KDEスレ Part 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はぐるま代理
2login:Penguin:01/12/03 19:48 ID:/wYA/gdm
ごくろうさんでした。
3kde love:01/12/03 20:01 ID:kZROrtfg
まだ、終わりたくない。kde
4login:Penguin:01/12/03 20:31 ID:xznZlpf4
2.2.2 の効用ってほんとあるの?
速くならんかったし、かえって使い勝手悪くなったよ。
(ウィンドウをリサイズしても、オブジェクトの位置が変わらなかったり、あとはURL 入力するとかたまったり)
5login:Penguin:01/12/04 01:12 ID:IYDMNLCk
うちは至極安定しているよ。
Qtに問題があるとか?
6login:Penguin:01/12/04 01:15 ID:DrSSHNf1
2.1昨夜消した
7login:Penguin:01/12/04 02:12 ID:ZvhyM9A2
>>5
qt-2.3.2 でしょ。OS のインストールと2.2.2のインストールを2回やって
両方だめだったからなぁ。問題も何もなぁ。わからん。
8login:Penguin:01/12/04 11:06 ID:kAZ5ESKU
>7
RedHat用RPMをVineとかにつっこんでたら笑える
9login:Penguin:01/12/04 13:55 ID:FDhk8cUe
turboの2.2.2はいいかんじですよobjprelink使ってるし。
10login:Penguin:01/12/04 14:01 ID:pQ08wjrG
2.2.2ではパネルを隠す動作でのフリーズがなくなっていい感じ。
動作速度もPen 3 1.2GHzなので問題なし。
低速のCPUではどうだろう。
11login:Penguin:01/12/04 15:31 ID:Z+ix80Gm
K6-2 333MHz Mem 128MHzでもサクサク(?)動作するよ。
でも、切ない。
12login:Penguin:01/12/04 15:41 ID:zndaq6o3
>>11
Pen!!!800MHz、Mem512MBで全く快適ではない!(Turbo7についてるやつ)
あれをサクサクって言うのは何かテクでもあるのか?
アンチエイリアスとか魅力的な機能は惜しいけど、
GNOMEがKDE並になるのを祈りつつsawfishに戻るぜ。
13login:Penguin:01/12/04 18:39 ID:ZDLMEmmP
14login:Penguin:01/12/04 19:33 ID:kAZ5ESKU
KDE2.2.2をKondara2.0に入れたよ
RedHat用のSRPMをちょい改造したRPMだけど
なかなか軽くて安定してていいね
ただ、KDE付属のアプリケーションの名前が英語なのが萎えた
ほかの人も同じ?
15login:Penguin:01/12/04 20:58 ID:zgp0aW4/
>13
下の方だけど、xkill をデスクトップに置くと何か良いこと
あるのかな。理解できん。
167:01/12/04 21:10 ID:tEgQZFq5
>>8 んなこたぁ〜ない。

てーか、インストール順は qt → kde でしょ。
17login:Penguin:01/12/05 00:36 ID:SkApzMgc
えーと、よくわかってないのですが、KDE使っていたら、
いつのまにかフォントとかウインドウの大きさとかが、どでかサイズになってしまいました。
べつにこのままでも支障はないのですが、できれば直したいです。
どこで直せばいいのでしょうか?
KDE上で直せるのでしょうか?
しょーもない質問ですいません。
18login:Penguin:01/12/05 00:58 ID:Zb8bXvPS
>>17
rm -rf ~/.kde
19login:Penguin:01/12/05 02:15 ID:wFinfIMu
>>14
君と同じことを試したわけじゃないが、メニューが英語になってるって話?
だとしたら、/usr/share/applnkディレクトリまるごとを
~/.kde/shareにコピーすれば日本語になると思う
それとも、まさか、「コンカラ」「ケーエディット」とかがいいとか?
2011:01/12/05 03:41 ID:/cxb2vPZ
ウィンドウを開くアプリケーションは少々もたつきがありますが、
Gnomeと比べても速度に大差はないっぽいです。
Turboのは2.2.1だし、色々入っちゃうから重くなるのでは?
とか無責任なことを言ってみるテスト。

Turbo用2.2.2出てませんでしたっけ?
21login:Penguin:01/12/05 08:22 ID:qconfuzS
>>20
turbo ftp探せばある。
22___:01/12/05 13:43 ID:n1nEGQRh
そういえば2.2.2からg++使うようになったね
2.2.1じゃc++だったのに
23login:Penguin:01/12/05 19:47 ID:rx1ioSKF
>>22
KDEからはずれるが、c++とg++って別の実行形式ファイルなんだね。
ちなみに、RedHat7.2
ただ、サイズが一緒なのが気になる。
$ ls -l /usr/bin/c++
-rwxr-xr-x 4 root root 80172 9月 5 03:10 /usr/bin/c++
$ ls -l /usr/bin/g++
-rwxr-xr-x 4 root root 80172 9月 5 03:10 /usr/bin/g++

$ file /usr/bin/g++
/usr/bin/g++: ELF 32-bit LSB executable, Intel 80386, version 1, dynamically linked (uses shared libs), stripped
$ file /usr/bin/c++
/usr/bin/c++: ELF 32-bit LSB executable, Intel 80386, version 1, dynamically linked (uses shared libs), stripped
24login:Penguin:01/12/05 20:07 ID:d3DJ4e8G
>>23
diff g++ c++やってみたら
内容は違いないみたいだよ。
25login:Penguin:01/12/05 20:58 ID:rVbsd/Ia
>>23
同じファイルでしょ。ハードリンクされているだけ。ls -liしてi-node番号
見てみればわかるはず。
2623:01/12/05 23:48 ID:z+OlkSnL
>>25
ハードリンク。
確かに。
かなり節穴さんでした。
27login:Penguin:01/12/06 13:13 ID:51pOFybu
Konquerorのファイルマネージャー立ち上げたとき勝手に
/home/user/Desktop/hoge
を読みに行くんですがこれを変更する方法って無いですか?
~/Desktop/hogeは今は存在しないのでエラーダイアログが毎回でて困ります。
28login:Penguin:01/12/06 14:28 ID:86wW/tkK
http://www.kde.gr.jp/ml.htmlに
qt-develというメーリングリストがあるんです。
そこにsharpの方が質問メールを投稿してます。
Linux搭載ザウルスの日本での発売の準備は
着々と進んでいるということでしょう。
ちなみに基本ソフト開発統轄部の方です。
sharpさんでQTの日本語への対応をどんどんやってほしいです。
29川´3`):01/12/06 15:23 ID:LqfzP96f
>>27 こんからのアイコンのプロパティに
実行コマンドがあるはず。

konqueror exec / とかってすると / を開く
30login:Penguin:01/12/11 21:33 ID:TdM4gCyS
一般ユーザーでホームディレクトリ上の.KDEを削除したら、
全て英語表示になってしまいました。

KDEが立ち上がる際の設定画面中の画像まで、今までと異なり、
英語版っぽいです。
フォント設定を日本語に変えてみたのですが元に戻りません。

どうすれば日本語表示するのでしょうか?
今現在とても困っています。誰か助けてください。
3130:01/12/11 21:35 ID:TdM4gCyS
因みに私はKDE2.1のLinux初心者です。
32login:Penguin:01/12/12 01:09 ID:gDQWWxiL
>>30
コントロールセンターに使用言語を設定する項目が
あるんで、そこで日本語(日の丸のアイコン)を
選んで再起動してみれ。
33login:Penguin:01/12/12 07:23 ID:RU78T+eA
ターボ7をアップデートしてKDEを2.2.1にして
いろいろ弄ってたら、パネルが表示されなくなって
しまいました(鬱

それらしい所は全部戻したんですが、直りません。
どこを弄れば表示されるようになるんでしょうか?
34login:Penguin:01/12/12 15:20 ID:XsvA6+W8
>>33
rm -rf ~/.kde*
35login:Penguin:01/12/12 17:39 ID:vk6UKPMJ
あんまり関係ないけど
某大学の教育用システムは
KDEなんだって
ちなみにそこでは
前はNEXTSTEPだったんだってさ
マニアだね、そこの管理者
36login:Penguin:01/12/16 03:04 ID:U7omwQJG
KDE3.0はいつ出るんだろうね?
Qt3.0版KDE2.2みたいなもんらしいから期待はあんまししてないけど。
37             :01/12/16 03:13 ID:Ysm/5Wcz
>>35
何をウィンドーマネジャーにすれば、マニアではないといえるの?
TWM?
38login:Penguin:01/12/16 03:23 ID:SkQPxnwj
>>37
> TWM?
twmの方がよっぽど…(w;

マニアじゃないといったらwindowmaker? icewin?
あんまり変わんないな(w

>>35
単純にいれたディストリの標準でつかってるだけでは?
某が某のことならターボじゃなかったっけ?<ディストリ
39名無しさん@Vim%Chalice:01/12/17 13:22 ID:Z1gxlmMX
Turbo以外はみんなGnomeベースなの?
…そうかもしれないなぁ。
40login:Penguin:01/12/17 14:28 ID:Gh+fN36O
>>35
nextstep は window manager ではないと思うが。after step の間違いだと思っておこう。

>>39
てゆーかベースってなんだよ?デフォルトってことか?
suse, mandrake は kde がデフォルトだな。
41名無しさん@Vim%Chalice:01/12/20 15:56 ID:ohW3iMcg
KD(・∀・)イイ!
42login:Penguin:01/12/20 17:41 ID:MLqOoHUG
KDEって日本ではGnomeに比べればマイナーなの?
こんな便利なのに...
KOfficeのいろんなアプリで日本語入力できるんで驚いてるよ...
43名無しさん@Vim%Chalice:01/12/20 17:50 ID:ohW3iMcg
KPresenterでプレゼンしてくれる強者がいたら、
ちょっと触発されちゃうかも。
44login:Penguin:01/12/21 10:50 ID:cAamqmq+
>42
同感。今日試してみて驚いた。やるじゃんKDE。

かつてはKDE重いよー、起動が遅いよー、こりゃーたまらんと
感じて、gnome(with sawmill)使ってたんだけど、ずいぶん
快適になったね(PenIIIの550MHz, RAM384MB)。
45login:Penguin:01/12/21 11:05 ID:V0ZWpIOn
>>44

でもちょっとメモリ食いすぎという気も。
XFree86のメモリ食いも異常だけど、KDEのアプリも
大喰らいが多いよ・・・
コンカラで適当にエロサイトアクセスするとすごい勢いで
スワップまで食い尽くす(藁
46名無しさん@Vim%Chalice:01/12/21 15:27 ID:S+PXxsN2
Konqueror使わないでgaleon使っている…
4759:01/12/21 18:02 ID:onCxxOhs
VMware上とlinux単体で動かした時でフォントの大きさが変わるのは
なぜ??同じ12ポイントになのに、ドットを計ってみたらVmware→11ドット
単体→13ドット
気持ちわるい。Vmware上だとアンチエイリアスもきかないし。(これはまぁいいが。)
4859:01/12/21 18:05 ID:onCxxOhs
ちゃんとフルネ−ムで指定すればどっちも同じ見えかたなんだけど、
もしかして画面解像度とか関係してるのかな・・・
49login:Penguin:01/12/21 20:54 ID:7VBuGtxj
>45
スワップ? そりゃコンパイルに問題があるだけでそ。
50login:Penguin:01/12/25 00:29 ID:IYiAv3XB
>>47

DPIが違うのでは。
QtはディスプレイのDPIみてフォント選んでるし。
AA使うべし。
51login:Penguin:01/12/25 01:02 ID:OjC9D4os
Koquerorのファイルマネージャって、処理が終ってないうちに
マウスで操作しようとすると必ず落ちるのは仕様?
52login:Penguin:01/12/25 01:14 ID:xJitAD9u
>>51
再現しませんが?
あなたに環境のみでの仕様です。
53login:Penguin:01/12/25 01:50 ID:ZTprexoH
kondara 2.1 RC1 にはkde 2.2.2が入ってるらしい
54login:Penguin:01/12/25 06:25 ID:IYiAv3XB
>>53

しかも、qt-2.3.2らしい。きっちり使ってないんだろうな。
しかし、qtのバージョンが上がったくらいで再パッケージってなんなんだ。
55login:Penguin:01/12/25 07:51 ID:JRfB6yzD
>>53-54
KDEは、Kondaraでなく
Mandarake追っかけたほうがいいんじゃない?
56login:Penguin:01/12/25 11:56 ID:K/DaH5De
うちもコンカラよく落ちるよ。
環境は伝説のKondara-2.1(不具合&ftpから削除され版)。(藁
57名無しさん@Vim%Chalice:01/12/25 14:47 ID:riMRPHWz
ディスプレイの解像度1600*1200なんだけど、
この状態でKonqueror起動すると、ウィンドウがヴァカでかい状態で
起動しちゃう。うっとうしいので、あんまし使う機会がないです。
58login:Penguin:01/12/25 15:30 ID:Xq1UONkC
>>57
ウィンドウをリサイズしたあと、設定を保存しとけばいいだろ。
59login:Penguin:01/12/25 22:22 ID:IYiAv3XB
>>55
tar-ball/cvsから自前でコンパイルしてます。
これは3.0beta1のkonquerorから。
60login:Penguin:01/12/26 05:16 ID:4hkTtFK0
>>59
日本語入力できます?なにかpatchあてました?
私は文字の入力はできるけどそれを書き込むと空っぽという感じです。
61login:Penguin:01/12/26 07:52 ID:OIBISqmZ
>>57
/usr/share/apps/konqueror/profiles/webbrowsing
62login:Penguin:01/12/27 00:58 ID:ltrY0HnI
>>60

Qtに以下のパッチを適用。いずれも日本KDEユーザ会のMLに流れてたはず。
qt-x11-free-3.0.0-qclipboard-20011111.diff
qt-x11-free-3.0.1-xim-20011208.diff
qt-x11-free-3.0.0-xim-default-20011027.diff

kinput2+OverTheSpotで問題なし。
ただし、QTextEditでの日本語の取り扱いが変なので、使いにくい場合あり。
63login:Penguin:01/12/27 22:13 ID:j8Qu5AAa
>>62
情報ありがとう
で、2個目のパッチは見付からなかったので以下の2個を当てて
qt-x11-free-3.0.0-qclipboard-20011111.diff
http://www.kde.gr.jp/ml/Qt-devel/msg00433.html
qt-x11-free-3.0.0-xim-default-20011027.diff
http://www.kde.gr.jp/ml/Qt-devel/msg00446.html
CVSからBuildしたら日本語入力できました。
~/.qt/qtrcに
defaultInputStyle=OverTheSpot
64login:Penguin:01/12/27 23:11 ID:ltrY0HnI
>>63

ごめん。2番目のパッチは
http://www.KDE.gr.jp/ml/Qt-devel/msg00446.html
のパッチの最後のqtextedit.cppのやつだけ取り出したやつだった。
まあ、当てなくても入力は出来るが。XIMのウィンドウの位置の変更用。
65login:Penguin:01/12/28 01:58 ID:puPTpFie
質問です
KDE2.1でKコントロールセンターで自動起動の設定ありますよね。
特定のユーザをパスワード無しでログインさせたりするところの設定。
あの辺の設定はどこに書き込まれてるのでしょうか?

コントロールセンターを使用せずに設定したいので。
66login:Penguin:01/12/28 02:03 ID:puPTpFie
サーバが北極にあるためサーバ落ち後のリブートが大変
6766:01/12/28 02:04 ID:puPTpFie
すいません
凄い誤爆・・・
68 :01/12/28 02:37 ID:bVlY/AcF
確かにもの凄く寒い感じがするな(w
69login:Penguin:01/12/28 15:19 ID:NQpA5XQW
>>67
いや、漏れは結構好きだよ。(藁
70login:Penguin:02/01/02 14:36 ID:70oSwHn3
あげ
71login:Penguin:02/01/02 17:16 ID:XNmVcHDa
KDE3.0bって入れてみて感動した人いる?
入れてみようかなぁ。
72login:Penguin:02/01/03 12:27 ID:EBsBa6GB
>>71
動きが速くはなってた。
ただ、Konquerorとかコントロールパネルとかが、まだよく落ちるので、
常用は難しい感じ。β1だしね。
コンパイルオプションからして、スレッドの使用がデフォルトだったり
するので、今後に期待。
73login:Penguin:02/01/03 18:43 ID:6Vs4P5co
>>71

3.0beta1よりはそのちょっと前のCVSの方がよかった。
beta1が出てからもAPIが変わったりして、あれはまだalphaだね。
現在2001/12/30のcvsで稼働中。
メニューがデフォルトでtransparentになってたりして、かっこいいが、使い勝手は悪い。
konquerorまわりに変なバグが入ってたりするし。
癖を知ってれば、それなりに使えなくはないが、勧めない。
74login:Penguin:02/01/05 03:39 ID:h1DoOeD6
KDevelopでCC(Code Completion)ができるようになるのはまだかー。
MLで激論やってるYO!
75login:Penguin:02/01/13 21:14 ID:HE6xiDXn
どうしようもない教えて君と愚直なまでの教えたる君の壮絶な戦い。
最初に怒り、そして徐々に笑いがこみ上げて来る。

http://www.kde.gr.jp/~machiyuta/bbs/wforum.cgi?no=2338&reno=no&oya=2338&mode=msg_view&page=0
76login:Penguin:02/01/13 22:11 ID:YtCitHqS
Daisuke氏がカワイソウ・・・
あれぢゃぁ KDE じゃなくって Linux の使い方教えてるよーなモンだよな・・・
77login:Penguin:02/01/15 00:13 ID:EVNX5F6r
早く出ないかな、KDE3.0。
78login:Penguin:02/01/15 00:23 ID:w+jr2BSR
Beta2/RC1が予想通り延期されたな。2/2にアナウンスだっけ?
79login:Penguin:02/01/15 06:42 ID:a7VN1WkH
お前ら、KDE上のmp3フロントエンドは何使ってる?
折はgqmpeg…鬱だ…
80login:Penguin:02/01/15 07:55 ID:YNg3sKQe
もちNoaun(KDEメディアプレーヤー)
スキン変えて使ってるが、タスクトレイにも出るし、漏れにゃ丁度いいな
81login:Penguin:02/01/15 12:07 ID:7PuXUsUs
みなさんはどのDistrbutionでKDEお使いですか?
82login:Penguin:02/01/15 12:26 ID:9OWnTDLW
>>81
RedHat7.2 + 2.2.2(KDE.org提供RPM)
ひょっとしたら一番楽かも
83login:Penguin:02/01/15 14:54 ID:GsfCmmxQ
qt3 まだXIMパッチ必要なのかsage
84login:Penguin:02/01/17 00:47 ID:QfUvfVum
日経LinuxにLinusがKPresenterでプレゼンやってたという記事があったYO!

>>82
一番楽なのは間違いなくMandrakeだと思う。
Debianという説も有力。
85名無しさん@Emacs:02/01/21 11:17 ID:bLBovrrW
qt2.3.2とkde2.2.2をvineに淹れたいんだけど、qtは
ftp://ftp.kde.gr.jp/pub/qt/source/
のどれを落とせばいいの?
embeddedとかx11とかfreeとか、、、
86名無しさん@Emacs:02/01/21 11:26 ID:bLBovrrW
ついでに2.3.2のi18nパッチが見付からないんですが、、、
87名無しさん@Emacs:02/01/21 12:00 ID:bLBovrrW
あとqtは2か3どっちがお勧めですか?
KDEはまだ不安定らしいので2.2.2にしましたが、
qtは最新の3のほうがいいんでしょうか。
88login:Penguin:02/01/21 12:25 ID:/KV5MXe8
qtは2.3.1
89login:Penguin:02/01/21 14:38 ID:L70a8RT4
>>84
SuSEも負けてないよ。
しかし多少の言語の壁はあるけどKDEがデフォの
ヨーロッパ勢のディストロがやっぱり楽だ
90login:Penguin:02/01/21 14:40 ID:J/6/IVf5
>>85
現時点じゃ、Qtは2.3.1にしといた方がいい。
http://www.kde.org/announcements/announce-2.2.2.html

>Qt-2.2.4, which is available in source code from Trolltech
>as qt-x11-2.2.4.tar.gz, though qt-x11-2.3.1.tar.gz (rather
>than Qt-2.3.2) is recommended
って書いてある。
9190:02/01/21 15:01 ID:l5nm96gQ
あぅ、肝心なこと書くの忘れてた。

>>85
>ftp://ftp.kde.gr.jp/pub/qt/source/
>のどれを落とせばいいの?
>
2.3.1ならqt-x11-2.3.1.tar.gzってのを取得すれば良し。

>>86
>ついでに2.3.2のi18nパッチが見付からないんですが、、、
>
いわゆるJKUGパッチのことであれば、
http://www.kde.gr.jp/patch/index-ja.html
から持ってくればよいのでは? ま、RedHatあたりのsrpmを持って
来てバラして使うっつー手もありだけど。

92login:Penguin:02/01/21 22:15 ID:uXNiLDMO
>>85
Qt/KDE共に3はやめとけ。Qt-3はバグだらけ(3.0.1でも)。
ま、どうせKDE-2.2.2はQt3じゃうごかんが。

ついでに、qt-2.3.2もひどい。
QClipboardさえなんとかなればまともそうだが…。
2.3.2を使うなら、qclipboardパッチは
http://www.kde.gr.jp/~asaki/qt-2.3.2-qclipboard-20020106.diff
を使うべし。
93名無しさん@Emacs:02/01/22 05:38 ID:LDjeBoNw
vine 2.1.5でqt 2.3.1をmakeしたら
エラーがでたんだけど、

なんとか/Xft.hが無いとか。なんとかprinter.oがなんとかって。

どうすればいいですか。
94login:Penguin:02/01/22 06:50 ID:b/u5jyds
曖昧な質問はしない。
95名無しさん@Emacs:02/01/22 06:57 ID:LDjeBoNw
調べたら、Vineはライブラリがないらしいですが、
vineでqt + -xftオプションではコンパイルできないんですか?
何かもって来れば出来るんでせうか
96login:Penguin:02/01/22 07:28 ID:nRBB0EZ5
>>95
XFree86 4.0.2以降が必要。
つか、./configure -help すれ。
97login:Penguin:02/01/25 13:31 ID:LFKBGufY
KDE3.0のリリース予定が更新された。
2/4 ベータ2、3/8 ファイナルの予定だとよ。

http://developer.kde.org/development-versions/kde-3.0-release-plan.html
98login:Penguin:02/01/25 13:44 ID:cWO4562V
>>97
Debianもリリース予定出すようにして欲しいことあるよ。
99login:Penguin:02/01/26 23:45 ID:BcisY4r5
このスレはKDE3.0が出るまで冬眠?
100login:Penguin:02/01/27 00:33 ID:Hc3oeV+s
100
101login:Penguin:02/01/28 00:08 ID:p1uYbiVS
I Love KDE...
102login:Penguin:02/02/01 00:07 ID:GrXSBycf
RADEON7500でKDE使ってる人います?
G400MAXに比べて、RADEON LE(DDR化済)だとKonquerorのスクロールが
ひっかかり気味だし、レンダリングも遅い。
Qtウィジェットの描画自体も遅いような。
LEの性能のせいだとして、RADEON7500だと違和感なく使ってるひとが
いれば、レポートをキボンヌなのです。
103login:Penguin:02/02/01 00:17 ID:B71o/pnw
>>102
それはXの描画速度の問題じゃねーの?
XFree86はビデオチップに依ってずいぶん速度差があるよ。
俺が使ってるVoodoo5は4.0.3までは24bit colorがかなり遅かったけど、
4.1.0から結構アクセラレーション効くようになったみたいでかなり速くなった。
MATROXのG400系統はXFree86のサポートチップの中でも最もハードウェアの能力を活かしてるチップだから、
わりと最近対応したばかりのRADEON系統と比べると速いんじゃないかな?
RADEONもXFree86のバージョンが上がればそのうち速くなると思うよ。
104login:Penguin:02/02/06 00:36 ID:epa0KrFi
Beta2はまだですか?
105login:Penguin:02/02/06 01:41 ID:lrnBInNy
アイコンにmng形式も使えるようになりました。
つまり、アイコンが動きます。
106login:Penguin:02/02/06 08:36 ID:myTL5/Et
cvsの更新がかなり落ち着いてる。
beta2のtagもついてるし、もうすぐか?
107login:Penguin:02/02/08 12:49 ID:UUDsnQTo
Beta2はまだ?
だいぶ過ぎてるんだが。
108login:Penguin:02/02/10 00:27 ID:1LasSdOu
最近話題ないねーKDE方面は。
事が動く前の停滞期かな。
日本語フォント関係で明るい進展がありそうな兆しアリ。
109login:Penguin:02/02/11 02:32 ID:W2DHkoF1
Xftパッチ試験公開記念age
110名無しさん@Emacs:02/02/11 06:36 ID:IS2/ry8I
aaaaaaaaa
111login:Penguin:02/02/11 13:57 ID:PudGS9OJ
一応リンクも貼り付けておきます。
http://www.kde.gr.jp/~akito/xft/patch_xft.html
112login:Penguin:02/02/11 16:20 ID:9kAddLxv
あたふた、作者さんみでるー?

redhat7.2ja kde & qtそのまま、freetype2.0.8、
15インチTFT 800x600 スムージング有り、の環境で試しました。

(1)/P が効いてない(フォント選択候補に出ない)
(2)説明の設定をコピーして、propotional にrgba_correctを付ける
とフォントが虹色に光ってしまうので消した。
(3)フォント選択で文字化けしていた Dynaは綺麗に表示された。

等ありまして切り分けの為に、.xftloadconfig の記述を全て消して確認
したところ下記のようでした。

フォント、イタリック、ボールド、イタリックボールドの順です。
MS-G,PG,M,PM,UI、○、○、○
Dyna Gothic系、○、○、○
Dyna まる文字系、○、○、○
Dyna Mincho系、×、×、×
Dyna 行書系、○、×、× (英数はすべて○、かな漢字は異常に薄くなる)
MS-HG全種、×、×、×
GT明朝、×、×、×
osaka for win、×、×、×
kochi Gothic、○、○、○
kochi Mincho、×、×、×

でした。(Dyna 行書系を除き、できないというだけで、元のが変になる
わけではない)
GT明朝でwebブラウジングに期待しているので、個別フォント指定でどう
なるのか試してみます。
113112:02/02/12 02:04 ID:Z6u/Liho
うーむ、辛うじて明朝系で gray_correct は効くが、italic_slant, bold_metrix は
効かないなぁ。なにゆえ MS PMincho はすべてオーケーなのに、Dynaはだめ?
不完全なのか? もしかして、TLフォントをターゲットにして作ってるのでせうか?
114login:Penguin:02/02/12 06:27 ID:QNgqprel
>112,113
うちはTurbolinux7でXFree86-4.1.0、freetype2-2.0.3だけど、
Kochi Minchoでのイタリック、ボールドや/P化は問題なくできたよ。
昔買ったKondaraのCD-ROMからDyna系のフォントも入れてみたけど、
そちらでも今のところ全て問題無し。
少なくともTLフォントのみをターゲットなんて事は無いと思われ。

115login:Penguin:02/02/12 08:27 ID:eIOqxQSo
>>114
KondaraのDynaフォントをTurbo 7 にインストールするには、
どうすればいいのでしょうか?
また、Redhat のDyna フォント、MS のフォントのインストールの
方法も教えてください。
116112:02/02/12 21:31 ID:vEZinG+0
うーんだめ。freetype-2.0.5 に戻して最初からやり直したけど変わらない。
lib include の消し忘れは、/usr, /usr/X11R6 とも確認して実行した。
なにがいけないんだろう?

redhat7.2 での成功談を待つ。よろしく
117名無しさん@Emacs:02/02/14 01:14 ID:z04c7JYX
KDE3 beta2がやっと出たよage!
まだアナウンスはないが。
118login:Penguin:02/02/14 01:25 ID:hgO/XGy+
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
119login:Penguin:02/02/14 15:31 ID:m7ZgpPYY
おい、3.1では遂にkonquerorのタブ化が実現しそうだぞ!(´∀`)

* Tabbed browsing support (David Faure & Doug Hanley)
http://developer.kde.org/development-versions/kde-3.1-features.html
120login:Penguin:02/02/14 16:50 ID:2/ZBArk7
>>119
コンカラの日本語コードの認識賢くなったかな・・・
121login:Penguin:02/02/14 16:55 ID:I5H8/33l
CYGWINにKDEをインストールする方法の書いてあるサイト無いですか?
122login:Penguin:02/02/14 17:40 ID:t7fdDnQi
123login:Penguin:02/02/14 18:56 ID:xwhLO+Yb
全部大文字でしかも全角で書く奴をはじめて見たよ。
124login:Penguin:02/02/15 00:59 ID:CzfldXt0
ついにKDevelopでコード補完が実現するっぽいぞ.
まだ第一歩だが,スクリーンショット↓
ttp://klint.sourceforge.net/kdevelop/completion.png
125login:Penguin:02/02/15 01:37 ID:Kak9iqKl
>124
スゲー!!チョット感動した!!
でも,KDevelop って Vi のキーバインドって出来るの?
そもそも KDE 使ってないんで「やってみれ」というのは無しで
使ってる方どなたか誰か教えて下さい
126login:Penguin:02/02/15 01:56 ID:CzfldXt0
>>125
初回起動時にキーバインドの設定があるけど,
Emacsライクなのと,Windowsライクなのと,
もう一種類あったような.
でも,viライクなのはなかったと思う.
自分でシコシコ設定するか,
あるいは探せば設定ファイルとかあるのでは?
127login:Penguin:02/02/15 17:10 ID:nQ4WDXnd
>>111
>>119
>>124
なんかを見るにつけ、ますます使えるようになってきたと感じるKDE。
KDE関連の書籍って書店では見かけないんだけど出てるのかな?
128login:Penguin:02/02/16 01:32 ID:2tuhZgbu
>>127
生協でKDE2のプログラミングの本を見たことがあるよ。
確か、英語版ならpdfのが無料で配布されてるヤツ。
日本語版は書籍しかない。
欲しかったけど、学生にはちょっと高い。
129login:Penguin:02/02/17 03:49 ID:Dqrilpqt
Gideon(KDevelop3)でのコード補完のスクリーンショットも出てる。
まだ開発中で、不完全らしい。
でも、いい感じだと思う。
http://www.htw-dresden.de/~s2697/gideon.html
130login:Penguin:02/02/17 04:00 ID:Dqrilpqt
スクリーンショット2枚追加
http://klint.sourceforge.net/kdevelop/gideon_cc1.png
http://klint.sourceforge.net/kdevelop/gideon_cc2.png
2枚目の方はパラメータヒント。
来てる、来てるよ、KDevelop!!!
131login:Penguin:02/02/17 07:28 ID:nQ2xWORN
ついに来たか
132login:Penguin:02/02/18 10:00 ID:8+AqBJXV
ところでXftパッチいい感じですね。
Hintingをかけない設定にすると
東風ゴシックがこんなにいい感じになるとは・・・。
133login:Penguin:02/02/18 18:14 ID:kQb+DoOd
134login:Penguin:02/02/18 21:14 ID:kQb+DoOd
KDE-lookにこんなのもあるんですけど
http://www.kde-look.org/content/show.php?content=962&PHPSESSID=4e084af7928d3511d0e369f470ed67b0
http://www.kde-look.org/content/files/962-snapshot5.png
これって設定で使えるようになるんでしょうか?
135login:Penguin:02/02/18 21:14 ID:TZRZOfTS
>>130
良いねぇ。てゆーか思いっきり Visual C++ ぽいが (ワラ
G とか K のプログラムって今まで敬遠してたけどちょっと
やってみたくなるね。
136login:Penguin:02/02/18 22:46 ID:3SBYYPPK
>>134
これは、KDE3の画面か。
KDE2でもテーマによっては、メニュー透過できるよ。
liquidとか、デフォルトで入ってるのだとMegaGradientとか。
137sage:02/02/18 23:23 ID:y0LqMHc4
>>134
~/.qt/kstylerc に
--------------------------------------------------
[Settings]
MenuTransparencyEngine=XRender
MenuOpacity=0.9
--------------------------------------------------
と書けばいいらしいが、うまくいかん。
成功者の情報求む。
138login:Penguin:02/02/19 00:05 ID:wHR25Yfq
>>134
やべぇ、かっけえ。KDE3に期待。

>>135
KDevelopで昔はトップページかどこかに思いっきりVisual C++クローンって
書いてなかったっけか?
思い違いだったらスマソ。
139login:Penguin:02/02/19 01:22 ID:TLCofW99
>130
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
140login:Penguin:02/02/19 01:34 ID:ge6alHco
>>134
おいおーい、なんだよクラっとくるね。でも他人に見られたくない
デスクトップだなこりゃ。
141login:Penguin:02/02/19 11:10 ID:YDTZE3C7
>>137
http://lists.kde.org/?t=101231149600004&r=1&w=2
でもうまくいきません。
誰か出来た人います?
142login:Penguin:02/02/19 11:25 ID:YDTZE3C7
>>136
liquidとかのはほんとの意味の透過じゃなくて、画面のスナップショット
を撮ってそれをうまく合成して透けているように見せてるんです。
今度の透過は本物だと思われます。
143login:Penguin:02/02/19 16:05 ID:YDTZE3C7
>>142
ごめんなさい。今回もLiquid方式のようです。
.qtrcに
libraryPath=/opt/kde/share/apps/kstyle/themes/
を追加したらうまくできました。
144137:02/02/19 20:17 ID:xLt9wU+J
>>141
HighColorスタイルならうまく行くみたいだが、
そもそもkcontrolで選択できん。
~/.kde/share/config/kstylerc を消せばいいのか?

