東電を許すな!★26

このエントリーをはてなブックマークに追加
1地震雷火事名無し(茸)
25が堕ちている。
これでいいのかな?
2地震雷火事名無し(家):2013/05/05(日) 18:25:47.83 ID:ZuDfWP3z0
1乙!
3地震雷火事名無し(茸):2013/05/05(日) 18:36:50.40 ID:ynmGJ/r20
スレたてたの初めてだからドキドキしたー
許すな!★25は無念。早いね堕ちるの。
4地震雷火事名無し(茸):2013/05/05(日) 18:40:09.37 ID:ynmGJ/r20
前スレ
東電を許すな!★25
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1364331654/
5地震雷火事名無し(家):2013/05/05(日) 19:29:43.40 ID:MBRWolKF0
>>1

なんて有意義な初スレ立て
6地震雷火事名無し(関西・東海):2013/05/05(日) 19:48:08.50 ID:Ff9dDXtcO
値上げして、
ボーナス支給。
ひとでなし。
7地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/05/05(日) 21:18:45.92 ID:ywUei1fg0
8日にはスーパーエリート元東電の愛知様が降臨なさるそうだから、楽しみに
してようぜw
8地震雷火事名無し(岩手県):2013/05/06(月) 00:48:21.67 ID:g5we116n0
んでいつになったら東電を潰すの?www

愚民の無力さに笑える
9地震雷火事名無し(茸):2013/05/06(月) 00:52:20.56 ID:iYUaHM7w0
原発元作業員:警報の中、線量計外し汚泥除去 実名で証言:毎日新聞

東電広報部はこの証言の労働実態について
「調べたが、現時点ではそのようなことがあったという事実は確認できていない」と…
10地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/05/06(月) 08:23:07.38 ID:0EyXLgi10
>>9
「現場の管理は協力企業に一任しているので、当社は情報を把握しておりません」って
言い訳がまた出るわけだな
11地震雷火事名無し(茸):2013/05/06(月) 09:18:58.02 ID:iYUaHM7w0
>>10
いつもそうだ

自ら被曝作業をしたい人など居る訳もないのに、作業員は断り難い状況に追い込まれる。そして全ては、下請けと本人の責任と。
自分たちで後始末をしないのだから、どれだけでも再稼働と言える。
12地震雷火事名無し(福岡県):2013/05/06(月) 10:27:02.13 ID:rgqPI+m8I
盗電のやし、早く降参せんかな
引き際が見苦しいぞ
13地震雷火事名無し(dion軍):2013/05/06(月) 11:46:07.77 ID:/ZET0QtX0
>>4
前スレなんで落ちたの? 過疎スレでもあるまいに。
14地震雷火事名無し(岩手県):2013/05/06(月) 11:57:19.34 ID:g5we116n0
>>12
つかお前らが降参したんじゃねーの?w

何も出来ねえし

反論あるなら戦果を報告しろや愚民(笑)
15地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/05/06(月) 12:10:11.48 ID:YNIQeuhi0
>>13
このスレは当局に監視されてる
社員の分不相応な手当てとか、知られるとまずい内容ばかりだからね

東電監視スレだけでなく、お上に批判的な趣旨のスレは数時間書き込みないと
速攻で落とされてるよ

冗談じゃなく2ちゃんの運営は政府に情報提供して報酬得ているから
2ちゃんで隠語使ってシャブの取引するのを取り締まるとかならいいんだが、
極端な例だと先日のボストンマラソンのテロに賛同するような書き込みがあった
場合、IPから住所特定しておまわりがその家の周囲をうろつくことになる
そして事と次第によっては警察庁からFBIに連絡がいって、アメリカ政府の
要注意人物リストに載ってしまうこともありうるわけだ
16地震雷火事名無し(岩手県):2013/05/06(月) 12:11:50.74 ID:g5we116n0
まーたキモヲタ統失の妄想かよw

全然勝つ気ねえのな(笑)

運営(笑)
17地震雷火事名無し(関東・甲信越):2013/05/06(月) 12:56:31.02 ID:CHIRHYkLO
世界中からアクセスできるんだから監視もへったくれもないだろよ
18地震雷火事名無し(dion軍):2013/05/06(月) 13:13:03.22 ID:/ZET0QtX0
>>17
つうか落とされたのはなんで?
19地震雷火事名無し(岩手県):2013/05/06(月) 13:17:25.06 ID:g5we116n0
単なるサーバーダウンで陰謀(笑)

ここまで底辺なのかよこの板はw
20地震雷火事名無し(大阪府):2013/05/06(月) 13:20:39.77 ID:Ewp5ybi70
3.11以降の世界で陰謀論を信じられない人間のほうが
あからさまに情弱。

世界が切り替わったことに気づけ。
21地震雷火事名無し(関東・甲信越):2013/05/06(月) 13:41:07.13 ID:CHIRHYkLO
≫18
警察官や政治家に知り合いがいるとすんなりスレを落としてくれるからな
落とされたんだろう
毒にも薬にもならねースレは残ってんのによ
22地震雷火事名無し(dion軍):2013/05/06(月) 13:44:00.87 ID:/ZET0QtX0
前スレの何が引っかかったんだろうな。
再現したい。
23地震雷火事名無し(茸):2013/05/06(月) 14:11:34.62 ID:f1JENlTR0
24地震雷火事名無し(茸):2013/05/06(月) 15:09:34.88 ID:iYUaHM7w0
>>13
んーわかんない
陰謀?イジワル?

書きつづければいいと思う
とにかく。
「東電をゆるすな!」は重要なスレ。
25地震雷火事名無し(禿):2013/05/06(月) 15:58:56.65 ID:xip/MiDi0
原発事故、立件見送り視野 東電幹部ら 「大津波想定せず」 産経新聞 5月6日 7時55分配信

東京電力福島第1原 発事故をめぐり、当時 の東電幹部らが業務上過失致死傷罪などで告訴・告発された問題で、複数の同社幹部らが検察当局の任意の事情聴取に
「実際に大津波が起きることは想定しておらず、事故は予見できなかった」などと、過失を否定する趣旨の説明をしていることが5日、関係者への取材で分かった。
これまでの捜査で過失を裏付ける明確な証拠はなく、検察当局は対象者の立件見送りを視野に入れている。
刑事処分は早ければ夏にも行う見通しだ。
告訴・告発の大半は過失罪で「事故が起きる可能性を予見できたか」「事故を回避できる可能性があったか」の2点が重視される。
関係者によると、検察当局の聴取に当時の東電幹部らは、津波対策の必要性について認識がなかったことを証言。
事前の試算で15メートル超の津波が襲うことも想定されていたが、 「あくまで試算で、実際に起きるとは考えてい なかった」とし、事故は予見できていなかったとの見方を示した。
事前の津波対策を担当した同原発の吉田昌 郎・元所長の聴取書も押収したが、ここでも大津波による事故を予見していたとは認定できなかったという。
原発事故をめぐって、検察当局は昨年8月以降、応援検事を東京、福島両地検に投入。
東電幹部のほか実務担当者や被災者の遺族からも事情を聴いた。
一方、事故当時に政権中枢にいた政治家の事情聴取は行っておらず、今後実施の 可否を検討するとみられる。
26地震雷火事名無し(家):2013/05/06(月) 16:00:32.27 ID:rwDT8dC30
東電は悪くない、
悪いのは正力と中曽根に原発を推進させたアメリカ
東電を責めているやつは親米売国奴
27地震雷火事名無し(禿):2013/05/06(月) 16:00:44.61 ID:xip/MiDi0
www

>事前の試算で15メートル超の津波が襲うことも想定されていたが、
>「あくまで試算で、実際に起きるとは考えていなかった」
>とし、事故は予見できていなかったとの見方を示した。

こんな言い訳が通るのかw
28地震雷火事名無し(東京都):2013/05/06(月) 16:07:13.54 ID:Ir51wvGf0
悪いのはアメリカ、さらにはエネルギーマフィア、グローバリスト。
でも、実行犯の東電を取りあえず責めてもいいんじゃないの?
国民の金で生きながらえてる、生活保護状態の企業としては贅沢すぎるしさ!
29地震雷火事名無し(茸):2013/05/06(月) 16:14:15.34 ID:iYUaHM7w0
東電だけが悪い訳ではない
それは、理解している。
しかし東電には確実に原発管理とその後の事故対応への責任があるだろう。
現場に立たず、後始末をしないなら、恐ろしい原発稼働は金の為、止められないだろう。
30地震雷火事名無し(家):2013/05/06(月) 16:15:44.34 ID:96DZPePC0
>>27
こんなんで役員の刑事責任はチャラだもんな
事故前にどれだけ各方面にカネをばらまいてたか、よくわかるよ
31地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/05/06(月) 16:20:07.00 ID:eqayynr70
世界最大の公害企業 それが東電
32地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/05/06(月) 16:22:15.56 ID:eqayynr70
原発事故、立件見送り視野 東電幹部ら「大津波想定せず」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130506-00000056-san-soci

人でなし
33地震雷火事名無し(禿):2013/05/06(月) 16:32:00.21 ID:xip/MiDi0
>事前の試算で15メートル超の津波が襲うことも想定されていたが、

「想定外」はウソでした。

>「あくまで試算で、実際に起きるとは考えていなかった」

こんな言い訳を認めたらあらゆる過失は無くなる。
34地震雷火事名無し(禿):2013/05/06(月) 16:40:19.74 ID:xip/MiDi0
>告訴・告発の大半は過失罪で「事故が起きる可能性を予見できたか」「事故を回避できる可能性があったか」の2点が重視される。

刑事責任の有無の決め手になる「過失」は予見可能性と結果回避可能性で認定される。
事故が予見出来てその結果を回避出来たのに回避しなかったら過失ありになる。
東電は巨大地震による巨大津波を想定して事故を予見してシミュレーションまでやったのに
事故回避のための工事はコストがかかるとの理由でやらなかった。
どう考えても刑事責任上の過失はある。
35地震雷火事名無し(禿):2013/05/06(月) 16:56:11.83 ID:xip/MiDi0
 経済産業省原子力安全・保安院と東京電力などが参加した平成18年の勉強会で、福島第1原発が
14メートルの津波に襲われた場合、電源喪失する可能性があるとの文書をまとめていたことが15日、分かった。

 保安院によると、勉強会は、16年のスマトラ沖地震の津波により、インドの原発で冷却用の海水ポンプが
水没するトラブルが起きたことなどを受けて18年1月から開催。保安院の呼びかけで、電力数社や原子力安全基盤機構が参加した。

 勉強会では、想定を超える津波の影響を調べるため、福島第1原発5号機をモデルに検討を実施。
14メートルの津波に襲われた場合には建屋内に浸水し、電源設備や非常用ディーゼル発電機などが被害を受けて
電源喪失する可能性があるとの文書を18年8月にまとめた。

 保安院は「当時の担当者は『対策をとるべきだ』と東電に口頭指示した」と説明。一方、東電は「海水ポンプの
安全性向上の指示はあったが、電源喪失対策の指示はなかった」とした。

 東電は20年にも同原発で最大15.7メートルの津波を試算。同原発は震災で約15メートルの津波に襲われて
事故に至り、東電は「想定外の津波が原因」としている。

http://sankei.jp.msn.com/science/news/120515/scn12051519040003-n1.htm
36地震雷火事名無し(dion軍):2013/05/06(月) 17:01:07.44 ID:/ZET0QtX0
>>35
よく知られた話だよね。

>事故は予見できていなかったとの見方を示した。

まったく納得出来ない。
37地震雷火事名無し(福岡県):2013/05/06(月) 17:12:24.58 ID:rgqPI+m8I
>>14
盗電の廃炉の工程は、まるで竹槍で向かっているだけだ
おまいらこそ大本営発表でなく、戦果をしめせ
まっ、ねずみに負ける装置じゃ話にならん
38地震雷火事名無し(フランス):2013/05/06(月) 17:18:05.89 ID:QVJCWWaX0
海の異変と日本

愛知県三河湾のアサリ、浜名湖のアサリ、そして今度は九州有明海(佐賀県)のアサリの多くが死滅しており、殆ど漁にならないと報じられています。

大阪湾では既報の通り、貝毒に汚染されたアサリ等の貝が発見されており、今、日本沿岸の海で異変が起こっていることだけは確かですが、浜名湖の関係者のように、
このようなことは戦後初めてという事であり、今日本を取り巻く海に何か起こっていると言えます。

日本列島は今や海底地震の活発期に入ったとも言われており、日本列島の周りの海底で何かが起こっているのかも知れません。

折から伊豆半島沖で活断層が発見されたと報じられており、ここが動けば巨大地震が発生するとも言われており、
関東はまた新しい地震の危険に直面したとも言えます。

先日の淡路島の地震も突然起こっていますが、三宅島の地震も突然起こりまた急速に収束しており、
今や日本列島は突然発生する地震に備える時期に来ているのだと言えますが、
国民も政府も全くというほど、無関心になっており、ここに巨大地震が発生すれば、大混乱することになります。

昔のように「えじゃないか」という雰囲気に国民は踊っていますが、地下でマグマが動いているとすれば、
日本崩壊まで一気に進むこともあり得ます。

今回の安倍総理のロシア・サウジ・UAE・トルコ訪問で成果ばかり取り上げられていますが、
訪問国で受けた待遇がどうだったのか誰も報じようとしません。

確かに良い面もあるのでしょうが、日本国の総理大臣が訪問しているにもかかわらず、
サウジ・UAEでは国王との謁見もなかったようで(発表がありません)、またファーストレディーが同行していますが、
その際の晩さん会の様子も報道されておらず、一体どのような接遇が行われたのか、全くわかりません。

総理大臣が仕事中は、ファーストレディ−は色々な施設を訪問し、そこでの歓迎式典の模様が報じられるものですが、
官邸の広報・各国大使館の広報、日本のマスコミを知る限りにおいてはいまだに報じられていません。
*習首相がロシアを訪問した際には、ファーストレディーに花束をプレゼントするプーチン大統領の姿がマスコミに出ていましたが、
今回はそのような姿はいまだに出てきていません。

日本を見る目がそれだけ落ちているということを誰も真剣に指摘しませんが、万が一、
福島原発に巨大地震が襲い(そのように指摘する専門家がいます)、原発が再度破壊された場合、もはや関東圏は住めなくなり、関東圏は日本のGDPに半分を占めるとも言われる巨大経済圏であり、そこを放棄する事態になれば日本は生きていけなくなります。

世界に救済を求める立場になった時、日本を見る目が落ちていれば、誰も真剣に日本を助けません。

もっとも、『そのような事態は起こりえず、今の「えじゃないか」で浮かれて何が悪い』というのもそれはそれで何ら問題はありません。
その人その人の考えは違って当然だからです。


nevada_report
39地震雷火事名無し(dion軍):2013/05/06(月) 17:18:12.52 ID:/ZET0QtX0
東電と検察や警察がグルだと訴える主旨のスレが前にいくつかあったが
皆落とされたのか見当たらないな
40地震雷火事名無し(フランス):2013/05/06(月) 17:18:45.68 ID:QVJCWWaX0
海の異変と日本

愛知県三河湾のアサリ、浜名湖のアサリ、そして今度は九州有明海(佐賀県)のアサリの多くが死滅しており、殆ど漁にならないと報じられています。

大阪湾では既報の通り、貝毒に汚染されたアサリ等の貝が発見されており、今、日本沿岸の海で異変が起こっていることだけは確かですが、浜名湖の関係者のように、
このようなことは戦後初めてという事であり、今日本を取り巻く海に何か起こっていると言えます。

日本列島は今や海底地震の活発期に入ったとも言われており、日本列島の周りの海底で何かが起こっているのかも知れません。

折から伊豆半島沖で活断層が発見されたと報じられており、ここが動けば巨大地震が発生するとも言われており、
関東はまた新しい地震の危険に直面したとも言えます。

先日の淡路島の地震も突然起こっていますが、三宅島の地震も突然起こりまた急速に収束しており、
今や日本列島は突然発生する地震に備える時期に来ているのだと言えますが、
国民も政府も全くというほど、無関心になっており、ここに巨大地震が発生すれば、大混乱することになります。

昔のように「えじゃないか」という雰囲気に国民は踊っていますが、地下でマグマが動いているとすれば、
日本崩壊まで一気に進むこともあり得ます。

今回の安倍総理のロシア・サウジ・UAE・トルコ訪問で成果ばかり取り上げられていますが、
訪問国で受けた待遇がどうだったのか誰も報じようとしません。

確かに良い面もあるのでしょうが、日本国の総理大臣が訪問しているにもかかわらず、
サウジ・UAEでは国王との謁見もなかったようで(発表がありません)、またファーストレディーが同行していますが、
その際の晩さん会の様子も報道されておらず、一体どのような接遇が行われたのか、全くわかりません。

総理大臣が仕事中は、ファーストレディ−は色々な施設を訪問し、そこでの歓迎式典の模様が報じられるものですが、
官邸の広報・各国大使館の広報、日本のマスコミを知る限りにおいてはいまだに報じられていません。
*習首相がロシアを訪問した際には、ファーストレディーに花束をプレゼントするプーチン大統領の姿がマスコミに出ていましたが、
今回はそのような姿はいまだに出てきていません。

日本を見る目がそれだけ落ちているということを誰も真剣に指摘しませんが、万が一、
福島原発に巨大地震が襲い(そのように指摘する専門家がいます)、原発が再度破壊された場合、もはや関東圏は住めなくなり、関東圏は日本のGDPに半分を占めるとも言われる巨大経済圏であり、そこを放棄する事態になれば日本は生きていけなくなります。

世界に救済を求める立場になった時、日本を見る目が落ちていれば、誰も真剣に日本を助けません。

もっとも、『そのような事態は起こりえず、今の「えじゃないか」で浮かれて何が悪い』というのもそれはそれで何ら問題はありません。
その人その人の考えは違って当然だからです。


nevada_report
41地震雷火事名無し(家):2013/05/06(月) 17:32:36.82 ID:96DZPePC0
愛知君、ウォーミングアップ中
42地震雷火事名無し(岩手県):2013/05/06(月) 18:28:02.64 ID:g5we116n0
そんなに重要な書き込みがあったのならログ持ってる奴がwikiにでも転載すればいいのにw

結局大した情報が何もないのに一部の企業秘密を削除されただけで大騒ぎしてるだけなんだなwww
43地震雷火事名無し(家):2013/05/06(月) 18:46:04.67 ID:EAuZHwp30
テンプレっぽい東電擁護が哀れにも細々と書き込んでるな
44地震雷火事名無し(岩手県):2013/05/06(月) 18:48:43.34 ID:g5we116n0
ほらほらいつになったら核爆弾レベルの最高機密が書かれたログが公開されるんですかねwwwwwww


キモヲタって特に反論無いときは、引っかかるような事いうよなw

馬鹿だとバレるような事をwww
45地震雷火事名無し(dion軍):2013/05/06(月) 18:49:23.65 ID:/ZET0QtX0
かなしき岩手県
46地震雷火事名無し(岩手県):2013/05/06(月) 18:50:06.84 ID:g5we116n0
ほら最後には岩手煽りなんだよな

反論無しか

陰謀厨お疲れ様でした(笑)
47地震雷火事名無し(dion軍):2013/05/06(月) 18:51:52.29 ID:/ZET0QtX0
悲しいのう 寂しいのうw
48地震雷火事名無し(岩手県):2013/05/06(月) 18:51:53.28 ID:g5we116n0
39 地震雷火事名無し(dion軍) [] 2013/05/06(月) 17:18:12.52 ID:/ZET0QtX0 Be:
東電と検察や警察がグルだと訴える主旨のスレが前にいくつかあったが
皆落とされたのか見当たらないな

キモヲタって2ちゃんねるばっかりやってるくせにまともにログの保存も出来ないんだなwww
専ブラの話しか出来ないオタクのくせにw
49地震雷火事名無し(岩手県):2013/05/06(月) 18:54:48.29 ID:g5we116n0
どうした?

ログさえあれば東電を窮地に追い込めるぞ、

ってwログがありませんでした!!!


笑えるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
50地震雷火事名無し(福岡県):2013/05/06(月) 19:23:29.38 ID:rgqPI+m8I
盗電の盗っ人は、国土を台無しにし、天子様に申し訳ないと思わんのか?
天子様に詫びをいれろ
51地震雷火事名無し(茸):2013/05/06(月) 19:39:26.10 ID:TYMx8bQk0
参考になるかね?

XX・YYに東電・ZZZへの捜査・起訴を求めるスレ
http://desktop2ch.tv/lifeline/1318633197/
52地震雷火事名無し(家):2013/05/06(月) 19:52:45.67 ID:EAuZHwp30
ふぁびょーん
53地震雷火事名無し(関西・東海):2013/05/06(月) 19:59:53.02 ID:35zFuQ6eO
許せない。
54地震雷火事名無し(茸):2013/05/06(月) 20:10:03.99 ID:TYMx8bQk0
私の○×□△に注意@tokaiama
http://blogs.yahoo.co.jp/mvbzx0147/30842631.html
>警察・検察が東京電力をかばい続け逮捕起訴どころか証拠保全、
>家宅捜索さえしない理由は、司法幹部の東電への天下り利権にある。
>電力は最大の美味しい天下り先なのだ。暖かい座布団を失いたく
>ないため巨悪を擁護し事件を隠蔽するこに奔走してる。これほど
>あからさまなら、もはや司法への信頼は皆無だ

ざまあQAZWS
http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65830828.html
55地震雷火事名無し(東京都):2013/05/06(月) 21:06:14.71 ID:2+x6VVwc0
許しちゃなんね!
特に上層部の奴ら
56地震雷火事名無し(茸):2013/05/06(月) 21:19:45.99 ID:VtkS6jFr0
>事前の試算で15メートル超の津波が襲うことも想定されていたが、
>「あくまで試算で、実際に起きるとは考えていなかった」
>とし、事故は予見できていなかったとの見方を示した。

試算で〜も想定されていたが、「あ く ま で 試 算 で 実際に起きるとは考 え て い な か っ た」
と主張すると「〜は予見できなかった」という見方をされるんだわな。

こりゃ広範囲に応用可能な名言だ。自己保身のためにテンプレとして永久保存しておこう。
57地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/05/06(月) 22:12:16.27 ID:XdNS+Bdn0
>>56
JR西の尼崎の脱線事故で、西が
「事前の試算で時速110キロ以上のスピードで事故地点のカーブに進入した場合、重大な
事故が起こることも想定されたが、あくまで試算で実際に起きるとは考えていなかった」
と声明出したら、袋叩きじゃ済まなかっただろ
東電はそれをやってんだよ

関係各所に金をバラ撒き、お偉いさんのために天下り先を用意していた結果だ
鉄道会社も天下りポストはあるにはあるが、あまりにも規模が小さく利権としても
あまり美味しくない
その差が、東電は誰ひとり刑事責任を問われることなく、JR西は歴代社長3人と役員数人が
逮捕された(裁判の結果、逮捕された面々も実質無罪となってしまったが)
58地震雷火事名無し(dion軍):2013/05/06(月) 22:27:59.83 ID:5FxOVpNg0
以前から福1の欠陥や老朽化、危険さを日立かどこかの技術者が指摘していたよね
年何億もの給料を管理者として社長もろもろ会長はもらっていたのであって
どんな事故であっても責任はあるはず。何のための役職給料なの?
想定外知りませんでしたどころか、以前から危険な指摘はあった事実
財産没収と実刑だろ。いまだに公害中。
東電の管理部は責任も無しで余裕で天下り
★以下の恥さらし達のことを決して忘れないでおこう
東電役員8人、引責退任後「天下り」 グループ社などに
http://www.asahi.com/business/update/0621/TKY201206210127.html
勝俣恒久会長(72) 日本原子力発電社外取締役(再任)
武井優副社長(63) アラビア石油社外監査役
荒井隆男常務(60) 富士石油監査役
高津浩明常務(57) 日本フィールド・エンジニアリング社長
木村滋取締役(61) 電気事業連合会副会長(再任)
藤原万喜夫監査役(61) 関電工社外監査役
松本芳彦監査役(60) 東京エネシス社外監査役
清水正孝前社長(67) 富士石油社外取締役
59地震雷火事名無し(岩手県【22:15 震度1】):2013/05/06(月) 22:28:27.51 ID:g5we116n0
>>58
ほんとこうしてみると愚民って何もできねーんだなw
60地震雷火事名無し(茸):2013/05/06(月) 22:39:32.34 ID:YApdqiVM0
(岩手県)は何の目的でこのスレに長居してるんだよ?

