■■_法政大学 通信教育部 Ver.20_■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ・3・) ベテ公
卒業に意味のある建設的な話をしましょう。

・荒らし煽りは無視してください、個人名を晒すのは厳禁!
・教授情報やスク体験など有益な情報交換をしましょう
・学生の個人名を晒したり、ストーカー行為を繰り返したりした場合は通報します
・手続上の疑問が出たら、まずは「しおり」を読みましょう
・本学へ入学を希望するものは下記の公式HPで情報を入手してください

〈関連リンク〉
通信教育部公式 http://www.tsukyo.hosei.ac.jp/
大学図書館    http://www.hosei.ac.jp/general/lib/index.html
教職課程      http://www.tsukyo.hosei.ac.jp/nyugaku/t1-6-1.htm

過去スレ・その他関係リンクは>>2-6あたり
2名無し生涯学習:2005/06/11(土) 15:24:08
3名無し生涯学習:2005/06/11(土) 15:26:30
国民年金の学生納付特例制度(通教生も適用)
http://www.sia.go.jp/top/gozonji/gozonji01.htm
4オサーン:2005/06/11(土) 15:35:45
やっと風邪が治ったよ(ノω・、)

さて溜まってるレポート仕上げなきゃ_¢(。。;)
5名無し生涯学習:2005/06/11(土) 16:15:48
うっふ〜〜ん
注射したくてウズウズしている殿方さん
今すぐ入れていいのよ
6名無し生涯学習:2005/06/11(土) 16:21:11
>>5
どこ住み?
















・・・ってどうせシカトですか、そうですかorz
7名無し生涯学習:2005/06/11(土) 20:57:07
ゲット
8名無し生涯学習:2005/06/11(土) 22:30:07
6さんへ
5ですよ!
なんかカワイイ!
縁があったら知り合えるけど
どうしたらいいのかしらね???
9名無し生涯学習:2005/06/12(日) 22:19:42
>>8
本物ですか?
10名無し生涯学習:2005/06/12(日) 22:52:14
名古屋スク申し込み準備しようぜ
11名無し生涯学習:2005/06/12(日) 22:55:41
名古屋スク、何を受講する?
12名無し生涯学習:2005/06/12(日) 23:49:13
オサーンのマターリ講座2005(オサーン特製のはちみつ付)
13名無し生涯学習:2005/06/13(月) 00:44:45
>>1
とりあえず貼っときます。。。

http://homepage3.nifty.com/oadan/kouka.htm
14名無し生涯学習:2005/06/13(月) 10:53:05
誰か倉敷行く?
15名無し生涯学習:2005/06/13(月) 21:55:58
リポートのことについて、二点お教えいただけないでしょうか。。。

というのは、リポートの多くを皆さんもパソコンで作成してプリントアウト
していると思うのですが、パソコンで作成したものは、プリントアウトした
コピー用紙を貼り付けするように書かれていたのですが、それって、B5用紙
をB6にカットまたは、2つ折にして、原稿用紙に貼り付けるってことですか?

また、もう一点なのですが、テキストからの引用や要約の場合、その旨を引用
文献として、(ページ数も含めて)リポートに記入したほうがいいのでしょう
か?

だいたいこうするんだろうな〜といった程度はなんとなく分かるのですが、今
ひとつ自信がありません。
お忙しい中すみません。よろしければ教えてください。。。
16名無し生涯学習:2005/06/13(月) 22:05:49
プリントする用紙のサイズも、レポートへの添付方法も学習のしおりに書いてあるよー。
リポート・論文の基本的な書き方は言うまでもない。事務のひとの苦労がわかりますね。
17名無し生涯学習:2005/06/13(月) 22:08:32
仕方ないなあ。しおりの75ページと88ページ読め。
18名無し生涯学習:2005/06/13(月) 22:33:30
>>16
>>17
ありがとうございます。よくわかりました。m(__)m
リポートの肉付けばかりに目が行ってしまって、大事なところが結構
ぬかってしまってました。
反省しております☆
ありがとうございました。
19オサーン:2005/06/13(月) 23:25:25
ずっと微熱が続いて体がダルいです('A`)
いつになったら治るの?どうすればいい?
20名無し生涯学習:2005/06/13(月) 23:35:55
エイズだよ
21名無し生涯学習:2005/06/14(火) 01:38:49
15じゃないですが88ページの図すごくわかりにくいです…
これでいいかなって出したけど、だめだったらきにしないでやり直します。
22名無し生涯学習:2005/06/14(火) 06:18:56
確かにあの図は分かりづらいね。
漏れはレポート用紙1枚にワープロ1枚貼るようにしてるよ。
23名無し生涯学習:2005/06/14(火) 07:16:14
でも、昨年と比べても「学習のしおり」は各所が手直しされて
わかりやすく親切になってるよ。結局そのほうが事務の手間が
小さくなるんだろうな。
24名無し生涯学習:2005/06/14(火) 09:12:32
>>19
病院いった?
微熱といっても侮らないほうがいい
思いもよらないところがおかしくなってたりもするし
意外と体力消耗するよ
おだいじに
つ [はちみつ]
25名無し生涯学習:2005/06/14(火) 10:30:03
微熱=エイズ、ガン、結核
26名無し生涯学習:2005/06/14(火) 12:40:43
オサーンもしかしてやっぱり…

アメフト売りに体売ったとか…
27名無し生涯学習:2005/06/14(火) 12:44:15
オサーンエイズだな!
28名無し生涯学習:2005/06/14(火) 13:29:44
ラガ-メン フォゥ〜!
29オサーン:2005/06/14(火) 13:49:28
さっき病院行ったらただの風邪だったよ
やっぱ自然治癒に頼っちゃ駄目なんだね(´・ω・`)

今日はココアにはちみつ入れてゆっくり休むよ

ノシ
30名無し生涯学習:2005/06/14(火) 15:03:29
エイズの抗体が血液にあらわれるまで感染後3ヶ月かかります…
31オサーン:2005/06/14(火) 16:13:25
今年は教室空いてそうな教科をスクーリングで選ぶよ(・ω・)ゞデシ!!

去年、両隣の人暑そうだったもん('A`)
ごめんね・・・体重100`で(´;ω;`)
32名無し生涯学習:2005/06/14(火) 18:10:09
おさーん 去年の夏スク きてた?
33オサーン:2005/06/14(火) 21:04:44
来てたよ('∀`)

今年、スクーリングで会えるかもね(*´ω`*)
34名無し生涯学習:2005/06/14(火) 23:00:59
誰かメディアスク「金融論」のレポのいい参考文献あったら教えてください。
結構参っています。
35名無し生涯学習:2005/06/14(火) 23:02:01
>>34
50回くらい繰り返し見ろ
そのうちわかってくる
36名無し生涯学習:2005/06/14(火) 23:24:20
みなさん
夏透くでは
レポートクレクレ馬鹿女@法学部に
気をつけましょう
37名無し生涯学習:2005/06/15(水) 08:43:44
夏スクはみんなでオサーンを探そう!
とりあえず2階ロビー集合な
38名無し生涯学習:2005/06/15(水) 08:49:23
はちみつの瓶もって集合な
甘いにおいに釣られてやってくるはず w
39名無し生涯学習:2005/06/15(水) 09:05:06
 
 情報科学実習は実習料6000円とスクーリング受講料と合わせて
16000円を振り込めということですか。

 卒論に必要な情報収集できるかと、情報4を登録。4を受けた人、
どのようなようすなのか教えてください。
40名無し生涯学習:2005/06/15(水) 09:17:25
誰かメディアスク「金融論」のレポのいい参考文献あったら教えてください。
結構参っています。
41名無し生涯学習:2005/06/15(水) 09:19:45
狂気の法案を拉致問題の安部晋三先生と阻止しよう!!【■■2ちゃんねるが消滅します】

とんでもない言論弾圧法案=「人権擁護法」が国会に提出されようとしています!!!
この法案の真の狙いは、
@社会的には、2ちゃん/ブログをはじめとしたネット世界の一般人の小うるさい言論の圧殺であり、
A政治的には、拉致問題強硬派&在日参政権反対の自民右派の消滅です。
民族(朝鮮・中国・韓国)/ 同和 /信条(宗教・層化・赤化)他に関する一切の差別的発言を禁じるという狂気の法律です。

この法律の前例の無い恐ろしい特徴は、特定人に関する言動は当然、不特定多数の集団に関する一般的発言
(朝鮮人は〜〜と書くこと)までも圧殺しようとする点にあります。
◆違反者には、無令状捜索・差押、出頭要求、矯正教育が待っており、それを拒否すると、
さらに罰金30万&氏名・住所などの全国晒し上げを食らう(61条)という仰天内容です。

一刻も早く、防戦する安部先生達に、日本国民の怒涛の援護射撃をお願い致します!!!
※※以下5つともアドレス中に★をはさんであります、★を消去の上、どうか必ずご覧下さい!!※※ 
http://zinkenvip.fc2web.co★m/
http://blog.livedoor.jp/no_gest★apo/
http://blog.livedoor.jp/monste★r_00/
↑↑【凶悪法案の問題点&背景の全て】
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goik★en.html
↑↑【首相官邸ご意見フォーム】イメージと違って、ここは非常に効果ありです!
全部読んでくれます、投稿テーマで返事が変わります!
http://meyasu.jimin.or.jp/cgi-bin/jimin/mey★asu-entry.cgi
↑↑【自民党目安箱】事態は急を告げています。文章は簡単でいいので、国民の「人権擁護法」への反対意思を、
とにかく 1 秒 も 早 く 党本部に伝えて下さい!
■□■人権擁護法ストップin日比谷公会堂 6/19(日)12:30〜16:00超大物国会議員登場・皆さん大挙してご参加を■□■
42名無し生涯学習:2005/06/15(水) 09:40:00
>>40
アホでもわかる経済学
43名無し生涯学習:2005/06/15(水) 12:29:36
>>38 ワロタwww
44名無し生涯学習:2005/06/15(水) 13:56:42
誰かメディアスク「金融論」のレポのいい参考文献あったら教えてください。
結構参っています。
45名無し生涯学習:2005/06/15(水) 16:15:49
入れてよ!
46幸憲:2005/06/15(水) 16:41:14
夏スクでともだつたくさん作ります。楽しみです。ちなみに文学部です。
47名無し生涯学習:2005/06/15(水) 16:46:21
>>46
おまえまだいたのか はやく 定職みつけろや
48名無し生涯学習:2005/06/15(水) 16:49:12
タンシュウの結果なかなか こねー
49名無し生涯学習:2005/06/15(水) 16:53:01
早く入れてよ!
50名無し生涯学習:2005/06/15(水) 17:30:36
オサーンのチンコはデカイかしら?ハァハァ
51名無し生涯学習:2005/06/15(水) 18:03:09
オサーンと林と外人姉ちゃんが見たいな!
52名無し生涯学習:2005/06/15(水) 18:13:32
オナニーしてますか?
53名無し生涯学習:2005/06/15(水) 19:27:11
入れて
54名無し生涯学習:2005/06/15(水) 19:33:01
オラオラ入れてやるぜ!入れてやるぜ!!
55名無し生涯学習:2005/06/15(水) 19:37:11
素人男ばっかしね・・・フッ
56名無し生涯学習:2005/06/15(水) 20:42:54
は?素人は経験ありませんが?
57オサーン:2005/06/15(水) 21:18:52
未来ってどこにあるんだろう
たどり着く場所はどこなのか
58名無し生涯学習:2005/06/15(水) 21:27:34
さあね。行ったところが着いたところさ。
59幸憲:2005/06/15(水) 21:54:24
>>47コンビニでバイトしてまつ。漏れなりの定職です。
60名無し生涯学習:2005/06/16(木) 08:12:32
がんがれ!
61名無し生涯学習:2005/06/16(木) 09:04:09
オーサン 夏スクくるよね?
62オサーン:2005/06/16(木) 13:31:51
そういや最近オーサン(36歳)来ないね
寂しいな(´・ω・`)
63オサーン:2005/06/16(木) 13:32:07
そういや最近オーサン(36歳)来ないね
寂しいな(´・ω・`)
64新入生:2005/06/16(木) 16:45:01
教養科目でスクーリングの方が得な科目って何ですか?
自然科学史駄目だった・・・(T_T)
65名無し生涯学習:2005/06/16(木) 18:08:31
>>64
自然科学史
66名無し生涯学習:2005/06/16(木) 18:39:03
???
67名無し生涯学習:2005/06/16(木) 19:02:20
金融論明日締め切りだけど みんなやってっかー?
68名無し生涯学習:2005/06/16(木) 20:31:15
ヤッてるわ〜〜
ハデにイきそう・・・
ああ、そう、いい漢字・・・
締まりが・・・せまってる・・・
行く行く行く・・・
6936歳:2005/06/16(木) 21:33:22
オサーンさん覚えてくれていて光栄です。もちろん私も夏スクいきまふよ。私は経済学部です。
70名無し生涯学習:2005/06/16(木) 22:11:52
>>69
おれも けいざいなんよ よろー
71オサーン:2005/06/16(木) 22:15:53
でも36歳さんは栃木なんだよね(´・ω・`)
スクーリングの場所は法政大学?
72名無し生涯学習:2005/06/16(木) 23:53:11
自然科学史の担当は糞
73名無し生涯学習:2005/06/16(木) 23:56:49
糞は俺
74名無し生涯学習:2005/06/17(金) 09:23:17
>>67

提出したっす。難しかったYO!

ってか、あの講義の内容じゃ600文字も書けない罠orz
75名無し生涯学習:2005/06/17(金) 10:54:26
金融論 講義内容とレポの課題が違いすぎる なんだあれは・・・
76名無し生涯学習:2005/06/17(金) 11:05:45
自然科学史って何?
77名無し生涯学習:2005/06/17(金) 12:52:08
先ず小学校で国語の勉強してからきなさいね
78名無し生涯学習:2005/06/17(金) 16:04:15
金融まだおわってね〜よ。期限って23時59分59秒00でしょ?
7936歳:2005/06/17(金) 16:11:25
>>71そうです栃木でふ。ホテル予約するつもりでふ。夏スクは大学で受けまふ。 >>72さんこちらこそよろしく。
8036歳:2005/06/17(金) 16:12:49
まちがえますた。>>70さんよろしこ。
81名無し生涯学習:2005/06/17(金) 17:00:16
もう金融論捨てた
82名無し生涯学習:2005/06/17(金) 17:15:18
層化の馬鹿が書き込みしたら
放置ね
83名無し生涯学習:2005/06/17(金) 17:15:32
金融論諦めて 今からアキバのメイド喫茶いってくる
84名無し生涯学習:2005/06/17(金) 17:16:16
CD-ROMはヤフオクに出品すっか
85名無し生涯学習:2005/06/17(金) 20:48:54
まだ金融論終わっていないやつあきらめようぜ。酒飲んで寝よう。
メディアスクはなかったことにしよう。
86名無し生涯学習:2005/06/17(金) 20:51:05
あきらめますた さらばきんゆうろん
87オサーン:2005/06/17(金) 22:31:52
独りぼっちの勉強は寂しいなあ・・・スクーリングだと友達に会えるけど
88名無し生涯学習:2005/06/17(金) 22:34:26
ナニを言っているんだ
ここ2ちゃんに仲間がいつでもいるじゃないか!
89オサーン:2005/06/17(金) 23:04:24
そうだね・・・ここには36歳さんとか色んな人が居る

なのに星を見ると切なくなるんだ・・・
90名無し生涯学習:2005/06/17(金) 23:23:17
オサーン(´∀`)ロマンチストですね。素敵です。
91名無し生涯学習:2005/06/18(土) 07:52:53
なんだなんだこのマターリな空気は!(w
92名無し生涯学習:2005/06/18(土) 08:58:44
前スレまで バキバキにあれてたのに 急にマターリになったなw
93名無し生涯学習:2005/06/18(土) 09:02:14
オサーンのおかげ
94名無し生涯学習:2005/06/18(土) 10:16:53
やっとテキスト届いた
しおりやら総覧やらに目を通すだけで一仕事ですな
95名無し生涯学習:2005/06/18(土) 16:22:04
大阪スクの結果届いた…
96名無し生涯学習:2005/06/18(土) 16:25:03
単修の結果届いた ヽ(・ω・)ノ 
97名無し生涯学習:2005/06/18(土) 17:05:23
バラが咲いた
98名無し生涯学習:2005/06/18(土) 17:38:38
満期退学を目指して、がんばるぞー!!
99名無し生涯学習:2005/06/18(土) 18:01:11
もしかして、民法ってひらがな表記になった?
100名無し生涯学習:2005/06/18(土) 18:29:38
ゴミ屋マンコ
死ね
101名無し生涯学習:2005/06/18(土) 19:01:55
今日秋葉原のメイドキッサなるものを体験
なんか キャバクラのライト版みたいな感じがするんだが
どうだろう?
102名無し生涯学習:2005/06/18(土) 19:05:57
さぁ?
103名無し生涯学習:2005/06/18(土) 19:43:48
キャバクラ行ったことないから分かんね。
104名無し生涯学習:2005/06/18(土) 19:59:48
ソープならあるんだが
105名無し生涯学習:2005/06/18(土) 20:27:01
卒業所要単位を取って卒論を書き、退学する。
これ最強じゃね?どうよ!?
106名無し生涯学習:2005/06/18(土) 20:55:11
>>105
卒業じゃなくて退学?
意味がわかりません。
107新入生:2005/06/18(土) 21:39:51
テスト結果全滅で悲しいです・・・テスト勉強の仕方がわからないです
ツライなあ
108名無し生涯学習:2005/06/18(土) 21:40:54
>>86
今年入学しました。よろしくお願いします☆
金融論のリポートって、来月出すのはだめなんですか?

