【20代限定】働きもせず通信やってる奴っているの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し生涯学習
いるのかな?そんな人・・
2名無し生涯学習:03/03/13 13:30
       2getワッショイ!!
     \\   2getワッショイ!!   //
       \\  2getワッショイ!! /
        ∬ ∬   ∬ ∬   .∬ ∬
         人     人     人
        (__)   (__)   (__)
       (__)  (__)  (__)
.      ( __ ). ( __ ) ( __ )  (::::::::::::::::::
      (´∀`∩)(´∀`∩)(´∀`∩) (::::::::::::::::::::
      (つ   ノ (つ  丿(つ  (´⌒;;:::::::::::::::
       /   / (´/   (´⌒;;(´⌒;;:::::≡≡(´⌒;;;
      (_/し'≡(__(´⌒;;(´⌒;≡≡(´⌒;;≡≡
         (´⌒(´⌒;;;::
      ズザーーーーーッ
3山崎渉:03/03/13 13:32
(^^)
4名無し生涯学習:03/03/13 13:41
受験失敗したヤシで通教に逃げるヤシもいるんじゃないかな?
それで通教がどんなものか体験してみるのもいいと思う。
いつでも気楽に辞められるのが通教のいい所だからね。
6月ごろまでやってみればやっぱり通学の方が良いと分かる人が
いっぱい出てくるんじゃないかな?
そしたらその頃からでも浪人は十分間に合うし大学受験勉強にも
熱が入ると思うけど・・ 人それぞれだがね。
5名無し生涯学習:03/03/13 13:48
中退して編入した香具師もいるべさ
6名無し生涯学習:03/03/13 13:57
>>5
いじめが原因なの?
7名無し生涯学習:03/03/13 14:28
>>6
ちがうよ。ただ怠け癖がついただけ
8名無し生涯学習:03/03/13 14:30
>>7
オマエモカ
9名無し生涯学習:03/03/13 14:30
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
★その目で確認すべし!!★超おすすめ★
10名無し生涯学習:03/03/13 14:31
大学でイジメなんてないだろw
11名無し生涯学習:03/03/13 14:31
122 名前:名無し生涯学習 :03/03/13 14:25
1は怠け癖がついただけ。朝起きるのも面倒なんだろ
12名無し生涯学習:03/03/13 14:35
>>11
おめーのことも言ってるんだぞw
13名無し生涯学習:03/03/13 14:37

通教君たちは対人恐怖症【重症】
14名無し生涯学習:03/03/13 14:40
学歴板もそうだけど図星をつかれるとすぐ噛み付いてくるねw
15名無し生涯学習:03/03/13 20:01
慶應出ちまえばこっちのもんだけどね。
16さくらの初めての愛液:03/03/13 20:18

慶應も通学と通信の区別が卒業後もはっきりしてるよ。
イギリス人女性殺しの織原も慶應通信卒って報道されてますた。
17エロ胃:03/03/13 20:23
30代無職だが通信中
18名無し生涯学習:03/03/13 20:48
犯罪犯したら学歴以前の問題じゃないか?
19名無し生涯学習:03/03/13 20:50
人それぞれでねーの
少しニュアンスが違うかもしれんが
「中産階級の勤勉や努力は支配の論理と適合した関係で
言い換えれば保守主義のひとつの側面だ」
みたいなことをブリュデューっちゅう学者が言ってんよ

まぁ、勉強と遊びだけだったら「通学いけよ」ってことになるかもしれんが
仕事してなくても何か独自の活動をしてればいいっしょ
1に理解できるかどうかは分からんけど…

ちなみに仕事しながらが悪いってことじゃ全然ないよ
上記の学者さんも、決起せよ!!みたいなことは一言も言ってないんで
どっちでもいいんじゃないの、ってこと
20おませなさくらちゃん:03/03/13 21:02
さくらちゃんは今年小学校を卒業。今春から中学生です。
さくらちゃんぐらいの年頃になると次第に異性に興味を持ち始めます。
カッコいい男の子を見ると途端に頬が赤く染まりパンティーはびしょ濡れです。
おうちに帰るとセックスのことに興味津々。
「こどもの作り方教えて。」「カッコいい人見るとどうしてパンツが濡れちゃうの?」などなど
きわどい質問をしてお母さんを困らせます。
昨日はお姉ちゃんのたんすからブラジャーを取り出し勝手につけて外へ出かけてしまったさくらちゃん。
お姉ちゃんにこっぴどく叱られてしまいました。
21名無し生涯学習:03/03/13 22:00
>>19に付け加え
あと、ヒキで通信やってるって人で、勉強以外してなくても
真剣に色々考えたり悩んだりしてるなら
それは何かやってるってことだと思う

…まっ、他人が外から見てもわからんことだけど
22名無し生涯学習:03/03/13 22:01

プールの中でオシッコ、常習です。

水着で水中オシッコに慣れちゃうと、水着を着て入るお風呂では、プールと同じようにしちゃいます。
プールでは必ず立ってするので、出し始めるときにどうしても固まっちゃう
けれど、お風呂ではしゃがんでできる場合が多いので、しやすいです。

でも、浅い場合には脚を伸ばして底に座っていることが多いので、アソコ
のあたりからオシッコのもや〜っとした流れが出てくるのが見えて、
気持ちいいです。
23名無し生涯学習:03/03/14 00:02
>>21
でもヒキであまり1人で悩んでいると、20=22の様に頭がおかしくなるぞ!
24名無し生涯学習:03/03/14 00:13
通学生だから真剣に物事に取り込んでるってわけでもないし。
まあこんなことは個人の自由だから議論してもしょうがないんだけどね。
25名無し生涯学習:03/03/14 00:19
ヒキには多いのでは?
そういう俺もヒキで通信やってる
26名無し生涯学習:03/03/21 18:23
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  ,=ミ_____,====、 ,====i、
  i 、''ーー||(・)_||=||(・)_||
   |∵∵/   ○ \|
   |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
   |∵ |   __|__  | < コネリー様のとこ行って働け馬鹿!!!
    \|   \_/ /  \____
      \____/  
27名無し生涯学習:03/03/26 07:37
俺か?俺のことを見張っているのか?と言ってみたり。
仕事を辞めたんで、また産能の通教に逝くかな。でも学費が高い罠。
28名無し生涯学習:03/04/16 17:38
いる。通教の中でだけいばってる。
29名無し生涯学習:03/04/16 20:20
みんな急げ!