工作員としての報酬?
我が東京電力の為?
家族や親族に東電の社員が居る?
61地震雷火事名無し(dion軍):2013/05/06(月) 22:58:20.94 ID:/ZET0QtX0
さびしんぼうなんだろ、単に。
62 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:8) (関西・東海):2013/05/06(月) 23:47:01.45 ID:Iw5ijdHmO
【社会】原発事故、立件見送り視野 東電幹部ら「大津波想定せず」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367819628/
63地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/05/06(月) 23:47:41.04 ID:xzZQ1js80
dion朝鮮人コピペ、本日も全力
64 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:8) (関西・東海):2013/05/06(月) 23:53:54.06 ID:Iw5ijdHmO
【ありがとう自民党】 東電幹部、完全無罪に
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1367800507/
65地震雷火事名無し(茸):2013/05/06(月) 23:54:13.70 ID:B1FPFPNd0
>>57

そのバラ撒いた金の出所は東電管内の住民から徴収する電気代---最早世界一のジョーク。モンティパイソンが再現したら最高だっただろう。
残念ながら日本には痛烈な風刺を披露できるタレントが皆無。

トーデンニハイロー、入ろうー、廃炉っ
66地震雷火事名無し(茸):2013/05/07(火) 00:16:54.21 ID:tgBJ76on0
原発情報スレから
地震雷火事名無し(千葉県) sag
【福島第一原発の現状】地下水へ汚染拡散か 貯水池水漏れ 監視穴から検出

今週(四月二十七日〜五月三日)の東京電力福島第一原発では、地下貯水池から放射性物質に汚染された水が漏れた問題で、池周辺に掘られた水漏れ監視用の複数の縦穴で微量の放射性物質が検出された。汚染水の地下水への拡散が進んでいることが疑われた。
東電は同じ穴の地下水の調査を続けたが、数日後には検出限界値未満になった。東電は、事故で大気中に放出され地中に染み込んだ放射性物質の影響の可能性を挙げ、「汚染水の影響ではないと考えているが観測は続ける」とした。
貯水池からの汚染水の移送作業は大型連休中も継続。移送が終わった2号貯水池に続き、
同じく漏えいが続いている1号貯水池からの移送を優先した。1号貯水池からの移送は連休中にも完了の予定。残りの貯水池からの移送は六月中にすべて終えるとしている。
東電は汚染水の受け入れ先が不足する事態を想定し、新たな貯蔵タンク(容量四千トン分)を原発敷地内に増設することを公表した。ただ東電は「あくまでも緊急の容量確保のためだ」とし、現時点では使わない考えだ。
67地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/05/07(火) 00:44:42.67 ID:wf4lg13I0
そういえば、XとかがTBSに登場してからかな

政治家、官僚、東電に影響力があるみたいだったし。つーことは警察、検察にもお友達がいるはず
Xの追及で何かが漏れ出るはずだと思う
68地震雷火事名無し(芋):2013/05/07(火) 00:55:20.98 ID:hB7yH3Fo0
〈 転載 〉 

962 :地震雷火事名無し(dion軍):2013/05/06(月) 22:28:41.79 ID:5FxOVpNg0
以前から福1の欠陥や老朽化、危険さを日立かどこかの技術者が指摘していたよね
年何億もの給料を管理者として社長もろもろ会長はもらっていたのであって
どんな事故であっても責任はあるはず。何のための役職給料なの?
想定外知りませんでしたどころか、以前から危険な指摘はあった事実
財産没収と実刑だろ。いまだに公害中。
東電の管理部は責任も無しで余裕で天下り

★以下の恥さらし達のことを決して忘れないでおこう
東電役員8人、引責退任後「天下り」 グループ社などに
http://www.asahi.com/business/update/0621/TKY201206210127.html
勝俣恒久会長(72) 日本原子力発電社外取締役(再任)
武井優副社長(63) アラビア石油社外監査役
荒井隆男常務(60) 富士石油監査役
高津浩明常務(57) 日本フィールド・エンジニアリング社長
木村滋取締役(61) 電気事業連合会副会長(再任)
藤原万喜夫監査役(61) 関電工社外監査役
松本芳彦監査役(60) 東京エネシス社外監査役
清水正孝前社長(67) 富士石油社外取締役
69地震雷火事名無し(茸):2013/05/07(火) 00:57:06.07 ID:WCi1lKMb0
>ただ東電は「あくまでも緊急の容量確保のためだ」とし、現時点では使わない考えだ。

2年前の新聞紙やバスクリン使ってた頃からずっと緊急事態なくせに馬鹿ぬかすな。
70 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) (関西・北陸):2013/05/07(火) 03:51:03.47 ID:l2BWb7BOO
寧ろ東電は謝罪しろよ。
71地震雷火事名無し(dion軍【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度1】):2013/05/07(火) 03:54:37.88 ID:kkNyyaxT0
【政治】 東京電力、パーティー券を多額購入 麻生太郎、甘利明、大島理森、石破茂、石原伸晃など10議員を「厚遇」
http://desktop2ch.tv/newsplus/1325972071/
72地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/05/07(火) 10:10:54.78 ID:PaQteDzl0
賠償関係のコールセンターでも、被害者が怒って怒鳴りだしたら問答無用で
保留ボタン押すように指導するような会社だからな
そのコールセンターも、管理者は子会社でSV以下オペレーターは全員派遣の人
だし

現在38000人いる社員のうち、ちゃんと仕事してるのって何人くらいだろうね?
大規模リストラもまったく聞かないし
10兆円の負債抱えた企業とは思えんよ
73地震雷火事名無し(dion軍):2013/05/07(火) 13:11:11.25 ID:yU7TYxL20
広瀬社長が言ってたX氏についての調査どうなった?
74地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/05/07(火) 14:08:57.85 ID:iFihLNki0
事故直後に上場廃止すべきだったが、数多くの国会議員や財界の重鎮、さらに
皇室までもが東電株を大量に保有していたから廃止できなかったんだな
そのうえ今はアベノミクスと再稼動宣言で一時は紙切れ同然だった株価も爆上がり
しているありさま

結局、この国はお偉いさんたちがガッチリ抱え込んだ利権で動くようにできているんだね
福島県の一部が人の住めない土地になろうと知ったこっちゃないわけだ
75地震雷火事名無し(空):2013/05/07(火) 14:44:07.50 ID:RODx3KiK0
知ったこっちゃ無いじゃ困るんだが

東電という私企業の意向で
福島県浜通りの半分の国土が
死の土地に変わった事実をどう捉えるのか

司法に掛ければ東電は確実に負ける
当然旧役員連中も塀の中
だから検察は天下り先の東電を
起訴したくない

何てグズグズの腐った関係なんだろうね
76地震雷火事名無し(家):2013/05/07(火) 15:18:00.74 ID:3Ekd6j+O0
仮に裁判になったとしても、途方もない時間がかかる
放射線による健康被害だけに焦点を当てても、最初のうちは「因果関係が証明でき
ない」と言って、10年後くらいに甲状腺異常や急性白血病患者が万単位で発生したら、
今度は「被害者の数が膨大すぎて対応しきれない」と言って逃げ切るつもりだよ

福島からの避難民に、土地に関するハシタ金の賠償金のみ渋々支払ってる現状見る限り、
「もうどうにでもなれ、あとは時間が解決してくれる」っていう魂胆がみえみえだ
77地震雷火事名無し(空):2013/05/07(火) 16:43:33.40 ID:qkjDvTNb0
被害者の数が膨大である事や
損害の規模の莫大さは
責任を回避する理由には全くならない

全てやったもん勝ちになれば
そもそも司法は要らない話で、
日本国の企業としてコンプライアンス的に
東電は不適格って事ですな
78地震雷火事名無し(中部地方):2013/05/07(火) 17:48:15.25 ID:bIrX/ae10
>>59
(岩手県)は朝鮮人かな


君ら朝鮮人は、時に、焼身自殺とかして、抗議するよな
ああいう断固とした行動は、最近のタマなし日本人にはできない

しかし、皆、風を見ることには真剣だから、風が吹けば一気に変わる

原発利権派は、その風を恐れて、マスコミ対策や、こんな2チャンにまで大変なお金を使っている

このままでは、多分何も変わらないから、
君に一肌ぬいでもらいたい。

以下に、勝俣恒久 氏の住所をのせる
ひとつ日本人を目覚めさせてやってくれ

  東京都 新宿区 左門町 6番地

頼むよ。朝鮮人らしくパッと花火を上げてやってくれ!
79地震雷火事名無し(岩手県):2013/05/07(火) 18:19:02.78 ID:E6GJh2eQ0
お前らこそ何が目的でこんなとこいるの?
俺は東電と勝俣さんのファンだからマンセーしながらお前らを馬鹿にするためにここにいるんだが


ぶっちゃけ東電を潰すんなら早くやってみろよ

ボーナスも支給されて給与水準も以前と同水準って聞いたけど何してんの?w

結局岩手を馬鹿にするしかねーんだな
俺なんか岩手人全員死ねばいいと思ってる奴なのに(笑)
80地震雷火事名無し(岩手県):2013/05/07(火) 18:19:48.19 ID:E6GJh2eQ0
>>78
つかそんな住所グーグルで調べればすぐにわかるよ(笑)

現に俺行ったしwww
81地震雷火事名無し(福岡県):2013/05/07(火) 18:51:12.64 ID:2zUtlJKCI
>>79
マンセーするところがちがうよっ
勝おまたが、天子様に詫びたか?
82地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/05/07(火) 18:56:54.52 ID:k/INYszr0
>>79
日陰者の東電と勝俣が好きだとか
どんだけマイナーな奴なんだよ

それとも社会の隅っこで石を投げられて
こそこそしてる勝俣の存在を
自分に投影出来る位>>79がゴミって事か
83地震雷火事名無し(岩手県):2013/05/07(火) 18:59:01.37 ID:E6GJh2eQ0
>>82
馬鹿だなあそこまで落ちぶれたってのに未だに日本原子力発電の社外取締役におさまれるのが凄いんだろうがw

社外取締役とかどんな糞会社でもいいわwww

例えばお前なれないじゃん

コンビニバイト君www
84地震雷火事名無し(岩手県):2013/05/07(火) 19:01:19.91 ID:E6GJh2eQ0
つか、お前らまず勝俣さんに石を投げた事あるのかよwww

無傷で堂々と風を切って四谷を歩いてるぞwww

テレビで全国の子供が見ちゃってるよw
85地震雷火事名無し(東京都):2013/05/07(火) 19:06:17.77 ID:kAjVHDLt0
原発事故から4年後、5年後にどうなるかだな。
ガンが激増すれば風向きも変わる。
福一の廃炉作業が破綻するかしないかでも変わる。
あと2、3年だ。
それまでに安倍が憲法を改正して軍産共同体独裁政権にでもしてしまえるか。
そこがポイント。
86地震雷火事名無し(福岡県):2013/05/07(火) 19:20:34.32 ID:2zUtlJKCI
>>84
おまい東京の乃木坂の旧邸お参りしろ
しらばか派か白樺派か知らんがおまいはそれだ
87地震雷火事名無し(岩手県):2013/05/07(火) 19:31:29.34 ID:E6GJh2eQ0
何いってんだこいつw
結局石どころか砂でさえ投げた事ねー奴が「許さん」とかネットで粋がって憂さ晴らししてるだけなんだな

ほら見ろ東電の方が圧倒的にかっこいいだろw
88地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/05/07(火) 19:43:20.73 ID:k/INYszr0
全国に税金の物乞いしてる、
恥晒しの東電と勝俣がカッコいいって

呆れてモノも言えん
89地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/05/07(火) 20:24:23.35 ID:LBjfR0Tm0
この岩手県は、あちこちのスレで暴れて総スカンくらってる
かまってちゃんなので、スルー推奨。
そういえば、元東電の愛知県氏の登場は、まだなのかな?
90地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/05/07(火) 20:42:13.90 ID:/QfBloFx0
>>89
愛知さんは連休中ずっと優雅にご旅行中だそうで、前スレ落ちる寸前に「8日に
再び書き込みます」と華麗に宣言されたから、明日を楽しみに待とうじゃないか!
あの格調高い愚民共を見下す超絶上から目線の書き込みが見れるなんて、wktk
しちゃうね!w
91地震雷火事名無し(家):2013/05/07(火) 21:24:02.90 ID:wgS6UkTO0
凄く頭悪そうなのが居るw
アンチ活動としてなら見込みあるかも
92地震雷火事名無し(茸):2013/05/07(火) 22:48:58.65 ID:NmfE2y0A0
>>25
>事前の試算で15メートル超の津波が襲うことも想定されていたが、
>「あくまで試算で、実際に起きるとは考えていなかった」

「あくまで試算で」を取ると論理的破綻があからさまじゃん。

事前の試算で15メートル超の津波が襲うことも想定されていたが、
「実際に起きるとは考えていなかった」
93地震雷火事名無し(静岡県):2013/05/08(水) 00:29:12.71 ID:l8eHa66Q0
インドネシアのスマトラ沖地震で大津波が発生した時点で
日本にも大津波が襲来することを想定しろ、東電と地震学者の
カス共が!
94地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/05/08(水) 10:45:12.76 ID:phBa5+jQ0
>>93
コストカッター清水は安全対策費ケチって、それを売り上げに計上したクズだからね〜

事故後に真っ先に病院に逃げ込んだのは、逮捕を恐れてのことという説もあるよ
95地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/05/08(水) 14:27:07.60 ID:lPTBdfCV0
福島での震災見舞いイベントとかに出演した声優・本多知恵子さん
49歳、多発性ガンにより死去。

女優の天海祐希(45)が、今月6日から軽度の心筋梗塞で入院していることが8日、わかった。

『ヘタコイ』の中野純子さんが死去
45歳女性・・・前ならあり得なかった 虚血性心疾患… ヤンジャンで活躍

「Dの食卓」作者 飯野賢治さん
(いいの・けんじ=ゲームクリエーター)が20日、高血圧性心不全で死去、42歳。

ヤングガンガン(スクウェア・エニックス)にて
「キャタピラー」を連載していた匣咲いすかが急逝した。27歳だった。

分寺や東村山の高校サッカー部で心肺停止⇒死亡。腎臓肝臓機能低下で部員複数入院。意識喪失。
http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/662dcbeb6a96672d1e760750edbef251 … …

チェルノブイリ周辺の住民に、事故から五年後、もっとも激しく現れた症状。
それは@心臓病(ポックリ病) A糖尿病(膵臓破壊) B精神疾患だ。
多くの人が知的劣化を来し認知症が激増。高次脳機能障害に似た人ばかりになった。
異常な精神状態になり家庭崩壊、家庭内暴力が激増した。日本も同じだ

自民 参院選の公約原案に再稼働を明記
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130427/k10014231671000.html
http://mak55.exblog.jp/18675720/
96地震雷火事名無し(空):2013/05/08(水) 15:08:26.45 ID:9raqPhZo0
福島原発地下水、月内にも海へ 
東電「安全性問題ない」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130508-00000006-khks-l07

ホントやる事なす事クズだな東電
97地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/05/08(水) 15:29:20.41 ID:XdqShXoZ0
普通の地下水と変わらないんだったら飲んで見せろよ
98地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/05/08(水) 16:39:27.21 ID:vsk7mkCU0
まさにそれ
不二家の虫入りチョコと一緒だな
99地震雷火事名無し(福岡県):2013/05/08(水) 17:30:07.06 ID:txppmTDjI
高濃度を適当に混ぜ込むんだろな
測定してない所で
100地震雷火事名無し(関西・東海):2013/05/08(水) 18:10:36.54 ID:O5KL3ySfO
因果関係なしでごまかす事が出来なくなる時がくる。
そうなる前に社長、会長、所長を逮捕しろー!。
101地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/05/08(水) 18:58:06.03 ID:ihdNAhNq0
主張
原発輸出
東電福島事故の反省ないのか

事故が浮き彫りにしたのは、日本の原発の技術水準の高さどころか、原発自体が技術的に未完成で、
冷却能力を失えばコントロールできなくなる致命的な欠陥をもつという事実です。
原発では、全ての電源が切れ冷却できなくなるような過酷事故は起きないと、「安全神話」をふりまいて原発建設を進めた東電などの電力会社はもちろん、
「国策」として原発を推進し、電力会社への有効な規制さえやってこなかった歴代自民党政権も、重大な責任を問われています。

多少ともまともな政権なら、事故の収束や被災者支援に全力をあげるとともに、原発の危険性を認め、
直ちに原発からの撤退をこそ決断するのが当然です。
ところが安倍政権は、国内では原発の再稼働を急ぐ一方、国外へは原発の輸出を推進する姿勢です。
東電福島原発の重大性を受け止めるどころか、国民と世界に対し生命と安全を守る基本姿勢に欠けています。

ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-05-08/2013050801_05_1.html

                           結論:東電と国政府は猿以下、世界の恥
102地震雷火事名無し(禿):2013/05/08(水) 19:33:51.04 ID:tRCiTSUL0
赤旗が中道保守に見えてしまうところまで来たな
103地震雷火事名無し(茸):2013/05/08(水) 20:37:02.74 ID:vAO1FwwD0
>>100
因果関係無しで済ませられるのかどうか。>>95にもあるように
老年層のような病気でダウンする壮年期層とか・・・
漫画家や特に声優が厄災を受け過ぎ。疑念が沸々と。
104地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/05/08(水) 20:59:54.10 ID:txU4lBqO0
>>103
しかるべき機関に調査を依頼しても国と東電は全力で調査妨害しそうだね
105地震雷火事名無し(福岡県):2013/05/08(水) 21:46:55.63 ID:txppmTDjI
>>103
疑念どころか確定である
朝霧が発生する日飛行機に乗って千葉上空から福島方向を眺めてみろ
灰色と紫の混じった異様な色だから
多分、放射線は霧箱で白く見ることが可能である
エネルギーが高いため、紫に感じたのであろう
パイロットたちはとっくに知っているだろうに全く声をださない
なんでだろう?
106地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/05/08(水) 21:58:41.27 ID:yYUEp0V10
>>102
そういう状況下にした盗電の罪は重い
107地震雷火事名無し(福岡県):2013/05/08(水) 22:00:32.18 ID:txppmTDjI
追伸
いまぐぐったら気象庁は煙霧だと発表したらしい
地上のホコリが上空に巻き上げられ...
やっぱりそうじゃないか
因みにその日は、千葉上空でしか観察できなかった
108地震雷火事名無し(茸):2013/05/08(水) 22:50:40.32 ID:pj0z3ANo0
>>107

千葉上空だけなら、3月11日に市原市のチッソ石油化学の
劣化ウラン倉庫が全焼したせいかな… 
東京湾はかなり汚染されてるんだろうな、あーあ…
109地震雷火事名無し(愛知県):2013/05/08(水) 23:19:17.81 ID:eU2if+Vi0
どうもお久しぶりです〜。大分スレ進みましたね。
110地震雷火事名無し(芋):2013/05/09(木) 07:23:35.20 ID:jPecNIbu0
>>85
正鵠を射ている。

が、
>原発事故から4年後、5年後にどうなるかだな。
>ガンが激増すれば風向きも変わる。

「激増」したら政府は隠し、マスコミは政府の意向を汲んで、報道しないだろう。
ひょっとしたら、子を癌で失った親たちが、大挙して東電や経産省に押し掛けるかもしれないが、機動隊に押さえ込まれて、
世間一般に知られるようなことにはならないだろう。


>福一の廃炉作業が破綻するかしないかでも変わる。

もう既に「破綻」している。
ネズミ一匹で冷却機能がマヒしたり、放射能汚染水をダダもれさせたり、東電は、もう本気で廃炉作業なんかやる気はない。
 「 早く政府が出て来て肩代わりしろよ。でないと、もっと危ないことしちゃうよ・・・」
という東電の態度に、民衆は怒るどころか、
 「 そうだ、そうだ。 早く代わってやれ・・」
という方向で世論誘導されている。

つづく
111地震雷火事名無し(芋):2013/05/09(木) 07:28:19.31 ID:c4nsM+Eo0
つづき

>あと2、3年だ。
>それまでに安倍が憲法を改正して軍産共同体独裁政権にでもしてしまえるか。
>そこがポイント。

ここが本当の『 核心 』だね。
憲法改正の狙いは、集団的自衛権を可能にすること、などと9条がらみでいわれるが、
これは全くのメクラマシだろう。9条など、今や全く空文化していて、集団的自衛権など今の9条でも十分対応できる。
攻撃型の空母だって核兵器だって、今の9条のままで問題なく持てる(憲法変遷などと言っていれば済んでしまう)。

今の政府や官僚・財界( 日本国民ではなくアメリカのエスタブリッシュメントに忠誠をつくす連中 )が、一番恐れ、目の上の
タンコブとして、どうしても排除したいものは、日本国憲法第3章の「 基本的人権 」なんだ。 天賦人権という観念自体だ。
とくに21条関連、つまり表現の自由を徹底的に押さえ込むことは、原発問題の深刻度などを鑑みると、腐った官僚一味にとって
喫緊の課題だと言って差し支えないだろう。


安倍の目指す「 憲法改正 」は、北朝鮮や中国の脅威に対抗する物なんかじゃ決してない。
それらには、今の9条と日米安保で十分対抗できる。

安倍たちが恐れるのは、自分の祖父の頃からつづく官僚・財界がらみの薄汚い利権構造が、国民の目にさらされ、眠れる子羊が目覚めて
しまうことなんだ。
いやはや、この緊急自然災害@超臨時 板で2日間アク禁にあった。
こんなことはじめてな気がする。
113地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/05/09(木) 11:19:20.66 ID:iJ3igbg30
>>111
事故直後の民主叩きは異常だったよね
そもそも東電が廃炉を渋って海水注入をせず官邸に情報入れなかったから、管が
「現場はどうなってんだ!」ってヘリで福一に飛んだわけで(あそこでブチ切れて
現場に行っちゃう管も相当なアホだが)、それがいつの間にか、「管が現場の作業を
邪魔したからメルトダウンした」→「民主政権だからメルトダウンした」に論点が
摩り替わってしまったんだよね

東電が現場の状況を逐一官邸に連絡して、
「このままではメルトダウンしてしまいます」
「よし、廃炉にして構わないから、海水注入しろ」
この二言で事故は防げたと思うと、悔しくてならない
114地震雷火事名無し(禿):2013/05/09(木) 11:41:16.90 ID:DyOQ4mW+0
福田って奴の顔がムカつく。

地下水海に放出
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1368021024652.jpg

井戸を掘り、海に流す
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1368021081711.jpg

テロ企業会見
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1368021155666.jpg

補足説明:400トンが300トンになるだけw
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1368021205647.jpg
115地震雷火事名無し(埼玉県):2013/05/09(木) 12:03:25.02 ID:bCmychU/0
>>114
福田ってやつみてるとおもうけど
責任なんて全然感じてないだろうな実際・・・
116地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/05/09(木) 12:16:12.88 ID:cGrlfuau0
>>115  感情がまったく感じられない顔だね

地下水の放出、フクシマの漁師の了承とって済む話じゃない。
117地震雷火事名無し(関東・甲信越):2013/05/09(木) 13:06:33.87 ID:2wWKBAJbO
2年で津波瓦礫がカナダとアメリカの海岸に漂着しはじめている…フグシマの漁師はなんとかなってもカナダ、アメリカの漁師は只ですまんだろな!!放射性物質はあと何年で太平洋の対岸に流れ着くのか
118地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/05/09(木) 14:06:33.36 ID:ZJOmSqLJ0
当然、異常はないと言い切った地下水の線量測定するのは、東電のお抱え調査員
なんだろうな
「これが地下水です」って言って、直前にすりかえた水道水持って来そう
119地震雷火事名無し(茸):2013/05/09(木) 14:32:43.81 ID:BaRqq4vH0
>>112
この板でもアク禁なんてあるんだ…
緊急自然災害@超臨時w

>>118
水道水かどうかすら怪しい。硬度も調べて日本の水だと
いうことが証明されるまで異常なしとは信じない。


寝坊して舞台に穴開けたぐらいで圧力かけられて俳優生活を
終了させられそうな人がいるかと思えば、東北・関東潰しても
お咎めなしでのうのうと営業を続けてる王様気取りの会社あり…
どう考えてもおかしい。
120地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/05/09(木) 15:18:41.10 ID:6rZUyREr0
建屋周辺の地下水が、関東の水源よりずっときれいと言われてもな〜
121地震雷火事名無し(家):2013/05/09(木) 16:56:39.62 ID:NkchDxus0
土地の賠償での基準額がおかしい

ダムの底に沈む家の基準額→築30年1戸建てで約2000万円

東電の賠償額→築30年1戸建てで約690万円



東電曰く、「いずれ戻ることを考慮しての金額」だそうだ
何十年先になるかわからないのに、何言ってんだか
122地震雷火事名無し(埼玉県):2013/05/09(木) 17:17:07.27 ID:bCmychU/0
住めなくしたんだから
色付けてきっちり買い取れよと
123地震雷火事名無し(東日本):2013/05/09(木) 17:46:04.51 ID:ytpmL/ejO
と、埼玉に寄生する双葉難民がほざいてます。 死 ね
124地震雷火事名無し(dion軍):2013/05/09(木) 17:48:08.89 ID:udFMmin20
>>123
オマエが死んどけ
125地震雷火事名無し(関西・東海):2013/05/09(木) 17:58:32.84 ID:ImliogFKO
どこかの大国のように、
悪い事をしても、
非を認めない、
謝らない。
盗電の人間達の神経を疑う。
126地震雷火事名無し(茸):2013/05/09(木) 19:38:47.07 ID:nHWE+pnv0
やっと書き込めた。茸でも書き込んでいる人もいるのに。ま、いっか。

東電を許すな!
127地震雷火事名無し(茸):2013/05/09(木) 20:06:19.71 ID:nHWE+pnv0
「このまま原子力発電が運転停止していると、どんな影響があるの!?」という広報をしている地元電力会社。
「安全性の確保を大前提に、原子力発電による安定的な電力供給が欠かせないと考えています。」とある。

東電が取り返しの付かないことになっているのに、なりふり構わない感がある。
何故ここまで広報するのか、、、
128地震雷火事名無し(大阪府):2013/05/09(木) 20:18:59.35 ID:Bgtmq46Z0
原発()は
エネルギーインフラとしては
実用レベルにはない

> 原子力発電による安定的な電力供給が欠かせない
これは
ワープ航法を実用化して
エンタープライズ号を建造するのが欠かせないw
というような意味になるw

まあ
そこまで技術革新が進めば
効率が悪すぎる核分裂を
無理に利用する必要性もなくなっているだろうw
129地震雷火事名無し(茸):2013/05/09(木) 20:19:45.28 ID:ZOqNLKBn0
>>121
>東電曰く、「いずれ戻ることを考慮しての金額」だそうだ

戻れることを前提としているんだね。東電の本店も福島に移転
してもらおうよ。

それと、東電の賠償額→築30年1戸建てで“約690万円”の
算出根拠を問いただした方がいいと思う。
130地震雷火事名無し(大阪府):2013/05/09(木) 20:22:01.12 ID:Bgtmq46Z0
戻れるだろw

現在の技術レベルでは
10万年〜100万年以上先になるだけでw
131地震雷火事名無し(大阪府):2013/05/09(木) 20:32:30.80 ID:Bgtmq46Z0
まあ盗電には
消滅処理を
実用化してもらおうかなw
それも
超長半減期の核種だけではなく
短中半減期の核種も安定核種に変換する
というハイレベルでw

現在の技術レベルからすれば
まだまだ SFの話題
逆に言えば
もし実用化できれば
世紀ではなくミレニアム紀レベルの技術革新
東京電力の名は
人類史に残るだろう

まあ今のままでも
最も恥まみれな企業のひとつとして
人類史に残ることはできるがw
132地震雷火事名無し(家):2013/05/09(木) 20:32:47.70 ID:3IHaUUTH0
汚ねぇ詐欺師軍団=東電()www
133地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/05/09(木) 20:39:53.61 ID:M/eHlOvl0
戻れるまで、現代文明が存続出来るとは思えない。
134地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/05/09(木) 20:51:44.83 ID:nx6m/5kc0
>>129
690万円の内訳……築30年の1戸立ての家を賃貸にした際の、10年分くらいの家賃分

と聞いたことがある



しかし10年やそこらで戻れる可能性はかなり低いからな
あと、賠償の書類には「一旦金を受け取ったら何があろうとそれ以上追加で支払う
ことはない」と約束文まで書かれている
だから今受け取ってしまった人は、後々とんでもない貧乏くじ引かされたと気づく
と思うよ

