【奨学金500名】大手前大学通信教育課程

このエントリーをはてなブックマークに追加
1さくら夙川
2010年4月新設の、
大手前大学現代社会学部通信教育課程のスレです。

公式サイト
http://dec.otemae.ac.jp/index.html
2名無し生涯学習:2010/02/12(金) 23:47:26
大手前大の通信教育課程 初年度授業料を全額給付 
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0002703919.shtml

 大手前大学(西宮市)は、4月に開設する現代社会学部現代社会学科
通信教育課程の入学希望者500人を対象に、初年度の授業料31万6
千円を全額給付する特別奨学金を設ける。

 長引く不景気を背景にした経済的支援が目的。奨学金給付の審査に
通れば、初年度の負担は入学金など5万4千円のみとなる。同通信教育
課程(4年制)は主に社会人が対象で、1年次入学と3年次編入があり、
定員は各500人。現在、出願を受け付け中で、書類審査で選抜される。


【初年度授業料全額給付】
「大手前学園 STUDY FOR LIFE 特別奨学金」のご案内
http://dec.otemae.ac.jp/news/100210.html
3名無し生涯学習:2010/02/15(月) 18:50:24
晒しage
4名無し生涯学習:2010/02/22(月) 19:18:09
新課程の授業料“無料”…大手前大
http://osaka.yomiuri.co.jp/university/topics/20100221-OYO8T00497.htm

 大手前大(兵庫県西宮市)は、4月に開設する現代社会学部現代社会学科・
通信教育課程で、入学する新1年生500人と編入する新3年生500人のうち、
それぞれ半数に対して初年度の授業料(31万6000円)の全額を奨学金とし
て給付する。今回の1回限りで、返還は不要。

 同課程では社会人や高齢者らの入学も想定。「阪神大震災による被災で
多くの人から助けられた大学として、厳しい経済環境でも学ぶ意欲を持つ方
に最大限の経済的支援を行いたい」としている。入学金(3万円)と在籍料
(2万4000円)は支払いが必要。

 同課程では、インターネットによる学習支援システム「e−Learning」を活用。
専用サイトで経済や法律、福祉などの学習ができ、専門スタッフによる巡回
指導も行う。

(2010年2月21日 読売新聞)
5名無し生涯学習:2010/02/25(木) 00:01:18
卒業するのに外国語12単位必要なのが癌だな
6名無し生涯学習:2010/03/05(金) 05:36:12
>5
そうなん?外国語って英語?
まぁ大学だし語学は最低限必要ってことか?

しっかし普通通信といえば社会人が多いだろうに
ここ、経営関連の授業が少なくない?
7名無し生涯学習:2010/03/05(金) 09:26:30
>>6
開講しているのは英語、中国語、韓国語
英語だけで12単位取れるしくみだけど無駄に負担が多いと思う。

>経営関連の授業が少なくない?
学位が学士(学術)だから、仕方がないと思う。
8名無し生涯学習:2010/03/05(金) 13:36:26
学術っていうのがあるんだ。
学生対象ならまだしも、社会人対象で学術かー
経営関連の授業が少なければ社会人にとって魅力が薄れるかもだし、
確かに語学の必修は負担だね。
大学の設置基準か何かで語学が必要なんかな
奨学金は魅力だけど、500人ってすごいなー
太っ腹だ
9名無し生涯学習:2010/03/05(金) 14:42:02
>>8
学術は通信で取れるのはここだけだから、学位マニアにとっては価値があるかも
奨学金は今年度限定で今回限りだから、お試しにはじめてみてもいいかも。
ただ、地方スクがないのがネック
10名無し生涯学習:2010/03/05(金) 19:27:17
>>9
ここの大学には『ルパン三世』の作者、モンキー・パンチが教授で在籍してて、
茶道の武者小路千家14世家元の千宗守も客員教授として名を連ねてる。
http://www.otemae.ac.jp/faculty/univ/professor.html

説明会で貰った2010年度のスクーリング予定表にも、
8月に加藤一彦 (モンキー・パンチ)教授の「マンガ文化論」、
8月と2月に千宗守客員教授の「茶道の心得」が開講予定として載ってる。
こんな授業なら、西宮の本校まで行く価値もあるんじゃないか?


