母が作る衝撃的な料理 〜五皿目〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななしのいるせいかつ
もうずっと母面白杉。
聞かせて教えて衝撃料理。
そしてレパートリーを増やしていく衝撃一味。
作るも愛。食らうも愛。

前スレ
母が作る衝撃的な料理 〜四皿目〜
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1124584179/

保管庫
http://www.geocities.jp/loveokan/cooking/

衝撃的料理ができる過程

1.面倒くさい系
2.隠し味が隠れてない系
3.味オンチ型
4.みの・ガッテン・あるある系(健康系?)
5.クリエイティブ系
6.完全に失敗系
7.もったいない系
8.異文化(他地域)では当たり前系
2ななしのいるせいかつ:2005/10/29(土) 17:42:37
(´・д・`)ヤナノー
(´・д・`)ヤナノー
(´・д・`)ヤナノー
(´・д・`)ヤナノー
(´・д・`)ヤナノー
(´・д・`)ヤナノー
(´・д・`)ヤナノー
(´・д・`)ヤナノー
(´・д・`)ヤナノー
(´・д・`)ヤナノー
(´・д・`)ヤナノー
(´・д・`)ヤナノー
(´・д・`)ヤナノー
(´・д・`)ヤナノー
(´・д・`)ヤナノー
3ななしのいるせいかつ:2005/10/29(土) 18:21:26
>>2
荒らすなボケ!!
ちょっと通るクマよ・・・
  ∩___∩
  |ノ   ヽ
  / ●   ●|
 | ///(_●_)//ミ
.彡、   |∪|  `\
/ \   ヽノ /_> )
\|─●─ー●ー/_/
 |     /
 | /\ \
 | /  )  )
 ∪  (  \
     \__)

4ななしのいるせいかつ:2005/10/29(土) 22:43:11
>>1
5ななしのいるせいかつ:2005/10/29(土) 23:49:35
>>1 モツカレチャーソ!

モツ入りカレーチャーハンは恐ろしかろうと想像してみた。

うちのオカンはすごい食いしん坊で、料理もうまかった。
記憶にある衝撃料理は『茄子とアスパラ入りのシチュー』。
近くに業務用スーパーが出来て、冷凍アスパラガスが安かったらしい。
紫色のとろりとしたルウの中に、煮すぎて筋ばったブツが…
出された物は残さず喰うのが実家の掟だったので俯いて完食した。
オカンは自分でもマズーと思ったのか、その取り合わせは一度っきりだった。
6ななしのいるせいかつ:2005/10/30(日) 11:30:25
ロールキャベツ

キャベツがばらけないように爪楊枝で止めるんだが、
折って短くしてあるために出来上がって膨らんだロールキャベツの中に埋没。
知らずに食べて爪楊枝が上あごに完全に突き刺さった。まさに衝撃。

これは何系?
7ななしのいるせいかつ:2005/10/30(日) 13:40:15
>>6 流血系かな?
8ななしのいるせいかつ:2005/10/30(日) 13:48:18
>>1

>>6
鯖を三枚に下ろすのはいいが、人間でいう肋骨のところをとらずに味噌煮にするうちの
おかんみたいなもんか。
トラップ系。

>>基本とレシピを守れないのが料理下手(前スレ)

なるほど。守らないんじゃなくて守れないのか。救いようがないな。
9ななしのいるせいかつ:2005/10/30(日) 13:57:01
ここをこう変えたらおいしくなるんじゃないか、じゃなくて
間違えちゃった・・・ま、いっかでやればそれは悲劇に繋がるだろうよ
10ななしのいるせいかつ:2005/10/30(日) 14:02:58
うちははんぺんの味噌汁が出てきたよ。まずくはなかったけど、びびった!
11ななしのいるせいかつ:2005/10/30(日) 16:33:38
すまし汁に可愛く浮かせてやればいいいのに@はんぺん
まぁ、味噌汁でもいいんじゃまいか。
個人的には全く衝撃で無いな。
12ななしのいるせいかつ:2005/10/30(日) 18:47:24
スープ系を汁椀に入れるうちのおかんって…

コーンポタージュとか、かぼちゃのポタージュとか
味はまあ、いいんだよ。でもさ…
どうなの、それ。ずーっと ?てなりながら食べてるんだけど。
白いごはんにポタージュ、さんまの竜田揚げとか、
何かが間違ってると思う。
13ななしのいるせいかつ:2005/10/30(日) 19:50:58
うちはお雑煮が何故かご飯茶碗に入って出てくる。
子供の頃からずっと不思議に思っていた。
14ななしのいるせいかつ:2005/10/30(日) 20:21:18
やっぱし器って大事だよね。
それで美味しそうにも、不味そうにも見えるし。
15ななしのいるせいかつ:2005/10/30(日) 20:40:28
あげようよ('A`)マンドクセ
16ななしのいるせいかつ:2005/10/30(日) 20:54:48
>>13
たぶん、お雑煮を汁物ではなく主食とみなしてるのであろう。
17ななしのいるせいかつ:2005/10/30(日) 21:45:17
焼き魚用の角皿が欲しいよ。
買ってくれよ、ママン
18ななしのいるせいかつ:2005/10/30(日) 21:47:37
>>17
100均で我慢汁!
19ななしのいるせいかつ:2005/10/30(日) 21:49:22
ママン直伝、今からの時期にぴったりの料理。
温州みかんで簡単おかず。
丁寧に房をばらし、おもむろに醤油をかけます。
ハイ出来上がり。
以外にご飯に合うのよ、コレ。
20ななしのいるせいかつ:2005/10/30(日) 22:01:06
>>6
スパゲッティ折って使うといいぞ、とおかんにお伝えください。
出来上がるころには茹で上がってますんで。
21ななしのいるせいかつ:2005/10/31(月) 00:04:31
>>19
ネタだよね((;゚Д゚)ガクガクブルブル
22ななしのいるせいかつ:2005/10/31(月) 00:14:38
>>21
ほんとだよ。
さっぱりして、酢の物とかより優しい味。
抵抗あるなら、デザートとして食べてみて。
ウマー!だよ。
23ななしのいるせいかつ:2005/10/31(月) 00:50:47
>>22
『抵抗あるなら、デザートとして食べてみて』
…いや…そういう問題じゃ…(゚Д゚;)
24ななしのいるせいかつ:2005/10/31(月) 04:28:25
おにぎりにナス漬けが入ってた
付けあわせだったら変じゃないのに、中に入っていると衝撃
25ななしのいるせいかつ:2005/10/31(月) 05:46:59
おかずにイシイのミートボール、おにぎりの中もミートボール。
友達に1番ウケた(笑いが取れた)弁当だ。
26ななしのいるせいかつ:2005/10/31(月) 06:08:11
オカズじゃないが、冬になると、ミカンを焼いたのを食わされる
皮のまま 真っ黒に焼いてあって剥いて食べるんだが
熱いし不味い!
これ食っても風邪ひくし不味いし、ママンもう勘弁して〜
27ななしのいるせいかつ:2005/10/31(月) 06:26:29
お弁当のオカズんとこに生卵とパックの醤油。

学校で卵ご飯をしろと・・・
28ななしのいるせいかつ:2005/10/31(月) 08:03:24
>>19 ウチは 夏みかん・グレープフルーツ の醤油カケが、おかずに出る。夏の定番だ。

>>27 ををっ! おもいつかなかったよ。たまごご飯。
おまいのママン あたまイイな。
29ななしのいるせいかつ:2005/10/31(月) 09:15:05
>>28
生卵なんて危険だぞ。当たったらえらいことになる。
弁当の卵は半熟でもやばいからしっかり火を通すのがセオリー。
衝撃料理であってるんだよ。
30ななしのいるせいかつ:2005/10/31(月) 11:55:32
卵の殻もヤバいのでご飯がくっついてたりしたら、その部分のご飯は食べないがよろし
31ななしのいるせいかつ:2005/10/31(月) 13:48:08
生卵常温で置いたくらいで即腐ったりしないけどな。
ただ万一割れてしまってたらと思うと衝撃だw
32ななしのいるせいかつ:2005/10/31(月) 14:15:12
学生時代独り暮らしをしていた私に宅急便で食材を送ってくれて、
その中に生玉子と熟したトマトを送ってきた我が母を思い出したよ。
後片付けが大変で、ありがた迷惑だった・・・。
33ななしのいるせいかつ:2005/10/31(月) 14:50:33
いつもはおでんにジャガイモを入れる母が、
昨日に限ってサトイモを入れた。
何となくサトイモを食べたかったとのこと。

味はいいんだけど、塗り箸でコンニャクが掴めないよママン…
34ななしのいるせいかつ:2005/10/31(月) 16:55:32
ageないの?('A`)マンドクセ
35ななしのいるせいかつ:2005/10/31(月) 19:25:36
>>34
控えめに行こうぜ。
36ななしのいるせいかつ:2005/10/31(月) 21:43:57
>>24
衝撃というほどか?
漬け方によっては合う気がする。
37ななしのいるせいかつ:2005/10/31(月) 22:22:30
おかんじゃないが社員食堂のおばちゃんの衝撃おにぎり。
エビフライが余ったらしくフライのまわりにご飯を巻いた
天ムス風おにぎり。。
みんなが残業になるから夜食にどうぞって持ってこられたが
ご飯に油がまわってる姿を見て誰も手がつけられなかった・・・orz
38ななしのいるせいかつ:2005/10/31(月) 23:16:50
>>37
ウマそうじゃん。贅沢言うな。
39ななしのいるせいかつ:2005/10/31(月) 23:52:15
エビフライをソースカツ丼のタレで味付けしてから
オニギリにしたら旨いのになぁ
40ななしのいるせいかつ:2005/10/31(月) 23:59:12
コロッケパン並に旨そうだが
41ななしのいるせいかつ:2005/11/01(火) 01:12:45
>>37は美容板腐女ケテーイw
42ななしのいるせいかつ:2005/11/01(火) 02:10:37
トン汁にうどん。(前日にトン汁)
もうやだ。こんなの。
43ななしのいるせいかつ:2005/11/01(火) 02:16:12
d汁うどん先日食ったばっかりw
美味いじゃん。何でダメなの?
また食いたいってわが家は来週もd汁リクエストされてるよ。
野菜切るの('A`)マンドクセけどガンガル。
44ななしのいるせいかつ:2005/11/01(火) 02:17:44
>37も美味しそう。変なのかな?
45ななしのいるせいかつ:2005/11/01(火) 02:55:42
トン汁うどんがいやになっちまっただって?
なに言ってんだい、あんた!
あたしゃ認めない!認めないよ!
46ななしのいるせいかつ:2005/11/01(火) 03:22:24
>>45
「あさかみつよ」っぽくてテラワロス。鼻水出たw
47ななしのいるせいかつ:2005/11/01(火) 07:43:48
>>42
豚汁って南の方ではぶた汁って言うんだってね。
お餅入れて雑煮にしても(゚д゚)ウマーだよね。
私は翌日の豚汁うどんが楽しみで前の日の豚汁は
前夜祭みたいなものだと思ってるけどなぁ。
>>45-46私も鼻出たw
48ななしのいるせいかつ:2005/11/01(火) 08:25:27
>>33

おでんに里芋はうちのママンは必ず入れるよ。
じゃがいもも里芋も両方入れる。
入れる前に塩水で洗えとママンに伝えて。
ぬるぬる取れるから。
49ななしのいるせいかつ:2005/11/01(火) 12:58:25
d汁と、別にうどんかと思った
それでも汁っぽいけどいいじゃん
50ななしのいるせいかつ:2005/11/01(火) 13:48:26
50だよ。トン汁残したらあたしゃ許さないよ。
51ななしのいるせいかつ:2005/11/01(火) 14:43:31
お残しはゆるしまへんで〜〜!

しかしおでんにハンバーグの種をちぎって入れるってのはありなのか?
つみれかつくねが入れたかったなら、買ってこいよ。
汁にほのかに香るナツメグってのはどうなのよ。
52ななしのいるせいかつ:2005/11/01(火) 19:39:59
>>51
うちはみそ汁に入ってたが>ちぎったハンバーグ
53ななしのいるせいかつ:2005/11/01(火) 20:18:54
種は冷凍しておいて食べたい時にハンバーグとして食べてあげましょう。
54ななしのいるせいかつ:2005/11/01(火) 21:01:39
ワタクシのママンはキムチ鍋の残り汁と、残っていたハンバーグの種で
麻婆茄子を拵えました。美味しゅうございました。
山椒を利かせたのが良かったのでしょう。
55ななしのいるせいかつ:2005/11/02(水) 01:12:51
コント55号あげ
56ななしのいるせいかつ:2005/11/02(水) 04:35:50
友達のオカンはかぼちゃを味噌汁に入れる。
地域的なのも見たいだけど、はじめてみたとき、悪いけど叫んでしまったよ。

味噌汁にかぼちゃとかさつまいもなどの甘いの、合わないよー。煮崩れてさらにとんでもない味になるし。
57ななしのいるせいかつ:2005/11/02(水) 04:40:19
>56
私は嫌いだけど旦那は好きだよ>カボチャの味噌汁
そんなに衝撃かな?・・・好き嫌いはあるけど料理本にも普通に載ってるよ。
58ななしのいるせいかつ:2005/11/02(水) 05:12:50
>>56
かぼちゃの味噌汁とかさつまいものとかは普通にあるよ。
小学校の家庭科の授業にも出てくるし、教科書にもさつまいもを使った料理が載ってる。
読まないから良く知らないけど、>>57の言う通り一般的な料理だから料理本にも載ってるだろうねぇ。
59ななしのいるせいかつ:2005/11/02(水) 05:13:14
社食の定食でも頻繁に出るよ。
かぼちゃとサツマイモ。
定番だってわかってるけど、苦手なのがナスの味噌汁。
うちのオカンがなにかしてるか、してないかだと思うけど、
ナスの色が味噌汁ににじみ出てどす黒い。
その見た目で、子供の頃からどうしても飲めない。
60ななしのいるせいかつ:2005/11/02(水) 05:19:39
>>59
私もずっと駄目で結婚して旦那に茄子の味噌汁リクエストされた時に
正直に言ったら調理師の旦那に「皮をむけば良い」と言われ目から鱗w
今では茄子の味噌汁大好き!ごま油たらしてもいけますよ。
61ななしのいるせいかつ:2005/11/02(水) 05:19:39
茄子の皮を剥かないと色素のナスニンの色が出てどす黒くなるが
それはちょっと前流行ったポリフェノールだかアントシアニンだかでオカンの愛なので
残さず飲んでくださいwww

自分で作るときはまず焼きナスにしてお箸とかで皮を剥いてから味噌汁に投入するのもいいかもね
62ななしのいるせいかつ:2005/11/02(水) 05:20:51
>>60-61
秒数まで一緒ネー(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
6361:2005/11/02(水) 05:21:42
>>60とケコーンしたようだがどうやら奥様のようなので重婚だな
64ななしのいるせいかつ:2005/11/02(水) 13:56:36
いやまあ、私も「ほうとうにカボチャが入らなければどんなにおいしいか」と
いつも考えるクチではある。まあだがそれはよい。

うちの母がやらかしてくれたこと。
ミネストローネ(私が作って出来上がったもの)にキムチ。
ポークビーンズ(私が作って出来上がったもの)にキムチ。

自分の食べる分だけに入れようよ、そういう時はさ。
シャトルシェフ4.5lにいっぱいのミネストローネが全部キムチ味にされたときは
殺意を覚えました。せっかくのバジルが、いいオリーブ油が……orz
65ななしのいるせいかつ:2005/11/02(水) 14:02:58
>>64
なんであんな調和がとれん程に味の強すぎるものを入れるか・・・(;´Д`)
66ななしのいるせいかつ:2005/11/02(水) 14:48:29
もしかして、色が同じだからとか……?
キムチとミネストローネ。
67ななしのいるせいかつ:2005/11/02(水) 14:57:00
1時期、九州に住んでたが(元は本州中部)、九州の病院に入院した時に
にらの味噌汁がでたときに衝撃を受けた。
さつまいもの味噌汁をかあちゃんが初めて出したときの衝撃と
どっちが大きいかはよくわからん。
スレ違いスマソ。
68ななしのいるせいかつ:2005/11/02(水) 14:57:43
そりゃ殺意を覚えても仕方ないな。
何を思って入れたのか、理由が聞きたい。


ウチの衝撃。
にゅうめん。具は必ずじゃがいものみ。
おそうめん自体は嫌いじゃないんだが、味も悪くないんだが……。
じゃがいもの、あの「ほっこり」と舌の上で崩れていくのが
だいっきらいなので、初めて出された時は……。
69ななしのいるせいかつ:2005/11/02(水) 14:59:05
あ、68は>64へのレスね
70ななしのいるせいかつ:2005/11/02(水) 16:29:35
>>68
にゅうめんにジャガイモ、澱粉ばかりで太れと言ってるようなもんだな
71ななしのいるせいかつ:2005/11/02(水) 17:20:28
>>27 卵カケご飯祭りの地方の出身ではないか?お宅の母上様は。
現地にいなくも参加したかった・・とか。
72ななしのいるせいかつ:2005/11/02(水) 20:27:00
>>67
ニラの味噌汁?
食ったことないが、美味そうだな。
今度、おかんに食わせてみよう。

息子が作る衝撃的な料理というスレがあったら嫌だなw
73ななしのいるせいかつ:2005/11/02(水) 20:32:19
今、ためしてガッテンで豚汁特集やってる。
美味しくつくるには「だしをとらない」のがコツだと言っている。
明日以降、食卓に全くだしの効いていない「みそ汁」が上るヨカーン。
衝撃オカンは豚肉が入るからだし不要…ということを無視しそうだ。
74ななしのいるせいかつ:2005/11/02(水) 20:55:24
水でなく焼酎を使ったカレー、げろまず!
どっかで聞いてきたらしいが、焼酎の種類が決まってるにちがいない!
75ななしのいるせいかつ:2005/11/02(水) 22:12:52
>>67
うちはそこにハンペンが入って卵とじにする。
普通においしいから結婚して旦那にも出したけど何も言われなかったよ?
76ななしのいるせいかつ:2005/11/02(水) 22:26:59
ニラの味噌汁は、家では普通でした....
77ななしのいるせいかつ:2005/11/02(水) 23:06:21
衝撃的ではないけど、むかつくので書く。
カボチャを嫌がらせのように毎日毎日夕食に出すな!
栄養があるといってるけど単に自分が食いたいだけなんだろ。
あんなの飯のおかずにはならないね。

78ななしのいるせいかつ:2005/11/02(水) 23:23:11
ニラ味噌汁おいしいよ。
匂いが嫌いな人は駄目かもしれない。
さつまいも・かぼちゃの味噌汁も普通に作る。
地域差かと思ったけど、私も>>67と同じく本州中部出身だ。家庭によるのかね。
79ななしのいるせいかつ:2005/11/02(水) 23:24:31
>>67
福岡出身ですが、
味噌汁にサツマイモはごくごく一般的ですよ。
ニラも、あれば普通に入れます。
80ななしのいるせいかつ:2005/11/02(水) 23:26:25
京都出身の母はカボチャもナスも入れて味噌汁を作る
個人差が大きいんじゃないかな
81ななしのいるせいかつ:2005/11/03(木) 00:05:27
自分は、韮と卵と豆腐の味噌汁なんて美味すぎて神の領域の味噌汁だよ・・・
具に、残り物のお好み焼きとかテンプラに比べたらね・・・orz
そんな母のお陰で残り物のアレンジは
大体が、天つゆと卵とじでとじれば美味いと言う事を体で覚えました(´・ω・`)
82ななしのいるせいかつ:2005/11/03(木) 00:18:22
そして衝撃は次世代に受け継がれてゆくのですね。
83ななしのいるせいかつ:2005/11/03(木) 10:28:09
父が家庭菜園で家族3人が食べきれる以上の野菜を作りまくる。
毎年きゅうりとなすが山のようになってどうやって処理するかという
ことに悩んだおかんは毎朝食べる味噌汁の具にその野菜をいれることを思い付いた。

きゅうりの味噌汁は気持ち悪いんだよ。
胡瓜って瓜だけどさ、それでも、あのむにょっとした感触は・・・うげげげげーーーー。
84ななしのいるせいかつ:2005/11/03(木) 10:29:17
>>26
苦節二十数年、やっと「みかん丸焼き」を知る人に出会えた……*・゚゚・*:。:*・゚。・゚・(ノД`)・゚・。゚・*:。:*・゚゚・*
おかんの実家のみなのかと思ってた。誰に言っても「なんだそれ。うまいのか?」の繰り返し。
26さんもそう仰っているようだが、

 う ま い ん だ よ こ れ が 。

石油ストーブの上で焼けて行く、干し芋とみかん(まるごとごろごろ)。
これが我が家の冬である。
しかし現在実家には石油ストーブが無い為、ふつーに網で焼く。網使ってでも焼いて食う。
あっついのを剥いて頬張ると甘味が増して大変に旨い。お薦めである。

そんなうちのおかん的にもニラ+溶き卵で味噌汁はデフォ@ふくすま出身
衝撃料理は生産しないおかんだが、焼きみかんと聞いてROMから出て来ますた。
85ななしのいるせいかつ:2005/11/03(木) 10:30:15
>83自己レス。
山のようにある野菜のせいで、味噌汁の具のみならず、
それを大量消費するために うちのおかんは時としてとんでもない料理を創作する。

そして大量破棄されることになるわけですがw
86ななしのいるせいかつ:2005/11/03(木) 10:33:18
>84
昔少女漫画家のエッセイでストーブで焼きみかんをつくるという話があった。
それに衝撃をうけて、試したよ。
真っ黒こげまでは焼かなかったけど、ある程度焼いたところで食べてみたところ
その味は「温かいオレンジジュース」だった。

不味いとは思わなかったので、またやってもいいとは思ったが、
ただ、うちの暖房器具がストーブからファンヒーターに置き換わってしまったので
やりたくても出来ないのが悩みだw
87ななしのいるせいかつ:2005/11/03(木) 12:29:17
「自分が美味しいと学習した味」は後々まで影響するもんだな
88ななしのいるせいかつ:2005/11/03(木) 13:18:17
うちも焼きミカンは食ってたなあ。
うちの場合は石油ストーブの上じゃなくて、なんていうのかな、円筒形の
熱くなる部分の真横(だるまストーブじゃなくてハコ型のタイプね)に置い
て焼いていた。
必ず皮が黒くなるまで焼くことになってたけど、やっぱりあれは「○○の
黒焼きが効く」という漢方風の民間伝承なんだろうか。
89ななしのいるせいかつ:2005/11/03(木) 15:01:00
みかんの黒焼きって普通だと思っていたが。
愛媛出身。
90ななしのいるせいかつ:2005/11/03(木) 15:18:22
うちの母は愛媛出身だが、みかんの黒焼きを出されたことはない。
習慣としてなかったんだろうか…
91ななしのいるせいかつ:2005/11/03(木) 15:37:42
うちはミカンは焼かないが
梅を焼いて食べさせられたなぁ。
生じゃなくて梅干しになったやつを焼いて
そのまま又はお茶に入れて出てくる
冬になると出てくる風物詩みたいなもんだった。
92ななしのいるせいかつ:2005/11/03(木) 17:30:25
愛媛はミカンご飯なるものが給食でも出るらしいからなあ…
93ななしのいるせいかつ:2005/11/03(木) 17:43:28
>>83
キュウリ、炒めると旨いよ。魚肉ソーセージと一緒に塩こしょうで。
また、それとは別に乱切りにしたキュウリの上に熱したラー油を
かけてじゅわじゅわいわせたのは、ビールのお供になる。
来年の夏試してみて。
94ななしのいるせいかつ:2005/11/03(木) 18:11:15
みかんの黒焼きは、確か「風邪封じ」の効果があるとか言われてたが…

ビタミンCは熱に弱いんじゃないか、一体何の成分が風邪封じになるのか。
蜜柑の皮は確かに漢方薬の材料だが、焦げた皮は剥いて食べてたし…
95ななしのいるせいかつ:2005/11/03(木) 18:16:15
柑橘はあっためると甘みを強く感じるってのはあるんだよ。

うちはばぁちゃんが冬になるとおふろにみかんを浮かべてくれた。
湯船の中で皮ごと軽めにもみもみしておく。
で、カラダを洗ってるうちにほどよく暖まったみかんを、
最後に湯船につかりながら食す。
美味しかったし、水分補給にもなるし、ゆず風呂みたいな効果も多少あったかも。
ま、今思うと不潔なわけだが。
96ななしのいるせいかつ:2005/11/03(木) 18:40:55
>>83
キュウリ、軽く叩いてからぶつ切りにして、ザーサイと炒めたのが
美味しかった。友達が作ってくれた。
97ななしのいるせいかつ:2005/11/03(木) 18:52:28
にらの卵とじ味噌汁ウマ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
98ななしのいるせいかつ:2005/11/03(木) 19:42:25
にらの卵とじ味噌汁って、みそ「汁」の中ににらの卵とじが入ってるだけなのかな。
そんなに美味しいなら作ってみようかと思ったんだが…
99ななしのいるせいかつ:2005/11/03(木) 19:52:22
このスレ見てたら久々にニラの卵とじ味噌汁を飲みたくなった。
ニラを買ってきましたよ。

漏れは、ダシを取る→刻んだニラを投入→溶き卵投入→味噌投入→完成
って感じです。
(゚Д゚)ウマーですぜ。
100ななしのいるせいかつ:2005/11/03(木) 22:42:21
みかんを黒焼きにしたら焼く前より甘みが増して美味しいって
去年だか今年だか目覚ましテレビでやってたなあ。
広島の因島みかんも「焼いて美味しい」って友達が言ってたよ。
101ななしのいるせいかつ:2005/11/03(木) 23:58:22
いわゆる「とんど焼き」のみかんですね。
神社の行事で、お正月の注連縄の真ん中にぽちってついてるどうしようもない小さいみかん?を
ごー!!!って燃えまくってる火の中に投じてから食べると無病息災のご利益有り。
あくまで神社(お宮さんも含む)と注連縄がポイントだったよ。

もう今の子供達は知らないんだろうな・・・
102ななしのいるせいかつ:2005/11/04(金) 00:28:20
どんどん焼きのみかんは注連縄のとかありがたいものではなくて
子ども会でもらったみかんを適当な枝に刺して焼いてた。
食べるって言うか面白いから焼いてたなぁ〜

私が作った少し料理を残しておいて、
ママンがそれを増やそうとすると悲劇が生まれる…
「作る人が違うから、全然別物になるの!」って言うけど絶対違うよ。ママン。
103ななしのいるせいかつ:2005/11/04(金) 23:56:21
どんどん焼きってゆー駄菓子ならしってる。。
104ななしのいるせいかつ:2005/11/05(土) 09:56:35
この前、夕飯のテーブルに味噌のパックが出てた。
なんで? と聞くとおかんが当たり前の顔して
「トン汁が薄かった」
いつもじゃん、それ。
でもいつも、黙って食え、のおかんが味噌出してきたってことは
どんだけ薄いトン汁だったのよ。おかん…
105ななしのいるせいかつ:2005/11/05(土) 12:55:23
栃木県は、かんぴょうの産地なのね。だからカンピョーの味噌汁有り。特別うまくもないが、まずいわけでもない。
106ななしのいるせいかつ:2005/11/05(土) 13:30:32
子供の頃、休みの日に一度だけ衝撃のくそまずいスープが昼飯に出てきたことがある……
味のしない牛乳スープってなんだよパパンorz
塩気もロクになかったし('д`)ウヘァな味だった。

スレ違いスマソ
107ななしのいるせいかつ:2005/11/05(土) 18:46:07
小学生の頃、土曜日半日で家に帰って来たら、既に出来上がって丼に入った味噌ラーメンが
テーブルに置かれていた。
暖かかったかどうかは記憶がないが、とにかく麺は伸びてた。

その日は罰掃除やって帰りが少し遅くなったんだが、まさか、家でも
罰ゲーム状態になるとは思わなかったよ、カーチャン(⊃д`)
108ななしのいるせいかつ:2005/11/05(土) 18:49:39
それはきっとミルクのお湯割りだ。
109108:2005/11/05(土) 23:19:01
>>108>>106へのレスですた…
110ななしのいるせいかつ:2005/11/06(日) 00:04:32
     _、_
   ヽ( ,_ノ`)ノ そして、これは私のおいなりさんだ
  へノ   /
→  ω  へノ
111ななしのいるせいかつ:2005/11/06(日) 02:05:46
もう寒いから、しまっときな。
112ななしのいるせいかつ:2005/11/06(日) 12:17:54
衝撃的でもないんだが。
うちのオカンは野菜の皮とかしっぽ?(大根とかにんじんの)を捨てずに
全部料理のぶちこむ。
オカンは週一で無農薬野菜を宅配してもらってて、普通にスーパーで売ってる
野菜よりはやはり割高なので、皮とはいえ捨ててしまうのがもったいないらしい。
「無農薬はやっぱり違うわね〜何か贅沢な食卓!って感じよね〜」
って言うけど、皮が浮いたカレーとか見てると、贅沢なのかビンボーなのか
よくわかりません。それに、どんなに煮込んでも皮は美味しくないよ。
オカンだって実ばっかり食べてるじゃん。
113ななしのいるせいかつ:2005/11/06(日) 13:47:05
我が家の衝撃料理の代表作はやっぱり
「わかめホットケーキ」かな…

ホットケーキのタネに、水で戻して塩気を切ったわかめを少量。
ナイフで切ったら中からずるりとわかめが出てきたのが衝撃だった。
母によると「野菜も一緒にとらないとバランスが悪い」からわかめを
入れたそうだ。わかめって野菜?
114ななしのいるせいかつ:2005/11/06(日) 15:29:16
野菜かどうかはさておき
「いっしょに摂らないと→混ぜる」のおかん論法はカンベンしてほしい
115ななしのいるせいかつ:2005/11/06(日) 15:45:10
気持ちは分かるんだけどな・・・・

今日の夕飯は藻屑うどんらしい・・・・
嫌だ・・・私はいやだ・・・
116ななしのいるせいかつ:2005/11/06(日) 16:36:33
藻屑うどんって、一瞬何かと考えたよ。
117ななしのいるせいかつ:2005/11/06(日) 18:08:08
もずくじゃなくて、もくずが入るんですか・・・。
そりゃ、厳しい。
118ななしのいるせいかつ:2005/11/06(日) 19:51:00
うどんみじん切り
119ななしのいるせいかつ:2005/11/06(日) 21:47:33
>118
詳しく。
120ななしのいるせいかつ:2005/11/06(日) 23:12:48
>>119
まぁ言わば・・・離乳食?

