ねこのいない生活

このエントリーをはてなブックマークに追加
猫とはなれて暮して半年,猫のいない生活がここまで寂しいとは・・・
2ゲトー?(*ФωФ*)
3名無しさん@生活サロン看板議論中:04/10/13 13:35:57
1よ、カンガレ
4名無しさん@生活サロン看板議論中:04/10/13 15:04:49
俺は猫が亡くなって2ヶ月。
一人暮らしで飼ってたから、なんか帰るとほんと部屋の空気が止まってんだよね。
一人暮らしがこんな寂しいと思わなかったよ。
5名無しさん@生活サロン看板議論中:04/10/13 17:01:10
4もガンガレ
賃貸&家人がアレルギーで飼えないYO!
実家のぬこたんに逢いたい…(´Д⊂ヽ
うちの近くには野良ぬこたんもいない。いいことだと思うけどサミスィ。
8名無しさん@生活サロン看板議論中:04/10/13 20:27:28
姉タンん家に行ったらニャータンが3匹いる。
時々しか行けないけど、行ったら目一杯じゃれてもらうヽ(´ー`)ノ
9夜 空:04/10/13 20:36:12
>>4
又、良い猫と出会えるよ・・又飼ってあげて。
ここ数日、風通しを良くするために玄関を少し開けていた
そこから猫が2度ばかり侵入してきた。
飼いたいのはやまやまだが、禁止されてるので
お引取り願った・・・
11名無しさん@生活サロン看板投票中!:04/10/17 00:30:36
アパートのベランダに近所のぬこが遊びに来る。
カーテンの隙間からじーっとこっちを見る。
ひたすら見ている。
たまにみゃあと鳴くけど何が言いたいのかわからない・・・
12夜 空 ◆NOISEbTDo2 :04/10/17 02:32:27
餌とか食べたいんでしょうが色々ね・・
猫好きとしては判断が難しい所です。
13名無しさん@生活サロン看板投票中!:04/10/17 04:36:21
4日前、生まれて3ヶ月のぬこが死んでしまった
お別れしたくなくて埋めずにいたら・・・

匂いが・・・(。´д`・)


ごめんねごめんね・・・
綺麗な姿で眠らせてあげられなくて本当にごめん・・・

でもやっぱり別れたくないので、ヒゲと毛を少し切ってとっておきたいのだけど
ぬこさんはそんな事されたら嫌かな?
ヒゲが無いとバランス取れなくて歩けなくなるというし。
一本で良いのだけど・・・
>>13 そのままの姿で天国に逝かせてあげた方が良いのでは…

気持ちは痛いほど分かるけどね
>>13
つらい気持ちは痛い程分かるよ。
でも14の言う通り、そのままの姿で虹の橋に
渡してあげた方が子ぬこタソも幸せだと思うよ。

そうだね。
虹の橋へ行ったぬこのことを考えるたびに「物より思い出・愛情」と
つくづく思うようになった。

気持ちは痛いほどよくわかるんだよ。
ぬこ飼いたい。
仕事で疲れて家に帰ったとき、
ぬこたんが首を傾げて待ってたら…。
(つд⊂)ヌコタンキュー……

でも朝9:00に家を出て、帰りが25:00の漏れ。
飼う自信が無い。
土日しかかまってやれない。
おまけにここの賃貸ペット禁止だったな。


ぬこを飼えるような経済力が欲しい。。
1日30分遊んでやれる体力があり、出張の無い仕事なら問題ない。
女の子にした方がいいけど。
男の子は甘えん坊だし、もうちょっと遊んでやらないとストレス。
その点女の子はマイペース。
昔から ねこ大好き。
経済力もついた。親が退職して家にいるようになったので
生き物も飼える環境になった。

なのになんで私のアレルギーが悪化するんだぁぁあぁ!!
最近お天気悪いせいか、癒し系野良にゃんこにも遭遇しないよ。
オカルト板で読んだのですが、猫ちゃんは死ぬと恨みが無ければ
即成仏するそうです。
そこで悲しんだり、引き止めたりしてはいけないそうです。
即成仏しても、神様が「守ってあげなさい」って言ってくれると
戻って来るそうです。
修行を積むと羽が生えて来たり、大きくなったり進化するらしい
です。ちょっと気持ちが和みました。
ガブリエルがマルノミリエルになって戻ってくるのか・・・
11日前に実家のぬこが逝きました。17歳でした。

虹の橋の話は以前から知っていたけれど、>>20さんの話を読んで
ちょっと気持ちが軽くなりました。

写真立ての中のぬこは励ましてくれているように見えます。
これから頑張れよ・・・って。

うん。頑張るよ。見ててね。
23生サロ@そろそろ名無し決めませんか?:04/10/27 20:55:29
ネコのいなくなってしまった背栄勝つ
24生サロ@そろそろ名無し決めませんか?:04/10/28 02:03:35
>>22
がんがれ
ぬこちゃんがついてるよ!
25生サロ@そろそろ名無し決めませんか?:04/10/28 03:16:51
家の近くで猫タン達が喧嘩してるよ!
ああいう鳴き声にも萌えるね。
ごめんね…あたしの事で喧嘩させちゃって‥

     メ  十十  _|_     |    _|_  _|_ ‐┼‐
     十  |ニ|ニ.|   |_     |     人    d   ‐┼‐
     │  |_|_|     ) や / ̄し /  \  ノ   (_  ( ヽ


>>20
「成仏」と「神様」って同居できるの?
自分は霊感とかないし宗教にも詳しくないけれど、
陰陽道の勉強をしているという人の書き込みでした。
だから神仏混合なのでは?
陰陽道は中国の神仙思想が元だが、
神仙思想には神様はいるけど成仏はしないやな。
後世になって仏教と混じりあったときに、そういうことになったんだろう。
いい加減なもんよ、宗教なんざ。
ねこたん好きだが
飼えない。
ねこたーーん!
31生サロ@そろそろ名無し決めませんか?:04/11/04 06:37:39
    ,,,..-‐‐‐-..,,,
   /::::::::::::::::::::::::ヽ        _,..-‐‐-..,,,
  l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ
  l:l    ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ヽ   /   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l
   ~ヽ/      ::猫:::::::::::::::::::::::::ヽミ   .ll
    / /て^ヽ   ::::::::::::::::;;;;;;;:::::ヽ  ,.ノ
    /  |o ゝ,_ノ|     ::/^'ヽヽ::::::l'^~
  ‐/-,, ヽ( )_,,ノ      |ゝ.,_ノ o.|:::::l
   l  ~^''     `‐'   ヽ..,,_( )ノ  :l
  '''l^^~~~   (         -‐‐‐--l-
   ヽ、 ,,,,   `'''''^''''~    ~^'‐..,,_/
    / (:::::}         ,,,,   イ~''
    l:  ~~         {:::::)  ::l
   l:              ~~   l
   l、                 l>
   /^‐-,,____,,,,,,,,..................,,,,,,,__,,,.--ヽ
   ~‐‐'~             ^'‐‐~

ちが〜ウ
33:04/11/04 19:28:41

         i ~"=  -ー  =" 7
         !i  ,      ヽ /
           ´        ヽ
          |            |
         |          ○  |
         l    O       l -
         /\     、_,‐'_ノ   \
        /     く   ̄ 〕   l|   ヽ
        l   ,,    ´ `   〔 \〃 l
        l   |          l    |  |
       |   l          |   |  |
       |   l _        )    ̄
       l   〉‐-,,  ̄ ̄    ̄〈
       〈  〈           〉
     へ└´ 〜、  万~T    スー ‐  、
  , ┘       _ /  〕   ___ー
   ー -‐ ̄ ̄ ̄     `  ̄

34生サロ@そろそろ名無し決めませんか?:04/11/04 19:52:52
ワロタ。

ぬこのいない生活さみしい。
ぬこー。
くまー。
35保守:04/11/04 20:52:27

                                ∩___∩   ∩___∩
     ., -ー-, _i ̄Z,                  |;;ノ;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ | ノ      ヽ
    ._, 、し,ニ>ノ_!-, ,='=, .,-、 _          /;;;;;;●;;;;;;;;●;;| /  ●   ● |
    / i',,,ノ .) l/ .l=ニニ,./ _/_/ /-、__       |;;;;;;;;;;;;;;( _●_)ミ|    ( _●_)  ミ
  /  / _, -'--'--'' ''''ー''Z,__ノ  /=`'V> (⌒⌒)彡、;;;;;;;;;;|∪|;;;;;、;彡、   |∪|  、`\
  `'ー''~ ̄      /~ ヽ, . - 、`~`''~'-ニ、,<./)/ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽノ;;;;// __ ヽノ /´>  )
 /~ ̄ ̄`>    .l r-、, -、  }       \)  _(___);;;;;;;;;;;/(___)   / (_/
./       ̄ ̄ ̄`l l  / _ノ       ./~ ̄/      _, --、
l            .l ~ //~ ̄~'i /~ ̄~'i/    ̄ ̄ ̄~7/    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7
.\           レ'~ ./   ././   //   ,___   /{____    ./
  `ー-、,,,,,,,, -,      ,{   ノ/   .//   /  /   /     _/   /
        /      /_,~二'-'~   / `~ ̄´  /  /    l ̄    /
 , -ー-、 ./     /~      ,/       /__/     \    ヽ
./   (_ノ     ,/_,,,,,,,,,、 ---ー'~''''~~~~~~~~~`''''ー-------'''''~7 .   |
.l        , -' ~/    * P R E T T Y K U M A      _,/ `~~~
..ヽ、_   _, -''~ ./    _,,,,、 -一一''''''''''''''''''''''ー--------一'
   ~ ̄   ./_,, -ー''''~
      ./-~

ねこが夢に出てきて喋った。
そういえばこの子って日本語分かってたんだ、と夢の中では納得してた。
そんで抱っこできた。幸せだった(・ω・)゚+
                 /\
          /\    //\ \ 
         //ヽ `---' |_  |:::::|
        //  /::::::::::::::::::::::`-,,:::::|
        ||,-''":::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ \
       |::::::::::|""'''''‐‐-‐'''      |ミ|
       |::::::::/      猫     |ミ|
       |::::::::|   ,,,,,    ,,,,,   |ミ| 
        |:::::|.  '''"""''   ''"""'' |/ 
       /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |  
       | (    "''''"   | "''''"  |  
       ヽ,,   ///    ヽ /// |  
         |       ^-^    |   
  .        |     ‐-===-   | <ダッコ♪  
          ヽ     "'''''''"   /    
           \,,,________,,, '´
>>37
かわいくないよー!!
ダッコできないよー!!
39生サロ@名無し予選投票実施中!:04/11/16 10:17:04
猫大好きだけど今のアパートペット禁止。
ペット可の所に引っ越す経済力も無いし…

実家には猫一匹居たんだけど、少し前に天国に行ってしまった(泣)

猫触りたい病がウズウズしてるが近所には野良猫一匹も居ないし…
あぁ押さえきれないこの気持ち…
40生サロ@名無し予選投票実施中!:04/11/16 10:22:19
近所の公園に猫がわんさかいる
思わずハァハァ

でも、ウチのワンコが猫嫌いで飼えないんだよぉ〜!
ちくそう。。。
41生サロ@名無し予選投票実施中!:04/11/16 16:16:48
オレのクルマのボソネートの上でニャータソが丸くなってた。
オレの姿を見て少し逃げたけど、呼んだらよってきたヽ(´ー`)ノ
しかもすごい人なつっこくてイパーイなでなでさせてくれた。
多分近所の飼い猫だろなぁ。
猫ちゃん抱きたい!!
お鼻とお鼻合わせてコミュニケーションしたい!
43生サロ@名無し予選投票実施中!:04/11/16 16:50:53
猫のいない生活・・・Priseless
44生サロ@名無し予選投票実施中!:04/11/16 16:52:38
うちの猫でよかったらいくらでも触らせてあげるのに・・
でも噛むから・・
肉を削ぎ落とすような感じで噛むので素人さんにはお勧めできない。
45生サロ@名無し予選投票実施中!:04/11/16 16:58:30
priceless
ねこのいない生活。
グリルに焼き魚を入れっ放しにしても、食卓の上にお浸しを載
せていても、狙われる事は無い。
サイドボード上の小物を蹴落とされたり、洗ったばかりのラグや
スリッパにゲロを吐かれる事も無い。
重たい猫砂や、その始末。新しいカリカリを受け付けず、在庫を
持て余す事…
だけど、会いたい。虹の橋に旅立ってしまった子達は仕方が無
い。それは解っている。住宅事情等で夫両親宅に預けているの
が…いるんだょぅ。甘えん坊の姫(三毛)が。
写真じゃモフモフはおろか、肉球の匂いを嗅ぐ事も出来ない。
追いかけっこをしたり、一緒に日向ぼっこをしたりするのも…
たまに会いに行き、抱き上げた時の抜け毛が服に付き、繊維に
からみついて取れなくなる。それがふとした拍子に出てきたりす
ると、切なくなる。


泣き言、失礼致しました。m(__)m
>>46 わかるよわかるよ!!
テーブルの上の食べ物には凄い気を使ってたな。
いつ何時、テーブルに登って食べ散らすのか、いつもヒヤヒヤしながらトイレに行ってたな。
朝に叩き起こされることもなくなったね。ありがた迷惑のお土産持って来ることも(マジ迷惑だった!)
もう、二階のべランダから顔を覗かせることもないんだよね。開けっぱなしの窓も今では開かずの窓・・・
寂しぃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーよぉおおおおおおおおおお


スレタイを「ねこのいやな生活」と読み間違え、
みかん農家のねこ
禁煙席のない喫茶店のねこ
掃除好きの奥さんの家のねこなど色々なねこが集まる所を想像
>>48 かなりワロタ。
「水入りペットボトル、うざい」「あの、煙たいんですけど副流煙って知…ヘェクチュ」
「近所のガキ、尻尾掴もうとするのがムカつく」「掃除機怖いーーーーっ」
等々、猫の愚痴のオンパレード…
>>48-49
猫の愚痴って可愛いw

「同情するなら餌をくれ!@野良」
「【勝手に】我らにも肖像権を!【撮るな!】」
「一度で良いからモンプチ食べてみたいヤツ集まれー」

猫って気楽そうだけど大変だろうなぁとも思う。。
    ⊂⊃
     ∧∧
  ;;゙ヽ(*゚Д゚) < 下僕が来るのを根気強く
   "/  |    待ってやるぞゴルァッ!
  〜(__)
(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)
>>51
まだまだ生きたい! もう長らく待っててね!
こないだ猫轢いた。
>>51
たまには降りて来いよ!
>>51
夢に出てきて!
>>51
あしたいよぅ!
間違えた、会いたいよ、って書きたかった・・
明日(=゚ω゚)ノぃょぅ
59生サロ@名無し決戦投票実施中!:04/11/26 20:56:20
>>46
服についた、にゃんこの抜け毛か…
うちの子は虹の橋に旅立ってしまったけれど
抜け毛を発見したり、布団に残ったあの子の匂いを嗅ぐと
泣けてくる。
あぁぁ・・・ なんか涙でてきた
61生サロ@名無し決戦投票実施中!:04/11/26 20:58:23
きみのいない世界なんて耐えられない
62生サロ@名無し決戦投票実施中!:04/11/26 21:01:43
あいたくてあいたくてあいたくて
会えないすぐに
あいたくてあいたくてあいたくて
心は叫ぶ
63生サロ@名無し決戦投票実施中!:04/11/26 21:45:30
z
ちがうところで教えてもらって来てみたけど、
ダメ、まじで涙が止まらんよ
まだ4才だったのに、
この座布団は俺には小さ過ぎるんだよ
ソファー引っ掻いてもいいからさ、戻ってきてくれよ!
お悔やみ申し上げます

まだ四歳でしたか…。
何年生きていても、亡くなると悲しいものですが、
歳を取っていれば、こちらも覚悟することもできます。
まだ若い猫であれば、突然のことかと思いますが、
どうぞお気を落としになられませんよう…。

とは言っても、悲しい気持ち、わかりますよ。
私も今年、六歳半の愛猫を亡くしました。
何をしていても悲しくて、涙を我慢するのがつらかった…。
仕事中、泣きたかったらトイレに籠もって泣いてください。
あなたの可愛い猫の冥福を、私も祈ります。
うわー、考えるだけで泣けてくるし、発狂しそう。
皆様の愛猫の御冥福をお祈り致します。
>>64
64さんへ
また会えるよ。

ttp://www.geocities.co.jp/Bookend-Ohgai/6230/fwafwa.html 

だからもう泣かないで。
68生サロ@名無し決戦投票実施中!:04/11/27 11:27:11
今朝起きたら猫死んでた もお嫌だ
>>68
うわぁぁぁぁぁあああああああああん!!!!!
>>68
( ゚Д゚)ノ(・ω・`) ヨシヨシ
そりゃあ死ぬさあ
生まれてきたんだもの
でも死ぬために生まれてきたわけじゃないんだよね、ちゃんと「生きた」から
天に召されていくのさ。
涙の海がひけたら、今宵は天体観測なんていかがですか。
新しい星が見つかるかもしれないよ。
新しい、ぬこも。
今日は月がきれいだぜい
ネコの目のようさあ
あっちにいった子達が見守ってくれてるのかな。
75ななしのいるせいかつ:04/11/27 23:45:03
68です。今仕事終わって家帰ってきた。玄関開けたらやっぱりいない。本当に死んだらもぅ二度と逢えないのかな。。
76ななしのいるせいかつ:04/11/27 23:56:54
時々、そっとかえってくるらしい。
寝ていると、ふっとにおいがしたり、重さを感じたりすることもあるそうだ。
77ななしのいるせいかつ:04/11/28 03:19:23
猫が18才であの世にいってから二年経った。
夢に出てきてくれないと「おまえはチョット薄情だな」とつぶやき
夢に出てくれば出てきたで「あの世で何かあったのか?」と思う。
いつまでも心配だなぁ。
78ななしのいるせいかつ:04/11/28 14:26:44
ぬこは虹の橋のたもとでもマイペース
79ななしのいるせいかつ:04/11/28 14:39:28
さっき盲導馬ってのを紹介してたけど
ぬこタソは気まぐれだから無理だろうなぁ。
途中でごろんとなったり猛ダッシュしたり。
80ななしのいるせいかつ:04/11/28 17:32:06
外まわりの仕事中に知らない猫がそっぽを向きながら「ニャ、ニャ、ニャーン」ってないてた。
無視をしてたらちょっとずつ位置を変えながら近寄っては泣き、近寄っては泣きを繰り返して。
かまってほしい光線をだしつづけてた。撫でたかったけど仕事中なので我慢した。(´・ω・`)
81ななしのいるせいかつ:04/12/03 20:41:21
忙しくて実家に帰る暇がないよ。徒歩10分なのに。
帰る時間には皆寝てるから帰れないよ。
家族のことは実はどうでもいいけど、猫をもふもふできないのが悲しい。
82ななしのいるせいかつ:04/12/03 20:47:01
>81
誰の曲だか忘れたが
「帰りた〜いな帰るよ帰れない 近くてもたどり着けなくて〜」
というフレーズを思い出した。
まあガンガレ。
83ななしのいるせいかつ:04/12/04 12:07:26
>>82
ザバダック?曲名は忘れた。
84ななしのいるせいかつ:04/12/07 07:51:23
>>22です。

>>76さん、ホントにその通りですね。
少し前に、寝ていたら布団の中に帰ってきてくれました。
夢うつつに幸せなひと時を過ごす事が出来ました。

49日も過ぎ、心は少し落ち着いてきましたが、まだ涙が出ます。
今年のクリスマスとか年末年始は、喪に服しているつもりで
静かに過ごそうと思います。
85ななしのいるせいかつ:04/12/10 00:02:24
ねこ
86ななしのいるせいかつ:04/12/10 02:59:33
今年の夏までは、猫のいる生活でした。
野良猫が家の庭に親子連れで来ていたんです。
朝、猫の鳴き声で起きる。
昼、子猫のじゃれ合うのを子猫と同じ目線で眺めて和む。
夜、猫の夢を見る。
そんな、猫のいる生活だったんです。
でも、心無い弟が「近所迷惑だ」とか何とか言って、
エアガンで追っ払ってしまったんです。
今更そんなことはありません。案の定、弟に問い詰めたら
初めて買ったエアガンを使ってみたかっただけのようでした。
今はもう猫の鳴き声さえ聞こえない、寂しい生活です。
87ななしのいるせいかつ:04/12/10 03:59:44
最悪
88ななしのいるせいかつ:04/12/10 09:48:50
弟に使ってやれ
89ななしのいるせいかつ:04/12/10 14:56:04
猫の存在は大きいって気付いたよ
90ななしのいるせいかつ:04/12/10 16:06:09
はたしてそうかな
91ななしのいるせいかつ:04/12/10 20:15:06
  ∧∧
 (#゚Д゚) < >>86の弟の背中、爪研ぎ台にしていい?
92ななしのいるせいかつ:04/12/10 20:28:53
>>91向こう側が透ける程やってよし!!
93ななしのいるせいかつ:04/12/10 20:47:51
5歳の子蟻だけど、自分の子がそんな事したら殴る。
さもなければ、子をエアガンで追い立てる。
それぐらい怖かったんだよ!って。
こういう奴は、自分がやられないと、それがどういう事なのか
わからない!放置してたら、そのうち人間にエスカレートするし
94ななしのいるせいかつ:04/12/11 18:40:15
うちのぬこ様、うちが階段のぼったらぬこ様ものぼる、下りたらぬこ様も下りる。かわいすぎ。
95ななしのいるせいかつ:04/12/11 18:52:03
ここは猫のいない生活ですよね?
96ななしのいるせいかつ:04/12/11 19:40:39
>>94 お〜い、誤爆してるよ〜
97ななしのいるせいかつ:04/12/11 20:14:58
■“茹でた猫”の皮剥ぎ
猫を殴ってから熱湯に突っ込み、さっと茹でてから皮を剥ぎます。猫の毛は、
非常に剥きにくい、とのこと。結構苦労していました。猫の毛をガスバーナーで
焼く方法もあります。やはり猫も血抜きをします。猫肉は「灰色」でした。
98ななしのいるせいかつ:04/12/13 12:17:30
>>97タソ
何か嫌な事でもあったのかな?
お話してごらん。
99ななしのいるせいかつ:04/12/15 20:47:34
今朝、5年前に旅立った猫の夢を見た。
骨壷になっていた。。。
心の整理がついたのかとも思うが、まだまだ夢に出てきておくれ。
100ななしのいるせいかつ:04/12/15 22:17:08
あ、私も夢みたよ。
もう10年も前に逝ってしまったにゃんこ。
しっかり抱き合ってる夢だった。
すごいリアルだった。
今夜も会いたいな。
101ななしのいるせいかつ:04/12/15 22:30:43
私も。
ネコじゃらしで遊んでいた。
あの子が死んだ時、体毛の一部を切って、採ってあるんだけど、
切ったその部分の毛がなかった。
採ってある体毛、土に返した方がいいのかな、と思った。
102ななしのいるせいかつ:04/12/16 01:51:50
ほう・・・みなさん15日に見た夢ですか?
ちょっと不思議。
103ななしのいるせいかつ:04/12/26 20:11:26
一緒に暮らしてないのに、覚えのある匂いがする・・・
それは猫のおしっこの匂い。
昨日からです。今日は少し薄くなってきたけど何なんだ?

マンション2Fで、ベランダから野良の猫が入れる余地もないし、
このあたりで野良さんを目撃した経験もない(8年間)。
だから野良にスプレーされたわけではないと思う。
リビングにいると、かすかに臭う程度。
懐かしくてちょっと嬉しいのだ。
104ななしのいるせいかつ:04/12/28 20:56:11
糞ぬこと離れて約半年。
黒い服が好きな俺。
毛がつかなくてラクだ。
薄給な俺。
餌代がかからなくてラクだ。
朝はゆっくり寝ていたいから起こされなくて良い。
夜もTVを観たり本を読んだりして過ごしたいから静かで良い。
生活に手間と金がかからなくなった。ラクでいーや!

携帯のカメラも使わなくなっちまったよ。
あーあ。



なんてつまんないまいにちなんだろう(´・ω・`)
毎日ぬこと一緒だったまいにちは生き生きしてたなあ。
最近ため息つくことが多くなった。こんなんじゃ駄目だな。
105ななしのいるせいかつ:04/12/30 02:26:17
ぬこだいすきだけどアレルギー持ち。
昔、自覚がなくて飼っていたころは毎日目がかゆくて
くしゃみが出て鼻水もひどかった。
でもぬこ大好きだった。

多分もう一生ぬこと暮らすことはないんだろうなあ…。
こんなに愛してるのに、なぜ私の体はぬこを受け付けないのだ。
106ななしのいるせいかつ:05/01/08 11:58:49
約三年半前、離婚した時に愛しの猫ちゃんともお別れしました。
経済力の劣る自分がいやだ!
しかも会わせてくれない(´・ω・`)
107ななしのいるせいかつ:05/01/08 13:30:51
>>104
今度は黒猫をかいなされ。
服についてもあんまり目立たなくていいよ。

昔黒猫だけがいたときは猫の毛に悩んだことがなかったよ。
108ななしのいるせいかつ:05/01/08 15:09:32
>>105俺も大好きなのにアレルギー持ち(´・ω・`)
109ななしのいるせいかつ:05/01/08 18:17:58
虹の橋が云々っていう話、たまに目にするんでぐぐってみたんだけど・・・
ナニコレ? 都合の良い天国を設定しただけじゃん。
話にドラマ性も盛り上がりもオチも何もない。
「あーそー、それで?」としか思えない。
ぬこへの愛情を結集した話とはとても思えないクオリティに愕然とした。
みんな、この話のどこが好きなの?
110(ФωФ)ニャー:05/01/09 15:47:25
(ФωФ)ニャー
111ななしのいるせいかつ:05/01/09 16:29:08
 ∧,,∧
(ΘωΘ)ニャー?
112ななしのいるせいかつ:05/01/10 13:56:14
ニャアニャア
113ななしのいるせいかつ:05/01/13 11:01:07
夢に出てきてくれた。
猫抱っこ(人間の左腕に足を乗っけて立ち、
肩に両手を乗せて後ろの方を見る形になる)を
数年ぶりにすることができた。
重みを感じることができたので嬉しい。

>>101
体毛、とってあるのは正直うらやましい。
私は服についてる毛があるぐらいです。
ずっともっていてあげて構わないんじゃないかな・・・
(無責任なこと言ってるかもしれないな。)
114ななしのいるせいかつ:05/01/21 03:20:25
もしかしたら!もしかして猫と同居できるかも知れない!

というチャンスがあったが、誰にとっても猫さま本人にとっても
最良な方法を選んだので、フイになってしまった。
名前と猫砂をずっと考えてたのに残念・・・
115ななしのいるせいかつ:05/01/22 22:14:51
>>109
ごめん、俺ちょっと泣いた。
そこで待っててくれるかと思うと、泣けてきた。
クオリティ低い頭だけど、泣けた。
116ななしのいるせいかつ:05/01/31 22:11:49
虹の橋の話、私は読むたびにボロ泣きです。
心が救われます。
117ななしのいるせいかつ:05/02/01 15:01:48
小さい頃から犬派だと主張してきたのに、何故か最近
猫が可愛くて可愛くてしかたがない。
カレンダー買ったり、雑誌買ったり、野良さんと遭遇して
挨拶して「にゃぁ」と返事が返ってくると嬉しくて仕方が無い。

しかし、最近。
久しぶりにやってきた寒さのせいか野良さんたちが
姿を消してしまった…いずこへ、野良さんいずこへ…。
部屋飼いもしてみたいけれどもアレルギーで飼えないし
ねこのいない生活にまさしく飢えております…。
カレンダーみて子猫に胸キュン★




…orz
118ななしのいるせいかつ:05/02/02 13:05:18
ご近所のぬこさんが脱走したらしい
窓越しに通行人の私にお愛想してくれた可愛いぬこさんでした。
もう一ヶ月近くなるけどぬこ探しのポスターが貼り出されたまま……

(´・ω・)雪積もりまくり。ぬこさん、どこにいるの?
119ななしのいるせいかつ:05/02/04 10:20:57
ゆず、亡くなったのね(´Д⊂ヽ
120ななしのいるせいかつ:05/02/17 01:47:23
寂しいよ。ミーコを早く自分達の手許に…
121ななしのいるせいかつ:05/02/17 11:48:41
ネコクローン代値下げ。お金があればノンさんを戻したいが、
生きてるうちに細胞を保存しないといけないらしい(´・ω・`) ショボーン
122ななしのいるせいかつ:05/02/18 00:36:59
クローンなんつーのは生を全うしたぬこさんに対する冒涜だとおもうの〜
123ななしのいるせいかつ:05/02/18 02:33:40
禿しく同意ですよ。
たしかに帰ってきてほしいけど、それは違う
124ななしのいるせいかつ:05/02/18 02:55:45
そう、本当にそう。
125ななしのいるせいかつ:05/02/18 11:34:20
クローンは生まれた時からお年寄り細胞(元の猫の歳)らしいし
それも可哀相だよ。
126ななしのいるせいかつ:05/02/19 00:38:12
にゃー
127ななしのいるせいかつ:05/02/19 19:14:13
クローン猫って、確かにクローンなのに色柄が全然違って
産まれてきたりするらしいね。私は、クローンは遺伝情報が
同じなだけの別猫だと思うから、オリジナルのあの子が帰って
来てくれないなら、最初からまったく別の遺伝子を持った猫と
出会いたい。
128ななしのいるせいかつ:05/02/22 15:45:56
 ∧⌒∧  ドコ行ったんだろ…
≡ ̄T ̄≡
 ∪ ∪
 |* |
 ⊂⊂ /〜
129ななしのいるせいかつ:05/02/22 21:41:20
 ブッタギリスマソ。

 今週末は名古屋ドームで『わんにゃんドーム2005』があり、
ふれあいコーナーでいぬぬこモフりほうだいらしいのだが、
近隣のスレ住人は行く予定はあるのかな?

 あぬもぬこも好きな私は、仕事が入らない限りいくつもりだが。
130129:05/02/22 21:42:56
 『あぬ』ってなんやねん……orz
131ななしのいるせいかつ:05/02/22 21:44:55
どうしたら あ と い を打ち間違うのか解説希望w
132129:05/02/23 19:24:46
>>131
 私はかな打ちの人。横になりながらキーを叩いていたため、ホーム位置がずれたのに
気付かずに叩いていたらしいw

 これだけではなんなので、一つぬこ話を。
 学生のころ、年末年始の郵便配達のバイトをしていたときの事。自転車に乗って配達していると、
アメショのようなガラの手乗りぬこ様が駆け寄ってきた。車輪に巻き込みそうだったので
止めて少しだけ可愛がって道の脇に寄せた。けど、私が動き出すと追っかけてくる(汗)
抱き上げると手や胸にすりすりすりすり……。なーなー鳴いて甘えてきて、その可愛い事といったら、
そのままかっさらって家に監禁し、火が出るほどの勢いで頬ずりしてしまいたいほど。
 けれど、仕事中だしペット禁止アパートだったので、どうにかこうにか
(植え込みの奥の方に押しやって)ぬこさまを振りきって配達続行。あの時ほど
動物の飼えない環境を呪った事はない。

 その数年後、兄が「友達から一日だけ預かった」と良く似たガラの元捨て猫を連れて来た時には
「まさかあの時の子!?」と運命を感じたよ……。ノラから昇格して一ヶ月経っていないらしいに、
私が帰宅した瞬間に駆け寄ってきて膝の上で甘えまくりだったし……。
 けっきょく、そのぬこ様は兄の友人とやらの下僕ぶりが甘かったらしく、
脱走して帰ってこなかったそうな。今、元気でやってるかな……。
133ななしのいるせいかつ:05/02/24 01:20:18
我が家のばば姫様が少々ボケてきたらしい。
今食べたばかりなのに母の顔を見ればごはんを食べたがる。
おなか壊さなきゃ別に構わないんだけどね、と母。
冬で体力使うから食べるんだと思いたい私。
元野良猫な彼女は縄張りの見回りに余念がない。
そういえば最近お供の時間が短くなったな、とも思う。

あとどれぐらい一緒に居てもらえるのかな・・・
134ななしのいるせいかつ:05/02/24 23:49:39
>>133
内容がぬこのいる生活スレの方じゃ…。
135ななしのいるせいかつ:05/02/26 02:49:08
昨日みた夢に前一緒に暮らしてた猫が出てきた。
目を合わせて「人の言葉、全部わかってた?」と訊いたら、うなずいた。
136ななしのいるせいかつ:05/02/26 17:01:36
それって……
じゃあ自分の様々な独り言も丸分かりってコトか!?
ぎゃぁぁぁぁぁぁ……頼む、あの世で何も言ってくれるなよ、サキ(ガク
137ななしのいるせいかつ:05/03/01 00:23:30
大家さんちに家賃払いにいったらネコが出てきたのでなでてきた。
いつもはイヌが出てくるのに今月はネコ。イヌもかわいいけど
やっぱネコいいなあ。まんまる顔のアメショーのおばあちゃん。ニャー
138ななしのいるせいかつ:05/03/01 09:27:07
大家さんが猫なのかと思った。
139sage:05/03/02 10:22:21
ttp://happy.woman.excite.co.jp/petslife/mov_dia/files/0502_c.html
体重測定ぬこかわえぇ…
ぬこ飼いたいけど無理…
あぁぁ、生ぬこに癒されたい。
140ななしのいるせいかつ:05/03/02 12:15:52
>>134
ワラタ
141ななしのいるせいかつ:05/03/02 12:24:38
ニーチャで話しませんか?

http://wch.hippy.jp/chat/ni-cha.html
142ななしのいるせいかつ:05/03/03 17:58:19
仕事でネズミを扱うのでぬこ様は飼えない。…というか、動物が飼えない。
齧歯類(ハムとか兎とか)は共通の病気があるからもし人間を媒介してうつったらマズイというのは分かるけど
ぬこ様もお犬様もダメ…。
ぬこ様、完全室内飼いでもダメなんですか。そうですか。
近所の野良ぬこにも触れない生活になって早4年。
転職を考えてしまう今日この頃。
143ななしのいるせいかつ:05/03/04 08:50:43
ぬこ飼ってないのに懸賞の猫砂応募したら当たってしまった…

どうしたら……onz
144ななしのいるせいかつ:05/03/04 09:05:56
>>143
背中ドン!

【悪魔の囁き】猫飼いが非猫飼いの背中を押すスレ9
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1109500054/
145ななしのいるせいかつ:05/03/04 09:45:57
じゃあ既に突き落とされた俺が>>143を引きずり込んでみるか
146143:05/03/04 15:29:39
ぬこライフ障害があるから今は無理…

・同居(私はヨメ)
・ウトはぬこあんまり好きじゃないっぽい
・既に犬がいる

(´・ω・`)今は無理でもいつか絶対…!
147ななしのいるせいかつ:05/03/04 15:35:07
>>146
別居のチャ〜ンス!
ぬこ嫌いさんとは暮らせませんから、って言って
ぬこのいない生活にサヨナラして
ジジババのいない生活に入るのじゃ(悪魔の囁き
148ななしのいるせいかつ:05/03/05 02:38:10
  〃〃∩    _, ,_      ヤダ
     ⊂⌒( ・ω・)       ヤダ
       `ヽ_つ ⊂ノ          ヤダ
              ジタバタ
         _, ,_
     〃〃(・ω・∩ < 猫たん逝っちゃやだ〜
        ⊂  (
          ヽ∩ つ  ジタバタ

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒ ( つω・) < いつまでも生きててほしかったのぉ〜
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              ジタバタ
       ∩
     ⊂⌒ (  _, ,_) < 長生きしたけどもっと一緒に…
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック..

