母が作る衝撃的な料理 6皿目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななしのいるせいかつ
もうずっと母面白杉。
聞かせて教えて衝撃料理。
そしてレパートリーを増やしていく衝撃一味。
作るも愛。食らうも愛。

前スレ:五皿目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1130575103/
前々スレ:四皿目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1124584179/

保管庫
http://www.geocities.jp/loveokan/cooking/

衝撃的料理ができる過程

1.面倒くさい系
2.隠し味が隠れてない系
3.味オンチ型
4.みの・ガッテン・あるある系(健康系?)
5.クリエイティブ系
6.完全に失敗系
7.もったいない系
8.異文化(他地域)では当たり前系
2ななしのいるせいかつ:2006/01/28(土) 04:03:12
2(´-ω-)
3ななしのいるせいかつ:2006/01/28(土) 04:32:29
3ゲト 1乙です。
4ななしのいるせいかつ:2006/01/28(土) 07:05:47
もやしと卵の煮たやつ、なんだろ?あれは、もやし卵とじ?
5ななしのいるせいかつ:2006/01/28(土) 08:40:33
>>4
それ、結構美味くない?
そうでもないんなら、おまいのおかんの味付けかな。
6ななしのいるせいかつ:2006/01/28(土) 12:43:40
>>1 乙。

前スレ990のエビパンなるものが気になる。
見たことも聞いたこともないけどオリジナル?
なんか美味しそうなパンだわ。
7ななしのいるせいかつ:2006/01/28(土) 13:02:58
鍋にバブを炭酸バブを入れやがった
8ななしのいるせいかつ:2006/01/28(土) 13:13:00
おかんのラーメン汁多い!!!!!!!!!!!
9ななしのいるせいかつ:2006/01/28(土) 13:14:58
>>8
わかるわ〜なんかうすいんだよねぇ。
10ななしのいるせいかつ:2006/01/28(土) 14:08:35
>>7
なんのために!?
11ななしのいるせいかつ:2006/01/28(土) 14:21:23
母親の調味料は砂糖と醤油だけ。
12ななしのいるせいかつ:2006/01/28(土) 17:27:41
ム―ル貝の味噌汁
13ななしのいるせいかつ:2006/01/28(土) 17:36:40
餃子の中身がバナナ
14ななしのいるせいかつ:2006/01/28(土) 17:50:12
>13
ついでにチョコレートひとかけ入れたのを揚げると、とろ〜っと溶けて美味しい!
おやつ感覚でどーぞ

・・・・・・・ま・・・ましゃか普通の餃子の中身+バナナじゃないよね・・・・?
ましゃかましゃかましゃか・・・・・・・
15ななしのいるせいかつ:2006/01/28(土) 18:16:40
ごめん、母が作った料理ではないんだが、
今日かなり衝撃的な料理を口にしたので報告させてくれ!
今日は休日出勤をしていて、昼飯は近所の定食屋に弁当を出前してもらって一人淋しく食べていたんだ。
その中にやまかけの上にイクラが二三粒乗っている一品があった。まぁマグロか何か刺身系だろうと思っていた。
しかしそれを食べた瞬間、じゅわっと油みたいなのが口いっぱいに広がった…!
マグロだと思っていたそれは、一口大に切られたバターがたっぷりしみ込んだ
“トースト”だったのだ。
こんな料理許されないだろう!!
その定食屋には二度と行かねーぞ!!
16ななしのいるせいかつ:2006/01/28(土) 18:28:14
>>15
画像が見たかった!
17ななしのいるせいかつ:2006/01/28(土) 18:40:30
>>15
カナッペのつもりだったのでは
18ななしのいるせいかつ:2006/01/28(土) 18:44:02
>>15

うまそうじゃないか!
19ななしのいるせいかつ:2006/01/28(土) 21:27:38
>>15

某板の最中弁当を思い出したw
20ななしのいるせいかつ:2006/01/28(土) 22:23:06
>>19
くわすく
21ななしのいるせいかつ:2006/01/28(土) 22:58:35
>>20
現行スレはこれ。過去ログに最中夫ってのがあるよ。どのスレかは忘れた、ごめん。

【妻の手は】嫁のメシがまずい13皿目【パルプン手】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1136550800/

22ななしのいるせいかつ:2006/01/28(土) 23:06:25
>>21

食中毒で、旦那を病院送りにしたやつか?
もしそうなら、論外だろう。
23ななしのいるせいかつ:2006/01/28(土) 23:22:58
>>12
それ、魚屋のおじさんが「おすすめ」だって言ってたぞ。
24ななしのいるせいかつ:2006/01/28(土) 23:36:21
>>20
183 名前: 最中夫 2005/07/13(水) 16:39:31
お久しぶりです。
こちらに来れない問題が勃発してました。
平たく言えば入院していまして、月曜に退院したのですが、まだ自宅療養中です。
そして自分は実家にいます。

メールのあとの嫁さんの張り切って作ったメニューの中に大量に貝が使われていまして、
それがどうやら中ったようでした。
「アサリの剥き身」を買ってこずに、貝付のアサリを買ってきて生のまま無理矢理開いて
剥き身にするという強硬手段の末、多分死んだ貝が混じっていたのではないかと。
また、買ってきてそのまま台所に、数時間放置もしていたようです。
メニューはクラムチャウダーにシーフードスパゲティでした。
嫁さんは貝類が嫌いなので、一切口にせず、カチカチのガーリックトーストを
食べていたため被害はありませんでした。良かった。
今週一杯実家で療養して、週末には自宅に戻るつもりです。
今後の事はどうなるかわかりません。
今嫁さんの元には、嫁さんの親が来て泊まっています。

心配してくださっている方もいたので、ご報告まで。
25ななしのいるせいかつ:2006/01/29(日) 01:36:12
>6
前スレ990です。
エビパンとは薄い食パンにエビのペーストが塗ってあるもので油で揚げて食べます。
タイの料理で正式名称は「カノムパンナークン」というらしい(今調べた)。
国産の母なので冷凍食品です。
ちなみにネットで私がお買い上げw
26ななしのいるせいかつ:2006/01/29(日) 02:13:58
>>25
サンクスです。
ググッてレシピも見つけました。今度作ってみます。


これだけじゃまずいので母の衝撃料理。
昔お弁当作ってもらってたころの話。
野菜の卵とじに違和感、そしてきゅうりのような臭い。
噛み切れない感触もあるので恐る恐る口から出したらカメムシが!!
田舎でカメムシの多い我が家で食材のどれかに紛れ込んでいた模様。
あれから卵とじ系の物が出るときにはかなり注意深くなったがな(´・ω・`)
27ななしのいるせいかつ:2006/01/29(日) 23:08:54
>>26
ひいいいぃぃぃ…カメムシ食っちゃったの!?
28ななしのいるせいかつ:2006/01/30(月) 02:09:44
>26
こしが、腰が抜けた。

たまにやらかすうちの母、
「コーラで煮ると炭酸の作用で肉が柔らかくなる」
というのを聞きかじってきて
「コーラだけで煮た手羽先」を作ってくれた。
色で醤油味を想像していたら…orz
29ななしのいるせいかつ:2006/01/30(月) 03:02:08
>>28
コーラ煮はちゃんと作れば(゚д゚)ウマーなはず…
30ななしのいるせいかつ:2006/01/30(月) 07:08:53
ちゃんと…
31ななしのいるせいかつ:2006/01/30(月) 08:31:39
おなかがすいたので作った。

材料
1.ほうれん草
2.豚肉
3.舞茸
4.にんじん

全部適当にフライパンで炒めて塩、胡椒が切れてたのでラー油、
醤油、味の素で味付けした。
辛かったのでマヨネーズをかけてみた。
まずかった。

頭痛すら感じた。
32ななしのいるせいかつ:2006/01/30(月) 11:14:44
衝撃的っていうより、いつも不思議に思うこと。
同じ材料使っても、母と姉が作るものは別物だ。
例えば
(ベーコン+卵+バター+塩コショウ)×姉=ベーコンオムレツ
(ベーコン+卵+バター+塩コショウ)×母=しょっぱい卵焼き
33ななしのいるせいかつ:2006/01/30(月) 11:21:09
そんな簡単なものでも失敗しちゃうのね(ノД`)
34ななしのいるせいかつ:2006/01/30(月) 11:39:39
>>32
姉をうpすれば問題は解決と
35ななしのいるせいかつ:2006/01/30(月) 11:49:09
姉のOSをコピーして母に上書きインストール
36ななしのいるせいかつ:2006/01/30(月) 12:17:42
もう十数年前のハナシだが・・・

テレビで「カレーにリンゴを入れると良い」みたいな事をやってたらしく、
調理方法をきちんと見ずに作った母のカレーには

「ジャガイモと同じサイズに切られたリンゴ」が入っていた

見た目はジャガイモと変わらないのでジャガイモと思って
口に入れたら・・・。
だいたいリンゴは摺り下ろして入れるのではなかろうか?
37ななしのいるせいかつ:2006/01/30(月) 12:46:51
見た目と違うものが入ってるとショックだよね〜。
ウチはシチューでもカレーでも必ずルーの塊が入ってたなあ。
肉と間違えて食べちゃうんだよ…。
38たきこみごはん:2006/01/30(月) 13:06:37
突然乱入すみません
我が家の冷蔵庫に大量のほしぶどう発見 ジャムにできんかなあ
地味な存在なだけに 活用の仕方なしみたい
教えて下さい
39ななしのいるせいかつ:2006/01/30(月) 13:22:01
干し葡萄でジャムはちょっと難しいのではないだろうか。
ラム酒につけて、パウンドケーキに入れるとか、バニラアイスに添えるとか。

つーかレシピ板へどーぞ。
http://food6.2ch.net/recipe/
40ななしのいるせいかつ:2006/01/30(月) 16:21:12
>>37
火を止めてからルウを入れるようおかんに言うべし
41ななしのいるせいかつ:2006/01/30(月) 16:26:09
>>38
しばらくラム酒に漬けておいてからバニラアイスに混ぜる。
手作りラムレーズンアイスの出来上がり。

>>36
火を止める直前に摺りおろしリンゴを入れたカレーを食べた事がある。
おろしてあれば正解と言う訳でもないのがオカンクオリティ。
42ななしのいるせいかつ:2006/01/30(月) 16:33:35
今日のお弁当…ご飯にカキピーがのってました
43ななしのいるせいかつ:2006/01/30(月) 18:14:09
>>42
あられと言えなくもない…がご飯の水分でしんなりしたのは辛いな、多分
44ななしのいるせいかつ:2006/01/30(月) 19:19:58
子供の頃、大皿に盛ってある野菜炒めを各自で皿にとって食べていた。
全部食べ終わった後、大皿に残ったのは・・・丸々としたイモムシ。
家族全員見ないフリをした。
45ななしのいるせいかつ:2006/01/30(月) 19:57:10
>>44

無農薬の証明だな。
ガキのころ、トマトかじったら、
にょろ〜 と、口の中で動いたことがある。
それ以来、トマトはかじれない。
46ななしのいるせいかつ:2006/01/30(月) 20:00:52
>>38
ホットケーキに入れるのも美味しいよ。いっぱい焼いたら
一枚ずつラップしてさらにジップロックで冷凍しておけばいいし。
けど有機栽培じゃない干しぶどうってオイルコーティングしてあるから
その場合は洗ったりして使う方が吉。
47ななしのいるせいかつ:2006/01/30(月) 20:57:35
おまいら優しいですね。
48ななしのいるせいかつ:2006/01/30(月) 22:01:14
>>46
> けど有機栽培じゃない干しぶどうってオイルコーティングしてあるから
有機栽培かどうかは関係ないが。

まぁ大抵、ノンオイルのレーズンは他にもこだわっていて、有機栽培だったり無農薬だったりすることは多いけど。
49ななしのいるせいかつ:2006/01/30(月) 22:33:43
スライス玉葱の上にチーズとソーセージとパン粉が乗っかっている料理を母はグラタンとしてだす。
ホワイトソースはいずこへ?
父がパン粉でどれだけヒーヒーむせ返ったことか。
50ななしのいるせいかつ:2006/01/31(火) 10:46:23
いずこへってwwww母に聞きなさいよ。
父ちゃんカワイソス
51ななしのいるせいかつ:2006/01/31(火) 11:57:33
何て言うか、表面的な条件だけ満たそうとするよな

豆腐とひき肉が入っていれば麻婆とか
いやこれ味噌味だから
52ななしのいるせいかつ:2006/01/31(火) 21:09:08
味に深みがないのがオカンクオリチィ・・・・・・・・・
53ななしのいるせいかつ:2006/01/31(火) 23:35:38
いや、深み以前の問題なんだよオカンクオリチィは…(:D)| ̄|_
54ななしのいるせいかつ:2006/02/01(水) 00:33:30
>>53
その顔文字にその体だと、なんだか無我の境地にいる人みたい。
55ななしのいるせいかつ:2006/02/01(水) 07:04:20
料理、とはちと違うが小学生の頃に食べた焼きそばUFO
最初にお湯とかやくとソースを入れるというお約束をしてくれた。
その頃は失敗したからって食べ物を捨てるって感覚が無かったから
家族全員ものすごい沈黙と沈痛な表情で麺をすすったな。
56ななしのいるせいかつ:2006/02/01(水) 12:13:05
>>55
家族全員かよw
家にソースの買い置きは無かったのかと小一時間・・
57ななしのいるせいかつ:2006/02/02(木) 04:38:12
ピーマン切ったら芋虫と芋虫の糞が詰まってたときは驚愕したよ・・・

おかんクオリティーではないけど、おとんが山で採ってきたキノコを食べる時はちょっと
緊張感があります。なんか全体的に手のひらサイズのでかいキノコが多いし・・・
58ななしのいるせいかつ:2006/02/02(木) 12:09:04
オカンが採って来たキノコか…テラコワスw
59ななしのいるせいかつ:2006/02/02(木) 17:54:50
自分なのでsage。


粕汁を作った。
味見の結果、酒粕入れすぎたかな〜くらいだったので食卓に並べた。
「…辛いよ」
…んぁ?
食べてみても辛くない。
鮭を食べてみた。
鬼辛かったorz
表記がなかったからてっきり普通だとorz

実家ではたまによくわからないものが出たが
母は無言で下げていた。

私も下げようとしたら、食べれるからって食べてくれてた。
すんごい申し訳ない。

具だけまずいと衝撃度アップだな(´・ω・`)



スレチスマソ。
60ななしのいるせいかつ:2006/02/03(金) 03:56:48
>>59
泣ける話だ
61ななしのいるせいかつ:2006/02/09(木) 23:26:35
玄米ご飯をお弁当にいれるのやめてって言ったら
ひたすら「栄養あるんだよ!栄養あるんだよ?」
いや、栄養よりおいしさを優先してください
62ななしのいるせいかつ:2006/02/09(木) 23:37:59
冷めた玄米ご飯って食べにくそうだな
63ななしのいるせいかつ:2006/02/09(木) 23:51:49
栄養重視→とにかくぶち込む それがおかんのクオリチー
64ななしのいるせいかつ:2006/02/10(金) 01:20:39
>>61
雨ニモマケズ
風ニモマケズw
65ななしのいるせいかつ:2006/02/10(金) 06:09:34
健康に良いことをすれば、早死にしてもかまわない。
66ななしのいるせいかつ:2006/02/11(土) 19:29:49
本末転倒だなw
67ななしのいるせいかつ:2006/02/11(土) 21:54:17
わが家の食卓にめずらしくビーフシチューが。喜んで一口食べると変なにおい……ピリピリ…なんかしびれる!!
毒物混入かと思うほどだったが、主婦の知恵的な料理番組で、隠し味に山椒をいれるといいって言ってたらしい。入れ過ぎだよ!
68ななしのいるせいかつ:2006/02/11(土) 22:11:23
どんだけ入れたんだよww
昨夜のマーボー豆腐に山椒を降ろうとしたら
中蓋が壊れてどさっと入っちゃったけど、そんな味じゃなかったぞ…
69ななしのいるせいかつ:2006/02/12(日) 01:03:32
便乗ビーフシチュー。
こないだビーフシチューを食べたら、
プチプチって食感とカレーの香りが口いっぱいに広がった。
一瞬、思考が止まり「ナニコレ?」と聞いたら
私が普段カレーに使っている、クミンシードをまねしてたっぷり入れたらしい。
味と見た目はビーフシチューなのに、香りはどこまでもカレー。
別にカレーが途中でビーフシチューに変わったわけじゃないのが母クオリティ。
70ななしのいるせいかつ:2006/02/12(日) 05:16:14
ママンの思いつきにいつも悩まされている。
弟はママンのチキンソテーが大好物。
バターでじっくり焼くそれは、表面がクリスピーで確かにうまい。

昨夜のこと、一口大に切った鶏肉を、ママンが味塩コショウで下味をつけている。
「なにしてるの?」
「バターでカリカリに焼くの」
「夕飯、きりたんぽ鍋じゃなかったっけ?」
「うん、焼いてから鍋に入れるよ」
ママン……、カリカリに焼いた鶏肉、鍋に入れたら台無しだと思うよ。
鶏肉も鍋もね。
71ななしのいるせいかつ:2006/02/12(日) 15:48:11
今日の昼はスパゲッティー

市販の暖めてからめるだけソースを使ったんだけど
フライパンにソースを開けて暖め(ココまではオケ)
次に茹でたパスタを入れた
すぐに取り出せばよかったものの
暫く煮込んだらしい

激マズ煮込みスパになりました

パスタの煮込みがないのが解りました
72ななしのいるせいかつ:2006/02/12(日) 17:57:08
>>71
つ[パスタの缶詰]
73ななしのいるせいかつ:2006/02/13(月) 00:54:41
今日の夕飯はカレーだ!
意気揚々で家に帰れば、母がカレーに焼肉のたれを入れていた。
なんでも甘味を出すためらしいのだが・・・本当なのか?
74ななしのいるせいかつ:2006/02/13(月) 00:55:49
納豆チャーハンってここで言う衝撃的なおかん料理に入る?
ある程度、市民権を持ってる料理だとは思うけど、
これって最初に思いついたのは絶対どっかのおかんなんだろうなあ。
75ななしのいるせいかつ:2006/02/13(月) 01:32:05
おかんが昔白いカレーライスを作った。
シチューだと思って食ったら、カレー。
間違いなくカレー。だけど白い。
いまだに作り方がわからない。
誰か知ってる人いたら教えてください。
牛乳を入れるのかと思ったけど、なんか違う。

おかんに聞いたら「知るか、ボケ」と言われた(´・ω・`)
76ななしのいるせいかつ:2006/02/13(月) 02:20:51
>>61
亀だけど、母にもう一個お弁当作らせて、お昼に食べるように言ってみたらどうだろう?
自分が同じ条件で食べればわかるんじゃない?
77ななしのいるせいかつ:2006/02/13(月) 02:21:25
1、ターメリックが入っていない
2、ココナッツミルクを入れた
タイ風カレーだったのでは?
78ななしのいるせいかつ:2006/02/13(月) 04:14:08
>75
ハウスからホワイトカレーってのが発売されてましたよ。
買ったけどまだ食べていない。

ウチのオカンの焼くホットケーキは、キツネ色だったためしがない。
そしてなぜかケーキミックスなのにマズかった・・・ナニが入っていたんだろう。
79ななしのいるせいかつ:2006/02/13(月) 05:45:19
>>78
マズホットケーキ製作過程予想
1.卵を入れない
2.牛乳のところを水に変更
3.天ぷらやフライで使用した二次利用の油で焼く
4.バターの変わりにマーガリン
5.純メイプルシロップの変わりになにか
80ななしのいるせいかつ:2006/02/13(月) 06:11:07
6. おかんの神がかり的な才能
81ななしのいるせいかつ:2006/02/13(月) 09:50:39
ホットケーキミックスは牛乳でも水でも変わらないが。
82ななしのいるせいかつ:2006/02/13(月) 09:55:55
7.野菜を食べて欲しくて、人参やピーマンのみじん切りもしくはすりおろし混入。
8.冷蔵庫のなかに余っていたお惣菜を片付けたくて、細かく切って混入。
(両方実話です)
83ななしのいるせいかつ:2006/02/13(月) 10:24:21
1の面倒くさい系
昔婆ちゃんが作ったおでんの中に、殻つきのままの卵が入ってた・・・。
卵を茹でて殻を剥いてからおでんに入れるのが面倒だったのかな。でもどっちにしろ
殻をむかなきゃいけないのに。謎。
2の隠し味が隠れてない系
これも婆ちゃんの話なんですが、カレーにりんごを入れると美味しいと知ったらしく
普通はすり卸して入れるところを、ぶつ切りのりんごを大量に入れてた。
ジャガイモや肉より目立っていて、「りんごカレー」って感じだったw
84ななしのいるせいかつ:2006/02/13(月) 11:05:36
りんごってカレーの中に入ると見た目ジャガイモみたいなだけに
口にしたときの怒りは殺意に似たものがある。
8583:2006/02/13(月) 11:31:46
>>84
皮付きのままだったので明らかにりんごが入ってると分かりましたw
86ななしのいるせいかつ:2006/02/13(月) 11:39:09
カレー食って、妙にねっちょりしたジャガイモだな、と思い食せば
モチだったりしたことはあった。
87ななしのいるせいかつ:2006/02/13(月) 12:08:56
>>83
うちの母はいつもそうです。<殻つき卵おでん
殻がおいしそうな色になってますw 皆の分剥くのが面倒くさいみたい。
やや味オンチ型でもあるから味がしみてなくてもどうでもいいのかも。
88ななしのいるせいかつ:2006/02/13(月) 13:04:29
シチューの中にロールキャベツが入っててびっくりしたな〜。
…でもおいしかったよ(゚∀゚)
89ななしのいるせいかつ:2006/02/13(月) 13:13:11
老舗のおでん屋では卵は殻のままって所も多いらしいよ。
90ななしのいるせいかつ:2006/02/13(月) 14:24:52
熱くてむくのが大変じゃないか。
91ななしのいるせいかつ:2006/02/13(月) 14:34:15
うちのおかんは卵焼きの中に刻んだタマネギを入れる。

これだけ書くとさもおいしく食えそうだが、
時間が経つとタマネギからは汁が出てくる。
そんなことは気にせず今日もおかんはそれを弁当に入れる。
昼休みになると、タマネギの汁がしみ出し
弁当のおかずはすべてぐじょぐじょになっている。


92ななしのいるせいかつ:2006/02/13(月) 19:43:23
今日のシチューには世界樹の葉が入っていたらしい
93ななしのいるせいかつ:2006/02/13(月) 19:43:47
75です。
>>77
残念ながらタイ風カレーじゃないです。
うちのおかんがそんな上等な料理を作るわけがないです。

>>78
それは本当ですか?! ハゲしく欲しいです。
もう一度、見た目シチューで味カレーが食べたいので
早速探してきます。
教えてくれて、どうもありがとう。
94ななしのいるせいかつ:2006/02/13(月) 19:46:39
>>92
世界樹!w
生き返る葉っぱだっけ?
95ななしのいるせいかつ:2006/02/13(月) 20:34:20
>>92
月桂樹(ローリエ)じゃなくてかw
96ななしのいるせいかつ:2006/02/13(月) 20:52:33
おかんじゃなくて祖母が作ったんだが
ぶつ切りりんご入りカレー、自分も食べた事がある
他にもらっきょうカレー、枝豆カレー、
なんか噛むと汁が出てくる謎の物体入りカレーとか色々あった
怒りというか、なんか酷い悲しみに襲われたなぁ
97ななしのいるせいかつ:2006/02/13(月) 21:34:42
>>96
カレーは闇鍋だから。
と、おかんに言われたので、
それはそれで有りだと思うしかない。

ホワイトカレーってうちのところじゃ販売してないよ!!
98ななしのいるせいかつ:2006/02/13(月) 21:51:08
>噛むと汁が出てくる謎の物体
気になるww
しいたけかナタデココとかか
99ななしのいるせいかつ:2006/02/13(月) 21:52:53
>98
高野豆腐とかガンモドキかも。
100ななしのいるせいかつ:2006/02/13(月) 22:23:03
健康志向に毒されたおかんクオリティなら
椎茸説が一番ありそうだ。
101ななしのいるせいかつ:2006/02/13(月) 22:46:43
汁をよく含む物体だったら高野豆腐じゃない?
一時期体脂肪を減らす食材とかって流行ったような・・・
102ななしのいるせいかつ:2006/02/13(月) 22:56:13
>97
ハウス「北海道ホワイトカレー」(ルウタイプ)(レトルトタイプ)
発売日: 2月20日(月曜日)
発売地区: (ルウ)北海道、東海、近畿、中国、四国、九州地区 (レトルト)全国

こちら北海道、どうやら先行発売だったようだ。すまない。
マヨネーズカレー(油多め)で逝ってくる。誰だよ、カレーにマヨネーズは美味しいって吹き込んだの。素直にマズイよ。
103ななしのいるせいかつ:2006/02/13(月) 22:57:58
カレーに油揚げが入ってたことがあるけど違和感なかったな。
104ななしのいるせいかつ:2006/02/13(月) 23:01:17
カレーに椎茸はきいたことある。
作家の林望が料理本のコラムに書いてた。
あの食感が肉を食べてる雰囲気になるらしい。
105ななしのいるせいかつ:2006/02/13(月) 23:15:25
アサリ入りのカレースープはやばかった
106ななしのいるせいかつ:2006/02/13(月) 23:18:22
アサリ入りカレーは普通にうまそうだ。
107ななしのいるせいかつ:2006/02/13(月) 23:25:28
>>106
やけに貝のどぎついニオイがスープ全体に染み渡ってたよ・・・
うちの母ちゃんのは。
108ななしのいるせいかつ:2006/02/13(月) 23:42:45
(+д+)マズー
109ななしのいるせいかつ:2006/02/13(月) 23:44:37
1日目がカレーの日は次の日は大抵カレーうどん。

カレーうどんって普通は出汁が入るんだね。
ママンのカレーうどんは茹で上げたうどんにそのままカレーをかけてた。
うどんが固まって最初食べずらいんだけどだんだん柔らかくなって食べ易くなっていくの。
それが普通だったからお店のカレーうどんを食べたときは衝撃的だった。
110ななしのいるせいかつ:2006/02/14(火) 00:17:46
>>88
ロールキャベツシチューは新宿アカシアの
昔からある人気メニューだよ。
111ななしのいるせいかつ:2006/02/14(火) 00:20:57
オムレツらしきものが食卓に出た。ひとくち含むと嫌な酸味とにおい?がする。正直、食えない。
そういえば今日の夕方の奥様向け情報番組で
「卵にマヨネーズを入れるとふわっと仕上がりますよ♪」
…とか言っていたのを思い出した。
よ け い なことを吹きこまないでくれ…!おかん入れすぎなんだよマヨネーズ。
マヨ嫌いなのに…。ちょっとならばれないと思ってるんだろうけどバレバレだ。
そもそも卵も長い時間かき混ぜすぎでふわふわどころかべたべたなんだよ…。
しかも、妙に半生というか。箸を入れるとかきまぜすぎで緩くなりすぎた卵の汁がどろりと…

長文スマン。でもどこかにぶちまけたかったんだ…。
112ななしのいるせいかつ:2006/02/14(火) 01:09:33
>>102
東北に住んでるので、ルウはお預けだよ(´・ω・`)
レトルトしかないのかー……。
113ななしのいるせいかつ:2006/02/14(火) 01:11:13
幼稚園のとき、弁当箱を空けたら
そこにはピーマンが丸々一個・・・・。

泣きながら食べたよ。
114ななしのいるせいかつ:2006/02/14(火) 01:16:46
何処の番組で、麩が記憶力を高めるってやってたのか?
今日の飯は 味噌汁どころか
カレーやサラダにまで麩が入っていましたよ
きっと明日の弁当もヽ(´Д`;)ノ
115ななしのいるせいかつ:2006/02/14(火) 01:22:54
>>113-114
大丈夫。君たちだけじゃないさ・・・

シュールな弁当展覧会
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1112693032/
116ななしのいるせいかつ:2006/02/14(火) 02:18:52
>>114
あるある大事典U
117ななしのいるせいかつ:2006/02/14(火) 02:51:47
 ま た あ る あ る か
118ななしのいるせいかつ:2006/02/14(火) 03:12:24

     ∧_ ∧ あなるうp
     ( ・ω・` )
      (⊃⌒*⌒⊂)
      /__ノ(!)ヽ__)
119ななしのいるせいかつ:2006/02/14(火) 09:39:43
>>111
玉子焼きにマヨネーズ入れてもかなり旨いんだが
あれはよく混ぜないといかんと思うんだよね。
ちゃんと作ればふわふわしててマヨの味は全くしないし
まろやかでかなり美味しいんだけどね(´・ω・`)
勿論オムレツにもよく合うと思う。
120ななしのいるせいかつ:2006/02/14(火) 18:51:08
ヽ(´Д`;)ノ
やっぱり弁当も麩がいっぱい!
あまじょっぱく煮て卵とじみたいになってるけど
食感が嫌なかんじ
母ちゃん勉強するから
麩責めは許してくれよ。
121ななしのいるせいかつ:2006/02/14(火) 21:58:55
麩責め。。。

