/././.スラッシュドット日本観察スレッド 4/././.

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スラッシュノット

All your base are belong to us


http://slashdot.jp/


2スラッシュノット:02/05/24 20:41 ID:R9EEUtdl
前スレ:
/././.スラッシュドット日本観察スレッド/././.
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/989597710/
/././.スラッシュドット日本観察スレッド 2/././.
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1007616332/
/././.スラッシュドット日本観察スレッド 3/././.
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1013724307/
/././.スラッシュドット日本観察スレッド 4/././.
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1022240439/
3login:Penguin:02/05/24 20:50 ID:Rm9acpR7
キタ━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━!!!!!
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!!!!
キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
キタ━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
キタ━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!!!!
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━!!!!!
キタ━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━!!!!!
キタ━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━!!!!!
キタ━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━!!!!!
キタ━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━!!!!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━!!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━!!!!!
キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
4スラッシュノット:02/05/24 21:02 ID:R9EEUtdl
5login:Penguin:02/05/24 23:25 ID:0C6UstqA
氏ね>>1 >>4
6login:Penguin:02/05/25 09:16 ID:l56hUOOO
>>5

>>4 のサイトとすらどの関係がわからないようなやつは素人
7login:Penguin:02/05/25 10:30 ID:cQo5IYxA
で、その毛唐娘は誰よ。
ぜんぜん面白くないんだけど。

こもどーるたこに今頃前から後ろからやられまくってるヤツか。
8login:Penguin:02/05/25 12:06 ID:TosysqjN
後から前川清
9login:Penguin:02/05/25 20:49 ID:R3XzALEX
  ドッカン
 ___。   ゴカキーン
  O」┬┐ o
   | || レヘ「l < オラァ!デテコイヨ
  ノl.||| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
10login:Penguin:02/05/26 12:23 ID:nxLD+7ui
http://slashdot.jp/article.pl?sid=02/05/25/174231
さぁ今日も皆さん飽きずに政府批判です みんな嬉しそうです
11login:Penguin:02/05/26 17:18 ID:t94Gziap

そして、それをアホ猿みたいに眺めている>>10でした。
12login:Penguin:02/05/26 17:30 ID:Xax72oIU
スラドにたつ次のスレタイトル予想ってのやってみないか?
俺は「PostPetにセキュリティホール」と思う。
13ぺんぎん:02/05/26 17:56 ID:ObV7F0lw
>>7
”こもどーるたこ” って何?

14login:Penguin:02/05/26 18:27 ID:V7J+QovU
>>10
なんでスラドって、何でも反対の社民やキティーサヨみたいなやつばっかりなんだ?
15login:Penguin:02/05/26 18:27 ID:V7J+QovU
>>12
tbcものるかな?
16login:Penguin:02/05/26 20:53 ID:97+0iHiC
>>12
いまさらポスペかよ(w

俺は「M$がLinuxディストリビューションを開発!?」で。
安置M$マッシグラ
17login:Penguin:02/05/26 21:04 ID:4YSNPiII
言いたいことある奴はスラドに書いてこいよ
何ビビってんだよ(w
18login:Penguin:02/05/26 21:39 ID:MIUxErpE
このスレって寒い。

本当はID名乗って会話に混じりたいのに入っていけないんだぁ。
そのやるせなさをいつまでも粘着にぶつけてるってわけなんだね。
19login:Penguin:02/05/26 22:07 ID:V7J+QovU
http://www.icrontic.com/index.php?page=public/hardware&hardwareId=364
ここのサイトのおっさんって、ナディアにでてたあの・・・
20login:Penguin:02/05/26 22:33 ID:n7lWsu+A
>>19
3人組の…
21login:Penguin:02/05/26 23:47 ID:YL9Xy5Vv
>>19
誤爆?
22login:Penguin:02/05/26 23:59 ID:ef7ihMS7
質問:技術屋の集まるサイトでなんかイイのない?
23login:Penguin:02/05/27 00:03 ID:J8w35olx
>>22 技術屋じゃないお前がなぜ技術屋の集まるサイトを知りたがる?
24login:Penguin:02/05/27 00:04 ID:4nVC2YuW
25login:Penguin:02/05/27 00:07 ID:j7UK3Sp1
いや、パソコンの勉強しようかなって思って。
26login:Penguin:02/05/27 05:07 ID:DKXTE+uO
www.nanog.gr.jp トカ
まあ、パソコンの勉強をするトコロではないけども。
27login:Penguin:02/05/27 08:14 ID:lybkv3kf
>>21
ちがうよ
ちゃんとスラド関係だよ
28login:Penguin:02/05/27 08:15 ID:lybkv3kf
http://slashdot.jp/article.pl?sid=02/05/26/2219230&mode=nested
TBS キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
29login:Penguin:02/05/27 12:42 ID:6LfMAsqC
PostPet キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!


30login:Penguin:02/05/27 17:53 ID:DF1STq+q
マジかよ・・・ここに/.のタレコミ人がいるんじゃねぇの?
31login:Penguin:02/05/27 18:59 ID:CrgJSUTS
別にこのくらい予想でもなんでもない
/.が食いつきそうなネタを適当に言ってみただけだろ
32login:Penguin:02/05/27 19:10 ID:mJE+oyQs
>>12
オメド
33login:Penguin:02/05/28 00:14 ID:O3rWgRxu
TBCやPostPetは予想つくが、コミケは予想つかなかったよ…
34login:Penguin:02/05/28 00:27 ID:mFs2Crzc
前スレで埋め立てしてた>>991ってFreeBSD-users-jpにいた電波君か?
こんな所まで来て宣伝なんて、おめでてーな。
35login:Penguin:02/05/28 00:44 ID:IX1eXipX
>>34
ごめん、あれはネタ。1000取りAAがたくさん張られてたからつい...
36login:Penguin:02/05/28 13:17 ID:T34HjHaw
アニオタ気持ち悪い。
37login:Penguin:02/05/28 18:30 ID:/7Rk7BVU
ポテチンコ
38login:Penguin:02/05/29 20:42 ID:LBxsmEmP
2ゲット トルナラ イマノウチ
http://slashdot.jp/article.pl?sid=02/05/28/1356207
39login:Penguin:02/05/29 21:13 ID:xCA9/ZYl
>>38
スラドで2げとしてもカコワルイ
40login:Penguin:02/05/30 01:05 ID:/xEGZ/bK
>United Linux - 4社統合ディストリビューション

>Oliver による Wednesday May 29, @11:10PM の投稿,
>爆弾 部門より.

かなり気になる.
情報求む
41login:Penguin:02/05/30 01:09 ID:/xEGZ/bK
記事抜粋

木曜日にスゴい発表がありそうだ。
eWeekのスクープによると、
Caldera、Conectiva、SuSE、そしてTurbolinuxが
木曜日に合同でプレスリリースを予定していて、
その中で合同でひとつのディストリビューションを
開発する事を発表するとのことだ。うひょ。

ブランドとしては世界的に確立したRedHatに対抗するのが目的らしいが、
ヨーロッパで最も強力なSuSEと南米で絶対的な支持を持つ
Conectiva+アジアでまだまだネームバリューを持つTurbolinux、
なんとなくスゴそうな感じではある。さてはて完成品はどうなるか。
42login:Penguin:02/05/30 01:13 ID:2NDGXNb3
>> 41
レスでどっかのメーカ?が裏で手をひいているなんて
書いている奴がいたけど、もしほんとならどこよ?
IBM?
43login:Penguin:02/05/30 07:39 ID:fF0G+M8S
IBMの可能性はありそうだね。
Caldera, SuSE, TurbolinuxはIBMと手を結んでいるところだから。
これが出来ればサポートするディストリビューションは4つから2つに減る。
44login:Penguin:02/05/30 10:00 ID:G17wBLMv
もちろんガセネタであることも否定できない。
45login:Penguin:02/05/30 11:57 ID:k7tFx8Aj
IBM と RedHat も提携関係にある罠。
46shutdown -h now:02/06/01 21:00 ID:DeX8Msmu
http://slashdot.jp/article.pl?sid=02/06/01/0656236&mode=nested
盛り上がってるよぉ( ´Д`) y-~~~
47login:Penguin:02/06/01 23:59 ID:wyk9VaEo
/.つぶれてないか?
48ぁぅぁー:02/06/02 00:03 ID:rOSy6RgO
>46といい、なんか見てて頭痛くなってくるな…
そんなもんに目を通す俺も俺だが…

エントロピーたけー
49日本語でくらそう:02/06/02 00:31 ID:YuVBEceJ
>>48
よく目通せたね。尊敬する (w
そこちょっと見ただけで気分悪くなったので、早目に退散したよ。
5048:02/06/02 00:55 ID:wa3NZluz
>49
いや、さすがに全部なんて目通せないって…
あーっとゆーまに吐き気がして来たよ。
俺もざっと見だけ。
ちょっとスクロールしてそれでおしまい。
よくあんな糞な議論する気になるな…
大人厨房ってやつか?
51login:Penguin:02/06/02 01:20 ID:PJTGQVL7
条例に関するコメントがホトンド無いね。
喫煙マナーなんて、不毛な議論が続くだけだってことは
二十歳前後で気付いておけよ。
52login:Penguin:02/06/02 01:52 ID:H5VogChC
>>51
知っているうえでネタにしているのでわ?
53login:Penguin:02/06/02 01:54 ID:HP872HXn
>>46
ニュースはともかく、つけられているコメントの全てが「余計なもの」だな
54 :02/06/02 04:45 ID:5e4PVP2E
あひゃ、久し振りに自作板覗いて見たら、同じテーマでスレがあったよ

【千代田区】秋葉原は歩きタバコ禁止!【条例】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1022898307/l50
55login:Penguin:02/06/02 11:13 ID:oM2P5D4r
>>53
たしかに、日本語の意味でも、誤訳のもとの英語の意味でも、あれは「余計なもの」だな。
十分すぎるくらいに世界的にガイシュツの議論しか繰りかえしようがないのに、そればっかりだ。
どっかの普通の喫煙禁煙議論掲示板でも見かけた主張ばっかり。

ああいう議論は、せめてそういう専用掲示板に振るほうが良いね。
オフトピという言葉があるが、今回はあのトピ全体が「オフスラド」だ。
専用掲示板で議論しても社会は変わってくれやしないのに、
ましてスラドなんかでなんぼしゃべっても無駄だろに。

トピたてた奴は、たまたま秋葉つながりだったんで、鬼気としてタレコんだんだろうなあ。合掌。
56login:Penguin:02/06/02 11:52 ID:dnzjFJ4J
スラッシュドットにつながらないんだけど…
うちだけ?(plalaからなんだが)
57login:Penguin:02/06/02 11:59 ID:27OQvECH
まぁ、日本としちゃめずらしい条例だし、タレコミ自体は
いいとおもうんだけど...300越えかい。
むしろ、/.Jをこんなに読んでいた人間がいたことがおどろきだ。
#つーか、同じ人間がはりあってるだけか?
58login:Penguin:02/06/02 12:00 ID:hFPqqwmM
>>56
うちでは問題なく見れてますよ。
59login:Penguin:02/06/02 12:00 ID:27OQvECH
ちなみに、AirH''/ODNからは、正常にアクセスできるよ。
60login:Penguin:02/06/02 12:10 ID:yQPZ5Ag5
はやくタバコネタが終息するように誰でもいいから何かタレコメしろよ。
昨日煽りまくったがもう飽きた。
61login:Penguin:02/06/02 12:21 ID:27OQvECH
> はやくタバコネタが終息するように誰でもいいから何かタレコメしろよ。
よまなきゃいいのでわ?(W
2chとちがって、かってにトップにあがらないのは、こういう時に
便利。
62login:Penguin:02/06/02 13:10 ID:t/XSOhU2
63login:Penguin:02/06/02 13:23 ID:HO30JLBZ
( ゜д゜)y~~~~~ ちょっと一服。。。
64login:Penguin:02/06/02 13:42 ID:27OQvECH
>>63
条例違反です。通報しますた。
6556:02/06/02 14:10 ID:8xQbBf+1
>>62
これだと大丈夫です。ありがとうございます。なぜ slashdot.jp が
だめなんだろう?

ちなみに勤務先のproxy経由なら問題なくアクセスできました。
うーむ。
66login:Penguin:02/06/02 14:11 ID:6fXwvsWW
67login:Penguin:02/06/02 17:48 ID:3IJxgNUq
>>65
らうんどろびん?
ブラウザの一時ファイルとかキャッシュとか削除してみたらどう?
68login:Penguin:02/06/02 23:11 ID:vDrJEW+U
ぉぃマテ。
http://slashdot.jp/hof.shtml
路上禁煙、WTC抜いてるぞ。それでいいのか/.Jよ....
69login:Penguin:02/06/02 23:24 ID:pO3uGCSD
ギコ猫の商標をタカラが出願中
http://slashdot.jp/article.pl?sid=02/06/02/1314212&mode=nested

ここで、登録商標のマーク ® 投稿しようとしたらはいらねーよ
™はもんだいないのにね

™だけじゃなく®も投稿できるようにしる!!!
70login:Penguin:02/06/02 23:29 ID:hEVEWc27
マルRはJIS X 0212なのでシフトJISエンコーディングでは
原理的に使えませぬったら使えませぬ。
71login:Penguin:02/06/03 00:10 ID:jHBmWRvx
メテオタンハァハァ..
72login:Penguin:02/06/03 02:17 ID:gm6wOWVi
>>68
所詮他人事(WTC)より自分達(煙草)の事って言う考えなんだろ
人の事言えんが。
73login:Penguin:02/06/03 08:45 ID:bBaJGcIS
>>70
ハァ?
マルR® は、HTML4.0とかでちゃんと定義されている、
® だって

™ ™
® ®
74これも:02/06/03 21:50 ID:MfR6rbmT
http://slashdot.jp/article.pl?sid=02/06/03/0917218&mode=thread&threshold=-1

ノートPCに鍵掛けるくらいで騒ぐなよ。
正直、学生が多いという示唆がこんなところで得られるとは思わなかった。
75login:Penguin:02/06/03 22:11 ID:m1j7IhaV
最近くだらん時事ネタが多いな。
バカの食いつきはいいが、だんだんレベルが低くなっている。
76login:Penguin:02/06/03 22:12 ID:BCdJWKmH
参加人数が増えただけでしょ
77login:Penguin:02/06/03 22:16 ID:ct4r+rWB
まだ丁丁生きてたのか。
78login:Penguin:02/06/03 22:53 ID:gm6wOWVi
>>75
コノスレモナー(w
79login:Penguin:02/06/03 22:56 ID:cZrNGBwc
それだけ2chと/.の差がたいしてなくなってきたということか。
80login:Penguin:02/06/03 23:02 ID:gorus/er
/.ってfj系列だと思ってましたが
81login:Penguin:02/06/04 10:34 ID:ELdLHTO3
>正直、学生が多いという示唆がこんなところで得られるとは思わなかった。

うちのガッコ、学生によるノートの盗難あってからノートPCはワイヤ&鍵付き机になったよ。
「そんな費用より一台二台盗まれた方が安上がり」って発想はたまげた。

82login:Penguin:02/06/04 10:59 ID:3hj6w6dM
丁丁復活でいきなりマイナスモデレートだね。
そこまでせんでも.

しかし、学生だとしてもあんなあほみたいな発言するもんだろうか?
83login:Penguin:02/06/04 14:20 ID:vVfdt9oJ
丁丁って学生なの?
84login:Penguin:02/06/04 20:45 ID:Q+nU4Dkg
あの発言は社会人だとか学生だとか関係なく、
純粋に素敵思考の持ち主だと思われる。
85login:Penguin:02/06/04 21:12 ID:zCrCrk6T
>>83
学生ならもう少し謙虚じゃないか?
86login:Penguin:02/06/04 21:27 ID:gjrQ0DJ/
学生で謙虚なのは一部の勘違いしている坊やだけ
87login:Penguin:02/06/04 23:55 ID:esjK3yCY
88login:Penguin:02/06/05 01:06 ID:UDJzas6a
オリ坊、ムキになるなや。
89login:Penguin:02/06/05 01:31 ID:htXw3SIs
>>83
丁丁は丁丁であって、それ以外のなにものでもなさげ --丁丁研究家
90login:Penguin:02/06/05 14:29 ID:+MaKhT6J
煙草トピのQwertyZZZって、アレ電波?
俺嫌煙家だけどアレと同類に思われるくらいなら、煙草の煙を我慢する。
91login:Penguin:02/06/05 15:41 ID:UCVuvkO7
>>87
まあ台湾ネタを混ぜれば1記事完成だな
92login:Penguin:02/06/05 16:32 ID:5MpckwPC
>>90
はいはい、スラドでの鬱憤をはらしにきたんだね。
93>>90:02/06/05 17:20 ID:DeAw7jq3
日記はまだマトモなんだけどね。
禁煙ボックスを煙草税でってのにまで反対するのはやりすぎと思われ。
94login:Penguin:02/06/05 18:49 ID:ZoyU9zBZ
デブい美少女ゲームオタが近くにいるくらいなら、
タバコの煙は我慢するよ。

特に最近匂う。
95login:Penguin:02/06/05 19:02 ID:qlqGmhqR
6億円のタレコミまだ〜?
96login:Penguin:02/06/05 19:04 ID:qlqGmhqR
>>94 デブオタの臭いの方がマシ
97login:Penguin:02/06/05 19:08 ID:ZoyU9zBZ
>>96
同類だもんな。
98login:Penguin:02/06/06 02:20 ID:UCiktyG4
おまえら、F#スレ、オフトピと嵐で楽しそうですね。
だれもcamlについて触れてないという罠。
99login:Penguin:02/06/06 03:17 ID:GMJFa5MB
>>98
camlなんてしってるやつおらんだろ
100login:Penguin:02/06/06 12:39 ID:cT34nrNd
walkmanトピワラタ
101G7:02/06/06 12:42 ID:aDJ4P3KT
G7祭りキタ━━━(゚∀゚)━━━━!!
102おむこさん志望 ◆GqCwfDSA :02/06/06 18:28 ID:LI0RZGhY
>>99
も〜とかは有名じゃない?
103login:Penguin:02/06/06 20:13 ID:MU9uN2iY
何かまた騒いでる罠
104login:Penguin:02/06/06 20:23 ID:MfKp22uj
G7です。
105login:Penguin:02/06/06 21:56 ID:ILBRLe0o
>>102
「も〜」とかいう変なブラウザがOcamlとかいう変な言語で書いてある、というのを知っている人は沢山いても、
そのOcamlがどんな物なのかという事まで知っている人は、とても少ない。
興味を引かれても日本語の情報源が少ないしね。
(SMLなら本もあるんだけど、こっちは日陰というか、
Smalltalkのメーリングリストと名前が被っている分問題があるというかw)

>>103
どーしてこういうことはこれ程までに盛り上がるのか……。
106login:Penguin:02/06/06 23:27 ID:4MJvF/8W
罠一つであそこまで騒げる罠
107login:Penguin:02/06/07 01:42 ID:aT30OPm0
スラドだけで4スレ分も騒げる罠
108login:Penguin:02/06/07 05:58 ID:XFw31/8Y
で、結局、相対性理論とやらは間違ってるわけ?
109login:Penguin:02/06/07 08:56 ID:PXs+W16T
罠とID出して言えない罠
110login:Penguin:02/06/08 06:38 ID:GWMQfgiZ
盛貧も殿堂入りしちゃったね
111login:Penguin:02/06/08 09:38 ID:PEV9jIHo
>>110
MorphyOneの話?
あれは、「オープンハードウェア」を唱っているし、
まぁ、/.Jとして盛り上がって当然かと。
禁煙条例よりもよっぽどいい。

2ch由来のデマに踊らされてるヤツと、それを訂正する記事が
50%以上を占めてるのはイタイけど。
まぁ、そもそも2chから流れてきてのタレコミだろうから、
それも当然か。
112login:Penguin:02/06/08 11:23 ID:zG1YoIU5
G7です(〇です)
113 :02/06/08 20:55 ID:ImRB+sMC
やぱ、インターネットの普及(つーかweb)による民族移動って

fj->/.
nifty->2ch

って事だったんだなぁ。と今さらながら言ってみる。
114login:Penguin:02/06/08 21:55 ID:LB4AnFmT
>>113
君視野狭過ぎ
115login:Penguin:02/06/08 22:12 ID:40YiNDdi
/.にも2chによく参加してそうなヤツがたくさんおるよ。
重なる部分は多いんじゃない。
116login:Penguin:02/06/08 23:45 ID:DuHKqQ9g
>>113
fj -> 2ch
fj -> /.J
nifty -> 2ch
じゃないの?
117login:Penguin:02/06/08 23:52 ID:kk0gBXwZ
俺的には
fj -> /. ってほど /.に知性を感じないのだが。
nifty -> /. なんじゃないか実は。
パッと見、お行儀よくしているんだけど書いてる内容が救いがたい馬鹿っていう
共通点。みたいな。
118login:Penguin:02/06/08 23:55 ID:W8ohEVoC
voidは2chにきてたなー
japan.*からはどーだ?
めがどこいった?めが。
119login:Penguin:02/06/09 03:58 ID:QVoSrnOF
めがはストッカーになったのでは?
120login:Penguin:02/06/09 05:23 ID:4TOwus7z
>>117
fjに知性を感じてる時点で終わってるYo!
121login:Penguin:02/06/09 08:43 ID:G0wa3g03
fjに「ななせ」という姓の人物いませんでしたが。
こいつ真性の馬鹿です。
122login:Penguin:02/06/09 12:32 ID:b38BOPgV
>>120
あるいは、10年ほどfjを見ていないかだな。
123117:02/06/09 14:40 ID:gfWcmhZx
もう、fjは8年ほどご無沙汰しちゃってますね。
124login:Penguin:02/06/09 15:50 ID:bCZRAb41
>>123
あなたが知っているfjと今のfjとは、ノーベル賞受賞式会場と
暴走族大晦日大暴走ミーティングが違うくらいに違います。
125login:Penguin:02/06/09 16:11 ID:USS80J9Q
>124
その例え、思わずワラタ
文才あるね。
126login:Penguin:02/06/09 18:03 ID:/SzeMqzp
>>124
阿藤快と加藤あいぐらいの違いと思われ。
127login:Penguin:02/06/09 19:02 ID:KBRUpV6N
./JPって痛いな・・・

HTML形式のメールを送ってきた初心者に対して、
マイクロソフトの悪口まじりの返答を送るのがカッコイイと思っているような人たちばかりだ。

http://slashdot.jp/article.pl?sid=02/06/07/0750236&mode=thread
128login:Penguin:02/06/09 19:02 ID:KBRUpV6N
/. ^^;
129login:Penguin:02/06/09 20:48 ID:b0xUjecH
[決定事項]: 127はイタイ
130login:Penguin:02/06/09 21:40 ID:vWm7FzgZ
>>127
悪口を含まないように気をつけていますが、なにか?
131 :02/06/09 22:52 ID:GgBmLuNq
>>127
(´-`).。oO( それはfjの文化かも
132login:Penguin :02/06/09 23:01 ID:jACtXRl+
ママン板に真空管が載って心配なのって発熱じゃないの?
タマにケーブルが接触すると被服がとける鴨とか。

そういや200Vの電源がないとダメとかぬかしているヤシがいるけど、
あれってパワーアンプではなくてラインアンプだろ。スピーカーを
鳴らすならともかくプリアンプに200Vの電源を突っ込んでどうする
つもりだよ。
133login:Penguin:02/06/10 10:35 ID:P21zWehs
>>127
> HTML形式のメールを送ってきた初心者に対して、

というか、何年も前に誰かがやってたHTMLメール叩きを
まったく同じ語り口で繰り返してる奴のほうが半端に初心者というか…
134login:Penguin:02/06/10 16:24 ID:C3oSSNlo
>>124
さ  い

こ  う
135login:Penguin:02/06/10 19:10 ID:dBaTvMU+
さ  い

こ  ろ
136login:Penguin:02/06/10 20:24 ID:h+20mxMJ
>>132
それは思った。
しかしまあ、ムキになって真空管を否定/肯定せんだってええだろによ…。
137login:Penguin:02/06/10 20:38 ID:xXA6Okjp
>コメントが多い記事
>649 秋葉原での路上喫煙に行政罰 by Oliver
>358 高層ビルに航空機突っ込む by wakatono
>354 どうなったMorphy One by Oliver
あと4つで漏れ貧2位か
138login:Penguin:02/06/10 21:31 ID:CchaecWX
http://slashdot.jp/comments.pl?sid=27775&op=&threshold=-1&commentsort=0&mode=thread&startat=&cid=105616
こういうのを読むと何時も感じることだけど。
FSFの「フリーソフトウェア」の支持者の人って、どうしてFSF人の間抜けなネーミングセンスまで支持するんだろう?
どうして、もう少し良い名前を考えようとしないのだろう?
もしかすると、分かりにくい名前の意味を知っている事について優越感なんて感じちゃったりしてるんだろうか?
……何それ。
……書いてる自分でも阿呆らしいのでもう良いとして。

どうしてFSF人はあんなに分かりにくい名前を付けたんだろう?
自分達のイデオロギーの中心となる存在にあそこまで分かりにくい名前を付けたのはどうしてだろう?
もしかして、分かりにくい名前と崇高な思想との相乗効果に(以下略)
……またまた阿呆らしくなったのでもう良いとしました。

>>137
./JPも人が増えたねえ。
139login:Penguin:02/06/11 02:08 ID:kExJtOUh
>>138
具体例を挙げてくれ。
140login:Penguin:02/06/11 03:37 ID:QMCetwWC
>>138
英語のFREEは他の意味が有るのがウザイんで、
日本語の「自由な」という単語を使うと良い、という話は以前有ったね。

世界じゅうの人々「JI-YUU-NA Software」とか呼びだしたら、それはそれで壮観だろうな。
141login:Penguin:02/06/11 04:25 ID:zK4+d44u
余談だけど、日本語の「自由」にもこれまたいきさつがあったりする。

本来の漢語の自由は思うがまま(自在)/勝手気ままという意味だったが、近代(幕末)にfreedom/libertyの訳語としての意味がかぶせられて、何らかの制約からの自由という意味も加わった。
さらに社会思想史からは社会的自由や倫理的自由の意味も取り込んで、単に「自由」と言って何を意味するのかはとても漠然としてる。


個人的には、ソースが読めるという点を強調して「sourceware」が通りがいい気はする。どうせソフトのライセンス(自由の定義)を一語で表すことなんてできないんだし、誤解を生まず語感もいいものを選べばいいのにね。
142login:Penguin:02/06/11 04:27 ID:UgwYJYFC
>>138
sourceforge.jpは人が増えないねえ。
143login:Penguin:02/06/11 04:51 ID:/C95982J
>オレの知ってる人にもそういうのがいるが、電磁波に敏感な人は、携
>帯電話 や無線LANの電波でも頭痛がしたりするらしい。そういう人に
>は耐えられない 世界だろうな…

……高校のときに、赤点と取って先生に呼び出されたところ、ぼくに電
磁波を放射されて思考のじゃまをされたのでテストの点数が悪いのだと
訴えたクラスメートがいました。
この先生はあろうことか、ぼくを呼び出して雷を落としました。
144login:Penguin:02/06/11 07:46 ID:RvGPEfwZ
>>139
何の? 人が増えた事?
最近コメント数が100を超える事が多いなあと感じただけだけれど。

>>140-141
「自由」という意味に限定しても、その自由が何なのかという事で困惑している人がかなり多い。
「それそのものにとって自由な」といった意味を含んでいれば、そんな混乱は無かったと思う。
> sourceware
それは難しい。
RMSタンは「オープンソースとフリーソフトウェアは違う」と主張しているし、
ソースの公開はその後の段階への手段に過ぎない訳だし。

擦れ違い澄まそ。
145144:02/06/11 07:48 ID:RvGPEfwZ
> ソースの公開はその後の段階への手段に過ぎない訳だし。
の後に、
現状がどうであろうとね。
を追加。
146login:Penguin:02/06/11 09:15 ID:XefTjCHf
>>142

SourceForge統計
Hosted Projects: 141
Registered Users: 1,503

だそうな。
増えてるのかどうか、はわからんけど。
147login:Penguin:02/06/11 10:43 ID:P9IuGV0Y
nxtが活発さで2位!

