【積みage単位】学位授与機構・その4【学士様】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し生涯学習
大学卒業ではなく学士を取得するスレです。

前前前スレ
学位授与機構
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1111059131/
前前スレ
【積みage単位】学位授与機構【学士様】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1165910967/
前スレ
【積みage単位】学位授与機構【学士様】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1203116104/

2名無し生涯学習:2009/04/15(水) 22:30:24

独立行政法人 大学評価・学位授与機構
http://www.niad.ac.jp/index.html

Q1 論文だけで学位が取れる?
A1 論文+単位+試験です。

Q2 イオンド大学とか池田大作の学位とは違うの?
A2 正規のちゃんとした学位です

Q3 修士や博士が欲しいんですが
A3 いまんとこ学士だけです

Q4 やった!これで俺も大卒就職目指すぜ!
A4 ここでとれるのは「学士号」であり、大学を出たことにはなりません。

Q5 でもなんか就職に役立たないの?
A5 募集要件が大学卒じゃなくて「学士」になってる場合はOK

Q6 何個でも取れる?
A6 NIADが提供してる学位ならばいくつでも可。ただし、1年に2つまで。

3名無し生涯学習:2009/04/15(水) 22:30:34

【基礎資格について】
 機構では,学士の学位を取得するにあたり,
高等教育機関における一定の「まとまりのある履修」の成果をもとにして,
さらに大学等で学習を修めること(単位の修得)を求めています。
この「まとまりのある履修」のことを機構では基礎資格と呼んでいます。
したがって,この制度を利用して学士の学位を取得しようとする方は,
以下のいずれか一つに該当しなければなりません。
・短期大学卒業
・高等専門学校卒業
・専門学校修了( 専修学校の専門課程を修了した者のうち,
 学校教育法第82条の10の規定により大学に編入学することができる者)
・大学に2年以上在学し62単位以上を修得
・旧国立工業教員養成所卒業
・旧国立養護教諭養成所卒業
・外国において14年間以上の学校教育課程を修了
4名無し生涯学習:2009/04/15(水) 23:03:53
5松山 赤○○字 病員 清 掃 商 事:2009/04/16(木) 00:42:22
   愛媛県松山市です パワハラ鬱が原因で死にたいです
用意できるもの
車 練炭 睡眠薬 梅酒
まだ席に空きがある
6名無し生涯学習:2009/04/17(金) 05:48:30
復活乙
7名無し生涯学習:2009/04/17(金) 05:59:46
機構のような純粋な学位授与機関が出来たことは日本にとって
いい事です。それまでは大学卒業と学位取得がごっちゃになっていましたから。
しかしながら、アメリカなどではハッキリと学位(degree)を取る為に
カレッジに行くのだと認識しています。それが日本でも意識されることは
喜ばしいことです。ちなみに私は機械工学の学位取得を目指しています。
8名無し生涯学習:2009/04/17(金) 08:44:23
日本では、博士は別として、学士や修士は評価されず、むしろどこの大学卒かが評価されるからなあ

高専の専攻科卒は、大学卒相当にはならない

いい悪いは別にしてね
9名無し生涯学習:2009/04/17(金) 20:03:11
他にも民間でも学力などを保証する機関が出来ればいいね。
専門学校なんかで資格と直結してる所なんか、資格とれればいいてなことで、終わっちゃてるからね。
10名無し生涯学習:2009/04/18(土) 01:44:26
>>3
学校教育法第82条の10→第132条 改正済み
11名無し生涯学習:2009/04/18(土) 15:24:13


俺の学修レポートはどこのどいつが読んでるんだろ
狭い業界だから聞けばすぐ分かる人間だろうな〜
12名無し生涯学習:2009/04/18(土) 18:21:39
正直、学士号にはあんまり食指が伸びない。
修士が欲しいんだよなあ。
13名無し生涯学習:2009/04/19(日) 22:32:32
ここの学士ほしいんだけど、
僻地なんで、往復に8万ほどかかるんだよな〜
(ちなみに修士はもっているので、完全に趣味)
14名無し生涯学習:2009/04/19(日) 23:00:54
趣味なら旅行がてら試験受けるのもいいんでないかい?
15名無し生涯学習:2009/04/20(月) 08:45:16
学位授与機構で学位とっても、就職では評価されんだろうね。
ただの生涯学習の一環でしょ
16名無し生涯学習:2009/04/20(月) 09:11:36
>>14
旅行できるほど休みもとれないな〜
試験受けて帰るだけ。買い物ぐらいかな、できるのは。
17名無し生涯学習:2009/04/20(月) 09:37:26
国外もふくめて考えれば、就職でやくにたたないってことはないよ。

たとえば、私は日本語教師なんだけど、
この世界では、
1専攻または副専攻で日本語教育をまなんだもの
2日本語教育能力検定合格者
3民間の日本語教師養成講座で420時間のコースを修了したもの
というのが条件になることが多い。
ただ、海外の大学にときどき、教育学、日本文学、日本語教育学
いづれかの学位(学士以上)を持つものという条件がつけられている。
こういう場合には、授与機構は役立つよ。
まれなケースだけどね。

18名無し生涯学習:2009/04/20(月) 09:41:42
あと、学士が、その国の労働ビザ申請に必要なことがある。

19名無し生涯学習:2009/04/20(月) 09:55:00
いづれか・・・ (;´Д`)ハァハァ
20名無し生涯学習:2009/04/20(月) 09:57:00
お、すまん。
古語のほうをつかってしまったww

21名無し生涯学習:2009/04/21(火) 20:42:12
大学卒業じゃなくて、学位授与機構の学位だと、院試に不利になったりとかある?
22名無し生涯学習:2009/04/21(火) 21:36:33
全入の院もあるので、院による。
社会人経験や保有資格で売りがなければ、学士取得時の状況は当然確認される。
選考で危惧されるのは、講義や研究についていけないことなので、単位を取った大学、単位の成績、学位のレポートなども評価対象になる。
23名無し生涯学習:2009/04/22(水) 12:30:14
>>21
その大学院によるね。
学位授与機構はあくまで「学位授与」であって。大学卒業資格じゃない。
つまり大卒ではないから、その院で大卒が条件として明示されてる場合はペケ。
理系などでは学部を卒業していることが条件になってる場合がある。
まぁ、研究内容によるね。結局、大学院って研究テーマを掲げて入るとこだからね。
24名無し生涯学習:2009/04/23(木) 21:20:16
>>23
んなの明示できる訳がない。

学校教育法
第百二条 大学院に入学することのできる者は、第八十三条の大学を卒業した者又は文部科学大臣の定めるところにより、
これと同等以上の学力があると認められた者とする。

この条文知ってて書いてる?
これを下回るのはダメなのよ。

入れるか入れないかは別にしてね、公式には受験することはできる。
非公式なきまりかなんかで学部卒という縛りはあるかもしれんけどね。
25名無し生涯学習:2009/04/24(金) 10:09:31
高専・短大の専攻科卒の学士なら院試は問題ないと思われる。
ただ、科目等履修生での単位の積み上げの学士の場合、
卒業論文を書いてないことによって不利になることも多いだろう。
26名無し生涯学習:2009/04/24(金) 11:57:23
学習成果って、新規性なしで、専門書3冊くらい読んでまとめたものでも通る?
27名無し生涯学習:2009/04/27(月) 00:51:45
↑ 学位授与機構が出してる案内ガイドがあるから、それ嫁。
28名無し生涯学習:2009/04/27(月) 01:01:12
>>24
お前って、何にも知らんのだろ。
そもそも修士なんか取ったこともないんだろな。
機構が出してる「新しい学士への途」のp115を読め。
表現は少し違うが、同じ趣旨の事が書いてある。
29名無し生涯学習:2009/05/01(金) 22:35:45
履修指導行ってくれないんだ・・。
これで良いのかと思って申請したのに専攻科目の区分に該当しませんとか
不可が出たらへこむよねぇ・・。
30名無し生涯学習:2009/05/02(土) 08:30:17
一般教養の中国語をあちこちの大学であつめて、
砲台で中国語関係の科目をちょこっととるだけで、
中国文学の学士がとれてしまうんだろうか?。。。。
しかし、それだと中国語レベルはあくまで一般教養。
31名無し生涯学習:2009/05/02(土) 08:35:16
まちがえた。
>砲台で中国関係の科目をちょこっととるだけで、
とかきたかった。。

32名無し生涯学習:2009/05/02(土) 20:41:08
>>30
可能だと思われる。
専門科目といっても初歩的なものだけを集めても通るみたい。
33名無し生涯学習:2009/05/02(土) 20:55:01
結局学習成果と試験で学士レベルであるか判定するわけだから
その課程である単位修得の質はどうでもいいわけだ
34名無し生涯学習:2009/05/02(土) 21:42:17
文学だったらもっと簡単に取れるものが沢山あるから
あえて語学系で単位をかき集める必要も無い。
それより神学欲しいぜ〜
35名無し生涯学習:2009/05/02(土) 22:50:26
>>32
なるほど、ありがとう。
ということは、他の科目でも原理的には同じことができるってことだね。
例えば、一般教養の西洋史とか日本史を中心にして歴史学とか。
36名無し生涯学習:2009/05/03(日) 00:34:12
紙もらうだけ

ペーパー学士さん

貴重な人生、紙を貰うことに必死になる人種がいる

2ちゃんねる

ヲタク

暇な公務員

暇な事務職人間

コミュ力ゼロ

もやし

プリン

白い

なよなよ

メガネ
37名無し生涯学習:2009/05/03(日) 05:40:11
>>34
俺も神学がほしいが単位がどこで取れるのかわからず。
通信でどこかいいところ無いものか
38名無し生涯学習:2009/05/03(日) 09:56:32
以前にも話題になってた気がするが
39名無し生涯学習:2009/05/05(火) 17:06:51
たしか結論でなかったんだよね<単位とれるところ
40名無し生涯学習:2009/05/05(火) 20:37:13
話しがずれるが、宗教関係は国公立では教えられないって、本当なの?
41名無し生涯学習:2009/05/05(火) 20:43:59
宗教学の授業は普通にあるけど。問題はそれが通信でとれないから。
42名無し生涯学習:2009/05/05(火) 23:51:35
>>40
>>41
京都にある仏教大学なら宗教系単位が取得できる。
ここは私立。もちろん通信だから住んでいるとこは関係ない。
スクーリングは京都まで行かなければならないが。
43名無し生涯学習:2009/05/06(水) 00:28:43
紙が欲しい羊(ペーパー学士クン)
2ちゃんねる
ヲタク
暇な公務員
暇な事務職人間
男で事務職(笑)
コミュ力ゼロ
もやし
プリン
白い人間
なよなよ
メガネ
お子様ランチ
なよなよもやしプリンひょろ助
ごぼう
労働力対価0円
付加価値0円
通信教育学費のドブ捨てオナニー
社内から君付けで呼ばれる
声が小さい
破棄がない
独身
負け組み
実家暮らし
根暗
日陰
文系
リストラ後職なし

草食男子
繊細
A型
44名無し生涯学習:2009/05/06(水) 07:29:26
>>42
しかし、神学はキリスト教限定なのだよ
45名無し生涯学習:2009/05/06(水) 11:41:02
宗教学なら通信でいけるのは皆わかってるはず
46名無し生涯学習:2009/05/07(木) 09:53:40
神学の学位を取る事を考えるのなら、
その講義をやってる大学に科目等履修生として
登録して単位を取ることでしょう。
それを積み重ねて機構に学位申請する方法でしょう。
関西なら関西学院大とか。
47名無し生涯学習:2009/05/07(木) 12:46:59
確か常置の教職用講習が
48名無し生涯学習:2009/05/07(木) 13:17:52
>>47
それって大学の別科に当たるから駄目だと思うんだ
問い合わせたわけじゃないけどさ
49名無し生涯学習:2009/05/07(木) 21:09:42
素朴な疑問なんだけど神学の学位とって何に使うの?
50名無し生涯学習:2009/05/07(木) 21:53:00
切手あつめてどうするの?って聞くのと同じぐらい野暮。
51名無し生涯学習:2009/05/07(木) 23:01:39
>>50
これは失礼w。
52名無し生涯学習:2009/05/08(金) 03:40:06
神学の学位って、普通は牧師になるためって思うけどね。
53名無し生涯学習:2009/05/08(金) 08:30:25
牧師や神父なら、ちゃんと大学出て神学士取るんじゃないかな?

54名無し生涯学習:2009/05/08(金) 09:12:27
神学校もあるよ。学位は関係ないんじゃないと思う。
55名無し生涯学習:2009/05/14(木) 22:32:55
>>28
日本語と日本の法律勉強してもう一回出直してこい! 厨房
「原則」受験はできるんだよ。入れるか入れないか、ってことだ。

1.出 願 資 格
(7)学校教育法第104条第4項の規定により学士の学位を授与された者及び
平成22(2010)年3月31日までに授与される見込みの者(注2)

(注2) 上記(7)に該当する者とは、学位授与機構又は大学評価・学位授与機構から学位を授与された者
及び授与される見込みの者を示す。

東京大学大学院理学系研究科2010年度募集要項
ttp://www.u-tokyo.ac.jp/index/e02_07_j.html
56名無し生涯学習:2009/05/19(火) 00:19:55
新型インフルエンザの影響が収束するまで、試験延期とかありそうじゃない?ちと心配
57名無し生涯学習:2009/05/19(火) 06:30:30
620 名前: “トホホのオジサン” 投稿日: 2001/07/21(土) 00:25 ID:zUMqwLjo

http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=volunteer&key=987828646&ls=50

 大変不幸なことに、『83:“トホホのオジサン”を知っていますか』との、私個人を対象とした掲示板において、
当事者本人である私(八巻)に対する、いわれなき誹謗中傷や事実誤認の言葉が氾濫しております。そのことで
四月以降、私自身として大変、辛く悲しい気持ちで日々を過ごしております。
 匿名性の陰に隠れたうえで、一私人である私個人をターゲットとするような掲示板は、たとえそれが私への
評価につながる内容が含まれていたとしても、私自身の同意を得ていない以上、きわめて配慮に欠けた行為と考えます。
私(八巻)という実名や、実在する職場名を用いてなされる無責任な書き込みによって、この掲示板を読まれる方々に、
ある種の人格イメージが形成され、そのことによって研究者・学習支援者としての私自身の人権が著しく侵され続けております。
もしも私個人に対する、ご疑念や質問等があれば、ご自分たちの氏名や所属機関名をキチンと名乗り、直接、私にご照会くだされば良いと思います。その際には、誠意をもってお答えさせていただきます。それがフェアーで節度ある言動と判断します。
 以上、お手数ですが、何とぞ掲示板そのものの削除手続きをお願いいたします。



621 名前:   投稿日: 2001/07/21(土) 00:40 ID:FtIPgR9s

>>620
公人扱いなので却下
58名無し生涯学習:2009/05/19(火) 20:22:13
【重要なおしらせ】
・新型インフルエンザへの対応について(受験生の皆様へ)
http://www.niad.ac.jp/n_gakui/information/1181313_1358.html
59名無し生涯学習:2009/05/20(水) 21:01:58
受験票キタ━━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━━━!!

小平ってどこのド田舎だよww
いくのマンドクセ・・・('A`)
60名無し生涯学習:2009/05/26(火) 19:18:57
>>59
東京は学位授与機構の本部なんだね。
もしよければレポとかよろしく。
頑張ってね!
61名無し生涯学習:2009/05/26(火) 23:09:57
2回目で受かったって人いる?
去年の10月期に小論文で落ちて、6月にもう一度受けるんだけど、何か二回目に
受けるときに注意事項とかあったら教えて
それと、4月期の結果って、具体的にいつごろくるんだろうか

62名無し生涯学習:2009/06/04(木) 22:28:37
足利事件が再審するかもって事になってますが

その事件の一審で被告が幼児性愛者だって診断を下した素敵な権威様の貴重なご意見
列挙してみましょう
http://search.sankei.jp.msn.com/?q=%E7%A6%8F%E5%B3%B6%E7%AB%A0
63名無し生涯学習:2009/06/06(土) 13:02:03
>>63を読む限り、相変わらずネットが〜ゲームが〜
と、相手の望むコメントを出すことにかけては最上級の権威様ですからね
警察検察側が望む鑑定結果を逆算して出すくらいは朝飯前でしょうから

「鑑定は鑑定で正しかった。菅家容疑者が代償性小児性愛者であることは間違いない」
とでも言われたら無罪確定しても
何もしてないのに100%の証拠能力を認定した裁判所お墨付きで
小児性愛者であることを全国区報道で広められるという実に迷惑な展開に
64名無し生涯学習:2009/06/06(土) 23:24:20
いよいよ来週か・・
どんな対策しておくべきかな
とりあえずレポート読み返しておくぐらいしかないか
65名無し生涯学習:2009/06/06(土) 23:33:41
それしかないな
66名無し生涯学習:2009/06/06(土) 23:52:27
過去ログ読むと、
明らかにレポートテーマを逸脱した出題があったという書き込みもあったよね・・・
まぁ、そんなこと心配してもどうしようもないわけだけど
67名無し生涯学習:2009/06/08(月) 14:19:57
福岡会場何だが。
新型インフルもあるし、ちゃんと14日にあるのか不安だ。
68名無し生涯学習:2009/06/08(月) 21:52:30
>>67
だいじょうぶだろう。もう、みんな忘れてるよ。

今朝、ワイドショーでサッカー日本代表のパブリックビュー会場(都内)を流してたが、誰ひとりマスクせずに馬鹿騒ぎしてたぐらいだから。
69名無し生涯学習:2009/06/08(月) 21:54:22
>>68
あいつらは馬鹿だから
70名無し生涯学習:2009/06/10(水) 20:56:32
八巻正治氏の書き込み


620 名前: “トホホのオジサン” 投稿日: 2001/07/21(土) 00:25 ID:zUMqwLjo

http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=volunteer&key=987828646&ls=50

 大変不幸なことに、『83:“トホホのオジサン”を知っていますか』との、私個人を対象とした掲示板において、
当事者本人である私(八巻)に対する、いわれなき誹謗中傷や事実誤認の言葉が氾濫しております。そのことで
四月以降、私自身として大変、辛く悲しい気持ちで日々を過ごしております。
 匿名性の陰に隠れたうえで、一私人である私個人をターゲットとするような掲示板は、たとえそれが私への
評価につながる内容が含まれていたとしても、私自身の同意を得ていない以上、きわめて配慮に欠けた行為と考えます。
私(八巻)という実名や、実在する職場名を用いてなされる無責任な書き込みによって、この掲示板を読まれる方々に、
ある種の人格イメージが形成され、そのことによって研究者・学習支援者としての私自身の人権が著しく侵され続けております。
もしも私個人に対する、ご疑念や質問等があれば、ご自分たちの氏名や所属機関名をキチンと名乗り、直接、私にご照会くだされば良いと思います。その際には、誠意をもってお答えさせていただきます。それがフェアーで節度ある言動と判断します。
 以上、お手数ですが、何とぞ掲示板そのものの削除手続きをお願いいたします。



621 名前:   投稿日: 2001/07/21(土) 00:40 ID:FtIPgR9s

>>620
公人扱いなので却下
71名無し生涯学習:2009/06/10(水) 20:57:19
八巻正治氏の書き込み


620 名前: “トホホのオジサン” 投稿日: 2001/07/21(土) 00:25 ID:zUMqwLjo

http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=volunteer&key=987828646&ls=50

 大変不幸なことに、『83:“トホホのオジサン”を知っていますか』との、私個人を対象とした掲示板において、
当事者本人である私(八巻)に対する、いわれなき誹謗中傷や事実誤認の言葉が氾濫しております。そのことで
四月以降、私自身として大変、辛く悲しい気持ちで日々を過ごしております。
 匿名性の陰に隠れたうえで、一私人である私個人をターゲットとするような掲示板は、たとえそれが私への
評価につながる内容が含まれていたとしても、私自身の同意を得ていない以上、きわめて配慮に欠けた行為と考えます。
私(八巻)という実名や、実在する職場名を用いてなされる無責任な書き込みによって、この掲示板を読まれる方々に、
ある種の人格イメージが形成され、そのことによって研究者・学習支援者としての私自身の人権が著しく侵され続けております。
もしも私個人に対する、ご疑念や質問等があれば、ご自分たちの氏名や所属機関名をキチンと名乗り、直接、私にご照会くだされば良いと思います。その際には、誠意をもってお答えさせていただきます。それがフェアーで節度ある言動と判断します。
 以上、お手数ですが、何とぞ掲示板そのものの削除手続きをお願いいたします。



621 名前:   投稿日: 2001/07/21(土) 00:40 ID:FtIPgR9s

>>620
公人扱いなので却下
72名無し生涯学習:2009/06/11(木) 14:29:16
うヴぉぁ、福岡の会場と流行ってる地域1km前後しかはなれてないのか。
試験受けに行って貰って帰るのは嫌だ('A`)
73名無し生涯学習:2009/06/13(土) 21:31:45
午後に簿記受けるからタクシー移動だわw
74名無し生涯学習:2009/06/13(土) 22:24:42
>>73
渋滞に巻き込まれますように・・・(-人-)ナムナム
75名無し生涯学習:2009/06/13(土) 23:19:15
試験はレポートに関わる記述2問だっけ
76名無し生涯学習:2009/06/14(日) 00:19:52
気をつけろよ
大きな問題が二問で、その中身が合計で四問あったんだぜ
77名無し生涯学習:2009/06/14(日) 00:31:03
>>76
やべぇ・・・
レポートすら見直してない・・・(ヽ'ω`)
78名無し生涯学習:2009/06/14(日) 13:18:10
東京で建物の前までタクシー来てたな。
間に合ったか?
79名無し生涯学習:2009/06/14(日) 15:54:11
東京って同じ会場で簿記の試験やってなかった?
入ってすぐ正面の建物に看板が出てた気がしたんだけど

で、おまえらどうだった?
俺は妥当な出題だったな

でもこれってレポートが基準を満たしてなかったら、全部無駄になるんだよね?
試験受ける前にレポートの可否をまず知らせるべきだな

あとこれで受験料2.5マソってリーズナブルな気がしてきた
レポート読んで、受験者各自に問題作って、その採点もするんだもんな・・・
80名無し生涯学習:2009/06/14(日) 21:14:39
>79
私も東京でした。
趣味で受けて、初めての受験です。
私も出題は妥当だと思いました。
結構書けたと思うので、9月が楽しみです。
81名無し生涯学習:2009/06/15(月) 01:52:25
答え確認したら大事な用語間違ってたwww

オワタw\(^o^)/
82名無し生涯学習:2009/06/15(月) 22:31:20
私も東京でした。

1問間違えてたけど、許してもらえるかなあ。

しかし、あれだけ言われても、配布されたマスクを頑なに装着しない
ひとが結構いたねw
息苦しくって、マスク苦手の人もいるのかな。
83名無し生涯学習:2009/06/15(月) 23:11:45
1つしかない最寄り駅で誰もマスクしてない時点で効果は薄い
84名無し生涯学習:2009/06/15(月) 23:15:24
ただのパフォーマンスにしか思えない。
本当に感染防止が目的なら、ギュウギュウにせず、机一つに一人掛けすればいい。
答案用紙の回収も、受験生同士のやりとりで感染するだろうに。

と、思った看護師さん、いらっしゃいますか?
85名無し生涯学習:2009/06/19(金) 19:53:18
設問が簡単だとヤバイの?
86名無し生涯学習:2009/06/20(土) 06:23:27
単位認定、レポート、小論文のそれぞれについての評価を公開して欲しい。国に準ずる機関だから、請求窓口がありそうだけど。
87名無し生涯学習:2009/06/21(日) 21:27:17
>>85
俺も簡単だったんだが・・・ヤバイの?
88名無し生涯学習:2009/06/23(火) 17:00:02
いまさらだけど、
大問3問に各小問2問でそれぞれ字数指定あり
だったんで、かなりやりにくかった。
しかもレポートに関係ない単位取得しただけの
ところからも出題されたし。
情報が違ったぜ。
89名無し生涯学習:2009/06/23(火) 19:37:06
>>88
分野によって違うんだな。
俺はレポートの中から、2問の出題だったよ。
90名無し生涯学習:2009/06/23(火) 22:38:58
>>89
分野ごとではなく一人ひとり違います。
91名無し生涯学習:2009/06/25(木) 20:31:09
建設業経理士の試験を受けたときに、試験日から合格発表まで2ヶ月以上あったから、すごい待たされた感じがあったけど、それ以上だもんな。
長いなー。
92名無し生涯学習:2009/06/25(木) 21:46:02
次の申し込みに悩む頃、結果が届く。
さて、単位の余裕もなくなってきたし次は何取るべか。
93名無し生涯学習:2009/06/27(土) 16:07:17
◎植草被告の実刑確定へ=電車で痴漢、懲役4月−最高裁
http://news.livedoor.com/article/detail/4222942/
電車内で女子高校生に痴漢行為をしたとして、東京都迷惑防止条例違反罪に問われ、一、二審で懲役4月の実刑とされた
元大学教授植草一秀被告(48)について、最高裁第3小法廷(近藤崇晴裁判長)は25日付で被告の上告を棄却した。実刑が確定する。

 植草被告は無罪を主張したが、一審東京地裁は2007年、「被告の供述は信用できず、被告が犯人との認定は揺るがない」と判断。
「再犯の恐れも否定できない上、真摯(しんし)な反省が全く認められない」とし、翌年の二審東京高裁判決も実刑を支持した。



小泉・竹中に主導される構造改革路線に刃向かった代償はあまりにも大きすぎるな。
国家権力の恐ろしさを改めて実感したよ。
94名無し生涯学習:2009/06/30(火) 10:39:24
岡山市のごみ有料化が賛成多数で可決されましたが、それは極めて異例の
無記名投票でした。
つ・ま・り・賛成したことがバレルのを恐れたわけですね。


異例中の異例の無記名投票を要求したのは以下の議員五人衆です!!

