年齢重ねてわかったこと★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななしのいるせいかつ
積極的に次スレを立てる奴は少ない、という事
2小笠原道大:2008/08/30(土) 19:47:39
2番取れました(^o^)/
3ななしのいるせいかつ:2008/08/30(土) 19:48:07
2ゲトできる機会も少ないという事
4ななしのいるせいかつ:2008/08/30(土) 19:50:13
2chのかなりのスレッドが次すれ立てる人がいなくて忘れられて
そのまま消滅してる
5ななしのいるせいかつ:2008/08/30(土) 20:33:03
>>1ありがとう&すみません。
携帯からだとスレ立てが出来ない事。

マジで初めて知りました。
6ななしのいるせいかつ:2008/08/30(土) 23:34:23
>>1

年齢を重ねるごとに、ただ生きるだけで大変だってことを知りました
7ななしのいるせいかつ:2008/08/30(土) 23:37:04
巷で言われていることはあたっているものもある事
勉強できないやつと友達になると勉強できなくなるからなってはいけないといわれてた。
人を差別するなんてひどいと思ったがどうしてできなくなるのか
身をもって理屈で正しいとわかる

しかしあたってないのもある

理屈もつけて説明しないからやらないと確証がない
格言を作る時は理由もつけないと意味なしに近い
8ななしのいるせいかつ:2008/08/31(日) 14:52:39
プリン+醤油=ウニ  はうそ
9ななしのいるせいかつ:2008/08/31(日) 15:02:19
想像以上に世の中汚い
10ななしのいるせいかつ:2008/08/31(日) 16:22:24
フリーターより大学新卒がつかえるのは嘘
頭の素質は大学行こうが変わらない
11ななしのいるせいかつ:2008/09/01(月) 03:16:09
俺って根はPIMPだなぁ
12ななしのいるせいかつ:2008/09/02(火) 22:04:18
大学の文系の科目をなくしたい
入試に暗記さえできれば高得点とれる科目がたくさんあるから
頭悪いやつでも高学歴になって自分が頭良いと勘違いする
勘違いしてるやつは日常にいると厄介。
暗記しかできないやつは電話帳でしかない

できるだけ暗記科目減らしたいな
13ななしのいるせいかつ:2008/09/02(火) 22:22:39
>>12
それは嫌いな奴に対するただの不満

というか、暗記さえもまともにできない奴が世の中のほとんど。
理系には理系、文系には文系の適職があるんだからいいんだよ。
単に学歴だけを鼻にかける奴は恥ずかしいからどっちもしんでいいけど。
14ななしのいるせいかつ:2008/09/02(火) 22:24:05
人生設計というのは意味がない。
けど立てる。そして崩れる。
だから楽しい。
15ななしのいるせいかつ:2008/09/02(火) 22:29:16
恋愛はマイナー
16ななしのいるせいかつ:2008/09/03(水) 04:12:34
何かをしようと思うということはしたくないということ
17ななしのいるせいかつ:2008/09/03(水) 17:25:23
人生にはじめから目的なんてない。
真っ白な時間・空間が与えられているだけ。
あとは勝手にやればいい。
18ななしのいるせいかつ:2008/09/04(木) 01:07:13
高々の中傷は有名税、過度になれば対策すべき、
という考え方もあるということ。
19ななしのいるせいかつ:2008/09/04(木) 01:08:46
時が経てば、道理の中で凹む輩が出てくるということ。
20ななしのいるせいかつ:2008/09/04(木) 01:10:22
始発に乗ろうと自宅を出るのも健康上良いということ。
21ななしのいるせいかつ:2008/09/04(木) 01:38:13
賭事をする側が周りから忌避されても仕方がないということ。
忌避側だけど。
22ななしのいるせいかつ:2008/09/04(木) 01:40:32
ビジネスという観点が絡んで特定の人間たちを蔑む者が、
残念ながら存在するということ。
23ななしのいるせいかつ:2008/09/04(木) 01:41:40
謝り方が足りない女子は長い間「そっと」されるということ。
24ななしのいるせいかつ:2008/09/04(木) 01:45:27
話を合わせていただけなのを、
他の人物と話のベクトルが同じだとみなす輩は、
大変危険であり、
恋愛等の噂話を過度に囃し立てるのも危ない、
ということ。
25ななしのいるせいかつ:2008/09/04(木) 01:53:26
「○○信者」と相手によく言う者は、
該当人物が、
その考えをツールとしてのみ考え、狂信的ではない可能性を、
見落としているということ。
26ななしのいるせいかつ:2008/09/04(木) 01:58:41
何か問題がおきてすべて本人のせいにされるが
物事すべて周りのせいといえること

どこからが本人の責任でどこからが周りが原因なのか
ラインを引くのがまず無理
27ななしのいるせいかつ:2008/09/04(木) 08:56:42
無理という書き方が不適切な場合も多いということ。
28ななしのいるせいかつ:2008/09/04(木) 08:57:19
他人に迷惑をかけることはいけないこととされているが、他人に迷惑を
かける経験が無いと成長も出来ないこと
29ななしのいるせいかつ:2008/09/04(木) 09:06:39
生まれた時点で人は誰かに迷惑をかけ始めるということ。
30ななしのいるせいかつ:2008/09/04(木) 09:10:12
徹底的に激怒している者は、
先輩や後輩といった周りの人間さえ巻き込む場合がある、
ということ。
31ななしのいるせいかつ:2008/09/04(木) 09:16:14
勉強した事を応用する事は、周りへの援護にも圧力にもなる、
ということ。
32ななしのいるせいかつ:2008/09/04(木) 09:18:33
本質をよく分かっている者は職業・経歴・年齢によらない、
ということ。
33ななしのいるせいかつ:2008/09/04(木) 09:19:47
病気ではなく精神的に死を感じた、或いは死を覚悟した、
そういう人間は、簡単には揺らがない、
ということ。
34ななしのいるせいかつ:2008/09/04(木) 09:20:18
確かに、人は他人に迷惑をかけたりかけられたりしながら、生きている。
でも、中には迷惑をかけられていると思わず“自分は他人の役に立てた”と受け止めている人もいる。
まあ、自己満足の場合もあるけれど。
35ななしのいるせいかつ:2008/09/04(木) 09:24:49
○○オタクと他人を評する者は、言葉だけを重視し、
その度合いを考慮する事無く、
生理的に「嫌う」場合がある、
ということ。
36ななしのいるせいかつ:2008/09/04(木) 09:38:46
以上の事は、一部の者なら確実に分かるということ。
37ななしのいるせいかつ:2008/09/04(木) 09:47:01
削除人の存在価値を高めなければいけない者が存在するということ。
38ななしのいるせいかつ:2008/09/04(木) 10:35:02
本質を最も深く理解した者が、
一部の者に対しては自然とドSになってしまう、
ということ。
39ななしのいるせいかつ:2008/09/04(木) 11:54:45
全てわかった様なしたり顔の>>36みたいな奴が、実は一番何もわかってない事。
物事の上っ面しか捕えられず、根本に目を向ける能力の欠如した、底の浅い奴。
40ななしのいるせいかつ:2008/09/04(木) 13:00:48
ビジネス上、本質を嫌う者が騒ぎ立てるだけである事がある、
ということ。
41ななしのいるせいかつ:2008/09/04(木) 13:25:04
まだ人生の途中であるという観点が無い人間があるということ。
そうたやすく、人生は終わらない。
42ななしのいるせいかつ:2008/09/04(木) 14:50:42
老いは、自らが変化しようと試みる事さえしなくなることだ、
ということ。
43ななしのいるせいかつ:2008/09/04(木) 14:58:42
鼻に石鹸が入るとかなり痛いということ
44ななしのいるせいかつ:2008/09/04(木) 15:01:26
他の同性がとある異性を好きである時に、
落胆するのではなく、
あの人も好きなんだ、やはり魅力のある異性なんだ!と考える、
そう考える人間もいる、
ということ。
45ななしのいるせいかつ:2008/09/04(木) 15:04:30
何かで忙しい人間に自分の存在を気付かれない事は当然だ、
ということ。
46ななしのいるせいかつ:2008/09/04(木) 15:18:57
〜で〜か、と喜んで悪くけなす者は、
似たような境遇以下であることがある、
ということ。
47ななしのいるせいかつ:2008/09/04(木) 15:22:35
悪口しか言わない者には閉塞感があるということ。
48ななしのいるせいかつ:2008/09/04(木) 15:24:59
不適切なイジメをした側の中心人物(♀)は、
後で色々と面倒に巻き込まれ続けるということ。
49ななしのいるせいかつ:2008/09/04(木) 15:30:01
誤解解消の為に、比較的信頼のおけるメディアをソースとして、
揺るぎにくい理論構築をする人間もいるということ。
50ななしのいるせいかつ:2008/09/04(木) 15:46:22
人生に没頭していれば、賭けはしないということ。
51ななしのいるせいかつ:2008/09/04(木) 15:48:25
やる気を起こさせようとしても無駄である事があるということ。
52ななしのいるせいかつ:2008/09/04(木) 15:50:34
〜しながら受かる人間がなんとおおいことか。
53ななしのいるせいかつ:2008/09/04(木) 15:51:31
恋愛等の話ばかりしている女子は嫌われる場合がある、
ということ。
54ななしのいるせいかつ:2008/09/04(木) 15:54:20
エネルギーのある人間は、勉強だけにとどまらない、
ということ。
そういう人間を蔑む人間は、自身の魅力に自信が少なく、
自分の了見で判断しがたく完全に把握出来ない為に、
一時的にしか幸福観を味わえない、
ということ。
55ななしのいるせいかつ:2008/09/04(木) 16:01:38
「エリートってやつぁ鼻持ちならねえ」
といった類の事を言ったり思ったりする者は、
超エリートに会った事が無い可能性が非常に高いということ。

生活サロンは、年齢制限が無いなあ…←年齢によらず分かるw
56ななしのいるせいかつ:2008/09/04(木) 16:48:26
57豚バラ:2008/09/04(木) 19:11:28
毎日コツコツと真面目に仕事してればいつかきっと認められるのはもう遥か昔の話だということ
58ななしのいるせいかつ:2008/09/04(木) 19:46:52
本当のイケメンは白黒写真でイケメン。
59ななしのいるせいかつ:2008/09/04(木) 19:50:21
お金があれば、人生の問題のうち
かなりは解決できるということ。

お金があることを人に知られても
良い事は一つも無いということ。
60ななしのいるせいかつ:2008/09/04(木) 20:07:27
なぜ子持ちのオバサンが醜いのか。
61ななしのいるせいかつ:2008/09/05(金) 00:42:02
生ツンデレがいる
62ななしのいるせいかつ:2008/09/05(金) 00:54:11
2chだけをソースとしない人間が結構いる事に気付き始めた、
そういう人が多くなってきている、
ということ。
63ななしのいるせいかつ:2008/09/05(金) 01:18:34
勉強だけしてても人生なにもない。学生時代は、井の中の蛙そのまんまだった。
64ななしのいるせいかつ:2008/09/05(金) 01:47:58
勉強を応用すると人が寄ってくる可能性も膨大に増える、
ということ。
65ななしのいるせいかつ:2008/09/05(金) 01:56:00
本人にとって普通の事を話しているだけなのに、
自慢だと捉える、普段劣等感が激しい女子もたまにいる、
ということ。
66ななしのいるせいかつ:2008/09/05(金) 01:58:41
2ch名前欄に誰かの本名が書かれていても、
リモホが晒されていない場合、
その人物が書いている可能性がかなり低く、
本人が書いていると即断する人間は大抵危ない、
ということ。
67ななしのいるせいかつ:2008/09/05(金) 02:04:48
年をとるに連れて気が長くなっていくこと
68ななしのいるせいかつ:2008/09/05(金) 02:10:04
とあるスレで叩かれようと、
他のサブドメインの板で少しずつ誤解解消するのも一手、
ということ。
69ななしのいるせいかつ:2008/09/05(金) 02:12:20
2chは単に一つのサイトにすぎないが、
他のサイトを調べるきっかけとしては比較的良いかもしれない、
ということ。
70ななしのいるせいかつ:2008/09/05(金) 02:13:57
他人の個人情報や人間関係について賭けをする人間が、
残念ながら時々存在する、
ということ。
71ななしのいるせいかつ:2008/09/05(金) 02:15:30
声高な中傷が不適切な場合は結構ある、ということ
72ななしのいるせいかつ:2008/09/05(金) 02:26:00
ということ。
73ななしのいるせいかつ:2008/09/05(金) 08:03:39
ってこと。
74ななしのいるせいかつ:2008/09/05(金) 08:39:58
有名な学校には、時々なりすましが現れる事がある、ってこと。
75ななしのいるせいかつ:2008/09/05(金) 13:07:04
不適切な賭けをする者に、本当の金持ちは少ない、ってこと。
76ななしのいるせいかつ:2008/09/05(金) 13:09:10
誰かを不適切に罵る者ほど、その誰かに頼って生きている、
そういう場合が多い、
ってこと。
77ななしのいるせいかつ:2008/09/05(金) 13:12:46
「ごめんね〜」
と軽く謝る女子は、
賢明な男女から確実に避けられ続けていく、
ってこと。

他の学校機関における休暇システムを調べようともしない、
そういう人間がいる、
ってこと。
78ななしのいるせいかつ:2008/09/05(金) 13:13:40
苦労した人は角が取れて性格が丸くなると言われているが、
実際は苦労の過程でひねくれて、性格が歪む人の方が多い、ということ
79ななしのいるせいかつ:2008/09/05(金) 13:29:22
↑それは、あくまで一般論に過ぎず、大事なのは個人、ってこと。
80ななしのいるせいかつ:2008/09/05(金) 14:44:14
↑こういうことを言い出すと、こういうスレは終了するしかない、ということ
81ななしのいるせいかつ:2008/09/05(金) 15:46:23
↑いや、個人が分かった事を書くスレだからw

2chで晒したら勝ちと思う厨房が存在するということ。
82ななしのいるせいかつ:2008/09/05(金) 16:12:37
>>81
大概、一つの観点から書き込むから危ないんだよなw
特に、不適切で稚拙な中傷はw
83ななしのいるせいかつ:2008/09/05(金) 16:27:46
自分の想像を越えるほど心が狭い人がいるという事。
84ななしのいるせいかつ:2008/09/05(金) 16:31:02
こういうスレが立つと、何故か決まって荒れるという事。

一般的な例を挙げてる場合でも、自分の事、若しくは自分の書き込みに対するレスだと思い込んで反応するヤツ、大杉だろww
85ななしのいるせいかつ:2008/09/05(金) 17:52:33
ケンカは全然エコじゃない。エネルギーの無駄遣い。
86ななしのいるせいかつ:2008/09/05(金) 17:53:34
自分だけが不幸なんじゃないってこと。
87ななしのいるせいかつ:2008/09/05(金) 18:08:22
誉め言葉は時に、重圧となること。
88ななしのいるせいかつ:2008/09/05(金) 18:10:15
恋愛至上主義者は危ない人が多いってこと。
89ななしのいるせいかつ:2008/09/05(金) 18:14:51
ド ○ ュ ン
の仕返しパターンは同じだということ。
90ななしのいるせいかつ:2008/09/05(金) 18:21:59
生きて贖うべき者が多いということ。
91ななしのいるせいかつ:2008/09/05(金) 18:33:59
バカだけが2chのみをソースとすること。
92豚バラ:2008/09/05(金) 19:52:42
正直者が馬鹿を見るということ
93ななしのいるせいかつ:2008/09/05(金) 19:54:24
誰かをダサいという者は、その誰かを頼ることを許されない、
と考えられても仕方がない、
ということ。
94ななしのいるせいかつ:2008/09/05(金) 19:55:39
リア消が騒いだだけという場合が多々あること。
95ななしのいるせいかつ:2008/09/05(金) 19:58:19
素の受験生は精神状態が危うい場合があり、
しかもソース元が少ない場合がある、
ということ。
96ななしのいるせいかつ:2008/09/05(金) 20:02:34
何かを諦めた者が、諦めない者に対して、
不適切で稚拙な中傷をすることがある、
ということ。
97ななしのいるせいかつ:2008/09/05(金) 20:53:15
2chを見ないと言う者を見させようと動き回る輩がいる、
ということ。
98ななしのいるせいかつ:2008/09/05(金) 20:53:39
ここで真面目ぶった書き込みをしている奴が、別のスレでは「うんこ」や「ちんこ」等と書き込んだりしてる事。
99ななしのいるせいかつ:2008/09/05(金) 20:54:27
>>98 ネタ乙
100ななしのいるせいかつ:2008/09/05(金) 20:58:45
2chでしか誇れない者がいるということ。
101ななしのいるせいかつ:2008/09/05(金) 21:00:55
本番の試験と模試で科目を変えるという観点が無い者もいる、
ということ。
102ななしのいるせいかつ:2008/09/05(金) 21:01:58
とある単語を知っていても、
必ずそのサイトに書き込んでいるとは限らない、
ってこと。
103ななしのいるせいかつ:2008/09/05(金) 21:05:54
とある紙だけでは分からないこともあるということ。
一部の受験生は、他人を完全には支配出来ないから、
不適切な中傷を繰り返す場合があるということ。
104ななしのいるせいかつ:2008/09/05(金) 21:07:22
2ちゃんねる以外の掲示板サイトに逝ってはみたものの、所詮二番煎じや似たり寄ったりのサイトが殆どで、結局2ちゃんにUターンする輩が多い事。
105ななしのいるせいかつ:2008/09/05(金) 21:46:10
クオリティが高いものは、時々ネット以外に存在するということ。
106ななしのいるせいかつ:2008/09/06(土) 00:50:15
とある方向性の女子は確実に孤立化していき、
同性さえも近寄らなくなっていく場合がある、
ということ。
107ななしのいるせいかつ:2008/09/06(土) 01:46:44
10代・20代・30代…どんどん年月の体感進行速度が
加速する、ということ
108ななしのいるせいかつ:2008/09/06(土) 01:51:19
当たり前だかお金。つまらん事でジャブジャブ使った。
今になって後悔…。
109ななしのいるせいかつ:2008/09/06(土) 02:26:08
とにかく若いうちは動け、ということ
110ななしのいるせいかつ:2008/09/06(土) 08:05:07
自らの根源的思想によってリアルに充実する事が可能だということ。
思想が恒久的なら、
死ぬまで充実する可能性は非常に高いこと。
111ななしのいるせいかつ:2008/09/06(土) 08:08:08
本質探究は、一部の人間にとっては最高の脅威となる、
ということ。
112ななしのいるせいかつ:2008/09/06(土) 08:10:01
生き続けることが、一部の人間にとっては最高の脅威となる、
ということ。
113ななしのいるせいかつ:2008/09/06(土) 08:11:04
恋愛の話題をかなり嫌う人間もいるということ。
114ななしのいるせいかつ:2008/09/06(土) 08:13:33
自分が幸せになる為の生き方を幾つも得てきた者は、
退屈しにくい、
ってこと。
115ななしのいるせいかつ:2008/09/06(土) 08:14:48
朝帰りではなく、早朝から仕事or勉強に行く人がいる、
ということ。
116ななしのいるせいかつ:2008/09/06(土) 08:16:34
言葉は、
宗教的ではなく本質的に人を救う場合がある、
ってこと。
117ななしのいるせいかつ:2008/09/06(土) 08:17:30
恋愛サロンよりこっちの方が楽しいってこと。
118ななしのいるせいかつ:2008/09/06(土) 08:24:10
最終学歴なんざ死ぬまで分からない、
ということ。
同期の横並び感覚を超越した人間は、
一部の人間にとっては最高の脅威となる、
ということ。
119ななしのいるせいかつ:2008/09/06(土) 08:25:41
○○の彼氏だとか○○の彼女だとか、
そういう言い方を嫌う人間もいる、
ということ。
120ななしのいるせいかつ:2008/09/06(土) 08:28:20
不適切に蔑む輩は大概幸せを感じていないということ。
121ななしのいるせいかつ:2008/09/06(土) 08:31:38
生きるのが楽しいと自殺なんかする気にならねえよ、
と考える人間もいるということ。
122ななしのいるせいかつ:2008/09/06(土) 08:34:29
乗り越える気概さえ無い輩が、他人の限界を決めてしまう、
そういう可能性があるということ。
123ななしのいるせいかつ:2008/09/06(土) 08:45:00
世界は広大。相補的な部分もある。ってなこと。
124ななしのいるせいかつ:2008/09/06(土) 08:49:04
学歴面だけでなく倫理面など他の面で優秀な人間もいるってこと。
125ななしのいるせいかつ:2008/09/06(土) 08:52:19
普通に充実していて、
恋愛を少なくとも過度には必要としない、
そういうこともあるってこと。
126ななしのいるせいかつ:2008/09/06(土) 08:57:42
〜(他人)が〜するか賭ける?
〜する方に三千円
などといった類の事を言う人間は避ける方が良いということ。
ま、こちらは言わないが。
127ななしのいるせいかつ:2008/09/06(土) 09:01:46
人生の途中経過において、
何も知らないくせにどうこう言う方が野暮、
ということ。
128ななしのいるせいかつ:2008/09/06(土) 09:05:44
「世間的に」年齢で判断するのは、そっちの「世間」だけにしろよ、
ま、世界が狭いんだろ、
と思う人間も多い、
といったこと。
美容師の一部は、非常に荒んでおり不適切な中傷しか出来ない、
といったこと。
129ななしのいるせいかつ:2008/09/06(土) 09:10:46
「キャリアアップ」という観点が無い輩は、
その観点がある輩に頼ることを許されない可能性が非常に高い、
ということ。
130ななしのいるせいかつ:2008/09/06(土) 09:13:05
義務教育の延長としてしか人生を考えられない輩は、
思考が停滞しやすい、
ということ。
131ななしのいるせいかつ:2008/09/06(土) 09:15:16
「キャリアアップ」側が、世界の一部を崩壊させる可能性がある、
ということ。
132ななしのいるせいかつ:2008/09/06(土) 09:20:19
周りから精神的に虐げられている者(♀)は、
更に下を作って精神的に叩くだけ、
ということ。
133ななしのいるせいかつ:2008/09/06(土) 09:22:30
↑こういう人間は少なくとも一時的に幸せになれない。
134ななしのいるせいかつ:2008/09/06(土) 09:25:23
有名大学の一部の人間は、
他人を貶めて相対的にのしあがらないといけないほど弱い、
ということ。
135ななしのいるせいかつ:2008/09/06(土) 09:33:15
不適切な中傷は大概パターンが決まっており、
動詞や名詞を文脈無視で喚くだけという場合がある、ということ。
136ななしのいるせいかつ:2008/09/06(土) 09:37:42
とある誰かが言った、「世間的に」悪いことを、
周りにいた誰かに結び付けて噂をし続ける、
危ない人間がいる場合もある、
ということ。
137ななしのいるせいかつ:2008/09/06(土) 11:21:18
本人が嫌う話題をしなければ、
良好な人間関係を構築し始める事が出来ただろうのにな…
残念な女子たちだったな…
と思う人間もいる、
ということ。
138ななしのいるせいかつ:2008/09/06(土) 11:26:35
超エリートが、「それぐらいは守って然り」と考える事を、
ド○ュンが不適切な中傷に使う事がある、
ということ。
ド○ュンの大部分の価値観は、
恋愛至上主義者を生み出すメディアに操作されたものだろう、
ということ。
139ななしのいるせいかつ:2008/09/06(土) 11:29:32
恋愛至上で全てが良くなるとは限らないってこと。
140ななしのいるせいかつ:2008/09/06(土) 11:32:31
タダ働きは後で自分の思考の幅を広げる好機になる事がある、
ということ。
141ななしのいるせいかつ:2008/09/06(土) 11:42:39
皆、そんなに暇じゃないってこと。
142ななしのいるせいかつ:2008/09/06(土) 11:45:57
不適切な蔑みしか出来ないのはモテない、寧ろ嫌われやすい、
ということ。
野暮だよね〜と。
まあ、
自分が愛する人にモテれば、大概は問題無い訳だがなー。
143ななしのいるせいかつ:2008/09/06(土) 12:44:33
受験登録用紙だけでは分からない事が多いということ。
144ななしのいるせいかつ:2008/09/06(土) 15:51:16
男女2人の関係をちゃんと調べないまま、
2人が恋人だとか二股だとか決め付ける人間は、特に危ない、
ってこと。
145ななしのいるせいかつ:2008/09/06(土) 15:52:08
「スカイフィッシュを捕まえた」と言って長ネギを持ってきた男、逮捕1
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1220505567/
146ななしのいるせいかつ:2008/09/06(土) 15:56:45
>>145
ふぅん
147ななしのいるせいかつ:2008/09/06(土) 16:08:51
男への復讐・女への復讐という観点があると、
様々に理解しやすい事がある、
ということ。
148ななしのいるせいかつ:2008/09/06(土) 16:26:02
一人で連投している人は、ばれ易いという事。

