1 :
login:Penguin :
02/09/23 14:34 ID:MXzWEicP MLやnetnewsで面白かった記事などを紹介しあうスレッドです。
ML等に出すほどのこともないコメントもどうぞ。前スレ等は
>>2-3 辺り
2 :
login:Penguin :02/09/23 14:34 ID:MXzWEicP
3 :
login:Penguin :02/09/23 14:35 ID:MXzWEicP
ML や netnews で自分より少しでも劣った人を見つけて、 こそこそ陰口を言うためのスレッドです。 恐くて ML に投稿できない人もどうぞ。前スレもここ同様糞スレです。
「クンクン」、「スラド」に並ぶ Linux 板三大クソスレの1つ、 「Linuxメーリングリスト スレッド」。 君もカキコしてみないか? これで今日から人間のクズの仲間入りだ!
>>1 に書いてある事はあくまで建前だから気にシナイで下さい。
このスレで最も重要なイベント。それは「神樣の御降臨」。 ML や netnews のキチガイをこのスレに誘導し書きこませる事です。 これに成功したヤツには「グレートシャーマン」の称号が与えられます。
誰か「オツカレー」とか「必死だな(w」とか言って下さい。
>>7 神っつても翁やあ☆ざわタン、i〇hiタンのような本物の神がカキコすることもある。
12 :
板違い多謝 :02/09/23 16:02 ID:OpsufMrn
ここは「神の存在証明」などの神学上の問題を議論する良スレになりました。
降霊術とか悪魔払いにならなきゃいいが…
クソスレ・・・ 日本一を目指すわ。。。 クククnoくーん。。。
16 :
login:Penguin :02/09/25 10:09 ID:w2k8qQ0w
イタコ修行のスレはここですか?
>>12 Linux板に降臨したogoとhanajanの存在証明は、だれが取ったんだ?
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
27 :
login:Penguin :02/09/25 20:09 ID:ui//XsQi
>>27 一応、注意の旨、カキコしておいたわ。。。
クククnoくーん。。。
あぼーん
30 :
login:Penguin :02/09/25 20:50 ID:ui//XsQi
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
>>30 クンがと。。。
MLの件については、1999年11月ころから何かあったようだわ。。。
ネタになるようなので、このスレの存在をhanajanに連絡しておくわ。。。 << シラジラシイ?
でもぉ〜
"天網恢恢疎にして漏らさず"ってコトかしらね。。。
ワタシも気を付けなくっちゃ。。。
ククーン。。。
39 :
login:Penguin :02/09/25 21:07 ID:ui//XsQi
40 :
login:Penguin :02/09/25 21:08 ID:ui//XsQi
イシダタソウォッチすれから、みわちゃん糾弾すれとなったPart8だが、 漏れと参式の愛のスレとする予定である。
41 :
login:Penguin :02/09/25 21:09 ID:ui//XsQi
> 勝手に悲しんでください。他人が「こう感じるべきだ」と思い込む権限が誰にあるんですか? この調子で記事もメールも書いているから、無責任で共感も得られない訳だな。 柳美里の爪の垢でも貰って来いちゅうか。 まぁアソコまでやると、病的と言うより、あぁやっぱりチョソはチョソだな、というか。
そろそろ・・・ ・・・ホンモノの♀を調達しなくっちゃ。。。 クキュ。。。 << どうしよう
43 :
login:Penguin :02/09/25 21:13 ID:ui//XsQi
>>42 漏れ様が♂だとは誰も言ってないが、何か?
あぼーん
あぼーん
47 :
login:Penguin :02/09/25 21:23 ID:ui//XsQi
あぼーん
あぼーん
50 :
login:Penguin :02/09/25 21:35 ID:ui//XsQi
>じょんさん 投稿者:みわちゃん 投稿日: 9月25日(水)21時31分59秒 2chがつまんなくなる以前、2chのどこが面白かった?
あぼーん
52 :
login:Penguin :02/09/25 21:35 ID:ui//XsQi
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
64 :
login:Penguin :02/09/25 21:54 ID:ui//XsQi
注3: かつての勤務先のネガティブな話を書いたり言ったりすることが一般的に好ましく思わないということは、 よくよく知っています。だから書きたくありませんでした。 しかしながら在職中だけでなく退職後も、私の言動を一応は理由としている、しかしどうもそのわりには沖 電気関係者や「身内」でなくては知りえないような話をもとにしている可能性が強く疑われる圧力や干渉が、 つい最近まで絶えませんでした。私が沈黙を守っていてさえ、なぜか中傷が沸き起こるのです。このようなこ とから「沖電気での件に関しては」オープンにした方がむしろ自分の身体や職業の安全が得られやすいのではな いか、と考えるに至りました。おとなしく沈黙していたら研究が続けられるようになったり安寧や安全が得られや すくなったりした、という事実の蓄積がこれまでに少しでもあれば、自分のホームページをこんな醜い話で汚す ことはせずに済みました。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
何これ?DQN な ui//XsQi がいるスレ?
69 :
login:Penguin :02/09/25 22:09 ID:ui//XsQi
70 :
login:Penguin :02/09/25 22:11 ID:ui//XsQi
-「箱の中のペンギンたち」 Linux Magazine(ASCII) 2001年1月号〜連載中 一般には馴染みの薄い組み込みLinuxの話題を追い、インタビューとともに紹介しています。こぼれ話を「箱にはいらなかったペンギンたち」で紹介しています。 2001年1月号 「Linuxを『組み込む』とは?」 インタビュー 中島達夫氏(早稲田大学助教授) 2001年2月号 「組み込みLinux製品の現在」 インタビュー 生越昌己氏(日本Linux協会会長) 2001年3月号 「組み込みLinux開発の現場」 インタビュー 海老原祐太郎氏((有)りぬくす工房 社長) 2001年4月号 休載 この間も連載はちゃんと続いてます。インデックス作らねば。 2002年3月号 第十二回「NetBSDから見た組み込みLinux」 インタビュー 木場光弘氏((株)アイピー・スクエア) たかだか1年分が作れん奴って?
悲惨なui//XsQiがいるスレはここですか?
72 :
login:Penguin :02/09/25 22:32 ID:gzQ9axcq
怖すぎる……あらゆる意味で怖すぎる……
73 :
login:Penguin :02/09/25 22:44 ID:IZBk9v7Z
あー、ブスな女で安心したよ。
でもぉ〜 hanajanが手配した"調査会社"の見識は正しかったようね。。。 つまり、裏はちゃんと取ってある訳。。。 何がコワイか・・・ デスケレド hanajan用の餌を蒔くことがそうでしょうね。。。 もっと、コワイことになる鴨知れないけれど・・・ ・・・こゆことは、軍機に匹敵するのでナイショなのよ。。。 ト_ジブン_デ_イッテ-ミル_... クククnoくーん。。。
粘着コピペうざー
>>71 ヒサンと云えばそうなるわね。。。
いちいち、コピペしなくてもヨロシイでしょうに。。。
こゆことは、分かる人にだけ通じればイイのよ。。。
そゆところが、2chの醍醐味なのよ。。。
ところで・・・
"CLUK事件"って何ですか?
クククnoくーん。。。
77 :
login:Penguin :02/09/25 23:03 ID:gzQ9axcq
Linuxコミュニティの暗部を集大成したサイトきぼう
スレの趣旨から激しく外れて(´・ω・`)ショボーン
79 :
login:Penguin :02/09/25 23:13 ID:A23UJAwd
80 :
login:Penguin :02/09/25 23:17 ID:A23UJAwd
>>77 実は・・・
"hanajan.com"で、"河内の物体X情報"のネタとして流用する案があるのよね。。。
ところが、hanajanはモノグサなので、原稿は一行も出来ていないようよ。。。
それに、情報を"流用する"ってのも問題、つまり二番煎じになっちゃうわよね。。。
このあたり、本人の実体験を回顧録として、つまり日記あるいは年表風に表現する方法で、ナントカなるかな・・・?
と、思っているようね。。。
クククnoくーん。。。
でも・・・ インタネに、何かカキコすればするほど・・・ 自分が不利になるって人は有り得るわよね。。。 クククnoくーん。。。
粘着コピペはイタイ。でも、内容はもっとイタイ。 多分に被害妄想が含まれとる。
なんか粘着OGOみたいだな<こぴぺ厨 むかつね〜
86 :
login:Penguin :02/09/26 13:25 ID:YPiG0bt3
しかし、ああいう陰湿な迫害は、実際にありうるんだよな。 あの人が書いているのものの全部がビンゴだとは思わんが。 色々とああいう隠微な嫌がらせをされていると、次第に疑心 暗鬼になって、あれも関係ある? これも関係ある? とどんどん 道から外れてゆくのだ。 そうしてだんだんと人々にプレコックス感を感じさせる状態に なってゆく。 わしも結構延々と語れる嫌がらせを受けたことがあるのだが、 人に話すときは、変にならないように気をつけようと思った。
>>86 そうだよな。
あれが妄想だったらかなりイタイが、事実だとしたら
壊れてしまったのも無理はない。
とばっちりくらったひとらには同情するが。
88 :
login:Penguin :02/09/26 17:34 ID:n8ffIRzv
教えて偉い人 結局何があったのさ?
結局・・・ 「キティの言うことは分からない・・・」 ・・・で、置いておくしかナイわね。。。 クククnoくーん。。。
ていうかよ、
>>17 から
>>89 まで全然スレ違いじゃねーかYO!
頼むからお前ら回線切って首つって逝ってください、おながいします。
>>90 MLに参加したことあるのかしら。。。
クンクン的には、全部、MLネタと認定しますわよ。。。
クククーン。。。
92 :
login:Penguin :02/09/26 18:37 ID:MaHhfpQ5
花川さん自分の部屋に戻ってください。
戻っているわよ。。。 シカシ_ヨメ-サン_イナイ_ト_ナレバ_クンクン-カカリ_モ_ヤリニクイ_... ところで・・・ UPSは、何を使っているのかしら・・・? クククnoくーん。。。
次スレからはLinux関係基地外リストってスレタイにしてhanajan&その他もろもろを 隔離してくれ
>>94 神が続々降臨したらおもろいな.....いしだタンとか
そろそろ本題に戻ろうぜ。 [linux-users:95455] しつこいPPP接続ハッカー て、どうよ。 低レベルな方向に誘導して欲しかったにー>田自慢
神同士の夢の競演とか。 狂炎か。
>>96 Sh○ichiタンはたしかISPだったよな。
こんなヤシがやってるISPなんて((((((;゚Д゚)))))))ガタガタガクガクガクブルブル
>>95 wakwakのうっちーも来ないかな
あと knk と じ も必須だな
100 :
login:Penguin :02/09/26 23:36 ID:OQ6DqoyC
Linuxなら、中国の方が不利になるぞ。。。 放置。。。
103 :
94 :02/09/27 00:22 ID:JLDleY3d
立てられなかったYO。・゚・(ノД`)・゚・。
>>100 この板で叩かれまくったから、流出してんだな。
ジサクジエン・・・で たってよっかな。。。 すなわち・・・ セクハラされたクンクンが、hanajan叩きスレをたてるとゆー設定とか・・・ 後ろ暗い犬厨が、クンクン虐待スレをたてるとゆー設定とか・・・ でも・・・ もっとオモロイ設定を、誰か考えてクレ。。。 以上
[vine-users:053809] bash 起動時に環境変数 i だけが消えてしまう これっていつまで続けるつもりなんかな〜・・・
>>106 「バグ見っけ」と張り切ったが、知識不足を指摘されたものだから
ムキになっていると思われ。
>>(株)富○通研究所 ITコア研究所 ITアーキテクチャ研究部
HALと名乗る程だからのお。
>>87 マトモにとばっちり喰らった香具師です。
ある日、それまで多少親交があった、とあるコミュニティ MLに、
「お前たちは私に嫌がらせしている云々」と、Webに有る様な糞
長くて意味不明のメイルをガシガシとカキコしだして、嵐の様
に去って逝きました。
はっきしいってポカーンでしたが、人が壊れた瞬間に立ち会えた、
貴重な経験が出来ました。
単に、妄想三輪車が暴走しただけかも知れませんが。
しかしどうしてO里たんは kittyguyやDQNがくると即反応するんだろ もしかして楽しんでる?(w
debian-users のサティオタン、憎めない
>>109 一行コメントになっちゃいました。
匙を投げたか?(w
112 :
login:Penguin :02/09/27 22:44 ID:CNKhjyZR
[linux-users:95473] SSHについて この人、何ですか?(w
114 :
login:Penguin :02/09/27 22:58 ID:8y4Ft93T
全角厨キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
mohtaさんのマネする香具師が増えたのかね...
>>112 着ました
さっぱり内容が理解できません。
キーボード一つ打つにも健常者には分からない苦労があるのか もしれない。暖かく見てやってくれ。
118 :
login:Penguin :02/09/27 23:35 ID:8y4Ft93T
>>112 「回線切って首吊って氏ね」とかって書くと暴れるかな?
>>117 彼のホームページは至極まともだな
とりあえずLinuxはじめる前にTCP/IPを
教えてあげないとだめでしゃう
ところでRedHat7.xって
service sshd startだけで起動できたと
思ったけどもしかしてそれをしていないとか?
TeraTermPro側のSSH用の設定をしていないとかかな?
って本人につっこむべきか・・
>>118 それを書いた奴がばれた日には向う3年は非人扱い。たぶんね。
121 :
117 :02/09/28 00:01 ID:xA/7UNhO
>>119 優しく(つーか普通に嫌味とかなしで)つっこんであげれば
いいとおもう。
122 :
login:Penguin :02/09/28 00:27 ID:iQ+kICv8
OO里氏って、なんかMLへの依存症の気配を感じてしまうんだが、 そんなことないかな。実生活ちゃんとしてるのかな?
>>122 以前仕事でかかわったことあるが、翁は仕事きっちりだぞ(だったぞ)。
MLと2ちゃんは翁の趣味・息抜きなんだ。暖かい目で見てやってくれ。
つーか翁が言ってくれないと、誰も言ってくれないこともある。
それじゃいけないんだろうが。
>>119 >TeraTermPro側のSSH用の設定をしていないとかかな?
TTSSHの「無反応」っていう状態が気になる罠。
あんなコンフィグ書いている香具師なら、TTSSHのファイルをゲット
してきただけで、TeraTermのフォルダに突っ込んで無さげだし。
フォルダに突っ込んで
ありゃ、なんじゃ?ゴミがくっつきやがった。
>>124 http://www.ayera.com/teraterm/ これとかを始めに使わせたほうが楽っぽいな
漏れはああいうのに逐一親切に教えてあげる気力がないから
MLに投稿する気がおきんけどな〜
っていうかまず原因の切り分けに一回
hosts.deneyのALLを消してhosts.allowにALLって書いて
繋がるかどうかを確認してあげてからじゃない?
<MLで回答してあげている方々
128 :
127 :02/09/28 12:30 ID:0UwWcK9L
129 :
login:Penguin :02/09/28 13:47 ID:jKBWucOc
>>123 非常に活発な解答者がいると、他の人が質問に対しまったく反
応しなくなるという現象は、大昔から知られていますよ。
[linux-users:95481] LPI試験料金の怪 >大体,LPIは,US$100です。日本では,日本語でも,英語でも >\15,000です。為替相場から言うと,\13,000もあれば十分なはず。 >日本人は差別されていると思います。 >その上に,消費税との名目で余分に取られたと怒っています。 $建てで払えば良いぢゃんか、なぁ?
131 :
login:Penguin :02/09/28 17:16 ID:qFAS5thf
>>130 はは、オシャール通り。
ドル建ての方が安いってわかるんだったらドルで払えってーの。
自分の不手際を差し置いて何をわめき散らしてるんだかねえ。
見苦しいったらありゃしない。
132 :
131 :02/09/28 17:19 ID:qFAS5thf
補足すれば、元々海外の企業や団体が主催している講座や資格試験を 受験するときに円払いの方が若干高いのはほぼ常識。 ローカリゼーションだの何だのという名目で費用が上乗せされるからね。
LPI試験って変な問題が多いと思ってたけど、 受ける香具師もそれなりなんだね。
LPIって、資格持っていたりするとヤバいやつじゃなかったの?
>>134 じゃLPIについてで記事書いてるヤツは
もっとヤヴァイということで。(w
136 :
login:Penguin :02/09/29 14:01 ID:IX+R8NcY
live2chで全然読み込めないと思ったら、アボーンのせいか。 ところで、あれだけのアボーンって何があったのさ? ishidaタソの個人情報でまくりとか?
137 :
login:Penguin :02/09/29 14:12 ID:plLixwu/
サイコ女の話が消されてるな。
>136
>>64 のようなもの(x3くらい)が延々とかかれていた。
興味ないのであボーンマンセー
>>136 右田日記はここんとこ更新されてないのでネタにならんと思われ。
いい加減飽きたし。
lycosのWebメールってスレッドつなぐのか?
>>141 なるほど・・・ね。。。
でも、ミンナ知ってるだろうし、無駄だと思うわよ。。。
ククーン。。。
>>143 In-Reply-To: や References: 付いてないな。
香具師の「返信」メイルには。
>>145 出番ですよ。
[redhat:9587] Re: SYSLOGサーバのログ転送
[redhat:9636] Re: APMについて
[linux-users:95448] Re: コンソール上からIP設定変更を反映(リブート無しで)
[vine-users:053860] Re: サウンドカード(デジタル入出力)について
147 :
145 :02/09/29 21:49 ID:CFmpvxuK
>>146 はぁ?漏れは T@ken0ri 0tsuk@ じゃないんで、freem@il
アドから自動返信メール送ったりしないぞ。(藁
test
149 :
yuk@y0shik@w@ :02/09/30 23:18 ID:hkVy8iUh
linux-usersはもはやspam-usersですよね。
なぜ・・・ スパムメールが流れてくるのか・・・ 分かっているのかしら・・・? >> ALL ククーン。。。
151 :
yuk@y0shik@w@ :02/09/30 23:57 ID:hkVy8iUh
linux-usersに見切りを付けて会員以外の投稿を拒否する代替MLを 誰か設立してくれませんかね。そもそもlinux-usersの現在の規模では 分散サーバなんて必要は無いんじゃないの?
>>150 あんたみたいに、たかだか日に数通のspamでも大騒ぎする
ヴァカが居るからだろ。(大藁
おい、おまえら。 おまえらだって、てめーの「お家鯖」の鯖缶なんだろ? spam位でガタガタぬかしてねーで、てめーんとこでフィルタするなり、 /dev/null送りにするなりすりゃ良いじゃねーか。 Linux使ってんだろ?そんくらい工夫しろよ。 いつまでも誰かがやってくれるの待ってんじゃねーよ。ガキが。
155 :
login:Penguin :02/10/01 02:07 ID:9QnQs646
プロバイダのメールボックスから自宅MTAにfetchmailしてもいいけど 自宅サーバの可用性を維持する手間を考えるとISP側で何とかしてほしいと思う。
>>152 スパムでも、"TO"が詐称で、"FROM"も詐称なのが問題なのだ。。。
こういうのは、日に2〜3通ある。。。
兎に角、このようなスパムを受け取る側に、大きな落し穴があるぞ。。。
以上
>>155 最初はともかく「維持する」ってそんなに手間か?
>>156 やっぱ支障はアホだ。
だーから、最終的に受け取るのはアンタだろ?っての。
「大きな落とし穴」って、てめーで墓穴掘ってんぢゃねーか。(糞藁
いつまでも他力本願してんぢゃねーよ。
そんなんで良く起業できたな。そんな会社なんて畳んじまえよ。(極大藁
最近「あ」を見ないけど元気しているのかな?
160 :
login:Penguin :02/10/01 09:52 ID:9QnQs646
>157 ローカルメールサーバの安定稼動は保証されていないから障害が発生 したときライフラインのメールが読めなくなるし、 1ポーリング挟むので配信遅延も発生する。
>ローカルメールサーバの安定稼動は保証されていないから障害が発生 >したときライフラインのメールが読めなくなるし、 プロバイダのサーバでも障害が発生することはある。 >1ポーリング挟むので配信遅延も発生する。 それは維持とは関係ない。
>>160 自前の鯖も安定動作させられないアフォ鯖缶が居るスレはここでつか?
