【京都】佛教大学通信教育部30【教免・生涯学習】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し生涯学習:2013/06/21(金) 18:44:09.95
介護法人の事務職で新卒。給料20超えてる。
ボーナスは基本給3ヶ月分。
教員のために辞めるのもったいないから迷ってる。
953名無し生涯学習:2013/06/21(金) 19:56:10.61
腰いわしてやめざるを得なくなる例がままあると聞くが
954名無し生涯学習:2013/06/21(金) 20:16:50.56
>>963
もういい。離婚する!
955名無し生涯学習:2013/06/21(金) 20:56:12.56
お前ら、最終試験の点数、最高と最低でどんなもん?
俺、85点と10点(何も書けなくて、次は頑張りますって書いた)なんだけど
採点基準がよくわからん
956名無し生涯学習:2013/06/21(金) 21:07:03.49
100点と0点
957名無し生涯学習:2013/06/21(金) 21:08:19.72
 >>945は何でそんな会社に入ったんだ?
 「ブラックだブラックだ」言うけど、業界がブラックだってことは、いろんな
サイトでリストも出回っているし、判っていたことだろう。
 労働基準法で有休の使用理由は問われないことになっている。年間20日もあれば
スクーリングや教育実習もこなせるだろう。
 会社は辞めたらダメ。一生非正規労働者で終わる。
 >>945は、学卒で入った会社を早期ドロップ゚アウオトしたあとの、2回目の会社じゃだな
いだろうな。そんなだったら、教採の2次で絶望的だ。
958名無し生涯学習:2013/06/21(金) 21:13:56.41
>>955
10点くれるんかw
959名無し生涯学習:2013/06/21(金) 22:13:01.10
自分の会社のブラック自慢してるのは
自分が無能だということを自慢してることになる
960名無し生涯学習:2013/06/21(金) 22:32:25.92
>>945
まぁ、頑張れよ
教師になりたいっていう熱い想いがあれば、いつかはなれるんじゃない
いつかは知らんが
961名無し生涯学習:2013/06/21(金) 22:55:15.95
最低40点(ヤマが外れて精一杯関係ないこと書いたがダメだった)
最高75点 いつも60点ちょっとで通ってる
962名無し生涯学習:2013/06/21(金) 23:18:53.42
ちょっと待ってもらっていいか?
まずさぁ、お前ら・・・っていうかこのスレの年齢層って何歳代が多いんだ?
ちなみに俺は30代半ば

確かに教員関連の知識についてはお前らの方が色々調べてた分詳しいかも知れんけど
社会全般については頭がゆとりな奴多すぎw
>>957なんてその典型だろw
まず、

労働基準法で有休の使用理由は問われないことになっている。年間20日もあれば
スクーリングや教育実習もこなせるだろう。

ってさぁ、労基守ってくれるホワイト企業ばっかだったら教員なんて今更目指すかってw
現実知らなさ杉なんだよなぁ・・・

んなもん、有休取れない、月に残業余裕で100時間(もちサビ残)
休み月2回とか、
そういう企業どれほどあると思ってんの?w
それをノウノウと

「労働基準法で有休の使用理由は問われないことになっている。」

だもんw
なんか、怒り通り越して呆れるわw
世間知らずもここまで来たら、何も言う気起きない・・・
963名無し生涯学習:2013/06/21(金) 23:23:46.99
俺の親類の教師が言ってたよ

新卒、20代とか社会経験積んでない奴は世間知らないから
言葉使いも知らないし
動機もマニュアル通り
ほんと適当な面接してるなぁって言ってたけど

お前らのレス見てたら労基がどうとか、世間知らずばっかやんw
確かに法治国家だけど、労基も糞ない企業が腐る程あるって知ってたら
そんな発言できないだろうになぁ・・・呆れる

そら、こんな世間知らずどもが面接受けるんだもん
講師何年しても通らないわなw
で、40代のおっさん、50代のBBAが受かると・・・なんか分かる気がする・・・
964名無し生涯学習:2013/06/21(金) 23:26:58.72
ま、そのブラック企業の代表の様な会社の

「ワタミ」の渡辺が自民から出馬
比例だからほぼ当選

て言われてるんだもんなぁ・・・
労基守らない、社員守らない、こういう人間が政治家!?
日本色々終わってるなw
もう法律も糞もねぇなw
965名無し生涯学習:2013/06/21(金) 23:32:24.02
こんな事書くと、ブラックに入る俺に原因があるとか言われるけど

ブラックでも何でも食って行く為には仕方ないんだよ
だから企業も足元みてくる・・・
負のループだw

けど笑ってるお前ら!!!