のような気がする。
121ななしのいるせいかつ:2005/11/06(日) 23:23:05
藻屑って食べ物?
122ななしのいるせいかつ:2005/11/06(日) 23:36:42
ヒント:海の藻屑
123ななしのいるせいかつ:2005/11/07(月) 02:09:38
>>121
いろいろなものがある。人生いろいろ。
124ななしのいるせいかつ:2005/11/07(月) 02:57:05
ホットケーキて思い出したが
子供の頃、我が家ではホットケーキに納豆が入っていた
母に聞くと納豆をタレで味付けしてから
ホットケーキのタネに入れて軽く混ぜて焼くらしい
納豆の粘りはなく、煮豆が入った感じで旨いと食べていたが
今思うと何故(?_?)ホットケーキに納豆?
125ななしのいるせいかつ:2005/11/07(月) 03:10:22
母ではなく姉だがサツマイモをだしの素と醤油で煮て出されたことがある。
だしの素の魚っぽい生臭さとサツマイモの甘さが全くあってない。
うえっとくるほどまずかったけど姉の夫と子供は普通に食べてた。
126ななしのいるせいかつ:2005/11/07(月) 05:08:27
うちは…忘れもしない。河豚の白子グラタン。当時小学生だった俺は、あの白子がマカロニに見え、喜び勇んでがっついたっけ……
127ななしのいるせいかつ:2005/11/07(月) 05:18:09
>125
サツマイモの煮物、一般的なお惣菜だよ。
お姉さんの味付けが、125には合わなかったんだろうね。
128ななしのいるせいかつ:2005/11/07(月) 13:30:40
さつまいもは牛乳で煮たり、レモンで煮たりがウマー。

料理じゃないが「じゃがりこ」の姉妹品の「さつまりこ」も好きだ…
チラ裏スマソ
129ななしのいるせいかつ:2005/11/07(月) 13:59:06
オレンジ煮もなかなかよい
130ななしのいるせいかつ:2005/11/07(月) 15:32:00
>>125
多分、姉の味付けが衝撃的。
131ななしのいるせいかつ:2005/11/07(月) 16:00:12
朝食は常に和食だったんだけど半年くらい前から週一程度パンが出るようになった
親は普段コーヒーなんて飲まないんだけど、この時だけはコーヒー入れる

が、それでも味噌汁付きなのはどうかと思うんだが…
パンと味噌汁…未だになじめない
132ななしのいるせいかつ:2005/11/07(月) 16:16:06
わーこんなスレあったんだ。

>>131
うち、ホームベーカリーを買い与えてから、ほぼ毎日焼いてる。
ご飯党だったのに、おもしろくてやめられんらしい。
で、パンに味噌汁だが私はなじめないんで、カップスープで
パンを食ってるけど、オトウチャンは味噌汁がデフォになってるw
で、ちゃんとコーヒーつくんだよ。

じゃ、衝撃の弁当で。
中学生の頃、夕飯でホタテのバター炒めかなにかを(゚д゚)ウマーと
言ったら、その週末の弁当のおかずがホタテのバター炒めだけ!
ってのが一度あった。
他の味に逃げようにもご飯だけ。死ぬかと思って、それ以来ホタテが
食えんなった。

しかしこの弁当を作った当の本人であるウチのオカンは、
そんな弁当を作った覚えがない!とずっと言い張っている。
ホタテの数も覚えてるんだよ、私。12個入ってたんだよ…('A`)
133ななしのいるせいかつ:2005/11/07(月) 17:13:36
ホタテが12個もなんてなかなか贅沢な弁当ジャマイカ(・∀・)ウラヤマス
134ななしのいるせいかつ:2005/11/07(月) 19:17:53
>>92を見て思い出したけど、わが小学校(静岡)では
オレンジピラフなるものが給食で出た。(多分ジュースで炊いてある)
でもまったくみかんの味はしないし、ふつうのピラフ。
私がかなりの味オンチだったからかも…スレ違いごめんね。

家の料理としては、衝撃的というほどではないけど、モロヘイヤの入った卵焼きは驚いたなあ。
135ななしのいるせいかつ:2005/11/07(月) 20:31:35
>>134
私の小学校でも「オレンジご飯」ってのがあった・・・・。
ご飯がオレンジ、そしてオレンジの粒々が入っててマズーだったよ。。
スレ違いスマソ。

おかんの作る衝撃料理ってほどでもないんだけど、三色丼っていうの??
ひき肉煮たやつとたまごとあとなんかもういっこ乗ってるやつ。
普通においしいんだけどさ、おかずがないんだよ・・・。
で、おかんに「おかずは??」って聞いたら
「ごはんの上にいっぱい乗ってるじゃない♪」って言われた。
136ななしのいるせいかつ:2005/11/07(月) 20:41:00
>>135
三色丼はおかずいらんだろ。カツ丼でも「オカズは?」って聞くの?
ちなみにうちはひき肉と炒り玉子とほうれん草ゆでたのだったよ
137ななしのいるせいかつ:2005/11/07(月) 21:31:12
>>131
パンの時にみそ汁、我が家でもやってる。
うちの母は一応パンに合わせて洋風にしよう、と思ったらしく
お椀ではなくスープ皿によそい、「味噌スープよ」と出してきた。
具は「レタスとベーコン」だったり「ポーチドエッグ(状だが単に卵を割落としただけ)」
だったり、と洋風寄りだった。
そして、ごめん。あんまり衝撃受けてなかったorz
138ななしのいるせいかつ:2005/11/07(月) 21:38:12
栃木(塩原だっけな?)のどこぞの旅館では
いちご飯がでるらしい…(季節のよっては柚子ご飯らしい)
139ななしのいるせいかつ:2005/11/07(月) 21:41:03
>ひき肉煮たやつ
それは鶏そぼろのことだろうか?
ちゃんと作ったら結構手間かかるんだぜ、それ。
というか、三色丼作ってくれるなんて
料理上手なおかんジャマイカ
うちの母はそぼろ単体ですら作れませんよ...
140132:2005/11/07(月) 22:13:30
>>133
一瞬豪華。
でも連続する冷えたバター+塩コショウ味のホタテはキツイよ?
ついでに汁がゴハンに染みて、どれも同じ味になってんだもん。・゚・(ノД`)・゚・。
友達におかずの交換を申し出ることも忘れて、隠れてコソコソ食った。

>>135
鶏そぼろ+卵そぼろ+紅しょうがの三色丼よく作ってくれるよ。
おかずは確かにないなぁ。味噌汁くっついてくるくらい。
141ななしのいるせいかつ:2005/11/07(月) 22:38:00
鶏そぼろがたまに豚そぼろだったりするが旨いのでOK
卵そぼろにカニソーセージのケチャップがらめで3色だった
自分的には大満足だったがよく考えたら野菜が無いな
142ななしのいるせいかつ:2005/11/07(月) 22:55:44
>>138
いちごご飯っていちご煮の炊き込み御飯じゃないんだよね?
想像するとテラコワス・・・
143ななしのいるせいかつ:2005/11/07(月) 23:04:34
>131,137
うちは朝は御飯、パン、お餅に関わらず、味噌汁はデフォだな。
もう慣れてしまって、衝撃でもない。

うちの朝御飯の味噌汁は家族の健康のため&傷みかけなどの野菜を消費するために
存在してるせいでもあるんだが。orz
144ななしのいるせいかつ:2005/11/07(月) 23:46:16
味噌汁あるとご飯が食いたくてたまらんくなるから自分は無理だ。

あとうちで出た料理で、鮭を卵でとじてなんかかけて食うヤツはびっくりした。
なんつーかバラバラで食った方がいいと思った。
145ななしのいるせいかつ:2005/11/07(月) 23:51:04
パンに味噌汁……それは海軍兵学校伝統の朝食
146ななしのいるせいかつ:2005/11/07(月) 23:53:23
>>142
苺。ストローベリーですよ。
栃木なんで女峰〜
ちょっと調べたら、つぶれかけた旅館をテコ入れする番組で
服部先生がご伝授でれたよう…('A`)
一人用の釜飯らしく塩味がきてるらしいです。
147ななしのいるせいかつ:2005/11/08(火) 00:08:52
塩味がきいているのかきてるのか
148ななしのいるせいかつ:2005/11/08(火) 00:10:49
あ、そういや、焼き立て!!ジャぱんって漫画の一話にあったか。
ん?あれは納豆とパンか?

味噌汁とか納豆と合わせるパンなら、豆乳を使うって話だったとオモ。
149ななしのいるせいかつ:2005/11/08(火) 00:49:21
塩味がキテる苺飯が気になる〜。
地元民は是非食ってみてどんなんだったかレポートよろ。
150ななしのいるせいかつ:2005/11/08(火) 20:44:22
ごはんに牛乳かける人いるけど、苺飯に牛乳かけたら
合いそうな気がしないでもないけど・・・
いや、自分はイラネけどね。
151ななしのいるせいかつ:2005/11/08(火) 20:50:14
みそ汁とパンは普通に食す。
おでんや鍋にパンも当たり前。
キムチとパンも普通に食す。
が、ご飯やパンと焼きそば(もしくはお好み焼き)は、なぜか自分的には衝撃。

友達の家のみそ汁は赤だしなんだそうだが、仕上げにみりんを入れるそうな。
なんで?!と聞いたら、赤だしだけだとしょっぱいからって。
ていうか、そこんちのみそ汁は、みりん入っててもかなりショッパいですorz
初めて飲んだ時にはかなり衝撃だったんだけど、赤だしのみそ汁って、みりんが入るのがデフォなの?
152ななしのいるせいかつ:2005/11/08(火) 23:28:47
単に味噌の量が多すぎるだけだっつの。
153ななしのいるせいかつ:2005/11/09(水) 00:06:10
しょっぱいから、みりんを足すという発想が、衝撃的
普通は、味噌の量を減らすと思う。
154ななしのいるせいかつ:2005/11/09(水) 00:58:44
>>151
甘めの味噌と合わせ味噌にしないところが十分衝撃w

それとも豆味噌文化圏の人は味醂が正解なの?
そう言えば豆味噌も味醂も愛知県だね。
155ななしのいるせいかつ:2005/11/09(水) 01:19:27
芋煮とかの味噌味ベースの汁ってみりんも入れて味を整えるよな
156ななしのいるせいかつ:2005/11/09(水) 02:42:05
>>155
それは、隠し味の範疇じゃないかな。
しょっぱいから、味醂を入れてるわけではないと思うけど。
157ななしのいるせいかつ:2005/11/09(水) 04:01:21
苺ごはんなんて、漫画のハチクロみたいだなw
158ななしのいるせいかつ:2005/11/09(水) 09:31:22
赤味噌文化圏、しかも、結構有名な味醂会社がある市に住んでますが、
まかり間違っても、赤だしの味噌汁に味醂は入れませんよ。

味噌煮込みうどんなら入れなくもないが。
味醂は料理に照りをつけるために入れるときいたけどね。
159ななしのいるせいかつ:2005/11/09(水) 13:01:00
ここを見てニラとえのきの卵とじ味噌汁作ってみた。意外といける
が、卵は丸のまま落とす方が好き
160ななしのいるせいかつ:2005/11/09(水) 16:07:30
>>151
大阪で「焼きそば定食」や「お好み焼き定食」は
焼きそばやお好み焼きをおかずにご飯を食べる物です。
161ななしのいるせいかつ:2005/11/09(水) 20:50:54
薬膳料理だと言っておかずや、まぜご飯に漢方薬入れないでおくれ
162ななしのいるせいかつ:2005/11/09(水) 21:50:30
>161
そ、それはクソ不味そうだ・・・・。
163ななしのいるせいかつ:2005/11/09(水) 22:23:15
漢方薬だから副作用が無いわけではないって、知っててやってるのかな?
164ななしのいるせいかつ:2005/11/09(水) 22:29:13
とくに甘草は注意が必要だね。
しかしすごい…
165ななしのいるせいかつ:2005/11/09(水) 23:07:23
今日自分がおかん的失敗した。
ドライカレーにプレーンヨーグルトなくて
ふつうの加糖のヨーグルト突っ込んだ…
なんか香辛料とかを悪い意味で引き立てて、まっずーーーーー
特にクミンが際立って強烈ですた_| ̄|○
スパイス何種類も投下してどうにかなったけど…
166ななしのいるせいかつ:2005/11/09(水) 23:12:16
母じゃないんだが…
先日鰤かまが安く売ってたんで、かま焼きにして食おうと思って買ってきたんだ。
グリルに入らなくてさらに解体して焼いて、食べたけど残ったんで寸胴に入れて
鰤汁作ったら、大杉たorz
味も鰤の臭みが強くて奥さん寄り付かないんで、ひとりでしこしこ消化してまつ(´・ω・`)
167ななしのいるせいかつ:2005/11/10(木) 00:21:04
生姜大量投入でもだめですか(´・ω・`)
168ななしのいるせいかつ:2005/11/10(木) 00:45:16
一回熱湯かけて洗ってから煮る方がおいしいとオモ。ショウガも忘れずに
169ななしのいるせいかつ:2005/11/10(木) 10:11:10
手遅れ。後の後悔先に戻らず。
170166:2005/11/10(木) 13:09:25
とりあえず味噌仕立てで生姜も動員して消化してまつ
後2回くらいで処分できそうかな
171ななしのいるせいかつ:2005/11/10(木) 14:28:13
母じゃなくて、おとんレシピなんですが。
ホットケーキの生地に味噌を混ぜて、ざく切りにしたにらを入れて普通に
ホットケーキを焼くのです。
ミックス粉だとバニラの香りが強いので、あわないかも。
小麦粉、卵、ベーキングパウダーで作ります。
人に言うと気持ち悪いと言われるのですが、意外とウマー。
でも見た目の形がホットケーキなので、結構衝撃的。
172ななしのいるせいかつ:2005/11/10(木) 16:46:42
ここを読んでて昨夜たまたまテレビでみた
「愛のエプロン」とかいう番組を思い出した。
すごかったー。
173ななしのいるせいかつ:2005/11/10(木) 18:29:23
愛はエプロンにのみ集中していて料理には行かない番組ですね
174ななしのいるせいかつ:2005/11/11(金) 01:23:02
しらたきがバラバラにならないようにしたかったらしいんだが、輪ゴムでしばってあったよ。
それをそのまま鍋で煮込み、輪ゴム臭&輪ゴム味のしみついたおでんの完成。
おそるべしオカン…
175ななしのいるせいかつ:2005/11/11(金) 01:32:01
ほんとにすごいね‥
176ななしのいるせいかつ:2005/11/11(金) 04:22:54
苦瓜好きな母が先日、スパに苦瓜投入…炒めた玉葱もハムも勿論スパも
何もかもが苦瓜味だった…orz
177女26 ◆VV9prDJ19I :2005/11/11(金) 05:55:53
いるかな?
178ななしのいるせいかつ:2005/11/11(金) 09:00:54
我が人生で一番衝撃を受けた食べ物は友人宅で出された
きゅうり入りのカレー・・・酢豚でも許せないのにカレーに入れるなんて!

辛くてジューシ−な食感を思い出すだけで鳥肌がたつ
179ななしのいるせいかつ:2005/11/11(金) 20:22:58
天ぷらで玉ねぎ1aの奴あったな、生でも食えるとはいえ
コロモの中身はややシナシナだけど生で油っぽい玉ねぎ…それ以来シャキシャキの玉ねぎも嫌いになった…
人参、ごぼうも厚めだから冷めたら固くて食えたもんじゃなかった…
スーパーの惣菜の旨い事旨い事
180ななしのいるせいかつ:2005/11/11(金) 20:40:33
天ぷらのたまねぎって1cmの幅で切るのって普通じゃない?
うちの天ぷらのたまねぎは昔から1cm幅だけどちゃんと火が通ってて美味しいよ。
多分高温で揚げたから中まで火が通る前に上げちゃったんだね…
ごぼうや人参は…嫌だなw
181ななしのいるせいかつ:2005/11/11(金) 20:48:20
>>179
ゴボウは、下味を付けて煮た物を天ぷらにしてる?
182ななしのいるせいかつ:2005/11/11(金) 21:14:46
>>180
そうなのか、料理しないからわからんかった
>>181
もちろん付けてなかったと思いますよ、人参もごぼうも。
悲惨なのは次の日にはコロモと完全に分離で当然具材は素材のままの味
人参はチンすれば食えたが
ごぼうはチンしてもガチガチで…
昔はそれが普通だと信じて疑わなかった…
183ななしのいるせいかつ:2005/11/12(土) 02:15:27
外食経験の少ないオカンの料理には衝撃的な
ものが多い希ガス。
夫婦そろって外食ほとんどしない友人の義父母、
帰省時にご馳走してくれるすきやきに砂糖が入っ
てない。薄いしょうゆ湯で煮ただけの鍋、しかも
卵レス…
ただでさえ日常の料理もマズイのに、普段食べな
いからどんなものかもわからないすきやきを「息子
夫婦にごちそうしなきゃ」とはりきって作るらし
いのだが…
味覚の開発は若い頃にしとかなきゃなあ。
184ななしのいるせいかつ:2005/11/12(土) 11:53:30
厨房のころ、「お腹すいた」と母にせがんで出てきたのは
皿に白アスパラ缶をうつしたものと、マヨと白飯だったorz
あれから白アスパラは一度も食べたことがない。
185ななしのいるせいかつ:2005/11/12(土) 13:28:11
>>184
ええ〜っ!白アスパラ缶皿に移してマヨかけて食べたらおいしいやん!
なにがあかんのん?

byおかん
186ななしのいるせいかつ:2005/11/12(土) 14:09:46
>>185
「+ご飯」がいけなかったんじゃまいか
187186:2005/11/12(土) 14:21:10
衝撃料理で思い出した。
父ちゃんの母ちゃん(おれから見ると祖母ちゃんだな)が衝撃だったよ。
元々、料理はまったくダメな人で、うちに来ても食べてばかりだった人が
何を思ったか料理をするという。

材料:干し鱈(頭と中骨と内臓がくっついた状態で作ってある)と醤油と砂糖

そばで恐る恐る見ていたら、祖母ちゃんは寸胴に切り分けもせず干し鱈を
つっ込み、醤油を一升、砂糖を1kg入れて煮る! ひたすら煮る!
いや、他の人から後で聞いた話によると、水戻しして切り分けてよく水煮して
甘辛めの味付けで食べる郷土料理だったらしい…んだけど。

食べれないよ祖母ちゃん。てか、味見なしかい祖母ちゃん。
息子の好きな料理とか言ってたけど、父ちゃん一口も食わねえしさー。
おれだって一口齧るのも辛いよ辛過ぎるよ。

認知症なら切ない話だけど、この祖母ちゃん心筋梗塞で死ぬまでぼけなかった。
ある意味ツワモノだと思う。
188ななしのいるせいかつ:2005/11/12(土) 14:23:44
>>184
全部白い食卓w
189ななしのいるせいかつ:2005/11/12(土) 14:39:18
>>186
たしかに。酒のツマミとしては上等だもんね
190ななしのいるせいかつ:2005/11/12(土) 19:55:16
そういや、俺のカーチャンはブロッコリーを天ぷらにする。
なぜかカレーパウダー混ぜた天ぷら粉で。
揚げたてはまあいい。

弁当は勘弁してくれ・・・

と思っていた。今思えば懐かしいことも無い。
191ななしのいるせいかつ:2005/11/12(土) 22:33:12
>>190
>懐かしいことも無い。 

ないんかいw
192ななしのいるせいかつ:2005/11/13(日) 05:16:19
そういえば内のカァチャンは
ニュウメンだっけ?みそ汁にソーメンいれるやつ
あれみそ汁に粉付いたままの乾麺入れてたよ?
大量に入れたままんまだから次の日は麺が水分全部吸ってたな…
193ななしのいるせいかつ:2005/11/13(日) 06:06:26
味噌煮込みそうめん…新たな境地
194ななしのいるせいかつ:2005/11/13(日) 11:08:15
とろみがつかないか
195ななしのいるせいかつ:2005/11/13(日) 11:31:08
乾麺そのまま煮込んだらしょっぱくならない?
196192:2005/11/13(日) 12:41:50
>>193->>195
もう十年以上食ってないから、詳しい味は忘れたけど
うっすらとみそ汁から乾麺の粉の匂いして箸で掴んでも掴んでもちぎれる麺がトラウマ…
十年食ってないって言うのは実家帰る時は何かしら買って帰るから、焼鳥とか…
旨い物と一緒ならどんなの出て来ても食えるよ…or2
197ななしのいるせいかつ:2005/11/13(日) 13:42:06
おうぃ、親子丼に隠し味でゆずの皮をケズっていれて煮込んでみ?
もうね、もう、さいこーに、ナニコレ?ってマーヴェラスな味覚が楽しめるよ♪
風邪が流行ってるのは分かる。 体に気をつけなければならんのも理解した。
だがな、頼むから食べ合わせとか、味見をしてからやるようにしてくれ。。。。

なんで初めて入れる食材をそう簡単に大胆に入れられるのかな〜〜〜
198ななしのいるせいかつ:2005/11/13(日) 14:38:43
それは隠し味と言わず一つの食材
199197:2005/11/13(日) 15:29:58
>>198
隠し味と主張して譲らんのだよコレが・・・
隠しどころか、親子丼本来の味よりユズの香りがキツかったっす・・・orz
200ななしのいるせいかつ:2005/11/13(日) 15:30:00
>192
母にいわせると、それは「地獄そうめん」といって長崎の郷土料理らしい。
福山雅治も乾麺を汁に直接いれて煮込む料理を「地獄そうめん」と呼んでいたよ。
201ななしのいるせいかつ:2005/11/13(日) 17:09:21
>>200
長崎名物?そうなのか、知らなかった…普通のみそ汁に入れるの?
思い出すとお中元の残りを消費するためか冬辺りは毎日の様に大量に出て来てたな、冬でもソーメンのがマシだ…
>>199
まだフライとかなら醤油とかでごまかせるけど、
一つの器でマズイとツライな、白飯ならフリカケやノリ使えそうだが…
202ななしのいるせいかつ:2005/11/13(日) 17:15:54
完成品だもんなあ
203ななしのいるせいかつ:2005/11/13(日) 17:41:23
衝撃料理ではないが、うちのおかんは賞味期限がとっくに過ぎていても平気で食卓にだす。
食べた瞬間に体全身で拒否反応がでて、
「おかん!これいつのやねん!!」
って詰め寄ると「あれ?賞味期限切れてるわ、これ。ごめん、ごめん。」と、とぼける。
おかげで免疫力がついた気がする。
204ななしのいるせいかつ:2005/11/13(日) 18:55:05
>>203
なんでもポジティブに考えるおマイが好き!
205ななしのいるせいかつ:2005/11/13(日) 20:15:17
ポジティブ思考は大事だよ
外食や独り暮らしするまでわかんないしねwww
漏れも今はコンビニでもなんでも旨いと思うから…orz
うちの親父は一生あれが普通だと思って生きていくんだろな…
206ななしのいるせいかつ:2005/11/13(日) 20:28:49
私は毎日給食がありがたかった。
207ななしのいるせいかつ:2005/11/13(日) 20:45:28
小学校に入る前は超偏食だったけど
給食食い始めたら急速に治って太ってしまった
208ななしのいるせいかつ:2005/11/13(日) 20:56:59
給食かナツカシス(= ・ω・)
下手に料理作るよか食パンにジャムのが旨かったり…だな
給食もたまに外れあるが…春雨にワカメとミカンとハム混ぜたやつなかった?牛乳は必ずだったな…
まぁカァチャンに比べたら大分マシだが…
考えただけで今の自分が幸せヽ(*´∀`)ノカァチャンの呪縛から逃れられないミンナスマン。
209ななしのいるせいかつ:2005/11/13(日) 22:05:26
皆、すげぇ母ちゃんに育てらりたな(´∀`;)
「不良品」の俳優の母さんが作った鍋には、ヘタつきの茄子が丸ごと一本入ってたっつーが…ありえない…
210ななしのいるせいかつ:2005/11/13(日) 22:06:10
皆、すげぇ母ちゃんに育てらりたな(´∀`;)
「不良品」の俳優の母さんが作った鍋には、ヘタつきの茄子が丸ごと一本入ってたっつーが…ありえない…
211ななしのいるせいかつ:2005/11/13(日) 23:56:09
>>208
あったな、よくわからん春雨サラダ。
俺はアレはみかんよりもわかめが許せなかった。
212ななしのいるせいかつ:2005/11/14(月) 11:12:52
私は北海道生まれの北海道育ち。
北海道のお赤飯って黒豆や小豆の代わりに甘納豆を使う(ご飯多めのおはぎみたいで
けっこう美味いよ)んだけど、母が「甘い甘納豆も美味しいけど、甘いレーズンでもいいん
じゃ?」と思いついて実行したことがある。
ほかほかのもち米ご飯にレーズンの甘みが染みて、忘れられない味だった。
妊娠してつわりだったとき、そのときの思い出がフラッシュバックして何度か吐いた。
213ななしのいるせいかつ:2005/11/14(月) 18:09:29
しかし酷い料理は、ある意味暴力だよな?
親父にヤカンの蓋ぶつけられたよりよっぽどトラウマ…
辛いのはなんとか大丈夫だが
漏れは甘いのはダメだ…
甘い甘いカレーですら…
214ななしのいるせいかつ:2005/11/14(月) 18:42:03
>>212
フラッシュバック、カワイソス....(´・∀・`) ←でも顔は笑ってしまう
215ななしのいるせいかつ:2005/11/14(月) 20:31:35
大根おろしとブルーベリーの酢の物

何故作ったのかと問いつめたら「色がキレイだったから」だって…orz
216ななしのいるせいかつ:2005/11/15(火) 00:30:39
なぜベリーに酢を入れる・・・
ヨーグルトと食べればいいじゃないか!!!
217ななしのいるせいかつ:2005/11/15(火) 10:04:49
つ【和の心意気】+【西洋食材への憧れ】
218ななしのいるせいかつ:2005/11/15(火) 11:31:23
オカンの思考は奥が深いな…素人には図り知れん(´-ω-`)
219ななしのいるせいかつ:2005/11/15(火) 12:52:53
昔、うちの母はきゅうりとかレタスを味噌汁に入れたことがある。
それを今話すとこんな顔をする。> (´・ω・`)
220ななしのいるせいかつ:2005/11/15(火) 15:53:55
レタスの味噌汁は結構普及してると思うのだが。
いれすぎるとヘンな苦みがでるけど、
適量なら、火が通っても微妙にシャキシャキしててそれなりにおいしいと思う。
221ななしのいるせいかつ:2005/11/15(火) 15:55:52
おかん候補生ハケーソ>>220
222ななしのいるせいかつ:2005/11/15(火) 18:35:32
レタスは偶に聞くよ。

…私はパスだけど。
223ななしのいるせいかつ:2005/11/15(火) 19:59:26
内のおかんはレタスゆでて、芯まで火が通ってない人参とともに
ポテトサラダに入れてたよ?
そんな料理ある?
あるにしても省略したりオリジナルアレンジせずに
完全コピーして欲しい('A`)
224ななしのいるせいかつ:2005/11/15(火) 21:08:51
レタスは生以外むり('A`)
225ななしのいるせいかつ:2005/11/15(火) 21:21:43
レタスはわずかにシャリシャリしててまぁまぁ食えたよ?
カァチャンの事だから茹でるより水で煮込んだ感じだろうが…
不思議と固い人参以外は食えてた…と、いうか慣れてた('A`)
自然とポテチに走る俺…
菓子のが百倍うまい…惣菜は買うのが怖い…
226ななしのいるせいかつ:2005/11/15(火) 22:00:37
>>224
レタスチャーハンうめーよ
227ななしのいるせいかつ:2005/11/15(火) 22:43:03
あれは確かに旨い。
でも火を止めてから余熱で軽く混ぜる程度じゃないと嫌だけどね。
228ななしのいるせいかつ:2005/11/15(火) 22:50:45
漏れもレタスチャーハン支持。
シャケとレタスのチャーハン(゚Д゚)ウマー
シャキシャキ感が命よね。
229ななしのいるせいかつ:2005/11/15(火) 22:58:15
レタスのスープもウマー
230ななしのいるせいかつ:2005/11/16(水) 04:14:20
中華料理のレタスのオイスターソース炒めも旨し。
231ななしのいるせいかつ:2005/11/16(水) 04:43:24
ザル蕎麦のツユが酢だった
232ななしのいるせいかつ:2005/11/16(水) 06:03:28
みかんおこわ。
ヤメテクレ('A`)
233ななしのいるせいかつ:2005/11/16(水) 09:09:38
週末に生鮭解体したんだけど…
鮭の味噌漬けにローズマリー入ってるよ。ママン?
234ななしのいるせいかつ:2005/11/16(水) 09:51:17
ママンじゃないけどどっかの旅館で苺と炊き込んだ苺ご飯ってテレビでやってた。
絶対食いたくない
しかも材料はご飯と苺のみなんだよ
235ななしのいるせいかつ:2005/11/16(水) 10:10:42
>>233
お味はどうでした?
やはり217タソが言うところの【和の心意気】+【西洋食材への憧れ】
なのか、それともどこかで聞いてきたレシピなのか・・
236ななしのいるせいかつ:2005/11/16(水) 10:15:36
>>234
>>138あたりからでているイチゴ飯の旅館かな(´・ω・`)オソロシス
237ななしのいるせいかつ:2005/11/16(水) 11:48:52
>>235
ママンは得意げに「お洒落でしょ♥」と申しておりました。
【和の心意気】+【西洋食材への憧れ】で正解かと思われます。
そんなにまずくはないけど、味噌漬けを一口食べる度に
ローズマリーが追いかけてくるって感じダターヨ。
外出たら玄関先にあるローズマリーの一番目に付くとが禿げてた_| ̄|○
238ななしのいるせいかつ:2005/11/16(水) 13:06:59
小学生の頃カァチャンに腹が減ったと詰め寄ると
皮付いたままのキュウリだされた…皮の苦みが…
今は出されても塩やマヨ付けるけどガキだったからマンマ食った
教科書で戦後、大根をかじる少年の写真っての見て
そうか、ウチはまだ戦後間もないのか…と…('A`)
239ななしのいるせいかつ:2005/11/16(水) 13:51:25
もぎたてのきゅうりだったら、丸かじりしてみたい。

>>237
「お洒落でしょ?」が・・(´・ω・`)オソロシカワイス
> 玄関先にあるローズマリー
ママンの快進撃はまだまだ続きそうだww 自家栽培してるなら次は何に入るかな。ワクワク
240ななしのいるせいかつ:2005/11/16(水) 18:07:27
カレーにレーズンどっさり入ってた更に梨まで投にゅ〜