句読点の打ち方、読点(、の事)の後の不自然なスペース、同じ人が書いてるって、一目瞭然なんだけどw
149ななしのいるせいかつ:2008/09/06(土) 16:58:46
そんなのどうでもよいってこと
150ななしのいるせいかつ:2008/09/06(土) 17:00:15
>>148
kskされて困る運営側じゃね?w
151ななしのいるせいかつ:2008/09/06(土) 17:03:36
>>148
それくらい流れで書けるから
152ななしのいるせいかつ:2008/09/06(土) 17:05:44
>>140
ああ、能力あるのに、ってヤツね
153ななしのいるせいかつ:2008/09/06(土) 17:10:38
以上、昔に分かっていたこと。
154ななしのいるせいかつ:2008/09/06(土) 17:42:07
とにかく不適切な中傷ばかり繰り返す人間は、
意識的にせよ無意識的にせよ不幸であると言える、
ということ。
155ななしのいるせいかつ:2008/09/06(土) 17:44:07
一部の学科の学生が話す話は、
クオリティが異様に低く、
後で長く引きずられる話題が多い場合がある、
ということ。
156ななしのいるせいかつ:2008/09/06(土) 17:52:31
↑そういう学科の輩を名簿により調べる人間もいるかもしれない事。
157ななしのいるせいかつ:2008/09/06(土) 19:26:26
〜で働いてた奴だよ(失笑)と言う者ほどド○ュン率が高い、
ということ。
一人に一つの職業とは限らない、ということ。
158ななしのいるせいかつ:2008/09/06(土) 19:27:29
そんな格好してるからだよ〜と言う者も、ド○ュン率が高い、
ということ。
159ななしのいるせいかつ:2008/09/07(日) 00:22:20
マナーが出来ている人をホストなどと決め付けるのは、
ド○ュン率が高いということ。
160ななしのいるせいかつ:2008/09/07(日) 00:49:13
人を好きになるのに年は関係ない
161ななしのいるせいかつ:2008/09/07(日) 02:20:58
俺の生きている意味がない事
162ななしのいるせいかつ:2008/09/07(日) 06:05:01
生きる価値は見つけるもんだということ
163ななしのいるせいかつ:2008/09/07(日) 06:14:18
kskすると困る人間たちがいるかもしれないということ。
164ななしのいるせいかつ:2008/09/07(日) 06:17:38
>>162
生きているだけで価値があるという考え方があるけどな。
165ななしのいるせいかつ:2008/09/07(日) 06:18:34
時間帯を選ぶとさくさく書き込めるということ。
超早朝〜早朝あたりが良い。
166ななしのいるせいかつ:2008/09/07(日) 09:25:22
頭脳労働職は精神が強くないと出来ない
167ななしのいるせいかつ:2008/09/07(日) 13:21:30
↑ジョークやユーモアが適切でないと、そういう職場は崩壊する。
168ななしのいるせいかつ:2008/09/07(日) 14:07:11
根源的な考えを元に、誤解解消を超広範囲にする者もいる、
ということ。
169ななしのいるせいかつ:2008/09/07(日) 14:19:23
「許してあげなよ」
「メアド交換くらいしてあげなよ〜」
何故?
と思う者もいるということ。
170ななしのいるせいかつ:2008/09/07(日) 14:20:36
普段は力を抑える人間もいるということ。
171ななしのいるせいかつ:2008/09/07(日) 17:40:20
172ななしのいるせいかつ:2008/09/07(日) 17:58:18
わかったことなど何もない
173ななしのいるせいかつ:2008/09/07(日) 18:10:27
うまい話には裏がある
174ななしのいるせいかつ:2008/09/07(日) 21:33:35
一度食事しただけで、付き合ってると勘違いする人もいると言う事
175豚バラ:2008/09/07(日) 21:59:55
偶然目が合っただけで勝手に気があると思われてるキモブサイク女がいるということ
176ななしのいるせいかつ:2008/09/08(月) 19:08:14
自分にとってすごく有難かった友人の言動は
彼の記憶に残らないほど些細なことであり
また、友人の記憶に残る僕の行動も自覚が無いこと
177ななしのいるせいかつ:2008/09/08(月) 19:37:13
人間そうそう変わらない
地獄の沙汰も金しだい
渡る世間は鬼ばかり
178ななしのいるせいかつ:2008/09/08(月) 20:23:36
挫けてしまうとなかなか正面切って人生に立ち向かうことが
難しいということ
斜に構えて受け流したくなる。もう痛いのは勘弁してください
179ななしのいるせいかつ:2008/09/08(月) 20:33:24
性格より外見。

一般的にブス不細工とか言う価値観じゃなくて、
自分の好みのタイプの外見の人と付き合った方が付き合い易い。
180ななしのいるせいかつ:2008/09/08(月) 20:52:34
生きる意味を語るのは勝ち組だってこと
181ななしのいるせいかつ:2008/09/08(月) 21:03:36
>>180
わかる
同じこと言っても貧乏人と金持ちでは説得力が違う
182ななしのいるせいかつ:2008/09/08(月) 22:54:19
新参者が現れると、排斥しようとする者と受け入れようとする者に分かれること
183ななしのいるせいかつ:2008/09/08(月) 23:00:11
郷に入っては郷に従えという言葉に則って行動出来ない人は、どこへ行っても歓迎されない。
184ななしのいるせいかつ:2008/09/09(火) 20:26:23
勝ち組は世の中公平と思っている。
185ななしのいるせいかつ:2008/09/10(水) 19:25:50
勝ち組こそ世の中公平なんて思ってない。
186ななしのいるせいかつ:2008/09/10(水) 22:57:00
法律がほしいと思っても民意を反映して
つくられることはめったにないこと
187ななしのいるせいかつ:2008/09/10(水) 22:58:24
人生は一次元で表現しようとする考え方は、あまり意味が無いこと
人の弱味に付け込み、それを煽って利益を得る商売が今は主流
無駄な情報をいかに遮断して自分のやるべきことを淡々とこなせるかが今は重要な気がする
188ななしのいるせいかつ:2008/09/10(水) 23:00:47
人生は→人生を
でした
189ななしのいるせいかつ:2008/09/10(水) 23:40:15
人生の肝は、元気をいかに保つか
死ぬまで仮説だけど、たぶん間違って無いと思う
190ななしのいるせいかつ:2008/09/11(木) 00:02:44
たまに凹むのは仕方ない。
問題は、凹んだ部分を下から持ち上げて修復するスタミナを
いかにしてキープするか、だよな。
191ななしのいるせいかつ:2008/09/11(木) 14:47:35
ちょっとした事や、どこに居ても楽しみを見い出せる人間と、「ツマンネ」と「何か面白いこと、ねえかなぁ」が口癖の人間とでは、人生180度違うということ。

そもそも後者は、自分から楽しい事を見つけようという努力すらしないからつまらない人生しか送れないという事にも、気が付いていない。
192ななしのいるせいかつ:2008/09/13(土) 13:25:12
「短気は損気」は真実である…という事
193豚バラ:2008/09/13(土) 19:01:49
男は怒らなくちゃいけない時もあるということ
194ななしのいるせいかつ:2008/09/13(土) 23:54:44
人間進歩などしない
進歩できるのは中学くらいまでな気がする
知識とか思考能力は別だけd
195ななしのいるせいかつ:2008/09/14(日) 00:07:16
おもしろいこと言って笑わせてくれる人はネクラが多い
196ななしのいるせいかつ:2008/09/14(日) 00:23:03
男女の友情は存在しない
197ななしのいるせいかつ:2008/09/14(日) 06:09:42
人の言うことが素直に聞けなくなってくる
198ななしのいるせいかつ:2008/09/14(日) 07:25:32
人の言うことが聞けるようになった
199ななしのいるせいかつ:2008/09/14(日) 13:00:22
かさぶたができると剥ぎたくなるがやめたほうがいい
200ななしのいるせいかつ:2008/09/14(日) 13:18:19
疲れたらさっさと寝る。
201ななしのいるせいかつ:2008/09/14(日) 18:04:40
父と母は強くて偉大だということ。
202ななしのいるせいかつ:2008/09/14(日) 18:21:17
豚のこま切れは大変重宝すること。
203ななしのいるせいかつ:2008/09/14(日) 18:26:32
結婚はするなという事がわかった
204ななしのいるせいかつ:2008/09/14(日) 19:10:09
↑詳しく
205ななしのいるせいかつ:2008/09/14(日) 19:37:43
俺的には結婚はするなというより、
思いやりが持てる奴か、妥協ができる奴じゃないと大変だと思う。
206ななしのいるせいかつ:2008/09/14(日) 19:57:29
>>205 うむ。 努力やら忍耐やらが苦手な者には向いて無いとも言えるな。
207ななしのいるせいかつ:2008/09/15(月) 13:34:55
だから私は40歳過ぎてもケコーン出来ないのね。
良く分かったわ。
208ななしのいるせいかつ:2008/09/15(月) 14:04:28
結婚制度を早く廃止すべきと言うことがわかった
結婚したやつもしてないやつも全部不幸になるのが結婚制度
209ななしのいるせいかつ:2008/09/15(月) 14:43:41
>>208
分かります。

でもいまさら
やっぱり独りに戻りたいから離婚してってことも言いずらい。

自分はタイムマシンで過去に戻れたら絶対結婚しないと思う。
210ななしのいるせいかつ:2008/09/15(月) 14:58:51
白石由美30代伏見 森正子60代伏見 森明子40代伏見
松浦暁子70代宇治 久保多代子60代京都市内 仲西有紀40代高槻
佐藤正美40代吉祥院 砂川恵美30代デリヘル伏見 
山下美夜子60代 寝屋川 松本真由美40代枚方
前川モモヨ70代東淀川真鍋ミエカ70代守口 伊舟城吉寿30代伏見
小山さよ子70代山科 内藤美智子70代京都 松本真由美40代枚方
小泉陽子60代宇治 小林美和子60代伏見 山本陽子40代伏見 
仲村由美30代デリヘル伏見 高乗60代タクシー運転手 
松山洋子40代京都市内 堀内嘉代30代京田辺 坂本世子60代伏見
坂本みちや30代中京区 大西和枝60代八幡 平山泉40代枚方
逃亡中債務者です大阪京都にいるはずです 
せっかく誰にも貸してもらえんのを助けてやった恩を
忘れたどうしようもない貧乏人たち 天誅 謝礼します
211ななしのいるせいかつ:2008/09/15(月) 18:02:43
でも世間的に結婚できない=負け組っていう意識が強いのはなんで?少子化対策?なんか押し付けて来るし。
212ななしのいるせいかつ:2008/09/15(月) 21:29:52
2chでは普通の人が死ぬと「カワイソス」になるが
DQNが死ぬと同じ命なのに「ざまぁぁwwww」になること
213ななしのいるせいかつ:2008/09/16(火) 17:39:54
世間は馬鹿だらけだものそんな意見は役に立たない
214ななしのいるせいかつ:2008/09/16(火) 18:39:06
言いたい事も言えないそんな世の中じゃ
215ななしのいるせいかつ:2008/09/16(火) 18:56:15
ポイズ
216ななしのいるせいかつ:2008/09/16(火) 19:26:13
217ななしのいるせいかつ:2008/09/16(火) 21:00:43
既婚男性はたいがい浮気するクズである
218ななしのいるせいかつ:2008/09/16(火) 21:06:13
嘘つきになっていく
219ななしのいるせいかつ:2008/09/16(火) 23:47:00
クズになってみたい
220ななしのいるせいかつ:2008/09/17(水) 00:12:00
ならなくていーの!w
221ななしのいるせいかつ:2008/09/17(水) 00:19:20
やっぱやりたいことが出来て世間が甘やかしてくれるのは若いうちだけなこと。若さを無駄にしてはいけない。
222ななしのいるせいかつ:2008/09/17(水) 02:32:27
急いては事を仕損じる。
案ずるより生むがやっさん。
かな。
223ななしのいるせいかつ:2008/09/17(水) 06:04:42
学歴で判断するのはどう考えてもおかしいこと
224ななしのいるせいかつ:2008/09/17(水) 07:16:30
↑こういう台詞は、少なくとも高学歴の人間は言わないという事。
225ななしのいるせいかつ:2008/09/17(水) 21:51:39
転校して学校でいじめにあうと町全体が嫌いになる
226ななしのいるせいかつ:2008/09/18(木) 06:05:26
細かい法律が無く法律がおかしいから、喧嘩が強くないと相手にいろんなむかつくことさ
れていらつくことが多くなる日本と言う事
227ななしのいるせいかつ:2008/09/18(木) 06:25:09
どうも私はさげまんらしいってこと
昨日気付いた
228豚バラ:2008/09/18(木) 06:37:27
>>227
東原?
229ななしのいるせいかつ:2008/09/18(木) 06:51:14
根拠があろうが無かろうが、自信を持つということは生きるうえで
非常に重要であること
230ななしのいるせいかつ:2008/09/18(木) 16:40:25
コンドームを始めとする避妊道具は
特殊なケースを除くと害悪の方が大きいかもしれない
やっぱり、相手との子供が出来ることを想像できないセックスは
よくない
231ななしのいるせいかつ:2008/09/19(金) 02:29:44
学校行った事でおかしな対人の考え方を得た事
232ななしのいるせいかつ:2008/09/19(金) 04:09:41
頑張るだけでは意味が無い事。

気付くの遅杉
233ななしのいるせいかつ:2008/09/19(金) 06:23:00
音が出る屁は臭くなく、音が出ない屁は臭い。
だが、音が出て臭い屁も稀にあるということ。
234ななしのいるせいかつ:2008/09/19(金) 07:11:20
下の階から上にまで響く放屁は騒音
235豚バラ:2008/09/19(金) 18:17:08
風呂場のタオルがすすぎ不十分でボディシャンプー成分が残ってると黒カビが生えるということ
236ハラミ:2008/09/19(金) 18:45:00
いざとなったら、世の中ハッタリで何とかなる。ビビんな!と云う事。
237豚バラ:2008/09/20(土) 07:07:28
議員辞職といっても無職の一般市民になるんじゃないということ
238ななしのいるせいかつ:2008/09/20(土) 18:00:20
4歳の時の意識も大人になった時の意識もまったく同じ

子供だからと言う考えはおかしすぎる
239ななしのいるせいかつ:2008/09/20(土) 18:27:07
自分が無敵ではなかった事
240ななしのいるせいかつ:2008/09/20(土) 18:49:30
大人はわかった振りをしてるだけだと言う事。
中高生時代に気がついていれば。。
241ななしのいるせいかつ:2008/09/20(土) 21:52:29
人間の平均寿命は長過ぎる
信長じゃないけど、50年ぐらいでいいよ
242ななしのいるせいかつ:2008/09/20(土) 21:59:37
50じゃ満足しちゃうから30ぐらいの方がまだ生きる気出るわ
243ななしのいるせいかつ:2008/09/20(土) 22:13:08
>>238
流石に4歳とまでは言わないが、考える力は小学校高学年ぐらいで
既にピークに達しているとは思う。むしろ、考える力のみに絞れば、明らかに劣化していくよ
244ななしのいるせいかつ:2008/09/20(土) 22:21:34
>>242
俺今年で三十だw
まあでも、今年で人生が終るって言われてもそれほどショックは受けない気がする
イメージとしては、30年は、自分の目標に向かって頑張って、残り20年は、社会のために頑張るって感じだな
245ななしのいるせいかつ:2008/09/20(土) 22:27:29
3歳4歳くらいから意識上は変わらない
年齢行くと発言力や思考力がそれにプラスされる
246ななしのいるせいかつ:2008/09/20(土) 23:33:09
死ぬために生きる期間があること
247ななしのいるせいかつ:2008/09/20(土) 23:41:05
考える力は30前後が知識とあいまって最強
248ななしのいるせいかつ:2008/09/21(日) 03:18:32
途上国より先進国
黄色人種より白人
男より女に生まれると勝ち組だとわかった

男は負け組み
249ななしのいるせいかつ:2008/09/21(日) 03:52:29
みんな見栄張りで嫉妬深いんだなと感じるようななった
家族も友達もどれもこれも
250ななしのいるせいかつ:2008/09/21(日) 04:27:04
>>249 すげーわかる。
みんな見下したり、口には出さずとも内心プライドがある。
そうじゃなきゃ自分に肯定的に生きられんもんな。
子供は雰囲気読めず口に出してしまうだけ。むしろ健全なのかも。
251ななしのいるせいかつ:2008/09/21(日) 04:28:37
人と人は、合いすぎるとかえってダメ
恋人でも友達でも同じ
252ななしのいるせいかつ:2008/09/21(日) 04:35:07
相手の気持ちが透けて見えちゃうから?
253ななしのいるせいかつ:2008/09/21(日) 04:36:59
同属嫌悪か?
254ななしのいるせいかつ:2008/09/21(日) 05:29:43
何でも解りあえて、信頼もしてるから
会わなくても好きだし友達だし
って言ってるうちに、自然と会わなくなる


255ななしのいるせいかつ:2008/09/21(日) 07:22:39
もっと早くに気づいてれば

君たちの仲間になれてたのかなぁ

もっと早くに気づきたかった

こんな幻の愛 偽りの愛
256ななしのいるせいかつ:2008/09/21(日) 14:19:38
今まで敬うべき大人が子供とそんなに変わらない
もしくは余計に自我が強くなり
周りから扱いにくいと思われる事。

うちの親父です

子供の頃押さえ付けられると親の手を離れた時
自分を親から解放するよね
それで我が強くなるのかな
自分もだけど
257豚バラ:2008/09/21(日) 22:26:27
悪いこと考えてると運が悪くなる
258ななしのいるせいかつ:2008/09/21(日) 23:06:21
この人ひどいなと思えることでも、環境と能力が自分にも整ったら同じ事をすると言う事
人をこの見た方に到達している人は、かなりの大人だと思える
259豚バラ:2008/09/22(月) 01:35:27
こいつたいした人間じゃないなと思っててナメてて
違う一面見た時罪悪感に苛まれる
260ななしのいるせいかつ:2008/09/22(月) 03:04:08
子供のころ想像していた程大人は大人じゃないってこと
261ななしのいるせいかつ:2008/09/22(月) 04:02:56
糞親父の性格が人の粗探し・妬み・嫌みぶつけ



とゆう性悪な気持ち悪い性格だった事

死んでね親父?
262ななしのいるせいかつ:2008/09/22(月) 04:33:56
ニッポンジンワ クサッテマス
263ななしのいるせいかつ:2008/09/23(火) 17:15:46
馬鹿はいつまでも馬鹿でなかなか変わらない
話し合いで解決しないやつはいつまでも話し合いしようとしないし
自分の意見に自信があるやつは何回間違えてもいつまでも自信持つ

