【秘伝】スイッチフルバック学習法

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し生涯学習
www2.sala.or.jp/~comosaru/kateikyosi/benkyouhou.html
www.mb.ccnw.ne.jp/koubun/dokugakusyaretsuden.html
2名無し生涯学習:2006/12/17(日) 17:52:15
過剰学習
overlearning
ともよばれています。
3名無し生涯学習:2006/12/17(日) 17:54:33
Over-learning is a simple technique that helps you improve your memory.
Over-learning is the repetitive study of something until it becomes second nature.
Even after you think you have learned something,
if you continue to study it, you reinforce it in your memory.
This practice not only strengthens learning, but it also improves recall speed.

Over-learning is the idea behind flashcards,
but it can be useful for more things than just your math quiz.
Try something as simple as a list of items on a piece of paper that you carry with you.
Read through the list several times a day while waiting for the elevator, at a stoplight,
in line at a store, before going to sleep, etc. You will learn these items better and recall them more quickly.

http://www.braingle.com/mind/18.html
4名無し生涯学習:2006/12/19(火) 22:00:00
過剰学習
5名無し生涯学習:2006/12/21(木) 21:28:21
6名無し生涯学習:2006/12/22(金) 17:27:51
目次
[プロローグ]10月から始めて奇跡の東大、早稲田合格
●浪人意識のない優雅な”浪人”
●世界史は2ヶ月で完全マスター
●旺文社模試で合格率15%以下
●データからはあり得ない”奇跡”
[第1章]ゼロから出発する学習法-スイッチフルバック法の実際
[第2章]リズムに乗れば”スタンディング・ハイ”
[第3章]記憶の原理
[第4章]スイッチフルバック法実践心得
[第5章]学習計画の立て方と各教科学習のコツ
[第6章]受験勉強心得集
[第7章]入試直前および本番の対策は万全か
7名無し生涯学習:2006/12/22(金) 17:30:27
スイッチフルバック学習法

 過剰学習(over learning)。

 例えば、一冊の参考書(180P)を3ヶ月(90日)で仕上げたい場合、

 1、一日目は、p1〜p2までを何度も読んで理解・暗記する。

 2、2日目には、前日のp1〜p2をしっかりと復習して思い出し、p3〜p4も何度も読んで理解・暗記する。

 3、3日目も最初の1pに戻って、最初から今日の分までを学習する。

 以下、同じように180pまで繰り返される。

この方法は、最初から「もう完璧!!」という位にしっかりとやっていかないと、
そのうちに挫折することになります。
初めの数十ページを乗り切れるかどうかが鍵になると思います。

 スイッチフルバック学習法の提唱者小谷一氏は、この方法で教科書の丸暗記をしていますが、そこまでやらなくても、
例えば定期テストの範囲の20個の重要英文を暗記するさい、1日目に1〜5、
2日目に1〜10...という風にして4日で全て覚えるといった形でも使えます。
(もしくは1日目に20個全ての暗記を試み、覚え具合のチェックのさいの合格点を徐々に上げていくという方法でもよい)

 ポイントは、覚えたことは放っておけば必ず忘れるもの!!という前提にたち、何度も記憶を塗り直していく点にあります。
以上↓より抜粋
http://www2.sala.or.jp/~comosaru/kateikyosi/benkyouhou.html

|
| 中略
8名無し生涯学習:2006/12/24(日) 23:24:50
スイッチフルバック学習体験記U
http://www.jttk.zaq.ne.jp/yashiki/page014.html
http://www.jttk.zaq.ne.jp/yashiki/switchfullback.html

2留TOEIC250点が900点を目指す:DUO3.0スイッチフルバック法 ...
http://blog.livedoor.jp/cunego/archives/50014041.html

自分は一年で50→70以上まで上げた二年前の受験生です(557氏)
http://daigakujuken.at.infoseek.co.jp/gakuho/gakuho-experience.html

偏差値60ぐらいの私大なら3ヶ月集中すれば、テープ方式、スイッチフルバック記憶法、語呂合わせ、速読で楽々合格できます。
http://plaza.rakuten.co.jp/tuiteru777/diary/20061202/
9名無し生涯学習:2006/12/30(土) 03:07:08
すげーなこの勉強法
10名無し生涯学習:2006/12/31(日) 11:51:47
たしかにすごい。
11名無し生涯学習:2007/01/18(木) 22:56:23
スイッチフルバック学習法

 過剰学習(over learning)。

 例えば、一冊の参考書(180P)を3ヶ月(90日)で仕上げたい場合、

 1、一日目は、p1〜p2までを何度も読んで理解・暗記する。

 2、2日目には、前日のp1〜p2をしっかりと復習して思い出し、p3〜p4も何度も読んで理解・暗記する。

 3、3日目も最初の1pに戻って、最初から今日の分までを学習する。

 以下、同じように180pまで繰り返される。

この方法は、最初から「もう完璧!!」という位にしっかりとやっていかないと、
そのうちに挫折することになります。
初めの数十ページを乗り切れるかどうかが鍵になると思います。

 スイッチフルバック学習法の提唱者小谷一氏は、この方法で教科書の丸暗記をしていますが、そこまでやらなくても、
例えば定期テストの範囲の20個の重要英文を暗記するさい、1日目に1〜5、
2日目に1〜10...という風にして4日で全て覚えるといった形でも使えます。
(もしくは1日目に20個全ての暗記を試み、覚え具合のチェックのさいの合格点を徐々に上げていくという方法でもよい)

 ポイントは、覚えたことは放っておけば必ず忘れるもの!!という前提にたち、何度も記憶を塗り直していく点にあります。
以上↓より抜粋
http://www2.sala.or.jp/~comosaru/kateikyosi/benkyouhou.html

|
| 中略

12名無し生涯学習:2007/01/22(月) 11:04:57
スイッチフルバック
13名無し生涯学習:2007/01/22(月) 11:51:01
この勉強法に必要なのは忍耐だな
14名無し生涯学習:2007/01/23(火) 13:47:11
忍耐
15名無し生涯学習:2007/01/23(火) 13:47:53
スイッチフルバック学習体験記U
http://www.jttk.zaq.ne.jp/yashiki/page014.html
http://www.jttk.zaq.ne.jp/yashiki/switchfullback.html

2留TOEIC250点が900点を目指す:DUO3.0スイッチフルバック法 ...
http://blog.livedoor.jp/cunego/archives/50014041.html

自分は一年で50→70以上まで上げた二年前の受験生です(557氏)
http://daigakujuken.at.infoseek.co.jp/gakuho/gakuho-experience.html

偏差値60ぐらいの私大なら3ヶ月集中すれば、テープ方式、スイッチフルバック記憶法、語呂合わせ、速読で楽々合格できます。
http://plaza.rakuten.co.jp/tuiteru777/diary/20061202/

16名無し生涯学習:2007/01/24(水) 19:20:15
過剰学習
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動: ナビゲーション, 検索
過剰学習(かじょうがくしゅう)とは教育学用語で、すでに獲得した知識、技能についてさらに反復・継続して学習し、それを強固なものとすることである。

