みんなで村を作ってそこに住もう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななしのいるせいかつ
まずは場所を決めよう
2ななしのいるせいかつ:2005/11/09(水) 20:10:57
2ゲトウンコー(・∀・)ノ-=≡●
3ななしのいるせいかつ:2005/11/09(水) 20:34:35
福島県
4ななしのいるせいかつ:2005/11/09(水) 20:41:06
俺が引っ越しやすいように、近い所にしてくれ。
沖縄に一票。
5ななしのいるせいかつ:2005/11/09(水) 21:00:59
印旛沼
6ななしのいるせいかつ:2005/11/09(水) 21:29:08
日光
7ななしのいるせいかつ:2005/11/10(木) 00:17:13
人いないなー
8ななしのいるせいかつ:2005/11/10(木) 02:03:56
>>4 沖縄いいね!
沖縄に移住したいから私も沖縄に一票
91:2005/11/10(木) 03:26:22
じゃあ沖縄に決定
10ななしのいるせいかつ:2005/11/10(木) 03:32:26
北海道がいい
広いから土地も安そう
北海道に三票
11ななしのいるせいかつ:2005/11/10(木) 03:43:05
間を取って奈良県の山奥にしよう。
12ななしのいるせいかつ:2005/11/10(木) 05:37:27
比較的雨の少ない内陸部がいいな
長野とか
13ななしのいるせいかつ:2005/11/10(木) 07:31:11
どーすんだよー>>1
とりあえず俺も沖縄に一票
14ななしのいるせいかつ:2005/11/10(木) 08:03:31
村長決めようぜ
151:2005/11/10(木) 12:59:21
村長やりたい人?
161:2005/11/10(木) 13:02:42
間違えた・・村長やりたい人いる?
17ななしのいるせいかつ:2005/11/10(木) 13:27:31
>>1でいいんじゃね?
18ななしのいるせいかつ:2005/11/10(木) 13:29:32
村長なら言い出しっぺの >>1 でいいだろ
19ななしのいるせいかつ:2005/11/10(木) 15:53:37
私も参加させて下さいm(__)m…。 村民の心得とかありますか?
20ななしのいるせいかつ:2005/11/10(木) 17:30:38
自給自足
21ななしのいるせいかつ:2005/11/10(木) 22:25:55
宮崎県が日本一住みやすいらしいよ!!冬は雪も降らないし、夏はサーフィンなど豊かな海。まわりはなぜダメか→鹿児島は桜島ね灰が降るし、大分は冬雪降って寒い、熊本は熊がでる。らしい☆笑
22ななしのいるせいかつ:2005/11/10(木) 22:29:08
栃木南部や千葉中部がよくね?天災の被害も少ないし東京近いし
23ななしのいるせいかつ:2005/11/10(木) 22:32:09
すぐ東京に逃げる奴がでそう。
24ななしのいるせいかつ:2005/11/10(木) 22:38:39
じゃあいっそ板橋区あたりで。
25ななしのいるせいかつ:2005/11/10(木) 23:14:22
学校が板橋。
学校の中に空き地あるからそこにする?
26ななしのいるせいかつ:2005/11/10(木) 23:23:11
なんだよ大東
27レゴ将軍 ◆O8ZJ72Luss :2005/11/10(木) 23:28:59
夢の島に独立国家を築くんだお!
(◎皿◎)ノ
28ななしのいるせいかつ:2005/11/11(金) 01:51:12
東京はいやだあ〜
29ななしのいるせいかつ:2005/11/11(金) 03:01:05
飛び地で各地方にバラけてもいんじゃね?
30ななしのいるせいかつ:2005/11/11(金) 03:17:18
南波照間島を見つけて住もうぜ!
31ななしのいるせいかつ:2005/11/11(金) 09:20:06
橋の下とかでいいよ俺
32ななしのいるせいかつ:2005/11/11(金) 10:31:31
ムーミン谷みたいな所が良いな。
33ななしのいるせいかつ:2005/11/11(金) 13:54:10
谷いいねぇ
みんなで巨大な橋をかけて、各自レンガで家を建てよう
風車を作り水車を作り広い空き地で作物を育てよう
でもそんな場所無いか
34ななしのいるせいかつ:2005/11/11(金) 13:59:55
ヤナノー村がいい(´・д・`)ノー
35ななしのいるせいかつ:2005/11/11(金) 14:09:27
>>33

じゃあおいら、メーヴェに乗って
チコの実拾ってくる。
36ななしのいるせいかつ:2005/11/11(金) 14:58:19
じゃあ俺は病気で寝る。
37 :2005/11/11(金) 17:01:38
森とかあって、湖の湖畔でハープの音色を聴きながら寝っ転がりたい。
夏には湖のほとりで収穫の喜びの祭りをして、冬には家に篭って暖炉のそばで2ch。

俺がいいと思うのは、北海道・新潟・軽井沢などやや北寄りかな?
北欧みたいなファンタジーな感じで。
そこではみんな田中とか斉藤なんて名前を捨てて別の名前で過ごす。
38ななしのいるせいかつ:2005/11/11(金) 17:36:47
牧場物語ですね。
39村長 ◆r2GVJaRP4Q :2005/11/11(金) 20:56:58
みんなバラバラだな
どうやって決めようか
40ななしのいるせいかつ:2005/11/11(金) 21:30:31
西にある半島を開拓していくってのはどうだね?
41ななしのいるせいかつ:2005/11/11(金) 21:33:06
紀伊半島?
42ななしのいるせいかつ:2005/11/11(金) 22:38:24
>>39
村長が決めてくれ
43 :2005/11/11(金) 23:48:11
村の名前は?
萌え萌え村?
44ななしのいるせいかつ:2005/11/12(土) 00:04:36
ムラー(モナー調)村。
略してムラムラ。


関東がイーナー
(・∀・)
45村長 ◆r2GVJaRP4Q :2005/11/12(土) 00:49:29
伊豆は?
46ななしのいるせいかつ:2005/11/12(土) 03:02:14
那須高原がいいな。夏涼しいし。
ギリギリ関東じゃん?
47ななしのいるせいかつ:2005/11/12(土) 06:42:10
ダッシュ村みたいな感じ?
48ななしのいるせいかつ:2005/11/12(土) 06:46:24
六甲山でイイジャマイか
49ななしのいるせいかつ:2005/11/12(土) 07:47:19
土地はやすいトコがイーよね。
いくらぐらいするんだろ('A`)うに
50ななしのいるせいかつ:2005/11/12(土) 08:34:56
ヒロシが無人島を買うTV企画でも、お買い得だと言われつつ
数億円だったからなぁ。無人島より過疎地の方が安いかも。
51ななしのいるせいかつ:2005/11/12(土) 08:44:48
そして村人全員が殺されるという謎の残虐な殺人事件が起きて地図には載らない村になるという…
52ななしのいるせいかつ:2005/11/12(土) 11:08:41
月に住みたい
53ななしのいるせいかつ:2005/11/12(土) 11:34:12
↑スレ違い
54ななしのいるせいかつ:2005/11/12(土) 12:02:51
なんだかニートくさいスレですね。
55ななしのいるせいかつ:2005/11/12(土) 12:06:47
一匹狼村ですよ
56ななしのいるせいかつ:2005/11/12(土) 13:38:34
じゃあ、場所は後でにして、村の構成から決めていきません?
それから場所でもいいのでないかい?
57村長 ◆r2GVJaRP4Q :2005/11/12(土) 14:23:48
>>47
DASH村みたいな感じがいいな

村の構成って?
58ななしのいるせいかつ:2005/11/12(土) 15:29:13
>>53
何で(・∀・)?イイじゃん。現実に村作ってそこに住むんじゃないんだし…。 月は楽しいゾ。 『今日の地球は曇ってるなぁ…』とか『月の野菜はマズイ…』とか言ってみたい(・∀・)…。


行った事ないケド…。
59ななしのいるせいかつ:2005/11/12(土) 16:04:18
住民になるには資格みたいなもんいるの?
何才以上で何才までとか。
60ななしのいるせいかつ:2005/11/12(土) 16:44:14
「生活サロン村」
このスレ(土地)でマターリすごしたい。
61ななしのいるせいかつ:2005/11/12(土) 16:51:23
で、結局最初に何を決めるの?
62村長:2005/11/12(土) 16:57:28
住む場所と村の名前
63ななしのいるせいかつ:2005/11/12(土) 17:11:10
島がイイ
64ななしのいるせいかつ:2005/11/12(土) 18:03:56
もう少し意見をまとめてくれ
65ななしのいるせいかつ:2005/11/12(土) 18:18:40
現実的な考えでいうと、何人が本当に来るのかと、土地を借りたり、物を作ったりする資金を一人辺りどのぐらいだせるかだよね。
かなり安い土地だと北海道の辺境地かな?
そうなると山とかだと思うから銭金ってテレビに出てたお爺さんを参考にして廃材屋から物を安く買って家を建てたら良さそう。
とりあえず大工さんがいると助かるな。
66 :2005/11/12(土) 18:41:09
3人や4人なら家も1件や2件でまだなんとかまかなえる。トイレもその辺で。
でも村ってくらいだからせめて10人は欲しい。
すると住居などの問題(トイレやガス、2ちゃんねらーなら回線も必要?)
そしたら今すぐ行動するとしても「村」になるには何年先か…

だったらどこか田舎の山奥の誰も住んでないアパートを「2ちゃんねら荘」として借りて
そのアパートで「村」を作った方がいいかな〜なんて…
67ななしのいるせいかつ:2005/11/12(土) 19:29:16
↑それ良いかもね。
過疎化した土地なら古びた民家を改築したりで少人数でも資金はたりそう。
68レゴ将軍 ◆O8ZJ72Luss :2005/11/12(土) 22:30:55
(◎皿◎)
ネット環境は必須だお☆
69ななしのいるせいかつ:2005/11/12(土) 22:41:34
法律を作ろうぜ
70ななしのいるせいかつ:2005/11/12(土) 22:52:48
人を殺すなかれ
71レゴ将軍 ◆O8ZJ72Luss :2005/11/12(土) 23:31:11
ゲームは一日一時間
(◎皿◎)ノ

ごみの分別はしっかりと
(◎皿◎)ノ

働かざるもの食うべからず
(◎皿◎)ノ
72ななしのいるせいかつ:2005/11/13(日) 00:35:25
ゲームは二時間にしてくれ
73村長 ◆r2GVJaRP4Q :2005/11/13(日) 02:25:36
ちゃんと働けば2時間でもいいよ

月2で集会
74ななしのいるせいかつ:2005/11/13(日) 03:28:00
去年まで大工で現在ニート、法学部卒で実家は農家の俺向きのスレだなw

ただし病気療養中…orz
75ななしのいるせいかつ:2005/11/13(日) 04:43:16
>>73
じゃあ一時間で
76ななしのいるせいかつ:2005/11/13(日) 07:02:45
どこかに家屋がそのまま残ってる廃村があればそこを利用できたらいいね。
漏れは長野と滋賀の廃村なら少し知ってるけど・・・
77レゴ将軍 ◆O8ZJ72Luss :2005/11/13(日) 11:03:02
(◎皿◎)ノ
やっぱ仕事は農業主体になるんだお?
78ななしのいるせいかつ:2005/11/13(日) 13:16:43
あとは家畜とかパン焼いたりとか
79ななしのいるせいかつ:2005/11/13(日) 13:31:26
韓国と日本の間にみんなで埋立地を作って土地を作ればいいジャマイカ。そしたら国境も広がって一石二鳥!俺頭いいだろ。
80ななしのいるせいかつ:2005/11/13(日) 13:33:31
村の名前は杉沢村でケテイだな
81ななしのいるせいかつ:2005/11/13(日) 13:42:38
鳥居建てようぜ
82ななしのいるせいかつ:2005/11/13(日) 14:05:36
武者小路実篤がやってたよねー村作って住むの。
結局男女のあれこれとか
「自分はこんなに雑用や力仕事してるのにあいつは全然しない」とかで揉めて
ぐだぐだになって終わったんだよね、
83ななしのいるせいかつ:2005/11/13(日) 14:16:38
新しき村?
84ななしのいるせいかつ:2005/11/13(日) 14:20:36
それそれ
85ななしのいるせいかつ:2005/11/13(日) 14:23:43
やっぱり村は第一世代が肝心。そこで村のしきたりや、村の雰囲気がきまるね。
山奥の廃アパートって意見もいいと思うよ(・∀・)
86クラリス中尉 ◆7.Q.czvzow :2005/11/13(日) 14:27:47
>>80
杉沢村?
87ななしのいるせいかつ:2005/11/13(日) 16:00:50
車の移動は禁止にして馬車か馬で移動しよう
88ななしのいるせいかつ:2005/11/13(日) 16:13:39
>>80
縁起が悪くないか?
89ななしのいるせいかつ:2005/11/13(日) 16:15:40
>>82
数年前に何日か村に泊まったことあるよ
まだあるのかは知らない
90ななしのいるせいかつ:2005/11/13(日) 16:21:36
>>80
日本版のブレアウィッチプロジェクト的な村だっけ?
91ななしのいるせいかつ:2005/11/13(日) 16:25:11
>>89
2つあるらしいね、宮崎と埼玉
92ななしのいるせいかつ:2005/11/13(日) 17:42:15
もっといい名前考えろよ
93ななしのいるせいかつ:2005/11/13(日) 19:14:39
村はいやだね
94ななしのいるせいかつ:2005/11/13(日) 20:54:26
で場所はどこにする?
95ななしのいるせいかつ:2005/11/13(日) 21:10:46
竹島
96こじか:2005/11/13(日) 21:16:27
埼玉がイイー
97レゴ将軍 ◆O8ZJ72Luss :2005/11/13(日) 21:25:34
村長まとめてくれwwwwwww
(;◎皿◎)ノ
98村長 ◆r2GVJaRP4Q :2005/11/13(日) 22:16:24
沖縄、長野 3票
北海道、千葉(印旛沼)2票
福島、日光、奈良、宮崎、栃木南部、滋賀、竹島、埼玉、新潟、那須高原、紀伊半島、南波照間島、六甲山 1票
板橋は無理
99村長 ◆r2GVJaRP4Q :2005/11/13(日) 22:18:56
一応栃木も3票か
新しき村でものっとるか
100ななしのいるせいかつ:2005/11/13(日) 22:33:24
集計乙です。

ちなみに南波照間は実在しない幻の島。
新しき村は40歳以下限定らしいッスよ。
101ななしのいるせいかつ:2005/11/13(日) 22:36:45
茨城 七会村 ちょっと訳ありの村
102ななしのいるせいかつ:2005/11/13(日) 23:44:31
訳ありって?
103ななしのいるせいかつ:2005/11/14(月) 01:39:32
で、いつまでたっても決まらないw
104ななしのいるせいかつ:2005/11/14(月) 06:42:10
沖縄はヤダ
沖縄人って沖縄にくんなって言ってるんでしょ?
105ななしのいるせいかつ:2005/11/14(月) 07:25:05
大きな城を作ろう
106ななしのいるせいかつ:2005/11/14(月) 11:49:24
動くやつをな。
107村長 ◆r2GVJaRP4Q :2005/11/14(月) 13:14:54
村の名前 ムラー村とヤナノー村、どっち?

場所 関東と九州、どっち?
108ななしのいるせいかつ:2005/11/14(月) 14:48:21
奪取村の隣がいいね

だっしゅ村はどこですか?

109ななしのいるせいかつ:2005/11/14(月) 16:25:41
猫がいる素敵な村
110ななしのいるせいかつ:2005/11/14(月) 16:47:44
110ゲット
111ななしのいるせいかつ:2005/11/14(月) 17:32:06
杉村太蔵議員をゲストに呼ぼう
112ななしのいるせいかつ:2005/11/14(月) 17:36:45
>>107
その二つから選ぶとしたらムラー村

>>108
福島だっけ?
113ななしのいるせいかつ:2005/11/14(月) 17:39:04
>>107
村の名前:ムラー村
場所:関東

がいいと思ふ
114レゴ将軍 ◆O8ZJ72Luss :2005/11/14(月) 18:02:31
>>113
ひとまずそれに決めて次のステップに移るんだお☆
(◎皿◎)ノ
115ななしのいるせいかつ:2005/11/14(月) 21:07:21
石畳の道を作ろう家も石で作ろう
木はダメだ、火と強風に弱い
116ななしのいるせいかつ:2005/11/14(月) 22:55:54
>>115
つ日本人の心
117こじか⊂⌒~つ。ー。)っ:2005/11/14(月) 23:15:22
関東アンドゥムラー村が押されてうれしいお

次のステップはなに?
118ななしのいるせいかつ:2005/11/14(月) 23:33:12
>>108 福島 いわき市だな
茨城 牛久市
訳ありの市


首きり岩多数
牛久大仏の近くに自殺小屋
119ななしのいるせいかつ:2005/11/15(火) 00:00:10
関東のどこにする?
西多摩とかはどうなんだろう
120ななしのいるせいかつ:2005/11/15(火) 00:24:56
>>118
どれが奪取村がある所?
121ななしのいるせいかつ:2005/11/15(火) 09:08:45
>>114
軍隊は作りませんのでおまいさよなら
122レゴ将軍 ◆O8ZJ72Luss :2005/11/15(火) 10:03:38
>>121
そんな「りりーな・ぴーすくらふと」みたいな甘い妄想は捨てるお!
法を執行するにはそれなりに強い組織がひつようだお☆
(#◎皿◎)ノ
123ななしのいるせいかつ:2005/11/15(火) 13:01:15
>>122
 必 死 だ な !
124レゴ将軍 ◆O8ZJ72Luss :2005/11/15(火) 13:09:08
>>123
ジェネラルの名にかけて法という名の鉄槌を
犯罪者達に思い知らせてやるんだおぉ!!!

(ノ◎皿◎)ノ ウオォォォォ
125ななしのいるせいかつ:2005/11/15(火) 13:35:15
犯罪者がいないことを願う。
126村長 ◆r2GVJaRP4Q :2005/11/15(火) 13:57:02
で場所はどこにするんだ?
あと自分が何をやりたいか考えてくれ
127ななしのいるせいかつ:2005/11/15(火) 15:44:49
ムーミンママになりたい。料理はまだ初心者だけど、がんばる。
あと花や野菜を植えたりします。
毎日ハンドバッグも持ちます。エプロンも。
128ななしのいるせいかつ:2005/11/15(火) 18:12:05
毎日ネットしつつビールを飲みつつ、ゴーヤーチャンプルーをつまみつつ、海で魚釣りしたいです。
129ななしのいるせいかつ:2005/11/15(火) 18:51:28
ダラダラ過ごしたい
寝たいときに好きなだけ寝たい
飯は誰か作ってくれ
130ななしのいるせいかつ:2005/11/15(火) 20:13:12
ぬこと戯れたい
131レゴ将軍 ◆O8ZJ72Luss :2005/11/15(火) 23:51:30
まったりしたいって意見が多いから南の方の島がいいんジャマイカ?
(◎皿◎)
132ななしのいるせいかつ:2005/11/16(水) 00:06:19
キャバクラ作って氏名ナンバーワンになる!
133ななしのいるせいかつ:2005/11/16(水) 00:48:59
春はお花見、ピクニック。
夏は虫取り、川とかで釣り
あとキャンプとか花火大会。
秋はお月見(ハーベストムーン)
収穫祭(ハーベストフェスティバル)
ハロウィンとか。
冬はクリスマス、カウントダウン、お正月。
かまくらと雪だるさん作りもしたい。
134REIN:2005/11/16(水) 05:48:05
お前たちも、必死だなほんと。 その気が有るなら、やってくれよ2ちゃんの同志たち
だけでな! あ、それとサーキットも作ってカーレースもドカドカとやってこうぜ。
135ななしのいるせいかつ:2005/11/16(水) 07:19:51
村にキャバクラなんてもんがあるのかwwww
136ななしのいるせいかつ:2005/11/16(水) 12:38:20
>>134
おまえが作れよ
137ななしのいるせいかつ:2005/11/16(水) 16:42:23
>>135
普通はないけど、あってもいいな
138ななしのいるせいかつ:2005/11/16(水) 17:22:13
なんか俗っぽくなってきたな。
139ななしのいるせいかつ:2005/11/16(水) 17:36:37
イメージとしてドラクエに出て来るような町(村)

自分ソープ嬢だけど、村ができたら酒場の踊り子がいいなぁ…。
140ななしのいるせいかつ:2005/11/16(水) 17:57:34
>>139
村といえばドラクエの街、村イメージするよね

漏れはとりあえず家に宝箱置くな
141ななしのいるせいかつ:2005/11/16(水) 18:18:40
私道具屋やりたいなー
薬草の袋のすみっこに自分の店のオリジナルロゴをちっちゃく入れる代わりに通常より1G安く売る。
お徳用パック(12個+1個入)とかも作る。
142ななしのいるせいかつ:2005/11/16(水) 18:56:57
うーん。
後々でいいから、貨幣価値についても話し合わないとね。
国内とはいえ、世間と同じようにやったらいづれ破綻しちゃうもんね。
電気や水の確保方法も考えなきゃか…。
たくさん課題があるね。
楽しいけど^^
143ななしのいるせいかつ:2005/11/16(水) 20:04:42
家はハウストレーラー
全部の村に巡礼にいくよ
144ななしのいるせいかつ:2005/11/16(水) 20:59:49
あと、戸籍の消し方も調べとくね!
ここのみんなが村に移った後、存在した証拠から家族の記憶まで全部きれいに消しておくから♪
145ななしのいるせいかつ:2005/11/16(水) 21:28:47

あとは
村の中で記録に残さない子供をつくれば
146村長 ◆r2GVJaRP4Q :2005/11/17(木) 00:41:19
おいおい

↓この中でどこがいい?