264ななしのいるせいかつ:2008/09/24(水) 02:33:29
結局何しても地球はいずれ滅ぶってこと
265ななしのいるせいかつ:2008/09/24(水) 02:53:09
貧乏なのはいいけど、ケチな男は最低と言うこと。
そういう男は、仏心出すとたかり癖がつくと言うこと。
266ななしのいるせいかつ:2008/09/24(水) 03:36:41
ふとしたことがきっかけで、パラオの国旗が日本の日の丸を模していることを知った
侵略者という立場でありながら、現地の人に愛された、当時の日本人の精神はどのようなものだったのだろうか
今の社会に必要な何かがそこにあるような気がしてならない
267ななしのいるせいかつ:2008/09/24(水) 03:38:26
女性は甘やかしたらとことん図に乗るんだという事。
268ななしのいるせいかつ:2008/09/24(水) 10:38:55
あきらめ、無感動   その繰り替えし
269ななしのいるせいかつ:2008/09/24(水) 11:16:01
友達が集まっておしゃべり
皆解散、その後「皆喋りたい人ばかりだから」と言った奴
そんなイヤミいうなら
自分が話したいなら、自分からも積極的に話せよ
なにもしないで文句ばかり言う奴は嫌いだ
270ななしのいるせいかつ:2008/09/24(水) 12:55:50
>>266
当時の日本人は学校を建てて教育を受けさせてあげたり、
色々仕事を与えたり・・・詳しくは知らんがいい事いっぱいしてくれたらしい。、
現地で会った日本語の堪能なパラオ人のじーちゃんは、そう言ってた。
子供だったからかもしらんが、日本人との思い出は楽しいものばっかりだったようだ。
日本語でいきなり話しかけられた時は、
何を言われるのかとどきどきしたが、
「ここに来る日本人の子はみんな礼儀正しくていい子ばかりだ。」とにこにこ言っていた。
「それに比べてアメリカ人の子供らは礼儀を知らん!」と怒ってた。
難しい事ではなく、当たり前のそういう事ではないかな。
271ななしのいるせいかつ:2008/09/24(水) 23:42:11
実は、自分がある程度容姿が良いという事
高校くらいから今まで、1ヶ月通して告白されなかった事がなかったがそれが普通というか一般的だと思っていた
が、違うという事を知った
なんか嬉しいかも
272ななしのいるせいかつ:2008/09/25(木) 02:50:56
人生のモテ期は波があると言う事

いい人見つけてね
273ななしのいるせいかつ:2008/09/26(金) 00:27:29
馬鹿な親が育てた子供は馬鹿
それが大人になっても馬鹿

馬鹿な親は子供産むなと
馬鹿だから言っても無駄だけど
274ななしのいるせいかつ:2008/09/26(金) 02:42:05
一夫多妻制にしないとレイプと変わらないこと
女はやる相手がいないからしかたなくランクを下げた男とセックスする
100%やりたい相手とやるわけではないので一夫一婦制維持している人はレイプ犯
275ななしのいるせいかつ:2008/09/26(金) 04:38:05
年をとっても成長しない人間がいるということ。
10年前は自分より大人だと思っていた知人が、年々幼稚になっていくのを感じた。
276ななしのいるせいかつ:2008/09/26(金) 06:08:09
>>272
俺にモテ期などないが
277ななしのいるせいかつ:2008/09/26(金) 06:50:45
>>276
あるある、きっとモテ期くるよ
278ななしのいるせいかつ:2008/09/26(金) 07:25:26
もて期が100歳にきても90歳からもてたところでうれしくもない
279ななしのいるせいかつ:2008/09/26(金) 07:41:42
思ったことをすぐに言わない方がいいということ
280ななしのいるせいかつ:2008/09/26(金) 07:46:27
偽善者ほど年齢に不釣り合いなしわが顔にできているということ
281:2008/09/26(金) 10:04:50
>>260

本当そうだよね、
つくづく思います。
282ななしのいるせいかつ:2008/09/26(金) 10:11:47
セックスしないと子供が生まれないと言われてるが
チンコ入れなくても汁さえ入れば妊娠はするので
セックスは教える必要ないし規制しても社会的には
困らない事。セックスしたやつはチンコ切り落とすべき
283ななしのいるせいかつ:2008/09/26(金) 12:33:15
DQNとかかわるとDQNになるというが
DQNとかかわらなくても、見てるだけそばにいるだけでも
自分の行動や人格に影響してくる事

DQNにかぎらず、育ちの悪いやつや態度の悪いやつのも
知らずに移ってくるからまわりにこんなやつがいたら
見えないところまで離れる事
284ななしのいるせいかつ:2008/09/26(金) 14:44:47
子供の頃は、育ちなんて関係ないじゃん、学歴や仕事なんて関係ないじゃん
と思ってむしろ、そればかり問題にする大人が嫌いだった。
でも、自分が大人になってみると、関係ないなんて言うのはきれい事、
大いに関係ある、と思う。
285ななしのいるせいかつ:2008/09/26(金) 14:45:08
子供の頃は、育ちなんて関係ないじゃん、学歴や仕事なんて関係ないじゃん
と思ってむしろ、そればかり問題にする大人が嫌いだった。
でも、自分が大人になってみると、関係ないなんて言うのはきれい事、
大いに関係ある、と思う。
286ななしのいるせいかつ:2008/09/26(金) 15:34:46
良スレでもスレが延びたら、スレタイの意味を勘違いした人が集まり、クソスレに変わって行く
287ななしのいるせいかつ:2008/09/26(金) 23:56:07
人老いやすく学成り難し
新しいことを学ぶのってかなりエネルギーが必要だよ
大して性能変わらないソフトのアプデは苦痛以外の何者でもない
余計な機能ばっかりつけてさ
その機能を遮断するためにまた勉強(笑)
288ななしのいるせいかつ:2008/09/27(土) 00:04:37
ああ、人じゃなくて少年だったな
えーと、年取ると記憶力も落ちます
289ななしのいるせいかつ:2008/09/27(土) 12:14:28
便器を素手であらわせたり、きれいになった便器なので
ご飯をいれて食べさしたりすら、やろうと思えばできる世の中

意見を議論したり出来る人が100人いたら数人しかいないから
間違った意見でも続けたり、通せる事。かなり終わってる社会
290ななしのいるせいかつ:2008/09/27(土) 15:25:38
障らぬ神に祟りなし

揉め事を起こしそうな人とは、なるべく深く関わらない様にする。
仕事上の付き合いなら、ビジネスライクで!
2ちゃんでも、荒れてるスレや如何にも荒れそうな要素を含んだスレタイのスレには、極力書き込まない様にしている。
291ななしのいるせいかつ:2008/09/27(土) 15:40:00
何人居ても馬鹿は馬鹿、正しいと思ったほうが正しい
292ななしのいるせいかつ:2008/09/27(土) 16:35:38
若い内はたくさん遊んどけって言葉。
男遊び、女遊びのことだと思ってたけど違うのね。
293ななしのいるせいかつ:2008/09/27(土) 19:41:20
青春は10代20代だけじゃないってこと
いくつからでもやり直せるということ
人は驚くほど変われるということ
294ななしのいるせいかつ:2008/09/27(土) 19:50:43
世の中エロ程強いものはない
295ななしのいるせいかつ:2008/09/27(土) 23:10:02
>>291
正しいと思ったほうが正しい
296ななしのいるせいかつ:2008/09/27(土) 23:10:48
>正しいと思ったほうが正しい

ここはおかしい。理系の偏差値高い方が正しい。
思ったら正しいはない。馬鹿はものすごい自信もつから
常に正しいと思ってる
297ななしのいるせいかつ:2008/09/28(日) 00:57:24
俺の話を理解できるやつは頭がいい
しかしめったにといえるほど、そんな人はいない
298ななしのいるせいかつ:2008/09/28(日) 05:39:05
>>296
? おまえ、日本語下手だな(笑)
299ななしのいるせいかつ:2008/09/28(日) 05:59:20
>>298
おまえ、馬鹿レスつけるのうまいな
300ななしのいるせいかつ:2008/09/28(日) 06:05:22
世の中には言い出したら聞かない頑固者や
周りが見えない井の中の蛙が沢山いると言う事
301ななしのいるせいかつ:2008/09/28(日) 06:38:07
理系は論理的だと言われるが、文章化するのが下手な奴も多いという事。
302ななしのいるせいかつ:2008/09/28(日) 06:44:02
話の内容より文章に目が行くやつは、内容を
あまりみてないやつ、本質の捉えれないやつに多い
303ななしのいるせいかつ:2008/09/28(日) 06:57:07
顔がテカる
304ななしのいるせいかつ:2008/09/28(日) 06:58:46
わかり難い文章は、何を言っても説得力に欠けるという事
305ななしのいるせいかつ:2008/09/28(日) 06:59:41
相手がどれだけむかついてるかは
怒らない限りわからないこと

いじめは相手が痛いとおもうような反撃を加えられない限り
人間の性質としてやめたためしがない事
306ななしのいるせいかつ:2008/09/28(日) 08:08:46
生きる為に一生懸命に働くと
気遣う余裕が無くなってくる事
307ななしのいるせいかつ:2008/09/28(日) 11:12:31
生きてると、年取ると、まるで事故のような、
耐え難い別れを意外とたくさん経験しなくちゃいけない。

これが結構苦痛ですが、それでも乗り越えていかなくちゃいけない事。
308ななしのいるせいかつ:2008/09/28(日) 11:27:26
どんなことでもそれほど深刻に考えなくても大丈夫ということ
309ななしのいるせいかつ:2008/09/28(日) 12:28:01
生きる為に気を使い何かを貰おうとせっせと介護する。
310NHK:2008/09/28(日) 12:37:27
いっちゃんに入れないときはガンガン書いていいノシ

生活の負担、一層重く 10月も食料など価格上昇
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2008092790184016.html

 10月以降の国民生活は、これまでの原材料価格高騰の余波で、めん類や缶詰製品といった食品価格が上昇するほか、後期高齢者医療制度で新たに保険料を徴収される人が約200万人増えるなど、負担が一層重くのしかかる。
観光庁、政府系金融機関の統合による日本政策金融公庫がそれぞれ発足、松下電器産業が社名を「パナソニック」に変更する。

 次期衆院選を前に、麻生新政権には、景気回復と同時に、国民負担の軽減を求める声が高まりそうだ。

 めん類やパンなど小麦粉を使う食品は値上がりが続く見通し。政府が10月から輸入小麦の製粉会社への売り渡し価格を10%引き上げるためだ。日清製粉などは食品会社が使う業務用小麦粉の値上げを決めている。マルハニチロ食品はサバなど缶詰製品を値上げ。

 公共料金は東京ガスや大阪ガスなど大手ガス4社が引き上げ。日産自動車などは商用車の一部を値上げする。日本航空と全日本空輸は10月発券分から国際線の燃油特別付加運賃(燃油サーチャージ)を引き上げる。欧州や北米線は片道5000円の上昇になる。

(共同)
311ななしのいるせいかつ:2008/09/28(日) 12:57:16
「健康の為に」何かをするというのは、実は、すごく余裕があるということ。
312ななしのいるせいかつ:2008/09/29(月) 03:30:14
たんぱん
313ななしのいるせいかつ:2008/09/29(月) 03:45:07
>>305
いじめを相手からの反撃が無い限りやめられないのは
いじめている相手に自分が甘えているからだ。人間の性質という言葉で終わらせるな。
思いやりを持ってほしい。
314ななしのいるせいかつ:2008/09/29(月) 06:04:19
十年なんてあっという間だ
自分は死ぬ時にもきっと、あっという間の人生だったなと思うだろう
315豚バラ:2008/09/29(月) 06:14:41
棚からボタ餅は落ちてこない
316ななしのいるせいかつ:2008/09/29(月) 12:43:53
お母さんのお弁当は見た目よくなくても栄養バランス考えてくれてたんだな〜ってこと。自分が作る立場になって大変さを痛感した。
317ななしのいるせいかつ:2008/09/29(月) 13:07:04
社会にでて働いてないやつは、どんどん子供に戻っていく。
318ななしのいるせいかつ:2008/09/29(月) 21:25:45
>>311
健康のために一駅歩きます。
肉も食べてません。
酒も控えてます。

決してお金が無いからではありませんよw
319ななしのいるせいかつ:2008/10/01(水) 11:28:09
>>318
タバコはどうですか
320ななしのいるせいかつ:2008/10/01(水) 11:39:33
力が弱くても対等の人間と扱うのが普通の人
DQNが弱いやつ見ると威張り散らしたり見下す
まわりにDQNがいると殺伐としてつまらないこと
321ななしのいるせいかつ:2008/10/02(木) 00:54:13
男と女が価値観が合わない場合
話し合いをしても無駄な気がする
特に女性は自分が理想として考えている内容を譲らない
322ななしのいるせいかつ:2008/10/02(木) 01:05:23
女と男が話し合いをして揉めるのは
女が悪いからなんだよな
譲らないと言うのもコンビニ強盗して物を奪って
それ返すべきといっても「ほしいし」と自分の我だけ通すのと変わらない
全体の協調性より自分の利益を通してる
323ななしのいるせいかつ:2008/10/02(木) 01:14:02
ですね
女性は自分の最初の考えから決して曲げないから
女性の価値観聞き出して
合わなかったら
付き合ったり結婚したりせず
スルーするのがベストですよね
324ななしのいるせいかつ:2008/10/02(木) 01:24:33
強盗と同じでスルーするとセックスできないからスルーできないんだよ
325ななしのいるせいかつ:2008/10/02(木) 02:09:51
頭ガチガチなのは男も同じだね
諭したり説得すればいい
そこから何かが広がるかもしれない
それをしないで相手がどーだ言ってる奴も
自分の理想を曲げないと言う事だよ

追うほど魅力のない相手なら
さっさと次行くのは一理あるけど

余りにも斜めに構えて物を見る人は男女とも危険

言動にも顕れてますよ、そこのあなた
326ななしのいるせいかつ:2008/10/02(木) 02:26:28
てか自分釣られてる?(爆)
327ななしのいるせいかつ:2008/10/02(木) 09:13:51
親に感謝できない人は幸せになれない・・・
328ななしのいるせいかつ:2008/10/02(木) 09:32:05
自分が親を老けさせる
329ななしのいるせいかつ:2008/10/02(木) 15:10:46
昨夜の残りのトンカツを食パンにはさむとカツサンドになる
330ななしのいるせいかつ:2008/10/02(木) 16:33:49
見た目だけで判断してはいけないが、
見た目で判断しても、それなりに間違いではなかった。
331ななしのいるせいかつ:2008/10/02(木) 17:29:11
見た目でわかることはDQNな格好をしてればそいつはDQN
332ななしのいるせいかつ:2008/10/03(金) 07:49:59
25歳あたりを越えたら
後は死への人生消化試合
333ななしのいるせいかつ:2008/10/03(金) 07:58:37
人生そう思うようには行かない。
334ハラミ:2008/10/03(金) 11:20:28
人間、落ち目の時に、本当の友達が見分けられる。
335豚バラ:2008/10/03(金) 11:28:21
落ち目の奴にかかわると巻き添えの危険も
336ななしのいるせいかつ:2008/10/03(金) 17:31:31
中高など社会を知らないときは男に生まれると勝ちだと思ってた

その答えに性的な満足度を足して考えると
女は男よりずっと勝ち組の性別だと言う答えに変わった
337ななしのいるせいかつ:2008/10/03(金) 20:21:52
人は信用できないこと

休職してて、今日初出勤したら、同期の女の子が結婚したって聞いて、結婚式の写真みたら、元同僚でもある私の好きな人(最近転職したけど連絡はとってた)と、結婚してた(ノд<。)゜。
年末まで彼に猛アタックして、同期の彼女に相談してた私はなんなんだろうって思った…。今日まで知らなかった私はなんなんだろう…簡単に信用してはいけない
338ななしのいるせいかつ:2008/10/03(金) 20:41:32
>>315
ボタモチが落ちてくる場所を知ることができない。
339ななしのいるせいかつ:2008/10/03(金) 20:55:28
>>337
人の不幸はなんとやらだな
340ななしのいるせいかつ:2008/10/03(金) 21:29:03
たんぱん
341ななしのいるせいかつ:2008/10/03(金) 21:32:19
>>339蜜の味しますか?
342ななしのいるせいかつ:2008/10/03(金) 21:44:24
25歳から一気に老けることが分かりました!!!
343ななしのいるせいかつ:2008/10/03(金) 21:44:24
>>337
単純に男があなたでなく、友達を好きになった。それだけのことのような気もする
既にアタックしてるんだから、それで付き合えなかったんだったら
しょうがないような気もするなあ
344ななしのいるせいかつ:2008/10/04(土) 02:56:20
>>337
恋愛は遺伝子競争であるから友達なんて関係ないんだが
悪いのは、友達なので自分の好きな人は取られないと考えている337だよ
345ななしのいるせいかつ:2008/10/05(日) 13:48:25
90歳と18歳が付き合うことがまずないように
年齢を重ねていくと18歳19歳と付き合えるターゲット年齢を失っていく
346ななしのいるせいかつ:2008/10/05(日) 14:08:39
>>345
寧ろ年を重ねる毎に付き合える年齢の幅(許容範囲)が拡がったと思うのは、俺だけ?

自分が二十歳の時に、一回りも下(つまり8歳)の女の子と付き合ったら犯罪だけど、自分が30になった時に一回り下の18歳と付き合っても、せいぜい年の差カップルだと思われるだけで、寧ろ羨ましがられる。
347ななしのいるせいかつ:2008/10/05(日) 15:18:11
だんだん年を取ると年齢関係なくなるからね
でも、考え方・価値観の違いは感じるよ
348ななしのいるせいかつ:2008/10/05(日) 17:39:50
ホント、女って理屈こねるよな
349ななしのいるせいかつ:2008/10/05(日) 17:50:28
大してできないのに、人に刷りよってくる人は、人をあてにしてるだけ、感謝どころか、逆恨み体質。
普段から努力家で質問してくる人は感謝体質。
350ななしのいるせいかつ:2008/10/05(日) 17:52:43
なんかスーッ!としたら、かーちゃんの遺影がいつもより笑ってみえる。
351豚バラ:2008/10/05(日) 23:49:29
遺影にイエイ!
352ななしのいるせいかつ:2008/10/06(月) 00:36:33
たんぱん
353ななしのいるせいかつ:2008/10/06(月) 02:32:20
>>349
エスパーしてみる
たぶん、お前は女
そして、お前の言っていることは、昔の男と今の男を比較してるだけだろう
もし、違ったらレスしてくれ
354ななしのいるせいかつ:2008/10/06(月) 06:17:41
違うな〜^^
355ななしのいるせいかつ:2008/10/06(月) 19:43:50
世間にはいろいろな人間がいる。
ある人から見れば自分は変人だし逆もまた然り。
356ななしのいるせいかつ:2008/10/08(水) 16:09:22
不幸はうつる
357ななしのいるせいかつ:2008/10/08(水) 19:42:21
自分じゃしっかりしてるつもりでも結構影響されやすい事
358ななしのいるせいかつ:2008/10/08(水) 20:52:52
ぼくわすこしあたまがわるいこと
359ななしのいるせいかつ:2008/10/09(木) 10:11:41
水泳の授業でゴーグルをつけず裸眼で泳ぐことを強制されてた今考えると意味のないこと。
大変なことはいい事だと思い込むやつにあたると意味のない苦痛を与えられる
360ななしのいるせいかつ:2008/10/09(木) 13:45:36
精神論者だろ
嫌だね〜今の時代にあっていない
361ななしのいるせいかつ:2008/10/09(木) 19:08:31
発案者は不明だが、小学生のとき校庭を含めた校内を裸足で過ごすという期間があった。
運動会シーズンだったと思う。

教師いわく、「昔の人は裸足で過ごしていた」とかほざいてた。

郷土研究を突き詰めると恐らくその理屈は間違っているはずだ。
362ななしのいるせいかつ:2008/10/10(金) 00:05:23
>>361
俺も運動会では裸足で走ってたな。自発的に。
以前鹿児島の田舎で育った人が、子供の頃は履物が無くて裸足で通学したと言ってた。
俺は東京都下で育ったが農家の人が農作業の行き帰りに裸足で歩いているのもけっこう見た。
だから、全面的に間違いでもないと思うよ。
363ななしのいるせいかつ:2008/10/12(日) 22:10:50
女がグチを言うときは同調、もしくはよくがんばってるねと言って欲しいだけ。

その件についてアドバイスするのは最もしてはいけないこと。

364ななしのいるせいかつ:2008/10/12(日) 23:41:23
>>363
言えてる
女が欲しいのは同意と励ましだけ
間違っても、反論なんかしちゃ駄目なんだよな
例え、それが本人の為だとしても…だ
365ななしのいるせいかつ:2008/10/12(日) 23:45:09
もてない女が占いが好きなのも都合の良い回答が欲しいからさ
366ななしのいるせいかつ:2008/10/13(月) 00:23:28
女は具体的なアドバイスなんか求めてないんだよね
ただ聞いて同情して欲しいだけ
でも精神的に大人な女性は、人に愚痴を言わない
そうなりたいものです
367ななしのいるせいかつ:2008/10/13(月) 00:40:51
まあでも全く愚痴や文句を言わないのもどこかで爆発してしまったりするから、場所と相手を選ぶべきだよね。
愚痴や文句を他人に言わなくとも自分の中で消化できる人は本当の勝ち組。出世してる人が多い。
368ななしのいるせいかつ:2008/10/13(月) 00:50:55
小学校の先生が、実は仕事を適当にしてたということ。

体重百キロで体育の授業とかは、もはや手抜き以前にスペックにも無理があった
369ななしのいるせいかつ:2008/10/13(月) 01:43:36
買う方売る方2者が値引き値上げしあってちょうどいい価格が決まる。

教師と生徒、上司と部下など生徒側部下側が反撃方法をもたない場合
上の構図が崩れてるからどこまでもきついことをしてくる
370豚バラ:2008/10/13(月) 05:35:14
殻に閉じこもってると段々相手にされなくなる
371ななしのいるせいかつ:2008/10/13(月) 06:35:47
爪伸びるのが早くなった
372ななしのいるせいかつ:2008/10/13(月) 09:59:44
>>371
禿げしく同意
それに、鼻毛が伸びるも早くなったし、髪の毛の抜ける量が増えた
373ななしのいるせいかつ:2008/10/13(月) 10:15:23
いわゆるサブカル厨、アート志向、個性的な考え方やファッションは、芸能人だから成り立つ・許されるものなこと。
一般人がそうでもただの痛い人、生きにくいだけ。
374ななしのいるせいかつ:2008/10/13(月) 10:30:01
笑点見るのがたのしみになってきた
375ななしのいるせいかつ:2008/10/13(月) 10:37:29
やっぱ朝のニュースはNHK
376豚バラ:2008/10/13(月) 11:13:53
体がおかしくなってきた

