最強のフリーDB、PosrgreSQLについて語ろう!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1root
いろいろ教えてkださい。
2mysqld:01/09/15 05:19 ID:nEO2oZ/Y
最強はMySQLだっ。
いまは一部勝てないところもあるけど、最強の座ももうすぐっ。
3login:Penguin:01/09/15 06:00 ID:b0kpsN9M
お!漏れはPostgreSQL大好きだぞ。
1のスペルが間違っているが
このスレが繁盛しますように。
4ひひひ:01/09/15 06:14 ID:ERO85xzw
5login:Penguin:01/09/15 11:40 ID:HifgjbVM
>>4
板違い

debianではそのままではapacheと組み合わせることができないバグ(コマンドに「-」が入っているとエラー。debianではnobodyではなくwww-dataなのでエラーになる)をさっさとなおしてください。

MySQLともどもがんばってほしいです。サポート会社の一つがつぶれたけど
6 :01/09/15 12:05 ID:8B102AZc
MySQLに期待!!
7login:Penguin:01/09/15 13:15 ID:yXSIWwcg
PostgreSQLってなんて読むYO!
ぽすとぐれ えすきゅーえる?
8login:Penguin:01/09/15 13:43 ID:YMXwiAsE
>>7
おいらはポストグレス・キューレル
9login:Penguin:01/09/15 13:50 ID:z1w/GQRs
コテハンの建てるスレはクソスレが多い。
10login:Penguin:01/09/16 01:51 ID:hC8W0wvM
Interbase最強
11login:Penguin:01/09/16 06:10 ID:BZAEn/mM
>>1
おまえはguestだろう?
12Kylixはどう:01/09/16 11:18 ID:v2Myypyg
96 名前:軽くてサクサク :01/09/16 11:16 ID:v2Myypyg
名前:電波者 :01/09/16 11:14 ID:v2Myypyg
>9
>11  逝ってよし

名前:電波者だす 01/09/16 09:22 ID:v2Myypyg
http://www01.netweb.ne.jp/~kimura/cgi-bin/minibbs.cgi

にLinux問題の第一人者(支障)が、電波をだしとります。。。。
ここが、電波発信の中心だすがな。。。
[20124]・[20123] あたりをよく読んでおくように。。。
5W1Hをわすれんとくりやす。。。

以上

更新したよ
 ↓
http://www.hanajan.com/
13login:Penguin:01/09/16 12:54 ID:2Og0qBMM
>>8
君だけじゃなくて誰でも「ポストグレスSQL」って読むと思う。
だってそう決まってるんだし、、、

書き方がいやらしいけどね
14login:Penguin:01/09/16 22:57 ID:XT.VS7/k
>>13
ttp://www.jp.postgresql.org/
S付け加えて読むなよ、、、
15login:Penguin:01/09/17 00:15 ID:pS4.PFf2
知り合いのK氏は、「ぽすてーじゃーえすきゅーえる」って呼んでた。
俺は、postgresql「ぽすとぐれえすきゅーえる」、postgres「ぽすとぐれす」と呼んでます。
でも、MySQLの方がシンプルで良い!
MySQLマンセー!
16名称未設定:01/09/17 00:58 ID:fCU4pkRE
「ぽすとぐる しーくえる」って、呼ばへん?
17login:Penguin:01/09/17 02:49 ID:Ra8Gx3Mc
Sybase ASEマンセー
18login:Penguin:01/09/17 08:53 ID:XJzMShJY
libpqプロトコルについて教えてください。
サーバ、クライアント間で通信をする時に必要なこのlibpqプロトコルは具体的にはどのようなものですか?
SMTPならHELO MAIL FROM: ........
HTTPならGET http://.........
ではlibpqプロトコルは?
テキストで実現しているのでしょうか?
19login:Penguin:01/09/17 12:25 ID:2byUuTr6
シスアド試験のために練習したいです。
何から始めやしょう?
20login:Penguin:01/09/17 12:43 ID:yTe31VzY
>>19
これからはMySQL
21login:Penguin:01/09/17 12:56 ID:ifL3FpVU
2221:01/09/17 12:57 ID:ifL3FpVU
23age:01/09/17 13:01 ID:eyD8NYxI
ぽすとぐれすきゅーえる。
24login:Penguin:01/09/17 13:10 ID:y0Ofw2yc
「ぽすとぐれす」です。"QL"をわざわざ読む必要はありません。
25月と太陽と丘:01/09/24 17:22 ID:ypsrL3wA
「ぽすぐれえすきゅーえる」
と読んでる。
26login:Penguin:01/12/01 18:53 ID:tgje8z1W
test
27login:Penguin:02/02/26 11:19 ID:ZIHj2Wac
test
28login:Penguin:02/04/29 11:50 ID:vkIPlKiY
PostgresSQLのSが続くんで駄洒落精神に則りPostgreSQLにした
ってことで宜しいドスか?
29login:Penguin:02/04/29 12:26 ID:5Pjat1NA
しかし、盛り上がらないね・・・。
この板ではまともな話が出来そうに無いけど、もう少し何とか。
30login:Penguin:02/04/29 13:03 ID:y84vU73r
vacuum打たなくてもいいようにならんかなぁ
31 :02/04/29 14:36 ID:Q7ERJXiG
MSのSQL使いが偉そうです。
PosrgreSQLの利点はなんですか?フリーだからライセンス料とかでイバルくらいしか思いつきません。
ぎゃふんと言わせたい。なにがいい?具体的な性能比って言っても双方よくわからんし。
32login:Penguin:02/04/29 15:10 ID:erp8u6Gm
>>30 次のバージョンではなるらしい。
33login:Penguin:02/04/29 15:13 ID:BPPYOOct
「ポスグレ」
34login:Penguin:02/04/29 15:13 ID:erp8u6Gm
>>31
そんな不毛な事考えるのはよせ。
それより PostgreSQL をより良く使いこなす事を考えろ。
MS-SQL だってそうバカにしたもんじゃない。ガチンコ勝負は敗色濃厚。
35login:Penguin:02/04/29 15:20 ID:SOx6igQ5
PostgreSQLのインストールの仕方おしえてください。
36login:Penguin:02/04/29 15:29 ID:erp8u6Gm
赤帽とかインスコして、インストール時にデータベースサーバ選べ。
それが一番簡単。
3735:02/04/29 15:30 ID:SOx6igQ5
CD上に
postgresql-libs-7.1.3-2.i386
postgresql-server-7.1.3-2.i386
postgresql-devel-7.1.3-2.i386
postgresql-7.1.3-2.i386
この4個のファイルがあるんですけどこれをインストールするには
rpm -ivh postgresql-server-7.1.3-2.i386.rpm でいいんでしょうか?
38login:Penguin:02/04/29 15:33 ID:shKRDD93
>>37
マルチポスト氏ね
3935:02/04/29 15:34 ID:SOx6igQ5
スマソ。。。。
40login:Penguin:02/04/29 15:34 ID:erp8u6Gm
>>37
-devel- はいらん。
後の三つを一度にインストールしろ。
空白で区切って rpm コマンドに三つ一度に食わせろ。
4135:02/04/29 15:40 ID:SOx6igQ5
すいませんリナックス初心者で一寸先は闇な感じで、RPMの概念がいまいち
わかってないです。。。
 インストールしようとレッドハッド7.2のCDをいれて
コマンド実行したんですが、「cannot open file rpm:そのようなファイルやディレクトリ
はありません」と表示されてしまいます。CDもちゃんとマウントしました。
これにはどういう原因が考えられますか?
4235:02/04/29 15:57 ID:SOx6igQ5
何度やっても CANNOT OPEN FILE RPM です。。。
もしかして根本的なことがちがっているのでしょうか?
恐る恐る聞きますが、インストールするファイルはディレクトリ指定
みたいなのしなくちゃならないんでしょうか?ファイル名だけでいいんでしょうか?
43login:Penguin:02/04/29 16:36 ID:erp8u6Gm
>>42
>インストールするファイルはディレクトリ指定
その通り。rpm に限らず Unix や Linux でファイルを指定するには
「相対パス」と「絶対パス」のどちらかでやる必要がある。
相対パス指定では目的のディレクトリに cd で移動してから指定する。
cd /mnt/cdrom/RedHat/RPMS
rpm -ivh postgresql-7.1.3-2.i386
絶対パス指定では "/" から始まる絶対位置で指定する。
rpm -ivh /mnt/cdrom/RedHat/RPMS/postgresql-7.1.3-2.i386

