店員と客に上下はない。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななしのいるせいかつ
関東に、客が店員に「ありがとうございました。」と言う習慣を広めよう。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?page=6&qid=1114818296&sort=1#sort

この質問者は変。
2ななしのいるせいかつ:2012/01/16(月) 13:10:21.04
私も「ありがとう」って言います。

「ありがとう。」は、その人の行動に対する感謝。
「ごちそうさま。」は、美味しい料理や食事空間を提供してくれた人たちへの感謝。

何もお金を払った人が偉いわけやないし、世の中は自分一人で生きている訳やないんやし、
私も「ありがとう。」って言ってもらえたほうが嬉しい!!

だから、言ってます。。
あ・けど、あまりに感じの悪い店員さんに対しては絶対に言いません!!
3ななしのいるせいかつ:2012/01/16(月) 13:11:22.20
いやあ、びっくりしました。
あなた、最悪ですね。
他の方も言われてますが、神経質なんじゃなくて歪んでるんですよ。

「どうも」はよくて「ありがとう」はダメとか、
年配の方に言われるならいいとか、
どうしてあなたの歪んだ価値観に合わせないといけないんですか?
あなたこそ何様ですか?
4ななしのいるせいかつ:2012/01/16(月) 13:12:44.90
わたしは街頭で配っているティッシュペーパーを頂いても、ありがとうといいます。食堂にてお冷を頂いてもありがとうを言います。
支払いを済ませて店を出るときはご馳走さまを言って退出しています。貴方はコンビニ勤務をしたそうですが、本社の研修を受けたのですか?
感謝の気持を表すのは笑顔と有り難うございますが最良の接遇です。お客さんにありがとうを言われて不満顔をする貴方は何をしても成功しないダメ人間です。


5ななしのいるせいかつ:2012/01/16(月) 13:13:02.47
スマイル無料やで・・・なんちゃって
6ななしのいるせいかつ:2012/01/16(月) 13:14:42.10
「友達でもないのに何様?」
その考え方のほうが理解できません。

私も、販売職の経験がありますが、お客様に帰り際に「ありがとう」の言葉を頂けた時は
「自分の接客と商品に満足していただけた」と思い、とても嬉しくお受けしていましたが、、、

人に何かしてもらったなら「ありがとう」ではないでしょうか。
お食事をいただいたなら「ごちそうさま」ではないでしょうか。
お食事が美味しかった時は「おいしいです」の一言も付け加えたりします。
「ここはお店で私は客だから、してもらって当たり前」ではありません。
・・・と、私は思っています。
7ななしのいるせいかつ:2012/01/16(月) 13:19:31.39
(男女の違いや親しさに関係なく)親切にしてくれた人や自分のためにサービスを提供してくれた人に対して「ありがとう」という「言葉による感謝」の表現をするのは当然ではないかと思います。
あなたは同世代の人に対し「自分が人より上だ」という気持ちが強いのではないですか?
謙遜する気持ちや心から感謝する気持ちを身につけることができれば、年齢に関係なく、誰に対しても素直に「嬉しい」と感じることができるはずだと思います。
これは私自身にも言えることです。「感謝の気持ち」を言葉で表すのは本当に大事なことだと思います。





8ななしのいるせいかつ:2012/01/16(月) 13:20:01.56
ありがとうなんて言う必要ねえよ
店員に変な迷惑をかけさえしなければそれで
9ななしのいるせいかつ:2012/01/16(月) 13:20:14.98
私は「ごちそうさまでした」「ありがとうございます」と言います。

質問者さまの引っ掛かりは分ります!西日本に住んでいた時、「ごちそうさま」「ありがとう」と言う人が多くて「フレンドリー?!」と感じました。
年上の方に言われるのは構わないけれど、年下に言われたら相手がお客といえども嫌じゃないのか?と思いました。
でも慣れるとなんてこともなくなりました。それがこちらの習慣なんだなぁ・・・と。
私の言い方だと慇懃無礼で逆に嫌みに思われることもあったかも、実際に「東の人は気取ってよそよそしい」と言われた人もいたそうですから。
「どうも」や会釈だけだったら、愛想が無い・・・と思われたかも知れません。
生まれ育った環境にもよるのではないでしょうか? どっちにしても全く挨拶なしの人よりはいいかな、と思っています。
10ななしのいるせいかつ:2012/01/16(月) 13:21:21.84
私は、買い物をしたら店員さんに「ありがとうございます」と言いますよ。でも馴れ馴れしくしているつもりはなくて、会釈感覚で普通に言っています。
友達がスーパーの店員の仕事をしているのですが、変な客に嫌なことを言われたりクレームをつけられるそうなので、それを知ってから気持ちよく買い物したほうが互いに良いかなと思い、言うようになりました。
客の言い方にもよると思いますが、中には感謝して言っている客もいると思うので、あまり気にしないほうがいいと思います。
11ななしのいるせいかつ:2012/01/16(月) 13:22:19.82
いちいちなんで?と思う気持ちはまあ分かります。でも、
「友達でもないのに何様?」
これが分かりません。