(考え中)

(考え中)

(考え中)

ハァハァ...
122ななしのいるせいかつ:2006/02/14(火) 22:01:54
やっぱり入ってたんだw期待を裏切らないかあちゃん…
お麩の卵とじ好きだけど、そうか、弁当には向かないな。
123ななしのいるせいかつ:2006/02/14(火) 23:11:00
>>120
最近の研究では、かむ回数が多くなればなるほど脳が活性化すると言われている。
こんな柔らかいものばかり食べてちゃあ働きが鈍くなる、とママンを説得汁。


・・・生麩や固いままの麩が出てきても謝罪も賠償もしないがw
124ななしのいるせいかつ:2006/02/14(火) 23:15:02
>123
きっとオヤツが麩菓子になると予想
125ななしのいるせいかつ:2006/02/14(火) 23:55:16
麩菓子ウマー
126ななしのいるせいかつ:2006/02/15(水) 02:01:49
>>124
ふがしは美味しいけど、「噛む」食べ物ではない。スカスカ。
127ななしのいるせいかつ:2006/02/15(水) 04:28:22
>>73の聞いた事ある。
友達の家と親戚の家では入れてるみたい。
地域が全然違うから、テレビかなんかで紹介されたのかも?
128ななしのいるせいかつ:2006/02/15(水) 10:30:16
>>127
隠し味程度だろ。うちもあれば入れてる。
別に焼肉のタレ味カレーにはならないよ、普通は。
129ななしのいるせいかつ:2006/02/15(水) 13:08:37
噛むほうがいいと説得してみた。

そして今日の弁当、やっぱり麩入り

そしてガムが二枚入ってた

ヽ(´Д`;)ノ
130ななしのいるせいかつ:2006/02/15(水) 13:37:05
気が利いてるなw
131ななしのいるせいかつ:2006/02/15(水) 13:44:54
>>129
麩はまずい、といってやれ。そしてもっと普通の弁当を作ってくれと懇願し。
132ななしのいるせいかつ:2006/02/15(水) 14:15:47
記憶力を高めさせるために入れてるんだろ?
ものすごい記憶力の持ち主だと母に認めさせるような、なんかものすごい
パフォーマンスを考えてみるとか・・・
133ななしのいるせいかつ:2006/02/15(水) 18:52:44
記憶力を認めさせるような言動をする
 ↓
母「私の料理は正しかった」
 ↓
ますます麩づくし料理&弁当
134132:2006/02/15(水) 19:36:44
>>133
ハッ!それだorz
あさはかでごさいました…。
じゃああれだ、その、来週のあるあるか、昼間の みの にまた期待汁
新食材の登場で解決だ。弁当に合うものであることを祈る。

ん?気のせいかな、新しいお麩の袋が二つ見える…まさか我が家にもブームきたの?カアチャン
135ななしのいるせいかつ:2006/02/15(水) 21:48:37
記憶力UPが認められないような言動をする
 ↓
母「まだまだ麩が足りないんだわ」
 ↓
ますます麩づくし料理&弁当
136ななしのいるせいかつ:2006/02/15(水) 23:30:39
どっちにしろ麩尽くしだな。


脱出するには・・・それこそ親が実家出ても納得するような学校入って、一人暮らしだな。
一人暮らし始めると、親の味が懐かしくなるけどなw
137ななしのいるせいかつ:2006/02/15(水) 23:48:28
料理学校に進学して料理を自分で作るんだ!
そしておかんに料理とは本来こう有るべきだと主張するのだ!
138ななしのいるせいかつ:2006/02/16(木) 00:25:09
壮大な計画ですね
139ななしのいるせいかつ:2006/02/16(木) 00:52:22

   (´・ω・)   麩になれろ!
   (ヽ ヽ
 ε⌒》 ヘ⌒ヽフ
 (   (  ・ω・)
  しー し─J
140ななしのいるせいかつ:2006/02/16(木) 01:29:35
 あなたは鯉です。あなたは鯉です。あなたは鯉です。
          * o ∵.:∵.∵ o
        * o :∴:.: : .:: ::∴ o *
        +o ∴:::..       ..:::∴ o +
      * o ∴::.  .       .:: ∴ o *
        o ::::..   (´・ω・`)○ :::∴ o
       +o ∵::....  O   丿 .: ::∵ o  *
      *  o ∵:.: :.. ̄ ̄ :. .::∵ o +
         + o ∴∴∴∵∵ o   *
        *   + o o o  o  +  
          *   +   +    *
麩が食べたくなる。麩が食べたくなる。麩が食べたくなる。
141ななしのいるせいかつ:2006/02/16(木) 01:39:58
ふーちゃんぷるー
142ななしのいるせいかつ:2006/02/16(木) 01:57:13
>>140
お茶吹き出したじゃないかw
143ななしのいるせいかつ:2006/02/16(木) 02:01:45
もち麩おいしいよ
もちもちして噛みごたえあるからますます記憶力アップ!
…なんてこと、麩ママには言えないな…
144ななしのいるせいかつ:2006/02/16(木) 03:12:48
チラシの裏
今日、うどんに仙台麩(油で揚げてある麩)を入れて食べたけど
出汁にコクが出て美味しかったよ。
145ななしのいるせいかつ:2006/02/16(木) 03:45:38
おかんのつくったハンバーグで箸折れました
味は普通なのになんでこんなに固いんだろう・・・
146ななしのいるせいかつ:2006/02/16(木) 04:54:38
麩が嫌いなんじゃなくて弁当に麩が入るのがいやなんじゃなかったっけ?


>>145
牛肉100%だとか?
147ななしのいるせいかつ:2006/02/16(木) 05:34:19
>145ワロタww
148ななしのいるせいかつ:2006/02/16(木) 08:12:25
料理かわからないが、高校の時に弁当箱開けたら、キレイに食パン三枚入ってた。 ギュウギュウに詰めてあったよ。 友達が笑いながらおかずわけてくれたっけなぁ。
149ななしのいるせいかつ:2006/02/16(木) 08:40:40
>>146
いや、牛肉100%だと逆にやわらかいはず。
パン粉入れすぎとかじゃない?
150ななしのいるせいかつ:2006/02/16(木) 09:27:06
リア時代に友達が
「昼休みにおかんが弁当持ってくる」
といってたので昼休みに校門までついていった。



校門にいたおかんの手には
ご近所で話題になってた長〜〜〜いフランスパン1個(゚Д゚)
しかもそのまま。


「まぁちゃん食べてみたいってゆってたでしょぉ〜☆」



職員室でバターを分けてもらいみんなで仲良くわけましたよ。

文章じゃ伝わらないけど校門で長いフランスパンをそのまま
持ってたおかんの姿は衝撃的だったんだよぉ
151ななしのいるせいかつ:2006/02/16(木) 09:55:38
ライトセーバーかw
152ななしのいるせいかつ:2006/02/17(金) 07:06:49
小粋なパリジェンヌ(はぁと)
153ななしのいるせいかつ:2006/02/17(金) 07:11:27
チャーシューを作ろうと豚のブロックを買ってきたが
チャーシューのタレを買い忘れた母は…

何 を 思 っ た か 中 濃 ソ ー ス で 煮 込 ん だ

あんなまずい食べ物初めてでした
154ななしのいるせいかつ:2006/02/17(金) 12:24:23
パン粉をつけてフライにしたら、とんかつに!ならないか、やっぱり。
155ななしのいるせいかつ:2006/02/17(金) 12:29:40
普通に砂糖、塩、みりん、酒、醤油でいいじゃん。
ねぎ、しょうが、昆布、八角を足せばもっといい。
チャーシューは作った事無いけど、それくらい思いつくぞw
なんでよりによって中濃ソースなんだ?
156ななしのいるせいかつ:2006/02/17(金) 12:37:08
色と濃度だろうな。衝撃料理母の思考回路が少し理解できた気がする。
でも、あのドロッとしたチャーシューのタレってそもそも煮込むための
ものではないような。
157ななしのいるせいかつ:2006/02/17(金) 12:37:34
ホールトマトでも入れてればトマト煮風になってもうちょっと食えたかもしれん。

まぁそれでも味付け中濃ソースだと厳しいけど
158ななしのいるせいかつ:2006/02/17(金) 12:54:27
いや、ハンガリアングーラッシュの味付けは
「トマトピューレ+ウスターソース」なので、
トマト味と中濃ソースならいけるんじゃないか?
159ななしのいるせいかつ:2006/02/18(土) 12:21:05
>>158
ウスターソースに比べて中濃ソースはかなり甘いよ。
ウスターの代替にはなりづらいと思われ。
160ななしのいるせいかつ:2006/02/18(土) 12:38:38
リア厨時代、夕食がおでんだったら
次の日のお弁当には必ず
ブヨブヨで冷たくなったチクワが
大量に混入されていて辛かった
161ななしのいるせいかつ:2006/02/18(土) 14:10:05
>160
うちは次の日の味噌汁におでんの具が入ってた。テラマズス。
煮物の類はだいたい味噌汁の具にされる。
家を出て自炊するようになって、味噌汁の美味しさに目覚めた。
162ななしのいるせいかつ:2006/02/19(日) 05:18:15
うちの母は良く隠し味を入れる。(隠れてないけど)
薄切りリンゴの入ったカレーはまだいい方で、チョコ入りカレーもまだ食べれた。
(妹がチョコの固まり食べてキレてたけど。)
レモン汁大量投入カレーはヤバかった…。
出来立てなのに腐敗臭が…
食べてみても腐ってるとしか思えなかった。
妹と一緒に抗議して、隠し味を入れないようにしてもらった。
暫くは良かったんだけど…。
今度はハンバーグにヨーグルト入れたよ('A`)
見た目が普通だったので、油断して食べたら吐き出した。

どこで隠し味情報仕入れてくるんだろう…。orz
163ななしのいるせいかつ:2006/02/19(日) 13:49:56
>>162
ハンバーグにはチーズを入れると(゚д゚)ウマー
と教えたり、食べてもOKな隠し味情報を
教えてあげたらどうか?
なんかひと味足したい気持ちも分かるし…
カレーだったらてろんてろんに炒めた薄切りタマネギとか
そういうんだったらどうだろう?
164ななしのいるせいかつ:2006/02/19(日) 18:03:23
奈良漬チャーハン
松茸チャーハン

風味強すぎです母よ。
165ななしのいるせいかつ:2006/02/20(月) 01:44:19
>>164
松茸チャーハンって…
豪勢だねww
166ななしのいるせいかつ:2006/02/20(月) 02:05:17
松茸炒飯(゚д゚)ウマーな希ガス
167ななしのいるせいかつ:2006/02/20(月) 02:16:41

  (⌒‐⌒)
  ((´・ω・)) >>164のお家でオフヶテーイ すぐ向かう
 | (  O⌒O
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
|     ヽO  Oヽ
◎)──◎)───-)
168ななしのいるせいかつ:2006/02/20(月) 02:27:55
落ち着け。ここは衝撃料理スレだ。
きっと松茸のお吸い物の素かなんかを隠し味に(ry
169ななしのいるせいかつ:2006/02/20(月) 02:52:51
>>168
それもなんか(゚д゚)ウマーな希ガス
このスレ読んでると味覚がどんどん変質しそう
実際食ってウボァしないように気をつけないとだが…
170ななしのいるせいかつ:2006/02/20(月) 07:53:34
松茸のおすいものの素と、エリンギで「なんちゃって松茸の炊き込み御飯」よく作るけど?旨いよ。












エリンギだとおもえば。
_| ̄|〇
171ななしのいるせいかつ:2006/02/20(月) 14:38:27
吸い物がベースなだけにたまに麩とか海苔とか混じるけど、エリンギも悪くないよな。
172ななしのいるせいかつ:2006/02/21(火) 00:39:43
>>163
悲しいことに、例えまともな隠し味を投入しても、衝撃味になるのがオカンクオリティ…。

なんていうか、オカンとは、基本的になんでも入れすぎる生き物だと思う。加減を知らん。
そしてうちのオカンは、味見という行為を知らん。
まあ味オンチだから、例え味見したってどうしようもないんだが…。
ていうか、カツオだしを長い間沸騰させまくるのやめてください母上。
長い間ぐつぐつやればいいダシがたくさんでると思っていらっさるのでしょうが、
ただ魚くさくてすっぱくなるだけなんです…。みそしるとか、最悪。
でも母はうまいといって飲んでいる。付き合いきれん。
173ななしのいるせいかつ:2006/02/21(火) 01:24:37
現在闘病中の小林カツ代氏が
「あく? うまみだからいいのッ!」などと
あくとらないわ鰹節はしぼるわ暴虐のかぎりを尽くしたレシピを紹介してて
このスレの住人にたぶんかなりの被害を与えてると思う。
いや無事に復帰なさるといいですねw
174ななしのいるせいかつ:2006/02/21(火) 02:15:50
>173
 ('A`) シネ
175ななしのいるせいかつ:2006/02/21(火) 10:42:15
>>172
だしの素を使わないのは偉いと思うけど
結果が伴わないんじゃありがた迷惑だねw
176ななしのいるせいかつ:2006/02/21(火) 11:22:47
>>174
そうだよな、カツ代なんて生き物は..
177ななしのいるせいかつ:2006/02/21(火) 12:33:16
いやカツ代は手を抜きつつ、それなりのものを作るからいい

母はそこから手を抜いたりオリジナリティを加えたりするから
('A`)
178ななしのいるせいかつ:2006/02/21(火) 14:42:34
カツ代闘病中なのか。
うちのママンは飯ウマだったが、たまに?と思うと必ずカツ代レシピだった。
179ななしのいるせいかつ:2006/02/21(火) 22:11:08
母がホットケーキミックスを使って焼いてくれたホットケーキ。
甘い匂いのそれを喜んで手に取り、まふっとかじり付いた瞬間
同時に口中に広がるショリショリッとした青臭い食感。
母曰く、「余ってたからキャベツの千切りを大量に入れたの。
お好み焼きみたいなもんだし、栄養取れるでしょ?」
…見かけが普通だった分、余計ダメージを喰らいましたorz
180ななしのいるせいかつ:2006/02/21(火) 22:19:17
衝撃ママンをもつ家庭にとって
ホットケーキミックスは悪魔の食材だな…
181ななしのいるせいかつ:2006/02/21(火) 22:31:44
昔小学校のPTAにバレンタインのチョコレートを作ると
意気揚々の母。味見してみて、と言われ出されたのは
ストロベリーとホワイトのチョコ。

一口かじって絶句…

ストロベリーのチョコの中には梅干し、
ホワイトのほうにはらっきょうが入っていた…。

イタズラ心があったにせよ、そんなのよく思いつくな…
PTAの父兄も衝撃を受けたハズ…。
182ななしのいるせいかつ:2006/02/21(火) 22:54:12
罰ゲームじゃん…
183ななしのいるせいかつ:2006/02/21(火) 23:16:24
止めてやれよ…持って逝くの…

あれ、ストロベリーチョコの中に梅干? 梅干味のストロベリー色チョコじゃなくて?
184ななしのいるせいかつ:2006/02/21(火) 23:55:44
>>183
ストロベリーチョコの中に梅干しです!
しかも梅干しのシソも入ってた。
甘いと思ってかじると超酸っぱいという
ほんとうに衝撃的で忘れられない味でした。
185ななしのいるせいかつ:2006/02/22(水) 12:48:42
クリームシチューに、乱切りのきゅうり入ってたことがある…
186ななしのいるせいかつ:2006/02/22(水) 15:53:46
加熱したきゅうりって中華以外あんま美味くないよな
187ななしのいるせいかつ:2006/02/22(水) 16:26:02
伊藤家でマカロニサラダをミキサーでペーストにして、レンジでチンして
ホワイトソース作ってシチューにして食ってた。
当然マカロニサラダにはきゅうり入ってる。
おかんに見せてはいけない番組だと思う・・・
188ななしのいるせいかつ:2006/02/22(水) 16:42:56
伊藤家も紹介しているレシピのほとんどは衝撃料理だからなあ。
189ななしのいるせいかつ:2006/02/22(水) 18:37:32
つ【伊東家】
190ななしのいるせいかつ:2006/02/22(水) 19:48:30
まあさすがに、福神漬でイチゴババロアは誰もやらないと思うが。
191ななしのいるせいかつ:2006/02/22(水) 21:27:20
料理じゃないが、うちのオカンはお茶っ葉を湿気るからと言って大田胃酸の空き缶の中に入れてる。
良く洗ってないせいかそれで茶を飲むとなんだかドクターペッパーから甘味と炭酸を抜いたような味がする。
不味くなるからやめてくれと言っても「大田胃酸は体に良いから!」とか言ってオカンは聞いてくれない。
体に良いって・・・、わけわかんね。('A`)
192ななしのいるせいかつ:2006/02/22(水) 21:49:35
缶を買ってこっそり入れ替えておきなさい。それが使命です。
193ななしのいるせいかつ:2006/02/23(木) 08:06:46
>ドクターペッパーから甘味と炭酸を抜いたような味がする

なんだその悪魔的な飲み物は

194ななしのいるせいかつ:2006/02/23(木) 08:29:50
アプリコットシードフレーバーのグリーンティーと表現するとおしゃれ

いや飲みたくないけどな
195ななしのいるせいかつ:2006/02/23(木) 08:38:59
学生の頃。
お弁当をあけたら、納豆入り卵焼きがデーンと入っていた。
母に抗議すると、次の日のお弁当には仕返しの納豆巻きが、お弁当箱一面・・・・。

食べ物に関して、母に逆らうと恐ろしい仕返しがまっているのだと学んだのでした。
196ななしのいるせいかつ:2006/02/23(木) 13:36:57
うちは おれ、姉、母、父の4人家族なんだが
おれが小さい頃、母が作ってくれた麻婆豆腐。
作っておいてから母はでかけた。「先に食べておいて」

口に入れた瞬間、3人がいっせいに噴き出した。
むせながらヨダレと鼻からマーボー汁出しながら。

ありえないほど辛かった。忘れられん。
197ななしのいるせいかつ:2006/02/23(木) 14:00:59
小さい子だけでなく父も噴いたってことは、本当に辛かったんだなw
素を使わないで豆板醤で作ったのかな。あれって入れても入れても
素を使った時のようには赤くならないから、色を見ながら入れてると
えらい目に遭うんだよね。
198ななしのいるせいかつ:2006/02/23(木) 14:28:57
母さんと喧嘩した翌日、トマト弁当を作られた。
おかずはトマトにケチャップをかけたもののみ。
ごはんは白米にケチャップかけただけ。
トマト嫌いの俺には相当きつかった
199ななしのいるせいかつ:2006/02/23(木) 16:04:07
大人げない親だ。
200ななしのいるせいかつ:2006/02/23(木) 16:15:36
今日花まるマーケットで即席麺のアレンジやってたぞ。
味噌ラーメンをカポナータにぶち込んだ挙句メレンゲで飾りオーブンで焼いたり、
中身が麺のおいなりさんを揚げて、中華丼の具を掛けたのとか。
カポナータは試食した薬丸が微妙な感想を言ってた。
201ななしのいるせいかつ:2006/02/23(木) 16:27:26
衝撃一味が視聴してないことを祈ろう
202ななしのいるせいかつ:2006/02/23(木) 16:42:05
>>195
いや、それは…
大変なママンだね、心から乙。
203ななしのいるせいかつ:2006/02/23(木) 17:24:09
>>201
衝撃一味にワロタ

204ななしのいるせいかつ:2006/02/23(木) 17:29:10
「獅子は子を狩るのにも全力を尽くす」という諺を思い出した。
205ななしのいるせいかつ:2006/02/23(木) 19:27:51
学生時代、母と喧嘩した翌日のお弁当は必ず一色弁当だった。
一色といっても、例えば黄色だったらドライカレーとか卵焼きとか
その他黄色いおかずばっかりで、
味も栄養バランスも問題はなし、色だけ一色でまとめられてて
それはそれで攻撃力が凄かったわけで・・・orz

母いわく、「家族には物理攻撃は絶対駄目。あくまで心理戦で。」
だ、そうです。
206ななしのいるせいかつ:2006/02/23(木) 20:03:48
>>205
あーうちもだったよ。
喧嘩してじゃないんだが時々妙な拘りが沸々と湧いてくるらしくてな。
「今日は雪だからスノーホワイト弁当」とかって言って
白メシ、長ネギ焼いたのに塩振ったやつ、かまぼこ、粉ふきいも、らっきょ。
色はまぁスルーできるけども、らっきょキライだし全体的にボソボソして悲劇だった。
赤も黄色も緑もあったぞ。
207ななしのいるせいかつ:2006/02/23(木) 22:13:57
>204
狩るのはウサギではなかろうか。
208ななしのいるせいかつ:2006/02/24(金) 11:49:13
>>204
全力を尽くして我が子を谷底へ落とす獅子を想像したw
209ななしのいるせいかつ:2006/02/24(金) 12:22:25
想像しただけで疲れた。
210ななしのいるせいかつ:2006/02/24(金) 21:08:00
範馬勇次郎のみたいなおかんを想像した。w
211ななしのいるせいかつ:2006/02/25(土) 00:57:17
>208
崖っぷちに立ち、我子が這い上がってくるのを
険しい目で見つめるおかん。

その右手にはホットケーキミックス。
212ななしのいるせいかつ:2006/02/25(土) 01:22:13
浦安のガキママ思い出しました。
213ななしのいるせいかつ:2006/02/25(土) 09:35:15
>>206
メインの無い弁当ですね。
214ななしのいるせいかつ:2006/02/25(土) 10:24:38
>206
白一色でもそれだけバリエーションがあればいい。
高校の時の同級生(♀)の弁当は、ドカ弁あけると、
2/3が白米、残りがかまぼこといったものだったよ。

みんなでテーブル囲んで食べていたから、そのときの
衝撃は未だに印象に残る
215ななしのいるせいかつ:2006/02/25(土) 12:34:49
ホットケーキミックスも衝撃一味の有力な武器ではあるが
関西の家庭においては「お好み焼き」が奴らの重要なアイテム

我が家のおかんが焼くお好み焼きには
冷蔵庫の残り物が混入されているのがルール
にんじん、じゃがいも、ピーマンは当たり前
きゅうりや大根、何故か水菜が混入されていたことも…
べしょべしょで食べれたもんじゃない

友達のおかんが作ってくれてたお好み焼きには
たくわんと福神漬けが混入されていた
216ななしのいるせいかつ:2006/02/25(土) 21:51:42
母が旅行で料理したこと無いねーちゃんが、フルーツ缶詰カレー作りました。パイン、もも、みかん、バナナ、りんご。
217ななしのいるせいかつ:2006/02/25(土) 22:20:33
料理じゃないけど…
昔うちの母は、オニギリの海苔と飯の間に一部分だけ銀紙を残したままだった。
ラップが無かったのか、アルミホイルで握って剥がす時に残ったらしい。
銀歯がある自分は、一口食べて跳び上がった。
218ななしのいるせいかつ:2006/02/25(土) 23:13:51
>217
それわかるよ。
口の中になんとも言えない酸味というか錆た味が広がるよな
うちのおかんもよくやるんだ
219ななしのいるせいかつ:2006/02/26(日) 18:21:12
ちょっとスレ違いかもしれんが……

昔からオカンが作るメニューにゆでたジャガイモとベーコンを炒めた料理があって、オカンはそれを『農夫の朝食』と呼んでいた。
で、最近ウィキペディアで食べ物関係の項目見て遊んでたら、その『農夫の朝食』がドイツ料理として紹介されていた。
なんでド田舎者のオカンがそんなもん知ってたんだ……?

ちなみに実際の『農夫の朝食』は『小さく角切りにしたベーコンとスライスしたジャガイモ、タマネギをこんがりと炒めて、最後に溶き卵で閉じたもの』なんでオカンの作るのとは別物だが……
どっかで半端な知識仕入れたのか?
220ななしのいるせいかつ:2006/02/26(日) 21:04:33
>>219
茹でジャガとベーコンの炒め物は料理本にフツーに載ってるよ。
221ななしのいるせいかつ:2006/02/26(日) 21:25:19
正真正銘のイナカッペは219だったというオチ
222ななしのいるせいかつ:2006/02/26(日) 23:39:05
ジャーマンポテトってやつですかね。
223ななしのいるせいかつ:2006/02/27(月) 00:19:46
>>111サソ
マヨ入り卵焼きマズーですかね?
うちの彼氏が作るのもマヨ入りで、マヨの風味するけど普通にホワホワマローンで美味しいよ?
何が違うんだろうか…。
224ななしのいるせいかつ:2006/02/27(月) 00:42:33
A:223がマヨラー。
B:111オカンがマヨラー。
まぁ、おそらくオカンがマヨ入れすぎなんだろうな。
225ななしのいるせいかつ:2006/02/27(月) 20:12:17
近所のアメリカ人からカレーを貰いました
漬物もついていたw たくあんとかキュウリの糠づけ
ウマーでした

それに比べ、ママンの作るカレーのまずい事…
カレーさえ満足に出来ないママン
コレは値段の高いルーを使っている、と彼女は言うが…
そうじゃないと思うよ、ママン
226ななしのいるせいかつ:2006/02/28(火) 02:07:59
ウチのママンの作る
ロールキャベツとかコロッケかは絶品

なのに簡単なはずのオムレツが激マズだ
原因は生焼けのにんじんとか生焼けの大根が入っていること。
一度は、生やけの鰤も入っていた。
身はほぐされていてそこだけ妙に手がかかっていた
生臭さと熱された卵のにおいが混ざってなんとも言えなかった。
227ななしのいるせいかつ:2006/02/28(火) 12:16:49
本当のオムレツは難しいよ。
うちの姉ちゃんのオムレツは、味はいいけどいつも崩れている。
おかんのは、……オムレツの形していても卵焼き。
この世から麺つゆをなくしたいと思うことがある。
228ななしのいるせいかつ:2006/02/28(火) 12:36:54
>>226
そもそもそれは本当にオムレツなのかと小(ry

>>227
この世からなくさなくても飯時にだけオマイの家からなくなれば問題解決だ。
おかんが用意し始めたところを狙って背後からそっと・・
229ななしのいるせいかつ:2006/02/28(火) 12:51:34
…背後からそっと





水を掛ける
230ななしのいるせいかつ:2006/02/28(火) 18:04:12
そしてキレたオカンに

飯抜きを言い渡された。

φ(`д´)
231ななしのいるせいかつ:2006/02/28(火) 18:16:39
問題は根本的に解決されたわけだ。
232ななしのいるせいかつ:2006/02/28(火) 19:32:34
めでたしめでたし。
233ななしのいるせいかつ:2006/02/28(火) 21:32:13
そこまで衝撃的ではないのかもしれないが母親が味噌汁がしょっぱいからという理由で
味噌汁に牛乳をぶち込みました
234ななしのいるせいかつ:2006/02/28(火) 21:38:31
味噌と牛乳は合うよ。
まぁ、普通はしょっぱかったらお湯かだし汁だわな。
235ななしのいるせいかつ:2006/02/28(火) 22:55:26
うちのオカン「さっき塩を入れすぎたから」という理由で
湯がいてる途中のパスタの鍋に砂糖入れやがった
236ななしのいるせいかつ:2006/02/28(火) 23:09:37
伊東家でカレーにとろみをつけるために
オブラートを30枚投入していたorz
おかんが余ったオブラート全部投入とかしたらどーすんだ…。

報告待つ。
237ななしのいるせいかつ:2006/02/28(火) 23:11:52
まぁ、オブラートはデンプンだし。
小麦粉の代わりに片栗粉入れるようなもんだろ。
238ななしのいるせいかつ:2006/02/28(火) 23:13:52
>236
普通の家に30枚もオブラート備蓄しているか?
239ななしのいるせいかつ:2006/02/28(火) 23:32:35
>>238

1箱 100枚ぐらい入ってるだろ?
つーか、なんか勘違いしてる気がする..
240ななしのいるせいかつ:2006/03/01(水) 00:35:57
常備してたとしても薬箱の臭いのするカレーなんて嫌だw
241ななしのいるせいかつ:2006/03/01(水) 00:56:45
>>235
塩の反対は砂糖だから混ぜると相殺されるってのは小学生だろw

と、笑ったが二十歳超えた友人も似たような事言ってたんだよな・・・
242ななしのいるせいかつ:2006/03/01(水) 09:21:50
ありがちだけど

昔、母がホームベーカリーを購入した。なんでも2回目の購入だそうだ。
以前買ったものは、でかい割に美味しく焼けないので封印してあるらしい。

で、さっそくバターロールを作ったので味見しろと持ってきた。
固くて歯が立たない。噛み切れない。
手で折ろうとしても折れないし、ガンガン打ち付けても欠けない。
「なにこれ?食えないよ…」と言うと
「やっぱり2年前のドライイーストじゃだめかぁ!」って…

ちゃんとしたドライイースト使ったら、むちゃくちゃ美味しいパンが出来ていました。
243ななしのいるせいかつ:2006/03/01(水) 12:41:13
ドライイーストの問題じゃないと思う。
244ななしのいるせいかつ:2006/03/01(水) 13:29:50
ちゃんとしたのを使ったらおいしく出来たって言ってるじゃない。
245ななしのいるせいかつ:2006/03/01(水) 13:58:47
>>242
最初に、ありがちだけど って書いてあるの、うっかり読み飛ばすところだったけど
つっこませてもらいます。

