通信制大学を卒業後の進路

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し生涯学習
通信制大学を卒業しました。この後どうすればいいですか。教えてください。
2名無し生涯学習:2007/04/02(月) 01:00:13
院にいけ
3名無し生涯学習:2007/04/02(月) 01:11:46
どうすれば大学院に入学できますか。どこの大学院に行けばいいですか。教えてください。
4名無し生涯学習:2007/04/02(月) 01:27:19
仏教大学でそのまま博士号とれ!
一番安くて簡単だぞ!
5名無し生涯学習:2007/04/02(月) 06:36:27
年齢制限に引っかかってなければ、猛勉強して公務員になるのが一番得かも。
6名無し生涯学習:2007/04/02(月) 06:46:33
学生の身分がなくなって不安なのね。
同じ大学の違う学部に再入学ってどうだい?
いっそ、全学部学科を制覇するのもいいぞ!!
7名無し生涯学習:2007/04/02(月) 09:43:50
入院しろよw






意味わかるよな?
8名無し生涯学習:2007/04/02(月) 21:22:16
公務員は手遅れですし、いまさら、また学部に行く気もしません。
海外の大学院に行って、国際機関で働きたいと思っています。
または、国内の超一流大学の大学院に行って、
その後、一流企業の海外駐在員になるとか、人生の大逆転がしたいんです。
どうすればいいか教えてください。
9名無し生涯学習:2007/04/02(月) 21:32:05
>>8
無茶を言う低脳は低脳らしく塗装工でもやっとれw
10名無し生涯学習:2007/04/04(水) 21:22:10
もっともっと教えてください。どうすればいいのでしょうか。
11名無し生涯学習:2007/04/04(水) 21:40:18
↑M?
12名無し生涯学習:2007/04/04(水) 22:43:33
一流の板金工になればいい!
13名無し生涯学習:2007/04/05(木) 10:41:39
>>8
通信学生から院進学へ
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/988466594/
>>7
大学院は入学じゃなくて入院って言いたいんだね。
14名無し生涯学習:2007/04/07(土) 18:20:26
>>1
ホワイトカラーに就け!
もまいが切り開かないと、誰もやってくれないぞ!
15名無し生涯学習:2007/05/18(金) 18:41:21
海外に行きたいって、学費はあんの?ww
16名無し生涯学習:2007/05/18(金) 19:45:51
その前に渡航費用が居るだろ
17名無し生涯学習:2007/05/19(土) 22:29:32
ムーディー勝山に弟子入りしろ!
18社長:2007/05/25(金) 18:22:45
>>1
今いくつ?
どこの通信卒業したの?

うちで働く?
19名無し生涯学習:2007/05/26(土) 23:08:12
これマジか?
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1164467190/862
>ロストロも競泳の通信教育受けたOBだじょ。
207番へ:2007/06/21(木) 15:48:15
人に「意味わかるよな?」っていうなら、まず自分の言葉足らずを治せよ
21名無し生涯学習:2007/09/15(土) 16:49:36
中国学科教員 問題言動集

N.S教授・・・・・授業中に、
          「人間は働かなくても生きていける」
          「(自分のことを棚に上げて)中国語学科の学生は常識が無さ過ぎる」
          「(上に同じく)教育学科の学生はロリコンだらけ」
          「三国志が好きな奴は中国学科に来るな」
          「一般教養など必要ない」
          「セクハラというものはその行為を行う本人に悪気が無ければセクハラには当たらない」
          「大学教授は世間を知らなくて当たり前だ」
          etc迷言・珍言多数
W.Y教授・・・・同じく授業中に、
          「第123代天皇は精神異常者」
          「N.K(D大名誉教授)、F.N(T大教授)、S.T(元G大教授・故人)、H.I(元N大教授)、
           I.S(芥川賞作家・都知事)、K.Y(妄想漫画家)は人間のクズ」
          「金持ちに対する税制優遇を廃止して、税金をできるだけ多く搾り取るべきだ」
Y.Y准教授・・・・退学願を提出した学生に対して、
          「私の言う通りに行動すれば、君の要求が通るように私が裏で話をつけておいてあげよう」
          という内容の取引を持ち掛けた。

