4号プール燃料棒問題が最初に収束するよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1地震雷火事名無し(チベット自治区)
  
福島第1原発4号機プールの燃料棒は、2013年11月から取り出し開始の予定。
2014年の年末までの回収を目指している。

この問題が最初に収束するでしょ。1-3号機はまだ先だけど。
プールが崩壊して日本終了とか言ってた奴って何なの?
  
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013102301001711.html
 
2地震雷火事名無し(福岡県):2013/10/25(金) 15:52:30.14 ID:E0uy9y8u0
>>1はアホなのか?
燃料棒回収を一度でもミスすれば作業員がふくいちに近づけなくなるんだが
3地震雷火事名無し(庭):2013/10/25(金) 15:54:42.13 ID:bg4CitHz0
そういう対立煽りはもういいから。
4地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/10/25(金) 16:21:19.85 ID:VuGXBJqk0
工作員が、こういうスレを立てるってことは

そうとうヤバイってことだな
5地震雷火事名無し(SB-iPhone):2013/10/25(金) 16:25:27.40 ID:OU2P+C7ii
    。。
   ゚●゜

         。。
        ゚●゜

  。。
 ゚●゜

       。。
      ゚●゜
           
    。。
   ゚●゜

         。。
        ゚●゜

  。。
 ゚●゜

       。。
      ゚●゜
           
    。。
   ゚●゜
6地震雷火事名無し(SB-iPhone):2013/10/25(金) 16:34:13.89 ID:OU2P+C7ii
   ∩___∩
   | ノ      ヽ.       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /  ●   ● |       | クマー
  |    ( _●_)  ミ.    |  (´・(ェ)・`)
 彡、   |∪|  、`\   ノヘ_________
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_) 
7地震雷火事名無し(茸):2013/10/25(金) 17:17:31.89 ID:cQROwrea0
これが収束すると、大きく前進。
8地震雷火事名無し(茸):2013/10/25(金) 17:33:33.74 ID:mHZk8LLu0
まあ、死人は出るけどアホはシラネなんだろう
9地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/10/26(土) 12:01:27.45 ID:tYMVj8MQ0
>>8
4号プール燃料棒の回収で死者が出るようなことはないだろうし、あってはならないことだ。
しかし、仮にあったとしても日本終了に比べたらずいぶんとまた小さなことだな。
危険厨は1億分の1以下にスケールダウンか。伊豆大島の土砂災害の方が被害がずっと大きいぞ。
10地震雷火事名無し(茸):2013/10/26(土) 14:16:42.07 ID:XYQYlq6Y0
作業員さん、ガンガレ
11地震雷火事名無し(埼玉県【緊急地震:関東東方沖M4.3最大震度不明】):2013/10/26(土) 14:22:25.62 ID:PpvoQixf0
日本は世界最高の技術超大国だぞ
なめんなよ
12地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/10/26(土) 14:29:59.23 ID:YgNc3tPh0
燃料棒取り出しなんて、燃料棒が損傷していなければそう難しくは無いだろ。
ただ、まともな燃料棒がどれだけあるのか?持ち上げたら被覆破れててペレットポロポロ落ちましたになったら
それ拾うのがもっと大変。バケツに拾い集めるか?
13地震雷火事名無し(茸):2013/10/26(土) 14:36:31.13 ID:rmmXp1J20
4号建屋のプールに残ってる核燃料なんて一応 形を保ってるらしいので一番楽勝だろ。
これがかたづいたらどこでどうなってるかわからない溶融核燃料(しかもMOX燃料)もたんまりある3号機にとりかかるのかな。
まったくどうするつもりなんだろうな。ドリルでガシガシ削るわけにもいかんだろうし…
14地震雷火事名無し(大阪府):2013/10/26(土) 18:25:16.70 ID:uv7Sw+9M0
予想では逃げ粘り濃厚なのか
15地震雷火事名無し(埼玉県):2013/10/26(土) 22:10:08.25 ID:t9cWknZs0
4号プールの問題の解決が一番見通し明るい
16地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/10/27(日) 00:36:17.94 ID:WP3oXROr0
これまでそのありえないが立て続けに起こってきたのが原発なんだが
17地震雷火事名無し(茸):2013/10/27(日) 12:01:38.19 ID:K9H07wJk0
まだ心配している奴っているんだな。ワロタ
18地震雷火事名無し(家):2013/10/27(日) 12:11:43.78 ID:eJQU0QW20
【悲報】10月31日に東京福島地域で大地震発生? 米国の有名な地震予知機関が警告 

http://www.quakeprediction.com/Earthquake%20Forecast%20Japan.html
10月31日に東京福島エリアで6.2地震が可能です
発生確率100%
19地震雷火事名無し(茸):2013/10/27(日) 12:52:24.15 ID:K9H07wJk0
>> 18
確率100%と言う時点で頭の悪さ全開だなw
そもそも、東京福島エリアという表記で納得する人はいないし。
20地震雷火事名無し(芋):2013/10/27(日) 17:04:39.85 ID:AvpVIt1K0
1〜3号機には近づけないんだよね?
人が建屋に入れないんだろ??
21地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/10/27(日) 17:58:45.19 ID:O4JZ757c0
東電職員は人間じゃないから入れるだろ
22地震雷火事名無し(家):2013/10/28(月) 00:47:12.36 ID:XXBbonN90
>>18
sio爺「完全に予言してるでしょ、これはぁ。。」
23地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/10/28(月) 09:59:27.08 ID:e+EVReQy0
0311→1031?
24地震雷火事名無し(関東・甲信越):2013/10/28(月) 21:12:55.24 ID:MXFK4p7QO
とりあえずバカ東電がミスった時のことは常に想定して準備しとくよ。

マジ信用できねーからな嘘つき東電。
25地震雷火事名無し(福岡県):2013/10/28(月) 21:15:57.12 ID:m/9w973c0
1500本ぐらいあるらしいね
それなりに線量高いから取り出す人は地獄だろうね;;
26地震雷火事名無し(茸):2013/10/28(月) 22:05:26.73 ID:jC2r+kz90
来年末には4号プール燃料の回収作業終了でしょ。
最大の危機の可能性もあと1年か。
27地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/10/28(月) 22:56:33.91 ID:17+7sWhq0
回収しても無害化するまで何世紀掛かるんだか…。
28地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/10/28(月) 23:01:06.92 ID:Z2ocs3Gi0
1回おとしたら即1000,000Svで即死
超ムリゲWWWWWWWWWWWWW
29地震雷火事名無し(茸):2013/10/28(月) 23:08:11.94 ID:yft+zvL80
>>26
最大の危機は1〜3号機なんじゃないの?4号機は準備運動レベルだよ。
その準備運動レベルでもこんだけ危険っていうね…
30地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2013/10/29(火) 00:50:48.02 ID:ksjXuashO
瓦礫まみれの1、3号機と
建物健在の2号機どちらが大変だろうか
31地震雷火事名無し(庭):2013/10/29(火) 03:08:39.80 ID:yOXFaJcK0
あれだ、
クレーンゲームの日本チャンピオンを連れてこい。
そいつにやらせろ。
百発百中で成功。
32地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/10/29(火) 13:10:27.23 ID:KkQ52PAg0
>>29
4号崩壊で日本終了と言ってた奴を笑うスレだから
33地震雷火事名無し(茸):2013/10/30(水) 10:30:10.72 ID:uF4mpd190
もう大丈夫だな
34地震雷火事名無し(福岡県):2013/10/30(水) 11:21:57.00 ID:NOcb7lWb0
>>32
燃料棒引き上げに失敗した瞬間に日本が終わる訳じゃないよボンクラ君
失敗したら作業員がふくいちに近づけなくなって汚染が徐々に拡散
数年後には北海道を除く東日本に人は住めなくなり
30年ほどで太平洋全体が汚染される
35地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/10/30(水) 16:05:21.77 ID:fkW9ljY90
>>34
引き揚げ失敗した瞬間に終わるなんて誰も書いてないし、勝手な思い込みで書かないでくれよボンクラ君。

事故間もなかったころに比べて、今の燃料棒の熱量ははるかに小さい。1万分の1-5の熱量だそうだ。
プール上のクレーンで燃料棒を1つ抜き取っては回収する作業を繰り返すので、失敗しても1つであり
それはプール内に落ちるだけで回収日程が少し遅れる程度だよ。
36地震雷火事名無し(新潟・東北):2013/10/30(水) 16:07:10.16 ID:JhBc56kMO
核爆発で終了という意味では間違ってない
37地震雷火事名無し(家):2013/10/30(水) 16:23:13.61 ID:+QvPvj3k0
>>31
将棋を打つAIがいるでしょ、それに頼るしかないんじゃないかな
事故が起きても責任取らないし
38地震雷火事名無し(公衆):2013/10/30(水) 16:25:07.57 ID:Ei11M8b60
秋葉原でクレーンゲームやってる奴らがヘッドハンティングで福島行くぞ。
39地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/10/30(水) 16:30:51.29 ID:C74sVwB90
質問だが

使用済み燃料でも冷やさなきゃならないほどの高熱を出し続けてるのに
なぜこれを使って発電することはできないの?

原発スレはアホと馬鹿しか居なくなったので、このスレで質問してみる
40地震雷火事名無し(佐賀県):2013/10/30(水) 17:24:58.74 ID:hbp9jVhJ0
>>39
核燃サイクルのこと?
41地震雷火事名無し(WiMAX):2013/10/30(水) 17:26:24.03 ID:Y1VjG/cw0
>>39
発電設備として考えた場合熱量とその維持継続性に乏しいからではないでしょうか。
電気出力100万kw級原子炉1基の熱出力はおよそ300万kw。
発生する熱量の2/3を海に捨てています。
その捨て方も尋常ではありません。
1秒間に7万リットルの海水を引き込みその水温を7℃上昇させて海に捨てています。
日本の1級河川のトップ30に匹敵する流量だそうです。
言い換えれば原発の熱効率は30%程度。とても低いのです。
その300万kwのうちウラン235の核分裂によるものが279万kw。
核分裂生成物の崩壊熱によるものは21万kw。
この熱量のみで発電しても得られる電気出力は7万kwに過ぎません。
そしてその維持継続性も20ヶ月で1/3程になってしまいます。
42地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/10/30(水) 17:28:24.40 ID:IDfLuBx50
>>39
電力会社に直接聞けよアホ馬鹿
43地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/10/30(水) 17:35:42.93 ID:C74sVwB90
>>40
門外漢なのでよく分かりませんが、私の質問は単純に熱を利用できないかということなので
その核燃サイクルとは違うかもしれません

>>41
回答ありがとうございます
用事で外出するので、あとでちゃんと読ませていただきます

>>42
死んでろカス
44地震雷火事名無し(茸):2013/10/30(水) 17:50:18.97 ID:uF4mpd190
もう大丈夫だな
45地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/10/30(水) 17:55:38.36 ID:zYalrtaA0
本日、原子力規制委員会は、東京電力福島第1原発4号機の
使用済み核燃料プールからの燃料取り出し計画を認可。
46地震雷火事名無し(福岡県):2013/10/30(水) 18:11:19.65 ID:NOcb7lWb0
>>45
いよいよ終わりの始まりか
47地震雷火事名無し(茸):2013/10/30(水) 20:35:03.45 ID:uF4mpd190
>>36
なんで核爆発するんだよ?
どんだけ間違った知識を付けたらそんな考えになるのやら。
48地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/10/30(水) 20:37:21.94 ID:e0PvgdzT0
ジルコニウム火災が起こったら、”おトモダチ”が

核弾頭のトマホークを海側から・・・
49地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/10/31(木) 01:18:37.64 ID:nr86Gs/S0
>>1
プールの燃料棒は回収できて当たり前なんだよ
自慢こいてんじゃねーよ

>>1に聞くが
溶けて漏れ出した燃料問題は
どうやって収束させるの?
具体的に説明してみろよ
50地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/10/31(木) 01:24:38.10 ID:agdQxf2o0
                   >>49

            /)    __
           ///)/官僚\
          /,.=゙''" /   _ノ  \
   /     i f ,.r='"‐'つ  ( ●)(● こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-." ::::::⌒ (__人__)
    /   ,i   ,二ニ⊃     |r┬-|
   /    ノ    il゙フ. |      `ー'´}:
      ,イ「ト、  ,!,! .  ヽ        }
     / iトヾヽ_/ィ"   ヽ      ノ
51地震雷火事名無し(関東地方):2013/10/31(木) 04:05:46.65 ID:vKDo5I4vO
どうせ何だかのトラブルでやらかすに
一票!
52地震雷火事名無し(北海道):2013/10/31(木) 04:08:17.69 ID:EvVNE1Ul0
東海村の被爆事故者が国単位で増えるっていうことだな
東京までゾンビみたいなやつらが徘徊することになる
53地震雷火事名無し(茸):2013/10/31(木) 10:19:43.36 ID:aiRbzncm0
>>49
俺も回収できると思っているが、4号崩壊で日本終了というのをこの板でさんざん見た。
回収終われば、そのケースはもうない。危険厨、なみだ目だ。
54DAY GAME 忍法帖【Lv=2,xxxP】(2+0:8) ◆.CzKQna1OU (愛知県):2013/10/31(木) 10:21:48.23 ID:+QqXP0Ba0
天性を南無阿弥陀仏で消すな。
55地震雷火事名無し(茸):2013/10/31(木) 10:41:25.82 ID:vayvLjD80
4号プール ヌルゲー
1-3号プール ウルトラハードムリゲー
56地震雷火事名無し(福岡県):2013/10/31(木) 13:34:25.34 ID:pwYjPJf60
>>49
>プールの燃料棒は回収できて当たり前なんだよ
無理だと思うよ
57地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/10/31(木) 13:48:12.44 ID:9roqB4LO0
共用プールとかじゃなくて乾式キャスクに燃料棒もってきゃ何十年ももつのに・・・・。わざわざ危ないことするんだな。
58地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/10/31(木) 16:06:41.59 ID:gCO5ETEi0
>>49
4号プールの燃料は溶けて漏れていないでしょ。それとも、1-3号のことを言っている?

スレタイにあるように4号プールのことに関するスレだ。1-3号であれば論点をずらさないでくれ。
4号を大騒ぎした人に対して反省を促すためにスレを立てた。
59地震雷火事名無し(神奈川県):2013/10/31(木) 16:15:06.58 ID:+fG/+aSD0
ほんとに燃料取り出しが問題ないならなんで諸外国が固唾を飲んでるんだろう
無事に終わってほしいな
60地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/10/31(木) 16:36:15.74 ID:n/q21/mC0
ラックから引き抜けない集合体も多数あると思うが?
61地震雷火事名無し(東京都):2013/10/31(木) 16:39:46.19 ID:qpRV26g20
   ザッパ〜ン!
   ⌒ヽ⌒⌒) つ
  ⊂ ヽヽ||/ /。゜
  c。   ) っつ
   ヾ丶 ///
 ̄二三((|‖||))三 ̄ ̄
  =≡ヾ==ソ≡=
    。゚o゚o。゚。
     。゚o゚。。
    。゚ノノノ
62地震雷火事名無し(関東・甲信越):2013/10/31(木) 16:40:48.09 ID:BCpsBkGK0
もうさっさと早く始めろよ
そして落っことせ
63地震雷火事名無し(東京都):2013/10/31(木) 17:51:45.91 ID:qpRV26g20
... ... :::..:.............:::::.:.::.::.::::::: ... :::..:.............:::::.:.::.::.::::::: ::: ..:: .:.::... .... ....
 .....::::: .:.::.::. :::::::..        ...:::::.:.::.::.       :::::::  .....:::::.:.::.::.:::::::
 ... ... :::..:.............:::::.:.::.::.::::::: ... :::..:.............:::::.:.::.::.::::::: ::: ..:: .:.::... .... ....
 .....:::::.:.::.::.:::::::.....:::::.:.....:::::.:.::.::.::    :::::.....:::::    .:.::.::.:::::::.::.::.:::::::.....:::::.:.::.::.:::::::
 ... ... :::..:...........       ..:::::.:.::.::.::::::: ... :::..:.............:::::.:.::.::.:  :::::: ::: ..:: .:.::... .... ....
:::..:.............:::::.:.::.::.::::::.::.:::::::
 :::..:.............:::::.:.::.::.::::::;    .::.:::::::.::.::       :::::.::.::::::    :ザザーン
" '”・' '.......:::::.:...,。,・'"" ””" '゚゚ ' ,.,,....:::::.:...,。,'""”:..., ,'""’’゚゚" ' ' ' ,.,,....:::::.:..., ,
 .,.,,,_  '”・' '”・'           '”・' '”・'      '”・'         '”・' '”・' '”・'
          .,,, ..,.,.,   ,,.         .,,, ..,.,.,   ,,.
_______________
_______________,,,/|  .,,, ..,.,.,   ,,.
 ::   ;; 。 ...  :: ;   ;;  | ; |
 / ̄\        。  : ;;...| ; |     ,.    ∧_∧  .,,, ..,.,.,   ,,.
;..|  。,, | ;;..      ;;  ;;...| ; | ,.       (;;:;:;::::::::),,
;..|    |""'''  ̄""'''  ̄""''' ""''' ''' "" /  ̄ ̄(::::::::::::.;,ノ ̄ ̄ヽ
 i._ ,-/⌒i''i                \____/::::ヽ::::)___゚ノ~"'〜ー
   レヽ,,ノノ              "''' "  .;; .,,(___(___,,)"''' "
64地震雷火事名無し(福岡県):2013/11/01(金) 09:26:30.41 ID:QTlcwWm70
>>58
4号機プールには破損した燃料棒が多数ある
論点をずらしているのは君の方だ
65地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/11/01(金) 15:08:01.43 ID:67Y8I83c0
>>64
破損した燃料棒も込みで俺は言っているよ。俺は何も論点をずらしていない。
すでにプール内の状況は報告されているわけで、それに沿って計画が立てるのは当たり前だろ。
お前、俺の事なんてほかれよ。
うん、ほった。

子育て失敗!

ウェブエントランス
おーい、静かにしろー!

貸した金返せよー!
落ち着かんなー

お隣さーん!お隣さーん!
これ、回覧板

気を付けてねー。
気を付けておかんと話す時顔が前に出ちゃうといかんでー。

えー、ここら辺から聞こえるなー。

栄吉君がねー詐欺じゃない−?って言っとった。

落ち着かんなー

前 うおー! タイタン大地の怒り!! 雨戸 後 雨戸 タイタン大地の怒り! 雨戸

いちいちそんな所でちまちましとん ああー被せろ。

猫が喧嘩をした。
犬が事故った。

車が3回吹かした。
上ー

お隣さーん!お隣さーん!
これ、回覧板

ふー?やうー?

缶を投げた。
ん?どうしたー?僕んちくるー?

今さーどこにおるー?うそーんじゃさー今からいくわー。
うん、間違ったギャル男

あいつ中島って言うだよ。

ジェノサイド

えー友達なのー。

うっそむれとらん?
ううん。嫌いだもん。臭いもん息が。

ジェノサイドカッター

てめー、まーだ待て。まーだ待て。まーだ待て。
よーしもういいぞ。

あいつ口臭もするし体臭もするし。

むっつりの。

50ccのカブで引かれたおこぼが居ました。
あの川に流したおこぼは今頃どうなってるんでしょう?

吉野家の牛丼買っといでん。
違うもっと上だー。

今、あなたのレベルを上げています。

ちゃう、だから三橋の愛人みたいな人が金を持っとるんだら。
っちゃ、うんだなかしゃーまじジャブ3発ぐらい打たしてくれ。

乾くとねーパリパリになるよ。
ヒルとかねー。
68地震雷火事名無し(茸):2013/11/01(金) 19:12:00.29 ID:VprPtOdy0
早く作業が終わればいいね
69地震雷火事名無し(西日本):2013/11/01(金) 21:13:19.14 ID:7NmabCpUO
素朴な質問だが、このレベルの問題だと、世界中のエリートを呼んでチームを作り、
これ以上ない体制で臨むんでないの、普通はないのか?
何でほとんど日本人だけなの?太平洋が掛かってるのに。。

というのも、現場作業員の声がネットに色々アップされているが、
東電のずさんさは想像をはるかに越えているからだ。

ロシアやアメリカやドイツの専門家とか呼んで、一年間、24時間体制で監視しながらやれよと思うんだが・・・。
70地震雷火事名無し(大阪府):2013/11/01(金) 21:15:45.19 ID:Gg6G9wln0
名実共に専門家は
現状では居ないw
71地震雷火事名無し(公衆):2013/11/01(金) 21:29:36.78 ID:c4ujkp1C0
人類初の体験だからなぁ
72地震雷火事名無し(大阪府):2013/11/01(金) 21:33:45.67 ID:Gg6G9wln0
日本の専門家はみんな御用()なので
飽きるほどがいしゅつするくらい居るw
73地震雷火事名無し(神奈川県):2013/11/01(金) 22:08:39.91 ID:dIrRy4Wn0
 原子力規制委員会は30日、福島第1原発4号機の使用済み燃料プールから「燃料棒」を取り出す実施計画を認可した。
水素爆発で破壊された建屋から、使用済み燃料1331体、未使用燃料202体の計1533体もの燃料を取り出す作業は
人類史上初だ。

(中略)

 地上に運ぶ際、何らかのトラブルでキャスクが傷付いたり、落下したりして燃料棒が空気に触れれば、
たちまち即死レベルの放射性物質が放出される。仮に1500本を超える燃料棒がムキ出しになれば、
放出される放射性物質の量はチェルノブイリ事故の10倍。東日本に人が住めなくなるのは間違いない。
失敗が許されない命懸けの「UFOキャッチャー」作戦だ。

 規制委の田中俊一委員長も会見で「潜在的に非常に大きなリスクがある。
個人的には汚染水以上に心配」と本音を漏らしたが、本当に大丈夫なのか。

 原子炉格納容器の設計に携わっていた元東芝技術者の後藤政志氏はこう言う。
「燃料が空気に触れたら作業員の大量被曝は避けられません。燃料をキャスクに移動している時や、
キャスクをトレーラーに載せる時など、極めて慎重な作業が求められる場面で地震などが起きたらどう対応するのか。
規制委や東電がトラブルに対してどこまで検討しているかが重要です」

 世界中が固唾(かたず)をのんで見守っている。

http://gendai.net/articles/view/newsx/145587
74地震雷火事名無し(関東・甲信越):2013/11/01(金) 23:05:06.11 ID:hYP3UbqJO
8日と11日どっちが危険かなぁ 会社行きたくない…
75地震雷火事名無し(埼玉県):2013/11/01(金) 23:21:35.92 ID:Bf2X2vX+0
金持ちはいいよな
燃料棒の取り出し作業が終わるまでの間、海外に移住できるから
76地震雷火事名無し(東日本):2013/11/02(土) 03:47:16.77 ID:/PXLnFwLO
これ避難命令とか出すべきじゃないのか?
まさか1500本以上ノーミスでクリアできるって本気で思ってんのか?
77地震雷火事名無し(家):2013/11/02(土) 03:53:11.67 ID:DZct0p2t0
溶けた燃料の方はどうやって取り出すんですかね、それができないと
収束したことにならないし。
78地震雷火事名無し(dion軍):2013/11/02(土) 04:01:32.76 ID:yVrfSKzs0
>>77
地下に潜ったデブリの回収なんて不可能だ
最終的には石棺になるんだよ、それで一旦は収束
でも数十年後に石棺が老朽化するからオーバー石棺を造る事になる
チェルノ先輩と同じ道を辿るんだ
79地震雷火事名無し(千葉県):2013/11/02(土) 09:42:28.17 ID:fY7uX5Af0
今までの失態からすると、難易度の高い燃料棒取出しは確実に事故る、
事故ったままだと終末になるから、最後の手段として、山側から破壊力の
強いミサイル複数か核を打ち込んでふくいちごと海に沈める、
これで一時的にせよ終末が先延ばしになる、でもいずれ終わるな
80地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/11/02(土) 09:57:08.46 ID:IrPIX/OC0
反省できない会社、非を認める勇気のない会社、同じミスを繰り返す会社。

必ず、盆ミスをやらかす!
81地震雷火事名無し(茸):2013/11/02(土) 12:13:10.76 ID:b/8s78Yc0
4号プールの燃料は余裕で回収できるでしょう。
なんも心配してない。
82地震雷火事名無し(福岡県):2013/11/02(土) 14:26:31.60 ID:e+RCTAvS0
>>81
アホですか?
83地震雷火事名無し(東日本):2013/11/02(土) 14:49:14.29 ID:ruClcMKdO
この騒ぎで首都圏風俗大盛況らしいぞWW
84地震雷火事名無し(大阪府):2013/11/02(土) 15:03:23.93 ID:NFZHSNy40
そもそも、カメラで遠隔操作でしょ。
キャスクをプール内に突っ込んでるから、出す時に
水中で使用済み核燃料のクズが付着するだろうて。

そんなん浴びながら、毎日仕事してたら、確実に弱る。
まして、代わりはいない。

キャスクを操作する作業員や、回収、設置する作業員の体調は
どんどん悪化して、やがて凡ミスを…

技術大国日本?笑わせるなwww
カネがかけられていない。人も技術もない。
あるのは、毎日の消耗と絶望だけだ。
一切の解決がない。
85地震雷火事名無し(西日本):2013/11/02(土) 15:16:18.02 ID:NiPLARgK0
>>84
技術持ってる所は多いけど
原子力関連は殿事連ゼニと政治行政企業の圧力で誤魔化し続けた”偽術 ”です
もうムリですね
86地震雷火事名無し(関東地方):2013/11/02(土) 16:00:38.44 ID:qVq15bYmO
排水すらまともに出来ない集団がやると言うこと。
87地震雷火事名無し(WiMAX):2013/11/02(土) 16:53:52.16 ID:DM8DlEo90
自殺者が出たら それは「ほ」
88地震雷火事名無し(西日本):2013/11/02(土) 17:02:37.74 ID:NiPLARgK0
長周期の地震とか来ない想定なんだろうか・・・
89地震雷火事名無し(熊本県):2013/11/03(日) 22:58:51.43 ID:j2csLjCV0
>>放出される放射性物質の量はチェルノブイリ事故の10倍。
東日本に人が住めなくなるのは間違いない

大丈夫、基準値を引き上げて、除染でごまかしますからw
90地震雷火事名無し(大阪府):2013/11/03(日) 23:22:59.84 ID:iXj2d0mb0
都心で勤務してる政治屋や公務員マスコミは何処まで耐えられるかね
こいつらが逃げるときどういう名目つけて言い訳するのか
91地震雷火事名無し(北海道):2013/11/03(日) 23:35:47.19 ID:Uqo55pr70
放射線の影響を甘く見てクレーンの回路が焼かれるに1000ペリカ
92地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/11/04(月) 01:00:45.68 ID:Ixz3ZSXF0
>>83
何で???
93地震雷火事名無し(大阪府):2013/11/04(月) 01:09:01.36 ID:cqWDLTMS0
これでやっと日本の首都が京都にもどるのか。
94地震雷火事名無し(東京都):2013/11/04(月) 01:12:14.10 ID:0lLMo8NT0
 
 
【ゲンダイ】 “世界中が不安視” 燃料棒1533体取り出し、命懸けの「UFOキャッチャー」作戦が11月8日開始へ…福島第1原発★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383457671/
 
 
95地震雷火事名無し(関東・甲信越):2013/11/04(月) 01:17:23.44 ID:NIWLx907O
>>74

うちは8日は休んでこもってることにしたよ。
96地震雷火事名無し(茸):2013/11/04(月) 01:20:14.79 ID:h2289hO80
何ごともなく無事終了に1000ベクレル
97地震雷火事名無し(東日本):2013/11/04(月) 03:38:20.02 ID:heJYL8u/O
これ失敗したらみんな死ぬの?
40年間守ってきた童貞は捨てた方がいい?
98地震雷火事名無し(茸):2013/11/04(月) 03:58:46.29 ID:KZS2rAvD0
>>97
何も考えずに、死ね。
99地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/11/04(月) 11:35:37.90 ID:hfwvn8Kb0
東電がすんなり問題なく終わらせる筈ないだろ
100地震雷火事名無し(長屋):2013/11/04(月) 15:07:15.44 ID:TynNath+0
むきだしになって燃えたのは
何号機のプールだっけ?
もう原形とどめてないよね?
101地震雷火事名無し(西日本):2013/11/04(月) 15:47:15.62 ID:B6oR2UpR0
先に使用前燃料取り出しで
それがかたずきだしたから使用済みなんだろうか?
長周期地震とかが来てポロリするなら使用前燃料で有りますように・・
102地震雷火事名無し(関東・甲信越):2013/11/04(月) 16:04:26.76 ID:f4dPQffsO
失敗したらどうなるの?事後報告?
103地震雷火事名無し(福岡県):2013/11/04(月) 16:06:37.36 ID:9/15hJqk0
>>102
失敗してもしばらく隠蔽されると思うよ
自衛隊や米軍の動き、付近の線量の変化等で判断するしかない
104地震雷火事名無し(新潟・東北):2013/11/04(月) 16:12:18.49 ID:fF8BvjNkO
>>97
そんなん風俗で捨てろよ
ケツの処女なら2丁目に逝け
105地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/11/04(月) 16:12:18.94 ID:5a5ytzuV0
プールは最初に破綻する。
終わりの始まり。
106地震雷火事名無し(東日本):2013/11/04(月) 16:28:08.89 ID:TDMRTWci0
引き抜ける分だけやって、あとは放置するに決まってるわ。東電だぞ。
107地震雷火事名無し(dion軍):2013/11/04(月) 16:55:33.53 ID:tv/eJWkF0
どのみち全回収は無理だと思うんだ、問題は何割くらい回収できるかだよね
9割くらい回収できれば、建屋が倒壊しても遮蔽で凌げるんじゃないだろうか?
少なくとも被害は抑えられる
108地震雷火事名無し(大阪府):2013/11/04(月) 20:18:24.42 ID:AL87YmRS0
あれ?おまんらサイエンスアイの4号機特集見た?

燃料棒はクレーンだろうけど、ガレキの撤去はなんと
チェーンと作業員の目視(カメラはサブ)手作業だってさ…
日立の作業員の方、身体大丈夫なんだろうか。
4号機の真上に渡した移動式作業台の上から、手作業でチェーンを
垂らして、治具でつかんで水中のカゴにポイっと。

暗いプール底を照らすライトやカメラ、治具は、
放射能のカスやそれ以前に何よりも汚染水に濡れているから、
回収する時の被爆はやっぱ避けられないみたい。

作業員を6班に分けるとか言ってた。

何か、触れられていなかったけど、あの環境で毎日、1年近くやるわけでしょ?
これ、本質的に決死隊レベルの作業なんじゃね?
風向きによっちゃ、3号機から死の風が吹くし、
リアル「モクモクこわいお」じゃん…
109地震雷火事名無し(茸):2013/11/04(月) 20:35:46.37 ID:1TP5Zsko0
でも、無事収束しちゃうんだぜ
110地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2013/11/05(火) 09:32:05.68 ID:9QoMdh15O
延期じゃねーか
111地震雷火事名無し(福岡県):2013/11/05(火) 12:40:17.36 ID:O3oJt0TR0
>>110
東電だか政府がアメリカに支援要請をしたけど
燃料棒抜き取りの実証実験をしていないとの事でアメリカからストップがかかった模様
112地震雷火事名無し(dion軍):2013/11/05(火) 12:43:18.05 ID:OtVoiCGA0
>>111
アメリカからストップ?何処からの情報なの?
113地震雷火事名無し(茸):2013/11/05(火) 12:46:54.67 ID:CCq2EzYS0
これって地味に人類の存亡を賭けた闘いなんだよな。
( ̄▽ ̄;)yー〜どっちに転がっても、後世で歴史の教科書に載るだろうね。
114地震雷火事名無し(大阪府):2013/11/05(火) 12:56:14.57 ID:5mkOIyM70
後世があればね
115地震雷火事名無し(関東・甲信越):2013/11/05(火) 12:59:52.56 ID:wMDMlnks0
来世で待ってる
116地震雷火事名無し(東京都):2013/11/05(火) 13:32:36.23 ID:/zPKCk/b0
>>1
東電の安全PRビデオ見ていると、福島第一原発四号機からの
1500本の燃料棒引き揚げを、手馴れたことのように解説しているが
今回「新設」したクレーンだからね。作業もミリ単位でやってきた
PC制御じゃなくて手動。
相手も綺麗な水ではなくて 瓦礫・ホコリ・チリ・海水振動入りなんだか
わからない水。試験も練習もなしに本番って感覚が狂ってる、
コスト上そうしろって東電にいわれれば
日立だって言い返せない 政府も私企業(嘘つけ)の東電の予算や
作業工程に何かいえない
今後も、細かいところでこの構造がもたらすヒヤリハットが積算し
最後に大事故が起き、

    日  本  絶  望  の  淵  へ 

細かい点だが、クレーンの写真見てわかるように、
これはXY方向にしか動かない。対する燃料棒とプールだが、
福島第一原発四号機の建屋の敷地は、東日本大震災で50cm地盤沈下
(地面レベル)と言う話がある。
すると20m30m上にあるプール、特にその底面は水平からは程遠い。
プールの底に安置されている燃料集合体や
それを束ねるラックも傾斜していると見るのが妥当。

燃料集合体は上部にハンドルがついていたが
これを斜めに引き上げることに
なる。 間に挟まった石で途中で動かなくなったら人間が行って
直せるわけも
無く、機械の力で挟み込んだものを押し戻しても外れるはずが無く
クレーンは、燃料棒を吊っまま停止。
対策を考えて、2週間3週間空費するうちに東日本沖で、巨大余震が来襲。

      日  本  滅  亡  へ

今は真水に変えたようだが、燃料棒を覆う、
福島第一原発の核燃料の被覆管の肉厚が0.75ミリ 
ジルコニューム合金製というのが、高熱と、
塩分バリバリの海水の刺激に対してどう出るか。
核燃料が、長期間海水に漬け込まれて放置されたらどうなるか、
というのは前代未聞の事態なんだ。
水素爆発で、物理的な曲げ圧力で小さな傷もできていると思う、
普通サビはまっ平らなところより屈曲点、
表面が荒れたところから始まる
福島第一原発の燃料棒を引き上げている最中に、
致死性放射能をまき散らす、
燃料ペレットボロボロ、という可能性は10回やれば1回はありえる。


      日  本  滅  亡  へ
117地震雷火事名無し(dion軍):2013/11/05(火) 13:39:34.79 ID:OtVoiCGA0
燃料取り出し装置には二つのクレーンが有る
一つはキャスクを扱うクレーンで東電は天井クレーンと呼んでいる
もう一つは燃料集合体を扱うクレーンで東電は燃料取り扱い機(だっけか?)と呼んでいる

後者には引き抜き力にリミッターが付いてるから瓦礫が噛んだりしてる燃料は吊り上げる事ができない
この場合の処置として東電は天井クレーンを使うとだけ発言しているが、詳細は不明だ
100トンパワーの天井クレーンで力任せで引っ張るつもりなのか?と感じてるのは俺だけではあるまい・・・
118地震雷火事名無し(関東・甲信越):2013/11/05(火) 14:20:43.57 ID:OO7urUwGO
アメリカがストップをかけたって聞くと、それだけでも十分恐ろしいよ。

取り出し始まって、気がついたら既にあの世にいたなんてないよね?
119地震雷火事名無し(福岡県):2013/11/05(火) 15:05:36.20 ID:O3oJt0TR0
>>118
>取り出し始まって、気がついたら既にあの世にいたなんてないよね?
失敗した瞬間核爆発で即日本終了つて事にはならないけど
ふくいちの収束が事実上不可能になってジワジワ汚染範囲が拡大するのは確か
120地震雷火事名無し(関東・甲信越):2013/11/05(火) 17:00:44.90 ID:OO7urUwGO
>>119
ありがとう。

失敗しても事実すら一般人に分かるようには教えてくれなそうな気がしますね。
121地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/11/05(火) 18:13:06.59 ID:uTyAHUp+0
まともなスレタイのレスがない・・・

【馬鹿やめろ!】東電、1発本番死のクレーンゲームチャレンジ 米国に止められる
122地震雷火事名無し(茸):2013/11/05(火) 19:07:53.25 ID:0mntgg1q0
どう考えても無事に回収だと思う
123地震雷火事名無し(関西・東海):2013/11/05(火) 19:19:49.57 ID:M4VO/4CPO
燃料棒攻防戦で日本がサイレンススズカに逃げ込みなるのか
はたまたシルポートみたいに一気に逃げバテするのか
答え
アメリカがやめろというのが正解
こんなもん絶対逃げバテで勝ち目がない
キチガイ
124地震雷火事名無し(東京都):2013/11/05(火) 19:28:15.25 ID:xuDN1Idf0
                                   =  ド   =
                                  ニ=  ラ .そ -=
                                  ニ=.  え れ =ニ
                                  =-.な..も .で -=
  、、 l | /, ,                            ニ..ら ん. もニ
 .ヽ     ´´,        _____            r :     ヽ`
.ヽ し き ド  ニ.     /−、 −、    \           ´/小ヽ`
=  て っ ラ   =ニ   /  |  ・|  ・| 、    \ 
ニ  く. と え   -=  / / `-●−′ \    ヽ
=  れ.何 も  -= . |/ ── |  ──   ヽ   | 
ニ  る と ん  =ニ .|. ── |  ──    |   |
/,  : .か な  ヽ  | ── |  ──     |   l
 /    ら  ヽ、 ヽ (__|____  /  /
             \           /  /
               l━━(t)━━━━┥
125地震雷火事名無し(やわらか銀行【緊急地震:豊後水道M3.8最大震度3】):2013/11/06(水) 09:01:10.73 ID:NWJfY/Zw0
>>111
アメリカ打診して断られた時点で実証実験の必要性に気付いたのか。。。。。

燃料棒引抜きの機械も、正常な原子炉用の標準仕様をコピペで設置したんだろうな。
燃料棒の取っ手が、曲がらずに強度含めてちゃんと残ってるのって何本あんの??www
126地震雷火事名無し(福岡県):2013/11/06(水) 11:12:21.88 ID:Zma875/f0
>>125
>アメリカ打診して断られた時点で実証実験の必要性に気付いたのか。。。。。
いや、今回は断られてないみたいだよ
127地震雷火事名無し(東日本):2013/11/06(水) 11:41:08.00 ID:662ZU0BAO
一瞬で灰になるような死に方ならいいけど…放射能って何日も苦しみながらのたうち回って死ぬイメージ…そんな死に方は嫌だな。
128地震雷火事名無し(埼玉県):2013/11/06(水) 12:12:04.42 ID:Ke+DwqVY0
心配性な人が多いですねこのスレは、福島放射線で死んだ人なんていないじゃないの
そんなこと心配するより、家の中で餓死する心配でもしたほうが良い方たちじゃないの?
129地震雷火事名無し(福岡県):2013/11/06(水) 12:51:33.34 ID:Zma875/f0
>>128
またお前か
130地震雷火事名無し(埼玉県):2013/11/06(水) 14:34:03.71 ID:NZy2qc9O0
就活キツ過ぎてワロエナイ
こんな世界どうなっていいよおおおおおおおお
うわああああああああああああああん
131地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/11/06(水) 15:33:39.14 ID:ObX3v3t00
そんな世界にあっても、着々と燃料棒の回収が進んで無事終了しちゃうのだろう
132地震雷火事名無し(WiMAX):2013/11/06(水) 15:36:47.26 ID:e20dGuN00
結果はどうあれとりあえず収束するのはいいことだ。秋田
133地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/11/06(水) 16:09:39.89 ID:ThRCbYpY0
汚染水の漏れ漏れ見てるとすんなり移動作業が出来るとはとても思えんね
せめて最悪の事態だけは回避してくれと思うくらいか
134地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/11/06(水) 17:57:45.33 ID:sAn2sE7g0
■国連など国際機関を通して事故処理を国際社会の手に移すことを求める署名
http://yosomononet.blog.fc2.com/blog-entry-106.html

あと13000件くらい足りないので署名お願いします
135地震雷火事名無し(茸):2013/11/06(水) 18:55:59.14 ID:MDOwOPuF0
この回収が済めば、ひと安心だな
136地震雷火事名無し(福岡県):2013/11/06(水) 19:53:07.65 ID:Zma875/f0
>>135
釣れますか?
137地震雷火事名無し(西日本):2013/11/06(水) 20:08:49.28 ID:Ys+A0DCPO
何気にスター高橋さん糸島市長になってくれたら那珂川や春日も大野城も良くなるよ。
138地震雷火事名無し(福岡県):2013/11/06(水) 20:11:39.53 ID:Zma875/f0
>>137
スター高橋さんは普段陰気
139地震雷火事名無し(東日本):2013/11/06(水) 21:35:51.97 ID:662ZU0BAO
>>135
1〜3号機さんのも忘れないであげて。
140地震雷火事名無し(大阪府):2013/11/06(水) 21:50:52.17 ID:MQYMhxua0
日立のアンダーウオーターテクニシャンの人達、大丈夫かな…
あんだけ、ガレキ拾ったり、バラバラになるかもしれない
燃料棒回収をやるのは、前代未聞だろ?