日経新聞社あたりが出してた、ゼミナール現代金融論(?)だったかな、
結構分かりやすかったです。
ただ、リポート課題に沿っているかどうかは分からないのですが、、、
109名無し生涯学習:2005/06/18(土) 21:43:31
>>107
そんなもんよくあることだ。ツライけどまた受けよう。

>>.108
この人(>>86)が書いているのはメディアスクーリングの金融論のことだ。
通常の金融論は関係ないよ。
110名無し生涯学習:2005/06/18(土) 22:14:06
>>109
なるほど、なるほど☆
また一つ勉強になりました。。。
ありがとうございます。
111名無し生涯学習:2005/06/18(土) 22:28:55
林は普通にDつけることで有名
評価は相対評価、上から2:4:3:1
まあ潔く諦めることも時として吉
112名無し生涯学習:2005/06/18(土) 22:30:48
>>111
林ってメディアスクの教員?
113名無し生涯学習:2005/06/18(土) 22:44:09
経営学の先生やめちゃったね
114名無し生涯学習:2005/06/18(土) 22:51:34
林って誰?
115:2005/06/19(日) 00:20:32
何か用か?
116名無し生涯学習:2005/06/19(日) 01:13:25
去年、金融論Bだったけどまったく勉強しなかったけどな
117名無し生涯学習:2005/06/19(日) 08:11:55
オサーンまんこに入れて!
118名無し生涯学習:2005/06/19(日) 13:31:59
きんゆうろんはたんしゅうでとってÅだったな♥
119名無し生涯学習:2005/06/19(日) 14:13:32
ちょっと頭裸のメンテに逝ってくる
120名無し生涯学習:2005/06/19(日) 14:44:50
林純一郎って女の肌画像バラまいて被害者の女がスク中にノイローゼでぶっ倒れさせた18年生だろ?
121名無し生涯学習:2005/06/19(日) 14:47:09
逆レイプされたい!
122名無し生涯学習:2005/06/19(日) 15:17:12
>>120
もっと詳しく
123新入生:2005/06/19(日) 15:17:24
思ったより勉強が進まないし試験はボロボロだし辛くなっちゃった(涙
124名無し生涯学習:2005/06/19(日) 15:25:34
誰しも一度は通る道
スクで良い知り合いをつくるといいよ
125名無し生涯学習:2005/06/19(日) 16:16:01
>>123
最初の2年は自分もそうだったよ。
でも>>124さんの言うとおり、友達ができたら違ってきた。
相談しあう仲間になり、競うライバルにもなった。

東京のスクよりも、地方スクのほうが友達できやすい。
地方のほうが、人数多くないからかな?
126名無し生涯学習:2005/06/19(日) 16:52:12
つるむのマンドクセ('Α`)
127オサーン:2005/06/19(日) 17:17:31
今日アメフト楽しかったあヽ(。・∀・)ノ

最初は誰だって辛いだろうけどその内自分のペース掴めるから大丈夫だよ(*´ω`*)

最初から完璧な人間なんて居ないさ
128名無し生涯学習:2005/06/19(日) 17:28:00
>>122
現実にそういうことをしたら捕まることくらい分かるだろ、と釣られてみる。
129名無し生涯学習:2005/06/19(日) 18:24:36
>>127 オサーンが良いこと言った。オサーン、アメフト乙彼。
130名無し生涯学習:2005/06/19(日) 18:27:59
日大スレ パート10から
> 397 :名無し生涯学習:2005/06/08(水) 20:54:52
> 他スレで話題になってたんで,三井宏隆・小町由香里「大学通信教育に学ぶ人のためのスタデ
> ィガイド」(慶応出版会)を読んでみまスタ。フツーにオモロイ本でした。
> "卒業率5%の謎" "酷評にメゲない" "夏スクに持ってくといいもの" "試験の採点基準"等々,そ
> れなり役に立った。
> 何より,慶応通信卒業して慶応の大学院いくほどの人でも,学友との付き合い方や勉強方法
> には悩んでたってのが読み取れて,通信の悩みって,みんな
> 同じなんだな‥としみじみした。

日本女子大のスレで拾ってキマスタ  新入生は読むといいかも
131名無し生涯学習:2005/06/19(日) 21:38:50
レポートくれくれ馬鹿女=ゴミ屋マンコ
132名無し生涯学習:2005/06/19(日) 21:56:24

       ,-、,_ ,,,、、,、,, _,-ヽ
      ,! i;、冫.: : : : ::ミ、∠,!
      ゙l : :;`ミ .:、.:'::,;::`ミ ゙i
       |: ミ: ヾ:;o):、|oツ、ミ
       "i、_.:;彡´@`!》 ,|il゙ < レポートくれ
        "ミ彡::ヽ´ン:::ミ::、        
         ,l:::::::::::::::::::::::::::::ミ  
        l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::i、
          |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i、
       l:::::::::::::::::::::::::::::::::|`゙'ヾ::::::、
       |::::::::|::::::::::::::::::::::ミ   ゙':シ"
       ゙l::::::;i:::::::::::::::::::::::|
       ,|:::::::i|゙.: :::::::::::::::ミ
     , :"::: ヾミ".: .: .::::::::::;′
    ,i´: : .   .:.: ::::::::::::::::!
   _": : ': : .ヽ: ;,:::::::::::::::::::::ミ
  ,‐=;,_ : :::シ |:::::::::::::::::::::::::::!
  ,'-=;,,_:::::ツ |::::::::::::::::::::::::リ
  ミ:''=-;ハ::i   ミ,::::::::::::::::::ツ
  l、'ハ:;i:ノ   ゙!:::::::::::::::::::i、
  `゛"     i::::::::::i、ヾ:::シ
          ゙ヾ:::::::::)
           `゛"
133新入生:2005/06/19(日) 21:57:51
皆さんありがとうございます(T_T)スクーリングはどれを受けるべきでしょうか?平均何教科ぐらいですか?
134名無し生涯学習:2005/06/19(日) 22:12:52
>>133
おめーより先に卒業してやる。頑張れ自分。
135名無し生涯学習:2005/06/19(日) 22:28:49
>>133
語学…なんだけどもう予備登録終了。単修で取る気が無ければ早めに取っといたほうがいい。
そのほかでは1年だと受けられる教科限られるから取れるとこ取っとけば。
ただ、スクでは2単位しか取れないことをお忘れなく。
2単位取ったきりスクが開講されず、単修もうまくいかず宙ぶらりんになる人多いから。
あと、これも夏スクではもう締切だけど実習や実技は友人が作りやすいよ。
何教科取るかはその人による。仕事で1週間が限度って人もいれば、
3週間フルに出る公務員・主婦や専業の人もいるし。
136名無し生涯学習:2005/06/19(日) 22:44:53
>>135
公務員だって3週間出られるわけでもないんですよ
137名無し生涯学習:2005/06/19(日) 22:45:50
 すみません。少しお伺いしたいのですが、単修試験って、辞書とか
テキストの持込み不可ですか?
 雰囲気的には、どんな感じなのでしょう。。。
 
経済学のお薦めのサイトです↓
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Library/3776/study.htm
138名無し生涯学習:2005/06/19(日) 22:48:43
>>137
不可
139名無し生涯学習:2005/06/19(日) 22:53:42
しかし、3週間フルでているのは公務員か主婦、無職のみ。
140名無し生涯学習:2005/06/19(日) 22:56:50
俺は年度始めから3週間休み取るって宣言して
上司も許可くれてたのに ノウミショスコシな同僚のおかげで
午前中→スク 午後→仕事 になりそうな気配
ハードだよ ママン(つД`)

>>137
テキスト・辞書類は参照不可
科目によっては 定規や電卓・そろばんの使用可
ふいんき(←なぜか(ry は・・・ とりあえず いっぺん受けてみれば?
141名無し生涯学習:2005/06/19(日) 22:59:06
>>138>>140
ありがとうございます。学習のしおり嫁って、言われそうですね^^;
けど、それで受かる人がいるってことは、皆さん、テキストの内容の
殆どをインプットしてるわけですね。。。
私もがんばらなくては...

>>140さん
IMEを再インスト(ry
142名無し生涯学習:2005/06/19(日) 23:04:58
俺は都内で営業リーマン。
夏は3週間とも午前午後参加。
もち、仕事と掛け持ちで、その後1日おきに残業もこなす。
143名無し生涯学習:2005/06/19(日) 23:06:51
冬スクで知り合った美人人妻と
マジで不倫関係になったことあったなあ
半年くらいだったけど
144名無し生涯学習:2005/06/19(日) 23:08:58
俺は長野から3週間高速バスで午後のみ参加。
片道4時間ほどかけ、帰ったら毎夜仕事。
145名無し生涯学習:2005/06/19(日) 23:24:33
>>136
勤務先によっても違うみたいね。公務員の人でも「スクーリング休暇使ってフル参加」って人と
「一週がやっと、スク休暇は上司がいい顔しないので有給使った」って人と両方いた。
146名無し生涯学習:2005/06/19(日) 23:51:46
>>141
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1109758081/
と釣られてみる。

ちなみに自分も公務員だが、夏・冬ともにもう何年も出席してない。
3週間どころか1週間の休みも取れないよ…
147名無し生涯学習:2005/06/20(月) 00:00:34
ギリで4日出席にチャレンジ
148名無し生涯学習:2005/06/20(月) 00:37:21
法大生ならここを見ろ!↓

http://www.lec-jp.com/corporation/news/050614.pdf


法政法科大学院はやっぱり「AAA」だ。
149名無し生涯学習:2005/06/20(月) 10:22:32
難易度が高くなるほど通教生には無縁な世界になるんだろw
新司法試験の合格率が出れば難易度は下がるだろ。
150名無し生涯学習:2005/06/20(月) 10:25:19
akiba saiko-
151名無し生涯学習:2005/06/20(月) 15:33:18
通信の女なんかに興味ない
152名無し生涯学習:2005/06/20(月) 15:58:47
通教入ってすぐは何から手を出したらいいか分からなかったしテストも全滅でした
今でも実はペース掴めずじまい。それでも気楽に構えようと思う。
あまり自分を追い詰めても仕方ないよ。
153名無し生涯学習:2005/06/20(月) 17:25:52
ボーナスも出たことだし、そろそろ新車に買い換えるかな。
154名無し生涯学習:2005/06/20(月) 19:14:24
通信の男なんか興味ない
155名無し生涯学習:2005/06/20(月) 19:27:09
テキストないと試験勉強しづらい・・・でもテキスト高杉
156名無し生涯学習:2005/06/20(月) 20:17:04
>>153
新車は、120単位収得したご褒美にしましょう。
157名無し生涯学習:2005/06/20(月) 21:55:59
大阪スク・札幌スクの結果が来た。由佳ちゃん大好き!!
158名無し生涯学習:2005/06/20(月) 22:03:36
俺は少し由佳が嫌いになった。名古屋では会わん。
159名無し生涯学習:2005/06/20(月) 23:05:41
由佳ちゃんはいいこだと思ったんだけど。
160名無し生涯学習:2005/06/21(火) 01:32:01

        / ̄|   ☆
       |  |彡   ビシィ
       |  |                  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ,―    \                | 伝統と歴史ある最強・超人気大学だし、 
     | ___)   |              ∠   やっぱり「法政ブランド」、最高だね♪
     | ___)   |       ∧_∧     \______
     | ___)   |\___(´<_`  )_____
     ヽ__)_/ \___     _____, )__
         〃  .       /    /     / /    〃⌒i
         |          /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|     /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||HOSEI |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        / .ノ               |_||    |_||
★日本最古の私立法律学校「東京法学社」が前身 で、社会学部も日本最初。
★「進取の気象」と「自由と進歩」。
★120年を超える歴史と伝統。
★著名財界人・政治家・芸能人を多数輩出。
★法科大学院難易度「AAA」(最難関)。
★芥川賞受賞作家など、優秀な文士を多数輩出する文化的香り。
161名無し生涯学習:2005/06/21(火) 01:35:02
ヤレヤレ...
162名無し生涯学習:2005/06/21(火) 10:42:53
確かに顔の格好いい奴はすぐ消えるよな、もっと高校出のとき勉強しとけば良かったよ…もう年齢的金銭的に通学キツいしな…
163名無し生涯学習:2005/06/21(火) 12:45:40
タンシュウ二つ受かったー
164名無し生涯学習:2005/06/21(火) 14:18:32
洗濯とかどうなんかね。どんな寮生活になるのか僕珍ちと不安。
まあ、学会の地方(創価大学)にはしばしば泊まったけど。
全然雰囲気違うんだろうな。
165名無し生涯学習:2005/06/21(火) 14:45:45
いっそのこと仕事辞めようかな・・・忙し過ぎて勉強できねーし
166名無し生涯学習:2005/06/21(火) 15:08:55
現在25歳、高校中退で職歴無しなんですが、教員免許を取得するのは可能でしょうか?
167名無し生涯学習:2005/06/21(火) 15:17:46
むり
168名無し生涯学習:2005/06/21(火) 15:19:21
うだうだ言ってないでやってみろよ愚図
169名無し生涯学習:2005/06/21(火) 15:25:44
同じような境遇の方がいらっしゃれば励みになると思ったんですけど・・・
甘えないでとりあえず動いてみます。
170名無し生涯学習:2005/06/21(火) 15:57:22
(ノ∀`)
171名無し生涯学習:2005/06/21(火) 16:00:15
高校中退だと 本科生として入学するには
特修生として18単位取るか 大検取るかだね
入学して教職課程を取れば 教員免許は取得できると思うけど
 (特修正経由でも取れるかは知らん)
採用試験に受かるかは また別のハナシ
ま 長い道のりになりそうだけど やる気があるなら ガンガレ

と 所詮は他人事なので気軽に励ましてみるテスト
172名無し生涯学習:2005/06/21(火) 16:07:29
高卒か大検取らないと教員免許取れないよ。

教育職員免許法第5条
普通免許状は、別表第一、第二若しくは第二の二に定める基礎資格を有し、かつ、
大学若しくは文部科学大臣の指定する養護教諭養成機関において別表第一、
第二若しくは第二の二に定める単位を修得した者又は教育職員検定に合格した者に授与する。 
次の各号のいずれかに該当する者には、授与しない。
二  高等学校を卒業しない者(通常の課程以外の課程におけるこれに相当するものを修了しない者を含む。)。
ただし、文部科学大臣において高等学校を卒業した者と同等以上の資格を有すると認めた者を除く。 
173169:2005/06/21(火) 16:19:40
不可能では無いんですね。
このままグダグダ生きるくらいなら死ぬ気でやってみようと思います。
174名無し生涯学習:2005/06/21(火) 16:21:24
【2006年版・危ない大学 消える大学】

【SA】平均偏差値62以上
慶應義塾大学 早稲田大学 上智大学 国際基督教大学

【A】平均偏差値58以上62未満
青山学院大学 学習院大学 中央大学 津田塾大学 東京理科大学
明治大学 立教大学 同志社大学 立命館大学 関西学院大学

・・・・・A ラ ン ク 大 と 二 流 大 と の 分 厚 い 壁・・・・・・・・・・・


【B】平均偏差値55以上58未満
東京女子大学 成蹊大学 成城大学  日本女子大学 
法政大学★←プッ( ´,_ゝ`) 明治学院大学 南山大学  西南学院大学 関西大学  

【C】平均偏差値52以上55未満 
獨協大学 國學院大學 芝浦工業大学 聖心女子大学 専修大学 
東京農業大学 日本大学 武蔵大学 愛知大学 京都産業大学 
龍谷大学 近畿大学 甲南大学 福岡大学 長浜バイオ大学

【D】平均偏差値49以上52未満
北星学園大学 東北学院大学 桜美林大学 亜細亜大学 駒澤大学
創価大学 玉川大学 東海大学 東京工科大学 東洋大学 武蔵工業大学 
神奈川大学 中京大学 大阪経済大学 摂南大学 桃山学院大学 神戸学院大学 



175オサーン:2005/06/21(火) 17:25:03
皆頑張れ!諦めちゃそこで終わりですよ(*´ω`*)
176名無し生涯学習:2005/06/21(火) 17:36:58
ワープロ可」科目のレポートの文字数、書式設定ついて教えてください。
わからんす
177名無し生涯学習:2005/06/21(火) 17:39:04
おめーはこのスレ最初から読みやがれ
178176:2005/06/21(火) 17:40:45
すいません 文字数ではなく
文字の大きさ、フォント 余白のサイズ でした。
179名無し生涯学習:2005/06/21(火) 17:53:18
おいおい桁・行の文字数がきまれば、おのずと文字の大きさも決まってくるだろ。
書体は、POP体か楷書体のどちらか選べ。
180名無し生涯学習:2005/06/21(火) 17:54:58
無職は大変だなwww
181名無し生涯学習:2005/06/21(火) 17:58:14
レポート・論文の書き方本読んで勉強しな。
これもおまえにとっては卒業の一歩だ。
182名無し生涯学習:2005/06/21(火) 18:01:33
間違ってもExcelでレポート書いたりするなよ
183名無し生涯学習:2005/06/21(火) 18:06:56
ごめん、俺会計学エクスルで書いた。orz
184名無し生涯学習:2005/06/21(火) 18:18:06
ポップとかマジで逝ってるのか?普通は明朝だろ
185名無し生涯学習:2005/06/21(火) 18:29:38
会計学は英字で書けば間違いなくAくるよ。
英文会計の先生
186名無し生涯学習:2005/06/21(火) 18:30:30
>>184
ゴシックでしょ
そっちの方が見やすい
187名無し生涯学習:2005/06/21(火) 18:37:42
普通一般的にな書体は明朝だよ
担当教員が指定してるなら別だが
188名無し生涯学習:2005/06/21(火) 18:46:31
柔道は心技体だよ
189名無し生涯学習:2005/06/21(火) 20:53:00
あ〜もうやだ
スクで話しかけたら
何で自分に話しかけるの?みたいな感じであしらわれた。
話しかけてきてくれた人もいたけど
もう信用できん。一人でがんばる。。。
190名無し生涯学習:2005/06/21(火) 21:13:51
そうだ。通教はロンリーなのだ。
191名無し生涯学習:2005/06/21(火) 21:23:10
Lonely 届きそうで掴めない苺のように〜♪
192名無し生涯学習:2005/06/21(火) 22:10:20
夏スク授業決まんね。
体育講義ってスクで取るべき?レポで取るべき?
193名無し生涯学習:2005/06/21(火) 22:19:53
「べき」ということはないが、レポートで充分。
スクで受けるのは時間と金の無駄。
可能ならば他の科目を受講した方が効率よい。
194名無し生涯学習:2005/06/21(火) 22:23:34
おまえら要領よくやれよ
195名無し生涯学習:2005/06/21(火) 22:35:45
スクーリングってほどよく仲良いグループみたいなの出来てて
うらやましい。
仲間出来ればスクーリングも楽しくなるのかなぁ
196名無し生涯学習:2005/06/21(火) 22:57:03
>>195
楽しいよ。
初めてのスクのときは友達できなくて、鬱だったけど、
今では毎週飲み会だし。
体育とか英語とか教職とか実験とかとると知り合い増える。
197名無し生涯学習:2005/06/21(火) 23:09:44
オバちゃんたちは 毎日教室でピクニックだしなぁ (´-ω-`)
198名無し生涯学習:2005/06/21(火) 23:10:32
ピクニックはいいが、教室が弁当臭くなるのはちょっと嫌だ。
199名無し生涯学習:2005/06/21(火) 23:17:01
>>193
dです。レポで頑張ることに。
200名無し生涯学習:2005/06/21(火) 23:35:55
通学部に編入したらお金高いんだよなあ・・・
201名無し生涯学習:2005/06/21(火) 23:40:08
大してかわらねーだろ
そういや、法政ってフリーペーパーの今月号表紙、
通信から通学に移った香具師だったな
202名無し生涯学習:2005/06/21(火) 23:42:47
スクは、語学(S)と専門の必須&選択必須部分だけで十分だよ。
203名無し生涯学習:2005/06/22(水) 00:03:00
でもさあ、スクで30単位とらなきゃならんでしょ。
204名無し生涯学習:2005/06/22(水) 00:07:18
総合特攻でも取っとけって。
205名無し生涯学習:2005/06/22(水) 00:13:27
パンキョウは全部単修で取ったよ。
スクで取るのはどうかと思う。
確かに時間、金の無駄だと思ふ。
206名無し生涯学習:2005/06/22(水) 00:26:12
通信製同士が結婚する
披露宴に呼ばれたんだけど
ぶっちゃけ行きたない。
おまいらの意見くれ
207名無し生涯学習:2005/06/22(水) 00:36:25
新婦がキレイだったら逝く
208名無し生涯学習:2005/06/22(水) 01:28:08
新郎がキレイだったら逝く
209名無し生涯学習:2005/06/22(水) 04:13:33
通学部は70万近くいるんじゃない?
210名無し生涯学習:2005/06/22(水) 08:58:59
>>205
前にもおんなじこと言ってたやついたな
必ずしも「時間、金の無駄」とは思わんよ
特に1年生は選択出来る科目が限られているし
進学校出身ならまだしも 俺のように実業系出身だと
勉強とか答案の書き方のポイントが よくわかんないことがあって
一般教養のスクでそのヒント見つけることもできるしね
ま ひとそれぞれってことだ
211名無し生涯学習:2005/06/22(水) 09:11:52
>>206
まさか、法政の校歌を歌うんじゃないだろうな?w

212名無し生涯学習:2005/06/22(水) 09:14:42
>>210
それはいえる。
俺はパンキョウスクの雰囲気は好きだな。
(ベテ公の割合が少ないってこともあるが)
213名無し生涯学習:2005/06/22(水) 10:58:55
スク初心者なら パンキョウとかとってスクってどんなものか知るのもいいと思うよ。
あと夏スク 冬スク受ける時に 専門 パンキョウみたいな感じにすると楽
専門 専門 だとしんどい
214名無し生涯学習:2005/06/22(水) 11:25:16
夏スク登録しました。いよいよかと思うと興奮してくる。皆さんよろしくお願いします。
215名無し生涯学習:2005/06/22(水) 12:54:28
>>214
学部学科は?
216名無し生涯学習:2005/06/22(水) 13:25:57
地理学科です。過去レス見る限りでは、ここに来てる人は少ないぽだ…
217名無し生涯学習:2005/06/22(水) 13:28:03
俺は ケイショウ 
218幸憲:2005/06/22(水) 15:02:46
僕も夏スク行きますからよろしく。文学部史学科3年です。今年三十路になります。
219名無し生涯学習:2005/06/22(水) 17:16:07
30にもなって僕かいな・・・
220幸憲:2005/06/22(水) 17:58:17
俺っていうの恥ずかしくないすか?・・・
221名無し生涯学習:2005/06/22(水) 18:26:39
>>218
ナカーマ
222名無し生涯学習:2005/06/22(水) 19:13:39
20代前半の方っていますか?
223名無し生涯学習:2005/06/22(水) 19:26:16
気持ちは20代前半だが
224新入生:2005/06/22(水) 19:32:16
ノシ