>>159 最近は「余りにも質問が低レベルのなのでほったかし」と思われ
>>159 Wanderlust の ML で元気にしてるよ。
debian-users にもたまーに出てくるけど。
[ あ ]
165 :
163 :02/10/01 13:50 ID:77xsCkg8
「あ」って「☆兄い」じゃないのか。 激しく勘違い。逝って来ます。
>>158 そうか? hanajan も少しは進歩してるんだとわかって安心だよ。
>>158 イミフメイ。。。
尤も、スパムを受け取らない方法は、"linux-usres"から脱退すれば良いのだし。。。
大きな問題ではない。。。
以上
他力本願ではなく、単に金が無いだけだと・・・思われ。。。 んで・・・ どうすれば良いかを、ホスティング業者に指示しているが・・・ 11月1日ぐらいに、同社からアナウンスがあるかも知れない。。。 以上
>>167 >イミフメイ。。。
ということにしたいのですね?
兎に角、ワシのことは・・・ UFOとかUMAと同じようなものだとしておけ。。。 ウンババ〜
ここキチガイ認定されたヤシ↑とお話するスレですか?
Linux系MLって訳じゃなくて vmware-j ML なんだけど。 >>[vmware-j:1563] VMware 3.2にRed Hat Linux 8.0をインストールしてみました RHL 8.0 を試してたって話なんだけど, ・Xが重い。xfsの起動がやったらと遅い。 ・OOo が重い。 ・とりあえずCPUにそれなりの性能がないとデフォルトの状態 ではX Windowを使うのはちょっと厳しいかもしれない。 ・RHL 8.0が重くなっているかも。 とか言っているけどさ、VMWare 仮想環境上で重い重い言われ てもなーって気がしてしかたない。 Celeron 700MHz/512MB 上 の VMWare じゃ Celeron 200 MHz換算くらいじゃないか?
>>173 いいかげん、スレ違いの話題はsageれ
>>172 つか、その話は同じvmware 3.2上で他のもの(たとえばRHL7.3)と
比べて遅いって話なの? その情報が無いと何ともいえない。
言ってることは正しいんだけど、相変わらず愛がないねー。 こいつの一言でLinuxコミュニティ全体はこうだとは思われたくない。 [linux-users:95519]
>>177 ML で言えよ。
でないと改善されないよ。
179 :
login:Penguin :02/10/02 11:21 ID:1UzUhf/R
>>172 ○。 の宣伝うぜえよ
案の定、参加者にキレられてるがなw
(・∀・)イイ
181 :
login:Penguin :02/10/02 13:11 ID:qoTx//uP
vine久慈タソ、squidキャッシュファイル、リブートで消える土佐。(w
>>177 思いやりがないんですよね。
解答者一人一人にわたしが正しい答え方を指導してあげられると
良いのですが、時間的余裕がありません。
わたしにも責任があると思っています。すいません。
TimeSpan って何?! [linux-users:95534] /etc/rc.d/init.d/sshdのタイムスパンが変わっていました。 seijun キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>183 ひええええ、「タイムスタンプ」が「タイムスパン」に
頭の中で変化したんだろうな……
ネタですか? [vine-users:053910] ネットスケープの6.0をダウンロードして、 ダブルクリックして解凍しましたが、 インストール用のファイルをダブルクリックすると 何も実行されませんと出ます。 これは、どのように対処したらよろしいのでしょうか? よろしく、お願い致します。
186 :
login:Penguin :02/10/02 19:48 ID:7edL4TBD
>>185 >[vine-users:053911] Re: ネットスケープについて
マジレスする馬鹿ハッケン!
[linux-users:95543] DNS バーチャルドメインの設定について >DNSの設定がわかりません。説明不足な点があるかとおもいますが、どなたか >教えて頂けないでしょうか。仕事で使用しているため、急いでおります。 虫が良すぎるっつーの。だーれがてめーの金儲けに加担するかっての。 それ教えたら幾らくれるんだ?
>>187 同意。
そういう立場でそういう質問をするヤシに
「じゃあ答えてやったらいくらくれる?」と
問い返すのは至極まっとうだと思う。
ML で聞いた内容をどう使おうが勝手じゃんー。
[linux-users:95546]
From: "FUJIKI G." <
[email protected] >
なかがわと申します。
↑ヲイ、お前の名前は"FUJIKI G."と書いて"なかがわ"と読むのか?
出自は何だ?日本人か?とゆうか頭おかしい人ですか?
クンクンや・・・ このスレを忘れているぞ。。。
>>189 答える側の心情も考えろっつーの。
わざわざ、『仕事で』なんてかいて催促するなYO!って事。
嘘も方便じゃないが、単純に『とても困ってます』で良いだろ?
SEの端くれなら、てめーの無知さネットに晒してんじゃねーぞ。
何処で雇い主やクライアントが見てるかわかんねーからな。
速攻、クビになるかモナー。(藁藁
移植性 キター!
>>193 [linux-users:95550] ワラタ
>>194 藁ちゃいけないが、あまりに予想通りなので(藁。
でも、いいことだと思うぞ。tnx>花札屋。
>>179 こういうキレた奴のメールを時々見かけるけど、冒頭で
「こんにちは、○○の××です」と丁寧にあいさつして
おきながら「わかってんならやるなよ。」と凄むのは
いつ見ても笑えるね。
定型書式にしているんだろうけど、よく考えろってんだ。
おめーは機械かと。
[vmware-j:1578] >>一応発言前に調べましたが、MLの紹介ページにはそのような文言は見当たりませ >>>んでしたので、多少なりとも皆様のお役に立てるかと思いお知らせいたしました >>>が、禁止ということでしたら多大なルール違反でしたね。 > > >ルール違反かな、マナー違反かな、と感じられて調べたられたのでしょう? >つかり、わかっていたんでしょう。 なにが「つかり、わかっていたんでしょう。」なんだろう? ○。はルールで禁じられているかもしれないと考えて調べたけど特に見つ からなかった、多少なりとも皆様のお役に立てるかもしれないと言っているのだが。 もちろんルールに書いてなければなにやってもいい訳じゃない。 じゃ何を根拠に判断すれば良いのだろうね。 ルールで禁じられているようではなかったとしかるべき点を確認しそして情報が 役立つかもしれないという利点をも踏まえて投稿した○。は信越ソフトウェアに よって否定されたわけなんだが。 あれを「からかい半分」ってな言葉で片付ける奴だしなぁ。
OpenOffice.orgユーザ会... フリーソフトウェアやオープンソースのライセンスとか、あまり知らない人が多そう...
vine-users 予約販売のSubjectがうざいんですけど。
201 :
僕クサチューです :02/10/03 22:42 ID:3HRFFpgY
linux-usersのセミナー、シンポジウムのお知らせも浮いてますです。 そゆお知らせ専用のMLでも立てたほうが棲み分けできると思いますです。
>>201 未承諾広告をsubjectに入れる必要があるような
気はしないでもない
それじゃ、このスレもageる・・・っと。。。 クククnoくーん。。。
>>[vine-users:053976] だったら自分でやれよ。
何か書けってことだったわね。。。 >> hanajan そうね〜 ちゃんとした会社で、Linuxをやって貰わないと、UNIXにも迷惑がかかりそうね。。。 ちゃんとした会社だったら、どうでもイイ、っていうか糧にならない問題を抱えることってないわよ。。。 これで良いかしらね。。。 クククnoくーん。。。
>クククnoくーん の「no」がすげ〜オッサン臭い。
209 :
login:Penguin :02/10/05 00:45 ID:q4JCGzLj
メーカサポートの責任をMLに転嫁するDQN。呆れてモノも言えんわ。
Subject: [linux-users:95575] Re: フレッツADSLでのネット接続
>take と申します。
>
>> pingが通らないって、どういう状況でしょう?
>>1 .ping yahoo.co.jp などと、ドメインに対してPing
>> 2.ping 210.81.153.69 などと、IPに対してPing
>> というパターンで試しましょう。
>
>1.2ともだめでした。こうなると、ルータの設定がうまく
>いってないようです。
>
>現時点の設定はWindows98SEでの、TCP/IPのプロパティは
*略*
>ルータの設定は以下です。DNSに関係しそうなところを挙げてみました。
>
*無駄なので略*
>
>本当はメーカーのサポートセンターに問い合わせて設定を聞きたいところです。
>それで、いぜん電話をした事があるのですがいつかけても、「電話が込み合っている」との事で繋がりません。
>サービス開始時間にかけたり、日を置いてからかけてみたのですがやはり同じでした。
>ですから、非常に残念な事ではありますが、サポートセンターはたよりにできそうにありません。
>
>もし見落としている部分や間違って解釈している所があったらご教授お願い致します。
>特に、MELCO BLR3-TX4を使用していらっしゃる方などには、是非とも設定のアドバイスを頂きたいです。
>宜しくお願い致します。
そうやな〜 ヤパーリ 鳴き声は「クククのクーン」でよろしおまっさ。。。 ほな・・・ヨロシュウ
>>209 しかも、DHCPを素直に使っていればこんな騒ぎにはならなかったのにな。
DHCPじゃないとつなげられないって、結局、ネットワークに
対する知識がほとんどないってことだよなぁ。
windowsの入門書を一冊読めばわかることもわかってないって
状態がとても痛い............それで本当に固定IP振ろうとしたのかと小一時間(略
>>211 更にDQN。ジサクジエーンか?
Melco叩きなら、他でやれっつーの。
>> Subject: [linux-users:95579] Re: フレッツADSLでのネット接続
>> 新太郎です。みなさんこんにちは。
>> メルコの説明書はあまり詳しく説明が無く、わかりづらいですね。
>> 最近、知人のルータ設定の手伝いをしたとき閉口してしまいました。
>> ネットワークの知識がある程度無ければ、
>> ちゃんとした設定は難しいように感じました。
おめーのよーなヴァカの為に、簡易な用語でマニュアル作ってあんだYO!
Subject: [linux-users:95585] Re:解決:フレッツADSLでのネット接続 >全体的に、MELCO BLR3-TX4 での、設定や >ルータ内部での挙動がよくわからないまま問題が解決したという感じでした。 だーから、メルコに聞けっつーの。バーヤバーヤ!!
挙動が分からんのは使ってる本人自身だろうに。 ネットワークもわからない、説明書さえ満足に読めない、 それでどうしようというのか?
最近・・・ 事件が無いようですが、ageさせてもらいます。。。 クククのクーン。。。
>>215 おまえ♀って書けばクソスレ立てたりクソレスしてもいいって勘違いしてないか?
死ねやまじで
おまえが♀かどうか誰もきいとらんわボケ
そうね・・・
でも、他のスレも見てね。。。
2チャンネル初心者
>>216 私のようなシオラシイ女の子でも、すぐに覚えたのに・・・
人が見て不良だと思われていても、環境に順応しなくっちゃ。。。
クククのクーン。。。
追伸
普通は、「ageんなよ。ヴォケが」とカキコする旨、マニュアルにあるわ。。。
出てくんなよ、ヴォケが
2chは・・・ クソスレ、クソレス、何でもアリ。。。 取り敢えず、枯れ木も山のニギワイってモンかな。。。 以上
だれか[linux-users:95581-95583]止めてくれ
>>219 やはりヴァカはヴァカでしかなかったということか.
>>221 もう、いい加減、放っておけ。
構って厨はそうやって絡まれんのが一番嬉しいんだから。
>>220 同意。
自己解決の能力を持たないヤシの話でどうしてそこまで盛り上がれるのかと
小一時間・・・
224 :
1 :02/10/06 12:32 ID:nHaYmvet
ネオむぎ以前の2chをあたしに返してよ。。
225 :
login:Penguin :02/10/06 12:40 ID:0/S+zpzO
花川さんきもちわるいっす。
>>224 キミ、ちょくちょく出てくるね。
以前激しく論破されてたと思ったら、
まだ懲りてなかったのか。
227 :
login:Penguin :02/10/06 14:56 ID:Bx7zwgiz
>>220 ぼくのところには、そのレンジのメールだけキレイに
来なかった。
なぜねん?
>>224 もう返ってこないから、
新天地を開発した方がいいんでない?
230 :
login:Penguin :02/10/06 20:09 ID:tOtBvipn
>>220 >>229 $ cat ~/.procmailrc
SHELL=/bin/sh
DEFAULT=$ORGMAIL
SPAM=$HOME/spam.txt
:0H
* X-Spam-Flag: YES
$SPAM
>>225 鼻毛は出ているし、一週間ぐらいお風呂にはいらないし・・・
確かに、キモチワルイのですが見たのかしら。。。 << hanajan
クククのクーン。。。
みんな、キミのJFの文書には随分お世話になっているのさ。 ひとこと挨拶ぐらいいいじゃないの?よーい○タン。 ぅ.ぇ.ぃ.は定型挨拶文じゃなかったのかと、小一時間....(藁。
最近ishidaタソのページ更新されないと思ったら、 * 私のノートpc;thinkpadi1620を壊してしまったようだ。 ぷ。ワラたよ。 え?俺、時代遅れ?ごめんよ。
>>216 を見て、すぐに「♀」を消した本式 そこはイイと思う
・・・でもウザい
なんでクソクソが住み着いてんだ? このすれ? どうでもいいけど最近スレッドをつなげない 教えたい君が多くて激しくウザイ
> なんでクソクソが住み着いてんだ? 構っちゃう君がイパーイだからだと思われ
クーン・・・ クンクンスレが無くなっちゃったからなのよ。。。 クククのクーン。。。
クソクソは荒らしか?
241 :
1 :02/10/07 21:34 ID:JkGJOCYa
論破って何ですか?正しいことを主張したのに屁理屈と僻みで 訳も分からず反論するのが論破ですか?
論破ーるーむ
[vine-users:054061] だれか直メールしたのか?
245 :
login:Penguin :02/10/08 20:39 ID:UnAQWWk3
活力×経験=効果 (中略) 老人と若人が協力すれば 効果=活力×経験=10×10=100 これを世間ではシミュレーションというのすか? ついでに,ノートが耐える30kgは,点ではなく,面での耐荷重だろう.....
>>241 お前、自分で書いた文章読み直してみれ。
かなり稚拙で恥ずかしいぞ。
訳がわかってないのはどう見てもお前の方。
それが記録に残るたぁお気の毒に。
私のこと、「荒し」と言えばそうなるわよね。。。 でも、ネタスレ専門なのよ。。。 クククのクーン。。。
>>245 今回更新分も読んでいるとウンコ漏らしそうな内容だね。
[linux-users:95625]
orca-usersはヲチ対象ですか?
>>249 なにか?
なんで2.4.9ということ?
>>251 よくディストリの名前出して
あんなメール書けるなぁ、と。
よ、さんだからなあ。ちょっと常人には理解できない感覚がある。
>253 要するに、みらくる用のパッチ出せと言いたいわけだ。氏ね。
激萎えだな
>>249 ま,どうせマージされてもしばらくは様子見だから,
その間に新しいカーネルパッケージでも作ってなさいってこった.>よ
[begin:02906] たかが「cdromがマウントできない」に寄ってたかって誰も 的確な回答を書けない。平気で嘘も書く。超初心者に自称 中級者が教えるとこうなる見本だ罠。
257 :
login:Penguin :02/10/09 21:30 ID:5QHbJHUQ
>>249 なにを今さら 2.4.9
これ読んだだけで、みらくる 捨て…
258 :
:02/10/09 21:47 ID:gv6aa55L
> # たとえば ring などの場合は round robin だったり tenbin だったり > # jaistやkddlabsは max user があったりと、必ずしも確実にファイルが > # 取得できないかもしれませんので。 馬鹿か? 「お近くの ring 鯖に書き換えろゴラァ」と書けばいいことを。
259 :
うえ :02/10/09 21:49 ID:Qjo+g6Wj
皆様のお知恵をお借りしたいのですが・・・・ REDHAT7.3(kernel-2.4.18-10)で共有メモリを設定したいのですがう まくいきません。sem.hとshm.hを設定したあとmake menuconfig、dep 〜modules等ひとどおりの作業を終えて再起動させました。 zcat /proc/sys/kernel/shmmaxをみると設定どおりになっているのですが vmstatをみるとフリーメモリの値が設定前と変わりません(通常設定後は フリーメモリの値が減ります)。 どなたかご存知の方 おられませんでしょうか?
262 :
:02/10/09 23:49 ID:gv6aa55L
>>261 [vine-users:054082]
263 :
login:Penguin :02/10/10 02:13 ID:7wStj3H3
[vine-users:054105] > 最初にことわっておきますが、 > 2002年10月10日現在 Vine Linux 2.6 はリリースされていません。 さて、早速ですが、Vine Linux 2.6がFTPにアップされるのはいつですか。 予定を教えてください。 全く調べず、自分の質問のみを簡潔に書く。 教えてくんの鏡か? ・・・君が出したレスの二個前に書いてあるじゃんよ、近日中にVine Linux 2.6 FTP版が公開される、って
>>263 様
お手数ですが、そのメールを出した香具師に、
「氏ね。」
とお伝えくださいませ
>>264 御自分で /dev/null にでもどうぞ。(w
スレッドを!ブツ切りにするような奴はっ! なおかつ!Subject を意味もなく変えるような奴はっ! Debian 使うなっ! [debian-users: 34825] [debian-users: 34828] [debian-users: 34829]
これが世に名高いDeb厨(266)でしょうか?
>>265 これはこれは、ご丁寧にどうも(笑
しかし、どうしてこう、人の話は聞かない、自分勝手に話を進める
奴が後を絶たないのだろう?
ネットワークとか、基礎だけでも勉強してほしいよ、ほんと。
>>269 MySQL の ML って初めて読んだけど、見事なまでの厨っぷり!
これはぜひチェック対象に入れなければ。
相変わらずend○たんは宴会好きね〜(w
Subject: [linux-users:95663] こういったバ管理者には、パッケージの再インストールが一番だと思われるが、どーよ?
>>248 右田タン、宗教にハマリそうな予かーん。
>>274 その宗教ででも「いたい人」だったら,かなり笑える.
>>274 こんどは1アーティクル100行オーバーの勧誘メールが流れるでつか?(w
277 :
login:Penguin :02/10/12 11:28 ID:85RjsPnQ
<最近Linux飽きてきた> なんだか、涙がでそうだ
278 :
:02/10/12 11:40 ID:j2TCR46c
つーか、<最近 2ch 飽きてきた>なぁ。
<最近Linux飽きてきた> 相変わらず雨垂れ式文脈だな。 最後のオチは高度すぎてワシには理解できんかった。
280 :
:02/10/12 12:13 ID:j2TCR46c
まあ、遺志駄は世界から見て「いらない人間」であるわけだが。
彼は ディストリビューション と書けないのだね。必ず デストリビューション となっている。さすがさんじゅうななさい。 むしょくどくしんでもヲヤヂ臭がプンプンしてる。
ヲヤヂ臭…。 ノネナール…?
最近クンクン飽きてきた。。。 えへへ、落書しちゃった。。。 クククのクーン。。。
ていうかお前ら、まだ石田ウォッチ続けてるのかよ。 それこそ飽きねぇの?
【問題】
以下のスパムメールが送付される要因を述べよ。。。
From: "ALFRED KAMUZU" <
[email protected] >
To: <
[email protected] >
Sent: Sunday, October 13, 2002 1:58 AM
Subject: [linux-users:95686] URGENT ASSISTANCE IS NEED
正解者には、100クンクン進呈します。。。
以上
>>286 誰も答えていないわね。。。
ひょっとしたら、問題が間違っているのじゃない・・・?
クククのクーン。。。
289 :
login:Penguin :02/10/13 14:10 ID:pv+TsBtw
>>286 お調子もののML管理者が、1通のSPAMに、送信拒否のお返事を出したから…
>>289 なるほどなのよね〜
でも、100クンクンってどういう意味なのかしら・・・?
クルル〜。。。
>>288 一体、何匹の「お前ら」なのかしら。。。
hanajanも、人間じゃないから、匹で勘定してね。。。
クククー。。。
291 :
login:Penguin :02/10/13 17:45 ID:skzXEogZ
縊死駄のページのURL教えれ!