多少の放射線…とか思っても無い事を口にされてたけど、
本当は
「放射能、マジハンパないですし、3号機から地獄の風も吹きますし、
いつもは新宿のホームレスの人にやってもらっているんですよね。」
って、心の中で泣いてるのがわかった。

「多少の放射能」
ここに日立の現場の人達の全てが集約されてる。
141地震雷火事名無し(愛知県):2013/11/06(水) 22:07:15.42 ID:fcHtqkdo0
さっきNHKでやってたけど大丈夫そうじゃね?
142地震雷火事名無し(WiMAX):2013/11/06(水) 22:07:21.79 ID:8D1Js0h50
汚染水の漏れ漏れで東北のみならず広範囲で放射線量が、上がってしまった。
もう下がることはない。上がることはあっても。さらに使用済み燃料取り出しで
放射線量が恐らく跳ね上がるに違いない。関東、東北、静岡は、居住不能地域になる。
143地震雷火事名無し(庭):2013/11/06(水) 22:28:38.26 ID:UAApd1JO0
>>142
失敗しそうなん?
144地震雷火事名無し(静岡県):2013/11/06(水) 22:54:20.26 ID:9SHkQ4U/0
>>142
静岡もやヴぁい?
そろそろ考えなきゃならんか…
145地震雷火事名無し(大阪府):2013/11/07(木) 00:02:42.75 ID:OrQmrgD10
>>135
最初の一歩とは言えるが
その先が長すぎる
とてもひと安心とは言えない惨状
146地震雷火事名無し(WiMAX):2013/11/07(木) 02:20:01.31 ID:LyQF+n8S0
ニュース速報+板にあったスレ、新しいの立たないね。
活発にカキコがあって情報が集まってて良かったのに。
情報規制かかって立てられないとか?
147地震雷火事名無し(庭):2013/11/07(木) 03:23:30.05 ID:y/fVHIxI0
>>142

しかも1本取り出し失敗しただけで、


3500万の関東平野と、東北に避難勧告出せるのかねぇ、、、


一歩間違えたら、東日本は死ぬよ?
148地震雷火事名無し(茸):2013/11/07(木) 03:37:31.30 ID:1oo8DcSZ0
149地震雷火事名無し(大阪府):2013/11/07(木) 03:37:58.09 ID:ABQBnZK70
東日本の人たちを避難させておいて作業出来れば最良なんだろうけどね
さすがに難しいわな・・
150地震雷火事名無し(東日本):2013/11/07(木) 03:45:30.38 ID:p0uBBclfO
>>147
ただちに影響は………
151地震雷火事名無し(茸):2013/11/07(木) 05:46:04.71 ID:X+zD5uzw0
>>140-150
信じようと、信じまいとー

関東大震災の大正12(1923)年と、
平成23(2011)年の東日本大震災に、
奇妙な「23」の一致がある。
2年後の1925年3月、懲役10年の治安維持法が成立、施行された。
平成25(2013)年12月、懲役10年の特定機密保護法が成立、施行される。

昭和23年なんて、産寿院幼児100人大虐殺、帝銀事件など、
太平洋戦争後のカオス真っ只中であった。

福島第一原発の四号機にある
満身創痍な1500本という、
燃料棒取りだし作業が、今月中に開始されるが、
東日本大震災後の予測最大余震 M8.3もまだ起きていない。
デスブログ 東原●希の誕生日は、11月11日である

1940年には
東京オリンピック予定だったが、
すでに始まった日中戦争で返上する。
あらゆる不平不満がグツグツ煮えたぎり、
すでに暴発寸前の中韓露政府のせいで、
2020年 東京オリンピックが開催されるか極めて怪しい。

信じようと、信じまいとー
152地震雷火事名無し(大阪府):2013/11/07(木) 08:27:13.94 ID:uwZ2cUbX0
こりゃ、一気に東京脱出組が、予備軍が増えるよ。

いつでも脱出おけ状態のスタンバイしとかないと、発表された頃にはもう遅いからな。

本気で死すのか、関東平野と東北。
153地震雷火事名無し(愛知県):2013/11/07(木) 12:12:28.02 ID:c5qiFDMT0
東京の人は東京好きだから死んでもいいんです
日本人の1割死ぬだけですから全然問題ありません
154地震雷火事名無し(庭):2013/11/07(木) 12:37:18.43 ID:y/fVHIxI0
死ぬなら3500万人いってくれたら、社会保障助かりよーが。
155地震雷火事名無し(東京都):2013/11/07(木) 13:28:02.86 ID:85/MI/vr0
何故東京ばかり気にするのかい?
心配するのなら東日本全部を心配するべき。
156地震雷火事名無し(愛知県):2013/11/07(木) 13:52:19.32 ID:c5qiFDMT0
なぜ東京死滅を見たいか?
ニュース映像をしっかり見たいからです

死に様を見せてくれよ
157地震雷火事名無し(dion軍):2013/11/07(木) 13:57:10.17 ID:kTfBfzEz0
せいぜい東京都内の線量が福島市やいわき市レベルまで上がるだけだろ
そんなに大勢死ぬわけじゃねぇよ
関東・東北の平均寿命が数年くらい下がる程度の話で高齢化問題解決の一助となるんじゃねぇの?
158地震雷火事名無し(福岡県):2013/11/07(木) 14:03:41.96 ID:rwhfQkhV0
>>157
アホですか?
159地震雷火事名無し(東日本):2013/11/07(木) 14:10:54.68 ID:p0uBBclfO
昨夜のニュースで現場を映した映像をみたんだが、作業自体はそれほどヤバイもんじゃなさそうだ。
ただインタビューを受けていた所長の緊迫感の無さに愕然とした…そのインタビューを見て、避難の準備だけはしておいた方がいいと思った。
160地震雷火事名無し(dion軍):2013/11/07(木) 14:13:59.48 ID:kTfBfzEz0
>>158
皮肉に受け取れられないとは・・・

お前らどれくらいの被害が生じると考えてるの?
東北・北関東全域が立ち入り禁止レベルまで汚染されるとでも思ってるの?

福島市やいわき市の線量は高いよ、1uSv/h を超える場所なんか珍しくない
でも立ち入り禁止になってないだろ、関東がそのレベルまで汚染されても同じさ
関東在住者の多くは健康より高収入を選択して逃げないよ
161地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/11/07(木) 14:16:20.16 ID:z64TmGPk0
見た目はまともに見えるがあの建屋はパチンコ玉置いたら勢いよく転がるよ。
162地震雷火事名無し(大阪府):2013/11/07(木) 14:20:42.08 ID:OrQmrgD10
ただちに影響はないw
163地震雷火事名無し(長崎県):2013/11/07(木) 14:25:22.21 ID:kdPiP9AY0
成功するはずがない
失敗してくれマジで
164地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/11/07(木) 14:47:44.26 ID:ODn9AqhC0
東日本とか東京とか言っている人って何なの?福島ですら何も起こらんよ。予定通り無事回収だ。
165地震雷火事名無し(愛知県):2013/11/07(木) 15:06:40.37 ID:W56u4Cs10
>>160
六代先まで祟られるんだよな、
要は一族滅亡、三代くらいでなるかもな?
166地震雷火事名無し(福岡県):2013/11/07(木) 15:41:53.56 ID:rwhfQkhV0
>>164
汚染水すらまともに管理できない東電にできる訳ないだろ
167地震雷火事名無し(関東・甲信越):2013/11/07(木) 15:44:33.60 ID:s+hA5iz10
>>166
汚染水は漏らしても
ヤバい情報は漏らさん!
168地震雷火事名無し(WiMAX):2013/11/07(木) 16:46:34.33 ID:g3zf+Ze00
>>153
そうそう、俺はもう若くないし持病があるから
いまさら仕事が無くて閉鎖的な田舎に行って延命するよりも、このまま東京で死んだほうがいいわ。
169地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/11/07(木) 18:44:52.02 ID:tT+CuhU90
>何言ってるんだ 使用済み燃料棒を炉心からプールに移したり、プールから
>保管プールに移したり 今ささらにドライキャスクで何十本と野ざらしに
>しているし それを日本中の原発でやってるんだぜ 核情報の防護のために
>発表してないだけだ

           原子力発電って、

ものすごおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおく

           危険なものじゃないか!!
170地震雷火事名無し(愛知県):2013/11/07(木) 18:49:07.31 ID:W56u4Cs10
>>167
漏れてる漏れてるだだ漏れ状態、
虚実入り乱れてる上、ヤバイことだらけで、
麻痺してるだけさ。
171地震雷火事名無し(庭):2013/11/07(木) 19:00:21.67 ID:NZzO4/2W0
>>168

バイビー!!wwww

お前みたいなのがいるから、トンキンも助かるにゃーwww ざまぁ!!!!!
172地震雷火事名無し(奈良県):2013/11/07(木) 19:02:52.56 ID:Vd4xCrp30
倒壊するとやばいから回収して
別の所に移せ、というのが当初からの主張だから、
そのとおりになっても、危険厨は正しかったことに違いはない。
173地震雷火事名無し(dion軍):2013/11/07(木) 19:03:45.33 ID:kTfBfzEz0
春先は地下貯水槽から汚染水漏洩と大騒ぎしてたけど、今やタンクから漏れようが堰から溢れようが日常茶飯事だもんな
たった半年で汚染水問題に関しては慣れっこになって報道でも小さな扱いだ
アルプスのホットテストもトラブル続きで何時まで経っても本稼動に進めないけどマスコミは無視だ
年末に未使用燃料を何体か取り出して『順調です』って報道したら、それで終わりじゃね?
来年の春には燃料取り出し作業をやってる事すら皆忘れてさ、細かい事故なんて報道もされねぇの
ヤバい事故が起きる頃には誰も気にしてないから空間線量が10倍になっても平気な顔して普段と同じ生活してる
そんな未来が見えるなぁ
174地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/11/07(木) 19:08:05.26 ID:tT+CuhU90
Eテレのの内容は 「道具を作って練習して、見えてる瓦礫は取りました」
までじゃん

本番の相手の燃料棒が塩水でどうなってるかとか 打撃でどうなってるとか
プールごと斜めっているのがちゃんと抜けるのかとか
小石がはさまってるのにクレーンの力で引いてひっかかったらどうするかとか

何の安心材料にもならない気がするんだ
175地震雷火事名無し(庭):2013/11/07(木) 19:09:08.77 ID:vjgT1G4EP
>>168
これから お前の名前は ピカトンキン としてやるけ、ありがたー思えよ、
今まで威張りくさっとったツケじゃけ、当たり前のことじゃけのwwww
176地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/11/07(木) 19:15:57.10 ID:tT+CuhU90
立てても立てても片っ端から落とされてるみたいだな このスレはスレ立てが
安全厨だからかろうじて生き残ってる。スレに来て え!の人も多いから乱立しても
おかしくないのにこの静けさ


     相 当 情 報 統 制 が お こ な わ れ て い る

     本 当 に ヤ バ い と い う こ と か
177地震雷火事名無し(新潟県):2013/11/07(木) 19:24:41.78 ID:S37X8ldc0
燃料棒らしきものを引き上げる演出して
国民を騙すんじゃないのw

もうドロドロになって地下に沈んでるとかいえないでしょw
178地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/11/07(木) 19:28:45.11 ID:tT+CuhU90
燃料棒 で検索掛けてたけど 4号機 で検索掛けると比較的良スレがある

こちらで集積した 情報、見識などはあまり共有されていないようだから
だれか行ってカキコする必要がある
179地震雷火事名無し(大阪府):2013/11/07(木) 19:40:47.76 ID:OrQmrgD10
>>169
> ものすごおおおお〜
何をいまさらw

マスコミは利権村のパシリw
利権村のために
一般国民を騙し続けるのが
最も重要な仕事w

原子力安全神話()を
多くの人が信じていたじゃないかw
180地震雷火事名無し(東京都):2013/11/07(木) 19:41:54.35 ID:pVgispts0
>>160>>福島市やいわき市の線量は高いよ


このバカは何もわかってないな。
福島市は高いが、いわきは、そんなに高くない。
せいぜい0.13μSv/h程度だ。

東葛、千葉の柏の方が0.3マイクロ超えで高い
181地震雷火事名無し(dion軍):2013/11/07(木) 19:52:12.88 ID:kTfBfzEz0
>>180
いわき市のモニタリングポストでも 0.3 を越える場所が有るよ
福島市の最大値は 0.6〜0.7 だから半分くらいかもね

しかし福島市の駅前でも1.0 を超える場所が普通に有るし渡利地区なんかはもっと高い
モニタリングポストなんて低めに出るように周囲を除染してるんだ

いわき市の線量が低いなどと何を根拠に言えるのか不思議だな、確かに福島市よりは低いかも知れないけどね
182地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/11/07(木) 21:24:39.35 ID:WTNkJqMZ0
>>180 いわきはα、βのほうが強いんじゃね?w
183地震雷火事名無し(庭):2013/11/07(木) 21:30:02.10 ID:n01ZEsHB0
コントロールされてるのは国民だなw
184地震雷火事名無し(大阪府):2013/11/07(木) 23:32:21.32 ID:1uilHge30
使用済み燃料棒が途中で折れたり、裂けたりしたら
どうなるの?

キャスク移動は無理だよね?
他の燃料と反応する?
185地震雷火事名無し(長野県):2013/11/08(金) 01:03:26.38 ID:+rVaKVTv0
>>181
空間線量だけなら、いわきや田村は低めってよく言われる。
でもいわきはプルームをもろに受けてるからなあ…。
186地震雷火事名無し(東日本):2013/11/08(金) 02:07:16.89 ID:qjtsr15CO
>>184
燃料棒が束になって収納されているモノをさらにキャスクという大きな容器に入れるんじゃなかったかな。
燃料棒それ自体が剥き出しになってるワケじゃないし。
187地震雷火事名無し(東京都):2013/11/08(金) 02:41:28.55 ID:Llj+sPKd0
UFOキャッチャー生放送まだ〜?
188地震雷火事名無し(茸):2013/11/08(金) 03:46:32.44 ID:K16t2OYN0
燃料取り出しは今日からだよね?か頑張って下さい。応援してる。
189地震雷火事名無し(埼玉県):2013/11/08(金) 03:55:18.99 ID:lo3pZ5qB0
メキシコ湾みたいに生中継してほしいわな
テレビとか見るもんねえし
190地震雷火事名無し(dion軍):2013/11/08(金) 05:18:15.70 ID:EsaCKMek0
>>185
もう皆が忘れてると思うんだけど、事故直後にヘリで散水してた頃の話だ
定時降下物データが酷い事になっていた
特に酷かったのが茨城のひたちなか市で他県と桁が違ってた、但し福島・宮城は測定してなかったので別だけどね
福一とひたちなか市の間にいわき市が有るからいわき市の汚染も酷いと思うんだよね

>>188
二週間延期になっただろ
191地震雷火事名無し(京都府):2013/11/08(金) 05:52:57.18 ID:c6N0k30f0
秘密保護法案がこれに悪用されるんだな…
192地震雷火事名無し(関西・東海):2013/11/08(金) 06:15:41.81 ID:tW8l83JWO
安全厨と東京D社員は、
いまなにしてると思う??
やばいやばい言いながら、荷造りしてるよ。
早朝から。
>>1はなにしてると思う??
いま怒りのオナニーしてるよ
段密とかいうジジイ好みの三角顔見ながら。
「だれだ!我が社東電の悪口やウソを言うやつは!」
とかいいながら、>>1は統合失調症だから
誰もそんなこと言ってないのに
「こういう危険がある」は全部「これは我が社に対する誹謗だ!
謝罪を要求する!」が>>1のくちぐせ。
趣味は猫の小便用の砂にちんこ突っ込んでオナニーすること。
精神病。
193地震雷火事名無し(関東・甲信越):2013/11/08(金) 10:00:04.21 ID:/bnUKVkXO
>>190
茨城は東海があるからね
福一になるギリギリの状態
なってもおかしくなかったと所長が発言してる

ということはベントしまくりじゃ・・・
194地震雷火事名無し(関東・甲信越):2013/11/08(金) 10:08:38.79 ID:/bnUKVkXO
ベント話のソースあった

744:さっきー(千葉県)(catv?) 11/04(月) 14:14 Nf/uGFc/0
>>742
東海第二原発、ベント170回か。
http://blog.livedoor.jp/inemuri2o/archives/1592089.html
195地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/11/08(金) 11:40:19.86 ID:myaDuC3N0
今日だろ 燃料棒の取り出し作業の日

ニュー速は荒らされてるし どうなってるの?
196地震雷火事名無し(dion軍):2013/11/08(金) 11:43:38.11 ID:gTrlqSLB0
今日?
何時から?
JNNカメラでは人の気配すら感じられないがw by元作業員
197吉斗的イズム(愛知県):2013/11/08(金) 11:55:48.06 ID:yiaz1Scl0
ボリュームを気にしろ

世界で一番、福島第一原発にちかい
海水浴場である
いわき市の
四倉海水浴場って
まだ営業してんの?

ブロリー パラガス
コンビニに取調べ中に居た婦警さんみたいな人が居たところ

保健所に行ってこりゃいいじゃん。

何百回苦やしがってもどうせ外。
時間を取られた。

石垣新聞店

祭寿司

引っ越したまんまの奇麗な部屋いい加減にしろ
壁を気にしろ
怒ってるのにおちょくる
壁を蹴ろとかだったら僕をお気に入りにしろ
電話を掛けてブラシを母親に使わす

生きとれる事にしろ。

君は有力者に知り合いが多いようだ。
スライムもりもりクエスト
198でざ〜とたうん(愛知県):2013/11/08(金) 11:59:37.02 ID:yiaz1Scl0
あの家は悪魔が住んどっただ。

おばあちゃんが来るってよ。

今日ねーアルバイトしとった人がねー死んだねずみ入れてねー
死んだねずみが入っとったって苦情が来た。

あっくーん?身長どれぐらいかここに書いてー。

保健所に行ってこりゃいいじゃん。

あっ君がおって良かったやー。

あんた1ドア冷蔵庫買えばいいじゃん。

飴をすぐ噛むな。

あんた居候だでとか部屋がちかちゃんのおばさんの妹さんとか

もーなんでお母さんに手紙を書いてかんの?
もーなんでタバコをそのままにするの?ここに投げるよ。

これじゃ生きとる価値が無いじゃないかーって包丁を持ってきた。

被害妄想もあんたでしょ。

お隣さんがかわいそうでしょ?
199でざ〜とたうん(愛知県):2013/11/08(金) 12:02:57.50 ID:yiaz1Scl0
糸電話 よし、いいぞ俺だ。

まーいやーお母さんに言ってくるわ。

宮島さんが黒い服を着ていた。

あー宮島さーん。

ほら全部黒からを思考奪取とかからが無い。

DVDを壊したのは−千尋さんのおじさん?とか
それがー千尋さー

まーだわかっとらんようだなー。

めがねが無い。

精神病院に行きなよ。
言うなって言っとるだろー。

YOU THE ROCK

うち家が中の上なんだよねー。

喫茶店 VS 美容室とか

自己中

俺はおばさん家のブルちゃんか?
北斗の拳とユリア

あっ、あっ、あっ、あっ、あっ、おじさんでしょ。
うざい。

だもんでそういうのが加齢臭ー
200東日本大震災(愛知県):2013/11/08(金) 12:05:21.57 ID:yiaz1Scl0
東日本大震災 東日本大震災 東日本大震災 東日本大震災 東日本大震災 東日本大震災 東日本大震災 東日本大震災
東日本大震災 東日本大震災 東日本大震災 東日本大震災 東日本大震災 東日本大震災 東日本大震災 東日本大震災
東日本大震災 東日本大震災 東日本大震災 東日本大震災 東日本大震災 東日本大震災 東日本大震災 東日本大震災
東日本大震災 東日本大震災 東日本大震災 東日本大震災 東日本大震災 東日本大震災 東日本大震災 東日本大震災
東日本大震災 東日本大震災 東日本大震災 東日本大震災 東日本大震災 東日本大震災 東日本大震災 東日本大震災
東日本大震災 東日本大震災 東日本大震災 東日本大震災 東日本大震災 東日本大震災 東日本大震災 東日本大震災
東日本大震災 東日本大震災 東日本大震災 東日本大震災 東日本大震災 東日本大震災 東日本大震災 東日本大震災
東日本大震災 東日本大震災 東日本大震災 東日本大震災 東日本大震災 東日本大震災 東日本大震災 東日本大震災
201地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/11/08(金) 12:09:35.54 ID:myaDuC3N0
>>196
作業ご苦労様でした

時間までは分からないっす
http://gendai.net/articles/view/newsx/145587
202地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/11/08(金) 12:15:02.79 ID:YOX3Uuy50
>>192
おれは>>1だけれど、4号機よりおまいの頭の方が心配だ。
203地震雷火事名無し(福岡県):2013/11/08(金) 14:34:58.24 ID:FegHnAnQ0
>>202はアホですか?
204地震雷火事名無し(茸):2013/11/08(金) 14:52:52.00 ID:rxL9VOP+0
>>195
ニュース見てないの?どこもかしこもテレビもネットも「1〜2週間延期」って出てるじゃん
205地震雷火事名無し(福岡県):2013/11/08(金) 14:57:47.66 ID:FegHnAnQ0
>>195
実証実験をしていないのを(アメリカに?)指摘されたか何かで延期になった
またもな神経してたらあんなトンでもない作業なんか出来る訳がない
206地震雷火事名無し(WiMAX):2013/11/08(金) 17:31:49.29 ID:XUTta+4g0
なんか
ぎゃアアアアアアアアああああああああああああああああああ
と叫びたい気分。

こんな気分が40年以上続くなんて発狂しそう。。。
207地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/11/08(金) 19:15:15.43 ID:myaDuC3N0
>>204-205
知らなかったです あざっす
208地震雷火事名無し(茸):2013/11/08(金) 19:46:35.76 ID:K16t2OYN0
>>206
そうなね?俺は何も心配していないよ
209地震雷火事名無し(WiMAX):2013/11/08(金) 20:24:23.79 ID:D5q4mk/g0
広島長崎が核兵器廃絶を訴えているけど、どこかの国の原発で世界が終了してしまう予感
210地震雷火事名無し(京都府):2013/11/08(金) 20:40:39.92 ID:c6N0k30f0
原発が爆発したら終わりだろ
211地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/11/08(金) 21:12:31.73 ID:hHAL6IBi0
>>206 そんなに長くは続かないと思うよ
    4号機の賭けの結果はもう目の前だし
    超高濃度汚染水のタンクは5年以内に破局を迎えるし
212地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/11/08(金) 21:16:04.59 ID:h4bwm+qK0
>>205
その実証試験なんだが、11月から取り出しすることは2年前には決まっていただろ
(最初は12月の予定だったが)。なぜ取り出しの直前になって、「実証試験やってなかった、てへ^」
と白々しく言い出すのか?単なる延期なんだろか?実は、直前になって何かヤバイ何かを発見して、
引き伸ばしをせざるを得なかった

と思うんだが、誰も指摘せんね
213地震雷火事名無し(埼玉県):2013/11/08(金) 21:17:55.76 ID:BSllaUfn0
不発弾処理は近隣住民の避難が強制されるけど
これは爆風を考えて被害がないところまで避難してくれってことだよな?
4号機の燃料棒がもしもの時のための避難はなくていいのか?
214地震雷火事名無し(WiMAX):2013/11/08(金) 21:34:38.30 ID:1e2sdkP50
原発が爆発しなくても日本の放射能、放射線に対する無知で、日本は終わり
になりそうである。あんなものを外に出して周りの放射線がいっぺんに上がったら、
もうそれだけで終わりだと思う。福一事故もそうだが、使用済み燃料棒の処理も
パンドラの箱みたいなもので、もう開けたら元には戻れない。破滅に突き進むしかない
215地震雷火事名無し(WiMAX):2013/11/08(金) 23:05:59.98 ID:SixSi8DN0
>>212
直前延期の理由としては変だよな
216地震雷火事名無し(dion軍):2013/11/08(金) 23:16:48.28 ID:EsaCKMek0
>>212
んでその『ヤバい何か』とは何だと思う?
直前にならなきゃ発見できなかった『何か』かな?
それともドラスティックな変化が有ったのかな?
前者なら良いんだけどね・・・
こんなの完璧にオリンピックできないって事じゃん
何時あぼーんするか分からない国に選手も来ないだろう

早めに別候補の国を決定しないとオリンピック中止でしょ。
日本も、無理なのに会場設置等にお金かけても無駄になるだけじゃない
218地震雷火事名無し(dion軍):2013/11/09(土) 00:18:45.60 ID:jV3i7GU20
有力選手がボイコットするからメダルを沢山取れるよw
経済効果はマイナスになりそうだけどw
219地震雷火事名無し(WiMAX):2013/11/09(土) 00:28:13.61 ID:jgXWUB8/0
燃料棒取り出し、中旬に決定したらしいね。海外のカキコの13日って当たって
るのかも。丁度その頃、賃貸の内覧と引越し予定だから途中で何があるか
覚悟しとかないと
220地震雷火事名無し(東日本):2013/11/09(土) 02:25:49.94 ID:7XNP9rPfO
>>213
失敗した時の影響をググると、250km圏内という数値が出てくる。
その範囲の人間全てを強制避難させるというのはちょっと非現実的。
かといって、絶対失敗しないとも言い切れない。
燃料棒の取り出しに伴う危険性を自分なりに調べてその上で避難するかしないか自分で判断して行動するしかないな。
221地震雷火事名無し(静岡県):2013/11/09(土) 02:56:47.31 ID:F2+c4xk50
ニュースで出ていた画像で見たけど、
あの水中の核燃料の辺りに
ぼんやりと写ってた青白い光はチェレンコフ光?
だとしたら、そんな画像を、お得意の加工もせず
よく使うなと思ったけど。
222地震雷火事名無し(西日本):2013/11/09(土) 03:12:11.30 ID:+lkajyhe0
日本の行動で、自分達に損害が出るなら、いつも必ず口出ししてくるはずの
列強国が黙っている訳がない。日本が破滅したら誰得何得なの?
223地震雷火事名無し(京都府):2013/11/09(土) 04:46:20.30 ID:wUZXSJSK0
>>222
日本が破壊したら誰得=偽ユダヤ
224地震雷火事名無し(空):2013/11/09(土) 05:53:52.75 ID:hGC8v0sp0
>>216
日本の無能力さだよ、つーか、根本的に理解できてないしあとは野となれ小となれ的態度だよっ
225地震雷火事名無し(dion軍):2013/11/09(土) 07:05:41.14 ID:IiotG9DX0
× 小となれ

○ 山となれ


見た目似てるよね漢字
226地震雷火事名無し(東日本):2013/11/09(土) 08:58:41.54 ID:VYL1aftsO
>>あんたら忘れてるかもしれないけど
>>東電の事故処理って今まで何一つ完璧に成功してないんだぞ

分かるが、元々、事故処理を専門にした組織ではないからだ
役所的に、GEや東芝?がこしらえた機関を回していただけでな

つまり、『事故対応の専門家』を、大金払って海外から呼べと
まあ、ユダヤらが妨害するだろうがな
227地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/11/09(土) 09:44:58.29 ID:jU5CmOxo0
>>220 人間は必ず失敗する 特に東電が指揮した人間は
228地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/11/09(土) 11:27:02.62 ID:3qLG28+I0
神は一度は赦すが、二度同じ過ちを犯すことを赦さない

4号機の危機は救われたが、政府は再稼働でその意を棄てた
229地震雷火事名無し(東日本):2013/11/09(土) 11:36:58.48 ID:3cKFiZR0O
今、童貞を捨てる時ですか?
230地震雷火事名無し(茸):2013/11/09(土) 12:19:10.03 ID:qP0bo6qU0
危険厨がどれほど騒ごうと無事に回収するよ
231地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/11/09(土) 13:02:31.08 ID:SpuyFQaC0
原発に近い福島民は、緊張感持ってるのかい?
ヨウ素剤、前面マスク、避難準備、情報収集のアンテナ、準備は出来てるのかい?
232地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/11/09(土) 13:51:28.22 ID:jU5CmOxo0
あの時は風が南や西だったからずいぶん助かった だけど一瞬吹いた北〜北東
のおかげで那須とかひどい被爆になった

今回はずううううっと北が吹く季節に何故? 北関東 東京 横浜直撃じゃん。

画面の中でだんだん数値が上がってゆくのを見守ることしかできない
233地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/11/09(土) 14:02:28.35 ID:jU5CmOxo0
よく考えれば 実証実験ってことは やってる ってことだよな。
「あ”!!」「うぐっ!!」もありえるってうことだよな。
234地震雷火事名無し(愛知県):2013/11/09(土) 14:03:34.97 ID:+ArIVlrr0
なぜって別に前から時期は決まってた
嫌なら東京から出ていけば?
235地震雷火事名無し(チベット自治区【緊急地震:三陸沖M4.0最大震度1】):2013/11/09(土) 14:06:19.96 ID:jU5CmOxo0
超高濃度汚染水がタンクから静かに流れ始め 4号機含む全部の作業ができなく
なるという伏兵   案外こういう馬鹿みたいなことで終末が来るかも
//gendai.net/articles/view/news/144131
>>233
未使用燃料で実験してるから大丈夫だ、今のところは・・・
237地震雷火事名無し(庭【緊急地震:三陸沖M4.0最大震度1】):2013/11/09(土) 14:07:57.67 ID:Hn5Tc9C10
>>211
汚染水のタンクが五年以内に破局するってなんで?
238地震雷火事名無し(チベット自治区【緊急地震:三陸沖M4.0最大震度1】):2013/11/09(土) 14:08:10.11 ID:jU5CmOxo0
その時期を北の季節風の時期にすること自体 万一って視点が欠けてるよ
239地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/11/09(土) 14:14:35.61 ID:jU5CmOxo0
>>237 
  //gendai.net/articles/view/news/144131
>東電によると パッキンの寿命は5年ほど

超高濃度汚染水が流出すると そのタンクに近づけなくなる

あたりの作業が不可能になる

次のタンクから流出が始まる 同時期に多数のタンクから流出が始まる

付近一帯立ち入りが困難

燃料棒の取り出し困難 時間を空費

地震再来

建屋崩壊 冷却停止

破局
240地震雷火事名無し(庭):2013/11/09(土) 14:19:08.18 ID:COeHYqqH0
>>239
地震さえこなけりゃ辺り付近近づけなくなっても平気とか…無理かぁ、どっちみち破局なんだね
241地震雷火事名無し(九州地方):2013/11/09(土) 14:27:50.19 ID:dy6XARq0O
>>232
だって電力会社とつるんでるエタチョン穢れヤクザって散々言ってるよん

吐き気する穢れのエラ細目山本太郎つかってくだらん茶番劇やる穢れらしいよな
242地震雷火事名無し(福岡県):2013/11/09(土) 14:35:58.82 ID:n3UI7OSt0
>>241はアホですか?
243俺が何をした?!ninja ◆.CzKQna1OU (愛知県):2013/11/09(土) 14:41:10.76 ID:bPV6rjPe0
あーはい。
構えて−。せい!
そーれ誰ののーうー?

2度と来るなクズ

あなたは単なる一般人

安コロの駐車場で大きい音で歌を聴いていたギャング。
安コロでギャングがウーハーを大きい音で鳴らしながら見ていた

うりぼう=ー

つめを切ってなんて言ってない。

おう、笑うな。笑うな。
僕がーこの子と入れ変わってたからー。

あーはい。
構えて−。せい!

すまんすまんすまんすまんすまんじゃすまん。
どうするー?その後のいわしあいごっこ?

おーれやーさしいだろーとか。
駐車場の車の止め方は不自然に車を止めたのか。
おい、お前もう辞めろよ

見た目より裕福だ。

お前に言ってる場合もあるんだよ。

はーはっはっはっはっは。
鼻息を吹きかけー

天魔豪斬空とユンの帽子

おーい、そんな所でたばこなん吸っとっちゃいかんじゃん。

あ、親方、すいません。
居合いで掻っ切ったと解きます。

はい、お前ら復誓で人を殺しとる。
244地震雷火事名無し(福岡県):2013/11/09(土) 14:44:09.83 ID:n3UI7OSt0
ttp://blog.livedoor.jp/home_make-toaru/archives/7401415.html
4号機クレーンの設置の仕様書には建屋の傾きは考慮されていない!!

↑これはヤバい
245地震雷火事名無し(dion軍):2013/11/09(土) 15:08:13.71 ID:jV3i7GU20
>>237
パッキンの寿命が5年だからだろ、メーカーの話によると
もっとも5年すら持たずに漏れてる奴が有るのだけど
246地震雷火事名無し(福岡県):2013/11/09(土) 15:11:11.64 ID:n3UI7OSt0
>>245
ちゃんとした技術者が作業して放射線がない平時で5年保つ
素人みたいな人が作業して放射線がガンガン当たってる状態なら2年ぐらいが限界だろうな
247でざ〜とたうん!ninja ◆.CzKQna1OU (愛知県):2013/11/09(土) 15:18:17.62 ID:bPV6rjPe0
[仄めかし]
 ターゲット付近で24時間365日意図的な会話を連続実施し、ターゲットが疎外されていたり嫌
 われているような環境や場を仕立て上げる行為です。別名音声送信とも呼びます。監視されている
 事を刷り込んだり、神経を逆なでする要素を持っています。また長期に渡る数千人規模に及ぶ仄め
 かしの場や状況を作り上げることにより、ターゲットをマインドコントロールすることが可能です。
 これを「仄めかしテクノロジー」と呼び、集団ストーカーの最も主たる攻撃方法です。ターゲット
 の職場で実施されるものは、「モビング」のページに掲載してあります。多数の仄めかしによって
 ターゲットを操り人形のように操作しようともします。
248地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/11/09(土) 15:47:02.58 ID:jU5CmOxo0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
             H I T A C H I
━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━
                ┃
                ┃
                ┃
                ""
                    ブチッ!!
                ""
                ┃
                ┃
               ┏┻┓
               ┃  ┃
               ┗∩┛
                | |
                | |
                | |
                | |    \  うわああぁぁ!!   /
                ∪     \         /
249地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/11/09(土) 15:56:06.34 ID:jU5CmOxo0
>>244  //uploader.sakura.ne.jp/src/up128746.jpg

傾いて ボロボロ
250地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/11/09(土) 16:00:19.12 ID:jU5CmOxo0
>>244 //kaleido11.blog.fc2.com/blog-entry-1307.html

めったに見られない4号機の裏側 海側?
251地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/11/09(土) 16:05:50.09 ID:jU5CmOxo0
//kaleido11.blog.fc2.com/blog-entry-2432.html

で、どうなるか ジルコニューム火災(核火災)
252地震雷火事名無し(家):2013/11/09(土) 17:56:40.86 ID:+FZ/0BdO0
>>248
どうすんだよこれ・・・
253地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/11/09(土) 23:40:02.78 ID:cdARfoUb0
確率の話で、1回あたりの失敗率がごく小さなものであっても
ほんの僅かな失敗可能性が存在するだけで
試行回数が1500回ともなるとほぼ必ず失敗する数字になるようだな

ましてや今まで何やらせたって凡ミス、ケアレスミス、初歩ミスだらけだった東電が失敗しないわけがない。詰み状態だな
254地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/11/10(日) 00:00:56.42 ID:CYyFyCmj0
●●原発は日本の宝、原発の灯を消すな●●NO3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1382455410/
255地震雷火事名無し(茸):2013/11/10(日) 03:03:03.15 ID:hwuCUYzq0
結局、何も起こらずに全部回収できましたになるさ
256地震雷火事名無し(関東・甲信越):2013/11/10(日) 06:36:34.28 ID:9m/hDoaI0
結局、何も知らさずに全部回収できたことにするさ
257地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/11/10(日) 09:16:42.26 ID:KKeL8k4z0
東電ではなく、わずかな賃金で命を削る作業員さんに期待
258地震雷火事名無し(芋):2013/11/10(日) 09:23:42.04 ID:2RbZnPFH0
>>248
ワイヤーは2重にしてあるよw
259地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/11/10(日) 10:45:18.49 ID:KKeL8k4z0
地震も今日の2倍で来たら・・・・><
260地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/11/10(日) 10:50:07.44 ID:KKeL8k4z0
今日の風はS(南) 風速は8mはある@横浜 ちょっと安心
261地震雷火事名無し(庭):2013/11/10(日) 10:59:13.84 ID:Fa7w8YQj0
関東平野から





逃げるしかありません
262地震雷火事名無し(茸):2013/11/10(日) 13:06:00.89 ID:hwuCUYzq0
大丈夫さ。いつまで経っても、事故直後の情報で4号プールを語るアホがいるのはなぜ?
263地震雷火事名無し(庭):2013/11/10(日) 14:47:16.76 ID:2JlF9JWF0
>>262
4号が片付いたとして、

大難関の3号

2号、1号も残ってるし、関東は終わりだよね。
264地震雷火事名無し(福岡県):2013/11/10(日) 14:55:25.92 ID:zMFWRVAn0
>>262
>(茸)
またお前か
265地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/11/10(日) 15:41:23.76 ID:rvQ/Gs3a0
>>248 ヤメレwwwwwwwwwwww
266地震雷火事名無し(WiMAX):2013/11/10(日) 20:50:16.47 ID:81ZdTrRr0
>>263
3号基の使用済み核燃料はその多くが既に吹き飛ばされています。たぶん。
難関であることに違いはありませんがプールに残された使用済み核燃料は少ないと思います。
セシウム137換算で政府認定大気放出量は1~3号基合計で広島型原爆の170発分。
不思議なことにこのうちの91.5%を2号基からのものとしています。
2号基はいわゆる爆発的事象を伴いませんでした。
ただチャンバーの損傷が激しいと伝えられてきました。
この政府見解が正しければ何をするにも2号基が最も厄介となるのでしょう。
267地震雷火事名無し(家):2013/11/10(日) 21:28:04.50 ID:lYa985XA0
>>265
またエガちゃんが駆けつけるぞww決死隊的な意思で
268地震雷火事名無し(茸):2013/11/10(日) 22:43:27.88 ID:hwuCUYzq0
>>263
4号で日本終了とかバカ騒ぎしてたころに比べたら、危険厨もずいぶんトーンダウンしたなあ。
269地震雷火事名無し(dion軍):2013/11/10(日) 22:59:59.84 ID:bLfHLJgV0
地震による4号機倒壊の可能性は今も残ってる
でも騒いだところでどうにもならないからね
お祈りするしかないって事だよ

逆に取り出し事故による危険性はキャスク落下くらいなもんだろ
キャスクには22体の燃料集合体しか入らないから被害は小さいし、決死隊でなんとか処理できそうな気もする
こっちはそれほど騒ぐ必要が無いよ
270地震雷火事名無し(関東・甲信越):2013/11/10(日) 23:13:24.60 ID:KKoppqRbO
まあ、大地震が来て日本糸冬了
271地震雷火事名無し(福岡県):2013/11/10(日) 23:52:07.50 ID:5M+ybheF0
日本のどこかに大地震がきたら終わりだよな
死ぬ前に潔く死ぬか、苦しんで死ぬか、悪いことして死ぬか、善行を行いつつ死ぬか
世界の混乱が見られないのが残念
272地震雷火事名無し(茸):2013/11/11(月) 00:37:23.51 ID:np9AYSoO0
>>266爆発的じゃなく爆発そのものだろ。
https://www.youtube.com/watch?v=eLr5_UxhoTA&feature
273地震雷火事名無し(東日本):2013/11/11(月) 02:11:47.97 ID:RxoQHFtgO
なんでお前らはそんなに破滅したがる?
俺はまだやりたい事が残ってるんだ。
グランツー6だってやりたいし、エヴァだってシンがいつやるのかわからないんだざ。
ああ、せめて童貞を捨ててから死にたかったぜ…
274地震雷火事名無し(茸):2013/11/11(月) 04:08:21.23 ID:OGOsD7TQ0
>>273
君にだって人生をエンジョイする権利はあるし、ぜひエンジョイして欲しいと思ってる。
我々はただの虫ケラではない。
世の中の矛盾、そしてふくいち原発事故という人類最大の危機を世に訴え続ける虫けらである。
もし坂本龍馬や高杉晋作が今の時代に生きてたなら、我々虫けらと一緒に戦ってくれたと思う。
現在の危機的状況を、世の人々に訴える事から始めよう!!

http://eggman-warlrus.blogspot.jp/2013/10/4.html?m=1
275地震雷火事名無し(家):2013/11/11(月) 04:11:16.29 ID:VJFJ3vRv0
今週から始まるそうだなw
もうお経本と数珠を用意しといたほうがいいかもw
276地震雷火事名無し(福岡県):2013/11/11(月) 08:09:59.74 ID:XzN+pyaA0
本当にやるのかよwww
外圧が厳しいからって無能集団にやらせたら間違いなく終わるだろ
失敗は今までのように誤魔化し切れないで即終了だぞ
277地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/11/11(月) 08:17:55.66 ID:b32oS22L0
278地震雷火事名無し(福岡県):2013/11/11(月) 08:25:00.24 ID:XzN+pyaA0
>>277
4号プールが既に空という情報が正しいとすると、取り出し作業を試みて失敗したとする筋書きか
4号プールが空なら既に人は近づけないと思うのだがどうなんだろうね
279地震雷火事名無し(庭):2013/11/11(月) 08:37:12.49 ID:94jW/wFs0
被害の少なかった燃料棒のみを取り出そうとする↓
クレーンが液状化した地面にめり込む
/うわぁあぁ\

‥次号の先生の連載にご期待ください!
280地震雷火事名無し(福岡県):2013/11/11(月) 08:45:18.22 ID:fSk7fKH30
http://www.youtube.com/watch?v=Q7nvstmnvAY
〜第44回小出裕章ジャーナル
4号機の燃料棒取出し「広島原爆が撒き散らしたセシウム137の14000発分が
まだ­プールの底に眠った状態のままになっています」

ttp://www.rafjp.org/koidejournal/no44/
上の発言全文
281地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/11/11(月) 10:18:08.78 ID:b32oS22L0
282地震雷火事名無し(愛媛県):2013/11/11(月) 10:19:24.01 ID:pHVi5F1f0
これきりい こっの 濃イイ
283地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/11/11(月) 10:32:51.97 ID:+m2t9sEL0
>>277 「またルパンのしわざか〜!!」
284地震雷火事名無し(埼玉県):2013/11/11(月) 10:55:21.96 ID:kEhdno1O0
>>277
先週11月6日にマスゴミ関係者集めて4号基燃料プールの取り出し前の状況
を公開して撮影もさせて各局が映像撮ってんだけどw

お前やこのツイートしてるアホってひょっとしてパラレルワールドの住人か???www
285地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/11/11(月) 11:16:10.07 ID:+m2t9sEL0
イリュージョンだろw
286地震雷火事名無し(dion軍):2013/11/11(月) 11:21:00.67 ID:/pLiv6x10
しかし考えてみたらアホなスレタイだな
4号機プールの処理を最初にやるし、処理が収束しなかったら次のステップには入れない、ちゅか終わりだろ
福一が収束するのであれば4号機プールが最初に収束するのは自明なんだよな
287地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/11/11(月) 12:30:23.23 ID:MXRWTVHs0
CGよくできてる   ってことか
288地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/11/11(月) 15:46:48.81 ID:MmNagsJS0
まだヒステリー起こしたままの危険厨をガン無視して、余裕で回収が終わったらおもろいね
289地震雷火事名無し(dion軍):2013/11/11(月) 16:06:55.08 ID:/pLiv6x10
>>288
それは危険厨の望みでもあるよ、全部回収できたら良いのにと望んでいるけど、儚い望みであると考えてる
安全厨との違いは最後の部分だけだよ
290地震雷火事名無し(西日本):2013/11/11(月) 16:41:51.38 ID:QAQtHnWS0
>>288
こんな陰惨な事態になってしまっているのに「おもしろいね」とか
君の方が余程ヒステリーだろ
まあ抜いてる途中で瓦礫に引っかからなければ普通に抜けるはず
心配なのは作業中に長周期地震動で使用済み燃料がブラブラして撒き散らしたり
燃料の集合具合が変わるとかだよ
他の号機はもう嫌な意味で終わってる
影響は緩慢な晩成の影響だからな・・・
291地震雷火事名無し(茸):2013/11/11(月) 17:09:36.77 ID:np9AYSoO0
>>288失敗した時の保険の為の秘密保護法案だろ!白恥なの?
292地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/11/11(月) 17:46:06.73 ID:1+G2PSoW0
うまくいくことを願ってはいるが、万が一に備えている人たち

勝俣恒久会長 
 日本原子力発電の社外取締役に再任、現在家族と共に海外在住
清水正孝社長
 富士石油の社外取締役に天下り、現在家族と共に海外在住
武井優副社長 
 アラビア石油の社外監査役に天下り、現在家族と共に海外在住
宮本史昭常務 
 日本フィールドエンジニアリングの社長に天下り、現在家族と共に海外在住
木村滋取締役 
 電気事業連合会の副会長に再任、現在家族と共に海外在住
藤原万喜夫監査役 
 関電工の社外監査役に再任 現在家族と共に海外在住
293名無しさん@13周年(東京都):2013/11/11(月) 19:18:34.14 ID:RjzpZPKT0
神が原発を止めなさいと警鐘を鳴らしています
早く全部止めて下さい
原発、そしてその他の自然災害は、神の怒りによって起こる最悪の結果です

私利私欲の悪人、安陪政権と東電の利己的詐欺行為、汚さ、未熟さ、それらが原因で一連の自然災害が起こっています

TPPも入ってはいけない。秘密保護法も廃案です。そうしなければ、日本は滅びます。
もちろん、安陪達もです。
294地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/11/11(月) 19:41:44.26 ID:+m2t9sEL0
>神が原発を止めなさいと警鐘を鳴らしています

まさにプロメテウスの火だな
295地震雷火事名無し(徳島県):2013/11/11(月) 20:29:20.04 ID:NRsqNCAu0
失敗したら東日本人が西日本に雪崩れ込んでくるわけだ。
西日本は人口急増。四国も大都市になるんだな。今のうちに土地買っとくか。
296地震雷火事名無し(愛知県):2013/11/11(月) 21:02:14.50 ID:kmBaYEvF0
どうせ何事もなく取り出し完了するだろ
煽るだけ煽っても何事もないだろ
297地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/11/11(月) 21:11:35.97 ID:+m2t9sEL0
>>296
おい、フラグたてんなよw
298鈴木千尋(愛知県):2013/11/11(月) 21:14:55.58 ID:Gk7ygXXz0
腰に力が入らない。

パーキンソンの副作用止めの注射
あ、そっちじゃないよ。

中3階

三浦さんとイチゴヨーグルト
それがさー付き合いとかもあるだわ。

最初は3人部屋。

心を読まれる気がするんですがー?