・・・・・・激甘甘甘カレー・・・ヤメテヨママン。
・゚・(ノД`;)・゚・デザートみたいな甘さだよ。
あと、粉ないからってホットケーキの粉でお好み焼きするの止めて下さい・・・・・・。
なんかいつも博打みたいな料理つくるから毎日ドキドキです。
普通のが食べたい・・・・。
241ななしのいるせいかつ:2005/11/16(水) 18:38:04
レーズンカレーワロスwww

衝撃母料理ってさー、傍目に見るとほんっとおかしいよね。
当事者はたまったもんじゃないんだろうけど。w

漏れのママンはよせ鍋にピーマン入れてくれました。
(;'∀`)ヴォエア
242ななしのいるせいかつ:2005/11/16(水) 20:56:49
>>241
汁にピーマンエキスが染み出てるんだよね…御愁傷様でございます。
243ななしのいるせいかつ:2005/11/16(水) 21:09:52
>>240
わかるw 激甘カレー…
うちのカァチャンは栄養バランスなんて考える人じゃないから
カレーならカレーのみ、とかほぼ一品しか作らないから
逃れられない…('A`)
主にカレーは三日は覚悟しなきゃだ…
244ななしのいるせいかつ:2005/11/16(水) 21:10:46
>>238
そして新しい歴史が生まれる、と。
245ななしのいるせいかつ:2005/11/16(水) 21:50:12
>>241
ここで見てる分には楽しいですよね、わかりますよ〜ww
p−マンなんか、味想像つきますwエグそう・・・・。
>>243
カレーは続くからきっついですよねw
いつもなので・・・・・耐性ついてますが、それでも辛い時が・・・・・。

更に追加!いため系はなんでも家はオリーブオイル使うので(やめてくれw
和食系煮物もオリーブ風味・・・・・・・・おぇ〜。
246ななしのいるせいかつ:2005/11/16(水) 22:03:43
これだけ下げ進行でも賑わってるな
ここで言うとなんだか少しは気が楽…('A`)
しかし同じ料理作っても作るたびに味が違うウチのオカン…
肉とか粉とか変えてるからか、から揚げでさえ…
研究してるならいいんだが…('A`)
247ななしのいるせいかつ:2005/11/16(水) 22:11:11
子供の頃、ばあちゃんちに遊びにいったらカレー作ってくれた。
ライスが竹の子ご飯だった。
美味しかったけど、なんかもったいない気がした。
248ななしのいるせいかつ:2005/11/16(水) 22:42:34
>>247
うらやましい('A`)
オカンは適当だがバァチャンってスゲーもてなしだよな?
ハンバーグにトンカツにシュウマイとか平気で並べるし…
昔黒柳徹子がアフリカで「このコにジュースをあげないで下さい、このコの親は…」って注意されてたの
思い出した…orz
粘着スマソ
249ななしのいるせいかつ:2005/11/16(水) 22:45:51
ママン!ストーブの上でイモや餅を焼くのはいいけど、皮をむいて、ばらして一つづつ並べてみかんを焼くのはやめて下さい!
250ななしのいるせいかつ:2005/11/17(木) 00:35:01
>>238
キュウリはいつでも皮付きで食う。
というか板ずりするならまだしも皮をむく必要はないと思ってている。
251ななしのいるせいかつ:2005/11/17(木) 00:36:51
>>238
どこに問題が…?
きゅうりは皮付きのまま食べる物でしょ?
丸のまま味噌つけてかじりつくと旨いぞ?
252ななしのいるせいかつ:2005/11/17(木) 01:39:08
>>238
釣果はいかがですかな太公望
253ななしのいるせいかつ:2005/11/17(木) 08:16:49
キュウリが苦いのは、皮むいてないせいじゃなくて、
ヘタの側に苦みのある部分があるからでしょ。
ヘタを切り落とした後に切ったヘタと実を切り口どおし擦りあわせると
泡みたいなアクが出て、苦みどめになる、らしい。
うちでは切り口のまわりの皮を厚めにぐるっと剥くけどね。
254ななしのいるせいかつ:2005/11/17(木) 11:37:42
ふーん、そうなのか。
いつも見てなにやってるんだろうと思ってた。
俺はキュウリ食わないからどっちでも良いんだが。
255ななしのいるせいかつ:2005/11/17(木) 12:52:37
キュウリの皮の成分にラジウムが含まれていて放射線を出している。

それを応用してレントゲンが開発された。
キュウリは偉大なのだ。
256238:2005/11/17(木) 15:34:55
キュリー夫人だろ?
そうか、きゅうりの食い方教えなかったカァチャンは自分で編み出せって意味だったのか…
257ななしのいるせいかつ:2005/11/17(木) 17:11:28
3歳ごろ、台所に胡瓜を置いとくと
洗わずに盗っ食らいしてた私が来ましたよ。
玉葱のスライスもこっそり食べてたな。
258ななしのいるせいかつ:2005/11/17(木) 17:37:03
>>256
それだったのか!

あやうく255を真に受けるとこだったよおいらorz
間抜けもほどほどにしないといけないな。
259ななしのいるせいかつ:2005/11/17(木) 18:05:19
>>257
>盗っ食らいしてたってなんて読むの?
260ななしのいるせいかつ:2005/11/17(木) 23:08:25
ヌスックライ?
261ななしのいるせいかつ:2005/11/18(金) 01:20:29
トックライに一票
262ななしのいるせいかつ:2005/11/18(金) 14:02:52
どこの方言なの?
263ななしのいるせいかつ:2005/11/18(金) 14:28:59
>>259
ぬすっくらい、と読みます。
方言だったのか…千葉県木更津では割りと普通に使ってたもんで。
264ななしのいるせいかつ:2005/11/18(金) 14:53:25
オリはつまみ食いって言うよ
265ななしのいるせいかつ:2005/11/18(金) 22:49:43
ちょっと待って、>>231と>>232もかなりの物だけど・・・
266ななしのいるせいかつ:2005/11/18(金) 23:38:14
納豆の掻き揚げ。
私が納豆大嫌いなのを知りながら「ちょっとコレ食べて」と言って
まだ人を疑うことを知らなかった当時小5の私に食べさせた。
一口齧った瞬間、orz
中からネバーッとした腐敗臭のする固体が(;´д`)ウゲェ
それから2日ぐらい口を利きませんでしたw
267ななしのいるせいかつ:2005/11/18(金) 23:43:36
>>247
世の中には竹の子カレーってものもあるからいいんじゃないかな。
268ななしのいるせいかつ:2005/11/19(土) 00:44:25
タイカレーって筍入っているよね…チトチガウ?
269秋田県民:2005/11/19(土) 02:30:22
実家の母、がつくるサラダのようなもの。具はマカロニ、バナナ、みかん、魚肉ソーセージ。味はマヨと砂糖。以外と美味だが他人には出せないかも。。
270ななしのいるせいかつ:2005/11/19(土) 02:33:58
コンソメスープに、厚みが3ミリほどのにんじんの短冊と、レタスが少々浮いていた。これのみ。
にんじんは明らかに生で、木切れみたい。レタスはくったくたに煮えてて、ティッシュみたい。
メインだったらしく、カレー皿のようなデカイ器に入っていた。

いつもは、具を入れすぎてごちゃごちゃにすることが多い母だから、
何気なく「これ、どうするの?(どうやって食べるの)」と聞いた。ら、黙ってしまった。

母は、いつものごった煮を反省して、シンプルでオサレなスープを作ったつもりだったらしい。ごめんね。
271ななしのいるせいかつ:2005/11/19(土) 02:44:01
えっと・・・スープがメインですか・・・・しかもシンプル・・・・・・・
272ななしのいるせいかつ:2005/11/19(土) 05:05:26
>>270母、生扣。
人参がもうちょっと薄いか細くて、レタスがもっと生で、豚肉かベーコンでも
入ってたらちゃんと美味しく頂けたかな。
273ななしのいるせいかつ:2005/11/19(土) 09:06:40
この間の休み、昼にオカンが昼飯作るから何がいいか聞かれたから
何でもいいと答えたら
パックラーメンをすごく煮込んだ麺延び延びのラーメンだして来た…
まぁ確かになんでもいいとは言いましたが…
274ななしのいるせいかつ:2005/11/19(土) 10:40:31
おさる(モンキッキー)の母は、灰汁抜きしてないゴボウを歯応えが無くなるまで煮込んだのを良く作ってたそうだ。
275ななしのいるせいかつ:2005/11/19(土) 11:17:29
>>266
多分火力が足らんかったよそれ。
もうちょっと油の温度を高くして、さっと揚げると
ネバネバがとれたカリッっとした納豆かき揚が出来る。

あげものが足りないときに納豆があるとたまにつくる。
ビールのつまみにもいい。やってみそ
276ななしのいるせいかつ:2005/11/19(土) 12:59:27
>>266
納豆嫌い克服させようとしてたならイイカァチャンかもよ?
納豆好きなら揚がってなくても旨いんだろうし
277ななしのいるせいかつ:2005/11/19(土) 13:55:26
>>248
「このコにジュースをあげないで下さい、このコの親は…」の続きが気になる。
この子の親は、何だって言われて注意されたの?
278ななしのいるせいかつ:2005/11/19(土) 14:19:12
>>276
うむ、俺もそう思う。
だが、二日口をきかなかった気持ちもよくわかるw

つーか、おまいらよく耐えてるよな。
うちはすでに料理権も冷蔵庫占有権も剥奪した。
まぁ、おかんは料理じたいが嫌いだったから、喜んでいるが。
279ななしのいるせいかつ:2005/11/19(土) 15:33:59
グラタンだと思ってスプーンつっこんだら
チーズの下からたくあんが発掘された。
文句など言おうものならば容赦無く鉄拳と罵詈雑言と被害妄想が飛んでくるので
心の中で泣きながら食った。
たくあん嫌いだったのがもっと嫌いになった。
280ななしのいるせいかつ:2005/11/19(土) 15:39:35
>>277
たしかボランティア活動とかで徹子が飲みかけのジュースを物乞いの子供にあげようとしたら
現地ガイドに「このコの親はジュース買えないから、あげないで」って
アフリカだったかな?
ジュースの味知っても一生飲めないから今腹減ってるより余計に可哀相…という感じのやり取り…
なんでか印象深くて覚えてた
281ななしのいるせいかつ:2005/11/19(土) 17:56:05
>279
御愁傷様。
282ななしのいるせいかつ:2005/11/19(土) 19:25:57
>>279
既に病か虐待の域だな、それ。

今月号の今日の料理に「冷蔵庫一掃料理」特集があった。
どんな料理がここから生み出されるんだろう…。
283ななしのいるせいかつ:2005/11/19(土) 20:35:44
旦那のバァちゃん、目にいいからって、おかゆにブルーベリージャムをいれてました。翌週その鍋には里芋一個だけごろんとはいってました。
284ななしのいるせいかつ:2005/11/19(土) 20:44:14
285277:2005/11/19(土) 22:10:59
>>280
レスありがとう。
そうかー。そうだよね。切ないねぇ・・・。
毎日、ご飯やお菓子が食べられるのって、幸せなことなんだね。
286ななしのいるせいかつ:2005/11/19(土) 22:40:14
アフリカのジュースの味を知らない子供

アレルギーで、誕生日にケーキが食べられない子供

そして、このスレの住人

程度に差が有りすぎだが、
「当たり前の物が食べられるというのは、幸せなことである」
っていうのがよくわかるのが、共通点だな。
287ななしのいるせいかつ:2005/11/20(日) 10:32:00

グルメブームとか言って、創作料理や珍味などを放送しまくる糞民放が悪い!

そして諸悪の根源、無責任に食材を喧伝する顔グロのオヤジ許すマジ!!

名前の通り、木からぶら下がる虫のようにしたろかいな。
288ななしのいるせいかつ:2005/11/20(日) 13:00:17
>>287
昔と違って予算がないからな
289ななしのいるせいかつ:2005/11/20(日) 19:02:03
多分ミノは年配向けに言ってるんだろ?
基本も充分わかってる老齢主婦向け…
皆さんのカァチャンは基本知らないからイキナリ応用編マネするから…うちもだが…
ただ、内のカァチャンは老齢ながら基本知らず…2、3食に1度は…
まぁ喰いますよ…ええ…
290ななしのいるせいかつ:2005/11/20(日) 23:47:27
主婦の大半(老齢を含む)は料理の基本なんて知らんよ。
291ななしのいるせいかつ:2005/11/21(月) 00:30:51
料理は気合!なんだよ。
292ななしのいるせいかつ:2005/11/21(月) 10:58:36
私の母、うどんを作るとそのかけ汁に人参の1本分ぐらいを拍子切りにしたものと
鶏肉・油揚げなどの具を入れるのがデフォなんだが、私の兄は このうどんの汁の具は
ありえない、うどんの汁に具は入ってないのがデフォだと
高校生ぐらいのときから文句を結構言ってた。

自分的にはうどんのかけ汁に具が大量に入ってたとしても別段違和感はないんだが、
端からみたら そんなに変だったのだろうか・・・・.
ちなみに、かけ汁は関東風の醤油の味が強いです。
293ななしのいるせいかつ:2005/11/21(月) 11:22:49
関東風の味付けは嫌だけど具が多いのは美味しいと思うけどなー。
確かに店のうどんには大量に具は入ってないけど
家で食べる時は具が入ってる方が栄養もあっていいと思う。
人参、鶏肉、油揚げだったら全然問題ない。
294ななしのいるせいかつ:2005/11/21(月) 12:05:51
群馬の「お切り込み」(一種の煮込みうどん)は具だくさんだから,そういうのもありじゃない?
お切り込みには,各種野菜,キノコ類,里芋,油揚げ,豚肉など大量に入れる.
295ななしのいるせいかつ:2005/11/21(月) 13:23:03
具材多くてうらやましいくらいだし
カァチャンはうどんにダシ用の鰹節?でかくて噛むとガムみたいになるやつ乗っけたのだよ…
ダシ用のって俺は最近料理番組見てて気付いたよ…
296ななしのいるせいかつ:2005/11/21(月) 13:26:37
292ですが、昼御飯がきしめんだった。
かけ汁には上記具材(ただし、鶏肉が豚肉に変更)と
「丁度あったからいれちゃった」というさつまいもが。

さつま芋が入ったきしめん。いくらなんでもそれは・・・・。
かあちゃん、闇鍋じゃないんだからさぁ・・・.
297ななしのいるせいかつ:2005/11/21(月) 15:42:44
うどんって、コンビニの冷やしうどんかインスタントの赤いきつねしか食べたことない…。
この二つは関東風?関西風?それとも販売地域によって違うのかな?
298ななしのいるせいかつ:2005/11/21(月) 16:13:59
>>297
スレちがいだけど、まあ
http://www.exp.org/udon/udon.html
299ななしのいるせいかつ:2005/11/21(月) 16:14:24
>>926じゃおまい作れよ
300ななしのいるせいかつ:2005/11/21(月) 16:36:01
>>297
愛情別としてコンビニとかのが味の完成度は高いんじゃない?
>>296
うどんに乗っけてあるカキアゲにたまにサツマイモ入ってないか?どこで食ったかは忘れたけど…
でも人参とか…栄養考えてそうだが…
うどんの汁がインスタントみそ汁とかよりいいんでない?(自称みそ煮込みうどん…orz
301ななしのいるせいかつ:2005/11/21(月) 17:22:07
>299
すごいロングパスだなw

>300
かき揚げにさつま芋?
初めて聞いた。どの地域?
302ななしのいるせいかつ:2005/11/21(月) 18:23:30
>>301
地元は四国の徳島だが
もしかしたら給食で出たのかもしれん…
香川だとサツマイモの天ぷらうどんのトッピングにあるよ
うどん定食ってうどんにご飯の店もあった…
303ななしのいるせいかつ:2005/11/21(月) 19:10:09
サツマイモの天ぷらうまいね。
自分も徳島出身だけど掻き揚げには混じってなかった。
ウスターソースかけるのもいいよ。B級グルメ。
304ななしのいるせいかつ:2005/11/21(月) 19:34:04
>>303
珍しい…いつも徳島の前に「四国の」って付けてますよ、わかんない言われるから
天ぷらにウスターか、お好み焼きソースも何気に合いますよ、イカ下足揚げとかに…
関東ではみかけないけど、こっちの人が食うとなんていうかな
でもホント3流の味かもね…
305ななしのいるせいかつ:2005/11/21(月) 19:49:43
>>073
ウチのカ-チャンは昔、だし無し味噌汁フツーに出してた。
いつの頃からか、まともなモノになってたけど…
306ななしのいるせいかつ:2005/11/21(月) 22:15:21
>>292
香川の郷土料理に「しっぽくうどん」っていうのがあるけど、
それに似ている感じだね。
しっぽくは、拍子切りの大根・人参、油揚げ、里芋などを
しょうゆで味付けした出し汁で煮て温めたうどんにかける。
307ななしのいるせいかつ:2005/11/21(月) 22:18:15
>305
そういえば、だし入り味噌はだしをとらなくていいとかいってた人がいて
それを信じて、だしをとらずにだし入り味噌を溶かしただけの味噌汁を作ってたよ、
しばらくの間。当時は一人暮らしだったから、他に被害者はなかった・・・・と思う。

自分が作った衝撃的な料理ということでw
308ななしのいるせいかつ:2005/11/21(月) 22:52:38
俺も徳島だけど、セルフのうどん屋にはさつまいもの天麩羅のトッピングがあるところもあるよ。
309ななしのいるせいかつ:2005/11/21(月) 22:53:04
>>307
えっ!? もう、面倒だからだし入り味噌を使おうと
思っていたのに・・・
310ななしのいるせいかつ:2005/11/22(火) 00:13:11
「ゴキブリ入り蒸しパン」
・・・妹の友達が遊びに来た時に、母が作って出した。
友達がレーズンと思っていたものには触角があった・・・。
小麦粉に紛れていたのか・・・、妹は泣いていた。
数十年たった今でもわが家で蒸しパンの話題はタブーです。
311ななしのいるせいかつ:2005/11/22(火) 07:41:30
>>310
虫パン…
312ななしのいるせいかつ:2005/11/22(火) 08:18:19
さつまいものてんぷらは普通にあるけど、かき揚げって言うのは珍しい。
313ななしのいるせいかつ:2005/11/22(火) 09:44:14
>>296
けんちん汁やとん汁のうどんがきしめんになったものと思えばどうだろうか?
かなり普通に食せられるものと思われ。
314ななしのいるせいかつ:2005/11/22(火) 10:01:23
ほうとうにはかぼちゃが欠かせないが、そのようなものと思えば・・・
>きしめんにさつまいも
ほうとうの麺ってうどんというよりはきしめんに近いよね。まぁ味噌味だけど。
315ななしのいるせいかつ:2005/11/22(火) 10:39:30
ほうとうはでかくてごついんでカボチャや里芋なんかのねっとり系と
相性がいいけど、きしめんは麺自体が繊細なのでそうも行かないと思う。

ちなみに関西出身のうちの母のうどんは、鶏皮の出汁に薄口醤油、具は薄く切った
ちくわととろろ昆布のみ。東京生まれ東京育ちの私としては、店で出してる
「黒いうどん」がひどく特別なごちそうに思えたよ。どっちも好きだけど。
316ななしのいるせいかつ:2005/11/22(火) 10:58:02
だし入り味噌そのままではちょっと味無いから
出しを足して作ってるけど、
もとはそのために作られた商品なのでは…。
やっぱりそのままではダメなの?
317ななしのいるせいかつ:2005/11/22(火) 12:27:43
だし入り味噌だったらだし追加しないって
しつこくて飲めないよ
318ななしのいるせいかつ:2005/11/22(火) 13:36:03
>>308>>312
サツマイモを人参と同じよう切って玉ねぎと一緒にカキアゲにしてるやつだよ?
内のカァチャンはそんなの作らないからなぁ…
サツマイモは短冊切りだけど皮付いてたよ、
もしかしたらトバサク(セルフうどん)かも…藍住か佐古の…(地元ネタスマソ)
319ななしのいるせいかつ:2005/11/22(火) 13:52:18
さつまいものかきあげうまそうだよ。
でも堅いから、短冊に切るのは大変そう。
320ななしのいるせいかつ:2005/11/22(火) 14:26:40
うん。率直に言ってすごくそそられる。>サツマイモ短冊とタマネギのかき揚げ
芋とタマネギの種類の違う甘みがいい調和を醸し出しそうだ。
こんど作ってみよう。短冊よりは拍子木のほうがよさそうだな。
321ななしのいるせいかつ:2005/11/22(火) 14:39:08
サツマイモは大きめに切ってじっくり揚げたものの方が良いなぁ。

かき揚げっててんぷら屋では小柱か海老くらいだよね?
お惣菜というジャンルで言うなら何が入っていてもいいのかもしれない。
322ななしのいるせいかつ:2005/11/22(火) 17:33:12
大阪ですが、スーパーの総菜売り場の天ぷらコーナーに行って
何種類かかき揚げが置いてあれば、必ずサツマイモの入ったのがあります
「野菜かきあげ」という名前だと入っている可能性が高い。1枚100円ぐらい。
というか、何でそんなにサツマイモの入ったのが珍しいのか分からなかったw

海老と野菜の入ったかきあげと、サツマイモの入ったかきあげを
うどんの上に乗せるの好きですよ。揚げたてだと美味しいよ
323ななしのいるせいかつ:2005/11/22(火) 18:45:16
私の作る料理に比べれば、ママン達はまだまだだな
324ななしのいるせいかつ:2005/11/22(火) 19:16:24
>>323
そ、それは誇るべき事なのか…?

今日のママン。
昨日私が作った豚汁は、我ながらなかなか美味しくできた。
いつも鍋いっぱい作って翌日すいとんに仕立て直して食べるので
今夜もそうしようとウキウキしながら長芋を買って帰ったら、
すでにママンの手によって改造が施されていた。

なんで豚汁に セ ロ リ を入れたのかな、ママン(つд`゚)
しかも半株も。
リカバリーする隙が無いよ。

長芋はバター醤油で炒めて食べました。
美味しかったです。
セロリ豚汁はまだ残っています。
どうしよう。
325ななしのいるせいかつ:2005/11/22(火) 20:41:05
>>324
おまい・・・・・(´・ω・`)カワイソス
326ななしのいるせいかつ:2005/11/22(火) 21:00:50
>324
セロリ…どんなシェフでもリカバリーは無理っぽいなそれは。
ほんとになんでそんなもんを入れる気になってしまったやら。
327ななしのいるせいかつ:2005/11/22(火) 21:06:28
>>318
とばさく、懐かしw 今は沖洲にもあるらしい。
佐古にはよく行ったけど(15年くらい前)、どんなトッピングがあったかは憶えてないなぁ。

……超ローカルネタすまぬ
328ななしのいるせいかつ:2005/11/22(火) 21:07:36
>>324
もし俺なら、マジギレして鍋の中味をぶちまける。
「俺が作ったのはこんなもんじゃねえ」ってw
329324:2005/11/22(火) 22:40:49
セロリを入れた理由をたずねました。
古くなりそうだったから
だそうです(つд`゚)

ママン、セロリは明日作るカレーに入れて
芯の部分はベーコンのスープにでもするつもりだったの。
予定を説明してなくてごめんね。
セロリ豚汁、改造したママンも(´・ω・`)な顔してました。
料理が大っ嫌いで、死ななきゃ何でもOKというママンです。
カレーに改造するのも無理かな…。
330ななしのいるせいかつ:2005/11/22(火) 22:52:05
母は古くなった野菜を処分するのに手段を選ばない
331ななしのいるせいかつ:2005/11/22(火) 22:54:15
なのに、筋をとってスティック状に切ってマヨつけて食べる、
というシンプルな方法を思いつかない。
332ななしのいるせいかつ:2005/11/22(火) 22:57:04
セロリ豚汁がもう食べれないだって?
なに言ってんだい、あんた!
あたしゃ食べない!食べないよ!
333ななしのいるせいかつ:2005/11/22(火) 23:35:07
母親に台所を任せられないこの悲しさよ。

いや、飯が美味しけりゃ誰が立ってもいいんだけどね・・・
334ななしのいるせいかつ:2005/11/23(水) 04:40:10
セロリ豚汁、いっそトマトとニンニクを放り込んで和風トマトスープに…

…そう思った自分はおかんの素質があるかもw
335ななしのいるせいかつ:2005/11/23(水) 05:35:06
>>334
味噌味のトマトスープ…
336ななしのいるせいかつ:2005/11/23(水) 09:45:14
生姜を多めに投入して、食べるときに針生姜をトッピングすれば
セロリ臭さはなくなるんじゃないかな。
身体も温まるしね。

味は再度調味料で調整してみればいいかも。
337ななしのいるせいかつ:2005/11/23(水) 10:27:17
みんなとんでもない味の時どうしてる?
まずくてもお菓子買う金も無いと、断食か完食?
カレーとかソースかけてもそこまで味変わらないし…漏れは半分位は我慢して食ってヤッパだめなら残すよ
338ななしのいるせいかつ:2005/11/23(水) 12:26:03
我が家では製造者責任法が適用されます。
自爆した場合は泣きながらでも食べます。
339ななしのいるせいかつ:2005/11/23(水) 17:12:23
>>338
製造者責任法(・∀・)イイ!!
今日は衝撃料理ではなかったけれどそうめん茹で過ぎだったよママン
長年主婦やってきてまだ家族の適量が分からないママン…orz
340ななしのいるせいかつ:2005/11/23(水) 19:51:41
>>338の様なルールが理解できる位なら
メシマズにはならないかも
341ななしのいるせいかつ:2005/11/23(水) 22:35:40
>>337
俺は冒険しない(レシピ通りに作るだけだが)から、食えないほど不味い物は作ったことがないなぁ。
ママンが作ってた頃は、たまごかけご飯とかで腹を満たしたこともあった。
342ななしのいるせいかつ:2005/11/23(水) 22:37:39
>>339
うちのママンは量を計って作るということが一切できません。
鍋一杯の味噌汁とか平気で作る。

……いくら安く買ってきても捨てたら高くつくんだよ、ママン……。
343ななしのいるせいかつ:2005/11/23(水) 22:49:09
>>342
うちも味濃いとすぐに水で薄めてるみたいだから…
結果、味も変だし量も…
344ななしのいるせいかつ:2005/11/24(木) 05:08:15
>>337
半分くらいはがんばる。

しかし、菓子買う金は無くとも他に家になんか無いのか?
とりあえず白飯にふりかけなり何なり掛けて食えばすむじゃないか。

失敗したのが炊き込みご飯とか主食ならどうしようもないけどさ。
345ななしのいるせいかつ:2005/11/24(木) 11:51:17
3〜5はどこにありますか?
読んでみたいです。
346233:2005/11/24(木) 14:47:30
ママンがまた冒険を…_| ̄|○
ホワイトシチューにクミンシードとガラムマサラが入ってました。
白いのに果てしなくカレー臭が…
そんなママンは今回もまた「エキゾチック♥」と得意げです。
カレー臭いのに大量のイタリアンパセリ臭(自家栽培)が追い討ちを掛けます。
皆さんハーブと舶来品のスパイスにはご注意下さい。
347ななしのいるせいかつ:2005/11/24(木) 15:11:29
ママンの味覚は、どうなっているんだろう?
もしかして、嗅覚が弱いのでは?
嗅覚に異常があると、味が分かりにくいと聞くし。
348ななしのいるせいかつ:2005/11/24(木) 15:27:33
>>347
あー、ウチのママンはそれが原因の一つかも。
ママンがさばの味噌煮を作ろうとして、生姜も酒もいれないで適当に煮た時、
すごい生臭くて家族全員がほとんど残しちゃったんだけど
ママン独り、臭くなんか無いわよーと平然と食べてたなぁ。
そのうえ鍋にいつまでもさばの生臭さがついちゃって参ったけど
ママンに嗅がせても臭いなんてしない!の一点張りだったし。
玄関の金木犀が満開に咲いても気が付かない人だし(´・ω・)
歳だからかなぁ。
349ななしのいるせいかつ:2005/11/24(木) 15:54:23
満開の金木犀に気づかない人に料理を期待しても仕方がないよ……。
350ななしのいるせいかつ:2005/11/24(木) 18:11:22
内のカァチャンはさ
材料を1人前残してもしょうがないって気で無理矢理鍋に入れてるみたい
結果として味が薄めなのを調整するためにグダグダな味に…
351ななしのいるせいかつ:2005/11/24(木) 21:43:19
>>348 それ単純に鼻の通りが悪いだけかもよ?
耳鼻科に行ってもらうことをお勧めする。
腐ったものが出てくる前にな。
352ななしのいるせいかつ:2005/11/26(土) 01:38:34
>>348
>351も言ってるけど、ママン、慢性鼻炎とか蓄膿症じゃないかな?
嗅覚が衰えてるだけかもしれないけど、味覚には確実に影響するから、
ママン本人のためにも耳鼻科で見てもらった方がいいかもね。
353ななしのいるせいかつ:2005/11/26(土) 06:54:19
>>248
昔黒柳徹子がアフリカで「このコにジュースをあげないで下さい、このコの親は…」って注意されてたの 思い出した…orz

その子の親は何?
気になりやす。
354ななしのいるせいかつ:2005/11/26(土) 08:28:24
355ななしのいるせいかつ:2005/11/26(土) 10:07:43
>>352
そうそう。料理がまずいことよりも、ガス漏れの
臭いなどに気がつけないなど、そういう危険もあるし。
356ななしのいるせいかつ:2005/11/26(土) 10:54:41
うちのママンは鼻はふつー
生臭いのも承知で食う、ワイルド派。
357ななしのいるせいかつ:2005/11/26(土) 11:19:15
家の食卓にワイルドいらへん!!(悲鳴)
358ななしのいるせいかつ:2005/11/26(土) 11:25:45
ウチも普通だと思うよ?
作った意地で食わせてる感じがする時がある…
市販の物も旨いマズイわかるみたいだしね。
味見のし過ぎで味がわかんなくなった、が正解じゃね?
それか変化求めて新たな食材を投入…失敗したが捨てるわけにいかず…
結果自分は白ご飯以外ほとんど手を付けず…
359ななしのいるせいかつ:2005/11/26(土) 14:03:27
ニュアンス違いの衝撃料理。

実家は料理屋だが、家と離れたところに店があったので
忙しくて帰ってこれない母の手料理は年に数回しか食べられなかった。
ある日店に遊びに行き、食事時になって「何食べたい?」ってきくから
「エビフライ!」って言ったら、皿からはみ出るくらいの
大きな伊勢エビを丸ごとフライにしてくれた。

滅多に食べられない母の手料理でもあり、
ビックリしたが母の愛とともに美味しくいただきました。
360ななしのいるせいかつ:2005/11/26(土) 14:53:22
>>359
いいなぁ〜 贅沢なエビフライだねっ
いい意味での衝撃料理にほろり。
361ななしのいるせいかつ:2005/11/26(土) 16:32:20
>>360
そうですねー、たまにはイイ衝撃が聞きたいもんですね
362ななしのいるせいかつ:2005/11/26(土) 21:06:49
(´・ω・`)ウラヤマシス
うちのエビフライには甘エビが使われてた
363ななしのいるせいかつ:2005/11/26(土) 21:59:01
冷凍エビフライしか出て来た事ない
小さい頃に子供ながらに聞いたら
エビ茹でたら丸くなるからうちでは出来ないと…
どうやら1度茹でたのフライにすると思ってたみたいだった(ノ_・。)
364ななしのいるせいかつ:2005/11/27(日) 01:24:36
>>362
美味しそうな気もする。でも小さいか

>>363
よく分からん理屈w
店で売ってるのは何故丸まらないか考えないのか、おかんよ。
何もしないと揚げても丸くなるしね
365ななしのいるせいかつ:2005/11/27(日) 02:47:49
つ「筋切り」
366ななしのいるせいかつ:2005/11/27(日) 11:02:00
オカンはそんな面倒な事やりません…
367ななしのいるせいかつ:2005/11/27(日) 11:46:33
まぁ、丸くてもいいよ。美味しいなら。
368ななしのいるせいかつ:2005/11/27(日) 11:51:17
筋切りか…
そいあうちはトンカツも縮んでるのかガチガチだったな
369ななしのいるせいかつ:2005/11/27(日) 15:00:15
うちはずーっと丸まったエんビフライだったな。
それが普通なんだと思ってた。
外でぴんっと伸びたエビフライを見たときは驚いたね。
370ななしのいるせいかつ:2005/11/27(日) 16:04:05
ずいぶん根性のあるエビフライだなと思いました?
371ななしのいるせいかつ:2005/11/27(日) 20:48:32
しかしさすがにエビフライがマズイって事はなさそうだよな
ソースかけれるし、最悪コロモ外せるし…
ごぼうみたいな事も無いし
372ななしのいるせいかつ:2005/11/27(日) 23:50:38
>>371
背綿という存在が・・・
373ななしのいるせいかつ:2005/11/28(月) 07:49:07
お父さんの衝撃料理ですが、私が「ミョウガが好きだ」といったら山ほど仕入れてきて、
ミョウガを卵とじにしたり、モツ煮にネギのかわりに大量のミョウガがクタクタに
煮込まれて出されました…
味自体はまずいというほどでもないけど、ミョウガである必要性がまったくないものに
仕上がってますよ。
塩もみとか薬味として普通に食べさせてー!
374ななしのいるせいかつ:2005/11/28(月) 08:52:43
みょうがって火を入れるとらしさ失うよね?
うちの妻はみょうが好きだと言うけれど、いつもくたくたで香りもそっけもないものになる。
それでよくみょうが好きを自称できるもんだと思う。
375ななしのいるせいかつ:2005/11/28(月) 11:15:07
でもミョウガの天ぷらはおいしい。
376ななしのいるせいかつ:2005/11/28(月) 13:08:14
みょうがと豆腐の味噌汁も美味〜
377ななしのいるせいかつ:2005/11/28(月) 15:52:22
ミョウガは食べ過ぎると体によくないらしいですよ
378ななしのいるせいかつ:2005/11/28(月) 15:58:12
茗荷を食べ過ぎると、忘れっぽくなると言う迷信があったな。
379ななしのいるせいかつ:2005/11/28(月) 20:43:00
カレーに人参3本入れられるとカレーが負けて人参の味しかしない。
ニンジン最強
馬じゃねーんだよっていつもキレてる。
料理じゃないけど、弁当の箸箱に箸じゃなくて水銀体温計が入ってた事がある。
さすがに食えないから丸ごと残して帰ったら
「友達に借りればいいでしょ!刺せば食べられるじゃない。もう弁当作ってあげない」
と逆ギレされた。
友達に「すまんけど、間違えて水銀体温計持ってきたから箸貸して」なんて言えるか!
母の辞書に「ごめんなさい」登録キボン。
380ななしのいるせいかつ:2005/11/28(月) 20:56:02
なんか刺した拍子に割れたらとか思うと怖くて使えないんだが<水銀体温計
381ななしのいるせいかつ:2005/11/28(月) 21:00:11
そもそもどうやったら箸と間違えるのか
382ななしのいるせいかつ:2005/11/28(月) 21:39:36
箸が無くて手で食ったことある奴、大勢居るだろ?

