で、結局お前らはどのディストリ使ってんの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1login:Penguin
俺はDeabinだけど、みんなはどうなのよ?語れ。
2login:Penguin:01/10/27 20:40 ID:7mZKOw9O
Turubo Linuxです。
3login:Penguin:01/10/27 20:41 ID:JwcM/4bF
FreeBSD Linux emulation
4login:Penguin:01/10/27 20:47 ID:LAYc+mko
>>1
漏れも Debian
5login:Penguin:01/10/27 21:11 ID:sbAG3Cu1
slackwareダス!!
6login:Penguin:01/10/27 21:14 ID:UyR78xjh
RedHat 7.1だが、手を入れまくっている。
7login:Penguin:01/10/27 21:16 ID:fnOJ3JdL
Debian Gnu Linux
8ほげ:01/10/27 21:22 ID:UwkDy4Oa
Vine
91:01/10/27 21:22 ID:enDv9PD+
スマソタイプミスダ、ウツダイッテキマス

Deabin -> Debian
10login:Penguin:01/10/27 21:28 ID:fOENIB94
別にどれでもいいんだけど仕事で一番よく使うturbo使ってる。
11login:Penguin:01/10/27 21:32 ID:/9+VhJJF
赤帽マンセー!
正直、なぜ2chで不評なのかわからん。
12login:Penguin:01/10/27 21:34 ID:Gbb9Qvyl
debian

slasck -> redhat -> laser5 -> kondara といろいろ来て
ADSL 導入を機会にdebian.
13login:Penguin:01/10/27 21:34 ID:Ppb/Jsda
vine
14:01/10/27 21:37 ID:1Luc4vuG
Debian GNU/Linux2.0 -> turbo2.0 -> Vine Linux2.1
15login:Penguin:01/10/27 21:51 ID:RimBKoIB
Slack2.0 -> RedHat -> Kondara -> Debian
16login:Penguin:01/10/27 22:58 ID:98xHePGr
やっぱvineっしょ
17login:Penguin:01/10/27 22:59 ID:DIv4EIs1
Holon Linuxマンセー
18login:Penguin:01/10/27 23:04 ID:3c6uK6WR
こんなスレ立てたってひととおり全部名前があがって終了になるだけなのに
19login:Penguin:01/10/27 23:06 ID:UqtOGRQ6
Turbo 7が一番いい感じがする。
20login:Penguin:01/10/27 23:09 ID:vPnWGDJE
Slack3.0+PJE -> TLJ3 -> Vine1 -> Redhat6(en)+Kondara
21login:Penguin:01/10/27 23:11 ID:DIv4EIs1
>>19
んなことわかってんだよ!
>>1へのネタなんだってのがわかんねーのか?(藁
22 :01/10/28 00:51 ID:+2S02XKM
♪重いコンダラ試練の道を
23login:Penguin:01/10/28 00:56 ID:WcoThGMc
Tomsrtbt
24login:Penguin :01/10/28 02:37 ID:iAai6XKy
μlinux
(゜Д゜)ウマー
25login:Penguin:01/10/28 10:34 ID:nB4Er2Tr
Deabinってカッコイイ
26login:Penguin:01/10/28 22:44 ID:uad7byVd
統計取れば,それなりに役に立つスレッドになるぞ.
27login:Penguin:01/11/05 00:24 ID:VAm699O+
Vineつかってるんだけど,いつ使っても古いのがイマイチ.
日本語環境には満足してるんだけどね.
ただ,ping とかの出力が日本語なのは勘弁してほしい.
入れ替えようとすると依存関係のせいで結構めんどかったりする.

ところで,Vineから乗り換えようと思ってます.
rpm ベースで,なるべくならredhat と親和性が高いのがいいんだけど,
日本語環境がVineほどでなくても普通にしっかりしていて,
比較的新しいカーネルとかを採用してるディストリビューションってないですか?
28login:Penguin:01/11/05 00:26 ID:nBLATG1Q
>>27
> ただ,ping とかの出力が日本語なのは勘弁してほしい.
env LC_MESSAGES=C ping すれ
> ところで,Vineから乗り換えようと思ってます.
> rpm ベースで,なるべくならredhat と親和性が高いのがいいんだけど,
> 日本語環境がVineほどでなくても普通にしっかりしていて,
> 比較的新しいカーネルとかを採用してるディストリビューションってないですか?
Kondara?
29login:Penguin:01/11/05 00:32 ID:VAm699O+
>>28
> >>27
> > ただ,ping とかの出力が日本語なのは勘弁してほしい.
> env LC_MESSAGES=C ping すれ

うーむ,変化なしです.
30login:Penguin:01/11/05 00:35 ID:nBLATG1Q
>>29
> うーむ,変化なしです.
LC_ALL が定義されてるとそっちを見るんだが
Vineはたぶんデフォルトで設定されてるんだろう
env LC_ALL=C ping
かな
31login:Penguin:01/11/05 01:01 ID:L8JDY/0a
>>27
五光線
32login:Penguin:01/11/05 01:46 ID:8cjWwMef
serioware
33login:Penguin:01/11/05 03:45 ID:t66s4xpH
仕事がらみで、SlackwareとPlamoとMiracle。家ではVine。おまけに
FreeBSDもちこっと。
34login:Penguin:01/11/05 10:46 ID:ZNYeAcP0
Slackware
35_:01/11/05 11:07 ID:gZuWfwKz
Slackware。ただ原型はとどめていない。
Turbolinux(FTP板)はライブラリとか奪ってくるのに役立っている。
36login:Penguin:01/11/05 12:19 ID:TUMbcgvA
Slackware
37login:Penguin:01/11/05 23:01 ID:yW62/B23
>>31
Kondara
38ドキュン:01/11/05 23:05 ID:Kl/Orgfy
vineだよ。vineしかないよ。
39ねぇねぇ:01/11/05 23:24 ID:qwo9byqt
ディストリって色々あるのはわかったけど、
何がちがうの?
40login:Penguin:01/11/05 23:43 ID:qOUvWWZ/
vineはダサ厨用ディストリ。
41login:Penguin:01/11/06 00:20 ID:VTMz8y6k
>>39
それを説明できるヤツはこの板にいない。
4238:01/11/06 00:35 ID:7WgXRyY4
>>40
>vineはダサ厨用ディストリ。
でも俺にとっては一番使えるディストリだね。
ださかろうが何だろうが。
くっマジレスする俺が恥ずかしい
43login:Penguin:01/11/06 09:02 ID:gSeqnLVO
地雷好きはkondara
44login:Penguin:01/11/06 23:11 ID:w1QNdlnF
セリオ萌えはserioware
45login:Penguin:01/11/07 05:32 ID:8ZcZqxqu
ほんとかどうか知らんが意外とslackware人気なんだな。
漏れも昔はslackware、
しかしバージョンアップとかが面倒なのでDebianに鞍替えしたところ
46login:Penguin:01/11/07 16:59 ID:bMeoNqid
わりと適当。Linux使い始めた5年前はslackだったよ。
最近はLinusのマネで、どんなディストリもてきとーに使ってます。
メインはVineだけど実験用はKondaraとかLASER5とか雑誌の付録次第。

「必要なモノは自分で作れ!」って思想のKondaraに共鳴するとこアリ
なのでそろそろKondaraがメインかも。
47login:Penguin:01/11/07 17:05 ID:BqexFMm1
>>44
文字萌えのほうがぴったり。

ルリタンハァハァな人はオモイカネGNULinux
48第一次集計結果:01/11/07 17:15 ID:BqexFMm1
Turbo 3
Debian 6
RedHat 2
slackware 4
FreeBSD 2
Vine 8
Holon 1
Kondara 2
serioware 1
Plamo 1
Miracle 1
その他 2
てきとー 1
となりました。
49login:Penguin:01/11/07 17:17 ID:OuSr4WN8
MLDminiはマイナーすぎますか?
50login:Penguin:01/11/08 11:27 ID:vVeXcZk8
>>44
seriowareってマジでそういうディストリだと思ってたよ・・
鬱なので逝ってきまーす
51login:Penguin:01/11/08 11:32 ID:KryRhM2Q
Vine2.1使ってます。
52login:Penguin:01/11/08 11:33 ID:4fPV0O0G
Mandrake 8.1 だ!文句あるか?ゴルァ!!!
53login:Penguin:01/11/08 11:40 ID:KryRhM2Q
りなくすじゃないけど、空リスも使ってるよ。
54login:Penguin:01/11/08 11:46 ID:49pmm9yh
2ch_Linux
まだ開発中ですが。
ってか、現段階ではパケジ集か。
55login:Penguin:01/11/08 12:05 ID:Bc/0EW86
Kondara1.0使ってます。
この間2.0にアップデートしようと思ったら、
ビデオカードが古くて、XFree4.0のサポート外で、
入れられなかった。(鬱
56login:Penguin:01/11/08 12:33 ID:vVeXcZk8
>>54
つーか、ディストリの方向性が決まってないのは何とかならないもんかなぁ・・
俺としては2ちゃんねる(と他スレ式掲示板)接続専用ディストリになって欲しい。
57login:Penguin:01/11/08 14:58 ID:JHKdHtQG
2ちゃん専用というからには、AAがずれずに見られるんだろうな?
monafontとか言ったっけ?それ対応してるんだろうな?え?
58login:Penguin:01/11/08 15:21 ID:rimp2k6D
>>57
なに煽ってんだよ(藁
そういうのは開発に参加してから言ってくれ。
59login:Penguin:01/11/08 16:54 ID:GCbPAcTi
debian 本家に入ってるのがスゲーな。mona font
xfonts-mona 2.02-1 proportional fonts for 2ch ASCII art
60login:Penguin:01/11/08 21:57 ID:poVP07+F
ほんとすげ-な(w
61login:Penguin:01/11/09 02:42 ID:kyoZgWQO
へ〜、Debianて人気あるんだね。
62login:Penguin:01/11/09 03:59 ID:OTbJHJKv
大人気Death.
63login:Penguin:01/11/09 19:33 ID:kFZB8wfB
kondara
64login:Penguin:01/11/09 23:47 ID:dZViS9V+
メインマシンでKondara 2.0
ノートでdebian 2.2r4
65login:Penguin:01/11/09 23:50 ID:QTiD7CD8
でびあんに、うっでーに入れられちゃいました〜(恥
66login:Penguin:01/11/10 00:02 ID:l3MGWRuE
え! Debian に monafont あるの?! 使おうっかな〜
67login:Penguin:01/11/10 01:02 ID:/XosveKG
xfonts-mona - proportional fonts for 2ch ASCII art

ホントだ(笑) < woody
68login:Penguin:01/11/10 02:53 ID:JxXK+Vzk
Description: 2ch アスキーアート用プロポーショナルフォント
これらのフォントはモナーやギコ猫やその他のいくつかのアスキーアートに
ぴったりです。

日本語Discription。ということで俺もDebianですわ。
69login:Penguin:01/11/10 10:40 ID:9NF4of2a
>>68
なぜか英訳っぽい文章
70login:Penguin:01/11/10 13:14 ID:h9+MglE5
FreeBSDのLinux emulationですな。
ライブラリの調達には苦労させられますわ。
71login:Penguin:01/11/10 22:16 ID:765mV/Vz
kondara2.0
72login:Penguin:01/11/11 00:16 ID:FGOwsf6K
debianとkondara2.1-beta1
73login:Penguin:01/11/11 01:15 ID:kBnwEy3K
serioware
74login:Penguin:01/11/11 01:24 ID:tb9wyHiv
PlamoとSerioware
75login:Penguin:01/11/19 11:55 ID:5iJ+kKF0
メインマシンにレドハト(7.2のベータ)
サブマシンにレドハト7.0
家のマシンにレドハト7.1
メビウスにターボ7

最近レドハトばっかだなあ・・・
76login:Penguin:01/11/19 13:06 ID:AObGVF41
debian(woody)とmandrake 8.1
どっちも、らくちんアップデートと死ぬほどパッケージが多くてなかなか良いよ。
77login:Penguin:01/11/19 16:53 ID:u6wN4vJD
どうせ1%も使わないんだろ。入れとくだけか?(ワラ
78login:Penguin:01/11/19 18:08 ID:Z4Owf+9V
Yggdrasil ですが何か?
79檀那さん、名無しです:01/11/19 19:17 ID:+ixkF5WZ
>>77
禿同。ぼくもwoodyのユーザですが、
あまりのパッケージの多さに閉口しています。
一体何を使えばいいのでしょう。また、便利なソフトもあるのかも知れませんが、
とてもじゃないがすべてマニュアルを読み切ることなど到底できません(藁
8076:01/11/19 19:32 ID:AObGVF41
>>77
ハハハ。確かに。
Mandrakeはサブだし興味本位で入れたから、環境作ったらあまり使わ
ないだろうし、メインのdebianも、使うのはメールとwebブラウジング
とスクリプト書いたりするぐらいだから、1%も使ってないかもね(ワラ

>>78
なつかしー!DVD出てるけどマジで使ってんの?(笑)
http://www.yggdrasil.com/Products/dvd_arc/2000.09/index.html
昔、オレは田舎でCDROMが手に入らなかったから、名前だけしか知らないんだけど。
SLSとか今でも使ってる人とかいるのかな?
8178:01/11/19 19:58 ID:Z4Owf+9V
ごめん、実はネタ。
本当はメール欄に「ネタ」って入れるつもりがsageてしまって入らなかったる

でもむかーしのSlackwareとかSLSとかさがせば出てくると思う。
82login:Penguin:01/11/19 22:23 ID:ICp3aGNF
DQN 2ch/Linux を使っています。
83login:Penguin:01/11/20 02:21 ID:quRn4RYG
RedHat7.2
UpdateAgentは一応便利だ。
84login:Penguin:01/11/20 03:12 ID:bdUMyYFk
Omoikane GNU/Linux

>>79
そんなに迷わなくても、
Webや雑誌で読んで興味をもったソフトとかを
apt-cache search キーワード
で調べて、インストールしていけばいい。
85login:Penguin:01/11/20 18:24 ID:InEw95Bl
Turbo Linux6.0
音が鳴らない・・・つうかalsaのヴァージョンあげろよ俺。
7にしたいけど俺のPCじゃあ重いから無理
86login:Penguin:01/11/20 21:31 ID:+Ql4NHL/
おやびん
87login:Penguin:01/12/02 02:08 ID:3Nan4rAy
ディストリ履歴ってのも面白いかもね。
ちなみに俺は…
Debian 2.0(?) -> Plamo -> Vine1.x -> Turbo 6.1 -> Vine2.0 ->
Debian 2.2 -> そしてDebian sid
やっぱりパッケージ管理能力に惚れ込んでいるらしい。
sidマンセー
88login:Penguin:01/12/02 02:38 ID:72Ho+adu
分岐してる場合はどう書けばいいんだ?
89login:Penguin:01/12/02 05:37 ID:K9kJu//p
┬->
└->

・・・どうかなぁ
90      :01/12/02 06:03 ID:BMzaAFp5
Windows->BeOS->Linux->Windows
91login:Penguin:01/12/02 07:07 ID:K9kJu//p
>>90
ディストリどころかOSそのもの違うやん・・・しかも窓に戻ってるし
92login:Penguin:01/12/02 12:50 ID:hzggv+vr
Slack->RedHat->Laser5->Kondara->Debian
エロゲーだってLinuxでやってるぞ!
アトラクナクアとデアボリカはxsystem35で
クリアーしたんだからな。偉いだろ。
93login:Penguin:01/12/02 13:03 ID:j1YfKWf7
Vine1.x->RedHat6.0->Debian
スタンダードな履歴
94login:Penguin:01/12/02 13:28 ID:wo59bQzM
plamo2.0 ┬-> Debian (woody)
      └-> Kondara 2.0
95login:Penguin:01/12/02 14:55 ID:gMzeFExQ
最終的にはDebianかSlackware/Plamoに落ち着くパターンが
ほとんどでしょう。あとは挫折してWindows/MacOSにもどるのか、
*BSDやSolaris,はてはHurdやPlan 9に走るやつの両極に別れるんでしょう。
ずっとRPM系を使い続ける人って案外少ないと思う。
96login:Penguin:01/12/02 16:46 ID:LyHFVMys
>>95
激しく同意
ちなみに私は
slackware -> Turbo -> Vine -> Plamo -> Debian
97login:Penguin:01/12/02 17:06 ID:8jOzZ4fS
slack -> slink -> potato -> woody
sid は怠いので apt-get してねー(藁
トラブって時間潰したくねーし
98 :01/12/02 17:22 ID:gHRKaMTe
slackware -> redhat -> turbo -> vine -> miracle -> redhat
ずーっと redhat です。

いまは自宅で2台、会社で10台 redhat を使っています。
9987:01/12/02 17:24 ID:ABcP83Eo
sid、(・∀・)イイ!!
俺も最初は苦戦したけど、何とか使えてる。
日本語はxemacs上でしか使えてないけど(wara
100login:Penguin:01/12/02 17:52 ID:e7qS1DEL
Vine,Vine,Vine
Vineが一番。
文句ある?
101login:Penguin:01/12/02 17:54 ID:wIH4AgLL
俺はVine→turbo→Redhatだ。
102login:Penguin:01/12/02 18:43 ID:d9emQeUZ
>>95
> 最終的にはDebianかSlackware/Plamoに落ち着くパターンが
> ほとんどでしょう。あとは挫折してWindows/MacOSにもどるのか、
> *BSDやSolaris,はてはHurdやPlan 9に走るやつの両極に別れるんでしょう。
> ずっとRPM系を使い続ける人って案外少ないと思う。

その最終的ってのは,オタへの道のことなんだろうか.
ずっと,Vine 使ってる普通の人はかなーり多いが.
103login:Penguin:01/12/02 18:56 ID:LyHFVMys
>>102
ふーん、Vine ね。
不満がないならいいんじゃない。
104名無しさん@Emacs:01/12/02 19:37 ID:+0+JQT79
>>102&103
そういう煽りととれる発言はなるたけ止めれ。
別にVine,slack,debian,RedHatどれを使ったって
Linuxであることには変わりはないし。
X関連だって、自分のハードで動けば問題ないわけだろ?

Vine使ってる人が普通と言う基準もないだろ。

ちなみに、世間一般的にはLinuxを好んで使ってるだけでも
十分オタと思われるぞ。

世間一般人はLinux(UNIX)の存在自体しらないだろ
105login:Penguin:01/12/02 20:00 ID:hy91G6eI
>>102

Vine使いつづけてる凄い人もいるぞ、
http://www.jaist.ac.jp/~amatsus/linux/
この人とか
106login:Penguin:01/12/02 20:07 ID:WTICu2t3
>>104

IBMがCMでいっとるから名前ぐらいなら聞いたことあろうに。
107login:Penguin:01/12/02 20:14 ID:kEN+vNsr
悪名高いTurbo Linuxです・・・・しかも重い7を・・・・・
108login:Penguin:01/12/02 20:42 ID:LyHFVMys
>>105
何をもって凄いというのか
いいけどね・・・。
109login:Penguin:01/12/02 21:51 ID:fsxgyrho
ガイシュツだったらスマソ
ttp://www.distrowatch.com/
110login:Penguin:01/12/02 22:00 ID:3YmWOTbN
Turbolinux→FreeBSD→Solaris8

Turbolinuxやり始めて約半年でSolaris8
使った書籍代と研修は軽く100万いく・・
111login:Penguin:01/12/02 22:18 ID:COWHIJy4
Turbo3.0?->FreeBSD3.4->Vine2.15->kondara2.1
112login:Penguin:01/12/02 23:21 ID:8BUzpOuB
RedHat6.1(1時間)→Turbo4.5(1週間程)→Vine2.0(本格使用開始)
→Kondara2000(製品版を買う)→RedHat7.0J(Kondaraと併用、勉強用)
→RedHat7.1(メインに昇格)→RedHat7.2→Turbo7(RH7.2と併用、お遊び用)
多分これからもRedHat……
113login:Penguin:01/12/03 00:07 ID:9N+ms8na
(メイン) Slackware3.5→(2年半)→/etc/rc.dだけSlackware3.5改
(サブ) Plamo, Vine, Redhat, laser5, Turbo を入れ替え
114login:Penguin:01/12/03 01:01 ID:i/26kb/P
>>108

マウントしたFAT領域の日本語ファイル名を表示できる
カーネルパッチのもとを作った人だろ
115login:Penguin:01/12/03 01:08 ID:NFN5PcCf
Omoikane だがapt-get使ったことがない。
全部tar玉からインストールじゃ。
116login:Penguin:01/12/03 01:38 ID:qGOAcZlS
>>115 マターク恩恵授かってないじゃん(wara
Kondara, Vine使いの人に聞きたいのですが、
そちらのaptは便利ですか?
117login:Penguin:01/12/03 02:30 ID:t8T7hpHM
>116
aptがあるのはVIne、HOLONだったはずだが?
ちなみにkondaraはmphだったっけ?
118login:Penguin:01/12/03 05:46 ID:zsyfwEtQ
メイン:MkLinux(PPC) → RedHat5.0 → Turbo1.0 → Slackware3.5 → Slackware3.6 → Slackware7.0
ノート:Turbo1.0 → Slackware3.6 → Kondara1.1 → Kondara2000
仕事:Turbo1.0 → Turbo1.4 → RedHat6.2
その他:RedHat5.2(Alpha) → Kondara1.1(Alpha) → Kondara2000(Alpha)
119login:Penguin:01/12/03 07:31 ID:0P9AgbAC
ディストリ乗り換え厨
120login:Penguin:01/12/03 09:06 ID:sf5ZpS6o

>>116
 Holonはどうだか知んないけど、Vineのはかなり使えるよ。
 わかってる問題は、dist-upgradeのとき、パッケージの作りかRPMの問題
かわかんないけど、libstdc_10がうまくアップグレードできないぐらいだし。
 ま、dist-upgradeの前に、あらかじめlistdc_10とgccを入れ替えてやれば
大丈夫なんだけどね。
121 :01/12/03 09:31 ID:L0qYE9m/
>>120
Vineコマンドの出力がデフォルトで日本語だけど設定次第で変更できるんですか?
122第2次集計結果:01/12/03 09:40 ID:TFoMU2Wb
Turbo 8
Debian 17
RedHat 8
slackware 6
FreeBSD 3
Vine 10
Holon 1
Kondara 6
serioware 3
Plamo 2
Miracle 1
mandrake 2
Omoikane 2
その他 3
てきとー 1
ネタ 1
となりました。
煽ってる奴がいますがそんな引きこもり野郎放っておいてMyディストリ語りましょう。
123login:Penguin:01/12/03 10:08 ID:6Ffvo9ix
Turbo6.0(FTP) -> Vine2.1(.5) -> FreeBSD4.4rc3 -> Vine2.1.5

Debian てDSLな人以外でも使えますか?
124login:Penguin :01/12/03 10:13 ID:dP1nKE4D
>>123
使えます。Hurd用のgnumachもビルドが簡単に出来て最高です。
125login:Penguin:01/12/03 10:39 ID:a54Zvenp
メインマシン: Kondara
へたれ鯖(PC-98): Plamo (一年ほど前、Debian入れようとしたけど挫折した)
インストーラもあるみたいだから、こっちもKondaraにしようかな?
HDDが750MBしかないので、入れるものを考えないといかんが。
#当然Xなしの予定。
126120:01/12/03 11:21 ID:sf5ZpS6o

>>121
ん?意味がよくわかんない。
aptのメッセージは日本語でも英語でもでるけど。
LANGを変えたり、/etc/sysconfig/i18nを変えるってのはダメなのか?

そうじゃないなら、Vine関係の話はこっちで頼む。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/997886457/
127login:Penguin:01/12/03 12:30 ID:NFN5PcCf
cygwinはダメかのー。
128login:Penguin:01/12/03 12:31 ID:8cZolKND
Linuxのkernelで動いていないから駄目なんじゃないの?
129/名無しさん[1-30].jpg:01/12/03 12:39 ID:n7JH33I2
>>128
大目に見てよぉ
あー。ぼくはcygwinを単なる端末エミュレータとして使っていますが。
sshが入っているのがかなりおいしい。
130login:Penguin:01/12/03 13:03 ID:+jUqnGlY
>>122
SuSEに一票入れておいてくれ、、たぶん1票で終わりだろうけど。
131  :01/12/03 13:21 ID:OIV8zWEH
WinLinux2001。
132login:Penguin:01/12/03 13:23 ID:e86xng9M
>>130
ドイツ人発見!

