>>1 乙
___
/|∧_∧|
||. (・ω・`| 次スレはここか
||oと. U|
|| |(__)J|
||/彡 ̄ ガチャ
通信指導結果返送 7月中旬
単位認定試験受験票 7月6日発送開始
1学期単位認定試験 7月25日(水)〜8月1日(水)
成績通知 8月下旬
2学期科目登録開始 8月13日(月)〜
科目登録郵送締切 8月31日(金)必着
科目登録web締切 9月1日(土)18時
科目登録決定通知書 9月上旬
学費払込1次締切 9月14日(金)
学費払込最終締切 9月末日
2学期授業開始 10月1日(月)
面接空席発表 10月17日(水)
面接追加登録 10月24日(水)〜
2学期単位認定試験 平成25年1月24日(木)〜1月31日(木)
NHKホール卒業式 平成25年3月23(土)
あおり、つり、自演等にはスルーしか対策ありません。
そんな寂しいやつには、スルーでよろしく
乙。荒らしの件はとりあえず文科省にメールしといたが、学長のTwitterに知らせた方が効果あったかなぁ…。
とりあえず基本は無視でひどかったらまた何か対策を考える。
>>7 追加妄想もスルーでお願いします。
かまってちゃんもスルーで
10 :
名無し生涯学習:2012/07/07(土) 08:28:56.67
>>8 学長のほうがいいよ。
文科省が個別の大学のネガキャン取り締まりをやらないと思われ
学長に2chでのネガキャンなんかをなんとかさせようとかアホか。
仕事の範疇超えすぎだろ。相手の迷惑考えろ
ただの釣りだと心の底から願うが
「ネットで悪口言ってる人がいるよう。えーんえーん」
なんて文部省や学長に言うことかよ
1000 名前:名無し生涯学習[] 投稿日:2012/07/07(土) 09:38:44.84
>>990 自分で埋めてやがんのww
さあ学習センター行って試験勉強だ
おまいらいいなww粘着自演ども、じゃ
15 :
名無し生涯学習:2012/07/07(土) 10:15:03.85
17 :
名無し生涯学習:2012/07/07(土) 10:26:59.35
院ではなくて院試。
院試は学部レベルの知識・能力が問われる。
だから放送大の学部の授業レベルがどの程度なものか検証するのは、ここでいい。
>>17 他大学院ならそのスレに行ってね。
無かったら自分で建てるなりしな。
じゃまだからオマエ
>>17 ここでいい、ってガキかよ。僕ここでいいww
試験時の持ち込みについての資料見た
初歩数学持ち込み可なんだな
公式見ていいなら、楽勝と思わないか?
21 :
名無し生涯学習:2012/07/07(土) 10:34:19.19
他大学院でも正規の大学を卒業した者は受験資格がある。
その資格が実際に有効であるのか、あるいは絵に書いた餅なのか検証するのはここでいい。
22 :
名無し生涯学習:2012/07/07(土) 10:35:21.19
>>20 前回の試験問題を見てきたら。
問題数が多くて見てる暇が無い科目あったから
公式を見ても解き方が分かってないと解けないことあるよ
>>22 スレチスレチ、スレチ書込をするやつ余所へ行け
>>21 建設的な意見、はい自分のタメのスレを自分で建てなさい。
26 :
名無し生涯学習:2012/07/07(土) 10:39:37.81
27 :
名無し生涯学習:2012/07/07(土) 10:40:38.79
無名大学だけでなく有名大学でも放送大学を卒業して教授になっている人がいるけど、これってありですか?
有名大学だけでなく無名大学でも放送大学を卒業しても院試がとけない人がいるけど、これってありですか?
28 :
名無し生涯学習:2012/07/07(土) 10:43:01.86
教授職で給料貰ってる人がいるなら、最低でも院試サポートはするべきだな。
30 :
名無し生涯学習:2012/07/07(土) 10:46:50.83
語学が顕著であるが大学レベルとは思えない科目がある。
職員に本音を語って貰ったが、単位を取れない人の為らしい。
なぜ大学レベルに到達していない人に「正規」の大学の単位を配り、
一方で受験資格がある試験に対応しないのか。
ちなみに放送大学の収入の5割超は血税である。
>>30 全国民を大卒にするのが目標の大学、無問題
血税ってキリの私立大学も入ってるから、そこで叫びなよ
おはよう。
おお文科省にメールされたのがそんなにうれしかったのかw
ご意見・お問い合わせの所から誰でもできるよ。
33 :
名無し生涯学習:2012/07/07(土) 11:32:59.82
>>31 大卒にするのではなくて大学教育の機会を提供するのが目的です。
放送大学以外で5割を超える補助金を受けてる私立大学を教えてください。
34 :
名無し生涯学習:2012/07/07(土) 11:39:46.49
ちわ。
おお文科省にメールできたのがそんなにうれしかったのかw
ご意見・お問い合わせの所から誰でもできるよ。
反映されるかどうかは別だがな
35 :
名無し生涯学習:2012/07/07(土) 11:40:53.65
ネガキャンさんは平日も一日中いるけどニートなのかい?
36 :
名無し生涯学習:2012/07/07(土) 11:43:05.50
最近はね、週休二日といって土曜日は午前中でも平日じゃなくて休日なの。
お前が喜んでくれて何よりだよw
もうちょっとたまったらインターネットホットラインセンターにも送るつもりだけど
38 :
名無し生涯学習:2012/07/07(土) 11:45:01.70
なるほど、休日の楽しみなんだね
ネガキャンさんの生きがいなのか
頑張って誹謗中傷してね
39 :
名無し生涯学習:2012/07/07(土) 11:47:17.64
ほう、放送大ネタをインターネットホットラインセンターに送るつもりの方は
第三者をお前呼ばわりするシャネルズですか?
さっさと土曜の夜は渚で眠りなさい。一人でね。
40 :
名無し生涯学習:2012/07/07(土) 11:49:22.26
>>33 税金税金言うマエにおまえどれほど税金払ってだよ
42 :
名無し生涯学習:2012/07/07(土) 11:56:15.83
論破されての個人攻撃。お疲れです。
納税額の多寡により税の使い道への言及度合いが変わるのでしょうか?
だったらミスター孫が主張してる自然エネルギーはもっと厚遇されてるはずですが。
そして他人に納税額を聞くのだったら、まずは自分の納税額から提示するのが礼儀。
たぶん、あなたより私の納税額を多いことでしょう
43 :
名無し生涯学習:2012/07/07(土) 11:57:53.38
さあ
>>31さん、答えてください。
放送大学の目的と放送大学より補助金率の大きい私立大学名を。
このスレも荒れて終了ですか、リアル学生はそれどころでは無いので、勝手にどうぞ
いくらでもスレは立てられるので
>>43 5割って根拠は、5割どころでは無いとおもうのだが。
>>23 計算スピード上げとくことと、
苦手なくしとくことは、必要ですね
京都の黒河先生の面接を取られた方いませんかね
交通の便はどうなのか、帰り高山あたりに1泊したほうがいいのかな
朝鮮人さん見てるー?
クソネガキャンがいるみたいだからここも地名連呼で荒らしていいよー
49 :
名無し生涯学習:2012/07/07(土) 13:00:46.75
はいこのスレも終了。
もう2chで放大関係のスレ立てしなくていいよ。
一人頭おかしいのがいるみたいだし。
試験勉強しないといけないんだが今日も仕事だ
>>23 新規開講科目に前回の試験問題などあるわけないわ
('12)は('08)の改訂ではない
まあ('08)の問題を解くことは時間の無駄ではないと思うが
>>50 早く卒業してブラック会社から脱出できればいいね
荒らし方が朝鮮人くさい
54 :
名無し生涯学習:2012/07/07(土) 15:49:05.23
ここでネガキャンやってる香具師。刑期済んだのか?
大塚署の食事はどうだった?
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
||○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。 ||
||○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。.||
||○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。 ||
|| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。 ..||
||○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを.||
|| 与えないで下さい。 Λ_Λ
||○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚ー゚*) キホン。
|| ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
精神病同士の煽りあいに付き合わされる学長と文科省がかわいそう
このスレって実況スレ並に進行早いから
荒れればすぐ落ちるのに
言いたいことあれば自分でスレ立ててマタリとやればいいのに
賢そうな書込してる割りににはアホだよな
59 :
名無し生涯学習:2012/07/07(土) 18:50:00.80
横浜の授業妨害野郎、卒業目前?で面接授業取れなくなったから犯行に出たんだよな。
それで、たいーほ。
自業自得なのに、砲台を逆恨みしてネガキャンの嵐。
措置入院に値する。
自演が酷すぎてバイビー
くさいくさい朝鮮人くさい
受験票キター
入学を検討しているものです
こちらの書き込みで体験入学をして教科書などをよく見て登録科目を決めたかったので本部を含めて3ヶ所行ってみましたがどこも断られてしまいました。
規則?が変わったのでしょうか?
今学期試験最終日は8月1日のようですが、有名過去問サイトにアップされるのはいつ頃になりますか?
放送授業は見ていますが、今期開講で興味がある科目の登録をしたいのですが、教科書のボリュームやどんな感じの問題がでてくるのかわからないので決断できないでいます。
基地外はお断りします
面接授業の時間割表、やっときた
御厨先生はまだ授業やらないのかな
来学期はマルクス経済学の科目がいくつかあって苦笑
66 :
名無し生涯学習:2012/07/07(土) 20:40:30.96
>>65 面接授業は1学期分も2学期分も前年の夏頃にに一年分まとめて決めるから
去年は、まだ企画できなかったようだね。
68 :
名無し生涯学習:2012/07/07(土) 23:49:37.03
来学期の面接授業のサイトが公開されるのって、いつ位なんだろ?
水戸の『幾何学入門2』の日程を調べたいが、送られてきた冊子は近隣地域のしか記載ないからわからなかった。
日程だけなら一覧に書いてあるじゃない
>>63 体験入学については本部に電話して聞くのが一番早いのでは?
うちのセンターは教材は視聴覚センター内にあり、入室には学生証が必要だった
大型書店に行ったほうがいいと思う(地方だと難しいかもしれないが)
>有名過去問サイトにアップされる
今期から試験問題持ち帰りが禁止になったため
最新問題は学生のみネットおよびセンターで閲覧可能
だれかがアップするかもしれないが、基本過去問は前期以前しか見られない
72 :
名無し生涯学習:2012/07/08(日) 01:12:14.60
やっぱセンター逝ぐしかねえか。
面接の7ブロックの冊子なんだが、せめて隣接ブロックのだけでもほしいなあ。
>>72 全国の面接一覧の冊子もきてるでしょ?
シラバスなしの日程だけならそれに載ってるじゃん。
74 :
名無し生涯学習:2012/07/08(日) 06:25:21.04
>>59 授業妨害の件があって、大学も急遽面接授業を追加開講した。
心理系のやつを。
面接授業が登録できないことに対し、非を認めたようなもの。
ある意味、認定心理士を目指す学生にとっては良かったのかも。
やり方には、問題があるが。。。
75 :
名無し生涯学習:2012/07/08(日) 08:08:03.60
認定心理士を目指すんじゃなくってそいつは
何故自分の頭がおかしいのかを見つめるための科目だったんじゃないの?
しかし砲台はこの面接科目とらないと資格が取れないと分ってていても
平気で抽選はずしたりするから怖いよな
心理に関心のある奴は心理的におかしいのが多い
77 :
名無し生涯学習:2012/07/08(日) 09:08:08.71
>>74 だから犯人の実名が公表されなかったのか。
昔から人気の高い授業は受けられず、増枠や他センター開講の希望が多いにも関わらず、そのたび逃げ口上を繰り返してきた放送大。
警察も放送大の体質に疑問を持ったのだろう。
正論が通らず犯罪被害者にならないと仕事をしない教職員たち。
事務長は酒飲み運転がばれても7日の停職というオアシス機関。
それが放送大学。
ほぼ毎週土曜はセンターに通っていたが、
ちょっとペースが遅れているので、今日もセンター行って勉強してくる
こりゃ受付の姉ちゃんから暇人と思われてるな。
実際そうだが・・・
79 :
名無し生涯学習:2012/07/08(日) 09:17:25.82
>>75 文句いうと来学期登録してください、って平気でいうよな。
その繰り返しで何年待たされたことか。
「トリクロロエチレンの瓶割ります」と一人が言って犠牲になれば学習機会がやっと得られるのか。
自分の勤務先の目的にソッポを向く教職員ってのも牢屋にブチこまれたらいいと思うのだが。
80 :
名無し生涯学習:2012/07/08(日) 09:24:42.85
>>74 砲台に正論は通じませんから。
石学長時代はちょっとマシになったが岡部はダメ。
石先生の遺産を食ってるだけよな、あいつ。
まっさきに彼のやるべきことは情報コースの中止だ。
81 :
名無し生涯学習:2012/07/08(日) 09:57:26.34
82 :
名無し生涯学習:2012/07/08(日) 09:58:35.36
83 :
名無し生涯学習:2012/07/08(日) 10:01:46.58
>>80 まあ、ネットで権威をちらつかせるだけのジジィだからな。
>>82 前学長からの引継ぎ以外でなんかやったの?あの人。
84 :
名無し生涯学習:2012/07/08(日) 10:07:58.20
自分で学生に火をつけておきながら
昆虫のごとき条件反射で通報してしまった阿呆躁大。
逆にブーメランくらって面接授業の追加開講をせざるを得なくなり、マッツァオw
これぞ、飛んで火に入る夏の虫。
85 :
名無し生涯学習:2012/07/08(日) 10:19:31.85
学生の要望と学習機会を与えるという大学の目的に従い追加開講しておけば。。。
少なくとも世間を騒がせることも無ければ、ネットで虫けら呼ばわりされることも無かったろうに。
86 :
名無し生涯学習:2012/07/08(日) 10:23:13.91
平成23年10月27日
放送大学学園
懲戒処分の公表について
放送大学学園は、学習センター事務長(40歳代)に対し、10月26日付けで、停職7日の懲戒処分を行いました。
当該職員は、本年10月6日に、自宅にて飲酒のうえ酒気を帯びて自家用車を運転し、検挙されました。
♪あほう、あほう、あほうたる来い。
こっちの処分はあーまいぞw
停職7日で済んじゃうぞ♪
88 :
名無し生涯学習:2012/07/08(日) 11:00:52.19
今では、多くの痴呆爺痴体の職員なら、飲酒運転をして検挙されたら、停職か免職だ!
アマアマ処分で温いなぁ、砲台。
>>86 ありえない
俺は10年前中小企業の営業職に入って試用期間中誤って車をぶつけて壊して
しまった、俺だけ悪いのではなくお客からしつこく催促されてたので急いでた
から焦って取引先の駐車場が狭かったと言い訳してたら社長におまえはクビだと解雇された。
もちろん酒は飲んでない、携帯も運転中は使ってない
90 :
名無し生涯学習:2012/07/08(日) 11:22:44.56
通信指導WAKABAで受理と表示されてたのに、回答が書いてないとかで不合格。
マークシート真っ白で提出なんかした覚えはないんだけど。確かめる方法ないのかな?
1万と有休ドブに捨てたくない。
>>89 それは中小企業だからだろ?というか中規模でもないんだろ?
ちっこい会社しか入れなかった自分が悪い。
92 :
名無し生涯学習:2012/07/08(日) 12:11:54.59
>>91 ちっこい会社だと何か悪いの?
馬鹿丸出しの価値観ひけらかして恥ずかしい奴。
>>93 つまり雇用が保障されないのはちっこい会社だからってことだよw
自分の能力不足を棚に上げて
>ありえない
なんて文句言うなカスってこと
スレち煽りウゼーーーーーーー
おかしなコース再編した石ほめてる人ってなんなの?
どの辺がおかしいの?
情報コース設置のこと?
あれは大量に引き取らざるを得なかった教員の存在が悪いのでは?
98 :
名無し生涯学習:2012/07/08(日) 13:20:02.81
>>87 へえ、上司も処分されるんだ。
群馬センターって今年度センター長と事務長が異動になったみたい。
あの事務長ってわりと若かったような。
他のセンターで異動になってる事務長っている?
昨年10月26日から今年の4月1日までで。
学長に文句言うって放大独自の文化なのかね
学生時代そんなこと発想全くなかったわ
100 :
名無し生涯学習:2012/07/08(日) 13:25:53.00
101 :
名無し生涯学習:2012/07/08(日) 13:27:58.97
>>99 半人前のくせに文句だけは一人前なのが砲台生のクオリティなのさ
102 :
名無し生涯学習:2012/07/08(日) 14:26:31.97
>>99 そりゃ、そうだろ。学長も神様じゃないしな。(オバケは生き神様)
別に砲台が学生に就職先斡旋してくれる訳じゃねぇし、自分で働きながら、学費納めている社会人学生も多くいるのだから、立場も対等と考える学生だって、多いはずだろ。
(中には高学歴ニートや病欠で休業補償貰ってココに出没する虫のイイのも少数いる様だが)
>>102 片や2chで愚痴を語るしかないって
対等じゃないことを認めているようなものだろ。
>>89 俺も同じだよ _| ̄|○
営業車ぶつけて言い訳しただけでおまえはクビって言われた _| ̄|○
中小企業は労組も無いからどこも守ってくれないでも
それきっかけで大卒の学歴を取る決意した
105 :
名無し生涯学習:2012/07/08(日) 15:33:20.75
なるほど。岡部学長の名前で処分された腹いせに学長批判か。
日本だからあまりそういう文化ではないが、アメリカだったら即訴訟だな。
ここのネガキャンやってる香具師は、砲台だけでなく岡部学長に対する誹謗中傷始めたな。
うちら一般学生では告訴できないが、刑事訴訟の告発なら考えていいだろう。程度問題だが。
106 :
名無し生涯学習:2012/07/08(日) 16:16:37.42
>>99 普通は担任やら研究室の教員が間にたって正当な要求ならなんとかしてくれる。
砲台の場合は学習センターの教職員が彼らに変わる存在なんだがね。
やつらがダメだから学長へ、という仕組みになっちゃう。
真っ当な理由のある不満なら学長や大学に文句いうのも悪くないと思うが
この流れ見てると
>岡部学長の名前で処分された腹いせに学長批判
としか思えない
>阿呆躁大
>♪あほう、あほう、あほうたる来い。
>こっちの処分はあーまいぞw
>停職7日で済んじゃうぞ♪
正直、小学生かと思う
最高学府(この人たちの価値観から表現するならそうじゃないんだろうが)で
学んでる人たちの言い分とは思えない
開かれた大学だから病んでる人だっているよ
>>108 その言い分からしたら、通学制の大学だって試験を通った病んでる人がいるよ
向こうはほぼ二十歳前後でまだ人間形成が幼いからって言い訳も立つが
こっちは圧倒的に社会人(と呼べる年齢)が多いはずだ
それが喜々として2ちゃんに替え歌を書き込んでると思うと失笑したくもなる
(まあ、ここが2ちゃんだからってのはおいといて)
110 :
名無し生涯学習:2012/07/08(日) 16:59:40.07
地方の心理系は結構あいてるのにな
そんなに取りたいなら地方に行けばいいだけの話だ
車ぶつけて云々のやつも前にさんざん愚痴ってたしな
その会社を訴えて正社員にしてもらえないのかとか
きもいわ
111 :
名無し生涯学習:2012/07/08(日) 17:15:08.95
>>103 キチンと本部に問題提起したことあるのですが・・。
別にココで愚痴っているだけではないよ。
見てもいないのが、決めつけるのはやめようね。
112 :
名無し生涯学習:2012/07/08(日) 17:32:09.68
>>111 すぐカチンとなるのがお前の悪いところやで
>>111 問題提起しても相手にされてないことがわかっているからここに書いている
本部に言った事実があるかどうかは問題ではない
愚痴る「しか」ないっていうのはそういう意味ね
>>111 >キチンと本部に問題提起したことあるのですが・・。
早速愚痴ってるじゃんw
116 :
名無し生涯学習:2012/07/08(日) 17:54:43.87
117 :
名無し生涯学習:2012/07/08(日) 18:48:51.71
今回から渋谷か。
若者苦手な俺は今から戦々恐々だよ。
駅から試験場所も結構離れているし
118 :
名無し生涯学習:2012/07/08(日) 21:10:22.85
>>117 大丈夫だよ。この俺でも渋谷でやっていけたんだから。
>>117 なら東中野来いよ
空いてていいよ
パソコンとかDVDは無いけど
120 :
名無し生涯学習:2012/07/08(日) 21:48:06.27
渋谷は怖い人が一杯いそうだよ。
おっさんの俺は新宿の方がおちつくだけに
今、遠征から帰ってきてやれやれと思いながらこのスレに来てみた
どしたん、この流れ…
122 :
名無し生涯学習:2012/07/08(日) 22:18:54.58
>>107 小学生レベルでも飲酒で7日停職ってのはおかしいって分かるわけだ。
子供に説明できない事は止めようね。少なくとも大学教職員なんだから。
>>122 おかしいかどうかは相対的な問題なわけだが…一体何とくらべておかしいって言ってるのかな?