292 :
login:Penguin :02/10/13 18:07 ID:UEHCz7eL
293 :
login:Penguin :02/10/13 18:13 ID:/A41wWuU
294 :
:02/10/13 18:33 ID:391S00R1
>>293 まずは、マスコミ's not マス・メディアということでおながいしていきたい。
> * 会計基準は歴史の起源からして、ベニスの金貸しに都合の良いルールだ。
(w
> * あるいは、ルールはそのままで現実を本音に合わせたいのなら、
> 会社の株を従業員の数だけ売れ!
時価が低い株でも、従業員の数売ればいいのか。
> 「本当に人を大切にしてるなら、人に価値が有ると考えてるのなら、
> 人は費用として計上すべきでなく、資産に計上しろ。」
ということは、資産の部・固定資産・有形固定資産に分類して、
減価償却するのか。能力にあわせて、従業員評価損益でも発生させるんやろか。
縊死駄は、何円くらいになるの? 100 円かなぁ?
縊死駄のようなアフォになってしまったら、著しい損失として、特別損益に
書くんだろうね。(w
> * 日本で株式会社を作るには1000万円が必要。
> * アメリカ(ハワイ)で会社を作るには30万円程度が必要。
> *といように、日本はアメリカ(ハワイ)の30倍会社作りにくい。
株式会社であれば、よいのですね?
ここまで馬鹿な香具師って、何のために生きてるの? そりゃ、無職だわな。
>>294 結局、自分が今置かれている状況(さんじゅうななさいむしょくどくしんしろうとどうてい)
ってのが、総て(日本)社会の制度によるものだと自分に言い聞かるために生きているんだ、
と思われ。
>* でも、LinuxはUNIXの一種なので、鍛えて行けば商用UNIXと同じ性能機能を > 持つようになるのは時間の問題。 君が言う商用UNIXって具体的に何だい?右田君よ?? > Linuxコミュニティ参加しても、いまいち的はずれのようだし。 おぉ。言ってくれんじゃんか。自らアサッテの方狙ってるのに。 > * 日本の政治も行政も日本を救えないようだし。 救って欲しいのは自分自身だろ?誰がお前なんか救うもんか。 サミュエル・スマイルズの「天は自ら助くるものを助く」って言葉知ってっか?
297 :
:02/10/13 20:57 ID:391S00R1
本人召還して、徹底的に議論してみたいなぁ。
298 :
:02/10/13 21:01 ID:391S00R1
>>297 氏の要点不明瞭&義経も裸足で逃げ出す文脈八艘飛びの前に
議論もなにも成立しないと思われ。
300 :
:02/10/13 21:11 ID:391S00R1
叩いてもそのネタを右田氏が理解できなくて 空振りで終わるに3000クレジット。
>>300 まぁ猫でも刻んどけ。
同じようなもんだろ。
あーいうひとでも無事に生活できてネットワークにもアクセスできる 余裕があるくらいに日本が平和なのだってわかってよいじゃないですか。 :-)
306 :
login:Penguin :02/10/14 12:57 ID:93Uz3dn/
PHP-usersのsubjectがなにやら愉快な事になってます(わら
309 :
login:Penguin :02/10/14 15:47 ID:KZldz3ZD
>>305 そうか、もうそういう季節なのですね。
投票しますたage
>>307 PHPとMySQLは前述のUNIX板の方でやってるよ
PHPは使う気がないけどMLには参加したくなりますた
Linuxではないけど、mac-osx 系 ML に香ばしいのが居るそうで。
我らが右田タンもさすがに knkタンには勝てないか
>314 格というより電界強度が。。。
桂馬と王将くらい違うのでしょうか?
318 :
login:Penguin :02/10/16 01:00 ID:Jhjb+x8f
あげてみるべ。 よ、の「どーよ」に wing 氏が突っこんでいます。歳相応の 言葉を使った方が自然だと思うYO>よ、さん。
>この電波状態が悪い原因をまず調べることができると良いですね。 あ〜、デムパを呼んでもうた。
ジャギジャギはまだ健在ですねえ
厨な質問すまぬ [freetalk:01501] ってどこ〜? 誰か教えてケロ
>>322 http://www.begi.net/linux/ml/ 右田@37歳無職と申します。
> オフィスでテレビを見ようと思って、PCのチューナーカードとアンテナを接続し
> たのですが、電波状態が悪いのかザラザラの画面です。
この電波状態が悪い原因をまず調べることができると良いですね。
NHKの人に文句を言えば調べてくれるのでは?
> というわけで質問なのですが、ブースターを入れてこんなに受信状態が改善され
> たよ、という方、経験談を教えてください。
私の実家の経験談なのですが、
近くの山の上に国立研究所が有って、そのために電波障害が発生している
という地域住民が国立研究所に訴えたら、
国立研究所に中継アンテナを立ててくれて、
地域住民の家にパラボラアンテナを立てたら電波障害が解消した
ということがありました。
ちかくに、高いビルやマンションが立ったことが原因であれば
そういう手もあるのではと思いました。
あと、○○さんがNHK視聴料をしっかり払ってるなら、 NHKに「高い視聴料払ってるのにこんなTV見れるか改善しろ!」 と文句を言ってみるのも一つの案かもしれません。 (地域住民署名が1000人くらい集まれば電波中継機を設置してくれるとか) (ちなみに大きな声では言えませんが私はNHK視聴料払ってません;;^^) もともと電波状態が悪いところでは、ケーブルTVなどを検討するのが 妥当な線ではないでしょうか? あと、新ビジネスとして超高速ADSL/FTTH回線を使って、 TV放送をそのままストリーミング配信することができれば、 (ケーブルTVとどこが違うかはつっこまないください) 電波状態が悪いところに住んでる人にもTVが快適に見れる気がします。 > 余ってるから試しに貸してあげてもいいよ、という方も募集です。効果があるの > が分かれば買ってもいいのですが。。 > 私は持ってません。すいません。 私はアパート借りてますがVHFは全然だめですが、UHFがきれいに見れるので とりあえず満足してます。 あまりお役に立てず申し訳ないです。 -- ######################################## # 名前 = 右田@37歳無職 ########################################
325 :
login:Penguin :02/10/16 09:18 ID:YY6wC4Ol
最近毛唐のスパマーが
こういう阿呆なスパムいっぱい送ってきやがる...
おちょくっとんか?
Date: Tue, 15 Oct 2002 00:36:55 GMT
Message-Id: <
[email protected] >
From: Best Offers <
[email protected] >
To: ========================
Subject: HUGE 18 INCH COCK , GIRLS WHO LOVE IT
MIME-Version: 1.0
Content-Type: text/plain;
charset="iso-8859-1"
Big Cocks is FUCKING insane!
http://m1.baccart.com/m/l?20h-3asu-1-pmh-7w9r9 Take a look at these tiny little sluts getting rammed by
HUGE 18 INCH COCKS in every TIGHT LITTLE HOLE and they
LOVE it! Come take a look at all the pics and video they
have collected of these DIRTY WHORES and their stretched
out PUSSIES and ASS.
Click to see for yourself ->
http://m1.baccart.com/m/l?20h-3asu-2-pmh-7w9r9
>>323 加入しなければ読めないのね。。。
そうしたら、面白いところっていうかぁ・・・
つまり"厨"な部分があったら、どなたか貼り付けてくれないかしら。。。
クククのクン。。。
>>328 文字セットではじくのはちょっと抵抗がある。
GB2312の文字セット全部拒否したら、
[中国から来るメールは全部スパムだ]
って言ってるようなものなのでなんかやだ。
フリーメールにしてもそう。
金をとるISPのメールアドレスがhotmail/yahooより偉いとは思わない。
たまにフリーメール拒否の"上品な"MLがあるけど馬鹿じゃなかろかと思う。
LinuxUsersもちょっと前までフリーメールとかだと
問答無用で勝手に"まとめ送り"にされたりした。
----/etc/postfix/header_checks----
/^From:.*teen-mail.com/ REJECT
/^From:.*naseej.com/ REJECT
/^From:.*riskymail.com/ REJECT
/^From:.*risquemail.com/ REJECT
/^From:.*listmanpro.com/ REJECT
/^From:.*free4pornlovers.com/ REJECT
...
恥ずかしい名前のドメインがだんだん増えてゆく。
これ、ageちゃえ・・・っと。。。 クフフン。。。
>>329 文字セットやドメインではじく以外にも手はあるよ。
332 :
:02/10/16 20:57 ID:mIlckW99
ったく、おおさと君ウザいなぁ。 何がクラッシュなんだか。
>> 333 今まで知らんかった。 デムパすぎるよあんた。もうダメぽ。
>>334 相手にすんなって。
粘着に居座ってるだけなんだから無視するのが一番だ。
そうね・・・ ククーン。。。
それはそうと・・・ 「アルタプス」ってなあに? クククーン。。。
339 :
:02/10/17 22:16 ID:mrRoFiv8
はずかしいね。(w
Subject: [vine-users:054242] Re: ide-scsi を使うと Adaptec AHA2940UW が認識されない
From: "OOSATO,Kazzrou" <
[email protected] >
おおさとです。
> 補足ですが、/etc/modules.conf には
> alias scsi_hostadapter aic7xxx
> も記述されています。
/etc/modules.conf に alias が記述されているのに、起動時に
aic7xxx がロードされず mount 実行時に読みこまれる、というの
がそもそもおかしいです。
ですから、scsi-emulation の有無による影響は副作用的なもので
あって、ほんとうの原因ではありません。
と、考えると、おそらく原因は
- その環境に適合した initrd が lilo.conf で指定されていない
- kernel 再構築したさいに initrd の再作成をしていない
のどちらかだと思います。
--
;
[email protected] ;
[email protected] ; 大里和朗@江戸川区西葛西
340 :
:02/10/17 22:43 ID:mrRoFiv8
なんだか必死なメールを投げている、おおさとクソなわけですが。
>>339-340 ML依存症の人を虐めちゃだめよ(・∀・)&heart;
彼にはそれしかとりえがないんだよ
それを奪ったら・・・
342 :
:02/10/17 22:51 ID:mrRoFiv8
まぁ、ハートにはsが要るわけだが… ♥
344 :
login:Penguin :02/10/18 01:28 ID:fy6iFFDN
>>338 ・・・ですって。。。
マニュアルを遵守した方がイイわよ。。。
それはともかく、あんたアルタプス知ってる?
ククーン。。。
348 :
345 :02/10/18 14:40 ID:niijOxRA
真性ですた >1995年5月、20歳。エレキを購入。これより少し先から精神科受診を親に勧められる。 >行っておけば良かった。でも行かずにいたからこそ強制入院させられそこでいい出会いもあったのだけれど。 >6月より正伝空手道始める。戦慄の孤独を多く体験する。通い道に通る夜の田園が素敵。 >夏はいいが冬は風が最悪(からっ風)。毎日か一日置きに2、3、4時間練習。意識が朦朧とするまで。 > 10月頃ジミに会う。空手の練習後、混沌の狂騒状態を味わう。この後は度々死ぬ。 > 12月9日、空手の審査会三級合格、茶帯に。しかし本当なら一級だったのに。12月15日、 >禊祓えを作詞後精神病院の往診隊が来る。(医者2人、看護士5人、看護婦1人。) >1、2時間の激しい口論の末、結局強制入院。ワゴン車で病院まで。閉鎖病棟に医療保護入院。
まじっすか (((;゚Д゚))ガクガクブルブル
350 :
login:Penguin :02/10/18 15:37 ID:P6oKh7JL
[vine-users:054289] Re: java2 をネットスケープに入れる方法教えて下さい。 一行。
インストゥール
>>初心者ゆえに理解力がないのでしょう。 違
国債貴族主義連合 ってなんですか?
354 :
login:Penguin :02/10/18 17:43 ID:Zob4wHsK
[vine-users:054288] Re: java2 の件 [vine-users:054287] Re: java2 の件 [vine-users:054290] Re: java2 をネットスケープに入れる方法教えて下さい。 誰かが答えるまで続くぞ。そして答えたら別の質問が来る・・。
355 :
_ :02/10/18 17:52 ID:niijOxRA
耐え切れなくなって診察日じゃないのにクリニックへ。 「僕は貴族なんです」って告白してきた。幻聴も本当だけど、僕は貴族なんです。 幻聴は病気だけど、貴族は病気じゃないです。本当なんです。僕は神かもしれません、 と胸の内を吐露してくる。だけど「それは妄想だ。病気です」と言われる。 ふざけやがって。やぶ医者め。ふざけるな、あの野郎。島上め。許さない。 今日は怒りの紫だ。それと薬が変わった。
356 :
:02/10/18 17:55 ID:urLDlQ2x
おおさとクソ、粘着してるね。(w 954 10/11(金)18:16 [ YAMAMOTO Takashi ] #54125 標準の環境変数 955 10/11(金)18:26 ┣[ Yamasaki Ryuji ] 957 10/11(金)18:41 ┃┗[ OOSATO,Kazzrou <k ] 958 10/11(金)20:16 ┃ ┗[ OOSATO,Kazzrou <k ] 960 10/12(土)00:19 ┃ ┗[ YAMAMOTO Takashi ] 956 10/11(金)18:34 ┗[ OOSATO,Kazzrou <k ]
357 :
:02/10/18 18:02 ID:urLDlQ2x
358 :
:02/10/18 18:09 ID:urLDlQ2x
(ワラ
To:
[email protected] Subject: [begin:02858] Re: システムクラッシュさせる方法をご存知ですか
From: "OOSATO,Kazzrou" <
[email protected] >
Date: Thu, 3 Oct 2002 23:14:46 +0900
Message-Id: <
[email protected] >
Organization: Tomonet Service corp.
おおさとです。
> From: "win3000" <
[email protected] >
> Subject: [begin:02854] システムクラッシュさせる方法をご存知ですか
> Date: Thu, 3 Oct 2002 22:05:17 +0900
> Message-ID: 001b01c26add$78bc05a0$0b00a8c0@win98
> システムクラッシュさせる方法をご存知でしょうか。
>
> システム試験のため、OSに障害を意図的に発生させる
> 方法はないでしょうか。
>
> 以上、よろしくお願いいたします。
いたずらはやめましょう。
びぎねっとの主旨に相応しい話題ともおもえませぬ。
>>暗号化されていませんと出るページに。 これにも対応しちゃうのかな、ymsk_ryj
[linux-users:95758] >分かっていないのが一番危険です。 自分がな。
361 :
login:Penguin :02/10/18 21:55 ID:b8hKOiI3
>禊祓えを作詞後精神病院の往診隊が来る。(医者2人、看護士5人、看護婦1人。) >1、2時間の激しい口論の末、結局強制入院。ワゴン車で病院まで。閉鎖病棟に医療保護入院。 8人でやってくるなんて、よほど兇悪だったのだろうか…… いままでで最大級の精神病をわずらっている方ではないですか。
>>361 格闘技の心得があるようなので 8人必要と判断されたのでしょう。
363 :
:02/10/18 22:27 ID:wU1WCiU7
Subject: [vine-users:054300] Re: 暗号化されていませんと出るページに。 これはこれで、痛いよな。 ML's not 2ch なんだし。
>>354 [vine-users:054304] Re: java2 をネットスケープに入れる方法教えて下さい。
というあまりにタコなメールが流れてきたのでもしやと思ってこの板に来たら
さっそく晒されてたか。
2chだったら絶対ネタだと思う。
>>354 Cc送信されてる可愛そうなヤシも存在しています.
367 :
364 :02/10/19 00:46 ID:WgM+WDjT
>>365 げ、彼が居る! じゃ、ネタか?
mozillaを「モジラー」、 Replyを「リプレイ」とか書いてるから怪しいと思っていたが…
最近売り出し中のひかるくん >vine-users:054287] Re: java2 の件 >2.5に最初から入っているバージョンです。 ネタケッテイ!だな。Vine2.5にねすけは入ってない。
いや、入っていた記憶が。X入れてないから断言できないけど。
370 :
:02/10/19 01:28 ID:M8J0U691
Vine-2.5 には入ってないよ。
2.5標準はmozillaですな。 netscapeはVinePlus。
>>368 ネタなんだ。やっぱ。
ここまでの厨房がLinux使う時代になったのかと思っていたんだけど。
真性に厨房だと萎えたなぁ。
危なく相手にするところだったよ
オイおまいら、ひかるはどうでもええと思わんか? 香具師はキチガイつーより唯の精神異常者だろ。 それより、もっとちゃんとしたキチガイ相手にしようぜ。
元々はそういうのをキチガイと呼ぶような気が...
石田の誕生日 まだ覚えてる? 花川のぬくもり まだ覚えてる? アホだなぁ(そうだよアホだよ) アホだなぁ(教えて厨房?アホかなっ?) アホだなぁ お前 犬厨を追っかけまわして またドジしてる なんだか哲学語ってゴネル 真性厨房みつけて助言 日本語不自由で頭が不自由 とうとうひかるの日記もさらされたっ アホだなぁ(読んだらビビルよっ) アホだなぁ(責任能力ないかもシッレナイヨッ) アホだなぁ お前 犬厨を追っかけまわして またドジしてる
パーク・マンセーはっけそ
軟式か。 言われるまでわかんなかった。
「学校へ行こう」か。
ひかる、まだいるよ。
過去、MLではこういう人にどういう対応したの?
382 :
:02/10/19 19:40 ID:RuAUc/fx
厨房開発者どもが叩く:)
383 :
login:Penguin :02/10/19 21:44 ID:gwyBz9QH
スリリングですね > linux-users
>>383 256Kメモリの話題のことですか?(・∀・)ニヤニヤ
385 :
login:Penguin :02/10/19 23:10 ID:fX7brDIw
[vine-users:054353] >厳しい言い方ですが、実は元の質問に対する回答はすでに出尽くしています。 >問題は ひかる さんが読み取る力が無いことにあるようです。 >このままでは次もつまづくことは目に見えています。お手元にはなにか >Vine Linux に関する書籍や Linux の入門書はお持ちですか? >とにかくよく読んで UNIX の作法や Windows では稀薄な カレント の >意識などを理解しないと、正直に申し上げて説明を理解していただくこと >自体が困難だと思います。 禿同。 つーか、UNIXの作法って言うより人としての作法を知れって感じ。 いや、真性だから無理か。 >乗りかけた舟ですので、分かることは出来るだけお手伝いしたいですが。 もう、吉外につきあうのはやめとけ
>>385 >もう、吉外につきあうのはやめとけ
禿道
やるにしてもMLの外でやって欲しい
なんかknkのときはほのぼのしてて良かったけど
こいつとうっちーはまぢでうざい
>>386 > なんかknkのときはほのぼのしてて良かったけど
> こいつとうっちーはまぢでうざい
外に向けて発散する波動(w の差だねー。
388 :
login:Penguin :02/10/20 13:06 ID:ylkzoCFd
VineUserのひかるうぜーよ。
389 :
login:Penguin :02/10/20 13:06 ID:ylkzoCFd
388 名前:login:Penguin :02/10/20 13:06 ID:ylkzoCFd VineUserのひかるうぜーよ。
>>388 なにしろ真性だからな。
くだ質→Vineスレ→VineML
(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
[vine-users:054298] これは「晒し age」か?
>>390 ぎゃっ、Vineスレに戻ってきたみたいよ。
((((>Д<;))ガクガクブルブル
>>393 しかも何が言いたいのかわからない。怖すぎ。
まさか教えてもらったことを誇らしげに書いているのか
(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
なんかMLが凄いことになりそうな予感…
397 :
login:Penguin :02/10/20 22:36 ID:dZIW/Uot
いま、vine-usersに注目が集まっております!!
398 :
login:Penguin :02/10/21 01:10 ID:sz+Q009l
ひかる曰く、 > みんなでありがとう。新しいコマンドでやったけど駄目でした。 新しいコマンド?ハァ!? しかも全文引用、氏ね。
399 :
login:Penguin :02/10/21 07:59 ID:BswP0V4e
さらに真性の度合いを深めていますな。最悪 こんなやつが webminやれるのかよ氏ね
一行投稿に全文引用うざすぎ
絶対、解っててやってるな
zip自体の解凍方法がわからないのか? ぴかる君。 なら、検索エンジンの使い方をまず覚えたほうが・・・
vine-usersの方たちは、みんないいひとだなー まちのさんまで真性の相手してるし・・・・
誰かいってたよな。一つ解決すると(何時解決すんのか知らないけど) また次から次へと(ひかるに理解させる上での)難題ふっかけられるだけ。
>>404 答えを学んでも答えを見つける方法は学ばないからね、教えて厨は。
406 :
login:Penguin :02/10/21 12:44 ID:MSPXcS7g
どの人たちが「復讐」の対象となるのか、興味津々でつ!! ひかるたんが包丁を2本持って現れるのは、誰の家の前か!!