お前らも同じだぞ?
一度ドロップアウトした奴はマジで中途で採用されないからw
履歴書100通とかのレベルだからw
で、やっと受かる企業がブラックw

今の日本の現状だよ

いくらブラックと言われようが、高齢と言われようが
腐っても公務員の教員目指すって
まだ講師→教員の方が夢があるわ

ブラック→ブラック→ブラックのループよ?
これが民間の現実
そりゃ、たまに運がよくて30代40代でもホワイトに復帰出来る人もいるけど・・・
966名無し生涯学習:2013/06/21(金) 23:38:07.10
俺の場合、有休使えても

他府県に転勤決まった時点で今の会社終了だよ
8月こっち帰って来れないんだぞ?
スクーリング、試験、全部パー・・・・・・・・・・・





にしてたまるか!!!
967名無し生涯学習:2013/06/22(土) 00:21:28.92
しっかしキチガイがスレチを必死で書き込んでる
968名無し生涯学習:2013/06/22(土) 00:41:45.59
>>963=>>948=>>915=>>822=>>674=30代後半のマジキチ

クチグセは「俺の親類の教師が言うにはな〜w」と「言葉使いが大事だぞ、てめーらw」
969名無し生涯学習:2013/06/22(土) 02:00:48.41
この際俺の正体はどうでもいいじゃんw
でも言ってる事はあながち間違って無いでしょうに
970名無し生涯学習:2013/06/22(土) 05:54:22.29
>>969
お前さんの正体は高田くん(仮)だろ?
もうバレてるんだから止めとけよ、おっさんw
971名無し生涯学習:2013/06/22(土) 06:37:56.13
>>962
簡単に教採受かると思ってる君も現実知らなすぎなんだよなぁ・・・
972名無し生涯学習:2013/06/22(土) 06:44:07.32
>>965
『ブラック→ブラック→ブラック』って、学卒以来今の会社一体何社目なんだ?
そんな会社を点々としていたようなモン、教採無理だよ。
30半ばでバイトあるか心配しているいようだけど、それと同じ理由で面接もは
じかれる。
973名無し生涯学習:2013/06/22(土) 06:47:53.68
バイトは受かるか心配だけど教員は何年か講師すれば大丈夫?

んなわけねーだろwww
974名無し生涯学習:2013/06/22(土) 06:55:41.73
 履歴書見られて、講師の口あるか?
975名無し生涯学習:2013/06/22(土) 07:04:23.19
講師は数年くらいは来るだろうけど、40超えるくらいになってきたらそれすらなくなる
当然正規採用は絶望的
976名無し生涯学習:2013/06/22(土) 12:19:01.06
横からすいません。5月26日の結果来たのですが
皆さんのレス見てると点数の話されてますよね?でも、
自分の所に来たのは合否のみ書かれてる紙一枚でした。
おかげ様で合格だったのですが点数はどこで分かりますか?
また封書送られてくるのかなあ
977名無し生涯学習:2013/06/22(土) 15:58:38.17
ワロタ
978名無し生涯学習:2013/06/22(土) 16:29:35.71
>>976
スレ違いのウダウダよりずっといい書き込みですよ
ネット上で佛大通信の自分のページにログインして、「単位履修状況表」を見てください
点数まで書いてあります
979名無し生涯学習:2013/06/22(土) 16:32:26.86
どこがいい書き込みなんだよww
980名無し生涯学習:2013/06/22(土) 16:51:51.38
もう次スレ要らんような気がしてたぞ
981名無し生涯学習:2013/06/22(土) 20:25:38.77
 スレチ君の勤めている会社は、以前外食チェーンと言っていたから、『ワタミ』かな。
『ワタミ』の会長は、第一次安部内閣で教育再生会議の委員をしていたほどの人ですよ。
982名無し生涯学習:2013/06/23(日) 00:04:17.70
>>981
ますます、日本終わってるなw


何がスレチ君やねん!
スレチも何もお前ら本採用目指して通信やってんちゃうんかよ?
本採用の面接について話して何が悪いねん?
俺は30代半ばや、講師数年したらうまく行って40前だな
本採用受かるのは・・・うまく行ったとしてなw
ただな、前から言ってるけど