スバラシイ!!

結局SourceForgeは、2chのNetWatch板に性質が似ていると
いうわけですね。
148login:Penguin:02/06/11 14:09 ID:kRlmWHIV
そろそろテコ入れしないのかな? > ソースフォージ

エミュな連中に占拠されてるじゃん。
149login:Penguin:02/06/11 16:45 ID:jdWeNrZP
>>147

見てみたけど、ヲチ板とntxの関係が分からない。
教えてくれなさいませ。
150login:Penguin:02/06/11 17:24 ID:3BlCb7ln
ソウルセフォルゲです
151login:Penguin:02/06/11 21:29 ID:bOqZ8s8n
まだの人は、はやく登録しましょう > sourceforge.jp
152login:Penguin:02/06/11 23:04 ID:vrKhAHoa
HDDスレの1レス目で、ベンチャの主力製品がトドメを指されているのに笑った
153login:Penguin:02/06/11 23:49 ID:oRD50DGa
>>152
ひとまず止めを刺しておくのは/.jの儀式
154login:Penguin:02/06/12 00:48 ID:ATdbws9j
ageとくか。

http://slashdot.jp/article.pl?sid=02/06/11/0556202&mode=thread

どんなに興味深い内容でも出展が2chだと叩くヤシが出る罠。
155login:Penguin:02/06/12 00:51 ID:ATdbws9j
HDDにしても>>154の10kmADSL作戦にしても、
特殊な状況・用途のものを一般的な状況・用途と比較して
無駄だとか使えないとか叩いている馬鹿が多いのが気になる。
156login:Penguin:02/06/12 01:30 ID:sDF0tOD1
「2ちゃん語がわかんないよう」みたいな泣きいれてるヤシがいるけど、
俺的にはスラド読者って「かつてはパソ通で鳴らし、MLやfjで叩かれまくって成長した古強者」
ってイメージがあったのでビックリしたよ。ああいったnewbie君がいるなんて./Jも
ホントに読者が増えてるんだね。よくも悪くも。
157login:Penguin:02/06/12 02:03 ID:M45WpkMR
>>156
「Re:」の誤用多数ってスレもあったし、前からでしょ>/.Jのにゅーびーず
158login:Penguin:02/06/12 02:10 ID:e4+sWaQS
洗剤キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
159login:Penguin:02/06/12 02:46 ID:DEuRYu86
>>156

「叩かれまくって成長した古強者」ってとこに
微妙に違和感を感じるな。
叩かれまくったんならそいつはバカなんだろう。

「成長した」を削れば俺も同感だが。
(見下げられる)2ちゃんねら〜ぐらいにしか叩かれないので
以前余所で叩かれまくったような人が濃集してるキモい雰囲気感じるけどな。
160login:Penguin:02/06/12 03:11 ID:ZCilUkNp
>>159
叩かれまくることに何らかの意味を見出したいという
心の動きが見られるという点で、156は普遍的叩かれ者
と認定。
161login:Penguin:02/06/12 04:10 ID:nkKZDNg4
特定ユーザの書き込みを見えなくするフィルタ キボンヌ
162login:Penguin:02/06/12 10:05 ID:bd9jzyMO
>>161
shimbun でがんばれ。
163login:Penguin:02/06/12 10:23 ID:sDF0tOD1
かちゅーしゃで読みたいなあ…
164login:Penguin:02/06/12 14:40 ID:LQrN1eXs
>>149
ここを追ってくといい鴨。

ニュース、ML キチガイリスト 6 人目
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1023635938/
165149:02/06/12 17:04 ID:kej4wDN4
>>164
さんクスッ。
166login:Penguin:02/06/12 19:37 ID:RWtB2BId
>>147
活発さってCVSリポジトリへのcommitとかソフトのリリースとかで計測してる
みたいだが、いまの所knkタンしかそういう操作はできないのにNetWatchに
似てるもへったくれもないだろ。

167login:Penguin:02/06/12 22:20 ID:ockmh2U2
>>166
「まあそう細かいことを言うな」
167は親しげに166の肩をたたいた。
168login:Penguin:02/06/13 00:37 ID:Rh6nTqbd
168は止まった。167が道にいる!
169login:Penguin:02/06/13 00:41 ID:kz8Zg1YV
へんじがない・・・ただのしかばねのようだ
170login:Penguin:02/06/13 00:47 ID:BdNYuIk4
あなたの動きは荷物のために少し遅くなった.
171RMS:02/06/13 00:53 ID:lyAp2UjM
へんじがない・・・自由なしかばねのようだ
172login:Penguin:02/06/13 01:06 ID:5D42QBOd
う〜む、167と最後に一緒にいたのが目撃されている
166が、168と169が見つけた167のしかばねについて
なにか知っていそうですね。
173login:Penguin:02/06/13 01:58 ID:lyAp2UjM
>Windowsの5000万行ものコードから
って、多いのか少ないのか、よくわからなかったからLinuxのカーネル
ソースをwcしてみた。
結果、4314723行。(2.4.18)
これには、gnome/KDEやXはもちろん、glibcも入っていない。
他のアーキテクチャの分もあるからアレだけど、保守性を考えると
そこらへんは考えなくてもいいのかな。

Windowsって、規模的には実は大したことない??
174login:Penguin:02/06/13 02:11 ID:BdNYuIk4
>>173
Linuxの場合、全部のソースの頭にライセンスの条文がズラズラ書かれていませんか。
175login:Penguin:02/06/13 02:43 ID:i7AGRFjE
山奥学校スレ、もう最後のほうはわけわかになってるよぅ・・・
不毛な人たちだなあ。

・・・って、かつてのfjの宗教論争みたいでチョト懐かしい。
176login:Penguin:02/06/13 03:31 ID:BjAOox6H
>>174
うん、そこらへんもあると思う。
でも、実質50%っていっても2000万行だぞ。
単純に「ソースの規模」だけ言ったら、ならんでしまってる。
たしか、半分くらいはディバイスドライバなんだけど、そこらへん
差し引いても、ちょっとびっくりだよね。
んで、Xやgnome/Qtも同様の規模があるわけで。ついでにmozillaレベルの
アプリも考えると....

そうかんがえると、Windowsにくらべて、遥かに巨大なコードに
なってる>GNU/Linux

Windowsがコンパクトにまとまっているのか、それとも表向きは
「5000行」ということにしているだけなのか...

177login:Penguin:02/06/13 03:42 ID:YbO+SDc2
ていうか行数で規模というか複雑さを表すってのが間違っている。
とこないだ読んだ本に書いてあった。
178login:Penguin:02/06/13 03:52 ID:sLR9csop
>>176
ヒトケタマチガエテナイ?
179login:Penguin:02/06/13 04:42 ID:rnSwiFop
何度見直しても、431万4723行だよなぁ。
180login:Penguin:02/06/13 05:42 ID:Rh6nTqbd
56億7千万行ですが何か?
181login:Penguin:02/06/13 08:30 ID:6MTMVw3t
匿名の言い換え厨房うざい。
182リアル厨:02/06/13 09:00 ID:QsAwkL4F
windowsのソース見たことある人いるのですか?
183login:Penguin:02/06/13 10:06 ID:T8ytUdyi
>>182
呼んだ?
184login:Penguin:02/06/13 10:31 ID:BjAOox6H
ヒトケタマチガイマシタ.10%テイドナラ,マア ソンナモノカ,ッテカンジデスネ.イッテキマス.
185login:Penguin:02/06/13 11:20 ID:e5m274Gd
>一桁間違いました。10%程度なら、まぁそんなものか って感じですね。逝ってきます。
(w
186login:Penguin:02/06/14 17:35 ID:QJ9JKd9y
そろそろ日本決勝進出トピが立つかな
187login:Penguin:02/06/14 19:30 ID:J5ntm0xD
Plamoがネタトピになってるな
まぁPlamo自体がネタみたいなもんだからしょうがないか
188login:Penguin:02/06/14 21:06 ID:3Vn2tF+E
>>186
立つ気配ないね。昔はいくつかサッカーネタあったよな?
雑談ネタだと「このタレコミは/.的じゃない」とか言い出す厨がイパーイいるし、
誰もたれこまないのかも。

↓でもいつの間にかスポーツトピックが出来てる
http://slashdot.jp/search.pl?topic=95
189188:02/06/14 21:08 ID:3Vn2tF+E
ウルトラまんこスモス逮捕なんかもあってよさそうだけど、
特撮トピックがなくて萎え。
190login:Penguin:02/06/14 21:44 ID:U2DL3UoO
> 立つ気配ないね。昔はいくつかサッカーネタあったよな?
さすがにこうもメジャーな話だと、勃ったら、逆に萎える。
191おむこさん志望 ◆GqCwfDSA :02/06/14 22:55 ID:AndDs5Z6
小鳥たんはアカウント持ってたんだ...
192login:Penguin:02/06/14 23:38 ID:2MDOcQ7O
オリバーにウケなさそうなネタは採用されないんじゃない。
193login:Penguin:02/06/14 23:59 ID:trBatJLf
でるとすれば、チケットの予約がらみだろうなー。
サーバからデータ流出とか。
194login:Penguin:02/06/15 00:53 ID:hFtPvQJd
このへんのフレームって、実はオリバーがタレコミ文章をいじったためにタレコミの「報道」部分と「感想」部分の境があいまいになったのが原因じゃないか?
http://slashdot.jp/comments.pl?sid=28244
http://slashdot.jp/journal.pl?op=display&uid=4386&id=57589
195login:Penguin:02/06/15 01:45 ID:bERf6fXG
>>193
> でるとすれば、チケットの予約がらみだろうなー。

予想的中。 おめでとう (w
http://slashdot.jp/article.pl?sid=02/06/14/1532248&mode=thread
196login:Penguin:02/06/15 02:48 ID:t7F9uR2m
モデレータ キタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
ageてほしい投稿やsageてほしい投稿があれば、なんでもいってくれ
197193:02/06/15 02:49 ID:ihcpTYFi
げー、本当に的中かよ(w
koyhogeって、ここ読んでんのか...
つーか、観察スレから予測スレに?
198koyhoge:02/06/15 02:55 ID:PqlRT1uz
たまに読むけど、タレコミを処理したのは193を見る前だったよ。
199login:Penguin:02/06/15 02:58 ID:ihcpTYFi
んじゃ、純粋に的中かよ...
こんなことで、神カードつかいたくなかったyo!(w
200login:Penguin:02/06/15 05:36 ID:4xFE5igh
>>199
神カードが出たら人生退場です

ウソウソ(w
201login:Penguin:02/06/15 08:42 ID:32re+qrH
ジンセイタイジョウッテ・・・
パパ・・・・
202login:Penguin:02/06/15 08:42 ID:j3Dpc5cc
/.jpってZDNetや日経、その他主要サイトを読んでれば次のネタがおおよそ想像できる。
意外な投稿・ネタってのは新鮮で面白いが、それ以外はつまらん
203login:Penguin:02/06/15 08:44 ID:j3Dpc5cc
>>201
時節柄 村田英雄先生ネタだろ
204login:Penguin:02/06/15 08:45 ID:32re+qrH
日記読めや。
205login:Penguin:02/06/15 08:49 ID:32re+qrH
肺ガンってのは猛烈にやばそうだな。
他人の不幸をにやにやと眺めながら、おいらは禁煙禁煙っと。
206login:Penguin:02/06/15 13:29 ID:aqAWr+S9
> 意外な投稿・ネタってのは新鮮で面白いが、それ以外はつまらん
まぁ、多くのジャンクから宝石は産まれてくるので、必要悪てヤシでしょ。
たまーにしか記事がなげられないとたまーにしか読まなくて
ますます寂れる。
イマイチな記事でも継続的に流されるほうが、いい記事が流れる
可能性があがる。
207login:Penguin:02/06/15 16:04 ID:1JS1UU8m
I yume @ ... /!!!!!!
208login:Penguin:02/06/15 16:15 ID:t+syZMfW
>>207
1個多いよ。
209login:Penguin:02/06/15 19:04 ID:i6ROv9rH
-1:おもしろ愚かしい

>>206
>多くのジャンクから宝石は産まれてくるので

ジャンクからならば産まれるが、ガイシュツなものは「出がらし」であって、
そこから何か新たに産まれると期待しにくい、というのが問題点だろうな。

他のニュースサイトなりなんなりで見かけたオリジナル記事を読んだ時点で、
宝石を書く人はすでに書いているのでは?

ニュースサイトの内容へのコメントをつけるのを日課にしているらしきweb日記は
世間に多数有るが、それと同じものをわざわざ一箇所に集めて議論の場っぽく見せているのが
スラドというものだろう。建前的にも実質的にも。

だから実際(本物)の議論はそんなに育たないのだし。
210login:Penguin:02/06/16 00:01 ID:FczWFnGb
また狂牛病のセキュネタか。たいがいでウザいな。
このjbeefって誰よ?セキュ厨?
211login:Penguin:02/06/16 00:07 ID:yqGiXCBE
おや、jbeefタンを知らない人がいるのか。
高木浩光タンだよ。
212login:Penguin:02/06/16 00:22 ID:FczWFnGb
おぉ知らんかった。あんがと>>211
213login:Penguin:02/06/16 00:27 ID:yqGiXCBE
>>209
>ジャンクからならば産まれるが、ガイシュツなものは「出がらし」であって、
>そこから何か新たに産まれると期待しにくい、というのが問題点だろうな。
そうか?ニュース配信元って結構誤認識もあるし、解決策だの展望だのに欠ける
こともあるし、マスコミの常で中立っぽく見せるし、議論の余地があると思うが。
209が活字信者ならこの論調もわかるが、そうじゃないだろ?

>ニュースサイトの内容へのコメントをつけるのを日課にしているらしきweb日記は
こういうのをweblogまたはblogっていうんだが、アンテナ・サイトからあちこち回るなら
一箇所に集まってくれるのはありがたくないか?
まぁスラドがニュースを網羅しているとはいえないけどね。
あと、blogってニュースに対するツッコミが命だが、そのツッコミにツッコめるところは
少ないでしょ。メール書くのもかったるいし。だからスラドやニュー速に需要がある。
そういやO'reilyのslash本は「weblogツール」と位置付けているな。
214login:Penguin:02/06/16 01:06 ID:Dg91o1Qx
>>213
なにせ Running Weblogs with Slashだもんね。
ところで、Slashcode-jpはオープンにしてくれないんだろうか。
215login:Penguin:02/06/16 02:27 ID:M3PIr+Hf
>>214
どっかでslashcode-jpをバイナリ配布(そもそもPerlで書かれてる)
してるわけじゃないから配布の義務はないよ。

http://osdn.jp/event/db2002/pdf/T4.pdf をみるとMail送信回り
以外はそれほど激しくいじらなくても日本語はいけるみたいだ。
(でもSQLサーバがいるので、そこらにころがってるBBSのCGI
スクリプトみたいにお手軽にslashサイトを動かすわけには
いかないみたいだが)
216login:Penguin:02/06/16 03:02 ID:2zdPqXCA
G7タソおつかれっ
217「 RX-2001 」がパワーアップした、「 RX-2000V 」!!!:02/06/16 05:38 ID:4j2BYIlJ
「 RX-2001 」がパワーアップした、「 RX-2000V 」!!!
「 RX-2000V 」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA

店頭販売価格は、13900 円なんですが、
今回だけ、破格の 7100 円に設定して
おります。

ヤフー ID の無い方は、当社オンライン
ショップで、御購入下さい↓
http://www.h4.dion.ne.jp/~gekiyasu/

       
http://www.h4.dion.ne.jp/~gekiyasu/

[email protected]
218 :02/06/17 01:05 ID:90dTflvs
高木って二人いるから分かりづらいんだよなぁ.
どっちの偉い人だろ…
219login:Penguin:02/06/17 01:15 ID:Zt9SYk9b
>>218
名工大出身でjava-houseで産総研でXSSな高木"ひろみちゅ"浩光氏
以外に「高木浩光」っていたっけ?
220login:Penguin:02/06/17 01:35 ID:JfO76hkK
ジャンクだろーが、でがらしだろーが、そんなもんは言葉のとり方一つなんで
どうでもいいけど、

>他のニュースサイトなりなんなりで見かけたオリジナル記事を読んだ時点で、
>宝石を書く人はすでに書いているのでは?

んで、そのでがらし読んだ奴は「この程度で採用されるなら...」って思うわけだ。
その後に「興味ねーや」となるか、「もっとイイねたを俺がタレこんじゃる!」

続くか。後者なら、そのなかから宝石がでてくる可能性がある。

いくらレベル高くても、常に新しい記事がなけりゃ(ニュースサイトとしては)
廃れる一方と思われ。
新聞だって、年に何度かの祭の為に毎日の誌面埋めに必死だろ?
221login:Penguin:02/06/17 01:43 ID:22O1OOc7
>>213
>一箇所に集まってくれるのはありがたくないか?

集まった結果(?)として矮小になってしまうならば痛い(そして実際そうなってる)し、
タレコミ採用とかモデレとかのカキコ抑圧の仕組を見ていると、
往年のパソコン通信(ニフティや草の根)の痛さに通じるものを
わざわざスラドは抱えてしまっていると思えてならないんだが、どうだろう?

窮屈な場で緊縛されないと落ちつけないコビトも、そりゃ一杯いるんだろうけども。

>ツッコミにツッコめるところは少ないでしょ。

作れば済むのでは…

>O'reilyのslash本は「weblogツール」と位置付けているな。

このweblogという言葉の定義もよく分らないんだが、結局は
「往年のパソコン通信のノリ(見た目も仕組も運営形態も)をwebに乗せました」
という以上の意味を、感じられない。

オライリーともあろうものが、なにをつまらないものに注目してるんだか?と不思議に思う。
技術的にも文化的にも、10年単位でガイシュツもいいとこだろうに。
少なくとも(今更)「画期的」ではないのは確か。
それとも欧米にはああいう文化のパソ通は無かったのかな? いや、そんなはずは無いし…
222login:Penguin:02/06/17 01:45 ID:zMLU/5Bk
G7タソおつかれっ
223login:Penguin:02/06/17 01:45 ID:22O1OOc7
>>216
なにか疲れていたのか?
やつ、不死身(に相当するくらい鈍感)だろう。
224login:Penguin:02/06/17 02:09 ID:tTwOgqLS
>>221
>タレコミ採用とかモデレとかのカキコ抑圧の仕組を見ていると、
うん?抑圧といっても2chのスレ立て抑制や強制ID程度にしか思わないが。
たしかに2chとは違い人手を介する(主観が混じる)けど、それが原因で書き込みにくいと
なると、2chで罵詈雑言を浴びせられて泣いている厨房みたいじゃないか?
タレコミ採用は「クソスレたてんなゴラァ」の制度化だと思っているが。
ただ採用制度が気軽さに於いて邪魔臭いのは分かる。矮小化の要因もここだろうな。

あとO'reillyは企業だから「需要があってオープンソース」なら出しても不思議はないだろう。
それだけネームバリューがあるんだろうよ。わたしはHotWired経由で知ったし。
昔でいえばパソ通ホスティング・ソフトの解説本といったところか。
225login:Penguin:02/06/17 02:41 ID:k9doDK6H
みんな/.Jがしょぼいのはどうしてと考えてんだろ?
俺は殺伐としてないせいだと思ってんだけど。
226login:Penguin:02/06/17 03:14 ID:JzKl60Tm
>>225
Web Browserで日本語を書くのが困難なままにしておいている人が
多いから。
227login:Penguin:02/06/17 08:42 ID:1/5qHemj
>>219
私ですが、何か?
ttp://josaigakuen.ac.jp/~951236/
228login:Penguin:02/06/17 08:53 ID:A89GS+GA
/.本山と/.Jを一緒にすな。

少なくともああいうところで幅効かせてるのはokdtみたいな
腐れ野郎なんだぜ。仕切りたがりの業界バカが多いんだよ。
229login:Penguin:02/06/17 08:55 ID:A89GS+GA
編集者もそういう業界人と馴れ合いだしな。
そんなに議論の場所としては期待はできない。

むしろフレームを楽しむ場所と位置づけるべきか。
230 :02/06/17 10:19 ID:oo0td7zU
決勝進出サカーネタが立たなかった・・・
ああいう祭りにのらないのは、何か間違ってるよ>/.J
この手の時事ネタは1年後とかに見てホノボノできるのに
231login:Penguin:02/06/17 10:30 ID:9QxUv9R1
>>230
> ああいう祭りにのらないのは、何か間違ってるよ>/.J
なんで?
232login:Penguin:02/06/17 13:00 ID:bjdaNTs9
ウルトラマンの件だけど、主演俳優が事件を起こして番組が打ち切りって
流れが、検閲とかなんとか言うほどのことなのか?
わからん・・・
233 :02/06/17 13:09 ID:oo0td7zU
>>231
その下に書いてある
>この手の時事ネタは1年後とかに見てホノボノできるのに
というワケだが
まさかみんなと一緒に騒ぐことなど漏れの矜持が許さないとか?
234login:Penguin:02/06/17 14:34 ID:C76XQU92
>>233
いつもフレームばかりだから時事ネタなんてあってもどうってこと無い、
というのは如何?
235login:Penguin:02/06/17 17:05 ID:oo0td7zU
まあフレームだけってのも味気ないし、
フレーム無しで「いや、メデタイ!」と
盛り上がるのも悪くないとね
236login:Penguin:02/06/17 21:17 ID:iJgOSvnC
>>226
その発言の意味が分からない園児の漏れに解説をきぼんぬ
237login:Penguin:02/06/18 02:13 ID:QfinQhMj
>>230
きっとまた、採用側で処理遅延してて、敗退後にのこのこ掲載するんだYO!
で、日本人フーリガンにフクロにされるスラド…

少なくとも即時性に劣るという1点を取ってみても、「ニュース」サイトの名には値しない。
テレビ局みたいに大勢が本当に常時臨戦(?)体制でいるか、
あるいは2chのように情報は完全個人ベースにするか、
どっちかでないと即時性は得られない。

やはり雑談サイトか…
238naka64:02/06/18 07:10 ID:16aC91+K
うっかり湿気らせちゃったんだYO....
http://slashdot.jp/comments.pl?sid=28661&cid=108199
239login:Penguin:02/06/18 10:23 ID:tesoao2r
>>235
本家のプロポーズネタのような感じだと、かなりいい
240login:Penguin:02/06/19 03:03 ID:mqRZS7sb
さっき雷にうたれて気がつきましたが、/.-Jは要らないのでは?
日本には2chがありますし、ニュース板の方が情報も速いですし。
他所の記事のリンク貼るだけなら、記事の元になってるサイトをRubyで巡回して自分用のページを作った方がよっぽどイイ!