((;゚д゚)ガクガクブルブル
408 :
login:Penguin :02/10/21 12:52 ID:e8m8A7/Q
>>357 スマソ、週末ネタだがこのスレ見てなかったので。
この人、もともとヴァカなのですよ。
一言一言がこれほどウザい椰子も珍しい。
誤字についても、度々間違える方が悪いがけど、
文句&嫌味だけでVineネタ皆無の投稿をいちいち投げるなっつーの。
水面下の動きについて、 T 氏のレポートを期待。
>>408 Begi.netだからVine関係ねえぜ
FreeTalkだし
411 :
login:Penguin :02/10/21 13:05 ID:MSPXcS7g
ふと思ったのだが、vineすれを犯しているひかる*さま*(註1)の ぼそって、あれ「復讐」なんじゃないの? (註1)「復讐」されたくないので、こう書いておきます。
むしろ、主治医に URL 教えてあげたいな。 マジで。
413 :
login:Penguin :02/10/21 13:18 ID:MSPXcS7g
人が良いT氏にCCで送ってるみたいだね。T氏もそろそろ気づき始めたかな?
[vine-users:054413] そんなことより、自意識過剰なところがイタい。
416 :
でじこ :02/10/21 17:18 ID:QGZBrN3N
>>416 むしろ変えるべきだろ。
# って話は前にも出たな。
418 :
login:Penguin :02/10/21 17:24 ID:60++qW2q
419 :
login:Penguin :02/10/21 17:24 ID:60++qW2q
420 :
login:Penguin :02/10/21 17:26 ID:60++qW2q
まあ退会方法はHTMLメールは良くある話で。
×退会方法はHTMLメール ○退会方法やHTMLメール
[vine-users:054418] > Subjectの通なのですが、 通だねえ。
[linux-users:95797] InterScan導入時のsendmail.cfの書き方について -------------------------------------------------------------- トレンドマイクロに聞け、っつーの。 というわけで users の方は、いたって平和です。
>>424 l-uは平和ってか寂れ果ててるし、
こっちは、[vine-users:054426]
>おーるまいてぃー です。
こんなんばっかり湧いて出てくるわけで、、、
もうだめぽ。
えーvineの方は三行半を突きつけられ始めてるようです。
427 :
login:Penguin :02/10/21 21:57 ID:m+IE4DS/
非輕たんがどの本を読んだのかは、彼の日記に書いてあります。 と言って、非輕たんのWeb siteを紹介すると面白いかも。
>>427 「ふ」さんがそれをやってしまいましたね。ドキドキ。
430 :
login:Penguin :02/10/21 22:22 ID:seMEjEOB
vineの裏MLはここですか?
432 :
login:Penguin :02/10/21 22:43 ID:GVWc7C0o
いえ、今はドキドキしながらVL-MLを観察するスレになってます。
434 :
login:Penguin :02/10/21 22:48 ID:GVWc7C0o
ここは、vine-usersの装甲観測トーチカでつ。 ヘルメットをお忘れなく。
435 :
login:Penguin :02/10/21 22:52 ID:obMo4DWM
「国債貴族主義連合」のURLがVine-userのアーカイブで永久保管... 大藁
436 :
login:Penguin :02/10/21 23:16 ID:sz+Q009l
今回は縦読み無いの?
437 :
login:Penguin :02/10/21 23:21 ID:Qp6PkWh7
[vine-users:054429] >もっと本を読みなさい。 >もっと人の話を聞きなさい >もっとインターネットで調べなさい。 >もっと考えなさい。 > >だめなら、もう一度OSの再インストールから >やり直しささい。 > >何回も失敗しなさい。 >そして考えなさい。 > >でダメなら質問しなさい。 偉そうに、馬鹿かコイツ。OSの再インスト−ル… でオワッテルな。
確かに馬鹿っぽいが、書いてることは当たり前のことだな。
うわー、俺串通さずに見ちゃった。IP 変えよ。
ここで問題だ! この頭の悪い香具師がどうやって理解するのか? 3択−ひとつだけえらびなさい @ハンサムのひかるは突如UNIXウィザード級のアイデアがひらめく A心優しいvine-usersの住人がレスをつけて助けてくれる Bわからない。現実は非情である
441 :
login:Penguin :02/10/22 00:49 ID:83jOrSqU
>>438 OSの再インスト−ル というところで、自分のやったことを
調べ、考えるという、自分で言っていることを放棄していると思われ…
せめて、斜め読みとはいわんが、縦くらいの芸が無いと、
ただの尻馬乗りだな…
442 :
login:Penguin :02/10/22 00:59 ID:+sSRnH4V
ひかるは今ごろ、" rm -rf / " とシェルスクリプトを 実行して再インストール中だよ!!
443 :
438 :02/10/22 01:31 ID:UA0QQwe+
>>441 なるほど。Windowsにかなり毒されてるみたいだ、俺。
>>440 ちょうど JOJO 文庫判が数日前に発売だったな。俺も買ったよ。
linux板で丸数字使う香具師が一番頭悪いと思う。
じゃあ、2〜5番くらいでもいいです。
それなら同意。
Vineスレより引用 ----- From: [446] ひかる ◆arxlzVSD3I <> Date: 02/10/22 07:04 ID:j69YiaHu おまえに指図などされたくない。 おまえらは選民思想をもってる。 それをあらためろ。 ----- つーかマターリしていたVineスレ崩壊。
H関係のメールは止まりましたな。
>>451 怖くて見られない(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
非火屡に比べるとまともだけど、津区羽大学大学院の香具師の署名長すぎ --以下25行もあるってどうよ? [plamo:15700] dvi2ps
454 :
:02/10/22 17:27 ID:OUoAwsT/
馬鹿野郎が、ここぞとばかりに出てきて説教してます。 Subject: [vine-users:054432] メールのマナー (Re: ありがとうございました。) 嶋田と申します。偉そうなことは言えないのですが。
455 :
login:Penguin :02/10/22 17:38 ID:WXSEdZxZ
>>454 そんなに悪いか?
カルシウムたりてねーんだろ、てめー?
つーか、どうでもいい。
マジですか?しらんかった。
[vine-users:054436]
...先日 Sendmail の配布物にトロイの木馬が混入しているという事件があり
ました(下記参照)。
CERT Advisory CA-2002-28 Trojan Horse Sendmail Distribution について
URL:
http://www.cert.org/advisories/CA-2002-28.html ftp.sendmail.org にてトロイの木馬が入った sendmail.8.12.6.tar.Z と
sendmail.8.12.6.tar.gz が配布されていた...
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/22 19:12 ID:EvmM1RyK
ホロンから5,800円でLinux販売されていますが、 あれはいいものなのでしょうか。 値段が値段なので、買おうかどうか迷っているのですが。
>>461 いちいちそこまで言う必要もなかろうと思う。
メザシでも食った方がよかろう。
463 :
login:Penguin :02/10/22 21:23 ID:tqajMH2i
カルシウム足りないと怒りっぽくなるというのは迷信
>>462 言わなきゃ判んないヴァカヴァッカだから、こういう事態になったんだろうが。
2ちゃんで良い子ぶるな。ヴォケ。
∋(・_・)∈ マターリとな。
>>459 サーバの管理者なら CERT Advisory は必読だと思いますよん。
じゃなけりゃ、知らんでいいでしょ。
>2ちゃんで良い子ぶるな。ヴォケ .┌┐ / / ./ / i | ( ゚Д゚) <そんなバナナ!! |(ノi |) | i i \_ヽ_,ゝ U" U
ひ○る、ようやくいなくなった!?
469 :
login:Penguin :02/10/23 12:40 ID:H5zIgEiX
待て! 外の植え込みの陰にうずくまって独り言を呟いているのは ○かるではないのか?!
[linux-users:95842] modprobe: Can't locate module binfmt-0000のメッセージについて ----------------------------------------------------------------------------------- お仕事丸投げしかできんのか、Seij○n。 いい加減学習しろよ。そんなんだから鯖クラックばっかされんだよ。
Linuxヲタって、自分の主張を罵倒でもってしか出来ない人が多いんですね。
>>471 普段はBSD使いの470ですが、何か?
って優香、アプリ次第で何でも使いますが、何か?
犬オタと一緒にされるのは心外ですが、何か?
>>471 BSDユーザー程粘着じゃないよ( ・∀・)アヒャ
>>471 オマエモナー
罵倒の中の主張に反論すりゃいいじゃん。
いや、正直IT関係者はアレな人が比較的多いような・・・
>>476 こういう主張すらない罵倒は無視すりゃいいだけだし。
ところでぴかる君の方は終わったと思ったのだけど続いてるのね。
479 :
login:Penguin :02/10/23 18:50 ID:boyJD27q
ひかるにはフリーブスドがお似合いだよ。
>>475 アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家
なんかVLスレがML観察スレ化しつつあるような。
483 :
login:Penguin :02/10/23 23:22 ID:GwIC6mcI
> hikaruru> zipファイルの取り扱い方、もしくはその説明が載った分章を > hikaruru> 紹介して下さい。 > > ターミナルウィンドウから > > man zip > どれがインストールでどれが解凍かわからないから教えてくれないか?英語読めないんだよ。中卒でさ。
484 :
login:Penguin :02/10/23 23:34 ID:EouXIK+W
中卒かよ!
右田たんのページ、フォントの大きさがバラバラなのは、 ついに・・した証でつか?
>>482 それだけ破壊的なんだねぇ(><)
>>483 vine-users MLのアーカイブに、それが載っちゃうんだよねぇ
ある意味凄い。
あとあと何も知らない人が、ML検索して見つけたらびっくりするよなぁ
全文引用うざすぎ。○刈る氏ね
◯かるって、このスレのネタでは無かったのね・・・。 天然物か。
man で書かれている英語って、中学英語だぞ。 それも判んねーってのは、本当は中卒どころか、 中学中退ぢゃねーのか? まぁ、よっぽど変じゃなきゃ、義務教育の卒業 だけはさせてくれるがな。
仕事でさしつまってるとかいう事情ならともかく、そういう理由はどうかと思うんだが。 ところで日記の5/27の「帰りに美奈子の家を見てくる」の一文が妙に怖い。 見てどうするつもりか。
>>490 たしか、BBSにストーキングしてますとか書いてなかったか?
(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
まずは言葉使いからお勉強して欲しいよね。 それから英語。
>>489 中"卒"
後ろの一文字が精一杯のごまかしな罠
それに相手してる香具師全員ウザ。
英語の前に日本語勉強しろ
>>494 禿同
MLにHPまでさらしてあるのに、いい加減気づけ→相手しているヤシ
>>489 中学卒業したからといって納めるべき学問を全て習得したとは限らないからね。
498 :
login:Penguin :02/10/23 23:50 ID:+vv3UVuA
あげるぞ。 [vine-users:054521] >全然駄目です。前より悪くなった。No plug-ins are installedだそうです。さいてー こーいう突然変異をKickoutできないのかね? 常軌を逸しているぞ。
499 :
login:Penguin :02/10/23 23:53 ID:GRaJOAQD
さらし上げぎみで・・・ [vine-users:054520] ------- > どれがインストールでどれが解凍かわからないから教えてくれないか?英語読めないんだよ。中卒でさ。 中卒は関係ないだろ………。 と言うか、自分の持っている情報を殆ど出さないで人に物を尋ねようって言うのは どうかと思うが………(汗) ------- こんなヤシ、相手にしているのもどうかと思うが………(汗)
人に物を尋ねる態度とは思われない。
[vine-users:054520] で脊髄反射してる修士課程の香具師もイタイな。 いい子だからキチ○イ相手にしないで、さっさと修論書きましょうね。
502 :
login:Penguin :02/10/23 23:59 ID:kLFJ/f68
>>490 あの、包丁2本持って某者宅を復讐に訪れたり、
夜中に庭に入って窓から覗き込んでバレそうになって
走って逃げたりとかいろいろしていますが……
『国際貴族主義連合』重くて見れねえよ。 このタイトル、珍走臭えな。
>>501 俺も思った。シグネチャに思いっきり書いてるから火に油を注いでるような気がしてドキドキ。
っていうか、ヤヴァくないですか?
[74] 難しい。 投稿者:ひかる 投稿日:2002/10/20(Sun) 16:55:13 リナックスは難しいよ。今メーリングリストで馬鹿にされながらも必死こいてやってる。 Win2000は上級者レベルまで使いこなせるんだが。でもまだ中級かな。 まえWindow2000のパワーユーザーのための本が売ってたんだけど、ちらりと立ち読みしただけで買わなかった。翌日行ったらもうなかったよ。 パワーユーザーのための本、知らない? Yahooショッピングで検索しても見つからないや。 ところでみけちゃんって学歴は? 大学出てるの?頭のいい女だと思うんだけど。
506 :
login:Penguin :02/10/24 00:02 ID:3lp2efy5
>>504 ヤヴァいでしょう。きっと、彼のところに復讐に訪れますよ。
>>505 > ところでみけちゃんって学歴は? 大学出てるの?頭のいい女だと思うんだけど。
あれって、あの板の「名無しさん」じゃねーの?
>>502 ((;゚д゚)ガクガクブルブル
>今メーリングリストで馬鹿にされながらも なんかさー宅○とか○藤とかと似たような香ばしさだね。 「恨」がすべての行動原理みたいな。
>>506 シグネチャに住所まで書いてあるしなぁ。
○○大学はガードマン増やしたほうがいいぞ
511 :
login:Penguin :02/10/24 00:06 ID:3lp2efy5
ねえ、マジな話、この青山学院君の知り合いの人とかここ 見てないの? 本当に忠告しておいた方がいいと思うのだけど…… 非カルたん、優に10年くらい前の仕打ち(の妄想)に対して 復讐を企ててるじゃん。
叩くなら一発で眠らせるような大技を決めて欲しいものだ。 出来ないなら放置すれよ、雑魚ども。
ヤフLinux板荒していたキチガイもWindowsは上級者クラスってほざいてたな。 ハードウェアとソフトウェアの区別もつかんかったみたいだが。
>507 みけねこってのは、某UGリンク集の管理人。貴族サイトのリンク集から飛べるよ。 貴族BBSは、そこのBBSを手動ミラーしてるだけだと思われ。
あぼーん
さて、次のひかるタンイベントはなんでしょう? a) Mozilla が起動しなくなる。 b) シンボリックリンクを消すつもりが誤って java関係のファイルを削除してしまう。 c) 「jman ってなんだよ?」とわめく。 d) その他( )
518 :
login:Penguin :02/10/24 00:11 ID:3lp2efy5
消せ消せ
>>515 通報しますた。
・・・っつーか、2chで電話番号書くとIP抜かれるよ。
521 :
login:Penguin :02/10/24 00:13 ID:ZSj4Zc4o
ここで、人の誹謗中傷を言ってる時点でみんなやばい
ていうか、皮下屡たんってどこに住んでいるの? 皮下屡たんがいつもオナニーしている駅前の障害者用トイレって どこなの?
>>515 あーあ、何か事件起こったら事情聴取がいくと思うぞ。まったく。
ID:ZSj4Zc4o さん。本人ですか? 本人だったら全文引用はやめてください。 アナログモデムとかで接続している人には酷です。
>>521 ここのみんなもヤバイのかもしれないが、
あのMLの状態はそれ以上にヤバイ事態のような・・・
また2chでタイーホか
プレコックス感を感じさせる人が出てきたら、本当に精神障害者ないしは異常者 である可能性を考慮して、いちおうgoogle等で調べてみる、というのがネットで の危険回避の基本事項ということで。
>>528 MLにヤシのHPさらされていたんだから、レスつける前にチェックしろと言いたいよね。
530 :
login:Penguin :02/10/24 00:26 ID:ZSj4Zc4o
削除依頼出してきました。
はえー、もう削除されてる(w
リアルタイムあぼーんに初めて立ち会えた。ちょっと感動。
533 :
login:Penguin :02/10/24 00:29 ID:ZSj4Zc4o
本当にすいません。
削除人もヲチしてたのか。
535 :
login:Penguin :02/10/24 00:36 ID:3lp2efy5
例の「国際〜連合」(検索よけ)でgoogleと、2000に掲示板世界に 大攻勢をかけている様子がうかがえます。
…削除依頼者が「ひか」ってなってるけど本人?
9月に文芸社から僕の本「ひかるの言葉」出ます。全国300の大型書店の「文芸社」の棚に置かれます。無い時は書店で注文するか、Yaho oットップページの「本」で検索してください。著者「ひかる」です。皆さん買って下さい。・・・・警察の方々及びプロバイダYahoo さんへ・・・・このHPにはかなり危険思想が入っていますが、全部面白半分です。まともに取らないで下さいね。この位の自由があっ た方が日本も成熟した民主主義社会として良いのでしょう。まあ面白いきちがいめいた哲学サイトとして見守ってやって下さい。アン グラは楽しいです。僕は暇な現代人ですのでこの様な刺激的な冗談を好みます。(シェイクスピアの「ジュリアスシーザー」いい悲劇 ですね。大好きです。特に最後の辺りなんか。僕は観客と共に叫ばなければ、ブルータス万歳!....ですからこれは仕方のないことな のです。)・・・・・このサイトは急にURLを変更する場合があります。その時は「国際貴族主義連合」で検索して下さい。必ず見つか るようにしておきます。・・・・・皆さん、僕が死んでしまった時の為に全ページの保存をお願いします。そして皆さんが皆さんの手 でサイトを再開し、運営していって下さい。それと僕のファンは住所教えて下さい。僕が入院(特に長期の措置入院など)をしてしま った時の為に住所を教えて下さい。その時は曲(ギターは病院持ちこみ無理か)や詩などを(日記も)そちらの自宅に送ります。そして HPにアップして下さい。協力して下さい。掲示板は閲覧自由ですが書き込み制限です。掲示板参加希望者はメール下さい。性格の良さ が先決です。みゆさんメール下さい。
(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
よく出版する気になったな文芸社。売れると思ったのだろうか?
自費出版?
こんなところでも、話題になっていると、意外と売れちまうかもしれないぞ(藁
怖いけど表紙や帯くらいは見てみたい主義。
千円もったいないよ。
HPもMLも2CHも、本の宣伝の演技だとしたら見事だな。
アフォイズム
ゲッ,干刈るって折れと同い年.欝だ.
50万で自費出版だろ。 愛しのみけねこ様のサイトでは、きっちり 既○概/あやしい世界 ▲ というカテゴリに分類されてます<貴族主義
>>550 スマソ、7/8の日記に自費出版って書いてあった。そうだよなぁ。
>>510 このスレ読んでからVineのMLのアーカイブに行き、
[vine-users:054520]の署名を見た瞬間血の気が失せた。
漏れは香具師の学部とは接点がないから
自分にふりかかる危険は少ないかわり香具師に忠告もできん。
553 :
login:Penguin :02/10/24 08:30 ID:BHwobcc3
>>553 どすこい超常現象欲しかったんだぁ.サイン憑いてるかなぁ.
556 :
login:Penguin :02/10/24 10:57 ID:pwZJJdQt
hikaruこのスレに誘導してよいですか? 検索に引っかかったとか嘘言って。
ここくらいはそっとしといて欲しいかも。端から見てる分には面白いのだが 相手すると疲れる。
558 :
login:Penguin :02/10/24 11:16 ID:T45BNFh4
ヘタレはシグネチャに大学名や会社名入れるなと。
メールアドレスも普通に ISP の使えと。
学校や会社のレベルが疑われるぞと。
>>555 なんすかこのキチガイ女?
>>556 なぜ誘導したいの? 暴れるのを見て祭りにしたいのか?