おわかりか?
44関連スレ:02/04/29 19:26 ID:2ROjWdot
PostgreSQL @Web制作板
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/php/989375812/l50

PostgreSQL or MySQL @Unix板
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/955533785/l50

PerlでPostgreSQL @Web制作板
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/php/999249463/l50

データベース @プログラム技術板
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/tech/1001351439/l50

【ノウ】DBアプリ開発ノウハウ【ハウ】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/tech/1015807409/l50
45なんとなく:02/05/08 16:44 ID:VWl63TTc
保守カキコ
46login:Penguin:02/05/31 17:30 ID:Jtn1o7EF
定期あげ
47login:Penguin:02/05/31 17:40 ID:EAGgpsfz
厨房な質問で申し訳ないんですが、red法度でrpmでインストールしているのですが、
OS起動時に、手動での起動で言う"postmaster -i -S"と同等のオプションをつける方法がわかりません。
起動スクリプトをどこか変更すればいいとは思うんですが。
毎回手動でやってます。どなたか教えてください。
48login:Penguin:02/05/31 23:07 ID:ut/jd41q
>>5
げ、そーだったのかー
さんくす。とけたよ。
49login:Penguin:02/05/31 23:21 ID:8JOPPAKp
>>47
/etc/rc.d/init.d/postgresqlってファイルに書き込めばOK

正確には忘れたけど、/usr/sbin/pg_ctrl
って書いてあるところに\"-i -S\"を付け加えればいいのでは?
違ってたら失礼。
50login:Penguin:02/06/01 01:14 ID:wxdsEuwF
PostgreSQL の愛称「Possy(ポッシー)」
51login:Penguin:02/06/01 14:19 ID:nTaWvxXr
エローい!
52login:Penguin:02/06/01 18:17 ID:Z79m7hhd
>>49

> /etc/rc.d/init.d/postgresqlってファイルに書き込めばOK
>
> 正確には忘れたけど、/usr/sbin/pg_ctrl
> って書いてあるところに\"-i -S\"を付け加えればいいのでは?
> 違ってたら失礼。

/etc/rc.d/init.d/postgresqlに書き込むのは確かだが、
pg_ctlからpostmasterに引数を渡すには次のようにする。

pg_ctl start -D /data/directory -o "-i -S"
5347:02/06/01 20:27 ID:rQfjHfnA
ありがとうございます!
""(\"\"?)で囲むのはわからなかったです。やってみます。
54login:Penguin:02/06/02 13:41 ID:j+Pp4HpP
おまえら、バックアップはどうやってとってるですか。
55login:Penguin:02/06/03 13:39 ID:piy8qUwc
pg_dump...
逝ってきます..
56login:Penguin:02/07/08 22:45 ID:i6NdoK6O
PostgreSQLが立ち上がりません。
RedHat Linux7.3 で、postgresql-7.2.1-5のRPMです。
/var/lib/pgsql/.bash_profileは以下の通りです(2行)

[ -f $PGDATA/../initdb.i18n ] && source $PGDATA/../initdb.i18n
export PGDATA=/var/lib/pgsql/data

# su postgres
$ /usr/bin/pg_ctl start とすると以下のメッセージが出ます。

pg_ctl: no database directory or environment variable $PGDATA is specified
Try 'pg_ctl --help' for more infomation

さりとて、
$ /usr/bin/pg_ctl start -D /var/lib/pgsql/data とかましてみれば
postmaster successfurry started
DEBUG: database system was shut down at 2002-07-08 22:42:16 JST
DEBUG redo record is at 0/E450A0; undo record is at 0/0; shutdown TRUE
DEBUG: next transaction id: 359; next oid:138958
DEBUG: database system is ready
とか出て止まってしまいます。最初でうまくいったと思ったのですが。
RPMでインストールしてから/var/lib/pgsql/.bash_profileを上の通りいじった
だけです。ご教示お願いします。
57login:Penguin:02/07/09 06:55 ID:b2mn0gSf
>>56
ネタですか?
postmasterがデーモンモードでなければ
制御は端末に返ってきませんがな。

RH7.3でpostgresql使いたいんなら、rootになって
/etc/rc.d/init.d/postgres start
の方がいいんでないかい?
58login:Penguin:02/07/09 21:53 ID:hzmVdpXA
>>57
 大マジです。/etc/rc.d/init.d/postgresql start で起動はするのですが、
それでは、動かないアプリケーションがあったので困っていたのです。