     ⊂⌒ (  _, ,_)
       `ヽ_つ ⊂ノ  zzz…
149ななしのいるせいかつ:05/03/05 13:40:08
いい夢みろよ〜。
150ななしのいるせいかつ:05/03/08 23:51:45
ねこたんいない…寂しい寂しい寂しいよーぉ
死んだにゃんこの事ばかり思い出す…
いつだか生き返った夢を見て心底喜んで…目が覚めて現実に引き戻されてorz…
151ななしのいるせいかつ:05/03/09 04:12:55
>>143 家庭板住人ハケーソw
どんなに良い舅姑でも、モフらせてはくれませんよ Ψ( ̄∀ ̄)Ψ ケケケッ
彼らに肉球はありますか?
おシモの世話だって、ぬこ様"なら"苦痛ではありませんし Ψ( ̄∀ ̄)Ψ ケケケッ
152143:05/03/10 09:31:11
猫砂はぬこ飼いの友人にケーキと引き替えてもらいました。
ぬこが飼える所に引っ越したい…
ほんとに辛いのに旦那はわかってくれない…(´・ω・`)
153ななしのいるせいかつ:05/03/10 18:44:05
猫がいないと発症するアレルギーであるとでも言ってみるとか
154ななしのいるせいかつ:05/03/13 00:24:23
  |
  |_∧ ♪
  |ー゚)
  | つ゛
  | `〜
  |∪ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
155ななしのいるせいかつ:05/03/14 20:58:26
ねこたん欲し〜い
(*´Д`*)
156:05/03/14 21:57:06
157ななしのいるせいかつ:05/03/15 15:38:43
少し気持ちが落ち着いたので書かせてください。
うちのぬこが昨日死にました。
昨日は仕事をしながら、できるだけぬこが死んだことを考えないようにしたり、
やっぱりぬこが死んだのは夢で、
うちに帰ったらぬこがお出迎えしてくれるんじゃないかな、と思ったりしたけど、
うちに帰ってみたら、朝と同じように、動かなくなったぬこがいました。
今日は今日で、ぬこと最後の時間を過ごしたくて会社を休んだのに、
朝になってみたら、ぬこが死んだことを確かめるのが怖くて、
さっきまでぬこの顔を見ることが出来ませんでした。
もっと大切にしてやれば良かった、と思うばかりです。
もともと体の丈夫な子じゃなかったけど、何の根拠もなく、
この子は10才以上生きて長生きするんだ、と思ってた。
やっぱり死んだのは嘘でこれは悪い夢なんじゃないのかな、という思いが
今も消えません。
158ななしのいるせいかつ:05/03/15 16:00:25
>157
泣きたかったら沢山泣いて下さい。
貴方の様な人と暮らせたぬこさんは幸せだったと思う。
日にち薬で落ち込みは無くなっていくだろうけど
楽しかった事は忘れないから大丈夫。

私もぬこといずれ別れる日が来るだろうから
後悔の無い様にしたいです。
159ななしのいるせいかつ:05/03/16 00:08:28
157さん、大丈夫ですか?
猫さんとのお別れは辛いものです・・お察し申し上げます。
160ななしのいるせいかつ:05/03/16 23:06:24
>158、159
ありがとうございます。
昨日、家族と共にぬこを送り出しました。
週末にお墓参りに行く予定です。
ぬこを葬儀社のかたに預けたら、気が抜けてしまって、
今はただ寂しいです。
いずれぬこの不在にも慣れていくのだと思いますが。
家族とは、家に帰る楽しみが減ってしまったねえ、と言ってます。
161ななしのいるせいかつ:2005/03/21(月) 21:24:55
ある日、日本語の通じない猫をもらった。
あの子の呼び名も始めは発音音痴で、パールをpearlと矯正するのに苦労した。
未だに筋金入りの英語苦手な私が正確に発音できるのは、Noだけだった。
なにかのたびにNoばかりが正確に伝わって悲しませたときもあった。
うちにも慣れ、日本の猫缶をよろこんで食べてくれたあの子。
東京で拾ってくれた英国の人に、あの子の死を連絡したら「アリガット」と言ってくれた。
私こそ、あの子と出会えたことを感謝したい。

I love you,and kiss you.See you,PEARL...
162ななしのいるせいかつ:2005/03/27(日) 00:17:44
うちの庭を横切っていく隣のぬこさまたち。
目が合っても、挨拶しても常に猛ダッシュでお逃げになられるのは何故ですか?
先日霊感のある友人に「あんたに動物霊憑いてるよ」と言われたのですが
まさかそのせいではないかと心配です…orz
163ななしのいるせいかつ:2005/03/31(木) 13:50:13
シロりんに会いたいなぁ。
もうすぐ実家に帰省するけど、忘れられちゃってるんだよね。
164ななしのいるせいかつ:2005/04/03(日) 14:41:48
それは虐待されているんじゃないか?
165ななしのいるせいかつ:2005/04/05(火) 17:27:19
今日は愛猫の命日、5年たちました。
166163:2005/04/19(火) 08:25:38
帰省してきた。
今回は夫がいないせいか、私にベタベタ甘えてくれました。
超ーウレシイー!!!
忘れられていたと思ったのですが、夫が傍にいて何となく近づけなかったようです。
そういうことにしておこう。ごめんね、旦那様。
167ななしのいるせいかつ:2005/04/23(土) 23:55:41
我が家のぬこ様が亡くなって1ヶ月。
「もう、ぬこは飼わん!」と家族で話していたのに、3日前から♀ぬこが居着くようになった。
んで、今朝いやに鳴き、飯と水をあげても拒否。巣箱に引っ張られ「腹撫でて」の催促のままにさすってやること1時間。2匹の子ぬこが誕生。
しょんぼりしていた父母は2匹の子ぬこの名前を考えてデレデレです。
これも何かの縁かもなぁと思いつつ、母ぬこを刺激しないようそっと見守ります。
ここのスレも卒業します(・∀・)ノシ
168ななしのいるせいかつ:2005/04/24(日) 00:13:55
>>167
オメ。いいな〜こぬこ(´Д`*)
前のおぬこ様が「あそこはいいぞ〜」と虹の橋から母猫に教えてたりしてw
169ななしのいるせいかつ:2005/04/25(月) 22:31:47
>>168
アリガトウ。母ぬこの許可で子ぬこを見せてもらったけどカワイイ!(・∀・)よ
そういえば、亡くなったぬこも、どこからか来て居着くようになったんだっけ。
虹の橋があるのなら「困ってんなら行ってみ」と言ったのかな。
案外、「家族ぐるみで凹んで、引き止められてさぁ。虹の橋を渡れないから誰か頼みますよ〜」かも。
母ぬこ・子ぬこを大事に育てます。
170ななしのいるせいかつ:2005/04/29(金) 18:59:27
君が楽しい〜と 私も楽し〜い
ふたりはしあわ〜せ いつでも一緒〜

CMを見るたびに心なごむ…そして悶える。
ぬこたんが超美人なんだよおおお(*´д`)
171ななしのいるせいかつ:2005/04/30(土) 01:04:20
>>170
いいよね、あのCM。
172ななしのいるせいかつ:2005/05/06(金) 14:17:21
173ななしのいるせいかつ:2005/05/11(水) 21:53:11
昔、実家に猫がいた
私がまだ物心ついてない頃、悪ガキに左前足の付け根を輪ゴムでぐるぐる巻きにされ
そこが壊死してしまい三本足の猫だった
私には心を許さなかったが、祖母には甘え、膝の上に良く乗り食べ物をねだっていた
姉貴が二十歳になった頃、そいつは天寿を全うした
衰弱し、タオルを敷いた段ボール箱の中でゆっくりと息を引き取った
母はそのとき、そいつから黒い影がでて来て、祖母の隣へと移動したのを見たらしい
「長生きするとやっぱり、そういう力を持つのねぇ」と母


そんな事より聞いてくださいよ皆様方、話ががらっと変わるけどさ
日曜日、派遣バイトでデパートの特別展行ったんですよ、特別展、売り子のバイトでした
それで仕事内容の説明受けたあと担当の人が開店まで展示物見ていいよと
この階と上の階に展示スペースあるよと

かなりヤバかった

その階のスペースは動物写真の展示だったんですけどね、まぁ、可愛かった。
問題は上の階の方の展示場ですよ、何がヤバいって
猫、猫一色、右見ても左見てもねこ様のお写真
もうね、仕事前に見るもんじゃねぇなと、潜在してた猫中毒が一気に覚醒ですよ
血液中の猫分が急激に不足、生活に支障をきたすような

そうなると仕事場も最悪、左を見ると猫のポストカード、クリアファイル、Tシャツ
もうね、そんなところで何時間もってもう俺を殺す気かと
頑張って仕事終了まで耐えて終わると同時に猫写真集買わせていただきました

結果、現在末期猫欠乏症、実家に居る猫様撫でまくりたいです
写真じゃ満足できないよばかぁ
174ななしのいるせいかつ:2005/05/25(水) 23:39:20
実家に残してきたうちの子が亡くなってもう半年以上経った。
死んだあの子を見たわけじゃないし今もどこかで生きてるんじゃないかって
そう思う気持ちの方が大きい。アホウだねー'`,、('∀`) '`,、
で、昨日何だか物凄く寂しくなって、会いたいなぁ会いたいなぁと思いながら
眠りについたら夢に出てきてくれたよ。
私が大好きだった全身スリよせをしてくれた。
大きい耳、小さめの頭、スレンダーな体、芯の硬いかぎしっぽ。
本当にリアルな感触だったよ。リアルすぎて思い出すと本当に涙が出てくる。
会いにきてくれたのかなーとか馬鹿なこと考えちゃうよ。
もう二度とないんだね。これから先何があっても二度と会うことも見ることも出来ないんだよ。変なの。
175ななしのいるせいかつ:2005/05/26(木) 19:26:41
                 _
               /´  `フ
         , '' ` ` /      ,!
.        , '      レ   _,  rミ  ゲンキダシテ
        ;          `ミ __,xノ゙、
        i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、モフッ
      ,.-‐!       ミ  i    `ヽ.._,,))    
     //´``、     ミ ヽ     <○ノ  <174
.    | l    ` ーー -‐''ゝ、,,))     )へ 
     ヽ.ー─'´)             >  
      `"""´

読んでて泣いた。
夢に出てまでなぐさめてくれるなんて、よいねこたんですね。
よっぽど仲良しさんだったんだな。
176ななしのいるせいかつ:2005/05/27(金) 03:21:44
猫…飼いたいな。飼いたいけど、その猫の一生を支えられるか、自信がない…。
一年前に、大好きで大好きでたまらなかったニャンコが死んでしまって、申し訳なくて涙が止まらなくて心の中でたくさん謝って、最後の猫にしようと思った。
けど、今すごくゆれてる。
友達のうちにそろそろ猫が生まれる予定で、私にもらってねって…。
今子猫をもらうという事は、これから10何年、面倒を見るって事だよね。
ニャンコのいない生活は寂しい。だけど、去年死んじゃったあのこみたく、いつか死ぬときにまたあの悲しさを味わうかと思うと…
そこまで考えちゃ飼えないか…悩む。
汚い足で部屋に入ってくるし、ノミ飛ばし放題だし、布団の上にゲロ吐くし、ねずみの死体くわえて入ってくるし、服に毛付けまくりだし…
ノミで足かゆくて掻きまくってボロボロになったけど、帰ってきて欲しいよ…
なんか支離滅裂だ…
177ななしのいるせいかつ:2005/05/27(金) 10:10:23
>177
飼ってしまえ。
飼い猫の最期をみとってあげられる方が、
自分が先に逝って飼い猫を残すより
ずっとましだと思うよ。
178ななしのいるせいかつ:2005/05/27(金) 10:12:39
177です。ごめんね意味不明だったかもしれない。
>176
飼いたいけど自分の健康が不安で
踏み切れない人もいるからそれよりは
ましだろうと言いたかった。

そしてその猫はもしかして
あのニャンコの生まれ変わりかもよ。
ねこのいる生活が欲しいなら、飼っちゃえよ。
179ななしのいるせいかつ:2005/05/27(金) 22:25:54
>>178さん
意見ありがとう。猫より先に死ぬ事は多分ないと思うけど…やっぱし目の前で猫が死んでいくのを見るのは辛い…
今まで何匹も見送って、庭にたくさんのニャンコ達が埋まってます。
それでもまた猫との生活を送りたいって、思ってもいいのかなって…
あーー猫に対してどう思えばいいのかわからなくなってきた。例えば去勢とか、人間が猫に許可もなくやっていいのかなとか…
友達に、よく相談してみます。>>178さんありがとうございました!
180ななしのいるせいかつ:2005/05/29(日) 05:35:02
http://i.pic.to/19ib0
↑実家にいる猫
一人暮らし始めたからなかなか会えない…
次に会えるのは夏かな…あー会いたい
181ななしのいるせいかつ:2005/05/29(日) 11:00:37
>>180
かわいい!
182ななしのいるせいかつ:2005/05/30(月) 13:38:36
お前ら何こんなスレでマターリ語ってんだよ!
一昨日帰ったばっかなのにまた実家に帰ってモフモフしたく
なっちまったじゃねーかよ!
パンチかまされるけどな!

さて、行ってくるか
183ななしのいるせいかつ:2005/05/30(月) 22:24:46
このスレ読んでて、もしうちのヌコタンたちが死ぬこと考えたら・・・・

ヽ(`Д´)ノウワァン

まだ1歳と3歳のぬこですけど・・・・・


悲しいです。
184ななしのいるせいかつ:2005/05/30(月) 22:25:30
.  .:.:::::::::! .,!     .    。     。||_||_||_
.:.:.::::::::::::| ;i|   ゚ 。 o    。   || ̄|| ̄|| ̄
:::::::::::::::::| | ゚  o     ゜      ||==||==||==
:::::::::::::::::| |____ ∧∧ _____.|| ̄ ̄ ̄ ̄
;;;;;;;;;;;;;;;;;|;i |三二三ニ.:/⌒ヽ) ニ三ニ||____
:::::::::::::::::::::      〜(___)     .:.::::::::::::::::::::::::

185ななしのいるせいかつ:2005/05/30(月) 22:26:20
ぬこのいない生活なんて考えられねぇ!!
    ,:-―-、
   < 。  i⌒――-<⌒ヽ
    | l二[し"    ヽ_つ
 ..:::::< ° ;ノ__,,;;;;;ヽ、_つ:::..
..:::::::::::::と二ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..
186ななしのいるせいかつ:2005/05/30(月) 22:35:59
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /        呪        ヽ  ♪〜
    l:::::::::.   \      /     |
    |::::::::::  ●        ●    |
   |::::::::::::::    (___人__)      |
    ヽ:::::::::::::::::::. │|│     ノ
     \      ̄ ̄   /    ♪
      /         ::::i \
     /  / @    @|_/
     \/          ::|
        |        ::::| ぬこぬこ
        i     \ ::::/  ぬこぬこ
        \     |::/
          |\_//
          \_/

187ななしのいるせいかつ:2005/05/30(月) 22:47:03
>>184 老いた猫の晩年って実際、この風景どうりだよね〜

首が前に落ちてきて座った姿勢もしんどそうなのな。
うしろから呼んでも気づいてもらえなくなって餌も自力で食べれなくなったり、
排泄も失敗しだして、落ちこんだりすんの。恥ずかしい怒られるって。
もう人間はそんなことで叱ったりしないのにさ。
そんな毎日でも、具合がいいときは、外をみたいっつってお願いしてくる。
その自発的なお願いっつうのがたまらなく嬉しいのよ、こっちとしては。
まだ意欲があるじゃないか、とか昔のこと思い出してるのかな、とか
いろいろ考えちゃってさ。
あー全部昔のことだけど、おもいだして悲しくなったよ。
188ななしのいるせいかつ:2005/05/31(火) 12:18:20
>>187
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
189ななしのいるせいかつ:2005/05/31(火) 17:38:36
昔、小学2年生ぐらいの頃神社で黒の子猫たんが雨の中捨てられてるのを発見。

でもうちの母親は大の猫嫌い。ほっとくこともできずダンボールにいれて

3日ほどミルクとかあげて可愛がってたが案の定母親に見つかった。

母親は血相変えて『捨ててこい!!』っていわれて泣く泣く元々いた神社の

仁王像の足元にダンボールに入れて少量の餌もおいてきた。

なんかすぐに立ち去ることもできず一時間ぐらい一緒にいたなぁ・・・

その日も雨だったの覚えてる。

もう20年も前の話だけどもう死んじゃったのかな、まだ生きてるのかなと今でも考える。

あの時はすっごい母親を恨んだ。

190ななしのいるせいかつ:2005/06/01(水) 17:36:39
ここ見てたら実家の猫思い出した。
月一回しか会えない・・・。
先週の土日は、もふもふしまくって甘やかしまくって・・・。
あああああ思い出したら寂しい。
191ななしのいるせいかつ:2005/06/10(金) 23:02:34
               /´  `フ 
         , '' ` ` /      ,! 
.        , '      レ   _,  rミ 
        ;          `ミ __,xノ゙、 ソー 
        i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、 
      ,.-‐!       ミ  i    `ヽ.._,,)) 
     //´``、     ミ ヽ.    _,,..,,,,,,_ 
.    | l    ` ーー -‐''ゝ、,,))  ./ ,' 3  `ヽーっ 
     ヽ.ー─'´)          l   ⊃  ⌒_つ 
      '''''''''            `''ー---‐'''''" 


   、ヾ'"'';
   ミ  彡         /´  `フ  ビクッ! 
   ミ  彡  , '' ` ` /      ,! Σ 
.   ミ  ミ  , '      レ   _,  rミ 
    ミ ミ ;          `ミ __,xノ゙、 
    ミ  ミ i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、      ブワッ 
    ヾ、  !       ミ  i    `、ゞヾ'""''ソ;μ,   
     ´"'`、     ミ ヽ.   ヾ  ,' 3    彡 
.        ` ーー -‐''ゝ、,,))  ミ        ミ 
                    彡        ミ 
                    /ソ,, , ,; ,;;:、ヾ`  
192ななしのいるせいかつ:2005/06/10(金) 23:47:04
しっぽぶっとくなってるワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
193ななしのいるせいかつ:2005/06/11(土) 13:16:57
おおっ、完全版っぽい。感動。
194ななしのいるせいかつ:2005/06/11(土) 17:08:04
これは?
しっぽをブワワッて、誰かして。

                 /ゝ
             _ /´  `ヽ ビクッ!
         , '' ` ヾ/      ,! Σ
.        , '      ゝ   o,  oミ
   ,-、    ;          `ミ __,xノ゙、
   i {   i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、    ブワッ
    ヽ `ー‐!       ミ  i     、ゞヾ'""''ソ;μ,
      ̄```、     ミ ヽ.   ヾ  ,' 3    彡
.         ` ーー -‐''ゝ、,,))  ミ        ミ
                     彡        ミ
                         /ソ,, , ,; ,;;:、ヾ`
195ななしのいるせいかつ:2005/06/11(土) 19:40:14
   、ヾ'"'';          /ゝ
   ミ  彡       _/´  `ヽ  ビクッ! 
   ミ  彡  、ヾ"``ヾ/      ,! Σ 
.   ミ  ミ  ,゙      ゝ   o,  oミ 
    ミ ミ ;          `ミ __,xノ゙、 
    ミ  ミ i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、      ブワッ 
    ヾ、  !       ミ  i    `、ゞヾ'""''ソ;μ,   
     ´"'`、     ミ ヽ.   ヾ  ,' 3    彡 
.        ` ーー -‐''ゝ、,,))  ミ        ミ 
                    彡        ミ 
                    /ソ,, , ,; ,;;:、ヾ`  
196ななしのいるせいかつ:2005/06/11(土) 20:23:25
>>195

完璧だ!
197ななしのいるせいかつ:2005/06/11(土) 23:37:25
じゃ、これで完璧かw


               /´  `フ
         , '' ` ` /      ,!
.        , '      レ   _,  rミ
        ;          `ミ __,xノ゙、 ソー
        i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、
      ,.-‐!       ミ  i    `ヽ.._,,))
     //´``、     ミ ヽ.    _,,..,,,,,,_
.    | l    ` ーー -‐''ゝ、,,))  ./ ,' 3  `ヽーっ
     ヽ.ー─'´)          l   ⊃  ⌒_つ
      '''''''''            `''ー---‐'''''"


   、ヾ'"'';          /ゝ
   ミ  彡       _/´  `ヽ  ビクッ!
   ミ  彡  、ヾ"``ヾ/      ,! Σ
.   ミ  ミ  ,゙      ゝ   o,  oミ
    ミ ミ ;          `ミ __,xノ゙、
    ミ  ミ i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、      ブワッ
    ヾ、  !       ミ  i    `、ゞヾ'""''ソ;μ,  
     ´"'`、     ミ ヽ.   ヾ  ,' 3    彡
.        ` ーー -‐''ゝ、,,))  ミ        ミ
                    彡        ミ
                    /ソ,, , ,; ,;;:、ヾ` 
198ななしのいるせいかつ:2005/06/12(日) 13:06:21
>>197
(・∀・)イイ!
すばらしい。
199ななしのいるせいかつ:2005/06/13(月) 23:36:34
可愛い!いないさびしさがまぎれた(・∀・)
200ななしのいるせいかつ:2005/06/19(日) 10:38:53

               /´  `フ
         , '' ` ` /      ,!
.        , '      レ   _,  rミ
        ;          `ミ __,xノ゙、 ソー
        i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、
      ,.-‐!       ミ  i    `ヽ.._,,))
     //´``、     ミ ヽ.    _,,..,,,,,,_
.    | l    ` ーー -‐''ゝ、,,))  ./ ,' 3  `ヽーっ
     ヽ.ー─'´)          l   ⊃  ⌒_つ
      '''''''''            `''ー---‐'''''"


   、ヾ'"'';          /ゝ
   ミ  彡       _/´  `ヽ  ビクッ!
   ミ  彡  、ヾ"``ヾ/      ,! Σ
.   ミ  ミ  ,゙      ゝ   o,  Pミ
    ミ ミ ;          `ミ __,xノ゙、
    ミ  ミ i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、      ブワッ
    ヾ、  !       ミ  i    `、ゞヾ'""''ソ;μ,  
     ´"'`、     ミ ヽ.   ヾ  ,' 3    彡
.        ` ーー -‐''ゝ、,,))  ミ        ミ
                    彡        ミ
                    /ソ,, , ,; ,;;:、ヾ` 

201ななしのいるせいかつ:2005/06/19(日) 12:07:52
ニャ
202ななしのいるせいかつ:2005/06/22(水) 12:50:47
ここのところ、近所の外飼いぬこさんをまったく見掛けない。
どうしちゃったんだろう…。全然面倒を見ない家人を見捨てて
新しい家を見付けたんだといいんだけどなぁ…。
203ななしのいるせいかつ:2005/06/23(木) 17:07:42
おやすみ中のねこたんたちがリアルタイムで見れまつ。
ttp://www7.plala.or.jp/neco/live/
毎日暇なときは見てる。
204ななしのいるせいかつ:2005/06/25(土) 03:17:04
5時間前にさ、13歳のネコが死んじゃったんだ。
子供の頃から飼ってて、自分が就職で独り暮らししてからは
数ヶ月に1回しか会えなかったけど、デブってたのに歳のせいか
数年前から痩せてきて、最近じゃ骨だけって状態だったんだよね。
毛ヅヤも悪くなっちゃってヨボヨボのジーさんネコだったんだけど‥

2日から法事で実家に帰ってたんだけど、ネコが水便が続いて
すぐ病院に連れていって入院することになったんだ。

だけど、5時間前に獣医さんから電話があって「亡くなりました」って。
歳だから体力もなかったらしい。数年前の尿結石の手術後から老け込んで
弱ってたんだけど、ヨボヨボでも食欲はすごいから長生きすると勝手に思ってた。

病院に引き取りに行ったんだけど獣医さんは「助けてあげられなかったから
治療費はいただきません」って‥なんかホントに死んじゃったんだなぁ‥。
と実感して涙出てきて、24時間のスーパーで花をいっぱい買って飾った。

部屋の中は暑いのに、ねこだけは冷たくて固い。
動物病院からの手配で、午前10頃ペット霊園の人が迎えにくることになった。
別れたくない‥

205ななしのいるせいかつ:2005/06/25(土) 03:24:57
>>204
ご冥福をお祈りします。
ヨボヨボになるまでずっとかわいがってもらえてたなんて、幸せモンの猫さんだね。

ほんの気持ちだけですが私からも御花置いときますね。
 ◎
つノっ
206ななしのいるせいかつ:2005/06/25(土) 03:39:19
真似して私からもお花
  @
つノっ
207ななしのいるせいかつ:2005/06/25(土) 06:51:10
お猫さんはきっと幸せですたよ
208ななしのいるせいかつ:2005/06/25(土) 14:26:55
ご冥福を祈ります。

       _,,-<">">-、-,
     ,-<,レ< x > +>"`ヽ/ヽ,-,,
     トーi- >。ノく。:>< >'~-- /,-,
     / >:::o:/":。/< +>o:<_-,,i, ヽ
     ~"'-""`-,< ::。:< :::。:>o:: >--'
   ,,-''"/< :::o:: >/⌒`^>ヽ"''--">>
  / .: ""'-,,,/ヽ_::o:: >::゚: /--',,,i
  < .:      /ーヽ___/:'::.: ̄  ヽ
 /.    _,,,/   /i:::::::  :.    i
 '~~ '´~ ̄     i.l ヽ_,    :.  i
           |l   "---,,,,,:,__i
           i.|
            |.|

209ななしのいるせいかつ:2005/06/25(土) 16:54:43
みなさんどうも。10時頃、「ねこちゃんをお迎えにきました」って
霊園の人がきて「最後にお別れしてください」ってもう一度箱を
開けてくれて、また家族で泣いた。

さっき墓参り行って帰ってきたところ。昼過ぎに火葬したとのこと。
墓参りの後に獣医さんのところにお礼した(菓子持ってった)

動物病院には小さい子猫がいて(獣医さんがボランティアで里親を探してらしい)
早々に新しいねこを飼うのは無理だけど、ねこはまた飼うと思う。
ねこのいない生活なんて無理(とくにうちの母親)

みんなどうもね。
210ななしのいるせいかつ:2005/06/25(土) 20:56:35
無理せず立ち直ってください。お気持ちよくわかります。
211ななしのいるせいかつ:2005/06/26(日) 09:15:44
マルチでごめんなさい…
いつもウォーキングする公園に子猫が…。
ふだん見ない顔だし、とてもひとなつこかったので捨て猫かと。
社宅じゃなかったら連れてかえりたかった。
誰か、あの子のお家になってください!女の子です。 横浜です。
212ななしのいるせいかつ:2005/06/26(日) 19:14:26
>211
横浜のどこよ?
213211:2005/06/27(月) 15:52:44
211です。子猫ですが、今朝ウォーキングにいったら
常連のおじさんより報告があって、夕方ごろに
小学生くらいの女の子とそのお父さんに保護されたそうです。
…よかったとおもいます。ご報告まで
214ななしのいるせいかつ:2005/06/27(月) 20:08:36
>>213
それは良かった。報告ありがとう。
215ななしのいるせいかつ:2005/06/27(月) 22:09:55
>213
おー、よかったね!
ちょっと心配してた。
216211:2005/06/28(火) 08:43:29
本当によかったと思います。夕方ごろ友人が車で見に行ったら
もういなかった、ということで、すごく気になってました。
夜には私も見に行ったんですが…。

とりあえず、だれかに保護してもらえるように、と思って
一番人目につきやすくて(結果カラスも近寄りにくい)
日陰になって水もある売店前に連れていく程度しかできなくて。
世の中って本当に捨てたものじゃないって思います。
では、名無しに戻ります!
217ななしのいるせいかつ:2005/08/04(木) 03:20:27
よかったですね。
218ななしのいるせいかつ:2005/08/06(土) 13:38:13
家のぬこ様がいなくなってはや六年。
家にいついた野生ぬこは飼われても自由を忘れず一週間から半年家を空け、
常に喧嘩して血まみれになってかえってきて、
しょっちゅう蛇やら雀やらを取って私の布団を血で染めあげながら食べて、
サナダムシうどんけつから大量にぶら下げてかえってきたりしたけど
それでも幸せな限りだった。
冬になったらまた怪我して帰ってくるような気がして今でもぬこ様お気に入りの座布団を玄関に置いている。
219ななしのいるせいかつ:2005/08/06(土) 20:08:04
218 ぬこ帰ってくるといいね
220ななしのいるせいかつ:2005/08/09(火) 18:26:20
パパぬことママぬこの間に5匹の子ぬこ(生後半年)が生まれた。
そのうちの、パパとママと子ぬこ二匹が脱走して一週間今だに帰ってこない・・・
ママぬこは脱走しても、かならず30分もしないうちに帰ってくるし、パパぬこも長くて3日で帰ってくる。
四匹とも帰ってこないなんてありえないよ。
心に穴があきました。早く帰ってきて・・・
221書けませんよ。。。:2005/08/09(火) 18:48:35
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
























222ななしのいるせいかつ:2005/08/09(火) 18:59:20
>>220
どこかで保護されてるかもしれないよー
223ななしのいるせいかつ:2005/08/10(水) 08:15:46
保守
224ななしのいるせいかつ:2005/08/10(水) 09:47:28
横浜で、猫が脱走した人いませんか?
白い体でしっぽが虎しまです。ひとなつこいので
室内飼いの子だと思います。
225ななしのいるせいかつ:2005/08/10(水) 23:49:25
>>220
ぬこは、戻ってきたかな?
まだなら、念のために保健所いってみたら?
こんな事もあるから

コピペ


私の猫ではないのですが、友達の10数年飼っている猫が先日保健所で殺されてしまいました。
その猫は団地で飼われていて、家からあまり出た事はない猫でした。
しかし、知らない間にベランダから他宅のベランダに行ってしまい、その同じ団地の人が猫を保健所に連れて行ってしまったのですが、ちゃんと回覧板で知らせてくれました。
もちろん友達はすぐに保健所に父親と一緒に迎えにいったのですが、保留期間はまだ残っているはずなのに、猫は殺されていました・・・。

友達の話によると、保健所に行き猫の特長を言うと、
「あ〜その猫は来た時から弱っていたので、動物愛護の観念から安楽死させて頂きました。」
と言われたそうです。そしてすぐに確認させてもらったら違う猫だったそうです。
そして「とりあえず、ここにいる猫全てを確認させて下さい!!」と言い確認したそうですが、そこには居なく
「絶対ここに来たはずです!」というと「違う保健所に廻したかもと」言われ、その足ですぐにその保健所に行くと、1回目に保健所で言われた同じセリフで「あ〜その猫は来た時から弱っていたので、動物愛護・・・・。」と言われ、確認したところチビちゃんは・・・。

そこで彼女はおかしな点に気づいたのです。
第一点目に「同じセリフを2回聞いた事」
第二点目に「保健所2箇所ともに生きている猫が1匹もいなかった事」

一緒に保健所まで行っていた彼女の父親が怒鳴りちらし、「お前達の所には、なんで生きてる猫が1匹もおらんねん!!行政はどうなっている!上の者を呼べ!!」という言葉に「すいません。それだけは。」の返事。

彼女は今一人で、テレビ局、雑誌社、動物愛護団体等にそれからの毎日Telやfax等での連絡でこれ以上こんな事が起きては嫌だという思いで必死に講義しています。
なんとか、日時等は決まっていない様ですが、TV番組にとりあげてもらえる事になった様です。
226ななしのいるせいかつ:2005/08/16(火) 23:35:47
>>225
保健所って保護した動物すぐに処分するってこと?

