勝手に今日輝いてたレス大賞 Part9

このエントリーをはてなブックマークに追加
342水先案名無い人
思いっきり去年のレスなんだがパート1にも出てなかったので貼る

100 名前:名無CCDさん 01/06/16 00:10
130万画素クラスのデジカメが欲しいのですが、
Finepix1300とD-360Lが同価格帯で迷ってます。
どちらがお奨めとか、ありますか?

101 名前:名無CCDさん 01/06/16 00:20
>100
俺的にはFujiに泣かされたのでD-360Lを強く推す。

102 名前:100 01/06/16 00:30
>101ありがとうございます。D-360Lですか、う〜ん
近所ではFinepix1300の方が500円安いもので(w

103 名前:101 01/06/16 00:40
>102 500円程度なら悪い事言わんから360Lにしろ
343水先案名無い人:02/10/25 01:02 ID:l0xBX+rx
104 名前:100 01/06/16 00:50
>103 ありがとうございます。よろしければ参考までに、
Fujiに泣かされたという体験談を聞かせて下さい

105 名前:101 01/06/16 01:00
Finepix500を旅行用に使っていたんだが、
家に帰って取り込むと半分以上真っ黒でアゼン…
一生Fujiは買わないと心に決めている。
因みに今のCAMEDIA C-1でも一部暗くなるが、激減。
500が1300になろうが、企業の姿勢は同じと思われ

106 名前:100 01/06/16 01:20
>半分以上真っ暗だった
恐いですね〜、それ。性能では360Lがお奨めですか。
ただ360Lは本体のみ、1300はUSBケーブル付属で…

107 名前:101 01/06/16 01:30
>USBケーブル付属 それでもD-360Lを強く奨める。
たぶんすぐにUSBリーダが欲しくなると思うから、
それなら360Lを買っておけ。本当だから。
344水先案名無い人:02/10/25 01:02 ID:l0xBX+rx
108 名前:100 01/06/16 01:40
そうですね。わかりました。
明日、値段交渉してみて決めちゃいます。
深夜までありがとうございました。

109 名前:101 01/06/16 01:50
おいこら、わかってないぞ。
決めかねてて体験談が聞きたかったんだろ?
ならこれだけ強く奨めてるんだから、
値段交渉とかでなく360Lにしろってば。

110 名前:100 01/06/17 11:30
今日買って来ました。Finepix1300にしました。
ありがとうございました。

111 名前:101 01/06/17 11:40
ヴァカか!貴様は!
345水先案名無い人:02/10/25 01:05 ID:zanuLW0J
>>342-344
人の話全く聴いてないなw いるよなこんなヤツ!
346水先案名無い人:02/10/25 01:06 ID:sVgKO12f
人の話聞いてるようで聞いてねぇ〜〜〜〜
347水先案名無い人:02/10/25 01:20 ID:g7ALUPO/
>>343-344
わはは!ヴァカだヴァカだ(σ・∀・)σ
348水先案名無い人:02/10/25 01:21 ID:g7ALUPO/
折れがヴァカだ・・・>>342-344ダターヨ