笑わせてくれた人に乳晒すよ♪
1 名前:優香16歳◆qIyuKaRIN 投稿日:03/04/17 15:22 ID:32jzkS4D
優香がホンキで面白かったと思う人だけだよ

2 名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/16 15:22 ID:qwLNdZ3a
2ゲットズサー

3 名前:猫男爵 ◆CATe2wkeew 投稿日:03/04/16 15:23 ID:jQ4aLppV
うぉーマジかーーーーーー
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/mendol/1050485395/l50
30山崎渉:03/04/17 08:32
(^^)
31山崎渉:03/04/20 03:37
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
32名無し生涯学習:03/04/23 23:03
33名無し生涯学習:03/05/09 19:18
| .┌┐
   |/ /
   |  /
   |Д゚) <
   |⊂
   |
34名無し生涯学習:03/05/09 19:20
| ┌┐
   |/ /
   |  /
   |Д゚) <   
|⊂
   |
35名無し生涯学習:03/05/09 23:41
36名無し生涯学習:03/05/12 01:54
>>10
いやいや、(何で通学で来ないんだよ!って)社会人学生嫌いな先生も多いから、「教育者からのいじめ」
「就職している人からの「労働と納税と年金支払いの義務を果たしていない」と言ういじめ」
結構あるはず。
37名無し生涯学習:03/05/18 20:02
かなりいるんでない?
今、法政通教で春スク受けているが、
平日なのに何故か私服の20台後半の人々が結構いる
知り合いにもバイト君が何人かいるが、そんなのまだマシな方で、

親に出してもらって、通信でのうのうとしているバカ女のいるよ
編入狙ってるみたいだけど、ありゃ無理だ・・・(藁

私的な所見では半数近くはそうでないかと思うぞ・・

でも、ちゃんとお仕事と両立させて、勉強したいから来ているってヤツも数人だがいる。
卒業する人ってのはそういうやつらなんだろうけどね
38名無し生涯学習:03/05/18 20:05
大学生活板にてロリ画像詰めCD-Rオークションで売った男が助けを求めてます。
みんなで知恵を出し合って助けてやりましょう!!!

まもなく俺、逮捕されます。
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/campus/1053255208/
39名無し生涯学習:03/05/18 20:10
>>37
>かなりいるんでない?
>今、法政通教で春スク受けているが、
>平日なのに何故か私服の20台後半の人々が結構いる

今日は日曜だぞ?そりゃ20代後半の社会人でも
仕事休みだから私服でスクーリングに来るだろ。
曜日感覚がない奴こそヒキの無職では?w
40名無し生涯学習:03/05/18 20:14
>>37
>20台後半の人々が
>のうのうとしているバカ女のいるよ

随所に、理解不能な日本語が羅列されてるな。
無職を責める前に、こんな文盲でも卒業できる大学が
あるのか?(ワラ
41名無し生涯学習:03/05/19 16:04
親父ごめん
42ひゃ:03/05/19 16:15
http://www3.ezbbs.net/04/zatudan/

↑○○中学校で教師に暴言「死ね」「てめぇ」
 殺すぞ連発
 マジコワーな

 大事件を起こした山○優君について語る。

 今ここに真実が・・
43山崎渉:03/05/21 22:50
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
44山崎渉:03/05/28 13:58
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
45t-akiyama:03/06/18 13:32
携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 このPSPは、新規格UMD(ユニバーサルメディアディスク)というディスクを利用しており、そのサイズは直径6cmととても小さい(CDの半分程度)。 容量は1.8GBとなっている。
画面は4.5インチのTFT液晶で、480px x 272px(16:9)。MPEG4の再生やポリゴンも表示可能。外部端子として、USB2.0とメモリースティックコネクタが用意されているという。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。
46山崎 渉:03/07/12 11:25

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
47山崎 渉:03/07/15 12:59

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
49山崎 渉:03/08/15 17:10
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
50名無し生涯学習:04/02/03 16:08
がんばってください
51名無し生涯学習:04/03/05 12:49
職につけないから通信って人もいると思うが・・・・
52名無し生涯学習:04/04/08 00:16
(日本中にいる)働かないで全日制の通学課程に通っている大学生。
毎月親から10万円とか仕送りしてもらってる人たち。
一言で言うと、彼らはラッキーだよね。
自分で学費を捻出してる学生(全日&夜間)だっているんだから。

で、どうして通信生だけが、働け!!と言われるのかな?

人間は、自分より(立場的に・精神的に・体力的に)弱いものに対して、
とても差別的な態度を取る傾向があるけど、
もっと、いろんな状況の人たちに対して、心を広く持って接することって
できないのかな。

もっと、オープンマインドにならないと。。。
53名無し生涯学習:04/04/08 00:48
私は21歳の通信制の女です。
専門学校卒ですがどうしても学びたい科目があり入学しました。
今年で二年生になるんですが普通に無職です!
去年バイトが忙しすぎてほとんど学習できず〔いいわけかも〕
今年中に死ぬ気で勉強し、3,4年生になるとき働きながらゆっくりしたペースで
学習したいために今年は勉強に徹します!!
みなさん事情があると思いますよ。
楽したいって気持ちの人もいるかもだけど・・。
54名無し生涯学習:04/04/08 00:52
と言いますか、ただいま無職なのでなんとか完全無職から脱出するために
学生になろうと思い入学します
入学後にボチボチ仕事探そうかと思います。
55名無し生涯学習:04/04/08 01:02
型にはめる考えがダセーんだよ!!
こんなスレ立てること自体低レベル。しかもなぜ20代限定?
56名無し生涯学習:04/04/26 00:45
21歳、大学中退無職で学費親もちで編入します。
57名無し生涯学習:04/06/02 13:40
ええなあ
58age:04/08/11 11:35
age
59名無し生涯学習:04/08/11 14:31
あげ
60age:04/08/13 12:32
age
61名無し生涯学習:04/08/17 22:43
俺はもう卒業したんだが、20〜24歳の間、通教で働かずに学生やってたよ。
というか、働くのが嫌だったんで、親と相談して通教にした。
通学すると年間の学費が60-70万するが、通教なら10万くらいだから、その差額を小遣いにもらってた。
あと、差額でアメリカに留学させてもらったし。
一日数時間通教の勉強し、後は資格の勉強とか、趣味とかに時間を使ってたな。
アルバイトは一切しなかった。

もともと定刻に授業があるのが嫌だったし、人と会うのも億劫だったから、なかなかいい選択したよ。
今高校生の人は、授業料安い代わりに留学させてもらうとか、通教だったら結構選択の幅が広がるよ。
62名無し生涯学習:04/08/17 23:38

無職は卒業できましたか?
6361:04/08/17 23:47
>>62
あ、卒業できたよ。
留学経験が活きて、企業で翻訳の仕事やってる。
通信教育で養った忍耐力とコツコツさ(?)がかなり発揮できてる。
やっぱりバイトなんてせずに勉強に時間を当てて良かったよ。
周りの同僚は一流大学(通学部)卒がほとんどだけど、やっぱり人間実力だよ。
通学部か通信部かなんて、一旦就職してしまえばほとんど関係ないからね。
64名無し生涯学習:04/08/17 23:58
俺今24歳なんだけど、日大で通教生やっている。来年は創価大学で
通教だ。小学校二種の免許取得して先公になりてえなあ。
パラサイト生活していて申し訳ございません。この
ご迷惑かけたことは必ず採用試験合格して少しでも返して生きたいと思ってます。
65名無し生涯学習:04/08/28 02:09
私は23歳で中大通教2年目です。
8月と年末年始の数週間だけ家にいて、あとは病院での闘病生活です。
死ぬまで多分パラサイトw
親には、たった一人の娘がこんなので申し訳ないと思いつつ、
普通の人より生きられないんだから、大学ぐらい行かせて下さいと甘えてます。
66名無し生涯学習:04/08/28 10:58
無職はやることに飢えているので通教でもやるかと
考える奴もいるのでは?
無職の俺はそうだった。
資格試験の勉強をするのと、そう考え方は変わらない。
逆に無職でなかったらやってない。
67名無し生涯学習:04/08/28 12:42
中途半端に働いて中途半端に学ぶ
これが最悪