17名無し生涯学習:2007/01/24(水) 19:22:25
過剰学習
一般に学習心理学では、ある学習完成基準をもうけ、そこに到達することをもって学習が成立したとみなす。
過剰学習とは、学習完成の基準に到達したのちにも、なお試行や訓練を継続することをいう。

過剰学習をすると、消去抵抗がより強くなる。過剰学習は、一般に学習の強度を高め、したがって刺激と反応の連合の強度を高めるものと考えられた。

例えば、無意味つづりの系列学習において、学習基準到達後に50%や100%の過剰学習をおこなう群をつくり、数日後に記憶の保持の程度をしらべると、統制群よりも過剰学習群のほうが成績がよく、
しかもより多く過剰学習した群のほうが成績がよく、後の学習への転移効果(→ 学習の転移)も過剰学習群のほうが大きい。

ところが、古典的なこの学習理論は、実は正しいとは言えないようだ。


例えば、白い円板と黒い円板をネズミに弁別させ、褒美と罰を与えるという課題を用いて訓練してみる。
通常の学習基準(連続10回正答)の統制群と、過剰学習基準(学習基準後さらに100回とばせる)の実験群をつくり、それぞれの基準に達したのち、
正答と誤答をとりかえて正答の円板にむかってとぶ逆転学習をおこなわせると、興味深い結果が得られた。
過剰学習群のほうが、統制群よりも学習基準に早く到達したのである。

ドリルのような反復学習は、一見したところ無味乾燥で無意味にみえるが、実際にはそれによってある種の「学習のコツ」が習得されている可能性があるということである。

さらに、創造性などを研究する人たちにとっても、反復練習は頭をかたくするという俗説は否定されるべきであり、芸術の世界などで活躍する創造的な人の業績の多くは、基礎技術の反復訓練(過剰学習)をくぐりぬけた結果である、という認識にいたった。

参考「マイクロソフトエンカルタ 2003」

「オレは天才だ!」とか思う人も、マジメに基本をコツコツやったほうがよい、ということのようですな。

http://www.konesite.com/archives/2005/04/post_67.html
18名無し生涯学習:2007/01/27(土) 00:50:49
http://www.geocities.jp/nagare_basi/study.html
ここの考え方も近いね 回数は十回だが
19名無し生涯学習:2007/01/27(土) 01:20:03
過剰
20名無し生涯学習:2007/02/05(月) 00:21:06
まあ結局このほうが速い。プロの学習方法や練習方法はすべてこれだな。
21名無し生涯学習:2007/02/05(月) 20:07:46
プロって?
22名無し生涯学習:2007/02/06(火) 07:54:06
あいちゃんとか、さくらちゃんとか、中田とか小野とか、
俺とか
23名無し生涯学習:2007/02/06(火) 20:32:48
24名無し生涯学習:2007/02/15(木) 20:14:39
学習方法
25名無し生涯学習:2007/02/15(木) 20:18:26

http://www.jttk.zaq.ne.jp/yashiki/page014.html
私が初めて矢敷先生に、スイッチフルバックを教えていただいた時は、


本当に私がスイッチフルバック学習を完了できるのか想像もつきませんでした。


26名無し生涯学習:2007/02/22(木) 01:15:27
気に入った。いつかやってみよう。
27名無し生涯学習:2007/02/25(日) 02:55:09
スイッチフルバック学習体験記U
http://www.jttk.zaq.ne.jp/yashiki/page014.html
http://www.jttk.zaq.ne.jp/yashiki/switchfullback.html

2留TOEIC250点が900点を目指す:DUO3.0スイッチフルバック法 ...
http://blog.livedoor.jp/cunego/archives/50014041.html

自分は一年で50→70以上まで上げた二年前の受験生です(557氏)
http://daigakujuken.at.infoseek.co.jp/gakuho/gakuho-experience.html

偏差値60ぐらいの私大なら3ヶ月集中すれば、テープ方式、スイッチフルバック記憶法、語呂合わせ、速読で楽々合格できます。
http://plaza.rakuten.co.jp/tuiteru777/diary/20061202/


28名無し生涯学習:2007/03/02(金) 15:53:33

小谷さんは今どーしてるんだ?
29名無し生涯学習:2007/03/02(金) 16:56:18
わからん。
30名無し生涯学習:2007/03/02(金) 17:00:13
31名無し生涯学習:2007/03/11(日) 01:59:50
ムレ
32名無し生涯学習:2007/03/11(日) 18:19:37
小谷はん、どないしてるんや
33名無し生涯学習:2007/03/12(月) 04:53:33
わからん。
34名無し生涯学習:2007/03/12(月) 09:42:32
デジャヴ?
35名無し生涯学習:2007/03/12(月) 19:37:23
デブ?
36名無し生涯学習:2007/03/27(火) 23:11:53
どこ〜どこに行ったの〜
37宮内:2007/03/29(木) 19:47:01
呼んだ?
38名無し生涯学習:2007/04/04(水) 20:34:05
お待たせ!!
39名無し生涯学習:2007/04/08(日) 03:30:00
たせ!!
40名無し生涯学習:2007/04/08(日) 07:18:44
!!たまお
41宮内:2007/04/08(日) 10:39:18
こんにちは!
42名無し生涯学習:2007/04/24(火) 08:10:47
小谷さん本当に今どうしているのでしょうか?
43名無し生涯学習:2007/05/03(木) 10:41:26
今やってるが、なかなか大変だよ。
確かに効果はありそうだ。
44名無し生涯学習:2007/05/03(木) 16:19:46
まじっすか??詳しく!!
4543:2007/05/04(金) 12:53:48
本当に丸暗記できそうです。

それに速く読まないと先へ進めないから集中できます。

根性は必要でしょうね。
46名無し生涯学習:2007/05/06(日) 11:33:14
!!
47名無し生涯学習:2007/05/08(火) 08:38:42
国会図書館へ行って小谷さんの本読んできたよ。
結構難しい事が書いてあったが
自慢話がほとんどなくて良書だったよ。
48名無し生涯学習:2007/05/10(木) 04:18:47
>>47
kwsk
49名無し生涯学習:2007/05/10(木) 15:04:05
大学受験生向けの本です。
ですから、それ以外の人は読まなくていいかも。
テクニック的な事はほとんど書いてありません。
ただ館内が暑くて大変でした。
50名無し生涯学習:2007/05/10(木) 19:33:42
ははwww
51名無し生涯学習:2007/05/11(金) 07:31:09
>>50
D T W S
52名無し生涯学習:2007/05/11(金) 22:16:08
ニコチンが好きなのは加護、ポコチンが好きなのは辻
上の口で棒をくわえるのが加護、下の口で棒をくわえるのが辻
白い煙を吸うのが加護、白い液体を吸うのが辻
お茶出しするのが加護、中出しされるのが辻
解任が加護、懐妊が辻
辻斬りされたのが加護、ご加護があったのが辻
日のあたらない生活が加護、太陽のある生活が辻
奈良に帰った加護、マラに反り返った辻
キャメルを吸ったのが加護、ギャルルを組んだのが辻
スパスパが加護、スパンスパンが辻
一服するのが加護、一発するのが辻
モクモクが加護、イクイクが辻
謹慎した加護、妊娠した辻
写真でチクショーが加護、射精で着床が辻
タバコクラブの加護、タマゴクラブの辻
マタやられたのが加護、マタでやったのが辻
引き篭もる加護、身篭る辻
オッサンが控えているのが加護、お産が控えているのが辻
タバコ吸ってたのが加護、玉こすってたのが辻
脱退したのが加護、堕胎しないのが辻
避妊してオッサンとやるのが加護、避妊しないでお産するのが辻
大量に喫煙したのが加護、太陽と血縁したのが辻
激写されたのが加護、激射されたのが辻
我慢できず逝ったのが加護、望んでイッたのが辻
法に従ったのが加護、棒でしたかったのが辻
53(´)3(`) :2007/06/09(土) 17:44:12
(´)3(`) プッ
54名無し生涯学習:2007/06/10(日) 18:15:06
ミキティは?
55名無し生涯学習:2007/07/03(火) 02:41:03
小谷氏は別にこれで派手に事業展開したわけじゃなかったな。
トムインターナショナルで幼児用英語教室を見つけたけど・・・・関係あるかな?
http://www.toshimaku-town.com/mypage/ts025657