2チャンネラーな奴をさげすむ風潮もオープンソースに拘り過ぎるのにも飽きました。
正直言って、/.-Jよりも 2chの方がオープンです、それはシステムがって話じゃなくて出入りしている人間がって意味です。

2チャンネラーが作った面白いソフトは存在しますが、/.-Jから生まれた「面白いもの」ってありません死ね。

脳から電波が出てる間に寝る事にします。おやすみ。
241login:Penguin:02/06/19 04:34 ID:dNvvPKM1
> ありません死ね。
ワラタ
242login:Penguin:02/06/19 14:12 ID:q1Dswtuh
伊韓戦の疑惑スレも立たない
/.Jの好きそうなネタなのに
243login:Penguin:02/06/19 15:48 ID:je24YC2o
ドイツが韓国に負けるときまで
話題をとっといてるんです。
244login:Penguin:02/06/19 16:25 ID:q1Dswtuh
マジなら公私混同だな
まあ/.Jが公かと訊かれても困るが
245login:Penguin:02/06/19 22:24 ID:/7OyNq6a
>>240
>2チャンネラーが作った面白いソフトは存在しますが、/.-Jから生まれた「面白いもの」ってありません死ね。

UNIX板ならともかくLinux板でコードが読み書きできる奴なんて15人ぐらいしかいないだろ。
みんなソフトが降ってくるのを鯉みたいに大口空けて待ってるだけ。
246login:Penguin:02/06/19 23:08 ID:w3vczJfI
別にソフト作んなかったからダメってわけでもないでしょ。
247login:Penguin:02/06/20 01:21 ID:fDyCFiez
「そういうおまえさんのつくったもん見せてみろよ」と言い返せば
この議論は終わり。

いひひ。
248login:Penguin:02/06/20 01:27 ID:IKaI+FTG
>>245
15人っつー、具体的というか、中途半端な数字はどこからでてきますか?
249login:Penguin:02/06/20 01:34 ID:PT5TL4d2
そういうおまえさんのつくったもん見せてみろよ
250login:Penguin:02/06/20 06:36 ID:5UUMMJmD
2chにはスレッドフロート式しかないからなあ
枝葉の話題になるとスレ違いと叩かれるし、メインの話題が拡散してしまうのが困ることもある。

ツリー式だとつまらんところで話題が盛り上がって、思わぬ知識を得ることがある。それは利点。
251login:Penguin:02/06/20 07:21 ID:Eo3J0oQm
>>250
./jの悪いところは、本当に詰まらんフレームで盛り上がることが殆どなのと、
すぐに下がって行くのでツリー式の利点が生かせないこと。

2chで並行して話を進める手段といえば「スレ立て」だからねぇ。
興味深いのにそこまで行かなくて終わってしまったものも多数……。
252login:Penguin:02/06/20 12:32 ID:h2pIuA9J
本当か?それともnak○64が馬鹿なだけ?

標準時供給のビジネス化を模索中
ttp://slashdot.jp/article.pl?sid=02/06/20/015210

しかし、ネットの外での標準時供給との協調があまり論じられていないような?
とりわけ、電波時計をLAN上にのせるような無法者への対処はどうなるのか…って、
そいつは「無法者」ですな。
253login:Penguin:02/06/20 12:48 ID:MyH7bG/c
254login:Penguin:02/06/20 13:45 ID:UHjalv9V
255login:Penguin:02/06/20 19:20 ID:h2pIuA9J
ガイシュツってことか。
256login:Penguin:02/06/20 21:29 ID:E5Kt5OU/
>>247
外部に公開してるもので一から作ったのはないが、バグフィックスや機能拡張
パッチは結構書いてる。ChangeLogにも名前は載ってる。ドキュメントの翻訳も
いくつかした。

>>248
レベルはさておきソースを読み書きしてそうな人間は、おごちゃんスレにひとり
(もちろん生越タン本人。最近また大物が降りてきたが板住人では無さげ)、
lopsterスレに2人、KDE、GNOME、mozillaスレに各1人、gtk+でかちゅクローンスレに
2人、残りはカーネル勉強スレで合計15人ぐらいと思ってたが、Linuxプログラミング
とintelコンパイラスレを見落としてたのでそれに+15人ぐらいか。潜在的には
その倍はいるだろうが、そういう意欲的なユーザとデストリのパッケージをひたすら
待ってる自称「Linuxユーザ」のバランスが悪過ぎる。

あと、かちゅやnavi2ch,zigumoをつくってる連中とニュー速+にたかる嫌韓厨や
猫を風呂場でつるす人間を「2ちゃんねら〜」でひとくくりにするのがそもそも失礼。
>>240は「2ちゃんねら〜」と言う共通項で前者と自分を同一視したくてたまらないんだろ?
257login:Penguin:02/06/20 21:48 ID:+Gjb/+tY
ちょっとは能力が付くと素人に対して傲慢に威張って見せたくなるも
のなのか。
258240:02/06/20 23:01 ID:LSIeEtlp
>>256
なに言ってんの?

> ・・・ひとくくりにするのがそもそも失礼。
> 240は「2ちゃんねら〜」と言う共通項で前者と自分を同一視

俺も、そのように言っているつもりなのだが?日本語よめまちゅか?

259login:Penguin:02/06/20 23:17 ID:wbCGdyjQ
>>256
俺はnavi2chのchangelogに乗ってるやつだが
お前に失礼とか言われたくない。
バランスが悪過ぎるって、お前はここがどこだと思ってんだ?
260login:Penguin:02/06/20 23:18 ID:qfta9gGr
261login:Penguin:02/06/21 00:34 ID:49q/7GU7
IRCネタがでてるけど、こういうのは、さすがに日経やZDnetじゃ出ねーな。
262login:Penguin:02/06/21 00:38 ID:swr6pHde
そもそもソフトウエアを書くのに能力なんか(ほとんど)関係ない。
時間があるかないか、やる気があるかないかだけ。
263login:Penguin:02/06/21 00:47 ID:sZsIrHyQ
>>256
俺は、某Linuxのしょーもないパケジのメンテナやってる者だが、
自称「Linuxユーザ」って言葉がよくわからん、誰かに認定してもらわないと
「Linuxユーザになれんってことか?使う人間がいるから、メンテナやってる
んだが、オマエは何をした?と聴きたいよ。
オマエみたいなのが「2ちゃんねら〜は・・・」、って言わせてるんじゃないのか?
オマエの言ってる事は肛門丸出しでチン出してる奴に説教するようなもんだぞ。
マジで、ヤル気無くなるんだよなぁ、こんなの見ると・・・。
264login:Penguin:02/06/21 01:40 ID:m/jd7Yw6
ACだと判別がつかないから「おれはエリート2ちゃんねら〜だ
からおまえらクズと違うよ」と主張したい場合はコテハンきぼ
んぬ。
265login:Penguin:02/06/21 02:22 ID:Cpx2AzhC
>>おれはエリート2ちゃんねら〜だからおまえらクズと違うよ

こういう威張る住人みたいなのが他より少ないから、
ここ(2ch)にくる人がいるのでは?
266login:Penguin:02/06/21 02:25 ID:J8+ivU5t
>>263
じゃあ、やめなよ。
267259:02/06/21 02:54 ID:N8hRyw2G
なにかと「モチベーションがどうこう」と言う奴もウザい。
はっきりと「うるせーバカ」って書けよゴルァ!
268login:Penguin:02/06/21 05:15 ID:ChrLDbNR
UNIXな連中のもっとも嫌な部分がむき出しになってる場所だな
269login:Penguin:02/06/21 07:35 ID:qGshAw3I
選民思想ですか?
270名無しさん@Emacs:02/06/21 09:40 ID:ji6HT1rv
>>268
ああいうのを "UNIXな連中" の標準にしないでくれぇ・・
あそこは悪い意味での "選民" の場なんだから。
271login:Penguin:02/06/21 10:10 ID:hXq66MbL
>>270
同意
というか「つまみだされ民」
272login:Penguin:02/06/21 10:37 ID:A9wKS54L
ちょっと、質問、、、
2chブラウザみたいにSlashdotの更新状況をチェックできる
ソフトって存在する?
273login:Penguin:02/06/21 10:39 ID:XZ3K17dA
>>272
自分で作って漢を見せれ。
というより、そんなもの作る意義が感じられん。
おっと、失言(w
274login:Penguin:02/06/21 10:42 ID:A9wKS54L
いやまあ、苦労してみるほどではないが
たまに面白いのもあるから
もっと楽に見れたらいいな、、、と、、、
275login:Penguin:02/06/21 10:42 ID:PyMewi2Z
>>272
shimbun
276login:Penguin:02/06/21 11:52 ID:urati05z
どんなに上品な場にも下衆はいるし、
どんなに下品な場にも気高いやつはいる
277login:Penguin:02/06/21 13:49 ID:feYM1Alh
…とは限らない。
278 :02/06/21 23:32 ID:XP6vkugo
気高くて退屈な人達の巣窟と言えば…
279login:Penguin:02/06/22 00:02 ID:xzf1rYbY
むしろ気高い下衆の集まりでしょ
280login:Penguin:02/06/22 00:20 ID:hw/MQkf6
Slashcode使った、他の日本語サイトってないの?
281login:Penguin:02/06/22 13:55 ID:iQplFi6L
>>280
あんな感じのシステムはここでしか見たことが無い。
http://www.python.jp/Zope
282login:Penguin:02/06/22 15:15 ID:S29S9h8v
IISのセキュリティホールは散々叩くのに、Apacheのは叩かないんだよな(w
283login:Penguin:02/06/22 16:11 ID:4ge4Y1WP
>IISのセキュリティホールは散々叩くのに、Apacheのは叩かないんだよな(w
むしろ、MS擁護派が叩きにくるかと期待してたんだけど、
それもナイってのがさみしぃ。
284login:Penguin:02/06/22 17:06 ID:ThwVVzcs
サッカードイツ代表GK オリバー・カーンって/.jpのオリバータンの従兄弟って本当?
285login:Penguin:02/06/22 17:15 ID:L6K5W9R7
                                           | KITY  |
                                            ̄ ̄ ̄ ̄
                                       ___________
                                       |\_____________|
                                       | |::::::::::::::::::::::::       |
            /⌒彡          /⌒彡           | |::::☆::::::::::::::::::::::::     |
           / 冫、)          / 冫、)            | |    ::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
           |  ` /          |  ` /              | |::::::::::::::::::::::::        |
         ( ニニニニニニニニニニ_ア  /::::::::::::;\           | |              |
          |:::::::::::: l |       //´|:::::::::::: l |            | |              |
          |:::::::::::: | |       | | |::::卍::: | |             | |              |
         /::::::::::::/| |      // /::::::::::::/| |             | |         /.jp   |
         |::::::::::/ Uヽ    /U |::::::::::/ | |            | |         ↓    |
         |::::||:::|  | |    | |  |::::||:::|  U            | |        ___A___   |
         |::::||::|   | /⌒ミ/   |::::||::|.                | |         (_o_o_o.)  |
          | / | |   / 冫、)   | / | |               | |_______ハ____ |
         // | |   |  ` /   // .| |               | |      /    |.  |
        //  | |   | /| |   //  .| |                | |     /    |.   |
       //   | |   // | |   //   | |                | |   /      |.   |
       U    U  U  .U  .U     U               | |  /      |.    |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
286login:Penguin:02/06/23 09:47 ID:eBzdQp5/
>>284

スラッシュドットのオリバーは類人猿だからたぶん違うと思われ。
287login:Penguin:02/06/23 11:54 ID:3fqfkrOG
>>283
そもそもIIS使ってるMSユーザーがいないから。


http://slashdot.org/
↑ここ面白いね。/.jpに見た目クリソツだけれど中身が全然違う
288login:Penguin:02/06/23 12:10 ID:+E6LqKhO
>>287 ネタ...だよな?

ともあれ、/.jpが/.orgに見た目クリソツだけど中身が全然違うのには胴衣。
289login:Penguin:02/06/23 12:51 ID:mMZ+B6BL
apacheクラックツールすれで、やけにTurboUserが多いのはなぜ??
しかも、Turbo6.5,7,8と揃いぶみ(w
290login:Penguin:02/06/23 16:27 ID:LU0tEFVa
>>286
サッカードイツ代表GK オリバー・カーンもゴリラ・カーンとか言われてるぞ。
291login:Penguin:02/06/23 22:03 ID:PSQvpzT6
>>283
それをやると奴らと同じになっちまうからな。
思ってる時点で五十歩百歩には違いないんだが。
292login:Penguin:02/06/23 23:45 ID:/JwpKGS9
ゴキブリスレを興味本意で読んでいる内に
気持ち悪くなってきた…
293login:Penguin:02/06/24 00:57 ID:Xw+I5Zs+
Goki7です
誤爆?>>292
294login:Penguin:02/06/24 01:09 ID:pOSrHWOz
>>293
国民投票では?
295login:Penguin:02/06/25 01:59 ID:uv3kN17f
爺七たん>俺様のスラドへのアクセスに逐一IDが振られたりしたら、
爺七たん>つらすぎるぞー

一人二役がばれるから?
296login:Penguin:02/06/25 16:29 ID:5SvLCTBs
まーた喫煙スレで燃えあがってるぞ(w
あいつら宴会以外で人と会わないから別に関係ないだろうに
両陣営とも同好の士としか付き合ってないから両極端に走って戻ってこないようす
297login:Penguin:02/06/25 23:28 ID:GQu0UPw4
>>295
現状でもサーバ管理者にはバレバレ
モデレート時の挙動をよく観察するとわかる
298login:Penguin:02/06/26 01:49 ID:iiEgPXq0
なんでああ喫煙関係は不毛な事ばっかしか出て来ないんだろうね……
全部マイナスモデレートもんだけど、もったいないので無視だ。
299login:Penguin:02/06/26 12:46 ID:N0V9LyHm
オリバー【お猿】
オリバー【映画監督】
オリバー【サッカー】
オリバー【おたっきー】
300login:Penguin:02/06/26 12:48 ID:bddhsxzU
隊長!
今日も2ちゃんねらが/.jpで暴れてます。
ttp://slashdot.jp/comments.pl?sid=30253&cid=113585
301login:Penguin:02/06/26 19:00 ID:a3psr3+l
幸運なことに、今日まで爺七の鬱陶しさに気がつかなかったんだが…
いったい何が言いたいんだコイシは?
ttp://slashdot.jp/comments.pl?sid=29684&cid=111547

芯でくれ。頼むから。
302login:Penguin:02/06/26 19:46 ID:ppuRSHFn
>>301
そういう事は向こうに書きなさい。
303login:Penguin:02/06/26 21:20 ID:43mKcfnQ
>>298
あぁいう大量にコメントが付いてるやつこそ
数少ない良いコメントを+3以上にする方向で
モデレートされるようにならないもんかね。

コメント10個以下のトピなんかはモデレートしなくていいから、
大量コメントのトピの可読性をあげるようにしてほしい。

まぁ、モデレータも煙草トピぐらい糞トピになったら真面目に見ないだろうけど。
304login:Penguin:02/06/26 22:11 ID:n0vxV+Ft
タバコの話題にコメントを書くのはもはや馬鹿しかいない。
もう二回目だからな。

二回目であるにもかかわらす書き込んでくるは
喫煙・嫌煙に関係なくサイコパス的傾向が見受けられる。何か病的
で粘着質な性格というか何というか・・・
305名無しさん:02/06/28 11:04 ID:mHIuh27d
306login:Penguin:02/06/28 12:25 ID:y69PzGOF
>>305
使ってねえよ!
307login:Penguin:02/06/28 12:47 ID:8vbkyUNJ
ゲルマン国では、織葉と言う名前は普通なのかい。
308login:Penguin:02/06/28 12:59 ID:gkeLPTQa
>>299
この中でエロゲサルなのは? Final Answer.
309login:Penguin:02/06/28 17:40 ID:RGKEKMG+
>>308
お前
310login:Penguin:02/06/28 20:01 ID:ZYYCSgYU
>>305
yendot.orgについてはイマイチ存在意義が分からんのだなぁ。
Yet Another Slashdotとでも言うべきか。そう言ってはSlashdotに失礼か。
311login:Penguin:02/06/28 20:21 ID:y69PzGOF
>>310
仲間内の共有ブックマーク。
もっと正確には、思いつきのシャレ。
Slashdotとは、見た目がそっくり以外の共通点は何もないと思うが。
312login:Penguin:02/06/28 21:14 ID:AO9vkeYY
車の話題もあいかわらず
313login:Penguin:02/06/28 23:34 ID:ZYYCSgYU
>>311
どうでもいいのだが、あの写真がキショイ。シャレ抜きでキショイ。つかシャレになってない。
本人達はどう思っているのだろうか。
314login:Penguin:02/06/29 01:59 ID:Kakn2ZYX
自己満足で完結しているところは住人にとってはこのうえなく気持ち
いいものなのだろう。
315login:Penguin:02/06/29 14:00 ID:uDlrBHmy
織葉アカン、まんせー

>>272
スラドはちぇっくする意味ないじゃん。
どうせどのスレも一両日で寿命を迎える蜉蝣みたいなものなんだから、
たとえば、立ったスレを1日放置してから読むことにすれば、ほぼ間違いなく必ず全文を読むことできることになる。
明日も明後日も新着カキコが有るのでわ、と心配する必要がない。

>>301
奴が何を言いたいかって?
そりゃ、まさに書いてある通りのことを言いたいから書いてるのでしょう。
なにかそれ以上の意味が有るなんて期待してあげる義理なんざ、ない。
言いたいことが有っても表現できないのだとしたら、それは奴のヘボさゆえ。情状酌量の余地なし。
316login:Penguin:02/06/29 16:13 ID:Kakn2ZYX
オリバーって童貞なのかなぁ。
317login:Penguin:02/06/29 19:14 ID:pZmKdFrc
おまえが童貞なだけだろ >>316
318login:Penguin:02/06/29 19:26 ID:eBIh+4lf
>>317
オリバーはズルムケですよ。
319login:Penguin:02/06/29 21:49 ID:vjq3p/jh
>>318
「ズルムケかどうか」と「童貞かどうか」は直交すると思うが...
320 :02/06/29 22:20 ID:DG2l/liz
>>319
318は「非童貞になればズルムケになる」という間違った性知識を
持っていると思われ
321login:Penguin:02/06/29 22:46 ID:4xNRerNV
オリバカのチンコがどうだろうと構わないだろ。
どうせサルなんだから。
322login:Penguin:02/06/30 01:59 ID:rg6lNDj9
ズルムケじゃないのに妻一人子一人
もう一人作ろうと週三回がんばっている漏れはいったいどうしたら...
323login:Penguin:02/06/30 07:21 ID:g9OLMOZP
>>322
安心しろ。2ちゃんねるのほとんどにとっておまえのことなどどうでもいい。
324login:Penguin:02/06/30 08:06 ID:8RsP8Skp
>>322
回数を減らして濃度をあげた方がよいのでは?
325login:Penguin:02/06/30 09:06 ID:hM0ZnaG0
>>322
しばらく合わないでからすると、イキのいいのがでるらしぃぞ。
1週間ほど出張すれ。
326login:Penguin:02/06/30 10:50 ID:qCIZUmMJ
そうそう、精子溜るのに3日くらいかかるっていうしね。
週1〜2回がベストでは?
327login:Penguin:02/06/30 11:06 ID:/NjsIhgV
そのうち猿でもない限り飽きる。
お、猿か。
328login:Penguin:02/06/30 22:59 ID:4R4Il1s5
ドイツ敗戦記念age
オリバータン体育座りで泣いてたね。
329login:Penguin:02/06/30 23:06 ID:ljPApLVf
> 週1〜2回がベストでは?
いや、そういう問題ではないらしい。「合っていない」ってのがポイント
だそうな。
330login:Penguin:02/07/01 00:28 ID:wBAccLkX
合っていない→会っていないだ。あー、はずかし。
331login:Penguin:02/07/01 00:34 ID:uvOqZmYk
>>328
あれは涙じゃない。汗だ!
332login:Penguin:02/07/01 06:46 ID:HJEwZAEh
>>331
あれは汗じゃない。汁だ!
333login:Penguin:02/07/02 09:21 ID:PzhAbIRB
健康飲料
ゲルマンの汁
334login:Penguin:02/07/02 12:34 ID:1jQnwdXq
ミュンヘン近郊で飛行機の衝突事故があって、墜落現場では、
学校や住宅が炎上しているとのこと。
オリバーたん大丈夫?
335login:Penguin:02/07/02 14:08 ID:XrqX5puQ
>>334
どのオリバーたんだよw
あ、全部か。
336login:Penguin:02/07/02 18:15 ID:eZQU8sl5
燃料電池のスレは見てらんない。

もう何十年も議論され尽くしていることとか、あきらかな間違いを堂々と書き
こんでる。

自分の専門外なら、もう少し謙虚にコメントしたらどうかと思う。
337login:Penguin:02/07/02 19:07 ID:g8Ba+zoH
>>336
専門知識で蹴散らしてやれよ(w
ここで愚痴っててもね。
仕方ないにょ。
338login:Penguin:02/07/02 19:23 ID:eZQU8sl5
>>337
証拠固めがメンドくさくて黙ってます。
Web上に上がってない情報も多いし。

自分も専門外には謙虚でいようという他山の石にします。
339login:Penguin:02/07/02 21:16 ID:1cZU3eS6
>>336
あそこって燃料電池ネタに限らずシッタカばかりなんだよな。
ネットワークまわりとかいくらでもツッコミようのある間違いばっかり。
個人認証制度の悪いとこばかり集めたような感じだな>/.J
340login:Penguin:02/07/02 21:42 ID:23c3P+9F
>>339
ツッコめばいいじゃん。みんなが待ってるYO!
#しないのとできないのは一緒。

観察スレのはずなのに負け犬の遠吠えスレになっている罠。
341login:Penguin:02/07/02 21:43 ID:b/9YkOyy
>負け犬の遠吠えスレ

イイ!
342login:Penguin:02/07/02 21:49 ID:RDpUjfeL
観察なんて必要ないが、それにしたって建前に過ぎず、
実態はただ卑怯者が陰口を言うためのスレ。
昔から続いているから黙認されているが、
このスレとメーリングリストスレは削除しちまえばいい。
そもそも板ちがい。やりたきゃ PC ニュース板ででもやれば?
343login:Penguin:02/07/02 22:08 ID:iyWz7WIn
>>342
やだ。
344login:Penguin:02/07/02 22:18 ID:9KVPIXnj
>>342
まぁそうカッカするなよ。
漏れは卑怯者である事は認める。

ただ情念を吐き出す場所が欲しいのさ。
ここは漏れにとって dev/null なのさ。
345login:Penguin:02/07/02 23:01 ID:1cZU3eS6
>>340
Gで始まる約一名ほどが粘着に駄質問してこなければ書いても良いが(w
あと、どんな良レスでもACとユーザではポイントの付け方が違いすぎ。

まぁ./Jの皆様、2ちゃんねるまでわざわざ出張ご苦労なこった。
346login:Penguin:02/07/02 23:44 ID:WuBglujN
>>345
ACがデフォルトで見えない設定の人が多いんじゃない。
モデレータになると自動的に見えるようになるんだっけ?
347login:Penguin:02/07/02 23:55 ID:Ctf9Jyxf
しかしあの殿堂入りトピックで/.にはサヨクが多いと再認識
348login:Penguin:02/07/03 00:13 ID:x97CMNBP
モデレータまわってきた時いつも、、
 「電波」「知ったかぶり」「おもしろがってるのは自分だけ」
っていうモデレートが欲しいと思う。

ていうか現状ではACの良コメントを+する以外に使う気がしないな。
349login:Penguin:02/07/03 00:34 ID:0HoSzKs1
「スレスト」とか。
350sage:02/07/03 02:16 ID:AEOIoGpH
むかしいたよ、「スレスト」とか書いていたので、「スレスト」って
なに?とツッコミを入れたら並べ替えれば「ストレス」にすることが
できるから、「スレスト」も「ストレス」と同じ意味だって喚いてい
たヤツ。
351login:Penguin:02/07/03 04:03 ID:qe38/9yE
2chのムカつく奴と /.-J のムカつく奴って本質的に違いがある、
たぶん2chの奴は実社会では普通、/.-Jのムカつく奴は実社会でも嫌われ者だとおもわれる。
この意見に賛同される方は、「ゴリバー万歳!」と2回書き込んでから、前歯を黒マジックで塗り
PCを壁に叩き付けて、「ライトは4つだ!!」と叫んで下さい。
352login:Penguin:02/07/03 06:32 ID:9vuhTyxk
をい。PC一台ダメにしちまったじゃあぁないか。
353login:Penguin:02/07/03 08:00 ID:1j4hBnMf
をい。前歯が元に戻らんぢぁあないか。
354login:Penguin:02/07/03 09:57 ID:o/5h37dS
ライトは4つだ!!
355login:Penguin:02/07/03 11:21 ID:aB9Bv41T
>>348
そいつはいいな

「ゴリバー万歳!」
「ゴリバー万歳!」
356login:Penguin:02/07/03 12:38 ID:szxshrbk
ゴリバー万歳!
ゴリバー万歳!
357login:Penguin:02/07/03 12:40 ID:szxshrbk
さてと…
358login:Penguin:02/07/03 13:53 ID:DGUpMNsm
ライトは4つだ!!
359login:Penguin:02/07/03 14:00 ID:xW4Pi5HE
>>351
>たぶん2chの奴は実社会では普通、/.-Jのムカつく奴は実社会でも嫌われ者だとおもわれる。

(w
360sage:02/07/03 14:08 ID:8DrHGRd8
ふたつで十分ですよ。
361login:Penguin:02/07/03 14:54 ID:aB9Bv41T
>>351
で、351よ、不勉強で申し訳ないが、それの元ネタが解らん。
362login:Penguin:02/07/03 15:20 ID:YgrOimmH
>>361
わかってくださいよ
363login:Penguin:02/07/03 15:41 ID:9vuhTyxk
ブレードランナー?

