1 :
1:
2 :
1:2006/08/03(木) 20:28:14
3 :
1:2006/08/03(木) 20:29:10
煽り・荒らしは完全無視しましょう。
『MILL』 『工作員』 『信者』 『玉木』 『くろたま』 『惨脳』 『痛狂』 『詭弁大魔王』
原則として以上の言葉を発した場合は煽り・荒らしとします。
それに反応することも当然に同類としますので注意。
もしも煽り・荒らしが出没したら…
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
煽 り ・ 荒 ら し 出 没 注 意 !
被害が続出しています。
くれぐれもエサ(レス)を与えないようにしてください。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
完全無視が原則ですが、空気読めずレスしている人が居たらここへ誘導してください。
>>3参照 ←こんな感じ
自治として定期的にこれを貼ってもいいですが、それ自体が煽りにならないように。
>>1お疲れ様です。
卒業まで頑張っていきましょう!
5 :
名無し生涯学習:2006/08/03(木) 22:09:59
おつぅ
6 :
名無し生涯学習:2006/08/03(木) 23:47:26
/´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
(:::::::::::人ノヽノヽノヽノヽ人::::::::::::::::)
(:::::::::::/ \:::::::::::::)
(::::::::::/ \:::::::::::)
(::::::::::/ ヽ::::::::)
|:::::::/ ,,;;;;;;;;;;;;;;, ,,;;;;;;;;;;;;;;, |:::::::::|
|:::::┏━━━━┓ ┏━━━━┓:::::|
|::=ロ -=・=- ┣━┫ -=・=- ロ=::|
/|:::/ヽ /ノ ヽ / ヽ|ヽ
.| |/ ` ̄ ̄ ̄´/ ` ̄ ̄ ̄´ | |
ヽ| (. o⌒o .) .|ノ
\ :::::::::::::U:::::::::::::: /
|\ ::::--┬┬┬--:::: /| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|. \. └┴┘ ./ .| < 払汚です!金沢はチョー大都会がいねぇやぁ!
\ / \______________
\ ´ ̄ ̄ ̄` ./
\ /
___/|.\______/|\___
/;;;;;;;;;;;;;;; \\ //;;;;;;;;;;;;;;;;;\
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\\ //;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
盆の間にりぽーとやろ
皆で校名産業能率に変えようって意見しね?
乗ろう。
具体的にはどうする?
多分、単発で匿名メールなんて撃ってもビクともせんぞ
正攻法でいくとやっぱ署名集めとか?
んでも理由が校名がダサいからっつーのもなぁ。
誰が決めたんだよマジでカッコ悪すぎだよ自由が丘って…
後期入学予定です。今年度からスクーリング単位は取得しなくても卒業できるようになったんですよね?
いくら夏だからってなあ
そんな餌じゃだーーーーーーれも釣られんだろうが
もうちっと捻れ
やり直し
>>11できるよ!
それから自分で配本される科目を選べるようにもなったよ!
しかも40単位以上で卒業できるようになったしね!
つまり40単位分好きな科目だけで卒業できるんだよ!
しかも40単位取れたら一年目でも卒業できるし!
今年度からすごく卒業しやすい環境になったよね☆
全然面白くねえんだよ
センスの欠片も感じられん
>>13どうもありがとう!!地方だからなかなかスクーリングも参加しにくくてさぁorz
なにこの大根自演
このスレにはひねくれ者の男が多いとみた
ニート野郎が多いんだろww
話題ねーなー
ないねぇ
21 :
名無し生涯学習:2006/08/06(日) 19:51:49
ないねー
産能短大って校名も変だけど、コース名も変わってるよな。
自己表現の心理なんて普通に心理学専攻コースとかでいいじゃん。
決定権を持つ人間のセンスがアレなんだろう
ブレーンが「それはちょっと・・・」って進言できないまたは聞かない。
>>10 「実際は等々力にあるから」ってことで自由が丘を外させるってのはどうでしょう
等々力産能短期大学になっちゃったりして・・・ orz
>>24 世田谷区にあるから「世田谷産能短期大学」もありかなw
大体、「自由が丘」って目黒区だろうに・・・・
大学も自由が丘にあるの?
>>26 通学のほうは短大は自由が丘キャンパス(注;所在地は世田谷区等々力)、
四大の経営情報学部は湘南キャンパス(注;所在地は伊勢原市)、
経営学部は自由が丘キャンパス(注;所在地は世田谷区等々力)。
ほーーーんとに馬鹿だよな>校名変更言い出した&決定した奴
カモシュウにそなえて過去問きっちり一年分(四回分)だけやって
テキストはリポートと過去問の答え調べるときだけにしか活用してないのって漏れだけ?
今までの結果はうまく過去問から出たときはA評価出なかったらCもしくは不合格だった。
31 :
名無し生涯学習:2006/08/08(火) 19:59:50
>>30 俺もそんな感じだな~。
時間があまりないから、なるべく効率的な手法・・というか楽な方へと・・orz
ちなみに先月のカモシュウもそんな感じで受けてきました。
34 :
名無し生涯学習:2006/08/08(火) 21:13:41
>>32 いやいや、関係はあるぞ。四大通信も「情報マネジメント学部」になるんだからなw
そう言えば短大通教はもう新規募集してないんだって?廃止になるって聞いたが。
デマカセは結構だから、自分の巣帰れ
>>35 ワロタ
「あ、奴だ」って一発で解るよなwww
負のオーラ垂れ流しすぎ
まあまあ。放置しとこ
え?短大通教廃止になるの?
入学募集時期が近づくと定期的に出るね。
短大通教廃止ネタ。
通信で教員免許取ってちゃんとした教師になったやつっているのか?
高校の情報とかそういう科目のは聞いたことあるけど。
育ちの悪さが滲み出とるな
4単位科目のスクーリングについて。
GWの発表結果を見て、講師がしたり顔で「このチームはかなり高評価です。」
とかなんとかおっしゃってるのを散見しましたが、ちと疑問。
4単位科目の評価はその全てがかもしゅうでの結果のみを見ているはず。
このへんはどうなんでしょ?先輩方、ご意見plz
43 :
名無し生涯学習:2006/08/10(木) 12:14:15
4単位科目の評価ってスク-リング内容は反映されないの?かもしゅうとスクの
総合評価かと思ってました。
44 :
名無し生涯学習:2006/08/10(木) 16:38:55
>>13 昔から自動車免許取得より簡単に卒業できる大学で有名だからw
46 :
名無し生涯学習:2006/08/10(木) 23:35:09
スクーリングの成績はあくまでもスクーリング単位の為だけのものか。
とどのつまりカモシュウが大事ってことね。
そそ、言い換えれば
4単位科目では目くじら立ててGWお熱いれちゃったり、答案用紙まっくろになるまで
書かなくてもあくまで及第点ねらいでおkということ。
そういえば答案用紙に2行程度とか制約がない場合何行でも書いていいのかな?
減点なったりすっかな?
僕はいつも答案用紙の裏までびっしり埋めてるぉ☆
んでいつもSだぉ☆
50 :
名無し生涯学習:2006/08/12(土) 00:04:11
>40
通教で教師資格取れる課程(情報のみ)を用意している学校あるね。
けど、実際は情報単独科目で教員となることは厳しいと思うんだが。
殆ど、数学教免持っている人が履修して取るような感じ。
そういや高校んときの情報教師は理科総合も担当してたな。
でも通教で数学理科とか理系教免は取れないんだよね?
52 :
くろたま:2006/08/12(土) 19:51:13
みんないつも勉強お疲れ様☆体調崩さないようにね☆
53 :
名無し生涯学習:2006/08/12(土) 20:15:46
>>51 仏教大学は数学取れたとオモタ。
玉川も他教科免許所有者という制限はあるものの、
数学科取得のコースあるぞよ。
通信で自然科学はキツそうだな…
55 :
名無し生涯学習:2006/08/13(日) 10:08:13
試験結果キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
全部合格!!!
>>55キミはどこに住んでるのかな?
おじさんは仙台在住なんだけどまだ結果来てないんだ。
都内だと到着が早いのかね。
57 :
アルキメデス:2006/08/13(日) 23:25:15
僕は部落に住んでます☆
試験結果来た・・・
自信なかった科目合格で、自信があった法学落とした。
的外れなことは書いてなかったと思うんだけどなぁ・・・
逆に合格した科目は帰り道で悔やむような内容だったのに。
評価基準がよくわからん。
59 :
名無し生涯学習:2006/08/14(月) 10:00:53
今日のスクーリングはどうなったんだろう?
大停電で東急も一部止まってたんだろ
60 :
名無し生涯学習:2006/08/14(月) 10:09:52
今日は遅刻も大目に見てくれるんじゃないか?
ここって留年すると追加履修科目なしで9万円も取られるの?
>>61取られるよ。
だから留年はもちろん、二年間に合格できなかった科目なんてつくらないように気を付けなよ。
63 :
名無し生涯学習:2006/08/14(月) 14:43:33
>>61大丈夫だよ!
今年から無料で何年でも留年できるようになったから!
しかもスクーリングの遅刻も多目に見てくれるようになったよ!
64 :
名無し生涯学習:2006/08/14(月) 15:33:18
信者なんだか工作員なんだか...w
65 :
名無し生涯学習:2006/08/14(月) 16:51:42
地方スクーリングだけで卒業はできますか?
入学案内読んだけれどわからなかった。
東京までは行けません。
>>67 ありがとうございます。
入学手続きします。
>>66それだけじゃあありませんよ!
今年から40単位以上で卒業できるようになったんですよ!
さらに学費も二年間で20万程度で済むんですよ!
今年から校名もすごくカッコよくなりましたし、是非入学をオススメします!
70 :
名無し生涯学習:2006/08/14(月) 22:56:48
最近工作員が多いな…
72 :
名無し生涯学習:2006/08/15(火) 03:58:25
工作員と言うよりは低脳レベルの荒らしっぽく感じる
73 :
minako:2006/08/15(火) 13:49:32
さっさと勉強なさい!
62単位全てスクーリングで修得したら、
全日制に匹敵するくらいの教養がつくのかな?
まぁ配本される科目からスク無理なののほうが多いけどさ。
BVスクーリングって、事前の課題が結構大変だな。
76 :
名無し生涯学習:2006/08/18(金) 08:28:00
10月の入学を検討しております。
教育訓練給付制度は利用できますか?
>>76できますよ。しかも学費全額支給です。
しかも今年から40単位以上で卒業できるそうです。
>>76へ
>>77は産能通教をドロップアウトした私怨荒しなので真に受けないように。
匿名で事務局にでも問い合わせれば一発で解決するよん。
79 :
名無し生涯学習:2006/08/18(金) 13:05:45
卒論はあるの?
何故自分で調べないんだ(´;ω;`)
お手軽だからじゃね?
けどこういうタイプは絶対に株とかに手をだしちゃだめだよ
ケツの毛まで毟られて乙るからな
あー明日初のスクーリングだよ。緊張する。
みんなで校名・学部名・科目名等のダサい名称を
変更してもらうようメールを送ろう!
私はさっき送ってきた。今度は携帯から送って二重に訴えます!
tsukyo@hj.sanno.ac.jp
>>83 文面さらしてくれない?
もしかぶったら効果ないからさ
85 :
四大通教生:2006/08/18(金) 20:00:41
>>76 一応マジレスしとく。
産能の総合研究所の通信講座だと教育訓練給付制度の対象講座もあるけれど、
短大・四大の通信教育課程は正規の大学教育で、
職業訓練のためのものとは認められないので、教育訓練給付制度の対象外。
ただその代わり、正規の大学の学生ということで、
学割やアカデミックパック利用、国民年金の納付猶予など、
大学生としての特典を受けられるものもある。
漏れも通学の大学通っていた時に受けた日本育英会の奨学金を、
今、通信の大学に在学中ということで返済猶予してもらっている。
86 :
名無し生涯学習:2006/08/18(金) 21:08:51
>>83笑わないで下さいよ。
「自由が丘産能短期大学という名称を産業能率短期大学に変えて下さい。
そもそも本校が等々力にあるんですからおかしな名称です。
はっきり言って入学願望を損なう名称だと思います。
コース名・科目名もストレートな名称に変更を希望しています。
どうかよろしくお願いします。」
>>86学部名じゃなくてコース名でしたね。
ならば問う。
きみらが望むコース名はなにだね
コース名は一部を除いてまともじゃないか?
税理士コースとか情報コースとか。
ただ前にも書いたけど俺が所属している自己表現の心理は心理学専攻コースとかに変えてほしい。
一番は学校名だよ。なんとかして自由が丘をはずさないと。
漏れもメール送ってみた。
でもこんなんで学校側取り合ってくれんのか?
このスレの住人みんなが抗議すればあるいは
92 :
名無し生涯学習:2006/08/19(土) 23:45:22
9月で卒業するんだけど、
学校を気に入っているから3年次に進学したいんだけど、
決め兼ねている理由があります。
某スクーリングに出て、
一緒にグループワークしたら、中年おじさんに変に気に入られて、
メルアドと携帯番号聞かれて、教えちゃったんだけど、
だいたい何で聞いてくるの?あんたが気に入ったからって、
こっちは用ないよって感じ。
年齢不相応な人に対して、距離を置く事もできないなんて。
この中年本当にしつこくて。
自分は中年である。って意識がないのかな?
メールを何回も返信しない時点でいい加減諦めてよ。
嫌われているって気づいてよ。
返信しない事1カ月後、またメールを送ってきた。本当に嫌なんだけど。
なんで嫌なんだろう?この中年仕事の自慢話が多かった。
はっきりいって『そんな話は、聞いていないよ!』といってやりたかった。
おまけにコイツ大きなお世話で
就職は、自分のコネでみたいな話をされた時、
マジで頼んでないし、あんた一体何様なんだと思った。
こんな香具師のおかげで、3年次に入学できないよ。気持ちが悪くて。
追加履修だの積極的に授業にはいるみたいだし。
以上 愚痴でした
このコピペ、3月にも見たwww
その時は>9月で卒業するんだけど ってとこが>4月に になってた
手の込んだこって。
あーあとね文面が
どうみてもネカマです。本当にありがとうございました
>>92マジレスすると援助交際しちゃいな。
私だったらそれで学費稼ぐけど。
さすが公衆便所の言うことは違うぜ イイネ!
97 :
名無し生涯学習:2006/08/20(日) 19:44:03
自由が丘よりゆうひが丘がいいな。
ゆうひが丘の総務大臣
99 :
名無し生涯学習:2006/08/21(月) 11:31:08
あさひが丘の大統領もあったぞ(コケたけど)
古い古い。アンタら一体何歳だよ?w
おいらは平日夕方の再々々々々々々々々々放送みたいなのを観てたクチ。
30♂
101 :
名無し生涯学習:2006/08/21(月) 12:51:30
30代ならリアルタイムだろ?
リアルタイムってんなら当時大学生の連中じゃね?
生憎おれはまだ親父の金玉の中にも存在してねーよ
103 :
名無し生涯学習:2006/08/21(月) 15:45:42
36ですがドラマのタイトルは覚えていても内容は知りません。
104 :
名無し生涯学習:2006/08/21(月) 19:45:44
戦争を経験した生徒さんを見たことあるから、そんなの知っている人はいくらでもいるだろ。
105 :
名無し生涯学習:2006/08/21(月) 20:50:34
「生徒」でなく「学生」ね。
この惨脳痛狂生め!!
くだらねー
107 :
名無し生涯学習:2006/08/22(火) 01:40:40
中村まさとしのドラマじゃないの?<ゆうひがおか
108 :
名無し生涯学習:2006/08/23(水) 14:46:35
8月上旬のスクの結果皆さん来ましたか?
109 :
名無し生涯学習:2006/08/23(水) 15:02:43
まだでーす
110 :
名無し生涯学習:2006/08/23(水) 15:04:00
いつごろ結果が来るのでしょうか?
111 :
名無し生涯学習:2006/08/23(水) 16:04:49
学校に連絡してみたら?
112 :
宇津田陽:2006/08/23(水) 21:37:50
俺の足跡は……
地元ドキュソ高校卒業後、私立怒鬼運大学に進学するも、つまんねーので
半年足らずで中退。学校逝かねーんなら働かなきゃということで
就職するが、長続きせず転職を繰り返す。5回目くらいの転職で、
現在の会社に就職、何やっても中途半端な自分を変えたいと思い、
ワープロやら何やらの資格を取ったりしているところに産能短大
情報コースの存在を知る。すぐには入学の決心がつかず、通信での
学習が自分に続くかどうかだけで1年近くもアホみてーに悩む。
それでも一念発起して入学したは良いが、最初の1年目は
あの筈この筈でサボりまくり、取った単位はたったの6単位。
さすがにヤバイと2年目辺りから本腰を入れるが、それでもやっと
通算で18単位、1年は留年決定で3年掛けて卒業。ジゴウジトク。
な、本当に救いようの無えバカだろ?
>>107-
>>111 どうでもいいからsageろ。馬鹿が湧くだろうが
>>112 裕子のなまめかしい大腿部を湿った舌がはいずりまわり まで読んだ
114 :
名無し生涯学習:2006/08/24(木) 02:22:36
じゃあageるね♪
115 :
名無し生涯学習:2006/08/24(木) 14:20:31
ぷっぷっぷ~
116 :
名無し生涯学習:2006/08/24(木) 17:17:31
「単位乱発」記事に真実性 帝京大の請求棄却 (共同通信)
帝京大(東京)が単位の乱発で要件を満たさない学生を卒業させていた、
とする雑誌記事をめぐり、同大がジャーナリストの広田研二さんに2200
万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、東京地裁は1日「記事内容は
真実と信じる理由がある」と請求を棄却した。
小島浩裁判長は判決理由で「1人の学生に1年間で42科目、87単位
を与えるなど、大学設置基準や学校教育法の趣旨に沿わない取り扱い
があった」と指摘した。
問題となった記事は「サンデー毎日」2002年4月28日号に掲載。帝
京大理工学部が一部の学生に、大半の単位を1年間で取得させ、教授
会に諮らないまま卒業を認めたと報じた。
帝京大は「学内の制度に基づき履修させた。記事内容は虚偽」として、
02年5月、提訴していた。
[ 2004年9月1日17時12分 ]
簿記原理のリポートが鬼なんですが・・・
皆様はどうやって乗り切られましたか?
118 :
名無し生涯学習:2006/08/24(木) 17:50:15
名前:ギル・助 ◆oGea58h.RU :04/09/08 21:50
今年の短大・大学説明会で、「2006年をめどに短大と大学を統合する。
システムが変わることになるが、ご了承いただきたい。」
との説明があったそうです。
産能短大通教は無くなるようです
>>117 日商簿記3級用のテキストを買ってきてやってみたよん
とてもじゃないが配布テキストのみじゃむりぽ
120 :
名無し生涯学習:2006/08/25(金) 01:43:15
ギル・助→minakoに名前変えて活動してるよね。次はどんな名前にするんだろうね。
121 :
名無し生涯学習:2006/08/25(金) 09:41:29
minakoを見ないと思ったら ギル・助 で活動していやがったか
>>119 ありがとうございます
会社帰りに書店で物色してきまっす
123 :
名無し生涯学習:2006/08/25(金) 15:58:43
124 :
名無し生涯学習:2006/08/25(金) 19:09:46
しかし、偽中川は俺になんか恨みでもあるのかね~
そこらの2ちゃんで俺の真似事して自演してやがる。
中川が嫌いなのはわかるが、俺にはまるで覚えがないや。
もともとキモイから相手にしてないんだが、俺は恨まれる理由が分からない。
ただの荒らしなら相手になってもいいんだが、コイツ昼夜関係なしにかいてやがる。キモすぎて相手にする気がしない。
バレないと思ってるのかネット初心者なのかただのバカなのか・・・。
ここまで来たら簡単に調べられるのにな。
キモすぎて相手にする気がしない。
どうせ俺がいなくなったら腹いせに自演するんだよ、偽中川は。
お前が2ちゃんで何しても痛くも痒くもないが、今なら話してやるぞ。
出て来い。
と、言っても来ないだろうな。
125 :
名無し生涯学習:2006/08/25(金) 20:25:37
121よ、書き込み時間をよく見ろよ。
明らかに過去レスからのコピペだろ。大方劣等生くさたまの仕業だろうけどな。
126 :
名無し生涯学習:2006/08/26(土) 22:39:56
自分は名古屋なんですがスクーリングは東京まで行くこともあるんでしょうか?
127 :
名無し生涯学習:2006/08/26(土) 23:15:10
>>126 名古屋で開講されるスクーリングもありますが、本学で開講されるスクーリングと
比べると圧倒的に少ないです。
例えば、今月8月度に名古屋で開講されたスクーリングは心理学と経済学のみです。
そこでBVスクを充実させて頂きたいw
つか本業忙しいからスクなんて2ヶ月に1回行きゃ十分なんです。。。
BVの充実はおいらも望むところです
というかスクーリングなしでも卒業できるようにしてほしい
そんなんじゃ喜び半減だろ
いみねーじゃん
133 :
名無し生涯学習:2006/08/28(月) 00:14:18
通信制なのにスクーリングをやる意味がわからん
134 :
名無し生涯学習:2006/08/28(月) 00:43:02
135 :
名無し生涯学習:2006/08/28(月) 01:44:09
名前: 名無しさん@お腹いっぱい 投稿日: 2001/04/14(土) 10:27 ID:QjYydHPM
くろたまが壊した。
136 :
名無し生涯学習:2006/08/28(月) 02:16:45
名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2001/05/26(土) 03:29
わからないです。
くろたま マミー石田 マイケル クラピカ クララ(くろたま?)
この板でよく見かける名前ですが、よくわかりません。
彼らが何をやったのでしょうか?
マジレスです。
私も産能生ですが、SCやテストでそのような話も聞いた事が無いのです。
137 :
名無し生涯学習:2006/08/28(月) 03:08:36
>>133 通学しなきゃいけないのに通信とはこれいかにって感じだ
過去問のインターネット技術を今見て教科書の書き写しなしでと書いてあるけど
教科書の解説以外でどう説明したらいいんだと思った。
139 :
名無し生涯学習:2006/08/28(月) 13:16:06
通信制なのにスクを必要とした立法目的は?知ってたら教えて
140 :
名無し生涯学習:2006/08/28(月) 13:41:57
んなもんググれ
141 :
名無し生涯学習:2006/08/28(月) 19:29:34
産能短大ってスクーリングに行かなくても単位習得できるようになりましたよね?今年から
142 :
名無し生涯学習:2006/08/28(月) 19:58:22
ここの学生は社会心理学テキストChapter11を読んだとたん2ちゃんに来なくなるって聞いた。
毎年このパターンだぜ。一体何が書いてあんの?情報キボン
週末の試験に向けて、心理学と経営学総論の勉強をしまっす!