当時この本に出てきたような都合のよい教材を見つけるのはなかなか大変だった。
56名無し生涯学習:2007/07/04(水) 21:07:32
すげー懐かしい言葉を見た。
57名無し生涯学習:2007/08/21(火) 07:01:01
ああ
58名無し生涯学習:2007/08/22(水) 03:27:10
今日もスイッチフルバック!
59ほれ つISSSSD:2007/08/24(金) 20:55:50
ほれ
つISSSSD
60名無し生涯学習:2007/08/25(土) 04:50:48
この数字の並びはどういう意味?
61( ^ω^):2007/08/25(土) 07:00:10
( ^ω^)
62名無し生涯学習:2007/09/05(水) 20:48:11
あげ
63名無し生涯学習:2007/09/06(木) 04:22:49
オナニーに関しては
スイッチフルバックお勧めwwww
64名無し生涯学習:2007/09/06(木) 13:50:12
女は時間と金がかかる(girls require time and money)ので

Girl = Time × Money ・・・(1)

時は金なり(Time is Money)という諺によると

Time = Money ・・・(2)

(2)を(1)に代入すると

Girl = Money × Money

ここで、金は諸悪の根源(money is the root of all evil)だから

Money = √(Evil)

したがって

Girl = √(Evil) × √(Evil) = Evil

女=悪 (証明終
65名無し生涯学習:2007/09/07(金) 14:16:53
英語に関してだけど、
熟語をやるだけで(構文を取らなくても)英文読めるのかな?
66名無し生涯学習:2007/09/09(日) 14:32:57
小谷氏の使ってたのはたぶん構文も含めて広く熟語として取りまとめたものじゃないかな。

67名無し生涯学習:2007/09/11(火) 20:51:01
アヒャヒャヒャヒャアヒャヒャヒャヒャヒャヒャ(゚∀゚)アヒャアヒャ
68名無し生涯学習:2007/09/18(火) 01:26:49
【スーパー受験術】が手に入らない。アマゾンにもないし
69名無し生涯学習:2007/09/23(日) 22:17:23
隠れた人気
70名無し生涯学習:2007/10/01(月) 19:47:49
学習ソフト spell for windows
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1190553586/
71名無し生涯学習:2007/10/01(月) 19:53:46
http://bennkyohosugoi.seesaa.net/
最強の裏技勉強法サイト
72名無し生涯学習:2007/10/08(月) 07:11:14
73名無し生涯学習:2007/10/14(日) 03:25:43
スーパー受験術初版を買ってた俺は勝ち組
74名無し生涯学習:2007/10/14(日) 20:58:47
初版だと何かちがうの?
75名無し生涯学習:2007/10/20(土) 19:35:19
Sギリギリの選択、どうしたらいいのか72 3
21
S古い記憶を常にフレッシュな雰日の記憶〃
S受験までの残り日数でページ数を割る2 8
◎毎回「日次」からスタートする31
◎だんだん速くなるページ当たり時間34
S50日で一流私大合格の場合36
にする 25
緊急避難の学習法 41
◎システマティックに繰り返すのが「完全制匡
禦普通の受験生″は仕1げに便、えば効果抜群
のコツ4 4
46
第2章リズムに乗れば.スタディイング∴イ〃4 9
S一.二週間のツライ時期を超、えればあとは楽になる5 1
S疲れるのは他人と自分を比較するからだ55
●ビビるとイメージカが低下する 57
●「つづく」の効用 60
●「セーチェノフの積極的休息法」を活用する 61
●記憶が創造力のベースになる 64
●句読点の位置まで脳細胞に完全ファイル 66
●パノラマ硯能力フル活用 69
●一冊の本を10分で見直せる 73
第3章 記憶の原理 75
0ある日、突然に…… 77
0「書き込み」と「消去」の戦い 79
◎「なぞり」は自分という存在の証明 81
0脳の重い人は頭がいいか 84
0記憶の本官Tl⊥国路説と化学変化説 87
●エゼんタグハウスの忘却
76名無し生涯学習:2007/10/20(土) 19:36:20
れないためにはどうしたらいいか95
彗レミニセンスの効果」を活用しょう粥
讐んなむずかしいことも覚えられる「なぞり」の効用10 0
S右脳は直観的・総合的に把握する1 04
警ヤーナリストを感警せた鈴木バイオリンの子どもたち
第4章スイッチフルバック法実践心得1 11
106
S(心得その一)◎(心得その二)S(心得その三)S〈心得その四)◎(心得その五)◎(心得その六)◎(心得その七)S(心得その人)
まず自分はバカだと悟ること1 1
一日休んだら全部忘れる!1 1
明確な目標と決意を持つ1 18
調子が良くても先には絶対進むな
薄い本を選べ1 23
もっと深くという欲求に負けるな
五感をフル動員せよ1 30
睡眠は充分にとれ1 32
第5章学習計画の立て方と各教科学習のコツ1 35
●短期学習計画は8割主義でいく137
●まず敵を知れー受験校の傾向を探る138
●過去問″でヤマが張れる142
0まったく焦る必要はない145
●計画を確実に実践するためには155
0各教科学習のコツ15 9
第6章 受験勉強心得集
○受験勉強に適した環境
◎受験生のストレス管理
S腹八分目に適度な運動
171168165163
●息抜きも大事 175
遂志望校をどのよう
77名無し生涯学習:2007/10/20(土) 19:37:19
試験は場慣れに使う
中受験日までに朝型に切り換える185
第7章入試直前および本番の対策は万全か1 89
◎最後の追い込み1 91
号受験ツアー〃のチェック1 94
○試験会場の下見をする
○持ち物のフルチェック
○受験日の服装2 03
0上がり″を逆活用せよ
9
9
1
00
2
翌ハ通表試験の了クセンス方式の注意2 07
蔑点になる答案の作り方2 112
●もし、こんな場合はどうするか?2 1
◎合格発表は必ず自分で確認する2
78名無し生涯学習:2007/10/21(日) 20:57:19
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478980470/qid=1063389262/sr=1-1/ref=sr_1_2_1/249-8781301-1290760
TOEICテスト900点・TOEFLテスト250点への王道 Diamond basic



79名無し生涯学習:2007/10/24(水) 09:03:56
スイッチ・フルバック!!
80名無し生涯学習:2007/11/13(火) 09:14:09
スイッチ・フルバック!!
81名無し生涯学習:2008/01/14(月) 02:11:19
age
82名無し生涯学習:2008/01/23(水) 16:21:05
-----------------------------------------------------------------
83名無し生涯学習:2008/02/03(日) 04:04:29
不動産
84名無し生涯学習:2008/02/26(火) 13:02:42
全て揃っております
85名無し生涯学習:2008/02/28(木) 15:16:45
速読勉強術って本と似てるね。
86名無し生涯学習:2008/03/02(日) 10:40:12
じゃあ詐欺なんだね
87名無し生涯学習:2008/03/08(土) 19:31:36
当然です
88名無し生涯学習:2008/04/04(金) 21:10:29
過疎の為age
89名無し生涯学習:2008/05/04(日) 01:10:25
スイッチ・フルバック!!