手は洗えよw
383ななしのいるせいかつ:2005/11/28(月) 21:49:13
箸を忘れたら鉛筆で食ったな。

つーか弁当忘れるとみんなにわけてもらったよね。
逆に豪華になっちゃったり。
384sage:2005/11/28(月) 21:57:14
弁当の話で思い出した。

ウチのママンはその母(祖母)と妹(叔母)が料理好き&料理上手だったのが影響したのか、たまにとんでもない弁当を作ってくれた。
なんか生臭いハンバーグか鮭か臭み消しをしていない鰹を焼いたもの(残実の刺身の残り)が入ってる弁当。
しかもそれが三日間順番に来てた。
お昼はいつも部室で食べてたんだけど、食べる前からまずいと宣言してたら、たまたまそこに居た友達が「一口頂戴」。
分けてあげたら友達吐きそうになってました。
その様子を見て「こんなまずいものが平気で食べられるなんて、自分味覚壊れてるのかも(´・ω・`)」とちょっと落ち込みました。

でもお弁当って作ってくれるだけいいのかなぁ。
コンビニ毎日食べてたらどうしても飽きちゃうよ。
385ななしのいるせいかつ:2005/11/28(月) 22:23:24
お箸忘れたら、職員室からストック?の割り箸もらってた。
386ななしのいるせいかつ:2005/11/28(月) 22:29:43
>>385
無料なの?。いいな。私の行ってた学校は
用務員室で5円払って割り箸買ってました。
387ななしのいるせいかつ:2005/11/28(月) 22:45:53
紙パック飲料の友人からストロー2本もらう>箸
388ななしのいるせいかつ:2005/11/28(月) 22:49:37
私は、学食のテーブルに置いてあるのをもらってた。
私の通っていた高校は、うどんを注文するとどんぶりと
うどん玉だけ渡されて、セルフで湯切りし、つゆと薬味を
かけるシステムだったので、冬になると弁当組がマイカップ
持参で暖かいつゆをスープ代わりにするため盗んでいっていた。
その話を関東育ちの旦那にしたら、「学食でセルフうどんなんて、
ありえねー。」と驚かれたんだけど、香川じゃ普通かも。
389ななしのいるせいかつ:2005/11/29(火) 00:23:56
北関東生まれの祖母の煮物……材料が何だか分からないほど醤油色。ドドド甘しょっぱい。父は喜んで食ってた。
390ななしのいるせいかつ:2005/11/29(火) 01:18:23
しかし、一人暮らしでレトルトやカップ麺が続くと、
そんなかーちゃんの衝撃料理でも、すごく美味そうに見えるな。
一人で美味い飯食うより、誰かと不味い飯食いたい。
391ななしのいるせいかつ:2005/11/29(火) 01:37:07
まぁ何つーか、カレーに大根とキュウリが入ってた時はガクーってしたね。
392ななしのいるせいかつ:2005/11/29(火) 02:12:12
食えるだけでもありがたや。腹に入ればみな同じ。
393ななしのいるせいかつ:2005/11/29(火) 02:22:41
きゅうりとニンジンの炒めたものがでてきた事ある。
味つけ無し。あれは衝撃的だったな。
394ななしのいるせいかつ:2005/11/29(火) 03:42:59
子供のころ茗荷が好きで、素麺の薬味にオカンは沢山用意してくれたな。


今年の夏に、ふと思いだしてヨメに話したんだ。

そしたら、小口切りにした茗荷がでてきた。
不味くは無いが、見た目か気持ち悪かった。
395ななしのいるせいかつ:2005/11/29(火) 09:17:18
>>394
丸かじり、してたのですか?
396ななしのいるせいかつ:2005/11/29(火) 09:26:43
茗荷が好きな子供っていうのも珍しいな
397ななしのいるせいかつ:2005/11/29(火) 11:18:43
>>395
おまい、衝撃一味だろ?
普通、千切りが正解じゃまいか?
丸かじりを想像するとは…
398ななしのいるせいかつ:2005/11/29(火) 12:04:35
家のカレーには小さく切った大根がいつも
入ってるのですが皆さんの家のカレーにも入ってます?。
我が家だけかな?。
399ななしのいるせいかつ:2005/11/29(火) 12:34:22
>>398
家のカレーには入ってないけど料理本で大根入りのレシピを見た事はある。
で、家のカレーには時々ジャガイモの代わりにレンコンが入っている。
ほくほくして美味しいけどビジュアル的には微妙。
400ななしのいるせいかつ:2005/11/29(火) 13:05:04
俺はみょうがは小口切りだなぁ・・・・
なんかまずいの?
401ななしのいるせいかつ:2005/11/29(火) 13:13:51
みょうがを小口切りにする料理ってのは、俺の知る限りではない。
402401:2005/11/29(火) 13:15:29
と、思ったが、検索してみたら結構出てくるなぁw
403ななしのいるせいかつ:2005/11/29(火) 14:20:43
薬味で出てくる冥加は小口切りが普通だと思う
味噌汁でもな
404ななしのいるせいかつ:2005/11/29(火) 14:34:05
茗荷の食感と見た目を楽しみたいなら、縦に千切り。
より風味を強く出したいなら、小口じゃねーの。
確かに、少々見た目は落ちるけどな。

>>401
よかったな、自分の知らないものを知る事ができて。
まぁ、自分の常識≠世間の常識だ。
405ななしのいるせいかつ:2005/11/29(火) 18:09:28
うちの母はなんでもみそ汁に入れる分には間違いがないと思っている。
アボカドと水菜のみそ汁なんてありえないよ。
ベジタリアンみそ汁なのに、油浮いてるよママン…_| ̄|○


しかもこのカキコ、全然関係ないスレに誤爆したよママン…_| ̄|●
406ななしのいるせいかつ:2005/11/29(火) 18:20:46
ゐ`


そうだなみそ汁に入れる具はお願いだから食べ合わせとか考慮してほしい
と言うかなんというかその前にみそ汁にチーズを入れるという名状しがたい
行為は人として人として人としてどうかと思うぞママン・・・・・・!!!!
407ななしのいるせいかつ:2005/11/29(火) 18:49:18
>>406
味噌とチーズは発酵食品だから料理次第で合わないこともないんだろうけど、
とにかく味噌汁に入れちゃえ、って発想からしてデンジャラス。
うちはポテトグラタンの残りとトマトがぶっこまれてたことがありんす。
もはや生ゴミの様相。orz
408ななしのいるせいかつ:2005/11/29(火) 19:22:56
>>405
ニヤニヤ(・∀・)コパー
あの時の誘導でここに来た人の一人かい?
409ななしのいるせいかつ:2005/11/29(火) 20:59:32
柿と林檎と胡瓜の酢の物ってのはまだまだ序の口?
オカンが料理教室で教わってきたらしい…
410ななしのいるせいかつ:2005/11/29(火) 21:22:10
>>409
懐石の一品とか、割烹でコースの一品とかにもこの季節出てくるよ…
あとなんかパンフレットのレシピコーナーに載ってるのも見たことある。
柿は日本独特の果物だし、美味しいけど正直料理にされたものは勘弁。
ましてやママン製は…
411ななしのいるせいかつ:2005/11/29(火) 22:41:50
ママンのサラダは、キュウリが絶妙に繋がっていた。
たくあんとかも繋がっていた。
いちまい箸でつまむとびろーんと5,6まい繋がってくるんだ。端っこが絶妙に切れてなくて。
自分でやっても絶対あんな風にならない。どうやってたんだろう。実は達人なのか。
…んなわきゃないよな…
412ななしのいるせいかつ:2005/11/29(火) 22:46:00
>>410
それって林檎も柿も角切りだった…?
オカンは俺が胡瓜ダメなの知ってるから俺のだけ林檎と柿のみのだったんだけど、
それを酢の物と知らない俺はフルーツポンチみたいなデザート類だと思って
一気食いして一気に吐いた…
413ななしのいるせいかつ:2005/11/30(水) 00:53:32
>>409
柿なますは立派に献立として確立してると思うぞ。

うちのオカンはフルーツ入りサラダが好きでよく出てくるよ。
・セロリとリンゴのフレンチドレッシング和え
・梨とキャベツのフレンチドレッシング和え
・大根と柿のなます

果物の甘みと酢でさっぱりしてて美味しいんだけどな。
414ななしのいるせいかつ:2005/11/30(水) 09:22:04
>>413
果物入りの料理は確かに「アリ」だが、好き嫌いが激しいし
バランス崩すとびっくり料理になるので、衝撃ママの作るもの
の中では危険度が高いと思う。
酢豚のパイナップルやサラダのレーズンも嫌いな人多いよ。
あと、果物の甘味や酸味を隠し味に使うこともあるが、母の料
理はダイナミックなので隠れてないことが多い。りんごがごろ
ごろ入ったカレーはなんだか変です、ママン… ○| ̄|_
「使い切っちゃいたい」という気持ちがそうさせるのだろうか。
415ななしのいるせいかつ:2005/11/30(水) 10:45:56
パイナップルの入ってない酢豚は変だろ?
416ななしのいるせいかつ:2005/11/30(水) 11:35:17
酢豚に入ってないパイナップルは変だろ?
417ななしのいるせいかつ:2005/11/30(水) 12:13:55
酢豚が嫌いな人間は、パイナップルが入ってるというのも理由にあるよ。
自分もフルーツが料理(おかず)に入ってるのは勘弁だなぁ
418ななしのいるせいかつ:2005/11/30(水) 14:18:20
味覚の幅を広げるんだ!!
419ななしのいるせいかつ:2005/11/30(水) 16:13:02
うちのマカロニサラダには、りんごが入ってたよ。
子供のときはけっこうそれが嬉しかった。
でも缶詰のみかんが時々入れられていて、それはすごくイヤだった。
420ななしのいるせいかつ:2005/11/30(水) 16:14:26
ageちゃったorz ごめんなさい
421ななしのいるせいかつ:2005/11/30(水) 17:38:58
>>417
でも栗ご飯は大丈夫だろ?
422ななしのいるせいかつ:2005/11/30(水) 17:59:04
久々に実家に帰ったら完熟柿の天ぷらで出てきちゃったよ…orz

423ななしのいるせいかつ:2005/11/30(水) 21:58:07
柿料理はまだ青っぽいというか、固めのヤツを使うイメージがあるので、
完熟はちょっと勘弁して欲しいかも……
そのまま切って食うのではいかんのか。
お味はどうでしたか?
424ななしのいるせいかつ:2005/11/30(水) 22:04:09
見た目じゃなくて味が衝撃的な料理を作る人って
外食や他の人の料理は美味しいと思ってるの?
もしもそうだとしたら、自分の作る料理は何と??
激しく疑問。
いや、外食だけでなくコンビニで売ってそうな安い出来合いのものでさえ
まだましな味って事実をどう思ってるんだろうか?
425ななしのいるせいかつ:2005/11/30(水) 22:15:35
自分で作るのは一切味見しないんじゃね?
デヴィ夫人とかインリンの料理作ってんの見るとそー思う
426ななしのいるせいかつ:2005/11/30(水) 22:25:48
>421
栗ごはんやサツマ芋は嫌いではないが、特に好きというわけでもないよ。
窒息しそうになるし。
里芋ごはんなら好きだけど。
427ななしのいるせいかつ:2005/11/30(水) 23:03:00
>>422 揚げ物しててなんかもの足りなくて思い付き料理ですな
>>424 うちはコンビニや外食は体に悪いと固定観念あります
コンビニ飯とか食うようになって実家の飯のが体に悪いかもと…(ry
素材は悪くないから栄養はあるかもだが…
428ななしのいるせいかつ:2005/11/30(水) 23:06:37
>>419
うちのマカロニサラダにはリンゴも、缶詰のミカンも入ってるんだけど…
マカロニサラダのミカンって好きなんだけど、普通入ってないものなの?
429ななしのいるせいかつ:2005/12/01(木) 00:23:48
好みの問題でしょ?
あと、ミカンが入ってても入ってなくても全体に味がまとまって美味しかったらいいけど

>>427
他人の作るごく普通の手料理は何だと思ってるのかなあ?と疑問
430秋田県民:2005/12/01(木) 01:07:45
昨日実家に行った。
母の勧めで晩ご飯を食べて行く事に。
メインがハタハタの鍋と焼いたハタハタ。
母がご飯に鍋の具と汁をぶっかけ食べていた。
食べてる途中に台所へ行き母が持って来た物は
母の好物の豚足。
私には見慣れた光景だが
坊っちゃん育ちの旦那は、ぶっかけ飯&豚足を
かっくらう母を見てあきらかに驚いていた。
沖縄以外で豚足食べる人あまりいないのかな?
ちなみに母は純秋田県民。
431ななしのいるせいかつ:2005/12/01(木) 01:28:16
>>427
元ネタは干し柿の天ぷらだと思うぞ。
懐石料理にそう言うのがあるよ。
完熟柿で代用できると判断するのがオカンクオリティw
432ななしのいるせいかつ:2005/12/01(木) 01:58:49
>>418
幅を広げた結果、オカン味付けに…?


いやああぁ。・゜・(ノД`)・゜・。
433ななしのいるせいかつ:2005/12/01(木) 02:21:09
>>430
豚足って、あまり自宅で食わないな。
焼肉屋とかで食った記憶はあるが。
434ななしのいるせいかつ:2005/12/01(木) 07:34:47
ハタハタ三昧羨ましい。
デパ地下で買うと一尾250円とかするよね?
435ななしのいるせいかつ:2005/12/01(木) 09:32:41
>>430
その豚足のコラーゲェンが秋田美人の秘訣なんじゃないの?w
436ななしのいるせいかつ:2005/12/01(木) 10:19:41
シチューにうどん入ったやつ出されて衝撃受けまくったけど、やる家庭は結構あるんだね。
不味くはないが固定観念が…
ご飯とシチューなら違和感ないのに
437ななしのいるせいかつ:2005/12/01(木) 11:22:13
422でつ(´・ω・`)
>>423 味は「もっちょり」しとりました…めんつゆが用意されていました。
>>427 ご名答です。揚げた理由を尋ねると「柿と目が合った」

懐石料理にそんなレシピが在るのを衝撃ママンが知る由も無く
間違いなく「おもいっきり教」の教えだと思われます。
438ななしのいるせいかつ:2005/12/01(木) 12:44:23
また御法川か
439ななしのいるせいかつ:2005/12/01(木) 14:06:05
今夜は茶飯がでるかもね。あれも適当に炊くとマズーだからなぁ
白飯さえあれば、衝撃オカズでもなんとかなるけど、ご飯にまで手を
加えられたらもうダメポorz
440ななしのいるせいかつ:2005/12/01(木) 18:00:44
ちょっとだけ見たけど、
煎茶を熱湯で30秒だけ蒸らして入れるそうなので、やけどに注意。
441ななしのいるせいかつ:2005/12/01(木) 19:54:49
ここで度々話題になってたサツマイモの味噌汁、今日の夕飯に出た。
具はイモのみ。
ガクブルしながら食べたけど、イモのほのかな甘みと味噌のしょっぱさがマッチして、
意外にもウマーですた。
442ななしのいるせいかつ:2005/12/01(木) 20:21:30
サツマイモの味噌汁、吾輩は猫)ryに出てくるよなw
443ななしのいるせいかつ:2005/12/01(木) 21:31:52
みんなカァチャンの料理でこれだけは旨いってのある?
漏れはカントダキって言うおでんみたいなの
後は可もなく不可も無く…たまに外す感じ
一つでもあると幸せかな
444ななしのいるせいかつ:2005/12/01(木) 21:50:01
ウチのオカンは焼豚といちご大福作りだけはめっぽう旨い
大福のあんこは和菓子屋から買ってくるらしいから手抜きっちゃ手抜きだが…
445秋田県民:2005/12/01(木) 22:04:36
豚足、うちには常に冷凍庫にストックある。
母を見てるとコラーゲン効果は本当にあるのかはかなり微妙WWW
ハタハタ、秋田では雄雌混合で5尾で350円とかです。
大きいのになるともう少し値段が上がりますが…。
ちなみに今日は旦那の実家に呼ばれて晩ご飯ご馳走になりました。
ロールキャベツならぬ
『ロール白菜』ケチヤップベースの煮込みソースとトマトの白ワイン煮。
白ワイン煮はワインのアルコールがイマイチ抜け切れてなくて、軽〜くヤバーなお味でした。
446ななしのいるせいかつ:2005/12/01(木) 22:06:13
>>443
たつくりだけだな。
あとは何をやってもだめ。
447ななしのいるせいかつ:2005/12/01(木) 22:12:05
>>443
オムライスはめちゃくちゃうまい。
他は外すことがわりとある。
448ななしのいるせいかつ:2005/12/01(木) 23:07:02
このスレ読んで豚足を家で食べる人が居て衝撃Σ(゚Д゚)
あれはお店でしか食べれない物かと思ってた。
私は豚足の実物を見た事無いから余計に衝撃だったよ…
449ななしのいるせいかつ:2005/12/01(木) 23:39:55
>>448
豚足って冷凍とかでもあるから、結構普通に食べてるらしいよ、好物の人は。
450秋田県民:2005/12/02(金) 00:47:13
豚足、母は茹でて塩かけて食べるんだけど、手掴みでワシワシ食べてる。
でも脂で手も口もベタベタになるよ。
私も小さい時は食べてたけど、豚足から生えてる毛を発見して以来、なんとなく食べてない。
うちの母は結構料理も食べ方もビックリが多いかもしれないなぁ。
451ななしのいるせいかつ:2005/12/02(金) 07:16:43
>秋田さん
トンソクってそんな食べ方なんだ!? 
てっきり角煮っぽい味付けをしてるのかと思ってました・・・
452ななしのいるせいかつ:2005/12/02(金) 08:47:23
ギョエー(・∀・)
うちの実家の犬には豚足をよーく茹でてやってるんだけど
一度、それに塩ふって食べてみたことある。
無理でしたorz 脂のかたまり食べてるようで即リタイア。
きっちり味付けして煮込まないととてもじゃないけど…って感じだった。
毛も口に入ってなお憂鬱な食感。
453ななしのいるせいかつ:2005/12/02(金) 09:09:05
普通表面を軽くあぶって毛は焼き落とすもんだぞ。
454ななしのいるせいかつ:2005/12/02(金) 09:09:15
酢味噌で食うんじゃなかったっけ?
455ななしのいるせいかつ:2005/12/02(金) 12:12:16
ポン酢で食うと美味だよ。
456ななしのいるせいかつ:2005/12/02(金) 12:38:57
俺が食った時は七味とうがらしと塩だった
457ななしのいるせいかつ:2005/12/02(金) 12:39:03
昆布と一緒に汁物や煮付けにしたりするよ。ちなみにミミガーもよく食べる。
        by沖縄
458ななしのいるせいかつ:2005/12/02(金) 13:16:33
忘れもしない昭和52年、「オキアミ」のチャーハンが食卓に…無理して食べたけど後でゲロッた…お若い方は勿論、同年代の人に聞いてもオキアミはピンとこないみたいですが。。。一時スーパァで売ってたのよ。ぅぅ
459ななしのいるせいかつ:2005/12/02(金) 13:28:16
>>458
覚えてるから泣かないでw
かき揚げにすると桜えびみたいで美味しいんだけどね>オキアミ
460ななしのいるせいかつ:2005/12/02(金) 13:36:09
オキアミうちの近所でも売ってるよ。
使い方がわからなくて買ったことないけど、キムチをつけるときに入れると
聞いたことが。
かき揚にするのかー、今度試してみようかな。
461ななしのいるせいかつ:2005/12/02(金) 13:37:10
オキアミって釣りする時の魚のエサだよね?
昔釣りしてたけど結構臭いきついよな?釣り終わっても臭い消えないし
462ななしのいるせいかつ:2005/12/02(金) 13:58:09
オキアミ レシピでぐぐったら、ハンバーグが出てきて
おっ!と思ったのも束の間、お魚の餌だった・・・
463ななしのいるせいかつ:2005/12/02(金) 14:34:31
実家の近くのスーパーでは今でもゴカイと並んで売ってるお
464ななしのいるせいかつ:2005/12/02(金) 14:43:03
安い桜海老はオキアミじゃないか?
乾燥してパックで売ってるやつ、赤い色素(赤色102号)で着色されていたりする。
チャーハンやお好み焼きにいれると、ウマー。
465ななしのいるせいかつ:2005/12/02(金) 14:46:46
うちではお好み焼きに大量にいれてるよオキアミ
466ななしのいるせいかつ:2005/12/02(金) 14:59:10
ポイントは油と小麦粉か
467ななしのいるせいかつ:2005/12/02(金) 15:03:21
>421
栗ごはん、
生栗を剥いて炊き込むのと、ゆで栗入れるのと、甘露煮をいれるのがあるらしい。
というか、スーパーで売ってる「栗ごはん(or栗釜飯)のもと」に
上の3パターンがあった。
468ななしのいるせいかつ:2005/12/02(金) 16:29:37
オキアミちゃんです皆様レスありがとう。乾燥桜エビみたいに加工してあれば問題ないけどあんときナマのやつ売ってて、仕事のザツな母は下拵えもせず料理に投入…黒い目玉が気持ち悪くて…味はもはや忘却。ぅぅ
469ななしのいるせいかつ:2005/12/02(金) 16:42:11
油でよく炒めずに後から生オキアミ投入→なまぐさ〜な感じになったのかな?
470ななしのいるせいかつ:2005/12/02(金) 18:42:16
オキアミは佃煮をご飯に乗せて食べるとウマーだと思う
471秋田県民:2005/12/02(金) 19:03:59
豚足ってそう調理するんだね。初めて知った…。
母は茹でて塩をふるだけだったから、ビックリ!
だから脂っぽかったのか…
それにしてもここ読んでると皆さんのお母様は料理上手にみえる。
うちの母は料理下手だからなぁ。レパートリーも少ないし。
そしてそんな私も料理下手でレパートリー少なかったりする。。。
472ななしのいるせいかつ:2005/12/02(金) 19:11:03
うちの母、豚足カレーを作っていた。
コラーゲンと脂でぶりぶりカレーになる。
父さんが胸焼けするから止めてくれと、懇願して作らなくなったけど。
473ななしのいるせいかつ:2005/12/02(金) 20:05:54
>>471
スレタイ読めw
でも料理上手なママンでも衝撃料理作るんだよな…OTL

豚足ってけっこう色んな食べ方が出来るんだね。
一度食べてみたいなーおいしそう。
474ななしのいるせいかつ:2005/12/02(金) 20:33:52
>>471
違うぞ>料理上手おかん
おかんがアレだから自己防衛的にみんな料理がうまいor作る際にはしっかり調べるんだ。
475ななしのいるせいかつ:2005/12/03(土) 00:00:39
>>472
あのぅ、素朴な疑問なんだけど、その豚足カレーとやらには
もしかして豚足がゴロンと入ってるの?
想像すると見た目凄そうなんだけど…気になってしょうがない。
カレーに豚の足がゴロゴロ?!Σ(゚д゚lll)…コワヒ
476ななしのいるせいかつ:2005/12/03(土) 00:24:17
>>475
真空パックの豚足を切らずにそのまま数時間煮込んだカレー
とだけ言っておくよ。
後は想像にお任せする('A`)
477ななしのいるせいかつ:2005/12/03(土) 00:52:47
母がおやつに紅茶の葉を練りこんだクッキーを作った。
と思って何のためらいもなく口にしたところ、世にも不気味なグニョリとした感触のシロモノで
死ぬほどびびったことがある。
何を考えたのか母親、クッキーにひじきを混ぜて焼きやがりました。
しかもまだ乾燥ひじきならぽりぽりして食えそうなものを、ご丁寧に水で戻して。
オーブン加熱では飛びきらない水分がクッキー全体に混ざり、出来立てなのに恐ろしいしけりっぷり。
しっとりしている、ではなく明らかにしけっている感じ。ひじきはぐにょぐにょするし、非常にまずかった。

あと姉の話だからスレチですが。
うちの姉はシチューにジャガイモの変わりにサツマイモを入れたものを作ったことがある。
理由は『ジャガイモが家になかったから』だったら芋無しで作れといいたい。
ほんのり黄色に染まったルーは妙にドロドロしてべたっと甘く、非常にまずうございました。
それとこの姉はスパゲッティを生ゆでにしたこともある。
表面はぬるぬるして舌でつぶせるくらいゆですぎなのに、中にはしっかり芯の残る斬新な茹で加減。
おそらく弱火でことこと煮込んだんだと思います。
この2品を作った時、姉は高校生。
『世の中にスパゲッティも茹でられない人間がいるんだ』と衝撃を受けたものです。
478ななしのいるせいかつ:2005/12/03(土) 08:31:27
クッキングパパにはおでんに豚足っていうのがあったよ。
試したら、煮込みすぎでバラバラになって細かい骨が散らばってたいへんだった。
479ななしのいるせいかつ:2005/12/03(土) 09:24:36
>>477
シチューにサツマイモはありかと。
好みの問題じゃないの?
480ななしのいるせいかつ:2005/12/03(土) 10:33:43
個人的にはナシだ。
うちのおかんも紫芋でシチューを作ったけれど
見た目は紫で食欲減退のうえに味は>>477の通り。
481ななしのいるせいかつ:2005/12/03(土) 10:47:13
さつまいもシチュー、今夜作ろうと思ってたんだ・・・
ほんのり甘くて好きなんだけど、だめ料理なの?(´・ω・`)ショボーン
ポイントは肉を入れないで野菜(キノコとにんじんとエンドウかインゲン)で作るの。
肉系いれると味がくどくなる気がするので。
482ななしのいるせいかつ:2005/12/03(土) 11:13:03
まぁ、みかん入りのポテトサラダと同じだな。
好みなんじゃねぇの?
483ななしのいるせいかつ:2005/12/03(土) 13:22:45
さつまいもと栗と鶏肉で作ったカレーは(゚д゚)ウマーだったんだけどな。
コラーゲン摂取のためならスジ肉で作るというのもある。