東京 西多摩
神奈川 山北
山梨 石和温泉
静岡 伊豆
茨城 美和村
群馬 安中榛名
栃木 日光
福島 DASH村の隣
埼玉 新しき村の近く
147ななしのいるせいかつ:2005/11/17(木) 09:27:37
脱臭村の近くにイピョール!
148ななしのいるせいかつ:2005/11/17(木) 14:49:06
私も奪取村一票(・∀・)
149ななしのいるせいかつ:2005/11/17(木) 17:24:31
奪取村、寒いけどいいのか?
150レゴ将軍 ◆O8ZJ72Luss :2005/11/17(木) 17:51:00
>>149
冬の間は地元に帰らさせて頂きます
(;◎皿◎)
151ななしのいるせいかつ:2005/11/18(金) 00:08:06
村の名前 ムラー村
村の場所 奪取村の隣でほぼ決まり
152ななしのいるせいかつ:2005/11/18(金) 13:55:24
提案まとめ

古びた民家を改築
木材屋などから廃材とかを安く買ったりもらってきて家を建てる
トレーラーハウス

道具屋?
ドラクエの村みたいな酒場(キャバクラ)を作る
家に宝箱を置く
風車、水車を作る
ゲームは一日一時
ごみの分別はしっかりする
働かざるもの食うべからず
花を植える
ぬこを飼う
月2ぐらいで集会
153ななしのいるせいかつ:2005/11/18(金) 13:59:30
行事提案

春 お花見、ピクニック
夏 虫取り(大クワ)、川とかで釣り
秋 お月見、収穫祭、ハロウィン
冬 クリスマスパーティー、カウントダウン
154ななしのいるせいかつ:2005/11/18(金) 15:15:29
>>150将軍は寒いの苦手何か?

石の街造りは無しか………
155ななしのいるせいかつ:2005/11/18(金) 20:08:48
村人の仕事=農作業


農作業→失敗→研究を重ねる→レポート
→ちまたで話題→TV・雑誌取材→NHK→PTA→文部省→
道徳の授業で採用→表彰


やばいな、有名になってしまう…
156ななしのいるせいかつ:2005/11/18(金) 22:32:26
ワロスw
プラス思考だな
157ななしのいるせいかつ:2005/11/18(金) 22:42:18
>>154
まだ決まったわけではないぞ
158ななしのいるせいかつ:2005/11/18(金) 23:35:26
農作業→失敗→研究を重ねる→レポート
→ちまたで話題→TV・雑誌取材→NHK→PTA→文部省→
道徳の授業で採用→表彰→地図に載る

だろ?
159レゴ将軍 ◆O8ZJ72Luss :2005/11/18(金) 23:52:28
農業主体なら名産品も作った方が
働く手も増えるし資金も増えるしいいんジャマイカ?
(◎皿◎)☆
160ななしのいるせいかつ:2005/11/19(土) 00:08:44
私みんながマッタリ暮らせるように毎日ピアノを弾いて聴かせるよ。
161ななしのいるせいかつ:2005/11/19(土) 00:25:32
じゃあ私はそのピアノで歌うよ
162ななしのいるせいかつ:2005/11/19(土) 00:29:54
じゃあ私は詩を書こう
163ななしのいるせいかつ:2005/11/19(土) 01:44:33
じゃあ僕は…





…。
164ななしのいるせいかつ:2005/11/19(土) 02:05:53
>>163
一緒に踊ろう!

広場にステージ建ててお祭りしたいな
165G:2005/11/19(土) 02:50:54
それは、日本で
166ななしのいるせいかつ:2005/11/19(土) 07:04:55
陰口は禁止ね。
167ななしのいるせいかつ:2005/11/19(土) 07:07:43
※大流行がいよいよくる!おまいら望みを捨てるなよ!!生き残るぞ!
■タミフル買わずに狂牛買ってる小泉純一郎総理
 一般庶民は特効薬タミフルを投与されることなく隔離され放置されると可能性大
 医者に知り合いがいるやつは連絡とっとけ
 鳥インフルエンザが大流行すれば日本はタイタニック状態になる
 日本のタミフル備蓄量はなんと10数%(与党政治家etc選ばれた人間用)

 恨むなら小泉首相を恨んでくれ 

 生死をわけるボート(タミフル)の数は限られている

 諸君、幸運を祈る 

※このコピペを他のスレや板に3回貼れば、その善行が神に認められ
 どんな願いでも一つだけ叶います。 
168ななしのいるせいかつ:2005/11/19(土) 08:29:07
そんじゃ私は
免許持ってるのは中高社会の先生
もしくは養護学校の先生
需要あるかな?
169ななしのいるせいかつ:2005/11/19(土) 10:32:01
おいら服やさんやる。
デザインは苦手だけど縫うのは得意
170ななしのいるせいかつ:2005/11/19(土) 13:06:05
ログハウスから商業ビルまでなら建築と設計はやる。
171ななしのいるせいかつ:2005/11/19(土) 14:02:05
こんな村どうですかw
たぶん、マスコミから取材されそうだw


童貞バカ一代村(ネオニート矢野氏のTシャツプリントから採用)

入会金3-5百万円。年会費100万円。
(これには全ての食事以外の生活費と家賃代が入ってる)

移住地 伊豆(生活・老後にやさしい気候)

移住資格 独身童貞男のみ(童貞かは自己申告でok) 
村は女人禁制、男性の同性愛者も不可。
(結婚した場合は、全ての村の権利を失い退出。)

禁止事項 
村内へ女性を入れること
村内での異性とのセックス(外ではどのみちわからないので無し)
村内での同姓とのセックス(上に同じく)
村内への車、バイクの駐車禁止。(電動自転車・自転車はOK)

環境
近くに買い物ができるところがあれば可
なければ村営。まあ通販を十分に活用すればOKだろう。
場合により村営・共同図書室も。(各自持ち寄り)
屈強なガードマン(もちろん童貞w)を一人設置。
何らかの方法でネット回線が繋げるところ。(もしくはそうする)
後、できれば携帯・・・。
172ななしのいるせいかつ:2005/11/19(土) 14:11:58
童貞バカ一代Tシャツのネット・現地販売。
その他マッタリと手間とコストのあまりかからない商品を開発・販売。
童貞村の観光もする。ただし原則独身男性のみ入村可。

これらにより稼いだ費用は村の予算に組み入れる。
(また入会金は会員権として機能し、退出する場合は
売却が可能(結婚した場合も売却可能。
これは向こうで調整できるのでこうするしかない。)

また各自、独自の収入源を持っている必要がある。
(ネットを使った仕事がベストである。ただ、村内で働くのも若干名可能)
このためいわゆる貧乏人がこの村で生活するのは無理である。

もちろん、別荘として一定期間だけ使うのもあり。
(その場合年会費は安くする)
173ななしのいるせいかつ:2005/11/19(土) 14:17:33
入会時に入会金を除いて最低1000万円以上の預金残高証明書を
提出し、一定の生活余剰資金があることを確認する必要がある。
これらは村の治安維持のためと村人生活の質の向上のためである。
また村内観光も治安を考慮して夏の一定期間のみ。
(ただ観光事業は取りやめる可能性がある)

ちなみにこの町のモデルは米国の要塞町を
小規模かつ緩やかにしたものである。
174ななしのいるせいかつ:2005/11/19(土) 14:19:18
この町→この村
175ななしのいるせいかつ:2005/11/19(土) 14:24:04
入村可能性ある職業

フリーター(比較的収入の高い)
無職・ニート(相続した人等)
事業家(主にネット関係)
投資家・トレーダー
漫画家(これはありか?)
地元伊豆の観光関連の仕事
その他地元伊豆の仕事。
村内での仕事
176ななしのいるせいかつ:2005/11/19(土) 14:27:33
>>172-175

かなりのおもしろそうな構想といった感じですが、一言。
童貞ばかりの村ってスゴーーー!アリエナイ!
177ななしのいるせいかつ:2005/11/19(土) 14:35:48
何か違うな
ムラー村とは別でやってくれ
178ななしのいるせいかつ:2005/11/19(土) 14:37:13
ミラクルフルーツ作って それ名産品にしない?
あと合法マッシュルームとか
179ななしのいるせいかつ:2005/11/19(土) 14:38:15
ムラー村とは別だろ。
そもそも村名違うし。しかも童貞専用ワロス
180ななしのいるせいかつ:2005/11/19(土) 14:39:33
童貞が許されるのは小学生までだよね。
181ななしのいるせいかつ:2005/11/19(土) 15:01:32
女人禁止なんて嫌だよ
182ななしのいるせいかつ:2005/11/19(土) 15:43:55
そんな…このスレたったときから、張り付いていたのに女人禁制なんて…(泣)
踊り子キボンヌのソープ嬢でつ…。
183REIN:2005/11/19(土) 17:53:33
おまいら、久しぶりだな。「前も言っていたが、サーキット」もしも作ったら
ドリフト大会やろーぜぃー!! >>136番目に書きこした奴、おまいもやらせるぞ。


しかし一体いつになったら、作るんだ?!?!?
184ななしのいるせいかつ:2005/11/19(土) 18:34:32
>>172-175
喪男でやったらいいと思う。
生サロは女も非童貞もいるし。
185136:2005/11/19(土) 19:49:44
>>183
やらねーよ
186ななしのいるせいかつ:2005/11/19(土) 23:34:22
奪取村って福島のどこ?
187レゴ将軍 ◆O8ZJ72Luss :2005/11/20(日) 12:30:08
で、今は何を決めてるんだっけ?
(;◎皿◎)?
188不健康地在住 ◆w7WOCPlfiE :2005/11/20(日) 13:00:27
どうせなら、海外で日本人村作って生活するとかどう?
ギリシャとか、スペインとか、最高だよ。
189ななしのいるせいかつ:2005/11/20(日) 16:12:40
>>187
村に何を作りたいか
何をしたいか
あと開村いつにするか、その時に何をするか
190ななしのいるせいかつ:2005/11/20(日) 17:05:10
バーテンな私は酒場でカクテル作るよ!バーボンも出すよ!

>>183
私も走るよ!ワンティティ持ち込んでいいかな!

あ〜…‥給油所作らなきゃ!誰かスタンド店員いないの!?
191ななしのいるせいかつ:2005/11/20(日) 17:54:44
じゃあ私が給油するよ〜
本職は画家だけど需要もなさそうだし、生産活動に参加させて!
大量の洋楽LPとCD、VHSもあるからバーのBGMに使ってさ。
192ななしのいるせいかつ:2005/11/20(日) 19:37:20
私は何も特技とかないけど…
牛や鶏を飼って
綺麗な花とかハーブを育てたいな。
193ななしのいるせいかつ:2005/11/20(日) 21:02:56
福島県浪江町?
194ななしのいるせいかつ:2005/11/20(日) 22:11:09
っじゃあ俺村長やっていい?
195ななしのいるせいかつ:2005/11/20(日) 22:27:49
ワシ喫茶店したい。みんなコーシー飲みにきちくれ。ちょっとした茶菓子だすから
196村長 ◆r2GVJaRP4Q :2005/11/20(日) 22:39:55
>>194
オレ村長だけどおまえに譲る、任せた
197ななしのいるせいかつ:2005/11/20(日) 22:44:06
誰か一緒に村の伝説つくろう!
198ななしのいるせいかつ:2005/11/21(月) 02:06:19
お!楽しそうなスレ発見。オレもまぜてくれよ!
199ななしのいるせいかつ:2005/11/21(月) 02:16:36
場所


現金収入
200ななしのいるせいかつ:2005/11/21(月) 02:21:20
200だと思った|о゜)
201ななしのいるせいかつ:2005/11/21(月) 03:07:03
俺は村防大臣だ

村軍創設するぽ
202ななしのいるせいかつ:2005/11/21(月) 03:42:41
>>201
何するの?
203ななしのいるせいかつ:2005/11/21(月) 15:16:32
ポケモンを育てます
204ななしのいるせいかつ:2005/11/21(月) 16:37:58
>195は青鬼

赤鬼さんは自分を犠牲に村を出て行ってしまったとさ・・
205ななしのいるせいかつ:2005/11/21(月) 16:40:33
え?
206ななしのいるせいかつ:2005/11/21(月) 17:10:01
上に同じく
207ななしのいるせいかつ:2005/11/21(月) 22:20:49
さらに同じく
208ななしのいるせいかつ:2005/11/21(月) 23:33:11
さらにさらに同じく
209ななしのいるせいかつ:2005/11/21(月) 23:41:43
村役場で働きたいんですが
210ななしのいるせいかつ:2005/11/22(火) 02:18:00
いいですよ
211ななしのいるせいかつ:2005/11/22(火) 16:14:57
第2のムラー村、南の島に作ろうか
212ななしのいるせいかつ:2005/11/22(火) 16:31:06
第1もまだできて無いよ
213ななしのいるせいかつ:2005/11/22(火) 18:27:01
城買収して其処を村に城。
もの○け姫みたいに。
214ななしのいるせいかつ:2005/11/22(火) 23:18:44
>>213
ステキだ
215ななしのいるせいかつ:2005/11/22(火) 23:31:55
巨大クレーターを作ってそこでドワーフのように住もう
大雨がきたら洪水で死のう
216ななしのいるせいかつ:2005/11/23(水) 00:43:04
あれ、あれ思いだすね。
ドラクエのエデンの戦士たちだっけ。
移民の町。
217ななしのいるせいかつ:2005/11/23(水) 10:53:17
開村祭何する?
218ななしのいるせいかつ:2005/11/23(水) 11:25:37
祭りならエイサーもして欲しい。
219ななしのいるせいかつ:2005/11/23(水) 12:55:30
っじゃ俺、性犯罪者やるよ
220ななしのいるせいかつ:2005/11/23(水) 12:58:46
?まあ所詮そんなもんか、糞だな。
221ななしのいるせいかつ:2005/11/23(水) 13:17:41
なんか町内会でやる盆踊りとかそんな感じのがいいな。おっちゃんが焼そば作ったり、わたがし50円くらいで売ったりさ。
222ななしのいるせいかつ:2005/11/23(水) 13:37:46
鳥取を乗っ取ろうぜ!
今なら2ちゃんねらから多額の支援が見込めるとおもう。
223ななしのいるせいかつ:2005/11/23(水) 16:01:10
>>219
通報しますた
224ななしのいるせいかつ:2005/11/23(水) 17:45:33
 だれかPC上にバーチャルで村をつくってくれ。
漏れはマイホームデザイナーで自分の家を設計してうpするから。
見晴らし、日当たりがいいとこに設置したい。
225ななしのいるせいかつ:2005/11/23(水) 18:02:37
期待
226ななしのいるせいかつ:2005/11/23(水) 18:56:08
メルを飼ってもいいですか?
227ななしのいるせいかつ:2005/11/23(水) 19:49:55
PC持ってない
228ななしのいるせいかつ:2005/11/23(水) 20:07:16
>>219
住民が野郎ばっかりの罠
229ななしのいるせいかつ:2005/11/23(水) 20:25:26
夏祭りはBOMB踊りと クラブ系でもりあがろうよ
TECHNO,HOUSE,TRANCE,IDM のトラック制作は俺にまかせて
HIPHOP系は誰かたのむ!
230ななしのいるせいかつ:2005/11/23(水) 20:39:35
>>228
交番も必要そうだ。
231ななしのいるせいかつ:2005/11/23(水) 21:09:49
病院も必要だよ
232ななしのいるせいかつ:2005/11/23(水) 21:39:17
私もPC持ってない
(T_T)
233ななしのいるせいかつ:2005/11/23(水) 21:44:59
場所だけど竹島でいんじゃね?
234ななしのいるせいかつ:2005/11/23(水) 22:59:48
>>233
上陸する前に韓国人に射殺されるぞ。
で、朝○新聞に「韓日友好を阻む極悪人」として書かれてしまうよ。
235ななしのいるせいかつ:2005/11/24(木) 12:04:35

    _ ∩
 ( ゚∀゚)彡   まつ
   ミ⊃

ミ(゚∀゚ )     り!
 ⊂彡
236ななしのいるせいかつ:2005/11/24(木) 12:15:27
欠陥マンションをみんなで格安で借りてそこを村にするべ。
237ななしのいるせいかつ:2005/11/24(木) 12:36:55
さすがに死にたくはない…
238ななしのいるせいかつ:2005/11/24(木) 19:47:06
ココかなり気持ち悪い
239ななしのいるせいかつ:2005/11/24(木) 20:20:56
>>238
おまえほどではないから安心しろ
240レゴ将軍 ◆O8ZJ72Luss :2005/11/25(金) 01:46:46
>>239
ナイス斬り返し
(◎皿◎)d☆ GJ!
241ななしのいるせいかつ:2005/11/25(金) 03:03:13
新興宗教が集団自殺するみたいなスレだな
242ななしのいるせいかつ:2005/11/25(金) 08:37:17
それもいいカモ
243ななしのいるせいかつ:2005/11/25(金) 14:30:25
気持ち悪いと思う人はスルーしてってくれよ。
話が進まんよ。
244村長? ◆r2GVJaRP4Q :2005/11/25(金) 16:13:45
村長やりたいって言ったやつどこいった?

他に村長やりたい人いる?
245レゴ将軍 ◆O8ZJ72Luss :2005/11/25(金) 16:42:21
>>244
スレ運用も楽じゃないな
村長さん☆

(◎皿◎)ガンガレ
246ななしのいるせいかつ:2005/11/25(金) 16:52:59
学校はいらないかい?
漏れは現在塾講師だけど先生やりたい。
247ななしのいるせいかつ:2005/11/25(金) 17:54:39
ってことはこの村には子供がいるの?
スローライフを目指すような大人だけじゃないのか…(´Д`|||)
248ななしのいるせいかつ:2005/11/25(金) 18:26:55
まぁ成り行きで子供ができるかもしれないじゃん。
249ななしのいるせいかつ:2005/11/25(金) 18:28:31
オトナの塾ってことで問題ナス!
250ななしのいるせいかつ:2005/11/25(金) 18:39:53
今のところ、入村希望者何人?
251ななしのいるせいかつ:2005/11/25(金) 19:44:01
パソコン製造サテアンも建設してくれ。
252ななしのいるせいかつ:2005/11/25(金) 19:53:26
>>250
初心者は入村禁止ですか?
253ななしのいるせいかつ:2005/11/25(金) 20:35:40
村人1とかコテつけてくれればいいんだけどな
254ななしのいるせいかつ:2005/11/25(金) 21:10:10
吉里吉里人、読破してない。
255ななしのいるせいかつ:2005/11/25(金) 21:58:25
>>254
何それ?
256村人В:2005/11/25(金) 22:29:15
さぁレッツ村
257ななしのいるせいかつ:2005/11/25(金) 22:35:29
ハーレーダビット村
258ななしのいるせいかつ:2005/11/25(金) 22:51:43
>>246
先生ガンバレ
259先生:2005/11/25(金) 23:10:20
>>246です。
勝手にコテ名乗らせてもらいます。
260ななしのいるせいかつ:2005/11/26(土) 00:07:36
コテはつけても馴れ合いはナシの方向でよろすく。
でないと「先生さん、おはー★今日は早いねv」「おはー★ハロワ行ってきてさー」etcetc
ほんとにどうでもいい馴れ合いが発生する恐れがものすごく高いので。
261ばか歯医者:2005/11/26(土) 06:41:43
入村希望
自信の無い治療に関しては大学病院に紹介状書きますので
安心して下さい あとアイドルの物まねが得意です(特に幸田來未は自信あり)
262ななしのいるせいかつ:2005/11/26(土) 23:05:43
>>255
バイブル並の厚さの、井上ひさしの著作。初版は254が16くらいの頃だった希ガス。
263ななしのいるせいかつ:2005/11/26(土) 23:32:33
>>261
倖田來未のモノマネはいいけど
あんた男?
男の倖田來未マネはキモいからよせ
264レゴ将軍 ◆O8ZJ72Luss :2005/11/27(日) 00:16:30
>>260
死ぬほど良い事いった

(◎皿◎)つ○ アメをやろう
265 ◆r2GVJaRP4Q :2005/11/27(日) 17:28:36
奪取村の近くの土地手に入れたよ
266ななしのいるせいかつ:2005/11/27(日) 21:15:37
マジか?
どのくらいの敷地?
267先生:2005/11/27(日) 22:37:58
そもそも奪取村の近くでケテーイだったのか?
268ななしのいるせいかつ:2005/11/27(日) 23:57:16
奪取村 3票
他0票

もう一度投票する?
269先生:2005/11/28(月) 01:10:30
いや、別に異論を唱えるわけじゃないけどさ。
270ななしのいるせいかつ:2005/11/28(月) 02:20:08
個人的には関東から西の方がいいんだけどな
271レゴ将軍 ◆O8ZJ72Luss :2005/11/28(月) 11:11:03
まぁ住めば都って言うしな
(◎皿◎)
272 ◆r2GVJaRP4Q :2005/11/28(月) 15:56:53
山林1852u
273ななしのいるせいかつ:2005/11/28(月) 16:02:42
あたかーいとこキボン
274バーテンダー:2005/11/28(月) 17:05:04
私は沖縄にいるけど、沖縄あったけぇよ!
275ななしのいるせいかつ:2005/11/28(月) 18:21:33
↑まぁそりゃ分かってるよ
276ななしのいるせいかつ:2005/11/28(月) 18:27:17
筆下ろししてくれる可愛い子希望
277ななしのいるせいかつ:2005/11/29(火) 19:42:29
>>272
そこはどんな環境?
綺麗な小川とかある?
278ななしのいるせいかつ:2005/11/29(火) 20:07:41
>>277
嘘だよ
279バーテンダー:2005/11/30(水) 14:20:28
今日はあったかい通り越して暑いよ!
外はTシャツでも歩けるよ!