ゴリバー漫才!
364login:Penguin:02/07/03 15:47 ID:dEDGWeff
お米の国のニュースで、サヨ大爆発してる
過去レスにも数回でてきているが、/.Jは左に寄りすぎ
せめてモデレートで中立にしてくれないと、そのうちウヨサヨ大激突で潰れるぞ
365login:Penguin:02/07/03 16:38 ID:48S3NrIJ
その時の私には五つに見えたのだよ
366login:Penguin:02/07/03 19:45 ID:m5P712ef
ふう、モデレートは全部-1で消費したぜぃ。
367login:Penguin:02/07/03 22:51 ID:gWq9GJYY
ゲイツのボーグ姿は何度見ても笑える。
本家の奴おもろい。
368login:Penguin:02/07/03 23:01 ID:YDexWsaF
>>364
あの程度が左に見えるというのは君の立場があまりにも右だからだよ
369login:Penguin:02/07/04 00:14 ID:GlJbShzb
>あの程度が左に見えるというのは君の立場があまりにも右だからだよ
…と /.j 信者は言うのであった.
370login:Penguin:02/07/04 00:16 ID:Rp4HymTb
すいません、右左の話はここでは絶対やらないでください。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
僕、本気になっちゃいそうなので・・・
371login:Penguin:02/07/04 02:26 ID:JezvHAKH
>自分も専門外には謙虚でいようという他山の石にします。

そして誰も居なくなる罠。

>せめてモデレートで中立にしてくれないと、そのうちウヨサヨ大激突で潰れるぞ

「だからモデはそういうもんじゃないだろ」と建前を並べてみるテスト。
普通の知能が有る人間なら、あんなもん仕様どおりに使わずに、nice hack(?)な使いかたのほうを採用する罠。

それにしても、その程度で粒れるなら、実際とっとと潰れるがよろし。
発言の幅を許容できない人&集団ならば、散るしかないでしょ。
上の「そして誰も」と合わせ技で、一本。
散れ。

>Gで始まる約一名

やつは自分が清いとでも思ってるんだろうが、好意的に見積ったとしても、
魚清くして水澄まずという諺を知らないのだろうな。おっと逆か。

>卑怯者が陰口を言うためのスレ

卑怯にならないですむ方法が1つだけ有るんだけどそれは内緒にしとく。自分で極めろ。
372login:Penguin:02/07/04 10:12 ID:fgc2eWHF
>>351 オマエなぁ!! 確信突きすぎだよ!!

では早速・・・・・

ゴリバー万歳!!ゴリバー万歳!!

キュコキュコ(マジックで塗ってる音)

隣の奴のPCでいいですか?

ガシャン!!!コロコロ・・・(入ってたCDが転げてる音)

ライトは4つだぁーーーーっ!!
(「ライトは4つだ!!」はスタートレックネタでしょうか?)

ふー、すっきり。
373login:Penguin:02/07/04 16:57 ID:xfWZu99I
右往左往か
374login:Penguin:02/07/04 21:22 ID:2uaUBHI6
いみぴーなんで
誹謗中傷モードにも戻そうや。
375login:Penguin:02/07/04 21:25 ID:bWhuRBuh
ワロタ

Why Japan Gets the Cool Stuff
http://slashdot.org/article.pl?sid=02/07/03/2019216
376login:Penguin:02/07/04 22:23 ID:rP9krF7X
>>375
何、そのレス数(w
ヘッドラインの半分ほどを通過した時点で450。
377login:Penguin:02/07/04 22:48 ID:vxpcMJ4R
Japan doesn't have a monopoly on 'cool stuff' ってタイトルであげてるもののリストのど真ん中に
「Metal Gear Solid: Sons of Liberty」って書いてあるのには笑った。
コナミ遂に米国企業化か。
しかし、本家も凄いガセネタにプラスのモデレーションされてたりするもんだね。
378 :02/07/05 00:53 ID:o16N+jnl
>>375
こんなとこでヤフーBBの悪口見るとは思わなかったよ

Usen sucks にはワラタ
379 :02/07/05 00:55 ID:o16N+jnl
いちおう言っておくか

ア メ リ カ 必 死 だ な ( w
380login:Penguin:02/07/05 02:20 ID:s5rmvPZM
G で始まる人オモロイ。
多分自分じゃ頭がいいつもりなんだろーな。(藁
http://slashdot.jp/article.pl?sid=02/07/02/2218258
381login:Penguin:02/07/05 03:30 ID:LZlh9DDY
カルマを10ポイントぐらい消費してもいいから
「-1:うるさい馬鹿」
とかそーゆーきっついモデレーションをしたくなることはないですか
382login:Penguin:02/07/05 03:33 ID:9Z4FdF3W
>>381
カルマを50ポイントぐらい消費してもいいから
「-∞:おまえクビ」
というモデレートをしたくなる編集者はいますです
383login:Penguin:02/07/05 03:58 ID:wCdgGzMg
>>382
カルマ気になるなら2chつかっとけ
384login:Penguin:02/07/05 06:46 ID:CfqQRALd
/.J は、fj に近いけど、
本家は2chに近いから、いつも通りだとおもうが・・・
385login:Penguin:02/07/05 14:37 ID:P8ho+tKT
カルマを200ポイントぐらい消費してもいいから
「-∞:ウンコ喰って氏ね」
というモデレートをしたくなる編集者はいますです
386login:Penguin:02/07/05 16:44 ID:rJxmlAbU
アカウントを1つぐらい消費してもいいから
「-∞:かあちゃんとヤってろ」
というモデレートをしたくなる編集者はいますです
387login:Penguin:02/07/05 17:33 ID:OSxJ9cql
Oliverやwakatonoのごとき厨房編集者に公平性なんぞ求めるなよ。
たまには煽りに最適なクソ記事も採用してくれるわけだし・・・。
388login:Penguin:02/07/05 20:34 ID:82+pBynM
>>387
別に編集者に公平性なんか求めてないが、一度沈んじゃったら2度と浮いてこない/.Jで
似たようなトピを何個も採用したり、短時間にむやみとトピ立てたりするクソ編集者は-∞したいな
389login:Penguin:02/07/05 22:09 ID:RyC9ATAs
390login:Penguin:02/07/05 22:17 ID:qXJ160Nx
>>389
検閲トピックは表示させてないから気づかなかった
またアホを焚き付ける気か... ページビューは稼げるんだろうけどねぇ
どこも駄スレばかり盛り上がるなぁ

391login:Penguin:02/07/06 14:06 ID:JGiwSW9R
>>389
そのスレ全部AC…
392login:Penguin:02/07/06 14:41 ID:69ga9/RE
>>391
・・・でもないようだ。
しかし、チョンや右翼にモデレートで報復されることを思えば匿名で書くべきだろう。
小市民〜
393login:Penguin:02/07/06 16:24 ID:jHATAttS
今日の/.JPはデタラメ記事ばっかりだな。
394login:Penguin:02/07/06 18:10 ID:DxHy6S0W
ttp://slashdot.jp/article.pl?sid=02/07/05/2317252&mode=nested
あんなランボーゲームにうつつを抜かして...
お前らOFPを知らんのかと
395login:Penguin:02/07/06 18:25 ID:UFAeeS/8
Fast Person Shooting かよ!
396login:Penguin:02/07/06 22:00 ID:hkR4kYrz
>>395
早撃ちゲーム?(苦しい)
397login:Penguin:02/07/07 03:01 ID:sQeNrFTa
FFのパソコン版ネタでは、ハイエンドなグラボしか
対応してないことに文句を言っていた奴がいた。

コスモス逮捕ネタの時にはウルトラマン自体が
怪獣を虐殺云々とか言っていた奴がいた。

龍騎の女ライダーネタではバイクに乗らなきゃとか
バッタじゃなきゃとか・・・

今の常識がどうなっているのかを調べもせずに、
10年前の半端な知識が現在でも通用すると思ってやがる。
オタクのふりしてオタクになりきれてない中途半端どもめ。
398名無しさん@Emacs:02/07/07 06:38 ID:ZjLr99Qs
そーゆーロジックを探すのが好きなんですよ
で、オタかどーか気になるの?
399login:Penguin:02/07/07 12:01 ID:u7Q8/VDN
G7タソはホントに・・・ホントに・・・
知恵を手に入れる前に知識を詰め込まれるとあーいう人間が出来ちゃうんだろうね。
400login:Penguin:02/07/07 12:31 ID:2v3WWjoS
ま   た   G   7   か
401login:Penguin:02/07/07 12:36 ID:kIUr6cCv
金持ち系おたくと貧乏系おたくはあくまで異なるのです。
402login:Penguin:02/07/07 14:03 ID:fTwX/j0L
>>401
なんか金魂巻(字が違う?)とか思い出すた
昭和っぽいネタなのでsageまふ
403G7のファン:02/07/07 19:56 ID:deLA3TKh
404login:Penguin:02/07/07 22:29 ID:u7Q8/VDN
>>しかもちょっと痛い(;´Д`)

それはいつもの事だと思われ……
405login:Penguin:02/07/08 00:12 ID:faFzu+kc
>>397
いい年こいて、最近のウルトラマンとか仮面ライダーのことを知ってる
ほうが恥ずかしいよ。
406login:Penguin:02/07/08 10:15 ID:6JdXV9CZ
>>405
そんなネタに関してはよく知らない。
これが正しいオトナ。

そんなネタに精通しているので語っちゃう。
これが正しいヲタク。

そんなネタはよく知らないけどとりあえず語っちゃう。
これがイタイ人。
407login:Penguin:02/07/08 14:39 ID:D5GTDNbo
>>403
何気にkubotaも痛くない?
408login:Penguin:02/07/08 16:04 ID:dY8nxS0b
409login:Penguin:02/07/08 16:40 ID:pE5RBE2t
>>405

アニメやエロゲーよりましだろ。
410login:Penguin:02/07/08 16:45 ID:bEsYZUbs
>>409
如何マシなのか分からん。
411login:Penguin:02/07/08 17:00 ID:CWye71qe
>>409
マシだとしても恥ずかしいもんは恥ずかしいだろ。
五十歩百歩って知ってますか :P
412login:Penguin:02/07/08 17:04 ID:ZkpeuBlL
(´-`).。oO(なんで恥ずかしいんだろう?)
413login:Penguin:02/07/08 18:58 ID:vt7RzcQn
>>407
ざーっとkubotaの発言見てみたけど結構痛いかもw
こいつは理研なんだね。
産総研にしても理研にしても国家公務員ってあれだな・・・
414login:Penguin:02/07/08 20:36 ID:8BiP9gY3
俺の婚約者、恭子は少しおかしい。「おかしい」と言うと語弊があるが
2年前、ヨーロッパ旅行中に彼女の乗った旅客機が墜落し、
運良く一命は取り留めたものの、彼女の脳には血栓が残り
あらゆる行動をつかさどる神経に微妙なズレが生じたのだ
精神科医の綿密な検査の結果、恭子に下った残酷な診断は
「精神的ショックによる幼児返り及び重度の記憶喪失」だった。
172センチの長身、しなやかな肢体、そして誰もが息を呑むほどの
整った美しい顔立ち、抜けるような白い肌。
そんな、何処から見ても完璧な美女である恭子に下された残酷な診断。
婚約者である俺は事実を受け入れるしかない。泣いても仕方が無い。
今、俺は彼女とベッドに横たわっている。恭子はついさっきまで
寝息を立てていたが、ふと目を覚まして俺の下半身を弄っている。
恭子は俺という男が居ないと不安で不安で仕方ないのだ。
俺は優しく恭子の手を握り返す。
と、そのとき俺は人の気配を感じた。ベッドの横に黒い人影を見た。
こいつは誰なのか。俺はすぐには事態が飲み込めない。
その威圧的な人影は俺と彼女を見下ろしている。
背中に水を浴びさせられたような感触を味わった。得体の知れぬ恐怖心が沸き起こった。
こいつは、一体・・・
その人影は、どうやら女のようだった。醜い顔をした老婆だった。
老婆は俺の顔を覗き込み、恭子を俺から引き離そうとした。
な、なにをする!俺と恭子を引き裂こうとする貴様は一体何物だ!?
そのとき女は、なんとも情けない、といった口調で言った。

「もう、ケンジ。また母ちゃんがわからないべ?しょうがないべさ、全く」
思い出した。こいつは俺の母親だ。しかし、俺の母親はもっと若々しく
俺に良く似た端正な顔立ちをした、30歳を過ぎたばかりの妖艶な女性だったはずだ。
一体いつの間にこんなに老け込んでしまったのだろうか・・・。
「ほら、ケンジ、昼飯の時間だべ。お人形さ、放すべ、お粥食べさしてやるでのぅ」
俺は何がなんだかわからないまま、母親の顔を黙って見つめる。
「ケンジ〜、お人形さ、こっちへ寄越しな、して、マンマ喰え」
母親は俺の手から恭子を奪い取った。そうか、この女は俺の恭子に嫉妬しているんだ。
母親だから仕方が無いとはいえ。俺はマザコンじゃないぞ。
そもそも、この女は誰だったか・・・。どこかで見た顔だが、思い出せない。
「ケンジ、具合はどうだべ?母ちゃんのことわかるか?」
思い出した。これは俺の母親じゃないか。少しまどろんだらしい。
いつの間にか老け込んだ、以前と別人になった母親は、俺の訝しげな眼差しにも気付かず
俺の横から抱き上げた恭子をポイっとベッドの脇へ放り投げた。
な、何をする気だ!!恭子を乱暴に扱うな!!
俺はその女が持ってきたお盆にあった鋭利なフォークを手にすると
そのまま勢いよくその見知らぬ老婆を滅多刺しにした。
血飛沫があがる。噴水のように生温かい血があたりをみるみる真っ赤に染めた。
恭子は怯えた目で様子を覗っている。恭子はいい女だ。本当に。
ふと気付くと、目の前に見知らぬ老婆が倒れこんでいた。こいつは誰だろう?
俺にはその労が誰なのかわからなかったが、とても清々しい気分になった。
そして、俺は思った。

シャブだ、シャブが欲しい・・・
415login:Penguin:02/07/08 22:14 ID:MquotcrZ
>>414
なかなかおもろい
416login:Penguin:02/07/08 23:09 ID:CGkjtxwu
417login:Penguin:02/07/08 23:55 ID:+D6Y55se
>>405 >>409
社会生活放棄してオタク世界に没頭してる奴は恥ずかしいが、
普通に生活してる奴は別にいいだろ。
スイッチが入ったらいきなり語りだすのはうざいけど。

「オタク=恥ずかしい」なんて脊髄反射、
今のマスゴミでもやらねぇぞ。

つーか、2chのLinux板のスラドスレなんかに書き込んでる奴が
そういう考え方してる方がハズカスィ・・・
418login:Penguin:02/07/09 00:48 ID:g7qRP6gJ
>>417
とりあえず大筋は同意なんだが。

ヲタでもデブで臭くなければとりあえずは許す。
それにヲタじゃなくてもいきなり語りだすヤシは多いぞ。
たいがい上司の愚痴か風俗でモテたって話だが。
そういうヤシの方がつまらんしうざいし氏んでホスィイ。
419login:Penguin:02/07/09 02:21 ID:50pBye17
>>414
お粥なのになんでフォーク持ってきてたのですか?
マジレススマソ
420login:Penguin:02/07/09 09:16 ID:VdMrTYF7
limboってヤシも書いていることはかなりイタイ。

G7や丁丁あたりは煽りに反応するから損をしているだけで
似たようなバカはたくさんいる。
421login:Penguin:02/07/09 09:26 ID:1Sq9grdI
21 名前:  投稿日:2002/06/03(月) 22:01
始めて裁判見てきたけど、ひろゆきって2chでの中傷について、「おいらは第三者だもんねー」ってな主張してたけど、裁判官に一喝されてた。
どうもひろゆきが企業の中傷を禁止してないことと、削除依頼を自分の意思で突っぱねたことで、当事者と判断されてる感じ。
でも裁判官も他の掲示板と2chは同じには扱っていないみたいだったから、他の掲示板には影響ないと思うけど。
それにしても、ひろゆきの顔はイベント板のタイトルに使ってる写真と全然違うのに驚いた。
あの写真は「勝負写真」なんだろうけど、あれじゃ詐欺だよ。
実物は深海魚みたいな顔だった。
422login:Penguin:02/07/09 13:06 ID:3j0vECGZ
>>421
元記事のヤツには判決読めよと言いたいな
まあ/.JがMSから突っ込まれた時、どういう対応をするのか見たい気はする
423login:Demon:02/07/09 14:50 ID:Gd57HpHH
424login:Penguin:02/07/09 16:20 ID:QXkus4Hl
hackerの死には無頓着か・・・
425login:Penguin:02/07/09 16:47 ID:3j0vECGZ
>>424
名前すら知らなかったんだと思われ
426login:Penguin:02/07/10 00:52 ID:EDQfLZr2
「さよ」がオープンソースなんて言葉を自分等のいいように悪用するケースが
増えてきているように感じる。

「さよ」とオープンソースは全く別です、「さよ」はGNUの公式なツールでは
ありませんと言ってみたい。
427login:Penguin:02/07/10 02:17 ID:xflZ0wg2
Gnutellaって救われたと思っていいのか?
もう手遅れか?
428login:Penguin:02/07/10 04:28 ID:GpmbWkH2
>>419
先割れスプーンだたり。
429login:Penguin:02/07/10 09:43 ID:+jzhOezX
ぁぃぁぃで本テナ帰れと言われ、本店でミラコロ帰れと言われ、
みらいでナミコロ帰れと言われ、なみかれで自アンコロ帰れと言われ、
自アンでチャンコロ帰れと言われ、2chでヤフーBBSに帰れと言われ、
ヤフーBBSで/コロ帰れと言われ、/.JPでお前初心者だろ?と言われた
430login:Penguin:02/07/10 10:58 ID:j8N5e0AJ
>>429
遍歴が偏ってるな
431login:Penguin:02/07/10 15:28 ID:GIkcWoi5
スラッシュドット日本のG7を分析しよう
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/net/1026059098/
432激痛:02/07/10 15:35 ID:jdF3jDBp
http://slashdot.jp/article.pl?sid=02/07/10/057238&mode=thread&threshold=-1
おまえ寄付の意味しっとんのか?(笑
433login:Penguin:02/07/10 16:29 ID:isqH63iL
>>431
G7ってけっこういい年じゃねぇか・・・
434login:Penguin:02/07/10 20:08 ID:ZVOvpQsj
Gene Kanって自殺だったのね。
まぁ死んだって聞いて自殺なんじゃとは思ったけど。
435>429:02/07/10 20:53 ID:wVIFNohY
バーカ死ねよファック抱いて(^Д^)
436ここで:02/07/10 21:33 ID:HpWm8aAt
437login:Penguin:02/07/10 23:41 ID:IAcYOg9G
ボロカス言われてまつ。
ttp://www.neats.org/
438login:Penguin:02/07/10 23:46 ID:fNYcdzn3
>>437
そいつはそいつでイタイ
439login:Penguin:02/07/10 23:51 ID:ZVOvpQsj
>> 437
世の中面白いやつ多いなー
440login:Penguin:02/07/11 00:47 ID:BiYRYUiL
oliverは編集者で、投稿してるのはふつうの人なんだよね?
なんでoliverがめだってんの
441login:Penguin:02/07/11 02:01 ID:hd/N3We0
>>437
たぶんこの世界が嫌いなヒトなんでしょう。そっとしておこうよ。
442login:Penguin:02/07/11 03:10 ID:xoU813op
ゴリバー万歳!
443login:Penguin:02/07/11 09:00 ID:eLD9hMpK
>>437
しかし、ほとんどのスラッシュドットの参加者よりまともなことを書いている。
444login:Penguin:02/07/11 10:40 ID:UiRfjUtB
おやおや(w
445login:Penguin:02/07/11 12:13 ID:G2KCWLiD
>>443
それでも十分にキモいという罠。
446login:Penguin:02/07/11 12:44 ID:qRCTMKqM
>>437
テキストサイトをやってる事自体キモすぎ。
447login:Penguin:02/07/11 12:53 ID:kzKUwZwj
>>440
Oliverタンは2002 FIFA World Cupの最優秀選手なんだぞ、
目立っていいのだ。
448login:Penguin:02/07/11 13:00 ID:Ok2y8EK+
>>447
KhanとBolzerは別人です(わら
449login:Penguin:02/07/11 15:03 ID:PBFejQkx
>>437
ムーノーローカルの人。
ぼくはすき。
450login:Penguin:02/07/11 18:05 ID:0reL9zhK
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
早くもG7本人降臨
スラッシュドット日本のG7を分析しよう↓
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/net/1026059098/
451login:Penguin:02/07/11 19:08 ID:/Bl61YD1
>>450
お前いい加減ウザイ。氏ね。
452login:Penguin:02/07/11 19:57 ID:/3AAE3kg
>>437
G7以上丁丁未満。
453login:Penguin:02/07/11 23:20 ID:fZd+pMbr
>>437
G7は丁丁以上と思いますが?
454login:Penguin:02/07/12 00:30 ID:m3BUXxri
>>448
ネタニマジレスカコワルイ
455login:Penguin:02/07/12 00:34 ID:xuFLr690
スレは使い切ってから次スレたてろよ

NPOフリーソフトウェアイニシアティブ始動
ttp://slashdot.jp/article.pl?sid=02/07/10/1448206

「フリーソフトウェア」?「自由なソフトウェア」?
ttp://slashdot.jp/article.pl?sid=02/07/11/148213
456login:Penguin:02/07/12 00:39 ID:B7HU93di
>>455
いまさらFreeうんぬんでウダウダ言う連中の隔離スレだろ
457login:Penguin:02/07/12 00:50 ID:498ZJPrV
brake-handleが最近活発でない?
458login:Penguin:02/07/12 02:26 ID:9Nd76Uuf
>>457
「鉄オタ用語うざい」と罵られたショックから立ち直った(藁
459login:Penguin:02/07/12 13:02 ID:+ssc8PZk
>>457
下り勾配でbrakeが効かなくなりました
事故りそうです
460夏房:02/07/12 16:17 ID:7Dz24Q5k
>>455
盛り上がってるねー。
FSFがやってくれた、阿呆としか言えないネーミングのお陰で。
>>456
隔離スレが隔離スレにならないのが/.。
隔離スレも普通のスレも平等に、立てる毎に古いスレを一つドブに突き落としてゆく事になる。
2ちゃんねると違ってフレームで話題が吹っ飛んだりし難いツリー型である訳だし、
場が用意されていたのだからそれを使うべきだった。
461login:Penguin:02/07/12 16:42 ID:1m6sqE1P
不公平M2を食らった回数ランキングを晒したらどうだろ?
バカモデレート減ると思うけど。
462login:Penguin:02/07/13 00:35 ID:lAd/sCIo
不公平M2を喰らっているとM1できなくなると聞いた覚えがあるyo
463login:Penguin:02/07/13 11:34 ID:gV3aMVJN
議論の場所としてではなく、あくまで荒らしサイトとして考えようよ。
464sage:02/07/13 11:38 ID:BWOlcyGo
http://slashdot.jp/comments.pl?sid=32168&cid=124266

あれだけマイナスモデレートくらっておきながら、
カルマが25以上あったなんて。
465login:Penguin:02/07/13 12:29 ID:y/FpJvxQ
./Jは見すぎると頭が悪くなるので注意。
466sage:02/07/13 16:40 ID:HJk3rsWt
>>465
まったくだ。G7を見てるとよくわかる。(もとからかもしれないが)

>>464
奴はふだんは満タンだからな。まだまだ体力を温存しているということだ。
追い落すにはまだまだパワーを投入しないとならん。

>>462
M1できなくなったところで、その事実が晒されないなら、当人に痛みは与えられない。
どうせ最初から誰がモデレタなのか判らないのだから、権利停止されても誰にもバレない。

G7なんぞに言われるまでもなく、モデレの問題点はその匿名性だ。
常連を好き放題暴れさせる仕組でしかない。
G7ですら満タンになれるのだから、カルマはバカ排除の機能を事実上なしていない。
単に常連であるだけで(バカ)モデレをやれる。
467名無しさん@Emacs:02/07/14 00:28 ID:vH8UNyWH
/.に実力主義を求めるつもりですか?
468462:02/07/14 01:49 ID:w7zPFqCJ
>>466
痛みを与える必要がある?それでそいつがもっとマシなモデするように
なるというなら分かるが、そんな事を期待するより単にモデしにくく
すればいいんじゃない?
で思い付いたんだがM1とカルマを1対1でトレードってのはどうだろう?
M1が回ってきたらカルマが-5とか。で、M2で公平になったら1つにつき
カルマ+1。って結局これは痛みでもあるか。なるほど。
469login:Penguin:02/07/14 11:22 ID:jrP03sKv
漏れはG7タン大好きだが…
クズ書きこみの中にもたまには良いものがある、というのを一人で実践してるYO!