受かる奴は受かる
受からん奴は受からん
これはあるやろな・・・

俺の履歴書は確かに汚れてる
20代前半で大学卒業して、かれこれ10数社渡り歩いてる
だってブラックしか無いんだもん・・・
今の世の中皆こんなもんだろ?w
経歴詐称が当たり前の時代だぜ?
983名無し生涯学習:2013/06/23(日) 00:10:03.63
お前らが何と言おうと

40代で何年も講師してる人が受からない
50代のおばちゃんが受かった
ダンナって使って落ちたおばちゃん

俺は色々知ってる
ここで、ああだこうだ言うの止めようぜ?

ポジの奴はポジでええじゃない
ネガはネガでええじゃない
ただな

それを人に押し付けんな!
年食ってるとか、経験無いとか、
講師歴無いとほぼ無理なのは知ってるよ
けど、30代未経験で受かってる奴も現におんねん!
自分の価値観他人に当て込むな負け組どもが!
984名無し生涯学習:2013/06/23(日) 00:13:09.49
お前らそれぞれ勝算あるから
人生ドロップアウトから元に戻ろうと思って
通信やってんだろ?

それを落ちるとか、堕ちるとか、中絶とか堕胎とか
近親相姦とか
そういうマイナスイメージなレスすんなボケ!
見てるこっちがムナクソ悪いんじゃ!
985名無し生涯学習:2013/06/23(日) 01:43:12.78
ワタミの渡辺は次の選挙で自民党から立候補すること知らない?
世の中そんなもんだ
そもそもワタミの正社員なら誰でもなれるだろ
どうせ最初から使い捨てなんだから
986名無し生涯学習:2013/06/23(日) 05:25:58.00
>>982は大学卒業して、じゅう、10数社渡り歩いている?
教採の面接で話にならんやん。
それで経歴詐称して受験するのか?
987名無し生涯学習:2013/06/23(日) 07:15:34.72
>>984
おまえのレスが一番胸くそ悪いわ
988名無し生涯学習:2013/06/23(日) 07:21:15.63
大卒後10数社?ヘタしたらフリーターより印象悪いだろ
989名無し生涯学習:2013/06/23(日) 07:51:25.21
平均すると1年で退職かよ
アルバイト以下やんけ
990662:2013/06/23(日) 09:46:11.66
俺は35で某県の小学校教諭として採用された。
佛大通信で大卒資格と教員免許同時取得して、一発合格だった。
つまり、34までは高卒だったんだよ。当然、講師経験なし。悲観的にならず、皆には頑張って欲しい。
俺は絶対合格するって、家では声に毎日出してたやw言霊を信じて。

質問あればこたえるよ。
991名無し生涯学習:2013/06/23(日) 09:47:52.12
だからそれバブルに乗った例でこれからの状況とは全く違うから
992名無し生涯学習:2013/06/23(日) 09:59:35.61
体育科教育法のスクーリングって最後のテストで落ちる奴とかいるのかな?
993名無し生涯学習:2013/06/23(日) 10:13:37.78
>>990
言霊って何だ?
994名無し生涯学習:2013/06/23(日) 14:49:23.76
頑張って合格した人に対して、「バブルだから」とかどんな性格してるんやろな
995名無し生涯学習:2013/06/23(日) 16:45:44.41
>>990
質問あればこたえてくれるんでしょ・・・

言霊て何ですか?
996名無しの生涯学習:2013/06/23(日) 16:53:47.15
 どう考えても、スレチ君の大学出てから30半ばで転職十数回というのはネ
タだな。そんな人間が教職目指すはずないし、採用試験で論外だろう。
997名無し生涯学習:2013/06/23(日) 17:09:13.80
佛大のHP見たら通信で教員免許取って教員に受かってる人
去年だけで200人近くいるやん。
20人くらいと思ったらかなりの数だな。
頑張って報われてる人がそれなりにいるんだな。
数字が一番説得力があるね。
998名無し生涯学習:2013/06/23(日) 17:42:19.06
あと数年後の地獄も数字が証明してくれるだろうねw
999名無し生涯学習:2013/06/23(日) 17:43:36.96
心の貧しさは数字で測れないのは残念ですけどねw
1000名無し生涯学習:2013/06/23(日) 17:44:43.96
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。