90名無し生涯学習:2008/05/14(水) 14:43:45
ウンコ
91名無し生涯学習:2008/10/05(日) 22:27:46
スィッチフルバック
なぜこんなに盛り上がらないのかな。いい方法だと思うんだけどねえ。

92名無し生涯学習:2008/10/06(月) 00:41:09
wwwwwwwwww
俺この勉強法自然にやってたし!!!!!!!!

書いては読んで書いては呼んでを繰り返すww

で心理学でA取ったの覚えてるW

これただの普通の勉強法にカタカナで名前つけただけだよW
93名無し生涯学習:2008/11/22(土) 03:05:05
ニコチンが好きなのは加護、ポコチンが好きなのは辻
上の口で棒をくわえるのが加護、下の口で棒をくわえるのが辻
白い煙を吸うのが加護、白い液体を吸うのが辻
お茶出しするのが加護、中出しされるのが辻
解任が加護、懐妊が辻
辻斬りされたのが加護、ご加護があったのが辻
日のあたらない生活が加護、太陽のある生活が辻
奈良に帰った加護、マラに反り返った辻
キャメルを吸ったのが加護、ギャルルを組んだのが辻
スパスパが加護、スパンスパンが辻
一服するのが加護、一発するのが辻
モクモクが加護、イクイクが辻
謹慎した加護、妊娠した辻
写真でチクショーが加護、射精で着床が辻
タバコクラブの加護、タマゴクラブの辻
マタやられたのが加護、マタでやったのが辻
引き篭もる加護、身篭る辻
オッサンが控えているのが加護、お産が控えているのが辻
タバコ吸ってたのが加護、玉こすってたのが辻
脱退したのが加護、堕胎しないのが辻
避妊してオッサンとやるのが加護、避妊しないでお産するのが辻
大量に喫煙したのが加護、太陽と血縁したのが辻
激写されたのが加護、激射されたのが辻
我慢できず逝ったのが加護、望んでイッたのが辻
法に従ったのが加護、棒でしたかったのが辻
94名無し生涯学習:2008/12/08(月) 22:47:02
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・!!!!!!!
95名無し生涯学習:2009/01/07(水) 15:37:10
両スレ挙げ
96名無し生涯学習:2009/01/08(木) 00:43:43
>>75
>>76
>>77
これ何の本なの?
97名無し生涯学習:2009/02/05(木) 18:25:00
これは良スレ
やはり忍耐力が鍵なのだろう
98名無し生涯学習:2009/02/07(土) 01:19:09
国会図書館のID来たから、
スーパー受験術―驚異のスイッチフルバック学習法
のコピーしてもらうわ

いくらかかるんだろw
99名無し生涯学習:2009/02/16(月) 08:12:02
>>92
自分でやってたというのは見事なものだが、
その事を整理して世に出すとは価値が違うものだよ。
侍の時代から度々例はあるんだけどな。
100名無し生涯学習:2009/02/16(月) 08:22:09
ところで小谷氏が使ってた
英語や数学が一冊でカバーできる本って現代だったらどれに当たるんだろう。
だれか教えて。
101名無し生涯学習:2009/02/16(月) 08:31:40
>>100
元の本がもう絶版だというのに
102名無し生涯学習:2009/02/16(月) 17:07:55
>>96
小谷一の「スーパー受験術」
OCRの文字化けがひどいな

>>98
半分までしかコピれなかったんじゃなかったっけ
103名無し生涯学習:2009/02/16(月) 18:39:14
コピるってw

半分を2回やればいいだけ
104名無し生涯学習:2009/02/16(月) 19:45:36
>>101
そうだろうけどそんな参考書があるならトライしてみようかと思ってさ。
10598:2009/02/16(月) 19:59:12
「利用中なので複写不可」

はあああああ???????
もっと早く言えよ!

まあ、これがお役所仕事だ
10698:2009/02/16(月) 20:13:19
>>104
レス読み間違ってますよ
107102:2009/02/16(月) 21:13:08
>>98
一個人に付き複写制限が半分までだったと思うけど
後半を他に頼める人がいれば別かも
108名無し生涯学習:2009/02/16(月) 21:14:03
脂んできます、探さないでくさい。
109名無し生涯学習:2009/02/16(月) 21:22:34
>>108
スイッチフルバック法に近い、内藤勝之の「中学生の自宅学習法」がオヌヌメ
絶版だけど、どっか近くの図書館にはあるはず
110名無し生涯学習:2009/02/16(月) 21:59:00
「中学生の自宅学習法」!?
近所の古本屋にあった希ガス・・・・・?
111名無し生涯学習:2009/02/16(月) 22:33:04
まあでも、要は「自動化」のレベルまで切り返せってことだよね
難解で自動化するかは個人差があるから、自分で実験して試すしかないけど
112名無し生涯学習:2009/02/17(火) 07:40:45
>>109
2005年まで毎年出てたのに
2005年で出のやめちゃったね

復刊して欲しいにゃー
113名無し生涯学習:2009/02/20(金) 09:25:49
スイッチフルバックは勉強の王道だと思うんだが
なぜ本が少ないのか
114名無し生涯学習:2009/02/20(金) 11:32:38
easy come easy go
あくしぇんみにつかじゅ
115名無し生涯学習:2009/02/20(金) 15:05:11
小谷さんががんばらなかったから。
116名無し生涯学習:2009/02/20(金) 15:30:25
正統派の勉強法書いた本なんて誰も買わないって
みんな楽したいんだから
117名無し生涯学習:2009/02/20(金) 20:50:44
小谷氏には第二の和田秀樹目指して欲しかったよね。
118名無し生涯学習:2009/02/21(土) 03:38:12
それはやめてくれw
119名無し生涯学習:2009/02/22(日) 21:37:42
あげ
120名無し生涯学習:2009/02/25(水) 06:39:10
1冊の参考書をボロボロにやる、はたいていの勉強本に書いてある
ただそれを前面に押し出した勉強本は少ない
121名無し生涯学習:2009/02/25(水) 09:19:04
122名無し生涯学習:2009/02/25(水) 22:13:30
無駄無駄無駄
123名無し生涯学習:2009/02/27(金) 08:06:00
この本、国会図書館で複写できるんだけど、
著作権の関係で半分しか複写してくれない&1ページ25円と高いので、協力者募集です
下まで
sapporistあっとホットメールドットシーオードットジェーピー
124名無し生涯学習:2009/03/05(木) 18:09:12
森喜郎が総理大臣だったときの話。
クリントン大統領と会談したとき、"How are you?"(こんにちは)と言おうとして間違って
"Who are you?"(あんた誰?)と言ってしまった。
クリントン大統領は面食らいながらも、"I'm Hilary Clinton's husband."
(私はヒラリーの亭主です)とアメリカンジョークで切り返した。