うちは、
TurboLinux * 2, RedHat *2, Vine *1 と見事に
RPM系マンセーな環境です。
# つーか、Vine:apt-get, Redhat:up2dateに
# なれちゃうとTurboはつらい...。
133縞栗鼠(シマリス)の親方:01/12/03 13:48 ID:RQ6c7sKA
中央高等学院の従業員「西部」が女子トイレに闖入し
汚物入れを物色して女子生徒の使用済みタンポン・ナプキン等を
個人的に収集しているというのは事実。
中央高等学院 http://chs-f.com/index.html 中央高等学院福岡校
http://www.chuo-school.ac/
134login:Penguin:01/12/03 13:50 ID:YRjbYQCm
うちんとこのAlphaマシンにもSuSE入っているよ
135login:Penguin:01/12/03 14:55 ID:hwDrqwC2
hamm -> slink -> HDD crashed! -> Win95
136login:Penguin:01/12/03 16:07 ID:Rk2aDJxJ
Debian がこんなにいる訳ないと思ってたんだけど.
この板の人間偏ってるのか?
137login:Penguin:01/12/03 16:21 ID:jl07t61A
昔からずっとslack
いろんなディストリ使ってみたけどすっきりしてて良さそうだったので。
138/名無しさん[1-30].jpg:01/12/03 17:02 ID:n7JH33I2
>>133
従業員がサーバに闖入しているのでなければ板違い。
139122:01/12/03 17:30 ID:TFoMU2Wb
>>130
そんな俺もSuSEユーザ♪
でもね...でもね...病院送りだよ♪
はぁ...いつになったら直るんだろ。
140login:Penguin:01/12/03 17:31 ID:TFoMU2Wb
>>138
ネタにマジレスカコワルイ
141login:Penguin:01/12/03 17:32 ID:6Nn7dnEc
Turbo3.? → Turbo4.0 → 超漢字 → Turbo Server 6.5

Windowsではシンドイことを始めたのはTurbo Server 6.5から。
142login:Penguin:01/12/03 17:59 ID:+viht9Kd
>>136

そうなんだろう。そんな私も、、、
143login:Penguin:01/12/03 20:41 ID:B1OLVsEO
>>136
Debianユーザーはアニヲタ、ロリペド、ひきこもり
だからです。
144login:Penguin:01/12/03 21:12 ID:8cZolKND
>>143
> Debianユーザーはアニヲタ、ロリペド、ひきこもり
> だからです。

どこかたの情報?
145login:Penguin:01/12/03 21:13 ID:8cZolKND
どこかた→どこから
146login:Penguin:01/12/03 21:24 ID:j5HY/H0K
SuSEだろやっぱり
147login:Penguin:01/12/03 22:14 ID:B1OLVsEO
>>144
でびあんてなからのでんぱ。
148login:Penguin:01/12/03 22:19 ID:8cZolKND
>>147
> でびあんてなからのでんぱ。

何人がアニヲタ、ロリペド、ひきこもりなのですか?
149login:Penguin:01/12/03 22:28 ID:B1OLVsEO
>>148
NortheyeとかNortheyeとかNortheyeとか。
150login:Penguin:01/12/03 22:35 ID:8cZolKND
>>143からだと少なくともDebianユーザの何割かが
アニヲタ、ロリペド、ひきこもりに聞こえてしまいました。
NortheyeとかNortheyeとかNortheyeとか。という人が
アニヲタ、ロリペド、ひきこもりなのですね。
151login:Penguin:01/12/03 22:46 ID:B1OLVsEO
>>150
あと半ズボンとか半ズボンとか半ズボンとか。
152login:Penguin:01/12/03 23:10 ID:03NjCw7e
おおーっ、SuSEユーザが4人も、、スバラシイ(w
153login:Penguin:01/12/03 23:29 ID:cuh78qyw
サーバとして使うならどこ?
Web、FTP、ファイルサーバ等々、機能と使い勝手に特化して見ると・・・・・・。
いや、もうすぐ出るTurbo7が気になったもんで。
154login:Penguin:01/12/03 23:33 ID:8cZolKND
どれでもいっしょ。
そうせインストールしたら全部自分で設定しなおすんだから
155login:Penguin :01/12/04 00:16 ID:Spdw7ZPh
ディストリビューションはどれも基本的なところはよく出来てるから
何でもいいけど、Telnet端末としてのWindows2000は必需品ですw

なにげにそういうひと多いんじゃない?
Windowsで使うアプリって言ったらIEとTeraTermだけなんだけど。
あ、.NETを調べるためにmeadowも使うようになったか。
156login:Penguin:01/12/04 00:50 ID:RsSpRU8U
寺のファイル転送は,必要な奴にはかなり使える.
157login:Penguin:01/12/04 07:34 ID:dpdkaXF1
仕事ではRedHat6.2, 7.2、プライベートではVine
158login:Penguin:01/12/04 12:54 ID:uyS2e1te
>>143
数が多いからって僻むなよ大人げない。
        ^^^^ >>143君、これが読めまちゅか〜(w
159158:01/12/04 12:56 ID:uyS2e1te
ずれた...鬱だし脳。
160login:Penguin:01/12/04 12:59 ID:LTq+eO6o
「広辞宛第五版」より
ひが・む【僻む】
__自五_
ねじける。ひねくれる。特に、物事をすなおに受け取らず、自分に不利であるとゆがめて考える。
徒然草「女の性は皆―・めり」。「人の言葉を―・んでとる」
__他下二_
ひがむようにする。まげる。まげて受け取る。源氏物語若紫「きこしめし―・めたることなどや
侍らむ」
161login:Penguin:01/12/04 13:27 ID:D9BmEHwF
>>150
ていうか全員でわ
162login:Penguin:01/12/04 13:41 ID:Z+ix80Gm
161=武藤
163login:Penguin:01/12/04 14:44 ID:7snoGq1V
おれはLaser5。

かなり悪くいわれているけど、特に問題なくつかっているよ。
164login:Penguin:01/12/04 15:04 ID:DImpkc9o
最近ターボの7を買った。

ATOKとリコーフォント、
そして自分のメビウス(PC-BJ300M)でまともに動く、
唯一の(かもしれない)ブツ。
165login:Penguin:01/12/04 17:48 ID:Yzen9U9m
このスレみる限りでは Debian user が一番
厨房くさいな. >>103 とか >>158 とか.
恥ずかしいよ.
166名無しさん@Emacs:01/12/04 23:06 ID:gwxtfW7P
あれ?103&158はデビアンユーザ?
どっかに書いてる?
まぁ、いいや(笑)

俺もデビアンユーザーです。
理由は簡単、インストールが簡単で管理も簡単だから。

文句あるか?
167155:01/12/04 23:44 ID:Spdw7ZPh
おれも家でメインに使ってるのはDebianです。
知らないパッケージを勝手に入れられるのが
いやでこれ使ってるだけなんだけど、これも
厨房になるのかな?。Xなんてあんまり使わないないから
Debianで不自由しないけど、最新のデスクトップ
環境を使いたいと思ったらRedHat,Mandrake
あたりを試すかも。
168login:Penguin:01/12/04 23:55 ID:ljln0v2R
>>167
potato だと、確かに最新じゃないけど、
sid は、じゅぶん最新いってると思うけど。
KDEも2.2.2+CVS Fixだし、Gnome2 に近いパッケージが整いつつあるし。
169155:01/12/05 01:51 ID:rj/Sga57
>>168
そうですか。今度試してみようかな。
Netscape6も大分良くなってきたみたいだから、
Windowsともお別れしようかなと思ってはいる。
ただ多くのWebサイトがIEだけを考えて作られている現状、
難しいかな。Windowsが必要なのって俺に関して
言えばこれだけが理由だけなんだけどなぁ。。
Icazaさんとかの成果を使わなくては申し訳ない
ような気もするが。
170login:Penguin:01/12/05 03:49 ID:/cxb2vPZ
>>169
Netscape6もいいけど、どうせならmozillaにしては?
俺はgaleon気に入っているけどね。
171login:Penguin:01/12/05 17:12 ID:DrQZa5F/
たまにはageたいときもある…
172  :01/12/05 23:29 ID:31haIFXf
SunOS 5.8 だが何か?
173login:Penguin:01/12/05 23:36 ID:d3DJ4e8G
>>172
Linux distroじゃないじゃないか (゚Д゚)ゴルァ
174login:Penguin:01/12/06 20:59 ID:Y+oFsg03
今日一番やすかったから混んだらムニュウ買ってきたよ( ´Д`)ムニュウ
175login:Penguin:01/12/08 12:58 ID:jnnTUvBv
Kondaraのmphって、Rubyで記述されているらしいね。
ちょっぴり萌え(wara
176login:Penguin:01/12/08 14:03 ID:QrPtPKdt
>>175
system 使いまくり(わら
177名無しさん@Emacs:01/12/08 22:51 ID:TiM3mILG
自分のノートはPlamo2.2 + X4.1.0 + linux 2.4.16
学校ではKondara2.0を使ってる.

この前,mphでアップデートしようとしたら
/varが溢れて萎えた
178login:Penguin:01/12/09 01:29 ID:EcE05qFe
vine
179login:Penguin:01/12/22 09:38 ID:aQdQ6Ir7
Omoikane使用。むかしvineつかっていましたが、vine版apt使い出したら
結局debianでイイ!んじゃないかと思うようになったわけです。(オモイカネですが)
180login:Penguin:01/12/25 21:26 ID:VW4nXudu
Vineって、環境変数関係無しに日本語しか表示しないあたり、
やっぱ日本語のみのバイナリなんですかねぇ
Debianだと環境変数ごとに表示が変わるんだが。
まぁ言うてもC, ja_JP.eucJPの2種類しか使ったこと無いから
多言語対応かは知りませんけど。
181login:Penguin:01/12/25 22:10 ID:XeKCJ+PL
赤帽はWindowsと同じで一番ハッカーに狙われやすいよ。
182login:Penguin:01/12/25 22:25 ID:IYiAv3XB
>>180
LANGUAGE環境変数じゃないのか?
あれはいやらしい。消しとくのがお勧めだね。

とかいいつつ、Vine+自前のrpm
183login:Penguin:01/12/25 22:28 ID:ReuFKWPZ
FreeBSD
184login:Penguin:01/12/25 22:45 ID:R4E3NacY
NetBSD
185login:Penguin:01/12/25 22:52 ID:tuZoRlFV
既出かも知れんがよ
FHSにもっとも準拠したディストロってどれよ
186login:Penguin:01/12/25 23:05 ID:x75GjaCn
>>185
http://www.linuxbase.org/test/results/index.html#LSB-FHS
というのがあるけどちょっと古いな。
187login:Penguin:01/12/25 23:09 ID:For0zHfm
>>185
Debian では原則として FHS に従うことを明文化している。
http://www.jp.debian.org/doc/debian-policy/ch-opersys.html#s10.1
188login:Penguin:01/12/25 23:25 ID:UmhpDAHC
>>187の設定で、>>186の結果だとすると
testに意味がないのかな?
189login:Penguin:01/12/25 23:38 ID:For0zHfm
>>188
BTS で報告することができる。
190login:Penguin:01/12/25 23:39 ID:OgTGhrCp
 TurboLinux WS 6.0J (製品版)→TurboLinux WS 7J (FTP版)
ATOKだけ6からもってきてる。
191login:Penguin:01/12/26 04:13 ID:wO5UQCQw
Slackware -> Plamo -> Cygwin(藁
192login:Penguin:01/12/27 01:24 ID:dhTeeWoh
Kondara -> RedHat -> Laser5 -> Slackwear -> Serioware -> ディストリなし

原点回帰
193login:Penguin:02/01/02 12:16 ID:xzqBZNly
Vine -> redhat -> debian -> FreeBSD
Java環境がBSDだと辛い・・・
使ってんのsamba、php、apacheぐらいだかな〜

デスクトップ環境ならwin2000でええし。
194login:Penguin:02/01/02 12:18 ID:RXhgnzM5
Slackware->redhat->Laser5/kondara
195login:Penguin:02/01/02 12:24 ID:dUD3WIVw
>>193
> Java環境がBSDだと辛い・・・

こないだSunからFreeBSD版のアナウンス見た?
196login:Penguin:02/01/02 12:59 ID:rMEytr9H
>>193,>>195
javaなら、Linux(rpm系)+IBM JDKが最強くさい。
197rhマンセー:02/01/02 17:14 ID:t50VN9Uj
Slack->Laser5->Kondara->RedHat
198rhマンセー:02/01/02 17:14 ID:t50VN9Uj
あ、間違えた。

Slack->Redhat->Laser5->Kondara->Redhat
199login:Penguin:02/01/02 18:10 ID:vRyn37Rn
脱Kondaraが進んでいるのは喜ばしい。
常時接続、ブロードバンド時代のdistro、それはDebian。
200login:Penguin:02/01/02 18:12 ID:zROkUt0T
MkLinux(Mac) -> Slash -> RedHat -> Debian
201login:Penguin:02/01/02 18:20 ID:o18sYGQs
>>199
なんで、kondaraが嫌いなのか説明を請う

>>200
>slash
ttp://slashdot.jp/
202login:Penguin:02/01/02 18:29 ID:GbPsiSly
>>199
PPPoAならともかく、PPPoEな環境でDebian入れてapt可能な状態まで持っていくのに
どれだけ余計な手間かかるか。
とてもじゃないけどブロバン時代のディストロなんて恥ずかしくて言えない。
203rhマンセー:02/01/02 18:42 ID:t50VN9Uj
Kondaraは1.2の頃はよかったし、積極的に使ってたけど、
なんか開発止まってたしねぇ。少なくとも表面的には。

あと、サーバにはRedhatだね、やっぱ。安心できるし。

Debianは信者がウザいのと、RedHatに慣れすぎたので
使いたくない。別にRedHatで不便ないし。

漏れにとっては、Redhatくらいのルーズなパケジ管理が吉。
204login:Penguin:02/01/03 00:02 ID:W+oigf4Y
人が何を使おうが、何をしようが、何を食べようが、何を飲もうが、干渉しないのが吉。
205login:Penguin:02/01/03 13:47 ID:O5DszTiM
>>204
ドクターペッパー飲んでる人には干渉したくなってしょうがないdeath
206login:Penguin:02/01/03 14:37 ID:0NdTwK6Q
>195

Release4.5って来年じゃん。
Linuxエミュレートしてパッチ当てるしかないんじゃないの?

IBMJDKって不安定って聞くけど。
最新の使用に準拠できてるわけでもないっしょ。

http://www.freebsd.org/java/newsflash.html
forteも使えるのねー♪
207login:Penguin:02/01/03 14:49 ID:JcS9VpYI
>>206
早ければ今月中には…
208login:Penguin:02/01/03 14:51 ID:JcS9VpYI
それと
>Linuxエミュレートしてパッチ当てるしかないんじゃないの?

それじゃ今までと変わらない。
ここ見て
http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/2001/1225/bsd.htm
209login:Penguin:02/01/03 18:05 ID:39CveuZh
あう。5.0と↑間違えたなり。
4.5にJDK載るんだー!
210login:Penguin:02/01/08 16:56 ID:hLLVkO7K
ASPlinuxはほとんど何もしなかったら老婆心炸裂。
起動したら設定した覚えも無いのに日本語…ちょっとびっくりした。
逆に気持ち悪くて使う気がしない。
最近はみんなそうなのかな。
211login:Penguin:02/01/08 20:51 ID:vtWGrgOL
turbo6-vine2.1
212名無しさん@Emacs21:02/01/09 03:55 ID:1Lr0/gEB
turbo --> slackware --> debian
--> omoikane --> redhat --> vine(seed)
|
|-->FreeBSD
|-->Solaris(お仕事用のみ)
vineは2.0くらいからずーっとseedを毎日見て入れてるだけ。

つまらん遍歴なのでsage。
213login:Penguin :02/01/11 07:12 ID:qI8dGl8w
俺は初心者向きだと聞いて昔からVine使ってる。
でもこのスレみてDebianを入れてみようと本気で考えてる。
本場aptも使ってみたいし。
214login:Penguin:02/01/11 08:28 ID:a4AWtQ6a
debianいいよー
おれも色々使ったけど
結局一番楽なdebianになった。
215login:Penguin:02/01/11 09:43 ID:y2MCJvMT
俺もdebian入れて遊んでみようと考えてる。
やーと、遊べる機械が確保できそうだし。
216login:Penguin:02/01/12 12:32 ID:SamOc1ZE
Debianって評価いいのかな?
実は今まで聞いたことなかった厨だけど一度使ってみようかな。
217login:Penguin:02/01/12 12:36 ID:3Hb0HWRm
http://www.MintMail.com/?m=1934443
上記のアドレスからSign-Upして、登録すれば、
メールが送られてきます。それを読むだけでお金持ち!
そんなうまい話はまだまだ無いけど、
今度はそのIDで会員を獲得すれば、とってもどんどんお金が入ってくるみたい。
お金は郵送。月20万程度。
218login:Penguin:02/01/12 12:56 ID:xHnazYzp
俺は、Debianを入れてみて、なんて面倒なディストリなんだと思って結局消した。
初心者には、あんまりお勧めできないと思う……
でも、一度は試してみたほうがいいと思う。
219login:Penguin:02/01/12 13:08 ID:oi+e1o2B
Vine基本に赤帽をつまみ食いしてる。
Debianはインストが楽だったけど、楽に慣れきってしまったので、やめた。
220login:Penguin:02/01/12 13:27 ID:W3I92j11
本場のRedHatが少ないね。
俺はなんだかんだいっても一番使いやすいディストリビューション
と思うんだけど…
221login:Penguin:02/01/13 03:44 ID:Ceq/oGK3
1996年ごろ・・・Slackware+JE
今・・・Debian
Vineも何度か試した
222login:Penguin:02/01/13 05:05 ID:+xC5sDcP
いくつかのディストリインストールしてみてRedHat7.2にした。
でも、やはりヘタレユーザーの俺にはきついとこも多いぞ。
でもFreeBSDと比べたら、やはり設定とかインストールが楽だけど。
RPMでのインストールって楽だしね。
223login:Penguin:02/01/14 00:38 ID:ejgyCIpS
ディストリビューションの乗り換えしたときって、やっぱりそれまでがんばって
構築した環境はパーになっちゃうんですか?
224login:Penguin:02/01/14 00:50 ID:V4TP+PTn
>>223
風来のシレンみたいなもんです。
パーになっても、ユーザがレベルアップしているのです。

とかかっこつけてみるテスト
225login:Penguin:02/01/14 00:56 ID:9OVOUsGi
>>223
/homeはどっかへとっておけばいいし、ついでに/etc/*を~へ
コピっておけば、困ることはないでしょう。
# 丸々コピーすりゃいい、ってモンじゃないけど、ちょっと注意
# しながら作業すれば、まぁ大体大丈夫
あ、~/.*は、それぞれのディストリビューションで工夫してたり
するから、それもすぐには上書きしないで、「ふーん、デフォは
こんな感じね」って様子をみてから、必要に応じてもどして
いくのがヨイと思われ
226login:Penguin:02/01/14 01:15 ID:GHRI+c13
「良い、良い」と言われ、ずっと頑張って来た。
けれど、苦労して出来上がった環境は、RedHatと大して変わらなかった。
愛好者の人々の認識って、1年前くらいで止まっているのではないか?
パッケージ名を覚えるのも面倒だし、パーティションを消すことにします。
さようなら、Debian。
……最後まで、良さが分からなかった僕が悪いんです。
227login:Penguin:02/01/14 07:08 ID:iD+J4sXb
slackwareって使ったこと無いんだけど、これはパッケージのインストールって
どうやるもんなの?
228名無しさん@Emacs:02/01/14 07:17 ID:8hj4K2Bn
>>226
> ……最後まで、良さが分からなかった僕が悪いんです。
debianの良さはセキュリティーホールへの対応
最新環境での安定性のよさ
バイナリの豊富さだと個人的に思ってます。

あとは、バージョンアップの容易さかな?
Kondaraで勉強をはじめたけど、debianでやっと
常用するようになりましたね。僕は。

>>227
パッケージってバイナリパッケージのこと?
それならpkgtool(installpkgなど)
でも、slackつかってる人は大抵ソースから
いれてるんじゃないかな?
229login:Penguin:02/01/15 02:28 ID:Qp8Nt2/G
>>228
ソースからって、すごくめんどくないッスカ?
楽しいかもしれないけど・・・・
230login:Penguin:02/01/15 02:32 ID:iytjqY0j
>>229
まぁ、単品ならそんなに面倒じゃない。
でも、gnomeを0から(それこそXから)入れるとか、TeX環境を
0から作り直しだと、さすがに面倒かな。
231login:Penguin:02/01/15 05:02 ID:UGpiwOT2
>>230
やっぱり、gnomeを0からいれる人もいるのかな。rpmでもいやだ。最近、gnome自体もいらないんじゃないかと思ってきた。

本題
RH->VINE->RH
232login:Penguin:02/01/15 09:57 ID:hoB/2jgL
>>226
> パッケージ名を覚えるのも面倒だし、
なんで覚える必要あるの?
233login:Penguin:02/01/16 18:23 ID:E0h8WVHM
Vineです。Debian考えているけどOmoikaneから入ろうと思ってる。
Debian初心者には十分と聞いたので。
234login:Penguin :02/01/16 18:24 ID:cNyBEGCI
Debian GNU/Hurd(・∀・)イイ!!!
235login:Penguin:02/01/16 18:33 ID:MoFFl9wa
slack (まだkernel 1.xの時代だった)

RedHat(日本語環境が今よりずっとひどかった)

Laser5、Debian併用

Vine

どんどん楽な方へ…。
236login:Penguin:02/01/16 18:40 ID:DYXta4GS
私もdebianです。
237223:02/01/16 20:01 ID:E0h8WVHM
っておもいかねってFTPとかから落とせないの?
鬱だ・・・。
238自己レス:02/01/16 20:04 ID:E0h8WVHM
ちゃんとFTPサイトありますね。
スレ汚し、スマソ。
239login:Penguin:02/01/16 21:20 ID:WOJiUdQ/
Vine 1.x ─┬─> Vine 2.1.5
.        └─> FreeBSD 3.5

FreeBSDのportsやVineのaptが便利なので
debianに憧れつつVineでしこしこspec書いてます
dh_makeってやっぱり便利?
240login:Penguin:02/01/16 22:10 ID:Na45k0VL
NECがビジネス向けPCのMateにLinuxプリインストールモデルを用意した。
ttp://www.zdnet.co.jp/news/0201/16/versapro_mate.html
で、ディストリはTurboだそうな。
やっぱ無難な選択なんですかな。
241 :02/01/17 01:11 ID:l58d/IV8
Trubo7飽きました。
なんかよろしいのない?
つうか、potatoってまずまず
無難に動きますか?
242login:Penguin:02/01/17 01:46 ID:lWxVHxS6
「ディストリに飽きる」というのがようわからん
243 :02/01/17 02:43 ID:l58d/IV8
リアル厨房で申し訳ありません。
周りにLinux使ってるヒッキ-がいないのです。
244login:Penguin:02/01/17 03:25 ID:GaLH90qR
s/周りにLinux使ってるヒッキーが/僕には知能もトモダチも/
245名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 04:25 ID:DHPABF9L
Debian
246天体魔導師 ◆.//////. :02/01/17 15:15 ID:PfLVyi94
俺もDebianを愛用してるよヽ(´ー`)ノ
247login:Penguin:02/01/17 18:42 ID:hWnvXnd1
ぼくもLinuxいれてみようかなと思っているんだけど、
ディストリが色々あって悩んでます。
Turbo、Debian、RedHat、Vine、FreeBSD、…

ディストリが違うと何か違うのか?
対応してないソフトとかあるんですか?
どのディストリは何がいいのか?
(例えばVineは日本語に強いとか)

そこらへん、教えてください。
248login:Penguin:02/01/17 18:43 ID:0eVMMWgu
RedHatがXのツールとか充実してて初心者でも楽だと思われ
249login:Penguin:02/01/17 18:47 ID:oLufc4mN
FreeBSD....なぞだ
250login:Penguin:02/01/17 20:09 ID:dbFuHGoS
>>247
その5つだったらどれでもインストールして触ってみるくらいはすぐできる
雑誌買うなり、DLするなりしてどれでもいいから入れてみな
251萌えタソ:02/01/17 21:54 ID:xnnynaCJ
厨房なのでvineです。
私も周りにLINUX使ってるヒッキーがいません・・・
252login:Penguin:02/01/17 23:03 ID:2es9PQDR
Debian

次は、NetBSDに挑戦(板違)
253名無しさん@XEmacs:02/01/17 23:06 ID:MexfPvJZ
TurboLinux7 Workstation
いい感じかも・・・
254萌えタソ:02/01/17 23:34 ID:xnnynaCJ
つうかさー実際どのディストリが良いんっすか?
255login:Penguin:02/01/18 00:13 ID:q6cGcq+l
Vine -> RedHat -> LASER5(現在)
256login:Penguin :02/01/18 01:58 ID:ZMYgA2qm
どれでもいいじゃん。
何も違わないって。
257login:Penguin:02/01/18 19:20 ID:aEr6KSFL
一昨日サブに入れようと雑誌とかのCDをかき集めたけど、slackwareなん
てインストールすらできそうにないぞ・・・
って、やっぱり最初の頃はインストール本とか公式インストールマニュアル
とにらめっこして、実際に稼働させるまでに何度も何度もやり直したんですか?>皆さん
258login:Penguin:02/01/18 19:48 ID:1C38snJ/
個人が趣味で使う、という前提なら LFS が良いと思うな。
自己満足の意味合いが強いけどね・・・
http://www.linuxfromscratch.org/
259login:Penguin:02/01/18 21:42 ID:c5TD2Tz7
今後利用者の増えるディス鳥はなに?厨房なしで。
260login:Penguin:02/01/18 22:08 ID:ZHXnTDUA
利用者の増加→厨房の増加
261login:Penguin:02/01/18 22:14 ID:PIFq7DDd
redhatじゃない?
初心者の登竜門だ様に重く感じるんですが、私のマシンが非力過ぎるんでしょうか?
Pentium3 500、i815EPチップセット、256MB SDRAM、80GB HDD(爆)、n VIDIA RIVATNTです。
CPU以外は十分やっていけるレベルだと理解してるんですが、もともとXは使って無かったんで
最近のX事情が良く分かってません。からさ。
でも結局、Winになれた奴なんかはredhatのような開発系ディストリ
が次々、発売後にバグ修正のアップデートしてるの見て
「Linuxってバグばっかりじゃん。テスト中のOSなんて売るなよ。」
って文句をいい大半はLinuxからWinに戻っていく。
262login:Penguin:02/01/18 22:17 ID:PIFq7DDd
>>261
なんだ?下のスレのレスが混じっちゃった
263login:Penguin:02/01/18 22:18 ID:ZHXnTDUA
Xが重いのかWindowManagerは重いのかLinuxが重いのか理解していないのか?
264login:Penguin:02/01/18 22:27 ID:FSZx2BU+
ディストリ作りたいんだけど、具体的にディストリビュータは何してんの?
ただパッケージ選別して設定するだけでしょ?
265login:Penguin:02/01/18 22:54 ID:wsbdFDud
>>263
プログラマーでもない限り理解しないし、
特にする必要もないと思うが。
266login:Penguin:02/01/18 23:57 ID:75VRxEGb
>>264
そう思うならやってみ。
267login:Penguin:02/01/19 00:19 ID:doGBpOUT
Linux MLD mini 1.0
3分でインストール、3秒でアンインストール。
ウィンドウズアプリと一緒(ワラ
でも、Perl、vim、w3mくらいしか使わないし、今のところ困ってない。
今は、Omoikaneにちょっと興味アリ。
268login:Penguin:02/01/19 00:35 ID:UT5nC/Mc
>>266
そう思うならとかじゃなくて
どーいう事をやってんのかって聞いてんだよボケが
269名無しさん@Emacs:02/01/19 01:30 ID:t0a60yH0
もうVineでいいだろ。
お前ら。。。
結局Vineに落ち着くんだよ。。。
270login:Penguin:02/01/19 03:41 ID:xkqiVna5
Plamo使ってます。
もともとFreeBSD使ってたんだけど、
仕事でLinuxに乗り換える必要がでてきて。
RedHatなんかも使ったんだけど、いまいち
いらないものまで入ってくるのが嫌で(w
それで、自分の好きなものだけ入れたいなとおもって、
それが一番楽にできるのがPlamoだった。
Debianもかなりよさそうなんだけど、
今のところ単なる食わずぎらい。昔入れようとして
なんかの雑誌にCDがいっぱいいる!みたいのこと
書いてあってそれでなえた(w まだLinuxはよくわかってなかったしね。
271login:Penguin:02/01/19 09:43 ID:KAj3d3Gn
>>268
こういうレス(<266)が返ってくるコミュニティなんですよ。(w
知りたい気持もわかるが知るにはやってみる(プロジェクト参加)が一番。
それに、知りたいだけなら聞く必要もないと思うよ。
そういうわけで、感謝しつつ大人しく使ってますが。

>>270
FDで10数枚かな。<Debian基本インストール
あとは、apt-get。
272login:Penguin:02/01/19 17:40 ID:bZXpNPmX
一番使われてるのは垢帽でしょ。
273login:Penguin:02/01/19 17:44 ID:zXqvn0Yw
>>270
dos バーティションあれば FD 1枚すら必要ナッシング。
274login:Penguin:02/01/19 17:47 ID:MwYjOHk2
BSDに馴染みがあるならSSD-Linux
http://openlab.plathome.co.jp/linux/ssdlinux.html はどうですか?
275270:02/01/20 00:03 ID:id5CncEg
>>271 , >>273
Debianの情報ありがとう。
やっぱり私の食わず嫌いですね(w お恥ずかしい・・・。
だけど、やっぱり現在Plamoのサーバが快適にうごいてるから
ちょっと腰ひけますね。やるなら別マシンでやりたいな。
それでちょっと勉強して乗り換え。かな。

>>274
へぇ、そんなのもあるんですね。
最近全然LinuxやBSDの新しいものは見てなかったから
おもしろいです。
276rhマンセー:02/01/20 00:07 ID:yAukvpBu
ていうか、Linuxで何したいのか書かないと、

「どのディストロがいいでしょう?」

とか聞いたって答えようが無いと思うがどうか。
デスクトップPCとして使うならVineにしとけば?みたいな。

そういうオレはRedHatマンセー。
他人にWSとして使わせるときにはVineマンセー。

つまりRPMマンセー。
277login:Penguin:02/01/20 04:33 ID:dqAdALmK
初心者以前のWin厨ですが
debian GNU/Linuxっていうの、ありがたみが分かりません・・・
そんな輩にはslackwareとPJEっていうのは無謀ですか?