ネガキャンはどのくらい前から張り付いてんの?
125 :
名無し生涯学習:2012/07/08(日) 23:01:58.66
>>120 ハチ公前や109前、人が多かったってだけで、特に何てことなかったよ。
>>122 >小学生レベルでも飲酒で7日停職ってのはおかしいって分かるわけだ。
問題をすり替えるなよ
小学生レベルなのはここでの叩き方であって
誰かの理解力のことじゃない
理解力の比較対象に小学生を持ち出すことでもない
>子供に説明できない事は止めようね。少なくとも大学教職員なんだから。
さらに問題がズレている
幼稚な表現で叩いているのは、大学側の処分が軽微すぎる件じゃないのか?
飲酒運転が違法であることくらい、大学生である住人なら誰でも知っているだろうが
受験票はいつ頃?
もう来たよ
記述の通信課題はまだ帰ってこないけど
>>128 近所の郵便局じゃない配達は月曜になってでしょう
131 :
名無し生涯学習:2012/07/09(月) 00:41:24.46
漏れもまだだ。〒は近いんだけど、幕張から遠いからだな。
132 :
名無し生涯学習:2012/07/09(月) 02:50:18.83
>>127 後付で叩き方と理解力を分けてきたな。
やつは放送大のレベルに合わせて馬鹿にしてるだけじゃないのか?
>>123は7日停職がおかしいとは思ってないようだが?
133 :
名無し生涯学習:2012/07/09(月) 02:55:57.64
>>103 確かに対等じゃないなわ。
懲戒免職と7日停職ぐらいの差はある。
134 :
名無し生涯学習:2012/07/09(月) 03:00:44.60
>>105 飲酒事務長の処分って学長名で出たのでしょうか?
135 :
名無し生涯学習:2012/07/09(月) 03:21:09.46
>>134 飲酒職員じゃなくて学生の方でしょ?
ここは職員の犯罪行為は処分が軽微である一方で
処分される云われのない学生が懲戒処分的な扱いを受けてる。
腹いせかどうか知らないが一学生の違法行為により処分撤回したのは
>>74が語った通り。
処分撤回は全面的ではなくて一部である。
警察沙汰へのエクスキューズなのだろうか。
無実な学生への謂れなき懲戒処分はまだ終わっていない。
>>89 >>104 アホな会社と早く縁が切れてラッキーだったかもね。
そういうアホな会社の連中と付き合ってると自分までアホになるっちゃうから。
>>110 今学期の心理学実験は地方でも全く空きがなかったぞ。
全国の実験を複数登録して全滅なんて人がザラに居る。
こっそり平日に追加開講した授業は空きがあったようだが、元の日程にない授業だと
検索にも引っ掛からないから、HPのお知らせをいつも見てる人以外は気づかない。
>>110 なんだ、地方は空いてるってのは嘘か。
「会社に訴えて」を「会社を訴えて」とすりかえてキモイとか無いだろう。
一応、聞いておくが、キモイ理由とは?
>>135 マジで同意する。
事務長は飲酒で検挙されても7日停職で済むのに、真面目な学生は、なぜか授業を取らせない懲戒処分。
>>138 >検索にも引っ掛からないから、HPのお知らせをいつも見てる人以外は気づかない。
>>136の言うとおり、やはり警察沙汰へのエクスキューズですね。
C領域の実験は、たまにエアポケットのように空席のあるセンターがあるんだよな。
しかし、そのセンターがいつも空きがある訳じゃなくて、たまたまのタイミングだから
事前にそこを狙うというのは難しい。
>>110 東北だが空いてないよ
東北中の心理とってる奴が押し寄せるからな
首にされた会社に正社員にしてもらう手段はないだろうか〜、だって自分は悪くないんだし〜
法に詳しい人お願いしま〜す、とぐちぐち言ってたキモイ奴がいた。
当然、不当解雇だとして法的手段に訴えて解雇を撤回させたいのだと理解したんだが違うのかw
じゃあいったい何がしたかったんだろうな、キモいな
あれなんなんだろうなぁ。
定員を増やせばいい気がするんだが。
アシスタントを2、3名置けば100人の実験も可能な気がするんだがなぁ。
145 :
名無し生涯学習:2012/07/09(月) 11:24:45.14
飲酒事務長を即懲戒免職にしていたら浮いた人件費でポスドクを何人雇えたことだろう。
146 :
名無し生涯学習:2012/07/09(月) 12:13:14.32
もういい加減にしてくれ
現事務長を解雇したら新たな事務長を選出する手間がかかるだけで
人件費が浮くことはないと思うが
149 :
名無し生涯学習:2012/07/09(月) 13:53:38.76
このスレは、他人の揚げ足取って喜ぶ奴や評論家気取りが多いな。
>>148 thx
この情報が欲しかった。
これで来学期の休暇日程が立てられる。
152 :
名無し生涯学習:2012/07/09(月) 14:07:50.64
↑
日本語を書けよ、半島系W
153 :
名無し生涯学習:2012/07/09(月) 14:10:29.03
[ ]楽しそうだな。
155 :
名無し生涯学習:2012/07/09(月) 14:17:39.79
>>151 これだけの短文で「釣り」とか言い訳しないでくれよ「な」。
157 :
名無し生涯学習:2012/07/09(月) 15:16:56.64
なんか、すごい流れだな。
オープン大学だけあって誰でもウェルカムなことがよく分かる。
それにしてもスクーリング時の精神障害者はなんとかならないかね。
演説老人と並んではなはだしく困る。
知欠ジュー
159 :
名無し生涯学習:2012/07/09(月) 15:34:46.14
>>157 この泪橋を渡らないと(池沼と濡れ落ち葉を乗り越えないと)卒業はないよ。「立て立つんだ、ジュー!」
160 :
名無し生涯学習:2012/07/09(月) 15:36:57.67
161 :
名無し生涯学習:2012/07/09(月) 15:44:55.60
>>160 レディ・ガガの歌でも聴いて、気を休めてくれ給え。
162 :
名無し生涯学習:2012/07/09(月) 16:54:40.58
>>148 ネ申!
科目名の一覧だけだと、遠征する価値があるかどうか分からないもんね。
受験票が届いた@北海道
1科目だけ受ける。
164 :
名無し生涯学習:2012/07/09(月) 17:52:51.09
通常、週1回で90分授業で2単位が与えられるのが普通だと思いますが、
ここはそれが半分の時間で2単位が与えられますが、
普通の大学と比べて勉強量は半分程度と考えて宜しいのでしょうか?
私は昔から頭がよくないため、大学に入っても着いていけるかどうか不安です。
短大程度と考えれば、だいぶ気が楽になります。
放送授業45分+教科書45分=90分の15回で2単位な。
面接授業は90分の8回で1単位。
166 :
名無し生涯学習:2012/07/09(月) 18:00:29.77
>>165 どうもありがとうございます。この教科書っていうのは、予習復習の時に教科書を読むって話でしょうか?
心理学系の本を3冊買って3講座拝聴したのですが、どれも教科書とほぼ同じ内容でした。
普通の大学も教科書で予習復習はすると思いますので、同じ講義時間で比較すると半分ではないでしょうか?
教科書というのは、放送大学テキストのことでいいですよね?別になんか発展的なテキストがありますか?
3/4くらいじゃないかな?
普通の通学制でも、90分丸々授業ばっかりする訳じゃなく
演習の時間もあったりするし、
15週一度も休講しないなんて奴も少数派だろ
卒論が必須じゃないのが無茶苦茶楽だけどね
>>165 >面接授業は90分の8回で1単位。
正確には85分×8回だよな
>>166 教科による。教科書をそのまま朗読してるような教科もあれば、
教科書とは担当してる教授自体が違うようなのもある。
とりあえずやってみたら?
女で臨床心理学を勉強してる奴って大抵性格悪くてしかも病んでるよね。なんで?
滋賀学習センターは教員から成績評価の方法の決定権を取り上げたんだな
まあ評価方法としてはこうなるのが普通だけど
レポートを読まされる教員の負担とかは考えなかったんだろうか
受験票到着@岡山
少し不安だった記述式も受験可がんばる
>>170 男女問わず心理っとてるヤツって病んでるやつが多い
>>171 取り上げる??事務にそんな決定権あるの
所長にはあるだろが
175 :
名無し生涯学習:2012/07/09(月) 18:56:43.64
>>164 な訳ねーよ!
放送授業が45分×15回。予習復習などが2時間×15回。ここまで1単位。
印刷教材による授業は3時間×15章で1単位。
だから合計2単位になっている。
>>164 文科省のサイトの通信教育大学設置基準をみなよ。
放送大学はその基準通り、運用されてる。
放送大学は文科省が設置運用してるから、放送大学が基準だよ
今の大学は通年で4単位の科目少ないんじゃないのか
>>166 普通の対面授業だと教科書を45分×15回では絶対に終わらない。
なぜなら実際にやってみりゃわかるが、普通の授業は、学生の問いかけて答えさせたり
脱線して雑談したりと、授業そのもの以外の時間もかなり掛かる。
放送授業だとそういうのが一切無いから同じ時間でやると内容がかなり濃くなる。
179 :
名無し生涯学習:2012/07/09(月) 20:11:52.30
166です。
ご回答どうもありがとうございました。
講義時間は短いものの、質が濃いので普通の大学の授業と遜色ないってことですね。
ちなみに放送大学の定期試験の過去問を扱っているサイトを見ましたが、
他に専門書を買わなくても、基本は教科書をベースに勉強していれば単位は取れるのですよね?
もちろん、興味があるところは単位の取得目的に関係無く、購入する予定ではいます。
とりあえず、新入生募集期間になると、毎度同じ質問がくるから言っておくけど、
放大というのは、結構分かりやすい講義をする先生と、そうでない先生との差が激しい。特に自然科学系は酷すぎる。
加えて、放大テキストの出来がイマイチで、もっと良い市販の参考書がたくさんある!
市販のテキストでしっかり勉強してから、放大の授業を聴くというのが鉄則。
いきなり放大テキスト&講義で理解できずに挫折する人間が多すぎる!!
>>180 分かりやすい講義をする先生、そうでない先生
もっと良い市販のテキスト
を具体的に教えてください
>>180 それは放大以外の大学にも言えるし、あらゆる学校の教員に言えること。
市販のテキストでいいものがあるのは当たり前。
売れてる参考書なんてのは日本の中でトップレベルに教えるのが上手な人の書いたもの。
そうでないのは淘汰される、つまりそんなの相手にして勝てるわけがない。
そんなら砲台の存在意義って高卒が働きながら大卒になるくらいしかないですね
神的な教科書もあるのが放大だと思う。
芦部が放送大学テキストとして書いた「市民生活と法」は、芦部「憲法」として憲法学の基本書となった。
みたいなのか?
他は知らないけど。
187 :
名無し生涯学習:2012/07/09(月) 20:40:58.75
面接で、午前中にレポート用紙とテーマを与えられて、
八限目開始30分ぐらいでレポートの時間になったので
16時に退室できた。
188 :
名無し生涯学習:2012/07/09(月) 20:50:30.58
受験票こないなぁ@栃木
>>186 国家と法T
の間違いだろ
俺が持ってるんだから間違いない
>>185 ついでに言えば、高橋先生の
立憲主義と日本国憲法
も割と有名だ
憲法のテキストばっかだな
憲法学自体が下らないイデオロギーまみれの学問だから、他の法律科目を挙げろよ。
↑出た 砲台名物の口だけ男
ぺらぺらの表紙だから、テキストが簡単そうに見えるだけ。
ハードカバーにすれば良い。
8月革命説wwwwwwwwwwwwwwwwww
こんなの学問じゃねえよw
記述式の通信課題返ってきた人いる?
>>180 理系科目はそんなもんでしょ。ただ自然と環境コースは今までは唯一の理系コースで
自コースの専門科目が少ないのが問題。選り好みをしなければ余裕。
200 :
名無し生涯学習:2012/07/09(月) 22:06:43.01
201 :
名無し生涯学習:2012/07/09(月) 22:22:46.53
むかつくジジィやババァ対策みんなどうしてる?
俺は前期、そいつらの目の前でスポ新のアダルトページ全開にして集中力削いでやったぜ!
>>201 そういうの我慢できないんだったら普通の大学行ったらいいんじゃね
203 :
名無し生涯学習:2012/07/09(月) 22:31:30.33
放大の存在意義というのは、NHK高校講座の大学版のような存在で、
大学生教育の底上げにあると思う。最低限大学生として知っておくべきことを集約してある。
NHK高校講座を理解できれば、高校生の中で偏差値50位はいくだろう。
同様に放大の講座を理解できれば、大学生の中で平均以上の学力がついた目安になる。
平均よりも上に行きたいという意欲のある人は、専門書を使ってもっと深く勉強すれば良い。
>>201 他人から見ればお前がむかつく奴の筆頭だな
まあ関わらないのが一番だ・・・
平均よりも上に行きたいという意欲のある人は、普通にいい大学行ったほうがいいと思う
>>204 放送大学とNHKの高校講座を比較って、なかなか良い考察だな。
俺もNHKの講座はいくつかお世話になったけど、
お金が掛かっていてよく出来た教材。
208 :
名無し生涯学習:2012/07/10(火) 00:07:14.87
>>204>>207 俺もその意見に乗っかるが、アシスタントのオネーちゃん達が
ココ10年位前から可愛いんだな。目黒祐樹の娘よ制服グラドル
だった桜木睦子とかもアシやっていた。目の保養になったなぁ。
209 :
名無し生涯学習:2012/07/10(火) 00:24:22.76
>>208 間違い訂正>目黒祐樹の娘よ制服グラドル→目黒祐樹の娘や制服グラドル
卒業するころには30歳前半だけど
俺は人生を変えることができるだろうか
複数回卒業したが、好転しなかった。何もかもうまくいかないが、
単位だけは不思議と簡単に取れるようになった。また、卒業を目指す。
これの繰り返し。
ほとんど持込不可だった\(^o^)/オワタ
214 :
名無し生涯学習:2012/07/10(火) 01:03:55.86
ネットで他ブロック面接の詳細を確認できますた。
っつーか、その手の科目がなんで文京だけなんだろうか。
>>210 あー楽勝楽勝
こっちは卒業したら50超えてるぜ
俺は既に50超えてる。
217 :
名無し生涯学習:2012/07/10(火) 06:54:03.15
>>204 高校講座くらいだったら誰でも理解できるんだよ。
大学受験の勉強は理解できてもだめで、ちゃんと覚えなきゃだめなんだ。
全部覚えれば偏差値50どころじゃない。
>>210 その疑問は愚問だな。
あなたが学ぼうとした瞬間から、もう人生は変わりはじめてるんだよ。
220 :
名無し生涯学習:2012/07/10(火) 09:03:16.09
>>217 ♪41歳の春だから、元祖天才バカボンの…
222 :
名無し生涯学習:2012/07/10(火) 11:26:46.02
>>212 持ち込み可能でも心理統計法や現代の会計みたいな地雷もあるんだぜ?
あと2週間で、テスト開始。
やるべきこと
・過去問
・通信課題問題
・自習問題
他に、ある?
グランドスラム達成した年金生活者が生きがいを語り
准看から放大経由で正看になった人が人生を好転させた体験談を
語る講演会はどこのセンターでも開催されてるよね
>>187 遠征の学生のため配慮して下さる先生が多いと思う
有難いです
227 :
188:2012/07/10(火) 19:56:40.19
>>196さま
反応恐縮です。<m(__)m>
無事,今日届きました。!(^^)!
>>227 俺も来たけど記述式が一つ書かれていない
落ちてしもうたかな?
良く見てみ
落ちても載ってはいるはず
>>226 webのストリーミング2倍にできないの、
改良してほしい。
一人ごとすまん。
231 :
名無し生涯学習:2012/07/10(火) 22:09:52.94
>>228 受かってなかったり届いてなかったりしたら試験会場名の欄に「受験できません(通信指導不合格/未提出)」って書いてあるさ。
生徒君が涌いてるな。
情報コースの科目持ち込み可がないんだけど。
これからの新規科目は、すべてこうなるんかな?
学長に聞くようなことじゃないだろアホか
いちいち誘導するな
自分でできないことを他人にやらすなチキン
学長を過労死させたいのかよ
くだらんことで煩わせるな
>>239 ツィートできるくらいだから暇なんだよ。
仕事なんか周辺の文部官僚がやってるよ
>>235 >これからの新規科目は、すべてこうなるんかな?
本気で聞いてんの
基本的に教員の裁量だろ
'12開講の科目でも持ち込み可の科目はいくらでも有るんだから
馬鹿だからしょうがない
なんでもかんでも「学長に聞いてみよう」
普通なら恥ずかしくてできない
>>241 12開講科目どれが持込可??
1科目だけそれも院科目
>>242 いいじゃねぇか
あれだって身分を明かしてツィートしてんだから
自分に関係ないことでも、他人が得すると困る人が居るんだなw
放送授業やラジオを聞いていないとAはもちろん単位取得もできないと聞きましたが、本当ですか?
>>245 一般人でも誰でも読めるツイッターでバカをさらしてる放送大学生がいたら
我々全員の不利益となると思うが?
学長に直訴って…やっぱり放大はイカれた奴がいるんだな。
まあスクーリングこなせば厭でも異常者に出くわすわけだが。
249 :
名無し生涯学習:2012/07/11(水) 12:28:15.94
235 :名無し生涯学習:2012/07/11(水) 07:48:41.85
情報コースの科目持ち込み可がないんだけど。
これからの新規科目は、すべてこうなるんかな?
236 :名無し生涯学習:2012/07/11(水) 08:29:55.77
>>235 ここで聞かれてもな
学長にききな
>>248 普通のやつがいると思ってる方がどうかしてるわ
252 :
名無し生涯学習:2012/07/11(水) 15:37:57.15
>>243 ひょっとして、後段の"新規科目"の前にも
"情報コースの"ってのが掛かってるつもりなのかな?