うほ!しかし教材が分厚いw 何かアドバイスあったらよろしくです
とりあえず、ノートにびっしりと論述展開させていきます
偉いね
俺は別の資格試験をこないだの日曜に受けて、燃え尽き感で呆けてる
今週末、俺も経営学総論受けるんだよなあ・・・ なにかやらなきゃ。
145 :
名無し生涯学習:2006/08/29(火) 02:50:18
なんかまともな会話久しぶりに見た感じがします
経営学総論って対策のしようがあるのだろうか
論述で配点50みたいのが2問って具合だろうから対策っていう対策は難しいね。
んん~難しいね~
教科書からの検索と、それを自分なりの考えに発展させる
能力・書くスピードかなw
まあ直近の過去問からはさすがに出ないだろうから
>>148の言うとおり、検索能力と説明か論評か?あとスピード
まあダラーっとテキストに目を通すのみでやめとく。
心理学はどんな感じの問いが出るのでしょうか?
はじめまして!私も心理学どういう試験なのか知りたいです☆
ここだけの話、スクーリング受けてみてこの先生ダメだって思った先生いますか?
>>151 心理学はねえ・・・
穴埋めが最初のほうにあって定規で線引いたな
○○を説明せよ みたいのが4つくらいでてきて
自分の思うところを書くのが最後のほうにあるよ。
重要キーワードを抑えときゃなんとかなるんじゃね?
あとスクーリングは地方住みだから授業受けた絶対数が少ないからなんとも言えないね。
ただ、ある年配の講師の方は「ああ、この人もただのスケベなおっさんなんだな。」と思うことはあったが。
>>152 定規使うんですか?w(何故ゆえに・・・??)
もしかして、解答欄を自分で作成するってやつですかね?w
未だ未体験
わしはつい先日特定の人だけひいきする先生に当たった!その先生のご機嫌取らないといい成績取れないみたいな(>_<)
しかも社会人相手に叱責飛ばすは飛ばすはで。小学生じゃないんだからさ…。
自由が丘だよ。3日間大変だった。
155 :
名無し生涯学習:2006/08/31(木) 04:02:12
age
156 :
名無し生涯学習:2006/08/31(木) 06:03:08
個人の能力によって違うと思いますが、平均的に
一日何時間くらいの学習時間が必要ですか?
>>151 高塩治○って先生。
今はどうか知りませんが、以前は「SC初日の昼に10人ぐらい帰った!」なんてことがあったそうです。
今でも「懲罰席」(居眠りした学生を座らせる最前列の座席)を設けてるんでしょうかねぇ。
まあそのセンセイはどこか問題あるのかも知れないが
本学は若い奴多いから、授業態度が悪いってのはどの講師もこぼすね。
地方スクは圧倒的に社会人比率が多いから、わざわざ時間作ってきたスクを、
授業内容や講師云々で自ら反故にするなんて愚行はしないだろ。
かもしゅうでも感じるんだが、単位互換している近所の専門学校生やらが受けに来るが
まあ若いっつーかアホっつーか野郎はベラベラ喋って、ツルんで、女は試験の合間にせっせと
化粧直してる様を見るとやれやれだね。
学生にも問題あるんとちがいますか。って話でした
159 :
名無し生涯学習:2006/08/31(木) 12:05:42
>>156 一般的な通学と違い時間が無い人多いから何時間~の決まりは無い
自分があいた時間に勉強するがよろし
160 :
名無し生涯学習:2006/08/31(木) 16:38:46
1日何時間は決まってない
あいているときはトコトン勉強時間にしている
161 :
名無し生涯学習:2006/08/31(木) 21:03:29
>>159>>160 レスありがとうございます。
仕事が遅くまでなので勉強時間があまり取れそうにないのです。
入学して無理だったら学費が無駄になるので単位を取得していくのに
どれくらいの勉強量が必要か聞いてみたいと思ったのです。
どこかに勉強時間の目安みたいなことを書いてないでしょうか?
162 :
四大通教生:2006/08/31(木) 21:13:07
>>161 超建前論
文部科学省の大学設置基準では、
大学の科目での1単位とは45時間の学修を必要とする内容をもって
構成することを標準とすると定められている。
だから、2単位科目だと1科目で90時間、
4単位科目だと1科目で180時間必要ってことになる。
もっとも、実際にこれだけの時間を掛けている香具師がどれだけいるかは分からんが。
sageようや。
>>161 個人の能力に依るけども、無責任に言わせてもらえば
休日の暇なときに気が向いたらやる程度でいいと思うよ。
要はテストでC以上が取れればいいんだから。
つーかな、そもそも無駄になる学費なんざ1年次の前期分の12万程度だからよ
飛び込んでみりゃいいんじゃねーの。誰一人としてお前さんの適正勉強時間の算出
とか無理だよ。
>>162 前スレだかでその基準について大いに荒れたねw
んなに勉強しねーだろっつーのな。
164 :
名無し生涯学習:2006/08/31(木) 22:35:14
適正時間とか基準時間なんてないと思うよ
自分が持っている時間内で納得できるところまで学習するのが大人の学習法じゃないの?
義務教育じゃないんだからね
157 158
わしも名前出して公表したいくらいじゃ…。
それも一理あるな。わしが出たスクーリングは専門学校生が多かったな。初めの30分ぐらいで3人出ていってしまったんじゃよ。わしこういう授業初めてじゃったから少しビビったわぃ。
来月はどんな先生かしらん♪
等々力の癖に、自由が丘って必死な産能wwwwwwwwwwww
そもそもスクに過度の期待をしてもなあ・・・
BVスク貴重な土日を割いて行くわけですが、やたらみっちり熱心にGWもアツく濃く、皆さんで
和気あいあい、最終日にはグループ発表合戦、それにてスク評価決めちゃいますよー!
なんて授業やられたら、めちゃくちゃ疲れるわけですよ。
会社で味わう疲れとは、また別のドヨ~ンとした疲れがw
適当にさらっと、かつちょい早目に終わってくれるみたいなスクのがいいなあ
・・・なんて思う時もありますね。失礼しました
169 :
名無し生涯学習:2006/09/01(金) 13:01:34
>適当にさらっと、かつちょい早目に終わってくれるみたいなスクのがいいなあ
義務教育じゃないんだから。
>>169 >義務教育じゃないんだから。
意味不明なんですが。
俺だって人間ですから
>>168みたいに思うことありますよ。
171 :
名無し生涯学習:2006/09/01(金) 16:26:12
172 :
165:2006/09/01(金) 17:24:18
それは言えない(・_・;)
言ったらすぐばれる…
ごめんねm(__)m
でもあの教室の中に私と同じ考えの人がいたらなー
単位がヤヴァイです。
簡単で受かりやすい追加履修科目を知っていたら教えてくださいペコリ
>>173 つ国際会計 上級簿記 JAVA C言語 財務諸表論 実戦英語Ⅱ
俺なんて試験までにリポートんときしかテキスト開かねぇぞ。
心理学系の科目はぶっつけでも大丈夫なの多いから助かる。
176 :
名無し生涯学習:2006/09/01(金) 19:00:10
何もやってないけどぶっつけで本当に大丈夫?
ねぇねぇ(ノ_・。)
前の人の書き込みに返事返すのどうやってやるの(>_<)?(数字が一番初めに来るやつ)あまり掲示板慣れしてなくて…。
教えてくださいm(__)m
178 :
165:2006/09/01(金) 20:53:55
>>172 残念(つд`)
だけどお返事ありがとう
>>177も同一人物かな?本文の中で
>>
の後に数字を入れればOK
おいおまえら 俺の力作レス
>>174について突っ込むなりなんなりしろやぁああああああああああああ
180 :
名無し生涯学習:2006/09/01(金) 22:47:40
>>162>>163>>164 今日、資料請求していた資料が届きました。
レスを読んで思い切って飛び込む踏ん切りがつきました。
ありがとうございました。
そして、これからよろしくお願いします。
>>180 おお。そかそか
これまた無責任な物言いかもしれないが
君なら必ず目的を達成できるような気がする。
お互い適当にやっていきましょう
あぁ明後日試験なのに飲み会に付き合わされちゃったよ…
安衛法ワケワカンネ…orz
>>178 こうかな(^O^)/?
教えてくれてありがとう☆
お礼に科目名のヒントだけ!(笑)
○○○○○ー○Ο○。
恐れ入りますm(__)m…。
>>183 なるほど、あれか。
俺も噂で聴いたことがある。
ただし、あの課目の担当講師は複数いる。
たまたま俺のを受け持ちだったY先生は、
過去受けたスクの中でもベスト3に入る先生だった。
まあ実際の話、先生の詳しい情報は
スクーリングに出て直接聴くしかないわ。
その際に年間のスクーリング予定表を用意しておくといい。
情報提供者は講師の名前を忘れていることが多いから。
185 :
178:2006/09/02(土) 09:49:03
>>183 充分です。ありがとう!
>>184 今年はそのY先生って見あたらないのですが…もういないのかな?
マスターベーションなんて授業、そりゃ恥ずかしくて帰るわ
文字数合ってる
レポート返ってきた
迷ったところは合ってたのに、ケアレスミスやらかしてた (´・ω・`)ナサケナス
明日の試験でやらかさないように・・・と思ったけど、体育理論は長文書かされるっぽいですね
Bグループ科目の試験が初めてなので、ちょと土器土器してます
189 :
名無し生涯学習:2006/09/02(土) 15:32:12
産能って本当に単位が取りやすくって、
ぼったくりみたいな授業料の取り方しないから良い学校だよな
9月で卒業するけど、進級したいよ
でも、4年だと、卒論とか大変なのかな?
短大と4大の違いに詳しい方や編入して事実を知っている方、情報キボンヌ
前半みて荒しかと思った椰子 ノ
事実を知っている方 ってのも妙な言い回しだしなw
>>188 わたくしもBグループ科目受けるの初です><
体育理論…確かに気になります
>>157亀レスで申し訳ないが、俺、前にあの先生のスク受けたけど、内容はマトモだったぞ?
まぁ、確かにあの先生はクセ(独特の喋り方など)の強い人だったけど、別に嫌な感じはしなかったし、話もまぁまぁ面白かった記憶がある。
それよりも、やたらと知り合い自慢を連発する◯◯先生の話の方が聞いててダルかったよw(例:国会議員の◯◯と知り合いでねぇ…などきりがないw)
194 :
名無し生涯学習:2006/09/03(日) 09:28:51
195 :
名無し生涯学習:2006/09/03(日) 11:33:19
産能短大卒業後、
他人それぞれだとは思うが、
皆さんがどちらへ編入していくのかが気になる
どこが多い?
あんまり産能とは学力・金銭レベルが違うとお金をドブに捨てる事になるし
ところで、
噂で産能短大卒業後どこかの大学へ進んで東大大学院という猛者がいると
聞いた事がある。凄いね。
196 :
名無し生涯学習:2006/09/03(日) 11:47:22
そんなヤツおらへんやろ~
197 :
名無し生涯学習:2006/09/03(日) 12:33:03
大変です!!試験会場に基地外がおります@静岡
198 :
名無し生涯学習:2006/09/03(日) 12:57:24
短大生活最後の試験が終わった。
あとは卒業を待つだけです。
みんな頑張れよ。
199 :
名無し生涯学習:2006/09/03(日) 13:09:39
200 :
名無し生涯学習:2006/09/03(日) 13:10:19
できた。ありがとう。
試験開始30分たったら退席してもいいのって辞めてほしい…周りできてるとまじ焦るもん
202 :
名無し生涯学習:2006/09/03(日) 17:44:56
出来るやつと出来ないやつの違いだけ。
自分の能力が足りないからって他人のせいにするな
203 :
四大通教生:2006/09/03(日) 17:47:26
>>201 それに産能の科目修得試験の場合、周りも同じ科目を受験してるとは限らない。
周りは気にするな。
204 :
名無し生涯学習:2006/09/03(日) 20:37:38
>>195 編入はそのまんま産能が6割っていうよな。
あと、中央とか上位グレードの通教入るとか、放送大。
でも他大学でグレード高いところ入ると、レポートの時点で既に
失礼だが産能短大のものとギャップが大きいと思う。
東大院は知らないが、六大学の院に進む人がいたって漏れも聞いた。
でも入学以前とかその後の状況・勉強によるだろうけどね。
>>201 気にしないに限る。それよりも、隣で会計系で電卓強打者が
くると、そちらの方が気になってしまう…
30分で出て行く奴は、たいがい捨ててるっぽい風貌のが多いぜ。
ただ来ましたみたいなプリン頭のヒョロ坊主とか。
207 :
名無し生涯学習:2006/09/03(日) 22:24:49
時間30分も残ってたらもったいないのにね。もっと見直しするべきだよ。
ハア~とりあえず試験受けた人お疲れ様~
4科目全て論述で疲れた…orz
お風呂入って、軽く小説読んで夢の中へ行ってくるノシ
>>208 おつかれー
そして皆さん おつかれ。
西日本某県では会場内が暑くて参った。机は奥行き狭くて大変だったし。
けど、この学費じゃ文句いえんか
施設によるだろうね~。
うちの場合、建物全体に空調が効きすぎて寒い。
211 :
名無し生涯学習:2006/09/04(月) 14:19:17
204
実はアンカーの付け方知らないうちの一人なので。失礼します。
某大学へ見学行ったら、ビデオ学習者を見ただけだが、
暗そうな人多かったな。
産能は良くも悪くも変わったキャラの人が多い印象を受けました。
もちろん全部が全部じゃないんだけど。
変なのにつきまとわれなければ間違いなく産能へ進むんだけど。
他にはどこがある?
お金もレベルも産能と同じくらいの通信大。
ブランド大学は、お金儲けしてるせいかサービス悪いのが嫌。
確かにブランドは欲しいが、産能までサービスが良すぎなくてもいいから
年間計画が公表されないような不親切なところやボッタクリ的なところは
避けたいんですが。アドバイスお願いします。
>>211 某大学は○送大かな?まあいいや
変わった人が多いかどうかなんて君の主観だから良くわからんけど
俺から見たらごくごく普通の会社員が多いと思うがね。例外としては試験を受けにくる
単位提携を結んでる地元専門学校の若い男女が煩いっちゃ煩いか。ま、あれらも独りに
なりゃ、借りてきた猫みたいになるけどな。
ていうかね、誰も君につきまとおうなんていう暇人は居ないと思うぜ。
ちょっとばかし自意識過剰気味かもしれないね。超池面で街歩くだけで取り囲まれるとかなのか?w
スクーリングで知り合ったりする社交的な面々とのコミュニティに関わるのが嫌なら
君自身が「俺にかまうなオーラ」でもゆんゆんと出してればいいわけで。
続き
で、君自身がもう自己解決しちゃってるのが
その条件で産能以外だと 放送大学 しかないと思うよ。
あるところはスク不要で単位認定試験が在宅でできちゃうトコもあるんだけど
下手したら他の学生を1回も見ないでオワっちゃうかもね。
214 :
名無し生涯学習:2006/09/04(月) 15:43:28
>>213 あるところってどこ?さしつかえなければ教えてください。
216 :
名無し生涯学習:2006/09/04(月) 16:43:14
放送は国が経営するようなものだからボッタクリはない
安心して放送に行きたまえ
ま、今期から1単位あたり500円値上がりしたけどな。
4年通したら62000円程度の値上がりだ。まあ気にすることもあるまい
つかここは産能“短大”のスレだから、短大出て放送大学いくって手もあるんだし
ひとつ柔軟に考えることをおすすめしますわ。
俺の場合は4年間(無論、場合によっては4年以上)モチベーション続かないと思ったから
短大に入ったけどね。一言で言えば、親切だよここ。ええ
つかぬことをお聞きしますが、履歴書には
自由が丘産能短期大学 能率科 通信教育課程
でおk?
219 :
名無し生涯学習:2006/09/04(月) 21:26:47
221 :
218:2006/09/04(月) 21:48:50
>>220 ありがとうございます。
やはり通信教育課程も記載せねばいけないのですね。
223 :
218:2006/09/04(月) 23:38:00
>>222 (゚Д゚;≡;゚д゚)エッ!?書かなくてよかったのですか。
知らなかったorz
224 :
名無し生涯学習:2006/09/04(月) 23:38:41
ココの短大出たら放送に行く手が一番楽だ
225 :
名無し生涯学習:2006/09/05(火) 00:03:39
>>224 ここを出たのに産業能率大より放送大の方がいいの?
産業能率大は難しいの?
難しいわけねーだろ
産能短大出れたなら4大もイケるわ。
システム同じだしよ
放送大学の試験は半分以上がテキスト持込禁止でっせ。おk?
>>225 ついでだが、次から発言するときはsage推奨。
理由は知らなくていい
なんか、Iネットの経済学の課題、難しくね?
ぜんぜんわかんねーんだけど。
産能(4大)出た後にまた違うとこに行こうとしてる俺は負け組ですか?
>>226 やっぱり同じシステムの産業能率大の方が楽だよね
もしかして釣られてしまったというやつですか…orz
産能のある社会人学生と話す機会があったのだが、放送大学についての話題になった際
なにかこう、放送大を下に見ている感があったのでかなり違和感があった。
その学生個人がただ単になにもわかってないだけなんだろうけど、あっちは国立みたいなもんだ。
で、教授陣なんてそこらの国公立を凌ごうかという豪華キャストなんだけどな・・・
さりげなくは指摘してみたものの、ビデオみるだけの大学という間違った認識は変わらないようで
やれやれと思ったです。
あ、俺は産能短大生すよ
ここより簡単な通信大学が存在していると思っている時点で間違っていると思うんだが。
(英語や専門科目習っているコースは除く)
専門科目じゃなく資格試験問題が出る科目か
>>232 ここより簡単な通大、結構存在します。
そのうちのひとつに数年前、1年だけ在籍した者ですが、しばし聴いてくだせえ。
そもそも簡単の定義ですが、学習する内容についてとして話をさせてもらいます。
産能の卒業率を引き合いに出して簡単と言うんなら、言い換えればそれだけサポート充実してるってこと。
テキスト内容が糞みたいな他通大が何故、産能ほどの卒業率に結びつかないか。
それはスクーリング単位の不足によるものが圧倒的に多いのです。
単位認定試験は数問~15問程度の穴埋め問題のみ、テキスト参照可、しかも目次に解答が
載っており、それを記入するだけ。産能のように論述メインじゃありません。
単位修得試験はただ行くだけの、全くの無勉強でも余裕で優が取れましたし。
235 :
234:2006/09/05(火) 11:10:41
↑のつづきー
単位は楽勝で取れるけど、スク単位が取れない。
酷いときは平日3連続とか夏季に集中してスクが組まれるけど、休めるわけがない。
地方に住んでいる人間は、ほぼ無視したスク予定。
当時、少ない稼ぎで捻出した学費でしたが、無駄になったけど辞めちゃいました。
学習内容なんて一切身に付かなくて結構!ただ学士が欲しい。
産能以下の超簡単大学たちの近くにすんでいて、資金潤沢な御仁は迷わずそっちに行くことを勧めるよ
追記:名前は聞かないでねw 俺にとって黒歴史なんだから
>>234>>235 そんなところもあるんだ
自分の場合、一番の目的はやっぱり準学士だけど
二番目は自分の考えをちゃんと書けるようになること
だからここにして正解だったのかな…
ここは名前で損しているような気がするなあ
東京経営大学とかもっと硬い感じの名前にすればいいのに
来年三月に卒業だが、いまだ産能か放送か日大かで迷いまくりだぜ
234の言っているような通信なんて聞いた事ないが
>>239 その内のどれかは確かに迷うとこですね~
ちなみに私は日大卒ですがなかなか自分に合ってましたよ。ちなみに通学・8年位前の話だけどw
今は会計コースに籍を置いております。正直今の方がムズイ
243 :
名無し生涯学習:2006/09/05(火) 13:51:25
自由が丘に自由はあるのか?
通信でネームバリューを求めるのならば、慶応とかじゃなきゃどれも一緒。
世間一般では、ひと括りに“どっかの通信大学”って認識さ。
砲台のことをテレビラジオ現場で働く人の専門学校じゃないの?っておっさんが居たのはワロタが。
砲台は試験の日程にだけ問題があるので、自分は選ばなかったよ。
ならば土日のみ行われる試験だけで科目取れよという人が現れるかもしれんが、そりゃ無理だ。
一体何年かけさせる気だ、6年がかりでも厳しいよん
245 :
名無し生涯学習:2006/09/05(火) 15:28:12
所詮生涯学習の範囲だから無問題
>>245 そうとも言い切れないよ
俺の会社の先輩は通信で学位を取ったら、給与計算基準が大卒になった。
公務員でも2部や通信でなんとか卒業して、それを狙ってる人も大勢居る。
短大・4大卒資格を手に、ある資格を受験する資格を得ることだってできるしね
皆が皆、カルチャースクール気分でやってるわけないジャン
だわな
248 :
名無し生涯学習:2006/09/05(火) 18:27:02
産能の場合、有名企業の内定者は女子一般職がほとんど。
総合職など皆無に等しい。主要就職先一覧をみても、一流企業はほとんどない。
ましてや、主力の男子となると、主要就職先は無名企業が圧倒的に多いのが現実だ。
内定率、就職率、就職希望率の数字を誇ってなんになるのか。
もうそろそろ、『就職に強い産能』の幻想を捨てたらどうだ。
>>248 精が出ますな。
スレタイを良く読んだ上、該当スレにてひと暴れしてきてくださいね
入学を検討中なんですが。
自分の学力の無さからか、
勉強についていけるかどうか不安があって・・ちょっと悩んでいます。
>>250 イケるって。
俺がなんとかなってる位だから。
ほんの少し努力するタイプで、ほんの少し計画性があれば大丈夫よ
252 :
名無し生涯学習:2006/09/05(火) 21:01:01
相変わらずカツラが欲しくて欲しくてたまらないツルッパゲばかりだな。
惨脳痛狂より易しい大学などあるわけないだろ!
>>251 >ほんの少し努力するタイプで、ほんの少し計画性があれば
ぢつはそれが難しいんだよなw
仕事と掛け持ちだからなあ。
ついつい残業、休出で押せ押せになってくると放置してしまうぜぇ
そして、かもしゅうで4科目受け続けるハメになるんだよん 俺のバカバカ
255 :
名無し生涯学習:2006/09/05(火) 21:28:56
そういう奴は入学しないほうがいいよ。惨脳痛狂を挫折するような奴は何やってもダメだからね。
自分を傷つけたくないなら、悪いこといわないからやめときな。
>>254 帳尻合わせてるだけ偉いって。
俺もこないだ4科目だったけど、めっちゃ疲れたw
>>256 みんな仕事と両立苦労してるんだな。
休出でが続いたりしたときに
「カモシュウ申し込んではいるが今日は止めようかなぁ」
なんて考えてんのがモレだけじゃないんだと思うとちょっと気が楽に、、
でも、9/3はちょっと無理しても受験してよかった。
帳尻合いそうだし、、
うんうん
自分がやらねーと絶対進まないもんな
つーか今月中旬のスクでホテル取れなくて2時間くらい格闘して
やっと辺鄙なところ予約できた・・・ 3連休を甘く見ちゃいかんね
過去問ってどうやって入手するんですか?
多分さんざんガイシュツなんでしょうけど。
>>259君はまだカモシュウに行ったことがないのかな?