>>466
そもそも、/. のモデレーションってのは微妙なアフォを排除する為のものじゃなくて、
明らかなアフォを排除するためのものだろ
現状では明らかなアフォ=荒らしが少なすぎるから、大した事のないコメントに
不適切なモデレーションついちゃうんだよ
470login:Penguin:02/07/14 13:10 ID:Vvs/cCtY
明らかなアフォ=G7は排除されてないようですが。
471login:Penguin:02/07/14 14:49 ID:9i4X/XIR
G7より匿名の方がバカだろ・・
正体バレてないだけで
472login:Penguin:02/07/14 16:39 ID:EjzgBRKk
yh…
473login:Penguin:02/07/14 17:24 ID:dLH1iMT8
ロケットが落ちましたよ!
474login:Penguin:02/07/14 18:41 ID:QSqK7KLY
隊長! スラドが学歴板になってます。
475login:Penguin:02/07/14 18:53 ID:L4efvB/e
>>474
(学歴板+マカ板)÷2=/.J
476sage:02/07/14 19:36 ID:D4xhTjVR
>>469
>現状では明らかなアフォ=荒らしが少なすぎるから、大した事のないコメントに
>不適切なモデレーション

だとすると、スラドjにおいて、モデレーションは「もっとひかえたほうが良い」ってことですね。
にもかかわらずスラド自体は、モデレーションすることを推奨しとるから、おかしなことになる。

そのへんスラドは、スラドのアクティブ面子つまりモデレタたち自体が
アフォの巣窟になってしまった場合のことを想定してないという
脆弱なシステムなんだなあと感動してしまう。
477login:Penguin:02/07/14 21:39 ID:IkIwPxBE
>>476
/.Jから出張ご苦労さまです。
478どぼん:02/07/14 21:40 ID:OvB5Fco0
>476
 マイナスモデレートは控えるよう、注意書きがあります。
 『ポイントを下げることよりも、良い刺激になるよう心がけてくだ さい。』と。

 本来は明らかな荒らし行為のみマイナスするべきものらしいです。

>アフォの巣窟になってしまった場合
 モデレータの数が不足しているってのが原因と思われます。

 十分な数のモデレータを用意しM2で電波系を外す、というシステムですので、
 母集団が小さくては話にならないのです。
(米国ではスタッフの手に負えなくなるほど母体があったため
 上手く機能したらしいですね)

479login:Penguin:02/07/14 21:48 ID:97GqAk/W
>>478
> モデレータの数が不足しているってのが原因と思われます。
最近はモデレート権限が何度も回ってくるらしいね
480login:Penguin:02/07/14 21:55 ID:Vvs/cCtY
中途半端に民主主義にしないでモデレータ固定しちまえよ。
481login:Penguin:02/07/14 22:23 ID:9i4X/XIR
あいかわらずバカやってるね
482sage:02/07/14 23:50 ID:D4xhTjVR
>>479
ってことは、>>480が言うような固定制に近い状況になってるわけか。

固定にして、かつ名は晒すのをキボン。
だれだか判らない固定者にモデらせるのは痛すぎ。
483login:Penguin:02/07/15 00:40 ID:1sT7uw1S
/.orgは時々に応じて必要な方策をとって、現状に落ちついた。
/.jpはいきなり「大所帯になった/.org」のシステムを持ち込んだのでギクシャク。
ならば/.orgの、もう少し規模が小さかった時分を真似た方がいいということか。
484login:Penguin:02/07/15 14:57 ID:drygEyPo
モデレートは全廃(でなくとも、マイナス方面は廃止)にした方が良いと思う。
485login:Penguin:02/07/15 19:03 ID:ObgcP6cu
ロ、ロケットスレ。
激痛っす。
486login:Penguin:02/07/15 19:30 ID:JmxQRD5Q
と優香、お前らどうやってスラドの更新をチェックしてるんですか?
WWWCでチェックしようとしてもうまくいかないんですが。

というか、1日1回見忘れなければそれで十分かもしれんが。
487login:Penguin:02/07/15 19:59 ID:ye78oAYl
>>486
> というか、1日1回見忘れなければそれで十分かもしれんが。
其即最良選択肢。
488login:Penguin:02/07/15 20:04 ID:nIsjzgm0
>>487
いやぁね、そのうち忘れて見なくなって・・・てならないかなーって心配で。


あ、そんな価値あるサイトじゃないね。
489login:Penguin:02/07/15 20:31 ID:ye78oAYl
>>488
代案即、限一日一度WWWC使用。
過頻繁点検、是不要。
若行過頻繁点検、反、不可識何処被更新。
490login:Penguin:02/07/15 22:10 ID:hHnyBtT6
ロケールだかロケートだかよく知らないけど、
あそこまで曲解力の高い人って珍しいな。
491login:Penguin:02/07/15 22:27 ID:igMF7n/u
オタクが仲間意識で群れあってるスレと
極端な意見の連中が粘着的に揚げ足取り合戦してるスレ。

どっちもキモイ。
492login:Penguin:02/07/15 22:29 ID:zbm8Xvr7
>>490
自分ロケールにgettextしてから読んでるものと思われ
493login:Penguin:02/07/15 23:10 ID:hHnyBtT6
>>492
一般人のために ja.po を公開してもらわんとな。
494login:Penguin:02/07/16 01:09 ID:kjVcTmEJ
http://slashdot.jp/article.pl?sid=02/07/14/1227248
デビアソ信者と愉快な仲間達
495login:Penguin:02/07/16 01:30 ID:yLQ33qOT
なんか俺、ロケートの方がまともに見えてきたよ。(鬱
だれかあいつの曲解どころを説明してくれ。
496login:Penguin:02/07/16 02:54 ID:lLv9gLH/
>>469
もっと荒らせって事か?
よっしゃ、まかせとけ
497login:Penguin:02/07/16 03:08 ID:hLwbjVN5
>>496
これから荒れるスレが予知できる編集者の方ですか?
498login:Penguin:02/07/16 07:24 ID:3J40+7aW
うりゃ!
499login:Penguin:02/07/16 08:57 ID:yLQ33qOT
よいしょっと。
500login:Penguin:02/07/16 10:48 ID:Vi9JMI2v
とりゃ
501login:Penguin:02/07/16 10:52 ID:B4lXFQEE
>>486
> と優香、お前らどうやってスラドの更新をチェックしてるんですか?
ざっと読むときは普通にブラウザで。
じっくり読みたいネタは Wanderlust+shimbun で。
502login:Penguin:02/07/16 11:06 ID:MbKBCJRP
/.の大きな不満点、発言への簡単明瞭なポインタシステムがないこと
レスの応酬になると一体誰が誰にレスしてるのかさっぱりわからなくなる

2chの ">>502" ←このポインタはシンプルだし使い慣れているんだけど、
もし/.にそのまま持ち込んだとしたら何か不都合あるのかな
503login:Penguin:02/07/16 11:26 ID:XshzryYX
不都合はないでしょ。スラドだとコメントIDになるか。#123456とか。
ネストが深くなると親子関係が分かりにくくなるからつけた方が親切。

MLのアーカイブなんかでも、ネストが深すぎて、webでスレッド表示させると
やたら画面の横幅をとることがあるけれど、この辺スレッド・ツリーの限界かも。
504login:Penguin:02/07/16 14:08 ID:/KqJkWqS
\>>502
常にネスト表示ならいいけど、それ以外で深い階層に飛びこんだら
自分のいる位置がワケワカになると思われ
505login:Penguin:02/07/16 23:55 ID:AzUX1XaO
>>502
親コメント[#65535]
とかやればいいのにね
506469:02/07/17 01:05 ID:39jmzatc
>>496
分かってもらえて嬉しいよ(藁

しかし、 /. 厨は何度煽られても反応するな…学習しないのか
507login:Penguin:02/07/17 16:29 ID:MDieDxwC
ところでwitmodbという人の日記はギャグですか。
いつ読んでも意味がまったくわからん。
508login:Penguin:02/07/17 17:14 ID:7NULvOyz
>>507
他人の日記/コメントの感想が遠まわしに書いてある。
509login:Penguin:02/07/17 17:26 ID:Z4QKZqm4
>>508 あれで感想? デムパにしか見えないけど。
510login:Penguin:02/07/17 23:33 ID:phnDqaQ5
511login:Penguin:02/07/18 01:41 ID:0N77sFva
G7のクソさ加減がまたパワーアップしたな。
512login:Penguin:02/07/18 05:21 ID:g2Np1qp7
http://slashdot.jp/users.pl?op=userinfo&nick=kyle
kyleって荒らしなの?
なんか無意味な投稿ばかりしてるんだけど・・・。
513login:Penguin:02/07/18 09:23 ID:qEnoEVVc
kyleは、アホなコメントもしてる時もあれば良いコメントしてる時もある。
ようは仕事中に書き込みしてるってことだよ。オレモナァー

てんぱってる時とマタリーしてる時で違うからねぇー
514login:Penguin:02/07/18 10:24 ID:f4ixEYNf
コミケスレモデってみました。
ああ、モデポインツが5点じゃたんないよう・・・

515login:Penguin:02/07/18 10:44 ID:xoAfXQmG
爺7たんスゲエ!!
コミケつぶしたいのが良く分かるねえ。
516login:Penguin:02/07/18 11:50 ID:TlzX7dE3
>>515
G7タンはヲタです
あれは高度な釣りで、擦れてないヤツが大量に釣れてます
517login:Penguin:02/07/18 12:05 ID:LhH6rhg0
コミケってそんなにおもしろいの?
行ったこと無いからわかんないよ。
というよりそもそも興味がない。
何であんなにでみんな熱くなってるのだろうか…
誰かおせーて。
518login:Penguin:02/07/18 12:37 ID:s0onyqeO
>>517
自分の好きな漫画やアニメの登場人物のエロ漫画が手に入るから。
519login:Penguin:02/07/18 13:42 ID:wXzBGA8B
>>517
俺の*NIX方面のお師匠様に会える滅多にない機会だから。
(お師匠様は毎年2回のこのイベントの時だけ日本にやってくるので)
520login:Penguin:02/07/18 20:45 ID:qpYg5lep
>>519
Larry Wallのこと?
愚問スマソ。
521login:Penguin:02/07/19 00:02 ID:MBWZq1NW
「住民基本台帳システムはWindows!?」にて
ゲイツマンセーや右や左やごっちゃになってるけど、
飽きない連中だよ/.-jの奴らは・・・。

しかも、Debian potato r7の時のモデは凄かった、
少しでも批判しようものなら 叩きまくり。
マジで、ゴリバー万歳!!な奴らばっかし(ゴリバーがモデしてんだろうか)

522login:Penguin:02/07/19 00:23 ID:zVdOSLFe
ゴリバー万歳!!
ゴリバー万歳!!
523login:Penguin:02/07/19 01:49 ID:L5H+6qzp
524login:Penguin:02/07/19 07:12 ID:36XoeMCa
>>519
RMSでも来るのか?
525login:Penguin:02/07/19 18:46 ID:uaTH5KMp
526login:Penguin:02/07/19 23:45 ID:jfDyrXs4
>>525
> あれ、なに? 釣り指南以外の何かなの?
するどい洞察、といったところか(w
527login:Penguin:02/07/20 10:02 ID:o7y1TxXi
H-IIA三号機の打上予定が確定
http://slashdot.jp/article.pl?sid=02/07/18/2222231&mode=nested&threshold=-1

を読んでると、なんかスラドもかわってきたねぇ
むかしなら、aml&朝日新聞の社説・天声人語・投書欄かとおもうような
流れだったのが、ふつうの方向になってきたね
528login:Penguin:02/07/20 11:03 ID:ApWwn+Uq
今日久しぶりに読んでみたけどやはり/.で2chのスラングを使って奴はどうもな。
Anonymousは100歩譲って良いとしても、HNを持つ奴が使ってるの見ると
キモすぎ。
529login:Penguin:02/07/20 12:05 ID:eLTl3jhd
Deb厨に+1した馬鹿は誰だ?

http://slashdot.jp/comments.pl?sid=33921&cid=129203
530login:Penguin:02/07/20 12:17 ID:9uFbla+o
どうでもいいけど暑いからオリバをボコりたい。
531login:Penguin:02/07/20 12:27 ID:WhN30BLN
>>529
すざましい勢いで墓穴を掘って笑わせてくれたから「おもしろおかしい」
ならやってもいいと思うけどね。
一発目から見事にトーンダウンした二発目を読んだら、可哀想になっちゃい
ますた。 ↓これ
http://slashdot.jp/comments.pl?sid=33921&cid=129244

まさに ”死して屍拾う者なし”(w
532login:Penguin:02/07/20 13:05 ID:eLTl3jhd
http://slashdot.jp/comments.pl?sid=33833&cid=128672

何か必死な奴がいるようだな。
まあ、管理者のレベルからするとこんなM1ばかりになっても無理ないが。
533login:Penguin:02/07/20 13:10 ID:zeiUWafV
>>532
あのくらいで-1かよ。悪口でもなんでもないじゃん。
534名無しさん@カラアゲうまうま:02/07/20 14:01 ID:oaib5Z/B
>>529
炉里で Deb厨とはな。
535名無しさん@Emacs:02/07/20 14:38 ID:Q9vTYBPz
>>533
ちゅーか、あんな情報0の個人的感想が
「余計なもの」というのには同意だが?

お前が興味あるかなんて告白せんでもいい
536login:Penguin:02/07/20 14:51 ID:o7y1TxXi
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
ネットに巣食う、deb厨・djb厨・bsd厨ほどうざいものはないが
とうとう一匹撃退できましたね
537login:Penguin:02/07/20 15:02 ID:E9mKhXtH
>>535
つか6ポイントも無駄にモデレータポイントを消費している。
538login:Penguin:02/07/20 15:10 ID:o7y1TxXi
スラドに巣食う3大厨房+α

deb厨
ひたすらdebianの優位性を訴え、他のユーザーにdebianを布教しようとする
敵はRedhat,Turboなどrpm系ディストリ

djb厨
ひたすらdjb tool(特にqmail)の優位性を訴え、他のユーザーにdjbを布教しようとする
敵はSendmail,BIND,Majordomoなど

bsd厨
ひたすら*BSD(特にFreeBSD)の優位性を訴え、他のユーザーに*BSDを布教しようとする
また、Free BSD,FREEBSD,freebsd,フリーBSD などの記述を発見すると、
ひたすら揚げ足取りをくりかえしうざがられる
敵はLinux

unix厨
ひたすらunixの優位性を訴え、Winsowsユーザーに*BSDを布教しようとする
敵はWindows

mac厨
ひたすらMachintoshの優位性を訴え、WinsowsユーザーにMachintoshを布教しようとする
敵はWindows
            ・・・だがすらどには生息してない模様
539login:Penguin:02/07/20 15:24 ID:TAgKghPB
Computerworld Japanの記事によると、今年上半期のLinuxベースWebサイトの
改竄被害数がすでに昨年の総件数を上回ったという調査結果があるそうです
(Windowsベースサイトは20%減、全てのOSの合計は27%増)。
調査会社によれば、Linux利用の急増とセキュリティ修正の適用の遅れによって
既知のセキュリティホールをついた攻撃が成功するケースが目立つ模様です。
-----
「Windowsベースサイトは20%減」
「全てのOSの合計は27%増」
アップデートの容易なWindowsまんせー。
540login:Penguin:02/07/20 18:06 ID:eLTl3jhd
http://slashdot.jp/comments.pl?sid=33966&cid=129359

これが-1なのも意味不明だな。

>>535
あれが-1ならほとんどの投稿は-1だが?

>>538
BSD厨は見たことないな。あとMS関連の厨が抜けてると思う。
541login:Penguin:02/07/20 18:21 ID:KXtzoJcv
yhは何なの?
542sage:02/07/20 20:29 ID:Kv0dpACj
>>533
儒教者ばりの敬語厨房が、複数(多数)いると思われ。
敬った言いかたでないものは全部蹴落さないと気が済まんPTAタイプ。
しかも言いかたしか注目しないようなピーマンな奴が。

>>535
情報量ゼロってのは同意だが、感想を言うのは雑談サイトなら有りだ。
543login:Penguin:02/07/20 22:31 ID:3PTuBTag
540みたいな生き神様って、多いのかな? やだな。
544login:Penguin:02/07/21 00:21 ID:j6pihTBG
deb厨のArtane.たんは<B>タグがいつも多すぎると思われ
http://slashdot.jp/comments.pl?sid=33921&cid=129203
これとか
545名無しさん@Emacs:02/07/21 01:04 ID:vMc4QUTU
正直./jに書き込んでる奴は皆厨房
546login:Penguin:02/07/21 01:06 ID:q0nO3NtQ
http://slashdot.jp/comments.pl?sid=33916&cid=129524

redbrickの#の使い方をどうにかしてくれ。
#いつもいつもいつもいつも#の中の文章の方が長いんですよ。
#普通に話が続いているのになぜか途中から#がついたりするし。
#どういう意味で使ってるんだろ。
#粘着知ったか電波の考えは分からん。
547login:Penguin:02/07/21 04:45 ID:jCxGWGUu
>正直./jに書き込んでる奴は皆厨房

オマエモナ
548login:Penguin:02/07/21 11:48 ID:a+So1yfQ
549login:Penguin:02/07/21 13:52 ID:0ANbnuXX
>>548
そのレンジのきりばんには8192もあるぜ……大したやつじゃねえがな > 8192
550login:Penguin:02/07/21 14:15 ID:a+So1yfQ
9801をgetしたかったんだが、とられてしまた・・・
551login:Penguin:02/07/21 14:30 ID:Pmq+AZWG
わたし、2のn乗の数を狙ったんだけど、ちょっとズレちゃったよ。
552login:Penguin:02/07/21 15:24 ID:lOE5THQb
http://slashdot.jp/comments.pl?sid=34069&cid=129957

自分が実は駄目な奴かも知れない、
自分が自作物の「枷」になってしまうかも知れない、
ならば自作物が"作者の手を離れる"ことができる余地を作ったほうが良い、
という考えかたをすることだ、と俺は思っています。
553login:Penguin:02/07/21 17:45 ID:xrc2UltC
あの自作OSのトピ

なんだと思ったらやっぱりアンチMSトピだったんだな。
さっき気付いた。
554login:Penguin:02/07/21 20:14 ID:/5SCe7gQ
http://www.jp.debian.org/devel/debian-jr/
/.さまよったら見つけたんだけど、debian Jr.おもしろそう。
最初の目標は8歳までとか言ってるし。スゲェ
555login:Penguin:02/07/21 20:15 ID:/5SCe7gQ
↑微妙な誤爆スマソ
556login:Penguin:02/07/21 21:31 ID:VWRLnrS6
誤爆にレス
>>554
debian kidsとかなら本気で子供相手に考えてそうだけど、
実際のところはどうなんでしょう?
子供の心を持った大人(厨?)にしか使えなかったら意味ないし。
557login:Penguin:02/07/21 23:54 ID:gW8GN3tV
>>556
rmsとか、ああいったおこさまむきなんじゃないかな?
558 :02/07/22 01:04 ID:AMSTUWcd
自作OSのスレって2ch内には無いの?
559login:Penguin:02/07/22 01:37 ID:zwFccS6b
>>558 厨には見えないスレなんだよ。
560login:Penguin:02/07/22 03:48 ID:KjfFfK7A
>>558
マジレスするとOS板にいっぱいあるよ。

『NOWSMART-OS』
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/os/1020031509
『OSASKスレッド Part2』
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/os/1021123643
『(祝)NWSOS公開』
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/os/1026581522
561login:Penguin:02/07/22 18:26 ID:QRaklWG4
http://slashdot.jp/comments.pl?sid=34300&cid=130764
本当にお客さんにこういうイヤミな言い方してるのだろうか?
(本当に言ってそうな気がするけど)
562login:Penguin:02/07/22 19:23 ID:e1F8T4PS
よく見掛ける

# ◯◯なのでACにて

↑これの意味は何なんだ?!
自分しかわからない都合らしきものを匂わせて
「・・・だからAC」って一体どゆ意味?!
563login:Penguin:02/07/22 19:29 ID:gR+xbCVQ
>>562
Anonymous Coward の略。
匿名でないと都合の悪い話題とかもあるでしょうよ。
あなたは小学生ですか?
564login:Penguin:02/07/22 19:54 ID:vGqM6Y/1
匿名じゃないとカルマが減る、とか
565login:Penguin:02/07/22 20:34 ID:uhgdw8/7
>>563
小学生とかじゃなくて、単に知能が低いだけでしょう。
566ついでに:02/07/22 21:17 ID:2MFHeDxV
アレゲってナニ?
既出だろうけどッッ
567 :02/07/22 21:48 ID:mMg5N1A+
陰毛のことだろ
568login:Penguin:02/07/22 22:41 ID:jvr6Nos0
>>566
お前ら!「幸せになれるかもしれません」って何だ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1025452291/
569login:Penguin:02/07/22 23:16 ID:bqR8a+U2
>>562
たしかにいちいち書かなくてもいいのにね。
「普段はコテハンで書いてるよ。でもこれはさすがにまずいのでACで勘弁を」って事かもしれんが
そんな個人的な都合なんて誰も興味の無いのに自意識過剰でカコワルイ。
570login:Penguin:02/07/22 23:48 ID:QOv4fD6c
>>569
これは、どうやって調査しましたか?↓
>そんな個人的な都合なんて誰も興味の無いのに
571569 じゃないけど:02/07/22 23:53 ID:jvr6Nos0
>>570
少なくともおれは興味ないな。
570 はどうよ。
572login:Penguin:02/07/23 00:21 ID:P5BS/ryd
>>569
「これはACで書かなければならないぐらいやばくて本当の話」
という意味で書き込み内容を強調したいんだろう。

これから/.に書くときには必ず最後に
「#やばいのでAC」
って書こうぜ。
573login:Penguin:02/07/23 00:24 ID:cWjLtHhG
>>569
> 「普段はコテハンで書いてるよ。でもこれはさすがにまずいのでACで勘弁を」って事かもしれんが
> そんな個人的な都合なんて誰も興味の無いのに自意識過剰でカコワルイ。

俺も興味無い。だから全く気にもならない。
そんな細かいこといちいち気にするな。ハゲるぞ?
574login:Penguin:02/07/23 00:27 ID:Pl7VcOzY
>>572
それいいな。

# やばいので login:Penguin
575login:Penguin:02/07/23 01:04 ID:L+1NQqdW
つーか馬鹿っぽいわな。

# まずいのでAC

これウザい(w
576login:Penguin:02/07/23 13:06 ID:12YTIwEB
変なシグネチャ(?)もウザ。
577login:Penguin:02/07/23 15:20 ID:7jpBhPFa
お前らACでクソカベのシグネチャつけて下さい
578login:Penguin:02/07/23 22:45 ID:P5BS/ryd
サッカートピで「/.にふさわしくない」とかって
わざわざ書いてるヤシが多いのがすごい。
無視するとか出来ないんだな。
MLとかでもいちいち初心者を罵倒すてるとみた。

#まずいのでlogin:Penguin
579login:Penguin:02/07/24 01:05 ID:qTjg7WEI
正直./jに書き込んでる奴は皆厨房

なのはわかるけどセキュリティーホールメモ書いてる人もあきらか/.j 読んだり
書いたりしてるだろ。なかには技術をもった"きゃってぃ"もいるだろ。
580login:Penguin:02/07/24 01:15 ID:yxdX9Ua2
>>578
お仕事ごくろうさん
581login:Penguin:02/07/24 01:47 ID:Znywan3B
正直2chに書き込んでる奴は皆厨房

なのはわかるけどセキュリティーホールメモ書いてる人もあきらか2ch読んだり
書いたりしてるだろ。なかには技術をもった"きゃってぃ"もいるだろ。

ってのを/.j厨に教えてやってくらはい。
582login:Penguin:02/07/24 02:20 ID:EzLRSZZH
今回の国民投票が全然/.らしくない
583login:Penguin:02/07/24 14:46 ID:Wed1RqS5
>>581
だれであれ、2chに書き込んだ瞬間に厨房になるという、「穢れ思想」
では?

fjの連中が、「Web掲示板のやつらはレベルが低い」と嘲っているのと同じ。
584login:Penguin:02/07/24 14:50 ID:Pa+mC7fx
現時点でわずか4レスだけど、珍しいACとコテハンのスコア逆転現象が見られます。

RealNetworksのオープンソース戦略『Helix』
http://slashdot.jp/article.pl?sid=02/07/23/1614212&mode=thread&threshold=-1
585 :02/07/24 22:11 ID:F5GPUMNa
bashの話は面白カターヨ
586login:Penguin:02/07/25 16:53 ID:eJZ3FovX
いまさら吉野屋コピペでフレームできる愉快な人たち。

http://slashdot.jp/article.pl?sid=02/07/24/1843242&mode=nested
587login:Penguin:02/07/25 18:00 ID:nfrYeqk6
ACで書き込んでると全然モデレート権限回ってこないよね。
で、ふと思ったんだが、2ch専用のアカウント作ってみんなでそれ使いまわしたら面白いんじゃないかな。
多分クッキーでしか管理してないから多重ログインしても大丈夫だろうし。
で、モデレートの権限が回ってきてたら勝手に使っちゃう。
みなさんどう思いますか?
588login:Penguin:02/07/25 19:54 ID:nm5sphDT
>>587
ACで書き込んでるけど、もでレートたまにまわってくるよ
まずカルマが5以上になるように、
タレコミがあってから、
「一見まともそうな馬鹿正直っぽいコメントを少し長文で」書いてると、すぐにモデレートされ
カルマが上がる
あるていどカルマ上がれば、あとはACで書き込んでても、週に一回はログインしてスラドを周回してれば、
メタモデさえやってれば、モデレートは回ってくる
589login:Penguin:02/07/26 04:23 ID:76Hjup4y
一回も書き込んだことが無いが、やはりモデレートは回ってくるぞ。
590 :02/07/26 04:44 ID:JiY+eJgn
基本的な質問で申し訳ないのですが,

やはり,モデレート権限というのはアカウント取ってログインしていないと
まわってこないのでしょうか?