この事実がわかってる人は殆どいない 皆バカばっか。
68名無し生涯学習:04/08/28 15:51
>65
「ケインとアベル」(上)(下)ジェフリー・アーチャー、新潮文庫
今、読むと好いかもしれません。
23歳の夏が終わってしまうまでに・・・
69名無し生涯学習:04/08/29 17:24
社会人編入したい
職歴ごまかせないかなぁ?
70名無し生涯学習:04/08/30 17:41
ずうっと学生という手もあります。
71名無し生涯学習:04/08/30 17:58
俺、逆に勉強だけに集中しろって言われたら駄目になるかも。
働いて空いた時間に勉強って形が自分に合ってると思うから通教は良い選択だったと思うよ。
72名無し生涯学習:04/09/01 08:54
無職、20代の通信生よ!年金払え!
73名無し生涯学習:04/09/01 09:26
年金は自分の為に払った方がいいと俺も思う。
どうせ、4年で出れないのが多いんだし、働いたらと思うけど
無職の集いみたのもあるらしいから、世の中信じられない
74名無し生涯学習:04/09/01 12:26
>>73
そうなんだ、通信教育部が無職引きこもり系の巣窟になりつつある。
自分のために、きちんと働いて、それで通信やったらいい。
俺もそうしている。
75名無し生涯学習:04/10/07 15:29:31
無職で毎日、図書館でレポート書いていて今は充実している。しかし、働かなくては!と感じる今日この頃
76名無し生涯学習:04/10/10 10:17:03
ぼくは だいがくじゅけんのときに きんちょうして おおごえだしてうんこもらして
たいじょうになりました。
でも おかあさんが つうしんのだいがくのがんしょをだしてくれたから だいがくせいに
なれました。
                 γ⌒/^^/^-
               ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒ 
           _  〈(_|  | |~  |~  /^ )
            (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
           ()/)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)
           へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
          |:::::::   ゛  ゛          ,,,,;;::'''''ヽ
          |::::::::      ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ
          |::: "   __    ::::     <'●, |
         ┌―. - '"-ゞ,●>   ::::::...         |  
          | | ̄..          :::::::          |
          ヽ.\{_           ( ○ ,:○)   | 
           \\/.                   |
             \_ヽ.        __,-'ニニニヽ .  | 
..                ヽ.        ヾニ二ン"  /
77名無し生涯学習:04/10/10 15:03:40
コノキモチワルイAA好きな奴は精神異常者。
78名無し生涯学習:04/10/13 18:26:11
>>76
きもすぎ。

(釣られてレスしてしまうほど。
79名無し生涯学習:04/10/13 18:26:58
公務員試験に挑戦汁
80名無し生涯学習:04/10/15 05:28:18
言い訳がましく恥知らず、な創価厨の実態

(無題) 削除/引用
No.1822-6 - 2004/10/08 (金) 13:36:28 - 『おいら』こと - ID:U03w/KrE
利用者の一人さん。
何が具体的に気に入らないの?
おいらと書いているの全部僕じゃないよ。
人を勝手にクズと決め付けているのも気に入らないね。
今度だいぶ先になるかもしれませんが、わんこさんにも
オフ会の皆さんにもお目にかかりたいです。
同じ教師を志すものとしてお話しましょう。
まずは、私はしっかり免許を取得して経験を積んでいきたいです。
僕がこのHPを見てから教師を志したとも過言じゃないので
わんこさんには感謝しても尽くせません。
(始めてみたのは社会科の実習行く前に採用試験について調べてこうかな…というのがきっかけでした)
来年小学校取得して絶対に教師になるぞとその時思いました。
僕もわんこさんに負けないような先生になりたいです。
81名無し生涯学習:04/11/01 03:11:31
>72
払ってますよ^^;
82名無し生涯学習:04/11/01 03:41:46
通教生だから、払う必要ありませんが何か?
消費税は毎日払い続けていますが何か?
83名無し生涯学習:04/11/01 09:03:10
無職でも自分の金で生活していれば文句言われる筋合いなし
30代半ばの無職通教生より
84名無し生涯学習:04/11/01 16:26:26
親の金ですが何か?
まあ、チミは未来見えているよ。通教なんかやる金と時間もったいなくねえか
85名無し生涯学習:04/11/01 21:07:52
まともな人間と付き合うことからはじめるべき。
86名無し生涯学習:04/11/02 14:02:17
ロースクールにいけないの?
87名無し生涯学習:04/11/03 14:33:12
あげ
88名無し生涯学習:04/11/05 02:12:11
無職で引け目を感じながら
勉強しているかもしれない
卒業しても、世間では評価は低いだろう。
しかし、俺はこれを遣り遂げたい
先は長いが勉強し続けたい
89名無し生涯学習:04/11/05 12:35:35
88さんへ
頑張って下さい。
90名無し生涯学習:04/11/09 20:11:01
>>88
一旦就職してしまえば、通信か通学か、有名大学か無名大学か何てあまり関係ないよ。
そういうのが問題になるのは、新卒で就職するときだけだ。
長い人生の中での一瞬のことだよ。
転職するときなんて、職務経験が第一で、大学名やら教育システムやらは二の次だからね。

長期的に見たら、どこの大学を出るかというより、やはり何を勉強したか、どれだけ勉強したかということが重要になってくる。
9188:04/11/15 19:42:33
>>90

今、正に学士を取得することしか考えてませんよ
あなたが言った、知識の深化については
今の俺は欠けている。

どれか1つの教科が特別長けていると言うのは
どうなのでしょうか?大学の研究者とは
行かないですけど。
もし時間にゆとりがあると仮定して
卒業後、1つの教科だけ知識を深めると言うのは?
92名無し生涯学習:05/01/04 16:53:35
26歳職歴なし通教。
今年卒業して働き始めます。
がんばれ俺w
93名無し生涯学習:05/01/07 01:09:20
>>92

ガンバレ
胸張って自分の信じた
道を進んで生きていってください
94名無し生涯学習:05/03/07 23:39:45
age
95名無し生涯学習:2005/03/23(水) 12:13:05
ニートにはなりたくないからバイトしたけど、
勉強の方がラクだからディスタンス・ラーニング・スタートのネクスト・エイプリル。
96名無し生涯学習:2005/09/22(木) 09:29:24
がんばれ
97名無し生涯学習:2005/09/22(木) 15:59:03
みんなガンガレ!俺も今年から通教生だ
98名無し生涯学習:2005/09/22(木) 16:53:30
>>92
ちょっと待て!お前は俺かw
俺も今期で卒業予定アンド就活予定。
職歴はないし、この一年間プチこもりしてたからちょっと不安だけど、お互い頑張ろう!