ほんと、どこまでも汚いクズ企業
135地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/05/09(木) 21:06:51.88 ID:Ly3Y4hvs0
わき水は捨てるほどあるきれいな水だから
ペットボトルに入れて売ればいいよ
霞ヶ関と東電の家庭に強制契約販売すれ
136地震雷火事名無し(茸):2013/05/09(木) 21:12:25.48 ID:ZOqNLKBn0
>>134
>「一旦金を受け取ったら何があろうとそれ以上追加で支払うことはない」

自賠責保険と一緒だ。一度治療が終了したら、その後は後遺症が
出ても一切関知しませんてやつ。あれ、自分で支払いを済ませて、
加害者を訴えた方がいいんだよ(金銭的に余裕があればの話ですが)。
でも普通はパニクってるし、冷静にはなれないからね。

“想定外”で純真無垢を装ったメガネの裏には、本ーーー当に、
ありとあらゆる小細工してるよね。最低の糞企業。糞には謝る。
137地震雷火事名無し(dion軍):2013/05/09(木) 21:28:25.03 ID:udFMmin20
>東電、国会事故調にウソ 「原発内真っ暗」→調査断念

こういう事件からもわかるように、
東電のいうことなすこと基本的に懐疑的に見るのが
もはやデフォールトだな。
138地震雷火事名無し(関東・甲信越):2013/05/09(木) 21:40:13.67 ID:2wWKBAJbO
おいこら!!石破のクソ野郎!!てめぇのバカ娘に汚染水飲ませろや
139地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/05/09(木) 21:45:55.42 ID:rmjC7/DV0
ねーねー、まだ直ってないよwww
https://www4.tepco.co.jp/service/custom/form/form-j.html
140地震雷火事名無し(茸):2013/05/09(木) 21:50:17.26 ID:nHWE+pnv0
いいかげんだねー
技術革新、、、とてもムリ。
141地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/05/09(木) 22:52:37.16 ID:nx6m/5kc0
>>136

>糞には謝る

そうだね
糞は畑に撒けば肥やしになるけど、文系大卒事務職の東電社員なんて「糞の
役にも立たない」連中だよね
ナマポ不正受給者よりタチ悪いよ
142地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/05/09(木) 23:21:24.82 ID:Y6GCwdCk0
国民の金で生き延びてる、正にナマポ不正受給企業といえる。
143地震雷火事名無し(関東・甲信越):2013/05/09(木) 23:29:32.65 ID:2wWKBAJbO
この世界最大の環境テロ企業とっとと滅べや!!
144地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/05/09(木) 23:39:47.82 ID:2VV1vaa00
まず安定冷却撤回

東電の言い分でしょ 誰も信じてないよこんなもの
もう一回IAEAに判断してもらった方がいい 簡単に「海へ」なんてよく言えるよ

黒潮で太平洋北上し、北海道まで汚染され魚は食えなくなるな
145地震雷火事名無し(茸):2013/05/09(木) 23:56:08.33 ID:/B2wwSiE0
健康被害への不安にさいなまされ、
預貯金や納税金は東電の人質にされ・・・
146地震雷火事名無し(愛知県):2013/05/10(金) 00:03:17.34 ID:ZTsVjubC0
>>141
まあそう言ってくれるな…
確かに料金班とかはそこまで難しい仕事じゃないだろうが
顧客2000万口を管理しなきゃならんのだから最低限の人手は必要だよ。
誰かがやらなきゃならんことだしな。

原発から一番遠いところにいた彼らが、一番矢面に立たされてる。
正直、まだ東電で働いてくれてること自体尊敬に値すると俺は思うよ。
俺にはとても出来ないし、病んで辞めた人もいっぱいいる。

まあ人員や給与のあり方についての見直しは必要だろうが、
それは彼ら自身がどうこうできるものでもないし、
彼ら個人個人が叩かれる理由はないように思う。

あと資材や燃料部には今後も優秀な人材が必要なんじゃないかな。
東電の出費はほとんどが燃料費と設備投資費だから
海外でも商談やりあえるような人じゃないといけない。

まあそういう人は転職できちゃうし、今後入ろうとは思わないだろうけど。
今までが優秀だったかはともかく、今より良くなることはまず無いだろうな。
147地震雷火事名無し(dion軍):2013/05/10(金) 00:05:08.77 ID:5cNBuX4g0
肩慣らしに、まずはまともな人みたいな語り口で入ってきたな。
148地震雷火事名無し(関東・甲信越):2013/05/10(金) 00:23:25.78 ID:xn/z9Z1pO
>>144いやいや…沿岸流で南下するみたい!?Nスペでやってた過去に…
149地震雷火事名無し(岩手県):2013/05/10(金) 00:25:07.99 ID:rJXge1FJ0
んでいつになったら東電に責任を取らせるの?(笑)

俺を総スカンにするのはいいが東電までスカンしちゃいかんよ(笑)
150地震雷火事名無し(岩手県):2013/05/10(金) 00:27:02.27 ID:rJXge1FJ0
もう諦めて「俺達は何も出来ません」と言ったら?
東電が倒産を回避してボーナス支給とか敗北以外の何なの?

あっまたスカンか(笑)
151地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/05/10(金) 00:49:48.04 ID:AaKLQBb70
ボーナスってのは結果への報酬だよね

東電がいつ結果を出したの?未だでしょ!

政治家にカネばら撒いて接待して
夜だけ精を出して国民を騙して
国民の血税を収奪したってのは
結果を出したとは言わない
152地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2013/05/10(金) 01:23:24.71 ID:Bsn61WZX0!
国民が何喚いても聞いてないよw
153地震雷火事名無し(愛知県):2013/05/10(金) 01:50:13.99 ID:ZTsVjubC0
>>151
まあきっかけは自業自得の原発事故だったとしても
巨大電源を失って以降、初期の計画停電を除けば大きな停電もなくここまで来てる。

別に原発が無くても大丈夫だったわけではなく
火力を通常より高い出力で運転させたり
普段使わないような老朽化火力を引っ張り出してきたり
ガスタービンを鬼のような速さで増設させたりして、なんとか凌いでた。

発電量が増えれば当然、送電線や変電所の増設、増強も必要になるし
短期間で電力潮流が激変したことで制御系の大更新も必要になった。
こういう大仕事は過渡期を過ぎたとはいえ未だに継続している。

ちなみに計画停電なんてのも
一歩間違えれば関東全域大停電を引き起こす危険かつ高度な大仕事。

結果として今までと変わらず今日も普通に電気が使えている。
というのも紛れも無い事実。

これを結果として認めろとも、だからボーナス出せとも言わないけど。
別に仕事もせずに給料貰ってるわけではないと思うよ。

あとボーナスを出すこと自体は俺も反対。
ただ俺の知る限りではボーナスも昇給も無かったよ。今はどうか知らないけど。
154地震雷火事名無し(愛知県):2013/05/10(金) 01:56:26.15 ID:ZTsVjubC0
なお、平均停電時間はここ最近で一気に増えてきている。
まだまだ実感できるレベルではないけど。
設備の無理がたたってるかな。
155地震雷火事名無し(愛知県):2013/05/10(金) 03:06:00.86 ID:/CoKCddf0
【東電】汚染水処理しきれないから、やっぱ海に捨てるわ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1368022369/
156地震雷火事名無し(千葉県):2013/05/10(金) 03:53:48.00 ID:KFTssI7S0
NHKBS チェルノブイリ原発事故その10年後
http://www.youtube.com/watch?v=SUP035x9d84(11:30から)

事故現場から200km以上はなれた村の話
(核物理学ワシリ・ネステレンコ博士)

子どもの23%が白内障や失明、
84%以上の子ども達に不整脈、まるで心筋梗塞の予備軍。
というより、すでに多くの若者が心筋梗塞にかかっている。
およそ80%の子どもが胃炎や潰瘍を患ってる。
特にひどいのが12〜15歳の子ども達
(事故当時2〜5歳だった子ども)
胃の粘膜が萎縮し、まるで70過ぎの老人のようになっている。

つまり、放射線の影響を受けた子ども達は命の炎を急速に燃やし尽くし、
将来病気になることが確定している。
157地震雷火事名無し(家):2013/05/10(金) 04:19:04.11 ID:N3c3hkG60
東電 ボーナスで検索すれば腐るほど不愉快なニュースがでてくる

印象操作は手遅れってか不可能だろ
みんな偏見や感情論で怒ってるんじゃなく
勉強して自分で考えてる人たちなんだから。
158地震雷火事名無し(愛知県):2013/05/10(金) 07:11:04.37 ID:gRwww52R0
>>157
まあ給料についての議論は証拠もないし不毛なんだけど
現状を前職の方(若手)に聞いてみたところ
・年俸制になった
・よってボーナスというシステム自体が無くなった
・年収水準はまだ分からん
ということらしい。

東電の給与については新聞やら週刊誌やら個人やらから
情報が錯綜してるみたいだけど
一番正しいのは日経発信のものらしい↓

http://www.j-cast.com/2012/10/25151385.html

噂によれば、ボーナスゼロ、昇給無しという状態からは
若干改善されるらしいが
元々低いところから大幅に改善されるとも思えず、そいつも転職活動中。

まあ何より自分が頑張って働いて給料を貰うことが悪であると
言われることが堪えるんだよな。(週末は書き込みません)
159地震雷火事名無し(愛知県):2013/05/10(金) 07:28:53.46 ID:577Bf1hh0
なるほど、年俸制というのは
人員減少、仕事量増大により増え続ける残業代に対する苦肉の策である
と、内部の若手は見ているらしい。

結局、時給換算したら酷いことになってますよ、と。

あと実力主義、といっても評価をするのは結局
年功序列で生きてきた人たちだから、そこは全く期待できないとのこと。

この辺をしっかり見抜かれているので今年に入ってからも
引き続き退職者は増える一方だそうだ。
160地震雷火事名無し(禿):2013/05/10(金) 09:27:46.79 ID:SDTDnwWt0
田中龍作 tanakaryusaku @
古賀茂明氏「東電の若手が私のところに 来て
“破綻処理してくれ”“幹部は皆変えてくれ”
と言った」。
2013年5月09日 - 5:55pm
161地震雷火事名無し(家):2013/05/10(金) 09:32:47.88 ID:EBCuDkqA0
(1分30秒頃〜)アメリカのためのぉ〜♪ 不正選挙ぉ〜♪
http://www.youtube.com/watch?v=IDbv7hmisMM

(5分30秒頃〜)ところでこの、『がんばろう!日本!! 国民協議会』というのは、
前身の母体になった組織があるんですね、前は違う名前で呼ばれてました。
何て呼ばれていたか知ってますか? はい、申し上げます、『マルクス主義青年同盟』です。
つまり今の自民党、安部を支持している右翼は、実は左翼だったんです。

つまりさっき言ったネオコンというのはもともとトロッキスト、極左なんです。
そのトロッキストが民主党から共和党に移って、ネオコンつまり新保守主義、
まあ簡単に言うと新しいタイプの右翼というふうに自分達を呼んでるんですが、
もとを辿ればトロッキストもしくは無政府主義者、極左、極左がアメリカで右翼を偽装している。
日本でも同じように極左が右翼を偽装しているという構造なんです。

だからその極左が目指すものは何かというと、
そもそも左翼思想というものはユダヤ人が作ったものです。
マルクスもレーニンもエンゲルスもトロッキーもみんなユダヤ人じゃないですか。
そしてそれに金を出したロスチャイルドもロックフェラーもユダヤ人なんです。
つまり今、彼らがやろうとしている世界統一政府、
つまりニューワールドオーダーというのはユダヤ思想、それに対して、
日本国内やアメリカ国内の隠れ共産主義者が右翼を偽装して協力してるという構造なんです。

だから何か胡散臭いんです、全然何か日の丸がうまくフィットしてないんですね。
だいたいが普通日本人、日の丸振り回すこと自体が恥ずかしいですよね。
それってオリンピックの先頭でしっかりもって歩く以外、考えられないですよね、
実際振り回すなんてことは。http://www.youtube.com/watch?v=e1WBZuCz6dw
162地震雷火事名無し(空):2013/05/10(金) 09:40:40.53 ID:ayet4uwF0
>>160
全くもって東電の若手の方が
マトモな見識を持ってるな

東電幹部が力でネジ伏せてるんだろ
汚い奴らだ
163地震雷火事名無し(埼玉県):2013/05/10(金) 10:06:07.92 ID:9d+74Yfl0
このレベルの事故起しといて
現状何も変わってないからなw
自民に戻って万々歳だろ東電はw
164地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/05/10(金) 10:20:18.29 ID:cuOgOMap0
おお、愛知さんが知らない間に帰ってきてくれたね!

そこで愛知さんに、しつも〜ん!

@あなたが東電時代に所属していた部署名を教えてください(これは社外秘でも
 何でもないので、答えられない質問ではないですよw)

A入社の時期を大体でいいので教えてください(例えば、90年代後半、とか)

B選挙の際、自民党の候補者を会社として支援する兆候はありましたか?

Cウチの近所の東電社員(40代前半子供2人)が去年、車を外車(BMW)に買い換えて
 ましたけど、ボーナスは普通にカットされること無く支給されてるのでは?

D転職活動の際、元東電勤務という経歴がネックになったことはありますか?
 また、今の勤務先はコネで入ったとか?
165地震雷火事名無し(dion軍):2013/05/10(金) 10:56:24.81 ID:5cNBuX4g0
>>162
そうだね。
若手が抜本的な改革案をつくったのに
ぶっつぶされたりしてたからな。
11年度の後半だったか。
166地震雷火事名無し(茸):2013/05/10(金) 11:28:51.32 ID:d9XRqiKc0
>>160
愛知氏も、これくらいの情報で質問に答えて欲しいな。社員しか知らないレア情報で。
電力会社の広報や政府広報なら、あなたで無くて充分。
167地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/05/10(金) 12:29:38.05 ID:/mRxzR9g0
>>166
「下っ端のまま辞めたので、重大な情報は持っていない」と前スレで言ってたよ

辞めた下っ端がこんなとこで、「現場は頑張ってる」だの、「関係ない部署の
人間がバッシングを受けてた」だの、遠まわしに擁護レスしても意味ないと思う
んだよね

そもそも転職がすんなりうまくいった元東電ってのが、限りなく怪しい話で

知り合いの人材コンサル勤務の人が言ってたよ
今のご時勢、メーカーなんかは競争激しくて戦争状態、地域独占で競合他社が
いない状態で一度も競争に晒されたことのない人間が大手に再就職はよほどの
ことがない限り厳しいだろうって
ちなみにその会社では、文系で元電力って肩書きだと、A〜Dまでのランクで最低
ランクのDマイナスだそうだ
英語はもちろん、英語以外の言語が日常会話レベルを超えて身についてて、やっと
Cに入るかどうか、だってさ

ぶっちゃけ、東電の記者会見見る限り、こいつら死んでもここにしがみつくしかない
だろうなって奴ばっかりだよね
168地震雷火事名無し(dion軍):2013/05/10(金) 12:36:05.64 ID:5cNBuX4g0
>>167
>英語はもちろん、英語以外の言語が日常会話レベルを超えて身についてて、やっと
>Cに入るかどうか

国内の保護された縄張りを相手にしてきた企業にそんな人材いるの?
海外に燃料買い付けにいくのも、グループ企業に丸投げしてそうだしw
169地震雷火事名無し(茸):2013/05/10(金) 12:41:21.14 ID:D4J0Vb100
>まあ人員や給与のあり方についての見直しは必要だろうが、
>それは彼ら自身がどうこうできるものでもないし、

あれ?前のスレでは組合が強いからどうのこうの書かれてあったけど。


>>167
パナソニック、シャープ、ソニーなんかの大手もリストラが
激化してるからね。メーカーに限らず、TOEIC何点以下は
リストラの対象とか、生き残りを賭けた企業側の苦肉の策だよ。
170地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/05/10(金) 13:44:47.42 ID:/mRxzR9g0
>>168
まあいないだろうね
英語以外の外国語に堪能な人は最初から電力なんて志望しないだろうし
いたとしても、日常会話に毛が生えた程度の能力じゃ、だめなんだよ
ビジネス会話は言うまでもなく、外国語で法律書を問題なく読みこなし、複雑な
契約書も書く必要に迫られるからね

東電もカルロス・ゴーンを100倍くらい冷血にしたような外資の経営者を社長に
据えたほうがいいと思うな
コネ入社の高給役立たずを、情け容赦なくバッサバッサ切っていくのを見てみたい
171地震雷火事名無し(dion軍):2013/05/10(金) 14:12:54.73 ID:5cNBuX4g0
>コネ入社の高給役立たずを、情け容赦なくバッサバッサ切っていくのを見てみたい

そのイメージ、賛同者多いと思われ
172地震雷火事名無し(茸):2013/05/10(金) 14:18:49.91 ID:SZL0BILN0
カルロス・ゴーンに加えて、新経営陣にファーストリテイリングの
柳井氏を推薦します。冷血、非情で賢明な能力主義者。
173地震雷火事名無し(家):2013/05/10(金) 15:31:39.55 ID:6gKP6LXv0
>>173
それだとリストラ断行したら、1人も会社に残らないぞw

リストラされた奴の暴露本とか、読んでみたいけどな
ビッグダディの元嫁の本より、よっぽど売れると思うぜ
174地震雷火事名無し(関西・東海):2013/05/10(金) 16:44:33.49 ID:VKyIsQFOO
ほんゆに載ってた盗電社員の傲慢な態度。
ひとでなしの集まりか?
175地震雷火事名無し(茸):2013/05/10(金) 18:51:20.56 ID:T3b+n9oi0
人手が余っていてもひとでなしとはこれいかに@東電
176地震雷火事名無し(福岡県):2013/05/10(金) 18:56:36.61 ID:D0zbj+U4I
とにかく、文系のヤシでまともなの見たことない
社内抗争に明け暮れるか、上に媚びるヤシばっかだ
盗電はそんなヤシは早くリストラし、技術本位にすべし
177地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/05/10(金) 20:37:42.78 ID:KPZk/JVr0
>>176
上に媚びまくって必要経費ケチったぶんを利益に計上した清水みたいなのが
出世して社長にまでなっちゃう会社だからなあ
清水の常務時代のあだ名は、「勝俣の金魚の糞」だぜ
178地震雷火事名無し(茸):2013/05/10(金) 22:37:32.08 ID:4tdrtn4R0
>「勝俣の金魚の糞」

こんな感じかい?
http://www.youtube.com/watch?v=Vl2gK97tgxc
179地震雷火事名無し(dion軍):2013/05/10(金) 23:26:14.53 ID:5cNBuX4g0
そういや勝俣の小姓にでもなりたそうな、岩手のかまってちゃんが
きてたな。
180地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/05/10(金) 23:32:22.01 ID:AaKLQBb70
岩手のかまってちゃんって
何か自分で気持ち悪いスレ立ててない?
181地震雷火事名無し(茸):2013/05/11(土) 00:23:21.63 ID:n2HuSAhP0
構ってほしいから。
心の底では、東電に理不尽さを感じているから、構ってほしいんだよね。
182地震雷火事名無し(愛知県):2013/05/11(土) 01:37:39.60 ID:9fpfAbVf0
>>164
@今までの発言からもなんとなく分かると思うけど配電部門。
今更社外秘を言うことに抵抗は無いけど、個人情報は程々にお願いしますわ。

A2000年代後半ぐらい

B選挙のときはもういなかったから分からない。
まあ少なくとも技術屋であれば民主に入れることは無いだろうと想像しますが。

Cそうですか〜。俺の職場の人で外車とか無駄に羽振りのいい人は見たこと無いから
その人は結構出世して本社とかにいる人なんじゃないでしょうか。
とりあえず去年の夏までは普通の社員は2割カットの管理職は3割カット、ボーナスゼロであることは確か。
今年からは年俸制になってるので正確なところは分からないです。

D大した経験が無いという理由ではネックでしたが
転職する理由としては大きなメリットでもありました。
面接で「なぜ転職するの?」ということは100%聞かれるのですが
理由を説明すると大抵納得してくれて、
面接まで行けばほぼ落ちることは無かったです。

まあやはり今の時代の転職は大変で20社以上書類で落ちましたけど。
ただ最近の転職ってそういうもんらしいです。他の東電転職メンツも同じような感じです。
コネは無かったですね。あれば使いたかったです。
183地震雷火事名無し(愛知県):2013/05/11(土) 01:52:41.32 ID:9fpfAbVf0
>>167
まず、転職はすんなりうまくいったわけではなく
実際には相当書類で落とされてるんで、人並みに苦戦したと思う。

ただやっぱり業種と志望先の難易度による。
東電の文系が外資系の大手商社なんかに行こうとしたらそりゃあ厳しい。
俺もメーカー志望だったからそれなりに苦戦したけど
IT系のイケイケの会社とかで人を採る余裕のあるとことかを狙うと
すんなり決まることもあるし。公務員とか家の跡継ぎとかのパターンもある。

大手にこだわらなければ結構なんとかなる。
技術屋は資格持ってれば設備管理系の仕事がいくらでもある。

仰るとおり、東電で英語を使えるのは極々一部。
元々レベル高くても、若手のうちの最低10年は英語使う機会のない会社だから
英語を武器に転職とかは実際厳しいだろうと思うよ。俺も英語は全然だわ。
184地震雷火事名無し(愛知県):2013/05/11(土) 01:59:42.34 ID:9fpfAbVf0
>>169
下っ端の組合員は上層部が経営者と掛け合った結果を
あとからメールとかで知るだけだからな。
組合員の一人と言ってもほぼ他人事に等しい。
185地震雷火事名無し(愛知県):2013/05/11(土) 02:12:58.53 ID:9fpfAbVf0
>>170
確かに電力会社にそんな経営者が来たらバサバサ切られるだろうけど。

ぶっちゃけ電力事業で一番大事なのは人の数と経験なんだよな。
文系は数千万の顧客の管理をし、
理系は数十兆円規模の設備を管理し、状況に応じて増やしたり減らしたりもする。

英語ペラペラの超優秀な人間が大量に入ってきても
ほとんどの部署ではすぐには何の役にも立たない。
実際有名大学卒の英語も出来る人間は沢山入ってたけど、
まずは電柱に登ったり、顧客対応を覚えるところから。

本当に極一部の商談部隊とかにはペラペラな人が必要だろうし
そういうところに優秀な外部人材を引き込むのは良いことだと思う。
186地震雷火事名無し(岩手県):2013/05/11(土) 04:49:53.86 ID:LK+6Pg/H0
>>181
お前らもスルー出来ずにレスしちゃってるのに

東電にどう責任を取らせるのか全然説明できないな

もう敗北を認めた方がいいよ(笑)

世間の賢い愚民はとっくに諦めてる
187地震雷火事名無し(岩手県):2013/05/11(土) 05:32:45.63 ID:LK+6Pg/H0
もう政府・東電には勝てないから誰だかわからない岩手のカッペを煽る事しかできないんだな

んでそれで十分満足してそう(笑)
188地震雷火事名無し(茸):2013/05/11(土) 06:55:33.88 ID:sSbyqG/B0
東電OBに支払う企業年金は毎年4500億円

退職しても毎年600万円も企業年金をもらってる東電OBは企業年金100パーセント削除して厚生年金だけにすべし。JALは企業年金を5割(50パーセント)削減済み。

東京電力退職者の平均企業年金支給額は450万円 ←東電の大卒企業年金は毎年死ぬまで600万円
(一般サラリーマンの倍以上、国民年金の5倍以上)ももらってるから、
これを削れば電気代値上げは防げる。(JALは企業年金を50パーセント削減した。東電は企業年金全額廃止が妥当)

東電の大卒平均年収が45歳で1450万円だから、サラリーマン平均年収の400万円まで
下げて、厚生年金だけにしたら増税しなくて済む。東電の内部留保は4兆円以上ある。

東電OBで志願してボランティアに行った人、義援金をしたOBはほとんど居なかった。東電企業年金=電気代値上げで国民から摂取

東電OBに支払う企業年金は毎年4500億円必要→企業年金維持のために電気代値上げ←企業年金ゼロにすれば簡単に値上げ阻止できる。

さらにこんな特権も継続中↓

【電気】東京電力、年利8.5%の財形貯蓄、保養所や接待施設の維持管理費などを電気料金に上乗せ [11/12/20]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1324632608/
189地震雷火事名無し(茸):2013/05/11(土) 06:56:15.97 ID:sSbyqG/B0
★以下の恥さらし達のことを決して忘れないでおこう

東電役員8人、引責退任後「天下り」 グループ社などに
http://www.asahi.com/business/update/0621/TKY201206210127.html

勝俣恒久会長(72) 日本原子力発電社外取締役(再任)
武井優副社長(63) アラビア石油社外監査役
荒井隆男常務(60) 富士石油監査役
高津浩明常務(57) 日本フィールド・エンジニアリング社長
木村滋取締役(61) 電気事業連合会副会長(再任)
藤原万喜夫監査役(61) 関電工社外監査役
松本芳彦監査役(60) 東京エネシス社外監査役
清水正孝前社長(67) 富士石油社外取締役
190地震雷火事名無し(禿):2013/05/11(土) 07:12:03.44 ID:nCsX9Y410
賢い愚民w
191地震雷火事名無し(芋):2013/05/11(土) 08:32:49.46 ID:NAnFcmN10
日本はもともと、古くは渡来人、現代はマッカーサー以降のアメリカ人によって、国を変えてもらって来ました。
信長のような例外もいたが、権力者であり変革者であるような人は日本史上希です。

187の岩手県さんは、在日朝鮮人の方ですかね。
日本の変革ができるとしたら、多分あなた方の力が必要でしょう。
あなた方も、日本に住み続ける以上、日本中が放射能で汚染されるのは、まずいでしょう。

誰かあなた方の代表が、勝俣恒久さんや清水さんたちに、しっかりケジメを付けさせてやってくれませんかね。

そういう起爆剤が必要なんでしょう、日本の変革には。
192地震雷火事名無し(家):2013/05/11(土) 09:10:52.35 ID:5U4U6u2a0
内容スッカスカの言い訳に誰もレスしてなくてワロタw
193地震雷火事名無し(茸):2013/05/11(土) 10:01:30.64 ID:GOd+/3ZW0
けじめをつける

   ↓

 えんこをとる

   ↓

夜道でブスッ!