それなら
>>241の最終行は無視してくれ
254 :
名無し生涯学習:2012/07/11(水) 16:25:36.34
直訴君が自演とレッテル貼りで暴れてるようで…
256 :
名無し生涯学習:2012/07/11(水) 16:47:35.79
ココで罵り合うより試験勉強しましょうだぜぇ。あと、2週間だぜぇ。
>>256 学生じゃないやつには、試験なんて関係無いんだろ。
258 :
名無し生涯学習:2012/07/12(木) 07:21:41.03
ここ煽る何割かは思ってた以上に卒業条件厳しくて
フェードアウトせざるえなかった奴らなんだろ
259 :
名無し生涯学習:2012/07/12(木) 07:32:59.37
>>258 だろうな。ネガキャンもここまで酷いと、そう考えるしかない。
>>259 卒業したらバラ色の未来が開けると思ってました。
それなのに…
ってのかもしれんけどな
261 :
名無し生涯学習:2012/07/12(木) 09:00:05.36
>>259 面接授業の抽選倍率が無意味に高かったり
宿泊予約して有給やっと取って遠路はるばる高額な交通費をかけて行ったら休講だったり。
そりゃあ卒業条件厳しいわ。
なにしろ懲戒対象じゃないのに懲戒処分的な扱いだもん。
そんなに厳しい大学だから事務長が飲酒運転とかしたらもちろん懲戒免職なんだよね?
262 :
名無し生涯学習:2012/07/12(木) 09:04:50.27
>>246 持ち込みかでマークシートなら@が普通。
試験の平均点調べてみなよ。入試のない誰でも入れる大学で驚くほど高いよ。
>>250は
>>248で指摘されたことを自演してるだけだから誤解しないように。
>>236 なんで学長のツイッターはオバケなの?
まさか自分の苗字をアナグラムってるだけの精神年齢小学生じゃないよね?
264 :
名無し生涯学習:2012/07/12(木) 09:12:35.75
放送大の単位取得試験は高齢者でも単位が取れるように出来てます。
それは語学科目が顕著でセンター職員も認めています。
副作用として試験経過30分後の退席可能時刻になると集団移動が始まってしまいます。
普通の人にとっては簡単だからね。
その対策としてヒアリングを試験終了間近に行っているのでしょうか?
皆で退席可能時刻にはヒアリングも終えるように提案してみたいものです。
放送大の目的はジジババが学位記を骨壷に持っていく為でなく
あくまで学習機会を与えるだけであることを再確認してください。
265 :
名無し生涯学習:2012/07/12(木) 09:17:48.31
文科省という人材の墓場に長年いた天下りが放送大の試験は難しいと思ったのだろうか。
公務員試験受けたときは勉強できたのだろうけど、40年近く経つと変わるものだねえ。
266 :
名無し生涯学習:2012/07/12(木) 09:19:14.81
君たちも仕事してる振りして遊んでると
ああなっちゃうよ。
って俺もそうか(失笑)
飲み屋のおっさんの集まりかよ。
>>263 そんな浅くないよ。
小学生か中学生時代からのあだ名だ。
>>264 放大しか知らないようだけど、普通の大学は放大より試験は簡単だぞ。
MARCHレベルでも一夜漬けがデフォだからな。
放大しか知らないと放大の試験「だけ」が簡単だと思っちゃうんだろうな。
270 :
名無し生涯学習:2012/07/12(木) 10:24:29.36
砲台の試験は糞ムズイ
だっから嘘ついちゃい感ぜよ
>>262 ありがとうございます。
すいません。@が普通とはどういう意味でしょうか?
単位のランクですか?
試験の難易度なんて、科目によってバラつきがありすぎてるわ
平均点90点以上の科目で固めれば楽勝に決まってるし
反対に60点未満の科目はなかなか難しいだろ
>>273 >平均点90点以上の科目で固めれば楽勝に決まってるし
そんなオアシスはもうほとんど絶滅したよな?
>>273 そんなオアシスだけ取って卒業でいるコースを
ぜひ教えてもらいたい。
いいとこあっても卒業要件の1割程度の単位数じゃね?
一部、特に美術系のテレビ授業がインターネットで見れないのは何故?
著作権とかの問題?
来学期には見れるようになるの?
貧乏でテレビなくて困ってるのに。
>>271 特Aっつーの?
丸で囲んだAで100〜90点のこと
89〜80点がA
>>277 ありがとうございます。
そうなんですか。
択一式で持ち込み可の科目は持ち込みできる分、できない科目より問題レベルが難しく点数も取りにくいと思っていました。
今時テレビなんて2科目分の授業料で買えるだろ
280 :
名無し生涯学習:2012/07/12(木) 16:03:49.49
>>261 おまい、横浜南区か。
おまいのおかげで、濱田所長にも何らかの処分出たと思うよ。監督不行き届きで。
281 :
名無し生涯学習:2012/07/12(木) 16:04:51.76
>>263 アナグラムって言いたかっただけだろww
試験が難しいとか言ってる人は真面目に勉強してるのか?
何もせずに突撃して「放大の試験は難しい」とか言ってるのはただの馬鹿だし、授業料の無駄だと思うのだが
>>263 名前のアナグラムであることはプロフに書いてあるのに
それすら読まずにここで間抜けな質問してるお前は
小学生どころか自称有名大学教授並みに幼稚だな
俺の知ってるネラーがそんな正直者なわけがない
286 :
名無し生涯学習:2012/07/12(木) 21:58:06.36
働きながら卒業してナンボのとこなんだし、
働かずここ一本で卒業や良い成績取ったところで実用性は無いね
>>286 どちらかといえば、働いてる人より爺さんや専業主婦のほうが多い大学だと思うのだが
キミの意見はただの偏見だろう
288 :
名無し生涯学習:2012/07/12(木) 22:49:06.60
>>276 芸術系は権利関係でネット配信は難しい。
ふんだんな映像が売りだから、今後も難しいね。
青山先生は映像がしょぼい授業は作る気ないみたいだし。
>>288 そうかな?学び方は十人十色。
だれがどんな目的で学ぼうが他人がとやかく言うことじゃない。
価値観の押し付けが最も醜いとおもうよ。
実用性がないという主張を価値観の押し付けと取ってしまうところがまず了見が狭い。
>289
権利関係該当する作品にモザイクかけて放送したらいいんだよ。ネタじゃ
なくてマジで。NHKに出てくる缶ジュースみたいに。
芸術系好きな人なら作者とタイトルでどんな作品か大体は頭で描けるから。
>>291 とりあえず大学編入学とか院に進学とかならいい成績な方がいいんじゃねーの
つまり、実用性があるんじゃねーの
ageてるヤツキモイな。
うちのセンターに昼間からいる、壁と会話してるやつかな
>>292 先生としては、普段芸術に触れてない人にも芸術のすばらしさを是非とも知ってほしい
って趣旨だから、それじゃダメなんだなぁ。
296 :
名無し生涯学習:2012/07/12(木) 23:44:11.64
横浜南区の犯人、刑期済んだのか?
>>296 そういう、ちゃちゃ入れも荒らしと同じだから。
院スレみたいな幼稚なレスすんな。
スルーしないやつは自演の疑い掛けるぞ。
>>297 つまりあんた自身が自演の疑いありってことか
お前ら、試験前に叩く・荒らすって余裕あんなw
こっちゃ仕事しながら持ち込み不可の今期開設科目の準備でヒーヒー逝ってるのに
>ヒーヒー逝ってるのに
45るな!!
302 :
名無し生涯学習:2012/07/13(金) 05:09:22.73
カラムーチョ食べるとどうなるの?
ヒー、ヒー!!
304 :
名無し生涯学習:2012/07/13(金) 06:37:29.29
おまえらテンションたけえな
???
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
なにが?
規制解除かな?
さて、今日と明日はセンター行って勉強してくる
まあ毎週の事だがw
うわあああああああ全部通信指導提出したと思ってたら一教科出し忘れてた\(^o^)/
312 :
名無し生涯学習:2012/07/14(土) 15:37:56.83
面接授業だけエンジョイしてる方いますか?
>>263 俺はユーモアとして捉えてる
そのせいで最初、学長って気付かないんだよなぁ…
すげぇ横のノリでリプしちゃったことあるしw
権威に弱い俺としては
もうちょい威厳を保って欲しかったりするけど
ま、そのおかげで
どっかの大学教授の連続殴打から一転して一発KO
高い鼻をへし折ったから面白かったけどねw
放送大学職員から卒業の費用数十万円振り込むように言われた人いる?
>>312 放送授業も取ってるが、実質勉強してるのは面接授業だけだわ。
放送は単位取得作業。
>>314 放送大学生に振り込めサギの電話が来てるらしいな
電話番号がわかるという事は放送大学から個人情報が漏れてるってことだな
GMAILはスパムばかりだし放送大学の個人情報管理はどうなってるんだ?
学生の皆様へ 「振り込め詐欺」にご注意ください!
最近、放送大学の職員を装って、卒業のための費用を一括で数十万円支払うよう自宅に電話をかけてきた事例がありました
身に覚えのない費用の振り込みの電話がかかってきた場合は、振り込まないよう十分ご注意ください。
なお、不審な電話がかかってきたときは、放送大学学生サポートセンターにご連絡いただきますよう、お願いいたします。
wakabaのパスワードがばれてんじゃないか
出席簿や席順に、学生番号誰でも見れる状態だし、
セキュリティーコード2つのうち1つ公開してるんだもん。
抗議のメールしたけど改善なし。
>>320 こないだメモリー増設しようと開けたらゴキがいっぱい住んでた
2学期岩手の面接授業にオバケ学長閣下が!
出待ちしようかしらワクワク
325 :
名無し生涯学習:2012/07/15(日) 05:50:16.33
偽名で学生証作った人いますか?
おばけが、残り1週間きったぞぉ〜
って言ってるぞw
328 :
名無し生涯学習:2012/07/15(日) 10:38:12.45
>>317 久しぶりに開けてみた。SPAMなんて来てなかった。
働き蜂の時代から内需型の社会(笑
ゆとり教育で家庭による教育負担(笑
新保守主義的政策による国の崩壊
ゆとり教育は金持ちや権威者のための制度(笑
頭悪いよなぁ、資本主義的教育なんて金持ちがなんでも自由にできる政策でしかないのに綺麗事ばっかりw
子供の虐待はなくならないよ
資本主義も所詮子供を犠牲にする社会、貧民を使い捨てにする社会だからね
だから外部化ってお金の問題なんだよbkk
以上、アスペの独り言でした
相変わらず職員の態度酷いわ。
その癖間違えるから腹立つ。
335 :
名無し生涯学習:2012/07/15(日) 18:22:09.14
過去問ってどこにありますか?
337 :
名無し生涯学習:2012/07/15(日) 20:13:30.59
今回の面接授業。これって、単位OKでしょうか。
出席態度は悪。
1日目 1時限 欠席。
2時限 終わりの30分くらい前に着席。
3〜4時限 出席
2日目 1時限 30分過ぎて着席
2〜4時限出席
担当教官に聞けよ釣り師
339 :
名無し生涯学習:2012/07/15(日) 20:58:20.79
5コースでグランドスラム達成の経過措置があるので、助かった。
情報なんて卒業できやしないな。理系はむづかしい。
出向元が大学だとは限らないよ。
>>337 1時限の欠席分の課題(欠席1コマはレポート1つで代替)を貰ってなかったら無条件でアウト。
343 :
名無し生涯学習:2012/07/15(日) 21:36:48.81
おいおいこのアイヌ取り上げてる博物館学やばいぞwおまえら和人だってww
>>340 これか
情報コース設置に伴う放送大学名誉学生の付与の取扱いについて
本学では、2007年度から「放送大学名誉学生」制度(2009年度まではグランドスラム)を創設し
教養学部の全てのコース(又は専攻)を修了した者で、かつ、人物、学習態度が良好である者に対し
放送大学名誉学生の称号を付与しています。
2013年度からの情報コースの新設に伴い、次のとおり放送大学名誉学生の付与の取扱いについて
経過措置を設けることとなりますのでお知らせします。
http://www.ouj.ac.jp/hp/o_itiran/2012/240712.html 【称号の付与の取扱い】
(1) 5コース目の入学年度が2013年度入学まで、現行(2012年度)の5コースによる名誉学生の付与を
認めることとします。
(2) 上記(1)に該当し、現在の5コースを卒業する学生に対しては、5コースの名誉学生と
6コースの名誉学生を希望するかどうかを確認し、該当する名誉学生の付与を行います。
(3) なお、上記(2)の経過措置としての5コース卒業を希望する名誉学生は、2012年度までの
5コースを修了した者とし、情報コースを含まないものとします。(図2参照)
(4) 本取扱いは、2013年4月1日から適用とします。
そうだ。5コース目、ぎりぎり間に合いそうだ。
5コースで名誉学生もらって、情報コースに普通に全科で入れるんかな?????
学費は当然払うとして。
何これ?
人間?
348 :
名無し生涯学習:2012/07/16(月) 11:44:48.93
いよいよ再来週からだね
資格試験の勉強に集中してたら全然こっちの勉強ができてなかった。
4科目しかとってないのにまだどの科目も6章くらいまでしかできてないわ。
今から本気出す。
>>347 心霊写真じゃないの?生霊だったらハッキングに注意
351 :
名無し生涯学習:2012/07/16(月) 17:22:58.81
勉強しまくったのは良いけど扇風機浴び過ぎて身体怠い
352 :
名無し生涯学習:2012/07/16(月) 17:36:25.23
名講義と思う先生
名講義の独断的解釈
内容的に難しくても学問に対する情熱が
ひしひしと伝わってくる。
田近英一(自然系) 松本忠夫(自然系)
斉藤清機(自然系)
藤原帰一(国際政治) 高橋和夫(社会系)
高木保興(社会系)
五味文彦(人文系)他多数あるが省略
353 :
名無し生涯学習:2012/07/16(月) 17:45:50.67
とうとう講義も15回になって寂しいなぁ。
通学制の大学を卒業してもう一度勉強し直したくて入ったが、
色々な専門書の始めの1、2章をまとめた授業が目立つ気がする。
専門的な勉強のイントロダクションとして利用する価値の高い大学だと感じた。
354 :
名無し生涯学習:2012/07/16(月) 18:25:22.39
●池田先生の言葉
古来、東洋では、抑え難い勢いのことを「破竹の勢い」といいます。
どうすれば、この「破竹の勢い」を生み出すことができるのか。
御書には、「竹の節を一つ破れば、他の節も次々に破れていくような
ものである」(1046ページ 通解)と、記されております。
要するに、目の前にある、なすべきことを、一つ一つ強盛に祈りきって、
断固として戦い、勝ちとっていくことであります。
それが、たとえ小さなことであっても、地味であっても、まったく
構いません。
「今、これをやり遂げてみせる」と誓いを立て、誠実に、粘り強く、
果たし切っていくことです。
その一点突破から、「破竹の勢い」が生まれます。
それが「人間革命」の勢いとなり、青春と人生の「常勝」の勢いと
なっていくのであります。
>>351 のど痛い 冬は寒くて体調悪くて、夏がんばる
はずだったのに・・・
Web通信に行ってみたがつながらん
試験前で集中してんのかな…
>>354 ゲームでステージ1クリアできたけどステージ2以上クリアできないんだけど
今日内科にいったら、隣の心療内科の待つところで朝鮮語らしき言語しゃべる
ピアスだらけの豚がいたんだけど、やっぱり朝鮮人ってメンヘラ多いの?
面接授業の抽選に当選してからキャンセルってできますか?
あと、同じ科目がいくつかのSCで開講している場合は、申し込めるのは
1カ所だけですか?。
(倍率高そうな科目を複数のSCで申し込むことはできますか?)
院卒でも全科に入れるの?
博士号持ってる人でも全科に入ってるのみたことあるよ
>>359 >面接授業の抽選に当選してからキャンセルってできますか?
できますが、その学期の授業は放送含め全てキャンセルとなります
>>360 >院卒でも全科に入れるの?
18歳以上なら入れるだろ
>>357 ゲームってのは1ステージ目は練習で操作に慣れるための導入。
2から本番なんだよ。だから2をクリアするまでは何も成し遂げてないんだよん。
>>359 キャンセルできるけど、授業料は払わないといけない。
もし払わないとすると、他の科目(面接授業も放送授業も)全て履修登録が無かったのと同じになる。
同じ科目で複数のセンターで開講してる科目は同時に複数申し込める。
これは、いくら重複申請しても、1つ当たると、他は登録されないので心配しなくてもいい。
同一科目のみならず、同一日程の別科目も、1つが当選すると他が登録されないので、人気科目を
登録する際は、予備科目も入れておいた方がいい。
せっかく予定を空けた日程が人気科目の落選で無駄に空くことになる。
>>359 362が正解で、365は言ってることはあってるが『キャンセル』の意味を間違えてる気がする。
面接授業の抽選に当選して授業料を払わなければ、期に履修する予定の科目全部に関してキャンセルになるだけ。
ただし、面接授業の追加履修は可能(キャンセルは不可のはず)
>>366 違う違う。
登録してキャンセルってのは不可。
授業料払わないと、登録されないだけで、
登録しても授業料払わなきゃキャンセルできますなんて規定は一切無い。
そういうのは迷惑なのでやめてね。
キャンセルは出来ないが基本。
登録されて授業料を払ったのちに辞退するのは可能。
(ちゃんと事前に辞退を申し入れた場合は面接の空き席に反映するので、自分の懐には関係ないが
他の学生のためにも申告すべき)
履修科目登録の時点で試験時に教材持ち込めるかどうかって分かるの?
無理。前学期までの持込物品の情報から予想するだけ
370 :
名無し生涯学習:2012/07/16(月) 23:08:20.64
>>367に付け加えると、「他の学生のためになる」のは結果として自分のためにもなるね。
次に同じ科目を登録する時、ライバルが減ってくれるだけ自分自身にも有利になる。
キャンセル待ちって無いの?
>>367 >(ちゃんと事前に辞退を申し入れた場合は面接の空き席に反映する
これホントなの?
去年から22単位受講したけど、取れた単位はわずか2単位のみ。
試験勉強ってどうやればいいの?
なんかおかしくない?
むしろどうやればそんなに取れないかを教えて欲しい
>>374 茶化すくらいならレスすんじゃねーよ。
なんでそんな即レスなんだ?
お前社員じゃねーの?
放送授業一通り聞いてテキスト一通り目を通して、テスト前に通信課題と自習問題を読み直す
コレで半分以上単位を落とすようなら異常
こういう自分が何をやったかを書かないで質問してくる場合
なにかアドバイスしても、大体は「そんなことはもうやってます」とか返してきてこっちを萎えさせるよね。
>>377 1回聞くだけじゃダメだよ
忘却曲線知ってる?
>>376 >>377 通信課題や自習問題についてはそれほど熱心にはやっていませんが、
放送授業に関してかなりやっております。
ただ、解くに社会系の科目に多いのですが、私の意見と異なるところが結構あります。
時にはテレビに向かって怒鳴ることもありますが、そういう先生諸君との相性みたいのも関係しているのではと思っていますが。
>>378 やあ久しぶり。まあ落ち着けよ、安価間違えてるよ?
忘却曲芸考慮しなかったら、半分以上じゃなくて2割以上って書いてたね。
>>379 うん、根本的に社会系の科目の学びかたが間違ってる。
とりあえずテレビに怒鳴ることがしばしばあるようなら、学ぶよりももっと優先してやったほうがいい事があるはず。
いくつの人だか知らないけど、現状だとたぶん見るだけ無駄だと思うから今学期きりで辞めたほうがいいと思うな
>>375 どこの社員なんだw
大学に所属してるのは、職員と学生と教員であって社員はいないんじゃ?