20歳です。飲み会興味あるけど同年代いないと辛いかも(´・ω・`)
225名無し生涯学習:2005/06/22(水) 20:04:10
漏れはもうすぐ22。確かに年上の人ばかりだと不安ってのはある。
226名無し生涯学習:2005/06/22(水) 20:37:19
わたくしが色々と教えて差し上げましょうか?
もちろんフィーリングが合えば
殿方が欲してることも有りよ☆
227名無し生涯学習:2005/06/22(水) 21:14:01
ネカマ キモス
228名無し生涯学習:2005/06/22(水) 21:31:56
スネキ モカマ
229名無し生涯学習:2005/06/22(水) 21:43:32
木村元気か〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
230木村:2005/06/22(水) 21:46:18
231幸憲:2005/06/22(水) 22:13:42
飲み会僕も誘ってください。
232名無し生涯学習:2005/06/22(水) 23:03:04
糞コテだらけになってきたな
233名無し生涯学習:2005/06/22(水) 23:14:56
なんなんだこの不自然な流れは。
234名無し生涯学習:2005/06/23(木) 01:00:51
このスレ今年30組多いなw
漏れもだけどw
235名無し生涯学習:2005/06/23(木) 01:04:53
逆レイプして
236幸憲:2005/06/23(木) 07:51:31
私も今年で三十路です。
237名無し生涯学習:2005/06/23(木) 09:48:24
おさーん よんで マターリする オフ
238名無し生涯学習:2005/06/23(木) 11:11:33
オサーン呼んでレイープするオフ
239名無し生涯学習:2005/06/23(木) 12:39:30
みんな本能ばかりが先走って
肝心のお勉強を・・・
240オサーン:2005/06/23(木) 12:43:56
今ココアを飲んでマターリ休憩中だよ(*´ω`*)
最近少し忙しいからレポート全くやれてないなぁ・・・
241名無し生涯学習:2005/06/23(木) 17:21:07
評価気にしないなら、レポート一通3000円で承るぞ。
242名無し生涯学習:2005/06/23(木) 17:27:01
非営利だそんなもん
243名無し生涯学習:2005/06/23(木) 19:43:37
オクにでてたっけな
244名無し生涯学習:2005/06/23(木) 20:47:00
夏スクまで1ヶ月切ってるわけだが。
245名無し生涯学習:2005/06/23(木) 23:08:54
新車買ってしまいました(^^)v
246名無し生涯学習:2005/06/24(金) 02:17:47
申し込み締め切りそろそろだよね?
何とるか全く決めてない。。
5つもとったら辛いよね?
247名無し生涯学習:2005/06/24(金) 02:27:57
まず5万が辛い
248オサーン:2005/06/24(金) 04:09:09
新車、いいなぁ・・・(´・ω・`)
249幸憲:2005/06/24(金) 06:31:30
僕はNSXに乗るのが夢です。
250名無し生涯学習:2005/06/24(金) 07:27:54
藤井隆てどこの通信大卒?NSXより乙葉嫁のがいいな。
251名無し生涯学習:2005/06/24(金) 10:46:20
新車を買ったら勉強する時間が減って卒業が遅れるな。
車で勉強するなら別だけど。
252名無し生涯学習:2005/06/24(金) 12:48:37
>>249
MAXならうちにあるyo
253名無し生涯学習:2005/06/24(金) 13:30:15
>252
254名無し生涯学習:2005/06/24(金) 14:05:01
msxならあるぜ
255名無し生涯学習:2005/06/24(金) 14:17:36
みんなは単位どのくらいとった?。
256名無し生涯学習:2005/06/24(金) 14:20:36
規定超えちゃって142単位ほど。
うち、今年度は14単位取った。
257名無し生涯学習:2005/06/24(金) 14:31:48
現在、114単位。
スク単位が2単位だけ足りない。
あとはレポ合格済みだから短集受験のみ。

スク行くのめんどくせぇ。
スク15単位はネックだ。
258名無し生涯学習:2005/06/24(金) 14:38:51
今、116単位ほど。
全部スクで取りました。
単修は愚か、レポートも書いたことありませんが
卒論だけは書き終えて合格済みです。
評価は驚くことにAでした。



良い子はまねしないよーに!
259あ〜法学部:2005/06/24(金) 14:43:31
私は2年目でまだ3単位だよ。
単位分けてください。
260名無し生涯学習:2005/06/24(金) 15:04:33
タンシュウってそんなに受からんだろう思ってたら
いきなり 二科目らくらくに受かってしまったのでタンシュウうけれなくなった
しばらく過去門あつめようと思ってたのに 急遽レポート出すはめに orz
261名無し生涯学習:2005/06/24(金) 15:09:11
>>258
師匠!学部はドコですか!!
262258@どうやら師匠らしい?:2005/06/24(金) 17:01:08
学部は法学部法律学科。スクーリング専科生です。はい。
263名無し生涯学習:2005/06/24(金) 17:11:45
7月単修の受験票まだ届いてないよ〜
264名無し生涯学習 :2005/06/24(金) 17:12:48
だって未だ送ってないもの
265幸憲:2005/06/24(金) 18:17:41
痩せたいです85sです。
266幸憲:2005/06/24(金) 18:45:28
もうすぐ三十路です。職歴ないですバイトしかないです心配です。卒業したら新卒で雇ってもらえるかが心配です。
267名無し生涯学習:2005/06/24(金) 18:52:22
30過ぎて新卒か?めでてーな
268名無し生涯学習:2005/06/24(金) 18:59:34
通教を出たからといって、就職できるとは限らないんだよなぁー
269名無し生涯学習:2005/06/24(金) 19:01:27
卒業単位を取って、卒業申請をしないで、退学するのが最強かと
270名無し生涯学習:2005/06/24(金) 19:05:32
むしろ最終学歴をココにすること自体マイナスだよ。
列記しないほうがよい。

まァ中には高校も通信などというDQNには話は別だが。
271名無し生涯学習:2005/06/24(金) 19:09:11
>>253
ダイハツの軽自動車
272三軒茶屋坊主:2005/06/24(金) 19:13:24
どうせね。僕は高校も通信制さ。
273三軒茶屋坊主:2005/06/24(金) 19:19:12
卒業生が1000万円寄附したんだって。
使い道は奨学金制度設けるらしいぞ。
274名無し生涯学習:2005/06/24(金) 19:20:08
奨学金ほすいな
275木村:2005/06/24(金) 19:21:00
レポートくれ♪
276名無し生涯学習:2005/06/24(金) 19:22:32
あ〜あ〜・・・リップ刷っちまったorz
277名無し生涯学習:2005/06/24(金) 19:29:50
レポをオクに出してるのいるけど気をつけろよ
278名無し生涯学習:2005/06/24(金) 19:33:06
通教から□ーへ逝ったヤシいる?
279名無し生涯学習:2005/06/24(金) 19:35:07
なんなんだこのバラバラな流れわ...
280名無し生涯学習:2005/06/24(金) 19:53:01
すみません
気おつけます
281名無し生涯学習:2005/06/24(金) 20:34:43
気(を)つけろこの野郎”
282名無し生涯学習:2005/06/24(金) 21:03:22
さて...今日も子作り頑張るぞい!
283オサーン:2005/06/24(金) 21:05:26
(*´ω`*)みんな仲良くね♪
284名無し生涯学習:2005/06/24(金) 21:17:52
(´C_` )
285名無し生涯学習:2005/06/24(金) 23:02:57
( ̄∀ ̄)♪
286名無し生涯学習:2005/06/24(金) 23:06:05
(●^o^●)
287名無し生涯学習:2005/06/24(金) 23:12:22
今度はキモいのばっか集まってきたな
288名無し生涯学習:2005/06/24(金) 23:15:47
今週末は卒論の清書すんぞ!
289名無し生涯学習:2005/06/24(金) 23:18:26
┌───┐
│荒 川│
├───┤
┴───┴──────
____________
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜⌒〜⌒〜⌒〜/⌒\〜⌒〜
⌒〜⌒〜⌒〜/  ´・ω)ミ⌒〜⌒〜
〜⌒〜⌒〜⌒〜 U彡〜⌒〜⌒〜⌒
〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜
290名無し生涯学習:2005/06/25(土) 03:36:36
市ヶ谷商業定時か山吹からやりなおせ
291名無し生涯学習:2005/06/25(土) 04:05:56
スクーリングの時間割どうしよう・・・
292名無し生涯学習:2005/06/25(土) 12:13:17
議決権行使して参りました。
29336歳:2005/06/25(土) 16:40:25
あ〜暑くてベンキョできないYO!(´・ω・`)
294オサーン:2005/06/25(土) 18:35:23
ι(´Д`υ)アツィーだね〜
それでも、扇風機とうちわと風鈴とはちみつで、この夏を乗り越えるぞ(`・ω・´)
295名無し生涯学習:2005/06/25(土) 21:26:48
熱くなくても勉強できねーくせにw
296名無し生涯学習:2005/06/25(土) 21:40:38
まずやる気の出る注射をしてもらってホルモン分泌しなくちゃ
ごっくんも効果的!

297名無し生涯学習:2005/06/25(土) 21:45:25
民度を上げろ
298名無し生涯学習:2005/06/25(土) 21:46:54
夜間スク無くなるんだね
299名無し生涯学習:2005/06/25(土) 21:49:28
経営学、知らんうちに担当替わってるしー
300名無し生涯学習:2005/06/25(土) 22:06:47

























このスレはここまでです。  ご愛顧ありがとうございました
301名無し生涯学習:2005/06/25(土) 22:17:58
ゴミ屋臭まん子レポートくれくれの
退学はまーだー?
302新入生:2005/06/25(土) 23:29:19
自然科学史のスクーリング受けようかなあ
303名無し生涯学習:2005/06/26(日) 00:31:07
>>302
筑波先生は人気がある。大教室が激混みになるだろうから覚悟しとこう。

筑波先生、去年「定年だからもうスクは持たない」っておっしゃってたと聞いたけど、
これが最後になるのかなあ…。
前スレだと土井先生も評価厳しいそうだし、単位取りたきゃ自然科学史は避けたほうがよいのかも。
304名無し生涯学習:2005/06/26(日) 00:35:47
>>299
新担当って誰?
305名無し生涯学習:2005/06/26(日) 00:37:53
鬼の大森、ほとけの筑波。
306名無し生涯学習:2005/06/26(日) 01:07:07
英語のホトケといえば、広川先生。
307名無し生涯学習:2005/06/26(日) 03:53:42
>>303
すでに定年の年齢は通り越してると思うんだが・・・。
308名無し生涯学習:2005/06/26(日) 08:09:11
筑波先生のスク取ったことある
江戸っ子口調で講談師みたいで おもしろかった
ラッキーカラーはg(ry
309303:2005/06/26(日) 08:21:01
>>307
うん。私もスクであった人に聞いただけなんだけど
なんでも富士見界隈でばったり筑波先生に会って、そのとき
「次のスクはいつの予定ですか?」って聞いたら
「70才の定年が厳格に適用されるようになったから予定は無いですよ、
今までは定年越えても本人の気持ちがあれば残れたんだけど」って趣旨のことを言ってたんだって。
そのとき定年の年齢は75って聞いたかもしれないけど詳しく覚えてない。
非常勤講師でもダメなのかなってそのとき思ったけど、そんなことはなかったみたい。
310幸憲:2005/06/26(日) 09:32:31
今日もコンビニのバイトと歴史の勉強をガンガリます。\(`・ω・´)/
311アキバうへへ:2005/06/26(日) 10:18:44
なんだよ 移転したのかよ 
全然レスがつかねーから びっくりsたぞ
312名無し生涯学習:2005/06/26(日) 11:33:52
ここの定年は70くらいじゃなかったっけ??
313名無し生涯学習:2005/06/26(日) 11:34:29
>>309
なるほど・・。
数年前に早稲田の教授を、定年で退官した人みたいだから、
非常勤でも年齢にうるさくなって来たという話なのかもね。
314名無し生涯学習:2005/06/26(日) 14:18:35
自然科学史ってレポートも評価厳しかった希ガス
315名無し生涯学習:2005/06/26(日) 16:40:02
外出
316幸憲:2005/06/26(日) 17:09:26
夏スク楽しみです。
317名無し生涯学習:2005/06/26(日) 17:14:38
卒論終わった。
44,153文字。
318幸憲:2005/06/26(日) 18:58:48
僕も自然科学史受けます
319幸憲 ◆4S1Ttn1X06 :2005/06/26(日) 19:36:44
いや受けませんよ。↑は偽物です。
320幸憲 ◆4S1Ttn1X06 :2005/06/26(日) 19:38:10
これからはトリップつけまふ。
321名無し生涯学習:2005/06/26(日) 21:34:24
のりPは自然科学史はレポート仕上げたの?
322名無し生涯学習:2005/06/26(日) 23:12:12
レポートあぷしてるHPめっけた。
323名無し生涯学習:2005/06/26(日) 23:14:56
うp!うp!
324名無し生涯学習:2005/06/26(日) 23:21:49
単修の試験問題もらいに行くなんてカスだね。
私的ネットワーク使えってば。
俺のとこにはOCR化して毎回メールで回ってくんぞ。
325名無し生涯学習:2005/06/27(月) 00:20:33
自然科学史の筑波先生はサイコー!前のスクは確か自然発生説についてだったけど、話もすごい面白くてためになったよ。今でもそれなりに内容を覚えてるし。
一生懸命答案書いたらAくれたし、退官なされたならすごい残念。通教の先生でマジでリスペクトできる先生だったよ。
(あとは法学の沼田先生&心理学の浅川先生も良いと思う)

土井はね・・・最悪!!去年の冬スクで「自分の思い通りに生徒が動かない!」ってキレてたし。なんとなくだけど生徒をバカにしてる感じがしたよ。まぁそれでもスクでBもらったけどさ。
326名無し生涯学習:2005/06/27(月) 00:34:22
評価きにするなら通信で取れよw
327名無し生涯学習:2005/06/27(月) 05:04:49
自然科学史の先生、最悪だ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
328名無し生涯学習:2005/06/27(月) 11:41:07
恋を語らず何を語る?という世の中ですが、
このコピペを必ず5つのスレに書き込んでください。
あなたの好きな人に10日以内に告白されます
嘘だと思うんなら無視してください。
ちなみにあなたの運勢が良かったら5日以内に告白&告白したらOKされます
329名無し生涯学習:2005/06/27(月) 11:46:19
スクでBやC取るくらいだったら通信でA取れよ
330名無し生涯学習:2005/06/27(月) 12:57:11
別にわざわざ自然科学史取らなくてもいいんじゃね〜の
331名無し生涯学習:2005/06/27(月) 13:19:11
そうだね、選択だもんね。避けりゃー良いんじゃね?
ところで、肖像権の侵害って、直接には何で訴えればいいわけ?
例えば、無断で講義の様子を、ビデオ撮影された場合とかなんだけど。
332名無し生涯学習:2005/06/27(月) 13:39:49
わかんね・・・(ノ∀`)
俺だったらママンに相談するなwww

ちなみに皆が嫌いな科目は何?俺はまさしく「法学」。単位なかなか取れなかった・・・
333名無し生涯学習:2005/06/27(月) 13:51:31
西洋史が取りにくかった。
ほかは大体通信でとった。
心理、化学、物理、生物、文学、社学、経済学、法学と通信で全部行けた。
スクは通信で取れなかった西洋史と専門の必須と総合特攻しか取ってない。
開港予定もはっきりせんし、通信のほうが習得断然早い。
時間も金もかからん。
334名無し生涯学習:2005/06/27(月) 14:45:46
ほ〜〜〜〜〜〜〜〜ほけきょ
335名無し生涯学習:2005/06/27(月) 16:28:06
ちゅんちゅん
336幸憲 ◆4S1Ttn1X06 :2005/06/27(月) 17:46:16
幸憲キッスでみんなハッピー(^ε^)-☆Chu!!
337名無し生涯学習:2005/06/27(月) 20:54:29
ぶちゅ〜
338オサーン:2005/06/27(月) 21:24:37
幸憲君、いきなりキャラ変わったなあ・・・('A`)

みんなハッピーになれますように(*´ω`*)マターリ
339幸憲 ◇4S1Ttn1X06:2005/06/27(月) 21:50:57
336は偽物です
340幸憲 ◆rMONGfG1Wc :2005/06/27(月) 21:56:26
実際スクでは投げキッスしまくりですが?
341名無し生涯学習:2005/06/27(月) 22:13:07
トリップの◇と◆って区別するの?

本物はどれだ〜
のりPガンガレ!
342名無し生涯学習:2005/06/27(月) 22:24:32
どっちが本物?
343名無し生涯学習:2005/06/27(月) 22:51:46
幸憲♥
344オサーン:2005/06/27(月) 23:15:06
オサーンもトリップつけようかな(´・ω・`)

トリップってどうやって付けるのですか?ヾ(・ω・)ゞ
345名無し生涯学習:2005/06/27(月) 23:27:27
春スクの試験時間割(自然科学史と地誌学特講)どなたか教えてください。
346名無し生涯学習:2005/06/27(月) 23:34:07
ヤダ!デビルだから★
347名無し生涯学習:2005/06/28(火) 00:10:02
348名無し生涯学習:2005/06/28(火) 01:10:20
夜間スクが無くなるって本当ですか??
349オサーン ◆BBhDve0Trg :2005/06/28(火) 04:51:33
どれどれ
350オサーン ◆BBhDve0Trg :2005/06/28(火) 04:52:20
わ〜いヽ(´▽`)/
351オサーソ◇BBhDveOTrg:2005/06/28(火) 05:02:16
うわーい!
352オサーソ◇BBhDveOTrg:2005/06/28(火) 05:03:27
わーいわーい!
353オサーソ◇BBhDveOTrg:2005/06/28(火) 05:04:50
よく出来てるな。
354幸憲 ◆4S1Ttn1X06 :2005/06/28(火) 08:07:15
僕が本物です (`・ω・´)
355オサーン:2005/06/28(火) 10:16:46
早速、影武者が出現してるよ・・・('A`;
356幸憲:2005/06/28(火) 11:37:05
英語と生物と自然科学史と西洋史を受講することにしますた
357オサーン ◆ozOtJW9BFA :2005/06/28(火) 12:50:55
どれどれ
358オサーン ◆FrnlnaOoeY :2005/06/28(火) 12:51:35
テスト
359オサーン ◆LW5QHmvu6k :2005/06/28(火) 12:52:24
おもしれー
360オサーン ◆zKyVwYARVA :2005/06/28(火) 12:53:08
大文字と小文字でも違うのか
361オサーン:2005/06/28(火) 15:57:57
(´・ω・`)ボンショリ
362幸憲 ◆4S1Ttn1X06 :2005/06/28(火) 16:21:05
偽物多いな
363名無し生涯学習:2005/06/28(火) 16:24:39
お前ら暇なら俺のレポート書いておいてくれ
364名無し生涯学習:2005/06/28(火) 16:45:13
まぁここは通信なのだから
夜間スク等は人によっては週に1回しか
学校に行かない者が多いわけで
試験日程や各種課題発表等、遠隔地でも閲覧できる心配り
は必要でしょう。

通学部ではIDもパスもなしに試験日程をpdfでアップしてるのにね。。。
365名無し生涯学習:2005/06/28(火) 17:00:53
入学したてのとき、春秋スクで体育実技を土曜に受けた。
当時、休講情報は学内掲示板でしか見れなかった。
土曜ということもあり休日を使って名古屋から新幹線で
週1回通学してた。
ある日いつものように市ヶ谷体育館に入ると1階の黒板に
本日私用のため急遽休講と出てたときは遣り切れない思いで一杯だった。
このことは一生忘れないよ。
366オサーン:2005/06/28(火) 17:45:22
暑いよ〜
かき氷食べたいよ〜

体が汗びっしょり(;´Д`)
367名無し生涯学習:2005/06/28(火) 17:47:51
とうとうセミが泣き出した。
36836歳:2005/06/28(火) 18:54:11
英語と体育を受講します。
369名無し生涯学習:2005/06/28(火) 19:03:38
体育は
370名無し生涯学習:2005/06/28(火) 19:51:03
英語と体育の組み合わせはやめたほうがいいぞ
37136歳:2005/06/28(火) 19:55:19
じゃあ経済学系の科目だけにします。
372名無し生涯学習:2005/06/28(火) 20:02:07
体育は移動時間考えて、ボアソでやる実験系か情報系と組むといいんじゃねーか?
語学と組むと辞書やら荷物も多くなるしな。
373名無し生涯学習:2005/06/28(火) 21:45:40
今2年生で、日本史か社会学で迷っているのですが
これまでの傾向では冬に日本史ありそうですか?