>>556 日記に一通り目を通すと放置が一番よ〜
妙に刺激するとネット上とは違う場所ででも
何かを起こしかねないよ〜(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
561 :
login:Penguin :02/10/24 12:29 ID:t0ALZt5u
そもそも、核ジャックするとかいっているやつの 手助けすんなよ〜
562 :
login:Penguin :02/10/24 12:49 ID:t0ALZt5u
>>555 ひええっ
M女史のWebページ見に行ったら鬱になったぞな〜
非calたんにお似合いだぁ〜
563 :
login:Penguin :02/10/24 12:51 ID:pwZJJdQt
>>558 へたれた会社な私は、プロバのアドレスういるすマミレにしたくないんで、会社アドで堂々とやってます。(w
564 :
login:Penguin :02/10/24 12:56 ID:t0ALZt5u
>>563 で、その会社広告で「必ずしも精神面において正常とは言い切れない方々」
にケンカ売っているわけですか。ソレハソレハ。
>>562 >鬱になったぞな〜
根性なし(・∀・)!!
566 :
login:Penguin :02/10/24 13:00 ID:t0ALZt5u
>>565 うう、わたしなど、生きているだけで地球を汚してしま
うゴミ野郎です〜 < 鬱
定食屋に行って氏んできます〜
>>566 (つд`)強く生きろ!
カラアゲ喰ってこい
568 :
login:Penguin :02/10/24 13:12 ID:pwZJJdQt
>>564 出向中なんで、会社に刃物キティちゃん来ても、殺されるのは同姓の上司だけだったりしてな。
ん、Fromから下の名前、抜いておくか。
>>562 「酸じゃないのになぜ酸素」の彼もそうだけど、こういった人々のサイトは主張だけで
面白く&読みやすくしようという意識がないのが特徴だね。
相手のことを考えない人間だからトラブルを起こして回ってる。
570 :
login:Penguin :02/10/24 13:29 ID:/oOmwX5z
キティが激昂すると体力的にも一般人が想像つかないようなパワーを出しそう (((;゚Д゚))ガクガクブルブル
[vine-users:054540] >Webminのファイルマネージャーを動かすのにはjava2のインストールがいります。 -------- 干軽は、教えたいクン厨級者をわざとからかっているとしか思えないのだが。
572 :
login:Penguin :02/10/24 16:59 ID:XRUQMOZ2
571>> M女史と同様の自己完結無限ループなのか、区別がつかない
573 :
ひかる :02/10/24 17:13 ID:ZSj4Zc4o
お前ら、黙って見てりゃ言いたい放題言いやがって! お前らの、IP刺すぞ!!ゴラァ
本物なら自分のトリップ付けてね(ハァト
>>573 お前、個人情報さらしてあぼーんくらったやつか?
ID同じだぞ。
とりあえず
>>573 はインストール程度で優越感をもてる人間。
From: [528] login:Penguin <>
Date: 02/10/24 16:15 ID:ZSj4Zc4o
>>527 インストールもできねぇーやつは使うな!! 厨房野郎がぁっ!
>>575 もし 515 が本人だったら。。。。ガクガクブルブル
530 名前:login:Penguin[] 投稿日:02/10/24 00:26 ID:ZSj4Zc4o 削除依頼出してきました。 533 名前:login:Penguin[] 投稿日:02/10/24 00:29 ID:ZSj4Zc4o 本当にすいません。 この痛さは本当に本人かもしれないな。
Vineスレにも降臨中
>>578 もし本人が晒したんなら晒された人の身が心配だ
金と時間のある基○外だからなあ。一番怖いや。
582 :
login:Penguin :02/10/24 17:52 ID:ZSj4Zc4o
a
583 :
login:Penguin :02/10/24 17:59 ID:iBBgMPVC
まんこまんこちんこ
584 :
login:Penguin :02/10/24 18:04 ID:XRUQMOZ2
[vine-users:054546] >1.0.0から1.1へバージョンアップした際にスタティックリンクを張り直しただけですが。 Dynamic Link <--> Static Link Hard Link <--> Symbolic Link この区別もできない、しったか君 痛い。。。
585 :
login:Penguin :02/10/24 18:06 ID:ZBup4J0W
最近、遺志田たん静かだが、何かあった?
ID:ZSj4Zc4oがひかるたん本人なら面白いが、別人ならかなり痛いな。同レベル。
588 :
login:Penguin :02/10/24 18:30 ID:kbXz7Vjf
カ゛クカ゛クフ゛ルフ゛ル カ゛クカ゛クフ゛ルフ゛ル
で、こっちとVineスレにZSj4Zc4oは謎めいたaという書き込みを して去ったようだけど、これは俺様用しおりでつか? わざわざチェックしてるとなるとまさか?(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
っていうか、MLの方はシグネチャ無しの人が増えてような。 回答者は気づいてやってるのかそうでないのか。
ついにVineMLの人も切れたな。
ZSj4Zc4o のリモホは削除依頼スレに晒されているよ。 ひ○るのメールの Received 行と合わせて、要チェック!
>>585 右田タンのほむぺ、フォントサイズがマチマチ。
侍魂とかのフォントいぢくり系を目指してるのか、それとも
本当に逝っちまったか・・・
[vine-users:054560]の人はアドレス間違えてるわけだが、 このスレ見てMLに入った人か?
>>593 ただ、太字(笑と細字(笑を使い分けてるだけと思われ。
んで、
日本の「漢字」は「投資効果」は最悪
何千字も覚えたところで、ほとんど役に立たない。
(何千字も良く使うのは漢字の先生か漢字のフォント作る人くらい)
英語なら26文字と,.?()くらいでほとんど使えてしまう。
やつは、英単語を覚えるって事はしなくても英語が使えるのか?
596 :
login:Penguin :02/10/24 21:37 ID:sLbzS9jd
まあ、『日本人と漢字』でも読め。
右田タンって役に立たない役に立たないって言うけど、 ただたんに役に立たせられる能力がないだけだと思う。 無駄だ無駄だと言う前に一度学んだ事を見つめ直してもらいたいな。 まぁ、学ばない香具師ってのはわかってるけどね それよりも今はぴか厨か...
>>593 きっと枯れの頭の中では「ローマ字」を想定しているんじゃないかな。
つまり「日本語よりも英語」じゃなくて「漢字よりもローマ字」とかさ。
言語を言い表す "日本語" "英語" と、表記法である "漢字"
"ローマ字" の区別がないんだよ。
ひそかに600get
吉野屋の牛丼の表示がyoshinoya-gyudonに変わったところで、 牛丼の味が変わるわけでもないから。大丈夫でしょう。 とか書いてるもんな。英語じゃなくて、ローマ字か.............. っつーか、英単語覚えなくても、やろうとおもえば、 平仮名のみでコミュニケーションとれるから、英語より よっぽどいいじゃないか、とも思うがいかがなものか。
保全あげ!
結局、英語コンプレックスの裏返しなんだよなー。
[vine-users:054575] 疲れた OS インストール 5回以上。 OSの再インストールを5回以上くり返しています。しかし状況は悪化するばかりです。 Webminは英語になっちゃうし、userminが前はうまくいってたのに、今回はインストールしても働いてくれないし、その他のSSHは相変わらず駄目だし、 (本によるとブラウザにjava2を手動でいれなくても自動的にいれてくれるらしい)はあ、どうしたらいいんだろ。 前の方が良かった。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。さーてまた再インストールするか。 ---引用ここまで--- 一度自分の脳みそを再インストールするとよろしいかと。 あ、この投稿、言わずとしれた、ひ○るクンね。
再インストールして悪化するなんてよほどのアフォですね。
>疲れた OS インストール 5回以上。
俺も≒2年ほど前(そんなに前でもないけど)
Linuxはじめて使ったときはこんなだった気がする。
わけわからんで1日中ほげってた記憶がある。
ただ、しょうもないこと人に聞いて"おまえあほやろ"とか言われるのが
厭でMLとかには投げなかったな。俺は根性で全部調べたぞ。
再インストールはたぶん50回くらいはしてると思う。
しくみがわからんと、設定ファイルの書きかたもわからんし、
当然なんか動作がおかしくなっても直すのは困難。
MLとか2ちゃんねるとかは、
細かいこと突っこまれない程度に慎重に(コレ鉄則)知ったかぶりして遊ぶのに使うけど
"ご教授下さい"なんて投稿はあまりしない。自分で調べる。
でも便利な情報みつけたらそれは速攻で盗む。
ML検索だったら↓コレがいいと思う。
http://search.luky.org/
あんまり書き込んでるとアイツはこの板もチェック入れてるYO 昨日のID:ZSj4Zc4oってヤツも騙りじゃなくて本人だったYO 電番書き込みの削除依頼のリモホを見たらYBBで納得したYO アイツ、MLはPlalaだけどHPを見たらYBBにも入会してるYO
トリップ付けろと言ったら沈黙したので偽物だと思っていたけど。
本物だったのか。イタタ・・・。
[linux-users:95870]で解決したって喜んでるSeij○nだけど、それって バータリーな対処療法に過ぎないのが判らんかなぁ。単にエラーメッセージが 出なくなっただけで、根本的解決にはなってないぞ。何もしなくて突然 そのエラーが出だしたのだったら、どっかに壊れた0byteの実行ファイル が有るんじゃないのか?それ探さんでどーする。 或いは、クラックされてて、たまたま、実行する様に指定されたファイル が存在してないだけ、とか考えられるのだが。
611 :
login:Penguin :02/10/25 14:45 ID:NlwIU6Vt
>>606 50回はやりすぎだが,まぁそんなもんだよね。
初めて使う OS ってとりあえずイジりまくってある程度覚えてから
再インスコして綺麗な状態から最短コースで設定して本格的に使う。俺は。
612 :
login:Penguin :02/10/25 16:07 ID:swch5LQq
>>607 メイルの発信元IP(YBB)と、リモホのIPアドレス(YBB)は違っているな
[linux-users:95876] > はじめてメールします。 ダウト。
>>613 あのまま放っておくと何通同じメールを送信したか,実験できたのに(w
結局ピカリがLinuxに飽きるまでドラマは延々と続くのであった
616 :
:02/10/25 18:08 ID:MPp++zFp
> ただ、しょうもないこと人に聞いて"おまえあほやろ"とか言われるのが > 厭でMLとかには投げなかったな。俺は根性で全部調べたぞ。 アフォ扱いされるだけならいいのだけれど、アーカイブされてるので、 情けない発言をしちゃうと、その後の人生に影響が出る罠。
Subject: [debian-users:35023-3x] Bug#JP/1242: Christmas Cash Bonanza....adv
From: Ms Lee Loo Xchang <
[email protected] >
なんだよこれ。
漏れ王菲好きなのに...
>>616 前に、Linux系MLで議論みたいなのなって、よくわかってないのに
首突っ込んで、こてんぱんに叩かれたことあった。
当然、アーカイブに残ってる。
質問は漏れもしなくて、調べたけど、下手に首突っ込むなって
いたい程わかたよ(;;)
>>618 首突っ込む勇気があっていいね。
俺は恐くて一度も発言したことないよ
2chは気楽でいいな。
621 :
login:Penguin :02/10/25 21:19 ID:swch5LQq
[vine-users:054575] Organization: 国際貴族主義連合 [vine-users:054599] Organization: 國際貴族主義連合 この間に、再インスト−ルしたと思われ… この2通の間でIP変わってないとこみると、YBB常時接続でル−タ越し のアクセスらしい。
削除しても削除しても送られてくるピカルメール。 ML運営者の人、あぼーんしてくれ。
623 :
:02/10/25 23:21 ID:MPp++zFp
自分でフィルタ書けばいいじゃん? そもそも v-u に大した情報が流れないような気がするのは気のせい?
ひかる関連はシノバー氏のフォロー以外全て削除しました(はぁと)
MPp++zFpはひかる カモフラージュしてるつもりか、ボケが かまって貰いたくてしょうがないんだな
ひかるっていうやつがひかる
627 :
login:Penguin :02/10/25 23:44 ID:HBdHKy/K
ひかるはひかる
628 :
メール全部”削除” :02/10/25 23:45 ID:ebvOMaG9
OSを何回もインストールして、CD-Rの使い方も知らなかったものだから、メールが 全部消えてしまいました。ああ............ 今回はjava2はまだインストールしておらず自由が聞きます。jreだと簡単だと か。教えて下さい。度々すみません。
>>626 今日のvineスレの568以降のMPp++zFpの書き込みを見れば分かるよ。
書き込み内容に異様さを感じる(w
ひかると名乗ると相手にされないので姿をかくして登場に10000モナー
いや、彼にしては知識がありすぎるような(w
>>630 知識じゃなくて常識のまちがいじゃないですか?
632 :
◆w83VbqNdl2 :02/10/25 23:58 ID:MPp++zFp
馬鹿だなぁ。
633 :
◆w83VbqNdl2 :02/10/26 00:00 ID:KOEBCV7r
>>629 じゃあ、わたしがひかるだということにしておきましょう。
634 :
login:Penguin :02/10/26 00:04 ID:mED1kY6f
>◆w83VbqNdl2 粘着うざー
635 :
login:Penguin :02/10/26 00:05 ID:FSknMXXL
636 :
◆w83VbqNdl2 :02/10/26 00:05 ID:tbZ1GtGG
( ´_ゝ`)フーン
637 :
login:Penguin :02/10/26 00:05 ID:TQegNS4R
自分、今でもど厨だがlinux入れたばっかの頃ファイルアクセスが上手くできな いから、ルート権限でどんなファイルでもchmod 777とかやってたなぁ。 今思うとすごい事してたなぁ。 MLには今でも恐れ多くて質問ポスト出来ないや。
>>628 ネタだろ。
[vine-users:054608]で
>もしも再インストールの連続でMLの過去ログが消えてしまったら、
なんていうヤシがいるから、それに反応してみただけじゃないの?
みんなでピカルを騙ってたら本人が前のトリップつけて降臨するかもな
つーかさ、あんなにタコ以下を装っておいて、 ずーっとSylpheed version 0.7.4 (GTK+ 1.2.10; i386-vine-linux)を使い続けているのが怪しい。 バックスラッシュの話とか、2ちゃんねらーの方々が見たら、 ふつーはネタと判断するだろ。 ネタにマジレスカッコわるいって感じだ
>>639 おもしろそうだな (゚∀゚) ゲラゲラ
642 :
:02/10/26 00:48 ID:ujH7/HKM
Sylpheed って、vine をインストールできれば、一番手軽な MUA じゃない?
>>642 一晩に5回以上VineLinuxの再インストールして
どんどん状況がわるくなって
それでもVineLinuxのSylpheedつかうかなぁ。
それならば、すごいVineLinuxへの愛を感じます(藁
>>640 おれもそう思った。
ひかる並のドキュソはOE使ってるのが自然なんだが。
>>619 首突っ込む無謀さと、恐いもの知らずだっただけ。
井の中の蛙大海を知らずってやつだな....................
漏れも、今は多少わきまえてきたが....
>理論的に飲み込めました。 さすがピカリたん。ひと味違います。
ひかるのめーるは自動的にあぼーんにした・・・ けどそれに対するレスが自動的にあぼーんする方法がみつからん メッセージにひかるがあればあぼーんにすることにするかな 見てると気持ち悪くなる>ひかる
648 :
:02/10/26 10:44 ID:ujH7/HKM
>>647 初めは笑って見ていたけど、だんだん不愉快になってきたよ。
649 :
648 :02/10/26 10:48 ID:ujH7/HKM
>初めは笑って見ていたけど、だんだん不愉快になってきたよ。> 〇カル 抜けてた
>>649 こいつモナー。
[linux-users:95887] cronが動かなくなったのですが・・・。
いつもお世話になっています。脳無裸と申します。
-------------------------------------------------------
ほんのちょっとの手間を惜しんでMLで訊きまくるヴァカ。
du-mlでkm神の手を煩わせてるkm糞もそろそろ消えて欲しい
「ちょっとの手間を惜しんでMLで訊きまくる」 その無神経さが不愉快だったりするのですが、 うらやましかったりもする。 (ゴキブリ並みの生命力、かな…?)
653 :
login:Penguin :02/10/26 11:13 ID:xkzJOG9x
文句言う人がいるかもしれないけど、答える人もいるんだからイイじゃん。 て感じなのでしょうか。
まあ、そーゆー人たちがいるから、業者も成り立ってるんではないかい? みんなが詳しければサポートなんか必要ないんだし。 (違うかなぁ?)
655 :
:02/10/26 11:28 ID:ujH7/HKM
>>654 それはそうなんだが、サポートは金が絡んでるから。
ml などと同列に語るわけには、ね。
ああ、そうか。 関係の無い物を結びつけてを書いてしまったようだ。スマソ
657 :
login:Penguin :02/10/26 11:41 ID:6X+urxdA
>>651 特徴的なメアドだったので、ウェブページの場所が。
んで、覗いてみたら頭痛が・・・
[debian-users:35065] 面白すぎ!
>>657 キモイねえ。あ、657さんじゃなくてkm糞
ムトゥ神がユーモアを交えて反撃を始めた模様
[debian-users:35019-35046] Bug#JP: Christmas Cash Bonanza
Received: from bugs.debian.or.jp (localhost [127.0.0.1])
by arashi.debian.or.jp (Postfix) with SMTP
id 6359C17B637; Fri, 25 Oct 2002 17:48:20 +0900 (JST)
Received: via spool by
[email protected] id=B1277.10355351949775
(code B ref 1277); Fri, 25 Oct 2002 08:48:19 GMT
bugs.debian.or.jpクラックされてる?ただのヘッダ偽造?
$ dig bugs.debian.or.jp mx
;; ANSWER SECTION:
bugs.debian.or.jp. 604729 IN MX 10 master.debian.or.jp.
bugs.debian.or.jp. 604729 IN MX 0 bugs.debian.or.jp.
663 :
login:Penguin :02/10/26 12:47 ID:o2ng8rRt
[vine-users:054625] さて、◯かるクンどうする?
ここ最近、 vine-users のくだ質化は凄まじいものがあるね。
666 :
ひかる :02/10/26 13:25 ID:bOOtMK4k
[vine-users:054630] 私は精神科医でもなくカウンセラーの資格もないので、どのような 対応をすれば良いかは全く判りません。
kkkkkkkkk
ggggggggggggggggg
670 :
login:Penguin :02/10/26 15:41 ID:6+Qu0pYX
Vine-users ML は Vine Linux に関心ある人の情報交換ためのメーリングリストです Vine-users ML は Vine Linuxの無料サポート/苦情窓口ではありません。 ユーザーの情報交換の場です。 自助努力に対する協力は得られるかも知れませんが、付属文書を読む等の最低限の調査すら怠る方は歓迎されません。 ってオフィシャルに書いてあるのをだれかもうそろそろ流してくれない?
ほんとピカルってここまで人を不快にできるところが ある意味M女史なみと思ふ。 VineUsers初の強制退会にして( ゚д゚)ホスィ… あとみんなを和ませるためにknkタソの襲撃もキボンヌ できればピカル VS knk VS 意志打の既知外対決も 見てみたひ
>>671 その対決は、心から「勘弁して欲しい」と思う。
674 :
670 :02/10/26 15:47 ID:6+Qu0pYX
>>672 漏れはこんなくだらないことでMLに投稿したくねぇ...
なんかのついでなら別にいいけど
特にネタないしなぁ
ところでVineUsersって何人いるの?
オフィシャル探してみたけど人数出てなかった。
MLのコマンドでもdenyだったしワカラソ
>>673 でも見てみたいんでしょ?
# できればVine-Usersの外で対決して欲しいけど
対決したところで、矛盾からの逃げ勝負じゃないの?
678 :
login:Penguin :02/10/26 16:07 ID:lqfOKNTM
ここを見ているってあからさまに判る奴に書いてもらえばよいんじゃないの?>Vine-UsersMLガイダンス 翁辺りが適任では。 ついでに縦書きで罵倒キボンヌ
うっちーがばいんりなくさーだったら、相打ちしてくれそうなんだけどなぁ。
680 :
:02/10/26 16:41 ID:ujH7/HKM
vine-users の登録者は、この数年、5000人前後で推移してるんじゃないかな。
なんか、vine-usersではぴかを無視する方向に向かいそうな気配が見えてきた。 これでちっとはカイゼンされるといいなぁ。
>>650 よく見たらturbo mlとマルチだし・・・
turboにだけ自己フォロー流してるし・・・
鬱
俺は嫌だが誰かMLにこのスレとVLスレのURL張ったメール流してちょ(ハァト
685 :
login:Penguin :02/10/26 18:56 ID:lqfOKNTM
田中広明私信投稿(それも勝手に親しげに)、更に謝罪メール。 最初の投稿は「トラフィックを下げるため」 馬鹿は死ななきゃ直らない。 ひかるに最初に切れたくせに、自分はこのザマ
686 :
login:Penguin :02/10/26 18:58 ID:lqfOKNTM
>>685 まぁまぁあんまいうなよ
ひかると違って好感もてるじゃないか
690 :
login:Penguin :02/10/26 20:00 ID:o2ng8rRt
加◯@札幌、◯藤(大阪) ウザイ こいつらも人を不愉快にしているのがわからないのか?