感じの悪い店員さんにありがとうとは誰も言いません。

店員さんの感じのよい接客態度のおかげで、気持ちよく買い物できた・食事ができたから、自然にありがとうを言いたくなることもあるのです。
馴れ馴れしくしたいわけではありません。

ただ感謝しているだけです。

単純に考えたほうが楽です。

12ななしのいるせいかつ:2012/01/16(月) 13:23:40.13
関西在住です。
別にフレンドリーなつもりはないけど、言います。「ありがとう」

バイトで接客をするまで、言った事がなかったけれど、
バイトして初めて「ありがとう」と言う文化を知りました。そして言うようになりました。
特に何も考えずに口から出たであろうお客さんの「ありがとう」が、素直に嬉しかったからです。
それだけ、本気でムカつく失礼な客が多かったためです。
まぁこっちが仕事と割り切ってなかったかも知れないですが。

以来
自分は店員さんにムカつかれるような客になりたくない、
という思いを持つようになりました。
そこから自然に
良い接客をしてくれた人には普通に「ありがとう」と言うようになりました。
また、言われる場合も、自分より若い子に言われても、なんとも思わないというか、
親や周りの人が良い人やったんやろうな〜と思いましたが。

イラっと来られる場合もあるとは…初めて知りました。
いや〜〜〜〜…。

13ななしのいるせいかつ:2012/01/16(月) 13:24:29.09
逆にこれをみてイラってきました。

年配の方がよくてそれ以外の人はダメ…
意味がわかりません。
言ってる人は恐らく年配の方と同じ気持ちです。
単純に感謝の意を表しただけだと思います。

誰も赤の他人のあなたに馴れ馴れしくするつもりなんてありませんよ。
ただあなたのしてくれた事に素直に感謝してるだけです。
あと…
そういう人に限って…

って言うのは訂正した方がいいですね。違う方もいらっしゃいますから。
14ななしのいるせいかつ:2012/01/16(月) 13:25:42.27
そのひねくれた性格直さないと、誰にも相手にされなくなるよ。

ありがとうと言われて、ムカつくなんて性格悪すぎ!!!!!!!!!!!

あんたこそ何様のつもりなの????????????
15ななしのいるせいかつ:2012/01/16(月) 13:28:13.86
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?page=2&qid=1114818296&sort=1#sort

そのひねくれた性格直さないと、誰にも相手にされなくなるよ。

ありがとうと言われて、ムカつくなんて性格悪すぎ!!!!!!!!!!!

あんたこそ何様のつもりなの????????????

16ななしのいるせいかつ:2012/01/16(月) 13:29:15.36
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?page=2&qid=1114818296&sort=1#sort

礼儀知らずはこういう人です。

さあ皆さん笑いましょうwwwwww

17ななしのいるせいかつ:2012/01/16(月) 13:30:22.07
馴れ馴れしい、と思うこと自体、あなたのほうが「何様?」って思いました。
「このあたしに向かって、ありがとうとは何? 〜ございますは、どうしたの?」って意味でしょうか?

あなたちょっと勘違いしてるんじゃないですか?

店員は、お客様より、優位にいるものではないですよね。
それなのに、お礼を言ってもらって、イライラするのは、どあつかましい話です。

18ななしのいるせいかつ:2012/01/16(月) 13:31:15.76
外で食事をした時には「ごちそうさまでした」と一言レジで言って出ていきます。
それ以外でも店員さんと対応した時には大概一言御礼を言ってます。
どうも、ありがとう・・言いますね。
客側にも客としての礼儀はあるんじゃないでしょうか?
でも対応が失礼だったとか、頭に来た店に対しては何も言わないですよ。