227ななしのいるせいかつ:2005/08/17(水) 03:03:16
お盆休みに実家に帰ってきました。実家には今年16才になったぬこがいるんですが
帰るたび激しく衰弱していくのを見るのがなんだかふびんでつらくて・・・ナデナデしながらたびたびこっそり泣きました。
彼はあとどのくらい生きられるのかなぁ。現在は遠くに住んでいて仕事も忙しく、なかなか帰れないので
「今度帰ったときにはもう会えないかも知れない」と考えただけでまた涙が・・・。
あぁはがゆいなぁ・・・(つд⊂)

明日からまた仕事忙しいのに、手につかなそうで怖い。
228ななしのいるせいかつ:2005/08/17(水) 20:29:59
うちのぬこも17歳で、ここ2〜3年は特に夏が辛そうで
今年の夏無事に越せるかな、なんて考えては涙がジワ〜…
17年前の今頃、手のひらに乗るような小ささで、
親とはぐれたのか、家の裏で衰弱していたところを拾った
のが昨日のことのよう。長生きした方だとは思うけど、
お別れするのが遠くない未来だと思うと…。
初めて飼ったぬこ、いろんなことを教えてもらったよ。
229ななしのいるせいかつ:2005/08/19(金) 14:58:49
ああ・・ここを読んでたら猫に会いたくなった
経済力がなくてごめんな
子供のときは大人になったら大きな家を買って
そこで猫と暮らすんだと決めていた
中学生のときに姉が猫を貰ってきた・・
団地だから飼えないのに(飼ってる人は大勢居たが・・)
どうしても飼いたくなってもらってきたようだ

しかし、役所からチラシが撒かれ見つかった場合、退去に。
それで泣く泣く他の人に貰ってもらったんだが・・・
高校に行き友達と遊ぶのに夢中になって卒業して就職すると
仕事が忙しく、転職を重ねてる今はバイトで今も団地暮らし

ここを見て、一気に思い出した
ああ、俺働いたら絶対に猫が飼える家に住むんだ!って

長文スマソ orz
230ななしのいるせいかつ:2005/08/19(金) 16:34:55
>>229
頑張れ
これからいくらだって猫を飼う機会はあるよ
231ななしのいるせいかつ:2005/08/19(金) 23:09:39
>229
がんがれ。
自分は猫のご飯代稼ぐために仕事頑張ってるよ。
溜まった疲れは猫に癒してもらうのさ。
早くこっちに来られると良いね。
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1123069388/l50
232229:2005/08/20(土) 20:28:52
>>230-231
ありがと 超がんがるよ ノシ
233ななしのいるせいかつ:2005/08/24(水) 11:14:13
実家のぬこ様2匹から離れ一人暮らし
ぬこ様のいない生活淋しく過ごしていたら
のらぬこがすごく人慣つこくスリ寄ってきて
玄関前でエサをあげはじめ最初1匹だったのが3匹に増え
すごく幸せにラブラブしてた

賃貸だから不動産屋サンからエサあげない様にと
お叱りを受けてしまいました
ぬこ様方はすりよって来る。・゚。(ノД`)ゴメン・゚・。
234ななしのいるせいかつ:2005/08/24(水) 11:15:35
だから気軽にノラにエサをやるなと…

お互い辛いことになるんだから(´Д⊂ヽ
235ななしのいるせいかつ:2005/08/24(水) 19:30:45
それはそれで辛かろう。
エサはあげないことにして、時々おやつぐらいは・・・

やっぱダメか。
236ななしのいるせいかつ:2005/08/26(金) 13:09:05
237ななしのいるせいかつ:2005/08/26(金) 20:57:47
>236めっさカワエエ…何か二足歩行しそう。
238ななしのいるせいかつ:2005/08/26(金) 22:06:45
>>236
さ・・・誘ってる・・・?
239ななしのいるせいかつ:2005/08/26(金) 22:23:31
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)ちょっとズレましたよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
ttp://with2ch.net/cgi-bin/pict/image-box/img20050826222200.jpg
240ななしのいるせいかつ:2005/09/01(木) 22:38:32
猫大好きーだけど、ノラにえさはやらない。一度もやったことない。
「にゃー」「お腹空いてるの?あげられるもの持ってないんだ、ごめんね」
このやりとりで終了だ。私は冷たいのか?
猫好きのみなさんはやっぱりえさやる?(自宅前以外で)
241ななしのいるせいかつ:2005/09/01(木) 23:10:54
中途半端な餌やりは猫の為にならないので我慢。
242ななしのいるせいかつ:2005/09/02(金) 05:58:49
中途半端な餌やりは猫の為にならない…ゴモットモorz
243ななしのいるせいかつ:2005/09/03(土) 13:43:56
>>240
> お腹空いてるの?あげられるもの持ってないんだ、ごめんね
一緒だ…。どういうわけか、ぬこたんにあげても大丈夫な食べ物を
持ってない時にばかり会うから、何もあげられない。だからせめて、
「何もくれないけど、とりあえず悪い人間じゃない(嫌なことしない)」と
思ってもらえるよう、ぬこたんが近付いてきたんじゃない限り、最低
1mは離れたところで見つめるだけ。おかげで、よく見掛けるぬこたんは
私が熱い目で見つめていても気にしなくなりました。
244ななしのいるせいかつ:2005/09/04(日) 12:10:57
近所にいたノラと目があって
「おいでー」と言ったら猛ダッシュで近寄ってきてくれた
可愛いなぁ。また飼いたくなっちゃったよorz
245ななしのいるせいかつ:2005/09/04(日) 20:53:16
今日の動物奇想天外はえがった
246ななしのいるせいかつ:2005/09/05(月) 20:23:32
屋根裏にどうやらネズミとコウモリが生息しているらしい
こんなときぬこ様がいれば彼らは出て行ってくれるだろうか
それともぬこ様がただ騒ぐだけだろうか…
247ななしのいるせいかつ:2005/09/05(月) 23:26:50
鼠に関しては、猫様のお声一つでなりを潜めましたよ。>246
248ななしのいるせいかつ:2005/09/12(月) 17:17:04
猫飼いたいけど飼えない私。
このスレ見てたら涙がぼろぼろと・・・(つд`)
249ななしのいるせいかつ:2005/09/13(火) 11:11:08
部屋がきれいでいいな。

でもいないとつまんないだろうな。
250ななしのいるせいかつ:2005/09/13(火) 16:34:34
やはり 居ると部屋が汚れるのか‥居なくてよかった
251ななしのいるせいかつ:2005/09/13(火) 17:53:03
>>250
俺の場合は、まめに掃除するようになるから
かえってきれいになったよw
252ななしのいるせいかつ:2005/09/13(火) 20:51:20
実家で飼っているんだけど、私は親と反りが合わない。
あんまり帰りたくないから引き取りたいけど社員寮なのでねこ飼えない。
しょうがないので休日に70kmほど離れた街のプチねこたまみたいな
テーマパークに行きねこ8匹を独占、触り放題でねこ分補給してきた。
平日昼間は狙い目だ・・・客が私しかいなかったw 
ねこの大部分が寝てるけど。
やっぱねこはいいよ。癒される。
お手ごろ価格のペット可マンション、会社の近くにないかなぁ。
253ななしのいるせいかつ:2005/09/14(水) 00:16:20
>>252
ねこ分補給ワロス

254ななしのいるせいかつ:2005/09/17(土) 12:59:20
近所にノラがいるんだけど、
毎朝ニャーって挨拶してくれます。
255ななしのいるせいかつ:2005/09/18(日) 00:22:20
家の近くの某新興宗教会館、たまに出窓のところからぬこさまが覗いてる。
チチチ....と舌をならすと、「なに?なに?」という感じでキョドキョドして
むっちゃかわいい〜
あのコをモフれるなら入信してもいいかも、と思ってしまう今日この頃

256ななしのいるせいかつ:2005/09/18(日) 00:26:17
もっ…もふもふ教…
257ななしのいるせいかつ:2005/09/18(日) 01:09:35

お布施をすると「よろしい、モフれ。」
258ななしのいるせいかつ:2005/09/18(日) 02:15:18
無宗教を貫いているが、それだったら入りたい。
そしてモフるために猫アレルギーを治してください!
259ななしのいるせいかつ:2005/09/18(日) 21:44:54
「ああっ!教祖様っ!」ですな。
260ななしのいるせいかつ:2005/09/19(月) 00:27:36
子供連れで「入信してください〜」ってやるより、ぬこ連れで「入信すればモフり放題ですよ」とか
言われたほうが信者獲得に有効かも
261ななしのいるせいかつ:2005/09/20(火) 04:25:42
>>260
否定できない;^^
262ななしのいるせいかつ:2005/09/21(水) 09:12:27
野良猫が居付いたので飼うつもりですが(外で)トイレを覚えてくれず、あちこちにして困っています。このままではご近所に迷惑をかけるので良い方法があったら教えて下さい。お願いします。
263ななしのいるせいかつ:2005/09/21(水) 11:48:18
>>262
スレタイよく読み直せ
264ななしのいるせいかつ:2005/09/21(水) 19:12:00
ねこのいない生活
考えられないよ
265ななしのいるせいかつ:2005/09/21(水) 19:56:22
266ななしのいるせいかつ:2005/09/22(木) 17:55:01
欲求不満!!!モフりてぇ!!!
267ななしのいるせいかつ:2005/09/22(木) 19:29:45
ねこがいない生活5年。
知り合いのところにねこが来た。
同室の空気を吸うだけでアレルギー(喘息っぽい)発症するようになった。
なぜ・・・orz
268ななしのいるせいかつ:2005/09/24(土) 13:21:58
いるスレのぬこが可愛すぎる

(´・д・`)もう辛抱たまらん
269ななしのいるせいかつ:2005/09/24(土) 13:45:20
犬猫を飼っている皆さんなら
「鳥の骨は噛むと鋭く尖り、食道や腸に刺さる
危険性があるので与えてはいけない」という事は当然知っていると思います。
ケンタッキーフライドチキンの骨だって例外じゃありません。

しかし世の中色々な人がいるのです。これだけ危険性が指摘されている食材を
あえて与えようという人がいるのですから・・・。
一体何を考えているのでしょう?
骨にも色々あって他にも豚の骨や羊の骨等、選択肢はいくらでもあるのに・・・。

これはもう一種の虐待だと思います。皆でこの粘着ケンタ女を糾弾しましょう。

>ケンタは圧力かけてあるから骨は縦には裂けません。
>自分で割ってみればわかるけどね。
>ケンタ(圧力調理した鳥)を食べたことないなら知らないだろうケド

ケンタッキーの骨を与え続ける馬鹿1,2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1115023537/l50
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1124845297/l50
270ななしのいるせいかつ:2005/09/24(土) 23:15:09
賃貸住まいだけど、そろそろ家が欲しいなぁと思って不動産探し。
駅近最上階で築5年、値段もそこそこの中古マンソン見つけたんだけど
「ペットは基本的に禁止」の一言であきらめたよ....
あそこなら3/4くらい自己資金でまかなえそうだったのになぁ...
これからの人生、ずっとぬこ抜きなんて考えられない。
271ななしのいるせいかつ:2005/09/27(火) 19:47:55
部屋の壁の中に何か生き物が住んでいます
不気味です
猫が欲しい…
272ななしのいるせいかつ:2005/09/30(金) 15:25:38
関東地方に住んでいる人がいたら、
ぜひ池袋にある、ねこぶくろに遊びに行ってください。
たくさんの猫さんをモフり放題ですよ。
場所は池袋のハンズの上です。
ダックスフンドみたいなぬこさんもいます。おすすめ。
273ななしのいるせいかつ:2005/09/30(金) 17:44:18
実家のぬこが5日間お留守番だというので
連れて帰ってみた
今は後悔している
274ななしのいるせいかつ:2005/09/30(金) 18:35:05
>>272
マンチカンかな?
http://www.petoffice.co.jp/nekopara/sekai/4.html

うちでは飼いたくても飼えないので、ここのブログで和んでるw
http://komachiyo.blog10.fc2.com/
275ななしのいるせいかつ:2005/10/02(日) 19:20:58
夢ねこ ほしいな…
でもねこ独特の、あのあったかさとかやわらかさは
ないんだよね…
276ななしのいるせいかつ:2005/10/04(火) 18:09:08
ねこぶくろも良いよね!
自分は少し遠いので、お台場のキャッツリビンによく行きます
最近は好きなぬこ様と二人っきりで個室におこもり出来るサービスが(有料だけど)始まったみたい
早く行きたいニャ〜(*´д`*)
277ななしのいるせいかつ:2005/10/07(金) 04:39:42
友達で五年以上ノラにエサあげてる子がいるよ。
これ以上増えるとエサ代追いつかないからと言い、一匹ずつ何とか捕まえて病院(手術)
最近やっと落ち着いたらしい。
家でも勿論飼ってます。

経済力が羨ましい(´・ω・`)
278ななしのいるせいかつ:2005/10/08(土) 03:23:49
ねこぶくろはクリープさんがたまらん
彼だけで元とれた感じ
279ななしのいるせいかつ:2005/10/08(土) 12:36:39
>>278
クリープたん、優雅だよねー。
以前に撮った写真で、クリープたんが椅子の上で
ゆったりくつろいでる様子のがあるけど、何度見ても
優雅でウツクシイ。。。

そだ。ねこぶくろ行くなら、手提げの紙袋(小さめので可)を
持って行くのをお勧めする。こぬこタンが奪ってくれますw
280ななしのいるせいかつ:2005/10/08(土) 19:31:31
こぬこin紙袋ー!!!! (*´д`)ウハァ
281ななしのいるせいかつ:2005/10/10(月) 10:34:51
ぬこ欲しいなぁ
282ななしのいるせいかつ:2005/10/10(月) 11:26:56
ぬこって死ぬときは飼い主の目のつかないのとこで死ぬとかなんとかっていう話本当なの?
283ななしのいるせいかつ:2005/10/10(月) 18:10:30
少なくともうちの子はちゃんといてくれたので助かった。
最期まで周囲への配慮が効いてる猫だった。
284ななしのいるせいかつ:2005/10/10(月) 20:48:27
>>282
死ぬ時に限らず、体調が悪い時はひとりでいたいって
タイプのぬこさんと、体調が悪い時はよりいっそう下僕に
甘えるタイプのぬこさんがいるらしい。何かの本で読んだ。
で、甘えるタイプのぬこさんでも、外で事故等にあった場合、
家に帰り着くまで保たなくて、下僕の目に触れないところで
ひっそり息を引き取るパターンもあるだろうと。

出来ることなら、最期の最期までそばにいさせて欲しい。
でなければ、一回死んだ後、化けぬこになって戻ってきて
欲しい。そんな風に思います。
285282:2005/10/11(火) 12:13:53
なるほど。
教えてくれてありがとうございます。
やっぱり最後のときくらいは一緒にいたいですよね。

あぁ〜ぬこ欲しい。
うちに犬いるから飼えないorz
286ななしのいるせいかつ:2005/10/13(木) 19:07:00
>>285
うちの実家では犬と猫が一緒に育って、兄弟みたいだよ。
柄も同じで超仲よしw

実家に帰ると犬猫まとめてもふってくるけど、自分のマンションに戻ってくるとせつない…。
287ななしのいるせいかつ:2005/10/13(木) 19:17:02
犬の性格にもよりそうだけど。
やさしい犬なら親代わりになってくれるだろうし
獰猛な犬ならかみ殺される可能性も。
288ななしのいるせいかつ:2005/10/13(木) 21:34:19
デジカメ板で、柴犬と仲良く暮らしてるぬこさんの画像を
見ることがある。ぬこさんの次に犬も好きだから、お家の
人がウラヤマシス。
289ななしのいるせいかつ:2005/10/15(土) 12:19:19
ぬこ飼えないので今日もねこ喫茶に行って癒されてきまつ

町田は遠いがな・・・orz

|゚д゚)ノシ じゃいってきまつ
290ななしのいるせいかつ:2005/10/15(土) 12:56:04
>>289
いってらっさいノシ
報告を待ってるよー。
291289:2005/10/15(土) 20:58:30
戻ってきたよー
ぬこ天国ダターヨ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
ちっこいマンチカンぬこがかわええよかわええよ
ぽてぽて歩くんだよ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
292ななしのいるせいかつ:2005/10/15(土) 23:33:14
>>291
コノヤロ羨ましくなんかないぞ(´Д⊂ヽ
293ななしのいるせいかつ:2005/10/16(日) 01:22:24
コポペ

587ハラミスキー ◆X/PKvDtI5g 2005/10/16(日) 00:38:04 ID:1pHhmmwy
すみません!自分の部屋の真ん前にあるゴミ置き場に
生後2日くらいのぬこが放り込まれてました。
飼える環境ではないですがあまりの鳴きっぷりとネズミ具合に一時保護してます。
しかし医者で貰ってきたミルクも飲んでくれず鳴き乱れるので困り果てています。
どなたか、こんな生まれたても面倒見てやるぜという豪気な方いらっしゃいませんか?!
明日も家族の世話のため午後から出かけねばなりません…
てか、ミルク飲みやがれー!!・゚・(つД`)・゚・ ウワァァァン

画像
http://f.pic.to/40yf3
★茶トラ?
★1匹
★大阪府 お京阪沿線
★ハラミスキー ◆X/PKvDtI5g   nukosama1016@infoseek.jp
294ななしのいるせいかつ:2005/10/16(日) 13:27:00
>>293
ttp://www.dr-nyan.com/nyajira/main/03_3_milk.htm

子ぬこがミルク飲まないときにはこうしたれっつーのが載ってるよ
獣医さんに聞けばいいんだけどな
295ななしのいるせいかつ:2005/10/16(日) 14:16:02
>>293
http://www.makibou.com/kihon.html
子猫用のミルクを使わずに市販の牛乳をあげるときはビフィズス菌入りの奴が良いそうだ
296ななしのいるせいかつ:2005/10/19(水) 13:27:20
抱っこしてくりと寄って来る高円寺商店街名物ばあちゃん黒ぬこ。長生きしてくれな。
297ななしのいるせいかつ:2005/10/20(木) 00:35:57
>>293
預かってくれる人がいたんだね。よかったよかった。
298ななしのいるせいかつ:2005/10/20(木) 21:39:28
おならの音でとなりで寝ていた猫がびっくりしてました。
そんなに音大きかったかな、それとも臭かった?ごめんね。
299ななしのいるせいかつ:2005/10/22(土) 04:40:29
もう5日も、うちのネコが帰って来ない。(T_T)
もしかして、車にでも轢かれたのかな・・・。心配で眠れないよ。
300ななしのいるせいかつ:2005/10/22(土) 08:32:51
>>299
心配だね
うちのぬこ一ヶ月強帰ってこなかったよ
ただし骨盤が折れていて手術しました二回
やはり車に引かれた様でした
うちはそれから室内飼いです
戻ってきたら是非室内飼いに
301ななしのいるせいかつ:2005/10/22(土) 20:41:56



【ねこ】猫を寄せ付けない方法15【ネコ】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1129816351/l50



302ななしのいるせいかつ:2005/10/23(日) 11:18:06
近所の飼いぬこ様が凄く人懐っこくて、
外に出てきては近所の人皆にモフられて可愛がられていた。
けれど最近そのぬこ様の姿が見えず、どうしたのかと思っていると。

寒くなったから、室内にこもっているのだと気付いた。
あのぬこ様の下僕さんが羨ましいよーヽ(`Д´)ノ
303299:2005/10/23(日) 19:21:55
>>300
ありがとう、昨日やっと帰って来ました。
一体どこで何をしていたんだか・・・。

洗濯物を干している時、つい窓を細く開けっ放しにしていた時に、
するっと出て行ったみたいです。

お宅の猫ちゃんは、手術してその後、身体の具合はどうですか?
骨盤が折れるなんて、大事故でしたね。
でも、生きていて本当に良かった。



304ななしのいるせいかつ:2005/10/24(月) 20:50:35
これから寒くなるから野良猫たち大変だ(´>д<)
305300:2005/10/24(月) 21:01:07
>>303
良かったね
うちのぬこは9月に5年癌闘病後天国へ行ってしまいました
骨盤を折った時はウン●が出なくなり大変でした
本当に良かったね
306ななしのいるせいかつ:2005/10/27(木) 15:25:16
実家のぬこを一時預かって、返した。
玄関にぬこの爪の殻が…洗濯した服に残ったぬこの毛…
。.゜.(ノД`).゜.。ぬこいないぬこ
307ななしのいるせいかつ:2005/10/27(木) 22:08:37
こぬこイパーイ!!

じゃれついてくる子もいれば、膝を取り合う子もいる。
背中をよじ登ったあげく、頭の上に何とか乗ろうと
頑張る子もいる。そういう子達をほけーっと見てる
子もいる。なんて幸せ(;´Д`)ハァハァ


TV見ながらウトウトしてしまった時に見た夢でした…。
308ななしのいるせいかつ:2005/11/02(水) 11:44:48
>>307
すっかり亀だけど
うらやましくない、うらやましくなんかないやい!。.゜.(ノД`).゜.。
309ななしのいるせいかつ:2005/11/09(水) 10:38:50
三年位前、ダンナの両親が北海道に旅行に行くってんで
留守番がてら飼ってるシェルティの世話をしに泊まり込んだ。
うちはマスオさんで、私の実家住まい。10歳になるぬこを飼ってた。
野良時代に足を畑の鳥避けに引っ掛け壊死して三本足だった。
保護してからも余り丈夫な方じゃなく、拡張型心筋症を患ったりした。
でも餌も全て手作りして、出来る限りの事をした。

ダンナ実家に行く朝余り元気がないのが気になったが、母に任せて出掛けた。
最終日の夜、舅姑が帰ってきて一段落し、すぐにも帰りたかったが
そういう訳にもいかず、旅の話など聞いていた時、母から電話が。
チビが亡くなったと…

帰ろうとした時に舅が言った台詞は忘れない。
「たかが猫が死んだ位で、こんな夜中に帰らなくてもいいだろー、ハハハ」
…おまえが代わりに氏ねと思った。
310ななしのいるせいかつ:2005/11/09(水) 10:40:02
あれ、家庭板かと思った。
311ななしのいるせいかつ:2005/11/09(水) 14:16:06
子供が産まれて猫を他所へ引越された。
312ななしのいるせいかつ:2005/11/09(水) 16:01:55
>309
うわ、それキツイわ。
自分でなにも飼ってないならまあわからんでもないが、
犬を飼ってるくせに、よくそんなことが言えるな。
シェルティにも同じことを言えるのかね?
313ななしのいるせいかつ:2005/11/09(水) 16:40:09
猫の好きな人はたいてい犬も好きだけど、
犬好きの中には猫嫌いがけっこう多いね。
314309:2005/11/09(水) 17:14:02
犬も買ってくるもの、人間の言う事をきくものって
考えの人だから、さてシェルティが死んだら
どーいう風になるか、考えつかん。
少なくとも不幸な子の里親にって選択肢はないみたい。
結局ダンナも実家に居たかったみたいで泣く泣く帰るの諦めた。
翌朝、ご飯も食べずにぶっ飛んで帰ったよ…。
大げさだなぁって顔されたけど。
最期を看取れなくてゴメンって大泣きして、暫く立ち直れなかった。
(ダンナは悪いことしたなって顔してたけど)

今ではその後二匹、最近母子猫セットを保護して四匹元気にしてます。
聞いてくれてうれしかったです、長文スマソ。
315ななしのいるせいかつ:2005/11/09(水) 22:25:08
もうさ、旅行いくからってシェルティの世話なんかしなければいいじゃん。どこか遠い所に置いてきて、いないって騒いだら、いないぐらいで騒ぐな!って言ってやればいいんだ
316ななしのいるせいかつ:2005/11/09(水) 23:08:32
それじゃ舅と同じレベルに堕ちちゃうよ。
317ななしのいるせいかつ:2005/11/09(水) 23:11:15
>>315
でもさ、悪いのは舅(姑と夫も含まれる、かな?)であって、
シェルティーじゃないんだよね。

>>309=314
旦那も舅姑も放り出して、帰っちゃえば良かったのに…。
三年経ったからって許せるもんでもないだろうし、旦那だけでも
きっちり〆ておいた方がいいよ。そういう旦那は、「終わったこと、
済んだこと」と思ってる可能性高いから。

んで、それとは別に、母子猫四匹と仲良く幸せに過ごしてね。
野良さん達の姿を見るだけで我慢してる私には、とってもとっても
羨ましいです。
318ななしのいるせいかつ:2005/11/09(水) 23:16:38
>>316
旦那1人残せばいい。
319ななしのいるせいかつ:2005/11/10(木) 18:31:02
他人の価値観をリスペクトできない奴はどうやったってできない。
そういう奴と付き合っていくのは大変。

「この人はこういう価値観を持っている」ということが想像できなくて
自分の価値観だけで物言っただけかもしれないけどね。
>309が猫を家族同様に考えて、悲しんでいることを知ってからも
同じ態度を続けるならそういう奴なのかもなぁ。
320309:2005/11/10(木) 20:32:03
いろいろご意見ありがとうございます。
ダンナには「そりゃないじゃん!」って叱ってあります。
ただダンナ自身もそんな父親と一緒に住みたくなくて
長男なのに、家を出たという経緯もあって。

家では父親が一番で、家族は俺の言うことを聞くもの!とも思ってるようです。
姑やダンナは、長年の付き合いでもう諦めてるみたいです。

私は猫も犬も好きだし、(それじゃなきゃ、世話なんか行かない)
ただ、生まれてからずっと猫のいなかった期間ってものがないので
猫党というのもあると思います。性格的なものもあるけど。
まあ、それからは一定の距離を置いて付き合ってることは確か。

いろいろ有難う。慰められました。
321ななしのいるせいかつ:2005/11/14(月) 14:46:52
そういうタイプだからこそ、犬を好んでいるのかもしれん。
犬は猫よりも主人の言うことを聞く動物だし、「尽くしてくれる」というイメージはまあ、つきやすい動物。
だから人間の言うことを聞かない猫という動物に対しては、下手をするとダメ動物だとさえ思う人も居る。
けれど、そういう人に限って寂しがり傾向も強くて、猫を飼いはじめると急性猫中毒に陥り、
猫なしでは生きていけない立派な下僕へと成長し、猫への愛という不治の病にかかる確率は高い。
というか、うちの父がそうだ。猫は言うこと聞かないダメ動物とさえ言ってたくせに今は実家に「お猫様ルーム」が
あったりする…
322ななしのいるせいかつ:2005/11/15(火) 08:53:13
>321
父の話詳しく!
323ななしのいるせいかつ:2005/11/15(火) 12:41:39
>321
瞬時に「どうする愛ふる」のCMが脳裏をかけめぐった
321の父君はアレの猫バージョンか
324ななしのいるせいかつ:2005/11/15(火) 12:50:07
犬嫌い→犬好きはなかなか耳にしないけど
猫嫌い→猫好きは結構耳にする。

みんな猫の魅力を知らないだけなんだ。
325ななしのいるせいかつ:2005/11/15(火) 17:58:29
ぬこの魅力はツンデレにあり
326ななしのいるせいかつ:2005/11/16(水) 16:56:02
ぬこにデレなど無い!
327ななしのいるせいかつ:2005/11/16(水) 18:45:07
>324
昨日のsakusakuのゲストが
「元々犬派だったんだけど今は猫にメロメロ」とか言ってた。
328ななしのいるせいかつ:2005/11/17(木) 11:19:17
>>227です。
ぬこ、今朝とうとう旅立ってしまったそうです。
お盆に会えたのがほんとに最後になっちゃった(つд⊂)

「こんなどうしようもないヤツ早く死んだ方がいい」「捨てちゃおう」
なんて冗談混じりにのたまうような親でしたが
さっき母に電話したら号泣してたよ。やっぱり愛してたんだよね。
母の横のお布団でポカポカ暖まりながらいつの間にか旅立ったみたい。


今までありがとう。
最期みとってあげられなくてごめんね。

。・゚・(ノД`)・゚・。


拾ってきた時から今までの思い出が走馬灯状態だよ・・・
鼻水とまんないよ〜(つД`)チクチョー
329ななしのいるせいかつ:2005/11/17(木) 11:30:24
>>328
      ◎
(´・ω・)つノっ ぬこさんへお花ドウゾ。ゲンキダセヨ。
330ななしのいるせいかつ:2005/11/17(木) 11:41:59
>>329
ありがと(´・ω・`)オハナー

目がはれてお岩さんになってしまった・・・これから出かけなきゃいけないのに・・・ウチュだ
331ななしのいるせいかつ:2005/11/17(木) 20:30:09
>328
ぬこさん16年間お疲れ!
今頃あっちでまったりしてるかな?

幸せな最期だったね。
私も実家のが死んじゃったらどうしようーとか考えるだけで
うるうるするけど、こんな亡くなり方だといいな。
もちろん猫又大歓迎だけどさw
332ななしのいるせいかつ:2005/11/18(金) 12:47:50
おなかいっぱいのえさとぽっかぽかの布団の中での最後だ、きっとシアワセだったさ。元気出せ。

そのうち毛皮を着替えて、今度はおまいさんの所に突撃してくるかもしらんから
(そういえばあの下僕にはまだ充分つくしてもらっていないわ! とか思って・・・)
道を歩くときとかすんでるところの駐車場とかにこぬこが目を光らせていないか注意すべし。
333ななしのいるせいかつ:2005/11/18(金) 13:42:07
あちらでしばらくマターリするにしても「あそこの下僕はオススメ」と
ぬこ界の斡旋所に推薦状だしてるかもしれん。
見えない紹介状持ったぬこがやってくるぞ!気を抜くな!
334328:2005/11/22(火) 02:39:04
>>331-333
みんなありがd(つД`)
私よりか実家の父母の方が参っちゃってるみたいで可哀想です。
父は
「いつも叱ってばっかりだったな・・・もっと優しくしておけば良かった(´・ω・`)」
と涙声。
母も
「掃除してたらね、ぬこのヒゲ立派なの出てきたの(´Д⊂」
なんて泣くし。

ぬこよ、もし戻って来てくれるならば是非実家までヨロ!

とりあえず、両親には虹の橋のおはなしでも教えてあげようかなと思ってます。
335ななしのいるせいかつ:2005/11/23(水) 00:37:47
ねこたま年明けに閉園だそうな・゚・(ノД`)・゚・。
ttp://www.mksuematsu.com/news/2005heien/2005heien.html

ねこのいない生活のオアシスだったのに・゚・(ノД`)・゚・。
336ななしのいるせいかつ:2005/11/23(水) 11:57:08
昨日久しぶりにねこぽろに行ったら、ねこぽろの猫ちゃんも
新しいおうちを探しているようで・・・
社員寮住まいだから連れて帰れなかった・・・
337ななしのいるせいかつ:2005/11/27(日) 23:19:15
>>324
遅レスだけど、犬嫌いって過去に犬に噛まれたり追いかけられたり
したりして「痛い」「怖い」思い出につながっているからなかなか
犬好きになれない人が多いんだと思う。

猫嫌いは食わず嫌いに似てる場合が多いから(なつかない、目が
細くなって怖いなど)実際飼ってみてそのギャップにメロメロに
なっちゃうんだろうな。

全部がそうじゃないってことは重々承知しております。
338ななしのいるせいかつ:2005/11/29(火) 22:01:23
犬に噛まれても、猫に噛まれても、猫に引っ掻かれても
全然怖くならなかった。犬に噛まれたのは小学生の時。
近所の犬が不機嫌なのに気付かずスリスリしたら、右の
眉のあたりを噛まれて血が出た。でも、ただひたすら驚いた
だけで、未だに大型犬でも小型犬でも全然平気。

猫は、以前飼ってた子がベッドの枕元で遊んでた時、滑って
落ちて、仰向けで寝そべってた私の顔の上を滑っていき、
鼻に引っ掻き傷が出来た。その他に、実家の庭によく来てた
猫を撫でてたら、ご機嫌斜めだったらしく、噛みつかれた。

一度噛まれたり引っ掻かれたりすると、それ以降はまったく
ダメになるって人は、自分と随分違うと思う。何が違うのかは
分からないけど。

猫のいる生活は幸せ。猫のいない生活は寂しい。いつかまた、
猫と一緒に暮らしたいな。
339ななしのいるせいかつ:2005/12/02(金) 00:58:03
私も幼い頃、犬に何度も噛まれたことがある。
小泉(@動物のお医者さん)と同じように、
地獄からきた大きな犬に喰らわれそう・・・ぐらに怖かった。
とても怖かったけど、いつの間にか犬嫌いじゃなくなっていた。

で、異常に犬に好かれる。ちょっとやんなるときもあるw
何人かの飼い主さんに「こんな(甘えたような?)鳴き方初めてだわ」
「すっごく好きらしいんですよ」「車の音がしただけで、玄関に走ってる」
などと呆れられた・・・私が悪いんじゃないのにw

だけど猫好きなのは、まるで遺伝子に組み込まれてるかのようで、
これは生涯変化しないと思う。(鳥もすき)
記憶にないほど幼い頃から猫を追っかけてた。
ねこ!猫!ネコ!猫だいすき!
ただ、今年春から猫アレルギーが発症したらしく、苦しい喘息。
これなんとかならんものか。
猫と暮らしたい。

今ちょっと閑散としてるみたいだから、勝手に長文失礼しました。
340ななしのいるせいかつ:2005/12/03(土) 00:27:21
>>335
虐待してストレス発散するために引き取る奴も中にはいるんだろうなって考えるとなんか…
341ななしのいるせいかつ:2005/12/03(土) 10:57:50
>339
そんなあなたに朗報!
猫アレルギーのアレルゲンを出さない猫ができました。
お値段一千万以上w
342ななしのいるせいかつ:2005/12/05(月) 22:53:10
里親募集のサイトを見てると異様にネコが欲しくなった

ぬこ様をお迎えする予定もないのに『猫のしつけ』とか『ネコを幸せにする方法』
とかそれ関連の本を買いあさり
猫用おもちゃとか砂とか無駄に眺めては猫のいる生活を想像していた

先日とうとう勇気をだして母に聞いてみた

「にゃんこ飼いたいんだけど・・・」

といったら

「 そ ん な も ん 飼 う な ら 家 を 出 て 行 け 」


と言われました 。・゚・(ノД`)・゚・。



どうにか猫嫌い→猫好き
にならんものかと祈ってます


・・・orz

金貯めて一人暮らしするしかないのかな。
343ななしのいるせいかつ:2005/12/05(月) 22:57:40
>>342
人間いつかは生まれた家を出て独り立ちするもんだ。

来るべきヌコとの生活の為にがんばれ。
344ななしのいるせいかつ:2005/12/06(火) 08:15:41
>342
うちの母は猫が視界に入るだけで気分が悪くなる人間だった。
で、弟が猫を拾ってきて半年ほど経った頃から見事な下僕に変身したよ。
今じゃ帰宅時には家族より先に猫に挨拶をする。

でも下僕化までの期間に捨てられてしまうこともあり得るので
おすすめはできないな。
345ななしのいるせいかつ:2005/12/06(火) 18:17:22
動物を飼うということは、命を預るということです。
天寿を全うするまでの間、全ての責任を負わなければなりません。
途中で放りだすようなことは許されません。
親のスネかじってる身分なら、まず親を説得する。
説得が無理なら自立する。
それが出来ない程度の覚悟じゃ飼うな、と俺は思います。
346342:2005/12/06(火) 20:08:56
ごもっともです・・・orz

母は“猫=近所で迷惑かけるもの”
と認識してるようで、どうにかその認識を変えれないものかと説得を試みたのですが・・・


社会人なのに親の家に居ついてる身分なのに
わがままなんていえる立場じゃないですね


独り立ち出来るように精進します
・・・
347ななしのいるせいかつ:2005/12/16(金) 21:57:08
実家は元食料品店。
祖父が貰った猫を飼っていた。
キジトラの可愛いオスだった。
猫が交通事故で虹の橋を渡って間も無く、倉庫で鼠が出るように。
「ああ、立派に仕事をしていたんだなぁ」
と家族でしみじみ思った。

鼠はトリモチで対処した。
348ななしのいるせいかつ:2005/12/23(金) 21:44:28
一年前から猫飼ってるんだけど猫のいない生活は今考えられないなぁ、生まれてきたからにはいつかは死んでいくんだけど、考えられないてか考えたくない。http://j.pic.to/25j3b
349ななしのいるせいかつ:2005/12/24(土) 00:14:40
>>348かわいすぎる(*´Д`)
350ななしのいるせいかつ:2005/12/24(土) 00:35:00
>348 PC許可してくだちい
351ななしのいるせいかつ:2005/12/24(土) 00:50:44
350
これでどうだろうかhttp://j.pic.to/25j3b
352ななしのいるせいかつ:2005/12/24(土) 08:38:26
見えたありがと。わんこと一緒なんだねカワユス
353ななしのいるせいかつ:2005/12/24(土) 17:56:01
354ななしのいるせいかつ:2005/12/24(土) 18:25:29
ももも萌え死ぬぅぅぅ
355ななしのいるせいかつ:2005/12/24(土) 22:15:59
萌え氏んで生き返って保存しますた
356ななしのいるせいかつ:2005/12/25(日) 22:42:55
357ななしのいるせいかつ:2005/12/25(日) 22:44:00
>>356
かわいいすぎでつ(;´▽`A``
358ななしのいるせいかつ:2005/12/26(月) 00:18:38
びっくりした
>>357うそつき
359ななしのいるせいかつ:2005/12/27(火) 19:05:00
>>357
ブラクラ。
PC有害。クリック注意。
360ななしのいるせいかつ:2005/12/27(火) 22:08:01
>>346
ガンガレ。
ねこ嫌いが好きに転化するというのは、きっと天命みたいなもんだ。
好きになる宿命が有ればどんなに嫌いだと言い張っていた奴でもたちどころに心まで蕩かされる。
そういう人にはいつかきっと出会いがやってくるもんだ。それが猫神の天命。
ただそれがいつになるかはわからないから、飼いたいという意見と対立したらやはり独り立ちなどの自助努力をしたほうが
いいんだろうね。
361ななしのいるせいかつ:2005/12/29(木) 16:29:27
ねこがいないと

つまんねえねんまつ
362ななしのいるせいかつ:2006/01/08(日) 00:28:23
保守
363ななしのいるせいかつ:2006/01/08(日) 00:35:25
ぬこ
もらってくださいっていうのをみて
飼いたくなりました
でも飼えません
364ななしのいるせいかつ:2006/01/11(水) 19:57:30
いますぐ トリビアを見ろ
365ななしのいるせいかつ:2006/01/11(水) 20:07:21
すげえや、力持ち。
366ななしのいるせいかつ:2006/01/17(火) 22:31:45
367ななしのいるせいかつ:2006/01/17(火) 22:44:55
須藤真澄の「長い長いさんぽ」が発売されるのを知り、
本屋に行って手に取って…。結局買えなかった。
勇気がなかった。