気分的にWindowsもそうでしたけど、自分で何を入れているのか
何が入っているのか把握できないと気持ち悪いです。
Debian GNU/Linux徹底入門っていう本を読みながらやってました
けど、筆者が厳選したパッケージセットみたいなのが全部入れられて
しまうそうで。
278おむこさん志望:02/01/20 07:01 ID:cVCXo+FA
>>277
「把握していないと気持ちが悪い」というのは基本的にはいい心掛けだと思う。
しかしセキュリティホール対策を始めとするアップデート情報をすべて
自分で収集/インストールするのは結構大変。それにGNOMEなどの
依存するライブラリの関係が複雑なソフトをすべてソースから入れるのは
面倒だし時間もかかる。その点Debianはセキュリティ対策はへたな商用
ディストリよりも早いし、依存関係も気にしなくていいから楽。

たしかに一度ソースコードからのmakeを経験するのは重要なことだから、
一度Slackware+PJE/Plamoでそういうのを勉強するのもいいかもね。
279login:Penguin:02/01/20 11:46 ID:GT8wqvtm
>>278
> ソースコードからのmakeを経験するのは重要なこと
でも,最近あれだよね configure, make, make install 一発で通るのがほとんどだし。
280rhマンセー:02/01/20 13:07 ID:yAukvpBu
>>277-278
勉強にはSlackwareはいいよね。俺も最初はSlackware+PJEだったし。
まぁ、たださすがに面倒になってくると思うので、
そのときにRedHat(かRPM系)あるいはDebian(かdeb系)に
乗り換えるというのもアリだとは思う。

// 初めての RedHat は 4.2 for SPARC だった。。。

ただ、やっぱりどういう目的でLinux使うかによるんじゃないかな。
サーバ用途で使うなら、Slackから始めて隅々まで勉強するってのもアリだと思うし、
開発が目的ならやめた方がいいような気がしなくもない。

どちらにせよ、「パッケージ管理は分かってる人が楽をするものである」に100ガバチョ。
281今週のマヌー:02/01/20 18:05 ID:cLrA6NG6
でもslackのpkgtoolsも無いよりはだいぶましだよね。
slackの方が起動スクリプトもシンプルな気がするしもうしばらく過ごそうと心に決めたに3ガバス
PJEってまだ機能してるんですか??
Plathomeになんだかgroffとかの
パッケージ転がってたけど
282login:Penguin:02/01/20 20:50 ID:+0YQN70d
Slack -> debian -> lesbian
http://www.linuks.mine.nu/lesbian/
283login:Penguin:02/01/20 22:12 ID:fAFwMnu7
るんるんLinuxっていうの買ってslackware入れてみることにします・・・・
とりあえずは単に自宅WEBサーバを作ってみたいだけですし。
284login:Penguin:02/01/20 22:19 ID:Tjfcw768
>>283
ちょっとまて!!
いつのだ?>るんるんLinux
ちょっとでも古いと、セキュリティーホールありまくりで、
さくっとクラックされるぞ!。
285Plamo/Slackware:02/01/20 22:25 ID:W+dyYaCU
>>279
最初のうちはその通り。でも、しばらく使ってると、インストール済みのライ
ブラリが古くなったりして、どんどん (素直には) 通らなくなる。
>>280
同意します。
>>281
PJE はもう機能してないはず。
>>283
そ、それはいくらなんでも今から入れるには……全てにおいて古すぎ。
286login:Penguin:02/01/21 01:16 ID:OS/3L/Wn
>>284-285
そ、そうですかぁ(;´Д`)
じ、じゃあ折角CDをもってるDebian GNU/Linuxのpotatoならどうでしょう?
安定版となっていましたけども・・・コレモダメ?
287login:Penguin:02/01/21 01:51 ID:0vv9zZY3
>>286
ソレハオケーダヨ
288login:Penguin:02/01/21 11:00 ID:ORmCT9Pf
デモイレタアトサイシンノパッケ-ジニアップグレ-ドシロヨ
http://www.debian.org/security/
289login:Penguin:02/01/21 20:44 ID:9xhb5pFX
>>282
ありがとう、漏れも今日から porn-get でエロパッケージを
がしがし更新するぜ。
290login:Penguin:02/01/23 23:43 ID:K0dgWhVO
>>277
> 何が入っているのか把握できないと気持ち悪いです。
だったら1から作れ。
http://www.linuxfromscratch.org/
291login:Penguin:02/01/26 14:34 ID:KNY5QBq+
age
292login:Penguin:02/01/27 02:11 ID:ZESc0LP+
>>290
1から作ったものを使っているが、毎月100M(tar.gzとして)近く
更新されるので最新に保つのは大変。ここ数ヶ月さぼっていたが、
昨日から連続20時間ほどmakeしている。mozillaのmakeが終わら
ないので寝る。
293login:Penguin:02/01/27 03:13 ID:N8ebbjfD
cygwinでしばらく過ごせばmakeには強くなるぞ。
それからbash依存でないシェルスクリプトを書けるようになったり。
あと、i18nの底知れぬ闇の一端(おおげさ)を覗けるというおまけ付き。
294login:Penguin:02/01/27 23:28 ID:asyCCbd/
RedHatLinux7.1 -> TurboLinux7WS
まだLinuxを使い始めて間もないので・・・
295login:Penguin:02/01/27 23:46 ID:rkYM0AKT
結局やってるXP。
296login:Penguin :02/01/28 10:01 ID:5hhLPmvu
Debianって日本語フォントの
美しさがどうなのか不安でいまいち踏み切れないな…
やっぱvineか?
297login:Penguin:02/01/28 10:08 ID:UqTOwtZ1
LASER5使ってるのは俺だけ?
298login:Penguin:02/01/28 10:13 ID:j0nAmW89
漢は黙ってSlackと。
299login:Penguin:02/01/28 10:37 ID:TobQDemO
Turbo 4 > MLD 3 > MLD 4 > LASER5 > RH7.1
> TurboServer6.5 > TurboServer7.0

なんか、恥ずかしい・・・
300login:Penguin:02/01/28 11:43 ID:gVOje6TV
RH7.1>RH7.2>TurboServer6.5>TurboServer7.0
RH7.2が一番使いやすいと思う。
日本語使わなければだけど。
301login:Penguin:02/01/28 11:54 ID:GuPcLpWF
>>296
ネタか?(w
TrueTypeフォントがあるなら、dfontmgrを使えばあっさり fonts.dirに登録してくれるぞ。
KDEは、XftConfigにフォントパス追加してAA有効にするだけ。
302login:Penguin:02/01/28 16:32 ID:Wjf8IeH5
Laser Linux5
install sitayo
tte nihonngo utene-

huzakenna ba-ka
303LaserLinux:02/01/28 16:43 ID:Wjf8IeH5
nihongo hyouji nosikata osiete

dareka tasukete kudahai
304login:Penguin:02/01/28 18:13 ID:T7iCyiJT
>>302 >>303
warata
dokode dekinaino? conso-ru? ekkusu?
305login:Penguin:02/01/29 05:39 ID:8JLmYWW3
>>304
別にあんたがローマ字使わなくても…
3063:02/01/29 15:07 ID:56GUh1gV
LASER5 no ba-jonnha? 7.2exp?
soredattara moremo tukatteirukedo
ittann nihonngo nyuuryokuno kirikaewo sitara tukaeruyouni nattaYO!

まぁ、参考までに。
307login:Penguin:02/01/29 16:44 ID:SLzwD7w6
redhat7.2(入門時)>turbolinux7ws>laser5 7.2>omoikane2.0>turbolinx7ws
結局turboが楽でいいんだけどやっぱミーハーなの?
308わたしは:02/01/29 18:10 ID:0DNrYXXG
>>297
初期からのLaserUserですが何か?
309login:Penguin:02/01/29 19:47 ID:nookrYhY
初心者&完全日本語のLINUXは何がいいですか?
Vineは完全ではないときいているので・・・。
310login:Penguin:02/01/29 19:50 ID:qogu5xdh
完全日本語ってどういうやつ?
アルファベットが一文字も表示されないって事?
それは使い辛いと思うけどな…。
311login:Penguin:02/01/29 19:52 ID:nookrYhY
>>309
いやいや、んー。ウインドウズみたいなもの(?)です。
312login:Penguin:02/01/29 19:53 ID:nookrYhY
↑上のは310へのレスです。スイマセンl。
313login:Penguin:02/01/29 22:34 ID:hXYKvZa9
>>311
まぁ、試しにVine使ってみなよ。
「日本語化」に求める物ってのは、人それぞれだから答えにくい。
# 現に自分でも何をもとめてるのか、言葉にできないでしょ?



314login:Penguin:02/01/29 22:52 ID:o8WFH6BT
>>311
ってことは Windows って「完全日本語」化、されてるんだぁ...。
315login:Penguin:02/01/29 23:30 ID:97HmKvnc
>>314
当たり前じゃん。例えばエラーメッセージはこんな感じ。
「直接三次元の初期化に失敗しました。最新版の直接バツを導入してください。」
316login:Penguin:02/01/30 07:14 ID:37u1D5cx
distroによる違いって、インストーラーとパッケージシステムとデフォルトの
環境だけじゃねえの。
日本語化とかに違いが出るとは思えないのだが。
317login:Penguin:02/01/30 11:15 ID:cluzSfXe
でもVineのbash2だと、漢字をbackspaceで消すときに1回で消える
けど、Redhatのだと2回押さないとダメだというのはある。
ヒストリの検索でも、Vineのは日本語でも検索できるけど
Redhatのだとうまくいかないんだよね。

そんなわけで、Vine2.1のbash2をRedhat7.2に入れて使ってたりする。
318login:Penguin:02/02/03 23:48 ID:6nRp3DK+
超初心者です。
昔、本屋で本がいっぱい売ってたのを見て
ターボリナックス6をインストしたんですが
まともにパソコンの知識がなくて
ドライバインストールの意味もよくわからず
「音ならねーよ!画面アイコン小さくならないよ!うわーん」
ってことで諦めました。
これが2年ほど前の話で再び挑戦したくて
本屋でローカスというとこが出してるターボ7の入門を買ってきました
で、デスクトップを組んだのですが部屋が狭すぎで
ノート(IBM thinkpad 240)に
インストールしようと思うのですがマシンが非力なため
Xが重そうなのと、ここ読んでたら結局厨房がインストすべき
ディストリビューションがよく分くわかりません。
詳しい友達は同じ型式のノートにターボ6入れてました。
誰かアドバイス下さい。
319login:Penguin:02/02/03 23:51 ID:6wRCJ4my
>>318
どんなアドバイスが欲しいのかマタークわからん(w
そのノートがどれぐらいのスペックか知らんし
知らべる気もないが。trubo7で良いんじゃないの?
Xが重そうって。重いのはKDEでしょ?
統合デスクトップ環境が必要なの?
320login:Penguin:02/02/03 23:53 ID:bx3UCgg3
>>318
その詳しい友達に聞けよう。同じノートなんだし。
321login:Penguin:02/02/03 23:55 ID:kN/rvHMr
>>318
Xが重いのが統合デスクトップが重いのがWindowManagerが重いのか区別すれ。
322318:02/02/04 00:07 ID:Y67PbPsA
よくわからないのですが、統合デスクトップという奴でしょうか?
昔、k6-2 550 hdd(4g=winと共存で二つ目のパテぃション) mem64
という環境でXでKDEって奴を何をするともなく
適当にいろんな所をクリックするだけいじってたんですが
全然サクサクとは程遠い状況が記憶が残ってる
【ノートの仕様】
ttp://www-6.ibm.com/jp/pc/thinkpad/tp24001/tp24001s.html
ちなみに、詳しい友達は失踪してしまったようで連絡尽きません。
親から失踪宣告する前に探してくれって頼まれています。

教えて欲しいのは、ノートにこのノートの仕様では
どのディストリビューションなら重さをそれほど感じずに動かせるか?
あと、現時点で何も知らない超初心者が使うのに向いてるディストリビューションが知りたい。
ってことで
323login:Penguin:02/02/04 00:09 ID:IFcOJ14Y
すげぇ。
www.geocities.com/SouthBeach/Coast/6794/wakana20.jpg

いた違い、すまん。
324login:Penguin:02/02/04 00:16 ID:q/USBdXk
>>322
ふえぇ〜〜
これって低スペックなのか・・・
ノートなら十分実用すぎるぐらいのスペックだと思うんだが。。。

どのディストリいれても平気でしょ。
KDEが重いって言うならばMemふやすなりなんなりすれば良いし。
wmかえるなりすれば良いし。

linux(UNIX)の良いところはそう言う風に自由にカスタマイズ
できる所だと思うが
325325:02/02/04 00:29 ID:JL7HWYIb
SUSE 7.3 のEEね
CDブートでHDDレス、ってう〜ん… 
326login:Penguin:02/02/04 00:42 ID:xGxbOBbo
> linux(UNIX)の良いところはそう言う風に自由にカスタマイズ
> できる所だと思うが

個人的には「選択の自由」の方がいいね。
327login:Penguin:02/02/04 08:40 ID:f+sFIFOq
つなぎでfvwm95を使ってたら、別にこれで良くなってきた。
328発表:02/02/04 11:02 ID:fnFDhO+D
Turbo 17
Debian 27
RedHat 15
slackware 8
FreeBSD 8
NetBSD 1
Vine 21
Holon 1
Kondara 10
serioware 3
Plamo 5
Miracle 1
mandrake 2
Omoikane 3
SuSE 5
WinLinux 1
Laser5 4
その他 7
てきとー 1
ネタ 1

>>165君よ。漏れはオモイカネユーザなのだよ(w
系列はdebianだけど...
329login:Penguin:02/02/04 11:48 ID:lJVHuDrt
Debian>Vine>Turbo>RedHat の順か。

Debianやっぱ多いんだなぁ。漏れも使ってみようかな。
330login:Penguin:02/02/04 12:17 ID:LmmuV3l8
331login:Penguin:02/02/04 12:24 ID:cFlAaefz
Omoikaneって、動作が重いかどうか聞いてるんですか?
332login:Penguin:02/02/04 17:57 ID:Kv9Zx2np
家庭内LANのサーバとしてPlamo x 2

>>277
中になにが入っているかわからない、という人の気持はすごくよくわかる。なので当然インストールはおすすめ等は使わずに全部のパッケージを確認してます。

ちょいと質問。

・Debianの管理システムはかなり良さげなんですが、導入までが大変、というカキコミもあったのでちょっと心配。実際どんなもんなんでしょうか?

・SuSEの特徴って何なんでしょう?rpmを使わないとか、rpmを使わないとか、rpmを使わないとか?(以下略)
333login:Penguin:02/02/04 18:57 ID:5wSyDuqk
>>332
SuSEはrpmベースだろうに。Slackwareベースだったのは昔の話。

SuSEの良いところはアップデートのしやすさと管理のしやすさ(yast)
だったのだけど、今更どのディストリビューションでもやってること
になってしまってるが。
334login:Penguin:02/02/05 11:26 ID:LjcY789d
>>331
Linuxの中では重いほう。
でもTurboより安定性がありRedHatよりパッケージ管理がしっかりしてる。
第一インストーラがカコイイので初心者にはお勧め。
Debianはインストールさえ済めば相当楽になる。
Turboはその後が試練の連続(w RedHatは穴埋めで時間がかかる。
なので、RPM系→LASER5 deb系→Omoikaneでやってます。
OmoikaneはHDインストールでGUIインストーラが出てきてすごく親切。
335login:Penguin:02/02/05 11:35 ID:HQenyU7a
>>334
> OmoikaneはHDインストールでGUIインストーラが出てきてすごく親切。

でも、パーティション切るときにキャンセルすると既存の領域があぼ〜んされ
る(かもしれない)危険も伴う諸刃の剣。万人にお勧めできない。
336login:Penguin:02/02/06 00:55 ID:epa0KrFi
>>334
>Linuxの中では重いほう
ってどういうこと?
なにがどう重いの?
んで,どのディストロなら軽いの?
ディストロでそんなに動作速度に差があるのかと問いつめたい.
337not 334:02/02/06 01:24 ID:gTsLgz92
>>336
ほぼ全てのパッケージがPentium以降に最適化コンパイルしてあるディストロと、
i386以降の最適化なディストロだと違うんじゃねぇか?
Omoikaneがどうだかは知らねぇけど。
338login:Penguin:02/02/06 01:50 ID:c8Em6a2T
グラフィカルなインストーラなんぞトラブルの元
テキストベースな奴で何の不便も感じないのだが。
てゆーかインストールなんて滅多にするもんじゃねーし (w
もっと他の部分に力を注いで欲しいな。

そりゃそうと SUSE が一番優れたディストロらしいな
次が RedHat だっけか? Solaris はブッチギリで優良だとさ。
339login:Penguin:02/02/06 02:17 ID:21kFnHEU
RedHat7.2 ZOOTで鯖立てて3日目だけど、とりあえずまだ切れないぞ
ZOOTって遅いの?スピード測定では600〜1100Kぐらい出てるよ。
遅くないとおもうんだけど。
あと、shutdown時、切断しないね。boot時には自動接続するのに。
接続設定は"ネットワーク設定"->"デバイス"->追加で
"起動時デバイスをアクティブ"にやったんだ。簡単につながって拍子抜け
しちゃった。
スタートアップのシェルとshutdownの時のシェルを追っかけたけど、どこ
直せばいいか、わかんない。
わかる人教えて
340339:02/02/06 02:21 ID:21kFnHEU
ごめん " フレッツADSLで常時接続、鯖を作ろう!!(Linux) "に書き込む
つもりで、間違えて書き込んでしまった。
341不明なデバイスさん:02/02/06 22:29 ID:/wKjtWve
>>338
Solaris8インストできず、玉砕しました。
純正のIntel CPUでないとインスト途中で死にます。
それからGeForceなんかの新しいビデオドライバー入ってません。
途中、16色の美しいX画面が見れました。
342login:Penguin:02/02/07 02:01 ID:rCZsYrGU
漏れはTurbo7WS
こないだDebian入れようとしたがインストーラがHDD認識せず。
343login:Penguin:02/02/07 02:31 ID:Pu8rH+0B
Vine2.0
344login:Penguin:02/02/07 04:41 ID:AgDsbzj7
やっぱりBeehiveLinuxつかってる人はいないわけですか…
345login:Penguin:02/02/07 07:26 ID:WUnQS394
RH6.2
346343:02/02/07 19:12 ID:Pu8rH+0B
Vine2.1.5インストした
347login:Penguin:02/02/09 03:46 ID:n1EJ4eaF
Turbo7、標準インストールだとまあまあ動くんですが、調子こいて
フルインストールした後、FTPでアップデートかましたらネスケは落ちまくるわ、
Konquererは起動しなくなるわで萎えた。細かいバグもいろいろあるし、
ちょっと何かあるとすぐcore吐くし、Mozillaはブックマークコピーしても
動かんしで最近鬱になってきた。
誰か、まともに動いて変になったときでもわりと簡単に元に戻したり、
アップデートすれば済むっていうディストリ推薦して。
Vineは比較的良さそうだけど、ちょっとしたことで日本語が化けたりするんで
あんまり使ってない。Debianはまだ使ってないですが、日本語とか
バグ対応、新しいバージョンへの対応なんかはどうなんでしょう。
いけそうなら乗り換えたいんですが。
348login:Penguin:02/02/09 13:51 ID:l+vWJnIt
RedHat7.2
商用ソフトを使っている関係もあって定番のディストリをつかってる。
RedHatでないとサポートしないって言うんだもん。
349login:Penguin:02/02/09 14:02 ID:oHsiXEJf
Slack8.0
けどまだKDEすら日本語化できない厨房
鬱駄氏脳
350login:Penguin:02/02/09 17:41 ID:ZuEG2s5m
ディストリによって思い,重くないって意味わからん
自分でやれよ.重くないように.
351login:Penguin:02/02/11 08:53 ID:PpLn/1G4
>>348
そう言うネガティブな言い方はよくないな〜。
「RedHatならサポートしてくれる。」が正しい。
352login:Penguin:02/02/13 20:31 ID:p2XuBonK
Debian GNU/Linuxは信者とかコミュニティがうざい&気持ち悪いし、
apt-getとか便利だけどごちゃごちゃしてる感じがしていまいち。
Kondara MNU/Linuxは名前と開発者がうざい&気持ち悪いし、
Red Hat系列は厨房がうざいし、
やっぱり一番CoolなのはSlackware Linuxなのかな。
勉強用としても。その後DebかRPMに行くときも基礎が固まってるし。
Red Hat系は最新の環境が整備されてても
基本的にお仕着せだから気に入らない部分とかあったら
崩すのがだるいし、最初はいいけどしばらく立つと古くなるし
新しいコンポーネントとか入れたくても
結局は最新のディストリverを口を開けて待っているだけだし、
あほディストリの糞な設定に文句付けるだけという結末だからな。
結局自分好みで最新のlinux環境を整えるにはSlackwareが一番だったり。
いそがばまわれ。初心者はSlackからはいったほうがいい。
353login:Penguin:02/02/13 20:35 ID:mCQHzb/o
>>352
> 初心者はSlackからはいったほうがいい

でも取っつきやすさから他のディストリに行っちゃうんだよね〜
書籍も少ないし、雑誌などの紹介でも扱われてないことが多いし。
354login:Penguin:02/02/14 01:33 ID:ohbzit4C
>>352
slack信者もキモイと思われ。

別にどのディストリ使おうがlinuxを使ってることには
かわりないんだから、そこまで気にする必要なかろう。

んで、俺はデビアンユーザ。
デビアンを使う理由は楽だから。

悪いか?
355352:02/02/14 02:03 ID:3m/sEfhp
>>354

ね。
356354:02/02/14 02:22 ID:ohbzit4C
>>355
元気ですね(w

別におれはslackを否定してませんが?
RedHatも否定してませんが?

debianの良いとこ悪いとこ吟味して、他のディストリとも
比較してdebian選んだだけですが?
現にplamoも好きだし、必要ならばRedHatも使います。

特定のディストリに固執して、他のディストリをこきおろす
信者が痛い(キモイ)と言っただけですが、何か?

これはどのディストリでも同じじゃないのか?
それとも>>352=355は信者さんですか?(藁
357352:02/02/14 04:33 ID:cuzBH2cj
>>356
君みたいなのが気持ち悪いと言っている。
「ませんが?」「何か?」「(藁」文体が気持ち悪い。
かなり頭に来てるんだろうけどさ。

で、誰がSlackやRed Hat否定してるって言ったの?
で、誰が君がDebian選んだ理由聞いてるの?
で、だから?
一人で加熱しないで、落ち着いて下さい。

ほら、実際頭悪くて気持ち悪いおじさんが釣れたじゃない。
こればかりは事実だから僕に言われてもどうしようも出来ない。

でさ、こきおろすもなにも、事実を並べただけでしょ。
なんか否定されると脊髄反射して論理が見えなくなる。
これを普通、信者って言うんだと思うけどね。
大体、僕はSlackware使いです、って書いてないのに
何故か「Slackwareに固執」してる事になってるよね。
今使ってんのはVine Linuxだけど。
すっかり宗教論争に慣れちゃったオタクみたいだよ。
別にただの道具で必死に言い争う気は無いんだよね僕は。
358352:02/02/14 05:08 ID:cuzBH2cj
僕は便利なツールはあったほうがいいし、GUIも好きだけど、
最近のディストリはLinuxの本質とはかけ離れてる気がするね。
KDEのスクリーンショット見せて厨房誘い込んで幻滅させていくってね。
中身が伴った物ならいいんだけど、「一見Windows」っぽく
してるだけでしょ。結局Terminalからは離れられないし
中途半端過ぎる。いっそGUIをブラックボックスにしてしまう
ぐらいの勢いが欲しい。
Linuxの構造的に無理があると思うよ。

Linuxはやっぱり学習しながら積み上げて使う物だと思う。
懐古主義とかじゃないけど、そうせざるを得ないよ。

最新のXF環境、そもそもフリーフォントでも適切に設定すれば
MS Pゴシック並みに奇麗なんだよ。他にも数えきれない程言いたい所はあるが、
いかにLinuxのシステムが進んでるか、分かると思うけど
結局ディストリは、粗悪なLinuxを世に晒してるだけって気がする。

フォントが汚いってディストリ乗り換えてく奴、
〜が古いからといって貶す奴、
いざという時トラブル対処出来ない奴、
redhat系の功罪。
そもそも彼ら厨房にとっても良い事とは思えない。
VineでLinux知って勉強始める奴もいるだろうけど、副産物がでかすぎる。

だから、学習用と書いている。
それからRedhatなりdebianに転んで行くものでしょ。
便利なツールは中身を理解してはじめて真価が分かるものだし、
サーバー用途とかLinux大量導入の場合は荒削りでも
モノが欲しいというのはあるでしょ。

勉強が面倒なら、Windows以上の環境は期待出来ないし、
Windowsを使ったほうがいい。
そもそもコード触れないのにオープンソースだからとか
Microsoft嫌いだから進んで不自由します、みたいな意味ねー厨房増えすぎ。
359login:Penguin:02/02/14 05:18 ID:ocVBRaUw
>>358
多分漏れのことだ。精進します・・・。
360login:Penguin:02/02/14 12:44 ID:jrq0aFkW
>>358
漏れはTurbo Linux 1.0が初めて使ったディストロだけど、
色々自分でやってるし、今ではWindowsなんてかったるくて使ってらんねーって言うくらいにはなってるよ。
結局どのディストロを選ぶかよりも、本人のやる気次第だと思うが。

メーカーが押しつけた環境をそのまま使いたいだけの素人はL-modeでも使って満足してなさいってこった。
361login:Penguin:02/02/15 02:28 ID:CzfldXt0
>>358
ちょっと偏見満載だが,
確かにコード書けないヤツがUNIXいじって何が楽しいのかと思う.
362login:Penguin:02/02/17 02:10 ID:Vqc5hL83
デストロはないっしょ。 デストロは...
デストリビューション
363login:Penguin:02/02/17 02:20 ID:n8SZA+5b
364login:Penguin:02/02/17 02:23 ID:Af5jyNqH
358がいいこと逝った。
漏れも巨大過ぎてどこいじればいいかわからないようなのはダメだと
思うよ。だから、これからは本気でSlackとDevianに転んでみようと思う。
Slackは3.2以来触ってないけどもう8.0か。ま、何とかなるだろ。
365login:Penguin:02/02/17 02:35 ID:Dqrilpqt
>>364
Slackは他のディストロに対抗するために途中のバージョン番号をかなりとばしてる。
だからバージョン番号ほどは変わってない。

あと、s/Devian/Debian
366login:Penguin:02/02/17 02:37 ID:/uPAIJ+u
>>361
そういう奴はこれから書く事を覚えるのさ。暖かい目で見守れや。
>>362
人外は普通に"distro"言うてるで。LWNとか/.本家でも良く見る。
>>364
Debian て総パケジ数では一番巨大じゃん。
それとも洩れが知らんだけで「デヴィアン」てのもあるのか?
それはともかく>>364みたいな奴はFreeBSDのほうが幸せになれるぞ。
367login:Penguin:02/02/17 02:43 ID:KD1NV/7K
どうでもいいけどDeibian GNU/Linux使っていない奴は
アニオタの確率が高い気がします。
368login:Penguin:02/02/17 02:45 ID:Dqrilpqt
ディストロに関係なく、っつーかOSに関係なく、
PC or WSのヘビーユーザーはアニオタの確率が高い気がします。
369login:Penguin:02/02/17 02:47 ID:pUCq242d
slackで修行はいいかもしれない。
一通り自分で設定したら日本語関係パッチ当て、設定
バージョンアップするのが
面倒くさいから他のに移行するけどいつになる事やら
370login:Penguin:02/02/17 03:46 ID:yWZVcig7
>>366
パッケージ数が多いことはわかってるよ。
当然それを全部入れようなんて考えてるわけじゃないさ。
Slackより多少多めのパッケージを入れてもちゃんと管理できそうと
思っているだけ。使わないソフトは当然入れない。
それより、Turboや赤帽に入っている使わないパッケージを
入れたまま使い続ける方がよほど気持ち悪いと感じるもんでね。

FreeBSDも昔ちょっと触ったことはあるけど、ブートが遅過ぎて
我慢できなかったし、Linux用パッケージをいちいちPorts(だっけ?)
でつぎはぎみたいにして持って来ないと使えないんじゃ面倒で
しょうがないんで止めといた。欲張らずにサーバ専用で使うならいいかも。
371login:Penguin:02/02/23 20:53 ID:gObvy2QG
技術計算ソフトを動かすためにLinuxを使いたいのですが、XとGCCが動けば
日本語通らなくてもよいのですが、なにがいいですか?昔RedHatを使って
いたことがあるのですが、サイトを見たらCD二枚分のファイルということで
ちょっとブルーになりました。(ISDNなので。)
372login:Penguin:02/02/23 22:25 ID:oD51S1Dq
>>371
とりあえず店頭でRedHatでも何でもいいからパッケージを購入してしまうのがよいと思う。
フレッツISDNのように事実上の専用線(時間課金でない)ならば
夜中にひたすらダウンロードさせるというやりかたもあるけど。
373login:Penguin:02/02/23 22:30 ID:djF41O2w
>>372
いや、371の用途だったら、ふつーに雑誌の付録のCD-ROMで十分だろ
374login:Penguin:02/02/24 10:03 ID:YaOzKKg3
>352
 禿道。やっぱコミュニティ&信者の中には uzee! 奴いる。
 使ってて思ったが、やっぱ Linux はある程度は「趣味の OS 」というのを覚悟した
 方がいいように思われるが、どうよ?
 