>>8
「実学的教養」がここのモットーだけあって、
カリキュラム的には放送大学から理系・法政治学系科目を抜いたような感じ。
ただ、学位が「学士(教養)」だと放送大学と変わらなくなるから、
「学士(学術)」にしたんじゃないのかな?w
11名無し生涯学習:2010/03/06(土) 01:32:10
>>10
>西宮の本校まで行く価値もあるんじゃないか?
価値はあるかもね。

ただ、仕組み的にはチャレンジしすぎて、失敗するような気がするけど。
単位認定が個別認定らしいので、個別認定だと編入学で入学する学生が集まらない
と思うんだけど。
12名無し生涯学習:2010/03/06(土) 07:55:32
>>11
そうそう、編入者の単位認定が個別認定なのが結構痛い。

もし一括認定だと教養教育科目を一括認定することになるだろうけど、
教養教育科目の配当が多い「教養の理解」専修の設定が
あるからその辺との兼ね合いなんだと思う。
あと、>>10の「マンガ文化論」や「茶道の心得」も教養教育科目配当なんで、
一括認定されるとこの辺が受けづらくなるのが痛し痒し。

せめて近畿大通信や日本福祉大通信みたいに、編入学者は出願前に
成績証明書を提出して、どのくらい単位認定してもらえるか判定してもらえる
事前相談制度でもあればいいんだけどな。
13名無し生涯学習:2010/03/06(土) 08:27:50
>>11
>ただ、仕組み的にはチャレンジしすぎて、失敗するような気がするけど。

確かに。
通信制大学って、元々最大の顧客は教員免許絡みの人なんだよな。
それに加えて少し以前は社会福祉士などの福祉系資格、
最近は保育士や小学校教員免許の取れる課程の新設が流行。
そんな中あえて「教養的実学」を掲げて、全国的な知名度も皆無なのに
学士以外の資格は取れないって割り切りはチャレンジャーだよw

面白そうではあるんだが、下手すると学位マニアしか集まらないんじゃまいか?
14名無し生涯学習:2010/03/07(日) 04:49:31
学位マニア受けする学位ってw

そもそも現代社会学部なのに
カルチャーセンターのような科目←あえて大学で?人気取り?
人文科学のような科目←それなら文学部でいいのでは?
が多いのがなんだか
大学ってカルチャーセンターや専門学校とは違うのでは?

eラーニングは評価できるけど、
現代社会学を期待した人には社会科学系の科目が
少ないようなので、看板と中味が違うのでは?

知名度的には通信やってる他の大学の平均よりは上かと
場所もいいしね
15名無し生涯学習:2010/03/08(月) 14:54:11
奨学金で心が動いたが、北海道でスクは無理だ
16名無し生涯学習:2010/03/08(月) 23:10:06
まあ、奨学金と言っても貰えるのは1年目だけだからね。
2年目以降は授業料+在籍料で毎年34万円が必要。

3年次編入学で2年在籍したとすれば年平均に均せば17万円。
この金額は産能あたりの年間授業料とほぼ同じ。

1年次入学で4年在籍したとすればトータルの学費は
34万円×3年+入学金・検定料4万円=合計106万円
比較対象として放送大学で124単位取得して卒業するのに
必要なトータルの学費は約70万円だから、奨学金を貰ったとしても
通信としては高い部類の学費になるんだよな。
17名無し生涯学習:2010/03/09(火) 00:37:10
でも3年次編入だとお得かな

