それでいいと思うよ。
見た感じ低年齢のうちに気づけてるほうだしまあがんばれ。
相手が怯えるって、距離梨というよりDQNじゃないか?
ただの距離梨には嫌な顔をするだけだろ
DQNには嫌な顔すらできない、殴られるから
相手を不快にさせながら笑顔を求めるのがDQNクオリティ
恋人や親友はいるんだけど、いわゆる普通の友達ができにくい。
同世代だけじゃなく、先輩や後輩からも、はっきり嫌われてるってほどじゃないけどどうも好かれてない。
いつまでもお客さん扱いされてる感じがする。
原因の一つとして複数の人と付き合うのがものすごく苦手だということがあるかなと考えている。
AさんとBさんそれぞれと、そこそこ仲が良く、1対1では普通に話せるとする。
でもAさんとBさんと自分、の会話になると口開けなくなる。
お酒が入ると話せるようになるけどとたんに距離梨に。なんとかならんものか…
mixi始めて検索したら複数のリア友(少なくともこっちはそう思ってた)発見。
マイミクになってほしくて打診したら結果は散々。
mixiは退会するつもりだけど、自分が梨だと気付けたから便利なツールだな。
mixiってやったことないのだが
どうやってリア友発見するの?
みんな本名明かしてるから発覚するの?
けっこう本名でやってる人多いらしいね。
>>932 断られたの?www
快くマイミクしてくれたけどな
過去になにかあったの?
>>933 ・本名
・リアルでのニックネーム
・地域コミュや学校コミュなどに参加
このあたりでばれる
今は本名でやる人減ってきてるけど、本名が珍しくなかった頃
本名で検索して見つけた知り合いに連絡したけど見事スルーされた。
向こうに返信する義務はないし(返事が来たらミクリクするつもりだってばれてただろうし)
距離感をつかめず空気を読めずに連絡した私が悪いんだけど
共通の知り合いいるのにもう会えないだろうな。
うーんショックだっただろうけど
>距離感をつかめず空気を読めずに連絡した私が悪いんだけど
ここまで卑下するほどのことではないと思うよ。
スルーされてもさらに追っかけたら梨だけど。
まあ元気だしなよ
リア友だから断られたんじゃないの?
他の繋がりでmixiやってたら、
知られたくないこととか、趣味とか色々あるでそ。
それを察することが出来ずに
マイミクを申し込むから、梨なんだろうけど。
なんのつながりもないのに
マイミク申し込んでくる人がいるけど
梨だと思っていい?
ネッ友ミク友とだけ関わる気ならまず本名でやらないだろうし
特定のグループ(地元とか学校とか)のみでやってて
そこに属さない人とはどんなに仲が良くても関わらないというのであれば
そういう事情を説明するだろうから
そういう説明も何もなくスルーされたってことは嫌われてるんだろ。
そういう意味では便利なツールだな。
ミクシイってもともとリア友と繋がるためのツールで
本名推奨してる理由もリア友が検索して見つけるためじゃないの?
だったらリア友の名前で検索して見つけて声をかけるという行為は
本来イーマーキュリーの意図にそってるわけで
そりゃ運営側の意図に反した使い方をする人を否定するわけじゃないけど
運営側の意図通りの使い方をしたからといって責めるのはどうかと。
とはいえ断る自由はもちろんあるし断られれば気まずくなるのは当然だから
共通の知り合いがいるならそんなリスクを冒さずに
見つけたことを伏せて「ミクシイって知ってる?」とでも聞いてみるべきだったと思うけどね。
やってるのを知ってる相手に「知らない」「やってない」と言われて逆切れしない自信があるなら。
運営側の意図云々は建前にすぎない。
友達(だと思ってる相手)を見つけたということは、相手がやってるのに誘われなかったということで
誘われなかったということはつまり(ry、という発想ができない梨っているんだね。
何で?
友達全員を誘わなきゃいけない理由でもあるのか?
947 :
ななしのいるせいかつ:2006/02/22(水) 00:41:46
お勉強する気あるのか?
最近リア友(だと思ってる相手)に誘われてmixi始めた。
彼女とはネットがなかった頃からの付き合いで、
mixiができるずっと前からメールやメッセのやり取りしてた(だから私がネット環境にあることは知ってる)
彼女のIDは5桁だったからかなり前からやってると思われる。
つまりずっとやってて誘われなかったのに最近になって突然誘われたというわけ。
ちなみに私は誘われるまでmixiの存在自体知らなかったぐらいだし頼んで無理矢理誘ってもらったわけではない。
もし彼女に招待される前に他の人から誘われるか乞食して始めてそこで彼女を見つけてたら
>>945の理論で「あ、友達だと思ってたのはこっちだけだったんだな」と思ってただろうけど
幸か不幸か誘ってもらうまでやってなかったので誘われた。
>>945が一般人の理論で
>>946が梨の理論でFAみたいだけど
この矛盾を説明してほしい。
梨脱出したいので「相手は友達だと思ってないよ」と言われたらその現実を受け入れるので厳しい意見大歓迎。
>>949 嫌われてはいないかも知れないが、少なくとも友達ではないな。
>949
ここは有杉系の梨が常駐してるんだよ。
「年賀状ありがとう」の話の時も思ったけど。
>「あ、友達だと思ってたのはこっちだけだったんだな」
たかがmixiでここまで思い詰めるのは梨特有の思考回路。
普通の人間なら( ´_ゝ`)フーンくらいにしか思わないって。
みくしはみくし板があるからそっちの方がいいんじゃないかな
このスレの人達って本当にお勉強する気あるのかと思う。
そりゃ嫌われてない、相手も友達だと思ってくれてる、と思いたい気持ちはわかるよ?