>477
クッキーにひじき・・・・なにを考えるとそういう発想ができるのか。
ちょっと教えて欲しいかも。
484ななしのいるせいかつ:2005/12/03(土) 15:05:55
さつま芋、煮溶けていなければいいかもね。
でもクッキーにひじきは読んで衝撃だった。
>477の冒頭を読んで、「ハハーン、余った緑茶とか番茶だったというオチだな」
と深読みしたつもりが、まだまだ甘かった。
485ななしのいるせいかつ:2005/12/03(土) 16:27:56
>>484
自分も。まさかひじきだとは思わなかった。
紅茶が出がらしだったとか入れすぎでじゃりじゃりしたとかってオチだと思ってた。
世の中油断がならない。
486ななしのいるせいかつ:2005/12/03(土) 18:01:57
つ【おからクッキー】
487ななしのいるせいかつ:2005/12/03(土) 21:33:41
>486
おからクッキーはふつうだと思うけど、ダメなのか?
ちょっと軟らかめな生地でドロップ風でやればオケーだと思うんだけど。

おから入りホットケーキとかドーナッツとか(゚д゚)ウマー。
488ななしのいるせいかつ:2005/12/03(土) 21:41:13
斜め上を行くのがおかんですな。
489ななしのいるせいかつ:2005/12/03(土) 23:48:55
料理じゃないんだけど、今日キッチンに入ったら
異様に生臭い!。
なんだこの匂いは!。原因を探すと・・・ありました、竹串に刺して
干してあるイカが・・・。
自家製一夜干しをしてるらしいのだが、、、他の場所ないの?。
食事中ずっと生臭いよ・・・。
490ななしのいるせいかつ:2005/12/04(日) 02:39:07
一夜干しって、外で風に当てなくても作れるの?
家の中って腐りそうだな。

うちのオカンは基本的に料理上手でハズレがない。
ただ、子供の時に出された「中華炒め」にキュウリのぶつ切りがごろごろと。
ここのスレ的には弱いけど、普段不味いものが出たことがなかっただけに
泣きそうになった…あったかいキュウリってグニュって気持ち悪くて。
(でも本場中国にあるんだね、キュウリ炒めって)
冬瓜や瓜の炊いたのは好物なんだけどな。

どっちかってと自分のが衝撃料理作ってるかも。
カレーに大根入れてたし、チャーハンの仕上げに
卵入れてねちょねちょにするし。

491ななしのいるせいかつ:2005/12/04(日) 08:45:22
うちでは、一夜干は、冷蔵庫で作ります。

衝撃料理といえば、前日の余ったハンバーグの味噌汁...
まぁ、今はもう食べられません。
492ななしのいるせいかつ:2005/12/04(日) 12:55:26
>>490
加熱したキュウリは苦手だ。
ただ、料理としては確かにある。
493ななしのいるせいかつ:2005/12/04(日) 13:15:48
高校の頃にバイト先のまかないのおかずで炒め物にきゅうりが入ってて
かなり驚いたけど食べてみたら意外に美味しかったけどな(´・ω・`)
494ななしのいるせいかつ:2005/12/04(日) 13:47:14
昔、でんでん虫飼ってて、エサがきゅうりだったんだ。
取り替えるのが遅くなると、じんわり溶けたように傷んでくる。
あの、腐りかけのきゅうりと、加熱きゅうりは、ソックリなんだよな…(´∀`)

だから私は加熱きゅうり、でんでん虫のにおいがしてダメ。
まずくないのはわかってるんだけど。
495ななしのいるせいかつ:2005/12/04(日) 13:52:45
>>494
そこまで言われたら炒めきゅうり好きな自分でも
食べられなくなるじゃないかよぅ……
まあ、種を取っているかいないかがポイントだろうとは思うが
496ななしのいるせいかつ:2005/12/04(日) 13:56:41
>490
炒飯の卵は最初に入れるもんです。油ひいたところにぶちまけ、
固まる前にご飯を入れて炒める。

これだけではなんなので。
料理というかどうかは疑問だが、小学生時代、ウチのママンは
朝ご飯にキャベツの千切りを山盛り出してくださってましたorz
時間が無いところにアレは拷問。
497ななしのいるせいかつ:2005/12/04(日) 18:59:38
卵とご飯を混ぜて卵かけご飯状態にしたのを
強火で思いっきりかき混ぜながら炒めると
料理ヘタでもパラパラの炒飯作れたお。
498490:2005/12/04(日) 19:19:09
>>496-497
そうやって作るときもありますが、仕上げに卵を入れて
ねちょねちょに仕上げたのが好きなんですよ、食べやすいし。
皆は、やっぱりチャーハンっつたらパラパラが美味しいのかな?
ちなみにお雑煮もドロドロに溶けたのも好き。

スレ違いかなゴメス
未来の母登場って事で。
499ななしのいるせいかつ:2005/12/04(日) 19:27:37
そういえば味は別に衝撃だったわけじゃないけど、
昔「オムライスが食べたい」とリクエストしたら、
ご飯を卵に包まず、ごちゃっと卵がご飯と一緒に炒め
られたのが出されてショックだったことがある。
文句言ったら「包むの大変なんだよ。味は一緒だから
良いじゃん」と返された。
自分はオムライスの見た目が好きだったので、包めな
いなら上に卵を乗せれば良いじゃん、と思った。

見た目が赤い炒飯って印象だったからなんか思い出した。
500ななしのいるせいかつ:2005/12/04(日) 19:53:12
近所の居酒屋が490好みのオムライスを出す。
2度とオーダーしてないけど、結構人気メニューらしい。
未来の母、がんば
501ななしのいるせいかつ:2005/12/05(月) 10:35:07
びっくりした
490好みのオムライスって、うちの店はお客のリクエストに答えて490通りのオムライス作りますよってことかと思った
502ななしのいるせいかつ:2005/12/05(月) 13:40:43
砂糖水の中に輪切りのさつまいもが入ってて、干しぶどうとパイナップルが泳いでる。

すごかった
503ななしのいるせいかつ:2005/12/05(月) 13:44:26
学生時代の話だけど
弁当のおかずが茹でたブロッコリーと殻のままのゆで卵だけだった事がある
ご飯にも何もかかってなくて、衝撃というより呆然とした
塩もついてなくて、すべて素材そのままだった
喉に詰まった
504ななしのいるせいかつ:2005/12/05(月) 16:57:29
>>503
その前日に母を怒らせたんじゃないの?
505ななしのいるせいかつ:2005/12/05(月) 18:58:50
>502
そのさつまいもは生だったのか茹でてあったのか…
ものすごく材料を間違ったフルーツポンチみたいだ。
506ななしのいるせいかつ:2005/12/05(月) 21:35:20
ちょっと違うかも知れませんが高校時代に

「お弁当の下にカイロ敷いていけば冷めなくて良くない?」

とカイロの封を開けた母に遭遇した事があります。
「マジ頭いいな」と言ってあげたいところですが、
「腐るだろよーー!!」と必死になって止めさせました。
507ななしのいるせいかつ:2005/12/05(月) 22:22:58
スレの内容とズレるとはおもうけど、冷蔵庫にいつ開封したかわかんない野菜ジュースがあって、容器が
パンパンになってた。醗酵いや、腐敗のほうか。嫁(仮)が、知ってか
知らずか、気にせず、飲んでた。で、どうも、あたったらしく、蕁麻疹がでてきたらしい。

普段、人に平気で腐ったもの出すから、少しはいい勉強になるかな?と思ったけどやっぱり
ヤヴァイかな?
508ななしのいるせいかつ:2005/12/05(月) 22:45:22
>>506
保温ジャーみたいな弁当箱もあるから
暖かい だけ では腐らないと思う
509ななしのいるせいかつ:2005/12/05(月) 23:05:48
腐敗より衝撃料理より「嫁(仮)」が気になる。
510ななしのいるせいかつ:2005/12/05(月) 23:40:51
同棲中の婚約者か?
511ななしのいるせいかつ:2005/12/05(月) 23:49:01
>>509 >>510

そんな感じです。
512ななしのいるせいかつ:2005/12/06(火) 03:32:25
やばいってのは、病院に連れて行くべきかってことか?
513ななしのいるせいかつ:2005/12/06(火) 09:23:12
うちのママンは味の素狂。卵焼きにも煮物にも漬物にも、化調にメインの味付けをさせる。
(ちなみに炒飯もおでんも顆粒の【素】で作る)

しかし、それが普通でしたので。不味くはなかったんですよ。
ただ一人暮らしをして、(親に料理習った事無いので)本見ながら作ったりして、
母の作る料理がいかに不自然で不健康なものだったかに気付けました。。。


あと母は賞味期限切れ狂でもあって、1年2年切れはざらにあり、使用してました。
たまに驚いて「これ!?」って言うと
「整理しないアンタが悪い。お母さんは老眼で目が見えないのよ。」
そんなメチャクチャなぁ。。。


母がウチにくる前に、引越時に必要だと思って買った味の素を処分しなくては。。。
(とはいえうち来た時には、健康的なものを沢山作ってあげようと決めてますよん)

514ななしのいるせいかつ:2005/12/06(火) 13:03:08
捨てても513家に無いのを見たら
即味の素を補充すると思われる
515513母:2005/12/06(火) 13:08:44
切らしてるといけないと思って買ってきたわよー
はい、味の素
516ななしのいるせいかつ:2005/12/06(火) 13:40:53
味の素って、不健康なの...orz
517ななしのいるせいかつ:2005/12/06(火) 16:34:46
>>516
知らんかったのかい?
慣れちゃうと、使わないと物足りなくなるみたいだね。
518ななしのいるせいかつ:2005/12/06(火) 17:57:58
>508
ちょっとぬるい温度あたりが続くと腐るらしい。

保温ジャーじゃなくて、保温鍋で保温調理してるつもりで、
腐らした人がいるよ。
519ななしのいるせいかつ:2005/12/06(火) 19:35:31
>>507=511
晴れて入籍した暁には、既婚男性板で仲間を探すと吉(をぃ
520ななしのいるせいかつ:2005/12/06(火) 21:20:20
>>517
ものたりなくなるのって、不健康なの?
アミノ酸系ドリンクは、不健康な飲み物なのか...
521ななしのいるせいかつ:2005/12/06(火) 21:33:27
あー、ママンが使いかけの味の素、このあいだ俺が捨てた。
あんなもん、絶対に使わないからイラネ。
522ななしのいるせいかつ:2005/12/06(火) 21:40:00
塩だって砂糖だって取りすぎたら不健康だろ。
523ななしのいるせいかつ:2005/12/06(火) 21:58:47
おいらはハイミー使ってるさ。
524ななしのいるせいかつ:2005/12/07(水) 00:46:27
>>520
グルタミン酸=味の素は大量に摂取すると、中毒症状が出る事もある。
でも、体に必要な栄養素でもあるから、適量を取る分には問題無し。
アミノ酸系ドリンクは、糖分の量が普通のジュースと変わらないから
運動無しで飲んでたら不健康かもしれないね。
525ななしのいるせいかつ:2005/12/07(水) 00:47:17
うまみ調味料の使いすぎで味がおかしくなることはあるが
うまみ調味料の摂取で健康を害したという例はないよ。
いわゆる「中華料理症候群」というのが昔喧伝されたけど、
度重なる調査でMSG(グルタミン酸ソーダ=うまみ調味料の
主成分)の安全性は確認されてるし
「うまみ調味料でアレルギーが出たり体調がおかしくなる」と
主張する人間のほとんどは
「これには化学調味料が入ってます」と聞かされた上での
いわゆるプラシーボ(偽薬)効果だったことがわかっている。
526ななしのいるせいかつ:2005/12/07(水) 00:50:14
>>520
「旨味」がもの足りなくなるんだよ、「化学調味料の旨味」に馴れると。
例えて言うなら、かつを節でキチンと出汁とったお吸い物に
「ん?ひと味足りないな」と「味の○」をパラリ…。

527ななしのいるせいかつ:2005/12/07(水) 01:49:51
子供の頃、直で喰ってたな。
味の素とかマヨとか焼肉のタレとかクリープとかミロとか。
528ななしのいるせいかつ:2005/12/07(水) 07:23:08
ひじき入りつみれ。

見た目は、黒いぶちぶちだけど、そんなに変じゃなかったんだけれど、
味は、生臭くて食えたもんじゃなかった。
どうやら、照り焼きにしろとレシピにあったのを、勝手に止めて、
ゆずポンでサッパリ食べさせようと、ひらめいたみたい。
529ななしのいるせいかつ:2005/12/07(水) 10:51:41
ハァー、サッパリサッパリ
530ななしのいるせいかつ:2005/12/07(水) 11:37:14
ひらめ板。
531ななしのいるせいかつ:2005/12/07(水) 12:00:11
>>530
ひらめ顔の貧乳っ娘ハァハァ
532ななしのいるせいかつ:2005/12/07(水) 14:12:12
>>528
そんなに悪くなさそうだけどなあ。
下味が薄過ぎたのかな。
533ななしのいるせいかつ:2005/12/07(水) 15:26:12
>>529妖精ハケーン
534ななしのいるせいかつ:2005/12/07(水) 18:23:32
衝撃料理じゃないけど、衝撃を受けた食。
料理が大嫌いで下手な母に代わり、自分が料理担当になって四年。
最近仕事で夜勤があるようになったため、夕食を作れない日が時々ある。
先日夜勤明けで帰ってきたら、1/4に切った生の玉葱が皿にぽつんと。
これはなに?ときいたら、昨日の夕食に味噌をつけて食べたとorz
他には何食べたときいたら、玉葱だけとの答え。
そんなに料理嫌いなのかよorz
535ななしのいるせいかつ:2005/12/07(水) 19:13:28
作るのが嫌いならせめて惣菜でも買ってくればいいのにね…
何も生の玉葱食べなくても(´・ω・`)辛かっただろうね。
536ななしのいるせいかつ:2005/12/07(水) 19:40:02
辛けりゃ料理すればすむ話だけどね。
537ななしのいるせいかつ:2005/12/07(水) 19:45:41
たまねぎスライスして醤油かけたの大好き! ご飯がいっぱい食べれるお。
538ななしのいるせいかつ:2005/12/08(木) 00:50:04
味噌汁に具をてんこもりにブチ込む母。
面倒臭くなると、野菜を鍋にブチ込み煮る母。
でも上手かったりする。
539ななしのいるせいかつ:2005/12/08(木) 04:36:36
>>538
うちも味噌汁は、具がいっぱいだよ。
子供の頃、味噌汁は煮物みたいに、具だけ食って、汁は飲まないものだと思ってた。
友達の家に泊まりに行ったら、みんな飲み干しててビックリ。
540534:2005/12/08(木) 13:32:36
冷蔵庫の中には肉もあったし、ピーマンやしめじもあったのに。
ちゃちゃっと味噌炒めにでもすれば、立派なおかずになるのに。
なぜスライスもしてない、ただ1/4に切った(割った)だけの
生の玉葱に味噌を乗せてかじるという選択をしたのかが謎。
料理嫌いもここまでくれば立派なもんだ。
料理下手て大嫌いなのに、売っている惣菜は口に合わないと言う。
生の玉葱を平気でかじるその口が、そんな事を言っていいのかとorz

今日は母のリクエストで昨日仕込んだおでんです。
味が染みた大根(゚Д゚)ウマー
541ななしのいるせいかつ:2005/12/08(木) 14:11:48
野菜を子供に沢山食べさせたいと思うと
具沢山な味噌汁をつくりがち…とどこかで読んだ。
542ななしのいるせいかつ:2005/12/08(木) 15:41:16
うちは弟が食の好き嫌い激しくて、
数少ない食べられる野菜である
じゃがいもテンコ盛り味噌汁だった。
毎日毎日毎日、わかめと豆腐とじゃがいもテンコ盛り。
それが10年以上続いた…
今では私がじゃがいもの味噌汁大嫌いになりました。
543ななしのいるせいかつ:2005/12/08(木) 15:59:55
>>542
ママンも弟の分だけ別に用意して、その他の家族には
季節に合わせたりして色々にしてくれたりしたらよかったのにね…
一人のせいで、その他が迷惑したりトラウマったりするのは
聞いた話でも(読んだ話でも)なんだか切ない。
544ななしのいるせいかつ:2005/12/08(木) 20:11:40
じゃがいもはウチでは野菜にカウントしてない…。
【その他】です。
545ななしのいるせいかつ:2005/12/08(木) 22:42:22
場合によっちゃ「穀類」と同じカテゴリに入ってたりするよな、ジャガイモって。
546ななしのいるせいかつ:2005/12/09(金) 02:04:38
芋って国によっては主食だもんね…
547ななしのいるせいかつ:2005/12/09(金) 04:33:22
うちの弟も野菜全般ダメ。お定まりの「ピーマン」「グリンピース」「人参」は、
ティッシュに包んでこっそり捨ててたよ。
私は肉系がダメなんだけど、「食べれないよ、しょうがない」と開き直って、
頑として食べなかった。
弟は、身内の欲目を差し引いても、いいヤツに育った・・・(スレ違いかな、スマナイ。
548ななしのいるせいかつ:2005/12/09(金) 04:36:07
うちは夏になると冷たい味噌汁が出てくる。
中学まで普通だと思ってた。その味噌汁にはキュウリが入ってる
549ななしのいるせいかつ:2005/12/09(金) 05:24:57
>>548
(。・・)σ 宮崎!! ・・・違うかな。
550ななしのいるせいかつ:2005/12/09(金) 22:19:44
先日、コーンポタージュがでてきた。私の好物なんで残さず飲んだ。
インスタントだったけどその味も小さい時から飲みなれていて
好きだったから、今回も、ま、いいかって感じで飲んだ。
食器を流しに下げたとき、ゴミ箱に入っている空き箱が目に付いた。
賞味期限05.3 だって…orz

うちもよく賞味期限切れがよく出てくる。
551ななしのいるせいかつ:2005/12/09(金) 22:25:20
先日、コーンポタージュがでてきた。私の好物なんで残さず飲んだ。
インスタントだったけどその味も小さい時から飲みなれていて
好きだったから、今回も、ま、いいかって感じで飲んだ。
食器を流しに下げたとき、ゴミ箱に入っている空き箱が目に付いた。
賞味期限05.3 だって…orz

うちもよく賞味期限切れがよく出てくる。
552ななしのいるせいかつ:2005/12/09(金) 23:51:13
>>550-551
生物じゃねーじゃん、気にしすぎ。
とりあえずいってこい。

賞味期限をぶっ飛ばせ!-鑑定眼を身に(32)つけろ-
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1132663070/
553ななしのいるせいかつ:2005/12/10(土) 07:16:01
>>552
その賞味期限スレのテンプレ読んで、ふいた。

うちのベーキングパウダーは、もう10年もチビチビ使い続けてるよ。
95年で期限切れしてるけど全然平気。
なかなか減らないから、ショウガナイよね。
554ななしのいるせいかつ:2005/12/10(土) 11:19:53
>>553
常々不思議だったんだけど、賞味期限切れでもキープしておいて
普通に使う人ってなぜ「なくならないからしょうがない」とか「もったいない」っていうの?
貧乏だからとかものが捨てられないとか買い物計画が下手だから?
別に一瓶何万もする何十年物のバルサミコ酢とか特殊なものでもないのに、
なんで期限切れてまで使うことにこだわるのか謎です。
555ななしのいるせいかつ:2005/12/10(土) 11:32:25
痛んでいるわけでもないのに
表示されている賞味期限を過ぎたからと言う理由だけで
捨てるほうが理解できない
556ななしのいるせいかつ:2005/12/10(土) 12:37:32
でも痛んでいるかどうかって、外見や味だけではわからないときもあるお。
リスクとるの嫌な人は捨てるんでそ。
557ななしのいるせいかつ:2005/12/10(土) 13:45:46
>>553
BPは半年を目安に使い切れ〜
腹は壊さないけど、
膨らむ力が落ちるから失敗と言うか衝撃的な料理の素になる。
558ななしのいるせいかつ:2005/12/10(土) 16:29:15
インスタントのコーンポタージュなら、
賞味期限を半年くらい過ぎても普通に食えるよ。
よほど保存環境が悪くない限りはね。

なま物はだめ。うちは、一日過ぎてたら食えそうでも処分する。
俺がキッチンを仕切りだしてからは、そんなことはまずないが。
559ななしのいるせいかつ:2005/12/10(土) 22:16:04
まぁ、昔は製造年月日しか、印刷されてなかったから、
みんな自分の基準で決めてたんだよな。
560ななしのいるせいかつ:2005/12/11(日) 06:06:41
>>554
この時代に、まあね。
そこまで大事に食べることはないのかもしれないけど、
買い物計画と言われても、BPなんてそれこそ たま〜にしか使わないし、
一回ごとに一缶捨てるなんて、やっぱりもったいないと思うけどなぁ。

あなた、お金に苦労しそう・・・。
561ななしのいるせいかつ:2005/12/11(日) 06:39:53
小箱で100円くらいのベーキングパウダー買えばいいのに。
562ななしのいるせいかつ:2005/12/11(日) 07:16:03
んが? そんなものがあるんですか・・・・・・。
助言ありがと。次からそれにします。
金に苦労するのは、私のほうみたいだね・・・。
563ななしのいるせいかつ:2005/12/11(日) 08:13:03
賞味期限切れが多い人は、賞味期限内で使い切れないけど、
グラム当りの単価が安いから、大きい分量の物を買っちゃう人が多いんじゃないかな?
564ななしのいるせいかつ:2005/12/11(日) 09:19:20
>>563
母がそれだ。とにかく少量パックというのに手が出ない。
兄弟が多かったので、食料を大量消費した時期があったからか、
末っ子の俺一人が家にいた時代、「デッドストックをエコロジカルに」
をテーマに生きてた。最近、長男の嫁が歴史をくり返し始めたぞ。
565ななしのいるせいかつ:2005/12/11(日) 09:22:29
一人で朝ご飯食べてるの見たら、シリアルにトマトのザク切りを入れて、牛乳かけて食べてた…。
家族に勧めないだけ、ありがたい。
566ななしのいるせいかつ:2005/12/11(日) 12:49:14
>>563
使う予定のない食材を買ってきて、その上で忘れ去るという技もあります。
567ななしのいるせいかつ:2005/12/11(日) 21:47:47
うちの重曹、製造年月日が昭和になってるんだけど本当に大丈夫なのか。
おかんは絶対大丈夫だと言い張るんだが。
20年ほど使った形跡がないから、使わない限り確かに平気ではあるだろうが。
568ななしのいるせいかつ:2005/12/11(日) 21:55:28
567 ななしのいるせいかつ sage New! 1928/12/11(日) 21:47:47
うちの重曹、製造年月日が明治になってるんだけど本当に大丈夫なのか。
おかんは絶対大丈夫だと言い張るんだが。
20年ほど使った形跡がないから、使わない限り確かに平気ではあるだろうが。
569ななしのいるせいかつ:2005/12/12(月) 00:06:21
全部お風呂に溶かして炭酸風呂にして温まってしまえ!
570ななしのいるせいかつ:2005/12/12(月) 00:22:40
>>568
誤爆?
571ななしのいるせいかつ:2005/12/12(月) 02:13:04
>>567
掃除に使え。
572ななしのいるせいかつ:2005/12/12(月) 03:55:58
>>567
あ、>>571がいいね。良く換気扇の掃除とか聞くし。
にしても、20年はすごい。
もう20年置いとけば、新たなる価値が生まれたりはせんだろうか・・・。
573ななしのいるせいかつ:2005/12/12(月) 09:15:11
>>572
未開封でパッケージがレアものならあるいは…
574ななしのいるせいかつ:2005/12/12(月) 09:21:34
>>567…うp!!
575ななしのいるせいかつ:2005/12/12(月) 09:56:59
とりあえず、賞味期限が去年の夏の
粉末ポカリが家にある。
旦那に、仕事に行く時に持たせる為に買ったのに
今年の夏も使い切れなかった。
来年の夏に使うつもり。
生物じゃないし、ぜーんぜん心配してない。
576ななしのいるせいかつ:2005/12/12(月) 11:36:52
一人暮らしをしているのだが、
先日(10月始めころ)母から大量に冷凍食品が送られてきた事がある…
ケチな性格なんでクール宅急便なんてものは絶対に利用してくれない。
当然ながらダンボール一杯分弱の冷凍食品は全てびっしょびしょに溶けていた。
勘弁シテクレヨ
577ななしのいるせいかつ:2005/12/13(火) 04:35:35
>>576
ダンボールがへにゃへにゃになってそう・・・お気の毒様。
配達の人も、さぞかし不審に思っただろうなぁ。
578ななしのいるせいかつ:2005/12/13(火) 12:34:01
不審以前に、勘弁してくれ……だよ。
他の荷物まで濡れちまうじゃないか。
579ななしのいるせいかつ:2005/12/13(火) 15:41:44
「これはうどんですかパスタですか」と聞きたくなる位
じっくり茹でこんだ麺が使われたスパゲッティ。
たっぷりのセロリが入ったクリームシチュー。

アルデンテという言葉を知った時は衝撃だった。
580ななしのいるせいかつ:2005/12/13(火) 16:13:03
>>579
大学生の頃、ペペロンチーノに凝って毎日のようにいろんなレシピ、いろんな
オイル、いろんなメーカーのパスタで作っていた。
ある日、帰宅したらばーちゃんが
「またスパゲリするんだろ?麺、ゆでといたよ」
とニコニコと指さした。
そこには、とっておきの高いスパゲティが1袋全部、くたくたにゆでられ、水洗
いされた後にサラダ油まぶしたやつが、ザルにこんもり…

好意ゆえに、責められない…_| ̄|○
581ななしのいるせいかつ:2005/12/13(火) 16:58:50
>>580
それは幻の「喫茶店のナポリタン」用の麺ではありませんか。
582ななしのいるせいかつ:2005/12/13(火) 17:01:45
>>580
つ【ケチャップ、玉葱、ハム、パセリ、コーンスープ、週刊誌】
583ななしのいるせいかつ:2005/12/13(火) 17:29:29
ピーマンが入ってないではないか。
あとマーガリン。
584ななしのいるせいかつ:2005/12/13(火) 17:34:45
つ【缶詰スライスのマッシュルーム】
585ななしのいるせいかつ:2005/12/13(火) 17:42:27
つ【タバスコ、クラフトの粉チーズ】
586ななしのいるせいかつ:2005/12/13(火) 18:01:05
家の地元だと、目玉焼きが上に乗る。
587ななしのいるせいかつ:2005/12/13(火) 18:25:54
うちのおかんはさらに花かつおをトッピングしやがる。
悔しいことに、それがうまいんだ。
588ななしのいるせいかつ:2005/12/13(火) 20:06:33
>>580
ワロスwww

うちも似たようなことがあったんだけど、慣れたらクタクタパスタも好きになった。
ちびまる子ちゃんの「べとべとうどん」みたいなもんだ。うん。

なんか肩の力が抜けるスレだなw
589ななしのいるせいかつ:2005/12/13(火) 20:10:30
>>588

抜きすぎて衝撃料理人にならないようにね。(´ー`)y─┛~~
590ななしのいるせいかつ:2005/12/13(火) 21:49:23
>>580
「スパゲリ」 なにげにばーちゃんの発音が(・∀・)イイ!!
591ななしのいるせいかつ:2005/12/13(火) 22:03:08
我が家の発音は「スパげチー」
592ななしのいるせいかつ:2005/12/13(火) 22:52:39
豆腐、オクラ、キムチ、納豆を混ぜて、その上から削り鰹節をまぶし、タレをかけたもの。
タレのレシピはわかんないけど、醤油でも美味かった。

かなり腹が膨れる
593ななしのいるせいかつ:2005/12/13(火) 23:34:22
イギリスには想像を絶するボワボワのスパゲティを缶に詰めた
「パスタの缶詰」なるものがあるそうな。
>>580のばーちゃんは実はイギリス人なのかもしれない。「スパ
ゲリ」の発音も含めて。
594ななしのいるせいかつ:2005/12/13(火) 23:44:48
大阪の市場で茹でうどん玉、茹でそば玉に並んで
茹でスパゲティ玉が売っているのを見た事が有る。
あれもナポリタン専用麺なのだろうか…
595ななしのいるせいかつ:2005/12/14(水) 01:15:57
>594
それは、茹で中華麺ではないか?
さすがに茹でパスタは見たことないよ。
596ななしのいるせいかつ:2005/12/14(水) 01:19:10
遠い昔、給食に出たソフトめんを思い出した。(ミートソースとからめる)
自分は結構うまかった。スレ違いごめん。
597ななしのいるせいかつ:2005/12/14(水) 03:16:13
>>593
調べてみたらこんなページがあったお
ttp://www.eikokutabi.com/ukwhatson/uk_guide/food/ajikurabe/spaghetti.htm

ホームステイで、ご飯を作るのがめんどくさくなったときに
よく出されたけど、なんつーか、自分で買ってまで食べたくない。

エアロスミスのCDのジャケットかなんかになってたよね。
それで予備知識があったので見た目のグロさには打ち勝てました。
598ななしのいるせいかつ:2005/12/14(水) 04:52:44
>>597
なんとなくだけど、喫茶店のナポリタンの祖先って感じがしますね。
進駐軍あたりから、日本に広まって、後は焼きそば文化と融合した。
599ななしのいるせいかつ:2005/12/14(水) 09:40:07
>>594
いや、スパゲティ玉、あるよ。
こんなのの仲間。
ttp://www.ryuo.co.jp/llshoumeisai.html#softsupa
うちの近所(東海地方)で売ってるのは、麺にオレンジ色がついてる。
主に付属の粉末「トマトルー」かケチャップで炒めて、弁当に使用。
「ソフトスパゲティ式麺」ってのが正式名称らしい。ソフト麺ってやつね。

>>597
ガンズだ。
これだべ?
ttp://images-jp.amazon.com/images/P/B000AA7BHA.01.LZZZZZZZ.jpg
600ななしのいるせいかつ:2005/12/14(水) 11:23:23
うへぇ…
601ななしのいるせいかつ:2005/12/14(水) 11:30:10
映画「スクワーム」を思い出す・・・・・・ゥゲ
602ななしのいるせいかつ:2005/12/14(水) 14:06:24
ぐろい、;'.・('A`)モライゲロ
603594:2005/12/14(水) 17:06:24
>>595
いえ、「スパゲティ」と書かれた紙が貼ってあったので間違いないです。
このカシオミニを賭けてもいい!
うどん&そばと一緒にむき身の“玉”状態で
底がすだれ状になった浅い木箱に並んでました。

>>599
上記の通りむき身でしたが、見た目はそんな感じで
「アルデンテ」とはほど遠い「もうダメポ」な印象でした。
604ななしのいるせいかつ:2005/12/14(水) 18:20:02
うちのママンは玉子焼きにベニしょうがを入れます。これはみなさんどう思う?
605ななしのいるせいかつ:2005/12/14(水) 18:42:26
>>603
教授、こんな所でなにしてるんですか。
606604のママン:2005/12/14(水) 18:44:11
>>604
漏れはアリだと思うな。
そんなに変なこと?
紅ショウガ&タマゴ、結構好きよ。彩りもキレイだし。
607ななしのいるせいかつ:2005/12/14(水) 18:53:35
597です