面接で呆れられないよう、しっかりとした意見を持ってかないとな。
99名無し生涯学習:2005/09/23(金) 00:17:30
俺も俺も
100名無し生涯学習:2005/09/23(金) 00:22:48
100ゲト
101雅人:2005/09/23(金) 07:18:55
通教最強
102名無し生涯学習:2005/09/23(金) 15:54:56
103名無し生涯学習:2005/09/23(金) 19:19:06
>>102

某N大学事務職員による
強要・脅迫、誹謗中傷・名誉毀損などを中心とした個人情報保護法違反の手法・攻撃パターン例

例@
電話で「学生会役員の●●はおかしい」と、別の学生会役員や役員OB宅の家にまで何軒もかけまくる。
例A
「学生の●●と関わったら処分する」
と学生会に通達を出す。
例B
「学生××や学生会役員××が起こした不祥事は対処は面倒くさいから、別の●●に強引に責任を押し付けてしまえ」
と必ず誰かにババを引かせる。

そして、上記の問い合わせについて「その様な事実はありません」と強引に揉み消す
104名無し生涯学習:2005/11/16(水) 14:51:47
age
105中川泰秀:2006/01/23(月) 13:36:20
>>0
私のように大学院進学だけが目的ならば、そうするべきだ。
と言うよりは、そうでなければならない。
大学院は1日に15時間勉強しなければ合格しないと言われている
( ちなみに司法試験は10時間  )。
106名無し生涯学習:2006/01/23(月) 22:51:10
107名無し生涯学習:2006/01/27(金) 04:40:02
10 ばかいえ おまえ 親37 むすめ 19
20 そっちの方が速いぜ 賢い 教えてくれたんだぁ 学歴の方

ーー 長かった
108名無し生涯学習:2006/01/27(金) 07:58:56
N本の通信の北○○学○会の前・会長は38にもなって、アルバイトもしないで親元で暮らしてるが
109名無し生涯学習:2006/01/27(金) 23:18:48
己のバカを自白したようなものW
法政通教のスクーリング試験すら通らないんじゃ、死んだほうがいいんじゃね?W
総武線には飛び込むなよWW


■■■ 法政大学通信教育部…26 ■■■
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1138001871/41

41:名無し生涯学習 :2006/01/25(水) 12:43:29
あ〜、テストがスゲエ難しかったよ〜
持ち込み不可で問題のヒントすら言わないなんて、通信に何を期待しているのだ?先生
110名無し生涯学習:2006/01/28(土) 22:59:56
己のバカを自白したようなものW
法政通教のスクーリング試験すら通らないんじゃ、死んだほうがいいんじゃね?W
ニートだそうだしW
総武線には飛び込むなよWW


■■■ 法政大学通信教育部…26 ■■■
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1138001871/41

41:名無し生涯学習 :2006/01/25(水) 12:43:29
あ〜、テストがスゲエ難しかったよ〜
持ち込み不可で問題のヒントすら言わないなんて、通信に何を期待しているのだ?先生


法政通教生(笑)
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/joke/1138371812/
111名無し生涯学習:2006/01/29(日) 20:59:08
何もしないニートよりは、
通信で卒業目指して勉強する無職の学生のほうが良いと思うが??
112名無し生涯学習:2006/01/29(日) 21:07:19
>>111
比べる対象が低すぎ!
113名無し生涯学習:2006/02/02(木) 13:36:07
昼間の専門卒と通信の大卒はどっちが社会の評価は上ですか?
114名無し生涯学習:2006/02/02(木) 15:35:13
>>113
新卒なら、基本的にはダブっていない方
でも、専門学校は技能を身につけに行くところだからね。
通信でも現役で入学し4年間で卒業したら評価したい。(卒業時22才)
115名無し生涯学習:2006/02/03(金) 07:56:51
マジレスすると昼間の専門卒のほうが上だと思うけど
116名無し生涯学習:2006/02/03(金) 12:02:34
ttp://nw.ume-labo.com/
ずっとここで小説の勉強してる。合間見てやってるけれどこれも生涯学習かな。
117名無し生涯学習:2006/02/28(火) 00:47:03
俺はニート,24歳,職歴なし,通信明星大学だよ。まだ1回生やばいかな?
118ボクサン:2006/02/28(火) 01:11:22
ああ、千葉のミュージシャン目指してた子。
ところで、ミュージシャン目指してた頃自分達でどう考えてた?
路上ライブとか結構聞いてくれたり、金貰ったりしてたの?
後小会場みたいなとこでやったりしたの?
119名無し生涯学習:2006/02/28(火) 01:27:20
 法政大学と慶応義塾
どっちがいい。
威張れる 人気はどっち
卒業しやすい
教えてちょ
120ボクサン:2006/02/28(火) 01:31:21
>>119
藻前じゃその2つは、勿論どの通教でも卒業出来んから
安心したまえ。
ガキやのう。威張れるだと。
成人式来年ぐらいか?
121名無し生涯学習:2006/02/28(火) 20:41:51
117ですが僕はその人ではないですね。
122名無し生涯学習:2006/03/01(水) 08:31:07
就職しないで音楽やってるヤツは多いよ
もちろん税・年金・国保は未納!
http://www.sha-page.com/pc/main/top.php?usr_cnt=39113
123中川泰秀:2006/03/01(水) 12:26:35
通信教育の大学に入学する人。

@ 大学院 「 だけ 」 を目指している者。
A ものすごく貧乏で、夜間の大学の学費すら払えない者。
B 子育ての終わった主婦。
C 定年退職後の爺い。
D 高卒で、残業の多い中小企業の労働者。