磯谷和行議員 (政隆会)
松田安義議員 (公明党)
楠木忠司議員 (ゆうあいクラブ)
森田卓司議員 (新風会)
三木亮治議員 (新風会)


事実は事実として永遠に記憶されなければなりません。
みなさん、このことは、しっかり覚えておきましょうね。
95名無し生涯学習:2009/07/01(水) 22:20:39
過去に有料にしたとこは、ゴミの量が減ってるよ

ゴミの処理料は自治体持ちだから、有料にしたら税負担へるから、結局は同じ。それどころか、ゴミの量が減るから、得する

損するのは、ゴミ担当公務員、ゴミ収拾業者
96名無し生涯学習:2009/07/01(水) 23:16:03
病気で大学を満期退学したんだけど学位授与機構のことを知って10月からの
科目等履修生の入学願書を某国立大学に出願してきた。
書類選考や試験があるって書いてあったけど実際はフリーパスらしい。
出世払いでも養ってくれている親のためにも頑張って単位取るよ(`・ω・´)。
ここ見ていると俺みたいに就職のために学士をとろうって人は少数派なのかな。
97名無し生涯学習:2009/07/02(木) 13:33:53
>>96
マジレスすると、就職のためにここの学位取ってもあまり意味が無いかもしれないよ。
それよりも、何か大きな国家資格を目指したほうがいいかもしれない。
98名無し生涯学習:2009/07/02(木) 21:21:53
>>97
おれは、とっといて損はないと思うな。

機構で学士とっても、大学卒業にはならないが、相当と見なされるわけだから、就活にも多少は活かせる。
国家資格によっては、試験科目のいくつかが免除されるものもあるし。
99名無し生涯学習:2009/07/02(木) 21:42:44
そうだなぁ
学位を持っていた方が少なくとも風当たりは少ないと思うけどな
100名無し生涯学習:2009/07/02(木) 22:41:40
でも基本は看護、その他はマニア、だよ
10196:2009/07/02(木) 23:41:27
色々とアドバイスありがとうございます。
知り合いの人事の方に伺ったところその企業(東証一部)では大卒と同じ扱いを
してくれると言っていました(建前かも知れませんが)。
もちろん企業によって扱いは異なると思いますけど、少なくとも高卒扱いのまま
よりはマシかなと思っています(大卒になるわけではないですけど)。
とりあえずないよりはマシ程度ぐらいに考えておくぐらいがよいですかね。
というかそもそも人事の方でも学位授与機構のこと知っている確率が低そうな・・。
102名無し生涯学習:2009/07/05(日) 21:47:46
>>96
>実際にフリーパス
これマジ?
6月に試験受けたが、すごい不安なんだけど。
103名無し生涯学習:2009/07/06(月) 22:26:08
>>102
大学によるんじゃないでしょうか? 大学(というか学部)によって取得可能な
上限単位数や科目も違いますし。
うちの大学は募集要項に出願科目に関する筆記or口述試験を行うって書いてあって
出願書類は願書のほか出願科目の履修希望理由とか学習したい内容とかをA4の紙1枚。
学務でどんな試験か訊いたら「面接程度じゃないですかねぇ」と曖昧な返事。
不安になったので学部の事務でも訊いたらわざわざ以前の例を調べてくれて
今まで書類選考で落ちたことも試験が行われたことも一回もないです、って
教えてくれましたw。駅弁大学だからやっぱりお金がほしいのかなぁ、なんて
思ってしまいましたが。ご参考までに。
104名無し生涯学習:2009/07/07(火) 13:40:48
早く結果だしてくれんかな。
105名無し生涯学習:2009/07/08(水) 20:57:01
>>104
受かってるといいですね。
106名無し生涯学習:2009/07/12(日) 11:15:57
純粋な高卒ってここでの学士取得ムリなの?
107名無し生涯学習:2009/07/12(日) 12:09:04
単位をどっかからもってこないと
108名無し生涯学習:2009/07/12(日) 14:17:41
>>106
純粋なというのが分からんが。有資格者は以下。

・ 短期大学を卒業した者
・ 高等専門学校を卒業した者
・ 専門学校を修了した者( 専修学校の専門課程を修了した者のうち,学校教育法第132条の規定により大学に編入学することができるもの)
・ 大学の学生として2年以上在学し62単位以上を修得した者
・ 旧国立工業教員養成所を卒業した者
・ 旧国立養護教諭養成所を卒業した者
・ 外国で14年以上の学校教育の課程を修了した者
109名無し生涯学習:2009/07/12(日) 16:07:49
高卒なら大学の通信課程とかの方が早そう・・。
110名無し生涯学習:2009/07/12(日) 16:48:23
恐らくそうなるだろうね
高卒でこの制度を利用すべきなのは、2年以上大学に在籍して中退した人ぐらいかな
111名無し生涯学習:2009/07/12(日) 18:05:35
6年間大学にいて113単位を修得した俺みたいな微妙な人には助かるシステム。
112名無し生涯学習:2009/07/12(日) 20:17:48
6年もいたなら400単位近く取れただろうに
113名無し生涯学習:2009/07/12(日) 22:19:23
病気だったからそれでもいっぱいいっぱいだったんです(´・ω・`)。
114名無し生涯学習:2009/07/12(日) 22:43:37
それはすまなかった。
115名無し生涯学習:2009/07/12(日) 23:59:00
いえいえ。
でもこういう制度があって本当に助かりました。
このスレには今後ともお世話になります。
116名無し生涯学習:2009/07/13(月) 02:22:51
>>111
何を専攻していたかによるな。
最近よくあるカタカナ学部だと合致する専攻がなくて
結構な単位数の修得が必要になるケースもある
117名無し生涯学習:2009/07/13(月) 13:38:46
>>116
普通の経済学部なんで大丈夫です。
でも専門科目の絡みであと20単位ぐらいは必要な感じ。
修得すべき単位がこれであってるかっていうのが心配で心配で。
118名無し生涯学習:2009/07/24(金) 13:30:26
砲台で、「日本のマスメディア」っていう科目と「日本の思想」
っていうのをとってるんだけど、歴史の単位に使えるかな〜〜
シラバスには
「授業では歴史的視点を重視しつつ、マスメディアの過去と現在を分析する。」
とか
「日本の思想という領域で知っておくべき基本的な文献、あるいは思想の基本的な知識を得ると共に、それらを素材に、思想史的な観点から、日本の思想の歴史を見る眼を育てる。」
とか書いてあるんだけどね・・・。
119名無し生涯学習:2009/07/24(金) 23:17:40
>>118
専門科目の例を見ると前者は「社会学」、後者は「哲学」に入るよね。
修得単位の審査をする人は恐らく科目名だけで判断するわけだから
歴史学でいえば関連科目にしか使えないような気がする。
個人的には履修指導を行ってくれないのは唯一の不満だなぁ。
120名無し生涯学習:2009/07/25(土) 09:33:05
>>119
ありがとう。
「日本の思想」は思想史の授業だから、
シラバス見せれば大丈夫かなともおもうんですよね
121名無し生涯学習:2009/07/25(土) 11:01:52
>>120
え、シラバスって申請書類に同封すれば学位審査会で読んでもらえるものなの?
「学士への途」を読む限りでは特に同封しろともするなとも書いてはないみたいだし、
イメージとしては単位修得状況等申告書の科目名のみで判断されるのかと思ってた。
ただ確かにシラバスの内容は思いっきり思想史だよね。
今度学位授与機構に問い合わせてみようかな。俺も読んでもらえるのか知りたいし。
122名無し生涯学習:2009/07/25(土) 11:20:41
>>121
読んでもらえないかもしれないけど、コピーして送りつけようとおもってたw
123名無し生涯学習:2009/07/25(土) 11:47:31
>>122
ワロタw。そのチャレンジ精神は大切だし評価されるかもしれないw。
プラスの印象を与えることはあってもマイナスのそれを持たれることもないだろうし。
124名無し生涯学習:2009/07/26(日) 21:07:46
電凸や直接突撃で単位当てはまるか質問するチャレンジャーを求めている。
125名無し生涯学習:2009/07/27(月) 18:28:06
>>124
電凸しても出るのは事務の人だろうからシラバスを読んでもらえるかどうかぐらいしか
わからないんじゃない? 単位に当てはまるかは年2回の学位審査会で決めるわけだからさ。
シラバスを読んでもらえるどうかでいいなら電凸してもいいノ
126名無し生涯学習:2009/08/01(土) 11:43:07
聞いてみた。
シラバスは添付しなくても、機構がしらべるから、いらないとのこと。
それから、前から疑問におもっていた卒論。
卒論や修論も単位に含めていい。
内容がわからないものは、機構でもしらべるが、
なにか題名など添付してくれると助かるとのこと。

127名無し生涯学習:2009/08/01(土) 11:54:26
卒論・修論がOKなのか!
たとえば放送大学大学院で修論を書いて、それを8単位の科目として同じ系統の学士とるのに使ったりもできるのか。
マジサンクス。幅が広がるね
128名無し生涯学習:2009/08/02(日) 18:17:55
大学院の単位も桶なの?
129名無し生涯学習:2009/08/02(日) 19:19:34
放送大学編入で卒業してから、そのあと積み上げ単位で看護学士をこの授与機構でとれるよね?
130名無し生涯学習:2009/08/03(月) 12:05:21
大学院の単位も使えるよ
131名無し生涯学習:2009/08/04(火) 21:16:30
>>126
GJ!
132名無し生涯学習:2009/08/07(金) 09:13:32
卒論の内容なんてどうやって調べるんだろうなぁ・・・
133名無し生涯学習:2009/08/07(金) 13:47:29
卒論とか修論の内容は、大学によっては教えてくれないと思うよ。
個人情報保護法関係があるから。。。
てか逆に教えてくれる学校ってマジやばいって。
個人の情報漏らしすぎってことになるし。
だから、いくら自分の専門の内容が含まれているっていっても、
「専門科目」で申告するのはリスクが高すぎるぞ。
俺は「専攻外」でしか申告する気はないし、
他の単位で基準をクリアする方が受かりやすいと思ってる
134名無し生涯学習:2009/08/07(金) 14:23:54
もしかしてタイトルだけなんじゃないのか?<卒論
135名無し生涯学習:2009/08/07(金) 14:47:04
うちの大学は修論の単位が
○○専攻特別実験
○○専攻特別演習
のように分かりやすい名前になってるから認定されることに疑う余地はなかった
136名無し生涯学習:2009/08/07(金) 22:08:15
ちゃんとした大学は、修士論文のテーマと氏名は公表するよ

機構は利用しないだろうけど
137名無し生涯学習:2009/08/11(火) 10:48:39
職員の「平岡」ってのがマジうざい
138名無し生涯学習:2009/08/12(水) 22:17:06
某金融機関のインターンに出て人事の人と深く話し込む機会があったんだけど、
授与機構のことは知らなかったが説明したら大卒と同じ扱いをしてくれるって
言ってくれた。今度からはパンフレットのコピーを持参しようと思った。
ちょっとだけど人生に光が見えてきたよ。
139名無し生涯学習:2009/08/13(木) 21:26:53
放送大学で62単位以上は取得
ここの単位を積み上げ申請して学士をとる事はできるのでしょうか
教養以外の学士が欲しい
140名無し生涯学習:2009/08/14(金) 19:44:14
>>139
「新しい学士への途」によると大学に放送大学も含まれているから
2年間以上在籍していれば大丈夫なはず。
詳しくは資料を取り寄せればよいと思うよ。
141名無し生涯学習:2009/08/18(火) 20:41:41
大卒なんだけど、通信で短大にいって、その短期大学士を
なんか別の学士にかえることはできるよね?
142名無し生涯学習:2009/08/18(火) 20:43:42
卒論のタイトルは、前卒業した公立大学の成績証明書には、
タイトルのみ記載する場所があった。
放送大学でも卒論書いたけど、放送大学のには、「卒業研究」としか書いてない。
どうやってしらべるんだろう・。・・・。
143名無し生涯学習:2009/08/19(水) 10:41:07
>>141
短大卒は基礎資格だから残り62単位取ればいけるんじゃない?
もちろん専門科目とか関連科目の縛りがあるから短大で学んだことと
違った専門の学士を狙うなら大変だろうけど。

>>142
文科省の天下り先にしては結構手間をかけてくれるよね。
まあシラバスなんかは全大学のものが予め揃っているのかもしれないけど。
でもそう考えれば手数料2万5千円は安い方だと思う。
144名無し生涯学習:2009/08/19(水) 10:58:20
>>141
原則は大学の単位
その短大のが使えるところかどうかは調べないと
145名無し生涯学習:2009/08/19(水) 17:07:36
>>144 >>143
ありがと。
大学の単位って書いてあって、ちょっとどうなんだろっておもったんだ。
短大→大学での単位ならいけるんだろうけど
大学→短大って普通の人はやらないからね・・・。
146名無し生涯学習:2009/08/19(水) 23:18:41
>>145
基礎資格は短大卒で満たしているはず。
ただ残りの単位は卒業した大学の単位は使えないと思うから
新たに科目等履修生で単位を修得しないといけないってことなのかな。
147名無し生涯学習:2009/08/20(木) 09:32:38
なんかここって、機構が本来想定している対象外の人がおおすぐるw
マニアの世界、すきです。
148名無し生涯学習:2009/08/20(木) 13:11:19
どこかの科目履修生で単位集めようとおもってるんですけど、
安さでいったら、やっぱり東洋でしょうか?

今は科目の豊富さで砲台をえらんでます。

149名無し生涯学習:2009/08/20(木) 23:52:56
>>148
向こうのスレの方でしょうか
やっぱり東洋安いですよ
ただ、科目にバラエティがないです
150名無し生涯学習:2009/08/20(木) 23:59:06
>>149
レスありがとうございます。
向こうというのは砲台ですか?
砲台ものぞいてますが、ここものぞいてますよ。
あまりコメントがおおくないのでさびいしいですが。

今、取ろうと思ってる学位がとれたら政治学の学位がほしいなって
おもってるんですが、砲台だけだと、ちょっと足りなさそうなので
東洋でいくつか(っていくつかしかないんですけど)とろうかなって思案中です。
151名無し生涯学習:2009/08/21(金) 07:08:33
>>150
国公立より安いんですか?
152名無し生涯学習:2009/08/21(金) 09:09:18
殆どの通信制大学は国立より学費は安いはず
153名無し生涯学習:2009/08/21(金) 10:08:54
砲台は、1単位5500円。
選科履修生の入学金は1年で8000円。

東洋大学は、1単位2500円
入学金は2万円

なので、多く取れば東洋大がお得。
本当は東洋で学士とりたいけど面接授業にいけそうもない。
154名無し生涯学習:2009/08/22(土) 19:17:29
>>153
学士まで取るおつもりなら、もっと安いところもあるとおもいます。
科目履修で比べると、年間4単位で両方とも30000円になりますね。
一度東洋入学したんだけど、30単位登録して、結局修得は0単位でしたw
放送には長くいるけど、単位取るのはある意味楽ですね。

>>151
国公立はおおむね 15000円/単位
155名無し生涯学習:2009/08/22(土) 21:01:33
>>154
30単位はすごいですね。
私は2科目か3科目だけにしようかとおもってます。
砲台も引き続き在籍するので。

確かに全科で入学してしまえば、やすいところはもっと他にありますよね。
ただ、その期間申請ができないのがさみしいかなと。
あと、スクーリングに通えそうにないので、そこでの卒業はめざさずに
機構に申請する単位をあつめるための全科生になりそうですw


156名無し生涯学習:2009/08/22(土) 21:07:30
面接の方にこそ、使えそうな珍しいものがあるよ
出来ないなら仕方ないけど
157名無し生涯学習:2009/08/22(土) 22:28:04
早稲田の院は、学部の科目履修は何単位でも無料。
夜間の院だと2年間で最大、2単位×5限×週6日×4期=240単位を無料で取得可能。
ただし2年間の学費が100万以上(理系は200万以上、MBAやローは300万以上)かかる。
158名無し生涯学習:2009/08/24(月) 21:35:48
>>157
ホントですか!
それは太っ腹だ!
159名無し生涯学習:2009/08/24(月) 23:11:30
そろそろ結果届くのかな。
160名無し生涯学習:2009/08/25(火) 01:53:04
ちょっと教えて下さい。
短大で経済学科卒です。
例えば、臨床検査技師に必要な単位を取得し、
機構へ申請して学士を授与されたとすれば、受験資格が取得出来るのでしょうか?
また同様に薬剤師の受験資格が取得できますか?
よくわからないのでお願い致します。
161名無し生涯学習:2009/08/25(火) 03:23:57
薬剤師とか臨床検査技師の単位が集まらんと思うよ。
普通に編入したら?
162名無し生涯学習:2009/08/25(火) 05:59:43
医療系の資格は学士あっても一切とれないよ
163名無し生涯学習:2009/08/25(火) 06:13:56
>>160
つりかもしれんがマジレス
>>161 さんの言われるように、実験・実習の単位を集めるには
科目等履修生として多数の単位が必要になるし、
仮に機構の学位をとったとしても、受験資格は取得できません。
164名無し生涯学習:2009/08/25(火) 08:38:40
>>161
>>162
>>163
有難うございます。
すっきりしました。
他の方法を考えます。

有難うございました。
165名無し生涯学習:2009/08/25(火) 14:43:33
既出かもしれませんが、既卒で別の学位がほしい場合
大学で履修した単位は使えるのですか?
科目履修で新たに専門科目40単位ためるとかしないと
ならないんですか。
166名無し生涯学習:2009/08/25(火) 18:28:28
>>165
足りない分だけとればいいよ。
167名無し生涯学習:2009/08/25(火) 21:16:49
>>166
ありがとうございます。
そうすると基礎資格はあるとして専門科目の単位を使い
申請に必要な単位の足りない分だけ科目履修生で足せばいいんですか。
それなら何とかなりそう。
168名無し生涯学習:2009/08/26(水) 16:38:14
大学で124単位以上取得したあと退学
ようは卒論通らないとか書かなかったとか

この場合は積み上げ単位無しで学位授与機構の試験受けれるの?
169名無し生涯学習:2009/08/26(水) 17:09:04
160以降の質問はみんな同一人物?

できるよ。
170名無し生涯学習:2009/08/26(水) 18:07:15
>>168
特殊な分野でなければできる。
特殊な分野(特にカタカナ学部)だと
機構が定めている専攻に合致しない可能性がある。
171名無し生涯学習:2009/08/26(水) 22:01:40
>>168
一応出願する学士で要求されている専門科目と関連科目を修得単位で
満たしているかどうかチェックしておいた方がよいと思う。
172名無し生涯学習:2009/08/26(水) 22:53:50
ふとおもったんだけど、大体の専攻の専門科目が40単位って
すくないよね。
今砲台で単位取ってるけど、教養学部の砲台でも結構そろっちゃう。
やっぱ、短大卒の人に取りやすいようにって配慮なんだろうか。
173名無し生涯学習:2009/08/26(水) 23:51:53
そんなこと言っちゃいやん
60単位とかに改定されたら泣いちゃうよ
174名無し生涯学習:2009/08/27(木) 00:06:57
某通信大学法学部に入学を考えてるけど、
専門科目(関連科目も含む)82単位とらないといけないんだよね。
機構の学士(法学)は48単位だから、
スクーリングだめで、途中で卒業あきらめても、
機構の学士(法学)はいけそう。
175名無し生涯学習:2009/08/27(木) 21:46:05
今日は届かなかった。
明日かな。
176名無し生涯学習:2009/08/27(木) 22:15:53
漏れも何もこなかった。
不合格の人は不合格通知が今日来たらしいが
177名無し生涯学習:2009/08/28(金) 05:17:57
>>176
じゃ、ちょっと期待してていいのかな。
178名無し生涯学習:2009/08/28(金) 10:43:47
学位記キター
179名無し生涯学習:2009/08/28(金) 12:06:14
漏れも学位記キタ〜☆
180名無し生涯学習:2009/08/28(金) 13:54:19
自己満足のためにやっているはずなんだが、いくつとっても満足できないジレンマ
181名無し生涯学習:2009/08/28(金) 14:25:01
小型船舶とか無線とかの方面の方が、同じ自己満足でも話のネタになるかと
182名無し生涯学習:2009/08/28(金) 15:32:44
東洋大学のスポーツ健康科学実技は体育学の実技として使えるんだろうか?
183名無し生涯学習:2009/08/28(金) 15:48:22
>>182
なぜ使えないとお思いですか?
184名無し生涯学習:2009/08/28(金) 16:35:30
不合格通知キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

レポートのテーマ設定が適切でないって、
同じテーマで卒論書いてたんだけど・・・
185名無し生涯学習:2009/08/28(金) 16:45:54
私も不合格
理由:学修成果の内容が水準に達していない。
186名無し生涯学習:2009/08/28(金) 18:04:16
へえ〜、卒論、全否定か。。。
つらいな
187名無し生涯学習:2009/08/28(金) 18:12:01
学士(経営学)GETだぜ!
188名無し生涯学習:2009/08/28(金) 19:20:31
きた!電気電子!!
189名無し生涯学習:2009/08/28(金) 19:52:13
4つめ、地域研究で(教養)ゲット。次のレポート書かないとな…。文学行くか。大学で持ってるんだが。
190名無し生涯学習:2009/08/28(金) 19:55:09
おめでと。
ところで
教養と学芸をわけてる理由なんだろうね。
191名無し生涯学習:2009/08/28(金) 20:13:06
なんなんだろね?
自分の考え方としては同じ発行母体からの同じ学位は二ついらないので教養と学芸はそれぞれ一つでいいと思う。
人それぞれだと思うけど、文学をいくつも取ったりはする気がない。
192名無し生涯学習:2009/08/28(金) 20:30:29
文学は、歴史と国文がほしいな〜
学位記には書いてくれないけど、証明書には書いてくれるんじゃなかった?
193名無し生涯学習:2009/08/28(金) 20:56:28
これぐらいの試験じゃなきゃ、砲台製はうからんってバカにしてる教授もいるんだろうな。
194名無し生涯学習:2009/08/28(金) 20:56:44
すまん、誤爆
195名無し生涯学習:2009/08/28(金) 21:10:09
2回目でも落ちた・・・
会社クビになるかもしれんwwww
196名無し生涯学習:2009/08/28(金) 21:41:41
会社で必要な学士だったん?
197名無し生涯学習:2009/08/28(金) 22:20:17
シリアスな理由で受けてる人もいるんだな。大変だな。
198名無し生涯学習:2009/08/28(金) 22:34:26
不合格通知も書留でくるの?
199名無し生涯学習:2009/08/28(金) 22:58:22
>>196
そういうわけではないんだが、人事に
「結果の報告はしてくださいね」
といわれてた・・・給料上がらないだけならいいんだが・・・

>>198
もろに「不合格」と書かれた書類が届いたのぜ
200名無し生涯学習:2009/08/28(金) 23:46:51
書留かどうかを知りたいところに、不合格と答えて…
201名無し生涯学習:2009/08/28(金) 23:57:58
不合格は普通郵便だ。
202名無し生涯学習:2009/08/29(土) 00:33:28
書留の不在通知が入ってたってことは・・・・

・・・いや、実物を確認するまでは安心できない
203名無し生涯学習:2009/08/29(土) 12:50:47
上で放大の話が出ていたので質問ですが
放送大学卒業後、教養以外の学士をここでとった方はいますか?
204名無し生涯学習:2009/08/29(土) 13:52:23
上を読んだなら聞かなくてもわかるでしょ?
205名無し生涯学習:2009/08/29(土) 19:56:19
放送大学卒業〜放送大学の単位を使って学位を申請した方はいますか?
できるのですか、という意味です。
卒業したら学士は取得済みということで申請できるかどうか知りたかったんです。
失礼しました。
206名無し生涯学習:2009/08/29(土) 20:30:57
できるよ。
それもちょっと上に同じようなことがかいてあるはずだけど…
207名無し生涯学習:2009/08/29(土) 20:53:57
>>190
Bachelor of Artsの訳としてどちらも成り立ちうるから。
208名無し生涯学習:2009/08/29(土) 21:04:10
じゃ、英語で証明書とったら、同じになっちゃうね。
209名無し生涯学習:2009/08/29(土) 22:52:43
ちなみに砲台の英語の証明書は
Bachelor(Liberal Arts)って書いてある。
210名無し生涯学習:2009/08/29(土) 23:34:08
>>190
放大では教養しか取れないからw
学芸取りに行くぜw
211名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:57:44
学位記受領証とアンケートを返送しろって書類が送られてきたけど、
返信用封筒に切手貼らなきゃいけないな
こちらにメリットがない書類をこちら持ちで送れってアホだよな
212名無し生涯学習:2009/09/01(火) 07:27:20
今宗教学のレポートの構想考えてるけど、集めた単位はほぼ全部儒教関係でやって、
一単位も取ってないイスラムの話でレポート書いても別にいいのかな?不自然きわまりないけど。
213名無し生涯学習:2009/09/01(火) 23:37:09
>>212
「キーワード科目」はどうするの?
214名無し生涯学習:2009/09/02(水) 06:11:56
書き出した。
>>213
「宗教学」「宗教史学」「宗教学演習」でどうだろ。
215名無し生涯学習:2009/09/02(水) 21:27:53
筆記試験で訳のわからない問題を出されて、何を書いても落とされるパターンになるのでは?
216名無し生涯学習:2009/09/02(水) 21:30:00
「学士への途」を読む限りでは問題はあるわけではなさそうだけど、
自分だとちょっと怖いから宗教一般をメインにして例としてイスラムを
出すみたいな感じにしちゃうかも。
っていうか普通に儒教関係のレポートを書くのは嫌なの?
217名無し生涯学習:2009/09/03(木) 17:28:36
悩ましいなぁ。まぁ、悪い子としてるわけではないからNIADに特定されるのはどうでもいいので、試してみます。
ダメならだめでよし
218名無し生涯学習:2009/09/03(木) 19:50:37
NIADをみるとなんか韓国みたいで嫌NIDA
219名無し生涯学習:2009/09/06(日) 20:06:14
そういえば、中国語・中国文学はあっても
ニダ語、ニダ文学の学位はだしてないなw
220名無し生涯学習:2009/09/06(日) 20:19:45
あんなもん出さなくていい。単独で出す価値無いだろ
221名無し生涯学習:2009/09/06(日) 21:31:45
しかし、中国文学の学士号も、
国文科で第二外国語で中国語
論語とか漢文関連の科目をとったっていうひとなら
20単位ぐらいいけそう。
あとは、砲台で中国史とか政治史とかの単位をあつめて・・・。
しかし、政治とか含めちゃうと、あんまり地域研究との違いがでてこないな〜
222名無し生涯学習:2009/09/08(火) 07:17:37
たしかにそれでとれるんだが、他で文学取ってたら食指がわかない
223名無し生涯学習:2009/09/10(木) 08:48:48
文学って分野つめこみすぎ。
心理学とか歴史学とか独立させてほしいな〜
224名無し生涯学習:2009/09/10(木) 12:12:11
なんでこの試験って評価が不透明なの?
225名無し生涯学習:2009/09/10(木) 17:16:12
>>224
文科省の天下り先だから。
226名無し生涯学習:2009/09/10(木) 20:17:33
いっそポッポに解体されればいいのに・・・
227名無し生涯学習:2009/09/10(木) 21:08:58
制度がなくなられると困るな。死活問題だぜ。
228名無し生涯学習:2009/09/10(木) 21:54:16
せめて出題者の素性は知っておきたいところ
229名無し生涯学習:2009/09/10(木) 23:08:42
>>223
>心理学とか歴史学とか独立させてほしいな〜
同感。

でも、確か要望すると、学位記に詳細を追記して繰れんじゃなかったっけ?
230名無し生涯学習:2009/09/11(金) 18:07:39
>229
学位記には、追記できないそうだ。
ただし、学位授与証明書の発行を請求するきに、専攻の区分を「なお書き」
してほしい旨を書き添えておくと、「なお、この学位授与に係る申請は、専
攻の区分○○学で審査されたものである」と本文末に入れてくれるよ。
231名無し生涯学習:2009/09/12(土) 08:13:09
学位記に追記がないんだね
学士(文学)いっぱい集めたマニアの人は
自分でもなんの学位かわからなくなってたりしてw
232名無し生涯学習:2009/09/12(土) 08:24:36
>>230
正直、証明書なんか一生もらわないし、まして人に見せないからどうでもいい。
やっぱ、一分野で一つだよ
233名無し生涯学習:2009/09/12(土) 08:53:02
俺はよく証明書つかうけど、
確かに、1分野1つにしてほしい。
そのほうがわかりやすい。

マニアのみなさんも、またお金を払って取りにいくことになるから、
ちょっとは機構ももうかるはずだけどね。
234名無し生涯学習:2009/09/12(土) 14:31:05
そもそも機構はマニアからの金を期待してないと思う。
大学評価も儲かるだろうし、学位授与も短大と高専専攻科を嵌め込んで定期的な収入ウマーだろw
クソ天下り団体だし。
235名無し生涯学習:2009/09/12(土) 19:31:12
>>231
実際、文学で複数持った人の学位記の違いって、日付だけ?
236名無し生涯学習:2009/09/12(土) 22:02:58
損益計算書

学位授与事業経費
340,323
 内 旅費交通費 18,002
 内 報酬・委託・手数料 165,885

学位審査手数料収入
88,471

事業報告書 平成19事業年度事業報告書
ttp://www.niad.ac.jp/n_koukai/22jyou/index.html
237名無し生涯学習:2009/09/13(日) 00:18:14
総利益が0(単位:千円)ってどういうこと?
238名無し生涯学習:2009/09/13(日) 14:06:58
特殊法人が利益出したらまずいってことじゃない?
239名無し生涯学習:2009/09/13(日) 14:29:28
『キーワード』ってどこの表からひろってくるのでしょうか。教えて下さい。すみません。
240名無し生涯学習:2009/09/13(日) 20:47:33
>>239
「キーワード」って「キーワード科目」のこと?
241239:2009/09/13(日) 22:04:59
>>240
そうです。
どうやってそれを決めるのかわかりません。
何か表があるのでしょうか。
申し訳ありませんが教えて下さい。論文は何とかできています。
242名無し生涯学習:2009/09/13(日) 23:18:54
>>241
「新しい学士への途」に書いてある通りに選べばいいんじゃない?
レポートを書くにあたって基礎とした修得済みの専門科目を選べば
いいだけで表なんてないと思うけど・・。
243名無し生涯学習:2009/09/14(月) 00:01:21
>>242
ありがとうございます。
244名無し生涯学習:2009/09/15(火) 20:14:29
学修成果レポートに要求されるレベルや書き方などがいまいちパッとしなかったので,
こんな本を買ってみました.
http://www.amazon.co.jp/短大・専門学校卒ナースがもっと簡単に看護大学卒になれる本―2週間で書ける学修成果レポート-大学評価・学位授与機構で学士-看護学-をめざす―-秋場/dp/4753928497

表題は「看護学」っぽさを醸し出していますが,
中身は学修成果レポートに関するノウハウが殆どでした.
学位授与機構が提示している抽象的な説明を丁寧に具体化したうえで,
実際に合格点を取るにはどんな事に気をつければ良いか等の
学修成果レポートの書き方が体系的に書かれていました.