ねーってwwwwwwwwwぜんっぜんありがちじゃないよwwww

折れない、欠けない、歯が立たないパンなんて、作ろうと思って作れるもんじゃないよ…ワロス
246ななしのいるせいかつ:2006/03/01(水) 15:15:58
パンで釘が打てます!(・∀・)
247ななしのいるせいかつ:2006/03/01(水) 15:54:26
>>246

新しい食の誕生か!?
保存食としても活躍しそう。
248ななしのいるせいかつ:2006/03/01(水) 17:34:50
名古屋に実在する>堅焼きパン。ホントに釘が打てるらしい。
249ななしのいるせいかつ:2006/03/01(水) 17:53:35
クギが打てる堅焼きパン、どうやって食べるんだ?
まさかそのまま…?
250ななしのいるせいかつ:2006/03/01(水) 18:06:25
ありがちってのはやたら古い食材を持ち出して、衝撃ができることをいってるんじゃないか?
251ななしのいるせいかつ:2006/03/01(水) 19:01:18
でも硬いパンて自分も出されたことある
小学校低学年頃日曜学校なるものに通ってたんだが
そこでバターロールとクロワッサンを親たちが作った日があった
大概おいしかったんだが、中になぜか戻す前の高野豆腐のように
硬いパンが混入してた
さすがに釘は打てないだろうけどどう頑張っても食えない子供らは
不思議そうな顔してた
大人になった今も原因は解らないんだけどね
おばちゃんたちの中の誰か一人が衝撃母だったのかも
252ななしのいるせいかつ:2006/03/01(水) 19:04:50
それはカンパンか
253ななしのいるせいかつ:2006/03/01(水) 19:16:50
カンパンより硬い
なんて表現したらいいのかな
大人の握力じゃないと握りつぶせないくらいの硬さなんだが
まるで歯が立たないというほどでもない
プリングルスの紙パッケージくらいのカンジっていうのか
254ななしのいるせいかつ:2006/03/01(水) 19:30:37
水分が抜けてんだろうからカビにくいかもしんない。
とりあえず非常食糧として保存しておいてはどうか。
255ななしのいるせいかつ:2006/03/01(水) 19:43:36
>253
焼き立てのパンを冷ますときに、
蒸気が抜けすぎると、そういう風になるよ。
256ななしのいるせいかつ:2006/03/01(水) 20:18:46
ゆでたパスタにたらこ(ほぐしてない)をのせて
たらこパスタと出された。
257ななしのいるせいかつ:2006/03/01(水) 20:22:38
発酵に失敗したパンを焼いたら煉瓦みたいになるんじゃないの?
258ななしのいるせいかつ:2006/03/01(水) 21:25:23
>256
具が入っていない焼きそばに生の明太子(ほぐしてない)を乗せ
「明太子やきそば」と出されたことならある
ウチのおかん、麺類にはすべて明太子が合うと信じている
うどんの中に入れるのだけはやめて欲しい
259ななしのいるせいかつ:2006/03/02(木) 00:06:22
>>258
生醤油に卵を落として食べる讃岐うどんに、ほぐした明太子は美味しそう(・∀・)
刻んだ万能ネギもたっぷりいれて…

でも温かい汁物に明太子は勘弁。生臭さがハウア
260ななしのいるせいかつ:2006/03/02(木) 00:46:21
>259
もちろん温かいかつおダシの中に
生の明太子が乗っていたとも
食べてる途中でもろもろと崩れて汁がどろどろになった
261ななしのいるせいかつ:2006/03/02(木) 01:33:17
>>260
その場合、焼き明太子にしてもらうことは不可能なのか…?
焼いてあれば、まあまあいけるような。生は却下だ!
262ななしのいるせいかつ:2006/03/02(木) 11:02:07
生は駄目

別に焼くのめんどくさい

そうだ最初から一緒に煮ちゃえばいいんだ

そして新たなる衝撃へ…
263ななしのいるせいかつ:2006/03/02(木) 13:07:26
母の愛+ものぐさ思考≒新たなる衝撃≒ある意味嫌がらせ
母の愛はここまで重いものらしい
264242:2006/03/02(木) 21:13:52
固いパンをありがちだと思った。
当時小学生で、力も弱かったから、全力でテーブルにうちつけても欠けないパンが衝撃に思えました。
今やったら折れるかもしれない。
265ななしのいるせいかつ:2006/03/03(金) 15:31:10
うちのかあちゃん、ゆで卵作るたびにあっため過ぎては卵を爆発させていた。
ゆで卵のはずなのに半分焦げてる卵を食いながら、
幼心に「この人に料理させてはいけない」と思った
266ななしのいるせいかつ:2006/03/03(金) 15:43:54
>>265
なぜそういうことになったのかわからない。>爆発、焦げ
電子レンジでやったの?
267ななしのいるせいかつ:2006/03/03(金) 15:55:48
>>266
電子レンジじゃなくても卵は最後には爆発するよ。
水が無くなってもずっと加熱し続ければw
母親の家の話だけど、母を除く家族全員がその煮詰まったゆで卵を見つめていて被爆したらしい。
268ななしのいるせいかつ:2006/03/03(金) 16:11:43
265です。
267の言うとおり、鍋の加熱でも
沸騰してからさらに30分も放置すれば見事な卵爆発が起こります。

おかげで他人が火にかけたものでも時間を確認する癖がつきました。

その後諸事情で父が家事、母が働くという形態に
なったので我が家の食生活の安全は守られています。
269ななしのいるせいかつ:2006/03/03(金) 17:07:06
体に危険が及ぶ衝撃はお断りだ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 
265タンの母は衝撃一味のなかでも武闘派・・・
270ななしのいるせいかつ:2006/03/03(金) 17:51:04
衝撃一味も派閥化されているのか。
武闘派なかあちゃんは嫌だな。
271ななしのいるせいかつ:2006/03/03(金) 20:42:14
武闘派笑ったw
272ななしのいるせいかつ:2006/03/03(金) 21:03:35
皆いいじゃないか、ちゃんと料理の名前がはっきりしてて…

おれなんて、小学生のころ「きゅうりを牛乳で煮込んだモノ」
を食わされたよ。

…それからだな、なんでも自分でできるようになろうと思ったのは。
273ななしのいるせいかつ:2006/03/03(金) 21:50:16
>>272

可哀想なんで命名してみる。
「飛鳥胡瓜」
274ななしのいるせいかつ:2006/03/03(金) 22:46:07
>>272
実はそういう料理はあるんだよ
ttp://www2.fbc.jp/pbox_abe/20010705.htm
275ななしのいるせいかつ:2006/03/03(金) 23:04:26
乳胡瓜
276ななしのいるせいかつ:2006/03/04(土) 19:23:59
うちのおかんはひな祭りに
鶏肉とキャラメル(ハイソフト)を煮込んだものを作ってた。
キャラメル臭と色がグロかった(´・ω・`)

一応言っておくけど普通に作る料理はおいしい。
277ななしのいるせいかつ:2006/03/04(土) 19:32:05
ある日の夕方、おかずが「いわしの缶詰」だった

大泣きしながら「私ネコじゃないぃぃ!」とかマジ顔で叫んで母と大喧嘩になった
278ななしのいるせいかつ:2006/03/04(土) 20:09:01
>>276
え゙〜っ”キャラメルチキン”知らないんですか???
どこのイナカもんですか???
279ななしのいるせいかつ:2006/03/04(土) 20:14:24
>>276じゃないが、キャラメルチキンなんて生まれて初めて聞いたぞ・・・。
生まれも育ちも池袋だが・・・。
280ななしのいるせいかつ:2006/03/04(土) 20:22:11
(メ−д−)y-┛~~
はいはい、釣りだから。
281ななしのいるせいかつ:2006/03/04(土) 20:25:26
ほうこれかくったことねえな
ttp://www.tvi.jp/5kigen/cookold/0002/index0221.html
282ななしのいるせいかつ:2006/03/04(土) 22:09:14
(((゜Д゜;)))
283ななしのいるせいかつ:2006/03/04(土) 23:01:28
>>281
お願いだから型にはまって下さい。
284ななしのいるせいかつ:2006/03/04(土) 23:04:44
普通のから揚げが食べたい…
普通でいいんだ。普通で。
お母さん、頼みます。
285ななしのいるせいかつ:2006/03/04(土) 23:14:08
>>281
これさ、多分本当は自分でカラメル作って絡ませたりする料理なんだろうな。
そこを手抜いてキャラメル♪みたいな…
こういう地雷のような料理は、世に出さないでひっそり家庭内でだけ作ってて欲しいよ。
まあ、これの場合、さらにシナモンとかいれててヤバスな料理なワケですが。
鶏にシナモン?聞いたことねえ〜。
286ななしのいるせいかつ:2006/03/04(土) 23:49:33
>>284
普通じゃないからあげってどんな??(・∀・)ニヤニヤ
287ななしのいるせいかつ:2006/03/05(日) 00:34:36
>>277
何で怒るのかまったく理解できねぇ。
母親にも何か用事があったとか、体調が悪かったとかの事情があったかもしれないのに。
普段まともに作っている母親が急にいわしの缶詰だけしか出してこなかったら、
「どうかしたの?」と思って聞くのが普通だろ。


それに何より、アレンジ無しのいわしの缶詰なら衝撃は無いじゃないか。
288ななしのいるせいかつ:2006/03/05(日) 00:42:27
春の祝い膳に入ってるから由緒正しい料理かもしれないですね
ttp://www.fukui-market.jp/fmarket/Ap/Food/FoodDtil.asp?NEWS_NO=102&CATG_NO=45
289ななしのいるせいかつ:2006/03/05(日) 01:47:15
CGCグループが毎月配ってる料理パンフレットにフツーに掲載されてるよ
キャラメルと煮込むチキン。
無理矢理自社グループの食材を使った料理目白押しで
たまにとんでもなく恐ろしいレシピもある。
おかんの目に触れるところにダイレクトにあって怖い。
290ななしのいるせいかつ:2006/03/05(日) 02:49:56
本当にあるんだなキャラメルチキン。一体どこのおかんが開発したんだw
291ななしのいるせいかつ:2006/03/05(日) 08:11:42
>>277
「いわしの缶詰」

普通に晩飯にしてる。
俺は、ぬこの餌が晩飯なんだよ。

キャラメルいわし、じゃ無いよ。
292ななしのいるせいかつ:2006/03/05(日) 08:26:30
つーか、いわしの缶詰を猫に食べさせる人はあんまりいないと思うが。
(味が濃すぎて猫にはよくない)

まあおかずがそれのみ単品だとかだと不満には思うだろうが、
まず>277には文句を言うまえに自分で食事を作ってみろと言いたい。
いわしの缶詰やさば味噌煮缶は、自分で作る煮魚とはまた違ったものとして
立派に1品料理だと思う。
293ななしのいるせいかつ:2006/03/05(日) 10:34:30
ネコ缶のいわしバージョンだった、なんてオチはないよなぁw
294ななしのいるせいかつ:2006/03/05(日) 13:06:49
ヌコ缶って結構おいしいもの多いよ
やっぱりフリスキーモンプチが一番うまい
295ななしのいるせいかつ:2006/03/05(日) 13:07:13
>>277の母は缶のまま食卓に出したのかと思った。

荒れそうな話題を引っ張り出して住まんけど
「スーパーの惣菜をパックのまま出した」
「納豆をパックのまま出した」
というのでも、物凄く非難する人はいる。
そういう感じなのかなあと…

>>287
>それに何より、アレンジ無しのいわしの缶詰なら衝撃は無いじゃないか。

に「>>287はおかんアレンジに苦労したと過去を持つ」いう背景を勝手に想像して泣けた…
296ななしのいるせいかつ:2006/03/05(日) 13:19:23
>295
でも、いくら非難しても、まともな大人は大泣きしながら叫ばないよ。
297ななしのいるせいかつ:2006/03/05(日) 13:49:57
ネコじゃないもんってマンガあったな・・・
298ななしのいるせいかつ:2006/03/05(日) 14:06:27
ひと缶400円以上する大羽いわし缶は
正直、自分にとってはぜいたく品だ。
299ななしのいるせいかつ:2006/03/05(日) 18:50:26
今日のおやつがオレおはぎだった…
300ななしのいるせいかつ:2006/03/05(日) 21:03:01
いわし缶をそのまま食卓に出すのはそれなりの理由があるだろうよ。
黙って食え。そんなもの衝撃でもなんでもない。
301ななしのいるせいかつ:2006/03/05(日) 21:50:25
幼稚園児が「私ネコじゃない!」って大泣きしたんなら微笑ましい話だと思うが、
>>277は最近の話なのかな…。
302ななしのいるせいかつ:2006/03/05(日) 22:35:09
>>277
母ちゃんには母ちゃんなりの事情があったのでは?
そして、277自身にもそんな些細な事で怒り出す事情があったのでは?

なんにせよ、炊いたご飯だけあっただけヨシとしなされ。
303ななしのいるせいかつ:2006/03/05(日) 23:40:37
チーシキン(ふたつき)一個だけよりいいだろ
304ななしのいるせいかつ:2006/03/06(月) 00:12:38
おぉっ贅沢だな
305ななしのいるせいかつ:2006/03/06(月) 00:22:49
うちのおかんが手作り蒟蒻を・・・・
蒟蒻をちゃんと毒抜きしてなかったから・・・・
306ななしのいるせいかつ:2006/03/06(月) 00:28:35
塩辛おにぎり

20年前の遠足で誰にも悟られずにヒソカに衝撃( ̄■ ̄;)
307ななしのいるせいかつ:2006/03/06(月) 02:50:00
>>305
>蒟蒻をちゃんと毒抜きしてなかったから・・・・
(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
308ななしのいるせいかつ:2006/03/06(月) 05:27:36
>>306
少し前までファ〇マでまさにその「塩辛おにぎり」ありましたよ。
私も最初は恐る恐るだったけど美味しくて結構、はまったけどなぁ。
309ななしのいるせいかつ:2006/03/06(月) 12:32:23
でもオカンの塩辛おにぎりって命に別状ありそう…
310ななしのいるせいかつ:2006/03/06(月) 12:37:39
ゆで卵で母の料理の思い出といえば、高校のとき弁当のおかずに
ひたすら冷凍コロッケ&ゆで卵のコンビだけだったな。
両方とも味がない。ゆで卵に塩すらかかっちゃいない。
もちろんご飯にふりかけもない。
それがひと月ほど続いたよ…。

すくすくと成長して今では立派にゆで卵とコロッケ嫌いになりました。
311ななしのいるせいかつ:2006/03/06(月) 13:16:52
>>310
なんか母を怒らせるようなことしたの?
っていうか高校生なら、自分で弁当くらいつくれば、とまでは言わなくても
ご飯にごま塩でもかけていけばよかったんじゃ…
確かに寂しい弁当だけど、衝撃料理じゃないな。

>>305
どうなったのか激しく気になる!!
312310:2006/03/06(月) 14:34:21
>305
毒入りとな!!?

>311
弁当自体は親と自分が交代で作ってた。
しかしこっちがおかず作っておいても入れるのが面倒だという理由で
ゆで卵&コロッケ入れられてた。
父がおかず作ってくれてもいつの間にかゆで卵&コロッケ…。
詰めなおすと「何が気に入らない!」とフジコられる。

作りおきのゆで卵(数日経過)in夏場の弁当箱、あけると異臭
は衝撃料理じゃないのか…
313ななしのいるせいかつ:2006/03/06(月) 14:37:40
…………。
この板みて、おかんは衝撃母なのだと知った。
今まで、食えると言い聞かせて食べたもの多数発見…

いや、たまになんだ。いつもじゃないんだ。
今朝、食パンにトウバンジャンを大量に塗っつ焼いたのが食卓に出た。
ケチャップかと思い一口食べて口がしまらなかったお(´・ω・`)
314ななしのいるせいかつ:2006/03/06(月) 14:43:36
>>313
トウバンジャンのパン…
無事だった?
315ななしのいるせいかつ:2006/03/06(月) 14:51:01
半分が限界だった…。
しかも今日テストだったから、テスト中胃が痛くなったお。

基本出されたものを残したくない自分の性格に泣きたくなったw
316ななしのいるせいかつ:2006/03/06(月) 14:58:57
お前ら可愛そうだなwwwwwwwww

俺のオカンは栄養士と調理師資格持ってて、レストランとか学校給食とかいろいろ経験あるせいか
いっつも飯がマジウマイ。ほんとレストラン並にウマイ。
そこいらの安物食材をマジックみたいに美味しく料理してくれるマジ感謝。

まずい野菜とかも味付けて炒めてくれたりして喰えるようにしてくれるし
カップメンばっか食べてるとしばいてくれるし良かった。

いきがって、俺は高校出て1人暮らし始めたけど、思い返すと、もうちょっと実家に居たかったな。
317ななしのいるせいかつ:2006/03/06(月) 15:00:25
カエレ(・∀・)!!!!!
318ななしのいるせいかつ:2006/03/06(月) 15:33:07
>>316
そりゃうまかったかも知れん。
しかし、面白みがナイな。
やはり、日常生活で笑いの取れるおかんじゃないとな。












カエレ(・∀・)!!!!!
319ななしのいるせいかつ:2006/03/06(月) 17:12:00
320ななしのいるせいかつ:2006/03/07(火) 00:15:55
>>316
一生ママの飯でも食ってろ ノ(゚∀゚*川
321ななしのいるせいかつ:2006/03/07(火) 00:46:58
>>316
そんだけ料理がうまいお燗がいて、お前はなぜ何も学ばない?
322ななしのいるせいかつ:2006/03/07(火) 01:24:22
自分の親も料理はうまかった
だがたまにゴーヤの味噌汁とか出された
ギャップに衝撃だった
323ななしのいるせいかつ:2006/03/07(火) 02:14:48
ゴーヤチャンプルーを作ろうとしたが
そのとき豆腐がなくて
高野豆腐をいれられたよ
324ななしのいるせいかつ:2006/03/07(火) 02:25:49
中学の時よく食パンでピザ作ってくれたママン。
ある日とろけるチーズのセロハンを、はがさずトースト。

溶け方が変だなと思いながらも完食。
それに気付いてから思いっきり気分悪くなた…

疲れてたんだよねママン(´・ω・`)
325ななしのいるせいかつ:2006/03/07(火) 09:12:54
>>323
麩だったら立派な沖縄料理だったのに残念だったねw
326ななしのいるせいかつ:2006/03/07(火) 10:19:10
えー・・・自ら高野豆腐でゴーヤチャンプルーを作っているわたしはどうすれば・・・
子供いないから衝撃母の一味には入れないけどね。・゚・(ノ∀`)・゚・。デモオイシイヨ
327ななしのいるせいかつ:2006/03/07(火) 10:20:20
高野豆腐をちゃんと戻して使ったのか、それが問題だ
328ななしのいるせいかつ:2006/03/07(火) 14:34:38
高野豆腐はカレーに入っていたことがあるざます。
それはなんというか新しい味覚の世界・・・しかも前夜の煮物の余り。
表面はカレー味なのに噛むと中からしみ出す和風薄味w
なんつーか、もう、お口の中は世界旅行、という感じでございました。
329ななしのいるせいかつ:2006/03/07(火) 15:47:16
>323だけどちゃんと戻してから入れてました
ゴーヤ食べ慣れていれば衝撃ではなかったの
かもしれないが
そのときが初挑戦だったので苦っ!!と驚いて
別の食材で口直ししようと思ったら
高野はゴーヤの汁を中までたんまり含んでるし
卵も表面苦いしでどこにも逃げ場がなかった・・・
たぶんゴーヤの下処理も不十分だったんだろうな

初食材だからってのもあるけどあの時のママンには確かに
何かが降臨していた
だって高野豆腐を入れるとき笑ってたもん
330ななしのいるせいかつ:2006/03/07(火) 16:32:57
>>329
ねるねるねるねの魔女を連想した。
331ななしのいるせいかつ:2006/03/07(火) 20:30:23
>>329
>高野はゴーヤの汁を中までたんまり含んでるし

うわああ…きつすぎる。
絶対何か降臨してたんだね。
332ななしのいるせいかつ:2006/03/07(火) 23:54:14
今日の炒飯は辛かった...
冷蔵庫の残り物使うのは良いけど
練り製品は合わないよママン
蒲鉾、ちくわ、ハンペン、卵、ネギ、春菊
炒飯...
333ななしのいるせいかつ:2006/03/08(水) 01:17:08
練り物は普通なんでは?
はんぺんと春菊はチョトやめてほしいけどw
334ななしのいるせいかつ:2006/03/08(水) 01:22:19
>332
昨日は鍋?
335ななしのいるせいかつ:2006/03/08(水) 01:23:26
>>332
はんぺんと春菊以外は問題なさそうな気がするが……
切り方にもよるかも。
336ななしのいるせいかつ:2006/03/08(水) 08:51:00
でも、練り物ってさ、
何に入れても他のモノの味をすべて練り物色に染めてしまう、みたいなところあるよね。
それを期待して入れる料理ならいいけど(一部の煮物とかおでんとか)、
思いも寄らぬところに練り物が混入しているときついな。

つーことではんぺんのみそ汁はやめて欲しい。
337ななしのいるせいかつ:2006/03/08(水) 11:17:10
>だって高野豆腐を入れるとき笑ってたもん
コワスw
338ななしのいるせいかつ:2006/03/08(水) 21:34:02
はんぺんは炒めたらウマス。
水に浮くんだから汁物は(-_-;)
339ななしのいるせいかつ:2006/03/09(木) 01:48:34
ここに書く人達には共通項なのかもしれないけど、
母や祖母って「賞味期限」無視して貯蓄したがるよね。
冷凍してるから大丈夫よ!缶詰だから大丈夫よ!って。

久々に長期実家に帰ってきて、台所の掃除・整理してたら
引き出しの奥からとっくの昔(1990年代)に賞味期限切れてる
缶詰やら乾物が山ほど出てきて、全部捨てさせました。
340ななしのいるせいかつ:2006/03/09(木) 06:08:24
缶詰は半永久的に大丈夫だったんじゃ?
341ななしのいるせいかつ:2006/03/09(木) 07:24:47
中身にもよるけどね。
油漬け系(オイルサーディン、アンチョビ、ツナなど)や
煮物系(マグロ味付、牛大和煮など)はかなり長もちするらしい。
342ななしのいるせいかつ:2006/03/09(木) 08:12:46
果物のシロップ漬けなんか…
10年も経てば、真っ黒な得体の知れない、粘度の高い液体を吐き出すな。
缶を突き破って…

そろそろスレ違いかな
343ななしのいるせいかつ:2006/03/09(木) 08:18:52
お吸い物の具だったらハンペンはあるよな。
というか、一応ちゃんとした店でも出るよ。
(浮いてたから生麩ではないと思う)
344ななしのいるせいかつ:2006/03/09(木) 19:57:56
親子丼の親が豚レバーだった…。
親子じゃないし他人だし、とかそういう問題じゃない気がした。

ところが案外うまかったw
お母さんありがとう。
貧血気味の自分に気を遣ってくれたんだと思う。
ごっそさん〜
345ななしのいるせいかつ:2006/03/10(金) 12:41:24
>>344
いいお母さんじゃないか。大切にね。

うちの母はてんぷらが危ない。ころもが余ると「もったいないから」と、冷蔵庫の中にあるものを揚げ始める。
肉やねりものに始まり、煮物や漬物。それでも余っていると果物やお菓子になる。
そして、それをうれしそうに「♪これなんだ?」と食べさせる。

恐る恐る噛んで中から甘い汁が出てきた時は正にorz
みかんはつらいです。「頑張って皮剥いたんだよ」って胸はらないで下さい。

一度自分で食べてみてください。…というより、ころもは少なめに作ってください。

意外と美味しかったのはぽてち。まぁ、いも天だしね。
346ななしのいるせいかつ:2006/03/10(金) 13:11:25
「♪これなんだ?」って、かあちゃんカワイスw
>「頑張って皮剥いたんだよ」
なんて言われたらもう許しちゃうな。
うちはころもが余ったら揚げ玉にして次の日はたぬきうどんかそばになる。
遊び心なさすぎ。
347ななしのいるせいかつ:2006/03/10(金) 14:14:19
揚げ玉の時、青のりなんかを入れるとさらにおいしさUP
348ななしのいるせいかつ:2006/03/10(金) 20:47:42
>ころもが余ると「もったいないから」と、冷蔵庫の中にあるものを揚げ始める。

衝撃料理を生み出す見本みたいなタイプのおかんだな。
うちのおかんはホットケーキミックス余ると、それでテンプラ揚げようとする。
サツマイモとかなら大丈夫だが他はちょっと微妙。
349ななしのいるせいかつ:2006/03/10(金) 21:32:49
>>348
だったらホットケーキミックスを固めに溶いて、そのまま揚げさせた方がいい。
350ななしのいるせいかつ:2006/03/10(金) 22:11:23
ドーナツ作ってもらえ。
351ななしのいるせいかつ:2006/03/11(土) 00:15:33
今思いだしたが、実家に犬がいるときは、天ぷらのタネが余ると、
それはフライパンで焼かれて、次の日の犬のおやつになっていた…
352ななしのいるせいかつ:2006/03/11(土) 04:29:42
>>351
人間のおやつだった件



砂糖入りか蜂蜜がけ
しかも揚げたやつを
353ななしのいるせいかつ:2006/03/11(土) 04:45:04
夏にそうめんに飽きたのか
ラーメンの冷やしバージョンがある
354ななしのいるせいかつ:2006/03/11(土) 15:03:48
>>353
ん?それは冷やし中華とは違うのか?
355ななしのいるせいかつ:2006/03/11(土) 17:23:52
>>353
ざる麺じゃないの?
356ななしのいるせいかつ:2006/03/11(土) 18:03:58
味噌汁にチーズを普通にぶち込んだ俺は負け組みですか?まさか
357ななしのいるせいかつ:2006/03/11(土) 18:54:36
>>356
衝撃オカンを出し抜いた事になるのでこのスレ的には勝ち組かもw
358ななしのいるせいかつ:2006/03/11(土) 21:57:17
>>353
冷やしつけ麺を知らないとは・・・(絶句;)
どこのイナカモンですか?
359ななしのいるせいかつ:2006/03/11(土) 22:19:18
つけ麺じゃなくて、ラーメンそのものを冷やしたものである可能性も無くは無いだろ。
360ななしのいるせいかつ:2006/03/11(土) 22:40:43
だな。
しかし冷やしラーメンだとしても最近はラーメン屋の夏限定メニューでよくあるし
オカンも知ってたんじゃないかな
361ななしのいるせいかつ:2006/03/11(土) 23:13:50
「よく」ってほどは無いような?
つけ麺だったらよくあるけど。
362ななしのいるせいかつ:2006/03/12(日) 00:03:16
だな。
ド田舎には無さそうだ。
しかしググってみると山形が冷やしラーメンの発祥の地なんだってさ。
363ななしのいるせいかつ:2006/03/12(日) 08:32:19
コンビニで売ってるのを見ましたが>冷やしラーメン。
ちなみにスープは油分少なめでさっぱりしすぎ感。
364ななしのいるせいかつ:2006/03/12(日) 10:10:16
冷やしラーメン、夏には普通にコンビニで売ってるぞ@広島
365ななしのいるせいかつ:2006/03/12(日) 12:23:54
衝撃母が冷やしラーメンをまともに作ったとは思えない。
どっかで仕入れた中途半端な知識で、
普通のラーメンをむりやり冷やしラーメンにしたんだろう。
366ななしのいるせいかつ:2006/03/12(日) 12:28:56
スープの脂が麺にくっついて固まって
ブツブツしたヘンな感じになるよ、そのまま冷やしたら。
367ななしのいるせいかつ:2006/03/12(日) 12:58:20
インスタントラーメンの麺をゆでて冷水で冷やす。
スープは少量のお湯で溶かして水で薄める。
焼き豚やら胡瓜やらゆで卵やらテキトーにのっける。
仕上げに氷を乗せる→( ゚Д゚)マズー

冷やしラーメンがセブンで出回り始めた頃にこれをやった。
368ななしのいるせいかつ:2006/03/12(日) 15:36:41
>スープは少量のお湯で溶かして水で薄める。
>仕上げに氷を乗せる→( ゚Д゚)マズー

水道水はそのまま使うと味が悪くなるよ
沸かしてから使え
369ななしのいるせいかつ:2006/03/12(日) 22:44:59
水道水そのまんまは、母ならデフォだろ?
370ななしのいるせいかつ:2006/03/12(日) 23:03:34
デフォだな
しかも量間違えるんだよな
いつも多すぎなんだよ
371ななしのいるせいかつ:2006/03/12(日) 23:13:47
水道の蛇口ひねって、そのまま鍋にジャーだからな。

俺がたまに料理すると、「いちいち小さじとか大さじなんか計ってたら日暮れるわよ」とか言うし
372ななしのいるせいかつ:2006/03/12(日) 23:50:10
水で薄めすぎる