短大卒で働きだした人なら
キャリアを積むために学ぶのもいいかな

短大卒で一般職で就職し、
それからしっかり勉強して総合職に変わった凄いのがいるけど
そういう人向きなのかな
18名無し生涯学習:2010/03/10(水) 19:20:45
>15
スクしない通信科目で単位取ればいいんじゃないの?
19名無し生涯学習:2010/03/10(水) 21:11:43
>>18
スクーリングなしじゃ卒業はできんだろ。
ここの卒業要件はスクーリング単位30単位以上ってのがある。
20名無し生涯学習:2010/03/13(土) 15:11:25
募集期間第4期〜第6期が設定されたのか。
第6期出願の場合は履修登録が6月以降と書いてあるけど
21H-go:2010/03/15(月) 21:58:59
県外からチャレンジします。奨学金も認定いただきました。
22名無し生涯学習:2010/03/15(月) 22:06:47
>>21
ヲメ
俺は今回は入学見送ったけど、レポよろしく。
23名無し生涯学習:2010/03/16(火) 10:08:55
>>21
状況のレポ46
24名無し生涯学習:2010/03/17(水) 07:55:46
事例研究おもろそう
25名無し生涯学習:2010/03/20(土) 10:00:05
科目等履修生でも奨学金でるの?
26名無し生涯学習:2010/03/20(土) 10:43:43
>>25
出ない。出るのは正科生のみ。

http://dec.otemae.ac.jp/admission/scholarship.html
>申請資格
>(1)2010年度大手前大学現代社会学部現代社会学科通信教育課程に
> 正科生として出願し、4月に入学を許可された者
>(2)入学後は止むを得ない事情で退学・除籍になる場合を除き、原則
> として卒業を目指す者
27H-go:2010/03/20(土) 20:39:05
>>22
はじめて祝いの言葉をもらった。感謝。入学式に出席予定です。
28H-go:2010/03/22(月) 16:18:34
4月3日 入学オリエンテーションの往復はがきが来ました。
29名無し生涯学習:2010/04/02(金) 23:08:32
4月末が締切りの第7期出願期間を設定したってメールが来たw
なんか必死だなw
30H-go:2010/04/08(木) 16:57:11
ネット上の履修登録がやっと終わった。
操作性としてはまあまあ。ただ3日のオリエンテーションでは詳細検索についての機能の説明まではなかった。
パソコン初心者と思われる方たちは(特に高齢者)大変だろーなー。
職員の対応も良いのだが、やはり第一期というあやうさはありますね。これからに期待したい。
31名無し生涯学習:2010/04/09(金) 19:31:08
認定心理士取りたいから科目等履修生で登録したいと思ったけど、
何をどれだけとればいいか良く分からないから不安だ。
32名無し生涯学習:2010/04/10(土) 20:00:40
1期というのがむしろいい!
33名無し生涯学習:2010/04/17(土) 10:42:41
>>31
オリテで読み替え講座名一覧をもらった。
34名無し生涯学習:2010/04/24(土) 19:53:07
>>33
ここだけで単位揃いそうですか?

>>30
遅れました。おめでとうございます!
私は地方過ぎてスク無理なので見送りました。ここの犯罪心理学の授業に興味あります。
レポ楽しみにしてますね。
35名無し生涯学習:2010/04/27(火) 02:50:28
で、どんな感じなのよ?
36名無し生涯学習:2010/05/04(火) 11:19:55
学費が年間一括ですね。
これ、働きながらだと物理的に無理ですね。
はい。
4年で卒業?
馬鹿いっちゃいけませんよ(笑)
通学清華4年なのに仕事の片手間でモキュモキュしてる通信制が4年で卒業できる
わけないでしょ。
37長田:2010/06/29(火) 13:20:00
人の悪口は平気でいうくせにな。自分言われるとしょんぼりそしていやがらせまじ自己中やな
あいつだけはグループいやいじめがおきるあいつがおるといじめおきるわ
なんぼよまじ考えがきやな
いじめの標的になるな注意しろ
38名無し生涯学習:2010/07/05(月) 18:34:53
あの英語の先生に調べられてるような気がします。あかしてない個人情報を先に言われたりして気持ち悪いです。知ったかぶりなのか、誰かと勘違いしてるようで。ネット精神病ですな。誰かと同一人物におもわれてるみたいです。
39名無し生涯学習:2010/12/07(火) 18:49:58
test
40名無し生涯学習:2011/02/25(金) 20:33:32.11
過疎
41名無し生涯学習:2011/03/23(水) 20:50:16.33
そして誰もいなくなった
42名無し生涯学習:2011/07/17(日) 18:34:13.76
スクーリング大杉