つまり、通信教育の大学は、高校を卒業してすぐに普通に入る大学ではない。
124名無し生涯学習:2006/03/01(水) 12:32:57
あかん、仕事しねえと オナニばっかやっちゃう ポコチンいじっちゃう
125とある人:2006/03/01(水) 16:24:39
ここに居ますよ。働かないで通信通ってるひとが。 自分の場合は普通の大学中退して放送大に入りました。ちなみに25才だったり。
126名無し生涯学習:2006/03/01(水) 16:38:34
>>119
個人的には法政をお勧めします。面倒見がよくて、教材も分かりやすいですよ♪
127名無し生涯学習:2006/03/01(水) 16:41:20
むしろ、ちゃんと仕事しちゃってたら4年で卒業できないと思う。
128名無し生涯学習:2006/03/01(水) 18:24:05
バカ高校で赤点ばっかとっていた俺が、ひょんなことから国家公務員に。
実際英語なんてさっぱりわからん。そんな中、周りが大卒ばっかで仕事上
やりづらいから通信受けようと思うんだけど、ついていけるかな・・・
129名無し生涯学習:2006/03/01(水) 19:18:31
ついていけない。
おまえみたいなバカ公務員は国民のジャマな荷物だから。
130ボクサン:2006/03/01(水) 19:19:55
よく受かったね。
まさか、コネ?
131名無し生涯学習:2006/03/01(水) 22:39:50
もし通教生が(あってはならないが)犯罪などで職業がニュースで晒せる場合
「無職」ということになるの?それとも「学生」?
あと学割・アカデミパックも利くのかな
132名無し生涯学習:2006/03/01(水) 23:00:04
>>130
運がよかった、それに尽きます。
133名無し生涯学習:2006/03/01(水) 23:41:41
>>131
スーフリのメンバーの中にに放送大生おり、
実際に放送大学2年と報道されていた。
若くて定職についてなければ一般的に学生扱い。
学割・アカデミパックも適用できる。
134名無し生涯学習:2006/03/02(木) 15:00:08
スーフリで放送大学生なんて最低だな
135125:2006/03/03(金) 20:15:22
卒業認定通知が家に届いたり。これで晴れて卒業ですがまた再入学します。因みに放送大学だったり。
136名無し生涯学習:2006/03/08(水) 17:46:58
学割・アカデミパックは社会人学生でも問題なし
137名無し生涯学習:2006/03/10(金) 20:51:34
Jリーグ入場券も学割適用
138ボクサン:2006/03/10(金) 20:54:18
そんなんチームによるやろ。
オシム千葉は、まだそんなんあったっけ?
確か臨海1200円あたりだったと思うけど。
139名無し生涯学習:2006/03/13(月) 00:50:08
演劇や映画は可能。
スポーツは主催団体による。
140名無し生涯学習:2006/03/14(火) 17:26:56
高速バスはダメ
141名無し生涯学習:2006/03/15(水) 10:10:18
あたまは悪いが大卒の肩書きが欲しくて通信って奴は多そうだ
142中川泰秀:2006/03/17(金) 12:05:19
結局は、無職と呼ばれるのがイヤで行政書士の免許を取るようなもの。
143名無し生涯学習:2006/03/18(土) 20:04:11
なるほどな
144中川泰秀:2006/03/20(月) 08:55:26
働きながらの大学通信教育部4年卒業は無理。
145名無し生涯学習:2006/03/20(月) 10:05:37
↑仕事によって+本人のやる気=可能ではあるよ。
たしかに無茶ではあるが無理ではない。
146名無し生涯学習:2006/03/22(水) 23:21:14
すべてはやる気次第だってばよ
147名無し生涯学習:2006/03/22(水) 23:39:02
いや、能力次第だろ。
普通に宮廷いけるくらいの能力がありゃ
1日2単位ペースですすむぜ。
スクは別として。
148名無し生涯学習:2006/03/23(木) 20:26:06
確かに能力は大事だぞ
いくらナンパしてもダメな奴としょっちゅうナンパで喰いまくってる奴
これも能力だ。努力ではなんともならない。
149名無し生涯学習:2006/04/02(日) 10:00:29
ハァハァ
150フリーター:2006/04/02(日) 10:33:09
フリーターやりながらやってます。
151名無し生涯学習:2006/04/04(火) 12:26:36
ひきこもりやりながらやっています。
152名無し生涯学習:2006/04/04(火) 14:27:41
通学めんどい。デブ症だし。
153名無し生涯学習:2006/04/05(水) 10:43:25
通学が面倒なら全寮制
154名無し生涯学習:2006/04/05(水) 12:25:08
引きこもりにデブは多い?
155名無し生涯学習:2006/04/07(金) 14:10:04
キモオタは多いが引きこもっているからデブも多いかもね
156名無し生涯学習:2006/04/22(土) 21:16:55
24才職歴なしフリーターです。やべーな。早く就職しねーと
157名無し生涯学習:2006/04/23(日) 18:37:21
気合いだ〜×3
158名無し生涯学習:2006/04/26(水) 00:23:44
気合でも仕事しなければ空回りだよな...
159名無し生涯学習:2006/04/26(水) 00:40:41
ああ、漏れも働いてないけど空回りしたくないから気合も入れない
160名無し生涯学習:2006/04/26(水) 11:59:36
仕事しろよ・・・
161名無し生涯学習:2006/04/27(木) 22:52:51
同感w
とりあえず仕事しろww
162名無し生涯学習:2006/04/28(金) 00:17:35
なんでもいいから仕事しろよ
163名無し生涯学習:2006/04/28(金) 01:54:20
ガンガッて職探せYO!
164名無し生涯学習:2006/04/28(金) 10:41:14
フリーターや無職よりは通教でも大学生名乗れる
しかし名乗るだけでは金にならない
従って働け。
165名無し生涯学習:2006/04/28(金) 19:06:44
昼間から2ちゃんに入り浸らずに仕事しろww
166名無し生涯学習:2006/04/29(土) 12:59:27
わかいうち仕事探さないと大変なことになるぞ
167名無し生涯学習:2006/05/01(月) 01:17:32
仕事も勉強もまずはやる気次第ってわけで。
168名無し生涯学習:2006/05/15(月) 18:56:35
俺は4年で卒業するためあえて会社辞めてアルバイトしながら勉強してんだけど駄目でしょうか。
169名無し生涯学習:2006/05/15(月) 19:00:40
>>168
ネタだと思うけど
マジだったら
君は、救いようの無い選択をしてしまった・・
170名無し生涯学習:2006/05/15(月) 19:53:01
慶応の通学は無理だけど通信なら入れる
ぶっちゃけ州活の時通信とか書かないから入れてくれるよ
171名無し生涯学習:2006/05/15(月) 20:02:51
>>169
彼がもし、20代前半であり、あと1,2年で
卒業できるなら、通学生より不利だがなんとか

20代前半であっても、入学したてとか
1,2年で卒業できるメドが立っていても
20代後半とかならアウトだね
(バイトになる前の職歴にもよるが)
172JP:2006/09/21(木) 20:20:20
現在二十歳で通信の二年目
二十二〜三までには学士を取得して大学院へ進む予定。
とにかく大学は通教で済まし、親には大学院で少し無理を云うつもりだ。
誰か云っていたが今の大学は昔の高校並みの価値しかないらしい。
今は大学院で修士又は博士の学位を取得して初めて社会でその価値が認められる時代になった。
173名無し生涯学習:2006/09/21(木) 20:21:48
はいはいはい!
174名無し生涯学習:2006/09/21(木) 20:28:45
>>172
と、いう時代もどうかなあ
175名無し生涯学習:2006/09/22(金) 02:00:27
私通信二年目です
今年24になります
がんばゆお
176名無し生涯学習:2006/09/22(金) 11:34:24
通信も通学も同じ学士だ…ただ年齢がな…
通信の方が平均年齢高いからな〜。
それで無職はな…
30前でなら通信でも通学でも無職はな…。
177名無し生涯学習:2006/09/24(日) 13:27:03
>172
去年までの私のようだw
通信3年目、もうすぐ21歳です。

私も通信出て、大学院に行こうと思っていました。
時間はできるので週5でバイトしながら大学の勉強したり、去年はその年度の分が終わったらその年度の分までフルタイムに近いバイトやって専門書を買ったりしてしまいました。
フルに近いバイトをして、大学でたら働くのもいいかと思い、興味がある分野を仕事に生かせるようにとそのための勉強をしております。

自分のやりたいことが出来るとよいですね。
178名無し生涯学習:2006/09/24(日) 14:08:11
売人しながら通信行ってたけど辞めた(笑)
179名無し生涯学習:2006/09/24(日) 15:08:18
日大通信卒業生が首相秘書官に

首相秘書官に井上氏 安倍総裁が起用方針 元国鉄マン「再チャレンジ」の道歩む
2006/09/23 08:10
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20060923&j=0023&k=200609223674

 自民党の安倍晋三総裁は二十二日、首相就任後の政務担当の秘書官に、現官房
長官秘書官の井上義行氏(43)を起用する方針を固めた。井上氏は旧国鉄機関士
からノンキャリアの官僚に転進した異色の経歴を持つ。総裁選でも安倍氏の黒子と
して圧勝に一役買い、「安倍官邸」を支えるキーマンの一人となりそうだ。

 井上氏は、国鉄で機関士などを務めながら通信教育で日大経済学部を卒業。国鉄
民営化で一九八八年に旧総理府(現内閣府)に転籍した。安倍氏の官房副長官時代
に事務秘書官として仕えたのが出会いで、北朝鮮の拉致問題などで安倍氏を支えて
信頼を得た。
180名無し生涯学習:2006/09/25(月) 22:10:54
181名無し生涯学習:2006/09/30(土) 15:38:09
あげ
182名無し生涯学習:2006/10/31(火) 21:17:09
本当に一生働きたくない人はベーシック・インカムを国に要求したらどうだろう?
ベーシックインカムは国民すべてに最低限生活保障を約束する制度で、
たとえば月10万円をニートであろうがひきこもりであろうが働いていようが、
誰でももらえるようにするという夢のような制度である。
いんちきではなく、西ヨーロッパの経済学者が今、議論してる制度である。