自分が接客業をしていたときにそういう一言を言って帰ってくださるお客さんがいると
うれしかったですけどね。
接客業なんですから、お客様が自分の対応に満足してくれたんだと素直にとらえて良いと思いますけど。

言う必要があるなしではなくて、こちらが金を払ってる客だからといって
ふてぶてしい態度をしている人の方が腹が立ちますけどね。
一見だろうが客は客。
常連や顧客じゃない・・そういう区別をされてる質問者様ですから、きっと質問者様が客側に回った時、
きっと店員に対してそういうタイプの方じゃないんですか?
19ななしのいるせいかつ:2012/01/16(月) 13:32:14.73
私も『ありがとう』と、言ってます。(関西人です)

言われて不愉快な思いをしている人がいるなんて、
思ってもみなかったので、ビックリしてしまいました。

すでに何名か書いていらっしゃいますが、
やはり態度の悪い店員さんの時は、自然と出てこないですね。

改めて考えると意識的にこの人には言おう、言わないでおこう・・・・
と、してるわけではないみたいです。私の場合。

昔飲食業界で働いてて、その時に
『ありがとう』って、言われて嬉しかったので、私も言うようになった気がします。

ホントいろんな考え方の人がいるもんですね〜。
20ななしのいるせいかつ:2012/01/16(月) 13:33:36.29
オイラは人生の半分を関東、半分を関西ですごしました。
関東にいるときは「どうも」、関西にいるときは「ありがとう」と使い分けてます。

コンビ二でありがとうと言うのは、たぶん関西人ですよ。
ただの挨拶ですから、気にしないで下さい。
21ななしのいるせいかつ:2012/01/16(月) 13:34:17.95
私は、料理が運ばれてくるたびに「ありがとう」
買い物してお釣りをもらうときにも「ありがとう」と言っています。
外食して食事を食べ終わりレジでお金を払った後にも
一言「ご馳走様でした」と言っています。

ただ、その「ありがとう」「ご馳走様でした」は
何の意図もなく素直なままの気持ちとして言っています。

どの店員の方も嫌な顔もせずだったので「馴れ馴れしい」とか
考えたことも想像したことも思ったこともなかったです。
人によって色んな受け取り方があるんだなって改めて思いました。
22ななしのいるせいかつ:2012/01/16(月) 13:35:31.95
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?page=3&qid=1114818296&sort=1#sort
>>見ててイラッとします。

人間の器が小さすぎる。


>>会釈や「どうも」くらいならいいんです。

なんで、他人の感謝の表現の「形」を君が決めるのか?


>>正直、内心で「友達でもないのに何様?」と思ってました。

君が一番何様なんだ?


>>あ、でも年配の方とかが笑顔で「ありがとう」と言ってくれたら素直に嬉しい。

なんでそこで差別(区別)をするのだ?



私もバイトや仕事で接客の機会がたくさんあります。
お客様が「ありがとう」と言う本心はどこにあるのかは分かりません。
もしかしたら皮肉かもしれません。
でもホントに善意かもしれない人の好意を、やわらかい心を蹴散らすような事はやめましょう。
表現の仕方は人それぞれ違うんです。


仕事でもプライベートでも「ありがとう」って言ってくれる人が、あなたに感謝してるれる人がいなくなってしまいます。


>>一見さんですよ?言う必要ありますか?

世の中は形式的に「必要」なものだけでうまく回っているわけではないよ♪
23ななしのいるせいかつ:2012/01/16(月) 13:36:29.92
>「友達でもないのに何様?」
サービス業はできませんね。
私は外食店では必ず店員に「ご馳走様でした」と言います。
自分が昔アルバイトしていたときも、
お客さんに「ありがとう」と言われると、
「そんなたいしたことはしてないのに、もったいないな」と気恥ずかしい気持ちになりました。
嬉しくなることはあっても、不快になることではないと思います。
お礼を言うことは恥ずかしいことではありませんし、
礼儀の1つでしょう。

何様って・・・あなた何様ですか???
友達様じゃないとお礼も言ってはいけないのかと・・・おかしな話ですね。
神経質というより、心の狭いひとなんだな〜と思います。
24ななしのいるせいかつ:2012/01/16(月) 13:37:04.04
「ありがとう」というのが普通だと思います。それが礼儀です。
25ななしのいるせいかつ:2012/01/16(月) 13:37:55.66
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?page=3&qid=1114818296&sort=1#sort
おかしいと思います。

「友達でもないのに何様?」って
じゃあ あなたは道に人が倒れていても友達じゃなかったら助けないのですか?