学生が会社員なのはありだが、それだって大学の社員じゃねえし。
ま、それはともかく通信課題とそのうしろの自主課題やれば、7割の科目は合格圏内に入るのでは。
>>373 ・過去問
・提出問題
・自習課題
これだけやっとくだけで6〜7割ぐらいとれると思うが(択一の場合)。
さらに不明箇所は教材読んだりすればなお良し。
ついでに言うと提出課題、自習課題はWEBでやって全パターン選択して全部
の解答を読んでおくのが良し。(問題によっては一種類のもあるがそうじゃないのも
たくさんあるので)
383 :
名無し生涯学習:2012/07/17(火) 07:18:28.83
>>367 講師側の都合でのキャンセルはやりたい放大みたいだけどな。
一方で学生側の都合は一切認められないのは確か。
キャンセルしても全額とはいわないまでも授業料が戻ってくれば
面接授業の空き席も減るはずだけど、っなの関係ねえのが教職員の本音。
一応、建前も書いておく。
「学生の方に面接授業の履修機会をなるべく多く提供するよう、放送大学ではほぼ年間通じて面接授業を実施して ...」
>>372 空席発表前なら確実に反映する。
確定してから言っても反映しない思うけど。
385 :
名無し生涯学習:2012/07/17(火) 10:35:22.13
>>372 「出席できません」という報告を受けて、定員を36→37とかに増員する。
金だけ払って受けられなくなったのは勿体ないけど、競合するライバルに先を譲れば、次の申請時にはライバルが減ってる。
元々ガラガラの授業だと、見た目の上だけでも空席増やさない方がいい場合もありうるような・・・
387 :
名無し生涯学習:2012/07/17(火) 11:41:12.20
放送大学は暇潰しに最適。
388 :
名無し生涯学習:2012/07/17(火) 11:52:29.34
入学目的
暇潰し
「ひつまぶし」って「ひまつぶし」に似てるよね。
今年度で閉講する科目の中で
「これだけは取っとけ!」
ってオススメの科目はないですか?
コミュニュケーション序説
392 :
名無し生涯学習:2012/07/17(火) 12:19:59.97
>>386 定員増(空席増)を黙ってることもあるよ。
37人目の人から聞いた話。
393 :
名無し生涯学習:2012/07/17(火) 12:21:14.11
394 :
名無し生涯学習:2012/07/17(火) 12:53:56.56
職員も放送大学卒?
知的に見えない。
395 :
名無し生涯学習:2012/07/17(火) 14:12:34.59
>>379 先生に対して諸君と呼ぶのはどうかと・・・
意見が異なると認識できているなら、この先生ならこう答えれば正解になると考えられる
はずなので、それを試験で書けばいい。
本当に怒鳴るようなら
>>380の言うとおりもっと優先すべきことがあるはず。
釣りだと思いたいが。
>>47 関西在住ならその日のうちに十分帰れます。
関東だと、新幹線で東京には午後10時頃かな。
名古屋までは時間帯によってはJRより高速バスの方が早い。
397 :
名無し生涯学習:2012/07/17(火) 16:09:08.31
ここの学習センターは一般人でも利用できるんでしょうか。
アマゾンでテキスト買って自習しようと思ってるんですが、
自宅がテレビ放送を視聴できない環境なんですよね。
一般でも学習センターの映像講義をを利用できればありがたいのですが、どうなんでしょう。
>>391 ありがとうございます
シラバスを見てみると、なかなか面白そうだと思いました
2学期に受講登録してみようと思います!
>>397 ラジオならパソコンからRadikoで聞けるけど、
映像講義は 基本的に 、学籍持ってるか、テレビで視聴できる人じゃないと無理。
>>400 いや、無理ってことはない。
ネット配信されているテレビ授業ならば、科目コードを知っていれば学籍がなくても視聴することは可能。
402 :
名無し生涯学習:2012/07/17(火) 17:36:48.23
無断で入ってもバレないでしょう
窓口まではいけるが、学生証がなければ中には入れないセンターはあるよ。
科目履修生になって一科目だけ取っれば、あとの科目は図書館とかで自主学習することが出来ると思うけど。
>>397 基本使えません。
うちの場合大家の大学の学生がまぎれこみますが
追い出されています。
入室すると学生証を提示します。
たまに常連の学生が顔パスで入室していますが
その人は毎日きているだけです。
>>394 違います。
短期雇用の人はさまざまですが
正職員は国立大学法人、文部科学省から出向です。
ですから痴的な顔をしてるでしょ、
前学長が努力した事務長の件も闇から闇になってます
>>404 うちのセンターだけじゃなくて学生証の提示を求められたセンターなんて記憶にないな。
視聴室使うなら必要だけど、ホールや控え室ならOKでは?
ここまでセンター名なし
センター名を出したらセキュリティホールを教えるようなもんだ。
どこが穴かわからない外部人にしてみたら覚悟がないと突入できない。
>>406 渋谷はホールに入るにも学生証をカードリーダーに入れなきゃ無理だね。
あそこ図書室やホールが一体だから。
うちのセンターは図書室入るのも学生証いらないよん。
DVD借りたりPC使ったりする場合だけ提示する。
自習するだけだと黙って入って黙って出て行くだけだわ。
渋谷はハードル高いな。
>>411 >渋谷はハードル高いな。
場所柄セキュリティは大事だからな
414 :
名無し生涯学習:2012/07/17(火) 21:21:55.90
たしかにビデオみたいという質問だから、406は間違いだな
>>408 >どこが穴かわからない外部人にしてみたら覚悟がないと突入できない。
こいつ通報だな。こういう馬鹿な発言をする奴は逮捕されて除籍されるべき。
試験が近づいてきたけど、勉強の仕方を忘れてる一年目
択一式なら印刷教材読んで、どこに何が書いてあるくらい把握してたらよさそうな気がするんだけど
あまい?
417 :
名無し生涯学習:2012/07/17(火) 22:53:21.07
>>416 できれば教科書を見ずに思い出せたほうがいい。教科書見てると時間過ぎてくからな。
今年度開設科目で記述式の場合、どうやって試験準備したらよいだろう?
通信問題、自習型問題も択一式で傾向が全く見えない。
ちなみに現代の生涯学習。どなたかお知恵拝借・・・
>>418 各章の最後に演習問題あるでしょ。それでもやってれば。
〜について考えよ。みたいなのない?結構そんなのから出たりとか。
出なくとも責任とらんけど。
>>418 >ちなみに現代の生涯学習。
生涯学習と自己実現
の過去問でも見とけば?
教員は被ってるから
>>419>>420 なるほどね〜ありがとう。
さっきまで、各章のキーワードを理解できているかを確認してた。
所々怪しいところがあったので、該当部には線を引いてもう一度理解しなおしていたところ。
あとは、各章の要旨を箇条書きで書き出し、過去問と演習問題を試験問題と想定して、回答案を幾つか作ってみる。
それを本番で上手く活用できればいいかな・・。
ココ最近、面接授業のレポートですら上手く書けなくなっているような気がしてちょっと不安・・・だけど、何とかやってみる。
重ね重ねありがとう。
422 :
名無し生涯学習:2012/07/18(水) 06:39:11.38
学生証なくてもガンガン利用してたな
バカそうな格好で入れば大丈夫
424 :
名無し生涯学習:2012/07/18(水) 08:35:45.25
馬鹿そうな格好ではなく、馬鹿なんじゃない?
425 :
名無し生涯学習:2012/07/18(水) 08:58:42.75
たぶん中卒
426 :
名無し生涯学習:2012/07/18(水) 09:21:55.85
中卒でも学生証が作れる素晴らしい大学
必要な単位についておしえてください
もし、基礎科目・共通科目を64単位まで取ってしまった場合でも専門科目・総合科目を60単位以上取得していなければ、
今後は専門科目・総合科目の科目のみ登録して60単位取得することで必要以上に単位を取得せずに済みますか?
ある科目を取りすぎて125単位以上取らないと卒業要件をクリアできなくなることを心配しています。
なんかちょっと勘違いしてそう。
・基礎・共通で最低30単位(うち外国語最低6単位)
・専門・総合で最低60単位(うち所属コースの分は最低30単位、総合は最低4単位)
このほかに放送授業94単位以上、面接授業20単位以上の縛りもある。
あなたの場合、残り60単位を全て専門・総合から取っても良いけど、これらの
最低何単位という縛りをクリアできているかどうかが問題。
>>428 ありがとうございます。
他の縛りを考えて残り60単位を全て専門・総合から取っていこうと思います
試験を受ける時間も作るのが難しいほど仕事が忙しい場合は
平均点85点持ち込み不可・択一式の科目と平均点75点持ち込み可・択一式ではどちらの科目が単位取得の面でおすすめでしょうか?
そんな多忙なら始めから履修登録しない。
今度の試験で日程的にどっちかしか受験できないが、どっちを受けるべきかって話なら
分野と問題の傾向的に自分が不得意じゃない方の科目。冗談抜きで。
例えば暗記物がとにかく苦手な人なら、平均85でも常識だけじゃ判断できない知識だけ問われる持込不可試験は避けた方がいいだろうし
計算がひたすら遅い人は、持ち込み可でも計算しまくらないといけない科目は避けるべきでしょ。
>>431 エキスパート欲しいから避けるわけいかないよ
技術経営の考え方
科学的探究の方法('11)
試験は持ち込み可・択一式でしょうか?
情報がないのですが、興味があります。
>>431 ありがとうございます。
例えば
日本の思想('08)
心理学研究法(’08)
で迷ってる場合で興味や得意な度合いが同程度な場合はどういう基準で決められますか?
心理学系の科目は平均点が高くても興味がある人(得意な人)が登録してるから、やっぱり心理学系は避けた方が無難でしょうか?
・前後の予定に影響が小さい方
・(卒業目指してる場合は)単位数が足りてないほう
って選び方もあるよね。
>>427 125単位以上とることになんの心配があるのか意味不明。
124単位ちょうどで卒業するメリットが皆目検討が付かない。
アホのやることだとおもうわ。
心理学研究法は内容が難しいが、
試験が持ち込みありでサーチできればなんとかなるから平均点が高い
438 :
名無し生涯学習:2012/07/18(水) 17:30:35.02
>>430 何とも言えないね。
結局は科目との相性だし、平均点高めと言われてる科目狙って急に難しくなることだってある。
だから俺は科目登録の時に平均点なんて殆んど見ないか、見たとしても読み飛ばす。
439 :
名無し生涯学習:2012/07/18(水) 17:35:18.29
440 :
名無し生涯学習:2012/07/18(水) 17:36:54.95
>>422 おまいの馬鹿っぷりなら一発で顔パスだろうな。
>>436 >124単位ちょうどで卒業するメリットが皆目検討が付かない。
単に授業料を最小にしたいだけでは?
ぎりぎりで卒業って、残りが出席だけの面接授業とかじゃない限り
単位認定試験を絶対合格する前提だから怖すぎないか
単位取れなかったら同じ事だけどな
あまり深く物事を考えない人が漫然と思い込んでいる、
真理・真実・現実・事実・史実は一つだけ
怒り・憎悪・悲しみ・嫉妬は自然な感情
戦争・テロ・犯罪・虐め・差別は無くならない
学校を何度変わっても虐められるのは、虐められる側に原因がある証拠
死刑には殺人の抑止力がある。死刑を廃止すると殺人が増える
自己チューな人間ほど自己愛が強い
などの論理的間違いをビシッと解説ちう m9(`・ω・)<ビシ
義務教育では教えない 感情自己責任論
最後の学期に4科目合格できっちり124単位で卒業した
不安はあったけどそれまでの116単位までは1回も試験に落ちることなく来たわけで
今まで通り真面目にやってりゃまさか落ちまいとも思ったし
新設科目と筆記科目、あまり得意でないけど好きな外国語のIII(当時はあった)まで受講しちゃって
最後の最後まですったもんだだったが、それでもどうにかなったし
まあ、最悪卒業が半年延びるだけだし
446 :
名無し生涯学習:2012/07/18(水) 18:22:01.68
>>442 怖すぎるな。
たまたま受かり続けてきただけなのに、「明日は大乃国戦だからチョロい!」って油断して飲み明かして連勝止まった千代の富士と一緒だな。
447 :
名無し生涯学習:2012/07/18(水) 18:23:32.25
>>445 半年延び、また半年延び、…って繰り返したマヌケが実際いたんだよ。
そういう人には呆れて文句すら言えない。
448 :
名無し生涯学習:2012/07/18(水) 18:37:19.59
>>446 力士名、古っ!50歳くらいのおっさんですか?
怖い怖くないは別にして、124単位分だけでよく満足できるなぁ。
自分は、どんだけ絞っても受けたい科目が124単位分に収まらない。
受けたいの全部受けたら200単位は余裕で超えそう・・・
今年の卒業式 NHKホール→ニューオータニって
どういうルートで行ったか分かる方教えてください
途中並木道が見えてあそこへもう一度行ってみたいのです
田舎モノですまん
>>433 科学的探究の方法('11)は
記述、印刷教材・ノート(必携)
>>451 ありがとうございます!
ちなみに科目の内容によるとは思いますが、一般的に言って記述で持込可と択一式で持込不可だとどちらが60点取れそうでしょうか?
手ごたえのあった科目でも単位を結構落としているので、心が折れそうになります。
>>452 普段勉強してないから単位落とすんじゃないの?
提出課題、自習課題のWEBというのは以下の認識で合っていますか?
提出課題→通信課題の意味で試験を受けるためにはこれを一回で合格点を取らないといけない、落ちた場合は次の期に持ち越し
自主課題→試験勉強のために作られた問題、提出の必要はなし、科目によってはここから出題されることもある
また、これらはひとつの科目でもWEBでいろんなパターンの問題があるらしいですが、
これを解きたい場合は課題は提出できない(課題を提出すると他の問題は勉強できない)のでしょうか?
>>454 前半はその認識でいいと思うよ。後半
>また、これらはひとつの科目でもWEBでいろんなパターンの問題があるらしいですが、
>これを解きたい場合は課題は提出できない(課題を提出すると他の問題は勉強できない)のでしょうか?
は意味不明
>>452 >ちなみに科目の内容によるとは思いますが、一般的に言って記述で持込可と択一式で持込不可だとどちらが60点取れそうでしょうか?
点数の分布が公表されたことがあるけど、
その時の印象では記述の方が60点取るのは易しい
>>455 ご返信、ありがとうございます。
WEBでいろんなパターンの問題というのは
>>382こちらの方の書き込みを見て、思いました。
>>457 自主課題は提出なんかできないよ。
どこに提出するの?提出先なんかないよ。
>>458 説明不足ですみません。
通信課題の事を言っていました。
知りたかったのはいろんな通信課題のパターンの問題を勉強するには通信課題を提出するまでしかできないのかなと思いました。
それとも、逆で通信課題を提出し、合格すれば解答した問題の答えだけでなく、他のパターンの問題・解答も見て勉強できるようになるのでしょうか?
>>458 どこの誰が自主課題を提出するって言ってんの?
>>459 言ってる意味が全く判らん。
なんで提出するまでしか勉強できないの?
提出するのは解答だけで問題は提出しないよ。
しかもwebだと提出しようがしまいがずっと問題見られるだろ。
勘違いをごまかすために切れるのイクナイ!
勉強のしかたは人それぞれ。
自分のペースで進めればいいだけの話
>>459 根本的に誤解してるみたいだな。
色んなパターンの意味も理解できてないみたいし。
現代の会計(’08)→社会のなかの会計('12)
これ興味あるんだけど、現代の会計(’08)と授業や試験の内容はだいたい同じと考えてもいいの?
先生が同じだけど違うのかな
>>459 >>382が言いたかったのは、ネットで通信指導や自習型問題をした場合、
正解が1番だと知っていてもわざと1以外を選んで(当然不正解となる)みる。
その時の解説を読むこともまた勉強になる、ということだと思う。
科目によってはどれを選んでも同じ解説文しか出ないものもあるが、間違ったものを
選択した場合に「これはこういう理由で間違いです」的なものが表示される科目もある。
それを読めば勉強になるよ、ということだと思う。
横レスゴメン。
>>461 問題見られるのは8月2日までじゃない?
勘違いだったらスマン
web学習システム通信指導
2012年度第1学期日程サービス期間
(全体) 4月25日10時〜
8月2日9時
通信指導
提出期間※ 5月14日10時〜
6月5日17時
メンテナンス期間
(利用不可) 6月7日17時〜
6月12日10時
自主学習期間 6月12日10時〜
8月2日9時
※通信指導問題は提出期間(5月14日10時)になるまで表示されません。
みたいだね。
いつまでもってわけではない、と。
>>466 誰と勘違いしてレスしてんだよ。アホか?
459です。
みなさん、いろいろご説明ありがとうございます。
経験がないので想像で見当違いなことを言ってしまいました。
WEBの通信指導は締切日?以降は見れなくなるようですね。
それ以降も勉強したい場合はプリントスクリーンや印刷などで保存するか紙の通信指導に書き込むかしないとできないようですね。
一番ベタに、名前をつけて保存でええやん。
473 :
名無し生涯学習:2012/07/19(木) 01:13:18.94
ドイツ語入門1で、
ディアナ先生と岡さん、どっちがいい?
おれは岡さんモジ(((*´ε` *)(* ´З`*)))モジ
474 :
名無し生涯学習:2012/07/19(木) 07:37:04.56
大津の中学生死亡事件の背景には、
暴力、恫喝、いじめ を是認するようなTV業界の影響も甚大
暴力常習、バックの893名を語るなど、権勢を利用して弱いものいじめする
悪質な芸人をTV局が使い続けたが、その教育への悪影響は大きかった。
そして、またぞろ復帰させようと画策しているとか・・・・
陰湿ないじめを報道する前に TV局は大いに反省すべきだ。
http://www.youtube.com/watch?v=YVI1p9h8xAc
>>446 古すぎる(^^)/
のどいたいから病院いってくる
帰ってきたら勉強しよう
千代の富士で古い古い言われた日には
北の湖がヒールだった頃を小学生だった自分は三葉虫ですか?
>>471 別に保存する必要ないよ。
webの通信指導を出す人も、手元には紙の通信指導や自主課題は残るわけだから。
紙の課題は全員に教科書と一緒に届くんだから一生自分のものだよ。
478 :
名無し生涯学習:2012/07/19(木) 11:52:59.78
漏れは北の湖の壮瞥小学校見てきた。
すっかり新築されていたけどな。
479 :
名無し生涯学習:2012/07/19(木) 12:05:38.49
今朝の朝礼で放大で勉強して業務に役立たせている話をしたら、
その後自分も自分もって言ってきた人が4人もいて嬉しかった。
社会人で隠れ放大生って結構たくさんいるんだね。
放大卒で東大卒と同じ学士になれるけど、そこあたりが狙いなのかね?
疲れたー暑すぎ
来週の教授会どうする?
高認取ってから放送大学に行こうか思案中です
英語が苦手で中学英語も危うい状態ですが、卒業は可能でしょうか?
卒業のためには6単位以上習得する必要があるようですが…
大学の単位認定の仕組みもわかりません
>>482 英語がまったくできなくても卒業はできますよ。
面接授業で英語の単位を取るなら、出席さえすればOKのもあるし、
首都圏で面接授業を受けられる環境なら、他の外国語(ベトナム語とかインドネシア語等)
の面接授業も全くの初心者向けだから問題なし。
高認取らなくても正式に入学できる方法があることは知ってますよね?
>>483 ありがとうございます
英語が全くできなくても卒業できる…
他の外国語を取るということでしょうか?