375login:Penguin:02/02/25 05:23 ID:FprohcI4
>>374
 個人で使う限りどれでもある程度は趣味のOSじゃん

 あとうざい奴居るからって理由で避けるのもわけわからん
 全然かんけーねーじゃん。そのものの出来とは。
376login:Penguin:02/02/25 13:04 ID:d6dmJJz5
まあ使っててウザい奴に絡まれる、というのはイヤかもなあ。
放置すりゃいいんだけど。
377login:Penguin:02/03/09 15:49 ID:MlCES11x
LFS でつくったやつはおらんのか?ここには。
378login:Penguin:02/03/30 21:50 ID:NkTNPqyA
日本語が並々に使えて、Xで、ネット+メールが出来て、
開発環境が充実しとるのはどのディストリですか?
そんなことに使うなら窓のままでいいとか言わないで。

なんも知らんで質問したんでハァ?なところがあったらスマソ
379login:Penguin:02/03/30 22:12 ID:vRW3rTLR
>>378
debian
380名無しさん@Emacs:02/03/30 22:24 ID:ypjqn4po

デビーン GNU/Linux
381login:Penguin:02/03/30 22:27 ID:NIDr4U+4
>>378
その用途ならどれでもいいんじゃないか?
あえてゆうと日本語が始めから充実してるのはvine。
開発環境うんぬんは、それぞれのページにいって
コミュニティを覗いてみるのがよいと思う。

>>379
布教活動?
382login:Penguin:02/03/30 22:47 ID:+7zUJryA
RedHat7.2J ( ´∀`)最悪

VineLinux2.5 早く (;´Д`)ハァハァ
383login:Penguin:02/03/30 22:54 ID:WyrM+e+s
てすてす
384login:Penguin:02/03/30 23:22 ID:vRW3rTLR
>>381
被害妄想?
今もVineSeedを併用してるけど、Debianの方が設定が楽だから書いたんだけど。
日本語環境もset-language-envでサクっと作ってくれるし
TrueTypeフォントの設定もdfontmgrで一発で作ってくれるし。
そんなに楽な環境を勧めるのがダメなんかね?(爆笑)
385login:Penguin:02/03/30 23:50 ID:jkU51K9d
VineLinux2.5 早く (;´Д`)ハァハァ


386login:Penguin:02/03/31 00:47 ID:0pn1Ygva
debianは楽過ぎる&特殊だから入門者にはお奨めしない。
387login:Penguin:02/03/31 01:13 ID:mlqn4mdz
Kondara2.1(Asumi)おすすめ。
一時程Kondaraが話題にならなくなっていたけど、
これ見て確実に進歩していると思った。
デスクトップ環境としても、サーバーとしても最強。
もうすぐ箱出るから買うといいよ。
388login:Penguin:02/03/31 01:13 ID:s/pcYoXy
>>387
本気で言ってるのなら重傷。
389login:Penguin:02/03/31 01:15 ID:cbGEEemx
>>388
どう見てもネタだろ
390棄教者 ◆witdLTi2 :02/03/31 09:25 ID:j73EF5K8
cygwin使ってます
391login:Penguin:02/03/31 12:02 ID:KuoSiaA0
いま>>386が割と良いこと言った!
392login:Penguin:02/03/31 13:06 ID:s/pcYoXy
>>386
確かに一里ある。
いきなりDebianはちょっとアレだが、なれれば最高。
393378:02/03/31 19:13 ID:OfMuZ04J
では今度でるVineの最新かdebianにします
394login:Penguin:02/03/31 19:34 ID:mlqn4mdz
>>388,389
`Cathedral and Bazaar'でESRが言っているように、
Kondaraはコミュニティーベースの開発で常に最新の
テクノロジーが採り入れられている。
しかもパッケージを買えばデジタルファクトリーによる
きちんとしたサポートも受けられるので、
企業での導入にも安心。
どうして2ちゃんねるではKondara叩く人が多いのかわからない。
395login:Penguin:02/03/31 19:42 ID:wMNQ+E92
>>394
security fix をろくにださねーからだろ?
396login:Penguin:02/03/31 20:00 ID:G34tOlwy
>>394
あの方式は目玉の数が多いことが前提だから
397387じゃないが:02/04/01 00:55 ID:XvDcyJdV
Asumiのデスクトップは良く出来てるよ。
インストール初日からgaleonでサーフィンしながらXMMSでネットラジオ聴いてる。
デフォルトでPPPoE対応らしいのにはちょっと驚いた。
Vine2.5betaの出来が芳しくないので今はKondaraの肩持ちたいね。
398login:Penguin:02/04/01 01:24 ID:XvDcyJdV
Slackで修行ってのは良くわからんなあ。
環境設定にエネルギーを費やすより,目的に近い勉強したほうがいいよ。
config.sysの書き方と同じで,詳しくなっても使い回しがきかない。
環境オタでないUNIXのおいしい使いかたは
ほとんどperlが持っていってしまった気がする。
399login:Penguin:02/04/02 23:31 ID:1o7EZrWC
正直,Vineで満足している人が信じられない.
他も試して言っているのかゴルァと小一時間…(略)
400login:Penguin:02/04/03 01:11 ID:bjB9At2p
> 環境設定にエネルギーを費やすより,目的に近い勉強したほうがいいよ。
まぁ、「環境構築のスキル向上」が目的の場合もあるし、トラブった
とき、アタリをつける訓練にはなるな。

個人設定とかいじってるうちに、UNIXに慣れるってのはあるから、
システムに関しても同じようなところがあるんじゃないか。
「設定」自体が面白いって時期/人も確かにある/いるし。
401ark:02/04/03 22:32 ID:ZCkoOqM3
>>399

Redhat, turbolinux, Debian, Omoikane の FTP 版をつかってみましたが,
結局,Vine にもどってしまいました.

Vine にも不満な点はあるけど,他のディストリビューションも不満な点が
あるのはおなじですから.
402login:Penguin:02/04/04 21:56 ID:lg++/MTS
いまvineダウンロードしてんだけど初心者なんだけど何がお勧めですか?vineでいいでしょうか
403login:Penguin:02/04/04 22:38 ID:lg++/MTS
age
404login:Penguin:02/04/04 22:44 ID:7Wo/Tczx
debian がお勧め。インストールや環境を作るまでがほかのと比べて
ちょっとだけ面倒だけど、その後はほかのより楽。
堕落する。
apt-get yeah!!
405login:Penguin:02/04/04 22:58 ID:nXk73g9D
>>402
いいよ
406login:Penguin:02/04/04 23:46 ID:XUswKphG
kondaraとMLD使ってる。
ビジュアルとデスクトップとしての安定が第一。
407login:Penguin:02/04/04 23:59 ID:ORaK6Dfr
Vine→Kondara→Mandrake
Linux自体に慣れて来たから、自分であとから設定をいじれば
どれでもいいかな、という気もしてきたけど、まあ、とりあえず
インストール厨と化してます。
408宗男の秘書:02/04/05 08:53 ID:dLNAS9Z9
>>377
使ってるよ。
Vine→RedHat→LFS

コンパイル時にエラーが頻発するので
結局、RPM入れたけど。
LFSを使うと如何に多くの作業、微調整を
予めディストリビューション側で
やって貰っているかが分かるね。
409デフォルトの名無しさん:02/04/05 09:15 ID:hIg7hWpN
仕事じゃサーバー管理はやってないので家でしかシステム管理は
やらないんだけどやっぱりDebianいいよ。X使わないので目立った
トラブルは一切無し。素晴らしい!
410login:Penguin:02/04/05 10:00 ID:ZoTYMndQ
教えてください。
今、ダラズからDebianに乗り換えようかと考えています。
でも、Debian使ってるヤツって、デブで禿でアニメ見てハァハァして
るってウワサを聞きました。

コレって本当なんでしょうか。
周りに使っている人がいないのでわかりません。
411login:Penguin:02/04/05 10:49 ID:WNI4b++r
>>410
http://www.dyky.org/~dyky/
ダラズ(wもクズなのでどっちに転んでも一緒でしょう。
つかってミレ。
412ark:02/04/05 11:06 ID:Q2mIvnlJ
>>402

Vine 2.1 はちと古いのでインストールできなきゃ,あきらめて別のディスト
リビューションにするか 2.5 がでるまでまちましょう.うまくインストール
できて X も起動できたら画面右の「ぶどう」のアイコンをダブルクリックし
てネットスケープを起動して必ずオンラインマニュアルの項目を順番に読んで
設定などをしてください.疑問やトラブルがおこったら画面右の「i」のアイ
コンをダブルクリックしてキーワード検索をしてください.それでもわからな
いときはメーリングリスト(ML)の過去ログを検索してください.それでもわ
からないときは Google で検索してください.それでもわからないときは ML
で質問してください.ML の検索キーワードには周辺機器の型番,エラーメッ
セージなどをつかうと的確な検索結果がえられやすいようです.

Debian をやるなら「Debian GNU/Linux 徹底入門」を書店で購入してください.
それを読んで順番にやるのが一番楽です.あと,Debian は雑誌,書籍などの
情報が Redhat 系にくらべてすくないので,ML に参加するのは必須だとおも
います.
413login:Penguin:02/04/05 23:52 ID:FLDnIYIA
vine>RHL>TL>RHL>Debian

初心者にDebian薦めている奴等、初心忘れてない?
初心者ってのはlsもchmodも知らないようなのもいるわけよ?
そんな奴がいきなりapt-getだのdselectだのできねぇだろ。
今だったらまずはRHL7.2かTL7WのGUIお手軽インストールで
雰囲気でも味わってもらうべきじゃないのか?
「コンソールで日本語使いたい〜」
apt-get install kon2しろって事だけど
そもそもkon自体をしらねぇと何もできねぇだろ?

debian好きだから余計にそう思う。
414login:Penguin:02/04/06 00:15 ID:tAcN3RMf
>>413
禿に同意.俺もDebian sid使っているけれど,
初心者には絶対Debianを勧めず,Vineやそれ系のを勧めてる.
俺も一番はじめにインストールしたディストリビューションがDebianだったが
Xをインストールするまでに到達できず挫折した.
あれは3年ほど前だから… 多分最悪のインストーラだった時代かな?
次に試したのはPlamo, RedHat, Vine, Turbo, ...と,インストール房まがいの事をしてたな(w;
それから2年くらいして,パッケージ管理能力の凄さを再認識したくてチャレンジし直した.
でも,安定版だから古いパッケージしか使えず,少々萎えたね.
しかし,武藤氏の徹底入門本があったお陰でスキルアップし,
今じゃsidも結構普通に使えてる.
ちょっとしたトラブル解決程度なら何とかなるし.

俺的結論.初心者は Vine = Turbo7 > RedHat > Debian
楽をしたい脱初心者は Debian,しかもsidのみ(w;
415login:Penguin:02/04/06 03:02 ID:1vZOvwVe
>>413-414
葉外道。
会社の小規模Web&SambaサーバをSolarisからLinuxにした際、
Debianを使ったが、CD-ROM boot不可&netがISA&…なPCだったので
何度か討ち死にした。
初心者と言っても色々居て、十派一絡げに出来ないが、413指摘の
初心者には確かに薦められない。

そういう漏れは、これからOmoikaneのインストールに逝ってきます!!
(ATOK+商用font<売値\10000に引かれた)
416login:Penguin:02/04/06 05:07 ID:cO01m1CN
Slack2.0(RAM2MBのためインストール不能w)→2年間中断
→Plamo1.3→Vine0.9beta→1.1→kondara1.1→1.2→Vine2.1.5
→Kondara2.1
417login:Penguin:02/04/06 11:07 ID:KAu99ttL
そうそう、Debianはmanとgoogleが使えて
ちょっとパッケージ名を知っているやる気のある中級者には
逆にお勧めだけどね。
そこのマニヤさん、「この程度で中級者?」なんて思わないでね。
418login:Penguin:02/04/06 11:26 ID:qyXfa4kC
あのさ、debianが初心者に向かないって方向で話が進んでるけど
厨房でもここでCDイメージ落として、こうすれば誰でもインスコ
できるぜ!ってマニュアルがあったら必要な人っている?
VMwareで画面キャプチャして、少なくともORCAで書いてたものより
判りやすいと思うんだけど。
どうよ?
419ark:02/04/06 12:39 ID:1gIWtRny
>>418

厨房向け CD イメージまで用意されるなら需要はあると思います.
マニュアルだけなら徹底入門で十分だとおもいます.
420login:Penguin:02/04/06 13:27 ID:mw3T5pL7
>>418
需要はあると思うが、
インストール本は決定版が1冊あれば良いし、
インストールは数回やれば慣れるから、俺は買わん。
421名無しさん@Emacs:02/04/06 13:41 ID:F8SGSm7W
>>418
分担して、ここで書くか?Debian非徹底入門でも。
だったら「日本語を表示できるようにする」のとこ担当するぞ。
あまり親切ではないがとりあえず動くようにはなる、をポリシーとして。
422名無しさん@Emacs:02/04/06 14:23 ID:me0gleg2
>>421
Debianは本が少ないからwoody/sidの本なら賛成
徹底本のおかげでpotatoは何気に赤帽とかより初心者に優しいと思う
423login:Penguin:02/04/06 19:00 ID:tAcN3RMf
>>422
徹底本があれば,インストールを乗り切れればそれなりに使えるよね.
ftp版やパッケージ版のVineやRedHatなんかだと,
詳しい説明がないぶん逆につらいのかも.
424login:Penguin:02/04/06 19:23 ID:TBmXwdyh
>>421
スレ立てキボンヌ。

ここには「スレ立て許可」スレって、なかったか。 (笑
425login:Penguin:02/04/06 22:15 ID:1Gccham6
SLS (Soft Landing Linux)
426__:02/04/06 22:21 ID:xC1el5Yd
Turbolinux Server 6.5

Redhat 6.2,Leser5 6,Turbolinux Workstation 6.1
Turbolinux 7.0
Redhat Linux 7.1

最終的にTurbolinux Server 6.5
コロコロ改訂版が出たり、発展途上ヴァージョンは嫌
427login:Penguin:02/04/06 22:23 ID:ovxD+Gp2
RHがあまりにもすんなり入ったためスラックに乗り換えたけどこれは(゚д゚)マズー?
428login:Penguin:02/04/06 23:11 ID:4t94oLt0
>>427
いや、マズくはないだろー。
でもトラぶりたいなら、自分でglibc/gccのアップデートとかやると、
多分幸せになれるよ。
429login:Penguin:02/04/07 00:38 ID:bs7tW/c+
Ms-dos>win95,すぐ捨てる、>vine>redhut7.0>5光線7.2
ただCDが手に入った順にバージョンを上げてみただけ・・・
430login:Penguin:02/04/07 10:57 ID:eb7fO4oZ
 TurboとLeaser5とMandrakeとSuseって何が違うの?
 やっぱり自分でコンパイルしないときがすまないや。
431login:Penguin:02/04/07 11:18 ID:zMXFWVfs
>>430
「コンパイルしないときがすまない」っていいたいだけちゃうんか?
問い詰められたくなかったら、↓
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1003343166/58
やってみそ。
謝るなら、いまのうちだぞ。
432login:Penguin:02/04/07 18:53 ID:h0Ey41B9
NewsOSの古い奴→SunOS4.*→Slack2.0→Laser5→Kondara→Debian

「ダラズ」だった事は人生最大の汚点。
433login:Penguin:02/04/07 20:26 ID:dro2wGh1
>>432
(BSD)→(BSD)→tgz→rpm→rpm→deb ですか。
結構、変わった経歴じゃない?
434login:Penguin:02/04/07 20:31 ID:p4kd9AKg
MLD mini -> Kondara -> Laser5 -> Debian -> RedHat
                                       └> FreeBSD
ひよこですが、ダラズのころはどうかしてました。
435427:02/04/08 01:29 ID:QG/T15E0
>>428
glibc入れ替えは以前やろうとしたけど激(;;゚д゚)マズーな状況になったんで
まだ弄らないことにしてる。(w
436login:Penguin:02/04/10 01:58 ID:k3CaiQ7+
もはやSlackwareはダメダメ?好きなんだけどなぁ。
437login:Penguin:02/04/10 13:00 ID:qnF+288v

Slack3.1→Turbo1(即消し→Debian slink→Debian unstable(w
unstable 使い出したのはまだpotatoがunstableだった頃だな

>>421
スレ立てるのはイカガ?
「Debian非徹底入門 2ch編」とか
438名無しさん@Emacs:02/04/11 01:33 ID:HpFRu/Og
>>437
>>421を見て以来楽しみにしてるのだが
Debianスレですべき普通の質問を書く輩も多く
両刃の剣かな

439名無しさん@Emacs:02/04/11 13:53 ID:3YbQDGge
Slack(インスト未遂) -> Turbo -> Vine -> Redhat -> LFS

LFSやりだしたら抜け出せないね。

http://www.linuxfromscratch.org/
440418:02/04/11 21:58 ID:OC1oIdxI
>>421
漏れはネットワークインストールいこかな?
woody+kernel2.4版は
1、フロッピーを六枚準備する。
2、ttp://ftp.jp.debian.org/から全部ダウンロード。(直リンク良いか分からんからここまで)
3、rawrite2で6枚作る。
というのを懇切丁寧に説明とか。
っていうか、漏れが初めの頃やりたくてできなかった事なんだけどね。
苦しんでいる初心者はいると思う。
441 :02/04/11 22:26 ID:D165UJNo
RedHat7.1(ろくに使わず)

RedHat7.2(現在メイン)

次はSlackで頑張ってみようかな?
442名無しさん@Emacs:02/04/11 23:00 ID:HpFRu/Og
>>440
フロッピーなしでDOSからではだめですか?
ディレクトリのtree構成保ってインストールってとこの
説明を初心者向きにする必要があるかな?
443login:Penguin:02/04/11 23:36 ID:xIgUBj5Y
フロッピー2枚じゃダメなの?

http://ftp.jp.debian.org/debian/dists/woody/main/disks-i386/current/images-1.44/compact/
のrescue.bin と root.bin
一番簡単だとは思う
444名無しさん@Emacs:02/04/11 23:45 ID:HpFRu/Og
>>443
それもいいと思う。
445login:Penguin:02/04/12 02:52 ID:Xf7YSUvH
NetBSD/m68k -> Plamo -> Vine -> Kondara -> RedHat -> Kondara

Kondara2.1は意外と良い出来だったので、今はKondara 2.1。
MacもついにUnixになってしまったので、初心に戻って次はMac買おうかなぁ。
446login:Penguin:02/04/12 04:25 ID:H7KUwyzT
んー…寝返るかな…
447418:02/04/12 20:26 ID:oCaFoniK
>>442
>>443
Compactやフロッピー2枚でもNICのドライバーはあるの?
やった事ないからわからんす。
それぞれのHelp作成はまかせた!
448418:02/04/12 20:33 ID:oCaFoniK
>>442
書き忘れ。
いや、443のようにimageのあるURL書きたかったんだけど
書いちゃっていいのか分からんかったから。
ツリーまで同行するつもりじゃないよ。漏れわからんし。
で、DOSからのインストールは442にまかせた!
449442:02/04/13 00:01 ID:cpBydM8v
>>447-448
デスクトップならidepciやcompactのイメージを使えば
NICは普通は動くはず。よって2枚でOK。
ノートのPCMCIAだと別途driver*.binが必要に
なると思う(あまり自信ないけど)。

DOSからのインストール@デスクトップ編は
人柱用のWin95機があるのでいろいろ試して
整理しておきます♪
ノートの方は本業にも結構使ってて
再インストールはシンドイので
追加情報の提供者キボンヌ。
450418:02/04/13 09:31 ID:57eKBUS4
>>449
なるほどー。情報thks
それなら、漏れの出番はないなぁ。
他にできることは・・・・
lessのインストールの仕方いこか?
いらねぇか・・・・
451login:Penguin:02/04/13 14:59 ID:6HHKymQ9
Plamo2.2.1+rpm4.0
452login:Penguin:02/04/13 16:18 ID:mhgOFQno
tomstrbt 2.0 リリースだぞおい。
453login:Penguin:02/04/13 16:19 ID:mhgOFQno
tomsrtbt だった。欝死。
454login:Penguin:02/04/13 17:48 ID:brSGvaOj
>>453
で結局 tomsrtbt って何者?
455login:Penguin:02/04/13 17:53 ID:mhgOFQno
456login:Penguin:02/04/14 22:50 ID:iWB1FZEV
Vine2.1.5、Plamo2.2.1をマルチブート環境で使ってます。
で、何かやりたいことがあったら、まずVineで試してみて、
うまくいったら次はPlamoでも同じことが出来るように
頑張るというアプローチを取ってます。そうすることに
よって、Linuxを快適に楽しみながら勉強という感じで
しょうか。

でも最近これだけでは飽き足らなくなってきたので、今までの
経験を生かしてKondara辺りに挑戦しようかと思ってます。
457login:Penguin:02/04/14 22:58 ID:1/iEMR++
>>456
冒険するんなら、Kondaraなんかつまんねぇよ。うんこだし。
SlackとかSourcerとかにしようよ。
458login:Penguin:02/04/14 22:59 ID:1/iEMR++
LFSでもいいな。
459login:Penguin:02/04/14 23:18 ID:1/iEMR++
s/Sourcer/Sorcerer/
460login:Penguin:02/04/15 06:22 ID:C1ntFOB1
PLDも濃くていいよ
461集計結果:02/04/30 08:12 ID:Dp5Effbx
Turbo 20
Debian 35
RedHat 19
slackware 12
FreeBSD 9
NetBSD 1
Vine 26
Holon 1
Kondara 15
serioware 3
Plamo 8
Miracle 1
Mandrake 3
Omoikane 3
SuSE 5
WinLinux 1
Laser5 5
その他 14
てきとー 1
ネタ 1

なんだかOmoikaneが会社的に電波ってきたのでKondaraを暫定使用。
でもちょっと使いやすいのでこのままKondaraに寝返ろうかな...
462login:Penguin:02/04/30 08:22 ID:kyouN9Id
当てにならない数字だな。
463login:Penguin:02/04/30 08:25 ID:Dp5Effbx
↑仕方ないでしょ。明確に書いてない奴多いから
464login:Penguin:02/04/30 11:07 ID:qQP2okqx
とりあえず、VINEはこれから下降するでしょう。
465login:Penguin:02/04/30 12:58 ID:5nr6FGYX
seriowareとmandrake,omoikaneが同数か...
466login:Penguin:02/04/30 17:52 ID:5f5WK8LJ
最終的にdebianに落ち着くのかねぇ
467login:Penguin:02/04/30 21:58 ID:ulPqg8yb
アムウェイのディストリビュータから買いました。
468login:Penguin:02/05/01 14:54 ID:2Nkxx1IJ
Kondara2.1
469login:Penguin:02/05/03 05:20 ID:Ukrg9HlW
debianが嫌になったとき、どこに行く?
debianは最後の砦だ。それまでは他のディトリで遊んでるYO

470login:Penguin:02/05/09 23:34 ID:Z/RGO9ys
デストリに迷うくらいならいっそFreeBSD
471login:Penguin:02/05/09 23:37 ID:2JLqWZdH
>>470
でもNetBSDも捨てがたいというわな...
472login:Penguin:02/05/09 23:58 ID:A8KJMN1e
Debian と *BSD って、結構、仲がいいんだよね。

前までは Debian FreeBSD だけ(?) だったけど、
最近は Debian GNU/FreeBSD や Debian GNU/OpenBSD とか。
Debian GNU/Hurd なんてのもある(*BSD とは違うけど)。

ここいらが、他のディストリビューションと大きく違うところかな。

あと、プロジェクトのリーダを選挙で選んでる…ってのは、
おそらく Debian だけなんじゃないかな?

ポリシーは厳格だし、
リリースされるコードの品質はディストリビューション随一だし、
セキュリティフィックスへの取り組みも RedHat と肩を並べる...。

こういうところが、>>469 がいう「最後の砦」に
つながっているんじゃないかと、分析してみる。
473login:Penguin:02/05/10 01:37 ID:Zk99W11w
コードの品質はメンテナの力量に大きく依存するという罠。
まあダメなメンテナは unstable のうちに淘汰されるけど。
474login:Penguin:02/05/10 01:39 ID:gZ3YjUba
Debian GNU/OpenBSD
じゃなくて
Debian GNU/NetBSD
では?
475login:Penguin:02/05/12 13:45 ID:4HdpSLQc
Vine1.x 〜 Vine2.15 > Redhat7.2(七日目)

Vine2.0ぐらいからどうにかLinuxに慣れてきたので、
あちこちかなり手を入れて使っていました。
そろそろVineを卒業しようかと思い、手元にあった
RedHat7.2をインストールしてみたのだけれど・…
正直なところDebianに心惹かれるなぁ。

まぁ、そのまま暫くRedHatを使い続ける気配。
次ディストリ変えるのは一年後ぐらいと見た。
476login:Penguin:02/05/13 20:03 ID:0E+nFR+/
Slackware+JE4 > Slackware95 > Plamo1.4.4 > Plamo2.0β > \
LASER5 6.0rel2 > LASER5 6.4 > Plamo2.2.1

併用していたりしなかったりする環境:
Solaris2.6 Intel/Sparc

たった五年にしてはずいぶん変わったなぁ…。
パソコンではじめて見た「Login:」に狂喜乱舞したあの頃が懐かしい。

ジジイ発言スマソsage
477login:Penguin:02/05/15 02:43 ID:79vQFbmK
研究室のディストリ分布を調べてみた.
Debian(sid) : 2 (俺含む)
RedHat ver.7 : 5(インストール房含む)
Vine 2.0 : 3
Kondara 2000 : 1
SuSe : 1

ふーむ.やはりDebianは孤高な感があるなぁ…
478FreeBSD ユーザ:02/05/15 03:47 ID:NOmv+DFq
Linux 全てがだめなのかと思ったら、Debian って結構良さそうだね。
479デフォルトの名無しさん:02/05/15 04:01 ID:rs0ae66r
>>478
つーか、DebianじゃないとLinux使う意味ないでしょ。
480login:Penguin:02/05/15 05:06 ID:dFRjSCyj
2バイト英文字がポイント
481 :02/05/15 08:12 ID:05wNC2ym
>>477
SuSEのほうが孤高、というか孤独。
482login:Penguin:02/05/15 09:27 ID:KTN4Lglc
>>478
つうかdebianユーザーなんじゃないの?
書き方的に(いろんな意味で)
483login:Penguin:02/05/15 19:52 ID:Sw1Alq+G
>>482
Debian GNU/FreeBSD ってこと?
484login:Penguin:02/05/16 13:37 ID:GG8PIAkn
>>482
禿げしく同意。
485login:Penguin:02/05/16 21:36 ID:/jzbIyuJ
486激亀レス:02/05/31 17:28 ID:naPLRiGG
>>28

$export LANG=C ; ping 192.168.1.1

えっ、表示の話じゃないの?
487名無しさん@Emacs:02/05/31 17:31 ID:uzPLB66v
僕はLinux From Scratchをメインにした自作ディストリ。
488login:Penguin:02/05/31 20:34 ID:AC0mZSo/
B5ノートしか持ってない俺にとってはRedHatかな。
FTPインストールできるディストリ少ないからな。

489login:Penguin:02/06/01 06:12 ID:JfL1cZ7+
>>487
さすが『emacs所属』のヒトは言うことがちがいますなぁ。ぷ
490login:Penguin:02/06/01 08:01 ID:RoA3YmXx
>>488
はあ?
DebianもVineもKondaraもFTPインストールしましたが。
491login:Penguin:02/06/01 11:33 ID:DtRf6hjy
>>490
ああ、もちろんdebian,vine,kondaraはいれたことあるよ
あとmandrakeも

でもそんなぐらいでしょ?
おれはslackwareをインストールしたい
492名無しさん@Emacs :02/06/01 11:54 ID:UfQdoUGU
493login:Penguin:02/06/01 12:24 ID:B1NHQ8FM
>>492
なにか言いたげだね?
494login:Penguin:02/06/01 18:25 ID:Z79m7hhd
>>489