その辺にある調味料で補う。

母ですら「ん?」

以下無限ループにより大量生産。
373ななしのいるせいかつ:2006/03/13(月) 01:45:56
「豆乳で茶碗蒸し作るとうまい」という情報を仕入れたおかん
実際にできた茶碗蒸しは見事に液状
分量間違えたらしいけど薄めた豆乳を温めただけの味がした
もちろんにんじんとか鶏肉も…
374ななしのいるせいかつ:2006/03/13(月) 23:14:53
>温豆乳汁
豆乳鍋だと思えば食べられそう
375ななしのいるせいかつ:2006/03/14(火) 00:21:53
>>373
卵はちゃんと入れたのかな?
376ななしのいるせいかつ:2006/03/14(火) 04:52:32
つ【ゼラチン】
377ななしのいるせいかつ:2006/03/14(火) 08:15:38
うちのママンの料理はうまい。
パパンの料理も意外とうまい。
娘の私は、魚を焼けばレアになり野菜を煮れば生臭い衝撃料理人。
・・・衝撃料理人ってどうして衝撃料理人になるんだろう。
本の通りに作ってるのに! 作ってるのにー・゚・(ノД`)・゚・。 !!
378ななしのいるせいかつ:2006/03/14(火) 08:27:00
>377
ママンが料理が上手い
→ひとりで全部やる
→>377には手伝わせない
→>377は基礎の基礎がわかっていない
→本の通りとおもっていても、基本的な料理用語に重大なカンチガイがあるとかで
 衝撃料理発生。
379ななしのいるせいかつ:2006/03/14(火) 09:08:35
>>377
せっかく料理上手なママンがいるなら習うべし。
料理本には事細かに書いてないちょっとしたコツみたいなものが存在します。
基礎の基礎がわかっている人が料理本を最大限活用できるのです。
人に習うと、下ごしらえからお片づけまでの手際のよさとかも参考になるし
魚も本ならせいぜい中火で10分焼くとかしか書いてないけど、慣れた人なら
その家の調理器具のクセも含めての手順があるし。
380ななしのいるせいかつ:2006/03/14(火) 11:23:21
カレーにはりんごと蜂蜜が隠し味とよく聞くのでたくさん蜂蜜を入れたら、甘くなっておいしかった!
夕食の時間に皆で食べたら弟が吐きそうだと言い出した。美味しいのに何言ってんだコイツ( ´_ゝ`)プッっと馬鹿にしていたら
父も残していた…。いつも失敗して不味くても美味しい!と言って食べてくれる父が…。

自分が味オンチだと気づいた。
381ななしのいるせいかつ:2006/03/14(火) 11:33:00
隠し味をたくさん


これがイカンかったんじゃ・・・隠し味をなんだと。
382ななしのいるせいかつ:2006/03/14(火) 12:39:56
ここにはジャガの代わりにサツマイモを使ったカレーはまだ出てない?
それだけならまだ良いんだけどリンゴの角切りとパインと牛乳入れられてもうダメ…。
ルーも甘口だし甘党とかそういう問題なのかと。
味オンチで反省無いとスパイラルだから今ではもう文句言う気も失せた。
383ななしのいるせいかつ:2006/03/14(火) 14:29:09
>>382
おいしそう( ^ω^)
384ななしのいるせいかつ:2006/03/14(火) 15:51:06
サツマイモはキツい
あの甘さが自分には殺人的なので
ママンのサツマ入り味噌汁で死亡した
385ななしのいるせいかつ:2006/03/14(火) 16:14:52
>>377
ママンもパパンも器用でなんでも簡単にマスターしちゃうタイプなんじゃない?
そう言う人って適当にさささっと作っているように見える上、
努力も苦悩も工夫もしてないように見えるから、表面をまねしても
全く駄目なんだよね。

うちの母もそのタイプで、生来のぶきっちょの妹が酷い目に遭ってたよw
386ななしのいるせいかつ:2006/03/14(火) 16:15:53
今晩作ってみる。
387ななしのいるせいかつ:2006/03/14(火) 17:09:27
何て言うか悪気は無いみたいなんだけど、ママンがケーキ作る時にベーキングパウダーが無くて代わりに重曹を入れたカップケーキを食べた過去が。

多分分量が適当だったのか口の中がピリピリして当時はこれ大丈夫なのかと心配になった。
388ななしのいるせいかつ:2006/03/14(火) 18:53:05
>>387
ベーキングパウダー→重曹、は衝撃じゃ無い。
多分、量が多すぎ…
389ななしのいるせいかつ:2006/03/14(火) 19:19:14
あと重曹はクセがあるから、少量の酢などで臭い消しをしないとね…。
って、「少量の酢」は衝撃母には無理か。
390ななしのいるせいかつ:2006/03/14(火) 20:59:26
サーモンときのこのクリームパスタに
ひそかにタルタルを盛っていやがった。
見た目にはうまそうだ、さてひと口・・・

酢酸の味ひろがりんぐ。鼻に抜ける酢のにおい。
ホワイトソースのまろやかさがぶち壊されてた。

思いつきでブレンドすんのはやめてくれって
消防の頃から言っているのに ウワァァァン
391ななしのいるせいかつ:2006/03/14(火) 22:20:52
まあなんだ、その。
スパゲティサラダだと思えばいいじゃないか。


・・・だめ?
392ななしのいるせいかつ:2006/03/15(水) 10:04:04
タルタルってタルタルソースでしょ?
瞬間それほど衝撃にも感じないがどうなんだろう?
タルタルステーキだったら衝撃かもw
393ななしのいるせいかつ:2006/03/15(水) 10:27:32
瞬間は感じないかもしれないけど
後からじわじわ効いてきたら・・オソロシスw
394ななしのいるせいかつ:2006/03/15(水) 10:47:01
鮭ときのこのクリームソースに酸味やピクルスの味って…嫌だと思う。
395ななしのいるせいかつ:2006/03/15(水) 11:38:09
すっぱくないはずのものがいきなりすっぱいと、頭では違うとわかっていても
体が、「腐ってるんじゃない?これ…」って反応をして最初の一口は吐き出し
そうになるかもw
396ななしのいるせいかつ:2006/03/15(水) 12:43:28
ホワイトソースの隠し味に適したものってほとんど無いと思う
お酢系・フルーツ系・蜜系・酒系・ダシ系・マヨ・
ソース(ホワイトとかじゃなくお好み焼きなんかに使う茶色のやつ)
どれをチョイスしてもヤバイ一品が生成されるはず
397ななしのいるせいかつ:2006/03/15(水) 14:07:37
ホワイトソースに入れていいものは塩だけ・・・塩だけ・・・塩だけ・・・塩胡椒・・・
398ななしのいるせいかつ:2006/03/15(水) 14:59:56
カスピ海ヨーグルトなら入れたことが。
酸味が少ないので生クリーム的なかんじで、隠し味とはいえないかもね。

>>387
重曹は入れすぎなければ独特の風味があって、ベーキングパウダーで作るより好き。
399ななしのいるせいかつ:2006/03/16(木) 07:07:56
>>396
ハーブならいいんじゃ?(ハーブは隠し味っていわないのかな??)
400ななしのいるせいかつ:2006/03/16(木) 07:29:43
>>399
おまいは衝撃料理を作る才能の持ち主かもね
401ななしのいるせいかつ:2006/03/16(木) 07:35:49
>>400
え?ホワイトソースにハーブ入れることが??
ローリエとか普通でしょ?
もしかしてホワイトソースに普段ハーブ入れないところが衝撃料理?
402ななしのいるせいかつ:2006/03/16(木) 07:42:13
>>401
じゃあローリエって書けば?
399の書き方だと、ハーブって括りなら何でも入れそうに見えるよ。
「これもハーブよね♪」とかってラベンダーとか…
403ななしのいるせいかつ:2006/03/16(木) 07:54:02
>>402
自分はローリエよりバジルが好きだし、ハーブの種類多いから他にも合うのがあると思って
種類を指定しなかった
404ななしのいるせいかつ:2006/03/16(木) 07:56:54
>>402
ごめん。今読み返すと確かにそう見えるわww 特にこのスレだと。
405ななしのいるせいかつ:2006/03/16(木) 09:08:45
ホワイトソースの隠し味、クリームチーズ入れる。

と、おかんに言ったら、大量の「ピザ用シュレッドチーズ」を投入した。
シチューが糸をひいてしまった。何事かと思った。

・・・・・・・そんなうちの母は、以前ハヤシに牛乳を大量に入れてピンクにした前科を持つ。
406ななしのいるせいかつ:2006/03/16(木) 09:45:19
>>405
ピンクのハヤシライスってどう頑張っても食欲沸かなそうだなw
407ななしのいるせいかつ:2006/03/16(木) 10:28:10
ホワイトソースに少量のナツメグを入れるとあら不思議、ちょっと豪華な味わいに。
408ななしのいるせいかつ:2006/03/16(木) 10:36:17
ナツメグはデフォで入れるだろ
409ななしのいるせいかつ:2006/03/16(木) 10:42:55
衝撃変換機能
beforeホワイトソースに少量のナツメグを入れるとあら不思議、ちょっと豪華な味わいに。
afterホワイトソースにナツメグを入れればいれるほど豪華な味わいに。
410ななしのいるせいかつ:2006/03/16(木) 10:49:03
つまり小麦粉じゃなくてナツメグをバターと牛乳で(ry
411ななしのいるせいかつ:2006/03/16(木) 12:03:03
>>390
>>405
ないはずの酸味とないはずの糸引きは問題外だね
人間が進化の過程で学んだはずだもの
身体がもとい遺伝子が排出しようとすると思う
412ななしのいるせいかつ:2006/03/16(木) 15:10:54
>403
ホワイトソースにバジルは、まさか入れないよね。
セイボリーとかタイムならたぶん、合うと思う(ためしてない)。
413ななしのいるせいかつ:2006/03/16(木) 19:06:11
タイムは合うが、入れすぎると薬臭くなる。
414ななしのいるせいかつ:2006/03/16(木) 19:15:18
>>407
魔女の混ぜてる壷に入ってそう…
ttp://www.h7.dion.ne.jp/~web_la/16/image/gohan/sityu3.jpg
415ななしのいるせいかつ:2006/03/16(木) 21:08:27
>>412
自分はバジル好きなんで、シチューとかに入れないけどパスタソースには入れちゃう
コレ味おんち?
416ななしのいるせいかつ:2006/03/17(金) 00:07:51
バジルは何にでも使えるハーブだよ。
お茶から炒め物・スープにトマト系の香り付けまで色々ね。
417ななしのいるせいかつ:2006/03/17(金) 10:08:24
あらバジルがないわ…このオレガノだかマージョ…マジョなんとかで代用しましょ
418ななしのいるせいかつ:2006/03/17(金) 10:32:19
あらバジルがないわ…
山椒の葉でもいいわよね。
419ななしのいるせいかつ:2006/03/17(金) 10:45:10
そして最終的には緑だからいいかということで青唐辛子のみじん切りに
420ななしのいるせいかつ:2006/03/17(金) 10:49:45
それか、文字通り「万能」ねぎあたりが登場するw

おかんはトマトとバジルのパスタに感動して家でチャレンジしましたが、
うどん化したスパゲティに、けちゃっぷとなぜかほうれん草がからんでました。
ま、たしかにバジルの葉とほうれん草の葉は似てなくもないと発見した夜でした。
421ななしのいるせいかつ:2006/03/17(金) 12:10:49
バジルとは違うと思うがパスタにほうれん草は全然OKだよ
うどん化はヤバイけど
422ななしのいるせいかつ:2006/03/17(金) 13:59:20
うちの母が作るパスタもかならずうどん化している。
ちなみに、私が作ったパスタはかたいらしい。
423ななしのいるせいかつ:2006/03/17(金) 14:06:39
うどん化したときは、和風の味付けのパスタにするとそこそこイケル!
焼きうどんと思えば・・・
424ななしのいるせいかつ:2006/03/17(金) 14:20:23
うどんパスタのママンな人は、イタリアンとか外食したとき、
アルデンテのパスタの歯ごたえをどう思ってるんだろう…
425ななしのいるせいかつ:2006/03/17(金) 14:28:31
うちの母、外でパスタ食べたりしないから、アルデンテって
言葉でしか知らないよ。
うどんもインスタントラーメンもスパゲティもマカロニも
全部歯ごたえのない小麦粉を練ったもののなれの果てにしてしまう。
426ななしのいるせいかつ:2006/03/17(金) 14:29:22
ナポリタンとかは茹で過ぎくらいの方が美味しいと個人的には思う。

アルデンテと声高に言ってる店でパスタ食べたらアルデンテ前だったりした事あるんだよな。
「当店は本場イタリア風で・・・云々」などと言って芯のあるパスタを出す。
これはこれで非常に美味くない。
427ななしのいるせいかつ:2006/03/17(金) 14:39:20
本場のアルデンテは普通の日本人が食べたら
「アルデンテっていってもこれは芯残りすぎだろ」
と思うくらい固い、らしいよ。

ちなみに、知ってる範囲でそういう店を知っているが、
(ちなみに「アルデンテと声高に言って」はいない)
食べてるうちに余熱でちょうどよくなったよ。
428ななしのいるせいかつ:2006/03/17(金) 14:42:32
うちのおかんは昼にパスタをゆでて
「夜食べてね」とか書き置きしてある。

時間がたって…
マズイワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
429426:2006/03/17(金) 14:47:14
>427
俺がイタリア行ったときは芯はなかったなぁ・・・
1回しかパスタ食べてないけどw
430ななしのいるせいかつ:2006/03/17(金) 14:58:38
生パスタか乾麺かで違いが出るんじゃないかい?

(アルデンテ)※歯ごたえのある という意味だそうで。
乾麺→芯をわずかに残すことで歯ごたえを出す。
生パスタ→生地そのもののコシをいう。

ということらしいです。
431ななしのいるせいかつ:2006/03/17(金) 15:13:24
初めて讃岐うどん食べた時は衝撃だったなぁ・・・
432ななしのいるせいかつ:2006/03/17(金) 16:04:01
>430
あと北と南でも違うらしい。

>431
名古屋の味噌煮込みうどんは?
あれも知らないで食べると「芯!」って思うよ。
433ななしのいるせいかつ:2006/03/17(金) 16:22:04
山梨のほうとうも手強かった。
うちのママンの なんちゃってほうとう は煮崩れそうに柔らかいから。。。
434ななしのいるせいかつ:2006/03/17(金) 16:22:30
パスタの麺が売り出された当初、
メーカーは袋の裏に食べ頃の(たぶんアルデンテ)茹で時間も書いておいたが
「時間通りに茹でたのに固い!不良品!ふじこ!」な苦情電話が殺到して、
その後少し長く茹で時間を書くようになったとどこかで聞いた。
うどんになれた日本人にアルデンテが浸透したのは近年だし。

パスタ屋さんで食べないうどん母は「家で作れるものは外食で食べない!」な母では?
おかんはその理由で外でカレーを食べたことがない
そのせいか残りカレーにご飯を投入して混ぜたものをドライカレーと呼んでいた
435ななしのいるせいかつ:2006/03/17(金) 18:02:20
サイダー5:牛乳5の液体を
「体にいい」と言って飲まされた。 ・・・どこが?
トラウマでクリームソーダ系全般が未だに駄目。
436ななしのいるせいかつ:2006/03/17(金) 19:00:57
>>435
オレ、それ好きなんだが・・・・
コーラとかでもよくやってる。
437ななしのいるせいかつ:2006/03/17(金) 19:30:33
あるある大事典で牛乳嫌いでも飲めると紹介されていたが
体に良いとは言ってないはず
438ななしのいるせいかつ:2006/03/17(金) 20:50:52
牛乳自体が体にいい食品だからね。
きっと牛乳を飲まない435のためにあるあるで仕入れた知識で飲ませようとしたんだよ。
439ななしのいるせいかつ:2006/03/17(金) 21:27:03
>>435
1:1って事ですね
440ななしのいるせいかつ:2006/03/17(金) 22:30:29
774:774
441ななしのいるせいかつ:2006/03/17(金) 22:46:41
>>435-400
よしうちにレモンサイーダと牛乳があるから今から試してみる!
442ななしのいるせいかつ:2006/03/17(金) 23:37:33
サイーダ可愛いw

アルデンテ話引っ張ってすまんが、ちぎってキッチンの壁(タイルとか?)に
投げつけて、ぺたっとくっついたら食べ頃!って話を聞きました。
ソースは30台後半の、友人のオカン。
443ななしのいるせいかつ:2006/03/18(土) 00:24:13
ゆですぎももちろんだけど、
その上、ざるに上げて水洗いし、さらに炒めるという手順を必ず踏む>おかんパスタ
ミートソースも、その調子で油炒めした麺wにソースをかける。
444ななしのいるせいかつ:2006/03/18(土) 00:44:59
うちのママンはパスタにびっくり水入れるよ。
ママンの料理は衝撃というより普通にマズいです。
445ななしのいるせいかつ:2006/03/18(土) 00:56:53
でも、たしかアメリカの一部の州ではローファットとかノンファットじゃない牛乳は
ジャンクフードにカテゴられてるんじゃなかった?
脂肪率が高いからだっけ。
446ななしのいるせいかつ:2006/03/18(土) 00:58:53
冷製パスタやサラダパスタの場合は、アルデンテよりちょい茹でて
水や氷水でしめるとちょうど良い歯ごたえじゃないかな。
冷たいパスタも好きだ。
447ななしのいるせいかつ:2006/03/18(土) 01:03:22
>444
びっくり水は別におかしくないと思うが。

自分がイタリア旅行した時、その辺の観光客が入りそうな店は全て
アルデンテなんて嘘だ!っつーぐらい茹ですぎだった。
448ななしのいるせいかつ:2006/03/18(土) 01:35:55
>>447
ビックリ水を入れると麺の外側と内側の茹で上がりが均一になるんじゃなかった?
とするとアルデンテからはほど遠く・・・
449ななしのいるせいかつ:2006/03/18(土) 01:39:55
>>447
えげれす人なんかはとくに、なんでもくたくたに煮ちゃう人種だから、
アルデンテにすると「生煮えだ!」とクレームが来るそうだw
だから観光地の観光客用パスタ屋はみんなうどんパスタw
アルデンテの歯ごたえを好むのはイタリア人と日本人のみ。
450ななしのいるせいかつ:2006/03/18(土) 01:51:34
母の話じゃなくて恐縮だがびっくり水で思い出した・・・

うちのねーちゃん、料理サイトで料理を検索して彼氏に作ってあげようとしたらしーんだわ
しかしねーちゃん、基本は衝撃系・・・
家族にまずいと言われまくってたせいか、サイトに書かれた材料と分量を正確にやろうとしたらしく
スーパーで材料調達したときに見つからない食材を店員さんに聞いたらしい


『びっくり水はどこに置いてありますか?』


店員さんが若いバイトの男の子だったらしく、上司に聞きにいったらしいけど
『すみませんが、ないそうです、申し訳ありません』と言われたらしいw

ねーちゃん、かーちゃんに電話してきて、どこのスーパーなら売ってるか聞いてたよ・・・
451ななしのいるせいかつ:2006/03/18(土) 01:57:48
コピペ?
452ななしのいるせいかつ:2006/03/18(土) 02:49:04
>>451
それは>>450に対するレス?
もしそうならコピペじゃないです、ふと思い出したので書いた姉の実話です

どこかで似たような話を読んだのでしたら、姉のような人が他にもいたのかと安心しますw


これだけではアレなので、姉の衝撃料理を。。。
俺が酒を飲んでたらねーちゃんが気を利かせてつまみにスクランブルエッグを作ってくれた
俺、かーちゃんが作る変形スクランブルエッグ好物で、それにはみじん切りの長葱が入ってる胡椒と醤油で味付けされたやつなんだが、
ねーちゃんもそれを作ってくれて、かーちゃんが作るのとは違う胡麻油のかおりがしたが、
それもまたうまそうな香であり、俺は酒も入っていたのもあり何ら警戒せず食ったんだわ・・・

そのねーちゃん作のスクランブルエッグには長葱の他に、
ツナ缶・とろけるチーズ・牛乳・オレガノ(キッチンにあったらしい)が混入されていた。。。(他にも何か入っていたが忘れた)
さらに味付けは、胡麻油で炒められ、塩胡椒はまぁいいとして、なぜかめんつゆで味付け・・・

ねーちゃんいわく、『ちょっとアレンジしてイタリアン風味にしました』って・・・
胡麻油とめんつゆのどこがイタリアンですかと・・・orz
453ななしのいるせいかつ:2006/03/18(土) 02:54:55
>>452
>>450長文なのに内容がありきたりすぎるよ・・・

4人分のカレーにパイナップルの缶詰(デカいやつ)をシロップごと全部入れたやつが強烈だった
454ななしのいるせいかつ:2006/03/18(土) 03:09:58
>>452
こんな時間なのに、「美味しい」厚焼き玉子が食べたくなったよorz
衝撃一味に見つからぬよう作ってくるw
455ななしのいるせいかつ:2006/03/18(土) 03:11:01
漏れも「美味しい」厚焼き玉子作ってこよう・・・。
456ななしのいるせいかつ:2006/03/18(土) 03:14:51
−−−−−−−−−− ここから 美味しい厚焼き玉子をうpするスレ −−−−−−−−−−−
457ななしのいるせいかつ:2006/03/18(土) 04:23:28
意図的に衝撃じゃないけど、うちのおかんは
目玉焼き焼いて、「塩コショウ」を振ろうとしたら
「塩コショウ」の蓋がとれてどさっと塩コショウが
目玉焼きにかかっても、腹をくくってまんま食卓に出す。
腹のくくれてない俺らは、コショウ色の目玉焼きに腰ぬかす。
458ななしのいるせいかつ:2006/03/18(土) 04:57:05
>>457
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
459ななしのいるせいかつ:2006/03/18(土) 12:50:52
>>457
辛そう(;´Д`)
460ななしのいるせいかつ:2006/03/18(土) 13:37:48
確かにツラいなww
461ななしのいるせいかつ:2006/03/18(土) 15:20:14
みんな甘いな
俺はタイヤキだと思って食ったらホタルイカの塩辛が入ってた
462ななしのいるせいかつ:2006/03/18(土) 15:37:21
亀だが
>>190の福神漬けババロア作ったよ。
以外と(゚д゚)ウマー 福神漬けの匂いもしない。
463ななしのいるせいかつ:2006/03/18(土) 16:55:23
>>452
か、彼氏の命は大丈夫なのか・・・?

「びっくり水」を買いに行く話は昔からあちこちで見かけるけど
いまだにそう言う人が居るのかw
464ななしのいるせいかつ:2006/03/18(土) 18:48:56
>>462
マジで!?
465ななしのいるせいかつ:2006/03/18(土) 19:19:02
中学校のお弁当の日に弁当箱を開けると灰色ごはん・・・
いったいこれは何だと思って食べてみたら
胡椒いっぱいのチャーハンだった・・・

いつも真っ白なご飯で飽きたと思ったからチャーハンにした
胡椒は袋から入れたんだけどちょっと入りすぎちゃった

と反省の色もなしに言われてしまった・・・
いつも味見しないははだからこれくらいは普通のはずなんだけど
黒ずんだチャーハンは入れないでほしかったよw
明らかにおかしいもの
466462:2006/03/18(土) 19:33:44
>>464
信じられないかもしれないけど、マジ。
ヨーグルトで福神漬けの匂い、味が消されていて美味しい。
香り付けにエッセンス等入れたほうがいいかも…

スレに沿った話を一つ。
数年前、母がホワイトシチューを作った。
そこまではいい。しかし母は「ちょっとだけ残ってたから」と
シチューに 赤 ワ イ ン 投入。
世にも恐ろしい薄紫色のシチュー完成。
ちょっとだけなら飲んじゃって下さい母上。 …美味しかったけどね、シチュー…
467ななしのいるせいかつ:2006/03/18(土) 20:19:06
今日肉無し野菜炒めに大根入っててさ
全体に大根の水分がでて水っぽくて…orz
大根一つでかなり違うんだな
468ななしのいるせいかつ:2006/03/18(土) 20:33:51
びっくり水って売ってないんだ…
初めて知る衝撃だったお…
469ななしのいるせいかつ:2006/03/18(土) 21:45:43
>>467
大根が悪いんじゃなくて炒め方が悪かったんだよ!
>>468
びっくり水っていう名前のミネラルウォーターならうってるYO
470ななしのいるせいかつ:2006/03/18(土) 22:45:08
麺類を茹でる時の、びっくり水は効果無いってためしてガッテンで言ってた
471ななしのいるせいかつ:2006/03/18(土) 23:37:04
タピオカ茹でる時とか野菜を茹でる時には効くんだけどな。
472ななしのいるせいかつ:2006/03/19(日) 00:05:49
>>461
???
タイヤキの皮の中に塩辛って事?
473ななしのいるせいかつ:2006/03/19(日) 00:37:33
家にタイヤキ器(?)があるのか、うらやましいな。
474ななしのいるせいかつ:2006/03/19(日) 00:47:24
びっくり水は、今みたいに火力調節が容易くない時代の遺産だから。
今は水じゃなく火で調節するのがデフォ。

とか衝撃母達に言っても「昔からこうなの!」「あんたに料理の何がわかるの?」
とかなんとか言われるので、黙ってます。
475ななしのいるせいかつ:2006/03/19(日) 01:30:36
>>463
彼氏殿は、姉が実は不器用と知り萌えてるようです
ねーちゃん、外では仕事もバリバリこなす一見冷たそうな完璧な女を気取ってるようで・・・
ギャップに萌えたらしい・・・


ところで、さっき夜食にねーちゃんがレトルトカレー作ってくれた
ごはんがなかったので、代わりに一口大にちぎったキャベツと“つけて食べるドンタコス”をまぜたものに
レトルトカレーがかけられ、さらに生卵と“つけて食べるドンタコス”のソースがかかった物体がきた・・・

うわー・・・またねーちゃんが変なもん作った・・・と思ったが、とりあえず社交辞令で一口食ってみた


うめぇwww新しい味だけどうめぇwww

キャベツとドンタコスとカレーが案外あうw
生卵のクリーミーさも悪くないw

俺、味音痴ではないから、おまえらも機会があったらやってみてくれ、新しい味でうまいぞw
476ななしのいるせいかつ:2006/03/19(日) 02:01:05
結果オーライなのはいいが、なぜそんな組み合わせを
考え付いたのか、それが問題だ・・・
477ななしのいるせいかつ:2006/03/19(日) 09:48:11
たまたま結果オーライなだけで、一歩間違えば大惨事だもんなw
478ななしのいるせいかつ:2006/03/19(日) 09:53:05
うちの母が作る海老チリは
(´・ω・`)殻がついてるんだ。しかもほとんどケチャップ。透き通ってない海老ティリ…
479ななしのいるせいかつ:2006/03/19(日) 10:54:14
聖心女子学院初等科の先生も
子どももあほばかり
480ななしのいるせいかつ:2006/03/19(日) 10:54:55
480ゲット
481ななしのいるせいかつ:2006/03/19(日) 11:15:19
>>475
どの材料も加熱はしないの?
ちょっと試して見ようと思ってw
482ななしのいるせいかつ:2006/03/19(日) 12:21:17
>>481
レトルトカレーだけはあたたかかったが、他はそのまま

ドンタコスは軽めにくだかれ、キャベツと混ぜられていました
あとキャベツは俺的にはちぎるより千切りのがカレーがからみやすくなりそうな気がしたよ

一瞬はじめての料理にびびるが、新しい料理と認識して食べるとうまいから。
あと俺、今まで味音痴と言われたことないから大丈夫だと思うけど、もしまずくても責任とりません
483ななしのいるせいかつ:2006/03/19(日) 17:40:40
キャベツにカレー、スナック菓子にカレーはまあいけると思う。
けど、キャベツとスナック菓子を混ぜた上にカレーとなると、
ある意味その瞬間、君の姉上にはなにかが降臨していたとしか…

そういう意味で君の姉上は、常人には思いもつかないデリシャスな何かを
生み出す可能性もあるからして、これからも精進してくださいとお伝え下さい。
484ななしのいるせいかつ:2006/03/19(日) 17:47:42
見てみたけど韓国人はやはりモラルが欠如してるみたいだ・・

名前:在米 投稿日:2006/03/19(日) 16:14:35.61 ID:cbVQUKf/0
話題になってないんで、もしかしたらと思うんですが、、、

九回の表、イチローがファールフライになった直後
ファールを捕球した韓国選手が、ベンチに引き上げるイチローに
ボールを投げつけてるんですが、、、

こちらでは(ESPN)、何度もリプレーで流されていて
解説も、「高校生のフットボールのようだ」
(高校生がやるような軽率な報復行為)
とコメントしていたのですが

http://www.mctv.ne.jp/~bibikoko/ichiro_didnt_react.wmv
485ななしのいるせいかつ:2006/03/19(日) 17:48:42
;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブホッ誤爆スマソ
486ななしのいるせいかつ:2006/03/19(日) 18:52:31
子供のころ、目玉焼きにコショウかけすぎた母が
「取れればいいのよ!」
と、皿ごと水道水につっこんだ時はビビった。
目玉焼きが水浸しです、カーチャンorl
487ななしのいるせいかつ:2006/03/19(日) 20:06:23
朝、炊飯ジャーを開けたらびんちょうタンが入ってた
488ななしのいるせいかつ:2006/03/19(日) 20:12:23
砕いてネットに入れて、水槽に入れた。
夜見てみたら水が澄んでた。
489ななしのいるせいかつ:2006/03/19(日) 20:50:12
>475
食べてたりんご吹くところだった
490ななしのいるせいかつ:2006/03/19(日) 21:32:53
目玉焼きがそもそも塩こしょうで味付けされた状態で
サーブされる家庭が多いことにビックリだ。
各自好きな味に出来ないから、醤油とかマヨで食べたり出来ないのね?
491ななしのいるせいかつ:2006/03/19(日) 22:12:40
うちの目玉焼きは黄身が必ずわれてる
なんかさみすい('A`)
492ななしのいるせいかつ:2006/03/19(日) 22:37:07
目玉焼きに醤油とかだしつゆとか、
とりあえず茶色系調味料が付着してんのは
見たら食う気失せそうだな(;'A`)
煮タマゴやおでんに入った丸いのは愛嬌あるけど
493ななしのいるせいかつ:2006/03/19(日) 22:49:22
じゃこに大根おろし
目玉焼きに大根おろし
コロッケに大根おろし
肉野菜いために大根おろし
勘弁してくれ、ばぁちゃん…
494ななしのいるせいかつ:2006/03/19(日) 23:40:13
茹ですぎたパスタを味噌汁に投入。  ‥‥‥にゅうめん!? 俺は食ってない。
495ななしのいるせいかつ:2006/03/19(日) 23:55:12
>>493
ばあちゃんの世代だと「大根おろしは万病に効く予防薬」と
思ってそうだw 
舅の母親がその信念の持ち主で病弱だった舅は小さい頃
毎朝大根おろしの一気飲みをさせられたそうだ。
496ななしのいるせいかつ:2006/03/19(日) 23:58:07
うちのおかんは、かっぱ巻とおしんこ巻をつくるつもりが、
途中で面倒になって、きゅうりとたくあんと厚焼き卵で、
太巻きつくりやがりますた。
497ななしのいるせいかつ:2006/03/20(月) 00:18:06
>>487
びんちょうタンの文字に萌えた
責任とってくれ。
498ななしのいるせいかつ:2006/03/20(月) 00:38:37
>>497
びんちょうタン(;´Д`)ハァハァ
499ななしのいるせいかつ:2006/03/20(月) 00:47:29
500ななしのいるせいかつ:2006/03/20(月) 00:52:59
びんちょうタンって備長炭館かなんかのマスコットだよな…と思いながら
ぐぐったらアニメ放送してるのか…。
炊飯用の備長炭も売ってるし、炊飯器に入ってても不思議ないと思うんだけど、
いきなり見たら衝撃なんかね?
501499:2006/03/20(月) 01:10:18
あっ。。。魚じゃなかったか 恥ずかしいおorz
502ななしのいるせいかつ:2006/03/20(月) 01:11:40
>>500
とりあえず黒いからねぇ。

あと、じゃこおろしだけは美味しいよね。
503ななしのいるせいかつ:2006/03/20(月) 02:32:49
おかんの酢豚
玉ねぎなどの具材が半生でなぜかケチャップ味
これは全国共通なの?
中華料理店で出されるものとは全く別物なんですが・・・。
504ななしのいるせいかつ:2006/03/20(月) 02:35:44
おかんに「酢豚の素」教えてやれ。
505ななしのいるせいかつ:2006/03/20(月) 07:02:10
>>503
半生なのは、油通しを省略していそう。

ケチャップ味の酢豚はわりと普通?結構レシピが引っかかる。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&c2coff=1&q=%E3%82%B1%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%97+%E9%85%A2%E8%B1%9A+%E3%83%AC%E3%82%B7%E3%83%94&lr=
506ななしのいるせいかつ:2006/03/20(月) 12:56:34
>>499
(´∀`)σ≡≡≡σ)∀`)・∵. 