ねこのいない生活は寂しいよ。
ポウちゃん、何年間お出掛けしてれば気が済むの?
早く帰ってきて(´Д⊂
368ななしのいるせいかつ:2006/01/17(火) 23:04:02
ポウちゃんって変わったお名前ですね
早く戻ってくるといいですね
369ななしのいるせいかつ:2006/01/18(水) 00:57:42
ここの下僕タソ方にもよくいるみたいだけど、私も、実家にぬこ様がいるが自分は実家を出てる、ってパターンです。
酷いぬこ様不足…今年は正月も忙しくて帰省出来なかったし。
このスレ読んで大泣きしちゃったよ。

チラ裏スマソ
370ななしのいるせいかつ:2006/01/18(水) 09:29:19
どい かやさんの絵本を立ち読みして
あまりの可愛さに本屋で叫び出しそうでした。
猫がかわいすぎる・・・。

猫飼いたい。でも猫アレルギーで一生無理・・・。グスン
371ななしのいるせいかつ:2006/01/18(水) 20:57:29
>>370
どんまい。うちの母もアレルギーだったけど飼いだしたら治ったよ。

自分も猫嫌い→大大大大好きになったクチ。
前は「アレの何処が良いか分からん」と言っていたのに。
「猫の魅力は言葉では表せない」と言っていた友人の言葉がまさにどんぴしゃ。
372ななしのいるせいかつ:2006/01/18(水) 21:21:34
かわいいヌコ画像ハケーン
http://enema.x51.org/x/images2005/single_eyed_cat2.jpg
373ななしのいるせいかつ:2006/01/18(水) 21:36:08
↑グロ注意
374ななしのいるせいかつ:2006/01/18(水) 21:56:15
いや結構可愛い♥
375ななしのいるせいかつ:2006/01/18(水) 21:56:49
ひとつ目猫ね。
それコラらしいよ。
376ななしのいるせいかつ:2006/01/18(水) 22:52:21
>>371
アレルギーに関しては自分(や身の回りの人)は大丈夫、だったからと言って
残念ながら他人も大丈夫な保証はないのが難しいところ。
377ななしのいるせいかつ:2006/01/18(水) 23:06:02
携帯に保存してる実家の猫画像を見ては涙する日々‥‥‥

http://d.pic.to/37w81
378ななしのいるせいかつ:2006/01/27(金) 07:46:43
>>377
こやつの腹に顔を埋めて、思う存分モフモフしたいっ!
そして猫パンチor蹴りを入れられたいっ!
379ななしのいるせいかつ:2006/02/01(水) 08:01:27
憧れのぬこ生活が年内に叶いますように……
猫飼える所に引っ越し予定あるけど、
先のことは分からない。
あぁ、切ない。
380ななしのいるせいかつ:2006/02/04(土) 19:15:51
キジトラにシャムが入った雑種の推定12歳の♀を亡くした。

庭で難民キャンプを開かれてしまい、背骨が見えるほどやせ細っていたから、
180gほどある缶詰をやったら1缶軽く平らげたので、もう1缶やったら
これも平らげてしまった。その後飼ってやる事にした。
その頃すでに子供を身ごもっていたので、当時6ヵ月〜1歳の年齢だった思う。

その後避妊手術を動物病院に行ってしてやったり、左目がおかしかったので
これまた動物病院で手術をしてやったりした。
食事面でもドライフードと煮干またはカツオ節並びに
たまに奴の好きなマグロの刺身をたまに上げる程度に本当に気を使っていた。
ネコはもちろん他の動物も飼わず、家族中で愛情を注いでいたのに、
1月の下旬に末期の腸の癌で逝ってしまった。

悲しさがある中仕事がそんな事を紛らわしてくれていたが、今日熱でダウンして
今もベットからレスしている。
休日である関係もあって考える時間がある為に「あー、あいつが天国で呼んでいるのかなぁー」
と弱気に思ってしまう。

それと同時にこんな暇ができて余計に「あいつのいない生活は考えられない」
とぽっかり穴があいてしまってふさぐ事ができません。

これはまた仕事で紛らわすしか方法はないのかな・・・。
381ななしのいるせいかつ:2006/02/04(土) 19:18:58
ネコは好きだけど、ペットのお世話とか出来ないからなあorz
382ななしのいるせいかつ:2006/02/04(土) 19:32:22
>>380
ご冥福をお祈りします。
つか具合悪いなら寝てろとw

今すぐじゃなくても、縁があったら、新しい子迎えるのも1つの選択かも知れんよ。
383ななしのいるせいかつ:2006/02/04(土) 20:34:39
>>380
猫はお前さんの12年間のたくさんの愛情を神様に見せに天国にいったんだよ。
384ななしのいるせいかつ:2006/02/04(土) 21:09:11
目をつけた下僕にまんまと10年以上も世話させて、
最期もきちんと看取らせて、幸せな生涯を送ったではないか。
そのうちまた運命の出会いがある。それは、そう。生まれ変わりだ。
君はもう、ご主人様から逃れられない運命なのだw
385ななしのいるせいかつ:2006/02/05(日) 00:11:32
しっかりした下僕に世話されて、堂々と天国へいったご主人様が、
>380のことを呼び寄せるはずがなかろう。
ご主人さまもあちらで喪失感にさいなまれ、しかし耐えていらっしゃるのだ。
386ななしのいるせいかつ:2006/02/08(水) 01:41:16
>>382->>385
励ましのお言葉本当にありがとう。

今もまだ心の穴を埋める事ができないのは変わりませんが、
悲しみで目に涙をためるような事はなくなってきた。
昨日もお骨や写真の前でなでてやったり、拝んだりしました。
そして時々あいつの事も思い出して「あの時あーいう風で楽しかったなぁー」
なんて思い返して・・・(笑)。

そうですね、あいつは向こうの世界でうまくやっているんだなーと・・・。
愛情を惜しみなく注いで、死んだ後も思ってやっている飼い主を呼び寄せるはずがないですよね(笑)。

それにしても夢に出てこないのは、まさしくあの世で平和にやっているからと聞くけど、
一度は夢に出てきて欲しいですねぇー。
正直すごく寂しい。

それからまだお骨が自宅にあるからあれなんだけど、
やっぱり一度猫を飼ったものとしては、今の状態は本当に寂しいので、
将来的には子猫を飼いたいなぁーと思っています。
それとも生まれ変わりの猫が家の庭にやってきてくれるかなぁー(笑)。


ただ自分の悲しみをぶつけたいが為にレスしたのに
こんなに沢山励ましてくださってホントにありがとうございました。
387ななしのいるせいかつ:2006/02/08(水) 01:52:41
>>386
体調は戻ったか〜?

その内「そろそろ下僕の顔でも見に行くか」とひょっこり夢の中に遊びに
くるだろうから気長に待ってようや。
なんせおぬこ様はきまぐれですから…
388ななしのいるせいかつ:2006/02/08(水) 02:50:38
>367
読むと泣けますが、さすが漫画家。お笑い要素も忘れていません。
ゆずが子供の頃からのマンガ読んでいるから、やっぱり寂しい。。。
でも、猫飼っているなら自分の猫の為にも読むべし。
389ななしのいるせいかつ:2006/02/08(水) 04:08:28
とりあえず、猫のいない生活は耐えられない。
猫ありきの生活パターンなもので。
390ななしのいるせいかつ:2006/02/08(水) 12:52:41
友達のとこのお嬢(猫)が交通事故で亡くなって4年、縁あって
新しくお嬢様をお迎えしたのだが、これがまた前のお嬢そっくり。
微妙に毛色とか毛並みとか顔とか違うのだけど、雰囲気とか
癖がそっくりで、驚いた。そんな風に帰ってくるんだね。

淋しい思いをしている元下僕の皆さんのとこにも、早く帰ってきて
くれるといいね。
391ななしのいるせいかつ:2006/02/08(水) 13:33:44
>>386
ん〜と、寂しいのはわかるけど、老婆心ながら
お骨は出来るだけ早くあるべきところに埋葬した方が良いと思うよ。
以前、オカ板に友人が飼ってた猫のお骨をずっと持ってて
おきた妙な出来事を書いた事があるんだけど
霊的には、そういうのは何時までも持ってると良くないらしい。
人間にとっても、その猫にとっても。

まぁ、そういう事は信じない人なら別に気にしなくていいけど。
392ななしのいるせいかつ:2006/02/08(水) 19:40:32
生まれ変わってくる以外にも、虹の橋で知り合った、人間の家族が
いなかったぬこさんに、自分の家族はいいぞーって勧めてくれて、
勧められたぬこさんの方が先に生まれ変わってやって来てくれると
いうパターンもあると思う。そして、虹の橋とこの世とで、「いい家族
だろー?」「本当にそうだねー」「そのうち自分もまた行くから、その
時はよろしくー」「うん、分かったー。待ってるね」と会話してたりして。
393ななしのいるせいかつ:2006/02/08(水) 23:46:29
>>391
確かに現在お骨を自宅に保管している状態ですが、
ずっと保管しておく分けではありません。
動物霊園の納骨堂に納骨するのに「空き」を待っている状態です。
その納骨堂に納骨してからは2年契約でその後契約を更新するのか、
または合同葬(他の動物と一緒のところにお骨をまいて土に返す)
にするのかそこまでは考えていませんが、それ以前に
391さんのお話を聞いて判断が変わりそうです。

・友人の方が猫のお骨をずっと持っていて、どのような妙な出来事が起きたのか
・霊的にどうしていつまでも持っておくと良くないのか

以上の事をよろしかったらレスしていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
394ななしのいるせいかつ:2006/02/08(水) 23:55:41
すいません>>393をレスしたのは>>386です。
395ななしのいるせいかつ:2006/02/09(木) 04:25:30
猫飼いたい。。。
396ななしのいるせいかつ:2006/02/09(木) 19:40:30
>>393
あぁ、納骨する予定なんだね、なら大丈夫かな。
寂しさのあまりずっと持ってるつもりかと、友人とダブったんで。
件の話は下記の443あたりから読んでくれたら分かります。

http://www.makimo.to/2ch/hobby7_occult/1114/1114534129.html

何故ずっとお骨を持っていてはいけないのか、はっきりと
聞いていないんで、理由は知らないけど、確かに友人は
「そんなものはずっと家に置いていてはいけない」と
その霊能者の人に言われたそうな。
397393:2006/02/16(木) 23:41:27
>>396
ありがとうございました。

なるほどねーという感じですね。
まぁー個人的にはその友人さんは少し溺愛し過ぎかなと・・・。

私の方は当初はお骨を動物たちの納骨堂に2年間置くつもりでいましたが、
やはり土に返した方があいつに為に良いと思い、
49日をメドに霊園の土に埋めてもらう事にしました。
その後は欠かさずお参りに行ってやろうと思います。
398ななしのいるせいかつ:2006/02/24(金) 09:03:43
アイツに逢いたいな…もう16才だし年だしいつ居なくなるか分からないから抱っこしてあげたい…何ヶ月か前抱っこした時一回り小さくなってた気がしたよ。片手で抱けない位大柄な猫だったのに…長生きしてほしい…
399ななしのいるせいかつ:2006/02/26(日) 21:26:10
〉398あぁ〜それある〜実家の犬様(ねこスレなのにスマン)に久々逢いに行ったら
散歩の途中で伏せされた…考えたら老犬におなりあそばしてたんだよな…
帰りは抱っこしてあやしながら帰ったよ。もっと逢いに行きたかった
母とケンカしてたもんで敷居が高かったんだよ(泣
最期は大往生だったものの後悔してる。ねこ様は体の小ささで気付くのか…
沢山逢いに行って幸せな晩年にしてあげてね。
400ななしのいるせいかつ:2006/03/06(月) 18:01:05
あの子と一緒だった時期はとても幸せだった。
幸福を招く猫だった。
私の命と引き換えにいっちゃったような気がしてならない。
20歳だったから寿命でもあったんだろうけど。

いい時間だった。
いい猫だった。
401ななしのいるせいかつ:2006/03/11(土) 08:20:36
>>400
そうですねー。

自分家もこの間12年間飼っていた猫が死んだんですけど、
飼っている時ももちろん幸せを感じていた。
だけどあいつが居なくなって改めて「あー幸せな時間だったなー」
と実感したよ!
402ななしのいるせいかつ:2006/03/13(月) 02:03:12
実家に猫がいましたが去年死にました
実家に帰った時にブラッシングしてやるのが楽しみだったのに
自分のアパートじゃ飼えないし、実家に新しい猫飼ってほしいけど
赤ちゃんもいるし拒否られたorz
あぁ一軒家がほしい。そしたら思う存分猫と遊ぶのにぃぃぃぃぃ
403ななしのいるせいかつ:2006/03/18(土) 03:14:06
昨日、13年間いっしょに暮らしたうちの猫様が虹の橋へ逝ってしまった。
ずーっと猫と暮らしていたから、生まれて初めて猫のいない生活が始まんだな。
心にぽっかりと大きな穴が開いたようだ……
404ななしのいるせいかつ:2006/03/18(土) 23:20:04
これからしばらくは、黒い服につく猫毛のように寂しさはまとわりついてきます。
しっかりしろ。
405ななしのいるせいかつ:2006/03/21(火) 01:08:57
ぬこがいないと部屋が寒々してる。
つい、いつもあいつが寝ていた場所を見てしまう。
ベッドなんかとっくに片づけちゃったのに。
なんか寒いよ。暖かい毛皮が欲しいよ。
もう春だって言うのに、寒いよー
406ななしのいるせいかつ:2006/03/32(土) 08:21:04
会社のねこ好きなひとが『はっちゃん日記』貸してくれた。
可愛くて涙が出る…

夏にはペット可のマンションに引っ越すけど
仕事が忙しくて帰るの遅かったりするんだよね…
ちゃんとお世話できるのかとか、ぬこ好きだけど飼ったことないし何か迷う。
なんかもう本当に憧れのいきもの…
407ななしのいるせいかつ:2006/04/04(火) 14:55:16
今朝ほど通勤路にていままで見たことないような気品を漂わした野良ネコを見かけました。
目が綺麗なブルーの長毛種で模様はシャムのよう。ヒマラヤンかその血を継いでそうな…
もしかして迷い猫かもしれません。
場所は横浜の某ニュータウン。第三京浜近くです。
探している飼い主さんがいたらと…
408ななしのいるせいかつ:2006/04/05(水) 15:12:23
>>407
迷い猫さんだったら、飼い主さんが見つかるといいですね。

――
今日は愛猫の命日。
あれから6年。
あなたとの出会いは隅から隅までが大切なものだよ・・・

と書いてたら、>>165にも書いてら
409ななしのいるせいかつ:2006/04/07(金) 13:21:50
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1140947892/627
627 :ななしのいるせいかつ :2006/04/05(水) 14:35:32
聞き取り調査

神様:で、日々どんなモフリ方されたの?
ぬこ:お腹を見せてあげると、腹ばいで擦り寄ってきて
   わたしの腹毛をなでたりするの。あごとかもなでてくれたよ。
神様:いやなことはされなかったかな?
ぬこ:う〜ん・・・一緒のお布団に寝てたとき、何度かエルボーされたかな。
   あと、お風呂は嫌い。それと、白い服を着た人はちょっと。
神様:お着替えの順番が来たら、またあの人に抱っこされたいかい?
ぬこ:どうしようかなー

神様:ちょっとモニターで、下の様子見てみる?今、夜中だけどね。
    あらら、お布団かぶって泣いてるよ?鼻水もいっぱい。
    あれじゃ、明日会社に行けないねー。まぶたが三倍くらいになってるよ。
    順番どうしようか、ねぇ、あれ?ぬこさん・・・どうしたの?
   え。今すぐあそこに戻りたいってそんな。はいはい、そんなに焦らないで。
    お着替え済んでからにしようね。今、色見本のノート持ってくるから・・・

681 ななしのいるせいかつ sage 2006/04/06(木) 21:39:13
モウチョット カイテミマシタ
ttp://nekogasuki.exblog.jp/

ヒダリノ <カテゴリ> ノナカニ <ネコガ ゲカイニ オリルマデ>デ
マトメヨミ デキマス。オジャマシマシタ。
410ななしのいるせいかつ:2006/04/18(火) 20:57:43
捨てネコだった三毛チャン、真夏にバリカンでライオンカットしてやるのが恒例でした。
近所では評判のナイスバディ、一昨年秋19歳で天寿全うしたのです。不動のミーちゃん
を見てたら以前スケッチした事を思い出しました。ミーちゃんの毛束をカットし、
断面にボンド糊なぞって肖像画上すきまなく置きました。丁度しっぽの毛は模様通り
しっぽに同じ場所の毛を利用した所それは素晴らしいミーちゃんを残せました。
ヒゲも爪も絵の中でいきてます。ミーちゃん会いたいなあ、と思うと絵を見入る事で
心から穏やかになれます。きっとミーちゃんも楽しかった日々に包まれているでしょう。
411ななしのいるせいかつ:2006/04/18(火) 21:04:19
いい話だね
天国に召されてまでも下僕に愛を賜わります
御主人様は不滅なのです
412ななしのいるせいかつ:2006/04/19(水) 00:50:27
ああ・・・ぬこのスケッチしたことがあるのを思い出した。
どこいっちゃったんだろう。
413ななしのいるせいかつ:2006/04/22(土) 12:41:23
いつか猫を飼いたい。旅行にも行きたい。貸し猫ってあるの。
414ななしのいるせいかつ:2006/04/22(土) 14:10:45
>>413
じゃあ、猫カフェのある街とか国に旅行に行くといいと思う。
415ななしのいるせいかつ:2006/04/22(土) 22:41:13
【ねこのいるせいかつスレより転載】

980 名前:ななしのいるせいかつ 投稿日:2006/04/21(金) 05:44:59
668 :名無しさん@6周年:2006/04/20(木) 22:29:40 ID:haiZPulT0
車にはねられたのか知らんが、死にそうな黒ネコ見かけたからせめてと思って家で手当てしてやった事がある。
2日くらいして起き上がってこれるようになったけど、触ろうとするとフーッって威嚇して唸る。可愛げの無い野良だった。
次の日いなくなった。どっかから出て行ったのか?
その次の日、そいつが庭先で死んでた。口元には死んだカエルが転がってた。
お礼のつもりだったのか?それとも借りは返すって事なのか?
怪我した体じゃ、カエル狩るのが精一杯だったんだろう。無茶しやがって。
最後まで誇り高い奴だった。
さすがに泣いた…

675 :・゚・(ノД`)・゚・一瞬の妄想:2006/04/20(木) 23:29:01 ID:NGZWiXam0
テアテ シテクレタノニ フーッテ イッチャッタ。
イママデ ヤサシクナンカ シテモラッタコト ナカッタカラ、
ナンテ イッタライイカ ワカンナカッタノ。
ナニカ オレイヲ トッテキタラ、 
ソシタラ ナカヨクナッテ、 ナデテ クレルカナ。

・・・・・・ナンカ オムカエガ キチャッタ。
オレイ、 ニワニ オイトケバ ワカッテクレルカナ。
コンド ケガワヲ キガエテ キタラ、
アノ ヤサシイ テデ ナデテ クレルカナ。
ズット イッショニ イテクレルカナァ・・・・・・。


・゚・(ノД`)・゚・
416ななしのいるせいかつ:2006/04/23(日) 11:27:40
>>415
それ、あちこちの猫スレに転載されてるけど、何回読んでも
泣く… ・゚・(ノД`)・゚・
417ななしのいるせいかつ:2006/04/26(水) 19:15:59
汚い猫を見つけたので虐待することにした。
他人の目に触れるとまずいので家に連れ帰る事にする。
嫌がる猫を風呂場に連れ込みお湯攻め。 充分お湯をかけた後は薬品を体中に塗りたくり
ゴシゴシする。薬品で体中が汚染された事を確認し、再びお湯攻め。 お湯攻めの後は布で
ゴシゴシと体をこする。
風呂場での攻めの後は、全身にくまなく熱風をかける。 その後に、乾燥した不味そうな塊を
食わせる事にする。そして俺はとてもじゃないが飲めない白い飲み物を買ってきて飲ませる。
もちろん、温めた後にわざと冷やしてぬるくなったものをだ。
その後は棒の先端に無数の針状の突起が付いた物体を左右に振り回して 猫の闘争本能を著しく
刺激させ、体力を消耗させる。ぐったりとした猫をダンボールの中にタオルをしいただけの
質素な入れ物に放り込み 寝るまで監視した後に就寝。

翌日、攻めが効いてぐったりしている猫にさらに追い討ちをかけることにする。
嫌がる猫をカゴに無理矢理入れ 消毒薬の匂いのきつい動物の悲痛な泣き声のする
四角い建物に連れ込み、白衣をきた傷だらけの男に見せ、針を刺してもらう。
このときの悲鳴にはさすがに耳を覆う。
刺された痕をわざと強くもみしだき、ざんざ猫を泣かせた後、白服の男に金を渡し、
来月も来ると約束した。
帰ってから、不味い塊に白衣の男からもらった数種類の苦い小さな粒を、砕いて
混ぜて無理やり食べさせる。
元気がなくなったのでここぞとばかり白服屋敷へ何度も行く。もう声もあまり
でないようだ。ある日か細い声で、一言「ニャ-」と私につぶやいた。恨み言だろうか…。
つぎの日静かに息を引き取った。死体を焼却して灰を素焼きの粗末な入れ物に
詰め、飾って眺めてみる。まだ満足できなかったので、呪文を唱える和尚に
さらに攻撃してもらう。
今もなお壺をもって和尚の元に通う。まだ私の攻撃は続いている。
418ななしのいるせいかつ:2006/04/26(水) 19:27:47
>417
泣かすなボケェ
・゚・(ノД`)・゚・
419ななしのいるせいかつ:2006/04/28(金) 07:52:25
そんな弱っている猫を拾って
遊んだり風呂入れたりするなよww
420ななしのいるせいかつ:2006/04/29(土) 17:24:25
>>417
かわいそうだね君。
社会でその猫と同じように虐待されてるんでしょ!
421ななしのいるせいかつ:2006/04/29(土) 17:57:34
>>420 もう一回よく読んでみるといいよ。
422ななしのいるせいかつ:2006/04/29(土) 19:07:09
いいじゃまいか
勘違いしたのは>>420だけじゃないよ
>>420はほんとに猫が好きなんだなぁ
俺はそんな>>420が好 き だ ぜ
423ななしのいるせいかつ:2006/04/30(日) 15:54:26
いや、かなり古いコピペだしそれ
424ななしのいるせいかつ:2006/04/30(日) 16:18:32
後半ははじめて見たなぁ
425ななしのいるせいかつ:2006/05/03(水) 23:18:05
汚い人間に見つかったので虐待されることにした。
他人の目に触れるとまずいのか粗末な家に連れ帰られた。これは拉致であって私の意志は介在しない。
嫌がる私を風呂場に連れ込みお湯攻め。 まあいいだろう。
充分お湯をかけられた後は薬品を体中に塗りたくられゴシゴシされる。よせ。
薬品で体中が汚染された事を確認され、再びお湯攻め。 まあいいかもしれぬ。
お湯攻めの後は布でゴシゴシと体をこすられる。やめろというに。
風呂場での攻めの後は、全身にくまなく熱風をかけられる。心なしか風が埃っぽい。

その後に、乾燥した不味そうな塊を食わされた。貧乏人めが。
そして彼はとてもじゃないが飲めない白い飲み物を飲まされる。
信じられぬ事だが、温めた後にわざと冷やしてぬるくなったものをだ。屈辱。

その後は棒の先端に無数の針状の突起が付いた物体を左右に振り回して
私の闘争本能を著しく刺激し、体力を消耗させる作戦であるが私は敢えてその計略に
引っ掛かる。ああ、至福の一時。
ぐったりとした私をダンボールの中にタオルをしいただけの質素な入れ物に放り込み
寝るまで監視されると察知した私は、とっさに寝た振りをする。
愚かな彼は、その姿を確認した後に就寝。私はまだ眠ってなどいない、逃亡する
チャンスであるが、彼の間抜けな寝顔に飽きてからでも遅くないと思った。
426ななしのいるせいかつ:2006/05/11(木) 10:06:11
>>424
後半イラネよな。
427ななしのいるせいかつ:2006/05/19(金) 01:09:28
前半で萌えて後半で泣いたお
428ななしのいるせいかつ:2006/05/20(土) 06:16:16
>426
同意。
せかくのほのぼの感が自己陶酔になっている。
子どもが死んだニュースを見ては不謹慎ポエム(ママがずっと大好きだよ)を
作って貼り付けるのと同等のスメルを感じる。
429ななしのいるせいかつ:2006/05/20(土) 08:36:55
今更古いコピペに何を言ってるんだ?
430ななしのいるせいかつ:2006/05/22(月) 15:57:03
古いコピペってことは承知なのだ
431ななしのいるせいかつ:2006/06/08(木) 23:04:13
ちょっと浮上





じゃなくホシュしとくか
432ななしのいるせいかつ:2006/06/13(火) 02:21:38
にゃ〜( ̄∀ ̄)
433ななしのいるせいかつ:2006/06/17(土) 18:09:34

〃∩ ∧,,,∧
⊂⌒ ( ´・ω・)  はいはいぬこぬこ…
  `ヽ_つ  ,.ヘ_ヘ
      (   )
       u,__っ)
434ななしのいるせいかつ:2006/06/28(水) 18:19:47
2年半前に死んだ愛猫が、妹家族の家に生まれ変わって
一緒に暮らしている夢を見た。
色柄はそのままで、長毛種になってた。
「たま子ちゃん、姉ちゃんとまた暮らそう」と声をかけたら、
「ヤダ。私はここ(妹家族の家)がいい」と、はっきり言われたwww

そうか。そこがいいか。
おまえがどこで暮らしても、おまえが幸せならいい。
妹家族と暮らしたいなら、そうすればいい。
姉ちゃんは、おまえが好きだよ。

妹家族の仲介で、今度新しく子猫が来ることになってる。
性別も色も柄もわからない。
早く猫と暮らしたい。
435ななしのいるせいかつ:2006/07/07(金) 23:25:11
今日仕事帰り対向車が子猫跳ねやがった
とびだしならしょうがないけど
見通しのいい道でちゃんと前見てたら
余裕で減速できる距離だったので
当然止まるものだと思って見てたら
そのまま突っ切って走りさっていって
ニャンコが私の車のまえにふっとばされてきた
その時はどうしたらいいか分からなくて道の端によけてきた
血は出てなかったけど…シャーって怒ってて痛そうだった
病院つれていけばよかった…(´Д⊂ヽ後悔
つーか跳ねた奴、死ね氏ねじゃなくて死ね死ね
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。 うぁぁぁあぁぁあああああぁぁぁ
436ななしのいるせいかつ:2006/07/13(木) 22:52:07
>>435
今からでも遅くないかもしれんぞ。
437ななしのいるせいかつ:2006/07/14(金) 18:21:31
このスレッドは要注意だな。
うっかり見て泣いてしまった。
438ななしのいるせいかつ:2006/07/15(土) 10:03:09
ねこたんいっぱい

ttp://flickr.com/photos/mariliu/sets/232675/
439ななしのいるせいかつ:2006/08/06(日) 01:22:10
保守
440ななしのいるせいかつ:2006/08/10(木) 02:40:45
二か月前から猫♂が帰って来ません。必死で捜してるけど見つからない。心に穴が開いたみたいで、涙がとまらない。保健所にも電話したし、新聞にも載せました。いなくなったけど戻ってきたという人いますか?
441ななしのいるせいかつ:2006/08/12(土) 22:50:58
>>440
もう見て無いかもしれないけど
以前にペットうp板で完全室内飼いの猫が行方不明になり
住人達が色々チラシとかのアイデアを出し合って
4ヵ月捜しまわって再会できたのを見ました。
猫は結構遠くまで行ってて
すごく痩せ細っていたけど後ろ姿を見つけた時に名前を呼んだら
大きな声でウニャウニャ鳴きながら駆け寄って来たそうです。

どうか諦めないで探して上げて下さい。
ここでも場所や猫の特徴等を出して下されば手がかりがあるかも知れませんよ。
442ななしのいるせいかつ:2006/08/13(日) 08:59:07
お婆ちゃんの家で飼ってた猫が今日の4時頃に死んじゃった。
一昨日車に跳ねられて、膀胱が破裂してしまったので昨日手術してもらったのに…
相当酷かったみたい。
私が最後に遊んだのは日曜日だった。
あんなに元気でピンピンしてたから、まだ信じられない。
でも頑張って生きようとしたんだね!偉いよ!
すごく悲しくて寂しいけど…

ひき逃げした奴が本当に憎くて仕方ない。
事故に遇っても頑張って帰ってくるくらいだから、絶対近所の人だと思う。
呪い殺してやりたい


長文すいません(´;ω;`)
443ななしのいるせいかつ:2006/08/13(日) 17:24:31
>>442
あなたが怖い顔をしていたら、猫ちゃんも悲しいと思います。
猫に降りかかった不幸、悪事は、猫のかみさまがいずれ犯人に返してくれます。
そう思って、憎しみじゃなくて、猫ちゃんを悼む気持ちで心をいっぱいにしてあげてください。

心をゆっくり休めて、それからゆっくり元気出して。
444ななしのいるせいかつ:2006/08/14(月) 10:56:30
>>443
ありがとう。
なんだか、そう言ってもらえただけでも大分楽になりました。
そうですね。憎む気持ちより、あの子が安らかに眠れるように祈ります。
本当にありがとうございました!
445ななしのいるせいかつ:2006/08/25(金) 12:50:17
猫が寝込む
446ななしのいるせいかつ:2006/08/25(金) 15:30:55
少しでもおまいらの寂しい気持ちが紛れますように
http://s00516.pussycat.jp/neko.html
447ななしのいるせいかつ:2006/08/25(金) 17:05:38
同情するならぬこをくれ
448ななしのいるせいかつ:2006/08/29(火) 22:33:10
前飼ってたにゅこタン
http://s.pic.to/4wnnm
449ななしのいるせいかつ:2006/08/29(火) 22:44:05
猫か…好きすぎてもう飼えません。目の前で死ぬとこを何度も見て。楽しかった思い出よりも、もう会えない悲しさの方がつよくて…。まだまだしばらくは無理ですね。
450ななしのいるせいかつ:2006/08/30(水) 03:03:48
ベッドやソファーの上に着ていた服を脱ぎ捨てられる幸せ

粘着テープでコロコロしなくてもダークな服を着られる幸せ
451ななしのいるせいかつ:2006/08/30(水) 05:59:29
うちのチビちゃんたち誰か貰ってやって
452ななしのいるせいかつ:2006/09/01(金) 15:33:52
448 まぢ最悪死ねばいい!!友達いないくそが!!変なもの張り付けるな
453ななしのいるせいかつ:2006/09/01(金) 16:52:19
>>448
中国人の女が猫踏み潰した画像。
同じ殺され方して死ね。
454ななしのいるせいかつ:2006/09/01(金) 17:05:44
うちのぬこ様♂お昼寝中
http://p.pita.st/?vtirs2lw
455ななしのいるせいかつ:2006/09/01(金) 22:15:35
>>454
PC許可するか、http://nukonuko.ddo.jp/nukoup/使うか
して欲しい…。
456ななしのいるせいかつ:2006/09/01(金) 23:13:37
すいません、許可しました。
457ななしのいるせいかつ:2006/09/02(土) 01:52:23
かわいい・・・もっとお姿を見せて下さってもよろしいのですよ。
458ななしのいるせいかつ:2006/09/02(土) 15:06:28
猫が帰ってくるおまじない
ttp://www.asahi-net.or.jp/~UD1K-GTU/omajinai.html

百人一首のやつは昔ためしたことあるけど、効果ありました
459ななしのいるせいかつ:2006/09/02(土) 15:07:28
788 名前:785[sage] 投稿日:2006/09/01(金) 23:00:55
ちなみにその時は、
「立ちわかれ いなばの山の 峯におる 待つとしきかば 今帰りこん」
と句を全てを書いた紙を、ぬこが出入りに使ってた窓の壁に貼りました
460ななしのいるせいかつ:2006/09/10(日) 23:57:36
前から疑問に思ってたけど
もし飼ってるぬこが死んじゃって遺体が手元にあるとしたら
どうすればいいの?
保健所とかに持っていくってのは気分的になんか違和感があるのですが
ペットの葬儀屋さんとかに連絡するのかな。
461ななしのいるせいかつ:2006/09/11(月) 00:06:59
そうです。
ネットでググって調べれば、近くの葬儀屋さんが見つかると思います。
葬儀屋さんと相談していろいろ決めればいいと思うよ。
462ななしのいるせいかつ:2006/09/11(月) 00:12:29
>>461
ありがとうございます。
やっぱり一緒に暮らしたぬことの別れはちゃんとしたいですよね。
今は元気だけどいつかくるその日のために
ちょっとずつ積み立てておこうかなと思います。
いくらかかるかわからないからとりあえずぐぐってみますね。
463ななしのいるせいかつ:2006/09/12(火) 19:19:12
火葬した猫の骨が入っている猫壷があります。
持っているもので一番大切な物だと思う。
自分が死んだら、一緒のお墓に入りたい。
無理なんだろうが。
故人の大切な物も一緒に葬ってくれるといいな。
464ななしのいるせいかつ:2006/09/15(金) 08:46:13
>>463
自分の骨つぼに猫さんの骨も入れてもらう様に
親族にこっそりお願いしておくとか。
骨つぼって蓋を接着しないから開封できるよね。
465ななしのいるせいかつ:2006/09/25(月) 15:12:17
俺がこの間買った都市型霊園は菩提寺が浄土真宗なんだがキリスト教も創価学会もOKで
ペットも可とか確か言ってたな、さすがは浄土真宗だ。
466ななしのいるせいかつ:2006/10/03(火) 16:25:09
>>460
うちは、ひっそりした押し入れの奥に安置している
おかんが逝ったら、兄弟姉妹でおかんの骨壷にぬこもコソーリ入れる作戦を練っている
提案したのはおかんw
467ななしのいるせいかつ:2006/10/04(水) 06:25:36
えっ!?
ヤダな・・・
468ななしのいるせいかつ:2006/10/04(水) 10:18:21
庭に埋葬はよくないの?
469ななしのいるせいかつ:2006/10/05(木) 19:28:05
>>466
お骨を安置してるのではなくて?
470ななしのいるせいかつ:2006/10/16(月) 03:15:22
猫がいないから寒い
471ななしのいるせいかつ:2006/10/28(土) 15:48:34
猫がいないと寒いよね。
472ななしのいるせいかつ:2006/11/03(金) 23:33:35
いつも走る国道の真ん中に
ヌコたんが横たわっていた。

とても死んでいるようには見えませんでした・・・
473ぬこ:2006/11/03(金) 23:45:52
昼寝してただけだニャ
474ななしのいるせいかつ:2006/11/04(土) 00:03:36
>>468
それでもいいと思うよ。なるべく深く穴を掘って。みんな昔は、そうしてた。。
475ななしのいるせいかつ:2006/11/04(土) 01:13:08
ヌコタン時々道路でグチャグチャになってる・・・
476ななしのいるせいかつ:2006/11/04(土) 09:56:35
あれわね、ふり。
グシャグシャになってるふりたに。
477ななしのいるせいかつ:2006/11/04(土) 10:30:39
ホラホラ、これが僕の猫だ、
自由猫でゐた時の苦労にみちた
あのけがらはしい汚れを拭って、
じたばたと風呂で洗はれ、
すっくと立った、尻尾のさき。

それは穢れもない、
ただいたづらにふかふかと、
愛を吸収する、
僕に抱かれる、
幾分機嫌を反映する。

僕の猫でゐた時に、
これが寝床の真ん中に、
寝転んでゐたこともある、
魚を分けて食つたこともある、
と思へばなんとも愛おしい。

ホラホラ、これが僕の猫―――
泣いてゐるのは僕? 可笑しなことだ。
霊魂は空に昇って、
また僕の処にやつて来て、
見てゐるのかしら?