連月で平日3日来てくださいとか働いている人間には無理
43名無し生涯学習:2011/07/28(木) 02:19:55.31
ここは暇な主婦か老人しか相手にする気がないとみた
44名無し生涯学習:2011/08/03(水) 02:51:38.36
システムの不都合ばっかり
ダメだここ
45名無し生涯学習:2011/08/11(木) 18:04:57.66
首都圏もチェルノブイリ並みに汚染されている(日刊ゲンダイ)2011年8月9日
医師の土井里紗氏はこう言った。
「首都圏はチェルノブイリ事故のような汚染はない、とされてきたが、(調査結果は)それを否定するもの。
降り積もった(高濃度汚染の)砂塵(さじん)が風などで吹き上がれば、皮膚や粘膜に吸着される可能性もあります」
46名無し生涯学習:2011/09/19(月) 02:12:33.87
通信教育課程でスイーツ学を学ぶ事は出来ますか?
47あぼーん:あぼーん
あぼーん
48名無し生涯学習:2012/01/03(火) 19:39:00.52
2013年度は奨学金半分だが、出願したヤシいる?
49名無し生涯学習:2012/01/04(水) 13:58:08.71
日本の外国人留学生の奨学金の合計229億円(返済義務無・中国人70%、韓国人16%)
日本人海外留学生への奨学金の合計3億円(返済義務無100人)

中国人など外国人留学生に対する日本からの月々の支給額は158000円【返済無し】
しかも中国人留学生を今年から3万人ずつ増やしていく。中国人は皆軍人訓練を女も受けている。
有事の際はそいつらが隠し持ってる武器で日本人を虐殺する可能性が高い。
チベットのようになれば今の危機を日本人は理解できるのだろうか?
50名無し生涯学習:2012/02/21(火) 16:50:49.25
秋葉原に大手前大学 東京サテライトキャンパスが正式オープンしました
51名無し生涯学習:2012/05/15(火) 00:12:46.37
>>48
2013年入学には適用されますか?
52名無し生涯学習:2012/10/05(金) 10:20:21.84
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ 
ソウカ4ネ 
ソウカ4ネ 
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
53名無し生涯学習:2013/01/11(金) 06:57:36.31
記述式レポート(〜文字以上などの)をほぼ書かず、
スクーリングもわざわざ通わず卒業可能ですか?
54名無し生涯学習:2013/01/11(金) 20:19:22.91
金曜休めないから産能よりいいかと思ったんだか平日にスクーリングあるの?
55名無し生涯学習:2013/01/17(木) 23:16:20.49
よく調べなよ
普通にあるよ
56名無し生涯学習:2013/01/17(木) 23:17:46.30
MLはもはやMLのためのMLになったな
機能してない
57名無し生涯学習:2013/03/06(水) 19:18:05.23
犯罪心理学が面白そうだから、科目等履修生で出願してみた
58名無し生涯学習:2013/03/16(土) 12:16:11.59
あ、それ私も気になった!
結局別の学校の普通の科目を選択しちゃったけど
いつか受けてみたい
59名無し生涯学習:2013/03/31(日) 06:46:19.67
入学手続きしたけど、その後なんにもこない
こんなもんなの?
60名無し生涯学習:2013/04/28(日) 00:16:57.68
専門卒で編入組で、書類送ったとこ。
一体どれくらいの単位を認めてくれるのだろうか。
61名無し生涯学習:2013/10/03(木) 18:53:43.15
来年度から4年次編入が始まる
日福とほぼ同じ単位一括認定、卒論があるけど
62名無し生涯学習:2013/10/05(土) 20:55:22.46
卒業できる法学部があればなあ
63名無し生涯学習:2013/11/21(木) 19:20:42.69
来年は奨学金ないの???
64名無し生涯学習:2013/11/21(木) 20:21:02.67
奨学金くれ!
65名無し生涯学習:2013/11/23(土) 01:36:56.55
  ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 2014年度の奨学金まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
66名無し生涯学習:2013/11/24(日) 18:52:54.02
2014年度は奨学金なしです。
67名無し生涯学習:2013/11/28(木) 07:00:18.17
愛媛県警の裏金を内部告発した仙波敏郎さん