>>503
タマネギの半生はまだしも、人参はツライな。
タレにケチャップを使うのはわりと普通だと思う。
507ななしのいるせいかつ:2006/03/20(月) 13:17:20
そもそもケチャップって中国語だし。
(ただし、元は「魚醤」のことだったらしい)

うちはカニ玉のあんかけも酢豚のタレ風が好きなんだけど、
インスタントのカニ玉のあんかけにケチャップ足すと
酢豚風のあんかけになりますよ。
508ななしのいるせいかつ:2006/03/20(月) 13:22:00
>>501
俺もびんちょうまぐろの切り身を
鯛めしのごとくのっけて炊いたのかと思ってたw
509ななしのいるせいかつ:2006/03/20(月) 13:24:31
>>507
>そもそもケチャップって中国語だし。

え?と思って調べてみたら
>中国語で塩漬けにした魚の汁「コエチアプ」がマレーに伝わり、
>「kechop(ケチョプ)」と呼ばれるようになり、イギリスに伝わって
>「ケチャップ」になったとする説が有力である。

だってさ。初めて知ったよ。面白いね。
510ななしのいるせいかつ:2006/03/20(月) 13:40:44
摩訶不思議な響きだと思っていたけど、中国語なんだねー
検索で出てきたマッシュルームケチャップに興味が移ってしまったけどw
511ななしのいるせいかつ:2006/03/20(月) 13:48:20
酢豚にケチャップはわりとあるな
問題は、衝撃一味は麻婆豆腐にもケチャップを使いがちだということだ
512ななしのいるせいかつ:2006/03/20(月) 13:52:27
高い確率でエビチリもだ
513ななしのいるせいかつ:2006/03/20(月) 14:45:17
>>511>>522
マーボドーフやエビチリにケチャップは普通だろう。
彩りがよくなって味にこくが出る。
ただしケチャップの味が識別できるほど入れたらNG。
一種の隠し味だな。
衝撃クオリティとの違いはまたもや「入れる量」にあるというわけだ。
514ななしのいるせいかつ:2006/03/20(月) 15:02:43
>>506
ぼーっとしてたら、
「タマネギの半生(はんせい)」と読んじまってな・・・・
たまねぎの人生(この場合タマ生とでもいうのか?)について考え込んでしまっただよ。

おかんってものは、
隠し味は、「その味がするまで」入れるのだと思ってるんだよな。
515ななしのいるせいかつ:2006/03/20(月) 15:50:11
>>514
つパタリロ
516ななしのいるせいかつ:2006/03/20(月) 16:01:15
>>513
麻婆豆腐にケチャップなんて入れねえよ
そしてエビチリでケチャップの味を隠してどうするよ
517ななしのいるせいかつ:2006/03/20(月) 16:14:34
結婚した姉が良く作った料理?にスライスじゃがいもにケチャップかけてチーズを載せてチン!つうのがあった。
美味しいのよ〜って言ってたけど微妙だった。
そんな姉は初めてのゼリー作りで、砂糖がないのに気付いてバニラアイスを入れたツワモノ。
家族満場一致で捨てました、、、
518ななしのいるせいかつ:2006/03/20(月) 16:17:10
バニラアイス入れたら色がw
519ななしのいるせいかつ:2006/03/20(月) 16:31:51
ムースになりそうな(裏技クッキング的!)・・・食べてみればよかったかも。
520ななしのいるせいかつ:2006/03/20(月) 16:33:17
513の家の麻婆豆腐はきっとおかん特性創作料理だ!


うちのおかんのエビチリはしょうがとネギがやたら入っていて
片栗粉であん状にされていない物だよ。。。
初めてお店で食べて甘辛くてぷりぷりしたエビチリ食べて感動したナァ

>>514
禿同!隠れてない隠し味がおおすぎるw
て言うか基本的に何でも入れすぎなんだよなー・・・
521ななしのいるせいかつ:2006/03/20(月) 17:32:37
もったいないのはわかるんだけど、ネギ大量に入れた朝のミソ汁を
夜のカレーに入れて煮ないでください…
522ななしのいるせいかつ:2006/03/20(月) 17:38:15
>>516>>520
513だが、
のっけから喧嘩腰で絡むなよ。
残念ながら教えてくれたのはおかんじゃなくて某調理師専門学校だ。
君らが店で食ってるマーボ豆腐にも意外と入っているかもしれないぞ。
まあそれほど知られているわけでもなかったらしいので「普通だろう」は撤回する。
ちなみにエビチリでトマトを入れねえとはいってねえぞ。
ケチャップはあくまでこくを出すためのもので、
赤い色はトマトペーストと豆板醤だ。
ま、そういうやりかたもあるってことで。
523ななしのいるせいかつ:2006/03/20(月) 18:24:07
>>522
某調理師専門学校が、辻調じゃない事は確かだね
524ななしのいるせいかつ:2006/03/20(月) 18:49:31
料理なんていろんな味の付け方があってナンボだろう。
このスレだって過去に何度も「ありえねえ!」「デフォだろ?」ってやりとりがあったはずだぞ。
516はもちっと言葉の選びかたに気をつけろ。
513も脊髄反射するな。
それ以外の奴もいるかもしれんが、スレが荒れる前にやめてくれ。
と頼んでみる。
525ななしのいるせいかつ:2006/03/20(月) 19:06:24
ま、一番の問題はだな。いろいろとレシピについての議論を深めてみても
おかん料理の衝撃度はみじんも揺るがないってところなんだなw
526ななしのいるせいかつ:2006/03/20(月) 22:09:44
スレで隠し味についてあったから、
うちの衝撃ねーちゃんに『なんで隠し味を大量に入れるのか』を聞いてみました

『隠しちゃったら入れる意味ないじゃん、隠れるんだったら入れるだけ無駄』
との返答がきましたよ・・・

意味不明な“もったいない精神”を持ってるからこそ衝撃を生み出せるんだとしみじみ納得しました。。。
527ななしのいるせいかつ:2006/03/20(月) 22:18:28
炒め物のはずが、レンジにかけっぱなしに
して電話なんかしてるんで、
できあがるころには鍋物っぽくなるおかん。
ちなみに今夜は「ホイコーロー鍋」ですた。味はまあまあ。
528ななしのいるせいかつ:2006/03/20(月) 22:58:09
回鍋肉鍋ww
529ななしのいるせいかつ:2006/03/20(月) 23:03:04
まあまあw
530ななしのいるせいかつ:2006/03/20(月) 23:04:55
>>500
びんちょうタン(アニメ)って関西ローカル?
この前たまたま見たんだけど、あのロリロリなキャラが炊飯器の中やポットの中に入ってるシーン
(備長炭として働いている?)があって衝撃だった
炊飯器開けたら、青い髪のロリキャラが顔だけ出して白いご飯に埋まってるなんて嫌だ…

うちのおかんの衝撃料理は「キウイ入りカレー」
いや、世の中にフルーツカレーがあるの知ってるし、リンゴのスライスや干しぶどう入れるのは好きだけど
キウイはその酸味・舌触りとも非常に微妙だった…ご飯とカレーと「ジャリ!」と音を立てるキウイ…
二度と入れてくれるなと泣いて頼みましたw

後年、友達と「闇カレー」をやったとき、干し柿を入れた友達がいたんだけどこれもきつかった。
531ななしのいるせいかつ:2006/03/20(月) 23:18:45
煮物作ってる時にコンニャクに乳首つけてたよ
見てしまった(´・ω・`)
532ななしのいるせいかつ:2006/03/21(火) 02:29:49
>>513
エビチリには少し入れるの普通だと思ってたけど
マーボーに入れたことなかった!今度入れてみる
>>513
だよね>マーボー
でもエビチリでチリソースよりケチャップの方が味濃かったらヤダ
>>526
wwwぅぇwww
>>531
隠し味に母乳入りか!
533ななしのいるせいかつ:2006/03/21(火) 02:49:16
クリームシチューに椎茸
534ななしのいるせいかつ:2006/03/21(火) 02:53:39
>>533
それダメなん?
535ななしのいるせいかつ:2006/03/21(火) 04:03:57
>>533
昨日自分で作ったが普通にウマーだよ
単にしめじがなかったから代わりに入れただけだが。
536ななしのいるせいかつ:2006/03/21(火) 10:37:03
クリームシチューにワカメ…orz
537ななしのいるせいかつ:2006/03/21(火) 10:51:09
>>536
そりゃきつい・・・
538ななしのいるせいかつ:2006/03/21(火) 13:18:28
うちの麻婆豆腐はもろにケチャップ味で、豆腐のミートソース煮込みみたいだった。
かーちゃん洋風の麻婆豆腐よ!というてた。。。
539ななしのいるせいかつ:2006/03/21(火) 16:26:34
>>526のねーちゃんみたいな人には
隠し味って「何入れたかわかんないけど、入れたら美味くなってる」ってもんだろ?
って言ってあげたい…

因みにエビチリ等の中華料理にケチャップ隠し味は普通だと思う。
昔「チューボーですよ」でどこかの店の巨匠が酢豚にケチャップ使ってた。
…加減が出来るから美味くなるんだよな('A`)
540ななしのいるせいかつ:2006/03/21(火) 16:27:12
>>535
カレーにしいたけはちょっときつかった
541ななしのいるせいかつ:2006/03/21(火) 16:31:18
>>540
昨日作ったけど普通だった
542ななしのいるせいかつ:2006/03/21(火) 18:36:48
>>536
異様にぬるぬるしそう、、、
543ななしのいるせいかつ:2006/03/21(火) 23:09:38
食えなくは無いが
シチューに白菜。
鶏肉入りだったので
正に水炊きの味がした
544ななしのいるせいかつ:2006/03/21(火) 23:37:18
シチューに白菜は普通だよ。
ハウスのシチューの箱の裏側にも白菜シチューのレシピ書いてあるよ。
545ななしのいるせいかつ:2006/03/22(水) 05:44:30
ホワイトシチューやビーフシチューに大根入れるの好きなんだが、コレ普通だよな?
546ななしのいるせいかつ:2006/03/22(水) 07:39:48
まあインドではカレーに大根は普通だそうだし。
547ななしのいるせいかつ:2006/03/22(水) 09:07:02
>>545
普通かどうかはわからないけど、衝撃一味にありがちな、おでんやイカ大根の
残り物の流用じゃなければアリだと思います。
カブなんかも入れたりするしねー。
548545:2006/03/22(水) 09:45:08
549545:2006/03/22(水) 09:46:18
>>548
スマソ
>>547
残り物の流用じゃないです。
自分は好きなんだけど、家族は本当のところどう思ってるのかと思ってw
アリでよかった
550ななしのいるせいかつ:2006/03/22(水) 18:02:05
たのむからダイコンはやめてやれ!味はともかくガス臭が(TДT)
551ななしのいるせいかつ:2006/03/22(水) 20:53:22
ガス臭??
552ななしのいるせいかつ:2006/03/22(水) 21:24:40
>>550が言わんとすることは何となくわかる気がする・・・
奴らにはほのかなおなら臭が確かにある。
553ななしのいるせいかつ:2006/03/22(水) 22:03:53
mjsk!!
こんどじっくり臭いかいでみるwwwwwww
554ななしのいるせいかつ:2006/03/22(水) 22:08:13
552だが再びスマソ
一番近いもの思いついたから言わせてくれ。

少し離れた所にいる、バキュームカーの匂いだ!!
気をつけろ!!
555ななしのいるせいかつ:2006/03/22(水) 22:14:59
( ´゚д゚`)えーーー

なかなか嗅覚の鋭い方ですね( ´_ゝ`)
556550:2006/03/22(水) 22:36:15
そうそれ!近所にダイコンを煮てるうちがあれば絶対ばれます
鼻をつまみさえすれば、カブと似てるあのやわらかい繊維質感が
洋風の味つけにも合っててふつうにアリだと思うけど。。。
あれはやはりカブの代用にはきびしい!ダメ!絶対!

刺身のツマのダイコンはセーフだから、あの臭いは加熱が原因かな?(TДT)
557ななしのいるせいかつ:2006/03/22(水) 22:42:51
アブラナ科の植物の中には、加熱するとイオウの匂いがするものがあるらしい。
(だから、実はキャベツは煮るときに蓋をしたらいけないんだそうだ)
558ななしのいるせいかつ:2006/03/22(水) 23:13:07
大根のうんこ臭の正体は
悪臭防止法で特定悪臭物質に指定されてる
「メチルメルカプタン」という硫黄化合物。
559ななしのいるせいかつ:2006/03/22(水) 23:39:25
ちょ…「メチルメルカプタン」オソロシス
ttp://www.epcc.pref.osaka.jp/main/law/air/akushu/main.html
アンモニアのたった500分の1の濃度で悪臭判定されるってorz
もう大根食うのやめよかな
普通におでんとか食ってたけど体臭の元になったら笑えんわな
560ななしのいるせいかつ:2006/03/23(木) 02:12:56
衝撃姉をもつ者です

酔っ払いの俺に、ねーちゃんがつまみになる料理をまた作ってくれましたよ・・・

ホテルブレッドがやたら薄切りにされたものを焼いてラスクっぽくされたものの上に、
ピザソース、細かく砕かれたドンタコス(メキシカンチリ味)にマヨネーズを混ぜたもの
さらにはスライスピーマン、スライスオニオン、短冊切りのゆでた大根が乗っており
それをオーブンでチンッ♪
最後にタバスコをかけた物体だそうです。。。

せっかく作っていただいたのに申し訳ないんですが、
ワキガ臭と、遠くから嗅ぐバキュームカー臭のミックスのような悪臭がしてますよ、姉上・・・
何が原因でこの匂いがするかわからないですが、食べようと口元に運んだ瞬間に吐きそうになりました・・・
561ななしのいるせいかつ:2006/03/23(木) 02:32:09
>>560
普通にうまそうだけどな
562ななしのいるせいかつ:2006/03/23(木) 02:45:27
敗因は大根…か?
563ななしのいるせいかつ:2006/03/23(木) 05:12:38
>>560
しかし、姉上はスナック菓子とのコラボ料理が好きなんだな。
スナック菓子抜きで料理はしないのか?
564ななしのいるせいかつ:2006/03/23(木) 05:50:09
敗因は酔いでは??
565ななしのいるせいかつ:2006/03/23(木) 06:49:12
参考にするから、姉気味のスペックうp汁!
566ななしのいるせいかつ:2006/03/23(木) 09:17:52
食べ物を語るスレで、おなら だの うんこ だの わきが だの
バキュームカー だのいい加減に汁!!
ここは 作るも愛。食らうも愛。の 母 の 料理のスレです。
567ななしのいるせいかつ:2006/03/23(木) 10:23:41
ウザイ
568ななしのいるせいかつ:2006/03/23(木) 15:37:18
カレーの隠し味に「大正漢方胃腸薬」がいいと聞いたんだが、おかんには絶対教えない。
勘違いしてサクロンを大量に入れる可能性120%だからだ。
569ななしのいるせいかつ:2006/03/23(木) 18:47:53
泡立つほどいれそうだよな…
570ななしのいるせいかつ:2006/03/23(木) 19:58:58
「カレーは薬膳料理なのよ!」
571ななしのいるせいかつ:2006/03/23(木) 20:02:57
おかんがキター
572ななしのいるせいかつ:2006/03/23(木) 21:00:45
ワキガ臭の原因は香辛料のクミンだと思われる。
メキシコとかペルーとか、南米系の料理には入ってる確率高し。
573ななしのいるせいかつ:2006/03/23(木) 21:40:25
てことは、、、
ドンタコスが腋臭の犯人かモナー
大根がうんこ臭だし、ちょっとおかしいんジャマイカ
>>560は姉を可能な限り早く耳鼻科へ連れてってやんなさい
574ななしのいるせいかつ:2006/03/23(木) 22:46:42
ドンタコス好きだよなw
575ななしのいるせいかつ:2006/03/24(金) 00:11:21
漢方の材料とスパイスは共通のものが多いから
>>568の話は確かにおかしくはない
そして確かにそれを「漢方薬」というくくりではなく「胃腸薬」のくくりで
アレンジされそうなのもまた事実
オカンに教えてはいかんな
576ななしのいるせいかつ:2006/03/24(金) 00:17:56
今日夕食に大根買ってきてマジで臭いのか試してみた。
専用練り物セットと結び白滝とでおでん作り開始。

まずは大根の皮をむきむき、等しい厚さにカット。
昆布を敷いた鍋で茹でる…ぐつぐつ…
半ば火が通ったか?まだ別に臭くないな。
…ぐつぐつ…
そろそろ他の具材投入すっか。蓋を全開にするもまだ臭くはない。
おかしい、全然だな。相当な個体差があるもんなのか?
全体に火が通ったところで保温だけにして、風呂に入った。
40分後、いい感じに茹だった俺がビールを欲してLDKへの戸を開けると
んむ!?

//////////_---―――――---_\  /////////////////
// // ///:: <   _,ノ , 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  /////// //// ///
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  // ////// /////
// //,|:::     ⌒ /    ヽ⌒      ;|   ///// // ////
/ // |:::         |~ ̄ ̄~.|        ;;;|   ////くっせーーーーーーー!!!!
/// :|::        | |||! i: |||! !| |       ;;;|   ////////// ///
////|::::       | |||| !! !!||| :| |      ;;;;;;|  /// ///// /////
////|:::::      | |!!||l ll|| !! !!| |     ;;;;;;|  /// // // // /////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|     ;;;;;;//////// ///// /// //

マジで屁の匂いしまくりじゃねーか!OTZ=3
ニ十数年も嗅いできて初めて気付いたわ。
これほんまヤバイ。マジおかんの作る想定外料理に匹敵する破壊力。
これはアレか、慣れて悪臭を悪臭と判断できなくなってる、
韓国人がキムチ臭さを自覚してないのと同じ事なんだろう。多分。
おほぇーーーマジで氏ぬかとおもた。
つか未だに空気が屁こいた後みたいし…OTZ=3

1LDK住まいの人は試さない方がいい。マジ。部屋に引きこもり必至。
ああ…はよ換気終わってけれOTZ=3
577ななしのいるせいかつ:2006/03/24(金) 00:25:14
赤い方がおいしそうに見えると思ったと、
食紅で真っ赤に染まったお赤飯が夕ご飯だった。
鮮やかな紅色のお赤飯。。強烈
578ななしのいるせいかつ:2006/03/24(金) 02:52:02
>>576
つーか、おでんでは大根は一回下茹でしません?
579ななしのいるせいかつ:2006/03/24(金) 03:37:59
>>578
米のとぎ汁で下茹ですると早く味がしみるし、アクや苦みを取り除けるんだけどね・・・・
580ななしのいるせいかつ:2006/03/24(金) 04:48:09
臭いなんて気にしません!
下茹でなんかめんどうです!
とぎ汁なんてありえません!  ( ゚∀゚)
581ななしのいるせいかつ:2006/03/24(金) 05:01:00
とぎ汁じゃなくても、米をちょっと入れたらおk
582ななしのいるせいかつ:2006/03/24(金) 05:22:13
無洗米なんだけど大丈夫?
583ななしのいるせいかつ:2006/03/24(金) 05:25:36
>>582
いいよ
584ななしのいるせいかつ:2006/03/24(金) 05:46:57
(`・ω・´)シャキーン━━━!!
585ななしのいるせいかつ:2006/03/24(金) 17:34:52
月、父親作の激ウマー弁当
火、石の様に固い唐揚げ
水、水分がまったくない卵焼き木、冷凍のグラタン(消して弁当用ではないヤツ)
金、本当に焼きソバ
な弁当のローテで中学時代をすごしたボクはもちろん学食完備な高校に入学しましたよ
586ななしのいるせいかつ:2006/03/24(金) 17:58:02
木曜日は?
587ななしのいるせいかつ:2006/03/24(金) 18:07:13
木曜は弁当箱の真ん中に堂々とグラタンが設置してあるんだ(ゴハンや他のオカズは皆無)
衝撃より哀しみの方がスゲかったよ
588ななしのいるせいかつ:2006/03/24(金) 19:20:20
月曜日だけ父親ってのが気になる(´・ω・`)
589ななしのいるせいかつ:2006/03/24(金) 19:50:19
夕方、マーボー豆腐の素が家にあった。

今日の夕飯はマーボー・フィッシュソーセージだった。

590ななしのいるせいかつ:2006/03/24(金) 23:18:03
びんぼうくさい味になりそ
591ななしのいるせいかつ:2006/03/24(金) 23:26:14
>>585
>水、水分がまったくない卵焼き木、冷凍のグラタン(消して弁当用ではないヤツ)

卵やき、木(もくよう)なんだろうけど
木のように堅いのか〜と思ってしまったw
592ななしのいるせいかつ:2006/03/24(金) 23:34:45
ケータイの人が「き」を二度打ちしたのだとばかり。。。
さらに>>587を見て水・木は連続でグラタンだったんだ(´・ω・`)と思った
593ななしのいるせいかつ:2006/03/25(土) 01:29:08
>>577
ぁ、それうちのオカンもやった。
単に分量間違えただけだったが…
他は致命的な失敗はないが、手抜きは多い。
594ななしのいるせいかつ:2006/03/25(土) 07:15:28
いちごon鶏肉
595ななしのいるせいかつ:2006/03/25(土) 12:59:18
>>577>>593
赤飯は普通食紅使わないよ。あのほんのりした紅色は小豆からでる色。
赤飯に食紅、食卓に赤いご飯・・・思いっきり衝撃を受けました。
ありがとうございました。
596ななしのいるせいかつ:2006/03/25(土) 13:10:21
577のママンは作り方を勘違いしたんじゃなく「赤い方がおいしそうに〜〜」
の理由から、より赤くするためにあえて入れたと解釈したが。
597ななしのいるせいかつ:2006/03/25(土) 13:18:06
衝撃受けたから、ぐぐってみた。
普通の赤飯のレシピだと、大抵食紅使ってないけど、北海道の甘納豆使う赤飯は、
食紅をほんの少し入れるみたい。
もしかしたら二人の母上は北海道式を作ろうとしてたのかな。
598ななしのいるせいかつ:2006/03/25(土) 14:31:14
>>595
無知乙
599ななしのいるせいかつ:2006/03/25(土) 15:57:45
>>595
世の中には薄紫色の赤飯も存在する。
600ななしのいるせいかつ:2006/03/25(土) 16:06:59
ちなみに、赤米とか黒米とか高黍とかも、赤っぽいご飯になるよ。
(もともと赤飯の原形は赤米を混ぜて炊いたものだったらしい)

601ななしのいるせいかつ:2006/03/25(土) 16:08:03
本来は入れるはずのないものを
色がきれいだと思って。だってもったいないから。○○ちゃんこれ好きでしょ。
など、ワケわからん理由で入れてしまうのがやつらの手口だ。
602ななしのいるせいかつ:2006/03/25(土) 16:12:24
そして本来の作り方はちゃんと知っていて、よけいな手を加えるのだ
気をつけろ。
603ななしのいるせいかつ:2006/03/25(土) 21:07:53
入っていないと思っいても少しは入ってるよ、食紅。
小豆だけではあんなにきれいなピンクにはならないもん。
604577:2006/03/26(日) 02:18:21
ママンが何を思って食紅を思いついたかは謎ですが、北海道式とやらを知るはずもなく
>603的な考えで、食紅ゲット(推測)

どれくらいが、適量かワカンネ
>601的な考え(推測)
「食紅なんてもう使わなそうと思って」(本人談)

一瓶投入

衝撃赤飯完成だったぽ('A`)
605ななしのいるせいかつ:2006/03/26(日) 02:26:09
>604=577
ひ と び ん ?!


