IQ・能力開発議論スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
574名無し生涯学習:2012/07/15(日) 20:47:59.75
>>572
脳トレは、と言うなら違うな。
破壊どころか、脳に対して良い影響があるものもある。
効果無いのもあるけど。

てか、その研究の脳細胞がダメージを受けるって、脳トレじゃ無くて、
>アドレナリンを全開にして絶えずマルチタスク
をする事によってだな。
ただ脳トレでは回復しないという研究で。

とは言え、n-back課題で脳機能が向上するとか、
ジャグリングで灰白質が増えるとか、
その他同じような事とかもあるけどな。
575名無し生涯学習:2012/07/15(日) 20:51:21.18
>脳のトレーニングテストに使われた問題に対してのみそれらの改善が見られただけで、
>実際の「脳機能 (mental fitness)」が向上することはありませんでした。

これは今まで散々言われてきた事だけど、
>>574で書いたように、そうじゃ無いのもあるようだってのが分かってきているっていうのもあるけど、
普通の脳トレとかパズルでも、人によっては脳機能自体が向上するんじゃないかね。
統計的にはそういう人がいても、ならされて誤差扱いになってしまうってだけで。
576名無し生涯学習:2012/07/16(月) 07:13:06.71
というかそもそもアドレナリン全開でマルチタスクってどういう行動するとそうなるんだ?
曖昧すぎてわからん
577名無し生涯学習:2012/08/03(金) 01:50:40.08
高速音読と速聴は間違いなく効果あるぜ。
言語野は、人間の知的能力の源だからな。
578名無し生涯学習:2012/08/15(水) 13:01:30.21
http://eggazyoutatsu.web.fc2.com/ichikio.html
これをやっていると衰えていた映像記憶力がどんどん復活していくのを感じる。
誰でも効果が出るのかは知らんけどな。
579ToMoKen:2012/08/15(水) 19:21:42.74
不准
580名無し生涯学習:2012/09/04(火) 21:07:54.78
科学的にしっかり実証されてる能力開発法をなるべく多く教えて下さい!

・有酸素運動&高強度の運動
海馬等を鍛える
・音読&単純計算
脳の血流アップ
・瞑想
脳のシワを増やし、情報処理能力を増す
・語学やジャグリング
脳の灰白質を増やす
・片鼻呼吸法(ノーベル呼吸法)
一酸化窒素で毛細血管を拡げ記憶力等アップ
・回想法 想起法
一日の出来事や過去の出来事を思い出すようにすることで、
認知症等を改善する
・Nバック
短期記憶を増す




その他もよろしくお願いします!
581名無し生涯学習:2012/09/08(土) 18:02:51.85
NACって含硫アミノ酸の代わりになります?
つまり大豆に足りない含硫アミノ酸をNACで補えたりするのかなと。
582名無し生涯学習:2012/09/08(土) 18:03:42.50
ごめん、スレ間違えです。
583名無し生涯学習:2012/09/10(月) 02:04:45.66
鬼トレやってるが効果感じるよ
584名無し生涯学習:2012/09/28(金) 12:10:29.47
DSの脳トレは頭良くなるよ
瞬間記憶とかロケットまで行けるようになると間違いなく記憶力良くなってるといえる
585名無し生涯学習:2012/10/05(金) 02:45:36.05
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ 
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
586名無し生涯学習:2012/11/17(土) 20:23:21.62
 
発明王てゆわれた
587名無し生涯学習:2012/11/17(土) 20:24:20.80
 
 
      _ッニニ,'_ー.,
     ;'ノ   :;;;;ヽ i
      tノ=ュ_;.i_ッ=;!:j        ← この男の人
    ィ'! ゙゙゙<|:;;゙゙゙ :;!'i
     ':t /-゙''-)::/゙'
      ヽ'.゙''゙:;/
           ̄
588名無し生涯学習:2012/11/17(土) 20:25:26.77
 
本すごいスピードで、読めたんだって。図書館に行くでしょ? 台車いっぱいに本積んで
くる。 なんじゅう? へたすりゃなんびゃっさつ... ?  ページカシャカシャ、目でしゃしんに
撮れたみたい。閉館までぜんぶ読了、頭入っちゃう...  かんまるごとクリアしちゃってた。
589名無し生涯学習:2012/11/18(日) 18:52:33.62
映像記憶を鍛えて言葉を使わないで高度な思考する事に馴れれば速読できるぞ。
590名無し生涯学習:2012/12/11(火) 10:43:15.47
詳細想起1(想起能力の訓練)

1) 食事を楽しんだときのことを思い浮かべる。
2) それはいつだったか?
3) それはどこだったか?
4) 他に誰がいたのか?
5) その出来事の中に含まれる事物の色はどうだったか?
6) どのような音がしたか?
7) 味、匂い、情動はどうだったか?
8) 自分の体の位置はどうだったか?
9) 他に何か起こったか?