名無しさん@Emacs

ってnavi2chのデフォルトハンドルだからなあ。
それを取り上げても。。。

あ、漏れは>>487ではないが、一応lfs + navi2ch。
別に自慢とかそんなんじゃなくて、
既存のディストリには満足できなかっただけなのよ。
495名無しさん@Emacs:02/06/01 18:41 ID:tAT/z0Hv
>>494
僕も>>487ではないですが、lfs+navi2chです。
496login:Penguin:02/06/01 20:26 ID:en8tAf8G
デフォルトだからってさー、そのままで恥ずかしくないの?
497login:Penguin:02/06/01 20:42 ID:fZ2B+D+i
>>496 もデフォじゃん
498名無しさん@Emacs:02/06/01 20:47 ID:RoA3YmXx
デフォルトからわざわざ変える方が妙に意識しててヤな感じ。
別に自然でいいじゃんかょぅ。
499498:02/06/01 21:01 ID:RoA3YmXx
あ、スレ違いカキコすまそ。
漏れはDebianをメインで使ってますです。
500login:Penguin:02/06/01 21:39 ID:en8tAf8G
'@'の使い方が変なデフォルトのまんまで使ってるのは
かなりハズかしいと思うが…まぁ、主観の問題だな。
501login:Penguin:02/06/02 00:22 ID:aSN1yLME
lfs って、後々各種ソフトウェアのバージョンアップも
面倒なんじゃないの?
502login:Penguin:02/06/02 13:53 ID:HO30JLBZ
>>501
そのとおり。
非常に面倒です。
その分勉強にはなりましたが。
しかし実際の運用はつらい。
なのでgenttoに鞍替えしました。
503login:Penguin:02/06/02 14:18 ID:8wN0bIQd
> まぁ、そのまま暫くRedHatを使い続ける気配。
>次ディストリ変えるのは一年後ぐらいと見た。

RedHat系は7.2/7.3あたりをしばらく使ったほうが良い。
次の8.0では大きく変えて来るだろうし、8.1はその手直し、8.2でやっと安定
という旧来のパターンにもどるだろう。
そうすると、RHの次の使えるディストリは1年半以後に出てくるだろう。

その時に残っているのは、United LinuxとRHとDebianぐらいかな?
ちなみに、オレはkondara 1.2からRH7.3に乗り換えた。
Debianはまだ温存しておく。
504login:Penguin:02/06/02 15:11 ID:A1oz2CCW
温存しないで触ってくれー
505login:Penguin:02/06/02 15:51 ID:5zO7twxa
2chのDebian率が高いのはDebianユーザにとって
2chが希少な情報源のひとつだから?
506login:Penguin:02/06/02 16:09 ID:+nqgk332
Linuxってひとつのバージョンを使いつくしてしまう前に、
ほいまたバージョンアップがきましたといった具合で、
あまりにも激しすぎるから、解説書も時代遅れだし、
アプリ開発とくにUserInterfaceがポイントになるような
ものは、サポートしきれないのでなかなか投資がなされ
難いのと違うか? もうすこしうまくやれないのか。
 ディストリビューションに、それぞれ得失があるので
複数のディストリビューションに手を出すのも、事情を
さらに煩雑にしている。統合化には賛成だ。

PentiumPro以降のIntelCPUの36ビットアドレス空間を
OSでもサポートしてほしい。1MBのページングも有効に
利用できるようにしてほしい。。。
507名無しさん:02/06/02 18:44 ID:Jx6mCsSx
Debian sidで堕落しまくってます.
Slackware+PJEからDebianに切替えたのが1997年.
今使っているPCは1999年にインストールして以来,
初めはdselect,今はapt-getでパッケージ更新を繰り返して
最新環境を保っています.
* Linux *.*のバージョンが更新される度にシステムを
インストールし直すなんて嫌なので,偶然選んだDebianで
正解だったと思っています.
あと,Debianの場合,サーバプログラムとクライエント
プログラムが別パッケージになっていて,インストールする
プログラムを細かく選べるのが良いです.
ftp ftpd telnet telnetd rsh-client rsh-server ...
508ネタか?:02/06/02 18:48 ID:B/xc9nQ6
>>507
ハァ?
>サーバプログラムとクライエントプログラムが別パッケージになっていて
くらいRedHat系でもそうじゃん。

Slackwareだとできねーのか?
509名無しさん@訂正:02/06/02 19:08 ID:Jx6mCsSx
>>508
ネタにするつもりはなかったが,ネタになってしまったようです.
手もとにあったVineだと,telnetとin.telnetdが1つのtelnetパッケージに
入っていたのが,Laser5だと別々になっていました.rpm系の中でも違うの
でしょうね.それぞれのバージョンまでは確認していませんけど.
別にDebianだけの特徴ではないですね.
510login:Penguin:02/06/02 19:10 ID:mu35OClm
511うんこ:02/06/03 02:58 ID:7YalwIAX
>>510
この板にもスレ立ってるからね…
512login:Penguin:02/06/07 14:21 ID:HsUYzjT+
Vine2.5 > Turbo7

VineではXの起動時にうまく解像度が切り替わらず化けた画面が出る(Ctrl+Alt+Backspace
で直る)ので挫折した。だからTurbo7にした。
513login:Penguin:02/06/08 05:03 ID:/E6Y1w/0
mandrake 8.2 マンセー!!
514login:Penguin:02/06/08 09:22 ID:mKMVMeVI
新しいvine2.5なんか評判悪いけど
ターボのほうがいいのかな。
515login:Penguin:02/06/08 13:27 ID:ghlT8uNb
Mach -> Debian
ここホントに異常にDebian多いね。ビクーリ
516login:Penguin:02/06/08 14:08 ID:GWMQfgiZ
ふつ〜厨卒業したらDebianだろ。
517login:Penguin:02/06/08 14:33 ID:y5HX0gNI
lfsこそ漢のディストリ。 debianは管理しやすいだけが取り柄だろ?
518login:Penguin:02/06/08 15:18 ID:904LgFw3
しかし、その取り柄は素晴らしすぎるという罠
>>517はカコイクLFS使っててくらさい
漏れはヲタと呼ばれようとdebian使います
519請負業 ◆STJ.P32Y :02/06/08 22:15 ID:n66AmvSC
おれは仕事もプライベートもRedhatだ文句あっか
520請負業 ◆STJ.P32Y :02/06/08 22:25 ID:n66AmvSC
つか、いじり倒すとディストリ毎の特徴なんて残らないような気もするんだが。
インストール後デフォルトのまま使ってるヒトが多いってコトかな?
521YetAnotherDebianUser:02/06/08 22:31 ID:qcdUcUDI
>>505
多分そうだね
その他に、厨房でもapt-get installでNavi2chが使えるってのもあるかも
522login:Penguin:02/06/09 00:52 ID:noUsrwdA
>>520
Debianはいじり倒してもDebianです。
rpmと一緒にしないでください。
523login:Penguin:02/06/09 01:09 ID:/0Bwdv+U
>>517
自分は女なので、Debian使い続けていいですか?
524login:Penguin:02/06/09 11:08 ID:QGUj64EU
>>523
LFSは「女子供はすっこんでろ」なのでDebianを使い続けて結構です。
ちなみにLFSはLinux From Scratchですからね!
Large File Systemではないからね。そこんとこよろしこ。
525名無しさん@Emacs:02/06/09 13:15 ID:xsp7kXGk
>>524
俺は消防でLFSですが何か?
(Not Neta)
526login:Penguin:02/06/09 13:19 ID:ndavl7fI
>>525
タイーホ
527名無しさん@Emacs:02/06/09 13:33 ID:xsp7kXGk
>>526
なんで?
528login:Penguin:02/06/09 13:44 ID:4HI26DrN
>>522
イタタタタ
529login:Penguin:02/06/09 14:11 ID:2c3T4q1X
guile, guile-gtkが入ってるデストビューションはどれですか?
530login:Penguin:02/06/09 16:17 ID:DNkRALEW
>>525

> 俺は消防でLFSですが何か?

小便臭くなるからやめれ。
531名無しさん@Emacs:02/06/09 16:33 ID:xsp7kXGk
>>530
ほっほっほっ
532c1:02/06/11 10:18 ID:gpOhfQTT
RedHat7.3マンセー
(゚д゚)ウマー
でもほかのはいっこも使ったこと無いので分かりません
チャレンジ精神たりないんかな。
533login:Penguin:02/06/11 10:59 ID:fK+She+b
gentooが最強のディス鳥であーる
534login:Penguin:02/06/11 14:13 ID:83f5TEBA
RedHatでいいじゃん

LFS? 暇人だね(W
535login:Penguin:02/06/11 14:54 ID:cBbmf4tD
>>534
はいはい。 RedHat でマスかいてなさい。


.... LFS の人もね ....


536login:Penguin:02/06/11 16:19 ID:agTFFzob
FreeBSD 好きです。Linux ABI でLinuxなバイナリも
サクサク動きます。
Debian いいらしいですね。
386BSD->Linux(Slackware)->FreeBSD 以来
ずっとFreeBSDです。
RedHat はどうしても必要な場面があるとき、使っています。慣れ
かもしれませんが、ports は素敵です。
(Debianも素敵らしいですが...)
537login:Penguin:02/06/11 17:04 ID:liIvh2TC
GentooのPortsもどき最高!
538名無し:02/06/11 17:14 ID:ZhKe3e+g
gentooスレって、無いですか?
539でびあんぬ:02/06/11 22:24 ID:U5zHx6w5
>>536
そんなあなたに Debian GNU/FreeBSD の人柱をお願いしたい
540login:Penguin:02/06/11 22:50 ID:hz7TPU23
Debian GNU/Linux ええねんけど、Borland Kylix がどないしても
インストールできまへん。
だれか、Woody に Kylix インストール成功しはった方、やり方を
教えてください。
541login:Penguin:02/06/12 00:11 ID:repeFtaT
>>533
>>537
Gentooがそんなに良いのなら なぜスレ勃てないのか?
インポですか?
542名無しさん@Emacs:02/06/12 17:08 ID:jLPbkBH1
LFSを使ってる人ってセキュリティ情報どこで手にいれてるの?
具体的なURLなどを教えて。
543login:Penguin:02/06/12 17:14 ID:56F5dUYv
LFSに限らず、セキュリティー情報はこまめにチェックしとかないとな。

LFS自体はCVSで追っかけてるから問題なし。
それ以外のパッケージはこまめに配布元サイトをチェックしてる。
LFSベースの独自ディス鳥だと何がインストールされているのか
全て理解してるからチェックもやりやすいな。
544名無しさん@Emacs:02/06/13 16:36 ID:70oPAQJc
>>543
でも、配布サイトチェックっていちいち全部チェックするの面倒じゃないの?
545login:Penguin:02/06/13 17:08 ID:H9ft9q/A
>>544
scanとかセキュリティホール専門のメーリングリストとかサイトを
併用するほうが漏れる心配も少なくて済むね。
546実況その1:02/06/14 08:38 ID:0RdL/Iog
>>540
ほんと?
じゃやめた
547名無しさん@からあげうまうま:02/06/23 20:14 ID:MbCW1Wr4
ASP Linuxインストール中

FTP installしてるんだけど,いったん全パッケージをlocalに転送してからinstallするみたい.
ちょっと変わってるカモ
548login:Penguin:02/06/24 20:07 ID:w7D8+49O
自鯖を立てようと思ってるんですが、サーバ立てるのに
適したディストリってあるんでしょうか?。
たとえばセキュリティが強固だとか、鯖管理専用のソフトが
たくさん入っているような。
549login:Penguin:02/06/24 20:43 ID:ksOgelTr
>鯖管理専用のソフトが
>たくさん入っているような。
沢山あっても>>548には使いこなせない罠
550login:Penguin:02/06/24 20:44 ID:ZYrtCxpn
>>548
Red Hat か Debian にしとけ。
551login:Penguin:02/06/24 20:55 ID:HtY5xgmO
>>548
HP の Secure linux 買(?)え
552login:Penguin:02/06/25 07:05 ID:SB4WC9Sg
>>550
最近の RedHat はセキュリティ甘いゆうで。
553login:Penguin:02/06/25 07:16 ID:KxtHjnGi
Slackware 8.1 age
554login:Penguin:02/06/25 08:23 ID:7J+IeVjP
>>552
具体例を挙げてくれ。
555login:Penguin:02/06/25 08:43 ID:SIvMf0hj
>>551
hpのサイトを見てきけど趣味で使うには高すぎました。。。。

debianは他に比べよりセキュアなんでしょうか?。入れてみます。
556login:Penguin:02/06/25 13:28 ID:I4GctErc
セキュアかどうかは自分しだいだと思うのですが・・・>>555
557login:Penguin:02/06/25 20:41 ID:SIvMf0hj
>>556
vineでは日本語化されているソフトが多い、デビアンはパッケージ管理が
しっかりしているなどディストリそれぞれの特色ってありますよね?
それと同じように、デフォルトでセキュリティに気を使っていることを
売りにしたディストリがあるのではないかと思ったのです。
558login:Penguin:02/06/25 21:27 ID:5IEDZbWr
>>557
Secure linux、Turbo * server、Kondara server、LASER5 secure server edition、etc
色々あるけど目的次第。
それに、こういうのを使ってもきっちり管理しないとスカスカ。
559login:Penguin:02/06/26 01:13 ID:IFn8t9Jv
>>557
ってーか、デフォルトって何?

それにセキュリティーに気を使うのはユーザだろ。
いくらディストリがセキュリティー勧告を出しても
ユーザが適用しなかったら無意味だからな。



560login:Penguin:02/06/26 01:30 ID:wTxP9GN/
>>559
でもユーザがセキュリティを保ちやすいかそうでないか
ってのはディストリによって違うと思う。
もちろん、ユーザによってどのディストリが楽かってのも違うけど。
561login:Penguin:02/06/26 12:47 ID:RULR2LH5
>>558
ありがとうございました。比較してみます。

>ってーか、デフォルトって何?
自分であまり弄らずとも、という意味のつもりでした。
たとえばインストールする時に入れるパッケージによって、
改竄チェックするファイルを自動で選んでくれるとか、
起動するサービスによっておおまかなファイアーウォールの設定を
してくれるので自分で弄るのは少しですむ、といったような
普通なら自分でソフトを取ってきてすればいいことを、
ある程度は勝手にやってくれるディストリってどこかにないでしょうか?
562login:Penguin:02/06/27 03:01 ID:CYZdeS0Y
>>560
イタタタタタ
563login:Penguin:02/06/27 03:04 ID:TaBkm5GQ
ディストロウォッチ
http://www.distrowatch.com/
564login:Penguin:02/06/27 15:05 ID:JfFj6Dq9
>>563
感謝です。逝ってきます。
565login:Penguin:02/06/28 15:09 ID:cGpnwYqw
漏れはslackwareしか使ったこと無い。

deb, rpm, tgz, slp のパッケージ形式の比較
http://www.debian.gr.jp/~kitame/pkg-comp/
566名無しさん:02/06/28 15:17 ID:pbbShy9c
NM2200のサウンドチップを使ったPCを持ってるんだけど
デフォルトで音が鳴るディストリありませんか?
567login:Penguin:02/06/28 15:53 ID:XLedfD2M
使ったこと無いので良く知らんが、NM2200ってNeoMagic 256AV?
ttp://www.turbolinux.co.jp/support/tech/compatibility/compatible/tlw7/sound.html
タボ7の対応表に出てるね。

デフォルトで音が鳴らなきゃ困るってことは、お前初心者だろ?
Vineはやめとけ。バグがあってアップデートしないと設定できん。
568login:Penguin:02/06/30 05:42 ID:2p8l65iB
Vineはapt-getで全部済むし、debianほどとっつきにくく無いから勧めるね。
569login:Penguin:02/06/30 09:16 ID:2E3SJJZT
http://www.nandemo-best10.com/
ここで パソコン関係 の ソフト で
集計してます。
投票してみてください。
570login:Penguin:02/06/30 10:47 ID:tyUfPyWA
>>569
しますた。
571ななしさん@お腹いっぱい:02/06/30 11:48 ID:Ey0rGd5G
Debian (woody) いいんでない?
572login:Penguin:02/06/30 12:17 ID:RLd46Eqf
デフォルトで、色々よきにはからってもらえる
とおもっているやつら氏ね。

環境によっては、再コンパイルも必要だし
勉強はVineでもDebianでもいるぞ。

shとか、compileの技能の勉強は必要。
再パッケージぐらいできるようになれ。

それができない厨房は、困る前に
にskillつけとけよ
573475:02/06/30 15:45 ID:ctAlKOXM
>>520
「いじり倒すとディストリ毎の特徴なんて残らない」
ってよく聞くけど、ぱけじ管理はどうよ?
/usr/local/bin以下に放り込むから関係ないって事?
もしやslackにあとからrpm/deb導入とかってできます?
厨質問御容赦

574login:Penguin:02/06/30 16:03 ID:rt+FceDW
>>573
deb はやってる人見たことないけど、RPM はできるよ。
俺パッケージだけ RPM で管理とかなら可能。
でも Slack なら .tgz でいいじゃん。
ちなみに Debian にも rpm コマンドのパッケージあるよ。
575572:02/06/30 16:10 ID:RLd46Eqf
>> 573
できるか、できないかというなら 可能だ。

でも、そんなこと聞いている475には無理。

rpmコマンドとか、dpkg/aptが、どのプログラムと
関係していて、パッケージデータベースを、
むりくり作って、インストールする腕がいる。

で、依存関係を無視しつつ、適当に尊守する
という管理スキルが身につくかも。あ、自前で
パッケージをつくって、(高度な適当さで)依存関係を
満たすという手もあるな>>slackのbaseをつかって

パッケージ管理への管理者が、依存具合も難しいわな
プリミティブすぎても、やってられんし。

でも、中身がわかってないと、パッケージのチェック
もできねーし。
576Penguin:02/06/30 16:23 ID:NpRBrL3f
>>573
>「いじり倒すとディストリ毎の特徴なんて残らない」
確かに特徴無くなってくるぜ(汗

色々他のディス鳥からも、
設定ファイルの良さげなものを集めてたり、
アイコンやテーマを抜き取ったりしているからな。

そういう面では、かなりPlamoには世話になっている。
次がVineか。

>ぱけじ管理はどうよ?
Slack系でも、rpmは入れれば使える。
だけど、漏れはrpm2cpioで解凍して、中身確認してから、
tgzにしてインストールしている。

ちなみに、Slack系だと
パケジ管理ができないような言い方している奴もいるが、
依存関係がチェックできないだけだ。
(起動に必要な主要パッケージは除く)

Debianでも、当然rpmも使える。
しかし、むざむざ出来の悪いパケジ管理使うより、
alienあたりでdebにしてから
インストールした方がいいと思うんで、そうしている。

まあ、rpmの依存関係のエラーメッセージ見て、
あたふたしているくらいなら、
最初からないものとして、Slack系使って、
素直にドキュメント読む癖つけるか、
Debian使って、勝手にどうにかしてもらうかした方が
個人的には好きだがな。

人それぞれだろうが……。
577login:Penguin:02/06/30 22:02 ID:d4KhNYcI
>>572
お言葉、痛み入ります。
578login:Penguin:02/07/01 14:51 ID:hgPDaQn3
>>573
ディストリの特徴が残らないようにいじるのは厨だと思うが。
579login:Penguin:02/07/01 17:04 ID:IHpyQbxp
>>578
そりゃWindowsラヴなオマエはそういう考えでいいと思うが。とりあえず出てけ!(・∀・)
580login:Penguin:02/07/01 17:46 ID:vTR205C1
>>579
いや、そこまで言わんでも。

というかまあ、ディストリビューションってのは楽するためのあれやこれやを
いろいろやってくれてるわけで、それが十分に信頼に足るのであれば、利用さ
せて頂くという選択は悪いとは思いませんな。

ソースからコンパイルしたから偉いとか凄いとかいうわけでもないっしょ。
マニュアル通りにコンパイルなんて誰でもできるんだし。

俺は使いたいものはパッケージでいれる。
パッケージになってなければ自分でパッケージを作る。
どうしてもパッケージングできなければあきらめて/usr/localに放りこむ。
って感じ。
581578:02/07/01 20:10 ID:Oqda8Dq7
>>579
いじるのが好きなのはどちらかというとWinユーザーのような。

>>580
ほぼ同意。

自分一人でいじる何の責任のないマシンなら何も言わんが、
「ディストリの特徴がわからいまでいじくるのがかっこいい。」
みたいな感じで大人の世界に入ってくるなよ > 厨のみなさま
582login:Penguin:02/07/01 23:51 ID:llumZM46
>>579
/usr/localぢゃなくて/optでねぇの?
583login:Penguin:02/07/01 23:51 ID:llumZM46
まちげぇた。
>>579ぢゃなくて>>580
584580:02/07/02 00:10 ID:5bngw08p
>>582
俺はdebianだから、パッケージは/usrに入るのよ。
で、/usr/localごろっと空くんで、そこに入れるの。
FreeBSDなんかだとパッケージが/usr/localになるから、/optに入れる
ってのもいいけどねー。
まあ、/usr/localに入れざるを得ない状況ってのはほとんど無いんだけど。
debianにはたいていのソフトがパッケージ化されてるし、せいぜいパッチ当てて
リビルドで済んじゃうからね。
585login:Penguin:02/07/02 22:09 ID:aRxlA5tn
「一度インストールしたら二度とインストールしなくてもいい優れたパッケージ管理」
っていうDebianの売り文句に釣られてRedhatからDebianに移行したんだけど、
提供しているパッケージが古いじゃん。Sambaでもすでに2.5までリリースされて
いるのに、Debianでパッケージで提供されてるのは2.0.7とか。セキュリティ
的にも大丈夫なのか? まあ最新を使うにはやはりソースからコンパイルするのが
いいのかもしれんが、それじゃあ別にDebianじゃなくてもいいってことになっちゃうし。
Debian派の意見求む。
586login:Penguin:02/07/02 22:12 ID:tz5qrqwu
入れられるだけ入れてますが何か?
587login:Penguin:02/07/02 22:21 ID:RDpUjfeL
>>585
古いのは指摘通り。
安定版が古すぎて開発版に手を出したくなるのが Debian の欠点。
特に今は次期安定版のリリース前夜だから古さ最高潮!
セキュリティは心配ない。ちゃんとパッチが当たってる。
588login:Penguin:02/07/02 23:00 ID:Icnzj0iR
>>585
そろそろ woody にしてもいいんでない?
2.2.3a が使えるよ。
http://packages.debian.org/samba

sid でもまだ 2.2.5 だね。
Samba の 2.5 ってのはどこから入手できんの?
589585:02/07/02 23:47 ID:aRxlA5tn
>そろそろ woody にしてもいいんでない?
potatoからwoodyへはapt-get upgradeでいいの?

>sid でもまだ 2.2.5 だね。
>Samba の 2.5 ってのはどこから入手できんの?
sidってなんだろう?
samba最新は2.2.5だった。スマソ。逝ってくる。
590login:Penguin:02/07/03 00:11 ID:0HoSzKs1
>>589
> potatoからwoodyへはapt-get upgradeでいいの?
かな?

> sidってなんだろう?
http://www.jp.debian.org/releases/
591login:Penguin:02/07/03 00:11 ID:NEiJUo1Q
>>589
そんな事も知らんくせにDebianについて語ってたのか?
とりあえずpotato > woodyとかする場合はapt-get dist-upgradeだよ。
sidは不安定版。
最新の環境が手に入るが、致命的なバグがある可能性がある諸刃の剣。
素人にはオススメできない。
詳しくは本家のドキュメント嫁。

分かったら回線切って首でも吊ってください。
おながいします。
592login:Penguin:02/07/03 00:16 ID:tfxoMUK6
>>590
サンクス。

>>591
移行してまだ2日目だからな。
とりあえずサンクス。
593login:Penguin:02/07/03 00:51 ID:NEiJUo1Q
>>592
Debianをたった2日で斬ろうとした漢

みごとに刃こぼれしますた
594地獄狂 YahooBB219017000159.bbtec.net ◆7WP8X9hw :02/07/03 01:10 ID:9Y06ZS9t
LFSつかってるんだけどDebianのLFSとの違いって何?
(純粋に疑問です)
(ちなみにLFSは自己満足でつかってるのではなくて管理が楽だからつかってます)
595login:Penguin:02/07/03 01:12 ID:NXSjoD5P
ID:NEiJUo1Q ←コイツうざい。
596login:Penguin:02/07/03 01:14 ID:CyX4bqS4
>>595 Deb 厨はだいたいそんなモンだから気にするな。
597login:Penguin:02/07/03 01:36 ID:GzBd1MAX
>>594
(ディストロとして)逆に似てるところってある?
>>597
カーネルがLinuxであること。
599591:02/07/03 02:14 ID:NEiJUo1Q
よく漏れが使っているディス鳥がわかったな。
お前さてはエスパーだな?>>596














漏れはSlackマンセーですた。
勘違い厨カコワルイ
晒しage
600login:Penguin:02/07/03 02:36 ID:OQ27O7XS
>>598
それはディストリとして似てるところではないんじゃない?
それを言うとすべてのディストリが同じになってしまうよ?

LFSを使う理由もなくなってしまうわけだけど?


601600:02/07/03 03:22 ID:OQ27O7XS
なんか「?」多いな……
ざっと感想を述べたあと逝ってきます。

んで。LFSは使ってないから良くわからんが。
debianの良いところって。
大量のパッケージ、しっかりしたメンテナンスポリシー、楽々apt。
ざっとこんな感じでしょうか。

0からのmakeってはっきりいって「だるい」と感じる人なので
LFSには興味ないです。そう言う意味では私個人としては
LFSよりdebianのほうが管理が楽ですね。

私のLinuxの利用法が鯖とWinを使うのにスペック不足なPCでの
X端末なんで非力なマシンで頻繁なコンパイル作業はストレス
にしかならないですし。鯖として利用するのにも同じです。
セキュリティー対策も個々のアプリ毎のwebページを見るより
http://www.debian.org/security/ の様にまとまっているほうが
ありがたい。update作業もapt-get update ; apt-get upgrade
ですんでしまうんでこれも楽ですしね。

こんな感じで良いですか?>>598

では、逝ってきます。。。。
602login:Penguin:02/07/03 10:39 ID:Teb4Vstu
オレはGentoo Linux。
今なら開発版、安定板なんていうものは存在しない超お手軽さ。
すべてが開発版。
日々アップグレード。
が、安定性が悪いとは思えない。
各パッケージはかなり新しいし。
Gnome2にも即日対応。
パッケージ管理も優れてる。
日本語だって問題なし。
開発者もやさしいよ。

どう?
603login:Penguin:02/07/03 10:44 ID:NjhqiZsR
>>602
バイナリパッケージもあるみたいですが、
どういう風な位置付けになってるの?
604login:Penguin:02/07/03 11:14 ID:mMo3WmXc
>>603
バイナリパッケージは簡単に作れるけど、Gentoo Linuxとしては提供していない。
そういう方針らしい。
だから、誰かが「俺お勧めバイナリパッケージ集」を作ることは可能。

ただリリース時には最低限(Xも含む)のバイナリは提供される。
しかしそれしか使わないならGentooの魅力はほとんどなし。
605login:Penguin:02/07/03 11:15 ID:mMo3WmXc
>602=>604=俺ね。
606login:Penguin:02/07/03 12:20 ID:C2D5QeCB
はっきり言ってもうディストリいらんよ。
2chLinux作って完結でいい。
607login:Penguin:02/07/03 12:24 ID:fLRhRDpi
>>599 Slack 厨は deb 厨より更に悪質と覚えておこう。
608login:Penguin:02/07/03 12:27 ID:IoQXIt3Q
>>599
Slackってなんだよ?プププ。
ゴミ?
609login:Penguin:02/07/03 12:30 ID:mMo3WmXc
>>606
まともな奴がいれば手伝ってもいいが、だめだろうな。
610厨を憎んでSlack憎まず:02/07/03 12:33 ID:fLRhRDpi
>>609 こらこら、Slackware 自体をおとしめてはいかん。
611login:Penguin:02/07/03 13:04 ID:8TLxIFpm
miracle使用
>>601
なるほど。
Debianもおもしろそうですね。
実験用に/dev/hdbに入れてみます。
どうもありがとうございました。

>>608
Slack自体は良いものだとおもうけどなぁ。
613login:Penguin:02/07/03 14:20 ID:AMl6Fj7L
Slack自体は良いものだと思わないけどな。
良くしていく過程を楽しむものではないだろうか。
>>613
でも、実際に使っていくのにも結構つかえるけどな...
ソースからmakeだと速急にバグフィックスのかかったものが入手できるし...
Slackwareのどこがだめ?
615login:Penguin:02/07/03 14:29 ID:mMo3WmXc
古い人間なのかもしれないけど、
ソースからコンパイルしないとなんか気持ち悪いのだよ
気分の問題なんだけどね
ほら、オープンソースって言うぐらいだし

かと言って一つずつ今さら自分でパッチをあてたり、
ソースに手をいれたりするのも面倒なわけで
そうすると、ソースベースのディストリはお手頃なわけです


>>615
それでいくとSlackは厳密にはだめだね。
617login:Penguin:02/07/03 14:39 ID:mMo3WmXc
>>616
だからGentooにたどりつきました。
>>617
Gentooってどんなの?
619login:Penguin:02/07/03 15:30 ID:mMo3WmXc
>>618

>>602
>>604

な感じ。
620login:Penguin:02/07/03 18:02 ID:Tj+ytR70
以下の文面を印刷して2年間保管しておいてください。

------------------------------------------------------------------

        G e n t o o L i n u x っ て 何 ?