興味のある人はYahoo!かMSNで「ベーシック・インカム・レボリューション」で検索してみると、
2番目あたりにあるサイトが出てくる。

それを見てみるといい。
183名無し生涯学習:2006/10/31(火) 21:20:25
>>182
そういう香具師は餓死すればええだろ。
とっとと死ねや。
184名無し生涯学習:2007/01/09(火) 21:12:27
あけましておめでとうございます
185名無し生涯学習:2007/01/10(水) 01:08:26
しめましてさようなら
186名無し生涯学習:2007/01/10(水) 09:03:14
早くも終了www
184哀れwww
187名無し生涯学習:2007/05/04(金) 14:48:24
【社会】 「引っ越し!引っ越し!」の“騒音おばさん” 懲役1年8か月確定へ ★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176687562/
188名無しさん@引く手あまた :2007/05/19(土) 07:42:12
野ションブログだって
http://myhome.cururu.jp/soutaro/blog/article/61000974263
15日に卒業式がありました。
皆で野ションするわ←ww
まじ楽しかった(・∀・)
189名無し生涯学習:2007/05/19(土) 17:37:10
はい。最初の2年間は働かずに通信やってました。
190名無し生涯学習:2007/05/20(日) 22:46:06
通信制だろうが通学制だろうがちゃんとした学生の身分があったら
別に働かなくてもいいと思うけど。
大体、世の中には「教育も受けず、働かず」っていう人間もいるわけだし、
「働かず通信制の学生」っていうほうがよっぽどましだと思う。
(社会勉強のためにアルバイトはしたほうがいいかな?)

それからどこかに「フリーターやりながら通信の学生やってます」とか
「ニートやりながら通信の学生やってます」みたいなこと書いてたけれど
この表現ってなんかおかしいと思う・・・。
通信だろうが学生だったらフリーターでもニートでもないですよ。

191名無し生涯学習:2007/06/04(月) 10:39:06
うんうん
192名無し生涯学習:2007/06/04(月) 15:06:26
通信大学で30代のニートを知っています
こうゆうアフォて家が金持ちなん?
193名無し生涯学習:2007/06/05(火) 12:37:16
んなもん世の中いっぱいいるぞ
194名無し生涯学習:2007/06/05(火) 14:54:00
ヒキコもりが通信やってんなw
195名無し生涯学習:2007/06/10(日) 23:01:23
まず働け

話はそれからだ
196名無し生涯学習:2007/06/16(土) 17:50:10
働けど働けど我が暮らし楽にならず・・・
197名無し生涯学習:2007/06/25(月) 06:46:32
おれおれ。。。(´Д`)
198名無し生涯学習:2007/06/25(月) 21:12:08
詐欺?
199名無し生涯学習:2007/06/28(木) 04:53:31
おまいら働けよ
200名無し生涯学習:2007/07/01(日) 04:35:24
今俺通信高校で勉強しながらバイトしてんだけど、20過ぎてこんな人生だと
失敗したと思うので、死にます。
 友達はみんな大卒で就職しますた。
 んで俺は自殺しますた。 みんな親と中学の担任が悪いので霊化して呪って
やろうとおもいますた。 明日実行すます。
201名無し生涯学習:2007/07/03(火) 09:20:28
自殺は止めれ!!
イ`!!
202名無し生涯学習:2007/07/06(金) 07:52:18
死んだニュースはなかったな
わかってたけどこういう釣りはやめろ
203名無し生涯学習:2007/07/06(金) 12:46:51
すべてニュースになると思う?
毎日何人自殺してるか知ってる?
204名無し生涯学習:2007/07/09(月) 18:39:58
んだんだ。 君のいうとーり。
205名無し生涯学習:2007/07/13(金) 02:37:16
はいはい。君のいうとーり。
206名無し生涯学習:2007/07/13(金) 07:27:23
143 名前:名無し生涯学習 投稿日:2007/06/25(月) 00:05:03
30過ぎのニートやフリーターも学生に多いんでしょうか?


144 名前:名無し生涯学習 投稿日:2007/06/25(月) 10:30:09
大学生のことをニートやフリーターとは言わないな
ちゃんと日本語を勉強しなさい朝鮮人


145 名前:名無し生涯学習 投稿日:2007/06/25(月) 19:26:28
いきなり朝鮮人とか言い出すほうが図星でファビョってるように見えるが・・・
143の言わんとするところはまぁわかる。


146 名前:名無し生涯学習 投稿日:2007/06/25(月) 21:38:16
>>145
正しい日本語を教えてあげたつもりですが何か


147 名前:名無し生涯学習 投稿日:2007/06/25(月) 22:11:40
ニートは日本語ではない件。


148 名前:名無し生涯学習 投稿日:2007/06/26(火) 01:40:14
>>147
朝鮮人もちつけ
207名無し生涯学習:2007/07/14(土) 11:05:59
で、何か用か朝鮮人?
208名無し生涯学習:2007/07/16(月) 19:26:10
>>207
質問でーす。
30過ぎて定職も持たずに堂々と大学生って同窓会とかで言えちゃうんですか?
勤労、納税という憲法に定められた日本国民の義務をまともに果たそうとか思うことはないですか?
209砲台製:2007/07/19(木) 21:08:46
わし57のニート独身。砲台製です。はい。中国の言葉に「朝に道を知らば夕べに死すとも可也」
というのがある。朝真理を知ったら夕方には死んでもいい。という学問を学ぶ心構えですな。
実利主義と言われる中国でこのような先哲が居たわけです。はい。どうせ良い職は無いなら
自分を知的に磨くそれも人生。結婚しないなら結構人生楽しめるよ。
210名無し生涯学習:2007/07/21(土) 13:05:58
人それぞれだから言う人はいうし言わない人は言わないだけだ
211名無し生涯学習:2007/07/21(土) 20:50:33
「どうせ良い職がないなら」ってニート脳ど真ん中の頭の悪い台詞だが
57でニートできてるならそれはそれで勝ち組といえるw
212名無し生涯学習:2007/08/10(金) 06:59:06
ずっと働いた経験のない37歳ですが何か?
213名無し生涯学習:2008/01/21(月) 03:06:50
>>210
できるよ。
以上。
↓次どうぞ
214名無し生涯学習:2008/03/09(日) 16:35:31
いいじゃないですか
215名無し生涯学習:2008/03/09(日) 16:37:58
ママのおっぱい吸って生きてますが何か?
216名無し生涯学習:2008/03/12(水) 07:16:09
女子高生のおっぱい吸って生きてますが何か?
217名無し生涯学習:2008/03/16(日) 13:43:47
いいな〜
218名無し生涯学習:2008/03/16(日) 20:36:29
Cのおっぱい吸いたい
219名無し生涯学習:2008/03/19(水) 01:19:23
カップ?中学生?
220名無し生涯学習:2008/03/21(金) 00:02:12
女子高生のおっぱいウラヤマシス!
221名無し生涯学習:2008/08/30(土) 11:01:24
>>212
俺のことかwwwwwwwwwwwwwwwwwww
222名無し生涯学習:2008/10/03(金) 13:52:58
同士よ
223名無し生涯学習:2008/11/22(土) 02:58:05
日大通信卒業生が首相秘書官に

首相秘書官に井上氏 安倍総裁が起用方針 元国鉄マン「再チャレンジ」の道歩む
2006/09/23 08:10
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20060923&j=0023&k=200609223674