(元ネタ 中原中也)
478ななしのいるせいかつ:2006/11/04(土) 11:42:19
>>477
最後の一段落に泣いた…。
479ななしのいるせいかつ:2006/11/04(土) 13:59:29
中也の骨か。
こっちの方がいいwww
480ななしのいるせいかつ:2006/11/04(土) 20:57:52
名作だな
481ななしのいるせいかつ:2006/11/05(日) 03:54:06
うちのぬこは名前がねこ。昨日、入院した

さっき夜食を食べに台所に行ったら静かで、
本当にいないんだと思い知った
普段ならなでろー、何食うんなー?と
足下に擦り寄って、夜中なのににゃーにゃーうるさいから

夜食のおにぎり食べ終わったら、涙が溢れてた
明日には、ねこ帰ってくるのに
482ななしのいるせいかつ:2006/11/06(月) 14:52:04
614 名前: U-名無しさん 投稿日: 2006/11/06(月) 14:34:30 ID:CTn1mLDB0
以前、可愛がってた猫の「めけ」が死んだので、ペット葬儀屋で火葬してもらった。
遺骨はずっと部屋に置いておいたんだけど、やっぱり埋葬した方がいいかなと思って、
近所のペット霊園の合同慰霊祭に出すことにした。
合同慰霊祭とは言っても、広い御堂でちゃんとお坊さんが来てお経を上げてくれる
本格的なもの。
手続きをしたときにペットの名前欄があったので、フルネームである「めけめけ王子3世」
と記入した(命名は俺じゃないぞっ!)。
で、合同慰霊祭が始まり、俺は最後列に座った。御堂には50人くらいの人達がいて
(ほとんどが喪服着用)、神妙な顔でお経を聞いていた。そのうちにペットの名前が1匹
ずつ読み上げられ、
「ジョ〜ン〜、ベンジャミ〜ン〜、あ〜い〜ちゃん〜・・・」
と続いた。この時点で(付き合いで来ていたと見られる)数人の肩が震えだした。
やばいな〜と思いつつ「めけ」の順番を待ったら、案の定
「め〜け〜め〜け〜お〜う〜じぃ〜、さ〜ん〜せぇ〜」
と読み上げられた。何人かが吹き出したが、泣いてるふりでごまかしていた。
それにしてもぴくりと笑わない坊さんはすげぇなと心底思った。
483ななしのいるせいかつ:2006/11/20(月) 09:36:23
慰霊あげ
484ななしのいるせいかつ:2006/11/21(火) 20:13:01

今度のボーナスで指輪買っていいから、ねこ飼う許可をくれ>嫁
485ななしのいるせいかつ:2006/11/22(水) 19:43:14
あんたいいやつだな。
いつか鮪おごってやるよ
486ななしのいるせいかつ:2006/12/05(火) 14:50:48
ぬこさまが胸の上でごろごろいってて重さで目を覚ます…という夢を見た。
起きてから思わず部屋の中を探してしまった。
夢でもいいからもう一度会いたい。
487ななしのいるせいかつ:2006/12/11(月) 01:24:15
会いたいよね。
488ななしのいるせいかつ:2006/12/15(金) 00:25:01
うちのねこチャン♂が帰って来なくなってもう2週間が過ぎた(;ω;`)
最後に見たのが夜中、庭に犬がへっへっへっ(←わかるかな舌出して息切れ?みたいな)
音がしたのでまた野良犬が入って来てるかと思って外に出たら、うちのねこちゃんがムセてた。(咳カナ?)
近付こうとしたら逃げてしまったので私は家に入った。
雨振りの日もあったりしたので凄く心配。
大丈夫かな(;_;)お願い帰って来て!!!!
489ななしのいるせいかつ:2006/12/18(月) 00:19:21
>>488 なんで自分の家の猫なのに逃げるの?
うちの猫は呼べば返事をする猫なのですが
ただいま入院中なんです。高齢なので生きて帰ってくることを祈っている日々です。

490ななしのいるせいかつ:2006/12/18(月) 02:24:58
>>488デス。お返事ありがとうございます。
普段は呼んだり、家族の姿を見たらすぐ寄って来るんですよ。
けど、咳?(むせてた?)してて、近付こうとしたら 「来ないで!」って感じで
逃げてしまったんです。(ノ_;)だから無理矢理近付いてもいけないと思ったんですけど
それから姿を見せないので凄く心配です。
悪い人とかに会ってたりしたらどうしようとか体調はどうなんだろうとか‥。
491ななしのいるせいかつ:2006/12/18(月) 10:03:54
>>490 基本的に猫は家の近くにいるみたいですョ。
そして家族が居て逃げるのは半分野性的な猫のような印象を受けました。

492ななしのいるせいかつ:2006/12/21(木) 18:45:55
良スレage
493ななしのいるせいかつ:2007/01/10(水) 18:32:48
保守
494ななしのいるせいかつ:2007/01/24(水) 07:57:41
『斎藤一人』氏の長者番付への道
【Step@】出版本で「穏やかトーク」「お金持ちになれるよトーク」
【StepA】弟子のHPで100回聞きテープ(約15話)で勧誘・洗脳。
     この辺りから「孔雀明王」や「大日如来」などの言葉で
     神格化する。
【StepB】ハッピーリーダー塾で号令訓練
     3万円のキラキラしたペンダントやタオルを購入必須
     (肯定的言葉で「波動」を高めると称してまるかんの商品のマニュアルを大声で叫び脳内に刷り込む)
【StepC】最初のノルマ。“家族・親戚”に商品(30個位)を売らせる。
【StepD】代理店開始。

返品可能と言って“先に”商品を代理店に買わさせる。
チラシ代などみんな自前で払わせる。
(普通の委託販売は商品を無料で渡し、お客に売れたら手数料を引き本部に手取りを出すとは逆)
→お客に売る前に代理店から“現金”が入る。
→それで納税する。福利厚生に加入しなくていい法人とは違い個人事業主として。
→「長者番付」を売り文句に知名度UP。
(政府は今年から納税制度を廃止したため、大手マスコミに無料で宣伝してもらう機会を失う)
495ななしのいるせいかつ:2007/01/24(水) 20:13:13
お願いだからだれか猫をください
496ぶり平:2007/01/24(水) 20:34:00
>>495もしよければ保健所にいる猫をもらってはくれまいか。

頼む。
497ななしのいるせいかつ:2007/01/26(金) 01:28:16
昨日はうちのネコの1周忌でした。
享年13歳でした。
キジトラ模様の日本猫にシャムの血が少し混じった雑種の♀で、
手足、尻尾が長くスタイルが良くて、顔もかわいいのが自慢でした。
死んだ後葬儀を済ませてから、やっと1年経つんだという心境ですが、
ここの人も言っている通り、ボクも可愛がってきたペットがいなくなるのが、
こんなにも辛いのかという事を味わっています。

もともとはお前が家の庭に居ついてしまい、必死になって「ご飯ちょうだい、
ご飯ちょうだい」と鳴き叫んでいたね。
骨と皮しかないと言っても大げさじゃないくらい痩せてたから遂に見兼ねて
1缶180gの猫缶を上げたら、お腹を壊すんじゃないと心配するくらい
ガッついてあっという間に平らげて、結局2缶も平らげちゃったね。
よっぽどお腹が空いていたんだね。
それから俺が家に入れちゃって結局は家の娘になっちゃったね。
初めは家に慣れなくて、ウロウロしてばっかりで落ち着かなくて、
表情もなかったのが、家族みんなで可愛がっているうちにみるみる
可愛くなっていったね。

もともとノラだったから活発で狩りが上手で、スズメやネズミ、
果てはトンボや青虫までくわえて自慢げに家に入ってきっちゃったね。
生きてるトンボを目の前でサクサク食べ始めた時はびっくりしたよ。
でもゴキブリ取りには協力してくれたよね。

よその人を見ると逃げちゃう分、うちの人にはホントにフレンドリーで
甘えんぼだったよね。
特に膝の上には良く乗ってきたな。
足音を立てず、気がついた時にはもうお前は膝に乗ってて、
「当たり前」って顔をされた時には参ったな。
498ななしのいるせいかつ:2007/01/26(金) 01:28:52
こんな元気で活発なお前だから20年は生きるだろう、いや子ネコの頃
散々ひもじい思いをして、人からはひどい目にあったのだから
20年生きるんだよなって、約束したじゃないか!
そんなお前が急に歳を取ったなと感じた時点で病院に連れてやっていれば
こんなに早く逝く事はなかったよね。
それを「お前は強い猫だから」と呑気にしてたのが1周忌経った今でも
悔しくて悔しくてたまらないよ・・・。
早期に病院に連れて行けば20年生きたかもしれないのに・・・。
お前の事を思い出すと、今でも目頭が熱くなる事があるよ。

でもいつまでも悲しんでいたらお前も為にならないな。
今まで通り1ヶ月に1回会いに行って、いつまでもお前の事を
忘れないでいるから早く病院に連れて行かなかった事
ホントに許してくれよな!
そして最後に13年間家族の太陽でいてくれて本当にありがとう。

長くなり過ぎてしまってすいません。
しかし1年たった今でも開いたままの穴はふさがりません。
飼い猫をなくした皆さんもこんな気持ちを持っているのでしょうか。
お話を聞きたいです。
499ななしのいるせいかつ:2007/01/26(金) 01:49:13
>>497
ガイシュツかも知れないけど、内田百閧フ『ノラや』読んだことある?
老作家が猫を失って、何年もメソメソ泣き暮らす実話。
すごく悲しいし救いがあるわけじゃないけど、読んだあとはなぜか心が落ち着く。おすすめ。
500499:2007/01/26(金) 01:54:58
間違えた>>498だった。
まあいいや。みなさん機会があったら読んでみてください
501497,498:2007/01/27(土) 00:40:44
>>499
ありがとうございました。
機会があったら読んでみます。

あいつが死んで悲しい気持ちもありますが、13年もネコと生活して
いたので、ネコの魅力にハマッてしまっています。w
2ヶ月前くらいから1週間に一度、近所の霊園にネコに餌をあげに
行くようになってしまいました。
ネコはお墓に集まるって言うから・・・。

飢える気持ちから癒しを求めてお墓に行って、「チチチチチ」と呼ぶと、
初め人懐っこいネコが1匹やって手をペロペロなめてくれたり、
肩膝の上に乗ってきてくれました。
そのネコは用意した猫缶をせいぜい半分ほどしか食べないので、
飼いネコかもしれませんが、臭いに釣られてノラネコらしきネコが
代わる代わる自分を遠巻きにやってくるので、そんな時は餌だけおいて
距離を置いて食べるれる状況にしてあげます。
飼ってたネコへの罪滅ぼしじゃないですけど、ノラネコたちが
必死でガッつくのを見て「ご飯が食べられて良かったね」
としみじみ思ってしまいます。

それにしても何回も行っていると、レギュラーメンバーもいますが、
次々に見たこともないネコがやってくるので笑ってしまいます。
ホントにお墓にはネコがたくさん集まるなと・・・。

霊園内にはネコに餌を与えないで下さいとの札がありますが、
初めは癒しを求めてやってきたとは言え、飢えた猫にご飯をあげるのを
止める気にはなりません。
近所の住民や霊園にとってはただの邪魔でも、一度必死に食べてる
姿を見ると、死なせるわけにはいかない、少しでも自分が
力になろうと思います。

また長文すみませんでした。
502ななしのいるせいかつ:2007/01/27(土) 14:27:34
本当に猫を飼おうとしてる人は保健所からもらってください
503ななしのいるせいかつ:2007/01/28(日) 17:46:05
>>501
猫に餌やりたい気持ちは痛い程わかるが、その猫達のフンの始末は
誰がやる?猫はネズミ算式に子供生むんだよ。増えればもっとフン
するし、近所の田畑や植木を荒らしたりするんだよ。

世の中には猫嫌いはたくさんいる。毒餌撒いて殺す奴や虐待する奴も
いる。それでなくても霊園の管理者が「野良猫がたくさんいて困る。
お墓に糞尿をまき散らす。」と言って保健所に処分を頼むかも
しれない。

501の勝手な自己満足が猫達を不幸に追いやるかもしれないんだ。
猫達の事を本当に考えるなら霊園にある猫の糞尿の始末をし、
全部の猫達に不妊手術をしてやれ。できないなら餌やるな。
504ななしのいるせいかつ:2007/01/28(日) 17:54:50
おい!そこの猫!! セイセイセイセイセイ!!
505ななしのいるせいかつ:2007/01/28(日) 21:18:47
18年一緒に生活したぬこが今日、死にました。
やはりとてもつらいデスネ。とても良いぬこで近所の方たちにも可愛がられていました。
これからは、ぬこのいない生活です。ナミダメ(T-T)
つたないですが読んでくださいましてありがとうございます。

506ななしのいるせいかつ:2007/01/28(日) 23:04:42
>>505
まああれだ。生`
507ななしのいるせいかつ:2007/01/29(月) 03:29:20
多くの野良猫が暮らす松本市旭の信大旭キャンパスで、仲間と群れない1匹の雄猫が
人気者になっている。人懐こく、触られても抱かれてもおとなしいこの猫、見知った職員や
学生が名前を付けてかわいがり、昨年暮れには冬を暖かく過ごせるようにと「家」まで
プレゼントされ、伸び伸びとと暮らしている。

体長約60センチ、白地に黒や灰色の毛が混じる雄猫が理学部近くに現れたのは
昨年6月ごろ。その後は経済学部近くにいることが多いため、「経済学部の太った猫」
「経済学部の太郎」という意味から「けい太」と呼ばれるように。「なぜなのかは分からない」
(職員)が、「コイケさん」という名も持つ。

キャンパスには多くの猫が居着き、体育館南側には少なくとも10匹が暮らす。
一方、けい太は経済学部や図書館を中心に単独で行動。人間と一線を画すこともない姿が
職員らの目に留まり、昨年暮れには寒さを心配した付属図書館職員から、高さ約1メートルの
鉢植え用温室(約3000円)を「けい太君のお家」と名付けて贈られた。

昼時には食事中の学生たちに甘えるしぐさも見せ、目下の悩みは「かわいがられすぎて
太ってしまった」こと。職員らは「これからはダイエットも必要」と言いながら、見守っている。

信濃毎日新聞[信毎web] 07/01/27
http://www.shinmai.co.jp/news/20070127/KT070125GCI090027000022.htm

画像:「マイホーム」の前にたたずむ「けい太」。餌箱には誰彼となくキャットフードを入れていく
   =信大旭キャンパス
http://www.shinmai.co.jp/news-image/KT070125GCI0900270000221.jpg
508501:2007/01/30(火) 00:29:33
>>503
自分のやっている事で、霊園関係者の方やの近所の方に迷惑をかける
可能性があるという認識は正直言ってあります。
「自己満足が猫達を不幸に追いやるかもしれないんだ。」
とおっしゃっていますが、確かに自己満足でしかないのかもしれません。
しかしそれじゃーひもじー思いをしているノラネコに餌を与えなくても
ノラネコたちは生き残れるんですか。

レスを拝見すると、霊園に近づいてくるノラネコたちが餓死すれば
それで面倒はなくなるんだとおっしゃっているようにしか思えません。

あなたはどの立場の方ですか?
霊園関係者の方ですか? 霊園近隣の住民の方ですか?
単にネコが嫌いな方ですか? ネコガ好きであったり、
飼っているようには到底お見受けできませんが、
どういう立場の方かお聞きしたいですね。
509ななしのいるせいかつ:2007/01/30(火) 01:44:10
ここで論争はやめてね おねがい
510ななしのいるせいかつ:2007/01/30(火) 06:41:15
>>508
犬猫大好き板へどうぞ。
どのような論争がされているかを知っておいた方がいいと思います。
511ななしのいるせいかつ:2007/01/30(火) 12:15:22
508はコピペじゃないかな。
512501=508:2007/01/31(水) 00:20:45
コピペじゃありません。
マジレスです。
513ななしのいるせいかつ:2007/01/31(水) 01:41:12
ならば尚更スレチガイ。
514501=508:2007/01/31(水) 23:12:19
脱線したレスしてすいませんでした。
私もこのスレは貴重で良スレだと思っているから
上のようなレスはこれで最後にします。

しかしもとを正せば、自分から論争したのではなく、
>>503さんが私に突っかかってきたのは明白でしょ?
515ぶり:2007/01/31(水) 23:14:12
もうヤメナ
516ななしのいるせいかつ:2007/02/02(金) 20:59:42
家の飼い猫が目の前で車にひき逃げ・・・

ひどいよ・・・ひどいよ・・

飛び出したのも悪いけど逃げなくてもいいのに・・・
517ななしのいるせいかつ:2007/02/04(日) 16:59:10
ここの人たち優しいね。>501と>503みたいな論争になったら
わっと盛り上がるのに「やめなよ」ってだけ。
518517:2007/02/04(日) 17:01:24
失礼、上げてしまいました。
519ななしのいるせいかつ:2007/02/04(日) 17:31:23
猫のいない生活に、どうにもこうにも耐えられなくて、本屋数件回って売れ残りの猫のカレンダーや猫の写真集を買いあさった。おもちゃ屋でぬこぬいも買った。

ぶっちゃけ、対ぬこだからいいものの、対女だったらヤバいと考えてしまう今日の昼下がり(´・ω・`)
対女だったら、ただの変態だよな。orz
520ななしのいるせいかつ:2007/02/10(土) 14:08:56
いえ、対ぬこでも充分にw スレ住人以外に口外してはいけません。
521ななしのいるせいかつ:2007/02/24(土) 19:32:53
うちのぬこ、今朝避妊手術して、さっき帰ってきたかと思ったらいきなりゲーゲー
吐いちゃって…あわてて病院に電話したら、心配なので今夜はお泊りだって…
お医者さんは大丈夫でしょうとは言ったけど今まで吐いた事なんて無かったし、手術させちゃった事でもしもの事があったりしたら
もうわたしも生きていけないよ。すっごく辛そうでごめんねごめんね。
はやくよくなってね さみしいよ
522ななしのいるせいかつ:2007/02/25(日) 06:57:24
酷い。妄想であって欲しい
http://c-au.2ch.net/test/-/cat/1170567978/6
523ななしのいるせいかつ:2007/02/25(日) 07:21:08
カワイイ猫ちゃんをぶっ殺して自慢するスレ
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/cat/1169743470/

通報したい
524ななしのいるせいかつ:2007/02/25(日) 13:27:32
>>521
麻酔薬があわなかったんじゃないかな?
うちのも、数年前避妊したあと帰ってから吐いてた。
何も食べてないから白い唾液みたいのを何度も吐いてたけど翌日には
落ち着いてたので、そんなにたいした事はないんじゃないかな?
どちらかというと早く家で落ち着かせてあげた方が良いような気はするけど。
525ななしのいるせいかつ:2007/02/25(日) 16:56:19
>>524
レスありがとう。今朝帰って来ました。病院ではここから出せ!といわんばかりに元気だったそうです。
吐いてもいないし、病院では水も飲んだそうで(ごはんは食べなかった)少し安心しました。
やっぱり麻酔の影響か、絶食していた+車に酔ったせいだと獣医さんに言われますた。
今は弱弱しくぐったり寝ています。
捨て猫で、小さくてガリガリで拾ってきてからはや半年…ちょっと目やにが出たくらいでも
すごく心配してしまうorz過保護なのは分かってるけど…早く元気になってほしいなぁ…
526ななしのいるせいかつ:2007/03/03(土) 21:00:35
うちのスコがふわふわの国に行ってから今年の4月で3年。また猫を迎えたいが、
自分以外の家族が、もうあんな悲しい体験はしたく無いといって猫を飼えない。
公園で人懐こい野良をかまっているだけ。家で餌やりたい洗ってやりたいトイレの
世話したい遊んでやりたい。
527ななしのいるせいかつ:2007/03/04(日) 21:37:40
きっとそのうち縁があるよ。
いきなりズカズカやって来て、勝手に居着いてしまうようなのが。
528ななしのいるせいかつ:2007/03/13(火) 20:15:54
なにもかもを振り切って、猫を飼い始めたくなるときがある。
もちろん無理な話だが。
529ななしのいるせいかつ:2007/03/26(月) 21:46:31
>>519折れも去年の暮れに逝かれてしまってから、自室を猫部屋仕様に模様変えしてた。
タワーを二つも作ったり、コンセントカバー付けたり…。いつ新しい御主人様が来てもいいようにね。
530ななしのいるせいかつ:2007/03/26(月) 21:52:36
ただ、ほぼ完成に近ずいてきたこの頃、気が付いたんだ。
奴が逝ったときからずっと後悔し続けていたこと。あんな事やこんな事もしてあげれば良かった。って。
こんなことが償いや供養になるとは思わないけど。
でも早くお着替えして帰ってきて欲しい。
531ななしのいるせいかつ:2007/04/05(木) 00:19:07
>>408 にも書いたけど(毎年書いてるけど)、命日です。
7年たちました。毎日心の中で思わない日はありません。
戻っておいで・・・

>>530
新しいご主人さまは見つかりました?
してあげればよかったと思う気持ち、とてもわかります。
532ななしのいるせいかつ:2007/04/06(金) 14:44:34
うん。
533530:2007/04/06(金) 17:23:16
531ありがとう。まだイマイチ積極的になれず、病院や知り合いに縁があればよろしく。と伝えてあるだけです。
534ななしのいるせいかつ:2007/04/19(木) 15:11:44
ご飯食べてるし、仕事もちゃんとしてるし
毎日結構頑張っている
でも、家に帰ってきて1人になると発作のように涙が溢れる
もうずっとそんな毎日
こぼれた涙は「大好きっ」て言葉に変換されるといいななんて思ってる
そしたらすごい数の愛の告白になるな
気持ちが届いているといいな
535ななしのいるせいかつ:2007/04/29(日) 00:56:03
山崎まさよしのone more time one more chance
聞いててヌコタン思い出して涙するのは俺くらいだろう
536ななしのいるせいかつ:2007/04/29(日) 04:34:10
私はケツメイシのサクラで泣く。
この曲かけてるとぬこが側に寄ってきたりして甘えてくれたから。
537ななしのいるせいかつ:2007/04/29(日) 18:19:41
今日、駅前で里親募集してたコヌコちゃん達カワイカッタなあ
538ななしのいるせいかつ:2007/04/29(日) 18:20:41
どこ駅?
539ななしのいるせいかつ:2007/04/29(日) 18:25:26
草加だよ
540ななしのいるせいかつ:2007/04/29(日) 19:11:01
遠いな
541ななしのいるせいかつ:2007/04/30(月) 08:54:06
おまえら・・・おれは鳥が好きだから猫はあんあり好きではないが
おまえらのピュアなハートに感動した(つд`)
542ななしのいるせいかつ:2007/05/01(火) 20:23:32
怪奇!アンビリーバブルEXで猫大量虐殺
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1177769488/l50
543ななしのいるせいかつ:2007/05/01(火) 21:45:15
昔から、何故か不思議と猫さんの数が減らない。
長老が天寿まっとうしたかと思うと
ちみっこいやんちゃ坊主がひょっこりと現れたり、
病気と最後まで戦ってさよならしたがんばりやさんの後には
これまたおぶーちゃなノラさんがこんにちは。
まぁ今では我が物顔でホットカーペット占領してますがね…

なんだか猫さんと縁が切れないなぁ
どっかでカウントされてて減ったら補充されてる気がする。
あいつらが居ない生活なんて考えられない。




544ななしのいるせいかつ:2007/05/01(火) 23:54:21
>>543
それはお宅の最低ノルマが決まってるんだな。
旅立っていった連中があっちで新人への引継ぎ手続きをしてると思われ。
545ななしのいるせいかつ:2007/05/02(水) 20:33:08
>>544
そうか…あいつら…
空いたからお手すきの方から先着でドゾーって

なんだよ可愛いまねしやがって!
不思議と毛色もかぶらないんだよ
546ななしのいるせいかつ:2007/05/07(月) 13:49:43
昨日は福井の駅の猫を見に行ってきたー(二回目。
相変わらず降りてきたお客さんをお出迎えしたり、ホームの様子を観察したりしてお忙しそうでした。
ぼーっとしてたらいつの間にか膝の上に乗ってきてくれましたよ。
下僕の務めとして猫ツボマッサージさせていただきましたところ、香箱組んでお昼寝タイムになられました。
小さな身体で走り回ってお疲れだったのでしょう。それから一時間半程降りようとはなさいませんでした。
脚を少しでも開くと落っこちる恐れがあるので、腐女子ばりに膝をくっつけ
固いプラスチックの椅子に座ったままでいなければはらないという ぎゃくたいを受けてきました。

小さな生命を実感して久しぶりに理由のわからない感情が高ぶってしまい涙ぐんでしまって困った。
また猫と暮らしたい気持ちとペットロスから立ち直りきれない自分 もう少し時間がかかるんだろうか。
547ななしのいるせいかつ:2007/05/09(水) 12:52:54
時間はかかるよ、でもあせらなくていい、怖がらなくてもいい
次にどの子が来ても、おまいにとってのその猫は居なく成らない、心からは消えない
ちょっぴり忙しさに紛れても、すぐに夢や、お気に入りの場所での幻になって
おまいの様子を見てる

その猫さんからおまいが貰った沢山のものが、今のおまいの中で生きてる
なにより生きてる限り精一杯で生き生きと楽しんで生きる事を 猫さんはおまいに教えてくれてたろ
俺もいまだに泣くけど、ありがたかったと思ってる
548ななしのいるせいかつ:2007/05/09(水) 16:42:40
どんなスレかと思ってせつないレスが読めるかと期待して開いた俺がバカだった
549ななしのいるせいかつ:2007/05/13(日) 21:28:59
今日は今年になってようやく2度目、猫さわってきた。
ずっしりした身体を持ち上げるあの快感。
みっしり生えた被毛をなでる楽しみ。
どれだけ写真で見ようとも、やっぱり実物には勝てないんだよね。
550ななしのいるせいかつ:2007/05/23(水) 02:55:27
一人っ子の私と18年一緒に過ごしてくれた猫。
亡くなってからもう3年経つけど、その間新しい猫はもちろん買いたく(飼いたく、じゃなくて)なかった。
でも去年の夏の朝、道端にうずくまってる眼も鼻もぐちゃぐちゃのちっちゃな子を見た途端、
ついに来たか!と思いました。
ずっとこんな瞬間を期待&恐れていた自分。
でも現実にこんな場面に直面したら、どんな環境でもとりあえず保護&里親探しの挙句
結局一緒に暮らす羽目に。。。
ほんと猫ってかわいいですよねぇ。でも犬も一緒に暮らしたらぜったい可愛いだろうけどw
ただ今は、猫の温かさ、におい、モフモフ感にふたたび癒されてる毎日です。ありがとう。
551ななしのいるせいかつ:2007/05/23(水) 20:00:59
>>550

まあ…その…なんだ

オマイは擦れ違いだ。

ペットロスの住人の心の安定のためにもお詫びにうp汁
552素う:2007/05/27(日) 17:56:03
片端
553ななしのいるせいかつ:2007/05/27(日) 20:35:29
札幌に捨て猫いるとこないかな?
拾おうと思ってる
554ななしのいるせいかつ:2007/05/27(日) 20:41:31
555ななしのいるせいかつ:2007/05/27(日) 20:42:53
借家だからぬこ飼えない
556ななしのいるせいかつ:2007/05/27(日) 21:50:16
>>553素晴らしい
つ【チーカマ20年分】
557ななしのいるせいかつ:2007/05/28(月) 09:35:55
>>553
保健所。
558ななしのいるせいかつ:2007/05/28(月) 13:47:05
>>553
このブログで札幌で里親を探してるよ。
ttp://tabidati.exblog.jp/
559ななしのいるせいかつ:2007/05/28(月) 17:26:54
今でも時々思い出すよ
飼い猫のこと。
ケンカっ早くて、甘えてくるようなことは全然しなくて。
でも頭がよくて私が泣いてたらそばについて離れない。
私が小さい頃から一緒だったからかわかんないけど
家族の中でも一番なついてくれてた

また会いたい
鳴き声聞きたいなあ
560ななしのいるせいかつ:2007/06/02(土) 07:54:07
nya-
561ななしのいるせいかつ:2007/06/02(土) 09:08:53
一人暮らししたいけど猫と離れるの寂しい(´ω)
562ななしのいるせいかつ:2007/06/02(土) 12:26:59
にゃーん
563ななしのいるせいかつ:2007/06/02(土) 13:51:55
天気がいいからひなたぼっこに出かけよう。出会いがあるよ
http://bbsp.net/?f=0885C724
奇跡の母子犬の話 泣ける
http://www.animalpolice.net/jititai/himawari/index.html
565 :2007/06/06(水) 19:07:05
猫 里親 大阪 施設で処分へ期限近し    
http://www.kamisama-tasukete.com/cgi-bin/nemunekoa/joyful1.cgi

番号33377
566パン屑 ◆qFcSUepAQ2 :2007/06/17(日) 00:10:31
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1171972680/
>>519奇跡の母子犬の話 泣ける
567ななしのいるせいかつ:2007/06/17(日) 02:20:26
昨日午後8時ごろに15年一緒に暮らしてきた猫が亡くなりました。

家に来た時は目も開かぬ程生まれたてて
道端で泣いている所を親父が保護。
確か運動会の日だったなw運動会そっちのけで猫見てた記憶がある

以来俺の弟のような存在でした。

飯時には俺のおかずを奪おうとしたり
いたずらしまくって俺や母に怒られたり
毎朝隠れて親父から牛乳貰ってたり
食い意地が張ってることをいい事におすわりを覚えさせたり
2匹目の猫が来た時には母親代わりに咥えて連れ回したり
日々彼は家族を癒してくれました。

腎臓が弱くて最後は骨と皮になってしまいましたが、みんなの顔を見ては何とかかすかに ニャー と言ってくれたのが忘れられません。
最後の時には外出していて看取ってあげられませんでしたが彼は一生懸命生きてくれたと思います。

虹の橋の話を始めて見て見ましたがきっと彼もそこにいけたと思います。

今までありがとう。お休み。
568ななしのいるせいかつ:2007/06/17(日) 04:05:04
15年間、お疲れさま。
569ななしのいるせいかつ:2007/06/17(日) 18:49:33
>>567
虹の橋、とてもいいところだと思うよ。
乙です。
570ななしのいるせいかつ:2007/06/17(日) 20:22:15
15年か〜
そんだけ思われてりゃいい人生、もとい猫生だったろうな。
571ななしのいるせいかつ:2007/06/19(火) 14:24:10
もう少し心が元気になってから・・・
でも目ヤニだらけの小さい顔を見つけた時にはもうそうするしかないと思い
新たな家族を迎え入れた
風邪をこじらせたためいつも出ていた鼻水もようやく治まり一安心、と思ったら
先日の尿検査でどうも結果が芳しくない
お医者さんの話を聞きながら自分の指先が冷たくなっていった
まだ自分の心の傷が開いたままなのに 傷口が更に広がっていくのが分かった
でも 1番大変なのは本人(猫)で小さいけれど大きな命だからな
泣きながらでも頑張るからな
572ななしのいるせいかつ:2007/06/20(水) 11:10:53
自動車のパ−ツ屋さんが、
猫の引き取り手を探している。子猫。
573 奇跡の母子犬  検索して感動:2007/06/20(水) 12:02:38
保健所の方が生命がより危険なので 救おう

奇跡の母子犬 検索して感動

今の現状では 奇跡 なのが悲しい

選んでも良いし
つらい人は選ばなくても良いので心配なし

>>572 動物病院とペットショップにポスター貼れば連絡ありますよ
ネットも里親募集できるし
574ななしのいるせいかつ:2007/06/20(水) 12:07:16
前の猫が亡くなって一年経った
新しいのを受け入れたいが、この時期仔猫ばかりだね・・
大人の猫ほしい。
575ななしのいるせいかつ:2007/06/24(日) 12:03:59
毎日泣かない日は無い
悲しくて悲しくて悲しくて
どうしようもない
世の中にこんなに辛い感情があるなんて
今まで知らなかった

もう何もかも本当は無理
毎日無理してる
どこまで頑張れるかな

いつも自分のことばかりで
そんな自分にも嫌気がさすけど
でも本当にどうしようも無い

ただ毎日
あの仔の残した色々な足跡ばかりを
追ってしまう
どうしようも無いんだよね










576ななしのいるせいかつ:2007/07/14(土) 06:45:32
朝っぱらからネコサソのあまーい声が聞こえる・・・
姿は見えない
子供つれて遊びに来いよ、風邪ひくなよ
577ななしのいるせいかつ:2007/07/26(木) 16:54:45
<中越沖地震>ネコ消えた被災地 野生の本能で危険避け?
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070726-00000046-mai-soci
578ななしのいるせいかつ:2007/08/17(金) 16:54:38
ho
579ななしのいるせいかつ:2007/08/23(木) 02:27:20
ttp://jp.youtube.com/watch?v=tnD1LK7Ikvk

これ見た翌日、顔がお岩さんみたいになった
580ななしのいるせいかつ:2007/08/24(金) 07:34:38
581ななしのいるせいかつ:2007/08/24(金) 19:17:24
>>580
どれもたまらぬ可愛さ
582ななしのいるせいかつ:2007/08/25(土) 22:07:56
七年間四匹の猫達と暮らしてきた
別れは突然だった
親が離婚することになり家を出なければならなかったのだ
家を出る時異変に気づいたのか、普段はツンツンしている猫達がやけに足元に絡まってきた
そして車に乗って家を後にする時、窓の外では鳴きながらこっちを見ている四匹の猫がいた
もうね、涙が止まらなかったよ
七年間世話してきた猫達を置いてでてきてしまうなんて、なんて無責任なんだと思った…
思い出したらまた悲しくなってきちゃった(´・ω・`)

長文スマソ
583ななしのいるせいかつ:2007/08/26(日) 20:29:41
>>582
(´;ω;`)
ヌコ様は別れを悲しんでくれたんだよ
584ななしのいるせいかつ:2007/08/26(日) 21:45:35
>>583
そうだね…

そしてその家の事情を間接的にきく機会があったんだけど、一匹ひかれて死んじゃったらしい
もう二年会ってないから実感が湧かないや…
四匹にはせめて七年間幸せだったと思っててもらいたいな






>>580
光速で保存しますた
585ななしのいるせいかつ:2007/09/01(土) 13:52:33
実家で、私が家を出てから飼い出した猫が、車に引かれて亡くなりました。
何匹かうちに来た猫さんの中で、唯一いついてくれたのに。
誰も時間が空いてなかったので、私が火葬場に行って手続きをしました。
あの子が実家で暮らし始めてから1年も経ってませんが
幸せだったのかなぁ…。
586ななしのいるせいかつ:2007/09/01(土) 16:06:44
3年位前に飼ってた猫、大雪の日に突然いなくなってしまい
また家出か…とおもってたら、春になって雪が溶けたら
雪の下からぺしゃんこになって出てきた、しかも冷凍状態で
笑ってしまった…。
587ななしのいるせいかつ:2007/09/01(土) 17:37:56
(´;ω;`)
588ななしのいるせいかつ:2007/09/02(日) 02:59:21
ちなみに猫の年齢は16歳だった、大往生だったな〜・・・。
589ななしのいるせいかつ:2007/09/06(木) 00:22:00
ねこさんが家をとびでてってしまった
もう二晩たってしまった
トイレの砂も玄関にまいた
声がかれるくらい名前を呼んで 歩き回った
涙が止まらない
まだねこのいない生活2日目なのに


なにをしていいか分らなくなってきた
やる気も出なくなってしまった
。・゚・(ノД`)・゚・。
590ななしのいるせいかつ:2007/09/06(木) 16:48:54
近所の公園とか探した?
歩いてる人とかにも聞いたほうがいい
犬猫大好き板にも迷子スレがあったと思う
元気だして
591ななしのいるせいかつ:2007/09/06(木) 17:57:37

>>589
泣いてる場合じゃねーよ!こっち来いやゴルァ!!!