   ↓

 拍手喝さい
194地震雷火事名無し(dion軍):2013/05/11(土) 11:00:45.00 ID:OtnThUVW0
岩手は面白いんだか不快なんだが微妙だなw
195地震雷火事名無し(空):2013/05/11(土) 11:37:32.48 ID:tK+b8Jjb0
日本の居住可能な国土の数%を
機能不全にした東電の責任者を
正当に罰する事が出来ないとしたら、

日本の司法は腐ってる
196地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/05/11(土) 11:41:55.30 ID:lZIkFloK0
>>173
暴露本の企画が持ち上がっても、政府と東電は全力で握りつぶすと思うよ
アングラ系の弱小出版社がやったとしても、編集者と元社員が「自殺」に見せかけて
消されるだろうし
創価学会の元幹部が学会の暗部を暴露しようとしたときと同じことが起こるね
197地震雷火事名無し(空):2013/05/11(土) 12:24:16.53 ID:6DSXgi6H0
何だかマフィア並に悪質だな

政府系マフィアだったのね東電って
198地震雷火事名無し(茸):2013/05/11(土) 13:32:18.04 ID:BNulBVvm0
エンペラー・カス股 は法律より上なのだ。
行政、司法、検察、警察すべてが、エンペラー・カス股のポチなのだ。

こんな奴相手に、一般ピープルのペーペーの庶民にできることはない。
だからエンペラー・カス股は逃げも隠れもしない。




  こいつを裁けるのは地獄の閻魔大王だけだ。


     エンペラー・カス股のひ孫は

     身の毛もよだつ奇形児として

     誕生するだろう。


199地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/05/11(土) 14:07:12.55 ID:2SFAbErU0
>>197
マフィアならまだかわいいほう
マフィアは抗争やっても薬物売っても、汚染物質は撒き散らかさないから
こいつらは国土の一部を人の住めない死の土地にした
それでも利権にしがみつく醜い老いぼれ共がなんと多いことか
200地震雷火事名無し(岩手県):2013/05/11(土) 17:10:11.87 ID:LK+6Pg/H0
なんだ結局どう許さないの?wwwww


早く教えて

東電には何もできないが岩手は田舎だから煽る(笑)

別に俺も岩手なんか選んで生まれてねーし(笑)
201地震雷火事名無し(岩手県):2013/05/11(土) 17:11:11.41 ID:LK+6Pg/H0
>>191
遂に何も出来ないと認めたか

しかもその変革を在日にお願いするとかどんだけ卑怯で怠惰なんだよ(笑)
202地震雷火事名無し(岩手県):2013/05/11(土) 17:12:03.64 ID:LK+6Pg/H0
>>194
面白いよ(笑)
東北土人が津波に流されるだけでも爆笑モノなのに放射能汚染で内紛とか最高だろ(笑)(笑)(笑)
203地震雷火事名無し(dion軍):2013/05/11(土) 17:12:20.17 ID:OtnThUVW0
そんなキモいと勝俣の小姓になれないぞ?
204地震雷火事名無し(岩手県):2013/05/11(土) 17:14:10.30 ID:LK+6Pg/H0
>>203
勝俣さんの小姓なんかに岩手の田舎者がなれるわけないだろ

普通に秘書も高学歴で出自もいいと思うぞ(笑)

お前らと違って
205地震雷火事名無し(dion軍):2013/05/11(土) 17:15:09.21 ID:OtnThUVW0
森蘭丸って秘書じゃないだろう。
206地震雷火事名無し(岩手県):2013/05/11(土) 17:15:37.41 ID:LK+6Pg/H0
つか愛知とキモくて意味がないやり取りを延々と続けてるけど何がしたいの?

全然許す・許さないじゃなくて単なる東電の内情、しかも外部からの妄想だし(笑)

早く東電解体計画を教えてwww
207地震雷火事名無し(岩手県):2013/05/11(土) 17:16:57.87 ID:LK+6Pg/H0
>>205
ちょっとアスペは黙ってろよ
暇なのはわかるが

レスした俺が悪かったスミの方で東電に勝てない不甲斐なさを泣いてろよ

それとも何か出来るのかな?

早く教えてwww

なんでココを誤魔化して岩手がどうの、小姓がどうのと言ってんのwwwwwwwwwwwwwww


東電解体計画教えて

東電解体計画教えて

東電解体計画教えて

東電解体計画教えて
208地震雷火事名無し(岩手県):2013/05/11(土) 17:18:15.42 ID:LK+6Pg/H0
政府・東電には何も出来ないから岩手を煽る(笑)
209地震雷火事名無し(岩手県):2013/05/11(土) 17:24:47.69 ID:LK+6Pg/H0
いやホントにジャップって自分たちでは何も出来ない奴らだったんだなあ

>>191が認めてしまったが(笑)

何も出来ないけどアメリカさん、在日さん変えて(笑)
210地震雷火事名無し(dion軍):2013/05/11(土) 17:24:57.09 ID:OtnThUVW0
>>204
岩手、荒ぶってるな。

ちなみに、東電の創成期のカリスマ、木川田一隆は
原発導入の責任者の一人ではあるものの、
どちらかというと左の理想主義者で哲人とさえ評された傑物。
勝俣とはぜんぜん違うよ。

その木川田は福島県出身。
いくら格差が広がっているからといって出身県単位で「ダメ」なことに
決めるのは言い訳にすぎない。
211地震雷火事名無し(岩手県):2013/05/11(土) 17:26:24.37 ID:LK+6Pg/H0
>>210
そいつ調べたら東大出てるんだなw

お前ら東大出てるか?www
212地震雷火事名無し(dion軍):2013/05/11(土) 17:27:44.33 ID:OtnThUVW0
そいつって言うな。勝俣より偉いんだから。
213地震雷火事名無し(岩手県):2013/05/11(土) 17:28:27.82 ID:LK+6Pg/H0
しかし岩手がどうのとどうでもいいのに、絶対的にそこに話を持っていくな(笑)
別に俺が誰でどんな屑でもいいだろう

お前らが東電に何も出来ない事が重要なのにw

まあ岩手がどうのでしか文句をつけられないからなw
214地震雷火事名無し(家):2013/05/11(土) 17:29:42.25 ID:5U4U6u2a0
キチガイにパソを与えるなとあれほど
215地震雷火事名無し(茸):2013/05/11(土) 17:31:12.55 ID:n2HuSAhP0
やっぱり会社の色ってあるんだね。

>電力事業で一番大事なのは人の数と経験

こんな当たり前なことをわざわざ言う民間の企業人は居ないんじゃないか。どこだって充分な人的資産は必要不可欠だが…生き残りをかけてそれすらギリギリでやっているところも多い時代なのでは。

電力会社はお役所よりお役所的。
そして丁寧な言葉で恫喝する。
216地震雷火事名無し(空):2013/05/11(土) 17:50:07.19 ID:tK+b8Jjb0
幾ら岩手の基地外が喚こうが

犯罪まみれの東電が許される事は無いな
217地震雷火事名無し(家):2013/05/11(土) 17:54:57.95 ID:dDLTlnWV0
「工作員」としての愛知氏の役割は、「無駄レス消費型」じゃないかな?
そこにバックアップ係として、岩手が暴れるという作戦
218地震雷火事名無し(東京都):2013/05/11(土) 17:56:09.70 ID:zCfe3iYv0
>>213

岩手の基地害低脳朝鮮人www

おまえもチョンの癖して暇なカス野郎だな

早く祖国に帰って、将軍様のウンコでもなめてたらどうだwwwww
219地震雷火事名無し(茸):2013/05/11(土) 17:58:25.72 ID:n2HuSAhP0
愛知氏のレスは、結局電力会社広報。
220地震雷火事名無し(大阪府):2013/05/11(土) 19:56:46.86 ID:R8dPabqy0
>>195
> 日本の司法は腐ってる
あきるほどがいしゅつだろw

日本の司法は
スイシンジャーに
ほぼ全勝の勝率を与えてきたw
221地震雷火事名無し(禿):2013/05/11(土) 20:57:20.08 ID:m5jGTtgx0
マスゴミも。

黒田日銀総裁というホラ吹き男の怪しさ この国のニュースは国民搾取政府の宣伝ばかり
(日刊ゲンダ2013/5/9)

首相官邸での表彰という慣例を破って、わざわざ東京ドームに出向き、巨人のユニホームを着て始球式を行った安倍のあざとさ。それを百も承知で、商売に利用、借りをつくった読売グループ。こういうのを“癒着”というのだが、セレモニーには続きがあった。
きのう(9日)も安倍は長嶋と松井を公邸に招いて夕食会を開き、改めて2人を祝福。「三振で記憶に残ったのは長嶋さんだけだ」とハシャぎ、しかも、その席に読売の渡辺恒雄会長と日テレの大久保好男社長まで同席していたのである。

こうなると、癒着どころか、もう身内である。ちなみに国民栄誉賞の表彰式を巨人戦と抱き合わせたことで、この日のドームは満員札止め。日テレの生中継の視聴率は12・9%に跳ね上がった。
大儲けさせてもらった読売グループは当然、安倍サマサマで、もう批判記事は書けまい。だったら、報道機関の看板を取り下げたらどうだ? 元NHK政治部記者で元椙山女学園大教授の川崎泰資氏もこう言っていた。

「驚きました。時の政権トップとここまで癒着関係を結ぶとは、メディアとしての見識が疑われます。自社のトップが首相主催の“晩餐会”に呼ばれて仲良くメシを食っていれば、現場記者の取材活動にも支障をきたす。ますます安倍政権をツケ上がらせるだけです」

◆メシ食い仲間が繰り返す安倍礼賛報道

メディアがこんな調子では暗澹たる気持ちになるが、情けないのは安倍と癒着しているのは、読売グループだけではないことだ。

今年に入って、安倍は朝日の木村社長やフジの日枝会長ら大新聞・テレビのトップと次々と会食。この日程をジャーナリストの高野孟氏が鳩山元首相に見せると、
「(鳩山は)『へえー』と絶句して『私はマスコミ幹部の誰とも飯を食わなかった』と言った」と本紙コラムで書いていた。
だから、鳩山はメディアから袋叩きに遭ったのかどうかは知らないが、ハッキリしていることはある。安倍とメシを食う仲のメディアは、この政権の危険性をてんで報じていないことだ。
アベノミクス効果をベタ褒めし、異次元金融緩和の黒田バズーカを持ち上げ、株価が上がれば世の中バラ色、万々歳という礼賛報道を続けている。先日の日ロ首脳会談も「大成功」と評価していたが、
何のことはない。北方領土返還交渉の再開合意にこぎ着けただけの話だ。何ら進展があったわけではない。大体、北方領土の返還をチラつかせ、日本の経済援助を引き出すのが、ロシアの常套手段ではないか。
このタイミングの安倍訪ロは“カモネギ外交”なのにどこも書かない。NHKなんて今度の外遊で、2回も記者会見を生中継してあげる“大サービス”だ。

こうしたメディアのヨイショ報道が安倍の高支持率をつくり上げ、それが安倍をいい気にさせている。メディアがマトモに機能しなければ、権力の暴走を招くだけだが、それがもう現実なのだから、恐ろしい。

◆北朝鮮を笑えない日本のお寒い現状

メディアがアベクロコンビの危うさに目をつむり、政府の宣伝機関になっている背景には、「軽減税率」の問題もあるのだろう。
安倍をオダてていれば、消費増税の際に新聞購読料に軽減税率を適用してもらえるかもしれない。そんな下心が透けて見える。
自分の損得で、時の権力者にこびるなんて、欧米のメディアでは考えられないことだ。猪瀬都知事の放言をビシッと書いたニューヨーク・タイムズを見てみろ、
と言いたくなる。前出の川崎泰資氏はこう言った。

「メディアが政府に迎合するなんて、欧米先進諸国なら絶対に許されません。市民革命によって支配者から権力を勝ち取った欧米諸国は、
民主主義に健全なメディアが不可欠であることを肌身で感じています。メディアが民衆の利益と正義の主張を怠り、支配者への不断の監視を緩めれば、絶対王制の時代に逆戻りしてしまう。
欧米のメディアは時の政権の暴走に加担する怖さを知っているのです。権力とメディアが一体化すれば、全体主義になり、独裁国家に突き進む。
今の日本は北朝鮮の独裁体制を笑えない危機的状況だと思います」
222地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/05/11(土) 21:53:40.13 ID:0zHS+0V90
そもそも日本に原発を誘致したのは、読売新聞社長の正力松太朗(CIA工作員説が
有力)だからなあ
昭和の終わり頃までは、読売も社内の派閥で左翼系団塊世代が一派をなしてた
こともあったが、平成に入って数年もすると親米ポチがほとんどを占めるように
なって、完全に御用新聞になっちゃったね
「人民日報」の日本版だよ、読売新聞は

三大新聞の中で一番広告費を多く東電から貰ってたのも、読売
あとはもう、何も言わなくてもわかるよな?
223地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/05/11(土) 23:04:53.38 ID:W6hg2HG60
右傾化してアメリカ様からも見放されつつある状況。
恐らく真珠湾攻撃を棚に上げて「侵略」を消去し、戦争を美化しようとし反感買ってる


米中韓連携で日本は蚊帳の外 円安でやがて世界から孤立する
224地震雷火事名無し(茸):2013/05/11(土) 23:13:21.00 ID:5HS7WrJm0
大震災の傷跡が癒えていないんだもん。
のどかな東北の風景が恋しくなったり、
日本人同士でまったりしたくなったり、
右傾化する気持ちはわからなくない…
225地震雷火事名無し(東京都):2013/05/11(土) 23:15:11.10 ID:zCfe3iYv0
ナベツネは元日本共産党員だからな

氏家もそうだった

日本共産党こそ原発推進の反日分子だな
226地震雷火事名無し(長屋):2013/05/12(日) 00:16:26.39 ID:P7Z1kRLk0
>>96
これ、建屋の地下部分の分厚い壁の損傷を修復しない限りイタチごっこだろ。
でも、建屋の地下なんて愁殺レベルの放射線量だしね、どうにもならないよね。

>>146
アホか?
それも株主と債権者が、被災者に優先され
被災者にマトモな補償もせず、値上げしまくりで黒字化とかほざいてるテロ集団。
破綻処理し、事故の刑事責任を取るのが先だろ。

まあ、理系で転職出来る能力がある奴は、とっと沈みかけた船から逃げているが
転職出来る能力のない無能が、東電にしがみついているってことだな。

つまり、東電社員の給与なんてナマポ以下でも十分すぎる。
227地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/05/12(日) 08:16:27.73 ID:mYpc7PkG0
>>226
東電の営業って、震災前はオール電化の売り込みと、自社の工場に自家発電設置した
大企業に「大口割引取り消すぞ」って脅しの電話掛けることくらいだもんなあ

今、やることなくて会社にしがみついてる営業職とか、ナマポ以下どころか
さっさとリストラしちまえばいいのにね
228地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/05/12(日) 11:37:18.90 ID:qUpBfubr0
ところで海に流す地下水の線量の計測って、いつ誰がやるの?
安全だから海に流しま〜すって一方的に言われても、納得できないよ。
229地震雷火事名無し(茸):2013/05/12(日) 14:07:18.73 ID:/vcEVHzt0
こっちは東電に電気代払ってるし株主の都民なんだ。大声で言う。

派遣、パート・アルバイト、関連会社の人員使ってる部門はさっさとリストラすべき!!!!!
230地震雷火事名無し(芋):2013/05/12(日) 14:29:21.30 ID:q9MDELj20
>>209

恐れることは無いんだよ。
君には才能があるのだから、才能のおもむくままに行動したらいい。
ここで日本人を煽っていても、君のように才能ある人間は焦れるばかりだろう。

君は、日本人を挑発して焦れているのではなく、長けたそちら方面の才能をいかんなく発揮して
はやく、勝俣恒久さんたちにケジメをつけさせてやってくれよ。

よく考えてな。
231地震雷火事名無し(家):2013/05/12(日) 17:08:12.72 ID:h0a518hy0
>>228
下請けに丸投げ
232地震雷火事名無し(芋):2013/05/12(日) 18:54:45.72 ID:P14uE82Q0
【放射能】原発再稼動と放射能被爆は無関係
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1368352052/
233地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/05/12(日) 21:19:44.44 ID:6kvDoNEs0
>>231
なるほどね
不備があっても「協力企業に一任しているので当社では情報を確認して
おりません」っていう、いつものいい訳か
234地震雷火事名無し(茸):2013/05/12(日) 21:34:33.30 ID:WxeTBwIa0
「放射能で死んだ人はいません」とか「原子力は夢のエネルギー、安価・安全」などの言葉を今さら誰も聞きたくはないだろう。
これを理解しようとせず、垂れ流す推進ムラは歪んでいるし、暴力的ですらある。
いっそ、金の為止めることはできないとはっきり言えば良いのだ。
「未来を犠牲にするツアーに、あなたもご一緒しませんか?」と。
東電もそうしたいなら…って…まだする気なんだろうね。
235地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/05/13(月) 00:16:26.63 ID:agV6HLXy0
風疹の奇形と放射能をごっちゃにして、因果関係はないと決めつけ責任逃れするだろ

子供の甲状腺異常が既に出ているのに一度も認めていないからな
国も東電ばかり救済してあげて、国民は無視かよ 
それで除染がすんだから、地元に戻ってこいって、虐殺に近いよな
236地震雷火事名無し(芋):2013/05/13(月) 00:38:00.09 ID:BZZwoz+B0
【原発】今の杜撰な原発の管理状態で推進すんの?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1368356864/
237地震雷火事名無し(埼玉県):2013/05/13(月) 07:27:57.50 ID:CqEIYrJk0
****************************************************************************************

原子力発電が持続可能な事業でないことは、電力会社の社員も、うすうす分かっているのではないかと思う。
けれども、彼らが執拗に原子力発電を推進するのは、

(今、原発を止めて、廃炉コストや使用済み核燃料の最終処分コストを顕在化させたら、
 莫大な負債が発生し、自分の給与・退職金・生涯年収に、直ちに影響する) から。

特に、使用済み核燃料を『資産』として計上する会計上のまやかしをやっているおかげで、
電力会社は今の高給を維持できているのだが、これをちゃんと、数十年、数百年のカネ喰い虫、
厄介なゴミとして『負債』に計上すれば、電力会社の今の給与体系は成立せず、
大幅な給与・退職金・企業年金カット、人員リストラが免れなくなる。

なので、5年でも10年でもいい。可能であれば15年、20年、この問題を先送りする。
その間に、自分は給与・退職金をもらえるだけもらって、逃げ切る!

これが電力会社社員の、原発推進のモチベーション。

****************************************************************************************
238地震雷火事名無し(空):2013/05/13(月) 09:04:54.42 ID:U1yQGK360
>>237
その「資産」を撒き散らしておいて、
法廷では撒き散らした放射性物質を
無主物ですと言い放つ東電の極悪ぶり

原子力893だわ東電
239地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/05/13(月) 10:44:41.75 ID:kjGbC8do0
>>237
カネばら撒いて手なずけといたはずの政治家と官僚に掌返されたら、その計画も
全部パアなんだけどな
今の東電の廃炉も賠償もみんな国にやってもらってあたりまえ、な傲慢な態度だと
見捨てられるかもよ
電力利権なんて、新しくまた別に作っちゃえばいい話だもの

東電は一応、「民間企業」だからねぇ
官僚って民間企業勤務の人を平気で「下の人」って呼ぶし
240地震雷火事名無し(大阪府):2013/05/13(月) 13:56:02.97 ID:CxpaFRxw0
使用済み核燃料の処理など
バックエンドは実用化されていない
つまり
真面目に計算すれば
コストは発散してしまうw

つまり
> 最終処分コストを顕在化させたら、
日本の国家財政はもちろん
経済全体があぼーんするw
241地震雷火事名無し(大阪府):2013/05/13(月) 13:58:15.15 ID:CxpaFRxw0
ドラえもん(未来の技術革新)が
いつか必ず助けてくれる(キリリッ
と信じるしか選択肢はないw

スイシンジャー()
反/脱原発
無関心
などなど
立場には関係なく
242地震雷火事名無し(空):2013/05/13(月) 14:44:23.42 ID:zHV7CzVj0
>>241
光市母子殺害事件の
死刑囚じゃああるまいし
243地震雷火事名無し(禿):2013/05/13(月) 14:48:36.02 ID:AReGxDTWi
「福島第一原発の地下水放出を説明、漁連側は同意せず」 News i - TBSの動画ニュースサイト
http://www.mbs.jp/news/jnn_5330779_zen.shtml?utm_source
http://www.youtube.com/watch?v=HdiP75yOMcE

漁協の組合長の保身だけどね…
244地震雷火事名無し(大阪府):2013/05/13(月) 14:54:32.53 ID:CxpaFRxw0
>>242
スイシンジャー()は
そんなレベルの感性w

問題なのは
すでに原発()に
絶賛手を出してしまったこと

時は戻せない
245地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/05/13(月) 14:57:03.86 ID:5bTXD3+N0
太平洋に流すのに、
福島漁連に同意を求めるというスタンス自体がおかしい。
246地震雷火事名無し(空):2013/05/13(月) 16:05:04.21 ID:hz7i85+G0
>>245
実際世界中の同意が必要だよね
太平洋は福島漁協の占有物じゃないし

まぁ世界中から東電が袋叩きにあうのは
自明な話ではあるけどね
247地震雷火事名無し(東京都):2013/05/13(月) 16:06:35.96 ID:WAE4q11J0
>>29

潜入体験ルポ/東電福島第一原発事故「賠償金算定」驚愕の実態
ttp://s.news.nifty.com/magazine/detail/asahi-20130424-01_1.htm
後日談的Blog
本人よりも、書き込む工作員のコメントが怒るより滑稽。
ttp://denkocyan.blog.fc2.com/
248地震雷火事名無し(東京都):2013/05/13(月) 16:07:59.85 ID:WAE4q11J0
あんか間違えた。
>>229
249地震雷火事名無し(家):2013/05/13(月) 16:13:25.78 ID:RfESgvQs0
電力系工作員って時給いくらなんだろ?
ねえ、愛知さん?w
250地震雷火事名無し(dion軍):2013/05/13(月) 19:14:58.05 ID:yU9yBVYm0
愛知の工作完全失敗。

最初はなかなか巧妙な感じだったが
251地震雷火事名無し(芋):2013/05/13(月) 19:29:24.69 ID:Oj9M8oYl0
【原発】国民を被曝させたのに原発を動かしたいの?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1368440873/
252地震雷火事名無し(dion軍):2013/05/13(月) 20:15:05.31 ID:7OquF2YC0
>>238

その理屈だと電気も無主物だから当然タダだよな
253地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/05/13(月) 20:20:00.66 ID:rBf5nfd10
以前、東京湾でイージス艦が漁船と衝突した事件があったでしょ。
あのとき警察は、すぐにイージスのガサ入れに入った。

しかし東電はどうか?
東電は政府も手出し出来ない聖域状態なんだろうな?
254地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/05/13(月) 20:29:41.03 ID:wm5F3uCh0
>>253
東電本社の家宅捜査どころか、勝俣と清水が参考人としてすら呼ばれない現実

食品メーカーが食中毒数人出しただけでガサ入れ食らうのに、福島県の広大な
土地を人の住めない状態にして、今も絶賛放射能出しまくりにもかかわらず、
放置したままっていう

東京地検と警察庁に億じゃ済まない裏金渡してたとみて間違いないだろうね
255地震雷火事名無し(dion軍):2013/05/13(月) 21:05:17.20 ID:yU9yBVYm0
>>254
ゲンナマは渡してないと思うよ。

でも、ユーザが払った電気料金から「億じゃすまない」額が
OBの給料として払われたということはあるかもね。
256地震雷火事名無し(関東・甲信越):2013/05/13(月) 22:27:50.82 ID:GJkvc9WlO
刑法254条
遺失物、漂流物その他占有を離れた他人の物を横領した者は、1年以下の懲役叉は
10万円以下の罰金若しくは科料に処する。
257地震雷火事名無し(dion軍):2013/05/13(月) 22:43:24.98 ID:yU9yBVYm0
高速増殖原型炉もんじゅ、無期限の停止命令へ 機器1万個の点検放置
点検済と虚偽報告

http://www.asahi.com/national/update/0512/OSK201305120135.html
258地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/05/13(月) 22:52:23.24 ID:bmRRVH0b0
毒物及び劇物取締法

http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S25/S25HO303.html

何でこの法律で東電は起訴されないの?
検察ってバカなの?無能なの?
259地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/05/13(月) 23:10:21.59 ID:wm5F3uCh0
金をバラ撒いてるだけでなく、政治家、官僚、警察幹部のスキャンダルを
ガッチリ握ってるのかもしれないな
260地震雷火事名無し(芋):2013/05/13(月) 23:47:24.92 ID:srJLsy0/0
【原発】放射能をばらまいても問題ないの?【議論】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1368456115/
261地震雷火事名無し(dion軍):2013/05/14(火) 00:01:18.82 ID:yU9yBVYm0
>>259
政治家、官僚、マスコミ幹部の子女は
かなり電力会社に雇われている。

子どもの居場所である電力会社に対してなかなか厳しいことはしづらい。
親心だな。
262地震雷火事名無し(神奈川県):2013/05/14(火) 01:02:15.01 ID:Cx+re2Ca0
安倍総理「東電の賠償費用は国民が肩代わりすべき。」

安倍首相は13日の参院予算委員会で、福島第一原子力発電所の事故を起こした東京電力に対して、
「(賠償や廃炉などの問題)すべてを東電に押しつけるのは間違っている。
国がしっかりと前面に出て、取るべき責任を果たす」と述べた。

民主党の大久保潔重氏の質問に答えた。

現在の東電支援の枠組みは、賠償費用などについて政府が原子力損害賠償支援機構を通じて5兆円を上限に必要な資金を肩代わりし、
東電が長期間にわたって返済する計画だ。しかし、東電は原発事故の賠償費用や福島第一原発の廃炉や除染費用などが10兆円を超えるとの見方で、
追加支援が必要との立場だ。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130513-OYT1T01081.htm
263地震雷火事名無し(東日本):2013/05/14(火) 01:05:58.84 ID:uargZObpO
何故東電が何もされないのか?答えは簡単。現政権が東電とズブズブ関係で保護されてるからです。永久に何もしないでしょう。
264地震雷火事名無し(西日本):2013/05/14(火) 05:03:59.57 ID:tjhoVZKX0
>>261
だとしても良心は痛まないのかね?
政治家も東電も
265地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2013/05/14(火) 05:07:36.26 ID:nVLxMxTS0!
>>264
良心なんてマジであるんだ?
俺なんか自分の心の中検索しても良心なんか無いよ
自分に無いから政治家も東電も当然無いと思ってる
266地震雷火事名無し(茸):2013/05/14(火) 05:23:02.80 ID:Luv/fUnI0
自分に良心が無いと断言するやつとは友達にはなれないな。
言葉をそのまま受け取るアメリカならなおさら嫌われるだろう。
267地震雷火事名無し(福岡県):2013/05/14(火) 05:46:06.20 ID:zZGbeY4jI
>>258
最大の罰で3年以下の懲役または200万の罰金
268地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2013/05/14(火) 05:49:50.14 ID:nVLxMxTS0!
遠回しに言ったが
はっきり言うとお前等にも良心なんか無い
日本人が「良心」だと信じてるのは、人から善人だと思われたいという浅ましい欲望
269地震雷火事名無し(禿):2013/05/14(火) 05:58:45.77 ID:EWm5P2J30
>>258
第二条 この法律で「毒物」とは、別表第一に掲げる物であつて、医薬品及び医薬部外品以外 のものをいう。
2 この法律で「劇物」とは、別表第二に掲げ る物であつて、医薬品及び医薬部外品以外のものをいう。
3 この法律で「特定毒物」とは、毒物であつ て、別表第三に掲げるものをいう。