森はクリントンに対し"me,too."(私もです)と答えた。
125名無し生涯学習:2009/03/10(火) 21:28:40
「中学生の学習法」は今手許にあるが
これもスゴイ内容だよ
大学受験生用の記述もある
126名無し生涯学習:2009/03/11(水) 19:28:05
声を出す(トリプルインプット方式)
1冊の参考書を繰り返す

これが勉強の王道
127名無し生涯学習:2009/03/11(水) 23:42:41
俺が学生の頃は勉強法の本を読むということすら
頭に思い浮かばなかった

インターネットのおかげで勉強法の書籍の存在を知ったが
その時すでに俺は大学を卒業していた……
128123:2009/03/14(土) 20:30:36
とりあえず前半だけ手に入れた

てか、テンプレに書かれてる方法は、本に書かれてるのとかなり違うぞwww
129名無し生涯学習:2009/03/14(土) 21:00:45
じゃあお前が正しい方法を書けよ
いや書いてください
130123:2009/03/14(土) 21:10:13
一応実践スレ立ててみた
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1237031674/

>>129
後半部分の複写に協力してくれたら、前半部分の複写送るよ
131名無し生涯学習:2009/03/15(日) 07:11:46
ボクもこのスレで実践宣言してみようと思ってたんだけど
国会図書館へ行ったり別スレ勃てたりすごい行動力だな。
どうぞ実りある勉強を。
132名無し生涯学習:2009/03/15(日) 13:14:40
18000円だって!?残念、いろいろチェック入れたりしゃったから、もっと大切に取って置けばよかった。
133123:2009/03/15(日) 19:57:39
>>130のスレ、変なのに粘着されていきにくいんだけど・・・

>>131
行動力ってほどではないかとw
134名無し生涯学習:2009/03/15(日) 21:29:45
半分手伝ってもいいぜ
135123:2009/03/16(月) 00:38:44
>>134
ありがとうございます

ただ、わがままとは思いますが、条件がありまして、

1、A4用紙をスキャンできるスキャナーがあること
2、PCでネットに接続できる環境にあること

後、必須ではないんですが、国立国会図書館に容易に行けるところに住んでいる方の方がありがたいです

私が持っているのは、プロローグの前半と本文の前半です
こちらもスキャンしてネットでお送りします

協力していただける方はこちらまで
sapporistあっとホットメールドットシーオードットジェーピー
136名無し生涯学習:2009/03/16(月) 09:23:51
ごめん、うちの受験指導室にあったからいらないや
価値わかってなかったからくれって言ったらくれたw
137名無し生涯学習:2009/03/17(火) 03:01:04
ウp汁!
138名無し生涯学習:2009/03/17(火) 03:02:12
その本を?
アップしてどうすんだよw
つかタイミングいいなw
139名無し生涯学習:2009/03/28(土) 10:24:52
保守あげ
140123:2009/03/29(日) 03:01:22
私にメールしていただいた方、ようやくメール着てたの気がつきましたw
返信しましたのでご検討のほどを<(_ _)>
141名無し生涯学習:2009/04/18(土) 14:14:55
で、その後は?
経過報告よろ
142名無し生涯学習:2009/07/14(火) 19:03:52
ヒンドゥーメソッドと同じだな
143名無し生涯学習:2009/07/14(火) 21:34:35
>>142
調べてみたが、全然違うだろ
しかし、このルービック・杉山って能力開発にはまって人生ダメにした典型だよな
144名無し生涯学習:2009/07/14(火) 21:56:45
>>143
ウィリアム・W.アトキンソン「記憶力」
ttp://www.bk1.jp/product/03084347

俺がヒンドゥーメソッドを知ったのはこの本
スイッチフルバックと同じ方法だよ
145名無し生涯学習:2009/07/14(火) 22:37:31
>>144
ほうほう
ネットの情報とは違うのかな?
146名無し生涯学習:2009/07/14(火) 22:50:06
同じじゃないの
最初に一行を覚える
次の日に最初の一行の復習をしてから
二行目を覚える
その次の日に一行目と二行目を復習してから
三行目を覚える

この調子で最後まで
やってるうちに記憶力があがって
一度にたくさん覚えられるようになるらしい
147名無し生涯学習:2009/07/14(火) 23:22:20
ヒンズーメソッドとヒンズースクワットでカンペキだな
148名無し生涯学習:2009/07/15(水) 20:36:26
>>146
早速買ってきて読んだよ

でもやっぱり違うよw

ヒンドゥーメソッドは最初の記憶時にかなり正確な記憶の象を作り上げるけど、
これはそこまで徹底してない
これは「いつの間にか頭に入ってた」って感じだし

あと、これって日本語ではやりにくいね
日本語は他の言語と違って、単語一個一個の独立性が弱いし
だから、純粋に記憶力だけを考えるなら、1000コマ記憶をこの方法で覚えるのがいいかと
149名無し生涯学習:2009/07/15(水) 23:04:28
>>7
>この方法は、最初から「もう完璧!!」という位にしっかりとやっていかないと、
>そのうちに挫折することになります。

スイッチフルバックも最初から完璧にするみたいだけど?
150名無し生涯学習:2009/07/15(水) 23:25:49
>>149
「位」ってついてるだろ

そこまで説明しなきゃいけないのかよ、めんどくさい奴だなw
151名無し生涯学習:2009/07/15(水) 23:54:22
これは「いつの間にか頭に入ってた」って感じだし



最初から「もう完璧!!」という位にしっかりとやっていかないと

じゃあずいぶん違うと思うけどなあ
152名無し生涯学習:2009/07/16(木) 00:20:44
>>151
何論点ずらしてんだよ
お前の日本語のアバウトさについて突っ込んでるのに、都合悪くなったら話かえるのか
153名無し生涯学習:2009/07/16(木) 00:20:46
>>150
あのな、そういう風に相手するから粘着されるんだよ
ここの板初めてか?
154名無し生涯学習:2009/07/16(木) 13:04:05
似たようなもんじゃん。
イメージ化できる人ならどのやり方でもイメージするし。
イメージ化は記憶の一手段に過ぎんから必須ではないし。
155名無し生涯学習:2009/08/18(火) 02:31:15
なにやらもめてると思ったら、アホが一人迷い込んでたのか