>高認取らなくても正式に入学できる方法
選科履修生又は科目履修生として入学後に
単位を取得して全科履修生として入学する方法ですね
>>484 面接授業なら英語でも他の外国語でも簡単に単位は取れるという意味です。
6単位全部面接で取ることも可能なので。
入学の方法はその通りです。
>>485 単位の取得方法については自分でもう少し調べないといけないですね
何度もありがとうございます
まあ最低でも4年はあるし毛嫌いしなけりゃ問題ないんじゃない
488 :
名無し生涯学習:2012/07/19(木) 19:10:43.20
何か気合い入らない。
491 :
名無し生涯学習:2012/07/19(木) 20:46:32.01
ボケ防止に入学しました。昼間からネット三昧、洗面所で歯を磨いています。
>>490 俺公務員だけど、隠す。高卒社員にばれると絶対にイジメに遭うから
493 :
名無し生涯学習:2012/07/19(木) 21:11:59.38
>>492 何でバレるとイジメに合うの?
努力した人間が努力もしない輩に
とやかく言われる筋合いは無い
と、思うのですが・・。
イジメは筋合いでするものだと思えているとはずいぶん幸せお育ちをしたようで
人間は不満があるときに難癖をつけられる自分より弱い相手を見つけたらはけ口にするからな
496 :
名無し生涯学習:2012/07/19(木) 21:29:25.66
>>494 幸せかどうか育ちがどうかは何ともいえないが・・。
君の周りには僻みっぽいのが多いのかな?
僕の周りには上司に依怙贔屓されたヤツが
社会福祉主事を通信で取った位でおだてらている
ノー天気なのがいるので、あえて隠さないけどね。
だって、三科目主事位砲台生なら楽勝でしょ。
依怙贔屓上司と依怙贔屓されている輩もギャフンと
言わせられるから、隠さなくても無問題(モーマンタイ)。
いい年こいてイジメって…よっぽど程度の低い環境にいるんだな
これだから低学歴って嫌だね
492は公務員だって言ってるのにw
499 :
名無し生涯学習:2012/07/19(木) 21:59:28.19
公務員と言っても高卒多いんだけどね
>>492 へぇ国家公務員だけど普通に身上調書に書いてるぞ。
高卒の管理職珍しくないけどな、国家公務員の業界紙で経歴みてるけど
放送大学卒けっこういるよ
出先プロパーに囲まれてんだろうよ
在学を申告できていいな
地方公務員だけど学歴は卒業したものしか申告できないシステムになっている
生涯学習で大学在学っていう観念がないからだろうけど
自己研鑽のために放送大学で勉強しているけど、
それなりの有名大学を卒業しているため、
放送大学を卒業してしまうと、最終学歴が放送大学になってしまって、
学歴に傷がつくため、やむを得ずに科目履修生としてやっている。
みんなそれぞれ悩みはあるね。
>>504 それなりの有名大学出てるのに最終学歴の意味を理解してないの?
もしかして有名大学って群馬大学のことか?w
実際こういう勘違いをしている人は非常に多いです。
>>505 横だけど、意味を理解してないのは君の方だと思うよ
恥かくだけだからよく調べてから煽ったほうがいいよ
508 :
名無し生涯学習:2012/07/20(金) 00:10:00.68
>>504 傷とほざく香具師の存在のほうが世の中の傷だ。氏ね。
>>504 最終学歴:○○大学、放送大学
それなりの有名大学()笑を出ていることもわかるし、何が傷なの?
俺、Fラン大学卒だから
そのあたり気にしないやw
ふと思ったのだが、
放送大学のグランドスラム目指してる人みたいに
何度も同じ大学を出てる人って
客観的にどう思われるのだろうか?
特に就職の面接なんかで
有名≠難関
しかも「それなり」
514 :
名無し生涯学習:2012/07/20(金) 01:35:04.90
いい加減煽りへの対応学べよ
生涯学習やってる場合じゃねーぞ
ってかネットとかの学歴の記入欄とか一個所しかないものが多い。
最終学歴が放送大学なら、他の大学を卒業していても放送大学になってしまうって話じゃないか?
516 :
名無し生涯学習:2012/07/20(金) 05:44:14.38
ちねかよww
ちけんの関係無いおまえら、いいよなwww
518 :
名無し生涯学習:2012/07/20(金) 06:43:52.94
マミ、ほむほむ
>>511 >何度も同じ大学を出てる人って
>客観的にどう思われるのだろうか?
変わった人だな
と思うのが一般的だろうね。
「趣味です」とか「学割のためです」とか言えばいいんじゃない?
面接授業の受付期間の締め切りは科目ごとに違うの?
ありがとうございます。
今期入学するのですが、その場合の面接授業受付は10月下旬からのようです。
これが追加登録というものに該当するんですか?
また、面接授業を6-8科目取りたいのですが、わずか4か月の間でも科目にこだわりすぎなければ登録できそうでしょうか?
都内在住です
試験の勉強ははかどってますか
荒らしはスルーで
反応してるように見せかけて自演してる場合も多いので注意
526 :
名無し生涯学習:2012/07/20(金) 12:16:59.77
マミおねーさん
>>523 追加登録って満席にならなかった空きに入れるからどうだろうね。基本的に抽選だし。
取りあえずその時にならないとわかんないよね。
過去スレでの書き込みに都内近郊なら選ばなければ10科目くらいでも登録は余裕だったようですが、最近厳しくなったのでしょうか?
おそらくできると思っていましたがすごく不安になってきました。
地方にまで行かないと難しくなったんですか?
都内近郊だと4科目登録することを考えること自体無謀ですか?
>>530 いや大丈夫じゃないですか
追加登録は都内のセンターでしかやったことないです
>>515 最終学歴は大卒とか院卒とかそういうラインをごまかさなければ
自由に選択していいんじゃない? 字義通り最終にすることもないかと。
ちなみにおいらは雑談レベルだと海技大学校卒を騙り、
公式文書には通学大学を書いてます。でも在学年数は放大が一番長いけどねw
放送大学大学院文化科学研究科単位取得済退学w
>>531 ありがとうございます。
4科目ではなくて8科目取りたい場合でも大丈夫そうでしょうか?
>>534 その時の状況とあなたの取りたい科目にもよるんじゃないの
なんでも聞けば分かるわけじゃないと思うんだ
>>534 科目選ばないなら都内だけでも20科目だって余裕だよ。
空きが埋まらない科目なんか腐るほどある。
京都所属で京都でしか取らないってなら無理だと断言できるが、都内なら余裕すぎるわ。
>>533 >放送大学大学院文化科学研究科単位取得済退学w
俺に何か用か?
538 :
名無し生涯学習:2012/07/20(金) 18:29:53.04
マミ
539 :
名無し生涯学習:2012/07/20(金) 18:53:18.93
>>504 俺は放送大を出た後で有名大学に入学予定。
現在、前科履修生のメリットを享受してます。
540 :
名無し生涯学習:2012/07/20(金) 19:01:33.72
単位取得退学は博士後期のみ
修士はありえない
松本肇先生をリスペクトしてるんだろ
それぐらいわかれよ
>>536 ありがとうございます。
申請した科目が仮に抽選になったとしても、すぐに空いている別の科目から選べるみたいでよかったです。
これで登録開始日にすぐに申し込みできるように科目を決めることができるので、安心して放送授業の登録科目を決めることができます。
具体的でわかりやすいコメントありがとうございます!
543 :
名無し生涯学習:2012/07/20(金) 21:36:00.78
御厨先生 報ステ生出演中
>>524 全然。
ちゃんと勉強してれば良かったなと公開している
時間ないけん今は過去問添削中間を見直している
最終学歴は、文字通り最後に学籍を置いたところとするのが自然。
勝手な自己判断して会社に入っても、後でバレたら懲戒免職になる。
実際、放送大学を卒業している人は高卒か高専卒、もしくはFラン大学で、
国立大学卒とか早慶卒の人は皆無。もう少しキャリアプランをしっかりした方が。
547 :
名無し生涯学習:2012/07/21(土) 04:46:59.24
どう統計とったのか知らないけど言い切るところが凄いな
>>546 公務員でも無かったら、懲戒免職にならねぇよ。
キャリアプランも何も放大には済んじゃった人がいっぱい居るだけど
済んじゃった人たちのキャリアって凄い人いっぱいるんだけどな
帝大医学部卒とかリアル帝大なのが笑える
549 :
名無し生涯学習:2012/07/21(土) 07:41:40.10
>>546 >国立大学卒とか早慶卒の人は皆無。
40代京大卒だけど、こないだここも卒業したよ
最終学歴の意味をググって調べてこいよ
>>546 >最終学歴は、文字通り最後に学籍を置いたところとするのが自然。
まさに勝手な自己判断
>>515 そんな風潮があるからこそ、大学を2つ以上卒業したことが話のネタになるんだよね
554 :
名無し生涯学習:2012/07/21(土) 10:24:15.60
>>546 慶応通信経済卒業した国会議員がいた(引退)けど、
学歴は東大工になっていたよ。最終学歴で問題に
なったこともなかった。但し放送大学院だと、
最終学歴は院になるんじゃないかな?
>>546はもうながーいこと粘着してるキチガイさんだから無視していいんだよ
そもそも学歴を気にして、この大学に来る人はいないじゃないか。
高卒なら少しは足しになるかもしれないが。
中卒が通信制高校を卒業しても、
普通高校の高卒とは違った目で見られるのと同じ。
リタイア組なら放送大学じゃなくて、
東大で勉強した方が尊敬されると思うが、
そこまでは気力がないってことか。
最初に最終学歴の使い方の間違いを指摘されて顔真っ赤
粘着開始したというところか
まさか粘着してるのは院スレにいた朝鮮人じゃないよな
もう両方荒らすことにしたんだろ
手段が目的にすり替わってしまう事はよくあるけど
学歴もそういうものの一つだね
どの学校で学んだかというのは学ぶ手段(や程度)の選択の履歴なのに
それ自体が目的化して身につけるもののブランド選びのように思われている
もちろん個人だけの問題じゃなく
少なからぬ社会のしくみがそういう考えに基づいているせいもあるだろうけど
>>546 釣りならもうちょっとましなこといえよw
最終学歴は一般には学歴の中で最高のものを言うんだよ。
もっとも東大卒も放大卒も学歴としては学士として同列だがな。
会社とかで難しいのは放大の院の方を出た場合なんだな。学部はよそで。
さぁ、なんと書こう?
お前らそんなに転職してんの?
就職してから入学すれば履歴書を書く機会なんてないんだが
>>561 最終学歴が最高の学歴?
じゃ、最終職歴なら最高の職歴か?w
>>564 日本語は、なんでも字面通りの意味だとでも思ってるん?ん?
基本的教養が無さ過ぎて泣ける。
>>563 うちの役所は毎年4月に書く書類に学歴欄がある
>>565 自ら字面で語って矛盾を突かれて自爆ですか?w
>>564 職歴に学士、修士、博士のようなランクがあるのか?
根本的に違うだろ
>>568 >根本的に違うだろ
横レスだが、バイト、正社員、役員のランクはあるかもな
だけど、職歴は全部書くのが基本かな?
570 :
名無し生涯学習:2012/07/21(土) 14:45:37.27
砲台スレって簡単に荒れるな
バカしかいねえ
571 :
名無し生涯学習:2012/07/21(土) 15:07:10.71
バイトも書くのか?
572 :
名無し生涯学習:2012/07/21(土) 15:24:54.93
>>568 だから「最終」という言葉にランクなんて意味はない。
最終職歴といったら、前職は何をしていたのかってことだろ。
最終弁論、最終利益、最終回、・・・どれも同じだ。
最終という言葉に最高って勝手な意味付けをした客観的根拠は?
反証可能性のない根拠は無意味。そんな根拠を出すのは愚の愚。
出身大学が有名どころ
→別に最終学歴が放送大学になっても大して問題じゃない。
だって最初に出た大学が有名大学だからネタになる程度に過ぎない
出身大学が無名
→有名どころの大学出に対してコンプもってるから放送大学出をいじろう
出身大学自体がない
→放送大学を出ることで大卒になるっていうのにバカにするなよ
コンプの巣やでぇ
>>573 お前は最後に行った学校が最終学歴になると思ってるのか?w
>>575 結局、客観的根拠が見つからなかったんだなw
哀れなやつw
流れを切ってすみません、社会のなかの会計('12)は択一式、持ち込みありでしょうか?
会計初心者でもがんばれば単位取れそうですか?
>>571 大学教員の世界では「非常勤講師」も重要
まあ、特殊な世界のはなしではあるな
579 :
テスト:2012/07/21(土) 18:39:19.10
福岡市ね
>>576 客観的根拠〜www
お前は一生「最後の学校が最終学歴だあよ〜」と言ってろw
馬鹿はイヤだねえ〜。
あ、福岡朝鮮かなw
581 :
名無し生涯学習:2012/07/21(土) 19:01:35.68
この時期になるとあいつを思い出すふいんき(←なぜか変換されない)
覚えてる?
>>573 /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ ___
/;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、 / ヽ
/ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/ リ!: ::/ノ l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
/: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、 / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | / う う 前 |
. /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::|| ノノ イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/ な 思 が
/: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン ´ i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l ん う
∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―- , ー=z_ソ |/ ハメ;, :: ::|. だ ん
i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ 、 ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|. ろ な
|!l |: : : : : : : : :、: ::\ 、-―-, / : : :丶;,,;,:ミヽ う ら
丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__ `~ " /: : ト; lヽ) ゝ
レ `| `、l`、>=ニ´ , _´ : :} ` /
,,、r"^~´"''''"t-`r、 _ -、 ´ヽノ \ノ / お ・
,;'~ _r-- 、__ ~f、_>'、_ | で 前 ・
f~ ,;" ~"t___ ミ、 ^'t | は ん ・
," ,~ ヾ~'-、__ ミ_ξ丶 | な 中 ・
;' ,イ .. ヽ_ ヾ、0ヽ丶 l /
( ;":: |: :: .. .`, ヾ 丶 ! \____/
;;;; :: 入:: :: :: l`ー-、 )l ヾ 丶
"~、ソ:: :い:: : \_ ノ , ヾ 丶
583 :
名無し生涯学習:2012/07/21(土) 19:11:05.04
俺は院の科目もとってるから、明日からテストの始まりだよ。
>>573 辞書をひくと、「最終」には「いちばん終わり」って書いてあるだろ。
最終学歴の「最終」は、クリアした教育段階の到達点という意味での「最終」だよ。
けっして時間的な意味での「最終」ではない。
>>577 そうだよ…てか一覧来てるでしょ
頑張ればイケルので頑張りたまえ
>>585 ありがとうございます。
まだ入学前ですが、一覧というものを見ることはできますでしょうか?
>>567 意味不明。字面で語ってるのは貴方だけにおもうが。
最終学歴は、過去に受けた学歴の中で最も高いレベルのものを指すんだよ。
最終という言葉に引っ掛かって最後の学歴だと勘違いしてる人が多いが、
最終学歴は最終の学歴でもなんでもなくて、慣用的な表現でしかない。
その昔、最後の学歴が最高の学歴だった時代の名残であって、法律やその他に
明確な規定があるような表現じゃなくて、ただの言い習わしでしかない。
経歴で最終学歴を確認する側の立場で考えれば最後の学歴が聞きたいわけじゃない。
どのレベルの教育を受けてきたかを確認する意味で最終学歴を聞いている。
そこで最後に専門学校出たからといって専門学校を最終学歴にするのは、アホとしかいいようがない。
>>586 新入生だったのか
各学習センターには一覧(詳しい時間割)が掲示板に掲示されているよ
近ければ質問等他の用事もかねて行ってみるといいかも
在学中ならキャンパスネットワークホームページというところから、
全部の試験科目の形式・持込許可物品が見られるのだけれど、
ここに貼るわけにはイカンので、気になる科目があれば訊いてくれれば教えられる
学歴って、正しくは学位のことだから、最終学歴は最も高位の学位だろう。
工学系の修士取った後、放送大学の学部を卒業したなら
最終学歴:修士(工学)
もしくは、分野が違うことを強調して
最終学歴:修士(工学)、学士(教養)
でもいいだろうし
工学部だけ出て、放送大学卒業なら
最終学歴:学士(工学)、学士(教養)
で並記するのが普通だろう。
学位はどこの大学かなんて関係ないんだから、よほど詳しく書けと言われない限り取得大学名まで書かない。
大体、提出書類で最終学歴だけしか書かないものがどれだけあるんだ?
資格の要件を満たすかどうかの書類ぐらいのもんだろう。
普通は、学歴欄(この場合の学歴は学校歴の意味)もあるんじゃないか?
でも履歴書に学位なんて普通書かないでしょ?
大学名とかの学校名を書くのが一般的だと思うのだが
論博の場合はどう書けばいいんだ?
まぁでも履歴書の最後が放送大学になるのはなんとなく嫌なんで俺も卒業は視野に入れてない
>>593 ○○年○月 放送大学教養学部○○コース中退
全科履修生で中退すると履歴書の学歴欄に
こう書かないといけないんじゃないの?
まあ黙ってればバレないだろうけどさ
学歴欄が足りない
放送大学を優秀な成績で卒業すると
「所長表彰」ってのが貰えるらしいね
貰った事のある人います?
学習センターの卒業式で表彰してたりするよね。
>>597-598 そうなのよ
卒業&学位授与式の時に成績優秀者は貰えるらしい
俺、今期で卒業なので
授与式について調べてたら載ってたのよ
あまり成績良くなかったから
俺が選ばれる事は無いだろうけどね
600 :
名無し生涯学習:2012/07/22(日) 00:19:55.93
>>599 千葉だと表彰のあとアナウンサーとのお食事会があるよ
船岡アナはお食事会がきっかけで学生と結婚したらしい
その他の学習センターは知らん
602 :
名無し生涯学習:2012/07/22(日) 09:35:13.73
>>596 表彰状(学長名)と副賞(ガラス製プレート)を
学習センター卒業式の日に呼び出されて貰った。
グランドスラム(名誉学生)表彰制度ができる以前の
グランドスラム達成なので、実際の6回目の卒業式
より10年近く遅かったが。
>>601 放送大学では友達が出来なかったから
学位授与式は欠席するつもりだったけど
それなら出てみようかな
素敵な出会いがあるかもしれんしw
行政裁量論、まさかの君が代斉唱問題。テキストはまともだったのにやられた。
アカが多いな。
>>602 グランドスラムを達成するなんてすごいですね
名誉学生になると特典も多いので最初 興味があったのですが、
グランドスラム達成までには時間とかお金とか結構掛かるので
卒業したらもう少しお金がかからない方法で勉強していくつもりです
興味のある分野について専門的な勉強をしてみようかなと思ってます
>>596 そんなもんがあるのかよ
オアシス科目で固めればよかった
あれって少なくとも卒業研究取ってることが要件だったよな
奈良と福岡しか見当たらなかったけど、
3コースの卒業が必要とか書いてあるよ
学習センターごとに基準違うのかねぇ。
千葉はコースごとに優秀賞出してたけど。
まあ卒業研究取った人から選考ってのは
ありえそうだけどね。
まだ2コース目だ少なくとも2年半はかかる
611 :
名無し生涯学習:2012/07/22(日) 15:53:19.71
>>603 イイ夢見るのは結構な事だが、S治とS藤アナウンサーは既婚者じゃなかったか?
T嘴アナウンサーは知らんが。
>>604 院科目か?