通りすがりの人に「ちょっとそこ行くあなた」って感じで街頭インタビュー
みたいにモデレートを求めたら面白そうだけど.
591login:Penguin:02/07/26 10:18 ID:QINx0nEd
>>590
AC専用モデレートってことでやって欲しいな
現在のモデ結果に影響を与えずに、ACで見たときだけ反映されるなら/.Jに
別な魅力ができるかも
592login:Penguin:02/07/26 13:27 ID:Kd5aPAbU
「買いかぶり」を使ってスコア下げてるcowardが最近多いような気がする
593login:Penguin:02/07/27 15:09 ID:/4oIYCWj
コミケの爆破犯はただのいたずら高校生で残念だったな。
こんどはスラッシュドットをクラックする高校生キボンヌ。
594login:Penguin:02/07/27 15:28 ID:3fdcBDoN
しかし、スラドでは住基ネットはんたいトピばかりだな
あれができたら、年中書類手続きばかりやってるクズ公務員を、
全自治体あわせて数十万人クビにできるのにね
595login:Penguin:02/07/27 17:31 ID:rkKRFw6K
>>594
住基ネットそのものに反対してる奴は多くなさそうだが。
596親切な人:02/07/27 17:42 ID:xYrFJkBV

ヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!

「 RX-2001 」がパワーアップした、
「 RX-2000V 」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA#.2ch.net/

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。

ヤフー ID の無い方は、下記のホームページから、
購入出来る様です↓
http://www.h4.dion.ne.jp/~gekiyasu/#.2ch.net/
597login:Penguin:02/07/27 23:58 ID:NkB7ysOE
2chAAグッズ・商標とかのネタがたれこまれる予感。
つーかGNUとかGPLとかBSDライセンス当たりでこの問題に何か貢献できるものはないでしょうか?
598login:Penguin:02/07/28 09:14 ID:kH6T8fzp
>>595
今の設計思想、ヘボ過ぎだもの。
事故の祭り待ちといったとこ。
599login:Penguin:02/07/28 11:09 ID:m6x0FNVQ
森とかいう医者は一度精神科の医者に見てもらったほうがいい
600login:Penguin:02/07/28 15:03 ID:rLX29031
俺がたれこんだ アメリカの肥満はファーストフードが原因ネタ、まだー?
601login:Penguin:02/07/28 17:26 ID:tldGPbvU
ageage
602login:Penguin:02/07/28 17:53 ID:kH6T8fzp
>>599
↓これの話だったら
ttp://slashdot.jp/article.pl?sid=02/07/27/0114209

↓彼の者は医師免持ってない。
ttp://slashdot.jp/comments.pl?sid=35134&cid=134121
603login:Penguin:02/07/28 18:46 ID:w7ascRT9
結局、今日もマカー叩きです。
604Anonymous Coward:02/07/28 22:34 ID:DqJlKWtq
>>569
こういうのはどうよ?
http://slashdot.jp/comments.pl?sid=35314&cid=134670

#やばいのでAC
605login:Penguin:02/07/28 22:50 ID:XLOK4LW6
>>604
気持ちよく笑えた。

#気の毒なのでAC
606login:Penguin:02/07/28 22:57 ID:whMq0rfF
>>604
プ

# おもろいのでAC
607 :02/07/28 23:55 ID:Vg6MZJ4C
>>604
で,なんでヤバイのだろう?

本職さん?
608login:Penguin:02/07/28 23:58 ID:vQJPS+cZ
http://slashdot.jp/article.pl?sid=02/07/28/0454240 doriferたんイタい。。。
609login:Penguin:02/07/29 00:13 ID:rP17jd6M
>>607
ACになっていないからでは?
610login:Penguin:02/07/29 00:19 ID:JMEwWP8h
「彼にとってACにしなければならなかった理由は何だろう、本職さん?」という意味では
611login:Penguin:02/07/29 00:22 ID:rP17jd6M
...意味不明なことを書いてしまった...
612login:Penguin:02/07/29 00:50 ID:n8SOhOsO
>>611

#意味不明なのでAC
613login:Penguin:02/07/29 12:56 ID:2yeDxwmj
>>608
耳栓としてはBoseのQuiet Comfortがよさそう。図書館で貸してくんないかな。
614login:Penguin:02/07/29 15:14 ID:7rRpAgvR
>>613
耳栓を共用なんて、不潔よ!
615login:Penguin:02/07/29 16:56 ID:Zm4D6Ao1
RIP SLYMEという音楽グループが…
あ痛ー
616login:Penguin:02/07/29 19:17 ID:4RdpItQw
図書館や電車の中でノートパソコン広げてるヤツってどこか
デムパ気味に視線が浮いていたり、周囲を無理に閉ざしてい
るところが面白いよね。

確かに騒音は不快だけど、そういう哀れなヤツを眺めている
と、自分がまだまともだって確認できるし、キチガイだと思っ
ておけばそれなりに納得がいく。
617login:Penguin:02/07/29 20:12 ID:GBjo+qOA
QwertyZZZって煙草ネタとロケットネタでデムパスイッチ入るらしいな。
618login:Penguin:02/07/29 21:09 ID:ZROZCLPa
>>616
もっと自分にプライド持って生きなよ!
自分で自分を貶めることはやめろよ!
619login:Penguin:02/07/30 03:15 ID:m7C+rRy4
>>618
/.からわざわざ出張ごくろうさん。
620login:Penguin:02/07/30 10:38 ID:pvsc5kFa
http://slashdot.jp/journal.pl?op=display&uid=5434&id=65045
遠まわしに「貴様等下品です」って言ってるだけのような気がするが。
621login:Penguin:02/07/31 01:59 ID:zm0NUeIN
622login:Penguin:02/07/31 11:17 ID:CA+EB8N5
ttp://slashdot.jp/comments.pl?sid=35706&cid=136420

モデレタはArtane.たんでつか?
623login:Penguin:02/07/31 12:29 ID:zwCdjo6K
スラッシュドット脳=痴呆
624login:Penguin:02/08/01 00:35 ID:DA8JL7gQ
そういえば、fakeroot ってもうなくなったのか?
625login:Penguin:02/08/02 15:26 ID:nVGCElRK
腹減ったのでAC
雷が来そうなんでAC
ってなんだよ、、
626login:Penguin:02/08/02 22:30 ID:eDE5hobI
ラットの解剖が中止になったことで延々と文句言ってた奴らは
殺さずに生物の中身を知る技術について話を展開してみよう
とは思わなかったのかねぇ。
例えば、CTやMRI、PETみたいな先進技術についてさ。

中国人のデジタルヒューマンって、ありゃただのボリューム
レンダリングで造ったモデルじゃないの?
そんなの昔からあるじゃん。注目するほどのネタじゃないね。

>>623の云う通りだと思うよ。
627login:Penguin:02/08/02 23:23 ID:cWyh6kiO
>>626
激しく同意しない。
628login:Penguin:02/08/02 23:52 ID:Q5wDZt94
>>626
ラットについては同意できない。
あれは結果として殺しちゃうことにも意味がある。
629login:Penguin:02/08/03 01:53 ID:PL8gzdg/
┐(´ー`)┌ たいした意味なし。
630login:Penguin:02/08/03 03:02 ID:XzKQUktK
生の迫力は違うよなー。
廃鶏の解剖したけどおもしろかった。そのあとカラアゲにして食った。
631login:Penguin:02/08/03 11:36 ID:sGznPjcd
うまうま
632login:Penguin:02/08/03 12:33 ID:/fmvocXA
633login:Penguin:02/08/03 14:49 ID:kVHPc2xy
Oliv●rタン 日本に着いた?
634login:Penguin:02/08/06 00:05 ID:ZeDj2uRs
marqueeなんてどうでもいいだろ
とか思い始めた
635login:Penguin:02/08/06 00:09 ID:xNPJFWKe
>>634
あのタグ使ってる奴は頭おかしいと思いますた。
636login:Penguin:02/08/06 00:25 ID:+p6LOqzB
>>634
2chの全ての書き込みがmarqueeタグで囲まれていたら……と想像してみよ
637login:Penguin:02/08/06 02:35 ID:XADYm3AP
コミケスレの自意識過剰な連中はなんとかなりませんか?
自分たちがいなくなれば日本の IT 産業は終り、
なんてことを思っているようで…。

http://slashdot.jp/comments.pl?sid=36672&op=&threshold=0&commentsort=0&mode=thread&startat=&cid=139929
638login:Penguin:02/08/06 02:48 ID:l3xSDhwT
冗談にマジレスするのもアレゲだと思うけど。

でもどこの職場にも1人や2人コミケ逝きそうな香具師がいるのも……
639login:Penguin:02/08/06 10:41 ID:99GgfWc3
うちにはおらんぞ、そんなキモい香具師
640login:Penguin:02/08/06 11:43 ID:ideB4y8m
>>637
奴等がニホンのIT産業の中核を担っているとは思わないが、
当日あそこにサリン撒けばニホンのIT産業はしばらく人手不足になりそうな気はする。
641login:Penguin:02/08/06 12:20 ID:v0wlENxN
アキバのお店の売上が軒並み減少する
642login:Penguin:02/08/06 16:14 ID:y8KLRMJW
JANOGに炭疽菌撒いたほうが致命的さね。
643login:Penguin:02/08/07 03:09 ID:MYdEcQcj
コミケの参加者って幅広いんだよな、実は。
コミケ参加者=キモい というステレオタイプで見てるうちは、
その存在に気付けないという罠。
644login:Penguin:02/08/07 12:29 ID:aOo+bG+P
コミケに群がるイケメソ達を発見しますた。

http://members.tripod.co.jp/kamekenkem/2002804.jpg
645login:Penguin:02/08/07 14:03 ID:6DY86mmG
AV女優に群がるイケメリ野郎℃もと変わらんな(w
646login:Penguin:02/08/07 16:47 ID:gHLuYKbi
イケてるというよりもイッちゃってますね
647login:Penguin:02/08/07 20:16 ID:ASBYusEI
sachirico=jbeef=ひろみちゅ?
648login:Penguin:02/08/07 22:43 ID:KTEXQ3tp
>>644
おい、やらせなんだろ、これ????
649login:Penguin:02/08/07 23:25 ID:hZK4voMT
>>644
当日あそこにサリン撒いてほしくなる。
650login:Penguin:02/08/08 01:08 ID:Mq3Ygryw
>>644
コミケじゃなさそうだが、すさまじいね(笑)
651 :02/08/08 01:48 ID:mH+cjkUt
>>644
ていうか,これ犯罪だろ…
652login:Penguin:02/08/08 02:13 ID:FfUTB298
>>644
おまえらパンチラ下から覗かせてやるから
そこから落ちて死ね。
この光景尋常じゃねえ・・・。
653 :02/08/08 04:31 ID:mH+cjkUt
>>644
この状況で集団レイプにならないのがオタクの自制心と
常識を表しているのですよ.

#ちょっと起ったのでAC
654login:Penguin:02/08/08 07:16 ID:H/Veaw2V
いや一人が襲いはじめたら皆でダーっと逝ってしまいそうな
そんな危うさがあるな
655login:Penguin:02/08/08 11:07 ID:r6DcEe12
「未承諾広告」取り締まりの大元がspamをリレー
http://slashdot.jp/article.pl?sid=02/08/07/2342216&mode=thread

spamをリレーしたって事実をつかんだわけでもないのに、
こういうタイトルは…
656login:Penguin:02/08/08 12:01 ID:LRmSvm04
F-4EJ破壊工作のネタを送ってみたいのだが、
掲載されないような気がする・・・
657login:Penguin :02/08/08 13:58 ID:zzrkSZp8
虐待猫スレ・・・
痛い自称インテリが吠えまくってます。
658login:Penguin:02/08/08 15:32 ID:Pi6uKgDv
>>658
タイトルからして既に冷静な議論ができなさそうな雰囲気。
案の定だし。
659login:Penguin:02/08/08 15:33 ID:Pi6uKgDv
658ポインタ訂正 >>657あて
660login:Penguin:02/08/08 17:06 ID:GuagV1PF
>>644
http://members.tripod.co.jp/kamekenkem/
> 今回の投稿者である「えみ」なる者はパンチラ以外にも通常撮影した美
> 少女の写真を多く投稿していて
常習がいるみたいだね。
661 :02/08/08 17:58 ID:HkSPY/GD
[SceneCritique] irc.scenecritique.com:8888 OP041
http://opennap.scenecritique.com/
http://s1p.net/sc/
662login:Penguin:02/08/08 20:36 ID:TU7QN1wI
あとちょっとで殿堂入りだな
663login:Penguin:02/08/08 21:13 ID:Pxl1pQSn
電動入り下値
664login:Penguin:02/08/08 23:05 ID:fIFrx9zQ
猫虐待スレにスゲー数のレスがついてる…
ひさびざのヒット作。
665login:Penguin:02/08/09 00:17 ID:+/2A/MnE
夏だからか?
666login:Penguin:02/08/09 01:17 ID:AVJOHW3n
>>656
破壊工作っていうか、単なるイタズラな気が
667login:Penguin:02/08/09 07:45 ID:gwEmoXD+
>>637
いわゆるオタク系産業は、そこそこ国際競争があって、外貨を稼いでるから、
役に立ってるといえなくもない
668login:Penguin:02/08/09 10:35 ID:IlQxcpGJ
>>667
いや、連中はオタク産業ではなくIT産業だと言っている。
669login:Penguin:02/08/09 14:10 ID:JH/4JN5d
>>668
俺はIT産業はオタク産業だと思っている。
670login:Penguin:02/08/09 14:49 ID:WI/DpxvZ
>>666
キリ番おめ
国に与えたダメージでは太平洋、日露に次ぐいたずらって・・・
671login:Penguin:02/08/10 12:15 ID:Bgwckfjc
  ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´・ω・)  < 馬鹿でもオタクでもそれなりに楽しくやってるんだな
 (つ旦と)ズズ・・\_________________
 と_)_)
672login:Penguin:02/08/10 19:38 ID:cmuXrMik
http://slashdot.jp/~celsior_user/

うらやましい(泣
673login:Penguin:02/08/11 15:57 ID:XA2Dh01S
/.J 落ちてる?
674login:Penguin:02/08/12 13:15 ID:Vlf0tDpJ
675login:Penguin:02/08/12 15:02 ID:93bv532C
新 (コミケ) スレたったどー。

http://slashdot.jp/article.pl?sid=02/08/12/053249&mode=thread
676login:Penguin:02/08/13 14:35 ID:aC1fkY6u
ここぞとばかりに2ちゃんねる叩きになるのかと思いきや、そうでもないのはちょっとビックリ。
それよか1ch.tv関係者っぽい奴がうろうろしててウザイ。
677login:Penguin:02/08/13 15:12 ID:ybx35ouD
おや便吉だね
678login:Penguin:02/08/13 15:32 ID:NgxqaWoi
1ch……なつかスィ、、

どっとはらい
679login:Penguin:02/08/13 16:35 ID:9ZdITseY
680login:Penguin:02/08/13 21:59 ID:Lm+jD2sp
Irvine のスレ、どうでもいいことばっかり沢山レスがつくのな。ばかみてぇ。
だれも、「俺が開発つづけるぜ」ってやつはいないのか。
681login:Penguin:02/08/13 22:21 ID:D0oh5uIs
>>680
開発を引き継いだ途端、厨からの教えて君メールでメールスプールが溢れる罠。
682login:Penguin:02/08/13 23:15 ID:Lm+jD2sp
>>681
あぁ、そっか。そこまで考えが及ばなかった俺も馬鹿だ。
Windows使ってる奴の大半が自分で調べようとしないもんなぁ。
683login:Penguin:02/08/14 00:32 ID:b5orMWkg
Irvineスレのrohiって、

 すべてのWindowsユーザはCygwinとwgetを完備しているはずである。

という前提に立っているとしか思えない。
その前提を満たした人に聞いてるとしても、

 wgetを使わずに「ダウンローダ」を使うのは何故か?

ってのは何じゃらほい。wgetはダウンローダではないとでも?
684トピを読まずにカキコ:02/08/14 00:50 ID:QJ4thzdI
「/.-jの」が前に付けばあながち間違いでもないような気がするが、気がするだけだな。
685login:Penguin:02/08/14 10:52 ID:6ASYU9Lz
1chの/.jpへの浸透の試みですかあれは。
ま、今回のは第1弾(弟n弾?)なのでしょうね。
こわいこわい。
686login:Penguin:02/08/14 13:12 ID:kA1FDeok
1ch 系の書き込みって、どこのこと?

しかし、コミケのスレはいつまでもレスが伸び続けるな。
ヲタの粘着ぶりと自分達が主流派であるという勘違いが
よくわかる良スレとなったな。
687login:Penguin:02/08/14 13:24 ID:5lvFHDyp
http://slashdot.jp/comments.pl?sid=37913&cid=144592&pid=144592&startat=&threshold=0&mode=nested&commentsort=0&op=%CA%D1%B9%B9

これだろ?
「2CHが裏金を取っているのは紛れもない事実です。西タンが1ch.tvの広報にいるのですが、
記事の削除と書き込み者のIPを金で買ったそうです。」
688login:Penguin:02/08/14 22:23 ID:M7zO56SW
>>683
Cygwinなくても動くwget
http://all-your-base.kicks-ass.net/wget/
689 :02/08/14 23:17 ID:nT12DHhd
100以上行ったスレはその内容の半分以上がモデレートに関する
口げんかだな.

なぜ,飽きもせず同じ話が出来るのだろう….
690login:Penguin:02/08/14 23:35 ID:sNdoAXSQ
もでれーと、ちゅうのが、日本の風習にあわないからでねーか?
691login:Penguin:02/08/15 01:29 ID:gxCFOB6+
もでれーと自体が喧嘩みたいなもんだから、じゃないか?
しかも姿(スラド内ID)を見せもせずに人を殴るんだから、もでれーとこそが余計なフレームの元だ。

よって、もでれーとが有る限り、文句もまた耐えない。
体質病だろ。もでれーと無くさない限りあのサイクルは止まらないよ。
692login:Penguin:02/08/15 01:39 ID:EluNG7yz
モデレートは編集者なら無限にできるらしい。
つまりモデレート制度自体には公平さも無いし、民主主義の指標でもない。
もちろん優れたコメントの指標ですらない。
693login:Penguin:02/08/15 01:43 ID:NAY/hlup
モデレートした奴のIDが出るようにするだけで全て解決する気がしないこともない
694login:Penguin:02/08/15 02:11 ID:EKY+nyQB
>>692
それはそれでうがちすぎ
695login:Penguin:02/08/15 03:02 ID:gqRonFVi
モデレートにこだわる数人の異常者を排除できればそれでおっけい。
696login:Penguin:02/08/15 13:38 ID:+tSo2wk0
初モデレート時にはモデレータガイドラインを強制的に読ませるようにしたほうがいいと思われ。

今の動作だと「議論を促進するためのモデレーション」の周知が不徹底になっているかと。
697login:Penguin:02/08/15 14:30 ID:ALZWm9P5
>>693
ソレダ!!
698login:Penguin:02/08/15 14:50 ID:W6styKSB
モデ用の捨てハンが増えるだけでそ。

…って話もここで繰り返されてますが
699login:Penguin:02/08/15 18:35 ID:8BhB1eaM
モデ用捨てハンではモデレート権限が回ってこないでしょ。
700login:Penguin:02/08/15 21:02 ID:ALZWm9P5
701login:Penguin:02/08/15 21:43 ID:EluNG7yz
>>700
だいたい5pointだった記憶があるんだけど、4pointしか来ないときもあるんだ・・・
702login:Penguin:02/08/15 21:45 ID:EluNG7yz
おっとっとID変えるの忘れた。
torlyという阿呆に日記ネタにされる。
703torly ◆gOZ13Qs2 :02/08/16 09:21 ID:YN6yHwn/
ツレタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

http://slashdot.jp/comments.pl?sid=38465&cid=147060
704login:Penguin:02/08/16 19:36 ID:ghLObvLX
>>703
キチガイは/.に篭ってろ!
705login:Penguin:02/08/17 09:00 ID:6kB3kMav
またまたスラド名物MSオナニーの始まりです
http://slashdot.jp/article.pl?sid=02/08/14/0056241&mode=nested
706login:Penguin:02/08/17 10:40 ID:srn8jvXX
>>>705
えらく古い記事だな
もうTOPから外れてるやん
707あぼーん:あぼーん
あぼーん
708クンクン(5係) ◆tV8Vh/8c :02/08/17 11:44 ID:mY0/p7MP
んま〜!!!

変態さんを釣ろうとしているのね。。。
このスレで暴れようかしら。。。

クククククーン
709login:Penguin:02/08/17 13:23 ID:gTWP5Jcm
>>696
周知より羞恥の問題じゃないか?
周知なんてしたって「知ってて尚やる」奴が後を絶つとは思いにくい。
恥も外聞もなく、やりたいやつはそうするだろう。

少なくとも、スラドの連中の一部が2chを妬んでいるようだが、
その妬みの対象には2chのこの大衆心理も含まれてることに
彼ら自身は気づいてないっぽい。
もしスラドが将来2chなみの対外影響力があるようなサイトになったとしたら(しても)、
そのときには荒れ具合も2chなみになっているはずだ。もちろん糞モデも。
710696:02/08/17 13:25 ID:b1izTghC
>700
( ゚д゚)ポカーン
711login:Penguin:02/08/17 13:52 ID:KIzF269I
検閲ネタキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
http://slashdot.jp/comments.pl?sid=38727&cid=147815
712login:Penguin:02/08/17 13:55 ID:YYkr9Txc
Webの検閲のスレで↓
----
http://slashdot.jp/comments.pl?sid=38727&cid=147815
2ch.netその他2ch形式の掲示板へのアクセスを禁止してくれるなら学校企業のみならず全ISPへの導入に大賛成です。
----

ちょっと幼稚すぎ…
「2ch」に過剰反応するやつってよく見るけど、スラッシュドットにもいたよ。
713login:Penguin:02/08/17 14:21 ID:faCGPD3T
>711-712
ケコーン
71409052905722:02/08/17 14:22 ID:R6omQLXd
&rlo;09052905722
715login:Penguin:02/08/17 14:24 ID:ya/mXHjl
腕時計スレは珍しく多様な意見で面白かった。
誤変換ネタで盛り上がってる枝は別な。
716login:Penguin:02/08/17 14:48 ID:zb6VMCzy
sakichan the blackhole
717login:Penguin:02/08/17 14:59 ID:gy95WefC
http://slashdot.jp/journal.pl?op=display&uid=3670
01:31 PM ぎゃあ私が書き込んだ後突然観察スレに変な空気が

 2匹目が釣れた後また書き込みが止まった上に、唐突に最近無かったMS叩き叩き
(しかも古い記事)が始まり、未だlinux板には来てなかった(多分)タイプのエロ
サイト宣伝が突然に、そしてクンクンが…何故。何故。
 下手に叩かれるよりも書き込んだ事を猛烈に後悔する21の夏。

(中略)

#変態さんはオフラインで遭遇する連中だけで十分だYO!
-----------------------------------------------------------------------

キモ(w
718login:Penguin:02/08/17 15:59 ID:6kB3kMav
719login:Penguin:02/08/17 16:13 ID:6kB3kMav
操作ミスって、基地外を友達リストにいれてしまった
速攻で削除したけど
720login:Penguin:02/08/17 16:19 ID:wdIQgSZ3
G7の気配
721login:Penguin:02/08/17 16:27 ID:6kB3kMav
最近のG7は、正論を吐く事が多いので遊べない・・・
722:02/08/17 16:46 ID:hKKHdf91
これからはtorlyと遊んでやってください。
723login:Penguin:02/08/17 19:04 ID:bTg+VH9P
>>712
% fgrep 2ch.net/ label-generic.csv | wc
2374 2374 90250
% fgrep 2ch.net/ label-specific.csv | wc
5239 5239 246146
% fgrep 2ch.net/, label-generic.csv
salami.2ch.net/,1
school.2ch.net/,1
salad.2ch.net/,1
yasai.2ch.net/,1
natto.2ch.net/,1
sports.2ch.net/,1
choco.2ch.net/,1
piza2.2ch.net/,1
2ch.net/,1
cocoa.2ch.net/,1
comic.2ch.net/,1
curry.2ch.net/,1
music.2ch.net/,1
kaba.2ch.net/,1
saki.2ch.net/,1
game.2ch.net/,1
news.2ch.net/,1
life.2ch.net/,1
live.2ch.net/,1
piza.2ch.net/,1
book.2ch.net/,1
love.2ch.net/,1
ebi.2ch.net/,1
tmp.2ch.net/,1
ton.2ch.net/,1
www.2ch.net/,1
pc.2ch.net/,1
tv.2ch.net/,1
ex.2ch.net/,1
724login:Penguin:02/08/17 19:31 ID:JBFuMitL
お前ら!GNOMEトピにレスつけてください(w
725login:Penguin:02/08/17 20:26 ID:vgT03s4V
>>724
2げとでいいのか?(w
726login:Penguin:02/08/17 21:01 ID:JYpjh4Ij
http://slashdot.jp/comments.pl?sid=38747&cid=147884
G7タンがプログラムをやったこと無いとおもう人……
はーい

#Hello Worldぐらいかな?
727login:Penguin:02/08/17 21:21 ID:wzovX4WO
理由:URLに有害文字列が含まれています。
[2ch]

要求のあったURLへの接続は、ブロックされました。
728login:Penguin:02/08/17 22:29 ID:6kB3kMav
[ #440] 「2ちゃんねる」のトピックアイコン案
https://sourceforge.jp/tracker/index.php?func=detail&aid=440&group_id=4&atid=103
729login:Penguin:02/08/17 23:09 ID:6kB3kMav
730login:Penguin:02/08/17 23:11 ID:6kB3kMav
731login:Penguin:02/08/17 23:15 ID:ksCOIUTK
6kB3kMavって私怨? キモイよ
732login:Penguin:02/08/17 23:22 ID:6kB3kMav
>>731
興味深いリンクをブックマークかわりにはってるだけ
スラド歴は長いけど、今日みたいに人の日記見たりするのはじめてだから
733login:Penguin:02/08/17 23:32 ID:+LOvocOb
だから抹殺ターゲットはtorly一本に絞れよ。
本人も嬉しいようだし。
734login:Penguin:02/08/17 23:34 ID:ksCOIUTK
自分の日記にブックマークでもしろやヴォケ
735login:Penguin:02/08/17 23:38 ID:vfAifX+N
torlyさん萌え!
がんがれ!
736なんじゃこりゃあ:02/08/18 00:47 ID:CPDW97Bf
http://www.nmda.or.jp/2ch/
理由:URLに有害文字列が含まれています。
[2ch]

要求のあったURLへの接続は、ブロックされました。
737login:Penguin:02/08/18 01:07 ID:grAAEhoG
>>726
G7はポインタをあんまり使ったことがなさそうだ。
738login:Penguin:02/08/18 01:16 ID:Rl9GjNnr
>>732
スレを自分のブックマークにしないでくだちい
739login:Penguin:02/08/18 01:32 ID:cc2HEDbt
http://slashdot.jp/journal.pl?op=display&uid=2231&id=68328
mermaidさんの日記より

じ「あれほど言ったのに…遅刻してきたんだね…
まめ「みぃぃ(T□T)ごめんなしゃぃ…
(うぇぇん、きっと呆れられて見放されちゃったよどうしよう)
。・゜・(ノ□T)・゜・。
---
!!!(;_ヾ はっ。
夢だった(爆死)
 
 
 
 
 
爆死、ですか。
740login:Penguin:02/08/18 02:25 ID:VBmR87il
爆死以前に顔文字多すぎ
741login:Penguin:02/08/18 02:45 ID:DYJkPrtx
>>726
JavaやRubyはガベコレがあるし、ポインタと整数の演算もないし、
Cの裸のポインタと同じに考えるのは無理があるよん。
(コアダンプと例外投げるのを同じに考えるのも?)