明日から12月なのに…

自然のホワイトクリスマスってやつを体験してみたい!
280先生:2005/11/30(水) 17:49:27
こんな日に暑いとかほざいて基地外かと思いきや沖縄か
そりゃそうだろ
281ななしのいるせいかつ:2005/11/30(水) 19:15:27
東京でも自然のホワイトクリスマスはないな
282ななしのいるせいかつ:2005/12/04(日) 14:46:03
もう最近の宮城は雪パラパラだよ
283ななしのいるせいかつ:2005/12/05(月) 14:52:32
いきなり過疎ったな
284ななしのいるせいかつ:2005/12/05(月) 22:36:18
何を名産にする?
食物?熊の木彫り?サーキット?
285ななしのいるせいかつ:2005/12/05(月) 22:57:39
奪取村まんじゅう
286自分かわいい:2005/12/05(月) 23:06:27
名物は田代センベイ。
287レゴ将軍 ◆O8ZJ72Luss :2005/12/06(火) 00:01:56
ここはアニメで村おこしだろ

(◎皿◎)ノ オタのユートピア
288先生:2005/12/06(火) 15:27:09
村も出来てないのに村おこしの話かよW
アニメはとにかく、田舎でスケールのでかい特撮とか作りたいね
289ななしのいるせいかつ:2005/12/06(火) 15:35:08
このスレ、最初から読んだらワロタw

で、結局どこまで話すすんでるのか全然解らないのが良い。


とりあえず村の周りに堀作ってよ。
橋からしか入れない村がいい。
で、どっかに小さいメダルも何個か隠しといて。
290ななしのいるせいかつ:2005/12/06(火) 16:00:32
まず土地買わないと。
山に住むのが理想だけど、一体どれぐらいの値段するんだろう。億単位?
正直、海に面しているトコロは高いと思う


んで私、木こりやる。
毎日毎日「たーおれーるぞー」って叫びたい
291ななしのいるせいかつ:2005/12/06(火) 16:07:16
リゾート物件雑誌見たら北海道は安かった
292ななしのいるせいかつ:2005/12/06(火) 23:48:28
>>289
メダルはいいと思うけど、塀は閉鎖的で嫌だな
293あぼーん:あぼーん
あぼーん
294ななしのいるせいかつ:2005/12/07(水) 09:24:21
>>293
通報しました
295ななしのいるせいかつ:2005/12/07(水) 15:02:31
118番に。
296ななしのいるせいかつ:2005/12/07(水) 15:18:25
村に住みたい人がどのくらいいるのか分からんな
297ななしのいるせいかつ:2005/12/07(水) 23:56:19
今日の銭金見た人います?こんな人いたらみんなの村も実現かも。
それかみんなでこの人に弟子入り(押しかけ)しますか?
298ななしのいるせいかつ:2005/12/08(木) 01:31:50
銭金観てない、どんな人?
299ななしのいるせいかつ:2005/12/08(木) 09:17:06
こんな人↓
300ななしのいるせいかつ:2005/12/08(木) 10:10:51
     │
     │
←┐┌┘  ┌─→
  └┴─┬┘  ∧_∧
       └──┐´・ω・`) ?
  ←─┐    ┌┘  /U
┌──┴──┼─────→
│        ↓  U

301ななしのいるせいかつ:2005/12/08(木) 10:54:08
>>292
違うよー【塀】じゃなくて【堀】だよー。【お堀】
川から水引いて【堀】にすんの。
ドラクエ8のモノクロ村もそうだったじゃん。
水のせせらぎ音が心地良さそう〜♪

堀に「蓮の花」とか水生植物植えたい。

あと、家はログハウス限定ね。暖房は薪ストーブ。天井にはシーリングファン。
薪は「きこり」志望の人が用意してくれんの。


で、壁から袋さげて、その中にもメダル隠しといて。
302ななしのいるせいかつ:2005/12/08(木) 16:06:48
ドラクエを再現するなら井戸が必要不可欠だな。
303ななしのいるせいかつ:2005/12/08(木) 20:07:10
あと魔王も?
304ななしのいるせいかつ:2005/12/08(木) 20:08:33
ねこぬこを飼おう
305ななしのいるせいかつ:2005/12/08(木) 23:40:53
のんびりした生活がしたい。
犯罪者、DQN、いじめっこは即追放で
306ななしのいるせいかつ:2005/12/08(木) 23:46:33
みんな昨日の銭金見なかったんだ・・・・・
物凄く参考になったが・・・・・
307ななしのいるせいかつ:2005/12/09(金) 09:23:50
ドラクエを再現するなら、施錠は禁止だぞ。
タンスの中が見れなくなるから。
308ななしのいるせいかつ:2005/12/10(土) 16:43:48
勇者選びが村の一大イベント!!
309ななしのいるせいかつ:2005/12/10(土) 17:35:25
>>306
だからどんな人?
310ななしのいるせいかつ:2005/12/11(日) 00:52:05
スピーカーからドラクエの音楽が流れる
311ななしのいるせいかつ:2005/12/11(日) 01:23:23
>>310
ビートルズがいい
312ななしのいるせいかつ:2005/12/11(日) 12:28:05
いろんなバンドのベース音のみ。おかげで住民はいつもやきもきしながらのりのり。
313ななしのいるせいかつ:2005/12/11(日) 13:27:45
せめて町にして
314ななしのいるせいかつ:2005/12/11(日) 13:38:29
>>313
ちょwwwwww規模デカスwwwwwwうえっwwwww植えっwwwww飢えっwwww
315ななしのいるせいかつ:2005/12/11(日) 13:45:33
うゎーーーーーーーー!!
316ななしのいるせいかつ:2005/12/11(日) 15:16:32
フォーーーーーーー!!
317ななしのいるせいかつ:2005/12/11(日) 20:37:50
村つくるのはいいけど、
どーやって収入を得るのかな〜?

ザ・ビーチってゆー映画知ってる。
マリファナ売って皆で島で生活するのさ。
318ななしのいるせいかつ:2005/12/11(日) 22:34:43
その映画ちょっと興味あるな。そういえば金田一少年で六角村の話でも麻薬作って売ってたな。
319ななしのいるせいかつ:2005/12/11(日) 22:44:17
レオ様の映画ね
320ななしのいるせいかつ:2005/12/12(月) 10:01:57
確か北海道に自生してるんだよね。
北海道の方、今のうちに種子の採取よろしくんに。
321ななしのいるせいかつ:2005/12/12(月) 10:06:11
酪農や田畑で、基本的には自給自足。
でもただ村に住むだけで、町に働きに行ってもよし!
そこらへんは個人の自由にしようよ。

のほほんとした雰囲気になる村がいい。
だから村人になるには条件がいるの。
性格診断表みたいの作って、
それに合格する性格の良い人じゃなきゃダメー!

それか血液型別の村を作る。
自分はO型〜♪
322ななしのいるせいかつ:2005/12/12(月) 10:31:59
となり村が攻めてくるかも
323ななしのいるせいかつ:2005/12/12(月) 11:03:26
北海道は原生林に入って3っつ程川を超えれば未調査地域
ただ北海道さんのガンジャは苦みが強い
324ななしのいるせいかつ:2005/12/12(月) 12:05:34
じゃ、まず321は排除だな。
325ななしのいるせいかつ:2005/12/12(月) 15:48:01
>>321は共産党員
326ななしのいるせいかつ:2005/12/12(月) 16:24:34
自給自足の生活と言っても、
実際問題紙幣が必要になるでしょう。
村人が病気になったりだとか、パソが壊れた時とかに必要なお金とか。

マリファナ栽培もいいけれど、日本でやったら村人全員捕まるね(笑

>>321さんが言ってたみたいに、
町に働きに行く人が必要になるかもね。
327ななしのいるせいかつ:2005/12/12(月) 17:11:37
ニート村
328ななしのいるせいかつ:2005/12/13(火) 14:39:07
完全自給自足は無理だから半自給自足
329ななしのいるせいかつ:2005/12/13(火) 14:40:54
すぐさま近隣と合併
330ななしのいるせいかつ:2005/12/13(火) 14:44:16
米軍が駐留
331ななしのいるせいかつ:2005/12/13(火) 15:55:08
ギブミー、チョコレイトな生活。
332ななしのいるせいかつ:2005/12/13(火) 16:52:31
>>326
銭金のおっさんがなんとか液を作ってヤフオクで売っていたように
俺らも何か作って売ればいいんじゃない?
333 ◆r2GVJaRP4Q :2005/12/13(火) 18:25:18
>>326を村長に推薦
334ななしのいるせいかつ:2005/12/13(火) 21:03:59
温泉掘ろうよ!
335ななしのいるせいかつ:2005/12/13(火) 21:19:06
>>333
大賛成!!!
336ななしのいるせいかつ:2005/12/13(火) 22:41:40
>>334
どこでも温泉出るってわけでもないしお金かかるよ
337ななしのいるせいかつ:2005/12/13(火) 22:49:17
>>336
困難は避けるものではなく、解決するものである
338ななしのいるせいかつ:2005/12/14(水) 00:22:18
>>337がお金出してくれるなら問題ない

何千万とか出せるのか?
339ななしのいるせいかつ:2005/12/14(水) 01:57:57
原発でも誘致すれば?
340ななしのいるせいかつ:2005/12/14(水) 11:19:11
米軍キャンプを誘致しよう。
あいつら、フェスティバルとかフリマとか祭り好きだから楽しいよ。
たまに軍用機の部品とかヘリコプター本体とか空から落下してくるけど。
341ななしのいるせいかつ:2005/12/14(水) 15:50:02
奪取村の隣から北海道に変更?
342ななしのいるせいかつ:2005/12/14(水) 16:02:14
奪取村を隣に誘致。
343ななしのいるせいかつ:2005/12/14(水) 16:14:29
日テレの某番組の村は、福島県内だよ!
344ななしのいるせいかつ:2005/12/14(水) 20:08:01
バス会社から使わなくなったバスを安く譲ってもらおう
345ななしのいるせいかつ:2005/12/14(水) 20:45:21
えっと、
力があるひとは農作業や大工仕事をして、
非力のひとは内職やご飯の支度子供を育てる等、もしくは近くの町に仕事にいって、
ヒキの人はお家でパソでお仕事ってカンジはどーでしょ。

お金の管理は村長がする(持ち逃げしそうだけど)

映画ザ・ビーチみたいな生活が出来たらいいなぁって思う
(映画では最期崩壊してしまうのだが)
346ななしのいるせいかつ:2005/12/15(木) 10:50:39
>>324 仲間ハズレにしないでよー

村に住んで、訪ねてきた旅人に
「この村から東に進んだところにある洞窟に先祖が宝を隠したんだけど、
暗いから怖くて行けないのー。取って来てくれたら、分けてあげます。」
とか言って、勝手にイベントを用意したいー。



347ななしのいるせいかつ:2005/12/16(金) 00:01:48
普通に生きて死ぬより、本当に村を作って何か歴史に残るような、普通の人生じゃ
できないようなことがしたいね。  
だから本当に村つくろうよ。  
そういや税金とかどうなんのかな。
348ななしのいるせいかつ:2005/12/16(金) 00:10:18
>>346
宝を守るボスが居ても良さそうだな。
遊戯王カードか何かで対決して勝ったらお宝ゲット。
349ななしのいるせいかつ:2005/12/16(金) 00:12:10
>>345
村長か会計やる?
350ななしのいるせいかつ:2005/12/16(金) 00:14:54
結局福島、奪取村の隣と北海道どっちなんだ?

北海道ならあんまり雪が降らなくて比較的寒くない所がいい
351バーテンダー:2005/12/16(金) 09:40:56
沖縄でこんな寒いのに、ホカイドーてもっと寒いんだよね?凍死しちゃうジャマイカ!


あ、ジャマイカに住みたい。毎日ラムとか飲んで、レゲエ踊るの。
352ななしのいるせいかつ:2005/12/18(日) 00:45:38
また止まった
353ななしのいるせいかつ:2005/12/19(月) 23:57:09
あ、ザ・ビーチ見たよ。いいねあんな村っつうか生活したいよ!
354ななしのいるせいかつ:2005/12/20(火) 09:38:48
ザ・ビーチは観てないけど、キャスト・ア・ウェイなら観たよ。
355ななしのいるせいかつ:2005/12/24(土) 19:44:55
ムラー村予定地は雪景色
356ななしのいるせいかつ:2005/12/27(火) 16:25:14
二週間で書き込み一件か…。
357ななしのいるせいかつ:2005/12/27(火) 16:26:29
あ、「一週間で二件の間違い」だった。w
俺はみずほ証券かwww
358元村長 ◆r2GVJaRP4Q :2005/12/27(火) 22:19:37
以前大分県の田舎に住んでたことがある今は都会

何年か後に九州かどっかの田舎の方に住みたいと思ってるけどどうかなー
田舎に住めたらムラー村を作りたい
359ななしのいるせいかつ:2005/12/27(火) 22:23:40
町なら住みたいが、村じゃやだ。
360ななしのいるせいかつ:2005/12/27(火) 22:40:13
>>359
ごめん!!俺村だ
361村民志望:2005/12/27(火) 23:14:39
北海道は土地安いし食物はよく育つ。春、夏、秋農作物収入、川下りとかイベント収入、台湾人カナダ人旅行客を取り込む。さりに自家製ドームを作り、色酒屋で収入。アングラ収入もある。冬は村民みんなでキャンプファイヤーして夜星を見ながら語らう
362村民志望:2005/12/27(火) 23:40:18
村民は皆、仕事をもつ
村民は皆、平等
村民は皆、村民を敬い愛す
村民は皆、村の繁栄を願う
村民は皆、正直であり、あらゆる悪行を断絶する。 村民は皆、個人意思、を堂々と意見する権利をもつ
村民は皆、日本国の法律を厳守する
以上。
363ななしのいるせいかつ:2005/12/28(水) 00:09:45
明日藤岡弘、探検隊が来るだと。
364ななしのいるせいかつ:2005/12/28(水) 00:24:12
>>361
北海道詳しいの?
365ななしのいるせいかつ:2005/12/28(水) 00:52:42
夏は北海道に、冬は九州に住むってのはだめ?
366ななしのいるせいかつ:2005/12/28(水) 01:43:35
米軍を駐留させる
367ななしのいるせいかつ:2005/12/28(水) 01:46:34
そんな面積ねえだ。
368ななしのいるせいかつ:2005/12/28(水) 01:47:39
留置所を誘致
369ななしのいるせいかつ:2005/12/28(水) 01:53:30
首都機能移転
370ななしのいるせいかつ:2005/12/28(水) 01:56:48
そしてすぐさま合併
371ななしのいるせいかつ:2005/12/28(水) 02:02:25
日本から独立
372ななしのいるせいかつ:2005/12/28(水) 02:08:13
モナコと姉妹都市に
373村民志望:2005/12/28(水) 03:36:40
北海道に住んでます
冬さえ乗り越えれば居心地最高です
まぁ冬は鹿うちして肉は保存、皮はバックにして
ブランドとして売れば収入につながるかもね
ただ最初にかかる資金がねー
ある町では住んでくれたら町から百万円ぐらい貰えるところもある過疎化してるとこだけどね。
374ななしのいるせいかつ:2005/12/28(水) 14:17:30
北海道かぁ。
雪カキマンドクセ('A`)

そんな俺は北海道出身。
本当にありがとうございました
375ななしのいるせいかつ:2005/12/28(水) 15:50:16
北海道でもあんまり雪降らないとこあるんだよね?
376ななしのいるせいかつ:2005/12/28(水) 15:54:54
























つどうぶつの森
377ななしのいるせいかつ:2005/12/28(水) 16:04:04
>>375
帯広釧路方面なら少ないはず。
しかしDQNしかいない…
378ななしのいるせいかつ:2005/12/28(水) 16:09:41
雪なんてみたことないお。
ちなみに今の室温(暖房一切ナシ状態)22度だお。
雪にいちごシロップかけて喰ってみたいお。
想像では『雪ふわわ』みたいな感じなんだが。
379村民志望:2005/12/28(水) 16:43:53
雪でかなり大きい鎌倉なら造れる。
雪少ない所は、風が顔に刺さるぐらい冷たく痛い。
どっちにも慣れたら立派なイヌイットになれるね。
380ななしのいるせいかつ:2005/12/28(水) 18:40:37
銭金観てる?
381ななしのいるせいかつ:2005/12/28(水) 19:47:31
何かなごみの場になってるような気がする。
382ななしのいるせいかつ:2005/12/29(木) 03:21:27
村の周りにお堀を作る
383ななしのいるせいかつ:2005/12/29(木) 03:22:08
有刺鉄線を作る
384ななしのいるせいかつ:2005/12/29(木) 03:43:08
地下都市化計画
385ななしのいるせいかつ:2005/12/29(木) 11:10:51
>>383
(´・д・`)ヤナノー
386ななしのいるせいかつ:2005/12/29(木) 11:21:45
トレーラーハウスに住めば?
387ななしのいるせいかつ:2005/12/29(木) 12:48:02
>>386
その案だいぶ前に出たよ
388ななしのいるせいかつ:2005/12/29(木) 15:02:27
一人一袋、土を持ち寄って琵琶湖の真ん中ぐらいに島作ろう!
そうすれば、堀を作る手間も省ける。
389ななしのいるせいかつ:2005/12/29(木) 17:24:13
>>358           漏れ今大分の田舎に住んでんだ、目の前海、背後は山、CATV来てるからネットもおK。なうちの土地あるんだが来ないか?
390ななしのいるせいかつ:2005/12/29(木) 18:29:48
>>389
春になったら行くよ
391ななしのいるせいかつ:2005/12/29(木) 19:05:52
今更ながら村と言ってるけど人口はどれくらいが目安なの?
392ななしのいるせいかつ:2005/12/29(木) 19:08:22
目安なんてない、二人以上いればいい
393ななしのいるせいかつ:2005/12/29(木) 19:12:13
早い話が在日米軍を移転してこの村に駐留させる
394ななしのいるせいかつ:2005/12/29(木) 19:13:59
超高速増殖炉もんじゅを移転する
395ななしのいるせいかつ:2005/12/29(木) 19:15:09
村一帯が国立公園
396ななしのいるせいかつ:2005/12/29(木) 19:29:24
初めて来たが楽しそうですね。在宅ワークとアフィリエイトで
細々と生活してる俺でも仲間に入れますか?
397ななしのいるせいかつ:2005/12/29(木) 20:29:29
入れるよ
398ななしのいるせいかつ:2005/12/29(木) 22:38:47
だから入れるって
399ななしのいるせいかつ:2005/12/29(木) 22:50:41
今月会社を辞める私も仲間に入れていただけますか?
400ななしのいるせいかつ:2005/12/29(木) 23:54:15
喜んで
401ななしのいるせいかつ:2005/12/30(金) 00:46:43
結局今は何を決めてるんだっけ?
402ななしのいるせいかつ:2005/12/30(金) 00:52:08
奪取村の隣とか北海道とか意見は出てるけど
場所がはっきりと決まってない
403ななしのいるせいかつ:2005/12/30(金) 13:33:39
あのう、皆は知ってるかどうか、鮫島っていう所があってな、名前は怖いが
えー所じゃ。まあ、このあいだちょっとした事件があってな、知ってる人は
知ってるだろーが。ま、だから、島のそっちら辺に行くと、出るもんが
出る。で、ときどき肝試しする椰子がいることはいる。だが、島の反対側は
それあの宮崎の紅の豚みたく、屏風岩でさえぎられ、地中海なみの風光明媚、
温泉も湧いてて、鳥の楽園。世間から隔絶されてる感じで、とても首都圏から○時間
とは思えん。候補地にどーじゃろかの。
404ななしのいるせいかつ:2005/12/30(金) 17:40:37
>>403
よかったね。
405ななしのいるせいかつ:2005/12/31(土) 09:15:57
市区レベルでないと住みたくありません。
406ななしのいるせいかつ:2005/12/31(土) 10:26:11
じゃあ市を作ろう
407ななしのいるせいかつ:2005/12/31(土) 10:37:55
都会は無理、怪しい宗教団体みたいに見られる
町の外れとかなら大丈夫かもしれない
基本的には田舎な場所
408ななしのいるせいかつ:2005/12/31(土) 11:40:09
夜這い制度希望。
409ななしのいるせいかつ:2005/12/31(土) 23:33:45
巨大人造人間を建造する
410 【大吉】 【1730円】 :2006/01/01(日) 23:58:30
今北産業
411ななしのいるせいかつ:2006/01/04(水) 19:03:12
新潟で塩沢版奪取村を一緒に作ってくれる人募集してるみたい
年齢性別問わず
412ななしのいるせいかつ:2006/01/09(月) 17:18:42
>>411
いいねぇ〜
詳細教えて下さいな
413ななしのいるせいかつ:2006/01/09(月) 17:25:41
無人島をみんなで購入して住めばいいのでは?ただし、本州から海底ケーブルを使って電気を通すのに40億円ですよ。
414ななしのいるせいかつ:2006/01/09(月) 17:34:02
四十億はともかく、ある程度資金を持ち寄らんと無理ジャマイカ?
415ななしのいるせいかつ:2006/01/09(月) 20:01:06
>>411はテレ東でやってる番組
「月10万円で暮らせる町&村」の本に載ってた
416ななしのいるせいかつ:2006/01/10(火) 20:43:40
電気工事技師?(よくわからん)をたくさん誘おう。
あと、土木技師も。
417412:2006/01/10(火) 21:35:35
俺土木業してたよ〜
土木作業はお任せ
山を持ってる人に場所を貸して貰うなんてのダメか??
自給自足ののどかな生活なんて憧れるな・・・
418ななしのいるせいかつ:2006/01/12(木) 18:32:14
聖心女子学院初等科の先生も
子供もあほばかり
419ななしのいるせいかつ:2006/01/12(木) 18:37:24
>>418
詳しく
420ななしのいるせいかつ:2006/01/12(木) 21:37:02
クソマルチ市ね
421ななしのいるせいかつ:2006/01/12(木) 21:52:25
このスレ内で市ねとか言わないように
422ななしのいるせいかつ:2006/01/15(日) 04:48:38
村が少し大きくなったらYHでも作って貧乏観光客とか取り入れたいね。
423ななしのいるせいかつ:2006/01/15(日) 12:25:18
>422
最近のYHはかなり建物綺麗だし、食事も良い(現在35歳で過去50軒位泊まっている)しYHやるのも大変。
それより北海道にバイクや車で5回行っているがライダーハウスって知っています?
ライダーハウスは地域の自治体や食堂、商店、温泉施設やら経営されている方々がやっている0円(ただ!)〜1500円くらいで泊まれる宿です。
営利目的除外した有志でやってくださっている貧乏人にはあり難い宿です。
はっきり言って8割方ボロです。その内1割はくそボロです。基本は寝袋持参、大人数での相部屋、食事無しで7割は風呂無しです。
ただ、自治体がやっているところほとんど0円(ただ!)で、近くに商店やら食堂、風呂、温泉があるので不便はないですし、食堂や商店経営されている方達のところはそこで食事、買い物すればただと言う所もあります。
自分の知っている限りライダーハウス在るのが99%北海道で静岡、熊本に1軒ずつくらいしかないので本州などでみんなで村作ったらライダーハウスやると良いと思います。(沖縄などは1000円くらいで泊まれる安宿多いので無理でしょう)
ライダーハウスやっている方々ほんとほったらかし。
時々掃除はやっている感じですがひどい所は雨漏りしてたり床や壁が傾いていたり隙間風バンバン入ってきます。
貧乏旅行者なら寝袋持っていると思うので1泊2000円くらい取ってほったらかしならみんな出来るかも。
424ななしのいるせいかつ:2006/01/15(日) 12:59:16
トカラ列島で手付かずの土地を売っていなかったけ?
425ななしのいるせいかつ:2006/01/15(日) 13:29:51
月の土地
426ななしのいるせいかつ:2006/01/15(日) 13:57:03
島は不便では?沖縄以上の大きさがないと
427ななしのいるせいかつ:2006/01/15(日) 14:09:18
九州で一泊千円(子供500円)食事なし3DK風呂トイレ2つ付き。こたつ、ストーブ、本あり
温泉地なのでちょっと行けばたくさん温泉がある
って宿泊施設知ってるよ。部屋もライダーハウスよりはきれいだと思う
428ななしのいるせいかつ:2006/01/15(日) 14:12:29
まず日本から離れようぜ