そら衝撃の色になる罠…
606ななしのいるせいかつ:2006/03/26(日) 06:57:50
>>604
ワロタ  ナクホドワロタ
607ななしのいるせいかつ:2006/03/26(日) 07:43:33
ワロタ 一瓶!
608ななしのいるせいかつ:2006/03/26(日) 09:06:47
三合で耳掻き一杯位が適量だよね…
609ななしのいるせいかつ:2006/03/26(日) 09:21:32
食紅って ほんの少ししか使わないから
味に影響ないって思ってたけど
一瓶入れたら苦そうだね。
610ななしのいるせいかつ:2006/03/26(日) 10:38:45
味ってか、体に影響ありそう…
611ななしのいるせいかつ:2006/03/26(日) 11:13:08
その赤飯で歯垢検査出来そうだな
612ななしのいるせいかつ:2006/03/26(日) 14:44:49
赤飯食ったあと「ニッ」って笑ったら・・・・・((((;゚Д゚)))
613ななしのいるせいかつ:2006/03/26(日) 22:07:31
なんかセキハンというよりアカメシと読みたい。
614ななしのいるせいかつ:2006/03/26(日) 22:21:48
北海道の赤飯は、食紅を使うのが普通です。
615ななしのいるせいかつ:2006/03/26(日) 22:26:46
北海道でも、一瓶は普通じゃありません。
616ななしのいるせいかつ:2006/03/26(日) 22:56:28
んだ
617ななしのいるせいかつ:2006/03/27(月) 03:14:10
魚フライが出たとき、中が半生だった。母に報告すると、
「魚は生で食べても大丈夫なのよ!」
618ななしのいるせいかつ:2006/03/27(月) 03:18:11
おにぎりの具が甘納豆だったお
619ななしのいるせいかつ:2006/03/27(月) 05:38:26
>>618
母ちゃんに何をした??
620ななしのいるせいかつ:2006/03/27(月) 07:39:43
赤飯オニギリじゃないの?
621ななしのいるせいかつ:2006/03/27(月) 11:38:35
そのうちサフランライスでサフランもったいないからって辛子とかで色つける衝撃が出るんだろか。

ターメリックだったら食えるものになるけど…別のカテゴリで。
622ななしのいるせいかつ:2006/03/27(月) 12:38:52
すべての料理に青の食紅入れて、青のフルコースなんていいかも。
あらやだ、なんだかわくわくしてきたわ。
623ななしのいるせいかつ:2006/03/27(月) 12:49:42
デイリーポータルでやってたよ
624ななしのいるせいかつ:2006/03/27(月) 12:51:37
青の洞窟を思い出すよ・・・ママン
625ななしのいるせいかつ:2006/03/27(月) 13:53:37
>>622
ポーションで炊いたご飯
ポーション味噌汁
ポーションシチュー
ポーションスープ
じゃがいものポーション煮
626ななしのいるせいかつ:2006/03/27(月) 14:36:35
(´・ω・`)ポショーン
627ななしのいるせいかつ:2006/03/27(月) 14:42:00
628ななしのいるせいかつ:2006/03/27(月) 16:10:06
>>627
確かVipでポーション使ってカクテルとか作るスレあったな
629ななしのいるせいかつ:2006/03/27(月) 18:55:42
高校時代。夕食が天ぷらだった次の日は、必ず弁当が天丼だった。
しかし量が半端じゃない。
ボーダーラインぎりぎりまで詰め込まれた白飯。
卵でとじ、青のりをふんだんにふりかけた天ぷら。
それに無理矢理蓋するもんだから、開けたとき竹輪が飛び出して焦った
こともあった。ヴィジュアル的にも黄色と青の組み合わせが食欲を見事に
削いでくれる。友人命名、「夢の島(ゴミ処理場)」。
プラスチック製の箸が折れたのも一度や二度ではなかった。

今では甘美な思い出です。
630ななしのいるせいかつ:2006/03/27(月) 20:29:59
夢の島・・・・・ナムー
631ななしのいるせいかつ:2006/03/28(火) 02:42:36
夢の島は、よく家族で遊びに言ったなー。
バトミントンとか、マジックテープでキャッチボールするやつとか持って。
632ななしのいるせいかつ:2006/03/28(火) 09:14:19
>>621
ターメリック(うこん)は何かの番組でやったらしく出された事がある
あれと刺身は激しく合わない!
633ななしのいるせいかつ:2006/03/28(火) 12:34:25
ナカーマ(*´・ω・)人(・ω・`*)ネー
ひたすら一面茶色なんだよ・・ご飯はふやけてるし
青海苔はかかってなかったけど、脇に添えられたきゅうりのキューちゃんや
紅生姜の色が移って、それはもうすさまじく・・
汁もれするといけないからって新聞でくるんであるしorz オイシカッタケドネ ママン..
634633:2006/03/28(火) 12:35:30
あアンカー忘れた・・
>>629タン
635ななしのいるせいかつ:2006/03/28(火) 12:45:33
母が作る味噌汁は、ダシに使ったにぼしが そのまま入ってて、野菜が大量に入っている… 汁より 具の割合が多くて ドロドロしてるし。味噌汁っていうより、『味噌煮』がふさわしい。にぼしで ザラザラしていない普通の味噌汁が飲みたい。
636ななしのいるせいかつ:2006/03/28(火) 12:50:18
>>635
それうちも!栄養あるしもったいないからってダシそのまま入れてあるし
栄養取れって具沢山
今はもう自分で自分の好きな味噌汁作って( ゚Д゚)ウマー
637ななしのいるせいかつ:2006/03/28(火) 13:03:49
>>603
うちのは食紅つかわないけど、ピンク色だよ
まぁピンクというより薄めた小豆色だが。

けど、都会の人は小豆臭いの嫌いだからあまり小豆の汁を入れないって聞いた
638ななしのいるせいかつ:2006/03/28(火) 15:06:15
一番衝撃的だったのは生豚肉の野菜炒め。
レアではなく全くの生肉、炒めるのが面倒でチンしたらしい。
その後、掴み合いの喧嘩に発展した。
639ななしのいるせいかつ:2006/03/28(火) 16:37:10
>>638お母さんカワイソス…
640ななしのいるせいかつ:2006/03/28(火) 17:09:03
うちもダシにつかったニボシはそのままだった。
そしてそのニボシは全部私の椀に入っていた。
骨折した私に対する母の愛だと思っておきます。
641ななしのいるせいかつ:2006/03/28(火) 17:44:56
母ちゃんが作ってくれる料理に文句言う奴は俺がゆるさねえ。
母ちゃんがいるだけでいい。料理の出来なんか、問題じゃねえよ。
642ななしのいるせいかつ:2006/03/28(火) 18:05:38
俺かぁちゃんいない・・
643593:2006/03/28(火) 22:51:52
>>597
遅レスですが、北海道人です。
644ななしのいるせいかつ:2006/03/29(水) 01:24:26
>>638
レンジでもある程度時間かければ生肉からでもちゃんと加熱できるんだけどねぇ。
豚の生は寄生虫がヤバいから、抵抗しても仕方ないかな。
しかし、それを家族に食わせようとする母はちょっと…
645ななしのいるせいかつ:2006/03/29(水) 03:42:23
そもそも 衝撃料理の大半は
もったいないから全部入れたのが多いよね
あとは隠し味系?
それって単にモノグサなだけじゃん
材料残ったら他に使えばいいし
隠し味も少し取り分けて混ぜてみるとかね。
646ななしのいるせいかつ:2006/03/29(水) 04:03:52
ニラとじゃがいものグラタン
こってりチーズ臭とニラ臭で食う前から、ウグって感じだったんだが、
食ったら今度は激しい胃もたれに。
私はチーズは大好きで、母は「私の好きなご飯」を作ったつもりらしかったので、
何も言えません。
647ななしのいるせいかつ:2006/03/29(水) 04:24:12
>>635
あなたは私の子供ですか?…って小梨だけどさww

タマネギ好きなんだよ、エノキ・シメジ・ナメコも好きなんだよ。
豆腐があると入れたくなるんだ。あら、油揚げもあったわ。ラッキィ!!
彩りとしてワカメもいいわね。フフフ...
もちろん仕上げには万能ネギも入れるわよ。
え、ダシ?ダシは煮干丸ごとよ。カルシウムもとらなくちゃねw
栄養満点で私ってなんていい母親でしょ。
はい、召し上がれ。
648ななしのいるせいかつ:2006/03/29(水) 23:23:05
直径40cmの大皿いっぱいしきつめられた総勢35個のおにぎり

プレーン、しそ、ごま
649ななしのいるせいかつ:2006/03/29(水) 23:39:23
美味しそうじゃないか
650ななしのいるせいかつ:2006/03/29(水) 23:45:18
おいしかったよ。大胆な晩御飯だった。
651ななしのいるせいかつ:2006/03/30(木) 00:07:23
台風がきそうなとき、おにぎりいっぱい作って停電に備えてたのを思い出すよママン
652ななしのいるせいかつ:2006/03/30(木) 00:50:26
ダシ取った後の煮干しは醤油と砂糖で炒る
ウマー

生肉のレンジ調理は100g2分程度
キッチンペーパーしくと油脂をすいとるのでカロリー減
653ななしのいるせいかつ:2006/03/30(木) 02:19:45
カレー作ってカレールウが足らないからってシチュールウを入れた事が一回あったな
「このカレー、シチュー風味がする」って言ったら
「あら、わかる?カレールウが足らなくて」
って答えられた時はお茶目な一面が見れた気がしたよ
654ななしのいるせいかつ:2006/03/30(木) 02:40:52
>>648
おかんは何合飯炊いたんだ?
655ななしのいるせいかつ:2006/03/30(木) 07:48:11
>>654
その時は用事があって一升炊いたらしい。おかずも欲しかったよママン...orz
656ななしのいるせいかつ:2006/03/30(木) 08:13:52
>>530
最初は東京。
その後関西入り。
東京では枠不足のため中断。
関西は本場(備長炭のね)だから全話放送。
657ななしのいるせいかつ:2006/03/30(木) 08:19:03
>>530
連投スマン。
びんちょうタンは施設どころか、
備長炭の里、和歌山県みなべ町のマスコットキャラクターです。
国道沿いにデカデカと看板も有ったりします。
あと3週あるので関西(MBS入る地域)で興味ある方、見てみては。
作画もキレイです。
土曜のド夜中ですが。
658ななしのいるせいかつ:2006/03/30(木) 09:01:10
本当にそんなキャラがいるなんて思わなかった。
659ななしのいるせいかつ:2006/03/30(木) 13:03:49
軽く塩こしょうした豚三枚肉を厚切りにし、もやしを敷き詰めた蒸籠に並べて八角を散らして蒸す。
辛子醤油でいただく。そりゃあうまいさ。

しかしお母さん、いくらヘルシーだからって厚切りヒレ肉じゃ料理が成立しませんぜ。
660ななしのいるせいかつ:2006/03/30(木) 14:11:17
肉は冷凍しとけば賞味期限1ヶ月過ぎても大丈夫って本当ですか?
661ななしのいるせいかつ:2006/03/30(木) 16:08:13
>>660
冷凍前に賞味期限が過ぎてなけりゃ何年でも大丈夫だぞ。
冷凍状態にもよるが、一般的な冷凍庫なら半年くらいは問題ないよ。
それ以降は冷凍乾燥が起きてしまって肉は段々まずくなるけど
衛生的には全く問題なし。

旧ソ連の北極圏に近いところでは、自分の年齢よりも古い冷凍肉が
配給される事もあったとか。
662ななしのいるせいかつ:2006/03/30(木) 21:42:59
人間てカラスよりよっぽど古い肉食べてるんだなあ…
663ななしのいるせいかつ:2006/03/31(金) 02:55:12
>>655
でかい炊飯器があっていいなw

次おかんがそれだけのおむすび作ったら記念撮影頼むw
664ななしのいるせいかつ:2006/03/31(金) 11:07:06
冷凍のたこ焼きがあったので天ぷらを揚げておる母に、ついでにコレも。って渡した。
二人でテレビを見ながら料理してたもんだから母の方から
「あら〜焦げちゃったー」って聞こえた。
そんなに焦げてるようには見えない。しかし異様にデカイ。

オカンのやつ、たこ焼きに天ぷら粉つけて揚げやがった。

「粉物に粉!?そのまま揚げて欲しかったのに!!」
「あっ!そうか。ごめんごめん。」
一応、天ぷらだからてんつゆつけて食べたけど案の定美味しくなかった。
「美味しくない。マズイ」って言ったら「だったら食べなくていいわよっ!」
ってオカン逆切れ。

あとは、味噌汁に固形チーズかな。
665ななしのいるせいかつ:2006/03/31(金) 13:13:21
みそ汁に固形チーズ、、、
666ななしのいるせいかつ:2006/03/31(金) 15:39:37
溶けちゃわない?。。。わざわざ溶けない温度まで冷ましてから盛るの?
667ななしのいるせいかつ:2006/03/31(金) 18:50:36
よく覚えてないけど溶けてなかった気がする。
発酵系のにおいがしたよ。みそと調和したからかな。
668ななしのいるせいかつ:2006/03/32(土) 00:24:59
>>653
それ、わたしもやった。んで彼氏にあきれられたw
2年たったいまでもネタにされるです。
同じ人がいてなんかうれしい。
けど二十数年後くらいに、自分がここに書きこまれることになるのかもorz
669ななしのいるせいかつ:2006/03/32(土) 00:28:30
>>668
おまえ、衝撃一味だなっ!
670ななしのいるせいかつ:2006/03/32(土) 02:50:47
ビーフシチューのルーならいい感じになるんだけどなぁ
671ななしのいるせいかつ:2006/03/32(土) 11:02:43
残り物の味噌汁にご飯入れて作ったおじや、
アツアツ過ぎて食べれないって文句言ってたら
上からドバッと冷たい牛乳かけられた!orz
恐る恐る食べてみたんだけど、
味噌と牛乳ってあうんだよ。
後で知ったが、ママンは朝の残りで昼によくやってたそうだ。
672ななしのいるせいかつ:2006/03/32(土) 22:42:56
犬のえさみたいだな…
673ななしのいるせいかつ:2006/04/02(日) 02:33:35
大変申し訳ないが
>671は将来衝撃一味に加わると思う
674ななしのいるせいかつ:2006/04/02(日) 13:54:05
>>671
671じゃないけど、みそと牛乳やチーズは合うはずだよ
675ななしのいるせいかつ:2006/04/02(日) 14:03:07
味噌汁と牛乳はシチューっぽくなるんだよな。
676ななしのいるせいかつ:2006/04/02(日) 14:05:07
677ななしのいるせいかつ:2006/04/02(日) 16:26:14
671だけど、確かにシチューぽい味だった。
味噌とヨーグルトをあえたのを鶏肉にかけたのもママンの得意料理。
これがさっぱりして美味しい。味噌+乳製品 あなどりがたしw
678ななしのいるせいかつ:2006/04/02(日) 20:46:45
味噌+乳製品は衝撃ではないよ。すでに普通のレシピ。
679ななしのいるせいかつ:2006/04/02(日) 22:30:07
料理ではないが・・・
ガキの頃にチキンラーメンが食べたいと言ったら
同じ物だと言ってベビースターラーメンにお湯かけて出してくれたよ。
同じじゃねぇって!
もちろん味なんかしなかった・・・orz
680ななしのいるせいかつ:2006/04/03(月) 07:44:34
子供の頃にそれやってる友達居たよ。
俺にとはとても旨いとは想像できなかったが、そいつは旨いと言っていた。
やったことある奴多いんじゃないかと思う。
681ななしのいるせいかつ:2006/04/03(月) 10:35:54
ベビースターにお湯をかけてがっくりってのは基本だな。
682ななしのいるせいかつ:2006/04/03(月) 13:11:35
お湯かけベビースター、自分は好きです
683ななしのいるせいかつ:2006/04/03(月) 15:51:57
今の子供って煮干知らないってほんと?
684ななしのいるせいかつ:2006/04/03(月) 16:56:34
どこで聞きつけてきたんだ。
685ななしのいるせいかつ:2006/04/04(火) 00:50:31
昔、駄菓子屋でベビースター買うと、希望者には茶碗とプラスティックのスプーン貸してくれたぞ
もちろんお湯を入れてくれるわけで

ところてんも売っていた駄菓子屋だったので、
七味唐辛子や醤油、酢、えびせん用のマヨネーズ、辛子などもあり
プラス10円だったかな?払えば好きな調味料が使えたので
お湯ベビースターにみんないろいろ混ぜて食べてた

なので、自分のまわりの少なくとも同年代ではお湯ベビースターはメジャー
686ななしのいるせいかつ:2006/04/04(火) 01:11:05
昔は子供が変える温かいおやつって無かったからな。
687ななしのいるせいかつ:2006/04/04(火) 06:28:01
ブタメンっていう小さいカップめんも良く食べた。
688ななしのいるせいかつ:2006/04/04(火) 06:48:11
死ねよばばぁ
689ななしのいるせいかつ:2006/04/04(火) 07:52:09
ベビースターにお湯かけて醤油ちょこっと入れて食べるとウマい
あと味噌汁に入れて食べるとウマいな
690ななしのいるせいかつ:2006/04/04(火) 09:06:09
ベビースターってお湯かけても麺にならず、グズグズになっちゃうよね。
もんじゃに入ってたりするけど、お湯かけてスプーンで食べるなんて
知らんかった。
691ななしのいるせいかつ:2006/04/04(火) 13:49:15
うちのおかん、リンゴジュースでご飯を炊きやがった。
サツマイモとニンジンを入れて、
リンゴジュースの色が出て、意外に見た目はきれいだった。
が、味は最悪。
冷めれば食べられないことはないが、
温かいうちは味・匂いとも強烈……。

テレビ見て作ろうと思ったらしいけどさ、
正直やっていいことと悪いことがあると思う訳よ。
692ななしのいるせいかつ:2006/04/04(火) 14:04:41
ぐえ・・・

冷まして食べても破壊力凄そう。
りんごジュース炊きごはん・・・の上に中身はさつま芋と人参か・・・

私なら絶対手はつけないな・・・
693ななしのいるせいかつ:2006/04/04(火) 14:20:25
辛口のカレーをかけたらなんとか食えるかもしれないな。
そのままでは勘弁だけどw
694ななしのいるせいかつ:2006/04/04(火) 14:54:42
ポンジュースでご飯炊くっていうのどこかにあったような気がする。
あまり食べたくないが。
695ななしのいるせいかつ:2006/04/04(火) 15:05:35
それはミカンの産地、愛媛県だね
小学校の給食の人気メニューなんだってさ
696ななしのいるせいかつ:2006/04/04(火) 15:31:29
リンゴよりはミカンの方がご飯との相性はいいかな…

どっちも食べたくないけど
697ななしのいるせいかつ:2006/04/04(火) 16:26:32
思い出したけど人気メニューはミカンの酸味を利用したチラシ寿司だったっけ
698ななしのいるせいかつ:2006/04/04(火) 19:26:16
みかんを海苔を巻いて醤油につけて食べると、いくらの味がするお!
お母さんに教えてもらったお!
699ななしのいるせいかつ:2006/04/04(火) 19:43:22
ベビースターにお湯、
昔は普通に袋の説明かCMでアピールしてたような気がする。
1度やっておいしくなかったから二度と試さなかったけど。
700ななしのいるせいかつ:2006/04/04(火) 20:53:22
>>698
出たな衝撃一味!
701ななしのいるせいかつ:2006/04/05(水) 00:52:05
>>687
よく職場で弁当と一緒に喰ってた。
量が丁度いいんだ。
702ななしのいるせいかつ:2006/04/05(水) 01:56:13
今日の夕飯はリンゴジュースごはんに
甘口カレーだった。

新しい世界に辿り着いたかもしれん。
703愛媛県人:2006/04/05(水) 02:30:04
>>695
10年前にそれを食したがぶっちぎりの不人気メニューだったぞ。
感想は>>691と似たようなもん。

今は改良されているんだろうか。
704ななしのいるせいかつ:2006/04/05(水) 11:33:25
>>702
黄泉戸喫(よもつへぐい)って奴だな。
それを食べてしまうと二度と現世に戻れなくなると言うw
705ななしのいるせいかつ:2006/04/05(水) 13:00:00
なすびを蒸して味噌つけて食す
…なんかなぁ
706ななしのいるせいかつ:2006/04/05(水) 15:01:16
>>705
それって衝撃なの?
味噌にありえないものが入ってるとか?
707ななしのいるせいかつ:2006/04/05(水) 16:23:30
切らずに一本まるごと蒸したやつ出されたらイヤだな・・・・
708ななしのいるせいかつ:2006/04/05(水) 20:05:48
普通は味噌つけて焼くか味噌煮だろ。蒸すのはちょっとなあ。
709ななしのいるせいかつ:2006/04/05(水) 20:27:40
キングサーモンのアラを買ってきて
塩コショウをしてバターで焼いてみたけど、
「これだけではおもしろくない」という理由でコーンスープを
加えて煮てみたおかん。
全体が塩辛くいっそうあぶらっこい物体になっていた。
710ななしのいるせいかつ:2006/04/05(水) 22:12:38
やってしまった。
引越しを控え、極力荷物を減らすべく余りのカレールーでドライカレーを作った。
横にはウコンの顆粒が一袋。ウコン=ターメリックだよなぁと思ってついつい投入。
健康にもいいから、と頭の隅にあったことは否定しない。

スパイスではない薬の苦味はカレー味でも隠せなかった。
以って戒めとしたいと思う。
711ななしのいるせいかつ:2006/04/05(水) 22:43:35
ウコンのとりすぎはかえって肝臓に悪いじょ。
きをつけれ。
712ななしのいるせいかつ:2006/04/06(木) 13:42:17
うちの炊き込みご飯にはデフォの具(きのこ類・にんじん等)のほかに
干しぶどうとリンゴとみかんが入ってるんだけど別に普通だよな・・・?

>>691をみてちょっと不安になったので質問してみる
713ななしのいるせいかつ:2006/04/06(木) 13:47:46
>>712
うまいのか?
714ななしのいるせいかつ:2006/04/06(木) 14:07:12
>>705
蒸しナス、良く作るけどね。
蒸して8等分ぐらいにしてミョウガと一緒に酢醤油で食べるとうまい。
丸ごと一本どーんと出されたらちょっとヤだけどw
715ななしのいるせいかつ:2006/04/06(木) 15:15:33
>>714
茗荷と酢醤油!
それは上手そうだ。夏が来たらやってみようっと。
716ななしのいるせいかつ:2006/04/06(木) 16:48:34
それに加えてネギなどの薬味、ザーサイ、ごま油をかけても旨い象
717ななしのいるせいかつ:2006/04/06(木) 18:09:59
鰹節、しょうがなども。
718ななしのいるせいかつ:2006/04/06(木) 23:59:03
>>712ですが>>713
慣れてるせいか全然おいしく食べてます・・・
719ななしのいるせいかつ:2006/04/07(金) 13:29:29
ttp://www.calpis.co.jp/cafe/cooking/index.html

「隠し味なら美味しい」の例
よいこのみんなはオカンに教えちゃダメだぞ!
720ななしのいるせいかつ:2006/04/07(金) 13:36:45
おかんは大胆なチャレンジャーだからのう・・・
721ななしのいるせいかつ:2006/04/07(金) 15:02:13
>>719
加熱調理は危険なヨカーン
722ななしのいるせいかつ:2006/04/07(金) 15:12:09
カルピスバターってカルピスの味なのか?
723ななしのいるせいかつ:2006/04/07(金) 15:37:15
そんなアホなw
724ななしのいるせいかつ:2006/04/07(金) 15:37:26
>722
いや、単に高級なバター。値段はそれなりに結構するけど、
味のわかる人たちの間では「味の割に割安」だそうです。

私にはわからないけど。よつばで十分。
725ななしのいるせいかつ:2006/04/07(金) 15:40:11
今日の「デリデリキッチン」で、カツ代の息子が
簡単なハヤシライスの作り方と称して、
缶デミグラ、トマトジュース、醤油、ウスターソース、
ケチャップ、インスタントコーヒー
で味つけてたんだけど、
デミグラとトマトジュースとウスターソースとケチャップはともかく、
醤油とコーヒーを入れすぎたら恐ろしいことになるのは目に見えている。
726ななしのいるせいかつ:2006/04/07(金) 16:01:39
>>724
カルピスバターは箱入りで1200円だけど、業務用の箱なしなら400g入840円。
よつ葉バターが200g350円位なのでそれほど高いとは思わないな。

味は140円の差額を払うだけの価値はある。
バター炒め最高。
727ななしのいるせいかつ:2006/04/07(金) 20:47:44
そういえばどっかでカルピスを素麺のつゆにアレンジするってのを
読んだ気がする
ママンにはナイショだ、ぜったい 
728ななしのいるせいかつ:2006/04/07(金) 21:08:11
>>727
そんな事教えた日には、素麺のツユをカルピスにアレンジ、
なんて神業も有り得る。絶対教えるな!!
729ななしのいるせいかつ:2006/04/08(土) 06:03:31
来週からイカナゴの段々弁当が始まる。
冷蔵庫を開けると釘煮の詰まったタッパーが6つ。

いつまで続くのかな。
730ななしのいるせいかつ:2006/04/08(土) 07:18:04
>>729
イカナゴ便で送ってくれ
山椒と生姜が入ったちょっと固めのがスキ
731698:2006/04/08(土) 08:49:25
烏龍茶とカルピスを混ぜるとヤクルトの味がするってママンが言ってたお!
これはさすがに試したくないお…
732ななしのいるせいかつ:2006/04/08(土) 09:23:57
普通にヤクルト買えばいいじゃないか(´・ω・`)
733ななしのいるせいかつ:2006/04/08(土) 09:25:02
目の錯覚があるように舌の錯覚って言うのがあるんだって。
濃い目の麦茶に牛乳入れると珈琲牛乳と錯覚するとか。
それと同じようなもんかも・・
734ななしのいるせいかつ:2006/04/08(土) 09:44:23
プリンに醤油でウニ、っていうのは、
味覚センサーで調べたら、実際よく似た味らしい。
735ななしのいるせいかつ:2006/04/08(土) 10:05:33
でも実際に試した人によると、醤油の味の下から
バニラの香りの甘いプリンが出てきて美味しくなかったっていってた
原形とどめないくらいかき混ぜたらよかったのかもね

いや、あたしゃいいっすけどね・・・・
736ななしのいるせいかつ:2006/04/08(土) 10:09:06
キュウリ+ハチミツ
=メロン
だとさ
737ななしのいるせいかつ:2006/04/08(土) 10:13:58
バニラエッセンスを入れずに砂糖を超控え目で作ったプリンならいけるかな?
738ななしのいるせいかつ:2006/04/08(土) 10:50:15
普通にウニ買って食べようよ。
739ななしのいるせいかつ:2006/04/08(土) 14:02:31
柔らかい杏仁豆腐に醤油、の方がウニっぽい、と個人的には思う
740ななしのいるせいかつ:2006/04/08(土) 14:35:17
つわりの時期に読むんじゃなかった。気持ち悪くなってきたよw
741ななしのいるせいかつ:2006/04/08(土) 15:16:05
>>740
妊娠おめ!まだしばらくは安定期に入らないね。
取りあえず御身大切に・・

こんなスレ見てると胎教に悪くないかw
742ななしのいるせいかつ:2006/04/08(土) 15:41:47
衝撃的な離乳食まだぁ〜(ちんちん)
743ななしのいるせいかつ:2006/04/08(土) 16:32:12
>>727
ttp://portal.nifty.com/koneta05/08/22/01/

デイリーポータルは基本的には衝撃母には教えてはいけないところだと
思う。たまに簡単料理とかもあるが。
744ななしのいるせいかつ:2006/04/08(土) 23:24:34
いつも思うんだが、ちょっとした入れすぎで味が変わってしまうような
隠し味はないほうがマシなんじゃないか?
745ななしのいるせいかつ:2006/04/08(土) 23:35:56
隠し味が隠れてないのが衝撃一味のデフォだからな・・・・
746ななしのいるせいかつ:2006/04/09(日) 00:55:20
料理上手な人が隠し味を使うと「あれ?なんか美味しいー!」
衝撃一味はその言葉が欲しくて、隠しきれない隠し味に突っ走るのです。
747740:2006/04/09(日) 14:42:27
>>741
ありがと!見ちゃいかんと思いつつ目が離せないのよw

>>742
今なら舌がおかしいので衝撃離乳食を作る自信ありw
本番では勘弁して。
748ななしのいるせいかつ:2006/04/10(月) 15:30:13
そういや以前バイト先にいた妊婦さんが、何個もライム丸かじりしてたな…


下がりすぎなので上げヽ(・ω・)ノ
749ななしのいるせいかつ:2006/04/10(月) 16:41:14
舌がおかしくなるというより嗜好が変わる。
妊婦=衝撃一味ではない。衝撃一味な妊婦がいたとしたら
そいつは妊婦でなくとも衝撃一味である可能性の方が大きい。
750ななしのいるせいかつ:2006/04/10(月) 19:07:29
死ねよババァ5回くらい死ね
751ななしのいるせいかつ:2006/04/11(火) 02:00:24
今日、祖母がチキンラーメン一袋の入った煮物をつくりました。
ふやけてました。
祖母は冷たいままよりあっため直したほうがおいしいと言いました。
こっそり捨てました。
752ななしのいるせいかつ:2006/04/11(火) 07:53:31
なんというか・・・・
凄いねw
753ななしのいるせいかつ:2006/04/14(金) 19:51:09
今夜はさんまの蒲焼きの予定だった。
台所で味噌汁を作ったり、おかずを皿に盛っていたら
母は3枚におろしてある秋刀魚を魚焼きグリルで焼いて
たれにびちゃびちゃ浸すっていうものを作っていた。
(十二分に火を通した秋刀魚をタレに突っ込んで終了)
「なにそれ。つか、蒲焼ですらないんだけど?」って言ったら喧嘩スタート。
母は蒲焼なんだって言い張ってます。
どうみても、それは焼き浸しです。
調理法わからないもの無理に作ろうとするから、こうなるんだよ('A`)
754ななしのいるせいかつ:2006/04/14(金) 20:17:34
…味は大丈夫だったのか?
755ななしのいるせいかつ:2006/04/14(金) 20:46:05
おかんが蒲焼だって言えば蒲焼なんだよ!このバカチンが!!
756ななしのいるせいかつ:2006/04/14(金) 20:55:31
>753
火を通した魚をタレに突っ込んで、その後に軽く焼けば蒲焼きじゃないのか?
757オカンの置手紙:2006/04/14(金) 21:01:49
>>753
まーくんへ。
お母さんはすごいショックです。
もうこれからはまーくんの食事は作ってあげません。
謝ってくれるまで許してあげません。
758ななしのいるせいかつ:2006/04/14(金) 21:42:58
特別食えない味ではないだろうけど、作り方は明らかに間違ってるよね。
759ななしのいるせいかつ:2006/04/14(金) 22:21:26
喧嘩はいかんよ。

子供のころからさんざん食べてきたんじゃないのか?
その蒲焼きがでてきたら、味は問題なさそうだから、
喧嘩まではしないな。苦笑いで終わりだ。
760ななしのいるせいかつ:2006/04/15(土) 03:03:23
このスレ見るとママンの料理食べたくなるね
何年食べてないだろう?(´つω;`)
761ななしのいるせいかつ:2006/04/15(土) 10:36:50
>760
このスレってそういうスレか?
762ななしのいるせいかつ:2006/04/15(土) 11:13:01
おまえら「山田の弁当」とかいう漫画をご存知ですか

衝撃母に洗脳された男子高校生の物語。
763ななしのいるせいかつ:2006/04/15(土) 16:36:22
755に一票
764ななしのいるせいかつ:2006/04/16(日) 03:31:21
>762
朝日ソノラマで単行本が出てる、と宣伝しておこう。
一番初めの回は賞味期限ネタが面白かった。
その後語り手の主人公山田が天然キャラになってしまったので衝撃が薄い。

つか、単行本の後書きによると
・何年前に貰ったかわからないバターが(で、それで腹痛)
・粘らない納豆(容器からゴトっと落ちてくる)
・えらいでっかい胡麻がついた胡麻団子だと思ったらそれ蟻
等々のエピソードは、

作者さんの実体験らしい。
単行本処分してしまったんでウロオボエだが。
765ななしのいるせいかつ:2006/04/16(日) 10:11:17
Amazonで検索したけど、もうリストにないみたい・・・
なんか読みたくなったので残念だよ。
中古探すかな。
766ななしのいるせいかつ:2006/04/16(日) 10:53:16
>>765 
書名は『墨野ん家の事情』というよ。
その後ろ半分に同時収録されている。
767ななしのいるせいかつ:2006/04/16(日) 12:24:17
過去スレ読んでないんでガイシュツかもしれんが、
けらえいこの「あたしンち」のおかんは、このスレの
アイドルになる価値十分だと思う。
味噌汁に餃子を入れるんだもの。
>>1の過程つーか条件のほとんどを網羅してるし。
(料理以外のエピソードでもね)

誰かこのおかんのAA作ってくれ。

>>755さんの「このバカチンが」は、このおかんも娘の
みかんによく言ってたよなあ。
768ななしのいるせいかつ:2006/04/16(日) 13:25:01
( ´∀`)つ マンガはスレ違い
769ななしのいるせいかつ:2006/04/16(日) 15:28:06
>>768
マンガだけど実話でも?
770ななしのいるせいかつ:2006/04/16(日) 18:33:11
( ´∀`)つ 実話なら何でも良いってわけじゃない
( ´∀`)つ 自分の体験談を聞かせておくれ
771ななしのいるせいかつ:2006/04/16(日) 19:25:36
>>766
ありがとう、同時掲載とはカケラも思いつかなかった。
読んでみるよ。
772ななしのいるせいかつ:2006/04/17(月) 02:19:19
こんなところでオオノサトシを見るとは思わなんだ
773ななしのいるせいかつ:2006/04/17(月) 09:18:54
粉ふきいもには顆粒糖(無糖ヨーグルトのおまけ)ですよね?