片付くわけが無いじゃん馬鹿じゃない。

助けてー。助けてー。
タッシーに起こしてもらう。

僕嫌ですよこんなの。
中島君あのー、お部屋変えようか?

南なんて嫌ー。
ファッションセンスが芋だなーじゃない。

手帳持ってるー?
あの、障害者用の。手帳。

何よー?

違うの私は

チーッス
昨日はごめんね。
あ、うん。いいよ。

これ、内藤さんに持ってってー。

ちゃう?

嫌、そういうのはほっといてください。
299地震雷火事名無し(神奈川県):2013/11/12(火) 04:41:08.09 ID:U4jH42qj0
>>290
悲惨? どこが悲惨なのかね?
事故で壊れたのは原子炉そのものだけ。
原発の周囲では何も起きていない。
実は大した事故じゃないんだよ。
300地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/11/12(火) 10:34:35.02 ID:aYd2T+Pl0
無事回収しちゃうんだぜw
301地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/11/12(火) 11:28:50.55 ID:NL61TS0v0
熔融核燃料は今日もむき出しで、放射線大量放出中。
チェルノは一応建屋の中でメルトダウンだけど、フクイチは外にでてるんだぜ。
しかも100トンの巨大な塊りが3個、これに触れた水がぜーんぶ高濃度放射性汚染水。
触れたら死ぬで、のレベルで放置中。これが犯罪でなくて何が罪なんだ?
ノー天気すぎだろ。結局双葉台地の岩盤様が何とか被害の拡大を抑えてくれているだけだよ。
人間は遠巻きにして恐る恐る水を掛けたり、周辺のゴミを遠ざけてるだけ、地下ではボンボン燃えてるよ。
302地震雷火事名無し(福岡県):2013/11/12(火) 13:57:14.41 ID:8HoH23OD0
>>299
釣れますか?
303地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/11/12(火) 18:54:14.45 ID:CTeEorEP0
1週間の退避期間中に日本を離れた米軍家族
304地震雷火事名無し(関東地方):2013/11/12(火) 19:20:38.32 ID:qCZgwFDBO
燃料棒はないんだから回収演技
305地震雷火事名無し(家):2013/11/12(火) 19:22:35.09 ID:l4WxoJSN0
総連やら民団のやつらが
セスナ機やヘリコで特攻 → 日本終了w
306地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2013/11/12(火) 19:25:41.11 ID:Vns5CHnDO
週刊あさびに詳しく書いてあるもよう。
307地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/11/12(火) 19:26:20.43 ID:CTeEorEP0
>>305 それ普通にあり得るから嫌だね 目標超明確
308地震雷火事名無し(福岡県):2013/11/12(火) 19:49:52.52 ID:1Zxlqi4n0
総連や民団みたいな寄生虫が宿主を殺すはずは無いだろ
米もTPPで日本を吸い尽くすまでは殺したくは無い
309地震雷火事名無し(東日本):2013/11/12(火) 19:52:56.00 ID:1g1LVazBO
「ソープ激混み!!」
310地震雷火事名無し(関東・甲信越):2013/11/12(火) 20:58:53.74 ID:XjCreIUYO
311地震雷火事名無し(茸):2013/11/12(火) 21:38:43.66 ID:oQX4RrH10
>>304
頭悪い子?
312地震雷火事名無し(庭):2013/11/12(火) 23:27:29.06 ID:gwFPtRT70
>>301
それって本当なの?
313地震雷火事名無し(dion軍):2013/11/12(火) 23:47:53.98 ID:bnuzsA5K0
>>301
巨大な塊だったらまだ良いんだけどね
バラバラの砂みたいになってるんじゃないの?
炉内にこびり付いて残ってるのも有るから建屋内の線量が高いんだろうし・・・
一塊なら石棺も楽そうだし地下水に溶ける量も少なくて良いんだけどね
314地震雷火事名無し(茸):2013/11/13(水) 00:08:12.44 ID:CXrMmdXP0
なんだ、やっぱり回収できちゃうのか。安心した。
315地震雷火事名無し(長野県):2013/11/13(水) 00:47:56.05 ID:FqcQwuZd0
1年もかかるのか?
316地震雷火事名無し(WiMAX):2013/11/13(水) 02:32:18.96 ID:6mIzZnSj0
取り出した燃料棒て何処に持ってくの
317地震雷火事名無し(埼玉県):2013/11/13(水) 03:40:19.88 ID:y2s8uPi+0
福島県産あきらメロン
318地震雷火事名無し(神奈川県):2013/11/13(水) 04:40:33.18 ID:rFp8fNWN0
>>301
よくここまで出鱈目が言えるものだな。
チェルノブイリは炉が暴走して定格出力の10倍に上がってしまい
そのまま炉ごと吹っ飛んだんだよ。
その勢いで燃料棒ごと周囲にまき散らされた。
だから周辺住民の被曝量が福島の100倍から1000倍にも達している。
それに比べたら福島の事故なんて影響がないも同然。
319地震雷火事名無し(東日本):2013/11/13(水) 05:10:28.65 ID:QyXrwJIf0
>>301
「よくここまで出鱈目が言えるものだな」
そのまま返す。

チェルノブイリで吹っ飛んだのはテスト運転に入った1基のみ。
福島東電原発はリアル稼働中に複数炉が逝った。
ウランなどの重い物質は残っているが、
広域汚染の主となるヨウ素、セシウムはダダ漏れ。
燃料の5〜20%が放出されたと言われてる。
割合は少ないが、そもそも燃料の量がチェルノブイリの5倍程度ある。
放射性物質の質が異なるのでどちらが深刻か比較は難しいが、
全体的には、ほぼ同程度。
広域汚染という意味では、フクシマの方がすごいよ。
320地震雷火事名無し(東日本):2013/11/13(水) 05:13:50.50 ID:QyXrwJIf0
チェルノブイリ事故を最初に発見したスゥェーデンは
100ベクレル/m2くらいの汚染被害を受けたことで知られている。
東京は2000ベクレル/m2以上。
ぜんぜん、桁が違う。
東日本の広域汚染は、シャレではすまない。
321地震雷火事名無し(千葉県):2013/11/13(水) 05:51:30.41 ID:PbtDSdI+0
>>268
トーンダウンしたなあ。
したなあ。
なあ。

「なあ。」

某社では去年からこの表現を時々使うように指導してるんだよね!
忠実に守ってバイトの鏡だね!
322地震雷火事名無し(福岡県):2013/11/13(水) 06:30:04.95 ID:Olg4Adhe0
ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20131112-OYT1T01056.htm
変形・損傷…4号機の燃料3本、取り出し困難

嘘のサンパチ
323地震雷火事名無し(庭):2013/11/13(水) 06:41:52.48 ID:+WcIWbrM0
もうだめだ
ウンコ食べたい犬食べたい
324地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/11/13(水) 07:39:02.84 ID:LB9dAqxT0
トンスルは?
325地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/11/13(水) 11:07:04.47 ID:g5Zy+JfX0
>>320
その程度の数値なら何も起こらないだろ
326地震雷火事名無し(神奈川県):2013/11/13(水) 11:27:53.81 ID:rFp8fNWN0
>>319
>福島東電原発はリアル稼働中に複数炉が逝った。

メルトダウンや爆発までに、稼働停止から数時間から数日が経過していたんだが。
この場合に数時間から数日は致命的な差だぞ。
繰り返すがチェルノブイリは、稼働中どころか暴走して定格出力の10倍に上がって
炉が吹っ飛んだんだよ。
そして、周辺住民の被曝が、チェルノブイリは福島の100倍から1000倍だ。

どうしても福島の方がチェルノブイリより過酷な事故だと言い張るから
放射脳は狂人と呼ばれるんだよ。
327地震雷火事名無し(福岡県):2013/11/13(水) 12:22:26.43 ID:WBd52AMO0
>>324
なにそれ?
328地震雷火事名無し(福岡県):2013/11/13(水) 12:23:03.20 ID:WBd52AMO0
>>326
アホですか?
329地震雷火事名無し(茸):2013/11/13(水) 13:17:41.12 ID:CXrMmdXP0
>>326
そう。いいこと言った。
危険厨はアホなので今後も遠慮なく言ってくれ。
330地震雷火事名無し(空):2013/11/13(水) 15:32:06.11 ID:foq2JiFf0
変形して取り出せない燃料棒があるので
4号プール燃料棒問題は収束しないことが決定いたしました
331地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/11/13(水) 16:17:55.32 ID:g5Zy+JfX0
変形して取り出しが難しいのは3本だけ。幸いなことに1533本の中のたったの3本。
変形していない燃料棒を取り出しながら、その3本の取り出し方法を検討するってさ。
332地震雷火事名無し(東日本):2013/11/13(水) 16:20:25.73 ID:AD0zHWim0
>>1

バカ乙
333地震雷火事名無し(dion軍):2013/11/13(水) 17:28:28.47 ID:wDXBkVjN0
変形して取り出せない燃料は25年前から入ってたとか酷いな
どうせ隠蔽してきたんだろう

しかし解せんなぁ
どうせ抜けない燃料が出るのは見えてるんだから、わざわざ過去の悪行をカミングアウトする必要なんか無いだろ
意図が判らん・・・
334地震雷火事名無し(愛知県):2013/11/13(水) 19:03:43.74 ID:VtZMIo2F0
>>333
東電が音をあげてるんだろう?
335地震雷火事名無し(四国地方):2013/11/13(水) 21:11:05.70 ID:Soq6YL000
どっちに転んでも原発で日本あぼーんでちゅわ

原発廃炉費用や核のゴミは財政的にも日本を破滅に追いやる

原発ヤメルだけで 54基の原発の廃炉には 4兆円×54=216兆円

一基の原発廃炉でダンプ5万台の汚染ゴミ 近寄れば被曝する危険物

核のゴミは10万年管理で莫大な費用(例えば数百兆円)、財政の破滅は確実

原発マネーによってマスコミと御用学者らによって私達は欺されていたのでちゅわ

電力会社から毎年数百万〜1億円もらっている原発推進派議員は、コノ責任をどうとるの?
336地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/11/13(水) 21:36:01.21 ID:2JbgHEfN0
1500以上の集合体を、いつの間に調査したのか? はなはだ疑問
337地震雷火事名無し(dion軍):2013/11/13(水) 21:42:03.74 ID:wDXBkVjN0
>>336
調査なんかしてないよ
過去の記録を確認したら破損した3体が放置されてる事実が見つかった
それだけのお話
実際に壊れてるのが何体有るかは取り出し作業をやってみないと判らない
338地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/11/13(水) 21:43:37.87 ID:eCz6JKni0
>>331 ゆとりが燃料取り出しやってんじゃねーぞ
339地震雷火事名無し(福岡県):2013/11/13(水) 22:11:03.37 ID:WBd52AMO0
1号機格納容器のクラックも明るみになったし
どう考えても収束は不可能のようだな
340地震雷火事名無し(茸):2013/11/13(水) 22:25:38.42 ID:CXrMmdXP0
これでひと安心だな。良かった。良かった。
341地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/11/13(水) 23:37:12.41 ID:PqpcJ9xV0
アメリカのエネルギー省の力借りることになったから、
さすがに隠蔽できんくなってカミングアウトしたんやろ 日本だけで処理できるなら絶対言ってない。
342地震雷火事名無し(神奈川県):2013/11/14(木) 08:38:50.39 ID:l3ZNfu+q0
>>335
こういう妄想を延々と述べているから、放射脳は狂人と見なされているんだな。
343地震雷火事名無し(芋):2013/11/14(木) 08:53:21.08 ID:+fm8S6760
なんで地震で燃料体が傷ついたって言わなかったんだろう?
わざわざ昔の作業ミスとか言わなくていいのに
不思議だ
344地震雷火事名無し(愛媛県):2013/11/14(木) 10:02:24.60 ID:iseLqrTV0
せいいのちちやだぼくやのたねえぬい
ぶえふとふぁいあああ
345地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/11/14(木) 10:35:31.27 ID:DbYBHwBn0
失敗したら東日本終了 
でもがんばる 
346地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/11/14(木) 10:37:22.44 ID:5BSd7X+g0
>>343
地震に耐えられなかったとすると、他の原発のプールも問題になる
作業ミスなら、1500本の3本ぐらい仕方ないよね、人間だものでお咎めなし
347地震雷火事名無し(福岡県):2013/11/14(木) 11:06:56.80 ID:RJ19+Xmt0
>>342
未だに「放射脳」ってワードを使う工作員がいるとは
348竈猫(catv?):2013/11/14(木) 11:13:49.46 ID:ZCVcAlLg0
あのー?高崎のCTBTとかでふくいち由来のプルト君が検出されてるのはスルー?
ストロンチウム・テグネチウムなども検出困難な代物は地下水経由で海にダダ漏れだが?

それに、関東でさえ空気中の放射性物質による被ばくは避けられないぞ。
そこにいるだけで被ばくする。
その影響による健康被害が多数上がっているのを知らんのか?
349地震雷火事名無し(愛媛県):2013/11/14(木) 11:22:21.10 ID:iseLqrTV0
放のゥゴー
350地震雷火事名無し(茸):2013/11/14(木) 12:43:58.75 ID:8RPVLLEH0
危険厨が騒ごうと、粛々と回収が進んで無事に終わるんだぜ。
351地震雷火事名無し(大阪府):2013/11/14(木) 13:26:13.43 ID:IrN1GdvS0
粛々とお漏らしを続けているw
352地震雷火事名無し(茸):2013/11/14(木) 15:38:49.13 ID:8RPVLLEH0
4号は漏れてないよ。1ー3号の話は他のスレでやってくれ。
353地震雷火事名無し(庭):2013/11/14(木) 15:53:16.70 ID:DdZkBsHC0
俺は玉掛免許あるから燃料棒取りだし
の、お手伝いがしたい。
354地震雷火事名無し(神奈川県):2013/11/14(木) 15:55:23.51 ID:l3ZNfu+q0
>>348
検出されたからなんだと?
何の問題もないんだが。
だいたい海の水がどれだけあるか知ってるか?
ざっと100京トンだよ。
海に流れてしまえばまったく何の問題にもならない。
355地震雷火事名無し(dion軍):2013/11/14(木) 16:19:55.20 ID:PYImxhMd0
>>354
流出した核種が一瞬のうちに全海水に拡散するんなら何の問題も無い
しかし拡散には時間がかかるから近海の汚染はすぐには解消されない
そして常に汚染を垂れ流してる状況だとずっと汚染されたままだ
ついでに海水に拡散するより海底に沈殿する核種の方が多いだろう、その大部分は近海の海底だ
海は広いな大きいなだけで解決するとは限らない
356地震雷火事名無し(福岡県):2013/11/14(木) 18:34:48.74 ID:RJ19+Xmt0
>>352
IDをコロコロ変えるな
357地震雷火事名無し(大阪府):2013/11/14(木) 19:39:22.58 ID:IrN1GdvS0
いったん拡散しても
そのままとは限らない
生物濃縮などもある

どうなるか?は予測不能
358地震雷火事名無し(大阪府):2013/11/14(木) 19:42:42.01 ID:IrN1GdvS0
4号機も
お漏らししている
3号機の自爆ベントなどで
汚染されているのでw

まあそれでも
1〜3号機に比べれば
はるかにマシだがw
359地震雷火事名無し(神奈川県):2013/11/15(金) 05:56:47.09 ID:gmw1XYOk0
>>357
もうとっくに結論は出ている。
福島付近でも海産物で100Bq/kg以上が検出されたのは1%や2%。
その程度の影響しかないってことだ。
本来100Bq/kgというのが馬鹿馬鹿しく厳しい基準なのだけどね。

福島第一の事故で、原発の外には何にも、一つも影響はなかったということを
意地でも認められない愚か者が騒ぎ続けているだけ。
360地震雷火事名無し(福岡県):2013/11/15(金) 06:05:29.16 ID:40Ounn2K0
>>359
釣れますか?
361地震雷火事名無し(神奈川県):2013/11/15(金) 06:08:38.48 ID:gmw1XYOk0
>>360
放射脳は反論に詰まるといつもこう言って誤魔化そうとするんだよな。
結局放射能などただの狂信者。
362地震雷火事名無し(dion軍):2013/11/15(金) 06:14:07.75 ID:wySFSLQU0
>>359
福島近海ってどこまで広げての話だよ
そこをはっきりさせないと意味が無いぞ
100Bqが馬鹿馬鹿しく厳しい?そりゃ釣りにしか思えないわ
原発近海の海底土壌の調査はやってるか?ストロンチウムは測定してるか?
ロクな調査もしてないだろ、結論なんかまだまだ先だよ
363地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/11/15(金) 08:25:27.21 ID:+hCeWNJ70
とにかく福島茨木千葉東京湾の魚、海産物は食わない 食えない。
問題は自称北海道とか青森秋田産だが 偽装水揚げの場合があるから始末が悪い

外食産業へ流れる奴も相当多そうだから気をつけないと
364地震雷火事名無し(茸):2013/11/15(金) 09:13:06.36 ID:Cvt2uVri0
でも、何ごともなく回収終えるのだろう。
365地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/11/15(金) 09:33:51.21 ID:13jcoVSn0
公営UFOキャッチャー祭り会場はここかね?
366地震雷火事名無し(大阪府):2013/11/15(金) 17:37:28.67 ID:loToPpgE0
>>359
現在の技術レベルでは予測不能
なのだから仕方ないw
367地震雷火事名無し(茸):2013/11/15(金) 18:14:17.94 ID:Cvt2uVri0
回収開始はいいニュースだな。これで安心だ。
368地震雷火事名無し(大阪府):2013/11/15(金) 18:25:25.39 ID:loToPpgE0
> 回収開始はいいニュースだな。
そうだな

このまま放置プレイでは
事態はより悪くなる悪寒が強い
なので
回収作業は行った方がマシ

> これで安心だ。
それはまだ分からない
369地震雷火事名無し(dion軍):2013/11/15(金) 18:47:30.13 ID:wySFSLQU0
月曜からキャスクを沈めて燃料を移す作業を開始するらしい
初日に何体入れられるかで完了時期が見えてくるかな
370地震雷火事名無し(茸):2013/11/15(金) 20:03:33.65 ID:Cvt2uVri0
>>369
初日から期待し過ぎ。だんだんと作業効率は上がるよ。
371地震雷火事名無し(福岡県):2013/11/15(金) 20:16:18.29 ID:CBYRHzXv0
>>364
そう思いたいんだろうが現実は非常に厳しい
372地震雷火事名無し(dion軍):2013/11/15(金) 20:29:30.04 ID:wySFSLQU0
>>370
それを含めての予測さ
初日に数体入れらたなら、大きなトラブルが無いかぎり1年という目標達成も可能かな・・って感じ?
373地震雷火事名無し(WiMAX):2013/11/15(金) 20:49:37.60 ID:5OZAkBYb0
東電の工程見込みはおそらくキャスクの供給キャパにも律速されているんだろうね。
374地震雷火事名無し(庭):2013/11/15(金) 21:12:56.03 ID:sPE48BkB0
パスポート持ってるやつは土日で荷物まとめとけよ
無いやつは腹くくれ
375地震雷火事名無し(東日本):2013/11/15(金) 22:03:43.59 ID:o0jJsyTUO
月曜日か…短い人生だったな…(´Д`)
376地震雷火事名無し(福岡県):2013/11/15(金) 22:16:56.13 ID:VghNg3F60
無能が本当に動くのか・・・・継続的に作業することになるから結構カタストロフィー早いかもな
世界政府の後ろ盾があるから諸外国も口は出せないということか
377地震雷火事名無し(dion軍):2013/11/15(金) 22:44:06.99 ID:wySFSLQU0
>>374-375
儚むなよ、月曜から始まるのは未使用燃料だ
使用済燃料は早くても正月だ
378地震雷火事名無し(福岡県):2013/11/16(土) 00:06:45.17 ID:f0XAXh1c0
UFOキャッチャーの訓練受けたやつの映像流して実際は受けてない奴が作業するんだろ?いつものようにw
379地震雷火事名無し(dion軍):2013/11/16(土) 00:43:37.76 ID:CU+PJrVi0
天皇の
居場所を確認白
380地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/11/16(土) 00:49:40.09 ID:MoWe6Xfe0
381地震雷火事名無し(兵庫県):2013/11/16(土) 09:52:40.10 ID:ExIwhhzP0
結局、「4号機の燃料棒は無くなってる」ってのはデマだったのか?
382地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/11/16(土) 11:27:04.85 ID:t+/caVvY0
2013/11/18 童貞=寿命になるやつが最多になる日
383地震雷火事名無し(茸):2013/11/16(土) 15:55:42.08 ID:dqmGCouO0
>>381
デマだよ。誰が片付けたのさ?
溶けてたら近付けないし。報道関係者が4号の燃料を確認している。さて
384地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/11/16(土) 16:13:37.05 ID:2LRzG4a60
初日は大丈夫・・・だといいな。
385地震雷火事名無し(大阪府):2013/11/16(土) 17:41:27.89 ID:9IW42OIU0
>>378
違うわい!ちゃんと日立のエリート作業員、
その名も「アンダーウォーターテクニシャンズ」がやってくれるんや(震え声
386地震雷火事名無し(dion軍):2013/11/16(土) 17:56:50.45 ID:X1QVaJjL0
>>385
その人達は夜中に瓦礫を拾うお仕事をするんでしょ、来年の春〜夏くらいで作業完了予定だったかな
昼間に燃料回収を行うのは東電チームの訓練を受けた人達のはずだ

プール近辺の線量って数十マイクロレベルだったと思うけど作業時間が長いから被爆量も馬鹿にならないよなぁ
387地震雷火事名無し(大阪府):2013/11/16(土) 18:09:46.03 ID:9IW42OIU0
ましてや、あのプールに何回も入れたり出したりするんだから
シャレにならない被爆だと思う。

作業中に原発ブラブラ病になって、ポカミス連発は
当然考えられるよね。
388地震雷火事名無し(福岡県):2013/11/16(土) 18:25:02.28 ID:clOmD7Ya0
福島民報11月16日の記事に損傷燃料が1〜4号機で計80体あってそれらは全て事故前に損傷したと書かれてる
389地震雷火事名無し(禿):2013/11/16(土) 22:52:52.83 ID:TNS7WHIB0
事故前から放射能はいっぱい漏れてた
事故前から検査すれば甲状腺ガンはいっぱい発見されてた
事故前から核燃料は破損していた

こんなんばっかし
390吉斗的イズム(愛知県):2013/11/16(土) 23:57:40.87 ID:c6xfiPvE0
あのさーこれからさークワガタを見つけたらさー俺のもんねーって言おー。
俺のもんねー。

厚の悪い所を言っていきなさい。
後ろで立ってなさい。

もーう、お母さんこの電信柱に突っ込むよ。

天の神様の言う通りぶっとばいぶっとばいぶっぶっぶー。
厚、お前がいかんだぞ。

いやー、この子を連れて帰ろうと思って。

どんっ!
もー、早く食べなさい!

ドラゴンボールZ

国家権力

ちょっと何なのこれはー?
もーうなんでこういう事をするの!

こじきー。
なんでそういう事を言うの!

うんこを食べた夢。
おっぱいを吸った夢

数のお母さんの授乳

早く食べなさい!

これを見なさい。

今日ねー充電器を落としたもんで買ってきた。

あ、飛行機だー手を振ってるー。
391地震雷火事名無し(埼玉県):2013/11/17(日) 08:14:04.85 ID:dFL5ICcaP
数え切れないくらいの自然災害、蒙古襲来、戦国時代、関東大震災、世界恐慌、太平洋戦争、バブル崩壊、リーマンショック・・・

日本はどんな苦難にも耐え、滅びなかった
だから原発事故は無事に収束する
この国は神様に守られている
392途中でアニメ?(愛知県):2013/11/17(日) 08:16:02.70 ID:8ZBCkZKb0
梅が首をかしげながら歩いてきた。

おーおーおーおー、昨日からずっと立っとる。

お前らの就職はもう目の前まで来てるんだよ。

まー一発ぶん殴ったりゃー。

土井田ねーホモだよ。
ほんと公園の所でこの前男のちんちん触っておーとか言っとった。

僕はー物を作るのが得意なのでー

中島、小学校の頃いじめられとった。

ふ、マイクとスピーカーだよね

ふ、バイソン木村?

んーピッコロ。

あーそういえばこの前和君見たよ。
自転車持って駅の階段上がとった。

うるっせー。
みっちゃーん。みっちゃーん。
お前うるっせー。

俺がここを乗っ取る
あ、英くーん?
ばいばーい。

心を無くせ。心を無くせ。
私この子にあって自身無くした。

あー、靭帯が切れた。
あー厚、病院付いてきて。

聞かしとる。
393新☆でざ〜とたうん(愛知県):2013/11/17(日) 08:20:01.59 ID:8ZBCkZKb0
あっちゃん偉いじゃん。
あっちゃん偉いじゃん。
ちゃんと会いに行って。

ほんなんお前はそいつが死ねって言ったら死ねるのかー。

なんであんたそんな偉そう?

はーやんのかー?

としなおが肺炎になったそうだ。
山本ー!

アニメのとかが途中で入っとった。
うそー?ほんとー!

ねー。

君、いい!

おー!

おい、後で向かえに来いよ。

俺よー、ちょっとあっち行ってくるわー。

あ、はい。

中島どうしよう?
かおる君が喧嘩しちゃったー。
後で知ってからじゃ遅いだぞー。
とか言って。

ほらー。
394地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/11/17(日) 09:54:54.66 ID:ShQXuSgM0
推進派の工作始まったな
395地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/11/17(日) 11:43:07.00 ID:H36YY2mx0
396地震雷火事名無し(茸):2013/11/17(日) 11:46:42.22 ID:NmWLq68W0
原発の賛否と、健康の影響や事故収束の見通しは別だってのに。
原発は反対だが、4号問題は早い段階で収束すると思っている。
397地震雷火事名無し(北海道):2013/11/17(日) 11:54:50.59 ID:BzUUkD2I0
震災前から…福島第1原発1号機、燃料棒70体損傷 取り出す技術は確立しておらず
福島第1原発1号機の使用済み燃料プール内にある燃料棒70体が東日本大震災前から
損傷していたことが15日、分かった。プール内に保管されている使用済み燃料292体
の4分の1に相当する。損傷した燃料棒を取り出す技術は確立しておらず、2017年にも
始まる1号機の燃料取り出し計画や廃炉作業への影響が懸念される。

 東京電力は、15日まで事実関係を公表してこなかった。同社は「国への報告は随時してきた」と説明している。
 東電によると70体の燃料棒は、小さな穴が空いて放射性物質が漏れ出すなどトラブルが相次いだため、
原子炉から取り出してプール内に別に保管していたという。

2013年11月16日土曜日
//www.kahoku.co.jp/news/2013/11/20131116t63022.htm


これもうゴリ押しで取り出そうと強制されてるだけで
四号機も等しく取り出す技術ないだろ
出来ないけどやらされるんだな
北半球が滅ぶクレーンゲームを
398地震雷火事名無し(茸):2013/11/17(日) 11:59:07.35 ID:lfo0+EoO0
日本中の(世界中の?)燃料棒損傷してんだろうか
安全ねぇ(笑)
399地震雷火事名無し(北海道):2013/11/17(日) 12:11:12.88 ID:BzUUkD2I0
なんてブラック国家だ
こんな国に地球の運命託すの
400地震雷火事名無し(茸):2013/11/17(日) 12:38:18.60 ID:NmWLq68W0
やっぱり回収できちゃうんだね。安心した。
401地震雷火事名無し(北海道):2013/11/17(日) 12:42:27.02 ID:BzUUkD2I0
まあいつか技術が開発されたらだけどね
402地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/11/17(日) 20:31:35.19 ID:onPQINr00
ガンダーセン「つぶれたタバコの箱からタバコ抜き取るのは難しい 
フリクション考えないと」
403地震雷火事名無し(dion軍):2013/11/17(日) 23:02:21.99 ID:M/uj00BB0
フリクション?天井クレーンで力任せに引っ張れば・・・
404地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2013/11/18(月) 15:13:06.92 ID:6PMFBZwaO
あくしろよ
405地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/11/18(月) 16:03:26.74 ID:nieqvEXY0
406地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/11/18(月) 17:12:40.13 ID:Vuj46Eyc0
4号機には、色々ウワサが

ありますね〜
407地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/11/18(月) 22:29:22.42 ID:jHdH+56S0
さっきカメラスレに書いておいた。不思議なことに、これを貼ったスレはどこもかしこも、フリーズ状態だ。
当たり前のことを書いただけなのだが、工作員どもが上司の指示待ちするほどの、よっぽどヤバイ指摘だったらしい。

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1383458888/
850 自分:地震雷火事名無し(やわらか銀行)[] 投稿日:2013/11/18(月) 19:40:52.46 ID:jHdH+56S0
今日始まった燃料棒引き抜き作業で、これから何が起こるかを予測してみる。

たぶん、クレーンで燃料棒集合体を引き抜く際に、ガレキのかけらが落っこちて、燃料棒集合体とラックの間に挟まり、抜くに抜けない、戻すに戻せない、そういう、にっちもさっちもいかない状態になると思う。
何日か悩んだあげく、やむを得ず、燃料棒集合体が、挟まったガレキで辛うじて固定されている不安定な状態で、クレーンを放し、別の燃料棒集合体の引き抜き作業に取り掛かる。
しばらく作業をやっていると、またガレキが引っ掛かる。そうやって、同じことを何度も何度も繰り返す。

不安定な状態の燃料棒集合体が10箇所くらい溜まったところで、震度4〜5弱の地震が来る。
一斉に、燃料棒集合体が落っこちて、燃料棒がケースから外れて燃料棒どうしが密着し、3号機並みの臨界核爆発を起こす。
最悪では、4号建屋が倒壊するか、もし、そこまで行かなくとも、プールが裂けるだろう。
それで、一巻の終わりだ。

その後は、以前、俺が書いた破局シナリオの後半部分を突っ走ることになる。
http://unkar.org/r/radiation/1367232801/84

これから1年以上、燃料棒引き抜き作業が続くのだから、必ずそういう事態になると、俺は思うね。
破局は1年以内に必ず来る。
408地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/11/18(月) 22:34:28.85 ID:3Oq70CXz0
夕方のニュースで、いざという場合でも施設外への影響はないって
東電が言ってたと伝えてたよ!だから大丈夫!どーんといこうやw
409地震雷火事名無し(四国地方):2013/11/18(月) 22:45:35.13 ID:RpKt3xPi0
4号機プールの燃料棒が無事だったのは奇跡だったらしいな
410地震雷火事名無し(関東・甲信越):2013/11/18(月) 23:50:10.33 ID:ID92N1bLO
>>407
全く知識のない素人の私には、
こうなるだろう!
と具体的な説明と、およその期間が書かれているから有り難いです。
411地震雷火事名無し(北海道):2013/11/18(月) 23:55:07.00 ID:CD2PGf240
まあ、1年以上 福島で震度5の地震がないなんてありえないからなぁ
412地震雷火事名無し(WiMAX):2013/11/19(火) 03:55:41.47 ID:icy7J3510
ジェンガを崩さない方法を全国民が考えるべきだ
413地震雷火事名無し(大阪府):2013/11/19(火) 05:56:18.42 ID:/6G7dgv80
1、2号機の煙突の方がヤバイみたいだけどな120mあって60m
の所に亀裂があり10SV/h有るので近づけないという
震度5くらいのが連発して続いたらそっちの倒壊の方が先にヤバそう
作業員の人も心配してる
414地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/11/19(火) 06:53:05.33 ID:IIJfVKTV0
415地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区【緊急地震:釧路地方中南部M3.5最大震度2】):2013/11/19(火) 14:17:47.87 ID:w1au+1gW0
871 名前:地震雷火事名無し(チベット自治区) [sage] :2013/11/19(火) 02:19:57.14 ID:bIA8cXxN0
元従事者からキター


元、原子力従事者としてのお知らせです!最後まで読んでください!
本日より、福島第一原発4号機(1F-4)の燃料プールより燃料棒取り出しが始まりました。
殆どのマスコミ及びTV、報道機関そして東電や国も「使用済み燃料」と呼んでいますが、大きな間違いがありますので、指摘します。
4号機の燃料プールには、「使用済み」ではなく「使用中」の燃料が入っている事です。
定期検査の為、一時的に原子炉から取り出し、燃料プールで一時保管している燃料集合体が、100体以上あるのです。中性子を当てると臨界に達する物です。
定期検査が終わったら、又、原子炉に戻し、臨界させる燃料棒です。
「使用済み燃料」でさえ、何十年も崩壊熱を出し続けます。「使用中燃料」、3000℃以上の熱を出します。
この「使用中燃料」が危険だから、急いで取り出そうとしている事を、皆さん解って下さい!
それから、損傷燃料ですが、ピンホールの穴で50sV以上の線量です。そばに数分いると致死量のエネルギーです。
水中では、水が遮蔽体となっていますが、空気中に露出したら、露出時間の長さにより、2011.3.11以降の事故より怖い結果に成るかもしれません!
そうならない様に、毎日祈る日々がこれから、どれだけ続くのでしょうか?
とりあえず、車のガソリンは、いつも満タンにしておきましょう!!!
416地震雷火事名無し(茸):2013/11/19(火) 15:54:19.97 ID:gxCJaQx70
でも、回収しちゃうんだろ
417地震雷火事名無し(神奈川県):2013/11/19(火) 16:06:02.78 ID:cFdRZjNh0
>>415
こうやって次から次へ悪質なデマを流してる連中がいるんだよな。
418地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/11/19(火) 17:05:02.92 ID:IIJfVKTV0
419地震雷火事名無し(dion軍):2013/11/19(火) 17:11:23.86 ID:u5jpDqbT0
>>417
悪質って程じゃないだろ、一読すれば無知が書いた事は明らかだ
臨界のしやすさって意味なら未使用燃料が一番だから使用中を危険視するのはおかしい
ピンホールの穴で50Svとか言われても燃料の表面線量が万Svオーダーなんだから何の意味も無い
子供が騒いでる程度の無邪気な煽りにしか見えないよw
420地震雷火事名無し(芋):2013/11/19(火) 19:53:16.11 ID:ZTlfiyXv0
今、特定秘密保護法案を、官僚たちが決死の覚悟で通そうとしている、その目的は、

防衛機密の保護ではなく、外交機密の保護でもない。

まさに、この「 原発情報」の 隠蔽が目的なんだ。

そして、まさに今発生しつつある「放射線障害・疾患」の 隠蔽も目的となる。

今やられている、4号機から燃料棒を取り出す作業が、完全に成功する確率は、60パーセントくらいのものだろう。

やらなきゃ、もっと危険な状態が待ち受けているから、今、リスクを取る賭けに出たのだ。


状況は、非常に緊迫しているが、それは、その作業の客観的な難しさだけに原因がある訳ではない。

犯罪を犯した者たち(東電・経産省)が、その後始末をするのは当然だが、その状況を国民が監視しようとすると、

独立教唆、独立幇助罪などで、どんな機密にアクセスしたのかも本人が分からないまま、逮捕される危険がある、

そんな、民主主義の根本的破壊につながる法案を、必要とする作業が始まってしまったことが、恐怖を煽るのだ。


作業員の方々の無事をお祈りしたい。
421地震雷火事名無し(茸):2013/11/19(火) 20:05:32.29 ID:iVeR1eNv0
四ツ谷怪談みたいに一本二本がしゃっとかってならないようにね
422地震雷火事名無し(WiMAX):2013/11/19(火) 21:09:24.48 ID:icy7J3510
ホの因果関係なく自殺で片づける法案
423地震雷火事名無し(WiMAX):2013/11/19(火) 21:32:03.30 ID:icy7J3510
アレを作りすぎた安全装置も外した

ソレであいつが逝っちまった

大丈夫 口封じすればいいよ
424地震雷火事名無し(福岡県):2013/11/20(水) 01:51:46.02 ID:VRFHD2BY0
>>420
TPPもね
425地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/11/20(水) 17:08:12.05 ID:5s6G9mau0
>>415
バカ丸出しw

原子炉内なら使用中だが、燃料プールに入っているなら未使用か使用済みのどちらかだ。
4号機は311のときは点検中で原子炉内には燃料はなかった。使用済み燃料の方が未使用燃料より放射線が高い。
結局、何も理解していない奴がソース不明の情報で騒いでも世間は相手にしない。
426地震雷火事名無し(茸):2013/11/20(水) 20:12:18.39 ID:+hLAW0uf0
取りだし、取りだし、さっさと取りだし
427地震雷火事名無し(西日本):2013/11/21(木) 00:18:17.39 ID:zueZdlhx0
>>423
安全装置は外すのにゴミ箱の鍵は外れなかったんだなぁ

熱かっただろうね
428地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/11/21(木) 14:28:37.81 ID:MtpKNftl0
危険厨が騒いでも粛々と回収が進んじゃう。
429地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/11/21(木) 14:39:16.22 ID:+bYTclPf0
昨日の東電定例会見でも、燃料取り出し作業については、
記者の質問の3割程度しか回答していない。
あとは、言えない、言わないで通してる。

秘密保護法施行前でこれだ! 今後取り出し注に不手際が起きても知る由もない。
430地震雷火事名無し(空):2013/11/21(木) 16:19:26.28 ID:WMZ+w/YB0
>>415
4号機のなぞの爆発はこれが原因だったかも?
さすがに2年半たってるから危険度も下がっているだろうけど。

使用中一時保管の燃料は確かに危ないだろうな。
431地震雷火事名無し(dion軍):2013/11/21(木) 22:38:04.68 ID:U3eDdsx40
>>430
そうは言うけど定期点検のために炉の中を空にするには燃料プールに一時保管するしか方法が無い
危険性の差は運転停止直後だから崩壊熱量が大きいだけ
ならば運転停止から半年くらい炉内で冷やしてから定期点検に入れば良いのだけれど、稼働率が低くなる
軽水炉の宿命だね
432地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/11/22(金) 13:15:51.24 ID:PtsXKElo0
なにはともあれ、順調に作業が進んでいるのはよいことだ。
433地震雷火事名無し(茸):2013/11/22(金) 19:02:58.73 ID:iv54iw6I0
危険厨、なみだ目
434地震雷火事名無し(芋):2013/11/22(金) 19:37:24.03 ID:WKY1ILDHP
危険厨「無事に終われ。失敗したら北日本が壊滅する。」
安全厨「失敗して放射性物質が大量に漏れても、なあにかえって免疫がつく」

こんな感じなんでしょ。
435地震雷火事名無し(福岡県):2013/11/22(金) 20:23:36.69 ID:meWOaj2B0
>>434
ほぼその通り
ただし北日本ではなく東日本ね
436地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/11/22(金) 20:49:50.34 ID:CkgBGDgB0
別に使用前の燃料棒が入っていても不思議ではない。

元々、燃料棒はある程度は破損する、破損した本数が増えると、
運転を停止して新品と交換する、交換用の予備と、交換後の燃料棒が
プールに入っている。

それより、作業のテンポが遅すぎる、数ヶ月で終わるはず。
437地震雷火事名無し(沖縄県):2013/11/22(金) 21:03:56.18 ID:qe0YnrsM0
>>435
北半球といいたかったのかもw
438地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/11/23(土) 00:05:28.14 ID:Byye1ZlKP
はやくこの世が終わればいいのに
439地震雷火事名無し(神奈川県):2013/11/23(土) 08:53:25.38 ID:HKYkHKof0
>>436
早く作業すると、放射脳のカルト狂信者が「安全を無視している」と騒ぐからね。
440地震雷火事名無し(SB-iPhone):2013/11/23(土) 09:46:52.00 ID:Sr2qHCJ0i
作業員さんには頭が上がらんわ。

せめて給料あげて待遇よくしてもらいたい。
事務方の本社クズ東電はリストラで、日給5000円でいいくらいだ。

このまま4号機プール燃料が全部スムーズに退避できるといいのに。
441地震雷火事名無し(茸):2013/11/23(土) 22:50:55.49 ID:MjHzjG8m0
そうだね
442地震雷火事名無し(奈良県):2013/11/24(日) 01:18:04.87 ID:F1c2y6160
\         /_ /     ヽ /   } レ,'           / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  26
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  日
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
443地震雷火事名無し(茸):2013/11/24(日) 12:37:33.27 ID:fWuHACT/0
粛々と回収が
444地震雷火事名無し(北海道):2013/11/24(日) 13:18:05.65 ID:jnDZ65PH0
http://www.youtube.com/watch?v=7z3t1S4HwhE&list=TLZ6G-zb9Dsiy5SO28ahmLU-wYDZoOhfmz

後藤政志 福島第一原発4号機燃料取り出し技術的問題と1号機格納容器のサンドクッションドレン管の漏えいについて


これみると燃料取り出しは絶望的だな
失敗なしはまずないだろう
東電だから
445地震雷火事名無し(茸):2013/11/24(日) 18:26:50.81 ID:fWuHACT/0
もう安心だな。良かった。
446地震雷火事名無し(大阪府):2013/11/24(日) 18:55:41.89 ID:5UOu3c2Y0
4号機の一番のリスクは、大地震でプールと冷却の配管が破損する事で
そのリスクは、取り出しが完了するまで続く。

後、1年は安心できない。

取り出せない燃料については、リスクは永遠に続く。
40本だか80本だか知らんけど、地震でプール崩壊したら、
どの道、フクイチ撤退は免れない本数じゃね?