別表にセシウムもストロンチウムもウランもプルトニウムも入ってないから「毒物」「劇物」「特定毒物」にも当たらないから。
他の環境汚染物質等取締法令でも「放射性物質は除く」との文言で除外されている。
270地震雷火事名無し(空):2013/05/14(火) 08:20:27.29 ID:FWnp8pHe0
じゃあ放射性セシウムとかばら撒いても
違法じゃあ無いって事?
そりゃ法律に根本的な欠陥が有るな
271地震雷火事名無し(禿):2013/05/14(火) 08:52:32.85 ID:VIxwXyP30
>>270
と言うより管轄の問題だと思う。
放射性物質は環境省の管轄ではなく経産省や文科省の管轄なのだろう。
そっち側からの原子力関連の法規制が行われている。
年間何ミリシーベルトまで被曝していいとかは法律ではなく官僚が決める省令で調整出来るようになっている。
タダの一般人が放射性物質をバラ撒いたら当然捕まるだろう。
272地震雷火事名無し(空):2013/05/14(火) 09:13:45.10 ID:zpgvaSWr0
幾ら危険な放射性物質をばら撒いても
取り締まりゼロって
つくづく日本って変な国だよな
273地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/05/14(火) 09:59:40.60 ID:SD/nlx6C0
>>272
チェルノブイリんときに、電力会社はこぞって法の抜け道を作らせて事故ったときに
違法性が問われないように工作した
本当は何よりも安全対策に金使わなきゃならんのに
274地震雷火事名無し(家):2013/05/14(火) 10:08:42.02 ID:tkdXeu0n0
>>273
事故る気満々じゃんねw
275地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/05/14(火) 11:43:00.07 ID:zGYNpYtI0
>>274
地震の多い日本の海辺にボコボコ原発を建設し、しかも津波が来たら一発で
あぼーんすることは関係者はみんな知っていた

事故が起これば、

電力会社「国に従ってやったんだから、後始末は国がやってくれる」
官僚「とりあえず電力のせいにして、ブッ潰れると利権がなくなっちゃうから、
   最終的に税金で救済するしかないよな」

っていう、結局誰も責任取らない図式ができあがって、福一の事故で見事に証明
されたわけだ
276地震雷火事名無し(埼玉県):2013/05/14(火) 12:00:14.60 ID:At+8e75e0
>>275
だから事故当初から人ごとみたいな発言してたのか・・・
277地震雷火事名無し(茸):2013/05/14(火) 12:08:59.91 ID:/p0XtKJx0
いつもいつも他人事っぽい。
言葉だけ丁寧。

核燃料サイクル、まだする気なのにもとても驚く。
茂木経産相が、早ければ秋にも再稼働の可能性、を示唆。
東電関連の報道も、どんどん「起きたことは仕方ない」と責任を曖昧にする方向へ誘導されている気がする。
気を引き締めなくちゃ。
278地震雷火事名無し(dion軍):2013/05/14(火) 12:09:17.26 ID:+7jPQwdk0
>>265
お前に対しては良心が働かないわw
279地震雷火事名無し(dion軍):2013/05/14(火) 12:12:33.93 ID:+7jPQwdk0
つか、社会公共のために競争や監視から除外されてる機関(役所とか医者とか東電)に
良心が期待できないとすると、

徹底的な監視か市場の競争に叩きこむしか方法がない。
280地震雷火事名無し(茸):2013/05/14(火) 12:18:53.10 ID:/p0XtKJx0
曽野綾子スレも落ちた
内容濃いレスが続いた後なのに
東電系、早い気がする
281地震雷火事名無し(dion軍):2013/05/14(火) 14:25:58.94 ID:+7jPQwdk0
核燃サイクル本格終了か。

東電社員としてはどう考えてるのかな。

そんなの知らねーっていう感じ?
282地震雷火事名無し(埼玉県):2013/05/14(火) 14:32:00.90 ID:At+8e75e0
給料さえ貰えれば良い連中だからなあ・・・
283地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/05/14(火) 14:47:40.56 ID:5x6Ebpje0
昔は東電って何?だったけど
東電負けるなから
東電がんばれにだんだん世論が変わってきた
284地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/05/14(火) 14:50:41.47 ID:5x6Ebpje0
>>283ついに東電は英雄になった
285地震雷火事名無し(dion軍):2013/05/14(火) 14:53:13.06 ID:+7jPQwdk0
東電は被災地救援やフクイチの廃炉を頑張るべきだが、
頑張ると企業として儲かるの?
286地震雷火事名無し(家):2013/05/14(火) 15:42:42.45 ID:tkdXeu0n0
>>283
>>284
自演する暇あったら責任とれよ
東電関係者()

東電氏ねから東電死ねでしょ
世論の変化は。
287地震雷火事名無し(空):2013/05/14(火) 16:38:58.01 ID:iUCcsJE70
>>283>>284 工作員 必 死 だ なw

寝言は寝て言え
288地震雷火事名無し(関東・甲信越):2013/05/14(火) 18:05:24.10 ID:CHm6NlrRO
東電がんばれ?ふざけんな。100万年はえーわ。
289地震雷火事名無し(家):2013/05/14(火) 18:29:18.93 ID:43ztXsIL0
今日も東電の株価が爆上がり
原発再稼働に向かうと、株価が上がる不思議
裏で手を引いてる黒幕は笑いが止まらんだろうな
290地震雷火事名無し(dion軍):2013/05/14(火) 18:37:53.64 ID:+7jPQwdk0
>>289
もんじゅが使用禁止→核燃サイクル破綻→各電力会社が持っている
使用済み燃料が「資産」から「危険廃棄物」に変化
→経営危機

このシナリオが進行中だから、
落ちるときは早いよ
291地震雷火事名無し(禿):2013/05/14(火) 18:39:16.87 ID:VIxwXyP30
早くもアベノミクソ破綻のカウントダウン開始。
参院選までもたないのでは。

住宅ローンなどに影響…長期金利が“急 上昇” テレビ朝日系(ANN) 5月14日 11時50分配信

住宅ローンや企業への貸出金利の目安となる長期金利が一時、0.8%台まで急上昇し、景気を悪化させる懸念が浮上しています。
甘利経済再生担当大臣:「金利が上昇すれば、国債の利払いに跳ね返ってくるわけであります」
金融市場では、値上がりが続く株式に資金を回すため、国債を売る動きが加速しているとみられます。
これにより、長期金利の指標とされる10年物国債の利回りは、13日に続いて一時、0.8%台まで上がりました。
日銀は金融緩和策によって長期金利を引き下げようとしていますが、先月初めの0.5%程度から上昇しています。
金利の上昇は企業への貸し出しを減らすとともに、国の財政をさらに悪化させることになります。
また、大手銀行は今月に続き、来月も 住宅ローン金利の引き上げを検討しています。

最終更新: 5月14日 11時50分
292地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/05/14(火) 20:34:24.48 ID:2ww4A4ue0
阪神大震災時 村山
東日本大震災時 管

自民党が下野した時に起こる大規模地震って何なの?運がいいだけか
自民になってから情報開示がストップしたのは陰謀だったのか
293地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/05/14(火) 21:28:58.74 ID:HVv2Ay3z0
>>292
それ見ると、アメリカの人工地震兵器説もトンデモ話に思えなくなる

村山んときは「社会党の首相だから自衛隊が違憲とみなして災害救助派遣が
大幅に遅れた」ってことで支持率ダダ下がり

管んときは「ブチ切れて現場視察して作業を大幅に遅らせた」ってことで、
やっぱり支持率ダダ下がり

あらかじめ仕組まれたネガキャンって感じもしなくもない
25が堕ちても東電だけは許さないぞ
295地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/05/15(水) 10:01:45.78 ID:gJJtPb1N0
安倍も橋下もアメリカに喧嘩売るような発言して、何考えてんだか
それともこれは出来レースで、最初からシナリオありきのことなのかな?
いずれにしても、アメリカは対中国戦略で放射能で汚染された日本列島を
最前線にしたいのはわかる
296地震雷火事名無し(茸):2013/05/15(水) 11:45:22.97 ID:1RkHN2EG0
>>294
同意
まだ二年だよ、忘れたように行動する人もいる。
今も続いているのに。
297地震雷火事名無し(芋):2013/05/15(水) 12:40:54.85 ID:XLK8h1FP0
【原発】何で放射能を避ける人を放射脳と呼ぶの?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1368588025/
298地震雷火事名無し(関西・東海):2013/05/15(水) 14:09:01.97 ID:jdWsc1saO
いまだに事故原因がはっきりしない?
事故原因は間違いなく東電の安全対策の不備。
さっさと事故当時の社長、会長、所長を逮捕しろ!
299地震雷火事名無し(家):2013/05/15(水) 17:00:26.48 ID:rf3J9W2T0
今年も夏のボーナス、出す気満々?
300地震雷火事名無し(埼玉県):2013/05/15(水) 18:15:37.24 ID:2TwMVBGp0
普通に出るみたいね
関電は出ないみたいだけどw
301地震雷火事名無し(岡山県):2013/05/15(水) 18:17:32.09 ID:ow9FpVdD0
てか、お詫びとして電気料金下げてもらいたいね、、
302地震雷火事名無し(西日本):2013/05/15(水) 18:31:30.56 ID:sYxmkKra0
>>300
自分達が何をやらかしたかわかってないというか、他人事というか…
情けないね
303地震雷火事名無し(dion軍):2013/05/15(水) 19:03:23.20 ID:g3wRhBoi0
>>300
あれええ? 事故起こしてない関電の方がまともじゃん
304地震雷火事名無し(福岡県):2013/05/15(水) 20:43:32.53 ID:kn4q3AMxI
きっと、原発動かしているので、金が要るのだろ
305地震雷火事名無し(西日本):2013/05/15(水) 20:51:26.24 ID:sYxmkKra0
>>304
安い電気ね…(´・ω・`)
306地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/05/15(水) 21:16:01.59 ID:qQvDk2c70
敦賀原発2号機の真下に活断層があることが判明して廃炉が決定的になったけど、
日本原電がそれで規制委員会に「抗議文」を提出
「科学的な証明とは言いがたい」だってよw

ところで日本原電に地質学者っているの?w
307地震雷火事名無し(埼玉県):2013/05/15(水) 23:09:05.12 ID:mS8v/2630
火力の燃料費を理由に今年中に値上げする
308地震雷火事名無し(dion軍):2013/05/15(水) 23:14:46.76 ID:g3wRhBoi0
>>307
もっと節電しよう!
309地震雷火事名無し(千葉県):2013/05/15(水) 23:24:34.83 ID:6B6CYQdt0
除染作業で集めた大量の枯れ葉を「普通のゴミ焼却施設」で燃やしている!
福島市内で除染作業に従事している現役作業員が実名で告発
http://www.at-douga.com/?p=7672

http://ameblo.jp/sunamerio/
該当部分を書き出しました。

25分20秒頃から

「枯れ葉をとにかく集めるんですよ。線量が一番高いんで。
それを、袋詰めしたヤツを
自分たち自らトラックに積んでクリーンセンターに持って行くんです。
で、普通の、ゴミの収集車と並んで落としていくんです」

「普通のゴミ焼却場?」

「そうです。それは市役所のほうで分かってることなんで。
で、あの焼却場のまわりって割とNHKさんとか、
そういうラジオ局なんかもいっぱいある所なんですよ。
で、ぼくらの詰め所がホント横なんで多分、分かってると思うんですよ。
街の人たち誰でも。
それを声を出して言わないってふうになってしまっているんですよね。
だから無駄だっていうのも、たぶんそういうのを見て思ってる人、多いと思います」
310関東motoiwaki(埼玉県):2013/05/15(水) 23:28:25.21 ID:tK1W7ysB0
世界中から笑われない国 世界中から呆れられない国 であるべきだが
世界中から相手にされない国になりつつある今日この頃・・・残念国日本
北朝鮮の次はこの日本が“問題国”として世界中の関心を集めそうな予感
311地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/05/16(木) 01:10:30.32 ID:1XmdyQN60
ボス橋下の意見=維新そのものなんだよね
脱原発だったのが取り下げたくせに、慰安婦必要とヒラメク

党首の気分次第でころころ政策が変わる維新て、一体何の勉強してんだか
国益どころか誰も得しないし、ただ狂ったのが政治家やってんだって世界から見られているだけ
312地震雷火事名無し(千葉県):2013/05/16(木) 01:52:24.88 ID:Lo4mm/FG0
東 電 の 内 部 留 保 は 5 兆 円
使 用 済 み 核 燃 料 を 資 産 計 上 で 高 給 確 保


日本の大企業は、相変わらずため込んでいるらしい。
ニッカン現代の1月26日号には、2012年3月期の内部留保
総計267兆円(資本金10億円以上の5000社)とあり、
そのトップ12があげられている。

    トヨタ自動車  14兆1684億円
    本田技研工業   7兆9279億円
こいつ→東京電力     5兆2815億円
    NTTドコモ   4兆9511億円
    キャノン     4兆4390億円
    日産自動車    4兆2175億円
    三菱自動車    3兆7845億円
    パナソニック   3兆3043億円
    三井物産     2兆8912億円
    日立製作所    2兆7495億円
    ソニー      2兆6213億円
   →関西電力     2兆6213億円
313地震雷火事名無し(芋):2013/05/16(木) 02:47:53.22 ID:JcAK1zZA0
【原発】放射能を心配してる外人も放射脳なの?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1368639979/
314地震雷火事名無し(dion軍):2013/05/16(木) 05:40:06.80 ID:xC/NaJaN0
>>312

ジャップが馬車馬のように働いても豊かな暮らしが出来ない理由
315地震雷火事名無し(茸):2013/05/16(木) 09:24:51.54 ID:5sIQpHQh0
>>309
どんどん汚染は循環する。
海も。

値上げは権利とか、ボーナス無ければモチベーション下がるぅとか…
人を怒らせることに関しては一番の企業だね。
316地震雷火事名無し(禿):2013/05/16(木) 09:38:36.91 ID:t/fuXqTy0
内部瓦解が始まってるんじゃないか。

東電の副社長就任予定者、退社へ…人材流出続く : ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

片岡氏を巡っては、政府が従来の電力の供給体制を抜本的に見直す電力の
自由化を進めるなか、新規参入を狙う企業に移るのではないか、との見方が
出ている。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20130516-OYT1T00251.htm
317地震雷火事名無し(茸):2013/05/16(木) 09:46:19.55 ID:5sIQpHQh0
沈む泥船から逃げて、次の利権へ
ってかんじですね
責任はどうなっているのだろう?
318地震雷火事名無し(禿):2013/05/16(木) 10:02:23.14 ID:t/fuXqTy0
>>317
そういう辞め方だったら報道なしにコッソリ天下りになるんじゃないのかな。
役員クラスで自主退社というのはたぶん初めてだろう。
役員として居残ってもウマ味がほとんど無くなったことの意味は大きいのではないか。
もしそうならこれから辞める奴が続出するのだろうな。
319地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/05/16(木) 10:11:47.60 ID:9Iu4ZE6T0
自民に「原発再稼動を促進する議員の会」ってのができたけど、その中に
福島選出の議員が複数いる

この国はもう終わりだ
320地震雷火事名無し(西日本):2013/05/16(木) 10:20:23.98 ID:p/l2F8rf0
>>319
信じたくないな…
推進派はこんなやつばっかかよ
321地震雷火事名無し(茸):2013/05/16(木) 10:32:21.30 ID:5sIQpHQh0
>>318
>役員として居残ってもウマ味がほとんど無くなったことの意味は大きいのではないか

そうですね。人材流出が続きそう。
誰かが難破船を支えなくてはならないのだろうが、、、
322地震雷火事名無し(dion軍):2013/05/16(木) 10:57:52.86 ID:Y23yMRiO0
前の社長が京大法、今の社長が一橋の社会だったか。
これは東電的には捨て駒では?
323地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/05/16(木) 13:53:06.99 ID:UXI+sTYD0
日本中どこの総合病院もベッド数足りなくて、入院が必要な患者を受け入れ
られずに困っているのに、東電病院はベッド稼動数20%以下だぜ

高級リゾートホテル並みの保養所もそうだけど、さっさと売却しろよ
324地震雷火事名無し(dion軍):2013/05/16(木) 13:58:00.36 ID:BAoiGBu20
>>323
まだ売却してなかったの?
半年くらい前に売却するって発表があった記憶があるんだけど
325地震雷火事名無し(芋):2013/05/16(木) 14:09:27.79 ID:oNBOp1Zi0
>>270,>>272

東京電力の福島第一原発事故は、「 毒物及び劇物取締法 」などの特別法ではなく、

「 刑法 」という一般法そのもので、間違いなく裁ける。

刑法211条 業務上過失致死傷罪 で 東京電力株式会社の取締役会のメンバー、

勝俣恒久氏、清水正孝氏などは、検察がごく普通に証拠集めして立件すれば有罪に持ち込めるはずだ。

捜査権のない国会事故調ですらいくつかの過失を指摘できたのだから。

まあ、監督官庁である経済産業省の官僚たちの方は、東電幹部に比べると、立件にはずっと手こずるだろうが。


しかし、検察にまったくやる気がない以上、 勝俣氏も清水氏も何の不安も無い安泰な毎日だろう。

国民が選んだ民主党政権を潰すためには、公文書偽造という犯罪までした検察が、国民の憎悪の的である

東電の犯罪(過失犯)には、本気で手をつける気はない。

これは、どうしてだろうかね?

この原発問題は、官僚・財界・政治家、それにマスコミを巻き込んだ、日本の支配層(こんなバカたちが支配層などと考えたくないが)

の核心に迫る問題であるからだ。本気で手をつけたら、間違いなく自分の仲間の首を取らねばならないことになるからなのだ。
326地震雷火事名無し(空):2013/05/16(木) 15:20:21.64 ID:/jrb6nwQ0
むしろ首を取らなきゃダメじゃん

経産省トップやら
当時の原子力ムラの連中やら
ぞろぞろ牢屋に引き連れなきゃダメだ
327地震雷火事名無し(芋):2013/05/16(木) 15:29:21.84 ID:h9GPVzq20
【原発】警告音が鳴るほど体が放射能汚染【茨城】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1368679012/
328地震雷火事名無し(家):2013/05/16(木) 17:35:19.04 ID:H4E1Am7j0
>>324
「売却予定です」と言ってみただけ
売却する気なんか、100パーねえよw
329地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/05/16(木) 19:17:49.96 ID:HcpuUr/H0
>>328
おそらく本社勤務の幹部社員共が「なんで愚民共と同じ病院に通わなきゃならん
のだ!」って反対したんだろうな
保養所も「福利厚生は正当な権利」とか言ってそう
330地震雷火事名無し(関東・甲信越):2013/05/16(木) 19:22:19.75 ID:pyegtCyWO
汚染前の地下水は安全っていうなら海に流さないで東電社員全員で飲んで消費しろ!?石破の娘にも飲ませればいい
331地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/05/17(金) 02:20:47.43 ID:NqfBLI480
>>329
現実を見ない東電役員幹部連中が
そういう寝言を言ってばかりいるから
未だに福一が絶賛お漏らし中なんだが
332地震雷火事名無し(埼玉県):2013/05/17(金) 07:53:56.27 ID:ikvg3pxa0
つか、ホントに一回潰せよ
株もおとなのおもちゃになってるだけだし
333地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/05/17(金) 09:51:54.75 ID:GCThyZdx0
>>332
株で儲かったぶんが賠償に回されるってこともなさそうだしなあ
334地震雷火事名無し(茸):2013/05/17(金) 12:09:50.89 ID:2C0l7Php0
賠償には、あまり協力的でないらしいよね。住民の不安より自分たちが大事なんだろう。
335地震雷火事名無し(東京都):2013/05/17(金) 12:28:01.90 ID:kzbVZa670
>>330

>石破の娘にも飲ませればいい

わろた! その通り! 東電及び管轄官庁および政治関係者は率先して

福一原発地下水をペットボトルにして常飲するような法律をつくるべき
336地震雷火事名無し(dion軍):2013/05/17(金) 12:38:38.31 ID:RknMPjAF0
>>316
これは注目。
受け皿会社つくって
今後、今まで以上に無能化していくテプコは潰した方が国のため
337地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/05/17(金) 13:26:08.34 ID:bZ/o5Ki80
安倍が失態晒して失脚すればアベノミクスも終了
株価をいじって遊んでた黒幕連中もさっさと手を引いて逃げ出す
グダグダの東電は大規模リストラやらざるを得なくなる

発送電分離で別会社が立ち上がっても、そこに行けるのはコネ入社した無能な
お偉いさんのご子息よりもスキル持った技術職だけだろうね

エリート気取りの自称特権階級の東電社員がしがみついていられるのも、そう長く
ないんじゃないかな?
賠償も廃炉も国が全部何とかしてくれると思ってるようだけど、官僚は掌返しが
早いからね〜
338地震雷火事名無し(dion軍):2013/05/17(金) 13:51:35.54 ID:RknMPjAF0
スマートグリッドを整備するのが本当に生きる公共事業
339地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/05/17(金) 15:06:27.00 ID:aTOHZgI20
根は一緒、これから起きる反原発の闘いにも好影響を及ぼすので
ご協力と拡散をお願いします。

【大津・いじめ自殺】 「ふふぅふ〜♪」「やりすぎんなよ」といじめ放置の担任、減給10分の1(1か月)の厳しい処分
 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130517-OYT1T00514.htm
滋賀県庁(全ての部署・教育委員会が同じ住所)
〒520-8577 滋賀県大津市京町4−1−1
代表電話:077-524-1121
滋賀県知事への手紙http://www.pref.shiga.lg.jp/chiji/tegami.html
(昨年7月のこの事件への意見は1250件)

大津市立青山小学校(森山妻勤務先)http://www.otsu.ed.jp/ao-e/
〒520-2101 大津市青山3丁目16-1
TEL077-549-0266  FAX077-549-0864
340地震雷火事名無し(埼玉県):2013/05/17(金) 15:16:09.41 ID:ikvg3pxa0
こいつらすげ〜わwww

2号貯水槽の汚染水漏れ、20リットルだった
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130516-OYT1T01269.htm
341地震雷火事名無し(家):2013/05/17(金) 15:16:46.24 ID:pcrwQqzZ0
祭りの夜店で使ってるような、ガソリンエンジンの発電機
あれ、もっと小型化して出力上げたようなの開発されないかな
家庭用の超小型自家発電機ができれば、電力会社なんて簡単に潰れる
342地震雷火事名無し(茸):2013/05/17(金) 15:37:13.82 ID:2C0l7Php0
>>340
いいかげんだねー

都合のよい訂正は早いのな。
信頼性に欠ける。
343地震雷火事名無し(長屋):2013/05/17(金) 15:57:43.01 ID:Z0L/vAIP0
>>340
すごいな、滅茶苦茶やん。

>東電は当初、貯水槽の水位低下から、漏れた量を最大120トンと推定した。
>しかし、水位計の精度に問題があり、実際には水位がほとんど下がっていなかった可能性が強まった

フクイチで、マトモに機能している機器類はあるのか?

つか、とっとと、原子炉建屋の地下の穴を塞げよ。
344地震雷火事名無し(埼玉県):2013/05/17(金) 16:06:14.38 ID:ikvg3pxa0
なんでもかんでも
計器の精度が、計器の故障が・・・
2年経ってんだよ
重大な事故なんだよ
最新の精度の高いモノ使えよ
どんだけ税金突っ込んでだと・・・
345地震雷火事名無し(空):2013/05/17(金) 16:08:26.43 ID:l31bJi6R0
ホント東電のやる事と来たら
最低ですね
346地震雷火事名無し(dion軍):2013/05/17(金) 17:42:34.96 ID:RknMPjAF0
計器と小動物がフェイボリット・アイテムだな
347地震雷火事名無し(福岡県):2013/05/17(金) 18:26:34.07 ID:cdkDI7tUI
多分浸透圧のいたずらだと思う
しかし、へーきでせこー会社のせこーみすとする姿勢は
驚嘆に値する
348地震雷火事名無し(岩手県):2013/05/17(金) 18:49:31.52 ID:6V6QrNIf0
東京電力にはバカしかいないのか???
349地震雷火事名無し(家):2013/05/17(金) 20:05:40.19 ID:7CqQb3Mf0
ベガルタ仙台レディースは東電の原発事故が無ければ存在しなかったんだよな。
350地震雷火事名無し(山形県):2013/05/17(金) 20:06:22.96 ID:ySiwmeEP0
マグマグデュ!
351地震雷火事名無し(茸):2013/05/17(金) 20:40:25.96 ID:2C0l7Php0
>東京電力にはバカしかいないのか???