それとも私も衝撃一味でしょうか。
774ななしのいるせいかつ:2006/04/17(月) 09:34:41
>>773
つ[衝撃一味認定証]
775ななしのいるせいかつ:2006/04/17(月) 11:03:14
高校生の頃朝が早くて寝坊したときはおにぎりを母が作ってくれた。
いつものように休み時間におにぎりを一口食べたら、
具がイカの塩からだった・・・。。いくら具が無かったからって塩おにぎりの方が
ずっとましだったよママン。。。。
776ななしのいるせいかつ:2006/04/17(月) 15:06:08
それが夏場だったら、更に衝撃度アップだね、塩から。

うちの母も変なもん作る人だったけど、せいぜいおにぎりには餃子までだった。
多感な思春期にはニンニクスメル漂うおにぎりは、ずいぶんと破壊力あったけどね。
777ななしのいるせいかつ:2006/04/17(月) 15:15:51
>>776
いや、それ“せいぜい”レベルじゃないからw
周囲にも破壊力を及ぼす、かなりの衝撃料理だったとおも。
衝撃ママンは、天むすに想を得て作っちゃったのかねぇ。
778ななしのいるせいかつ:2006/04/17(月) 15:39:03
母(フランス産)はがんもどきに米飯を詰めたのを
おいなりと称して出してきた
汁気たっぷり 至極のまずさだった
779ななしのいるせいかつ:2006/04/17(月) 15:39:51
塩辛といえば…

友達のサンドイッチの具が「ご飯に塩辛を混ぜたモノ」だったよ(ノД`)

すごく美味しい塩辛が手に入ったって話は聞いてたけど…自分には衝撃だった。
780ななしのいるせいかつ:2006/04/17(月) 16:51:03
サンドイッチにご飯をはさむとは斬新ですね。
781ななしのいるせいかつ:2006/04/17(月) 18:58:41
ごはんパンですな
782ななしのいるせいかつ:2006/04/17(月) 18:59:55
モスの新メニュー
ごはんぱん
783ななしのいるせいかつ:2006/04/17(月) 19:04:48
炭水化物ばっかヤダw
784ななしのいるせいかつ:2006/04/17(月) 19:11:19
母じゃないけど姉がそうめんでミートスパ風そうめんを作ってくれた。
子供の頃の記憶だけど、ミートつうかケチャップのみが乗ってて食えたもんじゃなかった。
785ななしのいるせいかつ:2006/04/17(月) 19:51:15
>>784
何かの料理本にチリソースで炒めたそうめんが載ってたよ(;´Д`)
トマトやきゅうりが入ってた。
そうめんはメンツユで食べたいよね。
786ななしのいるせいかつ:2006/04/17(月) 20:55:21
>>785
昔衝撃だった、きしめん&チリソースを思い出しだ。激マズだった…。
見た目トマトソースのフィットチーネに見えたもんだから
何の疑いもなく口にしたよ。
そうか…。似たようなものが料理の本に載ってるんだ。
787785:2006/04/17(月) 21:08:26
>>786
物は試しなんだろうね。
でも実際に作ろうとは思えないよね!

何なのか知らずにそんなん食べちゃった日にゃあ(ノД`)
788ななしのいるせいかつ:2006/04/17(月) 21:25:25
マーボ豆腐もとを使ったスパゲティは美味しかったよ。
そうめんをタイカレーに入れたら美味しいよ。
日本風のカレーだとマズイかもしれない…。
789ななしのいるせいかつ:2006/04/17(月) 21:30:00
オカンじゃないけどばぁちゃんが作ってくれた。
焼きそばのUFOの具やスープを捨て、お湯を入れて、捨てずにラーメンにしてた。勿論、味はしないので、醤油いれて出された。
マズかったけど、ばぁちゃん悲しませたくなかったから、おいしい!って食べたよ(>_<)
790ななしのいるせいかつ:2006/04/17(月) 21:36:55
母じゃないけど妹が作る麺類。
お湯わかす→沸騰したところに乾麺投入→火を止めて余熱で調理→ベチョー。マズー。
しかし奴はガスを無駄にせず料理が出来ると大得意。なんとかしてくれよorz
791ななしのいるせいかつ:2006/04/17(月) 22:06:50
>790
妹にチキンラーメン買ってやれ
792ななしのいるせいかつ:2006/04/17(月) 22:49:42
麺話に乗せてくれ。
つうかオカンじゃなくて市販なんだけど、マルタイの「白い皿うどん」
もしかして西日本限定販売?

皿うどんにホワイトソース。しかもかなりしょっぱい。
理論的には有りなんだろうけど、自分は受け付けなかった。

トマト味もあるんだが、これマズそう・・・
793ななしのいるせいかつ:2006/04/17(月) 23:09:12
成長期に白いご飯と皿に乗ったメロンパンには驚いたよ(´・ω・`)
794ななしのいるせいかつ:2006/04/17(月) 23:36:07
えっと…メロンパンがおかずなの…かな?
795ななしのいるせいかつ:2006/04/17(月) 23:42:13
母が今までにおにぎりに入れた困るもの。 
せんべい・あたりめ・さきいか・ビーフジャーキー・プチトマト・チューブわさび  
嫌がらせだ。
796ななしのいるせいかつ:2006/04/18(火) 00:09:26
>>795
これはひどすぎだな(´・ω・`)
797ななしのいるせいかつ:2006/04/18(火) 00:14:04
……わさびが一番マシと思える不思議。
798ななしのいるせいかつ:2006/04/18(火) 00:17:20
>>792
それ気になってたんだけど、美味しくないんだ〜
799ななしのいるせいかつ:2006/04/18(火) 00:45:56
わたしお弁当箱洗うのマンドイから、自分のお弁当にはおにぎりの中におかず入れちゃうよ
餃子なんて普通。自分のには肉じゃがオニギリとかチンジャオロースおにぎりとか
汁気が多くても無理してご飯でくるむ
息子にはそんな弁当つくんないけど。
800ななしのいるせいかつ:2006/04/18(火) 02:13:56
>779
光学部員ハケーン
801ななしのいるせいかつ:2006/04/18(火) 06:33:00
>>790
伊藤家を恨め。
昔そのゆで方をウラワザで公表していた。
802ななしのいるせいかつ:2006/04/18(火) 08:29:06
裏技ってまずい料理ばかりだ。
803ななしのいるせいかつ:2006/04/18(火) 09:27:50
光学部?
804ななしのいるせいかつ:2006/04/18(火) 10:47:44
さきいかは悪くないやい! ママンの使い方が悪いんだい!

1pくらいに切って +マヨネーズ+しょうゆ(+お好みで七味)
であえたのをご飯にまんべんなく混ぜてみてちょ。
美味しいよ。
もちろんそれをおにぎりにしたのも美味しいよん。
805ななしのいるせいかつ:2006/04/18(火) 14:10:59
そのままビールと食べたい。
806ななしのいるせいかつ:2006/04/18(火) 14:52:20
>>803
頭上の余白は敵!
807ななしのいるせいかつ:2006/04/18(火) 14:55:20
やは。
808ななしのいるせいかつ:2006/04/18(火) 16:02:57
昨日買い物も行かず食べるものがなくて、舞茸スパ毛ティーを作った。
色々余り物を入れたかったけど、息子が将来このスレの常連になったらかわいそうなので、
コーン入れてバターと醤油で勘弁しといた。ウマー。
809ななしのいるせいかつ:2006/04/18(火) 16:50:12
スパ毛って字面が不味そうだ
810ななしのいるせいかつ:2006/04/18(火) 17:19:06
僕が住んでいたイタリアではスパ毛は15才くらいから男女を問わず生えてきていたものです。
ここのみなさんにイタリアのスパ毛の洗練されたフサフサモフーを、を、、...ォエップ
811お試しあれ!:2006/04/18(火) 22:06:26
中京地方の友人宅にお邪魔したとき、ご馳走してくれた焼うどんが衝撃的だった。
そう、何となく想像がついた方もいらっしゃるだろう、「八丁味噌入りの焼うどん!」。
でも誤解しないでほしい、これが衝撃的においしかったのだ!
ふつうにキャベツや肉が入った焼うどんだったが、味付けはソースと八丁味噌。
甘辛い味でまったりとこくがあり、癖になった(あれ以来、たまに自分で作ってみたりもする)。
クリエイティブ系+異文化系ではあるけれど、あれは本当においしい!いい意味での衝撃だった。
中部のなかでもある種独特な文化圏である中京地方。侮ることなかれ、宝が埋もれたすごい地域かも!
812ななしのいるせいかつ:2006/04/18(火) 23:21:21
ヲチ板で有名なアイドルの卵、油さんは、なかなか素敵な衝撃料理を
作ります。ちょっと長くて恐縮ですが、下はあまりの衝撃にスレタイにまでなった
油さんの衝撃料理です。ちょっと紹介させてください。


スープと炒め物を作りましたぁ★残ってた牛乳を使いました。
ミルク風味の野菜スープです。苦手な人参はすりおろしたんだ。
きのこ二種類とキャベツとピーマン!
冷凍されてたソーセージとちくわΣ( ̄□ ̄;も入れて。
同じ材料に卵とご飯を軽く入れて野菜炒めも。
冷蔵庫の野菜が殆ど無くなりました。まぁた送ってくれるってさ♪(>◇<)♪

野菜スープの残りと実家から送られてきたさつまいもを入れて炊き込みご飯を作りました。
ちゃんと説明守って2合しか炊かなかったよ!
…炊き上がって食べてみたら…芯が残ってるよぉ( ̄□ ̄;)!!
水とかちゃんと入れた…と思うけど…??スープを足してまた炊き直しです。
何回か炊き込みご飯作ってるけど一回で成功したことはまだ無いです(泣)
炊き込みご飯が完成★

掻き混ぜたら写真のように…。でーもね、美味しいんだってば!!
ちくわも入れたよ!ソーセージも入ってるよ!
ちゃんと肉を入れたかったけど買ってないんだもん(;^_^A
自炊は野菜しか食べない、ソーセージとちくわはママが買ってきたの。
玄米入り、しょうゆと味道楽で味付け。
野菜の味が染み込んでて、さつまいもの甘味も出てて美味しいよ♪(>◇<)♪
明日食べるのが楽しみです。

ttp://yaplog.jp/yui-oosawa/img/575/200604032202000.jpg  グロ注意
813812:2006/04/18(火) 23:41:21
812のリンクは、油さんの作った炊き込みご飯の写メです。
書き忘れすみません
814ななしのいるせいかつ:2006/04/19(水) 01:25:28
ゲロ画像なんて張るなよ!! |電柱|ヽ(_ _|||)))) おえぇぇぇ!!
815ななしのいるせいかつ:2006/04/19(水) 02:32:24
>800
光画部ジャマイカ?
お米が無いとご飯が食べられないじゃないですか。
816ななしのいるせいかつ:2006/04/19(水) 20:30:25
うちでは、豚肉の水炊き、鶏肉入りビーフカレー(もちろん牛肉無し)が フツウです。
しかも水炊きはハタチ過ぎまで鶏肉だなんて知らなかった。・゚・(ノД`)・゚・。
817ななしのいるせいかつ:2006/04/19(水) 20:43:51
鶏肉入りで牛肉が入っていなかったらそれはチキンカレーではないの?

うちの母は、あめ色にいためた玉葱のことを「チャツネ」
固めのホワイトソースのことを「タルタルソース」だと
断固として言い張り、いまだにそう信じている。
818ななしのいるせいかつ:2006/04/19(水) 20:52:06
>>817
ルーがビーフカレーなのです・・・
819ななしのいるせいかつ:2006/04/19(水) 21:19:51
豚で水炊きするのって変なの?
820ななしのいるせいかつ:2006/04/19(水) 21:32:49
821ななしのいるせいかつ:2006/04/19(水) 23:27:16
>>818
市販のジャワやこくまろ等の箱売りのルーって事?
それなら特に豚や鶏で作ってもおかしくない。
水炊きはかしわ(鶏肉)が一般的だけど、豚でも変ではない。
>818が料理を知らないだけでは?
822ななしのいるせいかつ:2006/04/19(水) 23:35:30
個人的にはビーフシチューのルーに豚肉と玉ねぎと大根入れるのが好きです
823ななしのいるせいかつ:2006/04/20(木) 00:12:41
我が家ではすき焼きにちくわを入れるよ、
と言うことを友達に言ったら
白い目で見られました。

何故でしょう。

ちくわカレーは(゚д゚)ウマーだよ、と言ったら
シシマル呼ばわりです。納得いきません。
824ななしのいるせいかつ:2006/04/20(木) 00:14:18
>>823
シシマルってちょwwww
825ななしのいるせいかつ:2006/04/20(木) 00:16:49
うちもいれるよちくわ
826ななしのいるせいかつ:2006/04/20(木) 00:27:29
ちくわカレーうまいよね。
お手軽シーフードカレーだよ。
827ななしのいるせいかつ:2006/04/20(木) 00:42:05
バナナのマヨネーズあえとバナナの天ぷらは人間の食い物でしょうか
828ななしのいるせいかつ:2006/04/20(木) 00:45:39
823ですが
ちくわカレーが認められたような気がしてマジ嬉しかったです。
カレー= 闇鍋なので何を入れても(・∀・)イイ!! と思ってます。

ちなみにおみそ汁にちくわを入れることもあります。
餃子とシュウマイも立派なみそ汁の具です。
829ななしのいるせいかつ:2006/04/20(木) 00:47:43
>>827
昔、小学校の給食でマヨたっぷりのサラダにバナナが入ってた。
バナナだけ選んで食べてたので、ありだと思う。
830ななしのいるせいかつ:2006/04/20(木) 00:52:37
スレチだが、給食に出た
パイナップル入りのマヨ風味サラダはホント勘弁だった
酢豚といい、何故パイナップルを入れるか
831ななしのいるせいかつ:2006/04/20(木) 00:56:41
味噌汁にちくわ しゅうまいや餃子にちくわって普通かと思ってた
マヨ入りサラダにバナナやパイナップルとかも普通だと思ってた
832ななしのいるせいかつ:2006/04/20(木) 00:58:02
>>830
パイナップル入れる理由
・肉を軟らかくする
・さっぱり風味にする
・たんぱく質を分解して消化をよくする
833ななしのいるせいかつ:2006/04/20(木) 01:10:34
>>828
ちくわカレーには賛同した。
ちくわ味噌汁もいいだろう。

しかし、餃子とシュウマイには賛同できかねる…
834ななしのいるせいかつ:2006/04/20(木) 01:11:07
>>831
ちゃんとよく読んだ方がいいおww
835ななしのいるせいかつ:2006/04/20(木) 01:11:51
ししまるを支持する!ちくわの可能性は無限だ。

マヨネーズ味のサラダにバナナもテラナツカシス、忘れていた味を思い出した。
836ななしのいるせいかつ:2006/04/20(木) 01:20:07
>>833
みじん切りにしてぐにいれるとおいしいとおもうけどなー魚のすり身・・・
837ななしのいるせいかつ:2006/04/20(木) 01:22:37
みんな、ちゃんとシシマルのレス読んだ?
ちくわを餃子やシュウマイの具にするんじゃなくて
餃子やシュウマイを味噌汁の具にするって言ってるのよ、このシシマルは。
838ななしのいるせいかつ:2006/04/20(木) 01:24:36
あ ちゃんとよんでなかった
でもよく入れるじゃん?餃子やシュウマイ
時々そういう人聞くし・・・
839ななしのいるせいかつ:2006/04/20(木) 06:57:48
じゃがいもとたまねぎと餃子の味噌汁良く作る。
餃子の中身ほぐして煮くずすから、もはや味噌汁とは呼べない見た目だけど旨いお。
840ななしのいるせいかつ:2006/04/20(木) 07:17:08
サンドパン(なんか細長めの具を挟めるパン)を軽くトーストして、
スライサーで細かく切ったキャベツ・玉葱を挟んだところでマヨがない事に気付いた母は
焼肉のタレをかけてサンドイッチを作ってくれました。空腹だったのでおいしかったです。
841ななしのいるせいかつ:2006/04/20(木) 10:01:15
>>827
熱川バナナワニ園で「バナナの天ぷらのせカレー」なるものを食ったが
案に相違して割といけた。なので一応天ぷらの方は人間の食い物ってことで。
842ななしのいるせいかつ:2006/04/20(木) 10:04:48
日本のバナナは糖分たっぷりの果物だから違和感あるけど、主食としての
甘くないバナナはあるから、そういうのなら全然問題ないだろうね>天ぷら
843ななしのいるせいかつ:2006/04/20(木) 10:58:26
バナナの天ぷらは全然アリでしょ。うちのおかんは餃子作る時、
バナナを餃子の皮でつつんで揚げてるけどすごくウマイよ。
844ななしのいるせいかつ:2006/04/20(木) 11:05:42
春巻きの皮でバナナ包んで揚げるのは、
オレンジページとかに昔良く出ていたおやつ。
考えたらてんぷらの衣って、それ自体は味がないわけで、
卵と粉と水なんだから、お菓子系に使っても問題ないんだよね。

それでもありえない天ぷらを作ってしまうのが衝撃一味なんだが。
845ななしのいるせいかつ:2006/04/20(木) 13:31:05
ド田舎の人には分からないでしょうけど
バナナの天ぷらって全然アリどころか
「バナナのフリッター」という名のポピュラーなお菓子なんですよw
846ななしのいるせいかつ:2006/04/20(木) 13:59:36
アフリカ料理のお店でもバナナのてんぷら(フリッターというべきか?)
食べたことあるよ。ウマーですた。

うちのママンは昔、切り干し大根の煮物が古くなると、お酢で炒めたものを
出してくれましたよ・・酢で消毒?
そういう料理があるのかないのか知らないが、絶妙な味のときもあれば、だいたいが
目分量なので物凄く酸っぱいこともあった、酢を入れすぎたときはにおいもすごくて目にしみるし…

いまどきの冷蔵庫は上手に冷凍・冷蔵してくれるから食品の管理も簡単になって、
お惣菜の味も薄味にしてもすぐに悪くならないけど、昔風にこってり煮つけた
切り干し大根のお酢炒め、たまに食べたくなる。

ママンがいない今となっては、2度と食べられないなつかしの衝撃料理。
847ななしのいるせいかつ:2006/04/20(木) 14:26:29
古い切り干し大根の煮物は食べたくないです。
うちの母はよく、傷んで酸っぱくなったものをナチュラルに食べさせてくれました。
おかげで余り物は2日以上おいておけません。
てか、そんなに量作らないよ!昔の人は量が多いんだよね。
848846:2006/04/20(木) 14:45:50
>>847
>傷んで酸っぱくなったものをナチュラルに
作る過程を見ていなかったらあなたのレスでガクブルするとこだったじゃないかw

昔の人だから量が多いっていうか、子供たちが(うちは3人兄弟)煮物とかあんまり
食べないものだから残っちゃって、でも捨てないし意地でも食べさせる。
賞味期限なんてキニシナイ!匂って、触って、舐めてみろっていう教えでした。
849ななしのいるせいかつ:2006/04/20(木) 19:50:49
>845
フリッターと天ぷらはころもの作り方がちょっとばかり違うので
同じものだという認識は、個人的にはないのだが。
850ななしのいるせいかつ:2006/04/20(木) 22:01:19
料理本読みながら一生懸命こしらえた「バナナのフリッター」なのに
衝撃母扱いされてしまった827のおかんカワイソス
851ななしのいるせいかつ:2006/04/20(木) 22:32:27
バナナも甘くない種類のものがあって、それはフライパンでソテーして食べると
もちっとしてなかなか旨い
852ななしのいるせいかつ:2006/04/21(金) 00:56:08
バナナ自体が食べられない俺は
この流れを遠くから見守ることしかできない



(゚д゚)
853ななしのいるせいかつ:2006/04/21(金) 02:23:03
「野沢菜?入りみそ汁」
理由:入れる具がこれしかなかったから。

衝撃的な色と味とオカンの感性でした。
854ななしのいるせいかつ:2006/04/21(金) 02:24:25
フリッターじゃなくて文字通り天ぷらで醤油つけて食うのだが>827バナナの天ぷら

ちなみに長野県

蜂の子食うか 850
855ななしのいるせいかつ:2006/04/21(金) 03:15:21
856ななしのいるせいかつ:2006/04/21(金) 10:35:43
>>854
関西人だが蜂の子食う人は多いんじゃないか?
幼虫を生で噛み潰すと生卵の味、、、炒めると炒り卵の味だよね。

長野ならオヤツで蚕のサナギを食べてることの方が衝撃だよ
857ななしのいるせいかつ:2006/04/21(金) 12:18:29
蜂の子食べたことないけど、食べたいような気がしてきたw
858ななしのいるせいかつ:2006/04/21(金) 12:47:39
地蜂の子 ヘボ

蛆虫にしかみえねー
859ななしのいるせいかつ:2006/04/21(金) 13:39:51
蛆虫か…やっぱりいらない
860ななしのいるせいかつ:2006/04/21(金) 17:37:11
どうして虫と聞くとそういう反応する人が多いのかな
それならエビも虫そっくりだと思うんだけど
861ななしのいるせいかつ:2006/04/21(金) 19:54:38
わかさぎ釣りのエサに使うよな
862ななしのいるせいかつ:2006/04/21(金) 20:48:54
炊き込み御飯に使うと気づかないうちに口の中
863ななしのいるせいかつ:2006/04/22(土) 02:34:37
ミルウォームの揚げたのはうまいぉ
864ななしのいるせいかつ:2006/04/22(土) 07:10:03
ワームでしょ…
865ななしのいるせいかつ:2006/04/22(土) 09:47:40
家の母が作った衝撃料理と言えば・・・
やっぱいちごジャムカレーかな
なんか人に聞いたらしくてためしたらしいけど超甘党の母はアオハタのいちごジャム一瓶丸々入れやがった
しかもいつも入れてるリンゴと蜂蜜も一緒に
家族5人中母以外一口食ってみんなギブアップ
平気で食ってた母が信じられなかった
866ななしのいるせいかつ:2006/04/22(土) 11:25:35
>>865
ワロタ。一瓶・・・一さじでやめられないところがオカン。
同じパターンでオカン・アートも作られるんだな。

足し算と掛け算だけ。引き算はなし!
867ななしのいるせいかつ:2006/04/22(土) 17:54:31
昔、ママンが弁当を作ってくれて食べようと蓋を開けたら・・・
ごばんの上に大量の紅生姜がのってた。
こういうのってアリ?

あと、ウチの味噌汁は赤だしなんだけど、
そうめんが入ってる時がある。汁って言うよりドロドロ。
でも、これは( ゚Д゚)ウマー
868ななしのいるせいかつ:2006/04/22(土) 18:08:13
お弁当を開けたら、特大カステラ2切れとウズラの卵が2個。
変な夢だと思ってカッ!!と蓋を閉めて、も一度そーっと開けた
が・・・(以下同文)
忘れたことにして、その日は昼抜きだった。下校途中の橋の上で
独りダッシュで食べた(残して帰ると怒られる)。
ウズラはともかく、カステラは絶対にお弁当とは認めない!!

ちなみに味噌汁にそうめん、我が家では普通に入ってました_| ̄|○

869ななしのいるせいかつ:2006/04/22(土) 18:58:56
味噌汁にそうめんはオカン料理界ではわりと定番だと思う。にゅうめんみたいな感じだし。
お中元にもらった大量のそうめん処理に大活躍する、オカン料理夏の風物詩。
それでも処理しきれなくなってオカンが新たにあみ出すのが衝撃料理だな。
余ると勿体無い病にかかったオカンが暴走して完成されるのが衝撃料理誕生の典型的な例
870ななしのいるせいかつ:2006/04/22(土) 19:11:39
>>868
食べるなんて偉いよ。
私なら川にでも流してたw
871ななしのいるせいかつ:2006/04/22(土) 20:34:52
下校途中に食べるお菓子が出来たと思えばいいんじゃなかろうかw
872ななしのいるせいかつ:2006/04/22(土) 20:41:29
変に衝撃料理出されるよりは加工済みのカステラの方が・・・・と思ってしまった。

うちの母親は彩りに飴玉を入れる人です。
873ななしのいるせいかつ:2006/04/22(土) 20:46:34
ままん。お願いだから、炒め油にもexバージンオリーブオイル使わないでくれよ。
874ななしのいるせいかつ:2006/04/23(日) 01:52:34
ブロッコリーやにんじんならまだしも
もやしとかごぼうとか炒めるのがオカンクオリティー・・・。
875ななしのいるせいかつ:2006/04/23(日) 04:43:38
>>874
もやしを炒めるのがなんでいけないの?
876ななしのいるせいかつ:2006/04/23(日) 05:25:54
>874
そんじゃ、ごぼうはいつも煮物か生で食べるの?
877ななしのいるせいかつ:2006/04/23(日) 05:39:55
>>875 
もやしは普通に野菜炒めにいれるけど?
きんぴらごぼうは炒めてますが?
   
878ななしのいるせいかつ:2006/04/23(日) 06:45:59
>873は、
exバージンオリーブオイルは酸化しやすいので、
サラダドレッシングとかパスタソース(直火にかけない)に
使うものだといいたいんじゃないか?

せっかくの香りも風味も台無しになるからな。
炒め物には普通のオリーブオイルを使う。
香りは薄いが、酸化しにくい。

879ななしのいるせいかつ:2006/04/23(日) 07:36:42
ごぼうまでオリーブオイルで炒めてしまうのが衝撃一味だと言ってるのでは?