人と人のコミュニケーションが苦手なんじゃないですか?
外国に行くと、その考え方は変わると思いますよ。

26ななしのいるせいかつ:2012/01/16(月) 13:38:58.80
別によくないですか?
私は、ありがとうっていわず、
むすっとした態度の人のほうがいやですが。

あと、関西の発音の人が多かったような・・・
ってどういう意味ですか?
関西住みの私からしたら嫌な気分になったんですけど。
27ななしのいるせいかつ:2012/01/16(月) 13:39:32.89
神経質と言うよりむしろ無神経です。
お里が知れると言いますか、どんな育てられ方してきたんでしょうか。

ありがとうって当たり前の挨拶ですよね。
幼児でも何かしてもらったら、ありがとうって言うことぐらい分かります。
だいたい「どうも」って、何ですか。感じ悪いですよね。


お金払ってるから偉いんですか?立派ですね。

ホテルや旅館でで荷物運んでもらったら?ありがとうございますって言いませんか?
病院で診察を受けたらありがとうございましたって言いませんか?
みんな仕事でやっているんですよね。
海外に行くと店員さんや使用人にもみんな、逐一ありがとうって言ってますよ。
それとも職業や人には貴賎があるから、イラつく人とうれしい人があるんですか?



文面から女の子だと思いますが、「友達」にも高飛車な女だなと思われますよ。
ひとつ救われるとすれば、
「おかしいのでしょうか?」って聞いてみようと思われてと言うことは
質問者さんは薄々他の人と自分は違うということに気づいていることです。