暖房器具なくても住める、温暖な気候がいい
429ななしのいるせいかつ:2006/01/15(日) 14:18:17
夏は死ぬじゃん
430ななしのいるせいかつ:2006/01/15(日) 16:01:07
日本国内でって話ししてるのに
431423:2006/01/15(日) 18:20:27
>427
九州にそんな安いとこが?良ければ場所と施設名教えてください。


35歳の淋しい独り者ですがみんなで村を作るのはなかなか難しそうなので、現在お金を貯めて50歳でリタイヤして暖かいところへ移住するつもりだがこれは!と、言うところがなかなか見つからない。
希望は暖かいところで(瀬戸内沿い、九州、四国探索中)海が近く、地方都市から車で30分くらいの畑仕事ができる300坪くらいの土地付で500万くらいのところ。
釣りしたり畑仕事したり、ボロ屋なら自分でリフォームしたり、時々車中泊しながら全国ぶらり旅し全国のB級グルメ食べたりしたい。
ブ男なので今後も結婚できそうもないので一生懸命お金を貯めている。
432ななしのいるせいかつ:2006/01/15(日) 18:22:46
瀬戸内海の無人島は?
冬でもわりと暖かい方だと思う。夏は暑いけど沖縄ほどじゃない。
柑橘類を育てて生計をたてる。

でも↑にもあったけど、無人島って高いし、
人が住める環境にするまでに莫大なお金がかかるんだね…orz
433ななしのいるせいかつ:2006/01/15(日) 20:36:30
>>431
ヒント 久住
434ななしのいるせいかつ:2006/01/15(日) 20:39:02
私は都市部に住みますので、みなさん頑張って村を作ってください。
435ななしのいるせいかつ:2006/01/15(日) 21:35:49
ヒント2 かぼちゃ
436431:2006/01/16(月) 19:11:26
>433
http://kuju.cside8.com/kuju/
ここ?
437ななしのいるせいかつ:2006/01/19(木) 02:06:54
438ななしのいるせいかつ:2006/01/19(木) 16:01:15
三浦市なんてどう?
ド田舎のクセに電車一本で東京までいけるし。
439ななしのいるせいかつ:2006/01/23(月) 19:06:10
俺は野武士だ。村が出来たら襲いに行く。収穫真直の畑を目茶目茶にしてやる。

今から馬に乗る練習しとく。
440ななしのいるせいかつ:2006/01/23(月) 19:10:22
? ?.
?? ??
???? ????
??????????????
?????????????????
?????????????????
?????????????????
?????????????????
???????????????
????????????
???????????????
?????????????????
?????????????????
これを見ると今年の受験に落ちます。
これを今から1時間以内に3回他スレにコピペすれば100%、受かります。
貼らないと 落 ち ま す
441ななしのいるせいかつ:2006/01/24(火) 14:49:22
すごい山奥。叔父の名義だけど死んだばあちゃんの家がある。
長年放置しているせいで床は抜け落ちてるし
台風で周りの木の枝が落ちてきて屋根の一部が崩れている。
風呂は五右衛門風呂。そこに穴が開いてて水が漏れる。
下の家も廃屋になってて、そこは崩壊してるのでそこの五右衛門風呂を移動するか
そこまで水道を引くか考えている。
昔の田んぼには杉を植えたけど、かずらのせいで木が曲がってしまって
売り物になりそうにもない。
一応自由に使っていいと思う。(倉庫代わりにしてる。)
そんな土地はいかが?
442ななしのいるせいかつ:2006/01/24(火) 21:41:44
>>441
そこ遊びに行っていい?
443ななしのいるせいかつ:2006/01/25(水) 08:30:33
>>442
もちろん、今日写真でも撮ってこようかと思ってる。
電気を止めてるので泊まるならキャンプになる。
キャンプ道具はあるので、身ひとつでくればいい。
mixiをやってるならそちらのほうで連絡してもいい。
444ななしのいるせいかつ:2006/01/25(水) 10:51:20
イケメン?
445ななしのいるせいかつ:2006/01/25(水) 11:58:57
場所はどの辺?
446ななしのいるせいかつ:2006/01/25(水) 20:43:22
447ななしのいるせいかつ:2006/01/25(水) 20:54:04
>>445
>>443のメル欄に連絡していただければお教えしますが、
まだ公表しないほうがよろしいかと
448ななしのいるせいかつ:2006/01/25(水) 21:55:44
すごいなー
>>1はどこいった
449 ◆r2GVJaRP4Q :2006/01/25(水) 22:01:43
ここにいますが何か?
450ななしのいるせいかつ:2006/01/25(水) 22:15:51
いたーどうする?
451 ◆r2GVJaRP4Q :2006/01/25(水) 22:48:36
どういうとこなのか見に行きたいけど、あんまり遠いと行けないな
452ななしのいるせいかつ:2006/01/26(木) 01:46:29
何地方かだけでも教えてくれー。自分は関東
453ななしのいるせいかつ:2006/01/26(木) 14:54:02 BE:671498497-
PC用の本スレどこだ?
454ななしのいるせいかつ:2006/01/27(金) 03:07:42
写真見れない・・・。
再うp希望。
455ななしのいるせいかつ:2006/01/27(金) 21:35:58
>>446の再UP(修理すれば住んでいいと言われている。)
http://www.uploda.org/uporg296903.jpg外観
http://www.uploda.org/uporg296904.jpg内部
これとは別の候補(交渉次第で借りれるかも?水が出ないので要水源探索)
http://www.uploda.org/uporg296897.jpg外観
http://www.uploda.org/uporg296899.jpg内部1
http://www.uploda.org/uporg296900.jpg内部2(奥の間の床が抜けている。)
456ななしのいるせいかつ:2006/01/27(金) 23:15:53
>>455
家の周りはどんな感じか知らないけど、そんなとこ住みたいな
457ななしのいるせいかつ:2006/01/28(土) 01:08:34
すばらしいやっと実行できる予感がしてきた。
とりあえず455氏や有志の都合が合えばメール交換なり会うなりして計画を練りたいものだ。
私も是非話に乗りたいので会うことになったら行きたい。
出来たらゴールデンウィーク希望(現実に実行となれば仕事辞めるが今の段階では不可能な為)
458ななしのいるせいかつ:2006/01/28(土) 01:10:45
今北産業
459455:2006/01/28(土) 22:01:54
>>455の第2候補の水源を見てきましたが、水は湧いてました。
ただ水道が分断されてるため引きなおしたほうが早いと思います。
第3候補といったらなんですが崩壊寸前の空き家もあります。
http://www.uploda.org/uporg297990.jpg外観
http://www.uploda.org/uporg297989.jpg中

>>456
想像を絶する山の中です。ただ車で20〜30分も走れば海に出ます。
いずれも放置されているため田んぼとかは荒れ放題で
人の背丈を越える草が生えてます。
460455:2006/01/28(土) 22:04:52
外観と中が逆だった。
461ななしのいるせいかつ:2006/01/29(日) 21:58:11
>459
写真見れないのだけど私だけ?
462ななしのいるせいかつ:2006/01/29(日) 23:07:12
>>458
みんなで
まったり
移住計画。
463ななしのいるせいかつ:2006/01/30(月) 02:51:21
>>461
オレもみれないけど・・・単に流れたのではないか?
464ななしのいるせいかつ:2006/01/30(月) 14:02:45
携帯からだけど見れたよ
465ななしのいるせいかつ:2006/01/30(月) 14:04:39
見れなくなってる
466ななしのいるせいかつ:2006/02/01(水) 00:02:52
>455
写真アップよろしく。
467ななしのいるせいかつ:2006/02/01(水) 00:49:43
おいちょっと待てよ。このスレ凄くないか?
すげー。なにがって、スレ全体が凄い。
ここを何とか、後生に残せないか?
まじで、いくら探しても、このレベルのスレはないね。
おれたちが死ぬ頃には、伝説になるだろうな
本当に凄いね。記念にカキコしておくよ。
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
|(〇)(〇)|
( (,_.)  )
|(_人__) /
\(___)_/
468ななしのいるせいかつ:2006/02/01(水) 14:21:26
うちの山でいいなら好きに使っていいよ。青森までくる度胸があるんなら。
469ななしのいるせいかつ:2006/02/01(水) 14:34:50

ちなみに住所は五所川原市飯詰の飯詰ダム付近
470455:2006/02/01(水) 19:52:51
A
http://2ch-library.com/uploader/src/up_1974.jpg
半分の床が落ちている。
五右衛門風呂にヒビがあり水が。
近くの崩壊している家の五右衛門風呂を使えないか検討中。
叔父の名義だが実質我が家が管理している。
B
http://2ch-library.com/uploader/src/up_1975.jpg
奥の間の床が抜けている。第1候補より傷みは少ない。
風呂はプラスチックの浴槽。ボイラーが必要か?
実質管理してる人に聞いたら使ってもよいとのこと。
C
http://2ch-library.com/uploader/src/up_1976.jpg
半崩壊。五右衛門風呂は使えるかもしれない。

3件とも別の叔父の名義。場所は熊本県です。

>>468
いってみたいなぁ。
471455:2006/02/01(水) 20:00:43
Aは
五右衛門風呂にヒビがあり水が貯まりません。
472ななしのいるせいかつ:2006/02/01(水) 22:35:00
熊本か、いいね。九州に住みたいと思ってるので
春か夏あたり大分の友達に会いにいくかもしれないので
その時遊びにいけたら行きたい
473ななしのいるせいかつ:2006/02/02(木) 13:15:59
村長はホリエモンにしよう。
474ホペータにチュウ星人:2006/02/02(木) 13:41:25
おー!!
漏れもDASH村に住みたいぞだ、ボルァ!
( ・∀・)ノシ
475ななしのいるせいかつ:2006/02/06(月) 03:48:44 BE:298444447-
禁煙で頼む
476ななしのいるせいかつ:2006/02/06(月) 04:05:16
キブツみたい
477ななしのいるせいかつ:2006/02/13(月) 04:20:24
好きなスレなので保守
478ななしのいるせいかつ:2006/02/23(木) 23:45:32
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1127302565/l50
どっちが先に出来るやら・・・・・
479ななしのいるせいかつ:2006/02/24(金) 03:32:33
動物の森?牧場物語?
480元村長 ◆r2GVJaRP4Q :2006/02/25(土) 21:47:24
半分冗談で立てたんだけどね
481ななしのいるせいかつ:2006/03/12(日) 19:30:14
age
482ななしのいるせいかつ:2006/03/16(木) 12:52:36
⊂二(^ω^)二二⊃
483ななしのいるせいかつ:2006/03/16(木) 15:19:44
ヌーディスト村でよろしく
484ななしのいるせいかつ:2006/04/19(水) 12:02:43
>>483
いいね
485ななしのいるせいかつ:2006/05/10(水) 02:58:32
上げとくか
486ななしのいるせいかつ:2006/06/28(水) 21:48:28
あげます。
487ななしのいるせいかつ:2006/06/28(水) 22:02:35
DASH村
488ななしのいるせいかつ:2006/06/28(水) 23:04:35
おいしいお茶を入れるので住ましてください。
489age:2006/07/03(月) 10:44:48
レス増えないね。とりあえずage
490ななしのいるせいかつ:2006/07/03(月) 13:21:03
いや、おもいっきり山奥でも構わないけど
土地代は誰が払うの?それとも人里離れた所に勝手に村作るん?
491ななしのいるせいかつ:2006/07/03(月) 13:29:34
…カキコんでから色々読んだけど場所は大丈夫っぽいですねw
本当にDASH村みたく自給自足で暮らせるならいいな。
珍しい都会では飼えない動物も飼いたいヽ(′∀`)ノ
492ななしのいるせいかつ:2006/07/03(月) 13:39:32
パン屋でバイトしてたけど、その日一日に余った
大量のパンそのまま袋に詰めて捨ててた。
そういうの拝借したら飯代浮くよ
493ななしのいるせいかつ:2006/07/03(月) 21:38:37
職業まとめてみた。

村長>>1
大工兼、農家>>74
踊り子>>139、163
道具屋>>141
ピアニスト>>160
歌うたい>>161
詩人>>162
先生>>168
494ななしのいるせいかつ:2006/07/03(月) 21:44:42
洋服屋>>169
建築家兼、設計士>>170
バーテン>>190
酪農家兼、花屋>>192
村防大臣>>201
公務員>>209
歯医者>>261
パン屋>>492
495ななしのいるせいかつ:2006/07/03(月) 21:55:53
あ、抜けてた
喫茶店主人>>488

後、ageちゃった、スマン
496ななしのいるせいかつ:2006/07/04(火) 14:58:16
>>495、職業まとめ
おかげで見つけられますた。すごい村だな…

でも郵便屋さんがいないじゃないか!よし、担おう
497ななしのいるせいかつ:2006/07/04(火) 15:18:58
郵便屋さんはいらないかもしれない…
もう少し考えよう
498ななしのいるせいかつ:2006/07/04(火) 21:50:44
小包の類は集配所が要るかもしれないけど、
手紙はデジタルになるんだろうね。

とりあえず郵便屋さんは欲しいと思う。サマになる。
499ななしのいるせいかつ:2006/07/04(火) 23:19:08
じゃあやっぱり郵便屋さんだ
ヤギ以外を飼う事にする
日本でリャマとかって飼えるんだろうか…
500ななしのいるせいかつ:2006/07/05(水) 01:01:24
俺んちの山使っていーよ。二つある。ちなみに、俺、平和主義のイケ面ニート。
501ななしのいるせいかつ:2006/07/05(水) 05:46:54
まんが喫茶の店長やる
502ななしのいるせいかつ:2006/07/05(水) 07:29:55
美容室はいらんかね
喪系な人たちを素敵に変身させるよ
503ななしのいるせいかつ:2006/07/05(水) 18:06:31
じゃあ私泡姫やるよ。
504ななしのいるせいかつ:2006/07/05(水) 18:25:32
>>500
じゃあケッコンしよう
リャマ飼って酪農業させてニート脱出させてやる
505ななしのいるせいかつ:2006/07/05(水) 19:26:18
ここは雛見沢村ですか?
506ななしのいるせいかつ:2006/07/06(木) 00:26:46
>>504が狙っているのは500の菊穴
507ななしのいるせいかつ:2006/07/06(木) 00:37:54
軍艦島住んでみてー
508ななしのいるせいかつ:2006/07/06(木) 00:39:19
ニートあと30人募集中
509ななしのいるせいかつ:2006/07/06(木) 01:24:50
>>505
まだヤナノーな歴史もないところです
>>507
サービス満点?
510ななしのいるせいかつ:2006/07/08(土) 03:44:37
村作りはやっぱ気の削り出しから始めるのか?
511ななしのいるせいかつ:2006/07/11(火) 11:52:49
そうだな。
512ななしのいるせいかつ:2006/07/11(火) 14:10:20
DASH村みたいに旗つくろうぜ
職人さん、デザインよろしゅう
513保守age:2006/07/26(水) 13:40:38
保守age
514ななしのいるせいかつ:2006/08/10(木) 23:11:10
村祭りしたいねー
515ななしのいるせいかつ:2006/08/19(土) 11:37:56
ぼく なんにもできないけど むらのためにいっしょうけんめいはたらきたいです
516村長 ◆r2GVJaRP4Q :2006/08/20(日) 12:39:22
>>515
お願いします
517ななしのいるせいかつ:2006/08/20(日) 14:29:32
てかマジなの?村つくるって・・・
518ななしのいるせいかつ:2006/08/20(日) 14:41:03
バイオリン弾いてあげますよ
519ななしのいるせいかつ:2006/08/20(日) 17:05:07
>>1
武者小路実篤かよ
520ななしのいるせいかつ:2006/08/20(日) 17:24:47
じゃあ木こりになる。
521ななしのいるせいかつ:2006/08/20(日) 17:40:49
じゃあ私は公務員になる!!
522ななしのいるせいかつ:2006/08/20(日) 17:53:50
そうね、名前はメイプルタウンがいいんじゃないかしら
523ななしのいるせいかつ:2006/08/20(日) 20:38:22
俺は医者をやる。ヤブだけど。
524榎本行宏(風紀委員) ◆aXy7M764q2 :2006/08/20(日) 20:50:36
俺漫画の専門学校通ってたから村の会報みたいなのの四コマ描くよ
525ななしのいるせいかつ:2006/08/20(日) 21:21:50
住みたい!
526ななしのいるせいかつ:2006/08/20(日) 21:32:45
【村名】
【村長】
【所在地】
【村歌】
【村木】
【村花】
【村魚】
【村鳥】
【収入源】


スレ読んでないけど。沖縄県多良間島出身としてこれは決めないといけないと思う
527ななしのいるせいかつ:2006/08/21(月) 02:09:57
↓じゃあこういうことで

【村名】 >>530
【村長】 >>540
【所在地】 >>550
【村歌】 >>560
【村木】 >>570
【村花】 >>580
【村魚】 >>590
【村鳥】 >>600
【収入源】 >>610
528ななしのいるせいかつ:2006/08/21(月) 03:18:59
私は、
雑貨屋さんになる!アクセは全部手作りでやります!
529ななしのいるせいかつ:2006/08/21(月) 03:52:22
宗教ですか…。
530ななしのいるせいかつ:2006/08/21(月) 05:07:58
ファッションセンターしま村
531ななしのいるせいかつ:2006/08/21(月) 13:39:47
ksk
532ななしのいるせいかつ:2006/08/21(月) 15:02:22
かっこいい!
533ななしのいるせいかつ:2006/08/21(月) 18:13:02
立地は駅から徒歩3分がいいな
534ななしのいるせいかつ:2006/08/22(火) 01:55:24
【村名】ムラー村
【村長】募集中  
【副村長】>>1
【所在地】北海道、奪取村の隣(福島)他
【村歌】おにぎりの歌
【村花】ミラクルフルーツの花
【村木】ミラクルフルーツの木
【特産品】ミラクルフルーツ
【収入源】>>493-494 >>345>>361>>373
535ななしのいるせいかつ:2006/08/22(火) 14:30:40
村の祭では『おにぎり音頭』と『YATTA(はっぱ隊)』を踊る
536ななしのいるせいかつ:2006/08/22(火) 20:46:41
とんできました。ヒロインのエミリーです。
537ななしのいるせいかつ:2006/08/22(火) 21:00:17
雛見沢
538ななしのいるせいかつ:2006/08/23(水) 00:54:46
私ギター弾いて和ませます!
539ななしのいるせいかつ:2006/08/23(水) 01:21:00
じゃあ俺みんなの悩み事聞いてあげる
540ななしのいるせいかつ:2006/08/23(水) 01:28:07
おにぎり音頭の歌詞を考えてよ
541ななしのいるせいかつ:2006/08/23(水) 11:25:59
\\オニギリワッチョイ!//
 +     +  +
+/■ヽ /■ヽ /■ヽ
∩・д)(・∀・)(д・∩))
ヽ ⊂ノ(⊃ つ(⊃ ノ
(_(_) (_ノ_ノ (_)し"
542ななしのいるせいかつ:2006/08/23(水) 16:23:59
age
543ななしのいるせいかつ:2006/08/23(水) 17:22:04