共用プール、汚染水タンクが持つ保障も無いしw
447地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/11/24(日) 21:50:44.70 ID:GH0uA6NA0
水漏れがこわいなら
古墳みたいに4号機プールのまわりを
土でかためりゃよかったのに

俺って天才?
448地震雷火事名無し(家):2013/11/24(日) 23:26:18.16 ID:WK6Jq2uj0
25年前から隠蔽していたくの字に曲がった使用済み燃料棒3本があるから無理
449地震雷火事名無し(dion軍):2013/11/25(月) 23:21:11.87 ID:eyk0HcbS0
今日はなにやったんだ?
450地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/11/26(火) 01:14:00.24 ID:cgrPg8oG0
無傷の燃料棒を今頃何本か回収しただけで
自慢こいてんじゃねーよ
451地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/11/26(火) 14:14:53.76 ID:fF9pQA6w0
定期検査を手抜きして
圧力容器に燃料棒残したまま
検査したふりしてたとき被災したなんてことないよね
無いはずの容器の中の燃料が大火災でドカーンしたとか
452地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/11/26(火) 14:34:11.64 ID:fF9pQA6w0
震災時に4号機の圧力容器内が空だったという証拠はどこかにありますか?
453地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/11/26(火) 14:55:00.63 ID:fF9pQA6w0
取り出し作業の詳細が核物質防護上秘密になってカバーまでしてるのは
燃料棒本数が公表してるのと食い違ってるから?
454地震雷火事名無し(新潟県):2013/11/26(火) 15:34:06.58 ID:bNPrXpT80
核燃料取り出し作業は非公開だそうで。当たり前です。あるはずの燃料棒がないと分かっては困りますからね。

エアー原子炉事故。全部、猿芝居。

もし本当に燃料棒があるなら極めて危険な作業。作業者以外の関係者、周辺の住民をすべて退避させないとできないはず。そんな話は聞いていません。

★東電、今後の作業公表せず 核燃料取り出し 問われる情報公開の在り方

http://www.minpo.jp/news/detail/2013112212284
455地震雷火事名無し(岩手県):2013/11/26(火) 15:50:40.98 ID:NfxwRCxwI
使用済み燃料を掴んで引き上げる作業を今テレビでやってたが
なんかいやらしかったw
456地震雷火事名無し(茨城県):2013/11/26(火) 16:00:15.52 ID:G7budXSb0
4号機の燃料棒の多くは蓋の開いた圧力容器内で爆発して
大気中に気化したから
これがほんとのエアー原子炉事故
457地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/11/26(火) 16:06:48.88 ID:ZbFrBEJT0
映像にできない部分はテロ対策。
事故前も取り出し作業も国際機関に核査察受けているのに、ごまかせるわけないっつーの。
日独は技術力が高いから、今も厳しい監視対象だよ。
458地震雷火事名無し(関東・甲信越):2013/11/26(火) 18:31:46.44 ID:0Ah9ps0nO
4号プールは既に空なのに何を取り出すというんだろうか…?
459地震雷火事名無し(禿):2013/11/26(火) 19:08:03.16 ID:3mdqLuGk0
つーか百年野郎が取り出し不可能だわな
取り出した物も
どこにおいても危ないし

どっちにせよ逃げるが勝ち
460地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/11/26(火) 19:58:05.66 ID:6R8kkqFr0
なにこの平和ボケオナニースレw

もう東日本は詰んでるのにw
461地震雷火事名無し(茨城県):2013/11/26(火) 20:32:55.96 ID:TlQzFlbp0
4号機の燃料棒は
すでに皆様の体内にたっぷりと取り込まれておりますからご安心ください

とでも言ってほしいのか?
462地震雷火事名無し(新潟県):2013/11/27(水) 12:12:27.20 ID:wMzg3aKM0
極めて重大な「筈」の燃料棒移送作業をほとんど報道させずに「やったことにしてしまおう」とする安倍偽政権。

「燃料棒は抜かれていた」を一度は耳にしたことのある人たちが、はっと気が付く。

やることなすことユダヤ裏社会のご命令通り。主権などどこにもなし。だが、打ち続く安倍の「蛮行」が国民の疑問を惹起する。そして、その疑問に明快なRK理論という「解答」が用意されている。ツボにはまる。覚醒の大波が打ち寄せる。

裏社会は自ら崩壊への道をせっせと整備してくれる。裏社会の最大の誤算は、「馬鹿」だということ。
463地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/11/27(水) 19:31:35.61 ID:X2P3GlA60
大正 っていい時代だったらしい 文化的にも政治的にも
昭和の前半ひどい時代にころげ落ちたらしい 無関心や小党分立なんかで

昭和の後半はいい時代だったらしい 高度成長とかバブルとか
平成って良い事無かった時代だがこれで決定的に破局まで行くんだろうな

日本人って馬鹿なのかな それともこの亜種はは集団自殺する性質があるのかな
464地震雷火事名無し(茨城県):2013/11/27(水) 19:36:46.54 ID:522GgjCb0
玉砕は美しき国の伝統芸能ですが?
465地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/11/27(水) 22:59:00.30 ID:ZWCusCMm0
引抜いて、別の容器に移すだけ、簡単な作業。

もし、空中に晒されても、熔け出すほど熱くはならない、
密集して沢山あると、温度が上がるが、バラバラなら問題なし。
466地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/11/27(水) 23:27:06.03 ID:quF3YMtW0
>>465
そのレベルのカキコは他でやってくれ
この辺りでは白けるだけで逆効果だよ
467地震雷火事名無し(関東・甲信越):2013/11/27(水) 23:36:26.48 ID:KXFzoEMcO
マジで不思議で仕方ないんだけどもう2年も前のアカピ新聞に4号機のプールには何も無いと確認した、って正式に書いてあるのに何を取り出そうとしてるの?
雨の口腔偵察機が撮影したんだろ?
何も入って無いって確認してるのに??
ちゃんと新聞出てるってインペーでもないよね?8月の新聞だよ、探してみなよ。
それともプールは二ヵ所あるのか?
468地震雷火事名無し(関東・甲信越):2013/11/27(水) 23:40:10.05 ID:KXFzoEMcO
だから燃料棒なんて関東や東北の俺たちの身体の中なんだよ
これってマジだろ?
味はしねえけどさw
469地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/11/28(木) 08:56:15.82 ID:N4mIyAzC0
4号機の壊れ方みて水素爆発説信じてる人いるのかな
当時の「ブラジルまで逃げろ」が真実だったんだと思う
470地震雷火事名無し(茸):2013/11/28(木) 14:19:41.31 ID:8MJu/1WN0
順調に作業が進んでいるので、これで安心ですね
471地震雷火事名無し(千葉県):2013/11/28(木) 19:59:49.35 ID:h3FKZdyz0
>>445
何が安心で何がよかったの?
472地震雷火事名無し(関東・甲信越):2013/11/28(木) 23:26:49.00 ID:6yP41k8JO
気になって仕方ない。
グローバルなんたら言う雨の探索機が空中撮影した物を分析した結果、
4号機プールには何も入っていないと確認したと新聞に書かれているのに
なぜそこから燃料棒を取り出そうとしているのか?
あの新聞記事は嘘っぱちなのか?
燃料プールって4号機にいくつあるんだ?
空の以外に他にあってそちらの方から取り出しているのか?
誰か教えてくれエロい人。
473地震雷火事名無し(dion軍):2013/11/28(木) 23:34:15.22 ID:thV4iP8y0
474地震雷火事名無し(dion軍):2013/11/28(木) 23:35:35.46 ID:thV4iP8y0
475地震雷火事名無し(dion軍):2013/11/28(木) 23:49:22.20 ID:KSh9tBpX0
>>472
文章をちゃんと読んでみよう

> 映像の分析から、福島第一原発4号機の使用済み核燃料プールが空になっていることなどを確認し、〜

この文章は二つの読み方ができる
・プールには何も入っていない
・プールに水が無い
前者なら『が空になっている』と書くより『には何も無い』と書くべきじゃないかな?

もう一点、グローバル・ホークが撮影したのはサーモカメラだろ(当時はまだ屋根が有ったはずだから)
サーモカメラが判断できるのは温度だ
A)温度が高い→水が無くなっていると判断できる
B)温度が低い→水が有るか、何も無いか、どちらか判断できない

以上から考えて燃料が存在していないと考えるのは合理的判断とは思えない
476地震雷火事名無し(関東・甲信越):2013/11/29(金) 01:34:46.20 ID:sJtrk4W1O
>>475
なるほど…
アホな俺も少し納得できそうだ。
ありがとう。
477地震雷火事名無し(茨城県):2013/11/29(金) 08:14:35.46 ID:75ilqPIH0
やつ子は言っちゃいけないことに触れてクビ
478地震雷火事名無し(大阪府):2013/12/01(日) 06:50:54.98 ID:x3vtjXxc0
この作業も1万歩目の第一歩程度だよ。歴史上メルトスルー下原発はないし
22世紀の新しい技術に期待して1,2,3の燃料取り出しは待つしかないでしょ?
どう足掻いてNASAが100個あって総がかりしても今の技術では不可能でしょ?
人類を火星に住まわせる程度には、クフ王のピラミッドを千個立てる程度の難易度
とお金がかかるおね。
479地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2013/12/01(日) 06:52:58.81 ID:loM/TQ2gO
だよな
480地震雷火事名無し(dion軍):2013/12/01(日) 07:35:14.91 ID:xRoLOj1s0
>>478
1万歩の第一歩目として・・・・10歩目くらいで挫折するんじゃね?
481地震雷火事名無し(家):2013/12/01(日) 08:59:59.77 ID:IEl2gAAD0
作業員のケアも杜撰・・なのかな
そのなんだ、困る
482地震雷火事名無し(大阪府):2013/12/02(月) 17:09:11.27 ID:C02WysLy0
1万歩と思っていたら
実は 100万歩以上とか?w
483地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/12/02(月) 18:40:19.35 ID:H20Y0o5X0
粛々と回収作業が進んでいる。
484地震雷火事名無し(東京都):2013/12/03(火) 12:52:40.16 ID:0xAAJV9h0
1400本位までは順調に行くだろうな。
そのあとは数本ずとの作業で
残り20本ぐらいはあきらめるか。
485地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/12/03(火) 15:06:51.17 ID:SNtBFdUc0
プールごと降ろせばok
486地震雷火事名無し(庭):2013/12/03(火) 21:15:36.29 ID:i0QdzSWq0
ガラガラガッシャーン
487地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/12/03(火) 21:31:06.76 ID:uixev/Zl0
                   ダシャーン

                      \
           ⊂\    _,,,,,,,,__         /
             \\_/    .,’'.,’:.',,      .,’:.',, .,’: l  .,’:.',,|[]].,’:...,
         ガッ    _]         ).,’:.',,:.',,  []] .,’:.',,.,’:.',,.,日  .,’:.',,.,’:.',,          /
         凵シニニ_______________,,..ノ  /[]].,’:',,:',[]]/[]]\[]].,’:.',,|[]].,’:.',, _ .,’:.',,]]/ 日.,’:.',,.., . ..,,,;:[]]
488地震雷火事名無し(WiMAX):2013/12/04(水) 13:33:44.84 ID:gyFoHS2y0
>>484
どうしても取り出せない使用済み燃料体が仮に数体であれば水を循環させての冷却は止めるだろうね。
痛みや変形の大きな使用済み燃料体は数十年ものとされている。
もしかしたら鉛等で放射線の封じ込みを試すのかもね。
基本的に保守作業なしで建屋の朽廃を待つ。
今のところただただ年数を経ることも廃炉の重要要素だからね。
489地震雷火事名無し(茨城県):2013/12/04(水) 23:20:53.58 ID:RUBvDvbJ0
東電は4号機の敷地は早く更地にしたいと思ってるんじゃないか。
3号機のプールの燃料取り出しやメルトダウンした燃料の取り出しのために、
4号機と同じようなカバーを作る必要があるだろう。
そのためには4号機は邪魔なんだよな。
変形した・取り出せない燃料体はケージを水中で切断してでも
特殊キャスクに突っ込んでプールからは取り除くだろう。
そして燃料取り出し完了後2年ぐらいで4号機跡地を更地にして、
それからだろう、3号機の燃料にアクセスするのは。
490地震雷火事名無し(埼玉県):2013/12/07(土) 18:58:45.29 ID:IKh2DfnZ0
順調だってな
491地震雷火事名無し(愛知県):2013/12/09(月) 21:01:18.87 ID:M81Ja6zC0
>>488
浜岡の1号機か2号機のどちらかで、回収できない燃料棒があったはず。
492地震雷火事名無し(WiMAX):2013/12/11(水) 22:18:16.30 ID:lzsoQcFp0
>>491
そうですか。
察するに全国のサイトに回収不能使用済み燃料体が点在していそうですね。
493地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2013/12/13(金) 17:37:40.48 ID:mCuuOlCpO
だな
494地震雷火事名無し(神奈川県):2013/12/13(金) 21:51:35.99 ID:jjltR6WN0
放射能の狂人の屑どもがぎゃーぎゃー騒いでいたけど
四号機プールの作業で何も起きないねえw
495地震雷火事名無し(庭):2013/12/14(土) 00:48:56.02 ID:N533ONM70
みんなの意識が向いているうちは大丈夫かもしれない
何も起こらないと思って安心した時が危ない
496地震雷火事名無し(内モンゴル自治区【緊急地震:宮古島近海M4.3最大震度3】):2013/12/14(土) 01:07:22.28 ID:UdYceI/NO
そろそろだな
497地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/12/14(土) 01:08:51.33 ID:/1u8DHTQ0
事故ってのは突発的に起こるから厄介だって事すらわからない馬鹿がいるな
498地震雷火事名無し(福岡県):2013/12/14(土) 07:07:54.64 ID:IvOGJzMv0
>>494はアホですね
499地震雷火事名無し(兵庫県):2013/12/14(土) 10:15:10.48 ID:rs4EfaN00
4号機の使用済み燃料はブルドーザーで埋められていた!!

http://blog.livedoor.jp/home_make-toaru/archives/7424191.html
500地震雷火事名無し(茸):2013/12/14(土) 13:40:50.09 ID:hei/plyc0
作業は進んでいるね。良かった。
501地震雷火事名無し(禿):2013/12/16(月) 18:16:54.39 ID:9RFPFAzA0
100年掛けようが終わらない、、、進んでる?

持って行く場所も無いから終わりは無いよな
502地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2013/12/17(火) 01:43:33.90 ID:zCt8BuvFO
核燃料は、東京から遠く韓国に近い場所福岡にもっていけ。
503地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/12/17(火) 02:29:29.80 ID:WmB/iqm00
典型的な穴掘って埋める公共事業だな
たかが100m離れたプールに移設
今度はまたそこからどこかの貯蔵施設に移設

公共事業ウマー
504地震雷火事名無し(東日本):2013/12/19(木) 08:32:34.34 ID:zaN5jn380
放射脳がギャーギャー騒いでいた割には順調ですなw
放射脳ども息してる?w
505地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/12/19(木) 08:37:13.02 ID:NXKmClRw0
 ↑
しあわせ回路作動中w
506地震雷火事名無し(千葉県):2013/12/19(木) 09:18:25.65 ID:24eMVQQ40
原発脳には想像力も責任感もないから平気だろうけど、その割に粘着するね。
507地震雷火事名無し(神奈川県):2013/12/19(木) 09:35:51.28 ID:1lgAEWwz0
>>503
そういうことになるのも、放射脳どもが反対しているからなんだよねぇ。
放射脳どもが無意味な反対していなければ、とっくに再処理工場も
最終処分地も完成していた。
放射脳は無意味に無駄なコストを費やさせ無意味に危険を増やすだけで
原子力業界と国全体に害しか及ぼしてない。
508地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/12/19(木) 10:00:09.47 ID:n9+oRO6N0
原発は技術以前にヤー公利権と差別の巣靴
誇れるものは何もない
509地震雷火事名無し(WiMAX):2013/12/19(木) 21:07:52.48 ID:sOooIPGa0
割れない壺を買わされた→割れた→水がもれて拭いている
510地震雷火事名無し(茸):2013/12/25(水) 21:12:14.50 ID:DgIxC9xA0
ホな危険厨が騒いでも作業は粛々と進んでいく
511地震雷火事名無し(関西・東海):2013/12/25(水) 21:25:31.58 ID:XtbC7eCEO
おそろしい位に何事もおこらない
日毎に危険厨の予測が外れていく
512地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/12/25(水) 23:01:25.17 ID:EMXdn+230
御用学者みたいw
513地震雷火事名無し(西日本):2013/12/26(木) 14:44:14.31 ID:g3PLGdz80
もしおきていても情報流さないだろうよ
まあ汚染は流しまくりだけどな
514地震雷火事名無し(神奈川県):2013/12/28(土) 08:46:35.32 ID:Z7hksEYJ0
2011年時点で、四号機プールに水がなくて空焚きになってると
デマを流していた奴らは未だに謝罪してないしねえ。
四号機の燃料取り出し作業が無事終わっても
デマを流していた連中は知らん顔するだろうよ。
こういうデマを流す奴らは相手にしちゃいかんということだ。
515地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/12/28(土) 14:14:53.22 ID:XT+6ltpg0
都合の悪い内容はすべてデマで機密です。
516地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/12/30(月) 19:31:01.29 ID:0miDgDxV0
>>508
事故の起きてない通常時ですら原発の最下層の仕事は被爆しながら
作業する奴隷が必要みたいだからね。もともとヤクザでないと参画してこないような非人道的なお仕事
517地震雷火事名無し(茸):2013/12/30(月) 20:10:49.15 ID:Yr1ge+Zi0
着々と作業が進んでいて嬉しい限りだ。
518地震雷火事名無し(神奈川県):2013/12/30(月) 21:53:28.24 ID:lc2Qo8G00
そして作業が順調に進行するにつれて
愚かな放射脳が弱っていくからいいことだ。
519地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/12/31(火) 05:54:31.18 ID:9bze2gw/0
都合悪くなれば「爆破弁」があるからなw
520地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/12/31(火) 13:30:15.74 ID:sxbLaX9e0
4号プール崩壊で日本終了と言ってた奴、たくさんいたなw
521地震雷火事名無し(dion軍):2013/12/31(火) 13:41:01.64 ID:7bTTTlnU0
ムラは反原発活動が活発になるのが嫌い!

■『反原発運動の鎮静化のための2ちゃんねる対策法』

・反原発の意見には属人的にレッテルを貼れ(レスの内容ではなく発言者をたたけ)
・レッテルは「極左」「プロ市民」「アカ」「カルト」などの日本人が嫌うものにしろ
・レッテルは「中国の手先」「韓国の陰謀」「売国奴」など愛国心に訴えるのも効果的ー
・まともに議論せず、論点をかわし、藁人形論法を多用せよ
・反対意見には「馬鹿」「キチガイ」「アホ」などをつけてとにかく量で圧倒しろ
・工作の効果がない場合、最低でも新規者が興味を削ぐようにスレを劣化しろ
・都合の悪い情報が投下された場合は、感情的に反論しそうなやつを煽ってスレを加速して流せ
・どうしてもスレを制圧できない場合は、下品な言葉、差別用語、不快用語、巨大AAなどを連投して、少なくともスレが検索上位に来ないようにしろ
--------------------------------
原発事故の問題は健康被害が強いうえに国力を失う
誰が好き好んで線量の極めて高い収束作業に志願するのかね?
誰もがいやだろ!? 推進派が行くのかね!? 当然いやだろ?

■『原発および放射能の危険性を議論する場合の効果的なロジック』

◆比較
・フクイチの放射能で死んだ人はいない
・原発を動かさないと急な停電で人が死ぬ
・原発より交通事故のほうが死者が多い
・放射能は「PM2.5」(危険ならなんでもいい)に比べたらたいしたことない
・事故前から放射能はそこらじゅうにあった(自然放射線、核実験、他の疾病)

※他の放射線との比較は『わくわく原子力ランド』参照のこと
※できるだけ『放射線』の用語を使用すること
※ストロンチウムなどのβ線、α線の話題はスルーしてながすこと。決して反論しないこと
◆脅迫
・原発を動かさないと電気代が上がって倒産する企業が出てくる
・原発を動かさないと貿易収支が悪化する
・原発を動かさないと急な停電で人が死ぬ
・日本で脱原発しても韓国で爆発したら同じことだ

◆レッテル』『煽り』『ちゃかし』
・放射能が心配なら日本からでていけ
・原発がいやなら電気使うな
・「放射脳」「カルト」「ブサヨ」「チョン」などのレッテル連呼
・これだから「放射脳」(連呼すればなんでもいい)は

※下品で強圧的な煽り文体で連投して、一般人の書き込みの意欲を奪うこと
522地震雷火事名無し(空):2013/12/31(火) 13:44:01.47 ID:8teHOsuj0
今日の茨城の地震のあとNHKのラジオで
福島県の浜通り地方は強い余震に気をつけろって言ってたけど
震源じゃない浜通りに注意喚起って違和感あるんだよな
ホントの震源地はどこなんだかね
523地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2013/12/31(火) 14:17:36.91 ID:hsq7iCxlO
すぐ隣だろ
524地震雷火事名無し(茸):2013/12/31(火) 21:57:36.86 ID:x3NDz/3C0
来年の大晦日には、もう回収が終わっているわけだな
525地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2013/12/31(火) 22:14:35.64 ID:GeaZCLzoO
現在の回収率は何%?
526地震雷火事名無し(茸):2014/01/01(水) 16:34:34.10 ID:RiRCdcwJI
>>1
お前は希代の馬鹿だろ。
取り出しても仮置きしてるだけじゃ何にも解決してないんだよ。
最終処分場だって人間の知識で10万年後まで安心とは言えない事実。
テメエさえ良ければいいと考えなら二度とアホ発言するな。お前みたいな奴が地球を滅ぼしていくんだよ糞野郎w
527地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2014/01/01(水) 16:48:42.95 ID:ZJpJy9W3O
だよね
528地震雷火事名無し(チベット自治区):2014/01/01(水) 19:33:22.42 ID:6zQ8L7p60
地球は滅ばないな
人類はヨレヨレになるだろうけど
529地震雷火事名無し(茸):2014/01/01(水) 22:58:19.02 ID:Ku3xKRDN0
放射脳が騒いでも粛々と回収作業は進む
530地震雷火事名無し(大阪府):2014/01/02(木) 22:03:02.90 ID:Fdm3UQJW0
推進派の勝ち
531地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2014/01/02(木) 23:17:55.08 ID:vSoq6n6WO
大事故が起きればみんな負け
532地震雷火事名無し(神奈川県):2014/01/03(金) 08:30:40.80 ID:6ECzWijx0
既に大事故が起きたが
原子炉そのもの以外には何の害も出なかった。
原発が極めて安全だからだ。
これが火力の事故なら街一つが焼け野原になって
大勢の死人が出ている。
533地震雷火事名無し(愛知県):2014/01/03(金) 11:18:43.85 ID:6haqLgMl0
>>532
火力の事故なら、鎮火すれば、すぐに復旧に取り掛かれる。
534地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2014/01/03(金) 12:02:47.80 ID:rJImNxeN0
ガミラス星人の基準で言われてもな・・・
535地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2014/01/04(土) 18:17:16.17 ID:S7LmIgHBO
WWWW
536地震雷火事名無し(滋賀県):2014/01/04(土) 18:20:07.11 ID:at38HGoe0
IAEAと秘密指定条項 福島、福井 共有情報非公開 2013年12月31日毎日 朝刊

国際原子力機関(IAEA)と福島、福井両県が結んだ相互協力の覚書に、IAEAか県か一方が要求すれば、
共有している情報を非公開にできる条項が含まれていることが分かった。この条項については、県議会でも問題視されず、
「特定秘密保護法の先取りにつながるのでは」という批判の声もある。
IAEAとの覚書は、福島県が昨年十二月、福井県が今年十月にそれぞれ交わした。
福島県では、除染や放射性廃棄物の管理については県、放射線による健康影響調査については県立医科大がIAEAと締結した。
覚書の詳細として「実施取り決め」文書があり、文書には「他方の当事者によって秘密として指定された情報の秘密性を確保する」と記された条項が含まれていた。
福井県でも原子力分野の人材育成に関してIAEAと協力を結んだが、その覚書にも秘密指定の文言があった。
両県とも、現段階で秘密指定された情報はないとしているが、事故情報や測定データ、子どもの甲状腺がんなどについて、県側か
IAEAが、「住民の不安をあおる」などとして秘密指定すれば、その情報は公開されない恐れがある。
覚書の調整を担った外務省の担当者は取材に「国際的な交渉ごとなので、日本とIAEAのどちらが秘密指定条項を求めたかは言えない」としている。
ただ、両県の関係者によると、IAEAには各国の行政機関と覚書を交わす際、秘密指定の文言を盛り込む規則があるという。
IAEAはチェルノブイリ原発事故で「被ばくによる健康の変調はなかった」との報告書をまとめている。

 福島原発告訴団の武藤類子団長は「IAEAはチェルノブイリの健康影響について情報隠しをした前例がある。
福島も二の舞いになるのでは」と懸念している。
537地震雷火事名無し(和歌山県):2014/01/04(土) 18:32:49.96 ID:V1WVvWlA0
アホすぎるww
汚染水が一日アホみたいにでまくって貯水してるタンクから漏れまくっててその漏れた水がどれだけの線量でてると思ってんのよ?
近くにいるだけで即死レベル、そのタンクがどれだけの数があるのか?
さらにタンクを用意する、そのタンクの数が日に日に数が多くなるそれに入れて置く場所がどこにあるのか?
何千ものタンクが漏れていくだろ、補強するにも近づけない。
どうみても、結末は撤退でしかないんだよ、そうするとそこにある何万もの燃料棒はどうなるのか?
つーか、福島の燃料棒を取り出す技術は今の技術では無いと海外の技術者や識者が断言もしている。
東電の予測工程が今の今まで実現した事が一度でもあったのか?
どうみても、撤退しかない、断言しておくわ。
タンクの水漏れのニュースがどれだけやばい事、しかもそのタンク漏れの線量の値のやばさをまるで理解できていない。
あのニュースがでた時点で後に撤退になるのはどうしようもない。
わかってる奴はわかってる、日本がどれだけやばい状況なのかをな。
538地震雷火事名無し(やわらか銀行):2014/01/04(土) NY:AN:NY.AN ID:iFIkJtyt0
>>537
あなた、なかなか良いことを言うじゃないか。
その件について、以前、俺も書いたことがあるので、貼っておくよ。

http://unkar.org/r/radiation/1367232801/84
84 自分返信:名無しに影響はない(やわらか銀行)[] 投稿日:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:JI7bLvXr [5/14]
>>82の続き カメラ72
***********
585 自分:地震雷火事名無し(やわらか銀行)[sage] 投稿日:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:K5EzsJYc0 [4/7]
俺は、以前、破局シナリオを簡単に書き過ぎたせいか、誰にも危険性が伝わらなかったようだ。
破局シナリオにおけるトリガーは、タンク水漏れか、あるいは地下水の溢水 のいずれかが濃厚だが、いちおう前者の場合について、もっと詳細に書いてみよう。

破局は、ある日突然、汚染水の入った仮設タンクの小さな水漏れから始まる。
タンク中の汚染水は、セシウムを除去した比較的放射能の低いものであっても、3億Bq/Lの濃度だ。
1000tタンクに入っている放射性物質は、300兆Bqだ。

1000t×3億Bq/L=1.0×10^6L×3.0×10^8Bq/L=3.0×10^14 Bq=300兆Bq

タンク内の汚染水は、1秒間に300兆発の放射線を放つ。水漏れを防いでいる仮設のゴムパッキンなんか、その放射線を浴びて、本当に5年も持つのだろうか。

300兆Bqの汚染水が入ったタンクなんかに、人は近づけないだろう。
たとえ小さな水漏れであっても、水漏れを止めたくても、近寄ることさえできない。
東電は、新人作業員を騙して、特攻隊として作業させたりするだろうが、何人犠牲者を出しても、結局水漏れは止められないだろう。

水漏れした汚染水は地表をぬかるませて、どんどん広がり、立ち入り禁止区域が広がっていく。
そのうち他のタンクからも漏れていく。1000tタンクのボルトが破断し、タンクが崩壊していく。
汚染水はフクイチの建屋の敷地内に流れ込み、建屋周辺にも立ち入り不能、作業不能となる。
そのあとは雪崩を打ったように、破局に向かって突き進む。

1〜4号機の核燃料プールへの注水が停まり、プールの水は干上がり、533tの核燃料がすべて露天焼きとなる。
劣化ウランの粉塵が、大気中に大量に撒き散らされる。
こうなってしまったら、フクイチ構内は総員撤退となる。

そうなると、5号機、6号機、共用プールまでも、すべて放置することになる。
5号機、6号機が、もし炉内核燃料を燃料プールに移動していたとすれば、合計559tの核燃料がプールにある。
総員撤退で放置されれば、このプールも干上がり、ジルコニウムが焼ける過程で水素が生じ、4号機と同様に水素爆発を起こす。
その際、爆発のタイミングにより、3号機のような臨界核爆発を伴う可能性もある。

これと同じことが、1097tの核燃料が収納された共用プールでも起こる。

既に爆発した1〜4号機にあった核燃料は合計884tだ。
一方、5号機、6号機、共用プールにある核燃料の合計は1656tだ。
破局シナリオがもし現実化すれば、1〜4号機の保有する量の、さらに2倍量のウランが撒き散らされることになる。
3.11直後の事故第1幕は、単なる序幕であって、これから本番を迎えるのかもしれない。

第3幕として、福島第2原発でも、約2000tの核燃料が、主役の順番が回ってくるのを待っている。
**********
539地震雷火事名無し(dion軍):2014/01/04(土) 20:53:02.70 ID:0AV598I70
汚染空気が出ていないのならまだなんとかなるさ!
540地震雷火事名無し(和歌山県):2014/01/04(土) 21:41:40.27 ID:V1WVvWlA0
>>539
なるわけねーだろが。
広島、長崎の総量が一日で撒き散らされてる、汚染の空気だよね?しかも撒き散らされたのは史上初のMOX燃料。
EUの研究機関がチェルノの三倍を撒き散らされたとも名言している。
またあの東電の発表でさえ一日で広島、長崎の総量が海に撒き散らされてる。
それらを処理できる技術なんてない海に垂れ流す汚染の為に鳴り物入りのアルプスを用いて一体全体どこがどう処理できてるの?
何にもできていない。
しかもトリチウムを処理しようと思えば日本の税収のほとんどをつかわなければいけない、それでもぜんぜん処理、濾過なんてできないけどな
だから、大丈夫処理しなくて大丈夫といってるだけ。
わかるか?すでに最低限の対応策さえ国庫が追いつかないんだよ、そこに顕在化した被害、それに伴う国民の痛み、汚染された土地、そこから撤退した土地は理論で半永久に入ることもできない
ということは海も半永久的に撒き散らされされ、汚れ続ける。
目に見える海の魚介や立証されたそれらを食した国民、海外らの人らの痛みそこにでてくる日本が何十回破綻しても追いつかない金を海外が訴えてくる。
わかるか、それらは終わりがないんだよ、人類が今まで存在してきたはるかな時間で汚染され続ける。
そこに何の解決策もなく、ただいまやってる事はあるかどうかもわからんところに水かけるだけ、取り出す技術も存在しない。
541地震雷火事名無し(茸):2014/01/05(日) 00:01:34.65 ID:tj0+nCsH0
作業が進んでいるから安心だな
542地震雷火事名無し(dion軍):2014/01/05(日) 01:41:32.08 ID:VzutCbLk0
月曜から取り出し再開するのかな?
543地震雷火事名無し(神奈川県):2014/01/05(日) 08:37:55.41 ID:hmCBRlQZ0
放射脳は狂人だから相手にするだけ無駄だな。
544地震雷火事名無し(和歌山県):2014/01/05(日) 13:04:07.10 ID:7t1CMCHC0
馬鹿が、だから一度でも東電のいう作業工程が正しかった事でもあるのか?
結果で判断してるだけであり、俺のいう事は海外の識者が言ってる事でもある。
最低限の対応策すら満足にできないすれば税収がぶっとんでる今の現状に目も向けていない馬鹿に言われたくはない。
アホみたいに東北、関東首都圏に住み、そこで土地やマンションをローンで買う馬鹿の極みが狂人どころか頭がないんだよ。
俺みたいに、海外の銀行を開設したり金と外貨に替える頭がまるで無い、勿論とっくに関西に逃げたしな。
どっちが正しいかいずれいやでもわかるわ。
545地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2014/01/06(月) 00:51:14.26 ID:k3XiMbueO
せやな
546地震雷火事名無し(神奈川県):2014/01/06(月) 09:32:13.72 ID:6ApJ33oS0
>>544
事故からもう三年になるのに
こんな愚か者がまだ残ってるとはな。
547地震雷火事名無し(和歌山県):2014/01/06(月) 17:53:37.70 ID:/UzLFpHD0
>>546
三年でどこがどう福島が収束したのか聞きたいね?
三年で俺が書いた事になってるよな?
タンクが三年で追いつかない、漏れ出してる、その線量のやばさがでてきてるのに。
取り出す技術が存在しないのは確定してる、じゃこれから先あふれ出す汚染水をどうすんのか?
保管するタンク、置く場所、そんなとこどこにも無い、漏れ出した線量は近づけない。
三年でアップアップだろ、そのタンクがひっくり返ったらどうする?
548地震雷火事名無し(和歌山県):2014/01/06(月) 17:58:47.48 ID:/UzLFpHD0
目を背けて大丈夫、安心が名目としてほしいだけでしょ。
冷温停止はどうだったの?アンダーコントロールのどこがどうコントロールできてるの?
馬鹿じゃないのか?大体、そんな事できてたらチェルノが非難区域を解除してるだろ。
これから先、半永久的にそれを継続すると宣言してるだろ。
549地震雷火事名無し(dion軍):2014/01/06(月) 18:44:57.86 ID:Z7W4cGd+0
4号機の燃料取り出しは再開したのかなぁ・・・
スキマサージタンク水位のデータが更新されていないみたいなので、キャスクの出し入れが確認できない
550地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2014/01/06(月) 20:08:48.99 ID:g0RxH1xpO
気持ち悪い放射脳がいるな。
10万人に1人レベルの変質者か。
さっさと放射脳を措置入院させろ。
551地震雷火事名無し(神奈川県):2014/01/06(月) 20:36:25.11 ID:DG0UU3Wj0
>>547
タンクなんて不要だし。
要りもしないものを、放射脳が騒ぐから作らざるを得なかっただけ。
こーゆーニュースもあるぞ。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140106/dst14010607440000-n1.htm

そもそも冷却水を流す必要さえないんだよ。
放っておけばいい。
552地震雷火事名無し(埼玉県):2014/01/07(火) 02:53:43.61 ID:kFH649qm0
俺は破滅するに一票だな
553地震雷火事名無し(和歌山県):2014/01/07(火) 13:34:31.36 ID:tGgupbqL0
>>551
つーか、、ギブアップ宣言でしょ。
三年でもう推し進めてた水官がいかに愚かだったか、冷やした時の汚染水をどうするかをまるで考えてなかった証拠みたいなもんだな。
俺の指摘してる事が本当だから水官やめたいんだよ、福島を爆発したときの収束させる方法として海外の識者や、小出とか水官を実行する事に警報ならしてたが
その通りになったよな?
原発の危険性を説いてた学者らのいう通り、福島が爆発したよな?

今まで原発の安全性を連呼してた学者らが福島はメルトダウンなんかしないと強い口調でTVで言いまくってたけど結局してたよな?

……
空冷ね〜こんだけ水ぶっ掛けて核反応起こしてるとこすら把握していないのにどこをどう空冷できるんかね〜。
やれるもんならやってくださいよ、やれるもんならねw
凍土壁で汚染水の流出を避けるとかキリ とかいっちゃうくらいだからねw
つーか、はっきり言って東電はね、今の現状から目を背けたいからだったらいいな〜これで解決できたらいいな〜レベルの笑っちゃう処置法でマジ凹むわw
こんなやつらに命運預けてると思うとなw
554地震雷火事名無し(dion軍):2014/01/07(火) 18:50:01.55 ID:UKSmEEHU0
いろいろオリンピックが目途なんだろうな
555地震雷火事名無し(神奈川県):2014/01/07(火) 19:15:24.24 ID:yn9Vi+Dt0
>>553
お前に言われるまでもなく、冷却水の使用はもう止めるだろうさ。
事故からもう三年、放っておいても何の害もない状況になってるからな。
ま、もうしばらく見守ってればわかるだろうよ。
556地震雷火事名無し(大阪府):2014/01/07(火) 22:05:56.90 ID:xF7psxKG0
いずれは
水冷から空冷に変更する必要はあるが

> 放っておいても何の害もない状況
これには
10万〜100万年以上は必要だが?
現在の技術レベルでは
557地震雷火事名無し(和歌山県):2014/01/07(火) 23:42:01.62 ID:tGgupbqL0
wwwww
このレベルだからなw
何がほっといて大丈夫だよw
レベル7の意味が全然わかっていないし。
558地震雷火事名無し(和歌山県):2014/01/07(火) 23:44:46.12 ID:tGgupbqL0
まぁ、空冷に転換なんてのも今更、不可能だけどな
559地震雷火事名無し(dion軍):2014/01/07(火) 23:58:58.35 ID:0vguA9fe0
ドライアイスを入れて冷やすって考えはどうだろうか?これだって一種の空冷だ
溶けた汚染された二酸化炭素は重いから拡散しにくいだろう
560地震雷火事名無し(和歌山県):2014/01/08(水) 00:40:40.07 ID:EsM0UfeU0
汚染水をコントロールする凍土壁も無理。
実際に海外での実績のあるメーカーが不可能って断言してるし。
あれだけの場所を冷やし固めるなんてどっから電気をもってくんだよ。
ただの夢物語どころか名目で政府御用達ゼネコン企業を金稼ぎしたいだけのブラフ。
反吐がでるわ。
561地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2014/01/08(水) 00:53:08.05 ID:v6w6Bz1RO
だな
562地震雷火事名無し(神奈川県):2014/01/08(水) 09:39:10.92 ID:vtLIKtDA0
>>557
お前こそレベル7の意味がまったく分かってないだろ。
チェルノブイリの事故は福島の事故と比較にならないほど大きい事故なんだよ。
どうして同じレベル7なのか、それは単に「レベル7より上のレベルが存在しないから」
本来ならチェルノブイリはレベル10くらいであるべきところだ。
563地震雷火事名無し(dion軍):2014/01/08(水) 11:07:39.81 ID:nc2l57VM0
>>562
君も誤解してると思うな
レベルXというのは国際原子力事象評価尺度の指標なんだけど、これが試験的に運用開始したのは1990年だ
つまりチェルノブイリ事故の時は存在しなかったんだ
もしチェルノブイリがレベル10に当たるなら、そういう指標を設定すれば良かったはずだろ
このレベルは致命的なので、それ以上の区分は意味が無い、それがレベル7だ
だから『同じレベル7でもチェルノブイリの方が上』なんてのは意味が無いんだよ
例えるなら同じ死刑になったけど、あっちは10人俺は3人しか殺してないって言うのと同じだ
564おJANKキャッチ(愛知県):2014/01/08(水) 11:28:32.06 ID:lU0Wa/Ca0
精神世界を使って俺に膝蹴りをした。

少女漫画買っちゃったよ。
あの目がぎらぎらしてるの。

さーてほんじゃー俺もーそうやったら
それが通らんのに無理矢理通すって言うのをやーろおとかを思考奪取

東日本大震災担当大臣が誕生したのを無視して天皇陛下が黙祷に行ったのを無視して
俺が怒ったのを聞かなくてもいい事にしようとする。

ストーカーの警察官が家の中に入った。

特別扱いの強制的な要求。

友達じゃ無くてもよくて物じゃない。

まずはこの透視能力を取ってとー。

シーリングライト 洋室 6帖
指定の施設などに行ってもらいます。
その際にはご飯が出ます。

まぐろを投げた所とかからがない。

徳洲会

千尋が働いていた所の会社の社長は千尋の事を殺そうとしているとかからが無い。
これって社長から出たお金って知っとるよねー。

そこが足らないとか。不良で心理があれこれ逆とか。
買い物連打が腋毛の本数。

Googleの検索結果が変わる訳について
不満を足めようとしとる。
2013/9/13
上六名でマルボロのメンソールが落ちていた。

犬を飼っている人の部屋みたい

あそこの旦那さんが危篤状態になっただってー。

それはあんたの被害妄想じゃん。
あんた自分で精神病院行きなよ。

ほいじゃなんで今1個無かっただ?