保身と隠蔽に能力を発揮する人たちなんだと思う。
352地震雷火事名無し(関東・甲信越):2013/05/17(金) 21:22:31.53 ID:1dObxLMGO
身を粉にして保身
353地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/05/17(金) 21:22:39.84 ID:tVuegD/S0
>>351
いやいや、お得意のはずの「隠蔽」は能力発揮できてませんよ〜w
「保身」のほうも、頭の悪さだけが目立つだけで能力とは言い難いし

東電の幹部って、優秀なのは学校のお勉強どまりだったみたいだね
354地震雷火事名無し(茸):2013/05/17(金) 23:13:23.10 ID:2C0l7Php0
>>353
そっか、いつもどこか他人事っぽい。施工会社とかメーカーとか下請けに丸投げだからスキルも身に着きにくいのかなあ。
責任の所在も曖昧だしね。
355地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/05/18(土) 02:42:02.47 ID:lBMoLWTs0
東電の想定内に収まったことなんて、国で面倒見てくれることぐらいだろ
356地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/05/18(土) 02:47:41.88 ID:lBMoLWTs0
357地震雷火事名無し(福島県):2013/05/18(土) 04:36:47.11 ID:yy/XZq1+0
買った方がいいかな。勢いでガンホーの株買ったけど
東電についてまとめられてるねー
http://blog.livedoor.jp/plustocks/archives/27099222.html
358地震雷火事名無し(長屋):2013/05/18(土) 06:23:25.02 ID:qKY9QCTu0
>>357
ぜひぜひ、自己資産xゼロ3つくらいのレバレッジでつぎ込む事をお勧めするyo.
ガンホーに東電、スリル満点で退屈しないですむ事請け合いだよね。

>>356
これより酷いなwww
ttp://www.youtube.com/watch?v=4Tzmdm6InAw

停電で冷却停止(原因不明)@3月
小動物が停電の原因と判明
小動物が入らない為の工事中に停電で冷却停止@4月

汚染水がだだ漏れ@4月
多分汚染前の水だから、溜まった地下水を海に放出するよ。
汚染水は、そんなに漏れてなかった@5月16日 < 水位計が壊れていた
あ、汚染水が約27・5トン程、漏れていた@5月17日

ところで、その記事の
>放射性セシウムは検出限界値未満だった。

「検出限界値」って、3万ベクレル/kgで、壊れた検出器を使用してとかいうこと?

事故直後も、低レベル汚染水とか言って、高濃度の汚染水を海に放出して、世界中から顰蹙買ってたけど…
http://www.toonpool.com/user/7749/files/tepco_radioaktives_wasser_1226145.jpg
http://purple.fr/filestorage/cache/blog/9/2514/tumblr_lj6k0eLvbh1qzwof2/tumblr_lj6k0eLvbh1qzwof2_700_0_resize.jpg

で、事故直後ですら、高濃度過ぎて放出出来なかった汚染水は処理出来てるの?
359地震雷火事名無し(dion軍):2013/05/18(土) 07:11:48.70 ID:DS6/q5+J0
東京電力には馬鹿しかいないと思う

>バッテリーを買うお金が有りません
<判った、ヘリでお金を持っていく
>お金は届いたけど店が開いてないので買えませんでした

こんなコント集団が原発を管理してたなんて恐ろしいよ
360地震雷火事名無し(茸):2013/05/18(土) 09:04:02.14 ID:0zPh2H8F0
コント、何本も書けそう…って笑いごとじゃないのに現実は…わらうしかない。
コントの終わりのほうのクレーム処理は、ほんとにやってそうだし。。
検出限界値だって、信頼性ゼロだは。流すの前提?
361地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/05/18(土) 10:11:37.00 ID:F/D1LnsF0
計測器が壊れてたとか、絶対ウソでしょ
今、株価が急激に上昇中で、ここで汚染水ダダ漏れがバレちゃったらまずいもんね

「ヤバいことは、まず隠蔽」
これが社訓なんだと思う
そしてバレたら、小学生でも思いつかないようなウソをついて誤魔化す
362地震雷火事名無し(茸):2013/05/18(土) 12:13:38.15 ID:0zPh2H8F0
>「ヤバいことは、まず隠蔽」
これが社訓なんだと思う

笑った。

これは「もんじゅ」だけど、運転再開作業が優先され安全面は軽視
ということだが、東電も似たり寄ったりだったと想像できる。

マスコミもかる〜く安全軽視などと言っているが、本来、安全は大前提なはずなのに…
つまり「安全」なんか最初から頭に無いってことだろ。
363地震雷火事名無し(dion軍):2013/05/18(土) 12:39:17.41 ID:wUi401j60
>東電も似たり寄ったりだったと想像できる

5年に一回ぐらい、トラブル隠しで大騒ぎになっている。

最後のときは、甘利が経産大臣で何も処分しなかった。
これが経産省のなかでも「徳政令」「あれで決定的にモラルが崩れた」
と囁かれているらしい。
364地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/05/18(土) 12:50:38.87 ID:MN+11YgZ0
>>362
数ある手当ての中に「隠蔽手当て」ってのがあるんじゃないの?w
突拍子のなさで手当ての額が決まるとか。
もちろん、今年の最優秀賞は「配電盤の中でネズミが死んでました」ってやつ。
365地震雷火事名無し(dion軍):2013/05/18(土) 12:52:45.48 ID:wUi401j60
計器と小動物が東電のフェイボリット・アイテム
366地震雷火事名無し(dion軍):2013/05/18(土) 14:15:05.83 ID:DS6/q5+J0
> これは「もんじゅ」だけど、運転再開作業が優先され安全面は軽視

そういう卑しい努力をしても1995年の事故から全く稼動できなかった訳だがw
もうあちこちガタがきてて動かしたくても動かないのが実状だろ
米仏も断念したナトリウム冷却なんて諦めれば良いのに・・・
367地震雷火事名無し(家):2013/05/18(土) 16:07:40.28 ID:AkWHbz6/0
しかも「もんじゅ」の維持費って1日4000万円だからな
まさに無駄の垂れ流し
368地震雷火事名無し(茸):2013/05/18(土) 17:41:23.39 ID:Urcejp/W0
究極の無駄使い、どうして許されてるのかね。
369地震雷火事名無し(dion軍):2013/05/18(土) 18:05:37.09 ID:DS6/q5+J0
もんじゅが原発村の未来を照らす唯一の光だからじゃね?
増殖炉の道が絶たれたら原発の未来は無いんだから

なぜ許されるか?
各界の集合体である原発村を責める団体がこの国には無いからだ
370地震雷火事名無し(茸):2013/05/18(土) 18:22:34.19 ID:Urcejp/W0
もう原発の未来は無いに等しいね。

金のなる木は、無駄使い虫にどんどん食べられちゃった、今も。そしてこれからも廃炉にするにしてもお金がかかるという…
371地震雷火事名無し(静岡県):2013/05/18(土) 19:19:54.43 ID:bY5h4hla0
もんじゃ焼き
372地震雷火事名無し(静岡県):2013/05/18(土) 19:24:51.47 ID:bY5h4hla0
ホント、東電病院なんてふざけた存在だな
373地震雷火事名無し(catv?):2013/05/18(土) 20:11:38.45 ID:DI90QynI0
東電擁護と憲法改正は、同じ文脈の問題だ。

以下引用

憲法改正の狙いは、集団的自衛権を可能にすること、などと9条がらみでいわれるが、
これは全くのメクラマシだろう。9条など、今や全く空文化していて、集団的自衛権など今の9条でも十分対応できる。
攻撃型の空母だって核兵器だって、今の9条のままで問題なく持てる(憲法変遷などと言っていれば済んでしまう)。

今の政府や官僚・財界( 日本国民ではなくアメリカのエスタブリッシュメントに忠誠をつくす連中 )が、一番恐れ、目の上の
タンコブとして、どうしても排除したいものは、日本国憲法第3章の「 基本的人権 」なんだ。 天賦人権という観念自体だ。
とくに21条関連、つまり表現の自由を徹底的に押さえ込むことは、原発問題の深刻度などを鑑みると、腐った官僚一味にとって
喫緊の課題だと言って差し支えないだろう。


安倍の目指す「 憲法改正 」は、北朝鮮や中国の脅威に対抗する物なんかじゃ決してない。
それらには、今の9条と日米安保で十分対抗できる。

安倍たちが恐れるのは、自分の祖父の頃からつづく官僚・財界がらみの薄汚い利権構造が、国民の目にさらされ、眠れる子羊が目覚めて
しまうことなんだ。
374地震雷火事名無し(dion軍):2013/05/18(土) 20:25:01.44 ID:wUi401j60
>>373
そういうイデオロギー的な言い方あまり好きじゃない。

自民の望む憲法改正がそのまま通ると、
ここに書き込んだ人たちがみんな監視されたり逮捕されるリスクが出てくるかもね
375地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/05/18(土) 21:52:33.47 ID:s2A1yJQ50
>>374
既に監視と規制は始まっているような気がする
2ちゃんでも政府や経団連、電力会社に批判的なスレは数時間書き込みがないと
速攻で落とされてる
わりとどうでもいいスレは半年以上放置されてても生き残ってるのにさ

そういえばこの前、家におまわりが訪ねてきたよ
「最近、空き巣が多発しているのでパトロールを強化してます」だってさ
一応各住居の住民の名前だけ確認しているので協力してほしいって言うから、
まあ名前書いてやったけどさ
それから数日後、今度は怪しいセールスマンが来た
家の周りを目つきの悪いスーツ着た男がウロウロしてやがるから、カーテンの
陰からそっと見張ってたのさ
そしたらそいつ、俺の家の前で片耳からイヤホンを外したんだよ
あれは間違いなく無線機だったね
そいつは俺の家のインターホンを押して、俺は居留守使おうかと思ったけどどんな
奴か気になって念のため玄関に出てやった
そいつは建売住宅のセールスマンを名乗り、住宅販売会社の名前の書かれた名刺を
渡して俺の職業と年収をしつこいくらい聞いてきた
もちろん出鱈目に答えて、あとは適当に世間話して「今のところ家買う予定はない」
って言って追っ払ってやったけどさ
貰った名刺の会社を検索したけど、該当の会社のHPは見つからなかった

いや、こんなこと書いて、妄想だと笑われるかもしれないけど、俺もこのスレ
含めて結構辛らつなこと書き込んできたから、ちょっと身辺が気になるんだよね
長文失礼した
376地震雷火事名無し(茸):2013/05/18(土) 22:07:59.67 ID:Urcejp/W0
ふーん、そうなんだね。
377地震雷火事名無し(dion軍):2013/05/18(土) 22:10:07.22 ID:wUi401j60
>>376
民間が監視してるのと
国家機関が監視してるのとではわけが違う。

憲法が変わったら、国家機関の監視がどうどうと始まる。
378地震雷火事名無し(長屋):2013/05/18(土) 23:15:37.18 ID:qKY9QCTu0
>>375
なんか目を付けられる様な事したの?

脱原発のTシャツを着ていただけで連行された人の話し
●htt●p://nav●y.a●p.teac●up.c●o●m/k●ata●sum●i3/14●●05.ht●ml
フクスマ前は脱原発運動していただけでコーアンのリスト入りだったみたいね。

今回の大 規 模 規 制もティーピーピー関連で電痛絡みだと言うし
FBやツィッターボタンや、ヤホーやググルのIDと関連づけろとか
ツベもハンドルだと本名を後悔しろとか、ねと鉗子の下準備は寒涼してるかと
379地震雷火事名無し(dion軍):2013/05/18(土) 23:41:46.84 ID:wUi401j60
自民党の憲法改正案の表現の自由の新設部分

☆第21条2項

『前項の規定にかかわらず、公益及び公の秩
序を害することを目的とした活動を行い、並
びにそれを目的として結社をすることは、認
められない。』
380地震雷火事名無し(富山県):2013/05/18(土) 23:45:42.26 ID:ZLHCyYww0
第21条2項 を利用して国民の人権を踏みにじってはならない。
381地震雷火事名無し(茸):2013/05/19(日) 00:14:23.24 ID:VkDhUGvt0
>公益及び公の秩序を害することを目的とした活動を行い、

これ推進ジャーのこと?
改正って、正って…さむぅなったわ。
382地震雷火事名無し(dion軍):2013/05/19(日) 00:21:41.73 ID:2d4iQDpO0
「原子力推進は国策」=公益
原子力政策に反対する活動=公益及び公の秩序を害する活動

と解釈されるでしょう
383地震雷火事名無し(東京都):2013/05/19(日) 00:21:45.90 ID:gi7iocWJ0
自民党の中でも原発推進派って多くは無いんじゃ無いかな

顔も腹の中も腐っている石破くらいだろ、そういう腹黒政治屋は
384地震雷火事名無し(dion軍):2013/05/19(日) 00:23:40.77 ID:2d4iQDpO0
>>383
えー?
自民党の中でもそうじゃない奴を挙げる方が圧倒的に早いと思われ

確実なのは河野太郎ぐらい
385地震雷火事名無し(西日本):2013/05/19(日) 00:26:51.96 ID:s9bDTRG00
日本ホルホル記事は、

「日本の」為政者に批判が向かないようにするためのもの。

白人様が日本を褒めてるぞ!
ということになれば、日本は良くやってる、
日本の為政者も良くやってる、ということになるからだ。


しかし現実は、経済は20年以上、凋落をつづけ、
いまや4割の世帯に貯蓄がない。

さらに、フクイチが大爆発、
放射能入りの空気、食品の摂取を 事実上、強いられてる。

それでも、多くの国民w は、
日本が世界一の国だと信じているように見える。


北朝鮮も羨むほどの洗脳技術だな wwwwwww
386地震雷火事名無し(dion軍):2013/05/19(日) 01:08:37.21 ID:TNtZq19J0
>>384
河野太郎にしても『反原発』ではないけどな
本人曰く『反核燃サイクル』だそうだ
387地震雷火事名無し(長屋):2013/05/19(日) 02:08:30.28 ID:YyF7o/Hn0
>>378変な日本語でスマソ。
なんか規制に引っかかってたけど、そのブログのアドレスだった。

>>386
「核燃サイクル」を否定したら、原発は行き詰まるんだけど…
コスモクリーナー?でもあれば別だけど、
388地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/05/19(日) 02:32:05.59 ID:UBbljd5s0
方や少子化対策、風疹予防接種と言いながら

産んだ後のことは個人に押し付ける。風疹も自分で払えって時間も金もねえわ
先天性異常とか奇形にたいして国は補助するのか?全くはっきりしないところ
389地震雷火事名無し(岩手県):2013/05/19(日) 05:05:08.79 ID:p4DDwVdw0
んで東電解体計画はどこまで進んでるの?www

決まったら教えてねw
390地震雷火事名無し(岩手県):2013/05/19(日) 05:06:14.05 ID:p4DDwVdw0
なんで憲法改正の話なんかしてんだ

いい加減>>191みたいに諦めて在日に改革をお願いしたら?www
391地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/05/19(日) 10:06:20.86 ID:QyTe200V0
経産省が民間企業に圧力かけて原発再稼動を促す意見書を出させてたことが
暴露されたな
連中、焦ってるぞ
このまま原発が停止したままだと金が動かないもんだから、なりふり構わず
アクション起こすようになってきた
もっと派手に動いて、どんどんボロを出してほしい
392地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/05/19(日) 11:54:58.79 ID:VToFgFu30
東電だけじゃなく既存の電力会社のライバルが
続々と新規参入できる市場自由化すればいいのにね
393地震雷火事名無し(岩手県):2013/05/19(日) 12:51:58.23 ID:p4DDwVdw0
>>391
今までに何度そんな情報が暴露されたと思ってんの?(笑)

何も出来ないのがわかってるくせに必死過ぎ(笑)
394地震雷火事名無し(茸):2013/05/19(日) 13:18:23.50 ID:VkDhUGvt0
汚染水のスレより
地震雷火事名無し(東京都) sage 2013/05/19(日) 10:31:11.63
汚染水処理切り札に難題 新装置でも除染不完全
http://www.tokyo-np.co

東京電力福島第一原発の汚染水処理で、東電と政府が難しい選択を迫られている。
ほぼ全ての放射性物質を除去できるはずだった新しい除染装置は試験の結果、性能が目標に届かない。
汚染水が増え続ける中、性能が不十分でも本格稼働を急ぐのか、遅れても当初の性能にこだわるのか−。
どちらを選んでも課題は残る。
十七日の原子力規制委員会の検討会で、試運転の結果が報告された。
当初の計画では、トリチウムを除く六十二種類の放射性物質が検出限界値未満まで取り除かれるはずだったが、四種類が検出された。
ヨウ素129は一ミリリットル当たり〇・〇〇六九ベクレルと、法律で放出が認められる濃度ぎりぎりだった。
最大の問題とされたストロンチウムは目標をクリアし、全体的にもぐんと濃度が下がった。ただし、「トリチウムしか残らない」との東電の約束は果たせていない。

福島第一では、原子炉冷却で汚染水が毎日約四百トン増えている。
セシウムを除去する装置は稼働して二年近くになるが、多くの放射性物質を含む汚染水が残る。
タンクに計二十五万トンもため込まれ、無視できない量の放射線を放っている。
東電は、今の性能でも新しい装置を稼働させ、早くリスクを小さくすることを優先したい考え。
残る二系列も遅くとも七月末までに試運転を始め、本格稼働させたいところだ。
長期的には難しい問題を抱えても、
目先の危険を小さくするのがいいのか。それとも、目先の汚染水のリスクは我慢し、性能が向上したところで新装置を稼働させトリチウムだけの水にするのがいいのか−。
規制委の更田(ふけた)豊志委員は悩みながらも「リスク低減の観点からは早く動かすべきだ」と、現状の性能でも新装置を本格稼働させた方がよい、との考え方だ。
ただし、いったん装置の運転を始めれば、装置は放射性物質に汚染され、手直しして性能を上げるなどの対応は難しい。元の汚染水に比べると濃度は大幅に低いが、一定の汚染が残る水を大量に抱え続けることになる。早く装置の性能向上策を見つけることが急務のようだ。
395地震雷火事名無し(茸):2013/05/19(日) 13:37:33.19 ID:VkDhUGvt0
東電の賠償の基準は、資源エネルギー庁によるものらしいが、東電よりであり、時間もかかるという。
これほどの難儀がありながら、まだ原子力に頼ろうとするなんて。
396地震雷火事名無し(芋):2013/05/19(日) 16:33:20.09 ID:E0UdzF0Q0
元敦賀市長「原発で障害がある子が生まれても良い」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1368948482/
397地震雷火事名無し(家):2013/05/19(日) 17:03:14.07 ID:eGzB3Foj0
>>395
政治家とお役人とマスコミにカネをばらまいておけば、この国では何でも
思い通りになって、犯罪事件起こしても責任問われることはないってことだな
そのカネはユーザーから巻き上げればいいだけだから、ラクな仕事だよな
398地震雷火事名無し(茸):2013/05/19(日) 18:18:12.33 ID:VkDhUGvt0
>>397
経営陣は責任をとらず、後始末を他に丸投げだからね
399地震雷火事名無し(dion軍):2013/05/19(日) 21:14:58.41 ID:2d4iQDpO0
原発立地道県

茨城→福島→宮城→青森→北海道

岩手はスルーw
400地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/05/19(日) 21:25:06.88 ID:t1lek8B50
東電を憎む超絶金持ちが官僚と東京地検に金ばらまいて、逆に東電の経営陣を
逮捕させたら最高にカッコいいのになあ
少なくとも俺が十兆円くらい持ってたら、ふつうにやっちゃうけどなあ
401地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/05/20(月) 02:57:31.64 ID:AgDKpHEb0
ひぇ〜〜〜!
今、Discovery Ch で Chernobyl のドキュやってる。

背筋が凍った。

きょ年だか、クソモナ男が開いた公開ミーティングで、

電力会社のクソ・メガネザル社員が

「原発事故で死んだ者はいない!」なんてキッパリ言ってやがったが、嘘八百だ!

少なくとも2500人以上の兵士が急性放射能症で死んでるやないか!

当時除染に駆り出された50万人のうち、2万5000人の死亡が2006年の段階で確認されてる。



・・・福島でもこれから畸形が生まれだすのはまちがいないらしい。

ほんとに、やめろよ! 原発。  ガクガクブルブル・・・・・・・・・・・・
402地震雷火事名無し(東京都):2013/05/20(月) 05:32:22.81 ID:p9iYJpKr0
はよ震災エリアを東京まで広げろよ
403地震雷火事名無し(埼玉県):2013/05/20(月) 08:39:57.72 ID:+Q+cRzyq0
さいたま市長選挙の自民の候補がさ
民主党なんかの落ち目に投票したらダメですよ
って演説しててワロタ
こんなバカな党が与党に返り咲いたら
もう東電も万々歳だなw

まあそのバカ候補は民主推薦に負けたけど
後ろ盾はエダノン
404地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/05/20(月) 09:39:37.11 ID:hok073fO0
>>402
仮に東京含めて首都圏全域が非難区域に指定されたとして、どこに逃げる?
俺も首都圏住みだけど、もうほとんど諦めてるよ
癌になって余命宣告されたら、国や電力会社に対して何かやってやろうとは
思ってるけど
405地震雷火事名無し(茸):2013/05/20(月) 10:17:31.67 ID:/3jaTrt50
あー福一原発、どうなるんだろうね
今も3000人もの人が被曝しながら働いて現状維持に精一杯
高い放射線量で計器もこしょー
406地震雷火事名無し(家):2013/05/20(月) 16:18:01.27 ID:lAGqOzkZ0
>>405
そのうち召集令状がきて、ナマポとニートが強制労働させられるんじゃねーの?
東電社員にやってもらいたいけどさ
407地震雷火事名無し(茸):2013/05/20(月) 18:06:57.82 ID:/3jaTrt50
>>406
うん、東電社員だけ被曝しない部屋で昼休憩って雑誌の作業員対談にあったし

東電じゃないけど、福島県で27年に世界子ども会議とか…キチガイ…
408地震雷火事名無し(岩手県):2013/05/20(月) 20:33:56.48 ID:15wCP11u0
俺やお前らみたいな底辺には招集が来るんだろうな

まあ俺の場合強制連行されたら内部テロするのは決定事項だが
409地震雷火事名無し(dion軍):2013/05/20(月) 20:37:09.18 ID:fu+gDevh0
暴れて被爆するのも嫌だな
俺ならバスから降りないよ、ちゅかバスに乗らないな、軍じゃないから銃で脅される事も無いだろ
410地震雷火事名無し(茸):2013/05/20(月) 20:57:54.91 ID:/3jaTrt50
>>408
テロ予告、乙!

>>409
どうかねー断れないように世の中仕組まれるとか?
あと、作業二年したら学費免除とか…
411地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/05/20(月) 21:06:36.24 ID:tFxfWwIF0
>>410
強制労働が実現化したら、

※ナマポは労働終了後、報酬プラス今後10年間ナマポ受給延長
※ニートは労働終了後、報酬プラス大学に無試験で入学もしくは公務員に
 準職員として登用

ってとこだろうな
それよりも逃亡者が多数出て、収拾つかなくなりそうだけど
いちばんいいのは、死刑囚と無期懲役囚と東電幹部社員に最も危険な作業を
やらせることだけどな
412地震雷火事名無し(関西・東海):2013/05/20(月) 21:13:38.24 ID:rAjMb2ajO
問題起こして反省もしない企業の株価が爆騰したり(東○○力、○○○媒)
オークスでは酒に溺れて
ワイドショーの世話になった○幸○○が復権果たしたりどうなってんだ
日本はあやまちおかしたほうが成功に近づく社会か??
413地震雷火事名無し(関東・甲信越):2013/05/20(月) 21:30:34.11 ID:bafyD8mSO
仕事探す努力もしてないニートやナマポは盗電社員と同類だ。優先的に召集かけられて当然だろ。
414地震雷火事名無し(dion軍):2013/05/20(月) 21:50:52.50 ID:XW0HWfYx0
ニートは国民から強制徴収する電気料金で食ってるわけじゃないから
東電社員よりマシじゃない
415地震雷火事名無し(dion軍):2013/05/20(月) 21:52:08.22 ID:fu+gDevh0
>>410
> あと、作業二年したら学費免除とか…

金で釣るなら良いんじゃね?
日当8000円じゃ行かないけど日当50000円なら行っても良いぞ
416地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/05/20(月) 22:14:50.84 ID:AgDKpHEb0
>>415
いや、とてもとても。

第一、日給5万円でも、線量が限界に達するのに三日かからんだろう。
場合によっては、15分とか・・。

交通費入れたら足でるんじゃないか?
417地震雷火事名無し(関東・甲信越):2013/05/20(月) 22:41:29.78 ID:bafyD8mSO
国が作業員の管理をせざるを得なくなるのも時間の問題だろな。
盗電も永久に面倒みてもらうわけにもいかんだろ。
418地震雷火事名無し(dion軍):2013/05/20(月) 22:45:04.99 ID:XW0HWfYx0
アベノミクスが本当にうまくいくことになれば
他に雇用が生まれるから
いままで以上に作業員不足になるだろうな。
419地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/05/20(月) 22:58:05.71 ID:tFxfWwIF0
>>418
アベノミクスはお上が作り上げた「なんちゃって好景気」だから、夏の参院選前には
終わる
っていうか、今現在ですら作業員は関西あたりからヤクザに脅されて拉致同然に
連れてこられた日雇いばっかだぞ
中には16歳の少年やら83歳のジジイやら、知的障害者までいたっていうから、
もう末期的症状なのは間違いない
420地震雷火事名無し(dion軍):2013/05/20(月) 23:00:24.22 ID:XW0HWfYx0
そうすると、
そういう「拉致」が現実に「必要」とか
言う政治家が出てくるんだろうなぁ
421地震雷火事名無し(dion軍):2013/05/20(月) 23:00:40.18 ID:fu+gDevh0
>>416
なら1mSvで5万だな
一般的な作業員の上限が50mSvだから250万は稼げる
連中も無駄な被爆をさせないように気を使うだろう
422地震雷火事名無し(茸):2013/05/20(月) 23:09:21.13 ID:/3jaTrt50
作業員不足になり国の管理になれば、徴兵みたいなもの
資格のある人は、危険な作業につかなくてもいいかね
東電社員が率先して作業にあたるべきだと思うが、実際は資格の無い素人が作業しどんどん被曝。

その前に、また地震がくるかも…
423地震雷火事名無し(芋):2013/05/21(火) 02:03:42.20 ID:H8v7gWQR0
>>375

もう、権力による監視は始まっている。

自民党が大勝した前回の選挙は、実質、経済産業省がリードし同省の「復活」を決定づけた選挙だった。

安倍さんが彼らの傀儡だとは思いたくないが、原発事故の原罪を背負った経産省は、異常な団結力を発揮し、
経産省の歴史上の汚辱、同省官僚の記録に残る恥辱を抹消するためには、公文書の偽造・変造はもちろん
殺しだってやるくらいの覚悟で安倍氏に張り付いている。そこまでやられたら、彼もお手上げだろう。

ネットの監視などお手のもので、過激な書き込みの当事者の特定など、朝飯前だろう。

今、日本全体がそういった狂った方向に流れていることを、しっかり意識する必要がある。
各自が、自分なりに情報をしっかり保管し、
危なそうな所には近づかず、少しでも危険な目にあったら、どんどんインターネット等で公開すること。

などなど自己防衛に努める必要がある。頑張りましょう。
424地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/05/21(火) 07:59:57.53 ID:KZXf/Prx0
>>423
近所の知り合いで、地元の交付金目当てのインチキ除染NPOの告発やってる市民運動家が
いるけど、彼もここ1ヶ月で外に出るたびに警察に職務質問されるって言ってた
脱原発の集会にもしょっちゅう顔出してるし、ブログでも政府や東電に対して厳しい
意見を書いているけど、やっぱり彼も監視対象に入ってるのかな?
治安維持法を復活させるべきって言う政治家もいるし、世の中がどんどんおかしくなって
いくね
「電車なんか乗ったら、痴漢冤罪で逮捕されちゃう」って言って、どこ行くにも
自転車使うその人を笑えないよ
425地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/05/21(火) 08:02:33.96 ID:5TEcPiH50
>>420



  それは、大阪方面の下品な品性の


 
     「 日 本 ポ ン 引 き の 会 」の代表の


       「 ポ ン 引 き 市 長 」

 

            のことか?