>>599
ソレダ!訂正ありがと!
歯ごたえの無いもにゃもにゃしたものだから、
ナポリタン的な印象はないですねー

でも、ホットサンドに入れると美味しかったことを思い出した
608ななしのいるせいかつ:2005/12/14(水) 19:06:59
>>603
>>うどん&そばと一緒にむき身の“玉”状態で
>>底がすだれ状になった浅い木箱に並んでました。

_| ̄|○ ショックだ…
うちのおかんのクリームシチューに夕べのサシミのまぐろが入ってたのと
同じぐらい。
大根のツマまで入れるな、おかん。
609606の愚息:2005/12/14(水) 19:40:26
>>606
あー、一般的にあるんだ☆
ありがとうママン。
610ななしのいるせいかつ:2005/12/14(水) 19:58:55
おにぎりムシャムシャ。今日の具はなんだ〜?・・・ゆで卵丸々一個。どうりでいつもよりデカいわけだ
611ななしのいるせいかつ:2005/12/14(水) 20:17:28
だしまき卵、中に小さく切ったタコと紅生姜を入れて焼くと
「明石焼き風味のだしまき」これが美味しい!
紅生姜を入れて玉子焼きを作るママンに教えてあげて下さい

いい意味で衝撃の味でしたw
612ななしのいるせいかつ:2005/12/14(水) 20:45:44
>>611
611のママンありがとう☆
教えてみます!
613ななしのいるせいかつ:2005/12/14(水) 23:02:50
明石焼きに紅ショウガは入っていないわけだが…
614595:2005/12/15(木) 02:03:49
>603
へぇ!大阪で育ったけど、パスタは見たことないよ。
もっとも、木箱に入った麺そのものが最近では殆ど売ってないけどね。

>599
パッケージ入りじゃないんだよ。
>603に書いてあるような木箱に透明な蓋がしてあって、
中に製麺所から直接来ましたって感じの麺がきっちり並んでる。
うどん3玉ちょうだい、と頼むと、
お店の人がビニールを手袋にして3玉分取ってくれる。
これって全国共通の麺の売り方じゃないの・・・?
615ななしのいるせいかつ:2005/12/15(木) 09:07:40
『底がすだれ状の木箱』
すだれ?すのこ?
616ななしのいるせいかつ:2005/12/15(木) 09:32:59
おにぎりの中に大学芋が入ってた。

炭水化物+炭水化物
617ななしのいるせいかつ:2005/12/15(木) 10:04:23
>>613
だから「風味」なのですw
冷蔵庫にミツバやネギがあれば彩りに入れると切り口がきれいです

だしまきが面倒だったからと上からだしをかけた玉子焼きを作った友人がいます
それを笑っていたら 呑みに行った居酒屋でだしをかけた玉子焼きが出てきた(あんかけではない)
だしは巻いてないんだから「だしまき」とメニューに書かないでほしいw
618ななしのいるせいかつ:2005/12/15(木) 11:40:35
確かにだしまきでは無いけどだしかけ玉子焼き美味しそう。
619ななしのいるせいかつ:2005/12/15(木) 13:45:52
>615
すだれで正解。すのこだと麺がくっついて取りづらい。
それを何段も重ねる。
620ななしのいるせいかつ:2005/12/15(木) 14:42:32
ダシカケタマゴオイシソウ!(・∀・)イイ!
621ななしのいるせいかつ:2005/12/15(木) 19:03:26
>>619
「せいろ」の大型版じゃなかろうか。(それで蒸すのかは知らんが)
学食とかで見かけた希ガス
622ななしのいるせいかつ:2005/12/16(金) 02:52:35
小学6年の時 アルバム委員になって、土曜に弁当持参で行った

ずぼらな母が、二段の弁当を持たせてくれた
一段目…白米
二段目…卵焼きフライパンの 形のまんまの卵 焼き

せめて切っておくれママン…
弁当の蓋で隠しながら食べたのに、友達にツッコまれたよ
『どうして卵焼きしか食べないの?』
623ななしのいるせいかつ:2005/12/16(金) 03:40:22
つーらつら思い出すに…
むかーし、貧乏してた頃、うちのママンはこんなものを食べさせてくれたなあ。

「うなぎ」と称して蒲焼のたれをひたひたにかけた、鰊。

味は良かったのだが。
割と最近、なんかの折にふと思い出して Σ(゚д゚) となった。
624ななしのいるせいかつ:2005/12/16(金) 03:43:38
弁当で一番ショックだったのは、2段とも炊き込みご飯がギッチリ。
たくわん一切れ入ってなかった・・・。
味は普通においしいけど、パカっと開けたときの衝撃が。
「先生、私の2枚とも同じ問題のプリントです」って感じだった。
625ななしのいるせいかつ:2005/12/16(金) 05:48:51
>>624
例えがうまい!
626ななしのいるせいかつ:2005/12/16(金) 09:17:29
友人宅でチャーハン(卵・魚肉ソーセージ・塩)出されて
「味が薄いね」って言ったら「ふりかけあるよ」って

出てきた小鉢の中身、たっぷりの醤油にネギの輪切りが入ってた

食えるけどさ、なんか色々と(´・ω・`)
627ななしのいるせいかつ:2005/12/16(金) 10:09:32
明石うまれなのだが、イカナゴの季節になるとイカナゴとご飯を段々にした段々弁当が続く。
やはり、漬物ひとつ入ってない。
628ななしのいるせいかつ:2005/12/16(金) 10:25:11
>>627
小女子とは別物なの?
629ななしのいるせいかつ:2005/12/16(金) 12:11:29
626のネギに胡麻油をたらして、
チャーハンにサラッと混ぜて食べたらおいしそう♪と思うのは私だけ?
630ななしのいるせいかつ:2005/12/16(金) 12:11:53
>>623
違う意味で衝撃だな。
こんどママンに鰻でもご馳走してやりなさい。
631ななしのいるせいかつ:2005/12/16(金) 14:05:32
>>629
一緒に炒めるとおいしそうだよね♪
632ななしのいるせいかつ:2005/12/16(金) 14:12:29
>>631
むしろ炒めて欲しい気が
633ななしのいるせいかつ:2005/12/16(金) 19:55:59
ちょっと待て。
ネギ醤油を知らんのか?
634ななしのいるせいかつ:2005/12/16(金) 20:15:26
高校の頃の、とある夏の日・・・
母親が作った弁当

ご飯、刺身

嫌な予感がしたけど、そのまま食べてみた

数時間後、ゲロりまくり(;´∀`)
635ななしのいるせいかつ:2005/12/16(金) 20:22:41
>>634
ママン…。

636ななしのいるせいかつ:2005/12/16(金) 22:50:58
>>633
ネギ醤油をふりかけとは言わんだろ。
637ななしのいるせいかつ:2005/12/17(土) 02:32:44
弁当は ママンにかかると とんでもない代物になる
危険因子だな
638ななしのいるせいかつ:2005/12/17(土) 05:09:31
『白飯と人参のみのキンピラのみの弁当』と思いきや
『白飯と柿の千切りの弁当』だった。

カーチャン…
639ななしのいるせいかつ:2005/12/17(土) 06:22:40
>>628
子女子ではないです。イカナゴの釘煮です。
美味しいですよ。一日ぐらいなら…
640ななしのいるせいかつ:2005/12/17(土) 06:42:18
ミートボールのおにぎり。
母がおにぎりを作ってくれた、わたしが学生だった当時は、コンビニのおにぎりも
今ほど種類が豊富じゃなかったので当時はかなり斬新でした。おいしかったけど。
641ななしのいるせいかつ:2005/12/17(土) 10:02:53
なんでうちのご飯は ベチャベチャなのか?
642ななしのいるせいかつ:2005/12/17(土) 10:37:38
>>641
ちゃんと水計ってる?
643ななしのいるせいかつ:2005/12/17(土) 10:44:09
>>627,628
同じ魚だよ。
地方によって呼び方が違うの。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E5%A5%B3%E5%AD%90

釘煮弁当いいなあ。
2,3日だけなら代わってもらいたい。
644ななしのいるせいかつ:2005/12/17(土) 11:44:27
近所の奥さんの「得意料理」のキッシュロレーヌ。
その奥さんマメな人で何かって言うと差し入れてくれるんだけど
うちの人間は私以外は誰も食べないんだよね。

私も大好きって訳じゃないけどまあまあ食べられるんで
いつも私が処分係だった。
でもさ、母よ。
弁当箱にキッシュロレーヌ だ け みっしり詰めるのは
なんか間違ってるよ..orz
645ななしのいるせいかつ:2005/12/17(土) 11:56:27
>>634
うちも夏、弁当箱あけたら、生ちらし・・・・・でした。
デザートのイチゴも一緒に入ってた
弁当開けたらイチゴと酢飯、生もの、の臭いがぷーーん♪
全部好きだけど・・・・好きだけど・・・ママン一緒にいれんのは止めてw
しかも真夏に・・・・。
646ななしのいるせいかつ:2005/12/17(土) 13:01:51
>>640
うちはこの前大学イモが入ってた・・・ママン・゚・(つД`)・゚・
647ななしのいるせいかつ:2005/12/17(土) 14:19:33
>>644
どっち言うとこっちのスレ向き?
もらって迷惑な手作り品を配りたがる人について4
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1134081129/
648ななしのいるせいかつ:2005/12/17(土) 14:42:50
友達の弁当箱はパンドラボックスと呼ばれています。
月・・・小さいタッパー二つ、片方は米のみ、もう片方には
   ウインナー3本
火・・・大きいタッパーに肉まんが二つぎゅうぎゅうに。
   なんだか四角い上に水分でベッショベショに。
水・・・適当に切ったキャベツとシーチキン(缶ごと)
木・・・食パンで目玉焼きを挟んだもの。
   味付けはゼロ
金・・・前日の残りだという、秋刀魚のトマトソース煮のみ
   開けた瞬間臭いで気イ失うかと思った。

希望すら残らねえよ。という彼女の呟きが耳から離れません。
649ななしのいるせいかつ:2005/12/17(土) 15:25:05
>>643
イカナゴ

初めて知りました@北海道
小女子が一般的ですね。
650ななしのいるせいかつ:2005/12/17(土) 16:05:28
>>648
それを隠さずに食べる彼女の存在こそがこの世の希望だ!
651ななしのいるせいかつ:2005/12/17(土) 23:09:46
>>581亀だけど喫茶店ナポリタンってなんですか?
652ななしのいるせいかつ:2005/12/18(日) 00:03:08
>>649
うまいっすよ、イカナゴ。
ただ、朝昼晩、食卓に並ぶとメダカの夢を見る。
653ななしのいるせいかつ:2005/12/18(日) 00:07:30
おととい、味噌汁の中にブロッコリー入ってた。もういやだ…(つд`)
654ななしのいるせいかつ:2005/12/18(日) 00:17:28
「味噌汁の中に○○が入っていた」ネタは
本人が思うほど他人に衝撃は伝わらないな
655ななしのいるせいかつ:2005/12/18(日) 00:21:12
スリルなくてごめん

でもまずかったんだ。
ごめん、mam.
656ななしのいるせいかつ:2005/12/18(日) 00:42:47
>>651
・・・ものすごく若い人?

1970〜80年代くらいまで、外で軽く何かを食べようと思うと喫茶店の軽食しか
選択肢がなかった時代があった。喫茶店で食べられるものはと言えば
ミートソース、ナポリタン、ミックスサンド、トーストくらいなもの。

このナポリタン、柔らかい麺にピーマンと缶詰のマッシュルームと
ベーコンとタマネギをあわせて炒めてケチャップで味を付けた「だけ」
と言う代物。今の本場風パスタしか知らないものにとっては
とんでもなくB級だけど、その時代を知っているものにとっては
ノスタルジーなんだよ。

給食の鯨の唐揚げみたいなもんかな。
657ななしのいるせいかつ:2005/12/18(日) 01:44:25
>>656
>ミートソース、ナポリタン、ミックスサンド、トースト
そうそう。

高校の帰りに喫茶店に寄ってこれらを食べるのが楽しかった。
チョコパフェとかね。。。
658ななしのいるせいかつ:2005/12/18(日) 03:27:07
当方25ですがまったく知りませんでしたよ
659ななしのいるせいかつ:2005/12/18(日) 03:36:17
家でたまに出たな。そのナポリタン。結構うまいと思う。

衝撃ではないけど、一時期親がゴーヤにはまって、なんかいろいろ作ってた。
ゴーヤ嫌いの自分としてはそのどれもがつらかった。
660ななしのいるせいかつ:2005/12/18(日) 08:29:38
>>656
あと、焼き飯風ピラフってのもあたよ。
661ななしのいるせいかつ:2005/12/18(日) 12:40:12
ピラフ風焼き飯ならよくあったが
焼き飯風ピラフというのはムダに手間がかかってないか
662ななしのいるせいかつ:2005/12/18(日) 15:50:09
現在30歳ですが、10歳くらいまでは当たり前にあったと思う。
壁の穴はある意味衝撃でした。
663ななしのいるせいかつ:2005/12/18(日) 16:46:41
給食に出てたよ。ナポリタン。
当方27歳。
664ななしのいるせいかつ:2005/12/18(日) 17:55:27
>>660
>>661

まぁ、いわゆる、コンソメ味のチャーハンのことですね。
665ななしのいるせいかつ:2005/12/18(日) 18:46:33
ナポリタンが日本固有の食べ物ってしったの最近です。
当方27歳。たまにやるよナポリタン。
666ななしのいるせいかつ:2005/12/18(日) 19:03:52
軽食じゃないけど、2段重ねのホットケーキや
表面が茶色の焼き色のチーズケーキも喫茶店の定番だった。
最近殆ど見ないなぁ。チーズケーキはたまに食べたくなる。
667ななしのいるせいかつ:2005/12/18(日) 21:29:43
ホットケーキが食べたくなってしまった。
これから作ろうかな。
668ななしのいるせいかつ:2005/12/19(月) 02:30:13
>>666
普通のベークドチーズケーキとは違うの?
669ななしのいるせいかつ:2005/12/19(月) 08:36:57
666がいっているのはスフレチーズケーキだと思う。
最近のベークドはぎっしり重いのが主流だしね。
(続にニューヨークチーズケーキとかいわれてるやつ)。
670ななしのいるせいかつ:2005/12/19(月) 08:38:54
ちなみにスフレチーズケーキは日本のオリジナルものです。
671ななしのいるせいかつ:2005/12/19(月) 10:59:37
>>670
あ、そうなんだ。しらなんだ。
やっぱレスカやクリソーにカンヅメのサクランボ、ってのが懐かしいな。

ところで故郷を離れて十数年、まだ愛知県地方では、
コーヒー頼むとピーナッツとかハッピーターンとかついてくるのか?
672ななしのいるせいかつ:2005/12/19(月) 14:17:12
>671
数カ月前にテレビで見たのによると、
茶わん蒸しだのうどんセットだののついたモーニングがあるらしい。
673ななしのいるせいかつ:2005/12/20(火) 05:15:04
>>669
なるほど。アレか。

どのチーズケーキも好きだな。
674ななしのいるせいかつ:2005/12/20(火) 08:54:39
煮魚の残り汁を、牛乳とシチューのルーでアレンジしたものが出た

味はふつーだった
675ななしのいるせいかつ:2005/12/20(火) 09:01:22
夕飯が肉まんとあんまんだけってことがあったんですが、これは普通なんでしょうか?
肉まんはゴハンなの??
676ななしのいるせいかつ:2005/12/20(火) 09:08:50
>>674
文章読んだだけでうげってなった。

味は普通なのか…
677ななしのいるせいかつ:2005/12/20(火) 09:25:32
>>675
昼ごはんにはするけど、夕飯には寂しいな。せめて中華スープくらいあったら良いなぁ。
678ななしのいるせいかつ:2005/12/20(火) 10:01:09
>>675
肉まんはおかず、あんまんがゴハン
679ななしのいるせいかつ:2005/12/20(火) 10:02:19
中身がおかず、外皮がご飯
680ななしのいるせいかつ:2005/12/20(火) 10:08:16
肉まんの具がおかず、肉まんとあんまんの皮がゴハン、
あんまんの具がデザートなのかも。
681ななしのいるせいかつ:2005/12/20(火) 12:21:15
友人の話を思い出した。
友達の家に遊びに行ったとき、今日の夕飯コロッケだけどよかったら食べてって と
お母さんに言われ、ごはんできたわよー の声にダイニングへいくと
皿に山盛りのコロッケ・・・それだけ。
家族全員普通にコロッケを黙々と食べていたらしい(そこの家では普通のことらしい)

今日は暑いから晩ご飯スイカよー ということも夏にはたまにあるとかw
682ななしのいるせいかつ:2005/12/20(火) 12:54:34
息子の友達がとまりに来たとき部屋で食べるというので
おにぎりとメンチカツとキャベツとつけもの
インスタントみそ汁(それも作らないでお湯と一緒に)を出したら
あとでその友人が「おまえの家の飯は豪華でうらやましい」と言ったらしい…。
その子の家は曜日によって献立も決まっていて7種類しかないとか。
683ななしのいるせいかつ:2005/12/20(火) 13:21:05
結婚した兄の家に用事でいったときに、義姉に
晩ゴハンを食べて行けと勧められたので、一緒に食べた。
今日は天麩羅よといってだされたのはえびのかき揚げ(+御飯)だけだった。
びっくりしますた。
684ななしのいるせいかつ:2005/12/20(火) 16:03:21
献立が単品で、しかも衝撃料理だったら(((( ;゚Д゚)))

せめて1品はまともなもの+ご飯 だったらなんとかなるけど。
685ななしのいるせいかつ:2005/12/20(火) 16:23:26
>>675
中国人の知り合いが以前「肉まんや餃子は主菜」だと言ってた。
だから肉まんはめし、あんまんはデザートなんだと予測。
686ななしのいるせいかつ:2005/12/20(火) 16:44:11
>>683
せめてインスタントのお吸い物があれば…てそーゆー問題じゃないか
687ななしのいるせいかつ:2005/12/20(火) 17:05:20
>>675
皮から餡まで手作りで、ふかしたてならむしろ御馳走だなあ。
688ななしのいるせいかつ:2005/12/20(火) 22:45:20
>>687
このスレで手作りがご馳走と言えるオマイは素晴らしい素質が。
689ななしのいるせいかつ:2005/12/20(火) 23:21:10
おかんが昔一度だけ作った味噌煮込み蕎麦。
蕎麦の風味と味噌がこれほど合わんとは…。
おかんも自分で不味いと思ったんだろうな、
以来二度と食卓に上がる事は無かった。
690ななしのいるせいかつ:2005/12/20(火) 23:51:54
>>689
「そば味噌」なんてつまみもあるし、ごまみそ風味のつけつゆにすると
なかなかおいしいんだよ。
味噌と蕎麦が合わなかったんじゃなくて、おまいのママンの調味バランスが
衝撃だったのだ。
691ななしのいるせいかつ:2005/12/21(水) 00:37:16
たとえポピュラーな醤油味だとしても
「煮込み」蕎麦はどうかと思うんだが。
692ななしのいるせいかつ:2005/12/21(水) 00:43:40
それだ!!
693ななしのいるせいかつ:2005/12/21(水) 02:51:09
珍しくお客様が来た時
父と酒を飲んでいた客にママンが出した物…

きゅうり一本
茶碗に入れた味噌

…客は手をつけなかった
694ななしのいるせいかつ:2005/12/21(水) 05:32:27
ん?それってモロキューじゃない?
きゅうり一本って、まさか切ってないとかじゃないよね?
695ななしのいるせいかつ:2005/12/21(水) 05:40:35
それモロキュウって言うのか・・・きゅうりを四つ切にして味噌を先っちょに付けて食す奴だろ
696ななしのいるせいかつ:2005/12/21(水) 08:15:14
でもそれはもろみ味噌だからもろきゅーなんであって
普通の味噌だったらまずいって
697ななしのいるせいかつ:2005/12/21(水) 09:09:01
子どもの頃は,キュウリに普通の味噌を付けるのがおやつだったなあ.
近所に住むおばあちゃんが農家だったので.
698ななしのいるせいかつ:2005/12/21(水) 09:22:28
きゅうり1本切らずに出したなら、お客は入れ歯で食べたくても食べられなかった。
と、好意的に解釈してみる。。
699ななしのいるせいかつ:2005/12/21(水) 12:29:27
自分で作った物だったんだけど…

高校生の時、弟にご飯を作ろと焼きそばを作った
しかし私は細麺、ソースが嫌いだったので、大好きな焼きうどん風に作ってみた。
フライパンでダシを入れ…醤油を入れ…水を入れ蓋をして…
出来上がった物は、見た目焼きそば
味は凄く美味しい焼きうどんが出来上がった。


結婚した今旦那に作ってみようかな
700ななしのいるせいかつ:2005/12/21(水) 13:03:49
>>699
まんま醤油味の焼きうどんでは。
うちは醤油味が普通。
701ななしのいるせいかつ:2005/12/21(水) 13:29:13
>>699のどこが衝撃的か分からない
702ななしのいるせいかつ:2005/12/21(水) 13:56:47
ややや

焼きそばの麺で作り、作った自分も焼きそばだと思って食べたがら
焼きうどんの味にビックリしたのよ
703ななしのいるせいかつ:2005/12/21(水) 14:44:21
あ、麺は焼そばなのか。
704ななしのいるせいかつ:2005/12/21(水) 15:21:07
まあ、小麦粉ですから。
705ななしのいるせいかつ:2005/12/21(水) 20:50:51
友人はパスタに焼きそば用粉末ソースかけてたな
業務用食材の店で大量に買い込んでた
706ななしのいるせいかつ:2005/12/22(木) 00:25:48
私のいきつけていた音楽喫茶には「スパうどん」てなメヌーあったし。
麺がスパゲティなわけですが。人気メヌーでした。
707ななしのいるせいかつ:2005/12/22(木) 00:41:18
>>705
パスタはしょうゆで味付けしても美味しいから
ソース味も普通に美味しそうだね。
708ななしのいるせいかつ:2005/12/22(木) 08:34:13
きゅうりは まんま出してました
味噌は 味噌汁用の普通のヤツ

ママンは 豚肉のスライスも 切らずに炒める

下ごしらえ知らず
709ななしのいるせいかつ:2005/12/22(木) 15:34:26
昔よく行ってた蕎麦屋に「コーンクリームうどん」というメニューがあった。
コーンポタージュにうどんが入ってた。
割と好きだったが不評だったらしくしばらくすると無くなっていた。
スレ違いスマソ。
710ななしのいるせいかつ:2005/12/22(木) 16:01:41
友人のおかん。ゴチになっておいてアレなのだが。
味や使う具はおかしくないが、大きさが・・・。毎回楽しめる。

筑前煮は具がでかい。随分食べてから筑前煮だと気付いた。
レンコンは厚さ2センチの輪切り。とりももは1枚を1/2に切ったもの。
人参は1本を1/3に切ったもの。

カレーも全ての具がでかい。
一皿に丸ごとのジャガイモ、人参1/4本、たまねぎ1/4個など
具は各種一人1個ずつ。

おでんは逆に具が小さい。
大根は厚さ1センチのいちょう切り。ちくわは厚さ2センチの輪切り。
大抵の具が一口大。
711ななしのいるせいかつ:2005/12/22(木) 16:14:37
>>710
筑前ポトフって感じだね。
712ななしのいるせいかつ:2005/12/22(木) 18:50:47
>710
そんなに大きく切った野菜だとなかなか火が通らないんじゃないの?
中のほうが生でも気にしないとゆーワイルドなご家族なのかな
713ななしのいるせいかつ:2005/12/22(木) 20:55:54
今年も冬至がやってきましたよっと。
前にも書いた気がするが、母の冬至南瓜はやわらかい大量の南瓜を団子と一緒に
お汁粉の中に入れて煮込むため、真っ黄色になる。
714ななしのいるせいかつ:2005/12/22(木) 21:50:53
家では、ふかしたかぼちゃに、
つぶあんを、かけて食べてました。

でも、家のオカンは晩飯にする...orz
せめて、デザートにしてほしかった。
715ななしのいるせいかつ:2005/12/22(木) 23:16:15
昨日ためしてガッテン見てて思ったんだけど
あそこの料理コーナーも衝撃料理がなにげに多いよね。
世間の母達がマネをしない事を祈っております。
716ななしのいるせいかつ:2005/12/22(木) 23:18:37
でもガッテンは夜の放送だからなあ…ワンクッション置けるじゃん。
やっぱり昼の番組の方が、見た勢いのまま買い物して
衝撃料理に結びつく可能性が高いと思う。
717ななしのいるせいかつ:2005/12/22(木) 23:35:15
ガッテンは本放送が8時
再放送が夜中と夕方だで。
718ななしのいるせいかつ:2005/12/23(金) 00:17:45
>>713
色はともかくうまそう。
719ななしのいるせいかつ:2005/12/23(金) 06:58:02
友達のうちのミートソーススパゲティは肉みそだったらしい。
それをきいてつくってみたら、麺がスパゲティのじゃーじゃー麺になって
ものすごく普通の味だった。
と思ったら世の中には麻婆スパなるものも存在しているらしい。
720ななしのいるせいかつ:2005/12/23(金) 08:23:21
>>712
きっと圧力鍋とか使って調理してるんじゃね?
721ななしのいるせいかつ:2005/12/23(金) 17:46:09
>>713
それは郷土料理なの?
それともオカン料理?

身体が温まりそうだし美味しそうだね。
722713:2005/12/23(金) 20:21:24
>>721
郷土料理のおかんアレンジな悪寒
小さい頃に作ってもらった時は黄色じゃなかった。
年々南瓜の量が増えていった希ガス。
南瓜あまり好きじゃないんだけどなぁ…orz
723ななしのいるせいかつ:2005/12/24(土) 11:53:59
母が、今日の晩ご飯は麻婆豆腐だといってます。
いいけどさ。別にクリスチャンじゃないし。
724ななしのいるせいかつ:2005/12/24(土) 13:01:41
>>715
そうそう
いっそ、普通の料理にしてくれって思う
725ななしのいるせいかつ:2005/12/24(土) 17:40:26
今日のキューピー3分クッキングの「クリスマスケーキ」
こんなのおかんクオリティ(クリエイティブ・失敗)だ…

ttp://hicbc.com/tv/kewpie/weekmenu/sat.htm
726ななしのいるせいかつ:2005/12/24(土) 21:37:16
>>725
うわーまじでクリエイチブだな…
727ななしのいるせいかつ:2005/12/24(土) 23:22:57
>>725のリンク先

1 スポンジは水でといたブランデーを刷毛で塗る。
2 いちごはへたをとって縦半分、パイナップルは1.5cm角に切る。
3 ボールに生クリームと砂糖を入れて絞れるかたさまで泡立て、星形の口金の絞り袋に入れる。
4 器に(1)をちぎって盛り、(2)を適宜のせていく。(3)を適宜絞り出す。
5 (4)の作業を繰り返し3回行う。ポッキーをところどころに刺し、粉糖をふる。

ttp://hicbc.com/tv/kewpie/recipe/2005/images/051224.jpg

スポンジちぎるなよorz
728ななしのいるせいかつ:2005/12/24(土) 23:31:12
市販のスポンジを買うんなら、
普通に生クリームを塗ってフルーツを盛り付ければ完成だろうに…。
729ななしのいるせいかつ:2005/12/25(日) 00:20:43
トライフルとかいうケーキがこんなんじゃなかったっけ。
レシピ発見

ttp://britannia.cool.ne.jp/recipe/trifle_j.html

キューピーのケーキもまずくはなさそうだけどなあ。
730ななしのいるせいかつ:2005/12/25(日) 00:55:57
>>725-727
それ見てたヨ
丸く焼きあがったスポンジを、わざわざ手でむしってた!もったいない。

面倒なら上にフルーツ並べりゃいいじゃんと思った
最悪スポンジを切るとしても包丁使えと思った
731ななしのいるせいかつ:2005/12/25(日) 02:08:48
>>729
味は普通だと思う。材料同じなんだし。
でも、せっかくのイベントにこれは・・・

>>728が核心を付いたと思う。
732ななしのいるせいかつ:2005/12/25(日) 02:55:34
>>730
スポンジは切るよりもちぎったほうが、
シロップとかの絡みがいいんじゃないか

レタスといっしょでさ
733ななしのいるせいかつ:2005/12/25(日) 04:18:28
>>725-727
を読んで私もトライフル(↓こんなの)が頭に浮かんだ。
ttp://www.exblog.jp/blog_logo.asp?slt=1&imgsrc=200512/06/18/d0052218_2015413.jpg
料理ってセンスだな…うん…
734ななしのいるせいかつ:2005/12/25(日) 16:01:45
>>732
あれ見てもそう言えるのか…
735ななしのいるせいかつ:2005/12/25(日) 16:06:13
>>732
シロップ使ってないよ。果物の汁はしみてるかもね。
736ななしのいるせいかつ:2005/12/25(日) 17:16:29
キューピーのケーキの見た目が、おかんアートってとこに問題があるんじゃね?
737ななしのいるせいかつ:2005/12/25(日) 17:35:11
私も偶然見てた。
せっかくのスポンジを、ちぎって盛り付けている時点でもう・・・。
さすがに、あれをクリスマスケーキとは言わないだろう。
アシスタントも「簡単に出来ますねー」とか「お子さんと一緒に作れます
よね」なんてフォローしてたけど、子供だってあんなの喜ばないつーの。
クリスマス台無し。
738ななしのいるせいかつ:2005/12/26(月) 04:19:46
代わり映えしないレシピに
少しでも変化をもたせたかったんだろうが。逆効果だったな。
739ななしのいるせいかつ:2005/12/26(月) 11:44:44
これ、先生の名前とか出るんだっけ?
なんて先生?
740ななしのいるせいかつ:2005/12/26(月) 14:55:00
キューピーといえば俺が子供の頃の放送だが
大根おろしを使う料理で、出てきた大根の汁の再利用法というのを紹介してた。
単にオレンジジュースで割るだけ。
アシスタントの女性に飲ませて「意外と美味しいでしょう?」なんて言ってたが
彼女は固まって美味しくないとか言っていた。
子供心に衝撃を受けた瞬間だった。