>postmasterがデーモンモードでなければ
>制御は端末に返ってきませんがな。

 ということも理解できてないので、くだ質に逝ってきます。すみませんでした。

59login:Penguin:02/07/18 22:25 ID:q2bZAmaB
SELECT * FROM linux WHERE title LIKE '%PostgreSQL%';
60名無しさん@Emacs:02/08/16 15:35 ID:RIIEq5wb
MySQLの方が最強だよ。
61login:Penguin:02/08/16 15:41 ID:Qt+9UMZg
この前、for each statement な Trigger を書こうと思ったら、何かエラーでんの。
ソースコード見たら実装されてねえよ!
いけてねえ。こんな糞DB
6261:02/08/16 23:44 ID:283/HAZo
おい! だれかなんとか言えよ。
「それでも PostgreSQLは優れてる!」って言い張る信者はいねーのか? 藁
63名無しさん@お腹いっぱい:02/09/23 12:32 ID:12KBGEbG

create indexは差分でやってくれますか?
データ登録する度にcreate indexするのは効率悪いでしょうか?
64login:Penguin:02/09/23 13:15 ID:8aRp8/nt
PgはOUTER JOINサポートしていないみたいだね。
65login:Penguin:02/09/23 13:20 ID:sHarUhGd
>>62
「◯×が実装されてないから糞だ」という言葉を吐いた時点で
そいつはヘタレに決定だから無視されてるって事に気づかんか?
66login:Penguin:02/09/23 15:24 ID:itqNjlCk
>>64
いつのバージョンの話をしてるの?
7.22 使ってから書こうね。
67login:Penguin:02/09/23 22:53 ID:OOHC3fqF
こんなのがあった。

データベース総合スレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1032163403/
68login:Penguin:02/09/24 00:13 ID:daUwfJ1X
おい! 永遠のライバル MySQL がトランザクションをサポートしたってのに、なぜageぬ?
http://www.businesswire.com/cgi-bin/f_headline.cgi?bw.092302/222660241
69外注業者:02/09/24 00:19 ID:CpXiRjjK
PostgreSQLもMySQLもどんぐりの背比べ。
結局、商用データベースのような高機能を持ち合わせていない。
現在、個人的に、GUIベースでの管理ツールを計画中。
計画だけだけど。
70login:Penguin:02/09/24 00:26 ID:daUwfJ1X
>>69 そういう事ばかり言ってると実は素人だとばれるぞ。
71login:Penguin:02/09/24 03:11 ID:idIUeLPw
>68
あ? MySQL-MAXの話じゃないの? つーか、MySQLは興味ないよ。
速いのはいいけど、オモチャみたいなもんだしな。

crash recovery capabilitiesとか言ってるけど、ホントにサポートしてるわけ?
誰が検証してんの?

MySQLの方がマーケティングうまいのは認めるけどね。

>70
禿堂。
72login:Penguin:02/09/24 12:14 ID:8flv7sjM
>>70
おれもそう思った。
73login:Penguin:02/09/28 00:24 ID:Rzs1ecN2
ER図を手軽に書けて、その ER を PostgreSQL、MySQL、Oracle とかの
CREATE TABLE 文に変換してくれるフリーソフトないか?
74login:Penguin:02/09/28 01:48 ID:w2JghH/T
>>73
dia 使ったことある?
おれはない。
75login:Penguin:02/12/12 21:50 ID:SQODCpb5
ID がそれっぽいので DB のスレをageてみる。
>>74
昨夜使ってみたが、やめときゃよかったと思った。
76IP記録実験:03/01/08 22:13 ID:1aQvEFST
IP記録実験
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1042013605/

1 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ 投稿日:03/01/08 17:13 ID:???
そんなわけで、qbサーバでIPの記録実験をはじめましたー。

27 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:03/01/08 17:20 ID:yL/kYdMc
SETTING.TXT管轄でないということは全鯖導入を視野に、か?

38 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:22 ID:rLfxQ17l
>>27
鋭いです。

73 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:27 ID:rLfxQ17l
>ところで、IPが抜かれて何か今までと変わることってあるのでしょうか?
・今までより、サーバが重くなる。
・裁判所や警察からの照会があった場合にはIPを提出することがある。
77login:Penguin:03/01/09 01:08 ID:0uJfVOg+
記念カキコ。

ひるよきさんはジンジャー買えましたか?
78login:Penguin:03/01/09 01:23 ID:0uJfVOg+
ひろゆ子さんは居ませんか?
79login:Penguin:03/01/09 01:33 ID:0uJfVOg+
>>540
生き別れた妹ハケーソ
80IP記録実験:03/01/09 01:54 ID:/FPjyTcf
IP記録実験
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1042013605/

1 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ 投稿日:03/01/08 17:13 ID:???
そんなわけで、qbサーバでIPの記録実験をはじめましたー。

27 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:03/01/08 17:20 ID:yL/kYdMc
SETTING.TXT管轄でないということは全鯖導入を視野に、か?

38 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:22 ID:rLfxQ17l
>>27
鋭いです。

73 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:27 ID:rLfxQ17l
>ところで、IPが抜かれて何か今までと変わることってあるのでしょうか?
・今までより、サーバが重くなる。
・裁判所や警察からの照会があった場合にはIPを提出することがある。
81login:Penguin:03/01/09 02:06 ID:janFKrXY
>>638
そのキャップだけはいろんな意味で許せん。僕によこせ
82login:Penguin:03/01/09 02:50 ID:WLR/vbSx
どこよ。
83login:Penguin:03/01/10 12:09 ID:sD1v+NK8
age
84山崎渉:03/01/15 11:26 ID:dWXij4Sa
(^^)
85login:Penguin:03/01/24 23:44 ID:1nF8zV5x
7.3マンセーあげ!
86login:Penguin:03/01/25 12:39 ID:Ho0lswYf
87login:Penguin:03/01/25 16:41 ID:GJSLbZVt
たまに突然xlogが無くなって落ちるのなんとかして欲しい。
7.3.1でもまだ直ってない。
88login:Penguin:03/01/25 17:23 ID:HJI9RC+T
>>87
詳細きぼんぬ
xlogが無くなるってどういう事?
89login:Penguin:03/01/25 18:29 ID:EJzO51lG
ディスク容量足りなくて落ちてるだけじゃねーの?
90login:Penguin:03/01/25 19:55 ID:HJI9RC+T
7.2以降から急によくなったから、仕事でも使ってるけど
>>87の言ってることが本当だとちと恐いね。規模によるのかな?

87さん降臨きぼんあげ
91login:Penguin:03/01/25 21:31 ID:9VrNRdtb
たぶん、>87はwalのsyncのオプションが変なのだと思うよ
9287:03/01/25 22:19 ID:GJSLbZVt
walのsyncのオプションってなんだ?
wal関連は普通にデフォルトで使ってる。ディスク容量も問題なし。
それで突然消えることあるの?