試験終わったら問題貰えるよ。
まだ受けたことないんだったら各地に点在する学友会とかで先輩に貰えるよ。
>>260 貰ったらいけねーことになってるがな。タテマエは
資格系のレポート落ちたんだけど間違ったところのヒントも何も書いてないんだな。
いい加減にも程がある。選択問題じゃないから問題解きようがない。
ここは通信教育とは名ばかりの詐欺集団が経営しているみたいだな
(・∀・)ニヤニヤ
>>258 俺漏れも
まじでやばいったらありゃしない。
最悪は漫喫にでも潜り込むしかない
2単位科目を同時期にスクとカモシュウ申し込んでもいいんだよね。
どちらか受かればいいという考えなんだけど
全然おk
レスサンクス
4単位科目も大丈夫なんだろうか
リポート締切日の隣にスクーリング結果反映最終日って書いてあるけど。
スクーリング結果が出ていないのでカモシュウ不可!
なんてハガキがきそうで心配だ
スクーリングはどの科目でもグループワークがあるんですか?今まで2回参加したけど周りオバチャンばっかだったよ…若い人っていないものね…by19歳女
270 :
名無し生涯学習:2006/09/06(水) 13:21:20
(・∀・)ニヤニヤ
>>268 あのさ、そもそも4単位科目は、かもしゅうを受けるのが必須でさ
かもしゅうにてC以上をとらないと、いくらスクで合格をとってもスク単位すらも認められないんだよね。
4単位科目でのスクを受けることによるメリットは、応用レポを出さなくていいことくらいなんよ。
>>269 グループワークがない科目はあるよ。
けどね、君はそもそも本末転倒なのがさ、同世代のとキャピキャピやりたいなら通学逝けよって話じゃね?
何かをやり残した気がする主婦の方や、資格を受ける資格を得る為の方、キャリアアップを狙う社会人
色々いるんだからね。それか専門ガッコーでも逝けや
272 :
268:2006/09/06(水) 14:25:02
そういう意味じゃなかったんだが。多分大丈夫だと思うしまあどうでもいいか
国際会計の過去問に簡潔に説明しなさいと書いてある問題があるが
テキスト見てもどれも簡潔に説明できないのばっかりだ。酷い
>>274 むしろ詳細に説明しなさいの方が難しいと思うが。
簡潔でいいんだろ?
「○○は○○です。」でいいやん
それだと×にされると思う。
多分2,3行書かないと
>>276 あーわりー。真に受けるとは思わなかった
一行目だけ見ててくれ
278 :
259:2006/09/06(水) 18:03:31
>>260 科目修得試験もまだですし、金曜日に初めてスクーリングに参加します。
テキストの下読みくらいしかしてないんで、スクーリングのテストが心配。
試験終わってから問題もらえるってあんまし意味なさ気じゃないですか?
試験前にもらいたいんだけどなぁ。学友会ってのも何だかわずらわしそうだし。
ここの人は学友会には入ってますか?
>>278 まあ気持ちはわからんでもないが・・・
A、B各グループの、その日取らなかった科目分は次回への参考になるだろ。
スクの試験は、真面目に聴いていれば落とすことは無いだろう。
学友会については知らん。
俺の住んでいる県の学友会が、若くてピチピチした女の子がわんさかいるのなら今すぐ入る。
ま、過去問が欲しいから入るなんて動機より、俺のほうがよっぽど健全だろ?w
280 :
名無し生涯学習:2006/09/06(水) 20:19:52
>>278 過去問なくても、レポート提出して本当にギリギリの点とかでなければ
ちょっとした準備さえすれば、不合格にはならないと思うよ。
科目によっては、テキストの章末問題とかが、結構内容として近いかと。
ただ、論述問は慣れていなければ書けないと思う。これは過去問見ても
解答があるわけではないから、何ともいえないだろうけど。
スク時テストは、普通に授業聞いていれば、まず大丈夫かと。
ここの住民って口キツイ人も結構いますね。
↑
みたいに
思った事をそのまま書き込む思慮の浅いヒトもいますしね
ここの住民の層と性別が気になる自分が来ましたよ。
>>283 まんずはおめがさらさねば おらも はずかすくて さらせねど
285 :
259:2006/09/06(水) 23:38:58
>>279 あー、勘違いしてたかも。
自分が受けた科目の問題を持って帰れるのかと思ってたんですが、
自分が受けてない科目の問題も持ち帰れるって事?
それなら、安心かも。
スクは真面目に授業を受けようと思います。
折角金曜日有給まで取った事だし。
みんな資格取って単位免除とかしてる?
日商簿記でも勉強しようかな。
独学で2級でもとってみるか?
一日2時間を3ヶ月~半年でおk
・・・ふつーに簿記科目履修したほうがよくね?w
288 :
名無し生涯学習:2006/09/07(木) 09:24:39
わざわざそんなことしなくとも●ーキャンの講座でよさげ
通信教育で簿記かぁ ペン習字すら挫折した俺には無理 フッ・・・
inet授業の概要と申し込み方法、まじで良くわからん・・・
291 :
名無し生涯学習:2006/09/07(木) 13:32:04
ペン字と簿記は全く別物だから安心汁!
先輩方に質問。。。
卒業して、3年次編入でもって系列の産業能率大学へ編入した場合ですが
認定される単位は、他短大を出た場合と等しく 62 単位までですか?
系列の短大だから多めに認定されたりはしないのでしょうか。
あと産能短大で得たスクーリング単位の超過分(15単位を超えた分)については
持ち越しができるのでしょうか?
つまり・・・系列なんだから、なにかメリットないのー という考えなのですが
なにとぞよろしくお願いします
293 :
名無し生涯学習:2006/09/07(木) 18:43:55
そういう変則的な場合は直接大学に聞いたほうがいいんじゃないか?
>>293 言葉足らずですみません。
産能短大にて追加履修しまsくっても1年間で修得できる単位は44単位まで。
2年間で88単位。これを産業能率大学へ3年次編入する際に全て持っていけたらいいなあと。
62単位までしか認められなかったら、残りが水泡に帰すなあ
みなさんは一日何時間勉強してますか?自分はリポート提出が迫ってきた時とテスト前しか勉強しないんだが…
296 :
名無し生涯学習:2006/09/07(木) 20:28:06
>>294 産能短大卒業者が産能大に3年次編入学した場合、
最大80単位、うちスクーリング単位20単位まで認定される。
産能大通信の資料請求して、募集要項を見ればはっきり書いてある。
>>296 ご丁寧にありがとうございました
スクーリング単位については、結構認められるのですね。
出来るだけ逝けそうなときは逝くようにします
298 :
名無し生涯学習:2006/09/08(金) 03:41:18
逝ってら~
299 :
名無し生涯学習:2006/09/08(金) 21:31:34
滋賀県からおーさかにスクーリング今から行く念。
301 :
名無し生涯学習:2006/09/08(金) 22:11:27
あっ、うれしいなぁーありがとうです。気つけまする
302 :
名無し生涯学習:2006/09/09(土) 02:10:10
帰ってきたら報告待ってるよー
じゃ・・じゃあ俺も東京在住だが旅行気分で地方スクへ!
とりあえずブルートレインでいいかな?
304 :
名無し生涯学習:2006/09/09(土) 03:21:27
ところでブルートレインは今も健在?
漏れが新潟SCに乗った「快速えちご」は赤いラインだったが。
自由が丘駅近くのカツ屋行ってきた。
接客最悪という口コミだったけど、行ってみた感じは普通。
カツは文句なくうまかったです。
ちと高い気もするけど。
スクーリングって、その土地のうまい店に行けるのも魅力かも。
307 :
名無し生涯学習:2006/09/09(土) 19:45:10
18歳って年齢伝えたときにひくのはやめてください。
308 :
名無し生涯学習:2006/09/09(土) 20:01:30
≫229
>>307 そういう君だって70歳ですって聞いたら引くだろ
>>307その気持ちわかるよ…自分もまだ18だ。頑張ろう、若者よ!
>>306 行った先で土産物をよく買うが、一番反応が良かったのは
「モンブラン」のモンブランケーキだった。
味自体も良かったが、袋や説明書きに東郷青児の絵が
使われている事、日本で初めてモンブランケーキを出した
店の物である事も重なり、会話が弾んだ。
>>307 引かないけど、深読みはするな。
なんで18で産能を選んだのだろうかと。
金銭的理由がほとんどじゃね
金持ちぼっちゃん嬢ちゃんなら、どこかしらの通学いくよ
若しくはサボり癖でなんとなく来ちゃったしととか色々だと思う。
サボり癖?
そんなんなら最初から通大なぞ来ないだろ
まあ、18でも専門学校の併修生ならまだ理解できるな。
自分も18だが実家が貧乏で働かなければならないけど大学も行きたいって理由でここを選んだよ!!
準学士くらいほしいもんな。
それより卒業後二部に編入したいんだけどオススメある?
318 :
名無し生涯学習:2006/09/10(日) 18:14:05
短期大学士でしょ。
319 :
名無し生涯学習:2006/09/10(日) 18:34:16
大阪のBVスクーリング終わりましたぁ!いやぁー教室寒い派と暑い派分かれますねぇー寒に弱い方はは何か羽織るもん持って行った方が良いよー
>>319 おつ
寒いのは羽織ればいいが、暑いのはどうも我慢ならんからn
あぼーん
322 :
名無し生涯学習:2006/09/11(月) 00:32:44
史上最狂の低脳惨脳痛狂生はやはり中卒夜勤工だろうな。
12月の特論で「食と環境」っていうスクーリングがありますけど、
追加履修をして、スクーリングを申し込んだら定員オーバーで
はじかれる、ってことはないですよね?
この科目、履修した方いますか?感想を教えて下さい。
324 :
名無し生涯学習:2006/09/11(月) 10:35:43
夏場のスクは、教室の寒さに加え
安い宿で空調調整ができず、その寒さで
大体2日目夕方には風邪気味で辛くなる。
教室が大きく席選べる段階なら、慎重に判断すべし。
なるほど参考になります
ていうか、宿が取れなくて焦っています
最悪ネカフェ泊まりかな・・・ 地方都市だからとナメていました
326 :
名無し生涯学習:2006/09/11(月) 12:35:11
それもあま~~~~い考えだお
それでも駄目だったら現地で適当にひっかけてラブホ泊まればいいから
安心してていいぞ。
ひとりで泊まればいいじゃん
>>328 デリ嬢でも呼べばいいが、基本的に一人だと断られます
330 :
名無し生涯学習:2006/09/11(月) 20:59:29
準学士と短大学士って、どっちがいいんだ?
331 :
名無し生涯学習:2006/09/11(月) 21:06:02
>>330 準学士=称号(専門学校卒業者の「専門士」なんかと同じ)
短期大学士=学位(「博士」「修士」「学士」の次)
332 :
名無し生涯学習:2006/09/11(月) 21:37:11
夏場のスクを受ける人で寒がりな人は、薄手の上着ぐらい持参してくれ。
クーラーを消すくらいなら、温度を上げるとか席を移るとか考えてほしい。
自分だけの教室じゃないことぐらい社会人ならわかるだろ。
333 :
名無し生涯学習:2006/09/11(月) 21:40:44
同感
あぼーん
後期入学申し込みしたけどまだ届かないな~
まあ申し込みしてから1週間しか経ってないけど~
どんなテキストが来るのかドキドキわくわくってところです~
>>335 あっ、楽しみですねぃ~ よくチェックしないと僕の場合は足りないテキストだらけでした…
337 :
名無し生涯学習:2006/09/11(月) 23:55:57
期待が大きいと残念なときのショックは大きい(笑)
準学士って短大学士に変わったの?
340 :
名無し生涯学習:2006/09/12(火) 19:16:20
卒業手続きのご案内という手紙がきたけど、振り込め詐欺みたいな内容だぁ。
大丈夫なのかな?
卒業時にお金いるの?
あぼーん
343 :
名無し生涯学習:2006/09/13(水) 00:07:47
低脳惨脳痛狂スレのシンボル的存在である44歳無職を叩く中卒夜勤工は最低最悪の荒らしである。
ギル・助(=minako) 玉木彰(T木先生) 黒タマネギ等44歳無職が生み出した個性豊かなキャラクターの
数多きこと。
既に活動暦6年以上にもなる44歳無職を叩く中卒夜勤工は史上最狂の低脳惨脳痛狂生といえるだろう。
344 :
名無し生涯学習:2006/09/13(水) 00:15:45
>>343 これ以上ネタばらしはいい加減にしとけよ池沼!
>>340 >>341 学位記もタダで貰うつもりか?
結構見栄えするやつみたいだから、そんなハシタ金くらい払おうよ
センパイ。
346 :
名無し生涯学習:2006/09/13(水) 00:38:58
自分も同感。
1万6千円絶対払わないと卒業できないの?
そんな話は聞いてないよ!
ミ也ミ召は無糸見汁
348 :
名無し生涯学習:2006/09/13(水) 08:02:31
みんな寄付ってするのか?
一口5万円で何口でもOK等と書いてあるけど。
「何じゃこれは?」って思ったよ。
>>346 一万六千円くらいで必死やなー
>>345氏が言ってる通り
学位記代と手数料みたいなもんじゃんよ。
>>348 私立だから普通の事だぜ?
早稲田だろうが慶応だろうがMARCHだろうが普通に寄付募ってるけど・・・
そんなに目くじら立てることかなあ。寄付する甲斐性ないなら放っておきゃいいし。
そういうの嫌なら放送大学いけばいい。あそこは一応私立って事だが実質国立だから。
350 :
名無し生涯学習:2006/09/13(水) 10:18:16
君はお金に困っていないからそんな事言えるんだよ。
何の前触れもなくいきなり郵送されてきたら驚くよ。
デペロップよく読んでないから
もしかしたらどっかに書いてあるかもしれないが。
16000円は辛いよ。今月もピンチなのに。
せめて6000円にして欲しいよ。
351 :
名無し生涯学習:2006/09/13(水) 10:20:48
>>350 いいにくいけどさ、見通しが少々甘いのかもね。
そんなにカツカツしながら通教なんてやるものじゃないと思うんだけど。
決して俺は、いい稼ぎ貰ってないけど学費枠として少しずつ蓄えながら学んでるから
少々の追加履修や遠方スクでの交通宿泊費、あとは現地で仲良くなった方との飲み代まで対応
してるけどね。入学金と前期後期×2年分(最短で卒業できたとして)のみお金がかかるなんて
こと、すこし深く考えてみたらわかると思うし、大人なんだからそのくらいの出費でこの世の終わりみたく
ギャーギャー言うのはどうかと。高校生がl小遣いでやりくりしてる訳じゃないでしょ
あとsageようね。
16000円が必要と入学の時書いてあったっけ?
俺はどうでもいいけど書いてなかったら詐欺みたいなもんだけどな
通信制なんだからさ
ついでに言えば書いてなかったのにそういう発言をしているのなら
352はダダの馬鹿
書いてあったのなら352の言うとおり
組織・団体に対してそこまで物分りがよくなってやる必要もないだろう
どちらかというと、その風潮が日本の問題点でもあるしな
だた欧米の組織・団体に対する厳さは、ちょっとやりすぎな気もするが…
さっき資料を取り寄せますた。書いてなかったら詐欺行為だね
http://www.sanno.ac.jp/tukyo/t_3jyu.html ←明記されているね
しかしよ、卒業時に証書代と諸々が多少かかるなくらいの発想が浮かばないか?
おまけに
>>355がしたり顔で言ってるケースはコレには当てはまらない。
向こうからどうしても入ってくださいって言われたわけじゃなく、自己責任で飛び込んでいるんだからね。
とにかく金目の事が心配で余裕がないのなら、上記HPや直接TELして何がいくらいるかを徹底的に
調べてから入学しようよ。自分の落ち度は棚に上げて、詐欺だなんだと喚くのはかっこ悪いし大人げない。
それより大体産能は応用リポートとかの添削がいい加減すぎる。
通信制でもなんでもないよここ。
昔の学研の赤ペン先生を少しは見習えと。
学生募集要項に書いてあったよ(p.6)
卒業時に必要な諸費用:卒業時には、卒業諸費6,000円と校友会費10,000(終身会費)*が別途必要です。
*校友会については、P.18をご参照ください。
>>357 それ言ったら何だって自己責任になるけどな
卒業諸費の件は分が悪いと見て
なんか適当に因縁つけて意図的に貶そうとしている奴がいるなw
358だけど
どれだけひねくれてんだよ
科目修得試験の結果を早く尻たい
364 :
名無し生涯学習:2006/09/13(水) 12:50:10
お金いるって分かっただけでもよかった!
>>362 社会の仕組みを勉強したらわかることだよ。
全国何千人といる学生のリポートを、懇切丁寧にそれこそ赤ペン先生よろしく添削していたら
一体何人の添削者を雇わなければいけない?
しかも、きっちり期日までにリポート結果を返送しないと、学生達の計画が大幅に狂うしね。
君の望むような体制を仮に敷いたとすると、それらは全て“学費”に跳ね返ってくるんだ。
年に18万円(かもしゅう、スク含んだ額)これが、倍じゃきかなくなってくるかもしれないね。
放送大学を見てごらんよ。それこそ徹底してて、単位修得試験もマークシート式をそのほとんどとし、
コストカットに努めているんだ。
>>358 >>366に同意。
他の通信制でもそうだよ。
講評が「良く書けてます」の一言だったり「字が判別不能」だったりする。
某福沢諭吉センセの通信課程に至っては、半年以上返ってこないことはザラw
応用リポート意味ないね。
全部マークシートにすればいいのに
応用リポートがマーク式の科目はありますよ。
あと、私の経験では現代企業論かなにかの応用リポートは赤字でびっしりとわかりやすく
かつ、厳しくw添削していただけました。とりあえず御報告まで
>>370 うらやますぃ
俺のとこそのまま戻ってきたも同然な応用リポートがあった。
これ言ったらバレるかもしれないけど簿記系
再提出だけどわからないところがわからないままだからどうにもならない
日本の歴史Iいいかもと思って過去問みたら
マイナーな人物が多く出題されてた。
373 :
名無し生涯学習:2006/09/13(水) 19:24:31
348なんだけど、みんな俺の問いに答えてくれないのでさみしい。
もう一回、みんな寄付ってするのか?
374 :
名無し生涯学習:2006/09/13(水) 19:36:59
低脳惨脳痛狂スレのシンボル的存在である44歳無職を叩く中卒夜勤工は最低最悪の荒らしである。
ギル・助(=minako) 玉木彰(T木先生) 黒タマネギ等44歳無職が生み出した個性豊かなキャラクターの
数多きこと。
既に活動暦6年以上にもなる44歳無職を叩く中卒夜勤工は史上最狂の低脳惨脳痛狂生といえるだろう。
375 :
名無し生涯学習:2006/09/13(水) 19:41:47
信者の集いの再構築委員会が掲示板あぼーんされ、産能ユニオンと電脳大学も
偽中川に破壊されそうで心配だ・・・
>>348 私立だから普通の事だぜ?
早稲田だろうが慶応だろうがMARCHだろうが普通に寄付募ってるけど・・・
そんなに目くじら立てることかなあ。寄付する甲斐性ないなら放っておきゃいいし。
そういうの嫌なら放送大学いけばいい。あそこは一応私立って事だが実質国立だから。
377 :
名無し生涯学習:2006/09/13(水) 22:59:50
経済学の基本リポートの問題2って(5)までしかないよね?解答用紙の(6)
から(10)まで余っちゃうけどいいのかな?だれか教えて下さい。
378 :
名無し生涯学習:2006/09/14(木) 11:54:16
そんなに金払うのがイヤなら辞めれば?
ここは金で買うところだよ。
みなさんは勉強がお好きなんですね?
スク終わった後の、ちょっとした飲み会なんかでの話を聴いていると
「ああ、この人は学ぶ事が好きなんだなあ」と感銘を受けることが多い。
俺なんてのは、そこそこ目標期限内に卒業できたらいいや的な考えw
381 :
名無し生涯学習:2006/09/14(木) 15:06:00
勉強嫌いだが資格と同時進行でほぼ毎日やっている。
卒業できるかぎりぎりなだけに毎日苦痛だ。
1年目にもっとやっておくんだったと後悔
難易度の高いコースを選んだ事に一番後悔しているけど
ちなみにで終わるな
384 :
名無し生涯学習:2006/09/14(木) 16:33:08
385 :
名無し生涯学習:2006/09/14(木) 18:23:36
低脳惨脳痛狂スレのシンボルである44歳無職を叩く中卒夜勤工は最低最悪の荒らしである。
ギル・助(=minako) 玉木彰(T木先生) 黒タマネギ等44歳無職が生み出した個性豊かなキャラクターの
数多きこと。
産能再構築委員会 産能ユニオン 電脳大学等44歳無職が生み出したユニークなサイトの数多きこと。
既に活動暦6年以上にもなる44歳無職を叩く中卒夜勤工は史上最狂の低脳惨脳痛狂生といえるだろう。
386 :
名無し生涯学習:2006/09/14(木) 18:25:02
低脳惨脳痛狂スレのシンボルである44歳無職を叩く中卒夜勤工は最低最悪の荒らしである。
ギル・助(=minako) 玉木彰(T木先生) 黒タマネギ等44歳無職が生み出した個性豊かなキャラクターの
数多きこと。
産能再構築委員会 産能ユニオン 電脳大学等44歳無職が生み出したユニークなサイトの数多きこと。
既に活動暦6年以上にもなるチアガールフェチの44歳無職を叩く中卒夜勤工は史上最狂の低脳惨脳痛狂生といえるだろう。
福祉コースは難位度高いんですかね?自分リポート提出と単位習得試験以外勉強してないよ…
388 :
名無し生涯学習:2006/09/14(木) 18:56:41
コースを難易度の順で並べたらどうなるのかな?
391 :
名無し生涯学習:2006/09/14(木) 21:10:06
心理コースに入学して後悔した。
392 :
名無し生涯学習:2006/09/14(木) 21:32:31
>>391 なんで後悔ですのん?
心理コース者より
393 :
名無し生涯学習:2006/09/15(金) 00:47:45
>>391 何か目的があって心理コースを選んだのでは?
それか、開始してから目的の資格取得要件を満たさないと知ったのか?
394 :
名無し生涯学習:2006/09/15(金) 01:18:58
マジで難易度の高いコースってなんだろう、資格取得系は難しそうだけどね。
情報、英語、会計系コースでしょ。過去問見る限り
コースによって難易度の差は激しいですが、結局は皆 能率科 なんですよね。
学位は 能率学 ということになるのでしょうか。
社会人の方で、知識教養はもちろん身に付けたいが昇進、または将来の為に、
どうしても留年などせず短大卒の目的を遂げたいという方は、比較的簡単なコースを選ぶことが
賢明と言えそうですな。
上記に当てはまる秋入学を考えている方は、税理士・英文会計・基本情報・シスアドにはノータッチの方向で。
397 :
396:2006/09/15(金) 09:02:28
同じ大学なのに全く勉強しなくて楽々卒業できるコースと
そこそこ勉強しても追加履修しないと卒業できないコースがある
産能とはそんな大学れす
クスクス 毎日毎日ネガティブキャンペーン 精が出ますな
本人の地アタマと努力による。
いわゆる簡単なコースと言えど、無勉強ではボコボコ単位落としますよ?