■☆■ 緊急!ペット失踪・捜索案内スレ 5 ■☆■
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1164320905/l50
592589:2007/09/06(木) 23:37:20
>>590
>>591
ありがとう 捜索案内スレにいってみる
そして張り紙を作ってみるよ
593ななしのいるせいかつ:2007/09/07(金) 00:20:37
エサやりおばちゃんとかいたら聞いてみるといいかも
594ななしのいるせいかつ:2007/09/07(金) 17:37:31
そだね
595ななしのいるせいかつ:2007/09/15(土) 15:03:25
>>589
見つかったかな??
見つかってるといいね。


まだ暑いけど、だんだん秋っぽく涼しくなってきているこの頃、
毎年、気候が春めいてきたり、夏の暑い盛りが過ぎたりすると、
閉じこもっていた冷暖房完備(?)の部屋から廊下に出て、
嬉しそうにひょこひょこ歩き回っていたあのコが思い出されてたまらない。
ベランダで鼻をヒクヒクさせたり、柵の間から外を見たりもしていた。
去年の今頃はいたのにな・・・病気がちで、最後はぼろぼろだったけど
18年半も生きてくれた。
可愛かったよ〜。会いたいよ〜。会いたいよ〜。

596ななしのいるせいかつ:2007/09/18(火) 12:30:24
保健所いけば簡単にタダで猫もらえんの?
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1182504889/l50
597ななしのいるせいかつ:2007/09/26(水) 02:29:39
このスレ、伸びないのはイイコトでもあり、
寂しいことでもある。。

でも、みんなこのスレのことは忘れても、
いなくなったぬこのことは忘れてないんだよね。
598ななしのいるせいかつ:2007/09/27(木) 00:45:52
忘れてなんかいないよ。
毎日、写真の前に新鮮なお水を置いている。
599ななしのいるせいかつ:2007/10/03(水) 21:42:53
ほんとに毎日思い出す。
家族でマグロやカツオのお刺身を食べると、余っちゃうんだ。
「なんかこの頃、お刺身の量多いね〜」って。
量が増えたんじゃなくて、食い扶持が減っちゃったからなんだよね。
600ななしのいるせいかつ:2007/10/04(木) 21:41:12
食い扶持の使い方が違うけどな
601:2007/10/07(日) 11:45:40
長年共に暮らした赤虎がひかれたまま道路に横たわってると親からの電話。
なんで連れてきてやらねーんだ!と怒りながら現場に行って抱き上げると

蛆まっしぐら(´;ω;`)

あまりの衝撃に放り投げてしまいますた。。
602ななしのいるせいかつ:2007/10/07(日) 16:20:54
>>601
おまえってぇやつは・・・

603:2007/10/07(日) 16:26:56

お刺身おいしそうですね。千葉東京神奈川大阪府民より

嫌われ埼玉の一生w
604ななしのいるせいかつ:2007/10/09(火) 14:49:32
>>601
いったいどれくらい放置してたんだ…
605ななしのいるせいかつ:2007/10/17(水) 00:35:49
寒くなってくると、いないのが余計に淋しい。
泣泣泣
606ななしのいるせいかつ:2007/10/20(土) 16:09:49
601>いいこと言った
607ななしのいるせいかつ:2007/10/24(水) 02:43:06
無料ポイント分でうまくいけば会える。けっこうオススメ。
http://iideaidayo.ame-zaiku.com/
608ななしのいるせいかつ:2007/10/31(水) 02:08:21
化けて出て来てくれないかなあ
609ななしのいるせいかつ:2007/10/31(水) 14:59:49
うん、本当に。
610ななしのいるせいかつ:2007/11/07(水) 21:03:09
愛猫が死んで一ヶ月。寂しすぎる・・・
今日コタツ布団を干そうと押入れを開けたら
あのコのキャリーバッグが手前に置いてあって
それ見たらたまらなくなった・・・ウウ
611ななしのいるせいかつ:2007/11/09(金) 05:38:16
(´;ω;`)ヾ(・ω・`)
612ななしのいるせいかつ:2007/11/11(日) 00:49:18
ヌッコヌコにしてやんよ
  ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /  ) ウニャニャニャニャ
(ノ ̄∪

613ななしのいるせいかつ:2007/11/17(土) 13:23:07
ヌッコヌコ...ヌッコヌコ.....

      (*´д`*)エクスタシィー
614ななしのいるせいかつ:2007/11/23(金) 23:15:48
寒いとまたまた思い出す。

このスレを見ている人は今ぬこを飼っていない人ばかりかな?
もし飼っている人がいたら、
それがお爺ちゃんぬこ、お婆ちゃんぬこだったら、
お節介だけど、気温の変化に気をつけてあげてね。

うちで今まで飼ったぬこは、三匹ともわりに長生きだったけど、
全部11月〜12月の気温の変化で体調を崩して死んじゃった。
その時なりに細心の注意をはらってあったかくしてやっていたつもりだけど、
それでも後悔は残るんだ。
ぬこが「暑すぎ〜」って顔をするくらい暖かくしてやってちょうどよかったのかも。
615ななしのいるせいかつ:2007/11/30(金) 00:39:21
何匹目かのねこを飼いだして二年経った友だちが
「私は人間不信じゃないし、旦那にも不満はない。
でも、ありのままの私を丸ごとひたすら愛してくれるのはこのコだけかも」
と言っていた。
彼女はそういうねこに出あったんだと思う。

私にもいたんだ。
丸ごと私を愛して信頼してくれて、いつでも小さい身体全体で
「好きだよお、好きだよお」
と表現してくれたおにゃのこねこ。
18年半一緒にいたけど、寒い朝私に抱っこされて逝ってから10ヶ月。
今でも会いたい気持ちが押し寄せてくると、どうしていいのかわからないよ。
616ななしのいるせいかつ:2007/11/30(金) 15:27:54
全く同意だ。私にもいた。

10ヶ月か。615さん辛かろう。
抱っこで逝ったのは本猫さんも幸せだったと思う。
617ななしのいるせいかつ:2007/11/30(金) 16:08:46
スレ違いになるけれど、今飼っている猫の話。
引き取ったのが生後半年くらいの頃で、それまでに紆余曲折あったのか
飼い猫になっても心を開かないし、抱っこも嫌がる。人間で言うと八の字眉な顔。
正直、率直で熱烈な愛情表現とか、全幅の信頼感とか寄せられたことがない。

でも、あの子はきっと私のことが好きだし、愛されたいと思っているし、信頼していると
思うんだ。多分それを素直に出来ないだけ。大げさにあけっぴろげに表現しないだけ。
一緒に暮らしているから、日常のほんのちょっとしたことで、それは分かる。
そんな時、この子を引き取ってよかったなあと思うし、じんわりと好きでたまらなくなる。
いいんだよお前はそのままで、私は大好きだよって思う。言葉にもするし、行動もする。

もしあの子が私の元を去って、次の猫生があるとしたら、その時そうしてもいいと思うなら
傲慢なくらい感情ダダ漏れの猫になってみて欲しい。自分が誰かから傷つけられるなんて
考えもしない、愛されて守られて当たり前と思うような猫に。

でもその時は、あの子は別の誰かを幸せにしに行くかも知れないし、私は別の素直に心を
開けない子を引き取ってしまうかもなあ。猫と幸せはセットで一つじゃなくちゃだから。
618615:2007/12/01(土) 22:13:48
>>616
ありがとう。
同じようにねこの素晴らしさを知っていて、同じような痛みを持っている人に
そういう風に言ってもらえるのが一番慰められるし、嬉しいです。
616さんのねこちゃんもきっと幸せな猫生だったに違いないですね。


>>617
書き込みを読ませていただいて、617さんのそのねこちゃんは、
十分に617さんと深い縁のあるコなのではないかと思いました。
>私は別の素直に心を 開けない子を引き取ってしまうかもなあ。
という617さんを選んで、617さんのところにやってきた気がします。

>猫と幸せはセットで一つじゃなくちゃだから。
本当に同感。
あんなに気持ちがきれいで、人間を幸せにしてくれる生き物は、
絶対に幸せでなければならないですよね。
619ななしのいるせいかつ:2007/12/12(水) 09:47:13
ただ死を待つだけの犬猫を飼おう たすけましょう

環境省動物再飼養支援 収容動物データ検索サイト ▲広めてね
http://www.jawn.jp/

★↑にのっていない地域の人はお住まいの地域の役場に聞いてください  

ただ死を待つだけの犬猫たすけましょう
管理センター
http://www.city.hiroshima.jp/www/contents/0000000000000/1167873322443/index.html

もうどうなってんだペットブームのモラルは
小型血統が収容されてるって聞いたけど かわいそうで、、、
管理センター保健所から 
飼いたい方、探している方、興味のある方など、ぜひ見て、もらってあげてください
生きるチャンスを与えてあげてください。
よろしくお願いいたします。

もし万が一の誤解をといておきます

保健所、センター、施設、役場は一切、里親探しはしません
安楽死ではなく、二酸化炭素の苦痛窒息死のあと焼却です
もちろん日本全国お近くの関係施設でもらいうける事は可能です
気軽にお近くの役場にお問い合わせください

もらうとき、見るのがつらい方は係員がつれてきてくれます(希望を言うのも言わないのも自由)
また、選ぶことも可能です
620ななしのいるせいかつ:2007/12/15(土) 02:28:28
★動物虐待犯・高柳政男(42)執行猶予中に再犯か。
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1189587693/l50
621ななしのいるせいかつ:2007/12/15(土) 05:56:59
猫のしなやかさ、やわらかさ、あったかさ、ゴロゴロ喉ならすの、大好きだった
また猫と暮らしたい気もするけど、あのコ以上にかわいくて愛情注げるコがいるとは思えないし、別れが本当に辛かったから、やっぱり無理かな
622ねこ:2007/12/15(土) 18:13:44
あのさ
おれのことをいまでもあいしてくれるのはいいけどさ

ちにあし
ちゃんとつけて
かおあげて
まっすぐあるけよ
おほしさまも
きれいなきせつだしさ


ま、おれには
どーでもいいことだけど
623ななしのいるせいかつ:2007/12/21(金) 07:45:36
施設から かわいそうな犬猫をもらい受けしよう
624ななしのいるせいかつ:2007/12/25(火) 16:13:42
実家にはぬこが2匹います。
飼っててあまり可愛いと思わなかったんですが
離れて他のぬこたちをみたら

やっぱり実家のぬこが可愛いということがわかりますた

ぬこ  ぬこ   さわりた〜〜〜い(><)
耳をさわったり 抱きしめたりしたーーーーい!!


.....あ、近所で子猫の鳴き声が聞こえてきた。
625ななしのいるせいかつ:2008/01/23(水) 23:12:08
猫触りたいよー
626ななしのいるせいかつ:2008/01/27(日) 10:49:53
4年前の1月27日朝、虹の橋に旅立ったネコが、今朝方の夢に出てきた。
同じ柄で、でも元気な子猫の姿で、帰宅する私たちを玄関で待ち受けていた。

 前の子の使わなかった爪とぎを出したり、コンビニにネコ缶を買いに行かなきゃ、
などと家族とバタバタした。

 命日に夢に出てきてくれる義理堅さに感涙。
そのうち帰ってきてくれる気があるか、虹の橋で元気でいるかなのだと思う。
備忘代わりに書き込み。
627ななしのいるせいかつ:2008/01/27(日) 12:45:15
>>626
毛皮着替えて帰ってくるから、準備しとけよってことじゃないか。
3月末に生まれる予定だったりして。
628ななしのいるせいかつ:2008/01/27(日) 13:33:16
>>626
うちも今日が命日。旅立ったのは去年だけどね。
でも夢には出てきてくれなかったなー。
626さんのところにはもうすぐきてくれるのかな。
629ななしのいるせいかつ:2008/02/04(月) 01:10:16
夢はダブルベッドで猫まみれになって眠りたい。
630ななしのいるせいかつ:2008/02/18(月) 15:39:08
ねこ4匹とシングルで寝てる私が通りましにゃ
631ななしのいるせいかつ:2008/02/20(水) 01:13:30
今日、うちの外ねこが虹の橋を渡りました…
大きいけどおとなしい子で、こねこがじゃれついても怒らない、温和な子でした。
ごはんだけは充分あげてたつもりだけど、寒さとかあったのかと思うと、つい泣けてきます。
632ななしのいるせいかつ:2008/02/22(金) 03:18:41
>>631
寒さとかで死ぬ子いるみたいですよね。
これから出会うぬこを家の中であったかくして飼ってやるといいかも。
うちはマンションで禁止だけどなんとか飼っています。
633おかゆちゃん ◆9ORTjDOD6M :2008/02/22(金) 12:09:10
猫でてこい
634ななしのいるせいかつ:2008/02/23(土) 02:03:54
>>1
上京したんだけど、しばらくしたら実家に帰ろうと思う。
やっぱり猫と離ればなれの生活は辛いよ。
とりあえず年に二回くらいは帰ろうと思う。
今はせっかく上京したんだから、こっちでこそできることなどとにかく頑張ろうと思う。
635ななしのいるせいかつ:2008/02/23(土) 10:26:45
あの玩具屋に売っている「夢ねこ」とかいうので癒された人います?
「健康問題や、住宅事情で飼えない人にはぴったり」だそうですが。
やっぱり壊れたりしたら悲しくなるのかな。
636ななしのいるせいかつ:2008/02/23(土) 11:25:09
猫大好き
かわいいよ
637ななしのいるせいかつ:2008/02/23(土) 11:37:05
猫分は種村有菜の日記でとる
638ななしのいるせいかつ:2008/02/23(土) 11:45:21
頼むから、おうちの中だけで飼ってやってね。
639ななしのいるせいかつ:2008/02/23(土) 12:05:26
>>629
猫まみれ( ´ω`)
640ななしのいるせいかつ:2008/02/25(月) 14:11:08
猫に金玉なめさせれないよ…死んじゃったから
641おかゆちゃん ◆9ORTjDOD6M :2008/02/25(月) 17:50:46
猫を書いてみた
642ななしのいるせいかつ:2008/02/27(水) 13:49:20
突然すみません。
私は猫を飼っていないのですが、友人が先日愛猫を亡くしました。
家族でお葬式もちゃんとしたそうですけど、大変落ち込んでいる様子です。

今度その友人の家に別件で訪問するのですが、猫さんに何か供えようかと思います。
花を考えているのですが、花としたらどんな花が良いでしょう?
それとも思い出を整理するためのアルバム等が良いのでしょうか?

経験者の方や、猫を飼っておられる方、こういう時にもらって嬉しいものや、
慰めになれたものなどありましたら、参考にさせていただきたいので
ご意見よろしくお願いします。
643ななしのいるせいかつ:2008/02/28(木) 00:48:53
>>642一緒に悲しむより少しでも気を紛らわせてあげよう。
花やアルバムにお金使うくらいなら、もうちょい出して日帰り旅行に連れてったりとか。
644ななしのいるせいかつ:2008/02/28(木) 09:30:58
>>642
私も何ヶ月か前にその方と同じ境遇だったのですが
あまりの落胆に気を紛らわせたり出かける等という気にはなれませんでした。
ご提案のお花なんかいいかもしれませんね、そんな大きめではない可愛らしいお花とか
642さんがその猫ちゃんからイメージできるお花とか・・・
ちなみにうちは知人が猫と面識があり付き合いがそこそこあり性格が人間チックな猫だったので
千円ぐらい入ったご香典・かつお・にぼし・他の好きだった食べ物をいただきました。
面識があって何を買っていいかわからない場合はそのような形もアリかもしれませんし
もしその猫さんの好きな物とかご存知の場合そういう物でもいいと思います。
いただくほうは種類的なことよりも
その猫のためにいただいたこと自体が嬉しいというか有難いので
神経質にはならなくていいと思います。
ただアルバムの場合、悲しみにくれるのではなく
早く気持ちの整理しなさい的なせかされてる感じにも受け取れないこともないので
アルバムはやめたほうがいいかもしれません。
それよりはお写真をお持ちの方ならば写真立てのほうがいいと思います
うちもお骨の横に写真を飾るために後から買いましたから。

愛情が深ければ深い程すぐには立ち直れないので
もしご友人の方が猫ちゃんの話をしてきたら早く立ち直らせようとせかすのではなく
何ヶ月先であってもお話を聞いてあげてください。
あんまり悲しむと猫ちゃんが悲しむよとか成仏できないなどと言われるのは
悲しみの中にいる人間にはかなり酷な言葉なのでそういうアドバイス的なのは
やめたほうがいいと思います。

ちょっと関係ない話までしてしまいましたが第三者だとわからない部分なので
642さんとご友人の方に小さな溝ができてしまわないように思わず書いてしまいました。
645ななしのいるせいかつ:2008/02/28(木) 11:13:35
>>642 聖教新聞をあげるといいですよ。

それから、毎日お題目をあげれば猫さんも成仏しますし、友人にも幸せが訪れるでしょう
646ななしのいるせいかつ:2008/02/28(木) 22:45:03
今日もぬこをモフモフ

脳内で(´・ω・`)
647ななしのいるせいかつ:2008/02/28(木) 23:45:39
>>645
やめれ
648ななしのいるせいかつ:2008/03/10(月) 23:09:56
5年一緒に暮らしてきた猫とあと1週間でお別れだ・・
遠方に転勤が決まり、新部署は長期海外出張などもザラにあり、
連れて行くのが困難なため実家に預けることにしたよ。
たまには帰るから元気にイイコしといてくれな!!
コイツがいたから今の俺があるんだよな・・
ありがとな、ニャンキチ
649ななしのいるせいかつ:2008/03/11(火) 19:47:54
・゚・(ノд`)・゚・。
ニャンキチも>>648もガンガレよ
650 :2008/03/13(木) 05:21:36
そっぽみないで 同じ犬猫だから

http://www.city.hiroshima.jp/www/contents/0000000000000/1196208843304/index.html

http://www.city.sapporo.jp/inuneko/syuuyoukenn_jouhou/396.jpg

ここにかぎらずお近くの役場にきいてもらってあげてね

ペット飼うといやされるよ
どうせなら買うより
管理センターや保健所からもらうといい
見るのがつらい方は係員がつれてきてくれるし
逆に選ぶ事も出来る
今日もらいうけ講習だろう >>市
どこでももらえるはず 役場に聞けばね 
殺処分が多いから少しでも救えれば
651ななしのいるせいかつ:2008/03/19(水) 23:24:35
>>649
ありがd
先の土日で実家に預けてきました。
いつも自分が帰るとニャーンと擦り寄ってくる子がいなくなり、
ポッカリと心に穴が開いた気分です。
ニャンキチの生活道具も家からなくなり、自分の家なのにまるで別世界のようです。
最期まで面倒見てやれなくてゴメンね・・
652ななしのいるせいかつ:2008/04/03(木) 21:18:31
ホシュ
653ななしのいるせいかつ:2008/04/05(土) 15:18:26
毎年書いていますw
猫のいない生活、8年が過ぎて9年目に突入。
ときどき夢に出てきてくれてありがとう。
このままかな…と思うこともあるけどそれはそれでいいや。
654ななしのいるせいかつ:2008/04/08(火) 01:12:43
おまいらに泣き虫の呪いをかけた(´;ω;`)
ttp://yumeneko.sega.jp/movie/index.html
655ななしのいるせいかつ:2008/04/08(火) 16:29:46
ある日自宅に戻ったら、普段無駄吠えしない飼い犬が吠えまくり。
様子を見に行ったら、庭のうちの飼い犬のまわりに
見知らぬ猫たちが10匹以上も大集合していた。
何これ!と思って近づいてよく見てみると、猫たちと犬の中に当時中学生の弟が倒れていた。
駆け寄って声をかけたら弟はしばらくして目が覚めたし、病院に突っ込んだらただの貧血だった。

後日、なんであんなに猫が大集合してたんだろうねと話を振ってみると、
弟は恥ずかしそうに
「あの猫はみんな近所を縄張りにしてて、
よくスケッチさせてもらって、時々お礼に猫缶や猫のおやつをあげてる」
と教えてくれた。

どうも猫たちは、弟を自分たちの舎弟だと思っていたらしい。
あのとき俺が駆け寄って割り込んでも
猫が散らなかったのは、弟が心配だったからで、
翌日もちらほら庭に来て、虫やカリカリ他を置いて行ってたのはお見舞いだったようだ。
猫の顔触れはちらほら変わったけど、今も弟は近所の猫に面倒を見られている。

弟は動物好きで、当時から犬猫の同人漫画書き。
子供の頃からなんか異様に動物に好かれて、
迷い犬が膝に乗ってきて困ったり、迷いインコが頭に乗って困ったり、
同人誌のネタ帳を猫にのぞきこまれて困ったりしている。
そしてガンつけられて
「このネタは世に出しちゃダメなんだね…」
とネタを封印しているために原稿が進んでない。
656ななしのいるせいかつ:2008/04/08(火) 19:24:04
コピペイラネ
657ななしのいるせいかつ:2008/04/09(水) 17:59:06
スルーしてください。叫びたいので叫ばせてくれ。

もう一度我が家に来い!生まれ変わって即来い!
658ななしのいるせいかつ:2008/04/09(水) 21:38:09
好きなところに生まれ変われたとしても、お前のとこに来るわけねーだろバーカ
それだけはねーよ
659ななしのいるせいかつ:2008/04/10(木) 20:29:58
>>657
ち、ちょっと待って…
次の毛皮が決められないの…。
必ず行くから待っててね。
660ななしのいるせいかつ:2008/04/11(金) 02:07:16
友人宅は黒のラブ(メス2才)を飼っているんだが、この子がとにかく弱虫で
気が小さくて、散歩中に近所の豆柴(メス3才前後)に絡まれては、
いつも尻尾を下げて逃げるという具合。
その友人宅では、数ヶ月前から、庭にやってくるようになった
長毛種の雑種猫(オス)が居て、餌をあげて半ば面倒を見てるような状況。
黒ラブは家の中で、雑種猫は庭なのでそれ程お互いに遊ぶようなことはない。

ある日、黒ラブがいつものように散歩中、豆柴に見付かり案の定絡まれ吠えられ
散々な目に遭って、友人の背後に隠れたり逃げたりしつつも距離を取っていたら
ちょうど雑種猫が通りがかったんだそうだ。
黒ラブが怖がりまくってるので、とにかくもう豆柴から離れようと
豆柴の飼い主と「相変わらずで〜」「いつもごめんね〜」と会話をしながら
頭を下げて歩き出そうとしたら、豆柴がリードを目一杯まで引っ張って
黒ラブに襲いかかってきた。
その瞬間、我関せずで歩いていた雑種猫が走ってきて、
豆柴に飛び掛かって背中に噛み付いてしまったらしい。

怪我は大した事無く、慰謝料等の問題にもならなかったけれど、
友人も豆柴の飼い主も、猫は黒ラブを家族の一員か、仲間みたいに思っているのかね
ということがあったそうで、何か和んだ。
以来、縁側で黒ラブと雑種猫が添い寝しているらしくて、想像して萌えた。
661ななしのいるせいかつ:2008/04/11(金) 02:31:19
巡回するどの猫スレにもいる…('A`)
何度も読む気にはなれない。
新手の荒らしなのか。
662ななしのいるせいかつ:2008/04/11(金) 05:32:09
コピペでみんなが楽しむと思ってるんでしょ。
悪意はないと思うよ、頭が悪いだけで。
663ななしのいるせいかつ:2008/04/11(金) 16:23:34
同人板からのコピペか。
664ななしのいるせいかつ:2008/04/14(月) 13:55:15
>>657
いつも一緒にいるから、寂しがらないでね。
665ななしのいるせいかつ:2008/04/14(月) 23:12:17
我が家に猫が来ました。先祖代々今まで一度も飼ったことが無く、毎日が新鮮です。
そして今朝。彼女が初めてねずみをとっつかまえてきた!!
見せに来るんですね、猫って・・・・聞いてはいたけど何分初体験で叫んでしまった私。
ねずみが苦手なんです。もう、見るだけで「ぎゃー」というヘタレな自分。
で、今朝、仕事に出掛ける前に母に事情を説明し、ねずみ処理を頭下げてお願いして出勤。
そしてさっき。
猫のお出迎え&もふもふスリスリにまったりしながら「さ、ご飯あげるぞ〜☆」なんて和みムード。
猫のご飯場は電気を点けないと真っ暗な場所にある。
最近の自分はほんとに忘れっぽく、昨日の晩御飯のメニューも覚えていなかったりする。
そんな感じ、和みムードで電気も点けず、その部屋に入ったんだ。
入った・・・・・んだ。

『むにょ』

(・・・・・・?)

わたしは硬直した。そして、一瞬で今朝の「あれ」がフラッシュバック。
世界の終焉のような哀しみ。ありとあらゆる感情が私を打ちのめした。
「ぎゃゃやああああああああああああああああ!!!!!」
陸上部がやるようなもも上げを連続し、私は悶え叫びまくった。
猫がびっくりして視界から消え失せた。「母〜〜!!」ショックと込み上げる怒りでどうにかなりそうだった。

・・・・気を失いそうになるのに耐えた数分後。足の裏を見れず、白目になった数分後。
おそるおそる電気を点け部屋を覗き見ると、そこにあったのはなぜかじっとり湿った軍手だったOTL

猫が軍手好きな意味が分からない。猫は私にどっきりをしかけたかったのだろうか・・・・OTL
そんな彼女がやっぱり可愛い。
666ななしのいるせいかつ:2008/04/15(火) 00:22:01
コピペイラネ
667ななしのいるせいかつ:2008/04/15(火) 02:46:21
>>666その片言な日本語
きさま猫か
668ななしのいるせいかつ:2008/04/21(月) 22:12:53
566 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2008/04/19(土) 07:36:45 ID:WdVO/urh
この前、猫と犬どっちが好きかについて、いろんな人と話したときのこと。
その中の五十代男性( ゚д゚)が

( ゚д゚)「俺は猫嫌いだなあ」
(・∀・)「何で?猫可愛いじゃん」
( ゚д゚)「だって猫うるさいし」
(・∀・)「そんなうるさいかなあ? 犬の方が吠えたりしてうるさくない?」
( ゚д゚)「うるさいよー。抱きあげたらゴロゴロ言うし」


(´・ω・`)そこがいいんだろが
669ななしのいるせいかつ:2008/04/29(火) 02:23:25
久しぶりに探してみたら、まだあったんですね!このスレ。
一時保守みたいなことしていたんだけど、悲しくなってきてしまって見るのをやめてしまっていました。
…でもまだあってよかった!

無茶苦茶な遅レスなんですが、
>>626 >>628さん、
その時期に虹の橋を渡るねこは多いのでしょうか?
とても寒い時期ですものね。
特に>>628さん、ウチのも去年でした。
>>628さんのねこちゃんとは二日違いです。
橋の向こうのたもとか天国に入ったすぐの辺りで一緒になったかも。
ウチのは甘えん坊の頼りないコだったので、仲良くしてもらっているといいな。。
670ななしのいるせいかつ:2008/05/01(木) 11:38:10
262 名前: 210 [sage] 投稿日: 2008/04/30(水) 10:32:53.31 ID:dKlxIMVu
逃げたその日から、外にダンボール+毛布と餌を置いて、
戻ってきて欲しいなぁと思っていたら、
カラスが餌を食い散らかして困っていました。
猫が食べた形跡もないし・・・

これはこれで、猫生なんだな、と。
元野良を捕獲して、完全室内飼いにして半年。
それが、また野良に戻っただけ。
しょうがないと諦めていた矢先。

昨日、玄関の扉を開けたら、そこにいた。
つかまえようとしたら逃げるので、一旦中に入って干しカマを取り出し
餌で釣ったら、速攻釣れた。



263 名前: 210 [sage] 投稿日: 2008/04/30(水) 10:35:30.05 ID:dKlxIMVu
お出かけを中止して、
嫌がる猫を無理矢理洗ったら、引っかくし
餌をあげたら、無理に食って吐きやがるし
部屋の隅っこで震えてるし。

かと思えば、
おもちゃを持って寄ってくるし
顔を舐めてくるし、
布団に入ってくるし、
しっかりトイレの場所は覚えてるし。

ありがと。
帰ってきてくれて。
671ななしのいるせいかつ:2008/05/01(木) 11:40:42
262 名前: 210 [sage] 投稿日: 2008/04/30(水) 10:32:53.31 ID:dKlxIMVu
逃げたその日から、外にダンボール+毛布と餌を置いて、
戻ってきて欲しいなぁと思っていたら、
カラスが餌を食い散らかして困っていました。
猫が食べた形跡もないし・・・

これはこれで、猫生なんだな、と。
元野良を捕獲して、完全室内飼いにして半年。
それが、また野良に戻っただけ。
しょうがないと諦めていた矢先。

昨日、玄関の扉を開けたら、そこにいた。
つかまえようとしたら逃げるので、一旦中に入って干しカマを取り出し
餌で釣ったら、速攻釣れた。



263 名前: 210 [sage] 投稿日: 2008/04/30(水) 10:35:30.05 ID:dKlxIMVu
お出かけを中止して、
嫌がる猫を無理矢理洗ったら、引っかくし
餌をあげたら、無理に食って吐きやがるし
部屋の隅っこで震えてるし。

かと思えば、
おもちゃを持って寄ってくるし
顔を舐めてくるし、
布団に入ってくるし、
しっかりトイレの場所は覚えてるし。

ありがと。
帰ってきてくれて。
672ななしのいるせいかつ:2008/05/02(金) 22:20:15
268 :おさかなくわえた名無しさん:2008/04/30(水) 05:49:20 ID:3h6hy6SM
うちと隣の家は外観と中の造りが全く同じ。
そのせいか、換気の為に窓開けてると、たまに隣の家の子猫(三毛)が間違って入ってくる。

この子猫は私や家族と出くわす事で「ここ自分家じゃない!」と気付くようなのだが、
気付いたら気付いたで、まるで私達に誘拐されたかのように
「にゃあああ!なあああ!うなああああー!」
と悲鳴の如く鳴き叫んであたふたする。
侵入したのは自分の癖に、被害者面をするな、猫よ。

この子猫は一度行方不明騒ぎを起こしていて、隣人が
「うちの猫来てませんか?!」
と家を訪ねてきた。
それでうちの家族も一緒に探した結果、子猫はうちの外飼い犬の
犬小屋の中で眠りこけていた所をつまみ出された。
小屋のど真ん中で毛布を占領して快適に寝る子猫のせいで、犬は仕方なく地べたに寝ていた。

そういえば、犬に餌やった後に様子見に行ったら、
この子猫が犬の横から顔突っ込んでガツガツ食ってた事もある。
(別に隣人が餌をあげてない訳ではない)

天真爛漫通り越して、かなり大物な奴だと思う。
673ななしのいるせいかつ:2008/05/02(金) 23:09:03
あちこちに貼らないでいいから
674ななしのいるせいかつ:2008/05/05(月) 00:33:23
なんでペット不可のところを選んでしまったんだろう。
さみしいさみしいさみしい。
来週は実家に帰ろう。美味しいもの買って帰るから待っててニャー。
675ななしのいるせいかつ:2008/05/05(月) 05:09:04
そうはいってもペットの長寿化は指摘されている。
この猫なんて18才なのにこの毛並みだよ?

http://nyaannyoroo.blog95.fc2.com/blog-category-1.html
676ななしのいるせいかつ:2008/05/21(水) 07:26:04
仔猫の時、母猫が野良犬か何かにやられたらしく
血まみれのままうろついていたところを保護した。
親に頼み込んで、絶対お世話するから!って許してもらった。
母親が亡くなった時も、父親が出張で一ヶ月帰らないときも、ずっと側にいてくれた。
わんこと一緒に育てたせいか
甘えたりするときは手をペロペロと舐めてくれるのが凄い可愛かった。

少し前、祖母が一人暮らしをするので寂しいからと
とっても懐いていた愛猫を欲しいといってきた。
懐いてるからいいかな、お年寄り同士仲良くしてね、って思っていた。
順調なようだった。時々、猫と祖母の写メールがきていた。
そんな矢先、リードをつけて散歩をしていたら、
自転車にひかれて死んでしまったという電話がきた。

一週間前の出来事なんだけど、どうしたらいいか分からない。
なんだかとってもさみしい……
677ななしのいるせいかつ:2008/05/23(金) 15:52:24
>>676
それは辛かろう。
お祖母さんもお辛いだろうな…

でも猫さんは誰も恨んでないと思うんだよ。
彼らは悠然と運命を受け入れるような気がしている。
678ななしのいるせいかつ:2008/06/10(火) 22:59:11
ほしゅあげの時間
679ななしのいるせいかつ:2008/06/11(水) 10:39:20
にゃーお
680ななしのいるせいかつ:2008/06/11(水) 11:02:21
にゃーお!
681ななしのいるせいかつ:2008/06/11(水) 11:20:32
にゃーーお!
682ななしのいるせいかつ:2008/06/11(水) 12:56:00
にゃーーーお!
683ななしのいるせいかつ:2008/06/11(水) 13:13:29
にゃーーーお!
684ななしのいるせいかつ:2008/06/11(水) 15:56:51
ギャフベロハギャベバブジョハバ
685ななしのいるせいかつ:2008/06/11(水) 16:10:54
ふぐるにょわー
686ななしのいるせいかつ:2008/07/13(日) 19:56:36
ニャー
687ななしのいるせいかつ:2008/07/17(木) 08:23:42
実家に行くと、もう8年も前にいなくなった猫がいるような気がふとすることがある。
猫がいる生活が日常だったころ、視界の端っこに無意識に存在を確認してるようなさり気なさで。
いないことにはすぐ気づくんだけど、あの世から会いに来てくれてるんだと勝手に思い込む。

遅ればせながら内田百閧フノラやを読んだが、一代目の猫って身体に染み付く感じがあるのかな。
日々の生活で、そーっと深層の意識下を猫に洗脳されてしまうような感じ。
この分じゃ二代目を一代目と比較しそうだな、と勝手にこれからの猫生活を夢見ていたりする。
イブや、お前はとっくに"殿堂入り"だから許してくれるよね。
688ななしのいるせいかつ:2008/07/17(木) 08:26:16
>>687
あなたの心にはネコ型の穴があいていて
実家の風景の中にふとその穴の影を見るのでしょう
689ななしのいるせいかつ:2008/07/28(月) 14:40:18
最初の猫ってさ、もう一生相棒な気がするよねー…
余裕あるかぎり二代目三代目と飼い続ける気がするけどやっぱり最初の子は特別だよ
でも比較したら可哀想だから、もう一代目と似た毛皮の子は飼えないな…
690ななしのいるせいかつ:2008/07/31(木) 19:22:53
板た違いだったらごめんなさい。
緊急募集です。
経緯はここの>>903 あたりから。
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1213588728/

ーーーーーーーーーーーーー
そんなわけで急募です
・地域…埼玉南部〜首都圏
・猫紹介…黒と濃い茶、茶の三食、ペルシャが入ったミックスらしい、 10歳オーバーの女の子
・猫画像… ttp://nukoup.nukos.net/img/18440.jpg だいぶ毛を刈ったので近日中に撮影し直しま


・説明…>>639 >>661 >>662 >>666 >>668 >>712 >>714-715 >>721 >>873
    元飼い猫、避妊済かどうか不明、猫エイズ陽性、白血病は薄く反応、右目紛失、尻尾曲がっ

てる
    口腔内腫瘍のせいで口がきちんと締まらない、生臭い口臭がある(抗生物質投薬中)
    毛が絡まって抜けた禿がある(再生中)、他にも毛玉を除去した禿あり、

※当方は小動物飼い、水槽もち、ペット禁止住宅のため、飼えません
完全ケージ飼いでの一時預かりなので、一週間くらいが限度かと思います。一時預かりを継続して

くれる方も歓迎です。
※※獣医さんも「この状態では飼い主はおそらく見つからないだろう」と言っていましたが、どうかよ

ろしくおながいします
691ななしのいるせいかつ:2008/07/31(木) 19:23:25
続き

【埼玉南部 1匹】・・・超急募!!!一時預かりさんでもいいから!!
639 ◆hNaXlofLt6 〈連絡先〉boronuko639☆gmail.com
>>639>>661-662>>668>>714-715>>721>>873>>907-908など
http://nuko.crimsonleaves.net/index.php?%CE%A4%BF%C6%A4%B5%A4%F3%CA%E7%BD%

B8#l7db4a23
http://nuko.crimsonleaves.net/index.php?%BA%EB%B6%CC%A4%DC%A4%ED%A4%CC%A4%B3
692ななしのいるせいかつ:2008/08/05(火) 00:08:41
ネコーー
693ななしのいるせいかつ:2008/08/07(木) 19:24:17
ネコはころんだ後どうすると思う?