この現象が出るときはたいていこんな感じ。
簡単なupdate文も発行できない状態(エラーが出る)になり、
そのセッションが切れる。セッションを継ぎ直して、
そういうことを何度か繰り返していると、DBごと落ちる。
で、DBを再度起動しようとすると「xlogがないよー」とのエラーであがらない。
たしかに該当のlogファイルがない。
しかたないので、pg_resetxlogで復旧。

データ量もアクセス数もそんな多くない。
結構困っているのだけど、メインではoracle使っているので、
ソースを見たり、本家の人に報告したりするまでの時間が取れない。だれか教えて。
93login:Penguin:03/01/25 23:22 ID:9VrNRdtb
つか、Postgres on windowsだったりしないよね?
94login:Penguin:03/01/25 23:38 ID:FADxlM3K
>>92
こんな現象聞いたこと無いなあ。うちでは 7.2 で3000万件のくらいの
データを扱ってるが、安定しまくってる。

OS、マシンスペック、接続形態、テーブルの CREATE TABLE と
現象が起きる最低限の SQL を提示してくれると、だれか追試してくれるかも。

9588=90:03/01/25 23:41 ID:HJI9RC+T
>>87
うーん、そういえばファイルシステム何使ってます?
ウチではlinux+ext2でしか使った事ないっす。
96login:Penguin:03/01/26 00:55 ID:lp050T1q
なんか設定もデフォのままっていってるし、ただのDQNのような気がする。
解析してほしいなら、log晒らせば?
97login:Penguin:03/01/26 09:11 ID:zKElRxa1
IDEのディスクのwrite cacheが有効になってるとか。
98login:Penguin:03/01/26 09:13 ID:zKElRxa1
postgresではコネクションのたびにpostmasterが子プロセスをforkして
子プロセスが処理を行うので、postmasterが落ちるというのは、
滅多になく「意図的に(自分から)落ちている」可能性が高いっす。
9987:03/01/26 10:50 ID:/GUsaxWo
DQNなのかなぁ。
さっきも書いたようにメインはOracleだからPostgreSQLはほとんど
設定変えてない。

テーブル構造とかはメインと同じだから公開はできないや。
そんな特別な項目はないかな。update trigger設定しているくらいかな。

デフォルトの設定だと突然ログ消えるものなの?
それはやばくないか?

あ、ファイルシステムext3だ。それが問題?
100login:Penguin:03/01/26 13:40 ID:8pklu7wE
とりあえず聞いたこと無い現象だし、
エラーの内容を見てみないとなんとも言えんね。
>87さん、今度エラーがでたら晒してもらえるとありがたい。

ついでにsyslog有効にしておいたほうがいいですよ。
デフォだと無効になってた気がするんで。(未確認)
101login:Penguin:03/01/27 00:44 ID:9x8dzhHH
Oracleをメインに使ってるような環境ならPostgresチューニングした方がよいよ。
別にデフォルトが問題あるわけではないが。
walのオプションも知らないってのは...

Postgresはデフォルトではソートも共有メモリも比較的少ししか使ってないから
メモリ領域余ってるならもっと割り当てたり、
walのsyncのオプションも最適なものにした方がよいねぇー。
pgbenchでも使って調べな。

代替こんな所じゃなく、MLで聴いた方がよいのでは。

>73

pgaceess
102login:Penguin:03/01/27 09:38 ID:IDROqh3P
最近diaが流行りだけど、XMLで書かれてるってことは、
もしかしてXSLT通したらそーゆーことができるのかしらん?
103login:Penguin:03/01/29 23:20 ID:RmJyy5zh
win2000でMySQL使ってんじゃが、
作業は全てコンソール(DOSプロンプト)で手入力せんといかんのかのぅ?
例えばテーブル作成する場合、テキストファイルにCREATE TABLE文書いて、
それを読み込ませてテーブル作成したり、SQL文コピペでテーブル作成したり
とかってできんのかのぅ?教えてくんろ。
104login:Penguin:03/01/29 23:37 ID:55klckqV
>>103
ここ、PostgreSQLのスレなんだけど。。。。
105login:Penguin:03/01/30 00:04 ID:qB4C09jy
>>104
MySQLのスレが無かったで、
ここにはMySQLからPostgreSQLに乗り換えた人がおるやも知れん
思たんじゃぁ。すまんやったのぅ。

ところで、PostgreSQLの場合ならどうなんじゃろ?教えてけれ。
106login:Penguin:03/01/30 00:18 ID:crSFjw53
>>105
PostgreSQLなら、psqlというコマンドツールがある。
これの-fオプションであらかじめ書いておいたファイルを読み込ませることができる。
つまり、あなたの要望は満たしているということ。
107login:Penguin:03/01/30 01:01 ID:qB4C09jy
>>106
教えてくれてありがとなぁ。
おらさ、最終的にはPostgreSQLに乗り換えますばい。
108login:Penguin:03/01/30 02:27 ID:boUYrv++
>>107
つーかMySQLでもリダイレクトつかって、
$ mysql オプションとか < SQLバッチファイル
てな感じでできるよ。

でもせっかくだからPostgreSQLへの移行をお勧めしておきます(w
109login:Penguin:03/02/03 04:43 ID:XPeg8XwQ
実験データをテキストのCSVで管理しているんだけど、データベースを使って
見ようかと思ってPlamoのPostgreSQL始めて使ってみたんだけどpostgresとか
pgbash意外のユーザーからデータベースにアクセスするにはどうすればいいんだ?
アカウント追加するのか?ログインのではなくてデータベース用に?
110login:Penguin:03/02/03 08:41 ID:P0kA4tAX
>>109
正解
111109:03/02/04 07:31 ID:hbGXQ0kR
実際にやってみたらそうでした。
112login:Penguin:03/02/06 05:23 ID:tl1ZGe37
mSQLってどうなん?
113login:Penguin:03/02/10 14:16 ID:5nrOx9Ak
7.3なんですけど、
バッチ処理等の前に、トリガを無効化する場合は、どうすればで良いですか?

MS風>ALTER TABLE tableBASIC DISABLE TRIGGER trig_test1
ora風>ALTER TRIGGER trig_test1 DISABLE ;

114login:Penguin:03/02/16 16:09 ID:Zq8NyXxB
drop trigger(w。
115login:Penguin:03/03/13 13:14 ID:uIwFKftV
厨な質問ですがゆるして下さい
Red Hat 8.0でpostgresql-7.2.2-1を使い始めました
いろんな解説をネットでみてたらインストールしてはじめてPostgreSQLを起動
すると
# su - postgres