だけど正しい距離感を掴みたいと思うなら耳に痛い意見を「蟻杉の妄想」と片付けずに
そういう意見にこそ耳を傾けるべき。
ここに書かれてることは確かに例外を無視して断定した意見が多いけど
一般論としては正しい意見だと思うよ。
「年賀状ありがとう」にしても一般常識のない人は悪意なくそう書くといった例外はあるにしても
「(相手に一般常識があれば)来年以降は送るなという意味」というふうに補って考えれば間違いないし。
>普通の人間なら( ´_ゝ`)フーンくらいにしか思わないって。
そう思うのが普通だと思っていたが、違うらしい。
「ミクシに誘われない=友達と思われていない」と断言しているのが気になる。
>「年賀状ありがとう」にしても一般常識のない人は悪意なくそう書くといった例外はあるにしても
一般常識だったのか?
955 :
ななしのいるせいかつ:2006/02/24(金) 01:09:34
>年賀状ありがとう
これを書くと「自分は出さなかったのに相手から来たから返事を書いた」というニュアンスが強くなる。
ここはあたかも相手から来た年賀状を読む前に書いたかのような文面にするのがマナー。
早めに出してもバイトの誤仕分けや誤配で遅く届くことだってあるわけだし。
返事であることを強調されて来年も出そうという気になれる人が不思議。
気になってぐぐってみたんだよ。
「年賀状ありがとう」を「もう出すな」という意味だと書いてあるサイトは
ほとんど見つからなかったんだが。
>>953 >そりゃ嫌われてない、相手も友達だと思ってくれてる、と思いたい気持ちはわかるよ?
いや、だからね…
そうやってすぐに些細なことから
「嫌われてる/嫌われてない」とか
「友達だと思ってくれてる/くれてない」の
問題に直結させるところが、いかにも梨らしいんだって。
梨も蟻杉もそこんところは共通してるよな。
「年賀状の返事」で検索してみると面白いなー。
マナー系のサイトは「すぐ返事を出せ」「年賀状をもらった礼を言え」。
個人のサイトでもスタンスはまちまち・・・っていうか、自分からは
一枚も年賀状を出さない人って結構多いんだねw
読んでみてよくわかったのは、本当に切りたい人には返事なんて
出さないんだってこと。
様々な事情が想像できない、決めつける、両極端な思考、それが梨なんだってば。
>>958 "年賀状ありがとう"のみ
"年賀状ありがとう"+マナー
"年賀状ありがとう"+常識
でぐぐってみた。結構面白かった。
ブログなんて「○○さん年賀状ありがとうvvv」のオンパレードだしw
>読んでみてよくわかったのは、本当に切りたい人には返事なんて
>出さないんだってこと。
禿同。
960 :
ななしのいるせいかつ:2006/02/24(金) 21:51:14
返事がなければ「きっと郵便事故にあったんだ」と解釈するのが梨。
そんな梨を切りたければ「年賀状ありがとう」と書いた返事を出す。
間違えた。
>>960 >返事がなければ「きっと郵便事故にあったんだ」
こういう思考=梨としか解釈出来ないのもまた梨。
梨って簡単に言うと相手が望む距離よりも近づいてしまうことだと思うけど
明らかに他人に対する距離感が保てない(まるで相手を恋人か所有物のように扱う)のと
他人に対する距離感として客観的に見たら適切だけど相手にそれ以上の距離を望まれてるのと
2パターンあると思う。
前者の被害に遭ったことが何度もあるから被害者の気持ちは十分理解できるけど
自分は後者(梨の自己申告だが)だからお勉強するのが難しい。
こっちとしては一般人と蟻杉の境界線くらいの距離感を保ってるつもりだけど
友達だと思ってる人達には蟻杉以上の距離感を求められてる希ガス。
蟻杉よりも距離をあけて絶縁しないのは自分には難しい。
いっそのこと縁切りしてくれたらいいのにとさえ思う。
>>949 その事例を分かりやすい例に置き換えると
「5歳の頃から月2、3回は日曜に教会行ってて、友達も何人か行ってるんだけど、どう?」
>>965 だから…「誘わない=友達と思っていない」という短絡思考になっていないか?