眼球に向かって伸びるまつ毛
鼻の粘膜に向かって伸びる鼻毛
377ななしのいるせいかつ:2008/10/13(月) 11:40:13
イケメンを見て騒いでいる友達を見ると、若いなぁって思う。
378ハラミ:2008/10/13(月) 12:02:32
笑いの沸点が、低くなった。
379ななしのいるせいかつ:2008/10/13(月) 12:03:12
自分の意見を、頻繁にきちんとできなかったり対立する人は頭が悪く
頻繁にきちんと理解し同意する人は頭がいいこと
380豚バラ:2008/10/13(月) 12:52:17
涙もろくなった、特に親子愛もの。
381ななしのいるせいかつ:2008/10/13(月) 12:59:52
女が正当性を言ってくる物事はきちんと考えれば
ほとんどが悪い要求なこと
382ななしのいるせいかつ:2008/10/13(月) 14:36:31
大抵のことは後から考えると必要なことだったと気付いた
383ななしのいるせいかつ:2008/10/13(月) 15:11:14
他人の嫌な部分が気になるのは、実は自分自身の投影だった事
384ななしのいるせいかつ:2008/10/13(月) 15:47:08
>>379
これは酷いw
385ななしのいるせいかつ:2008/10/13(月) 15:58:34
>>384
頭いい人からみればそんな答えがでるんだよ
300人中数人しかあてはまらない
386ななしのいるせいかつ:2008/10/13(月) 16:25:51
>>379の文章からは“頭いい人”すなわち知性は全く感じられない件
387ななしのいるせいかつ:2008/10/13(月) 16:41:20
>>386
同意。俺の頭が悪いから、何言ってるのか理解できなかったw
388ななしのいるせいかつ:2008/10/13(月) 17:06:22
時が過ぎるのがどんどん速くなる。
389ななしのいるせいかつ:2008/10/13(月) 17:19:52
>>379
その内容でその文章はないわ
390ななしのいるせいかつ:2008/10/13(月) 19:17:26
頭悪い人に頭いいかどうか判断されても当たってないのは
過去に何十回も経験してるから、あてにならない
391ななしのいるせいかつ:2008/10/13(月) 19:47:05
>>379は良い事を書いていながら、文章がこなれていない為、その良さが伝わり難い残念な例
>>390の文章も同様

例えば、“頭いい人”は“賢い人”か、せめて“頭の良い人”と表現して欲しかった
392ななしのいるせいかつ:2008/10/13(月) 19:52:09
>>379
更に“頻繁に”の使い方も不適切
【頻繁(に)】…しきりに、しょっちゅう等の意味
393ななしのいるせいかつ:2008/10/13(月) 22:21:04
きれいな文章かけるからと言って必ず頭がいいとはならない。
ものすごい頭悪い人が文章だけはきれいというのは
幾人もみてる。それを気づけないから頭悪い。説明するのも面倒だ
394ななしのいるせいかつ:2008/10/14(火) 00:02:35
自分と対立する奴はバカ、同意する奴は頭良い

こうですか?><
395ななしのいるせいかつ:2008/10/14(火) 00:09:34
同意するから好き?
好きだから同意する?
同意しないから嫌い?
嫌いだから同意しない?
あなたはどれ?
396ななしのいるせいかつ:2008/10/14(火) 00:28:54
>>394>>395のような頭のわるいやつにはわかってもらえなくて結構
394と395みたいな頭の人が
自分と対立する奴はバカ、同意する奴は頭良いと言うと
同意するから好き?
好きだから同意する?
同意しないから嫌い?
嫌いだから同意しない?
に該当するから、理解しとけ


397ななしのいるせいかつ:2008/10/14(火) 03:08:54
生涯関係を経って正解な人がいる。
398ななしのいるせいかつ:2008/10/14(火) 09:15:38
気に入ったマンガや本は捨ててはならない
どうせ後から読み返したくなるから、捨てたりブコフ行きなんてもってのほか
文庫で買いなおすと、セリフが違ってる!なんじゃこりゃああああと愕然とするのがオチ
399ななしのいるせいかつ:2008/10/14(火) 09:23:41
多少はワガママ言った方がいい
400ななしのいるせいかつ:2008/10/14(火) 09:28:14
人は思ったよりバカ
401ななしのいるせいかつ:2008/10/14(火) 12:34:48
本当に賢い人は他者に対して『頭悪い』とか『バカ』とか
いちいち評価しない
402ななしのいるせいかつ:2008/10/14(火) 13:01:53
>>393
“綺麗な(文章)”と表現するよりも“達者な”“巧い”(文章)又は『美文』の方が、より伝わり易い
“綺麗な”は、文章よりも字や文体を表す時に用いられる形容詞である
403ななしのいるせいかつ:2008/10/14(火) 13:25:13
うんうん
404ななしのいるせいかつ:2008/10/14(火) 14:08:21
>>401
>>401
同意
405ななしのいるせいかつ:2008/10/14(火) 20:39:18
>>393
裸の大将と呼ばれた画家を例えているんですね。
406ななしのいるせいかつ:2008/10/14(火) 20:44:33
自分は賢い、周りは馬鹿だと思っている人の多くは、単に空気が読めないだけの人
407ななしのいるせいかつ:2008/10/15(水) 13:18:00
嫌いな人にも長所はある…
408ななしのいるせいかつ:2008/10/15(水) 14:09:03
>>383
これは同意

ケチな人は他人のケチな部分に敏感だし
容姿にコンプレックスがある人は他人の容姿にあれこれ言うことが多い
409ななしのいるせいかつ:2008/10/15(水) 15:06:08
大人が大人ではなかった
410ななしのいるせいかつ:2008/10/15(水) 20:33:26
カレーうどんのルーはバーモントカレーがよく合うこと。
411ななしのいるせいかつ:2008/10/16(木) 09:12:18
全て成るようにしか成らないってこと、無駄なことせず自然体で生きてます。
412ななしのいるせいかつ:2008/10/16(木) 09:13:46
就職が難しくなってくる
413ななしのいるせいかつ:2008/10/16(木) 10:17:42
仕事なんか選ばなければ腐るほど有るはずだ。
414ななしのいるせいかつ:2008/10/16(木) 17:13:16
選ばないと職歴汚れるけどな
415ななしのいるせいかつ:2008/10/16(木) 19:03:27
付き合う人間次第で自分が勝ち組にも負け組にもなる事
416ななしのいるせいかつ:2008/10/16(木) 19:53:21
お金と愛両方大事。
417ななしのいるせいかつ:2008/10/16(木) 20:39:37
本当の両思いってない気がする

どっちかが妥協しないと両思いにはならない
418ななしのいるせいかつ:2008/10/16(木) 20:50:02
419ななしのいるせいかつ:2008/10/16(木) 20:54:00
あらゆる練金法を試みたが早漏は治らない、という事実
420ななしのいるせいかつ:2008/10/17(金) 02:47:29
たんぱん
421384:2008/10/17(金) 03:16:41
>>385
ごめん、本当に何言ってるか分からないんだ。

「人にモノを伝える能力は伝達しようとする人の頭の良さによらない。
敢えて言うなら相手の能力をどう捉えているかと、
相手の立場を思いやるかどうか次第である。」
422ななしのいるせいかつ:2008/10/17(金) 03:41:53
時の過ぎる速さが年々早く感じること。
423ななしのいるせいかつ:2008/10/17(金) 05:39:27
年取るのが嫌な人は中身がない証拠
424ななしのいるせいかつ:2008/10/17(金) 07:21:00
片目をつぶり、片耳をふさいで生きればちょうど良い。。。日光のお猿さんに似てるかも
425ななしのいるせいかつ:2008/10/17(金) 18:52:14
>>423
年取るとセックスできる年齢があがっていく
18歳とは二度とできない
426ななしのいるせいかつ:2008/10/17(金) 18:56:46
>>421
> 「人にモノを伝える能力は伝達しようとする人の頭の良さによらない。

頭のよさというか、論理的思考力は高いとはいえない
今までに物を伝える能力が高いからといって頭が必ずよかったためしがない

> 敢えて言うなら相手の能力をどう捉えているかと、
> 相手の立場を思いやるかどうか次第である。」

頭の悪い奴は相手をみくびってると正しい意見をいっても
間違ってると判断を下すから、頭の悪い奴に限っては
これを考えておく必要がある

300人中数人しか頭のいい奴はいないと言うすごい少ない人数。
384は頭がいい人とは違うんだよ
427ななしのいるせいかつ:2008/10/17(金) 19:29:54
426が頭が悪くて説明能力が低いということはよくわかった
428ななしのいるせいかつ:2008/10/17(金) 20:56:38
頭悪い奴に頭悪いと思われても意味もないんで
気にもならない。頭悪い奴は常に自分に自信を持ちすぎる
429ななしのいるせいかつ:2008/10/17(金) 22:52:12
2chで俺は頭が良いだの悪いだのなんて議論は
全く時間の無駄で、ただ胸糞悪いだけのお目汚しだと言う事
430ななしのいるせいかつ:2008/10/17(金) 22:59:26
30過ぎて病死者や自殺者が身近に現れはじめると
老人ばかりの人ごみや奇声をあげてる身障者を見て
複雑な気持ちになると言う事
431ななしのいるせいかつ:2008/10/18(土) 08:06:31
就職すれば大学で得た知識は、忘れるし意味がなくなるかもしれないこと。
432ななしのいるせいかつ:2008/10/18(土) 08:51:42
そんなもの中学生の頃からわかりきってた
学校の勉強なんて使い道ほぼぜろ
433豚バラ:2008/10/18(土) 09:14:27
風邪薬って意外と高い
434ななしのいるせいかつ:2008/10/18(土) 09:25:25
>>429
2chで話してても相手が頭悪いかわるくないかはわかるよ
頭悪い奴が自信もってる場合頭悪いのを認めないで
いつまでもひきさがらない。中学生でもこういうやついたよ
435ななしのいるせいかつ:2008/10/18(土) 11:14:40
糞生意気で口も性格も悪い最悪の上司が居るが
こんな人生じゃそうでもしないとやってられないのかもしれないと
同情にも似た理解と諦めを感じ始める事
436ななしのいるせいかつ:2008/10/18(土) 11:15:18
男の子だけは産むべきでない。
人生がごみのようにつまらないし満足もできない

女の人生は男と比べて楽でたのしいい
437ななしのいるせいかつ:2008/10/18(土) 11:23:36
>>435
あるあるwww
438ななしのいるせいかつ:2008/10/18(土) 11:36:31
>>434
その通り
ついでに、おまえもあんまり頭が良さそうじゃない事も、この書き込みから容易に想像出来る
439ななしのいるせいかつ:2008/10/18(土) 11:58:33
>>434
お前の事か
440ななしのいるせいかつ:2008/10/18(土) 12:56:41
>>430
障害障害じゃなくて知的障害だろ
441ななしのいるせいかつ:2008/10/18(土) 12:57:53
>>438
頭悪い奴に判断されても、あてにならない
442ななしのいるせいかつ:2008/10/18(土) 13:51:38
>>441
おばちゃんみたいな人だね
443ななしのいるせいかつ:2008/10/18(土) 13:58:44
>>434
<いつまでもひきさがらない
>>441
やっぱり、おまえ自身の事じゃねえかw
ホント、中学生か下手すると小学生並みだな
リア厨?
444ななしのいるせいかつ:2008/10/18(土) 16:37:24
頭悪いのに頭がいいと考えてる奴は
頭の良い悪いをはかるおかしい判断基準をもっている
会話ができるから頭がいいなんていう笑えるのもある

よくみかけるのは自分より喧嘩が弱いから
すべてを舐めきって、相手の頭が悪いと思うというのすらある
445ななしのいるせいかつ:2008/10/18(土) 17:01:50
馬鹿で頑固は一番始末に負えない
446ななしのいるせいかつ:2008/10/18(土) 19:18:01
相手を変えることはデキナイ
447ななしのいるせいかつ:2008/10/19(日) 23:52:14
>>426
んん?さらに混乱したよ。

頭の良いひととは違う384のために
384が分かるように伝えて貰えませんか?

「人は自分の話が伝わらないとき、相手が愚かであると思いがちである。
立場も能力も異なれば伝わらない事があるのは当然である。」
というのが年齢を重ねて分かったこと。
448ななしのいるせいかつ:2008/10/20(月) 18:21:26
>>447は頭が悪いから自分のいってることはさっぱり伝わってない
しかし447は自分が頭がいいと思ってるから正しいと信じ込んでる
頭悪い奴の態度はいつも同じでこっちは飽きてるんだよ
高学歴のやつとはぴったり話があうんで447なんて正直どうでもいい
449ななしのいるせいかつ:2008/10/20(月) 20:57:16
>>448
自分は>>447じゃないけど、そういうおまえ自身も自分を賢い(おまえの言い方で言う所の“頭いい人”)と思い込んでいるようだが、おまえの文章からは知性の欠片も感じられないよ。
だいたいおまえの言う高学歴って、具体的にどこを指してるんだ?
まさか、現役高校生で麻布・開成高校=高学歴とかって言うんじゃないだろうな?
俺自身は悪名高いW大卒だが、友人には東大・京大卒の奴らも何人かいる。
だけど、おまえ程稚拙な文章書く様な奴は、ただの一人もいないよ!
“井の中の蛙”って、おまえみたいな奴の事を言うんだと思う。
長文すまん。
450ななしのいるせいかつ:2008/10/20(月) 21:03:08
本当に頭の良い人というのは相手のレベルで話ができるひと
自分のレベルでしか話ができない人は、頭の良し悪し以前に想像力に欠ける人
451ななしのいるせいかつ:2008/10/20(月) 23:16:49
もういいって、お前ら全員アホな
以上
452ななしのいるせいかつ:2008/10/20(月) 23:18:17
学生=井の中の蛙
453ななしのいるせいかつ:2008/10/21(火) 00:15:48
>>448
おれ高学歴だけどお前が賢いとは思えないよ
454ななしのいるせいかつ:2008/10/21(火) 00:29:26
見た目と中身は密接な関係がある
美醜ではなく醸し出す雰囲気とか
455ななしのいるせいかつ:2008/10/21(火) 00:49:34
「頭がいい」と「勉強ができる」は別物。
456ななしのいるせいかつ:2008/10/21(火) 00:51:17
>>448
一つだけ否定させてもらいたいことがあるんだがが、
> しかし447は自分が頭がいいと思ってるから正しいと信じ込んでる
のところ。
特に「自分が頭がいいと思ってる」は違うと主張したい。

あと誤解があるといけないから断っておくが、
僕は >>379 の頭が悪いということは一切言っていない。

やっとおぼろげながら >>379 の意図しているところが分ってきた。
始めの >>385 のレスには、誉められているのかと思ったぐらい分ってなかった。
悪意を最初に感じ取れたのは >>426 のレスから。
>>444 のレスを見てから、やっと僕にどんなレッテルを貼っているか理解できた。
457456:2008/10/21(火) 01:07:52
ごめん、前のは名前入れ忘れてた。>>447です。

>>449
ちなみに彼は、「そういうおまえ自身も自分を賢い」という主張はしていない。
その観点で彼の発言をみると、彼の意図を誤るよ。

あと、>>391には何処が良かったのかを聞いてみたくはある。
458ななしのいるせいかつ:2008/10/21(火) 01:14:16
>>455
確かに、高学歴=頭の回転が早いとは限らない。
しかし、中学〜高校程度の勉強も出来ないような輩は、実生活においても要領が悪いし、適応力や順応性に欠けるヤツが多い。
459ななしのいるせいかつ:2008/10/21(火) 01:15:58
>>450
相手の様子を見て理解できるところまでしか話さないってのも追加でヨロ
460ななしのいるせいかつ:2008/10/21(火) 01:19:26
>>450
頭のいいのオプション的なものでしかないがな

>>455
勉強ではかれる。点数でわかる
頭悪くて自信があるやつは点数が必ず悪い
461ななしのいるせいかつ:2008/10/21(火) 06:32:59
>>460
お前は典型的なバカだな
462ななしのいるせいかつ:2008/10/21(火) 16:00:01
人に求めてはならない
流れるようにしなやかに生きたい
463ななしのいるせいかつ:2008/10/21(火) 16:01:39
年には勝てない
464ななしのいるせいかつ:2008/10/21(火) 16:26:17
頭のいい奴はこんにゃくゼリーの対応も自分と同じ答えをだす。
しかし頭の悪い奴とはこんにゃくゼリーの対応が異なり揉める

絶対意見があわないのが頭の悪い奴で
頭のいい奴は数行で答えが一致する
465ななしのいるせいかつ:2008/10/21(火) 17:08:13
意味わからん
466ななしのいるせいかつ:2008/10/21(火) 17:21:30
一度終わった話題を蒸し返す奴は嫌われる
467ななしのいるせいかつ:2008/10/21(火) 17:26:35
>>465
こんにゃくゼリー規制するならごはんも規制しろ
こんにゃくゼリーは注意書き書いておけば後は自己責任
なんていう奴は頭が悪い

468ななしのいるせいかつ:2008/10/21(火) 18:50:10
「自分と考え方が同じ」というだけで頭の良し悪しを決めてしまう頭の悪い奴とは
付き合わないほうが良い
469ななしのいるせいかつ:2008/10/21(火) 22:17:55
>>468は頭悪いから自覚が必要
何百人のうちの1位の知能があると思ってるの?
470ななしのいるせいかつ:2008/10/21(火) 22:20:01
頭が良いとか悪いとか以前に>>469は「柔軟性」と「想像力」に欠ける人間である
471ななしのいるせいかつ:2008/10/21(火) 22:39:47
何の事情もなく、20代前半をフリーターするのは自殺行為に等しい。
472ななしのいるせいかつ:2008/10/21(火) 22:50:08
学歴の低さとエチの上手さは比例する
473ななしのいるせいかつ:2008/10/21(火) 22:56:17
>>470みたいなやつは今まで何百人とみてきて
全部馬鹿だったから470が正しい可能性はゼロに近い
474ななしのいるせいかつ:2008/10/21(火) 22:57:38
句読点をまともにつかえない>>473は確実に低学歴&低能
475ななしのいるせいかつ:2008/10/21(火) 23:06:07
>>472
正相関するんじゃなくて 比例 するんだね??
476ななしのいるせいかつ:2008/10/21(火) 23:07:52
「意見があわない」=「頭が悪い」という発想が既に頭が悪い
自覚がないのはどうしようもないにせよ、それを振りかざす恥知らずっぷりはどうしようもない
リアル社会では嫌われ者か、リアル社会からはじき出されたヒキニート
477ななしのいるせいかつ:2008/10/21(火) 23:09:09
>>476とちがって何百例もやって答えだしてるから


478ななしのいるせいかつ:2008/10/21(火) 23:10:16
>>477
何百回も繰り返しても未だに理解できないほど頭が悪いの?馬鹿なの?死ぬの?
479ななしのいるせいかつ:2008/10/21(火) 23:11:44
年齢と回数を重ねても何もわからない>>477は絶望的な馬鹿
480ななしのいるせいかつ:2008/10/21(火) 23:12:10
自分は常に変わっていくということ
だから、物事の真理を悟った風に達観しているものはいつか足元をすくわれるということ
481ななしのいるせいかつ:2008/10/21(火) 23:13:25
まっすぐ生きてる人は背筋もまっすぐしてる

・・・ただし、それが「正しい生き方」というわけではない
独り善がりなまっすぐもある

よって、背筋がまっすぐな人には要注意
すごく正しいかすごく独り善がりかのどっちか
482ななしのいるせいかつ:2008/10/22(水) 01:42:30
年齢と回数を重ねても何もわからない>>479
絶望的な馬鹿。ずっと自信をもってればいいよ
483ななしのいるせいかつ:2008/10/22(水) 02:42:54
頭のい意奴は数百人の1,2人しかいなく
それ以外の人とその上位の人の会話や思考レベルは
日本語と英語を話してるくらいの違いがあり
一般の人には理解はできない。

しかしよくみられるのは頭が悪くても自信を持った奴が
自分の方が正しいと言う人。結果ほとんど間違ってる
484ななしのいるせいかつ:2008/10/22(水) 02:51:38
頭の良い人は周りから見ても頭が良いように見える
485ななしのいるせいかつ:2008/10/22(水) 02:58:02
>>484
数百人の1人しか頭の良い人がいないから
まわりから頭が良いと思われても
その判断は正しいと言えないので正しくはない
486ななしのいるせいかつ:2008/10/22(水) 05:11:18
少なくともお前はバカにしか見えない
487ななしのいるせいかつ:2008/10/22(水) 08:31:40
現代の子供たちは人間の本能行動が退化してるということ
488ななしのいるせいかつ:2008/10/22(水) 20:59:25
頭の良い人、悪い人を定義付けようとする所からして、賢い人間のする事とは、かけ離れている
489ななしのいるせいかつ:2008/10/22(水) 21:14:45
>>488がおもう頭の良い人なんて頭よくないから
490ななしのいるせいかつ:2008/10/22(水) 21:38:17
>>489
お前文盲?
491ななしのいるせいかつ:2008/10/22(水) 21:45:00
>>489は病院行った方が良い
492ななしのいるせいかつ:2008/10/22(水) 22:20:17
>>489
このスレで、ずっと“頭いい人、悪い人”とか延々ほざいてる奴は、おまえか?
いいか?
これが最後通蝶だ
ここは【年齢重ねてわかった事】を挙げていくスレなんだよ
【頭がいい人、悪い人の違いを挙げていくスレ】じゃねえんだよ!
そんなに“頭いい人、悪い人”について語りたいなら、自分で専用スレ立てて、そこで自慰してろ!!
とにかく、いつまでも“頭いい人、悪い人”ばかり言ってて、しつこいしウザいわ、おまえ
せめて“頭いい人”→『賢い』って単語くらい覚えてくれよな!
493ななしのいるせいかつ:2008/10/22(水) 22:26:41
総理大臣でもホームレスでも人生は平等。
494ななしのいるせいかつ:2008/10/23(木) 05:20:43
>>490>>491は自分が数百人のトップで
頭が良いと思ってるらしい

