電事連会長「2015年は原発再稼働に全力」 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1地震雷火事名無し(禿)
電事連会長「2015年は原発再稼働に全力」
東洋経済オンライン 2014/12/24 06:00

電気事業連合会の八木誠会長(関西電力社長)が19日、2014年最後の定例会見を開き、関電として、業界全体としての15年に向けた課題について見解を述べた。
 ――関電は12月17日に電気料金の再値上げ方針を決めたが、経営責任は。
2013年の料金改定時の前提だった原発再稼働が大きく遅延し、メドも立たない。
火力燃料費をすべて吸収するのは限界。
このままでは2015年度に5期連続赤字という異常事態となり、企業存続が危ぶまれる。
再値上げは断腸の思いで、顧客には深くおわびしたい。
早期再稼働と経営効率化に総力を結集し、収益安定化と安定供給を図ることが経営責任だと考えている。

■ 再稼働時にMOX燃料を装荷したい

――高浜原発3、4号機の審査書案が原子力規制委員会に了承された。
今後、地元同意手続きが待つが、地元の範囲は。
われわれとしては、再稼働の同意が必要な地元については、立地自治体である高浜町と福井県として手続きを進めたい。
ただ、隣接地域の皆さんにも安全対策の取り組みを説明し、理解が得られるよう全力を尽くす。
――高浜3、4号機はプルサーマル発電を予定しているが、地元にどう説明するか。
また決定はしていないが、再稼働時にMOX(ウラン・プルトニウム混合酸化物)燃料を装荷したいと考えている。
再稼働に当たって、プルサーマルに限らず、原子力事業全般にわたって、地元の理解をいただく活動をしっかりやりたい。
 ――運転40年を迎える高浜1、2号機、美浜1、2号機の扱いは。
高浜1、2号機は40年超の運転を目指し、特別点検に入ったが、(廃炉を含めて)今後の方針は明確に決まったわけではなく、特別点検の結果を踏まえて判断する。
美浜1、2号は初期のプラントであり、安全対策、特別点検は多くの検討が必要となる。
 ――廃炉会計制度の見直し論議をどう考えているか。
2013年に見直しがあったが、発電設備や燃料、追加安全対策など対象とならない設備があった。このまま早期廃炉になると、一括で多額の費用計上となる。
政策や規制の変更に伴う計画外の損失を抑える会計上の措置を(電事連として)お願いしてきたが、今後ともわれわれの思いをくみ取って制度設計を進めてほしい。
――12月18日に経済産業省がまとめた再生可能エネルギー固定価格買取制度(FIT)運用見直し案の受け止めは。
FITの見直しで国の方針が示されたが、制度の運用改善につながるものとみている。
ただ、再エネの導入拡大と国民負担の抑制を両立するには、制度の抜本的改正が必要ではないか。
新エネルギー小委員会で議論が続くことを期待している。

■ 2015年は原発再稼働に全力

 ――電力とガスのシステム改革への要望は。
電力システム改革の第3段階(発送電分離)については、安定供給の確保の面でいまだ課題や懸念が残っており、分離しても安定供給を補完できるルールを整備する必要がある。エネルギー間の公平な競争環境の整備が必要。
都市ガスの導管については、法的に分離するかにかかわらず、導管の中立性確保、新規参入業者との公平性が大事だ。
 ――原油安の燃料調達に与える影響は。
原油価格の下落は、基本的には燃料費調整制度で収支には中立。
ただ、原価計算の想定以上に原発が停止していることに伴う火力燃料費増加分は調整制度の対象にならないので、原油安の効果はある。
一方、海外からの燃料調達には円安も影響しており、トータルとしてどう影響するかを注視していく。
 ――関電として、業界全体として、2015年をどんな年にしていくか。
関電にとって将来を左右する真価が問われる1年になる。原発再稼働を何としても成し遂げ、事業を軌道に乗せたい。
電力小売り自由化に備えて、スピード感を持って競争基盤を構築していく。
具体策は言えないが、電源競争力と営業サービス力を強化する。
業界全体としても、早期再稼働に全力を尽くす。競争本格化に向け基盤構築を図る。国に期待したいのは、エネルギーミックス(電源構成)を早期に明らかにして、そのための施策を打ち出すことだ。

http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20141224-00056547-toyo-nb
2地震雷火事名無し(大阪府):2014/12/24(水) 17:39:44.26 ID:6ykpNjg00
時代遅れの原発()に頼った
という
経営の判断ミスだろw
3地震雷火事名無し(東京都):2014/12/24(水) 18:11:19.71 ID:Fujzh6hm0
サイコパス電事連
4地震雷火事名無し(神奈川県):2014/12/24(水) 19:49:42.67 ID:tIhm8G/L0
364 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2014/12/21(日) 04:49:29.75 ID:AaNbwTId
■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-

▼庶民「景気悪い」 金持ち「景気良い」

アベノミクスは大失敗です
皆さんのほとんどは、アベノミクスで生活が苦しくなり不景気が加速したと感じているでしょう
しかし、富裕層の収入はかなり増えているという驚くべき調査結果が出ています