なさそうなら日本史とって社会学は単修にしようと思うのですが・・
374名無し生涯学習:2005/06/28(火) 21:46:28
>>370
なぜ?
俺はその組み合わせで普通にとったけど?
375名無し生涯学習:2005/06/28(火) 22:06:52
>>373
悩むまでもない。
全部単修で楽勝いける
376名無し生涯学習:2005/06/28(火) 22:15:24
教養なんて通信でさっさと取っちまいなよ旦那!
377名無し生涯学習:2005/06/28(火) 22:26:17
だな。
最近、というか今年度から俺もスクは行くのほとんどやめた。
取れるのあっても通信で取るようにした。
通信のほうが早いし確実に取れるぞ。

早い時期からレポートや論述のくせつけていったほうが後々いいぞ
378名無し生涯学習:2005/06/28(火) 22:32:15
最近はスクで取る人減ってるんだよね。
単修で年間50単位くらい昨年取ったけど、
スクで日程調整やら強いられて、開講も直前公開だし
ばかばかしいと思うようになったな。

通信主体で行ったら2年でとはいわないが、3年次には120単位は楽に取れるだろう。
379名無し生涯学習:2005/06/28(火) 22:35:01
昔に比較して、大学がスクをやりたがってなさそうだからね。
380名無し生涯学習:2005/06/28(火) 22:37:21
俺も最近はスク行かなくなったなー

単修は毎回受けてるけど。
おかげで受験会場仲間での情報共有がさかんになったし
履修も早いと感じた。
レポートも試験傾向も全部回ってくる品(笑い)
地方とかで2万以上使うなんてナンセンスでしょ。
381名無し生涯学習:2005/06/28(火) 22:45:03
 心理学のリポート書いてて、思いっきりテキストの要約っぽく
なったのですが、やっぱり評価は低くなるのでしょうか???
 行動主義や認知主義の時代背景とかまで言及すると、やはり
論題からはずれますかね。。。

 ちなみに、リポートの文字数って、数えなくても、ワードの
ツール⇒文字カウント...で表示されるって、知ってましたか?

 
382名無し生涯学習:2005/06/28(火) 22:48:54
ニート君がんばれw
383名無し生涯学習:2005/06/28(火) 22:50:58
要約じゃ〜心理は受からんだろ
384名無し生涯学習:2005/06/28(火) 22:52:05
だってあれでしょ?

GW中、学祭期間中は休暇でお暇な職員が出稼ぎのため地方巡業。
前期後期試験中は62年館は1部生富士見にて試験、空き部屋で
都合のいい教員が当直+スク講義。こんな感じでしょ。
2部廃止の呷り受けて夜間も廃止。こんな感じでしょ。
385名無し生涯学習:2005/06/28(火) 22:53:20
Word初心者とみた。
386名無し生涯学習:2005/06/28(火) 22:59:11
文字カウンタあててる時点で未だひよっこだろW
387名無し生涯学習:2005/06/28(火) 23:00:18
>>386
ママに( ゚Д゚)いいつけてやる!
388名無し生涯学習:2005/06/28(火) 23:21:16
カウンタあてまくって1800超えたところで終わらせてますが?
心理学のレポートは要約95%で評価A取りましたが?
389名無し生涯学習:2005/06/28(火) 23:33:20
ここにも小心者が...
390381:2005/06/28(火) 23:42:01
>>386
プロパティからも分かるもん。

>>388
兄貴って呼んでいいですか?
391名無し生涯学習:2005/06/28(火) 23:49:08
6月の単修「地図学T」と「地理学特講」の問題をどなたか教えてください。
392名無し生涯学習:2005/06/29(水) 08:25:54
 ちなみに、リポートの文字数って、数えなくても、ワードの
ツール⇒文字カウント...で表示されるって、知ってましたか?

こういうこと書くのが初心者だな
393名無し生涯学習:2005/06/29(水) 08:56:37
まぁ おまいらも最初は初心者だったんだ
そう いじめんなよ (´-ω-`)
394名無し生涯学習:2005/06/29(水) 09:00:15
>>386
字数数えてる椰子ハケーン!
395名無し生涯学習:2005/06/29(水) 09:23:36
痛ひ
396名無し生涯学習:2005/06/29(水) 09:58:24
もうワードの使い方もわからないやついるのかよ
397名無し生涯学習:2005/06/29(水) 10:02:31
ワード使いは初心者か外国人。
日本人は一太郎を使う。
398幸憲 ◆4S1Ttn1X06 :2005/06/29(水) 10:04:28
幸憲
399幸憲:2005/06/29(水) 12:33:17
今日は町田のコンビニでバイトでつ
400名無し生涯学習:2005/06/29(水) 13:18:26
あっ!夏スクーリングの申し込みって昨日までまでだっけ?
まだ間に合う?
401幸憲:2005/06/29(水) 14:47:37
間に合わないよ(´゚,_ゝ゚`)プッ
402辛憲:2005/06/29(水) 15:00:54
まだ間に合うよ。7月1日までだ。急げ。
403幸憲:2005/06/29(水) 16:44:23
あれ?一日までだっけ?(ノ∀`)ペシッ
404名無し生涯学習:2005/06/29(水) 16:54:53
去年心理学のレポート受かって、今年度試験を受けようと思うのですが
担当かわったみたいで傾向が違うようで、どうしたものか

それに限らず、それまで簿記の試験しか受けたことないので
どのように対策したらいいかわかりません(´・ω・`)
405幸憲 ◆zlkh4nwMQE :2005/06/29(水) 16:56:16
テスト
406名無し生涯学習:2005/06/29(水) 16:56:31
まず受けてみろ
話はそれからだ ばか
407名無し生涯学習:2005/06/29(水) 16:58:20
OASYS使ってますが何か??
408名無し生涯学習:2005/06/29(水) 18:12:38
ワードパーフェクトですが何か?
409名無し生涯学習:2005/06/29(水) 18:18:03
広告の裏紙でレポート書いてますが何か?
410名無し生涯学習:2005/06/29(水) 18:22:11
文字カウント君が来てから屁タレてますねw

そもそも文字なんて勘定せんでもA4に2枚程度書きゃいいんだってば。
411オサーン ◆BBhDve0Trg :2005/06/29(水) 18:29:16
ハァ・・・
412名無し生涯学習:2005/06/29(水) 19:30:09
オサーン生理かい?
413幸憲 ◆4S1Ttn1X06 :2005/06/29(水) 21:21:46
偽物が多い!(`ω´)幸憲プンプン!!
414名無し生涯学習:2005/06/29(水) 21:42:09
>>410
 いやね、あるリポートで、ワープロ使用の場合は、文字数を明記しろ
と言ってるのがあったから。。。

 屁たれてるのが私のせいかい。
415名無し生涯学習:2005/06/29(水) 21:48:42
>>414
ワープロ使用したものは原則文字数を付す
416名無し生涯学習:2005/06/29(水) 21:59:10
>>415
あ、そのことです。
417名無し生涯学習:2005/06/29(水) 21:59:20
そんなもん見た感じでいいじゃんねw

1,859文字とか1,909文字とか。適当に脳内演算すりゃええの♥
まぁ文字数うんぬんより中身あってのことだけど
臨機応変に対応して要領よくやったほうがいいぞ
418名無し生涯学習:2005/06/29(水) 22:08:50
ど素人ども。

文字数えて明記しないかわりに書き出し前に
1頁字数:40文字×30行とか右上に書いておけば
文字数わざわざ書かなくてもはねられることも
ないでしょ。
ちなみに俺は文字カウントなんて屁みたいなことしない。

419名無し生涯学習:2005/06/29(水) 22:12:47
>>414要領よくやれよ”
420オサーン ◆BBhDve0Trg :2005/06/29(水) 22:16:04
レポート用紙をココアで汚してしまった・・・
ドジだからいつまでたってもレポート合格しないのかも(´・ω・`)

36歳さんと幸憲さんとその他皆さんと一緒に頑張ります(・ω・)ゞデシ!!
421名無し生涯学習:2005/06/29(水) 22:22:17
オクに簿記TU、通常のレポート用紙の未使用ものが出てたから
買ってやったら?縁起悪そうだけど退学者だと思う。大量だった。
422名無し生涯学習:2005/06/29(水) 22:22:42
>>417 >>418
なるほど。。。 正直、教材が届いて約一ヶ月。 まだリポート一科目も
提出してない状態。 ペース的にちょっと焦り始めてます。
何回か提出すれば、その辺の感もつかめてくるんでしょうね。

>>419
ありがとうございます。要領がつかめる頃には、私もべテの仲間入(ry 

423名無し生涯学習:2005/06/29(水) 22:28:49
オクに生物学の指定本が400円で出てるな。
ありゃー一般書店では入手できなかったんじゃなかったっけ?
ほしいやついそげーw
42436歳:2005/06/29(水) 22:35:45
漏れも幸憲氏とオサーン氏とその他大勢と一緒に卒業めざしてレポートガンガリます。 (´・ω・`)
425名無し生涯学習:2005/06/29(水) 22:37:47
426名無し生涯学習:2005/06/29(水) 22:43:21
オサーンと36歳さんは卒業したらこのスレにはもう来ない・・・?寂しいな
427名無し生涯学習:2005/06/29(水) 22:46:21
すくなくとも36歳はあと10年は卒業せんから安心しろ
428名無し生涯学習:2005/06/29(水) 23:38:22
私が教授になったら、こういったメディアスクーリングを開催します。
   ↓
http://www.2.livejasmin.com/allonline.php?
429名無し生涯学習:2005/06/29(水) 23:50:17
>>428
気持ちはよくわかる。
でも枕営業てのは生保レディだけじゃないよ。もちろん客とのパワーバランスだけどね。
おれの場合は野村證券の営業のコと箱根に一泊旅行。
一橋卒の大人しそうな子だった。あんまり証券会社の営業なんて
向いてないタイプだったけど、けっこうイイ体してたので(w)、おれも下心あって
かなり注文だしてやってたのよ。つうか営業成績の半分くらいは俺の注文だったと思う。
だから誘ったら断れないだろうと自信があったw。だって野村は成績わるいとすぐアレだからね。
旅館にチェックインして、「とうぜん分かってるよね?」と聞いたら、うつむいて「はい」と答えたので
とりあえず一緒に風呂に入ることにした。脱衣場ですでにビンビンに勃起してもうた。
だって服ぬいだら想像してた以上にナイスボディだったし、緊張してる顔が妙に色っぽいんだもんw
でフェラしてもらったのだが、あんまり男に慣れてなかったんだろうな。
すげー下手くそで全然気持ちよくない。一生懸命さは伝わってきたんだけどね。
で、「もういいよ」て言ったら、「すみません」てちょっと涙目になってて
なんだか可哀想になったから、交代して今度は俺がフェラしてやった。
そしたらプルプル体を震わせてすぐにイっちゃったよ。マッチョのくせに。すげー勃起した。
430:2005/06/30(木) 05:20:20
AIDSに罹って
ヒイヒイいいながら
さっさと死んでくれ
431名無し生涯学習:2005/06/30(木) 09:48:44
>>429
ウホッ
432名無し生涯学習:2005/06/30(木) 10:36:49
雑菌だらけの肛門なんか
もてあそんで、たのしいか?
早くAIDSになって死ね。
433名無し生涯学習:2005/06/30(木) 11:09:33
つーか、スクにミッキーやスヌーピーなどのキャラクターTシャツ着てくるヤツって
ウホっ
なんだろ?
トイレで何やってんだ?
434名無し生涯学習:2005/06/30(木) 11:31:18
妄想に耽ってないで勉強しなさい。
435名無し生涯学習:2005/06/30(木) 12:05:54
法政通信7~8がつ 合併号 まだこない
おまいらとどいた?
436名無し生涯学習:2005/06/30(木) 12:27:15
届いてない
8日までに届けばいいのだからマターリ待て
437名無し生涯学習:2005/06/30(木) 15:24:12
鹿児島へゴー
438名無し生涯学習:2005/06/30(木) 15:25:39
レポートでも描いて待っとけ馬鹿
439名無し生涯学習:2005/06/30(木) 15:29:25
>>437
?
440名無し生涯学習:2005/06/30(木) 16:52:21
>>436
8日… なんかありましたっけ? 
441幸憲 ◆4S1Ttn1X06 :2005/06/30(木) 17:09:31
幸憲あげ。
442卒業生:2005/06/30(木) 17:22:50
法政通信昨日キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
卒業生特集号だね。
表紙はヘリコニア・ロストラタだよ
443ラーメン大好き@小池さん :2005/06/30(木) 17:37:13
>439
11月の鹿児島の件だろ
444辛憲:2005/06/30(木) 18:58:12
お金下さい。
445神田:2005/06/30(木) 19:31:07
もっこり
446うー:2005/06/30(木) 19:32:19
こんもり
447オサーン ◆BBhDve0Trg :2005/06/30(木) 21:07:31
今日市ヶ谷の図書館行ったよヽ(。・ω・)ノ♪

意見箱に【とっても良い図書館でつ(*´ω`*)byオサーン】って投書したよ

掲示板に貼られたら嬉しいなあ(*´ω`*)
448名無し生涯学習:2005/06/30(木) 22:00:32
オサーン、架空と現実を区別せよ。
□クなことにならないよ。
449名無し生涯学習:2005/06/30(木) 22:08:49
>>381
大丈夫だと思う。俺B、Bだったから
450名無し生涯学習:2005/06/30(木) 22:39:19
>>448オサーンは偉い!誉めてやれ!
451名無し生涯学習:2005/06/30(木) 23:03:47
>>442の29頁にあるリポートの不正行為云々ってのは昔から載っていたっけ。
452オサーン:2005/06/30(木) 23:17:58
載っていたよ。
学習のしおりよく読もうね。僕ちゃん
453名無し生涯学習:2005/06/30(木) 23:20:57
レポート云々なんて今に始まったことじゃないやん (ゲラ
454オサーン:2005/06/30(木) 23:31:53
幸憲さんの次はオサーンの影武者かあ・・・
455オジサマ@39歳:2005/06/30(木) 23:46:33
そろそろリポートとやらを書き始めましょうかね。てへへ
456名無し生涯学習:2005/06/30(木) 23:56:27
>>440
法政通信が届かない場合その月の8日以降に要連絡
(7日までは届かなくても連絡禁止)のことじゃない?
457クソオヤジ:2005/07/01(金) 00:39:54
いいから夏スクまでレポート書きやがれ
458名無し生涯学習:2005/07/01(金) 01:16:03
>>449
 お〜〜B判定おめでとうございます☆
心理学って、哲学や文化人類学と違って、あまり自分の考え云々とは無縁な
気がしてたんで、結構悩んでたのです。
 がんばってね! って、私もだけど。。。
459オサーン ◆BBhDve0Trg :2005/07/01(金) 04:49:29
終電逃してさっきまでネット喫茶に居ますた('A`)

一旦家に戻ってまた仕事かあ(´・ω・`)
460名無し生涯学習:2005/07/01(金) 05:03:59
スクの申し込みギリギリセーフ!
461名無し生涯学習:2005/07/01(金) 10:02:40
>>458
基本的に 一般教養はよほどのことを欠かない限り通るよ
よほどのことってのは 次数が極端にたらなかったり 教科書そのまままるうつりだったり ね
462名無し生涯学習:2005/07/01(金) 11:03:12
あさっての単修、親戚の法事で行かれなくなった。
呼んでくれなくてもいいのに。
463名無し生涯学習:2005/07/01(金) 11:27:09
>>462
納骨式 乙! 
464名無し生涯学習:2005/07/01(金) 11:56:02
夏スクって二回休むとやばいですか?
465!omikuji:2005/07/01(金) 12:37:48
>>464
体育実技以外は2日までは可
466464:2005/07/01(金) 12:39:43
465 ありがとう!
申し込みしたあと二日間出れないこと気付いたので。
467名無し生涯学習:2005/07/01(金) 12:44:02
あ、名前欄にゴミが…orz
>>466
書き忘れたけど最終日は絶対休めない
詳しくは法政通信6月号を読もう
468名無し生涯学習:2005/07/01(金) 13:15:07
467 ありがとう
最初の二回がでれなかったので大丈夫みたいですね
469幸憲 ◆4S1Ttn1X06 :2005/07/01(金) 15:15:30
夏スク、フルで出ます。
470名無し生涯学習:2005/07/01(金) 16:35:46
日曜フル単修受けます。
おまいら暢気でいいよな
471名無し生涯学習:2005/07/01(金) 17:08:35
一概に暢気とは
472名無し生涯学習:2005/07/01(金) 17:25:21
幸憲は毒男だな
473名無し生涯学習:2005/07/01(金) 17:30:13
夏スク参加したことない。
けどもう卒業。
やっぱ通信学習が手っ取り早くてよかです。
474名無し生涯学習:2005/07/01(金) 17:37:03
俺は1・2年次に春秋スク取っただけでほかの
スクは不参加だった。
あんまりカネも時間もかけずに終わった。


夏スク参加予定者、お暑い中ご苦労様。
475名無し生涯学習:2005/07/01(金) 17:46:10
単修のおべんきょな〜〜〜〜んもやってね〜〜〜〜〜〜やぁ!!
わっはははぁ\(^o^)/
476名無し生涯学習:2005/07/01(金) 17:47:33
わたしも・・・毎度のことながらやってない。(笑)
477毒憲:2005/07/01(金) 17:54:32
毒男
478名無し生涯学習:2005/07/01(金) 17:54:40
おれもOrz
479幸憲 ◆yl2jf6SkYY :2005/07/01(金) 19:48:57
スクーリングって四年間で30単位取らなきゃいけないんじゃない(;´ω`)
480幸憲 ◆4S1Ttn1X06 :2005/07/01(金) 21:20:19
全部スクで単位ねらいます。実際62単位スクで取りますた。
481名無し生涯学習:2005/07/01(金) 21:25:53
大学にとっても地域経済活性にも、頼もしい奴だなw
482名無し生涯学習:2005/07/01(金) 21:34:29
地方スクで豪遊してカネばら撒いておりますが何か?
483名無し生涯学習:2005/07/01(金) 21:42:49
具体的には地方の風俗店で消費して
地方の景気の底支えに貢献しております
484幸憲:2005/07/01(金) 21:57:40
偽物だらけ!(`ω´)プンプン
485名無し生涯学習:2005/07/01(金) 22:17:05
>>483
 ケインズの言うところの有効需要を、民間レヴェルで実践されている
のですね。
 そしてそれを卒論のテーマに結びつける。。。
 貴方の深謀遠慮、感服しました。
 
486ゆうこりん:2005/07/01(金) 22:19:33
こりん星からきましたヽ(^o^)丿
487名無し生涯学習:2005/07/01(金) 22:35:41
こりん星って何ですか?
488オサーン ◆BBhDve0Trg :2005/07/01(金) 23:02:50
そういやゆうこりんが法政って噂聞いたけど違うっぽいよ
489名無し生涯学習:2005/07/01(金) 23:14:43
おぐらゆうこなんて有り触れた名前の奴なんてどこにでも居るだろ
490名無し生涯学習:2005/07/01(金) 23:19:51
APAのババアが法政と聞いたとき泣きたくなった
491名無し生涯学習:2005/07/01(金) 23:22:08
ゆうこりんは2部らしい
492名無し生涯学習:2005/07/01(金) 23:24:26
地方スク行って豪遊したくなる気持ちはよくわかる。
地方行くと参加者の平均年齢がグッとあがるんだよね。

まるで老人会の慰安旅行のように。
493名無し生涯学習:2005/07/01(金) 23:27:11
>491がせだから。
マジレスすると同姓同名(漢字は不明)が過去に2部にいた
ってだけだから。
494名無し生涯学習:2005/07/01(金) 23:38:11
スク使用テキストの調達完了!
全部図書館で借りてきました。
安上がり〜〜
495オサーン ◆BBhDve0Trg :2005/07/01(金) 23:46:39
お疲れ〜