(1)〜(9)を繰り返し、何か気づくことがあったら、その日はとりあえず終了。
楽しい出来事から扱った方がいい。
591名無し生涯学習:2012/12/11(火) 22:05:54.69
無駄と所有のプロセス

1) 自分の不足している物を思い浮かべる。特質や能力ではなく、あくまで物。
2) その物を無駄にする方法を考える。これを何回も繰り返し、気分が少しでも
 マシになれば、その物についてはそこで終わり。

--

奇妙なことに、人は無駄にできない物を所有すると、いろいろと困難を抱え、
やがてその困難ゆえにその無駄にできない物を所有することをためらうようになる。
このプロセスの狙いは、無駄にする能力を回復させることによって、所有する能力を多少改善することだ。

扱うのはあくまで物なので、物以外の要素が含まれると効率が落ちる。
あつかうものを工夫する必要がある。

ex.)
・「車」 → 「車」のままで大丈夫。
・「お金」 → そのままでもたいていうまく行くが、経済学をかじった人なら、「紙幣」や「通貨」の方がいいかもしれない。
・「美貌」 → 「肉体」あたりでどうか?
・「才能」 → その「才能」で扱う物に変換すべし。例えば、「ピアノ」とか「絵筆」。
・「恋人」 → 「男」や「女」にすべし。
・「友人」 → 「男」や「女」にすべし。
・「名声」 → 難しいが、「テレビカメラ」でやってみると何らかの効果があるかも。
・「念力」 → 「物質」かな? ただし、これで真の最終現象に到達するのはとても難しい。
 まず不可能。到達できたら神と呼んでも差しつかえない存在になれるかもしれない。
592名無し生涯学習:2013/02/07(木) 15:01:18.98
593名無し生涯学習:2013/02/07(木) 16:37:55.36
すいません 質問があるんですが、
IQのテストというと たいてい 数学的な テストで計ることがほとんどですが

文系的な 推理的なことをして当てることで IQをはかるようなテストというのは
あるのでしょうか?

たとえば ある質問に対して想像力をはたらかし その答えを推測して述べるような
594名無し生涯学習:2013/03/18(月) 13:28:28.07
ここ過疎ってるようですが
みなさん別の場所に移動したのでしょうか?
自律訓練法とか瞑想の情報交換したいです
595名無し生涯学習:2013/03/24(日) 01:05:59.24
本当の頭の良さってイメージがいかに強く速く出せるかどうかだと思うんだ。
596名無し生涯学習:2013/03/27(水) 23:24:12.61
>>594
超能力板の映像記憶スレとかどうだ?
597名無し生涯学習:2013/03/27(水) 23:33:15.09
>>596
もういないんじゃね?
まぁ俺はここに居候してるけど。

映像記憶スレは俺も見てる。

【脳を】映像記憶の能力【叩き起こせ!】
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/esp/1235282915/
598名無し生涯学習:2013/04/14(日) 22:45:50.59
>そういう、ワルがカッコいいとでも思ってんの?

でしょう?
私、この手の「昔ヤンチャ(じゃ済まされない悪事だけど)だったけど今真面目に頑張ってるよ、えらいでしょ?」
みたいなのが大嫌いで…。
こういうDQNを見るといつも「こち亀」の両さんの台詞を思い出しちゃうんですよ。

更正したチンピラを中川さんたちが褒めちぎってるところで、両さんが↓のような苦言を。

「待て おまえら!ちょっと勘違いしてるんじゃねえのか!
こいつのどこが偉いんだ 一体!
偉いやつってのは始めからワルなんかにならねえの!正直で正しい人間が偉いに決まってるだろ!
こいつなんかわがままで勉強もしないでやりたい事やって、
それがやっと普通のレベルに戻っただけだぞ。」

「こいつから金盗られた真面目な学生やバイク盗られた人の方が悲惨でしょう!?
『正直者がバカを見る』の手本を示しているこいつのどこが立派なんすか?
同じ年で新聞配達などしてがんばってる少年のほうが立派でしょうが。
どうしてそんな単純なことが分からないのですか!」
---------------------------------------------------------------------------

更正した不良は洗った便器

同じ陶器製(人間)だとか
洗って(更正して)綺麗になったと言っても食事用の皿(一般人)とは非なるもの。
599名無し生涯学習:2013/06/02(日) 20:08:26.19
ところでこの、『がんばろう!日本!! 国民協議会』というのは、
前身の母体になった組織があるんですね、前は違う名前で呼ばれてました。
何て呼ばれていたか知ってますか?
はい、申し上げます、『マルクス主義青年同盟』です。
つまり今の自民党、安部を支持している右翼は、実は左翼だったんです。