10月期申請まで残すところ3週間を切っていますが,
学修成果レポートに不安を感じている方にはお勧めですよ.
245名無し生涯学習:2009/09/15(火) 21:05:02
新しい学士をめざして―実践的学修のガイドブック ってのはどうかな?
機構が出してるらしい
246名無し生涯学習:2009/09/15(火) 21:18:54
>>244,245
貴重な情報ありがとうございます。

単位は放送大学で足りるのですが、学修成果の作成が不安でした。
2冊とも購入して読んでみます。
247名無し生涯学習:2009/09/16(水) 07:41:50
>>244は買ってみる価値ありそうだな。情報ありがとう。

>>246
感想をぜひよろしく。
248名無し生涯学習:2009/09/16(水) 14:10:37
本人宣伝乙?!
看護は確かに需要が多いだろうね
249名無し生涯学習:2009/09/16(水) 14:23:00
>>244
ちなみにどの分野で提出予定ですか?
250名無し生涯学習:2009/09/16(水) 16:30:53
>>245
機構の人がどんなことを考えているのかわかって面白かった。
また、情報工学のレポートの例があってよかった。
251名無し生涯学習:2009/09/16(水) 16:52:49
>>250
レポありがとう。
買って見ようかなぁ
252名無し生涯学習:2009/09/16(水) 18:34:34
>>251
図書館で読めば十分じゃね?
253名無し生涯学習:2009/09/16(水) 18:40:42
>>252
その発想はなかった!
ありがとうございます。
254244:2009/09/16(水) 21:00:34
>>249
私は情報工学で出す予定です.高専の専攻科なので.
学校の先生方の指導経験も大変心強いのですが,得てして「経験」なので,
方法論に関しては未だに抽象的で手探りの部分が多いのが現状なのですよ.


その点,この本では機構が求めるボーダーの分析と,それを満たすためのノウハウが
体系的に,具体的に纏められていたので,成果レポートを書く上でも,
内容を調整する上でも非常に役に立ちました.
なお,「看護学」の実際の合格レポートが掲載されていて,
自分の分野とは別の視点から眺める事で,より求められているレベルを具体的に認識できました.
読み終わったときに,「この程度でいいのか」と思ってしまったのが率直な感想です.


ただ,いわゆる「パソコンの使い方」的な内容に
30ページ近く割かれていたのはどうかと思いましたけれど…(笑)
255名無し生涯学習:2009/09/16(水) 21:16:57
>>254
ここの試験、分野によって全然違うから怖いよ。
256244:2009/09/16(水) 23:08:42
>>255
分野も勿論そうですが,
レポートのレベルを高くし過ぎて筆記が解けずに落ちるというパターンが
私の周り(先輩方)には多いみたいです.
なので,学修成果は”適度なレベル”で書くことが要求されるのですが,
求められているレベルが分からない事にはそのバランスの取り様がなかったので,
別の分野の学修成果を見る事も大いに参考になりましたよ.
一応,先輩のレポートも見せて貰えるのですが,参考資料がこれだけだと
必然的に自分のレポートのレベルが先輩のものと同等・若しくはそれ以上になってしまいます.
他の分野の人のレポートを見ることによって,ある程度自分で遊びを効かせられる様になると思います.
257名無し生涯学習:2009/09/17(木) 00:19:44
>>254
その理由なら>>245のもおすすめかも
258244:2009/09/17(木) 09:43:31
>>257
そうですね,情報工学のレポートの例も載っているようですし.
>>245 >>250 の貴重な情報に感謝です.
早速注文して参ります.
259名無し生涯学習:2009/09/18(金) 11:27:39
学習成果に目次をつけるとききました。目次の作り方の規定とかありませんよね?意味不明で、すみません。
260244:2009/09/18(金) 17:41:54
>>259
形式は指定されていませんが,
基本的な章立て(1.序論  1.1 背景…など)
に沿ってレポートが作成されている必要があります.
目次には,それらのセクションが何ページにあるかを書くものです.
261名無し生涯学習:2009/09/18(金) 23:15:10
情報工学取ったが、こんな感じだった。

レポートは、某業界の基本的なシステム機能をUMLで設計して、手順と結果を纏めた。

出た問題は、セキュリティを高める方法や、開発を効率的にする方法を列記するもの(いずれも、その業界の観点から)。

知ってる業界だったのでスムーズに回答できたが、知らない業界だったら危なかった。
262名無し生涯学習:2009/09/18(金) 23:37:58
>>260
ありがとうございました。
263名無し生涯学習:2009/09/21(月) 11:42:31
工学系の方は、実験とかについて書いてます?
264名無し生涯学習:2009/09/22(火) 22:46:23
>>258
最初に紹介されていたのと比較してどうでしたか?
265名無し生涯学習:2009/09/25(金) 10:55:38
よかったよ
266名無し生涯学習:2009/09/27(日) 02:00:38
よかったよ
267名無し生涯学習:2009/10/04(日) 12:20:18
機構の電子申請システム、今ログインできる?
システムエラーで入れないんだが…
268名無し生涯学習:2009/10/04(日) 12:42:50
いつも通り郵送で送った。試験はいいけど、単位があれでいいのやら
269名無し生涯学習:2009/10/05(月) 12:18:52
rtやばい
270名無し生涯学習:2009/10/05(月) 12:20:20
今日メンテナンスとかどうなんw
271名無し生涯学習:2009/10/05(月) 12:40:08
503きてる
272名無し生涯学習:2009/10/06(火) 13:14:16
大学中退した後、ここで学位とって、院にいったり学士編入した人っていますか?

学位授与機構の利用者って、やっぱほとんどが高専生、看護の短大生なのかな?
273sage:2009/10/06(火) 14:18:58
今かなりギリギリで学習成果をまとめている工学系の者です。
レポートを書いているとどうしてもページ数が足りません。
測定した実験結果の量が多く、測定結果と理論値、誤差を記入していくと
足らなくなってしまうのです。
実験結果については一切漏らすことなく皆さんは書かれているのでしょうか。
どうか指摘をお願いします。
274名無し生涯学習:2009/10/06(火) 17:36:19
文系だからわからなくて答えれないな…
275名無し生涯学習:2009/10/06(火) 20:20:03
>>273
先程工学で出してきた者です.

あくまで,ポイントとなる部分だけ書きましたよ.
流石に実験までの過程を全て書いてしまうと100ページあっても足りないので.
目的と結論から,本当に必要な情報は何か?ということを考えるとやりやすいかと思います.
276名無し生涯学習:2009/10/06(火) 23:10:02
>>275
ご指摘ありがとうございます。

やはり一切漏らさずというわけにはいきませんよね・・・
知人は10ページぐらいで十分と言ってたので
書き方が根本から間違ってるのではと心配していました。

これからなんとか削って間に合わせようと思います!
277名無し生涯学習:2009/10/07(水) 05:52:37
>>272
スレ違いを承知でいうが、放大全科はどうよ?

中退者の場合、ここで学位の授与受けるより放大卒業の方が楽じゃないか?
<意見求む

ヲレも中退で、授与機構知ったんだが、結局不足単位を取ったり、学習成果と試験
考えたら、放大が楽ってことで、放大全科に3年次入学で2年で卒業したよ。

#余談だが、勢いで放大院受けた。
#博士課程はまだだが、初の放大プロパー教授(学部から修士&博士)を狙ってるぜ
278名無し生涯学習:2009/10/07(水) 08:42:41
>>277
たしかに
かえって放大のほうがやりやすいかもな
機構じゃ大卒にはならないっていう説もあるし。
ただ、放大で卒研までしてしまうなら、
ついでに機構で教養以外の学士を手に入れるって言うのも
いいと思う。

俺も放大だけど、プロパーで教授は無理じゃない?
放大は任期制だよ。たしか10年ぐらいで契約きられる。
なにせあまくだり大学だから、あとがつかえてるんでね。
准教授あたりまでじゃないかな。
279名無し生涯学習:2009/10/07(水) 15:54:09
>>272
私の場合、大学3年いって、飛び級で大学院に入学。
大学に3年卒業制度が無かったから、形の上では大学中退。
でも卒業に必要な単位は3年間で全て取得済み。

大学院修了しても、将来のこと考えて学士の学位が必要だと考え、
今回学位授与機構に申請しました。

こういう例は稀だと思うけど。
280277:2009/10/07(水) 17:11:04
>>278
>ただ、放大で卒研までしてしまうなら、
放大は卒研必須じゃないから、学士だけが目的なら
人によってはむしろ授与機構より楽だし、正規の大卒の肩書きもつくかと。

>俺も放大だけど、プロパーで教授は無理じゃない?
普通はそうだと思うが、学部&修士&博士全部を放大なら
広告塔を兼ねて政治的に一人ぐらい枠を作るんじゃないかと
勝手に期待してますw
修士&博士で放大はたくさん出ると思うけど、学部からって人は
少ないかと踏んでる。

3年以内に博士課程できないかなー
281名無し生涯学習:2009/10/07(水) 17:55:00
枠はできても超絶にできる人じゃないとだめだろ。しかも分野がその時の学内政治的動向に左右されるだろうし。
運命がたまたまひらくことはあるかもしれないけど、意図的に狙うものじゃないよ。
282名無し生涯学習:2009/10/07(水) 18:29:39
確かにプロパー教授が実現したらインパクトあるわw
ただ、放大研究生あがりの准教授はいたような
283277:2009/10/07(水) 21:23:35
>>281
>枠はできても超絶にできる人じゃないとだめだろ。
研究はともかく、講座や面接授業でがんばって教育での貢献で勝負w

>意図的に狙うものじゃないよ。
半分ネタなんだから、あんまりいじめないでw

>>282
>確かにプロパー教授が実現したらインパクトあるわw
でしょ、でしょ。
放大は高齢者のための国立カルチャーセンターではなく、
大学として研究&教育機関としての役割を果たしてるって絶好のPRになるかとw
284277:2009/10/07(水) 21:31:55
長々とすみませんでした。
ここ、授与機構のスレでした><

年度内に、放大でとった単位で、授与機構で学位取得を計画してます。

また、詳しくはいえないのですが、職場で大量に授与機構での
学位取得の計画が進行中です。

放大と授与機構での学士取得は相性がいいのは確かだと思います。
(ただし、最初の学位は放大が楽だとは思いますが)


285名無し生涯学習:2009/10/11(日) 07:10:24
かつての大検(現高認)が難関から易化したように学位授与機構もハードル下げろ!
いくら学士と言っても大卒『相当』扱いなんだから
286名無し生涯学習:2009/10/11(日) 09:37:04
いや、今の段階でも楽だし・・・
あの単位がこれに当てはまるのか否か、とか通信で取れない科目を必修にしてるんじゃねえよとかの不満はあるが
学修成果や試験、ハードル高いか?
287名無し生涯学習:2009/10/11(日) 10:49:36
>>286
伝聞だが、試験はカスタマイズなので、担当教官(出題者)によって
難易度がえらく違うとか。
288名無し生涯学習:2009/10/11(日) 12:15:47
>>287
いわんとすることは解らんでもないが、カスタマイズの使い方って合ってるか?
成果は人によって違う(はず)だから、出題もその内容に応じて高低があろう。
あまり難しいのを書くのも考え物。
英文原著見本に書いて落ちたヤツもいれば、三文図書参考にして合格した椰子もいる。
289名無し生涯学習:2009/10/12(月) 04:34:11
大学院で学んでいたら英文学に目覚めました。
学部時約200単位取っているので、英語系の演習の単位もいくつか取っていて、大学院でも、再度、学部(英米文学)の単位と大学院の単位でかなり取っています。
大学院の単位も演習として認めてくれるなら、春にでも学位授与機構に申請しようと思うんですが、修士論文をレポートとして提出するのは無理ですかね。
無理なら暇なときに、レポートを暇そうな教授や同僚に書くますけれど。
290名無し生涯学習:2009/10/12(月) 04:46:40
英文学に目覚めると日本語がおろそかになるのだろうか・・・
291名無し生涯学習:2009/10/12(月) 04:47:00
訂正。
暇そうな教授や博士持ちの先輩や大学で教えている同僚に見てもらい、しこしこ書きますけれど。
292名無し生涯学習:2009/10/12(月) 04:53:46
突っ込みが入ってるw
上書きで消えちゃったんだよ。しくしく
293名無し生涯学習:2009/10/12(月) 05:42:50
↑ばかちょんまっぽおつ
294名無し生涯学習:2009/10/16(金) 17:43:43
学修レポート=卒論って認識で良いのかな
それと通信制大学(正規の学生)の62単位と科目履修生62単位でおk?
295名無し生涯学習:2009/10/16(金) 22:13:04
調査や実験の必要のない短めの卒論ってかんじかな。
単位はそれでいいよ。
296名無し生涯学習:2009/10/18(日) 01:04:21
学修レポ等の書類審査と筆記だけだっけ?
297名無し生涯学習:2009/10/19(月) 17:49:02
大学卒業して、他の分野の学士が欲しいときはここで学位取れますか?
また、どの専攻の場合はこの単位を取ればいい、というのは
どうすれば調べられますか?
298名無し生涯学習:2009/10/19(月) 21:08:10
一つ目の質問はイエス。法学部を出て、経済学士(今の言い方では学士(経済学))がほしくなったらNIADを使える。
もちろん、その場合経済学系の単位を在学中か、卒業後の通信とかで規定数とってないとだめだよ。

二つ目の質問は自力でやるしかないのが実情。NIADがこれはここで取れるよ〜とか例示してくれるとうれしいが、
現状はそうではない。自力で、当てはまるかどうかを予想して申請して、OKかNGかはその後でわかる。人柱上等でやるしかない。
「社会科学」の一部科目とかはここの過去ログで報告されてるから参考にするとよいかと。
299名無し生涯学習:2009/10/19(月) 21:46:55
>>298
ありがとうございます。
その大学での卒業要件を参考に科目履修する単位を選んで申請してみる
ことになるのでしょうかね。それなら最初から全科生で入った方が
いいかもしれませんね。

取得すべき単位について、機構では相談にも応じてくれないでしょうか。
300名無し生涯学習:2009/10/21(水) 15:15:06
大学中退で基礎資格有り
他大学で科目履修生で積み上げ単位するとき前大学時代にとった科目と同名の科目でもいいの?
301名無し生涯学習:2009/10/21(水) 17:55:55
同じでもいい。

なんちゃら大学「憲法(4単位)」、なんとか通信大学「憲法(2単位)」、なんたら大学(夜間)「日本国憲法(2単位)」を
仮に持っていたら、全部あわせて8単位と数えて良い。科目名が完全同一でも一部同一でも問題なし。
302名無し生涯学習:2009/10/21(水) 20:48:18
↑トンクス!
安心したよ
303名無し生涯学習:2009/10/22(木) 02:09:39
>>279
大学中退者での利用者は確かに少ないですが、大学中退者で利用している人の大半は飛び級で大学院に入学した大学中退者です。

私は、独立行政法人になる前の平成14年の学位授与者です。専攻は教育学。大学には3年在学して82単位を修得して中退。
中退した大学の専攻とは分野違いです。一発合格でした。
304名無し生涯学習:2009/10/22(木) 02:29:31
303です。書き忘れたものがあったので追記します。

大学に在学している人は利用できませんとありますが、大学を2年以上在学して62単位以上
取得して退学し、他大学に編入学または1年から入学し直した人の場合は大学在学中でも利用で
きます。
私の場合は、M大学環境情報学部に3年間在学して82単位を修得して平成12年3月に退学し、
K大学文学部通信教育課程の2年次に編入学しましたが、他の4つの大学の科目履修生をかけも
ちしてM大学の単位とあわせて学位申請に必要な単位をとりました。
305名無し生涯学習:2009/10/22(木) 06:44:55
>>304
本当ですか!?
どのような例外的措置なんでしょうか?
在学中であることは申告されたのでしょうか?
私の場合は、大学卒業後放送大学入学
2年以上在学したものの、62単位以上修得し除籍となっています。
その後また放送大学に入学し在学中ですが、申請する資格がありますか?
306名無し生涯学習:2009/10/22(木) 14:30:21
>>304
303です。
例外措置でも何もないですよ。現に在学中の大学の学部学科で取得している卒業要件単位の科目は学位申請に使えないというだけです。
つまり、私の場合は、K大学文学部通信教育課程で取得した単位は使えないというだけです。
編入学ならM大学環境情報学部は退学なので、3年在学して82単位のうちの62単位が基礎資格単位です。

まだ、機構が、国立学位授与機構で東京工業大学横浜長津田キャンパスにあった当時の平成11年10月に、東工大の長津田学園祭が
あって、そのときに機構側も展示を出していて、展示の場所にいた職員に「現在大学の3年で、他の大学の3年次編入学を受験中の者
ですが、編入学した場合、大学在学中にはなりますが、そのような場合は機構の学位審査を利用できますか?」と質問したら、「基礎
資格を得た大学学部は退学なので利用できます。ただし、編入学先の大学学部の科目の単位は利用できません」という返事でした。
私が機構を知ったのもこの年の8月でした。九州大学の編入学試験の情報を調べていたところ、大学院システム情報工学研究科の3年
飛び級入学の案内のホームページで知りました。

翌年に、機構は国立大学評価・学位授与機構に組織を改変し、経理部をのぞいて、文京区大塚の筑波大学盲学校教員養成施設に移転し
たため、規約が変更されていないかどうか、新しい学士への途」と申請書類を取りに行くついでに、筑波まで直接行って改めて確認し
ました。

304さんは、除籍とのことですが、退学と除籍は異なります。除籍は、取得した単位がはじめから無効になって除籍された大学に初め
から在学していなかったものとみなす処置です。
その場合は、他の大学に入学する場合は1年からになります。機構の学位申請の基礎資格も消滅です。
勘違いされている可能性もありそうなので、304さんご自身で、本当に除籍で単位が無効になっている
かどうか、一度大学に出向くなどして確認してみたほうがいいかと思います。
307名無し生涯学習:2009/10/22(木) 14:36:34
303です。アンカーミスです。304でなく305さんですね。すみません。
308名無し生涯学習:2009/10/22(木) 14:54:29
現在在学中の大学の単位を使わないから、機構にバレなかっただけでしょ

大丈夫なのではなく、バレなかっただけ

バレダメだよ
309名無し生涯学習:2009/10/22(木) 16:19:49

303です。きちんと最後までお読みいただいてからお答えください。308さん。あげ足を取って質問している人を困惑させる
ような書き込みはしないように。
バレダメどころか、機構には、基礎資格を得た大学は退学で、他の大学学部に編入学で在学中と職員に伝えた上で確認をと
っています。職員もOKと答えています。制度を利用できるか否かのポイントは、基礎資格を得た大学学部に在学中かその
大学学部を退学したかどうかということですね。編入学した大学学部は中途入学で1年から継続して在学したものとはみな
されません。


310名無し生涯学習:2009/10/22(木) 16:39:58
よくわからなんのだけど、この人、当たり前のことを長文でいってるだけなんじゃないか?
311名無し生涯学習:2009/10/22(木) 18:17:07
女にありがちな傾向だが、簡潔にまとめろ
途の「申請」の項目やFAQを見る限り、>>303のように問い合わせる気にもならないが
もし本当ならなぜ機構がこんな表現をしたのか?だな
312名無し生涯学習:2009/10/22(木) 19:39:29
308だが、すまんかった
勘違いしてた
313名無し生涯学習:2009/10/22(木) 20:44:07
おいら退学した大学で教職単位少々とってる
普通は卒業に必要な単位に含めないけど機構にはないも書いてない
124単位に入れていいのかな?
314名無し生涯学習:2009/10/22(木) 21:12:31
おk
315名無し生涯学習:2009/10/22(木) 21:14:48
>>313
いい
316名無し生涯学習:2009/10/22(木) 21:22:41
学士への途には書かれてないけど、要は
「現在大学在学中であっても、当該大学で修得した、卒業要件に該当する単位以外
 のみを使用する限りにおいて学位を申請することは可能」
って事ですか?
あと、確認なんですけど、大学卒業は基礎資格として使えますよね?
317名無し生涯学習:2009/10/23(金) 09:46:57
303です。
>>313 教職の科目は教育学部や教育学科以外では、卒業要件にはなりませんが、
機構の学位申請では、修得単位として認定されます。
余談ですが、私はM大学環境情報学部に教職課程がなかったため退学し、機構を
利用して教員免許に必要な学士の学位をとりました。

>>316
2年以上在学して62単位を取得した大学学部を退学していることが基礎資格です。
2年以上在学して62単位を取得してもその大学学部に在学中なら、在学している大
学学部で卒業要件にならない科目の単位を取得しても、他の大学で科目履修をしても
機構を利用することはできません。
私の場合は、2年以上在学して62単位以上修得した大学学部を退学して、他の大学に
編入学なので、利用できたのです。

大学卒業は基礎資格になります。極めて少ないですが、大学卒業者で機構を利用している人もいます。
この点は、高卒者を受験対象外とする高卒認定試験とはちがいます。
318名無し生涯学習:2009/10/23(金) 13:08:15
ここの学位から東大早慶院試受かるかな
面接のとき聞かれるよね?
それともただの受験資格だから聞かれないかなあ
319名無し生涯学習:2009/10/23(金) 13:44:18
303です。
実際には受けてみないとわからないですね。
大学学部入試のような競争試験ではないですから。

ただ、慶応SFCの大学院は、AO入試のため、志願者評価書が2通必要で、小論文と面接ですが、
大学で何を学んだかは突っ込んで来るようなので、きびしいみたいです。
大学をやめて学位授与機構にしたことは突っ込んでくる可能性大といえます。
320名無し生涯学習:2009/10/23(金) 18:14:07
303です。
大学院修士はその大学の学部学科の課程を修了していることが前提となっています。
そのため、在学した大学学部に自分がやりたい分野の研究がなかった場合だと、大学院に入った場合、学部開講科目を補習しなければならなくなって、そのために修了が遅れたり、ついていけなくなって退学になる場合もあります。

大学院入学は大学のブランドよりも、どんな研究をしたいかということや研究活動についていけるかどうかということですね。
321名無し生涯学習:2009/10/23(金) 20:26:04
あなたの狭い経験で語らないほうがいいよ

いろいろな大学院があるから
322名無し生涯学習:2009/10/23(金) 20:53:16
確かに。320で言ってることはかなりまとはずれだわ。
全然やってること違って博士に入ってくるなんて今時普通なのに。
323名無し生涯学習:2009/10/23(金) 21:44:41
院卒だが、320は普通の感覚でしょ。
何のために大学院に入るか考えれば?
324名無し生涯学習:2009/10/23(金) 22:53:39
だから、そういう院もあるだろうが、全然自由な院もあるんだよ

学士さえあれば入れる、という院もあり、そのためにここがあるんだよ

単なるモラトリアムのための院だってある

そんな院を知らないのなら、したり顔で書いてはいけないんだよ

僕は修士も趣味で複数取ってる。君らの主張するタイプの院を出て職を得て、いまは働きながら3つ目の院でのんびりしてる。ひとつの大学院しか知らなくて書いてるの見ると、ちょっとなあ、と思う
325名無し生涯学習:2009/10/23(金) 23:17:39
大学院でまともな研究して、食っていきたいなら
有名な大学院で有名な教授の下、勉強した方がいいよ
ここには負け犬が多いから息を吸うように嘘教えるけれどな
最低限最加減マーチの院を出よう
趣味でも金と時間の無駄です
趣味で勉強するなら兎も角
326名無し生涯学習:2009/10/23(金) 23:37:05
たから、大学院はいまや研究者養成だけではないんだよ、目的が
俺みたいな趣味で入るのもいれば、定年後に入るのもいるんだよ

最低マーチ以上とか、そういう人は学位機構のスレッドに来なくていいんだよ

327名無し生涯学習:2009/10/24(土) 11:29:58
318は早慶東大の院と言ってるので、それを前提にした話だと思う。
確かにモラトリアムな研究科もあるけど、入るのは結構大変だし、ついていくのも大変。

学位授与機構のみで早慶東大の院に行くには、
・成績は平均A
・研究に関連した難関資格保有
・有名企業勤務
・投稿論文あり
・研究対象に関連する実務経験や実務知識
のいずれかが必要だと思う。
328名無し生涯学習:2009/10/24(土) 12:53:25
もともとどこの大学通ってたか(基礎資格の大学)も大切
学歴欄に書くことになるし科目履修生は普通書かないし
329名無し生涯学習:2009/10/24(土) 13:52:17
授与機構スレでも矮小な学歴オタが流れを歪めるなよ。
本題が止まっているから仕方がないのかもしれないけどよ
330名無し生涯学習:2009/10/24(土) 14:59:51
なんでもいいけど
自分で学問的に考えられないバカが大学院来るな
迷惑
331名無し生涯学習:2009/10/24(土) 15:52:41
>>330
スレタイ読める?
332名無し生涯学習:2009/10/24(土) 18:00:19
学位授与機構の学士で、大学院(早慶東大)を狙えるか、という議論であれば、ここで正解。
333名無し生涯学習:2009/10/24(土) 18:01:43
>>331
アスペルガー障害?
文脈読める?
334名無し生涯学習:2009/10/24(土) 20:10:52
嫌な流れだな
ここで合格できるか議論しても結論なんて出るはずがないから
受験してみて結果が出たら報告すればいいだろ
335名無し生涯学習:2009/10/24(土) 20:12:16
狙えると思う
だってただの受験資格だもん
超三流大学卒でも東大院入れる人は入れるじゃん
336名無し生涯学習:2009/10/24(土) 20:41:05
超三流大学の首席でしょ。
337名無し生涯学習:2009/10/24(土) 21:59:37
だから、走召三流大学でも大学卒業してたら、大学院入るために機構で学士を取る必要はないんだよ

スレ違いの人は来ないで
338名無し生涯学習:2009/10/25(日) 01:19:30
とりあえず、低学歴のコンプレックス野郎は来るな
俺みたいに四つめの学士狙いのやつが来い
339名無し生涯学習:2009/10/25(日) 02:22:20
学部で学士(経済)、大学院で専門職学位(MBA)取った。
学位授与機構で、工学(情報工学)と理学(数学・情報)を取った。

経営学、商学、工学(社会システム)、総合技術(だっけ?)の単位は十分。
法学、芸術工学、社会科学の単位は各々、残り2単位〜10単位。
のんびり集めようと思ってる。