以上のように、中国学科はキ○ガイ教員の巣窟です。
これから大○文化への入学をお考えの皆さんは、
中国学科にだけは絶対に出願をしないようにして下さい。
22名無し生涯学習:2007/09/18(火) 22:40:56
現在、ハローワークですが…
23名無し生涯学習:2008/01/14(月) 01:52:23
>>1は自分の進路を聞いている時点で、本当に通信生かと。もう回線切って吊れば良いと思う。
24名無し生涯学習:2008/01/30(水) 20:30:11
学力バイアスを除去済み人間力ランキング
高専>京大・東工>大学校≫電通・農工・芝工・工学院≫日大・早大>慶應・成蹊≫高卒(農・水)>高卒(工・商)≒一橋>(以下要再教育)>中卒≒高卒(普通)>(以下矯正不能)>ソウル大≒東大(笑)
25名無し生涯学習:2008/02/20(水) 06:36:43
きょうみがあるからあげるよ
26名無し生涯学習:2008/02/25(月) 07:39:30
27名無し生涯学習:2008/05/04(日) 20:39:52
   
28名無し生涯学習:2008/05/04(日) 23:26:28
>>1
普通に就職活動しよう。
さぁ今から開始。
行動あるのみ。悩む時間などない。
29名無し生涯学習:2008/05/05(月) 07:03:38












ぐしょぐしょ
30名無し生涯学習:2008/05/13(火) 15:26:30
「放送大学大学院」
イメージ以上に、教員も学生もハイレベル
http://diamond.jp/series/glad_school/10002/
31名無し生涯学習:2008/05/14(水) 14:38:33
評者はマーチだけどね
32名無し生涯学習:2008/05/20(火) 20:40:03
【フィギュアスケート】
中野友加里さんが早稲田卒業と公式hpに記載してあったのですが
( 通信 )の文字は記載していません。・・・(驚)
これは学歴詐称でしょうか??


※ウィキペディアにも学歴の項目箇所には、
 ( 通信 )の文字は記載していません。・・・(驚)
33名無し生涯学習:2008/05/22(木) 07:41:57
大学院に行けるぐらいの才能があるからいいんじゃないの?
34名無し生涯学習:2008/06/04(水) 09:06:24
age
35名無し生涯学習:2008/06/04(水) 21:26:06
★超優良企業が中途採用募集してるよ★

http://doda.jp/Front/JobSearch/View/JobSearchDetail.aspx?jid=3000115624&tab=pr&fm=jobdetail