>>143
$KDEDIR/lib/kde3/plugins/styles/ じゃなくて?
$KDEDIR/share/apps/kstyle/themes/ には .themerc しかないが…。
145137:02/02/19 20:27 ID:xLt9wU+J
動いてることに気が付いた。
kwinのメニュー(konquerorとかのタイトルのでてる枠を押すと出るメニュー)だけ透過してる。
移動とか、大きさ変更とかできるメニュー。
他のメニューは透過してくれん。何故だ。
146login:Penguin:02/02/20 02:57 ID:jqYgWzrh
WinXPより重そうだけどどうよ?
147137:02/02/20 08:07 ID:MyC6XnHq
出来た。
libraryPath=$KDEDIR/lib/kde3/plugins/
($KDEDIRは各自の環境に合わせるように)
を~/.qt/qtrc の [General]セクションに追加。
(わからないなら、qtconfig使え)
HighColorスタイルを選択。
これで ~/.qt/kstylerc を書いておけばOK!
148login:Penguin:02/02/21 01:46 ID:tw410SJF
KDE関係のMLって、たまにドイツ語が出てくるのがイヤだよね。
ドイツ語が出てくると、ホントお手上げだよ。
ま、コアなメンバーはちゃんと英語を使うだろうから、
ドイツ語を使うようなヤツは新参で、大した話はしてないんだとは思うが。
149login:Penguin:02/02/24 02:42 ID:NeEM6LFk
150login:Penguin:02/02/26 21:09 ID:52yQRuE/
最近どうなんだ?
151login:Penguin:02/02/26 22:23 ID:IKBT7HL6
152login:Penguin:02/02/27 22:53 ID:SxKn0YVN
そういえば、予定では3月18日がKDE3のリリースだったなぁ…。
153login:Penguin:02/03/01 02:43 ID:k00CT6QY
ベクタで買ったDynaの1000円フォントで全角円記号が、AA時に表示できないのが直せた。
フォント側のcmapのLengthが間違ってるとは。
とりあえず、+4したらいけました。
まあ、全角円を気にする人はいなさそうですけど、気持ち悪かったので。
154login:Penguin:02/03/02 00:08 ID:osVh42NI
KDE3カコイイけど、重そうだな(w
155login:Penguin:02/03/05 16:51 ID:5jykuy5f
Beta2のKonqがあまりにもアレなのでCVS版に移行しちまった。
コンパイルしょっちゅうせなならんのがイタイが
156ツンドラ狼:02/03/06 15:46 ID:JrdroWQo
KDE-3.0rc1 age
157login:Penguin:02/03/06 16:49 ID:wLD8m8Qz
deb ballクレ
158login:Penguin:02/03/11 01:53 ID:W4iXiXfJ
KDE3-RC2 age
159login:Penguin:02/03/11 15:04 ID:4Pp+g39y
なんだdebianのKDE2.2.2って恐ろしく動作軽いじゃねーか
2.2.1 + 赤帽7.2のときとえらい違いだわ。
makeのoptionに違いでもあるのかね。
160login:Penguin:02/03/11 23:02 ID:W4iXiXfJ
>>159
object link
161login:Penguin:02/03/12 00:05 ID:XHMtuF/t
>>160
objprelink
162login:Penguin:02/03/13 12:22 ID:93JAo8vq
とりあえず、インストールしただけで何も弄ってない状態のキャプチャ画像です。
http://isweb39.infoseek.co.jp/photo/swf39/cgi-bin/clip/img/154.png
なんか弄らずとも結構綺麗ですね…最近のKDEさんは。いやKDEだけじゃないのかな。
動作が遅いのが致命的…。
163login:Penguin:02/03/13 21:50 ID:xYg9cLVX
age
164login:Penguin:02/03/17 11:19 ID:95G7y5RS
>>162
KDEを見せたいんだろ?
なのにmozillaメインとはこれ如何に。。。
165login:Penguin:02/03/17 11:37 ID:95G7y5RS
http://isweb39.infoseek.co.jp/photo/swf39/cgi-bin/clip/img/163.jpg
もんくいうだけじゃ、いかんので。
ヒラギノをアンチエイリアスしてみました。
166login:Penguin:02/03/18 01:20 ID:5+SK0Ula
>>165
綺麗...。ところでこれはDebianですか?
167login:Penguin:02/03/18 01:45 ID:5+SK0Ula
debianにkde2.2.2導入する前に、FreeX86はどれを使えば委員でしょうか。
情報キボーン
168login:Penguin:02/03/18 02:38 ID:6TSv9Ehh
>>165
カコイイ!!!
設定どうやるの?
169login:Penguin:02/03/18 10:38 ID:YSiaQ/rS
>>165
詳細キボン
170login:Penguin:02/03/18 11:30 ID:xVaSZl9L
http://isweb39.infoseek.co.jp/photo/swf39/cgi-bin/clip/img/166.jpg
ならばこっちはヒラギノ明朝でやってみました。
171 :02/03/18 12:57 ID:V6R+74im
KDEはアイコンダサいし。起動音ダサいし。マスコットの恐竜うざいし。
やっぱりGNOMEだね。KDE使ってるやつはバカ決定。ぷぷぷ〜!
172login:Penguin:02/03/18 13:05 ID:n4ioMaUN
>>171
楽しい?

sawfish & blackbox マンセー
173login:Penguin:02/03/18 13:07 ID:9mzCiqOs
いくら公開が1年以上遅れてその割に今度出るKDE3より
遥かに使いにくくても煽っちゃ駄目ですよ。
174login:Penguin:02/03/18 13:38 ID:Ego4R+nK
>>172
楽しいみたいだよ。

ion マンセー(w
175login:Penguin:02/03/18 13:55 ID:uMm2Sgz+
KDE + Fluxbox マンセー
176login:Penguin:02/03/19 01:51 ID:5zCOo2oz
3.0って重くなってるの?
オレはGNOMEが重いからKDEを使ってるというのに.....。
177名無しさん@Emacs:02/03/19 06:31 ID:kpc0sIlr
E 慢性
178名無しさん@Emacs:02/03/19 13:15 ID:ASyyBS2X
>>165
> http://isweb39.infoseek.co.jp/photo/swf39/cgi-bin/clip/img/163.jpg
> ヒラギノをアンチエイリアスしてみました。

KDE 2.2.2 で ヒラギノ角ゴシック使ってみてるけど、
綺麗なんだけど >>165 の方が更に綺麗だなあ。
どこが違うんだろ。KDE 3.0 で何かパッチ当たってる
とかなのかな?

179login:Penguin:02/03/19 22:44 ID:Wsto4UlI
KDE3.0 RC3 age
180login:Penguin:02/03/19 22:54 ID:gHY6H1d5
つーかヒラギノって流用したの?買ったの?
181名無しさん@Emacs:02/03/19 23:46 ID:hb0aT2tB
DFパブリ@KDE2.2.2

http://isweb39.infoseek.co.jp/photo/swf39/cgi-bin/clip/img/173.png

自分では満足してますが、どうでしょうか?
182名無しさん@Emacs:02/03/19 23:57 ID:ASyyBS2X
>>180
> つーかヒラギノって流用したの?買ったの?

少し前に買ったやつを使ったさ。流用って、MacOS X
からって事かな? Mac は知らない。
183login:Penguin:02/03/20 16:42 ID:m74SEn06
184login:Penguin:02/03/20 17:26 ID:W7JLvReR
おお、Konquerorもタブが使えるのか!
3を早く使ってみたい。
トラヴェリングのウタダは、あいたたた、って感じだが。(藁

165とか183はxftにパッチを当てたのか?
185login:Penguin:02/03/20 18:00 ID:0ke4CeiP
すげ
コンカラのタブ化は3.1からのはずだけど>>183は最新を追っかけてるの?
186login:Penguin:02/03/20 19:26 ID:m74SEn06
>>185
いや、これ
http://lists.kde.org/?l=kfm-devel&m=101649691330957&w=2
です。3.0がリリースされるまで、CVSに入ることは無いと思います。
187185:02/03/21 01:48 ID:Sb9y3SY3
>>186 情報サンクス。
188login:Penguin:02/03/21 03:13 ID:ke5/2IFb
KDE2を使ってるんですが、時々読み込みに行ってしまって動作が遅いです。
手っ取り早く軽くするにはメモリ増設ですかね。今は128MBなんですが。
どれくらい積めば早くなります?512MBくらい?
189login:Penguin:02/03/21 14:22 ID:ZLkkVHHR
>>188
少なくとも、うちのは、メモリ512MBで快適に動いてるよ
190login:Penguin:02/03/21 15:23 ID:jUBTlQ8h
>>188
256MBは最低ほしい。
うちは384MB。結構快適。
191login:Penguin:02/03/21 15:53 ID:Q8J4qEfs
256MBは本当の最低条件
256MB無い環境ではKDEは使わずにもっと軽い他のウィンドウマネージャを使った方がいいだろう
最近のKDEは重すぎる
Windowsより重い
192login:Penguin:02/03/21 17:47 ID:FoxUd4yM
>>170 のヒラギノ明朝さん(右側)に MS P明朝を並べてみました。
http://isweb39.infoseek.co.jp/photo/swf39/cgi-bin/clip/img/178.png
xft patch で少し濃度を足すと、書体的にはヒラギノ明朝がベストかもしれ
ないと思った。
193login:Penguin:02/03/21 18:28 ID:fzaIWnh3
KDEで軽くするワザキボーン!
194login:Penguin:02/03/21 20:24 ID:xKW68A6k
私の知っている範囲
1.objprelinkをつかう。ただし落ちやすくなる気がする。
2../configureのオプションで --disable-debug
3../configureのオプションで --enable-final
4../configureのオプションで --enable-fast-malloc=full
195login:Penguin:02/03/22 02:32 ID:v5HcdPS7
glibc-2.2.5のnewsを見ると
* optimizations in the dynamic linker. binaries created by recent binutils
versions start up quicker due to reduced time spend on relocations.
ということでglibc-2.2.5を使うと速くなるらしい。
196login:Penguin:02/03/22 06:48 ID:jHehvaNA
>>195
RedHat7.2のupdatesでもglibc-2.2.4までなのだが、どこで手に入れればいいのだろう。
197188:02/03/22 07:35 ID:kLganpbB
>>189-191
そすですか、最低でも256MBですか。よし、もう少しでメモリの値も下るって言ってたから
来週にでも様子見がてら秋葉原へと繰り出すかな。
>>194
試してみよう。他にもないのかな、そういえば日経LINUXでなんか載ってた気がする、、、。
立ち読みして来よう。
198login:Penguin:02/03/22 08:10 ID:nG4JboHF
199195:02/03/22 17:32 ID:v5HcdPS7
>>195
この情報はprelinkというのを調べていてたどりついたんですけど、
こんなのもあるんですよね
ftp://people.redhat.com/jakub/prelink
私の認識としては、jakubさんがprelinkなる機構を開発してglibcとbinutilsに取り込まれた
と理解したんですがどうなんでしょう。
それでこれらを使うとkdeとかC++なプログラムの起動が速くなるという風に
理解したんですけどどうなんでしょう。
200195:02/03/22 17:42 ID:v5HcdPS7
ちょっと大きいけどprelinlのmanualより
DESCRIPTION
prelink is a program which modifies ELF shared libraries and ELF
dynamically linked binaries, so that the time which dynamic linker
needs for their relocation at startup significantly decreases and
also due to fewer relocations the run-time memory consumption
decreases too (especially number of unshareable pages). Such pre-
linking information is only used if all its dependant libraries
have not changed since prelinking, otherwise programs are relocated
normally.

prelink first collects ELF binaries which should be prelinked and
all the ELF shared libraries they depend on. Then it assigns a
unique virtual address space slot for each library and relinks the
shared library to that base address. When the dynamic linker
attempts to load such a library, unless that virtual address space
slot is already occupied, it will map it into the given slot.
After this is done, prelink with the help of dynamic linker
resolves all relocations in the binary or library against its
dependant libraries and stores the relocations into the ELF object.
It also stores a list of all dependant libraries together with
their checksums into the binary or library. For binaries, it also
computes a list of conflicts (relocations which resolve differently
in the binary's symbol search scope than in the smaller search
scope in which the dependant library was resolved) and stores it
into a special ELF section.

At runtime, the dynamic linker first checks whether all dependant
libraries were successfully mapped into their designated address
space slots and whether they have not changed since the prelinking
was done. If all checks are successful, the dynamic linker just
replays the list of conflicts (which is usually significantly
shorter than total number of relocations) instead of relocating
each library.
201顔も名前も出さずに毎月100万円:02/03/22 19:49 ID:snY+Wxfi
    
Future-Web(フューチャーウェブ)登場
なんと10,000円単位の収入    

●10,000円単位の高収入
 1件につき最大10、000円の高額収入。月収100万円以上も可能。
●画期的なビジネス!
 インターネットを利用したこれまでにない斬新で画期的なビジネスです。
●誰でも出来ます!
 インターネットが出来る環境の方なら誰でも参加可能です。
●専門的な知識は一切不要!
 ビジネスに必要なツールはすべて当社で用意いたします。また、サポ
 ートも万全です。
●詳細は今すぐHPをご覧ください。
  http://www.future-web.tv/7823/
202login:Penguin:02/03/22 22:54 ID:wo4to4oQ
RedHatのglibc 2.2.5を入れてみました。あまり変わらん気がする。

ttp://redhat.ifsic.univ-rennes1.fr/rpm2html/System_Environment_Libraries.html
203login:Penguin:02/03/23 11:53 ID:DJDi2i5E
QTとかKDELibs/Baseのコンパイル時に
CFLAGS&CXXFLAGSをちゃんと設定しとけば結構動いてくれるよ。
うちのCELERON500ではWin2kPro(e)より早い感じだけどねぇ
prelinkいれるともっと早くなるのか...
204login:Penguin:02/03/23 12:48 ID:TFNST48j
http://dot.kde.org/1016696443/

> Konqueror is fast, fast, fast! Never seen anything
> like it (except maybe Lynx) in the main browsers -
> even long pages in my Most Often Visited list all
> but instantly popped into place.
とな。
期待しちゃう。
205login:Penguin:02/03/23 13:03 ID:YmjoJzRy
よーし、パパ張り切ってKDEに貢献しちゃうぞー
206login:Penguin:02/03/23 13:49 ID:WWJeerXg
207login:Penguin:02/03/23 15:43 ID:d0fz+/MB
>>206
403 なのだが・・・
それ以前に何故明朝なのか小一時間(略
208206:02/03/23 16:28 ID:WWJeerXg
>207
403 てこたないよ。今確認した。
明朝・・・より印刷物に近い感覚が欲しいということ。
ゴシックが多用されるのは、汚いフォントでなんとか生きていくための
次善の策だと思うのだけど。
209183:02/03/23 17:03 ID:kmt//egE
>>183
は東風ゴシックです。
210login:Penguin:02/03/23 18:01 ID:e+0WTmRJ
皆さん、アンチエイリアスかけてます?
自分はアンチかけてないんですけど…かけると滲んだように見えてしまって。
商用フォントでアンチかけると綺麗になるんでしょうか?
だったら買おうかなぁ。
211login:Penguin:02/03/23 18:54 ID:kmt//egE
212login:Penguin:02/03/23 20:15 ID:kmt//egE
http://www.geocrawler.com/archives/3/242/2001/10/0/6957575/によると
So with the current binutils and glibc in sid we can obtain a 90% reduction
in the load time for programs using the existing tools in Debian sid.
だそうです。
結局どうしたらいいんでしょう。
213login:Penguin:02/03/23 21:37 ID:kmt//egE
いろいろ調べてみました。
prelinkを効かせるにはglibcとbinutilsとkernelに改造が必要らしい。
RedHat7.2にはprelinkのパッケージが含まれているらしい。
でもrawhideには含まれていない。
214login:Penguin:02/03/23 21:44 ID:kmt//egE
215206:02/03/23 22:27 ID:jILkcztX
>210
206 見てどう? windows もインストールしてるならオーケーと思う。
TLフォントでも良いし。
216login:Penguin:02/03/23 23:37 ID:jTyXBZDX
>>210
Xftをパワーアップしよう
http://www.kde.gr.jp/~akito/xft/patch_xft.html
これをやることをおすすめする。
217206:02/03/24 01:01 ID:5GbFChGZ
「Xftをパワーアップしよう」 のおかげだということは強調しないといけませんでした。
明朝は濃度調節しないと使えなかったのだった。
218名無しさん@Emacs:02/03/24 11:54 ID:lIrS4rIk
ヒラギノ丸ゴシック + Xft パッチ
http://isweb39.infoseek.co.jp/photo/swf39/cgi-bin/clip/img/184.png
219login:Penguin:02/03/24 12:22 ID:pKfKpf33
>>218 すげぇ。
220login:Penguin:02/03/24 12:34 ID:bWp2EitK
>>218
ほんと、スーゲーきれーだ。
うらやましいよ。
221login:Penguin:02/03/24 16:45 ID:PM0KyMf4
綺麗さはもう充分なレベルにまで達したみたい。>KDE
WinやMacと比べても遜色ないレベルだと言っていいでしょう。
後は動作の軽さ、設定の簡単さだが、こちらも急速に改善が進みつつあるし、
今年の終わりにはどんな事になってるやら楽しみだ。
222login:Penguin:02/03/24 17:20 ID:iIcdxb5A
正式版はいつ出るんだYO!
223login:Penguin:02/03/24 23:45 ID:5GbFChGZ
Win-XPの13〜15ptってアンチエイリアスかからないですよね?
224login:Penguin:02/03/25 02:11 ID:9Rjp/kST
http://isweb39.infoseek.co.jp/photo/swf39/cgi-bin/clip/img/187.png
比較の図になってないんですが、ヒラギノ角ゴProW6だと
ボールドイタリックよりイタリックの方がデフォルトでは太くなっちゃうんです
ボールドをそれ以上に太くするしかないのか、、、ダサイ
225login:Penguin:02/03/25 12:07 ID:IEGOmV/C
New antialiasing with libXft-nohint
http://devel.linux-site.net/
226login:Penguin:02/03/25 19:47 ID:gcsP8tkI
>225
ボールド・イタリックを出す細工をしてるという解説はないので、すぐ常用といかな
いですが、ヒント情報の特許に触れないということでこれから活用されていくので
しょうか?
227login:Penguin:02/03/25 20:07 ID:gcsP8tkI
Vine2.5CR 発表
業界標準のリコー社製 TrueType フォントの収録
( 5 書体: LX明朝、LXゴシック、LXゴシックUB、LX丸ゴシック、 LXポップ体 )

KDEはおまけCDの中に入ってます。
しかし、「業界標準」!(Windowsを基準にしてるな。TLってこたないだろう)
228login:Penguin:02/03/25 20:58 ID:BTK8/KPI
リコーフォントよりヒラギノが良いの?
229login:Penguin:02/03/25 21:22 ID:gcsP8tkI
好みの問題ですね。kde3.0 で遊ぼうっと
230名無しさん@Emacs:02/03/25 21:45 ID:39nIys6n
ちょっと遊ぼうという気にならないほどコンパイルに時間がかかる
231login:Penguin:02/03/25 21:52 ID:m78AH9g3
コソパイルにどれぐらい時間食う?5時間とか(藁?
232login:Penguin:02/03/25 21:52 ID:BTK8/KPI
DEBIANなら簡単なのかい?
233login:Penguin:02/03/25 22:49 ID:mCRYbra1
>>232
DebianのKDEは一つのソース玉からいっぱいパッケージ作っちゃうのだ
・わかってる人は入れるパッケージを選べるので便利&Disk節約
・わかってない人はapt-getでKDEというメタパッケージ(依存関係整合性を
 保つ為の実体のないパッケージ)を選んで一発インストロール
・ソースから作る人はapt-get source, dpkg-buildpackageでオケー
234login:Penguin:02/03/25 22:55 ID:82sF2Lef
>>233
それは、kde-xxx.debを選ぶということですか?
235login:Penguin:02/03/25 22:57 ID:LQjtu9dy
kdebase.debだったっけ。
236login:Penguin:02/03/25 23:07 ID:z1SVTNpt
apt-get install kde
だけで、おっけ。
237login:Penguin:02/03/25 23:07 ID:82sF2Lef
>>236
Thanks.
238login:Penguin:02/03/26 03:22 ID:n5IoHfsw
>>225
これって別に新しいことはしてないのでは。
perl -pi -e 's/^#undef(?=\s+TT_CONFIG_OPTION_BYTECODE_INTERPRETER)/#define/' ./include/freetype/config/ftoption.h
ってfreetype2.specに書いてビルドしなおしただけですよね。
239login:Penguin:02/03/26 04:09 ID:n5IoHfsw
最高に美しいKDEのつくりかた。

1.freetype-2.0.6以上のソースを準備します。
2.freetype-2.0.*/include/freetype/config/ftoption.hの
#undef TT_CONFIG_OPTION_BYTECODE_INTERPRETERを
#define TT_CONFIG_OPTION_BYTECODE_INTERPRETERと書き換えてビルド、インストールします。
3,http://www.kde.gr.jp/~akito/xft/patch_xft.htmlに書いてある方法で
libXft.soを作りなおします。
4.QTに-xftオプションをつけてビルド、インストール
あとは適当なtruetypeフォント、opentypeフォントを準備して
(東風でも十分きれいです)適当に設定しましょう。

注意1:freetype.orgの見解によると2の方法はAppleの特許に触れるそうです。
だから、デフォルトではこの機能はoffにしてあります。
http://freetype.sourceforge.net/patents.html
注意2:3を使うとgtk2でAAな表示ができなくなります。(改良に期待)
240名無しさん@Emacs:02/03/26 06:02 ID:QSx/lWZ+
>>239
それだと、日本語が出ないと思う。
241login:Penguin:02/03/26 06:05 ID:n5IoHfsw
kwordで少し遊んでみました。
これは結構期待できるんじゃないでしょうか。
http://www14.u-page.so-net.ne.jp/ka3/daikt/images/
242login:Penguin:02/03/26 06:06 ID:n5IoHfsw
>>240
え、なぜ
243名無しさん@Emacs:02/03/26 06:10 ID:QSx/lWZ+
>>242

TT_CONFIG_OPTION_EMBEDDED_BITMAPS
をundefしないといけない。少なくともDebianでは。
244login:Penguin:02/03/26 06:15 ID:n5IoHfsw
freetypeの2.0.6で治ったと思ったんですが
245名無しさん@Emacs:02/03/26 06:20 ID:QSx/lWZ+
2.0.9だけどまだ駄目、っていうか直る直らないの問題じゃないと思う
246login:Penguin:02/03/26 21:06 ID:bzUXaOT1
>238
4月1日にはまだ数日あるのにね。
247login:Penguin:02/03/26 22:18 ID:JCVu3ERX
>>243
んと、akito氏のxft patchをあてれば、debianのlibfreetype6はビルドしなおさなくても大丈夫。
max_bitmap とか bold_bitmap で -1 を指定すれば、埋め込みビットマップは使われません。
248login:Penguin:02/03/27 01:02 ID:aCqqTAKe
Gideon(KDevelop3)のpartsをKDevelop2.2で使えるよっていうスクリーンショット。
http://klint.sourceforge.net/kdevelop/kdev_parts.png
249login:Penguin:02/03/31 00:46 ID:1lZj1eVh
KDEってAlt+F4をサポートしてるんだな.
こういうセンスの悪いところは切って逝こうや.
250login:Penguin:02/03/31 01:53 ID:BkQhaLy/
Dirk Mueller ってどんな人?
KDE関連の情報あさってるとよくこの名前に出くわすんだけど。
251login:Penguin:02/03/31 08:21 ID:rtYoPLP4
いやぁKDEってフォントきれいだねぇ...うらやましい...
252login:Penguin:02/03/31 09:10 ID:CDc/J1S0
Windowsキーまでデフォルトでサポートしてるし
253login:Penguin:02/03/31 21:42 ID:rtYoPLP4
http://isweb39.infoseek.co.jp/photo/swf39/cgi-bin/clip/img/197.png
初めてKDEにしてみただよ。RPM拾って来てフォント入れるだけでこんなに
綺麗になるとはGNOMEが糞に見えてきただよ。えーなぁ。
>>210 のやるともと綺麗になるだか?
254login:Penguin:02/03/31 22:40 ID:Gvbbs5J5
ところで、みんなKDE何に使ってるの?