集め終わる頃に、経営工学系の博士課程に行きたいところ。
今すぐ早稲田の商研か経営デザインに入ることも考えたが、嫁が授業料の高さでキレそうだし、満期修了になる可能性が濃厚。
悩ましい。
340名無し生涯学習:2009/10/25(日) 09:12:56
>>339
なぜ、博士課程に行くんですか?
趣味???
341名無し生涯学習:2009/10/25(日) 11:31:58
そこまで金使うならどこでもいいから博士課程いって博士号目指す人が賢い
博士号持ってるといろんな国家資格取得で有利になる
学位授与機構は大学校卒大学中退短大卒専門卒の救済機関
342339:2009/10/25(日) 15:31:38
もともと収集癖があるのは事実。
学位授与機構の学位も、専門職学位も仕事関係の知識をつけるために取った。
資格(技術士とか)は少しずつ取ってる。
今まで博士に縁がないと思っていたが、大学院(専門職過程)に行って欲が出た。
理系の学部や研究科ではないけど、学位授与機構の学士、資格、仕事あたりで、経営工学の知識(や研究に必要な知識)があることは証明できるはず。
仕事の第一線を退いた時に仕事の知識を生かして講師ができれば、と思ってる。
最終学歴、講師になりやすさ、研究室とかを考えると、早稲田・東工・東大が候補になる。
(慶應・筑波・一橋・各大学院大学は、適当な研究室がない)
343名無し生涯学習:2009/10/25(日) 19:53:42
消えろ
344名無し生涯学習:2009/10/25(日) 19:59:36
4月に出せるように頑張るよ
345名無し生涯学習:2009/10/25(日) 23:41:22
>>339
家庭がおありなのにそれだけ単位が取れるとはうらやましいです〜
一時は頑張っていたのですが、最近はさっぱりですorz
346名無し生涯学習:2009/10/28(水) 03:29:08
構うなよバカ
347名無し生涯学習:2009/11/21(土) 18:21:35
はがききた?
348名無し生涯学習:2009/11/22(日) 20:00:57
4月になったらだす
349名無し生涯学習:2009/11/24(火) 12:49:18
封筒がきた。
受験票のほかにいろいろと同封されていた。
試験対策でレポートや引用文献を見直そうと思っているところ。
350名無し生涯学習:2009/11/26(木) 17:05:39
試験はレポートに応じて作られるだろ?
で、そのレポートを元に作った試験に合格したけど、肝心のレポートが不合格です、ってありえるの?
351名無し生涯学習:2009/11/26(木) 17:32:23
大学時代にとった2単位と放送大学で
体育学に必要な実技8単位がなんとかなりそうだ
その他の専門科目もこつこつ取るほうに時間がかかりそうだが
352名無し生涯学習:2009/11/26(木) 20:09:47
試験及びレポートの合格率って発表されてるの?
353名無し生涯学習:2009/11/26(木) 20:15:40
>>351
放送大学の体育実技は1単位しかないと思うんだが???
面接授業であったっけ?
354名無し生涯学習:2009/11/26(木) 22:45:32
むしろ面接授業以外で方法があるなら知りたい
355名無し生涯学習:2009/11/27(金) 09:23:12
>>354
体育実技は面接授業扱いだったっけ?
356名無し生涯学習:2009/11/28(土) 22:10:09
高校中退
高卒認定合格
大学中退
学位授与機構学士
大学院修士課程中退

上記の人でも中卒扱いする企業あんのか?
学歴あるのかないのかよく分からん
357名無し生涯学習:2009/11/29(日) 08:18:10
ひとつぐらいきちんと卒業しようよw

違う意味で偏見もたれそうな履歴書だ
358名無し生涯学習:2009/11/29(日) 14:26:21
選挙とかには大学院中退で出馬できるよ(当たり前だが)
一般企業がどう評価するかはしらんが中卒扱いはさすがにないと思う
359名無し生涯学習:2009/11/29(日) 21:17:50
そろそろ試験だよね。なんか半年に一度受けること自体が俺の中で習慣化されてしまった
360名無し生涯学習:2009/12/06(日) 10:09:14
インフルで試験のばす人いる?
361名無し生涯学習:2009/12/06(日) 12:05:45
なんにも対策していないけどまったくインフルエンザにかからないのは俺だけ?
362名無し生涯学習:2009/12/08(火) 15:26:47
勉強みんなしてる??
363名無し生涯学習:2009/12/08(火) 17:15:11
してない。
364名無し生涯学習:2009/12/08(火) 19:03:09
しなさい
365名無し生涯学習:2009/12/11(金) 00:32:07
303です。
学位の審査は、修得単位の区分と単位数の評価、レポートと試験の総合評価の
2つの評価で「可」と判定されることで学位授与となります。
試験が合格でレポートが不合格ということはありません。
合格率は発表されませんが、学士の種類ごとに学位授与者数は発表されます。
366名無し生涯学習:2009/12/11(金) 00:47:54
>>365
あーそうでしたね。ありがとうございます。
求められるレポートの水準があまりに抽象的すぎてさっぱりわからない…
367名無し生涯学習:2009/12/16(水) 17:07:36
レポートに間違い見つけたんだけどこれってもう無理?
368名無し生涯学習:2009/12/16(水) 18:03:11
sage
369名無し生涯学習:2009/12/16(水) 19:31:37
>>367
多少ならどうでもいいんじゃね?真剣に読んでるんだろうかそもそも疑問
370名無し生涯学習:2009/12/16(水) 21:06:40
自分なりにちゃんと書式通りにまとめて書けて単位も問題なければ合格だろ
競争試験ではないんだから
371名無し生涯学習:2009/12/16(水) 22:13:09
>>370
まとめる内容は高度なものが要求されるの?
372名無し生涯学習:2009/12/17(木) 01:05:49
もうじきですね。
もう嫌になるわ。
373名無し生涯学習:2009/12/17(木) 19:46:11
やばいレポート何書いたかわかんねw
374名無し生涯学習:2009/12/17(木) 20:10:36
という人を落とすための試験です
375名無し生涯学習:2009/12/17(木) 23:05:26
普通に受ければ受かる試験なので、あまり神経質にならずにいこう。
一番ヤバいのは、当日予想外な問題が出てパニックになってしまい白紙で提出すること。
きちんと自分なりの考えを述べられるように努力しましょう。
376名無し生涯学習:2009/12/18(金) 11:17:00
例えば5問出されたら、全部しっかり答えられなければ不合格?それとも3問位出来れば合格?
問題は出題者が自由に決めるけど、合格点数も出題者次第なのかな
377名無し生涯学習:2009/12/18(金) 11:49:56
基準が不明だよね
資格試験と違うから仕方ないかもしれんが
378名無し生涯学習:2009/12/18(金) 14:33:00
やばいやばい
379名無し生涯学習:2009/12/18(金) 21:21:46
やばいやばい。。。。
みんなはどうですか?
380名無し生涯学習:2009/12/18(金) 23:22:22
やばいですよ
今、頭に叩き込んでいる最中・・・
381名無し生涯学習:2009/12/19(土) 00:51:30
>>377
不明と言うことは、同時に難しくできないことも意味している。
芸術はどのように評価するのか知らないけど。
382名無し生涯学習:2009/12/19(土) 01:43:15
学修成果レポートをそらで書けるようになった
まあ当たり前か
383名無し生涯学習:2009/12/19(土) 12:08:46
>>382
それはすごい。
384名無し生涯学習:2009/12/19(土) 12:29:25
今さら不安だなぁ
寝坊だけには気をつけようっと
385名無し生涯学習:2009/12/19(土) 20:18:51
うん、寝坊には気をつけよう
試験が午前中で会場が遠いから用心だ
386名無し生涯学習:2009/12/19(土) 20:22:48
>>382
同じく、必死でレポートを書いたから、自然と頭の中で再構成できる。
とんでもない問題でない限り大丈夫だと思うけど、やはり不安だなあ。
387名無し生涯学習:2009/12/19(土) 22:45:00
初受験なんだけどこの試験ってどんな格好してけばいいの?
試験時間より移動時間の方が長いからできるだけ楽な格好していきたいんだけど
388名無し生涯学習:2009/12/19(土) 22:59:18
>>387
私服でいいよ
特に服装の指定はない
389名無し生涯学習:2009/12/19(土) 23:14:53
>>388
安心した
ありがとう
390名無し生涯学習:2009/12/19(土) 23:20:08
あぁぁぁぁぁやばい…
頭に入ってこない…
391名無し生涯学習:2009/12/20(日) 01:11:53
>>390
がんばれ
おれも勉強している最中(´・ω・`)
392名無し生涯学習:2009/12/20(日) 08:23:45
さて、そろそろ向かうか
393名無し生涯学習:2009/12/20(日) 21:07:15
終わったー。疲れた。
半強制的にマスク着用だったから、モゾモゾして書きづらかったわ。
394名無し生涯学習:2009/12/20(日) 22:52:32
3つあるうちの問題1つを完全に落としたといっていいだろう・・・
これはやばい
395名無し生涯学習:2009/12/21(月) 00:32:55
俺は大きい問題は2問だったけど、そのなかで複数の問いかけがあって結局実質5問位になったんじゃないかな。
時間はかなりぎりぎりになった。あぶなかったけど、できたできないに関係なくとりあえず全部答えたつもり(´・ω・`)
396名無し生涯学習:2009/12/21(月) 00:33:59
お疲れさま
レポートの内容からまったく逸脱しなかった問題群で逆に不安
397名無し生涯学習:2009/12/21(月) 00:34:16
問題簡単だったけどやばいのかな?レポートが通ってるのかが心配
398名無し生涯学習:2009/12/21(月) 02:06:05
レポートに独自性が無いから、貴方が何をやったか分からない、という旨の問題が出された。
京大院・東工大院に受かったけど、学位を貰えずに留年。
留年なんてプライドが許さないから、不合格通知が来次第、樹海へ行く事になりそうです。
399名無し生涯学習:2009/12/21(月) 02:09:36
>>398
意味がわからないのでやさしくおしえてください。
400名無し生涯学習:2009/12/21(月) 02:21:53
>>399
今年京大院・東工大院に受かったのに、先日受けた学位授与試験に合格できそうにない。
その理由は、小論文試験で「レポートに独自性が無いから、貴方が何をやったか分からない」という問題が出される程レポートが低レベルだったらしいから。

「学修成果レポートはとにかく簡単に書け」という研究指導教員の教えのとおりに作成し、教員にもGOサインを出されたんですが…
本当に鬱だ。
詩に対。
401名無し生涯学習:2009/12/21(月) 02:38:03
>>400
基本的な疑問なんだけど、学士がないのに大学院って受かるもの?
留年って、半年後に学位が出たら入れるの?
それならいいような気もするけど、、
402名無し生涯学習:2009/12/21(月) 02:53:20
>>401
大学院は「見込み」で受験することができる
でも、学士の試験に落ちたら、たとえ大学院に合格していてもそれは取り消される
半年後に学位でたとしても、また大学院受験をしなければならない

大学院は、研究室訪問、受験、交通費宿泊費諸々で100万近く使ったから、あと一年受験生する金も気力ももうない…
不合格だったとしても、誰にも文句言えないし。
このシステムホントいやだー
403名無し生涯学習:2009/12/21(月) 02:56:50
>>402
うーんそれは痛い…
でも研究室の目星がついているのなら、次回の受験負担は軽くなりそうだけど。
404名無し生涯学習:2009/12/21(月) 02:57:17
>>401
おそらく高専の専攻科なんでしょ
せっかく大学院に受かってても学位落ちたら進学できないからね。

ただ小論文試験で独自性がないとかつっこまれるのならちょっとまずい気が・・・
405名無し生涯学習:2009/12/21(月) 03:07:18
学修成果は必ずしも独自成果を要しないって答申出してなかったっけ?
406名無し生涯学習:2009/12/21(月) 05:04:25
ここの学位ってアメリカの
Foreign Academic Credentials Service
などを通す場合ってどうすればいいんですかね?
そもそも単位認定なので、学位自体を取る必要がない?
407名無し生涯学習:2009/12/21(月) 06:01:27
しかし、他人に見てもらってダメってのも変だよね。

俺は頭痛で大変だったけど何とかかけたよ。NIADって建物豪華だよね、とくるたびに思う
408名無し生涯学習:2009/12/21(月) 06:11:47
確実に学位を得たいなら、やっぱり放送大学がいいよ
2年は掛かるのが難点だが
409名無し生涯学習:2009/12/21(月) 09:11:16
>>408
俺の場合、事情があって、学士(教養)ではダメなのよ。
410名無し生涯学習:2009/12/21(月) 12:02:22
いまはほとんど分野で差別されない時代だけど何の資格?
411名無し生涯学習:2009/12/21(月) 12:08:18
>>404
そもそも高専の専攻科ってなんで学位出せないんだろう?
Fランでも卒業したら学士になれるのに。
412名無し生涯学習:2009/12/21(月) 12:18:51
>>411
だって大学じゃないから

>>401
東工大みたいに院進学の要件に学位資格がないところもあるけど

落ちたら就職組も悲惨だぞ、もう2011年卒の就職試験始まってるんだから
ただでさえ2010年より2011年のほうが大変なのに
413名無し生涯学習:2009/12/21(月) 13:39:26
>>402
>研究指導教員の教えのとおりに作成し
言われた通り書いたのが見抜かれたんじゃね?
何をやったかわからないって問題が出たのなら、解答に研究した成果を書いたんだよね?
それで挽回できるかもしれないよ
どちらにせよ、教科書とか論文丸写しはダメでしょ
学位授与機構が出してる黄色い冊子にもそうやって書いてるし
414名無し生涯学習:2009/12/21(月) 13:57:51
つまり丸写しでなければよいのだな?
415名無し生涯学習:2009/12/21(月) 15:45:23
>>413
教えって、「学修成果レポートはとにかく簡単に書け」じゃないのかな?
416名無し生涯学習:2009/12/21(月) 15:52:49
>>402
100万って僻地にお住まいで?
417名無し生涯学習:2009/12/21(月) 16:11:18
もう学位授与機構よくわかんないね……。
いいかえれば、"学士"なのにさ…
俺にでた問題だって、ひねくれてたし。
418名無し生涯学習:2009/12/21(月) 16:32:00
>>417
たかが学士なのにね・・・
どこかの学校に所属してる人に対しては試験なんて免除で論文と単位で審査してくれたらいいのに。
もちろん、リジェクトもありで、1回だけ修正出来るとか
419名無し生涯学習:2009/12/21(月) 18:11:52
たかが学士、というレベルの問題しか出ないよ

安心しなさい

できない連中は、たがが学士以前なんだから
420名無し生涯学習:2009/12/21(月) 18:17:27
大問3問でさらにそれが小問2問ずつに分かれてたオレは異端だろうか
その小問も問題文見たら分けれる感じがしたから全部で実質10問ぐらいあったキガス
421名無し生涯学習:2009/12/21(月) 22:14:10
>>415
多分そうだね
>>413は早とちりして書いてしまった、ごめん
422名無し生涯学習:2009/12/21(月) 23:52:57
>>420
俺もそんな感じだった
423名無し生涯学習:2009/12/22(火) 02:04:24
今までに問題が簡単だったけど落ちた人っているのかな?
424名無し生涯学習:2009/12/22(火) 10:09:08
あぁ三問でたけど二問わかんなくて適当にかいてしまった……
大丈夫かな…
合格基準って六割だっけ?
425名無し生涯学習:2009/12/22(火) 10:25:31
ちゃんと真面目に書けてれば合格ってわけじゃないの?
426名無し生涯学習:2009/12/22(火) 13:11:32
レポートと試験、どちらも真面目に準備して落ちたという報告は今までない
427名無し生涯学習:2009/12/22(火) 13:29:43
>>425
採点者の気分かと
428名無し生涯学習:2009/12/22(火) 13:51:25
>>426
その程度なのか。じゃあまじめに単位を取って
まじめにレポートに取り組めば学位はもらえるって寸法なのね。
429名無し生涯学習:2009/12/22(火) 13:56:43
>>428
それ当たり前じゃない?
430名無し生涯学習:2009/12/22(火) 14:04:24
>>429
だって具体的な基準が不明だから、どうしても尻込みするじゃん。
431名無し生涯学習:2009/12/22(火) 23:59:15
大体落ちた本人には落ちる心当たりがあるはずだ
432名無し生涯学習:2009/12/23(水) 00:05:18
問題の解釈を誤って、関係ない回答してしまった・・・
こういう場合、少しは考慮してもらえるんだろうか。
433名無し生涯学習:2009/12/23(水) 00:28:22
>>432
関係なさによるな
試験管が「そう解釈したのか」と思ったら合格
「何言ってんだこいつ」と思ったら不合格
434名無し生涯学習:2009/12/23(水) 00:31:33
>「何言ってんだこいつ」と思ったら不合格
出題者がその分野に詳しくないとそうなる可能性高そう・・・
その場合は問題も簡単らしいけど
435名無し生涯学習:2009/12/23(水) 20:12:20
指導教員に回答見てもらったら
5割6割の出来と言われてしまった・・・
不安で眠れない・・・
436名無し生涯学習:2009/12/24(木) 00:27:01
>>435
自分も………
まじ不安…
内定だって決まってるのに…。
問題全部答えた?
437名無し生涯学習:2009/12/24(木) 00:52:56
>>434
「何言ってんだこいつ」という表現は
採点者が的外れだと明らかにわかる場合と
知識不足で内容がわからない場合と両方のケースが考えられる
前者の場合は不合格
後者の場合は適格か調べるだろう
教授格ともなれば色んな論文を読んでるからかなりいろいろなこと知ってるから
あまり心配しなくていいと思うけどね
438名無し生涯学習:2009/12/24(木) 01:57:48
全部正解じゃないといけないのかね〜
7問あったうちの1つ完璧に間違えて書いたんだけど・・・
439名無し生涯学習:2009/12/25(金) 00:25:56
「学士学位を取得された方への1年後・5年後調査」というアンケートが来た。
意見を書く欄があるので、次のようなことを書いた。

・1年後・5年後調査はインターネットでも回答できるようにして欲しい。
(紙代、印刷代、郵送料、パンフレット等全てムダ!!!)
・本アンケート結果やNIAD所属の方の論文は、全て公開すべき。
・論文試験の問題、採点者、答案を開示して欲しい。
・NIADの学位=大学卒業とみなす法律ができるよう関係機関に働きかけるか、
在籍期間にかかわらず124単位取得で審査を受けられるようにして欲しい。

このアンケート結果で、論文を書くことと、アンケートという
パフォーマンスが目的で、今後改善する気なんてないだろうとは思うが。、
440名無し生涯学習:2009/12/25(金) 06:11:14
あー、それ毎回書いてるけど意味ないよ。でも一番目の要望は同意。
三番目は無理だろうなぁ。ハンドメイドの問題だし多すぎる
441名無し生涯学習:2009/12/25(金) 08:59:21
>>439
そうだなあ。卒業が受験資格だと、学位だけでは満たさないから。
442名無し生涯学習:2009/12/25(金) 16:27:48
a大学中退(62単位ゲト)
→その後m大学在学中に別の通信制大学科目履修生でダブル積み上げ単位☆
→m大学中退
→学位授与機構学士

これはおうけい?
443名無し生涯学習:2009/12/25(金) 16:50:21
おk
444名無し生涯学習:2009/12/25(金) 20:48:28
>>442
在籍期間がはっきりしないからOKといえない気がする。

>>439
>NIAD所属の方の論文は、全て公開すべき。
機構が出している大学評価・学位研究は公開されている。
他の学会に投稿した論文は学会単位の対応になるから
機構に意見を言っても難しいと思う。
445名無し生涯学習:2009/12/26(土) 11:36:53
理系の専門学校を出てから、放送大学に編入し、理学士の学位取得を目指しています。
例えば、化学系専攻を狙う場合、B群に化学に関する実験の単位として6単位を要求されますが
これは、編入先の放送大学で取得しないといけないのでしょうか。
放送大学には実験の教科がないので、専門学校時代の単位を割り当てたいのですが
授与機構の説明文を見ると、取得すべき62単位のうちに入っているようなのですが。
446名無し生涯学習:2009/12/26(土) 12:39:33
実験は、面接授業であるよ。
自分の学習センターで開講されるかどうかわからないけど。
447名無し生涯学習:2009/12/26(土) 12:55:13
専門学校卒が基礎資格なら、放大で実験単位が必要
関東中心に面接授業を回ることができれば6単位は取れるが・・・
448sage:2009/12/26(土) 12:59:42
国文の学士がほしんだけど、演習の単位がない。
どこか通信の科目履修生で演習とれないかな・・・。
普通は科目履修生対象じゃないよね・・・。
449名無し生涯学習:2009/12/26(土) 13:02:07
>>446-447
ありがとうございます。
卒論も単位認定してくれるようなので、会社でやってる化学実験を卒論として貰えたら
解決なんですけどね。学習センターって行脚できるとは知りませんでした。
近畿在住者なんで、いろいろ探してみます。
450名無し生涯学習:2009/12/26(土) 13:10:11
>>449
実験をして書いた卒論を実験の単位にね、なるほど。
申請結果のレポよろしく

長距離移動しての面接6単位。結構大変だとおもうけどがんばってください。
私も何回も東京に行きました・・・。
451名無し生涯学習:2009/12/26(土) 13:31:55
>>445
専門学校で化学実験をやっていれば使えるのでは?
でないと、看護専門学校卒業者が学士(看護学)をとるのが
不可能に近い状態になるし。
452名無し生涯学習:2009/12/26(土) 15:08:08
>>448
吉村作治大学とかに頑張って欲しいですな
453名無し生涯学習:2009/12/26(土) 16:39:48
>>451
確かにそうですね。看護実習16単位は放大じゃ取れませんし。
454名無し生涯学習:2009/12/26(土) 16:50:59
>>552
あそこには国文ないだろww
455名無し生涯学習:2010/01/01(金) 21:02:50
4月申請だけど科目が揃っているか不安だなぁ。
数千円ぐらい追加料金払うから履修指導してくれないかな。
今後の俺の人生がかかってるんだ。
鳩ぽっぽにメールでもしてみるかなぁ・・。
456名無し生涯学習:2010/01/01(金) 21:11:51
受験者が不安になるのは分かるが
今後の人生がかかってるのはほとんど全員に言えること

この体制を変えなきゃいけないとは真剣に思うよ
457名無し生涯学習:2010/01/02(土) 10:00:07
スレ住民は人生なんか全くかかってないマニアが主力だったはずだがいつのまにカタギが増えてたんだろう。
いやいいんだけど。そのほうがまっとうだし
458sage:2010/01/02(土) 21:12:37
>>456
いいこというわ。
459名無し生涯学習:2010/01/03(日) 13:55:41
この学位認定試験の難易度はどんな感じですか?
普通にやっていれば合格するとみていいですか?
今度受けます。
460名無し生涯学習:2010/01/03(日) 15:07:16
普通にやれば確かに受かりますが、普通がどれくらいかわからない方が時々落ちたりします。
461459:2010/01/05(火) 09:10:02
>>460
ありがとうございます。1回で合格できるように
準備したいと思います。
462名無し生涯学習:2010/01/06(水) 11:47:24
インフルエンザとかで10日に受ける人っているのかな?
463名無し生涯学習:2010/01/06(水) 20:45:44
『新しい学士をめざして』買った。1800円の無駄だった。
今度はエール出版の本買ってみる(`・ω・´)。
464名無し生涯学習:2010/01/06(水) 20:55:31
>サーバーメンテナンスのお知らせ
>下記の期間本ウェブサイトの閲覧及びメールの送受信ができなくなります。
>ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。
> 平成22年1月10日(日) 終日
http://www.niad.ac.jp/
465名無し生涯学習:2010/01/07(木) 11:09:36
エール出版で出してほしい。
『私の学位授与機構合格作戦』とかw。
受かったら原稿持ち込もうかなw。
466名無し生涯学習:2010/01/08(金) 13:20:41
結果は2/17前後にわかるみたいだね

最終審査が2/15みたいだから
467名無し生涯学習:2010/01/08(金) 22:55:42
ちょっと質問。
外国の大学を卒業した場合は第2区分だから
卒業後に日本の大学で31単位とらないとだめなんだよね。
これってかならず「卒業後」なの?
(もう日本で学士号は取得済み)
468名無し生涯学習:2010/01/08(金) 23:33:15
こんな審査方法だから、絶対不合格に納得いかない人もいるよね
そういう人って何かアクションを起こさないんだろうか
469名無し生涯学習:2010/01/09(土) 00:19:47
>>467
日本の大学で31単位必要。
470名無し生涯学習:2010/01/09(土) 00:58:54
ありがと、でも、聞きたかったのは「卒業後」のところ
471名無し生涯学習:2010/01/09(土) 01:24:00
>>468
行政上の手続きだから不服申し立てになるのかな
裁判所で争うしかないんだろうなぁ
472名無し生涯学習:2010/01/09(土) 02:09:46
>>471
勝ち目がなさそうだけどね・・・
この制度無理ありすぎw
473469:2010/01/09(土) 07:15:31
>>470
当然、卒業後のこと。
474名無し生涯学習:2010/01/09(土) 10:47:55
ありがと、卒業後っていう規定は、マニアには邪魔だね・・・。
砲台でせっかくとった単位も改訂されるまでは履修制限かかってて取れない。。
475名無し生涯学習:2010/01/09(土) 12:33:32
>>474
外国の単位使わないと専攻区分の条件満たさないの?
476名無し生涯学習:2010/01/09(土) 12:54:25
>>475
そう。
でも、卒業後の単位しか使えないなら、
日本でとった専門科目(関連科目含まず)20単位が無駄になるな〜
31単位とらないといけないなら、外国の大学の単位使えなくても同じだね。

卒業前の単位が使えるなら、機構に払うお金だけで日本でも同じ名前の学士が
とれるなっておもったんだけど
477名無し生涯学習:2010/01/09(土) 17:03:02
>>472
じゃあどういう制度がいいの?
指導教官がついて料金25万円とか?
478名無し生涯学習:2010/01/09(土) 20:58:15
>>477
基準に満たない学修レポートのリジェクト(理由つき)
問題持ち帰りok
採点結果の開示

もっと透明感が欲しいけど他になんかあるかな?
479名無し生涯学習:2010/01/09(土) 21:37:38
採点者の開示とか
480名無し生涯学習:2010/01/09(土) 21:54:54
>>479
アタリとハズレが明確になっていいかもねw
481名無し生涯学習:2010/01/10(日) 02:12:31
四択問題の点数制ならはっきり正否が分かるから、試験があまりできなかったら「あー落ちたかなー」とか思えるけど
レポートも試験もある程度できたと思っていたのに「不可」を言い渡されたら、そりゃ納得いかないだろう

そういう意味では、採点者・採点結果の開示はやって当然の事だと思うんだが……
同じ問題でも、採点者によっては合格だったり不合格だったり。
そんなの納得いくわけがない
482名無し生涯学習:2010/01/10(日) 09:20:34
>>481
納得行かないのはわかるけど
あんまりそうやって公開公開っていいすぎると
記述式の試験自体がなくなってしまう。
先生によって採点が違うのが大学っていうぐらいに考えてあきらめてくれ。
ただでさえ少ない記述式の試験が絶滅してしまう・・・。
(俺は記述式のほうが好きなんでね、なくなると困る・・・)

っていうか、放大の記述で落とされた事ないけど?
(大学院科目も含めて)
自分でできたとおもってるだけで思いっきり論点はずしてたりするんじゃない?
483名無し生涯学習:2010/01/10(日) 09:21:25
すまん、誤爆。
放大スレと勘違い
484名無し生涯学習:2010/01/10(日) 09:24:25
>>483
どんまい!
485名無し生涯学習:2010/01/10(日) 11:21:53
事情は異なるけど司法試験受験生の開示請求に関する訴訟ね(最高裁HPでどうぞ)。
試験委員が萎縮する vs いや萎縮するなんて試験委員失格、っていうのも論点に。
どっちが正しいか、というのは立場や経験によるんでしょうな。

事件名 不開示決定取消請求事件
裁判年月日 平成16年09月29日
裁判所名 東京地方裁判所
486名無し生涯学習:2010/01/10(日) 11:35:35
まあ、でも、ここの試験は、普通にやれば合格できるはずでしょ?
ここで複数の学士をとってるマニアのみなさん、
合格できたとおもって不合格だったことありますか?
487名無し生涯学習:2010/01/10(日) 12:26:05
>>486
その普通って基準が曖昧なのが問題なんじゃない?