スクーリング頑張ろうね(*´ω`*)
496名無し生涯学習:2005/07/02(土) 05:14:48
オッサン氏ね
497名無し生涯学習:2005/07/02(土) 06:44:26
一年で修得できる単位は36ですよね?
仮に36単位より多く取得してしまった場合、その取得分はどのように
処理されるのですか? たとえば、試験では合格していて、レポートも合格して
しまった場合、試験での合格評価は、無効になってしまうのですか?
それとも、翌年 別の設題でレポートのみを提出することになるのでしょうか?
498辛憲:2005/07/02(土) 07:12:43
毒男
499名無し生涯学習:2005/07/02(土) 08:48:26
>>497
大学の事務にきけば?
もし ここで誰かが回答したとして それが正しいとは限らないよ?
500名無し生涯学習:2005/07/02(土) 09:43:42
>>497
しおりよく嫁。
読んで意味を取れ。
501名無し生涯学習:2005/07/02(土) 09:51:26
>>497
>>499の通り。フルに単位取れる人はそう多くは無いよ。
ちなみに36単位はスクーリングで取れる上限。全体の上限はしおりに書いてあるよ。
スクの場合は登録不許可になるそうだけど。

ただ、こんな質問するって事はもちろん単位習得の目処は立っているんだよね?
502卒業生:2005/07/02(土) 10:25:18
縫製通信とやらが送られてきた。
卒業生の特集はありがたいが
どこの学部で何人卒業したというデータが
出ていないですが。
前は掲載されていたと記憶するのだが。
503名無し生涯学習:2005/07/02(土) 11:28:11
夏スク3週間、住まうところ貸してくれ
504名無し生涯学習:2005/07/02(土) 12:18:11
おまいら単修の準備OKかい?
気合入れていけよ
505名無し生涯学習:2005/07/02(土) 12:23:22
>>503
つ [ダンボール]
506名無し生涯学習:2005/07/02(土) 13:09:33
             │
             │
             │
             │
             (⌒)
             丁   ♪〜リン
             | ̄|     ♪〜リン
             |暑|
             |中|
             |見|
             |舞|
             |い|
             |  |
            / /
             ̄
507名無し生涯学習:2005/07/02(土) 15:23:45
三週間夏スクいく奴って相当暇だな。
508名無し生涯学習:2005/07/02(土) 15:25:37
僻むなってw
509名無し生涯学習:2005/07/02(土) 15:30:42
うらやましい? ( ´,_ゝ`)プッ
510名無し生涯学習:2005/07/02(土) 15:41:03
漏れは地方公務員(役所勤務)だけど三週間なんてとてもじゃないけど休めません。休める制度あるけどうちはそんなの建前だけだよ。上司には相談したら一度大学出ていて何をいまさらって感じで見られます。フルで参加できる人はよっぽどの暇人だよ。
511名無し生涯学習:2005/07/02(土) 15:46:17
都内で営業しながら空いた時間に出席だけとって3週間参加しますが何か?
512幸憲 ◆4S1Ttn1X06 :2005/07/02(土) 15:49:18
三週間行くけど暇人じゃない!コンビニでバイトして忙しい!店長に休みもらう時、結構大変だし!一概に暇人だとは言われたくない。幸憲プンプン(`ω´)
513名無し生涯学習:2005/07/02(土) 15:50:24
>510
痴呆大学逝けって。
514名無し生涯学習:2005/07/02(土) 15:54:06
>>510です。>>511さん都内ですか近くていいですね仕事しながら、空いた時間を有効活用できてうらやますぃ!>>512幸憲氏失礼いたしました。当方は、本州ではありません。よって三週間休まないとフル参加は無理です。
515名無し生涯学習:2005/07/02(土) 15:54:08
>>510
君も上司からは何を今更・・・よっぽどの暇人なんだねって思われてるんじゃ・・(ry
516名無し生涯学習:2005/07/02(土) 16:06:31
ゴミ屋臭まん子
ちゃんと勉強しろよ
517名無し生涯学習:2005/07/02(土) 16:07:30
3週間、長野から高速バスで通い、午後のみ参加しますが暇してなんか
いません。行き帰りのバスが唯一の睡眠でそのほかは牛の世話
してます。>>510は失礼な人間ですね。
518名無し生涯学習:2005/07/02(土) 16:30:18
何だかこのスレも殺伐としてきたな・・・マターリ路線で行こうぜ!
なあ、幸憲?
519名無し生涯学習:2005/07/02(土) 17:13:17
食中毒で吐いています。
体調最悪。明日の単修休みます。
520名無し生涯学習:2005/07/02(土) 17:15:35
明日は単修と都議選かあ・・・。
62年館も投票所だったね。
521幸憲 ◆4S1Ttn1X06 :2005/07/02(土) 17:22:30
>>518の言うとおりです。ここはひとつこの幸憲に免じてマータリしましょう。
522名無し生涯学習:2005/07/02(土) 17:23:36
>>517
自分も長野県。東信在住だけど、自家用車で信越線西松井田駅まで行って
駅前の無料駐車場に止めて、そこから電車に乗るパターンと、
埼玉県の上里町役場の無料駐車場に止めて、そこから神保原駅から
高崎線で行く。岡部も使った事がある。新町は駐車場が有料。
片道3時間半ぐらい。   
523名無し生涯学習:2005/07/02(土) 17:30:33
幸憲は近所人の気がする。
524名無し生涯学習:2005/07/02(土) 17:50:40
大雨を見越して単修前夜入りしてきます。
では逝ってきます。
525名無し生涯学習:2005/07/02(土) 17:56:16
俺はフツーに満員電車で1時間なんだが
去年 初日の朝に 乗り換え駅の新宿に着いたら
中央線が壊れてて あわくって地下鉄に乗って
なんとか時間前にたどり着いたら
同じ路線使ってる講師が 平然と30分ほど遅刻して
ちょっとむかついた
526名無し生涯学習:2005/07/02(土) 18:15:11
そういやさ、通学部は9:30開始だけど
ココは9:00スタートで教員が30分出勤時間間違えるの結構居るらしいね。
527幸憲 ◆4S1Ttn1X06 :2005/07/02(土) 18:36:04
近所ではありません!北関東です。
528名無し生涯学習:2005/07/02(土) 18:57:09
差別だ差別〜
529新入生:2005/07/02(土) 19:15:40
単修不安・・・
530名無し生涯学習:2005/07/02(土) 19:16:07
>>526
1コマ100分の時の名残なんだろうけど
今は1コマ90分で通学部と同じなんだから
1限9:30開始でいいのにな
質問タイムなんて有名無実化してるし
531名無し生涯学習:2005/07/02(土) 20:12:34
名古屋スク許可きたよ
で、宿泊先がまだとれない・・・
532名無し生涯学習:2005/07/02(土) 21:08:11
つ [ダンボール]
533名無し生涯学習:2005/07/02(土) 21:14:08
困ったときのラブホテル
534名無し生涯学習:2005/07/02(土) 21:25:25
すみません、6月単修受けた方、社会学の問題を教えてください。
今年から傾向が変わったようで、見当がつきません。
必ずお返ししますので、よろしくお願いします。
535名無し生涯学習:2005/07/02(土) 21:29:23
ココで聞いたって教えないよ。
536名無し生涯学習:2005/07/02(土) 21:38:15
>>534
前日に訊くなよ。試験対策してんのに。

(4単位)(2単位)共通
1.いわゆる「二重革命」(産業革命と市民革命)の社会思想史的
意義を「社会学(思想)」の興隆とのかかわりで略述してください。
537名無し生涯学習:2005/07/02(土) 21:44:44
傾向が変わった??変わっちゃいねーよ馬鹿
538名無し生涯学習:2005/07/02(土) 21:45:54
一夜漬けでやるなよ
539名無し生涯学習:2005/07/02(土) 21:48:19
あきらめたらそこで試合終了だよ。
540名無し生涯学習:2005/07/02(土) 22:15:13
はっはっはっ
一夜漬けだぜーーー
541名無し生涯学習:2005/07/02(土) 22:23:37
お返しお礼まだ??
542名無し生涯学習:2005/07/02(土) 22:25:01
θ⌒ ヽ(´ー` )ホレ 
543534:2005/07/02(土) 22:41:11
ありがとうございました。
今までは同月同問題だったので、たかをくくっていました。
ところが今日、COCOさんを見て慌ててしまったのです。
今日の私のような方がいらした時に、>536さんのように
親切でお返ししたいと思います。
544名無し生涯学習:2005/07/02(土) 23:45:47
おまえみたいな非効率な勉強じゃいつまでたっても受からんだろ
545名無し生涯学習:2005/07/02(土) 23:56:38
よーし
これから勉強するよ
546名無し生涯学習:2005/07/03(日) 01:37:50
純一郎さんのちんこなめたい
547幸憲 ◆7cJF9uQ6zE :2005/07/03(日) 07:14:15
今日の単修、頑張るぞ(`・ω・´)
548幸憲 ◆4S1Ttn1X06 :2005/07/03(日) 07:52:33
>>547漏れは単位とるのスクだけなので受けませんがガンガレ!(´α`)バブー
549幸憲 ◆7cJF9uQ6zE :2005/07/03(日) 08:29:45
ん?スクだけだとお金掛かりまくるぞ〜
レポート真面目に出して単修の方が楽!

まあ人それぞれだがヽ(´ー`)ノ
550幸憲 ◆4S1Ttn1X06 :2005/07/03(日) 11:19:58
>>549三年生ですがまだレポート書いたことありません。
551幸憲 ◆4S1Ttn1X06 :2005/07/03(日) 11:24:23
>>541お礼は濃厚な幸憲キッスでよろしいでしょうか?(^ε^)-☆Chu!!
552名無し生涯学習:2005/07/03(日) 11:56:51
単修寝坊したOrz
受けれなかった。

誰か問題くれ
553幸憲 ◆I7Y9vY/o7o :2005/07/03(日) 12:04:52
工エエェェ(;´Д`)ェェエエ工

漏れなんか未だにちみちみ教養科目のレポート提出してるのに

oィ2 =3 プゥ
554名無し生涯学習:2005/07/03(日) 12:32:13
>>552
いくらまでだす?
555名無し生涯学習:2005/07/03(日) 12:48:40
幸憲キッス(^ε^)-chu☆
ぉぇぇぇぇぇ・・・orz
556名無し生涯学習:2005/07/03(日) 12:59:24
土井先生の自然科学史ってどうよ。
557幸憲 ◆4S1Ttn1X06 :2005/07/03(日) 13:04:49
お金たまったので今日久々にソープ行きまふ。ニヤニヤ(・∀・)
558名無し生涯学習:2005/07/03(日) 14:56:11
幸憲ウザい
559名無し生涯学習:2005/07/03(日) 15:00:42
ほんとウザイ
560名無し生涯学習:2005/07/03(日) 16:38:19
>>556
昨年度の冬スクでとったけど…。長文になっちゃうがスマソ。

レジュメが100ページ近く(A3に両面刷りで4ページ×20枚以上)あるのはいいんだが
300人近く受講するのに前に置くだけだから大混乱。それ見て「頭使え」ってキレてるし。
「東京スクなので試験は持ち込み不可」とか訳わからん。「その代わり簡単にする」って言って
その通り比較的楽だったのは救いだった。授業はレジュメに沿って進める形でオーソドックス。
とにかくレジュメが多い(文章編と図解編に分かれてた)んでノートとらなくてもいいくらいなんだが
「ワープロが苦手」なせいか見易さはいまいち。評価は「出来の悪いのはDつける」と言ってたけど
「地方スクで全体のデキが良くなかったときはゲタをはかせて採点した」とも言ってた。
人間的には… 女性にはまず好かれなさそう。しゃべり方が偉そうだし、どこか生徒を見下してる
ところがあるように感じた。でも相当苦労しているようで「貧乏すぎて奨学金が返せない」とか
「いまだに実家に金を無心する」とか聞いてると何か可哀想になってきた。
良かったところはチャイムが鳴る前に教室に来るととか、毎日大量のレジュメを作ってくるとか、
大森先生に世話になってるそうで感謝の念を口にしてたっていうような不器用だけど真面目なとこ、
って授業と関係ないね。あと、どの授業でも最前列に陣取って「この漢字どう書くんですか」とか厨房
以下の質問ばかりして授業を遮るヴァカ2人に対して「日本語の勉強は自分でしろ」って一喝してたこと。
あれは清々した。

漏れは特にお勧めできる授業ではないと感じたな。ただ、受講者数が「今まで多くて100人くらい」
だったそうなので授業内容以外のマイナス点は同情の余地有り、とも思う。少なくとも地雷ではない。
春スクではどうなんかな?改善されてれば(そして偉そうなしゃべり方が平気ならば)取るのも悪くないと思う。
561560:2005/07/03(日) 16:48:50
あ、しゃべりが偉そうっていっても中桐先生ほどじゃないです。
いくらなんでもあそこまで露骨に生徒を馬鹿にはしない。
562名無し生涯学習:2005/07/03(日) 16:55:25
おまいら要領よくやれよW
563幸憲 ◆4S1Ttn1X06 :2005/07/03(日) 17:01:14
もう来ません。さようなら。
564名無し生涯学習:2005/07/03(日) 17:59:33
毒男が去った。
565名無し生涯学習:2005/07/03(日) 18:44:58
なんだ中桐って偉そうなのか?
566名無し生涯学習:2005/07/03(日) 18:59:09
現代経済は通信で十分だぞw
スク出てる暇あったらレポート描けよ〜
567名無し生涯学習:2005/07/03(日) 19:01:24
ココの学生さんは馬鹿熱心だから
爺さんの独言も真に受けてしまう(笑)
568名無し生涯学習:2005/07/03(日) 19:10:23
スクとかレポの話なんかしてねえよアホ
中桐さまのこと訊いてんだよ
569名無し生涯学習:2005/07/03(日) 19:13:09
ほんと 熱心に、ご愁傷様。
570名無し生涯学習:2005/07/03(日) 19:14:41
ワロタw
571幸憲 ◆I7Y9vY/o7o :2005/07/03(日) 19:20:08
(´・ω・`)
572名無し生涯学習:2005/07/03(日) 20:06:40
>>571幸憲さんもう復活ですか?でもトリップ番号が違うから偽物ですかね?
573佐藤 ◆e58CLa0lAM :2005/07/03(日) 20:12:08
今年高卒で今年法通法学部入学しますた。よろしくです。(゚_>゚)
574名無し生涯学習:2005/07/03(日) 20:12:24
>>569
ワロタ
575佐藤 ◆e58CLa0lAM :2005/07/03(日) 20:16:23
そーいやまだレポート出したことがなくてスクまでにマニアうかが心配です!コツがつかめないです。
576名無し生涯学習:2005/07/03(日) 20:26:21
コテ全部、同一人物じゃね?
577卒業者:2005/07/03(日) 20:59:13
卒業記念特集号、期待ハズレダッタナ。
せっかく記念写真に全学部写っておいてやったのに
未掲載か。卒業生数も載ってなきゃ記念にもならんね。
別刷りだったころのほうがよかったな。
578名無し生涯学習:2005/07/03(日) 21:17:03
通教の卒業アルバムも通学部と一緒に載るのですか?つーか通教も卒業アルバムあるの?
579名無し生涯学習:2005/07/03(日) 21:25:41
こなえだの釣りネタきぼんぬ
580処女 川б_бル ◆YaXMiQltls :2005/07/03(日) 21:56:33
スクーリングには若いイケメン居ますか?
581名無し生涯学習:2005/07/03(日) 22:04:55
つ幸憲
582イケメン:2005/07/03(日) 22:05:20
処女ブスには興味なし。

はい!次のお方!新ネタどうぞ”
583処女 川б_бル ◆YaXMiQltls :2005/07/03(日) 22:23:48
ヤダァ〜男目的にスクーリング申し込んだのにぃ〜↓↓↓
今日の単修も、せっかく青いミニスカ履いて張り切ったのに汚いオサーンばっか(涙)
584名無し生涯学習:2005/07/03(日) 22:44:55
今日の単修、思いっきりヤマはずしたよ。うへへ。
585名無し生涯学習:2005/07/03(日) 22:47:36
無勉のアホ ざまーみろ
586処女 川б_бル ◆YaXMiQltls :2005/07/03(日) 23:01:17
私もまだまだ男について勉強不足だわ
587名無し生涯学習:2005/07/03(日) 23:14:33
キャラがみんな同じだなw
588処女 川б_бル ◆YaXMiQltls :2005/07/03(日) 23:18:19
私・・・幸憲さんが好きになったみたい
こんなに可愛い文章書けるのはきっと心が綺麗だからだわ

今度スクーリングで一緒に座りませんこと?
お返事お待ちしてます
589名無し生涯学習:2005/07/03(日) 23:18:28
相手するな・・・
590名無し生涯学習:2005/07/03(日) 23:34:20
>>583
処女川たんみたいな人が、うちの単修試験場にもいたらいいのに、、、
今日は、青いミニスカ姿の、ばばぁが一匹いるだけでした☆
591名無し生涯学習:2005/07/03(日) 23:40:48
馬鹿が釣れた
592処女 川б_бル ◆YaXMiQltls :2005/07/03(日) 23:40:48
あら?それって私の事?今日は法大62年館で3教科受けたよ
モーションかけたくなる男が皆無で萎え萎え(ー'`ー;)

幸憲に振り向いて貰えるまで頑張る!絶対綺麗になるから!
593名無し生涯学習:2005/07/03(日) 23:45:19
 
594名無し生涯学習:2005/07/03(日) 23:46:18
処女川たんにふられた。。。
orz
595処女 川б_бル ◆YaXMiQltls :2005/07/03(日) 23:55:34
一応言っておくけど「川」はAAの髪だよ?「川б_бル」で一つのAA

実際こんな顔してるよ(^O^)v
596名無し生涯学習:2005/07/04(月) 03:03:04
なあんだブサイクか
597幸憲 ◆g3WCyGKBb. :2005/07/04(月) 07:28:58
>>595処女川たん僕と付き合ってください!
598幸憲 ◆g3WCyGKBb. :2005/07/04(月) 07:30:21
僕に処女くださいお願いします。
599名無し生涯学習:2005/07/04(月) 07:56:56
>>598もう人の名前かってに使うのはいい加減にしてください!僕はもう来ませんと言ったので勝手にハンネ名乗らないで下さい。本当にこれが最後ですさようなら。By本物の幸憲
600名無し生涯学習:2005/07/04(月) 09:25:30
600
601名無し生涯学習:2005/07/04(月) 09:46:53
ここ、入学することにしたんだが、夏期のスクーリングって今からの人でも入れますかね。
602幸憲 ◆zlkh4nwMQE :2005/07/04(月) 10:17:41
>>598-599
偽物に文句を言う偽物もやめてください!
603名無し生涯学習:2005/07/04(月) 11:03:00
>>560
「日本語の勉強は自分でしろ」

これいいな オレが言って欲しいこと代弁してくれたなw
604名無し生涯学習:2005/07/04(月) 12:03:42
何でこのスレってこんなに痛いのが多いの?