とすると、スーパーユーザーで起動しデータベースを初期化しますよねそんで
あとからユーザーを追加するのは

# su -postgres
$ -bash2.05$ createuser foo

....y or nで2、3問質問に答えたら

CREATE USER foo

とめでたく、fooというユーザーが登録出来たのですが
では、いざユーザーネームfooでデータベースを作ったりPostgreSQLに接続するにはどうしたらいいのでしょうか?
ほとんどのPostgresqlのHPの解説ではユーザーの追加までは同じようなことが
詳しくでてますけど、ユーザーでPostgreSQLを起動したり、データベースを作成する解説が少ないと思います、なにも知らない、ど素人なんでスーパーユーザーでやってたら、怖いので宜しく教えて下さい。
116login:Penguin:03/03/13 15:26 ID:esV2ROeZ
>115
マニュアル
117山崎渉:03/03/13 16:25 ID:52vAtNh8
(^^)
118login:Penguin:03/03/13 17:06 ID:fD+egQGH
115です、マニュアルは目を通してみましたが的確な答を探せません。
PostgreSQLでlinuxと同名のユーザーアカウントこさえたらpgsql文は実行できるのですが、
PostgreSQLだけのユーザーアカウントをこしらえても
CREATE USER
と表示するものの、pgsql文が実行できずデータベースにアクセスできません
xxxx is dose not exitとエラーを吐きます、

PostgreSQLユーザーアカウントはlinuxのユーザーアカウントと同一ではいけないということなのでしょうか?
119login:Penguin:03/03/13 19:14 ID:HRKJQ4Bu
>>118
マニュアルちょろっと見たけどわかんなかったよー
誰か教えて。2ちゃんなんだし固いこと言うなよー

って素直に聞いた方がいいかも。
120login:Penguin:03/03/14 20:44 ID:s9puh+ZD
>>118
psqlに使いたいDB名をオプションでつければいいんじゃない?
なにもオプションつけないと
xxxx is dose not exit
となる。

これの意味は、psqlを実行したユーザ名と同じ名前の
DBがないって意味。オプションつけないとユーザ名と
同じ名前のDBを開こうとする。

って言うのであってるのか?識者の方。
おれも先週インストールして少し使っただけなので
よくわかってなかったりする。
121login:Penguin:03/03/15 14:56 ID:oZ0C9s71
DB2最強伝説
122山崎渉:03/04/17 12:18 ID:KRn99/cy
(^^)
123山崎渉:03/04/20 06:04 ID:xFRXxEWb
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
124山崎渉:03/05/22 02:14 ID:VfjbtMwi
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
125山崎渉:03/05/28 16:58 ID:4u9ffZfO
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
126おざなりさん:03/06/05 08:14 ID:o/3hv7Bu
ちと、スレの主旨からはずれるがすまんこ。
世の中不況で赤貧なので、仕方なく日当6500円という低賃金で雇われている。
当初文章textのみという約束が何故かレイアウトからアンカーまでやることに。
帰宅してばたんきゅー。本業ができない。流石に頭にきてがたくった。
新条件としてAccessでも何を使ってもいいからDBを構築してくれ。
日当は七千円。
「はぁ?」日当七千円?漏まえ相場ってもんがあるだろうが。
業者頼んだらどれだけ取られるかわかってんのか?
漏れ一人にそれを七千円でか?口あんぐり。
人をなんだと思ってやがると一旦はNimdaでも撒いてやろうかと思ったが、
それでは芸がない。ちょと考えた…向こうは機材は揃えると約束したな。
よっしゃそこそこまともな鯖マシン用意させて、Linuxそれもslack9でPostgreSQL。
Accessに限らないと言ったよなぁ…。ニヤニヤ。入れちまえばこっちのもんだ。
漏れも勉強できるし一石二鳥と思うのだがどうか。(´Д`)y-~~
ちなみにシステム課含めコンソールでうにうに操作できるやつはいない。(´Д`)y-~~
それどころかwin坊主鯖の管理すら危うい。シス管のスキルが漏れ以下といえば想像がつくだろ。
つまりそこらへんの厨房以下ということだ。(´Д`)y-~~
無論下地だけ作って自分が覚えた時点でバックレあとのデータ入力は無論漏れはやらん。
スキルもねぇくせに、ピノキオみたいに鼻高くしてるシステム課の丁稚どもにやっていただく。(´Д`)y-~~
「私はDBを構築してくれと言われただけでデータの入力までは命じられてませんよ?」
と空とぼける。(´Д`)y-~~
丁稚どもには「はぁ?こんなこともできないんですかぁ?」
使い方は教科書読んで覚えればぁ?とな。で、とっととおさらば。てのはどうか?(´Д`)y-~~
なにせコマンドプロンプトすら使えないような奴らだからな。にやにや
やはり、仕事は楽しくやらなくてはなぁ。_( (_´Д`)_
127login:Penguin:03/06/09 04:39 ID:SQLQJKxH
IDがSQLあげ
128_:03/06/09 04:51 ID:cx3Lw/qF
129login:Penguin:03/06/09 07:20 ID:hlW2ZCHh
>126 ちょっと面白いネタだが、真面目にそれやったらむしろ首になる可能性大。
130login:Penguin:03/06/22 01:08 ID:wu6Qq4uR
ER図

           [谷澤動物病院]─┐  [DHC]───┐   ┌──[ アメリカ ]←─────┐
                      │   │     (販売). │      ↑          (敵対)
                    (訴訟)  (訴訟)    │ (レイプ)   (同盟).          |
                      ↓   ↓.      ↓   ↓      ↓.           ↓
    [天上界]←──(敵対)──→[ひろゆき]    [女子短大生]   [防 衛 庁]←(敵対)→[北朝鮮]←┐
      │               ↑   ↑       ↑          ↑            ↑    │
    (お告げ)          (訴訟)  (訴訟)   (痴漢)       (言いがかり)       (支持)   │
      |             /      \     |          |            |    │
      ↓         [産経新聞]←(対立)→[朝日新聞]←(盟友)→[毎日新聞]←(敵対)→[ヨルダン]. │
    [千乃様]                       └────(支.持)───┬─────────┘
[パナウェーブ研究所]←(敵対)→[ニビル星]←(命令)─[惑星フリーザ]     [中国]←(対 立)→[台湾]
      ↑   │          │              ↑          ↑.          ↑
      |(保護したい)  (スカラー波で攻撃).        |         (好き)        (好き)
     (同盟).. └→[タマちゃん]←┘             (敵対)       .  |.          |
      |        ↑↑                   |          └─[ S A R S ]─┘
      ↓      (愛しい)                  ↓.               ↑
     [金星]────┘└───────────[惑星ベジータ]───(派遣)──┘
131login:Penguin:03/06/23 16:05 ID:x5JKb4rH
こんちゃ〜
今、とある研究でpostgres使ってます.
データ数75萬個ほどあるんですが,100萬個超えた
らパフォーマンスが著しく低下するという話を
聞きました.