その例に対しては
「そういや○○の家は××(キリスト教以外の宗教)だから誘うのはどうだろう」
と誘わない場合もありうるだろ。
物事に対して複数の見方(解釈)が出来ないのが梨。
友情の片思い
→拒絶される
→蟻杉
→友達候補が現れる
→少しだけ距離を近づけてみる
→拒絶される
→以下ループ
自分が悪くて反省すべきなのは百も承知だけど
蟻杉からほんの少し距離を縮めただけで拒絶するぐらいなら友達になりたいふりをするなと思う。
拒絶されてショックから立ち直るのに毎回かなりの時間を要するし
相手も梨の被害にあって迷惑なはずだから一生蟻杉でいよう、
友達になりたそうなそぶりを見せられても騙されないようにしよう
・・・と毎回思うのに何度も懲りずに(ry
今度また友達になりたそうなそぶりを見せてくる奴が現れたら
真っ先にこのスレを最初から見ようと思う。
967が蟻杉と思ってる距離が相手にはちょうど良くて友達になりたそうにしたのに、
距離を詰めてこられたから拒絶されたんじゃないの?
友達候補として現れた相手がそもそも蟻杉だったりして
970 :
ななしのいるせいかつ:2006/02/26(日) 17:50:01
相手と少し仲良くなって、段々と互いの距離に関する感覚に
違いがあることが判ってくると面倒だな。
相手はズンズン距離を縮めてきて、こっちが相手の要求する反応をしないと
「友達を大切にしないやつは最低だ」とか「そういう奴だったのか」とか言ってくる。
968の言ってる通りだとしたら相手も蟻杉と思える距離で接してるんだろうし
だったらわざわざそこから距離を詰めたりしないだろ。
自分は距離を詰めるけど相手からは距離を置いてほしいとか?
自分:喪
友達:全員彼氏持ち
・自分からは滅多にメールしない
・自分からは一切遊びに誘わない
・遊びに誘われても社交辞令的にレス(余程しつこく誘われない限り実現には至らない)
ここまでやっても梨(男がいないから友達に依存)と言われる。
正しい距離感を保つためにも着拒メル拒して一切の連絡を絶つか。
>967
距離の詰め方って難しいよね。
割りと私も似たような思考なので気持ちは分かります。
>蟻杉からほんの少し距離を縮めただけで拒絶するぐらいなら友達になりたいふりをするなと思う
とくに、この辺り。
年賀状だけの付き合いで、大人数で会う付き合いならOKだけど、二人っきりは嫌って人が
意外と多いのな(高校出てから気がついた)
親友と、普段つるむ友達以外は別に友達にならなくても、距離蟻フレンドリーなつもりなので、
なんでこんなマンドクサイ近寄り方するんだろうこの人はとずっと思ってた。
人によっては「距離蟻フレンドリーのまま一生付き合いたい」っていう、薄味な付き合いを
好む人がいるんだなっていうのが最近分かるようになったけど。
特に、ケッコンして子供生むとそういう人が多いんだなって気付かされるよ。
あと、最近、「好きで友達でも、アポとかは1ヶ月前にいれて欲しい」
って人がいることにも気がついた。病弱な人なんかは用事がなくても、出る気分になれないことも
あるらしいし。
まぁ、いい人そうだから、いつかいい感じのお友達が現れるといいね。
経験上、近い距離を望まず、割りきると案外上手く行くよ。
>>972 >ここまでやっても梨(男がいないから友達に依存)と言われる。
…いや、それ梨云々じゃないと思うよ。
972に彼氏がいないことをバカにして、難癖付けてるだけだろ。
そういう意味で、そいつらは友達なんかじゃない。
DQNが言う悪口を真に受けなさんな。むしろこっちから切って正解なくらい。
>>972 その人たち、たぶん972を見下している。
もし、今後972が条件のよい結婚をしたりと
他の人より、よい目にあったり、第三者に認められたりしたら
すごい攻撃されると思うよ。いまのうちに逃げたほうがいい
ワガママでずうずうしいのに憎めない人もいれば、
控えめなのに「距離梨」と敬遠される人がいる。
あくまでも自分の感じ方だけど、両者の違いは
「相手が自分の感情を持つ自由を認めているかいないか」という気がする。
ずうずうしい人は「嫌なのはわかってるけど、つきあってくれ」という感じで、
相手の行動は束縛するけど、物の感じ方は束縛しない。
控えめなのに好かれない人は、オドオドしてるのに常に
「私を認めて」「私を好きになって」「私に感心して」という
メッセージを発している感じがして、重い。
人には相手を好きになる自由もあるし、好きにならない自由もある。
それをわかっていない人は、どんなにおとなしくて
相手の言いなりになっていても、やっぱり距離梨だと思う。