28ななしのいるせいかつ:2012/01/16(月) 13:41:20.35
店→買って(利用して)くれて「ありがとう。」

客→売って利用させて)くれて「ありがとう。」

本来当然の事かと。
29ななしのいるせいかつ:2012/01/16(月) 13:41:44.65
私は必ず言いますね。

言われるのも気持ちがいいと思います。

「ありがとう」って言うと気持ちが豊かになります。

「ごめんね」って言うと気が楽になります。

両方とも素晴らしい言葉で、それが言えない人を見ると、悲しくなります。

ましてや、それを言っている人を見て、ねたんだり卑下したりする人は、ちょっと可愛そうに見えます。

30ななしのいるせいかつ:2012/01/16(月) 13:42:38.82
店員だから当然のことをしているとは思いますが、そのサービスに対してお礼を言うのがそんなに変でしょうか?
311:2012/01/16(月) 13:58:02.89
>>1-4 >>6-7 >>9-30です。
関西や外国では客は店員に礼を言うのは当たり前と知り、こっち(関東)の客が礼を言わない習慣が変であることを知りました。
俺が店に行った場合、店員は客である自分に売ってくれたんだから、俺は「ありがとうございました。」というべきだろう。
しかし、言ったら、関西人扱いされるんだろうな。
32:2012/01/16(月) 14:51:08.85
バスを降りるときも「ありがとうございました。」と言うのが常識。関東でも。
33ななしのいるせいかつ:2012/01/16(月) 15:25:10.22
以前、バスで乗務員に「ありがとうございました。」って言いながら降りたネエチャンを見とき、
俺は「関西人かな?」と思ったが、関西ではそれが常識なのをケンミンで見て知っていたので、変だと思わなかった。
自分たちを運んでくださった方にお礼の一言も言わない俺ら(関東人)のほうが世界からみて変なんだよ。
常識がないんだよ。だから俺は客が店員や乗務員に「ありがとうございました。」って言う習慣を関東にも広めたい。
34ななしのいるせいかつ:2012/01/16(月) 21:13:20.84
俺もコンビニ店員だが客が「ありがとう」と言うたびに「言わなくていいのに」と思う
コンビニ店員は最低賃金の底辺アルバイトで、給料的に言って最低限のサービスを提供しさえすればいい
笑顔も朗らかな言葉使いも低い物腰もストレスなく仕事をするためのツールでしかない
クレームを入れられたくないからやってることに感謝されると逆に申し訳ない
と思っている
それに、いきなり喧嘩腰の客だとか声が小さすぎて(発音すらしてなくて)何を要求してるのか分からない客だとか
ものすごく上から目線の客だとかレジに買った商品の袋を放置したままトイレに行ったりして次の客に迷惑かける客だとか
まあ「ありがとう」の「あ」の字も期待できない客がいて、で、それは当たり前に存在するわけだから
普通にレジに並んで普通に買い物できて速やかに退店してくれたら御の字だろう
というより、まだ日本人は「ありがとう」を常識とするところまでマナーが発達していない
ような気がする
35ななしのいるせいかつ:2012/01/17(火) 09:09:42.44
おしるこ出そうです。
36ななしのいるせいかつ:2012/01/17(火) 09:15:12.31
>>34
説教なら、ヤメテ!
37ななしのいるせいかつ:2012/01/17(火) 09:30:38.55
>>34
お前も心からやってるわけでなく
面倒なことに遭遇しないためにやってるだけなんだもんな
ありがとうはいらないよな
38ななしのいるせいかつ:2012/01/17(火) 15:58:41.83
39:2012/01/17(火) 21:32:13.75
あとさ、わざと高くて甘ったるい声出してる女店員って何なんだよ?
こっちはそんな声を頼んでないだろ!!!!!!!!!!!!!!
40ななしのいるせいかつ:2012/01/18(水) 01:26:05.43
関西に旅行にいってバスに乗ったとき、乗客がありがとうございましたを
言ってたんだけど普通なんだな
バスの運転手は何も言ってないから、違和感を感じた
客がありがとうっていうのおかしいと思ったが、最近では言ってる
まぁまだ気恥ずかしくて、気持ちがこもってない
41ななしのいるせいかつ:2012/01/18(水) 03:24:45.48
例えばアメリカとかヨーロッパでも、店入るとハローとかハイとかオラとか挨拶するし
物買えばサンクスとかメルシーとかグラッシアスって言うのは普通。
でも日本のそれとは異質な気がする。
あっちでは列に並んだ他人とちょっとした世間話始めたり情報交換してりするのの延長で
店員とも話す。また、店員に失礼があったり妙な態度とれば、スーツ着た紳士淑女だって
大声で怒りだす。
でも日本にはそういうのはなく、店員の態度は礼儀を装いつつもあくまで「システマティックに」
やってるだけだし、もし怒鳴ったりしたら「クレーマー」などということになる。
(英語のclaimerにそういう意味はなく外人には通じない。似た言葉のprotestorにもマイナス
の意味はない)
そういう意味で、日本で「ありがとう」が広まったとしてもそれは単なる「封建的な」お金は払ったけど
対価を頂けただけで幸いです、みたいな卑屈な主従の関係が逆転したにすぎないと思う
42ななしのいるせいかつ:2012/01/18(水) 14:13:33.96
コンビニのレジじゃないけど俺はタクシーを降りる際は必ず『ありがとうございました。』と声を掛けながら伝えるよ。
あと、ラーメン屋とか帰り際に必ず『ごちそーさまでしたー!』は必ず言うよ。
(神奈川県在住/29歳)
43ななしのいるせいかつ:2012/01/18(水) 14:59:50.60
当たり前でしょ、そのくらい言うのは
どんな育ちしてるんですか
44ななしのいるせいかつ:2012/01/18(水) 16:17:42.65
上下はない。と段々関係なくなってきてるね
45ななしのいるせいかつ:2012/01/24(火) 07:47:54.97
むしろ機械的
46ななしのいるせいかつ:2012/01/27(金) 13:27:15.33
そもそも三波春夫がいかん
あいつが「お客様は神様です」とか言い出すからややこしくなる
47ななしのいるせいかつ:2012/01/28(土) 11:24:31.19
横柄な態度の客とか無茶な事言って来る客は
神様は神様でも疫病神だよな
48名無しさん:2012/01/31(火) 09:05:14.28 ID:???
迷惑な客の「お客様は神様って言葉知らないの!?」に対して
店主が「他の神様の御迷惑になりますので」って追い出した話は笑ったな
49ななしのいるせいかつ:2012/02/10(金) 00:26:31.18
「神様が人間を叱るのはやめて下さい」っていう切り返しも聞いたことある
50ななしのいるせいかつ:2012/02/11(土) 11:22:19.39
客は事業主への客なんだから
店員とは対等なわけがない
51ななしのいるせいかつ:2012/02/11(土) 13:30:12.36
お客に頭下げてお礼申し上げるのはあたりまえだが 
お客の態度悪い理不尽な奴はお客と見なさなくていいよな  
クルマ買う時でもスマートに振る舞うよ俺は  
横柄な奴に限って大したクルマ買わない
52ななしのいるせいかつ:2012/02/14(火) 23:17:47.60
特殊な御風呂の店員さんは上になったり下になったり臨機応変だよ。
53ななしのいるせいかつ:2012/02/14(火) 23:49:54.57
店員と客ではなく店と客じゃね?
54ななしのいるせいかつ:2012/02/15(水) 04:19:45.56
大体『お客様は神様です』なんて三波春男が言っただけの何の効力も無い言葉だからな。
55ななしのいるせいかつ:2012/02/15(水) 04:56:32.93
もちつもたれつ
店員が「ありがとうございます」言うのはマニュアルだが、客が「ありがとう」といえばその言葉に対しての「ありがとうございました」が店員から言えるよ
56ななしのいるせいかつ:2012/03/18(日) 23:00:50.29
売り上げは笑顔と丁寧な接客
鼻の穴のデカイ下品婆とは違う
57ななしのいるせいかつ:2012/03/19(月) 00:35:00.69
物を売りたい、と考えている事業主
物を買いたい、と考えている客