>合格できたとおもって不合格だったことありますか?
これも主観でしかないし。
ただ、ほぼデタラメな解答を書いて諦めてた人が受かっていたって話は聞いたことがある。
488名無し生涯学習:2010/01/10(日) 14:01:52
>>487
いや、主観でもいいんだけど
多分学士をすでに保有してるマニアが普通に書いたと思っている答案で
落ちたのなら、基準が曖昧かなって思うけど、
そういう人がいないのなら、
単に学士レベルっていうのがよくわかってない学士初挑戦の人なのかなって思っただけ
489名無し生涯学習:2010/01/10(日) 15:41:47
>>488
学士って言ってもそれぞれの分野で求められるものが違うから,マニアだからと言って基準がわかっているとはいえないと思う
490名無し生涯学習:2010/01/10(日) 20:08:09
>>489
確かにそうだね。
でも、
経済学部卒→機構:経済学、経済学、商学、社会科学 
みたいに隣接分野でとることが多いんじゃない?


491名無し生涯学習:2010/01/10(日) 22:17:28
>>488
> 多分学士をすでに保有してるマニアが普通に書いたと思っている答案で
> 落ちたのなら、基準が曖昧かなって思うけど、
どういう論理ですか?

492名無し生涯学習:2010/01/11(月) 22:25:21
経験豊富な学士マニアは、何度も答案を書いて、何度も合格している。
そういうマニアが、今までと同じ要領で書けたのに不合格になったとしたら、
基準のほうがおかしいと言う論理。

行間読めないのね。
493名無し生涯学習:2010/01/11(月) 23:54:56
そもそも基準なんてあるの?
採点者(提出部数から5人?)が主観で評価して多数決とかじゃないのかな?

新しい学士への途に「学士の水準の学力」みたいな表現がでてくるけど、
そんなもん明確に決まってる訳ないでしょ?
494名無し生涯学習:2010/01/12(火) 00:19:28
>>492
そんなレアケースあるんかいな?
そもそも学位マニアなんて全体の数%だろうし、落ちた理由まで分析出来てると思う。
ブログとかで出題問題の検証とかしてる人もいるしw(その人は勝率100%みたいだけど)

>今までと同じ要領で書けた
分野が違えば求められるものが違うのでは?
495名無し生涯学習:2010/01/12(火) 00:41:33
>>493
でも機構の学士基準はたぶん甘めだよね。
だって、第2外国語レベルの中国語をメインであつめても中国語中国文学の学士取れるし、
ほかの学士もほとんど一般教養レベルの単位をつみあげてもOK
(できないのもあるけど)

496名無し生涯学習:2010/01/12(火) 00:55:20
>>495
ですね〜!むしろ激甘だと思う。
そもそもほとんどの四大でも「学士の水準の学力」って低いでしょ?w

第2外国語もそうだけど、同じ資格をいろんな大学で認定してもらって、その合算でもいけるらしいですよ・・・
ただ、そんなことする受験者はいないでしょうけどw
497名無し生涯学習:2010/01/12(火) 06:12:56
>>496
TOEICで英語の単位を取りまくるとか??
情報処理の資格で単位でるとかもあるけど・・・
498名無し生涯学習:2010/01/12(火) 09:57:22
>>496
そもそもをいうなら、機構の学士は救済手段みたいなもんだから
普通の四大よりむずかしいはずがない・・・と思う。
499名無し生涯学習:2010/01/12(火) 13:39:21
>>497
それでいけるらしいですよ。
名前が、違えば大丈夫とか…
500名無し生涯学習:2010/01/12(火) 13:44:25
TOEIC600で
A大学 基礎からの英語I, II 計4単位
B大学 英語入門I, II 計4単位
C大学 英語A, B 計4単位
合計12単位
とか?
501名無し生涯学習:2010/01/12(火) 17:55:04
まあ、英文の学士はたしか演習の単位が必要だったはずだから
入門レベルの英語をあつめてももらえないよね
502名無し生涯学習:2010/01/12(火) 18:21:44
>>500
いや、名前が同じでも学校、時期、先生が異なればカウントOK
甲大学 憲法 A先生2
乙大学 憲法 B先生4
丙大学 憲法 C先生4
で10単位だ。
503名無し生涯学習:2010/01/12(火) 18:48:56
>>501
レベルに関係なく演習科目が12単位以上あればいいのでは?

504名無し生涯学習:2010/01/12(火) 19:32:28
>>503
レベルっていうか英米文学専攻とかじゃないと
英米文学の演習の単位もってないからね、普通は。
そういう人だったら入門レベルの英語の単位ばかりってことはないとおもう。

英文原書で経済のゼミとかでも英語のゼミ単位になったりするならわからんけど。
505名無し生涯学習:2010/01/12(火) 19:35:07
>>502
流れ的に、資格などを単位認定してもらったのが使いまわせるかって話しじゃない?
憲法の話しは、複数の大学で授業をとって単位をとるって例だよね。
506名無し生涯学習:2010/01/12(火) 19:40:55
>>504
そなの?
>>495で言われてる中国語を英語に置き換えるだけではまずい?
507名無し生涯学習:2010/01/12(火) 19:47:25
>>504
中国語はさらに簡単
演習単位必要ない上に、中国史とかの単位も専門科目にいれることが可能w
508名無し生涯学習:2010/01/14(木) 08:41:56
この学位認定でも大卒相当のところに応募できる場合
も結構あるって聞いたんですが、マジですか?
俺の周囲の話だと大卒扱いにする企業も
結構あるという話なんだが・・・
509名無し生涯学習:2010/01/14(木) 14:03:40
本来はそうすべきものだから。
むしろしない方に問題があるというか。
510508:2010/01/14(木) 14:14:17
>>509
やっぱりそうですよね。
特に中途採用とかだと
学位認定でも大卒程度ということで
応募できることもかかなりあると聞きましたが
511名無し生涯学習:2010/01/14(木) 14:43:55
ただ、雇って貰えるかどうかは別みたい。
転職サイトでも扱いないし…
どちらにしても、転職用の資格ではないですよね。
512名無し生涯学習:2010/01/14(木) 15:54:00
>>511
中途の場合は職歴、実務経験とかの方が重要
というのも大きいんかな。

513名無し生涯学習:2010/01/14(木) 17:50:10
>>508
俺はこれで就活頑張るぜよ。特定されそうだが。
いまのところは順調かな。うまくいったら報告するよ。
514名無し生涯学習:2010/01/14(木) 19:55:04
>>512
中途は特にそうでしょうね。
むしろ半端に大卒相当の給与を払わないといけないので採用のハードル上がるかもw
515名無し生涯学習:2010/01/21(木) 22:22:22
保守
516名無し生涯学習:2010/01/23(土) 21:03:41
保守
結果はあと3週間くらいで届きますかね?
517名無し生涯学習:2010/01/25(月) 19:03:54
そろそろ新しい申請書類取り寄せる季節だな。。。
518名無し生涯学習:2010/01/27(水) 07:27:23
いい加減に通算学習期間とかの意味不明な項目を書きやすくして欲しいものだ
519名無し生涯学習:2010/01/27(水) 17:57:26
予約受付中だね
webではいつから公開かな?
まあ変更点なんか無いんだろうけどさw
520名無し生涯学習:2010/01/27(水) 21:39:50
予約した〜。返信用封筒の時代に比べると便利だ。
フライングして重量変更とか心配しなくて良いし。
書類の中身も改善されればなおよいのに。
521名無し生涯学習:2010/01/29(金) 02:07:26
>>508とか>>513はどこ行ったんだ?
522名無し生涯学習:2010/01/29(金) 10:52:51
内容を読めば報告があるならいつ頃か予想がつくんじゃない?
523名無し生涯学習:2010/01/29(金) 15:20:21
どこに行こうと自由じゃないかw
524名無し生涯学習:2010/01/29(金) 21:28:44
一度卒業した大学の学位をもう一度こちらで取ることは可能でしょうか?

例 A大学卒業 学位(経済学)取得
        ↓
  大学評価・学位授与機構 学位(経済学)取得
525名無し生涯学習:2010/01/29(金) 21:30:16
>>524
劣化しません?
526名無し生涯学習:2010/01/29(金) 22:07:25
できますが意味が不明なのでマニアしかしませんね
527名無し生涯学習:2010/01/29(金) 22:08:29
ぶっちゃけメリットなさそう・・・
528名無し生涯学習:2010/01/29(金) 22:32:52
経済学と経営学とか、もうなにがなんだか
529名無し生涯学習:2010/01/29(金) 22:38:34
>>524
できる。知識の再整理にいいかも。
530名無し生涯学習:2010/01/29(金) 22:41:35
>>524
そもそも天下り&ジジババの趣味の世界だから
どうでもいい、好きにすればOK
531名無し生涯学習:2010/02/04(木) 22:48:41
4月からの履修生に申請した俺に死角はない(キリッ
532名無し生涯学習:2010/02/09(火) 01:42:51
そろそろ結果届きますかね?
533名無し生涯学習:2010/02/09(火) 14:13:17
すみません、質問です。
○○大学法学部卒の者が、学位授与機構で例えば学士(経済)の学位を
取得した場合、最終学歴ってどうなるんでしょうか?
釣りではないのでどうかわかる方教えていただけないでしょうか。
534名無し生涯学習:2010/02/09(火) 14:22:16
>>533
どちらでも好きな方でいいんじゃない?
大学院出てから学部に入り直す人もいるし。
535名無し生涯学習:2010/02/09(火) 14:26:11
>>533
俺様的には最終学歴は最高学歴だと思っている
536名無し生涯学習:2010/02/09(火) 16:36:49
結果もうじきだね。。。
537533:2010/02/09(火) 16:46:18
学位授与機構へ電話で確認してみました。
私のようなケースの場合「最終学歴」と言ったら、○○大学法学部卒で良いとのこと。
学位授与機構で得た学士(△△)に関しては、学歴ではなく、単なる学位の授与とのお答えでした。

>>534-535
貴重なご意見ありがとうございました。
538名無し生涯学習:2010/02/09(火) 20:32:55
もうじき結果だ、超こえぇ。
539名無し生涯学習:2010/02/09(火) 21:05:01
前すれを見ると2/16あたりに来たみたいだね。
15日月曜とかかな。
540名無し生涯学習:2010/02/10(水) 21:47:19
 合格率は、8割くらいですか?
541名無し生涯学習:2010/02/10(水) 23:33:22
97%ぐらいです
542名無し生涯学習:2010/02/11(木) 00:09:50
受験元別で一番合格率高いのが高専専攻科だけど、それでも合格率は93〜95%だよ
全体ではたぶん8割台位だと思う
ソースはググれば出てくる
543名無し生涯学習:2010/02/11(木) 01:01:00
>>542
d。そういう数字がどこ見ても出てこないから申し込んで
いいものか不安だった。
544名無し生涯学習:2010/02/11(木) 21:49:28
 看護学の合格率を教えてください。
545名無し生涯学習:2010/02/11(木) 21:54:32
546名無し生涯学習:2010/02/11(木) 22:08:34
>>545
ありがとうございました。
なにげに、看護学の合格率は88%でした。意外に高いので驚きです。落ちたら逆に落ち込みそうです。
547名無し生涯学習:2010/02/12(金) 11:20:29
結果もうすぐだね。。。
本当に不安。不安。不安。
この制度きついわ。。
>>545 すごいデータだ!
ちょっと希望が。。。
548名無し生涯学習:2010/02/12(金) 13:44:51
合格率順位 専攻分野の名称 専攻の区分 合格率(%)
1  保健衛生学  放射線技術科学 100.0
2  芸術工学  芸術工学 100.0
3  工学  生物工学 100.0
4  口腔保健学  口腔保健衛生学 100.0
5  工学  土木工学 98.6
6  工学  応用化学 98.0
7  教育学  教育学 97.6
8  保健衛生学  検査技術科学 97.1
9  工学  材料工学 97.0
10  工学  情報工学 95.1
11  工学  機械工学 94.8
12  芸術学  美術 94.6
13  経営学  経営学 93.8
14  工学  建築学 93.5
15  工学  電気電子工学 92.4
16  栄養学  栄養学 92.2
17  芸術学  音楽 89.3
18  看護学  看護学 88.2
19  保健衛生学  理学療法学 78.6
20  法学  法学 70.0
549名無し生涯学習:2010/02/12(金) 13:50:30
>>548
受験者数10人以上の区分について合格率を出してみた。
ちなみに全体平均は94.0%であった。
同率の場合は、受験者が多い区分を上位とした。
診療放射線技師の優秀さにくらべ、看護師、理学療法士は・・・
550名無し生涯学習:2010/02/12(金) 20:22:27
火曜日くらいには通知が届くのかな?
551名無し生涯学習:2010/02/13(土) 02:54:10
あぁぁぁぁぁ
まじ不安だわ。
552名無し生涯学習:2010/02/13(土) 11:38:14
そろそろまた学位授与証明書をもらう季節がやってきた。
けどみんな電話する時はコシザワ?ヨシザワ?とかいう女職員に気をつけろ。
この前そいつのせいで証明書も学位記もぜんぜん届かなかったぞ
553名無し生涯学習:2010/02/13(土) 23:49:55
機構便りみたら審査会15日だってね。
やだな。
554名無し生涯学習:2010/02/13(土) 23:55:00
審査会ってなにするんだろ?
承認?
555名無し生涯学習:2010/02/14(日) 16:14:05
>>554 承認じゃないのかなー。
556名無し生涯学習:2010/02/14(日) 19:45:06
めっちゃ緊張してきた。明後日にはわかるのかぁ…
557名無し生涯学習:2010/02/14(日) 19:50:44
>>548
法学は結構単位認定が厳しい。
558419:2010/02/15(月) 05:12:47
>>557
単位認定の問題だったか!
559名無し生涯学習:2010/02/15(月) 18:11:20
http://www.niad.ac.jp/n_gakui/information/1181864_1358.html

平成21年度10月期の学士の学位授与申請に係る判定結果の通知について

 平成21年度10月期の学士の学位授与申請に係る判定結果の通知を平成22年2月15日(月)に郵送
しましたので,書面にて「判定結果」を確認してください。

 合格された方には,「判定結果」と併せて「学位記及び付随資料」を郵送(簡易書留)しておりますので,
到着後,同封の「学位記等受領書」及び「アンケート用紙」に必要事項を御記入の上,返送してください。

 なお,認定専攻科修了見込みで,申請時において修得見込みの単位を申告した方については,単位
修得の成否が確定した後,速やかに当機構が送付する所定の封筒を使用して単位修得証明書を提出
してください。当機構で修得単位の確認を行った後,合否を通知します。
560名無し生涯学習:2010/02/15(月) 18:20:02
つまり、明日来るのか
561名無し生涯学習:2010/02/15(月) 20:01:55
ああああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
やだあぁぁぁぁぁぁ。。。。。。。
562名無し生涯学習:2010/02/15(月) 22:57:08
ついにきてしまったか・・
563名無し生涯学習:2010/02/16(火) 01:02:02
卒業記念品がついてるってこともないのか。
564名無し生涯学習:2010/02/16(火) 01:42:24
みんな合格にしてくれよ。。
565名無し生涯学習:2010/02/16(火) 03:40:33
みなさん、練炭の準備はおk?
566名無し生涯学習:2010/02/16(火) 04:24:24
学位の取得見込みで進路が決定している俺からすれば、
練炭云々も冗談とは言えない……

受かっていてくれ!!!!1
567名無し生涯学習:2010/02/16(火) 05:34:22
まじで緊張して眠れなかったorz

落ちたら人生おわりだよ
568名無し生涯学習:2010/02/16(火) 05:40:25
こんだけ合格率ある試験なのにガクブルしてるやつらはどんだけ自信ないんだ
やってないなら自業自得だが
569名無し生涯学習:2010/02/16(火) 05:50:10
>>568
過去の受験者のレポートとそれに対する質問を見たことあるか?
明らかに分かっていない小論文試験作成者の理不尽な問題もあるんだぞ
そしてそれにぶち当たった奴はgkbrモノだろう

俺は大丈夫だったが、友達のレポートとそれに対する質問見て「ああ、結局学位授与は運任せなんだな」って思った
570名無し生涯学習:2010/02/16(火) 08:03:59
他は知らないけど工学系はかなり理不尽な出題よくあるみたいだな…
571名無し生涯学習:2010/02/16(火) 09:04:09
工学系の私が通ります。
同級生の中でも結構各自で問題の難易度、出題傾向など差があったらしいですね。
…さて、みなさんいい結果でありますよう。
胃がキリキリしております…地域によっては明日着なのかな?
572名無し生涯学習:2010/02/16(火) 09:56:54
俺は明日かな
これだから僻地は・・・
573名無し生涯学習:2010/02/16(火) 10:48:49
あぁぁ落ちたらリアルに自殺とか考えちゃうかも。。
まじで怖いわ。。
みんなは結果きた?
574名無し生涯学習:2010/02/16(火) 10:58:14
速達でくるんですかね?
575名無し生涯学習:2010/02/16(火) 11:32:38
関東あたりの人には届いているんだろうか?
576名無し生涯学習:2010/02/16(火) 12:22:33
東京未達
577名無し生涯学習:2010/02/16(火) 12:31:01
中国地方、もちろん未達w
578名無し生涯学習:2010/02/16(火) 12:43:40
579名無し生涯学習:2010/02/16(火) 12:49:04
>>578
おめでとう!

普通郵便だった?
580名無し生涯学習:2010/02/16(火) 12:50:52
おめでと〜!
581名無し生涯学習:2010/02/16(火) 12:51:36
ありがとう
普通にポストに入ってた
582名無し生涯学習:2010/02/16(火) 14:38:48
おめでとう!!
こっちはまだこないっす。。
明日かな。。。
583名無し生涯学習:2010/02/16(火) 17:10:36
>>578
おめでとう!
福岡は明日かな。。。
こわい;;
584名無し生涯学習:2010/02/16(火) 18:37:57
神奈川は今日だったよ
585名無し生涯学習:2010/02/17(水) 01:56:29
理学学位きたー!
586名無し生涯学習:2010/02/17(水) 02:52:31
おめー
587名無し生涯学習:2010/02/17(水) 02:54:46
おめでとう!
588585:2010/02/17(水) 03:17:05
>>586
>>587
ありがとー!
テストもレポートも大変だったけど頑張って良かった
589名無し生涯学習:2010/02/17(水) 10:38:37
簡易書留=合格ですか?不在者通知で簡易書留だったので。
590名無し生涯学習:2010/02/17(水) 11:09:23
工学学位キタ――(゚∀゚)――!!@三重
591名無し生涯学習:2010/02/17(水) 11:19:01
長野まだ来ない。。。
不安だぁぁぁ
592名無し生涯学習:2010/02/17(水) 11:51:22
北海道こねえええええええええええええ
593名無し生涯学習:2010/02/17(水) 12:19:17
キター

工学学位ゲットしました
594名無し生涯学習:2010/02/17(水) 12:23:05
不合格ktkr
みんな、あとはまかせたぞ・・・・
595名無し生涯学習:2010/02/17(水) 12:53:35
>>594 まじすか。。。
原因は何だった?
596名無し生涯学習:2010/02/17(水) 14:07:19
学修成果・試験の審査 「可」

↑これって合格ってことでおk?
597名無し生涯学習:2010/02/17(水) 14:13:32
受かった!
よかった・・・よかった・・・
598名無し生涯学習:2010/02/17(水) 14:14:08
>>596
おk。
おめでと!
ttp://www.niad.ac.jp/n_gakui/information/1181864_1358.html
「なお,認定専攻科修了見込みで,申請時において修得見込みの単位を申告した方については,単位
修得の成否が確定した後,速やかに当機構が送付する所定の封筒を使用して単位修得証明書を提出
してください。当機構で修得単位の確認を行った後,合否を通知します。」
599名無し生涯学習:2010/02/17(水) 14:29:14
まだ届かない... 僻地だからかな?
他にもまだ届いて無い方おります?
600名無し生涯学習:2010/02/17(水) 14:38:43
>>599
北東北:続々届いてます.
でも,自分の地元にはまだです.
東京から翌々日で届かないなんてないんだけど
601名無し生涯学習:2010/02/17(水) 16:20:49
関西や東海で届いたやついるのか?
602名無し生涯学習:2010/02/17(水) 16:26:13
599です.
北海道ですが, たった今届きました!
可でした!
あとは皆さんが受かることを祈ります
603名無し生涯学習:2010/02/17(水) 17:29:15
家族にみてもらったが、学位記がこないで薄い封筒ならアウトか・・・
604名無し生涯学習:2010/02/17(水) 20:17:05
家族に何を見てもらったのか・・・
605名無し生涯学習:2010/02/17(水) 20:22:10
うちの場合、封筒が俺の部屋(2F)に続く階段に放置されてた……投げやられてた、と言った方がいいか
まあ絶賛喧嘩中だからしょうがないか
ちゃんと合格したし、これをネタに仲直りでもしよう
606名無し生涯学習:2010/02/17(水) 21:27:11
>>604
郵便が届くところ(実家)とかなり離れた場所に事実上住んでいるんだお。

だから封筒の厚さで合否判断するしかない。薄いのなら不可だろう。残念無念。
607名無し生涯学習:2010/02/17(水) 22:16:43
>>606
可だったけど薄かったよ
608名無し生涯学習:2010/02/17(水) 22:30:45
厚い薄いの基準がわからんがA4用紙3枚と返信用封筒1つだからそんな分厚くないよ
609名無し生涯学習:2010/02/18(木) 06:16:15
>>607 >>608
あれ? いっつも、分厚い青のケースに学位記がはいってたけど、もしかしてケース廃止とか?
610名無し生涯学習:2010/02/18(木) 08:17:20
>>609
2月に来るのは仮発表みたいなので、4月に学位記が来るんじゃないのかな?
それとも4月に学位記が来るのは単位修得見込みで出している人だけで、既に条件を満たしている人には学位記も来るとか?
611名無し生涯学習:2010/02/18(木) 09:23:39
>>610
>4月に学位記が来るのは単位修得見込みで出している人だけで、既に条件を満たしている人には学位記も来るとか?
が合ってると思う。
俺は16日に簡易書留で、紺のケースに入った学位記届いたよ
申請時点で見込み単位なしで条件満たしてたし
612名無し生涯学習:2010/02/18(木) 09:34:05
なるほど
勉強になった
613名無し生涯学習:2010/02/18(木) 11:05:12
全然こない。。
もう不安でつぶされるわ。
614名無し生涯学習:2010/02/18(木) 16:17:57
>>230
証明書も追記できないってゆわれたお(´・ω・`)
615名無し生涯学習:2010/02/18(木) 19:00:33
3回目でも落ちた・・・
こう言っちゃなんだが、大卒のやつがこの試験受かるのかどうか試してみたいわ・・・
616名無し生涯学習:2010/02/18(木) 19:18:00
>>615
不合格の理由は?
617名無し生涯学習:2010/02/18(木) 19:18:48
酷いところは卒論なしで学位でるもんね・・・
618名無し生涯学習:2010/02/18(木) 20:06:15
>>616
試験の結果うんぬんかんぬん

なんだが、まぁ確かに勉強不足もあると思う
が、学修成果とまったく関係ないこと聞かれるってのもどうかと思うorz
619名無し生涯学習:2010/02/18(木) 20:18:44
>>618
3回とも同じ学修成果ですか?
620名無し生涯学習:2010/02/18(木) 20:20:30
>>619
いや、1回目は学修成果で蹴られたから2回目で書き直したよ
3回目=2回目だけど
621616:2010/02/18(木) 21:03:39
>>618
学習成果が高度するぎるとかないのかなぁ?
622名無し生涯学習:2010/02/18(木) 21:15:18
分野的にハズレ試験官だったりして
ターゲット科目とかタイトルとか変更したら変わるのかな?
623615:2010/02/18(木) 21:28:10
>>621
ん〜、いや、それは無いと思うなw

まぁこれ以上書いても不幸自慢になるだけだからやめとくけども

6月受けるやついたら一緒にがんばろうな!