そこんとこどうなの?
詳細キボンヌフ! Let's プリコンパイル!
132login:Penguin:03/06/23 16:35 ID:wB+TE3TK
phpMyAdminがあるからMySQLのがいいな。
Postgre版はできたんだっけ?
133login:Penguin:03/06/24 00:40 ID:uIcs7H+j
>>132
ある。 phpPgAdmin
134login:Penguin:03/06/24 14:08 ID:DG5lri9Q
>131
その程度の情報で何をどう教えろってのよ。
自分でやってみれ!
135login:Penguin:03/07/01 15:29 ID:iLzcT878
(・∀・)renice!
136login:Penguin:03/07/04 12:07 ID:I/1UFkk5
(・∀・)renice!
137login:Penguin:03/07/06 23:46 ID:lEtq+gmE
(・∀・)renice!
138login:Penguin:03/07/07 00:04 ID:o0vaJK1+
私とうとう脱いじゃった♪
http://alink3.uic.to/user/angeler.html
139クエッ!:03/07/07 18:42 ID:K0HruVSF
PowerGresただにしてください。
140login:Penguin:03/07/07 18:47 ID:wMCU0E/B
SRA はオープンソースに力を入れる! というのは嘘だろ
PostgreSQL も Windows 晩は PowerGRES とクローズの商用に
してる。ターボを買収してから、動きが変だね
141クエッ!:03/07/07 18:53 ID:K0HruVSF
「オープンソースの商用利用に力を入れる!」ってことでしょうか。
いまさらPostgresをWinで使うなんて、ローカルデバグにしか用途
ないんだから、タダで使わせろってんだ!

その方がSRA社的にもメリットあると思うんですがね。
142login:Penguin:03/07/07 19:14 ID:D/POzjgm
まぁ確かに意味分かんないよな。
本業のSIに必要な改良とかはちっともやらないのに、
Windows版とか開発して無駄に負担増やしてるし。

もっとも、
> ターボを買収してから、動きが変だね
買収する前から十分変だったわけだが。
143クエッ!:03/07/07 19:36 ID:K0HruVSF
SRAって石井さんとか三谷さんとこだよね!?
こんな中途半端なWin版なんぞ作るとは思えないんだが・・・

初版v1.00はPostmasterが正常に終了できないバグ(すでにバグの域
超えてると思うんだが)内包したまま正式リリースしてしまう
あたり、ベンダーとしていかがなものかと。
144login:Penguin:03/07/09 18:53 ID:D4pcyBwF
データベース板
http://pc2.2ch.net/db/
145login:Penguin:03/07/10 11:46 ID:XRUTGChN
insertでカウントアップする設定ってどやるんだっけか。
auto count とかなんか修飾子あったっけか。
146145:03/07/10 12:11 ID:XRUTGChN
なんか分かりにくいな。

レコードinsertで自動カウントアップする設定ってどやるんだっけか。

147login:Penguin:03/07/10 12:15 ID:f9mShe9r
http://pc2.2ch.net/db/
に移動してくれない?スレごと
148145:03/07/10 12:49 ID:XRUTGChN
あ、そうなのじゃ移動するけどマルチ扱いしないでね。
149login:Penguin:03/07/14 02:43 ID:YDflspfA
age
150山崎 渉:03/07/15 11:17 ID:doz396Fq

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
151login:Penguin:03/07/15 12:04 ID:KhvjxSuE
(・∀・)renice!
152ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 05:18 ID:GfRe8vK7
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
153山崎 渉:03/08/15 23:35 ID:dil3w4kp
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
154login:Penguin:04/01/18 05:50 ID:YJxmKKf3
関係ないけど、
http://www.sinkai.mydns.jp/img-box/img20040118054323.jpg
メルコのMySQLが落ちてるw
155login:Penguin:04/01/18 18:58 ID:L/uV5SDG
>>154
なんか笑える
156login:Penguin:04/03/30 14:21 ID:P/u4XtyF
(・∀・)
157login:Penguin:04/03/30 20:05 ID:79mve6hL
  (・∀・)
158login:Penguin:04/03/30 20:30 ID:3qTFzDX/
(・∀・)
159login:Penguin:04/04/09 00:59 ID:E9wQ2At3
(・∀・)
160login:Penguin:04/04/10 01:39 ID:04yJkWho
あげ
161login:Penguin:04/04/12 10:45 ID:VHUZcaas
適当なインスコの仕方と使い方教えて下さい
162login:Penguin:04/08/18 15:28 ID:ynTQ7Yh+
OpenOfficeとPosrgreSQLとを連携させてデータベースシステムを
構築している人はいらっしゃいますか?
またはそれが可能ですか? できれば一度挑戦してみたいと
思っているのですが。
163login:Penguin:04/08/18 17:41 ID:3TpeSMRQ
できるかもしれないけど激しく板違い
164login:Penguin:04/08/18 21:42 ID:PATILnhN
>>162
パーツだけおいておくから後は自分で考えな


O D B C
165login:Penguin:04/09/22 22:05:43 ID:mjSwZu6S
Debian woodyにパッケージのpostgres 7.2.1をインストールして、
SQLを始めました。複数カラムを対象にソートしたいのですが、
具体的なSQL文を書けずに、はまっています。

次のようなクラス別の名簿があるときに、

gorua=> select * from list ;
class | name
-------+----------------------------------------------------
2 | mona
2 | giko
2 | fusa
1 | mona
1 | morara
(5 rows)

classを昇順に並べ、さらにnameを昇順にソートした次のような出力を
得るにはどうすればよいでしょうか。

1 | mona
1 | morara
2 | fusa
2 | giko
2 | mona

gorua=> select * from list order by class asc;
では、class順には並んでも、name順にはなりません(OID順?)。
一時テーブルを作るのかなと思いますが、手詰まりです。教えて
いただけませんでしょうか。
166login:Penguin:04/09/22 22:46:38 ID:jdwpfF1Y
select * from list order by class, name;
167login:Penguin:04/09/23 00:19:17 ID:0zIBl7t4
だから 板違い(rya
168165:04/09/23 00:31:37 ID:p74eKbFH
SELECT select_list FROM table_expression
ORDER BY column1 [ASC | DESC] [, column2 [ASC | DESC] ...]
ですね。どうもありがとうございます。