転職してみては如何でしょうか・・・
36名無し生涯学習:2008/06/04(水) 21:37:50
>>32
そりゃwいかんねー^^
37名無し生涯学習:2008/06/09(月) 04:52:05
早稲田eスク(通信)は、有名人が多く在籍してるんだけど
みんな早大在籍、早稲田卒など・・・・
通信なんてワードは、いっさい公表してないぞ〜。
公式hpやマスコミでも盛んにとりあげてるけど
通信なんて言葉はどこにも見当たらないよ。
話がかわるけど、早稲田夜間卒の人も有名人が多くて
中には現役のTBSアナもいるけど一切夜間や第二なんて
ワードは公表してないし・・・
38名無し生涯学習:2008/06/11(水) 12:19:41
>>37
ワセダは通信と通学(所沢)の差がないけど、慶應は大きいからじゃね?
39名無し生涯学習:2008/06/18(水) 19:19:25
>>37
院にでも行けよ
40名無し生涯学習:2008/07/04(金) 09:27:15
放送いいよ
41名無し生涯学習:2008/11/22(土) 01:33:20
学力バイアスを除去済み人間力ランキング
高専>京大・東工>大学校≫電通・農工・芝工・工学院≫日大・早大>慶應・成蹊≫高卒(農・水)>高卒(工・商)≒一橋>(以下要再教育)>中卒≒高卒(普通)>(以下矯正不能)>ソウル大≒東大(笑)
42名無し生涯学習:2009/01/28(水) 13:57:03
ニート
43名無し:2009/01/28(水) 14:45:58
慶應大学慶友会 東京ソキウス代表の
不自然な編入どう思いますか?
現代表の小宮山が代表したことを一芸と認められ(本人の話し)、
この春から通学生に編入が認めらました。
会費の使い込みや合宿でのセクハラ(事務局へ本人通報)など
トラブルの多い会なのに、代表しただけで通学生への編入が
なぜ認められたのでしょう?
彼は表参道に住むほどの資産家の息子です。
努力して単位を取得することが馬鹿らしくなってきました。
皆さんどう思いますか?
44名無し生涯学習:2009/01/29(木) 18:07:47
入ったモン勝ちでしょ。
45名無し生涯学習:2009/02/04(水) 14:01:30
履歴書に「通信」と書かなくてもOKなの?!
46名無し生涯学習:2009/02/04(水) 18:42:52
OK
47名無し生涯学習:2009/02/04(水) 18:50:36
うらやましがるなよ
48名無し生涯学習:2009/02/04(水) 20:31:22
就職皆無だけどな
49名無し生涯学習:2009/02/06(金) 07:53:29
前の大学を卒業した時点で就職してるけどな
50名無し生涯学習:2009/02/09(月) 19:14:05
うだつが上がらなそうなところだな
51名無し生涯学習:2009/02/10(火) 17:48:51
通信の慶應よりは上
52名無し生涯学習:2009/02/11(水) 02:51:25
ニッコマか
53名無し生涯学習:2009/02/28(土) 01:45:05
放送いいよ
54名無し生涯学習:2009/03/13(金) 12:20:56
無職はきびしいなw
55名無し生涯学習:2009/03/14(土) 00:19:36
よかったらこちらから探して資料請求してみて下さい。
http://smaf.jp/146495562c60263
56名無し生涯学習:2009/03/15(日) 00:24:48
承和降参 岡ちゃん
57名無し生涯学習:2009/03/15(日) 23:01:20
基本的には、卒業しても変わりない。
まず、卒業しても在籍ならば評価しようがない。
さらに、転職するにしても26・7才以上なら、通常、主任クラスまで昇格し
ているので、社内で同一のスタート位置に立てないため通信卒業しても企業か
ら相手にされない。まあ、つまり、応募資格に大卒以上と書かれていても、結
局、評価に値しないということ。
58名無し生涯学習:2009/03/16(月) 06:49:45
四年間必死にレポート提出とスクーリングこなして、卒業記念品にチョロQ渡された時は腰が抜けた。今もチョロQなのか?
59名無し生涯学習:2009/03/26(木) 17:50:22
すげー面白い話だなそれw
60名無し生涯学習:2009/04/05(日) 16:43:31
通信制とか行く人って、すでに仕事をしてる人が多いのかと思いましたが、
そうでもないんですね。私は、実家が自営業なので、その隙間時間で
通信制大学を卒業しました。普通の企業に就職することも出来なくはないの
だろうけど、それだけが人生でもないと思います。
自分は、小さい事業を起こしたこともあるけど、例えばFC店を出すための
研修を受けて、自分でお店を開くとか、そんな生き方もあると思います。
就職するのが難しいというのを、逆手に取った生き方をすればいいのだと
思います。サラリーマンでも、脱サラして会社を起こすというのは、かなり
ハードルが高いことだと思うけどね。一流大学を出てたとしてもね。
61シューベルト:2009/04/05(日) 16:48:09
月平均47万ペースですよ
北新宿にて家賃27000円に居住
食費ほぼ使わず
仕事として確かに要領は悪いが、
一定期間とにかく安定してシフトに入れる。
なんといってもコンビ二は24時間空け続けなくてはいけないからね。

貯金至上主義で考えたとき、
コンビ二複数店舗勤務より
金がたまる仕事はないと断言できる。

ただ、いつも死にそうでしたけど。。。
全部事実。捏造は一切ないので、
都心在住で金欠ならば一考の価値ありですよ。

62名無し生涯学習:2009/04/05(日) 20:13:49
意外と、最近始まって競合のない副業があります。私も、最近はじめました。
詳しい内容について知りたければ、メールください。
主に、mixiなどを使って宣伝していきます。富士通・東芝などでも残業が無くなって
副業を認めているそうですね。そういった企業のリーマンの方などには、
お勧めだと思います。いかがわしい商品を扱う仕事ではなく、真っ当な仕事という
感じです。