>>154
>>150に書いてる通り、「位」とついてるからお前が間違い
156名無し生涯学習:2009/11/20(金) 17:41:36
保守
157名無し生涯学習:2009/11/26(木) 10:37:07
一ヶ月前のレスに突っ込んでもな
158名無し生涯学習:2009/11/26(木) 10:41:43
と、2ヶ月前のレスに突っ込んでもな
159名無し生涯学習:2009/12/05(土) 01:37:15
なつかしい
160名無し生涯学習:2009/12/28(月) 20:33:00
この勉強法実践してる方おられますでしょうか?
161名無し生涯学習:2010/01/06(水) 20:17:06
これは無理w
難読本とにらめっこになったら
一段落として基礎固めする習慣はついたよ。
162名無し生涯学習:2010/01/06(水) 20:36:06
>>160
というか、まともな大学いってるやつはこれくらい無意識にやってるしね
163名無し生涯学習:2010/01/08(金) 18:00:19
>>162
まじ?俺Fランだからな・・・>>161と同じく無理っ
164名無し生涯学習:2010/01/08(金) 18:50:11
俺は英語と世界史だけで慶応入った時にこの方法を無意識にやってたな

てか、ある程度勉強量こなしてる奴なら誰でも思いつくんじゃない?
実際にやるかは別として

あと、Fランっていうけど、本当にFランだったらこのスレ来ないと思うんだけど
165名無し生涯学習:2010/01/19(火) 15:04:30
保守
166名無し生涯学習:2010/02/02(火) 17:03:58
これいいな。語学に向いてそうだ。
ラテン語初級で1ヶ月試してみる
167名無し生涯学習:2010/02/02(火) 18:19:43
1か月って・・・・
168名無し生涯学習:2010/02/04(木) 18:29:55
1ヶ月続けば習慣化するだろう。
169名無し生涯学習:2010/02/04(木) 18:54:56
そういう話ではないだろw
170名無し生涯学習:2010/02/05(金) 19:56:51
3日分の復習で既に大変な件について
171名無し生涯学習:2010/02/05(金) 20:17:06
その程度でぐちゃぐちゃいうのもどうかと
172名無し生涯学習:2010/02/07(日) 19:02:53
ペース掴めてきた。
↓こういう感じが良いっぽい

□□
□□□
■□□□
■■□□□
■■■□□□
■■■■□□□
173名無し生涯学習:2010/02/07(日) 20:06:56
なんか違わないか?w
174名無し生涯学習:2010/02/07(日) 22:52:49
>>1の完璧!になってから次にいくやり方だと前に進まんのよ。
なので、3日かけて100%理解にする感じ。
復習は全部やってっからフルバックだよ。
175名無し生涯学習:2010/02/07(日) 23:03:23
>>174
だからさ、それ勘違いしてる奴多いけど、
「完璧」ではなくて「完璧と思えるくらい」なのよ
だから、あなたのやり方がオリジナルの方法に忠実
176名無し生涯学習:2010/02/07(日) 23:59:59
ああ、ごめん、忠実はいいすぎだったw
ただ、やってくうちに>>7>>11はニュアンスがおかしいと気がつくよね
実際原本読んだら「最初から完璧」ってのは「理解暗記」が完璧って意味じゃないし
177名無し生涯学習:2010/02/08(月) 23:40:59
原本は持ってないんだよ。このスレ読んでおもしろそうだなと。
なんか予想とずいぶん違った。

反復に寄る忘却防止法と思ってたんだが、
えげつないインプット法だった
178名無し生涯学習:2010/03/01(月) 00:14:50
1ヶ月では覚えきらんかった。
もう一ヶ月やる。
179名無し生涯学習:2010/03/01(月) 00:36:27
>>178
お前、本読んでないだろ

と突っ込んでみる
180名無し生涯学習:2010/03/15(月) 20:15:26
盛り上がってないと微妙に諦めたころレスが続いてるのがこのスレのいいところ。
181名無し生涯学習:2010/04/30(金) 18:30:55
数学書でこの方法は無理でしたw
さらりと読むわけにはいかないので
182名無し生涯学習:2010/04/30(金) 18:57:48
それは工夫次第だろ
俺は大学受験時「これでわかる」→「赤チャート」(ただし、新過程版)を3時間×半年で終わらせて、
当日の試験では数学はかなりの稼ぎ頭になった
183名無し生涯学習:2010/05/01(土) 23:48:12
>>182
大学数学(解析、線型代数etc)なんだ・・・
証明追うのも少しはスピードアップするけどきつい
184名無し生涯学習:2010/05/02(日) 00:21:09
>>183
ああ、それは無理だな

てか、そんなのに使おうとするなよw

そういえば、おれはマセマのおかげで初期レベルはクリアしたな
185名無し生涯学習:2010/06/15(火) 13:53:03
オレが本日この時から社労士試験の勉強を始めた事を宣言する。
186名無し生涯学習:2010/06/15(火) 14:28:05
そして3日後には挫折してるお前がここを荒らす
187185:2010/06/16(水) 20:45:53
>>186オレが受かったらお前の中に出す。
188名無し生涯学習:2010/06/16(水) 21:29:03
もう荒らしてる

てか、社労士くらいの勉強量なら、これ使わずに1000時間勉強法の方がいいだろ
189名無し生涯学習:2010/08/13(金) 00:54:04
これで物理の勉強するよ。
「マンガ物理に強くなる」から
190名無し生涯学習:2010/09/22(水) 21:09:27
>>189がんばって。

それにしてもこの本、あの時代にどうして派手な展開が無かったのかねぇ。
ジョイント速読法が当時ずいぶんこの学習法を取り上げていたけど。
191名無し生涯学習:2010/09/22(水) 21:34:32
>ジョイント速読法が当時ずいぶんこの学習法を取り上げていたけど。

え?ほんと?
192名無し生涯学習:2010/09/23(木) 01:19:04
>>190
そりゃそうだよ
本に書いてある内容って今だから理解できるけど、あの当時だと無理でしょ
193名無し生涯学習:2010/09/28(火) 10:48:28
>>191ジョイント速読法はほぼ同じ時期、大学受験者の為の学習法本を出してたんだよ。
速読術と「TVで取り上げられていたような驚異的な」記憶術とは分けて考える必要がある
というのがあそこのスタンスだったので、普通の人でも出来る3倍〜10倍程度の速読をマスターして
スイッチフルバック学習法と組み合わせるのが現時点での最強の学習法である、そんな内容だった。

ネックだったのは3倍〜10倍の速読というのは一番実感しにくいレベルの話だった所かな。
自分は視読の習慣があって、だが視力は弱かった。二点以外読まず訓練とかやっても
上手く言っているのかはさっぱりわからない。結局このときは挫折してしまったのだが
後年安価になったPCソフトを購入したときに、やっと自分が最初から7倍程度の速度で読んでいた
ことが判明し鬱な気持ちになったものです。

こういう内容で二三冊出していたのでそれなりに受験生の関心を買っていた筈だが
どれだけ実際の役に立っていたのかはよくわからないなあ。

194名無し生涯学習:2010/09/28(火) 13:52:40
その速読と組み合わせてってのは、スイッチフルバックの著者の発想ではないよね?
スイッチフルバックやってる人ならわかるけど、別にわざわざ速読をやる必要ないもの
195名無し生涯学習:2010/09/29(水) 22:22:32
>>194もちろんそうです。
しかし限られた時間に繰り返す回数は多ければ多いほどいい、
というのがその主張であるので、当時大いに説得力を感じたのだと思います。
例の壁にペンキを塗る事の比喩が再三強調されていたなあ。
今思うに、ノウハウとしての親和性は高かったかもしれませんが
書籍だけで速読をマスターすることが困難を極めたため、
結果としてパッとしない組み合わに終わったと思いますね。
196名無し生涯学習:2010/09/29(水) 23:09:38
というか、スイッチフルバック自体はハードルはそれほど高くはないのに、
商魂むき出しの速読業者が抱き合わせで宣伝したせいでハードルが高くなったんだろうな
197名無し生涯学習:2010/09/30(木) 20:59:30
最初は1ページ15分だったのが、今は一冊15分。
スイッチフルバック済ませりゃ結果的に速読っぽくなるんじゃね?
新規1冊、復習5冊くらいのところてん方式にしたい。
198名無し生涯学習:2010/09/30(木) 21:22:49
>>197
>スイッチフルバック済ませりゃ結果的に速読っぽくなるんじゃね?