400 :
名無し生涯学習:2006/09/15(金) 11:28:22
>>396 短期大学士「能率」だねえ~ 個人的に「能率」だとピンとこないけど。
情報コースだけど、そんなに難しくないと思うんだけど…
(テキストが一部判りづらいものがあるのは否定しないが)
まあ資格狙っている人は、当然他のテキスト見たりしているだろうし
難しく感じないかも~配布テキストだけだと厳しいのは否定しない。
401 :
名無し生涯学習:2006/09/15(金) 12:50:03
楽なところを目指してこの大学を選んだわけだから
わざわざ卒業が大変な勉強を選ばないと思うお
>>399 いや、無勉だがまだ一度も落ちたことないんだが。
そもそも勉強しても過去問と違う問題や考え等を述べる問題に
全く対応できないから勉強自体しない。
ちなみに心理学
編入を考えている人が結構いると思うけどどこを考えているのだろう。
俺は少しは高学歴な法政、無難な日大、楽な産能で悩んでいる。
3年次編入なら法政でも楽勝。
62単位認定じゃないから卒業するのに3年かかると
最初から覚悟して行けば苦痛は無い。
2年以内で卒業なんて考えたらかなり苦痛だろうな
406 :
名無し生涯学習:2006/09/15(金) 15:56:13
入学しようと思ったけど自由が丘…になったから見送った。
5年後に自由が丘短大になりそうな悪感。
校名ぐらいどうでもいいよ、卒業という名前さえあれば
408 :
名無し生涯学習:2006/09/15(金) 22:33:12
いまから入学してだったら、すぐに変わらないだろ~校名
校名で選んで、卒業できないんなら、後悔するなあ~俺なら
409 :
名無し生涯学習:2006/09/15(金) 22:35:55
>>405 そのプラン賛成。
安くて2年で卒業したいコース⇒産能
ギリギリかもしれないが頑張るなら⇒日大
3年以上かけて腰をすえて頑張る⇒法政・中央
別枠で、マイペース組として放大?
こんなんかなあ~他にもあるけど。
地方在住者には、産能か砲台かの2択しかないのだよ 坊や。
411 :
名無し生涯学習:2006/09/15(金) 23:15:12
バリバリ地方のおらも、産能or砲台路線だ。残念ながら。
でもまあ満足してるけど。
SCで上京⇒完全にイベントです。16時ぐらいになると
その後の行動で頭がいっぱい
短期大学士(能率)ってダサくない?
413 :
名無し生涯学習:2006/09/16(土) 00:03:09
あのね。日大は、かもしゅう年4回しかないから、教職なんか取ったら、2年で卒業できないよ!
DQN理事長父子がせめて教職許可してくれればこんなことにならなかったのに。
>>405 情報コース出身者なら、信州大インターネット大学に編入という手もある。
415 :
名無し生涯学習:2006/09/16(土) 16:50:54
>>414 信大のインターネット編入には、産能だと単位足りないものがあるのでは?
英語は単位取得必須だし、認められないのは放送大学で取得との事。
あと、工学系だから情報コースの知識じゃあなあ・・・と、思うのだが
416 :
名無し生涯学習:2006/09/17(日) 02:50:44
私は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は自由が丘産能短大生なんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
超難関・少人数の書類選考で合格を勝ち取ってから1年。
自由が丘産能短期大学能率科に合格したときのあの喜びがいまだに続いている。
「自由が丘産能短期大学能率科・・・じゆうがおかさんのうたんきだいがくのうりつか」・・・・・
その言葉を聞くと、私は自然と身が引き締まります。
自由が丘産能短大卒の先輩方に恥じない自分であっただろうか・・・・。
しかし、先輩方は私に語りかけます。
「いいかい?伝統というのは自分で作り上げていく物なのだよ」と。
私は感動に打ち震えます。
「そして君は看板学科の能率科の人間なのだ。自由が丘産能短大が君に何をしてくれるかを
問うてはならない。君が自由が丘産能短大に何をなしうるかを問いたまえ」
私は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
留年率も高く厳しい日々が続く毎日。
でもそれは将来日本の各界をになう最高のエリート予備軍である私たちを鍛えるための
天の配剤なのでしょう。
自由が丘産能短期大学を作りあげてきた先達の深い知恵なのでしょう。
この大学で学んだことにより、私たち自由が丘産能短期大学の学生は伝統を日々紡いでゆくのです。
嗚呼なんてすばらしき大学哉。
知名度は全国区。人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
先輩たちの残した数々の素晴らしい実績。余計な説明は一切いらない。
ただ周りの人には「自由が丘産能短期大学です」の一言で羨望の眼差しが。
「能率です」の次の一言で憧憬の眼差しが。
自由が丘産能短期大学に行って本当によかった。
能率科に入って本当によかった。
>>415 調べました。
信大では卒業に必要な専門科目の単位は84単位以上なのに対し、
IT授業で取得可能な単位は60単位が上限だそうな。
んで、残りの24単位以上はIT授業では受けられないので、
短大時代の単位が認められなかった場合は通学でしか取れないそうな。
対応策として、入学前に科目履修生として事前に単位を取るという裏技があるものの、
産能の情報コース出身生の場合、10~15単位くらいしか認められない希ガス。
418 :
名無し生涯学習:2006/09/17(日) 09:40:48
>>417 リサーチ乙です。
工学系というのと、通信ではなくあくまで授業をネットで見られるという
感覚なので、通学単位が残るのは仕方ないのかなあと見た。
まあ、信大ネット大スレあるので細かくはそちらに任せるが、情報コースからだと
経営情報か理学コースでの編入が、関の山かと思ってる。
んで、費用とかシステム考えると、産能かなあ⇒なんてことだから4大への編入が
多いんだろうな
419 :
名無し生涯学習:2006/09/17(日) 10:15:54
>>416 僕も産能が好きです。最初は単に卒業目的だったのですが、今ではそれ以外に沢山の入学してよかったなぁが出てきました!…あのぅ、書類選考で落とされている方ってやっぱりいるですか?
420 :
名無し生涯学習:2006/09/17(日) 11:17:47
>>419 書類不備以外いない。
蛇太郎の「デイヤッ!」の恐らく養護学校出身の池沼さえ入学させちゃうんだから。
漏れは事務局に足を運んでから金を振り込んだ。
心配な人は、この方法で。単位個別認定や一括認定もして貰いましたよ。
421 :
名無し生涯学習:2006/09/17(日) 13:42:38
>>420 ありがとうです。書類不備が多いのかな…僕も直接本校に行こ。
「表計算とデータベース」のIF関数問題がさっぱりヽ(´ー`)ノ
423 :
名無し生涯学習:2006/09/18(月) 01:10:12
>>422 テキストも簡単な方だが、それでもわからないときは本屋でEXCELの入門書や
日経PCなどに別冊付録で付くEXCEL関数ガイドみたいなものが参考になるかと。
あ、その前にネットで調べりゃ結構でてくるなあ~科目修得でも頻出だよ
424 :
名無し生涯学習:2006/09/18(月) 03:18:53
ありがとうです。
>>419 改変コピペにマジレスしちゃう貴方惚れそう
426 :
名無し生涯学習:2006/09/18(月) 12:26:11
わりゃいわすぞコラッ
428 :
名無し生涯学習:2006/09/18(月) 13:05:34
429 :
名無し生涯学習:2006/09/18(月) 20:54:02
本校SC時の昼食は、学食かバス停近くのコンビニ頼り?
>>429 あそこのコンビニを使う人も結構多いですよね。
折角学食開放してるんだから、使えばいいのに。
個人的には学食の味には満足しています。
>>430 単に味に満足というより、あの値段だから満足じゃね?
500円以下で座って食べられるところは滅多にないしね。
それにSCの3日間ずっとコンビニ弁当は飽きる。
学食あいていて助かってるよ。
432 :
名無し生涯学習:2006/09/19(火) 00:13:43
>>430 >>431 レスどうも。いつもバス停前のコンビニ利用だったから
今度は学食にいってみるとします。
休憩短いと、混み具合考えてしまって敬遠してたから…
来月の体育実技出る予定の方いますか?
434 :
名無し生涯学習:2006/09/19(火) 10:38:30
コンビニ弁当は危ない薬イパーイつかっているから食べない
お、良く知ってんね。
ご飯とかおかずのラインで炊き上がりや、焼き上がりの過程で
そうだな、両手一杯山盛りくらいに「灰色をした無味無臭の防腐剤などなど」をドボンといれて
かき混ぜるんだわ。
だから、お弁当ラインで働いた経験のあるパートさん、アルバイトさんらは絶対にコンビニ食をくわない。
マジで!!
今からコンビニ弁当食べるのに…
437 :
名無し生涯学習:2006/09/19(火) 13:12:56
>>435 それいうと、冷凍食品の部類も危険いっぱいだよな。
某所でサンドイッチ製造ライン入ってたけど、それ以来は
そこのサンドイッチ食べれなくなった。今は良いと思うけど。
ということで、学食だっ!学食。駅周辺の総菜屋もその時間は
営業していないしね~
438 :
名無し生涯学習:2006/09/19(火) 17:41:06
気象予報士資格を取るのに役立ちそうな講座はありますか
439 :
名無し生涯学習:2006/09/19(火) 18:46:08
>>432 混んでいるとっても、座れないほど混んでいるわけではないから今度行ってみたら?
休憩が短いスクもあったけど間に合ったよ。
この前のスクの時の学食は結構すいていた。
440 :
432:2006/09/19(火) 23:46:37
>>439 あ~そうなんですか。なんか混んでて、わざわざ並ぶのも・・・とか思ってて。
今後のSCは年明けだなあ~まあ楽しみの一つにします。
BVもうちょっと増えるとありがたいんだけどなあ。
441 :
名無し生涯学習:2006/09/20(水) 03:02:04
>>434-437 コンビニ弁当の賞味期限切れを家畜に与えたら
原因不明の病気になったり奇形の子供が出来たりしているんだぞ
442 :
名無し生涯学習:2006/09/20(水) 10:26:22
もうコンビニ弁当食えないお・・・
ま、食わないで済むんなら食わないほうがいいな
つか、500mlのペットかって弁当買ったらすぐ700円弱になるし
ならばどこぞで食えばいい話で。
444 :
名無し生涯学習:2006/09/20(水) 10:59:56
>>441 その話有名になってきたね。奇形豚の話だよね。
こわいね~でも、添加物のまったくない生活って難しいから
良く考えないといけないね。うまく付き合っていく方法というか。
そんなあなたに「消費生活・福祉コース」か(w
話の腰を折って申し訳ないが
このスレはできるだけsage進行推奨らしいのでひとつご協力を
446 :
名無し生涯学習:2006/09/20(水) 12:54:22
コンビニ弁当不買運動すればいいじゃん
447 :
名無し生涯学習:2006/09/20(水) 13:37:25
素直に学食で食べよう
448 :
名無し生涯学習:2006/09/20(水) 15:32:49
449 :
名無し生涯学習:2006/09/20(水) 17:53:51
単純に自炊すればいいのでわ?
450 :
名無し生涯学習:2006/09/20(水) 18:39:24
コンビニ弁当は身体に悪いだけじゃなくて高いよ?
451 :
名無し生涯学習:2006/09/21(木) 01:09:55
そんなに酷いんだ?コンビニ弁当
もう食べたくないよ...
sage
453 :
名無し生涯学習:2006/09/21(木) 09:22:24
コンビニ弁当の、一連のコメントに対し
>>448のコメント求む
そこでapのとれたて弁当ですよ…
ってあの周辺ないんだよなorz
448でも消費生活コースでもないけど一言
コンビニ弁当は食べちゃいかん。
ちなみに私は10年前にコンビニ弁当を一回食べた事があるだけです。
もちろん吉野家の狂牛丼も中国産の野菜も食べません。
おもいっきりスレ違いだけど、まあいいか
けれど外食もわけわかんない中国の毒野菜使ってそうで怖いな。
457 :
名無し生涯学習:2006/09/21(木) 15:49:56
コンビニの弁当にも中国の毒野菜絶対入っているよね
堂々とスレ違いのレスしてる人、せめてsageたら?
(´-`)oO(新手の荒らしなのか・・・?)
産能通信生が食べるコンビニ弁当の話だからスレ違いでもない
461 :
名無し生涯学習:2006/09/21(木) 20:26:49
弁当も何だし学食も面倒だからと、前日の夜食で買ったパンだけで
昼を済ませたら、SCさすがにバテたよ。
腹いっぱいだと眠くなるし(話が…だと余計に)、軽食だと辛いね。
学食ではなく、あえて近くで発見したいと思うが、次回SCで見つかるかっ?
>>461 だからさ、 sage てから話そうよ。
頼むわ
463 :
名無し生涯学習:2006/09/22(金) 00:38:52
>>461 俺は米じゃないとアカンわ
パンは食べた気がしない
なんだやっぱり荒らしだったのか
465 :
名無し生涯学習:2006/09/22(金) 03:49:44
だれが荒らし?
なんで sage なきゃいけないかって言うとさ、常にageて書き込みすると
このスレが生涯学習板で常に上位にくるよね。
そうなると、悪意をもった人が悪戯してやろうって思うみたいなんだ。
だから、こういう内輪の学校スレは、sageて進行していくほうが、スムーズに進行して
不要なトラブルを招きにくいというメリットがあるんだ。
だからメール欄に sage と打ち込んでから発言してほしい。
このスレを有益な情報交換の場として利用したい者たちの願いなんです。
ひとつよろしくお願いします
昼食なんてふりかけ弁当でいいじゃん。
夏場なんて自宅から持っていったら痛むのが怖くね
日大に編入しようと思ったら試験もスクーリングも埼玉にない。
これは酷い
470 :
名無し生涯学習:2006/09/22(金) 17:26:19
472 :
名無し生涯学習:2006/09/23(土) 09:37:44
はぁ…留年確実だ。。未だに8単位しかとれてない(涙)
473 :
名無し生涯学習:2006/09/23(土) 10:09:21
>>472 まいどおおきにぃ~チャリーン♪ byさんのー …ですね。
つーか8単位とかありえねえ
475 :
名無し生涯学習:2006/09/23(土) 20:10:11
低脳惨脳痛狂スレのシンボルである44歳無職を叩く中卒夜勤工は最低最悪の荒らしである。
ギル・助(=minako) 玉木彰(T木先生) 黒タマネギ等44歳無職が生み出した個性豊かなキャラクターの
数多きこと。
産能再構築委員会 産能ユニオン 電脳大学等44歳無職が生み出したユニークなサイトの数多きこと。
既に活動暦6年以上にもなるチアガールフェチの44歳無職を叩く中卒夜勤工は史上最狂の低脳惨脳痛狂生といえるだろう。
http://profiles.yahoo.co.jp/hiro_january4 男
みなさんは1日何時間勉強しますか?
試験日より1ヶ月前になったら毎夜一時間ずつ行いまする…
>>472 1年目は留年ないから(自動的に2年生に)、気合入れれば間に合うぜ。
ってか8単位って科修受けてなかったって事?そうなると科修1回につき3~4科
必須になるけど。まあ頑張って受けるだけ受けてみるべし。
>>476 普段はしてない。SC前&科修前だけだなあ
>>478 >>472だが入学した時期が前期の〆切ギリギリで初めて科目習得を受けたのが確か6月期からでした↓↓まぁ進み具合が悪いのは自分が悪いけど…今頑張って4単位分中心にリポート頑張ってます。
480 :
478:2006/09/24(日) 11:25:32
>>479 ちなみに、漏れも締切りの週に入学。科目修得は7月からだった。
いきなり7月4科目、9月2科目受けたよ。成績の善し悪し別で…
まあ大丈夫でしょう~レポートもさテキストに出ている範囲だけだし。
でも、スクーリングなりiNetなりで15単位分のSC単位取得の方が
大変だと思うから…(こちら地方在住なので、SC単位取得が辛い)
481 :
478:2006/09/24(日) 11:28:07
追加で…
以前書込みで名言があったけど「科目修得と勉強は別物」と
要領よければ、単位はどんどん取れます。しかし、熱心に勉強し
実力つけるには、それなりの努力が必要かと。
社会人であれば、必要なところは熱心に勉強。それ以外は単位取得
だけしていくのがスマートかと
>>480-481ありがとう。自分も地方在住で社会人だが頑張るよ!もし無理でも貯金して9月期には卒業してやる(燃)
483 :
名無し生涯学習:2006/09/25(月) 03:23:09
常にテキストを持ち歩き時間が空いたら勉強しています
>>483 う、うそだと言ってくれぃ~目から熱いものがだだけやぁあああ
485 :
名無し生涯学習:2006/09/25(月) 11:12:11
マジ?
すげーよ君。凄すぎるよ。
わかったから sage ろ
487 :
名無し生涯学習:2006/09/25(月) 12:35:25
やっぱ勉強好きじゃないと続けられないよね…orz
さげろ・・・・・
489 :
名無し生涯学習:2006/09/25(月) 23:54:00
490 :
名無し生涯学習:2006/09/25(月) 23:54:59
どんなにもっともらしい事をほざこうが、age厨は荒らしに等しいんだよ。
492 :
名無し生涯学習:2006/09/26(火) 10:34:16
荒らしもしていなくて普通に話している人に対して
sageろ とかえらそうな態度で命令口調の奴が何言おうと何も感じない。
>>492 どれだけオメデタイ脳みそしてるんだか。
ageたら板の先頭に立ってしまうから、粘着荒らしに居つかれ易いからsageるんだよ。
そのほうが邪魔されず、有意義な会話が出来るからそうするわけ。
>>466が遜って頼んでるのにそれはスルーですか?
そんなだからage荒らしって言われるんじゃねーの。
事実、質問系の人以外の住人はsageてんだから空気ぐらい読もうね。
>>455もちろん吉野家の狂牛丼も
吉野家であまり食べたことないけど、
松家やすき家はよく利用するんだけど、
このふたつも質の悪い食材使ってるの?
松家は 中国牛
すき家は オーストラリア牛
とてもじゃないが俺は中国牛なんてものは食えない。
金貰っても食わないね。あいつら飼料に何混ぜてるかわかったもんじゃねーし。
すき家は店舗建築の際に、配管から浄水システム組み込むみたい。だから何だっつー話だけど
トイレの水も浄水らしい。ま、無駄っちゃ無駄だが
【age厨とは】
age厨とはsage進行が気に入らず、屁理屈を言ってスレ進行を妨害する厨房のことを言います
agesageは自由だと言いながら、スレの雰囲気を無視し、必ずageてくるのが特徴です
スレッドに来たこともない人間がagesage議論をして、スレの邪魔をするためにわざわざやってきます
くれぐれも相手にしないで下さい
497 :
名無し生涯学習:2006/09/26(火) 11:29:19
【sage厨とは】
sage厨とはage進行が気に入らず、屁理屈を言ってスレ進行を妨害する厨房のことを言います
agesageは自由だと言いながら、スレの雰囲気を無視し、全員にsageを強調するのが特徴です
スレッドに来たこともない人間がagesage議論をして、スレの邪魔をするためにわざわざやってきます
くれぐれも相手にしないで下さい
>>495 ぐぇえ・・・ 松屋って中国牛だったの・・・ ちとショック
>>497 いい歳こいて小学生みたいだね
ネタがage sageと牛丼屋ってw
卒業確定した方々の進路なんてのが聞きたいなあ。
501 :
名無し生涯学習:2006/09/26(火) 15:30:46
すき家は牛丼屋の中でも一番バイトの態度悪いから行かない
変なのが常駐してるな・・・
明らかにスレ違いな話であげてるし。
学割って乗車券だけが2割引きなんだね。
505 :
名無し生涯学習:2006/09/26(火) 17:45:37
100km越える往復割り引き使うと1割引追加で3割引になるよ
507 :
名無し生涯学習:2006/09/26(火) 23:57:05
おいしいと思うけどな。
毎月の発展10が来ますた!
というわけで後学期もよろしく!
509 :
名無し生涯学習:2006/09/27(水) 10:06:12
ageると暴れるアフォいるみたいだからage
うざ
相手しなさんな
卒業生はどういうところに就職するの?
>>512 釣りじゃないことを祈ってレスするけども・・・
社会人、主婦、パート、バイト、専門学校併習生でほぼ大半構成されているんじゃないかなあ。
母体の産能短大、産能大の通学部は、通信生の就職の面倒をみてくれないよ。
514 :
名無し生涯学習:2006/09/27(水) 16:44:22
ニートじゃないの?
みんなスクーリングの時、学割申請はきっちりしてますか?
俺は前回初スクでしたが、魔法のカードで清算しちゃって、
特に申請とかしませんでした。
そういやauの学割も使えるよね、多分。
516 :
名無し生涯学習:2006/09/27(水) 19:25:41
どうせ正月になったら45歳無職活動暦7年にしてネタばらし続けるんだろ偽中川は。
ほんとネットから足洗って一生引きこもってほしいよ。中川が嫌いなのはわかるが
44歳無職に何か恨みでもあるのかねー。
>>515 auの学割使える。
学割申請、一応するんだけどスク後の飲み代にもならないのが辛いね・・・
518 :
名無し生涯学習:2006/09/28(木) 01:47:53
519 :
名無し生涯学習:2006/09/28(木) 11:27:34
学割は出来るだけ使うようにして元を取るようにしているよ
公共の乗り物だけじゃなく映画やPCソフトなども使えるし
元取るぐらいは出来ないかもしれないけれど利点は生かすようにしている
嬉々として元取ってるつもりが、別段必要でない出費を喚起して本末転倒になりそうな話だな。
学割なんぞ微々たるもんだから大勢に影響しないだろうに。
>>519の収入が雀の涙ほどなら、少しは足しになるかもしれんがね。
あるあるw
某家電量販店で、適当に買い物済ませてレジ通したら
「本日中に1000円以上お買い上げいただけますと、100ポイント進呈します」
ってな券渡されて、必死になって1000円以上使いもしない電池買うとかw
au使ってるから学割に期待してたんだけど、調べてみたらwin使えなかった・・・
通話メインの人はいいと思うけど、通信メインだとあまり恩恵ありません
パケット定額も使えません
524 :
名無し生涯学習:2006/09/28(木) 14:41:09
総合的に見るとdocomoのほうが安くないか?
PCやってて、高いソフト買う時にアカデミー製品があると効果有るけど…
あまりそんなの使わないしなあ~
学割使う発想がないなあ~まあサボリーマンだし、いいか。
527 :
名無し生涯学習:2006/09/28(木) 20:34:30
フェリーは2割引だった
しかもJRのような学割証は不要で学生証のみでおk
528 :
名無し生涯学習:2006/09/28(木) 22:20:11
フェリーなんて乗ることないじゃん
いつ使うんだよw
彼は無理やり学割使って学生気分を噛み締めたいんだよ・・・
もうそっとしておやり
530 :
名無し生涯学習:2006/09/28(木) 23:54:59
いや、漏れは
10年前に某駅弁国立大経済学部卒
→仕事に関係する勉強がしたくて2年前に日大通信商学部編入学
→今年3月に日大通信卒業
→日大商は経営学系・会計学系の科目が少なかったのが物足りなかったので、
今年4月に産能に編入学
って経緯でつ。
今は定職についてるんで、別に卒業後の進路なんて考える必要は無いし、
大学学部を3つ卒業したところで今の待遇が変わるわけでもない。
#ただ日大にいたころ、昇格面接で「仕事に関係する勉強がしたくて
#日大通信やってます。」って言ったら、自己啓発に熱心ということで
#評価されて給料は上がったけどね。
本当はMBAとか逝くべきなんだろうけど、地方在住だしそこまでの金も時間も無い。
だけど独学で勉強するよりは単位修得→卒業って目標があるだけ
続くかなって思って通信やっている。
2つの通信を経験して漏れが不思議に思うのが、
何で通信の香具師って「これが研究したい!」って目標も無いのに大学院へ逝きたがるの?