市民の方と接触している最高の権力機関は警察ですよね?その警察が・・・・全部ですよ?
100パーセント裏金にもう汚染されている
町のお巡りさんから高級官僚から上から下まで全部

私が今まで、25の都道府県で、97回の裏金公演をしてきましたが、そこで必ず最初に話す事は、

日本というこの国の中で、いろんな団体、組織、企業、官公庁、ありますね?
その中で、日常の通常勤務を通じて犯罪を行っているのは、ヤクザと警察であると。

@ http://www.youtube.com/watch?v=4VqhLhDaY_8
A http://www.youtube.com/watch?v=tLRad9GzRKQ
B http://www.youtube.com/watch?v=iH__VZcrfnQ
C http://www.youtube.com/watch?v=-pTwx9RdCSg
D http://www.youtube.com/watch?v=EhRV2eqwiVo
E http://www.youtube.com/watch?v=Tf5ZNiruFxA
F http://www.youtube.com/watch?v=XILnF0KNCSs
G http://www.youtube.com/watch?v=wSbGp4Ak8CM
H http://www.youtube.com/watch?v=pSbQ5bj5Rs0
I http://www.youtube.com/watch?v=PtOWtyjyyg0
J http://www.youtube.com/watch?v=PwOgDp9fcg8
K http://www.youtube.com/watch?v=0JmiEq2lgYc
L http://www.youtube.com/watch?v=ysKe5T7HzaM
68名無し生涯学習:2013/11/28(木) 10:42:48.49
奨学金ちょうだい!
69名無し生涯学習:2014/04/11(金) 19:15:58.51
◆平成26年度奨学金振込予定日一覧◆

※平成26年度の奨学金振込予定日は以下のとおりです。
http://www.jasso.go.jp/taiyochu/nyuukin.html

4月分 4月21日(月曜日) 10月分 10月10日(金曜日)
5月分 5月16日(金曜日) 11月分 11月11日(火曜日)
6月分 6月11日(水曜日) 12月分 12月11日(木曜日)
7月分 7月11日(金曜日) 1月分 1月 9日(金曜日)
8月分 8月11日(月曜日) 2月分 2月10日(火曜日)
9月分 9月11日(木曜日) 3月分 3月11日(水曜日)