「安倍の祖父の岸信介は、戦前は原爆開発、戦後も原子力政策に関与してした。
親父の安倍晋太郎は、ロシア日本カレッジという研究機関の設立に出資し、
この機関はオウム真理教によって運営されていた。
安倍晋三は神戸製鋼に勤めた時期があるが、
この時の同僚の一人が村井秀夫(後のオウム真理教幹部にして、暗殺された男)である。」 
http://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=46952#more-46952

祖父は311原発テロ・瓦礫拡散テロの種を蒔き、
親父は地下鉄サリン散布テロへの道を整え促進し、
息子はTVカメラ前の刺殺テロで死んだ村井の元同僚。

親子三代にわたって日本国民を虐殺しまくる安部将軍様一族マンセー!
600名無し生涯学習:2013/06/03(月) 07:23:43.07
>>598
ソレを言ってしまったら“病人は病人のままでいろ”みたいな
理屈になって世の中、成り立たないよ…人は瀬戸物じゃねーし。
601名無し生涯学習:2013/06/03(月) 22:44:00.08
罪は返せばよい。
602名無し生涯学習:2013/06/17(月) 08:30:26.72
>>598
別に元でも不良じゃ無いけど
ケースバイケースだがそういう考え方は間違ってる場合が多いな
凶悪な犯罪やそれ相当のような極めて問題のある悪事をしたとかってレベルなら更正しようが問題っていうのはあるけど
そうじゃ無い人の場合は人によるが
人間そのものが悪いとは全然限らなかったり
多少悪くても反省して更正すれ十分ちゃんとした人間と言えるって場合もある
603名無し生涯学習:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:2Ivg3sOQ!
堅実こそが身を助ける最後の手段

http://info-study.weebly.com/330212114738283303302594526448.html
604名無し生涯学習:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN
IQテスト等受けたんだけど、
記憶力と頭の回転がかなり遅いのが判明しました。
記憶力と頭の回転を鍛えるにはどうしたら良いですかね?
605名無し生涯学習:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN
>>604
数百字〜500字くらいの文章を
何度も音読したり暗唱すると良いと思う
あとn-back課題も良いな
606名無し生涯学習:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN
いきなり数百字がきつかったら
20字くらいの文章を憶えて何度も暗唱するのも良い
607名無し生涯学習:2013/09/07(土) 21:17:11.72
速読ってどう? Part15
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1378388940/

速読スレの新スレ
608名無し生涯学習:2013/09/13(金) 14:02:52.13
>>604
孫子をすべて暗誦する
609名無し生涯学習:2013/09/13(金) 21:59:12.05
速聴は結構いいぞ。
後、記憶術。
610名無し生涯学習:2013/11/28(木) 07:30:00.29
愛媛県警の裏金を内部告発した仙波敏郎さん

市民の方と接触している最高の権力機関は警察ですよね?その警察が・・・・全部ですよ?
100パーセント裏金にもう汚染されている
町のお巡りさんから高級官僚から上から下まで全部

私が今まで、25の都道府県で、97回の裏金公演をしてきましたが、そこで必ず最初に話す事は、

日本というこの国の中で、いろんな団体、組織、企業、官公庁、ありますね?
その中で、日常の通常勤務を通じて犯罪を行っているのは、ヤクザと警察であると。

@ http://www.youtube.com/watch?v=4VqhLhDaY_8
A http://www.youtube.com/watch?v=tLRad9GzRKQ
B http://www.youtube.com/watch?v=iH__VZcrfnQ
C http://www.youtube.com/watch?v=-pTwx9RdCSg
D http://www.youtube.com/watch?v=EhRV2eqwiVo
E http://www.youtube.com/watch?v=Tf5ZNiruFxA
F http://www.youtube.com/watch?v=XILnF0KNCSs
G http://www.youtube.com/watch?v=wSbGp4Ak8CM
H http://www.youtube.com/watch?v=pSbQ5bj5Rs0
I http://www.youtube.com/watch?v=PtOWtyjyyg0
J http://www.youtube.com/watch?v=PwOgDp9fcg8
K http://www.youtube.com/watch?v=0JmiEq2lgYc
L http://www.youtube.com/watch?v=ysKe5T7HzaM
611名無し生涯学習:2013/11/28(木) 20:49:51.44
知能の高い人間はみんな知ってる。
誠実に生きなければ能力が死ぬ事を。判りやすいか?
612名無し生涯学習:2013/12/21(土) 19:11:46.28
何か一つこれじゃないとって事は無いが何らかの方法で頭を使わないと
なまったり衰えたりするけどそれは誠実さとは別で
誠実で能力維持や向上出来る人そうじゃ無い人両方いるし
不誠実でも同様
知能の高い人でも誠実に生きなければ能力が死ぬとは思って無い人は多い
事実としても今書いたように誠実に生きなければ能力が死ぬって事は無い
あと違う話だが大雑把に誠実と言うなら良くも悪くもなり得る事でもある
そして誠実原理主義的になるのは良く無い事でもある
613名無し生涯学習:2013/12/21(土) 19:14:58.26
宗教だったりそれに近い側面のある修行法なり同じような方法で
誠実にみたいな感じのも一つの方法論ではあるけど
能力が維持や向上する方法は他にもある
そして1行目のような方法には原理主義という罠もある
614名無し生涯学習:2013/12/21(土) 20:10:57.37
まあ宗教の場合は主目的は能力開発じゃ無いけど別の話
615名無し生涯学習:2014/01/26(日) 19:08:32.15
同じ板の新スレです。かなり科学的だよ

