2ch総合 勉強法記憶法学習法統合スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し生涯学習
大学受験
資格
司法試験

各板の勉強法総合スレです。
2名無し生涯学習:2006/01/02(月) 13:09:03
2
3名無し生涯学習:2006/01/02(月) 13:46:01

□□□□■□□□□□■□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□
4名無し生涯学習:2006/01/02(月) 20:24:49
終了。
1はちゃんと削除依頼出しとけよ。
5名無し生涯学習:2006/01/03(火) 02:17:44
2ch総合 勉強法記憶法学習法統合スレ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1136173379/
6名無し生涯学習:2006/01/03(火) 02:36:08
↑( ゚д゚) ポカーン

総合学習法スレッド3
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1070714587/
7名無し生涯学習:2006/01/03(火) 02:47:22
8名無し生涯学習:2006/01/03(火) 15:13:03
おい、1よ
2ちゃんを舐めんなよ
9名無し生涯学習:2006/01/03(火) 22:33:02

■絶対独学派のための 参考書・問題集・参考図書 データベース

     ◆能力開発系の本
        □能力開発  □右脳  □知力増強  □速読  □論理的思考
        □潜在能力開発  □自己啓発  □記憶力  □暗記
     ◆大学受験 
        □英語 □国語 □数学 □物理 □化学 □日本史 □世界史
     ◆難関試験
        ★司法試験(現代の科挙 試験難易度Max)
        □法科大学院 □公務員試験 □医学部受験 □東大受験

   http://atkinson-web.hp.infoseek.co.jp/atkinson/news_book_ryouhou.htm


■勉強不能に悩む人へ (どうしても勉強ができない人へ) ※精神医学関連参考図書

    □森田療法 □うつ病 □不安障害(神経症)
      ■雑念恐怖 ■詮索恐怖 ■不眠症 ■頭痛・頭重、頭内もうろう
      ■疲労亢進 ■脱力感 ■劣等感、小心・取り越し苦労
      ■書痙 ■記憶不良 ■注意散漫 ■能率減退 ■集中力減退
    □青年期のアイデンティティ拡散
    □青年期モラトリアム □スチューデントアパシー(退却神経症)

   http://atkinson-web.hp.infoseek.co.jp/atkinson/news_book_igaku.htm
10名無し生涯学習:2006/01/03(火) 22:34:34

■絶対独学派のための 参考書・問題集・参考図書 データベース

     ◆能力開発系の本
        □能力開発  □右脳  □知力増強  □速読  □論理的思考
        □潜在能力開発  □自己啓発  □記憶力  □暗記
     ◆大学受験 
        □英語 □国語 □数学 □物理 □化学 □日本史 □世界史
     ◆難関試験
        ★司法試験(現代の科挙 試験難易度Max)
        □法科大学院 □公務員試験 □医学部受験 □東大受験

   http://atkinson-web.hp.infoseek.co.jp/atkinson/news_book_ryouhou.htm


■勉強不能に悩む人へ (どうしても勉強ができない人へ) ※精神医学関連参考図書

    □森田療法 □うつ病 □不安障害(神経症)
      ■雑念恐怖 ■詮索恐怖 ■不眠症 ■頭痛・頭重、頭内もうろう
      ■疲労亢進 ■脱力感 ■劣等感、小心・取り越し苦労
      ■書痙 ■記憶不良 ■注意散漫 ■能率減退 ■集中力減退
    □青年期のアイデンティティ拡散
    □青年期モラトリアム □スチューデントアパシー(退却神経症)

   http://atkinson-web.hp.infoseek.co.jp/atkinson/news_book_igaku.htm
11名無し生涯学習:2006/01/05(木) 20:02:11

12名無し生涯学習:2006/01/06(金) 17:22:34
元ガンバ・八十祐治さんに学べ!司法試験必勝4カ条
五感をフル稼働、“体育会系学習法”

Jリーガー引退後、弁護士を目指し、合格率3−4%といわれる超難関の司法試験に、
平成14年度から4度目の挑戦で合格した元ガンバ大阪のMF、八十(やそ)祐治さん(36)
=大阪府高槻市。その勉強法はサッカーで得た経験を駆使し、五感をフル稼働させた、
まさに“体育会系学習法”だった。
 (1)大学ノート 苦手の法律用語を克服するために、左半分に法律用語、右半分に定義
を書き込んだ大学ノートを作成。書き込みはすべて手書きだ。「書き写すのも1回目の勉強。
そのノートをひまがあれば見て、頭にたたき込みました」

 (2)MD 最初の2年間、通った専門学校の全授業をMD200本以上に録音。自宅で
何度も聞き、教科書が手あかで真っ黒になるほど読み返した。「時間にゆとりがないので、
専門書まで手を広げず、学校の教科書だけを使いました」

 (3)写経 難関といわれる論文による3次試験。3回目(16年)で択一式の2次まで合格
した八十さんは3次で失敗した。そこから学んだのが模範解答の模写。「サッカー時代は、
技術を体に覚えさせる訓練をしてきたので、手が勝手に動くまで覚え込みました。すると、
不思議と解答の重要な部分が分かるようになるんです」

 練習問題に取り組む際も本番(2時間2問)と同じ状況で、時間内に解く。「練習のための
練習は役立たない」というサッカーの経験がモノを言った。

 (4)アウトプット 覚えた条文や定義は諳(そら)んじて、詰まれば一から覚え直した。散歩
へ出た際も、車のナンバープレートを見て、同じ数字の条文をとっさに思い出すようにした−。

 さらに、サッカーと受験の共通点として「基本の重要さ」をあげる。「暗記はサッカーで言え
ば、走り込みなどのトレーニング。基本練習は辛くて面白くないですが、おろそかにすると結
局、最後に行き詰まることになります」。ご参考に…。
13名無し生涯学習:2006/01/06(金) 18:15:55
脳の働きをよくするサプリメント
DHA
ホスファチジルセリン(PS)
イチョウ葉エキス
GABA

1〜2ヶ月で効果が実感できる。
14名無し生涯学習