※4月分は4月21日に、5月分は5月16日に、それぞれ振込まれます。
(前年度から引き続き奨学生の方は、学校から本機構への適格認定報告時期により、
4月分と5月分を合わせて5月16日に振り込まれることがありますので、学校に確認してください。)
70名無し生涯学習:2014/12/15(月) 00:29:21.42
てす
71名無し生涯学習:2014/12/15(月) 06:42:51.62
スライムがあらわれた…。
72名無し生涯学習:2014/12/15(月) 19:11:05.05
このガッコ、金をくれるのかい?
73名無し生涯学習:2014/12/15(月) 23:25:31.07
奨学金は過去の話。
74名無し生涯学習:2014/12/16(火) 03:52:26.79
過去はみんなにお金が出ていたの?いいなぁ。
学費が30万円/年なんですね。見合う価値はありますか?
75名無し生涯学習:2014/12/17(水) 07:32:59.60
卒業時のおもてなしもなくなったし価値ないね
76名無し生涯学習:2014/12/18(木) 21:24:22.73
だね
77名無し生涯学習:2014/12/27(土) 14:00:07.31
  ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 2015年度の奨学金まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
78名無し生涯学習:2014/12/27(土) 19:19:19.56
通学部の奨学金は充実しているようですね
79名無し生涯学習:2014/12/28(日) 18:36:20.80
意味ないやん
80名無し生涯学習:2015/01/10(土) 08:41:36.65
卒業単位を上回りました。
81名無し生涯学習:2015/01/10(土) 23:25:24.82
おめでとう!
82名無し生涯学習:2015/01/11(日) 09:25:10.59
ありがとうございます
83名無し生涯学習:2015/01/16(金) 23:13:47.85
84名無し生涯学習:2015/01/21(水) 20:14:48.71
こちらが本家
85名無し生涯学習:2015/01/30(金) 17:45:13.29
学友会の卒業祝賀会の定員残り僅かです。急いで申し込みましょう!
86名無し生涯学習:2015/01/30(金) 20:07:49.71
うるせえババア
87名無し生涯学習:2015/01/30(金) 21:27:38.04
「東京駅開業100周年記念Suica」発売のお知らせ
http://www.jreast.co.jp/suica100/
88名無し生涯学習:2015/01/31(土) 14:59:42.80
みんなで学友会の卒業祝賀会に参加しましょう!
89名無し生涯学習:2015/02/01(日) 08:57:02.80
さあ皆さんで学・友・会!
90名無し生涯学習:2015/02/02(月) 20:59:49.22
断る!!!
91名無し生涯学習:2015/02/03(火) 12:21:26.10
学友会へ!
92名無し生涯学習:2015/02/07(土) 19:57:58.15
学友会の祝賀会に急いで参加を表明しよう!
  /\ |  /|/|/|  ドドドドドドドドドドドド!!
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |文|/ // /  (´⌒(´学友会!!学友会!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  遅れるな!!   ( |  (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧_∧ ⌒`).ドし'⌒^ミ `)⌒`)ォ
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド  ∧_∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと( ・∀・ ) 突撃――!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |
93名無し生涯学習:2015/02/08(日) 00:31:27.49
94名無し生涯学習:2015/02/09(月) 20:47:43.98
  ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 学友会の締切まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
95名無し生涯学習:2015/02/18(水) 19:22:38.32
学友会主催の卒業祝賀会が緊急値下げ!急いで参加を表明しよう!
  /\ |  /|/|/|  ドドドドドドドドドドドド!!
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |文|/ // /  (´⌒(´学友会!!学友会!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  遅れるな!!   ( |  (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧_∧ ⌒`).ドし'⌒^ミ `)⌒`)ォ
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド  ∧_∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと( ・∀・ ) 突撃――!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |
96名無し生涯学習:2015/03/01(日) 18:42:35.68
みんなで一緒に学友会!
97名無し生涯学習:2015/03/05(木) 21:54:17.41
15時からの茶話会にも参加しよう!申込不要!飛び入り歓迎!
  /\ |  /|/|/|  ドドドドドドドドドドドド!!
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |文|/ // /  (´⌒(´学友会!!学友会!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  遅れるな!!   ( |  (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧_∧ ⌒`).ドし'⌒^ミ `)⌒`)ォ
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド  ∧_∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと( ・∀・ ) 突撃――!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |
98名無し生涯学習:2015/03/05(木) 23:14:26.88
御年、60歳ですが、参加できますかぁ?
99名無し生涯学習
年齢は不問です。ぜひ参加表明を!