だから>>194でそう言ってるじゃん
>>195が理解してないっぽいけど
199195:2010/10/01(金) 20:50:19
はて、なぜ理解していないと思われたのだろう・・・・。
200名無し生涯学習:2010/10/01(金) 21:02:10
>>195>>194のレスとしてずれた感じがするからじゃない?
201名無し生涯学習:2010/10/02(土) 18:10:17
まあまあ。
俺の言い方がわかりやすかったって事で
ここは仲良く俺を褒めたたえて。
202名無し生涯学習:2010/10/02(土) 18:28:54

 ○  >>201 乙 もうお前に用はない 
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |




203名無し生涯学習:2011/01/03(月) 05:05:53
これこそ我が求めていた勉強法なり。
204名無し生涯学習:2011/02/10(木) 01:13:29
ラテン語再チャレンジ。1年も経ってたw
205名無し生涯学習:2011/03/03(木) 01:04:02.97
これ、普通の勉強法だろ?
繰り返し復習するって事と何か違うのか?
206名無し生涯学習:2011/03/03(木) 01:48:07.93
そう思うならそれでいいんじゃない?
207名無し生涯学習:2011/03/03(木) 02:10:46.81
 ○  >>206 お前に用はない 
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |
208名無し生涯学習:2011/03/03(木) 02:59:14.64
>>205
>>206の言うとおり、そう思うならそれでいいとしかいえないだろw
209名無し生涯学習:2011/03/10(木) 04:45:23.66
これこそ漢の勉強法だ!
210名無し生涯学習:2011/04/03(日) 02:15:17.86
AC刷り込みで反復の凄さを知った。
211名無し生涯学習:2011/05/04(水) 18:31:39.89
なんか目的と手段を取り違えてないか?

学習して成果を上げるのが目的じゃないのか?

「スイッチフルバック法」を書籍の字義通りに実行マスターすることが学習の目的なのか?
212名無し生涯学習:2011/05/06(金) 09:36:16.12
>「スイッチフルバック法」を書籍の字義通りに実行マスターすることが学習の目的なのか?

そんなこといってる奴がいないわけだが
見えない何かがお前には見えてるのか?
213名無し生涯学習:2011/05/07(土) 20:39:30.31
ああ、見えてないんならしょうがないな。
214名無し生涯学習:2011/05/07(土) 20:50:56.24
>>211にはきっと何か見えてるんだろ
215名無し生涯学習:2011/05/29(日) 01:55:40.04
これヤベーわ。
どれだけいい加減に本を読んで来たかよくわかった。
216名無し生涯学習:2011/06/27(月) 00:30:34.60
さらし上げ
217名無し生涯学習:2011/10/29(土) 22:08:04.86
ジョイント速読術とスイッチフルバックの組み合わせが最強だと思う
218名無し生涯学習:2011/10/30(日) 00:03:27.52
妄想は自由だ
219名無し生涯学習:2011/10/30(日) 22:31:42.24
>>217
結果出してから言えよ
220名無し生涯学習:2011/11/01(火) 00:44:43.52
>>217
スイッチフルバックが自動的に速読になるがな
221名無し生涯学習:2011/11/01(火) 01:02:03.90
そもそも速読自体、基本は同じ文章の繰り返しだしな
いつのまにか目の訓練と視野拡大といった補助訓練がメインになっちゃったけど
222名無し生涯学習:2011/11/02(水) 20:13:27.75
>>219
資格は数個取ってるけど、これから難関資格目指して実証したい。
223名無し生涯学習:2011/11/02(水) 20:50:39.70
>>221
そうそう
いつの間にか、肉体的な訓練がメインになってるんだよなw
224名無し生涯学習:2011/11/02(水) 22:23:41.79
ひたすら読みましょう、では教室や教材が(ry
225名無し生涯学習:2011/11/02(水) 23:08:27.64
元々大学受験レベル異常では独学が基本だろ
予備校や資格学校の創業者が独学派だったりする馬鹿っぷり
226名無し生涯学習:2011/11/13(日) 23:46:41.48
このブログで
http://ameblo.jp/kosoku-tairyokaiten-ho/entry-10822769891.html

 「もちろん、初めてのページについては時間を
      かけてじっくり覚えるための努力をするのだ
      が、二日目以降からは、時間をどんどん短く
      しなければならない。」

     「二日目以降は「なぞり」なのだから、時間を
      かけないでというより、内容把握の時間を意
      識的にどんどん短縮するのである。」

     「ページ数がどんなにふえても、一時間以内で
      終わらせるようにしなければ、いくらなんで
      根気が続かない。記憶確認の時間が速くなる
      一方で、意識的に速めていくことも必要なの
      である。」

ってあるんだけど、こんな記述ないよな?
227名無し生涯学習:2011/11/14(月) 12:10:34.54
あったかもしらんが速読がメインのような抜粋はどうか。
228名無し生涯学習:2011/11/14(月) 12:38:45.28
>>226
読んだけど、ないね
同じ著者の違う本なんじゃないの?
そもそもこのおっさん、相当頭悪そうな文章ばかりだし
229名無し生涯学習:2011/11/27(日) 00:38:13.77
>>226
宇都出のコメントを見ると記述が存在しているらしいから、何かしらの形で改訂版が出てるのかな
ちなみにその記述の書かれていない自分の持ってる物は昭和63年9月9日初版発行になってる
230名無し生涯学習:2011/11/27(日) 00:58:23.68
>>229
質問してみてよ
なんか俺プロバイダの関係で拒否される
231名無し生涯学習:2011/11/27(日) 23:01:00.55
まあ高速なんちゃらは、フルバックの神髄のわからん読み方をする方法ってこった
232名無し生涯学習:2011/11/28(月) 02:27:27.30
>>231
まあ、なんか勘違いしてるよな
おそらく実際にきっちりとやってないから理解してないんだろうけど
233名無し生涯学習:2012/01/08(日) 11:24:37.03
なつかしい。
もう書籍はどこかへ行ってしまった。
スイッチフルバックで、英語をやってみようと思う。
瞬間英作文の3冊から始めよう。
234名無し生涯学習:2012/01/08(日) 16:38:02.53
頑張って
235名無し生涯学習:2012/01/08(日) 20:18:08.35
>>233
その当時はどれくらいやったの?
236名無し生涯学習:2012/01/24(火) 21:47:21.32
三流文系の俺が算数に挑戦しますよ。
とりあえず「マンガ微積分入門」から
237名無し生涯学習:2012/08/06(月) 08:33:45.41
やってみようかな
238名無し生涯学習:2012/10/05(金) 05:15:55.42
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ 
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
239名無し生涯学習:2013/04/06(土) 20:12:36.17
この本のおかげで志望校に合格出来た。
英文法と古典文法習得に絶大な威力を発揮した。
本当に1時間位で1冊読めるようになる。