・・・俺受けるかどうかまだ決めてないけど・・・

みんな聞いてくれてありがとね
624名無し生涯学習:2010/02/18(木) 22:40:58
俺も学修成果に書いてないこと余裕で聞かれた
大問3問中2問がそれ
しかもそのうちの1問は俺が書いた学修成果自体を批判されてた
625名無し生涯学習:2010/02/18(木) 22:44:19
在学中の大学の単位を使わなければ申請できるって話は本当なの?
626名無し生涯学習:2010/02/19(金) 02:58:30
ちょっと前に電話で聞いたら、その担当者は
できないと言ってた
627名無し生涯学習:2010/02/22(月) 07:58:12
みなさん、もう「学位記及び付随資料」って届きました?
628名無し生涯学習:2010/02/22(月) 13:55:02
>>625
まあ、隠して申請することは可能だろうけどね
発覚するとどうなるんだろうね
取消はありうるのかな?
629名無し生涯学習:2010/02/24(水) 20:00:02
来年度申請のための資料届いた。
学修成果をまとめないと。
630名無し生涯学習:2010/02/25(木) 22:01:09
間違えて「新しい学士への途」および「学位授与申請書類」を別々に頼んでしまった。
210円損した・・。皆さんセットで頼むようご注意を。
631名無し生涯学習:2010/02/27(土) 19:06:22
>>626
在学中の大学の単位つかわなければ、いいって
誰か職員に聞いたっていってたよね?
ひとによって解釈がちがうだけだったりして・・・。
632名無し生涯学習:2010/02/27(土) 19:46:34
m
633名無し生涯学習:2010/02/27(土) 19:53:07
現在学部に在籍していないことの誓約をしないといけないから、
ばれないだけで本当はダメだと思う。
634名無し生涯学習:2010/02/27(土) 20:50:38
こういう規定はマニアを想定してないからかな?
学士→短大 っていう場合なんかも、短大卒後の単位しか使えないし・・・。
635名無し生涯学習:2010/02/27(土) 21:59:59
>>633
そういう書類があるの?
636名無し生涯学習:2010/02/27(土) 22:51:54
>>635
うん、提出する申請書にそう書いてあって記名押印になってたはず。
637名無し生涯学習:2010/02/27(土) 23:08:15
この規定なんのためにあるんだろうね。
二重学籍にもならないし・・・。
在籍校の卒業ができなかったときのための滑り止め的に使われるのが
いやなのかな?
マニアは例外にしてほしい。
638名無し生涯学習:2010/02/27(土) 23:13:38
>>637
現在在籍している人はそこで学位を取ってくださいという
よくわからない建前があって、それに従ってるんだけど、
学問の世界というのもわけがわからんねえ。
639名無し生涯学習:2010/02/27(土) 23:24:13
大学に気を使ってるんですかねぇ?
単位だけ取られて退学されるのが嫌とか??
640名無し生涯学習:2010/02/27(土) 23:26:34
>>638
よくわからん規則だね。
「そこの大学で卒業を目指してください」っていわれても
そこで取れない学位だから、申請したいのにね、マニアにとっては・・・。
その大学の卒業につかわないのなら認めてくれてもいいのに。。。
641名無し生涯学習:2010/02/27(土) 23:30:10
>>640
気を使っての規則だと俺も思う。
でも、単位が申請できるだけとれてれば、最近は卒論必修じゃない大学がおおいから
そっちのほうが卒業簡単だろうけどね・・・。
それに、機構学士は認知度が低いから、
無名私立でもそっちを卒業しといたほうがいいだろうし・・・。

642名無し生涯学習:2010/02/28(日) 03:37:36
学士の学位3つ目ぐらいの申請からは在籍制限のリミッター解除でもよくね?
マニアはいい金ヅルなんだからもっと金落とさせてくれよぅ・・・
643名無し生涯学習:2010/02/28(日) 13:04:30
おれもリミッター解除賛成!
644名無し生涯学習:2010/03/04(木) 15:32:59
「2年以上大学在学して62単位以上」もハードル上げてる
積み上げ単位は当然だとしても62単位以上ってのは基準下げてもいいのでは?
休学除く在学期間だけにするとか
645名無し生涯学習:2010/03/04(木) 16:18:34
それはマニア向けのはなし?
646名無し生涯学習:2010/03/04(木) 16:20:36
その基準って最低条件じゃないのかな?
ハードル以前の話
647名無し生涯学習:2010/03/04(木) 18:54:36
一つの大学で62単位以上単位取得後退学って基準のせいで学位授与機構使えないひとが多い
あくまで救済機関なんだから他大学の単位含めとか在学期間だけにしてほしい
積み上げ単位がある以上学士取得が楽になるわけではないわけだし
648名無し生涯学習:2010/03/04(木) 19:17:34
確かにそうかも。
でも、放送大学とかに入れば、前の大学の単位も認定してもらえるし
機構だけが受け皿じゃないと思う。

649名無し生涯学習:2010/03/04(木) 19:20:05
>>644
学位授与事業の誕生の経緯を考えると厳しいと思う。
650名無し生涯学習:2010/03/04(木) 23:18:44
教育に力を入れておられる鳩ぽっぽに直訴だなw。
651名無し生涯学習:2010/03/05(金) 00:28:49
ある程度、正科の学生として勉強することも必要ってことだな
>>684が書いている通り、放送大学がある以上理不尽な条件ではないと思う
652名無し生涯学習:2010/03/05(金) 10:58:14
職員の「平岡」。
まじうぜぇ。ちょうキモイ
653名無し生涯学習:2010/03/07(日) 11:09:58
いまさらながら、皆様はどの学位をお持ちなのでしょうか。

当方、三十路手前。
取得順に、以下の通り。
学士(法学)出身通学大学
学士(教育学)学位授与機構
学士(文学)学位授与機構
修士(教育学)出身通学大学院
学士(福祉経営学)日本福祉大学
学士(共生科学)星槎大学
学士(教養)放送大学
学士(学芸)学位授与機構
654名無し生涯学習:2010/03/07(日) 12:20:29
学士を複数持つ意義は理解できる。
でも、教養と学芸は、価値としては同等だろう。
放送大学のグランドスラムも、同じ学位を6つ持っているだけ。
655名無し生涯学習:2010/03/07(日) 12:41:11
でも内容が違うからね。

656名無し生涯学習:2010/03/07(日) 13:48:56
>>653
変態勉強マニアの方ですねw
励みになります。
当方40半ば学士2つ、博士1つです。
今後怒涛の申請を目指して単位修得中です。
6個分くらいは溜まってますw
657名無し生涯学習:2010/03/07(日) 21:23:15
当方30代半ば 
修士1 学士2  学士2見込み(国内通信+海外通信)
同じく現時点の単位で6つぐらいは取れそう。


658653:2010/03/08(月) 23:20:28
>>654
取得済み
学士(文学〈歴史学〉)
学士(学芸〈地域研究〉)

単位条件を満たしているorもうちょっとで満たしそう
学士(文学〈国語国文学〉)
学士(文学〈英語・英米文学〉)
学士(文学〈心理学〉)
学士(教養or学芸〈国際関係〉)
学士(教養or学芸〈科学技術研究〉)

学位の名称は同じですがその中身は違うし、せっかく単位条件を満たしているので、全部取ろうかと考えています。
659名無し生涯学習:2010/03/08(月) 23:49:29
>>658
国文と英文の演習単位はどこで?
660名無し生涯学習:2010/03/09(火) 00:06:54
>>659
出身大学にて。
英語・英米文学については、一般教養科目、学部専門科目含めて、15単位ほど演習科目を修得済。
661名無し生涯学習:2010/03/09(火) 00:12:31
>>660
へえ〜、いいですね。
国文の演習単位がどっかで取れないかなとおもってるんですけど、
科目履修生だとどこも履修させてもらえないみたいで困ってます。

662名無し生涯学習:2010/03/09(火) 01:00:14
中国文学科卒なんだけど、仕事の関係で国語国文学の学位が欲しい。
単位は出身大学で足りてるから、レポート書けば申請できる。
でも、学位授与機構で学位を取得しても、学士(文学)なんだよね。

過去ログ読んだら、学位記にも学位授与証明書にも専攻の区分は
記載してくれないみたい。

専攻の区分「国語国文」と勝手に履歴書に書いちゃえばいいんだけど。
国語国文も歴史学も哲学も全部「文学」で一括りにされちゃうのか。
663名無し生涯学習:2010/03/09(火) 07:44:12
頼んだら書いてくれるっていう話もあったよ。
頼んでみたら?
大学卒なら学士の名称がなんであれ、学科名やコース名があるから
誰も気にしないと思うけど、機構はそうじゃないからね・・。
もう少し名称をわけてほしい。
664662:2010/03/09(火) 13:19:25
>>663
聞いてみた。事情を話したんだけど、書いてくれないそうだ。
今と同じ文学の学位じゃ取っても意味がない。。orz
665名無し生涯学習:2010/03/09(火) 13:31:16
そうなんだ。
じゃ、文学で一つとってしまったら、
単位をみたしただけで、わざわざ申請しなくてもいいか
ってなっちゃう気がする
666名無し生涯学習:2010/03/09(火) 13:36:07
私も仕事で歴史学と国文の学士がほしいとおもってたんだけど、
証明書にも記載してもらえないなら困るな〜
国文のほうは素直にどこかに編入することにするか・・・。
スクーリングめんどくさ。。。
667名無し生涯学習:2010/03/09(火) 16:07:40
>>664
確か学授与証明書に、なお書きで、審査の区分を記載してくれるという情報があったと思う。
668662:2010/03/09(火) 16:51:28
>>667
たしかに>230に書いてある。でも、俺が専攻の区分を記載して欲しい事情を説明して、
学位授与証明書に書いてもらえないだろうかって聞いてみたけどだめだったよ。
669名無し生涯学習:2010/03/09(火) 19:18:55
だから「同一発行機関で同一名称の学位は無用」。これが定説。
NIADの文学・教養・学芸とかは一個にしとこう
670名無し生涯学習:2010/03/09(火) 19:36:24
「だから」って理由になってないけど・・・。
同一だろうが、一つだろうが、
この学士(文学)は?って聞かれたときに証明できないのには問題があるな
671名無し生涯学習:2010/03/09(火) 19:44:23
>>669
教養と学芸は2つとれるんじゃないの
672名無し生涯学習:2010/03/09(火) 23:10:56
例えば、心理学の勉強して単位を修得したとしても、学士(文学)じゃ何を勉強してきたかまったく
わからない。

文学の領域ならどんな科目でもいいっていうのなら、文学ってまとめられて仕方ないけど、
審査では専攻の区分を厳格に分けてるのに、証明書には書けないってどういうことなんだろう。
673名無し生涯学習:2010/03/10(水) 00:09:24
そうだよね。
しかも、複数の学士(文学)を認めてるんだから。
文字書き足すぐらいなんか不都合があるんかね?
674662:2010/03/10(水) 09:51:27
役所って申請する前などで「本来は○○だけど、××をすることはできますか?」と例外的なこと聞くと、
ほとんどの場合「できません」って答える。たぶん言質を取られるのが嫌なんだと思う。
でも、実際申請するときにお願いすると、できちゃうことが多い。

という経験則を発動して、申し込んでみる。25,000円だからダメだったとしてもそんなに痛くないし。
結果は9月に書く。
675名無し生涯学習:2010/03/10(水) 12:31:06
>>674
614にちょこっと書いたんだけど、
学位授与証明書を申請する用紙の備考欄に区分を追記して欲しい旨を書いて郵送で提出したら、
次の日くらいに機構から電話がかかってきて、対応できないって断わられた。
だから、書き足した証明書はもらえなかったけど、もし上手く貰えたら詳細を教えて欲しい。
676名無し生涯学習:2010/03/10(水) 13:09:31
対応できないって何ができないんだろう?
お役所だから前例のないことをしないという以外の理由がなんかあるのかな?
677662:2010/03/10(水) 13:09:46
>>675
実際に発行依頼するときに断られてるのか。じゃあ、望みは薄いかも。

俺が電話した時に、追記できないっていったん断られてから、必要な理由を聞かれたので
理由によっては追記してくれるのかとひそかに期待はしてたんだけどな。
678名無し生涯学習:2010/03/10(水) 13:36:44
どうしてだめなのかは聞かなかったの?
679名無し生涯学習:2010/03/10(水) 13:43:58
証明書の受け取り先から専攻は何ですかと
問い合わせが殺到したら考え直すかもな
680名無し生涯学習:2010/03/10(水) 13:57:30
それも答えない、っていうんじゃない?
681名無し生涯学習:2010/03/10(水) 14:17:48
安価つけろ
682675 :2010/03/10(水) 15:39:09
>>678
聞かなかった。スマン。ダメなんですか。って聞き直したら、追記をすることはやっていない、みたいな感じで言われた。
必ずしも必要じゃなかったから、そのまますんなり受け入れた。

>>677
ただ、全く取り付くしまもなくけんもほろほろにダメって言われた訳じゃなく、
事情は酌んでくれそうな雰囲気の応対ではあったから、うまくやればもらえるのかも。

683名無し生涯学習:2010/03/10(水) 17:42:17
皆が頼み続ければ職員がウザくなって専攻表記がデフォに!
684名無し生涯学習:2010/03/10(水) 18:15:14
皆もなにも、マニアの数はせいぜい10人ぐらいだろ。
「またこいつらか・・・」と完全スルーされてるだろJK
685名無し生涯学習:2010/03/10(水) 18:43:33
マニアじゃなくても、学部名が表記されないんだから
専門を明確にするために書いてくれっていう要望はあるんじゃない?
686名無し生涯学習:2010/03/10(水) 19:26:25
落ち着いて考えろ。NIADの利用者の大半は看護とかの医療系と高専とかだ。
文学取ってる時点で主客層じゃないんだよ
687名無し生涯学習:2010/03/10(水) 19:42:27
>>686
だけど、診療放射線技師も臨床検査技師も理学療法士も
同じ学位なんだよねぇ
需要はあると思うけどなぁ
688名無し生涯学習:2010/03/10(水) 21:31:33
高専の子とかが新卒就活するなら、成績証明書もセットで提出するし
院試なら成績証明書+卒論+研究計画書+推薦書。
何勉強してきたかを卒業証明書だけで判断することはないから、
あえてそういう証明書を作る実利があるかどうか。

学部学科名あっても、都市教養学部都市教養学科とか現代ライフ学部とか
シティーライフ学部シティーライフ学科とか、何やってるかわからんだろ。
689名無し生涯学習:2010/03/10(水) 22:44:40
>>688
詳しくはわからなくても「都市」関係だなっていうのはわかるだろうし、
成績証明書を大学は発行するわけで、それをみればとった科目は明白なんだから
機構の問題とは異なると思う。
690名無し生涯学習:2010/03/11(木) 09:29:33
平成21年度の授与機構による学位取得者数2,723名のうち、文学は23名(0.8%)。工学は1,446名(53.1%)。
工学も専攻の区分は「機械工学」「建築学」「生物工学」などに別れてる。
工学取得の人は専攻の区分を証明書に書いてもらいたいと思わないのかな。
691653:2010/03/11(木) 20:43:11
>>671
なるほど。これまで考えてもみませんでした。

学士(文学〈国語国文学〉)
学士(文学〈英語・英米文学〉)
学士(文学〈心理学〉)
学士(教養〈地域研究〉)
学士(教養〈国際関係〉)
学士(教養〈科学技術研究〉)
学士(学芸〈国際関係〉)
学士(学芸〈科学技術研究〉)

以上で、少なくとも4年間は試験を受け続けれそうです。
692名無し生涯学習:2010/03/11(木) 21:00:33
>>689
都市教養学部都市教養学科は、旧都立大の法学部・旧文学部とかだよ。
学部学科名と中身はあんまり関係ない。その下のコース名まで見ないとよく分からん学校。
693名無し生涯学習:2010/03/11(木) 23:00:50
>>691
国際関係とか2回もとれるの?
だめでしょ?
694名無し生涯学習:2010/03/12(金) 12:39:31
結論としては、文学部系大卒にとっては、ここで専攻の区分が別の学位を取得しても無意味ってことだよね。
学位マニアの人は別として。
695名無し生涯学習:2010/03/14(日) 12:16:02
>>694
国文卒→機構文学学士(歴史学で)っていうのだと、
専門区分記載してもらえないとまったく区別できないもんな。
単位取得証明書をみせて、機構の説明もして、
「これ、文学って書いてありますけど,歴史でとったんですよ」って
いちいち説明するか(笑)
696名無し生涯学習:2010/03/14(日) 19:58:06
>防衛大学校本科は「大学の学部に相当する教育課程」として認定されており、
>卒業すれば独立行政法人大学評価・学位授与機構から「学士」の学位が、
>文部科学省所管の大学と同様に授与される。
>また、実践的な面での能力を身に付けるため、大学相当のカリキュラムに加え各種訓練も行われる。
>卒業に際しては、それぞれの専攻に応じて、大学評価・学位授与機構から、
>次の種類の学士の学位が授与されている。
>学士(人文科学)
>学士(社会科学)
>学士(理学)
>学士(工学)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%98%B2%E8%A1%9B%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E6%A0%A1#.E6.95.99.E8.82.B2.E3.81.8A.E3.82.88.E3.81.B3.E7.A0.94.E7.A9.B6

昔は、学士(人文科学)なんてのがあったのですか?
これがあれば、学士(文学)持ちも新しい学位を取ろうと食指が動くのでは。
697名無し生涯学習:2010/03/14(日) 20:02:29
昔じゃなくてそれは大学校向けでしょ?
海上保安大学校向けの学士(海上保安)とかもあるし・・・。
698名無し生涯学習:2010/03/14(日) 21:19:51
マニアとしては海上保安も欲しいです^^
699名無し生涯学習:2010/03/15(月) 12:58:21
専門科目って「卒業研究ゼミ」とかなっているのも含めていいのかな?
700名無し生涯学習:2010/03/15(月) 13:12:49
内容が専門科目ならいいんじゃない?
卒論も単位にかぞえてもいいっていってたよ。
701名無し生涯学習:2010/03/15(月) 22:19:37
>>700
ありがとうございます

明日電話で問い合わせてみるつもりなのですが、
心の準備ができました


電話するの怖い・・・
702名無し生涯学習:2010/03/16(火) 12:28:22
>>691
学芸と教養は同一扱いですよ。
専攻が同一なら不可です。

実際に電突して聞いてみたけどダメという返事
703名無し生涯学習:2010/03/16(火) 20:35:15
>>702
そうなのですか…。
情報ありがとうございます。
704名無し生涯学習:2010/03/17(水) 17:39:21
高専専攻科生で大学院に学位証明書出さないといけないんだけど,学位授与式の時に学位記と学位証明書をセットで授与されるの?
705名無し生涯学習:2010/03/18(木) 15:22:49
専攻に関連する科目って4単位以上ないとダメなん?
706名無し生涯学習:2010/03/21(日) 19:09:54
10月期に申請するはずが事情で4月期に申請しなければならなくなった。
この状態で学修成果を月末までに書き上げろとかwww。がんがれ俺!
707名無し生涯学習:2010/03/22(月) 19:07:51
文系ならば余裕だろ。3日あればかけるよ。理系なら乙
708名無し生涯学習:2010/03/24(水) 19:35:19
学位記等受領書の存在にさっき気がついた。
すっかり忘れてて軽く一週間以上経ってるけどもういいやw

みなさんはアンケートとか出しました?
受験料しっかり取ってるのに、切手を貼らせるなんて。。。
709名無し生涯学習:2010/03/25(木) 15:57:37
え、論文今月末までなの?
10月に申請しようっと。。。
710名無し生涯学習:2010/03/25(木) 16:29:09
>>709
正確には4月7日まで(消印有効)。
711709:2010/03/25(木) 16:42:44
いや○○○○大学の通信科に09年の4月に3年次編入して、今月いっぱいで計130単位になるところなんだけど
退学決定が、退学日3/31になる手筈なんだけど、なんかその3/31に退学決定となる教授会が(変なことだが)4月に開かれるとかで
要するに4月になってみないと○○○○大学で取った単位をNIAD申請に利用できるかどうかわからんのよ
712名無し生涯学習:2010/03/25(木) 16:51:06
>>711
すでに修得した単位しか申請には使えないが
713709:2010/03/25(木) 16:57:25
「すでに修得した単位」が、いつ「すでに修得した単位」になるのか、わからないってこと
714名無し生涯学習:2010/03/25(木) 17:02:35
>>713
退学とか関係なく、もう単位は認定されてるのでは?
とりあえず大学の事務に成績証明書を貰ってみては?
715名無し生涯学習:2010/03/25(木) 17:03:31
まあそういうことだな
716名無し生涯学習:2010/03/26(金) 07:02:14
>>709
似たような状況だ。
科目履修してた大学の単位が認定されるのがいつか不明。
昨日一応成績証明請求してみたけど、申請期限に間に合うかは微妙。
10には別の学士を申請したいから、何とか間に合って欲しいよ。
717名無し生涯学習:2010/03/27(土) 07:28:58
俺も。
電話したのに単位の状況は郵送でしか送れないとか言い出した。
しかも忙しいから発送が4月にずれ込むかもってw。
今月中にこないようなら直接行ってくるつもり。
就職がかかっているのにマイナーな制度はここが辛い・・。
718709:2010/03/31(水) 16:34:09
>>714
というよりも、「現役大学生は、出願不可」の規則のほうで問題になるんだと思うんだよな
まあ、もう10月の申請にしようって決めてしまったけどね。
719名無し生涯学習:2010/04/06(火) 08:20:44
だから平岡?ってやつまじうぜぇんだって。
720名無し生涯学習:2010/04/08(木) 18:15:59
http://www.asahi.com/seikenkotai2009/TKY201004070527.html
事業仕分け第2弾で、大学評価・学位授与機構が対象になってるぞ。

「省庁大学校や短大・高専の専攻科に学位授与権限を与えれば不要じゃないか?」
とかアフォなこと言い出す仕分け人はいやしないだろうな?
721名無し生涯学習:2010/04/08(木) 20:28:38
蓮舫(笑)
722名無し生涯学習:2010/04/08(木) 20:33:30
はがきが来た。とおもいきや…。なんだこのニュース。

つぶさないでもっと使いやすい組織への再編という結論になって欲しいが。
723名無し生涯学習:2010/04/08(木) 21:33:11
>720
「過度な学歴重視の産物で、雇用の促進によって不要になるのでは?」
とかがありそう。
724名無し生涯学習:2010/04/09(金) 02:59:57
単位が無駄になるようなことになったらもう投票しねえ
725名無し生涯学習:2010/04/09(金) 09:41:21
事業仕分けの対象になって廃止されるとしたら、大学評価事業の方じゃない?
そっちなら民間でもできる。

学位授与事業は現在、代替する機関がない。
これを期に専攻分野の名称の細分化や証明書に専攻の区分を書いてもらえるように
できたらいいのに。

どこかに提案できる窓口とかないのかな。蓮舫にメールするかw
726名無し生涯学習:2010/04/09(金) 13:28:49
告げ口するのはありだなw
727名無し生涯学習:2010/04/09(金) 17:30:45
みんなで改善要望をれんほうに送るか。
でも、つぶさないで欲しいというのをさりげなく交えて
728名無し生涯学習:2010/04/10(土) 07:30:17
行政刷新会議ワーキンググループ評価者名簿(国会議員)
http://www.cao.go.jp/sasshin/shiwake1004/pdf/dietmembers.pdf

菊田 真紀子 衆議院議員 http://www.kikuta-makiko.net/
田嶋 要 衆議院議員 http://www.k-tajima.net/
津川 祥吾 衆議院議員 http://www5d.biglobe.ne.jp/~noon/
寺田 学 衆議院議員 http://www.manabu.jp/
中島 隆利 衆議院議員 http://www.takatoshi.net/
尾立 源幸 参議院議員 http://odachi.info/
亀井 亜紀子 参議院議員 http://akiko-kamei.home-p.info/
蓮舫 参議院議員 http://renho.jp/


>>725
確かに。
大学評価事業は他にも「大学基準協会」と「日本高等教育評価機構」があるし、
実際、この分野じゃ「大学基準協会」が圧倒的にシェアを持ってるんだよな。
ただ、この2つはどうしても大学間の互助組織的な面があるから、
そういうしがらみの少ないここも意義がないとはいえない。
729名無し生涯学習:2010/04/10(土) 13:35:33
もし124単位がんばって金も崩して集めたと思ったら、制度が変わって学士号の審査が受けられなくなった。ってなことになったら
みんなで国賠を請求しような。力を合わせて
730名無し生涯学習:2010/04/10(土) 13:40:27
>>729
うむ、損害賠償の形にするかどうかは別として、なんらかの行動は必要だな。
731名無し生涯学習:2010/04/10(土) 16:04:28
10年先にとる学士を見据えて単位とってたりするもんな〜
5年後をめどに廃止とか猶予期間があっても困る。
732名無し生涯学習:2010/04/10(土) 22:33:36
>>731
学位授与事業の廃止はないと思う。
廃止しようとすると防衛省が猛反対するはずだから
733名無し生涯学習:2010/04/10(土) 23:48:14
>>732
それだと大学校向けだけ残せばいいということになるよね。
まあ、他の組織がないから廃止はないと思うけど。
もし廃止になったら今までとった学士も価値がさがりそう。
734名無し生涯学習:2010/04/11(日) 01:15:35
>>720
> 「省庁大学校や短大・高専の専攻科に学位授与権限を与えれば不要じゃないか?」

え?これって正論じゃない?
これまでの受験者のうち何%がこの枠以外の人なの?
救済とか言うなら、該当する人だけ本部で試験したらいいのでは?
試験会場に大学を借りるとかも無駄なことだと思う。
735名無し生涯学習:2010/04/11(日) 01:46:07
>>734
大学校はよくわからんけど、
短大や高専に学士の授与権を与えたらそれはもはや短大や高専じゃなく
大学だとおもうけど・・・。

736名無し生涯学習:2010/04/11(日) 02:36:12
>>733
学士の価値が下がるって、
院試とか就職・転職の募集条件で除外されるってこと?
受験資格以外の価値って?
737名無し生涯学習:2010/04/11(日) 10:16:04
>>736
就職の募集条件だと今でも微妙だけどね・・・。
今でもマイナーな認定団体なわけだから
なくなったら、さらに世間的価値が下がりそうだな。
738名無し生涯学習:2010/04/11(日) 12:22:47
結局は、どこの大学を卒業したかだよね・・・
世間的価値なんてないw
739名無し生涯学習:2010/04/11(日) 22:41:20
書類不足連絡キター
職員さん日曜も仕事しているんだね。
速攻で足りない書類送りました…
740名無し生涯学習:2010/04/14(水) 03:30:38
大学2年以上在学して62単位取得後中退

この条件を緩くしてくれ
741名無し生涯学習:2010/04/14(水) 05:55:10
>>740
悪いことはいわん。
素直に放送大学行け。。。
742名無し生涯学習:2010/04/14(水) 22:42:16
総合理学の「理学に関する総合的な科目」って
放送大学の「社会の中の科学」「科学的な見方・考え方」でいけるかな?
あと2単位どうしよう・・。
743名無し生涯学習:2010/04/15(木) 02:58:57
環境科学に該当するものが何かあるだろう
共通科目か総合科目の中に
744名無し生涯学習:2010/04/15(木) 08:52:19
>>743
ありがとうございます。
さがしてみます。
745名無し生涯学習:2010/04/15(木) 23:40:46
「社会の中の科学」はキビしいような。。。
「科学的な見方・考え方」もその科目なら大丈夫!とは言い切れなそうだな
746名無し生涯学習:2010/04/16(金) 00:13:09
>>745
「社会の中の科学」の内容は科学技術史なんでいけるかなと思ったんですけど
厳しいですかね?
747名無し生涯学習:2010/04/16(金) 00:20:00
放大スレのほうで名誉学生の話がでてた。
学費免除だとか。
単位いっぱいとって機構に申請っていうのができる?