GTK+のCでOOってのも大変だし、Qtのほうがよさそうだと思ったんだけど、
KDE使ってすることがないよ。

255login:Penguin:02/03/31 22:57 ID:Jxuk1oko
>>253
マジ?
RPM名キボーン!
256login:Penguin:02/03/31 23:11 ID:1lZj1eVh


               今だ!256ゲットォォォォ!!
               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ``)          ウワアアアアン
     ;;`)⌒     −=≡( `Д)
    ≡≡≡;;;⌒`)  −=≡( ヽ┐U キコキコキコキコ
         ;;⌒`)⌒`) ◎−ミ┘◎

…逝ってきます
257login:Penguin:02/03/31 23:37 ID:rtYoPLP4
253>>255
RedHat7.2Jに

kdelibs-2.2.2-1.i386.rpm
kde-i18n-Japanese-2.2-8.i386.rpm
kdelibs-sound-2.2.2-1.i386.rpm
kdebase-2.2.2-1.i386.rpm

これだけ入れて、あと依存するRPMも入れただけだべ。
それから/usr/share/fonts/ja/TrueTypeにWindowsの
hgrsmp.ttf(HG丸ゴシックM-PRO)ぶちこんでX立ち上げ
直しただけだべ。
258login:Penguin:02/03/31 23:57 ID:bJZmSQyW
http://www.kde-look.org/content/preview.php?file=1222-1.png
コレすげーキレイなんだけど、なんていうテーマなの?
259login:Penguin:02/04/01 00:02 ID:VjJjHrw8
>>257
Thanks.
260login:Penguin:02/04/01 00:11 ID:5cyzH5eX
KDE2のパネルにドックするICQクライアント無い?
日本語メッセージがちゃんと通るヤツで。
261login:Penguin:02/04/01 00:17 ID:Fg30z031
Crystalアイコンは、もうすぐ正式公開なのかな?
いっしゅんbeta1がダウンロードできたときにおとしたんだけど、きれいだの。
ほしいひといるかい?
262login:Penguin:02/04/01 00:22 ID:4vAmhOqM
>>260
KXicq2
http://www.kxicq.org/
cvs版使え。
263260:02/04/01 00:26 ID:5cyzH5eX
>>262
さんくす
これでKDEに移行できそうだ。
264login:Penguin:02/04/01 00:31 ID:DMxeLhuY
>>262
日本語も通るんだ。
licqばっかりだったから、kxicqも試してみよう。
265login:Penguin:02/04/01 00:51 ID:4vAmhOqM
KXicq2の件だけど、GUIでエンコードを指定できるから、
SJISを指定しとき。
266login:Penguin:02/04/01 00:59 ID:4vAmhOqM
KXicqについては
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/978791006/80-110
あたりを参照ってことで。
漏れも使ってるが悪くないと思う。
267login:Penguin:02/04/01 01:11 ID:4vAmhOqM
そういや、KDE3正式版のアナウンスは予定では今日のハズだったが、
エイプリルフールにアナウンスってどうなの?
268login:Penguin:02/04/01 03:36 ID:hBZb455Z
>>258
ほんとだ。ちょっとマック風味でよいね。そのテーマほしい。
269login:Penguin:02/04/01 22:24 ID:AZ+i67xW
>>258
Keramik style + Crystal だと思われ。
270login:Penguin:02/04/01 23:21 ID:IigDIzfn
>>269
見つけられたよ。ありがとう。
http://www.kde-look.org/content/show.php?content=1172
271login:Penguin:02/04/02 12:20 ID:gR1EnyiB
最近、debian sidのkmerlin(MSN Messenger clone)が使えなくなってる…
起動すると、次のメッセージが出て止まってしまいます。
ASSERT: "i <= nodes" in /usr/include/qt/qvaluelist.h (284)

debian以外で使ってる人はどうですか?
272login:Penguin:02/04/03 01:57 ID:T4wlOqNt
>>271
debian以外じゃなくてすいません。
sidですが、問題なくkmerlin使えてます。
273galeon-1.2.0:02/04/03 08:56 ID:Ai1S/l04
RedHat7.2。KDE関係を全てrpm -e。
理由はskkinputだと使い物にならなかったから。
274login:Penguin:02/04/03 09:57 ID:t6b0lMNK
プ
275galeon-1.2.0:02/04/03 11:03 ID:Ai1S/l04
(・∀・)イイ!!
276login:Penguin:02/04/03 23:22 ID:3rN3n23u
すまん・・・厨房で悪いんだけど、KDEのテーマってどうやってインストール
するの?
www.kde-look.orgからバージョンにあったテーマをダウンロードしてるんだけ
ど、テーママネージャにtar玉を追加するとkdercファイルがありませんみたい
につっこまれるんですけど・・・。
ちなみにkde2.2.2@debianです。
277login:Penguin:02/04/04 09:00 ID:WXaWuhTp
278login:Penguin:02/04/04 11:34 ID:3C3Gubos
>>276
tar ballを展開して(・∀・)ミレ
279login:Penguin:02/04/04 22:48 ID:D+Aw6DKA
>>277につき、祭りしていい?
280 :02/04/04 22:54 ID:RzpuU8DR
ワッショイ!!
281login:Penguin:02/04/05 00:26 ID:25ucnlOU
KDE3.0美しすぎ
282login:Penguin:02/04/05 00:39 ID:M29BiMQa
出た!!!!!!
283login:Penguin:02/04/05 01:15 ID:BJUxd5MQ
http://www.kde.org/announcements/announce-3.0.html

In addition, KDevelop has added auto-code-completion
for class variables, class methods, function arguments
and more; full cross-compiling support, with the ability
to specify different compilers, compiler flags, target
architecture, etc.; and support for Qt/Embedded projects
(such as the Zaurus and iPAQ);
とある。
KDevelopでコード補完できるようになったのか。
うう、感動。
早くDebianのパッケージにならないかしらん。
284login:Penguin:02/04/05 01:46 ID:RHOE8dzX
RedHat用のバイナリRPMを入れてみた。
かなり軽くはなったけど、すぐに固まりやすい。
ウィンドウマネージャ(KFMだっけ)あたりが不安定のような……
今後に期待。
285login:Penguin:02/04/05 01:48 ID:BJUxd5MQ
KDevelop2.1のアナウンスより
Changes from 2.0.2 to 2.1
=========================
- heaps of bugfixes (2.1 is as stable as a 2.0.3 ;-)
- added code completion (automatic or Ctrl+Space)
and text expansion (Ctrl+J)
- added cross-compiling support, with the ability to
specify different compilers, compiler flags, target
architecture, etc.; and support for Qt/Embedded
projects (such as the Zaurus and iPAQ);
- port to KDE 3 by keeping the source code compatible
for KDE 2 compiling
やっぱコード補完入ってるよ。

286login:Penguin:02/04/05 01:49 ID:E4E9awq+
http://www.kde.org/announcements/changelog2_2_2to3_0.html
ログを見る限り
Konsole は、日本語対応したとは書いてないなぁ。。
287login:Penguin:02/04/05 01:51 ID:BJUxd5MQ
>>286
あんなウンコターミナルいらねぇ。
rxvtマンセー!!!
288烏有:02/04/05 11:49 ID:hEpRaHy7
>>286
スマン。日本語対応してないってのがよくわからない。
フォントが呼びだせて入力ができるではだめなの?
289login:Penguin:02/04/05 12:17 ID:CHGOTaGT
>>286
ChangeLogにはきちんと書いてないかもしれんが、漢字対応はKDE2よりましになってる。
が、問題はまだあり。画面が崩れることは多い。
290login:Penguin:02/04/06 12:23 ID:8qgpaxIX
KDE3リリースage!
祭りだワショーイ!!
291login:Penguin:02/04/06 19:48 ID:h7+jWpd4
kde.orgのredhat用バイナリを入れてみました。
konquerorのエンコーディング自動選択も問題ないみたいだし、~/.kdeを
消して再設定とか面倒なことをしなくても良いし。いいじゃん。
292login:Penguin:02/04/07 00:37 ID:ntvQwwqA
おい、全然盛り上がってないよ
293login:Penguin:02/04/07 12:11 ID:aJkKfrjf
多分Debianのパッケージが採用されたら祭りになるのかと.
294debuya:02/04/07 12:30 ID:+WW8A+Ot
マイウ〜。
295login:Penguin:02/04/07 13:40 ID:aWH+i1IX
普通本家リリースからどんくらいでdebパッケージになるの?
296login:Penguin:02/04/07 13:42 ID:9HRBIXAa
Kopete - プラグインによる複数プロトコル対応インスタント・メッセンジャ
http://www.kdedevelopers.net/kopete/

日本語対応させるのって大変なのかな?
297名無しさん@Vim%Chalice:02/04/07 21:05 ID:Xg8Z7pDh
>>296
別に普通に日本語使えてるけど?
298login:Penguin:02/04/07 23:51 ID:cN0Tf2DC
KDevelopのIDEのエディタで日本語入力/表示は可能になりましたでしょうか・・・
299login:Penguin:02/04/08 06:52 ID:q74/c271
KDE3.0はソースからだとコンパイラ通すのが一苦労
まだkdelibsのコンパイルすら済んでいない
300login:Penguin:02/04/08 08:51 ID:yeaH1WIH
>>299
原因は何?
バグ?それとも単に時間が掛かるという意味?
301login:Penguin:02/04/08 15:01 ID:16wqvmNc
>>272
設定ファイル消したら使えるようになりました。
302login:Penguin:02/04/08 18:36 ID:q74/c271
>>300
必要な環境を整えないとコンパイラすら通らない
時間がかかるのは2.2.2で承知してます
303login:Penguin:02/04/08 20:19 ID:16wqvmNc
KDEのコンパイルって時間かかりますよね…
最近自分でコンパイルした記憶がある物の時間をならべると、
KDE > Mozilla > kernel(Linux2.4.x) > postfix
ってかんじですね。

最近は面倒なので、KDEとMozillaはパッケージのままですけど。
304名無しさん@Emacs:02/04/08 20:33 ID:MLwP/vHc
>>302
Debianにすると楽だよ。kdelibs3を作りたいな、と思ったら

#apt-get build-dep kdelibs3
Reading Package Lists... Done
Building Dependency Tree... Done
The following NEW packages will be installed:
alsa-headers debconf-utils debhelper docbook html2text kdoc libasound2-dev
libaudiofile-dev libbz2-dev libcupsys2 libcupsys2-dev libfam-dev
libfreetype6-dev libjpeg62-dev liblcms-dev libmng-dev libpcre3-dev
libpng2-dev libqt-dev libqutil1 libsasl-dev libtiff3g-dev libxml2-dev
libxslt1-dev nas-dev pkg-config qt-doc sgml-base sgml-data uic zlib1g-dev
0 packages upgraded, 31 newly installed, 0 to remove and 0 not upgraded.
Need to get 13.5MB of archives. After unpacking 53.4MB will be used.
Do you want to continue? [Y/n]

ってするだけで必要なの全部入れてくれる。
305login:Penguin:02/04/08 20:36 ID:PDIIBSqJ
>>304
で、DebianでKDE3ドウヨ?
306名無しさん@Emacs:02/04/08 20:52 ID:MLwP/vHc
>>305

まだ入ってないよ
307login:Penguin:02/04/08 23:00 ID:eMwZSSf1
Qt 3.0.2のconfigureが$QTDIRを見てくれない...
なぜだ...
308login:Penguin:02/04/09 01:14 ID:pwzy1qXI
>>307
理由はしらんが3.0.3を使おう。
309login:Penguin:02/04/09 01:22 ID:J7RyFMZn
>>308
うぉっと、3.0.2って何か問題あるの?
pppで回線細いから、LinuxJapanのソース使ってるんだが...
patch落してくるか...

307の問題は、とりあえずmake cleanとかしてもゴミがどっかに
のこってるかもしれないから、tar玉から展開しなおしている。
-prefixでの指定と、$QTDIRって別なのかな?
configure直で覗いても、「なんでここでqtdir参照するの?」
みたいなコメントまであって、よーわからん。
ふつうのautomake/autoconfにしてくれぇ(´д`;)
310login:Penguin:02/04/09 01:31 ID:J7RyFMZn
で、qtにはpatchの配布が無い、というワナ....
打つし。trolltech逝ってヨシ。

311login:Penguin:02/04/09 01:57 ID:G7rzFkWq
しかし、Qtのソースwarningでまくりだな。
/opt/Qt/include/qlistbox.h:191: warning: unused parameter `int i'
とかあるし、見てらんない。
ヘッダで変数宣言したうえに「unused」かよ。おめでてーな。
312308:02/04/09 06:54 ID:pwzy1qXI
>>309
qt-copy-3.0.2のREADME.qt-copyより
- forget selection when pasting with MMB (qtextedit.cpp, fix from qt-rsync)
- Fixed configure from thinking builddir != srcdir if srcdir contains
symlinks to another physical path on the system and trashing the srcdir
in the process.
この辺が問題。3.0.1ほどひどくはないからそういうことなら当座をしのぐのに使っても可かな。
可能ならqt-copy-3.0.3が今のところ一番まし。

>>311
TrollTechのソースは結構汚い。
NULLなんか大抵 0 で書いてるし。
リリース版でも凡ミス残ってたりするし。
リリース前にチェック位しろ。
313login:Penguin:02/04/09 16:47 ID:SsyRXWGh
前にいろいろやってたときのKDE2.2.Xのヘッダファイルが/usr/includeに残って
いて、それでコンパイルできないものがあった。
古いのは全部消さないと
314login:Penguin:02/04/10 00:39 ID:lVQ3kHLe
>>312
情報TNX。とりあえず、qt-3.0.2でいてみるよ。

>>313
いまの環境にはKDE入ってないんで、だいじょうぶっす。

しっかし、Qt + KDEコンパイルするのって、時間かかるねぇ。
昔X386をmakeしたのと同じくらい時間がかかる。
結局、PCの能力あがっても、それを使い尽くすくらいのことは
簡単にできちゃうんだねぇ。
# まぁ、K6 II 450とか使ってるのが悪いのかもしれんけど...
315login:Penguin:02/04/10 00:42 ID:K2rPWgNh
>>312
C++はNULLの代わりに0を使うのが主流なんじゃなかったっけ?
漏れは元々Cがメインで、C++に移行したから、Cの頃のクセでNULLを使うが。
316login:Penguin:02/04/10 01:12 ID:K2rPWgNh
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
KDevelop2.1がsidのパッケージに入っていたので早速入れてみたんだが、
念願のコード補完がバリバリ動く是。しかも結構速い。
これで、コーディングがかなり楽になる。
左側のツリーのウィンドウの日本語も表示されるようになってるし。
ただ、相変わらずメインのエディタで日本語が打てないのはちょっと残念。
317login:Penguin:02/04/10 01:16 ID:naZOYpPB
>>316
へぇ、それって業務アプリ開発?
318login:Penguin:02/04/10 01:24 ID:ohQPIj8u
RedHat用のKDE3バイナリRPMで、ウィンドウを動かすとすぐにフリーズしてたのが、
設定でウィンドウの挙動→移動で内容を表示にチェックしといたら
ちゃんとフリーズせずに動かせるようになった。いやー快適。
319login:Penguin:02/04/10 08:25 ID:927L5WMB
>>318
そのRedHat用のKDE3でGUIエフェクト(メニューのフェードとか)ちゃんと効きますか?
なにを選んでもなんの効果もないんだけど。
320login:Penguin:02/04/10 11:24 ID:cTgQGmmB
ようやくコンパイル完了
しばらく使い込んで見ないと、KDE 2.2.2との大きな違いが分からない
kpppをパネルにおいておいてそれから起動するとパネルがフリーズする
321名無しさん@Emacs:02/04/10 14:23 ID:ZryDDbWz
美しい・・・
PC-UNIXもここまで来たか〜。
322login:Penguin:02/04/10 17:22 ID:QCEDwvfz
>>319
よくわからんけど、メニューを半透明にすることは出来た。
323319:02/04/10 17:46 ID:927L5WMB
>>322
そうそう、半透明はできるんだよね。
(なんの効果もないというのは間違ってました)
でもフェードもアニメーションもできない。
まぁ、使わんからいいけど。
324longest:02/04/10 18:09 ID:yksSRoYU
>>318
なにー。そうなのか。
あきらめてKDE2.2に戻したのに。
もう1かいやってみるか。
325login:Penguin:02/04/10 23:26 ID:aKunOmG0
Konqのタブ版はHEADにはいってるのかなー。
はいってたらコンパイルするけどなー。
326名無しさん@Emacs:02/04/11 16:49 ID:z9n3aEon
skkinputでKonquerorのフォームに文字を入力しようとするとき
入力中の文字が見えないのはうちだけ?
すごく不便。
327login:Penguin:02/04/11 23:54 ID:JsJlHOot
328だおべん:02/04/13 02:02 ID:UxtUN1qW
>> 326
http://www.kde.gr.jp/ml/Kuser/msg02886.html
メーリングリストに投げて早くも九カ月。どうなってるのかまだわからない。
それでも skk を使いつづける。
329login:Penguin:02/04/13 11:48 ID:keLDdz1P
やっとうちのPlamoでKDE3.0が動いてくれた…。
qt-2.3.1がインストールされているとld.so.confから外していても
何故かまともに起動してくれない(SEGV多発)ことに気づくまで
ずいぶん無駄な時間を過ごしてしまったよ。
とりあえず日本語フォントはモナーフォントに設定したけど、
早くKDE3.0対応のxft-patchが公開されないかな…。
330login:Penguin:02/04/13 17:33 ID:npWj9aKp
>329
xft-patchはXFree86のlibを改変する訳だから、kde3.0に変えても使えてますが?
331login:Penguin:02/04/13 18:31 ID:jEma/Dfw
つかえてますよ。
332login:Penguin:02/04/13 19:12 ID:oX2KOkjL
GUIエフェクトを、ちゃんと機能させるパッチ
↓これだけだけど一応動くようになりました。
--- kdelibs-3.0.orig/kdecore/kapplication.cpp Fri Mar 22 11:25:20 2002
+++ kdelibs-3.0/kdecore/kapplication.cpp Sat Apr 13 19:06:21 2002
@@ -1616,14 +1616,16 @@
sp = QStyleFactory::create( *(QStyleFactory::keys().begin()) );
setStyle(sp);
}
else
setStyle(d->overrideStyle);
// Reread palette from config file.
kdisplaySetPalette();
+
+ QApplication::x11_apply_settings();
}

QString KApplication::caption() const
{
// Caption set from command line ?
if( !aCaption.isNull() )
return aCaption;
333329:02/04/13 19:23 ID:keLDdz1P
すんません。ちと勘違いしてました。
改めて確認しなおして東風フォントでボールドおよび
イタリック表示が行えることを確認しました。
でも、固定幅フォントのプロポーショナル化はできないですよね?
もしかしてこれも勘違いかな…。
334login:Penguin:02/04/14 08:43 ID:1WwEr4rl
Mosfet Liquid 0.9.3 あげ。

335333=329:02/04/14 09:44 ID:X5t1zHDz
XftConfigのdirのパスが間違ってました…。
うっわー、すっげーこっ恥ずかしいー。
お騒がせしてすみませんでした。
336login:Penguin:02/04/14 16:39 ID:vUfwy5as
>>332
動いたよ。ありがとう。
だれか本家に報告してくれ。
337login:Penguin:02/04/15 15:49 ID:6gfmNe6V
>>332
plamo2.2.1でも動作確認できました。
ありがとうございます。
338login:Penguin:02/04/15 23:16 ID:t8TE9dxa
mosfet liquid 0.9.4 age
339login:Penguin:02/04/15 23:25 ID:7P3dIxeN
KDE3.0.1は5月8日か。
それまで待つのも悪くない選択だな。
http://lists.kde.org/?l=kde-core-devel&m=101853581121991&w=2
340login:Penguin:02/04/15 23:38 ID:9JZ43EHa
おいおいマジかよ今makeの真最中だぜ ヽ(`Д´)ノ
341login:Penguin:02/04/15 23:44 ID:YRRGMyVN
KDE3.0ってどうやって日本語化するの?
342login:Penguin:02/04/16 00:12 ID:Aum0CeWe
きみの求める日本語化とはどのレベルだ?
Windows並か?
じゃ無理だ。
漏れはQtにちょこっとパッチあてた程度で不満はないがね。
343341:02/04/16 00:16 ID:vA9Iw07j
質問が悪かった
現在qt3.0.3をダウンロードしたのですが、
このqt3.0.3にJapan KDE usres' Groupの
ホームページにあるQt日本語パッチ 安定版(qt-1.44-i18n-stable.diff)
っていうパッチをあてればいいんでしょうか?
344login:Penguin:02/04/16 00:26 ID:iV9K9L+G
>>343
バージョン見て明らかに違うとか思わない?
345login:Penguin:02/04/16 01:26 ID:GGyohP/7
>>343
俺とこのはcvsから拾ってきたqt-3.0.3だけど
そのままで日本語表示できるし、atokxも使える。
konqで2chみるといまいちなのがあれだけど。
346login:Penguin:02/04/16 01:47 ID:I3r4XKcc
>>345
KDE3でもAA表示できないの?
347login:Penguin:02/04/16 01:48 ID:I3r4XKcc
アンチエリアスじゃなくてアスキーアートの方
348341:02/04/16 02:20 ID:vA9Iw07j
とりあえずqtのコンパイルが終って、次にartsを解凍して
./configureすると
checking for Qt... configure: error: Qt (>= Qt 3.0.2) (library qt-mt) not found. Please check your installation!
For more details about this problem, look at the end of config.log.
Make sure that you have compiled Qt with thread support!
こんなんがでてくるんですが??
Qt3.0.2をいれろと言うこと??
349login:Penguin:02/04/16 07:37 ID:LaegQ+s7
>>348
それだけの情報じゃだれも原因わからんぞ。
とりあえず、エラーメッセージを読め。

Qtは-threadオプションつけてコンパイルしたか?
350login:Penguin:02/04/16 09:12 ID:kIPK76qj
Qt3.0.2かQt3.0.3ははいってるんだろ?
とりあえずは、
./configure --disable-mt
すれば回避できる。
351348:02/04/16 13:35 ID:vA9Iw07j
とりあえず、Japan KDE Users' Groupにのってたやりかたで
./configure -qt-gif -system-zlib -no-g++-exceptions -thread -system-libpng -system-libjpeg -system-libmng
こんなやりかたでやったとおもいます。-threadオプションはつけました
352login:Penguin:02/04/16 14:17 ID:pdjHlrgx
>>351
make install していない
と、言ってみるテスト。
353login:Penguin:02/04/16 15:53 ID:M4AHXbA9
>>347
AAというか半角カナはすべて□になって全然表示されない。
できそうな気もするんだけどね。
atoxは一文字だけだと入力できないという罠。
354login:Penguin:02/04/16 15:56 ID:M4AHXbA9
atox -> atokx
355351:02/04/16 19:30 ID:vA9Iw07j
なんとかソースからインストールに成功して
起動したんですが、なんかデスクトップのアイコンが
ばかデカイんですが、これどうやってかえるんでしょうか?
356login:Penguin:02/04/16 19:32 ID:VcDCNsXI
解像度をあげる
357 :02/04/16 19:34 ID:IHAJy8SN
>355
コントロールセンター→ルック&フィール→アイコン
358355:02/04/16 19:56 ID:vA9Iw07j
>>357
Thanx
359login:Penguin:02/04/17 09:40 ID:jZ9ommHI
>>338
Liquidイイ!
360login:Penguin:02/04/17 20:16 ID:C7bMGVzo
よくスタートメニューとかが透明になってるのを見るけど、
あれはどうやってるの?
361login:Penguin:02/04/17 22:04 ID:fwtiXFw0
Liquid ならルック&フィール>Mosfet's Liquid>Menu style
で下の3つのオプションのどれかを選べばいい。

KDE3ならこのスレの上の方にやりかたかいてるよ。
362360:02/04/17 22:17 ID:C7bMGVzo
>>361
ありがとう
363login:Penguin:02/04/18 00:12 ID:In3V46gu
>>360
liquid以外なら
コントロールセンターで「ルック&フィール」->「スタイル」で、「効果」タブ。
364login:Penguin:02/04/18 23:48 ID:In3V46gu
CVSのkonqueror、Tab-Browser化、アゲ。
365login:Penguin:02/04/21 21:12 ID:7BZoMKlD
ageてみる
366login:Penguin:02/04/23 16:02 ID:sOD7Td3I
CygwinでKDEつかうと文字化けする。なんで?
367login:Penguin:02/04/24 09:28 ID:F5G260Df
いやあDebianのKDE-2.2.2、やっと日本語のフォント設定ができて
まだ改良の余地があるものの日本語表示できるようになりました。
今、コンカラから。
なかなかいいですね。もうすぐ3.0がDebianでも出るようですが、
期待して待っています。
では。
368login:Penguin:02/04/24 21:27 ID:TnIg3GgV
freetype-2.1.0 に代えたらアンチエイリアスが効かない、というか
起動メッセージではきれいにアンチエイリアス表示されてるのに、デ
スクトップが開くと日本語も英数字も□になってしまう。
なぜ?
lifreetype.so.6.3.0 が 6.2.0 にバージョンダウンしてるし、so.6
へのシンボリックリンクも作られないんで手作業でリンクさせたんだが。
369login:Penguin:02/04/24 21:30 ID:H/StSv/K
>>368
> lifreetype.so.6.3.0 が 6.2.0 にバージョンダウンしてるし、so.6

see
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1006402288/96
370368:02/04/24 22:44 ID:TnIg3GgV
あたた、下記を読んでなかった。
2.1.0 は待てということだったのね。
http://www.kde.gr.jp/~akito/xft/config.html
371login:Penguin:02/04/24 23:36 ID:ceugSvlz
早くも3.2のプランが出てるが・・・
・KWin
add blackbox-like tabs
ブラックボックスライクなタブですかぁ。。。
KDE3はタブりまくるわけね
http://developer.kde.org/development-versions/kde-3.2-features.html
372 :02/04/26 04:30 ID:rc1LIC4C
正直、ここまでタブがもてはやされるようになるとは思わなかった…
世の中どこもタブだらけじゃん。
373login:Penguin:02/04/28 20:20 ID:7GSn7zLA
age
374テーマ.org:02/04/29 00:11 ID:01lC0Xap
http://www.themes.org/themes/kde/
のテーマが、ダウンロードできないよ。
他のwmのもそうだし。
けど、文句が出てないってことは、みんなテーマなんていらんって
ことか。くそう・・欲しいのがあるのに。
375login:Penguin:02/04/29 00:16 ID:uAjqV+C9
>>374
kde-lookにもおいてないテーマなの?
376 :02/04/29 00:25 ID:01lC0Xap
>>375
いえ、実は、WindowMakerのほうが欲しいのです。
ただ、KDEスレだったので、KDEにしておきました。
377 :02/04/29 00:29 ID:01lC0Xap
とりあえず、ぐぐるでちまーっと探します。
378login:Penguin:02/04/29 19:11 ID:VydbTYmY
--enable-objprelinkを指定すると早くなるらしいが、いまいち実感がない。
Pen3 1.2GHz, メモリ512MBの環境にて。
あと、ファイルプレビューを設定しとくと烈しくコンカラがクラッシュする。
こんなモノなのかな?
379名無しさん@Emacs:02/04/30 02:49 ID:oHyWKxUJ
top や gkrellm で見ていると
artsd って放っておいても常に CPU (Pen3 600MHz) を
数 % 使っていてなんか嫌なんですが、こんなもんですかね。
artsd 止めると CPU は大人しくなるんですが。
380login:Penguin:02/04/30 07:42 ID:dgxdrsza
>>379
「サウンドサーバ」の設定で「アイドル時の自動サスペンド」を
5秒とか短い時間にしてみるのはどう?
381login:Penguin:02/04/30 13:35 ID:oSXQw86A
artsdが死にまくってこまってます。
noatunとかのKDEアプリでファイルを読み込ませるとほぼ100%。
realplayなどKDE以外のアプリでもかなりの高確率で[artsd defunct]となってしまいます。
ALSA-0.9rc1を使っているのが悪いのかと思って、
現在--without-alsaとして片っ端からリビルド中なんだけど、
同じような目にあって解決できた人いませんか?

# まさかYMF-744が悪いなんてことないよな…。
382login:Penguin:02/04/30 19:22 ID:MBcLEGzK
新しいXftパッチでました。
http://www.kde.gr.jp/~akito/xft/patch_xft.html
383login:Penguin:02/04/30 21:31 ID:YSz0Xcqe
>382
コンパイルできた場合は25日のでオッケーなのかなぁ?
384login:Penguin:02/05/01 06:05 ID:9Lsn3lE8
 ノノ⊂⊃   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( (´D`) < きうでぃKDEぇ〜
= (  つつ \_______
= (__/"(__) トテテテ...
385login:Penguin:02/05/04 22:32 ID:DlmrsQNC
あげてみた
386 :02/05/04 23:43 ID:e3PvCqBf
>>383
http://www.kde.gr.jp/~akito/patch/changelog.html
を見るかぎりではコンパイルできたなら
別段新しくする必要はないね.
387login:Penguin:02/05/05 00:47 ID:lqoHwUov
kdebindingsのjava絡みでコンパイル失敗する方へ
こんなのがありました。

http://lists.kde.org/?l=kde-devel&m=101855048207099&w=2
388 :02/05/05 17:44 ID:rRtYYuWJ
Mosfetって漏れとおないどしなのかー
へこむなー
389login:Penguin:02/05/05 21:34 ID:ccXkcc8E
アンチエイリアス効かせてどのフォントが一番よいと思います??
自分全部 kochi-gothicなんですけど^^;
皆さんどんなんなんですか?
安芸
390login:Penguin:02/05/05 22:12 ID:QrOJghXF
>>389
Osaka 結構いいYO!
ユニコード版が get できるので探してみよう!
391login:Penguin:02/05/06 00:35 ID:izoV2BVj
UIまわりはヤパーリ MS UIゴシックかな。
Winでの馴れが大きい。
392login:Penguin:02/05/06 00:35 ID:Pvyy9g1p
>>389
アンチエイリアスさせると、MSリコー系のフォントは
サイズによって線の太さにばらつきがあってあんまりよくない。
Xftパッチで調節すればなんとかなるのかもしれないけど。
ヒラギノ角ゴシックとか華康ゴシックW5あたりがいい。
サイズによる線の太さのばらつきもなくて見やすい。

393login:Penguin:02/05/06 00:53 ID:IybhKwLY
ヒラギノのフォントを買ってもfonts.dirってあるの?
394名無しさん@Emacs:02/05/06 00:59 ID:8xVQg4CC
>>393
自分で書け
395login:Penguin:02/05/06 01:05 ID:IybhKwLY
>>394
嫌です。
396login:Penguin:02/05/06 01:11 ID:P6wmTg7b
>393
フォント単体で買ってfonts.dirをつけてくれてるほうがめずらしいとおもいます。
ヒラギノの埋め込みビットマップはなんか汚いです。
リコーのほうが埋め込みビットマップに関してはきれいです。
なのでfonts.dirなんて書かないで素直にAAさせたほうがいいです。

397389:02/05/06 01:58 ID:NMo3+1G6
>390-392
レス付けてくださって有難うです。
今Windowsマシンなので後々試そうと思います。
みんなありがとーー
398だおべん:02/05/07 09:19 ID:ZfvnroFL
>> 391
馴れって恐しい。使ってるけど。
http://penguin.s4.xrea.com/imgboard/img-box/img20020507090023.jpg
399login:Penguin:02/05/07 22:44 ID:hRX33Ok9
kde.gr.jp の何でも質問箱に集まってる初心者質問ってやらせ?
どうにもここんとこの質問レベルが信じられないんだが。
400login:Penguin:02/05/07 23:19 ID:fdLK4k1y
>>399
どーゆー意味?
レベル高すぎ?レベル低すぎ?
ざっと見た感じ、妥当だとおもうけど...
401だおべん:02/05/07 23:50 ID:ZfvnroFL
>>398=liangtai
だけど、何か。
402login:Penguin:02/05/08 00:25 ID:NdYiYiec
>>401
教えてもらうのがあたりまえって書き方うざいね。
あと、おまえ回答もらっても礼言わないし。
403login:Penguin:02/05/13 03:38 ID:Tw6q1Df/
RH7.3jaにアップグレードしたら、HG,Dyna,MS と皆、斜体・ボールドが効くようになった。
うまくいかないのは、つぎはぎで Xft patch試していたのが不味かったようだ。
(そういえば、freetype2 もRH そのままなのに綺麗に表示されてる。EMBEDDED_BITMAPS と
かundefしてんのかな?)
404login:Penguin:02/05/13 03:45 ID:Tw6q1Df/
いやそれにしても ADSLって便利だなー。CD 3枚で1.7GBをダウンロードして
休日に遊べるなんて。(今頃こんなことに感心してる)
もうCD目当てで雑誌買うことはないな。
405login:Penguin:02/05/13 07:52 ID:XsXZXIOV
RedHat 7.3 の konsole って、日本語がきちんと表示されるようになったけど、
表示にゴミが残るね。
あと、gnome-terminal のフォントサイズを変更すると7.2のそれにくらべて、汚い。
406login:Penguin:02/05/14 00:45 ID:CkjQ+Irq
RedHat7.3はKDE3だった。感動した。2chのスレ一覧に下線ができていて感動した。
フレームバッファー使ってるけどブート時の奴がペンギンからRedHatのロゴに変わった。
KDE、GNOMEの起動時にもRedHatのロゴに変わった。感動した。
まぁとにかく自分としてはRHL7.3&KDE3はマンセー!!!!! でした
407login:Penguin:02/05/14 09:58 ID:A1Bw8+xZ
mosfet-liquid 0.9.5
408login:Penguin:02/05/14 23:43 ID:CbpEjVvT
はやくwoodyをリリースしちゃって,XFree4.2 と KDE3.0のパケジ作りを
してくれないかなー,と思ってはいけません<俺
409 :02/05/15 00:03 ID:jSywLbiF
>>408
DanielさんDPで逆ギレさげ
410login:Penguin:02/05/17 00:41 ID:Psy9lGMN
3.0.1リリースって5/8じゃなかったっけ?
またのびてるの?
411login:Penguin:02/05/17 01:05 ID:NWJ7OJhh
LASER5買ったんですけど、KDEとGNOME両方入ってます。
どちらが(・∀・)イイ!んでしょうか・・・。
412login:Penguin:02/05/17 01:08 ID:Psy9lGMN
>>411
このスレでそんなこと聞いても…。

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/999963678/
の方が相応しい。

ちなみに、漏れはもちろんKDE派。
413login:Penguin:02/05/17 01:45 ID:vc0Pq5Ck
KDE インストールしました
再起動したらグラフィカルログインが立ち上がりましたが、
root でログインできません。
ユーザーはまだ root しかいないのですが
これは再インストールするしか手はないのでしょうか?
414login:Penguin:02/05/17 12:16 ID:fNZ+evOa
>>411
どちらも使わないという手もある。

>>413
Ctrl + Alt + F1 でコンソールに切り替え、
root でログインして一般ユーザのアカウントを作成。
Alt + F7 (か何か) で GUI ログインに戻る。
415宗男の秘書:02/05/17 14:12 ID:7pokfE9o
朝からもう7時間、ソースからやっているが

まだ終らない。午前中で終ると思ったのに。
416宗男の秘書:02/05/17 14:37 ID:7pokfE9o
やっと終了!ふ〜綺麗だなぁ.
これはテスト書き込みFROM NAVI2CH
417login:Penguin:02/05/17 16:32 ID:ZXH4BJ6F
おめでとうムルさん
418login:Penguin:02/05/17 19:25 ID:gS1r+idd
KDEってソース公開しないソフトを作る時は、多額のお金を払わないといけないんだよね?
419login:Penguin:02/05/17 19:28 ID:fNZ+evOa
420login:Penguin:02/05/17 21:22 ID:Hnhdr1L3
ョートカットキーで特定のアプリを起動したんだけど、kdeではどうやるの?
Ctrl-Shift-K で kterm を起動とか。
421login:Penguin:02/05/18 02:05 ID:03SeoNtX
kdeで仮想デスクトップ(?)を使うときにマウスを画面の端に移動するだけで
隣の画面に移動するみたいなことってできないんですか?
gnomeについてるやつみたいなの。
パネルをクリックするか、キーボードからしか移動できないんでしょうか?
422 :02/05/18 09:25 ID:YelJjT9Q
>>420
メニューエディタで起動したいアプリをメニューに
登録してそこにショートカットを設定汁
423 :02/05/18 09:30 ID:YelJjT9Q
KDE3ならコントロールパネル->ウィンドウの挙動
の詳細タブで「アクティブディスクトップの境界」を
「常に有効」にすればよい.