                     /■\
                 (_´∀`)_     わっしょい!
               /,/-_-_-_-_-_\     わっしょい!
        ( (   /,, /― ((神輿))―\    わっしょい!! //
             (。'。、。@,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。@  ) )
             ∩ヽヽ∩ヽXXXXXXXX/ .∩
             i||i ∩i||i:||::::¥_][_¥::::||. i||i
             †人=†††¶┌┐¶††††
  /■\/■/■\[/■ /■\/■\]  /■\■\/■\
 ( ´∀(´∀(□二二( ´∀( ´∀( ´∀`).□´∀` )Д´)□∀`)
 ( |つ⊂|_ | | ノつつ|祭)~| |祭) ̄||祭) ̄|つ ⊂|_((|祭)~ノ | ) )つ
  〓_| |__〓」 〓_|=|_ 〓__ノ 〓二ノ〓二ノ) ( / (L〓|〓二|〓=〓ヽ
  し'し' (_(_ し(_) (_)_)し(_)し(_)(_(_,(_)(_)し'  (_)
544ななしのいるせいかつ:2006/08/24(木) 19:16:52
age
545ななしのいるせいかつ:2006/09/03(日) 06:22:28
じゃあおれバーテンダー
546ななしのいるせいかつ:2006/09/03(日) 06:36:59
突然の書き込みすみません。>< 集計とってます。
ベストなバストはなにサイズ? 協力してちょ
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1157170883/
547ななしのいるせいかつ:2006/09/03(日) 08:31:34
じゃあ俺、土木作業員
548ななしのいるせいかつ:2006/09/03(日) 08:46:44
じゃあ、俺ニート。
549ななしのいるせいかつ:2006/09/03(日) 08:48:19
栄えろ
550ななしのいるせいかつ:2006/09/04(月) 15:47:59
取り柄無いな俺…

小説でも書くか
551ななしのいるせいかつ:2006/09/04(月) 16:05:16
俺もニ―ト
552ななしのいるせいかつ:2006/09/04(月) 18:40:17
ニートがいっぱい集まった、ニート村になるわけね。
親から仕送りしてもらって生活するということでOK?
553ななしのいるせいかつ:2006/09/04(月) 23:54:35
おれ大魔王さま
554ななしのいるせいかつ:2006/09/05(火) 01:19:09
金持ち以外はニートだめ!何か仕事しろ
555ななしのいるせいかつ:2006/09/05(火) 02:10:41
教員なるよ俺!体育でよかたら
556ななしのいるせいかつ:2006/09/05(火) 05:43:57
じゃあ俺、プールの監視員ね
557ななしのいるせいかつ:2006/09/05(火) 09:55:31
更衣室の監視員
558ななしのいるせいかつ:2006/09/05(火) 10:45:03
「ここはお金の要らない自由な村だ」といって、友達を勧誘。
男は肉体労働、女は売春させて、儲けるのが良い、と思う。
559ななしのいるせいかつ:2006/09/05(火) 19:11:02
俺、野球したことないけどカーブ投げられるから球団できたらピッチャーやらせて
560ななしのいるせいかつ:2006/09/05(火) 20:33:23
んじゃ 俺村代表のサッカー選手ね
561ななしのいるせいかつ:2006/09/07(木) 19:26:50
期待age
562ななしのいるせいかつ:2006/09/07(木) 20:53:59
俺は村一番の木こりに
563ななしのいるせいかつ:2006/09/07(木) 21:00:07
>>558
もしかして、暗にキューバを批判?
564ななしのいるせいかつ:2006/09/07(木) 21:08:16
>>1
今迄の流れ読まずに



・・・ヤ○ギシ乙。
565ななしのいるせいかつ:2006/09/07(木) 23:16:57
ヤ、ヤマギシちゃうわ!!!
566ななしのいるせいかつ:2006/09/07(木) 23:47:34
ヤマギシて…なつかしいわw
567ななしのいるせいかつ:2006/09/12(火) 00:40:50
止まってるな…実際のところ実現可能なのか?
だいぶ期待してるんだが
568ななしのいるせいかつ:2006/09/12(火) 01:04:32
やっぱり資金とか土地が一番問題かな…?
まずは土地さえゲトできりゃかなり現実味がでるかと
実際俺もマジ期待してる
村作るってことになったら高校辞めてでも手伝いに逝きたい…
569ななしのいるせいかつ:2006/09/12(火) 07:38:02
そんなマジレスされても困るけど、理念の共有見たいなものが必要だと思うぞ。
あと一応かっこいい理想を掲げないと、世間が許してくれない。
経済的にも自立できる方向性が必要。(方向性だけでもいいけど)
なんかそういう物ある?
570ななしのいるせいかつ:2006/09/12(火) 08:48:22
村じゃないが映画「ファイトクラブ」のような組織を作る気は本気である。
のような…ではなく、そのままあれだと思ってもらって構わない。
571ななしのいるせいかつ:2006/09/12(火) 09:48:25
とりあえず村ができたなら学校なんて辞める。家なんて辞める。

もう…疲れたよ(´;ω;`)
572ななしのいるせいかつ:2006/09/12(火) 09:53:46
それテロリスト集団
573ななしのいるせいかつ:2006/09/12(火) 09:54:43
>>571
何がそんなに疲れたんだ?
574ななしのいるせいかつ:2006/09/12(火) 11:01:23
う〜ん、資金ならみんな少しずつ出せば 田舎の土地ぐらいかえるかもしれない。 村はは無理でもこのスレの人が暮らす集合住宅なら建てられるかも。でも 2ちゃんねらがリアルワールドで会合できるかな?

575ななしのいるせいかつ:2006/09/12(火) 11:19:51
だれが責任持って管理するの?
大変だよ。土地を買うとき誰の名義にするの?
管理人個人じゃまずいよ。
NPOかなんか作って、その名義にしないいけないし。
資産を管理するのは、責任が大きいと思う。
社会的に支持されるような、共同生活なら、
安く貸してくれる自治体とか出てきそうな気もするから、
借りた方が良いんじゃない。


そもそも、2ちゃんねるの村をを作るとして、どうな風に利用するの?
576ななしのいるせいかつ:2006/09/12(火) 11:23:56
ムリ
577571:2006/09/12(火) 11:56:18
>>573
全てに?何をするにも疲れる。
578ななしのいるせいかつ:2006/09/12(火) 13:09:56
とりあえず学校行くのやめて、引き篭もればどうかな。
そのまま人生を棒に振るのも良し。
改めて家出することも出来るし。
579ななしのいるせいかつ:2006/09/14(木) 01:13:14
>>441>>443>>446の熊本の人、もうこのスレ見てないかな
580ななしのいるせいかつ:2006/09/14(木) 16:31:32
村に住むなら、日本昔話みたいな言葉使い限定にしたい。
あと、しゃべる年老いた木も欲しい。
581ななしのいるせいかつ:2006/09/14(木) 17:11:34
ムーミン谷が良いな。
オレ、ニョロニョロになる。
582ななしのいるせいかつ:2006/09/15(金) 01:50:22
あまり変な決まりは作らない方がいいですよ
583ななしのいるせいかつ:2006/09/15(金) 02:35:18
一年近くも掛けて、未だに堂々巡りしてますなー。
584ななしのいるせいかつ:2006/09/15(金) 11:10:32
いや、バラけて住むがヨロシ。
まとまってたら一網打尽だからね。
585ななしのいるせいかつ:2006/09/15(金) 11:55:34
本気な人と、冷やかし・夢語りは、分けなきゃ話は進みませんよ。
586ななしのいるせいかつ:2006/09/15(金) 12:52:30
しかし2ちゃんねらーが共同生活する意味って何?
社会からのシェルター?
587ななしのいるせいかつ:2006/09/15(金) 14:12:46
ちゃねらーが、というよりは
こういう形で同好の士が集まるわけで
ここがたまたま2ちゃんだったってことでしょ。
588ななしのいるせいかつ:2006/09/15(金) 14:14:47
自分もそんな生活に憧れの気持ちはあるが
現在の生活を簡単に捨て去るのは現実には不可能なので
DASH村を見る感覚で、見せてもらって楽しみたい。
589ななしのいるせいかつ:2006/09/15(金) 14:49:17
とりあえず同じ地域に集まって住むってだけ
一人で何か仕事してもいいし、何人かで農業やったりパン作りしたりとか
590ななしのいるせいかつ:2006/09/15(金) 14:51:49
>>586
田舎でのんびり暮らしたいけど、一人じゃ寂しいし、一人じゃ何もできないからかな
591ななしのいるせいかつ:2006/09/15(金) 15:24:54
同行の士、というかまだその「同好」が語られていない。
「田舎でのんびり暮らしたい」で良い?
592ななしのいるせいかつ:2006/09/15(金) 19:12:33
とりあえず、映画「ザ・ビーチ」を見たらどうかな?
593ななしのいるせいかつ:2006/09/15(金) 19:28:37
じゃ住むところは竹島にしよう。
594ななしのいるせいかつ:2006/09/15(金) 19:29:53
安倍は日本で文化大革命をやる気

http://b.hatena.ne.jp/entry/http://www.sankei.co.jp/databox/kyoiku/200609/060904b.html

徴農って、文化大革命とどこが違うの?/「こういう教育を受けなかったから、わたしたちはこんなに
頭が悪くなったのです」と下村以下が認めるのなら。多少の説得力はあるかもね。/これがネタではない、
というあまりに絶望的な状況/「“徴農”でニート解決」(笑)/それなんて全体主義?…つうか
「それなんてポルポト派?」とか「それなんて文化大革命?」の方がいいかw/中国共産党も真っ青な
統制教育/ますます日本が嫌いになっていきます。

「徴農」=「下放」。文革と何が違う?朝日の夕刊の文革特集でも読んでなさい。/農村下放キター
/ 実はブレインに毛沢東主義者がいる、とか?w/「徴農」ねえ…。実際に養鶏業という「農業」に
関わっている身としては、仕事内容についていささか誤解があるのではと気がかりだ。/これがネタ
じゃないというのがすごい。/『ネトウヨの皆様、いつもご声援ありがとうございます。
日頃のご愛顧に感謝してこの度「安倍首相誕生祝賀キャンペーン」と題し、皆様全員を即日無条件で
農村強制労働へご招待申し上げます』頑張った甲斐があったねw/愚論。/[これはひどい] はじめて
このタグ使ったよ 徴農って、、、、

http://d.hatena.ne.jp/kamayan/20060910#1157823156
595ななしのいるせいかつ:2006/09/16(土) 02:32:20
>>593
小さい島はダメなんですよ
596ななしのいるせいかつ:2006/09/16(土) 04:21:51
>>595
なにか決められ事でもあるの?
村作るの実現しないかなぁ。できたら最高なのに
597副村長 ◆r2GVJaRP4Q :2006/09/16(土) 14:50:48
>>596
場所は日本国内で、小さい島以外でと勝手に決めました
598副村長 ◆r2GVJaRP4Q :2006/09/16(土) 14:58:29
2、3人で始まって、そこから広がっていくってことはあるかもしれない
『もうひとつの日本地図』って本にそういう場所けっこう載ってた

実現するかどうかは分からないけど、自分は九州で友達と田舎暮らししようと話してる
599ななしのいるせいかつ:2006/09/16(土) 15:14:25
>>598
俺も参加したい。まじで
600ななしのいるせいかつ:2006/09/16(土) 22:54:53
>>1-1000殺す
601ななしのいるせいかつ:2006/09/16(土) 22:56:13
>>600
自殺すんの?
602ななしのいるせいかつ:2006/09/16(土) 22:56:15
村作るなら・・・秋田で・・・・
603ななしのいるせいかつ:2006/09/16(土) 23:26:15
村の名前考えたよ
「ヤマギシ」ってのはどう?
604ななしのいるせいかつ:2006/09/16(土) 23:35:07
ヤマギシ ズ ムラ
605ななしのいるせいかつ:2006/09/17(日) 00:21:46
それ既出
606ななしのいるせいかつ:2006/09/17(日) 00:25:28
俺 北海道だから南がいいなぁ…
宮崎に一票。
温暖なとこがいいよ。
寒いの嫌い…
607ななしのいるせいかつ:2006/09/17(日) 00:41:28
寒いところは、除雪費用が掛かるし、暖房費が掛かる。
離島も、無人島なら良いが、地元住民との関係が難しい。
608ななしのいるせいかつ:2006/09/17(日) 02:46:12
609ななしのいるせいかつ:2006/09/17(日) 02:47:38
>>599
村長やって
610ななしのいるせいかつ:2006/09/17(日) 02:48:54
間違えた
>>603
>>534
611ななしのいるせいかつ:2006/09/17(日) 06:30:41
沖縄にしよ―や
住民になるとハブ一匹五千円だかで役場が買い取ってくれるんだとよ。
612ななしのいるせいかつ:2006/09/17(日) 13:56:33
>>611
命がけじゃん
613ななしのいるせいかつ:2006/09/17(日) 14:06:05
硫黄島にしよう
毎晩英霊の皆さんと交流できるよ
614ななしのいるせいかつ:2006/09/17(日) 14:07:50
>>612人類の英知を駆使すれば問題ね―べ
615ななしのいるせいかつ:2006/09/17(日) 14:10:23
島とかよりもさ、森の中に川とか湖とかがある所がいいな
童話に出てきそうなさ・…
616ななしのいるせいかつ:2006/09/17(日) 15:37:19
いっそのこと富士の樹海に村作ろうぜ
617ななしのいるせいかつ:2006/09/17(日) 16:12:03
地方には、過疎で人が消えた集落とかいっぱいあるから、そうゆう所に新しく村を作ればいいじゃん
618ななしのいるせいかつ:2006/09/17(日) 16:19:17
こっそりと、その村でコトリバコを作ってみるか。
619ななしのいるせいかつ:2006/09/17(日) 18:19:31
>>599
今すぐ参加したいなら新潟の塩沢村いきなよ
塩沢板奪取村作るらしいから
620ななしのいるせいかつ:2006/09/17(日) 20:51:04
鹿児島県の南さつま市は移住者を積極的に受け入れているらしい
ちょっと違うか
621ななしのいるせいかつ:2006/09/18(月) 03:20:46
>>609
参加させてくれるなら村長でもなんでもやるよ
622ななしのいるせいかつ:2006/09/18(月) 11:17:02
土地ってさ。やっぱり平地だよな…?
623ななしのいるせいかつ:2006/09/18(月) 12:04:25
>>622
土地もってんの?
624.420.:2006/09/18(月) 16:00:07
長野の奥地でいいなら土地くらいあるぞ。
625ななしのいるせいかつ:2006/09/18(月) 16:19:27
テレビでやってたけど、どっかに炭鉱のために人が集まり、当時としてはかなり近代的な村を作ったけど炭鉱が寂れると同時に人もいなくなり廃村になった場所がある。
ここに住めばいいんじゃね?
626ななしのいるせいかつ:2006/09/18(月) 19:34:53
土地は>>624にケテーイ
627ななしのいるせいかつ:2006/09/19(火) 15:17:11
男だらけだからすぐおわるな
628ななしのいるせいかつ:2006/09/19(火) 16:02:59
女のあたくしが風俗店ひらきます
629sage:2006/09/19(火) 16:21:32
雪深いところに住みたいなぁ。
雪にかき氷のシロップかけて食べるのが夢。暖炉のそばでシチュー食べるとかも。
とにかくこのクッソ暑い沖縄から逃げたい。

>>628
 じゃあ現役キャバ嬢の私は酒場を担当します。
630ななしのいるせいかつ:2006/09/19(火) 18:31:34
雪国の暮らしをなめとんのか
631ななしのいるせいかつ:2006/09/19(火) 18:32:01
雪は埃混じってて不味いぞ。
632ななしのいるせいかつ:2006/09/19(火) 22:25:00
まずいというより汚い
633ななしのいるせいかつ:2006/09/19(火) 22:39:50
夜とか休みの日は街に出てナンパ、合コンするから問題ない
634ななしのいるせいかつ:2006/09/20(水) 04:47:14
こんな糞みたいな連中と住みたくない
635ななしのいるせいかつ:2006/09/20(水) 08:11:53
毛はえ薬
636ななしのいるせいかつ:2006/09/21(木) 00:17:26
637ななしのいるせいかつ:2006/09/21(木) 01:07:14
>>634
一緒に住むわけではない
638ななしのいるせいかつ:2006/09/27(水) 21:35:30
おーい
639ななしのいるせいかつ:2006/09/27(水) 21:37:43
俺 雪国に住んでるけど
そこまでじゃないよ

毎日降るわけじゃないし
一面銀世界は最高にきれい
640ななしのいるせいかつ:2006/09/28(木) 12:26:17
>>639
どの辺に住んでんの?
641ななしのいるせいかつ:2006/09/28(木) 12:34:22
東北の太平洋側は、冬でも雪はほとんど積もらないし、晴れてる日が多いよ。

二月、三月にドカ雪が積もる位かな
642ななしのいるせいかつ:2006/09/28(木) 13:02:33
うむうむ。
まぁ適度に雪積もって冬は綺麗だ
643ななしのいるせいかつ:2006/09/29(金) 20:35:00
村って作るにはどっかに書類とか提出しなくていいの?
また国に税金とか取られない?
644ななしのいるせいかつ:2006/09/29(金) 20:36:40
俺が村を襲いに行きます。
645ななしのいるせいかつ:2006/09/29(金) 21:30:35
俺が村を守ります
646ななしのいるせいかつ:2006/09/29(金) 21:32:55
新橋ってある?其の村
647ななしのいるせいかつ:2006/09/29(金) 22:24:45
俺が警備員やります
死んでもくいはありません、必ず村民全員を守ります
648ななしのいるせいかつ:2006/09/29(金) 23:06:12
その村に夜襲をかける時、俺が切り込み隊長やるよ
649ななしのいるせいかつ:2006/09/30(土) 01:37:49
堀作って侵入させない
650ななしのいるせいかつ:2006/09/30(土) 05:13:04
村に水が出たら奪いに行きます。
651ななしのいるせいかつ:2006/09/30(土) 05:32:47
じゃあ僕はその右腕になります
652ななしのいるせいかつ:2006/09/30(土) 21:40:48
作る最中に侵略者が来たらどうする?
653ななしのいるせいかつ:2006/10/01(日) 00:03:24
>>652
>>647が守ってくれる

で、村長よ。
結局どこに村を作る事にしたの?
654ななしのいるせいかつ:2006/10/01(日) 00:40:54
上九一色村
655まとめてみた1/3:2006/10/01(日) 00:42:50

2ちゃんねらーが作る村「ムラー村」でまったりスローライフはいかがですか?
基本的に自給自足、夏はキャンプファイヤーの近くで夜空を見上げて語り合い、
冬は暖炉の近くでシチューを食べましょう。
------------------------------------------------------

土地
・とりあえず日本国土の中
・森があって、川か湖があって、電気とネットが通っている場所
・冬は雪景色な場所
>>446の家? しかし電気無し
・アパートを借りてそこを村にする手も
・北海道で土地を買う?
・奪取村の隣?
・島は無理。電気と回線引くのに金が掛かる

収入
・自給自足だから不要か? でも完全にはちと難しいのでは
・名物を作って売る?
・町に働きに行く
・力がある人は農作業や大工仕事をして、非力の人はご飯の支度、または町に出る、
 弾きの人はPCで仕事
656入りきらずorz2/5:2006/10/01(日) 00:49:13
すること
・農業
・家畜
・パン焼き
・またーり

職業
・村長 >>1
・大工(回復次第) >>74
・ご飯作ってくれる人 >>127
・酒場の踊り子 >>139
・ピアノ弾き >>160
・歌う人 >>161
・詞書き >>162
・ステージで踊る人 >>163-164
・中高社会の先生・養護学校の先生 >>168
・服屋 >>169
657まとめてみた3/5:2006/10/01(日) 00:49:55
・建築と設計ができる人 >>170
・バーテン >>190,>>545
・スタンド店員 >>191
・喫茶店 >>195
・塾講師 >>246
・木こり >>290,>>562
・土木作業員 >>417,547
・お茶を淹れてくれる人 >>488
658まとめてみた4/5:2006/10/01(日) 00:50:27
・郵便屋さん >>496
・バリオリン弾き >>518
・雑貨屋 >>528
・ギター弾き >>538
・悩み事を聞いてくれる人 >>539
・物書き >>550
・体育教員 >>555
・村を守る人 >>645,>>647
659まとめてみた5/5:2006/10/01(日) 00:51:37
しきたり
・ゲームは一日一時間。ただし、ちゃんと働けば二時間やってよし
・ごみの分別はしっかり
・村民は皆、仕事をもつ
 村民は皆、平等
 村民は皆、村民を敬い愛す
 村民は皆、村の繁栄を願う
 村民は皆、正直であり、あらゆる悪行を断絶する。 村民は皆、個人意思、
 を堂々と意見する権利をもつ
 村民は皆、日本国の法律を厳守する
 以上。
・犯罪者、DQN、いじめっこは即追放