だったら、アカだの右翼だの関係ないぞ。
あくまで裁量と手続きについて筋が通ってるかだけで採点される。
>>611 アナウンサー狙いじゃないぞw
そもそも所属が地方の学習センターだから
アナウンサーに合うことは無いはず
素敵な異性じゃなくても
気の合う仲間でも欲しいと思うし
この大学では、授業がきっかけで仲良くなって
その後も連絡を取り合うような人って
一人も居なかったからな
615 :
名無し生涯学習:2012/07/22(日) 20:44:49.94
>>614 2人とも40代だろ。もう一人は知らんが。
田舎のセンターだから、グランドスラム取ったら、地方紙やNHKの取材が来てしまう。
顔と名前さらされ,NETの餌食だ。どうしよう。
不安で、誰か第1号でるまでペースダウンした。あと1コース。
618 :
名無し生涯学習:2012/07/22(日) 21:28:02.67
交通心理学、聞き手のアナがどうもズレたことばかり言ってイライラする
620 :
名無し生涯学習:2012/07/22(日) 21:56:34.92
>>618 きみの支持政党は社民党?
>>615 女子穴3人とも30代だった気が・・。1年前の話だが・・。
来月の相談会に行って聞いてみるつもりですが、外国文学やってる人いたら教えて下さい。
ロシア文学やりたいんだけど、指導してくれる先生はいるんでしょうか。ロシア語は独学中です。
開講科目は日本文学が多いようですが、満足できてますか。
こういう専門でやりたい科目のほかに、趣味で理系の初歩的な科目(宇宙関連など)に手を出す余裕はあるでしょうか。
シラバスを見てると面白そうなのですが、それとも、皆さん専門の分野に集中して履修してますか。
30代独身で土日は自由に使えますが、平日は1時間くらいしか勉強できないかもしれません。
>>606 俺は15年半掛けて優秀な成績で卒業したけど
何ら表彰はされなかったぞ
通常のGPAで言えば3.5は越えてたんだが
>>622 ・時間を掛け過ぎた
・積極的に表彰をやらない学習センターだった
・卒論を選択しなかった
・表彰制度がまだ始まってなかった
このあたりのどれかだろう
・もっと優秀な奴がいた
625 :
名無し生涯学習:2012/07/22(日) 22:56:07.32
正解
>>617 昔、K城先生はその手の問題よく出してたぞ。
右でも左でも熱くなって論じると引っかかるし、またそれが狙い。
「これは手続の問題です。内容ではないんです。」
お弟子の2人もその伝統を継いでるんじゃないか?
627 :
名無し生涯学習:2012/07/23(月) 00:02:42.77
>>624 >・もっと優秀な奴がいた
たしかに1番わかりやすいのはそれかな?
千葉センター所属で
この3月に卒業した学部生のうち
表彰されたのは12人
だから、ものすごい好成績じゃなくても
貰えるんじゃないか?
630 :
名無し生涯学習:2012/07/23(月) 01:26:37.30
>>629 千葉学習センターだけで卒業生が何人いたか知らないが
在校生は5000人超えるマンモス学習センターでしょう?
何か基準があるのでは?それとも所長裁量なのかな?
631 :
名無し生涯学習:2012/07/23(月) 01:35:42.14
裁量だね
632 :
名無し生涯学習:2012/07/23(月) 02:27:41.58
卒業は1年次入学からだと最低でも4年在籍で
124単位修得しないといけないんでしょ。
在学3年から3年半で124単位満了したら
4年次修了後卒業表彰されたら嬉しいな。
飛び級無いんだし。
成績だけで決まる可能性は0に近い
3年で単位取れてる人はザラ
634 :
名無し生涯学習:2012/07/23(月) 03:18:50.76
>>633 みんな勉強熱心なんだね。
上には上がいるという事だネ。
>>621 教養学部だかんね。広く浅くの一般教養得るところだから。
露文突っ込んでやりたいんなら、そっちに強い他大の科目履修生に
でもなればいい。
>>589 遅くなりましてすみません、丁寧なご返信ありがとうございます。
ファイナンス入門('12)
社会と銀行(10)
組織運営と内部監査('09)
この科目が気になっています。
教えて頂ければ幸いです。
>>636 >>589ではないけれど、手元に時間割表があるので確認してみたよ。以下の通り。
自分は、この中で社会と銀行を取ったけど、教科書をちゃんと読んで、過去問をチェックしておけば大丈夫だと思うよ。
ファイナンス入門('12)・・・択一式、電卓必携
社会と銀行(10)・・・択一式、印刷教材、ノート持ち込み可
組織運営と内部監査('09)・・・択一式、持込不可
さてと、夏季休暇で仕事が休みなので、図書館行って勉強してくる
住まい論、環境デザイン論、産業とデザインが意外と覚えていない・・・
最後の追い込みで復習しないと
>>637 ありがとうございます。
ファイナンス入門は電卓必携との事ですが、これは電卓が必要でそれ以外は持ち込み不可ということでしょうか?
電卓必携とのことで数理系の難関科目みたいですが、シラバスを見ると興味は持っています。
国立美術館の無料サービス、結構享受してるよ。
自主課題の解答が1科目送られてきてなかったことに今気づいた…
>>638 よく読め。
千葉の学生なら誰でもじゃなくて、新入生だけだ。
643 :
638:2012/07/23(月) 13:28:03.45
>>642 あ、ほんとだ…指摘THX。
どうも話がうますぎると思ったw
しかし学生証で確認するだけなら、今年発行の学生証さえもってれば
千葉所属じゃなくてもいけるかもしれない。誰か試してみて欲しいな。
よほど遠隔の学習センターならともかく出来れば在学中は1回、
放送大学本部(兼千葉センター)に巡礼すると面白いかもしれないw
図書館とセミナーハウス、千葉学習センターが君を待っている……なんてね。
まあ幕張メッセに来ることがあったら近いから寄ってみるといいかも。
図書館は週末なら8時までやってるみたいだしね。
セミナーハウスって1500円で泊まれるから、センターに用なんかなくても
上京するときの宿にしてる奴いっぱいいると思うが。
>>646 そりゃそうだが、そういうことを公言 (・A・)イクナイ!!
なんか食事するところの名前が面白いんだよね。
補給室だったか給養室だったか、なんか凄い名前でワラタ
WAKABAの成績いつでるんだっけ
セミナーハウスの予約が面倒くさいのは利用者数を制限したいからだろうか・・
>>647 「補食室」かな。
大学の宿舎では、食堂兼調理室のことを補食室というのは一般的なことらしい。
ネズミーランドに行く時セミナーハウスを利用してるよ
普段はガラガラだから
652 :
名無し生涯学習:2012/07/23(月) 19:10:07.48
>>647 NARUTOに出てくる焼肉屋さんと同じ名前w
アルファベットの17番目。
セミナーハウスが本部でなくて都内の学習センターだったらなぁ・・・。
セミナーハウスの最高級部屋、一回だけ泊まったがすげえいいぜ。
Dに入ったらまた論文の山場ででもまた泊まりに行きたい。
654 :
名無し生涯学習:2012/07/23(月) 20:42:44.89
>648
8月の11が裏技、18がwakabaじゃないかな
セミナーハウスっていくらすんの?
1500円から
>>653 都内にあったらいつも満室で取れなくなるからヤダ。
院生って何度か大学本部に
打ち合わせやら論文発表やらで行くんでしょ?
そういう時に便利そうだね
そうなのよ。学部でも卒業研究のゼミが都内だと便利だよ。
コップを壁に付けたら、隣の声が聞こえた
661 :
名無し生涯学習:2012/07/23(月) 22:29:27.59
>>653 電子レンジ付きでテーブルもあるし部屋が広すぎて
何か外国人向けって感じで落ち着かないw
>>654 少なくても13日までは裏技が使えない罠
セミナーハウスか、千葉学習センターって駅から遠いよな。
予約だりぃし、それに送金現金書留だしめんど
>>639 電卓必携としか書いていないから、おそらくそれ以外は持込不可。
Web学習システム・通信指導何回もやってると答えの番号覚えてしまうな
こんなんで本番にどれほど通用するのか
666 :
名無し生涯学習:2012/07/24(火) 09:43:30.15
単位認定試験の鉛筆使用は絶対なの?
今までシャーペンでしかマークシート試験受けたことないよ。
シャープペンシルの芯には余計なものが含まれているので
認識が劣ります。読み取れなかったものは手動でやるので
人件費がかかります。
受験票に記載されている内容であるため、試験監督に取り
上げられても文句は言えません。
>>667 都市伝説でそのようなこと言われてるけど実際は高級鉛筆で使われてるポリマー芯をつかっていて逆に炭素純度が高く粘土芯の鉛筆よりOMRで読みやすい
芯の太さが鉛筆と同じ2ミリのマークシート用鉛筆も売られてる
シャープペンシル使わないのは教育関係者が嫌ってるから(かつては高価だった、芯が飛ぶ、芯が片べりしないので子供の書き方練習によくない、カンニングペーパーを隠しやすい等々)
669 :
名無し生涯学習:2012/07/24(火) 12:09:00.60
実際問題、シャーペンを単位認定試験で使ってる人いるの?
ボールペンじゃダメなの?
「筆記具は、HBの黒鉛筆(シャープペンシルは不可)を使用してください。」ってきっちり明記されてるのに、
あえて禁止されているシャープペンシルで受験する理由がわからん。
アウトローな俺、カッコイイ!って感じか?
672 :
名無し生涯学習:2012/07/24(火) 12:52:52.84
100円ショップの鉛筆は?
673 :
名無し生涯学習:2012/07/24(火) 13:01:42.43
筆で墨は?
>>669 そんな奴沢山
俺は、下書きや計算中はシャーペン、マークするときに鉛筆に持ち替えてる。
>>669 いっぱいいるだろ。
でも、マーク塗りつぶすのはシャーペンより鉛筆の方が楽だと思うがな。
マークシート用シャープペンシルが毎回均一の太さで一回でマークできるので楽
欠点は芯を売っている店が少ないので事前に買ってストックしとかないといけない
油性サインペン使ってた人もいたけどさすがに俺は真似しなかった
677 :
名無し生涯学習:2012/07/24(火) 14:15:08.78
油性サインペンは、コンピュータがよめなかっことあるらしい。
黒ければいいと勘違いしてる人多いんだよなぁ。
679 :
名無し生涯学習:2012/07/24(火) 15:18:32.90
黒ければいいと勘違いしてる人は確かに多い。
茶髪で眉を補足しなければアムラーとはいえないのだ。
>>599 「所長表彰」
成績優秀につき、女子アナを進呈いたします。
優秀「デヘヘ、夜が来るのが楽しみでっせ」
アナ「きゃ〜、やめて、よして、触らないで〜」
所長「きまりですから、君さえ我慢すればいいのですよ」
682 :
名無し生涯学習:2012/07/24(火) 15:30:27.07
嫁とか結婚とか、もう俺には過ぎ去ってしまった事ですよ。
レポートってありますか?
文章で自分の考えを表現するのが苦手で…
科目によってはある。主に面接授業。シラバス理解できればほぼ回避可能
>>683 記述式の中間レポートや単位認定試験をやってる科目はあまり無いよ
択一式でマークシート方式がほとんど
単位認定試験の時間割を見てもらったら分かるけど
試験形式に「記述」って書かれているのは1割程度しかない
中間レポートも、62単位取ってみて
記述式は2つか3つしか無かったよ
ただし、面接授業では全体の半分程度の科目で
授業終了前にレポートを書かされるから気をつけてね
687 :
683:2012/07/24(火) 17:10:42.17
ありがとう
授業終了前に要求される場合はほとんどただの感想
689 :
名無し生涯学習:2012/07/24(火) 17:37:21.86
童貞?
光反射型読み取りなら黒けりゃ読めるが、炭素反応型ならサインペンは読めないからな。
シャーペンも設定によってはエラー出るし。
物質環境科学U、問題数多いだろ・・
692 :
名無し生涯学習:2012/07/24(火) 18:19:58.87
693 :
名無し生涯学習:2012/07/24(火) 18:23:29.22
>>601 民放アナが野球選手の奥さんになるパターンと似てるね。
けど、それって職員としてあるまじきことジャマイカ?
羨ましいっていっちゃえよ
695 :
名無し生涯学習:2012/07/24(火) 18:39:47.55
大人同士だし、全く問題ない
持ち込み可能の教科は提出課題のプリントも持ち込み可能ですか?
だめならノートに貼っておけばありなのかな?
>>696 提出課題のプリントも「印刷教材」に該当する物と思って
俺は、普通に持ち込んでたぞ
ただし、前回の試験問題だけは間違えるといけないから持ち込まなかった
間違っててカンニングと思われると厄介だから
念のため試験官に確認してくれ
>>696 紙なら手書きでも印刷してあっても大丈夫。
提出課題はもちろん、過去問を持ち込んでも問題なし。
>>690 >>690 OMR作ってるメーカーに勤めてるけど炭素反応型なんて他のメーカーでも聞いたことない
よっぽど特殊な特注品か?
色ついてりゃたいてい読める但し一般的には赤は読みづらいけど
他の色をドロップアウトカラーにする場合もあるので黒けりゃ鉛筆でもサインペンでも墨でも滲まなけりゃOK
ボールペンはカスレがあるのでよくないとされてきたが最近のはカスレづらいので大丈夫
701 :
名無し生涯学習:2012/07/24(火) 20:32:55.60
実際に鉛筆以外で書いてトラブルになった例があるから、鉛筆に越したことはないだろ。
鉛筆なんて安いもんだしな。
マークシートは赤外線読み取りで、赤外線をよく吸収する炭素を塗る形になる鉛筆が最適なのが基本。
それ以外も読めるけど。
しかし、平成の頭くらいまで、赤外線読み取り精度が低くて、炭素塗りがなければエラーが多発する機種もあった。
これが俗に言う炭素反応型。
これから追い込みかけようと思ったらイチロー移籍とか…。
大ニュースが来ちゃったなあ…。
705 :
名無し生涯学習:2012/07/24(火) 21:15:58.67
テスト投げようと思ったらあと5日あった!
>>703 今回は仕方ないわ。
イチロー移籍にロンドン五輪なんだもん。
来期頑張ろうよ。
つか、696には受験票と一緒に持ち込み物品の一覧は来なかったの?
印刷教材・ノート=紙媒体のものなら基本的にOK ってことが明記されてたはずだが
マークシートのネタも何回ループするんだよ。
過去スレくらいみれば?
今学期から書籍は不可になっているな
どっかで揉めたのか?
みんな勉強してるか
途上国の開発難しすぎて死にそうだ
711 :
名無し生涯学習:2012/07/24(火) 22:32:42.82
みなさんおいくつ?
712 :
名無し生涯学習:2012/07/24(火) 22:35:03.58
創造学園大学
713 :
名無し生涯学習:2012/07/24(火) 23:45:41.82
一番安い学費のところってやっぱり放送大学ですか?
創価の通信と比べてどちらが安いですか?
714 :
名無し生涯学習:2012/07/25(水) 00:05:28.66
>>592 論文ドクターの場合は学位欄があれば、博士(工学):○○大学論xxxx号とか書くけどな。
何年で卒業できるかによって
学費は大きく変わってくる
あと、大学で何を専攻したいのか書かないと
アドバイスのしようがないぞ
>>714 >博士(※学):○○大学
は何度か書いたけど、
>論xxxx号
までは書いたことないわ
それって書くのが普通なの?
ファイナンス入門難しい
電卓たたけないよ
>>713 創価が一番安いよ。放大は通信の中では安い方では決してない。
ただし、面接授業の交通費を含めたり、普段、学習センターや附属施設を使う人だと
そこまで全部含めてのコストパフォーマンスではかなり高い。
719 :
名無し生涯学習:2012/07/25(水) 00:46:40.47
>>716 一応、相手が調べる場合、便利じゃないかと思って書いているけどね。
俺のとった大学はネットですべて公表しているし。
ただし俺の苗字がスキャナーで読んだのかも知れんけど誤字になっている(´・ω・`)
明日、財政学もうダメだ。ってかあと12時間後には試験始まってるのか(・_・)
721 :
名無し生涯学習:2012/07/25(水) 02:27:31.90
英語圏の言語と文化が怖くて眠れんw
明日っていうか今日の試験のことが心配で、緊張して眠れない…
しかもこんな時に限って偏頭痛の前兆症状。最悪だ〜
そういやロシア語勉強したいと思って調べたらロシア語見当たらないんだけど
もーだめだ
試験勉強無理だ間に合わない受けるの止めだ
来期再試に賭けよう……orz
>>724 いやいっとけ。何か書けるのが出ることもある。来期のためにも感じつかむため受けとくべき。
>>723 閉講になった。面接授業でなら残ってた気がする。
今日は10年越しの「数学基礎論」のラストチャンス
ネットで見てたらみんなのキャンパスに答案売ってたわ
ダウンロード35件!閲覧は600件以上
俺も@答案だったら買ってたかもw
2100円
>>719 なるほどね〜
俺は人様に論文見られたくないからw
今後も書かないことにしておくわ
国会図書館でも見られるんだっけ?
729 :
名無し生涯学習:2012/07/25(水) 07:07:33.25
>>723 ロシア語通信は無理。書き方だけで一ヶ月はかかる
>>718 大阪学院大学の方が学費安いんじゃないの?
ただし、流通科学部流通科学科しか無いがな
>>723 前、愛知で面接授業あったけど、来期あるかな?
試験のとき座る席って指定されてるんですか?
>>732 うちは列だけ指定されてたりするが自由だよ。
>>723 ここでやりたいって声はぱらぱら聞くけど
試験が超難問(らしい)、受講者が少ない(センターで一人くらい?)で
閉講だったよね。
とりそびれた。
>>352 おまおれ過ぎて悶絶級。特に後ろ4人は未履修な物(閉講とか)も含めて見た。
五味講義で本郷和人の面白さを知った。
ところで藤原帰一『これが映画だ』って映画評論集、これ超絶お勧め。
昨日読んだんだがあまりの面白さに仰天した。
あの講義の語り口に興味を持ったら…一読おすすめ。
我ながら735はステマくさい文章だと思ったので調べたが
放大図書館には所蔵していないみたい。
客員教授だと思ったが献本とかしないのかな。
また大学図書館も買えばいいのになぁ。
藤原帰一閉講じゃねーか、おい
ステマしたところで、院の科目なんて受講はせんぞ
739 :
名無し生涯学習:2012/07/25(水) 11:43:41.46
心理統計の過去問やってるが、H23.1学期の問5の答えわかる人、
教えてください。
全く、分からない。試験、明日なのに。。
会計、ビジネス系の面接授業は科目にもよるとは思いますが、全般的にいって抽選になりやすいですか?
心理学系の授業みたいに人気だったらあきらめるしかない
741 :
735:2012/07/25(水) 12:10:58.26
放大スレに書き込むと何故かいつも煽られる件…まあ完全スルーよりゃいいけどさ。
>>740 センターにもよるから所属センターをさらすが吉。
こっちは首都圏だが毎度普通にとれたけどな。
あ、あと抽選に落ちても科目によっては落選メンバー限定の
シークレット面接講義が開講されることもあるから申し込んでみるとさらに吉
742 :
名無し生涯学習:2012/07/25(水) 12:17:30.14
739だけど、心理統計H23.1学期の問7も教えていただけますか?
>>727 模範解答買っても覚えるの大変なんだよな。
744 :
名無し生涯学習:2012/07/25(水) 13:18:07.16
北九州だが試験会場間違えたw
AIMビルに行ったら三階フロアが真っ暗だった
いよいよ明日から試験だ
大学の試験なんて久々だから緊張する
試験は今日からだよ
しかし何で砲台卒になることいやがってるの?