KDE2は忘れた.同じだったかな?


424422:02/05/18 09:31 ID:YelJjT9Q
>>423>>421です.
425login:Penguin:02/05/20 21:36 ID:2W+2wx05
KDE3のRPMどこにあるのですか?Turbolinux7です。
426login:Penguin:02/05/20 21:59 ID:/DpbIId6
この板って聞いておきながら親切な人が答えてくれても
何の反応もないやつが多いよな。
427login:Penguin:02/05/20 22:22 ID:KSPVzohP
>>426
嘆きはもっともだがここでは期待しない方が楽しめる。

質問をした人が礼を書かなくても、同じような疑問を持ってさまよっていた多くの
人が回線の向こうで感謝して頭を下げている。こう思ってますが。
428login:Penguin:02/05/20 22:33 ID:/DpbIId6
>>427
お礼はどうでもいいんだけど,教えてもらった方法でうまく行ったのか
行かなかったのか,そういうことも知りたいわけだ。
PC-UNIXのすべての根底にあるgive and takeの精神の崩壊が
「無料のWindows」と思ってる勘違いバカどもを増殖させてるんだよね。
429login:Penguin:02/05/21 10:41 ID:Qrew0/EJ
>428 はいいこと言った。
でも
「give & takeの精神」
をユーザー全員に強制するのはどうかとおもうぞ。
その辺を強制しない、それこそが思想の根底にある自由なんじゃないの?
430login:Penguin:02/05/21 11:08 ID:5axi1YBe
精神論以前に、

>> お礼はどうでもいいんだけど,教えてもらった方法でうまく行ったのか
>> 行かなかったのか,そういうことも知りたいわけだ。

これは最低限のマナーだと思う。これが無いとBBSが活性化しないような。
431login:Penguin:02/05/21 11:35 ID:0GEpm7Aa
>>430
確かに簡単なリポートを書くのは大切。
432login:Penguin:02/05/21 11:39 ID:Gpfouc0c
>>430
そうやね、特に不具合に関する質問のときは
ぜひとも事後報告がほしいね。
433login:Penguin:02/05/21 11:39 ID:GE3G+bEU
スレ違いな話題をしないでくれるかな?
これも最低限のマナーってことで。
434429:02/05/21 12:49 ID:Qrew0/EJ
すれ違いsumaso
それにしても最近KDEネタなさすぎ。話題がスレ違いにもなりかねないかと。

ときに
日本にKDE関連のページってユーザーの会以外とくにないのね。
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=utf8&oe=utf8&querytime=r&q=%E6%97%A5%E6%9C%AC+KDE
つくるか?
435login:Penguin:02/05/21 16:20 ID:ljTc/hmq
>>428-434
この話題って全ての板の全てのスレにとってスレ違いではないと思うけど。
まああんまり続くのはいかんだろうが。

今月のSDの特集がKDEなんだけど,かなりイマイチな記事で萎え萎え。
あれでは使っていない人が使ってみようという気にならない。
堂々とMS明朝なんか使ってるところもいかがなものかと。
436login:Penguin:02/05/23 13:21 ID:6/OKNtC1
KDE3.0.1
http://www.kde.org/announcements/announce-3.0.1.html

キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
437login:Penguin:02/05/23 17:31 ID:3P13/PaM
「スリトテ」は直っているかな? 直んなくていいけど…
438login:Penguin:02/05/23 17:53 ID:hiWA7HeM
RedHatのバイナリはないのか・・・。
3.0.0のspecで作るか。
439login:Penguin:02/05/23 23:23 ID:COCqZ74c
タブコンカラーはまだか!?
440login:Penguin:02/05/24 01:28 ID:mlLziJkd
>>436
ChangeLogみると、かなーりbugfixしてるみたいけど、結局3.0って実用レベルなの?
441login:Penguin:02/05/26 03:02 ID:vu2taX4X
kdebindings-kmozilla-3.0.0-1を入れたら
Konquerorで表示モードにkhtmlとkmozillaというのが出てきたのですが、
kmozillaを選んでも何も表示されません。
どうやったら使えるんでしょう?
442login:Penguin:02/05/26 19:27 ID:0cGQIQKA
コンパイルした人いますか?
443login:Penguin:02/05/26 22:33 ID:1JB1Z5Fp
RH7.3 を入れて KDE にしてみたけど、ウィンドウの移動/リサイズを
すると固まるYO!
って条件が分かった。ウィンドウの移動/リサイズで中身を表示するの
チェックを外すと、必ず固まリンス。
パワー無いから中身表示にしたくないんだけどなぁ。
444login:Penguin:02/05/26 23:21 ID:JrTo6GUu
>>443
Debian(sid) + unofficial packageでも同様の現象が起きますた。
445444:02/05/26 23:24 ID:JrTo6GUu
>>444補足
バージョンは3.0.1です。
446login:Penguin:02/05/26 23:38 ID:vm/7JRDJ
>445 ありゃりゃ、3.0.1 でも・・・・その問題残っているのか。ひどいなぁ。。
447login:Penguin:02/05/27 00:24 ID:u7U31vw2
えっと、debian(sid)上でKDE2を入れようとしているのですが、dselectで一通りの
パッケージを入れて、エラーなくインストールが終了しているのに、なぜかKDE
が起動しません。KDMはちゃんと動いているのですが、どうやら/usr/bin/kde2
に問題があるようで、これのリンク元の/etc/kde2/kde2.shが、リンクが張られ
ているにもかかわらず。実体がないのです。

これって、どういう処置をほどこしたらいいのでしょうか?ちなみに今はgnome1.4にしています。まあこちらも快適なんですが、アンチエイリアスを試し
たくて。。。

よろしくおねがいします。
448447:02/05/27 01:21 ID:u7U31vw2
自己レスです。
しょうがないので、dpkg -l kde* して、その後 dpkg --purge hogehoges して、で、
その後 apt-get install kde したら直りました。

お騒がせしやした。。。
449login:Penguin:02/05/29 17:22 ID:wFv1SPRc
>>442
たった今kdelibs,kdebaseのコンパイル終わったよ。
gcc3.1でやったんだけど、2.95に比べて3割くらい時間がかかる。
450 :02/05/29 19:10 ID:QxM26lhc
http://www.kde-look.org/content/show.php?content=1172

このテーマってダウンロードできないの?
451450:02/05/29 19:15 ID:QxM26lhc
downloadクリックするとpngのスクリーンショットが
返ってくるんだけど。
452login:Penguin:02/05/30 14:06 ID:nJpifyQO
>>450
よく見ましょう。
すぐ下に download の文字が見えるはずです。
453450:02/05/30 15:18 ID:J7QnPaD3
>452

いや、ですからそのdownloadをクリックしても
ダウンロードできんのです。

下の英語のコメントにも、どこで手に入るか分からないという
意見がチラホラあって、結局わからなかったんです。

454452:02/05/30 16:17 ID:nJpifyQO
>450
失礼いたしました。
たしかに絵が出るだけですね。
455login:Penguin:02/05/30 16:30 ID:TIIqTXD1
>453
いや、それはカテゴリがScreenshotなんだから、ちゃんとダウンロードできてるでしょ?
テーマ自体は
http://www.kde-look.org/content/show.php?content=1961
とかでは?
456login:Penguin:02/05/30 16:31 ID:TIIqTXD1
>453
いや、それはカテゴリがScreenshotなんだから、ちゃんとダウンロードできてるでしょ?
テーマ自体は
http://www.kde-look.org/content/show.php?content=1961
とかでは?
457login:Penguin:02/05/30 21:24 ID:yxRI7he1
「スリトテ」…
原文がsirtetで忠実にしたがったまでなんですが
直したほうがよい?
458login:Penguin:02/05/31 10:10 ID:ibO6Ac4T
〜oノハヽo〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ^▽^) < 新スリおめでとうございま−す。
= ⊂   )   \_______
= (__/"(__) トテテテ...
459login:Penguin:02/05/31 11:13 ID:/LgEfiCu
kopeteのMSN Messenger pluginはなんにもしなくても
日本語が通ったよ。

すこしだけUnicodeマンセーっておもった。

ことろでkopeteネタってこのスレでいいのか?
460login:Penguin:02/05/31 18:55 ID:+YpRonzL
>459

そうそう。俺も今朝、何気なく、KOPETE使って発見した。
はなっから日本語通らないとおもってたけど、なんら問題なしでびっくりした。

あえて言うなら、相手側のログにアンチエイリアスがかからないぐらいが
気に食わないだけで。。。

デスクトップ画像のスレに使用してるところ、晒してますが、まったくもって
ストレスフリーだよな。

・・・って、スレ違いならごめんなさい。
461login:Penguin:02/06/05 23:41 ID:sBDGk6cF
KDEの起動中の背景って変更出来ないんですか?
462login:Penguin:02/06/06 00:17 ID:NiTeoTNP
できるよ。
463login:Penguin:02/06/06 00:20 ID:AqLuoh7b
>>461
スプラッシュのことなら変更は可能。
漏れは liquid のソースを見て気が付いた。
464461:02/06/06 00:36 ID:9idHkWCF
レスありがとうございます。
どの辺を確認したら良いのでしょうか?
ちなみに起動中の背景というのは、スプラッシュ自体ではなく
後ろの画像の事で、グレー一色になってます。
465login:Penguin:02/06/06 00:44 ID:AqLuoh7b
>>464
グレー?
漏れのはブルーだが。だから変更とか考えたことなかった。
だからそれの変更の仕方は市欄。スマソ。
466login:Penguin:02/06/06 01:05 ID:RnuwMwr7
>>464
startkde内で

test "$XDM_MANAGED" || bkg="-solid #A0A0A0"
xsetroot -cursor_name left_ptr $bkg

こんなかんじで設定されてる。

bkg="-solid #A0A0A0"
この16進変えてウマー

ただ起動後半に結局ライトグレーに一時的に戻り、それから既定の背景になる。
467464:02/06/06 01:17 ID:9idHkWCF
test "$XDM_MANAGED" || bkg="-bitmap ****.jpg"
に変更して出来ました。
大変ありがとうございました。
468login:Penguin:02/06/08 12:36 ID:cFOHgIZx
KDEってデス鳥のデフォルトになったりして利用者はかなり多いハズなのに
このスレにしてもユーザ会のBBSやMLにしてもそんなに活発じゃないね。
ただ使う分には現状特に問題ないって事かな?
469login:Penguin:02/06/08 21:47 ID:Gn3u4rvM
Debian sid で Gnome-1.4/Gtk+-1.2 with nautilus-1.0.6を使っていました。
Unofficial な .debを入手し、KDE3(3.0.1)を使っています。
驚きました。もう、ある意味、MacOS 9/X の世界です。
部分的にはそれよりも設定が細かく、まさにデスクトップ環境!
初めてCDEを触った昔に比べてなんという進歩!

しかし、使いなれたgnomeも捨てがたい…
Gnome-2/Gtk+-2出これ位逝くとも思えず、乗り換え用かな…
470login:Penguin:02/06/10 23:01 ID:s1/8iDfQ
すんませーん。どなたかdebian woodyでKDE2を
日本語表示できてるかたっています?
僕ぜんぜんだめで…。
fontguessも書いてみたりしてるんだけど…。
何かいい情報あったら教えてください。
471login:Penguin:02/06/10 23:11 ID:hTnctYTm
>>470
できてるかたがほとんどだとおもうけど。
ふぉんとげす はなくても、なんらかのフォント拾ってくる。
kde-i18n-ja いれてるよねー
472login:Penguin:02/06/10 23:36 ID:s1/8iDfQ
>>471 
入れてます。うーん皆できてるんですか…。
なんらかのフォントを拾ってくるというのは、
自動的にKDEがやってくれるということっすか?
こちらでそれを期待してたんだけど、ぜんぜん表示してくれなくて。
入れなきゃいけないフォントってあるんですかねぇ?
473login:Penguin:02/06/11 22:15 ID:se3K5c8O
>470
KDE.gr.jpの次はdebian-usersにだすのかな(w
474login:Penguin:02/06/11 23:47 ID:Cy9vPDAP
>>470
AAをはずして、確か設定画面の上から2番目以外を同じにしたりと
いろいろいじってみましょう。
わかんなくなったら、rm -fr .kde*
475login:Penguin:02/06/12 01:12 ID:7FZAF/Cf
ありがとうございます。
いろいろがんばってみます。
476login:Penguin:02/06/13 23:57 ID:59CtkX9e
KDE3の起動時のスプラッシュを無効にする方法は?
477login:Penguin:02/06/14 00:00 ID:4CmsNoIY
>>476
startkde の ksplash をコメントアウトすれば?
聞くほどのことじゃないだろ
478login:Penguin:02/06/15 19:39 ID:fnKZso8N
タブブラウザまだー?
479login:Penguin:02/06/15 21:07 ID:1ajo1+fQ
>>478
Galeon他があるだろうが
480login:Penguin:02/06/18 01:47 ID:QWSDPZZ0
今ようやくKDE3.0のインストールが終ったよ。
いやー、これマジでいいね。でも、コンソールだけはGNOMEターミナル
使ってる。こんな私はヘタレですか?
481login:Penguin:02/06/18 03:15 ID:oyFx8GF0
>>480 吉GUYです。
482login:Penguin:02/06/18 10:18 ID:M0Bi8SWB
>>481
どうせなら
"吉GUI"
として欲しかった。
483ななし:02/06/18 17:26 ID:WjKl/Ss6
>>480
なんでKonsoleじゃだめなの?
484rxvtだろ:02/06/18 19:29 ID:M0Bi8SWB
>>483
お前、本当にKonsoleがイケてると思ってるのか?
485480:02/06/18 20:06 ID:QWSDPZZ0
>>480
私のヘタレスキルでは Konsole の文字化け、画面にゴミが残る等の
現象を回避することができません。
486480:02/06/18 20:07 ID:QWSDPZZ0
>>480 ×
>>483
(鬱出汁
487login:Penguin:02/06/18 21:47 ID:ZhjeGnjy
>>485
Vine2.5 + KDE3.0 だけの現象だと思ってた。
488SeedでKDEをパッケージしてる人:02/06/18 22:50 ID:KhynNr+J
>>487
漏れは485さんではないのですが、kde.gr.jpのoffで「Konsoleはだめ」と
聞いていたので放置してあります。
要望があればMLまたはVineスレに投稿してください。

つうか、srpmの中身を見れば「Vine2.5+KDE3.0だけ」とは想像付かないと
思われ。
489login:Penguin:02/06/19 00:41 ID:gQvTzrsA
だれもがSRPM覗くと思うなかれ。
確認しないから、vineだからとか決めつける。
490login:Penguin:02/06/19 21:07 ID:Q4nTggow
debian の KDE3 入れてみたんだけど、
なかなか良い感じです。普通に使える。
491login:Penguin:02/06/20 08:25 ID:LjGYE/o2
Vine2.5だとKonsoleのごみ残ってるけど、
Suse8.0だと残ってないよ。

それにしてもSuseのKDEテーマはかっこいいなぁ。
492login:Penguin:02/06/21 13:27 ID:4MojPi++
うちでは debian の KDE3 って、.Xresources 無視してしまうのだが、
ほかの方々はどうなってます?

/usr/bin/kde3 のいろんなところで xrdb -m .Xresources やったけど、
設定内容が破棄されて困ってます。
493login:Penguin:02/06/22 00:10 ID:qH1+7YWy
>>492
Debianだけじゃーないんだとさ。KDE3の仕様らしいよ。
KDEユーザー会のBBSで既出の話題。

xrdb -merge ~/.Xresources
って書いたスクリプトに実行権限つけて、$KDEHOME/Autostart 以下に置いておく
これがシンプルな対策かな。
494login:Penguin:02/06/22 01:57 ID:eLcYDGVE
>>492
$KDEDIR/share/config/kdm/Xsession ではひとまず
~/.xprofile を読みにゆくように書いてあるので、
sed '/kdestart/d' ~/.xsession > ~/.xprofile
のようなファイルを作っておいてそこにスクリプトも入れてる。
LANG=ja_JP.jpEUC がどうにも読みこまれないのを探っていて
わかった。
495login:Penguin:02/06/22 02:01 ID:eLcYDGVE
/kdestart/s//startkde/ だった。ツテークル。
496login:Penguin:02/06/22 06:00 ID:RMlMvv2Z
debianでkde2.2.2(woody)入れて、
Xftをパワーアップしよう(>216)して
アンチエイリアス綺麗だなー。とか思ったんですが、
何故かアンチエイリアスの状態だとkonquerorを
ブラウザ使用しようとしたとたんkonquerorが落ちます(反応なくなる)
また、コントロールセンターで個人情報(?)の国の設定や、
konquerorの設定をしようとすると同じように落ちます。
konsoleのフォント設定をしようとしても同様に落ちました。
なにか解決の手掛りなど無いでしょうか?
アンチエイリアスが非常に綺麗なだけに捨て難いんで。
497496:02/06/22 09:21 ID:RMlMvv2Z
kde3のパッケージをみつけたので
入れたら解決しました。
板汚しスマソ
498login:Penguin:02/06/22 14:06 ID:24uiRG+E
むしろ KDE4.0 に何を求めているのかをくみ取ろうとする姿勢が感じられた
リリースはいつになるんだろう…KDE 4.0 はXPよりも初心者に優しく、
華やかなインターフェイスをめざすのかそれとも
499login:Penguin:02/06/22 17:17 ID:/TQAl729
KDE3で中を大幅に作り直したんだから、KDE4を目指すより、
3.3、3.4、3.5…と機能&安定性の強化を目指して欲しいと思うんだが、
いかがだろうか?
500login:Penguin:02/06/22 19:44 ID:mQBISjM/
500
KDEはもっと軽くして安定させて欲しいYO!!!
機能は今のままで十分だと思うYO!!!
501login:Penguin:02/06/23 00:48 ID:umT+G1Ge
KDE3ってKDE2よりは軽くなったっていう売り込みじゃなかったっけ?
使ってみて、そんなに変わった気はしないが。
502login:Penguin:02/06/23 11:23 ID:A2xmUK93
>>501
コンパイルでObjprelink使ったの?
503login:Penguin:02/06/23 12:43 ID:A2xmUK93
http://www.kde.gr.jp/
に逝けなくなってるけど、漏れだけ?
504login:Penguin:02/06/23 13:14 ID:WlEvL5sU
すでにKDE 4.0の開発が進んでいるのだろうか
そして開発幹部はKDE 5.0 をすでに設計している
KDE 6.0 は今、俺が構想中 
505login:Penguin:02/06/23 13:48 ID:Cz/1K7tB
>>503 ほんとだ。ホスト名が引っ張れないのかな?
でもここってインスコがうまくいくと見ないよね。
なんか kde のかっこいい活用方とかなんかのコンペとかの企画をやってくれると楽しいんだけど
506login:Penguin:02/06/23 16:33 ID:JsstP8QQ
>>504
KDEってその頃には肥大化してそう。まあ、マシンスペックも上がってるだろうしいいけど。
507login:Penguin:02/06/25 00:17 ID:q2qUZZFf
ttp://www.kde.gr.jp
かっちょえーりにゅあるだ(w
508login:Penguin:02/06/25 00:19 ID:zceSHFVk
>>507
ま、UNIX使ってる人間にはなんの問題もないがな。(w
509nttchba015077.flets.ppp.infoweb.ne.jp:02/06/25 00:27 ID:zHgZlmq5
>>507
mozillaからだとアレしちゃうな
510login:Penguin:02/06/25 00:28 ID:Hdcc8X6b
>>507
あー書いてしまったのね。

BBSのソースまで見えちゃってマズイじゃん>KDEユーザ会
511login:Penguin:02/06/25 01:38 ID:dkQF8Pjy
>>510
はいよ
http://www.kde.gr.jp/~machiyuta/bbs/programing/wforum.log

つか、KENTWEB使ってて、httpとcgi-binが共通だと
ログファイル名がデフォルトのまま使ってるやつが多くて
この手のタダ漏れはすぐみつかるよ。
512login:Penguin:02/06/25 02:18 ID:uv3kN17f
index.php3のへっだ。

HTTP/1.1 200 OK
Date: Mon, 24 Jun 2002 18:03:19 GMT
Server: Apache/1.3.22 (Unix) (Red-Hat/Linux)
Last-Modified: Wed, 15 May 2002 10:24:24 GMT
Accept-Ranges: bytes
Content-Length: 7983
Connection: close
Content-Type: text/plain

むぅ。あぱちくんは、ぱっちてきようずみなのかなぁ。
ちなみに、index.htmlのほうは、

HTTP/1.1 200 OK
Date: Mon, 24 Jun 2002 18:02:19 GMT
Server: Apache/1.3.22 (Unix) (Red-Hat/Linux)
Last-Modified: Wed, 01 Nov 2000 02:39:26 GMT
Accept-Ranges: bytes
Content-Length: 346
Connection: close
Content-Type: text/html

<html>
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=JIS">
<meta http-equiv="Refresh" content="0;URL=index.php3">
<TITLE></TITLE>
<body bgcolor="white">
<!--- 自動的にジャンプしない場合に対応
でも見えると格好悪いからしろに近いいろ… --->
<a href="index.php3"><font color="#eeeeee">Click Here</font></a>
</body>
</html>
513login:Penguin:02/06/25 14:44 ID:4tsOgSTi
直ったね。
よかったよかった。
514login:Penguin:02/06/25 20:46 ID:h5l8C3a0
あら、おれここでも晒してた
だめだこりゃ
515login:Penguin:02/06/26 00:34 ID:q00QoIvA
>>513

直ったけど、掲示板ログは晒されたまま。

<Files ~ "\.log$">
deny from all
</Files>

汁!
516login:Penguin:02/06/26 00:43 ID:x0K83ElT
KDE3の雑誌収録はあり得ないのでしょうか
517login:Penguin:02/06/26 00:45 ID:4PEH4RPz
雑誌に収録しなければならないほど大きいとは思えないが…。
たとえモデムでもなんとかいけるだろうに。
518login:Penguin:02/06/26 23:59 ID:4PEH4RPz
3.0.2キタ?

Debianなんだけど、geniussystemsからaptで3.0.2が…。
519login:Penguin:02/06/27 00:10 ID:UP+WptmS
>>518
KDEのMLでは3.0.2は29日頃リリース予定と流れていたけどね。
520518:02/06/27 00:19 ID:LwW6daJN
早速入れてみたけど、同じファイルを複数のパッケージが持ってるので、
うまくインストールできませぬ。
(kdelibs-dataとkdelibs4-dataがともに/etc/kde3/system.kdeglobalsを
持ってると訴えられた。)
Debianな人はやめておいた方がいいかと。
521518:02/06/27 00:22 ID:LwW6daJN
追加報告
kdelibs4-dataを消したらうまくいっているようです。
522login:Penguin:02/06/27 00:26 ID:vReb5zvC
マジっすか?ついにDebianでKDE3ですか?
まとまった環境が欲しかったんだ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
523login:Penguin:02/06/27 00:43 ID:LwW6daJN
>>522
まだsidにも入ってない非公式なヤツだよ。
524login:Penguin:02/06/27 01:14 ID:PMEJZKl7
あらら、そうなんですか。
まぁ、まだまだ正式にはパッケージ化されそうもないんで試してみようと思います。
525login:Penguin:02/06/27 06:56 ID:Pj0lXHp+
他にも競合しなかった?
漏れは、force-dependsで突っ込んだあと、
もっかい普通に入れ直した。
526login:Penguin:02/06/27 23:14 ID:V7uUj79A
Debian UnofficialなKDE3.0.2入れました。kdelibs4-data消したら入りました。
今のところはとくに問題なく使えてます。
527login:Penguin:02/06/27 23:49 ID:o8XEKcR7
kde3.0.2はPentium3(866MHz) + Mem512M でcompileどのくらいかかりますか?
528login:Penguin:02/06/28 00:31 ID:moOxTjyq
>>527
ストップウォッチで計ったらわかります
529login:Penguin:02/06/28 00:42 ID:aZpVPPSP
>>528
詩ね
530login:Penguin:02/06/28 00:55 ID:iqtVx4Jb
メルヘンね
531login:Penguin:02/06/28 02:33 ID:tXunBKNC
ねるねるねるね
532login:Pentium:02/06/28 07:28 ID:q10PgDq+
正直、雑誌掲載きぼん
533login:Penguin:02/06/28 10:11 ID:uRRyG6Qy
>>532
掲載ってことはKDE3の記事がってこと?

今のQTとかKDE3って、gcc-3.1とかでコンパイルできる?
関係するものすべてを-msse -msse2 -mfpmath=sse,387とかで作ってみたい。
全然変わらなさそうだけど。
534login:Penguin:02/06/28 11:20 ID:KKed7BBl
>>533
是非やってみてよ。
んで、報告して。
535login:Penguin:02/06/28 11:48 ID:1wroRRZ3
Debian sid でQtはsidの3.0.3パッケージ、KDEは非公式geniusタンのKDE3.0.1パッケージ
を入れてる。

QGDict::hashKeyString: Invalid null key
QGDict::hashKeyString: Invalid null key

KDEやQtアプリをターミナルでコマンド打って起動すると必ずこの二行が
ターミナルに表示される。
パネルやメニューからクリックして起動した場合も
~/.xsession-errors に同じように追記される。

動作は問題ないように見えるんだけど、気になる。
これは漏れの環境だけかな?
536login:Penguin:02/06/28 12:11 ID:KKed7BBl
>>535
うちでもそうなるよ。
KDEやGNOMEのアプリケーションってターミナルから起動すると、
結構警告とか出てるから問題ないんでない?
あと、sidのQtはもう3.0.4でふ。
537535:02/06/28 13:56 ID:53NMTJAk
>>536
レスありがと
使うだけなら問題ないようだね。
Qtバージョンageる。
538login:Penguin:02/06/29 11:18 ID:3Od2gWuU
CVSのkeramik、動作はきびきびしてきたけど、
見た目が普通っぽくなりつつある気が。
デフォルトにするためなのか、がっかりだ。
539login:Penguin:02/06/29 17:56 ID:DG2l/liz
Etermのアイコンが欲しいのですが…
540login:Penguin:02/06/29 20:59 ID:/0CfPK7R
Turbo7WS使ってます。

KDE3.0をぶち込もうとして、うまくいきませんですた。
ウチはLinuxはシロウトの類の人なんですが。

一応、XFree86を4.2.0にバージョンアップしますた。
Qtの3.0.3(多分)をconfigureしようとすると、エラー食らいまして。
エラーメッセージはこれから見てきます。。。

KDEユーザー会HPのインストール方法で
/etc/profileとかを編集しる
とか書いてあるんですが、これやっても失敗。。。

どうしよーかと。。。

エラーメッセ確認後もう一度来ます。
541login:Penguin:02/06/29 20:59 ID:UIdhRvx/
そうですか。
542540:02/06/29 21:23 ID:IhNVWgCn

Creating qmake. Please wait...

g++: installation problem, cannot exec `cpp0': ??????????????????????

gmake: *** [pbuilder_pbx.dep] エラー1

QMake failed to build. Aborting.



こんな感じですた。
何かあげられる原因・対処方法、ありますか?
543login:Penguin:02/06/29 21:47 ID:Ve8l416t
>>542
g++が入っていないんでないの?
rpm -qa |grep 'g++'
544540:02/06/29 21:54 ID:IhNVWgCn
>543
んー、g++ですか。
「あれ?」と思い、もう一度TL7そのものを入れ直しました。
ここでは、KDEをインストールしない、ってことで。

で、もう一度KDE3.0を入れようとしたところ、
今度は正常にQtのconfigureができるんです。

・・・これでもg++は入ってないんでしょか?
545login:Penguin:02/06/29 22:17 ID:vjq3p/jh
>>544

rpm -qa |grep 'g++'

が、g++がインストールされてるかどうか、の確認コマンドだよ。
546540:02/06/29 22:21 ID:IhNVWgCn
>545
そでしたか。
やってみます。
547login:Penguin:02/06/29 23:10 ID:RQh5gyca
>>539
Eterm のアイコンって何?
548540:02/06/30 01:46 ID:KGp9yVwl
んー、どうやらg++は入っている模様です。
先述のコマンドを実行したところ、
gcc-g++-2.95.3-8
と帰ってきました。
549cliff:02/06/30 03:00 ID:8GF1EE2X
>>540
素直にこっち使えば?
ftp.lab.kdd.co.jp:/Linux/packages/turbolinux/TurboLinux/stable/untested/7/i586/KDE3
550540:02/06/30 03:06 ID:KGp9yVwl
>549
これは・・・、バイナリですな?
うーん、ソースだめならあきらめます。
RPMが使えないディストリも持っているので、
あえてソースを使おうとしたんです。

シロウトには無理ってことですな。
551login:Penguin:02/07/02 11:11 ID:2QE/rOqB
ガイシュツかもしれんが、KNewsTickerでニュー速+の
スレタイを流すスクリプト作ったんだけど、うpしようか?
Python だが
552login:Penguin:02/07/02 12:06 ID:ch68DcvK
>>540
gcc-cpp-2.95.3 を入れると直るかも
553540:02/07/02 12:17 ID:wQ028LpL
>552
gcc-cpp-2.95.3・・・
やってみまふ。
554login:Penguin:02/07/02 12:53 ID:ECPLnTh7
>>551
神降臨?
555login:Penguin:02/07/02 14:03 ID:yWegUpy3
>551
ホスィ
556551:02/07/02 15:07 ID:U/EdICMl
>>554 >>555
ほれ。ここって半角スペースちゃんと出たっけ?