691 :
login:Penguin :02/10/26 20:09 ID:Bxz5a7b7
>>690 便所に「うざい」って落書きしないでv-uにそー書いたら
いいと思いまっす。
>691 まだメールで無理やり読まされないだけ、 落書きの方がマシ。 v-uじゃなくてDMにしてくれ…
[vine-users:054659] >同感です。初期に回答された方で、既に見切りを付けられた方々も、多分こんな >筈では、と思ってられるのでは。「次々と回答した」方々の中に、内心尊敬させて >頂いている方々が居られるのがちょっと悲しいです。 こいつの悲しいってどーいう意味なんだろうね? すっげー自分勝手な言い草だ。
とりあえずぴかるを精神病院に入院させて 一般社会から隔離すればいいってことで ファイナルアンサー?
個人的には次々に"遺憾の意"を表明している "お上品ごっこの紳士連"のほうが100倍うざい。 下品丸出しの下品より、上品な顔の下品のほうが100倍おげれつで醜悪。 適当に茶化せばいいものをそれをしないオトナゲなさ... ワタシもヒマだけどアンタラもヒマね。 ...などという投稿をしたらぐちゃぐちゃに干されるだろな。 べつにいいけどvine-usersには恨みないし。
VLの方は終わった気になってる人が居るようだが、安心するのはまだ早い。 ぴかる君はジェイソンのごとくしつこく復活して暴れるよ・・・
[debian-users:35073] Re: Woodyの日本語環境について。 > aptでsearchしてみたら、kde-i18n-ja入ってなかった (^^; aptでsearchしてパケジが入ってるか調べる方法があったら教えてくれ。 KM神の本にはそんな方法載ってないよね、KM糞。
699 :
login:Penguin :02/10/26 22:56 ID:o2ng8rRt
!サポ−トセンタ− に書いている香具師、普段見ないの馬っ鹿
700
>>698 apt-cache search package-name
じゃないの?
>>701 おいおい、698は今入ってるパケジの事を言ってるんだよ。
>>698 aptitudeってダメ?
703 :
login:Penguin :02/10/26 23:35 ID:iegf+JXR
しかしvine-usersで互いに舐めあっている連中、どうして調べずに あれこれ想像しているのだろう。 というか、調べて震え上がった人は発言していないと言うことなの だろうけど。 「自分で調べろ」という言葉を、あの連中にこそ投げかけるべきで はないのか?
704 :
701 :02/10/26 23:37 ID:rCaaO661
>>702 なるほど。それを調べる方法は確かにaptにはない気がする。
俺は今入ってるのを調べる時はdpkg -l使ってる。新しいの
を覚えるのがめんどくさいから。(;´Д`)
705 :
698 :02/10/26 23:44 ID:tFvKZH4E
>>702 apt-hoge と hoge-apt(といってもauto-aptしか思いつかぬ)以外は
aptと言わないと思ってたよ(;´Д`)
>>704 漏れも dpkg -l | grep パケジ名 だな。
パケジのインスコ状況調べるにはそれがいちばんはやいのでは?
706 :
login:Penguin :02/10/26 23:47 ID:o2ng8rRt
>>703 あたしゃ調べた上で、自分のWebはしっかり戸締りしてから何度か書いたが。
それにしても、日記はここんとこ止まっているな…
>>706 活動開始かもよ。((;゚д゚)ガクガクブルブル
>>703 S氏が暗に「お前ら検索しろ」と言うメールをポストされましたね。
>>708 ストレートなメールですね。
あれでダメなら救いようがない……
でもいるからなあ、異常な理想主義者。
>>697 現れても誰も相手にしなけりゃそれほど気にならんと思う。私はね。
>>708 [vine-users:054676]
だね。
つーか、あれだけ言われたら、普通はMLから消え、HPも閉鎖するけどね。
厚顔無恥ぶりも天然なのか?
>>708 ストレートすぎてヤヴァい気もする。天然という言い方は立派に
差別用語になりうるし。
つまらないと思ったら、普通に黙っていればいいものを、なにを
いきりたっているんだろう。
>>710 禿同。
九州鯖ダウン。いつも、お疲れ様です。 (ひ)さん、感謝感謝です。 こういう方々の地道な奉仕がMLを支えて いることを忘れないようにしたいものだ。
714 :
login:Penguin :02/10/27 01:30 ID:Fp6U9+4U
>>711 ねえ、このケースに関して、「普通」と言う概念を持ちだすこと自体が
変だと思わない?
アホヤネンは最近どうしてんのよ。
>>690 >>699 あの連帯感みたいなのって、なんか気持ち悪いな。
なんなんだろ、この気持ち悪さは。
>>691 これ以上 ML にムダな投稿増やしたくないんで。
ひ○るのせいでVine 2.6 releaseの話題が完全に埋もれちゃったね。
718 :
login:Penguin :02/10/27 06:16 ID:8geTxV+R
抜き20。
Subject: [openoffice:2391] 自己紹介です。 こんにちわ。kcです。 インストールが出来ないバグを見つけたのがぼくです(障害報告掲示板参照)。 なぜ、OOoを入れようと思ったのかというと、OS以外、MSを使わないアンチMSと いうことと、OfficeXPのアクティベーションがめんどくさそうだったので、OOo を入れようと思いました。 とりあえず、1.0.2まではOffice2000で我慢しようと思います。 ---------- ハゲシクワラタ。
720 :
名無しさん@Emacs :02/10/27 10:27 ID:Dw5IGBQO
>>705 dlocate -l パッケージ名 の方が速い。
# cron かなにかで準備がいるけどね。
721 :
名無しさん@Emacs <sage> :02/10/27 10:29 ID:Dw5IGBQO
おっと、さげわすれた
う、ごめん
>>720 おー。初めて知ったよ。讃楠
Description: fast alternative to dpkg -L and dpkg -S
uses GNU locate to greatly speed up finding out which package a file
belongs to (i.e. a very fast dpkg -S). many other uses, including
options to view all files in a package, calculate disk space used, view
and check md5sums, list man pages, etc.
でも何でこのスレでこんな話題が?と思ったら、
>>698 のKM糞ネタか。
>vine-users:054687] Maybe? >WebminでMaybeが必要だと出ました。だけどネットでさがしても見付かりません。措いてある場所教えて下さい。 あれだけいわれても、厚顔無恥に書けるひかるに乾杯!
726 :
login:Penguin :02/10/27 12:37 ID:nDPpcoVb
[debian-users:35086] Japan語化に関して by"ゆきです" ”FreeBSDが好きです。でも debianのほうがもっと好きです の Yukiです。” 香ばしいにも程がある。。。
727 :
ぴかる :02/10/27 12:59 ID:E+s+txnj
ついでに日記もちょっと更新しました。 下賤な2ちゃんねらーはもっと僕から真の貴族主義を学んでください。
729 :
login:Penguin :02/10/27 13:33 ID:WbZSwRPu
やまだ@三宝寺さんも無視すればいいのに…
730 :
login:Penguin :02/10/27 13:54 ID:rMivJ620
>やまだ@三宝寺です。
>
>質問の仕方に問題があるので、誰からもResがつかないような気がしますが。
あんたがつけてるじゃないか。言っていることとやっていることが乖離してる。
>>729 だから、やまだ@三方路もキチガイなんだってば。
キチガイだということになるってんじゃなくて、
キチガイだからああいうのに応答するんだってば。
Maybeが必要なんじゃなくて、Vineに入ってないパッケージの 設定をクリックしてMaybe it is not installedなどと書いてある ところを、英語が読めないひかるが勘違いしただけだろ。
じゃあ、今後は 「itが見つかりません」 「isが見つかりません」 と延々続くわけですか? うんざり
733 :
Vine MLの一員より :02/10/27 14:55 ID:w5Ip2CNo
ここって、よく分からないね。 隠れてMLの投稿者を批判してる。 しかも、それはこの場では許されている。 電話番号とかメルアドを刺すと削除するくせに。 MLのスレをここに投稿したらメルアドを刺してるのと同じ。 MLのスレに電話番号とか書いていたら、TELを刺しているのと同じ。 そんなに、MLメンバー文句があるなら堂々とMLに投稿しろよ! 君達は、正論を言ってるのだろ? 正論を言ってるなら誰も批判しない。 卑怯者!
735 :
login:Penguin :02/10/27 14:58 ID:mWZxlT3t
> 「itが見つかりません」 > 「isが見つかりません」 WHAT DO U THINK ABOUT KICKING OUT HIM FROM V_U-ML? :D
>>733 http://www.vinelinux.org/ml.html > なお、このメーリングリストに投稿された記事は、
> 検索サービス等で外部に公開されることを ご了解ください。
というわけで、参加不参加に関わらず、読む意志さえあれば誰でも読めます。
記事を投稿される方は、公開されることを前提に投稿されているはずです。
> 隠れてVine MLの投稿者を批判してる。
> しかも、それはこの場では許されている。
批判したら駄目なんですか?
批判をすることが駄目な理由を、わかりやすく教えて下さい。
737 :
Vine ML一員より :02/10/27 15:13 ID:w5Ip2CNo
はい、駄目です。 人としての常識でしょう。 批判、注意をするなら、DMでいいですから堂々と言って下さい。 ここでは、注意というよりかは、人のミスをいいことに馬鹿にしてるだけ
>>736 批判はかまわないが、オマエらがやってるのは「陰口」と言う。
こそこそと陰口を言っても罪にはならないが、男のする事じゃない。
男の腐った奴、例えばクンクンにならお似合いだが(w
>>737 > 批判、注意をするなら、DMでいいですから堂々と言って下さい。
ではあなたのメールアドレスを教えてください。
ていうか、Vineにかぎらず、各MLでアクティブな人は 大体ここ見てる気がするんだけどな。 それどころか一緒になって批判してたりして。
vineにはキティがおおいな
>>737 やめとけ、このクソスレの連中に注意したり意見したりするだけ無駄。
暇な時に煽ったり荒らしたりするだけにしとけ。
743 :
login:Penguin :02/10/27 15:23 ID:w5Ip2CNo
全然話が違うのだが、最近の書き込みの多くは >>xxx の宛先が グダグダなんだけど、なんでこうなったんだっけ? 面白い意味やいきさつがあるなら別だけど、なんかこう追いにくくて。
>>743 文句があるなら堂々とメールアドレス晒せよ!
君は、正論を言ってるのだろ?
正論を言ってるなら誰も批判しない。
>ここでは、注意というよりかは、人のミスをいいことに馬鹿にしてるだけ と、w5Ip2CNoは仰せです。無記名で。( ´_ゝ`)
>>744 つーか、むこうで盛り上がっちゃってるやつらを
こっちにつれてきてよ。
祭りが楽しいのはわかるけど、場をわきまえないと。
>>733 ここ(2ちゃんねるの掲示板)は一見"アナーキ"な場に見えるし
実際"アナーキー"です。基本的になに言ってもかまいません。
何のストレスもなく"本音"で情報交換できます。
上品な言葉のうちに暗に批判のようなことをほのめかしたり、
その他ややこしい策を弄さなくても"馬鹿な書きこみだ"と思えば
"馬鹿だ"とreplyすればいいし、それに文句があれば"馬鹿はおまえだ"
とストレートに反応できます。
うんこの絵が書きたいと思えば掲示板上に野糞することもできます。
しかしいつもそんな非生産的な馬鹿話ばかりしてるのか、というと
そういうわけでは決してなく、
証拠にここ2ちゃんねるの Linux掲示板、Unix掲示板で得られる情報の質は、
MLに勝るとも決して劣りません。
とはいえ一応最低限のルールはあって、それがいわゆる"あぼーん"です。
>隠れてVine MLの投稿者を批判してる。
MLで名指しで人を批難するとたいていえらくしちめんどくさいことになります。
そんなリスクを犯してまで危険なメールをMLに送るなどという
疲れることをする気はないですし、
またみんながそんなことはじめたらMLのスレッドもめちゃくちゃになるでしょう。
MLのように既成の"ガイドライン"がないぶん、
こういう"掲示板"上でこそその人の持ち合わせている"モラル"の"品質"が問われる。
とか、言いようによってはそういうふうにも言えるでしょう。
>>750 入社試験で、2ch について聞かれた場合用の模範解答ですか?
753 :
login:Penguin :02/10/27 15:48 ID:bUfYzNtL
754 :
login:Penguin :02/10/27 15:53 ID:t25QtG6v
問題:議論の質を考慮してどっちかえらべ ・2ちゃんねるlinux板 ・fj.os.linux
調べろと言ってる割にはぴかるのHPを調べない奴が居るんだよなMLには。
>>755 技術的に意義のない情報だからじゃない?
>>756 なら教えなければいいんだけど。明らかに低レベルなんだから自分が技術的に得るものはなさそうだし。
相手を知らずに上手く教えられると思ってるとしたら只の技術馬鹿なんだろうね、彼らは。
>>757 つまり世の中を知らないと言うことではなかろうかと。
>>757 じゃぁ賢くてひかるを良く知ってるお前が教えてやれよ(w
760 :
[vine-users:054698] Re: Maybe? :02/10/27 16:35 ID:WbZSwRPu
> こういう質問に対して「丁寧に」答えるのですか? 彼に関しては、既に相手をするべきではないでしょうが、 あえて怒らせるほうがよい|怒らせても構わない輩である とは私は思いません。 きわどい発言…。
>>760 別に二三人刺されたってどーって事ねーじゃん。
小学校のころ、校庭のすみで特殊学級の子と遊んでたら 担任がなぜか怖い顔して「何してた」と詰問した たとえ善意でも近づかないほうがいい人達が世の中にはいる 子供心にそう思ったのでした。
ぴかるがきてるな
> やまだ@三宝寺さん
[vine-users:054631] !サポートセンター
みたいな別すれ まで立てて対処のことまで書いてあるのに、
さらに返信しようとするあなたが信じられません。
第一、
----------------------------------------------------
From: ぴかる <
[email protected] >
To:
[email protected] (vine-users ML)
Reply-To:
[email protected] Subject: [vine-users:054599] / の逆の出し方教えて
Date: Fri, 25 Oct 2002 21:00:42 +0900
Organization: 國際貴族主義連合
X-Mailer: Sylpheed version 0.7.4 (GTK+ 1.2.10; i386-vine-linux)
/の逆の出し方教えて。
------------------------------------------------------------
これを見て、どうして みなさん 普通の投稿のように対処方を
返信するのですか? 変ですよ。
ML はサポートセンターでは無いと言っておきながら
サポートセンターと同じ事をしているのは 返信しているあなたたちです。
本当に、ML がサポートセンターでは無いとわかっているのか、
彼ではなく あなたたちに問いたいです。
..................
と、退会前にカッコヨク 投稿して去りたかったけど
刺されるのヤだから やめちゃった♪
チキンマーン
765 :
login:Penguin :02/10/27 21:59 ID:miR/gJiT
>>764 同じ事を書こうと思ってここを見たら、すでに書かれていたなり。
そうだよね。ここはサポートセンターじゃない!!
という言葉は、ひかるたんにサポート業務を行っている人々に対して
向けられるべきものだよね。
ひかるたんの立場からすれば、ちゃんとサポート業務をしてくれるML
なのに、なぜかここはサポートセンターじゃないとわめいている人がいる
というように見えるのじゃないかな?
サポートセンターでもいいんだよ。徹底的にやってく れるなら立派。ただし、やるからには最後まで面倒見 なさい、ってことだ。 最初は自分より下の DQN だと思って教えるクンでしゃ しゃり出た割りには、すぐ切れて今度は異常者蔑視発 言をする香具師等はぴかるよりも有害。
うん、個人的にやってくれるなら何も問題なし。MLに流さずにね。
このスレに来ればどいつもこいつも異常者ばかりで慣れるのにね。
なんかコミュニティの相互援助というものが崩壊する音が聞こえてきた
相互援助が必要な層は地下に隠れているから大丈夫。 露出しているのはお客さんが来る層だし。
ID:PVy8k77vはぴかる並だな。
まぁ、サポートセンターじゃないとかどうとかもあるけど その前に あの投稿を見て 普通にリプライしてる彼らの 神経がわからん。
>>769 その認識は間違っているよ。
コミュニティが相互援助不可能なエリアまで拡大したのに、
いまだに「相互援助」とか夢を語っている現実見ない君が
いるのが変なんだよ。
相互援助は相互援助可能な能力を持つ者たちの間で活発に
行われている。MLに現れるようなやりとりは、そのおこぼれ、
ついで、おまけ、慈悲なのだよ。
774 :
login:Penguin :02/10/28 00:52 ID:REyS2AIx
2ちゃんねる、ばんざい
775 :
login:Penguin :02/10/28 00:57 ID:rYgkSLVq
放置を覚えられない奴等は 2chに存在する厨房より頭が不自由なんだろうかと本気で思った。 2chでかまうのは、ここ混沌として煽りやなんかも何でもありだからOKだけど。 場所を理解して、対応できないヴァかが多いの?<メーリングリスト。 って参加してない漏れは端から見るとそう見える。 とりあえずヒカル暗殺汁。
776 :
h197.p606.iij4u.or.jp :02/10/28 01:03 ID:rYgkSLVq
つーか、上読んでたけど生IPとかメアド程度ごとき晒しても、意外と気のイイヤツ が多いから大丈夫だぞ。 口は悪い奴多いけどスキルのある粘着かつ性格悪い奴は少ないんじゃないかと思う。 スキルあるなら頭いいわけだから、判断もつくだろうしな。 メンドイのは腐れ業者とスクリプトだ。 ってことで節穴。
778 :
ぴかる :02/10/28 01:05 ID:/GPLQtDM
どうせ昨日の
>>733 「Vine ML一員より」って書き込みはぴかる本人だよ。
ただほんとにバカなだけなら可愛げもあるけど
アイツはちゃっかり計算も出来るからタチが悪い。
779 :
login:Penguin :02/10/28 01:06 ID:rYgkSLVq
>>777 そんなめんどくせえことはしないよ。
多分一月くらいはこのままだと思う。
780 :
login:Penguin :02/10/28 01:09 ID:rYgkSLVq
>>777 ツーか、生アドレス晒してるんだから、回線つなぎなおせない事くらいわ
かるっしょ。
回線切ってつなぎなおしても、しばらく時間置いて接続しない限り、同じア
ドレスに再接続される。
>>778 ちゃっかり計算かぁ。
じゃあ、ひかるが人を殺すような展開は期待しちゃいけないんだ。
ちぇ、つまんねぇの。
ネタにそんなに必死になられても。
>>780 IIJ の事情なんて知らんよ。
783 :
login:Penguin :02/10/28 01:11 ID:nmYACkBu
全体の利益を考えれば、ひかるには相手をしないという オプションが最善だろう。 突然変異一人に撹乱されて全体がぐしゃぐしゃというのは 正直かなわん。
784 :
login:Penguin :02/10/28 01:16 ID:rYgkSLVq
>>782 ネタと見抜けなかった。スマーソ。
>>783 この板のVineスレも荒れて困る。
マターリしてた時は、初心者でもOK的な雰囲気があったんだけど、いまやや
崩壊気味。ヒカル来ると質問放置されたりするし。
漏れレベル低いから結構2ch頼りにしてる部分もあるからマターリしててほ
しいんだけど。
>>784 > この板のVineスレも荒れて困る。
あのくらいなら
ほっときゃすぐ戻ると思うけど。
>>778 >どうせ昨日の
>>733 「Vine ML一員より」って書き込みはぴかる本人だよ。
流れと、勘だけだけど、おれは、MLでひかるにレスした
人間だと思ってるけど。
まー、誰かわかってても、めあど晒せとからかったんだろうけどな(w
>>780 まあネタだからよいとして、もしVine2.5ならば、最近は、2セッション化
と、Vine2.5に潜在的に存在するバグ(切らずにリブートすると暫く
繋げなくなる)と絡んでるのか、アドレスがすぐかわったりする。
adsl-stopしてからだとすぐにはかわらない。
>>787 一応覚書。現在は回線切らずにリブートしてもすぐ繋がります。
[vine-users:053415] Vine2.5 でシステムの再起動後に adsl 接続ができなくなる
>>771 ふむ。ところでその能力を持つ者たちの間で活発に行われているって
場はどこなんでしょ? MLじゃなくて IRC? それとも?