湿ったドックフードとかを混ぜてる所

岩津中学校の放送室とかおらんだけが無視で東日本大震災。

いきなりオランウータンとか。
TVとPSPのリモコンとCDとポータブル冷蔵庫とTV台とPSのソフトとゲームボーイのソフトと電子レンジ台を買った。
565地震雷火事名無し(和歌山県):2014/01/08(水) 15:04:27.91 ID:ipTUYEb20
>>562
レベル7に福島をあてはめなければならなかったのか考える頭も無い時点で馬鹿にされてもしゃーないだろ、お前は。
ほっといたらいい、だったらなぜほっとかなかったんだ?
大体、メルトダウンしたら人が近づけない、水かけてその水が人が近づいたら即死の線量がでてるのに、それをほっといたらどうなる?
馬鹿じゃないのか?だったら一番良い解決策は何もしなければいいともし日本が世界中に宣言してみろw
ありえないし、赤っ恥だし、強権発動して諸外国がなんとこしようと乗り込んでくるわ。
566地震雷火事名無し(和歌山県):2014/01/08(水) 15:07:55.32 ID:ipTUYEb20
ま、被害でいったらチェルノを軽く越えるね。
俺が書き続けた汚染水の処理で終わりが無いし、最低限の避難すらしていないからな
実際、若年の甲状腺の被害ですら既に以前に比べ1500パー越えてさらに増えてるだろ。
567地震雷火事名無し(チベット自治区):2014/01/08(水) 16:32:33.06 ID:iPdpDd5T0
>>566
チェルノブイリの1/30 福島事故、国民全体の甲状腺被曝量 国連委報告案
http://www.asahi.com/shimen/articles/TKY201305260377.html
568地震雷火事名無し(和歌山県):2014/01/08(水) 16:39:11.10 ID:ipTUYEb20
あくまで、東電のだしたデータから参照した被害を大きくださせたくないための報告だな。
一度も福島の現地にきたわけでもなく、異論がでまくってる報告。

ttp://blog.goo.ne.jp/flyhigh_2012/e/87f85707500b9ab2b7b5782c6b876eef
569地震雷火事名無し(和歌山県):2014/01/08(水) 16:42:01.59 ID:ipTUYEb20
実際に、事態を一応でも収束させたチェルノとこれから先延々と永久的にでてくる汚染問題とそれにつらなる健康被害まともな頭あったらどっちがひどいかは明白。
570地震雷火事名無し(和歌山県):2014/01/08(水) 16:49:08.45 ID:ipTUYEb20
それにチェルノの三倍はでてるよ、なにより恐ろしいのはMOX燃料、これを理解してないやつは何もわかっていない

ttp://sakuradorf.dtiblog.com/?i&no=438
571地震雷火事名無し(dion軍):2014/01/08(水) 17:05:12.28 ID:k4cs330+0
セシウム21京ベクレル、半分はCs134だとして10.5京ベクレルがCs137だとする
Cs137は1gで3兆ベクレルだから35kgって事になる
メルトダウンした燃料は200トンくらいだろうか、そのうち3〜4%がFPでそのまた6%がCs137だから360〜480kg
約10%が環境に放出されたって推計は妥当に思えるね

しかしプルトニウムに関してはどうだろう?
3号機に入っていたMOXはたったの32体で6%程度だ
通常燃料にだってプルトニウムは含まれる、MOX燃料のプルトニウム濃度はその10倍も無いだろう
これらを踏まえるとMOXが入ってた事の影響は小さいだろう
要するにMOXが有ろうと無かろうとプルトニウムは放出されるんだ
572地震雷火事名無し(和歌山県):2014/01/08(水) 17:13:34.89 ID:ipTUYEb20
それは、そうだったらいいなの想定論でしkないだろ。
プルトニウム濃度10倍の意味を過小としてしかみていないと思う。
起こったのは東京から目の鼻の先の福島だし、濃度10倍なのをプルトニウムの核種のやばさを10倍にしてみたらいい。
573地震雷火事名無し(神奈川県):2014/01/08(水) 17:24:19.52 ID:l2b039t00
>>563
チェルノブイリでは実際に放射線を浴びた死者が出たが
福島では一人も出てない。
決定的な差じゃないかね?
574地震雷火事名無し(神奈川県):2014/01/08(水) 17:25:56.02 ID:l2b039t00
>>565
>ほっといたらいい、だったらなぜほっとかなかったんだ?

てめーら放射脳がぎゃーぎゃー騒いだからだよ。

>強権発動して諸外国がなんとこしようと乗り込んでくるわ。

わーキチガイだ。
仮にそこまで危険な状況だったら、とっくに諸外国が乗りこんできてるよ。
まだ乗りこんできてないのはどうしてかね?
575地震雷火事名無し(和歌山県):2014/01/08(水) 17:31:03.70 ID:ipTUYEb20
>>574
ほっといたらどれだけ危険なのかまるで理解できていないだろ

ギャーギャー騒いでるのは世界中の人らだ、なんで人が近寄れないないもの近づいたら死ぬものをほっといたらどうなる
水でかけてるからまだ被害が一定してるからだろ、これから先俺の言う通り撤退になったら日本だけでなく世界中動くわ。
576地震雷火事名無し(dion軍):2014/01/08(水) 17:52:45.50 ID:k4cs330+0
>>572
使用済核燃料に含まれるプルトニウムは約1%だ
稼動中の燃料はもっと高いと思うけど、1/3は新しい燃料だから相殺して1%って事にしよう
MOX燃料中のプルトニウム濃度は4〜9%なので中をとって6.5%って事にしよう
先ほどは『10倍も無い』と書いたけど6.5倍で計算する
先に書いた様に3号機に入っていたMOXはたったの6%だ
これらを踏まえて、『爆発した3号機内に存在していたプルトニウムは、3号機がウラン燃料だけだった場合の何倍か?』を計算すると?
1 + 5.5 x 0.06 = 1.33
たったの1.33倍にしかならないんだよ

MOX燃料のプルトニウム濃度が高くとも溶けてウラン燃料と混じってしまえば総量だけの問題だ
それがたったの1.33倍だからねw

もし3号機が1/3MOXだったとしたらもっと深刻に考えなければならなかっただろう、先の計算に当てはめると2.8倍になるからね
でも装荷率がたった6%の『なんちゃってプルサーマル』なんか気にする事はないんだよ
577地震雷火事名無し(和歌山県):2014/01/08(水) 18:02:50.12 ID:ipTUYEb20
578地震雷火事名無し(dion軍):2014/01/08(水) 18:14:28.57 ID:k4cs330+0
>>577
No1の回答と同じ意見だよ
MOX燃料の危険性は保管・運転に関わる話であって溶けてしまえばプルトニウム総量だけの話になる

『なんちゃってプルサーマル』なんて恐れる必要は無いんだよ・・・・行う必要はもっと無いけどねw
579地震雷火事名無し(和歌山県):2014/01/08(水) 18:24:39.56 ID:ipTUYEb20
>>578
あんたのいうその計算式はどうかと思うね

ttp://kakujoho.net/mox/mox99l_s.html
580地震雷火事名無し(和歌山県):2014/01/08(水) 18:32:35.17 ID:ipTUYEb20
それに三号機にあるMOX燃料からして本当に32体で6%なのか?
どこ発表なのよ?
581地震雷火事名無し(dion軍):2014/01/08(水) 18:38:29.90 ID:k4cs330+0
>>579
> MOX燃料を使用すると、日本の公衆に対するリスクが大幅に増大することをはっきりと示している。
> 炉心の4分の1にMOXを装荷した場合、ウランだけの炉心の場合と比べ、重大事故から生じる潜在的ガン死は、
> 42〜122%*、急性死は10〜98%*高くなる。

MOX装荷率に比例すると考えると、『なんちゃってプルサーマル』の場合は
潜在的癌死:7.2〜29.3%増
急性死:2.4〜23.5%増
という事になるね、確かに思ったよりは影響が大きいな

マイナーアクチノイドの生成量に関して考慮していなかったよ
確かに最初からプルトニウムが存在していれば中性子の高次吸収が生じる確率が上がるので、
マイナーアクチノイド量が増えるだろう
難しいな・・・
582地震雷火事名無し(dion軍):2014/01/08(水) 18:44:06.26 ID:k4cs330+0
>>580
ttp://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/i_meet/2010/pdfdate/cb10031.pdf
東電の発表だけど、そこまで疑うのはどうかと思うよw

それにMOX装荷数が少ないなんてのは本来なら隠したいはずなんだよな
原発村にとってプルサーマルが進んでいないという事実は不都合なんだから
583地震雷火事名無し(茸):2014/01/08(水) 19:42:38.53 ID:zFYj5wqD0
>>568
日本の原発には事故前から査察が入っているので事故前の燃料量は
わかっている。廃炉が終わるまでに残っている燃料量がわかる。
したがって、差分の漏れた量は将来確認できる。

これらの検証は外国を含む監視のもとで行われる。すでに事故が
起こった後なのだから、東電はごまかす理由がない。なんでも
かんでも東電が悪さしてるみたいなこと言ってたらお子ちゃまに
しか思えないな。
584地震雷火事名無し(神奈川県):2014/01/08(水) 20:15:13.19 ID:l2b039t00
放射脳はカルトだから、正論を説いても無駄だぜ。
585地震雷火事名無し(和歌山県):2014/01/08(水) 23:18:29.75 ID:9Xo2TmUr0
>>582
それにMOX装荷数が少ないなんてのは本来なら隠したいはずなんだよな
原発村にとってプルサーマルが進んでいないという事実は不都合なんだから
>>
それは違う、過酷事故を引き起こしてこれから先、賠償と補償の問題やこれからのプルサーマル発電に矛先にその問題がでてくるんだから
過小に取り扱うのはこれまでも行われてきたことだ。
それは普通に疑われて当たり前の事だ、その実装されたMOX燃料の量の如何によって>>579のようにこれだけの被害が予測されてるのだからな

本当に32体かどうかって話だろ。

>>MOX燃料が炉心に4分の1装荷されていた場合の潜在的ガン死は8,630人から70,700人。急性死は44人から827人。 MOX燃料が炉心全部に装荷されていたばあいはの潜在的ガン死は15,900人から155,000人。急性死は64人から2,420人

25パーで潜在的ガン死は8,630人から70,700人。急性死は44人から827人。に跳ねあがってる。

--------------------------------------------------------------------------------
>>583
日本の原発には事故前から査察が入っているので事故前の燃料量は
わかっている。廃炉が終わるまでに残っている燃料量がわかる。
したがって、差分の漏れた量は将来確認できる。
>>
それはおかしい、事故前の査察がどこの機関なのか?
しかもなんで廃炉が終わるまでに残ってる燃料量がわかると断言できるんだ?
差分の漏れた量すら各研究機関によってまちまちなのに確認することができるのか?事故というコントロールできない状況から
それを完全に把握なんてできない

それに国連委報告案に異論あるのは各研究者や器官でも意見でてるほどで
しかも国連科学委員会は中立・公正な機関に見せかけているが原子力推進組織(IAEA)の協働センターの放医研から歴代日本代表が出ている
し、チェルノの例をみても放射能被害についていまだ過小にされていている。
それに汚染や公衆や作業員等の被ばく、健康影響について予測は、日本政府、福島県等から提供されたデータのみに基づいて行われている

詳しくは
ttp://bylines.news.yahoo.co.jp/itokazuko/20131027-00029263/
586地震雷火事名無し(dion軍):2014/01/09(木) 01:08:26.01 ID:GLUTGFRF0
>>585
俺の示したリンクを見てないのか?
あの文書が作成されたのは震災前だ
事故を予測してMOX装荷数を少なく書いたとでも言うのか?w
核燃サイクルの都合を考えたら多めに盛る事は有るかも知れないけど、少なめに書くことは有りえないよ
587地震雷火事名無し(和歌山県):2014/01/09(木) 01:32:21.58 ID:4zwx8o2t0
なんにせよ、6パーでも被害予測で数字が跳ね上がるのに変わりはないよ。
それもまだ、MOX燃料の高い毒性に関してはすべてが明らかになっていなし、証明されないだけで被害として降りかかってくるとも言えるんだし。
それらをなんちゃってで片付ける事は俺はしたくないね。
今回、これが6パーでなく全装だったら身の毛もよだつしな。
588地震雷火事名無し(dion軍):2014/01/09(木) 01:39:39.41 ID:GLUTGFRF0
>>587
全装、いわゆるフルMOXなんてのはありえないけどなw
軽水炉でMOX燃料を燃やすのは難しいし危険も大きい
大間だって普通のABWRだからフルMOXなんぞ実現しないだろう

MOX消費が少ない事は核燃サイクルの存在意義喪失に繋がる
だから原発村は必死でMOXを消費したがってるんだよね
しかし電力会社から見ればMOXは厄介者に過ぎない
高価、危険、炉が傷むと3拍子そろってるんだからw
原発全廃は叶わぬ望みかもしれないけど、核燃サイクル廃止くらいは心ある政治家が頑張って実現して欲しいなぁ・・・
589地震雷火事名無し(和歌山県):2014/01/09(木) 01:53:35.96 ID:4zwx8o2t0
>>588
それでも全装をこれからしないとは言えないわけだろ
いくら危険性があっても唯一日本だけが世界が止めたプルサーマルに走ったんだから
大体、そういうデメリットにまともに目を向けてたらでてくる核のゴミに対しても全く用意もしていないとかありえななかったわけだろ。
それどころかさらに国内再稼動どころか海外にも布教してそこででたゴミも日本が受け持つ、事故に対しても補償するとかな。
金の為ならそういういやな事に目を背けて後世に押し付けてていまの原発の構造があるんだから
金が一部の者だけが潤うならプルサーマル全盛に突き進むよ、この国は。
実際、事故前はそういう風に突き進んでた
腐ってるから。
590地震雷火事名無し(dion軍):2014/01/09(木) 02:18:33.52 ID:GLUTGFRF0
>>589
核燃サイクルが生まれた頃、まだ『もんじゅ』という希望が有ったんだ
高速増殖炉によるプルトニウム消費が可能なら核燃サイクルにも意味は有っただろう
その『もんじゅ』が絶望的になったからプルサーマルなんて苦し紛れに走った
何のために?関係天下り法人と官僚の無謬性を守る、只それだけの為にだ
だから心ある政治家に頑張って欲しいんだよね、河野太郎は生きてるのかなぁw

使用済核燃料の中間貯蔵施設は絶対に必要だ
乾式キャスクで地上保管、この国にはそれ以外の選択肢は無い
石破も言ったように福一近辺を立ち入り禁止として中間貯蔵施設を建造する事を誰かが提案しなければならないんだ
しかし、これにも核燃サイクルが邪魔をする
中間貯蔵施設という使用済核燃料の行き場が生まれれば、燃料再処理なんて必要なくなる
当然、電力会社はプルサーマルと手を切るだろう
それが困るので核燃サイクル関係者の皆様が邪魔をするだろう

核燃サイクルは癌なんだよな・・
腐った国を治癒するにはこういった癌細胞を一つずつ切り取って行くしかないと思う
591地震雷火事名無し(和歌山県):2014/01/09(木) 02:33:24.59 ID:4zwx8o2t0
>>590
この構造を作ったやつらはそれでももんじゅが絶望的だと思っていないね、要は結局は金だという事にまちがいないわけだろ
だったら絶望的なもんじゅに目を背けてまたもんじゅを動かそうとしてまたプルサーマルに突き進んでるしな
つーかね、地震大国日本には全国どこにも核のゴミを保管できうる場所はないよ。
海外の保管してる場所みたいに地震のこない場所がないから
例え、福島に保管しても結局今回みたいな地震がきたらならその保管してる燃料でコントロールできない。
つまり、どこにも原発なんか設置できない環境なのが日本って事だよ。
大体、活断層の上に設置してる時点でありえないし、地すべりならOKとか言ってる始末
地すべりする上に原発建てるアホがどこの国にある?

腐った国は治癒できないもしできてたなら今こんな現状になっていない。
592地震雷火事名無し(和歌山県):2014/01/09(木) 03:01:15.59 ID:4zwx8o2t0
結局、もんじゅが動かなかろうと動かそうとする時点でどれだけ危険であろうと、プルサーマルが高かろうと処理できなくても
それで潤ってきた既得権層が俺の生きてる間に何も起こらなければいいでやってんだから
何も変わるはずがない。だから、核のゴミがどうなろうとしっちゃこっちゃねー、後世に丸投げしかもそれをはっきり言ってる始末。
理論的なデメリットをまるで目を背けそのシステムで既得権層が潤うようになってんだから理論で不可能や自殺行為を喜んで推奨するよ。
システムができあがってる時点でそれに反対する抑止力は実行力がもたない、実行できないから今のシステムになってるからな。
これは科学の問題でなく欲をもさぼる人間の性の話。
593地震雷火事名無し(大阪府):2014/01/09(木) 07:18:14.12 ID:H6FVC8sr0
放射性廃棄物問題は
すでに現在進行形の問題になっている

現在の技術レベルでは解決不可能
なので
後世に投げることは避けられないが
丸投げはすでにできない
現在の世代も背負うことになる
594地震雷火事名無し(和歌山県):2014/01/09(木) 07:57:27.90 ID:4zwx8o2t0
その通り背負わざるえない、背おうと思ってる人間がこれからでる核のゴミの事に目を背けず
方法論を語ってるのに対して原発を輸出してでるゴミも日本で受け入れる、起こった事故も補償するなんて愚の骨頂。
しかも受け入れるゴミをどうするかというのも提示もせん
本当に背負ってたら絶対にありえない、挙句に再稼動を推し進めてる人間はゴミをどうするのか?と問いつめると「そういうのは後世の人間が考えることだ」
本当に背負ってたならこういう言葉はでてこない。
石破にしろ提示してる福島に中間貯蔵施設は聞こえがいいが、結局都合が悪い事を考えたくないから汚染された福島にまとめて解決という事にしたいに他ならない。
中間貯蔵施設を作る事は賛成だ、本当は反対だでも保管する場所自体が日本には無い以上作らなくてはいけない
だがこれによって今までたまりにたまっていく核のゴミがそこに行き着くようになりそこの一箇所に大量に保管されるようになるだろ
それと福島の地元民の反対にもよって福島原発に近い場所に設置される事になるのは容易に予想できる
という事は福島原発の撤退となればその近くに置かれた中間貯蔵施設も手がだせなくなる
そうなればそうなれば被害が天文学的になる。
それでなくても一箇所にまとめることで地震の際のリスクが跳ね上がる。
また、永遠に管理する事になる核のゴミの処理は地層処理という事にもなる、目の上のたんこぶを電力会社、政府はみたくないだろうからな
地震大国日本でその地層処理はありえない、でもそうするそれを建設するコストも安くしあげてな
地層なんかすることで地下深くしたことで余計に管理するコントロールできなくなるのは容易に予想できる。
そうなったとき後の祭り大量の核廃棄物をどうしようもなくなる。

だから本当にいやだがリスクを考えたら一箇所でなく日本全国に分散して核のゴミ箱をつくらなきゃいけなくなる
だれが納得できる?国民の反応いわなくてもわかるよな?

だから日本には核のゴミ箱は作れない、作れないけど作るようになる。
だから日本は積んでて終わるの規定路線。

なのに言う「そういうのは後世の人間が考えることだ」は背負う為の最低限のモラルさえない。
だから日本は早晩死ぬのはまちがいない。
595地震雷火事名無し(東京都):2014/01/09(木) 16:49:48.27 ID:93LRUo6v0
金町も水変やし
 もう 死ぬのかくごしたわwwwwwwwwww


 わらえぼけwwwwwwwwwwwwww
596地震雷火事名無し(dion軍):2014/01/09(木) 18:02:57.28 ID:GLUTGFRF0
>>594
乾式キャスク保管なら震災等でコントロールを失っても大きな汚染に繋がらないよ
なにせ放置して自然冷却が前提なんだからね
だから日本の使用済核燃料処理(管理)としては福一周辺に地上中間貯蔵施設を造るしかないんだよ
キャスクも保管庫も劣化するから定期的なメンテナンスは必要だけど電力特会で賄えるレベルだ
地下に埋めて忘れる事はできない、日本は地下水が豊富だからキャスクが腐食して汚染が広がる恐れがあるから

不可能ではないけど、君が言う『腐った国』はその方向に進まないだろうとも思う
しかし、だからこそ、心ある政治家の出現に期待したいんだよ、儚い望みである事を理解した上で・・・
597地震雷火事名無し(和歌山県):2014/01/09(木) 21:04:10.03 ID:4zwx8o2t0
>>596
その保管でも大きな汚染には繋がらないとは思えないね、実際に、コントロールできない、近くにメルトダウンした燃料棒

一箇所に莫大な量があり、文字通りコントロールができなくなるのだから
キャスク鋳鉄製容器が地震で破損してしまえなただのむき出しの燃料棒だ、第一この保管方法も地震がこない場所前提での保管だろ、
実際にあの地震をみたあとで、大丈夫なんて口がさけてもいえんわ
そんな都合の良い保管方法はないよ、日本においては

それにそのその定期的なメンテナンスを絶対にしないね、電力会社は
臭いものに蓋を地でいってるから、
それに、それ五年たった使用済み燃料に鋳鉄製容器にいれるらしいけど
コストが懸かる、それに懸かるコストには利権産業をいれにくいそして
むき出しのより保管する為の場所をとるだから十中八九やんないと思うわ。保管場所にギュウギュウ詰めで置きたいからな。

腐った国は俺の言う通り突き進んでるよ、心ある政治家がでてどうするの?
でても実行して結果だせなきゃ意味ないよ、それができてたならこんな状況になっていないって言ったよ。
俺は夢物語なんかどうでもいいよ、国民は動かない時点で国に先なんかないんだよね。
でも動くわけ無い結局、利己で動いて他者を踏みつけてるのはその国民も同じだからな、根底に自分らさえよければはこの人間にもあるし
そっから抜け出せない、だから腐った国は変わらない。
598天皇陛下が肺炎になった(愛知県):2014/01/09(木) 21:16:07.24 ID:k7HoAo9A0
出来心ですよー。
うー、うん。

えー君かー君は今回大変してはいけない事をしてしまった。

耳を掻いた。
お前はよー?

この前の引ったくりの事件もお前だろ!
なんか、医者とかにはー?
精神病院に入院してました。

家で怒られたとかが絡まれたに変わっている。
対策は買い物と隣人の人に通報で終わり。

赤ちゃん言葉みたいになった事にして鼻をほじって怒ってきた。
あーじゃーしょうがないなー知らん。

何かを2回取ったような感じ。

その時の医師の診断はー?
統合失調症です。

ドラキュラ

お前これ警視庁まで行くんだぞー!
諮問を取るために指を湿らす

そうやってペンをカチカチ鳴らしたり。

鼻をほじりながら紙に書かす

友達じゃねーんだ!
どうもすいませんでした。

#893

えー厚生労働省はー?

家を持ってるからいい事にしようとしたをした事にしたに変えさせようとする

おーい金田だ。

少年院か刑務所に入る事は無いと思う。

知らん、少年院か刑務所に入る事は無いと思うだってー。

誰かがいいやいいやいいやいいやいいやいいや
599地震雷火事名無し(dion軍):2014/01/09(木) 22:01:34.26 ID:jb3nQWMc0
>>597
最後の方はそこまで要ったらブータン以外どこの国も同じじゃないか?
ただまあそうだからこそ数万年も後処理が必要な核関連は人類には扱えないと俺も思うわ
600599(dion軍):2014/01/09(木) 22:02:36.67 ID:jb3nQWMc0
要ったらじゃなくて言ったらだわ誤字すいません
601地震雷火事名無し(和歌山県):2014/01/09(木) 22:48:26.19 ID:4zwx8o2t0
100年単位であの大地震きてんだから核の保管は日本は無理なんだよ。
原発も設置できないのに立てまくってる原発の歴史が60年も経っていないのにボロがでまくってる。
>>599
結局はまだ利権で国の構造でずぶずぶになっていないかどうかだな。
わかりやすいのはGDPに対しての債務返済を超えて借金あるかどうかだな
経済大国といわれてる国で借金ある国は例外なく既得権層がずぶずぶでもう取り返しがつかん構造になってる。
602地震雷火事名無し(dion軍):2014/01/09(木) 23:03:37.45 ID:GLUTGFRF0
>>597
そうは言うけど、乾式キャスク保管より安全な保管方法は存在しないのよ
プールのぎゅうぎゅう詰めにしたって原子炉や共有プールにも寿命があるからその場凌ぎにしかならない
いくらケチな電力会社だって何らかの将来展望は持ってると思うぞ
問題は立地だけ、原発敷地内に保管するのは立地自治体が反対するから難しいよ
連中は大金が落ちる原発は受け入れても、大した金にならないゴミ捨て場は受け入れないからね

腐った国が崩壊に向かっている事実は否定しないけど、少しくらいは希望を持ちたいんだよ、俺は
603地震雷火事名無し(和歌山県):2014/01/09(木) 23:16:34.41 ID:4zwx8o2t0
>>602
存在しないといってもその保管はあくまで地震がこない地域前提だからね。
地震がきても大丈夫っていう代物じゃない。
そこの一箇所に大量の核のゴミを持ち込んで保管することは致命的なリスクを抱える
リスクに目を背けるならばそうすればいいがその結果が福島だろ
俺もそういってるが実際に俺のとこで設置されるようになったら大反対するよ。
でもリスクでいえばどうしても分散するほうがリスクは軽減される、でも反対するけど。
結局、臭いものに蓋をするしかない、だからその先の結果は俺はもう書いた。
福一が撤退すんのはもう俺の中で確かになってる。その先は俺の言った通り。
それと将来展望があったら水冷式やタンクの保管であんなお粗末さらしてないよ。
間違いなく利権産業くいこめんそれはやらん、むき出しでの保管方法にするわ。
実際、政府筋、電力会社筋から声がでてるのが地層の保管でしょ?
行動原理が臭いものに蓋だからのちのちのリスク、デメリットを見据えてできないんだよ。
腐ってるてのはそういう事、個人としての最終的な救済は国を捨てる気概をもつことになるだろうな、それが日本国民のトレンドになる。
604地震雷火事名無し(dion軍):2014/01/10(金) 01:21:04.96 ID:d6j5CVv/0
>>603
分散した方が安全なのかは疑問だな
事故被害の期待値に関して考えれば分散してても集中してても同じだろ
大量に有ったからといって臨界する訳じゃないんだから

それにキャスクの強度を舐めてもらっては困る
地震で保管庫が倒壊したとしてもキャスクが破断するような事は考えられないよ
瓦礫に埋まって冷却効率が下がって溶融、なんて考えも有るだろうけど指をくわえて見てる訳じゃないからw

問題は立地なんだよ
人が住んでる場所には絶対に造れない
日本で唯一、無人地域といえば福一周辺しか無いんだ

> 個人としての最終的な救済は国を捨てる気概をもつことになるだろうな

そこまで俺は絶望していない、君との考えの違いはそれに起因するんだろうな
605地震雷火事名無し(和歌山県):2014/01/10(金) 06:12:01.96 ID:th47F+up0
つーか、キャスクで保管できる年数はたった100年でそれを推奨してる学者も一箇所にまとめるのではなく分散させること言ってるでしょ
最終処分の話ではなくて一時しのぎでそれに懸かる維持や管理の前提で福一の場所にしてる時点でありえない
だって撤退することになるから、近づけないのにどうコントロールするんだ?
第一、一機100万ドルででてくる莫大な数を全てキャスクに覆うコストでしかも100年しか駄目
最終的な処分する場所はどこにもないっていう解決には何もなっていない。
世高レベル放射性廃棄物、のを東京ドーム80個もある一箇所にまとめてそこが立ち入り禁止になる可能性がまったく考慮されてないだろ。

絶望しないという都合が良い言葉はどうでみいんだよ、結果として何一つまともなもんできていないのに
耳障りのよいので現状維持してもあるのは破綻だろう。
606地震雷火事名無し(dion軍):2014/01/10(金) 07:25:35.40 ID:d6j5CVv/0
>>605
キャスクは100年も持たないよ、だから定期的な交換コストがかかる
しかし分散させるべきなんて言ってる学者の話は知らないな
100万ドルって一億だろ、キャスク一基に50体くらい入るから2000〜3000基も有れば良い
大した金額では無いよ、電力特会は年間5000億も有るんだぜ
最終的な処分方法なんて今は想像もできない、今出来る事は保管する事だけだ
1000年も保管を続ければ大部分のFPは消える
残った Pu やら MA は1000年後なら有効利用できるかも知れない
そういう話だから明るい未来が待ってるとは思わないけど、何の対策もせずプールでおしくら饅頭してたら
いつかは第二の福一事故が起きてしまうだろう
『国を捨てる』より『できる事をすべき』ってのは耳障り良いだけの話なのかな?
607地震雷火事名無し(和歌山県):2014/01/10(金) 08:05:07.54 ID:th47F+up0
何より福一の近くに保管が安全な場所ではないだろ、俺は撤退すると判断してるから
第一保管場所を一箇所にまとめてOKなんて自体おかしい
保管場所は分散してるのが当たり前で、世界中でそういう風にしている。
あんたの言ってるのはコントロールできていて初めて成立する話で、電力特会は年間5000億を事故収束だけに金をつぎ込んで
くれることはどうもおもわない、だったら汚染水のタンクにしろマシのもん容易できたはずだろ。
『できる事をすべき』のできる事が間違ってたらン何の意味もない。
日本が1000年ももてるとは到底思えない、債務だけみてもいずれ成り立たなくなるのは規定路線でしょ。
そこに原発事故の補償も含めてもな。


http://icchou20.blog94.fc2.com/blog-entry-335.html
>vH教授は、一ヵ所に集めるより各原発に置くことを推奨している。
608地震雷火事名無し(dion軍):2014/01/10(金) 08:37:20.71 ID:d6j5CVv/0
>>607
福一周辺と言っても敷地内ではないよ、20km30km圏内の話だ
仮に福一が撤退になったとしても管理不可能とは思えないけどなぁ
保管場所を分散させる事が容易なら、そっちの方が望ましいという議論も可能だけど、
この狭い国では無理なんだよ

電力特会の金は糞の役にも立たない原研をはじめとする天下り法人に流れ続けてきた
そういう既得権で守られたクソどもを退治する事も重要だ
先に書いたけど核燃サイクルの廃止がその第一歩になるだろう

汚染水タンクに国費が投入できなかったのは東電を潰さなかったからなので、少し話が違うよね
国が前面に出るとか言いながら、研究名目での国費投入しか行えない現状は情けないものだ

日本政府の債務は出口が無いだろう
公務員制度改革等でどれくらい予算を圧縮できるか?それでプライマリーバランスを正常にできるか?
国債利払いが大きな負担になるから、お先真っ暗感は払拭できないね
君が言うように、この国が1000先まで持つとは俺にも思えない
それでもなお、できる事はしなければならないんじゃないだろうか?

俺はそれほど若くないから、この国の崩壊を見る前に死ぬだろう、残念な事に子宝にも恵まれなかった
だからプールでおしくら饅頭しようが、第二の福一事故が起きようが、知った事じゃないと言う事も可能だ
だけどそれで良いのかなって思う、己が非力を呪いながら・・・
609地震雷火事名無し(和歌山県):2014/01/10(金) 09:03:41.13 ID:th47F+up0
>>608
何度も言うがコントロール前提の話だ、敷地内じゃないとしても保管する数が数だ、汚染水タンクにしろ莫大な数になるそれをを保管する場所中間貯蔵施設に東京ドームの何十個分
それにコントロール不能になるからこそ一箇所にまとめるのはタブーにされてんだろ
大量のタンクから水が漏れたならそして地震で津波、ありとあらゆる状況を考えなきゃいけないのは当たり前でその為の核のゴミ箱でしょ。
結局、くさいものに蓋にしたいんだよね?でもそれはそうなるって言ったし
そこに乾式キャスク保管は適用されないって言ったよ。
電力特会は年間5000億を事故収束だけに使う自体、俺が散々いってきた主張ではありえないんだよね。
だから積んでて終わってるてね。

それとあんたが幾つか知らないが俺は日本が早晩死ぬって結論なので、あんたが死ぬより前じゃないって保障もないからな
国として存在はするかもしれないがそこに以前の日本は無いよ。
610地震雷火事名無し(dion軍):2014/01/10(金) 09:43:35.86 ID:d6j5CVv/0
>>609
国内の仕様済み核燃料は約2万トンだ、燃料集合体一体は200〜250kgだから8〜10万体って事になる
キャスク一基に入るのは40〜50体程度だから、多く見積もっても2500基のキャスクで充分だろう
キャスク保管庫には25体くらい入れるとして、100棟も造れば良い
ttp://www.aesj.or.jp/~recycle/nfctxt/nfctxt_5-3.pdf
二ページ目にその規模の保管庫例が有るけど54x26mと書いてある
大熊・双葉にこれを100基造るとするなら、かなり閑散とした配置になると思うんだけどね

現状では電力特会の5000億がこういう施設の建造に回る事は無いだろう
だから心ある政治家に原発村を解体して欲しい、その第一歩は核燃サイクルの廃止だ、とそういうお話なんだよ

日本が死ぬまでには20〜30年はかかるんじゃないかなって思うんだけど、甘いかなw
611地震雷火事名無し(広島県):2014/01/10(金) 09:49:53.09 ID:gujoRD360
>>608
お話の流れとそれるが、コームインカイカクガー、すればいいよ。
でも、議員さんたちはその前にすべきことがあるんだが

議員定数を減らすと、食べてゆけない、それはわかった
だから、給料を半分にしたら?なんにもできない人に払うかねは
もうないんだよ。コームインは、コピーとりや便所掃除くらいはやってるぜ
612地震雷火事名無し(和歌山県):2014/01/10(金) 10:08:01.13 ID:th47F+up0
>>610
あんたは相応に勉強した学者じゃないしキャスク保管庫で本当に安全とは思えないし
そこに想定外の現状が常にある福一近辺に使用済み燃料を一箇所に集める自体、自殺行為としか思えないしあんたの主張は何の確証もないんだよね。
十差にMOX燃料の計算式だって学者の論と照らし合わせたら間違いだったわけでね。
613地震雷火事名無し(和歌山県):2014/01/10(金) 10:08:43.52 ID:th47F+up0
十差に

実際に
614地震雷火事名無し(神奈川県):2014/01/10(金) 10:37:25.73 ID:VH29CTxc0
>>604
わー狂人だ。
日本に無人地帯などいくらでもあるよ。
615地震雷火事名無し(dion軍):2014/01/10(金) 11:11:16.26 ID:d6j5CVv/0
>>612
学者ではないけど、それなりに知識は積み上げたつもりなんだけどな
MOXの話だって危険度は3割増程度に過ぎないんだから、『なんちゃってプルサーマル』を過大評価すべきではない、
という意見は誤りとは言えないだろ

福一の状況悪化が予測できないというのは認めるけど、実際問題として他に解決策は無いんだよ
ベストが無いんだからベターを目指すべきじゃないのかな
616地震雷火事名無し(和歌山県):2014/01/10(金) 11:23:59.35 ID:th47F+up0
そのベターがそうだという思えないだろ、
その一箇所がコントロール不能になったらどうしようもないのだから

>>
MOX燃料を使用すると、日本の公衆に対するリスクが大幅に増大することをはっきりと示している。
炉心の4分の1にMOXを装荷した場合、
ウランだけの炉心の場合と比べ、重大事故から生じる潜在的ガン死は、42〜122%*、急性死は10〜98%*高くなる。
(数値の幅は、アクチニドの放出割合の取り方による。)炉心全部をMOXとした場合、潜在ガン死の数は、161〜386%*、
急性死の数は、60〜480%*高くなる。炉心に占めるMOXの割合と、
放出されるアクチニドの割合により、原子力発電所の半径110キロメートル以内の地域で
、何千、何万という数の潜在的ガン死が余分にもたらされることになる。
この距離は、計算上の便宜のために選ばれたものであり、この地域の外でも影響が生じることはいうまでもない。

  *つまり、MOX燃料が炉心に4分の1装荷されていた場合の潜在的ガン死は8,630人から70,700人。
急性死は44人から827人。
 MOX燃料が炉心全部に装荷されていたばあいはの潜在的ガン死は15,900人から155,000人。
急性死は64人から2,420人

(注:これらの計算は、放出割合が、
ウラン燃料の場合と、MOXの場合とで同じだとの想定の下に行われたものであり、事故から生じる影響の差は、
炉内にある総量の差からのみくるものである。しかし、実際はそうではないかもしれない。
たとえばフランスで行われたVERCOURSという実験では、
燃焼度47ギガワット日/トンのウラン燃料の燃料棒からのセシウムの放出の割合が18%でしかなかったのに対し、
燃焼度41ギガワット日/トンのMOX燃料の燃料棒では、58%に達した。)

……………………

110kを越えても影響がでると書かれてるし、しかも都内の人口密度を考えたら6パーでも過少とはとても思えんね。

--------------------------------------------------------------------------------
ストーカーがばれたからって絡んでこんで。
返事はー?
あ、あもちゃん。
あ、ノックマン。

ボン中だよ。

俺、保育園の頃、えれかっきーって言われとった。

厚、あのお前、ちょー待て。
なんでそんなよそよそしいだ?

まーまーまー色々あるだ。

違うもっと上だ。
ふ、3日坊主だもん。

ちょこっとヤンキーブランド。

ふん、馬鹿。
ちょっと遅らすのがいいだわ。

ふ、吉野屋買ってきてー。

お前も栗田かおる君みたいになっちゃやーいいやん。

ふん。即金。
馬鹿だらー。

あー、ふくらちゃん。

はー、なんだー今取り込み中だー!

俺、幼稚園の頃でれかっきーって言われとった。

お前ん家じゃねーだよ。

ふ、いつも念仏と呪えとる。

邪鬼さんて言えって言っとった

レモン汁飲まされたもん。
100発100中
狙った獲物は逃さない

はードンだ。

あーこんにちわー。
俺なんかこうやっただけで髪の毛が元に戻るもん。

あーこんにちわー。

お前は喧嘩とかしんの?
俺はーこうー女をブイブイ言わせるギャングだもん。

考想化声
この前ヤクザにあんちゃんちょっといい?って言われた。

密会。

うわ、なんかこの棒見ると恐えー。
知らん。解らんけど恐ー。

服買わん?
俺の前で吸わんでよ。

ほんと昨日も兄さんにぼこられてあざが出来とる。
うそー。
ほんと。
見るー?

格好はー?
ぼーんじーん。

ちゃんと2枚着とかしてきたのにねー。

こいつタンて言うだよ。

俺が言や聞くよね?

目玉焼きだけ作ってー。
30円でいいや。

なーんだー?
1997(急がば回れ)
あーアトム君。おーペドロー。

俺じゃねーでいいや。
100発100中
狙った獲物は逃さない

はードンだ。

あーこんにちわー。
俺なんかこうやっただけで髪の毛が元に戻るもん。

あーこんにちわー。

お前は喧嘩とかしんの?
俺はーこうー女をブイブイ言わせるギャングだもん。

考想化声
この前ヤクザにあんちゃんちょっといい?って言われた。

密会。

うわ、なんかこの棒見ると恐えー。
知らん。解らんけど恐ー。

服買わん?
俺の前で吸わんでよ。

ほんと昨日も兄さんにぼこられてあざが出来とる。
うそー。
ほんと。
見るー?

格好はー?
ぼーんじーん。

ちゃんと2枚着とかしてきたのにねー。

こいつタンて言うだよ。

俺が言や聞くよね?