【明晰に】脳トレ全般【生きよう】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1388396379/80n-
616名無し生涯学習:2014/05/13(火) 17:49:54.32
NHKヨーロッパニュース

NHKヨーロッパニュース

NHKヨーロッパニュース
617名無し生涯学習:2014/09/26(金) 21:33:48.37
能力開発系の話題は結構火になりつつも
科学的に効果が多かれ少なかれ確認されたトレーニングを中心に
地道にしている人がある程度いる感じだな
618名無し生涯学習:2014/10/03(金) 00:41:36.43
あの、オレンジカードの大きさって大きい方が良いんですか?
スマートフォンの画像でバスの移動時間にもやろうと思うのですがどうでしょうか?
あと現在発売中の本でオレンジカードが載ってる本ってありますか?
普段はウノタンでオレンジカードをやってるのですが、もっと気軽に使いたいので出来たら本が良いです(涙)
619名無し生涯学習:2014/10/21(火) 07:32:44.07
620名無し生涯学習:2014/11/06(木) 00:40:00.63
【中央日報】韓国人、ユダヤ人よりIQは高いがノーベル賞受賞者は
・・・教育の仕方の差ではないか★2[01/13]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1389611695/
621名無し生涯学習:2015/01/01(木) 10:16:18.47
こーゆー問題の回答を教えてくれるスレはありませんか?
http://fast-uploader.com/file/6975630521494/
622名無し生涯学習:2015/03/01(日) 05:48:14.47
個人的に実践している、2ちゃんねるを使った知能の上げ方。

匿名掲示板の最大の利点は自分の立ち位置を変えられる事。そこを利用する。
やり方は大雑把に以下の2通り。

<その1>
匿名なので様々な人種、国籍、社会的立場、地域住民になりすまして語る事。
例えば白人や黒人、アメリカ人や中国人などになりすまして語るんだ。
例え偽物でも複数の視点を持てれば、知能を向上させるのに非常に役立つから。
注意すべきは、その他人種や他国籍の人間になりすますのは、憧れてるからでも逆に嫌悪してるからでもないのを強く意識する事。
知能向上が目的なら自分の好き嫌いから離れた部分でやるんだ。

<その2>
全部じゃなく、話題をどれか一つか二つにに絞って普段とは真逆の立場から語る事。
例えば仮にAについて語るスレがあったとして、自分はAの賛成派だったとする。
そしたら、それとは真逆のA反対派の立場から、A賛成派と口論するんだ。それも徹底的に。
これは確実に論理力がつく他、自分の立ち位置などを客観視できるようになったりする。


以上2つ。
これらはFacebookやツイッターじゃ絶対にできないやり方。
違う立場になりすましたり、いきなり真逆の立場から議論したりはできないからね。
これを5年ほど2ちゃんねるで継続的にやってみたが、なかなか効果はあったと思う。
623名無し生涯学習
ちなみにこの<その2>で「全部じゃなく、話題を一つか二つに絞って」とあるが、
これは2ちゃんねるの中から<その2>の条件満たすような、自分が議論する相手を探し見つけだす事が前提になるからだ。
論戦相手にトリップ付のコテハンがいれば立場や意見が分かりやすく理想的なのだが、
そこまで探すとなるとなかなか難しいのだ。

個人的な体感としては、ほとんどの板にずっと貼りついて書き込みしてる者が少数ずついるように感じる。
彼らが2ちゃんねる書き込み専門のプロ固定なのか、アフィブログの関係者か、ただの古参の一般人かは分からない。
ただ、長く板に住み着いてるだけあって反論すれば相応に応じてくれる者が多い。
その中で自分の立場に近い位置から語る者がいたら、そこで敵対する立場から議論をするといいだろう。
比較的容易に<その2>を実践しやすくなる。

それでも相手が見つからないなら<その2>は諦めて、<その1>だけに専念しても構わない。
<その1>の実践だけでも知能向上には十分効果はあるだろう。