いじめられっ子のせめてもの反撃って詰らんの
605処女 川б_бル ◆YaXMiQltls :2005/07/04(月) 12:18:40
┌┐┗─┐(・c_・`)y━・^^^ 一体、本物の幸憲はどれなのよ・・・
606名無し生涯学習:2005/07/04(月) 12:40:35
幸憲さんイラネ('Α`)
607名無し生涯学習:2005/07/04(月) 12:57:07
処女川イラネ('Α`)キエテクレ
608名無し生涯学習:2005/07/04(月) 13:01:53
36歳さんとオサーンは最近来ないね・・・'A`
609幸憲 ◆8ybJzlM5Og :2005/07/04(月) 14:17:46
幸憲プンプン (`ω´)

幸憲キッス (^ε^)-☆ chu!
610名無し生涯学習:2005/07/04(月) 14:18:25
処女 川б_бル
処女 川б_бル
処女 川б_бル
処女 川б_бル
処女 川б_бル
処女 川б_бル
処女 川б_бル
処女 川б_бル
処女 川б_бル
処女 川б_бル
処女 川б_бル
処女 川б_бル
処女 川б_бル
処女 川б_бル
処女 川б_бル
処女 川б_бル
処女 川б_бル
処女 川б_бル
処女 川б_бル
処女 川б_бル
611名無し生涯学習:2005/07/04(月) 14:54:01
>>560
昨年度の冬スクが荒れたのは、爺さんが勝手にレジュメ配ったのが原因
じゃなかったか?先生自体は別に偉そうなしゃべり方じゃなかったと
思ったが・・
秋スクは出席重視だって言ってたから、むしろお勧めだろ。
612名無し生涯学習:2005/07/04(月) 15:11:46
>>610 うわぁ処女がいっぱいwwwwwうえっwwwwwwwwww
613名無し生涯学習:2005/07/04(月) 15:49:32
処女くせえ
614名無し生涯学習:2005/07/04(月) 17:42:04
童貞の間違いちゃうの?
615名無し生涯学習:2005/07/04(月) 17:45:23
どっちでもええよそんなもん。
放置しろ
616毒男:2005/07/04(月) 18:01:17
幸憲キッス(^ε^)-☆Chu!! 幸憲プンプン(`ω´) 幸憲バブバブ(´α`) 幸憲ハァハァ(´Д`) 幸憲ガクブル(((;゚Д゚)))
617名無し生涯学習:2005/07/04(月) 18:43:37
何だ?このスレwww
618中央:2005/07/04(月) 19:23:28
法政通信も落ちぶれたもんだなw
619名無し生涯学習:2005/07/04(月) 19:30:32
初夏スク参加の2年です。何か参加にあたって心得はありますかね?
620名無し生涯学習:2005/07/04(月) 20:21:54
>>619
クーラーの近くは寒い。
前の方の座席は30分前にはほぼ埋まっている。
一番後ろの座席の方は私語が多い。
621名無し生涯学習:2005/07/04(月) 20:29:44
いつも思うのだが大教室のスクーリングには何の意味があるのかと?
20人くらいでやってもらわないと意味無いよ。
622名無し生涯学習:2005/07/04(月) 20:32:14
>>619
・初日はとりあえず早めに来る。参加者が多い授業の場合席取りで泣く。
 書籍販売も各群初日の朝は相当行列するので注意。
・羽織るものを持参する。>>620さんのとおりだが席を選べるとは限らないので。
 大教室だと座る場所で寒い/ちょうど良い/暑いと分かれたりする。
・宿の空調にも注意。風邪引く人結構いる。
・変な人を見かけてもスルーで。
623名無し生涯学習:2005/07/04(月) 20:37:04
毎年いるよな、お色けカッコしてきて寒い言い出すバカ女。
624名無し生涯学習:2005/07/04(月) 20:38:42
タンクトップ1枚で来るなよ。関係者諸君w
625名無し生涯学習:2005/07/04(月) 20:41:01
619です。みなさんアトバイスありがとうございます。頑張りますm(__)m
626名無し生涯学習:2005/07/04(月) 20:47:56
夏も暑いのか。冬も人熱暖房程度ですげー寒かった。ほんと貧乏臭いよな。
627処女 川б_бル ◆YaXMiQltls :2005/07/04(月) 21:33:29
年下の男引っ掛けたけど、私、年齢ごまかしてるんだよね・・・

今度、一緒に飛行機で旅行逝くんだけど遂に年齢ばれそう・・・('A`)
628こむ:2005/07/04(月) 21:43:54 BE:144642645-
629名無し生涯学習:2005/07/04(月) 22:18:32
>>627もうあきたYO!毒男幸憲と一緒に逝ってよし!
630名無し生涯学習:2005/07/04(月) 22:22:54
さて、次はどんなコテで出てくるんかなW
631名無し生涯学習:2005/07/04(月) 22:33:51
オサーンきぼんぬ
最近来ない
632名無し生涯学習:2005/07/04(月) 22:47:14
オッサンは氏んだよ
633:2005/07/04(月) 23:18:15
お前もオッサンだろwww
634名無し生涯学習:2005/07/05(火) 11:18:22
金融論第1回レポ講評来た?
635名無し生涯学習:2005/07/05(火) 13:31:53
オタク検定受けます。
636名無し生涯学習:2005/07/05(火) 13:39:40
俺の卒論論題、「処女と童貞の経済学」
637名無し生涯学習:2005/07/05(火) 14:23:08
本当に痛い人ばかりですね。
気持ち悪い。吐き気がする。どんなツラ下げてんのか想像はつく。
638名無し生涯学習:2005/07/05(火) 15:05:47
ふっ…
所詮、通信なんてそんなもんだろうな。
639名無し生涯学習:2005/07/05(火) 15:09:14
単位取って卒業していく上で無問題じゃね?
640名無し生涯学習:2005/07/05(火) 15:24:10
>>634
きたよ。ひとつだけよく書かれているという評、残り2問は数行いろいろ書かれていました。
A〜Dといった評価はないんだね。
641名無し生涯学習:2005/07/05(火) 15:27:28
おまいら余計なことに気を取られんなよw
642遊寡 ◆I7Y9vY/o7o :2005/07/05(火) 16:03:27
┌┐┗─┐(・c_・`)y━・^^^ ポマエラ、可愛いなwwwwww
643名無し生涯学習:2005/07/05(火) 17:15:00
スクーリングだけで卒業した漏れが来ましたよ?
644名無し生涯学習:2005/07/05(火) 18:28:11
適当にかかれています
645名無し生涯学習:2005/07/05(火) 18:38:36
        , -=-‐〜--へ__,,- 、
      <        ヽ   ゝ
       ノ    二、___ゝ,/_/ヘ  |
      |    ヲ          | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |    ┤   \ , /|  | < 民営化〜民営化〜♪
     ノ   彳   ― 〈―〈  ゝ  \ __________
    ゝ、  イ6|ゝ    / \ |‐"     
      く   .^|        - ゝ
       ヒi_,| \l  [ ――.|
        ,,, -/\  \____,|
        彡、        、`\
646名無し生涯学習:2005/07/05(火) 20:22:19
スクーリングだけで卒業出来るかよwww
647名無し生涯学習:2005/07/05(火) 20:31:41
サラッと流せバカ
648名無し生涯学習:2005/07/05(火) 23:31:20
やっとよいスレになってきたね。
649名無し生涯学習:2005/07/05(火) 23:33:44
オサーンさん、36歳さん、幸憲さん、こなくなったね。少しさびしい!
650新入生:2005/07/06(水) 00:04:15
漏れが居ます! ノシ

レポートと単修駄目だったよ〜(ノД`)
いつになったら単位取れるのかな・・・テキスト買うべきか図書館で借りるべきか

漏れは後者ですがテスト勉強大変です
651名無し生涯学習:2005/07/06(水) 01:19:53
テキストは買わんでいい。
スクでも受講前には絶対に飼うな、気休めにしかならん。
初日受けてから判断。ただし語学は例外
652名無し生涯学習:2005/07/06(水) 01:21:45
24時間図書館、あれ便利やね。
653名無し生涯学習:2005/07/06(水) 05:13:25
638 :名無し生涯学習:2005/07/05(火) 15:05:47
ふっ…
所詮、通信なんてそんなもんだろうな。

↑ 【通信だから...】とひとくくりで物言うのはおやめなさいね。
  
654名無し生涯学習:2005/07/06(水) 06:51:10
金融論の講評どうよ?
655名無し生涯学習:2005/07/06(水) 08:48:44
適当に書かれています
656名無し生涯学習:2005/07/06(水) 10:04:54
段階評価なかったなぁ。
657名無し生涯学習:2005/07/06(水) 12:55:35
的外れにかかれています
658名無し生涯学習:2005/07/06(水) 13:46:59
金融論は通信で取っちまったからなぁ・・・
659名無し生涯学習:2005/07/06(水) 15:26:18
意味の無いレポートです 不可
660名無し生涯学習:2005/07/06(水) 15:28:11
時間の掛けすぎです
661名無し生涯学習:2005/07/06(水) 15:33:12
金融論は通信単修簡単だべw
662名無し生涯学習:2005/07/06(水) 15:34:25
無勉のアホが4万出して4単位頂いてるのさ。
663名無し生涯学習:2005/07/06(水) 15:41:42
俺は専門のスクは必須以外全部通信でだな。
時間も金も掛けたくないし、何より通信のほうが
計画立てやすくていいな。
664名無し生涯学習:2005/07/06(水) 15:49:43
専門って難しいかとおもったけど 普通にレポで楽勝だった
665名無し生涯学習:2005/07/06(水) 15:53:40
俺経済だけど
英語2
体育実技2
経済基礎4
経済演習4
外経4
総合特講10
公開科目4

スクはこれだけ、ほかは全部通信で取って現在138単位。
残り卒論のみ。
これでもスクで50万くらいかかっちゃったんだよなぁ・・・Orz
666名無し生涯学習:2005/07/06(水) 16:00:48
通信のほうが、一部のレポ・単修にナンクセつける香具師
除けば断然早いし、高評価も得やすい。
試験で不安だったら棄権すればいいしね。
667名無し生涯学習:2005/07/06(水) 16:03:42
4年間で200単位目刺します。
今2年目の前半戦で計72単位。
668名無し生涯学習:2005/07/06(水) 16:03:45
通信って 簡単じゃないか
最初受けた時 拍子抜けしたよ
レポートの書き方とか なんだよあれ みんなびびりすぎ
普通に勉強すりゃAとれるじゃん
669名無し生涯学習:2005/07/06(水) 16:06:00
当たり前。
早い時期に築かない香具師はスクに行きまくる傾向にある。
大学へのお布施はほどほどにな。
670名無し生涯学習:2005/07/06(水) 16:09:55
単修で2行しか描かなくてAくるしなw
端的にいえば要領よくだよ。
671名無し生涯学習:2005/07/06(水) 16:16:59
通信で昨年は56単位取った。
通信で楽に単位取れるの判ってからというもの
スクはゴミに思えて仕方ない。
履修計画も立て辛いこと勘案すればゴミでしょう。
672名無し生涯学習:2005/07/06(水) 16:23:22
スク無くなればいいのにね。
673名無し生涯学習:2005/07/06(水) 16:54:35
憲法はやっぱり、スク?
674名無し生涯学習:2005/07/06(水) 16:56:07
でもスク必修単位あるんだよなー。学士入学でも合計15単位以上。
スクのいいところは、友達ができることと、普段(仕事)の息抜きだね。
675名無し生涯学習:2005/07/06(水) 16:58:59
スクで無くとも、単修で知り合った友人のほうが優秀な仲間多いぞ!
676名無し生涯学習:2005/07/06(水) 17:00:51
経済学部の俺様からしてみれば
憲法は通信でしか取れないわけだが。
他学部からしてみれば笑い話だな。
677名無し生涯学習:2005/07/06(水) 17:02:33
仕事の息抜きにスクーリング??

痛くね?
678毒憲:2005/07/06(水) 18:09:37
漏れは速水もこみちさんに似てます。きっと夏スク行ったらモテモテですね。はぁー早く夏スク行きたいです。
679名無し生涯学習:2005/07/06(水) 18:10:11
単修で1度に3科目12単位getすると快感ですね。
680名無し生涯学習:2005/07/06(水) 18:43:40
やっぱり創価がいいよ。
681名無し生涯学習:2005/07/06(水) 18:59:43
そうだね創価が一番だね
682名無し生涯学習:2005/07/06(水) 19:28:13
よーし!じゃーおいらも創価行こうかな
683名無し生涯学習:2005/07/06(水) 19:49:50
みんな創価へおいでよ!
684名無し生涯学習:2005/07/06(水) 19:55:20
郵政民営化でレポートの切手代は値上がりするの?
685名無し生涯学習:2005/07/06(水) 20:01:54
え?等価交換じゃなくなるの?
686処女 川б_бル ◆YaXMiQltls :2005/07/06(水) 20:06:24
アタイなんかレポートは毎回一発で通ってるし単修に落ちた事なくてよ?
687名無し生涯学習:2005/07/06(水) 22:38:13
 通教の教材が届いて約一ヶ月。 いまだリポートの一つも仕上げることが
出来ていません。

 心理学・法学・経済学のテキストを一日数ページずつ読んでいて、心理学
のリポートは大体の下書きは書いてはいるのですが、細かい表現部分で、語
句の使用方法に問題がないかとか、内容が飛躍していないかとかを読み返し
ていると、極めて陳腐な文章に思えてきて、思いっきり自信を喪失する毎日
です。
 やはり、文章表現は、採点にかなり影響しますよね。

 ペース的にも、あまり良くないし。。。 あぁぁ〜〜〜激鬱...orz
688名無し生涯学習:2005/07/06(水) 23:19:39
ちなみにこのスレドには、ぞし大生はいるのでつか?
689名無し生涯学習:2005/07/06(水) 23:25:30
帰れ
690OBより:2005/07/06(水) 23:30:41
>>687
採点するのはあんたじゃない。
レポートは提出しなければ途は開かれません。
提出して最悪の形で返却されるかもしれないけど、そこから
新たな発見もあるはず。文章が稚拙でも、その論点に合致
した内容ならクリアーできる可能性は大です。
まずは提出してみてください。そこの一歩が通教のスタートです。
691名無し生涯学習:2005/07/06(水) 23:54:59
センパイ!
>>670のように2行でオーケーな科目ってあるんですか?
体育くらいしか思いつきません。または釣り。
教えてください
692名無し生涯学習:2005/07/07(木) 00:20:37
釣りじゃなく本当にある。
文章は長ければいいというものでもないし
ピントさえあってれば2行でもAは来る。
自分の知っているのでは社会学の試験で
1行で論じてA来たおじいさんがいたよ。
693名無し生涯学習:2005/07/07(木) 00:36:20
@営業権について以下の問いに答えなさい。
 (1)営業権が資産化されるケースについて具体例をあげながら400字程度で説明しなさい。
 (2)通常,営業権は資産化されないが,その理由について300字程度で説明しなさい。
 (3)営業権の償却に関して,償却不要説と償却必要説をそれぞれ200字程度で説明しなさい。

A次の2点についてれぞれ200字程度で説明しなさい。
 (1)一般物価変動会計の問題点
 (2)生産高比例法


↑60分で2000字も書けといった、基地外的なのは例外としても対外は5行も書けばB以上は
まず来る。ただ言葉厳選して書くことは言うまでも無くの話だが。
694名無し生涯学習:2005/07/07(木) 00:52:34
Q,あなたは公認会計士を信じられるか、信じられないか。その理由も述べよ。

過去の問題探してたらあったけど、会計学はこんな問題だったんだけどなぁ・・・
担当替わってCPAの論述式試験並になったようだね。
695名無し生涯学習:2005/07/07(木) 08:47:21
会計学は難しんで おれは無理
696名無し生涯学習:2005/07/07(木) 12:47:35
地理学のレポートって簡単ですか?
設題みたら、レポの書き方以外にのってるほうほういがいはだめってかいてあるんだけど
結構厳しい?
697名無し生涯学習:2005/07/07(木) 14:15:59
思ったとおり書いて出してみろ
話はそれからだボケ
698名無し生涯学習:2005/07/07(木) 14:25:59
>>696
おまいにとって簡単とは何ですか?2000字程度で論じなさい。
699名無し生涯学習:2005/07/07(木) 17:18:53
>>696
口で言うのは何事も簡単だ。

あえて言おう!

ど の 科 目 も カ ン タ ン ダ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
700新入生:2005/07/07(木) 17:24:14
>>696
私にとっては簡単だったけど
あなたにとって簡単かどうかは判りませんねぇ。
701幸憲 ◆4Nqhi4f3xs :2005/07/07(木) 18:53:18
法政のイケメソ幸憲がきますたよー\(´ω`)/。今日は七夕だからたくさんのハニー(おり姫)たちが僕に抱かれる日なのさ。
702名無し生涯学習:2005/07/07(木) 18:57:58
地理学ってコースが二つあるよね。
それぞれの特徴ってどんなもん?
703名無し生涯学習:2005/07/07(木) 20:17:24
とっとと書け
704東京から:2005/07/07(木) 20:55:26
明日、倉敷へ発ちます。
倉敷スクでご一緒の皆様、よろしく。
705名無し生涯学習:2005/07/07(木) 21:53:36
キモイおっさんがキョドりながら若いキャバ嬢みたいな姉ちゃんにコクってたw
706名無し生涯学習:2005/07/08(金) 05:20:01
僕の胸に恋風が吹きました
707名無し生涯学習:2005/07/08(金) 06:21:27
はしだのりひこですか?
708名無し生涯学習:2005/07/08(金) 06:49:11
次は日本がやられる。
「テロには屈しない」? 
自衛隊を引くこと=テロに負けることではない。
イラクの統治は、イラク政府とエジプトやサウジアラビアに任せるべきだ。
イスラム国家同士なら理解も得やすい。
日本はそれを後から技術や経済で支援すればいい。

大体、アメリカという巨大テロに屈するのをまずやめろというのだ。
常任理事国になるために何でもするのか? 常任に何の得がある。
その得は侵略戦争を肯定し、そのせいでテロに狙われるより大きいか?
人命よりも大きいか??

米英がイラクからひけば、テロだって少しは収まるだろう。
いきなり大量破壊兵器だのといちゃもんをつけて、自分の国を侵略され、
国土をめちゃくちゃにされれば、誰だって怒る。

イラクのことはもうイスラム国家に任せて、米英日は兵をひけ。
709名無し生涯学習:2005/07/08(金) 09:30:00
>>708
常任になったら敵国条項解除
710名無し生涯学習:2005/07/08(金) 09:50:59
法政的合格レポートとしては、708で正解。
自分の思ってないことでも、早く卒業するなら法政的に書きあげないとね。
711名無し生涯学習:2005/07/08(金) 14:27:26
私の恋人試験では失格!
65点取る人がすき すき すき
712名無し生涯学習:2005/07/08(金) 17:50:37
おまえらなんで通信で単位重ねないの?
地方スク2単位に10万かけてる友人は痛くてたまらんね。
713名無し生涯学習:2005/07/08(金) 18:01:44
夏スクには
またレポートたかりに来るんですか?
ゴミ屋マン子@法学部
714名無し生涯学習:2005/07/08(金) 18:02:26
電車男は法大生だった...
715オサーン:2005/07/08(金) 18:19:44
仕事忙しくて夏スク行けないかも。('Α`)
716名無し生涯学習:2005/07/08(金) 20:12:55
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!!!!
717名無し生涯学習:2005/07/08(金) 20:48:10
偽モンだろ
718名無し生涯学習:2005/07/08(金) 21:44:11
心優しい方、先月(6月)の人的資源管理の単修問題教えてください。
かわりに7月の問題でしたら提供できます。
お願いいたします。<m(__)m>
719名無し生涯学習:2005/07/08(金) 22:00:56
つ [はちみつ]   オサーン オイデ オイデ
720幸憲:2005/07/08(金) 22:10:19
漏れが来ましたが何か?
721名無し生涯学習:2005/07/08(金) 22:12:48
漏れ? 僕だろ
722幸憲 ◆4S1Ttn1X06 :2005/07/08(金) 22:15:13
>>721男らしく漏れにしてみますた。幸憲キッス(^ε^)-☆Chu!!
723名無し生涯学習:2005/07/08(金) 22:17:41
なんだ 偽者か。
724名無し生涯学習:2005/07/08(金) 22:19:34
>>722
お前苗字何だっけ?
725名無し生涯学習:2005/07/08(金) 22:24:49
中山です
726名無し生涯学習:2005/07/08(金) 22:29:11
おまえじゃねーよバカ
727名無し生涯学習:2005/07/08(金) 22:31:30
夏スクっていろいろと大変と聞きますがやっぱ大変ですか?初めてだからちょっと心配です。
728名無し生涯学習:2005/07/08(金) 22:34:13
やさしくしてあげるから
729名無し生涯学習:2005/07/08(金) 22:41:05
>>728
毎度おもんないよあんた。

>>727
確かに楽じゃないね。
夏の厚さもあって体調管理や日々の復習と
なんせ、6日間で726のような幼稚園生と一緒に学習せなあかんわけだし、
日々の勉強がものをいうときもあろう。
楽なのは自身のみで気軽にできる通信学習のほう。
730名無し生涯学習:2005/07/08(金) 22:50:30
>>727
しっかり予習しとけよ
731名無し生涯学習:2005/07/09(土) 00:27:23
昨日は、お疲れ様。やっと家に着きました。お約束でメデ金融論もらったぜ!!