理系は大学院へ逝くのがデフォになってるし、ロースクールやMBAといった
専門職大学院はまだ分かるけど、それ以外の文系の大学院出ても就職無いよ?
>>529 独特の臭気を放ってるからピンときたね。
ま、イタイ系が紛れるのにはもう慣れたwので適当に情報交換しよう
↑偉い方ですね。本当に勉強が好きでないと何回も学校なんて行けないし続かないよ…orz
>>530 濡れそぼった美奈子の花弁に、ほとばしる淫棒を・・・
まで読んだ。
>>532 いやいや照れるなあ。
そんなにボクの経歴ってすごい? でしょう?
エヘヘ、いかにボクが頑張ってるか、周りのみんなもボクを見習って
頑張ってほしいね。ていうかボクの経歴に興味がある人っているのかな?
きっといると思うんだ。だってボクはすごいから。
(´-`).。oO (全く興味なし・・・)
536 :
名無し生涯学習:2006/09/29(金) 01:23:29
|┃三 人
|┃ (_)
|┃ ヨロヨロ (__) ))
|┃ (___)
|┃ (( (____) ヨロヨロ
|┃ 三 (_____)
|┃ (______)
|┃ (_______ ) 『超お得!!』うんこ大大大増量
|┃≡(________ ) _____________
|┃ (_____糞____ ) /
|┃(___________ ) <
>>1 糞スレ立てるな、蛆虫。氏ね。
___.|ミ\____( ´,_ゝ`)プッ \
|┃=_____ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃三 ) 人 \ ガラッ
~~~~~~~~~~~~~~終~~~~~~了~~~~~~~~~~~~~
やあ。ロシア料理店とびっくり寿司のお味を聞かせてくれないかい。
俺がアカデミックで買ったとのは、WinXPとATOKぐらいか。
アカデミックXP製品版とOEM版に値段差はほとんどないが、
パソコンの構成変更、環境移行が楽なので、満足。
応用リポートにつまづいてイライラしてます。。自分も一気に3教科ぐらい受けないと留年する勢いなので焦ってます。
>>538 そうなんだぁ。そいや俺もATOK買うんだった。学割つかお
>>539 60点以上を狙うだけ。気負うな
>>539ありがとう。GABAを食ってストレスなくして頑張るか~(+_+)
地方スクが楽しみで仕方ないよ
不真面目な俺は、待てば地元で開催されるスクも、あえて2県先の会場で受ける。
あばんちゅーるなんて期待してないけど、貴重な孤独感を満喫したいもんね。
寂れた歓楽街をぶらぶら・・・
545 :
名無し生涯学習:2006/09/29(金) 13:49:50
知らない土地に行ったらナンパしないともったいないお
547 :
名無し生涯学習:2006/09/29(金) 16:40:28
とんこつラーメン食べるだけ
>>546 福岡、広島あたりのスク会場は立地良すぎだよな
549 :
名無し生涯学習:2006/09/29(金) 17:50:51
とりあえず44歳無職はヤフージャパンIDのくろたま用に使ってたやつ削除した
ほうがいいよ。偽中川が何しでかすかわからないし。もしかしてhiro_january4
の後ろに@yahoo.co.jpをつけたのがメールアドレスになっていて削除できない
なんてことはないよね?そうだとしたらかなりヤバイと思う。
hiro_january4@yahoo.co.jp
ヤクルトのレモリアもいいよ。
551 :
名無し生涯学習:2006/09/29(金) 19:04:33
栃木のレモン牛乳もいいよ。
地方在住でありながら、本学スクに突撃した方おられますか
迷わなかった?
553 :
名無し生涯学習:2006/09/29(金) 22:30:27
最初迷いまくった
滋賀者ですが名古屋会場は分かりにくかった…電車で行くより車のがわかりやすかった。
情報コースを選択して、のちのち転職にいかしたいんですけど、
プログラム関係の仕事にいくのは無謀ですかね?と、いうかいけない?
556 :
名無し生涯学習:2006/09/30(土) 03:07:22
逝ってよし
>>555 初心者である場合、情報コースの内容にはついていくのは難しい。
併せて初級シスアドコース、基本情報コース各コースに入ったからと言っても、配布テキストおよび
学習内容では、上記コースの資格修得には結びつかない。別口で資格試験対策学習が相当時間必要。
希望の業界への就職については、必要スキルを持ち合わせているか否かと面接と運によりほぼ決まる。
素の為、うまく行く行かないについては誰も的確な答えを提示できない。
シスアド、基本情報、ソフ開あたりあれば一応の目安としてアピール材料にはなるかと思う。
ITドカタと揶揄される現場SEになりたいのならば、上記資格は必ずしも必要とされないが、クリエィティブな
ところを理想としているのならば、UnixやOracleのスキルが必要とされる為、敷居は高いと言えそう。
>>555 私は557じゃないけど補足。
いくら資格をいっぱい持ってても、実務経験がないと採用はまず無理。
新卒で入るなら問題ないけれど。
>>558 無理ってことはないよ。まあ年齢にもよるけどね。(20代ならOK)
でも最初は安い時給・給料のITドカタで経験積んで上がっていく感じかな。
ITドカタは一日3、4時間の残業が普通だから、まずそれに耐えられる
体力・精神力がないと続けられなくなってしまうよ。
>>557でいろいろ資格・スキルを挙げているけど、これらの取得が難しいと
感じるなら、プログラム関係の仕事に就けたとしてもつらくなると思うよ。
技術の移り変わりが早いからずっと勉強しつづけないといけないしね。
いろいろ怖いこと書いたけど収入は結構いい方だと思うよ。
40代まではカツカツついていけるかもしれない業界だけど
それ以降、管理側にでも立てなければ恐ろしいことになりそうだな。
それこそ幼児のころからPC触ってきたようなのが、どんどん湧いて来る。
既に今もそうなってるんだろうが・・・ 料理人目指せば良かったなあ
みんな諦めちゃ駄目だよ!
諦めてないからこのスレに居るんじゃぁないだろうか。
天邪鬼が現れて、「こんな通教でたからって・・・」云々ホザくかもしれないがね
563 :
天邪鬼:2006/09/30(土) 16:06:18
こんな通教でたからって・・・
>>562 高卒⇒短期大学士
俺の会社なんか申請したら翌月から給与体制に反映されちゃうらしぃ
なんとかがんばりましょー
短期大学士の名称知ったの最近なんだけどさ、
いつの間に準学士→短期大学士に変わったの?
567 :
名無し生涯学習:2006/09/30(土) 19:55:39
変わったのか
どんな大学でも出てないと出てるではかなり差がありますよ…皆さんでときましょうね。
569 :
名無し生涯学習:2006/09/30(土) 22:30:58
9月上旬に初めてスクーリングに参加したんですけど、
合否の結果っていつ来るんですか?
僕のスクーリングの結果はいつも二週間くらいできますけど…
まあいい名称じゃないかな。
準学士ってなんか名前が学士のオマケっぽいし。
>>571 mjsk!!
9/8・9・10に受けた経営学総論なんですけど……。
SC後に出した他の科目の基本レポは、もう返ってきてるんだが。
関係ないけど。
今、短大スレの過去ログを見てます。
昔は本学の近所にロシア料理屋があったんですね。
行ってみたかったorz
574 :
名無し生涯学習:2006/10/01(日) 09:34:41
ピロシキか
>>573 レポートや評価は、概ね2~3週間で返ってくるけど、受講者が多い科目や
混んでいるシーズンだと1ヶ月近くかかるんじゃないかな?
SCではレポート手書き部分も多いだろうし、時間掛かるかと思われ。
>>573 僕の9月10日に受けた人的資源管理の結果は先週の頭位にきましたよぉ〃ロシア料理屋残念でしたね…ちょぶれたのかな…知らない土地はワクワクですよね
577 :
名無し生涯学習:2006/10/01(日) 15:49:15
1ヶ月程度なら待とうよ
次のスクはGWないぽだから正味誰とも話さない鴨
579 :
名無し生涯学習:2006/10/01(日) 19:13:58
581 :
名無し生涯学習:2006/10/02(月) 03:20:53
とりあえず44歳無職はヤフージャパンIDのくろたま用に使ってたやつ削除した
ほうがいいよ。偽中川が何しでかすかわからないし。もしかしてhiro_january4
の後ろに@yahoo.co.jpをつけたのがメールアドレスになっていて削除できない
なんてことはないよね?そうだとしたらかなりヤバイと思う。
hiro_january4@yahoo.co.jp
>>580 ありがとう
本学行った際に参考にしまっす
583 :
名無し生涯学習:2006/10/02(月) 16:50:22
低脳惨脳痛狂スレのシンボルである44歳無職を叩く中卒夜勤工は最低最悪の荒らしである。
ギル・助(=minako) 玉木彰(T木先生) 黒タマネギ等44歳無職が生み出した個性豊かなキャラクターの
数多きこと。
産能再構築委員会 産能ユニオン 電脳大学等44歳無職が生み出したユニークなサイトの数多きこと。
既に活動暦6年以上にもなるチアガールフェチの44歳無職を叩く中卒夜勤工は史上最狂の低脳惨脳痛狂生といえるだろう。
ふ…死ぬ気で4科目分のリポート頑張ったぜ…やっと爆睡できる
585 :
名無し生涯学習:2006/10/02(月) 20:01:42
低脳惨脳痛狂スレのシンボルである44歳無職を叩く中卒夜勤工は最低最悪の荒らしである。
ギル・助(=minako) 玉木彰(T木先生) 黒タマネギ等44歳無職が生み出した個性豊かなキャラクターの
数多きこと。
産能再構築委員会 産能ユニオン 電脳大学等44歳無職が生み出したユニークなサイトの数多きこと。
既に活動暦6年以上にもなるチアガールフェチの44歳無職を叩く中卒夜勤工は史上最狂の低脳惨脳痛狂生といえるだろう。
http://profiles.yahoo.co.jp/hiro_january4 男
>>584 乙。
まさかBグループのじゃないよな?
今日「表計算とデータベース」の基本レポートが返却。
他のレポートと比べると、平均点が10点くらい低かったっつー事は
みんな苦労してるんだなぁ。
実際俺も、他の科目と比べると2問くらい多く間違えてるし。
試験勉強が進まない
手抜きしたら合格できない苦手科目なのに
orz
>>586そのまさかです。追い込まれないとやる気になれない自分はダメですね…orz提出はいつもギリです
>>589 おお~自分もそうだっ!テキスト届いて勢いでやるか、そうじゃないと放置。
提出も成績もギリですわ
591 :
名無し生涯学習:2006/10/03(火) 14:53:37
低脳惨脳痛狂スレのシンボルである44歳無職を叩く中卒夜勤工は最低最悪の荒らしである。
ギル・助(=minako) 玉木彰(T木先生) 黒タマネギ等44歳無職が生み出した個性豊かなキャラクターの
数多きこと。
産能再構築委員会 産能ユニオン 電脳大学等44歳無職が生み出したユニークなサイトの数多きこと。
既に活動暦6年以上にもなるチアガールフェチの44歳無職を叩く中卒夜勤工は史上最狂の低脳惨脳痛狂生といえるだろう。
592 :
586:2006/10/03(火) 16:00:15
>>589 いや消印間に合ったのかなーと思って^^;
間に合ったみたいだから良かった良かった。
>>592ありが㌧(;_;)
家は区で一番大きな郵便局に近いので消印も間に合って良かったです。
594 :
名無し生涯学習:2006/10/03(火) 18:11:01
低脳惨脳痛狂スレのシンボルである44歳無職を叩く中卒夜勤工は最低最悪の荒らしである。
ギル・助(=minako) 玉木彰(T木先生) 黒タマネギ等44歳無職が生み出した個性豊かなキャラクターの
数多きこと。
産能再構築委員会 産能ユニオン 電脳大学等44歳無職が生み出したユニークなサイトの数多きこと。
既に活動暦6年以上にもなるチアガールフェチの44歳無職を叩く中卒夜勤工は史上最狂の低脳惨脳痛狂生といえるだろう。
http://profiles.yahoo.co.jp/hiro_january4 男
とりあえず44歳無職はヤフージャパンIDのくろたま用に使ってたやつ削除した
ほうがいいよ。偽中川が何しでかすかわからないし。もしかしてhiro_january4
の後ろに@yahoo.co.jpをつけたのがメールアドレスになっていて削除できない
なんてことはないよね?そうだとしたらかなりヤバイと思う。
hiro_january4@yahoo.co.jp
595 :
名無し生涯学習:2006/10/03(火) 19:36:24
低脳惨脳痛狂スレのシンボルである44歳無職を叩く中卒夜勤工は最低最悪の荒らしである。
ギル・助(=minako) 玉木彰(T木先生) 黒タマネギ等44歳無職が生み出した個性豊かなキャラクターの
数多きこと。
産能再構築委員会 産能ユニオン 電脳大学等44歳無職が生み出したユニークなサイトの数多きこと。
既に活動暦6年以上にもなるチアガールフェチの44歳無職を叩く中卒夜勤工は史上最狂の低脳惨脳痛狂生といえるだろう。
週末、他県にスク受けに行くんだけど、気温が気になるなあ
荷物は極力少なくしたいけど、夜とか冷えたらきっついし・・・
だなぁ。
来週の体育実技の時なんて、東京はどのくらいの気温なんだろう。
598 :
名無し生涯学習:2006/10/04(水) 00:38:06
秋だから変わりやすいので判断難しいよね
599 :
名無し生涯学習:2006/10/04(水) 08:41:04
おれなら荷物増えるけど念のため着るもの持って行くようにしている
東京~大阪~広島~福岡 だいたい22℃から23℃ってとこみたいね (AM11:00現在)
夜は20℃切ってくると思うから、上着的なものが要りそうな予感。
つか、なにげに台風接近してきてるね。
601 :
名無し生涯学習:2006/10/04(水) 12:08:10
夜を考えると一枚余計に必要じゃない?
外出できなくなるよ
薄めのカーディガンか何かは必須だね。
夏は冷房で寒かったり、教室の空調加減にも拠るけど
何かと便利っすよ~本校行ったとき、寒くて駅周辺で買った。
体育実技ってウォーキングだっけ。面白そうだなぁ。でも1単位って半端だよね。
604 :
名無し生涯学習:2006/10/04(水) 22:44:57
体育実技が2単位だったら、申し込みしてたんだけどなあ…
そうそう、1単位って申し込んでから気付いたorz
自分の場合は、他大学への編入も可能性として考えられるので、
体育実技と英語は取っておかないとと思って。
606 :
名無し生涯学習:2006/10/04(水) 23:56:43
>603
死ぬほどキツイぞ、ウォーキング。
実質2日間トレーニングで筋肉痛で苦しんだ後、3日目で痛い身体を押して歩くのはキツイ。
旧バトミントンの受講申込者が少ないかったために、ウォーキングに名称変更された。
2日目午後はバトミントンをやり続ける。
普段、運動不足者が参加すると体調悪くするかもね。
>>606 うはw体育実技は元々出る気ないが、いいことを聞かせて貰った!
そりゃ普段運動してない人には辛いね…。ってもしかして泊まりですか?
608 :
名無し生涯学習:2006/10/05(木) 13:30:38
4大のⅡは長野に泊まりでゴルフだよ。
スコア悪くても優くれるらしい。
そりゃ参加することに意義がある的な代物だろうからね。
しゃーない
610 :
名無し生涯学習:2006/10/05(木) 17:20:05
え・・
このスレ見て1単位だったことを今知りますた・・・orz
611 :
名無し生涯学習:2006/10/05(木) 18:21:26
低脳惨脳痛狂スレのシンボルである44歳無職を叩く中卒夜勤工は最低最悪の荒らしである。
ギル・助(=minako) 玉木彰(T木先生) 黒タマネギ等44歳無職が生み出した個性豊かなキャラクターの
数多きこと。
産能再構築委員会 産能ユニオン 電脳大学等44歳無職が生み出したユニークなサイトの数多きこと。
既に活動暦6年以上にもなるチアガールフェチの44歳無職を叩く中卒夜勤工は史上最狂の低脳惨脳痛狂生といえるだろう。
http://profiles.yahoo.co.jp/hiro_january4 男
とりあえず44歳無職はヤフージャパンIDのくろたま用に使ってたやつ削除した
ほうがいいよ。偽中川が何しでかすかわからないし。もしかしてhiro_january4
の後ろに@yahoo.co.jpをつけたのがメールアドレスになっていて削除できない
なんてことはないよね?そうだとしたらかなりヤバイと思う。
hiro_january4@yahoo.co.jp
612 :
名無し生涯学習:2006/10/05(木) 19:12:11
社会体育事業で体育実技の単位を取った人、いる?
かなりめんどくさそうだけど、実際どうなんだろう。。
613 :
名無し生涯学習:2006/10/05(木) 20:51:21
今日から願書提出できませんか?
体育実技(短大)
□講義内容
1日目
大学施設利用案内
準備体操(ストレッチングを中心に行う)
スポーツテストの実施
反復横跳び、長座体前屈、上体起こし
握力、20mシャトルラン、体脂肪測定
身長・体重計測
講義形式
測定、計測結果の分析
パソコン利用による結果の整理
年令、性別、運動実施頻度別結果との比較
自己のイメージと身体の関係についての理解
2日目
準備体操
運動、スポーツを実施する前に行う体操について詳しく実践する
(ストレッチングの正しい理解と実践)
ウォーキングとジョギング、ランニングの違いについて
カロリーカウンターを装着して実施する
講義形式
自覚的運動強度と脈拍数の関連を理解する
トレーニングについての知識を高める
ウォーキング実践のための知識を高める
ウォーキング実践の準備
3日目
数名のグループにて、自由が丘キャンパスよりカロリーカウンターを装着し、
近郊を散策する
講義形式
ウォーキングの結果を各自でまとめる
歩数、消費カロリー、脈拍数、自覚的運動強度等について
ウォーキングは最終日にのみやるみたいだね。
若い人来ていればいいけど。
617 :
名無し生涯学習:2006/10/06(金) 02:24:40
皆さんに質問
あのさ、レポート一通完成させるのに、大体何時間くらいかかる?
科目により違うだろうけど、平均というか大体の目安を教えてほしい
>>617 俺は全体をざっと一読してからやるので、
それを込みで3時間から半日。
「創造性の開発」みたいに読み込みにくい科目になると
提出優先、とばし読みにして3時間くらい。
筆記の応用レポートは下書きやなんやで一週間位かけた。
619 :
名無し生涯学習:2006/10/06(金) 11:00:59
2時間。
>>6172単位科目なら2時間、4単位科目なら5時間程度かな。
さくいんで調べて適当に合う語句を探しているので教科書すらちゃんと読んでない。
でもリポートは60点合格だからなんとかなるよぉ!
>>620更にリポートは合否の結果だけで評価関係ないからね。
ところで他大学編入に有利な科目って英語と体育実技の他になんかある?
>>621 うち(産能短大)の専門科目じゃない、教養科目。
単位互換の際に、専門科目は大幅に削られるから、追加履修するなら教養科目を取るべし。
623 :
名無し生涯学習:2006/10/06(金) 14:06:00
>>621 教養科目の追加履修なら、放大の科目履修も検討すべし
あと編入先にも拠るが、科目内容によっては産能の科目では
認められないとかもあるし…判断が難しいけど、無駄に単位
とって認定なら無いと意味無いから、編入先の要綱読んで
確認した方がいいよ
624 :
名無し生涯学習:2006/10/06(金) 14:40:33
>>621 ちなみに編入先の大学はどこを狙ってるの?
625 :
621:2006/10/06(金) 15:49:14
今年で卒業だけどすぐに編入したいわけじゃないからまだ決めてない。
とりあえず教養科目の追加履修検討しようかな。
うーん、自然科学概論とかよさげかな?
日本の歴史はやめとき。
すっげつまんねーテキストだから
自由が丘のアンミラ、9月末で閉店したそうなorz
何か急に、鈴鹿のF1見に行かねーか?とお誘いを受けたので、
明日のスクーリングをサボる事にしましたorz
鈴鹿のF1は今年が最後だしさー。
629 :
名無し生涯学習:2006/10/06(金) 20:19:00
630 :
名無し生涯学習:2006/10/06(金) 22:37:57
明日のスクも明日しか行われないんだけどな
興味ねー人間から見ると、実に不可解な判断。ナイスでもなんでもねーよ
>>631 言えてる。
俺はこの日の為に4ヶ月前から申請して休みを取ったクチ。
んじゃ、楽しい楽しい(?)地方スク行ってきまー・・・
633 :
名無し生涯学習:2006/10/07(土) 10:30:01
>>631 まったくだ
興味もないからナイスどころか単なるアフォだわなwww
>>632 気をつけてな
スクーリング楽しくないけど単位のために行ってるのは自分だけですか?
11月に初めて科目修得試験(プレゼンテーション)を受けるんですが、テキストを読解するだけで足りるでしょうか。
あと、過去問って、どうやったらもらえるんですか?
>>634 目的持って受けに行く人以外は、単位目的が多いかと。
単位取りやすかったり日程が合えば、興味外でも受講にいってるよ。
>>635 テキスト読解していれば十分かと。成績でS狙うなら思慮が必要か?
過去問はもらえないけど、科修試験の時の問題は持ち帰り出来る。
冊子形式でA日程ならAの問題が全部載っているので、何回か科修
行けばその分だけ過去問は蓄積できるかと
637 :
名無し生涯学習:2006/10/07(土) 19:25:52
低脳惨脳痛狂スレのシンボルである44歳無職を叩く中卒夜勤工は最低最悪の荒らしである。
ギル・助(=minako) 玉木彰(T木先生) 黒タマネギ等44歳無職が生み出した個性豊かなキャラクターの
数多きこと。
産能再構築委員会 産能ユニオン 電脳大学等44歳無職が生み出したユニークなサイトの数多きこと。
既に活動暦6年以上にもなるチアガールフェチの44歳無職を叩く中卒夜勤工は史上最狂の低脳惨脳痛狂生といえるだろう。
http://profiles.yahoo.co.jp/hiro_january4 男
とりあえず44歳無職はヤフージャパンIDのくろたま用に使ってたやつ削除した
ほうがいいよ。偽中川が何しでかすかわからないし。もしかしてhiro_january4
の後ろに@yahoo.co.jpをつけたのがメールアドレスになっていて削除できない
なんてことはないよね?そうだとしたらかなりヤバイと思う。
hiro_january4@yahoo.co.jp
http://rating9.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=hiro_january4 ヤフオクで変なもんばっか落札してるなー
「古着●チアガールベスト●おかまちゃん*コスプレ*スポーツ」
一体何に使うつもりなんだか… どういう香具師なんだろ…
自信満々だった労基法の試験結果Cってなんだコノヤロー!!
答案返して説明しやがれゴルァ!!あんなクソ問題のくせにフザケンナ!!