すれ違いスマソ
741ななしのいるせいかつ:2005/12/26(月) 15:16:38
友人母のことなんですが・・
夕飯をおよばれすることになり、おでんをみんなで作ることに。(当時小5)
大根を輪切りにしようとすると「あら、普段お手伝いしてないでしょ〜」(悪気なし)
と友人母、貸してごらん、といっておもむろに大根をものすごい大きさの
乱切りにしはじめてびびった、未だに納得できませぬ。
いや、おいしかったんですけどね。
742ななしのいるせいかつ:2005/12/26(月) 21:51:47
おでんの大根を乱切りにする地方もあるんか?
コンビニのおでんは輪切りだよねえ。
743ななしのいるせいかつ:2005/12/26(月) 22:10:06
大根の繊維を斜めに切ると早く煮えるので、仕事持ってて時間がないママンは
そうする人がいるかもよ。
煮くずれやすくなるけどね。
744ななしのいるせいかつ:2005/12/26(月) 22:16:09
早く煮るだの味が染みやすいだの、乱切りにする理由もあるかもしれんが
輪切りがスタンダードだって事くらいは知っていてしかるべきだと思うが。
他所様の子供に「手伝いしてないでしょ〜」なんて言って恥をかかせる前に
自分の無知を恥じた方がいいわな。
745ななしのいるせいかつ:2005/12/26(月) 22:35:04
>>741の体験談はコンビニおでんが普及するより前の話かもしれない…
746ななしのいるせいかつ:2005/12/26(月) 22:49:43
「おでん」と言う名の食べ物は、全国いろいろあるんだけどな。
俺がガキのころは、味噌つけて食べる、こんにゃくなんだよ。
大根なんて、食ったこと無いよ

コンビニの影響だと思う。
標準のおでんも、コンビニおでんに、なりつつあるんだなぁ...
747ななしのいるせいかつ:2005/12/27(火) 01:32:25
おでんの大根は太古の昔からあったと思うが…
748ななしのいるせいかつ:2005/12/27(火) 01:36:34
かんとだきだろ
749741:2005/12/27(火) 02:01:51
>>745
当時コンビニは確かになかったけど、おでん屋台とかはあったと思う。

マンガなんかで串に刺さったおでんがあるけど、実物見たことないなぁ。
大根乱切りの友人母は、ホットミルクのつもりかクリープと砂糖をお湯で溶いたものも出してくれたことが。
もの凄く甘く不思議な味ですた。
遊びに行くたびに、おやつ出してくれた事は感謝してる。
750ななしのいるせいかつ:2005/12/27(火) 02:05:37
>>749
>串に刺さったおでんがあるけど

地域によると思う。うちの地元じゃ、
駄菓子やとか、スーパーのレジで売ってたよ。
751ななしのいるせいかつ:2005/12/27(火) 03:25:39
>>749
>クリープと砂糖をお湯で溶いたもの

それ大好きだった。子どもの頃よく飲まされた・・orz
752ななしのいるせいかつ:2005/12/27(火) 09:56:11
>>746
愛知県人か?
自分もそう。おでんといえば串に刺したこんにゃくを味噌だれにつけて食す。
たまにさといも焼き豆腐等。
コンビニで見るようなおでんは給食で「関東煮」という名前で出ただけ。
だいたい練り物を出しでぐつぐつ煮るっていうのが???だった。
(そのまま食べるか軽くあぶるくらいで食べてた)
いまでも大根以外は苦手だな、コンビニ系おでん。
753ななしのいるせいかつ:2005/12/27(火) 10:39:09
地域によって何をおでんと呼ぶかの違いがあるのはわかったが
大根を乱切りする地方については一度も出てこないのが笑える。
754ななしのいるせいかつ:2005/12/27(火) 11:13:09
>>749
串に刺さったおでんで育ちました@静岡
755741:2005/12/27(火) 12:01:27
>>751
砂糖をひかえめにすれば、ちょっとクセになりそうではありますね。

やはり乱切り派の方はいませんね、串刺しおでんはあこがれです
やっぱ一番上は三角(こんにゃく?)がいいな・・・
ありがとうございました。
756ななしのいるせいかつ:2005/12/27(火) 15:00:50
クリープとココアは直食いするもんだ。
そう思っていた時期が(略
757ななしのいるせいかつ:2005/12/27(火) 19:02:48
>>756

ストローで、吸ったよ...orz
758ななしのいるせいかつ:2005/12/27(火) 20:21:47
>>757
白い粉をストローで・・・・・・・・・通報??
759ななしのいるせいかつ:2005/12/27(火) 21:04:23
鼻から吸ってたらなw
760ななしのいるせいかつ:2005/12/27(火) 22:58:53
漫画の串刺しおでんって、これじゃね?
コンビニおでんだが。

http://www.sunkus.co.jp/special/oden/oden.html
761ななしのいるせいかつ:2005/12/28(水) 00:11:47
>>760
順番が逆だぞ。

そのページにある誕生裏話読めばわかるだろうに・・・。
762ななしのいるせいかつ:2005/12/28(水) 02:05:17
最近の料理のレパートリーの狭さに悩んでいた母
そして出来上がったのはミートソース豆腐…
見た目は麻婆豆腐なわけですが、味はミートソースそのもの
763ななしのいるせいかつ:2005/12/28(水) 09:04:40
野菜をブチ込んだスープ、味噌汁、煮物、カレー、シチュー…

食べても食べても減らない。
しょうがない、母は農家の娘だから、実家から野菜を沢山持って帰ってくる。
使い切れないため、どんな料理にも野菜をブチ込んむ。
764ななしのいるせいかつ:2005/12/28(水) 13:59:37
>>758
ちっさい袋に入った白い粉をストローで吸う駄菓子があるぞ。
765764:2005/12/28(水) 14:06:54
うちにあった。
http://j.pic.to/2oouk
766ななしのいるせいかつ:2005/12/28(水) 19:03:38
>>765
何このやばそうな外見w
767ななしのいるせいかつ:2005/12/28(水) 22:47:39
>>765
これ粉をストローで吸って食べるの?
なんかむせそうだ・・・。

粉ミルクとグラニュー糖なら味はおいしそうね。
768ななしのいるせいかつ:2005/12/29(木) 14:55:51
そういえばフルーツの形の容器に入った粉ラムネがあるけど、
>>765のは凄いわw
769ななしのいるせいかつ:2005/12/29(木) 15:07:09
>>765
なんか物凄いオカンクオリティーw
売り物とは思えない。
770ななしのいるせいかつ:2005/12/29(木) 17:00:55
洗濯ばさみの意味は??(・∀・)?
771ななしのいるせいかつ:2005/12/29(木) 17:36:27
大きさをわかりやすくするためジャマイカ
772ななしのいるせいかつ:2005/12/30(金) 09:55:00
そろそろ母がおせちの支度始めるね。
ミラクルおせちのさ…
773ななしのいるせいかつ:2005/12/30(金) 10:15:46
ミルクおせち...
774ななしのいるせいかつ:2005/12/30(金) 13:35:10
味噌糞おせち…
775ななしのいるせいかつ:2005/12/30(金) 17:00:43
ちぎったレタスと薄切りにしたキンカン。
サラダのつもりらしく、マヨネーズで食せと言われた。
レタスとキンカンを分けて食べた。
776ななしのいるせいかつ:2005/12/30(金) 19:19:04
>>84で焼きみかんにつられて書き込んだ者です。

著者の別サイトは何度も読んでるのになんで知らなかったんだ、と自問自答しつつ、
“焼きみかん専用器”なる商品を知ったので貼っておきます。
ttp://members.at.infoseek.co.jp/rimssecret/orange2.htm

欲しい。マジに欲しい。
温州みかんをこのキレイな器に収め、ガスレンジへ。是非やってみたい。
少々スレ違い失礼しました。
777ななしのいるせいかつ:2005/12/31(土) 22:31:53
>>776
うをー!!
すげー、マジで欲しい、焼きみかん専用器。
みかんを焼く為にだけ生まれた可憐な器を、是非この目で見てみたい。
一目で恋しちゃったよ。
778ななしのいるせいかつ:2006/01/01(日) 13:58:59
豚の核に

カチンコチンで噛み切れない
家にいて暇なんだからもちっと丁寧に作ってくれよ
779omikuji:2006/01/01(日) 15:48:52
上の方で冬至のカボチャと栗の煮物や、カボチャの
汁粉(だった気がする)に関するカキコがあったよね。
正月家にいて暇だから作ってみようと思っている。
きっと衝撃料理を作ってしまうんだろうなぁ…。
年に1,2回衝撃料理を作っちまうのですが元旦そうそうイキソウデス。
スレ違いスマソ
780ななしのいるせいかつ:2006/01/01(日) 16:01:31
>>778
豚の「核に」何かを投入するのかと思い、少しワクワクしてしまったよ。

いやそもそも豚の核って何だ>自分
781ななしのいるせいかつ:2006/01/01(日) 19:41:46
牛乳味噌汁。
782 【末吉】 【120円】 :2006/01/01(日) 23:59:49
味噌とミルクは合うけどな('A`)
783ななしのいるせいかつ:2006/01/02(月) 01:31:54
わたしのばーちゃんは牛乳入りみそ汁のおじやつくってたべてたぞ。
784ななしのいるせいかつ:2006/01/02(月) 13:56:23
衝撃的なおせちはないのか?
785ななしのいるせいかつ:2006/01/02(月) 14:50:46
お重の一段目の中身は全部紅白かまぼこがつまっていた。
786ななしのいるせいかつ:2006/01/02(月) 14:55:24
お雑煮の汁が夕べの蕎麦の汁だった。
787ななしのいるせいかつ:2006/01/02(月) 14:59:30
今日のお雑煮。
(あれ?味がしない。しかも焦げ臭い?)
父指摘。
ママンはお醤油入れ忘れたからと笑いながら餅が焦げてたのも告白。
なんか最後には椀の中はカオスだった。
788ななしのいるせいかつ:2006/01/02(月) 21:26:10
うちのママンのお雑煮の汁は、出汁だけだよ。
789ななしのいるせいかつ:2006/01/02(月) 23:19:16
うちのお雑煮。


・・・餅がカビてたorz
790ななしのいるせいかつ:2006/01/03(火) 01:38:12
料理の内には入らないかと思うけど
うちのカーチャン白ワインと梅酒混ぜたものを夕食の時に作って飲んでた
791ななしのいるせいかつ:2006/01/03(火) 09:45:34
それ,ウメールっていうカクテルだよ
792ななしのいるせいかつ:2006/01/03(火) 19:56:46
カビた餅は普通だが、せめて取ろう
793ななしのいるせいかつ:2006/01/03(火) 22:09:51
紙ヤスリ年末に買ってなかったんジャマイカ?カオス料理を作るオカンなら買い忘れから
・そのまま使う
・何かを代用する
の2つに別れるし。
カビは根を張るから、ちゃんと5ミリくらいは削らなきゃアタるぞ。
794ななしのいるせいかつ:2006/01/03(火) 22:37:49
小菊南京と昆布の煮物。
異様に酸っぱくて、しかも硬いし、小菊南京て酸っぱいものなのか?と話してたら、食後にみりんと酢を間違ってたことが発覚。
瓶開けた時に気付いてよママン…忙しかったのね…
795ななしのいるせいかつ:2006/01/04(水) 00:32:00
>>790-791
【ウメール カクテル】でググッたが出てこなかった。
梅酒も白ワインも今手元にある…試してみよう、ドキドキ。
796ななしのいるせいかつ:2006/01/04(水) 01:23:45
>>792
気付かずぶち込んでくれたらしい・・・。
雑煮自体は美味かっただけに餅の不味さが衝撃だったorz
797ななしのいるせいかつ:2006/01/04(水) 13:55:32

米こうじをずーっと冷凍庫で保存していた
一夏は越えている
年末ソレを使って、甘酒をつくった

そしたら、甘酒ではなく流動食になっていた
(こうじ菌が死んだ)

オカン曰く、カチコチに凍っていたから熱いご飯のなかにそのまま混ぜた
こうじが古かったらしいとな
798ななしのいるせいかつ:2006/01/04(水) 16:26:29
>795
キールの変種って感じだな。美味い気がする。
799791:2006/01/05(木) 09:37:10
>795 ウメールって嘘だから,信じないでね
800ななしのいるせいかつ:2006/01/05(木) 12:35:26
麹が古いせいでなく、熱々ご飯の熱で死んだんじゃない?
麹とか菌関係は冷凍に強いけど熱に弱い。
801795:2006/01/05(木) 17:01:21
私は別々に飲んだ方がいいと思った…。
802797:2006/01/05(木) 20:02:19
>800
ワシもそう思う
よってオカンのめんどくさいが失敗の原因
803ななしのいるせいかつ:2006/01/06(金) 00:08:22
('A`)味噌汁の豆腐が高野豆腐だた・・・
804ななしのいるせいかつ:2006/01/06(金) 01:36:14
大根菜と高野豆腐の味噌汁って、我が家では割と出てきた。
けど、もしかしたら大根菜自体がレアかも。
805ななしのいるせいかつ:2006/01/06(金) 04:35:54
夜遅く帰った。
既にいい具合に酔っ払っていた母が作ったのはポークソテーだ。
よく見ると肉が半生どころかほぼ生だった。表面焼いただけ。
あやうく食うところだった…豚のレアは食いたくないよ。怖くて。
806ななしのいるせいかつ:2006/01/06(金) 05:29:28
>805
昔の豚は寄生虫がいるからと言われて、よく火を通さなければいけなかったけど、
最近のは無菌豚とか言って衛生的なんだと言われて生焼け生姜焼きを食べさせられたよぉ
807ななしのいるせいかつ:2006/01/06(金) 06:07:57
>>806
「最近の豚」はだめだけど
SPFポークだったら本当に無菌豚ですよ。
値段だって極端にちがうわけじゃないし
SPFしか買わない人もいますから

ま、どっちにしてもショウガ焼きが生焼けなのはねぇ…
808ななしのいるせいかつ:2006/01/06(金) 09:57:34
『お雑煮』も『おせち』も食べたことはおろか、実物を見たことがないんですが。
(正月は豚の中身の汁でした)

>>790
ピーチリキュールをウーロンで割って飲んでみれ。絶対これよりはマシだ。
809ななしのいるせいかつ:2006/01/06(金) 10:27:51
>>808
中身汁ってことは沖縄?
810ななしのいるせいかつ:2006/01/06(金) 11:11:10
ち く わ カ レ ー

カレー全体にちくわの味が滲み出てテラマズス
811ななしのいるせいかつ:2006/01/06(金) 13:08:06
「最近の」程度しか品種を説明しない母はSPFポークを買っているとは思えん
812ななしのいるせいかつ:2006/01/06(金) 13:28:50
>>806
>>807

おいおい、無菌豚って品種改良に使う豚だぞ?
食用にする豚じゃないよ。
SPF豚って、
「豚赤痢」「オーエスキー病」「トキソプラズマ病」
「豚委縮性鼻炎」「マイコプラズマ性肺炎」
の疾病に感染したことが無い豚のこと。
寄生虫の感染は考慮されてません。

豚肉は、ちゃんと火を通さないとだめだよ。
豚って何でも食うんだよ、放っておくと「う○ち」とか..
813ななしのいるせいかつ:2006/01/06(金) 13:30:21
>>810
カレー味のちくわの磯部揚げは美味しいお。
814ななしのいるせいかつ:2006/01/06(金) 14:54:27
>>813漏れそれすきだお
815ななしのいるせいかつ:2006/01/06(金) 16:18:59
おでんのもち巾着を作ったのはいいんだけど、
口を縛ってあるのが裁縫用の糸だった。

かめないよう!
816ななしのいるせいかつ:2006/01/06(金) 16:22:52
よく煮込め!
817ななしのいるせいかつ:2006/01/06(金) 16:54:13
>>815
裁縫用の糸って・・・スゴス
かんぴょうもどすのめんどくさいなら、パスタで縫うようにとめると
そのまま食べられるよ。
818ななしのいるせいかつ:2006/01/06(金) 17:15:53
塊肉縛るたこ糸じゃあるまいし・・・
819ななしのいるせいかつ:2006/01/06(金) 20:55:33
お弁当の白いご飯
ふりかけのかわりに板チョコ
820790:2006/01/06(金) 22:10:37
>>808
ありがd
明日カーチャンにすすめてみるよ。
821ななしのいるせいかつ:2006/01/06(金) 22:57:33
切り干し大根でもかんぴょうの代わりになるぞ
822ななしのいるせいかつ:2006/01/07(土) 10:29:57
>>812
SPFポークは普通の豚小屋で買われている訳じゃないんですけど。
それとも菌より小さく頑丈な寄生虫が人間について入るとでも?
823ななしのいるせいかつ:2006/01/07(土) 12:58:57
>>817
それ、前にロールキャベツでやったことあるんだけど、
パスタがゆだって、まるで寄生虫がキャベツに入り込んでいるみたいなビジュアルに・・・
便利だけど、やめますた。
爪楊枝でイイヤ
824ななしのいるせいかつ:2006/01/07(土) 13:21:29
ロールキャベツはうまく端を押し込めば
何も止めなくても大丈夫だよ。
パスタは私も見た目グロくて止めた。おいしいけどね。
825ななしのいるせいかつ:2006/01/07(土) 14:46:41
>>822

生まれてから屠畜まで、密閉豚舎なら分かるけど
以前、見たことがあるのは、出産・離乳エリアは密閉豚舎、
肥育エリアは開放豚舎でした。
寄生虫は、卵が体内に入って感染します。

好みの問題なのかもしれないけど、
ちゃんと火を通したほうが、いいと思います。
826ななしのいるせいかつ:2006/01/07(土) 16:46:26
>>823
想像してバロスwww
でもそのあと吐き気がwうぉえっぷ。
827ななしのいるせいかつ:2006/01/08(日) 00:25:49
第19回<SPF豚肉は生食できるか>
http://www.agr.okayama-u.ac.jp/amqs/josiki/19-9412.html
> 生産性を高めようという発想から,先進国のアメリカ,スイスをお手本として特定病原菌不在豚(Specific Pathogen Free)=SPF豚の研究飼育が始まった
> いずれにせよ,SPF豚肉でも、と畜・解体段階で細菌汚染する可能性もあるので生で食べるのは避けた方がよいでしょう。

E型肝炎の恐怖
http://www.unlimit517.co.jp/ana27.htm
>  北海道北見市のとあるバイキング形式・焼肉店。今年8月「豚レバーなどの内臓肉」を食べた6人が
> "E型肝炎ウィルス"に集団感染。このうち一人が『劇症肝炎』を発症、10月に死亡。
>  この6人の内の1人が感染を知らないまま、献血。これを輸血された旭川の男性患者も『E型肝炎』に感染してしまった。
(中略)
> *11月30日 厚労省は都道府県に「豚肉は充分加熱せよ」という通達を出す。

SPF豚はそもそも生で食うためではなく、「生産性向上」を目的とした豚。
豚肉を生で食うなとは言わないけど、食ったら献血しないでね。迷惑。
828ななしのいるせいかつ:2006/01/08(日) 01:57:53
焼きそばに金平ごぼう(醤油と味醂の味が濃い)を投入してくれた。
金平ごぼうの味しかしなかった。
そしてそんな物作った覚えが無いと言い張る。


そんな母が作ってくれた郷土料理。
糸瓜入り素麺チャンプルー

豚の細切れが入っていて絶妙にウマウマ
でも糸瓜の触感はどんな物にも例えられません。不思議。
829ななしのいるせいかつ:2006/01/08(日) 09:35:20
この前ラジオで紹介されていたんだけど、
岐阜のどこかでは特産品の味噌を活用した料理を広めようということで、
カレーのルーに味噌を隠し味として投入するらしい。

で、番組で紹介されていた家では隠し味どころではない分量だったそうだ。
学校の給食でカレーが出たときに辛くて食べられなかったくらい
(その家のものは味噌味で中和されて辛くなかったらしい)
そこで、家に帰って母親に聞いたら、○○家のカレーの秘密が明かされたとか

そんな名物料理は作ってほしくない
830ななしのいるせいかつ:2006/01/08(日) 10:06:10
>>829

なぜ、味噌とカレーなんだろうw
特産の味噌を活用するなら、
もっと和風でもいいんじゃないかと、思います。

ちなみに、うちのオカンの作る肉豆腐は味噌仕立てす。 ← 煮込みふう
ふつーの、肉豆腐をはじめてみた時、衝撃でした...orz
まぁ、まずいわけじゃないです。 ちと、スレ違いかな。
831ななしのいるせいかつ:2006/01/09(月) 01:03:05
カレーうどん作る時にカレーを和風にするのに味噌を使うっていうのから
オカン感覚でアレンジしたんじゃね?
832ななしのいるせいかつ:2006/01/09(月) 02:24:25
ええーっ、
和風にするのにダシを入れるよ。
833ななしのいるせいかつ:2006/01/09(月) 11:00:00
店によってはダシと少量の味噌入れるらしい<カレーうどん
834ななしのいるせいかつ:2006/01/09(月) 11:58:08
実家に昨日帰り、作ってもてなしてくれた天麩羅の残りをもらった。
普通に美味しいので今朝のブランチに天麩羅ソバにしたら
…かきあげに輪ゴムが入っていた。
こういう時に限ってしっかり旦那がひきあててしまい
それまで美味しいね、楽しかったねと話していた団欒が一気に消散。
私のおっちょこちょいの血の源で本当に申し訳ない!

タネでコーティングされ油で加熱されたゴムは
もんのすごき気持ち悪い味のもので、食べたものを吐きそうになったそうです。
皆様ご注意ください…
835ななしのいるせいかつ:2006/01/09(月) 23:03:29
具がナスとひき肉の味噌カレーが好きなんだが、やっぱり衝撃料理なのか…orz
味噌の量を間違えなければ、結構美味いと思う。
でもひき肉の代わりに、鳥の軟骨入れられた時は吐きそうになった。
ゴリゴリとした軟骨の食感と、カレーの味が合わない事この上なかった。
836ななしのいるせいかつ:2006/01/09(月) 23:14:30
ナスのお陰で助かってるんじゃないか?味噌カレー
相性いいじゃん
837ななしのいるせいかつ:2006/01/10(火) 23:31:21
旦那が子供の頃の衝撃お弁当。その日は遠足、でも義母は寝坊してしまいました。お弁当を作る時間がない!さて、お昼になってお弁当を広げた旦那の目に飛込んできたのは…


お弁当箱いっぱいの白いお団子。


味のするものは何も入っていなかったそうです。泣きながら食べたそうな。
838ななしのいるせいかつ:2006/01/11(水) 00:36:42
母の料理ではなく
母の恋人(男で自称調理師)の揚げた天ぷらは、常に洗剤の味がした
もう味がどうの、というレベルでなく一口で吐きそう
新鮮な油・材料を使ってるのに、
まさか洗剤混ぜてるわけもなくいつも不思議だった
839ななしのいるせいかつ:2006/01/11(水) 01:28:48
うちの母が作るとチャーハンもオムレツもステーキも同じ味しかしない。
ダイショーの味塩コショウの味しかしねんだよ。
840ななしのいるせいかつ:2006/01/11(水) 06:47:16
>>838
生命保険かけられてないか、チェック汁!
841ななしのいるせいかつ:2006/01/11(水) 08:50:29
香水強い人の料理とか、
家の中にやたら芳香剤使う人の料理とか、
その匂いが食べ物にまで移っちゃってることはあるよね。
友人の弁当、おかず入れはそうでもないけど、
白飯の入ってるほうのふたをあけるといつも微妙にラベンダー臭いんだ・・
本人はもうハナが麻痺してるみたいで気づかないけど。
842ななしのいるせいかつ:2006/01/11(水) 14:07:21
>>838
洗剤で手を洗ってから料理をしてたんじゃないかな?すすぎがあまかったというか。
お母さんは普通に食べていたなら、838タンが子供だったから、嗅覚味覚が敏感だたのかも。
843ななしのいるせいかつ:2006/01/11(水) 15:54:07
実際なめてみたら解るが
普通の台所用洗剤は殆ど味がしない

838が食べたのは、もっと恐ろしい物かもしれない
844ななしのいるせいかつ:2006/01/11(水) 15:59:28
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
845ななしのいるせいかつ:2006/01/11(水) 16:10:17
>>829
亀レスだけど、岐阜県郡上市の「奥美濃カレー」ですね。
有名カレー店「パク森」のプロデュースで味噌入りになったそうな。
ttp://okuminocurry.com/html/teigi_fset.html
846ななしのいるせいかつ:2006/01/11(水) 17:28:31
恐怖のレタスみそ汁……
レタスドロドロ←煮過ぎ、で得体の知れない物になってた。一見、とろろ昆布に見えない訳もナイが、食べたらグェー。
847ななしのいるせいかつ:2006/01/11(水) 18:32:47
カレー話に便乗
うちのカレーは怖い。一日目ならまあ普通のカレーでうまい。
ただし、調理者が生姜崇拝者なので生姜をたまにガリッと噛んでしまうことがあるが・・・

2日目3日目になると「味をよくする」ため、いろんなものをカレーにブチ込み始める。
食べ残しの野菜とか、賞味期限ギリの肉とか・・・ 
そしてケチャップやソースなど調味料も大量に入れるので、何がなんだかわからなくなる。
「なんでこんあの入れるの?」と聞いても「あまってたから」と普通に返すのみ。

そうですか、俺の胃袋は残飯整理用ですか・・・
848ななしのいるせいかつ:2006/01/11(水) 18:45:33
>>838
「母の恋人」ってあたりにヒントがあるな
849ななしのいるせいかつ:2006/01/11(水) 19:33:55
>>838
食器用じゃなく洗濯用洗剤?
850ななしのいるせいかつ:2006/01/11(水) 21:20:52
すすぎの甘い食器でコーヒー飲んでも、洗剤の味はわかったけどなぁ。
即、吐き出した。
ちなみに淹れたのはママンではなく、当時の彼女。
851ななしのいるせいかつ:2006/01/11(水) 22:09:00
食器用洗剤の裏見てみ
食器・野菜の洗浄って書いてる事があるよ
852ななしのいるせいかつ:2006/01/12(木) 01:02:41
カレーに上便

ご飯が福神漬けの炊き込みだった…
なぜ一緒に炊く…
853ななしのいるせいかつ:2006/01/12(木) 01:52:03
>>852
福神漬け炊き込みご飯の衝撃もさることながら、
本来「便乗」である所が「上便」になってて、
しかも物がカレーなだけにやなこと連想した。何とか汁。
854ななしのいるせいかつ:2006/01/12(木) 08:55:54
ワロスw
855ななしのいるせいかつ:2006/01/12(木) 13:23:11
そう言えばTVで誰がやってたか忘れたけど
貧乏時代に福神漬けで炊き込みご飯作ってたって再現してた。
誰だったかな?
856ななしのいるせいかつ:2006/01/12(木) 20:04:13
>>853
寺ワロスwwww
冷静な語り口調に更にワロスwwwww
857ななしのいるせいかつ:2006/01/12(木) 23:12:23
水のかわりに牛乳で作った味噌汁。
858ななしのいるせいかつ:2006/01/12(木) 23:27:30
>>857
真に恐るべきは、その物体を「味噌汁」と主張してひるむ事なき
オカンだな。てかすげえ・・
859ななしのいるせいかつ:2006/01/13(金) 00:06:53
味噌と牛乳は合うけどな。
味噌汁としては認識できないな。
860ななしのいるせいかつ:2006/01/13(金) 00:53:31
久々に実家に帰る事になり、母ちゃんにカレーライスを注文した。
楽しみでウキウキして帰って食卓に出されたカレーライスを見て愕然・・・
何故にシラス干しがたくさん入ってるんだ?
生臭くて食えるしろもんじゃねー!!!
母ちゃんに問いただしたら、一人暮しじゃ栄養取ってないんじゃないかと思ってだとよ。
でもカレーライスに入れるこたぁねえよな・・・orz
ま、一応まずいまずいと思いながら完食したけど。
861ななしのいるせいかつ:2006/01/13(金) 01:19:50
完食したなんて親孝行!!ところでサバカレーって食べた人いる?美味しいの?
862ななしのいるせいかつ:2006/01/13(金) 01:31:54
>>861
缶詰で食った事ある。微妙だったw
863ななしのいるせいかつ:2006/01/13(金) 01:45:05
サバカレーはカレーの味付きサバ煮みたいだった


従姉妹の母ちゃん
サバすきやき作るよ
すきやきの肉のかわりにサバ

結構美味かった
864ななしのいるせいかつ:2006/01/13(金) 02:00:18
サバカレーって聞くと玉置こうじ(だっけ?)の田園思い出すww
865ななしのいるせいかつ:2006/01/13(金) 02:34:55
スレチを承知でカレーネタに乗っかります。
昔北海道のお土産で「トドカレー」の缶詰をもらったよ。自分はどうにも食べる気がしなくて人に見せるだけだったけど、ご主人が司法試験の勉強中って若夫婦が持って帰って食べたって。美味しかったけどぶりぶり(?)してたってさ。
866ななしのいるせいかつ:2006/01/13(金) 04:55:29
俺のかーちゃんは料理上手。すれ違いスマソ
しかし彼女が料理ベタ。
今日もやってくれました。しかも話題のサバカレーを・・・
鯖を卸してくれ、と頼まれたので卸したんですよ。塩焼きにするのかと思いきや、カレーにブチ込んできましたよ
鯖はカレーより臭いがきついと知りました。まー臭み抜きなんてしてないだろーが
867ななしのいるせいかつ:2006/01/13(金) 10:10:27
魚をおろせるのに、カレーにぶち込むセンス……。オソロシイ
868ななしのいるせいかつ:2006/01/13(金) 11:11:27
具なしカレー&サバ塩焼きで出せばいいのにと思ってしまう
869ななしのいるせいかつ:2006/01/13(金) 11:22:01
鯖って意外と技術的にはハイエンドな魚って気がする。

ところで、かぁちゃんなんでぶり大根にちくわぶ入れるかな〜
ブリの生臭をぜーんぶ吸ったちくわぶ。うえ〜

なんか煮物に、いつもそぐわない1点を混入するんだよかぁちゃんは。
肉豆腐にいんげんとか、麻婆豆腐にさつまあげとか、筑前煮になすとか。
870ななしのいるせいかつ:2006/01/13(金) 11:46:25
なんでもぶちこむ系ですね、多分賞味期限が近くて早く使っちゃいたいとか
ほんのちょっとだけ余ってるとかなんだろうけど。
こ、これは!!旨いっっ!て意外な組み合わせが出てきたことはないのでつか?
871ななしのいるせいかつ:2006/01/13(金) 13:00:00
逆に何もぶち込んでなくて、肉しか入ってない青椒肉絲もある。
不味くはないけど、肉しかなかったなら普通に焼いて出せば良いのに。
872ななしのいるせいかつ:2006/01/13(金) 13:01:25
ああ、そういえば、ある。1個だけこれはとんでもないスマッシュヒットが。

麦とろをうちでやったとき。とろろ汁それ自体非常に美味かったんだが、
さすがにそろそろ飽きてきた感じがしたとき、
とろろ汁にもらいものの博多めんたいこを投入、撹拌した。

やってみ。
まるで舌がリセットされたようになってさらに何杯でもいける。
873ななしのいるせいかつ:2006/01/13(金) 13:26:07
>とんでもないスマッシュヒット
ワロタねー。

それ旨そうだよー。なかなか思いつかないかも、めんたいこあるからやってみよう。
874ななしのいるせいかつ:2006/01/13(金) 17:13:17
残り物のコーンスープと煮しめの残り汁からラーメンを作ろうと
していた母。仕上げに塩焼きそばのソースを投入するつもり
だったんだが手にしたのは塩ではなくソース焼きそばのソース
だった。
875ななしのいるせいかつ:2006/01/13(金) 20:05:49
>>874
>コーンスープと煮しめの残り汁からラーメンを作ろうとしていた母。

これだけで衝撃的だと思いました。
876ななしのいるせいかつ:2006/01/13(金) 20:18:22
>肉豆腐にいんげんとか
地味な色合いだから、彩りに入ってるのは普通じゃないの?
877ななしのいるせいかつ:2006/01/13(金) 20:33:13
いや、サヤインゲンじゃなくて豆の方かも。
878ななしのいるせいかつ:2006/01/13(金) 20:45:37
彩りに入れるインゲンはゆでておいて最後にあわせるか、仕上げに入れて火がとおったら盛りつけ
だけど、最初から入れてぐつぐつ長い時間煮込むと、色も食感も悪くなるからそういう状態なのでは?
879ななしのいるせいかつ:2006/01/13(金) 20:52:24
お豆なんてそんな力一杯火通さなくてもいいのにね

サバカレー、家にもうひとつ缶詰が残ってる
あんまりな衝撃味だったんで
いくらもったいながりの私でももう二度と食べられない・・・・
880ななしのいるせいかつ:2006/01/13(金) 20:59:56
おでんの次の日は、焼きそばの麺とおでんのつゆで煮込みラーメン。
普通に美味いよ。
881ななしのいるせいかつ:2006/01/13(金) 21:04:17
>>867
まてまて、鯖をおろしたのは866ではないのか?
882ななしのいるせいかつ:2006/01/13(金) 21:36:17
ミートソースにシイタケ、筍
シチューにシイタケ、筍
カレーにシイタケ、筍

うちのトメの技
883ななしのいるせいかつ:2006/01/13(金) 21:50:42
今日の晩飯に、干し柿入りチンジャオロースが出てきた。
正月飾りのもったいない系かと思ったが、それだけでもないらしい。
なんか、テレビでやってたのをみた友達が教えてくれたとか。
884ななしのいるせいかつ:2006/01/13(金) 21:56:13
ミートソースにしいたけは何か料理漫画で見たな
たけのこは流石に・・・
885ななしのいるせいかつ:2006/01/13(金) 23:54:25
>>882
シチューにシイタケ、筍はデフォだって!
シチューがいけるならカレーもOKだって!