・月二で集会あり
・猫を飼え
・春はお花見、ピクニック。
 夏は虫取り、川とかで釣り
 あとキャンプとか花火大会。
 秋はお月見(ハーベストムーン)
 収穫祭(ハーベストフェスティバル)
 ハロウィンとか。
 冬はクリスマス、カウントダウン、お正月。
 かまくらと雪だるまさん作りもしたい。
・村の周りに堀が欲しい、との声も
660ななしのいるせいかつ:2006/10/01(日) 00:53:54
村八分>>654
661ななしのいるせいかつ:2006/10/01(日) 01:26:49
で、マジレスするとこんな事できるわけがないと。諦めましょう。今ある環境で過ごしましょう。ノシ
662ななしのいるせいかつ:2006/10/01(日) 01:41:07
私もご飯作るよ!
食堂のおばちゃんみたいに。
和、洋、中(家庭料理並だけど…)作るよ♪
663ななしのいるせいかつ:2006/10/01(日) 02:31:34
「新しき村」っぽい
664ななしのいるせいかつ:2006/10/01(日) 02:58:25
ほんとに住んだらカルト教団とか騒がれるんだろな
665ななしのいるせいかつ:2006/10/01(日) 03:02:22
>>1
↑こうゆう奴が日本をダメにする。
ってスレにしよう。
666ななしのいるせいかつ:2006/10/01(日) 03:04:12
666
667ななしのいるせいかつ:2006/10/01(日) 04:16:53
エルドラドなんていいんじゃない?
668ななしのいるせいかつ:2006/10/01(日) 15:54:18
みんな、一回どこかに集まらない?
OFFの方が良さそうだけど、来られない人が
出るだろうからチャットとかで。
ここで一年近く話していてもほとんど決まって無いから。

本気の人もいるみたいだし(自分も本気w
669ななしのいるせいかつ:2006/10/01(日) 15:59:02
本気の人がいるとはおもえんが。。。
670ななしのいるせいかつ:2006/10/02(月) 03:55:53
年令制限ある?
671ななしのいるせいかつ:2006/10/02(月) 04:02:53
>>670
ここまで漏れの自演
672ななしのいるせいかつ:2006/10/02(月) 08:37:13
18〜40歳位迄(適当)。
673ななしのいるせいかつ:2006/10/02(月) 12:12:04
未成年は問題あるな。
674副村長 ◆r2GVJaRP4Q :2006/10/02(月) 13:14:33
村長は>>621
何か自分が考えてる村とみんなが考えてる村、かなりズレがある

>>653
自分は友達と大分に住む予定
675副村長 ◆r2GVJaRP4Q :2006/10/02(月) 13:18:42
自分は以前、田舎でいろんな人が集まって生活するって場所にいたから不可能ではない
ちなみに「新しき村」に10日間だけ滞在したことがある
676ななしのいるせいかつ:2006/10/02(月) 13:23:36
村の名前はどうするよ??
677ななしのいるせいかつ :2006/10/02(月) 14:09:00
コイヘルペスというのはどうだい?
678ななしのいるせいかつ:2006/10/02(月) 18:18:37
>>674
服村長が考えている村を詳しく教えてくれ

>>676
ムラー村 じゃないっけ
679副村長 ◆r2GVJaRP4Q :2006/10/02(月) 19:13:55
村の名前はムラー村

>>678
簡単に言うと>>589
680ななしのいるせいかつ:2006/10/02(月) 21:01:05
村はずれでいいんで、占い婆を住まわせてくれんかのう。
和食くえる食堂も兼業してもいいんじゃが、どうじゃろか?
681ななしのいるせいかつ:2006/10/03(火) 00:13:42
>>680
まだしばらく先の話だけど、それでも良ければどうぞ
682ななしのいるせいかつ:2006/10/03(火) 00:18:21
他人の家のタンスや壺を勝手に調べて、コインを集めてはいけませんか?
683ななしのいるせいかつ:2006/10/03(火) 06:55:40
>>679 村の名前はムッシュムラ村がいいです
684ななしのいるせいかつ:2006/10/03(火) 15:42:58
39才毒女はだめですか?
685ななしのいるせいかつ:2006/10/03(火) 16:03:03
39歳毒女でも良いと思います。
多分男ばっかりだから、それなり大事にされてい居心地良いのでは?
686ななしのいるせいかつ:2006/10/03(火) 22:01:23
>>674
ん? てことは、副村長はムラー村に住まないの?
687678:2006/10/05(木) 01:06:22
>>679
う〜ん、分かったような分からんような。
とりあえずd
688ななしのいるせいかつ:2006/10/05(木) 02:46:41
>>684
大歓迎ですよ
689ななしのいるせいかつ:2006/10/05(木) 11:02:10
未成年はマズいのか…orz
自立してりゃいいかな

で、副村長のいる大分に村を興すのか?
690ななしのいるせいかつ:2006/10/05(木) 12:56:03
昔読んだ絵本のように、
木の上に小屋を建てて過ごしたいとずっと思ってた。
このスレの村なら、そんなことも好きに出来るんだろうな…
691ななしのいるせいかつ:2006/10/05(木) 23:33:33
なんかまったりしてて、いいスレだねー。
どんな結果になっても行く末が楽しみだ。
692副村長 ◆r2GVJaRP4Q :2006/10/06(金) 02:18:55
>>686
もしムラー村ができたらそっちに行くよ
693ななしのいるせいかつ:2006/10/06(金) 02:51:17
私も住みたい〜!
希望のうたうたいとお花屋は既にいるのか……。
じゃあ他に村の為に何が出来るかもっと考えてみる。
694ななしのいるせいかつ:2006/10/06(金) 03:11:50
>>688ありがとう
料理の腕をみがいておきます
695ななしのいるせいかつ:2006/10/06(金) 18:29:04
>>692
そっか。よかった(´∀`*


ところで、>>621村長はいずこ?
696ななしのいるせいかつ:2006/10/06(金) 19:37:33
お前らみんなきっも☆〜
697ななしのいるせいかつ:2006/10/07(土) 00:41:48
>>696
おまえほんとは・・・
698ななしのいるせいかつ:2006/10/07(土) 13:06:30
本気で村作りたいってかダッシュ村のような生活したいなら、ド田舎で「100万円と土地あげるからオラの村さ定住してけろ!」って所捜せば良いんじゃね?
で、そこに集団で移り住む。
農業か酪農かはしらんが、誘致した役場や近所のばーちゃんじーちゃんが教えてくれるだろう。

そもそもダッシュ村ってのは「やらせ」以外何者でもないと思うし、法規的な問題が出るよ。
広大な山を開墾するのも所有者になるだけじゃダメだ。
所轄の県庁に開発の届出が必要。
農業にしても無農薬でするのはかまわんが周りの農家にも害虫の発生などで迷惑をかける可能性もあるしな。
水を引くのも地元組合に相談せにゃならんし、農業用排水なんてそれこそ問題になりやすい。



妄想でムラー村するなら、ブラウザゲームみたいなもんにするとたのしそうww
699ななしのいるせいかつ:2006/10/07(土) 19:26:49
何でも良いから、村作ったら報告して。
お土産持って遊びに行くから。
700ななしのいるせいかつ:2006/10/07(土) 20:39:26
>>699
最低1年以上かかると思うけど忘れるなよ
701ななしのいるせいかつ:2006/10/07(土) 20:42:06
農業やるとしてもそんな大規模にやるわけじゃないし
702ななしのいるせいかつ:2006/10/07(土) 20:44:42
俺が軍隊を引き連れてあなた方の村を消し去りに行きます。
703ななしのいるせいかつ:2006/10/07(土) 21:53:06
じゃあ俺が、村を守る戦士となりましょう
704621:2006/10/09(月) 02:46:03
今北。なぜか俺が村長みたいな感じになってるが、俺には土地がないよ。。。

スマソ
705ななしのいるせいかつ:2006/10/09(月) 13:37:23
>>704
土地持ってるとか関係ないよ。村長よろしく
できたらトリつけて
706ななしのいるせいかつ:2006/10/09(月) 13:39:16
村長をデリートしに行きます
707ななしのいるせいかつ:2006/10/09(月) 16:17:46
【村名】ムラー村(決定)
【村長】>>621(ほぼ決定)
【副村長】>>1(決定)
【村歌】おにぎりの歌、YATTA/はっぱ隊 (ほぼ決定)
【特産品】ミラクルフルーツ
【行事】(参加自由)
【収入源】>>345>>361>>373>>493-494、豆腐屋、安宿、他
【所在地】北海道(雪の少ない所?)、奪取村の隣(福島)、長野、千葉、栃木、宮崎、熊本、沖縄、他
708ななしのいるせいかつ:2006/10/09(月) 18:43:49
現実性がなさすぎる
みんなもっと勉強しろ
709ムラ ◆txCnp3gGSc :2006/10/10(火) 02:07:41
621です。いちおコテ
710ななしのいるせいかつ:2006/10/10(火) 11:33:49
>>708
俺も無理だと思うが、役職もってる人がコテつけてこのスレ上での遊びにすればいいんじゃね?
すでにシベリアで似たような遊びしてるし。
むしろシベリアで村作ろうぜ。


【申請】 シベリア許可局 ・ 第四局 【許可】
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1149689973/
☆シベリア村役場☆〜シベリア超速報自治スレッド
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1144497785/
祖父マップ シベリア本店
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1153637394/
バーボン渋澤シベリア支店4号店
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1154634580/
711ななしのいるせいかつ:2006/10/10(火) 13:59:08
シベリヤは、さすがに寒すぎるぜ
712ななしのいるせいかつ:2006/10/10(火) 14:14:06
どこが無理なのか具体的に言ってみろよ
自分は以前そういう場所にいたし、他にも似たような所知ってるけど充分実現可能だと思う
713710:2006/10/10(火) 15:26:18
>>712
・土地をどうするの?だれが提供してくれるの?
・大規模の土地開発するとどれだけお金かかるかわかるよね?山奥とからなおさらだよ?
・インフラはどうするの?街中で住宅に上下水道電気引き込むだけで数十万かかるんだよ?
・農業するにしても林業するにしても組合の存在を無視してできると思うの?山も畑も放置するわけにも行かないでしょ。
・どうやってインフラを維持していくの?すべて自作?土地の税金も日本人である限り払わなきゃいけないよ?
・商売をどうやって成立させるの?山奥まで観光に来る人いないし。
・行政区どうすんの?集落作って土地や水路を管理してるとこはあるけど、行政の支援無しじゃやっていけるわけ無いでしょ?
・農業するなら農業用排水はどうやって確保するの?その辺に流して言い訳じゃないし。水利組合とかでも金かかるよ?


ざっとこの位思い立ったけど、本当に可能だと思う?
現実問題として無理だと思うけどね。
貴方が以前居た場所や知ってるところの詳細を具体的に教えてよ。
714ななしのいるせいかつ:2006/10/11(水) 00:36:11
1人か2人でも村だ
土地は買わない、空き家を借りる
715ななしのいるせいかつ:2006/10/11(水) 00:37:44
農業は大規模にやらない限り儲からないから多分やらない
家庭菜園程度
716ななしのいるせいかつ:2006/10/11(水) 00:57:56
DASH村や新しき村みたいな村を作りたいわけじゃないからな
取りあえずこのスレに否定的な奴は見るな
717ななしのいるせいかつ:2006/10/11(水) 16:51:26
>>681
婆は嬉しいぞ、お若いの!
よし、それまで長生きせんとのう。
718ななしのいるせいかつ:2006/10/11(水) 20:55:58
>>716
否定的なのは来るなつったら余計に来るから
さくっほわっと交わせるスレを目指す方向性でひとつ
719ななしのいるせいかつ:2006/10/12(木) 00:28:30
九十九里海岸沿いがイイ
720ななしのいるせいかつ:2006/10/13(金) 23:06:30
いきなり広い土地買ってとかじゃなくて、1人2人で始まって少しずつ広がっていく
そんな感じじゃないの?
721ななしのいるせいかつ:2006/10/14(土) 17:48:15
コレ置いておきますね。

http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1160809388/
722ななしのいるせいかつ:2006/10/14(土) 23:00:34
何だこのスレ?大マジ?だったら興味津々なんだけど。
移住はちょっと遠慮しとくが遊びに行きたいな。
世の中には油田みたいなちっちゃな人工島を国とした人もいるくらいだからな。ちなみに人口は4人らしい。
要は「やる」と決めたらそれに向かう行動力だ。
そして>>721もマジか?
723ななしのいるせいかつ:2006/10/15(日) 02:46:58
>>720
そんな感じがいいね。
どっかに空き家とか無いかなぁ…

>>721
見たかったorz
724ななしのいるせいかつ:2006/10/15(日) 03:26:47
北海道の山奥に土地持ってるけど使う?
道無いから車でギリギリまで行けるとこから1時間位歩かないといけない場所。
雪は北海道にしては少ない方。近くに川もある。キノコ取り放題。
まあ土地の大きさが4m×20mなんだけどw
725ななしのいるせいかつ:2006/10/15(日) 09:40:11
2ちゃんにこんなスレあるなんて知りませんでした!

5年くらい前からコミュニティ作りに興味を持ち、
NPOなどに参加して来たのですが、いまいちしっくり来ず、
だらだらと今に至ってます。

またちょくちょく書かせてもらいますので
よろしくです。
726ななしのいるせいかつ:2006/10/15(日) 10:56:40
>>724
なんでまたそんな微妙な土地を持ってるんだw
727ななしのいるせいかつ:2006/10/15(日) 11:33:32
なんか怪しげな教団ができそうだなw
728副村長 ◆r2GVJaRP4Q :2006/10/15(日) 13:57:26
>>724
そのぐらいの土地なら自分も千葉の海沿いに持ってる
729ななしのいるせいかつ:2006/10/15(日) 15:05:00
昨日深夜にやってた番組で詩人の村ってのがやってたんだが、
いじめとか不登校だとかの社会の脱落者達が協力して暮らしてる村何だが、
設立者は元教師で教え子がいじめを苦に自殺していて村人にも自殺は絶対に駄目だとか力説してた。
現在は詩人の村の施設には誰も村人はいない、創設者が湖で自殺したらしい。
730ななしのいるせいかつ:2006/10/15(日) 15:35:12
>>729
あのドキュメント風ドラマ、もう少しリアルに作って欲しいな
731724:2006/10/15(日) 17:53:05
>>726
遺産相続。爺さんの遺言でこんな微妙なサイズになった。
親族10人位で分けたから全部まとめれば結構広大な土地になるよ。
もっとでかい土地もらってた人もいるし。

土地欲しいやついたらあげるよ、資産価値無いに等しいけど。
地主様だーとか軽い気持ちでもらったけど場所が場所だけに地籍調査とか
超めんどくさいし。あと周りの土地は全国に散らばった親族が所有してるので
それ探して土地拡大してけばいいんでね?
732ななしのいるせいかつ:2006/10/15(日) 19:49:41
あ、そうだ。俺月に土地持ってるわ。
テニスコート6面分だったかな。
権利書無くしたけど。
733ななしのいるせいかつ:2006/10/15(日) 20:02:18
>>731
最低でも4m×200mの土地は確保できそうだね
734ななしのいるせいかつ:2006/10/16(月) 16:12:35
細長っ
735ななしのいるせいかつ:2006/10/16(月) 16:12:41
>>733
それ、土地と言うよりも道って感じだなw
イナバの物置みたいなやつで、6畳タイプは幅が2.8M程度だから十分住めるスペースだと思う。
中古でも20万もだせばあると思うしなw
736ななしのいるせいかつ:2006/10/16(月) 16:25:25
私もまぜて
737ななしのいるせいかつ:2006/10/16(月) 19:13:41
徒歩で1時間イナバ物置を運ぶとなれば大変だな
格闘技板の連中にでも支援を頼まねば
738ななしのいるせいかつ:2006/10/17(火) 01:54:28
やっと現実味を帯びてきた…か?
739ななしのいるせいかつ:2006/10/17(火) 02:59:44
良いなぁ。見てるだけでもなんか楽しい
740ななしのいるせいかつ:2006/10/17(火) 09:59:32
>>737
あれって分解できなかったっけ?
基礎はコンクリートブロックでOKだったと思うから,それとそいつを固定するセメントが重い位だとおもうけど・・・
ホントはクレーン付トラックでまるごと運ぶのが楽なんだけどなw
実際にやるなら北海道だし雪の事も考えねば・・・
741ななしのいるせいかつ:2006/10/17(火) 12:52:04
742ななしのいるせいかつ:2006/10/18(水) 02:04:57
今日村作ってる夢見たよ。みんなと。

>>741
…なんのイメージ?(w
743郵便屋:2006/10/18(水) 03:48:04
>>707
村歌…!YATTA!

村民の住所はひとまとめにしておくれ、出番無くなるから
まず郵便局員になって村最寄りの局に左遷されねば
744バーテンダー:2006/10/18(水) 18:32:41
地酒でも作ってネット販売したら少しは村の収入源にならないかな?
まぁ許可の問題はあるけど…
北海道ならじゃがいもとかとうもろこし、蟹…?
沖縄ならトロピカルフルーツのリキュールなんかいいな。
745ななしのいるせいかつ:2006/10/18(水) 22:49:11
だから実況に貼るなっつうんだよゴミが
746ななしのいるせいかつ:2006/10/18(水) 23:04:40
武者小路実篤の村は崩壊したよねえ
747ななしのいるせいかつ:2006/10/19(木) 00:39:01
住む土地は>>724の土地?
748ななしのいるせいかつ:2006/10/19(木) 00:58:39
そう、決定
749ななしのいるせいかつ:2006/10/19(木) 01:09:19
私は楽器が少しだけできるから、歌うたいのバックでサックスを吹くよ
人数集まったらホルンに切りかえて小オーケストラ作るよ
750ななしのいるせいかつ:2006/10/19(木) 01:22:11
村の行事考えようよ
751ななしのいるせいかつ:2006/10/19(木) 04:35:22
ミニ四駆大会とかしたい
752ななしのいるせいかつ:2006/10/19(木) 05:11:09
食事作るって書いた者です。
季節的な行事の時はさらに楽しみです。
お月見のおだんごとか、雛祭りのちらし寿司とか。
たいした事ないけど忘れたくない季節モノ。
753バーテンダー:2006/10/19(木) 10:30:14
>>749
トランペットならできるから一緒にジャズでもやっちゃう?
754ななしのいるせいかつ:2006/10/19(木) 16:36:21
未成年はダメってことは、中ガキ生はダメってこと?
755ななしのいるせいかつ:2006/10/19(木) 16:39:18
>>754
気にせずスレに参加汁
もし実行に移した時は、おとなしく自分に責任が持てるまで学校で勉強してなさい。
756ななしのいるせいかつ:2006/10/19(木) 16:41:08
じゃ
高校卒業してまだ(?)村が存在してたら移住を考える。
757ななしのいるせいかつ:2006/10/19(木) 18:15:19
10/22(20時〜)テレ東の日曜ビックバラエティ「田舎で大もう都会じゃ味わえない!こんな喜び」
何か参考になるかも
758ななしのいるせいかつ:2006/10/19(木) 18:23:34
番組の内容は
▽厄介者だった間伐材を使って健康ベッドに
▽1000円でもバカ売れ枝豆が原料の高級豆腐
▽メダカ通信販売で年商5000万円
▽主婦の手作り夢甘夏ゼリー
▽日本唯一の田舎専門旅行代理店
▽健康を運ぶ幻の深海サメ
759ななしのいるせいかつ:2006/10/19(木) 18:48:32
夢をこわすようで申し訳ないんだが、田舎暮らしに失敗した者としては
田舎暮らし板なんかで田舎の問題点を少し知っといたほうがいいのでは
と思われ・・・。


760ななしのいるせいかつ:2006/10/19(木) 20:42:38
都会で暮らすのが辛いなら、田舎で暮らすのもありじゃないかな?
可能性としてアリかって話さね。
761ななしのいるせいかつ:2006/10/19(木) 20:56:38
>>759
いや俺は少し前まで田舎暮らししてたわけだが
762ななしのいるせいかつ:2006/10/19(木) 20:59:23
都会と田舎両方住んだことあるけど、都会に近い田舎が一番いいという結論が出た
763ななしのいるせいかつ:2006/10/19(木) 21:37:03
じゃ秩父で
764ななしのいるせいかつ:2006/10/19(木) 21:43:06
北海道はわりと田舎のムラ特有の閉鎖社会ができてなくて、
都会の若者を住み込みアルバイトとして受け入れたり、
旅好きが住み着いて宿や店を開くような文化がある。
765ななしのいるせいかつ:2006/10/19(木) 21:50:24
>>762
禿同
ネットがつながっていればほぼいい。
で、ネットじゃ出来ないことは都会へ行って見るってスタンスがいい感じ。
766ななしのいるせいかつ:2006/10/19(木) 23:47:47
村で飼う猫の名前考えようぜ
767ななしのいるせいかつ:2006/10/19(木) 23:50:36
奴虎(ぬこ)
768ななしのいるせいかつ:2006/10/20(金) 00:07:23
げろしゃぶかフーミンだな・・・
769ななしのいるせいかつ:2006/10/20(金) 00:32:57
じゃあゲロシャブ
770ななしのいるせいかつ:2006/10/20(金) 00:42:29
ゲロシャブかよ、なんかきたねーな
でもまぁいいか
771ななしのいるせいかつ:2006/10/20(金) 01:29:58
じゃあめs(ry
772ななしのいるせいかつ:2006/10/20(金) 06:41:21
ゲ・・・・・ゲロシャブ??
いいけど・・・。