------------------------------------------------------------------
621名無しさん:02/07/03 18:49 ID:TMv1MF+2
私の印象だと,セキュリティホールが見付かって,対応パッケージが出される
までの期間が比較的短いディストリビューションはRedhatとDebianに見える.
従事者は,かたや企業,かたや全世界のボランティア.従事者数はそれぞれ
どのくらいなのでしょう.
622login:Penguin:02/07/03 19:27 ID:AMl6Fj7L
>>621
Debian は
http://www.jp.debian.org/devel/people で数えると、1033 人。
数え方間違ってたらごめん。
623580:02/07/03 20:08 ID:LtUPEUqX
>>585
出遅れてすまんが、debianのstable versionってのは理由が無い限りバージョン
あげないのよ。
個人で使う分には新しい方が楽しいけど、鯖とかやるなら理由もないのにバー
ジョンあげられてもこまるでしょ。不安定要素がふえるわけだから。

もちろん穴が空いてたらパッチを当てたバージョンがsecurity.debian.orgに入る。
バージョンをあげる事でしか回避できなければバージョンも上がる。
実際、OpenSSHは3.4がpotatoにも提供されてるでしょ?

こういうポリシーのしっかりしてるところも、debianを使ってる大きな理由の
一つなんだよ。
624578:02/07/03 20:26 ID:7cVSbMt5
>>623
Debianってちゃんとした大手サイトで鯖として使われている例ってあるの?
まじ疑問ね。

個人の鯖ならバージョンどんどん上がってもある程度管理可能だと思うのだよね。
まあ、微妙なところだけど。
625login:Penguin:02/07/03 21:06 ID:3NTy+qC4
>>585
自分で deb 化すれば?
もう誰かやってるかもしれないし。
Debian Users ML で聞いてみるといい。
626login:Penguin:02/07/03 21:40 ID:lWBAUUuM
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Screen/9038/

http://jbbs.shitaraba.com/news/446/himajin.html

お前らここに来たらぶっ殺すからな!絶対来るな馬鹿!
ここの掲示板で俺のパソコンのCPUはウインドウズだなんて言ったら
たたくからな!
627580:02/07/03 21:40 ID:LtUPEUqX
>>624
さあ? FreeBSDは良く聞くけど、Linux自体使ってる所は聞かないな。
公表してるのはORCAくらいか?
あそこはdebianだね。
628login:Penguin:02/07/03 21:56 ID:VZqdwgs0
>>627
> FreeBSDは良く聞くけど、Linux自体使ってる所は聞かないな。
恐ろしく無知だな・・おまえさんが今書き込んだ掲示板のサーバがLinuxだよ。
Slackwareベースだってさ(夜勤さんの話より)。
629login:Penguin:02/07/03 22:00 ID:0HoSzKs1
630627:02/07/03 23:33 ID:LtUPEUqX
>>628
わり、『あんまり』が抜けてた(w
631630:02/07/03 23:54 ID:LtUPEUqX
それだけじゃあんまりかと思ってちょっと検索してみたんだが、やっぱり
採用実績見付からないなあ。

でも、プロサーバとかOmoikaneとかdebianベースの商品はけっこう出てるし、
それなりに採用されてるんじゃないかと思われ。
そうでなきゃとっくに会社潰れてるだろうし(w

時に、検索中にこんなもの見付けた。
ttp://www.idg.co.jp/lw/back/200103/20010322_01_column.html

我々debiannerには嬉しくなっちゃうコラムだね。
632578:02/07/04 00:20 ID:HsxQr1XK
Debianのパッケージ管理が優れてるって話は良く聞くんだけど、
こういうことできる? 純粋な質問。

例:
・オレはDBはPostgreSQLを使う。 と設定ファイルに書く
・その後に他のインストールしたパッケージはPostgreSQL対応でインストールされる。

あ、前の方で出てくるGentooユーザーね。俺。
633631:02/07/04 00:42 ID:ckq3s8vM
>>632
んー、ごめん、ちょっと言ってる意味わかんない。
DB使ってないからかなあ。

たぶんこういうことかなと想像するに、

1. 俺はEmacsはEmacs21を使う、と設定ファイルに書く。
2. その後インストールされるelispのソフトウェアパッケージはEmacs21で動くものが入る

ってことかな。

もしこういう事であれば、debianはインストールされてるEmacsそれぞれに対し、
elispなパッケージは別途バイトコンパイルされてインストールされる。
XEmacsしか入ってなければXEmacs用にバイトコンパイルされるし、Emacs20と
Emacs21が入ってれば、Emacs20用とEmacs21用にバイトコンパイルされる。

勘違いしてたらごめん。
634578:02/07/04 00:52 ID:HsxQr1XK
>>633

近いけどちょっと違う。
いいサンプル探すからお待ちを。
635login:Penguin:02/07/04 04:11 ID:Lb/BxRhv
サイト名を入力すると OS を推定するサイト。

http://uptime.netcraft.com/up/graph/
636login:Penguin:02/07/04 08:26 ID:U+hJyejv
>>633
> 1. 俺はEmacsはEmacs21を使う、と設定ファイルに書く。
つーか「俺は Emacs は Emacs21 を使いたいので、Emacs21 をインストールする」かな。
637login:Penguin:02/07/04 11:29 ID:Lb/BxRhv
>>633
Depends: でうまく計らってくれるでしょう。
638login:Penguin:02/07/04 13:47 ID:guBuNo8k
>>635
そのサイトの結果ディストリまでわかるっけ?
ディストリどころかうちのサーバーFreeBSDだが、unknownと出るぞ。
そのサイトのロボットは良くやってくるがたいした情報集めてないよな。
639login:Penguin:02/07/04 14:14 ID:RAMt9bma
>>638
内部に潜り込みでもしない限りはディストリは判別できないぞ。
あそこのサイトはTCPの振る舞いからOSを判断してるだけだし。

だから古いTCPドライバを使ってたり、他のOSからTCPドライバ
だけを拝借したりするとunknownとか別のOSと判断してしまう。
640login:Penguin:02/07/04 14:45 ID:v96LvGER
>>633
たぶん、578さんのいいたいのは、
例えば、xine-libで使うsound周りのライブラリで
esdやalsaやartsなどどれを使うか/使わないかを設定できると言うことだと。

gentooだと、設定ファイルに書いとけば、
configureオプションに--disable-esdとか付けてくれる。
641login:Penguin:02/07/04 15:03 ID:nnxs6DD4
>>639

そんなのわかってるって。(tcpだけからではないと思うが)
だからそのサイトは意味ないぞ。と言いたかっただけ。
642login:Penguin:02/07/04 18:44 ID:3YaAHsGX
www.gnu.orgとかsourceforge.jpはApacheのバージョンに
Debianって書いてあった。
(netcraftでもわかるし、w3mで=キーを押すとWebサーバの吐くHeaderが読める.
まあ設定でいくらでも変えられるけど)
643633:02/07/04 22:52 ID:ckq3s8vM
>>640
>>634氏の同意が無いのでなんともだけど、もしそういう事であるのなら、
DependsやSuggestsで対処じゃないかな。

例えばmpg123にもmpg123-[esd|nas|oss-3dnow|oss-i486]とパッケージがある
わけで、自分のサウンド環境に合わせたmpg123をインストールすると。

でもesdいれたらapt-get install mpg123でmpg123-esdが入るってわけじゃ
ないもんなあ。
Gentooのような使い方はできないと見た方がいいかな。

もっとも、debianの場合、上記のmpg123を全部いれてupdate-alternativsで
切り換えなんて事もできるから、有用性はどっちもどっちかな?
644634:02/07/04 23:17 ID:HsxQr1XK
>>640
そういうことそういうこと。
ありがと。

>>643
なるほど。やっぱりそうだよねぇ。
切り替えができるのか。それはおもしろいかも。

複数のオプションがあるパッケージにはそれぞれの組み合わせのパッケージが存在するわけ?
645643:02/07/05 17:55 ID:Rja8jca8
>>644
> 複数のオプションがあるパッケージにはそれぞれの組み合わせのパッケージが存在するわけ?

むむ? それぞれの組み合わせってなに?
DBは使ってないからわからんのだが、つまり

$ apt-cache search php sql --names-only
php3-cgi-mysql - Mysql module for PHP3 (cgi)
php3-mysql - Mysql module for PHP3 (apache)
php4-mysql - MySQL module for php4
php4-pgsql - PostgreSQL module for php4
php3-cgi-pgsql - PostgreSQL module for PHP3 (cgi)
php3-pgsql - PostgreSQL module for PHP3 (cgi)

こういう事かな?
646login:Penguin:02/07/05 21:56 ID:8SIk9jId
>>645
たとえば emacs なら X あり/なしとかそういう感じのものを
期待してるんじゃないかと推測してみる。

X に限定すれば基本的に有効にするべし、ということになってる。
clinet方面のライブラリしか入らないんだからそれぐらい
ケチケチすんな、ということらしい。
まあでもそれ以外なら結構別れてるものもあるような。例えば
nvi-m17n と nvi-m17n-canna とか、kinput2 と wnn/canna の組み合わせとか。

まあでもできるだけ最大公約数的な設定を選ぶべし、ということには
なってるかな。「これ有効になってないから困るじゃん」という時は
バグレポートを送るのが基本。
647645:02/07/06 00:18 ID:5nJD7VcE
>>646
なるほど、そういうことか。
そういうオプションであればdebianは>>646の言うとおり、最大公約数的
な設定になってるわな。
でも、debianはパッケージのrebuildもそんなに難しくないぞ。
EmacsのXを無効にしたかったら、

$ apt-get source emacs
$ cd emacs-{$version}/
$ vi debian/rules

でconfigureオプションの所をくりくり書き換えて、

$ debuild -rfakeroot -uc -us
# dpkg -i ../emacs_{$version}_{$arch}.deb

あとはupgrade時に勝手に上書きされないようにholdしておくくらいかね。
debuildでエラーが出る時はたいてい必要なヘッダファイルが無い時だから、
こういうパッケージを入れろと指示が来るしね。
楽なもんだ。
648名無しさん:02/07/06 15:21 ID:jBZoJDfz
普段はDebianを使っているが,Vineに触れる機会があった.
dpkgのオプションは多少覚えていても,rpmのオプションを
全然知らないので,下のサイトを見ながら対応するrpmコマンドを
実行した.
http://ukai.org/debian/pkg-comp/pkgmgr-comp.html
http://www.weatherlight.org/~crouton/linux/debvsrpm.html

# (wrapper program) dpkg -i hoge.rpmと入力すると,
# rpm -i hoge.rpm
のようなことをしてくれるプログラムがあると便利かも.
649login:Penguin:02/07/10 18:19 ID:OextjHtR
結局みんなDebianなのね
650login:Penguin:02/07/28 23:37 ID:iTuT3InT
あげ
651login:Penguin:02/08/07 13:07 ID:zXXNxDMV
w2k→Turbo→w2k→RH
会社ではTurboのみだなぁ。
使い慣れたRHが一番いい。
652login:Penguin:02/08/13 13:55 ID:x5bJ4VEF
DemoLinuxマンセー
653login:Penguin:02/08/13 14:16 ID:x5bJ4VEF
test
654login:Penguin:02/08/13 14:29 ID:9SGLyBC9
SCSIボードがdc-395uなんでTurboだな
赤帽でドライバインスコしてみたがうまくいかんかった欝だ…
655 :02/08/13 14:48 ID:8YPD5w2d
debianパッケージ多すぎ
656login:Penguin:02/08/13 15:54 ID:ljK1McWJ
>>655
いや、それが非常に大きな利点なんだが…
657login:Penguin:02/08/13 16:01 ID:54nxFtXa
>>655
多すぎると何が問題?
探し方覚えればどうってことないと思うけど。
658コピペくん:02/08/13 16:46 ID:ySNqaSpI
よくある Debian 批判とそれに対する個人的な感想
* インストールが不親切? 好きにいじりたいから Linux なんでしょ(人それぞれだけど)。
* dselect が使いにくい? どこが。だいたいあれはヒマなときに眺めるもんだ。
* package が多すぎる? 自分で選ぶこともできないのか。
659login:Penguin:02/08/13 18:07 ID:8A6N26On
>>655
昔はそうだったけど、今はRedhatでもCD3枚組みだし
あんまし変わんないような気がするんだけど。
660login:Penguin:02/08/14 10:02 ID:O+TP7PKy
test
661login:Penguin:02/08/14 11:13 ID:xh4yp2uP
dselect は使いにくい。
一通りマスタした今でも利用する度に再認識させられる。
使いにくさの原因は奇矯なキーバインド。これに尽きる。
たまにしか使わないツールだからこそ、「普通こうだろう」と想像
出来るようなキーバインドにすべきなのに、逆に全く想像もつかない
ようなキーバインドになっている。return キーが「終了」とは!
apt を使え等と言うありきたりで的外れな反論は聞き飽きたぞ。
dselect だけを取り上げて debian がクソだと言うつもりは無いが、
この「dselect が使いにくい」というあたりまえの要望にすら
まともに答えられない事がまさに debian の限界を示している。
662login:Penguin:02/08/14 11:25 ID:Apxf6PWC
>>661
aptitude 使え。
663login:Penguin:02/08/14 11:36 ID:/agiJvLI
>>661
aptitudeつかへ
アンタがいう
>この「dselect が使いにくい」というあたりまえの要望にすら
に答えたものだよ

たかがdpkgのフロントエンドでDebianの限界がわかるとは
アンタ、エスパーですか?
664login:Penguin:02/08/14 12:05 ID:xh4yp2uP
>>662,663 すいません。イタ過ぎる書き込みでした。
早速使ってみました。dselect よりかなり速いし操作も改善されてた。
ところで別スレでいまだに dselect が推奨されてる、って話だけど、
何か aptitude に移行する時に注意すべき点はある?
Debian スレに書くべきかな?
665login:Penguin:02/08/14 12:08 ID:Apxf6PWC
>>664
> Debian スレに書くべきかな?
はい。
666login:Penguin:02/09/10 20:21 ID:HDVxGfiA
やっぱりTurbo7だよ
667login:Penguin:02/09/11 01:19 ID:vWZuLTeg
ふつー Vine ベースでしょ。
Vine にはない必要なパケジがあれば、--rebuild & -Uvh でウマー
668login:Penguin:02/09/11 01:22 ID:tD57Ujzu
Debianがウザいわけではない。Debianは素晴らしい、それを我々は認めている。
問題は、Debianユーザだ。
669login:Penguin:02/09/11 01:23 ID:vWZuLTeg
>>668
で、お前はナニ使ってるのよ?
670login:Penguin:02/09/11 01:30 ID:UGDX/BCY
>>668
で、お前はどの宗教に入ってるのよ?
671668:02/09/11 01:31 ID:tD57Ujzu
>>669
FreeBSD……スマソ
672login:Penguin:02/09/11 01:35 ID:uaizc5hE
>>668 はそっくり FreeBSD に返してやれるな。
673こういうことか?>672:02/09/11 02:35 ID:GM6bumIo
NetBSDがウザいわけではない。NetBSDは素晴らしい、それを我々は認めている。
問題は、FreeBSDだ。
674login:Penguin:02/09/11 02:44 ID:UGDX/BCY
>>673
それのどこが「そっくり FreeBSD に返して」るのか説明してくれ
オレにはOS批判にしか読みとれないんだが
675login:Penguin:02/09/11 03:22 ID:4uGToRoM
ずっとslackwareをサーバー&プログラミング環境として使ってましたけど
Xするとなると大変ですね。
次から次へコンパイルしなければならないソースが沸いてくる。
おまえらスライムか。
もうdebianへ行ってもいいけど手を入れまくってるから愛着あるんだよなぁ。。。
676login:Penguin:02/09/11 03:33 ID:vWZuLTeg
>>675
愛着ある環境残しておいて、新しいマシンでも買えば?
677login:Penguin:02/09/11 07:47 ID:/hAJcR28
windows me
678login:Penguin:02/09/11 15:35 ID:r5Cxz+lg
FreeBSD2->Debian->FreeBSD3->Omoikane->Kondara->NetBSD

ルータとして使ってるので、X必要ないし
シンプルなNetBSDに落ち着きますた。
679login:Penguin:02/09/11 16:02 ID:PFAZsXG0
>>675
slackware っていいよね。勉強に最適!
今は RedHat に慣れたけど、最初は訳分からん状態だった。
OS 側での管理が進み過ぎると.....Win の二の舞のヨカーン。
680login:Penguin:02/09/11 16:04 ID:TFHkiuJD
LFS最強。
Slackware?
プ。
681login:Penguin:02/09/11 16:28 ID:HmI7pKUk
僕はアニヲタで不細工でひきこもりなので、
Kondara MNU/Linux を使っています。
さいきん Momonga の追っかけをはじめました。
いつになったら僕に彼女ができるでしょうか。
682login:Penguin:02/09/11 16:33 ID:I77gMFql
>>679
OS 側での管理 ってナニ?便利になることはイケナイことだと?
683login:Penguin:02/09/11 16:35 ID:WMsQKIsm
実にクソスレらしい展開で和むのぉ〜。
684login:Penguin:02/09/11 22:00 ID:7ec/JA8x
debiあーん。debiぁーんあーん。もみもみもみもみdebiあーん。debiあーん...
685login:Penguin:02/09/11 22:08 ID:I77gMFql
正しい発音は、でびあんじゃなくて、でびーんらしいよ。(w
686login:Penguin:02/09/11 23:23 ID:OZT2unJ7
debiいいーん。debiぃぃーんあーん。もみもみもみもみdebiいいぃーん。debiぃいーん...
687login:Penguin:02/09/12 10:40 ID:MC7Nf9bk
RedHat派だが、Slackware9出たらいれてみようかな。
688login:Penguin:02/09/12 11:18 ID:JwWZhkCu
>>687
8.1 では不満ですか?
689login:Penguin:02/09/22 17:33 ID:CWOxz7ww
昔(95〜97年あたり)ちょっとslackware弄ってて、最近またLinuxに手を出して
ます。手持ちのslackwareで一番新しいのでも97年夏ごろの雑誌付録で、最近
TurboとかVineを触ってみましたが、あまりの違いに愕然としてます。
クールなGUI環境をあっさり構築できるのは良いのですが、slackware当時の
印象が頭にあるためか、GUI上からの設定等がかえって解りづらい……
slackware当時は、触り出した目的というのが、自前でサーバを立てるとかではなく
情報系の学科だったのでUNIXの勉強、プログラミング言語のそろう環境作り
(slackwareだとf77とかglispとかをインストール時に選択できた)でした。
今回の場合は、Windowsに替わる2ちゃんねる閲覧環境の構築が目的。
ただし、昔同様UNIXの勉強、プログラミング言語もできれば言う事無し。

ビデオがGeforceMX200になり、マウスとキーボードがUSBになりと、97年当時とは
環境が変わってますので、昔のslackwareでは使えそうにないです。
こんな俺にお勧めなデストリビューションは何ですか?
690login:Penguin:02/09/22 17:52 ID:1NlsRVxs
>>689
Solaris 9
691login:Penguin:02/09/22 17:53 ID:oJW7ac5g
>Windowsに替わる2ちゃんねる閲覧環境の構築が目的。
SerioWare GNU/Linux入れて、2ちゃんねるデスビ作りに協力しる!
692login:Penguin:02/09/22 18:08 ID:8z+PH/JE
WinXP + SP1
693ター坊:02/10/13 21:13 ID:WPou8bHK
結局、Turbo7が一番使いやすかった
694login:Penguin:02/10/13 21:18 ID:XxRIzpgT
>>693
関係者?
宣伝するならマルチはやめとけ.
あまりにもマヌケ.
695login:Penguin:02/10/13 21:46 ID:zgXExte+
Turbo社員必死だな
696login:Penguin:02/10/13 22:17 ID:UZdiTfdl
ずっとSlackwareまたはPlamo(会社ではRHL)だったけど、
鯖用にdebian(woody)使ってみました…おぉ、こりゃ楽だ。
なるほどー。これなら皆が勧める理由もわかるな。

# 食わず嫌いはいかんと実感しちまったよ。
697名無しさん@Woody:02/10/14 11:30 ID:LoADnzog
>>696
># 食わず嫌いはいかんと実感しちまったよ。
といっても、楽な環境を探し回って時間潰しちゃ本末転倒ですがね。
漏れはHDDと時間に余裕ができたらgentooも飼おうと思ってます。
698login:Penguin:02/11/06 02:01 ID:3lbgBWEV
age とこう。
699login:Penguin:02/11/07 13:54 ID:etwAJmVN
Win割れ厨期:
学生時代、友人からPlamoを勧められる。
何もわからずあぼーん

Lin厨期:
Kondaraを勧められる。FTP版を知らず1.1パッケージ版購入。
DynaFONTで喜んでた漏れ<欝

インスト厨期:
ケーブル導入で調子に乗る。週一ペースでいろいろ導入。
でもDebianは手を出せなかったヘタレ

現在:
Slackware&Gentooに落ち着くも、目新しいのを見るとDownしそうになる。
割れ厨/インスト厨の悪い癖だけ継承
700login:Penguin:02/11/07 14:54 ID:yWnB6ECv
漏れはIRCで、別に親しくないドイツ人ハカにDebianを勧めらたよ。
「なんで漏れに?」ってきいたら「漏れたちは同盟国どうしだったのを忘れたのかYO!」とかいわれた。
漏れアフォだから、そんな同盟しらねーよ(わら

それでってわけじゃないけど、Debianつかってまふ。
701login:Penguin:02/11/07 15:01 ID:XNh5mVmw
あの時の同盟かよ。
702login:Penguin:02/11/07 20:26 ID:96sRdq4y
>>701
明治の不平等条約か?
703名無しさん@Emacs:02/11/07 20:57 ID:l4cES51A
とりあえずLinux使うためにPC一台組んで、雑誌の付録のRedHatやTurboをイン
ストール。Debianもあったけどヘタレだったので手が出せなかった。

で、フォントが一番きれいだったTurboをしばらく常用して、リコーフォント
とATOKにつられて8のパッケージも買った。

が、結局いまはGentooを使ってる(笑)。
704login:Penguin:02/11/08 00:37 ID:QjyM9yJd
>使ってる(笑)。
笑いどころがわからん(笑)
705名無しさん@Emacs:02/11/08 01:39 ID:A2D7h0Jk
>>704

いや、わざわざ金出したもん使わん自分が阿呆やなぁ、と(笑)。
706login:Penguin:02/11/10 00:53 ID:jY1/B+wH
http://www.distrowatch.com/
Gentooキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
Debian( ´,_ゝ`)プッ
707login:Penguin:02/11/10 12:01 ID:4BBdQyGg
>>706
gentooスゲーや。
708login:Penguin:02/11/10 17:48 ID:owQkrPyR
>>706
これって日本語もOK?
709login:Penguin :02/11/10 18:49 ID:j3yumPqT
>>708
まずキミが日本語をOKにしる
なんだよ「これって日本語もOK?」って
710login:Penguin:02/11/10 21:08 ID:/opca4oa
>>709
意味が理解できているのなら答えてあげてもいいのでは?
2chって、思考に障害を持っている香具師のたまり場か。
711login:Penguin:02/11/10 21:14 ID:OSyRUVe6
>>706
あ、Vineの組織票に協力するのしばらく忘れてた。。。


712login:Penguin:02/11/11 12:00 ID:usVXaBLf
>>700
おぅ、「次はイタリア抜きでやろうぜ」ってアレな。
今度あったら、いつ再開するか相談しといてくれや。

…って電波な本音発言はおいといて、

現在、Vine2.5からDebian(woody)に移行作業中。
昨日はじめて煎れて数時間。
今はXが動いてXEmacs-canna+navi2chでカキコするとこまで来た。
WMにはWindowMakerを選んでみた。何故かタイトルバーの日本語がまだ化けてるが
実用上問題ないんで後回し。あとはsound関連とTeXか…。
これがすんだら全面移行できるな…ってその前にXEmacsでなくEmcwsで環境構築か。

こんな短期間で移行するのははじめてだな。
Vineが気に入らなかったわけでもないしDebianはGNU/Linux論争があってむしろ嫌いだが、
apt-getになれると、ソフトの層が厚い方に惹かれてしまう罠。
713login:Penguin:02/11/15 00:39 ID:knReyyUm
http://slashdot.org/pollBooth.pl?qid=883&aid=7
The semi-oft posted Favorite Linux Distribution poll...
714login:Penguin:02/11/18 22:43 ID:xBbNC3VV
http://www.distrowatch.com/
Gentooキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
Debian( ´,_ゝ`)ププッ
715login:Penguin:02/11/18 23:08 ID:gYgPlHBa
>http://www.distrowatch.com/
海外にもGentoo厨がウジャウジャいて、田代砲で投票か。おめでてーな。
716login:Penguin:02/11/19 00:23 ID:/tTGLjCq
>>715
D e b 厨 必 死 だ な ( 藁
717login:Penguin:02/11/19 11:30 ID:mtfsVuhP
>>715
どうせ>>714はGentooもDebianも使いこなせないアフォ
718login:Penguin:02/11/19 16:20 ID:LaUgY2+g
Debianなら
apt-get install gentoo
でイイじゃん。
719login:Penguin:02/11/23 10:27 ID:1Eg6OnP4
初心者でFreeBSDってどうですか?
それともRedhatの方がいいのかな・・・
720login:Penguin:02/11/23 10:28 ID:JcfZLMYH
また、REDHATスレかよ
721login:Penguin:02/11/23 11:03 ID:Hs/pgkOx
>>719
どっちでもいいよ。
722login:Penguin:02/11/23 12:41 ID:UY3Nu3Lt
>>719
なんでもいいよ。
723login:Penguin:02/11/23 13:17 ID:7yzXE7qY
>>719
どうでもいいよ。
724login:Penguin:02/11/23 13:49 ID:K2zqUuMc
初心者はTurboかVineでしょ。
赤帽はそのままでは日本語通らないアプリが
いくつかあってちょっとね。ものは良いと思うけど。
まあモジラみたいな基本的なのは大丈夫。
あと標準設定で赤帽は日本語フォントがちょっと難あり。
少し変更するだけでかなり改善されるけど、
やはり初心者なら最初からある程度綺麗に日本語を
表示してくれるやつの方が良いのではないかと。いかが?
725login:Penguin:02/11/23 13:57 ID:5kGp16GC
>>724
>ものは良いと思うけど。