790 :
login:Penguin :02/10/28 12:25 ID:OG9O8Oct
>>786 完全に煽りですな
奴がドジ踏むの待ってるようだ
791 :
login:Penguin :02/10/28 12:38 ID:KjNXz3vD
792 :
login:Penguin :02/10/28 12:38 ID:KjNXz3vD
>>766 慌てものの田中ですな。(藁
あいつのシグネチャうざいんだYO!
>>773 というより、MLに入ってる=コミュニティに参加してるという前提が崩れてる
というだけだね。たぶん Vineユーザーであるという自覚すらない。
794 :
login:Penguin :02/10/28 16:38 ID:KSLAuu+2
>>793 vineの方向性というか、昨今のLinuxの方向性――誰でも使えるようにしよう――と
いうのは、すなわち「コミュニティを消滅させよう」というのと等しいのではない
か? と考えているのだが。
みんな消滅してしまえばいいんだわ。
>>794 ほぉ。
「なんで今まで『コミュニティ』などという
ヘンテコなものが必要だったのか」
とか考えてみるとおもしろそう。
>>794 vineはもともとそういうスタンスだろ。
いわゆるコミュニティとの訣別だっけ?
798 :
login:Penguin :02/10/28 17:06 ID:KjNXz3vD
[vine-users:054748]
From: Takada Naoki <
[email protected] >
同じシステムの方からの情報あるいはご教示をお願いします。MLには久しぶりの
再再加入なので、過去ログを調べないままの横着な質問ですが宜しくお願いします。
[HTML付き]
用があるときだけ、MLにサブスクライブする香具師。しかも開き直り。
でもこれもどうせ教えたがり君が教えるんだろうなぁ
>>798 それ、search.luky.orgでみてみようとおもったら、
ディスククラッシュでデータがないのな............(;;)
800 :
800 :02/10/28 20:00 ID:FYrZYC/j
800
>>799 Vineは一晩待たないとWebにうpされないことが多い
>>798 さいきん、汚れ役を買って出てくれる人がいるので、
助かります。 tnx:)
いや、まるごとなくなってるぞ、過去ログ
>>801
>[vine-users:054766] だから相手すんなっつーのに……(;_;)。
おわかりになったうえで、やっていらっしゃるのでしょう。 そういうわけで、外野は色々と期待して見守りましょう。
今更ながら、 ぴかる・・・ここまでの自己完結香具師は初めて見たかも。 常人の漏れにはうっちー、右田タソぐらいがちょうどいいよ。
googleで「国際貴族主義連合」検索して、一番最初のリンクをクリックすると、 Mozillaが固まってしまうんですけど、俺だけ?
809 :
login:Penguin :02/10/29 02:01 ID:mXcKD6Z+
[vine-users:054779] >> みんな無視してるのにメールありがとう。 > ~~~~~~~~~~ >みんなその言葉を待ってたんですよ。 待ってねえよ。
>>809 まあ、ML上ではうまくまとめたな。
このスレの住人的には 完全無視→ひ○る逆ギレ を期待していたが。(w
811 :
login:Penguin :02/10/29 02:24 ID:mXcKD6Z+
>>810 まとまってねーよ。あらたな火種の悪寒。
>>812 に禿同。
鎮火気味なのにわざわざ油を注いでる感じ。
無視してたら意外に逆ギレも起こさないと思われ。
俺は、MLでひかるにレスした香具師はひかると同類と判断する。 しかしメアドのひかる*る*って何よ?
今までMozillaにjavaのプラグインを入れてなかった(必要なかった)ので、 設定してみたら、某ひ◯ると同じ、「ブラウザが落ちる」現象に遭遇。 単純にjavaアプレット表示時にmozillaが落ちるという状況。 もじら組の「はじめてのMozilla 1.0」のpluginの項を読みつつ、 /usr/lib/mozilla/plugins/ にlibjavaplugin_oji.so のシンボリックリンク作成。 # j2sdk1.4.0_01を入れてるのに、libjavaplugin_oji.soしか見つけられなかった・・ 結果: 落ちる で、次は /usr/lib/mozilla-1.0.0/plugins/ にシンボリックリンクを作ってみた。 結果: OK♪ 当初は、j2sdkの1.4を入れてるのに、libjavaplugin_oji140.soが無く、 libjavaplugin_oji.soを使ってたのが悪いと思っていたが、 単にディレクトリが違っていただけらしい。。 # っていうか、なんでディレクトリが2つある? # mozilla/ が mozilla-1.0.0/ へのシンボリックリンクならわかるが・・ # 誰か理由を教えて。 Vine-mlにポストすると、ロックオンされそうなのでAC。
816 :
login:Penguin :02/10/29 08:10 ID:Z/VqbfBc
>>809 ◯藤 って、なんという不尊な香具師 と思った。
何様のつもり?
817 :
login:Penguin :02/10/29 10:20 ID:Z/VqbfBc
[vine-users:054792] って…
>>815 ># っていうか、なんでディレクトリが2つある?
仕組みまで知らないけど1.0.0より前のバージョンも考慮してるんでしょ。
二つあるのは、mozilla/plugins/の方は、pluginのパッケージがディレクトリ掘る為。
820 :
login:Penguin :02/10/29 11:53 ID:abbyzfds
v-uの関係者も見てるでしょ? [vine-users:054797] >知識がないからまだそういう返辞はできんのじゃ。 真性だかなんだか知らないが迷惑。 単に社会性がないだけだからwipe-outしましょう。
vine-users:054797 知識がないからまだそういう返辞はできんのじゃ。
正直、ひかるタン燃料撒きすぎ
>>820 真性です。
腹の底では基本的に他人を小馬鹿にしているので
説教するのはますます悪循環と思われます。
>>822 Vineスレを良く見ると結構出てきてるよ。
>>825 いや、誰のことをさしてんのかな、と。
んで、見てたらどうなのかな、と。
827 :
login:Penguin :02/10/29 12:11 ID:fYOEN3ER
ひかるも大概だが、いちいち相手になる香具師にもうんざりだ。。。 どうして小言を言わずにはおれない説教師が多いんだろう、Linuxゆ〜ざ〜には。 こういう時だけ登場するヴァカもいてるし、おまいらもカナーリ光ってるぞ、と漏れは言いたい。
828 :
login:Penguin :02/10/29 12:14 ID:dg+BdULZ
ひかるって計算ずくで甘えたり開きなおるから嫌だわ。
>>827 ワラタ
個人的に「光ってるぞ」を今月の流行語大賞に決定します。
830 :
812 :02/10/29 12:30 ID:/QYZ33tw
[vine-users:054797] ほら、言わんこっちゃねぇ。>加糖(大阪)ヒカリスギ
>>826 いや、名指しはやめとくよ。
たまたまある件で書いたら本人降臨したから、見てるなと思っただけ。
はっ!まさか、
>>826 さんが・・・。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>827 >こういう時だけ登場するヴァカもいてるし
それは2ちゃんでも同じじゃん。
きみの頭も禿しく光ってるYO!
833 :
login:Penguin :02/10/29 12:49 ID:f+o52erV
光ってるひとが登場したときには放置が基本なんですか? アーカイブにだだこねている様が全部残っちゃって醜い んですけど。
834 :
login:Penguin :02/10/29 12:53 ID:oEpZB683
835 :
login:Penguin :02/10/29 12:54 ID:oEpZB683
[vine-users:054797] 全文引用した上に、 知識がないからまだそういう返辞はできんのじゃ。 凄すぎる。
>>831 いや、おれは関係者でもなんでもないけど。
ヒカリモノが一人現われたくらいで
関係者 (「管理者」じゃないのか) 呼ぶなよ。
837 :
login:Penguin :02/10/29 13:16 ID:/e8qopQX
> ヒカリモノが一人現われたくらいで あんなの出現してokなんてことになるとあとからあとから ヒカリモノがでて来るぞ。早めに駆除したほうがよし。
838 :
:02/10/29 13:32 ID:tAM24Lsh
静観、放置が吉
ヒカリモノ 新語誕生のヤカン
841 :
login:Penguin :02/10/29 14:27 ID:g3wrkAH1
説教欲、指導欲を刺激する人なのですね、ひかるたんは。
>[vine-users:054806] Re: java2 のブラウザへのインストールについて >j2re-1_4_0_02をインストールしてみたがうんとも、すんとも 。 うちでは、j2sdk-1_4_1_01で起動出来てるんだが? >mozillaってpluginはあまり無かったような? >netscapeで、試してみてはどうでしょうか。 はぁ。あんまりぴかるを混乱させるなよ。
MLに再び登場したかと思えば文句とグチしか書かない奴は どーでもいい。ただ、あれでもなお相手にしているさくタンの やりかたは、どんな結果にたどり着くか見てみたい気がする。
844 :
login:Penguin :02/10/29 16:30 ID:oEpZB683
# どうしてたった一人の変な人に皆それだけ力を注げる??? # しかも散々裏切られ(笑)てるのに。 ### これから彼に構う人は「過去ログ読んでから」にしてね。 ### その上で構いたければ、DMでやって欲しいもんだ。 ### ML的に「蓄積する」必要は無いでしょ? ### どうしても「共有」したければ「サマリだけ投稿」して下さい。 ##### 未だに「全文引用止めれ」すら判らない人に対して、ねぇ。 コイシ、ぴかタソに殺されなければ良いが
845 :
login:Penguin :02/10/29 19:42 ID:oEpZB683
この後も、 [vine-users:054808] 表現方法 [vine-users:054825] Re: 表現方法 [vine-users:054826] Re: 表現方法 でしつこくSubject変えてまで書いているこいつらみたいな香具師もいるね。 ちゃんとML読んでない証拠だよな。 教えたい君から更に転じて(自分がスキルないもんだから余計に) マナーちゃんに。いや今は一言言ってやらないと気がすまない君。 誰か、言ってやれよ。 ここのURL張ってやれ。
846 :
login:Penguin :02/10/29 19:45 ID:oEpZB683
From: zai <
[email protected] >
正直言って、言うだけ無駄じゃないかという気がします。
少なくとも貴族ではない「平民」の私には理解の範疇を越えていると思うのですが。
結局あれだけいろいろ言われても、自分が聞きたいことだけ書いてそれでおしまい
なんですから。
もうひかるに直接相手してないからいいやってクチか?
お前に言われなくても皆わかってるって。
From: 石人間 <
[email protected] >
目を疑いました。
知識は無いなりに、書きようと言うものがあるからです。
ここのところのやりとりは見てましたが、これはあまりに酷すぎませんか?>ひ
かるさん
見るのも嫌なんで、態度改めて下さい。
お前のわかりきったことを見るのも嫌。
From: Tetsuya Azami <
[email protected] >
サブジェクト変えるなよ。ぴかるが別スレッドだと思うじゃないか?
ただでさえ返事を返事と思えないクソだぞ。
ひかるをまともに相手して
>>846 のよーなレス書いてる
人たちの方がうざったらしい。
そろそろ放置プレイしてもいいんじゃないかと思うよ・・
それが出来ないからだらだらと
>>846 みたいなのが
続くんだろーね。
848 :
◆5Y7o8o2VBA :02/10/29 20:57 ID:xwT2/esG
ふにゅ〜 いつまでつづくなかなあ…
今日やっとvine-usersのログが見れた。 典型的な既知害だね。
851 :
login:Penguin :02/10/29 22:16 ID:rBPQ+vwz
>>848 fjでは、こういうやりとりが平気で5年も6年も続いたりしています。
ある程度続くと、新しく入ってきた人と相手にしなくなった人の数が
バランスして、永久に相手をされ続けることになります(w
852 :
login:Penguin :02/10/29 22:36 ID:fYOEN3ER
>>847 まー、本家MLでいつまでもウダウダするのは確かにうざったいけど、
ここは、そーゆーネタでウダウダと時間潰しする場なんだから、穏やかにいきましょうや。
一人の基地害が他の基地害をあぶりだしたな。 数人の基地害に振り回されるVine-Users
というか、v-uはだいぶ前から末期症状をも通り越してるだろ
今回はぴかるよりも沸いて出てきた連中に呆れた。
857 :
login:Penguin :02/10/30 01:06 ID:wnXJ4Srm
フーン
Subject: [vine-users:054843] Re: /etc/named.conf をリロードさせるには ?
From: "matsui" <
[email protected] >
X-Originating-IP: [219.112.73.216]
Subject: [linux-users:95935] Re: Qmailで受信できません
From: "KM" <
[email protected] >
X-Originating-IP: [219.112.73.216]
858 :
login:Penguin :02/10/30 07:01 ID:PcOty1IJ
>>859 素性バレるのが嫌なんだろ。きっと。
お仕事丸投げがバレルとかさ。
[mandrake-jp:0000519] Re: nihonLinux ふふふ
863 :
login:Penguin :02/10/30 13:24 ID:7kvCOPHv
[vine-users:054868] Re: 表現方法 (Re: Re: java2 のブラウザへのインストールについて)
佐藤 圭 <
[email protected] >
ずーっと、ROMの 佐藤 圭ともうします。
一連のやりとりは見ていたのですが、このひかるさんなる人物
たぶん中学生か、高校低学年ののりかなと思います。
最近僕が某カードゲームにはまって中学生や高校生と遊んでいるもので
彼らの乗りとそっくりです。
それだったら失礼なことを書いてもいいと言うことではありませんが
皆さん相手が大人だと思ってカリカリしているみたいですが
相手が子供だと思えば、子供なりに対応してあげればよろしいんじゃないかと
思ったのですが。
どっかの中学のとんがった先生の指導するパソコンクラブかなんかの子じゃない?
もしかしたら、携帯でML受けてるのかも??まさか??
#万一大人なら論外ですけど。
on 02.10.29 10:17 AM, 石人間 at
[email protected] wrote:
((( このあと、全文引用が続く!)))
864 :
login:Penguin :02/10/30 13:24 ID:7kvCOPHv
続き
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
”こう見えたって昭和三十年の生まれだぜ!
人から言われて戦争なんか出来るかよ”
<はちまき in 気分はもう戦争 矢作俊彦・大友克洋>
佐藤 圭@佐藤呼吸器科医院 in 高崎
E-mail:
[email protected] E-mail in an emergency:
[email protected] H"in links:
[email protected] 長いシグネチャうざい。
意味不明の大友の引用もうざい。
今更出てきてずっとROMと名乗るのもうざい。
誰かこいつ殺してくれ。
医者だから治療できるだろうし。
全文コピペうざい。
866 :
login:Penguin :02/10/30 13:28 ID:/JpYrrZY
なぜだ? なぜキチガイが出てきたら、情報を求めてgoogleしないんだ?! 仮説を立てる前に調査だろう!!
まだピカってるみたいですね。ML再登録やめとこう
>>868 どうせvu-mlのアーカイブにあるんだもん、いいじゃん。
>>862 だからこそ、進歩のないのがバレるの嫌だったり。
複数ユーザの共通垢ってのもありかモナー。
砂糖、ガキどもとカードゲームに興じているのか。 そのうち、ゲームに負け、カッとした勢い、気が付けば両腕の中で子供はグッタリ、とか(w 石人間?こいつもただの石じゃないな。 さしずめ、金剛石だろうよ(プ
石人間つーハンドルもなんか怖いよね。 「ハンドルで失礼します」って、失礼だと思うなら From: を 変更すりゃいいのにね。 もう自分がなにをやってしまったのか 自分で判らない可愛そうな状況になっているわ。
ピカってる 新語誕生のヤカン
>>862 またKM だ。何をしたいのかワカラン。
> Subject: [linux-users:95963] 自前DNSを構築した時の名前解決の手順は?
お前、Dynminc DNS で、固定 IP じゃないんちゃうんかと小一時間・・・
ひかるって、いわゆるメンタル系のサイトで一時期有名だった奴だよ。 中学生や高校生じゃなくて二十歳越えてるし。 本人の写真をアップしてたこともあったな。
>>876 [vine-users:054891] に書いてある URL にアクセスするよろし。
>>876 籠城というメンタルサイト(今は閉鎖)に居着いていた。
そこでも貴族だと言っていたな。
写真は、自宅の前にジーパンTシャツ姿で立ってるものだった。
スキャナで取り込んだものをリサイズしてなかったためか、
サイズがめちゃくちゃでかかったのを覚えてる。
自分の事を美男子だと言っていて、
その証明のためにアップしたんだったと思う(うろ覚え)。
しかし、その顔は…。
お前はかっこいいらしいな?と容姿の方に話を持っていけば
以前のように写真をアップしてくれるかも。
ひかるのやつ俺よりも年上かよ!
880 :
login:Penguin :02/10/30 23:27 ID:sC9c69p3
こないだvineのMLに参加したんだけど、3日程メール鯖チェックしてなかったらす ごい分量になってるな。
881 :
login:Penguin :02/10/31 00:32 ID:JuxRTphv
またまた、ひ○る登場。 [vine-users:054913] > それに似たファイルを/BUILDに置いたのですがだめなのです。 コンピュータが似たファイルを自動で選んでくれると思っているのか?
自称Windows2000上級者なんだから彼のWindows2000はやってくれるんじゃないの。
いやー、ひ○る様といい、nihonLinuxといい、 最近のLinuxはネタが尽きないなぁ(藁
観察するのだけで精一杯だったり(藁
885 :
login:Penguin :02/10/31 03:26 ID:LyD0mstd
r' ;' `ヽ_
/ パラ ヘ
/ _,,..,,_,' ヘ 女の子とパーティに連れてくると、最初は
ト-‐‐'''ニ--‐- 、ヘ_ ; i 『私はマリファナだけ』とか言うんだけどね。
,r'''t''"’ ` - ミヽ_ ,;. ! マリファナやれば、LSDだし、LSDやれれば乱交だよ
彡ソ;l '''#+.,, ; 、 `ヽ`ヾ, | どんなかたいコでも、チンコをしゃぶりだす
'ノメム ー-,,.._ノ_,._ ,.√=-'' `ー'ヽ’
彡t' ~"`=-'"’ー- lミミヾ、
'ヾ'i , ' i'_ ヾ i'’;:ミシ
ハ';:l r' ‐'' ' ヽ /ソミ'
'';:、 r⌒y==-,, ; ト'ミ` World "Para" Famous
'ヘ `ーSノリ _ノ ノ ./i从
ヽ.  ̄ ̄ , / !ヾ パラ森祭り
|` ‐- -‐ ' |
http://paramori.netfirms.com/ / :`ヽ、
>[vine-users:054916] お願いだからもうやめてくれ〜(;_;)
887 :
login:Penguin :02/10/31 03:47 ID:lT1fZUbp
>>886 ああいう、メーリングリストの皆を代表して云うようなことは、
よほどベテランか、よほど活発な投稿者にしか語る資格はないとか
思わないのかねえ……。
ほんとにそだね。 また、ひ○るをめぐっての下らん討論が始まるのかあ〜?って感じ。 アイツの批判が続いてやっと本人からのメールも途絶えたか?と 思ってたら、わざわざ再登場を呼びかけるかのような内容のメールを 出すアフォがいつも現れるし。 はぁ、下らん・・・。
直サポートならなんの問題もないんだが。
890 :
うひひ :02/10/31 09:58 ID:78dTVHi0
「ひかるの愚」ってまそがなかったっけ?