Cって合格じゃないの?まだ試験結果返ってきてないぉ(´・ω・`)
9月試験の結果がまだこないんだよね~
C未満ってことは無いと思うけどさ(´・ω・`)
合否通知、いつも日曜日を挟んで月曜日配達になるんだよな。
しかも今回は祝日があるから火曜日配達か。
このあたりも考えて欲しいな。
>>634 俺も単位取得が第一目的だけど、先生が当たりだと
別の方面に目が向いて、新しい可能性が開ける。
実際、俺は心理系専攻だったのが、ファイナンシャルプランナーを
目指すことになったし。
後、理解しにくい4単位科目の時はスクーリングに行く。
話しを聴く方がやはり頭に入るし、試験の成績も変わる。
先生がハズレの時はさっさと帰るけど。
試験の結果は昨日来ました。
4科目受けて「どうせ合格は2科目くらいだろ~」と思って見たら
全部Aでした。ありがとう~あの時の俺
643 :
名無し生涯学習:2006/10/08(日) 03:46:41
いまから十月生無理?
10月生は多分今月30日〆切じゃないの?
間違ってたらスマン(´・ω・`)
でもギリギリに入ったらリポートや科目習得試験で苦労するぉ…自分がそうだから
でも今入らないと、次は春だおw
10月生は、スケジュールが面倒なんだよな
647 :
名無し生涯学習:2006/10/08(日) 17:44:18
低脳惨脳痛狂スレのシンボルである44歳無職を叩く中卒夜勤工は最低最悪の荒らしである。
ギル・助(=minako) 玉木彰(T木先生) 黒タマネギ等44歳無職が生み出した個性豊かなキャラクターの
数多きこと。
産能再構築委員会 産能ユニオン 電脳大学等44歳無職が生み出したユニークなサイトの数多きこと。
既に活動暦6年以上にもなるチアガールフェチの44歳無職を叩く中卒夜勤工は史上最狂の低脳惨脳痛狂生といえるだろう。
http://profiles.yahoo.co.jp/hiro_january4 男
とりあえず44歳無職はヤフージャパンIDのくろたま用に使ってたやつ削除した
ほうがいいよ。偽中川が何しでかすかわからないし。もしかしてhiro_january4
の後ろに@yahoo.co.jpをつけたのがメールアドレスになっていて削除できない
なんてことはないよね?そうだとしたらかなりヤバイと思う。
hiro_january4@yahoo.co.jp
http://rating9.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=hiro_january4 ヤフオクで変なもんばっか落札してるなー
「古着●チアガールベスト●おかまちゃん*コスプレ*スポーツ」
一体何に使うつもりなんだか… どういう香具師なんだろ44歳無職って…
仙台はカモシュウやスクーリングをホテルで実施するのがいいよな。
マジで居心地良くてリラックスできる。
>>648 いいなあ~仙台。まあ地元で科修あるだけでも感謝だ。
(それなきゃ放送選んでただろうけど)
でも、宿泊で優待あるわけではないよね~?
唐突な質問ですが、現代企業論のスクってGWとかあるんですか?
テキスト読んでいればついていけそうですか?
651 :
名無し生涯学習:2006/10/09(月) 10:25:11
低脳惨脳痛狂スレのシンボルである44歳無職を叩く中卒夜勤工は最低最悪の荒らしである。
ギル・助(=minako) 玉木彰(T木先生) 黒タマネギ等44歳無職が生み出した個性豊かなキャラクターの
数多きこと。
産能再構築委員会 産能ユニオン 電脳大学等44歳無職が生み出したユニークなサイトの数多きこと。
既に活動暦6年以上にもなるチアガールフェチの44歳無職を叩く中卒夜勤工は史上最狂の低脳惨脳痛狂生といえるだろう。
652 :
名無し生涯学習:2006/10/09(月) 11:57:05
>>650 テキスト読んだら十分ついていけます。 僕の時の講師は欧陽先生でしたがGWはありました。産能はGWが多いのが特徴でもあるようなので…GWの時間は良い意味で緊張感もほぐれますし悪くないですよ!
>>650 グループワークがないスクーリングの方が珍しいよ。
資格系以外の科目はあると思ったほうが良い。
個人的に協調性のない俺はグループワークなしのほうがやりやすいけどな。
>>654わかる!それ!自分は協調性ないというか人見知り激しいから緊張して固まってしまうもん…orz
だから再来月のコミュニケーションのスクが鬼門だ…
法学概論もGWないんじゃなかったっけ?
どうしてもGW嫌なら、本学まで行って、
労働関係法や税法のスクを受ければ良いっす。
657 :
名無し生涯学習:2006/10/09(月) 19:50:58
コミュニケーションのスク、やりがいがあったけどなぁ。その時の講師はY田先生でした。
658 :
名無し生涯学習:2006/10/09(月) 20:01:09
>>635 プレゼンの科目習は、結構手ごたえあるよ。
教科書を表面的になめる程度だと、答えをまとめるのに時間が足りなくなる。
過去問を見てしっかり準備したほうがいい。
>658
過去問が無いんですぅぅぅぅっ(T_T)
対人恐怖症の俺にはコミュニケーションのGWは地獄だった。
9月試験の結果が戻ってきた。2科目受験し、いずれも自信あったのにB…orz
最近思ったけど、問題で「1行にまとめなさい」とか「3行以内で書きなさい」って
まともに受けてそれで書くとダメくさい気がする。他の人もそういってたし。
4つ受けるも1こ落としたぜ ヘヘ・・・
他のは全部A ムラありすぎんぞ俺
Cはちょっとまずい、Bは自慢できるほどではないが重荷にもならない、
AとSは十分アピールできる、だいたいこんなとこだよな。
俺はとりあえずB以上取れれば遺憾はなし。
664 :
名無し生涯学習:2006/10/10(火) 22:31:39
>>659 じゃぁ、今回はテキスト中心でがんばってね。
>>660 GWはどんな作業ですか?
全員の前で発表みたいなものはありましたか?
GPA2.7以上取ってる奴いるか?
667 :
672:2006/10/11(水) 01:16:10
今から10月生として入っても、
スクには来年の春まで参加できそうも無いよね?
俺はCでもいいかな・・専門科目がA以上なら・・ああ~もうこんな時間だ~
>>665 発表はある。
スクの最後には皆の前で1人30秒スピーチをやった。
三十秒なんて名前言って適当に感想述べたら終わりだから余裕やん
ちょw
Fをとってしまった自分は最強のバカかもww
て、笑えないしね(;ノД`)
>>671 珍しい事じゃないよ?
4大のほうの人らも交えて飲みに行った際とかに聞いたら
結構みんな、ちょいちょい落としてるし、現に俺もたまに落とす。
相性の問題だと思うからあまり気にしないようにしつつ(まあハガキめくった時は凹むがw)
次回は対策をみっちりやればいいやん。むしろあれだ。Cで通過しちまうよりいいんだぜ。
・・・と考えるようにしている。
>>672㌧。気を落とさずに頑張るよ(´・ω・`)
まだチャンスはあるもんね(`・ω・´)シャキーン
体育実技Aだったのが意外だったw
しかし経営学総論が~~~!!
運動神経万能と思われそうで、いいなそれw
うん、実は経営学総論は鬼門なんだよね。ポコポコ落ちる科目なんだ
あっ、経営学総論は僕はだけじゃなかったんや!みんな苦労してるんだなぁ~
まあかなりのポジティブシンキングかもしれないけどさ、たまに落としてしまう科目が
あるからこそ刺激になるし、いつか来る卒業の時の感動もひとしおなんじゃね?
試験の時に持ち込むテキストって、書き込みをしたテキストでも大丈夫なんですか?
>>678 わかっちゃいると思うが、プリント貼り付けは×
余白に書き込む分には全然おk 大丈夫って意味つーより 完全合法。
心置きなく書き込みまくるがよいぞ
>680
どもです。実は既に書き込みしちゃってたんで、持ち込み禁止になったらどうしようかと・・・
>>665 8月に本学であったコミュニケーションのスクは2日目はほとんどGW。
全体での発表はないまでも、グループ内でひとりひとりが課題について話す時間が相当あった。
まぁ大半の人は楽しんでいたようだが、対人恐怖症にはキツイ1日だったろうな。
683 :
名無し生涯学習:2006/10/12(木) 03:15:32
>>676 漏れも苦労してます
というよりも苦労しまくってます
心理学のスクも6割くらいはGWだったな~
685 :
名無し生涯学習:2006/10/12(木) 12:37:30
>>683 なにげない発言にお答えありがとうです。 なんかホントに苦労してるって伝わりました…僕も落とした科目が早く合格したくて落ち着かないソワソワ~
苦手なGWでリーダーになった時は凹む…
あの責任感からくる重圧は筆舌しがたいものがあるよな。
おまけに「発表の内容およびプレゼン能力もグループの評価に影響します」
なんて言われた日には脂汗が出てくるぜ・・・。
我関せずのスタイルを貫く主婦さんは、ひたすら「お願いしますね♪」と言いながら微笑し、
対面に座る根暗な20代前半の男は、終始目も合わせることなく、ひたすら下を向き瞑想中。
・・・みたいな構図に陥ったとき、本当に逃げたくなったね。
こればっかりは、いまだに馴れない。
グループワーク苦手だぉ(´・ω・`)話題ふられないと自分からお話なんてできない…
でもGWのおかげで俺は彼女できた。
>>689 う、うらやましくなんかねーぞ
恨めしいけど。
>>687 それは最悪だwしかも初日からそれだと残りの日を考えただけで・・orz=3
もうGWがあると分かっているスクの時は、見た目と雰囲気で良し!と思った人の
そばに着席。これ正解。
>>689 ちょくわしく!
明日、試験の申し込みをしようと思っているんですが、とりあえず4科目分の申し込みをしておいて、
当日は1時限目の1科目だけ受験、ということは可能でしょうか。
OKかと。
シール貼らないんだから受けた事実すら無いもんね。
GW俺も苦手だったが1回慣れると出来るよ
とくに心理系だと話を聞く態度について注意が入った後でGW始まるから
批判的な態度取る奴は少ない
>>692 可能
>>694 それ本学での話?
地方スクでは態度悪い奴なんて見たことないや。
>>694 どもです。
一時限目の科目だけ受験し、あとは問題集を持って退散することにします。
697 :
名無し生涯学習:2006/10/13(金) 02:08:11
漏れもスクで態度悪い奴なんて見たことないな
専門学校から来る連中が五月蠅い時があるけど
真面目に授業受けている人間の数が圧倒敵に多いから
最終的にはおとなしくなる。
あぼーん
科目修得試験の4科目めで、試験を受けてる生徒も少なくなったせいか試験官同士が話始めて気が散ったなりぃいい~
ぶみ
702 :
689:2006/10/13(金) 14:13:46
まずGWで会話するでしょ。彼女遠方から来たからホテル泊まりでさ、
帰りに出口で何気ない雰囲気でばったり会う。
んで一緒に歩く。
んで飲み行きませんか?って誘って…みたいな感じで
最終日の夕方に付き合って下さい言ってOK☆
それからは彼女が地方から来るたびデートするわけさ。
>帰りに出口で何気ない雰囲気でばったり会う
こういうとこで俺は失敗するんだわ。
モタついて先に帰られちゃうとかw
iNet campusから試験の申し込みを3科目分したんだけど、これって
1科目目が1時限目、2科目目が2時限目、3科目目が3時限目という順序になるんですか?
誰か大原学園の講座受講による単位認定に詳しい人いる?
取り寄せた資料の対象者欄に平成17年4月入学生がなかったんだけど、できるよね?
706 :
名無し生涯学習:2006/10/13(金) 17:15:23
本気にならないから出来ない
707 :
名無し生涯学習:2006/10/13(金) 21:08:41
低脳惨脳痛狂スレのシンボルである44歳無職を叩く中卒夜勤工は最低最悪の荒らしである。
ギル・助(=minako) 玉木彰(T木先生) 黒タマネギ等44歳無職が生み出した個性豊かなキャラクターの
数多きこと。
産能再構築委員会 産能ユニオン 電脳大学 通信卒業生開放同盟等44歳無職が生み出したユニークなサイトの数多きこと。
既に活動暦6年以上にもなるチアガールフェチの44歳無職を叩く中卒夜勤工は史上最狂の低脳惨脳痛狂生といえるだろう。
あぼーん
709 :
名無し生涯学習:2006/10/13(金) 23:17:10
今から10月生入れますか?
>>705 出来たはずだが。
ただし、18年度中に卒業するなら二月までに受講を終了させなければならない。
今、この条件に合う講座は二月受験の簿記三級か
簿記三級取得済み向け二級講座くらいじゃないかな。
とにかく時間をみつけてさっさと本校、大原に問い合わせること。
後、俺が取った講座はキャンペーン価格から更に5%引いてくれたぞ。
711 :
705:2006/10/14(土) 00:17:44
>>710サンキュ☆
2月受験簿記3級講座受けようと思う。
スクーリング単位になるのが俺にとっては最大の利点だ。
>>709 入れない気がするが、HPで確認してみるといい
4月入学の方がスクーリングや試験の日程で何かと楽だよ
>>704なるんじゃね?
ハガキで申し込んだ場合は申し込んだ順だし。
余談だけどこの申し込んだ順って意外に重要だよね。
一時限目は余裕のある科目にして二時限目以降は一時限目のときに
問題をあらかじめ盗み見ることができるからな。
休み時間も利用してコピーした過去問に称号したり
早めに構想を練ったりするわけだ。
もちろんみんなもそうしてるよね?
>>713の真似をして試験没収、懲戒になる奴が出たらどうすんだ
明らかに試験違反じゃねえか
>>713 こちら某地方だが、こないだのBグループかもしゅうで
ヲタっぽい20代後半くらいの男が、それやってて挙げられてたぞ。
衆目の前で、試験官に「ただちにその行為を辞めて、すべて消しなさい」って怒鳴られてやんの。
どうやら次の科目の問題を、今受けてる科目のテキストに書き込んでたみたいね。
・・・まあ、そんなのやる余裕もねーし。やんなくたって適当な成績もらってっから別にそこまで
必死こかんでいいのが現実すわ。
明日の勉強しようと思ってるのに・・・ 眠くて眠くて(つд`)
718 :
名無し生涯学習:2006/10/14(土) 16:30:01
試験中に次の科目の問題を見るのはやっぱNGなのか?
書き写したりするならまだしも、見るだけならバレないよな。
ってかみんなやってるべ?
>>719 明日、本学で、根性悪そうな試験官のいる教室で実行してみろ
つーか見たって大勢に影響ねーだろよ?w
滑稽だなおい
722 :
713:2006/10/14(土) 21:19:31
次時限の問題観る他にテキストの余白に出そうなとこ書き込んだり普通にやってるが全然見つからねえぞ。
明日はAの試験日なんですか…お疲れさまです。
明日の試験、法学概論だ。。
オイラ馬鹿だからテキストが難しくて良くわからん
論述ってテキスト丸写しは良くないだろうけど、ポイント外してなきゃ
落とすことはないよね?
ギリでいいから受かりたい。。
明日は難関実践英語だ…
今夜は徹夜で暗記するぞ!
>>726ガンガレ!
みんな卒業までに未修得科目だけはつくるなよ!
>>725 オイラそれ落としました。
理解してる章の分野だったし、的外れなことは書いてなかったつもりだけど、
今思い出すと多少主観的になってたのがまずかったかなと思ってる。
意外にきびしいよ。
明日、自学自習の基礎の試験なんだけど
全く勉強してないや。
やー、どうなることやら。
自学自習はぶっつけ本番でも大丈夫とオモ。ポイントはずしてなきゃ受かるさ
自学自習はテキスト第2章「書く」から出題されます
はぁぁ。3科目受かりますように…
テキスト忘れた。
人生オワタ\(^o^)/
フッ、終わりじゃなく始まりさっ! 次イケるイケるドンマイ♪
>>733ちょw頑張れ(ノД`)
時計忘れた自分はまだマシだと励みになったぉ(´・ω・`)
736 :
名無し生涯学習:2006/10/15(日) 14:34:54
今日の試験同じ会場に創価大学の科目修得試験もあったがその関係者なのか
はわからんが帰りの駅で創価学会の勧誘がしつこかったぞ。
>>733 ワロスwその現状を携帯からカキコできる君には未来がある
専門学校の奴らうるさすぎ。
専門の併修生は会場別にしてほしいよ全く。
739 :
名無し生涯学習:2006/10/15(日) 17:06:57
同感。
一人でいるところをちょっと脅せば静かになるお^^
おまえら試験どうだったよ?
4科目受験はきついぜ…
今日の試験、創造性の開発と法学概論受けた
とりあえず全部書いたって感じ
テキストを要約して丸写し。。
2時間目にお腹が減って、グーグー鳴っちゃった
隣の若い男の子、気が散ったかなーごめんねぇ
743 :
名無し生涯学習:2006/10/15(日) 20:10:15
試験中に他の科目見てはいけないなんてどこにも書いてないし試験前の説明でも
言わない。ダメならあらかじめ禁止してくれないと。事後法で裁くようなもんだろ。
試験問題集の注意事項にきちんと書いてあります
>>742 うちの試験会場、短大と四大が同じ部屋で、
漏れの隣が短大生でまさに「創造性の開発」と「法学概論」受けてたw
消しゴムで間違え消す時に机めちゃくちゃ揺らしながら消す人ぉおお~ …迷惑です…
解答用紙に貼るシールをめくったら、クルンッと丸まった。
なんとか直して貼ったんだけど、すこし破れてバーコードがかすれちゃった。
申し出せずにそのままにしてしまったが大丈夫だろうか?
>>738 試験の途中で退室する奴が、まだ試験中の奴と小声で話しているのに
注意しないのは何だろうな。
「それ以上話したら無効にする」の一言でもあれば、マシなのに。
後、遅刻してくる奴には形だけでも名前を控えて欲しい。
話が何回も中断してイライラする。
つ カルシウム錠剤
750 :
名無し生涯学習:2006/10/16(月) 00:30:42
そんなときは白い粉がいいぞ
>>748 賛成! 少数派のマナーのない人の為に集中出来ない。 試験始まっても少し話し声するし…試験官の方頼むわゝ
>>743 それは試験開始前に、試験官が言っている。
言わない場合は、必ず黙読するようにと指示される。
むしろ無効にされなくて良かったと思ったほうがいい。
スクーリングの講師で本当に厳しい人がいて
もしその人が試験官だったら、絶対無効になっている。
試験の問題集って、途中退出でも持ち帰りOK?
たとえば、2科目申し込んだけど、2科目目は受けないで帰るような場合。
>>748専門生は会場別にしてくれってみんなでお願いしない?
ほんっとに迷惑だもん。
あんだけ騒いでんのに試験官なぜ放置しておくのか。
ちなみに仙台。
本学はどうか知らないけど、地方スクでは委託された卒業生が試験官やってるね。
専門学校併習生は確かに五月蝿いわけだけど、なかなかガツンと言えないんじゃないのかな。
別に確固たる後ろ盾があるわけでなし、ただわずかな日当が出るのみで、別口で本業やってる
社会人なわけだから、“事なかれ”と考えるのは解らんでもない。
事実、恨みはすれど反省などしないだろうからな。
757 :
名無し生涯学習:2006/10/16(月) 10:32:43
反省なんてするわけないじゃん
>>757 だからそう書いてるだろ?
別にageてまで一言感想書かなくていいからね。
いつも自由が丘で受けているが、私の周辺の子達は静かだけどな~。
私がスキン&髭で人相悪いからかなorz
760 :
名無し生涯学習:2006/10/16(月) 15:06:31
スクーリングでうぜぇ香具師は全部専門生だったのか
>>760ほとんどが専門生だろうね。
一般の人はたいてい一人で受けに来るし、
知り合いがいてもあそこまでギャーギャー騒げる間柄じゃないだろ?
762 :
名無し生涯学習:2006/10/16(月) 20:42:56
>>754 多分同じだったと思います
放置していましたが限界でしたね
専門性の特徴
同性同士で何人も群れ座る
しかも後方の席に陣取る
休み時間はコソコソと噂話に興じる
GWには協力的でない奴が多い
基本的に態度が悪い
例外はいるが8割はこんな感じだった
>>763概ねその通り。
ただ専門生ってスクーリングは自分達の学校で講師を
招いて行うとこもあるから一般のスクでは一緒になったことねえなあ。
まあ、「そういうもんだ」と思って割り切るしかないわけですよ。
俺らがこの学費で済んでるのも、専門学校併習から入る小銭のお陰かもしれないしな。
試験中に騒いだりしたら、襟首掴んで放り出せばいいが休み時間は、我慢するね
ま、腹の中では「まとめて死ね」って思ってるけども。
ちなみに産能と併修してる専門学校ってどれくらいあるの?
767 :
名無し生涯学習:2006/10/17(火) 19:55:47
>>766 そんな内情は職員レベルじゃないと知りえないんじゃないかいな?
カモシュウをNETで申し込む場合の期限は、締切日の23:59まででおk?
大学のほうって4年間でどれくらいの一般単位とスクーリング単位必要とするんですか?
772 :
770:2006/10/18(水) 00:30:53
>>771ありがとう。
全てにおいて短大の丁度倍か。
編入しようかどうか迷うな。
編入しとき!
え?理由は私もそうする予定だからさ
774 :
名無し生涯学習:2006/10/18(水) 00:58:11
短大も大学も内容は同じ?ただいろんな事が倍になってるだけ?
>>774 卒業研究(ゼミ)が入る。あと、コースによっては演習もある。
ただ、地方でも開催するのかな?
気になる
>>775 卒業研究は必修じゃないから、やらなくても卒業は可能。
ただ、大阪・名古屋以外の地方でのスクーリングは、
短大との共通科目が中心だから、産能短大からの編入学者は
地元の地方スクーリングだけでスクーリング単位を満たすのは大変かも。
特に産業心理コースのカウンセリング演習は、自由が丘と大阪でしか開講されない。
漏れも地方在住だけど、その辺は割り切って、都合のいい日程で受けたい科目が
開講されていれば、上京して自由が丘でもスクーリングを受講した。
創造性の開発やら心理学やらの地方でもたびたび開催する
スクーリングは短大時ですでにほとんど消化しちゃうからねぇ。
都会に行かなきゃならんわけだ。
創造性の開発やら心理学やらの地方でもたびたび開催する
スクーリングは短大時ですでにほとんど消化しちゃうからねぇ。
都会に行かなきゃならんわけだ。
エラーで二重投稿しちまった、スマソ
780 :
名無し生涯学習:2006/10/18(水) 11:20:34
いえいえ。
上京して自由が丘でのスクーリングを受けようと思ってるんだが、
交通費だけでいっぱいいっぱい。
どこか安い宿泊施設ないかい?
マンキとか自由が丘の近くにはないのかな?
しかし最終学歴が自由が丘産能~というダサい名前になるのも
嫌だし編入して名前変えたい気はするな
ほかの大学の通信制に編入するつもり?
784 :
名無し生涯学習:2006/10/18(水) 15:39:06
>>775 同じ科目でもリポートとか試験とかの内容は大学と違いがあるの?
>>781 川崎市の方まで足を伸ばすと、1泊7,000円台のビジネスホテルがあるよん。
東京のビジホテってそんなかかんの?