前レスの人たち
俺は名前がいやだからなのと有名大学どころかFラン卒にまで馬鹿にされるから
>>741 ありがとうございます。
まだ、入学前で登録の科目などを決めている段階です。
所属は千葉センターです。
面接は11月前まで決めれないみたいなので希望の会計、ビジネス系の科目が取れるか心配しています。
>>727 すいません、どちらで紹介されているのでしょうか
HPを見てもわかりませんでした
750 :
名無し生涯学習:2012/07/25(水) 14:24:23.12
>>748 ああ、千葉w。それならさほど心配することもないかと。
勿論保証の限りじゃないし、僕が格別運がよかったってだけかもしれないけど。
それにご懸念のある心理系にしても選に漏れた記憶がないな。
確かにスクーリングで沖縄とか海外(!)から来た人とかいて驚くけどね。
751 :
名無し生涯学習:2012/07/25(水) 15:02:30.57
学習センターにもときどき行き授業を聞いてはいるが論点がつかめない。
テキストもよく読んではいるがネットでの添削課題を復習し
過去問も学習センターでやってみたがなかなか合格点に届かないありさま(自己採点して3割から4割がやっと)。
明日から四科目試験があるが全て持ち込み不可で徹夜でネット配信の授業を聞くしかないが
働きながら(しかもサービス残業続き)単位を要領よくとるにはどうしたらよいか意見きぼん。
752 :
名無し生涯学習:2012/07/25(水) 15:33:24.38
>>751 そこまで切羽詰っているなら科目名をあげたほうが
ピンポイントな回答が得られると思います。
来期以降の科目でのお尋ねでしたら、
持込可能で平均点数の高い科目を履修することに尽きると思います。
>>739 問題がわからなきゃ誰も答えられないだろ。
過去問持ってる奴がどれだけ居るとおもってんだ。
>>740 会計、ビジネス系が満席になることは通常起こりえない。
特に注目のトピックスを扱う授業でなければ99%取れる。
>>751 >働きながら(しかもサービス残業続き)単位を要領よくとる
放送は無視
過去問と通信課題のみをひたすら覚える
>>743 >模範解答買っても覚えるの大変なんだよな。
数学基礎論は短いみたいだったよ
試験はイマイチだったけど、Aくるかも?!
科目としては、半分も理解できてないけどなw
>>757 短くても無勉だと記号と抽象的言葉の羅列でノックアウト。
>>751 単位取るだけなら、優先順位は 提出&自習課題=過去問>放送授業>テキスト
放送授業はあらかじめ録音しておいて、1.5倍速ぐらいで移動時間に聞く。
提出課題と過去問は、解かずにテキストで解答を調べる。
>>751 まず暗記系か理数系か外国語か、その上で択一か記述かで違ってくる
暗記系の択一の場合は一度だけでも放送授業聞いて全体の話しの流れを把握した後は付属してた添削丸暗記して印刷教材適当に眺めておけばだいたいなんとかなる。
理解できない部分はそういうものだと割り切って覚えたほうがいい
理数系と外国語はある程度理解してないと厳しいが。
記述はあらかじめお題になりそうなところを自分でいくつかチェックして、
それぞれに覚えやすい程度の要点解答を用意しておく。
あとは問題に応じて組合せて肉付けする。
後は運、頑張って。
>>755 ありがとうございます。
放送大学の科目は5つありましたが、それ以外の科目はないのでしょうか
762 :
名無し生涯学習:2012/07/25(水) 16:19:27.77
初級簿記とったけどこんなに難しいとは思わなかった。
これで3級程度なのか・・・。
763 :
名無し生涯学習:2012/07/25(水) 16:36:31.52
ドイツ語さっぱりわからないんだ
みんなどうしてる?
764 :
名無し生涯学習:2012/07/25(水) 16:42:38.99
まだ問題用紙回収してるんだっけ?
ムズイとか言ってる奴は本と放送3回繰り返せ
問題はネット公開するんだよね
>>762 3級以上2級未満だね。資格取得済みの人か実務でやったことある人じゃないとちょっときつげ。
放大テキストと放送授業はなかったことにして、市販の3級用のテキスト+問題集の方が良さそうな気がした
俺は初歩からの数学でそれやった
あんなもん既に理解してる人の再確認にしかならん
>>763 NHKのラジオ講座、テレビ講座も聞いて勉強した。とにかく量をこなそうとした。
辞書引いて、手で書いて、声に出して覚えた。でも今は冠詞も不定冠詞も忘れちゃったけどw
科学的探究の方法は1問目がわからなかった。
体重計に乗ったら2s増えていたっていうのと
4つ目の選択肢、無作為抽出云々の二択で悩んだ。
無作為抽出は不可能っていうのが変なような気がしたから4を選んだけど。
他の問題はできた。
772 :
名無し生涯学習:2012/07/25(水) 18:17:07.11
地中海世界の歴史の試験、鬼すぎ…
50分で800文字記述とか考えてる時間ないじゃんよ
しかも必死すぎて一問400文字以内なのに、
マスが800文字分あったから間違って600文字書いてた…
途中で気づいたけどリカバリしてる時間ないし…オワタ
そんなバカ俺だけかwwww
>>725 行っときたい……でも仕事もせっぱ詰まってるんだorz
試験問題が公開されたらしっかり勉強するよ
ってか、今回から試験後公開されるんだよね?
>>772 >50分で800文字記述とか考えてる時間ない
ヨーロッパの歴史と文化は500文字二問でしたがなにか?
最近しばらくは400文字二問だったのにな
775 :
名無し生涯学習:2012/07/25(水) 18:45:27.60
あーしまった
地中海、裏まで書いたよ
初級簿記2回目です。
前回の問題がそのまま出て欲しいけど、無理だろうなぁ・・・
とりあえず精算表は出ると思うので、埋められるようにしておこう。
777 :
名無し生涯学習:2012/07/25(水) 19:07:35.22
>>775 よかった、仲間がいたwww
ヨーロッパ、まじか…
絶対取らないわ
ファイナンス入門とるんじゃなかったな
>>777 初回は400文字3問だったんだぜ〜
開講した学期に履修するのはリスクあるわ
逆に最初持ち込み可の択一だったのに記述に変更とかもあるけど
800字以内で書けってので300字程度だとC無理?
781 :
名無し生涯学習:2012/07/25(水) 19:42:27.87
財政学時間が足りない。
技術者倫理、なんとかかけた。 技術者倫理 うちのセンターで一人だけ。
782 :
名無し生涯学習:2012/07/25(水) 19:45:36.65
>>779 開講しょっぱなはとりあえず避けてるわ
あと、記述も今回で懲りた…
作文苦手だし、そもそも文字書く速度が人より遅いし
あとは択一 → 記述トラップにひっかからないように気をつける
さて、明日は2科目だ
>>771 テキストのpp.106-107辺りからすると、測定器の目盛が狂ってのエラーは
系統誤差とされているようですが
今日受けた試験の履修成績がWAKABAに反映されるのはいつ頃ですか。
まさか8月下旬の成績の郵送と同じくらいの時期?
ドイツ語はまあBは取れるだろう
@となるとあやしいが
問題は行政法だな
第一弾特攻キメてくるぜ
>>784 お盆の前後あたりに裏技が使えるようになるのが通例
裏技の内容は、その時期が来ればわかる
>>734 愛知は人気講師だったらしく満席だったみたい。
明日、中国語と行政法のテストだ
2万円無駄にしないように、合格する
789 :
名無し生涯学習:2012/07/25(水) 21:31:54.70
>>788 そんなに気負わなくても、次学期もあるじゃん、行政法は新規科目だし。
790 :
名無し生涯学習:2012/07/25(水) 21:59:19.25
↑は気負わず頑張れって意味だよ。落としても次学期あるのだから。
791 :
名無し生涯学習:2012/07/25(水) 22:11:40.09
行政法受ける人結構いるんだね
自分も受けるが六法を上手く引ける自信が無い
ageてしまったごめん
>>784 >>786 wakabaに成績がアップされるのがお盆明け。
裏技で実質合否が判っちゃうのが科目登録開始日で、去年も一昨年も8月10日だった。
今年は、
>>5のテンプレから、8月13日と思われる。
>>783 やっぱり選択肢の2番目を選んで偶然誤差ではなく系統誤差って書いておけば正解だったのか。
まあ単位は取れてるだろうから気にしない。
六法は開くというらしい。
797 :
名無し生涯学習:2012/07/25(水) 23:16:58.33
明日は食品の安全性に教育と社会だ
食品はオアシスだけど、教育はきついな
課題が○×式なせいで試験対策にならない
今日試験終わりました。
過去問と通信指導から6問中2問出て、テキスト持ち込みだったので
もっと難しいかと思ったのが、以外に簡単だった気がしました。
799 :
名無し生涯学習:2012/07/25(水) 23:29:18.99
以外と意外の区別が出来なくても卒業できる、なんちゃって正規大学です
ラストチャンスの「数学基礎論」の試験受けてきたーー(前回は受験できなかった)。
席はお一人様だったが…
自力でがんばって解答作ったのでBでいいから欲しいな
>>798 何度も試験受けてるけど、受ける前と受けた後じゃ、いつもそういう印象受ける。
絶望的にあきらめてた科目は合否ギリギリだし、厳しいと思ってた科目はB取れるくらいで
なんとかなるだろと思ってた科目はAか@ってな具合。
毎回本番ではそう思うから、たまたま簡単だったとかじゃなくて心理的なもののような気がしないでもない。
>>800 >ラストチャンスの「数学基礎論」の試験受けてきたーー
多分復活するだろうから、また取ろうぜw
今日は住まい論と現代の生活問題
住まい論の過去の平均点があまり高くないのが気になるが、
面白い内容だったし、落としてはもったいないということで何とか頑張ってくる
年々爺さん嫌いが進行していってる
通路は譲ってもらうのが当然 みたいな爺さんがうざい
爺さんの愛想笑いも気持ちわるい
805 :
名無し生涯学習:2012/07/26(木) 10:11:13.87
おめーもジイサンなればわかるよ。とてつもなく節々が痛ければ譲ってほしい。しかし誰もジイサンの気持ちはわからない。だから譲るのが当然てジイサンもなるよ。
>>804 色んな思いや経験をへて、あのちょっと悟りや諦念にも似た笑顔に辿り
着くんでしょ。自分は結構好感持ってるよ。
それよりアラフィフ以上だろうに20代みたいな若い格好してる勘違いオバ
さんがセンターには多すぎてキツイ。
>>801 意外に出来たと思っていた科目を落とした私は…泣
絶望的にあきらめていた科目がギリ合だったのは同意
>>806 若い子ばっかりのキャンパスで浮かないようにとおばちゃんたちも必死で考えているんだよ
ほほえましく見守ろう
今日心理学統計だけどたぶん落ちると思うので
受けないでおきます。
>>771 俺はそれ選んだよ。
不正解だったら涙目だな
あの科目は持ち込み可能だけど、テキスト全体把握しておかないと通らないなと痛感した
811 :
名無し生涯学習:2012/07/26(木) 13:13:19.66
なぁ今日の防災の問題で電卓なんて使う問題は一問もなかったんだけど
テストの時間が余裕で余るだろうから電卓で遊べという先生の配慮なのか??
電卓が必要な問題も出せるようにだろ。
毎回問題見てから持込物品決める訳でもないだろうから
初歩からの科学一個も一が無いとか不安になるじゃねーか
>>807 試験の手ごたえと結果のズレは確かにあるんだけど
試験受ける前と、受けた後の手ごたえの話の方に焦点を当てると
どうにもならんと思ってた科目でも、いざ受けてみると、手も足も出ないってことは
そんなにないかなぁって。
おし、心理統計、泣きに行ってくる!
>>815 あるある。
「現代物理」とか「代数の考え方」とか「熱と温度」とか、講義はさっぱりわからなかったんだけど、
試験は妙に簡単で、みんな○Aをもらえた。
心理臨床の基礎
基礎って割には問題ひねり過ぎじゃないか?くじけたぜ。
819 :
名無し生涯学習:2012/07/26(木) 17:12:13.45
初めて単位認定試験受けたけど、余裕持って席は確保されてるんだね。
もっとキツキツかと思ってた。
820 :
名無し生涯学習:2012/07/26(木) 17:32:34.69
>>799 退学処分が不満のようだね、大塚署の45号くん。
821 :
名無し生涯学習:2012/07/26(木) 17:35:34.09
>>819 日時にもよるさ。
恐らく土日あたりはギッシリだろう。席に余裕あれば離したほうが都合がいい氏ね。
初めて放送大学の試験受けたんだけど、問題が10問しかなかった。
身近な気象学なんだけどこれ落丁じゃないよなあ・・・今さらながら不安になってきた。
>>822 >初めて放送大学の試験受けたんだけど、問題が10問しかなかった。
スゲー情弱なのか、単なる釣りなのか…
>>763 風呂までテキスト持ちこんで必死で覚えたわ。
とりあえず、デアデスデムデンから。
ドイツ語マジ難しいと思うよ。
今入門Uやってるけど、入門Tも1年かかってもまともに理解できてない(一応試験自体は@もらったけども)
もんだから、もうちんぷんかんぷんだわ。
教育と社会('11)がなかなか興味深かった。
今日試験だったけど、内容も勉強してれば取れる内容だったし。
半年ほど前このスレで家族が生涯学習について理解してくれないとつぶやいた者だけど
そのときスレ住人に↑の科目の存在を教えてもらって受講。
幼児教育における家族のあり方から初等教育中等教育を経て高等教育、そして生涯学習の意義等々まで。
実は3年もいるのに今まで放送授業を15回全部視聴した科目ってなかったんだ。
自分にとっては身近な内容で楽しかったってことなんだろうな。
ファイナンス入門 俺には難しすぎた
828 :
822:2012/07/26(木) 19:09:54.78
>>823 825
情弱なんですわ。安心した感謝する。
独検5級90点だったけど今日のドイツ語入門1は楽勝だった
清野先生のドイツ語講座は文法部分がかなりわかりやすいと思う
あと清野先生はNHKラジオドイツ語講座も担当してたからあわせて読むと同じ例文や問題があってニヤリと出来る場面もあった
>>828 マークシート方式の場合は、大体そんなもの
記述式だと2〜3問の科目が多いんじゃないかな
数学基礎論なんて、記述式で1問しか問題がなかったよ
時間が短いのにビビってたが、問題見て拍子抜けした。
あの問題じゃ時間十分どころか余るわ。
前の大学じゃ試験時間二時間でも足りなかったら、ビビって損した。
また情弱か…
2回の初級簿記、なんとかなった気がする・・・
つうか、世田谷センターを返してくれ。
フォーラム8ひどいわ
15問とか12問とかあるのもあるぜよ
論述で4問ってのもあるけど
>>834 渋谷の試験会場だよね。 どんな感じだった?
交通心理学が15問で、1章から1問ずつだった。
ご丁寧に1問目が1章から、2問目が2章からと順番な上に
問題文に「次のうち○章の記述の中で正しいのは」ってな感じで
どの章の問題かわかるように書いてあるから検索しやすかった。
印刷教材持ち込み可の科目なのに、これじゃ単位上げますって言ってるようなもんだろ。
企業・消費者・政府と法
持ち込み可だから余裕だと思ったらオワタw
生活とリスクはオアシス科目だったよ
>>838 >持ち込み可だから余裕だと思ったらオワタw
先学期は簡単だったのにね〜
>>835 >15問とか12問とかあるのもあるぜよ
20問とか25問もあるし、昔受けたのは7問なんてのもあった
便器のフタを開いても重みですぐ閉まっちゃうんだけどどうやったらうんこができますか
現代行政分析が40問近くあったような
二択だとしても塗るだけで疲れるな
>>830 自分は使ったよ
さっぱりわからんくて六法をパラパラと開いたりした
勉強不足を反省してる
勉強した人は行政法のテスト簡単だったの?
>>845 テキスト4回読んで藤田宙靖の行政法入門と有斐閣のはじめての行政法読んだだけだよ
>>846 テストが全部終わったら有斐閣のから自分も読んでみる
ありがとう
849 :
名無し生涯学習:2012/07/26(木) 23:03:56.41
心理統計、終わった。
今期、通信問題全く関係なかった。
来期頑張るつもりだが、
無理かも。
>>834 >>836 フォーラム8別にひどくなかったと思うが…
込んでる時間もあったけど割と自習室も快適だったし
何よりマークシティ通っていけば
ほとんど外歩かなくていいから
暑い日はほんと助かるわ
世田谷も好きだったけど
虚弱なんで駅からの途中で熱中症になる…
>>846 >藤田宙靖の行政法入門
名著の誉れ高い本だね
確か放送授業もやってたよな?
スゴイ昔の話だけど
試験が終わっても夏休みがないぜー
>>851 放送大学のテキストを元に出版されたみたいです。
放送大学学生募集の広告に着物姿の中年女性が載ってて結構好みな顔のおばさんで、若い頃に出会ってたらなぁって感じた
ただ、動画で見たときの声が顔と全然合ってなくて萎えた
交通心理学が簡単すぎた。
15問中12問ぐらいは通信、自習問題からで
印刷教材は持ち込み可能とか、
心理学系で最も単位取得が楽な科目なんじゃないかと思う。
認知神経科学は爆死
法律系科目は、難しい
資格取るための勉強してない人は、無理だと思う
857 :
名無し生涯学習:2012/07/27(金) 01:37:38.06
日本国憲法をとろうと思っているのだが、、
覚悟がいる??どなたか履修した人教えてくだされ。
858 :
名無し生涯学習:2012/07/27(金) 03:01:26.86
俺も気になる
法学部出身か資格勉強した人以外は、苦労すると思う>日本憲法
>>857 全然。数回の過去問、提出自習課題からしか出ない(はず)だから
それさえやっとけば@とれる楽勝科目。
法律系でも著作権法概論は楽だったよ
なんだ、今日は休みか。自習室くらいあけとけ。
863 :
名無し生涯学習:2012/07/27(金) 08:51:20.04
動物の科学?
印刷教材持ち込み可能で無くなってっから難しくなった。
動物好きの俺でもこいつは捨て科目だなと思った。
>>838 課題や過去問からはほとんど出なかった感じですか?
登録したのですが、今から捨て科目にして他の科目にその時間を充てた方が良さそうですか?
>>827 FP1級持ってるんだけど、高校中退の自分がチャレンジするにはハードルが高すぎですか?
866 :
名無し生涯学習:2012/07/27(金) 10:12:41.96
放送大学は講義を放送しなくなったら、
テキストすぐ絶版にするの止めてほしい。
放送大学叢書もあるけどごく一部だし、
良いテキストが新品で買えない事が多いのは残念。
867 :
名無し生涯学習:2012/07/27(金) 10:16:20.26
書店にはスペースの関係で置けない店も結構あるかもしれないけど、
絶版にまでする事は無いと思う。
868 :
名無し生涯学習:2012/07/27(金) 10:18:52.98
特に今はネットでもテキスト買えるし。
需要がある放送終了した講義のテキストもそこそこある。
児童・生徒指導の理論と実践
まだ3章までしかやれてない、持込不可だった、内容難しいオワタ
言葉と発想('11)
恥ずかしながら英和辞典,和英辞典を持っていないんだけど、今からでも用意しとかないと厳しい?
大阪学習センターって、節電し過ぎ違う?