うちの母も、弁当の隙間にチョコボールを入れてみたり、
スペイン料理の写真を見てブリのアラ煮にトマトの缶詰を投入したりする人だが、
父は滅多に母の料理の不満を口にしない。
一人分ずつどんぶりに盛られている切干大根の煮付けに
子供たちがブーイングした時、父がぼそっと言った。
「あの時のニラ玉炒めにくらべたら、たいていのものは」

以下、父からの伝聞。
まだ新婚のころ、料理などほとんどしたことなかった母が
ニラ玉炒めを作った。
見た目は普通で、味はどことなく苦かったが
食えないほどではなかったらしい。
数時間後、食べた二人とも猛烈に腹を下した。
「何を入れたんだ」
「え、庭のニラを」
「え?ニラなんて植えてないよ」
「きっと勝手に生えてきたのよ。ほら、そこ」
母が指さした先には、花が咲く前の水仙の葉(猛毒)があった。

この話を聞いて母は、
「そんなこともあったわねえ。あはははは。
お父さんもよくそんな昔のこと覚えてるわねえ」
いや、忘れたくても忘れられないと思います……。
880ななしのいるせいかつ:2006/04/23(日) 07:59:56
>>879
あんたの母恐ろしいよ(((;゚д゚)))ガクガクブルブル
881ななしのいるせいかつ:2006/04/23(日) 09:20:08
味噌汁にカステラが具材としてはいってた。
882ななしのいるせいかつ:2006/04/23(日) 09:48:48
スープにクルトン浮かべる感覚で投入したのだろう
883ななしのいるせいかつ:2006/04/23(日) 15:18:28
母こeeeeeeeeeeeeeeeeee

だがおもろいww
884ななしのいるせいかつ:2006/04/23(日) 15:22:10
うち、何時も鮭はアラを買ってくるんだよ
アラを普通に焼いたり、カス汁にしたりするんだが
この間めずらしく切り身を買ってきた
いざ食うとなんか味気ないんだな

切り身よりアラの方がウマイんだよ
いつもケチ料理ばかりのカアチャンに感謝
885ななしのいるせいかつ:2006/04/23(日) 16:13:07
>>874です。

言葉足らずでした。
「エクストラバージンオイルで」もやしやごぼうを炒めちゃうって意味です。
886ななしのいるせいかつ:2006/04/23(日) 17:09:35
ごく普通のキンピラが食べたいのに
オリーブ香る地中海風キンピラだったらちょっと嫌だw

行きつけのイタリアンの前菜のごぼうのマリネ(゚д゚)ウマー
もやしは淡白だし火もさっと通せばいいから
あえてエキストラで炒めるよ
887ななしのいるせいかつ:2006/04/23(日) 23:01:04
>>879
死ななくてよかったね
葉だけだったからよかったけど
もし球根も入れてたら間違いなく病院送りだったよ
888ななしのいるせいかつ:2006/04/24(月) 00:32:32
弁当の餃子の中身がチーズのみ。
でも、おれはこれが大好きだった。
チーズ好きの俺のために考えてくれたメニューなんだろうな。
つか、チーズさえ入っていれば満悦顔の俺を見て、手抜きしただけか・・?(^∀^;
889ななしのいるせいかつ:2006/04/24(月) 00:46:55
J( 'ー`)し「今日はバレンタインだよ〜(・∀・)」
渡されたのは、ゆで卵をチョコでくるんだ怪しいモノ…

俺を含む三兄弟、揃いも揃ってトラウマとなった模様。
890ななしのいるせいかつ:2006/04/24(月) 01:08:16
>>889
オカン、テレビを見ながら
J( 'ー`)し「今チョコエッグっていうものが流行ってるらしいわね」
J( 'ー`)し「じゃあバレンタインだし、わたしも作ってみようかしら♪」

多分こんなノリで作られたんだろうな。リアルチョコエッグ。
891ななしのいるせいかつ:2006/04/24(月) 03:06:11
復活祭に諸外国で作るタマゴの形のチョコと間違ってんじゃねえか
892ななしのいるせいかつ:2006/04/24(月) 12:02:52
>>888
それってラビオリていうんじゃなかったっけ
893ななしのいるせいかつ:2006/04/24(月) 14:09:00
>>892
皮が餃子の皮でも?
894ななしのいるせいかつ:2006/04/24(月) 15:08:11
揚げ餃子でチーズ入れるとか言うのは結構聞くレシピだけど
895ななしのいるせいかつ:2006/04/24(月) 16:27:49
でもそれは、おつまみでご飯のオカズには合わないような・・・('A`)
896ななしのいるせいかつ:2006/04/24(月) 16:45:03
いや、出来たてでチーズが糸引く状態ならご飯とで美味しくいただけると思うが…
弁当にはちょっと
897ななしのいるせいかつ:2006/04/24(月) 17:35:19
前に聞いた話だけど、
学習院に通ってる子が、お弁当にチーズ入り揚げ餃子をもっていって、
浩宮(当時)が通り掛かったので
冗談で「ひとついかがですか?」と勧めたら
非常に気に入ったらしく、
その夜早速宮内庁だか東宮御所だかからその子の家に
作り方を尋ねる電話がかかってきたらしい。
898ななしのいるせいかつ:2006/04/24(月) 18:53:18
宮内庁御用達レシピか・・
って御用達って言葉はもう使ってないか
899ななしのいるせいかつ:2006/04/24(月) 19:37:03
皇室って誰がめし作ってるんだろう
やぱ選任の料理人だろうな、かあちゃんは作らないだろうな
900ななしのいるせいかつ:2006/04/24(月) 19:58:21
>>899

秋篠宮様が中学時代、お弁当にサンドイッチを
持ってこられたそうな。
「それ、やっぱり料理人が作ってるの?」ってご学友がたずね申上げたら、
「お母様が御つくりになられました。」

伝説か、本当か? 私は本当と見ている。
901ななしのいるせいかつ:2006/04/24(月) 21:23:01
>>899
基本的には宮ごとに専属の料理人がいるよ。
浩宮家の料理人だった人のエッセイを読んだことがある。
お客さんが来る時は御馳走だが、基本的にはごく普通の
献立らしい。

でも、自分らで手料理を作りたいと事前にお知らせがあって
妃殿下が手料理を作る事もあるのだそうな。

>>900
美智子妃は公務がある時以外はお弁当をお作りなさったそうだ

902ななしのいるせいかつ:2006/04/24(月) 22:39:05
>899
ひげの殿下の奥さまは料理本を執筆されている。
903ななしのいるせいかつ:2006/04/25(火) 09:17:46
安芸市の宮のお母さんって美智子さんだろ?
美智子さんは子どもの弁当を自分で作ってたらしいよ
(毎日ではないだろうけど,少なくともたまには).
長男が初めて弁当を幼稚園?に持って行ったときは,
満を持して自分で作ったらしいよ.作るのが夢だったらしい.

美味しいかどうかは知らないけどね,
「こんなもん食ってられねーよ!!!」とか安芸市の宮は言いそうな雰囲気がある
904ななしのいるせいかつ:2006/04/25(火) 13:40:33
私が昔週刊誌で読んだ話では、
浩宮が小学生のころ、
学校から帰ってくる浩宮のために、
美智子さんが「日清ソース焼そば」を作ってあげていたとか。
905ななしのいるせいかつ:2006/04/25(火) 18:47:42
日清ソース焼きそば、料理か・・・?
906ななしのいるせいかつ:2006/04/25(火) 19:01:31
”日清の”ってところが大事なのかも。
907ななしのいるせいかつ:2006/04/25(火) 19:38:34
うちの庭ににらが生えてたんだけど、猫がそのあたりをおしっこ場にしてた。
だんなには食わしたさ。
908ななしのいるせいかつ:2006/04/25(火) 20:18:49
そういえば、うちのおかん。
日清製粉と日清食品、同じ会社だと思ってた。
そんで、皇后の実家ともあろうものが、カップ麺なんてジャンクフードを
売るなんて非常識だと息巻いてた。
そんなおかんは勿論、衝撃一味。
なに作っても味の素風味がデフォ。
909ななしのいるせいかつ:2006/04/26(水) 00:16:21
>>908
俺も関連企業だと思ってた
910ななしのいるせいかつ:2006/04/26(水) 02:57:05
公家に様付けはあんまり好ましくないなぁ・・・と一言言ってみるテスト
衝撃料理・・・じゃないんだが、スパゲッティにお茶漬けかけるのはデフォだよな?
それと、アクエリアスで茶色くてドロッとした奴の名前覚えてる奴いるか?
911ななしのいるせいかつ:2006/04/26(水) 04:32:04
料理ではないが…
風呂に入ろうと思って
ボイラーを入れにいったら
トイレ中の母がご飯炊いておいて!と言うので
仕方なくご飯を炊いてから
風呂に入ったていたら

『あんた!ご飯何合炊いた!?』
と言うので
『3合』
『3合じゃないやろ?さっき"手"で計ってみたら6合くらいあったよ!水少な過ぎだよ!』

…って"手"でどうやって計ったんだよ…


翌日そのご飯はベチャベチャだった。
だから言ったじゃん!
3合炊いたって…(泣)
912ななしのいるせいかつ:2006/04/26(水) 04:58:02
てのひらをお米の上に押し当てて、水位を見るのが『手ではかる』
経験で培われた勘がものを言うのだが、ママン……。
913?:2006/04/26(水) 05:24:32
何にでも
ミックスベジタブル…orz
914ななしのいるせいかつ:2006/04/26(水) 07:22:06
先日、うちの嫁さんの母親が我が家に数週間滞在しました。

ある日の夕食のみそ汁を飲むと、
うすら甘く、何やらスパイシー。
具材は、至ってシンプルなワカメと白菜。
私は頭の中が?でいっぱいになり、
嫁さんに、
「みそ汁に何入れたの」と聞くと
「いつもどうりよ」と不審そうな嫁さん。
「そんな訳ないだろう、飲んでみ」
そこで一口、みそ汁を口に含んだ嫁さんは不安そうに母親を見た。
どうやら今晩のみそ汁はお義母さんが作ったようだ。
お義母さんは一言、
「シナモン......」

お義母さん、みそ汁にシナモンは合いません。
915ななしのいるせいかつ:2006/04/26(水) 07:48:49
乗り遅れたが、宮家での食事(材料費)は、基本1日3食3000円程度らしいよ
nhkの特集で見た
916ななしのいるせいかつ:2006/04/26(水) 11:37:22
>>914
いつもなら他のおかずも同時につくるけれど
今日は味噌汁だけ
ダシをとっている間が手持ち無沙汰で、なんとなく周りをみると
自宅の台所にはないシナモンの瓶が目に入った

そして、お義母さんの脳内でこんなことが起きたんだ
「このシナモンの瓶、かわいいわね」
「何に使うのかしら」
「そういえばシナモンってニッキだったような」
「ニッキ水なつかしいわ〜」
味噌をときながらもぼんやり考え事が続く
「なつかしい味といえばやっぱり味噌汁よ」
「(゚∀゚)!!なつかしいものどうしで合うんじゃないかしら」
ドバドバ〜

あやふやな連鎖イメージから衝撃味が生まれた瞬間だった
917ななしのいるせいかつ:2006/04/26(水) 11:40:00
別に衝撃料理じゃないんだけど、我家のカレーには
なぜかいつも細かく切った大根が入ってます。
これって普通?
918ななしのいるせいかつ:2006/04/26(水) 12:36:30
あら、美味しそう
919ななしのいるせいかつ:2006/04/26(水) 12:53:36
どうでもいい話だが
期待した味と違うと、たとえおいしいものでも人は衝撃を受けるらしい
例えば目隠しした人にこれはリンゴです、と言ってメロンを食わしても吐き出すほどびっくりするそうな



おかんの甘い卵焼き
砂糖と塩を間違えただけのモノだが…
学校の静かな食事の時間に「オェプァ!ルェ!」とか叫んで盛大に吐き出してしまった。
同じ分量でも塩なだけで食えたもんじゃなかったなぁ。
920ななしのいるせいかつ:2006/04/26(水) 14:02:27
砂糖を入れたつもりで塩を入れたんじゃ相当しょっぱいだろうね…。
921ななしのいるせいかつ:2006/04/26(水) 21:08:14
ちからカレー


正月に余った餅にカレーをかける
922ななしのいるせいかつ:2006/04/26(水) 21:35:59
うちの場合はラーメンに餅が煮込まれてるんだけど普通だよね?
923ななしのいるせいかつ:2006/04/26(水) 21:56:10
餅は何にでも合うからバリエーションが広がりますよね
ウチはカップヌードルに焼き餅投入しますよ
924ななしのいるせいかつ:2006/04/26(水) 22:44:28
まっ茶っちゃ弁当
925914:2006/04/27(木) 05:22:26
嫁のお義母さんが毎朝ミキサーで
ミックスジュースを作ってくれるんだけど、
もったりしていて、正直、私はあまり好きではなかった。

ある夜、家で持ち込みの仕事の合間に小腹がすいたので
パスタを作って食べていた。
オリーブオイルでニンニクと鷹の爪を炒め、パスタと絡め、
仕上げにクレイジーソルトとニョクマムで味を整えた簡単な夜食。
それを食べていると、お義母さんが、
「あら、いい匂いね。チョトちょうだい。」
私が、小皿に分けてあげると
「美味しいわね。どうやって作るの?」
そこでレシピと言える程のものでは無いが、材料と作り方を説明した。
すると、お義母さんは
「へー、XX(私の名前)さんはこういう味が好きなんだ。」

次の日の朝のミックスジュースには、
オリーブオイル、ニンニク、鷹の爪、クレイジーソルト、ニョクマム
が新たなフレイバーとして追加されていました。

お義母さん、いくら何でもミックスジュースにニョクマムは合いません。


926ななしのいるせいかつ:2006/04/27(木) 05:36:52
・・・・・・それっていやがらせじゃあ・・・・・
927ななしのいるせいかつ:2006/04/27(木) 05:42:25
うちのおかん、まめで神経質、向上心がある。
初めて作る料理は、レシピに忠実だからかなりうまい。
あくなき努力と探究心で研鑽を積むから、作りなれるとプロ並み。
問題は、その次の段階。
作りなれてくると、独自のアレンジが加わる。
それもみの・はなまる系の。

ママン、チヂミのたれにレモンの皮を漬けた醤油は使わんでください。苦味があるよ。
煮物の味付けは、黒糖や蜂蜜のミックスより砂糖があうと思うよ。
居酒屋で慣れ親しんだ揚げ出し豆腐の味は、甘辛くないんだ。それじゃ中華のあんかけだよ。
手作りプリンに味の素はやりすぎだよ、ママン。

美味しい時期があっただけに、破壊力は抜群。

928ななしのいるせいかつ:2006/04/27(木) 10:54:14
これって普通?って聞くやつは自分の家が変わってると思ってるんだろうな
ラーメンに餅もパスタ茶漬も普通だから。安心しろ。
929ななしのいるせいかつ:2006/04/27(木) 11:59:29
要するに美味けりゃいいんだよ。
・・・美味けりゃね・・・
930ななしのいるせいかつ:2006/04/27(木) 13:05:57
>>928
アリといえばアリだろうけど、一般的ではないとオモ。
931ななしのいるせいかつ:2006/04/27(木) 13:42:49
妹から聞いた話なんだけど、
旦那さんの実家で夕飯を食べたらクリームシチューが出てきたそうだ。

具は干し椎茸を戻したもの+どうやら戻し汁とちくわ のみ

うっすらと茶色いシチューに泳ぐ黒い椎茸とちくわ
素直に煮物にして欲しかったと言ってた。
932ななしのいるせいかつ:2006/04/27(木) 13:53:36
パスタ茶漬けはお茶漬けの素の袋に書いてあったはず。
933ななしのいるせいかつ:2006/04/27(木) 15:59:23
>>931
時間のかかる干ししいたけを戻してあった「コンヤハ ニモノガイイカシラネ」
        ↓
息子夫婦来る「若い人たちには洋食がいいかも・・・ナニカアッタカシラ」
        ↓
クリームシチューのルー発見!!
        ↓
「えーとお肉は・・あら、ちくわがあるじゃない。ヨカッター」
        ↓
「干ししいたけ戻してあるけど・・出汁になるから入れちゃえ。ワレナガラ ナイスアイディア」
        ↓
出来上がり。めでたし、めでたし。

こんな感じを想像してチョト萌えた。
934ななしのいるせいかつ:2006/04/27(木) 18:52:47
たった今やられてきた。

友達のとこで食べたクリームスープスパがうまかったらしく、真似たらしいが
エビ→桜海老 イカ→カニカマ と代用。

喉が焼けるほどしょっぱくカマボコくさい牛乳汁を
オカンは「おいしいのに!」とごくごく飲んでいた。
935ななしのいるせいかつ:2006/04/27(木) 20:24:30
>>927
上三つは、作り方次第で美味しく出来そうな気がするが。
でも、最後のは絶句モンですな。
一体どーしたら、プリンに味の素なんて発想が生まれてくるんだろうか。
オカンクォリティって、あまりに謎過ぎる。
936ななしのいるせいかつ:2006/04/27(木) 22:23:07
出来心だった。
だって乾燥オニオンの調理法なんか知らんもん。
サラダにしたら辛っ!かったから、つい鍋にあったハヤシライスにぶちこんだんだ。
ほら、カレーって何でも合うじゃまいか?もしかしたらハヤシライスも、、、って思ったのさ。




口の中うんこ臭いよママン、、、(T_T)
937月17万!!!:2006/04/27(木) 22:24:03
姉の友人の子供が、公立小学校に通っています。
その学校では、在日韓国人がとても多いのですが、変な生徒も保護者もおらず、生徒同士はふつうに仲良くやっています。
ただ、日教組の影響が強いため、狂った先生がかなり多いのです。

最たる物は、テストの時、名前を書く欄に、朝鮮語と日本語で書く欄があります。
これだけならばまだ良いのですが、日本人の子供達も、朝鮮語で名前を書くことを強要されています。

友人は学校に文句を言いに言ったのですが、全く取り合ってもらえませんでした。
なんで日本人が日本国内でハングル表記の名前を強制されるんでしょうか!

大阪市生野区の、北巽小学校。
HPも朝鮮語・・・
http://www.ocec.ne.jp/es/kitatatumi-es/kitatatsumi-index.htm
大阪の八尾市にある八尾小学校です

朝鮮の文化まで押し付けられてます
938ななしのいるせいかつ:2006/04/27(木) 22:28:31
>>931
私の実家ではクリームシチューの具として戻した干し椎茸がデフォ。
カレーにも必ず入っている。入っていないと物足りないくらい。
しかし戻し汁は絶対入れない。異臭がして食えなくなる。
カレーうどんをつくるなら話は別だけど、シチューはなあ…。
939ななしのいるせいかつ:2006/04/27(木) 23:09:26
>>935
>プリンに味の素
売っている出来合いのゼリーとかフルーチェとかコーンフレークとか
甘いお菓子でも旨味調味料が入っている物は多いよ。
たぶんそれを知っていて「アレンジ」したんでしょw
940ななしのいるせいかつ:2006/04/27(木) 23:31:00
>>936
試してみたくなってしまったwwwwwwwwwww
941ななしのいるせいかつ:2006/04/27(木) 23:37:35
>>940
ようこそ! 衝撃の世界へ!!
942ななしのいるせいかつ:2006/04/28(金) 03:31:18
今日のお味噌汁、具がカニカマと大根と大根葉だった。ちょっと衝撃。
943ななしのいるせいかつ:2006/04/28(金) 10:28:49
いたって普通ですが・・・
944ななしのいるせいかつ:2006/04/28(金) 13:00:46
義母の料理。衝撃というほどじゃないんだけど、いつも作る時はレシピ通り。
食材ははかりで量を測って皿によけておく。
調味料等は全て料理番組のようにガラスの器に分量ごとに入れる。塩少々まで小皿に入れて待機。
作リながら切ったりする事もなく流れが本当に料理番組みたい。感動。
でも美味しくない。どちらかというとまずい。
945ななしのいるせいかつ:2006/04/28(金) 13:35:47
調理が下手なのか?
それともレシピ本が悪いのか?
レシピを見間違えているのか??
946ななしのいるせいかつ:2006/04/28(金) 14:52:57
火の入れ加減とかじゃない?

うちは母親は衝撃一味なのにそれを食べて育った姉ちゃんは料理上手だ。
姉ちゃんが作ってる料理を途中で母が余計な手を入れて駄目にしたこと数知れず。

なんで飴色の玉ねぎを炭にしちまうんだ、おかん…。
947ななしのいるせいかつ:2006/04/28(金) 15:46:27
>944
味覚にあまり自信がないのではあるまいか。
塩少々くらいは微調整しないと、そりゃ今一歩な味になる。
しかし己を知り節度を持った御方なのかもしれない。
948ななしのいるせいかつ:2006/04/28(金) 16:38:04
単に材料を正確に合わせたからといって美味しくなるとは限らんよ。
949ななしのいるせいかつ:2006/04/28(金) 17:13:13
お菓子を「甘い」としか認識できない人々がいる。
カレーやキムチを「辛い」としか認識できない人々がいる。

同じように、普通の食品のおいしい/まずいがわからない人々も実在するのでは。
950ななしのいるせいかつ:2006/04/28(金) 18:07:00
衝撃料理とは違うんだが・・・。
母は雑過ぎて困る。
ぶり大根なんてショウガを入れずに作り、
「ぶりは一度湯通ししたから臭みは取れてる。」と言い張る。
出来上がったブツはキッチン中に臭いをまき散らしてるしorz
もちろん誰も手はつけないし、母自身も食べないww

もう一つはごはんを炊飯器でふつーに炊いたはずなのに臭い。
「なんか臭くない?」って聞いたら、
どうやら観葉植物を育てていたグラスをキッチンのスポンジで洗い、
そのあと炊飯釜を洗ったらしい。
観葉植物は数カ月グラスの中で水を足されて育てられていた物。
もちろんグラスの内側にはコケ(?)みたいな緑色のものが付着してた。
同じスポンジで洗うなよorz

小さい頃には、ハムがあるから食べなさいって言わて
食べようとしたらゴキブリの卵が付いてたとか・・・。
よく今まで生きてたなぁって思うよ。

ちなみに母は毎年夏になると、3種類位の虫の繁殖に成功しております。
951ななしのいるせいかつ:2006/04/28(金) 18:14:11
>>950
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
普通に戦慄します、すごいすごいよ950のママン…
やっぱ大人になったからって性格や習性にもバランスが
取れて成熟していくわけじゃないんだなー、というのをシミジミ感じました。
952ななしのいるせいかつ:2006/04/28(金) 19:52:31
>>950
…………………オエ
953ななしのいるせいかつ:2006/04/28(金) 20:46:48
>>888>>892
これって衝撃だったのか…
ほんとは春巻きの皮で作るらしいけど〜って言いながら、ギョウザの皮で作ってた。
春巻きの皮もおいしかったけど、ギョウザの皮の方がウマイ!ってなってギョウザの皮のが定番に。
中身はチーズだけだったんだけど、これはどうかな?っていろいろ試したよ。
チーズ、納豆辺りがお気に入り。納豆の時は大葉も入れると結構うまい!
954ななしのいるせいかつ:2006/04/28(金) 23:43:32
>>953
チーズを春巻の皮でつつんで揚げる。
居酒屋のメニューであるよ。美味しいからよく注文してる。

そんな私は950なんだが、やっぱヤバイよね?>ウチの母
独り暮らしで家を出るまで、夏に毎日ゴキが集団で出るのはどこの家庭でも普通だと思ってたよorz
今は実家に帰る度母の料理に異物が混入されてないかチェックしてるww
955ななしのいるせいかつ:2006/04/29(土) 00:33:07
そういえば、お友達のおかんは台所で
真っ二つに切った白菜を放置し
花を咲かせたらしい。
ずっとネタだと思ってた。
956ななしのいるせいかつ:2006/04/29(土) 00:37:34
放置しといたら花咲くの??
957ななしのいるせいかつ:2006/04/29(土) 00:49:20
>>950
お母様自身はご自分の料理にやられたことはないんですか?
胃が人並みはずれて強い一家だとか?
958ななしのいるせいかつ:2006/04/29(土) 01:58:28
衝撃料理と少し違うんですが
以前かーちゃんが、挽いてないコーヒー豆を買ってきた

そして、紅茶用の円柱形の中心に棒の入ったティーサーバーに
挽いてない豆を投入・・・

『あら〜?なんでかしら〜?』


コーヒー豆は挽くことを教えて、
後日かーちゃん再チャレンジ

そして紅茶用の円柱形の中心に棒の入ったティーサーバーに
挽いたコーヒー豆を投入

・・・挽いたコーヒー豆が、コーヒーの中を泳いでました・・・


そんなかーちゃんですが
今はもちろんちゃんとコーヒー入れられますよw
959ななしのいるせいかつ:2006/04/29(土) 05:16:12
>>958
もしかすると、その使った道具って
紅茶とかを淹れるメリオールかな?
だとしたら、958母はある意味正しい使い方を
してることになるんだけどw
960ななしのいるせいかつ:2006/04/29(土) 08:29:24
>>958
正式名称は知らないけれど、別におかしくないよ。
イギリスでコーヒー頼んだときに(それこそホテルだろうがB&Bだろうが区別なく)その状態のコーヒーが出てきたよ。
紅茶は金属のティーポットに入っていたのに。
最初、衝撃だったよ。
961ななしのいるせいかつ:2006/04/29(土) 10:49:21
知っててやるのと知らないでやるのじゃ大違いじゃない?
962ななしのいるせいかつ:2006/04/29(土) 12:53:13
かあちゃんの前世はイングランドの貴族
963ななしのいるせいかつ:2006/04/29(土) 18:52:52
>>828
友人達と「闇カレーパーティ」をやった。食物を無駄にしないため、
一応食べられるもの、という条件付。結果入れられたもの

・鳥手場元 ・茄子(丸ごと) ・ゆでだこ(足1本丸ごと)
・ナタデココ ・えびせん ・キスチョコ ・カール ・麩 ・干し柿 ・干し椎茸

この取り合わせの中では干し柿・干し椎茸が最悪だった
964ななしのいるせいかつ:2006/04/29(土) 18:53:37
あ、ミカンの缶詰も入れた
965ななしのいるせいかつ:2006/04/29(土) 22:53:30
(・∀・)oO(カレーにスルー)
966ななしのいるせいかつ:2006/04/29(土) 23:32:11
>>957
母が食あたりを起こしてるのは見た事無いです。
昔私だけ古くなった油で作った揚げ物にあたりました。
姉は胃腸が強いですが、一家全員特別強いという訳ではありません。
967ななしのいるせいかつ:2006/04/30(日) 00:58:42
何度も「好きなのは分ったから目の前でやらないでくれ」と懇願したのにパンに納豆を挟んで食べるうちの母。
どっちも好物ですがどうしても許せない組み合わせです。
968ななしのいるせいかつ:2006/04/30(日) 09:11:26
>>967
それはあなたの方がワガママだと思う。
それに、あなたに食べることを強制しているのでないのならば
スレ違い。
969ななしのいるせいかつ:2006/04/30(日) 12:30:55
>>967
パンに納豆は普通のメニュー
970ななしのいるせいかつ:2006/04/30(日) 12:45:20
そういえば、納豆苦手な人に食べさせる場合は、
トーストにバター縫って納豆のせて…っていうのが
比較的食べ易いと聞いた。
971ななしのいるせいかつ:2006/04/30(日) 13:55:33
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
972ななしのいるせいかつ:2006/04/30(日) 16:10:02
パン納豆はうまいよなー
マヨネーズかけてチーン
973ななしのいるせいかつ:2006/04/30(日) 16:10:55
>>972
それすきーいまからたべるお!
974ななしのいるせいかつ:2006/04/30(日) 17:44:53
でもなんでそこまでして口にしないと行けないのかわからない>納豆
嫌いな物はそれを食べないことによって、成長や特定疾患などの影響が
無いかぎりは好きにすれば(・∀・)イイ!!とか思ってる。

そしてやっぱりパンに納豆とか微妙な食べ物は、個人でひっそり楽しんで欲しいと思う。
975ななしのいるせいかつ:2006/04/30(日) 17:46:12
976ななしのいるせいかつ:2006/04/30(日) 18:50:12
>>974のスレ違いっぷりが。
977ななしのいるせいかつ:2006/04/30(日) 23:14:55
パン納豆にマヨネーズ・・・自分にとってはかなり衝撃的だ
978ななしのいるせいかつ:2006/05/01(月) 00:41:19
納豆嫌いからすれば、納豆の匂い自体が既に衝撃的なんだよ…ウッ

ところでうちの母親はしっかり味付けしたチキンライスの上に
さらに明太子系のふりかけをかけてくれる。
すごく…辛いです…
979ななしのいるせいかつ:2006/05/01(月) 03:18:45
980ななしのいるせいかつ:2006/05/01(月) 13:54:40
埋めついでに軽く・・・

お吸い物といえば
=お湯に少しの醤油を入れただけ(出汁はなし)
具は三つ葉(生のまま)パラパラのみ

サラダといえば
=バナナの輪切りの大量マヨあえ(野菜のサラダが食いたいよ・・・)

サンマ焼きといえば
=白メシに荒くほぐした焼きサンマ(小骨付)+塩を全体に混ぜ込む
(焼いてひっくり返した際、背や腹部分の身がこそげるのが見苦しいらしく、
ならば、ご飯に混ぜちゃえば見苦しくナイ!って発想らしい)
サンマ姿焼きは我が家には存在しない
腹ワタが茶黒く染みた白メシが苦いしキモいよ〜

マズくて食えないほどではないけれど、微妙、激しく微妙だよカーチャン・・・


981ななしのいるせいかつ
>980
確かに食えないレベルではないが何か違うなw

網を焼いてから魚のせれば、くっつかないから綺麗にひっくり返せるよ、と
ママンにお伝えしてくれ