しかし、生活と福祉コースにいまいち食指が動かんのだよな〜
社会福祉学で学士(社会学)とるのには開講科目足りないし・・。
748名無し生涯学習:2010/04/16(金) 00:30:21
>>747
単位をいっぱい取りたいのなら単位ごとに金がかからない学校の方がいい。
749名無し生涯学習:2010/04/16(金) 00:43:09
>>747
そんな特典いつ廃止になるかわからんぞ。
称号を与えるだけならタダだから、今後も続くだろうけどな。

ま、こうして学生を釣っていって、グランドスラマーが増えた頃に
財政難を理由に廃止になるのがオチだろうけどな。
750名無し生涯学習:2010/04/16(金) 09:08:26
>>748
そうなんだけど、図書館が近くにない僻地在住なんで、
参考文献結構かわなくちゃいけなくて、
試験も地方でやってくれない大学だと
結局放大のほうがやすくなっちゃったりする。
751名無し生涯学習:2010/04/17(土) 12:14:09
NPO法人の3割、自治体や企業など設立 民間調査
(調査のとりまとめを担当した大学評価・学位授与機構の田中弥生准教授)

数日前の日経にこんな感じでさらっと授与機構の名が出ていてちょっと嬉しかった。
752名無し生涯学習:2010/04/17(土) 12:16:51
いくつも学位取ってるおれらは別にNIADに所属する学生じゃないんだけど(むしろうざがられてるはず)、なぜかわけのわかんない思い入れがあるよな。
753名無し生涯学習:2010/04/19(月) 10:20:16
まだ一度も利用した事ないけど、何故か愛着がある俺w                           
754名無し生涯学習:2010/04/19(月) 18:58:55
まだ途を取り寄せて単位集めてる段階だが、何故か思い入れはあるw
755名無し生涯学習:2010/04/20(火) 06:24:29
>>752
明らかに「またこいつか」「おまいらのせいで仕訳けされそうだ」
「同じ学位いくつもいらないだろマニアどもめ」「調査票返送しろ」
と思われてると思うが俺も片思い状態。
756名無し生涯学習:2010/04/20(火) 22:36:56
NIADで仕分け対象になりそうなのはどうやら竹橋オフィスみたいだね。
http://www.asahi.com/politics/update/0419/TKY201004190527.html
でも取り上げられてるし、今日の各局のTVニュースでも、
NIADと国立大学財務・経営センターの東京オフィスが取上げられてた。

しかしこの「竹橋オフィス」って一体何なんだよ?
http://www.niad.ac.jp/n_access/index.html
連絡先一覧の電話番号も全部小平の042局番だから、
具体的に何の部署が竹橋オフィスにあるのか良く分からん。
http://www.niad.ac.jp/n_kikou/renraku/index.html

同じくTVニュースで取上げられてた国立大学財務・経営センターの東京オフィスは、
常勤職員が22名(千葉の本部の常勤職員は4名w)いて、
実質本部になっているみたいなんだが。
757名無し生涯学習:2010/04/21(水) 17:52:55
以前神学が取れるか相談した者だが、
放送大学の面接授業で確保を目指してみる。
全国を飛びまわって数年がかりになるとは思うが。
因みにうちはキリスト教ではないし宗教には全く興味はない。
758名無し生涯学習:2010/04/21(水) 17:59:29
上智の講習は使えないんだっけ?
759名無し生涯学習:2010/04/21(水) 18:58:13
>>757
すごいね
で、数年がかりでも揃うぐらいに開講されてる?
760名無し生涯学習:2010/04/21(水) 19:36:28
ほとんどないと思うんだけど
761名無し生涯学習:2010/04/21(水) 21:22:40
俺もここで以前神学の話題降ったけど、事実上あきらめてた。キリスト教縛りのせいで。
とれたら報告よろ。

やっぱ一番かっこいいよな、神学
762名無し生涯学習:2010/04/21(水) 23:42:06
>>758
あれはいわゆる別科というやつ
763名無し生涯学習:2010/04/22(木) 00:54:12
数年といいつつ10年かかりそう
764名無し生涯学習:2010/04/23(金) 19:13:04
始業仕分け第2弾、初出場の大学評価・学位授与機構は4月28日に対戦
http://www.shiwake.go.jp/data/files/8f3565e9-118a-f064-c790-4bce84fc8700.pdf

当日のスケジュール、ネット中継はこちらから
http://www.shiwake.go.jp/shiwake/2010-04-26.html
765名無し生涯学習:2010/04/23(金) 21:14:09
普通に仕事中だな。

れんほーに滅茶苦茶言われてNIADの職員が「無駄だなんて、めめめめめっそうもありません。我々は早速サービス拡充のため以下の改善をちょうどかんがえておりました!」
とかでサービス改善してくれ。

でも、問題は存在意義とかサービスより東京の事務所らしいね
766名無し生涯学習:2010/04/23(金) 21:50:26
>>765
>でも、問題は存在意義とかサービスより東京の事務所らしいね

いや、>>764のスケジュール概要を見れば分かるけど、
東京事務所の問題は、NIADだけじゃなく理化学研究所や
国立大学財務・経営センターなんかとまとめて
28日のワーキンググループB午後の部で扱って、
NIADの事業自体については28日のワーキンググループB
午前の部で別途単独でやるみたい。

まあ、来週火曜日になれば詳細な配布資料のPDFが
http://www.shiwake.go.jp/
にうpされるだろうから、それを見ないとなんとも言えないが。
767名無し生涯学習:2010/04/23(金) 22:13:57
なんか、みんな中のひとより心配してない?w
768名無し生涯学習:2010/04/23(金) 22:18:25
中の人が何人首切られようがこの制度自体は大丈夫だと思うけどね
769名無し生涯学習:2010/04/23(金) 23:55:15
制度自体が槍玉にあがっているわけではなさそうだよね。
というかそうでないことを祈るが。
770名無し生涯学習:2010/04/24(土) 11:13:23
>>766
初めて知ったけどすごいドメイン名だなw
771名無し生涯学習:2010/04/24(土) 12:35:40
レンホー「利用者の要望アンケートを拝見したが、何年も何年も放置しているじゃないですか。これでサービスに努力していると言えるんですか!」
NIAD「いえ、もうしわけありません。明日から、明日からやる予定でしたのでご勘弁を」

妄想ねw
772名無し生涯学習:2010/04/24(土) 22:03:46
10月に申請しようと思ってんですが、
普通、提出する論文にどのぐらい
時間かけるものなのですか?
40時間とか50時間とかで書き終えた人結構いるんでしょうか?
課題の分量は結構ありそうなのですが。
773名無し生涯学習:2010/04/24(土) 23:50:58
分野は?
774名無し生涯学習:2010/04/25(日) 13:31:20
化学系は、実験なしで論文書けないかな?
775名無し生涯学習:2010/04/25(日) 21:04:30
論文じゃなくてレポートだから書けるはずだ
776名無し生涯学習:2010/04/25(日) 22:54:01
>>772
期末レポートとか修論を使いまわしてる人が多いと思うよ。
0から書くと何十時間もかかるかも知れないが・・・
777名無し生涯学習:2010/04/26(月) 14:14:42
化学系なら単位集めるだけで、何本も講義レポートやら実験レポートを書いているだろうに・・・
778名無し生涯学習:2010/04/26(月) 18:06:03
28日の事業仕分けの詳細スケジュールが公表されたぞ
http://www.shiwake.go.jp/data/files/31dc1ef9-af8c-82ee-2bf0-4bd53c76a673.pdf

大学評価・学位授与機構は項目番号B-20で11時15分開始
「学位授与事業」も見事対象に入ってるorz

あと、NIADは午後から「東京事務所・施設の運営」と、
大学入試センターなんかと事業が被ってる「大学情報提供事業」
も対象になってる。
779名無し生涯学習:2010/04/26(月) 18:50:33
れんほーが「廃止じゃいけないんですか(キリッ」とか一言言えば廃止にされてしまうの?
いや、それは普通に困るんだが・・。
メール送ってみようかな(´・ω・`)。
780名無し生涯学習:2010/04/26(月) 19:31:47
廃止はないだろうけど縮減はあるかもな。
ここ数年受験者がゼロ〜1桁の専攻分野の廃止とか。

ちなみに今日仕分けがあった水産大学校は縮減のお沙汰が下った。
ここの「学士(水産学)」の学位を授与してるのはまさにNIADなんだがな。
781名無し生涯学習:2010/04/26(月) 20:58:14
取りにくいから悪いんで、単位の選び方を柔軟にしようとなればいいんだがな。
神学とか社会科学とかの問題児を改善してけろ
782名無し生涯学習:2010/04/26(月) 21:11:16
>>781
神学はともかく、社会科学は放送大学の「市民と社会を」三部作シリーズができたから、
問題点はとっくに解決済みじゃないのか?
783名無し生涯学習:2010/04/26(月) 21:50:35
まぁそうなんだが。
でも「この学位が取れる」というのなら「そのために必要な単位はここでとれる」と明示して欲しいね。
784名無し生涯学習:2010/04/26(月) 23:25:32
申請時期が年に1回になるとか(中の人がますます暇になってしまうかw)。
削るべき場所が間違っているような気もするがなぁ・・。
785名無し生涯学習:2010/04/27(火) 09:14:22
仕分けで学位審査会メンバーの高給が削減されるのでは?
学位授与事業は、年1回、申請者がいたときだけ。
審査会は、臨時役員として招集でもいいわけで。

そのかわり、受験者数増加をねらって会場を増やすとか。
786名無し生涯学習:2010/04/27(火) 11:22:45
農学は通信で実現可能だろうか
実習も殆ど見つからないし
787名無し生涯学習:2010/04/27(火) 21:24:17
仮に通信等の積み上げでは、取得できない学位であっても、
ほぼ単位を取っているにも関わらずやむを得ず退学した者にとって
唯一の救済機関なので、取得者のいない分野の廃止とかは止めて欲しいな。

もっと利用しやすくするための体制改善とかなら大歓迎なのだが。
788名無し生涯学習:2010/04/27(火) 22:12:14
>>787
マイナー分野は救済されないけどな
789名無し生涯学習:2010/04/27(火) 22:26:19
存在自体は学校教育法で担保されているわけだから廃止はないのかな?
明日は何も手がつかんわ。
790名無し生涯学習:2010/04/28(水) 18:49:42
http://www.shiwake.go.jp/shiwake/detail/2010-04-28.html#B-20
[3]学位授与事業 → [3]事業規模は縮減 国費は投入しない

中継映像は↓
http://www.ustream.tv/recorded/6494642
学位授与事業については57:30あたりからだけど、
どうやら大学評価事業の議論で時間がおしたみたいで、大した議論はやってない。
議論の中心は7割を国費で賄っている点で、要するに受益者負担に汁!ってことの様子。

01:03:30あたりで、「学士は形式審査じゃないのか?」という仕分け人のツッコミがあって、
それに対してNIAD側が論文審査と試験をやってるというのを必死に訴えてるw
791名無し生涯学習:2010/04/28(水) 22:23:42
>>790
乙です。
事業規模は縮小か。どの程度まで縮減されるんだろう・・。
792名無し生涯学習:2010/04/28(水) 22:45:03
試験が東京一カ所になるとか。やめてくでー
793790:2010/04/28(水) 22:45:58
少なくとも審査手数料の大幅値上げはありそうだな。

http://www.shiwake.go.jp/data/shiwake/handout/B-20.pdf
の9ページ目の【効率化に向けた取組み】で、
H20年度に審査手数料を大幅値上げしたのと、電子申請の運用開始による効率化で、
国費からの運営費交付金の割合は減少してきてるってNIAD側は反論してるんだが、
仕分け人側の議論を見てると、どうも省庁大学校の学位しか頭にないらしく、
それは文科省の予算でやるのではなく、大学校の設置母体の各省庁の方で手当てしろって趣旨の様子。
国費を投入している通常の大学とのバランスを問題にするんだったら、
止むを得ない事情で退学した大学中退者や、短大や専門学校卒業者の
再チャレンジは国費で支援しなくてもいいのかよ?って思った。

どうせ国費の運営交付金が打ち切られるのなら、いっそのこと
今までここのスレでも要望の多かった文学や理学の専攻の区分別の
学位の授与とか、「学士(平和学)」とか「学士(環境科学)」とか、
訳の分からん学位作りまくってマニア向けに商売しろよww
794名無し生涯学習:2010/04/28(水) 22:51:03
でも申請料が5万ぐらいになったらもういらんな。
795名無し生涯学習:2010/04/28(水) 22:56:55
ぶっちゃけ半年25000円だから成り立つ趣味で5万になったらシャレで取る世界じゃないな。

それと対象者の縮減というのはマイナーな学位を絶滅されるのだろうか。。
pdfを読んでみたが、我々より大学校向け学位のことに議論が集中してるのかという印象
796名無し生涯学習:2010/04/28(水) 23:01:58
3万までだな。
797名無し生涯学習:2010/04/28(水) 23:05:42
評価コメントもうpされたね
http://www.shiwake.go.jp/data/shiwake/result/B-20.pdf

>●出来る限り、学位授与対象を減らすべき。むしろ大学を増やすべき。

↑何も分かってないorz


>●各省大学校卒業生に対する学位授与に税金投入はやめるべき。
>それによって大学校における学位授与の問題が、大学「認可」との関係で整理できる。

>●大学校の位置付けを制度面で見直して欲しい。

>●各大学校の学位授与権限を拡大することを検討するとともに、国費投入の縮減をはかる。

↑だから我々積み上げ形のほうが人数が多いんだよww


>●学際的組織は既に因襲の支配する「ムラ社会」の様相を呈しているが、
>こういった民間在野の秀才に対して学位(アカデミック・タイトル)を授与するといった
>事業であれば、国益にもつながりすばらしい事業である。しかし公正に運営される必要がある

↑この仕分け人は秀逸
798名無し生涯学習:2010/04/28(水) 23:09:45
大学増やしたら補助金のほうが高くつくだろうに・・・。
799名無し生涯学習:2010/04/29(木) 00:03:35
評価する側の予習が足りない
800名無し生涯学習:2010/04/29(木) 17:38:27
>●出来る限り、学位授与対象を減らすべき。むしろ大学を増やすべき。

            ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
801名無し生涯学習:2010/04/29(木) 23:55:08
これから我々利用者はどうしていけばよいのだろうか。
力になることなんかないか・・。
802名無し生涯学習:2010/04/30(金) 20:09:19
何でこんなに仕分け人、評価する人は馬鹿なんだよ
俺後期に理学療法で申請しようと思ってるんだ。
家庭の事情で退学したんだけど、これで学位を取り
いずれ大学院とかにも行きたいとか思ってるのに、
何で縮小するんだよ。ふざけんなよ。
何でこんなに馬鹿ばかりなんだよ。現実わかってないんだよ。
803名無し生涯学習:2010/04/30(金) 21:00:36
>>776
新しい学士への途は取り寄せて資料を読んでいるのですが
形式が今いちつかめないです。何か書き方について参考になるサイトとか
本とかありますかね?
専攻は保健衛生(理学療法)です。
申請にお金がかかるので一発で合格できるように
準備したいと考えています。

804名無し生涯学習:2010/04/30(金) 22:16:26
>>803
松本肇の『ナースが簡単に看護大学卒になれる本』(エール出版社)に
看護学で取得した人が実際に申請した学修成果が載ってるよ。
同じようなタイトルの本が2冊あるから気をつけて(amazonかなんかで調べて)。
正直読んだ感じではこの程度でよいのかとは思うけど人によりそう。
805嘆願書案:2010/04/30(金) 22:48:20
行政刷新会議議長 内閣総理大臣 鳩山由紀夫殿
行政刷新会議副議長 国務大臣 枝野幸男殿
行政刷新会議ワーキンググループ 衆議院議員 菊田真紀子殿
行政刷新会議ワーキンググループ 参議院議員 亀井亜紀子殿
文部科学大臣 川端達夫殿
独立行政法人大学評価・学位授与機構 機構長 平野眞一殿

      独立行政法人大学評価・学位授与機構における
      単位積み上げ型の学位授与事業の継続についての嘆願書

 独立行政法人大学評価・学位授与機構における単位積み上げ型の学位授与事業は、
短期大学、高等専門学校および専修学校専門課程の卒業者、並びに大学の学生として
2年以上在学し62単位以上在学した者等が、さらに大学の科目等履修生制度などを利用
して所定の単位を修得し、同機構の審査により大学卒業者と同等以上の学力を有すると
認められた者に対し、学士の学位を授与する制度であります。
 この制度のもとでは、各人の興味・関心に応じて複数の大学で単位を修得すること、
在学年限の制約を受けることなく自らのペースで単位修得を行うこと等、学習者ひとり
ひとりのニーズに応じた多様な学習の積み重ねの成果を学士の学位取得へとつなぐこと
ができることから、以下に挙げる各種の活用が行われております。
(次レスに続く)
806嘆願書案:2010/04/30(金) 22:49:16
(前レスより)
(1)大学中退者等の再チャレンジ
 近年の経済状況の悪化により、四年制大学進学を希望しながら止む無く短期大学や
専門学校等に進学せざるを得ない学生や、せっかく希望の大学に進学しながらも家計
状況の急変等で学業を断念せざるを得ない学生が少なからず発生しております。これら
の者がそれまでの学習成果を無駄にすることなく、さらに自らのペースで学習を進める
ことにより学士の学位を授与され、就職や大学院進学等を果たしております。
(2)職業分野の高度化に伴うリメディアル教育
 看護師や保育士等、かつては短期大学や専門学校における養成が主であったものが、
専門分野の高度化・複雑化に伴い四年制大学での養成が主となりつつなる職業が少なか
らず存在します。これらの分野で既に短期大学や専門学校を卒業して職業に従事して
いる者が、日常の業務を継続しながら大学を利用して学習を行い、その成果を同機構
の審査により学士の学位として示すことにより、四年制大学卒業者と同等の高度な教育
を受けたものと勤務先等からの待遇改善につなげています。
(3)生涯学習における客観的証明
 生涯学習の重要性が叫ばれる中、既存の大学においても社会人学生の受け入れや、講義
科目の地域住民への公開等、大学における知の成果を若者だけでなく、全ての年代の国民
に提供する動きが盛んになってきております。こうした制度を利用し、既に四年制大学等
を卒業した者も、自らの興味のある分野について自らのペースで学習を進め、その成果を
同機構の審査により学士の学位として示すことで客観的な証明として活用している事例も
少なくありません。
(次レスに続く)
807嘆願書案:2010/04/30(金) 22:49:47
(前レスより)
 以上の通り、単位積み上げ型の学位授与事業は学歴社会におけるセーフティネット、
社会人の継続学習等我が国の社会のダイナミズムを維持拡大する重要な役割を担っており
ます。
 しかしながら、去る4月28日の事業仕分けにおける学位授与事業についての議論では、
同機構で行われている省庁大学校卒業生に対する学位授与事業に対する国費の二重投入の
問題点のみ議論され、単位積み上げ型の学位授与事業に対しては特に議論をなされた様子
は見受けられません。このようなおなざりの議論で、一律に学位授与事業の縮減を求める
ことは、我が国の将来に禍根を残すこととなりかねません。
 このような事情を鑑み、単位積み上げ型の学位授与事業について、事業の維持継続を
嘆願いたします。

平成22年5月×日
                      住所
                      氏名
808805:2010/04/30(金) 22:51:03
こんな感じで嘆願書書いて送ってみては?
文章は気づきがあれば適宜指摘してくれ。
809名無し生涯学習:2010/04/30(金) 23:00:47
>>803
機構が出してる「新しい学士をめざして――実践的学修のガイドブック」
ISBN:978-4-324-08421-2にも参考の学修成果が載ってたよ。


810名無し生涯学習:2010/04/30(金) 23:06:01
>>809
あれは専攻が工学だったからわけわかめだった。
811名無し生涯学習:2010/05/01(土) 00:13:32
嘘かと思われるかもしれんが・・・
私は専門学校卒で働きながらこの制度で学士号を取った
その後大学院に進学し今年の4月から大学教員になった(任期付きだけどね)
この制度がなかったら大学教員にはなれなかったと思う
愚かな政府のせいでこのすばらしい制度がなくならないことを願います
812名無し生涯学習:2010/05/01(土) 00:28:07
是非要望上げてください
説得力が違います
813名無し生涯学習:2010/05/01(土) 00:37:19

マジで改悪は勘弁してほしい。
むしろ、この学位の認知度を
もっと上げてほしいのに何で
こんな政策をするのかな。

>>805
どこに送ればいいのですか?
814名無し生涯学習:2010/05/01(土) 04:46:02
マスコミ
みんなで送ればニュースに!
815805:2010/05/01(土) 07:32:39
>>813
<鳩山首相・枝野特命大臣宛>
〒100-0014 東京都千代田区永田町1-11-39
内閣府 行政刷新会議 国民の声担当室 宛

<菊田代議士宛>
〒100-8982 東京都千代田区永田町2-1-2 衆議院第2議員会館524号室
衆議院議員 菊田真紀子事務所 宛

<亀井参議院議員宛>
〒100-8962 東京都千代田区永田町2-1-1 参議院議員会館417号室
参議院議員 亀井亜紀子事務所 宛

<川端文科相宛>
〒100-8959 東京都千代田区霞が関3-2-2
文部科学省 大臣官房総務課 宛

<NIAD機構長宛>
〒187-8587 東京都小平市学園西町1-29-1
独立行政法人大学評価・学位授与機構 管理部総務課 宛

こんなところかな?
本当は署名集めとかすればいいんだろうけど、
同じあて先に同時期に同趣旨の嘆願書が全く無関係の差出人から
バラバラに届くのもそれなりに意味がありそうに思う。
816805:2010/05/01(土) 08:04:53
あと、嘆願書を書く上での補足データ

・省庁大学校卒業生に対する学位授与件数
 H19年度;1165件 H20年度;1205件 H21年度;1170件
に対して、
・単位積み上げ型の学位授与件数
 H19年度;2574件 H20年度;2723件 H21年度;2718件
と、事業仕分けで議論になった省庁大学校卒業生に対する学位授与よりも、
単位積み上げ型による学位授与の件数のほうが2倍以上ある。

ソースは事業仕分けの施策・事業シート
http://www.shiwake.go.jp/data/shiwake/handout/B-20.pdf
の9ページ目

この辺も各自アレンジして嘆願書に組み込んでくれ。
817名無し生涯学習:2010/05/01(土) 20:43:58
新聞に>>811が投書するとか(仕分けの無理やりさと絡めつつ)。
朝日新聞とかそういう欄があるよね。
天声人語で取り上げてくれるだけでも万万歳だろう。
818名無し生涯学習:2010/05/01(土) 22:38:25
<鳩山首相・枝野特命大臣宛>
〒100-0014 東京都千代田区永田町1-11-39
内閣府 行政刷新会議 国民の声担当室 宛

ここに請願書出しといた。なくさないでもらいたい。
むしろ審査料金を減らしてほしいぐらいだし、
名実ともに大卒扱いすることを全ての企業に
徹底してほしい。
819名無し生涯学習:2010/05/02(日) 00:26:01
>>800
好意的に見るならば、「大学校の大学化」のことじゃないかな。
運営交付金突っ込んでやるんじゃなくて、各校を大学化して各校で授与しろと。
そうすると、修博論審査の方が積み上げよりコストがかかるとすると
経費ベースでは1/4以上の事業規模を縮減できると。

仕分けでは積み上げはほぼ無視だな。
つーか、こっちの縮減なら短大協会やら学校法人単位で専攻科とかが騒いだりするかと。
一般論だけど学校ってのは、「学校法人」+「国会議員」で検索、あるいは、
「天下り」+「私学」で検索すれば、永田町・霞が関とも繋がりは強いようだ。
政治資金パーティーで「NIADなくなるの?専攻科せっかく作ったんですよ」と耳打ちするくらいはするかもな。
820名無し生涯学習:2010/05/02(日) 06:06:43
>>819
>つーか、こっちの縮減なら短大協会やら学校法人単位で専攻科とかが騒いだりするかと。

短大自体が縮小傾向にあるのに、短大側に騒ぐだけの力は残ってないよ。
それなりに力のある学校法人ならとっくの昔に四年制大学に転換してるし、
未だに専攻科のNIAD学位授与に頼らなきゃならないとこなんぞその程度の力しかない。
高専にしても大半は国立で、私立は片手で足りるほどの数しかない。
821名無し生涯学習:2010/05/02(日) 08:35:11
失礼。騒ぐ → コメントを出す くらいの表現がよかったかな。

短大協会でリリース出して、文科省の記者会のレターボックスに突っ込む、
くらいは力なくてもできるでしょう。別に専攻科のある短大とそうでない短大で
パイを奪い合う問題でもないから会員校から提案があれば否とする理由はないし。

>力のある学校法人ならとっくの昔に四年制大学に転換してる

これはハードル高すぎじゃないかな。短大単体の法人はそうなんだろうけど、
すでに4年制大学持ってて短期大学併設してる法人が、
さらに短大を4大化して、2つ4大持つってのは…
そこまでデカイ法人なら、発言が即ベタ記事や場合によっては寄稿扱いになるんじゃない?
822名無し生涯学習:2010/05/02(日) 09:40:09
>>821
>これはハードル高すぎじゃないかな。短大単体の法人はそうなんだろうけど、
>すでに4年制大学持ってて短期大学併設してる法人が、
>さらに短大を4大化して、2つ4大持つってのは…

別に四大を2つ持たなくたって、「国際ナントカ学部」とか「ナントカ文化学部」とかいう新設学部は、元々あった短大の英文科や国文科なんかからの転換、「こどもナントカ学部」とかいう新設学部は保育科からの転換っていう大学は多いんだが。
823名無し生涯学習:2010/05/02(日) 10:06:33
>>822
えっと、短期大学を有する学校法人が、短期大学の4年制大学化を図っている、点は否定してませんよ。

「力のある学校法人ならとっくの昔に四年制大学に転換してる」という説明があったので、
「力のある学校法人でも四年制大学に転換してるとは限らない」ということが言いたかっただけですので。
具体的には、聖徳・女子栄養・昭和女子・十文字・青学・日大あたり。
上記を力がない範囲に含めちゃうのはどうかと。
教育方針やら卒業生の反対、都心校地の都合、入学経路の複数確保等々、いろいろな都合で存置してるんでしょうから。
まあ、それらを含めて「力」と言うのであれば、確かに、
「力のある学校法人ならとっくの昔に四年制大学に転換してる」
=「上記学校には力がない」ということなんでしょうけど。
824名無し生涯学習:2010/05/02(日) 11:02:30
>>823
>具体的には、聖徳・女子栄養・昭和女子・十文字・青学・日大あたり。

でものの中で、NIADの認定専攻科を持ってる=学位授与事業廃止で直接影響を受けるのは聖徳、十文字、青学ぐらいでないの?
825名無し生涯学習:2010/05/04(火) 07:51:05
マニアにとって一番つらいのは
「既に学士を取得したものは申請できない」とされることだ。
これだと文句を言いづらい。
826名無し生涯学習:2010/05/04(火) 08:08:12
>>825
それされると、この数年かけてためた単位がすべて無駄になる・・・。
趣味的にとるんだけど、仕事で多少役に立つかもしれない学士もあるんだよね。
827名無し生涯学習:2010/05/04(火) 08:16:31
早く申請するんだ!
828名無し生涯学習:2010/05/04(火) 15:24:11
機構って一応英語のウィキにものってるんだね。
だれかマニアが載せたのか?
http://en.wikipedia.org/wiki/National_Institution_for_Academic_Degrees_and_University_Evaluation
829名無し生涯学習:2010/05/04(火) 19:18:44
むしろ日本語版を誰かもっと詳しく。
830名無し生涯学習:2010/05/05(水) 20:35:25
よし・・・10月には絶対一発で学士号を取るぞ
831名無し生涯学習:2010/05/05(水) 21:41:43
>>830
頑張ろう!
832名無し生涯学習:2010/05/05(水) 23:17:51
>>830
いいな〜
まだ学籍あるから、あと1年は申請できない・・。
833名無し生涯学習:2010/05/06(木) 08:18:54
上のほうにでてた、在学中の大学の単位をつかわなければOK
機構の人に確認した、っていうのは本当なんだろうか?
834名無し生涯学習:2010/05/06(木) 18:08:27
俺が確認した時は明確にダメといわれた
835名無し生涯学習:2010/05/06(木) 19:20:19
まあ短大→専攻科より高専→専攻科の学生に影響が大きいんだよな。
短大で専攻科設置している学校が少ないし、さらに学科卒業生が
専攻科に進む数も少ない。
実際のところ専攻科を修了しても自動的に学位がもらえる訳ではない
ので、それなら他の4大に編入するという選択がされている。
高専の場合は基本的に理工系のため専攻科に進学すれば今までの
学習研究環境のままで居られる事と、一部の私立を除けば学費が
低廉なので他大に進学せず内部進学のメリットが大きいんだよ。
なおかつ研究者としての姿勢を叩き込まれているので機構の審査
も怖くないってものある。
836名無し生涯学習:2010/05/06(木) 20:34:48
>>835
ただ高専の場合は、高専卒業生を主対象にした長岡と豊橋のギコ大があるし、
イザとなったら国公立高専なら地元の駅弁大工学部、
私立高専も3校のうち2校は実質四年制大学の付属校だから、
これらの地域の大学や関係のある大学と連携させるって救済策も考えられるからね。
むしろ短大専攻科よりも高専専攻科のほうが大鉈は振るいやすいと思う。
837名無し生涯学習:2010/05/06(木) 22:48:14
認定専攻科の普及と、他大編入が制度上も認められた時点で
ギコ大の存在意義こそ無くなったというのが正解かもしれない。
838名無し生涯学習:2010/05/09(日) 14:49:37
>>824
それらの各校も併設の4大へ編入させれば良いだけなので
学位授与事業が廃止されても実際のところ影響は無い。
団塊ジュニアの頃のように学生数が多く、編入も難しかった
時代は別として、今のように上位大学を除けば編入がラクに
なると、専攻科の維持に魅力を感じない短大も出てくると思う。
839名無し生涯学習:2010/05/09(日) 18:49:00
もう放送大学と学位授業を統合すればいいんじゃないかと思えてきた
840名無し生涯学習:2010/05/18(火) 23:38:25
それいいアイデアかも。
ついでにNHK学園も付属高校として統合してください。
841名無し生涯学習:2010/05/19(水) 19:00:19
放送大学付属高校
ここで教育実習等の単位も取れるんですね
わかります
842名無し生涯学習:2010/05/22(土) 00:15:17
受験票きた。
843名無し生涯学習:2010/06/01(火) 04:11:39
もう試験まで2週間切ったか…
844名無し生涯学習:2010/06/10(木) 13:05:34
国語国文学の学士取ろうと思ってる人って、地域研究(日本(注:アジアとして見た日本)の地域研究)も
単位取り増しとか、しないか、ほとんど要らずで申請できちゃうんじゃね?
845名無し生涯学習:2010/06/10(木) 13:56:07
うん、国文だけじゃなく、外国文学でもいけるよ。
ただ、関連科目が文学部卒の人はそろわないかもしれないね。
おれはフランス語専攻だったけど、その大学の単位だと関連科目が4単位たりない。
でも国文で比較文学を結構とってる人はいけるか・・・。
846名無し生涯学習:2010/06/10(木) 18:22:20
今回は以前試験合格、単位不足だった奴の再出願だから気楽すぎる。
ただ書類をそろえたら賞状が来る。はず。
847名無し生涯学習:2010/06/12(土) 07:57:23
いまから東京に向かいます
田舎からだと行くだけでキビシイ
見込み申請で大学院受けるから是が非でも合格したい
848名無し生涯学習:2010/06/12(土) 09:34:45
>>847
がんばれ!
自分の学習成果とその参考文献,周辺分野を押さえておけー
849名無し生涯学習:2010/06/12(土) 22:18:17
いよいよ明日試験だな。
頑張るか
850名無し生涯学習:2010/06/13(日) 17:01:35
受験された皆さん、お疲れ様でした。
試験の出来栄えはどうでしたか?
851名無し生涯学習:2010/06/13(日) 18:36:24
お疲れ様でした。初めて受験しました。緊張してうまく書けなかったです。
学修成果突っ込まれるような設問はなかったんですが。
たぶんダメです。どんな基準で採点されるんでしょうか。