----ここから----
#!/usr/bin/python
import urllib,string
#
#
BASEURL="http://news.2ch.net"
ITA="newsplus"
DELIMITER="<>"
LISTNUMBER=40
#
sureTitleList=urllib.urlopen(BASEURL + "/" + ITA + "/subject.txt")
sure=sureTitleList.readline()

################################################################################
# Print Header
################################################################################
print """<?xml version="1.0" encoding="sjis"?>
<!DOCTYPE rss PUBLIC "-//Netscape Communications//DTD RSS 0.91//EN"
"http://my.netscape.com/publish/formats/rss-0.91.dtd">
<rss version="0.91">
<channel>
<title>2Channel</title>
<language>ja</language>
<link>http://www.2ch.net/2ch.html</link>
"""
print "<description>2ch "+ ITA + "Board</description>"

################################################################################
# Print Subjects
################################################################################
#while sure:
for i in range(LISTNUMBER):
if sure:
print "<item>\n\t<title>" + str(i+1)+":"+sure[sure.find(DELIMITER)+len(DELIMITER):]+"</title>"
print "\t<link>" + BASEURL + "/test/read.cgi/" + ITA + "/" + sure[:sure.find('.')] + "/l50</link>\n</item>"
sure=sureTitleList.readline()
else:
break
sureTitleList.close()

################################################################################
# Print footer.
################################################################################
print """
</channel>
</rss>
"""
----ここまで----
557login:Penguin:02/07/02 15:10 ID:InY+/P7Y
>>556
Pythonだけに、インデントがぁ、、、
558551:02/07/02 15:10 ID:U/EdICMl
半角スペースでないね。
for のあととIfのあたりをちゃんとスペースつけないと動かんぞ。
for i in range(LISTNUMBER):
if sure:
print "<item>\n\t<title>" + str(i+1)+":"+sure[sure.find(DELIMITER)+len(DELIMITER):]+"</title>"
print "\t<link>" + BASEURL + "/test/read.cgi/" + ITA + "/" + sure[:sure.find('.')] + "/l50</link>\n</item>"
sure=sureTitleList.readline()
else:
break

これでどうだ?
559551:02/07/02 15:12 ID:U/EdICMl
だめなので
sage
どうすりゃーいいんだ?
560login:Penguin:02/07/02 15:14 ID:SPbv13A6
>>559
uuencodeすれば?
561login:Penguin:02/07/02 15:14 ID:InY+/P7Y
こんなかんじか?
#!/usr/bin/python
import urllib,string
#
#
BASEURL="http://news.2ch.net"
ITA="newsplus"
DELIMITER="<>"
LISTNUMBER=40
#
sureTitleList=urllib.urlopen(BASEURL + "/" + ITA + "/subject.txt")
sure=sureTitleList.readline()

################################################################################
# Print Header
################################################################################
print """<?xml version="1.0" encoding="sjis"?>
<!DOCTYPE rss PUBLIC "-//Netscape Communications//DTD RSS 0.91//EN"
"http://my.netscape.com/publish/formats/rss-0.91.dtd">
<rss version="0.91">
<channel>
<title>2Channel</title>
<language>ja</language>
<link>http://www.2ch.net/2ch.html</link>
"""
print "<description>2ch "+ ITA + "Board</description>"

################################################################################
# Print Subjects
################################################################################
#while sure:
for i in range(LISTNUMBER):
  if sure:
    print "<item>\n\t<title>" + str(i+1)+":"+sure[sure.find(DELIMITER)+len(DELIMITER):]+"</title>"
    print "\t<link>" + BASEURL + "/test/read.cgi/" + ITA + "/" + sure[:sure.find('.')] + "/l50</link>\n</item>"
    sure=sureTitleList.readline()
  else:
    break
    sureTitleList.close()

################################################################################
# Print footer.
################################################################################
print """
</channel>
</rss>
"""
562551:02/07/02 15:19 ID:U/EdICMl
>>561
サンクス
さいごの
sureTitleList.close()
はforと同じレベル
else は break だけね

563540:02/07/02 23:08 ID:0WzZY80c
540です。
あれから色々試してみました。

・・・が、未だインストールできず。
今度のエラー、メッセはQTのバージョンについてのようです。
ソースからのインストールを実行、バージョン(QT)は3.0.3-5だったかと。。。
そのくせartsのconfigureで、QTのバージョンが違うとか言われます。。。

で、逆ギレ気味になりrpmコマンド使ってぶち込もうとしましたが、
依存性うんぬんで面倒になったのでTL特有のパッケージマネージャ、
zabomをX上で起動してインストールを強行。
依存関係を無視しちゃいました(w

・・・ちゃんとインストールしたいよぉ・・・。
g++の再インストールもしてみました。
564login:Penguin:02/07/03 01:23 ID:GZpxSYgc
>>556
できました!神に感謝を!これを機にPythonを始めようかな。

ちなみに、スクリプトをknewsticker_2ch.pyなどで保存して、chmod u+x して、
KNewsTickerを右クリック、設定、ニュースソースタブ、追加ボタンで出てくる
ニュースソース追加のダイアログに、適当な名前と保存したスクリプトを
指定して、OKしたらできますた。
565login:Penguin:02/07/03 01:27 ID:GZpxSYgc
>>564
抜けてた。「ソースはプログラム」にチェック付けてくだちい。
566login:Pentium:02/07/03 07:26 ID:AJIMX+mg
メモリ192MBではきついでしょか3.00
567login:Penguin:02/07/03 11:55 ID:CmSof3Mb
KDE3.0.2 キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
http://www.kde.org/announcements/announce-3.0.2.html
568login:Penguin:02/07/03 13:06 ID:0I+6ubdF
>>567
Mandrakeに入れてみた。今回も、Bug fixが中心。
KonquerorでFlashのページが表示されない問題は直っている。
569551:02/07/04 11:49 ID:v/zi3I4Q
>>564
使ってくれる人がいたーー(w
ついでにIconのところを
http://www.2ch.net/favicon.ico
にすると雰囲気がでると思われ。

>>566
Celeron 500 + 192M Ram のラップトップでやってるけど、CVS-HEADでもそんなに遅くないよ。
コンパイルのときちゃんとFLAGSと-O を設定しておけばそこそこ平気。
ただ、REDHAT7.2使ってたときは全体がすごく重かったので、いまではLFSだけど(w
570login:Penguin:02/07/04 13:41 ID:7Pbk6tYK
>564

漏れ出来なかった。
コマンドラインで動かせば、ちゃんと取得できてるんだけど、
登録してもニュースはありませんってなってしまう。
571login:Penguin:02/07/04 14:07 ID:7Pbk6tYK
>>570

なんだかわからんけどうごいた。
おもしろい。

やったこと
1 出力フォーマットを、他のところのやつ(JavaFAQWhat'sNew)に合わせた。
2 >>561
  <link>http://www.2ch.net/2ch.html</link> を
  <link>http://www.2ch.net/2ch.html</link> にした
3 ニュースソースの設定で、最大記事数を40件にした。

全部一気にやったからどれが効いたのかわからん。
少なくとも2番目は意味があったと思うけど。
572login:Penguin:02/07/04 14:08 ID:7Pbk6tYK
>571
あれだめだ。
要するにlinkタグをちゃんと閉じたという話です。
573login:Penguin:02/07/04 17:50 ID:qXDNDIXQ
だめだ、意味わかんね。
だれかソースどっかにあげてくれ。
574login:Penguin:02/07/05 05:55 ID:YmSc7ZA5
begin 644 knewsticker_2ch.py.gz
M'XL("'35(ST"`VMN97=S=&EC:V5R7S)C:"YP>0"U5-]OVC`0?L9_A7<\%,1J
M`]VD$26IVI5J2'2:@#Z5:@K!@%MC1[8I\-_O$L*OESV51(KMR_G[SG?WN?J%
MKYSE$ZEYMO4+HXE<9L9ZNK)*R<E7YZW4<U+%]_YNV'T>]"-8>)\%G&NQ=JR=
M+I@6'DAO=!=!;LK4R@%YZ/9[3[U1=Q!!&`/I]X:CW\]/][C^UD2LDL0X8AP3
M^D-:HU\*X+^9-9LMO-*([HD*2W#3:O_@0-S*BI'T2O2E\]$N2H:#R82NE2'2
M!@4.^,6@BKE;3=Y$ZIG?>*@7$-$9#K,BF2JI1:U.2/63'U*E?S")GOY"$F$_
M'S\KT`$@O-TL%?T0UDFC(VBQ)E"A4S/%$D;@WJ2#VYB$=CH+!@^/E%"*_MH%
M:#A4=;U>L_4-,W;.6YU.AS?;O-V^1H]KM]4^V5QK5X7]SL.NY3;O`I<FF6"I
M67+TYPZ+K`1OL@X'9$T7B=9"X<SG:8_;/W>&D._6)%2)GJ^2N8C?DI`?%FB7
M^CT^":_L.9Z/"[]$A,*#8`;VN0BGPJ569AX3$:,?A4,SW)O$3D-^ZG#<QO=1
MP@7[8+CK1G<!AO5"*D'SW@[(S%@JJ=348BI%[2C!>D`J<E9Z52K[LTLOEO%8
MCWU9H%Q`*/^:;+3J#0B@D6]XR3]L)O6T=I!XO:%0>\=E\-J`?57A2(#`19UR
MW%.A>N$\SP7(TKD\DVT104X:'%FOV%7]M?BKOC?+RH]UR(OH<[;_J[LBE"M.
E/4'C^_EMPE)EW&6O@)DQ7EAVP3N`A+S4]TX0_P"LS$4`X04`````
`
end
575574:02/07/05 05:56 ID:YmSc7ZA5
試しに、http_proxy設定したの忘れてた。
消してちょ。
576login:Penguin:02/07/05 09:24 ID:ha/8TcRL
コマンドラインで./ knewsticker_2ch.py とすると

<?xml version="1.0" encoding="sjis"?>
<!DOCTYPE rss PUBLIC "-//Netscape Communications//DTD RSS 0.91//EN"
"http://my.netscape.com/publish/formats/rss-0.91.dtd">
<rss version="0.91">
<channel>
<title>2Channel</title>
<language>ja</language>
<link>http://www.2ch.net/2ch.html</link>

<description>2ch newsplusBoard</description>
Traceback (innermost last):
File "./knewsticker_2ch.py", line 33, in ?
print "<item>\n\t<title>" + str(i+1)+":"+sure[:sure.find(DELIMITER)+len(DELIMITER):]+"</title>"
AttributeError: 'string' object has no attribute 'find'

とでて取得できません。
なぜなんでしょうか?
577login:Penguin:02/07/05 10:37 ID:YmSc7ZA5
>>576
たぶんだけど、pythonが古い。
文字列がメソッドを持つのは、2.0以降だったかな。

print "<item>\n\t<title>" + str(i+1)+":"+sure[:sure.find(DELIMITER)+len(DELIMITER):]+"</title>"


どっかでimport string しておいて
print "<item>\n\t<title>" + str(i+1)+":"+sure[:string.find(sure, DELIMITER)+len(DELIMITER):]+"</title>"
にすれば動くと思うけど。
578551:02/07/05 11:38 ID:YEQVRXyv
スクリプト作者です。
説明不足ですいませんでした。
漏れの環境
Python2.2
KnewsTicker v0.2 (Using KDE 3.0.5 (CVS HEAD>=20020427))
でProxyなし、正常動作していまふ。
>>574 uuenc ありがとうございます。
Distribution とかは使ってませんので、あしからず(LFSです)
579login:Penguin:02/07/05 18:44 ID:Uo3RUIDI
uuencodeしたやつ、proxyの設定が入ってるね。
import os
os.environ〜を削ったら動いたよ
580login:Penguin:02/07/05 19:25 ID:YmSc7ZA5
>>579
>>575で書いたよぅ。。。
消し忘れたの。

ちなみに、漏れはDebian sidにunofficial KDE3な環境で動かしてます。
Pythonはpython2.1.3
581579:02/07/05 22:25 ID:L3t1mUaz
>>580
スマソ
とりあえず、どこを消したらいいか、分かったということで。。。
582login:Penguin:02/07/12 01:44 ID:I3xrHR5L
キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!

KDE3.1 alpha1 release!!
http://www.kde.org/announcements/announce-3.1alpha1.html

スクリーンショットもあるでよ〜
http://static.kdenews.org/mirrors/qwertz/kde31alpha/

tabコンカラ〜
http://static.kdenews.org/mirrors/qwertz/kde31alpha/s1.png
583login:Penguin:02/07/12 20:23 ID:uPU4z6Rd
日本語はちゃんと入力・表示できるのかなあ、と
584login:Penguin:02/07/13 03:23 ID:GRE4MdrH
>>583
ちゃんとっていうのはどのレベル?
気になったのは、konquerorでタブを有効にすると
atokxで変換中の文字が見えなくなる。
タブ消しても、konqueror立ち上げ直さないと見えるようにならないし。
他のタブにリンクをドラッグアンドドロップできないし。
せめてmozillaくらいの機能は持っていてほしかった。
正直、あまり感動しなかったので3.0.2に戻して、またーり3.1がでるまで待ちますわ。
585login:Penguin:02/07/13 09:03 ID:oixQ/IDs
コンカラじゃなくてコンケラがいいと思うんだけど。
queはケって読むことが多いんじゃないかな。
586login:Penguin:02/07/13 11:55 ID:dCOvoED1
>>585
あいまい母音だから「カ」か「ク」でいいんでないの?
http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/dict_search.cgi?MT=conquer&sw=0
587名無しさん@カラアゲうまうま:02/07/13 12:18 ID:PxNcdrPb
http://home.alc.co.jp/db/owa/eijiro_red2?word_in=conquer&type_in=ej
【発音】kα'ηk(эr)、【@】カンカー、コンカー
588585:02/07/13 13:29 ID:oixQ/IDs
>>586-587
より直接的にはこっちだね。
http://home.alc.co.jp/db/owa/eijiro_red2?word_in=conqueror&type_in=ej

conquestはコンクゥエスト/コンケストって読んでたからケって思ったけど,
コンカラ(ー)が主流みたいなんで,これからはコンカラにします。
589login:Penguin:02/07/15 18:54 ID:wiq48u7J
コンクァラーです
590login:Penguin:02/07/16 00:56 ID:EcYd++Jn
コンゴルァ
591login:Penguin:02/07/16 01:11 ID:x6T/c1wA
タブ付きコンカラさえあればMozillaを捨ててもいい
と言ってみるテスト。
592login:Penguin:02/07/19 19:30 ID:1/hRyweJ
Menu の Drop Shadow がいい感じ。
あとは Window に影がつけばなー。
593login:Penguin:02/07/22 16:45 ID:shO4jaCV
 
594login:Penguin:02/07/24 12:59 ID:DkHmq4aj
おい、お前らコンカラでぐぐるの日本語検索どうやって回避してるん?
595login:Penguin:02/07/24 13:11 ID:nE4Xp3HN
596login:Penguin:02/07/26 07:35 ID:jM3tX3+B
KDE3.1 alpha1に使うqtのバージョンを
ご存知の方いらっしゃます?
597login:Penguin:02/07/26 08:34 ID:pxpFnJsa
>>596

KDE 3.1 alpha1 requires Qt 3.0.3 for X11
だとさ。
オイラは今、3.0.5でコンパイルしてる真最中。うひひ。
598login:Penguin:02/07/26 19:06 ID:HaszOE1y
>>597
どうもです。週末ゆっくりコンパイルしてみます。
楽しみだなぁ〜、久しぶりに大物のコンパイル作業。
599login:Penguin:02/07/27 12:46 ID:pYJC72Fg
>>582
このデザインはWindows XPを意識しているのかしら。
それにしても2.2.1は重い・・・アップグレードするんじゃなかった。
600login:Penguin:02/07/27 13:15 ID:1plfo5CO
初めてKDE3.0入れてみたんだけどさ、
思わずため息が出るほど美しくって、感動しちゃった。
思ってたより動作軽いし、ファイルマネージャも良くできてる。
マンセー!
601login:Penguin:02/07/27 13:39 ID:pYJC72Fg
>>600
動作は軽快?
602login:Penguin:02/07/27 14:15 ID:1plfo5CO
>>601

うーん…
Duron1GHz & RAM192MBで、特に不満は無いんだけど。

もっとも、何ヵ月も起動させっぱなしで、GUIなツールも頻繁
に閉じたり開いたりしなくて、そもそもあまりGUIなツールを
使わずにコマンドとスクリプトで大抵の処理をしちゃう人な
ので、僕の判断基準は参考にはならんかも。
601はどんな使い方してるの?
603login:Penguin:02/07/27 14:28 ID:pYJC72Fg
>>602

rxvt,kwrite,netscapeくらいしか使わないけど、とにかくウィンドウの切り替え、移動、消去(?)がおもくてしょうがない。
Pentium3 750MHz 256MBRAMでKDE 2.2.1
2.1はもう少し軽かったんだけど。
604login:Penguin:02/07/27 16:43 ID:5h6+1eWl
>>601
Athlon2100+,MEM512MBで特に不満はございません。
605login:Penguin:02/07/27 20:41 ID:5B25vuB8
>>603
> ウィンドウの切り替え、移動、消去
この辺は、普通、グラフィックカードのアクセラレーションが効く(いわゆるBitBlt)。

なので、遅いのは、グラフィックカードがおかしいか、ドライバがおかしいか、設定が
おかしいかだと思うが。

グラフィックカードは何を使っている?
606login:Penguin:02/07/28 00:39 ID:Gn9BqVUV
以前、描画が鈍いなぁと思って調べたら、mtrrがちゃんと設定されてなかった。
んで、mtrr設定したら、明らかに速くなった。

#RealPlayerで倍のサイズにしたら波打ってたのが滑らかになってた
607login:Penguin:02/07/28 04:53 ID:b6goB1y5
うんうん。mtrrイジるだけで全然違うよね。
で、みんなどんなグラフィックカード使ってるの?
ウチはいまだにPCI。。。

//古すぎてチップ名を言うのもはづかしいデス。
608login:Penguin:02/07/28 11:22 ID:3G5FKMDO
ふ〜やっとKDE3.1 alpha1のコンパイル、起動に成功
でも582にあるようなxp風の画面になりませんね。
どうすれば良いのか、どなたかご存知ありませんか?



609login:Penguin:02/07/29 04:19 ID:H38OKj/N
そんなにXP風の画面が好きならXP使え
610login:Penguin:02/07/29 05:34 ID:bcABkbog
わはは、誰かがそう突っ込むと思った。
608も、alpha1をコンパイルしてテストするつもりなら、
その程度の事は自分で調べるべきだよ。
611login:Penguin:02/07/29 06:16 ID:irTa6KgG
XP風というのはkeramikの事を言ってるのか?
612login:Penguin:02/07/30 18:42 ID:22SmLVyA
keramikってアイコンだったっけ?
613login:Penguin:02/07/30 18:48 ID:22SmLVyA
OpenOfficeのフィルタをパクッてきてDTDを適当に処理してKOffice
に読み込ませるってことできないかな(笑
614login:Penguin:02/07/31 10:25 ID:zbRFDPhn
>>606>>607
mtrrってなに?
615login:Penguin:02/07/31 13:04 ID:YHRaQ66M
>>614
ぐぐれば、トップに出てくる
http://www.zdnet.co.jp/help/tips/linux/l0173.html
616login:Penguin:02/08/02 22:27 ID:JQJLo9M2
KDE3を初めて立ち上げたときに出るウィザードが、
その後何度もでるんだけどどうやったらでなくなるの?
617login:Penguin:02/08/02 23:16 ID:QdmZteS9
>>616
KDE使ったことないけど、~/の権限は問題ないの?
618login:Penguin:02/08/03 18:15 ID:ChEgj/TV
>>616
もしmandrakeなら

http://www.linux-mandrake.com/en/mdk-kde3.0.php3

の最後の方に Known problems として掲載されてるよ。
619login:Penguin:02/08/03 20:52 ID:lwKym2iK
もうすぐbeta1

Monday August 5th, 2002: Preparing Beta1

The HEAD branch is tagged as Beta 1 and is frozen for nonurgent
commits. Tarballs are released to the packagers.


Monday August 12th, 2002: Announcement Beta1

Beta 1 is announced.

http://developer.kde.org/development-versions/kde-3.1-release-plan.html
620login:Penguin:02/08/09 20:03 ID:agEU8Zdk
>>619

babel fishのテスト

月曜日8 月5 日 , 2002 年: Beta1 の準備

ヘッド枝はベータ1 として付 き, nonurgent のために凍っている
託す。Tarballs は 荷造業者へ解放される。


月曜日8 月12 日, 2002 年: 発 表Beta1

ベータ1 つは発表される。

http://developer.kde.org/development versions/kde 3 .1 解放しplan.html なさい
621login:Penguin:02/08/10 23:18 ID:I9jEQwGp
kde.gr.jp生きてまつか?
622login:Penguin:02/08/10 23:28 ID:gRSHmTnw
>>621
メンテ中だYO!
623621:02/08/10 23:48 ID:I9jEQwGp
メンテ終了あげ
624login:Penguin:02/08/12 03:08 ID:YDuUvzOV
liquid使ってるひとって、アイコンは何にしてるの?
イマイチしっくりこない・・・
625login:Penguin:02/08/12 15:11 ID:1HAeI5Qn
http://www.kde-look.org/content/show.php?content=2539
とかが一番似合うと思うけど。
626login:Penguin:02/08/13 22:09 ID:yRAecOqq
>>625
これってスクリーンショットの下の方の「K」マークのアイコンとかも入ってんの?
627login:Penguin:02/08/13 23:40 ID:42AXx8EM
>>626
ダウンロードしてみりゃいいじゃん。
628login:Penguin:02/08/14 00:36 ID:L83EG8kI
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20020813211137.jpg
ラウンジデスクトプスレでこれ見て、KDE少し見直したよ。
629624:02/08/14 01:06 ID:izP6k6l8
>>625
こりゃいいね、サンクス
あとは壁紙を探すかな
630login:Penguin:02/08/14 12:57 ID:V0+B3REx
いくら「なんでも」とはいえ、これは。。。。

http://www.kde.gr.jp/~machiyuta/bbs/wforum.cgi?no=3311&reno=no&oya=3311&mode=msg_view&page=0

文句いわずに答えてるDaisukeさん偉いな。
631login:Penguin:02/08/14 13:43 ID:mE4okGha
>>630
洩れなら「HDD全部使ってTL7クリーンインストールを推奨」だな
632login:Penguin:02/08/14 15:30 ID:pfdt7m6i
633login:Penguin:02/08/16 01:28 ID:wmGDukuu
>>632
Linux を削除し Windows 2000 または NT をインストールする方法

タイトルがワラタ
634624:02/08/18 02:51 ID:igR1KouB
liquid派のみなさん、mozillaのテーマはなんですか
635login:Penguin:02/08/19 21:54 ID:C0RUYdwq
KDE 3.0.3 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://www.kde.org/announcements/announce-3.0.3.html
636login:Penguin:02/08/19 21:57 ID:ubWDHBvc
3.1ってどうですか?
バグありますか?
637login:Penguin:02/08/19 22:19 ID:74r/iWqF
>>636
あります。
638login:Penguin:02/08/19 23:06 ID:uz5detlv
>>653
今日やっと3.0.2のコンパイル終えたばかりなのに。
また低速回線でシコシコダウソロードするか。
639俺が触れない…:02/08/20 01:18 ID:11P0tKC9
「www.ドメイン名」とURL名(WEBサーバのFQDN)を指定すると、WEBページが正常に
表示されるのですが、IPアドレスを指定したら
「HTTP エラー 403 - アクセス不可
Internet Explorer」
とエラーが出ます。
WEBサーバ側はどのような設定を「しているのでしょうか?
サーバは、apache1.3Xだったと思います。

640login:Penguin:02/08/20 01:53 ID:g8gv7f/v
RedHat7.3のKDE3で、Kメニューに非KDEアプリが表示されない…
メニューエディタにはきちんと全ての項目があるんだけど、別に隠し設定に
なってるわけでもない。
きちんと全部表示する方法ってないんですか?
641login:Penguin:02/08/20 07:53 ID:BPYdH/+V
>>640
kappfinder
これで追加されないものは手動追加かな
642login:Penguin:02/08/20 10:12 ID:fd1pVgC9
>>640
3.0.1以降にアップデートするとたぶん表示されるようになると思う。
3.0.3は、KDEのFTPに7.3のバイナリーがあるので入れてみるといいかと。

>>641
たしかRHにはKAppfinderはなかったと思う。
SuSEやturboにはあった。
643linux10か目:02/08/21 01:23 ID:mLjBEF1u
redhat7.3(ftp版)でKDEを3.0.0-10から3.0.3にversion up
(rpm -Uvh *.i386.rpm)しようとしたら、
libartsflow-gcc2.96.so.1 は arts-1.0.3-0.7 に必要とされています
libartsflow_idl-gcc2.96.so.1 は arts-1.0.3-0.7 に必要とされています
libkmedia2_idl-gcc2.96.so.1 は arts-1.0.3-0.7 に必要とされています
libmcop-gcc2.96.so.1 は arts-1.0.3-0.7 に必要とされています
kdelibs >= 3.0.3-10は kdebase-3.0.3-0.7 に必要とされています
libartsflow-gcc2.96.so.1 は
kdemultimedia-arts-3.0.3-0.7 に必要とされています
libartsflow_idl-gcc2.96.so.1 は
kdemultimedia-arts-3.0.3-0.7 に必要とされています
libmcop-gcc2.96.so.1 は
kdemultimedia-arts-3.0.3-0.7 に必要とされています
libartsflow-gcc2.96.so.1 は noatun-3.0.3-0.7 に必要とされています
libartsflow_idl-gcc2.96.so.1 は noatun-3.0.3-0.7 に必要とされています
libkmedia2_idl-gcc2.96.so.1 は noatun-3.0.3-0.7 に必要とされています
libmcop-gcc2.96.so.1 は noatun-3.0.3-0.7 に必要とされています
libqtmcop-gcc2.96.so.1 は noatun-3.0.3-0.7 に必要とされています
libsoundserver_idl-gcc2.96.so.1
は noatun-3.0.3-0.7 に必要とされています
libmysqlclient.so.10 は qt-MySQL-3.0.5-7.11 に必要とされています
libodbc.so.1 は qt-ODBC-3.0.5-7.11 に必要とされています
libpq.so.2 は qt-PostgreSQL-3.0.5-7.11 に必要とされています
と、のたまってくれました。
で、必要とされてるものをgoogleで探したのですが、見つかりません。
どうすればいいのか初心者にも分かるようにお願いします。
644login:Penguin:02/08/21 02:04 ID:EVfrRLap
>>642
ありがとう。
今度時間があるときにでも試してみるよ。
645login:Penguin:02/08/21 02:14 ID:qhhhK4Ks
>>643
Redhat系使ってる限り、宿命のようなものです。諦めてください。
私はそれがイヤでDebianに乗り換えました。
646login:Penguin:02/08/21 08:51 ID:avrSCgfN
3.0.3から突然Debianバイナリが出現してる。

KDE側がDebian本家の対応にしびれをきらしたのか?
647linux10か目:02/08/23 02:22 ID:eEdLNSok
>>645
助言ありがとうございます。
Debianに乗り換えるかも知れません。
648login:Penguin:02/08/23 13:28 ID:/8WILP6H
3.1beta1あげ。

今回はSuSE8.0のほかにMandrake8.2のバイナリもありますね。
649login:Penguin:02/08/23 13:36 ID:VzbgZnWe
>>643
俺はそれがいやでソースからコンパイルしてる。
半日かけて
650login:Penguin:02/08/23 18:47 ID:Ap7ZeAuI
>半日かけて
俺の場合はこれがいやで(以下略
651login:Penguin:02/08/23 19:51 ID:Jmt5ryGS
>>649
>>650
やっぱりコンパイルに半日程度で終わらないような
マシンでは、KDE は不許可なんでしょうか?
金曜日の寝る前に make 仕掛けて土曜日の夕方には
遊べるような感じです。で、使ってても重い。
正直泣けます・・・。

でも、最近 Windows から移民してきて、
旧来の wm の操作体系はやりづらいから
どーしても KDE 使いたいので我慢してます。

KDE-Lite なんて出来ないですかねぇ。Windows 98 程度の軽さの。
652login:Penguin:02/08/24 16:07 ID:SK4G9mYM
>>651
SuSEとかDebianとか、依存パッケージを纏めて取ってくれる鳥を使うといいよ。

> 使ってても重い。
objprelinkとかcombrelocとか、使ってる?
使えば少しはマシになりますよ。
http://www.kde.gr.jp/install/kde3.0/install/expert.html
http://objprelink.sourceforge.net/
http://hints.linuxfromscratch.org/hints/combreloc.txt
653login:Penguin:02/08/25 06:06 ID:7jXFWqxh
3.1beta1しっかり動いてますか?
knotifyとかkdeinit経由でうまく起動されてないのか
効果音がならなかったり、.xsession-errorsを見ると
libkdecore.so.4関連でやたらsymbol未解決とかでるんですが。
654login:Penguin:02/08/25 06:55 ID:pm5ADi63
ところで http://www.kde.gr.jp/ のトップ
変になってない?
655名無しさん@Emacs:02/08/25 14:17 ID:Dj+ViXfn
なってる
656login:Penguin:02/08/26 12:22 ID:coSRx/gF
http://www.kde.gr.jp/
2002/08/26
KDE 3.1 Beta1 がリリースされました。

使ってみたって人、どんなだったかもっと教えてクレ
657login:Penguin:02/08/26 13:54 ID:KGpIBzqZ
>>656
TurboってBetaはまずリリースされないだろうし、安定版リリース後もなかなかRPM化してくれないんだよね。もしくは、次のバージョンに梱包とか。(買うつもりは無いので...)
ということで、ソースからビルドしてみたいんですが、どの位時間かかります?
環境は、
CPU:Cel566
RAM:120MB
658login:Penguin:02/08/26 13:54 ID:QYjo7Pmj
> KDE 3.1 Beta1 がリリースされました。
早速 buildしてみよう。

>>651
qt
arts
kdelibs
kdebase
とりあえずこれだけあればKDEのデスクトップはできる。

qtに no-g++-exceprions
kdeに --enable-final
オプションをつけるとサイズを小さく抑えられるらしい。

が、早いかどうかは不明。
objprelinkと衝突するかも。

659login:Penguin:02/08/26 14:07 ID:KGpIBzqZ
artsは既存のバージョン(KDE3.0.2)のものでOK?
660login:Penguin:02/08/26 18:26 ID:KGpIBzqZ
artsがコソパイルできない。。。
661login:Penguin:02/08/29 21:32 ID:UsB2weiT
kde3.1betaの毒deb作成中...って
kdeのソース解凍したら"debian"のディレクトリが既にあって、
# head control したら

Source: kdebase
Section: x11
Priority: optional
Maintainer: Christopher L Cheney <[email protected]>

...だと。
そのわりには、packages.debian.org で検索しても2.2.2しかないのは何故?

kdemultimediaで派手にエラーになるので
http://lists.kde.org/?l=kde-devel&m=103046947009845&w=2
のパッチをあてて再度チャレンジ中。
662login:Penguin:02/08/29 21:51 ID:9ywXlUFr
>>661
>そのわりには、packages.debian.org で検索しても2.2.2しかないのは何故?
lists.debian.orgのdebian-kdeを検索しる
663login:Penguin:02/09/03 23:33 ID:QG7bD7Mk
knewstickerって、RDF Site Summaryに対応しているのね。
登録して、あっさり動いたんで、嬉しかったよ。
664login:Penguin:02/09/05 11:16 ID:AEZAZ/hX
Turbo7で
ftp://ftp.kde.gr.jp/pub/packages-mirror/stable/3.0.3/turbo/index-jp.html
からKDE3.0.3のバイナリパッケージ(全てのRPM)落として
# rpm --nodeps -Uvh *.rpm
の後、startxしても、KDE2.1.1のままです。(Konqurorの表示)
何かもの凄く勘違いしてますか?