君の知ったかぶりさ加減に乾杯。
726724:02/11/23 14:08 ID:K2zqUuMc
>>725
まあそう言わんといてくれや。
他言語対応もそれなりにしっかりしてるし、
バイナリパッケージも大抵赤帽用ならしっかり用意されてるので
利用しやすいのは利点では?
まあ日本語の部分ではVineやTurboには負けるけど
用途によっては問題にはならないでしょう。
ところで比較的知識の多い人から赤帽が非難される
理由ってなに?その言い方からすると赤帽は今二つ、
なわけですよね。
727login:Penguin:02/11/23 15:29 ID:97lXD9fn
Vine、Turbo、Kondaraなどはパッケージの調整だけして
ディストリビュートするだけのディストリビュータなので、
初心者に使いやすいとしてもあまりお薦めできない。
728login:Penguin:02/11/23 15:30 ID:v/nl63iU
>>727
他は違うのかね?
729login:Penguin:02/11/23 15:35 ID:97lXD9fn
>>728
Yes
730login:Penguin:02/11/23 15:40 ID:v/nl63iU
>>729
例えば?
731login:Penguin:02/11/23 16:06 ID:Efvys6JK
NihonLinux
732login:Penguin:02/11/23 16:13 ID:+NEO4IqU
↑ワロタ
733login:Penguin:02/11/23 17:45 ID:ZIHA8WGs
>727
RedHatはユーザのための調整
Vine,Turbo,Kondaraは開発者のための調整
ってとこかの。
734login:Penguin:02/11/23 18:05 ID:Gdv1poHX
RedHatを単なる厨向けディストリビューションと
いっしょにすんな!Linux kernelやGnome, glibc, gccに
どれだけ貢献しているか御存じないですか?
また、Debian開発者がどれだけupstreamの手伝いを
しているのかも知るべきです。

出て来ているものの品質だけで判断してはいけません。
735login:Penguin:02/11/23 19:04 ID:ZIHA8WGs
>734
Upstreamへの貢献が必ずしもユーザの利益になるとは限らない。
ああ、あと733の開発者のためってのは、ディストロを作ってる自分ら
のためってことなので、誤解なきよう。
736login:Penguin:02/11/23 19:16 ID:M6awZnS1
>>734
パスワードなしでオートログオンできるようなディストリなんて
厨向けとしか考えられないんだが。
737login:Penguin:02/11/23 19:25 ID:92Lli597
>>735
> Upstreamへの貢献が必ずしもユーザの利益になるとは限らない。

??
738login:Penguin:02/11/23 20:06 ID:ZIHA8WGs
>737
例えばglibcの開発者が欲しいのは2.3.1の動作報告であって、
2.2.xや2.1.xのバグ報告ではない。もし仮にそうでないならば、
glibcの2.2.6や2.1.4をとっととリリースしている。
739login:Penguin:02/11/23 20:18 ID:CNzzXzwk
740login:Penguin:02/11/23 21:03 ID:G2HqReJH
>>738
2.2.x からまんま受け継いでるモジュールだって沢山あるじゃん。
古いバージョンのバグが新しいバージョンにまったく通じないことはない。
それに古いバージョンのメンテナンスだって開発者の重要な仕事だよ。 特に
セキュリティのバグは、一個前のバージョンだからといって簡単にメンテナンスを
打ち切られては困る。
741login:Penguin:02/11/23 22:13 ID:BFD4nrpT
Gentooでいいじゃん。
あれメタディストリだからすべてを吸収できるし。
742login:Penguin:02/11/23 22:19 ID:bouAlqQF
>>741
お前の思考回路、どこか寒いぞ。
743login:Penguin:02/11/23 22:24 ID:BFD4nrpT
>>742
おれもそう思う。
酔ってんだ。許せ。
でもgentooは素敵だよ
744login:Penguin:02/11/23 22:31 ID:k6Pc2Wfq
酔っぱらいオススメのディストロ = gentoo
745login:Penguin:02/11/23 22:48 ID:BFD4nrpT
>>744
そうだね。
たしかに。大人のディストリだ。
ってまた嫌なこと言ったな俺。ごめんゆるしてくれよ。
746login:Penguin:02/11/23 22:48 ID:BFD4nrpT
その上、ageまくってるし。すまん。
747login:Penguin:02/11/23 22:54 ID:t7+Xqz/z
IDもBSDっぽいしなー

今度新しくHD買ったら試してみるよ。
今のHDはもうきつきつなんで試せんが…
748login:Penguin:02/11/23 23:08 ID:hpyEwwxo
RedHatとターボどちらがいいですか?
749login:Penguin:02/11/23 23:09 ID:PSgPSSAd
>>748
オマエにゃどっちも無理。
750login:Penguin:02/11/23 23:15 ID:k6Pc2Wfq
>>748
オマエは、ぴゅう太でもつかってなさい
751login:Penguin:02/11/23 23:16 ID:tNQtNOaJ
どっちがいいというか、どっちも入れてみれば分かるんじゃないか
752login:Penguin:02/11/23 23:19 ID:kWDqe7eV
>>748

オマエはエムエクースやってタイーホ。
753login:Penguin:02/11/23 23:24 ID:PSgPSSAd
>>754-1000
オマエラにゃどれも無理。
754login:Penguin:02/11/23 23:37 ID:CNzzXzwk
電波な質問するならVine
755login:Penguin :02/11/23 23:41 ID:7S0yVLmJ
>>748
ターボはなんか暗そうでいや、以上!
756login:Penguin:02/11/23 23:59 ID:n5GnnovK
>>755
し、失礼な!別に暗くなんかないです。
なんか車好きにウケそうな名前じゃないですか。
757login:Penguin:02/11/24 00:09 ID:+KuSEOjH
Gentooは日本語化されてるの?
758login:Penguin:02/11/24 00:11 ID:ykKHA3sE
日本語化、日本語化とウザいアフォがきますた。
759login:Penguin:02/11/24 00:13 ID:dtsxkNJ9
日本語化、日本語化とウザいアフォがきますた。とウザいアフォがきますた。
760仕様書無しさん:02/11/24 00:16 ID:HJzdC1e5
解散!
761login:Penguin:02/11/24 00:24 ID:ykKHA3sE
ここで日本語化してもらえ↓

このソフトを日本語化して欲しい! パッチ2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1029488903/l50
762login:Penguin:02/11/24 00:39 ID:q4ihPok5
>>757
なんだよ日本語化って?
インストーラーとかが日本語で出て欲しいとか?

ドキュメントは大部日本語で揃ってきたよ。
ttp://www.gentoo.org/main/en/docs.xml
参照。
763login:Penguin:02/11/24 00:44 ID:ykKHA3sE
わかった!
Gontooの日本語化って、こういうことか↓

















Gentoo → ジェンツー
カンペキだ。
764login:Penguin:02/11/24 01:24 ID:9/bGa6oA
>>763
ええっ、ゲントーと読むのだと思ってますた。(汗
765login:Penguin:02/11/24 01:30 ID:kjeFJqUE
766login:Penguin:02/11/24 01:41 ID:q4ihPok5
>>764
Gentoo is a species of small fast penguin, pronounced "jen-two".

公式FAQの一個目。
767login:Penguin:02/11/24 02:02 ID:fKRHNpZe
gentooマンセーカキコをよく見かける気がするんだが、そんなにたくさん日本人のユーザーがいるんかね?
sourceforge.jpとか見るかぎり、そうは思えないんだけど・・・
768login:Penguin:02/11/24 02:18 ID:q4ihPok5
>>767
「インストールしただけ」というレベルを入れても1000人いってないかもねぇ。
もちろん想像だけど。
769login:Penguin:02/11/24 03:36 ID:lV9dUY+l
日本で一番使われているのはdebianに決まってるだろ
770login:Penguin:02/11/24 05:39 ID:8/C1Nty1
>>769
vineジャネーノ?
日本でしか使われないとおもわれるディストロなのに12番。
http://www.distrowatch.com/

"ディストロ" "Linux"で日本語のページをググると、こんなかんじ。
RedHat 約88,200件
Debian 約86,300件
Vine 約54,700件
Turbo 約20,600件
Slackware 約18,100件
SuSE 約12,300件
Plamo 約10,600件
Mandrake 約4,580件中
Omoikane 約1,710件
Gentoo 約1,490件
KNOPPIX 約816件
Yellow Dog 約561件
Sorcerer 約167件

日本語ドキュメントがおおい = ニッポンジンイパーイ
だとすると、日本で一番使われているディストロはRedHatだな。
771login:Penguin:02/11/24 06:05 ID:JDD/Z1hk
>Omoikane 約1,710件
>Gentoo 約1,490件

Gentoo、おもいかねの下かよ( ´,_ゝ`)プッ
772login:Penguin:02/11/24 07:01 ID:Piws1ofG
面白いデータやね。これがすべてじゃないけど指標にはなるな。
レッドハット、正しくは "Red Hat" なのでもう少し増えそう。
773login:Penguin:02/11/24 07:45 ID:8/C1Nty1
>>772
Red Hat 約179,3000件(Red Hat約91,100件+RedHat約88,200件)
Debian 約86,300件
Vine 約54,700件
Turbo 約20,600件
Slackware 約18,100件
SuSE 約12,300件
Plamo 約10,600件
Mandrake 約4,580件中
Omoikane 約1,710件
Gentoo 約1,490件
KNOPPIX 約816件
Yellow Dog 約561件
Sorcerer 約167件
774login:Penguin:02/11/24 10:07 ID:q4ihPok5
ユーザーが多いってのは別にディストリを選ぶ基準にはならないなぁ
人が増えるほど変やヤシの割合は増えるしね
まあ、一度Gentooをしっかりと使ってみてから評価してよ
たしかに肌が合わない人もたくさんいるディストリだと思うけどね。
それにDebianとは基本的に競合しないから安心してく>Debianユーザー
775login:Penguin:02/11/24 10:57 ID:8/C1Nty1
>人が増えるほど変やヤシの割合は増えるしね
Linuxはヘタレもオイデでやってたから、メジャーになったわけだが。
*BSDはヘタレはカエレ!でやってたから、マイナーになったわけだが。

つーか、なんでDebianユーザーをナザシするの? > Gentooユーザー
キモイんだけど。
776名無しさん@Emacs:02/11/24 12:16 ID:gpUWUJPE
Vineなんてヘタレ用だろ?
777login:Penguin:02/11/24 12:24 ID:ZkIFXBCW
Gentooユーザ=貧乏性
778login:Penguin:02/11/24 12:29 ID:9/bGa6oA
Kondara->Momongaユーザーです。
いじめてください。言葉責めしてください。
ハァハァ。
779login:Penguin:02/11/24 12:45 ID:+iAFoJO1
>>778
ユーザは悪くない。開発者がダメなんだ。

金が欲しくてIPAの未踏ソフトウェアに応募して落ちたとか、
大学さぼるために代返する人募集してみたりヴォケとしか
言いようがない。
780login:Penguin:02/11/24 14:58 ID:dtsxkNJ9
ところで、OmoiKondara と Gentoo って、やってることは同じですよね?
781login:Penguin:02/11/24 14:59 ID:kjeFJqUE
>>780
どういう意味で?
782login:Penguin:02/11/24 16:45 ID:q4ihPok5
>>775
>つーか、なんでDebianユーザーをナザシするの? > Gentooユーザー
>キモイんだけど。

>>769
に対してだった。すまん。

最近本家debian-MLでGentoo叩きがあったようなので、過敏になってました。
仲良くやりましょう。
783login:Penguin:02/11/24 17:04 ID:DaCCsFMq
今日からLinuxはじめるよ

今手元にあるのはRedHat7.0とターボ6.0
どっちにしよう
784login:Penguin:02/11/24 17:23 ID:hNHPwTBN
>>783
ちと古いのでは?
できるだ新しいものの方が新入りには優しいのではないかと思いますが。
785login:Penguin:02/11/24 17:29 ID:DaCCsFMq
>>784
やっぱり?
まあそんな気はしてました

でも後々UPグレードは可能なんですよね?
それだったらこれでがんばってみようかと・・・
786biosmania ◆ZqBiosoUXU :02/11/24 17:33 ID:FJlswdjX
>>784は本屋に行ってCDが付録する入門書を入手汁
787biosmania ◆ZqBiosoUXU :02/11/24 17:34 ID:FJlswdjX
あげちまった。すまん。
788login:Penguin:02/11/24 17:35 ID:MsSJext5
>>785
あえてどちらかを選ぶとすればターボ 6 のほうがマシだと思う。
Red Hat 7.0 は非常に評判が悪かった。
でも後でアップグレードするつもりなら Red Hat のほうがいい。
迷え。
789login:Penguin:02/11/24 17:37 ID:MsSJext5
>>787
板によってはレスはsageるとかいうローカルルールもあるけど、
クソスレ大行進で閑散としてる Linux 板ではむしろ積極的にageれ。
790login:Penguin:02/11/24 17:37 ID:a0NYF4Sc
変なもの入れるんじゃなくて、Vine-2.6r1 という手もある。
791login:Penguin:02/11/24 17:38 ID:hNHPwTBN
>>785
でも大抵はアップグレードよりも新規インストールの方が
安定しますしね。違うときもまれにありますが・・・。
792login:Penguin:02/11/24 17:39 ID:a0NYF4Sc
>>791
環境によっては、新規インスコロールでハマるVineってか。(w
793783:02/11/24 17:40 ID:6ggGIEA5
783です

迷っちゃいますね
まあ人それぞれなんですね・・・・

本屋にでも行ってきます
RedHatかターボの最新版がついてる雑誌探してきます
794login:Penguin:02/11/24 17:42 ID:a0NYF4Sc
>>793
「まあ人それぞれ」なんて言うくらいなら、わざわざ聞かなければよいのでは?
795login:Penguin:02/11/24 17:43 ID:z8gqeEi3
>>794
そんなこと言うなよ
俺も最初は迷ったし、いろんな人に聞いたし
初心者は人に聞くのが一番
796login:Penguin:02/11/24 17:45 ID:hNHPwTBN
>>794
でもいろいろな考えに耳を傾けるのもまた一興でござろう。
797login:Penguin:02/11/24 17:47 ID:a0NYF4Sc
>>795-796
いくら聞いても、実際に試してみなければ、何もわからないと思うんだが。
798login:Penguin:02/11/24 17:50 ID:z8gqeEi3
>>797
そりゃそうだ・・・・
まあいいじゃないの


ところでRedHatの8.0はいつごろ雑誌につくの?
799login:Penguin:02/11/24 17:51 ID:kjeFJqUE
>>798
今もめてるからよくわからんよ。
雑誌社に聞け。
800login:Penguin:02/11/24 17:51 ID:MsSJext5
LinuxWorld には付いてるらしいぞ。
pub 版と FTP 版の違いがどの程度なのか詳細不明だが。
801login:Penguin:02/11/24 17:59 ID:z8gqeEi3
Linuxワールドは24日発売ってことは明日くらいにはありそうだな

買ってみます
802login:Penguin:02/11/24 18:03 ID:a0NYF4Sc
803login:Penguin:02/11/24 18:18 ID:gv25FEH3
どうせ使うなら、デファクトスタンダードの RedHat ですな。
804login:Penguin:02/11/24 18:28 ID:F/QCjs+w
>>803
デファクトスタンダードはWindowsだろ
805login:Penguin:02/11/24 18:28 ID:/e39Iegz
Red Hat ってなんで CD 3枚もあるの?
無駄に多いだけなら1枚で済んで日本語も完璧な Vine の方が良さそう…
806login:Penguin:02/11/24 18:29 ID:gv25FEH3
>>804
いや、Linuxの中での…
807login:Penguin:02/11/24 18:32 ID:TCO6EZxB
>>805
パッケージの選択の仕方によっては1枚で済むけど。
日本人以外には、Vine って何?なわけで…
やっぱLinuxやるんなら、Red Hatですよ。
808login:Penguin:02/11/24 18:37 ID:FTsXHjxB
>>805
でも日本語以外の2バイト言語とか使おうとすると
最悪ですよ。葡萄は。まあ日本語と英語だけで十分な
人には結構いい選択肢だと思います。
809login:Penguin:02/11/24 19:01 ID:RTbc37Al
24日は休みだったから、明日発売?金曜?


810login:Penguin:02/11/24 19:48 ID:Hz3pnERu
LinuxWorldならもう出てます
811login:Penguin :02/11/24 20:31 ID:nb+/oWA6
>>798
LinuxWorldだったかどうかは覚えてないが
金曜日には書店に出てたよ!
812login:Penguin:02/11/24 20:35 ID:jqB02DGh
Linux Worldの1月号はもう売ってるよ。
気のせいか、いつもより数が少なかった。
売り切れ必至か?
813login:Penguin:02/11/24 21:13 ID:EXmkIh4k
地方なのでまだ売っていませんでした

だから九州は・・・
814login:Penguin:02/11/24 21:21 ID:DKpEgaWI
>>807 そうなの? Debian, Mardrake とかも評判いいみたいだけど。
815login:Penguin:02/11/24 21:54 ID:6bF/5vJW
>>807が言ってるのは、企業採用なんかも含めてのことだと思われ。
個人が使うOSとして赤帽選んだという話は一度も聞いたことが無い。
816login:Penguin:02/11/24 22:09 ID:nC3hbm3z
>>815
赤帽で窓の代替をしてるんですが・・・。
こういう人ってすごく少ない?
817login:Penguin:02/11/24 22:18 ID:MsSJext5
>>816
Windows はゲームするための OS だから Linux で代替は難しいなぁ。
ゲーム以外の仕事は何もかも Linux でやってるけどな。
818biosmania ◆ZqBiosoUXU :02/11/24 22:19 ID:dwtEpeWS
ってかTurboLinuxのプロモ版はぜんぜん使えないから注意。
現在、強引にRedHat7.3のパッケージを突っ込む実験中。
DependencyHELL(依存関係地獄)になっておりまつ。
とりあえず、RedHat7.3に入ってるKDE3の起動に成功した。
819login:Penguin:02/11/24 22:21 ID:a0NYF4Sc
>>818
無理せずに --rebuild すればいいんじゃないの? という話ではなくて?
820biosmania ◆ZqBiosoUXU :02/11/24 22:25 ID:dwtEpeWS
>>819
モデムなので大きなソフトは雑誌の付録しか入手先が無いのでつ(泣)
821login:Penguin:02/11/24 22:31 ID:a0NYF4Sc
>>820
( ´_ゝ`)フーン

うちもADSL*モデム*ですが。
822login:Penguin:02/11/24 22:43 ID:DKpEgaWI
>>818 いっそのこと distro 乗り換えちゃった方が早いんじゃないの…
823login:Penguin:02/11/24 22:45 ID:a0NYF4Sc
>>822
彼を暖かく見守ってやらないかと誘ってみるテスト
824login:Penguin:02/11/24 22:48 ID:Rxh4eYrc
>>818
依存関係で苦労したくないならDebian入れりゃいいのに。
825login:Penguin:02/11/24 23:01 ID:a0NYF4Sc
826login:Penguin:02/11/24 23:02 ID:cw3HgYXZ
とりあえず今月のLinuxWorldは買おう

RHもVlも試せる
827login:Penguin:02/11/24 23:34 ID:x98/SsYH
>>818
Turbo用のKDE3のバイナリパッケージなら出てるよ。
KDEのFTPサイトにもちゃんとある。
ただ、最近出たばかりの3.0.5を8WSに入れたらシステム全体が何故かおかしくなった。
3.0.4だととりあえず問題ない。
828login:Penguin:02/11/24 23:47 ID:JiaB/Whl
「ディストリ」ってなんですか?
distrix = 枝毛なら知ってるけど。
829login:Penguin:02/11/24 23:50 ID:MdbKPTIa
>>828
distribution の略ですが、お気に召しませんか?
830login:Penguin:02/11/25 00:07 ID:KvwQp03L
まだ「ディストリ」とかいってるアフォがいたのか。
そろそろやめとけ。
831login:Penguin:02/11/25 00:20 ID:SUTY6Y62
メインマシンはdebianなんですが
gentooってどうなんでしょうか?
空いてるマシンがあるので検討してるのですが
FreeBsdは以前インストしたことのある程度の房なのですが
832login:Penguin:02/11/25 00:27 ID:TkNzufqz
>>831
あなたのメッセージを読んでみたんですが
何が言いたいんでしょうか?
ヒマなので粘着してるんですが
いろんなLinuxをインスコしたことのある程度の房なのですが
833名無しさん@Emacs:02/11/25 01:17 ID:/kUDgq/d
>>831

全部コンパイルするとインストールに時間がかかる。
一晩や二晩マシンの電源入れっぱなしでもヘッチャラなら試してみるといいか
も。

バイナリには全部自分とこの環境で最適化しないと気持悪いという貧乏症には
ピッタリだよ。
834login:Penguin:02/11/25 01:26 ID:wkPCLWyI
>>833
昔からUNIX(この単語につっこまないように)使っていると、
自分でコンパイルしないと気持ち悪いんだよね
Linuxから入った人は自分でコンパイルすることが無駄に感じちゃうのかな?
835名無しさん@Emacs:02/11/25 02:10 ID:/kUDgq/d
>>834

月並な答えだけど、ひとそれぞれじゃない?
わたしは気持悪いってほどじゃないけど、どうせなら自分とこでコンパイルし
たいと思ってるからGentoo使ってるけど。
836login:Penguin:02/11/25 02:29 ID:wkPCLWyI
>>835
人それぞれだよ。
ただ、傾向はあるのかな、と。
837login:Penguin:02/11/25 03:04 ID:ezza5xym
>834
昔はソース至上主義でしたが、最近のセキュリティアップデート
を見るととてもやってられません。
おまいら、/usr/local以下にインストールしたソフトの
セキュリティ情報なんて気にしてるか?
838login:Penguin:02/11/25 03:05 ID:wkPCLWyI
>>837
だからこそのGentooなのです。
ソースからコンパイルなのに、セキュリティアップデートにもついていける。
そこが素敵です。
839login:Penguin:02/11/25 03:34 ID:nO6LdJVe
ていうか、コンパイルなんてしたって時間の無駄。
結果は同じなんだし、他のことに時間を使おうぜ。
ヲタだからどうしようもないかw
840login:Penguin:02/11/25 03:34 ID:9ZfdiH3r
Gentooの日本語化とは、kdeとかkinput2とか日本語アプリがデフォルトで揃って
いるかということです。
841login:Penguin:02/11/25 03:41 ID:KvwQp03L
debianだけどglibcとkernelぐらいかな、毎回自分でリビルドするのは。
まあヘボPCだから、やたらコンパイルするのはキツいってのもある(w
でも、まともなバイナリがあるのに全部コンパイルするってのは
オレはそんなにメリットをかんじないなあ。
「最適化」ってきこえばいいけど、時間がかかるわりに(ry

そんなもんでソースソースのGentooつかうより
DebianでCheckinstallでもつかってたほうがスマートだと。
オレはそうおもっただけで、まあ人それぞれ。
842login:Penguin:02/11/25 05:14 ID:yFm1+lDW
>>841
libc6ってi686最適化で体感できるほど速くなるの?
843login:Penguin:02/11/25 06:50 ID:ubbHck2/
...
debianで自前コンパイルしたければ
$ apt-get source hoge-package
$ cd $SOURCE_TREE
$ dpkg-buildpackage -uc -us -rfakeroot
では?

libcなんぞ最適化してしまうと標準のパッケージで動かないものが続出しそう。

/usr/local は使うな!とかFreeBSDの人に言っても"ハァ?ナニゆっとんですか?"だろね。
debianは使いやすいけど自前の基準だけで他のものを判断するのはマズいと思う。
844login:Penguin:02/11/25 07:21 ID:KvwQp03L
>>843
いちいちごくろうさん。
ああ、ついでにbuild-debもしとけよ。
リビジョンをあげるのもわすれるな。

なんでCheckinstallをあげたのか、わかってもらえなかったようだナ。
845login:Penguin:02/11/25 07:32 ID:ubbHck2/
>>844
どうもお互いさまでごくろうさん。

checkinstallはうちのパソコンには入ってないなー。
ふつうにdebつくれば済む話では?
846名無しさん@Emacs:02/11/25 11:12 ID:/kUDgq/d
>>839

でかいコンパイルは寝てる間とか仕事行ってる間にやらせとくから、あんま時
間のムダって感じはしないけどね。


>>840

デフォルトってのが、インストールしただけの状態をいうのなら、Gentooでは
Xすら入ってないよ。
ただ、KDEもkinput2もebuildが用意されてるから、インストールは簡単だけど。
847login:Penguin:02/11/25 11:23 ID:iGuAXeMa
gentooユーザはwinのインスト房みたいなもんです。
848816:02/11/25 13:13 ID:0gjzDrYv
>>817
あ、私はゲームとかやらないんで、窓っていってもオフィスとネットぐらいにしか
使ってませんでした。なので赤帽で容易に代替できたわけです。
849login:Penguin:02/11/25 13:28 ID:wkPCLWyI
Gentooはソースからインストールされるってのが最大の売りのようだけど、
まあ、間違ってはいないけどそれだけではない。
その証拠にバイナリ配布の準備も進んでいるし。
(FreeBSDのportsとpackagesの関係みたいなもの)

それ以外にはいろいろといいところあるのだ。
たとえば、/etcがすごくシンプル。
とか、起動スクリプトの処理がエレガントとか。
開発のトップがヲタっぽくない。とか。
まあ、いろいろあります。
850login:Penguin:02/11/25 13:46 ID:c0rl02oH
Gentooは知らんが、FreeBSDはけっこう好きだ。
ふだんはdebianだけどな。

ソースからいれないと気持ち悪い人の気持ちもわからんでもないんだが、昨今
のソフトってばかでっかいでしょ?
回線細くてパワーも無い環境だと、必要なもの全部buildするのってかなり大変。
それでも、portsなんかだと一気にやれて放置しとけばいいかなーと思いきや、
コンパイル作業でえらいディスク容量食って途中で止まっちまう。

となるとバイナリゲットしてきたほうがディスク容量も食わないし……ってこ
とになるのよね。
とくにXなんかはもはやコンパイルする気にはなれん……
851login:Penguin:02/11/25 14:04 ID:wkPCLWyI
>>850
FreeBSDのportsが好きならGentooは好きになれると思うよ。
で、FreeBSDの/etc以下が嫌いな人には最適かも。
まあkernelレベルでLinuxが嫌いという人には無理な話だけど。

最近のアプリは確かにでかいねぇ
852login:Penguin:02/11/25 17:09 ID:do6WFKDO
LinuxWorld買ってきた

早速やってみる

といってもほぼ初心者です。。。1年前にインストールして以来さっぱりつかっていませんでした
仕事で必要なようで・・・・再び始めます
853login:Penguin:02/11/25 17:25 ID:nO6LdJVe
Red Hat ヽ(´ー`)ノマンセー
854login:Penguin:02/11/25 19:34 ID:xXO00nCs
最近仕事で Linux といっている人間が増えたような気がする。
気のせいかな。本当なら嬉しいことだが…
855login:Penguin:02/11/25 20:50 ID:FULRwTfN
最近っていつからだよ。
856login:Penguin:02/11/25 22:35 ID:Bf4a8GeY
>>849
>その証拠にバイナリ配布の準備も進んでいるし。
バイナリ配布されるようになったら、おしえてくれや。
857login:Penguin:02/11/26 16:12 ID:gMG5Euaa
会社: 赤帽(俺だけ、鯖の版と連動したヤツを使ってる。社内の人柱マシン兼用なので)
自宅: メイン:Debian(woody)

自宅が、Debianに占領されつつある(特にサーバ系)…。
友達んとこにも煎れたしな。

関係ないけど、ノート用に用意したインストFD(x6)見たらみんな笑うんだよな。
パステルカラーな、くまちゃんとウサたんの「PostPet印FD」だもんで(w

# 近くのコンビニでFD、これしか売ってなかったんだけど(´Д`;)
858login:Penguin:02/11/26 18:08 ID:hfDxkU0s
Red Hat ヽ(´ー`)ノマンセー
859login:Penguin:02/11/26 20:00 ID:vNrrP1g9
>>855 ここ 1,2 年かな。
860login:Penguin:02/11/26 21:34 ID:ddlqRECa
俺は、来年から社会人になるけど、情報システム会社だからLinux/UNIXは当然使うらしいです

だから今のうちに勉強しようと頑張ってます
861login:Penguin:02/11/27 14:47 ID:OEIgyENv
漏れは、ここ3年、Vine,Turbo の基点であり、
デファクトスタンダードである RedHat をつかってます。

862login:Penguin:02/11/27 15:01 ID:Cc5QFs5F
狙ってるな
863login:Penguin:02/11/27 15:21 ID:4re6Sdsk
>>857
お前の文章すごくエロゲヲタ、アニヲタ臭いよ。
kanonのSSとか作って喜んでるような香具師だろ。
氏ねよ。
864login:Penguin:02/11/27 15:23 ID:bmhgcJUg
狙ってるな
865login:Penguin:02/11/27 20:13 ID:N8tObizs