答えは寝ころんだw
694ななしのいるせいかつ:2008/08/07(木) 20:01:18
  *     +  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)  GJ
      Y     Y 
695ななしのいるせいかつ:2008/08/15(金) 17:21:03
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
      i ノ   川 `ヽ'
      / ` ・  . ・ i、
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ  私もあなたの作品の一つです。
 ∩,  / ヽ、,      ノ
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪
696ななしのいるせいかつ:2008/08/15(金) 18:08:34
  *     +  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E) ニャーニャー
      Y     Y 
697ななしのいるせいかつ:2008/08/29(金) 01:26:26
またぬこにぎゃくたいされたい
698ななしのいるせいかつ:2008/08/29(金) 08:26:23
ぬこたんにぺしぺしされるには、こちらからも威嚇をせニャーな
顔を近づけてガォーガォーとやってみよう。
699ななしのいるせいかつ:2008/09/13(土) 08:34:04
 
700ななしのいるせいかつ:2008/09/13(土) 12:14:33
何もしてないのに家にネコがやってくる。
器用に引き戸開けていつの間に中に居たりする。
何故に?
701ななしのいるせいかつ:2008/09/13(土) 16:02:57
猫は心地よい所を探すのが得意。
702ななしのいるせいかつ:2008/09/13(土) 17:02:52
【 ダックスフント 事故死の母猫代わり…2匹子育て 宮崎 】

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/science/life_on_earth/?1221284975
703ななしのいるせいかつ:2008/09/14(日) 12:50:38
>>700
自慢か?!チクショー!
704ななしのいるせいかつ:2008/09/14(日) 12:51:51
>>700
チクショー
705ななしのいるせいかつ:2008/09/14(日) 17:53:56
オレもネコと付き合いたい
706ФωФ=):2008/09/14(日) 19:19:50
>>700
世話になってやってもいいかな
モンプチが好きだ

>>705
ふーん
707ななしのいるせいかつ:2008/09/15(月) 01:09:52
ネコ発見!チュッチュッ♥
708ななしのいるせいかつ:2008/09/15(月) 01:59:56
家の猫が野良猫三匹にやられて入院した
入院してる間に家の回りうろつかないように駆除するためにネズミを殺す殺そ剤餌にまぜて外にセットしてやったぜ
709ななしのいるせいかつ:2008/09/15(月) 02:01:57
殺そ剤入り餌くってくれよ 糞野良ども 死ね
710ななしのいるせいかつ:2008/09/15(月) 02:22:48
猫を外に出していたお前が悪い
711ななしのいるせいかつ:2008/09/15(月) 23:02:58
ぬ…こ……
712ななしのいるせいかつ:2008/09/16(火) 00:38:35
>>708
外に出た猫は、たとえ可愛がられて箱入りの飼い猫でも、野良猫同然だ。わかるか?
人間の助けがない猫の社会で、強いものが弱いものを倒す。当たり前のこと。
大体、飼い猫なんて人間のせいで外の世界に適応できない体なのに
何で外に出すかな。挙句に逆恨みして、野良猫を殺そうとする。犯罪ですよ。
お前に猫を飼う資格は無い。
713ななしのいるせいかつ:2008/09/17(水) 12:32:29
昔、風呂入ってたら風呂桶の縁を飼い猫がにゃーにゃー言いながらこっち見て歩いてた。
末っ子だった私に威嚇してたのかな。しかし、風呂桶は濡れてるもの。足を滑らせ落ちてきた。
溺れるところを助けたのに私の胸は傷だらけ。タオルで拭かれてる最中も私に怒ってた。
そんなあんたが大好きだったよ。あんたは私が嫌いみたいだったけど。
あんなに早く逝っちゃうなんて思いもしなかった。もっと一緒に遊びたかった。
いつか猫を飼えるまで、近所の野良をながめてる。
714ななしのいるせいかつ:2008/10/05(日) 02:22:27
にゃーにゃー
715ななしのいるせいかつ:2008/10/05(日) 05:42:43
うちのネコは幼稚園から買ってるんだけど
私が泣いていたら飛んできてニャーニャー言って慰めてくれる
夜は一緒に寝て、いつも私の後をついて回り、お風呂の時は脱衣場でまっている
という愛らしさ

そんな私18歳
来年からは一人暮らし

このコが死んだら私も死のうという溺愛っぷりなのに、どうしていいか分かりません
716ななしのいるせいかつ:2008/10/05(日) 17:05:12
脱衣場での待機なら代わってやれないこともない
717ななしのいるせいかつ:2008/10/11(土) 17:15:50
擬似ネコタンを可愛がっている。
718ななしのいるせいかつ:2008/10/12(日) 05:33:19
>>715
かわいいネコたんだねぇ。
>>715さんの兄弟のつもりでいるね、その子。
719ななしのいるせいかつ:2008/10/16(木) 04:30:52
今くらいの暑くもなく寒くもない気候だと、
朝4時半には起こされたなあ。
「あそぼ〜あそぼ〜〜♪」
って甘えてきたっけね。
天国はつまらないだろうに、
早くお着替えしておいで。
また朝っぱらから遊ぼうぜぃ。
720ななしのいるせいかつ:2008/10/19(日) 00:03:05
にゃー♪
721ななしのいるせいかつ:2008/10/30(木) 06:51:23
722ななしのいるせいかつ:2008/10/30(木) 08:32:46
>>719朝からせつなくなった(泣)今から出勤なのに+_+ 

723ななしのいるせいかつ:2008/11/04(火) 09:51:19
>>719
そんなにせかさないで。
いやね。気になる毛皮がいくつかあって、
なかなか決められないんだよね。
ちょっと長毛にも憧れてるし。
気長に待っててよ。
724719:2008/11/15(土) 01:08:17
久しぶりにスレ見たら、レスがついててとっても嬉しかったです。
>>722さん>>723さん、本当にありがとう。

>>722
朝からせつなくさせて、ごめんなさい。
虹の橋渡ったぬこのこと考えると、時々小さな子供が駄々こねるみたいに
「会いたいよ〜。もう会えないなんてイヤだよ〜」
と声を出して泣きたくなる……よね?

>>723
そうか、そうだったのか!
この前の毛皮、私は大好きだったけど、他所の人にはほめてもらえなかったよね。
女の子ぬことしては、次はもっとオシャレな毛皮着てみたいもんね。
でも、できるだけ早く選んでね。待ってるよ。
725ななしのいるせいかつ:2008/11/16(日) 04:14:28
ぬこと暮らしたいがぬこと暮らせない状況にいる。
ので、友人の家のぬこの写真を見せてもらってはその可愛らしさを賛美し
萌え話を聞いては身もだえして羨ましがって暮らしていた。
するとあら不思議、ぬこの写真や萌え話があっちこっちから集まってくるように…

計 画 通 り
726ななしのいるせいかつ:2008/11/16(日) 21:17:32
>>725
策士よのぅ。
727ななしのいるせいかつ:2008/11/16(日) 23:57:26
>>725
で、集まったものはいつうpしてくれるの?
728725:2008/11/18(火) 19:57:49
うpしたくとも、他所んちのぬこだから駄目だwww
729ななしのいるせいかつ:2008/11/19(水) 16:43:10
けちんぼ・・・ wruwru
730ななしのいるせいかつ:2008/12/03(水) 06:40:33
ぬこ〜ぬこぉぉ〜

ぬこ禁断症状がつらいよおおおお
731ななしのいるせいかつ:2008/12/06(土) 09:45:45
猫がいなくなって25年
生きていれば30歳か・・・さすがに死んだろうな
732ななしのいるせいかつ:2008/12/06(土) 09:53:54
近所で飼われているぬこが
ときおりうちの庭でじっとしている
四方八方ににらみがきくポジションだから
きっとうちの庭も縄張りに入ってるんだろうな

かわいいからゆるす
733ななしのいるせいかつ:2008/12/06(土) 11:54:55
うちのネコうPしたいんですが馬鹿だからやり方がわかりません

どうすればいいんでしょうか。
734ななしのいるせいかつ:2008/12/06(土) 12:49:35
2ちゃんねるで質問しなさい
735ななしのいるせいかつ:2008/12/17(水) 20:32:42
ぬこ近所に居ないなぁ
736ななしのいるせいかつ:2008/12/17(水) 20:34:10
みんな防寒服になったんだよ
737ななしのいるせいかつ:2008/12/18(木) 21:49:55
日本海側はきついなあ・・・
雪は降るし雨は多いし寒いし
738ななしのいるせいかつ:2008/12/23(火) 23:10:26
こんなスレがあったとは…
タオルスレよりきますた
りあるぬこほすぃですな
739ななしのいるせいかつ:2008/12/25(木) 03:08:36
管理センター 保健所からもらおう

つらくて選べない 見れない人は係員が 連れてきてくれる

 自分で選ぶこともまたできる
740ななしのいるせいかつ:2008/12/29(月) 09:13:45
犬猫板に貼った物の転載だがうちの猫です。

冬休みに入ったのでマメクロを(生後3か月頃)
ttp://blog-imgs-19.fc2.com/k/a/b/kabusoya/CIMG0148_20081027224914.jpg

少し前のマメクロ、手前は弟のミニクロ
ttp://blog-imgs-19.fc2.com/k/a/b/kabusoya/CIMG0211.jpg

ミニクロ一歳頃
ttp://blog-imgs-19.fc2.com/k/a/b/kabusoya/CIMG0171.jpg
741ななしのいるせいかつ:2008/12/30(火) 09:07:48
249 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2008/09/20(土) 14:15:41 ID:HUopEsSC
平日の業務中に突如ビルが停電。
PC落ちてデータは飛ぶし、電話もつながらないし、そもそも真っ暗だし
トイレの手洗い水も出せないし(センサー式なので)で大変だった。

復旧後、停電の原因が猫だったと情報が入った。
社内全員が「猫は無事だったんですか?」と。

君たちのデータは無事じゃなかったのに…
742ななしのいるせいかつ:2008/12/30(火) 17:16:35
なんといういい会社w
743ななしのいるせいかつ:2009/01/01(木) 12:11:40
744 【中吉】 【1697円】 :2009/01/01(木) 23:48:11
全てのぬことぬこ好きさんにとって幸せな年になりますように
745ななしのいるせいかつ:2009/01/02(金) 23:46:51
実家のネコが危篤らしい
今は旦那の実家ですごさないといけないからすごくつらい。
神様お願いです。私の寿命をわけてもいいです。もう少しだけあの子と生きる時間を私にください。
おねがい、あの子のいない人生は考えられないおねがいです もう少しだけ
746ななしのいるせいかつ:2009/01/03(土) 00:12:30
745さんの願いが聞き届けられますように。
747ななしのいるせいかつ:2009/01/03(土) 00:17:24
>>745
の実家の猫が持ち直して長生きしますように。
家の嫁の猫も夏バテでぐったりして危なかったが獣医さんで栄養注射を打ってもらって2年生き延びて16歳までもった。
748ななしのいるせいかつ:2009/01/03(土) 19:48:21
745さんの猫が元気になりますように。
私の寿命も使ってください。
つ寿命
749ななしのいるせいかつ:2009/01/03(土) 23:14:10
745です
なんとか実家に帰って会えました 小さい体が痩せてより小さく感じました
お医者さんが言うには生存率30%。
野良ッコでエイズキャリアだったからこんな日が来るのは覚悟していたんだけど…正直つらいです
746さん747さん優しい言葉本当にありがとう!こんな優しい気持ちをもらってうちの子は果報者です
748さん気持ちはとってもありがたいですが、長生きして一匹でも多くのヌコ様を幸せにしてあげて下さい
早くヌコヌッコヌコな暖かな春がくるといいなぁ
750ななしのいるせいかつ:2009/01/08(木) 22:06:12
749さんのご実家のヌコちゃんが1日でも長く生きられますように。749さんとご家族が、一分一秒でも長くヌコちゃんと一緒に過ごせますように。
751ななしのいるせいかつ:2009/01/09(金) 00:26:05
>>749
>>749さんとぬこちゃん、どうしてるでしょう?
ぬこが9個の命を持つとかいう言い伝えの本当の意味は知らないけど
ぬこはギリギリのところまで行っても、ちゃんと帰ってきたりしますよね。
何個か命を持っているかのような子が多い。
これまでウチにいたぬこたちもそうでした。
すごい生命力を秘めていたりする。
>>749さんのぬこちゃんもそうでありますように。 
絶対そうでありますように。
752ななしのいるせいかつ:2009/01/09(金) 18:56:21
749です 
なんども書き込みするとスレ違いかなと控えていたのですが、報告させてください。 
ヌコ様なんとか峠をこえて持ち直しました!!お医者様も驚異の回復だと言っておられました!
10歳だし体力も落ちたので、猫又に進化までは望めないけど
精一杯悔いの残らないようにこの子との時間を過ごしていこうと思います。

一番最初の取り乱したレスにたくさんの暖かいお言葉。本当に勇気づけられました。
いつかどこかで私のような書き込みをみつけたら、自分も皆さんのようにできたらと
思います。神様、スレの皆様、本当にありがとうございましたm(__)m感謝の言葉は言い尽くせませんが
スレチなので名無しにもどります。

本当によかった。本当に本当に大好きだから、ずっと一緒にいたいから。今より
ずっとずっと大切にするね>ワタちゃん


753ななしのいるせいかつ:2009/01/09(金) 18:57:56
sage
754ななしのいるせいかつ:2009/01/09(金) 19:11:40
>>752
さすがにうざい

スレ違いだと分かってんならせめてsageてくれ

この板には「ねこのいる生活」スレもあるし
他の板にも腐るほど猫スレあるんだぜ
755ななしのいるせいかつ:2009/01/09(金) 19:33:55
>>754
もうちょい言い方に気をつけような
756ななしのいるせいかつ:2009/01/09(金) 19:43:13
じゃ ねこのいる生活での
「涙が止まりません」の流れを引き取ってくれ
757ななしのいるせいかつ:2009/01/09(金) 20:45:13
>>752
よかったな。おめでとう。
758ななしのいるせいかつ:2009/01/09(金) 21:02:34
そんなことよりオセロでマターリしようぜ!

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌───┬───┬───┬───┬───┬───┬───┬───┐┃
┃│      │      │      │      │      │      │      │      │┃
┃│      │      │      │      │      │      │      │      │┃
┃├───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───│┃
┃│      │      │      │      │      │      │      │      │┃
┃│      │      │      │      │      │      │      │      │┃
┃├───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───│┃
┃│      │      │      │      │      │      │      │      │┃
┃│      │      │      │      │      │      │      │      │┃
┃├───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───│┃
┃│      │      │      │ ∧∧ │ ∧_,,,~│      │      │      │┃
┃│      │      │      │. (*゙;;q゙)│. (#゙;,0゙)│      │      │      │┃
┃├───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───│┃
┃│      │      │      │ ∧_,,,~│ ∧∧ │      │      │      │┃
┃│      │      │      │. (#゙;,0゙)│. (*゙;;q゙)│      │      │      │┃
┃├───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───│┃
┃│      │      │      │      │      │      │      │      │┃
┃│      │      │      │      │      │      │      │      │┃
┃├───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───│┃
┃│      │      │      │      │      │      │      │      │┃
┃│      │      │      │      │      │      │      │      │┃
┃├───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───│┃
┃│      │      │      │      │      │      │      │      │┃
┃│      │      │      │      │      │      │      │      │┃
┃└───┴───┴───┴───┴───┴───┴───┴───┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
759ななしのいるせいかつ:2009/01/09(金) 21:10:38
749さん、良かった!本当に良かった!ずっと気になっていたから
無事を知って嬉しいです。
10歳ならまだまだ!
猫又目指して病気に負けずにガンガレ、ワタちゃん!
760ななしのいないせいかつ ◆YDILyDvd46 :2009/01/10(土) 00:12:40
糞スレ晒しハゲ
761751:2009/01/10(土) 10:43:02
>>752
良かった良かった。
向こうに行きかけて戻って来てから何年も生き続けたぬこもいるよ。
ワタちゃんもきっとそうなるよ!

>>754
「ねこのいない生活」に突入しちゃうかしないかという話だから、スレ違いではないのではないかな。
それに、>>752は、自分が>>751で「どうしてるか」と書いたから応えて書いてくれたという面もあると思う。
762ななしのいるせいかつ:2009/01/10(土) 12:50:10
近所に今まで見たこともない位やさぐれた顔のノラがいる。
ガリガリにやせて、すさんで見えるので名前を「スサノオウのミコト」
愛称「すさちゃん」とした。
寒くなってからソイツをみかけない・・・
みんなが怖がっても、すきだったよー でてこいよー(/_;)あらぶる魂をもったヌコやー

流れぶったぎってモメン
763ななしのいるせいかつ:2009/01/10(土) 22:51:02
>>762
オマイに、近々スサちゃんが元気にひょっこり現れてスリスリしてくる呪いをかけとく
764ななしのいるせいかつ:2009/01/19(月) 06:32:09
最後まで飼おう

避妊去勢しよう
買うより 動物管理センター 保健所からもらおう
 
選ぶなんてできず 見るのがつらい方は職員が連れてきてくれる

また選ぶこともできる
765ななしのいるせいかつ:2009/01/19(月) 06:43:19
ウチのぬこが脱走されてから、早二ヶ月…
雪降る中、お腹減らして凍えてないか心配な日々が辛い…。
ウチが嫌なら、頼むから優しい人に拾われててくれ!
766ななしのいるせいかつ:2009/01/19(月) 08:56:43
うちに来る人なつっこいネコ。そろそろ拉致って病院に連れてって避妊かなと思っていたら。
隣んちのネコだった。。。聞けば、引っ越しで置いてかれたネコだったらしく、隣が飼う事にしたらしい。
いや、いいんだけどね、おうちが見つかって良かったね、私は振られたんだね・・・
767ななしのいるせいかつ:2009/01/21(水) 01:23:06
実は以前から隣に住んでいた猫だったってことか。
マサに青い鳥だな。
768ななしのいるせいかつ:2009/01/22(木) 02:23:30
アオイトリドコー(≡゚∀゚≡) 
769ななしのいるせいかつ:2009/01/25(日) 14:03:20
虹の橋を渡って、今日で丸二年。
お着替えを待っているんだけどなあ。
よく似たぬこがこっちに歩いてくるんじゃないかと
今日も部屋の窓から外を何度も見てるんだけど…。

イカン、書いてるうちに目から鼻水(?)が出てきた。。
770ななしのいるせいかつ:2009/01/30(金) 14:11:26
>>769
。・゜・(ノД`)・゜・。

早くお着替え終わって帰ってくるといいね
771769:2009/01/30(金) 22:20:40
>>770
優しいレスありがとう

今度はうれしくてまた目から鼻水。。
772ななしのいるせいかつ:2009/02/03(火) 00:36:09
家のは御着替えして戻ってきたら二匹に増えてた。
性格も知能も分散してしまったので違和感が。
773ななしのいるせいかつ:2009/02/03(火) 11:40:04
知能も分散しちゃったのかー
774ななしのいるせいかつ:2009/02/05(木) 11:30:27
お着替えして二匹に増えたのか〜
いいな、いいな、いいな〜。
大変そうだけどw
性格と知能が分散してるというのも想像しただけでカワユス。
775ななしのいるせいかつ:2009/02/05(木) 22:12:42
そうそう、二匹になっちゃったんだよ。
性別も雄から雌に替わっちゃったしね。
夫々に先代に似た部分があるのが可愛いけど、悪戯盛りが二匹だから破壊力倍増で大変だ。
776ななしのいるせいかつ:2009/02/06(金) 17:17:13
>>769
全然違う毛皮にしようと思ってさ。
前のも気に入ってたけど、
やっぱりさ、いろいろやってみたいじゃん。
長毛とかもカッコいいかなって思うしさ。
最近、スフィンクスっていうの?
毛のないのもちょっと気になってるし。
まぁ気長に待っててよ。
忘れた頃に颯爽と登場する予定だから。
…あんまりカッコよすぎて腰ぬかすなよッ
777ななしのいるせいかつ:2009/02/07(土) 03:57:38
下僕に恵まれない長毛は貧乏たらしくなるぞって言ってた
778ななしのいるせいかつ:2009/02/07(土) 06:06:43
正直な話、「毛皮を着替えて云々〜」って言い回しは好きじゃない。
779ななしのいるせいかつ:2009/02/07(土) 15:09:03
見なきゃいいじゃん
780ななしのいるせいかつ:2009/02/07(土) 19:32:45
じゃ779も778をみなきゃいいじゃん
781ところてんマン ◆KanTenCNao :2009/02/07(土) 23:33:20
み…皆様、は…初めまして…
ご、ご依頼を賜りまして…ラウンジから出前に参りました…
まずは…どなた様も、お茶とようかん…をどうぞ…

 ■ __ 旦~~
  ヽ(・‐・(ノ  http://changi.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1216020278/508
   )   )
     | |    ■旦~~ ■旦~~ ■旦~~ ■旦~~ ■旦~~


       ∧
      /´。 `ーァ モグモグ
   (( {  々,,゚l´
    / o /‐・(   前の御主人様をお待ちのかたも
    (   ノ)   )ヽ 切望しつつも諸事情で御主人様を得ておられないかたも
     U^∪`| |    良い御主人様に出逢えるよう
              後者の僕が 祈祷←を行います
782ななしのいるせいかつ:2009/02/07(土) 23:38:53
てんさんだ〜。リアルでお会いできてうれしいです。
2週間前に、家の庭に住んでいたのらぬこさんが亡くなりました。
とっても甘えん坊のかわいい子でした。
虹の橋に旅立ったご主人様にもお祈りしてくださるとありがたいです。
783ところてんマン ◆KanTenCNao :2009/02/07(土) 23:45:25
>782 こ…こちらこそお邪魔しております…
    道に迷わず旅立たれ、道に迷わずお戻りになれるよう…
    心よりお祈り申し上げます…

 . 。.   ∧∧
 ■(⌒(・‐・(⌒)    猫とようかんとお茶の精
 ゜ \ノ)   )ヽ旦~~
    ゜  | |
784ななしのいるせいかつ:2009/02/07(土) 23:53:43
>>783
てんさん、本当にありがとうございます。
ご主人様も喜んでいることと思います。
どうぞごゆるりとおくつろぎくださいませ。
785ところてんマン ◆KanTenCNao :2009/02/08(日) 00:16:56
ああ有難うございますでは遠慮なく…
        _____
       /\      \
   __<\※\____\ ∧_
  (・‐・( \\ ※ ※ ※ ※ ヽ ヽ i
 |⌒|⌒|ノ ̄ \`ー─────),,-‐'
  ⌒⌒       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O
       __゚
        )=‐=)。゚・  猫様…
    l⌒O⌒⌒⌒O⌒l
    | □囗□囗□ |
    | 囗□囗□囗 |
    | □囗□囗□ |


で…では、お邪魔致しました…そろそろ事務所に戻ります…が、
皆様はどうぞ…ごゆっくりごマターリと、猫様をお待ち下さい…
またのご用命、お…お待ち致しております…

|∧∧    http://youkansha.fan-site.net/pr/handbill/youkanADsum08.jpg(チラシ)
|)・‐・)ノシ  http://youkansha.fan-site.net/pr/card/tencard08B.jpg(名刺)
|   (
|//     ■旦~~ ■旦~~ ■旦~~ ■旦~~ ■旦~~(サイエンスダイエットようかん)
786ななしのいるせいかつ:2009/02/08(日) 00:19:08
てんさんありがとう! ノシ
787769:2009/02/08(日) 22:38:14
>>781
(*´∀`)っ■旦~~ いただきま〜す ようかんは猫の次に好き
         ところてんマンさんありがとう

>>776
そうだなあ。
そういえば、あの子は女の子で長い毛に憧れてそうなイメージあったなあ。
長い毛はやっぱり希望する子が多くて、
少し長く待たないとお着替えさせてもらえないのかも。
短毛でボーイッシュだったあの子が長毛でスマして現れたら、
私はきっと笑いが止まらなくなっちゃうよ。
>>776さん、あたたかい優しいレス、本当にありがとう。
788ななしのいるせいかつ:2009/02/13(金) 16:03:45
やだ、2ch検索に引っかからなくて、このスレなくなったかと思った!
ググッたら無事出てきてホッとしたけど。
何人もの人の猫の思い出や温かさが詰まったスレだから、なくなってたら泣くところだった。
789ななしのいるせいかつ:2009/02/17(火) 15:21:13
正直、どの猫がどの名前かも覚えきれずに
固定ぬこ状態についていけないので
どれも同じ。
790ななしのいるせいかつ:2009/02/17(火) 15:21:48
ごめん。誤爆した。
791ななしのいるせいかつ:2009/02/17(火) 15:36:30
一人か、せいぜい二人くらいで議論のふりしてるだけだろ。
かまうなよ馬鹿。
792ななしのいるせいかつ:2009/02/21(土) 07:30:39
793ななしのいるせいかつ:2009/02/22(日) 22:43:07
猫の日になにやってるwww

記念カキコ
794ななしのいるせいかつ:2009/02/23(月) 10:51:16
近所に三毛ちゃん飼ってるお宅がある。
さわらせて欲しくて子供使って挨拶出来るまでの仲になった。
黒い下心のバチが当たったのだろう。三毛ちゃんはご主人にしか懐いてない深窓の令嬢だったようです。
795ななしのいるせいかつ:2009/03/02(月) 22:40:32
少し長毛で真っ白な可愛い猫(女の子)がよくうちの庭で遊んでた。
ふっくらしていて、毛もいつも清潔だから、近所の飼い猫なんじゃないかと思う。
寒くなってからは、家でヒッキー気味なのかあまり来てくれなくなったけど、春も近いし、そろそろまた来てくれないかな。
ちょっと毛が目に被さった”傘被り”の眼差しで、窓の外からそおっと家の中を覗いたりするんだ。
密かに「ゆきちゃん」って呼んでる。
はやくまた来てくれないかな〜
796ななしのいるせいかつ:2009/03/03(火) 03:57:39
797ななしのいるせいかつ:2009/03/20(金) 02:59:11
転居とともにねこのいる生活となった。
姉妹のように大事だったねこと似た青い眼のねこさんです。
呼び名をつい間違えてしまうw

ageます。
798ななしのいるせいかつ:2009/03/21(土) 04:49:07
過去に猫を飼っていたが、14階に引っ越して、その猫が天に召されてから、
外に遊びに行く自由を奪うのが、かわいそうだと思い、飼わなくなった。
本当は飼いたいが、今はようつべのネコ動画で我慢してる。
799ななしのいるせいかつ:2009/03/30(月) 19:37:22
さみしいねw
800ななしのいるせいかつ:2009/03/30(月) 22:43:11
欲しい・・・・・・・・・・・・・・・・
801ななしのいるせいかつ:2009/03/31(火) 01:55:21
完全室内飼いでも子猫の頃からなら全然問題ないみたいだよ
ていうか里親募集サイト見ると完全室内飼いを条件にしていることも結構多い
交通事故や病気が怖いから
そういう子は外に出されると、かえって凄いストレスになるんだとか
802ななしのいるせいかつ:2009/04/07(火) 00:58:36
どこからともなく現れた首輪付きのねこが庭に。。
可愛い緑の目をした女の子。
迷子かも・・・
とても可愛がられていた雰囲気があるから、飼い主さんも探してると思うんだけど。。
近所の獣医さんに心当たりがないか問い合わせてみよう。
早く家に帰れるといいな。
でも、帰ってしまったら寂しいなぁ。
803ゆか:2009/04/07(火) 01:03:20
タマどこにいますか?
804ななしのいるせいかつ:2009/04/07(火) 01:08:02
今は弟と一緒にねった。
ゆかちゃんのペットの名前は。
805ななしのいるせいかつ:2009/04/07(火) 10:59:25
えタマじゃないの?w
806ななしのいるせいかつ:2009/04/13(月) 21:08:04
旅立って三ヶ月、やれやれだよ
ニャーニャーうるさくて手がかかる奴が
いなくなってせいせいしたぜ!!