つがいで飼って、増やそう。
773ななしのいるせいかつ:2006/10/20(金) 07:46:42
え?え?
ゲロシャブになるの?この流れ?うわ
774ななしのいるせいかつ:2006/10/20(金) 08:15:00
じゃゲレゲレで(^0^)/
775ななしのいるせいかつ:2006/10/20(金) 08:25:42
未成年は転校手続きをきちんと取れて、親から仕送りしてもらえるんならいいんじゃないだろうか。
さすがに養育費は捻出できないだろうし
776ななしのいるせいかつ:2006/10/20(金) 08:42:11
>>775
転校手続きって・・・まさか中学生小学生も参加OKというつもりか?
18未満の学生はなぜ色々制限があって、保護されているかを考えろよ。

777ななしのいるせいかつ:2006/10/20(金) 10:46:21
そもそも学校はあるのか?
778ななしのいるせいかつ:2006/10/20(金) 12:53:05
学校もイナバ物置だ
779ななしのいるせいかつ:2006/10/20(金) 13:20:09
学校は専門と大学オンリーにしたほうがいい
専門と大学は大人でも行く人多いし、
技術を身に付けたい人にとって専門は必要
780ななしのいるせいかつ:2006/10/20(金) 13:26:37
よくよく考えたら、田舎にイナバの物置みたいなのに住んで、自分らのコロニー作ってさ。
そこに学生含んで、必要なら親の承諾得た奴もきてみんなで共同生活って・・・










まるでオウムじゃね?
781ななしのいるせいかつ:2006/10/20(金) 13:45:47
オウムのような危険な思想を持つ予定はないと思うぞ。
782ななしのいるせいかつ:2006/10/20(金) 15:26:28
都会の近くならいいんだけど、放送大学でもスクーリングに行くのは大変だよ。
783サキソフォン奏者:2006/10/20(金) 18:39:53
バーテンダーさんとのコンビ確定Σd(`・ω・´)
784ななしのいるせいかつ:2006/10/20(金) 19:04:35
電気が無いだろうからどうにかしないと
785ななしのいるせいかつ:2006/10/20(金) 19:14:05
電気もないような所に住むのか?
ネットできないのは死活問題だ。
786ななしのいるせいかつ:2006/10/20(金) 21:55:48
電気があるところに決まってんじゃん
787ななしのいるせいかつ:2006/10/20(金) 21:59:19
>>781
自分から危険な思想を持とうとしてるわけじゃないんじゃね?彼らは。

村で暮らすうちにそのうちその村から出られない体質になってしまいには・・・
788ななしのいるせいかつ:2006/10/20(金) 22:39:45
持ち回りとか任期制でリーダーやればいいんじゃないかな?
発言力の強い者が一人が長くやって、それに取り巻きがつくから
変な思想、行動をとるようになる。
活動内容をブログで公開するとか人に見てもらうようにすればいい。
789ななしのいるせいかつ:2006/10/20(金) 22:58:43
物理的にも開放的な村にしておいて村外の人と交流がちゃんとできていれば
変な方向には行かないと思う。
790ななしのいるせいかつ:2006/10/20(金) 23:05:28
大丈夫だろここの住人は
791ななしのいるせいかつ:2006/10/20(金) 23:45:11
時たま、村外交流会みたいなのすればいいんじゃない?
近くの村とか町の人とさ。

一緒にキャンプしたり、文化交流したり。
村の名物があると良いよね。
792ななしのいるせいかつ:2006/10/21(土) 00:27:43
野球かサッカーチーム作ろう
チーム名どうする?
793ななしのいるせいかつ:2006/10/21(土) 00:38:49
第三野球部にしよう!
それか南葛FCで!
794ななしのいるせいかつ:2006/10/21(土) 02:27:14
>>724 そこはネット通っているよね?
795ななしのいるせいかつ:2006/10/21(土) 07:53:06
北海道の山奥の細長い土地にネットや電気が来てるわけない。
最低電話引きないとネット使えない。
796ななしのいるせいかつ:2006/10/21(土) 08:29:53
そもそも、そういう所に住むって事は一日中働かないと生活できないよん。
しかも朝は日が昇る前に起きて、夜は遅くまで何らかの仕事しなきゃ生活費なんてまかなえないよ。
コンビニも無いし、娯楽も少ない。高速ネットなんて高嶺の花。
下水は当然無いから浄化槽かくみ取り式。

だれもが田舎すぎて住みたがらない土地だからこそ、ダッシュ村みたいな事ができるんだけどなwww
あの番組みたいに昔ながらの生活をノンビリしたいなら、今享受してる文明は殆ど持っていけないと考えた方がいいお。
797ななしのいるせいかつ:2006/10/21(土) 08:52:57
でも、最低限ネットだけはないと、存在をアピールできない。
798ななしのいるせいかつ:2006/10/21(土) 09:24:48
住むには県庁所在地の中心街から車で1時間位はなれた鄙びた所が丁度いいんだけどね。
大概高速ネットも通ってる。(東京・大阪みたいな大都市はもっと離れた方がいいだろうけどw)
大分の場合、湯布院・久住高原がこのスレのイメージに近いんだけど、ネットはISDNまでで湯布院の中心でもADSLの3Mだった記憶がある。
ISDNでも十分なら候補地多そうw
この辺の自治体って、HPで村民募集してる所もあるし本気の人は探してみてもいいんじゃない?
799ななしのいるせいかつ:2006/10/21(土) 10:48:00
携帯会社にアンテナたててもらってはどうか
800ななしのいるせいかつ:2006/10/21(土) 11:28:00
>>798
何で大分なんだ?自分は前、久住に住んでたことあるよ

ど田舎じゃなくて、ちょっとした田舎がいい(都会に近い田舎)
801ななしのいるせいかつ:2006/10/21(土) 12:05:47
歯医者は>>261か・・・医者は?保険で外貨を稼ぎ、医者・歯医者は毎晩村内で豪遊すれば、皆潤う。必要物資は購入出来るぞ。
802ななしのいるせいかつ:2006/10/21(土) 12:45:40
医者とか別にいらないだろ
803ななしのいるせいかつ:2006/10/21(土) 13:59:02
都会近郊がいいか、それとも本当の僻地がいいか、
人によって好みが分かれてくるだろうな。
804ななしのいるせいかつ:2006/10/21(土) 14:34:31
こんなの作れるわけがない。

ただの妄想スレで終わるね(^_^)
そろそろ現実見ようね
805ななしのいるせいかつ:2006/10/21(土) 14:38:47
いや、始めからそんなのわかった上でのスレだろ?
何を今更・・
806ななしのいるせいかつ:2006/10/21(土) 14:59:54
実現可能だとバカみたいに信じて尽力する奴の数次第では可能だ。
考えるだけで無理だと決め付ける天才よりも行動するバカが上を行くこともある。
と思いたい。
しかしまあどう見ても「話し合うのが面白い」って雰囲気だな・・・
やっぱそういうスレか。
807ななしのいるせいかつ:2006/10/21(土) 15:23:14
オーストラリアのクリスタルウォーターズをはじめ
世界各地にコミュニティビレッジがすでに存在しているので、
そろそろ日本にも出来てもよさそうなもんだけど・・・。

あれ?もうあったっけ・・?
808ななしのいるせいかつ:2006/10/21(土) 16:07:03
>>804

少なくとも自分は本気何だけどなー・・・。

809ななしのいるせいかつ:2006/10/21(土) 16:17:39
昭和30年代村だって。
こりゃ団塊むけのビジネスだな。


http://www.222.co.jp/s30vil/
810板東太郎:2006/10/21(土) 16:44:34
だ〜〜いぶ昔武者のこうじさねあつ氏が宮崎県の北部に
このスレのテーマと似た村を作り上げたな
’新しき村’と名付けられ、自給自足の生活を行う
確か小学校の歴史の教科書に出るくらい有名ではあったな
811ななしのいるせいかつ:2006/10/21(土) 16:46:43
北海道の僻地の無料キャンプ場とか、沖縄の物陰に隠れた砂浜とかには
世捨て人が一日中ゴロゴロ暮らしているテント村があるという。
812ななしのいるせいかつ:2006/10/21(土) 16:50:13
こんなようなスレ、N速なんかにもたまに立つが
まあけっこう盛り上がるしスレ的に楽しめればいんじゃないかw
813ななしのいるせいかつ:2006/10/21(土) 16:51:32
せっかくの2chなんだから、まずはネット上で何か拠点を作り、OFFという形で田舎に一定期間滞在する企画をやって
行きつけの場所を作り、徐々に家を借りたり不動産を買ったり事業を起こしたりしていけばいい。
814ななしのいるせいかつ:2006/10/21(土) 17:38:18
>>813 さんせ〜い!
    誰かブログつくって。
815ななしのいるせいかつ:2006/10/21(土) 18:00:09
>>811
沖縄の方はもうなくなったんじゃなかったかな?
816ななしのいるせいかつ:2006/10/21(土) 18:12:48
>>810
宮崎の方はもう無くなってるかもね
2、3年前テレビで観た時、村人が2人か3人とかだった
埼玉の方は人は結構いた。今はどうなってるのかは知らない
http://p.pita.st/?m=5nktz9my
817ななしのいるせいかつ:2006/10/21(土) 18:44:21
>>816
ちょっと前に行った時はおばあさんとかいたよ。
きのことか、双子の卵と買った覚えがある。

入り口のとこに変な門みたいなのが立ってた。
818ななしのいるせいかつ:2006/10/21(土) 19:00:48
>>814
「閲覧者」より「参加者」を求めるという点では、mixiのようなSNSの方がいいかもしれない
819ななしのいるせいかつ:2006/10/21(土) 20:15:01
>>808
と言いつつ何もしてない時点で本気じゃない
820ななしのいるせいかつ:2006/10/21(土) 21:05:31
>>798
湯布院・久住いいかもね。どっちも観光客多いし
冬ちょっと寒いかもしれないけど、そんなに雪も降らないし
九州は物価安いし
821808:2006/10/21(土) 22:04:09
>>819
未成年(中学生)なので、
具体的な行動とかは村長とか>>1に任せてもいいんじゃないかなと。
822ななしのいるせいかつ:2006/10/21(土) 22:48:21
ここの年齢層教えて、
823ななしのいるせいかつ:2006/10/21(土) 23:49:21
18以下はまずいだろう
常識的に考えて
トラブルの元
824バーテンダー:2006/10/22(日) 00:00:51
23才独身。
825ななしのいるせいかつ:2006/10/22(日) 00:02:57
18以下でもオッパイ大きければおk
826ななしのいるせいかつ:2006/10/22(日) 00:34:52
18歳以下は親に養ってもらえるし、学校という標準的な行き場がある。
わざわざこんな村に希望を託す必要はないよ。
これは俺のような既存の企業に馴染めない成人の道楽なんだから。
827ななしのいるせいかつ:2006/10/22(日) 00:56:58
宮崎県が日本一住みやすいらしいよ!雪は降らないし自然は多いし食べ物や酒も美味い!だからプロ野球のキャンプ地になるらしいね。鹿児島もいいが桜島の灰が積もるくらい降るらしい。
828ななしのいるせいかつ:2006/10/22(日) 01:05:26

しかし、そのまんま東の出身地であることをお忘れなく…。
829ななしのいるせいかつ:2006/10/22(日) 01:58:51
>>828
それがどうした。

無人島でサバイバー生活オヌヌメ
830808:2006/10/22(日) 08:14:59
>>823
>>826
高校卒業して、村があれば、
そのとき大学か移住かを考えるということにしますョ。
親に話すのもその時。
村が出来れば、が前提ですけど。
831ななしのいるせいかつ:2006/10/22(日) 10:23:39
>>830
両親は間違いなく反対するだろうなw
832ななしのいるせいかつ:2006/10/22(日) 10:34:06
うん。大学行った方がいいと思う。
833ななしのいるせいかつ:2006/10/22(日) 11:19:13
大変だな今の高校生は・・。

これだけ社会が荒廃してしまったら将来に希望なんて
持てなくなるよね。
834ななしのいるせいかつ:2006/10/22(日) 12:03:33
そっか?今は新卒内定余裕みたいだしどちらかというと就職氷河期世代のが大変だろw
835ななしのいるせいかつ:2006/10/22(日) 12:11:13
25〜30くらいの人が大変そうな気がする…
自分が就職するときまで売り手市場が続いてるといーなー
836ななしのいるせいかつ:2006/10/22(日) 12:36:09
>>834.835
      ゴメン833だけどバブル世代のおっさんなもんで・・

      大変だって言ったのは経済だけじゃなくて、
      犯罪とか環境とか、とにかく社会問題がここ数年で
      極端に悪化してる気がする。

      なんとかせねばと思いつつ、現状に流されている
      自分が情けない。
837ななしのいるせいかつ:2006/10/22(日) 14:06:33
へぇ〜、エコビレッジって世界に15, 000ヶ所もあるんだ。

http://ecovillage-japan.net/
838ななしのいるせいかつ:2006/10/22(日) 20:16:34
社会を変革するのは難しいが、居場所を作ることならできそう。
839ななしのいるせいかつ:2006/10/22(日) 21:05:41
824なかーま
840ななしのいるせいかつ:2006/10/23(月) 00:02:39
若いやつ多いのか?
841ななしのいるせいかつ:2006/10/23(月) 00:48:58
色々だろ そなたは?
842ななしのいるせいかつ:2006/10/23(月) 01:06:55
>>841
29
843サキソフォン奏者:2006/10/23(月) 01:20:56
私は二十歳だよ
844ななしのいるせいかつ:2006/10/23(月) 01:51:38
早く村作りましょ
こんな生活嫌すぎる シェフとして住まして下さい
845ななしのいるせいかつ:2006/10/23(月) 01:52:09
アメリカではトップ1パーセントの高額所得者が、
全米の国富の(土地も金融資産も含めてだが)
50パーセント以上を占有している。

アメリカ型の民主主義というのは
民衆が、自分らの利益に反するような指導者を選んでしまうほど巧妙に
全国のマスコミが組織・整備されており、かつ
民衆がそんなマスコミに簡単に乗せられてしまうほど
愚かな集団であるときにのみ成立する、
そういう民主主義なのだ。

日本においても、小泉のようなチンピラにけっこう人気が高く
貧富の差がますます拡大しているが、それでも
日本の民衆は、いまだに、自分らの利益を代表する勢力にではなく
自分らを搾取する勢力に政権を与え続けている。
こういう馬鹿者が優勢な国でこそ、日米タイプの「民主主義」が
成立しうるのである。

ところがタイではそうではない。
この国では、民主的に選挙を行えば、
みごとに、農民の味方であるタクシンに票があつまってしまうのである。これでは、中間層と富裕層にとっては不都合な政府ができあがってしまう。
よって軍事クーデターで政府をひっくりかえすしかないのだ。
民主主義による公明正大な選挙では勝てないからこそ
武力を行使するのである。
タイという国では、最低の貧乏人でさえ、自分らの利益を守って
くれるのが誰なのかに関して、日米の国民のような馬鹿丸出しの判断は
しないのである。
846ななしのいるせいかつ:2006/10/23(月) 03:17:01
で?
847ななしのいるせいかつ:2006/10/23(月) 14:33:42
ttp://www.aqua-styles.com/

無人島買えるよ
これで村作れるでしょ?
848ななしのいるせいかつ:2006/10/23(月) 14:33:50
>>1
カルト乙
ヤマギシにでも入信してろカス!!
849ななしのいるせいかつ:2006/10/23(月) 19:29:06
>>847-848
最初から全部レス見てこい
850ななしのいるせいかつ:2006/10/23(月) 20:20:04
今なら佐賀
851ななしのいるせいかつ:2006/10/23(月) 21:50:40
>>808
俺漏れも。
852ななしのいるせいかつ:2006/10/23(月) 22:49:17
不可能ではないけどな、、
853ななしのいるせいかつ:2006/10/24(火) 01:50:37
とにかく一度オフでもして会ってみるか?
854ななしのいるせいかつ:2006/10/24(火) 02:02:11
いいね
どこ集合?
855ななしのいるせいかつ:2006/10/24(火) 02:22:31
じゃあ村さ来で
856ななしのいるせいかつ:2006/10/24(火) 02:43:23
やっぱ東京ら辺か?
857ななしのいるせいかつ:2006/10/24(火) 02:47:16
つぼ八にしてくれ
新宿3丁目店で良いか?
858ななしのいるせいかつ:2006/10/24(火) 02:56:21
んじゃ今週末辺りでどうよ
土曜の18時ごろアルタ前辺りで落ち合うか
859ななしのいるせいかつ:2006/10/24(火) 03:08:54
いいとも!
860ななしのいるせいかつ:2006/10/24(火) 03:12:46
六本木ヒルズでいいよ

自宅だし
861ななしのいるせいかつ:2006/10/24(火) 03:14:45
ヒルズの何階が自宅なの?
862ななしのいるせいかつ:2006/10/24(火) 04:17:36
わろすw
863ななしのいるせいかつ:2006/10/24(火) 07:58:45
オフは日本の中心TOKIOは新宿
飲み屋なら歌舞伎か?
天使の誘惑ってトコがいいですよp(^^)q
864ななしのいるせいかつ:2006/10/24(火) 08:01:24
じゃあつぼ八歌舞伎町店で
865ななしのいるせいかつ:2006/10/24(火) 09:40:59
携帯専用消費者金融検索サイト
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=kane1115
866ななしのいるせいかつ:2006/10/24(火) 11:40:25
えーと 六本木ヒルズは自宅にできないよ?全部事務所です
隣のレジンシャルタワーが住居にできます(ホラエモンの自宅もそこ)
867ななしのいるせいかつ:2006/10/24(火) 13:18:09
>>854-864
何人で会話してんだ?
868808:2006/10/24(火) 18:06:02
東京かー・・・いけそうにないなー・・・(埼玉住み)
残念至極。
869ななしのいるせいかつ:2006/10/24(火) 18:18:08
埼玉住んでて東京までいけないなんて人が村作ろうなんて無理な話だなw
870ななしのいるせいかつ:2006/10/24(火) 18:40:52
ぐんたまか
871ななしのいるせいかつ:2006/10/24(火) 19:05:32
オオグンタマのメス
872ななしのいるせいかつ:2006/10/24(火) 19:30:19
埼玉群馬の境?
873ななしのいるせいかつ:2006/10/24(火) 21:05:42
東京くらい静岡からだってしょっちゅう行ってるぞ
874808:2006/10/24(火) 21:15:36
すいません。
中途半端な田舎ものでごめんなさい。
875ななしのいるせいかつ:2006/10/24(火) 22:37:42
う〜ん土曜日仕事なんだよね〜、何時頃からかなぁ〜?

日曜に代々木公園のクラフトフェアでも行こうと思ってたんだけど、
そんなとこじゃだめだよね〜・・・。orz
876ななしのいるせいかつ:2006/10/25(水) 00:29:11
日曜なら新宿行く
877ななしのいるせいかつ:2006/10/25(水) 11:40:17
21時〜なら仕事帰りいける
878ななしのいるせいかつ:2006/10/25(水) 14:07:01
>>863
>>864
村を作ろうってのに随分都会的な場所を好むじゃないか。
それより奥多摩とかでバーベキューでもすればいい。
879ななしのいるせいかつ:2006/10/25(水) 15:01:08
>>878
関係ないと思うよ
しかもバーベキューって
880ななしのいるせいかつ:2006/10/25(水) 16:43:28
独立国を作るわけじゃないから、何も他市町村と完全に分離する必要はないものな。
881ななしのいるせいかつ:2006/10/25(水) 17:38:36
完全に分離したら村じゃなくてサバイバルになっちゃう。
882ななしのいるせいかつ:2006/10/25(水) 18:22:35
サバイバルもおもしろそうだなw
883ななしのいるせいかつ:2006/10/25(水) 19:56:39
村の観光イベントとしてサバイバル体験なんてイイカモ
884ななしのいるせいかつ:2006/10/25(水) 21:46:26
>>883
安全性の確保が大変そうだがいいねぇ・・・
885ななしのいるせいかつ:2006/10/25(水) 22:22:35
否応無しに生活がサバイバルになる
886ななしのいるせいかつ:2006/10/25(水) 23:47:54
大昔の「ザ・バイバル」ってマンガを思い出した
ミミズを煮て「うどんだと思って食えばいいんだ!」って言って食ってた('A`)
887ななしのいるせいかつ:2006/10/25(水) 23:52:16
「サバイバル」ジャマイカ ?
888ななしのいるせいかつ:2006/10/25(水) 23:59:53
村であって村じゃないみたいな・・みたいな
889ななしのいるせいかつ:2006/10/26(木) 00:24:55
北海道の土地はどうなったんだ
890ななしのいるせいかつ:2006/10/26(木) 06:00:57
流氷と一緒に流れていきました。
891ななしのいるせいかつ:2006/10/26(木) 08:12:28
とりあえずオフやろうぜー
形になってもならなくてもオフやれば何かしら進展あるよきっと〜
892ななしのいるせいかつ:2006/10/26(木) 13:05:41
村長出てこいや!!
893ななしのいるせいかつ:2006/10/26(木) 13:34:41
村長はビニール人形とかだろ
894ななしのいるせいかつ:2006/10/26(木) 17:33:35
>>709が村長
本気の奴は少しずつでもお金貯めてたりするのかな
895ななしのいるせいかつ:2006/10/27(金) 01:24:25
オフ案が出ていますが、村長と副村長はどうですか?