もしかして…私の義姉さん?
886ななしのいるせいかつ:2006/01/14(土) 00:20:33
タケノコは淡白だからなんにでもいけるけど
シイタケはダシが出てくるからなあ・・・
887ななしのいるせいかつ:2006/01/14(土) 00:46:52
タイのヒットソング集にもあったよな。
「うちの嫁さんは〜タケノコカレーばっかり〜つ〜く〜る〜」って。
最後は「ああ〜た〜け〜のこ〜」だったっけか。
888ななしのいるせいかつ:2006/01/14(土) 00:59:06
>>881
うわ、ほんとだ。読み違えていた。
>>866に謹んでお詫びする。
889ななしのいるせいかつ:2006/01/14(土) 01:14:16
正月過ぎて実家に行ったら雑煮が出てきた。
普段は鶏で出汁をとった薄味の雑煮なのに、それはやたらと甘い。
聞いてみたら雑煮の汁の中に御節の煮物の汁を入れたそうだ。
実家家族(両親・兄夫婦と甥)には好評だったそうだが
汁を飲み干すには味が濃すぎですよ。orz
890ななしのいるせいかつ:2006/01/14(土) 11:47:54
私がパエリアを作っているとシイタケを持ってくる母

それじゃ混ぜご飯だよママン
891ななしのいるせいかつ:2006/01/14(土) 16:29:44
うちはハンバーグでもミートソースでも椎茸はデフォだったけどなあ。
892ななしのいるせいかつ:2006/01/14(土) 19:44:33
体によさそうなものは、とりあえずなんでも入れてみるからな
893ななしのいるせいかつ:2006/01/14(土) 20:42:16
水餃子を作ったらしい
スープはワンタンの物だった
だがやけに色が濃い
聞けばスープの元が3袋あったので全部使ったとの事
喉が渇くよ…ママン
894ななしのいるせいかつ:2006/01/15(日) 22:28:22
母でなくてすまん。
鼻風邪ひいてる時に麻婆豆腐作った。
よく味わかんないから、とろくに味見をしなかった。

食卓で一口食べた父が、盛大にむせた後に
「危険だ!食うな!」
私の料理は毒物か。

良くある話ですがトウバンジャンと鷹の爪入れすぎました。
…うん、自分でも半分食べた所で身の危険を感じた。
895ななしのいるせいかつ:2006/01/15(日) 23:06:53
>>894
>良くある話ですがトウバンジャンと鷹の爪入れすぎました。

トウバンジャンがウトバンジャンと読めた。かなり危険な調味料だ。
896ななしのいるせいかつ:2006/01/16(月) 07:21:36
自分のやらかした事を書き込んでるのを見ると萎えるのは自分だけだろうか…
897ななしのいるせいかつ:2006/01/17(火) 01:45:08
実現したら衝撃料理どころじゃなくなる予感

韓国人のビザ免除恒久化へ 3月から日本政府
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1137409973/
898ななしのいるせいかつ:2006/01/17(火) 12:04:51
かんけいないね〜   
(懐かしの柴田恭兵風w)
899ななしのいるせいかつ:2006/01/19(木) 19:48:13
キムチの乗ったピザの話題かと思ってしまった。
900ななしのいるせいかつ:2006/01/21(土) 21:24:26
カルビを載せたのは宅配物にあった希ガス
が、チャンヂャを…いや、やめておこう
901ななしのいるせいかつ:2006/01/22(日) 02:18:14
オムライスのチキンライス作ってたら、
危うくママンにイカそうめんを入れられるとこだった。
「中途半端に余ったし、シーフードピラフにも入ってるからいいでしょ」
よくないよママン。
902ななしのいるせいかつ:2006/01/22(日) 15:10:03
いか位ならそんなに邪魔にならないんじゃない?
風味が出て美味しそうやん。
903ななしのいるせいかつ:2006/01/22(日) 20:07:52
最初にいためればセーフかな、と思うが、途中で(メシ入れた後に)入れたら
生臭くなりそうな気がする。
904901:2006/01/22(日) 23:27:03
遊びに来ていた今度結婚する彼氏の為に作ってたご飯なんだ。
具炒めて、ケチャップ投下して、ご飯を炒めてもうできあがりってトコだった。
うちのママンはいつも料理に余分な一つを足して台無しにする。
最近じゃクリームシチューに一味投下。
905ななしのいるせいかつ:2006/01/23(月) 00:02:37
>>904
おまいさんがママンの腕を受け継がなくて未来旦那はシアワセス
906ななしのいるせいかつ:2006/01/23(月) 03:44:47
『母のミートソースには椎茸がたっぷり』って「あたしんち」にも出てきたよ。懐かしい味だよね。でも中国産は入れたくナイ
907ななしのいるせいかつ:2006/01/23(月) 09:10:33
国産しいたけ普通にあるがな。
908ななしのいるせいかつ:2006/01/23(月) 13:01:03
国産は高いけど風味があって美味いよ
909ななしのいるせいかつ:2006/01/23(月) 22:22:15
中国産はペラペラで食いでがない
910ななしのいるせいかつ:2006/01/23(月) 23:44:53
本日の夕食はブロッコリーの茎入り豚汁でございました
母上、これを父上にお出ししたら怒られてしまいますよ…
911ななしのいるせいかつ:2006/01/24(火) 00:14:06
父上に出せない分を君にまわしたんじゃまいか。
912ななしのいるせいかつ:2006/01/24(火) 00:44:45
「ブロッコリーと豚のスープ、ジャポネの風に乗せて」とか言って父上に出せば?
「こちらのスープのグリーンはブロッコリーの茎となっております。
花の部分とは違った新鮮な食感をお楽しみ下さい」とか適当に言ってさ。
913ななしのいるせいかつ:2006/01/24(火) 02:52:25
ブロッコリーの茎は美味しいよ。
でも豚汁にはちょっとあわないかなあw
914ななしのいるせいかつ:2006/01/24(火) 10:33:13
ブッコロリの茎と豚肉ならトマトの水煮(買いに行くのメンドーならケチャップ)
とコンソメのスープがいけるでよ
具のすくなぁぁぁいミネステローネみたいな感じ
915ななしのいるせいかつ:2006/01/24(火) 11:17:03
ブロッコリーの茎大好き(*´∀`)
916ななしのいるせいかつ:2006/01/24(火) 12:30:28
家内がブロッコリーの茎でキンピラをしたことがあるけど、普通に旨かったぞ。
917ななしのいるせいかつ:2006/01/24(火) 15:20:44
ブロッコリーは花の部分より茎が好きだな。
なので買うときはなるべく茎の部分が多いのを…
918ななしのいるせいかつ:2006/01/24(火) 15:36:57
ブロッコリーの茎は豚肉と人参の炒め物がうまい
めんつゆと胡麻油の味付けがいいな
仕上げに白胡麻入れてほしい
919ななしのいるせいかつ:2006/01/24(火) 17:18:49
昨日の夜ご飯は、
前日の鍋の材料の残りの春菊とマロニーちゃんが入った豚汁と
グリンピースと牡蠣の炊き込みご飯でした。

豚汁はまず見た目が悪いし、炊き込みご飯の具はどっちかだけにして・・・。
920ななしのいるせいかつ:2006/01/24(火) 18:53:21
>>919
見た目は悪そうだけど取り合わせ的にはおいしそう。
今からお前んち行って飯食っていい?
921ななしのいるせいかつ:2006/01/24(火) 22:13:44
>>920
スマン、言葉不足だったな。
炊き込みご飯の方は味が濃すぎて、
これおかずにご飯3杯いけそうな味だったし、
豚汁は春菊の味なのか他に魅惑の食材が入っているのか、
パセリみたいな臭みというか臭いがした。

それでもいいなら食べに来てくれ。



922ななしのいるせいかつ:2006/01/25(水) 09:23:57
高血圧になりそうだな
923ななしのいるせいかつ:2006/01/25(水) 12:15:29
味付けなしのグリンピースのみの混ぜご飯食わされた俺よりマシ
924ななしのいるせいかつ:2006/01/25(水) 15:17:40
寄せ鍋の具が白菜だけだった
衝撃かな?

料理下手な割に衝撃料理はこれだけだ
925ななしのいるせいかつ:2006/01/25(水) 15:19:38
全然寄せてない鍋だね
926ななしのいるせいかつ:2006/01/25(水) 15:20:36
茹で白菜?出汁はとってあったんだろうか。
927924:2006/01/25(水) 17:38:47
市販の寄せ鍋のつゆってあるじゃん?
ホットプレートの鍋モードのやつに
その市販のつゆとザク切りの白菜が入ってた
928924:2006/01/25(水) 17:41:33
連投スマソ
ちなみにその日のメニューは
・ごはん
・白菜鍋の寄せ鍋(?)

以上。
929ななしのいるせいかつ:2006/01/25(水) 17:48:04
>>924,927,928
新手の衝撃料理w醤油飯並みに何も無いw
930ななしのいるせいかつ:2006/01/25(水) 19:28:59
>>928
おかずにならなそう(´・ω・)
931ななしのいるせいかつ:2006/01/25(水) 19:52:40
>>928
でもこの時期高級料理かも。
932ななしのいるせいかつ:2006/01/25(水) 19:53:06
弁当でなければ自分で塩足せば無問題
多すぎる塩分より遥かにマシだね
933ななしのいるせいかつ:2006/01/25(水) 20:21:09
塩足さなくてもおかずになったよ
市販のだしは結構いろんな味が混ざってるし

衝撃度は低いけど、おかずになるかならないかなら、
[おかずにならない] 冷奴(醤油) > 具なし茶碗蒸 > 白菜鍋 > たらこ [おかずになる]
934ななしのいるせいかつ:2006/01/25(水) 20:28:03
えっ…冷奴っておかずにならないの? 自分、豆腐がメチャメチャ好きだから
おかずがない時はご飯に豆腐のっけて、醤油かけて食ったりしてる…
他に何も要らないくらい好きなんだけどな
935ななしのいるせいかつ:2006/01/25(水) 21:18:36
基本的にやわらかい物はおかずにできないみたいなんだよね
だから冷奴と具なし茶碗蒸がおかずにならないのですw
冷奴に納豆混ぜてごはんにかけるのは好きだよ〜
936ななしのいるせいかつ:2006/01/25(水) 21:59:52
白菜の漬け物なら飯がいくらでも入るけど。
鍋つゆの素の深い味わいに感謝ですねw
そういえば先週白菜と餅だけの雑煮を食らっていたわアテクシ…
937ななしのいるせいかつ:2006/01/25(水) 22:08:56
雑煮に白菜入れるん?初耳
938ななしのいるせいかつ:2006/01/25(水) 22:38:28
地方によっては餅しか入ってない雑煮もあるから、それは衝撃じゃない。
雑煮ネタは地方・お国自慢方面に発展して荒れそうだから止めた方が無難かも。
939ななしのいるせいかつ:2006/01/25(水) 22:48:10
具なし茶碗蒸しは卵豆腐とは別物なの?
940936:2006/01/25(水) 22:55:09
荒らすつもりはありません、ごめんなさい。
家にそれしか材料がなかったからであって、まぁまぁおいしかった事もあり、
白菜だけ寄せ?鍋もご飯のおかずにあうかもなぁと想像してみたり…あぅあぅ…
なんかすみません。
941ななしのいるせいかつ:2006/01/25(水) 22:56:38
具なし茶碗蒸は、はじめは普通に具が入っていたのですが
どんどん具が減っていき、ある日を境に具がなくなったので具なし茶碗蒸と呼んでいました。
ちなみにおかずにするためかどんどん味も濃くなり、すっげしょっぱかったです。
最終的にはごはんを箸休めにしても食えないレベルまで達しましたが
私は家を出たのでその後どうなったか知りません。
942ななしのいるせいかつ:2006/01/25(水) 23:02:24
>>936
うちも一昨年の正月に帰ったときは、大根とにんじんだけの雑煮出てきました。
普段は具沢山なので「正月なのにまじですか?」とは思いましたが白菜鍋ほどの衝撃はなかったw
943ななしのいるせいかつ:2006/01/25(水) 23:02:26
>>936,940
は、白菜農家??

いくら美味しいとは言えそのメニューは十分衝撃的だぞw
と言うか、母上は勇者だな。
944ななしのいるせいかつ:2006/01/25(水) 23:21:54
>>940
荒らしだなんて思ってないから謝ること無いよ〜。

白菜って野菜だけど、漬物になってない白菜をおかずにしてご飯食べるのって
うどんをおかずにしてご飯食べるのに似た、何か納得いかないものを感じる。ウ〜ン。
945ななしのいるせいかつ:2006/01/25(水) 23:46:45
八宝菜にあやまれ
946ななしのいるせいかつ:2006/01/26(木) 00:12:45
申し訳ございません八宝菜様
947ななしのいるせいかつ:2006/01/26(木) 00:27:31
雑煮ネタは荒れるな。
家の数だけ、レシピが有るから..

うちの雑煮は、餅と三つ葉だけだ。
948ななしのいるせいかつ:2006/01/26(木) 00:50:45
うちは餅と白菜とカツブシ
949ななしのいるせいかつ:2006/01/26(木) 01:10:32
>>944
白菜のおひたしって、食べたこと無いですか?
家だけの食べ物なのかな...
950ななしのいるせいかつ:2006/01/26(木) 01:28:50
白菜のおひたしは一般的だと思うが
それだけをおかずに白飯を食えと言われると衝撃だ。
951ななしのいるせいかつ:2006/01/26(木) 02:01:45
衝撃だ、おれ、白菜のおひたしで、飯食ってるよ..
ほうれん草のおひたしもオケー
952ななしのいるせいかつ:2006/01/26(木) 02:04:22
そういやおひたしは食べた事が無い。
漬物ばかりだ。
953944:2006/01/26(木) 02:53:51
>>949
>>950の書いてる通り白菜だけをおかずにご飯を食べるのが衝撃。
八宝菜も、おかずの一品として白菜のおひたしがあるのもOK。
でも白菜だけってのは…てことを言いたかった。言葉足らずでスマソ。
954ななしのいるせいかつ:2006/01/26(木) 07:17:27
うちのお雑煮は白菜と豆腐です。雑煮に白菜ってあまりよその家では聞かないので
恥ずかしかったのですが「意外にいるんだ!」と勇気をもらいました!
白菜は家庭菜園で育てているのですが、今年は雪に埋まっちゃってて掘り起こすのが大変・・・

我が家ではたまにキャベツを茹でて、マヨと醤油をかけたものが出てきます。最初はあまりの
大雑把さに食べるのに勇気がいりましたが美味しいです。白菜でもおいしいかも・・・
955ななしのいるせいかつ:2006/01/26(木) 08:35:49
白菜+豆腐だけで鍋は結構やるな。
その2品だけあれば十分白飯が食える。
956ななしのいるせいかつ:2006/01/26(木) 09:04:38
なんだか全体的に白っぽい食卓風景ですね。
957ななしのいるせいかつ:2006/01/26(木) 09:39:34
雑煮の習慣のない地域なもんでテレビで雑煮を見るまでは、ありゃマンガのなかだけの食いモンだと思ってた。
958ななしのいるせいかつ:2006/01/26(木) 09:54:45
その地域もしくは家庭独特の雑煮もあるけど、正月過ぎたら余った餅と残り野菜
の、たまたま家にあったよ系の雑煮になる。買い物行くのめんどくさいよ系ともいう。

冷蔵庫で干からびそうになったプチトマトが入っていたときはびびったが、
ベーコンと玉葱のコンソメ仕立ての雑煮はスマッシュヒットだたよ。
959ななしのいるせいかつ:2006/01/26(木) 10:10:33
それ美味そうだな。本日の昼食に採用。ちょうどベーコンも餅もあるし。
自分的にヒットだったのは前夜のけんちん汁の残りに餅。
焼かずに煮た餅のとろみと、さといものとろみが、もうでろでろの状態で一見グロだが、
食ったらまったり美味かった。
960ななしのいるせいかつ:2006/01/26(木) 12:05:47
磯部巻きにチーズまいて食べるのおいしいよ
もちの上にスライスチーズおいてのり巻くの。

たぶん、おせちの話題も荒れるだろうけど…これは絶対衝撃だと思う。

重箱の上の段も下の段も一面の二色卵だった。
961ななしのいるせいかつ:2006/01/26(木) 12:48:17
雑煮、餅と菜っ葉だけとかいう地域があるって大学で県外の人に聞くまで知らなかった。
知らずにもしそういう地区に嫁入りして
そんな雑煮出されたら嫁いびりかトンデモなセコケチ家庭かと思っちゃったかも。

雑煮って鶏肉、鰤、海老、菜っ葉、大根、にんじん、椎茸、餅、紅白かまぼこ
が最低限入ってるモンだと思ってたよ。
スペシャルだと手まり麩とかまで入ってたり・・・。
もちとチーズんまいよね。お好み焼きのトッピングもいつも餅とチーズだ。
962ななしのいるせいかつ:2006/01/26(木) 13:16:30
>>938の気配りが台無しな件。
まぁ、ここまで和やかに雑煮談義が進んでるんだから取り越し苦労
だったということでいいかw
963ななしのいるせいかつ:2006/01/26(木) 13:49:12
お国自慢じゃなくてママン手作りの衝撃自慢だからかなw(自慢じゃないか)

>>938の二色卵おせちは、いったいどういうわけでそんなことに・・・
964ななしのいるせいかつ:2006/01/26(木) 14:05:52
えと…あまり説明になってない気もしたんだが
「親戚にも会社の人にも二色卵の評判がよかったから」
だと言ってました。

ちなみにその前の年までは普通に数種類入ったおせちでした…
965ななしのいるせいかつ:2006/01/26(木) 15:12:30
うちの母親がカステラ作りにはまってた頃に
カレンダーなどの厚手の紙を折って型を作る、というのをどこかから聞いて来たけど
ちょうどいらないカレンダーなんてそうあるわけでもなく
ある日新聞紙を何枚か重ねた物を折って、その中に型紙敷いてオーブンに突っ込んでた。

オーブンレンジの中で新聞紙がめらめら燃えてた。
生焼けのまま取り出されたカステラはちょこっとかじられただけで捨てられた
966ななしのいるせいかつ:2006/01/26(木) 15:34:42
>>965
それはかなり衝撃だ、作っている姿が・・・。
ちなみに牛乳パックで作った型でもうまく焼けるらしいですわよ、奥様。
967ななしのいるせいかつ:2006/01/26(木) 21:27:55
一個型を買えばずっと使えるんじゃないの?
968ななしのいるせいかつ:2006/01/27(金) 00:17:53
牛乳パックは加熱すると内側のコーティングが溶け出しそう。
969ななしのいるせいかつ:2006/01/27(金) 00:43:16
牛乳パックでケーキ焼いたことあるよ。
内側は平気なんだけど、外側の塗料が溶けて天板についてしまったので
下にオーブンシートを敷くことをオススメするわ。
970ななしのいるせいかつ:2006/01/27(金) 05:28:32
知人の中年男性がホワイトデーに手作りケーキを作るというので手伝ったのですが、
最初に平たいスポンジを作って、切り抜いて小さいケーキをいくつも作るレシピでした。
でも小さいケーキを抜く型が無かったのでカレンダーを切って輪っかにしてケーキをつめることに・・・。
コゲコゲのスポンジはブランデーを染み込ませすぎてグチャグチャ。生クリームも電動ミキサーが
無かったのでコツが分からずドロドロ。
全体的に水分が多すぎて、カレンダー(型枠)を外すことすら出来ず、結局カレンダー付きのまま
会社に持っていって女子社員配ったようです。

もっと真剣に止めてあげれば良かったと、5年ほど経った今でも時々思います。
スレ違いスマソ。
971ななしのいるせいかつ:2006/01/27(金) 08:11:47
>>970
貰ったほうからするといろんな意味で衝撃だw
972ななしのいるせいかつ:2006/01/27(金) 12:10:38
>970
うははは、可笑しかった
なんで手作りにしようなんて思ったのかな、そのしと・・・・・

973ななしのいるせいかつ:2006/01/27(金) 12:28:22
>>970
ある意味素敵な上司だとオモ(;´∀`)
オチは衝撃か…カワイソス
974ななしのいるせいかつ:2006/01/27(金) 12:47:51
>>970
白いジャム入りじゃなかっただろーな!?
975ななしのいるせいかつ:2006/01/27(金) 14:24:55
っていうか、いくら中年男性でも
お菓子でそこまで失敗できるって・・・すごいな
976ななしのいるせいかつ:2006/01/27(金) 14:37:23
カレンダーを枠にせず、カレンダーで型抜きしていれば・・・
なんとかなっ・・ならないかw
977ななしのいるせいかつ:2006/01/27(金) 14:43:11
中年男がお菓子作れないのは当たり前だよな。
要するに970の手助けは何の役にも立たなかったって事だろ?
978ななしのいるせいかつ:2006/01/27(金) 16:08:09
真剣に止める前に、真剣に教えてやれよww
オッサンテラカワイソス
979ななしのいるせいかつ:2006/01/27(金) 17:01:49
つか、>>970は女?男?

女だったら、その男性は>>970のお菓子作りの腕に期待してたのかもね。で、期待はずれだったと。
男だったら・・・中年男性二人が一生懸命ケーキを作ってる図を想像して、なんかほのぼの。
980ななしのいるせいかつ:2006/01/27(金) 17:30:48
幼き頃遠足で
弁当箱開けたらちくわが一個だけあった
よくみたらちくわの穴にごはんが詰めてあった
イカ飯やないっちゅうねん!
981ななしのいるせいかつ:2006/01/27(金) 17:32:54
遠足でそれは。。。カワイソス。
982ななしのいるせいかつ:2006/01/27(金) 17:33:24
>>980
母面白いなww
983ななしのいるせいかつ:2006/01/27(金) 18:05:20
隠し味にバファリンを入れたらしい
それが やさしさ らしい。
984ななしのいるせいかつ:2006/01/27(金) 18:58:22
母はバナナの乱切りにマヨネーズをかけて出してくる
父はそれにソースをかけたものがお気に入り
祖母は甘口カレーに大量の砂糖を投入する
我が家は味音痴の集まりだ…
985ななしのいるせいかつ:2006/01/27(金) 22:39:08
>>984
すごく…昭和30年代の香りがします。
戦後のどさくさを経て、人々の暮らしに復興の光が見えてきた頃の。
986ななしのいるせいかつ:2006/01/28(土) 00:48:48
昭和30年後半生まれですが、そんなもん食ったことない。
ヤバイ人工甘味料&ヤバイ添加物タプーリジュースはデフォでしたが。

ちなみにうちの衝撃料理は、ウスターソースで食べる天ぷらとシチューライスです。
よその家では出てこない物食べてると知ったときの衝撃…orz
茄子やピーマンの天ぷらにはウスターソースも合うと感じる味覚に育っちまいましたよ、ママン
987ななしのいるせいかつ:2006/01/28(土) 01:02:43
>>986
ソース天ぷら…もしやママンは沖縄出身でしょうか?
私も同年代。ジュースは粉だよね?
うちもママンは出汁といえば味の素といの一番。
かなり衝撃だったのは、朝のミルクコーヒーに
いの一番味がしたこと。
味噌汁の鍋と間違えて、ミルクパンにいの一番を
投入したらしいorz
でも、料理自体は上手だったと思うが。
988ななしのいるせいかつ:2006/01/28(土) 01:20:01
>>987
沖縄とは縁もゆかりもない日本海側の出身です。
昭和50年代頃まで味の○大好きなママンでした。
私は粉ジュースラブで、ストローでそのまますってむせてましたww
うちのママンはレモンとすだちかなんかを間違えて、
もう少しでホットすだちを作ろうとした前科あり。
オーブンなんてないのにグラタンを魚焼きグリルに入れた前科もあり。(昭和40年代ころの話です)
989ななしのいるせいかつ:2006/01/28(土) 02:22:32
>>988
余談ですが、グラタンは鍋で煮込んでから仕上げにチーズを乗せて
魚焼きグリルで焼くと、結構いい感じに仕上がりますよ。
990ななしのいるせいかつ:2006/01/28(土) 02:34:00
>988
グラタンは正解。オーブンより火力が強いので短時間で焼きあがる。

これだけでは何なので。
本日の我が家の夕食。
肉まん、焼き芋、ポテトフライ、チャーシュー、エビパン、アナゴ寿司、
サラダ、ごはん、味噌汁。
おいしいんだけど量が衝撃。
お腹空いてたからって言ってたけど、4人家族なのになんで肉まん6個ふかす?
ポテトフライ人気ないわねって・・・食えねえよw
991ななしのいるせいかつ:2006/01/28(土) 03:08:04
>>990
料理は普通でも、量が衝撃…多分計画性が致命的に無いんだよね。

うちの母親も同じパターンです。献立の計画性がゼロ。
食材を計画性無しに買い込んで、計画性無しに作るから
気が付けば冷蔵庫の中が賞味期限ギリギリの物だらけ。
で、鶏肉使わなきゃ、鮭も、卵も、牛細切れ肉も使わなきゃで
唐揚げと鮭ムニエルと卵とじ牛丼が出てきたりする。

ちゃんと計画しようよ〜(品川庄司の声で)
992ななしのいるせいかつ:2006/01/28(土) 03:15:13
誰か次スレ頼む、無理だった
993ななしのいるせいかつ:2006/01/28(土) 03:56:37
母が作る衝撃的な料理 6皿目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1138388038/

次スレ立てました。スレタイ間違えて「〜」が抜けた上、
漢数字でなく英数字になってしまいました。ごめんなさい。
994ななしのいるせいかつ:2006/01/28(土) 11:03:00
姑でもいいのかな?
量とか組み合わせが破壊的で計画性がないと言えば・・・

行くたびに
メインが「トンカツ」サブが「鶏肉の唐揚げ」と「焼き肉」
付け合わせの野菜は全部天ぷら。全てがギタギタのぎとぎと。
同時に作り上げることが出来ない。
料理もご飯も並んでから、みそ汁用のアサリを洗い始める・・・。
体調悪くなるので脂モノはNG出していたら
「油っこくないものにしたよ」と煮込みハンバーグ。
出されたのは普通のサイズを一人三個。
食べられないというと派手に驚く。
その日も付け合わせは「油を使ってないわよ。野菜だし」と得意げな
マヨネーズがぼとぼと落ちるほどぎとぎとのサラダスパゲティ。ほとんどスパで野菜少量。
一食で普通の人の3倍くらいカロリーがありそう。
手間かけさせたくないし、その割にはおいしくないし、いつも体調壊すから
ご飯食べない、と言うのに必ず作りたがり半分軟禁状態で食べさせられる。
クリスマスは、ホールケーキを半個食べてたそうで。
ゆでたまごも一度に20個くらい茹でて4人家族で間食として一気食い。怖すぎ
995ななしのいるせいかつ:2006/01/28(土) 11:08:41
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
996ななしのいるせいかつ:2006/01/28(土) 11:24:29
梅干し
異常にしょっぱい。
997ななしのいるせいかつ:2006/01/28(土) 11:25:51
辣韮。絶対買った方が上手い。
998ななしのいるせいかつ:2006/01/28(土) 11:26:59
チーズケーキ。卵の殻が入ってる。
999ななしのいるせいかつ:2006/01/28(土) 11:27:58
新スレお疲れ様。
1000ななしのいるせいかつ:2006/01/28(土) 11:29:46
次スレでね〜☆
10011001
                      \ │/
                      ─ ○─
                      / | \

     ∧_∧
    ( ´・ω・`)    ___  __
 ̄Y ̄ U  U ̄ ̄ ̄L  o」 ̄[_ | ̄ ̄Y ̄
  ||   U~U     |__|   [_|   ||
  ||   ゚            °°    ||
  ||      。   ゚            .||
  ||   ゚             ゚     ||

 このスレッドは1000を超えました。
 もう書けないので、新しいスレッドを
 立ててくださいです。。。
         生活サロン@2ch掲示板