ちなみに、私は、東京の人間ですが、その副業の本社のスタッフが、大阪はじめ
地方も廻っています。どこに住んでいても出来ると思います。

アドレス:[email protected]

連絡お待ちしています。 
63シューベルト:2009/04/06(月) 20:01:53
セブンイレブン三個掛け持ち
大学時代、学費を稼ぐために半年で170万貯金した
この経験は、本当に自信になった
バイトのために新宿の格安旅館に泊まり、〔昼間2980円〕
17時〜翌九時まで働き続ける
週一休んで、翌週に備える
食費はほぼかからない
廃棄弁当フル活用
本当につらかったが、このさき俺は何でもできると
自信がついた。そのあと会社に入っても、この体験より
ハードな思いをしたことなどあるわけがない
本当に金に困ったらやってみてください

月平均47万ペースですよ
北新宿にて家賃27000円に居住
食費ほぼ使わず
仕事として確かに要領は悪いが、
一定期間とにかく安定してシフトに入れる。
なんといってもコンビ二は24時間空け続けなくてはいけないからね。

貯金至上主義で考えたとき、
コンビ二複数店舗勤務より
金がたまる仕事はないと断言できる。

ただ、いつも死にそうでしたけど。。。
全部事実。捏造は一切ないので、
都心在住で金欠ならば一考の価値ありですよ。

64名無し生涯学習:2009/04/22(水) 14:43:54
おなにい
65名無し生涯学習:2009/06/10(水) 20:26:39
>>45
OKです。私は書いた事ありません。







僕の場合は放送だけどw
66名無し生涯学習:2009/08/01(土) 18:37:08
私の場合ですが・・・
高校中退→大検→国立大学中退(1年時)
家庭の事情とは言え、ただの中卒でした。
幸いなことに、中学生の時に通っていた塾の恩師のおかげで学習塾の講師として働いていました。
結婚を機に退社しましたが、子供を授かってから再度勉強したいと思い、日本女子大学の通信制へ入学。
5年かかって卒業した後、某出版社に正社員として雇用されました。
私の親友が新卒で働いていたので、ある程度の内部事情を把握していたのと、
社会人の学習に理解のある会社だったので運が良かったのかもしれません。
67名無し生涯学習:2009/08/02(日) 14:20:25
>>66
ある意味人徳だと思うよ
68名無し生涯学習:2009/08/22(土) 02:03:23
前世の職業を占ったら遊女だった...orz

http://spiritualcareer.net/uranai/
69名無し生涯学習:2009/09/25(金) 10:59:02
臭っ
70名無し生涯学習:2009/09/27(日) 01:59:57
自宅警備
71名無し生涯学習:2009/10/15(木) 12:17:15
ニート
72名無し生涯学習:2009/10/27(火) 03:05:15
ニート
73名無し生涯学習:2009/12/04(金) 04:19:25
女子なら家事手伝い
74名無し生涯学習:2010/01/12(火) 09:32:38
要は無職
75名無し生涯学習:2010/02/07(日) 17:57:07
sex
76名無し生涯学習:2010/04/27(火) 10:16:17
ニートは就職ではない
77名無し生涯学習:2010/05/27(木) 13:10:11
無職
78名無し生涯学習:2010/06/24(木) 20:59:06
ニューポート大学の情報