正しく書けばどの言語も同じってなら、アセンブラで書いとけばいいし。
742login:Penguin:02/08/18 08:53 ID:qEqqZOhL
顔文字の多い女はブスと相場は決まっておる。
743login:Penguin:02/08/18 10:32 ID:Rl9GjNnr
>>726
何故に[素晴らしい洞察; +1]が……ワケワカラン
744login:Penguin:02/08/18 11:39 ID:Dg6pcPiZ
>>739
「私はこんなにお茶目なんですよ!」と必死でアピール(w
745login:Penguin:02/08/18 12:43 ID:bafcHqdj
746login:Penguin:02/08/18 16:26 ID:asyYVdTU
>>744
そういうのに限って人間関係の計算しまくり。
ただいい子ぶってるだけ。

偉い奴の後ろでアッカンベーしてそうだ。
747login:Penguin:02/08/18 16:34 ID:sk2ivP+d
>>742
素晴らしい洞察; +1

こんなスレあったんだね。/.も2chも来てるけど、始めて知った。
748login:Penguin:02/08/18 16:39 ID:Gqdz9hRi
>>747
×「始めて」
○「初めて」

最近の/.-Jでは言葉の間違いにつっこむのが流行りです。
749747:02/08/18 17:12 ID:sk2ivP+d
>最近の/.-Jでは言葉の間違いにつっこむのが流行りです。
スコア: -1; フレームのもと

…ごめん、間違えたっす(笑)。
750login:Penguin:02/08/18 20:14 ID:InfvIjpv
最近の /.-J では自分の分からない言葉は
何でもかんでも 2ch 語と決め付けて
つっこむのが流行りです

# フレームのもと
751login:Penguin:02/08/18 20:22 ID:UTKKKsn3
へんな打算がない分こっちがまだましだな
基地害もいないし
752login:Penguin:02/08/18 20:58 ID:rdFfKGnS
あそこは基地外というより偏屈で閉鎖的なオタクが多いな。
753login:Penguin:02/08/18 21:22 ID:lsTNvMPf
偏屈で閉鎖的なオタク同士が潰しあいしてやんの(プ
754login:Penguin:02/08/18 22:28 ID:3WIN5BF7
>#WWWが流行してるんだから、参照というもの自体が人間に理解しにくい、という訳じゃ無い筈なんだが…
G7は素晴らしいなぁ。
755login:Penguin:02/08/18 22:33 ID:DYJkPrtx
>>754
G7は言ってることがどうも観念的だよなあ。
耳学問ばっかりで、プログラミング経験はあまりなさそう。
756login:Penguin:02/08/18 22:58 ID:HzvdJUBP
スラドって、なんで「オリバー」とかいう香具師が
仕切ってるの???


757login:Penguin:02/08/18 23:06 ID:lOU1GdS6
>>756
なんでって、何が知りたいの?
758login:Penguin:02/08/18 23:12 ID:tYO+fymf
>>757
きっと756が自分で仕切りたがっているのでしょう
759login:Penguin:02/08/18 23:43 ID:v1CddvuY
うん。
760login:Penguin:02/08/18 23:48 ID:rdFfKGnS
こ。
761login:Penguin:02/08/18 23:52 ID:xGg4P/nH

自分の日記だけトップからリンクしてて、マヂキショイな > オリバーソース
762login:Penguin:02/08/19 00:11 ID:SsPjXImx
そのキショイオリバに粘着してる奴が大勢居る事に\(^○^)/
763login:Penguin:02/08/19 00:24 ID:V7sBfDVd
そのうち756は、本当はわたしが仕切るはずだったのに、
オリバーに横取りされた、とわめきはじめるカモ。
764login:Penguin:02/08/19 01:12 ID:vTdRmCe5
言論の場所のあるべき姿として特定の利害に偏った人達が仕
切ってるとあまり生産的な意見が出ないということなのかな。

実際にモデレーションなるものは円滑な言論を促進するため
に有効に機能していないと思う。
765747:02/08/19 01:37 ID:0CGoiN+F
本家(http://slashdot.org)でも何度か議論に上がっているのにも関わらず、
ちっともなくなりませんな→モデレーション

# 誰でもできるようになると、2ちゃんねらーで特定の人間を-1000とかにできて
# 楽しいかと(笑)

不謹慎; -1
766login:Penguin:02/08/19 01:57 ID:y2obv7Vl
>最近の/.-Jでは言葉の間違いにつっこむのが流行りです。

fjみたいだね
767login:Penguin:02/08/19 03:05 ID:MtVlCvmy
またG7がよくわからない意見を乱発しはじめた(C#スレ)
768login:Penguin:02/08/19 03:08 ID:nnkXg+3/
>>765
本家にはモデレートは必要ですよ 2ゲッター(fpゲッターだけど)も荒らしも
山のようにいるから

でも本家に比べて圧倒的に投稿の少ない今の/.-Jにモデレーションが要らない、
というのは賛成
769login:Penguin:02/08/19 03:22 ID:1vzOTaBK
マジメに書いたものが「+1: おもしろおかしい」に
モデレートされるとすげームカツク。
おちょっくとんのか!!
770login:Penguin:02/08/19 03:41 ID:SsPjXImx
>>769 君の書き込みの中からたった一つだけ評価出来る点を
一生懸命に探して見付けてくれた人になんて失礼な事を!
771login:Penguin:02/08/19 04:57 ID:4eanW1nK
>>767
G7、はりきってるね。
772login:Penguin:02/08/19 14:22 ID:qUNtxKxh
>>769
おちょくってるんじゃなくて、おもしろおかしいと評価したのでしょう。
773login:Penguin:02/08/19 14:43 ID:qUNtxKxh
SourceForge.jp
登録プロジェクト数:200
登録ユーザ数:1999

いま登録すれば、2000番? とはならないかな。
どこか少しズレているみたいだし。
774login:Penguin:02/08/19 17:45 ID:L5W2nydI
G7君が恥ずかしいのは、だれでもわかってること、あたりまえだからいちいち言わないことをわざわざ書いて、なおかつ
「こんないいこと言っちゃう自分」に酔ってるように見えるから。
775login:Penguin:02/08/19 17:48 ID:a4jQ4e6k
>>774
/.J 全体にそれを感じるなぁ (藁
776login:Penguin:02/08/19 18:53 ID:OhKQEVBd
775 がいいこと言った
777名無しさん@カラアゲうまうま:02/08/19 19:01 ID:E4T4zDDN
chmod 775 /.J
778login:Penguin:02/08/19 22:24 ID:y2obv7Vl
touch /.J
779login:Penguin:02/08/20 00:47 ID:NOvHyy/x
”MSが無料のウェブ用TrueTypeフォントを公開中止”

妙なモデレーションがちらほら。。。
780login:Penguin:02/08/20 01:17 ID:vg4oUZsE
>>779
あって当り前。/.J全体がアンチMSだもの。そんなコメントがどっかにあったな。
781login:Penguin:02/08/20 03:54 ID:U6nNPgY3
>>769
巣裸奴に巣食ってる連中ごときにどんな評価であれ点数つけられることが
ある意味一番侮辱的だと思わないか?
782login:Penguin:02/08/20 04:13 ID:eiVVdyI5
>>781
>巣裸奴に巣食ってる連中ごときにどんな評価であれ点数つけられることが

なんて云うやつが、それでも体が巣裸奴を求めてやまないと悶え苦しむ
姿もみっともないよ。
783login:Penguin:02/08/20 08:38 ID:AwrNX+5G
>>782
うひひひ

しかしOSDN Japanも、オープンさせたら、予想以上に、こんなすっぱい
頭悪そうなヲタどもに住みつかれちゃって、内心「シマッタ..」とおもってい
るのではないかな?
784login:Penguin:02/08/20 13:01 ID:fuhBC//i
/.がなくなれば―――

俺の嫌いなタイプの人間どもの居場所がひとつ減るし
この板からもクソスレがひとつ消えるし
いいことだらけなんだがな・・・
785login:Penguin:02/08/20 13:19 ID:jrsvbAWd
2chがなくなれば、と思っている人間の方が多い罠
786login:Penguin:02/08/20 13:31 ID:BsGIx1qk
>>782
俺はもうとっくに巣裸奴なんか見てねぇよ、この釣り師が。
勝手に決めつけておちょくるほうがみっともないんじゃネーノ?(w
くだらねぇイザコザなんかに無縁で好きなようにマターリ参加できる
2chマンセー。
787login:Penguin:02/08/20 14:31 ID:4U/WSLkS
>>786
お前、最近/.Jから2chに移住した組だろ。
788login:Penguin:02/08/20 15:12 ID:pIx7LVbK
>>784
じゃ、がんばって潰してくだちい
789login:Penguin:02/08/20 15:43 ID:gyv5t63i
>>786
巣裸奴をみていないといいつつ、それでもふと気がつくと巣裸奴の
ことを考えてしまって、巣裸奴のスレを見て、そしてあろうことか
書いてしまう姿もみっともないよ。
790login:Penguin:02/08/20 16:48 ID:i2KGXRTl
>>789
粘着くん巣裸奴から叩きに出張ごくろうさん。
791login:Penguin:02/08/20 17:51 ID:nPxR203W
うざいのが/.に集まっててくれてれば、それはそれでええんでは? (w
792login:Penguin:02/08/20 21:03 ID:13FUc3nb
>>791
ここにもうざいの居るじゃん。
793login:Penguin:02/08/20 21:56 ID:2/r6xXFL
「f」ree「b」「s」「d」問題、再び?
794login:Penguin:02/08/20 22:16 ID:pIx7LVbK
http://slashdot.jp/comments.pl?sid=39228&cid=149625

まーたモデレートできゃあきゃあやってるよ。
マイナスモデそのものがフレームの温床になってちゃ世話ねえわ。
795login:Penguin:02/08/20 22:32 ID:kUpUQzXl
>>724
>お前ら!GNOMEトピにレスつけてください(w

お前ら!KDEトピにレスつけてください(w
796 :02/08/21 00:04 ID:aA8SUVWk
>>795
誰も使ってねーんだよ!
797login:Penguin:02/08/21 00:21 ID:S6BcAmJa
>>794
最近はモデレートが露骨だな。しょせんそれが衆愚政治というもの。
798login:Penguin:02/08/21 02:09 ID:JY4doHmT
>>797
799login:Penguin:02/08/21 04:19 ID:+xhtdekm
>>797は、すべてのモデレーションを自分がやりたいそうです。
800login:Penguin:02/08/21 07:46 ID:WGbFEFJn
誰でも「俺モデレーション」ができるとおもしろいのかな。
「aaa のモデは信用できないけど bbb のモデは(・∀・)イイ!!」とか。
801login:Penguin:02/08/21 11:25 ID:+jS+Szqn
散々ガイシュツだけど、誰がどういうモデやったかわかるようにすればいい。
802login:Penguin:02/08/21 14:53 ID:lJFMDmtG
>>800
それ僕も考えた。そして、どの人たちのモデレーションを
表示選択基準として採用するかを、各人が設定できるよう
にするんだよね。
803login:Penguin:02/08/21 23:14 ID:GeY1VO1q
それってさ、
スレッドに対する書評みたいなもんだよね。
各書評委員が
「今週の見どころはこれとこれ」
みたいにいうの。
しかしそんなのをやりたがる暇人はそういないだろうと思う。
804login:Penguin:02/08/21 23:25 ID:sGiOASH8
今!/.では釣ブーム!大ブーム!大流行!
アレゲとはこういうものも含むのですね!
805login:Penguin:02/08/21 23:39 ID:DrIBXUom
>>803
そこまでするほど規模が大きくないからね。
806 :02/08/22 00:10 ID:84C0AtkU
TurboLinuxスレは久々にいいもん見たって感じがしたよ

#スペルに自信が無いのでAC
807ではでは:02/08/22 00:21 ID:jWQUKgv7
/.JになってからOliverも生臭くなったよな。
TLの突っ込み方は南下恨みでもあるのか?
808login:Penguin:02/08/22 02:12 ID:7Da5TisF
TurboLinuxの件でオリバー氏が、Blueに詳しいことを投稿してるよ。
興味ある人は見れ。
809login:Penguin:02/08/22 09:04 ID:WkGx1DFO
モデレーションの種類は、無理に和訳しないで「Funny」とか「Interesting」とかそのまま使う方が良いように思う。
810login:Demon:02/08/22 09:31 ID:wbJwA+1P
英語の interesting は「興味深い」という意味だが、これには「自分は同意する」
という意味はないそうで、自分の意見と違っていても interesting。まあ言われて
みれば当たり前かもしれないが、意識しないと interesting = 激しく同意! と
いう意味に取られてしまうかも。
ということで、interesting に「興味深い」という訳は適切だと感じている。
funny の「おもしろおかしい」も味があって好きだ。

「余計なもの」はちょっとマズいように思うが……。

# カルマが 50 になったので login:Demon
811login:Penguin:02/08/22 09:57 ID:0JNGkyOQ
>>809
そもそもslashdot自体、無理に日本にもってこないで本家をそのまま使う方が良いように思う。

のだが。
812login:Penguin:02/08/22 10:11 ID:TPIVvGmM
>>808
> TurboLinuxの件でオリバー氏が、Blueに詳しいことを投稿してるよ。

TLJの件に関して日本語で書かれた唯一のマトモな意見
813login:Penguin:02/08/22 10:51 ID:4hoYbC/7
>>804
「漏れ、モテないからマジで女の引っ掛け方教えてほすぃ」
という趣旨の日記を何処かで見て紅茶噴き出した。
814login:Penguin:02/08/22 17:57 ID:0bms7Qtv
815login:Penguin:02/08/24 17:51 ID:wdWMojPb
ガイシュツかも知れんが

.::.:... .::....: .::...:: .::.:.:: .::..:.: .:::..:.
I 1 2 B H4[keR. :-)

これってどういう意味だ?
816login:Penguin:02/08/24 18:40 ID:j03RdG+l
I wanna be Hacker.
817login:Penguin:02/08/24 19:20 ID:zN8dVkkH
モデレートが極端に異常な気がするけど、もしかして、
セキュホでもあって乗っ取られてるのかな。。。
818login:Penguin:02/08/24 22:05 ID:Cey5qTs+
>>816
wannaじゃなくてwant toだろ。
意味は同じだが。
819login:Penguin:02/08/24 22:31 ID:pqT60yUM
つながらないんですが…
820login:Penguin:02/08/24 22:33 ID:1ImtTwQ0
ちょうど見てたんだけど、急に拒否されるようになった。
821login:Penguin:02/08/24 22:37 ID:lx4CK2Kl
同じく、ロストしました。
822login:Penguin:02/08/24 22:38 ID:ZTepSqQ9
sourceforge.jpとosdn.jpも逝ってます。
823login:Penguin:02/08/24 22:38 ID:lx4CK2Kl
sourceforge.jp もつながらないんですけど。
(SF.netは大丈夫)
824login:Penguin:02/08/24 22:41 ID:lJSXOS9O
>>815 >>816 >>818
ワロタ。どれも間違ってるし。

つか、所詮てめぇらの頭ではノ\ッ力ー語なんて読めないわな(ぷ

I'll to be だよヴォケ。

f∪[k τΗ3 m1[r0$0fτ @n:D z[Η ∪53R5
825login:Penguin:02/08/24 22:52 ID:lx4CK2Kl
>>824
勉強になります。

で、Zchに何か恨みでも?
ttp://www.clips.co.jp/Zch

・・・というのは冗談として、
他に面白い例題があったら教えて下さい >>824
826login:Penguin:02/08/24 23:05 ID:lx4CK2Kl

SF.jp ならびに /.-J が復活しました〜
827login:Penguin:02/08/24 23:09 ID:1ImtTwQ0
>>826
乙(違
828login:Penguin:02/08/25 00:15 ID:1VI3C1tA
ここだと態度デカい hajimetyan 君
829login:Penguin:02/08/25 02:19 ID:+IAhlHsE
>>824
> I'll to be だよヴォケ。
なんで「1」が「'll」になるの?
つーか、I'll to be ってなんだよ。
830login:Penguin:02/08/25 03:05 ID:eD5St1Ki
みんな中国メイドで嬉しそうだ……
http://slashdot.jp/article.pl?sid=02/08/23/1916212
831login:Penguin:02/08/25 03:37 ID:hZhvngCq
きもい!きもい!
832login:Penguin:02/08/25 03:48 ID:HU0m7I5h
>>824 晒しあげ
833名無しさん@Emacs:02/08/25 04:04 ID:rqC26DfY
中華罠美ーでいいじゃん実際
834login:Penguin:02/08/25 07:11 ID:R7nrbvGg
>> 824

willing to be〜 ならわかるが、 will to be なんていう言い方はせんよ。

こいつの「I 1 2 B H4[keR. :-)」の意味が、「I wanna be hacker」だとしたら、
普通のハカー用語(藁 では、こういう風に書くと思うが?

3y3 w4nn4 b3 h4x0r (顔文字省略)


> f∪[k τΗ3 m1[r0$0fτ @n:D z[Η ∪53R5


t使いたいなら、「τ」なんて使わずとも、「7」
u使いたいなら、「U」じゃなくてそのままか、|_|
辺りの文字を代用するのが、普通と思ってたが。
つうか、あっちの厨房は、全角フォントなんて、読めるのか?(藁

835login:Penguin:02/08/25 08:33 ID:FoQkThkQ
それよりは「愛・罠・美・亜発火」のほうがいいな。
836login:Penguin:02/08/25 08:34 ID:FoQkThkQ
どうでもいいけどみんな冠詞aを忘れていますyo.
837login:Penguin:02/08/25 09:41 ID:RLGPjAAf
また堕ちてねぇ?
838login:Penguin:02/08/25 10:04 ID:JhshIhCr
コケてますな。
839おむこさん志望 ◆GqCwfDSA :02/08/25 10:05 ID:csTb/3sM
>>837
昨日からaboveのネットワークが断続的に不調
840login:Penguin:02/08/25 10:10 ID:dW+E5L8x
まだあったんだ、このサイト。
841login:Penguin:02/08/25 10:33 ID:RLGPjAAf
お。通った。
842login:Penguin:02/08/25 11:21 ID:c7xmLXea
まだあったんだ、このスレ。
843login:Penguin:02/08/25 11:35 ID:dW+E5L8x
アメリカの本家だけでじゅうぶん
844login:Penguin:02/08/25 11:57 ID:+IAhlHsE
>>836
もともとないじゃん。
固有名詞なんじゃねーの?
845login:Penguin:02/08/25 11:57 ID:+IAhlHsE
.::.:... .::....: .::...:: .::.:.:: .::..:.: .:::..:.
↑これの解読もきぼん。
846login:Penguin:02/08/25 12:16 ID:5QSSwrr1
68h 61h 63h 6bh 65h 72h
h a c k e r

ですかね?
847login:Penguin:02/08/25 12:36 ID:eD5St1Ki
"will to be" は 伝説のKKCの "You is a big fool man" に匹敵すると思われ
というわけで >>824 晒しage
848login:Penguin:02/08/25 13:01 ID:R7nrbvGg
すまん。勘違いしてた。 "will to be"は、以下のような例文だと可能だわ。
もっとも元の文章は、これらの例文にはあてはまらんが。


> I will be what I will to be.
> For chance of loving you, I will to be your heart away.
849login:Penguin:02/08/25 13:38 ID:WSVCV6BP
>824
敢えて晒す必要なんてないと思うんだけどなぁ…
ハッカー語なんて要はクサチュー語なのに。
850login:Penguin:02/08/25 13:42 ID:+IAhlHsE
>>849
すばらしい洞察。
851login:Penguin:02/08/25 16:22 ID:HU0m7I5h
>>848
無理にフォローしてやらなくてもいいのに。
動詞のwillをcontractするなんて見たことない。
852login:Penguin:02/08/25 18:05 ID:5hUSCWGM
最近おとなしかったのに、またG7たんが電波を
853login:Penguin:02/08/25 18:09 ID:ME/dGwy4
電波ってより既知外だねぇ...
G7が出てくると、そんな/.Jを読んでる自分に自己嫌悪してしまう...
854login:Penguin:02/08/25 19:59 ID:8JCXVSdd
だから読まなければいいのに
このスレだけで十分。
そんなに暇なの?
855login:Penguin:02/08/25 21:14 ID:Onm87hit
>>854 禿堂 . w q
856login:Penguin:02/08/26 00:32 ID:2bshdQJ8
 遂にケータイメールも定額に
 kamuy 曰く、 "PalmFanの「ひとりごと」から(爆笑)。

意味不明な(爆笑)に失笑。中村正三郎を思い出したYO
857login:Penguin:02/08/26 11:00 ID:6EVmvVrA
>>854
暇っちゅうか、漏れはG7だけをフィルタしたいんだけどなぁ...
このスレは「/.なんか読まねぇ」って奴が集まってるのか?
そうだとしたら、読みもしないものを観察してるあんたらの方がよっぽど暇人だねぇ。

>>855
なにが禿堂なんだか... あふぉですか?
858login:Penguin:02/08/26 11:31 ID:VMg6hjhC
必死だなぁ
859login:Penguin:02/08/26 12:50 ID:/iKjB5ev
G7はそんなに憎めないキャラだと思うんだが、毎日たくさんコメントされ
てるだけでもかなり人気者なんじゃないかなぁ。
860login:Penguin:02/08/26 12:57 ID:hfjsfqsh
>>857
脳内あぼーんも出来んのか
861login:Penguin:02/08/26 14:26 ID:GNyQXyeG
>>857
スラ奴厨つれますた。
862login:Penguin:02/08/26 14:37 ID:Iv9jopWu
>>861
つれますたといいたいだけちゃうんかと小一時間
863login:Penguin:02/08/26 21:36 ID:s9S+Oa/w
>>862
「いいたいだけちゃうんかと小一時間」といいたいだけちゃうんかと小一時間
864login:Penguin:02/08/26 21:42 ID:NH+A8jta
分析してみませう。

>>857
> 暇っちゅうか、漏れはG7だけをフィルタしたいんだけどなぁ...

暇とは言いたくないらしい。

> このスレは「/.なんか読まねぇ」って奴が集まってるのか?