板違いでしたか、大変ごめんなさいです。
169login:Penguin:2005/04/05(火) 18:43:38 ID:ADOcCXFA
unix=# \d wkc.high
View "wkc.high"
Column | Type | Modifiers
--------+---------+-----------
wkdate | text |
emp | integer |
high | bigint |
View definition: SELECT to_char((count.wdate)::timestamp with time zone, 'YYYY-MM'::text) AS wkdate,
count.emp, count(*) AS high FROM wkc.count WHERE (count."type" = 'high'::text) GROUP BY to_char((co
unt.wdate)::timestamp with time zone, 'YYYY-MM'::text), count.emp;

unix=#

と、\d の結果の後になんかついてくるのですが、これと同じ種類のtableを作成しようとした場合、
どのようなcreate文を使えばいいでしょうか。

unix=# create table wkc.middle(wkdate text, emp integer, middle bigint);
では、後ろに上記のようにView definition〜といった表示はありませんでした。
よろしければ、ご助言をお願いします。 すれ違いでしたらすみません。
170login:Penguin:2005/04/05(火) 19:11:49 ID:X1MzXORr
>>169
スレ立てるまでもない質問・雑談@DB板
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/db/1057985632/
171login:Penguin:2005/10/03(月) 19:31:01 ID:AsqTXkIp
すいません、とあるグループウェアを入れるにあたりpostgresを動かさないと
いけません。fedora dore パッケージなので最初からPostgreSQLは8が入って
ました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ホームディレクトリで.bash_profileを開き、以下を追加します。
export PATH="$PATH":/usr/local/pgsql/bin
export POSTGRES_HOME=/usr/local/pgsql
export PGLIB=$POSTGRES_HOME/lib
export PGDATA=$POSTGRES_HOME/data
export MANPATH="$MANPATH":$POSTGRES_HOME/man
export LD_LIBRARY_PATH="$LD_LIBRARY_PATH":"$PGLIB"
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
おそらく入れられたディレクトリーが違うと思うのですが、どうすれば判断つきますか。
各行の意味さえわからず、/usr以下をあれこれ見て回っているのですが、どうにも
判断つきかねてます。どん底初心者に愛の手を。
172login:Penguin:2005/10/05(水) 19:21:11 ID:2tD4NzLM
>>171
Fedora dore なんて無いことに加え、さらに日本語の意味がわからんが
おそらくこういうことであろう。

rpm -q postgresql

173172:2005/10/05(水) 19:22:54 ID:2tD4NzLM
失礼。間違った。

rpm -ql postgresql
174login:Penguin:2005/10/05(水) 23:46:03 ID:SF209Dx+
Thank's
rpm -qlでの問い合わせも、ドキュメントやマニュアルの羅列で
PGLIB PGDATA LD_LIBRARY_PATHってのが何を意味するのか
さっぱりわからないのです。多分、ライブラリ-のパス?
デ-タパスだろうくらい。LD_LIBRARY_PATHは現在のパスに
PGLIBを追加しているって判断でいいんですよね。
/etc/rc.d/init.dの起動スクリプトでも読んで、探してみます。
勿論、doreはcoreのタイポです。
175172:2005/10/06(木) 00:38:00 ID:8ttnAeEr
うーむ 失礼した。
rpm -qpl postgresql-server とか rpm -qpl postgresql-libs
の方がよかったようだ。
手元には RH9 しか無いので Fedora のことはわからんが、
RH9 の場合
POSTGRES_HOME=/usr
PGLIB=/usr/lib/pgsql
PGDATA=/var/lib/pgsql/data
MANPATH= -> これはデフォルトでOK
LD_LIBRARY_PATH="$LD_LIBRARY_PATH":"$PGLIB"

上記のPOSTGRES_HOME はポスグレがインストールされている
ディレクトリを書けば良いが、RH9 なんかの場合は postmaster
なんが/usr/bin/ の下にまとまってしまってるので、/usr で
十分な気がする(自信なし)。
PGLIBはポスグレ自身が使うライブラリ(plpgsql.soとか)がある
場所と思われ。これはRH9の場合/usr/lib/pgsql/の下になる。
んーでもこれはlibpqがある場所だけで良いのか?わしもよーわからん。

PGDATAはデータファイルのある場所じゃ。
LD_LIBRARY_PATHはライブラリのパスを指定するもので、ぽすぐれ
の環境変数ではなくリンカの環境変数じゃ。例えばpsqlはlibpq.so
を使うのでそこにライブラリのパスを通してやらんと動かん。
RH9の場合は/usr/libの下にlibpqがあるので、特に指定する必要
はない(ほとんどの場合/usr/libはでふぉるとでライブラリのパス
になっている)。
176login:Penguin:2005/10/06(木) 11:57:16 ID:aVDjfAp+
175さん、大変ありがとうございました。探してみるとFCの場合も、同じでした。
といいますのも、postmaster自体、/usr/bin/へ居りますし、初めてその起動コマンド
であるpostmasterの内部を開いてみて、ほぉ ̄、ディレクトリ名とか位置を探して
バージョンチェックしてるみたい。と思いました。*.soでいいのかなぁ〜??って不安も
ありましたし。そもそも、この起動スクリプト内部で変数PGDATA等を一旦決めている
ようなんで目から鱗でした。
フリーのグループウェアがpostgresql 7.2〜を使って説明している。
FC4には 8.〜 のバージョンである。で、ディレクトリ構成が違う。バージョンダウン
すればいい問題でしょうが、システムアップデートの際、postgresqlを外さないといけない
という手間もありますし、何せ新しい方がいいんじゃない?っていう気がありましたもので。
PHPはすでにバージョン5が動いていますのでグループウェアでpostgresqlとの連携、
その後、既に作っているアクセスのデータベースからpostgresqlDBへの乗替えへ
したいと目論んでいるのです。出発点で汗だしていました。
177login:Penguin:2005/10/06(木) 12:06:14 ID:aVDjfAp+
すいません、"postmasterの内部を開いてみて"とあるのは間違いで。
/etc/rc.d/init.d/postgresql を開いてみて、の事でした。


178login:Penguin:2005/10/11(火) 01:59:01 ID:j6ts7GLK
ttp://wiz.syscon.co.jp/Lnxpostgres.html これによると、postgresql.confの中で、
tcpip_socket = on とするところがpostgresqlの8ではFATAL: unrecognized configuration
parameter "tcpip_socket" というパラメータがちゃいますよ、とエラーで起動できません。
バージョンにより書式が違うのでしょうか。この行が無ければ起動できます。


179login:Penguin:2005/10/11(火) 07:37:48 ID:QLLEC7XE
>>178
> バージョンにより書式が違うのでしょうか。
はい。違います。
180login:Penguin:2005/10/11(火) 11:18:00 ID:j6ts7GLK
ttp://osb.sra.co.jp/PostgreSQL/8.0/changes.html

はい、捜し当てました。
なるほど、ちょっとかわってたみたいでした。お騒がせしました。
181login:Penguin:2005/10/19(水) 17:20:16 ID:8EeLZrWt
SELECT とともに用いる LIMIT なんですが,
直接 PostgreSQL では使用ができるんですが,
Windows の ODBC 経由では
使用できません

ODBC で同等のことをやるにはどうしたらいいのでしょうか?
182login:Penguin:2006/03/25(土) 14:30:02 ID:hK/hwmGu
個人的には、MySQL は InnoDB が Oracle に買収 (MySQL の買収には失
敗) されたことによって先行き不透明なイメージが強いです。あと、機能面でか
ら判断しても PostgreSQL 派です。PostgreSQL は Oracle の代わりになりう
るが、MySQL は現時点で Oracle の代わりになるには程遠いという気がしま
す。