東京の三日間スクは安くても3万以上かかりそうだ。
ビジネスホテル 清美荘
3900円なり
ホテル野宿
0円
東京で野宿は危険じゃないの?
ホームレス狩りとかに遭ったら大変だ。
学校に泊まらしてくれればいいのに。
大学の学食って何時から何時までやってるの?
創造性の開発のテキスト書いた奴って、絶対頭が固いと思う。
書いてる内容が自己満足に走ってる。
>>795 だよな。
君みたいな豊かな発想と想像力でもって、あえて「sage」を
「SAGE」
と書いてオリジナリティーを発揮できるような人に問題を書いて欲しいよ。
あ、これ皮肉な
>>793 昼休憩の時間帯は確実に明いている。
スクーリングの時は、食堂が混み合わないよう
休憩開始時刻は各教室毎にずらされる。
なので休憩開始が11時30分の時もあれば
12時30分の時もあった。(15分毎)
スクーリングの開始前・開始後までやっているかは不明。
軽食は9時-4時だったと思う。
798 :
名無し生涯学習:2006/10/19(木) 03:26:21
>>795 教員なんてほとんど自己満足で生きている人たちだからね・・・
>>797 サンクス
なるほど、休憩時間ずらすなんてちゃんと考えてるんだね。
近くの宿泊施設に泊まる場合の食費を浮かせたいから
朝食も晩飯も学食で済ませたかったんだけど、9時-4時じゃ無理だね
800 :
名無し生涯学習:2006/10/19(木) 03:48:23
誰か応用リポートの答え教えてくれ…
応用リポートか…へたな詩より伝わってくるものがあるスレだね。 かなり息詰まってるねゝ
>>802 スレ・・・掲示板やメーリングリストなどである話題についてまとまった一つのものを指す。
レス・・・特定のメッセージに対しての返事を指し、掲示板の場合はレスの元のコメントとレスは一つのスレッドに属す関係になる。
したり顔で初歩的な赤っ恥勘違いを曝け出す
>>802よりは行き詰まってねーんじゃね?w
804 :
名無し生涯学習:2006/10/19(木) 14:35:30
自分で答えないと力にならないからレポートは自力でガンガレ
>>803 そんなことで…おまえ器のちっこいザコやなぁ~
>>805 まあ
>>803もどうかと思うけど、お前さんも何が言いたいのか意味わかんないから
どっちもどっちで良いと思うよ。くれぐれも癇癪起こして、ここで舌戦繰り広げないように
>>806 了解 だが意味がわからんに対して一つだけ
>>803は面と向かってたらあんなこと書けないね…発言に責任とらなくていいこの場だからセコい人間性丸出しなこと発言するんだ。だからザコって意味!もうこれで返さない約束する。
>>808 一方的に言い逃げしてたんじゃ、君の方が雑魚だと思われるぞ。
あのさ、ここは2chなんだから書き込みをする際には常に叩かれる可能性があることを
頭に入れて、覚悟の上で書き込みをしたほうがいいよ。
810 :
名無し生涯学習:2006/10/19(木) 16:05:25
>>803って粘着基地だろ
ツリだからほっときゃいいよ
>>810 たまたま今見た分際で言うのもなんだけど
ポリシーなのか知らないがage続けて毎日毎日短文の感想レスする、お前も相当なものだぞ。
いい加減に空気読まないと。
産能短大→放送大への編入が無難って
どっかで見たことあるんだけど、
なんで?
>>812 一番無難なのは系列の産能大への編入だろう
短大で取得した単位のうち80単位スク20単位まで繰り込める。
一方、放送大への編入時には産能短大で取得した単位のうち
教養科目についてのみ単位認定されるので、下手すれば持ち込み単位が
30単位しかないという状況に陥る。
加えて外国語を2カ国分修得が必須なのと体育実技が必須であることも
念頭に入れておく必要がある。
さらに放送大の単位認定試験は前期と後期に1回ずつ。2週間に渡り
科目によりランダムに行われる。ということは、あの科目は平日火曜の15時~
この科目は木曜11時~ それは金曜日の16時~ という具合である。
3年次に30単位ぽっち持って残り2年で上記試験日程をやりくりして卒業するのは至難の業。
・・・ちなみに俺も短大を出たあとの進路で悩んでるクチ。お互いよーく考えましょ
編入の話題が出たのでお尋ねします。
産能短大→日大に編入するときの単位認定に詳しい方いませんか?
815 :
812:2006/10/19(木) 19:38:45
>>813単位認定はともかく試験日時が平日の昼間とか、
働いてる身分からすると本当に至難の業だな…
>>814 漏れは通学大卒→日大通信編入学→卒業後産能大編入学
という逆のパターンだけど、日大は漏れも編入学してるので分かる範囲で。
日大の場合、
総合教育科目20単位と専門教育科目32単位は科目を限定せずに一括認定で、
外国語8単位と保健体育2単位は取得した科目の内容を判断して認定。
例えば産能短大で62単位取って卒業して日大に編入学した場合、
確か産能短大には外国語科目は英語しかなかったはずだから、
62単位のうち
「基礎英語I(2単位)」「基礎英語II(2単位)」「体育実技(1単位)」「体育理論(2単位)」
を取得しているのならば、
1.外国語8単位=「基礎英語I(2単位)」「基礎英語II(2単位)」の計4単位
2.保健体育2単位=「体育実技(1単位)」「体育理論(2単位)」で計2単位
3.総合教育科目20単位=残りの単位のうち20単位
4.専門教育科目32単位=残りの単位のうち32単位
の1.~4.の合計で58単位。
これが産能短大からの編入学で認定されるMAXと思われ。
逆に英語や保健体育を取っていないのなら、
認定されるのは上記の3.と4.の合計で52単位って事になる。
817 :
816:2006/10/19(木) 19:48:38
自己レス。
よく考えたら日大通信にも第2外国語という概念はないから、
外国語科目は英語だけで8単位必要なんだった。
で、産能短大も授業科目として開講されているのは
「基礎英語I(2単位)」「基礎英語II(2単位)」の2科目だけだけど、
英検準1級以上とかTOEIC675点以上とか取ったら、
「英語III(2単位)」や「英語IV(2単位)」として認定されるから、
産能短大からの編入学でも最大62単位認定される香具師はいないことは無いな。
で、極論かもしれないが
慶応通信以外だと、ひとくくりに「どっかの通信大学卒」でしかない。
ならば勝手知ったる産能大逝ったほうがよいのではないの?
早稲田の通信も糞高いしねw
820 :
名無し生涯学習:2006/10/19(木) 20:47:59
低脳惨脳痛狂スレのシンボルである44歳無職を叩く中卒夜勤工は最低最悪の荒らしである。
ギル・助(=minako) 玉木彰(T木先生) 黒タマネギ等44歳無職が生み出した個性豊かなキャラクターの
数多きこと。
産能再構築委員会 産能ユニオン 電脳大学 通信卒業生開放同盟等44歳無職が生み出したユニークなサイトの数多きこと。
既に活動暦6年以上にもなるチアガールフェチの44歳無職を叩く中卒夜勤工は史上最狂の低脳惨脳痛狂生といえるだろう。
http://profiles.yahoo.co.jp/hiro_january4 男
とりあえず44歳無職はヤフージャパンIDのくろたま用に使ってたやつ削除した
ほうがいいよ。偽中川が何しでかすかわからないし。もしかしてhiro_january4
の後ろに@yahoo.co.jpをつけたのがメールアドレスになっていて削除できない
なんてことはないよね?そうだとしたらかなりヤバイと思う。
hiro_january4@yahoo.co.jp
http://rating9.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=hiro_january4 ヤフオクで変なもんばっか落札してるなー
「古着●チアガールベスト●おかまちゃん*コスプレ*スポーツ」
一体何に使うつもりなんだか… どういう香具師なんだろ44歳無職って…
821 :
816:2006/10/19(木) 20:58:54
>>819 っつーか、早稲田の通信にはなぜか編入学の制度が無い。
だから、たとえ他の4年制大学卒業者でも、1年から入学しなきゃならないw
822 :
名無し生涯学習:2006/10/19(木) 21:01:31
>>811 毎日毎日?
このスレには2回しかレスしたこと無いぞ
誰と間違っているか知らんが決め付けるなアホ!!!!!!!
823 :
名無し生涯学習:2006/10/19(木) 21:21:05
放送大学って入学案内みたけど教養科目は48単位まで認定してくれるけど専門
科目は14単位までしか認めてくれないじゃん。専門科目メインでどのコースも
教養科目が18単位程度しかない産能短大からの編入は不利じゃん。
824 :
名無し生涯学習:2006/10/19(木) 21:22:03
低脳惨脳痛狂スレのシンボルである44歳無職を叩く中卒夜勤工は最低最悪の荒らしである。
ギル・助(=minako) 玉木彰(T木先生) 黒タマネギ等44歳無職が生み出した個性豊かなキャラクターの
数多きこと。
産能再構築委員会 産能ユニオン 電脳大学 通信卒業生開放同盟等44歳無職が生み出したユニークなサイトの数多きこと。
既に活動暦6年以上にもなるチアガールフェチの44歳無職を叩く中卒夜勤工は史上最狂の低脳惨脳痛狂生といえるだろう。
http://profiles.yahoo.co.jp/hiro_january4 男
とりあえず44歳無職はヤフージャパンIDのくろたま用に使ってたやつ削除した
ほうがいいよ。偽中川が何しでかすかわからないし。もしかしてhiro_january4
の後ろに@yahoo.co.jpをつけたのがメールアドレスになっていて削除できない
なんてことはないよね?そうだとしたらかなりヤバイと思う。
hiro_january4@yahoo.co.jp
http://rating9.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=hiro_january4 ヤフオクで変なもんばっか落札してるなー
「古着●チアガールベスト●おかまちゃん*コスプレ*スポーツ」
一体何に使うつもりなんだか… どういう香具師なんだろ44歳無職って…
826 :
名無し生涯学習:2006/10/19(木) 23:14:17
低脳惨脳痛狂スレのシンボルである44歳無職を叩く中卒夜勤工は最低最悪の荒らしである。
ギル・助(=minako) 玉木彰(T木先生) 黒タマネギ等44歳無職が生み出した個性豊かなキャラクターの
数多きこと。
産能再構築委員会 産能ユニオン 電脳大学 通信卒業生開放同盟等44歳無職が生み出したユニークなサイトの数多きこと。
既に活動暦6年以上にもなるチアガールフェチの44歳無職を叩く中卒夜勤工は史上最狂の低脳惨脳痛狂生といえるだろう。
http://profiles.yahoo.co.jp/hiro_january4 男
とりあえず44歳無職はヤフージャパンIDのくろたま用に使ってたやつ削除した
ほうがいいよ。偽中川が何しでかすかわからないし。もしかしてhiro_january4
の後ろに@yahoo.co.jpをつけたのがメールアドレスになっていて削除できない
なんてことはないよね?そうだとしたらかなりヤバイと思う。
hiro_january4@yahoo.co.jp
http://rating9.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=hiro_january4 ヤフオクで変なもんばっか落札してるなー
「古着●チアガールベスト●おかまちゃん*コスプレ*スポーツ」
一体何に使うつもりなんだか… どういう香具師なんだろ44歳無職って…
827 :
814:2006/10/19(木) 23:36:57
>>816 詳細にご説明いただいたおかげで、大変よくわかりました!
入学してから、英語の単位取得に苦しみそうです。
>>818 おっしゃるとおりなのですが、残念なことに産能に無い学部に入りたいのです。。
皆様、本当にありがとうございました!
英語Ⅲ・Ⅳって追加履修できるっけ?
>>828 だから英語Ⅲ・Ⅳは授業科目としては開講しておらず、
英検やTOFLE、TOEICでの「技能審査等の合格に係る学習」での単位認定のみ。
830 :
816:2006/10/20(金) 05:54:37
あと日大も、”入学後”の英検やTOFLE、TOEICの合格でも英語の単位が認定してもらえる。
卒業までに余力があるんならこれらの英語資格の取得を目指してもいいんじゃないか?
産能短大卒業までに合格できれば産能短大で英語の単位として認定してもらえるし、
短大卒業までに合格できなくても、日大入学後に合格できれば
日大で英語の単位として認定してもらえる。
それに資格自体は持っておいても損は無い。
新たなる質問よろしいですか
産能短大通信卒業 ⇒ 産能大学通信へ3年次編入
この際に「技能審査等の合格に係る学習」での単位認定は行われるのでしょうか?
具体的には産能短大在学中に上の単位認定に引っかかる資格を取っておき、在学中は申請せず
3年次編入時にまとめて申請しても認められるのかということなのですが・・・
ちなみに産能短大への2年次編入の際には行われないようです。
短大時で未修得だった科目は大学に編入すればカモシュウで受験できるの?
短大オリジナルの科目は無理?
>>832 単に大学の選択コース別カリキュラムを眺めて、該当する科目があるかどうか調べればいいのでは。
HP参照のこと。
みなさん勉強が好きなんですね!やはり通信行ってる人は昼間はお仕事してる人が多いですか?
835 :
名無し生涯学習:2006/10/20(金) 13:39:29
そうでもないですよ。ひきこもりの人もいたし。
求職中の人が時間を有効活用しようと通信始めた人もいるし。
>>834 ここメインだという人は少数です。
過去のスク&懇親会などによる私の統計ですと
会社員5・主婦3(仕事とみなす)・その他2という割合だと認識しています
>>835 質問の意味解ってるか?君のは「そういう人もいました」ってだけじゃん
837 :
832:2006/10/20(金) 14:24:13
ケータイからなんでHP観られないのよ。
短大オリジナルの科目ってのはないの?
編入すればカモシュウで受験できるの?
>>837 >ケータイからなんでHP観られないのよ。
完全にお前の都合。知ったことか
>短大オリジナルの科目ってのはないの?
>編入すればカモシュウで受験できるの?
なぜに答えることがあたりまえの様な態度で問えるのか甚だ疑問。
電話持ってるんなら事務局に問い合わせろ。おのれは白痴か。
>>838 気に入らないならレスするな。お前の書き込みの方がよっぽど不愉快だ。
質問の内容について知っている人がいるかもしれないだろ。
>>837 俺は来年の3月で短大卒業なんだが、未修得の単位を大学に持ち越せるか
気になっていたんで事務局に電話して聞いてあげるよ。
840 :
837:2006/10/20(金) 16:53:26
841 :
893:2006/10/20(金) 16:54:57
いま電話して聞いてみた。
結果、未修得科目の短大から大学への持ち越しは不可能。
短大と大学で共通する科目でも無理。
>>841 人が良いというのも罪な性格(タチ)だねえ。
体よく利用されてるだけっつーのが自覚できないのかねえw
845 :
816:2006/10/20(金) 18:38:55
>>831 入学前の「技能審査等の合格に係る学習」での単位認定は、
産能短大への2年次編入の際には認められないのと同様に、
産能大の場合も1年次入学のみで2・3年次編入の際は認められない。
だから、既に単位認定に該当する資格を持ってるんだったら、
短大在学中に認定してもらわないと、大学編入後だと単位認定されない。
それに、「技能審査等の合格に係る学習」での単位認定は、
短大よりも大学のほうがハードルが高い。
例えば、日商簿記2級や全経簿記1級だと、
短大だと「簿記初級(2単位)」「簿記入門(4単位)」の6単位認定されるけど、
大学だと「簿記入門(4単位)」の4単位しか認定されないし、
基本情報技術者試験も、短大だと「アルゴリズムの基礎(2単位)」と
「コンピュータシステムの基礎(4単位)」で計6単位認定されるのに対し、
大学だと「情報処理の基礎(4単位)」の4単位しか認定されない。
日商簿記3級や全経簿記2級、初級シスアドや上級シスアドなどのように、
短大では単位認定の対象だけど、大学だと単位認定の対象外になる資格も少なくない。
だから、産能短大在学中で、卒業後は産能大への編入学を考えていて、
「技能審査等の合格に係る学習」での単位認定を利用しようと考えている香具師は、
短大在学中に資格を取っておいたほうがお得と思われ。
846 :
名無し生涯学習:2006/10/20(金) 22:18:21
低脳惨脳痛狂スレのシンボルである44歳無職を叩く中卒夜勤工は最低最悪の荒らしである。
ギル・助(=minako) 玉木彰(T木先生) 黒タマネギ等44歳無職が生み出した個性豊かなキャラクターの
数多きこと。
産能再構築委員会 産能ユニオン 電脳大学 通信卒業生開放同盟等44歳無職が生み出したユニークなサイトの数多きこと。
既に活動暦6年以上にもなるチアガールフェチの44歳無職を叩く中卒夜勤工は史上最狂の低脳惨脳痛狂生といえるだろう。
http://profiles.yahoo.co.jp/hiro_january4 男
とりあえず44歳無職はヤフージャパンIDのくろたま用に使ってたやつ削除した
ほうがいいよ。偽中川が何しでかすかわからないし。もしかしてhiro_january4
の後ろに@yahoo.co.jpをつけたのがメールアドレスになっていて削除できない
なんてことはないよね?そうだとしたらかなりヤバイと思う。
hiro_january4@yahoo.co.jp
http://rating9.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=hiro_january4 ヤフオクで変なもんばっか落札してるなー
「古着●チアガールベスト●おかまちゃん*コスプレ*スポーツ」
一体何に使うつもりなんだか… どういう香具師なんだろ44歳無職って…
847 :
837:2006/10/20(金) 22:18:32
>>841無理でしたか。どうもありがとうございました!
848 :
名無し生涯学習:2006/10/20(金) 22:33:12
偽中川の奴完全にキチガイだな。44歳無職に次ぐキチガイ度ナンバー2だ!
英語Ⅲ、Ⅳって実質、実践英語Ⅰ、Ⅱじゃねーの?
850 :
名無し生涯学習:2006/10/21(土) 01:53:04
ママーおしっこー
ちゃんとさげてから行ってらっしゃい!
>>849俺もそう思う。あんだけ難易度高い科目なのに専門科目ってひどいよなぁ。
853 :
名無し生涯学習:2006/10/21(土) 11:05:17
偽中川の奴完全にキチガイだな。44歳無職に次ぐキチガイ度ナンバー2だ!
1番MILLなコースってどこかな?
855 :
名無し生涯学習:2006/10/21(土) 18:23:51
英文会計コース
856 :
名無し生涯学習:2006/10/21(土) 18:34:13
低脳惨脳痛狂スレのシンボルである44歳無職を叩く中卒夜勤工は最低最悪の荒らしである。
ギル・助(=minako) 玉木彰(T木先生) 黒タマネギ等44歳無職が生み出した個性豊かなキャラクターの
数多きこと。
産能再構築委員会 産能ユニオン 電脳大学 通信卒業生開放同盟等44歳無職が生み出したユニークなサイトの数多きこと。
既に活動暦6年以上にもなるチアガールフェチの44歳無職を叩く中卒夜勤工は史上最狂の低脳惨脳痛狂生といえるだろう。
http://profiles.yahoo.co.jp/hiro_january4 男
とりあえず44歳無職はヤフージャパンIDのくろたま用に使ってたやつ削除した
ほうがいいよ。偽中川が何しでかすかわからないし。もしかしてhiro_january4
の後ろに@yahoo.co.jpをつけたのがメールアドレスになっていて削除できない
なんてことはないよね?そうだとしたらかなりヤバイと思う。
hiro_january4@yahoo.co.jp
http://rating9.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=hiro_january4 ヤフオクで変なもんばっか落札してるなー
「古着●チアガールベスト●おかまちゃん*コスプレ*スポーツ」
一体何に使うつもりなんだか… どういう香具師なんだろ44歳無職って…
857 :
名無し生涯学習:2006/10/21(土) 23:34:58
卒業するだけだったらどのコースでも容易だよな。
未修得科目の成績証明書への記載さえなければぶっつけでも
合格可能な心理学系科目の追加履修でカバーするだけで問題なく卒業できたのに。
858 :
名無し生涯学習:2006/10/22(日) 13:18:35
偽中川の奴完全にキチガイだな。44歳無職に次ぐキチガイ度ナンバー2だ!
日本語文書処理検定だったときに取得しておくべきであった…今年から難しくなった
860 :
名無し生涯学習:2006/10/22(日) 21:56:34
しかし、偽中川は44歳無職になんか恨みでもあるのかね~
そこらの2ちゃんで44歳無職の真似事して自演してやがる。
中川が嫌いなのはわかるが、44歳無職にはまるで覚えがないだろ。
もともとキモイから相手にしてないみたいだが、44歳無職は恨まれる理由が分からないだろ。
ただの荒らしなら相手になってもいいんだろうが、コイツ昼夜関係なしにかいてやがる。キモすぎて相手にする気がしないだろ、44歳無職でも。
バレないと思ってるのかネット初心者なのかただのバカなのか・・・。
ここまで来たら簡単に調べられるのにな。
キモすぎて相手にする気がしないだろ、44歳無職でも。
みんな履歴書にコース名まで書いてる?
漏れはカッコ通信教育課程って書くから能率科までしか書けん。
追試ってないの?
15に受けたカモシュウ不合格ひとつでもあったら未修得になる科目出ちゃうよ~
864 :
862:2006/10/23(月) 20:24:14
>>863卒業はできるのよ。追加履修したぶんあるから。
ただ未修得科目が成績証明書で目立ってしまう。
わかったから9万円か恥か天秤に掛けて判断せえや
866 :
名無し生涯学習:2006/10/23(月) 20:56:40
偽中川の奴完全にキチガイだな。44歳無職に次ぐキチガイ度ナンバー2だ!
867 :
名無し生涯学習:2006/10/24(火) 00:15:42
一連の投稿は惨敗マンこと詭弁大魔王の仕業と思う。
868 :
名無し生涯学習:2006/10/24(火) 00:35:18
低脳惨脳痛狂スレのシンボルである44歳無職を叩く中卒夜勤工は最低最悪の荒らしである。
ギル・助(=minako) 玉木彰(T木先生) 黒タマネギ等44歳無職が生み出した個性豊かなキャラクターの
数多きこと。
産能再構築委員会 産能ユニオン 電脳大学 通信卒業生開放同盟等44歳無職が生み出したユニークなサイトの数多きこと。
既に活動暦6年以上にもなるチアガールフェチの44歳無職を叩く中卒夜勤工は史上最狂の低脳惨脳痛狂生といえるだろう。
http://profiles.yahoo.co.jp/hiro_january4 男
とりあえず44歳無職はヤフージャパンIDのくろたま用に使ってたやつ削除した
ほうがいいよ。偽中川が何しでかすかわからないし。もしかしてhiro_january4
の後ろに@yahoo.co.jpをつけたのがメールアドレスになっていて削除できない
なんてことはないよね?そうだとしたらかなりヤバイと思う。
hiro_january4@yahoo.co.jp
http://rating9.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=hiro_january4 ヤフオクで変なもんばっか落札してるなー
「古着●チアガールベスト●おかまちゃん*コスプレ*スポーツ」
一体何に使うつもりなんだか… どういう香具師なんだろ44歳無職って…
869 :
864:2006/10/24(火) 00:37:13
870 :
865:2006/10/24(火) 01:21:53
>>869 いやいや。
君の20年後、30年後の9万の価値なんぞ塵みてえなもんじゃねーの?