アップデート方法は
http://ibiblio.org/pub/packages/desktops/kde/stable/3.0.2/Turbo/Readme-j.txt
を参考にしたんですが・・・
665login:Penguin:02/09/05 18:50 ID:m9Z22qRt
Debianでkde3が出ないのは、XF4.2が出ると、
またコンパイルしないといけないからだっけ?
666login:Penguin:02/09/05 23:01 ID:OMgDlfye
ほえ? うちの woody には kde-3.0.3 入ってますが?
667login:Penguin:02/09/05 23:16 ID:9g1QQ6oC
>>664
turbo使いじゃないからはっきりわからないけど、startxというスクリプト内で
呼び出しているのが依然kde2のままだからだろう。
rpm入れただけじゃ既定の設定であるkde2の起動からkde3起動に勝手に書き換える
ような動作はしないと思う。
668664:02/09/06 03:51 ID:J+PF6GJ5
どうも。startx(とそこから呼び出されているスクリプトいくつか)見てみましたけど、
それらしい箇所は無いようでした。
そもそもkde2と3が同居してるかどうかもわからない・・・
turboスレで聞いてみます。
669login:Penguin:02/09/07 07:43 ID:9eKeLO8R
670名無しさん@Emacs:02/09/07 08:48 ID:czJV8Qfe
>>669
日本語入力できるのでしょうか。
インスコしようかと思ったのですが、現在の環境を書き換える前に
教えてくださいまし。
671login:Penguin:02/09/07 09:03 ID:2SMzCCtr
>>669
お疲れ様っス。

何と言っても kde3.1beta1 は
konqueror で Tab 使えるのが嬉しいっス。

空いた頃見計らってダウソさせてもらいます。
672login:Penguin:02/09/07 19:35 ID:KVnNwClL
>>669
KDE-3.1bataがすごいのは拝見してよくわかった。
すごい。淒過ぎる。

gnome使いなのですが、故の差は埋まるのだろうか。
gnome-2では内部的な機構の強化らしいが、
あのGUIに追いつくのはいつの日か…
673login:Penguin:02/09/09 00:05 ID:qRyfdp51
>>673
で、日本語入力レポートキボーン!
674login:Penguin:02/09/09 04:32 ID:JYx07XhP
Mandrake8.2にKDE3.1beta放りこんでみた。
表示は英語になったけど日本語入力に関しては特に問題なし。
MandrakeデフォルトなのでFreeWnnな環境。
正式版のリリースが待ち遠し。
675login:Penguin:02/09/10 15:31 ID:CCKE9kk8

startx で動かすぶんにはどのディストリビューションのどのWMでも
伝統的 "kinput2-canna" で日本語入力できると思う。

/etc/X11以下のスクリプトはディストリビューションによっていろいろなのでややこしいけど、
(IMを呼びだす方法がまるでちがう)

~/.xinitrc を作ると、/etc/X11以下に関係なく、真っ先に ~/.xinitrc を読むはず。

#!/bin/sh
xrdb ~/.Xdefaults &
LANG=ja_JP.eucJP
export LANG &&
LC_ALL=ja_JP.eucJP
export LC_ALL &&
XMODIFIERS='@im=kinput2'
export XMODIFIERS &&
kinput2 -canna -cannaserver unix &
startkde
676login:Penguin:02/09/10 16:09 ID:CCKE9kk8
kde-3.1-beta1
Mandrake/SuSE/Slackwareに関してはkde側でバイナリを提供している模様

ftp://ftp.kde.gr.jp/pub/kde/unstable/kde-3.1-beta1/
ftp://ftp.kde.gr.jp/pub/kde/unstable/kde-3.1-beta1/contrib
677login:Penguin:02/09/10 17:38 ID:X4buRCWu
>>664
Turboなら黙ってこのコマンド。
$ su -l
Password:
# turbopkg
これでアップデートからRPMディレクトリでKDEのRPMだけを保存したディレクトリを指定する。
依存関係を計算してくれるから、問題が発生したら必要なRPMをもってきて、
終了したら
# exit
$ turbowmcfg
でKDEを選び直せばいけるはず。

>>676
張ったら遅くなる〜
678664:02/09/13 20:05 ID:n9nPU8UO
>>667
ありがとうございます。turbopkg で出来ました!
Konqu

rpmの時よりもずいぶん時間がかかったので、インストールに失敗してたようです。
一体何が違うんだろう・・・
679664:02/09/13 20:06 ID:n9nPU8UO
↑ Konqueror でバージョン確認できました、です。
680login:Penguin:02/09/18 17:44 ID:5HWZNnFP
liquid鯖落ちてる?
681login:Penguin:02/09/26 17:15 ID:tJqbS7V6
KMerlinってあんま使われてないの?
私は大好きなのに…

KDEでMSNなヤシは何使ってんの?
682login:Penguin:02/09/26 17:40 ID:eqEbCI+d
>>681
kopeteとか人気あるらしいよ。
3.1からデフォルトパッケージの中に入ってるんじゃなかったかな。
683login:Penguin:02/09/26 17:42 ID:uJol6Zvy
>>681
gaimをほげって使ってまつ
684login:Penguin:02/09/27 00:23 ID://lfyMTJ
>>682
3.2からだろ、確か。
685login:Penguin:02/09/27 06:01 ID:ZBGB3BSi
>>682
良さそうだね!ありがと!
686login:Penguin:02/09/27 19:19 ID:KWlELOSR
保守age
687login:Penguin:02/09/29 06:19 ID:CVg9RMif
>>682
使ってみた.オンラインオフライン別の表示が無くてウシですた
でも,イイ!
688login:Penguin:02/10/01 03:09 ID:NcwLc17x
kopete0.5まだかなー
689login:Penguin:02/10/03 04:42 ID:qGy0neE5
X-ML-Name: Kdeveloper
X-Mail-Count: 02488
List-Id: Kdeveloper.kde.gr.jp

KDE 3のコーディネータの Mr. Dirk Mueller <[email protected]>
よりアナウンスがあって KDE 3.1beta2 が本日リリース(予定)される
ようです。
http://lists.kde.org/?l=kde-core-devel&m=103351348311907&w=2
690login:Penguin:02/10/03 07:43 ID:91X3pTSF
http://www.kde.org/announcements/announce-3.1beta2.html
と、いうことでアナウンスがありました。
691login:Penguin:02/10/03 08:01 ID:7J023/1Z
>>690
うっほほーい
でもおもいウツ
692login:Penguin:02/10/03 11:00 ID:91X3pTSF
で、早速turbolinux8に入れてみました。
konquerorのtabもいい感じ。
あと、コントロールセンターの中身がいろいろ変わってるし
メニューに陰がついたりしてます。
結構安定してるしいいかんじ。
693login:Penguin:02/10/06 16:19 ID:ttOC79KP
3.1beta2入れますた。

kappdockが使えなくなったけど、
かわりにドックアプリケーションバー
がいい感じになってる。

コンカラのtabも聞いてたより使いやすい。
#あとこれでマウスジェスチャーがあればなぁ、、、

694login:Penguin:02/10/07 22:38 ID:ov+vwLHR
>>692
ToshiさんのRPM使ってるけど、Konqueror(ローカル閲覧時)の安定性がちょっとまずい感じ
これでやっと人に見せられるデスクトップって感じ。

CannaでHomeキーを押した時に時間がかかるのはKDEだけなんだけど、これなんで?

あとxsnowが動かないのも残念(w
695login:Penguin:02/10/08 00:26 ID:jTgQwZVb
KMailで日本語がquoted-printedになるのは今のところ仕様?
MLで議論されてるようだけど
696login:Penguin:02/10/08 00:49 ID:mWQGKEMS
KMailってそんなに良いの?
KDEの人ってみんなKMail使ってるけど、いつもNetscapeだから全然良さがわからない。
とか良いながらKonquerorで書き込む人
697login:Penguin:02/10/08 03:08 ID:eIRvgZYf
configで
"ネットワーク" → "メッセージのプロバティー" → "8bit許可"にすると
iso-2022-jpでメールを出す分には
"Content-Transfer-Encoding: 8bit" になる筈。

ほんとは"7bit"じゃないとまずいそうだけど、
これで出して読めないとか苦情がきたことはない。

モジラはs/mimeに対応しててHTMLもきれいに映るけど、
テキストメールのフォントはKMailのほうがきれいに映る。

"fontconfig"(RH8で採用されている模様)というモノで
今後X上でのフォント表示が全体的に改善される模様。
698login:Penguin:02/10/10 02:58 ID:RmqY3R4Y
KDE深度136まで墜ちてたので保守age
699login:Penguin:02/10/10 10:25 ID:v6UX9thO
kde3.0.4 出たよ。
700biosmania ◆Y9gmL2Ujto :02/10/10 13:04 ID:O1R67+Wk
3.0.4ageてみる
701login:Penguin:02/10/10 15:14 ID:Va3CFvNj
RC1、まで時間がなさage
702login:Penguin:02/10/10 15:28 ID:R8bH24tB
Kメニューの一番上の海草はどうやってウインドウ化するの?
703login:Penguin:02/10/10 21:52 ID:8U2/jaGZ
どなたか、woodyでKDE3.1を使っている方教えてください。

・QTはkde.gr.jpのpatchを当てたものを使ってますか?

・kde packageのapt lineを教えてください。
704login:Penguin:02/10/11 09:27 ID:Xt13IN/z
KDE3.0.4のRedHat用RPMパッケージが無いのですがなぜ?
705login:Penguin:02/10/11 11:08 ID:xMDGjF+I
>>704
開発者が辞めちゃったからじゃん?(w
706login:Penguin:02/10/11 16:34 ID:Xt13IN/z
>>705
えっ! マジレス?
707login:Penguin:02/10/11 16:39 ID:GmtjhZLO
708login:Penguin:02/10/11 16:59 ID:Xt13IN/z
>>707
Thx&ショック
RPMに頼らずソースから入れるよ。
709 :02/10/11 18:55 ID:t+Con2BL
>>703
ftp.kde.orgに3.0.8のdebがあったけど
消えてしもたよ。

710login:Penguin:02/10/11 19:49 ID:sL2Tskdl
KDE3.1beta2入れる前にQt3.0.5入れるのが良しですか?
711login:Penguin:02/10/11 20:30 ID:cfbWe6R8
>>709

debian-kde MLのほうでも少し(かなり)混乱している様子。

Re: kde 3.1beta2 on ftp.kde.org
http://lists.debian.org/debian-kde/2002/debian-kde-200210/msg00044.html

KDE 3.1b2 Dependency Problems!
http://lists.debian.org/debian-kde/2002/debian-kde-200210/msg00037.html

KDE 3.1beta2 packages
http://lists.debian.org/debian-kde/2002/debian-kde-200210/msg00175.html

3.0.4 (おそらく3.0.xの最終バージョン?) だと ftp.kde.orgにあって、apt-get できるようです。

3.1beta2は ftp.kde.org からは消えましたが、 ftp.kde.gr.jp でまだ生きているようです。
ただしaptlineが壊れているようなので、
手動でパッケージをダウンロードしてから dpkg -i * する必要があるみたいです。
言語パッケージ(i18n)がありませんが、これは適当に他のバージョンのdebを流用できるようです。
712 :02/10/11 21:18 ID:t+Con2BL
>>711
http://www.jp.debian.org/doc/manuals/apt-howto/ch-basico.ja.html#s-dpkg-scanpackages

これでローカルからapt-getしたほうがスマートちゃう?
漏れもこれでいれますた。
713login:Penguin:02/10/12 06:44 ID:n8jFxzVV
3.1beta使う上で、実用になる下限ってどんなもんでしょう?
セレロン400 256MB i810ってマシンが手に入りそうなんだけど
これじゃ辛いですかね?
714login:Penguin:02/10/12 07:37 ID:bQTajIaj
Mosfet Liquid の改訂版が一両日中に発表されるそうだ。
(New version will take a couple days, hopefully it will be done by this weekend.)

KDE, KDE-FreeBSD チームの Alan Eldridge 氏の質問に対する返答にあった。
715login:Penguin:02/10/12 09:25 ID:rbpY79Ek
>>712
ちなみにqtはどうしたんですか?
sourceにpatch当てたものを使ってるの?
/usr/local/qtとかにおいて。
716712:02/10/12 14:04 ID:vIi2G0OP
>>715
KDEといっしょにqt3.1(beta2?)のdeb
が置いてあったんでそれ使ってる。

いまのところめだった不具合はないなー
717login:Penguin:02/10/12 22:24 ID:+JLXla5u
ftp.kde.gr.jp に3.1b2 for Debian があるって?
見たけどもうなかった。(涙
718 :02/10/12 23:52 ID:vIi2G0OP
>>717
そこまでdebが欲しいなら
http://shakti.ath.cx/debian/kde3.1-beta2/
っていうのがある、試してないんで動く保証はまったくないけど、、、
719login:Penguin:02/10/13 22:36 ID:7rLXQxoK
3.0.4のRedHat用パッケージ キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
しかしring.serverには コナ━━━━━(`Д´)━━━━━イ
マターリ待つか。
前回はwww.gtlib.cc....から落として散々ストールの嵐にあった。
720login:Penguin:02/10/14 22:03 ID:IjNFZzH7
>>718
誰かガンバレあげ!
721login:Penguin:02/10/14 22:07 ID:gexNJ1fu
3.0.4をRPMでVineにいれたら、apt-get時に
kdebase: Depends: /etc/X11/xdm/*
とかでてきてapt-getできなくなっちまったわ。
まあ、適当なことやってる漏れが悪いんだが。
知ってる香具師いたら教えてくれ。
722login:Penguin:02/10/14 22:10 ID:Ebe5zkWa
どのRPMを使ったのだろう。
そもそも、依存関係を壊すのを覚悟の上入れたんじゃないのかい?

ためしに apt-get -f install とかやってみ。
723721:02/10/14 22:36 ID:gexNJ1fu
>>722
ttp://net_hal.atz.jp/
ここんとこで偶然みっけて落し込んだものなんですけどね。
とりあえず作者に聞くのが筋ですね。板汚し失礼しました。
ちなみにapt-get -f installしたら綺麗にkde消してくれそうだったんでやめときました
724login:Penguin:02/10/14 22:40 ID:Ebe5zkWa
んがー。

ERROR
The requested URL could not be retrieved

While trying to retrieve the URL: http://net_hal.atz.jp/

The following error was encountered:
* Invalid URL
725login:Penguin:02/10/14 22:54 ID:Ebe5zkWa
ううむ。
--enable-underscores してみれるようになったのはいいんだが、
件のページって、DQN 丸出しだなぁ。
726721:02/10/14 22:54 ID:gexNJ1fu
あら?間違ってないはずなんですがね。。。
http://net_hal.atz.jp/freepage/index.html
配布ページへの直リンはこれですけど。。。
727login:Penguin:02/10/14 22:57 ID:Ebe5zkWa
ホスト名に under score なんか使ってるから、
squid 様がお怒りになって見えなかったの。
728721:02/10/14 22:58 ID:gexNJ1fu
面倒だったんでバイナリにしようと思ったのだが。。。
なんとか自力で本家ソースからmakeしてみますわ。
#はあ。。。何故KDEのコンパイルはこんな時間かかるんだ?
729login:Penguin:02/10/14 23:00 ID:Ebe5zkWa
Vine なら 3.0.5 が入るとか言ってたけど?
730721:02/10/14 23:09 ID:gexNJ1fu
そうなんですか?。。。とVineのMirror確認したらすくなくとも3.0.4があった。。。
今までの苦労を悲しむと共に無駄な書き込みをお詫びします。。。
731login:Penguin:02/10/14 23:15 ID:Ebe5zkWa
どーせ誰が書いたかわかるわけでもないから、間違いを認識した時点で
放置しておいていいと思うが。
732login:Penguin:02/10/15 02:06 ID:R2Xlhxlr
>>719
どうも最近、ring腐ってるな。
リロードする度にファイル変わったりするし。

今日mozilla落とそうと思ったらnightlyが2000年に逆戻りしてた…
733login:Penguin:02/10/15 10:22 ID:mO2xZMR1
kappfinder起動しない。。。。
734 :02/10/15 10:25 ID:1fz/QLnm
発言数が一致してない??
735login:Penguin:02/10/15 19:01 ID:0yWV1IoB
kdevelop3 age
736login:Penguin:02/10/16 15:13 ID:/GZ+cLZz
net_hal氏のページaptに対応しないかな。。。。直接いうと失礼な気がするのでnet_hal氏がここのスレ見てくださいますように..............
http://cwaweb.bai.ne.jp/~net_hal/
737名無しさん@Emacs:02/10/16 21:11 ID:OBp/TROQ
>>736
KDEとどう関係があるのか分からん
ソフトの紹介読んだ限りでは、ひどく勘違いしている部分が多いなとは思ったけれど
738737:02/10/16 21:13 ID:OBp/TROQ
ああ、いくつかrpmが置いてあったのね...
739login:Penguin:02/10/16 21:15 ID:mIlckW99
勘違い野郎が作った rpm なんて、核爆弾と等価では?
740login:Penguin:02/10/17 01:04 ID:gw26Bfum
>>736
ひどいデザインセンスだな。
741 :02/10/17 09:20 ID:I5lH3JgK
(´-`).。oO(kde-lookにしばしばドーモ君がでてくるのはなんでだろ?)
742 :02/10/17 20:48 ID:32dBKGYC
>>736
そこスゴすぎ
GIFからPNGに変えたとか言ってながらミッキー画像貼ってるしわけわからん
743 :02/10/18 00:23 ID:+0TnEB4N
kopete0.5
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
744login:Penguin:02/10/18 00:36 ID:S9E4Q5jW
>>742
ファンタジア、いいのか?
うにしすよりでぃずにーの方が怖いと思うが
745 :02/10/18 07:06 ID:qLhgw4Qq
>736
emacs って庶民にとって何であるかがよく判る紹介だたよ
746login:Penguin:02/10/18 09:59 ID:Pbn2tc8p
Xサーバー:XFree86
UNIX のXをインテル系CPUに移植することを目的に誕生したプロジェクトです。
UNIX のXをインテル系CPUに移植することを目的に誕生したプロジェクトです。
UNIX のXをインテル系CPUに移植することを目的に誕生したプロジェクトです。
747login:Penguin:02/10/18 14:52 ID:IeQ+X8f8
>>736
ワラタ。たしかにすごい。
748login:Penguin:02/10/18 18:12 ID:WABipUaA
>>743
最近まわりにMSN Messanger使うやつが多くて困っていたので助かったYO!
749login:Penguin:02/10/19 01:29 ID:vgadbxfB
KMailの送信文字セットの件で

"Make it possible to use 7bit as CTE also for the main body part.
Patch by Tsunehisa Kazawa"
http://webcvs.kde.org/cgi-bin/cvsweb.cgi/kdenetwork/kmail/kmmessage.cpp.diff?r1=1.316.2.11&r2=1.316.2.12&diff_format=h

となりめでたくiso-2022-jpのメールが7bitで送ることができるようになりましたが

以下のような↓問題で"Kdeveloper ML"がすこし紛糾しているようです。
~
>> 送信時の Encoding を iso-8859-1 の 場合、英数字の
>> みの文だと、Content-Transfer-Encoding は 7bit にな
>> り、£(ポンド)記号を含んでいる場合は、Content-
>> Transfer-Encoding は 8bit にります。
~
>> iso-8859-[1,15] の Encoding は、 8bit です。
>昨日CVSからチェックアウトしてきたやつでテストしてみたんですが、
>同様に、iso-8859-1で英数字のみの文を送ると7bitになり、
>ポンド記号を含めると8bitになりました・・・。
~
[Kdeveloper:02540] Re: KMail のContent-Transfer -Encodingパッチ
http://www.kde.gr.jp/ml/Kdeveloper/thrd26.html
750login:Penguin:02/10/19 03:47 ID:Hr0wcxZF
>>736
全角半角英字が混ざり合ってるのがなんとも厨くさいね。
751login:Penguin:02/10/19 15:22 ID:icuol645
kde3を入れようか考えてるんですが、
skkinputってまともに動きますか?
kdeのサイト見る限りでは、
出た当時は動かないものがあったみたいですが
752login:Penguin:02/10/19 16:21 ID:daezp5wj
>751
KDE 3.1 Beta2 上で skkinput 2.05 を使用中。
特に問題なく日本語入力できてます。
753login:Penguin:02/10/19 18:01 ID:hrSW0UgC
>>752
情報サンクス
とりあえずはKonquererとmozilla上でできれば問題ないです。
754login:Penguin:02/10/20 00:25 ID:5y3DNRCL
KDE3.0.4をインストールしました。パネルの半透明化が出来るようなのですが、
コントロールセンターから、「ルック&フィール」->「スタイル」->「効果」で「半透明」
と設定しても、半透明化されません。ちなみにスタイルは、「ハイカラー標準」
にしています。X側で別途特別な設定が必要なのでしょうか?それとも他に
何かあるのでしょうか?識者の方よろしくです。
755名無しさん@XEmacs:02/10/20 00:35 ID:35J4P0+x
>>754
パネルって半透明になるの?メニューだけじゃないの?
756754:02/10/20 00:42 ID:5y3DNRCL
よくkde.themes.orgなどでKDEのテーマを見ると半透明になっているのを見かけるので、なるのかなと。
757login:Penguin:02/10/20 00:52 ID:7fRCxfR3
>>756
たとえば?半透明パネル画像の例きぼん
758名無しさん@XEmacs:02/10/20 00:55 ID:35J4P0+x
>>754
ホントにパネル自体が半透明になってる?
メニュー部だけじゃなくって?
759754:02/10/20 01:55 ID:5y3DNRCL
大変失礼しました!メニューでした。ちなみにメニューとはパネルの「k」アイコンをクリックしてにょきっと出てくるやつですね。
そのメニューが半透明にならないんです。どうでしょうか?
760名無しさん@XEmacs:02/10/20 02:17 ID:35J4P0+x
>>754
ん〜なんででしょうね?
半透明にする方法を3種類選べるみたいだけど、
全部試してみた?
あとは KDE を再起動してみるとか......
それでダメなら分からないです
761login:Penguin:02/10/20 02:18 ID:ukWcXwYo
http://www.kde-look.org/content/show.php?content=2177
http://www.kde-look.org/content/preview.php?file=2177-1.jpg
パネル半透明はパッチをあてれば。
ちょっと古いパッチだけど。
762754:02/10/20 02:28 ID:5y3DNRCL
試してみます。ありがとうございます。また報告します。
763login:Penguin:02/10/20 11:59 ID:zQNgKrNe
cvsからkde-i18nおとしてKbabelでけんさくして設定したが、どうやってKopeteのpoファイル充てれば飯野?
日本語版ソースかばいなりあったらきぼーん。
764login:Penguin:02/10/20 18:09 ID:+plku5hX
>> 763
kdenonbetaのところってmake installされない?
ファイル一つだけなんで
msgfmt -o kopete.mo kopete.po
mv kopete.mo $KDEDIR/share/locale/ja/LC_MESSAGES/
でやっても大じょーぶ。

# kbabel入っているならそのまま残りを翻訳してくれることきぼーん(w
765login:Penguin:02/10/20 18:57 ID:Sq0FWm/N
cvs から Kopete を落として irc.2ch.net で試してみたのですが
案の定日本語名のチャンネルに入れませでした。
KDE/Qt 上で日本語に完全に対応している IRC クライアントは
存在しないのでしょうか?
766login:Penguin:02/10/20 19:16 ID:o5SkVp+g
>>765
Kopeteハックして日本語に対応させれば?
#鷲はIRC使わないからどうでもいい
767login:Penguin:02/10/20 19:45 ID:ua71uW/o
>>765
かなり動作があやしいけど、
3.1beta2ではksircでなんとか日本語がとおる。
ただししょっちゅうツールバーいじって"jis7bit"に設定しないとだめ。
あとなんだか意味不明に新規ウインドウがたくさんできるのも気になる。
kde3.0(not for 3.0.1 or later)用のksircのパッチはJKUGにあるようです
http://www.kde.gr.jp/~daicki/patch/KDE3.0/kdenetwork-3.0-ksirc-i18n-20020407.diff

kopeteのIRCは "/help"とか "/list"とかしても全く反応がない。なんで?
いちおうirc.2ch.netのmotdは表示されるんだけど...
768 :02/10/20 20:44 ID:kuELgrgZ
kopete0.5でicq protocolの実装が大幅に変更されてる、、、

リモートとローカルでencodingが違う可能性が
ぜんぜん考慮されてない実装になっちゃったように思われ。

以前はkxicq(?)のコードを流用してたためか簡単にSJIS対応できたのに、
0.5はかなり面倒くさげ。
769login:Penguin:02/10/20 21:35 ID:o5SkVp+g
>>768
そうなんです.
kxicqのエンジン(KxEngine)はクソだから(ホントに酷い単語を使った文章がMLに流れました),
icqlibに入れ替えたらしいっす.
kxicq多言語化したのに,チャラだよ.
連中,encodingの重要さをわかってくれません.
770login:Penguin:02/10/23 08:48 ID:DR+DQ6Hb
最近 [email protected]@bekkoame とか
[email protected]@bekkoame てところから
SHIFT_JIS な未承認公告が来てるんだけど、何だろ?
771login:Penguin:02/10/23 11:34 ID:H6/EjBjZ
コンカラって文字列ドラッグで選択して真ん中ボタン押すと
その文字列を開くんだね。
2chやんのに結構便利あげ!
772login:Penguin:02/10/23 17:38 ID:9oaIYhC/
>>771
Mozillaでもなるだろ。
773login:Penguin:02/10/23 21:02 ID:HCYfqtzJ
>>771
ターミナルエミュでもなるだろ。
774login:Penguin:02/10/26 01:45 ID:LHSZiriE
qt-3.0.6::QFont に KatakanaHalfWidth 出現
Konsole で半角カナが読めるようになりました。
775login:Penguin:02/10/26 15:37 ID:qDv6fjMP
3.1RC1間近

Monday October 28, 2002: Preparing RC 1
3.1 RC1 tarballs are made and uploaded for testing.
http://developer.kde.org/development-versions/kde-3.1-release-plan.html
776login:Penguin:02/10/26 16:35 ID:oeSBYYDr
RedHat 8使ってます。
GnomeではメニューにKDEアプリケーションも表示されるのですが、
KDEのメニューではGnomeのアプリが表示されません。
表示する方法ってなにかありますか?
777login:Penguin:02/10/26 16:50 ID:qDv6fjMP
# ln -s /usr/share/gnome/apps /usr/share/applnk/Gnome
とかするとGnomeのメニュー自体KDEメニューに追加できます。
(パスは適当に読み換えてください)

Alt + F2 で"窓"を出して
$ kappfinder
してスキャンするとアプリケーション単位で検索して
適当にメニューに追加してくれます。
778smb:02/10/26 17:56 ID:MDsnevZV
redhat8でkdeを使っているのですが、konquererでsmb://host/共有名
ってのが使えなくなりました。
redhat7.3のkde3ではこれでLANで繋がっているwindowsマシンの共有フォルダ
が見れたのに。
KDEのコントロールセンターのネットワークにウィンドウズ共有の設定が
なくなっているためパスワードが合わないとかのため?
779login:Penguin:02/10/26 19:15 ID:qDv6fjMP
kdenetworkに含まれる"lisa"というデーモンを
あらかじめルート権限で動かしておく必要があるみたいです。
rh8だと"lisa-3.0.3-3.i386.rpm"がそれのようです。

こちらのkde3.1beta2(野良build)ではデフォルトでは動いてなくて、
一般ユーザーで動かそうとすると"特権ポートが使えない"とかで
起動しませんでした。

konquerorのURL欄にlan://localhost/ と入力すると、
configで指定したネットワーク範囲で
ネットワーク共有が有効になっているホストを捜して表示するようです
FTP HTTP NFS SMB FISH(SSH)のプロトコルに対応しているようです。

smb/nfsは使ってないので試せませんでしたが、
その他のプロトコルはちゃんと見えました。

lisaの設定は
[KDEコントロールセンター]
[Internet & Network] → [Local Network Browsing]
でできるようです。
780smb:02/10/26 21:54 ID:MDsnevZV
情報ありがとうございます。
rpm -q lisa としたら、lisa-3.0.3-3という結果が帰ってきました。
どうやらインストールされているような(自信がないですが)。

KDEコントロールセンターで「ガイド付きLISaセットアップ」というのを
クリックしてやってみたら、「おめでとうございます!」というのがでたのですが、、、

「ブート時にLISaサーバが起動するようにして下さい」というのがよく分かりません。
「サービスの設定」を見ても、lisaってのはないし、、、
man lisa としたら、「lisa - draws animated full-loop lisajous figures」。
これはLISaサーバとは別(ですよね)?