852名無し生涯学習:2010/06/17(木) 20:47:54
俺の税金をこんな無駄なことに使うな
さっさと潰せ
853名無し生涯学習:2010/06/17(木) 22:22:22
おまいの払った税金がいくら機構に使われてるんだ???
1円以上になるかw
854名無し生涯学習:2010/06/18(金) 01:25:44
>>852
そういうない
きっちり社会を通して恩返しさせてもらうからさ
855名無し生涯学習:2010/06/19(土) 01:45:09
>>854
いいこといった
頑張れ
856名無し生涯学習:2010/06/30(水) 22:25:51
もう秋申請まで3ヶ月しかないんだなぁ。
ぼちぼち学修成果書き始めないと・・。
857名無し生涯学習:2010/07/01(木) 19:19:11
マニアのみんなは何個ぐらいとりましたかね?
858名無し生涯学習:2010/07/03(土) 07:47:55
そうだよなあ
もう秋試験の受験料振り込みに対応してるんだよな
859名無し生涯学習:2010/07/03(土) 11:34:29
え?9月からじゃないの
860名無し生涯学習:2010/07/04(日) 00:04:48
ニューポート大学の情報

 http://newport-university.cocolog-nifty.com/blog/
861名無し生涯学習:2010/07/05(月) 09:22:58
短大卒から学位とって院に入ることは出来る?
862名無し生涯学習:2010/07/05(月) 11:46:45
>>861
できる。
大学院によっては、短大卒でも入れるよ。
事前に資格審査がある例外的なものだけどね。
863名無し生涯学習:2010/07/05(月) 12:13:33
そなんだ!ありがとう
864名無し生涯学習:2010/07/19(月) 20:25:57
ニューポート大学の情報

 http://newport-university.cocolog-nifty.com/blog/
865名無し生涯学習:2010/07/21(水) 19:40:42
学修成果今日から書き始めた。
文系だから焦ることはないけど暑いし早めに手をつけておこうかと。
10月申請組の皆さんよろしくお願い致します。
866名無し生涯学習:2010/07/22(木) 21:44:37
書き始めて思ったんだが12000字〜20000字で結構少ないね。
はじめにと第1章だけで終わってしまいそうw。
867名無し生涯学習:2010/07/23(金) 02:46:29
特に理系はテーマの外縁でページを喰うような気がする
そうでもないのかな?
868名無し生涯学習:2010/07/26(月) 01:24:30
>>865
漏れも準備はじめないと。
3月末にバタバタしてしまったので4月の申請見送ってしまった。
869名無し生涯学習:2010/07/30(金) 00:25:04
内容の難易度は直接合否の審査に関係しないんですよね?
内容は易しくても論文としてできあがっていればよいんですよね。
870名無し生涯学習:2010/07/30(金) 01:33:00
履修内容と申請学位に即していて、学士に相当する内容
そんな感じ
資料の丸写しじゃアウトだから、必然的に内容は高度にならざるを得ないのでは
871名無し生涯学習:2010/07/30(金) 08:37:48
そうか、学士の水準に達していなきゃいけないんですよね。
と言いつつも2万字でどこまで突っ込めるか不安もあります。
最善を尽くしてあとは結果を待つしかないですね。
872名無し生涯学習:2010/08/04(水) 14:18:16
>ally

素人童貞職員「平岡大弥(ヒラオカ ヒロヤ)」にはくれぐれも
皆注意するように。
873名無し生涯学習:2010/08/04(水) 16:28:04
理由なき中傷はやめましょうよ
機構内部の方ですか?
874名無し生涯学習:2010/08/05(木) 03:54:53
ふと学士への途を読んでいて思ったんだが、なんで10月期だけ岡山でも試験があるのだろう?
札仙広福というぐらいだから仙台と広島でもやればいいのに。
875名無し生涯学習:2010/08/06(金) 06:20:21
>>874
広島じゃなく岡山が会場なのは、四国や山陰からも行きやすいからじゃない?
松江、高松、丸亀に高専があるからね。
876名無し生涯学習:2010/08/06(金) 18:25:55
>>875
なるほど。勉強になりました。
877名無し生涯学習:2010/08/09(月) 09:26:58
>>868
順調に進んでいますか?

暑いのもあるけど6000字ぐらいでパタッと筆(指か)がとまってしまった。
いかんいかん。
878名無し生涯学習:2010/08/14(土) 23:42:30
ちょっとご相談に乗ってほしいのですが、
皆さんの中で理学系の学位を取った若しくは取るつもりの方は
いますでしょうか。
というのも、自分は専門学校出身ですので、大学等で専門・関連あわせて31単位、
専門外で24単位の取得が必要なのはわかっているのですが、
理学系の関連科目に、「専攻分野「理学」のほかの専攻の区分の専門科目」
とありますが、これは単純に理学と全く関係ない科目を履修したらOKという
ことでしょうか?そう思うのですが。
879名無し生涯学習:2010/08/15(日) 16:49:17
合否通知はいつ来るんですかね
880名無し生涯学習:2010/08/15(日) 21:37:33
>>877
868ではないが、自分も8000字で足踏み状態だわ。
ちょっとばかり寝かせとくか。
881名無し生涯学習:2010/08/15(日) 23:38:55
>>878
自分は文系ですが気になったので。
日本語の解釈として『専攻分野「理学」のほかの専攻』っていうのは
>>878さんが例えば化学系が専攻だとしたら、物理学・地学系とか生物学系とか
理学の学士の中の他の専攻分野ということではないでしょうか?
それら(理学の中の他の専攻分野)の専門科目ということではないか、
という気がするのですが。日本語下手くそですみません。
気になるなら授与機構に問い合わせてみるのがよいかも知れません。
882名無し生涯学習:2010/08/18(水) 04:19:26
もちつけ
883名無し生涯学習:2010/08/19(木) 19:13:17
>>882
すみません。
884名無し生涯学習:2010/08/20(金) 00:18:08
家政学の実験演習単位がなんとか集まりそう
その他も砲台の単位だけでいけそうだが
他の分野とあまりかぶらないから時間がかかりそうだ
885名無し生涯学習:2010/08/20(金) 10:12:43
へぇ、家政学なんていう専攻分野があるのを初めて知りました。
学士(家政学)になるんですかね。
学問は幅広いなぁ。
886名無し生涯学習:2010/08/25(水) 19:40:54
学位記きた
887名無し生涯学習:2010/08/25(水) 22:41:40
うっそー。来てない@東北
888名無し生涯学習:2010/08/25(水) 23:24:46
>886
東京?
889名無し生涯学習:2010/08/25(水) 23:37:48
どこの人?
俺んとこ来てないなあ@仙台
分野によって送付の時期ずれたりとかあるのかな
890名無し生涯学習:2010/08/26(木) 02:03:39
郵便は最速でも翌日配達だから
同じ日に発送なら大阪や仙台でも
東京と同じ日に着くはず
たぶん専攻などで分けてるね
891名無し生涯学習:2010/08/26(木) 15:22:19
俺も来た@岐阜
分野は工学
892名無し生涯学習:2010/08/26(木) 19:06:46
不在通知が来てたから合格だな@盛岡

今回は試験なしの再申請だから緊張感がゼロだわw
893名無し生涯学習:2010/08/26(木) 23:20:53
不合格でした。いろんな人に見てもらって仕上げた論文なのに(看護)12月受けてダメならもうやめます。
仕事休んで旅費に、受験料2万5千円。その他にも看護研究やら勉強会やら自分の仕事あるのに。労働者なめてんのかここの職員。
894名無し生涯学習:2010/08/26(木) 23:27:10
看護のことは知らないが、いっぱい学位取ってる身としてはここの試験はそれなりにちゃんとやれば楽勝。
単純にレベルが低かったんじゃないの?NIADの職員のせいにするなんてありえねえ。
895名無し生涯学習:2010/08/26(木) 23:32:38
まずは何が足りなかったのか分析すべきだろう。
社会人にもなって受身のままで、責任転嫁までするなんて。
896名無し生涯学習:2010/08/26(木) 23:58:56
まぁ、あえてアドバイスすると、試験はレポートを前提にしてつくられるから、レポートが変な内容だと試験問題も変なものになりかねない。
自分で咀嚼できて、何聞かれても応えられる内容のレポートを書くのが基本だと思う。看護のことは知らんが、一般的にはそうだ。
897名無し生涯学習:2010/08/27(金) 00:09:30
.>>894
看護は周りの医者がアドバイスをしやすいこともあって、レベルが高くなってると思うお
要綱にもわざわざ看護の視点が必要なことを強調してるくらいだお

>>893
いろいろな人が医者だったとすると、看護と離れた内容になってるかもね。
そうでないとするなら、その人たちのレベルが低かったってことでしょうね。
それにそもそも学位の合格・不合格は職員ではなく、委嘱している先生なんだろうし。
医科歯科の看護の人だったかな?
898名無し生涯学習:2010/08/27(金) 00:29:37
893のものです。皆様アドバイスありがとうございました。
不合格となると何かと不満がでてくるものですね。社会人として人間として情けない。ハア〜。まぁ、12月に向けて頑張りますわ。
899名無し生涯学習:2010/08/27(金) 00:46:06
おおおおおおおおおおおおおおおおおお落ちたああああああああああああ
なんてこったい
昨日大学院受かったばっかだってのに
人生の山と谷近過ぎだろ
急いで論文書きなおさないとヒャッハー
900名無し生涯学習:2010/08/27(金) 01:00:24
>>898
おう頑張れヤクザ
901名無し生涯学習:2010/08/27(金) 01:04:24
ああ893ってことね
何かと思った
902名無し生涯学習:2010/08/27(金) 04:42:26
>>898
エール出版の『ナースが簡単に看護大学卒になれる本』は参考になるかも。
903名無し生涯学習:2010/08/27(金) 10:05:12
>>899
おめでとう、と言いたいところだが…
なあにまだ一月ある、頑張るんだ
904名無し生涯学習:2010/08/27(金) 12:18:13
>>902
その著者のサイトみたことあるけど、
やっぱり機構学士と大卒は違うように思う。
905名無し生涯学習:2010/08/28(土) 03:06:46
次スレは
【積みage単位】学位授与機構 5単位【学士様】
とかどうかな。
何か遊び心がほしいよね。
その5だと捻りがなくてつまらん。
906名無し生涯学習:2010/08/28(土) 11:35:21
【積みage単位】学位授与機構 5仕分け目【学士様】
907名無し生涯学習:2010/08/28(土) 11:36:56
まだ900じゃん
速度考えようよ
908名無し生涯学習:2010/08/28(土) 14:41:29
お、おちた・・・・
まあ急造のものだったとはいえ、ちょっぴりショック
論文の構造というか書き方というか、そういうのの参考書ご存知でしたら教えてください
理系・工学系です
909名無し生涯学習:2010/08/28(土) 18:25:15
>>908
論文の手引きみたいなハンドブックが2000円くらいで売ってるよ
取り寄せてみては?理系の例も扱ってたと思う
910名無し生涯学習:2010/08/29(日) 00:33:59
大きな書店行けば論文の書き方みたいな本売ってるよね。
ネットにも卒論の書き方のサイトとかあるから参考にしてみれば?
911名無し生涯学習:2010/09/01(水) 02:31:08
>>904
松本さんのブログ?
違うってどういうこと?
912名無し生涯学習:2010/09/01(水) 10:55:21
Q.学位授与機構で取った学士は、大学卒業になりますか?
A.大卒になりますが、諸説を繰り広げて反論する自称・専門家がいます

って書いてあるんだけど、そこに

防衛大学校・海上保安大学校などはいずれも学校教育法上の大学ではありませんから、いくら卒業しても大卒ではありませんが、学位授与機構設が学位を授与することで大卒扱いになります。

っていうことも書いてある。
自分で「大卒扱い」って大卒じゃないっていってるようなもんだと思うんだよね
913名無し生涯学習:2010/09/01(水) 13:33:03
そりゃ、大卒と学士の学位を持ってる事は違うでしょ
論文博士と課程博士の違いみたいなもんで
914名無し生涯学習:2010/09/01(水) 16:33:43
今は運用上でごまかしてるけど、大学で単位を取るパターンで取得する司書は大卒限定。
図書館法では、

第五条  次の各号のいずれかに該当する者は、司書となる資格を有する。
一  大学を卒業した者で大学において文部科学省令で定める図書館に関する科目を履修したもの
(以下略)

なので、「学士の学位を有するもの」とは書いてない。
915名無し生涯学習:2010/09/01(水) 18:06:14
大学を出るのと学位はそりゃあ違う罠。
916名無し生涯学習:2010/09/01(水) 18:20:37
時代遅れのものは学士=大学卒業を前提として作っているからね
917名無し生涯学習:2010/09/03(金) 18:16:34
今は学士と大学卒業は別の時代か・・・
修士でもこの制度やってくれ
実質理系じゃ無理だろうけど
918名無し生涯学習:2010/09/03(金) 19:52:07
放送大学でいいだろ
919名無し生涯学習:2010/09/03(金) 22:07:26
何が砲台でいいのかさっぱりわからん
920名無し生涯学習:2010/09/09(木) 00:15:57
てか、ここのスレだけの印象だが
学士審査通るの前より難化してないか?
921名無し生涯学習:2010/09/09(木) 01:29:25
明確に落ちたとわかるのは3人だけのような気がするが
それでも難化したのかね
仕分け対象になったんで本気出したか
922名無し生涯学習:2010/09/12(日) 15:38:47
「カンタン」とか「おトク」とかの情報に激怒したんじゃないか
923名無し生涯学習:2010/09/12(日) 16:51:03
ここの質問は複数回合格している人が答えることが多いだろうね
殆どの人は学位を一つだけ取って去っていくはずだから
924名無し生涯学習:2010/09/12(日) 19:41:54
そうだね。俺6つもってる。でもそろそろ去るかも。単位がつきそう
925名無し生涯学習:2010/09/12(日) 19:52:32
そこで放送大学てすよ
926名無し生涯学習:2010/09/12(日) 20:34:24
理系の論文を実験なしで書く場合に気をつけなければいけないことについて教えてください
927名無し生涯学習:2010/09/12(日) 22:43:14
テーマは?
928名無し生涯学習:2010/09/16(木) 05:59:43
電子申請始まったね
929名無し生涯学習:2010/09/16(木) 23:31:11
>>928
今回初めて申請するのですが電子申請と郵送申請どっちが楽なのでしょうか?
電子申請もどっちにしろ郵送しなくてはいけない分二度手間という気もしますし・・。
930名無し生涯学習:2010/09/18(土) 22:11:12
電子申請めんどくせー。途中でやめて、郵送申請にすることにした。
取得単位を1科目ずつ入力なんてやってられるか。
931名無し生涯学習:2010/09/21(火) 05:42:24
>>929
電子申請しかやったことないので、どちらが楽か分かりません。
自分は放大の単位で申請するので、取得単位データからコピペしてしまいます。
932名無し生涯学習:2010/09/21(火) 07:46:12
>>931
放送大学の単位しか使わないで申請できるとは…
やりますな
933名無し生涯学習:2010/09/21(火) 18:42:30
今回あきらめた。レポート書いてる暇がない。
934名無し生涯学習:2010/09/22(水) 23:26:21
単位修得状況等申告書の作成が死ぬほど面倒くさかった。
あと気になって問い合わせないといけないことがあるんだが、
その評判の悪い職員に当たらないかと今から鬱。
935名無し生涯学習:2010/09/26(日) 18:25:00
レポートは完成したんだが、要旨がうまくまとまらず…
まあ適当でいいか。

>>934
評判の悪い職員て?
936名無し生涯学習:2010/09/27(月) 22:28:13
先週電話したら丁寧に対応して頂けました。感謝感謝。
>>935
>>872に出てくる人。単なる煽りだとは思うけど。
937名無し生涯学習:2010/09/30(木) 07:20:13
ついに明日から郵送申請ですね。
938名無し生涯学習:2010/09/30(木) 16:45:32
電子申請今つながる?
939名無し生涯学習:2010/09/30(木) 20:46:08
今さらながら学修成果の出来に不安を覚えてきた・・。
15000字程度のものでいいとは思いつつも不安だ。
あとは祈るしかないよなぁ。
940名無し生涯学習:2010/10/02(土) 20:21:03
>>939
やっと書けた、と思っても、
時間経つと不安になるね。

今日電子申請して、書類も送った。
941名無し生涯学習:2010/10/04(月) 09:50:26
朝一で出してきた。ナムナム。ってか書留高過ぎ。
942名無し生涯学習:2010/10/04(月) 12:21:54
俺もやっと書き終わった。なんか要旨の方がよく書けてる気がしてきた。
もう一度見直して、明日郵送する。
943名無し生涯学習:2010/10/07(木) 09:48:07
おああ要旨書くの忘れてた
今から書いて昼過ぎに出してこよう
944名無し生涯学習:2010/10/08(金) 00:22:06
ついさっき車で中央郵便局行って出してきました
ギリギリで7日の消印取れた
時間掛けただけあって力作ですぜへっへっへ
945名無し生涯学習:2010/10/08(金) 10:51:45
みんな提出乙
946名無し生涯学習:2010/10/10(日) 16:44:25
やっべえええええええええええええ
今見返したら式展開間違ってんのあったわ
論旨破綻は落選かな、はあ
おおお、せっかく大学院受かって上京するチャンスだったのに
947名無し生涯学習:2010/10/11(月) 02:39:49
誤植(ミス?)した場合、試験で徹底して訊かれるって話を聞いたことがあるよ
ペーパーで問題数が異様に多くなって、時間がやばいんだって
今から論文に書かれてある内容を見直しまくって、試験まで完璧にすれば
大丈夫じゃね?
948名無し生涯学習:2010/10/11(月) 10:45:51
>>947
ありがとう
希望を捨てずにがんばります
ミス発覚してから眠れん・・・
949名無し生涯学習:2010/10/13(水) 23:04:06
提出した皆さん、小論文試験に向けて何やっていますか?
学習成果と周辺文献の読み込みだけでは不安で。
自分で作問するのにも限界はありますし・・。
950名無し生涯学習:2010/10/14(木) 23:22:41
特定されそうだが今日不足していた書類を送った。
早くても書類の発行が今日っていったら、明日まで待ってくれるって
結構優しくない?
ちなみに4日の朝一に郵送して整理番号が300番台半ばだったから
最終的には1000人ぐらいいくのかなぁ・・。
その学修成果を全部読んで一つ一つに作問するんだからこりゃ大変だ。
951名無し生涯学習:2010/10/20(水) 08:55:36
特定
952名無し生涯学習:2010/10/22(金) 04:58:51
次スレタイ候補

【積みage単位】学位授与機構 5単位目【学士様】
【積みage単位】学位授与機構 5学位目【学士様】

他にあれば皆さんどうぞ。
953名無し生涯学習:2010/10/22(金) 05:20:47
この板のスレタイは何バイトまでなの?
954名無し生涯学習:2010/10/22(金) 05:24:11
>>952
学位授与機構5
955名無し生涯学習:2010/10/22(金) 20:00:00
>>952
【学士様でも】学位授与機構 5仕分け目【嫁は来ぬ】
956名無し生涯学習:2010/10/31(日) 00:47:45
学士(芸術学) ⇒  160単位
専門修士(会計学) ⇒  60単位
で学士(商学)をねらっています。

専門単位、商学3分野の単位数要件自体は十分みたすのですが、
ほぼすべて会計学分野で取得しています。
こういったある一分野に偏在しているケースでも要件をみたせるのでしょうか?

あと、商学学士を取得されたかたがいらっしゃいましたら、
どのような試験を課されたか、ご参考までにお教えいただけますでしょうか?
957名無し生涯学習:2010/10/31(日) 01:35:05
>>ここの学位から東大早慶院試受かるかな
>>面接のとき聞かれるよね?
>>それともただの受験資格だから聞かれないかなあ

一年後の遅レスだが…
このスレの住人でここの学位とって早稲田の院いったひといたよ。

がんばれ!
958名無し生涯学習:2010/10/31(日) 16:00:41
>>957

はっきり言って、院はどこの大学の学部かは、関係ないです。

分かりやすく言えば、東大の学部を受けるのに、開成高校卒だろうが、
田舎の工業高校高卒だろうが、高認だろうが、受験資格さえあれば、
入試で決まるのと同じです。

大学受験と違うのは、(社会人に取って有利なことに)
「研究計画書」の比率が高いことです。

出身学部がどうこうより、採点官に
院で何をどう研究したいか(=できるか)が、わかるような
研究計画書を書くことです。

そうはいっても、、一応、文系なら英語、理系なら専門の数式は、
最低限できないとだめだけどね。
959名無し生涯学習:2010/10/31(日) 16:04:50
高認でも東大学部に受かる人がいるのと同じで、(いあ、それ以上に)
授与機構の学士資格で院に行ってる人はいると思いますよ。

繰り返しだけど、「(2年間で)何をどう研究して、どんな修論を書けるのか」が、
わかりやすい研究計画書を出願の時に書けるかどうかです。
960名無し生涯学習:2010/11/01(月) 08:11:48
>>959
東北大院受かったけど、そんなものの提出要るなんて言われなかったんだが
要らんとこもあるのかね
書類の見落としなのか不安になってきたわ
961名無し生涯学習:2010/11/01(月) 09:47:23
>>960
確かに俺も最初の院の時は無かったかも
工学系だからかね
962名無し生涯学習:2010/11/01(月) 16:23:00
専門職大学院ですが、うちもいりませんでした。試験+面接のみ
面接で動機はきかれましたが
963名無し生涯学習:2010/11/01(月) 16:41:48
専門職大学院なら要るはずもないわな
修士論文も書かないでしょ
964名無し生涯学習:2010/11/01(月) 18:58:44

>>961
>>最初の院

行間からマニアの香りがしますが、
栄光の学位習得歴を教えて頂けますか?

965961:2010/11/01(月) 23:56:58
>>964
某大学大学院工学研究科1年で中退
放送大学大学院合格、学費を払わず入学せず
そのうちまた受験します
学部でグランドスラム狙いながらw
しかし、今は他の大学に在学中w
966名無し生涯学習:2010/11/02(火) 00:07:21

>>965

好きなものを好きな所で学ぶ。「新しい学位への道」の理想型ですね。
どの位単位たまりましたか?どのへんの学位を狙っているのでしょうか?
967名無し生涯学習:2010/11/02(火) 00:26:28
>>966
教育学
科学技術研究
社会科学
理学系5専攻
はもう満たしてますね
心理学
情報工学
はもう少しでしょうか
まだ申請するのは大分先でしょうけど
968名無し生涯学習:2010/11/02(火) 00:45:28

>>967
ちょお、学士10個ですかw
どんなけ単位持ってんですかw

969名無し生涯学習:2010/11/02(火) 05:57:49
400は超えてますねぇ
500は逝ってないです
前にも話題になってましたが、世の中にはこんな人もいますからねぇ
ttp://www.ittosha.co.jp/ISBN978-4-903532-41-7.html
正直この人は凄いというか羨ましい
970名無し生涯学習:2010/11/02(火) 13:54:23
1990年東北学院大学工学部応用物理学科卒業。
1992年青山学院大学文学部第2部教育学科卒業。
1994年青山学院大学文学部第2部英米文学科卒業。
1995年東京理科大学理学専攻科数学専攻修了。
1996年東京理科大学理学専攻科物理学専攻修了。
2000年青山学院大学経済学部第2部経済学科卒業。
2002年東京学芸大学大学院教育研究科総合教育開発専攻情報教育コース修了。
2005年東京理科大学理学工学部第2部経営工学科卒業。
2007年東洋大学社会学部第2部社会福祉学科卒業。

1986〜2007の20年に渡って途切れる事なく学生w
いまはどこに通っているのだろうかw
971名無し生涯学習:2010/11/02(火) 18:05:23
儂も1984年4月からズーッと学生じゃわい
殆ど放送大学に在籍してただけじゃがw
972名無し生涯学習:2010/11/03(水) 16:13:52

俺が生まれる前からですか
すげえ
973名無し生涯学習:2010/11/03(水) 23:16:28
>>971
産まれ落ちた時からだw。
尊敬します(学費が心配w)。

ってかぼちぼち次スレ立てましょうか。
974名無し生涯学習:2010/11/04(木) 13:45:09
【積みage単位】学位授与機構 5学位目【学士様】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1288845832/
975名無し生涯学習:2010/11/04(木) 23:07:56
気付いたら試験まであと一ヵ月ちょっとしかないんだな。
学修成果郵送したままほったらかしだったわ。
ぼちぼち見直しを始めないと・・。
976名無し生涯学習:2010/11/07(日) 09:33:22
>>957
こちらも亀ですがうちの大学(東京一工のどこか)のゼミの教授に相談した時に
学位授与機構の学士は受験資格の一つになっているから何の問題にもならないよ、って言われました。
まあ面接での雑談程度では聞かれるかもしれませんが不利になることはないとのことでした。
結局自分は都合があって院進は断念しましたがご参考までに。
977名無し生涯学習:2010/11/08(月) 18:31:28
埋め
978名無し生涯学習:2010/11/09(火) 00:46:28
ちょっと早く次スレ立て過ぎてしまいましたね。
990ぐらいにいってからでもよかったぐらいかも。
979名無し生涯学習:2010/11/09(火) 00:52:07
ま、そんなお固いことは言わずに埋め。。。
980名無し生涯学習:2010/11/09(火) 10:59:40
スレがDAT落ちするとやなので埋め
981名無し生涯学習:2010/11/09(火) 21:12:41
うめ
982名無し生涯学習:2010/11/09(火) 23:20:30
年2回しか話題がないからどうしても過疎っちゃうよね。
983名無し生涯学習:2010/11/10(水) 08:50:37
単位の取り方について語ればいいんだよ
ループするだけかもしれんが
984名無し生涯学習:2010/11/10(水) 14:00:41
鉄人レベルの常連さんともなると語ることもないだろうな
黙々とミッションをこなすのみ
985名無し生涯学習:2010/11/10(水) 17:48:28
以前は社会科学で盛り上がってたんだが、一通り結論が出たからなぁ。
986名無し生涯学習:2010/11/10(水) 17:54:19
>>985
どう盛り上がったの?
過去スレが見られないからわからない><。
987名無し生涯学習:2010/11/10(水) 17:58:43
>>985
社会科学は取りやすい設定なのだけど、A群科目という必須のたった4単位が何取れば当てはまるのかよくわからなかった。
結果として放送大学で当てはまる科目が容易に取れるようになって結論が出た。
988名無し生涯学習:2010/11/10(水) 17:58:58
>>986のミス
989名無し生涯学習:2010/11/10(水) 18:01:03
後は実験、実習とか演習科目が何処で取れるか?
とかかな
990名無し生涯学習:2010/11/10(水) 19:52:30
実験取れなくて大学院受験諦めたやつがいたよ
どっかの大学に編入するとか
991名無し生涯学習
>>987
>>989
ありがとう。