 http://newport-university.cocolog-nifty.com/blog/
79名無し生涯学習:2010/07/07(水) 22:14:42
ニューポート大学の学位を持つ米国認定大学教員・研究者の一覧(過去あるいは現在在職中)
  California state University.Chico,
  California state University.Fresno,
  California state University.Bakersfield
  Boston University
  Pennsylvania state University
  Benedictine University
  California University of Management and Science
  Clark University
  South University
  Walden University
  University of North Texas
  Northwestern Oklahoma state University
  University of Alaska
  New York Institute of Technology
  Henley Putnam Universty(学長がニューポート大学博士号取得)
  New Mexico University
  Marymount University
  Aurora University
  Columbia Southern University
  Dominican University of California
  Argosy University
  Holmes Community University
  University of Akron
  Western Michigan University
  Western University of Health Science
80名無し生涯学習:2010/07/08(木) 07:10:40
81名無し生涯学習:2010/10/17(日) 05:27:50
無職
82名無し生涯学習:2010/11/01(月) 09:30:16
無職
83名無し生涯学習:2010/11/12(金) 02:42:29
無職
84名無し生涯学習:2010/12/04(土) 02:31:40
普通に無職
85名無し生涯学習:2010/12/04(土) 06:13:09
86名無し生涯学習:2010/12/04(土) 10:13:40
普通に就職できたよ
「通信課程卒なの?ふーん…。最近はこんなのあるんだ。いいね。」ぐらいの話で採用だったぞ。
87名無し生涯学習:2010/12/04(土) 10:43:12
88名無し生涯学習:2011/01/24(月) 09:01:27
無職
89名無し生涯学習:2011/02/05(土) 14:13:17
放送だけは意味ないよ
90名無し生涯学習:2011/02/06(日) 05:06:09
無職
91名無し生涯学習:2011/02/07(月) 03:14:18
放送だけは意味ないよ
92名無し生涯学習:2011/02/20(日) 11:13:48.36
無職
93名無し生涯学習:2011/02/20(日) 14:53:25.31
放送だけは意味ないよ
94名無し生涯学習:2011/02/26(土) 12:06:35.01
あんま大手狙う気ないんだが、それでも通信って払い損なのかな?
95名無し生涯学習:2011/02/26(土) 16:14:31.44
>>1
そのまま現在の職を続ければいいんじゃないだろうか。

>>94
学士称号を取れれば全然損じゃないと思う。
96名無し生涯学習:2011/03/15(火) 05:16:58.41
無職
97名無し生涯学習:2011/03/16(水) 16:55:22.31
無職
98名無し生涯学習:2011/03/18(金) 18:10:53.45
放送だけは意味ないよ
99名無し生涯学習:2011/04/08(金) 15:09:52.15
無職
100名無し生涯学習:2011/04/12(火) 14:17:09.91
放送だけは意味ないよ
101名無し生涯学習:2011/04/16(土) 07:05:44.48
無職
102名無し生涯学習:2011/04/17(日) 10:25:24.36
東北福祉大学で教員免許(福祉)と特別支援を取得した場合、
頑張れば学校で働けますか?
特別支援学校では体育や数学などの免許を持ってる先生は見たことあるんですが・・・
福祉はないんですよね・・・
103名無し生涯学習:2011/04/18(月) 05:59:25.08
無知・低脳教員

99%は『勉強ができない + 不登校or家庭事情or不良行為』
通信・単位制高校はそんな人間にあわせてます

レベルが低い

進学高は×何倍、底辺校・通信制高校は×0.何倍
通信制高校・・・通常の高校とは違い、通信教育で決められたカリキュラムの単位をおさめ
高校卒業の認定を行う高校の事。書類選考と面接だけで金さえ払えば誰でも入れる為、
DQNとひきこもりと不登校児の掃き溜めと化している。高校の分類では底辺校と同じく最底辺である。
中退率が70%以上と高く大学進学率は10%とかなり低くマトモな大学に進学できるのは0.01%以下で
あり大学進学10%はFランク大学への進学を指す。就職も進学もできない奴が40%越えなのが当たり前である。中学の進
路相談では底辺校と同様に「行ってはいけない学校」として挙げられるが、高卒の箔付けが欲しい手の施しようの無いDQN
などには底辺校と共に適所として薦められている。社会的評価はサポート校、通信制高校・定時制
高校、低偏差値の底辺高校と底辺大学と並んで、かなり低く、履歴書で門前払いをくらうのが殆ど
である。つまり一生汚名を背負い生きなければならない覚悟が必要とされる。
サポート校・通信制高校・定時制高校・低偏差値の底辺高校と底辺大学=姥捨て山 吹き溜まり 掃き溜め 犯罪者養成所 基地外収容所 精神病院