目玉焼きだけ作ってー。
30円でいいや。

なーんだー?
1997(急がば回れ)
あーアトム君。おーペドロー。

俺じゃねーでいいや。
621地震雷火事名無し(dion軍):2014/01/10(金) 14:08:54.80 ID:d6j5CVv/0
>>616
>>581 で書いた程度の被害増は見込まれるだろう
思っていたより影響は大きいとも書いた
しかしそれでも1〜3割増なんだよ
MOXが入ってたから凄くヤバい、と言える程なのかなぁ

それと、>>582 で示したリンクを見て気が付いたんだけど
ttp://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/i_meet/2010/pdfdate/cb10031.pdf
3枚目(2ページ)を見て欲しい
『548体中240体までのMOX燃料装荷を許可されている』と有るけど、それが燃料重量の1/3と書いてある
つまりMOX燃料は軽いって事だよね
240体で1/3なのだから32体なら4.44%しか入っていなかった事になる
さらに『なんちゃって度』が上がるよねw
622地震雷火事名無し(和歌山県):2014/01/10(金) 18:25:53.07 ID:th47F+up0
(注:これらの計算は、放出割合が、
ウラン燃料の場合と、MOXの場合とで同じだとの想定の下に行われたものであり、事故から生じる影響の差は、
炉内にある総量の差からのみくるものである。しかし、実際はそうではないかもしれない。
たとえばフランスで行われたVERCOURSという実験では、
燃焼度47ギガワット日/トンのウラン燃料の燃料棒からのセシウムの放出の割合が18%でしかなかったのに対し、
燃焼度41ギガワット日/トンのMOX燃料の燃料棒では、58%に達した。)
623地震雷火事名無し(和歌山県):2014/01/10(金) 18:57:54.52 ID:th47F+up0
110キロ圏内で潜在的ガン死が1726〜14140人 急性死は8〜165人
110キロ以降も影響でるならさらにもっとでる、都内にも高濃度のがきてんだからの口密度を考えたら・・・

しかも622を照らすと潜在的ガン死が110キロ圏内の計算式1726〜14140人 急性死は8〜165人の数の三倍以上。
それも110キロ圏内で、都内入れると・・・
624地震雷火事名無し(dion軍):2014/01/10(金) 19:13:20.43 ID:d6j5CVv/0
>>622
セシウムの放出の割合比較ってどういう実験なの?
生成量に関して言えばウランだってプルトニウムだってセシウムの収率は同じ様なもんだろ
ペレットを放置した実験なのかな、プルトニウムの方がペレット表面に孔が開きやすいらしいので、
ペレット内部からセシウムが放出されやすいかも知れない
こんな話は燃料が溶融したならどうでもいい差だけどね

VERCOURS と MOX くらいでは検索も難しいのでリンクを知ってれば教えて
625地震雷火事名無し(茸):2014/01/11(土) 00:23:21.10 ID:vMSS9lDz0
危険厨がどんなに騒いでいようと燃料棒の回収作業は着々と進む。
626地震雷火事名無し(家):2014/01/11(土) 22:10:18.58 ID:mY1E87/80
被爆性風疹、被爆性流産、被爆性突然死、被爆性食中毒、被爆性橋本病、被爆性川崎病、被爆性体調不良…

核エネルギーは途方もなく強力で、普通なら感染しないようなあらゆる病気に感染させることになります。
その結果、インフルエンザや他の病気にかかりやすくなり、このエネルギーが人間の脳に作用し、
アルツハイマー病の増加、記憶力の減退、方向感覚の喪失、人体の防御システムの崩壊を引き起こします。
Q 自閉症も放射能によって引き起こされますか。
A しばしば大気中の放射能の結果です。
Q 日本の近海から採れた食料を食べることは安全ですか。
A それほど安全ではありません。
Q 放射能の有害な面は、いつ明らかにされるのでしょうか。
A それを口から摂取すべきではありません。実際、一切摂取すべきではありません。
  なぜなら放射能の最も有害な面は、現在の技術で測定できるレベルを超えているからです。
  自分たちには測定できないレベルの放射能があるということさえ理解されていません。

最新のが出ました。東京都水道局
平成25年12月2、5、9、12日(の試料混合)三郷浄水場 は セシウム計 313Bq/s !!
https://twitter.com/cmk2wl/status/421789586029699072

昨夜はテレ朝で心筋梗塞特集、ためして合点では甲状腺病、これらは国民病なんだと
いつまで捏造、隠蔽が続くのか?真実が知れたら激怒だ
https://twitter.com/tokai ama/status/420759882556379136
627地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2014/01/12(日) 08:34:44.75 ID:g/vk1T+aO
事故が起こってほしいみたいに願っている放射脳って
人として恥ずかしくないの?
628地震雷火事名無し(神奈川県):2014/01/12(日) 08:54:27.13 ID:X5OzTJFk0
放射脳はもう人としてとかそんなことも考えてないだろう。
完全にカルト化してしまっているから。
不信心者(放射能でない正常な人)は天罰で死ぬのが当然と
頭から信じ込んでしまっているのだよ。

だって、誰かが放射能で死なないと自分たちの信仰が崩壊するんだぜ。
「早く死んでくれ! 大勢死んでくれ! でないと私たちの信仰が崩れる!」と
日夜願い続けているだろうよ。



屑が。
629地震雷火事名無し(神奈川県):2014/01/12(日) 08:56:14.22 ID:X5OzTJFk0
ちなみに、俺の言うことが信じられないなら

周囲に理解者なし。一人ぼっちの危険厨…。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1367598508/l50

このスレでも見てごらん。
俺の言うことが本当だと理解できるだろうよ。
630地震雷火事名無し(やわらか銀行):2014/01/12(日) 10:04:01.54 ID:nNTHkRAO0
>>828-829 =童貞ネトウヒョw
631地震雷火事名無し(家):2014/01/12(日) 10:07:49.97 ID:eL+XKXQo0
>>628  ←韓奈川のアリラン顔負けのポエムwww
632地震雷火事名無し(やわらか銀行):2014/01/12(日) 10:09:15.71 ID:nNTHkRAO0
放射能とは原子力関係者が
被爆の影響で放射線リスクに対する
警戒能力が著しく低下してかわいそうな人たちをいう

このスレではw
633地震雷火事名無し(家):2014/01/12(日) 10:13:47.19 ID:eL+XKXQo0
そもそも、医学的に定義する価値もない「放射脳」なんていう
ろくでもない造語を作って、それを嬉嬉として使っている馬鹿な
奴らが、日本文化と日本の言語を乱した最大のゴミクズ野郎なんだよw
634地震雷火事名無し(和歌山県):2014/01/12(日) 12:35:36.70 ID:no1H+mlg0
とりあえず、撤退は不可避だからそうなったら
少しでも俺のレスに目を向けてもらえればと思う、
いやでもその通りになっていくだろうから
2011年事故後水冷式で収束のその結末を小出や海外の識者含めて収束なんてできないってていう論調で実際にそうなってしまってるのが2013年で証明されたもんだろ。
628がカルトと言い放ってる小出の言う通り今の現状をみてみたほうがいい。
君が原発の利権構造に連なって旨みを享受する側の人間だったら理論でどうこういうレベルは意味がもたない
己の利益のためが行動原理だから言葉と理論は意味をもたないからな。
単に、ネトウヨみたいそういう利権構造側から扱われてる思慮と考えが足りないレベルの人間ならばこの事故で後々行き着く被害を視野を広くもってみてほしいね。
635地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2014/01/12(日) 12:53:23.60 ID:g/vk1T+aO
四号機で日本絶滅とかバカじゃねえのか。
嘘をまきちらし、被災者を追い詰め震災関連死を増やした奴らは
人殺しだと自覚するべき。
636地震雷火事名無し(和歌山県):2014/01/12(日) 13:05:47.95 ID:no1H+mlg0
実際に、原発事故が起こらないはずの福島で事故が起こり←原発での危険性事故の危険性を説いてた学者、識者らはいる(小出、広瀬など)
満を持して押す進めた水冷式は今窮地に起これてる←これも指摘されてたとおり、専用タンクを用意したのでもなく中古タンクを改造しただけ
637地震雷火事名無し(dion軍):2014/01/12(日) 13:51:27.87 ID:bnLU76Vn0
寒くてしょうがないぞ、なんとかしてくれ
暑いのは我慢できるが、寒いのは躰に堪える
だれだよ
原発止まると地球温暖化がすすむ、
なんていい加減なことを事を言ったのは
638地震雷火事名無し(東京都):2014/01/12(日) 13:54:17.77 ID:TFxUfM/90
ここ数年の冬が異常に寒いのは
日本中の原発がが止まってて
温排水で海水を暖めていないから
639地震雷火事名無し(やわらか銀行):2014/01/13(月) 12:35:29.70 ID:Myj1rLLH0
なんだ、原発って温暖化の元凶かよw
640地震雷火事名無し(チベット自治区):2014/01/13(月) 13:38:24.72 ID:YshFLoMc0
CO2は出しませんが
海を直接加熱します
641地震雷火事名無し(チベット自治区):2014/01/14(火) 09:48:41.89 ID:V/Ho5JNv0
燃料棒の回収が進んでいて良かった
642地震雷火事名無し(茸):2014/01/14(火) 10:54:30.81 ID:UzpM3dpN0
>>635

〉〉嘘を撒き散らし

そういう可能性もあったって事でしょ
お前たちはどうも「反対派が言うことは全てデタラメで嘘ばかりだから信じちゃダメ」
と世間に訴えてるようにみえて仕方ない

やり方がヘタクソなんだよ。
反対派の意見もある程度認めた上での推進じゃないと人々をうまく騙せないよ。
643地震雷火事名無し(茸):2014/01/14(火) 11:01:04.85 ID:UzpM3dpN0
あとね、
お前らの言うことは誰一人として信じてないよ。

事故前と同じようなやり方じゃ当たり前だろうに
変えてかないと、だまし方を。

とんでもない事故が起こったのは事実なんだから
644地震雷火事名無し(東京都):2014/01/14(火) 20:47:50.31 ID:S+BejJcJ0
おまえら 正直いったる

 世代を またいで 死ぬんやで

それが 放射能やw
645地震雷火事名無し(東京都):2014/01/14(火) 20:51:19.71 ID:S+BejJcJ0
300年後

君の子孫はこの世におらんのや それも一つの生き方や
646地震雷火事名無し(東京都):2014/01/14(火) 23:23:12.45 ID:0eb1EURO0
馬鹿な 日本人へ

 アヘン戦争を仕掛けられてるのと 同じやで


 原発てwwwwwwwwwwwwww
647地震雷火事名無し(東京都):2014/01/14(火) 23:24:10.61 ID:0eb1EURO0
金が 快楽 生むからや〜 これが 心理やw
648地震雷火事名無し(東京都):2014/01/14(火) 23:26:19.99 ID:0eb1EURO0
間接か 直接 多様性のさだけやwwwwwwwwww
649地震雷火事名無し(東京都):2014/01/14(火) 23:40:58.93 ID:0eb1EURO0
日本人は アヘンの代わりに 金やwwwwwwww
650地震雷火事名無し(茸):2014/01/15(水) 00:20:51.53 ID:LUYa3v9G0
余裕で回収だな。危険厨、なみだ目。
651地震雷火事名無し(東京都):2014/01/15(水) 02:45:06.86 ID:r3WBWfD00
でも ぼくは 君らとちがうから

滅びを外からみてみるよ 乞食としてねw
652地震雷火事名無し(茸):2014/01/15(水) 20:50:48.50 ID:LUYa3v9G0
寒いけど、回収作業、御苦労様です
653地震雷火事名無し(茸):2014/01/16(木) 19:35:58.90 ID:MLgAg6fr0
1割程度、回収が済んだそうです。
654地震雷火事名無し(新潟県):2014/01/17(金) 10:03:16.05 ID:oaMqTiIz0
破損燃料は動かせないんだろ
655地震雷火事名無し(熊本県):2014/01/17(金) 10:36:00.99 ID:K0FBNdmB0
核燃料一本でも、水が抜けたら近くにいる人
は数秒で死ぬよ
どうするんでしょうw
656地震雷火事名無し(熊本県):2014/01/17(金) 10:39:33.39 ID:K0FBNdmB0
ちなみに
使用済み核燃料の発する放射線は、使用前核燃料の一億倍w
原子炉の中性子で放射化しますので

元の一億分の一になるのに十万年かかる
657地震雷火事名無し(茸):2014/01/18(土) 01:35:03.65 ID:m2N4Aauu0
しかし、回収作業は着々と進む
658地震雷火事名無し(大阪府):2014/01/18(土) 04:28:14.20 ID:D5ZAMWk+0
ホンマか嘘か確かめる術もなく
659地震雷火事名無し(東京都):2014/01/19(日) 00:07:23.67 ID:Rs2ZmQjuP
なんの糞の役にも立たん韓西人は黙ってろ
660地震雷火事名無し(茸):2014/01/19(日) 13:14:11.95 ID:3n5BH0Yb0
>>658
事故前から国際的な核査察を受けているし、回収作業前にも査察や報道陣への公開があった。
定期的に査察は続き、作業が終了してからも査察を受ける。
661地震雷火事名無し(空):2014/01/20(月) 18:36:11.03 ID:Qad8qUMy0
くの字に曲がった燃料集合体を抜くところで積む
662地震雷火事名無し(庭):2014/01/20(月) 20:40:47.12 ID:baQGM7IY0
回収は進んでいるんだってな。よかった。
663地震雷火事名無し(福岡県):2014/01/21(火) 18:07:07.08 ID:bA7vT9sE0
そもそも燃料棒を数メートル先に移動しただけで安全ってなんだよ
664地震雷火事名無し(dion軍):2014/01/21(火) 21:16:28.65 ID:35+tY90j0
崩れそうな建物から少しはマシな建物に移せば、少しは安全になるって事だろ
少しはマシな建物から移す先は無いけどな
665地震雷火事名無し(チベット自治区):2014/01/22(水) 02:45:25.12 ID:PfNEc0Nu0
運び込む空きを作るために、前から入ってたのを移したはず
コンクリの下水管に詰めて露天積み上げだとかなんとか聞いたことがある
666地震雷火事名無し(dion軍):2014/01/22(水) 05:54:45.49 ID:bBg32l/s0
乾式キャスクに入れて野積みにしてるよ、遮蔽と雨水による腐食を抑える意味でコンクリートのカバーを被せてる
昨年末に現場の写真で見た感じだと20〜30基くらいの乾式キャスクが有った
内、9基は震災前から存在した乾式キャスクでキャスク保管庫が壊れたので移した分
よって10〜20基の乾式キャスクが共用プールからの燃料を移送した分だ
乾式キャスクには40〜50体の燃料集合体が入るので400〜1000体分の空きが共用プールに有るって事だね
4号機プールの1500体を移すには空きが足りないから乾式キャスクへの移送作業は今年も続けるんだろう
キャスクの仮保管場所は50基分のキャパが有るので4号機の燃料の為に空きを作るのに充分だ

来年から3号機プールの燃料取り出しを開始する予定なので、乾式キャスクの仮保管場所の増設も必要だろう
最終的な廃炉を考えると共用プールを含めた『溶けていない燃料全て』を乾式キャスクに移送する事になる
ざっと計算して200基くらいまで乾式キャスクが増える事になるが、その行き場は未定だ
667地震雷火事名無し(茸):2014/01/22(水) 21:32:18.27 ID:RFLa1yOq0
作業員のみなさん、ありがとう。これからも頑張ってください。
668地震雷火事名無し(空):2014/01/24(金) 12:13:52.97 ID:ugl8ow790
乾式キャスクに入れればある程度安全なんで
放射能消滅技術が開発されるまで
地上の中間貯蔵用の地震に強い建物に保管でいいだろ
下手に地下に埋めると管理が大変過ぎる
669地震雷火事名無し(茸):2014/01/24(金) 18:12:58.09 ID:ntRs50kN0
そうだね
670地震雷火事名無し(dion軍):2014/01/24(金) 18:55:17.47 ID:KqI1RtOG0
>>668
でも中間貯蔵施設の建造は進まないんだよね
むつ市の3000トンクラスはどうなったんだろう

原発関連法人:
 充分な中間貯蔵施設ができちゃったら燃料再処理が存在意義を失っちゃうから困る
 使用済核燃料処理は生かさず殺さずの方が天下り先を沢山作れるで〜

電力会社:
 キャスクだって安くないんだぞ、プールに詰め込んでる方が安上がりなんだ〜

こんな感じだろ
671地震雷火事名無し(東京都):2014/01/24(金) 19:12:57.78 ID:DlscKHnV0
ゴミに金使いたくないです
672地震雷火事名無し(茸):2014/01/25(土) 19:49:35.55 ID:6rrR4FF10
順調、順調
673地震雷火事名無し(東京都):2014/01/25(土) 22:41:25.92 ID:/kud+8Nz0
使用済み燃料の問題
http://blog.livedoor.jp/home_make-toaru/archives/7516103.html
1〜7まであるけど6だけでもいいから見て欲しい
特に6の6;00あたりから
674地震雷火事名無し(茸):2014/01/26(日) 22:41:59.24 ID:AjL8BMYF0
もう安心だ
675地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2014/01/27(月) 01:17:39.16 ID:g/+8GWZJO
よし、お前作業してこいよ
676地震雷火事名無し(チベット自治区):2014/01/28(火) 17:48:09.85 ID:bzJoKVNA0
もう200本くらい片付いているんだってな
677地震雷火事名無し(神奈川県):2014/01/28(火) 19:29:22.97 ID:cLUr5WVA0
危険厨がぎゃーぎゃー騒いでいる間に何事もなく終わるさ。
だいたい2011年3月の爆発以降、実は何も起きてないんだから。
もちろん、事故の後始末作業以外にはって意味だがね。
678地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2014/01/28(火) 20:25:48.16 ID:FpsKfSF3O
取り出せない燃料棒があるので終わりません
679地震雷火事名無し(茸):2014/01/29(水) 23:13:50.81 ID:Ck+tJJEk0
いい感じに作業は進んでいる。
680地震雷火事名無し(dion軍):2014/01/30(木) 00:18:39.10 ID:H8pmR0RC0
>>678
瓦礫を噛んでるラックがどの程度有るか?それを取り出す方法が有るのか?
まだまだ未知数だけど来年中には終わるんじゃないか?

それより3号機や2号機の燃料取り出しは大変だよな
3号機は線量が高いから目視で取り出しって訳にはいかないだろう
キャスクの除染も地上でやるのかなぁ、蓋の固定とか大丈夫なんだろうか?
それでも2号機よりは目処が立ってるんだろうけど・・・

1号機?考えてもいないだろうな、目隠しカバーを外す方法すら未定なんだから・・・
681地震雷火事名無し(茸):2014/01/30(木) 00:43:24.33 ID:dRTLxP7J0
でも、日本終了にはならんよ。
682地震雷火事名無し(dion軍):2014/01/30(木) 01:43:16.51 ID:H8pmR0RC0
東電終了にはなるかも知れない

最近、2号機の天井に穴を開けて内部調査する発表が有った
本来は3号機の準備で手いっぱいなので、2号機なんて考えても居なかっただろう
政府にせっつかれてポーズだけでも取らなきゃって事だと思う
政府の方針としては2020年までには全使用済燃料の回収くらいは完了させたいだろう
ロードマップに書いちゃったし、オリンピックに向けて良い顔をしたいからね
でもなぁ、あと6年で終わらせるには色々と無理が有るんだわ
これが完了しなかったら政府の顔に泥塗った事になるから、本格的な東電潰しが始まるんじゃねぇかな
凍土壁とかもそうだろうけど、何時までもグダグダやってたら潰されるくらいの危機感は東電も持ってると思う

そのわりにはアルプスが〜、とかは言わないでおこうw
683地震雷火事名無し(神奈川県):2014/01/30(木) 09:40:44.73 ID:PKg4beor0
放射脳がいくら騒いでも何も起きないよ。
684地震雷火事名無し(茸):2014/01/30(木) 22:45:15.27 ID:W3JLxr/+0
>>682
4号機に関するスレだから他でやったら?
685地震雷火事名無し(東日本):2014/01/30(木) 23:18:26.38 ID:DUEFPs4B0
4号機の核燃料を全部共用プールに移すと、共用プールの冷却負荷がかなり増える。
冷却に費やされる電力も増えるし、破損燃料棒があると共用プールの冷却水自体が汚染水になる。
共用プールの容量は大きいから冷却水全体が汚染水になると、これをまた除去装置を通すことになる。
いつまでたってもフクイチ構内でやってる限り先は無い。早く柏崎へ運ぶべきだ。
柏崎にアルプスを作り汚染水を時間をかけて処理すべきだろう。
686地震雷火事名無し(dion軍):2014/01/30(木) 23:40:19.78 ID:H8pmR0RC0
>>685
破損燃料は専用キャスクに収める事になっている
破損燃料は古いのでプールに入れずにキャスク保管にするかもよ
687地震雷火事名無し(熊本県):2014/01/31(金) 12:06:12.31 ID:Q7Y+FfW30
東電株で数億円分も損をしている石場は
東電の整理には絶対反対
こいつが自民党でやっている間はアベも顔を立てざるを得ないし、
軽々しくは動けない

石場も長女を東電にコネ入社させてもらってるし
そこまでは調子いいつもりだったんだろうが、
東電株が十分の一になってるわけだが
紙くずになるのは耐えられんだろw
688地震雷火事名無し(公衆):2014/01/31(金) 12:14:46.75 ID:fRjF51Wy0
689地震雷火事名無し(茸):2014/01/31(金) 22:27:38.60 ID:v0i84bUS0
作業快調のようだね
690地震雷火事名無し(東京都):2014/02/01(土) 02:22:24.45 ID:alCpmQgO0
>>600-686
細川ボケじじいはキチガイだが、
私は、以下のような理由で、2015年12月31日までに必ず福島第一原発は、
M8.8 第二次東日本大震災で完全に倒壊し、
日中韓台がまとめて東アジアが壊滅するという結論に至ったが、
何か反論でもあるかね?w

1、福島第一原発原子炉1、2,3、4号の建屋は,上から下までボロボロ
2、燃料棒だけで400トン、それプラス重水ではプールの負担がハンパ無い
3、福島第一原発の四号炉の屋上に運悪く、1800トン以上機材が積んでいる。
4、福島第一原発4号建屋は90センチも地盤沈下してる

5、重さ91トンのキャスクを何度も出し入れすれば、それだけでプールが崩壊する。

6、キャスクに燃料棒を入れて運び出す時、それがたとえプール内だろうと
  地面だろうと、落とせば終わり

7、地上32メートルで重さ100トンのキャスクをワイヤーで吊りあげるのはきわめて危険

8、ラックとラックを極限まで狭めてるので、再臨界が起こりやすい

9、線量が非常に高い燃料集合体を、300本も纏めて保管してる
  殆ど、核爆弾のようなもので、ちょっと刺激を与えただけで
  水蒸気爆発しそうw

10、ラックと燃料棒の隙間は僅か5ミリで、細かい破片が入ってれば
  抜き出せない

11、普段コンピュータ制御でミリ単位で動かしていたものを
   全て手動で動かして取り出さにゃならん

12、すべての燃料棒を取り出したところで、実はもう保管場所も無いのだよ、実はw
一応近くの共用プールに入れることになってるが、既に6500本入ってる
ほぼ満杯で1533本も入らない。しかもこのプール自体も破損が激しく危険である。
691地震雷火事名無し(東京都):2014/02/01(土) 02:23:21.07 ID:alCpmQgO0
>>680-686
>>690
東日本大震災に誘発されて、いますぐ起きそうな超巨大地震

・東日本大震災の震源域の北側 千島海溝〜宮城県北部沖 Mw9.2 

・東日本大震災で、北米プレートにめり込んだ太平洋プレート先端部
 日本海溝東側が700kmにわたり全崩落する、いわゆる、
 東日本メガ・アウターライズ Mw9.2

・東日本大震災震源域南側
 福島県沖〜千葉県沖のプレート境界型超巨大地震 Mw8.6

以上、即時再発が予想される、第二次東日本大震災が起きたら、
確実に福一、福二、女川、六ヶ所村、東通の各原発は、
震度7の激震と巨大津波に見舞われ連鎖全崩壊を起こして、アジア終焉だろwwww

2004年、故 打海文三氏 著

201X年〜2020年代の日本、
福島原発事故と、その後におきたアジア金融経済全崩壊、
アジア大戦により、中韓移民大流入で、日本の治安が完全にぶっ壊れた設定の
「ハルビン・カフェ」
その後の世界を描いたとおぼしき、「孤児部隊の世界永久戦争」

  ・大沢在昌 ーBDTー 掟の街

201X年におきた、第二次関東大震災後、復旧作業が進まず放置された
首都圏沿岸地域、
安易な移民受け入れ政策の破綻で、自動車を路駐しようものなら
数分で、タイヤも部品も奪われちゃう。
さらに、日本人富裕層の子女を狙う、
身代金目当ての誘拐強姦団が横行する、スラムとかした関東地方南部。
692地震雷火事名無し(茨城県):2014/02/01(土) 03:26:46.90 ID:kgHZx3zb0
水素爆発と水蒸気爆発と核爆発の区別がつかない奴が能書き垂れても説得力ねぇわな
693地震雷火事名無し(東京都):2014/02/01(土) 04:41:54.79 ID:Q29f/AaG0
>>692 
くだらねぇ 揚げ足とってねぇで 
お利口さんのお前がやさしく おしえたれ 高濃度汚染地域の茨城土人よ
おまえ 物知り 自慢したい 癖にまだ 茨城にすんでんのか 

 ただの馬鹿かあきらめたのか 俺は あきらめたw
694地震雷火事名無し(dion軍):2014/02/01(土) 07:01:54.98 ID:sjn8j0Jq0
>>690
> 12、すべての燃料棒を取り出したところで、実はもう保管場所も無いのだよ、実はw

空きが無かったので乾式キャスクに移して空きを作ったよ
燃料取り出し時に600体分くらいの空きは有ったと思う(航空写真からの推測)
でも空きが足りないから乾式キャスク保管への移行作業は今年も続けるはずだ
乾式キャスクの仮保管場が一杯になれば、4号機燃料の為の空きスペースは確保できる計算だ
695地震雷火事名無し(神奈川県):2014/02/01(土) 16:25:58.95 ID:5/doKWRN0
>>690
あまりの馬鹿馬鹿しさに相手する気も起きない。
696地震雷火事名無し(東京都):2014/02/01(土) 19:15:44.84 ID:0Yateknk0
小泉純一郎 J.Koizumi認証済みアカウント ‏@J_Koizumi_Japan

私はこれをみて変わった!一人でも多くの人に是非是非みて欲しい。
映画『100,000年後の安全』(日本語吹き替え版・2月10日12時まで無料配信中)
http://www.uplink.co.jp/100000/2014/
697地震雷火事名無し(茨城県):2014/02/01(土) 19:35:52.16 ID:po1UVXBY0
ケッ

十万年後のことなんか知るかよバカ
698地震雷火事名無し(茸):2014/02/01(土) 19:43:57.66 ID:d7xKPjvd0
>>690
反論。年内に東北で、そんなに大きい地震は起きないよ。
他ではあるかもしれないが、福島では震度5以下になるから大丈夫。
無事回収し終わったら、きちんと謝れよ。
699地震雷火事名無し(北海道):2014/02/01(土) 20:03:28.78 ID:kumcP8jI0
十万年後のことなんか知るわけないけど
原発が使われてから40年のことは知っている

人類が放射能で死に絶えるのはそんなに長くはかからないね
700地震雷火事名無し(茨城県):2014/02/01(土) 20:17:47.89 ID:po1UVXBY0
ケッ

そのころにはとっくに寿命で死んでるから関係ないね
701地震雷火事名無し(茸):2014/02/01(土) 20:27:38.66 ID:d7xKPjvd0
そのうち、使用済み燃料の安全化処理方法が見つかるかもしれないしね。
702地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2014/02/02(日) 00:24:42.13 ID:BNIrGuDEO
アホも二人並ぶと悲劇だな
703地震雷火事名無し(東京都):2014/02/02(日) 03:49:34.09 ID:9+fMz9Pz0
放射能のことは嫌いになっても原発のことは嫌いにならないでくださいっ
704地震雷火事名無し(会社):2014/02/02(日) 09:47:59.66 ID:BjjjFuzW0
JCO事故で学んだムラと国は、国民の反発と注意を逸らす方法を会得した。

徹底した情報操作と隠蔽は戦時中の報道管制を上回る

合言葉は
”放射能で死んだ人はいないで押し通せ。”
705地震雷火事名無し(大阪府):2014/02/02(日) 10:15:01.43 ID:027hXFTS0
10万年後に起きるのではなくw

すでに問題は
現在進行形で起きていて
少なくとも 10万年は続きそうだ
という惨状
706地震雷火事名無し(東京都):2014/02/02(日) 13:47:16.39 ID:9+fMz9Pz0
10万年後の人類?がオンカロの存在を
必ず忘れるように子孫に伝え続けていかなければならない
707地震雷火事名無し(チベット自治区):2014/02/04(火) 16:30:32.53 ID:GfIWYOu+0
革新的な発見や技術開発がされることもあるわけで、そのうち核廃棄物の安全な処分方法が見つかるかもよ。
708地震雷火事名無し(catv?):2014/02/04(火) 18:48:32.45 ID:9CPUIkbh0
そのうちが20万年後かもしれない
709地震雷火事名無し(静岡県):2014/02/05(水) 10:13:55.57 ID:Otbp4egH0
a
710地震雷火事名無し(公衆):2014/02/05(水) 14:59:53.93 ID:iNO445cO0
b
711地震雷火事名無し(チベット自治区):2014/02/06(木) 18:25:42.38 ID:OWLxkWmu0
福島第1 燃料取り出し現場の線量、プール内のコバルトが原因
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG0504Z_V00C14A2CR8000/
712地震雷火事名無し(dion軍):2014/02/06(木) 19:17:52.53 ID:iAWDI49u0
4号機で燃料取り出しを開始した頃、線量は低いって発表してなかったっけ?
嘘ついてたのか?
713地震雷火事名無し(千葉県):2014/02/07(金) 09:57:54.13 ID:16Jve3xQ0
乾式キャスクも安くないし、そういえばサリーちゃんの排泄物はどうしてんだろう。
アレバハイスラッジはコンクリートの建屋に保管、冷房かけっぱなしとか聞いたが。
714地震雷火事名無し(dion軍):2014/02/07(金) 10:42:45.67 ID:UEzDxP5Q0
サリーちゃんのウンチは野積みじゃねぇの
高線量瓦礫とかもっとヤバいもんが沢山有るから話題にもならないよなw

アルプスちゃんのウンチは少ないぞ、なんせマトモに稼動してないからなw
715地震雷火事名無し(静岡県):2014/02/07(金) 20:26:28.47 ID:8LlcvoJj0
それでも原発と言うならば、過酷事故の直面した場合の具体的避難方法、経路、事後の生活及び自己管理などなどをきちんと説明し、納得したうえで再稼働を語って下さい。
それに従い行動したうえでも原発事故に因する不具合が生じた場合、きちんと保障する法律をまず作って下さい。
はっきり言います。あれだけの事故を起こし、ぬけぬけと再稼働を語るな!
716地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2014/02/08(土) 15:06:00.68 ID:pNal9aXzO
だな
717地震雷火事名無し(やわらか銀行):2014/02/09(日) 09:58:27.62 ID:s6fJGJWj0
昼行灯御用学者どもの研究費カットして
復旧費用に充当しろよ
718地震雷火事名無し(チベット自治区):2014/02/10(月) 15:02:18.45 ID:A1bTVHKK0
危険厨がどんなに騒ごうと回収作業は着々と進む。
719地震雷火事名無し(神奈川県):2014/02/10(月) 18:03:05.30 ID:wDyQjzUl0
そして危険厨は次第に着実に、一般人に忌み嫌われるようになっていく。
720地震雷火事名無し(茸):2014/02/11(火) 21:44:12.82 ID:OHg4XYqZ0
回収は20%終わったってよ
721地震雷火事名無し(東京都):2014/02/12(水) 22:19:23.28 ID:0s5RznKQ0
>>698
東京五輪開幕 夏の夜空、花火彩る(これは嘘ニュースです)Kyoko Shimbun 2020.07.24 News
http://kyoko-np.net/2020072401.html

第32回オリンピック競技会は24日、東京・新宿区の新国立競技場で
開会式を迎えた。世界246の国と地域から2万人を超える選手が参加する
スポーツの祭典がこの日正式に幕を開け、8月9日まで14日間にわたり熱戦を繰り広げる。

2013年当時、安倍首相が語った「港湾内の0.3平方キロメートル」とした
汚染区域は、その後「港湾」の定義を順次拡大した結果、
現在は太平洋の91パーセントにあたる1億4千万平方キロメートルを
占めるまでになったが、政府はなお「港湾内でブロックしている」
との認識を変えていない。

放射能問題については、2018年5月に、日本海溝沿いで起きた、
超巨大地震、第二次東日本大震災により福島第一、第二原発が再崩壊した直後、
関東地方、東北地方を覆った「黒い雨」「死の雲」による特別警報、
避難指示以後、2年がかりで取り組んだ会場エリアの除染作業が6月末に完了。
今月17日、五輪開催エリアのみ避難指示が一時解除された都心部だが、
まだ作業が手つかずのまま放置されている板橋区、北区、練馬区や杉並区、
埼玉県、福島県、宮城県、茨城県、千葉県などでは、
亀裂の入って焼け焦げた高層ビル群、放置された数十万台もの無数の自家用車、
止まったままの列車、避難できずに急性放射能障害やパニックで死んだ
数百万人もの市民の白骨死体、草の生い茂る高速道路、アスファルトなどが、
第二次福島第一・第二原発連鎖爆発事故の後、野ざらしのままだ。

開会式の最後は約2万発の「大江戸花火」が夜空を華やかに彩って締めくくった
が、会場に来ていた6歳の女の子は「この防護服越しじゃなかったら、
もっと綺麗な花火が見られたのかなあ…」と、少し残念そうにつぶやいていた。
722地震雷火事名無し(茸):2014/02/12(水) 23:18:54.76 ID:5tMJelVn0
>>721
涙、ふけよ。
723地震雷火事名無し(東京都):2014/02/12(水) 23:42:42.41 ID:bS/Bwlgp0
もしかして花火の材料がストロンチウムというオチ?
724地震雷火事名無し(神奈川県):2014/02/13(木) 10:34:59.35 ID:/8gOy0TU0
危険厨が妄想に浸っている間に世の中はどんどん
危険厨を忌み嫌い憎悪するようになっていく。
725地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2014/02/13(木) 13:52:31.60 ID:DvdsglhDO
お前がな
726地震雷火事名無し(静岡県):2014/02/13(木) 13:59:17.76 ID:B0w1AZ9q0
それでも原発と言うならば、過酷事故に直面した場合の具体的避難方法、経路、事後の生活及び自己管理などなどをきちんと説明し、納得したうえで再稼働を語って下さい。
それに従い行動したうえでも原発事故に因する不具合が生じた場合、きちんと保障する法律をまず作って下さい。
はっきり言います。あれだけの事故を起こし、ぬけぬけと再稼働を語るな!
727地震雷火事名無し(茸):2014/02/13(木) 18:07:49.53 ID:iDi2V43G0
しかしなんだな・・・。

下痢ピー君の政権が磐石になってからというもの、
福一情報、原発情報がまったく漏れなくなったな。

さすが、メディアに対する睨みはソヴィエト並だ。

ちょうど、汚りゃんピックとか、侍コーチとかが
都合よく、ジューシーな話題を提供してくれるしな・・・。

タケちゃんブログによると、
福一はポッポコ、ポッポコ放射能、絶賛放出中らすいが・・・。

以前は、2,3日に一回は事故ってたわけだから、
今でも、そりゃ、しょっちゅう逝ってるわな・・・。
728地震雷火事名無し(神奈川県):2014/02/13(木) 19:14:47.06 ID:/8gOy0TU0
そうそう、そのうち放射脳は逮捕されるようになるのも遠くないよ。
729地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2014/02/13(木) 20:07:04.97 ID:DvdsglhDO
お前がな
730地震雷火事名無し(神奈川県):2014/02/13(木) 20:31:51.61 ID:/8gOy0TU0
>>729
安倍政権は放射能に関する危険情報を隠してるんだろ?
原発推進の独裁政治なんだろ?
だったら原発推進派の俺が逮捕される可能性はまずないな。
逆に、原発反対派が逮捕される可能性は高いよな。

違うというのかね?
731地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2014/02/13(木) 20:53:01.85 ID:DvdsglhDO
違う
732地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2014/02/13(木) 21:37:52.14 ID:bkx3Rntw0
>>726
もしこれから何年か先、何万人、何百万人亡くなったとしてもだ、

それは絶対に放射能によるものではない。

反原発の連中による風評・差別が生み出す甚大なるストレスが

被災者を殺したということにされるのだ。わかったか!!!
733地震雷火事名無し(神奈川県):2014/02/13(木) 23:20:53.73 ID:/8gOy0TU0
>>731
どかごどう違うのか言ってみな。
734地震雷火事名無し(茸):2014/02/15(土) 20:52:03.38 ID:9w0WkB1o0
>>732
そもそも、そんなに死なないから。
てか、検査体制充実のおかげで将来、福島は日本一の長寿県になると思うよ。
735地震雷火事名無し(静岡県):2014/02/15(土) 22:22:59.90 ID:nl1DNZKw0
それでも原発と言うならば、過酷事故に直面した場合の具体的避難方法、経路、事後の生活及び自己管理などなどをきちんと説明し、納得したうえで再稼働を語って下さい。
それに従い行動したうえでも原発事故に因する不具合が生じた場合、きちんと保障する法律をまず作って下さい。
はっきり言います。あれだけの事故を起こし、ぬけぬけと再稼働を語るな!
736地震雷火事名無し(神奈川県):2014/02/16(日) 08:41:00.49 ID:4oagwrUB0
狂信者を相手にするだけ無駄。
狂信者には叩き潰すしか対策はない。
737地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2014/02/16(日) 09:27:45.08 ID:36PZhSwd0
放射能危険厨によるデマを証明するこれだけの証拠。
http://blog.goo.ne.jp/diakira/e/9bc35c0f8e118b8b04bb2a998fe3c5ec

放射能情報検証ページ目次。
http://blog.goo.ne.jp/diakira/e/ad00a2e415996304e09fd15ce884ff6b

甲状腺の検査についての見解を一度まとめます。
http://blog.goo.ne.jp/diakira/e/2fa5fe08e5a97f2eb4ef4c9960aeb422

結局のところ、何ベクレルでどうなるのか。
http://blog.goo.ne.jp/diakira/e/b36461eb31ac1ccbb5c196395f09d641

これを読んでおくといいよ。「放射線被ばくに関するQ&A」
http://www.nirs.go.jp/information/qa/qa.php

チェルノブイリの教訓は風評被害(デマ)なんじゃないの?
http://d.hatena.ne.jp/lovelovedog/20110530/cheruno

放射能デマにトドメを刺そう-- 書評『風評破壊天使ラブキュリ』
http://agora-web.jp/archives/1513437.html
738地震雷火事名無し(公衆):2014/02/17(月) 07:50:47.50 ID:NV06IVn60
>>734
福島に首都移転して福島オリンピックすれば復興も早まるのにやらないか?
739地震雷火事名無し(チベット自治区):2014/02/17(月) 14:26:44.91 ID:XLUH7dFv0
作業は順調に進んでいるようですね。安心した。
740地震雷火事名無し(公衆):2014/02/17(月) 14:29:12.75 ID:V4caDqGk0
知らんかった
http://www.youtube.com/watch?v=a9xIqVR-KO8
特に(2)が良い
741地震雷火事名無し(茸):2014/02/17(月) 23:40:31.31 ID:qc0hIswe0
>>737
結局、汚舞の上げてくれたとことか見ても、
あの国ぐるみの隠蔽を見せられたあとでは、
まったく説得力がないんだよな。

こういうのは証拠とか言わんだろ?

でもまあ、汚舞がうらやましいよ。
こんなんで納得できて、
寿司でも福島キノコでもなんでもたらふく食ってんだろ?