どこがなんだろう(笑)
根拠もなくただの勝気な性格なだけなのにw
495ななしのいるせいかつ:2008/10/23(木) 06:25:08
パンやこんにゃくゼリーの対応の仕方を人に聞くと
馬鹿な奴と頭良い人の違いがはっきりわかる
真っ二つにわかれる
496ななしのいるせいかつ:2008/10/23(木) 06:31:52
どんな風に別れるんだい?
497ななしのいるせいかつ:2008/10/23(木) 06:40:34
10%くらいの片方には高学歴があつまり
90%もう片方には文系や馬鹿があつまると言う現象に必ずなる

498ななしのいるせいかつ:2008/10/23(木) 07:14:58
それを「給食のパン窒息事件に例えると?」
担任が悪い!パンを出すのが悪い!が10%?
499ななしのいるせいかつ:2008/10/23(木) 07:23:11
>>498
それは大多数の馬鹿の答えだろ
498は馬鹿グループな
500ななしのいるせいかつ:2008/10/23(木) 08:33:08
真面目な話、人間はバカかキチガイかに二分出来る。
>>499は(ry
501ななしのいるせいかつ:2008/10/23(木) 09:18:28
平民でもセレブでも、世の中のすべてを手に入れることはできない
502ななしのいるせいかつ:2008/10/23(木) 14:37:02
>>500
話ずらして関係ない話に持ち込み
馬鹿を自覚しないのか

頭悪い奴が判断することだって正しくないから
500がなんと思おうと、あってないんで気になる奴いないだろ
503ななしのいるせいかつ:2008/10/23(木) 17:36:56
>>500
バカはまだ可愛いが、キチガイは勘弁
504ななしのいるせいかつ:2008/10/23(木) 18:17:28
>>503
馬鹿は可愛くないぞ。
間違ってることがわからず正しいと思い込み攻撃してくる
間違って攻撃してくる相手がかわいいか?
505ななしのいるせいかつ:2008/10/24(金) 11:19:37
攻撃ってw お前カワイイな。
506ななしのいるせいかつ:2008/10/24(金) 11:50:32
馬鹿とは話が合わない
507ななしのいるせいかつ:2008/10/25(土) 01:27:39
>>505
ごめんよ、遠くから見てたら可愛いかものマチガイ。

俺の周辺にはバカもキチガイも時代遅れもいらね。
508ななしのいるせいかつ:2008/10/25(土) 01:28:25
アンカミス
>>505 ×
>>504
509ななしのいるせいかつ:2008/10/25(土) 12:19:16
40過ぎてわかったことはなんですか その03
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1220349354/
510ななしのいるせいかつ:2008/10/25(土) 22:26:37
男はいくつになっても子供の部分があり、それがチャームポイントでもある
女ははやいうちから大人の部分があり、それはマイナスポイントでしかない
511ななしのいるせいかつ:2008/10/26(日) 07:06:55
>>510
そのチャームポイントが、やっかいな言動を起こしている場合あり。
512ななしのいるせいかつ:2008/10/26(日) 16:47:31

197 :ななしのいるせいかつ:2008/09/14(日) 06:09:42
人の言うことが素直に聞けなくなってくる


198 :ななしのいるせいかつ:2008/09/14(日) 07:25:32
人の言うことが聞けるようになった


↑↑↑
こういうパターンを狙ってる人がいるね。
513ななしのいるせいかつ:2008/10/26(日) 22:53:05
35以上のまんこは激くさ
分単位で舐められるのはギリ32まで
514ななしのいるせいかつ:2008/10/27(月) 02:21:15
正常位とはバックである
515ななしのいるせいかつ:2008/10/27(月) 07:51:24
弱肉強食で無情
516ななしのいるせいかつ:2008/10/27(月) 17:28:10
感情があまりなくなってくる。
517ななしのいるせいかつ:2008/10/27(月) 18:42:05
嗜好は変わっていくが、性格はやっぱり変わらない
518ななしのいるせいかつ:2008/10/27(月) 23:22:36
「さんざん我慢してきて我慢強くなった」
「あの頃あの地獄に耐えてきたんだ、こんな事は何とも無い」
などと言う事は無いという事。
打たれれば打たれるほど敏感になって行く‥
519ななしのいるせいかつ:2008/10/27(月) 23:40:58
打たれれば打たれるほど傷は深くなり、
心は病んで行く。

打たれても強くなれるのは、その先にまだ希望のあった時代の話
520ななしのいるせいかつ:2008/10/29(水) 21:19:38
努力は人を作り、謙虚は友を作る
521ななしのいるせいかつ:2008/11/01(土) 21:31:57
40過ぎてわかったことはなんですか その03
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1220349354/
522ななしのいるせいかつ:2008/11/01(土) 21:40:41
30過ぎて分かったことはなんですか? 18
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1211375479/
☆社会に出てから分かったこと☆17☆
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/employee/1213112771/
人生で一番楽しかったと思う時期はいつですか?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1208702363/
523ななしのいるせいかつ:2008/11/02(日) 00:39:35
三つ子の魂百までという事
524ななしのいるせいかつ:2008/11/02(日) 21:47:02
レバ刺しがうまい店は焼き物もうまいということ
525ななしのいるせいかつ:2008/11/03(月) 00:11:29
咳払いが死んだ親父に似てきたこと
526ななしのいるせいかつ:2008/11/03(月) 02:30:35
病気まで遺伝しやすいということに気付いた
527ななしのいるせいかつ:2008/11/03(月) 02:42:26
人生ってあっという間ということ
528ななしのいるせいかつ:2008/11/03(月) 03:54:37
父と母の偉大さ
529ななしのいるせいかつ:2008/11/03(月) 04:35:39
父と母の喜びと悲しみ
530ななしのいるせいかつ:2008/11/03(月) 09:25:39
味覚は遺伝するというのは本当かもしれないこと。
離れて暮らしてる親の食わず嫌い、理由まで同じだった。
531ななしのいるせいかつ:2008/11/03(月) 10:08:25
団地がある地域には住むなと言う事
532ななしのいるせいかつ:2008/11/03(月) 10:47:08
>>530
俺と全く逆だ
幼少期から母親の作る手料理が全く口に合わず、味覚も食の好みも違う
父親とも食の嗜好が異なるし、両親は揃って下戸(というより体質的にアルールを受け付けない)だが、俺はかなり酒はイケる方

両祖父が酒好きだったので、アルコールに関しては俺の場合、隔性遺伝かもしれないと思っている
533ななしのいるせいかつ:2008/11/03(月) 11:08:48
それあるかも。私自身は両親とそこそこ味覚似てるんだけど
「母には感謝してるけど、家の食事はまずすぎて無理」って友達がいた。
534ななしのいるせいかつ:2008/11/03(月) 11:53:47
>>533
>>532だけど、一人暮らししてる今、俺も母親に感謝の気持ちはある
ただ、子供の頃から母親の手料理が口に合わな過ぎて残してばかりいたので、実家では偏食児扱いされてきた
でも、小学校で給食が出た時、母親の料理よりは旨いと思ったし、大人になって外で食事する機会が増えると、むしろ自分は食べ物の好き嫌いが殆どない方だという事に気づいた
「母親の手料理が最高!」と言えたり、両親と食の好みが同じ人が素直に羨ましい

ついでに
>>532の訂正
×アルール→アルコール
長文すまん
535ななしのいるせいかつ:2008/11/04(火) 13:48:03
「自分ル─ル」を守れない奴は失敗がつきまとうということ。
モラルや学力も大切だが、自分で決めたことを守れるか守れないか、が肝心。

自分は病院の職員で患者と話たり決め事をしたりする。学生のころは
熟で子どもに勉強を教えていた。で、大なり小なり約束事を守れない相手が
一番手こずることに気づいたし、その他の要因はどうあれ、肝心なことは
自分で決めたことを実行できるかできないかだ、という結論に至った。

536ななしのいるせいかつ:2008/11/04(火) 20:17:36
いくつになってもキッカケさえあれば、人間は変われるということ
537ななしのいるせいかつ:2008/11/05(水) 01:35:44
頭悪いやつに、頭悪い間違ってると教えるのが
ほとんど不可能に近いこと
538ななしのいるせいかつ:2008/11/05(水) 02:18:51
自尊心の強い奴に何を言っても無駄なこと
539ななしのいるせいかつ:2008/11/05(水) 02:36:41
頭を良くするより行動に出す方が難しいと感じた今日この頃…
540ななしのいるせいかつ:2008/11/05(水) 03:28:34
ガサツな奴って鬱陶しい
541ななしのいるせいかつ:2008/11/05(水) 08:17:06
“頭悪いやつ云々”等と上から目線で語ってる張本人が一番頭が悪そうなのに、それを自覚してない事。
542ななしのいるせいかつ:2008/11/06(木) 15:02:33
一緒にいれば黙っていても解る、と思っていた
が、
それは間違いだとわかった
何事にも声に出して言わないと相手は理解しない
543ななしのいるせいかつ:2008/11/07(金) 06:18:51
自分の思ってるような自分より頭いい人に出会えないこと
すごそうにみえて全部どこか抜けてる人ばかり

これ以上上の頭脳を持ってるやついないのか探してる
544ななしのいるせいかつ:2008/11/07(金) 07:46:52
何様?と思う様な勘違い野郎が多い事
自分を過大評価している、己れを知らない奴が多過ぎる事
545ななしのいるせいかつ:2008/11/07(金) 17:26:24
なんだ 結局 年とって 老いて…死んでくだけじゃん   てこと。
546ななしのいるせいかつ:2008/11/08(土) 00:57:50
ひとりで目立っちゃうと、爪弾きにあっちゃう日本でしたでごわす。
547ななしのいるせいかつ:2008/11/08(土) 10:38:06
大人は凄いなんて幻想だった事
548ななしのいるせいかつ:2008/11/08(土) 10:45:21
>>536

泣きそうになった
549ななしのいるせいかつ:2008/11/11(火) 10:50:20
中傷などの法律があますぎるから
怒ったりと反撃できない人は学校でひどい目にあうこと

名前が苦祖 馬だったら
いじめられる箇所をもってるから普通のと違って
言われたら怒る努力を強いられる。
うまく怒れない気の弱いやつはいじめられる状態に陥る
そんな変わった身体的社会的特徴をもってない普通の人だと
怒るスキルなんて育てなくても普通に楽に生活できる

ここの格差を法律でどうにかしたいな
550ななしのいるせいかつ:2008/11/11(火) 11:19:29
両親のDQNは必ず子供に遺伝する事
551ななしのいるせいかつ:2008/11/11(火) 13:14:29
リーダーは孤独
552ななしのいるせいかつ:2008/11/11(火) 16:29:55
他の能力より普通か面白いぐらいの会話力がないと
生きにくい社会
553ななしのいるせいかつ:2008/11/11(火) 17:11:39
うむ
554ななしのいるせいかつ:2008/11/11(火) 17:14:23
表面的にしか見れない人がほとんどと言う事。
555ななしのいるせいかつ:2008/11/11(火) 17:36:48
>>554人は見た目9割とか言う本出てたな
556ななしのいるせいかつ:2008/11/11(火) 17:49:07
見た目によっちゃ見る側からの相手の捕らえ方変わるしな
イケメンとキモメンのコピペみたいに
557ななしのいるせいかつ:2008/11/12(水) 06:40:51
世の中8割の人間が理屈の通じ合い人間
世の中の99%が馬鹿

こんな本も出してほしいな。これは正しい
558ななしのいるせいかつ:2008/11/12(水) 06:42:11
通じない人間

すべての人は話し合って通じると言う幻想をドラマなんかみて
思い込むがリアルは予想を大きく上回るほど話し合って通じない人が多かった
そんな頭だから学歴の差が出ちゃうんだろうけどそれにしてもひどい
559ななしのいるせいかつ:2008/11/12(水) 09:07:37
>>557-558
確かに、いくら話し合っても平行線で、最後までわかり合えない人間というのは居るものだ
だが、おまえの場合は、少なくともその文章では、誰かにおまえの気持ちをわからせるのは困難だと思う

でも、どこがどの様にわかり辛いかは、もういちいち指摘したりしないよ
どうせ、おまえはまたいつもの様に“頭悪い奴にはわかってもらえなくても構わない”ってお決まりの台詞を吐くんだろうからな
560ななしのいるせいかつ:2008/11/12(水) 09:48:23
理論や理屈でわかってもらおうと頑張るだけじゃなく相手の気持ちを汲み取るのって大切だなぁ…
561ななしのいるせいかつ:2008/11/12(水) 09:57:49
理屈で動いたり考えないで
感情でうごいたり考えたりする人が多い
まぁそれを馬鹿というんだが
562ななしのいるせいかつ:2008/11/12(水) 10:30:23
狭量な人には狭量に…って世界の格言を昔見かけたが リアルな友人に接してみて実感した。また彼女にはまともと言うものが存在しない。彼女の手にかかればどんな筋の通った事柄も悪者。理不尽なくらいが合ってるらしい。ま、これもどちらが正しいのかなんて解らないが
563ななしのいるせいかつ:2008/11/12(水) 10:33:37
一流で良心的な会社にとってもらえても自分のワケ解らないエゴで意味のない文句ばかり。 
それまでのB級邪道な会社が彼女にはピタリだったみたい。 
文句1つ言ってなかった。
564ななしのいるせいかつ:2008/11/12(水) 11:38:44
若いもんの歌は皆同じに聞こえるのじゃ
565ななしのいるせいかつ:2008/11/12(水) 12:21:28
若いもんがあまり聴かない歌もみんな同じに聞こえるのじゃ
566ななしのいるせいかつ:2008/11/12(水) 14:33:08
>>17
素敵。
救われたような思いです。
567ななしのいるせいかつ:2008/11/12(水) 15:12:52
世の中はいつも変わっているから頑固者だけが悲しい思いをすること。
変わらないものを何かに例えて、そのたび崩れちゃそいつのせいにすること。
568ななしのいるせいかつ:2008/11/12(水) 16:38:54
人がいう性格の良し悪しって、自分に都合よい振る舞いをしてくれるか、くれないかって事らしいということ。
当人の自己評価と相手の評価のズレがあるんだろな。
あんまり失礼な態度は誰にもしないようには心がけてはいるけど、人間の心って難しいな。
569ななしのいるせいかつ:2008/11/12(水) 17:08:33
>>568
言えてる

例えば、2chにおいても「同意」や賛同、マンセーレスには大喜びで「ありがとう」のレス返ししてる癖に、煽りや叩きじゃない反論や間違いを指摘されたレスに対して逆切れして怒り出す人って多いもんな
570ななしのいるせいかつ:2008/11/12(水) 18:55:50
「自分に」ではなく「人に対して」どう接してるかで判断するけどね、普通は
571ななしのいるせいかつ:2008/11/12(水) 19:30:56
『他人(ひと)のふり見て我がふり直せ』って言葉もあるけどな
572ななしのいるせいかつ:2008/11/12(水) 20:01:34
人に対してか…
立場の弱い人に威張ったり、いじめたりってのは見てても悲しいものがあるもんな。
573ななしのいるせいかつ:2008/11/12(水) 20:50:20
>>570
わからなくはない。

うちの職場で「スゲーいい人」と言われている上司がいるんだが
何故かその上司は自分の部下と派遣だけを徹底的にいじめる
その他の人はスゲー優しいんだ・・
574ななしのいるせいかつ:2008/11/12(水) 21:22:35
以前は普通の会社なら良い人ばかりで
誰もが暖かく迎えてくれると幻想を抱いていたが
まずそんなことはない事
575ななしのいるせいかつ:2008/11/13(木) 22:18:24
>>573
その上司、周りから引かれてない?
いじめ、パワハラも人を分けてやれば別に全員から嫌われる事はない、と
確信を持ってやれる人いるよねw
こういう手合いに限って、粘着だから仕事がマメで丁寧だったりするので、違う角度からこらしめにくい

前職にいた上記に該当する奴は、周りから引かれていて、皆で遊びに行く時は誘われない事が多かった
576ななしのいるせいかつ:2008/11/15(土) 00:37:34
チビでデブでハゲのオッサンが偉そうにタバコふかしてる姿ほど醜いもんはないw
もしくはチョン顔のブサイクな男が咥えタバコしてかっこつけてる姿とかまじ笑えるw

577ななしのいるせいかつ:2008/11/15(土) 07:11:45
年齢を重ねてわかった事@同人板
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1225477526/
年齢を重ねてわかったこと その36
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1226394308/
578ななしのいるせいかつ:2008/11/15(土) 07:34:27
>>575
うちの上の奴がまさにそれなんだよね。女にはニヤニヤして気持ち悪りぃ。もう年金貰う歳なんだから辞めてくれ。
579ハラミ:2008/11/15(土) 08:58:03
転職して前の職場と一緒の職種だからと云って、スキルが活かされるとは限らない。逆に以前の知識が邪魔する事もある。
580ななしのいるせいかつ:2008/11/15(土) 09:50:53
依存できるのは自分だけということ。
581ななしのいるせいかつ:2008/11/15(土) 18:40:21
頭の悪い文系の人は人の話をおかしい解釈をしてきたり
行動もおかしいから、頭のおかいし人か、DQNとして
接してないと、その痛い行動により痛い目にあうこと

話しても通じないしありえない間違ったことを思い込む
582ななしのいるせいかつ:2008/11/15(土) 18:41:26
>>581
お前文系っぽいな
583ななしのいるせいかつ:2008/11/15(土) 18:41:58
またおまえか…
584ななしのいるせいかつ:2008/11/15(土) 18:43:24
>>581が頭の良い文系じゃない事だけは、わかった
585ななしのいるせいかつ:2008/11/15(土) 18:50:30
文系・理系以前に>>581の国語力は小学生レベル
もしくはそれ以下
586ななしのいるせいかつ:2008/11/15(土) 18:52:08
>>581
というより、日本語が不自由みたいだな。
おまえ、どこの国の人?

まず、日本語を勉強してから、自分の意見を述べるように!
587ななしのいるせいかつ:2008/11/15(土) 18:55:35
最低限の日本語が喋れないと(語れないと)、伝えたい言葉すら伝えられずに誤解をうみやすい
頭の良い人はそこで語学力を磨くが
頭の悪い人は「相手が悪い」と責任を相手に押し付ける

うちのベトナム人研修生がまさにこれです・・・
588ななしのいるせいかつ:2008/11/15(土) 19:02:06
>>584>>585>>587のような人はみるからに話が通じない人なのは
確かにわかる
589ななしのいるせいかつ:2008/11/15(土) 19:11:19
>>581
おまえ、このスレや【社会人になってわかったこと】スレに、いつも似た様な事を書き込んでるよな?

おまえは「頭が悪い奴には何を言っても通じない」みたいな事を書いてるけど、おまえのその拙い文章力では、何を言っても説得力ないから!
590ななしのいるせいかつ:2008/11/15(土) 20:04:29
>>589
おまえ、このスレや【社会人になってわかったこと】スレに、いつも似た様な事を書き込んでるよな?

おまえは「文章力がないやつは頭が悪い」みたいな事を書いてるけど、おまえのその拙い思考力では、何を言っても説得力ないから!

591ななしのいるせいかつ:2008/11/15(土) 20:42:47
>>590
自分でオリジナルの文章を捻り出す能力がないなら、そうやって他人の文章を模倣するのも文章上達の手段ではあるな









でも、おまえ
>>581じゃないよな(笑
592ななしのいるせいかつ:2008/11/15(土) 21:29:48
>>581は生きるの大変そう
593ななしのいるせいかつ:2008/11/15(土) 22:19:42
以前は知的で淡々としたスレ進行だったが
どうやら毒されてしまったようだ
594ななしのいるせいかつ:2008/11/15(土) 23:33:19
やはり人間の性格はそうそう変わるものではないということ
595ななしのいるせいかつ:2008/11/15(土) 23:36:40
年齢重ねても、その年齢に見合うだけなそれなりの経験をしていない人間は底が浅いという事
596ななしのいるせいかつ:2008/11/16(日) 01:30:37
597ななしのいるせいかつ:2008/11/16(日) 01:42:56
>>595そうだよ。とても疑問でしたが
世の中はなぜイツもイツも『年上だから』『年上なのに』『年上に向かって』
などなどなぜ年が上ってだけで敬わなければならない?日本だけ?敬語だのなんだのも含め
598ななしのいるせいかつ:2008/11/16(日) 01:54:43
年上の方が色々経験してる=精神的にも成長してるって事じゃないよな
いくら経験しても経験しただけ満足しちゃってただそれだけの人もいるし
「年上なんだからしっかりしろ」っていう考え方は良いと思うし、そうで在るべきと思うけど
「年上だから兎に角お前ら年下は敬え」ってそれはちょっとなと思う
599ななしのいるせいかつ:2008/11/16(日) 02:52:31
「男は〜」「女は〜」をよく口にする奴とは、出来れば距離を置いて
まともに付き合わないほうが良いということ。
コンプレックスが強く、気持ちの良い人付き合いの出来ない人間が多い。
コンプレックスの捌け口として、愚痴を一方的に聞かされるハメになる。

「高学歴/低学歴」「勝ち組/負け組」「文系/理系」などが口癖の奴も同様。
600ななしのいるせいかつ:2008/11/16(日) 03:47:04
恋愛ほど人間性を成長させるものはないということ
601ななしのいるせいかつ:2008/11/16(日) 04:49:28
>>599
人付き合いは、自分が気持ち良くなるためにするもんじゃないぜ
もう少し優しくなれよ
602ななしのいるせいかつ:2008/11/16(日) 16:07:52
>>600
恋愛は人生を狂わせる、とも言う
603ななしのいるせいかつ:2008/11/16(日) 16:44:50
人生狂ってみたい
604ななしのいるせいかつ:2008/11/16(日) 17:30:35
容姿に恵まれなかった人は
若いうちに身分相応な人と恋愛をして、さっさと結婚すること
暖かい家庭を築け、幸せな老後が待っている。

容姿が悪く、年もくった女は誰にも相手にされなくなります。
605ななしのいるせいかつ:2008/11/16(日) 18:11:36
>>270 個人単位では日本人が悪いことするとは思えん。しかし、上が命令するならそれに従うのが普通の人
606ななしのいるせいかつ:2008/11/16(日) 22:37:19
とくに若さだけが取り柄な女の子は急げや、
化粧上手にアピールする女の子にゃ
質素で賢く地味めな女の子はたちうちできない世になった。
607ななしのいるせいかつ:2008/11/16(日) 22:59:48
うむ
608ななしのいるせいかつ:2008/11/16(日) 23:06:12
人間と人間なんてそう分かり合えるわけない
分かり合ったつもりの顔してお互い深入りせずに表面上何とかうまくやっていくか別れるしかない


いま来年結婚予定の恋人と会って、後者選んできた・・・(´;ω;`)
609ななしのいるせいかつ:2008/11/16(日) 23:24:11
そんな答えにしか行き着かないなら
最初から結婚の約束なんてしないで一人で生きろ

例えわかりあえないとしても、わかりあおうとするのが人間だ
徐々にわかりあっていくもんだ
かっこつけてんじゃねえよ、いますぐ戻って謝って来い
610ななしのいるせいかつ:2008/11/16(日) 23:28:05
相手が話し合いの土俵にも乗らずに逃げるんじゃあどうしようもねーさ
6年かけて何積み上げてきたんだろうか
611ななしのいるせいかつ:2008/11/17(月) 00:06:32
何で教員ってこんなバカなスレを堂々と2ちゃん中に立ててロビー活動するの?