LinuxとWindowsを同時にさわり始めたので、Linux嫌いじゃないんだよね。
周りの人間は使いにくいっていうけどさ。。。

Turbo4→Turbo6→Turbo7→Redhat8

という順で使ってきますた。
個人的にはディストリは何でもいいと思ってまつ。
866login:Penguin:02/11/28 01:15 ID:E5RbtZeR
そんなに大した遍歴はないけど、結局赤帽8を使ってます。

Turbo6→FreeBSD→RedHat8→FreeBSD(予)

って感じかな…
867login:Penguin:02/11/28 12:34 ID:pAo7ZWbg
de fucked standard って言葉が好きなアフォが多いみたいだね。
日本での de fucked standard は何なのか考えてから口を出すべきかと。
868login:Penguin:02/11/28 14:03 ID:uxEjM14Y
>>867
オマイ、視野が狭いなw
日本人しか友達いないのか?
漏れは世界標準のRedHatを使うぜ。
869login:Penguin:02/11/28 14:17 ID:p6QqOTuG
>>868
世界厨房標準Debian
870login:Penguin:02/11/28 14:23 ID:6UrlUZjm
>>868
馬鹿だなぁ。

世界標準だと、何かいいことがあるんですか?
hack しないで使うことを考えると。日本語 マンセー な開発者が イパーイ いる
ディストロでないと、何かと不都合ですが。
871login:Penguin:02/11/28 14:29 ID:uxEjM14Y
>>870
世界標準の方が普通にドキュメントも多いと思うが…
たしかに英語が読めないDQNには意味ないかもなw
872login:Penguin:02/11/28 14:32 ID:uxEjM14Y
>>870
逆に聞くけど、不都合って具体的に何?
別にRedHat使ってても不都合なんてないんだが…
873login:Penguin:02/11/28 14:36 ID:6UrlUZjm
( ´_ゝ`) プッ

「世界標準の方が普通にドキュメントも多い」んだったら、ご存じなのでは?
874login:Penguin:02/11/28 14:37 ID:dpNsK3zt
slack3.0→Turbo→Redhat→slack→Vine→Debian→laser5→Redhat→Vine→Redhat→Laser→Redhat7.1→Redhat7.2→Laser5 7.2→Redhat7.3→Redhat8.0→Slack9.0
正直なところこれくらい変えています。
875login:Penguin:02/11/28 14:40 ID:6UrlUZjm
( ´_ゝ`)フーン
876login:Penguin:02/11/28 14:45 ID:U0AudwcD
6UrlUZjmキモイ
877login:Penguin:02/11/28 14:47 ID:6UrlUZjm
( ゚д゚)ポカーン
878login:Penguin:02/11/28 14:48 ID:uxEjM14Y
>>873
プッ、結局答えられないのかよw
879login:Penguin:02/11/28 15:09 ID:6UrlUZjm
というわけで、話が無限ループするわけだが。
880login:Penguin:02/11/28 15:34 ID:DgLtBMcx
>>870
でもたとえば葡萄とかじゃ多言語対応が・・・。
自分の利用したい言語への対応がどの程度かも
ディス鳥選びの重要な基準でございます。
881login:Penguin:02/11/28 15:50 ID:dRlZhwmG
Turboの他のディストリビューションより優れている点を教えてください。
特にRedHat,Vineと比べて優れている点をお願いします。
882login:Penguin:02/11/28 15:53 ID:Gr8rZLh9
>>881

名前ですでに勝ってるよな。turboだぜturbo
883login:Penguin:02/11/28 16:00 ID:6UrlUZjm
>>880
日本人の大半のユーザが、日本語を主に使っているのではなくて?
884login:Penguin:02/11/28 16:06 ID:DgLtBMcx
>>881
私の使った限りではGUIの安定性でRHよりかなり勝っているように
感じました。いかんせんメモリの少ないマシンなのですぐに
スワップするのですが、大量にスワップした状態で
RH7.3はすぐにGUIがフリーズするんです。でTURBOはほとんど
そういうことはなかった。TURBOは8しか知らないけど
起動速度がほかの二つよりかなり速いのも利点。
ただしアプリの起動などの動作はほかより1テンポ遅れる感じ。
ATOKXとの相性はばっちり。ほかのはこの辺でちょっと問題あり。
葡萄は日本語への対応では一番、次がターボ、赤帽は最下位。
多言語対応では逆に赤帽、ターボ、葡萄。ただし東アジア系
言語に絞れば赤帽よりターボの方が優秀。
GUIの設定ツールもターボが最も充実している。
ただしディレクトリ構成が特殊なためか
赤帽用のバイナリをそのまま使えないことが多いかも。
などなど。
885login:Penguin:02/11/28 16:08 ID:oLbioBRZ
>>884
> 私の使った限りではGUIの安定性でRHよりかなり勝っているように
> 感じました。
その差ってどこから来るんだろう。
886880:02/11/28 16:10 ID:DgLtBMcx
>>883
つまり大半の日本人にとって葡萄は結構おすすめだと思いますよ。
日本語対応の面で考えれば。
でも日本語、英語以外を使う人には向かない。
887884:02/11/28 16:14 ID:DgLtBMcx
>>885
どこからくるんでしょうね?
GNOMEでもKDEでも赤帽は大量スワップ時に止まりやすくなりました。
まあ私のマシンは128MBなのでもっとメモリの多いPCなら
こういう問題は起こらないかも。
動作は赤帽7.3の方がターボ8よりも快適なので
本当は赤帽で行きたかったんですが、こういうわけで
ターボ8に落ち着きそうな感じ。
888login:Penguin:02/11/28 16:29 ID:bUezSWrt
>>887 同じwindow manager の下で比べているの?
889login:Penguin:02/11/28 16:35 ID:6UrlUZjm
>>886
それがどうしたの?
890login:Penguin:02/11/28 19:11 ID:d5PFwS0W

俺は、
Windows98→WindowsMe→Windows2K→WindowsXP
TurboLinux6→RedHat7.0→RedHat8
って感じ
891887:02/11/28 19:21 ID:76f5FdCh
>>888
はい、GNOMEとKDEでしばらく使ってみての感想です。
ちなみにGNOMEのWMは定番のSawfishでした。
同じような経験をされた方はいないのでしょうか?
現状のところこれらの経験から私は赤帽7.3のGUIは
ターボ8よりも不安定なのではないかと判断しているのですが・・・。
892881:02/11/28 23:54 ID:dRlZhwmG
>>884 丁寧に詳しい解説ありがとうございました。 参考にさせてもらいますね。
893login:Penguin:02/11/28 23:56 ID:gQ2mUj3k
RedHat は、昔は Debian 並にセキュリティ対策が良かったけど、
最近はどうもね〜
894login:Penguin:02/11/29 00:01 ID:N6ayjDm1
>>891
そうすると、default で赤帽の方が重い設定ということなのかな。
それは WM の設定か、kernel の compile options なのか分からないけど。
けど、いずれにせよ、 >>884 みたいな具体的な比較は参考になるよ。
サンクス。
895891:02/11/29 00:52 ID:vdSBFY3Q
>>894
少しでも参考にしていただければ幸いです。
しかし言われてみればここの掲示板って理論的な比較とかは多くても
具体的な話って少ないですね。なんでだろ?
ちなみにターボはGNOMEの方が手抜きな感じ。
ノーチラスの設定画面で一部(実用には影響しない部分ですが)文字化け
してたりとか、(G系のパッケージは全てインストールしています)
GUPPIがしっかり入っているはずなのにGnumericでグラフ機能が
使えなかったり・・・。まあデフォルトでの話なので設定で直るのかも
しれませんが。KDEの方にGメニューがないのもちょっと不便。
必要なソフトは自分でメニューに追加してますけどね。
赤帽は標準がGとはいえKDEも特に不便はないです。
Kメニューに最初からGのメニューが登録されてますし。
896login:Penguin:02/11/29 01:07 ID:8R+sVkk8
Debian Menu System最強無敵
897login:Penguin:02/11/29 01:16 ID:xSOmQyN4
またシブいとこ持ってきたな。
898  :02/11/29 01:36 ID:GvgISpQI
Turbo1.0->Turbo2.0->Turbo3.0->Redhat??->slackware->Turbo4.0->
Redhat5.3->Vine1.0->Turbo6.0->debian2.0->Plamo1.4->Vine2.0
っていうように使ってきたような気がしますたが昔なので忘れてます。

現在はあまってるノートを鯖にしてるんだけどHDD容量が少ないので
Plamo2.0を入れてます。容量400メガですっきりです。
中々良いですけど正直VineがDebian入れて楽になりたいと思ってます。
しかしインスコHDD足りません。
もうちょっと減らせないのか最新ディストリは?
899login:Penguin:02/11/29 01:38 ID:TXaVcKHQ
というわけで、>>898 さんが、もっとパケジ数を減らしてくださるそうです。
900login:Penguin:02/11/29 01:39 ID:xSOmQyN4
>>898
400MB じゃ Vine とか Debian は入らなかったの?
901login:Penguin:02/11/29 05:38 ID:ZZEZevJd
おウチserver: debian-3
手堅くて好きなの。
baseにbindとかsquidとかちょっと足して、自分用スクリプト走らせて設定完了なの。
あとはdebian-security-announce購読してapt-getなの。
楽チンなの。

client: redhat-7.3
何となく使っていて未練は無いの。
gui環境はgnome入れずにsawfish+gtk(~/.gtkrc手書き)なの。
これって密かにオススメなの。

でも何故かgnome-2.0.3落とし中なの。
902login:Penguin:02/11/29 06:47 ID:YiQjCTwT
いま、kondara落してます
903login:Penguin:02/12/04 12:57 ID:eNVFuP1T
1.Slackでベースだけ淹れて、あとはソースからビルドしたことがある。
2.Debianの宗教臭が鼻についたことがある。
3.Turboや赤帽、武道厨がウザいと思ったことがある。
4.FreeBSDに浮気したことがある。
5.LFSするには根性がない自分に気づいたことがある。

この中で二つ以上心当たりがあるヤシはgentooにするべきだな。
904login:Penguin:02/12/04 13:29 ID:OZI9oWB8
1.一晩や二晩マシンの電源入れっぱなしでもヘッチャラである。
2.最適化でめちゃはやくなるとおもってるDQNである。
3.ソース至上主義でインスコ厨である。
4.日本での活動拠点がFreeBSDサバでもキニシナイ。
5.ほかのディストロをけなし、勧誘するがとくいである。(重要)

この中で二つ以上心当たりがあるヤシはgentooにするべきだな。
905login:Penguin:02/12/04 13:53 ID:v3ed0ILD
>>903-904
ワラタ。
なるほどなー
906login:Penguin:02/12/04 14:01 ID:KI9pssiV
ヒキコモリでアニヲタ、エロゲーヲタで童貞ですが、
おすすめのディストリはありませんか?
907login:Penguin:02/12/04 14:21 ID:OZI9oWB8
>>906
キミにはウィンドウズが唯一無二の存在であろう。
908login:Penguin:02/12/04 14:24 ID:wmDJ25ej
>>903-904
それぞれの条件にマッチするヤシがGentooを使いだしたら、
Gentooユーザーすごく増えそうだな。
909login:Penguin:02/12/04 16:22 ID:TtYFapvP
これまでのまとめ。

1.Slackでベースだけ淹れて、あとはソースからビルドしたことがある。
2.Debianの宗教臭が鼻についたことがある。
3.Turboや赤帽、武道厨がウザいと思ったことがある。
4.FreeBSDに浮気したことがある。
5.LFSするには根性がない自分に気づいたことがある。
6.一晩や二晩マシンの電源入れっぱなしでもヘッチャラである。
7.最適化でめちゃはやくなるとおもってるDQNである。
8.ソース至上主義でインスコ厨である。
9.日本での活動拠点がFreeBSDサバでもキニシナイ。
10.ほかのディストロをけなし、勧誘するがとくいである。(重要)
11.Windowsはエロゲ専用OSだと思っている。

この中で四つ以上心当たりがあるヤシはgentooにするべきだな。
910login:Penguin:02/12/04 16:29 ID:wCHpje3U
かってにまとめないように。
911login:Penguin:02/12/04 16:32 ID:K3nZq6lZ
>>910
ママに確認をとりましたが何か?
912login:Penguin:02/12/04 16:48 ID:wCHpje3U
>>911
SSIですが、なにか?
913うひひ:02/12/04 16:56 ID:Six6F8VH
>>909
>>903-904が正解であるならまとめたとしても
ウチ2つ以上の該当があれば条件は満たすとおもうのだが?

>>912
刺すか刺されるかインターフェイス?


914定年退職68歳:02/12/04 20:20 ID:/XyCq/XP
CPM>CCPM>MSDOS1.x>-------->Win3.1>W95>W98,SE>WMe>W2K>WXP
IBM3x0/PDP-11>VAX>MicroVAX>NEWS>HP>SGI>SUN
Slackware>RedHat>Turobo/Vine>Debian
915login:Penguin:02/12/06 05:38 ID:4gWxd9f4
赤帽の日本語に満足している俺には葡萄なんてクソですか?
916login:Penguin:02/12/06 10:08 ID:tTBvp6/x
NECのVersaProNX VA40Hという
かなり特殊な機種では、赤帽ではX立ち上がらず泣く泣くVineを入れた。
すんなりXが立ち上がったぞ。畜生、どうなっているんだ。

結論:洋物RedHat 和物:Vineでよし。
917login:Penguin:02/12/06 11:36 ID:KE1gwsi9
RedHatインスコするぐらいならMandrakeのがいいぞ。
Mandrakeの日本語環境でダメならVine。

KNOPPIXもオススメだ。
ハードディスクにインスコせずにLinuxが試せる。
きにいれば、そのままハードディスクにインスコもできる。
918login:Penguin:02/12/06 13:24 ID:NyWanS6v
>>915 どの辺が赤帽のほうがいいの?
919login:Penguin:02/12/08 18:00 ID:2sq/eovQ
>>917ー8
VineのWindowsMakerって軽い?
もしくは潤沢なメニューを持つ
最も軽いWindowsManagerってなんだろ?
920login:Penguin:02/12/08 18:08 ID:MCK+en18
> VineのWindowsMakerって軽い?
プッ
921login:Penguin:02/12/08 20:10 ID:i9ua094U
>>919
sが余計ですよ。両方とも。
922login:Penguin:02/12/08 21:40 ID:P1oDNE0X
>>919
そんなものは使う人次第で何とでもなる。
923login:Penguin:02/12/09 00:03 ID:Xcs6wXXv
>>919
もし「VineのWindowsMakerって軽いよ」っていったら
そのためにディストロをのりかえるのかね?

そうだとしたら、キミはホームラン(ry
924login:Penguin:02/12/09 11:18 ID:boCeoenp
Window ズ Makerってのは、、、お願いだからやめてね。
925login:Penguin:02/12/09 12:06 ID:cWzurF8t
ゲイツが使ってる開発ソフトだよ。
926login:Penguin:02/12/09 12:12 ID:45fNJ04W
>>925
けっこう真顔で面白いと思って書いたでしょ?
927login:Penguin:02/12/13 15:01 ID:EnLslYVB
>>922 Gnome/KDE を使い方次第で fvwm2 より軽くできるのか?
928login:Penguin:02/12/22 08:33 ID:YJH6O6CV
紅旗Linuxというのは既出ですか?
929login:Penguin:03/01/02 14:07 ID:ZDMm0A5f
知り合いのLinuxに詳しい人間がDebianを入れてるんですけど
初心者にDebianはきついですかね?
Red Hatなどを個人でやったほうが、Debianを知り合いに教えてもらいながら
やるより楽でしょうか?
930login:Penguin:03/01/02 14:56 ID:OuJJQDA7
知り合いに教えてもらいながらやれるなら、そのほうがいいと思う
931login:Penguin:03/01/02 15:30 ID:wnGhrHVX
>>920
debian は、インスコ時に小一時間問いつめられるので、
(PC-)UNIX をいじったことがないなら、Vine とか RedHat が無難。
932login:Penguin:03/01/02 15:31 ID:wnGhrHVX
>>929 の間違い。
933login:Penguin:03/01/02 15:31 ID:XKdFhAGz
一番最初に弄ったディス鳥から離れられなくなるんだよな。
934login:Penguin:03/01/02 15:53 ID:wnGhrHVX
そうでもないような・・・。

Vine で apt-get (゚д゚)ウマー、Debian を評価中です。
だけど、deb が変態なので、ずーっと評価中。

# ああ、離れられなくなってるな。(w
935損権厨房 ◆mVeUbtZCI. :03/01/02 15:59 ID:VYnU+k/R
ターボライナックス
936login:Penguin:03/01/02 16:08 ID:zV0EDH1K
不満がなければ離れる必要などないわけで
不満があったらハクるというのがカコイイわけで
不満があるのに離れないへたれはただのアフォなわけで
知り合いにLinuxerがいるのはラッキーボーイなわけで
しかもDebian野郎だったなら神とよんでもいいわけで
まあがんばれ>>929なわけだ。
937login:Penguin:03/01/02 16:44 ID:wnGhrHVX
>>936
よくあるパターンの、つまらない文章ですね。
938login:Penguin:03/01/02 16:50 ID:zV0EDH1K
どう読んだらウケねらいの文章に読めるのか。

まさか
>不満があるのに離れないへたれはただのアフォなわけで
に反応したへたれでつか?
939login:Penguin:03/01/02 16:54 ID:wnGhrHVX
なるほど。

そういう意図を持たせたつもりの、恥ずかしい文章だったのですね。
そもそも、Debian 野郎というだけで神とよんでもいいとか言うてる時点で・・・。
940login:Penguin:03/01/02 16:59 ID:zV0EDH1K
よくいるへたれの、つまらない騙りですね。
>>937みたいなつまらない騙りでもageたがる時点で・・・。
941login:Penguin:03/01/02 17:02 ID:wnGhrHVX
(゚Д゚)ハァ?

かたり 【騙り】
- 人をだまして金品を巻き上げること。また、そうする人。詐欺。
- 「―を働く」「ゆすり―」

http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/dict_search.cgi?MT=%F1%D9%A4%EA&sw=2
942login:Penguin:03/01/02 17:07 ID:zV0EDH1K
コピペする文字マチガエタ…鬱
s/騙り/煽り/g
943login:Penguin:03/01/02 17:11 ID:+y0eLO/6
>>942
なぜにコピペ?
944login:Penguin:03/01/02 17:14 ID:wnGhrHVX
馬鹿だからコピペしかできないんだと思う。
自分で考える力のないヤシって恥ずかしいね。
945login:Penguin:03/01/02 17:21 ID:zV0EDH1K
仮名漢字変換できないもんで。
946login:Penguin:03/01/02 17:28 ID:wnGhrHVX
その程度の設定もできない奴が、とても偉そうでしたね。
947login:Penguin:03/01/02 17:30 ID:zV0EDH1K
メモリ6Mしかないからkonしてw3mするだけでイッパイイッパイ。
12Mぐらいあればskkfepするけどね。
948login:Penguin:03/01/02 17:47 ID:zV0EDH1K
ちーとちがうな。
s/skkfepするけどね/skkfepでskk辞書読みこむけどね/g
949login:Penguin:03/01/02 18:24 ID:YKbqrHD6
zaurus SL-C700
950929:03/01/02 19:21 ID:ZDMm0A5f
とりあえずRed Hatで少し知識を得てから
Debianインストールっていうほうがよさそうですね。
どうもありがとうございました。
951login:Penguin:03/01/03 00:28 ID:srTa4Yva
すきにしなはれ
952login:Penguin:03/01/03 00:58 ID:srTa4Yva
>>946
もう煽らないんでつか?
今メイン機だし仮名漢字変換もできるからさ。
キミのへたれ具合を、もっと晒してよ(わら
953login:Penguin:03/01/03 01:21 ID:Q/Oyzmp2
RedHat -> ping コマンドを日本語化 -> Vine
954login:Penguin:03/01/06 04:44 ID:lwidF267
YOPER って何ですか?
他のディストリのいいとこ取りみたいなもん?

http://www.yoper.com/
955login:Penguin:03/01/06 04:45 ID:lwidF267
気になるので age てみる
956login:Penguin:03/01/06 11:51 ID:anbyjyrM
いいだしっぺの(ry
957login:Penguin:03/01/06 12:59 ID:BvY28tRB
Laser5 -> Vine ->Debian
958login:Penguin:03/01/06 20:43 ID:C20EYwb+
おまいらアンケートやってるぞ
投票しる

使用ディストリビューションは?
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/survey/vote/result.html
959login:Penguin:03/01/06 20:57 ID:EVx3uUS7
>>958
Gentooないじゃないか。
960login:Penguin:03/01/06 20:59 ID:C20EYwb+
あるじゃん↓
>そのほか
961login:Penguin:03/01/07 00:59 ID:Yk7DPyot
>>958
マジでRedHatぶっちぎりかよー
962login:Penguin:03/01/07 01:17 ID:S7guMJyJ
Plamo もないぞ。まあ、「その他」でも構わんが。
963login:Penguin:03/01/07 09:56 ID:RMkPWxcG
っていうか項目すくな
964login:Penguin:03/01/07 10:08 ID:Pb/R6P5H
RedHatからしばらく窓に戻ってたんだけど
最近plamo使い始めました。いいですね。
シンプルなのが気に入ってます。
Debianも評判がいいようなので、いつか試してみたい
965login:Penguin:03/01/07 11:57 ID:XwYPL9u9
Vine2.5使ってる
VMwareにFreeBSD4.5とPlamoとLaser5 6.2入れてる。
966login:Penguin:03/01/07 12:47 ID:cCKXcXMT
>>962
slackつかわんでplamoつかってるのは日本人だけだろ。
ユーザーすくないべ。
967login:Penguin:03/01/07 12:52 ID:upnK26UI
redに決まっている
968login:Penguin:03/01/07 15:21 ID:r5beBUYe
>>966
Vine も日本ローカルだ。I18N にどう向き合ってるかは知らないが。
969login:Penguin:03/01/07 16:31 ID:+PnVOBBK
Slackware、漏れが投票してからまだ二人しか増えてない・・・
970login:Penguin:03/01/08 02:20 ID:sW94QSM+
>>964
Debian ならまずこっちだ。
http://www.debuan.org
971login:Penguin:03/01/08 05:24 ID:pF4WZq+e
LASER5
1ってのがすごい気になるんだが…。
俺じゃないぞ。
972login:Penguin:03/01/08 09:22 ID:cJ9oIwtf
L5をさらしものにしてるとしか見えないな>@it
973login:Penguin:03/01/08 17:56 ID:meJVEXCv
あの一覧を作る時点で@itの知識量がわかるよな
974IP記録実験:03/01/08 21:21 ID:fIdjGskD
IP記録実験
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1042013605/

1 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ 投稿日:03/01/08 17:13 ID:???
そんなわけで、qbサーバでIPの記録実験をはじめましたー。

27 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:03/01/08 17:20 ID:yL/kYdMc
SETTING.TXT管轄でないということは全鯖導入を視野に、か?

38 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:22 ID:rLfxQ17l
>>27
鋭いです。

73 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:27 ID:rLfxQ17l
>ところで、IPが抜かれて何か今までと変わることってあるのでしょうか?
・今までより、サーバが重くなる。
・裁判所や警察からの照会があった場合にはIPを提出することがある。
975login:Penguin:03/01/09 02:35 ID:NVdmuKH2
男はこれだ
976login:Penguin:03/01/09 03:19 ID:17v9HlxU
ZBsKvw39はこっちでがんばってたんだね
977login:Penguin:03/01/09 12:09 ID:sP1dCH8C
LASER5
2になりますた
978login:Penguin:03/01/09 14:09 ID:b8xG1bcE
どの程度統計を信じていいのかわからんが、RHは多いね。RH、Debian, Vine
が top3 というのは思った通りだけど、RHがこんなに多いとは思わなかった。
俺の周りは 3 つとも似たような数だからなあ。
979login:Penguin:03/01/09 14:25 ID:sP1dCH8C
見てるヤシはRedHatやTurboユーザーが多そうなサイトだしね
980login:Penguin:03/01/09 22:06 ID:f4jqsjnx
"初心者"を自認する香具師が、なぜか揃ってまず RedHat
ってという理解不能な現実がある...

そんなに結構なものかねぇ。
981login:Penguin:03/01/09 22:19 ID:1xHqmZdg
どれでもLinuxなんだから、初心者がどれ選ぼうとキニシナイ
でも自分で選択できないような香具師はイッテヨシ
982login:Penguin:03/01/09 22:46 ID:2mg9rYhw
>>980
インストーラーが日本語だから…
983login:Penguin:03/01/09 22:53 ID:lnNL7jMK
>>982
それじゃあ、Turboや葡萄やDebianだって同じだろ。
984login:Penguin:03/01/10 00:24 ID:9BzNr8Ut
RedHat = 業界標準!僕も!私も!
という風潮なのですかな。やっぱし。
もうちょっとDebianとVineにばらけるかと思っとりました。

あ、3だ。LASER5
985login:Penguin:03/01/10 11:13 ID:q/HmhtbS
仕事で使うとRedHatになってしまうというその人ではどうしようもない、
現実もある。
で、勉強のために家のマシンもRedHatにしてみよう。と。
だからしかたなく使っているやつが多くて厨も多いと。
986login:Penguin:03/01/10 17:37 ID:2BE6vzPF
TurboLinux8ws 自分のノートPC
TL8s/7s/6.1s 会社の鯖

Turbo厨ですみません。
987名無しさん@Emacs:03/01/10 20:13 ID:Fe9v2Ms2
Vineでし。
Emacs 厨なんで OS 自体は簡単に
入れられるやつがお手軽でいいっす。
988へなちょこ:03/01/10 23:06 ID:32LmbRKg
今手元に
Woody
Sarge
TLS 7.0
RHL 7.3
RHL 8.0
Woody (SPARC)
・・・まぁ、どのディストリも一長一短???
Sparcで開発現在進行形のディストリビューションってDebian以外だと何があるんだろう?
989login:Penguin:03/01/10 23:18 ID:q/HmhtbS
>>988
gentoo あるぞ。
990login:Penguin:03/01/10 23:22 ID:OVxdQ+wM
>>988
Vine 開発とまってるの?
991login:Penguin:03/01/10 23:44 ID:GJSzJPoA
>>990
Xで騒ぎしたりいろいろやってますがなにか
992login:Penguin:03/01/11 01:51 ID:+9aeJiUF
>>987
ツレがVine 入れてたが、Emacs に手を焼いてる。
.で始まる設定ファイルが多過ぎるし、設定内容が分散
していて、しかも設定が金城鉄壁。カスタマイズしようにも
どこからいらったものか、糸口を掴むのも一苦労...らしい。

俺は Plamo で、.Xdefaults + .mew.el + .emacs だけだが。

993987:03/01/11 10:53 ID:TTSrZLg5
>>992
織れは5年くらい使ってる、.emacs をコピーして、
標準の *el は mv しちゃってるから、そんなに
気にならなかったよ。
Emacs 自体も作りなおしちゃうし。

でも、確かにデフォだとカスタマイズしすぎかも。
始めていじる人は混乱するだろうな。

994988:03/01/11 11:29 ID:yQmFAmdy
>>989 >>990
そっか!RedHatのSparcが無くなった時点でRPM系完全に忘れていた。
Vineは日本語対応がいいっていわれているけど、Xを使わない(インストールもしていない)
私にはありがたみがあるような無いような。。。。
gentooは初めて聞いた名前だけど牛のロゴがかわいいので
1台インストールしてみよう。
・・・いい加減IA Solarisのマシンを潰すかな。Free BSDは現用だしなぁ。。。
もう一台マシン組むか。
995login:Penguin:03/01/11 13:04 ID:qaRxRHsa
996login:Penguin:03/01/11 13:55 ID:7Wyb02xg
>>994
Free BSDかよ。
997英会話のnova:03/01/11 23:50 ID:CZjcNmLT
やっぱりvineだよね。
998英会話のnova:03/01/11 23:51 ID:CZjcNmLT
猿投
999英会話のnova:03/01/11 23:52 ID:CZjcNmLT
英会話のgeos
1000英会話のnova:03/01/11 23:53 ID:CZjcNmLT
今日はこんなに元気です。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。