( ^o)ρ┳┻┳°σ(o^ )


それから、ご馳走様。おいしかったです。
732名無し生涯学習:2005/07/09(土) 01:46:13
ずいぶん省略されているんでないの?
733名無し生涯学習:2005/07/09(土) 09:47:09
夏スクって怖い人いませんか?
ギャルとかギャル男とか。
いたら怖い。
734名無し生涯学習:2005/07/09(土) 10:15:30
スクのみで単位稼いで楽に卒業できると勘違いした阿呆ならたくさんいる。
見るからに通信の出来なそうな香具師はいっぱいいる。
まぁ人は見た目じゃないわけなんだが。
735名無し生涯学習:2005/07/09(土) 10:55:39
>>733
ホモの方が怖い。
736名無し生涯学習:2005/07/09(土) 12:17:47
マルチには気をつけろよ
737名無し生涯学習:2005/07/09(土) 13:24:13
>>718

指・人的資源管理 6月
(いきなり書き始めるのではなく、何をどう書くかという
構成を十分考えた上で、解答作成に取り組んでください)
1.「職能資格制度を基盤とした賃金制度は成果主義的でなかった」
という意見は正しいか、間違っているか。
正しい(または間違っている)理由とともに述べよ。
738名無し生涯学習:2005/07/09(土) 14:16:05
スクは気軽に連絡先教えないことだね。
739名無し生涯学習:2005/07/09(土) 14:59:23
>>735
740オサーン:2005/07/09(土) 17:00:35
|・ω・`)
741名無し生涯学習:2005/07/09(土) 18:04:37
倉敷どーよ?
742名無し生涯学習:2005/07/09(土) 19:03:43
昨日は、お疲れ様。やっと家に着きました。お約束でメデ金融論もらったぜ!!


( ^o)ρ┳┻┳°σ(o^ )


それから、ご馳走様。おいしかったです
743名無し生涯学習:2005/07/09(土) 19:20:55
ウザイ
744名無し生涯学習:2005/07/09(土) 20:33:13
今年度から入った人で、レポートこれからって人は
体育、心理学、哲学、物理、辺りからやるといいよ。
745名無し生涯学習:2005/07/09(土) 20:36:56
学士の私には関係ないわっ!
746名無し生涯学習:2005/07/09(土) 20:41:19
レポートなんて人それぞれ好きなもの興味があるものからやればいいんだよ。
747名無し生涯学習:2005/07/09(土) 21:55:54
743.おまえがうざい。
748746:2005/07/09(土) 21:58:33
うざいので死ぬ
749名無し生涯学習:2005/07/09(土) 22:03:13
>747臭い
750名無し生涯学習:2005/07/09(土) 22:04:21
スクなんて臭いのいっぱいだろw
751748:2005/07/09(土) 22:11:11
臭くてごめんなさいorz
752名無し生涯学習:2005/07/09(土) 22:14:50
汗かきサンは 朝にシャワーして 制汗スプレー浴びるほどかけて
ちゃんと洗った服きて来て欲しい
去年 前にすわった男 生ゴミ臭くて死にそうだった マジデ(´-ω-`)
753名無し生涯学習:2005/07/09(土) 22:21:41
そいやあ、昨年の夏スクで地方から上京参加だと思うが
6日間毎回同じTシャツしかも毎回汗だくクンいたな。
実験で少人数だからマジ目立ってた。
754名無し生涯学習:2005/07/09(土) 22:34:23
夏スク用にTバック買ってきました。(*^^)v
755オサーン:2005/07/09(土) 22:55:15
もうすぐだね〜

サークルもオフだから、思いっきりスクーリングに専念できるよヽ(´ー`)ノマターリ
756名無し生涯学習:2005/07/10(日) 02:05:41
今年の夏スクは荒れるよ
757名無し生涯学習:2005/07/10(日) 02:58:47
あっそ
758名無し生涯学習:2005/07/10(日) 10:16:00

夏すく午前と午後出る人はお尻が痛くなるから座布団持ってくといいよ。
759名無し生涯学習:2005/07/10(日) 15:06:03
ぃれずみでぶがわたUのことナンパするのゃめてほしぃでつ…ひでさんキモぃ
760名無し生涯学習:2005/07/10(日) 16:39:47
法通でも通学生みたく大学の進路(就職)指導部とか利用できますか。
761ホモ:2005/07/10(日) 19:22:06
オサーンのピチピチしたアメフトのユニフォーム姿が見たいッス

ハァハァハァハァハァハァハァハァ
762名無し生涯学習:2005/07/10(日) 19:42:07
最近オサーン来てないけどいきてるのかな?
763名無し生涯学習:2005/07/10(日) 21:28:34
オサーン元気にしてるみたいだよ。夏スクまでバイト始めたから
ネット見る余裕ないんだって。
764名無し生涯学習:2005/07/10(日) 21:32:34
2丁目・・・
765名無し生涯学習:2005/07/10(日) 21:46:23
2丁目ってなに?
766オサーン:2005/07/10(日) 22:42:43
最近ロムってるだけだよ('A`)

何だかオサーンなんかが書き込んでいいのか悩むんです・・・(。´-ω-`)ンー

それにオサーンの偽物多いし(´・ω・`)
767名無し生涯学習:2005/07/10(日) 22:51:28
>>760
通教生でも、就職部を利用できます
768名無し生涯学習:2005/07/10(日) 22:55:59
オサーン、トリップ(だっけ?)つけないの?
769名無し生涯学習:2005/07/10(日) 23:19:59
おまえ等2ちゃんでぐだぐだ言ってねえで勉強しろ!殺すぞこの能なしが!
770名無し生涯学習:2005/07/11(月) 00:26:48
オサーンがいると このスレマターリするから たまには出てきてよ
鳥でもなんでもつけてさ
771幸憲:2005/07/11(月) 07:48:39
僕もいたほうがいいかな?
772名無し生涯学習:2005/07/11(月) 07:53:22
幸憲キタ━━∵(゚ε゚(ヽ(´ω`)ノ)゚ω゚)∵━━!!!!
773オサーン:2005/07/11(月) 13:55:24
既に偽物がトリップ付けてるからなあ・・・
たまにスレに出てきます(・ω・)ゞデシ!!
774名無し生涯学習:2005/07/11(月) 21:41:35
橋本が死んだ
775名無し生涯学習:2005/07/11(月) 21:42:27
■■■■■■■■■■■■■■■■
■                     ■  違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■                     ■  メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■                     ■
■                     ■  (その仕組みがリンク先に書いてある)
■                     ■
■                     ■  この原理を応用すると、まったく新しい
■                     ■  コピペが作れる予感。
■■■■■■■■■■■■■■■■
776名無し生涯学習:2005/07/11(月) 21:44:52
ポマエラ仕事は大丈夫なのか?スクーリング受けるヤシとか
777名無し生涯学習:2005/07/11(月) 21:52:11
ニートだから大丈夫
778名無し生涯学習:2005/07/11(月) 21:53:01
>>775
ずいぶんとたくさん資格取ったんだね。
779卒業生:2005/07/11(月) 22:00:03
ああ、、懐かしくてカキコミさせて頂きました〜。
随分昔ですが、通信→通年→二部というパターンで
卒業した者です。
みんなガンバッテル?
法政通信も随分と変わったようだね。
780名無し生涯学習:2005/07/11(月) 22:05:46
どう変わったか書け
781名無し生涯学習:2005/07/11(月) 23:13:15
>>779
随分変わり者なんですねぇ...
782名無し生涯学習:2005/07/11(月) 23:14:44
>>774
京都の?奈良の?
783卒業生:2005/07/11(月) 23:19:57
>>780
単位の取り方とかが厳しくなったって聞いたけど。
昔は、レポートが通ってなくても、単位の試験を
受けられた。
784名無し生涯学習:2005/07/11(月) 23:38:09
むしろ緩くなってるんじゃねーの?
今じゃ設題も半減してるし、単位修得試験の
冊子も持ち帰れるし。
俺はむしろ無勉のアホが増えたと聞いた。
以前より情報も入手しやすいがやる気の無い
留年組みが掃けないんだと。
785地方老人:2005/07/11(月) 23:46:15
28年在籍しているわたくしが言うのもなんですが、
昔より今のほうが単位取得は楽になっていますよ。
786名無し生涯学習:2005/07/11(月) 23:55:14
すげーなこのスレは
ニートから年寄りまで幅広すぎ
787名無し生涯学習:2005/07/12(火) 00:00:13
小さなことを気にするなw
俺んとこも、先日実家帰ったら
じいちゃんが2chやってたよ。
788名無し生涯学習:2005/07/12(火) 09:50:47
さぁ今日は由佳ちゃんの試験だ、何がでるやら?授業から察すると賃金と
労働時間で決まりだな。就業規則の不利益変更はでない。
789名無し生涯学習:2005/07/12(火) 10:34:41
    * | *
   \ , | , /
  * ,\,‥,/, *
  ― ―:※:― ―
  * '/'‥'\' *
   / ' | ' \
    * | *

     :
     :
790オサーン:2005/07/12(火) 13:05:17
はちみつ食い過ぎて太ったよ・・・(*´ω`*)ハァ
サークルも今お休みだし
791名無し生涯学習:2005/07/12(火) 14:25:56
おいらは暑くて痩せた
食う気せんわ
792名無し生涯学習:2005/07/12(火) 15:45:35
幸憲と36歳さんをきぼんぬ
793名無し生涯学習:2005/07/12(火) 20:53:45
由佳ちゃんて、可愛いのですか?
794幸憲 ◆4S1Ttn1X06 :2005/07/12(火) 21:07:33
幸憲キッスでみんなハッピー(^ε^)-☆Chu!!
795名無し生涯学習:2005/07/12(火) 21:09:11
>>793
ちっちゃくてかわいいです
マジ結婚したいです
796名無し生涯学習:2005/07/12(火) 21:17:57
↑キモヒ
797名無し生涯学習:2005/07/12(火) 21:24:28
そいやあ、ここの学生と交際してるのいなかったっけ?
798795:2005/07/12(火) 21:48:11
>>796
言葉巧みに男を誘うオサーンとどっちがキモイんじゃぼけ
799名無し生涯学習:2005/07/12(火) 21:58:24
>795ほんとキモぃ
800名無し生涯学習:2005/07/12(火) 22:00:50
モンゴル800!!
801オサーソ:2005/07/12(火) 22:02:25
山田養蜂場で暮らしたい。
80236歳 ◆e58CLa0lAM :2005/07/12(火) 22:06:00
スク楽しみ(´∀`)経済科目頑張ります。
803名無し生涯学習:2005/07/12(火) 22:06:05
うはっ!
痛いなお前w>>795
804名無し生涯学習:2005/07/12(火) 22:07:40
おいおまいら 公式HPのスクーリング登録科目確認で夏スクの登録見れますか?
なにげに確認したら でてなくて (((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル中

>登録受付期間の締め切り後、10日程度経過してから
まだ「程度」の範囲内かな
今回はじめてオンラインで登録したから ちょっと ふあん(´-ω-`)
805名無し生涯学習:2005/07/13(水) 00:15:09
普通に見えるよ。登録ミスじゃないのか。
806名無し生涯学習:2005/07/13(水) 00:31:33
>>804
こわくなってみてみたら、でてない・・・
807名無し生涯学習:2005/07/13(水) 00:33:40
>>805
ありがとう
登録確認メールはきてるから 銀行の方がヘぼってるのかなぁ
明日事務に聞いてみるよ …(´・ω・`)ショボーン
808名無し生涯学習:2005/07/13(水) 00:48:33
>>807
法政通信最新号を見れ。
HPでの登録確認は「夏期スクーリングについては7月中旬以降を予定」とある。
また受講不許可通知は「12日ごろ発送」とある。HPへの登録作業はその後だろう。
つまりまだ見えなくてもOKってこった。
ちなみに漏れは見えるぞ







春スクのが。
809名無し生涯学習:2005/07/13(水) 02:34:38
慌てるこたーない、気長にやれ!
スク始まるまでに見れればいいんだろ。
810807:2005/07/13(水) 02:41:35
>>809
うんそうなんだけどね
会社に無理を言って3週間の休みをもぎ取った挙句
手続きミスで受講できなかったテヘッ とかいうのは
カッコ悪いからなぁ なんて心配になったもんだから 

あー今日もリポートが進まない
もう練る
811名無し生涯学習:2005/07/13(水) 12:17:44
ゆかたんは森下千里によく似てるよ!逆レイプばばあはどんな顔?
812名無し生涯学習:2005/07/13(水) 15:33:14
開講式って出席自由になってますけど皆さんいきますか?
勝手が分からないので行こうと思うのですが。
あと学割証明発行してもらいたいし。
813名無し生涯学習:2005/07/13(水) 18:16:59
いかなくてもかまわん。
応援団とかが出てきて見ているこっちが恥ずかしくなる。
814名無し生涯学習:2005/07/13(水) 18:33:18
>>813
つーことはキミは出席したんだね
はずかすー
815名無し生涯学習:2005/07/13(水) 19:57:54
開講式行かなくてもいいんですか!?
初めて参加だから行っとこうと思ったけど
恥ずかしくなっちゃうんだ
816名無し生涯学習:2005/07/13(水) 20:02:39
あ〜たしかに恥ずかしかったな 
話しのタネに1回くらい見ておくのも悪かないけど。。。

学割はたぶん初日2日目の授業が終わったあとでも桶
但し 早く行かないと混むかも
学生証とスク代の領収書を忘れずに
817名無し生涯学習:2005/07/13(水) 20:59:43
情報ありがとうございます。
そうだったのですか… それはちょっと行くのためらわれますね…
法通によると証明書の発行は17時までやってるみたいなんで、それだけ貰いに行くことにします。
授業始まる前に歩いて回っておきたいですしね。
818名無し生涯学習:2005/07/13(水) 21:46:20
一昨年はババァの講演と援団がうざかった
去年はいまや法政唯一と言ってもいいスター教授wの
稲増先生の講演に伊藤里絵(やじプラのお天気キャスター)がゲストに来たのでちょっと得した気分だった
819名無し生涯学習:2005/07/13(水) 21:49:17
おまいら 暇あってよいなW
820名無し生涯学習:2005/07/13(水) 21:52:25
アメフトするヤシはホモ
821名無し生涯学習:2005/07/14(木) 07:09:12
>>813
チヤガールはおらんのですか?
30代前半までならOKです。
822813じゃないけど:2005/07/14(木) 08:41:19
俺が見たときは1人いた
通学生なんでせいぜい20代前半だろう
ヤセすぎてて着てるユニフォームはなんだかボロくて
化粧っけもお色気もゼロ
がんばって踊ってたけど一人でポンポンふってもイタイタしいばかりで
ぜんぜん萌えなかったよ …(´・ω・`)ショボーン
823名無し生涯学習:2005/07/14(木) 11:28:49
また入れ墨豚がナンパしにくるのかな?
824名無し生涯学習:2005/07/14(木) 13:05:12
>>818
確かに去年の開校式はよかったな
一昨年のは・・・すぐ帰ったYO
825名無し生涯学習:2005/07/14(木) 14:09:59
へ〜皆行くこと考えているんだ。感心してしまった。行ったことないな
826名無し生涯学習:2005/07/14(木) 14:38:40
10代の通教生は居ないのかな…
827名無し生涯学習:2005/07/14(木) 15:03:33
2004.4.1現在で18〜22歳は全体の5.3%ってある。
十代となると2%くらいじゃねか?
一番多いのは30〜35歳のバブル高卒入社組だよw
828名無し生涯学習:2005/07/14(木) 15:15:04
827
ありがとです。2%かぁ…
友達できるかなぁ…
829名無し生涯学習:2005/07/14(木) 15:16:10
>>826
日大の通教の講義に潜入したことがある。
法政よりはるかに若いヤツが多かった。
とっとと日大へ行け。
830名無し生涯学習:2005/07/14(木) 15:27:50
日大の話はしてねーだろ・・・
831名無し生涯学習:2005/07/14(木) 15:39:10
日大じゃなくて法政だーよ
やっぱ若い人が多い方がいいけど、
年上の人と話す機会なんか無いから
今度のスクで仲良くなってみたぁい☆って感じです。
832名無し生涯学習:2005/07/14(木) 15:47:15
俺はココ卒業したけど、
若いのは少ないと映るかもかもしれないな。
まぁ年長者もいいぞ!
ただ、中に痛い者も多く見られるから
そこらへんは良く見極めて頑張ってくれ!
よりよい友人作るんだったらやっぱり単位修得試験を毎度
登録して受験会場で探したほうがいいよ。
833名無し生涯学習:2005/07/14(木) 15:47:55
倉敷スクへ行かれた方、事後レポは仕上がりましたか?
図書館にしかないような参考文献をたくさん掲げておいて、しかも二千字。
仕事が休みの土日に図書館へ行って書き上げたのでは、19日の締め切りに
は間に合わない。
連休で郵便業務も休みだし。どうしよう・・・

834名無し生涯学習:2005/07/14(木) 15:51:11
もう出したよ。
直接仕事の合間に事務局に。
835名無し生涯学習:2005/07/14(木) 15:53:55
832
ありが鯛、がんばります。
とりまレポートだね!
836名無し生涯学習:2005/07/14(木) 15:54:36
私は帰りの新幹線の中でPC広げて書き上げました。
時間は有効に活用しましょう〜♪ヽ(^。^)ノ
837名無し生涯学習:2005/07/14(木) 15:59:45
直接だしにいってもいいの?
838名無し生涯学習:2005/07/14(木) 16:23:35
いいわよ、早く出して〜♪(*^o^*)
839名無し生涯学習:2005/07/14(木) 16:39:39
キモイ
840名無し生涯学習:2005/07/14(木) 17:06:19
遠慮すんなよw
841名無し生涯学習:2005/07/14(木) 17:06:32
836さん
あの講義内容とプリントだけで2千字も書けたの?
842名無し生涯学習:2005/07/14(木) 17:16:28
>>841
書けました。
講義内容とプリントだけで書いたわけではありませんよ。
ちゃんと数種の参考文献持ち込んでましたんでそちらも。
2000字は特に気になりませんでしたが。
論文だから適量でしょうね。
843名無し生涯学習:2005/07/14(木) 20:38:45
倉敷なんてジジババばっかり参加したんだろ
844名無し生涯学習:2005/07/14(木) 22:00:44
倉敷スク、若い子が多かったよ。
聞こえてくる話では若い関東組も多かったし、帰りのANA最終便でも数人
見かけました。
それにしても>836さん、余裕ですね。
私は初めての地方スク参加で、資料の持込みや事後レポの要領もよく
解っておらず、今、あたふたしている状態です。