部活を学校からなくせ!! @育児板
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1225694732/
612ななしのいるせいかつ:2008/11/17(月) 00:07:14
なんだよ振られたのかよ
613ななしのいるせいかつ:2008/11/17(月) 00:44:47
さみしくない人などいない
614ななしのいるせいかつ:2008/11/17(月) 01:43:42
漫画やアニメ、ドラマのような男性は現実には存在しない事
はぁ…
615ななしのいるせいかつ:2008/11/17(月) 02:01:22
>>601
「優しくしよう」「こちらが折れないと」って仏心出してきた結果、
コンプレックスまみれの距離梨・ボダみたいな奴にタゲられてHP削られてきた。
下手したら周りの奴等にも迷惑掛けるしな。
スレタイ通り、年齢重ねて何度も失敗してやっとわかった。

ああいう奴等はどこ行っても煙たがられて気の毒だとは思うけどね。
616ななしのいるせいかつ:2008/11/17(月) 06:47:15
それわかるわ
やつらはターゲッティングするんだよな
土足でこちらの生活域にまで入ろうとするから
俺も距離置くようにしてる
617ななしのいるせいかつ:2008/11/17(月) 09:41:31
ダメなやつは何をやってもダメということ


>>
618ななしのいるせいかつ:2008/11/17(月) 09:44:00
>>1から全部読んでみたら、このスレのクオリティがかなり低いということ。
時間返せー
619ななしのいるせいかつ:2008/11/17(月) 10:15:13
そうだね。ネガティブな意見が多いし、かといって
ポジティブなのは何処かで聞いたような事が多いしね。
つまり感動を呼び起こす事が出来ない訳。何故なら
自分以外の2ch傍観者ならびに参加者(簡単な言葉
で表現すると2ちゃんねら(笑)という)に対して
蔑みの目、つまり下に見ているから。
莫迦にしている奴の言葉が届く訳がないw
自分のオナニーは見せつけれるけどねw
620ななしのいるせいかつ:2008/11/17(月) 12:10:23
>>618
1からロムったって、どんだけヒマなの?
>>619
別に、ここは感動を呼び起こすネタを書くスレじゃない
おまえみたいな奴を、本人の自覚がないスレ荒らしって言うんだよ

こういう奴空気の読めないひねくれ者が、リアルでも社会に溶け込めずにいじけて逆切れして周囲に迷惑をかけるという事が、年齢を重ねるとよくわかるよ
621ななしのいるせいかつ:2008/11/17(月) 12:53:06
>>620
どした?自己紹介というか自己分析かね?

>リアルでも社会に溶け込めずいじけて逆ギレして周囲に迷惑
そうか。。的確な自己分析だね
622ななしのいるせいかつ:2008/11/17(月) 23:04:46
今の夫とあの時結婚してよかったってことかな。
あと、あの男とあの時結婚しなくて良かった。

占いの人に言われたんだ。
「あなたは、自分が意外だって思ったほうにいったほうが幸せになれる。
好きな人とは絶対に結婚しちゃ駄目。」

実は、夫に言えない秘密。墓場までもっていくしかない。
623ななしのいるせいかつ:2008/11/18(火) 00:13:41
世の中性格が悪いやつが多いと言うこと‥
他人に干渉しすぎなんだよ、自分の理想を求めすぎ。
ほっといてくれよ。
624ななしのいるせいかつ:2008/11/18(火) 01:00:09
近頃、性格が悪い障害者が多いと言うこと‥
調子に乗りすぎなんだよ、我が儘を求めすぎ。
自重してくれよ。
625ななしのいるせいかつ:2008/11/18(火) 01:12:18
第一印象でおかしいなとか癖があるなと思ったら関わってはいけない事
626ななしのいるせいかつ:2008/11/18(火) 01:16:54
>>621みたいな煽り、もう飽きた。
2ちゃんでも散々使い古されたパターン。
煽る事しか出来ないヤツって、どこにでも居るんだな(笑)
627ななしのいるせいかつ:2008/11/18(火) 01:32:22
不幸すぎる人は世間からずれた考え方をしている
628ななしのいるせいかつ:2008/11/18(火) 01:40:27
(笑)って書き込んでる奴、よくやるよ。きめえ
629ななしのいるせいかつ:2008/11/18(火) 01:49:43
↑こんな風に、過剰に反応するのは、身に覚えがある証拠

おまえこそ、しつこいよ
630ななしのいるせいかつ:2008/11/18(火) 08:01:03
弱者が弱者をなじる。
それは無間地獄。
必要なのは引き上げてくれる手なんだ。
631ななしのいるせいかつ:2008/11/18(火) 08:29:15
>>622
よかったじゃないですか。
2股かけれるほど魅力的でw
632ななしのいるせいかつ:2008/11/18(火) 10:32:23
いくら人当たりがよくて面白くてもDQNや過去DQNだったやつと関わると
普通の人では会わないようないやな目に会うから
関わってはいけないこと
633ななしのいるせいかつ:2008/11/18(火) 10:38:34
戦争中は弱者いじめは普通だった
きれいごとを言ってると生きていけない時代だったから
いま反省してる奴らも鬼のような生き方をしてきたはずだ
634ななしのいるせいかつ:2008/11/18(火) 12:30:30
>>633
凄いですね。戦前の記憶がある世代なのに
インターネットand2chとは。
まさか・・聞いた、本やネットで知った、2chで得た
知識じゃないですよね?
635( ´,_ゝ`)プッ:2008/11/18(火) 17:35:23
隣に住んでいる頭が薄く太っていてゴキブリのように不細工な男が私の彼でした
でもこれは不倫なのです
彼には奥さんと娘が2人います
私の処女を奪った強引な男が憎いはずなのに愛してしまいました

不倫がバレて彼は離婚して奥さんが出て行きました
まもなく彼は会社からリストラされました
今はパチンコに夢中で私と会ってくれません
彼は奥さんの代わりにプードルを飼いました
とてもうるさく吠える犬です

私は毎日、朝から夜中まで2ちゃんの色々なスレに〇〇死ねと書き続けます
最近はコピペを覚えたので同じ顔文字を何度も何度も繰り返し使っています

気持ち悪い顔のAAも大得意です
ごく最近、レスのコピペのやり方を覚えたので、やりまくっています

自称S県H市N区在住です
636ななしのいるせいかつ:2008/11/18(火) 23:00:58
ふ〜ん
637ななしのいるせいかつ:2008/11/18(火) 23:31:06
つらい、死にたいといいつつたいていのメンヘル女には恋人や旦那がいる。
どんなにつらくても男を捕まえる気力だけはあるのが不思議(笑)

なんの能もなく努力をしなくても「女」というだけで男にチヤホヤされる。
そして男に体を提供すれば生活できる。本当にメンヘル女は気楽だよ。
売春婦同然の恥じるべき人生だと思うがその自覚もないしな。

本物のメンヘラなら恋人を作る気力もないし能力もない。
恋人のいるメンヘル女はほぼ100%が仮病。そうみて間違いないと思う。

おまんこを濡らしアンアンとあえいでいれば生きていけるんだから
メンヘル女は気楽だよなあ。



メンヘル女は気楽だよなあ…その12
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1214305271/
638ななしのいるせいかつ:2008/11/20(木) 15:20:19
>>637
本能的に分かっているんだろ
自分がある一定基準以下の♂に対して魅力的な存在であるって事に。
そういう受け入れてもらえる相手を探す能力はピカイチなんだろうね。
じゃなければ、死んでるからw
639ななしのいるせいかつ:2008/11/23(日) 14:26:14
努力は才能にはかなわない。

才能のない人がいくら努力しても、才能のある人がちょっとその気になればすぐに抜かされてしまう。
たとえば絵が下手な人は努力して少しはうまくなっても、才能のある人にはかなわない。
楽器が下手な人が何年も努力して習得した技術も、才能のある人はちょっとの期間やっただけですぐにそれを越えてしまう。
640ななしのいるせいかつ:2008/11/23(日) 14:38:13
継続して努力できるのも才能だと思う
そういう人は必ず結果出す
641ななしのいるせいかつ:2008/11/23(日) 15:09:21
>>639
そう言えるのはせいぜい最初の10年位じゃなかろうか。あとは努力しかない。
後に大家と言われる人でも最初は大したことなかったというのは少なくない。
642ななしのいるせいかつ:2008/11/23(日) 22:28:49
才能とは人と比較して判ること
本人は自然とやれてしまう、当たり前のように
だからつきあった男は私を忘れられないなーんて
643ななしのいるせいかつ:2008/11/23(日) 23:23:33
相談してくる人は相談する事が趣味って事。

結局なんの助言もきいてくれない
特に恋愛。
644ななしのいるせいかつ:2008/11/24(月) 15:05:56
誰も人の意見なんか真剣に受け止めていないよ
表面だけうなずいているんだよ
自分を信じているからね
それを無理に押し通そうとすると摩擦が起きる
645ななしのいるせいかつ:2008/11/24(月) 15:13:00
そして相談とういう名の愚痴で無理に通そうとするのが女
646ななしのいるせいかつ:2008/11/25(火) 01:14:17
無駄に年齢重ねても何も分からないということ
647ななしのいるせいかつ:2008/11/25(火) 08:12:31
俺は無駄だというここ
648ななしのいるせいかつ:2008/11/25(火) 09:25:18
自分は無駄だと思っても、実はただ生きてるというだけで人の役に立ってるということ。
649ななしのいるせいかつ:2008/11/25(火) 13:12:03
人生は案外長いということ
650ななしのいるせいかつ:2008/11/25(火) 13:18:32
やりたいことがないと、人生は意外に長いということ
やりたいことがあると、人生は意外に短いということ
651ななしのいるせいかつ:2008/11/25(火) 15:42:32
しったかぶって、何の努力もせず
ネット三昧のひきこもりカスが存在している事。

いずれ精算する日が来る。
老いとともにな
652ななしのいるせいかつ:2008/11/25(火) 15:46:02
自己紹介乙
って反応する奴が最近いる事。
おにぎりわっしょいの如く、いずれ刻の中へ・・
653ななしのいるせいかつ:2008/11/25(火) 16:42:23
>>851みたいなキチガイは冬でも発生すること
654ななしのいるせいかつ:2008/11/25(火) 23:03:47
>>851は何もしていないのにキチガイ認定だと言うこと
655ななしのいるせいかつ:2008/11/26(水) 19:56:32
>>652
でも、よく出来た煽り文句だと思うよ
好きと嫌いが同一ベクトル上にあるのと同様に、ある言葉や概念に過剰に反応するのは
あなたが書いた言葉の意味は分かりますよ、同じベクトルの価値観を持ってますよ
って言っているようなもんだからな
656ななしのいるせいかつ:2008/11/26(水) 20:37:00
よく知りもしない事を喋ったり、誤解を招くような、
人のコンプレックスに障るような言葉を使うのは、本当に良いことないな〜って事。
知識の浅い自分には本当に口は災いの元だった。
その場で訂正してくれる人は極僅かで、大抵間違った事に気づいても、
口を挟めなかったり、陰でバカにする方のが多いんだな〜って事。
657ななしのいるせいかつ:2008/11/27(木) 11:22:24
>>655
たしかに。
>>653-654
見てると、ビンゴ!なんだろうねw
情けないゴミどもだw
658ななしのいるせいかつ:2008/11/30(日) 17:54:56
社会が正しい意見が通るようなものでないから
まじめに生きると馬鹿を見ること
DQNのように法律もなんでもやぶって汚い手を使い
自分の利益を優先しちゃってもいいぐらいな社会
659ななしのいるせいかつ:2008/11/30(日) 17:58:09
昔からそうだな
660ななしのいるせいかつ:2008/11/30(日) 21:42:28
>>658
まぁ、会社に限った事でもないしね
661ななしのいるせいかつ:2008/12/02(火) 08:27:08
まぁ、会社に限定した覚えはないしね
662ななしのいるせいかつ:2008/12/02(火) 23:27:43
>>658
そうでもないぜ。
もっと時間を重ねて広く世間を見渡してみな。
663ななしのいるせいかつ:2008/12/02(火) 23:36:23
>>524 は真理をついてるね
664ななしのいるせいかつ:2008/12/03(水) 11:27:03
生牡蛎が美味い店が牡蛎フライが美味しいとは限らない
665ななしのいるせいかつ:2008/12/03(水) 18:29:08
牡蠣が言うほどおいしいとは思えない
666ななしのいるせいかつ:2008/12/03(水) 18:31:07
カキは腐りながら生きている
667ななしのいるせいかつ:2008/12/03(水) 18:33:59
牡蠣フライはフライの中に小さい生のものが
あると言う食べ物。しょうゆと合わずあまりおいしくない
668ななしのいるせいかつ:2008/12/03(水) 19:00:47
人生は10代でほぼ決まる。
669ななしのいるせいかつ:2008/12/03(水) 19:04:53
牡蠣フライはやっぱりタルタルソースで食べるべきものということ
670ななしのいるせいかつ:2008/12/03(水) 19:14:49
中国の船が牡蠣おめちゃくちゃにしたこと
671ななしのいるせいかつ:2008/12/03(水) 20:48:58
>>668
ん?そうか?
年齢重ねた割にそんな結論にしか達しなかったの?

そういう幻想信じて中学高校時代からガリ勉一筋、
高学歴で就職したけどリストラor院まで進んだけど二ート、
みたいな連中見てると可哀想になってくるよ。
無駄にプライド高いぶん人生の選択肢も少ないし。
672ななしのいるせいかつ:2008/12/03(水) 21:31:07
>>671
自己紹介はそのへんで
673ななしのいるせいかつ:2008/12/03(水) 23:02:54
体罰していた世代は話し合いができない
少し話そうとすると切れたり
自分と常識が違う意見だとその意見に笑って考えもしない
体罰がいいといってるやつはあまり考えてない人
674ななしのいるせいかつ:2008/12/03(水) 23:15:01
人と人はわかりあえない
それでもわかりあおうとしたほうがいい
675ななしのいるせいかつ:2008/12/03(水) 23:33:32
自分はまだ若いんだということ
676ななしのいるせいかつ:2008/12/03(水) 23:40:23
100年後には今生きてる人はほとんど生きていないということ。
677ななしのいるせいかつ:2008/12/03(水) 23:47:00
↑年齢重ねてわかったことがこの程度ってかなり恥ずかしいな
678ななしのいるせいかつ:2008/12/03(水) 23:49:08
年齢重ねて15歳かもしれないし
いいじゃんか人それぞれ
679ななしのいるせいかつ:2008/12/03(水) 23:54:49
>>668
んなこたぁない
680ななしのいるせいかつ:2008/12/04(木) 00:07:17
>>674
いい事言うね。
その通り…というか、そうでありたいと思うよ!
681ななしのいるせいかつ:2008/12/04(木) 00:07:18
ふと気づく当たり前のことがあること
682ななしのいるせいかつ:2008/12/04(木) 00:19:07
女は30前半までに結婚しないと、いろいろな面でかなり妥協することになる。
女は「若さ」と「容姿」が最大の武器。
それを使える時期は人生の時間からすると短い。

男は若いうちにいい相手を捕まえられなくても、財力があればなんとでもなる。

女は35を超えると用水が腐る。
683ななしのいるせいかつ:2008/12/04(木) 00:38:32
>>682
結婚なんていうものは今の時代いらない
あるからそんなことが気になる
684ななしのいるせいかつ:2008/12/04(木) 00:46:38
悩み事が増える
685ななしのいるせいかつ:2008/12/04(木) 01:33:47
女は年齢を重ねるにつれ、美しくなる。
教養と品格を身に付けた女性は素晴らしい。
その努力を惜しんだものとでは、雲泥の差。
686ななしのいるせいかつ:2008/12/04(木) 03:32:00
完全になって死ぬために死にたくなりながらも
人は懸命に生きてるんだなあ
687ななしのいるせいかつ:2008/12/04(木) 03:32:15

みんな結局自分が一番
688ななしのいるせいかつ:2008/12/04(木) 05:08:31
コンニャクは関税率1000%と
野菜の中で関税率がトップクラスらしい。
この辺もこんにゃくゼリーが狙われた理由としてあるのかもな
689ななしのいるせいかつ:2008/12/04(木) 07:41:26
共通の敵がいると人間は団結すること
それはアメリカの常套手段だということ
690ななしのいるせいかつ:2008/12/04(木) 09:03:53
アメリカより顕著に利用してる国があるようなw
691ななしのいるせいかつ:2008/12/04(木) 22:12:04
>>668は事実だと思う。
671のレスではそもそも中学高校からガリ勉一筋ってとこがその人の過ちだろう。
692ななしのいるせいかつ:2008/12/05(金) 02:35:16
>>691はどんな10代がベストだと思ってるのか聞いてみたいなw
693ななしのいるせいかつ:2008/12/05(金) 11:37:53
人間の自他ともに面倒くさい負の部分も認めて生きていくしかないのだなという事
694ななしのいるせいかつ:2008/12/05(金) 13:44:21
アメリカは日本のお金を利用してるということ
695ななしのいるせいかつ:2008/12/05(金) 21:31:00
2ちゃんはボケ防止
になると最近わかった
696ななしのいるせいかつ:2008/12/06(土) 07:20:15
>>694
アメリカのやり口って汚いよな
697ななしのいるせいかつ:2008/12/06(土) 15:32:29
パールハーバーを忘れてるよ
698ななしのいるせいかつ:2008/12/06(土) 15:34:42
アメリカなんかと戦うんじゃなかった
699ななしのいるせいかつ:2008/12/06(土) 15:56:39
671が嫉妬してるようにしか見えない
劣等感があるからガリ勉とか言っちゃうのかな?
学歴云々より年齢の重ね方がわるかったね!
700ななしのいるせいかつ:2008/12/06(土) 16:15:53
>>671がまともな教育を受けていない、学歴コンプレックスの塊である事だけは良くわかった
701ななしのいるせいかつ:2008/12/06(土) 18:34:57
↑自分の価値観だけのこてこての
固定概念で生きてる
容量の狭い人間が
多くなってきたこと
702ななしのいるせいかつ:2008/12/06(土) 19:07:42
子供の頃 わりと簡単な漢字を間違ったり書けなかったことが多かった母を
頭弱いんだと蔑視してたけど 自分も年かさねあまり文字かくことがなくなり
ヤバイくらい簡単な漢字書けなくなってきて人を蔑視してた愚かさがわかった
703ななしのいるせいかつ:2008/12/06(土) 19:25:50
>>674
人と人は、分かり合えない。
しかし、社会の仕組みが、分かり合おうと努力しなければ
生きていけないように作り上げられていること。
704ななしのいるせいかつ:2008/12/06(土) 21:06:51
親のありがたみ
世間の冷たさ
705ななしのいるせいかつ:2008/12/06(土) 21:42:11
やっぱ独り身で実家に居座るなんてのは良くないんですかね?
結婚願望ない10代なんですけど…
706ななしのいるせいかつ:2008/12/06(土) 21:45:00
10代で結婚願望あるほうが異常、おまえ正常
10代の頃は国家の繁栄のことだけ考えてたらいい
707ななしのいるせいかつ:2008/12/06(土) 21:55:02
ドモホルンリンクルに電話してしまうキモチがわかりました。。。。
708ななしのいるせいかつ:2008/12/06(土) 22:40:16
>>704
本当に自分のことを心配してくれるのは親だけだね

ほとんどの友達は、自分がめっちゃ幸せになったら、心の底から喜んではくれない
逆に不幸になっても、他人の不幸は蜜の味とまではいかないだろうけど、
心の底から悲しんでくれることはない
709ななしのいるせいかつ:2008/12/06(土) 23:13:43
>>708
みんな所詮自分が可愛いから、他人の幸せを心から願ったり我が事の様に喜んであげられる人は、自分も幸せで心身共に余裕がある人だけなんだろう
710ななしのいるせいかつ:2008/12/06(土) 23:49:34
片親でその親が兄弟にばかり目をかけるような人だと
もう人生オワリだね
711ななしのいるせいかつ:2008/12/07(日) 02:32:43
人を簡単に信用してはいけない
712ななしのいるせいかつ:2008/12/07(日) 02:50:54
言われっぱなしは馬鹿をみる
713ななしのいるせいかつ:2008/12/07(日) 02:55:07
1人になって聞くクリスマスソングはムカつくということ
714ななしのいるせいかつ:2008/12/07(日) 17:42:00
>>710
その程度で終わりってずいぶん人生のハードルが低いんだな‥‥。
たぶんおまえは何でも親や環境のせいにして言い訳し続ける人生を歩むよ。
715ななしのいるせいかつ:2008/12/07(日) 21:29:39
>>708
逆に心の底から苦楽を共にしてくれる人間が多いと責任が重いぞw
716ななしのいるせいかつ:2008/12/08(月) 00:20:40
一人で生きる事が自然だと思えるようになった。
寂しいとか、世間体とか、老後だとか…案外どうでもいい事なんだな。
717ななしのいるせいかつ:2008/12/08(月) 03:52:44
大体の事は1人で出来る。まぁ困る事は無い。けど、子作りだけは…1人で出来ない 老後が寂しい不安。
718ななしのいるせいかつ:2008/12/08(月) 03:54:20
世の中運のみ
719ななしのいるせいかつ:2008/12/08(月) 04:49:09
世の中鵜呑み
720ななしのいるせいかつ:2008/12/08(月) 05:00:44
特別仲の良い人以外には感情はなるべく表に出さない方がうまくやってけるということ。
挨拶とお礼だけはきちんとする。その他個人的な好き嫌いはなるべく持ち込まない。