 自民党の安倍晋三総裁は二十二日、首相就任後の政務担当の秘書官に、現官房
長官秘書官の井上義行氏(43)を起用する方針を固めた。井上氏は旧国鉄機関士
からノンキャリアの官僚に転進した異色の経歴を持つ。総裁選でも安倍氏の黒子と
して圧勝に一役買い、「安倍官邸」を支えるキーマンの一人となりそうだ。

 井上氏は、国鉄で機関士などを務めながら通信教育で日大経済学部を卒業。国鉄
民営化で一九八八年に旧総理府(現内閣府)に転籍した。安倍氏の官房副長官時代
に事務秘書官として仕えたのが出会いで、北朝鮮の拉致問題などで安倍氏を支えて
信頼を得た。
224名無し生涯学習:2009/03/12(木) 21:30:43
 
225名無し生涯学習:2009/04/05(日) 18:11:00
いるぞ
226名無し生涯学習:2009/04/22(水) 10:37:42
いる
227名無し生涯学習:2009/09/25(金) 11:30:44
いる
228名無し生涯学習:2009/09/27(日) 01:27:49
いる
229名無し生涯学習:2009/10/14(水) 14:37:32
いるよ
230名無し生涯学習:2009/10/24(土) 03:05:36
いる
231名無し生涯学習:2009/12/04(金) 03:21:14
いる
232名無し生涯学習:2010/01/12(火) 18:02:00
いる
233名無し生涯学習:2010/01/16(土) 16:11:50
生涯学習と割り切ったほうがいいよ
大卒という資格だけは手に入ると
大検と同じ
234名無し生涯学習:2010/04/24(土) 12:21:10
いる
235名無し生涯学習:2010/05/26(水) 02:56:28
いる
236名無し生涯学習:2010/10/18(月) 01:02:21
絶対いる
237名無し生涯学習:2010/10/30(土) 07:46:56
フツーに俺ですね
238名無し生涯学習:2010/10/30(土) 08:15:40
会社辞めて来年から放送大学で勉強することにしたよ
239名無し生涯学習:2010/11/01(月) 11:31:05
俺だな俺
働くのめんどくさい
240名無し生涯学習:2010/11/01(月) 14:09:46
働いたら負け
241名無し生涯学習:2010/11/02(火) 06:46:37
働きたくないでござる。
242名無し生涯学習:2010/11/03(水) 05:59:14
ああ、オレだって働きたくないさ
243名無し生涯学習:2010/11/03(水) 12:42:08
30代だが働いてない
244名無し生涯学習:2010/11/03(水) 14:20:21
私は、派遣で働きながら、通信。
でも、今月で終了。
バイト探さなくちゃー。
245名無し生涯学習:2010/11/06(土) 06:07:59
働きたくないでござる!働きたくないでござる!働きたくないでござる!
腹炊きt…噛んでしもうたわい…orz
246名無し生涯学習:2010/11/07(日) 13:37:59
勉強が仕事ですぅ
247名無し生涯学習:2010/11/08(月) 06:39:38
そうだな。今日も頑張ろう
248やくざ:2010/11/10(水) 08:56:02
>>1
おう!なんか文句あるんかい!コルァ!
249名無し生涯学習:2010/11/12(金) 16:32:29
いるのかな?そんな人・・
250名無し生涯学習:2010/11/20(土) 23:41:47
(^o^)ドーモ!ムショクデース!
251名無し生涯学習:2010/11/21(日) 00:23:34
>>249
私は39で法政通信やってます。
1年以上前に会社つぶれて、それっきり再就職できず。
100円コンビニの深夜バイトをやってます。
ちょーせん人やちゅーごく人、韓国人などの不法滞在?入国?なんかが同僚です。
生きてる意味あんまないかも。
252名無し生涯学習:2010/11/21(日) 00:30:17
>>251
大丈夫! そういう、あんたみたいなゴミみたいなのが五万といるからw
253名無し生涯学習:2010/11/21(日) 02:11:14
(^o^)ゴミッテイウヤツガゴミナンダゾwwww
254名無し生涯学習:2010/11/21(日) 18:10:33
(^o^)ガンバルオ!
255名無し生涯学習:2010/11/22(月) 21:59:23
(^o^)…
256名無し生涯学習:2010/11/24(水) 23:45:51
(^o^)ミンナヤッテルカー?
257名無し生涯学習:2010/11/26(金) 16:10:25
(^o^)ニコニコ
258名無し生涯学習:2010/11/27(土) 19:15:24
(^o^)シゴトサガシハジメマシタ
259名無し生涯学習:2010/12/05(日) 03:54:47
いる
260名無し生涯学習:2010/12/05(日) 08:45:34
(^o^)ソウデス!ワタシガムショクデス!
261名無し生涯学習:2010/12/10(金) 18:35:31
(^o^)チョーシドウ?ガンバッテルカ?
262名無し生涯学習:2010/12/11(土) 15:34:53
(^o^)ガンバッテルヨー
263名無し生涯学習:2010/12/11(土) 16:29:58
>>244
お前女だろ?死ね死ね〜
264名無し生涯学習:2010/12/12(日) 06:46:03
(^o^)オハヨー!