湾曲的に「オレはここの連中とは違う」と言いたげだ。

> そうだとしたら、読みもしないものを観察してるあんたらの方がよっぽど暇人だねぇ。

自分はおまえらよりマシということにすれば安心できるらしい。

結論: 必 死 だ な (藁
865login:Penguin:02/08/27 04:43 ID:+PmCNwiG
G7君ねぇ・・五回に一回ぐらいの割合でいいこと言ってないか。
残りの四回は読んで後悔するけど。
866login:Penguin:02/08/27 10:12 ID:BHVWZ3oI
G7君は短い時っは結構まともだが、長くなるとちょいとデムパってくるな。
867login:Penguin:02/08/27 11:51 ID:z5rQwBhW
最近、
*'-')v  ←こいつのタレコミが目立つ。
868login:Penguin:02/08/27 13:26 ID:ndZZJ3a0
そういや、0liverって結局どこ逝ったの?
869login:Penguin:02/08/27 16:59 ID:NoSl4tYW
偽者の動向が気になんのかよ
870クンクン(5係) ◆tV8Vh/8c :02/08/27 20:43 ID:2wagiy5M
話題になりつつあるわよ。。。
http://www.nc-net.or.jp/ml/webmas/200208/msg00058.html

何かレス返して暴れてよ〜♪ >> hanajan

ククーン
871login:Penguin:02/08/27 23:39 ID:BEQfNHSY
>>864
お前も必死だな
872login:Penguin:02/08/27 23:39 ID:YmSDHM/P
http://slashdot.jp/comments.pl?sid=40560&cid=154118
(スコア:+1, 激しく同意)
873login:Penguin:02/08/27 23:42 ID:BEQfNHSY
http://slashdot.jp/comments.pl?sid=40500&cid=153870

wakatonoもuhiも、黙ってれば偽善者だってばれないのに。
確信犯だったらそれはそれですごいけど。
874login:Penguin:02/08/27 23:44 ID:riwO0CwR
>873
なにが? ふつーじゃん
875873:02/08/28 01:16 ID:A8Eq7ln1
>>874
そうか?
普通は思うだけで言わないもんじゃ?
ACならともかく、wakatonoなんか編集者だろ。
876login:Penguin:02/08/28 02:51 ID:RP2Os7Mo
>875
「体の不自由なひとにも便利に使ってもらいたいでーす☆」
のほうが(文脈にも寄るし個人の体験にもよるけど)偽善的だと思う。
/.-J のそれはしごくまっとうな意見に読めた。まぁ見解の相違と
いうことで。シャンシャン
877login:Penguin:02/08/28 11:38 ID:q85ZamJZ
/.からまた工作員が・・ごくろうさん
878login:Penguin:02/08/28 12:07 ID:eta86Fe6
> シャンシャン

このように書くとなにか優越感が得られるのだろうな
879login:Penguin:02/08/28 12:13 ID:oK4CDVnU
優越感よりも、むしろ「傷口に塩をぬりこむのを止めてくれぇ」という
心の叫びかと。
880login:Penguin:02/08/28 16:34 ID:ZPxfxLOV
任務を遂行すました。
881hanajan ◆VHcVn9bM :02/08/28 16:58 ID:TwcuLQGa
>>870
任務を遂行すますた。。。
クンクンよ読め。。。
882login:Penguin:02/08/28 17:11 ID:hyghb5eW
http://slashdot.jp/comments.pl?sid=40712&cid=154688
円楽「おーい山田君、この記事に+1しといてー」
883login:Penguin:02/08/28 18:30 ID:Wjl2PR3w
モデレート権持ってるけどベタすぎるからヤダ
884login:Penguin:02/08/29 00:53 ID:VuJhzjOU
>/.Jとはfjの縮小再生産みたいなものだからでは?
>揚げ足とりに終始するところはなかなかそっ くり
>ですね。 揚げ足とりといえばvoid氏が/.Jにこな
>いのは何故なの でしょうか。

/.Jがfjの縮小再生産ではないからでは?
どちらかっつうと、fjはあなた。
885login:Penguin:02/08/29 01:54 ID:UXrcEB3x
なんでこっちに書くかな
886login:Penguin:02/08/29 03:04 ID:6xlRRPJw
俺も今度から反論はこっちに引用して書こう。
887login:Penguin:02/08/29 03:38 ID:m1vZWNxM
ばーかばーk
888_:02/08/29 03:50 ID:uNQs46X6
うちナローバンドだから重いのと
レスがネストしてるから読むのがめんどくさい。
やろうとしてることは面白いんだけどシステムが使いにくいな。
889login:Penguin:02/08/29 04:12 ID:VuJhzjOU
>>888
表示関係はかなりカスタマイズできますよ。
890login:Penguin:02/08/29 04:59 ID:55q2LUuU
ライトモード表示の状態にCSS付けたりとかできる?
891login:Penguin:02/08/29 08:10 ID:uNQs46X6
>>889
ほんとだ。一覧で見れるみたいだしMLのログ読むよりはマシかも。
ZDNetの代わりにチェックしてみようか。
でも、なんかカキコしにくい雰囲気なんだよなー。
892login:Penguin:02/08/29 08:12 ID:2HZlZhpg
初めて/.jのフレーム(>>873のやつ)に参加してみますた。

不快に感じた人が何を不快に感じたのか、
その気持ちを考えずに自分の体裁を繕う自己弁護しかしない人は
そもそも福祉スレに書くなよと思いますた。

しかもG7タンがわけわからんこと書き込み始めて・・・
もうダメポ
893login:Penguin:02/08/29 09:52 ID:hSXV2UwR
>>884
void氏は最近は、newsでもマックと食い物関係しか投稿してない
から、スラドにはあんまり興味のある話題がないのでは?
894login:Penguin:02/08/29 20:18 ID:bfu/cBH1
新種の暗号ハケーン

_.. ._._._ _... ._._._ ._. ._._._

解読希望
895login:Penguin:02/08/29 20:52 ID:X4rRdP+R
>>894
モールス信号だと「D.B.R.」
896login:Penguin:02/08/29 22:45 ID:nm3HZTmf
,._., ∠ チャイ
897 :02/08/29 23:32 ID:oqH7zwl8
>>893
UIが嫌いとか
898login:Penguin:02/08/30 00:11 ID:RmhxJgAS
UIはアメリカと同じだけど内容はまったく違う、という意見は既出か。
899login:Penguin:02/08/30 21:33 ID:jgPzecls
>>893
そもそも、/.はnntp経由で書き込みできないから、void氏は参加しないと思う。
2chに来たのは、nntp経由で書き込めるようになった時で、nntp鯖が閉鎖されるとともにいなくなったし。
900おむこさん志望 ◆GqCwfDSA :02/08/30 21:51 ID:sN1IA2BW
irc.2ch.netにはvoidいるよ
901login:Penguin:02/08/30 22:11 ID:PLf+uofZ
>>900
(´-`).。oO(きっと NNTP 経由だろう……)
902login:Penguin:02/08/30 22:53 ID:elAoHO+F
(´-`).。oO(>>901 その強引さが、好き……)
903login:Penguin:02/08/31 00:54 ID:H7y7rTpy
>>900
ほんとだ。
居た。
904login:Penguin:02/08/31 08:38 ID:JcIyJZ7X
>>810
>英語の interesting は「興味深い」という意味だが、これには「自分は同意する」
>という意味はないそうで、自分の意見と違っていても interesting。

興味と同意を混同する日本人は多いからなあ。
しかもそのことを恥ずかしいとすら思わなくて開き直ってるのが。

興味と同意を混同しないくらいに洗練された人間は、
混同する人間があんなに大量にタムロってるスラドJには近寄りたがらないだろう。
朱に交わらなければ赤くならない。

要するに本来のスラド(本家)スピリットらしきものはJでは機能してない。

どこかで聞いたがinterestingってトレックのスポック氏の台詞なの?
だとしたら、理性の象徴であるあのお人の口調と考え方(モデレする際の基準)は、
必要以上に感性重視である日本人には、ついていけないだろう。
905login:Penguin:02/08/31 09:03 ID:C3agaYA5
1週間以上も前のネタをほじくり返す洗練された人ハケーン
906login:Penguin:02/08/31 09:28 ID:f4YH+EDw
マイナスモデ連発がフレームの元の罠
907login:Penguin:02/08/31 10:34 ID:2PhyuyQ1
>>904
そこまで日本人日本人と騒ぎ立てるのは、理性的ではないとわたしは思うねぇ。
ここまで酷いのは、日本人だの何だのとは別の問題。
運営側が注意を喚起していないのか、利用者側にそれを無視する厨房さんが多いのか。

>>906
フレームの殆どはモデレートか2ちゃんねるが原因だと思う。
908login:Penguin:02/08/31 10:35 ID:RJTkA8kk
内輪ウケサイトだから仕方ないね。実際はIRCやオフがあそこの傾向を
動かしているし、モデの配分だって裏でどうなってるかわかったものじゃ
ない。実際はオリバーなどの編集者が好きにやってるだけで、彼らも本
家の編集者みたいに賢くないし、どう見ても公正さで判断できるとも思
えないしな。議論するにはかなり限界はあると思っています。
909login:Penguin:02/08/31 10:41 ID:RJTkA8kk
>>907
日本人というか「日本語を話す閉鎖的なオタク」だろな。
ごく一部の悪しき傾向が利害関係で集まってるだけ。
910login:Penguin:02/08/31 13:16 ID:3/B1yshL
だれか AC っていうアカウント作んない?

# 汗臭いので AC
911スポク:02/08/31 13:49 ID:KiwfJfZV
>>904
それは大変興味深い事例です

/.jのモデレーションは論理的ではないと感じます、艦長
912login:Penguin:02/08/31 15:53 ID:EjfkrWs5
モデレーションにケチつけている人って、要するに
すべてのモデレーションを自分がつけたいと思って
いるわけなの?
913名無しさん@お腹すいた。:02/08/31 16:17 ID:3INU0lPt
>912
むしろモデという概念そのものが上手く働いてるのかがわからん。
諸般の事情によりアカウント取っていないが、いくら負モデしてコメント覆い隠しても引用して叩いてる連中がいるからまったく隠蔽になってないし。
本家は見に行ったことないのだが、ちゃんと機能してるのかね。
914login:Penguin:02/08/31 16:19 ID:Y2wwkQXI
>>912
なんでもいいから/.jにケチつけたいと思ってるだけ
915login:Penguin:02/08/31 16:37 ID:rLOMMvz3
同じスコア -1 でも、
2ゲットズザのように全く見る必要の無いものもあれば、
話の流れ上読んでおきたいものもあるからなぁ。
916login:Penguin:02/08/31 16:44 ID:PGgzPda6
voidは、なぜすらど逝かず2ちゃんにきたんだろな
nntp界のひーろーも、2ちゃんの食い物板では荒らし扱い

文化の違いかな

# だるいのでAC
917login:Penguin:02/08/31 16:50 ID:sqCyP8zq
NNTPゲートウェイが開発されたからでしょ。
918login:Penguin:02/08/31 17:05 ID:wPLQPLYY
>>910
Ase Cusai?
919login:Penguin:02/08/31 18:27 ID:YaRb+qH3
>>917
NNTPが開発される前から来てたよ。
自分の書いた本が悪口言われてたから、その反論にきたんだよ。
スラドに彼のほんのブックレビューでも載れば、来るかもよ。
920login:Penguin:02/08/31 21:39 ID:PGgzPda6
>>912
おそらく、完全に中立的で、本当に正しい、まっすぐな、あるべき人間
ならそれがわかるはずの、本来そうあるべき、

「正しいモデレーション」

というものが存在するという妄想に取り憑かれているのだと推測してます。

そして、人々がその「正しいモデレーション」に即していないというので
怒っているのでしょう。
921login:Penguin:02/08/31 23:37 ID:UuM/a1Xj
なんだか意味不明な極論でこられてもねぇ・・特に912の粘着君。
922login:Penguin:02/08/31 23:37 ID:amhaUiUq
>>920
ふーん、じゃあおまえ、モデレーションのやり方に
優越は存在しないって主張するわけ?

/.Jのシステムいじって、マイナスモデレートするやつには
次のモデレート権をなかなか与えないようにしたほうがいいと俺はおもうよ。
荒しを排除する仕組みなのに、現状は副作用多すぎ。
細かい調整を繰り返して現状にうまくマッチさせていく
気はないんかな、Oliverは。
923login:Penguin:02/08/31 23:39 ID:3/B1yshL
>>922
> 主張するわけ?
してないだろ。

あと、「優劣」な。
924login:Penguin:02/08/31 23:43 ID:od9O6Czq
>>920
ていうか、自分がモデ権持っていたらつけるはずの
モデレーションと異なるモデレーションをつける人
がいると、変だとわめいているんだと思うけど。
925login:Penguin:02/08/31 23:46 ID:3/B1yshL
>>924
> 自分がモデ権持っていたらつけるはずの
> モデレーション

>>920
> 「正しいモデレーション」
と揶揄しているのだろう。
926login:Penguin:02/09/01 00:18 ID:Xo0HEU3B
ちょっとは頭を使ってひねってみよう。

正しいモデレーションがなければ、正しいコメントをする必要も無い。
したがってマイナスモデを受け入れれば何でも言い放題ってことだね。

927login:Penguin:02/09/01 00:42 ID:Xo0HEU3B
というかあそこは話題によっては嫌味な突っ込みを入れたり罵倒中傷し
て馬鹿なモデレータや編集者を怒らせてヒステリックな反応を眺めて楽
しむところだと思うのだが、たまにアホな話題が採用されているといか
にも「罵倒してくれ」って頼んでいるように見えるな。

「ACどもよ、このサイトをゴミでめちゃくちゃにしてくれ」てな具合に。
モデレータもモデレータで他人に評価を下すことで日ごろのストレスを
解消しているだけだから、よりマイナスにされやすい滅茶苦茶な書き込
みを期待しているわけで、彼らのためにクソなコメントを用意しておく
のはまさしく善行以外のなにものでもない。
928ポカーン:02/09/01 00:50 ID:R0dWjFaY
一部のアホモデレータのことでここまで熱く語れるのか…




    お 前 ら 面 白 す ぎ で す
929login:Penguin:02/09/01 01:05 ID:NAwrgld6
>>920
>「正しいモデレーション」
>というものが存在するという妄想に取り憑かれているのだと推測してます。

というかさ、あきらかにガイドラインにそってないモデになってるときが
あるじゃん。
主観の部分があるとしても、あきらかにおかしいやつがさ。
930login:Penguin:02/09/01 01:39 ID:x5yhkNT8
第三者の評価を気にしないと生きていけないヤツだらけなのか?
931login:Penguin:02/09/01 02:27 ID:AeEkC7l7
>>930
じゃなくて、騒いでいるのが、第三者の評価を気にしないと生きていけない
ヤツらなんでしょ?

とくにこの件に関しては発言していない、まっとうな人もいるんだってば。
だからまだ絶望しないで行きましょう。
932login:Penguin:02/09/01 02:39 ID:0F3W55eg
お。サイレントマジョリティーを持ち出しましたな (藁
933login:Penguin:02/09/01 02:49 ID:NAwrgld6
/.Jももう少し人が多くなれば、モデも有効に働くような気がするんだけどね…
934login:Penguin:02/09/01 02:50 ID:quJusOYv
932は、だれもこの場に持ち出しても暗示してもいない「マジョリティー」
という概念を、ここに初めて提示した。φ(.. )
935login:Penguin:02/09/01 04:30 ID:R0dWjFaY
誰か殺人へ行きタレコメ

ってか、もうしてるよなきっと(w
936login:Penguin:02/09/01 06:24 ID:NJle4UaY
937login:Penguin:02/09/01 12:14 ID:Qc0r9yGv
わがまま独逸人
938login:Penguin:02/09/01 12:55 ID:cK5q7NwV
>>927
カコイイ。なるほどこれでG7が正当化されるわけだな。

>>928
だってそれしか語るネタ無いじゃん。
939login:Penguin:02/09/01 13:11 ID:Om1734Za
語るな。
940login:Penguin:02/09/01 16:24 ID:Okpq9JB0
今の流行はスレ中で語る直訴モデレーションです。
941login:Penguin:02/09/01 17:32 ID:sgfRjQrs
(・∀・)イイ!
ttp://www58.tok2.com/home/shinyakyukoaobadai/
★★
最高。
942 :02/09/01 21:55 ID:yfO85yTN
>>940
直訴モデレーションって椎名林檎っぽいな
943login:Penguin:02/09/02 02:05 ID:4mh69VGn
「おもしろおかしい」になっていて本当に面白いのって、ほとんど無いよね。
944login:Penguin:02/09/02 02:07 ID:oGy/uIMu
>>943
スコア:2, おもしろおかしい
945login:Penguin:02/09/02 02:21 ID:es8ZLBCb
wakatonoは白痴
946login:Penguin:02/09/02 02:46 ID:4mh69VGn
ただの個人的な感想で「すばらしい洞察」になってたりするし。
947login:Penguin:02/09/02 03:13 ID:A5JV07FO
http://slashdot.jp/comments.pl?sid=41505&cid=157949
これを読めばG7についての理解が深まるような気がします。
948login:Penguin:02/09/02 04:03 ID:2KYZeTvh
なんか最近揚げ足取りが多いね。
949login:Penguin:02/09/02 04:35 ID:kD/1IBnc
本当に最近かということを考えてみるべきだ
950login:Penguin:02/09/02 04:57 ID:mxysTUUZ
G7の取り巻きたちがまたも暴れているな。
951login:Penguin:02/09/02 04:59 ID:mxysTUUZ
>>946
>ただの個人的な感想で「すばらしい洞察」になってたりするし。

これはどうしてそうだと分かったのですか?
952login:Penguin:02/09/02 10:25 ID:iRQe0LD8
「的を得る」という言い回しを見付けたら自動的に「的は射るもの、当は得るもの」と突っ込むようなボットを導入してみてはどうか
953login:Penguin:02/09/02 10:37 ID:u7Y57BwK
「話し」という (略
954login:Penguin:02/09/02 14:59 ID:N2ePsNIp
>>949
昔から多いが、最近はより一層多い気がする。
955login:Penguin:02/09/02 16:09 ID:IZ6wxXzY
「揚げ足取り」というのが言葉の間違いに対する指摘のことだとしたら、
2ch 方面からのメチャクチャな用語の氾濫に対するアンチテーゼという可能性も。

# 罵倒されそうなので login:Penguin
956login:Penguin:02/09/02 16:21 ID:wygrwPh2
まだ「レス」論争で盛り上がれる奴らがいるなんて…
何年前の話題だよソレ
957login:Penguin:02/09/02 16:39 ID:dcOY6UoZ
>>945
とりあえず、wakatonoはコメントに全く手を加えないそうだから、
「なんでコメント編集しないんだ」ってツッコミは無粋だと思った。

「そんなコメント採用すんなよ」なら、割と気持ちは分かる。
958login:Penguin:02/09/02 17:23 ID:7e1GA65Z
>>954
fjピーポーが大量流入したためと思われ
原因はどのトピ?
959login:Penguin:02/09/02 22:01 ID:zqD3QRey
キタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
http://slashdot.jp/comments.pl?sid=41505&cid=157992&mode=nested&threshold=-1
こういう無毛(;´Д`)ハァハァ な議論こそfjの華ですね

malloc&freeとか、あしかけ5年くらい続いてるんじゃなかったっけ?
960 :02/09/02 22:29 ID:1+zAzktH
>>959
mallocの話題ってまだ続いてたの!?

#mallocしないのでAC
961login:Penguin:02/09/02 22:36 ID:zqD3QRey
>>960
ときどき話題が再燃して、30段以上の深いスレッドが生成され、
また消えていく・・・のくりかえし
962login:Penguin:02/09/02 23:28 ID:/D5l5zUN
>>959
>くみ取り式便所で体験できるあの現象も近い将来
>レスと呼ばれるようになるんだろうな。

こいつ本当にぼっとん便所をつかったことあんのか?
963>>959:02/09/02 23:42 ID:oGy/uIMu
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
       |  何年たっても  |
  ∩_∩  |          |
 (´ー`) <  暇な奴ら   |
 (   )  |          |
  | | |   |  だなぁ    |
 (___)__)  \_____/
964login:Penguin:02/09/02 23:44 ID:w2IWRQE9
独占粘着がキモイんですけど
965login:Penguin:02/09/03 00:57 ID:6ZB74V0n
このスレ全体がキモい、てゆーかプレコ缶なんですけど。
966login:Penguin:02/09/03 02:20 ID:afoKv8s+
ビョーキの奴らは自覚が無いから言っても無駄
967login:Penguin:02/09/03 02:30 ID:BL+NxaBv
>>965はプレコ缶をゴクゴク飲み干すのが大好きなので、
このスレを離れられないそうです。
968login:Penguin:02/09/03 09:04 ID:TqJoQ3OX
スラド運営側に消されないように、リンク貼っとく
http://slashdot.jp/comments.pl?sid=41623&cid=158769
-----------------------------------------------------
Re:中国政府、検索エンジンのグーグルを締め出しか (スコア:0)
Anonymous Coward のコメント: Tuesday September 03, @09:01AM (#158769)

「法輪功」真相--人民網日文版 [people.com.cn]
かなり中国当局は必死なようね

ほんとうにリンクがあれば締め出されるのかな?
法輪大法in日本 [falundafa-jp.net]
Falun Info Net [faluninfo.net]
法輪大法新聞社 [faluninfo.net]
Falun Dafa 法輪大法 [falundafa.org]
法輪大法 [netvigator.com]

ちなみに現時点では、
slashdot.jp - accessible
www.2ch.net - accessible
academy.2ch.net [2ch.net] - accessible
969login:Penguin:02/09/03 22:41 ID:6s7lGd1R
>>968
中国政府から抗議でも来ない限り消さないと思われ。
(本家がそういうスタンスなので倣わざるを得ない)
970login:Penguin:02/09/03 23:41 ID:O9aUJDbv
業務連絡でつ。例のあの方に関する件については、無粋なので
言及しないということでコンセンサスがとれまつた。
971login:Penguin:02/09/04 03:12 ID:s7O1ilwA
/.ってどれくらい人がいるのだろう? ざっと見た感じでは
600000番超のユーザ番号を持っている人がいた。
一方、わが/.JPはというと、12000番くらいが上限だろうか。
1/50ね。

さて、人を増やすにどうすれば良いのか? 良さそうな人々を
/.JPに吸引するにはどうするか、うむうむ。
972login:Penguin:02/09/04 07:16 ID:MGJYjgSY
あれ、次スレって誰か立てるって宣言してたっけ?
973login:Penguin:02/09/04 07:29 ID:h9qiGaev
>>972
おまえが勝手にやりゃいいだろ、低脳。
974login:Penguin:02/09/04 10:52 ID:SgBxwzgm
次スレ立てた奴は知障。
975login:Penguin:02/09/04 11:08 ID:Je2OhQpc
次スレ立てました。
(漏れは知障じゃなくってメンヘルのヒキコモリです)
976login:Penguin:02/09/04 11:16 ID:pfi/OdSU
>>975
過去スレへのリンクも貼ってこい。
977うひひ:02/09/04 11:58 ID:N2eZUC2C
素朴な疑問なんだけどさ
何でスラッシュどっとスレがLinux板なわけ?関係あるの?
折歯がやってるから?
978login:Penguin:02/09/04 23:02 ID:KQMF4gaz
/.j連中のレベル = Linux板連中のレベル
979login:Penguin:02/09/05 03:35 ID:akgYb/8K
おい!

http://slashdot.jp/comments.pl?sid=41860&cid=159453

に「+1:おもしろおかしい」ってモデしたヤシ!

お前面白すぎます。もっとやれ!
980login:Penguin:02/09/05 14:04 ID:4N2tkpv2
981login:Penguin:02/09/05 17:08 ID:S4etUEHe
>>980
http://slashdot.jp/journal.pl?op=display&uid=2867&id=44471
ご本人様の希望もあるので、せめて全角文字で書きませう
982login:Penguin:02/09/05 19:27 ID:oyc0mmq+
G7も丁丁もいまだにデフォ1でコメントできるんだから、カルマなんて
たいしたこと無い。
983login:Penguin:02/09/05 19:28 ID:oyc0mmq+
それよりオリバカにそろそろ死んでもらいまひょか。
984login:Penguin:02/09/05 19:38 ID:4UBq3qv5
なんかログインページのIDの前にへんなの出るようになった
985login:Penguin:02/09/05 20:06 ID:PHblvNqM
>>977
人の嫌がる事が出来ればなんでもいい連中だ。
こんなスレに出入りするのよせよ。
986login:Penguin:02/09/05 20:55 ID:BTB2mac8
>>985みたいなとにかく潰したがるお馬鹿がいるようですが、
次スレでもよろしこ。

ここに引き合いにだされるアフォってのはみんなそれなりに
無礼でふざけた奴なんじゃないかしら。
987login:Penguin:02/09/05 21:00 ID:PHblvNqM
このスレでコソコソと陰口たたいてる奴らこそ
無礼で卑怯者で死んだほうがマシな連中ばかりだ。
988login:Penguin:02/09/05 21:12 ID:UCGxZ5EY
>>982
thedancemanなんかはあっという間にいなくなったようだが(w
989login:Penguin:02/09/05 21:49 ID:fZ9Z+Afu
日記ページで
友達リストに多く加えられているユーザ
エントリが多いユーザ
に表示されているユーザーは友達がどんどん増えていくが、
ここに表示されてないユーザーはいつまでたっても友達が
増えていかないという仕組みはなんとかならんのか?
990login:Penguin:02/09/05 21:51 ID:BExCNJ8E
あんなところで友達増やしたいの?
991login:Penguin:02/09/05 22:38 ID:yIvSZ52o
Oliver 日記だけ別格扱いなのはどうなんだろう。
まぁ結構楽しく読ませてもらってるので、トップページにリンク貼ってあるのは有難いけど。
992login:Penguin:02/09/05 22:40 ID:BExCNJ8E
それはともかく次スレはどうするの?
993login:Penguin:02/09/05 22:40 ID:BExCNJ8E
うわ、さっきから変なレスばっかりしてた…吊ってくる
994login:Penguin:02/09/05 22:45 ID:UCGxZ5EY
994!
995login:0liver:02/09/05 22:48 ID:UCGxZ5EY
/././.スラッシュドット日本観察スレッド 5/././.
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1031105196/l50
996login:Penguin:02/09/05 22:49 ID:UCGxZ5EY
996
997login:Penguin:02/09/05 22:51 ID:dsazehmx
>>991
slashdot.orgだとCmdrTacoがそういう風になってる。
998login:Penguin:02/09/05 22:53 ID:BExCNJ8E
998
999login:Penguin:02/09/05 22:53 ID:BExCNJ8E
999

次どうぞ
10001000:02/09/05 22:54 ID:+uUYjQw7
1000ゲット ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ ≡≡ ≡: : 3ズザー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。