売買とはこの二者間の関係であって
店員は事業主の意志を代行する機械みたいなもの
事業主不在なら自動販売機と本質的に変わらない
客側がマナーとして店員に気を遣うことはあっても
本質的に客と店員が対等ということはありえない
58ななしのいるせいかつ:2012/03/19(月) 12:12:05.52
先日、地元の有名な老舗の玩具店に子供と行ったとき関西からきたおばはん軍団が、「○○ある!?」「あるかないかだけ答えたらええねん!!」 
と意気がってた。お店側は勿論丁寧に対応されていたが 
しかし地元ではかなりのお金持ちで知られてるおもちゃ屋さん(マンションまで経営して、オーナーはフェラーリとメルセデスのG、意気がられていた息子さんもアルピナに乗る) 
どちらが上か知ってる者からすれば非常に恥ずかしい思いで聞いてた 

59ななしのいるせいかつ:2012/03/23(金) 09:24:07.94
人になめられがちな俺は店員によく上から目線対応されるw
60ななしのいるせいかつ:2012/06/02(土) 21:52:29.50
客が上
61ななしのいるせいかつ:2012/06/05(火) 05:37:08.79
店員を見下している客は大概その店の店員全員からも見下されてる
62ななしのいるせいかつ:2012/06/11(月) 14:10:59.91
自由主義では金を受け取る側より
商品やサービスを受け取る側がつねに上と決まっておる
63ななしのいるせいかつ:2012/07/08(日) 21:56:09.22
>>61
見下されてるアンタはどんなブスなんだい?
64ななしのいるせいかつ:2012/09/25(火) 12:02:10.32
店を出る時、
「ありがとうございましたー」
と言ってくれるところもあるねw

何も買ってないのに申し訳ない気持ちにはなる・・。
65ななしのいるせいかつ:2012/10/01(月) 10:32:38.14
買っても言われないこともあるからな
66名無しさん:2012/12/09(日) 20:48:30.40
大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて、
心も身体も壊されて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。精神病院へ行っても、ちっとも良うならへん。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。
そればかりか、イジメに加担する教師もおった。
 誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメは
なかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
 僕をイジメた生徒や教師の名前をここで書きたいけど、
そんなことしたら殺されて、天王山に埋められるか、
どこかの家の床下に埋められるか、ドラム缶に詰められて
大阪湾に沈められるかもしれへん。それで誰にも発見され
へんかったら、永久に行方不明のままや。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな。
http://www.shimamotocho.jp/ikkrwebBrowse/material/files/shimamoto_iti_map.pdf
67ななしのいるせいかつ:2012/12/11(火) 04:58:58.56
ありがとうございますって言うよ
癖みたいなもんだけど
68ななしのいるせいかつ:2012/12/11(火) 08:25:33.22
海外だと痛感するよな
日本人は幼く見えるからか、大人しいからか俺の英語がダメなのか常に上から目線

日本の接客最高
69ななしのいるせいかつ:2013/03/16(土) 13:51:20.87
やたら「いらっしゃいませ」と言うのはおかしい
70ななしのいるせいかつ:2013/03/17(日) 03:22:35.15
上下が無いってところが味噌だな
最近は大企業とかであからさまに客や客層を見下す経営者が増えたな
バイト店員とかにパワハラする客も屑だけど
(そういう問題児以外の)客を見下す経営者も屑だ
あと、組合がやたら強い会社も客を軽視するね
71ななしのいるせいかつ:2013/03/21(木) 22:27:43.67
事業主なら客と対等
雇われ店員なら事業主の許可なしに客と対等なわけがない
72ななしのいるせいかつ:2013/03/22(金) 00:15:59.59
従業員は客を上に見て、客は従業員を対等に見る。