845名無し生涯学習:2005/07/14(木) 22:05:06
>>843
行ってもいない香具師がアホ臭い発言しやがって!
846名無し生涯学習:2005/07/14(木) 22:12:59
わしゃー地方は行ったこと無いなあ。
まったく行く気にならん。
受講料もそうだけど諸経費かかりすぎるわ。
やっぱ単修で12単位取ったときのこと
考えたらいきた無いな。
847名無し生涯学習:2005/07/14(木) 22:23:21
いんじゃね?それで。
俺も行かないし、周りもたいがい似たようなことで行かないな。
行かなくても卒業には影響するわけどもないし。
行ってる香具師は常連さんが多いと聞いたことある。
スクは対外どこいってもレポート嫌いな無勉のアホが
多いな。偏見で物言いますが。
848名無し生涯学習:2005/07/14(木) 22:25:35
今年も法のタコ部屋発言が飛び出すのだろうか・・・
849名無し生涯学習:2005/07/14(木) 22:29:12
たかだか2単位のために10万もかけて地方スク参加してしまった...Orz
850名無し生涯学習:2005/07/14(木) 22:29:31
無勉無勉と書いているのはあなたしかいませんねw
851名無し生涯学習:2005/07/14(木) 22:33:54
俺は地方スクん時は会社の営業拠点の事務所に寝泊りだよ。
もちろん会議室の椅子並べてね。笑い
たまに会場と寝床が徒歩5分なんて幸運なときも出くわすよ。
852名無し生涯学習:2005/07/14(木) 22:35:13
>>850ごめん僕もよく「むべん」使ってますw
853名無し生涯学習:2005/07/14(木) 22:50:25
>850
最近はおいらも無勉だなぁ。。
スクばっかりしかやってない。
教科書すら読みませんから。。。残念!
854神田:2005/07/14(木) 23:21:25
みんな元気か?
855名無し生涯学習:2005/07/14(木) 23:40:45
レポートやっと受かった。
これでやっと規定単位到達だよ。
記念真紀子★
6年かかっちまったorz
しかーしアレだ、2単位のレポートのために延期食らうとは。
856名無し生涯学習:2005/07/14(木) 23:42:59
交通費は出張で貯まったマイルで、宿泊は地元の実家で。
よい条件がそろったので、倉敷参加してみた。
やはり直接講義を受けると、ひとりよがりの解釈と違い理解度が深い。
スクだって試験・レポはあるし、無勉では通らない。
スクにはスクの良さがあるし、お金と時間とやる気のある人がスクで
単位を重ねることを、何でそんなに非難するの?
857名無し生涯学習:2005/07/14(木) 23:46:05
たんに単修12単位パスを言いたいだけ
858名無し生涯学習:2005/07/14(木) 23:47:48
お金と時間をかけずにやる気まんまんで単修計画的に受験
しておりますが何か?
おかげさまで2年で卒業できそうです。
859名無し生涯学習:2005/07/14(木) 23:52:21
倉敷のレポート用紙には郵送のみって書いてあったけど・・
860名無し生涯学習:2005/07/14(木) 23:53:39
スクは極力開催減らしたほうがいいだろうな。
ニート増殖の温床になってまうがな。
861名無し生涯学習:2005/07/14(木) 23:58:12
昨年、ジゴリポ封して直接持っていった。
樹里したよ。
っつーか、徒歩圏内だから郵便より早いからなんだがな。
862名無し生涯学習:2005/07/15(金) 00:15:48
開講式、誰来るのかな?
863名無し生涯学習:2005/07/15(金) 00:19:01
夏スクの必需品ageてください。
864名無し生涯学習:2005/07/15(金) 01:08:07
kkk
865名無し生涯学習:2005/07/15(金) 03:14:16
夏スクの必需品ageろって言ってんだろ
866名無し生涯学習:2005/07/15(金) 08:49:51
>>860
ニートはスクにもこないだろ。田舎者の妬み丸出し。
867名無し生涯学習:2005/07/15(金) 09:05:58
前スレで荒らしていたFOMAwww
 おまえがどんなに否定しようがスクは卒業要件として決まっているんだから無くなるわけがないんだよw
 ↓
193 :名無し生涯学習:2005/06/21(火) 22:19:53
スクで受けるのは時間と金の無駄。
202 :名無し生涯学習:2005/06/21(火) 23:42:47
スクは、語学(S)と専門の必須&選択必須部分だけで十分だよ。
507 :名無し生涯学習:2005/07/02(土) 15:23:45
三週間夏スクいく奴って相当暇だな。
663 :名無し生涯学習:2005/07/06(水) 15:41:42
俺は専門のスクは必須以外全部通信でだな。時間も金も掛けたくないし、何より通信のほうが計画立てやすくていいな。
669 :名無し生涯学習:2005/07/06(水) 16:06:00
当たり前。早い時期に築かない香具師はスクに行きまくる傾向にある。 大学へのお布施はほどほどにな。
671 :名無し生涯学習:2005/07/06(水) 16:16:59
通信で昨年は56単位取った。通信で楽に単位取れるの判ってからというものスクはゴミに思えて仕方ない。履修計画も立て辛いこと勘案すればゴミでしょう。
712 :名無し生涯学習:2005/07/08(金) 17:50:37
おまえらなんで通信で単位重ねないの? 地方スク2単位に10万かけてる友人は痛くてたまらんね。
734 :名無し生涯学習:2005/07/09(土) 10:15:30
スクのみで単位稼いで楽に卒業できると勘違いした阿呆ならたくさんいる。
見るからに通信の出来なそうな香具師はいっぱいいる。まぁ人は見た目じゃないわけなんだが。
847 :名無し生涯学習:2005/07/14(木) 22:23:21
いんじゃね?それで。俺も行かないし、周りもたいがい似たようなことで行かないな。
行かなくても卒業には影響するわけどもないし。行ってる香具師は常連さんが多いと聞いたことある。
スクは対外どこいってもレポート嫌いな無勉のアホが 多いな。偏見で物言いますが。
860 :名無し生涯学習:2005/07/14(木) 23:53:39
スクは極力開催減らしたほうがいいだろうな。ニート増殖の温床になってまうがな。
868名無し生涯学習:2005/07/15(金) 09:59:00
スクで誰にも相手にされず疎外感を味わったか
スク代捻出できない貧乏人か ヒキモドキかのどれかだろ
ほっといてやれよ ヽ( ´ー`)ノ   つか ポマイもヒマだな
869名無し生涯学習:2005/07/15(金) 10:31:04
>>867
お前暇なら俺様のレポート書いて出しておいてくれw
870名無し生涯学習:2005/07/15(金) 10:34:57
>>867
下手な集計すると野次が飛ぶだけだぞ!
なぜそうなのかもちゃんと添え書きしとけよW
871名無し生涯学習:2005/07/15(金) 10:35:59
鈴は必需品だ。
872名無し生涯学習:2005/07/15(金) 10:43:22
>>866
ニートですが夏スク3週間参加しますよ。
ヨロシクナ
873名無し生涯学習:2005/07/15(金) 10:43:38
870=貧乏人
874名無し生涯学習:2005/07/15(金) 10:49:44
↑ちゃんと理由も添えとけよwww
875名無し生涯学習:2005/07/15(金) 10:53:31
スク単位足らない香具師、夏の糞暑い中がんばれよ♪
876名無し生涯学習:2005/07/15(金) 12:55:42
>>875
地元よりは涼しいです
877オサーン:2005/07/15(金) 15:27:54
生物のレポート合格してるのに生物実験取っちゃった(ノ∀`)
後は単修を頑張ればいいだけなのに(´・ω・`)

一万円損したよ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
一万円あればショルダー買いたかったなぁ
878名無し生涯学習:2005/07/15(金) 15:43:15
生ものですのでお早めにお召し上がりください。
879名無し生涯学習:2005/07/15(金) 16:01:31
生もの = オサーンのティンポ??
880名無し生涯学習:2005/07/15(金) 16:06:28
しゃれのつもりだよ・・・生物ーナマモノ
881名無し生涯学習:2005/07/15(金) 16:16:17
うはっ!
去年の俺と似たような事やってるw
昨年文学4単位単修で受けておいて夏スク臨んでたら
スク中単修結果A判明、即スク中断。
882名無し生涯学習:2005/07/15(金) 16:21:13
>>877
       ___________
       |l()))),;彡ゞ〉,ヾゞ'-'Y""リl())))|
       |∫壱万円 /⌒ヽ ,!mノ;;;;;ヾl|   これ返金するよ
       |∫::::::::( @ヽ__,ノ,-'::y'::''-,,;;;l|
     /⌒ヽ(;;;;)::)∈∋===;;;ム;;;;;;彡_l|
   /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
883名無し生涯学習:2005/07/15(金) 16:36:31
その一万円俺にくれよ
884オサーン:2005/07/15(金) 16:37:15
返金されないから頑張って受講するよ

出逢いを大切にして(*´ω`*)
885名無し生涯学習:2005/07/15(金) 16:43:28
やはり狙いは“出逢い”か?
うほっ
886名無し生涯学習:2005/07/15(金) 18:59:23
アキバでオフカイやるらしいい
887名無し生涯学習:2005/07/15(金) 20:49:39


電車男に憧れてここに来たのですがどうすればなれますか?
是非ドラマの電車男のようなかっこいい男になりたいです


888名無し生涯学習:2005/07/15(金) 20:53:33
電車男は法大生だったっけね確か。
889名無し生涯学習:2005/07/15(金) 21:17:01
エロ画像ばらまくなよ…外人DQNねえちゃんはDOKO?
890名無し生涯学習:2005/07/15(金) 21:24:41
法政はユカタン以外いい女いなくない?
891名無し生涯学習:2005/07/15(金) 21:27:08
外人DQNねえちゃんのうんこ食いたい
892名無し生涯学習:2005/07/15(金) 21:36:41
おまいら 身のある会話してくれ
893名無し生涯学習:2005/07/15(金) 21:38:07
>>892
「おまいら」じゃないよ。一人だから。さびしいねえ。
894名無し生涯学習:2005/07/15(金) 21:41:14
バカが釣れた
895名無し生涯学習:2005/07/15(金) 21:46:21
>890
ココはブスしかいねーyo
896名無し生涯学習:2005/07/15(金) 22:13:53
ゴミ屋臭まん子、レポート盗作終わった?w
897名無し生涯学習:2005/07/15(金) 23:00:37
>>884
漏れでよければ中ジョッキ奢るよ
898名無し生涯学習:2005/07/16(土) 00:10:57
法政ってビックリするほどブスが多いよね。
東洋のスクに行ったときは、可愛い女の子がいっぱいいて
スク後の飲み会も楽しかったよ。
899名無し生涯学習:2005/07/16(土) 05:37:19
>>897
漏れも、漏れも!
ノシ
900名無し生涯学習:2005/07/16(土) 07:30:43
>>898
なんで東洋いってんの?
何個通教やってんの?


。。漏れも逝きたい
901チアガールに会いたい:2005/07/16(土) 12:35:49
開講式に出席するヤシ挙手しる!

902名無し生涯学習:2005/07/16(土) 14:20:50
お天気ね遺産くるなら いく
903名無し生涯学習:2005/07/16(土) 17:47:50
お天気お姉さんはこないけどきっとオサーンがくるよ!
904名無し生涯学習:2005/07/16(土) 18:58:30
>>899
オマイには奢らん、つ−か
オマイもオサ-ンに奢れや。
905名無し生涯学習:2005/07/16(土) 20:05:00
18日に2ch見てる人たちで勉強会をやろうと思うんだけど
来たい人いますか。集合場所はボアソの2階を予定してます。
906名無し生涯学習:2005/07/16(土) 22:11:42


出来ればオサーンも連れて来てくらはい
907名無し生涯学習:2005/07/16(土) 22:56:54
ノシ
908名無し生涯学習:2005/07/16(土) 22:58:57
196 名無し生涯学習 2005/07/16(土) 22:47:02
月曜ボアソに通教の2ちゃんねらが来るらしいぞ
909名無し生涯学習:2005/07/16(土) 23:20:28
↑どっからコピペ?
910名無し生涯学習:2005/07/17(日) 01:52:35
髪がピンクとか緑のやついない?
911名無し生涯学習:2005/07/17(日) 07:14:31
どーしてオサーンは奢って漏れには奢らないんだよ!ヽ(`Д´)ノ
912名無し生涯学習:2005/07/17(日) 16:19:45
>905
参加3名ほどで
913名無し生涯学習:2005/07/17(日) 16:32:02
春スクのオフカイやたよ。
意気投合してやっちゃった。
914名無し生涯学習:2005/07/17(日) 16:38:58
いいなあ。。若い子?
かわいい?
915名無し生涯学習:2005/07/17(日) 16:43:23
26のOLだよ
いたってふつーのこ
916幸憲 ◆zlkh4nwMQE :2005/07/17(日) 16:49:21
夏スクは1〜3群に参加します!
917名無し生涯学習:2005/07/17(日) 16:50:51
普通の子とオフ会でやっちまうのか。。
918名無し生涯学習:2005/07/17(日) 17:16:04
憲法はスクで取ったほうがいいですか?
919経済:2005/07/17(日) 17:29:06
憲法は通信で十分。
言わずと知れた楽勝科目。
っていうか、通信でしか取れない学部ですから。
920名無し生涯学習:2005/07/17(日) 19:33:17
オフ会きぼんぬ

921名無し生涯学習:2005/07/17(日) 20:00:04


話の流れを断ち切ってしまって申しわけありません
マルチと言われたのですが2chをはじめたばかりなので意味がわかりません
どなたか教えてください


922名無し生涯学習:2005/07/17(日) 20:04:23
↑いろんなとこに貼りおって
 以下、スルーで
923名無し生涯学習:2005/07/17(日) 20:07:23


話の流れを断ち切ってしまって申しわけありません
マルチと言われたのですが2chをはじめたばかりなので意味がわかりません
どなたか教えてください



924名無し生涯学習:2005/07/17(日) 20:10:05
コピペ乙
925名無し生涯学習:2005/07/17(日) 20:42:24
891 外人DQNねえちゃんのサイン入りブラほしい
926名無し生涯学習:2005/07/17(日) 21:42:58
じゃあ明日10時ぐらいから当方、男2女1で机に法制通信置いて
勉強してるんで参加してください。手ぶらで来る人はNGです。
あくまでも勉強会なんで。

927名無し生涯学習:2005/07/17(日) 21:54:16
絶対居ないに500オサーン
928名無し生涯学習:2005/07/17(日) 22:02:50
【日 程】7月18日(月)雨天決行
【時間 】今のところ10:00〜16:00で行こうと思ってます。
【費 用】食事代1000円ぐらい。昼食13:00〜14:00を予定してます。
【学 部】全て
【ペース】レポ作成・夏スク予習
929名無し生涯学習:2005/07/17(日) 22:18:57
悪質な書き込み(特に創価学会に関する「僕様」と言う馬鹿)は

容赦なく、削除依頼板に通報してください。
930名無し生涯学習:2005/07/17(日) 22:21:08
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < >>928カスがあつまって勉強とか言ってんじゃねーよ!
   \|   \_/ /  \____
     \____/
   ______.ノ       (⌒)
  //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
931名無し生涯学習:2005/07/17(日) 22:23:36
資料集めすぎて 2000文字じゃ収まんないよ ウワァァァンヽ(`Д´)ノ
932名無し生涯学習:2005/07/17(日) 22:42:37
>>931
すばらしい。むしろ足りなくて困っています・・・
933NOKKIII:2005/07/17(日) 22:45:50
隊長〜。残念だけど明日のOFF中止にしませんか。最近この板も荒れてきてるし変な
漏れの彼女も、暑くて動きたくないとか言ってます・・・(泣。
とりあえずメルも発射したんで、やるんだったら午後から何時ものロイホ
で3人でやりません。
934処女 川б_бル ◆ZMz8sa1Jk6 :2005/07/17(日) 22:55:51
お久しぶり
皆の衆、元気にしてたかしら?(´ノ0`)オーホッホッホッ!!
935名無し生涯学習:2005/07/17(日) 22:58:03
2階のどこやねん?
936928@隊長:2005/07/17(日) 23:36:57
(´・ω・`)ざんねんだけど荒れてるから仕方ないよね。
★でわでわ、中止ということで。★
期待されてた方すみません。(*_ _)ペコリ

>>927
オサーン??オサーンだったら一度あってみたかったです。
開催はする予定でしたよ。
>>929
創価じゃねーよ。
>>930
君みたいなのが来ると冷めるから中止??
>>931
レポがんばってるみたいですね。抜粋の部分は省略**ページ
**行〜みたいに省略すると短くなるかもよ。
>>932
わたしも足りなくなること多いです。
>>933
NOKKIIIすまん。こんどからオフは慎重にするよ。
プラン固まってからじゃないと確かに皆に迷惑掛かるもんね。
メールしたよ。
>>934
処女 川б_бル さん最近活躍されてるみたいですね。
けっこう楽しみにしてます。
>>935
テラスで待ち合わせて図書館に移動を考えてました。
すみません。

すこし落ち込んでるからもう寝ます。
937名無し生涯学習:2005/07/18(月) 00:53:16
処女 川だ
938名無し生涯学習:2005/07/18(月) 01:35:48
あの〜、、、法学のテキストの記述内容についてお聞きしたいのですが、
いいですか?
939名無し生涯学習:2005/07/18(月) 08:24:16
>>938 何?
94036歳:2005/07/18(月) 08:37:29
漏れも混ぜてくれ
941名無し生涯学習:2005/07/18(月) 09:40:04
>>938 言ってみ、まずはそれからだ。
94236歳:2005/07/18(月) 10:01:13
漏れもまぜてくれYO!
943幸憲 ◆4S1Ttn1X06 :2005/07/18(月) 10:31:07
おっぱいチューチュー(^э^) おっぱいチューチュー(^э^) おっぱいチューチュー(^э^) おっぱいチューチュー(^э^) おっぱいチューチュー(^э^)
944名無し生涯学習:2005/07/18(月) 10:41:38
ここは保育所じゃない。
945名無し生涯学習:2005/07/18(月) 15:02:19
ほとんどが真面目な人なんだろうが、やっぱどこにでもおかしな奴っているんだね。
946名無し生涯学習:2005/07/18(月) 16:05:18
通信生は基本的にスクの時みんな授業中静かでまじめだよな。学部時代はうるさかったもんだから初めてスク行った時は感動したというか驚いたよ。
947名無し生涯学習:2005/07/18(月) 16:19:15
前スク受けたときの講師が 授業態度は
通教生>2部生>学部生 だっていってたよ
そんときは 受け狙いというか ヨイショかなぁと思ってたけど案外本当なのかな
特にトッショリは熱心だよね
948名無し生涯学習:2005/07/18(月) 16:33:41
ジューク・ハタチにとっちゃー学校なんて
レジャーランドだろうな。
949名無し生涯学習:2005/07/18(月) 17:34:17
年配の方にノートを見せてもらったことある。
文字でびっしり埋められ、要点が簡素にまとめてあった。
950名無し生涯学習:2005/07/18(月) 20:52:05
>>938です。 レスありがとうございます。

 質問の内容なのですが、今年の法学のリポート(1)―@を書こうと、色々
文献を読み漁ってると、罪刑法定主義については、「類推解釈は禁じられるが、
拡張解釈は許容される。」との記述がありました。

 一方テキストp19 拡張解釈・縮小解釈では、
 “車馬通行止め”⇒牛もいけない (拡張解釈

 同じくテキストp120 類推解釈の禁止では、 
 “車馬通行止め”⇒おそらく牛もいけない (類推解釈

 前出の文献によると、拡張解釈≠類推解釈であるわけですが、テキストの
例を見ると、どのように解釈すべきなのか、私自身分かっていないのです。

 ご多忙の中だと思いますが、お教えくだされば光栄です。。。
951名無し生涯学習:2005/07/18(月) 21:14:41
>>950
どちらも目的論的解釈の道具です。
拡張解釈は、法規の言葉の意味を広げて解釈すること
類推解釈は、事実Aについてのみ規定がある場合に、Aに類似するが
条文には定められていない事実Bについて、同様の解釈を認めること
です。

罪刑法定主義とは、一定の行為を犯罪としてこれに刑罰を科する場合
には、予め成文法(成文刑法)の規定がなけらばならない、とする
大原則です。予め成文法の規定がないい場合を考えてみると、どの
ような行為で罰せられるのかが明確でないため、国民の自由権が不当に
脅かされる危険があります。(参考:憲法39条)
したがって、刑法の法源は成文法のみです。
よって、成文による規定がないものについて、類推解釈は許されません。
しかし、「法規の予定する範囲内で」言葉の意味を広げて解釈すること
(拡張解釈)は、許されます。
ただし、例外あり。(判例:公文書偽造罪における文書の写真コピー)
952名無し生涯学習:2005/07/18(月) 22:11:20
>>950 罪刑法定主義は、「法律の規定がなければ、犯罪や刑罰がない」っていう考え方なのはイイよね。
次に、法律は文章だから、様々な読み方ができる場合がある。また、法律の不備、文言どおり適用すると結論が不当になる事件や時代の変遷によって法律に書いていない問題が生じたりするから、結論の妥当性と法的安定性を考慮して、法律の文章を解釈するってのもイイかな?
更に、解釈の仕方として文理解釈って分かる?君の例でいえば、"車馬通行止め"⇒車と馬が通行止め(→牛は通行可)ってことだよね。
また、拡張解釈ってのは、"車馬通行止め"⇒車と馬が通行止めってことは馬に似た牛もダメって捉えること。
一方、類推解釈ってのは、"車馬通行止め"⇒車と馬は通行止めだが、牛については書かれてない。けど馬がダメなら、馬に似た牛もおそらくいけないだろうって捉えること。
これらは、考え方(解釈の道具)ってことだよ。
953名無し生涯学習:2005/07/18(月) 23:18:45
前スク受けたときの講師が 学習能力は
学部生>2部生>通教生 だっていってたよ 。
素直に受け止めるしかなかったよ。
954名無し生涯学習:2005/07/18(月) 23:27:17
ルーテルの風呂場でチンゲ剃ってたら隣のじいさんに嫌な顔された。
955名無し生涯学習:2005/07/19(火) 00:18:57
まぁ、能力と学習態度は必ずしも一致しないわな。
通学は入試通ってきてる時点でフィルターがかかっているわけで。
通信は入試がない分、いろいろいると。
956名無し生涯学習:2005/07/19(火) 00:33:50
同じ過ちを何度でもする学習能力ない香具師だろ
957名無し生涯学習
はーい