俺んちなんか、ほとんどの食材を輸入に頼っている。
食費が前より10倍近い。

俺はグルメなので食費を削るのはいやだし。
742地震雷火事名無し(公衆):2014/02/19(水) 13:42:12.64 ID:EMbjDgyn0
contaminated population
743地震雷火事名無し(dion軍):2014/02/19(水) 14:19:18.46 ID:kbeSr7/d0
> ・事故より4年後以降、被曝影響が見つかる可能性はないとは言えない。
> ・ないとは言えないが、あっても1千万人に1人くらいの低確率。多発はありえない。
> ・今からできることは継続検査、早期発見早期治療(実施中)。
> ・甲状腺の病気はがんも含めほとんど治療できるし生死にかかわらない。

既に27万人の児童を調査して32例の甲状腺乳頭癌の摘出手術が行われている事実を知らないらしい
1万人に1人以上という高確率で発症している
甲状腺を摘出すれば生存率は高いが、生涯ホルモン投与が必要となる事にも触れていない
安全デマを振り撒く馬鹿って、厚顔無恥なんだな
744地震雷火事名無し(公衆):2014/02/19(水) 14:30:58.65 ID:EMbjDgyn0
一生薬漬けでも
治りました(きりっ
745地震雷火事名無し(チベット自治区):2014/02/19(水) 17:33:05.76 ID:kOZT9FqA0
>>744
きみは移動作業の重要性の意味がわかっていない。
746地震雷火事名無し(静岡県):2014/02/19(水) 17:34:29.97 ID:HNeZo5sg0
それでも原発と言うならば、過酷事故に直面した場合の具体的避難方法、経路、事後の生活及び自己管理などなどをきちんと説明し、納得したうえで再稼働を語って下さい。
それに従い行動したうえでも原発事故に因する不具合が生じた場合、きちんと保障する法律をまず作って下さい。
はっきり言います。あれだけの事故を起こし、ぬけぬけと再稼働を語るな!
747地震雷火事名無し(公衆):2014/02/19(水) 18:25:42.26 ID:BEh3QMLg0
甲状腺ホルモンの異常が原因かどうかは判らないけど
放射線(技師)従事者は女の子しか生まれなくなるらしいね
748地震雷火事名無し(やわらか銀行):2014/02/20(木) 16:53:32.95 ID:JbDuHAzC0
甲状腺学会の山下俊一理事長は福島で小児甲状腺がん患者は十人と アメリカで発表してる。
二枚舌だから安全記事は信用できない、これが庶民の知恵ってもんだ。
おだてられて特攻したい奴はするがいいよ。
749地震雷火事名無し(チベット自治区):2014/02/20(木) 18:07:39.73 ID:jGNsep9h0
危険厨がどんなに騒ごうと、燃料棒の回収は着々と進んでいる
750地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2014/02/20(木) 18:29:35.43 ID:4XZuw6stO
全部回収してから威張れタコ
751地震雷火事名無し(公衆):2014/02/20(木) 18:37:23.94 ID:rWai8o1w0
752地震雷火事名無し(埼玉県):2014/02/20(木) 19:17:11.93 ID:N33s4Zvx0
>>9
あのね。
神奈川トンキン千葉でさえバタバタ死んでいるのにF1作業員がね

普段誰も居ないんだよねF1には。テレビカメラが入る日はね何処からともなく
湧いて出るんだよね
753地震雷火事名無し(埼玉県):2014/02/20(木) 19:21:52.62 ID:N33s4Zvx0
>>39
難しすぎて答える気にもならん
754地震雷火事名無し(埼玉県):2014/02/20(木) 19:24:41.32 ID:N33s4Zvx0
>>52
福島に病院があるさ。ダマシタ君が居た所♪
755地震雷火事名無し(埼玉県):2014/02/20(木) 19:25:52.17 ID:N33s4Zvx0
>>64
解けちゃってるんだなあ
756地震雷火事名無し(埼玉県):2014/02/20(木) 19:41:23.24 ID:N33s4Zvx0
IWJに東電から寄付の申し出があったらIWJは受けるかな?
757地震雷火事名無し(東京都):2014/02/20(木) 20:18:21.11 ID:+ojJf8ms0
758地震雷火事名無し(庭):2014/02/20(木) 22:37:23.59 ID:7ytl9mt+0
今度は2億ベクレルの汚染水100tお漏らしかよwww
手の施しようがないな
759地震雷火事名無し(西日本):2014/02/21(金) 01:05:59.14 ID:r6yEJFOtO
758
後手後手で、次から次へと過去最高の数値の高さを公表。
これだけ桁違いの放射能を放出されたら北部九州も安全とは言えなくなってしまう。
そもそも収束宣言とは一体なんだったのだろうか。
いまだに放射能が漏れ続けている現状は、まさに歴史史上最大の狂気だ。
他スレにもある様に、日本人は覚悟を決めなければならなくなっているのかも。
760地震雷火事名無し(埼玉県):2014/02/21(金) 06:16:49.65 ID:LDUiwCe50
>>759
東電のことじゃまだまだ改ざんしてるだろう。これからもっと数値は上がるだろう♪
761地震雷火事名無し(公衆):2014/02/22(土) 10:24:21.53 ID:QnQozI8O0
762地震雷火事名無し(茸):2014/02/22(土) 14:51:27.44 ID:c0a+Jhu80
危険厨が泣こうと、わめこうと、回収作業は着々と進む
763地震雷火事名無し(公衆):2014/02/22(土) 15:26:47.55 ID:mwaRrw3v0
多くの犠牲を出しながら
764地震雷火事名無し(茸):2014/02/23(日) 15:42:08.37 ID:boi+gm160
年内に作業終了の予定だが、今のペースなら、放射線量の
高い使用済み燃料の回収は10月末までには終わるだろう。
765地震雷火事名無し(東日本):2014/02/23(日) 18:24:17.99 ID:kpdVoCX90
厄介な燃料引っ越してるだけで何が収束だか、原発の恐ろしさを理解してないのか?
次の大地震で建屋は全部崩壊するし、タンクもドミノで倒れるだろ。
それは40年以内に確実に起きること、最長でもあと36年だ。
今生まれた子供はまだ人生半ばだ。
766地震雷火事名無し(埼玉県):2014/02/23(日) 19:05:55.38 ID:KzfKF1em0
回収なんか出来ない♪
767地震雷火事名無し(dion軍):2014/02/23(日) 20:24:30.37 ID:xBW0CsSj0
今のところ瓦礫が噛んでる燃料に関する発表は無いな
噛んでる奴が出たら後回しにする方針だけど、何%くらい問題児が居るのかをそろそろ公表した方が良いと思う
どうせ予定通りになんか取り出せないんだから、布石の意味でさw
768地震雷火事名無し(埼玉県):2014/02/23(日) 21:25:59.04 ID:KzfKF1em0
溶け落ちちゃってる
769地震雷火事名無し(埼玉県):2014/02/23(日) 21:33:39.06 ID:KzfKF1em0
アメリカアポロプロジェクト。日本福一プロジェクトってか
770地震雷火事名無し(やわらか銀行):2014/02/24(月) 14:56:35.57 ID:/DNPN8YX0
4号機が倒壊する前に移動できれば、福島県即時壊滅のリスクは一つ減る。
何万とある即時壊滅のリスクの一つでしかないが、他にできることもないしやらんよりまし。
でもプロジェクトじゃないだろな、達成目標が絵に描いて示されてないし。
時間・資金・労力も全くなし崩しだから、これは退却戦。
771地震雷火事名無し(やわらか銀行):2014/02/25(火) 01:08:06.94 ID:8ijk0g9C0
2億3000万ベクレル発表の時点で積んどるwww
772地震雷火事名無し(catv?):2014/02/25(火) 11:43:06.42 ID:elXAj0ew0
1mol = 約6.022×10の23乗個 = アボガドロ数
773地震雷火事名無し(catv?):2014/02/25(火) 11:51:37.15 ID:elXAj0ew0
ベクレルとアボガドロ数補足
http://ameblo.jp/kubota-hakase/entry-10870722785.html
774地震雷火事名無し(茸):2014/02/26(水) 00:04:09.38 ID:JRHkosuy0
>>765
4号機は事故のとき稼働していなかったから、プールの燃料を回収し終われば
深刻な状況ではなくなる。
耐震強化は済んでいて、福島が震度6以上になるのは当分ないだろ。それまでに
4号機の廃炉作業は終わっているよ。
775地震雷火事名無し(埼玉県):2014/02/26(水) 07:29:44.05 ID:m2w6v+zd0
2億3000万で終わる訳がない
776地震雷火事名無し(チベット自治区):2014/02/27(木) 13:18:16.49 ID:YD8hoVm10
もう燃料棒の25%の回収が済んでいるよ。年内には回収作業が終わる。
海外メディアも立ち入って確認しているのに。おまいら現実を見ろっての。
777地震雷火事名無し(dion軍):2014/02/27(木) 13:30:12.41 ID:VoepqP7Y0
>>776
約3ヶ月で25%なので年内残り10ヶ月で完了しそうに思えるが、
瓦礫が噛んだ燃料などの取り出しに時間がかかるのを何体検出したか非公開だ
年内に終わるという予測は少し楽観的だと思う
778地震雷火事名無し(やわらか銀行):2014/02/27(木) 13:59:44.18 ID:HWysNPss0
東電がある意味「期待通り」に動いてきたから今があるわけだが
779地震雷火事名無し(dion軍):2014/02/27(木) 14:20:27.97 ID:VoepqP7Y0
『期待通り』ってのはアルプスとかの話を指すのか?
だったら未来永劫、燃料取り出しは完了しないって事になるなw
780地震雷火事名無し(やわらか銀行):2014/02/27(木) 15:10:43.98 ID:HWysNPss0
ちがう「電源車のプラグがつながらね〜」とか「弁をしめわすれた〜」とかだよ
781地震雷火事名無し(チベット自治区):2014/02/27(木) 15:18:56.58 ID:YD8hoVm10
>>779
ここは4号プール燃料の回収に関するスレだ。
そういうのは他のスレでやってくれ。
782地震雷火事名無し(埼玉県):2014/02/27(木) 15:28:47.22 ID:SvhidQ9g0
震災直後プールにヒビ。キリンで注水するも空焚き。誰も近づけず6月に融け落ちた。
幸い壁が無かったのでさほどの汚染も無く無理すれば撮影の為の数分は特攻作業員も
倒れずに持ちこたえた。

プールに水も燃料も無いのだから倒壊などするはずが無い♪と言う人がいた。
783地震雷火事名無し(dion軍):2014/02/27(木) 15:52:08.34 ID:VoepqP7Y0
>>781
燃料取り出しは完了しないんじゃね、って話をしてるんだからこのスレで良いだろ
悲観的意見は書くなって事か?
笑わせるんじゃねぇよ、この3年間、東電に何度失望させられてきたんだ?
今やタンクすら満足に追設できない状況だぞ
カッコいい事は言うけど、満足な成果を上げた事なんか一度も無いじゃねぇか
東電が予定するとおりに事が進むなんて考える方がおかしんだよw
784地震雷火事名無し(公衆):2014/02/28(金) 12:43:41.27 ID:XwGBx71o0
麒麟が日本にいてよかったぬ
785地震雷火事名無し(茸):2014/02/28(金) 21:54:49.67 ID:yPyQyI2Q0
なんかもう余裕で回収が進んでいるね。心強いよ。
786地震雷火事名無し(静岡県):2014/02/28(金) 22:16:00.40 ID:s1b9Wpjp0
それでも原発と言うならば、過酷事故に直面した場合の具体的避難方法、経路、事後の生活及び自己管理などなどをきちんと説明し、納得したうえで再稼働を語って下さい。
それに従い行動したうえでも原発事故に因する不具合が生じた場合、きちんと保障する法律をまず作って下さい。
はっきり言います。あれだけの事故を起こし、ぬけぬけと再稼働を語るな!
787地震雷火事名無し(dion軍):2014/02/28(金) 22:16:00.98 ID:84/pSJCL0
4号プールの燃料は溶けているでしょう。水がちゃんと入っていて燃料棒が一杯あるなら
建屋は倒壊している。体から倒壊しようが無いという論理が成り立つ
788地震雷火事名無し(dion軍):2014/02/28(金) 22:21:20.13 ID:84/pSJCL0
キャスクで運べるのはプールで相当長期間冷やした棒じゃなくては運べないのだよ。
勘違いしてる人が多いね
789地震雷火事名無し(dion軍):2014/02/28(金) 22:25:32.12 ID:84/pSJCL0
× 体から
○ 空だから
790地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2014/02/28(金) 23:06:31.44 ID:y2wZUiTU0
健康の為なら死んでも良い
9条の為なら支那人民解放軍に攻撃されて死んでも良い
脱原発の為なら外国人有権者に支配されて死んでも良い

反原発放射脳危険厨ってこんなバカばっか
791地震雷火事名無し(九州地方):2014/03/01(土) 01:42:54.52 ID:Ayks17pPO
>>790
脱原発はサヨクでチョンだって騒ぐ電力会社とつるんでるピンはね部落チョンヤクザ
笑えるよな
気持ち悪いんだよ吐き気するケガレが
畜生解体やってろケガレが
792地震雷火事名無し(東京都):2014/03/02(日) 17:50:46.28 ID:uaSDtssn0
要するに現在の人類にフクシマの解決策は無いんです

だから、解決できるふりをして時間を稼いで欺しごまかすしかない

そう考えると奴らの態度がなぜかわかるでしょう。

収束に30年かかると言っておけば30年後にオレは居ないからね
って話し
793地震雷火事名無し(茸):2014/03/03(月) 23:14:32.14 ID:g4Tu5EtZ0
4号プール燃料の回収は予定通り進んでいるよ。
すでに25%以上を回収済み。このままなら年内に全部回収できる。
794地震雷火事名無し(やわらか銀行):2014/03/04(火) 00:06:52.73 ID:HakZIZ0S0
フラグ禁止
795地震雷火事名無し(dion軍):2014/03/04(火) 01:05:18.67 ID:fYr9buSh0
回収など出来ない
796地震雷火事名無し(沖縄県):2014/03/04(火) 02:07:38.01 ID:vGJkxIZc0
 敵B29約七十機は今暁零時五分より二時三十分に亙り仙台市中心部に無差別焼夷攻撃を加へ來り市内各所に火災發生せるも市民の敢鬪により五時頃までに概ね鎭火せり
 市民は豫て準備しありたる非常食糧及び附近町村よりの炊出しの配給を受け鎭静に復し再〇に着手しつつあり
797地震雷火事名無し(禿):2014/03/04(火) 03:51:27.72 ID:0ZyIA8Zt0
でも最後の5、6本くらいは曲がって引っ掛かってて取れないんだろう。
798地震雷火事名無し(dion軍):2014/03/04(火) 04:18:24.64 ID:QpHTPRAh0
5、6本なのか50、60本なのか500、600本なのかが問題だ
799地震雷火事名無し(沖縄県):2014/03/04(火) 04:27:44.15 ID:vGJkxIZc0
東電10倍の法則を適用
今回は分母10倍分子10分の1倍で0.25%回収ってとこだろう
800地震雷火事名無し(静岡県):2014/03/04(火) 05:10:05.18 ID:cZDteGEi0
それでも原発と言うならば、過酷事故に直面した場合の具体的避難方法、経路、事後の生活及び自己管理などなどをきちんと説明し、納得したうえで再稼働を語って下さい。
それに従い行動したうえでも原発事故に因する不具合が生じた場合、きちんと保障する法律をまず作って下さい。
はっきり言います。あれだけの事故を起こし、ぬけぬけと再稼働を語るな!
801地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2014/03/04(火) 20:04:22.73 ID:YJGAIjVd0
原発事故で死んだ人間なんてチェルノブイリを含めても実際は数えるほどしかいないし
奇形にしろ発生頻度は殆ど変わってないのが現実らしい
放置しても死なないことで有名な甲状腺がんにしろ、無理やり見つけ出しては
結局首に醜い傷跡をつけてるだけだしね
左巻きがやることは結局ロクな結果を招かんよね
逆に周りの人間皆を不幸にしてる
802地震雷火事名無し(dion軍):2014/03/04(火) 21:27:08.89 ID:QpHTPRAh0
チェルノブイリ事故収束に関わった作業員は10万〜20万死んだと推計されている
最も少な目の推計でも数万人だ
数えるほどしかいないなんて良く言えるもんだよなぁ・・・推進派って嘘しか言えないのか?
803地震雷火事名無し(埼玉県):2014/03/05(水) 04:27:47.41 ID:aIpiv7Gy0
チェルノブイリでは寿命を全うした者は居ない。みんな放射能世親だ!
長生きした人手さえ50歳までだ♪

日本はチェルノブイリの10倍の汚染!どうだ!参っただろう♪
804地震雷火事名無し(茨城県):2014/03/05(水) 09:14:53.86 ID:MTf9fhDw0
おかげでウクライナは経済破綻、クーデター、世界大戦etc
なんでもありの様相だ
未来の日本だよ
805地震雷火事名無し(やわらか銀行):2014/03/06(木) 09:05:16.01 ID:6w9eKYDO0
>>802 現実を歪曲するのはカルトの特徴
806地震雷火事名無し(東京都):2014/03/07(金) 09:43:56.41 ID:3/WooKFD0
現実を歪曲していたのは原発ムラの人々の方だとばれたけど
807地震雷火事名無し(東京都):2014/03/07(金) 10:51:01.42 ID:8Vnr2BSn0
>>793
>>804
ただちに〜2020年までに、
M8後半クラスという、関東地方太平洋沿岸巨大地震発生で、
関東地方沿岸部は全滅するだろう。

だが、2020年までに、
1700年代半ばに、M7以上の大地震が起きていらい
ここおおよそ300年、M7以上の大地震がない朝鮮半島で、
おおよそ300年ぶりの巨大地震が起きるだろう。
ーーーーーーーーーーーーーーーー

なお、平安の東日本大震災 869年の貞観地震の3年後には、
870年〜875年の間に、朝鮮半島東部にあった新羅王国の首都で
歴史に記録がある強震が三回発生。

また、1498年 享徳三陸巨大津波地震の半年後には
関東で大地震。
その1年後には、朝鮮半島南部でM7.5クラス大地震が発生。
808地震雷火事名無し(東京都):2014/03/07(金) 10:54:01.02 ID:PNd2DcUR0
歪曲の間に歴史あり
809地震雷火事名無し(埼玉県):2014/03/07(金) 11:02:41.08 ID:m8DIB4fP0
東大目の前暗し
810地震雷火事名無し(静岡県):2014/03/07(金) 11:14:39.81 ID:4jNMAAp80
それでも原発と言うならば、過酷事故に直面した場合の具体的避難方法、経路、事後の生活及び自己管理などなどをきちんと説明し、納得したうえで再稼働を語って下さい。
それに従い行動したうえでも原発事故に因する不具合が生じた場合、きちんと保障する法律をまず作って下さい。
はっきり言います。あれだけの事故を起こし、ぬけぬけと再稼働を語るな!
811地震雷火事名無し(catv?):2014/03/07(金) 12:20:48.74 ID:4vJ/L46r0
>>807
白頭山の噴火もある
812地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2014/03/07(金) 20:03:16.51 ID:C3+W/8nK0
んで、どんな放射線被害が今、出てるんだっけ?
矢追純一がなん十年も前からUFO来てるって言ってたけどそんなレベルだろ

放射線は常に宇宙からも降り注いでいるし、コンクリートの住宅からも出ているのも忘れるなよ。
放射脳キチガイ危険厨は、ラドン温泉も一生いかないこと。つか、細菌とか見えないものだらけなことも思い出してな。
あと、去年の福島県の交通事故死者が89人らしいが放射線では何人死んだ?
死亡確率は交通事故の方が大きいから、毎日外歩く時は見えないトラックや暴走車にも怯えること。
たぶんノイローゼになって一生終わると思うけど。
813地震雷火事名無し(千葉県):2014/03/09(日) 09:55:25.96 ID:21nF1DpR0
4号機の使用済み核燃料の取出しなんてフクイチ全体の収束課程からすれば1%にもならない。
準備工の段階、4号機建屋が解体されてからが本格工程だろ。
その前の汚染水タンク増設だけでもうフクイチの敷地が無くなってる。
次の準備資材はどこに置くんだ?チェックメイト、手詰まりだろ。
速く柏崎刈羽に核汚染水をタンカーで移送する準備をしろよ。
814地震雷火事名無し(やわらか銀行):2014/03/09(日) 11:26:11.19 ID:Phv14KfF0
>んで、どんな放射線被害が今、出てるんだっけ?

 おまえらみたいな脳天気集団が警戒区域に
 集団移住してくれれば助かるよw
815地震雷火事名無し(チベット自治区):2014/03/09(日) 15:51:21.62 ID:eeV9IsPG0
4号機種の何が問題って
使用済じゃなくてほぼ新品の燃料が
メンテ中で蓋の開いた圧力容器の外にあるってこと
あまり強調されてなさ杉
816地震雷火事名無し(やわらか銀行):2014/03/09(日) 17:37:56.13 ID:+Gr+xPn00
だから、フクイチ構内では安心できない、もう一度地震が来たらお終いだろ。
地盤がぐずぐずなんだし、電事連で各地の原発に振り分けてでも、保管すべき。
汚染水もね。
817地震雷火事名無し(庭):2014/03/12(水) 22:48:23.64 ID:cz5sGSrS0
>>815
使用済みの方が放射線量が高くて危険。だから未使用のは回収が後なの。
818地震雷火事名無し(茸):2014/03/12(水) 23:48:50.40 ID:Ppv1corV0
>>810-816
俺は、ついさっき、うたた寝してたら、東日本大震災クラスみたいな洪水が、
見渡す限り水平線まで飲み込んでいて、それを高層ビルの上から見ている、明晰夢をみたぞw
東日本大震災発生日前後にこんな夢を見たのは、今年が始めてだw

東日本アウターライズ超巨大地震

南海トラフ〜琉球海溝同時連動型の超巨大地震

伊豆・小笠原海溝ぞい超巨大地震

いずれかがすぐにおきるのだろうかw
819地震雷火事名無し(東京都):2014/03/13(木) 03:49:53.33 ID:pFo0+etd0
>>817
いわゆる「五重の壁」について説明してください
820地震雷火事名無し(チベット自治区):2014/03/13(木) 11:07:02.73 ID:J5EVqURj0
>>819
なぜプールで冷却中の燃料棒に対して、五重の壁の説明を求めているのか意味がわからない
821地震雷火事名無し(dion軍):2014/03/13(木) 11:43:10.35 ID:bVviiVxD0
第一の壁:燃料は固い瀬戸物状に焼き固められています
第二の壁:ジルコニウム合金の被覆管に入っています
第三の壁:プールの底にあるので上方には水が10程度(でも今は7m)有ります
第四の壁:燃料プールは建屋の中に有ります(でも建屋は壊れました)
第五の壁:地球は大気圏で守られています、放射能が宇宙に飛び出す心配は有りません

あんまり面白くない事は自覚している
822地震雷火事名無し(埼玉県):2014/03/13(木) 13:29:08.73 ID:3qPYKtrd0
自覚症状の早期発見は大切だ♪
823地震雷火事名無し(公衆):2014/03/13(木) 13:29:37.83 ID:sOG6MDh00
未使用の燃料と
使用中の燃料と
使用済燃料の
どれが一番危険なの?
824地震雷火事名無し(埼玉県):2014/03/13(木) 13:37:45.50 ID:3qPYKtrd0
本当に知らないのなら教えてあげる♪
825地震雷火事名無し(dion軍):2014/03/13(木) 13:45:33.03 ID:bVviiVxD0
俺にも判らんから教えてくれ

未使用が一番安全なのは確かだけど、使用中と使用済の危険度は微妙だ
使用中といっても1ヵ月しか使用していなければFP(核分裂生成物)量が少ない
短半減期核種の崩壊が終わるまでは使用済より発熱量も放射線量も多いが、これらは短期間で低下する
その後を考えればFPが少ないほど危険は少ない
簡単にどっちの方が危険とは言えない気がするな
826地震雷火事名無し(埼玉県):2014/03/13(木) 15:11:40.08 ID:3qPYKtrd0
みんな危ない♪
827地震雷火事名無し(チベット自治区):2014/03/14(金) 17:20:12.42 ID:/5rSB4AX0
>>821
五重の壁は、核分裂を起こさせて発電稼働している状態に対する対策。
冷却中の燃料棒とは状態が異なる。
828地震雷火事名無し(dion軍):2014/03/14(金) 20:11:57.36 ID:1v8CHfsl0
あんまり面白くないって認めてるだろw
829地震雷火事名無し(茸):2014/03/15(土) 21:53:06.05 ID:fmiuOgVt0
使用済み核燃料 の表面線量は10万SV/h、未使用の1億倍も線量がある。
だから、使用済みを先に回収している。
830地震雷火事名無し(家):2014/03/16(日) 11:22:25.94 ID:W9jxKAZb0
ずっと隠し続けてたくの字に曲がった使用済み燃料棒の取り出し方法はみつかったの?
831地震雷火事名無し(dion軍):2014/03/16(日) 12:35:27.62 ID:lhVhQhVE0
取り出すのは年末だ、焦る事はないよw

それより瓦礫が噛みこんで抜けない燃料はどのくらい有るんだろうな?
そっちの方が問題じゃねぇの?
燃料を抜き取って空になったラックの写真とか出てこないよな
抜けない燃料が大量に有って恥ずかしいから出せないんじゃねぇの?
832地震雷火事名無し(dion軍):2014/03/16(日) 19:39:32.65 ID:c+s2oGKK0
>>830
漏洩が確認された燃料集合体2体の方も心配です


福島第一原子力発電所4号機使用済燃料プールからの燃料取り出しについて
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/series/images/131030_01.pdf
「燃料」の取り出し業務に対するQ&A 31

健全ではない燃料があるのか?
変形した燃料1体と、漏えいが確認された燃料が2体あります。対策を取った上で取り出しを行います。

●変形した燃料
・1982年に「く」の字に曲げてしまった燃料集合体があります。
・チャンネルボックス取り外し作業中に誤ってハンドルおよびチャンネルボックスを変形させてしまったものです。
・現在はプール内で専用のラックに保管されています。

●漏えいが確認された燃料
・2006年および2008年に漏洩が確認された燃料集合体が2体あります。
・両方とも運転中に小さな異物等が燃料集合体の中に入り込み、燃料棒に傷をつけたために漏えいが発生したものと推定しています。

●今後の取扱い
・国内で漏えい等の確認された燃料の輸送に使った実績のある容器の使用を検討しています。
・詳細は今後燃料の状況を確認して検討を進めてまいります。

<参考>
他号機ですでに健全ではないと確認できている燃料の数
1号機・・・70体
2号機・・・ 3体
3号機・・・ 4体
これらについては、4号機における取り出し作業での知見・経験を生かし、今後取り出し方法を検討していきます
833地震雷火事名無し(dion軍):2014/03/16(日) 19:42:24.28 ID:c+s2oGKK0
>国内で漏えい等の確認された燃料の輸送

これの詳細、ご存知の方いらっしゃいます?
834地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2014/03/16(日) 23:36:46.85 ID:tw+gwePLO
小さな瓦礫が噛み込みしたのは
周りを切断して回収するらしいが
835地震雷火事名無し(茸):2014/03/18(火) 20:00:44.04 ID:1VWQ1N/60
4号機の燃料は1/3の回収が済んでいる
836地震雷火事名無し(埼玉県):2014/03/19(水) 05:11:24.72 ID:qmlbq1gZ0
F1に今人居るの?
837地震雷火事名無し(チベット自治区):2014/03/20(木) 11:04:55.13 ID:FQv7nNYu0
F1=フクイチの意味なら、毎日3000人の作業員が働いている。
838地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2014/03/20(木) 11:11:08.97 ID:RymJHN+0O
レッドブルが強過ぎてつまんない
839地震雷火事名無し(埼玉県):2014/03/20(木) 11:22:41.69 ID:ETkUaNfx0
にきらうだ
840地震雷火事名無し(空):2014/03/21(金) 03:50:41.84 ID:Oj2e3wodi
燃料集合体取り出しは、成功することはない
途中で頓挫(中断)するか、失敗するか。。。
結局この2つの内のどれかだ
100歩譲って、仮に1200体取り出せたとしよう
だが残り300体は非常に線量が高く、しかも纏まって保管してるのだ
凄まじく危険だし、ちょっとの刺激で水蒸気爆発を起こす確率が非常に高い
どっちみち詰みなのだ
それぐらい、東京電力もよく分かってるが、周りが煩いから
取り出せるかのようなパフォーマンスで安心させてるだけw
3年近く経ってからようやく取り出しとか遅過ぎるし
元々東京電力もやる気も無いのだ。無理だしw
841地震雷火事名無し(茸):2014/03/22(土) 20:12:27.33 ID:yFndw2Pv0
危険厨がいくら騒いでも、回収作業は着々と進んでいるのが実状
842地震雷火事名無し(埼玉県):2014/03/22(土) 20:20:47.74 ID:epDaQBN60
F1は撤収でしょ
843地震雷火事名無し(静岡県):2014/03/22(土) 20:20:57.53 ID:O8G9EMyG0
それでも原発と言うならば、過酷事故に直面した場合の具体的避難方法、経路、事後の生活及び自己管理などなどをきちんと説明して下さい。
そして国民が納得したうえで再稼働を語って下さい。
それに従い行動したうえでも原発事故に因する不具合が生じた場合、きちんと保(補)障する法律をまず作って下さい。
はっきり言います。
あれだけの事故を起こし、ぬけぬけと再稼働を語るな!
原発はいらない。
844地震雷火事名無し(茨城県):2014/03/22(土) 20:47:52.44 ID:IyOS7KrK0
4号機プール燃料棒 移送作業は順調
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/removal4u/index-j.html

移送燃料の種類(使用済:484体/1331体、新燃料:22体/202体)
キャスクの輸送回数 23回
.
更新日:2014年3月17日

この燃料取り出し作業は2013年11月18日より開始し、完了は2014年末頃を目指します。
845地震雷火事名無し(空):2014/03/23(日) 23:05:45.83 ID:yMRNNGgFi
>>844
4号燃料集合体取り出しは、成功することはない
途中で投げ出すか、落っことして終わりなのだw

3号建屋は4号建屋よりも貧弱で、倒壊の危険が極めて高い
核爆発の際、重さ50トンの瓦礫が100メートル上空からプールめがけて
垂直に落ちたのだ
フル搭載の18輪トレーラーが落ちたことを想像してみればいいw
2年以内に必ず悲劇が訪れるだろう

ところでお前は人生に悔いは無いか?
もうすぐ俺たちはこの世からオサラバなのだよ
846地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2014/03/24(月) 00:30:58.71 ID:SYV5u6/SO
最終的に埋め埋めするにしても
回収できる燃料は回収してたほうが良い
847地震雷火事名無し(東京都):2014/03/24(月) 08:40:17.11 ID:j7lQZIFA0
>>844
ホント、作業員さんたちはすごいよ。
がんばってください。
848地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2014/03/24(月) 11:38:22.28 ID:v6d+EEEfO
ホント、工作員さんたちはすごいよ。
がんばってください。
849地震雷火事名無し(チベット自治区):2014/03/25(火) 16:41:39.90 ID:eyiTIebr0
予定通り進んでいるじゃん。なんだよ、騒いでいた奴は。
850地震雷火事名無し(愛知県):2014/03/26(水) 15:32:13.31 ID:LRlLywrO0
2011年 3月 11日に
福島の原発が爆発して
東北と関東一帯、そして日本全部に
核放射性物質を撒き散らし、
そして
今も撒き散らし、
日本と世界を破滅に導いた

東京電力の取締り役や経済産業省の原子力部門は、
未来永劫、あの世に行っても、
その責任を負う、負い続ける、ずーっと。


国民を騙すのは、朝飯前かも知れないが、
天の網はかわせない。


地獄の沙汰もカネ次第、とばかり
福島県民の命を犠牲にしながら、
カネにしか目が行かない外道たち、
勝俣恒久たち


福島の子供たちを救いだせよ。
ほんの少しは罪滅ぼしになるかも
851地震雷火事名無し(公衆):2014/03/26(水) 15:59:39.03 ID:13CiBkvE0
地獄の沙汰もカネ次第

金の切れ目が縁の切れ目
852地震雷火事名無し(dion軍):2014/03/26(水) 16:33:34.23 ID:JRQVbTBK0
クレーン故障、停止で移送中断=4号機燃料プール―福島第1
2014/03/26 13:03
ttp://news.goo.ne.jp/article/jiji/nation/incident/jiji-140326X582.html

クレーン故障、停止で移送中断=4号機燃料プール―福島第1
2014/03/26 13:03
ttp://news.goo.ne.jp/article/jiji/nation/incident/jiji-140326X582.html

クレーン故障、停止で移送中断=4号機燃料プール―福島第1
2014/03/26 13:03
ttp://news.goo.ne.jp/article/jiji/nation/incident/jiji-140326X582.html
853地震雷火事名無し(dion軍):2014/03/26(水) 16:35:46.78 ID:JRQVbTBK0
>>848

資源エネルギー庁のネット工作員仕様書
http://kingo999.blog.fc2.com/blog-entry-864.html

平成23年度原子力安全規制情報広聴・広報事業(不正確情報対応)仕様書
http://www.enecho.meti.go.jp/info/tender/tenddata/1106/110624b/3.pdf
1.件名
平成23年度原子力安全規制情報広聴・広報事業(不正確情報対応)
2.事業目的
ツイッター、ブログなどインターネット上に掲載される原子力等に関する不正確な情報又は不適切な情報を常時モニタリングし、
それに対して速やかに正確な情報を提供し、又は正確な情報へ導くことで、原子力発電所の事故等に対する風評被害を防止する。
854地震雷火事名無し(WiMAX):2014/03/26(水) 18:24:32.72 ID:9EBuj2wD0
>>850
頭大丈夫?
3月11日には爆発しとらんよ
855地震雷火事名無し(神奈川県):2014/03/26(水) 18:45:26.41 ID:6V9LHgge0
>>854
そんなことも知らないような屑が
危険厨放射脳反原発派をやっているという証拠じゃないか。
856地震雷火事名無し(空):2014/03/26(水) 20:06:07.48 ID:S4GxmSOSi
>>854
>>855

もうじき、救いようのない悲劇が訪れるだろうw
燃料集合体取りだしは、途中で投げ出すか落っことすか建屋が倒壊するか
これら以外の可能性は無いのだ

今現在、500体取りだしたみたいだが、最後まで取りだすことは不可能なのだ
仮に100歩譲って1200体取りだせても、残り300体は超高線量で、しかも纏めて保管してる
ちょっとの刺激で水蒸気爆発を起こす危険性が高い
因みに3号機に至っては、この4号よりも耐震性が悪いのだよwww

どんなに考えても終わりだろう
人類の終焉、文明の消滅、世界の終わりが近い
857地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2014/03/26(水) 22:36:10.70 ID:WAJVD4a90
>>856
むしろ最初の爆発でほとんど出尽くした

いま処理しているのはそれらに比べたら燃えカスみたいなもんだ

なんの心配もない
858地震雷火事名無し(神奈川県):2014/03/26(水) 23:15:41.18 ID:6V9LHgge0
>>856を見れば、まともな神経の者は誰でも
「こいつはもうカルト狂信者だ」とわかるだろう。
859地震雷火事名無し(空):2014/03/27(木) 00:04:29.15 ID:9mPRtqQ70
>>857
アホかこのボケナス!w
お前自体がカスだわ!www

燃料棒一本の表面線量は20万シーベルト/h
一秒で58シーベルト
人間は7シーベルト浴びれば死ぬから、0.2秒で死ぬ
燃料集合体はこの細長い燃料棒が70本ぐらい集まってる
一体でも落とせば、人が近付けないのは小学生でも分かるだろ?w

これがお前の言う[残りカス]の正体なのだ
860地震雷火事名無し(関東地方):2014/03/27(木) 00:14:05.18 ID:y+4Zag4HO
核燃料をぶら下げたまま、停まったのじゃないのか
861地震雷火事名無し(空):2014/03/27(木) 00:15:56.82 ID:9mPRtqQ70
>>858
何がどうカルトなのか口で説明してくれないかね、チンカス君w
私は事実を述べてるだけで、誇張や嘘など一つも無いだろ?
安倍下痢ゾーや東京電力みたいな嘘吐きカルト野郎と一緒にしないでくれ

燃料集合体取り出しは、結局失敗するだろう
キャスクを落とすかプールの水が無くなるか、それとも建屋が倒壊するか
これらの内のどれかだ
そうなると燃料集合体は全て熔けるが、その際に火災が発生するのだ
これが恐怖の核燃料火災で、こうなると誰にも止められない
これは人類の歴史上初の出来事で、身の毛もよだつ悲劇が起こるのだ
最低でも30万人ぐらいがガスに殺られて直ちに死ぬだろう
福島第一だけじゃなく、第二、東海、女川もダメで、
悪魔の連鎖で人類は終焉を迎えることになるのだw
862地震雷火事名無し(空):2014/03/27(木) 00:20:07.86 ID:9mPRtqQ70
たかが4号崩壊→放射能火災ごときにビビって、
原発関連の都合の悪いニュースを隠蔽する原発推進チンカスバカウヨw
卑怯だし汚いし、やっぱりバカウヨはバカだと心底思う
都合が悪いからと隠蔽しても、事態に一ミリの変化は無い
だったらオープンにすべきだろう
863地震雷火事名無し(空):2014/03/27(木) 00:24:10.95 ID:9mPRtqQ70
>>860
そうだとしたら、非常にマズイねw
何しろ、キャスクの重さは91トンもあって
燃料集合体を入れたままなら100トンもある
乗用車100台分の重さのものを吊り上げて、そのまま宙吊り状態なら。。。
怖すぎて、あまり想像したくないwww
864地震雷火事名無し(空):2014/03/27(木) 00:35:09.55 ID:9mPRtqQ70
今回のクレーンの故障にしても、ニュー速では全く取り上げてない
明らかな隠蔽だし、2chが原発関連の都合の悪いニュースは取り上げない
という証拠でもあるだろうwww
そんなことしても事態に一ミリの好転も有り得ないのだが
原発推進カルト信者には何言ってもムダかw
865地震雷火事名無し(東京都):2014/03/27(木) 01:54:24.94 ID:xxNlp4R60
866地震雷火事名無し(関西・北陸):2014/03/27(木) 04:04:04.51 ID:AOXjJs3hO
>>856
だよな
そもそも、おれらはこの三年間、ロスタイムを生きてきただけだ

原発なんてクソ迷惑な湯沸かし器のおかげで、人類も地球もアボーンだよ
867地震雷火事名無し(やわらか銀行):2014/03/27(木) 04:12:31.94 ID:QMd2Ed5S0
4号機燃料プール、何を目隠ししているんだろうか

https://twitter.com/hopi_domingo/status/448791230923558913

東電が作業員の内部被曝線量を見直した結果42人の被曝線量が増加平均5.86mSv上昇
100mSv以上の被爆者も

https://twitter.com/kiyomizu5/status/448882999736946688
868地震雷火事名無し(埼玉県):2014/03/27(木) 07:38:54.15 ID:vLDzcDZq0
現状把握出来ていない極楽トンボが多いこと。
でも、そういう人たちがポックリ死んでも私は耐えられる。私は強い子だから♪テヘペロ
869地震雷火事名無し(神奈川県):2014/03/27(木) 09:47:50.63 ID:4HSJeSPu0
>>861
>何がどうカルトなのか口で説明してくれないかね、チンカス君w

四号機プールの燃料移動作業での、起きもしない事故を
起きるものと信じ込んでいることの、どこが事実だよ? カルト狂信者よ。
ま、狂信者だから何を言っても無駄なんだよな。
四号機プール燃料移動が完了したときにこいつはどうせ知らん顔して逃げるんだろうし。
870地震雷火事名無し(空):2014/03/27(木) 11:36:37.77 ID:Bxi9EDYg0
>>869
しつこいぞ、チンカス!
だから事実を挙げてその[起きもしない事故]を説明しろや、タコ!