104名無し生涯学習:2011/04/18(月) 06:00:56.73
発達障害の基地外wwwwwwwwwwww
うゎぁぁ  ''';;';';;'';;;,.,                  うゎぁぁ
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   う ゎぁぁあああ
          う  ゎぁぁあああ    ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
               ヽ        vymyvwymyvymyvy     う ゎぁぁあああ
               つ ゎぁぁ MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
     う ゎぁぁあああ     ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ      ヽ
               __,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ    つ ゎぁぁあああ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /    ::::::::::::::::\/    ::::::/    ::::::::::::::::\  /    ::::::::::::::::\
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|  ,,-‐‐   |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|、(|  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::  、_(o)_,:  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|_, )|  、_(o)_,:  _(o)_, :::||
.   |    ::<      .::|    ::< |    ::<      .::|ニ=|    ::<      .::||
   \  /( [三] )ヽ ::/\  /( [三]\  /( [三] )ヽ ::/ニ´\  /( [三] )ヽ ::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\


. .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、゚ ・      プギ゙ャーッ!!!!! 
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-( ^Д^ ) -、 *   
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +   
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ , n_i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄⊂_ )__ノ ̄
  発達障害の基地外  

105名無し生涯学習:2011/04/18(月) 22:19:12.79
放送だけは意味ないよ
106名無し生涯学習:2011/08/04(木) 12:43:30.30
無職
107名無し生涯学習:2011/08/12(金) 00:02:57.69
首都圏もチェルノブイリ並みに汚染されている(日刊ゲンダイ)2011年8月9日
医師の土井里紗氏はこう言った。
「首都圏はチェルノブイリ事故のような汚染はない、とされてきたが、(調査結果は)それを否定するもの。
降り積もった(高濃度汚染の)砂塵(さじん)が風などで吹き上がれば、皮膚や粘膜に吸着される可能性もあります」
108名無し生涯学習:2012/10/05(金) 15:39:19.73
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ 
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ 
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
109名無し生涯学習:2013/05/03(金) 06:28:43.04
通信制は、放送か大手前か人間科学
挫折&学費捨ての時代から、卒業できる通信制大学へ!
110名無し生涯学習:2013/05/14(火) 22:41:36.11
通信卒のサポート校勤務のバカです。バカでキモいからサポート校でしか居場所がありません。
111 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8) :2013/06/30(日) 09:22:52.47
いいかも
112名無し生涯学習:2013/06/30(日) 17:50:17.25
大手前ってどこですか。
やはり卒業したいので創価大学を考えています。
113名無し生涯学習:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN
大手前って通称じゃなくて正式名称でしたね。
114名無し生涯学習:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN
次は国家試験取得
115名無し生涯学習:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN
俺も職はそのままだが、大学出て受験資格は手に入ったので某免許に挑戦かな。
116名無し生涯学習
愛媛県警の裏金を内部告発した仙波敏郎さん

市民の方と接触している最高の権力機関は警察ですよね?その警察が・・・・全部ですよ?
100パーセント裏金にもう汚染されている
町のお巡りさんから高級官僚から上から下まで全部

私が今まで、25の都道府県で、97回の裏金公演をしてきましたが、そこで必ず最初に話す事は、

日本というこの国の中で、いろんな団体、組織、企業、官公庁、ありますね?
その中で、日常の通常勤務を通じて犯罪を行っているのは、ヤクザと警察であると。

@ http://www.youtube.com/watch?v=4VqhLhDaY_8
A http://www.youtube.com/watch?v=tLRad9GzRKQ
B http://www.youtube.com/watch?v=iH__VZcrfnQ
C http://www.youtube.com/watch?v=-pTwx9RdCSg
D http://www.youtube.com/watch?v=EhRV2eqwiVo
E http://www.youtube.com/watch?v=Tf5ZNiruFxA
F http://www.youtube.com/watch?v=XILnF0KNCSs
G http://www.youtube.com/watch?v=wSbGp4Ak8CM
H http://www.youtube.com/watch?v=pSbQ5bj5Rs0
I http://www.youtube.com/watch?v=PtOWtyjyyg0
J http://www.youtube.com/watch?v=PwOgDp9fcg8
K http://www.youtube.com/watch?v=0JmiEq2lgYc
L http://www.youtube.com/watch?v=ysKe5T7HzaM