>>889
ネット無いらしいから無理?
896ななしのいるせいかつ:2006/10/27(金) 05:47:01
しじんの村
897ムラ ◆txCnp3gGSc :2006/10/27(金) 10:42:36
暫定村長ということで…
とりあえず住んでるところを言いませんか?
ちなみに私は群馬です
898ななしのいるせいかつ:2006/10/27(金) 12:59:15
村には参加できませんが、兵庫です。
899ななしのいるせいかつ:2006/10/27(金) 13:20:20
できたら年齢も言わないか?
900ナッツ:2006/10/27(金) 14:17:42
私は村で、畑仕事がしたいです!
901ななしのいるせいかつ:2006/10/27(金) 14:46:13
少し前に言った気がするけどもう一回。

23才独身・沖縄本島在住。
バーマンとキャバ嬢・トランペッターと普通免許のスキルがあります。
農畜産等の生産活動はしたことないです…orz
902ななしのいるせいかつ:2006/10/27(金) 14:54:15
>>901
朝起きて飼っている大量のハト達にエサをあたえ、屋根の上でトランペットを吹く村人役に決定。
今のうちに機械の勉強をしておいてください。
903ナッツ:2006/10/27(金) 14:57:11
25才・東京在住。
農業経験はありません! でも、畑作業がしたいんです(^O^)/
女だから、これはダメとかは言わない人達の村へ行きたい!
904ななしのいるせいかつ:2006/10/27(金) 14:57:28
>>901
でもその家には長くは居られないからね
空賊やらメガネのヒトやらが襲ってくるから。
905ななしのいるせいかつ:2006/10/27(金) 15:12:27
>>903
このようなイメージの村民役に決定。
http://www.tv-osaka.co.jp/program/noudoru/
906ななしのいるせいかつ:2006/10/27(金) 15:20:32
>>901
>>903
農作業はDASH村みたいに徐々に覚えていけばいい。
自給自足ならスーパーに並べる商品としてのオーバークオリティは必要ないだろうし
流通に乗せるには少々キツい無農薬とか合鴨農法とかも内部消費が目的ならできる。

>>901
飲食店を担当すればいいかも。
907ナッツ:2006/10/27(金) 15:27:53
何か素人でも出来る役職ありませんか?
気持ちは やる気あるんですけど。
908ななしのいるせいかつ:2006/10/27(金) 15:33:06
みんな素人だよ。
全てはこれから決めるんだし、それぞれが好みや適性で役割を分担すればいい。
909ナッツ:2006/10/27(金) 15:48:51
みんな素人なのかなぁ〜、それはそれで安心するんですけど、適正判断はどう決めるの?
一応伝えておきますね!
ナッツは、高校の時に野球部のマネージャーでした。後は特に無いですけど…。
今は、一応ボランティア系のバイトしてます。
910ななしのいるせいかつ:2006/10/27(金) 16:05:06
>>909
基本誰かが決めるんじゃなくて、自分がやりたい事をやるんだよ。
サポート的仕事がいいみたいだから、まんま「農家の嫁」の仕事が合うんじゃね?
911ナッツ:2006/10/27(金) 16:19:33
なるほど!少し考えて過ぎちゃったo(^-^)o
…ということで!皆さん、ナッツは農業系でお願いします!
でも、嫁では無くて村民が希望です!
寮でも住み込みでオッケーです(^O^)/
912ななしのいるせいかつ:2006/10/27(金) 17:38:57
以前、食事作ると書いた女です。
協力しあうなら良いのですが、
どうしよう〜♪あ、わかんないですぅ〜
など、依存する様な村ならやめておきます。
913ななしのいるせいかつ:2006/10/27(金) 17:45:06
なんか女ばっかり?
914ナッツ:2006/10/27(金) 17:52:06
私も料理手伝いますよ!
朝は早くに畑に行ってしまうので、夕食のみになるかと思いますけど。
村長に質問ですが、村で共同生活なんですか?
915ななしのいるせいかつ:2006/10/27(金) 18:07:15
>>913
俺、キャバクラのオーナーやるよ
916ななしのいるせいかつ:2006/10/27(金) 18:16:21
マジでスレタイの通り行動したいもんだ・・・
もう今の生活は嫌だ
917ななしのいるせいかつ:2006/10/27(金) 19:31:04
で、オフ会はいつ?
土曜の晩?日曜の昼?
もう金曜だよ。
918副村長 ◆r2GVJaRP4Q :2006/10/27(金) 19:43:48
自分は29で神奈川です
919副村長 ◆r2GVJaRP4Q :2006/10/27(金) 19:53:43
農業経験は一応あり
飼ってたというか鶏、山羊、ウサギ、犬などの世話してたことがあります
920ななしのいるせいかつ:2006/10/27(金) 19:54:41
漫画家です。
自分も入れて下さい。
どこでも仕事出来るので、行ってみたいです。
編集が来ないような所に行きたいです。
921ななしのいるせいかつ:2006/10/27(金) 20:18:37
家は別々、誰かと一緒に住みたければ住めばいいと思うよ
基本的に自由
922バーテンダー:2006/10/27(金) 20:38:45
>>902
機械…車のちょっとした整備・修理なら出来ますんでそれで許して下さいorz

>>920
アナログ描きでしたら、ベタやらトーン張りやらぐらいならアシできますぜ!ツヤベタ得意です。
でも、同人誌ならともかく商業誌なら、客観的に見てくれる担当さん・編集さんは必須だと思うのです。
923ななしのいるせいかつ:2006/10/27(金) 20:47:45
ホルスタイン飼って乳ももうぜ
924ななしのいるせいかつ:2006/10/27(金) 21:27:35
村内でクリエイター的仕事もできそうだね。今ではネットがあるから全国に発信できる。
漫画でもいいし、曲作りでもいいし。
925ななしのいるせいかつ:2006/10/27(金) 22:13:03
本当に出来たら絶対ニュースになるな、ここ
926ななしのいるせいかつ:2006/10/28(土) 01:04:41
>>920
村民の夜のオカズ生産係の村人に決定。


>>922
できれば布張りの飛行艇のエンジン整備を出来るようになっておくように。
927ナッツ:2006/10/28(土) 06:14:50
副村長さん、私を雇って下さい。
農業をやりたいのですが、経験が無いので補助的に働き学びたいんです。
プチトマトの栽培しか経験無いので…。
928ななしのいるせいかつ:2006/10/28(土) 06:36:26
ナッツお前なかなかいいぞ♪ この村には早起き出来るヤツいねーだろうし 適任かもしれねーな☆
929ナッツ:2006/10/28(土) 06:59:38
ありがとうございます!
村民の皆さんに御迷惑にならないように頑張ります。早寝早起きが唯一の特技かも…。
930ななしのいるせいかつ:2006/10/28(土) 07:36:52
エイリアンを放しますよ
931ナッツ:2006/10/28(土) 09:59:41
村長さん、副村長さん!早く素敵な村が出来るといいですね!
932ななしのいるせいかつ:2006/10/28(土) 11:36:07
五年以内に実現出来たらブログかなんかつけてくれ
933ななしのいるせいかつ:2006/10/28(土) 14:46:28
農業は大規模にやらなければ、そんな早起きしなくてもできる
934ななしのいるせいかつ:2006/10/28(土) 14:48:03
>>930
こらこら
935ななしのいるせいかつ:2006/10/28(土) 16:46:11
>>930
プレデターも飼う予定だから無問題。
936ななしのいるせいかつ:2006/10/28(土) 18:41:31
>>935
闘獣をしてお客さんを集めるんだね。
937ななしのいるせいかつ:2006/10/28(土) 20:04:15
そろそろ次スレの時期ですかな? ちと早い?
938ななしのいるせいかつ:2006/10/28(土) 20:07:56
作ってもよか
939ななしのいるせいかつ:2006/10/28(土) 20:58:10
まだはやくね
940ななしのいるせいかつ:2006/10/28(土) 21:40:22
950ぐらいかね
941ななしのいるせいかつ:2006/10/28(土) 22:30:41
北海道の土地にしね?
942ななしのいるせいかつ:2006/10/28(土) 22:36:16
北海道の土地でしねに見えた
943ななしのいるせいかつ:2006/10/28(土) 23:35:02
>>941
ネットが無いんじゃ死活問題

>>942
わらた
944ななしのいるせいかつ:2006/10/29(日) 00:39:33
ブロードバンドサービス提供状況(北海道)
http://www.hokkaido-bt.go.jp/H/bbmap/bbmap.htm

これを見ると、北海道でもADSLくらいならそれなりに普及している模様。
>>724氏の土地にこだわらなければ、それなりに好適地はありそう。
945ななしのいるせいかつ:2006/10/29(日) 00:44:49
>>724の土地にけてーい
946ななしのいるせいかつ:2006/10/29(日) 01:21:04
やばくなっても死ぬほどきのこがあるなら大丈夫だな!
947ななしのいるせいかつ:2006/10/29(日) 02:03:37
電車内であてずっぽうに痴漢呼ばわりされたとか、
公道上で子供に注意したら親が誘拐犯呼ばわりしたとか、
徳島県で不可解な転落死をしていたという場合は
こんなに慎重に裏づけを取ろうとしないのに。
948947:2006/10/29(日) 02:04:11
誤爆スマソ
949ななしのいるせいかつ:2006/10/29(日) 06:19:29
なぜ徳島限定?
950ななしのいるせいかつ:2006/10/29(日) 08:19:46
>>949
自衛官変死の事件があったね。

村を作る時も、警察が腐りきってるとか、地元住民が排他的とか、
暴力団が法律外の権利を主張して挨拶や料金支払いを要求してくるとかいう
地域特有の事情をあらかじめ調べておいた方がいいと思う。
よそ者が集住するというのはそれだけでも目をつけられやすいので。
951ななしのいるせいかつ:2006/10/29(日) 09:38:30
集団で田舎なんかに住んだらオウム扱いされるだろうね。

めんどくさいけどNPO取得して環境保護やってますってことに
したほうがスムースにいくかもしれない。
952ななしのいるせいかつ:2006/10/29(日) 10:59:39
>>946
きのこで死にそうになるかも知れないけどな!
953ななしのいるせいかつ:2006/10/29(日) 13:05:21
考えすぎ
954ななしのいるせいかつ:2006/10/29(日) 16:50:12
人里はなれたところに済むのだし深く考えなくても良くね?
山同好会のもんですがしばらく別荘として使いますとでも。
955ななしのいるせいかつ:2006/10/29(日) 17:25:55
オナヌーしほうだいヘヘヘヘ
956ななしのいるせいかつ:2006/10/29(日) 18:50:28
都市近郊がいいとかブロードバンド必須という意見もある
957ななしのいるせいかつ:2006/10/29(日) 18:54:23
どこでもいいからプレとして数日過ごしてみたいわ。
958ななしのいるせいかつ:2006/10/29(日) 20:07:55
とりあえず電話が引ければ何とかなるんじゃない?
電気の引けるところなら、電話も何とかなるだろうし。
959ななしのいるせいかつ:2006/10/29(日) 22:27:13
テプコ光加入可地区がいいです
960 ◆BLUEBIRDR. :2006/10/30(月) 00:09:17
私の実家はローカル駅から車で30分くらいの場所にある。最寄り駅がJR最大積雪と言うド田舎だ。
そこには無駄に余っている土地がある。どこも田舎は過疎が進んで人は居ないし、農地は放置され、土地は余っていく。
実家は幸いにもでかい道路があり、バスが家の前に止まる。しかしマニアックな本屋やゲーム屋なんてもちろん無い。

まぁ要は、現実に疲れてしまった奴らの休養地として何か作れたら良いと思ったんだ。
近くにはスキー場や温泉もあるし、自然は腐るほど有るし、食い物だって旨い。
だいぶ前の話だが、ネットは私が自費でADSLを引いた。もちろん電気水道ガス電話もある。
野外用のでかいスピーカアンプもあるので野外音楽イベントだって出来るし。
住むスペースは自分で作れば良いけど(木材は腐るほどある)、工事用の仮宿舎とかでもいいね。安いし。

といえど現実は大変。
だから基本、住むんじゃなくてキャンプや湯治みたいな長期滞在すると言うスタイルどうだろうか。
近くにもキャンプ場があるので気候的にも何とかなるらしい(バンガローくらいは建てられる)
後は、寝る場所だけ別にとって、何かするには全部本館に統一化するという考えもいいのではないか。
最後は役場がどれだけ力になってくれるかだが・・・

まぁとりあえず1万人くらい住めるスペース、迷ったら帰って来れないくらいの山林、腐るほどの田畑はあるよ。


(ブログより転載)
961ななしのいるせいかつ:2006/10/30(月) 01:16:20
>>960
そういう場所って観光基盤はやたらしっかりしてるけど、生活基盤はほんと無いんだよなあ・・・
コンビニ、レンタルビデオ、ネット、電車にバス、ホームセンター、ダイソー、街灯、24時間スーパーetc
無くてもいいとは思ってはいるけど、いざ無くなると本当に不便なんだよな。

このスレで僻地に住んで見たいって思ってる人は、上記のものを利用しないで1月すごしてみ?
街灯とかは無理だがwww
962ななしのいるせいかつ:2006/10/30(月) 01:23:24
重要な候補地になりうるね。
963ななしのいるせいかつ:2006/10/30(月) 01:37:14
>>961
現代的なインフラ必須の人は村を作って住もうとか思わないでしょ。
不便を楽しむ、あるいは自分で解決するという意思のある人がこのスレの対象。
964ななしのいるせいかつ:2006/10/30(月) 01:56:42
チンコ出し放題ウヒョヒョ
965ななしのいるせいかつ:2006/10/30(月) 01:58:48
クルマで日帰りの圏内にホームセンターも書店もないという地域はそんなにないでしょ。
しいて挙げるなら本州の山岳地帯のとんでもない場所とか。

以前道東に住んでいたが、あの根釧台地のだだっ広い牧草地のほとんどの範囲が
釧路、厚岸、中標津、根室いずれかの片道1時間圏内に入る。
それらの街には書店もレンタルビデオもホームセンターもあるし、コンビニなら
もっと小さな集落にもある。
場所によっては根室本線が通ってるし、空港もあって、東京など本州方面に直通で行ける。
>>944によるとADSLの使える地域もあるし、ISDNならほとんどの場所で使える。
966ななしのいるせいかつ:2006/10/30(月) 02:03:34
なんでこのスレがこんなに伸びてるの?
967ななしのいるせいかつ:2006/10/30(月) 02:10:34
急遽>>961と俺は結婚をする事と成りました。
968961:2006/10/30(月) 08:00:49
>>963
いやいや、実際には不便を楽しむとかのレベルじゃないよwすごい田舎の場合はなw
だからこそ、「今のインフラが無くなるとどう不便なのか?」て気軽に?体験してみてみ?と書いたwwww
手紙一つ出すにも車が必要なんだぜ?
不便を楽しむ、あるいは自分で解決するという意思のある人ならちょっと3日程実践してみてくれるはず!!


>>967
ふつつかな男ですがよろしくお願いします。
969ななしのいるせいかつ:2006/10/30(月) 11:38:05
都市近郊がいいという案も出てるね。
970ナッツ:2006/10/30(月) 12:59:21
もし北海道になった場合、農業を営んでる人は冬はどーしたらいいのですか?
971ななしのいるせいかつ:2006/10/30(月) 13:09:25
出稼ぎかな
972ななしのいるせいかつ:2006/10/30(月) 13:51:23
ど田舎や雪がたくさん降るところじゃない方がいいな
973ななしのいるせいかつ:2006/10/30(月) 14:13:16
せめてトイレは水洗がいいな
974ななしのいるせいかつ:2006/10/30(月) 14:20:26
水洗じゃ肥料に出来ない。
975ななしのいるせいかつ:2006/10/30(月) 14:36:09
みんなで村を作ってそこに住んじゃいなよ2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1162186529/
976ななしのいるせいかつ:2006/10/30(月) 14:49:41
むしろさ、村じゃなくて皆で郊外にマンション(低層のアパート見たいなもんでもおけ)立てて、余った土地で農業やったりヤギ飼ったりする方が現実的じゃね?
コーポラクティブ方式っていうんだが、多分スレの方向と一致すると思う。
金が一銭も出せないって事なら無理だがwww
977ななしのいるせいかつ:2006/10/30(月) 15:27:14
金のある奴がいそうなスレだと思う?
978ななしのいるせいかつ:2006/10/30(月) 15:38:20
金のある奴が居るとは思わんが、一人500万で20人集めりゃ1億だぜ?
田舎気味の郊外なら20戸のマンソンと広大な敷地買えるよ。
生活基盤整えてカツ皆で共同生活できるんじゃね?
979ななしのいるせいかつ:2006/10/30(月) 16:15:18
それって宗教とかみたいなもので価値感を統一して行動しないとまとまらないんじゃない?
980ななしのいるせいかつ:2006/10/30(月) 16:16:57
そもそも村を作って住む目的は何?
そこのとこに誰も触れないが。
981さき:2006/10/30(月) 16:24:58
私は都会から離れて、のんびりライフをしたいんです!
もちろん、ちゃんと働きますよ!
せっかくだからマンションとかでは無くて、小さな一軒家がいいのですが…。
マンションだと今の日常と変わらないような…。
982ななしのいるせいかつ:2006/10/30(月) 16:25:35
>>979
うんにゃ。
考え方としては、ドロップアウトした単身者とかが老後の面倒をお互いに見合いましょう、って感じで運営するのね。
ルールなんかは立てる人らが自由にきめて運営してる。
自分達で運営する老人ホームってイメージ。
マンションを建てなくとも、畑を囲むように小屋建ててやってるところもあるみたい。
983ななしのいるせいかつ:2006/10/30(月) 16:29:35
ここにいるのは若い人が中心だから、なんとなく違うような気がする。
984ななしのいるせいかつ:2006/10/30(月) 16:41:58
>>980
ちゃんとレス見てないだろ。
985ななしのいるせいかつ:2006/10/30(月) 16:45:08
最初からいるけど?
986ななしのいるせいかつ:2006/10/30(月) 17:43:59
今の生活に息苦しさを感じているメンヘラですが、入居可ですか?
987ななしのいるせいかつ:2006/10/30(月) 19:26:03
>>986
可能です
988ななしのいるせいかつ:2006/10/30(月) 19:38:40
>>986
もちろん化膿です
989ななしのいるせいかつ:2006/10/30(月) 19:41:31
開村?の時か村の祭にエガちゃんを呼ぼう
取材がくるかも
990ななしのいるせいかつ:2006/10/30(月) 20:07:28
とりあえず・・計画着手はいつだ?
991ななしのいるせいかつ:2006/10/30(月) 20:21:14
2年後
992ななしのいるせいかつ:2006/10/30(月) 20:41:26
もう1年近くたっているのにあと2年かよぅ
993ななしのいるせいかつ:2006/10/30(月) 20:43:22
2年後じゃとおいだろ
冬は寒いから春ごろがいいな
994ななしのいるせいかつ:2006/10/30(月) 21:18:12
村内の各種施設、個々の住人は、ある程度独立性を確保した方がいいと思う。物理的にも。
つまり、過去に作られた理想実現のための村、あるいは各地にある伝統的集落とは対極の
都会的なあっさりさを持つ共同体にするという。

既存の企業や地域社会に溶け込むのがある程度苦手な人、つまり価値観の押し付けや
過度のかかわりを嫌う人が集まるみたいだから。
995ななしのいるせいかつ:2006/10/30(月) 21:35:28
地元の山地は一坪500円が相場らしい。
地主が小売りしてくれそうにないとか、クマが出るとか、
斜面は住みにくいとかいろいろネックはある。というかネックだらけwww
996ななしのいるせいかつ:2006/10/30(月) 21:47:19
そもそも山林には家の建築許可でないよ。
997ななしのいるせいかつ:2006/10/30(月) 21:55:03
みんなで村を作ってそこで相撲だなんて。
998ななしのいるせいかつ:2006/10/30(月) 21:55:48
次スレ

みんなで村を作ってそこに住んじゃいなよ2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1162186529/
999ななしのいるせいかつ:2006/10/30(月) 21:55:55
スーパーハウスでおk
1000ななしのいるせいかつ:2006/10/30(月) 21:56:27
1000なら次スレ中に計画実行します。
10011001
                      \ │/
                      ─ ○─
                      / | \

     ∧_∧
    ( ´・ω・`)    ___  __
 ̄Y ̄ U  U ̄ ̄ ̄L  o」 ̄[_ | ̄ ̄Y ̄
  ||   U~U     |__|   [_|   ||
  ||   ゚            °°    ||
  ||      。   ゚            .||
  ||   ゚             ゚     ||

 このスレッドは1000を超えました。
 もう書けないので、新しいスレッドを
 立ててくださいです。。。
         生活サロン@2ch掲示板