426地震雷火事名無し(dion軍):2013/05/21(火) 13:12:56.71 ID:qBy23yqJ0
>>424
>インチキ除染NPOの告発やってる市民運動家が

おっとっと、「告発」を読み落として

インチキ除染NPOやってる市民運動家

と見てしまった。

>インチキ除染NPOの告発やってる市民運動家

のような方は本当に地の塩である。
427地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/05/21(火) 14:19:29.22 ID:zhXyuxC/0
>>426
うちの地元にも除染のNPO法人あるけど、バックについてるのが有力県議(もちろん
自民党)が社長をつとめる土建屋だよ
公園の地面を適当にほじくり返してるだけで、土はどこに捨ててるのか不明

その県議、今度の参院選で国政に出るって噂だけど、助成金が選挙資金に回って
たら許せないな
428地震雷火事名無し(芋):2013/05/21(火) 14:50:13.51 ID:Afa4M04I0
【原発】再稼動をしたがる奴は反日売国奴
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1369114589/
429地震雷火事名無し(家):2013/05/21(火) 16:36:03.34 ID:xWRqvkgS0
福島第一の敷地すべてを巨大なドームで覆ってしまえばいい
厚さ200センチくらいの強化アクリル製で、ミサイルや航空機の自爆攻撃にも
耐えられるやつ

ドームの中に凶悪犯と東電社員を閉じ込めて、一生そこで労働させたいね
430地震雷火事名無し(dion軍):2013/05/21(火) 16:41:16.04 ID:qBy23yqJ0
>>429
10年ぐらいしたら凶悪犯の方しか残ってなさそう。
431地震雷火事名無し(空):2013/05/21(火) 16:45:47.35 ID:XXMq0s6m0
>>430
凄惨な生存競争が繰り広げられるんですね
判ります
432地震雷火事名無し(dion軍):2013/05/21(火) 16:48:01.41 ID:PXTpC9Zc0
>>429
敷地全部は無理でも1〜4号機とタービン建屋くらいは覆うドームなら造れるかも
体積で東京ドームの8倍くらい有れば良さそうだから総工費も8倍として2400億くらいかな
ミサイルや航空機に耐えられる構造は無理だと思うけどね
433地震雷火事名無し(関西・東海):2013/05/21(火) 16:53:10.05 ID:oPh4Q80ZO
盗電社員はどんな顔してボーナスもらってますか?
434地震雷火事名無し(関東・甲信越):2013/05/21(火) 17:52:35.09 ID:dtcWm/h7O
メチャクチャし放題しといて、まだボーナスなんて制度残ってんの?
435地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/05/21(火) 19:08:49.15 ID:4PlbTB+50
確か年俸制にシフトした筈
単にボーナス批判逃れ目的だけどね
436地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/05/21(火) 19:34:54.23 ID:Zq8kqdW60
会社四季報によると、年収平均653万とのこと。
元社員の愛知氏も言っていた様に、若年層はこれより低いはずだから
本社あたりで何もしないで、のほほんとしている中年あたりは
これ以上もらっているはず。
437地震雷火事名無し(関東・甲信越):2013/05/21(火) 19:49:19.48 ID:dtcWm/h7O
代理戦争起こさせてる脇で、張本人が涼しい顔して年収キープ。
438地震雷火事名無し(茸):2013/05/21(火) 20:32:11.23 ID:WP174Lu00
>本社あたりで何もしないで、のほほんとしている中年

いったいどんな仕事してるのかなあ
普通一人でこなす仕事を五人ぐらいでしていたりして(想像)
439地震雷火事名無し(西日本):2013/05/21(火) 20:43:32.94 ID:P33XwV2m0
日本の国土を汚しておいて何がボーナスだよ…

>>438
コピペを貼る簡単なお仕事かもしれないな
私達はネット〇〇と戦っています!的なw
440地震雷火事名無し(dion軍):2013/05/21(火) 20:54:43.97 ID:qBy23yqJ0
>>438
他の会社での勤務経験がある派遣の人が東電で働いていた時の経験として
その手の事書いてるのみたことある。
数字は忘れた。
441地震雷火事名無し(茸):2013/05/21(火) 21:03:25.74 ID:WP174Lu00
東京になきゃだめなのかね
福島原発の近くのほうが対応もスムーズだろうに。
もう、ふくすまは切ったのか。
442地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/05/21(火) 21:43:29.13 ID:LU5pFZaq0
>>441
「福島復興本社」っていうのがあるけど、本社から「3日間だけ」出向して、
出張手当と特別勤務手当もらうためだけの訳わかんない組織になってる
もちろん、移動は新幹線のグリーン車だよ
しかも社屋は福島市にあって、現場の浜通りから60キロも離れているっていう…

言うまでもなく、誰ひとり現場に行かない
443地震雷火事名無し(dion軍):2013/05/21(火) 21:49:13.23 ID:qBy23yqJ0
>>442
東電ぽすぎwww
広瀬社長は把握してんのかな?
444地震雷火事名無し(dion軍):2013/05/21(火) 21:54:53.75 ID:qBy23yqJ0
>嵐になれば
>
>現場にみんな駆けつける。


これほどの嘘はなかなかないなw
445地震雷火事名無し(茸):2013/05/21(火) 21:56:32.25 ID:WP174Lu00
>>442
>言うまでもなく、誰ひとり現場に行かない

言うまでもなくってのが…
なんか不謹慎だけど笑った
446地震雷火事名無し(家):2013/05/21(火) 22:02:16.85 ID:X69JGlWv0
>>444
カッコイイwとか思って言ってみたかったんだろうねw
いざ嵐になったら蜘蛛の子散らすように逃げ出すとwww
超ダッせえええw
447地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/05/21(火) 22:53:47.73 ID:JdJSC2qV0
■【原発賠償肩代わり】責任ある枠組み構築を(5月20日)
http://www.minpo.jp/news/detail/201305208515
>賠償金肩代わりのため使うのは国民の血税だ。東電に一層の経営効率化を求めるのは最低条件だ。東電に融資する銀行の貸し手責任・株主責任も、再度論議が必要だろう。
 事故当時の監督官庁や東電の幹部は責任を取っていない。
「更迭」されたのに勧奨扱いで割り増しの退職金をもらった官僚トップ、役職に居座った東電幹部を、衆院調査特別委員会は招致し賠償金の一部を支払うよう求めてはどうか。
448地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/05/22(水) 09:52:29.13 ID:X1Ag+Taz0
>>429
スティーヴン・キングの「アンダー・ザ・ドーム」っていう小説があるけど、
あれに出てくるような透明で巨大なドームを作りたいね
昔のソ連のシベリア送りみたいに、悪さしたら「ドーム送り」にすればいい
それにドームが透明だと、中に閉じ込められて涙目になってる東電社員をニヤニヤ
笑いながら見ることができて最高
449地震雷火事名無し(関西・東海):2013/05/22(水) 15:45:58.82 ID:VvyXNQzFO
まだ福島の事故原因がわかっていないのに、
原発再稼働した関電。
大阪の会社だから金儲けの事しか考えてないのかな。
将来の事を何も考えず、安易なエネルギー政策。自民党も経団連も醜い。
何かあっても、
絶対に責任とらなそうな社長や経営陣。
時代劇の悪代官のよう。
成敗されたらいいのなぁ。
450地震雷火事名無し(神奈川県):2013/05/22(水) 16:28:29.72 ID:8005a+rD0
>>439
汚染だけじゃないよ。
国土を占領して、利用できる面積を極度に減少させた。
買国奴なら、正当な価格で買い取れ!
451地震雷火事名無し(大阪府):2013/05/22(水) 16:49:33.52 ID:kdRs3BB00
>>449
感電は電力村のスネヲ
原子力村に逆らえば
中央官僚に潰されるw
452地震雷火事名無し(大阪府):2013/05/22(水) 16:51:40.38 ID:kdRs3BB00
そもそも
お金を儲けたいのなら
原発()は止めた方がいいw

実際に
関西電力は
10年以上前から
段階的脱原発路線として
新世代火力へシフトしている

まあ
今日言って明日から
というのは
さすがに無理が多いがw
453地震雷火事名無し(家):2013/05/22(水) 17:22:25.95 ID:V8uyLo/D0
現場作業員の調達のためにヤクザ使うようになったのが、そもそもの失敗
アンダーグラウンドの住人と関係すれば、そこから抜け出すのは事実上不可能
官僚はじめ、電力社員幹部も色々と弱みを握られてるのは間違いない
454地震雷火事名無し(茸):2013/05/22(水) 18:57:33.69 ID:VpdBPwXA0
はっきりヤクザというとまた問題だろうけど、土地の買収とか解体とかの仕事ならそういう繋がりもあるのかも。
あと、どことは言えないが(電力ではない)内部告発した人の兄弟の家までそれ系の人がきたとかも聞いたし。もちろん会社上層部は「は?なんのことやら」だろうけど。
455地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/05/22(水) 21:27:58.83 ID:aOsNKFHA0
>>454
事故前に関西の日雇いに混じって原発内の労働現場に潜入レポを試みたフリーの
ライターの話だと、手配師は思いっきりヤクザだったらしいぞ
まあ電力会社の社員が直接ヤクザと交渉することはなくて、3次請け4次請けの
関連会社がやるんだろうけどさ
456地震雷火事名無し(茸):2013/05/22(水) 22:27:20.73 ID:VpdBPwXA0
>>455
汚れ仕事はしません

爆発したら逃げます。

嵐のときは駆けつける
ってなんだったんだろねー
457地震雷火事名無し(関東・甲信越):2013/05/22(水) 23:40:22.30 ID:g6QtsOjrO
嵐になれば駆けつけるのキャッチコピー考えたのはどこの馬鹿か
東京電力 DNA でググると東電OL殺人事件しか挙がってこねーよ
458地震雷火事名無し(dion軍):2013/05/22(水) 23:42:09.21 ID:NHJHotpE0
>>457
考えたのは広告会社の奴だろうけど

言ったことになっているのは清水前社長
459地震雷火事名無し(dion軍):2013/05/22(水) 23:54:46.19 ID:NHJHotpE0
腕を組んでどや顔で東電のDNAについて語る清水元社長の写真
http://4.bp.blogspot.com/-j963CHzf_k0/TZMfyde9LZI/AAAAAAAAAKY/J6zidRSdPTA/s1600/news2ch131784.jpg
460関東motoiwaki(埼玉県):2013/05/23(木) 00:32:22.48 ID:X+4L4xli0
日本原電の態度が著しく悪質なものになっている 活断層を指摘した地質学者たちに
あろうことか、外国のにわかエセ学者を仕立てて“活断層の断定は出来ない”などとケチ付け
を開始した。 何としても原発を残したい利権集団の断末魔のあがきではあるが、看過
することが出来ない醜悪なあがきザマだ。この様な原子力村の策動を許して来てしまった
結果が今の福島の惨状を招いてしまったことを考える時に、このような日本原電 の策動を
絶対に許してはならない! と思う。 日本原電よ 地獄がお前達を待っている。
461地震雷火事名無し(茸):2013/05/23(木) 00:51:22.93 ID:wT9GL8Kj0
462地震雷火事名無し(茸):2013/05/23(木) 00:57:45.51 ID:wT9GL8Kj0
>>457
ほんとだ!
463地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/05/23(木) 01:31:34.48 ID:M8pYaG/40
http://www.enecho.meti.go.jp/saiene/kaitori/surcharge.html

再エネ料金賦課金等 こんなものまで使う側が払わされているなんて その中身もブラック
実際徴収される時は明細に「等」という文字がくっついている 

東電が原発以外に事故後、ありとあらゆることに投資でもしてんのか?
それもいろんな名目で国民負担で 
実際に再エネの何に使ってるのかも明らかにしないで こんな制度よく見逃してるよ
464地震雷火事名無し(福岡県):2013/05/23(木) 07:36:08.97 ID:VGxgUNy2I
水棺は絶対いかんぞ
水蒸気が生成されて、燃料棒が露出する。
水蒸気爆発の時限爆弾作るようなもの
465地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/05/23(木) 09:03:12.84 ID:EvNjGMfl0
>>460
その営業停止中の日本原電に東電は去年、460億円も支援してたからな
賠償や廃炉よりも幹部の天下り先維持のほうが大事らしい
なんちゃって地質学者に金ばらまいて、「活断層ではない」って宣言させるくらい、
朝飯前だろうよ
466地震雷火事名無し(dion軍):2013/05/23(木) 10:36:55.44 ID:WyiATd5L0
日本原電って与謝野の元勤め先?
467今 【東電 84.7 %】 消費中☆糞ンコ(関西・東海):2013/05/23(木) 11:25:53.09 ID:xK5EQ0JJO
もう懐かしい311の数日後の頃の話みたいだけど
いよいよ危なくなって来たら
『我々も撤退していいですか?とか東電が言ったらしい』
件については

あきれたね。

東電が撤退して どーすんだよ?って。

ビックリしたな。あの時は。
468地震雷火事名無し(茸):2013/05/23(木) 12:17:09.43 ID:wT9GL8Kj0
>>463
見たけど、さっぱりわからない
意味不明。自分たちだけの論理展開だよね
469地震雷火事名無し(茸):2013/05/23(木) 12:19:44.45 ID:wT9GL8Kj0
>>467
>東電が撤退して どーすんだよ?って。

信じられない葛っぷり!
470地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/05/23(木) 13:24:50.80 ID:MMRsdBfi0
>>467
しかもそのとき、首相官邸ガン無視で米軍に出動依頼出してたからな
一民間企業が外国の軍隊に出動依頼ってありえない話だよ
ヒラリー・クリントン国務長官もその報告聞いて絶句したらしいけど当然だよね
第一、米軍の放射能関連の特殊部隊って、放射能に汚染された地域から友軍を救出する
ための部隊であって、メルトダウンした原子炉を収束させる能力なんてないもの

トンズラしようとして管に怒鳴られた挙句、「全員撤退とは言ってない」って
苦しい言い訳した上に、本社に管が乗り込んできたせいで現場が混乱したとか
言っちゃうんだもんね

オリンピックに「人間のクズ」って種目があったら、団体で間違いなく金メダル
取れるよ
471地震雷火事名無し(神奈川県):2013/05/23(木) 14:18:57.74 ID:A50xJHa30
>>470
フクイチは、世界廃墟遺産に申請すれば、第1号として認められそう。
472地震雷火事名無し(空):2013/05/23(木) 14:37:46.48 ID:h3PAMEE60
>>471
やたらカネが掛かった廃墟だよねコレ
473地震雷火事名無し(家):2013/05/23(木) 17:05:22.48 ID:bFomOF1i0
世界一のクズが作り上げた、世界絶望遺産
474地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/05/23(木) 17:52:01.87 ID:07E83Kso0
東電OL殺人事件で無罪が確定したマイナリさんに、6800万円刑事補償認める決定
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130523-00000672-yom-soci
475地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/05/23(木) 20:44:35.07 ID:1/qvowI80
>>463
お偉いさんたちの役員報酬になってるんじゃないの、それ?w
消費者は課金される料金の内訳を公表するように請求できる権利を持ってるの
だから、ちゃんと言わなきゃだめだな
消費者庁に訴えても、東電とグルになってそうな気配が濃厚だけど
476地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/05/23(木) 20:51:14.82 ID:Pr3SCLsT0
つか普通国民の血税を使い込んでる時点で
役員報酬なんか恥ずかしくて辞退するよな
477地震雷火事名無し(空):2013/05/23(木) 22:07:17.71 ID:CESCbG9V0
福島の真実
http://livedoor.blogimg.jp/sekaiminzoku/imgs/a/2/a248de9c.jpg

中畑はソープランドに行くカネが欲しくて東電のCMに出て原発の広告塔やった人間のクズ

絶対にゆるさない
http://www.youtube.com/watch?v=dbnqdHBmE5s
478地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/05/23(木) 22:12:24.08 ID:Pr3SCLsT0
中畑の故郷はもろ福一避難エリアしょ

故郷を失った代償は余りにデカ過ぎるよね
479地震雷火事名無し(茸):2013/05/23(木) 22:18:03.28 ID:wT9GL8Kj0
ある意味、原子力エネルギー推進派からも恨まれているのでは??
480地震雷火事名無し(dion軍):2013/05/23(木) 22:53:28.50 ID:WyiATd5L0
くわしく
481地震雷火事名無し(茸):2013/05/23(木) 23:09:52.58 ID:wT9GL8Kj0
酷い事故で安全神話の崩壊を国民が目の当たりにしから
永遠に利権の世が続くと推進ジャーは思っていたのに、、めんどーなことになった、と思っていそう。
482地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/05/23(木) 23:16:40.17 ID:D3wAsP0b0
>>457
「嵐になれば みんな 欠け抜ける」と勘違いしてた
483地震雷火事名無し(dion軍):2013/05/23(木) 23:31:18.35 ID:WyiATd5L0
>東電、賠償資金に1549億円 原賠機構から受け取る
>
> 東京電力は21日、福島第一原発事故の賠償金に充てるため、政府の原子力賠償支援機構から1549億円を受け取った
>と発表した。6月末までに被害者に支払う分。受け取りは16回目で、累計2兆7297億円となった。東電は将来の利益
>から返していく。
 http://www.asahi.com/business/update/0521/TKY201305210389.html


国が貸しこめば貸しこむほどつぶれにくくなるのかな・・・
484地震雷火事名無し(西日本):2013/05/24(金) 00:13:23.37 ID:eZu9xMg30
>>482
誰がうまいこと(´・ω・`)
485関東motoiwaki(埼玉県):2013/05/24(金) 00:21:12.64 ID:IrCWb9Dv0
日本原電はカツマタの天下り先じゃあなかったかなあ〜 極悪人どもの棲家
そこに各電力会社が大きな金を支払っている その金は各電力会社が集めた
電気料金から・すなわち我々が支払う電気料金から支払われている。 許せない!!
486地震雷火事名無し(関東・甲信越):2013/05/24(金) 05:26:26.69 ID:27yHit/BO
中畑の場合はブーメランぽいな。
野球バカは監督業に専念してりゃいいのによ。
487地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/05/24(金) 08:51:34.68 ID:h5Vt9xKv0
>>483
役人は役人で、「税金で何とかなるっしょ!足りなかったら増税だ」って思ってる
だろうね
488地震雷火事名無し(埼玉県【09:14 震度1】):2013/05/24(金) 09:22:01.62 ID:1E20eYYG0
将来の利益って・・・
でるわけないじゃん
489地震雷火事名無し(空):2013/05/24(金) 09:53:00.58 ID:22bbbw580
何か変だよね

たかが電気にこんなに国民が振り回され、
国民生活すら圧迫する莫大な経費が
今後国民にのしかかり続けるのは
余りに不自然で理不尽だ

そんなにカネ払わないと電気が使えない
その構造も明らかにオカシい
490地震雷火事名無し(神奈川県):2013/05/24(金) 11:01:10.12 ID:HYTzdjjh0
>>444
嵐になればみんな欠け抜ける

それが逃伝社員だ
491地震雷火事名無し(関東・甲信越):2013/05/24(金) 11:17:26.64 ID:27yHit/BO
全力失踪。
492地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/05/24(金) 12:19:38.14 ID:5iJSDSjm0
>>489
政治家や官僚との間で、事故っても役員は刑事責任を問われず、賠償その他の
費用は税金で賄うっていう密約があるんだろうね
テロでもクーデターでも起こして、根本から覆さないとこの国は変わらないと
思う

…な〜んて書くと、要注意人物として当局に監視されてしまうなw
493地震雷火事名無し(dion軍):2013/05/24(金) 12:34:57.55 ID:Y7sf9/6q0
菅元首相の認識では
清水元社長は事故のときに撤退を申し出たんだったよね。

嵐が起きたら逃げ出す一番手w
494地震雷火事名無し(家):2013/05/24(金) 12:43:53.11 ID:8wLX1Jk30
結局ドバイに逃げたしなw

メキシコやアラスカなら逃亡って感じするけど
未来都市ドバイだもんなー
逃げるついでに観光までしちゃって最低すぎw
495地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/05/24(金) 13:00:37.34 ID:N+InOKhu0
電力業界を自由化すれば
「うちは○○発電でして、原発は使ってませんよ、料金は○○円です」が可能になるのにね

電力消費者「選らばせてくれよー」
国&政治家&東電「イヤです」
496地震雷火事名無し(dion軍):2013/05/24(金) 13:11:24.63 ID:Y7sf9/6q0
>>495
そのとおり。こういう意見を広めよう!
497地震雷火事名無し(家):2013/05/24(金) 15:42:12.07 ID:75v2hGog0
>>495
電力自由化が実現しても官僚がそう簡単に利権を手放すとは思えない
別会社が立ちあがっても、実は政府のお抱えで役員には既存の電力会社の
OBがごっそり天下るのがオチ
498地震雷火事名無し(dion軍):2013/05/24(金) 19:46:41.68 ID:Y7sf9/6q0
>>497
NTTでいうとどういった感じのこと?
499地震雷火事名無し(dion軍):2013/05/24(金) 20:44:34.54 ID:ohbuwW7u0
>>497
別会社の母体が何かによるだろ
ゼネコンやらメーカーやら体力の有る会社が母体になったら既存電力のOBなんて相手にしないだろ
500地震雷火事名無し(岩手県):2013/05/24(金) 21:29:34.90 ID:TR0pAx7j0
キモヲタ最後の希望は電力自由化の妄想か

それすら他人任せなんだな(笑)
501地震雷火事名無し(dion軍):2013/05/24(金) 21:35:25.15 ID:Y7sf9/6q0
岩手の独り合点の世界

最後の希望

っていうからには他にいろいろやりようもあったけど
それがダメだったって意味だよな。

別に3.11なかったとしても自由化は望ましいんじゃねえの?
502地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/05/24(金) 21:40:27.62 ID:rtznMShA0
>>499
ゼネコンやメーカーに発電権利をやすやすと官僚が渡すとは思えないけどなあ
503地震雷火事名無し(岩手県):2013/05/24(金) 21:41:14.73 ID:TR0pAx7j0
>>501
何こいつ一人合点してんの?(笑)

お前らなんて結局東電様に勝てないじゃん
何一つ具体的には出来ないからって俺に当たるなよ
504地震雷火事名無し(dion軍):2013/05/24(金) 21:42:01.73 ID:Y7sf9/6q0
>>502
ちょっと待って。
経産省のOBと「既存の電力会社のOB」は一応違うぞ。
505地震雷火事名無し(dion軍):2013/05/24(金) 21:45:52.23 ID:Y7sf9/6q0
>>503
勘違いして絡んでくるなよ。
勘違いを勘違いって言ってると「当たる」ことになるかよw
構って欲しいんだろうけど「当たる」のよしとくわ。
506地震雷火事名無し(岩手県):2013/05/24(金) 21:49:19.47 ID:TR0pAx7j0
>>505
お前そこまで馬鹿だったのか(笑)
じゃ他の視聴者のために説明するが

>最後の希望
>っていうからには他にいろいろやりようもあったけど
>それがダメだったって意味だよな。

まずここの読解力が幼稚園児以下なんだよな(笑)
普通最後の希望というのは、何をやってもダメ(お前らの場合そもそもやりもしなかった)だからある妄想に縋る
事を指すんだよ、馬鹿にわかるかな?

わかんねーだろうな
507地震雷火事名無し(dion軍):2013/05/24(金) 21:52:17.26 ID:Y7sf9/6q0
>>506
お前の言ってたこととの解釈として
お前の言ってる通りのこと書いてあるのに
また勘違いして絡んできたかw もう知らん
508地震雷火事名無し(岩手県):2013/05/24(金) 21:55:20.89 ID:TR0pAx7j0
>>507
やはり池沼だからわからなかったか?(笑)

>っていうからには他にいろいろやりようもあったけど

ここが致命的に間違ってるんだよ(笑)

お前らは何も出来ないんだよ

2年経った現在、東電がボーナスを支給され勝俣様が社外取締役に就いた日本原電がヤクザ以上の恫喝で
専門委員(笑)を脅迫してる様をテレビで見ればわかるだろ?
お前らの妄想もデモ(笑)も何の影響も無かったんだよ

あたりまえだよなあ
509地震雷火事名無し(dion軍):2013/05/24(金) 21:59:17.36 ID:Y7sf9/6q0
>>508 まったくねー酒でも飲んでだろうな。

お前の言ってること

>いろいろやりようもあったけど

>それがダメだった

って言う文言でカバーされてるじゃん。ダメなやつだな。
基礎学力がない。
まあ、何でも構ってもらえればいいんだろうが、
見境がないのはだめだぞ。
510地震雷火事名無し(岩手県):2013/05/24(金) 22:01:18.24 ID:TR0pAx7j0
>>509
全然違うよ馬鹿だなあお前(笑)

やりようがあるってのは勝ち目があるけど勝てなかったって事だろ

勝ち目なんか無かったんだよ(笑)

ほんとにどこまで馬鹿なんだ

説明してもわからないって凄いな馬鹿は(笑)

最後までレスすれば勝ちの人は怖いなー
511地震雷火事名無し(dion軍):2013/05/24(金) 22:01:59.82 ID:Y7sf9/6q0
>>510
最後の一行が笑えるわ。必殺技とか思ってるんだろうな
512地震雷火事名無し(岩手県):2013/05/24(金) 22:02:50.24 ID:TR0pAx7j0
出たよ必殺技(笑)

連発すんなって

あとお前視聴者から「それじゃ岩手と同じだよ・・・」とか思われてるぞ(笑)
513地震雷火事名無し(dion軍):2013/05/24(金) 22:04:11.86 ID:Y7sf9/6q0
「必殺技」という言葉を連発? なんじゃそれ。
思いつめた人の妄想ってわかんねー。
514地震雷火事名無し(岩手県):2013/05/24(金) 22:06:37.70 ID:TR0pAx7j0
もう勝ち目がないから自分が出した言葉で揚げ足とってんな(笑)

ひょっとして今までふざけたレスばっかしてたからキモヲタが好きな論破(笑)が容易いと思ってた?