これで夜中に起こされなくてすむし
いきなり布団にダイブされなくていいし
えさ代もかからないし
トイレの砂も変えなくていいし



。・゜・(ノД`)・゜・。

807ななしのいるせいかつ:2009/04/13(月) 21:31:38
元気出してニャ・・・
(´・ω・`)
808ななしのいるせいかつ:2009/04/13(月) 21:48:31
入浴剤使える。
網戸がきれい。
ヒヤシンスもチューリップも飾れる。
ノートパソコンを開いたまま席をはずせる。
食後すぐに食器を洗わなくていい。
ニラだのネギだの使った鍋にいちいち蓋をしなくていい。
玄関でパンストを脱がなくていい。

・・・・それがねこのいない生活。
何でだろう。
全然魅力的じゃないんだ。
あんなに「不便だーっ!」って愚痴ってたのにさ・・・
809ななしのいるせいかつ:2009/04/17(金) 11:33:31
今日から始まる、ねこがいない生活。
や、いるんだけど。もういっぴきいるんだけど。
いっぴき今朝亡くなりました。突然だった。
8年一緒に暮らした、かけがえない子。

いるけど、いない。
大好きなあの子がいないから、やっぱり心のなかでは、ねこがいない生活。


すまん。鬱だ…
810ななしのいるせいかつ:2009/04/17(金) 19:22:39
>>809
あなた、膝の上で猫さんを見送った人だね。
今は泣けるだけ泣きなよ。
そんで、涙が乾いたら、今いる子と思い出話でもしながら、まったりやっていけるといいね。
811ななしのいるせいかつ:2009/04/17(金) 23:54:04
一昨年の暮れに永年連れ添った愛猫を14歳で失った。
他にもう一匹居たんだけど、やはり自分の最愛の一匹が居なくなるのは喪失感がもの凄く大きい。
数値で言うなら、猫を九割がた失った様に感じた。
812ななしのいるせいかつ:2009/04/22(水) 20:38:46
たま〜に
日向ぼっこ終わったほこほこしたとこに顔埋めたり
ほんわかくさい肉球の匂い嗅ぎたくなる
813ハゲカッパ永田恭司:2009/05/11(月) 23:43:52
豚嫁に捨てられた
814ななしのいるせいかつ:2009/05/17(日) 22:48:48
妻「夫がシーチキンを抱えて夜な夜な外出します。浮気でしょうか?」 【もちろんあの質問サイト】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1242563977/
815ななしのいるせいかつ:2009/05/18(月) 13:40:52
一時預かりしていた知人の猫が帰っていった
寂しい寂しい寂しい
あんな膝の上サイズなのに
どうしてヘヤが荒涼とするんだ。
一週間だけの生活だったのに
眠れなかったのになんでこんなに恋しいんだ。

いつか本当に飼うーーーーっ!
816ななしのいるせいかつ:2009/06/02(火) 00:24:12
age
817ななしのいるせいかつ:2009/07/11(土) 00:35:08
昔住んでた家の隣家の猫が夢に出て来た
飛びついてじゃれてきたのでモフモフした
ふいに離れて歩き出したので、少し離れて付いて行ったら墓地だった
こちらを見てしばらく立ち止まって姿を消した
818ななしのいるせいかつ:2009/07/14(火) 12:53:04
人間のお盆は8月だけど、
猫のお盆は1ヶ月早いんじゃないかと思ってる。
毎年7月のこの頃になると、
亡くなった猫の気配を感じたり、
夢に現れる日々が続く(幸せ)。
そして、7月の20日頃になるとパタッと気配が消えてしまう。
819ななしのいるせいかつ:2009/07/15(水) 14:17:27
7月がずっと続けばいいね(/_;)
820ななしのいるせいかつ:2009/07/15(水) 22:34:48
そう言や実家じゃ今お盆だ。
今日送り盆か (-人-)
821ななしのいるせいかつ:2009/07/30(木) 02:46:33
>>818
驚いたよ。
他にも同じことを感じているなんて!
ウチの子たちも7月に戻ってくる。
気配があるし、足音がするし、
私が眠っていると頬や腕に身体をスリスリする。
とっても幸せで、でもじんわりと寂しい。
822821:2009/07/30(木) 02:48:55
>他にも同じことを感じているなんて! ×
        ↓
>他の人も同じことを感じているなんて! ○

訂正ごめんなさい。
823ななしのいるせいかつ:2009/07/30(木) 03:24:40
噛むんとニャンニャンニャンニャニャン♪

今日の夕方、親ネコが口にトカゲを咥えチビを連れて
どっか行ってた
824ななしのいるせいかつ:2009/08/05(水) 06:54:16
おまいらほんとぬこ好きだな

痛いほどつたわってくるお
825ななしのいるせいかつ:2009/08/16(日) 10:42:28
うちのぬこが朝脱走しちゃった
もともとノラだったから、外のほう好きなのかな…
早く帰ってこい
826ななしのいるせいかつ:2009/08/16(日) 11:53:02
家のぬこ凶暴
ボディーウォッシュする時、動物病院連れて行くんだけど、
全麻かけて洗濯〜。
827ななしのいるせいかつ:2009/09/04(金) 21:39:30
(*≧m≦*)うぷぷ 宣伝に回ってるよ 猫好きなシトよかったら来てね
猫舌のシトも、猫かぶりのシトも待ってるねと、猫なで声で言ってみるテスツ うぷぷ

にゃーん
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1222625823/


828ななしのいるせいかつ:2009/09/04(金) 23:59:34
キモイ
829ななしのいるせいかつ:2009/09/23(水) 07:23:07
やーい、弱虫のクセに我慢するな〜
下手なパッチワークみたいな毛皮でもいいぞ
早く着替えて戻って来い
830ななしのいるせいかつ:2009/09/30(水) 16:01:36
>>829
ちょっとまっててニャン
毛皮、オーダーメイドで仕立ててるから
出来上がりまでもうちょっとだけ時間がかかるニャン
831ななしのいるせいかつ:2009/10/10(土) 15:41:51
hё
832ななしのいるせいかつ:2009/10/15(木) 18:08:54
去年の暮れにウチの子がいなくなって早くも10ヶ月か・・
もう気配すら無くなってきたよ
833ななしのいるせいかつ:2009/12/12(土) 18:12:07
近所の飼い猫と塀越しにもふもふしてきた
冬毛ふさふさだった
834ななしのいるせいかつ:2009/12/30(水) 00:06:46
うちの、まさに下手なパッチワーク柄だったからなあ。
「つぎはごーじゃすなけがわがほしい」
って、選ぶのに時間かけてないか?
いいんだよ、あの下手なパッチワークが。
一匹で茶トラもキジもサビもミケも全部買ってる気になれるお得感あって。
835ななしのいるせいかつ:2010/01/29(金) 18:45:32
18年一緒に暮らした猫が亡くなった。

私が悲しい時や、仕事で飲み過ぎて倒れてる時は、心配そうにペロペロしてくれた。

すごい甘えんぼうで、ひざの上が大好きで、でも反面、野生的でしっかり者で。
自分の事を知り尽くしている頼りがいのある姉妹を亡くしたみたいな喪失感で、心が押し潰されそうです。
もう少しで春が来るのに。日だまりを見ると悲しくなる。
836ななしのいるせいかつ:2010/01/29(金) 23:34:24
寂しすぎるね。

一方、本猫は「あら、身体がないのって軽くて楽しい!」と
暫くのんきにしてるような気がする。
若返ったような感じで。18歳ならなおさら。
ふと思い返して、人間はどうしてるだろう…泣いてる…慰めなきゃ…
あれ?身体がないじゃん!とかあたふたして、
7日〜一ヶ月ぐらいして夢に出てくるとか。

私が当時感じた妄想です。
10年経っても泣けてしまう。今でも妹だと思っている。
>>835さん、しばらくあなたの周囲に気配があるかも知れませんね。
837ななしのいるせいかつ:2010/01/30(土) 01:55:18
>>836
優しい言葉をありがとう。心から慰められたよ。

年末に体調を崩したものの、お正月には好物を食べる元気があったのに、長生きして欲しい気持ちから、好きなだけ食べさせてあげなかったんだ。

1ヶ月後には、好物を目の前にしても、口に含む事さえできないぐらい衰弱するなんて・・・

死ぬ前も、お腹はいつもすいていて、食欲だってあったから、スープ状の缶詰を舐めたり医者に貰ったペースト状の缶詰を注射器であげていたんだけど、体力がないから少ししか食べられなけてガリガリで可哀相だった。
好物の煮干しを食べる力がなくて、寂し気に鳴いた声が忘れられなくて後悔・・・

夢に出てきて欲しいです。
838ななしのいるせいかつ:2010/02/15(月) 15:04:50
839ななしのいるせいかつ:2010/02/15(月) 15:19:15
ねこはすきです^w^
840ななしのいるせいかつ:2010/02/24(水) 09:55:01
土曜日、猫が亡くなりました。18歳11ヶ月。
「100まで生きていいからね」っていったら「にゃー」って返事してくれたのに、
あっけなく逝っちゃった。
死に顔は、ひだまりで昼寝してるみたいに暢気な、いつもどおりの顔でした。

夢に出てきてくれればと思っても、気配すら感じないのが悲しい。
猫とは思えないほど鷹揚で明るい性格だったから、
もうさっさと天国に行っちゃったのかもしれません。

同じような柄の猫を見るたびに泣けてくるのが困ります。
ずうっと一緒に育ってきた「妹」の死だけに、
しばらく立ち直れないような気がするよ。
841ななしのいるせいかつ:2010/02/28(日) 16:03:20
>840
くよくよすんな。猫はたぶんおまいに摂り憑いてこれからもずっと一緒だよ。
妹が飼っていた婆様猫も17年生きて往生した後、全く別の事で霊能者に占ってもらったら
妹に摂り憑いて死後の猫生をエンジョイしている事が判明。妹と一緒に外出したりゴハンを
食べたりするのがすごく楽しいらしい。
霊能者には数年前に逝った猫の事など話してなかったのに摂り憑いてる猫の霊の毛並みや
毛皮や目の色や生前の生活の様子が一致しちまったんだよ。
猫の寿命は人間の1/5だから必ず先にお別れしちまう。これは泣こうが喚こうがどうしようも
ない決まり事だ。でもおまいは猫と暮らして楽しかったろ?楽しかった日々をいつも思い出してやれや。
それでも淋しかったら立ち直る方法はただひとつ、また猫を飼えばいい。

ただ....注意しとくけど、猫って結構幼少の頃から人間の言葉を完全に理解しているらしいから
猫の前で失礼な事やめったな事はしゃべらん方がいい。後で霊能者経由でチクられるぞー。
842ななしのいるせいかつ:2010/03/03(水) 19:03:25
あげ
843ななしのいるせいかつ:2010/03/03(水) 20:14:51
かなしいよ
844ななしのいるせいかつ:2010/03/05(金) 11:49:43
さみしい
845ななしのいるせいかつ:2010/04/10(土) 21:42:02
17年、共に過ごした二匹の猫の一匹が、虹の橋へいった。その2週間後に、元気だったもう一匹も、眠るように虹の橋へ...。

別々に拾ったのに姉妹のように仲良かったから、天国でも一緒に居たかったのかな。

毎日、思い出さない日はないよ。日常の、どんな場面にも思い出して泣いてるよ。

あんなに可愛かった大切だった存在が、もう二度と戻ってこれない場所へいってしまった。

代わりなんて居ないよ。
これからも忘れないよ。
846ぬこ助:2010/05/20(木) 21:19:05
先週末の夕方に、1番仲良かったヌコが死んじゃった。

病気で...もう虫の息なのに、生きようとしてた。
名前呼んで頭撫でたら、脚をもぞもぞ動かして...
仔猫が乳飲みする時の仕草するんだ。

肉球が冷たくなって、どう孔開いて、かすかに呼吸しながら、頭動かして、眼を見つめながら逝ったよ。涙が止まらない。
ツライ。
847ななしのいるせいかつ:2010/05/22(土) 03:03:31
辛いね。
でも飼い主の腕の中で寿命をまっとうできるのは幸せな猫だよ。
848ぬこ助:2010/07/18(日) 01:31:12

また家のぬこが...虹の橋に旅だったよ。
なんで???????????????
なんで???????????????
849切身魚 ◆PNZMCW1bfM :2010/08/04(水) 18:58:35
H5.03.27-H22.08.03

She completed her beauty.
Rest in peace.

いつか虹の橋のたもとで、
悠揚と構えた美猫が
足元に擦り寄ってくることを信じるよ。
残る二匹のためにも、しっかりしなきゃな。
850ななしのいるせいかつ:2010/08/26(木) 22:42:10
お盆には皆さん会えましたか?
ホシュあげいたしますね
851ななしのいるせいかつ:2010/10/06(水) 15:36:42
ねこは嫌いだったんだ。
でも、同棲し始めた彼氏の家にねこ(ハチ)がいた。
ハチが可愛くて可愛くて仕方なかったのに彼と別れてしまったからもう会えない。
いつか絶対ねこ飼うぞー。
852ななしのいるせいかつ:2010/10/10(日) 05:14:40
15日うちの猫39回忌です世田谷区上北沢5-49-2交通標識20km制限速度の所で赤い自転車の髪の長い女の子に無灯火でmrに
殺されました献花お願いします
853ななしのいるせいかつ:2010/10/10(日) 17:46:17 BE:520032454-2BP(3001)
猫はみんな来ちゃう(笑)
854ななしのいるせいかつ:2010/10/26(火) 11:38:32
39回忌?
855ななしのいるせいかつ:2010/12/24(金) 23:26:03
( ;∀;)イイハナシダナー
856ななしのいるせいかつ:2010/12/25(土) 19:52:43
3年前に21才で死んじゃったネコが、最近よく夢に出てくるんだ。
夢なのに手触りとか布団ダイブとか感覚がナマナマしくて、目が覚めてからツライ。
はっ!もしや…なんてドキドキしながらコタツの中を確認。
・・・・いるわけ無いか。
また言いようのない喪失感をあじわうハメになった。で、一頻り泣く。

でもやっぱり可愛いからまた出てきてね。
857sage:2011/02/06(日) 01:16:34
3歳の誕生日を目前に力尽きてしまいました。苦しかったね。今は楽になりましたか?君の居ない生活にまだ慣れません。寂しいよ…
858ななしのいるせいかつ:2011/03/02(水) 21:32:58.98
死んだねこ達はあの世で元気に生きてると思うよ
だから悲しみもほどほどにね
あの世でも飼い主の笑顔があの子たちの楽しみだと思うし
いまもそばにいると思うよ
859ななしのいるせいかつ:2011/04/07(木) 20:53:51.67
(´・д・`)マンチカ〜ン
860ななしのいるせいかつ:2011/04/18(月) 23:52:51.80
>>840です。猫、飼い始めたのでご報告。

「妹」のお気に入りの毛布を出したままにしていたんだ。
もう1年以上経ったし、そろそろ片付けなきゃと思いながらも思い切れなくて。

そしたら、こないだ少し大きな地震があった日、猫がやってきた。
「妹」と同じ柄のチビ猫が。
揺れのあと避難路を確保するために開けておいた窓からするりと入ってきて、
当然のように毛布で丸くなって寝てるんだよ。
それから彼女は、何事もなかったかのようにうちの子になった。

生まれ変わりかどうかなんて知らない。
でも、今度こそ心残りのないように大事にする。
861ななしのいるせいかつ:2011/04/19(火) 00:45:43.92
なんと自然な混ざり方
862ななしのいるせいかつ:2011/04/19(火) 00:54:32.74
それはもう生まれ変わりってことでいいんじゃないかw
オメ。
863ななしのいるせいかつ:2011/05/01(日) 00:45:34.09
猫飼えないから
部屋に猫の置物欲しいんですが、
猫関連の商品を売ってる店でおすすめってありますか?
864ななしのいるせいかつ:2011/05/01(日) 18:15:07.82
ネット通販なら猫に限らずだけど、楽天のギギlivingってとこ可愛いの売ってるよ
商品の流れが速いから、具体的にどんな商品があるかは分からん
ただし他の店にもっと安くあることもあるから、しっかりとチェックしといた方がいい
865ななしのいるせいかつ:2011/05/01(日) 22:54:30.16
>>863
どのような商品を探してるの?
散歩の途中で見つけたお店にとても可愛い猫の置物があったよ。
等身大で結構リアルな姿だったから価格は一寸高かった。
866863:2011/05/01(日) 23:54:53.46
>>864
ありがとう。

>>865
大きさが大き過ぎず小さ過ぎずが良いです。
本棚や机の上に置いておいて
イラついてるときにそれ見て癒されるのが目的です。
あんまり小さいとどこかに失くしてしまいそうなので。
867ななしのいるせいかつ:2011/05/04(水) 18:22:32.86
岩合さんの写真展に行ったんだけど、実物大のねこの置物があった
とてもリアルでちょっと見には生ねこと見間違えそうだった
欲しかったが42,000円は手が出ないわ
868ななしのいるせいかつ:2011/05/10(火) 23:16:10.02
>>866
モノを見て買いたいのなら、お住いの地域を書いた方が良いと思うよ。
そう云いつつ勝手にお奨めするけど、川越の幸町りそな銀行付近に良い店がある。
869ななしのいるせいかつ:2011/06/21(火) 02:25:09.91
アダム&イヴは何処行ったの?行方不明
870ななしのいるせいかつ:2011/06/21(火) 03:08:32.66
サハラ砂漠を飼い猫を抱え、必死で歩いて横断する夢でうなされたり(首の上で寝てた)


手からイソギンチャクが生えて驚愕する夢見たり(猫が手に肉球と鼻くっつけて寝てた)

猫が体の上に乗ってくるとうなされる……
871ななしのいるせいかつ:2011/06/24(金) 07:46:29.91
>>870
誤爆してるぞ
872ななしのいるせいかつ:2011/06/29(水) 17:09:27.09
俺の友達で霊能力あるやつが飼い猫ちゃんは死んだらちゃんとあいさつしにくるんだって
それだけは霊能力もっててよかった事だって言ってたw
873ななしのいるせいかつ:2011/07/02(土) 16:07:55.72
874ななしのいるせいかつ:2011/07/24(日) 00:47:20.90
(´・д・`)オーイでてこい
875ななしのいるせいかつ:2011/07/24(日) 13:21:39.59
星新一?
876ななしのいるせいかつ:2011/07/25(月) 00:26:24.32
星新一好きだよ
877ななしのいるせいかつ:2011/09/03(土) 21:39:54.31
飼ってた猫が死んで、2年2ヶ月後、子猫を拾った。
その子が死んだ子の生まれ変わりかどうかはわからないけど、
死んだ子じゃなくても、新しく我が家に来てくれた(連れてきた)この子を
大切にします。
久しぶりの子猫、うれしいし楽しい。
でも、死んだあの子を忘れたわけじゃない。
878ななしのいるせいかつ:2011/09/07(水) 17:15:19.18
わかってるよ
879 【17m】 :2011/09/07(水) 21:14:02.28
気にすんニャ
880ななしのいるせいかつ:2011/09/11(日) 01:14:28.13
亡くなってまだ数日。
四十九日までは家にいるんじゃなかったのか…
うちのニャンコは気配もまったくないし夢にも出てきてくれない…
寂しいのは私だけか。ニャンコはもう颯爽と天国の神様の元へいっちゃったのかな。
嬉しいような、悲しいような(´;ω;`)
881ななしのいるせいかつ:2011/09/11(日) 01:19:36.71
ちゃんと寝てるか?
寝ないと猫も夢に出てくる隙がなくて困ってるぞ
882880:2011/09/11(日) 01:23:10.89
>>881
レスありがとう。
ちゃんと寝てるよー(´;ω;`)

でも、うち家族全員、霊感まったくないから気づかないだけで
猫はまだいるのかなー鳴いてるのかなーとか考えると、それもまた辛い…
霊感なくてごめんよーちゃんと寝るしもう泣かないから、たまには夢でいいから会いたいな。
883ななしのいるせいかつ:2011/09/11(日) 01:48:46.33
自分も霊感びみょうでよく分からんが
取りあえず今はもう苦しくないだろうから…良かった…て思うしかないのかな

うちのもツルリというかスルリというかあっという間に逝っちゃったよ
霊感あるといいのになぁ

でもなんとなく奴らは本能であの世に行ってる気がするよ
行っちゃう前に1回くらい会いに来てくれると思うから夜はちゃんと寝るんだよ
884ななしのいるせいかつ:2011/09/12(月) 13:03:32.79
愛猫が亡くなって初七日。
はじめて猫の夢を見た。

亡くなった猫の霊?が家に帰ってきて、触れるし嬉しいんだけど
どこか寂しそうで「成仏できないって言ってる」って家族が言う夢だった。

夢に出てきてくれたのは嬉しいけど、夢の中でも愛猫は亡くなっていたし
寂しそうだし成仏できないって…(泣)
885ななしのいるせいかつ:2011/09/12(月) 14:13:52.29
猫に成仏って観念があるとも思えないなぁ
皆が行って欲しくないって言うのを感じとってどうしていいか
分からなくなってるんじゃないか?

家に仏壇あるなら御線香上げてあげれば?
動物に御線香上げる時は半分に折って半分だけ火をつけてあげればいいらしい
向こうに行ってるご先祖様と一緒に、自分が行くまで日向ぼっこでもして
待っててくれ、と言ってさ
886ななしのいるせいかつ:2011/09/12(月) 18:15:57.80
人間側の「あちらへ行ってしまわずそばにいて欲しい」気持ちが反映されたのかも
私も気持ちは同じだよ
猫さんはちゃっかり成仏しちゃってるから気にしない
887ななしのいるせいかつ:2011/10/13(木) 08:40:38.66
昨日母親に内緒で自室でぬこ飼ってる夢見たお…
起きてぬこーどこだー?と思ったら夢だったお…ヽ(*`Д´)ノウワァァ
888ななしのいるせいかつ:2011/10/13(木) 08:50:41.78
小学生か?
早く大人になって自立しなさい
889ななしのいるせいかつ:2011/10/13(木) 11:04:36.50
実家暮らしの大学生です…
父と兄がぬこアレルギーヽ(*`Д´)ノ
890ななしのいるせいかつ:2011/10/13(木) 16:34:32.50
アレルギーじゃしょうがないな
恋人は猫アレルギーない人頑張って作りな
891ななしのいるせいかつ:2011/10/13(木) 17:07:10.53
結婚したら絶対に飼うのだ…(`・ω・´)
892電脳プリオン:2011/10/14(金) 23:21:43.61 BE:283785874-2BP(1960)
もう10年以上いない
893ななしのいるせいかつ:2011/10/16(日) 18:19:56.70
ねこが逝ってひと月。
ねこのいない生活に全然慣れない。
家中ドアは半開きのままだし、夜動くときはそっとすり足。
気づくと布団の半分開けて自分は端っこで寝てるし。
スーパーでねこが食べてくれそうなものをつい探してしまう。
でも、ねこはいない。
家からねこの匂いが消えていくのが辛い。
894ななしのいるせいかつ:2011/10/20(木) 00:26:00.44
ねこがいない生活に変わってはや一週間。ドアは閉めたしトイレもご飯もベッドも片付けた……。
でもまだ突然泣きたくなるし、寂しくてぬいぐるみ買った、ウサギの。
白くてふわふわなとこが似てたから。
まだ、病院に行く時間になると「ハッ!」とする時がある……生活を変えるって難しいね。
895ななしのいるせいかつ:2011/10/20(木) 04:39:58.71
まだ一週間だよ
自分もそれまで猫のぬいぐるみに興味なかったのに
黒い猫のぬいぐるみ見ると買わずにいられなかった時期がある
時間薬っていうけれど、こればかりはもう少し時間かかるよ…てか掛けて良いんだよ
896894:2011/10/20(木) 06:56:09.30
>>895 ありがとう。
897ななしのいるせいかつ:2011/10/20(木) 19:04:17.25
大阪市はおおさか公園ねこの会とともに平成23年11月5日(土)14時から
TKP大阪本町ビジネスセンターで「公園ねこについて考えるセミナー」を開催します。
市民との協働で取り組む都市公園の所有者不明ねこ対策の意義や方向性について理解を深めます http://www.city.osaka.lg.jp/yutoritomidori/page/0000141556.html
898ななしのいるせいかつ:2011/11/11(金) 22:31:35.92
ネコロジー 本
899ななしのいるせいかつ:2011/12/06(火) 21:14:30.87
age
900ななしのいるせいかつ:2011/12/06(火) 23:45:57.18
900
901ななしのいるせいかつ:2011/12/07(水) 03:34:52.23
猫飼いたいけど、面倒見れるか心配。汚部屋は片付けなきゃならないだろうし。余生の友はほしいんだけど、ダラ人間に面倒見れるかしら?でもでも人間飼うより猫飼いたい(^_^;)

902ななしのいるせいかつ:2011/12/07(水) 03:36:39.12
取りあえず汚部屋脱出が先
903ななしのいるせいかつ:2011/12/10(土) 00:04:39.04
体が痒くなくなった
904ななしのいるせいかつ:2011/12/11(日) 02:14:12.85
だっこしたい
もふもふしたい
ぎゅっとしたい
他の猫は代わりにはならないよ、そりゃあ
でも、あの毛の感触、重み、また感じたい
あと数年単身転勤暮らしになるから新しい猫難しいけど
905ななしのいるせいかつ:2011/12/17(土) 08:03:15.90
モフモフも抱っこもギューッも、安心してできたのは…あの子達がうちの子だったからなんだなと今更実感中。。亡くして二ヶ月め。
野良はもとより、よそのお宅の猫ちゃんでも触ったらどうしても手を洗うのに、何でうちの子を散々撫でまわしてた頃は、炊事の前くらいしか気にしないでいられたのか不思議。

906ななしのいるせいかつ:2011/12/17(土) 20:00:10.82
自分の炊事なら気にもしない
友人にあげる物は気を使うけれども
907ななしのいるせいかつ:2012/01/03(火) 12:49:13.64
猫って、人間が寝転んでたりすると、通りすがりに足やら背中やら、普通に踏んでくよね?
友達の猫を預かってるんだけど、久しぶりに猫に踏まれた。
うれしくてかわいくていとおしい。
ぷに♪ぶにっ♪ぽよん♪
抱き締めて もふもふー!
908名無しさん:2012/01/30(月) 23:00:25.22 ID:mStJ52GA
みそ汁掛けご飯
909名無しさん:2012/01/31(火) 01:09:02.77 ID:gBhAGVu6
にゃー
910ななしのいるせいかつ:2012/02/03(金) 22:28:52.59
910
911ななしのいるせいかつ::2012/02/05(日) 18:02:47.08
猫飼ってみたい
912ななしのいるせいかつ:2012/02/07(火) 18:20:59.85
うちはこの春で12年になる雌猫ちゃんです
913ななしのいるせいかつ:2012/02/09(木) 20:12:35.84
>>912
長生きするといいね。
914ななしのいるせいかつ:2012/02/19(日) 07:56:14.66
事情があって貰い手を探していた猫を結局うちで飼うことにしたんだけど、愛猫を亡くしたばかりでまだそっちの思い出に浸りたい私は、新たな猫を部屋に入れてない。
他の、居間やなんかは歩き放題だから。。この部屋に帰るとホッとする。
猫に悪気はない。。でもごめん。
915ななしのいるせいかつ:2012/02/24(金) 07:57:49.54
猫の遺影
916318号:2012/02/24(金) 07:58:40.17
猫は喰うなよ
917ななしのいるせいかつ:2012/02/27(月) 12:41:50.39
( ゚д゚)
918ななしのいるせいかつ:2012/03/09(金) 12:29:33.83
人がネコと一緒に住むということは、
ネコが不幸な運命を辿らずに幸福に行きていけるということです。
もちろん人もね(^_-)-☆
なので、ネコと住んでください。
919ななしのいるせいかつ:2012/03/20(火) 19:15:24.48
猫欲しいんだけどどうも縁がない。
今後ペット可物件に移ったら犬とともに即効で飼う予定なんだけど、今のところは
野良どもの通り道になってやることで我慢してる。
920ななしのいるせいかつ:2012/04/07(土) 22:14:13.91
921ななしのいるせいかつ:2012/05/04(金) 19:59:20.66
犬派
922ななしのいるせいかつ:2012/05/06(日) 19:29:07.39
猫の遺影を待ち受けにしてる
923ななしのいるせいかつ:2012/05/09(水) 16:29:49.57
コワッ
924ななしのいるせいかつ:2012/05/12(土) 18:06:02.67
イブちゃん何処なの?
生きてるの?
925ななしのいるせいかつ:2012/05/12(土) 21:56:17.06
どうしたの?逃げてしまったとか?
926ななしのいるせいかつ:2012/05/17(木) 17:08:47.91
アダムちゃ〜ん
927ななしのいるせいかつ :2012/05/17(木) 21:40:24.54
アラシちゃ〜ん ケホケホッヨロヨボ
928ななしのいるせいかつ :2012/05/22(火) 05:34:31.40
アラシちゃ〜ん 
猫は介助猫にはならないんだよ!
何回説明したらわかるの?
いくら頭が弱くても・・いい加減 理解して!
929ななしのいるせいかつ:2012/05/24(木) 20:46:29.62
ついさっきねこを埋葬してきた
いつか来る日だと覚悟はしてた
20年間ありがとう
930ななしのいるせいかつ:2012/05/24(木) 23:17:38.77
つi〜
931ななしのいるせいかつ:2012/06/05(火) 06:56:07.42
猫の遺影
932ななしのいるせいかつ:2012/06/05(火) 09:02:03.26
猫がうちに来たばかりの頃は写真撮ったなあ
たくさん撮った
933ななしのいるせいかつ:2012/06/07(木) 03:01:02.31
知らずにココ来てこんな時間に号泣。
明日はボクサー確定だ。

ズボラな飼い主で、いつも缶詰あげる時、
お皿にアルミホイルに敷いてた。

だからカサ音少しでもバレると、
光の速さでミャーゴミャーゴすっとんでいらっしゃる。

『あっ、これはコロッケという下僕専用のエサを温める為でして…』
なんて言い訳は通用しない。

あきらめて先にぬこ様の食事の
用意を始める。

プルトップ開ける音が加わろうもんなら
テンションMAX。
早くせぃ!
とのお怒り声が複数飛び交いキッチンは大騒ぎ。

先輩はグルグル回転型。
新入りは棒読み無表情で声だけ張るw

幸せな時間だった。

それからしばらくして全員旅立って。。

悲しくて。
もう何年もアルミホイル使えなくなって。。。

こないだ大量に餅もらって。
久しぶり勇気出してアルミホイル買って、
カサカサ出してみた。

一人の静かなキッチン。
難なく餅も焼けちゃった。
泣けてきちゃった。


長文、スレ汚し本当すみません。







934ななしのいるせいかつ:2012/06/14(木) 16:38:16.01
親が犬派で犬としか同居したことないけど
猫もかわいいな〜私の人生に一匹くらい猫いてもいいと思うんだが
935ななしのいるせいかつ:2012/06/24(日) 19:21:29.59
死んじゃったもえちゃん
さようなら
936ななしのいるせいかつ:2012/07/06(金) 02:26:21.90
帰ってこニャーい
937ななしのいるせいかつ:2012/07/19(木) 00:31:07.38
淋しいにゃん
938ななしのいるせいかつ:2012/07/22(日) 20:30:19.66
=^・ω・^=
939ななしのいるせいかつ:2012/07/22(日) 20:31:53.57
=^・ω・^=
940ななしのいるせいかつ:2012/07/25(水) 10:46:37.34
とてもとても幸せでした
ありがとうございました
941ななしのいるせいかつ:2012/07/27(金) 18:02:45.07
私も書いていいのかな。
捨て猫だったうちの子を道端で拾って、主人と初めて飼う猫だけど試行錯誤
しながら可愛がってきた。その子を拾って一か月後に私の妊娠が発覚して、出産後は
離れ離れになった。赤ちゃんがアレルギーや喘息になったらどうするのという両親に、
情けないことに私は逆らえなかった。

子供が成長し、もうすぐ3歳になる時に、長期で両親が不在になるからという時に
強引にうちの子を取り戻した。両親は犬しか飼ったことがないけれど、分からないなりに
可愛がってくれた。猫なんかと言っている父親が冬の寒い日に、うちの子の為に湯たんぽ
に熱々のお湯を入れてベッドに入れてやってくれていた。

やっとまた一緒に暮らせたのに、これから長生きして妖怪になるぐらい長く生きて
欲しかったのに、いつもの毛玉を吐いただけかな、食べ過ぎかな?と思ったら、
ドサっと倒れて私の目の前でひゅーひゅー言って1分ぐらい苦しんで体を痙攣させた
後に死んでしまった。背中をたたいて、詰まったものを出さなきゃと思ったり心臓を
マッサージすればと思ってしたけど、もう二度と動いてくれなかった。

もう一度だけ思いっきり抱きしめたい。あのふわふわであったかいあの子を
ずっと抱っこしてい。一日が終わり始めると、あの子のことばかり考えて
悲しいのと長生きさせてあげられなかった後悔でどうにかなりそうで。
長文でごめんなさい。
942ななしのいるせいかつ:2012/07/27(金) 23:49:06.51
若い子か?
親なのに文章力ないと恥ずかしいよ
943ななしのいるせいかつ:2012/08/01(水) 21:47:19.06
グレーと黒の縞模様の猫ちゃん死んじゃった…
944ななしのいるせいかつ:2012/08/02(木) 17:11:00.51
誰もが猫を飼ってた頃の思い出を懐かしむもんだな
俺もそうだ
体にちょっと障害があったけど仔猫の頃から抱いて寝てた
2年も生きずに死んだときは悲しかった
ちょっと俺の家族に不幸があった後だったので倍悲しかった
945ななしのいるせいかつ:2012/08/05(日) 23:19:32.28
もえちゃん死んじゃった
さようなら
946ななしのいるせいかつ:2012/08/08(水) 09:09:10.59
あの子猫、元気かなあ
947ななしのいるせいかつ:2012/08/08(水) 11:21:02.83
エサおいておくから、いつでも来てね
948ななしのいるせいかつ:2012/08/08(水) 14:57:46.35
お盆には虹の橋を渡っていった子が帰ってくるかな。
大好きなかつおぶしやジャーキーで出迎るとするか。
949ななしのいるせいかつ:2012/08/11(土) 13:20:20.57
ミャー
950ななしのいるせいかつ:2012/08/11(土) 23:14:18.81
アダムちゃ〜ん
951ななしのいるせいかつ:2012/08/12(日) 19:20:25.49
もえちゃん死んじゃった
さようならバイバイ
952ななしのいるせいかつ:2012/08/12(日) 21:47:49.28
もえちゃん死んじゃった
さようならバイバイ
953ななしのいるせいかつ:2012/08/12(日) 22:02:10.70
もえちゃん死んじゃった
さようならバイバイ
954ななしのいるせいかつ:2012/08/12(日) 23:38:36.30
1匹だけ未熟児で心配
955ななしのいるせいかつ:2012/08/13(月) 06:12:22.16
犬に食われたんだ
956ななしのいるせいかつ:2012/08/13(月) 09:10:01.36
もえちゃん死んじゃった
さようならバイバイ
957ななしのいるせいかつ:2012/08/14(火) 10:23:32.35
もえちゃん死んじゃった
さようならバイバイ
958ななしのいるせいかつ:2012/08/14(火) 23:35:22.03
もえちゃん死んじゃった
さようならバイバイ
959ななしのいるせいかつ:2012/08/16(木) 23:25:47.07
子猫が親猫を呼ぶ声が昨日からしている
探しても姿見えず、付近に行くと警戒して泣きやむ
ああ…
960ななしのいるせいかつ:2012/08/17(金) 16:05:54.30
もえちゃん死んじゃった
さようならバイバイ
961ななしのいるせいかつ:2012/08/18(土) 11:32:17.05
もえちゃん死んじゃった
さようならバイバイ
962ななしのいるせいかつ:2012/08/19(日) 01:11:17.59
もえちゃん死んじゃった
さようならバイバイ
963ななしのいるせいかつ:2012/08/19(日) 19:41:35.35
もえちゃん死んじゃった
さようならバイバイ
964ななしのいるせいかつ:2012/08/20(月) 23:48:51.72
もえちゃん死んじゃった
さようならバイバイ
965ななしのいるせいかつ:2012/08/22(水) 23:20:40.88
もえちゃん死んじゃった
さようならバイバイ
966ななしのいるせいかつ:2012/08/23(木) 23:32:57.09
もえちゃん死んじゃった
さようならバイバイ
967ななしのいるせいかつ:2012/08/24(金) 00:01:54.36
もえちゃん死んじゃった
さようならバイバイ
968ななしのいるせいかつ:2012/08/24(金) 23:00:23.07
もえちゃん死んじゃった
さようならバイバイ
969ななしのいるせいかつ:2012/08/25(土) 13:40:02.21
もえちゃん死んじゃった
さようならバイバイ
970ななしのいるせいかつ:2012/08/25(土) 22:14:24.03
もえちゃん死んじゃった
さようならバイバイ
971ななしのいるせいかつ:2012/08/25(土) 23:22:31.95
あぼーんに設定はしてあるけど、さすがにこれは…
972ななしのいるせいかつ:2012/08/27(月) 21:39:20.15
もえちゃん死んじゃった
さようならバイバイ
973ななしのいるせいかつ:2012/08/28(火) 10:51:09.43
車に轢かれたんです
974ななしのいるせいかつ:2012/08/28(火) 22:43:47.85
山口もえ
975ななしのいるせいかつ:2012/08/28(火) 23:12:13.17
鈴木もえ
976ななしのいるせいかつ:2012/08/28(火) 23:31:29.10
山本もえ
977ななしのいるせいかつ:2012/08/29(水) 01:08:33.25
うちのペット
もえちゃん死んじゃった
さようならバイバイ
978ななしのいるせいかつ:2012/08/29(水) 02:49:39.96
もえちゃん死んじゃった
車に轢かれたの
979ななしのいるせいかつ:2012/08/29(水) 11:42:18.63
可哀想に
980ななしのいるせいかつ:2012/08/29(水) 23:51:59.11
急に飛び出すから(;_;)
981ななしのいるせいかつ:2012/09/06(木) 22:27:49.36
キティちゃん
982ななしのいるせいかつ:2012/09/07(金) 21:59:39.23
泣く
983ななしのいるせいかつ:2012/09/08(土) 20:43:27.21
どわ〜
984ななしのいるせいかつ:2012/09/09(日) 16:07:54.36
985ななしのいるせいかつ:2012/09/09(日) 19:29:51.01
もえちゃん死んじゃった
車に轢かれたの
986ななしのいるせいかつ:2012/09/09(日) 19:31:15.08
内臓破裂して 痛かっただろうに(;_;)
987ななしのいるせいかつ:2012/09/09(日) 23:27:24.74
=´・ω;= ギャ
988ななしのいるせいかつ:2012/09/10(月) 06:35:42.71
=^・ω・^=
989ななしのいるせいかつ:2012/09/10(月) 21:35:00.16
もう8年も経つのですね
990ななしのいるせいかつ:2012/09/10(月) 23:43:06.43
カワイソ
991ななしのいるせいかつ:2012/09/11(火) 11:46:25.09
もえちゃん死んじゃった 車に轢かれたの
さようならバイバイ
992ななしのいるせいかつ:2012/09/11(火) 14:22:12.62
がんばれ。
猫の寿命はあたりまえに短い。
がんばれ。
993ななしのいるせいかつ:2012/09/11(火) 16:59:00.53
もえちゃん死んじゃった 車に轢かれたの
さようならバイバイ
994ななしのいるせいかつ:2012/09/11(火) 21:36:37.24
萌ちゃん車に轢かれて死んじゃった
さようならバイバイ
995ななしのいるせいかつ:2012/09/11(火) 23:11:45.71
萌ちゃん車に轢かれて死んじゃった
さようならバイバイ
996ななしのいるせいかつ:2012/09/11(火) 23:18:43.79
>>992
お前の車に轢かれたの
997ななしのいるせいかつ:2012/09/11(火) 23:39:17.39
=^・ω・^=ミイーーヤ
998ななしのいるせいかつ:2012/09/11(火) 23:44:32.74
999ななしのいるせいかつ:2012/09/11(火) 23:53:25.84
萌ちゃん車に轢かれて死んじゃった
さようならバイバイ
1000ななしのいるせいかつ:2012/09/11(火) 23:54:49.87
萌ちゃん短命
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。