>>263
(^o^)ソンナコトイッチャダメダロ!コラシメテヤル!エイ!エイ!コノコノ!
265名無し生涯学習:2010/12/13(月) 09:09:12
(^o^)オハヨー!キョウモガンバローネ!
266名無し生涯学習:2010/12/14(火) 09:50:04
(^o^)オハヨウゴジャイマス!
267名無し生涯学習:2010/12/15(水) 08:41:06
(^o^)オハヨー!
268名無し生涯学習:2010/12/16(木) 10:07:25
(^o^)ヨッシャー!
269名無し生涯学習:2010/12/23(木) 14:37:01
(^o^)ドモドモ
270名無し生涯学習:2011/01/01(土) 13:57:03
(^o^)アケオメ
271名無し生涯学習:2011/01/22(土) 17:16:38
いるよ
272名無し生涯学習:2011/01/24(月) 21:12:00
いっぱいいる
273名無し生涯学習:2011/01/25(火) 06:36:00
そんなにいるの
274名無し生涯学習:2011/01/25(火) 08:42:27
いるいる!たくさんいるよ!
275名無し生涯学習:2011/02/05(土) 06:35:07
いっぱいいる
276名無し生涯学習:2011/02/05(土) 14:12:21
放送だけは意味ないよ
277名無し生涯学習:2011/02/19(土) 23:41:30.82
いっぱいいる
278名無し生涯学習:2011/02/20(日) 14:54:19.88
いないよ
279名無し生涯学習:2011/03/14(月) 09:30:52.96
いっぱいいる
280名無し生涯学習:2011/03/16(水) 21:23:16.52
いっぱいいる
281名無し生涯学習:2011/03/17(木) 01:00:10.53
働きたくない
282名無し生涯学習:2011/03/18(金) 18:11:51.89
いないよ
283名無し生涯学習:2011/03/18(金) 18:11:57.08
いないよ
284名無し生涯学習:2011/05/06(金) 06:29:35.64
いっぱいいる
285名無し生涯学習:2011/06/26(日) 20:59:51.53
いないよ
286名無し生涯学習:2011/06/27(月) 06:07:52.18
「いない」が優勢になってきたね
287名無し生涯学習:2011/06/27(月) 13:49:19.30
なんかよくわからんスレだ
288名無し生涯学習:2011/06/27(月) 17:54:38.18
いるいよ
289名無し生涯学習:2011/06/27(月) 18:53:50.47
「働く」の定義次第の予感。
そもそも派遣とかの非正規雇用者は、
働いているうちに入らないんだが。
履歴書の職歴にも書けないだろ。
290名無し生涯学習:2011/06/28(火) 11:28:22.46
>>1 いるよ
いると思わないの?
291名無し生涯学習:2011/07/14(木) 14:46:36.69
いるいよ
292名無し生涯学習:2012/01/17(火) 21:24:14.62
頑張れ
293名無し生涯学習:2012/01/21(土) 17:42:44.86
うつ病だからそうしてるよ
294名無し生涯学習:2012/02/06(月) 09:51:44.56
最近就職したけど、大学のプロフみたいなやつは無職になってる
295263:2012/03/09(金) 16:58:46.78
不覚にも就職しちゃいました。無職のときより勉強進まない。最悪
296295:2012/05/04(金) 18:23:51.09
慣れてきたよ。毎日3時間は最低でもやってる。
多くて5時間ぐらいかな。それなりに勉強すすむね。
297名無し生涯学習:2012/05/04(金) 22:40:33.46
クズだよね
298名無し生涯学習:2012/05/05(土) 06:06:53.08
>>297
そんな言い方はないだろ。でも、働きながらでも勉強できるね。
299名無し生涯学習:2012/05/05(土) 19:03:48.61
産能とかはニートとかフリーターが多い
300名無し生涯学習:2012/06/04(月) 10:34:42.21
>>299
どこの通教もそんなもんでしょ
別にニート(ってか一応通教やってりゃニートとは呼ばんよな)やフリーターでも
構わないだろうが、精神や人格が荒廃しているのがスクーリングに出てくると大いに困る。
そっち系の無職は療養に専念してほしいよ
301名無し生涯学習:2012/06/04(月) 11:26:54.08
通教専業は学生じゃないしニートだろ
302名無し生涯学習:2012/06/16(土) 00:30:55.78
>>301
その程度の認識じゃ法学部通信来たら単位取れないだろうねw
量産型エセ学士の人かな?ww
バカが多くてムカついてるんだよね。いい加減にしてくんねぇ?
303名無し生涯学習:2012/07/26(木) 13:30:50.48
>>302
何そのキレ方wwwwカミソリニートだなwwwこわいこわいww
304名無し生涯学習:2012/10/05(金) 06:15:28.03
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ 
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ 
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
305名無し生涯学習:2012/10/09(火) 22:02:40.77
無職通教って朝から晩まで勉強だけして過ごしてるの?
306名無し生涯学習:2012/10/09(火) 22:11:54.87
そのうち法律に発展するんじゃないの?ここ数年通信の乱立が問題だよな。
307名無し生涯学習:2012/10/11(木) 23:34:09.95
好き好きだが金はどーすんのよ。
通信に金出して普通の大学生みたいに養う親なんているのか?
308名無し生涯学習:2012/10/12(金) 02:27:37.99
おります。
309名無し生涯学習:2012/10/12(金) 17:17:28.38
若けりゃストレス溜まるだけだろ。
310名無し生涯学習:2012/10/14(日) 11:43:26.29
そんなんクズと言ってかまわん。
311名無し生涯学習:2013/01/16(水) 13:43:53.96
日刊ゲンダイが、選挙独占企業”ムサシ”について、総務省に直撃した。
自民党に献金している企業が公正を期すべき選挙事務を独占している。
総務省は、その実態を把握していなかった。
参考)「選挙独占企業の怪 2013年01月13日 09時44分 発行」(国民教養革命)
http://bn.merumo.ne.jp/backno/bodyView.do?issueId=2013011309443600580541000

安倍政権が米国債(紙屑債)50兆円の購入を決定 
今回の不正選挙をしかけたムサシのトップはゴールドマンサックス 
これが安倍政権を無理矢理登場させた本当の目的だったのだろう http://enzai.9-11.jp/?p=13747
https://twitter.com/tokaiama/status/290942046171197440

「最初の不正は6年ほど前、次が民主党の菅VS小沢の代表選挙、
そして今回だ」と事情通は平然と言ってのけた。
http://blog.livedoor.jp/jlj001/archives/52017506.html

http://www.ustream.tv/recorded/28470413
36:30位から、不正選挙の話題になります。本編動画再生スタート前に30秒の広告があります。
文化放送拝見しました。情報感謝です。http://www.youtube.com/watch?v=kCTjv8pG3og
「2012年衆議院選挙 不正選挙不正開票の実態1/4」の
動画の2:38秒辺りに「票を燃やした」とのコメントが出てきます。
また「未来の票を持ち去ったのを見た」とのコメントもあります。
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201301/article_115.html
312名無し生涯学習:2013/01/16(水) 19:15:34.98
>>301
学校教育法84条も知らないとか、こっちまで泣けてくるな。
313名無し生涯学習:2013/01/20(日) 00:43:16.52
(^^)vヒマな人、下記のスレの自演してるゴミ叩いてやって。単なる友達いない「屑」だから→pino◆MatthewZ8E
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/intro/1358597274/
314名無し生涯学習:2013/05/04(土) 12:14:08.31
現在、八巻正治大先生は、あの東海地方随一の有名私大・中部学院大学で
博士号を取得中なんですよ。一生懸命がんばる八巻正治大先生です。

http://www.chubu-gu.ac.jp/university/graduate/topics/2011/110624-01/index.html
2011年度第1回 博士課程研究中間報告会を開催します
日時
2011年7月9日(土) 9:30〜11:45

プログラム
第1回博士課程研究中間報告会
八巻 正治 9:30〜
「インクルーシブ福祉支援実践論研究」
−アオテアロア/ニュージーランドにおける権利擁護システムの視座−
(指導教授:堅田 明義教授、寺嶋 正己教授)
315名無し生涯学習:2013/05/27(月) 20:59:22.00
いるいるいっぱいいる。
B大の場合「無職」が半数弱。最も多い職業は「教員」、次いで「公務員」。
会社員は極わずか。
316名無し生涯学習
愛媛県警の裏金を内部告発した仙波敏郎さん

市民の方と接触している最高の権力機関は警察ですよね?その警察が・・・・全部ですよ?
100パーセント裏金にもう汚染されている
町のお巡りさんから高級官僚から上から下まで全部

私が今まで、25の都道府県で、97回の裏金公演をしてきましたが、そこで必ず最初に話す事は、

日本というこの国の中で、いろんな団体、組織、企業、官公庁、ありますね?
その中で、日常の通常勤務を通じて犯罪を行っているのは、ヤクザと警察であると。

@ http://www.youtube.com/watch?v=4VqhLhDaY_8
A http://www.youtube.com/watch?v=tLRad9GzRKQ
B http://www.youtube.com/watch?v=iH__VZcrfnQ
C http://www.youtube.com/watch?v=-pTwx9RdCSg
D http://www.youtube.com/watch?v=EhRV2eqwiVo
E http://www.youtube.com/watch?v=Tf5ZNiruFxA
F http://www.youtube.com/watch?v=XILnF0KNCSs
G http://www.youtube.com/watch?v=wSbGp4Ak8CM
H http://www.youtube.com/watch?v=pSbQ5bj5Rs0
I http://www.youtube.com/watch?v=PtOWtyjyyg0
J http://www.youtube.com/watch?v=PwOgDp9fcg8
K http://www.youtube.com/watch?v=0JmiEq2lgYc
L http://www.youtube.com/watch?v=ysKe5T7HzaM