ただ、対応アプリが少ないのが残念なところです。。。

ちなみに、Limit 機能に該当する機能は Oracle にはないので (rownum なん
て使えない)、Web システムなので、分割表示が多い場合には PostgreSQL
や MySQL の方が Oracle よりも速く結果を返してくれることもありますよね。


すみません、SQLServer や DB2 は使ったことがないので比較のしようがありま
せん。
183login:Penguin:2006/04/12(水) 23:08:53 ID:12et8iT5
ホットな話題なのになんで上がってないのよ!?
184login:Penguin:2006/04/13(木) 00:24:39 ID:XumZgUgT
debianにインストールしたらデータベースクラスタ初期化も実行されてますよね?
no-localeにしたいんですけど、初期化しなおすしかないですかねぇ?
185login:Penguin:2006/07/11(火) 19:20:58 ID:nlaPjd53
¥d table名で情報みた時に表示される
Table "xxxxxxxxx"
Attribute | Type | Modifier
----------------+--------------------------+----------

のModifierって何ですか?
186login:Penguin:2006/08/12(土) 00:11:59 ID:2zQ8hPEv
実際のところ、MySQL と PostgreSQL はどっちがいいんだよ?
187login:Penguin:2006/08/12(土) 00:23:09 ID:vtdxlNb2
機能や性能で決定的な違いってのは少なくなってると思う。

でも、元々MySQLはただのハッシュ表(dbmの検索文にSQLを流用しただけ)
なのが成長したもの、だったよね確か。
一方PostgreSQLは、世界最初のRDBであるIngressまで遡れるのだが、
最初からデータベース(特にRelationalな)として生まれた。
この経緯から、どうしてもPostgreSQLの方が色々と筋が良く思えてしまう。

これ↑具体的な根拠がある合理的な考察じゃなくて、俺の単なる気分ね。
188login:Penguin:2006/08/12(土) 00:30:25 ID:5m/EFzLD
MySQLとPostgreSQLの洋書の数を比べてみましょう
圧倒的に、MySQLのほうが多い、10:1くらいの割合
DBは速度が肝で、速度比較の記事でも
Oracle vs DB2 vs CyBase vs MySQL ばかりです
PostgreSQL なんざ仲間にも入れません
189login:Penguin:2006/08/12(土) 00:42:24 ID:1E+asjg6
OracleとPostgresは機能が似てるから、勉強するならこっちがオススメ。
190login:Penguin:2006/08/12(土) 14:06:00 ID:HvwXDlSR
191login:Penguin:2006/08/13(日) 01:31:54 ID:3IK9LmJl
My SQLの書籍が多いのは早くからWindowsで動いていたからだけな希ガス
192login:Penguin:2006/08/13(日) 12:31:14 ID:na0i3OGZ
Myで必要充分だという人が世の中には多かったってとこかね
193login:Penguin:2007/03/29(木) 11:50:52 ID:dpkZTjio
だな
194login:Penguin:2007/03/29(木) 15:47:25 ID:r+t2Jggl
いまは機能的にも大差ないんじゃない?
カクイウ私はP派です
195login:Penguin:2008/01/10(木) 06:03:52 ID:4y1HqSQL
IDにSQL記念カキコ
196login:Penguin:2008/05/27(火) 22:41:58 ID:NSWkq/rz
なんてうらやましいIDなんだ
197login:Penguin:2009/02/23(月) 13:07:29 ID:/sqlgSHQ
ほう
198login:Penguin:2009/04/28(火) 10:26:46 ID:oTUhLnSk
CentOSのpostgresバージョンがいまだに8.1なのはなぜなんだい
199login:Penguin:2010/02/25(木) 17:38:21 ID:0riUCUUW
Redhat linuxのVPS借りてるんですが、rebootしたらphpPgAdminにログインできなくなりました。
pg_hba.conf のアクセス権変更やら
postmaster -D /usr/local/pgsql/dataやら
色々やったんですが、エラーでまくりなんですが、根本的な解決法方ってありますか?
200login:Penguin:2010/08/28(土) 17:36:06 ID:qJSo2kug
ageますよっと
201login:Penguin:2010/08/31(火) 22:44:48 ID:YEtDmlJ1
PostGISは便利すぎる
202login:Penguin:2010/09/11(土) 06:25:36 ID:2rvR+srI
フリーではないよな
203login:Penguin:2010/09/16(木) 16:02:43 ID:vw6SCkLM
すごいなぁこのスレって10年前に立てられ、
いま11年目に突入しているのですね

postgresqlはjavaには冷たいから、もう少しjavaにも優しくなってほしい
204login:Penguin:2010/09/16(木) 20:25:09 ID:bRL2R0rC
足し算、引き算ぐらい、ちゃんとやれよ
205login:Penguin:2010/09/17(金) 23:54:56 ID:4AS515be
1日で1000まで消化して終了・・・みたいな爆弾ネタを投下してみたい
206login:Penguin:2010/09/18(土) 01:18:50 ID:75F5544Y
田代みたいに、老けるぞ。おまえ
207login:Penguin:2010/09/27(月) 15:10:01 ID:Q/FCfSs0
オープンソースのRDBは、日本以外ではMySQLがメジャーだが、日本だけはPostgreSQLが結構塚割れれている。
PostgreSQLの日本における開設本のカバーにはシーラカンスの絵がある。
[シーラカンス→進化論→ガラパゴス諸島]という連想が働いた。
「日本のオープンソースはガラパゴス化している」
言われてみれば日本はいろんなところが「ガラパゴス化」している。
208login:Penguin:2010/09/27(月) 17:06:29 ID:KlGqAd6D
それがどうした?

日本で認められているものは、日本人のマニア同士がこれすげえだろうと
切磋琢磨してて、いつのまにか外人が発見して、すげーぜこれっていう
流れだろ。

アニメにしても、マンガにしても、日本人はくそウルセーからな。マニア
がやり込むとスゲェ世界に突入するのよ。
209login:Penguin:2010/09/28(火) 08:29:17 ID:l2+GXEfi
>マニアがやり込むとスゲェ世界に突入するのよ。

値段が?
210login:Penguin:2010/09/30(木) 04:16:18 ID:V8ytxUtI
>>207
えっ日本でもMySQLの方がメジャーと言っても良い頃合いだと思うけど
211login:Penguin:2012/01/08(日) 15:53:09.97 ID:89rxgfN0
ポスグレage
212login:Penguin:2012/04/25(水) 21:57:45.17 ID:x1l2k/+r
それはないわ
213login:Penguin:2012/04/28(土) 17:04:36.32 ID:pmpwdWm8
どうでもいいw
214login:Penguin:2012/05/02(水) 23:47:09.53 ID:aLw/v/E/
違うわ
215login:Penguin
ワラスww