1、4号は上から下までボロボロ
2、燃料集合体と重水で1600トン以上
3、しかもこれらが4階にあり、宙に浮いている状態
4、さらに屋上には、1800トン以上の機材が積んである
5、曲がった燃料集合体は取り出せない

他にもあるが、ざっとこんなところかなw
燃料移動は完了することはないのだ
871地震雷火事名無し(空):2014/03/27(木) 11:50:27.54 ID:Bxi9EDYg0
>>869
チンカス君が何をホザこうが、4号建屋は倒壊する
だったら隠蔽するのではなく、ありのままを国民に知らせるべきだ
ところが2chは、原発関連の都合の悪いニュースを徹底的に隠蔽してる
これは大きな間違いだと思うね
隠蔽したところで福島の事態は好転しないのだ

3号か4号の倒壊
3号機建屋は4号建屋よりも耐震性が悪いのだ
南海トラフ、首都直下型などの地震
富士山や八甲田山の噴火
これらは、この1ー2年の内に起こる可能性が非常に高いのだ
もう、生きるか死ぬかの事態になったのだよw
しかもこれらは漫画やアニメではなく、紛れもない現実なのだ
872地震雷火事名無し(空):2014/03/27(木) 12:06:38.01 ID:Bxi9EDYg0
4号のクレーン故障にしても、2chは得意の隠蔽で
全く報じない
明らかに意図的に隠蔽してるだろ?w
873地震雷火事名無し(愛媛県【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度2】):2014/03/27(木) 12:26:07.44 ID:+6Teh0ar0
と浅野食品。2時間で募集してんなら2時間で雇えよ
ずくチンカスホイトロジこう
いじゅわるおするんじゅきに
クレーンが故障したって人間が入れるならすぐ直せるだろう。
人間が入れるなら♪
875地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2014/03/27(木) 20:29:54.89 ID:TSup2NAc0
反原発が神と崇める武田邦彦教授も、使用済み核燃料については
安全だといっているぞ

http://takedanet.com/2012/05/post_e5b6.html

ビックリされる人もおられると思いますが、燃料棒から30センチぐらいの距離で
放射線に対して無防備な作業員がゆっくり検査しています。
ウランは核爆発したあとは別の元素になって大変な放射線をだすのですが、
ウラン自体は手袋をすれば手で持てるものです。

http://takedanet.com/2012/04/post_0bf6.html

以上のことから、福島原発の危険性は低い。
それにこのブログで再々、指摘しているが、核燃料の崩壊熱は500分の1程度になっているので、
爆発直後から見ると注水量も100分の1以下ですむ。
876地震雷火事名無し(dion軍):2014/03/27(木) 20:36:23.33 ID:IxL2cE5m0
>>875
武田さんが安全と言ってるのは未使用燃料の事だろ
リンクを見てもいないけど、

> ウランは核爆発したあとは別の元素になって大変な放射線をだすのですが、
> ウラン自体は手袋をすれば手で持てるものです。

明らかに未使用燃料の話じゃんw

科学的リテラシーが低い奴って本当に可哀想だな
877地震雷火事名無し(静岡県):2014/03/27(木) 20:45:20.31 ID:mSRXy/Uq0
それでも原発と言うならば、過酷事故に直面した場合の具体的避難方法、経路、事後の生活及び自己管理などなどをきちんと説明して下さい。
そして国民が納得したうえで再稼働を語って下さい。
それに従い行動したうえでも原発事故に因する不具合が生じた場合、きちんと保(補)障する法律をまず作って下さい。
はっきり言います。 
あれだけの事故を起こし、ぬけぬけと再稼働を語るな!
原発はいらない。
878地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2014/03/27(木) 20:58:43.82 ID:TSup2NAc0
>>876
http://takedanet.com/2012/05/post_e5b6.html
、「使用済み核燃料からどのぐらい離れると大丈夫か」を計算してみたいと思います。
核燃料棒からは放射線が出ていますから、「距離の2乗に反比例」します。
写真の作業員の10倍の距離(つまり30センチの10倍で3メートル)だけ放れると100分の1に、
10000倍(3キロメートル)離れると1億分の1になります。


4号機の燃料プールの計算・・・危険か安全かを科学のレベルで議論しよう!
http://takedanet.com/2012/05/4_fb40.html

つまり若干の放射性物質が出る可能性もあるが、「すべてが終わり」というような状態とは全く違う。
だから問題は1時間3トンの水を4号機のプールに入れることができるかということだが、2011年3月20日、
つまり事故直後に消防車が4号機に注いだ水が1時間80トンだったから、その20分の1以下の水量だから、
十分過ぎるほどで、水の蒸発はほとんど無く4号機のプールから放射性物質が大量にでることはないことがわかる。
879地震雷火事名無し(空):2014/03/27(木) 21:28:51.43 ID:p2UCuyWyi
>>878
武田?アホかボケナスw
一度も著書を読んだことはないわwww
私がよく話を聴く人は

小出裕章
アーニーガンダーセン
村田光平
広瀬隆
カルディコット博士

こんなところかな
880地震雷火事名無し(空):2014/03/27(木) 21:43:44.39 ID:p2UCuyWyi
>>878
お前がどんなに屁理屈捏ねて反論しても
4号が崩壊し核燃料火災が発生すれば、全てが終わりなのだ

まず、ガスに殺られて最低でも30万人が直ちに死ぬだろう
半径50キロには永遠に人が近付けなくなる
と言うことは、福島第一は勿論、福島第二、東海、女川もダメで
普通に考えれば誰でも分かることだw
悪魔の連鎖で人類の終焉まで逝ってしまうだろうw

まるで、漫画やアニメみたいな話だが、単なる事実なのだ
この事実を信じたくないからと言って現実逃避するのは
卑怯者のすることだと思うね
2chの福島隠蔽は徹底的で、報道ステーションやモーニングバードよりも酷い
これでよく[マスゴミ]などとバカに出来るものだwww
バカウヨには呆れ果てて言葉も出ないねw
881地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2014/03/27(木) 21:50:44.03 ID:TSup2NAc0
>>879
扇動家ばかりだな

【デマ】広瀬隆を刑事告発しよう【扇動家】
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1353238440/l50
882地震雷火事名無し(東日本):2014/03/27(木) 21:53:44.01 ID:IpGFSOOEO
いやさ自分再可動反対派だけど
4号機の燃料棒くらい無事に解決できないとダメでしょ
順調に進んでいる事は何より
だって1,2,3号機はもうあれから3年、汚染水汲み上げるだけで何も進んでいない
いや何も出来ないお手上げ状態
4号機の燃料くらい問題なく回収するのは当然の事過ぎる
出来なきゃそれこそ日本から逃げ出さないといけない
883地震雷火事名無し(神奈川県):2014/03/27(木) 22:07:24.07 ID:4HSJeSPu0
>>878
放射脳は、今まで崇めていた人であっても
そういうことを言うのを聞いたとたんに「あいつは原子力村の手先」と言い出すんだぜw
とにかく自分たちの聞きたいことを言う人しか認めないと。
884地震雷火事名無し(神奈川県):2014/03/27(木) 22:11:20.71 ID:4HSJeSPu0
>>880
まず、なぜ火災が発生するんだよ。
四号機の燃料棒は既に稼働停止して三年以上経っているぞ。
仮にプールから出て放置しておいても何も起きない。
ま、狂人に理屈を説いても無駄ってことか。
885地震雷火事名無し(空):2014/03/27(木) 22:45:12.26 ID:p2UCuyWyi
>>882
4号の燃料集合体取り出しなど、実は最初から無理な話なのだw
周りが煩いから、東京電力は渋々取り出しを開始したが
正直言って遅すぎる
3年近く経ってから取り出し。。。アホかw間に合わねーよwww
取り出しは時間との闘いで、遅すぎもいいとこ
40歳になってからアイドルを目指すようなもんだw
東京電力は、ただ単に取り出しのポーズをしてるだけで
単なるパフォーマンスなのだ
全部取り出せるなどとは、東京電力自身もまるで思ってない

燃料集合体を全部取り出すのは絶対不可能なのだ
886地震雷火事名無し(空):2014/03/27(木) 22:56:17.34 ID:p2UCuyWyi
>>884
お前は冗談で言ってんのか?www
だからプールの水が抜けたら終わりなんだって!w
燃料棒が熱くなり過ぎて、そこから発火するのだ
しかもこの火災は、水では消せない
まさに最悪の事態で、結局燃えるに任せるしかないだろう

ガスに殺られて近辺の最低でも30万人が直ちに死ぬ
関東圏4000万人は、西へ西へと殺到するが
逃げたところで関西にはもっと危ない原発が待ち構えているのさw
887地震雷火事名無し(空):2014/03/27(木) 23:10:07.06 ID:p2UCuyWyi
>>882
多くの人は生活があるし、一部の大金持ち以外は海外へ逃げることは出来ない
私は、自分の生まれ故郷で死ぬ
今さら海外へ逃げたところで収入源も無いしなw
ただ、平成生まれの若い人が可哀想だね
一部のアホどもが原発を建てまくったお陰で、人生が台無しだ
アメリカ、自民党、官僚など原子力村のヤクザどもを恨んで正しく死んでほしい
原発推進バカウヨみたいに、訳も分からず感情に任せて菅や民主党を恨んで死ぬという
人の道を踏み外した外道になって死ぬのだけは止めろよ!
888地震雷火事名無し(茸):2014/03/27(木) 23:11:31.96 ID:oknJkAVV0
>>883

上からの圧力で何も言えなくなっただけです。
仕事奪われたら生活が困るし仕方ない事。
889地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2014/03/27(木) 23:16:25.34 ID:TSup2NAc0
事故直後に比べれば、今の福一は心配ないといってるぞ

http://takedanet.com/2012/07/4_e22d.html
1)4号機が核爆発する可能性はほとんど無い、
2)水が漏れて空だきになったら核爆発の危険性は下がる(水がないと安全になる)、
3)地震で4号機が倒壊すると1万分の1ぐらいの確率で原発の風下30キロぐらいは危険地帯になる。
私は4号機の核爆発は心配していません。

http://takedanet.com/2012/04/post_0bf6.html
このように一つ一つ慎重に状態を見ていくと、普通に考えて福島原発が危険な状態にあるとは考えられない。
4号機のプールが干上がっても、それで直ちに放射性物質が大量に噴出することはない。
890地震雷火事名無し(埼玉県):2014/03/27(木) 23:21:37.23 ID:vLDzcDZq0
時間が逆戻りするなら話は別だが4プールから棒の取り出しは無理♪
891地震雷火事名無し(空):2014/03/27(木) 23:26:30.72 ID:p2UCuyWyi
原発推進派のバカウヨは何も分かってないが
あの福島事故は、2001年のアメリカ同時多発テロと同じで
単なるヤラセであり、わざとなのだ

2003年に小泉純一郎が、日本各地の原発の冷却系ポンプの安全装置を外しまくった
浜岡なんて、わざわざ15億円の血税を投入してまで無理矢理引っ込ぬいたのだ
なんでこんな危険なことしたかと言うと、勿論事故が起きやすくするためだ
原発で一番肝心な部分を弱くしたので、仮に電源が生きてても
メルトダウンは絶対避けられなかったのだ
これは実はアメリカの要請で、アメリカは日本全土を核廃棄物の墓場にしようと
企んだのだよwwW
石原と橋下がやってる放射能瓦礫灰全国埋め立てもアメリカの要請だ

この事は、民主党の原口や週刊新潮も指摘してたが
例によってマスコミも2chも隠蔽だよWWW
892地震雷火事名無し(埼玉県):2014/03/27(木) 23:29:17.02 ID:vLDzcDZq0
まず最初に使用済み燃料棒の鞘が破損すると希ガスが大気中に放出される。
空焚きになればタダチニ希ガスは大量に放出されるくらいの事は子供でも知っている♪

又ヨウ素は200度以下で放出される♪
これは小学生なら知っている。
小学生以下には理解できないかもしれないな♪
893地震雷火事名無し(神奈川県):2014/03/27(木) 23:33:44.65 ID:4HSJeSPu0
>>886
>燃料棒が熱くなり過ぎて、そこから発火するのだ

だからならないってのに。
どういう根拠で言ってるんだよ?
894地震雷火事名無し(埼玉県):2014/03/27(木) 23:34:23.65 ID:vLDzcDZq0
MOX燃料の場合核爆発する事は米も認めている。
地下の水中にデブが落ちると中性子が減速。中学生なら理解できるレベル♪
895地震雷火事名無し(空):2014/03/27(木) 23:39:21.68 ID:p2UCuyWyi
>>889
そんな都合の良い大嘘を信じてるバカが信じられんWWW
お前が、私の言うことが信じられないと言うならそれでいいよ

因みにお前は、安倍下痢ゾーの言うことと私の言うこと。。。
どっちが信用に値するのだ?w
896地震雷火事名無し(空):2014/03/27(木) 23:42:39.69 ID:p2UCuyWyi
>>893
お前は小学生以下www
子供とバカは2chに書き込みするのを禁止にしなきゃならん
897地震雷火事名無し(埼玉県):2014/03/27(木) 23:52:54.65 ID:vLDzcDZq0
アメリカ原子力委員会の奴氏も4プールが空焚きになってひび割れした事に
取り消しの言葉を言っていない。
大本営女子穴のナレーションを長々続けた後突然ヤッコシの
画像に切り替わり「我々にも間違いはある。」とまるで切り貼りしたようなコメントが一言
898地震雷火事名無し(埼玉県):2014/03/27(木) 23:57:16.62 ID:vLDzcDZq0
話は変わるがアポロの画像の監督は忘れてしまった♪
899地震雷火事名無し(茸):2014/03/28(金) 00:04:40.00 ID:0xKTLgkf0
1号機と3号機が同じ水素爆発とはとても思えんw
900地震雷火事名無し(東京都):2014/03/28(金) 00:07:34.33 ID:RHt0MVGy0
福島第1原発で作業中のロボ「ウォリアー」が転倒、バッテリー切れで回収不能に。作業員は設定知らず
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1395928945/
901地震雷火事名無し(茸):2014/03/28(金) 00:13:32.27 ID:0xKTLgkf0
真実は50年後には明らかになるでしょ。
責任を負うべき者達の死後に。
902地震雷火事名無し(空):2014/03/28(金) 00:13:40.07 ID:+5yRUOBHi
>>899
1号機は水素爆発だが、3号機は核爆発だ
即発臨界が起こったのだと思う
因みに3号には、その爆発で50トンの瓦礫が直撃したことを
東京電力は白状した
フル登載の18輪トレーラーが100メートル上空からプールめがけて
垂直落下したことを想像してみてほしいw

3号は4号より耐震性が貧弱で、倒壊するのを待ってるだけだろう
903地震雷火事名無し(空):2014/03/28(金) 00:17:19.58 ID:+5yRUOBHi
>>901
残念だが[50年後]なんて、地球に生物は居ない
地球上の全生物は死滅して、地球は放射能にまみれ
静かに宇宙に存在してることだろうw
904地震雷火事名無し(茸):2014/03/28(金) 01:45:15.89 ID:DX02uO8R0
>>883 >>893 >>884 >>889
日本では、M8以上の巨大地震があれば必ず連鎖して、すぐそばで
短期間のうちに、次のM8クラス巨大地震が起きるの巻w
福一、福二、東海の各原発は、必ず全壊するww

1586年 天正 北陸東海 超巨大地震
1596年 西日本〜九州連続大震災
1605年 慶長関東太平洋沿岸巨大地震 M8.6
1611年 慶長千島・三陸巨大地震(津波)=M9
1614年 慶長日本列島地震=M8以上?

1703年 元禄関東巨大地震=関東大震災を上回るM8.4
1707年 宝永南海トラフ地震=M9
1707年 富士山宝永大噴火

1854年 安政東海 南海地震=いずれもM8.4以上
1855年 安政江戸地震=M7.50(1万人以上が死亡)
1858年 安政青森沖地震=M7.8(巨大津波が起きる)

1891年 濃尾地震=M8.4(観測史上最大の直下地震)
1894年 明治東京地震=M6.8
1896年 明治三陸津波=M8.6

1921年 竜ヶ崎地震=M7. 0
1923年 関東大震災=M8
1925年 北但馬地震=M7
1927年 北丹後地震=M7.3
1930年 北伊豆地震=M7.3
1933年 昭和三陸巨大津波=M8.3

1943年 鳥取地震=M7.4
1944年 昭和東南海地震=M8.4
1945年 三河地震=M7.3
1946年 昭和南海地震=M8.4
1948年 福井地震=M7.1
905地震雷火事名無し(北海道):2014/03/28(金) 07:04:00.61 ID:1eS0NSp/0
>>904 10年以内にこれは東京直下の地震が起きるコースじゃないか
906地震雷火事名無し(北海道):2014/03/28(金) 07:14:55.31 ID:1eS0NSp/0
死ぬのは東海村のような死に方はしたくないね…
最悪の事態、安楽死あるといいね
まあ広範囲で高線量浴びる巨大津波原発被害が出てしまえば
収拾付かないから放置だろうが
907地震雷火事名無し(dion軍):2014/03/28(金) 08:42:06.44 ID:ZI41VlLZ0
>>878
本当に科学的リテラシーが無いなw

1件目は使用済核燃料が未使用燃料の1億倍危険である前提に基づき、3km離れれば安全だと言っているだけだ
2件目は燃料が水に浸っており毎時3トンの注水を維持できるなら100度以上になることは無いと言っているだけだ

一般的に4号プールを危険視している人はプールが保水能力を失った場合を心配している
その場合は3km先から見守る事になるし、燃料を冷却する事もできない
プールが健全である事を前提とし4号機プールに危険は無いという異見には何の価値も無い、それを否定する人は居ないんだ
908地震雷火事名無し(愛知県):2014/03/28(金) 08:55:27.97 ID:iefQJXTd0
>>903
プランクトンとかは流石に生き残るだろう、
まあ、数十万年後には、また、緑の地球に成っているだろうし。

地球や生物進化のタイムテーブルからしたら長いこともないかもな。
909地震雷火事名無し(愛媛県):2014/03/28(金) 09:05:13.77 ID:j9cxPP1W0
シゴキプールっつったら、水泳授業で
競泳パンツでぴんぴいんにおっ勃てて
体操してた奴思い出したわ 
先だつものの為とはいえ、おもちゃ屋の社長のべん
売れすぎても困る
910地震雷火事名無し(空):2014/03/28(金) 12:29:23.68 ID:gP/xDRZei
>>907
3キロ離れれば安全。。。バカじゃねーのか!?wwwww
だからガスに殺られて直ちに死ぬと言ってるだろ!
こうなったらお手上げで、命が惜しければ日本を出るしかない

注水しただけでは、燃料集合体は維持出来ない
プールが健全で冷却機能も万全という条件付きなのだ
911地震雷火事名無し(チベット自治区):2014/03/28(金) 14:30:27.85 ID:Ke4ImmxH0
4号機のクレーン停止は、作業員が誤ってサイドブレーキをかけたまま操作していたのが原因だそうだ。
安全を確認でき次第、作業を再開するとのこと。

福島第一4号機のクレーン停止、原因は誤操作
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20140328-00000014-jnn-soci
912地震雷火事名無し(埼玉県):2014/03/28(金) 15:44:13.83 ID:nmnuIiOu0
>>911
ありえない
913地震雷火事名無し(公衆):2014/03/28(金) 16:02:05.83 ID:yRxq8fe/0
いちいち気にしてたら身が持たん
914地震雷火事名無し(空):2014/03/28(金) 16:26:05.80 ID:J9+LxpwN0
>>911
こんなもん、嘘に決まってるだろ!www
915地震雷火事名無し(公衆):2014/03/28(金) 16:28:32.51 ID:yRxq8fe/0
548 地震雷火事名無し(家) [] 2014/03/28(金) 16:13:47.73 ID:QD2c/iTv0 Be:
福島第1で作業員下敷き=病院に搬送、意識なし

時事通信 3月28日(金)15時56分配信

 東京電力は28日、福島第1原発のコンテナ倉庫付近で、
掘削作業中の作業員が土砂の下敷きになったと発表した。
病院に運ばれたが、意識がないという。
916地震雷火事名無し(dion軍):2014/03/28(金) 17:07:32.21 ID:ZI41VlLZ0
>>914
まぁ嘘くさいのは事実だね
故障発覚直後の会見では原因不明の不具合とか言ってたんだ、サイドの解除忘れが原因ならすぐに判ったと思う
それに今はキャスクがプール内に入ってる
天井クレーンでキャスクをピットに入れてから取り出すまでワイヤーは掛けっぱなしのはずだろ、水中で再ジョイントなんて難しいから
他の作業で使ったというのも嘘くさいんだよな

しかし、一体何を隠蔽したいんだ?『クレーンのセンサー類が高線量でやられた』くらいの話なら隠蔽の必要も無いよな
謎なんだよな・・

>>915
意識が無い上に心静止だよ
・・・心静止で意識が有ったらゾンビだけどw
917地震雷火事名無し(埼玉県):2014/03/28(金) 17:18:04.93 ID:nmnuIiOu0
線量上昇じゃねえか
918地震雷火事名無し(公衆):2014/03/28(金) 18:04:10.38 ID:tHFp6VJd0
KKK職場
919地震雷火事名無し(空):2014/03/28(金) 18:28:57.77 ID:J9+LxpwN0
>>915
土砂の下敷きっていう時点で既に嘘くさいw
放射能のヒバクで倒れたんじゃねーのか?
原発事故現場で土砂の下敷きなんて聞いたことない

放射能によるヒバクと言えば都合が悪いので、また得意の嘘だろうw
920収束なんてあるわきゃないだろ!?(茸):2014/03/29(土) 15:59:31.35 ID:8qzE+HUr0
クレーンは動かん。
ポストでの線量は最高を更新中。
ALPSは全機、故障で停止中。
高濃度汚染水はあふれかえって、
除染済み水に絶賛混入中。

これでおみゃーら、どーよ???

原発と収束という言葉を同じセンテンスのなかで使うなよ!

ぼけ!カス! らっぱ!
921地震雷火事名無し(関東・東海):2014/03/29(土) 16:03:20.52 ID:1bI9YnkuO
みんなで極楽浄土へ逝けるよ、きっと。
此処まで出来るのは日本だけだろう
923地震雷火事名無し(dion軍):2014/03/29(土) 19:08:57.08 ID:1cA5SL4i0
>>920
まだクレーンは稼動していないみたいだね
安全確認が終わり次第稼動させるとか言ってたけど・・・
昨日は事故死者が出たから今日はお休みなのかな?
924地震雷火事名無し(埼玉県):2014/03/29(土) 19:50:55.18 ID:8W6Ix3fW0
事故死者が出たから、
警察は原発の現場検証とか、するんかな?
925地震雷火事名無し(dion軍):2014/03/29(土) 21:16:00.24 ID:1cA5SL4i0
>>924
昨日の会見で現場検証を行っていると言ってたよ、夕方からじゃ終わらないだろうから今日もやったと思うけど
926地震雷火事名無し(埼玉県):2014/03/29(土) 22:13:21.43 ID:SUun7DWX0
高線量で警察も入れないのかな
927地震雷火事名無し(埼玉県):2014/03/29(土) 22:17:34.28 ID:SUun7DWX0
過電流で保護装置が作動したならリセットですぐ使えるだろ。
928地震雷火事名無し(埼玉県):2014/03/29(土) 22:22:26.07 ID:SUun7DWX0
こけたロボット取りに行かされちゃったのか?
929地震雷火事名無し(WiMAX):2014/03/30(日) 00:04:53.83 ID:IU0Of10w0
警察したいや〜
930地震雷火事名無し(dion軍):2014/03/30(日) 00:49:20.44 ID:s7WP94Ls0
それでは一体、使用済み燃料からはどの程度の放射線が放たれているのだろうか。
福島第一原発の4号機を造った日立製作所がまとめた資料によると、使用済み燃料の表面から放出されるガンマ線はおよそ毎時2万シーベルト。

経産省などが所管する原子力安全研究協会の作成した資料を見ると、表面線量は毎時10万シーベルトに及ぶ。
東電にも確認したところ、「あくまでも目安」と控えめな数字を回答してきたが、それでも毎時1千シーベルトだった。
それぞれバラつきがあるのは、冷却期間によっても線量が変わるからだ。

人は7シーベルトの急性全身被曝でほぼ100%死亡する。遮蔽されていない使用済み燃料は、人間を即死に至らせる「殺人兵器」と同等なのである。

 小野氏が続ける。

「燃料プール内の燃料はすでに数年冷却されていることを差し引いたとしても、まだ数千から数万のオーダーで放射線を出していることは間違いありません。
広島の爆心地が103シーベルトだったので、その100倍に匹敵する威力を持つものが使用済み燃料。
そんな恐ろしいものを壊れた4号機からだけでも1331体(新燃料は202体)、取り出さなければならないのです」

週刊朝日 2013年11月22日号
http://dot.asahi.com/news/domestic/2013111300054.html
931地震雷火事名無し(空):2014/03/30(日) 02:02:51.74 ID:8xR44wcz0
>>930
4号の燃料集合体を全部取り出すことは出来ない
途中で投げ出すか、建屋が崩壊するか、プールの水が抜ける(倒壊も同じ)か。。。
これ以外の可能性は無い
途中で投げ出しても、結局は建屋は崩壊してしまう
因みに3号建屋は4号よりも耐震性が貧弱だ

ハッキリ、終わりだと思う
救いようのない悲劇が起こるのを避けることは出来ないだろう
でもだからと言って、隠蔽するのはもっと良くない
2chは原発関連を徹底的に隠蔽しているが、これは最悪
北朝鮮よりも酷いと思うねw
現実逃避しても福島の事態は好転しないのだ
だったら隠蔽せずに国民にありのままを伝えるべきだ
932地震雷火事名無し(空):2014/03/30(日) 02:12:19.61 ID:8xR44wcz0
今年と来年。。。
つまり2014年と2015年だなw
この2年は激動の2年になるだろうwww

先ず、4号機と3号機がどうなるのか
崩壊すれば、一気に人類の終焉まで逝ってしまうかもしれない
次に地震と噴火
南海トラフと富士山大噴火と八甲田山大噴火が起きる可能性が
非常に、非常に高いのだ

悲劇は突然訪れるだろう
933地震雷火事名無し(空):2014/03/30(日) 02:15:08.30 ID:8xR44wcz0
>>930
4号の燃料集合体を全部取り出すことは出来ない
途中で投げ出すか、建屋が崩壊するか、プールの水が抜ける(倒壊も同じ)か。。。
これ以外の可能性は無い
途中で投げ出しても、結局は建屋は崩壊してしまう
因みに3号建屋は4号よりも耐震性が貧弱だ

ハッキリ、終わりだと思う
救いようのない悲劇が起こるのを避けることは出来ないだろう
でもだからと言って、隠蔽するのはもっと良くない
2chは原発関連を徹底的に隠蔽しているが、これは最悪
北朝鮮よりも酷いと思うねw
現実逃避しても福島の事態は好転しないのだ
だったら隠蔽せずに国民にありのままを伝えるべきだ
934地震雷火事名無し(埼玉県):2014/03/30(日) 07:36:40.19 ID:sCu9nUzE0
4号建屋はここからじゃ見えないけど倒壊しちゃっていても不思議じゃないか。
建屋にクレーンも乗せられないくらい地盤建屋が脆弱だったし地震で何度も
揺さ振られているからなあ♪
935地震雷火事名無し(dion軍):2014/03/30(日) 09:43:33.71 ID:/7B3HHgI0
今日もクレーンは動かないのかな?
土日が休みなんて悠長な現場じゃないので、やっぱり壊れて動かないのかな?
アルプスも全部止まっちゃったし、フクイチでは何して遊んでるんだろw
936地震雷火事名無し(埼玉県):2014/03/30(日) 11:39:21.86 ID:7eH6NPV80
アルプス止まってるし、
今日の大雨で、
たぶん、また汚染水溢れるだろうな…
937地震雷火事名無し(茸):2014/03/30(日) 15:00:02.70 ID:25Lzt9tR0
>>932 ID:ZI41VlLZ0
日本の支配者階級って、
2010年、2013年に作られた、
アニメ・レールガン、
レールガンSで、研究のためには、
児童多数拉致事件を起こす
クローンミサカシスターズをつくり、
惨殺作業をにやにやしながら見ている、大規模テロを起こす学園都市のイカれ研究者ども並みだなwww

映画 ロボコップ 2014で、
オム二社が、悪徳刑事とつるんだ武器密売マフィアの爆弾テロで
瀕死の重傷を負った、マーフィ―巡査への強制サイボーグ化を、
リベラルバカがいない、シナのどこぞの農村部にある
オムニの工場秘密空間でやってる設定で吹いたがw

このスレでも、学園都市のシステムには突っ込みがあるが
実際は、リアル日本、いや東アジアが一番くるってる。

全地球よ、 これが日本・中国・南北朝鮮含む東アジアだ!
自民党、民主党、東電、
ワタミ、ユニクロ 電通 テレビ局

「私達、
1億2000万体の日本人は、
日本企業の奴隷従順の為に作られた模造品です。
作り物の体に作り物の心。単価にして18万円の実験動物ですから」

「なに、遠慮はいらんよ。日本人という実験体が、
活動を完全に停止するまで、
奴隷搾取で、首都圏の真横で満身創痍の
福島第一原発から莫大な放射能ダダ漏れの
イカれた環境下で、ボロボロに酷使してよいのだ」
死んだら、あとは葬儀社が処理してくれる」

「日本人なんぞは、薬品とタンパク質で合成された、
ただの人形なのだから」

【キチガイ】ワタミ社員ら労働問題法廷で集団恫喝 なんと無給だった! @watanabe_miki
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1396049003/
【ブラック】すき家、バイトにノルマ未達で酷使、ワンオペで急病の休業時には賠償請求!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1396103837/
アベノミクスは消費税増税と共に終わった14
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/eco/1395804452/
938地震雷火事名無し(埼玉県):2014/03/31(月) 06:26:08.00 ID:AEQsnv/A0
>>935
動かす人がいなくて動かせないんじゃないかい?なんかおかしい
939地震雷火事名無し(dion軍):2014/03/31(月) 22:02:11.03 ID:D9nOmyTL0
移送燃料の種類(使用済:528体/1331体、新燃料:22体/202体)
キャスクの輸送回数 25回
.
更新日:2014年3月31日
940地震雷火事名無し(神奈川県):2014/04/01(火) 08:44:00.17 ID:5CQSQkWr0
狂った放射脳が言ってたような事故は何も起きないねえ。
まあ、放射脳って中身はチョンなの丸出しなんだけどね。
941地震雷火事名無し(埼玉県):2014/04/01(火) 09:34:10.74 ID:9TwjUdRt0
32 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/13(日) 21:14:22.65 ID:nvRopMJE0
これだけ事故が起こっても結局爆発しない原発は安全!

814 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/16(水) 09:58:34.60 ID:/maBdcS70
不安ばかり煽る海外メディアはちょっと黙ってろ 人事と思って勝手なことばかり言いやがって
それと、すぐにチェルノブイリ越えると言い出す人はチェルノブイリがどんなものか少しはしらべて来いよ
福島とは桁違いの規模なんだぞ

986 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/16(水) 10:50:56.26 ID:/maBdcS70
危険だとは認めてるだろ ただし、チェルノブイリのように核物質が飛散するなんてことはありえない

雷火事名無し(神奈川県)[] 投稿日:2012/05/31(木) 00:10:56.31 ID:XC/wJaVJ0 [5/39]
>>537
おやおや?
やっと出てきたと思ったらなにトーンダウンしてんの?
ちゃんと質問に答えろよマヌケ。

>事故のリスクは原発事故での日本終了レベル

なんだろ?
じゃあ質問。
福島原発の事故で日本は終了しましたか?
あなた、いまどこの国に住んでるの?
その国は終了してるの?してないの?どっち?
こたえてみ。
942地震雷火事名無し(空):2014/04/01(火) 22:37:13.15 ID:EU1LGGR60
>>940
だから起きるって!w人の話ちゃんと聴けや、チンカス!
お前は耳ツンボか?www
4号の燃料集合体は全部取り出すことは出来ない
途中で頓挫するか、プールの水が抜けるか、建屋が崩壊するか
これ以外の可能性は無い
頓挫すれば、結局は崩壊してしまうのは時間の問題だし
3号は、この4号よりも建屋が貧弱なのだよwww

福島は人類史上最悪の原発事故で、チェルノブイリなどゴミのようだわwww
人類の存続は非常に危うくなってるのだ
943地震雷火事名無し(庭【緊急地震:福島県沖M3.7最大震度1】):2014/04/01(火) 22:41:06.58 ID:yesZw7Kl0
>>935>>938
すでに作業を再開してるってよ。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140330/k10013359606000.html
944地震雷火事名無し(空):2014/04/01(火) 22:49:01.83 ID:EU1LGGR60
>>941
福島原発事故で日本は終了しましたか?

原発推進バカウヨはやっぱり心底バカだなw
要は、急性障害や即死や目に見える大きな被害が出たか?
と言いたいだけなのだろうw
今は一応、福島4号や3号が何とか崩壊せずに保たれてるが
首の皮一枚だろう
崩壊すれば大惨事で、急性障害も出て大惨事なのだ
このままの状態が続いても、後数年で被害が目に見えて増える
2016年頃から、福島だけじゃなく東京でも
奇形奇病癌白血病心筋梗塞などが爆発的に増える
有名人も多数ヒバクしてるので、これを得意の隠蔽で誤魔化すことは出来ないだろうwww
945地震雷火事名無し(空):2014/04/01(火) 22:58:13.13 ID:EU1LGGR60
普段、靖国だのなんだの言ってるくせに
たかが4号崩壊ごときにビビって隠蔽とかwww
原発推進のくせにこれはねーだろ!w
原発推進バカウヨは、朝鮮人よりも卑怯だと思うねw
946地震雷火事名無し(静岡県):2014/04/01(火) 23:17:34.12 ID:YgLRSPJI0
それでも原発と言うならば、過酷事故に直面した場合の具体的避難方法、経路、事後の生活及び自己管理などなどをきちんと説明して下さい。
そして国民が納得したうえで再稼働を語って下さい。
それに従い行動したうえでも原発事故に因する不具合が生じた場合、きちんと保(補)障する法律をまず作って下さい。
はっきり言います。 
あれだけの事故を起こし、ぬけぬけと再稼働を語るな!
原発はいらない。
947地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2014/04/02(水) 01:07:00.89 ID:RLk25ef+O
梅乙
948地震雷火事名無し(神奈川県):2014/04/02(水) 10:42:01.56 ID:uLK2XxVb0
>>942,944
言ってることに根拠がまるで皆無だな。
ただただ自分の願望妄想をわめき散らしているだけ。
放射脳もすっかり根拠皆無になったねえ。
949地震雷火事名無し(関西・東海):2014/04/02(水) 12:27:35.04 ID:8OSMMp2yO
だから逃げ馬の粘り込み状態なんだよ
950地震雷火事名無し(東京都):2014/04/02(水) 12:31:15.25 ID:0VyjuNQA0
951地震雷火事名無し(埼玉県):2014/04/02(水) 15:05:29.00 ID:i/eFoRmg0
餌をたくさん貰って喜ぶ豚状態♪
952地震雷火事名無し(空):2014/04/02(水) 18:24:29.49 ID:qp7TRD/Ui
>>948
だから単なる事実だと言ってるだろうwww
何が[願望妄想]だよw
根拠根拠と煩いチンカスに、[単なる事実]を挙げて証明する

1、4号建屋は90センチ地盤沈下してる
2、プールは4階にあり、宙に浮いた状態
3、燃料集合体と重水を合わせると1600トン以上の重さ
4、さらに屋上の5階には1800トン以上の機材が積んである
5、地盤は、近い内に液状化現象を起こす
6、キャスクは非常に重く、地上32メートルから降ろすのは危険過ぎる
7、100歩譲って1200体取り出せても、残り300体は高線量で、しかも固まって保管してる

ちょっと思いついただけでこれだけあるのだよw
これで成功すると考える方が無理があるwww
4号の燃料集合体は絶対に全部取り出せない
3号は4号よりも貧弱で、破局(崩壊→核燃料火災)をただ待ってるだけの状態なのだ
953地震雷火事名無し(空):2014/04/02(水) 18:37:58.89 ID:qp7TRD/Ui
4号(もしくは3号)崩壊後はどうなるのか。。。
燃料集合体は全て熔けて、作業員は全員退去だw
その際に火災が発生するのだが、この火災は水では消せない
正に最悪の事態で、ガスに殺られて最低でも30万人が直ちに死ぬだろう
僅か5時間余りで関東にも降り注ぐから、4000万人が大パニックだw
これだけでも身の毛もよだつ話だが、ここからが更に凄い
悪魔の連鎖が起こるからだ
福島第一だけで14225体の燃料集合体があり、これが全部メルトダウンする
当然、福島第二、東海、女川、柏崎も放棄するしかない
東日本どころか、人類の終焉、世界の終わりに繋がるだろう
これは、漫画やアニメの話ではない
紛れもない現実の話なのだ
954地震雷火事名無し(やわらか銀行):2014/04/02(水) 18:40:24.47 ID:VlSsnnr00
チリからの津波到達は明朝6時頃
955地震雷火事名無し(神奈川県):2014/04/02(水) 19:37:56.97 ID:uLK2XxVb0
狂人を相手にしても無駄だとよくわかるなあ。
956地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2014/04/02(水) 19:46:26.65 ID:RLk25ef+O
お前のことだな
957地震雷火事名無し(埼玉県):2014/04/02(水) 22:57:13.39 ID:i/eFoRmg0
トモダチの宇宙人が4Pにはもう燃料棒はメルトダウンしちゃって無いと言っていたw。

水素爆発した時には燃料棒は溶けちゃっていたんだって♪
958地震雷火事名無し(埼玉県):2014/04/02(水) 22:59:40.43 ID:i/eFoRmg0
ちなみにこのトモダチ月にあった星条旗も河童らったそうなw♪
959地震雷火事名無し(千葉県):2014/04/03(木) 20:31:20.18 ID:0RBsow5o0
>>952
頭が悪い奴に何を言っても意味が無いとはこの事だなw
960地震雷火事名無し(空):2014/04/03(木) 21:05:08.69 ID:HzUIF6nZi
>>959
あまりに完璧な説明なので、反論が出来ないんだろ、チンカス!www
原発関連で一番の問題は、原発推進バカウヨが
たかが4号崩壊ごときにビビって情報を徹底的に隠蔽していることだ
さっきもスレが上がって、しかも1000越えたが★2が全く立たないどころか
その1000レス行ったスレさえも隠蔽www
普段は靖国だの天皇だのエラソーなくせにこれはねーだろwww
卑怯にもほどがあるわw
961地震雷火事名無し(千葉県):2014/04/03(木) 21:22:11.09 ID:0RBsow5o0
>>960
すまない。言葉が足りなかった。「頭が悪い奴」ってのは神奈川県な。
安価付けずに書いてしまった。
962地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2014/04/03(木) 21:28:57.99 ID:xWHUBEKBO
11月より4号機で使用済核燃料取り出し開始
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1382143442/

次これ
963地震雷火事名無し(茸):2014/04/03(木) 21:53:25.15 ID:olRVfktH0
>>960
原発とウヨサヨは直接は関係ないよ。
鳩山が首相のとき国連でCO2削減の演説をしたが、その根拠は
当事の民主党は原発を14機増設計画していたからだ。
原発誘致の福島県知事は民主党だったし、その知事選挙で社民党は支持
表明していた。
最初に事故った1号機の40年使用延長を決めたのは民主党政権だった。
964地震雷火事名無し(大阪府):2014/04/03(木) 22:35:28.73 ID:H/KFQ/A20
原発はユダヤ金融マフィア、悪魔崇拝者のNWOが推進してる。
人口削減、調整抹殺論者のビル・ゲイツが原発にカネ出してる。

もちろん、自民党は戦後からこっち、完全なNWO推進政党。
民主党も結局、NWOに懐柔された。
(全てがウソの安倍ゲリに比べればまだマシだが)

原発=NWOの人口削減計画
ウヨサヨとかばからしいw

これは殺されるかどうかの問題。生存権の問題。
965地震雷火事名無し(dion軍):2014/04/03(木) 23:02:57.70 ID:lDKcTlKB0
バラマキは多方面に

原発マネー 09年「原産協会」会員企業献金/自民7億 民主2300万/原子炉メーカー・鉄鋼・ゼネコン…
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-09-18/2011091801_01_1.html
【電力/政治】原発マネー : 電力会社などがつくる『原産協会』、09年の会員企業献金は自民に7億円、民主に2300万円 [09/18]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1316318794/

自民個人献金、72%が電力業界 09年、役員の90%超
http://www.47news.jp/CN/201107/CN2011072201000982.html

【政治】九州電力、自民党国会議員に現金 90年代〜09年 1回100万〜10万円、陣中見舞いや餞別などの名目
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316334805/
http://mainichi.jp/seibu/news/20110918sog00m040005000c.html
いずれのケースも九電側は領収書を受け取らず、議員側も政治資金収支報告書に記載しなかったという。
現金の提供を受けたことがある元衆院議員事務所幹部は「当時自民党は与党で、かつ国会議員は県議や市町村議にも連なっているから、
九電側としては原発推進で協力してほしいという趣旨だったと思う」と話している。

【政治】 東京電力、パーティー券を多額購入 麻生、甘利、大島、石破、石原、与謝野、平沼など10議員を「厚遇」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325990797/
966地震雷火事名無し(静岡県):2014/04/04(金) 00:25:49.15 ID:z3PIwmEo0
それでも原発と言うならば、過酷事故に直面した場合の具体的避難方法、経路、事後の生活及び自己管理などなどをきちんと説明して下さい。
そして国民が納得したうえで再稼働を語って下さい。
それに従い行動したうえでも原発事故に因する不具合が生じた場合、きちんと保(補)障する法律をまず作って下さい。
はっきり言います。 
あれだけの事故を起こし、ぬけぬけと再稼働を語るな!
原発はいらない。
967地震雷火事名無し(空):2014/04/04(金) 01:05:33.88 ID:LP0fgd0n0
>>963
民主党がー。。。
じゃねーよ、チンカス!
一回死ねや!
自民党も民主党も、アメリカユダヤの操り人形に過ぎない

>>964
その通り
アメリカ支配者層の操り人形に過ぎない下痢や自民党は狂気の沙汰で
今や世界最悪の反日売国政権だ
この国は確実に滅びるが、アメ公は放射能の威力を舐めてるW
アメ公に押しつけられた原発を放射能で返してあげる大チャンスでもあるのだ
人類の終焉に向かうかもしれないが、これは寧ろ喜ばしいことだ
4号崩壊→放射能火災は、悲劇ではなく喜びだろう
バカウヨはバカで、このことが全く分かってない
968地震雷火事名無し(空):2014/04/04(金) 01:33:08.93 ID:LP0fgd0n0
ビルゲイツやユダヤの金融マフィアなどの支配者層が
人口削減計画を企んでるのは事実だ
2001年911の自作自演茶番テロ見れば分かる通り、自国民でも平然と殺す奴らなのだ
日本人の命など、虫けら以下だと本気で思ってるだろうw
福島原発事故も、911と同じヤラセの八百長事故で
2003年に小泉に命令し、冷却系ポンプの安全装置をわざと外させたのだ
今回はたまたま福島で事故が起きたが、何処で地震が起きても
近くの原発が必ず事故るようにセットされてたのだ
それを知らないバカウヨが、必死に菅や民主党のせいにして発狂してるのは
あまりにも滑稽でバカでアホ丸出しだったねwww
たかが4号崩壊ごときにビビってるバカウヨは、とっとと死んだ方がいい
969地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2014/04/04(金) 01:37:50.13 ID:MRQkSHyWO
うっせータコ
970地震雷火事名無し(公衆):2014/04/04(金) 08:00:18.35 ID:SApBaxz80
この工法を考えたひとは
子供の頃お風呂で水遊びしたことなかったのかな?
http://www.asahi.com/articles/ASG3Z5KP1G3ZUTIL019.html
971地震雷火事名無し(茸):2014/04/05(土) 13:41:35.10 ID:5f8Yg2+u0
危険厨が泣こうと喚こうと回収作業は着々と進む。
972地震雷火事名無し(埼玉県):2014/04/05(土) 14:12:59.69 ID:XueaY2tv0
でいりきんし
973地震雷火事名無し(空):2014/04/05(土) 17:34:01.36 ID:Qp1j231y0
>>971
燃料集合体は全部取り出すことは出来ない
途中で投げ出すか、プールの水が抜けるか、建屋が崩壊するか
これ以外の可能性はない
それに、東京電力は何処へ移動させているのかと言うと
同じ敷地内の既に6500体入ってる共用プールだw
実は、この共用プールも4号建屋や3号並みに脆く、ガタが来てるのだ
殆ど、無駄で無意味な作業を繰り返してるだけwww
974地震雷火事名無し(dion軍):2014/04/05(土) 18:36:05.32 ID:Q8q7o/TJ0
福一に入る歳ぐ
975地震雷火事名無し(チベット自治区):2014/04/07(月) 16:56:28.28 ID:ZBRLn9Rc0
未回収はもう1000体ないそうだ。作業が早くていいね。今後も頑張ってください。
976地震雷火事名無し(関西・東海):2014/04/07(月) 19:10:08.85 ID:7pOBdvO5O
大逃げが確実に決まり
安倍は大喜び
977地震雷火事名無し(dion軍):2014/04/10(木) 02:30:35.98 ID:K/GdGl/Z0
神話の果てに 第12部・廃炉の現場(上)過酷な作業/高線量状態が日常化
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201404/20140409_63009.html
2014年04月09日 河北新報
978地震雷火事名無し(埼玉県)
共用サプレッションプールもういっぱいだろう