ただ毎回最初のページからやることにそんなにこだわる必要はないと思ってる。

ポイントは
@素材を一冊に絞って
A速く回すことを意識して
B同じ本を100回位繰り返すこと。
240名無し生涯学習:2013/04/06(土) 23:22:35.29
いや、1時間って遅くない?
241名無し生涯学習:2013/04/07(日) 08:42:09.47
>>240
いや。高校3年分の英文法とかだとやっぱり1時間はかかるよ。
でもこの方法でやると本当にめちゃくちゃ実力がつくよ。
要は一冊を完全にマスターするまで絶対に浮気をしないこと。

小谷さんでググってみたけど今は多分会社の社長やってるみたい。別人かもしれないけど。
242名無し生涯学習:2013/04/07(日) 15:19:57.12
そうか?
13年前に世界史研究で試したけど、600ページで1時間だったからなあ
相当分厚い英文法書なのか?
243名無し生涯学習:2013/04/07(日) 15:52:09.66
>>242
600ページ1時間はめちゃくちゃすごいね。
世界史は無敵状態だね。
俺が使ったのは試験に出る英文法っていう比較的薄い本。
この本は重要な単元順に目次が構成されてたからスイッチフルバックにうってつけだった。
全ページ制覇した時にだいたい1時間だった。
そういえばその後は定期的に読み返しはしたけどそれ以上の時間短縮の追求はしなかったな。

この方法を色んな人に勧めたけどそんなの不可能って感じでとにかく食い付きが悪かった記憶がある。
244名無し生涯学習:2013/04/07(日) 16:59:56.12
>世界史は無敵状態だね。

でもないんだよなあ・・・
というのも、世界史研究って受験にどうでもいい知識が豊富に載ってるだけだし

>この方法を色んな人に勧めたけどそんなの不可能って感じでとにかく食い付きが悪かった記憶がある。
これはほんとそうw
自分は司法試験のときもこれ使ってたんだけど、周りは「頭おかしいことやってる」と叩かれたし
245名無し生涯学習:2013/04/07(日) 17:54:05.38
>>244
たしかにあんまり情報量多いと逆に迷うかも。小谷さんだったら研究じゃなくて詳説を選びそう。

俺は現在新司法試験の勉強中。
旧試択一に関しては@素材を絞ってAスピードB大量反復でクリア出来た。
スイッチフルバック自体はやってないけど100回を目安にして回すことの価値がわかったのはあの本のおかげだと思う。

でも論文は不安から素材選びでブレまくって失敗を続けてる感じ。
直前に別の基本書に変えたりとかw。
246名無し生涯学習:2013/04/07(日) 18:29:18.12
自分は旧司だけど、今考えると問題集だけを回したほうがいい気がする
基本書も世界史研究と同様、無駄に分厚いだけで覚えるべきところは少ないから
理解に必要な知識と暗記に必要な知識って別物なんだよね
まあ、今の新司見た事ないから断言はまずいんだろうけど
247名無し生涯学習:2013/04/07(日) 19:10:10.06
ありがとう。
例えばP&C方式みたいな感じだね。
自分の場合テキストのインプット中心の方法の成功体験があるからP&C方式にどうにも抵抗感があるんだけどそれはスイッチフルバックの副作用かも。
P&C方式の本を改めて読んでみたくなった。

大学受験の時はまだ若くて完全にスイッチフルバックの信者になれたから迷わないで済んだのもよかった。
余計なことを考えずにP&C信者になるのが早道かも。

それにしてもスイッチフルバックと司法試験を同時に語れる人がいるとは思わなかったw。
248名無し生涯学習:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN
古本結構高値だね
249名無し生涯学習:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN
キンドル版150円也
250名無し生涯学習:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN
>>249

古本と比べ、えらく下がったなあ。すぐにDLした。ありがたい。
251名無し生涯学習:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN
キンドル版出た同時期に古書の在庫がゼロになった気がするのは偶然?
252名無し生涯学習:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN
小谷さん生きてたのかw
しかし、スマホないから読めない
bluestacksはエラーはくし
253名無し生涯学習:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN
検索したけど会社やってるみたいだね。
254名無し生涯学習:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN
あれは経歴的に別人確定
よくある名前だしな
255名無し生涯学習:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN
>>254
そうなんだ。東大ってことで本人かと思った。
256名無し生涯学習:2013/11/28(木) 08:16:46.40
愛媛県警の裏金を内部告発した仙波敏郎さん

市民の方と接触している最高の権力機関は警察ですよね?その警察が・・・・全部ですよ?
100パーセント裏金にもう汚染されている
町のお巡りさんから高級官僚から上から下まで全部

私が今まで、25の都道府県で、97回の裏金公演をしてきましたが、そこで必ず最初に話す事は、

日本というこの国の中で、いろんな団体、組織、企業、官公庁、ありますね?
その中で、日常の通常勤務を通じて犯罪を行っているのは、ヤクザと警察であると。

@ http://www.youtube.com/watch?v=4VqhLhDaY_8
A http://www.youtube.com/watch?v=tLRad9GzRKQ
B http://www.youtube.com/watch?v=iH__VZcrfnQ
C http://www.youtube.com/watch?v=-pTwx9RdCSg
D http://www.youtube.com/watch?v=EhRV2eqwiVo
E http://www.youtube.com/watch?v=Tf5ZNiruFxA
F http://www.youtube.com/watch?v=XILnF0KNCSs
G http://www.youtube.com/watch?v=wSbGp4Ak8CM
H http://www.youtube.com/watch?v=pSbQ5bj5Rs0
I http://www.youtube.com/watch?v=PtOWtyjyyg0
J http://www.youtube.com/watch?v=PwOgDp9fcg8
K http://www.youtube.com/watch?v=0JmiEq2lgYc
L http://www.youtube.com/watch?v=ysKe5T7HzaM
257名無し生涯学習:2014/05/02(金) 05:50:16.12
キンドル版読んだけど、あれは初版の文章だね
その後の重版ではちょっと内容が変わってる
ただ、書いてる内容は同じなのに、紙とではなんでこうも印象が変わるのやら
258名無し生涯学習:2014/06/17(火) 13:47:31.31
>>257
俺はオンデマンド版買ったけどなんかしっくり来なかった。
本って内容だけじゃないんだなー。
やっぱ新書形式じゃないと。
高校時代あの本に飛び付いて愚直に実践(一部の科目だけだけどね)したおかげでまともな大学に入れたわ。
259名無し生涯学習:2014/06/17(火) 14:13:09.13
>>258
わかる
何が違うのかは説明できないけど、手元にある本のほうが頭に入るんだよな
260名無し生涯学習
キンドルがPCでも見られるようになった
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/review/20150121_684675.html