思い付きと好き嫌いだけで行動する単細胞性格の人は、本気で迷惑だ。
721ななしのいるせいかつ:2008/12/08(月) 07:39:05
↑激しく共感
722ななしのいるせいかつ:2008/12/08(月) 09:18:53
大人になるってそういうことだしね。
会社の人達は自分の好き嫌いをきいてくれるわけではない、ってことをわかってない子は嫌がられるし叩かれる。
そこで覚えればいいけど、覚えられない子は会社にも社会にも居場所がなくなっていきます。

あと誰にでもタメ口の奴とかwwww。
それで相手が口きいてくれても、それは相手が気を使って君に合わせてあげてるだけだよwww。
723ななしのいるせいかつ:2008/12/09(火) 07:15:24
鼻毛も白髪になるということ
724ななしのいるせいかつ:2008/12/09(火) 22:15:47
人がやっているからという安易な理由だけで人の真似をしない事。
でも恥かいたりして初めて気づく事だらけで、
人に言葉で言われてもピンとこないからなかなか難しいな。
725ななしのいるせいかつ:2008/12/11(木) 23:24:17
仕事で叱ったら今年入社だという女が泣いてしまった。
判らないからだとさ。自分にもそういう時代があったかどうか
感慨深い。
726ななしのいるせいかつ:2008/12/11(木) 23:36:02
好き嫌いを表に出さないのが大人とは言うけど、上司とか先輩で好き嫌いを表に出す(気に入ってる人とばかり仕事したがる)人は結構いるわけで。立場が上だと我が儘が通るんだよね。
727ななしのいるせいかつ:2008/12/12(金) 00:53:39
自分の母親が結構なスーパー母ちゃんだった事と、自分の家事能力の低さ。
728ななしのいるせいかつ:2008/12/12(金) 00:53:45
それはある‥
そのせいか上のほうの人間がアホばかりに見える
729ななしのいるせいかつ:2008/12/12(金) 01:35:32
つ ピーターの法則
730ななしのいるせいかつ:2008/12/12(金) 12:35:05
部下の怠慢見て我が怠慢直す日々
731ななしのいるせいかつ:2008/12/13(土) 08:12:11
周りのことに目を向けず、目標に向かってひた走ることが出来るのは
若者ならではの特権
732ななしのいるせいかつ:2008/12/13(土) 14:34:06
耳たぶを人差し指と親指で掴み引っ張り
その匂いに驚愕
733ななしのいるせいかつ:2008/12/13(土) 19:25:07
>>732
年齢重ねたからじゃなくて
オマイが汚いだけだろwそれはw
734ななしのいるせいかつ:2008/12/20(土) 15:12:25
自分を上手く主張で気にない人の自慢は
とってもジミ
でも自分は最大限の自慢と思っている

主張できないから自慢話とかするんだろうな
735ななしのいるせいかつ:2008/12/21(日) 06:48:26
女はバカで可愛い方がもてる。
736ななしのいるせいかつ:2008/12/21(日) 15:25:55
女で策士は結婚できないし、恋愛も出来ない
737ななしのいるせいかつ:2008/12/21(日) 16:11:13
本当の策士は結婚出来るだろ
策士気取りの馬鹿は一生無理だろうけど
738ななしのいるせいかつ:2008/12/23(火) 06:32:17
結婚ねえ・・・関係ないと思うけど。
十分な財力があれば人に頼る必要なし。
とんでもない出身の女は結婚して環境を変えたがるかもしれない。

というか、女で策士なの?賢婦はそういうことを人に気取られるようなことしないと思う。
739ななしのいるせいかつ:2008/12/23(火) 20:05:36
>>735
バカな振りしてる女も多いけど?
740ななしのいるせいかつ:2008/12/23(火) 21:51:29
騙されてみるのもまた一興
741ななしのいるせいかつ:2008/12/24(水) 03:05:13
人は皆ひとりぼっち
742ななしのいるせいかつ:2008/12/24(水) 09:07:47
精神的にやられると顔が痩せる。頬がこける。
743ななしのいるせいかつ:2008/12/26(金) 00:10:39
>>738
だったら俺の周りに賢婦はいないな。
自分はもてないキモヲタのブ男だから僻みからか、女の芝居みたいなのにすごく敏感なんだなw
744ななしのいるせいかつ:2008/12/26(金) 10:43:22
>>732
それは年齢を重ねたのではなくて、汚れを重ねたんだろうw
745ななしのいるせいかつ:2008/12/26(金) 20:20:05
若い時は遠くのもの、珍しいもの、新しいものばかりいい物に見えていたけど、
段々身近なもの、見慣れたもの、地味な目立たないものの中にも、いい物を感じ取れるようになってきた事。
746ななしのいるせいかつ:2008/12/28(日) 04:07:22
頭が悪い=発想が悪いこと
747ななしのいるせいかつ:2008/12/28(日) 12:50:04
物事は単純に一括り出来る事は案外無いみたいだということ
748ななしのいるせいかつ:2008/12/29(月) 17:26:10
>>720
同じことを考えてた。
個や我は捨てた方が表面上は人とうまくいく。
最近それに気づいた自分はいったいどんだけ・・・
749 【大凶】 【1973円】 :2009/01/01(木) 13:11:47
おせち料理は酒のつまみ
750ななしのいるせいかつ:2009/01/01(木) 14:55:16
>>749
バカかお前
口取りってのはそもそも屠蘇のつまみなんだよ。
無知死ね
751ななしのいるせいかつ:2009/01/01(木) 16:30:28
正月早々どんだけ〜
752750:2009/01/01(木) 23:39:02
ごめん言い過ぎた。今は反省している。
753ななしのいるせいかつ:2009/01/02(金) 03:05:01
一人年越しは寂しい
754ななしのいるせいかつ:2009/01/02(金) 04:45:53
そうだね
755ななしのいるせいかつ:2009/01/02(金) 05:33:44
性欲は確実に減少する@35歳男
756ななしのいるせいかつ:2009/01/02(金) 05:56:52
0721回数は減ったが快感はUPした
757ななしのいるせいかつ:2009/01/02(金) 06:00:08
(゚c_,゚`)プッ すけべ
758ななしのいるせいかつ:2009/01/02(金) 06:15:31
タイミングは重要なんです
759ななしのいるせいかつ:2009/01/02(金) 06:48:37
身体が臭くなる
760ななしのいるせいかつ:2009/01/02(金) 06:52:18
すべてが色褪せてみえるよ
761ななしのいるせいかつ:2009/01/02(金) 17:17:19
25になってもガキだなぁと思う。自分が悪いんだけどね。

親の言うこときいて、真面目に勉強しとけばよかったと思うわ。
多分高田純次みたいな大人になると思うわw
762ななしのいるせいかつ:2009/01/02(金) 18:00:36
>>761
周りから見てもちゃんと面白ければいいんだけどな
愛想笑いで勘違いしたセクハラ馬鹿多いから気をつけろよ
763ななしのいるせいかつ:2009/01/02(金) 22:02:01
あんがと。とりあえず毎日新聞読むわ
764ななしのいるせいかつ:2009/01/02(金) 22:57:23
一瞬侮日新聞を読むのかと思ったw
765ななしのいるせいかつ:2009/01/02(金) 23:38:46
中学の方が感度が高かった
766ななしのいるせいかつ:2009/01/03(土) 00:58:06
皮しごきから亀頭刺激法になると快感UP!
767ななしのいるせいかつ:2009/01/04(日) 17:04:50
好きな気持ちはあってもセックスレスになること。
一緒にいて一番居心地のいい人なのに、
一度あんまりに痛い思いをしてから、しそうな雰囲気になると避けてしまう。
若い時はこんなに悩む事とは思わなかった…
どうしたらいいのかもわからない。
768ななしのいるせいかつ:2009/01/04(日) 19:20:37
痛いから嫌って言えよ
769ななしのいるせいかつ:2009/01/05(月) 15:29:54
伊達巻は焼くと旨い
770ななしのいるせいかつ:2009/01/05(月) 18:06:58
>>767
話し合わないでそのまま避けてると浮気されるぞ
性欲は本能だからな
771ななしのいるせいかつ:2009/01/05(月) 22:05:08
離婚する家庭のレス率って半端なく高いらしーからね
772ななしのいるせいかつ:2009/01/05(月) 22:19:14
うんこしてすぐ風呂に入ると得をした気分になるよね
773ななしのいるせいかつ:2009/01/05(月) 22:58:43
人生は儚くて虚しい
774ななしのいるせいかつ:2009/01/05(月) 23:14:18
外で見かけるベビーカーの7〜8割はガキではなく荷物が載ってる。
本来の中身は歩いている。

ベビーカーは荷車扱い。
775ななしのいるせいかつ:2009/01/05(月) 23:36:01
自分のことばっかり考えているうちは半人前。
家族のことを考えて行動すれば一人前。
他人のことを考えて行動すれば立派な人。

当然おれは半人前。
776ななしのいるせいかつ:2009/01/05(月) 23:43:27
自分の言葉に酔ってるヤツは自覚がない
777ななしのいるせいかつ:2009/01/06(火) 02:52:22
楽しみが減ってく
778ななしのいるせいかつ:2009/01/06(火) 04:03:00
『自分の子は可愛い』は嘘だということ
779ななしのいるせいかつ:2009/01/06(火) 06:12:28
友達と会う機会が減る
780ななしのいるせいかつ:2009/01/06(火) 06:45:29
足がくさい
781ななしのいるせいかつ:2009/01/06(火) 08:06:40
デブは面倒くさいってこと
782ななしのいるせいかつ:2009/01/06(火) 08:06:45
風呂から出てウンコするととても損した気持ちになる
783ななしのいるせいかつ:2009/01/06(火) 08:11:41
性器にホクロある人はHが上手い
784ななしのいるせいかつ:2009/01/06(火) 08:16:55
ホクロはあるが童貞
785ななしのいるせいかつ:2009/01/06(火) 08:49:20
レイプに罪悪感がなくなる
786ななしのいるせいかつ:2009/01/07(水) 02:16:19
学校教育には弊害がかなりあること
良いところより悪いところの方が多いかもしれない
787ななしのいるせいかつ:2009/01/07(水) 02:44:34
学校教育に弊害あり等と言って学校のせいにするのは、イジメや落ちこぼれ、引きこもり等、恵まれない学生時代を送ってきた者の言い訳に過ぎない事。
788ななしのいるせいかつ:2009/01/07(水) 03:13:06
教育勅語復活したほうがいいということ
789ななしのいるせいかつ:2009/01/07(水) 04:14:57
自分から動かないといいことは起きないということ
頭を使わなきゃ
790ななしのいるせいかつ:2009/01/07(水) 04:32:42
サンタさんはいない
791ななしのいるせいかつ:2009/01/07(水) 08:49:15
評価や報酬のないルールは定着しづらい事。
善意や良心やモラルを持って生きている人ばかりではない事。
人のずるさや面倒くさがる気持ちや得をしたい気持ちを上手く利用した、
世の中が良くなる仕組みを見つけられたらいいのにな〜
792ななしのいるせいかつ:2009/01/07(水) 12:01:03
バカ正直、バカが付く程のお人良し、クソ真面目は現代社会では生き抜いていけないということ
サバイバルレースを勝ち抜いて、しぶとく生き残るのは決まって要領の良い、世渡り上手ばかり
793ななしのいるせいかつ:2009/01/08(木) 01:57:00
おっさんおばさん、じいさんばあさんでも恋愛をするということ
794ななしのいるせいかつ:2009/01/08(木) 09:52:18
社会の奴隷になるということ
795ななしのいるせいかつ:2009/01/08(木) 09:54:48
やっぱり戦争が必要なこと
796ななしのいるせいかつ:2009/01/08(木) 09:55:02
歳を重ねた人のほうがたちの悪いわがまま
797ななしのいるせいかつ:2009/01/09(金) 09:15:16
日々細々と何となく浪費していた事の積み重ねの大きさ
798ななしのいるせいかつ:2009/01/09(金) 09:56:26
真面目にコツコツ仕事しても報われないばかりか会社にナメられてしまう
799ななしのいるせいかつ:2009/01/09(金) 11:04:54
都心で大地震が起きると日本は破綻する
800ななしのいるせいかつ:2009/01/09(金) 11:09:18
節々が痛くなるということ。
801ななしのいるせいかつ:2009/01/09(金) 14:57:19
>>796
それはキャラが濃くなるんだな
802ななしのいるせいかつ:2009/01/09(金) 17:27:56
自分が好きなら一人最高ということ
803ななしのいるせいかつ:2009/01/09(金) 18:56:52
ティンコは18歳くらいで成長を止める
804ななしのいるせいかつ:2009/01/09(金) 19:13:44
俺は七歳くらい。
805ななしのいるせいかつ:2009/01/09(金) 20:00:27
食事は和食・部屋は和室。この組み合わせが一番だ!!ということ。・・・自分的になww。
806ななしのいるせいかつ:2009/01/09(金) 20:53:09
803 50位から太くなる、温泉場で観察してみ
807ななしのいるせいかつ:2009/01/09(金) 21:29:30
どうやって観察するんだよw
成長をどうやって確認するんだよw
50歳くらいのじじいを毎日観察するのかw
808ななしのいるせいかつ:2009/01/09(金) 21:30:36
どんなに嫌でも歯は若いうちから治すべき
痛い怖いとほっておくともうボロボロだよ
809ななしのいるせいかつ:2009/01/10(土) 00:03:33
歯に限らず、身体の「ちょっと痛い」「ちょっとおかしい」は若いうちにしっかり調べて、治しておけ。
歳とったら か な ら ず 大きな疾患となって襲ってくる。手遅れになることもある。
810ななしのいるせいかつ:2009/01/10(土) 00:09:40
権力者に気に入られれば才能なくても出世できること
811ななしのいるせいかつ:2009/01/10(土) 00:19:21
ティンコを使えば、意外とうまく世の中を渡っていける
13cm以下ならアナルを差し出せ
812ななしのいるせいかつ:2009/01/10(土) 00:25:21
ニートながくやってる人は想像力が衰えて社会復帰できないどうしょもなくなるね。
813ななしのいるせいかつ:2009/01/10(土) 01:24:44
いや、想像力だけはたくましいと思うけどww
814ななしのいるせいかつ:2009/01/10(土) 03:41:22
相性悪くて距離置いてる人より
友達のふりしてくる奴が一番やっかい
815ななしのいるせいかつ:2009/01/10(土) 03:50:41
私チャンと一緒に居ると落ち着く
と言う友人には気をつけろ!
いつか人間不信に落とし込まれる。
816:2009/01/10(土) 04:57:44
なんだかんだいって
この世の中で
力がああるのは、愛。


愛のない人間に
自分が欲する
愛なんてこない。
817ななしのいるせいかつ:2009/01/10(土) 09:50:35
ハード過ぎても怠けすぎても心は病む。
どんな状況でも気楽でいられることは、とても重要だ。
818ななしのいるせいかつ:2009/01/10(土) 10:34:39
妄想とはニート特有の具体性のなさにある。社会人落第
819ななしのいるせいかつ:2009/01/10(土) 10:43:17
自己愛が過ぎるとナルシストで自己中心的な人間になってしまうけど、自分を愛する事すらできない人間は、他人を愛し、他人に愛される事はない
820ななしのいるせいかつ:2009/01/10(土) 20:25:33
ハルンケアが必要になってきた、と思うようになった
821ななしのいるせいかつ:2009/01/10(土) 21:25:46
バイヤグラより委員でないか
822ななしのいるせいかつ:2009/01/10(土) 21:36:38
目標があった方が生きやすいこと。
823ななしのいるせいかつ:2009/01/10(土) 21:59:18
>>822 さんの当面の目標はなんですか。知りたい
824ななしのいないせいかつ ◆YDILyDvd46 :2009/01/11(日) 01:17:14

ここは収容所だにぇ

m9゚(゚`∀´゚)゚9mプギャーッ!!ハッヒャッヒョッ
m9゚(゚`∀´゚)゚9mプギャーッ!!ハッヒャッヒョッ
m9゚(゚`∀´゚)゚9mプギャーッ!!ハッヒャッヒョッ
m9゚(゚`∀´゚)゚9mプギャーッ!!ハッヒャッヒョッ
m9゚(゚`∀´゚)゚9mプギャーッ!!ハッヒャッヒョッ
m9゚(゚`∀´゚)゚9mプギャーッ!!ハッヒャッヒョッ
m9゚(゚`∀´゚)゚9mプギャーッ!!ハッヒャッヒョッ
m9゚(゚`∀´゚)゚9mプギャーッ!!ハッヒャッヒョッ
m9゚(゚`∀´゚)゚9mプギャーッ!!ハッヒャッヒョッ

825ななしのいるせいかつ:2009/01/11(日) 03:17:03
昔、親が言った事の意味
826ななしのいるせいかつ:2009/01/12(月) 09:05:13
親の苦労、ありがたみ。
827ななしのいるせいかつ:2009/01/12(月) 13:04:19
嫌いな人の中には自分の欠点があること
828ななしのいるせいかつ:2009/01/12(月) 13:18:26
>>827 嫌いな人も好きな人も同じような部分ってあるよね
あの人が嫌いとかってズバッといえる人ってとても無慈悲に感じる。
829ななしのいるせいかつ:2009/01/12(月) 13:37:05
>>828
他人に好き嫌いをズバッと言う人は
・相手を信用してる(アピール含む)
・何も考えてない(常に本能のままに行動する人)
のどちらかでは。

慈悲とかそう言うレベルの話じゃないよ。
830828:2009/01/12(月) 13:46:23
>>829
感覚の差ですね。
友達だから何を言っても許してもらえるだろうって考えの人もいる。
私は黙っている方ですけど。
831ななしのいるせいかつ:2009/01/12(月) 13:59:04
気のせいかな、ガキに『あやか』って名付けるヤツは放牧率が高い。
どこへ買い物に行っても『あやかー!』と叫んでるババァがいる。
大阪市・豊中市・池田市・箕面市・尼崎市・西宮市で体験した。
832ななしのいるせいかつ:2009/01/12(月) 14:02:09
何かにあやかりたい親のエゴだろうな
そう思わないか記号46
833ななしのいるせいかつ:2009/01/12(月) 14:03:12
>>831
超近所w
834ななしのいるせいかつ:2009/01/12(月) 14:09:27
>>831
以前住んでいた杉並区にも多かったな、『あやか』
みんなDQNガキ、親もDQNが殆どだったw
835ななしのいるせいかつ:2009/01/12(月) 14:10:47
三十路の女の良さ
836ななしのいるせいかつ:2009/01/12(月) 14:20:21
根性悪は歳を取ると極悪になる
婆も集団になると女の醜さ倍増する
837ななしのいるせいかつ:2009/01/12(月) 14:31:50
>>836
そういう人に限って、おべっか使ったりおだてておかないと大変なことに・・・。
正直、疲れる。
838ななしのいるせいかつ:2009/01/12(月) 16:15:47
オバサン軍団。今度はあの人か・・・。
839ななしのいるせいかつ:2009/01/12(月) 16:29:51
嫉妬が激しい人ほど、他人をとことんまで攻撃する。
840ななしのいるせいかつ:2009/01/12(月) 16:32:20
居ないとボロクソ言われる
841ななしのいるせいかつ:2009/01/13(火) 17:21:12
ゲップがうまく出ないだけで頭や体の一部が死ぬほど痛むこと
すっかり出てしまうとウソのように痛みが消えてしまう
842ななしのいるせいかつ:2009/01/15(木) 00:37:34
世の中嫌な奴のが多い
ちょっと自分より上と勝手に判断すると攻撃対象になる
843ななしのいるせいかつ:2009/01/15(木) 11:27:48
他人に悪意を送らなければ、相手は何もしてこない。


844ななしのいるせいかつ:2009/01/15(木) 13:48:13
自宅で看取ってもらって死ねる幸せ
845ななしのいるせいかつ:2009/01/15(木) 21:42:28
「母親に誓って言えるか?」という言葉
846ななしのいるせいかつ:2009/01/15(木) 21:58:29
遊び過ぎると、あとが大変
847ななしのいるせいかつ:2009/01/15(木) 22:05:04
「人間皆孤独」という言葉の意味。人は解り合えないから孤独なんだと思っていたが、本当は皆自分の事しか考えていなくて自分が得をするために他人を利用し、信じれるのは自分ただひとりということを意味しているのだと分かった
848ななしのいるせいかつ:2009/01/15(木) 22:10:35
>>843
そうだったらどんなに楽か
849ななしのいるせいかつ:2009/01/15(木) 22:34:27
だな
850ななしのいるせいかつ:2009/01/15(木) 22:36:28
カッと来て文句を言いたくてもグッと我慢して
波風立てないでその場をやり過ごす方が楽だ。
851ななしのいるせいかつ:2009/01/15(木) 23:57:24
>>850
同意
俺もそうするように日々努力しているし、実際慣れるとその方が気が楽

だけど、最近はそれが出来ない奴が多い(現に2ちゃんねる内ですら、叩かれてカッとなり、脊髄反射的に反論レス返しする奴ばかり)から、逆恨みや私怨に因る凶悪犯罪が増えているんだろうと思う
852ななしのいるせいかつ:2009/01/16(金) 09:39:09
>>851
わたしゃ怒るのがめんどくさいだけだけどね
喫茶店で間違ったの出てきてもめんどくさいから黙って食う。
853ななしのいるせいかつ:2009/01/16(金) 14:31:21
所詮みな他人。
854ななしのいるせいかつ:2009/01/16(金) 19:16:34
努力しても報われない
855ななしのいるせいかつ:2009/01/16(金) 19:21:30
怒っても誰も反論できない立場になったら好き勝手に頭ごなしに怒り放題で、ストレス発散になっていますw
856ななしのいるせいかつ:2009/01/17(土) 08:38:04
明らかに分かったことだが、パン食よりご飯の方が体にいい。