>>71の意見がよくわかるのが…
DQNな店って、経営者が自分の役割を平気で従業員に丸投げするし
トラブル時に客や近隣相手にDQN従業員が平気で威張りながら対応するんだよな。
73ななしのいるせいかつ:2013/03/22(金) 17:44:59.57
「インナーマッスルと身体の変化」について研究しています。

・美容
「太りやすい」「脚太」「むくみ」「O脚、X脚」「猫背」・・・等
体型、体質に関する問題。

・スポーツ
「黒人と日本人の身体能力の差」「伸び悩み」「才能の壁」

上記の事に興味がある方は是非私のホームページを覗いていって下さい。
少しは役に立つと思います。

http://sinsoukinkenkyujo.web.fc2.com/index.html
74ななしのいるせいかつ:2013/04/30(火) 12:20:45.06
>>1
客のほうが上に決まってるじゃないか。
接客業失格だ。
75ななしのいるせいかつ:2013/04/30(火) 12:39:59.36
59のようになめられそうな人と思って見くびって、上から目線対応する店員て最低だな。
接客業失格だぞ。
76ななしのいるせいかつ:2013/05/27(月) 23:21:25.93
昔の国鉄みたいにくびにならず、店も潰れなければ別に無問題。
77ななしのいるせいかつ:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN
自分が客の立場で、明らかに高校生か大学生くらいの若い女の子の店員やスタッフに、馬鹿丁寧に敬語で話しかける人って何なの?
中年以上のおっさんやおばさんがそんな話しかけ方だと、みっともない。
高圧的ではなく、さらっと気さくに話しかけている人はスマートだなと思う。
78ななしのいるせいかつ:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN
俺ビビりだから店員と喋る時は敬語だは

だって相手は知らない人だよ

自分が年上だからタメ語とか年功序列かよ
古臭い
79ななしのいるせいかつ:2013/10/25(金) 22:35:26.48
店番してると、爺さんが1万円出して
「千円札に両替してくれっか?五千円札入ってもいいからよ」
何も買わずに両替だけ。しかも『入っても「いいからよ」』・・・・何様のつもりだ?うち銀行じゃねーし。
頭の中ではこう思ったが丁重にお断りした。
80ななしのいるせいかつ
■黙殺された野村総研の『テレビを消せばエアコンの1.7倍節電』報告
http://www.news-postseven.com/archives/20110810_28053.html

「こまめに電灯を消そう」「エアコンの設定温度を28度に」
テレビのワイドショーでは、様々な節電方法が連日紹介されている。その一方で、黙殺され続けている
「一番効果的な節電方法」がある。それはズバリ「テレビを消すこと」だ。

興味深いデータがある。野村総合研究所が4月15日に発表した『家庭における節電対策の推進』なるレポート。
注目したいのは「主な節電対策を講じた場合の1軒あたりの期待節電量」という試算だ。

これによれば、エアコン1台を止めることで期待できる節電効果(1時間あたりの消費電力)は130ワット。
一方、液晶テレビを1台消すと220ワットとなる。単純に比較しても、テレビを消す節電効果は、エアコンの約1.7倍にもなるということだ。

この夏、エアコンを使わずに熱中症で亡くなる人が続出しているにもかかわらず
「テレビを消す」という選択肢を国民に知らせないテレビ局は社会の公器といえるのか。
自分たちにとって「不都合な真実」を隠しつつ、今日もテレビはつまらない番組を垂れ流し続けている。


■新聞購読を止めてみる?年間約5万円の節約に

なんとなくダラダラと購読し続けてしまう新聞・・・テレビ欄やスポーツ欄くらいは見るし、近くのお店の
チラシは入っているし、たまには興味のある特集記事が掲載されていたり・・・

「契約の更新のときも、なんとなくサインしてしまっていませんか?」

メジャーな全国紙を朝刊・夕刊のセットで購読すると「月額約4,000円、年間で5万円近い出費」となります。
また、毎日出る読み終わった新聞をまとめて捨てるのも意外と小さな手間に。さあ、思い切って新聞購読を止めてみませんか?

「浮いたお金と時間を、より有効的に活用」することで、人生が変わるかもしれません。