炎天下を歩いて校舎に入ったら、ぶっ倒れそうになったわ。
>>868 どこかの大学が使ってるらしく、10年ほど前の臨床心理学や
社会学が、最近まで増刷されてる。
873 :
名無し生涯学習:2012/07/27(金) 12:29:45.21
>>872 それはあるね。
僕も通学の大学で閉講された放大テキスト指定されて使ったことある。
15回完結式だから使いやすいんだよね。
874 :
名無し生涯学習:2012/07/27(金) 12:41:04.43
テキストの印刷所の記載消えたね
放送授業の中でお手伝いのように出演してる他大学教授が、
自分の大学で使ってるんだろな。
>>870 んなもん要らんわw
一通り授業聞いた日本人なら楽勝で@取れる。
昨日のテストの答え合わせしませんか
食品の安全性を考える
1354425341
著作権法概論
4233112324 2433233132
食と健康'12
4312412444
下二つは自信ないorz
みんなはどうでしたか?
878 :
名無し生涯学習:2012/07/27(金) 13:01:14.00
>>870 876の言うとおりかもしれないけど、でも一般に辞典は必要じゃない?
まあ学生ならもっとこうよ。これは美品ならブクオフゲットでもいいわけだしさ。
>>878 電子辞書でいいだろ。
わざわざ紙の辞書なんか買う必要ないと思う。
880 :
名無し生涯学習:2012/07/27(金) 13:12:40.03
>>879 そりゃ残念。見解の相違、性格の不一致ですなw
持ち歩くわけでもなければ僕は書籍辞書を持ってほしいと思う。
ところで個人的には講義中に学生が一斉にスマホを叩く図というのに抵抗がある。
電子辞書まではなんとも思わなかったんだが、なんなのかね、これは。
家から出発直前 受験票紛失
判り易く封筒から出しテーブル上
朝6時半に出勤したお袋が整理して外出しちまった
深夜まで勉強し寝てたから気付かなかった
郵送された「試験のQ&A」に「受験票所持しないと受験できない」
と書いてあったのが頭に残り必死で探したさ
もう無理と試験時間前に学習センターに電話したが
「事務所に寄れ」と試験中は問い合わせが多いからぞんざいに話すし
受験票無くても間に合わない場合は試験場に入れば
受験させてもらえるんじゃないか
再発行も地方のセンターなんで2,3分で発行できたし
送りつける「Q&A]に
「学生証が無い場合は運転免許証、保険証で確認して受験できる」
「間に合わない場合は受験票が無くても、まず試験場に入れ」と
書いてくれ
忘れない事を強調したいんだろうけど
世の中想定外の事が起る
前年の閉講科目で今試験で終了だから泣いている
よくわからんが、もちつけ
職員の指示にしたがえば
なんとかなる、かも。
まあセンターにしてみれば受験票紛失は頻回業務だから
慌てることなく早めにセンターに言って手続きすればよかったのになとは思います。
すんでしまったことだから仕様がないけどね。
資格試験とは違うから救済措置も用意されているし。
>>881 まあ別にレスがほしくて書いてるわけじゃないんだろうが
受験票があろうがなかろうが、受験者本人が試験場にいなければ受験できるわけがないんだから
間に合わない時間まで移動しないのは行動の選択としてありえない。
>「間に合わない場合は受験票が無くても、まず試験場に入れ」
わざわざこんな馬鹿馬鹿しいこと書く必要はない。小学生向けの模試じゃないんだぞ
>>881 お疲れ
家族と暮らしているとそれこそ想定外のことが起きるので注意しないといけない
教科書にジュースをコップ一杯分こぼされた時はむっとして
それ以来自分の机以外には勉強道具などを置かないことにしてる
>>826 その勢いで「現代の生涯学習('12)」も受講してみれば?
ラジオ科目で、試験は記述式(持込可)だけど
>>880 自分は紙の辞書が好きで手元に無いと寂しい派。
だけど、実際に調べる際に使うのは9割以上電子辞書やネット。
今まで、持ってない(これまでの人生で必要を感じていない人)に紙の辞書を買えとは
どうしても言えない。
一回目の試験を欠席しても自動的に次の試験票が来るんですか
>>883 結局受けられたの?受けられなかったの?
流れから受けられたと判断したんだが、閉講科目だから泣いているってとこが気になっている。
>>888 1回目が受験可(通信指導合格者)の人は、欠席しても無条件に再受験可だから自動的にくるよ。
>>869 過去2回の平均点は91点らしいけど、本当に難しかったの?
来期で受講を考えてる科目なんだけど
>>872 そうなのか。高野先生の認知心理学概論がアマゾンで補充
されてたりするしなあ。
まさかあんな薄いの東大の教科書にしてるとは思えないけど。
内容はすごくいいんだよね。
文京で受ける人に注意
試験官gdgdがいる。席の指定があるのにちゃんと説明しない。
試験官がぎりぎりに入室し、説明して名前書いてる間に試験始まった。
事務に言おうと思ったんだけど、時間なくていえなかった
>>880 学生が一斉にスマホを叩く
科目によるとは思いますが、全般的にいって面接授業でこのようなことは注意せずに放置されてる感じなんですか?
それともその人たちは授業についていけなくて単位をもらうのを諦めてるのでしょうか
>>891 持込可だったからだと思う
なしでこの内容は数学・心理系なみの難易度だと思う
>>876 >>878 ありがとう。
なくても大丈夫みたいだけど頭よくないので一応用意するようにします。
>>893 渋谷は昨日、試験官がちゃんと言ってるのにだらだら動く&
10分前に間に合わず遅れてきた奴がさらに違うとこに座る
(4人くらいいたし)とかで
試験官はまあまあよくやってるのに
やっぱり必要事項の記入が開始に間に合わず。
問題数多い科目だったからイラッとした
時間余裕ない科目だったら暴動起こるヨ!!
あと別の日だけど自分が座るとこ間違えてるのに
問題配られて「問題が違う!」とかキレてるオヤジとかなんなの…
まあこれはよくある光景だけど
899 :
名無し生涯学習:2012/07/27(金) 16:40:29.55
>>877 やめろ!
処分対象になっても文句言えないぞ。
>>896 動物の科学と同じで持ち込み不可にされたのか?
持ち込み不可能になると難易度が急上昇する・・・・まいったぜw
>>893 昨日あったな〜よっぽど早くして下さいと言おうかと。
こっちオアシスだったからいいけど物理受けてた人達がどうだったか。
直前に受けた科目は手際が良かっただけに気になった。
>>896 以前は持ち込み無しだったような気がする。
難しいかどうかなんて人に依るだろうからな
俺は元々理学部生物学科卒なので当然@つかオアシスかとすら感じた。
試験監督補助員がおばちゃん(おばあちゃんかも?)になってた。
放大の試験6回目だが、あんな高齢の人はじめて見た。
いつもは、宿主大学の学生なのに。
放送大学の試験って途中でトイレ行ける?
>>902 生物学科卒だと児童・生徒指導の理論と実践がオアシスになる理由が知りたい。
全然関連内と思うんだが。
>>904 30分経過すればいける。けど、戻れないよ。
そもそも途中で抜け出せる試験なんて学校の試験でも資格試験でも聞いたことなわ。
今回から点数開示するらしいから下駄履かせは一切なくなりそうだな
今年入学して初試験なんだが教材とノート持ち込み可能な科目って、
通信指導の問題はそのまま持ち込んだらやっぱダメなの?
ノートおkなら写すかコピーとって貼っとけば問題ない?
面倒だからおkなら通信指導そのまま持ち込もうかと…
ばれないから持ち込め
>>908 通信指導だろうが過去問だろうが紙媒体なら持込可能だよ。
見ながら100点取ったことなんどもあるよ。
>>908 ノートは紙媒体のものであれば資料の貼り付けや挟み込みも基本的に可(書籍は不可)。
と試験時間割の裏には書いてある。自分はノートにコピー貼ったが
上の人の言うように"紙媒体の資料"であるならば挟んで持ち込んでも
問題はないと思う。
914 :
908 :2012/07/27(金) 17:55:12.43
釣りじゃないよな?俺ノートに挟んで通信指導そのまま持ち込むぞ。
マジで大丈夫なのか??書籍にはあたらないよな。。。
明日は、初歩数学やる。
計算方法復習しとこう
難しい極限は、捨てるw
>>907 >今回から点数開示するらしい
ソースは?
>>906 >そもそも途中で抜け出せる試験なんて学校の試験でも資格試験でも聞いたことなわ。
何の釣りだか知らないが、旧司法試験ですら普通にトイレ行けたぞ
国立大学の入試でも行けたし
むしろ行けない試験なんてあるのか?
その場でウンコ漏らされたらどうするんだよw
>>918 >むしろ行けない試験なんてあるのか?
せっかく頑張ったのに、↑この一文で台無し・・・
>>914 書籍はだめなの?紙媒体だからいいでしょ。
みんな、持ち込みできるものの詳細は
受験票に細かく書いておるよ…
ちゃんと読んだほうがいいよう
持ち込み可で印刷教材どころか過去問持ち込んでも文句言われたことはない
>>921 書いてあるのは受験票じゃなくて、受験票と一緒に送られてくる試験全部の時間割の方だろ
しかし受験票は知ってるのにそっちの存在を知らない奴が
毎期毎期何人も沸くのかさっぱり理解できない。どこをどう間違えば気付かないんだろう
>>923 おうぅですよね、ごめんよ…
自分はびびりだからとりあえず全部よんでおるよ
試験日は毎回家出る前に何度も見直してる(笑)
放送授業1回も見てないしテキストも読んでないけど明日試験、オワタ。
消去法で「あきらかにこれはないだろ・・・」っていう選択肢を消していくやり方で
なんとか単位取れんかな・・・。通信指導問題はそれで6−8割とれたが…。
さすがになめすぎだろそれは
なんも見てなくてそれだけ取れるんなら
今からテキスト一通り見れば余裕でいけたりしないか?
だよね…。とはいえ今更勉強してもどうにもならんので玉砕してくるわ。
俺は明日3教科あるけどこれから始める
経験からいくとこれでなんとかなる
>>881 大変だったな
身分証明書持って窓口泣きついて事の次第を話せば何とかなるもんだが
オリンピックあるし、8耐あるし、あちーし、勉強できねえよな('A`)
>>898 試験時間ぎりぎりの記述科目でそれやられてイラっとした
遅れてくるのは良いが静かに着席しろ
初めて受験票が届いたその日、
認知症の婆さまによって廃棄されたのはいい思い出
937 :
名無し生涯学習:2012/07/27(金) 20:14:02.75
明後日が1時時限と6時限でかなり間が開く。
会場は渋谷なんだけど近くに休む場所とかあるかな?
初めての試験とか昔過ぎて覚えてないな・・
最初いきなり見送ったっけ
いつも思うんだが、
>>931とか一体なんのために放送大学行ってるの?
勉強しないんじゃ意味なくね?
高卒ならまぁわかるけども。
>>937 自習室が涼しくて快適だお
すいてる時は特に、お昼寝もできるし
>>939 授与機構での学位取得
オマケで本学の卒業も最短で繰り返している
わざわざ金払って無駄な時間過ごすって意味わからん
943 :
名無し生涯学習:2012/07/27(金) 20:29:57.03
>>940 トンクス!
どうやら最初で最後の渋谷遠征になりそうなので思い切り満喫したいと思います。
>>846 行政法入門って名著だよね
印刷教材から生まれた名著って多いのに何で砲台はもっと有効活用しないんだろう
社会科学系は有斐閣とか受け皿があるからまだマシだけど、
消えていったテキストの中にはさぞや宝が埋まってただろうな
>>943 自習室は6Fだお
部屋番号は毎日変わるみたい
知らない人もいるみたい
福利厚生で授業料が半分補助されるんだけど
やっぱりこういうの珍しいのかい?
949 :
名無し生涯学習:2012/07/27(金) 20:44:13.56
明日は入学して初めての試験です。なんか緊張する。一日で五科目はちょっと大変。
>>943 渋谷所属じゃないの?
渋谷に呆れて他センターに移籍しちゃうん?
951 :
名無し生涯学習:2012/07/27(金) 20:58:42.28
>>950 今期で無事卒業できるからです。
正直、世田谷の雰囲気が好きだったので良い区切りにもなりました。
>>947 地方公務員だと一律そういう制度があるのか
それならそんなに珍しいわけでもないんだね
>>952 いや、俺は地方公務員だが福利厚生の中身は自治体によって違うはず
とはいえそんな恵まれた制度がありそうなのは地方公務員しかないだろうと思って聞いた
明日明後日で8科目受けるのに全然勉強していない…
// //
. / / ∩ //
/ / ∩ 〜'::""::''ヽ、 / /
// /r‐、 ___ \ / / うわぁぁあああぁあぁぁぁ
// / ノ●_)(_●つ ヽ、.. l l
/ / (__ ノ´ } .| | ダメだぁぁああぁ もうダメだぁぁぁ・・
/ ( _●_) 彡-、 ノ | |
{ -_二 -‐'' ̄ ) ミ ノ ノ
ヽ ( ,r'' " ''‐-‐′ノl//
彡 `― ''′ ノ//
//
8科目w眠る時間ないなw
自分が受ける三科目、なぜかずっと明日だと勘違いしてたけど明後日だったw
一日勉強時間に余裕ができてホッとしたような拍子抜けしたようなw
>>955 一つの技術として、
マーク式の科目はわざと遅刻していき、退出可能になったら退出する
これで直前の勉強時間を稼ぐ
ここまで書いて一日で8科目じゃないと気づいた俺
8科目ってどのくらいの卒業ペースを目指してるの?
全然勉強してないってのも人によって違うから難しいか。
俺は6科目とって1科目捨てたんだけども、こんなペースじゃ4年卒業はつらいのかな
勉強しなきゃ砲台通ってる意味ないだろ
ただでさえ卒業しても大して評価されない大学なのに
大卒資格取れるからおk
腐っても大卒だお
そういうあなたはいつまでたってもスルーを学習できませんね!
964 :
名無し生涯学習:2012/07/27(金) 21:45:35.70
働きながら卒業が大上段にくるわけだから、在籍年数とかは気にしなくて良いんじゃない。
まあ、二けたは論外だろうが
>>951 おめでとう先輩。自分も今期で単位は満たせそうだが、在籍期間が足りないから
後1年卒業できない。
まぁでも実際金払って勉強してないとかもったいないとは思うけど
>>959 つらいのかなって、、、
(6科目-1科目)×8学期を計算すればわかるだろ。
面接の分は別で足してくれよ。
>>958 わざと遅刻は全然勉強できなかった科目でやったなぁ。
試験開始時間ちょっと間に会場着いたけど過去問に目を通してなかったので
わざと中に入らずに、その場で必死に過去問暗記してからギリギリで入った。
>>960 >>967 他人が何に価値を置こうがかってだろ。
勉強しないのはもったいないと思うがいちいち噛み付いてるのもどうかと思う。
なんどもなんども自分の価値観押し付けたくてレスしてるやつも荒らしと同類だわ。
political economy of japan の本を今になって必死に読んでる。
この先生増税反対なのか。とかこの局面でやっとわかったよ。
価値観はそれぞれだね。
俺は大卒の学位がとれればなんでもいいので
できるだけ勉強に時間を取られず卒業したいなあ。
今は1時間くらいの勉強でも合格点取れる科目あるだろ、と期待してる。
>>959 1期あたり5科目(10単位)のペースだと、
4年間(8期)だと放送授業80単位しか取れないだろ。絶対無理。割り算の勉強からやり直せ
974 :
名無し生涯学習:2012/07/27(金) 22:21:53.46
>>881俺は2〜3年学生証作らずに受験票+免許証か、受験票も忘れて免許証で
受験したこと何回もあるぞ。
学生証だけあれば受験できるが、受験票だけだとダメではなかったか。本人確認ができないから。
本人確認できる書類があれば、受験票はなくてもOK。受験資格あるかどうかは、本人も身分証を見て、試験監督員が
調査すればいいんだから。
>>881受験票なくても、学生証・免許証だけで受験できると書いたら、誰も受験票持ってこなくなるだろw
全員分の受験資格を照会しなくてはならず、試験監督員が何人も必要になるw書けるわけないだろw
>>937 渋谷じゃないけどこの暑さだし、なるべくセンター内で過ごした方がいいよ。
食事とか休憩とかは外でとっても、勉強はセンターが一番快適
>>969 いや別に噛みついたわけじゃなくて普通にそう思っただけ
価値観押し付けようなんて微塵も思ってないよ
明日の安芸時間は、大家の大学の図書館で過ごす。
センターの自習室より静か。ジジババや看護のやつらのおしゃべりがウザイ。
注意しなはれ
「おまえらうっせーよぶほぉぉぉぉぉっっっっっ!!!!!」
とかキチガイの振りして叫べば多分黙るよ
>>977 おしゃべりがうるさいならセンターの図書室でいいだろ。
センターの図書室、視聴室は自習禁止だから。
自習室がうるさいんで勉強できないんですって逆切れしろ
982 :
名無し生涯学習:2012/07/27(金) 22:48:24.27
自習室でケータイ鳴らす馬鹿は、みんなのさらし者、
と思いきや、しゃべりだす基地外もいるんだぞ。
俺はイケメンだからおばちゃんがうるさい時は積極的に注意するようにしてる
984 :
名無し生涯学習:2012/07/27(金) 22:57:05.14
m9( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )c9m
おばちゃんに注意すると逆ギレされるからな。あいつらマジでゴミ
自習室で弁当を食べながら
お喋りしてるオバちゃん達いるね
すごい迷惑だわ
今期で卒業だから
もうあれに苦しめられる事も無いがな
987 :
名無し生涯学習:2012/07/27(金) 23:08:41.36
すごいな。うちのセンターには、コーヒーとお菓子持ち込んで、
バリバリしてたジジイがいたので、事務に頼んで飲食禁止張り紙してもらった。
>>955 通信課題見直して、それに当たる教科書を見直すくらいしか出来ないよな。
>>980 どこのセンター?
自習できない図書館っていったい何するところなん?不思議。
990 :
名無し生涯学習:2012/07/27(金) 23:24:38.16
利用者増ですぐ満席になるから、本来の利用者に迷惑。
テスト期間は禁止の通達が出る
>>990 本来の利用者ってなに?それは自習じゃないわけ?
自習と非自習の境目は?
>>908 無問題
俺、毎回、通信指導そのまま持ち込んでるけど何も言われない
つか、以前、事務局員に聞いたら
「通信指導持ち込みはノートに貼り付けるのと同じことだから、おK」
って言われた
今は試験日程の紙に書かれてないけど
かつては「紙媒体なら基本的に可(通信指導および解説も含む)」
みたいな感じで書かれてたよ
因みに1時限二科目受験できた時代から砲台に居るw
地震だー@神奈川
じっとして勉強してると超小さい地震にも気付くぜ
昨日の夜中もちょっとゆれたし
994 :
名無し生涯学習:2012/07/28(土) 00:35:15.63
あすの勉強する気が起こらない
>>829 前回ドイツ語入門I難しいって声が多かったからね。
自分は今回入門IIですが全然わからん。
Iのあと独検4級受けて65点で合格したけど、IIの講義受けながら3級受検したら48点で撃沈。
この分じゃ単位ももらえるのかどうか怪しい。ドイツ語やっぱり難しいわw
996 :
908 :2012/07/28(土) 00:42:06.43
みんな情報ありがと。通信指導持ち込むわ。
ではみんな試験頑張れ!
>>886 826です。ありがとー。
記述はそこまで苦手じゃないし楽しかったから次回受けてみようかな。
>>926 似たような状況で明日受けてくる。
4回まではテキストも読んで授業も見たんだが
その後事情あってぎりぎりまで勉強できず。
巻き返してるところだけど、他の科目に力入れてたら明日受ける分の科目は
>>926と同じような状況になった。
明日受ける科目とコンピュータのしくみがそうなりそう。
学長ごめんなさい。
みんな頑張ろうぜ!!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。