つまり、今の不景気は庶民限定のものというわけです
ですから、実際は不景気ではなく『我々のお金の一部がお金持ちのところに移動しただけのこと』なんです

日本国民の皆さんにはそれをきちんと受け止めて欲しい
日本国民全員が苦しんでいるわけではなく、美味い思いをしている人間がいることをきちんと認識して欲しい
日本全体が傾いてるわけでは決してないのです

反論がありそうなので書いておきます
日本に何兆も借金がある?それはわざと返さないだけです
なぜか?
それは、日本が金を借りている相手は基本的に銀行などの金融機関なので
日本の借金をすべて返してしまうと税金から利子を吸い上げることができなくなるからなのです
知りたくなかったかもしれませんが、これが事実です
私たちの税金を巧妙に掠め取るために富裕層たちが作り上げたシステムです
そのために日本の借金は富裕層の欲望と共に増え続けています

私たちが苦しい思いをしているのは、日本が傾いているからではないのです
私たちは、日本の富を独占しようとしている富裕層に搾取されて苦しんでいるだけなのです

http://

■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■
5地震雷火事名無し(やわらか銀行):2014/12/25(木) 03:40:08.43 ID:2dLpUiLs0
電事連「田舎の過疎地に原発を押し付けて
    (原発から遠く離れた都会に住む)俺たちは大儲け(*^^)v」
6地震雷火事名無し(禿):2014/12/25(木) 19:30:53.99 ID:h3G8/Ddv0
アーホ
7(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangKH2 (チベット自治区):2014/12/28(日) 12:56:54.12 ID:hfiv7vm90
    。。
   ゚●゜ ペタ ッ

[[ 削除依頼済みデス .net ]]
8地震雷火事名無し(禿):2014/12/29(月) 21:06:08.38 ID:LDhh67Pa0
アーホ
9地震雷火事名無し(禿):2015/01/05(月) 21:20:31.56 ID:zpCxD3OV0
あげる
10地震雷火事名無し(dion軍):2015/01/05(月) 22:04:55.98 ID:44ND+ZOI0
2014年
岩本正恵さん(翻訳家)子宮頸がんのため死去******************(50才)12月31日
香月日輪氏(作家,大阪市)病気で死去****************************(51才)12月19日
杉原美津子さん(ノンフィクション作家)肝臓がんで死去******(70才)12月7日
羽仁未央さん(エッセイスト、父は羽仁進氏)肝不全で死去***(50才)11月18日
日高恒太朗氏(ノンフィクション作家)死去**********************(63才)11月3日
赤瀬川原平氏(美術家・作家)敗血症で死去*********************(77才)10月26日
山口洋子さん(直木賞作家,作詞家)呼吸不全で死去*************(77才)9月6日
稲葉真弓さん(作家,代表作に「半島へ」)膵臓がんで死去*****(64才)8月30日
枝川公一氏(ノンフィクション作家)肺血腫で死去**************(73才)8月15日
深津篤史氏(劇作家・演出家)肺小細胞がんで死去**************(46才)7月31日
森弥邦夫氏(SF作家,亀澤邦夫)くも膜下出血で死去*************(61才)7月13日
東江一紀氏(翻訳家)食道がんで死去******************************(62才)6月21日
南木顕生氏(脚本家)急性大動脈解離で死去***********************(49才)4月4日
光本正記氏(新潮エンターテインメント大賞)突然死************(35才)4月4日
殊能将之氏(日本の推理作家ミステリ作家)死去*****************(49才)2月11日
山本兼一氏(直木賞作家)肺腺がんのため死去********************(57才)2月13日
天野大気氏(同人作家)体調不良から急死*************************(35才)1月6日
11地震雷火事名無し(大阪府):2015/01/06(火) 00:01:25.88 ID:Hn7fbjhv0
キーワードは”新聞”

放射能汚染で大規模避難となると、新聞(大新聞、赤旗、聖教など)の
契約を避難先で取り直すのが大変(売上、激減)。
だから、マスゴミも共産、公明なども
放射能汚染の実態について
口をつぐんでいるw
12地震雷火事名無し(禿):2015/01/06(火) 20:16:04.46 ID:9xzg1/ay0
アーホ、アーホ、アーホ
13地震雷火事名無し(静岡県):2015/01/07(水) 23:31:24.15 ID:y2KYhwae0
これほどの惨事を起こしながらも原発と言うならば、過酷事故に直面した場合の具体的避難方法、経路、事後の生活及び自己管理などなどをきちんと説明して下さい。
そして国民が納得したうえで再稼働を語って下さい。
それに従い行動したうえでも原発事故に因する不具合が生じた場合、きちんと保障(補償)する法律をまず作って下さい。
はっきり言います。 
あれだけの事故を起こし、ぬけぬけと再稼働を語るな!
原発はいらない。
14地震雷火事名無し(禿):2015/01/11(日) 07:24:27.79 ID:U4kXhGa10
あーほ
15地震雷火事名無し(福岡県)
「原発なしでも東電は5000億円もの利益を上げている。
これだけ儲かるのなら、川内も柏崎も再稼働するな、廃炉費用に使え」