心にどっか澱み残すくらいならゼニ払えばどうかなあ。
てか、もう一度かもしゅうの申請すりゃいいんじゃねーの
872 :
名無し生涯学習:2006/10/24(火) 04:35:59
税理士コースってどうですか?
FPコースとどっちにしようか迷ってます
873 :
869:2006/10/24(火) 11:28:43
>>870確かに成績は一生ものだが卒業も半年延びるわけだし…
>>871今後のカモシュウは毎回4科目キッチリ埋まってるから前回のやつ落としてるのあったら即アウトなんだ。
>>872税理士と英文会計は難関コースだぞ。FPにしといたほうがいいよ。
874 :
872:2006/10/24(火) 17:49:00
>>873どうもありがとう。ちなみ
にFPコースは簡単な方
ですか?
>>864 試験に申し込んで落ちると未修の記録が残るんだっけ?
876 :
873:2006/10/24(火) 22:09:03
>>874自己表現の心理とかFPコースが簡単と言われてるね。
>>875不合格だと単位修得できてないわけだから未修得の記録が付く。
877 :
873:2006/10/24(火) 22:11:58
あとさ、リポートって不合格だと結果と新たなリポートハガキが来るの?
応用リポートわかんねぇし。
878 :
名無し生涯学習:2006/10/24(火) 22:47:50
卒業間近じゃなきゃ、レポートやカモシュウの1回や2回落ちたって大丈夫でしょ!
誰か経営学総論とライフキャリアデザインの基本・応用リポートの正答番号教えていただけませんか?
お願いしますm(__)m
お願いしますm(__)m
お願いしますm(__)m
>>879 短大スレをかれこれ4スレくらい見てきたが
こんなブッ飛んだ奴みたの初めて。
フツーに無理だから、そういうの辞めような。
ライフキャリアデザインはミスです。
経営学総論の基本・応用リポートの正答番号が知りたいです。
コースは自己表現の心理なんですが経営学総論以外は基本リポなら終わらせてるので誰かギブアンドテイクでお願いします!
基本リポートって毎年更新されてますよね?
去年のやつだったら意味ないお役に立てないかもしれませんが…
誰か助けてください!
>>881 基本レポできれば、応用レポも解って来るだろうよ。
ってか、せめて努力しな~一応勉強している身なんだし。
>>880に同感。何か悲しくなる書込みだなあ~↑↑
私からギブアンドテイクの意思があることを証明します。
とりあえず軽いやつで。
コミュニケーション
問題1→8260935869
問題2→5973873695
問題3→3852076489
問題4→8539728635
問題5→3857964983
コミュニケーションはスクだけの人がほとんどっぽいのでまだ手つかずのままの人が大勢いるはず。
だから試してくださいな。満点取れますよ。
で、経営学総論の基本・応用誰か教えてください!
スク参加はもう無理なんです。遠征する時間もありません。
激務の運送会社勤務のなかなんとかここまできましたが
経営学総論のとこでなんでか止まっちまって進まないんです!
誰か、誰か私を救ってください!
お前はバカか。
公の場でリポートの回答をやりとりしてたら、
現行のリポートの形式自体、見直さなくちゃいけないって
事態に発展する可能性だってあるぞ。
そういうのはせめて友達どうしでこっそりやれ。
大体、真面目にリポートをやってる人間に失礼だと思わないのか。
ハッキリ言う。死んでくれ。
>>886 う…確かに正論ですね。全て論文形式になったりでもしたらえらいことになる。
でもどうしても駄目なんです。
経営学総論だけでいいです。
教えてもらったら即消えますから誰か救いの手を~m(__)m
あと私の経営学総論は去年のやつなんでよろしくお願いしますm(__)m
寝ます。失礼しました。
経営学総論はBグループでしょ?
リポートの締め切りは11月29日だよ。
まだ一ヶ月以上あるんだから出来るはず。
890 :
名無し生涯学習:2006/10/25(水) 01:30:00
低脳惨脳痛狂スレのシンボルである44歳無職を叩く中卒夜勤工は最低最悪の荒らしである。
ギル・助(=minako) 玉木彰(T木先生) 黒タマネギ等44歳無職が生み出した個性豊かなキャラクターの
数多きこと。
産能再構築委員会 産能ユニオン 電脳大学 通信卒業生開放同盟等44歳無職が生み出したユニークなサイトの数多きこと。
既に活動暦6年以上にもなるチアガールフェチの44歳無職を叩く中卒夜勤工は史上最狂の低脳惨脳痛狂生といえるだろう。
http://profiles.yahoo.co.jp/hiro_january4 男
とりあえず44歳無職はヤフージャパンIDのくろたま用に使ってたやつ削除した
ほうがいいよ。偽中川が何しでかすかわからないし。もしかしてhiro_january4
の後ろに@yahoo.co.jpをつけたのがメールアドレスになっていて削除できない
なんてことはないよね?そうだとしたらかなりヤバイと思う。
hiro_january4@yahoo.co.jp
http://rating9.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=hiro_january4 ヤフオクで変なもんばっか落札してるなー
「古着●チアガールベスト●おかまちゃん*コスプレ*スポーツ」
一体何に使うつもりなんだか… どういう香具師なんだろ44歳無職って…
※業務連絡※
以降、レポ解答くれくれ厨は“完全スルー”徹底のこと
りょ~かい。
ところで皆さん、スクーリングの時に他の方へ話しかけるほう?
それとも貝になったかの如く閉じこもるほう?
経営学総論の応用の6割分だけでいいですから誰か教えてください…
教えてもらったらほんとすみやかに消えますから。
お願いします(T_T)
>>892 きっかけはGWかな
後は、とりあえず波長の合いそうな人に「どちらからすか?」とかなんとか
話掛けてみるってとこ。
社交的な人が羨ましいです
>>8932ちゃ住民はケチだから教えてもらえないよ(;_;)(爆)自分も助けてほしいけど気合いで頑張ってる…。
まぁネット見回して友達作りなさい☆
>>896 2ちゃ? (爆?
8年前くらいからタイムスリップしてきた方ですか
ネットでお友達を作りなさるお方に失敬だぞ!控えよ!
>>895 人並みに社交的なんだが(営業もやっているし)
挨拶とか率先して話そうとしても、どうも溶け込めなくて
結果的に一人と変わらない状況に・・・orz
まあそれでも挨拶はしてたけどね。
名古屋中産連ビルでのSCに、車でいったぞ~って方はいます?
交通機関が時間的に難しいので、車でって考えたんですが
駐車場とか都会だと高そうですし…
どなたかいたら教えてください~
名古屋中産連ビルでのSCに、車でいったぞ~って方はいます?
交通機関が時間的に難しいので、車でって考えたんですが
駐車場とか都会だと高そうですし…
どなたかいたら教えてください~
>>901 いつも行くわりには、あんまり覚えてないけど…だいたい800円位いつも払っていたと思います。
>>896 やっぱり無理ですかねぇ。
助力目的で友達作るのは気がひけます…
誰か経営学総論応用6割分だけでいいですから教えてください!
2ちゃんねると言えど、ここの住人はモラル意識が高いみたいで安心した。
昨日かきこんで現在までの間のほんの2時間もあれば充分埋めれたろうに
消えてくれ
906 :
名無し生涯学習:2006/10/25(水) 18:56:00
>>903教えてあげようか?
こっちだって教えてもらいたいんじゃーい
自分で考える努力しようぜ(涙)
907 :
名無し生涯学習:2006/10/25(水) 19:00:46
908 :
名無し生涯学習:2006/10/25(水) 19:22:34
2183. 理事長の周りの無能者 計算通りにはいかない 2006/10/22 (日) 08:49
上野理事長の無能ぶりに意見が集中しているように思うが、(それは否定しないが)
観点を変えて幹部職員に目を向けてみたい。
まず、人事部長。この人に人事部長の適格性がないことは、本人を始め全員が分かっていることである。
本人が分かっているのに現職にとどまっていることは異常だ。
学内だけならまだ我慢できるが学外に産能大人事部長として顔を出すことは恥である。
どの組織でも人事部長は人格者である。
中には例外もあるだろうが、社会人教育で社会をリードする立場にある組織の人事部長が
これではあまりにも恥ずかしい。
いや、大学は5流だからこんな男で十分だとでもいうのだろうか?
経理部長
この人は虚栄心のかたまりである。
自分の実績を数字で説明し出世した人である。
この自分の実績とは、バケツから雑巾を出し、軽く絞った程度の実績だった。
誰がやってもできた程度の仕事を、自分はこんなことをやりこれだけ剰余金に貢献しました、
と恥ずかしげもなく言った人である。産能の職員は謙虚であったから、自己主張をするのは恥であった。
この男は恥を捨てて自分の出世のために雑巾をバケツから出したことを美化して言った。
また人の好き嫌いの激しい人である。
昨今、経営に財務が必要という考えが主になりつつある。
もちろんそうであるが、財務のための経営ではない。
経営は経営なのだ。
計算通りにはいかないのである。
その他の幹部職員については別の機会に書く。
909 :
名無し生涯学習:2006/10/25(水) 19:23:45
このような幹部職員を要職につけている理事長の責任だ!と考える人もいるだろう。
そうだろうか?
無能は職員レベルで排除できるのではないか?
理事長の前では誰も頭を下げるというのも異常な世界だ。
頭を下げておいて、陰で悪口を言うなんて幹部社員、管理職としては失格だ。
団結すれば恐いものなどない。
どうして悪いことは悪い、ダメなものはダメと言わないのか?
答えは簡単である。
団結したとしても裏切る人が多いからだ。
自分の出世のためには、同志を裏切り、無能の経営者に媚びるのだ。
人前では良い顔をし、裏では足を引っ張る。
そういう組織風土が産能である。
理事長が変わってもこの組織はそんなに簡単には変わらない。
役員や管理職が全員変われば変わるだろう。
>>903しつけーな
Q1→7093601945
Q2→0100110111
Q3→0435690254
Q4→5319708496
Q5→8965484971
結果紛失したから間違ってるとこあるかもしれんがだいたい合ってるはず
つーかお前挑戦してすらいないだろ?
索引からひっかかる問題ばっかじゃねーか、基本より時間かかんなかったぞ
教えてやったからとっとと失せろボケ
>>910 お前、くれくれ野郎と同じくらい大馬鹿だよ
頭おかしいのか?
死ね。氏ねでなく 死ねって。マジで
遂に晒したか、、
ホントにどうしよもないな。
もし今後、回答のやりとりをするんだったら、
フリーのメアドでも交換して回答が公にならないようにしてくれ。
誰でも閲覧できる場所にリポートの回答がアップされてるなんて
産能大学や文部科学省に知られたら対策を取られる可能性だってあるよ。
とにかく、他の学生に迷惑だからやめてくれ。
913 :
名無し生涯学習:2006/10/25(水) 21:56:28
あらら・・・www
しゃーない。
不本意だが埋め立てて落とそう。
だれか次スレたててくれ
とんでもないアホだなwwww
ええ格好してよー
なむなむ
次スレたててー
>>910 恩にきます、本当にありがとうございますm(__)mm(__)mm(__)m
その他の皆様、本当にご迷惑おかけしましたm(__)mm(__)mm(__)m
約束通り消えます。
もう絶対にこのような行為はしません。
本当に失礼しましたm(__)mm(__)mm(__)m
良い子のみんなはマネすんなよ☆
ほれ、観てないで
だれか埋め立て手伝ってくれ
_,,..r'''""~~`''ー-.、
,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
r"r ゝ、:;:ヽ
r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
:i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^!
! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' | 佐賀県見てる? イェーイ!
i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ
ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/
!、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
| \ i:" ) | ~`'''ー---―''"~
ヽ `'" ノ
>>918 死ねやカス
嘘だらけのヘボ人生
インチキして手にした学位は汚れた学位だよ
インチキ学位をぶらさげてインチキ人生がんばれや
聞く馬鹿と答える馬鹿
呆れるよ
ホテルとれねーよ
短期大学士(インチキ)
短期大学士(偽)
短期大学士(不正)
よい天気 でしね! 勉強でもしょうかな…
もうこんな時間かぁー 明日もがんばろ みなさん勉強はかどってますかー!
日曜にまとめてやるから今日は休ませてくれ~~
資格しけんのべんきょうをはじめてはや5分
もう眠気がきました
明日から本気だしますから
次すれ 立てれるひとたててー 良いことが起こるかも!!!
>>930 明日もまた眠くなると 思います。 そして明後日も…おやすみなさい!
933 :
minako:2006/10/25(水) 22:55:46
>>918なんなのこの人たち!?
公の場で堂々と不正するなんてどうかしてるわ!
このことは即刻本学と文科省に報告させてもらいますからね!
覚悟していらっしゃい!
934 :
名無し生涯学習:2006/10/25(水) 22:57:17
低脳惨脳痛狂スレのシンボルである44歳無職を叩く中卒夜勤工は最低最悪の荒らしである。
ギル・助(=minako) 玉木彰(T木先生) 黒タマネギ等44歳無職が生み出した個性豊かなキャラクターの
数多きこと。
産能再構築委員会 産能ユニオン 電脳大学 通信卒業生開放同盟等44歳無職が生み出したユニークなサイトの数多きこと。
既に活動暦6年以上にもなるチアガールフェチの44歳無職を叩く中卒夜勤工は史上最狂の低脳惨脳痛狂生といえるだろう。
http://profiles.yahoo.co.jp/hiro_january4 男
とりあえず44歳無職はヤフージャパンIDのくろたま用に使ってたやつ削除した
ほうがいいよ。偽中川が何しでかすかわからないし。もしかしてhiro_january4
の後ろに@yahoo.co.jpをつけたのがメールアドレスになっていて削除できない
なんてことはないよね?そうだとしたらかなりヤバイと思う。
hiro_january4@yahoo.co.jp
http://rating9.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=hiro_january4 ヤフオクで変なもんばっか落札してるなー
「古着●チアガールベスト●おかまちゃん*コスプレ*スポーツ」
一体何に使うつもりなんだか… どういう香具師なんだろ44歳無職って…
ふぁーあ ねむねむしいわ
埋め立て支援乙
たまにゃ役に立つなあ あらしも
今回は荒らしが頼もしく感じる…
回答を教えてもらっても
かもしゅうは誰も助けてくれないから単位はとれねーだろ
939 :
次スレ:2006/10/25(水) 23:23:44
>>938同感。記述タイプはどうにもならないしね。
それと不謹慎ながら回答写させていただきました。ごちそうさまですwww
くだらね
943 :
名無し生涯学習:2006/10/26(木) 00:07:42
どうせ正月になったら44歳無職の呼び名を45歳無職活動暦7年にしてネタばらし続けるんだろ偽中川は。
ほんとネットから足洗って一生引きこもってほしいよ。中川が嫌いなのはわかるが
44歳無職に何か恨みでもあるのかねー。
944 :
名無し生涯学習:2006/10/26(木) 00:45:02
埋め
946 :
名無し生涯学習:2006/10/26(木) 00:49:15
埋め埋め…
くそっ次スレにも書いた馬鹿が…
947 :
名無し生涯学習:2006/10/26(木) 00:50:21
埋め
マジ??
泣けるわ…
別にどってことねーよ
気にせずいつもどおり進行しようぜ
そうそう
ちょっと釀された程度でどってことないない
951 :
名無し生涯学習:2006/10/26(木) 06:23:08
>>910もうけちった☆ありがとね(・∀・)
別に偽学士でも名前さえあればいいと思うし世の中得したもん勝ちだぉ
得だとは微塵お思えんが、価値観も人それぞれか
自分に誇りをもちましょう
954 :
910:2006/10/26(木) 14:36:20
ごめん、
>>910の書き込み、あれ、適当に数字打ち込んだだけなんだwww
本気で正答番号だと思っちゃった人たち、ごめんね☆
単位落としたとしても自業自得だから自分のバカさ加減を呪ってねwww
>>910 手元の返信答案見て、おかしいなあと思ってたよ。
つーか皆釣られて新スレまで立ったじゃねーかw
向こうでも謝っときー
956 :
通信教育課程長:2006/10/26(木) 15:05:38
昨晩minakoくんから電話が来てまさかとは思ったが本当に不正が横行していたとは…
今回の件で再来年度からリポートの論述式への全面移行を決心させてもらったよ。
同時に科目修得試験の難易度も格段に引き上げさせてもらう。
きみたちが犯した罪だ。覚悟しておきたまえ!
やべえ仕事中に吹いたwww
なにこの小学生レベルのなりきり
>>954 確認してみたけどだいたい当たってたよ?
もしかしてリポートって全国共通ではないの?
960 :
名無し生涯学習:2006/10/26(木) 18:49:14
1000
つまり954は解答さぱーり理解していなかったということかい?
ちゃんと勉強しなきゃ駄目じゃないか!
962 :
名無し生涯学習:2006/10/27(金) 16:12:22
ぶっちゃけ選択式マークシートより論述式のほうが好きだ
なんで論文試験廃止にしたんだろ
963 :
名無し生涯学習:2006/10/28(土) 00:14:32
低脳惨脳痛狂スレのシンボルである44歳無職を叩く中卒夜勤工は最低最悪の荒らしである。
ギル・助(=minako) 玉木彰(T木先生) 黒タマネギ等44歳無職が生み出した個性豊かなキャラクターの
数多きこと。
産能再構築委員会 産能ユニオン 電脳大学 通信卒業生開放同盟等44歳無職が生み出したユニークなサイトの数多きこと。
既に活動暦6年以上にもなるチアガールフェチの44歳無職を叩く中卒夜勤工は史上最狂の低脳惨脳痛狂生といえるだろう。
http://profiles.yahoo.co.jp/hiro_january4 男
とりあえず44歳無職はヤフージャパンIDのくろたま用に使ってたやつ削除した
ほうがいいよ。偽中川が何しでかすかわからないし。もしかしてhiro_january4
の後ろに@yahoo.co.jpをつけたのがメールアドレスになっていて削除できない
なんてことはないよね?そうだとしたらかなりヤバイと思う。
hiro_january4@yahoo.co.jp
http://rating9.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=hiro_january4 ヤフオクで変なもんばっか落札してるなー
「古着●チアガールベスト●おかまちゃん*コスプレ*スポーツ」
一体何に使うつもりなんだか… どういう香具師なんだろ44歳無職って…
964 :
名無し生涯学習:2006/10/28(土) 12:59:05
妖怪こだまもどき出没中!
毎日同じ記事をコピペ投稿して大量に貼り付ける。
何の創造性もなし。
アゲ進行で貼り付けるところを見ると信者の工作か?
それにしてはアタマが悪すぎるなw
飽き飽きした読者が2ちゃんねる産能スレに関心を持たなくなるようにする大学側の工作と見た。
工作しているのはアスペ経営者本人か?
毎日遅くまで自宅に明かりがついているってもっぱらの評判だぞwwwww
965 :
名無し生涯学習:2006/10/28(土) 13:35:34
きもーーーーーーーーーーーーーーーい!!
966 :
名無し生涯学習:2006/10/28(土) 17:28:11
低脳惨脳痛狂スレのシンボルである44歳無職を叩く中卒夜勤工は最低最悪の荒らしである。
ギル・助(=minako) 玉木彰(T木先生) 黒タマネギ等44歳無職が生み出した個性豊かなキャラクターの
数多きこと。
産能再構築委員会 産能ユニオン 電脳大学 通信卒業生開放同盟等44歳無職が生み出したユニークなサイトの数多きこと。
既に活動暦6年以上にもなるチアガールフェチの44歳無職を叩く中卒夜勤工は史上最狂の低脳惨脳痛狂生といえるだろう。
http://profiles.yahoo.co.jp/hiro_january4 男
とりあえず44歳無職はヤフージャパンIDのくろたま用に使ってたやつ削除した
ほうがいいよ。偽中川が何しでかすかわからないし。もしかしてhiro_january4
の後ろに@yahoo.co.jpをつけたのがメールアドレスになっていて削除できない
なんてことはないよね?そうだとしたらかなりヤバイと思う。
hiro_january4@yahoo.co.jp
http://rating9.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=hiro_january4 ヤフオクで変なもんばっか落札してるなー
「古着●チアガールベスト●おかまちゃん*コスプレ*スポーツ」
一体何に使うつもりなんだか… どういう香具師なんだろ44歳無職って…
967 :
名無し生涯学習:2006/10/28(土) 17:50:12
コピペうざい…
確かにスレに興味なくなるな。
969 :
名無し生涯学習:2006/10/28(土) 20:17:20
明日は、卒業式だ。春まで一休みだな。
970 :
名無し生涯学習:2006/10/28(土) 23:23:04
いいなぁ
971 :
名無し生涯学習:2006/10/29(日) 17:44:37
今日、学位授与式に出たが、頭が痛かったので、謝恩会には出ないで帰った。
単位を取る事に一生懸命だった頃がなんだか懐かしい。
終わってみれば、あっという間の2年間だった。
これで、もう7号館に行く事もないんだと思うと寂しいものだ。
972 :
名無し生涯学習:2006/10/29(日) 17:59:40
俺も、謝恩会はパスした。
学長もなぁ、あのくらいの挨拶、原稿なしでやれよ!声も弱々しいし。
973 :
名無し生涯学習:2006/10/30(月) 00:42:51
寂しいって思うんだ?w
974 :
名無し生涯学習:2006/10/31(火) 11:39:21
低脳惨脳痛狂スレのシンボルである44歳無職を叩く中卒夜勤工は最低最悪の荒らしである。
ギル・助(=minako) 玉木彰(T木先生) 黒タマネギ等44歳無職が生み出した個性豊かなキャラクターの
数多きこと。
産能再構築委員会 産能ユニオン 電脳大学等44歳無職が生み出したユニークなサイトの数多きこと。
既に活動暦6年以上にもなるチアガールフェチの44歳無職を叩く中卒夜勤工は史上最狂の低脳惨脳痛狂生といえるだろう。
975 :
名無し生涯学習:2006/10/31(火) 11:55:34
a
976 :
名無し生涯学習:2006/10/31(火) 17:32:37
偽中川の奴完全にキチガイだな。44歳無職に次ぐキチガイ度ナンバー2だ!
977 :
名無し生涯学習:2006/10/31(火) 20:25:22
978 :
名無し生涯学習:2006/11/01(水) 00:22:49
979 :
名無し生涯学習:2006/11/01(水) 09:04:42
980 :
名無し生涯学習:2006/11/01(水) 11:23:20
低脳惨脳痛狂スレのシンボルである44歳無職を叩く中卒夜勤工は最低最悪の荒らしである。
ギル・助(=minako) 玉木彰(T木先生) 黒タマネギ等44歳無職が生み出した個性豊かなキャラクターの
数多きこと。
産能再構築委員会 産能ユニオン 電脳大学等44歳無職が生み出したユニークなサイトの数多きこと。
既に活動暦6年以上にもなるチアガールフェチの44歳無職を叩く中卒夜勤工は史上最狂の低脳惨脳痛狂生といえるだろう。
981 :
名無し生涯学習:2006/11/01(水) 16:31:13
何このコピペの応酬は?
ある病んだ御仁の日課つかライフワークみたいなものなんで気にしないでおk
新スレへどうぞ
983 :
名無し生涯学習:
新スレとはいずこに?