それと、lan://localhost/とやってみましたが、エラーを吐きました。
「ホスト localhost に接続できませんでした」

windowsとlinuxが混在しているLAN環境で、konquererのsmbは重宝していました。
それがredhat8になって使えないのは痛いです。
nautilusではsmb://が使えてwindowsマシンの共有を表示しているくれるのですが、
できれば使い慣れたKDEでいけるようにしたいのです。
よろしくご教授のほどをお願いします。
781776:02/10/26 23:00 ID:oeSBYYDr
>>777
ありがとうございます。
さっそく試そうとしたのですが、Redhat8には
どうやら、kappfinderは入っていないようです。
パスの方法もどうやら違う場所のようです。
782login:Penguin:02/10/26 23:01 ID:qDv6fjMP
kdeはディストリビューションによってバージョンもパッケージングも
微妙にちがう気がします。ですのでsmb://が動くかどうかわからないのですが、
$ which lisa して "lisa"があれば kterm / konsole などの ターミナルから
$ su - root
でルートになって
# lisa &
とすれば"LISa"のデーモンが起動すると思います。
ブート時に自動で起動させるには
/etc/rc.d/rc.local に lisa と1行書き足せばいいと思います。
(もしかしたらlisaのrpmから起動スクリプトがインストールされているかも)

konquerorですが、"ウェブブラウジング"のプロファイルの時に
lan://localhost するとこちらでもエラーになります。
プロファイルが"ファイルマネージメント"であれば動きました。
konquerorのツールバーから
[設定]→[ビューのプロファイル]→[ファイルマネージメント] と進むか
$ konqueror --profile filemanagement とすると
"ファイルマネージメント"のプロファイルでkonquerorがたちあがるようです。

$ man lisa で出て来る"lisa"はスクリンセーバのlisaだと思います。
$ lisa -v して
-----
This is the LAN Information Server LISa 0.1.2
It is free software according the GNU General Public License
Copyright (c) 2000 by Alexander Neundorf
email: [email protected]
-----
というふうに表示されればkdeのlisaです。
$ lisa --help であまり参考にならない短いhelpが出ます。
783smb:02/10/26 23:52 ID:MDsnevZV
which lisa で /usr/bin/lisa と出てくれました。
それで、# lisa & とやったら、「Have fun ! :-)」がでました!
これでlisaは動いてくれた。
この状態で、lan://localhost/とやったら、エラーが出ず、ホストが表示されました。
しかし、そこから前に進まない、、、
ホスト名をクリックしたら共有名が表示されるのですが、その共有名を
クリックしても中身が表示されません。
konquerorの右上の歯車は回っているのですが、いつまでたっても中身が
表示されない。

redhat7.3の時は、コントロールセンターのネットワーク、ウィンドウズ
共有でユーザー名とパスワードの入力を要求されたと記憶しています。
redhat8で、これに相当する設定はどれなんでしょう?
なんかこれが最後の障害のような、、、
784login:Penguin:02/10/27 01:58 ID:eR1ihy30
ふつうならユーザー名とパスワードの入力を要求されるところで
プロンプトが出ないし、GUIで設定できるツールらしきものもない、
という状況でしょうか。

わからないので調べてみました。
http://lea-linux.org/reseau/samba.php3 という仏蘭西語のページによると
konqueror のURLバーに "smb://user:password@serveur/"
(serveurという表記がシブい!)というふうにユーザー名とパスワード、
ホスト名を直接入力する方法が紹介されてます。

最後の手段としてsmbmountでローカルファイルシステムのどこかに
手動でマウントしてそれを konqueror file://どこか/マウントポイント
のようにアクセスする、という方法があるようです。

http://japan.internet.com/linuxtutorial/20010113/1.html によると
smbmount //host/path /somewhere/mount -o username=hoge,password=pass
というふうにやるようです。

また、こちらのKDEコントロールセンター(RedHat8のとは構成がちがうかも)
の [KDE componets]→[ファイルマネージャ]→[Previews] 部分には
ファイルマネージャが扱うプロトコルが列挙されています。"smb"もあります。
"preview"の設定項目なのであんまり関係ないかもしれませんが...。
785login:Penguin:02/10/27 15:54 ID:VxHg8Tbt
いい感じで会話が続いてるなあ。いつもこんな感じだったらいいのに。
786login:Penguin:02/10/27 15:59 ID:tqUsHTRo
 
787smb:02/10/27 21:56 ID:F/hJJEAp
フランス語のサイトまで調べていただき感謝に堪えません。
ただこの「smb://user:password@serveur/」という方法は、nautilusでは
うまく行くのですが、konquerorでは駄目でした。

/mnt/winみたいなディレクトリを作っておいて、これにウィンドウズ共有を
smbmoutするってのがlinuxでの本式なんでしょうけど、あのredhat7.3の
konquerorの便利さに比べたら、、、

それで、なんとかredhat8でもと思ったのです。
私のような初心者だから、何かとんでもない見落としがあってうまくいかない
のかと思ったのですが、どうもそうじゃなさそうですね。

どなたか、redhat8でkonquerorを使われていて、smb://host/windows共有がうまく表示されている方はおられるでしょうか?
もし、おられないようなら、私はあきらめます。
どうも私のような初心者じゃ無理のような。
788login:Penguin:02/10/28 02:06 ID:8EMmZIp+
>>787
初心者だっていう自覚があるのなら,smbfsでmountして,
ちゃんと仕組みを勉強しろ.
KonquerorからSamba使ったことないから知らないが,
ホントにKonquerorが悪いんならautofsでも使ってどうにかしろ.
#正直,Konquerorが悪いとはどうしても思えないが.
789smb:02/10/28 10:02 ID:j55itsBb
konquerorが悪いなどと言ってないですが、、、
(どこからこういう頓珍漢な反応が出てくるんだろう?)

konquerorで smg://host/windows共有ってのを使っている人って、希なんでしょうか?
redhat7.3ではウィンドウズマシンの共有フォルダを覗いたりコピーしたりするのに
便利だったけどなぁ、、、
790login:Penguin:02/10/28 11:58 ID:MXu3WPyv
>>789
> konquerorでは駄目でした。
だろ.
> 私の力では駄目でした
とかって書けよ.
791smb:02/10/28 15:45 ID:j55itsBb
そんなの書かないでも分かるだろう(普通の人ならばですが)。

私の力では、nautilusでは、smb://というのでいけたが、konquerorではうまく
いかなった。それもredhat7.3ではいけていたのに、という意味だというのが、
簡単に分かるモンじゃないの。

自分勝手に理解して、頓珍漢に反発されても困るよ、まったく。

ところで、あなたはredhat8のkonquerorで、smb://を使いウィンドウズ共有を
表示できているの?
それとも、できていないのにただ吠えているだけ?
792login:Penguin:02/10/28 15:48 ID:N3TSLiCf
>>791
横からスマン。
教えてもらいたいのか、気に食わないことを言うやつを言い負かしたいのか
はっきりした方が良いよ。
これじゃレスをつけにくい。
793login:Penguin:02/10/28 16:00 ID:nwsiBKiv
君たちの議論はのちのその機能を使おうとしている人間の
役に立つんだから、不毛な言葉の揚げ足取りはやめて、
さっさと本質的な問題解決したら。
794login:Penguin :02/10/28 16:47 ID:bLUAZu+J
ようするに>>790はチンカスということですね?
795smb:02/10/29 00:06 ID:py+iVSVv
>>792
教えてもらいたいのです。
ただし、何も知らないのに、ただ横から煽るだけってのも困る。
それも親切にフランス語のサイトまで調べてくださった人もいて、だいぶ前
に進んだのに、横からくだらないあおりをされては、本当に困る。

私としては、、、何度も書いていることですが、、、

今まで行けていたのに(7.3ではOKだったのに)、8に上がってうまく
行かなくなったのはどうしてだろうということなんです。
私の設定ミス、何か必要なファイルのインストールのし忘れ?
私のような初心者のやることですからこの可能性は大いにあります。
(7.3にはあったKDEコントロールセンターのウィンドウズ共有という設定
項目が8では無くなっているし)
それとも、8ではkonquerorの smb://host/windows共有という機能が使えなく
なっているのか?
(でも、もしこうなら、なんでわざわざこの機能をredhat社は削ったのだろう?)

そこが知りたい。

ここはKDEスレですので皆さんkonquerorをお使いだと思うのですが、LAN上の
ウィンドウズマシンの共有フォルダをどうやって見ているんでしょう?
わざわざlinuxマシン上にそれようのディレクトリを作って、smbmountして、
ということをやっているんでしょうか?
796login:Penguin:02/10/29 00:15 ID:1WylJOLi
knoppix見るとKDEも進化したなぁ
797login:Penguin:02/10/29 01:36 ID:KBBvrmVV
>>795
> それとも、8ではkonquerorの smb://host/windows共有という機能が使えなく
> なっているのか?
> (でも、もしこうなら、なんでわざわざこの機能をredhat社は削ったのだろう?)
アフォですか?
798login:Penguin:02/10/29 01:49 ID:puo5iNQx
>>795
っつーかさ、本当に問題を解決したいんなら
2chに書き込んでる時点で間違ってるんだよ。
2chで必死こいてたら煽られるくらい当たり前だろ。
また、その煽りに反応するから、もう見てらんない。
799login:Penguin:02/10/29 01:50 ID:RVttgc2q
>>797
>>795 のキャラ的にそう言いたくなる気持ちも分からんでもないが,ほっとけ。
800smb:02/10/29 09:54 ID:py+iVSVv
>>798
>っつーかさ、本当に問題を解決したいんなら
>2chに書き込んでる時点で間違ってるんだよ。

それはあたっているとは思うけど、例外もある。
役だった情報もあるもの。
(ほんと、玉石混淆って感じですね)
それと、煽りに反応するってのも2ちゃん的で面白いという人もいるのじゃないでしょうか。

とにかく、konquerorはここでは解決しそうにないですし、反応するのはこれで
終わりにします。
801login:Penguin:02/10/29 11:31 ID:W192FqMz
>>800
例外に期待しちゃイカン!と思うわけで。
802login:Penguin:02/10/29 11:46 ID:W192FqMz
>>800
日本語samba入ってない?
803login:Penguin:02/10/29 12:18 ID:w6K1kJoR
KDEにはいろんなパッケージがあっていろんな機能がついている。
で、その機能にドキュメントが追いついていない。

たとえば"korganizer"は"kpilot"でpalmとhotsyncすることもできる
とても高機能な個人スケジュール管理のアプリだけど、
日本語のドキュメントは
http://www.kde.gr.jp/help/index.html 見てもリンク切れ

1:機能の存在に気づかず使わずに眠らせている
2:使いたいけど使い方がわからん
3:本来使えるべきはずのものが使えない
などいろんなケースがあるわけで...

もちろんkonqueror経由のsambaへのアクセスはあくまで
"フロントエンド"としての機能なわけで、

たとえば
httpdが動いてないのに"konquerorでホームページが見えません!"
といわれてもどうしようもないのと同じで
sambaが適切に動いてないと当然使えず
>>788 はたぶんそういう意味で"Konquerorが悪いとはどうしても思えない"
と言ったのでしょう。

※"kget"とかいうのを試してます。
winの"jetcar/flashget"並みの高機能ダウンロードマネージャ?
804login:Penguin:02/10/29 12:27 ID:WRFlZe74
kde-3.1rc1 をビルドしようとしたらこんなメッセージが、...
checking for Qt... configure: error: Qt (>= Qt 3.1 (20021021)) (library qt-mt) not found. Please check your installation!
805login:Penguin:02/10/29 14:52 ID:g8E8ZbLo
書いてる通りじゃねーの?
806login:Penguin:02/10/29 17:13 ID:w6K1kJoR
804>> ftp.kde.orgに登場したね。
リリースされてから10日ほどしか経ってない
qt-3.0.6ではダメってことか?
807login:Penguin:02/10/29 17:24 ID:w6K1kJoR
X-ML-Name: Kdeveloper
X-Mail-Count: 02581

>KDE 3.1 RC1でるみたいですね。
>RC2も出す予定のようです。
>http://lists.kde.org/?l=kde-core-devel&m=103585590529304&w=2
>
即席ミラーです。
http://www.kde.gr.jp/~kom/kde-3.0.9/
808login:Penguin:02/10/29 21:20 ID:x5KvGjJW
Turbo8では出荷直前の設定でobjprelinkは利用しないように
なっているとか説明書に書いてありますが、ではどうやって
この機能をONにできるんでしょうか?
KDEのソース持ってきて一つずつコンパイルしていくしかないんですか?
809login:Penguin:02/10/31 02:17 ID:Ic8jyOmu
>>808
objprelinkの効力はコンパイル時に使用することで有効になるので、
一つずつコンパイルしてください。
./configureで--enable-objprelinkオプションをつけるのを忘れずに。
#オプションは微妙に名前が違う可能性もあるので、確認してください。
810login:Penguin:02/10/31 12:43 ID:0DL9Yw6i
RC1だとこう言われたYO!

configure: WARNING:
------------------------------------------------------------
Configuration option --enable-objprelink is no longer useful.
See http:://objprelink.sourceforge.net for details:
1- Recent binutils are fast enough to do without objprelink.
2- Newer versions of objprelink do not need this option.
------------------------------------------------------------
811808:02/10/31 14:10 ID:UaUuN2SG
>>809
やっぱ要コンパイルですか・・・。時間かかるなぁ。
中間試験が間近で時間がないので、とりあえずGNOMEに
退避しちゃいました。KDEよりは軽い。
時間ができたらKDEユーザー会でも見ながら
コンパイルしてみます。ありがとうございました。
812login:Penguin:02/10/31 14:44 ID:67SHOoTB
---
Program objprelink2 does not currently work with gcc-3.x.
Once more: If you have the updated GNU tools,
do not expect obvious improvements in the KDE application startup time!
You have been warned!
---
http://objprelink.sourceforge.net/howto.html#objprelink2

とか書いてあります。gcc-2.95でなら効果あり/gcc-3.xでは効果なし?

コンパイラの最適化オプション使うほうがいいかも
---
ifeq ($(DEB_BUILD_GNU_TYPE),i386-linux)
# Uncomment the following 2 lines to enable i686 optimziation
# You may want to tweak the settings to your likings
#export CFLAGS=-O3 -march=i686 -ffast-math -finline-functions
#export CXXFLAGS=-O3 -march=i686 -ffast-math -finline-functions
XINERAMA=--with-xinerama
FAST_MALLOC=--enable-fast-malloc=full
endif
---
./kdelibs-3.0.9/debian/rules
813login:Penguin:02/10/31 16:38 ID:2RTSXdIu
RedHat8.0と一緒にKDEインスコしたんだけど、パネルにktermのボタンを
追加して、一応起動するようになったんだけど、ktermを起動すると
パネルの操作ができなくなる。

よく見るとktermのボタンが波線で囲まれている。

kterm & 相当のことをすればいいんだろうけど、KDEパネルのプロパティ
でkterm & と入力してみてもダメみたい。どこで何を設定すればいいのか・・・
814名無しさん@XEmacs:02/10/31 17:07 ID:Q0syzNte
>>813
どうやって追加したの?
815813:02/10/31 20:14 ID:2RTSXdIu
>814 下のタスクバー(パネルか)で右クリ、メニューの
追加→ボタン→その他のアプリケーション→システムツール→日本語端末(kterm)

ボタンのプロパティのところ(実行(x)タブ)のコマンド:にはktermとだけ
入力してある。

なんでなんだろー
816login:Penguin:02/11/02 17:46 ID:NZgDsnn0
>>774
konsoleでは自前の文字幅を計算する自前のkonsole_wcwidthって関数
http://lxr.kde.org/source/kdebase/konsole/konsole/konsole_wcwidth.cpp#L68
を使っているので、そんな単純な話にはならないと思います・・・。


>>767
kopeteのIRCについては一応は日本語対応なので、
ksircよりはこちらを使った方がいいと思います。
ただ、まだ未実装となっているコマンドが多い(/whoすら実装されてない)ので、
その点は不便だと思いますが。

あと、kopeteにはencodingに関する設定がないので、
その関係で問題が起こる可能性がありますね。
817login:Penguin:02/11/02 21:42 ID:0mMWRt2Y
>>811
最新のTurbo8用のKDE3.0.4ならobjprelinkは有効になってるはず。
まあ、もうここは見てないと思うが。
818774:02/11/02 21:43 ID:/+mh84Ck
>>816
そうですね。固定フォントで試しただけでした。
jless や vim などで読んだり書いたりする分には苦労はないです。
しかしシェル上で扱うときカーソルの左移動が全角になってしまいました。
スナップショット撮りました。
http://penguin.s4.xrea.com/imgboard/img-box/img20021102213554.png
819login:Penguin:02/11/03 07:40 ID:LtFTmiM2
khtmlの判定がまた改悪されてる。jvimの作者にthanxとか書いてるが役に立って
ないんだから誰か教えてやってくれ。
820login:Penguin:02/11/03 10:49 ID:090Z3cOW
>>819
具体的にどのように改悪されている?
821login:Penguin:02/11/03 14:58 ID:LtFTmiM2
>820
kde.gr,jpのパッチを当ててる頃は良かったんだが、metaタグでcharsetの指定
のしてないsjisのページへ飛ぶと皆EUCにして文字化けしてる。RHL8です。
822820:02/11/03 15:16 ID:uYpgr7TM
>>821
現在の自動判定のコードは、KDE3.0リリース前に取り込まれたのだが、
kde.gr.jpのメーリングリストに投稿があったパッチを元に、
一部で判定ミスがあったので作り直したもの。

普段見るページにもmetaタグで指定していないShift_JISのページがあるが、
文字化けしたことがないので、具体的にどのページか分からないと何とも言えないなあ。
コントロールセンターでの言語の設定で日本語が最上位に来ている場合に
この自動判定機能が有効になるようになっているので、
それを見直してみた方がいいかもしれない。
#理想的には、この設定とは別にKonquerorで設定できればいいのだろうけど。
823login:Penguin:02/11/03 15:46 ID:LtFTmiM2
コントロールセンタはやってみたけど変らない。
差障りのないところで、下記の自動判定効きますか?
全然だめなんだけど。

http://www.kantei.go.jp/jp/koizumivideo/

824820:02/11/03 16:01 ID:uYpgr7TM
>>823
> http://www.kantei.go.jp/jp/koizumivideo/
手元の環境では普通に表示されますねえ。
CVSから持ってきたコードだけど、自動判定部分は変更されてなさそうなので、
関係はないと思いますし。

いまいち原因は不明なんだけど、
ページ移動の関係でたまに判定に失敗する場合があるみたいなので、
更新してみてはどうでしょう? それでもダメ?
825login:Penguin:02/11/03 16:20 ID:LtFTmiM2
>824
そうですか。RHL8 にしてだめなのに気づいたんだけど、ftp.kdeから持ってきた
redhat用の3.0.4でも変らない。(ページの再読み込みでも同じです)
~/.kdeも丸ごと作り直したんで前の環境の影響ということはないはずなんだが。
826login:Penguin:02/11/04 19:28 ID:Cd7HK83q
素のソースからmakeしたら判定が動くようになりました。
しかし、なんでrpmからインストールするとダメなんだろう?
827login:Penguin:02/11/04 19:37 ID:pGrRRIrh
RedHatのKDEは、カナーリ手が加えてあるらしいです。
http://www.linux.org.tw/rh8-kde/
http://www.linux.org.tw/rh8-kde/picture/rh8.png
828login:Penguin:02/11/04 20:02 ID:etJ9lU02
>>827
藁田
手を加えすぎて開発者に逃げられたんでしょ。
ってか、それじゃGNOMEと変わらん
829login:Penguin:02/11/04 22:42 ID:ESWQpWhU
      /紅眠的‥
カチャ ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
830login:Penguin:02/11/05 02:29 ID:FQkT+nYp
kde3.1rc1はqt3.1を使うようになってるけど、この"qt3.1"がどうやら曲者らしい。

kdebaseまでコンパイルしてみたけど、kate/kwriteで仮名漢字変換できない。
beta2よりも明らかに不安定。qtが安定するまで待ったほうがいいみたい。

"kde3.0.5"が出るらしい。

> Hi,
> I would like to package KDE 3.0.5 release from KDE_3_0_BRANCH on next
> monday.
> Please backport important fixes to the branch now.
> Thank you
http://lists.kde.org/?l=kde-core-devel&m=103611804932128&w=2
831login:Penguin:02/11/05 03:07 ID:fEkvL6LS
skkinput の動作については問題なしです。 >>830 の条件で
832login:Penguin:02/11/05 05:14 ID:FQkT+nYp
>>830
こちらはcannaですが
kinput2でもiiimでもOverTheSpotでもRootでもダメでした。
shift+space押すと半角のスペースがひとつ入力される状態です。

konquerorとかでは入力できるので?です。
833830:02/11/05 05:27 ID:FQkT+nYp
まちがえました。正しくは
"変換のあとで確定しようとして<Enter>押すと
確定されずに改行される"
でした。

834login:Penguin:02/11/05 11:08 ID:GOTy67FJ
>>832
ATOKでも同じように、変換後の確定しようとすると確定されずに改行がくっついてきた。
他のアプリケーションでも調べた方が良いかも。
kateはkeditと違って、入力の処理とかをかなり自前で書いていた記憶があるので、
Qtではなくてkateのコードにバグがある可能性もある。
835login:Penguin:02/11/05 11:41 ID:UPlLQ1P+
RC2試した?
836login:Penguin:02/11/08 11:46 ID:qDesTniN
>>835
make install中
837工事中:02/11/09 14:35 ID:6RDCD4zn
まさにmake installちう。

make[5]: Entering directory
`/home/hoge/data/kde3.1rc2build/kdelibs/kdelibs-3.0.98/khtml/java/dummy'
/bin/sh ../../../admin/mkinstalldirs
/home/hoge/data/kde3.1rc2build/kdelibs/kdelibs-3.0.98/debian/tmp/usr/lib
/bin/sh ../../../libtool --silent --mode=install
/usr/bin/install -c -p libkjava.la
/home/hoge/data/kde3.1rc2build/kdelibs/kdelibs-3.0.98/debian/tmp/usr/lib/libkjava.la
libtool: install: warning: remember to run `libtool --finish /usr/lib'
make[5]: `install-data-am' に対して行うべき事はありません。
make[5]: Leaving directory
`/home/hoge/data/kde3.1rc2build/kdelibs/kdelibs-3.0.98/khtml/java/dummy'

838login:Penguin:02/11/10 10:02 ID:QRmDXKZm
KDEをマック9のような外観にしたいのですが・・・。
情報が載っているリンクをたくさんください。
839login:Penguin:02/11/10 12:20 ID:btesFjNO
>>838
Aqua のことかな?
違ってたらゴメンよ〜。Mac よく知らない。
840Ctrl+M:02/11/10 12:26 ID:3fLXR2a2
>>834
3.1rc1以降kateで
XIMを使って変換した文字の確定ができなくなった件に関して
kinput2+cannaの環境の話ですが...

<kinput2では"Enter"以外にも"Ctrl+l"が"確定"に割り当てられている>
というまことしやかな情報を手に入れたので、試してみましたが、
こちらの環境ではそのキーは"字種変換"になってました。ガセでした。

で、いろいろ試してみましたが、私の使っているkinput2では"Ctrl+M"でも確定できる!
という事実が判明しました。

ただしデフォルトではこのキーはKDEが使っているので
1: KDEコントロールセンターの"アクセス補助->キーバインド"の項目
2: kateの"設定->キーーバインド"
の2箇所で"Ctrl+M"に割り当てられているキーを削除する必要がありました。

$ kate --version
Qt: 3.1.0
KDE: 3.0.98 (KDE 3.1 RC2)
Kate: 2.1
841biosmania ◆ZqBiosoUXU :02/11/12 14:02 ID:CBG2vH3W
KDE 3.1 RC3 がリリースされました

2002年11月11日、KDEプロジェクトは KDE 3.1 RC3 をリリースしました。これは恐らく、
KDE3.1の最終リリース候補となるでしょう。バイナリパッケージはありません。上級ユ
ーザ向けです。詳しくは、KDE 3.1情報のページをご覧ください。
http://www.kde.org/info/3.1.html
842login:Penguin:02/11/12 14:23 ID:xZoDh+Pr
>>841
"I'll do RC3 in a few hours and delayed the schedule by one week.
RC4 is next week monday, and it is supposed to be the final."
http://lists.kde.org/?l=kde-core-devel&m=103702489306085&w=2

ということですな。
ただ、kateのバグって放置されたままなんだよな。
843login:Penguin:02/11/13 06:46 ID:bpJCT5av
今回も「RC多すぎじゃゴルァ!」と責められるのであった…
844login:Penguin:02/11/13 13:25 ID:YH38N0ju
KDE3.0.5 リリース記念あげ

http://www.kde.org/info/3.0.5.html
"KDE 3.0.5 is not announced yet. However we provide this information
page and the source tarballs already because of the public disclosure
of two security vulnerabilities in KDE 3.0.4. Please visit the Security
Information Page for details and instructions on how to work around
the problems in the mean time.

This page will be updated to reflect changes in the status of 3.0.5 release
so check back for new information."
845login:Penguin:02/11/13 20:11 ID:ZNxFB7w4
>>844
debian無しでsage
846login:Penguin:02/11/18 16:41 ID:N2eBXbjd
http://www.kde.gr.jp/~kom/kde-3.0.9/
のなかのどのファイルを落したらいいのでしょうか?
それと、インストール時のコマンドも一緒にお願いします。
ちなみにRedHatLinux7.2(i686)です。
847login:Penguin:02/11/18 16:54 ID:k259CCr6
>>846
何をやりたいんだ?
848login:Penguin:02/11/18 17:13 ID:OegJYyj7
んーーー、とりあえずQtは絶対要るなー。

# tar xjvf qt*bz2
あるいは
# bzcat(bzip2 -dc) qt*bz2 | tar xvf -
などしてqtを解凍すると、
中に"INSTALL"という英語のテキストファイルが入っているので
それをがんばって読もう。

全部インストールするつもりで、
しかもsourceからbuildするのが初めてなら
全部組み込むのにたぶん1週間位かかると思う。
849login:Penguin:02/11/18 17:13 ID:v0ZnxiSl
>>846
貴様がそんな事をするから「赤帽厨は…」とか言われる…

リアルで首吊って死ね。
Linuxも人間も辞めてしまえ。
850login:Penguin:02/11/18 17:44 ID:QNSNpL7z
>>846
なにもそんなに中途半端に古いやつを入れなくても、
ftp://ftp.kde.gr.jp/pub/kde/unstable/kde-3.1-rc3/src/
にあるRC3を使ったほうがいいと思うぞ。

ただ、>>848 が書いているように、
全部入れるとなるとかなり時間がかかるから、
KDE3.1の正式リリースが迫っている今となってはあまりお勧めできないな。
もう少し待って、3.1を入れた方がいいだろう。
851login:Penguin:02/11/18 17:55 ID:k259CCr6
>>846
つーか、rpm じゃだめなのか?
852login:Penguin:02/11/18 23:30 ID:WNjy3w4F
質問したいんですが・・・
アイコンを変えたいと思ったので、ファイルをダウンロードして解凍したんですが
どれがアイコンのテーマファイルかわかりません!!
index.desktopなんでしょうか?
ルック&フィールで新しくアイコンテーマインストールしようとしても上のindex.desktopじゃインストールされない?
です。
初心者なんですが教えてください。

mandrake 9
kde 3

です
853login:Penguin:02/11/18 23:54 ID:x8ZKuWbS
>>852
~/.kde/share/icons の下で展開してから
Look and Feel の Icon を見たら追加されてると思います
854login:Penguin:02/11/19 00:09 ID:BYw31PK+
kde2なんですが、起動時に表示されるデスクトップ(ワークスペース?)って
指定できます?
たとえばemacsは一番目のデスクトップ
ブラウザは2番目のデスクトップみたいなで感じで
PCを起動したときにいつものアプリケーションをいつものデスクトップに
表示させたいんです

いろいろ見たけれどわかんねえ
教えて君ですまん
855login:Penguin:02/11/19 01:25 ID:mHUU5lOy
>>854
その状態でログアウトしようとすると「セッションを保存しますか?」
のようなことを聞かれるから「はい」してログアウトすると
再起動時に戻らない?
856login:Penguin:02/11/19 06:24 ID:Myr8/rAG
>>834
>他のアプリケーションでも調べた方が良いかも。

"quanta"というKDEのHTMLエディタでも全く同じことが起きるようです。
857login:Penguin:02/11/19 20:46 ID:iKshYQru
>>853
/iconsに直接追加したらいけました
さんんくす!!
858login:Penguin:02/11/19 21:22 ID:Db+Kc5HT
RC4
859login:Penguin:02/11/20 09:41 ID:oPz2wVN7
順当にいけば、今月末か来月の頭にはKDE3.1が公開されそう。
860login:Penguin:02/11/20 09:54 ID:ic/FBgqx
RCがどこまで出るか予想しようぜ!

俺はRC7に1ペリカ
861宗男の秘書 ◆MUNEOH/q9U :02/11/20 13:32 ID:HdiBtp7R
11月18日ファイナルって書いてあったんで
月曜にリリースされると思い込んでたよ。違うんだね。
862login:Penguin:02/11/20 16:54 ID:zhsbMVQU
>>860
盛り上がっているところに水をさすようでわるいが、
余程の問題が無い限り、次のRC4が正式リリースになる予定。
863 :02/11/21 01:30 ID:ydYLgae8
kopeteのmsn pluginで自分のnicknameに
日本語を使えるようにしようとホゲってて
気が付いたんだけど、nicknameはSJISで送信
しないとダメなんだよね?