857ななしのいるせいかつ:2009/01/17(土) 08:45:14
年を取ると寒さがこたえること
858ななしのいるせいかつ:2009/01/17(土) 09:54:40
喫煙者は風邪ひいてなくても痰が絡む
859ななしのいるせいかつ:2009/01/17(土) 15:36:41
>>855
で、組織の中で孤独、
860ななしのいるせいかつ:2009/01/17(土) 18:09:56
会社ってピンハネする
861ななしのいるせいかつ:2009/01/17(土) 18:15:22
>怒っても誰も反論できない立場になったら好き勝手に頭ごなしに怒り放題で

正直、そんな立場に憧れます
862ななしのいるせいかつ:2009/01/17(土) 22:04:20
人生は嫌な事がほとんど
863ななしのいるせいかつ:2009/01/17(土) 22:09:06
コネがないと上等兵にはなれない
864ななしのいるせいかつ:2009/01/17(土) 22:37:03
最大は攻撃の防御なり
865ななしのいるせいかつ:2009/01/17(土) 22:52:15
攻撃は最大の武器
と言いたかったのか?
866ななしのいるせいかつ:2009/01/17(土) 23:15:03
『防御は最大の武器(又は攻撃)なり』
これが正解
867ななしのいるせいかつ:2009/01/17(土) 23:22:53
汚い金の儲けかた。
868ななしのいるせいかつ:2009/01/18(日) 00:07:03
攻撃は最大の防御なり
じゃないの?
869ななしのいるせいかつ:2009/01/18(日) 04:28:43
空手に先手なしだよ。
870ななしのいるせいかつ:2009/01/18(日) 08:09:09
>>868
おまえが正解

上の方の奴ら、ネタか?
それとも、本当に間違えてるとか…
871ななしのいるせいかつ:2009/01/18(日) 11:00:39
忘れっぽくなってからの手帳やカレンダーの便利さ
872ななしのいるせいかつ:2009/01/18(日) 17:04:40
女はやっぱり顔
873ななしのいるせいかつ:2009/01/18(日) 17:10:56
警戒心の強い人は複雑な問題を抱えている傾向がつよい
874ななしのいるせいかつ:2009/01/18(日) 17:17:24
あ、それ俺。
875ななしのいるせいかつ:2009/01/18(日) 17:37:49
空手に先手なしだよ。
876ななしのいるせいかつ:2009/01/18(日) 17:40:01
顔でも性格でもない
やっぱりお金って事
877ななしのいるせいかつ:2009/01/18(日) 18:08:57
何とか01とか言う携帯貰ったけど…
また前のラクラクホンに変えた
電池を新品にした
878ななしのいるせいかつ:2009/01/18(日) 18:52:29
若い頃の記憶は消しづらい
879ななしのいるせいかつ:2009/01/18(日) 18:55:40
(^ω^)
880ななしのいるせいかつ:2009/01/18(日) 19:09:15
自分の味方もいるってこと

自分を必要としてくれる人もいるってこと

実はモテるってこと
881ななしのいるせいかつ:2009/01/18(日) 19:38:36
>>810
それも才能だと思う。

>>870
攻撃は最大のry
ことわざとしては正解だが格闘技にはカウンターと言うテクニックがあってだな・・・
882ななしのいるせいかつ:2009/01/18(日) 21:00:14
俺のように絶望的に世の女性に毛虫の如く嫌われる男もいると言うこと。

自分で見ても見た目、学歴、中身・・・全部最悪ですorz
883ななしのいるせいかつ:2009/01/18(日) 23:11:41
ブサイクと体の関係持つと後が大変
884ななしのいるせいかつ:2009/01/18(日) 23:39:43
“愛があれば〜”云々は、はおとぎ話である。

885ななしのいるせいかつ:2009/01/18(日) 23:49:00
早く逝ってほしい人間に限って長生き
886ななしのいるせいかつ:2009/01/18(日) 23:51:32
人の有り難みと面倒臭さは紙一重という事
887ななしのいるせいかつ:2009/01/18(日) 23:55:02
家族が段々他人になっていく
888ななしのいるせいかつ:2009/01/19(月) 00:08:35
社内の女には手を出すな
889ななしのいるせいかつ:2009/01/19(月) 00:09:01
綺麗事では結婚も生活も出来ない事。って高校の時に思ってたらそのまま現実になった。
890ななしのいるせいかつ:2009/01/19(月) 00:19:07
美人なら多少性格が破綻してても全然我慢出来る。
891ななしのいるせいかつ:2009/01/19(月) 00:26:15
ブサイクは別れたがらない
892ななしのいるせいかつ:2009/01/19(月) 00:48:28
美人で気立てのいい私
893ななしのいるせいかつ:2009/01/19(月) 01:05:16
ネット上での自称美人、自称高学歴は殆どが詐称
そういう奴は、リアルでも虚言癖あり
894ななしのいるせいかつ:2009/01/19(月) 01:22:19
顔とマソコは別物
895ななしのいるせいかつ:2009/01/19(月) 01:36:53
なんだかんだで、女はSEXの相性が1番
性格ってか家事が2番
顔体型3番普通以上なら問題なし
3番を1番にすると色々疲れるし飽きがくる
最初のヤルだけならいいんだがなって事
896ななしのいるせいかつ:2009/01/19(月) 09:14:13
地味顔はあまり老けない
Aカップでも垂れる
897ななしのいるせいかつ:2009/01/19(月) 09:35:45
レイプでも興奮する女がいる
898ななしのいるせいかつ:2009/01/19(月) 09:38:14
ペッパーランチ野郎は氏ねよ
899ななしのいるせいかつ:2009/01/19(月) 09:42:24
どうやらオレは禿げない
900ななしのいるせいかつ:2009/01/19(月) 12:35:27
漏れも禿げない
白くなるタイプみたいだ。
901ななしのいるせいかつ:2009/01/19(月) 13:28:50
情に溺れてはいけない
902ななしのいるせいかつ:2009/01/19(月) 13:41:49
嫌な思い出はどんなに長く生きてても忘れないんだな
トラウマ消したい…
903ななしのいるせいかつ:2009/01/19(月) 13:51:30
>>902
わたしもトラウマ消したい!
苦しいよ
904ななしのいるせいかつ:2009/01/19(月) 13:59:37
>>903
人に話したら薄れるよ。
ただし、相手を選んで!
905ななしのいるせいかつ:2009/01/19(月) 14:27:09
>>896
はげどう
目が細い人は老けにくい
目の周りのシワとかできにくいみたい
906ななしのいるせいかつ:2009/01/19(月) 14:30:12
赴任地は南方に限る
907ななしのいるせいかつ:2009/01/19(月) 14:39:48
ネガティブになって得することはない
908ななしのいるせいかつ:2009/01/19(月) 15:45:20
下半身が細くなっていく事
909ななしのいるせいかつ:2009/01/19(月) 15:48:09
性格が攻撃的になった
910ななしのいるせいかつ:2009/01/19(月) 15:51:17
四つん這いに歩くようになった
911ななしのいるせいかつ:2009/01/19(月) 16:00:44
兄貴に四つん這いで責められるようになった
912ななしのいるせいかつ:2009/01/19(月) 16:04:42
一回落ちると這上がるのがきつい
913ななしのいるせいかつ:2009/01/19(月) 16:07:57
遊び癖が抜けない
914ななしのいるせいかつ:2009/01/19(月) 16:15:09
顔がいいだけじゃモテない
915ななしのいるせいかつ:2009/01/19(月) 17:35:04
格差社会は階級社会
916ななしのいるせいかつ:2009/01/19(月) 18:08:46
日本は空白期間を許さない
917ななしのいるせいかつ:2009/01/19(月) 21:05:53
純愛なんてない
918ななしのいるせいかつ:2009/01/19(月) 21:07:46
なんにもない
919ななしのいるせいかつ:2009/01/19(月) 22:13:04
自分にとって楽しいことが天職。
920ななしのいるせいかつ:2009/01/19(月) 22:55:44
上京しなかった方がそこそこ幸せに過ごせた
921ななしのいるせいかつ:2009/01/20(火) 09:50:46
やっぱりなんだかんだで行き着くと男も金より顔。
ただしDVだけはよせ。
そしてこれもやはり一周回って行き着くと
相手への愛がなきゃ結婚などやってられない。
922ななしのいるせいかつ:2009/01/20(火) 10:45:08
健康でよく働き、ケンカをしなければ、突然倒産するとか以外は食いっぱぐれないということ。
923ななしのいるせいかつ:2009/01/20(火) 11:31:37
結婚してもオナニーはする
924ななしのいるせいかつ:2009/01/20(火) 16:39:42
ダイエットより健康第一
元気があればなんでも出来る
925ななしのいるせいかつ:2009/01/20(火) 19:26:46
米、魚、野菜が美味しい。ビールが美味い。腹八分目。貯蓄の大切さ。
926ななしのいるせいかつ:2009/01/20(火) 19:34:39
ょうわ金
927ななしのいるせいかつ:2009/01/20(火) 19:35:05
ルシフ
928ななしのいるせいかつ:2009/01/20(火) 19:35:51
かかとは軽石でけずってからオイルを塗らないと、岩石のようになるという事。
929ななしのいるせいかつ:2009/01/20(火) 20:09:04
ゼイ肉がないと寒い。デヴがうまやしい
930ななしのいるせいかつ:2009/01/20(火) 20:34:37
ある程度は脂肪を蓄えても、年とともに(高齢者)削られていくから、あまり気にしなくても大丈夫。多少太り気味くらい。
むしろ、若いときからあまり肥らないガリ体型だと虚弱体質からか、結構しんどかったり。肥満にならない代わりに糖尿病になる。

まあ適度に運動すりゃ太い細い関係なく良いんですが。
931ななしのいるせいかつ:2009/01/21(水) 04:41:00
>>913

> 遊び癖が抜けない

私もだ。男遊びやめられない
932ななしのいるせいかつ:2009/01/21(水) 08:44:52
どぴゅっ! が どろろっ . . . になる
933ななしのいるせいかつ:2009/01/21(水) 12:45:25
親の背中を見て子は育つということ
934ななしのいるせいかつ:2009/01/21(水) 12:46:57
フィニッシュ後の「ドクン、ドクン」って脈打つ回数が減った
935ななしのいるせいかつ:2009/01/21(水) 12:49:34
恋愛に縁の無い運命を背負っているのだということ
936ななしのいるせいかつ:2009/01/21(水) 13:00:07
>>931 ようガチホモ。
937ななしのいるせいかつ:2009/01/21(水) 13:47:18
腹が立つ人間はいるけど嫌いな人間はいないということ。
関わらない点は変わりないが。

心が広くなった。
938ななしのいるせいかつ:2009/01/21(水) 14:11:43
腹黒い人には近寄らない
939ななしのいるせいかつ:2009/01/21(水) 14:17:05
市会議員と仲良くしてたら上等兵になれたのに
940ななしのいるせいかつ:2009/01/21(水) 14:34:40
>>938
わかる!
941ななしのいるせいかつ:2009/01/21(水) 19:33:57
>>912
言えてる
942ななしのいるせいかつ:2009/01/21(水) 19:38:17
思っていたより自分は無力
943ななしのいるせいかつ:2009/01/21(水) 20:21:35
人の好き嫌いは、自分の心の写し画であること
944ななしのいるせいかつ:2009/01/21(水) 23:47:16
人を嫌っている人も嫌われる
945ななしのいるせいかつ:2009/01/22(木) 07:39:15
首汗がベタベタしだす
946ななしのいるせいかつ:2009/01/22(木) 08:22:27
人間“お互い持ちつ持たれつ”というけれど、最近は寧ろ自分は他人の言動を“根に持たない”、他人からは“根に持たれない”程度の距離を置いて付き合うのが無難だと思っている

特に職場や近隣住人とは深く関わり過ぎると、トラブルに巻き込まれ易い
947ななしのいるせいかつ:2009/01/22(木) 08:36:45
 私が、約25年前 某・ファミリーレストランにコック・正社員として勤めてた頃、その会社が大繁盛してて、 
全国500店舗体制にすると はりきっていたのに・・・・・今は60店舗閉鎖予定だそうだ。
ファミレスも 地上波民放テレビ局も パチンコ業界も 何もかも斜陽産業というか 崩壊してるというか 腐敗してるというか
この地球上に「人類」が存在する事自体 「斜陽」なのかもしれない。
はっきり言って今の世の中 何も信用できないし  何も期待はしていない。
・・・・・・・だからって「死ね」と言われても死にきれないし。主観的問題提起でした。
948ななしのいるせいかつ:2009/01/22(木) 10:06:10
25歳くらいの人の言動から親の程度がわかってしまう。
949ななしのいるせいかつ:2009/01/22(木) 10:10:28
戦争が我々に教えてくれたものは意外と多かったこと
950ななしのいるせいかつ:2009/01/22(木) 10:24:37
>>938>>940同意!
951ななしのいるせいかつ:2009/01/22(木) 10:27:43
やっぱり核は必要だった
952ななしのいるせいかつ:2009/01/22(木) 10:41:02
歴史は捏造できる
953ななしのいるせいかつ:2009/01/22(木) 10:58:22
お金は貯めようと思うとナカナカ貯まらない。
954ななしのいるせいかつ:2009/01/22(木) 11:24:00
生きていく上でまず優先しなければならないのは、その年代にしなければならないことである。
だから、子供のうちから芸能界とか、若いのにフリーターとか、年相応でないことをすると結局損をする。
なぜなら日本は年功序列だから。
955ななしのいるせいかつ:2009/01/22(木) 11:25:27
水谷豊は俳優より刑事になったほうがよかった
956ななしのいるせいかつ:2009/01/22(木) 11:32:58
「経済弱者」は子供を授からん方がいい。
・・・・間違ってると言う人がいると思うけれど
   それが『現実』・・・私も経済弱者。
   昨日のTBS・関口宏の番組を視聴して
   はっきり確信した。
957さくらんぼ:2009/01/22(木) 12:10:05 BE:940759946-2BP(0)
社会は想像よりもっと怖くてたまらない〜
958ななしのいるせいかつ:2009/01/22(木) 12:15:10
人は皆寂しがり屋さん
959ななしのいるせいかつ:2009/01/23(金) 00:17:56
がんばるだけ『ムダ』 そう思うようになった。
・・・・・・・・かといって じゃ死ぬか と言われても死にきれない。
960ななしのいるせいかつ:2009/01/23(金) 00:48:07
なんだかムキになってあちこち回って足を棒にしながら探して悩んで買ったものは、
後になって買うほどの事はなかったかも…?となる。
でも探して廻ってる時は夢中で忘れて冷静になれないのがかなしい。
もしかしたら夢中で探してる状態が好きなんだろか
961ななしのいるせいかつ:2009/01/23(金) 15:00:58
>>960
あああぁぁぁぁ分かる
962ななしのいるせいかつ:2009/01/23(金) 16:44:44
ぁぁぁあああ俺もわかる
963ななしのいるせいかつ:2009/01/23(金) 16:53:56
日本も大統領制にしないと駄目だな・・・

でも、○○○○に阻止されるだろうな
964ななしのいるせいかつ:2009/01/24(土) 00:37:06
965ななしのいるせいかつ:2009/01/24(土) 12:33:56

●江戸時代、 放火したら「火あぶりの刑」
お江戸を火事にしようとした『お七』という女の子も 結局火あぶりの刑を宣告!
・・・・・熱かっただろうなー。    
●赤穂浪士たち、吉良をやっつけて徳川綱吉から「切腹」を宣告!
・・・・・痛かっただろうなー。介錯人 47人も首切った後、 さすがにカラダのの不調訴えただろう。
※昔の日本の死刑は残酷だった!

966ななしのいるせいかつ:2009/01/24(土) 16:39:34
織田信長&アドルフ・ヒトラー 「遺体未確認説。」
・・・・・実は2人とも「宇宙人」だったりして???(透明になって宇宙に帰還)。
967ななしのいるせいかつ:2009/01/25(日) 11:45:42


主観的見解ですが書かせてください!
●「裁判員制度」には反対だ。→万引き一つで死刑になりそう。
●「地上波デジタル放送」は結局普及しないだろう?
    →アナログ停波後、 ヤングの大多数は地上波テレビを離れていくだろう。
     さらにNHK受信契約解除するヤングも増大するだろう。
     →学校給食費、金があっても払わないDQNいっぱいいるから
       大体見当がつく。


   
   
       



968ななしのいるせいかつ:2009/01/25(日) 12:39:21
うんこするのがもったいない
969ななしのいるせいかつ:2009/01/25(日) 13:39:49
>>847
それを知ったからこそ逆に優しくなれるのかもしれない
970ななしのいるせいかつ:2009/01/25(日) 16:53:11
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090125-00000017-khk-soci
もうパチンコ・パチスロやんないほうがいいよ。
でも どういうわけかまたパチスロやってしまう。
971ななしのいるせいかつ:2009/01/25(日) 19:02:38
972ななしのいるせいかつ:2009/01/25(日) 21:18:04
野菜ジュースに殆ど栄養はないらしい。
でも私は飲んでいる。
そういえば昔「野菜スープ」ってあったなー。
973ななしのいるせいかつ:2009/01/25(日) 22:02:36

http://www5.ocn.ne.jp/~kmatsu/kirinuki/079gyunyuhakaradaniwarui.htm
牛乳は体に悪い???→みなさまのご判断に委ねます。


974ななしのいるせいかつ:2009/01/25(日) 22:10:12
>>973
カフェオレにして飲むのが好きでパック月10本以上飲んでた…
減らしたほうがいいのがわかってもやめられるか自信ないや
975ななしのいるせいかつ:2009/01/26(月) 11:02:17
田舎は偏見が強い。
先進的なものは淘汰される。
976ななしのいるせいかつ:2009/01/26(月) 23:31:14
>>973
そのサイト、バがパになってるのが気になる。
○アルバート×アルパート
○半ば強制されて×半ぱ強制されて
○ハーバード×ハーパート
○見直せば×見直せぱ

すごくうさんくさいんですが。
977ななしのいるせいかつ:2009/01/27(火) 05:23:32
人生は支離滅裂w
この世はあるようでない、ないようであるw
978ななしのいるせいかつ:2009/01/27(火) 05:57:38
真面目にコツコツやってても報われない
979ななしのいるせいかつ:2009/01/27(火) 06:04:07
育った環境の劣悪さ
980ななしのいるせいかつ:2009/01/27(火) 06:10:20
責任を取る≠辞める事
981ななしのいるせいかつ:2009/01/27(火) 06:33:31
テレビではもう当たり前の後輩のため口
実際されるとイラっとする
982ななしのいるせいかつ:2009/01/27(火) 07:40:49
類は友を呼ぶ
983ななしのいるせいかつ:2009/01/27(火) 17:22:29
保守
984ななしのいるせいかつ:2009/01/27(火) 23:45:56
人の事は言えても自分が見えていない人が多い
985ななしのいるせいかつ:2009/01/28(水) 00:07:38
嫌われようが、距離を置いた方がいい人間がいる
986ななしのいるせいかつ:2009/01/28(水) 07:46:42
知らない所で徒党を組まれる
987ななしのいるせいかつ:2009/01/28(水) 11:14:43
俺のちんぽには需要が無い
988ななしのいるせいかつ:2009/01/28(水) 12:13:46
過去は癒える
989ななしのいるせいかつ:2009/01/28(水) 12:51:49
過去は拭いきれない
990ななしのいるせいかつ:2009/01/28(水) 13:04:08
他人の物を奪って得られる幸せはたいしたものではない
991ななしのいるせいかつ:2009/01/28(水) 13:12:56
個人間での金の貸し借りが発生する場合は人間的に軽く見られているかの判断材料に
じゅうぶん成りうる事
992ななしのいるせいかつ:2009/01/28(水) 15:16:48
イカレてる奴が多い
993ななしのいるせいかつ:2009/01/28(水) 15:23:19
年は取りたくねぇなぁ
994ななしのいるせいかつ:2009/01/28(水) 15:25:25
他人の物を奪って得られる幸せでも、すんげぇ幸せは腐るほどアル
995ななしのいるせいかつ:2009/01/28(水) 15:58:03
それは自分に言い聞かせているとか?
>>990に1票w 悪銭身につかず、ぽい?
996ななしのいるせいかつ:2009/01/28(水) 17:58:10
>>995
自分も同意だけど
>>990の“他人の物を奪って得た幸せ”って、色々な意味に取れるよ
未婚の男女なら、彼女・彼氏を友人に奪われた、又は奪ったとか、既婚なら妻・夫を他人に奪われた、又は奪った等々

物質的にしても、精神的にしても、誰かの物を奪い、誰かを犠牲にして得た幸せは、後ろめたさも手伝ってどこか嘘臭くて脆い、偽りの幸せだと思う
997ななしのいるせいかつ:2009/01/28(水) 21:47:28
>>995-996
そんなに必死になるなよw
998ななしのいるせいかつ:2009/01/28(水) 22:33:25
妻子持ちの男を奪って結婚、二児を出産した女がいるが、ノホホンと暮らしてるよ。



今のところはね…
999ななしのいるせいかつ:2009/01/28(水) 22:42:51
他人の物を奪って得られる幸せでも、すんげぇ幸せは腐るほどアル
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
1000ななしのいるせいかつ:2009/01/28(水) 22:46:42
大器晩成
10011001
                      \ │/
                      ─ ○─
                      / | \

     ∧_∧
    ( ´・ω・`)    ___  __
 ̄Y ̄ U  U ̄ ̄ ̄L  o」 ̄[_ | ̄ ̄Y ̄
  ||   U~U     |__|   [_|   ||
  ||   ゚            °°    ||
  ||      。   ゚            .||
  ||   ゚             ゚     ||

 このスレッドは1000を超えました。
 もう書けないので、新しいスレッドを
 立ててくださいです。。。
         生活サロン@2ch掲示板