そろそろ明け方の冷えこみが厳しい季節ですね。 みなさんいかがお過ごしですか。 寒い。
あぼーん
894 :
:02/10/31 15:11 ID:roHetB9F
子供っぽいのが、あとからあとから湧いてくるのも困ったものだ。
895 :
login:Penguin :02/10/31 16:15 ID:w3+w0idF
From: Toshinobu Adachi <
[email protected] >
Subject: [vine-users:054924] Re: 表現方法 (Re: Re: java2 のブラウザへのインストールについて)
ども、安達です
ありゃ、ひどい言いぐさですね。
>銭もらっている、サポートと違うのですよ。
>たこを、甘えさせるな。(初心者なので、とかね・初心者で
な>にも、調べず質問の人)
それに、佐藤さんに当たってどうすんの。
あなたの過敏さには、同意できませんね。
馬鹿にマジレス。
まだピカってるのか・・・。
898 :
login:Penguin :02/10/31 16:59 ID:Ttvn93kr
orcaもかなりぴかってる…
900 :
900 :02/10/31 20:01 ID:tQODv5XK
900
901 :
login:Penguin :02/10/31 22:19 ID:Sy6mx9sh
遺志蛇氏をなんとかしてnihonLinuxに……
だ〜か〜ら〜ボケ返しは要らんつーに>加糖雅
>[vine-users:054972] >できた、できた。特別なやり方でね。いつもこれでやってるんだ。コマンド使わずにファイルを移動してやればできるんだよ。でもありがとうね。 光ってる。光り輝いてるぜ。やはりオリジナルは違う。 「光臨」という言葉がこんなに似合う香具師も少ないかも。
「特別なやり方」にワラたよ
Vine3.0からはピカルをイメージキャラにしる! 漏れはデビアソにでも移動する
Vine-2.5 が Shinkansen だったから、光ってるんじゃねーのか?(藁
洩れはGentooに移行しました。 MLもそうっすけど、なんか、商用に走ってから 色々とダメになってる気がするっす。 でも、まだVine-MLから退会していない。
お前らはピカルという集合体に吸収される運命だ
MandrakeのGotooさん、スラド風とか言ってますけど、 あなた、それは完全に2ちゃんふーですがな。
910 :
login:Penguin :02/11/01 12:41 ID:pcecrPOR
>>907 Gentooいいよな。インストールの段階で、基本がきっちり身に着くし、他の
ディストリビューションのインストーラが裏でやっていることを全部自分でやる
から、一からシステム入れることがわかる。
日本語環境だったら、Plamo も、MLの雰囲気もいい。
個人的には、Gentoo と Plamo に気持は移っている。
お仕事でも、リリース2年でセキュリティパッチがでるのが不安になってしまい、
それをMLで言うと「ボランティア」と開きなおる Vine は、選択肢から
はずれそう。
911 :
login:Penguin :02/11/01 13:42 ID:pcecrPOR
>>910 少し補足しておくと、
Vine が rpm を採用した時点で、 rpm の 「依存性地獄」が発生するのは
自明だった。
それならば、セキュリティ関係については「ボランティア」といえども、
rpm で整合性を保ってアップデートできる期間がそこそこ無いと、
お仕事用サーバに使うには不安が残る。
サーバなんて、セキュリティに問題なければ、10年でも止めずに運用したい(暴論)。
912 :
login:Penguin :02/11/01 13:48 ID:R3ZAHF5P
> お仕事用サーバに使うには不安が残る。 お仕事さーばならディストリビューションなぞに頼らずLFSでも 使って必要な機能だけ実装したほうが良いよ。 MapleやMATLAB使いとしてはRedHat'enを使わざるを得ないな。 VineかSuSEを使ってバイナリを徹底的に最適化して握って シミュレーションをばかすか走らす、みたいな。
>>913 赤帽系=rpmを使うディストロ では?
915 :
:02/11/01 13:59 ID:xq3z2MFf
Emacsen と同じ用法なのかな。ドイツ語風の複数形?
[linux-users:95984] バックスラッシュの表示のされ方 青学・・・やっぱヴァカヴァッカ。
>>917 今、それ見てんだけど、オワンネェヨ。
なが。
919 :
login:Penguin :02/11/01 16:25 ID:IHH1zkZl
M11/01 "Hane Fuyuki" <
[email protected] > [vine-users:054995] Re: リコーフォントの設定: CR->2.6
2 Text/Plain(ISO-2022-JP) root_stat..
Q 3 Application/Octet-Stream fonts.alias 148020 bytes
Q 4 Application/Octet-Stream fonts.alias.tcapdir 2360 bytes
Q 5 Application/Octet-Stream fonts.dir 27347 bytes
Q 6 Application/Octet-Stream fonts.scale 27347 bytes
Q 7 Application/Octet-Stream ricohlx.ttfconf 11134 bytes
Q 8 Application/Octet-Stream encodings.dir 3141 bytes
氏ね
>917 どういうこと? 添付?
922 :
login:Penguin :02/11/01 20:47 ID:IHH1zkZl
また円マークとバックスラッシュ厨、キター-----------------------------。 誰かちゃんとFAQ用意してやれよ。 あと、Vine固有とか教えたアフォ、死ね。
923 :
login:Penguin :02/11/01 21:23 ID:IHH1zkZl
924 :
login:Penguin :02/11/02 02:46 ID:PfNwBing
みんなー!今日もピカってるかーい?
925 :
login:Penguin :02/11/02 11:51 ID:BQv/0iDg
926 :
login:Penguin :02/11/02 11:54 ID:BQv/0iDg
うっちーのページもヒカり具合が足りなくて寂しいなぁ
違った、いま見てたのは右田タンのページか。 うっちーの日記はあいかわらずだ。たかだかこんな事やったと いうだけなのに巨大な画像埋めまくりで重たい。
930 :
login:Penguin :02/11/02 18:16 ID:WR2o6FVp
さんじゅうななさいむしょくどくしんしろうとどうてい ((c) by
>>295 ) な人のページって、
> Last-Modified: Fri, 01 Nov 2002 12:29:01 GMT
なのに、
> updated by yasuhiro ishida on 2002/10/09(wed)
って書いてある。
それはそうと、特に内容がないですな。
あえて言えば、さんじゅうななさいむしょくどくしんしろうとどうてい ((c) by
>>295 ) 。
その右田クンも無職が続けばフーゾクに行けなくなるな。 NHK受信料すら払えてないんだからかなり危機的な状況だと思う。 ぜひ、彼独特の政治観で自らの状況を語り、構造改革を 目指して欲しいものだ。まあ、竹中平蔵セソセイが自分の ところに来ないのがいけないとか頭悪いこと言いそうだが。(w
932 :
login:Penguin :02/11/02 22:17 ID:6hj7fahr
>>931 だからnihonlinuxで命を燃やせばいいんだよ。
934 :
名無しさん@Emacs :02/11/03 14:01 ID:l67WpDE6
>>934 怖くて覗いていないんだけど、そのURL何?
937 :
login:Penguin :02/11/03 15:13 ID:W26LOLA7
もう話は終わっているのに未だに粘着。
しかもDMも間に入っているらしく、MLメンバーにはまるで意味不明。
この馬鹿、アフォちゃうか、Linixってなんだよ?
Vineってキチガイか障害者かアフォしかいないみたい。
Subject: [vine-users:055055] Re: 表現方法 (Re: Re: java2 のブラウザへのインストールについて)
From: Ajin Tanaka <
[email protected] >
To:
[email protected] (vine-users ML)
Date: Sun, 03 Nov 2002 03:37:42 +0900
Reply-To:
[email protected] User-Agent: Mozilla/5.0 (X11; U; Linux i686; ja-JP; rv:1.1) Gecko/20021030 for VineLinux 0vl6
|ごめんなさい、レスあったら、ちゃんと返事したいと、思ったのですが、
簡単には返事できないと、思っています。しかし、このわたくしが、ちゃんと出
来るように
なって、このようなくだらない、レスして良いのかとも思うのですが。
(くだらないとは、思わないのですが、Linixを使うということでは、どうでも
いいことですよね)
で、なんとか私信で、わたくしの思いは伝えたいと思ってはいるのですが。たぶ
ん遅くなるとおもうのですが。
どうも、誤解あたえるような、メールだったみたいですね。
938 :
login:Penguin :02/11/03 15:16 ID:W26LOLA7
939 :
login:Penguin :02/11/03 15:18 ID:W26LOLA7
会費、その他 入会時に会費として 1,000 円をいただいております。この会費は、会発足後、最低2年間のドメイン管理費用に充当されます。 また、その他にも何らかの形で会の運営にご協力をお願いすることがあるかも知れません。ご理解をお願いいたします。 入会ご希望の方は電子メールでお問い合わせください。現在、むかいがお申し込みを承っております。 会長 第 1324 代 高橋 共馬
940 :
login:Penguin :02/11/03 15:20 ID:W26LOLA7
941 :
login:Penguin :02/11/03 15:20 ID:W26LOLA7
自称だめ人間といえばDebianのSmellman と思ったら404。たまに面白かったのに。
>>937-941 なんだよ。定番のつっこみが欲しいのか?じゃ、言ってやる。
オマエモナー
>>912 >必要な機能だけ実装したほうが良いよ。
そもそも、「実装」 の意味を理解してます?
一台ならともかく、LFS (パッケージシステム無し)で構成されたシステムを
複数台ちゃんと面倒見ようとしたって破綻するにきまってるじゃん。サーバ20台の
libc アップデートを全て手でやる気ですか?
945 :
login:Penguin :02/11/03 18:32 ID:O37FdhoK
946 :
login:Penguin :02/11/04 02:59 ID:bAaphh/y
また中途半端な教えたがりが。 [vine-users:055085] Re: emacs で C 言語をやるには ?
947 :
login:Penguin :02/11/04 03:01 ID:lh/7TcLt
また核ジャックの手伝い志願者が [vine-users:055085] Re: emacs で C 言語をやるには ?
メルマガ「ひかると大五郎のなぜなぜ Emacs & C 講座」 第1回 Hello Hikaru と表示させてみよう 絶賛配信中 (;´д⊂)
949 :
login:Penguin :02/11/04 04:56 ID:UL4onBy0
あくまでも、emacsでCだ。エディタとして使うことではない。 ひ○るは、マクロのことをいってるに10000ビカット☆
950 :
login:Penguin :02/11/04 10:25 ID:IauZPV2s
[vine-users:055094] $ gcc test.c -o test これはコンパイル $ ./test これで実行 ./test じゃなく、 test とタイプして、ワケワカになる香具師がいるから、 こういう例をだしちゃいかんのだよ。 教える方の経験不足。 それとも、わざとかな? だったら、とっても キョ−イク的!
951 :
ひかる :02/11/04 10:29 ID:aACNIBUZ
そうだよ。emacsじゃいけないの?Linuxでやりたいんだけど、なにでC言語学べばいいの? それから核ジャックはやめたよ。まずモデムアクセスがない。それとICBMは途中で迎撃できるようになった。 他に見当たらないからトップページはそのままにしてあるけど、そのうち変えるつもり。新しい貴族の在り方を考えなくてはね。新しい貴族制を。 新しい、って言ってももうそれは自分で辿り着いたところかも知れない。そしてそこでもっと頑張るんだ。 まあせっかく始めたんだし、これからはITの時代だからやっておけば得するんじゃないかな。一応ある程度のレベルまではハッカーになるつもり。 考えてみれば自作もできなかった去年にくらべれば、今年は相当進歩したよ。 でもぼくは詩人だけどね。 来年は、詩人としての成長、コンピューター全般に詳しくなること(パソコンやったり、リナックスマガジン読んでいればつくだろう。)、それとLinuxの上達、C言語のレベルをじりじり上げる。 それとWindowsの真のパワーユーザーになることだ。あとダイエットだ。
これからはITの時代だからね
みんなある程度のレベルまではハッカーならなくちゃね。
ぴかる相手すんなよ。 っていうか相手しているやつも氏ね まじでうざいんだよ
957 :
login:Penguin :02/11/04 17:26 ID:VSoq4PV+
ヒカルに相手している奴にメールボム送って良い?
ひかるって誰?
対岸の火事だからがんがん煽ってくれた方が面白いんだけどな
>>960 禿しく!
近年稀にみるキ○ガイは、とことん弄り倒せ!
>>960 vine-usersのメンバとしては、鬱陶しいことこの上ないんだけどな。
[vine-users:055100]みたいなアフォもついでにでてくるし。
[vine-users:055107] Re: emacs で C 言語をやるには ? >さすがに今回は無視してたんですが、ひかる氏に対しては、一字一句そのまま >入力できるように示してやらないと、また無駄なスレッドが伸びてしまう恐れ >がありそう。 プッ
>>963 無視できない香具師はひか○と同罪だよな。
RedHat / Vine / Turbolinux は厨房隔離用三大ディストリだな。 これからも無難にシェアを維持してくれ。
>>965 それの3つを除くとメジャー(本屋で入手できる)なのは Debian と Plamo しか
残らないじゃん。
でびの、ruriyukiusagiちゃんも恥ずかしいんですけど。
968 :
login:Penguin :02/11/04 23:03 ID:1oOmLYKY
【名 前】ひかる 【タイトル】僕の経歴 04/15 03:14 【リモートホスト】 sky205.kumagaya.or.jp 【リモートアドレス】210.233.161.205 【メッセージ】 放送大学生です。中高一貫教育の学校を高校一年で中退しました。(主席入学) 23歳より放送大学で勉強中です。 (普通大学で学士も取れます) 子供の頃から良きクリスチャン。(家がそうだった) 17で尾崎豊に出会いロックに目覚めました。18で初恋、その時愛の幻想性を見抜く。 19で悪魔に変化。20にして混沌という誤謬を知り、知るべき事を全て知る。 20歳から21まで空手を修行。 今は太極拳を始めた所です。 20歳の時に精神病院に医療保護入院。8人の医者や屈強な看護士に家まで来られました。 取り囲まれて、強制入院。三ヶ月でした。 剣術にも興味あり。 又、18よりギターを弾き始め、アマチュアシンガーソングライターとして、家で練習中。 NIFTYで出会った男と(26の麻布在住高校教師)初体験。 全身舐められ、性器を口に含まれました。 下らない男でした。(よく選べば良かった) でも絶頂は無し。 まだ性経験は男女含めて未経験という事にしておいて下さい。 音楽の才能は中々の物ですよ。
>>968 =NIFTYで出会った男と(26の麻布在住高校教師) ?
>[vine-users:055122] ひかる並
971 :
login:Penguin :02/11/05 00:27 ID:BooKrDua
vineの覇者、ひかる王の登場です!! [vine-users:055123] さあ、しもべたち!! ひかる王にお仕えしる!!
973 :
972 :02/11/05 00:31 ID:Dqs3042v
遅れてキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
974 :
login:Penguin :02/11/05 00:32 ID:BooKrDua
[vine-users:055123]と[vine-users:055124]があるなら、 それでいいやん。
反応する人達のことを「たかる」と呼ぶことにします。
次スレのテンプレは、
>>1-3 のまま(過去ログはこのスレを追加)でいい?
978 :
login:Penguin :02/11/05 01:58 ID:ChxuCEKP
ちょっと前のだけどさ、 [vine-users:055050] TCP/IP シミュレータの作り方 こういうのってさ、人物が信用できることがわかっている 場合にしか助けてやらないとかいうの、最低限の用心じゃ ないの? DoSのシステムじゃないの?これ。 硬すぎ?
979 :
976 :02/11/05 02:01 ID:c3EgDv4g
980 :
login:Penguin :02/11/05 11:16 ID:iCnGtS/m
こいつ、本当に逆切れのアフォだな。暗い気分になったよ。
>>972 のためにも貼っておいてやるか。
ubject: [vine-users:055122] Re: emacs で C 言語をやるには ?
From: Masaharu "DENSUKE" NAGATA <
[email protected] >
To:
[email protected] (vine-users ML)
Date: Tue, 5 Nov 2002 00:03:35 +0900
Reply-To:
[email protected] X-Mailer: Sylpheed version 0.6.4 (GTK+ 1.2.8; i386-vine-linux)
Organization: JN1VSA HAM Station
でんです。
喧嘩をするつもりは無いですが、気になるので記述しておきます。
> hellow って何? てのはさておき…
これはテストでありあくまでも例すので、あまり気にしないでください.
> フォローするのなら徹底しないと…
981 :
login:Penguin :02/11/05 11:17 ID:iCnGtS/m
> この部分も、 TAB をどこに使うか明示しておかないと、見た目で、 > ただ書き写してももダメなんだなあ… 私から見れば、「ただ写す」というのが、そもそもの問題の始まりだと思います。 確かに正確さを求める意味ではTABなり、その他なりを正確に書く事は 重要でしょうが, その内容の意味を理解しないで先に進むのは危険です。 少なくても、何が問題であるのか(今回はMakefileの書き方)で有ることは 確かですし、その内容を理解するための元となる情報(Makefileの記述方法を知る事) ははっきりしているのですから, ここからは個人の努力です。 いつも100%のフォローを貰えるなんて考える方がそもそもおかしいですし、 何が真実なのかを見分ける力を持つ事も大事です。
982 :
login:Penguin :02/11/05 11:17 ID:iCnGtS/m
> GNU Make の本でも買って読んでね > ひかるさん
そういった意味ではGnu Make の本なりを読む事は多いに賛成ですが
これはあくまでも Gnu Make の本なので、Gnu Make以外の Makeシステム
を使うと問題になる事もあるかと思います。
なんか Vineと一見して離れているようですが実際のOpenSource な
プログラムで構成される Vine ではマルチプラットホームな物もあるので、
利用しないから必要無いというものでは無いことにも注意が必要になる
場合があるので注意点として頭の角にでもいれておいて頂ければと思います。
====
でん / Masaharu "DENSUKE" Nagata
E-Mail:
[email protected]
ぴかたんVineスレに湧いていたのね
[vine-users:055140] > 始めはterminalと書こうかと思ったのですが、そうする > とシリアル接続のdumb terminalと間違えられるかなと だから「仮想端末」とか「ターミナルエミュレータ」とか 言うんでなかったっけ?
>From: ひかる >Subject: [vine-users:055160] Re: emacs で C 言語をやるには ? > >プログラムにミスはありません。そしてhikaru.cを/home/hikaruに置き >$ cd /home/hikaru >$ gcc -o hikaru hikaru.cを打つと >hikaru.c:1: unterminated character constant >hikaru.c:3: unterminated character constant くぷぷぷぷぷぷぷぷ
986 :
-=- :02/11/05 22:31 ID:Ooax29yw
>>985 わざわざ canna あたりでご丁寧に全部全角でやってるに一票。
>>986 あっしも一票。明らかにそれっぽいよなぁ。
[vine-users:055185] Re: emacs で C 言語をやるには ? ぜったいネタだ。
新スレでhanajanが暴れてるよ
あぁ〜、やっぱりやめときゃよかた。雅のアフォ。
>>翁 んにゃ、面白かったすよ。雅のアフォにゃ同意w
992 :
:02/11/07 00:21 ID:1WhQ16st
>>990 内容的にも適切と思ったですがね。気付かなったもんな、最初。
さらりと流してくれればいいのに。
993 :
:02/11/07 00:29 ID:1WhQ16st
あ、なんか感違いしてるっぽい > 自分
995 :
login:Penguin :02/11/07 12:07 ID:3ibyfFU8
ヒカル市ね
996 :
login:Penguin :02/11/07 12:08 ID:3ibyfFU8
995 login:Penguin New! 02/11/07 12:07 ID:3ibyfFU8 ヒカル市ね
997 :
login:Penguin :02/11/07 12:08 ID:3ibyfFU8
996 login:Penguin New! 02/11/07 12:08 ID:3ibyfFU8 995 login:Penguin New! 02/11/07 12:07 ID:3ibyfFU8 ヒカル市ね
998 :
login:Penguin :02/11/07 12:08 ID:3ibyfFU8
997 login:Penguin New! 02/11/07 12:08 ID:3ibyfFU8 996 login:Penguin New! 02/11/07 12:08 ID:3ibyfFU8 995 login:Penguin New! 02/11/07 12:07 ID:3ibyfFU8 ヒカル市ね
999 :
login:Penguin :02/11/07 12:08 ID:3ibyfFU8
998 login:Penguin New! 02/11/07 12:08 ID:3ibyfFU8 997 login:Penguin New! 02/11/07 12:08 ID:3ibyfFU8 996 login:Penguin New! 02/11/07 12:08 ID:3ibyfFU8 995 login:Penguin New! 02/11/07 12:07 ID:3ibyfFU8 ヒカル市ね
1000 :
login:Penguin :02/11/07 12:08 ID:3ibyfFU8
やったー1000だ。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。