でも他のユーザのnicknameはUTF8で送られてきてる様子。
これはどういうことなんだろ。サーバで変換されてるのだろうか。
でもそれはあまりに変な仕様な気が…

それとも漏れがなにか勘違いしてる?
864863:02/11/21 02:03 ID:ydYLgae8
自己レス

UTF-8でぜんぜんいけた。
スレ汚しすまそ。
865login:Penguin:02/11/21 13:24 ID:R/xxsBnG
>>864
MSN pluginってかなり問題なく使えるよね。
受信箱開くとKonquerorでHotmail開くんで
いくつかうまく機能しないというのはあるけど;(
866854:02/11/22 11:02 ID:bJNBuORy
>>855
だいたいやりたいことでけた
さんくす
ただ、vmwareとxmmsがうまく行かない
vmwareはセッションが全く保存されないし、
xmmsはplaylistは指定したデスクトップに表示されるのだが、
本体がデスクトップ1(最初のデスクトップ)にしか表示されない
867login:Penguin:02/11/22 11:26 ID:MxPnTBb2
$artsdsp esd &
とかやって、うまく共存させている人いますか。
音出すので一苦労です。
#esd使っていると何かと便利なので。
868login:Penguin:02/11/22 13:58 ID:twojxdYo
artsdとossの共存はKDEコントロールセンターで
artsdがサウンドデバイスを使ってない時に
サスペンドする"待ち時間"の秒数を短く設定すればできる。

ノートだと物理的に無理だろうけど
artsdとesdの共存はサウンドカードを2枚挿せばできる。
たとえば
esd -d /dev/dsp1 -tcp -port 5555 (-public)
esddsp --server=localhost(or他のesd鯖ホスト名):5555 xmms

extraサウンドカードには、"CONFIG_ISAPNP=n"のカーネルで
SB16/ISA(ジャンク屋で500円以下)などを使うのがお薦め。
869login:Penguin:02/11/22 19:06 ID:ZzOTQbGe
軽い気持ちでコンパイルしたら終わらない・・・。
セレロン400Mhz メモリ256MBで、コンパイルって
どれぐらいかかりますか?
870869:02/11/22 19:43 ID:ZzOTQbGe
swap不足で止まった・・・。3時間も待ったのに。
のに全部貧乏が悪いんだ・・・。
おとなしくバイナリのバージョン使おう・・・。鬱。
871login:Penguin:02/11/22 19:59 ID:oDMP8gJu
ご愁傷様でごんす…
872login:Penguin:02/11/23 02:23 ID:g1NOApQ2
KDevelop 3.0 Alpha 2 リリースage
873867:02/11/23 18:10 ID:h76HSyf0
>>868
ありがとう。とりあえず音は出るようになりました。
(雑音付ですが)
M/BのサウスがVIA(AthlonXP)で、AC97何とかが使えるようなのでそれを使い、
KDE3のcontrol-center経由で、ps aux | grep arts すると、
/usr/bin/artsd -F 7 -S 4096 -a oss -d -b 16 -s 60 -m artsmessage -l 3 -f
および、
$esd -d /dev/dsp2 -tcp -port 5555 &
$esddps --server=localhost:5555 &
としてから、xmmsを起動し、入力デバイスをesoundとし、localhost:5555から
音をもらうようにしました。
USB-Audio(kernel)を使っています。
Debianですが、カスタムカーネルで、
alsaをモジュールとしてパッケージできていない。

さて、artsを再起動してみると、エラーが出て、
xmmsをesd経由で聞くと雑音が入る。
調整が必要ですね。。。。
874login:Penguin:02/11/23 19:40 ID:rDYZECKw
すいません。konqueror 3.0.4 で下のページを見るとクラッシュしてしまいます。
これってバグですか?
ちなみにブラクラとかじゃないっす。念のため。
http://www.remus.dti.ne.jp/~a-satomi/nikki/2001/06c.html#day29num03
875login:Penguin:02/11/23 20:42 ID:G2HqReJH
>>874
konqueror 3.0.4 (kde.org の deb) だと確かに落ちるね。mozilla の(1.1及びHEAD)だと問題ない。
一応 backtrace を取ってみたけど Qt/KDE はようわからんなぁ。

気力と時間があれば、-g オプションを付けて再コンパイル/インストールして、
(-g オプションを付けるとバイナリも大きくなって重くなるけど、どこのライブラリの
どの関数/メソッドで落ちたかがはっきりするのでデバッグの大きなヒントになる)
gdb で backtrace を取って BTS にポストするとよい。
876login:Penguin:02/11/23 22:46 ID:38WEJuqO
>>874
当方3.1-rc2だけど、
正常に表示されてます。
877login:Penguin:02/11/23 22:57 ID:JsY97P4A
やっぱKDE3.0はまだだめぽ
878login:Penguin:02/11/23 23:01 ID:o/Im1OQX
>>874
クラッシュしてしまうページのことをブラクラって言うんじゃないの?w
3.0.2 クラッシュせず KNOPPIX
3.0.3 クラッシュするSuSE
3.0.8 クラッシュせずTurbo8(WS)
879878:02/11/23 23:05 ID:o/Im1OQX
ごめん。嘘ついた。
クラッシュするのは、
3.0.3 SuSE
3.0.8 Turbo8WS
クラッシュしないのが
3.0.2 KNOPPIX

コンパイル方法とか、メモリ量とかに依存したりして。。。
880login:Penguin:02/11/23 23:33 ID:ADqZPQE/
>>874
手元のKDE3.1-RC3だと落ちないね。
でも、Turbo7のKDE3.0.8のKonquerorだと落ちる。

CSSとかJavaScriptあたりの処理で落ちてるっぽいけど、
深く検証したわけではないのでわからん。
881login:Penguin:02/11/24 01:08 ID:yqytqaqW
すいません。
TurboLinux7をインストール直後にKDEを起動した時には
フォントが全てにじんだように綺麗だったのですが、
デスクトップ設定をゴチャゴチャとカスタマイズしていたら、
フォントがガタガタと汚くなって元に戻らなくなってしまい
ました。

先達、これを元に戻す方法をご存知でしたら、教えて頂けません
でしょうか。。。?
882login:Penguin:02/11/24 01:12 ID:nMQP878z
>>881
Look & Feel → Font でアンチエイリアスを有効にする、かな?
883login:Penguin:02/11/24 02:26 ID:RvQ8tz1F
>>881

$rm -rf ~/.kde
$rm ~/.kderc
884login:Penguin:02/11/24 10:36 ID:QRzYlWiX
>>875
debianではdebをつくるときに
"ポリシ−"でライブラリから"余計な"シンボルをstripするきまりになっている。

のでdebianのKDEパッケージでは
本来なら標準出力に山ほど吐かれるはずのデバッグ情報が殆ど出ない。
885login:Penguin:02/11/24 13:27 ID:nMQP878z
>>874
Debianですが、今日3.0.5にupgradeしましたがやっぱり落ちますね。
だれかバグレポしてくれないかなぁ。
886login:Penguin:02/11/24 15:31 ID:t3n6aFgz
>>874
http://www.remus.dti.ne.jp/~a-satomi/nikki/2001/06c.html
を表示させると落ちたけど、
wgetでローカルに保存したファイルでは落ちない。

ついでにsrcで読み込んでいるJavascriptや画像ファイル、
<head>で「<link rel="styleSheet" type="text/css"」で指定してある
CSSファイルをローカルに持ってきて、それを指すようにhtmlファイルを
微修正しても落ちないね。

よくわからん。
887login:Penguin:02/11/24 16:51 ID:bX+dXCQs
>>874
javascriptでブラウザ見てスタイルシート切り替えるような姑息な小細工やってるのが
悪いみたいですね。CSS厨はよくまあこういうくだらんことばかり手間かけるわ。
888login:Penguin:02/11/24 18:09 ID:PdmJyZzF
3.1はkonsoleまともになってくれたらうれしいなぁ。
889login:Penguin:02/11/24 18:16 ID:73FkLP+t
結局日常使用はrxvtなのねん…
konsole重いし。
890881:02/11/24 20:42 ID:VzyFOwYG
>>882,883
ありがとうございました。
おかげ様で元通りに戻りました。
しかし、KDEのブラウザでも遜色なくつかえますね。
軽いし綺麗だし。

モジラっていつ使えばいいのでしょうか?

音が出ないのでカーネルのコンパイルだとか、いろいろと課題が
あるけれど、Linuxを中心に環境整備をはかりたいな、と思いました。
891login:Penguin:02/11/25 09:49 ID:l6v8gpEF
Opera最強
892login:Penguin:02/11/25 22:22 ID:FmbbRz7L
OperaはTurboで動くんですか?
893login:Penguin:02/11/26 11:07 ID:qn9INL3l
894login:Penguin:02/11/27 01:27 ID:Hl+8Q3Ns
数日前から
ftp://download.kde.org/pub/kde/unstable/
のなかに "kde-3.1-rc5"とゆーディレクトリが存在してるけどこれはシャレか?
895login:Penguin:02/11/27 02:06 ID:iwhAeN31
896login:Penguin:02/11/27 02:31 ID:Hl+8Q3Ns
> Hi,
> I've created the final KDE 3.1 tarballs last night.
...昨日の夜、おれが作った、ですか。

あとはバグの積み残しと駆け込みパッチ....
qt-3.1のバグで印刷に不具合が出る可能性あり、と。

インクがなくて愛機"HP 970Cxi"が寝ているので実際の印刷は試せないけど
手元のrc3で"ps/pdf形式でファイルに落とす"はちゃんとできてるけどなー。
gvとかacroreadでちゃんと読めるし。
897login:Penguin:02/11/27 11:51 ID:ZRJEv5uk
で3.1の正式リリースは何時なのれすか?
898login:Penguin:02/11/27 14:41 ID:B1RJ/FTn
>>897
リリース目標が12/2らしいから、若干修正をしたパッケージがあったから、
来週の中頃じゃないかな。
899login:Penguin:02/11/28 08:26 ID:JvjyqQV9
>>898
ありがd
900login:Penguin:02/11/28 15:37 ID:xUGlcvBJ
KDEのWindowManagerをWindowMakerにしたいんですが、そうするんでしょうか。
startkdeスクリプトはだめみたいなんですが。 KDE3.0.4です
901login:Penguin:02/11/28 15:41 ID:8f2QuV8F
KDEはKDE
GNOMEとは違うでー。
WindowManager交換ってのは出来ない。
902login:Penguin:02/11/28 15:44 ID:XbuaYDoq
>>901
WindowMakerはKDE対応ですよ。
903login:Penguin:02/11/28 15:57 ID:DgLtBMcx
一応KDEでもいろいろなWMと組み合わせられるらしいけど
どうやるんでしょう?そういう話ってほとんど
聞かないんですが・・・。
GNOMEみたいにWM変更のユーティリティとかも見あたらないし。
904login:Penguin:02/11/28 16:09 ID:k1j2POtT
>>903
WindowMakerはconfigure時に--enable-kdeすると対応版に
なるらしいけど肝心のKDE側の設定って良くわからないよね。
905login:Penguin:02/11/28 16:18 ID:K9jVAiBM
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < リリースまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん  |/
906903:02/11/28 16:18 ID:DgLtBMcx
>>904
そうそう。せっかくだからKDEサポートを有効にして
Wmaker入れてみたけど、「で、どうすりゃいいの?」状態。
EnlightnmentのメニューにもKDEサポートを有効にする、
とかあったけど、有効にしたからってどうなるものでもなし。
うぅむ。
907login:Penguin:02/11/28 16:51 ID:K4Xzc1OM
KDE起動スクリプト startkde の最後あたりkwin呼んでる箇所を書き換えなさい
908login:Penguin:02/11/28 19:48 ID:gudSh2vR
KDE 3.1 RC3 の startkde より抜粋。

# finally, give the session control to the session manager
# if the KDEWM environment variable has been set, then it will be used as KDE's
# window manager instead of kwin.
# if KDEWM is not set, ksmserver will ensure kwin is started.
# kwrapper is used to reduce startup time and memory usage
909login:Penguin:02/11/28 22:21 ID:DeJhYqcd
最後に、KDEWM環境変数がセットされた場合は、セッション・マネージャーにセッション・コントロールを与えてください。
そうすれば、次に、それはKDEのkwinの代わりにウィンドウマネージャとして使用されるでしょう。
KDEWMがセットされない場合、ksmserverはkwinが始められることを保証するでしょう。
kwrapperは操業開始期間およびメモリ使用法を縮小するために使用されます。
910login:Penguin:02/11/29 17:54 ID:f9PnD6hu
KDE3.1はさすがにgcc-3.2通るようになってる。
がんがん最適化オプションつけても通る。

通らなかったもの:kdevelop-3.0alpha2, kopete-cvs ;(
911906:02/11/29 18:00 ID:VUn3LB12
>>907-
どうもどうも、ご丁寧にありがとうございます。
今度時間ができたらためしてみよーっと。
912login:Penguin:02/11/29 20:09 ID:As7ZvdO4
>>910
gcc-3.2が使えるってのは、KDEを"軽く"するのには強力だね。
kopeteとkdevelopについてはまだ開発版ということで:)
913login:Penguin:02/12/01 23:17 ID:EXX8rU3a
どなたか、Redhat8.0でkdevelop3.0alpha2(gideon)が
下のスクリーンショット通りにきちんと動いた人いますか?
自分はソースとrpmからやってみましたが、だめでした。
ツールバーとかが変なことになってます。(アイコンが何も出ない)

ttp://www.kdevelop.org/graphics/screenshots/3.0/gideon-idealmode-automake.png

インストールディレクトリとかも変更してみたけどだめです。
うまくいった人がいればどうやったのか教えてほしいです。
よろしくお願いします。
914login:Penguin:02/12/03 20:44 ID:E1c4jM9I
パネルの、konsoleのプロパティ−をいじって、元に戻そうと
思ったんですけどデフォルトの内容を忘れてしまいました。
一般の欄と、実行欄、アプリケーション欄の内容を教えてもらえませんか?
915login:Penguin:02/12/03 22:53 ID:2u5Fa8dN
>>914
おかしくなったの消すなりして、
パネルで右クリックしてパネルメニューの追加、アプリケーションボタンと
すすんでkonsoleを再登録するのがかんたんでしょ。
916login:Penguin:02/12/04 00:44 ID:9h0HTr91
>>913
RHL8.0のKDEならKDEじゃないから不明。
KDEは自前?
917login:Penguin:02/12/04 01:34 ID:srbLG6+C
RH8.0のKDEでつかえるFTPクライアントないですか
918login:Penguin:02/12/04 14:52 ID:+Pgapp+3
>>917
3.1ならkgetかな。kdenetwork。
919914:02/12/04 16:31 ID:vWMGfZMZ
直りまった
920913:02/12/04 20:17 ID:2u2Y930v
>>916
8.0のKDEと自前のKDE3.0.5両方でやってみました。
けどやっぱり症状は変わらずです。KDE3.1はまだです。
3.0.xがだめなんでしょうか?
921login:Penguin:02/12/05 01:04 ID:KK3uqzMD
>>920
KDE3.0.xがダメなんじゃなくて、もともとKDevelopは3.1との同時リリースを目指して、
結果として3.2との同時リリースになったりしたので、KDE3.0.xで上手く動かなくても
仕方ないと思うのだが。
922login:Penguin:02/12/05 09:59 ID:k8LzCNnx
$ export CVSROOT=:pserver:[email protected]:/home/kde
$ cvs login
$ <Enter><Enter>
$ cvs co -r KDE_3_1_0_RELEASE kdelibs

...とかでソースがとれることに今気がついたけど、コレほんとにRelease版なのかな?
923login:Penguin:02/12/05 13:21 ID:hdfjbQhn
>>922
どっかでつっかかってるらしい。
924913:02/12/05 16:40 ID:jRnMHrkh
>>921
そのとおりですね。MLとかでも3.0.xはうまく行かないって書いてありました。
で、3.1の方でやってみたんですが、今度はばっちりうまく行きました。
ということで解決しました。どうもー。
925login:Penguin:02/12/05 16:47 ID:iQkDtCBI
キーバインディングに関する質問です。

VMware 上で KDE 3.0.5 (Debian) を使用しています。
ショートカットスキームを Windows スキーム (Windows キーなし) にして使用しているのですが、
alt + ’ほげほげ’ といったショートカットはうまく効いているのですが、今度は Emacs の
Meta + 'ほげほげ' ショートカットが効かなくなってしまいました。キースキームを変更してもダメです。
(現在は、仕方ないので Esc で代用)

xev で alt のキーコードがちゃんととれている事は確認していますので、
KDE が alt のイベントを横取りしているのではないかと思っているのですが。。。


わかる方いたら教えてください。
926login:Penguin:02/12/06 00:23 ID:bFf94zTP
KDEじゃなくてVMwareが正しく渡していないのでは?
元々WindowsのAltキーイベントってウィンドウメッセージが他のキーと違ってたりするので。
VMwareじゃなくてNativeのxevの結果と比較してみては...?
オイラの結果↓
KeyPress event, serial 27, synthetic NO, window 0x2000001,
root 0x2e, subw 0x0, time 4014835152, (-611,446), root:(141,466),
state 0x0, keycode 64 (keysym 0xffe9, Alt_L), same_screen YES,
XLookupString gives 0 characters: ""

KeyRelease event, serial 27, synthetic NO, window 0x2000001,
root 0x2e, subw 0x0, time 4014835290, (-611,446), root:(141,466),
state 0x8, keycode 64 (keysym 0xffe9, Alt_L), same_screen YES,
XLookupString gives 0 characters: ""

またはXkbあたりかな?

全然違ってたらゴメソ
927login:Penguin:02/12/06 08:12 ID:0nB3bnMG
kdenetworkのパッケージに
$(KDEDIR)/apps/knewsticker/scripts/bbc.pl
というknewstickerでBBCの最新ニュースをfetchして表示する
perlのスクリプトが入っているのを発見した。(KDE3.1RC)

そのままそのディレクトリにcdして./bbc.plとしても動くが、
knewstickerに表示させるには、設定でニュースソースに当該のファイルを指定すればよいようだ。

同じディレクトリに"stock.pl"という株のスクリプトも入っているが
これはなぜかスクリプトエラーで使えない。perlのバージョンの問題?

日本語のニュースは http://bulknews.net/rss/ に紹介されているURLをニュースソースに指定すれば
これもそのまま使うことができる。

他にも探せばニュースソースは沢山ありそう。
928login:Penguin:02/12/06 11:16 ID:sKUdoGjX
セキュリティホールが発見されたことで、KDE3.1のリリースが遅れているらしい。
http://lists.kde.org/?l=kde-core-devel&m=103913196531620&w=2
http://lists.kde.org/?t=103913206200005&r=1&w=2
929login:Penguin:02/12/06 11:17 ID:hjDzdb1K
>>926 さん、ありがとうございます。

KeyPress event, serial 28, synthetic NO, window 0x2a00001,
root 0x25, subw 0x0, time 4038162903, (170,-9), root:(174,13),
state 0x0, keycode 64 (keysym 0xffe9, Alt_L), same_screen YES,
XLookupString gives 0 characters: ""

KeyRelease event, serial 28, synthetic NO, window 0x2a00001,
root 0x25, subw 0x0, time 4038163013, (170,-9), root:(174,13),
state 0x8, keycode 64 (keysym 0xffe9, Alt_L), same_screen YES,
XLookupString gives 0 characters: ""

私の VMware 上では、上のようになります。
>>926 さんのやつと keycode, keysym 両方同じなので、xev で調べた結果からは、
おかしい部分はないと思われます。

唯一異なるのは、serial が 28 だということですが、これは関係ないですよね。
(自信ないです。。)

よくわからなくなってきたので、もうちょっと調べてみます。

930925:02/12/06 11:26 ID:hjDzdb1K
自己レスです。

Xkbmodel が pc104 になってました。。。
pc101 に修正することで問題なく動きました。
しょうもないミスですいません。

つきあっていただいた >>926 さん、ありがとうございました。
931926:02/12/07 00:20 ID:2pYVd0Li
なにはともあれ動いて良かったですね>925さん
ところで、Debianって/etc/sysconfig/keyboardってないですか?
これをうまく設定しておくとXkbを使わずに済む&コンソールでも同じキーバインディングが使えるので便利かも。
参考
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtips/228supcngkey.html
932login:Penguin:02/12/07 19:13 ID:r0eKS16+
rc5 出たよ。
12/12まで待つか。。。
933login:Penguin:02/12/08 00:30 ID:sZXdWsMG
>>932
見つかったセキュリティホールが大きくかつ広範囲なのと、
KDE2.2.x、KDE3.0.xにも影響があるので、その対応もしなくてはいけないから、
年内には出ないかも・・・。
実際、kde-core-develでの議論はそういう雰囲気になってます。
934login:Penguin:02/12/08 01:42 ID:Vg05VI/b
>>933
なるほど。
ところでその穴ってヤバイの?
935login:Penguin:02/12/08 08:42 ID:oovRennR
>>927
おおー!! こんなにあったなんて。

情報どもです。
936login:Penguin:02/12/08 10:13 ID:3+KCgJnF
>>934
見つかったセキュリティホールは、KDEを実行しているユーザ権限で
任意のコマンドが実行可能になってしまうというものみたい。
http://lists.kde.org/?l=kde-core-devel&m=103913196531620&w=2
http://lists.kde.org/?l=kde-core-devel&m=103913463302128&w=2
937934:02/12/08 13:06 ID:P9gGRseM
>>936 情報サンクス

最近出たRC5では幾らかfixされてるらしいけど全部の穴は塞げてないのね。
とりあえずmakeすっかな。
年内にこれ以上のリリースないだろしなぁ。
938login:Penguin:02/12/08 15:12 ID:PGLysgtB
なんだかdot.kde.orgの方では最近cvsバージョンが不安定になったって意見もありましたね。
RedHatもここのところ>>933の件で立て続けにerrata出したし。
まだ当分踊り続けるヨカーン
939login:Penguin:02/12/08 16:21 ID:ZR/XlVbF
...なんだかなぁ

http://lists.kde.org/?l=kde-devel&m=103928953219958&w=2

> Hi i have trouble compiling a kde 3.1 rc 5 the error is her...
> any ideas?
Unfortunately kdelibs compilation was broken the minute I tagged it. I've
fixed the tarball now, you have to redownload it. sorry.
--
Dirk (received 441 mails today)
940login:Penguin:02/12/08 16:52 ID:XjH83cvu
>>939
kdeぐらいのソフトウェアだとお叱りメールも半端じゃないのね。
941login:Penguin:02/12/13 03:00 ID:fPcsKheq
BugReportのStatus UNCO にはwarata
942login:Penguin:02/12/13 17:01 ID:uKnit6cC
KOffice 1.2.1
リリースsage

…みんな、KOffice使ってる?
おいらは使ってないや。
943login:Penguin:02/12/13 20:17 ID:3B0ZnUat
www.kde-look.org
でスタイルのファイル(tar.gz)落して来ましたが
どうやって使ったらいいのやら。どなたか教えてください。
944login:Penguin:02/12/13 21:02 ID:MVW8roJV
>>943
スタイルファイル?テーマだったら、適当なところに展開して、
LookNFeel → Theme Manager で「追加」で
展開したファイルの中の*.desktop とかいうのを選択すればいけたような気がします。
945login:Penguin:02/12/13 21:07 ID:w76pSsD8
>>944
どうもです。。カッコイイスタイルになってうれしいです。。。
946login:Penguin:02/12/14 12:08 ID:3LP1oCSk
>>943
ちなみに何を落としたんで塚?
947943:02/12/14 14:01 ID:jheixnPn
Acquaでつ。。
http://www.kde-look.org/content/show.php?content=153

とりあえずなんとかいけたですね
948946:02/12/14 19:19 ID:3LP1oCSk
>>943
マネしようとしてテーママネージャ→追加としたんだけど、
肝心の.themercファイルを指定できない・・・。
ファイル選択するウィンドウに.tar.gzファイルしか表示されなくて、
それだとエラーになっちゃう。
展開されたファイルの中にacqua.themercってのがあるから、
これを指定するんだろうけどどうやったの?
949login:Penguin:02/12/14 19:30 ID:9K9QbGol
ああ、>>947のファイルは
ホームディレクトリに展開して
cd /home/XXX/Acqua
./install.sh
これであらわれると思うよ。
グッジョブ(^^b
950946:02/12/14 19:45 ID:3LP1oCSk
./install.shを実行して"Acqua for KDE installed."って出るんだけど、
テーママネージャには追加されてない・・・。
ちゃんと/home/XXX/.kde/share/apps/kstyle/themesに
acqua.themercがコピーされてるのに。
まだ何かあるのでしょうか?
951946:02/12/15 12:35 ID:xpxpVo1y
自己レス。
ttp://net_hal.atz.jp/vine25_27.html
を参考になんとか導入できました。
テーママネージャで一気に設定するんじゃなくて、スタイルやらアイコンやらを
個別に設定していかなければダメだったんですね・・・。
952login:Penguin:02/12/15 19:51 ID:ceijsQMB
>>951

つか、殆どREADMEそのままだね。
953login:Penguin:02/12/21 11:37 ID:0iZTMiXG
>>830,832,834,840,856
XIMが上手く動作しないって問題は直ったようです。
http://www.kde.gr.jp/ml/Kdeveloper/msg02652.html
954login:Penguin:02/12/21 18:11 ID:tm1+vsdU
>>950
$ kinstalltheme というのがあったような...


"Xservers" ファイルに以下のように書くと
1つの画面でkdmを複数?たちあげられることを発見。なんかうれしい。
:0 local /usr/X11R6/bin/X :0 vt7
:1 local /usr/X11R6/bin/X :1 vt8
955login:Penguin:02/12/22 16:07 ID:+TCWtQhN
3.0.5a sage
956login:Penguin:02/12/22 17:06 ID:2uCCHrqF
>>955
おお、KDE3.0.5aが出たのか。
http://www.kde.org/announcements/announce-3.0.5a.html
セキュリティアドバイザリも正式なものが出たようで。
http://www.kde.org/info/security/advisory-20021220-1.txt
957login:Penguin:02/12/26 15:46 ID:ArUUZByz
DebianでKDE3.0.5aを使用していますが、
apt-getを使ってインストしたソフトはKDEのパネルに自動的に登録されるんですが、
自分でコンパイルしたソフトは登録されません。
どうやって登録したらよいのでしょうか?
958login:Penguin:02/12/26 16:33 ID:55fFs157
>>957
KDEメニューのシステムの中にメニューエディタっていうのがないですかね?
それで作るのが良いと思いますけど。
あとKappfinderっていうのもありますけど。
959login:Penguin:02/12/26 16:34 ID:qV6yG7Ur
それは menu システムを利用すれば良いでは?/usr/lib/menu 以下に、他のパケジ参考にして設定ファイル書いて update-menus かな
960login:Penguin:02/12/26 17:03 ID:ArUUZByz
>>958
KAppfinder(メニュー更新ツール)で一発でした。ありがとうございました。

>>959 すいません、楽しました。
961login:Penguin:02/12/29 00:57 ID:EiNbW7a6
KAppfinderってどこにありますか?
当方redhat8.0です。
メニュー探しても無かったし、locateしてみても
見つかりませんでした。
962login:Penguin:02/12/29 01:18 ID:lotMImNn
赤帽8は純正KDEとチト違うので入ってないかもしれませんね。
963961:02/12/29 01:33 ID:EiNbW7a6
>>962
そうですか、実はKDE純正?の3.0.5aにアップデート済
なんです。
とりあえず、.kdeを消してみようと思います。
964login:Penguin:02/12/29 03:25 ID:IaG5XSfP
>>961
rh8の場合"desktop-create-kmenu"というsuidビットつきの
バイナリが/var/lib/menu/kde以下になにかこしらえている模様。

$ which desktop-create-kmenu
/usr/bin/desktop-create-kmenu

$ grep desktop-create-kmenu /usr/bin/startkde
if [ -x /usr/bin/desktop-create-kmenu ] ; then
/usr/bin/desktop-create-kmenu >&/dev/null || :

$ rpm -qf /usr/bin/desktop-create-kmenu
kdebase-3.0.3-14

$ file /usr/bin/desktop-create-kmenu
/usr/bin/desktop-create-kmenu: setuid ELF 32-bit LSB executable, Intel 80386, version 1 (SYSV), dynamically linked (uses shared libs), not stripped
ls -l /usr/bin/desktop-create-kmenu
-rwsr-xr-x 1 root root 8345 10 22 05:05 /usr/bin/desktop-create-kmenu*
965login:Penguin:02/12/29 10:21 ID:czGJrxtK
>>964
なんか喧嘩売っているとしか思えないな、あの会社
966961:02/12/29 11:43 ID:EiNbW7a6
>>964
ありがとうございます。
やはり特殊なんですね。
時間もあるし以前より興味のあったdebianに移行します。
967名無しさん@Emacs:02/12/29 17:30 ID:FrcAkUdy
debian woody です。
kde3.0.5 にしたら、アンチエイリアスがかからなくなりました。
(どのタイミングでなったのかはわかりません。もしかしたら前の版でもなったかもしれません。)
日本語だけじゃなく、英語環境でも同じです。全ユーザーなります。
空白になって横にのびるわけでもなく、豆腐でもなく、AA かける前と全くかわらない状態になります。
libfreetype6 も ML のとうりに再構築しましたし、ダウングレードしてみたりしました。
今のバージョンは sid の 2.1.3-1 です。

しかし、gnome2 ではエラーもなにも出ずに AA 表示できます。
原因はなんなのでしょうか。
968login:Penguin:02/12/29 18:11 ID:eYiIwt67
>>967
とりあえず、 ftp://ftp.kde.org/pub/kde/stable/3.0.5a/Debian/woody/
から落としてきてKDEを3.0.5aにして、freetypeも2.1.3-4が最新のようだから、
最新のにしてみてはどうか。
969login:Penguin:02/12/29 22:30 ID:hM9opzWo
KDEって本当に使いやすいのだろうか?
最近疑問を感じ始めた
970login:Penguin:02/12/29 23:49 ID:HThNadKE
>>969
あまりに構築に手間がかかりそうなので、debian & gnome1.4でいいや
971login:Penguin:02/12/30 13:45 ID:cGdzlwUB
KDEもGnomeもフルインストールしているが、使ってるのはfluxbox。
この軽さを経験したらKDEなんか使ってられん。
972login:Penguin:02/12/30 15:41 ID:xLtLnzfC
>>967
3.0.5のwoody用バイナリって、qtは-with-xftでコンパイルされてるんですかね?
973login:Penguin:02/12/30 18:57 ID:C64yyrQs
kde.org配布のものは-no-xft、debianオフィシャルsidは
特に指定なしでコンパイルされてますね
974login:Penguin:02/12/30 21:03 ID:T/0JeFPk
>>973
> kde.org配布のものは-no-xft
・・・ダメじゃん。なんでだろう。
975login:Penguin:02/12/30 23:02 ID:irrw80/W
>>971
Woodyでも使えるの?
今使っている日本語入力&表示問題ないの?
976login:Penguin:03/01/01 05:50 ID:HEQhVGoI
---
Hi there,

I've now built a new set of debs over the last two days that should work. I
also updated the branch to the most recent version and fixed stuff in CVS
with the packages directly while doing so. Also I built a set of additional
packages that are up also. Currently I'm uploading and I hope that the
Telekom doesn't disconnect my machine while uploading because I'm already on
my way to a new year's party :-)

deb http://ktown.kde.org/~nolden/kde/woody/i386/ ./
---
だそうです。
http://lists.kde.org/?l=kde-devel&m=104134898106671&w=2
977login:Penguin:03/01/04 22:28 ID:EwJOil9B
978860:03/01/04 23:38 ID:Cxzw2VZF
俺の予想まであとひとつ…
979967 だけど、:03/01/05 16:46 ID:2va2Zkus
このパッケージは ring サーバの X ってディレクトリからもらってるので、
きっと kde.org 配布のものと同じなのでしょう。
sid 入れるのも恐いし、リビルドもめんどうなのでしばらく待ちます。

英語だめなんで >>976 の言ってることがよくわかりませんが、
-with-xft でコンパイルされたパッケージなんでしょうか。
そのうち暇なとき解読します
980login:Penguin:03/01/05 23:30 ID:KqzIdy+9
3.1は13日ですか・・・
981login:Penguin
980を超えて,で・・・・dat落ちかな.