東電様に勝てない雑魚には負けないよ(笑)
515地震雷火事名無し(dion軍):2013/05/24(金) 22:07:54.52 ID:Y7sf9/6q0
>>514
連発って何のこと? よく妄想癖が強いって言われない?
516地震雷火事名無し(岩手県):2013/05/24(金) 22:09:12.09 ID:TR0pAx7j0
なんで連発って言葉にこだわってんの?

小学生かよ(笑)

俺の急所とか思ってそう(笑)
517地震雷火事名無し(dion軍):2013/05/24(金) 22:10:32.51 ID:Y7sf9/6q0
>出たよ必殺技(笑)
>
>連発すんなって

自分でも何がなんだかわかってねえなこの岩手はw
518地震雷火事名無し(岩手県):2013/05/24(金) 22:11:32.38 ID:TR0pAx7j0
キモヲタが顔を真赤にして「連発って何?」とか言ってると思うと泣けるwwwwwwwwwwwwwwwwwww

お前らの初期衝動は「東電社員むかつくなー、放射能ばら撒いたクズのくせに俺より給料貰いやがってー」
みたいな嫉妬心じゃねーの?www

それが岩手と必殺技の連発がどうのってw

笑える
519地震雷火事名無し(岩手県):2013/05/24(金) 22:15:59.69 ID:TR0pAx7j0
>>517
お前池沼の中でも特にひどい子だなあ

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1366558863/l50

この俺のスレでもお前最後までレスすれば勝ちの必殺技使って負けてるじゃん(笑)
ひょっとしてアスペかな???
疲れるんだよなあ
520地震雷火事名無し(芋):2013/05/24(金) 22:55:35.66 ID:Ks2fJ8AE0
【原発】放射能はトンキンだけで消費してくださいね
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1369403449/
521地震雷火事名無し(茸):2013/05/24(金) 23:19:02.08 ID:dDuo6z1s0
>>489
ほんと変だよね
利益はこちら、後始末はよろしくって酷い。
522地震雷火事名無し(茸):2013/05/25(土) 02:58:42.71 ID:5dDUVKsW0
原発情報スレより
地震雷火事名無し(京都府) sage 2013/05/25(土) 02:14:16.42
NHK再更新
茨城・東海村 実験施設で内部被ばく
当時は、金属の金に特殊なビームを当てて素粒子を発生させる実験中で、
装置が誤作動してビームの出力が通常の400倍に上がったため金が高温に
なって蒸発し、放射性物質が発生したということです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130525/t10014836061000.html
523地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/05/25(土) 09:50:27.84 ID:TTV7AjBi0
小学生並みの思考能力を持った連中が原発を動かしてるって、ある意味テロより
怖いよね
524地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/05/25(土) 12:23:45.06 ID:HDJ0aiFD0
原発関連て放射能で脳みそイカれちゃってんのかね?
緊急時・危険時にまっとうな判断ができない。

それでいてバッタもんを輸出って 企業秘密を理由に安全技術や対応なんかも隠しそうだな
カネだけもらって、保守・点検危険な作業はお任せしますって放り投げるつもりだろ
525地震雷火事名無し(岩手県):2013/05/25(土) 13:26:33.31 ID:JK8lZdO10
小学生にも勝てないキモヲタ笑えるw

あ、お前らのトーチャンカーチャンも東電様に勝てないんだっけか
しかも政府まで税金で東電助けるし

お前らが死にそうになっても誰も助けてくれないのになあ(笑)
526地震雷火事名無し(関西・東海):2013/05/25(土) 14:53:58.45 ID:FbOpu8B6O
ボーナス支給する金があるのなら、
その金を福島復興の為につかえ!
527地震雷火事名無し(茸):2013/05/25(土) 15:39:45.27 ID:5dDUVKsW0
結局、バケツ臨界にしても
想定外になると対応できないわけだ。人が犠牲になるしかない。

福一にいたっては想定外で済まされると考えていたふしもあり。
こんなにも脆い安全神話。
528地震雷火事名無し(福岡県):2013/05/25(土) 16:28:19.27 ID:6Uq7sX9XI
また無主物として扱われるのかな
憲法改正より民法改正が先だな
529地震雷火事名無し(dion軍):2013/05/25(土) 18:04:18.75 ID:ztNZG3cU0
>>508
>勝俣様が社外取締役に就いた日本原電

日本原電:勝俣・東電前会長、取締役退任を発表
mainichi.jp/select/news/20130525ddm008020136000c.html
530地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/05/25(土) 18:07:54.35 ID:di2iftsL0
国民の血税からまた退職金貰うのか
妖怪並みに穢いな
531地震雷火事名無し(家):2013/05/25(土) 18:18:04.24 ID:3JH/1f/w0
他電力からの支援1500億を「売上」としてしまう日本原電
図々しいにも程があるわ
532地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/05/25(土) 18:22:15.87 ID:tVxOcnVk0
>>529
で、今度はいくら退職金もらえるんかねwwwwww
533地震雷火事名無し(岩手県):2013/05/25(土) 18:28:25.28 ID:JK8lZdO10
>>529
また勝俣様の栄転かよ
退職金いくら貰ってこんどはどこかな?(笑)

案外時代を先取りしてメガソーラー系なんかにいっちゃうかも(笑)
534地震雷火事名無し(福岡県):2013/05/25(土) 20:11:55.23 ID:6Uq7sX9XI
しかし、漏れ発見した時点で換気扇まわしてるな
これってみしつのこいじゃないのか?
535地震雷火事名無し(catv?):2013/05/25(土) 21:31:52.11 ID:pnhLp5io0
おお、朝鮮人の(岩手県)かよ。
こんなスレで遊んでないで、
勝俣恒久の後を追って、毎日の動向をスレに報告よろしく。

それから先は・・決めることだ。
>>531
それ普通に商法違反なんだけどな
営業停止中なのにグループ企業から資金援助してもらって、それを営業利益として
計上するって、だめでしょ
しかもその金が日本原電の役員報酬(平均3000万円以上)に充てられてるわけで、
本をただせばその援助した資金は電力会社のユーザーから徴収した電気料金なわけ
537地震雷火事名無し(dion軍):2013/05/25(土) 22:06:27.47 ID:ztNZG3cU0
>>536
提訴できる?
538地震雷火事名無し(大阪府):2013/05/25(土) 22:57:08.77 ID:iUw3JmiT0
司法も利権村w
539地震雷火事名無し(dion軍):2013/05/25(土) 23:19:11.20 ID:ztNZG3cU0
>>538
判決がどうなるか以前に
540地震雷火事名無し(茸):2013/05/25(土) 23:49:10.24 ID:5dDUVKsW0
>>534
換気扇まわした上に、そのまま実験続けていたってニュースで言っていたが。ほんとに専門家なんだろうかと思う杜撰さ
541地震雷火事名無し(茸):2013/05/25(土) 23:53:43.90 ID:5dDUVKsW0
>>536
>資金援助してもらって、

とのことだったよね
会費みたいな巨額の援助で毎月定額制とのことなんでしょ
変なの
542通りすがり(西日本):2013/05/26(日) 02:53:26.93 ID:TSmQ8HOU0
東電の損害賠償で破綻するとも言われているが、
東電の株をコンビニ等で貨幣代わりに使えるよう強要し
給料や代金支払いを株券ですることにして、お金の支出を減らし、
(「お金」なら給料支払いは「支出」になるが、支払うのが「株」なら給料支払いは「収益」になる)
株券の大量発行して捌く事で大量の資本を集める。
この事で賠償金支払いをさせる主体である東電の破綻を防ぐ。
543地震雷火事名無し(福岡県):2013/05/26(日) 08:12:51.18 ID:3uxLlW8pI
>>540
官憲は逮捕し、徹底的に調査せよ
そうしないとモラルハザードは止まらない
544地震雷火事名無し(dion軍):2013/05/26(日) 08:16:15.92 ID:rZSYgM8R0
この件は、経産省じゃなくて文科省の所管みたいだな
545地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/05/26(日) 08:26:14.44 ID:sdEKgida0
>>542
東電はこの期に及んで未だに実際の賠償を
渋り続けてるから、
その図式だとひたすらカネだけが
東電に集まり続ける
東電救済スキームって端的にそんな歪んだ
仕掛けだよね
546地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/05/26(日) 10:05:13.32 ID:IM39M3cp0
>>537
わかりやすい例えでいうと、

あるお店が役所から備品の不備を指摘されて営業停止食らっちゃいました、
このままでは従業員に給料払えずクビにすることもできないので、親戚の
やってるお店数軒からお金を融通してもらいました、ちなみに営業再開の
目途は立ってませ〜ん

ってことだよね
よそから融通してもらった金を「利益」として計上するのは、やっぱり
法律違反になる可能性はあるね
だけど電力会社には特別法が適用されるから、やっかいなんだよ
そもそも独占禁止法に思いっきり抵触するはずなのに、特別法で「ただし
発電事業等は除外する」ってなってるんだから
歴代の東電社長が政治家と官僚に圧力かけて法律を変えさせた結果だよ
547地震雷火事名無し(茸):2013/05/26(日) 10:09:53.37 ID:HgvD79ww0
>>544
電力は経産省、核燃サイクルなど?は文科省、除せんは環境省とか
わかり難いんだよね。

賠償は東電のペースで、今だすすんでいないらしいね。
548地震雷火事名無し(関東・甲信越):2013/05/26(日) 13:16:02.14 ID:5zD7vS9jO
借入金は負債だろ。
東電に貸し付けた金融機関は資産として計上しとらんのか。
B/Sがアンバランスとはシャレにもならねーよ。
549地震雷火事名無し(家):2013/05/26(日) 15:25:59.41 ID:uJS7vDfb0
>>547
お上がお得意の「責任の分散」ってやつだよ
いざ事が起これば、みんなで責任のなすり合い
ダラダラ揉めてる間に、アラ不思議、誰も責任取ってませんでしたってオチ
550地震雷火事名無し(茸):2013/05/26(日) 16:16:06.41 ID:HgvD79ww0
>>549
>お上がお得意の「責任の分散」ってやつだよ

いつものよくある手ですよね
結局たらい回して責任を回避できればいいという
551地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/05/26(日) 21:45:39.71 ID:QyD47nR/0
>>548
きっと返済額以上に見返りがあるんだろうな
552地震雷火事名無し(dion軍):2013/05/26(日) 23:35:49.08 ID:rZSYgM8R0
>>546
終戦直後に特権を与えたのはそれなりの合理性があったのかもしれないが
今や悪用されまくっているとしか思えない・・・
553関東motoiwaki(埼玉県):2013/05/26(日) 23:41:04.13 ID:sywixQdl0
茨城県 と 東海村は 全く住民を無視した原子力開発機構の姿勢に徹底した
糾弾と抗議弾劾の声を上げるべき! コメントを見ていてもとても“ぬるい”
福島事故の惨状を目の当たりにしているにも拘らず、何を遠慮しているのだろう?
このような国民を無視して進められている“研究”なぞ どうせロクでもない
ものに決まっている! しっかりしろ茨城県民よ 東海村住民よ!
554地震雷火事名無し(岩手県):2013/05/27(月) 02:11:58.97 ID:Z9MYq1L+0
2002年10月、原発データ改竄事件で引責辞任した南直哉の後任として東京電力社長に就任する[3]。

「カミソリ勝俣」の異名をとった社長在職時は、社内改革、特に原発部門を含めた部門交流に尽力したが、
先代に引き続き多くの不祥事を露呈した。周囲には「そろそろ疲れてきた」と漏らすものの、他電力への影響を恐れ、
辞めるに辞められない時期を過ごした。2008年2月、柏崎刈羽原子力発電所のトラブルの責任を取り引責辞任する。
代表権は保持したまま、東京電力代表取締役会長に就任した[4]。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8B%9D%E4%BF%A3%E6%81%92%E4%B9%85

311事故の数年前から勝俣さんって隠居したいと言ってたんだなw
日本原電の社外取締役も周囲からお願いされて仕方なくついたって感じか
お願いしてもコンビニバイトすら落とされるお前らとは大違いだな(笑)

これで晴れて隠居して大資産でスイス・カナダ辺りで豪勢で放射能のない生活ができるわけだ

負け犬のお前らがここで吠えてる間に世界は動いてるんだな
555地震雷火事名無し(dion軍):2013/05/27(月) 06:17:57.96 ID:VCG4dmQv0
早く抱いてもらったら?
556地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/05/27(月) 08:24:10.28 ID:SOQ3p02U0
>>553
茨城県も東海村も補助金たんまり貰ってるから、そう強くは言えないんだよ
ただ住民の目もあるから、一応形だけ抗議してみました的な感じ
557地震雷火事名無し(茸):2013/05/27(月) 11:07:39.22 ID:c+Hvo38N0
国連科学委員会報告書案のまとめでは、日本国民の総被曝線量は、甲状腺がチェルノブイリの約30分の1、全身は約10分の1と推計した
と朝日新聞に載っている。

だからいいのか?という話ではないとも思うが、チェルノブイリからみると健康影響は少ないのか

でも、集団線量を出すことと、個人の被曝、健康問題は別のことと思う。
558地震雷火事名無し(茸):2013/05/27(月) 11:33:42.59 ID:c+Hvo38N0
結局
「がんが急増しても非常に少ないため見つけるのは難しい」
「福島はチェルノブイリではない」

と賠償問題にも、国・東電に有利となる結論づけ。
559地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/05/27(月) 11:33:45.54 ID:oQ9vOtW+0
>>557
住んでいる場所や年齢によって被爆量は全然異なるのに、全体の平均値みたい
なのを出されてもねぇ…
ベラルーシの国立放射線研究所の所長は福島市内を視察に訪れて、市内の
公園で子供が普通に遊びまわってるのを見て、卒倒しそうになったそうだよ
560地震雷火事名無し(茸):2013/05/27(月) 11:56:09.28 ID:c+Hvo38N0
>>559
>住んでいる場所や年齢によって被爆量は全然異なるのに、全体の平均値みたいなのを出されてもねぇ…

ほんとにそうですね
これを読んでで、被曝に気をつけなくなるのもこわいですよね
561地震雷火事名無し(茸):2013/05/27(月) 13:35:54.35 ID:c+Hvo38N0
こっちに貼っておきますねー

833 地震雷火事名無し(芋) 2013/05/27(月) 12:49:43.70 ID:Rr+dvdYr0
>>557

「 統計 」というものは、母数を何処に取るかで、いくらでも数値を操作できる。
アメリカには、統計に関するジョークがたくさんあるが、インテリゲンチャーなら皆、そのいい加減さを認識しているからだ。


「 日本国民の総被曝線量 」とは、いつの時点の、どの範囲のものなのか?

福島第一原発は、2年経った今も、日に2億ベクレル以上の放射性物質を大気中に出し続け、その上、ダダ漏れの放射能汚染水など
漏らした放射線量など測定不能だろう。チェルノブイリは1986年4月に爆発させたが、11月には石棺で封鎖した。
いまだに全く収束の見込みのない福島と、一応は放射性物質の流出を押さえ込んだチェルノブイリを、どのように比較したのか?

比較の範囲の取り方も、「チェルノブイリ」という地域と比較するなら「 福島 」だろう。
日本全体と比較するなら、旧ソ連、せめてウクライナくらいと対照させるのが適切だ。


朝日新聞も、557の(茸)も、その辺りのデタラメは全て知った上で、記事を書きまた転載しているのだろう。
ほんとに、日本は何処まで腐ってしまったんだか!

このままでは、日本は本当に終わってしまう。
日本を救える可能性があるとすれば、

まず「 事実と向き合うこと 」これが出来るかどうかだ。

向き合えない事情を抱えた人々は、静かに身を引くこと。
勝俣さんなどは、はやく自分で自分の始末をつけることだ。
こういう場面で、腹を切れない人間は、
人の命を預かる仕事のトップには、絶対に立ってはいけない。これからも、今までも。
562地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/05/27(月) 14:27:17.50 ID:+WE1zLrS0
盗電のせいで世の中がおかしくなってる
563地震雷火事名無し(茸):2013/05/27(月) 14:39:32.43 ID:c+Hvo38N0
>>561
意図があって転載した訳じゃないよ
皆さんがどう考えるか聞きたかっただけ。
「事実と向き合う」そうありたいと自分も思っている。
564地震雷火事名無し(家):2013/05/27(月) 16:06:41.64 ID:gctuztYl0
本気で「事実と向き合って」る人は日本から脱出したよ
俺の大学の恩師は震災直後、ロンドンに移住して帰るつもりはないと言ってる
565地震雷火事名無し(愛知県):2013/05/27(月) 16:44:48.83 ID:ZW2Kg7EY0
833の(芋)さんは、スレ違いだったのか?
昼休みで急いで間違えたのか?
書いたけど「東電許すな」スレに書き込めないから、適当なところに貼ったのか?

この「東電許すな」スレは、重要なスレで、2ちゃんの監督者も、工作員も、
一般の人もかなり見てるようだから、監視が厳しそうだ。


日本社会の本質は、「甘え」あう人間関係で、それがうまくできない奴は出世できない。
「ふうてんの寅さん」みたいに、ろくな仕事をしていなくても、自分はさておいて相手のことを
真剣に考えられる人間は、本当に愛され大切にされる。

これは日本社会の美質だが、真の意味で「 寅さん 」みたいな人は滅多に居ず、
最後は、影に回ったりしながら自分の利得に走るのが普通だ。

しかし、ここに及んでも、この仕事は自分にどのくらいのメリットなのかは口が裂けても言わない。
組織のためだ、皆さんのためだ、と口上する。
こういう文化の中では、何か事故が起こった時、その責任の所在を定めづらくするが、
ここは単刀直入に、法的なポスト、そのポストに与えられた権力、そして報酬をまず見る。

ここを見定めた上で情状酌量を考えるのが、基本だろう。

勝俣氏は、どうみても有罪だろう(刑事的にも民事的にも)
566地震雷火事名無し(芋):2013/05/27(月) 19:02:33.19 ID:GVHy0HcK0
【原発】土地も水も蘇り、病気も治る。絆があるから
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1369647592/
567地震雷火事名無し(関東・甲信越):2013/05/27(月) 19:56:37.85 ID:i4VCKSnGO
産業界に君臨するケツマタ三兄弟のうちの誰かが欠ければ、
今の異常が少しましになるかもな。
568地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/05/27(月) 20:47:50.89 ID:cLO66kIY0
>>564
そんな話を聞くと布袋を非難できんわ
布袋がロンドン移住したと知ったときは、さすがに半分チョンの血が流れてると
日本に愛着なんてねえんだなって思ったけど
569地震雷火事名無し(関東・甲信越):2013/05/27(月) 21:34:34.64 ID:i4VCKSnGO
ロンドンに永住するくらいなら東京で放射能と戦うのを選ぶわ。

ロンドンに住み続けたら余裕で鬱になれる。
570地震雷火事名無し(dion軍):2013/05/27(月) 22:04:35.76 ID:VCG4dmQv0
漱石乙
571地震雷火事名無し(茸):2013/05/27(月) 22:18:13.49 ID:c+Hvo38N0
あ、Natsume乙、先に書き込まれた
572地震雷火事名無し(関東・甲信越):2013/05/27(月) 23:19:54.43 ID:i4VCKSnGO
吾輩は猫より犬派である。野口英世に座を奪われて以来、
世間から忘れ去られている。

ロンドンは物価は高いし、青空は見えないわで、
ビートルズの熱狂的ファンだとかの特別な思い入れが
ない限り、とてもじゃないが暮らせない。経験者より。
573地震雷火事名無し(埼玉県):2013/05/28(火) 00:19:46.16 ID:2ORLXUe/0
日本人が外国で大きな顔出来ると思ったら 大間違いだぞ 韓国人や中国人や
フィッリッピン人が日本で大きな顔出来ないのと同じだよ 自国を離れたら惨め
なもんだよ 海外生活経験者は皆な愚痴ってるからな 俺は話だけ聞いて行く気に
なれない 必要に迫られたら考える話だっていうこと  
574地震雷火事名無し(長屋):2013/05/28(火) 01:12:26.67 ID:V2i3+3qS0
>>569
ID: i4VCKSnGO のような人間の場合、ロンドンじゃなくても海外に住んだら鬱になってただろ。(地方出身なら東京や大阪でもだな)

自分も、ヨーロッパに随分住んでいたけど、ロンドンなんて欧州の中では
害はないけどウザい、日本人学生や、勘違い駐在はさておき、日本人に取って最も住みやすい処だよ。

有色人種に対する差別も、欧州の田舎とは比べたら無いに等しいし、
田舎じゃ手に入らない、日本の食材は買いたい放題。金さえあれば、東京の都心のレストラン並みの食事も可能。
文化的、興味を刺激するエキサイティングな都市。

鬱になる要素なんて皆無でしょう。

現地の言葉も喋れない非社交的で、友人も作れない、貧乏で、コンプレックスだらけで、努力もしない人間は
どこに行っても、自分を理解しない限り、無理だと思うよ。

ロンドンで、幸せに暮らしている人間は沢山いるし、
なにを根拠に、ロンドンに住んだら鬱になるのかと…
575地震雷火事名無し(dion軍):2013/05/28(火) 01:15:15.26 ID:cRHEdcJR0
智恵子は東京に空が無いという ほんとの空が見たいという
576地震雷火事名無し(埼玉県):2013/05/28(火) 04:10:16.11 ID:kV19m2aV0
ストックホルム症候群的な
577地震雷火事名無し(埼玉県):2013/05/28(火) 04:53:04.47 ID:kV19m2aV0
全然違った
日照時間不足で鬱になるのは
ウィンター・ブルー(SAD)
578地震雷火事名無し(空):2013/05/28(火) 09:09:21.48 ID:jLeELcC00
逆に夏季はなかなか日が沈まない
579地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/05/28(火) 09:23:56.88 ID:wwSo1Kcs0
東電社員は今頃ボーナス支給が楽しみで仕方ないんだろうなあ
580地震雷火事名無し(茸):2013/05/28(火) 09:33:51.11 ID:LTFMegK80
「鬱と海外居住について」スレかと思た(笑)

バケツ臨界事故も訴訟になっているんだよね。
581地震雷火事名無し(茸):2013/05/28(火) 09:38:17.56 ID:LTFMegK80
>>575
安達太良山も汚染されてしまった
日本の美しい山。
582地震雷火事名無し(西日本):2013/05/28(火) 10:12:43.17 ID:uUeXEAW90
>>579
世界はどう見てるんだろう…
583地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/05/28(火) 14:13:11.76 ID:4PgQeNzX0
>>582
みんなで世界中に拡散しようぜ!
584地震雷火事名無し(空):2013/05/28(火) 14:46:40.11 ID:Lpw0cSYN0
日本原電、初のボーナス見送り…年収20%減

http://news.biglobe.ne.jp/economy/0528/ym_130528_9223215028.html

そもそも実態に稼働してない企業に
収益が有る事自体がおかしい
585地震雷火事名無し(家):2013/05/28(火) 15:25:08.85 ID:Npxz33GH0
>>584
その「収益」も他電力からの援助金っていう
さっさと潰しちまったほうがカネが浮いて、それを他のことに使えるんだがな
586地震雷火事名無し(dion軍):2013/05/28(火) 16:40:37.74 ID:cRHEdcJR0
>>562
東電も
原発を抱えてやってけるような会社じゃないねどうも。
無理して抱えてるから
金とか影響力とか変な方向に使ってきたと。

原発があるからおかしかったというより、
もともとの仕組み上ダランダランの体質になる。
それでも普通の方法で発送電してるだけなら、そう害はなかったと
思うのだけど。

国の中枢が変なことになるから本当に迷惑
587地震雷火事名無し(dion軍):2013/05/28(火) 16:42:29.04 ID:CAXL04aq0
>>586
もともと国の中枢はキチガイ
588地震雷火事名無し(dion軍):2013/05/28(火) 16:43:08.59 ID:cRHEdcJR0
キチガイがもっとキチガイになる
589地震雷火事名無し(芋):2013/05/28(火) 17:21:51.72 ID:ryTU76qL0
【原発】絆で放射能汚染も問題ない【平和ボケ】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1369729085/
590地震雷火事名無し(茸):2013/05/28(火) 18:32:52.69 ID:LTFMegK80
ダランダランの体質(不謹慎だが笑)
平和ボケなんかな、
なんだろ…
これだけの原発の爆発の後、二年以上経って、ひとつひとつ怒りを捨てる方に向かっている?
(避難して居られる人は怒って居られると思うが)
原発の管理は、状況のはっきりとした解明が未だなかばにもかかわらず。杜撰さだけがある程度、分かったにもかかわらず。

そして健康問題は確率ではなく、病気になれば100%でしかないというのに。
591地震雷火事名無し(西日本):2013/05/28(火) 18:55:10.31 ID:uUeXEAW90
真実を知った人がパニックになるのを 何よりも 恐れて
情報統制、平和アピール?…薄気味悪いわ
592地震雷火事名無し(福岡県):2013/05/28(火) 19:04:28.18 ID:UxlwD7fyI
それから、当初サーモグラフィーに映った4号機の発熱体さえ何だったか解らない。
593地震雷火事名無し(dion軍):2013/05/28(火) 19:13:51.24 ID:cRHEdcJR0
>>576
ストックホルム症候群は
やたら、停電するぞ! 経済が崩壊するぞ!と脅す
テロリストの相手をし続けるうちに
国民がなぜかテロリストに親愛の情を持つような事態
594地震雷火事名無し(茸):2013/05/28(火) 19:42:32.65 ID:LTFMegK80
さすがに、なかなか親愛の情までは感じることはできないけれど
595地震雷火事名無し(関東・甲信越):2013/05/28(火) 19:50:58.57 ID:Yb3bcJcFO
574
おいおい、海外住んでたがロンドンが唯一憂鬱になる都市
だっただけで、実際に鬱になって帰国したわけじゃないさ。

ロンドンが好きな人もいるだろう。ただ、試しにロンドン 鬱 で
検索すると、主要都市の中では件数が多い。

スレチなんでここらでやめとく。
596地震雷火事名無し(関東・甲信越):2013/05/28(火) 20:12:55.45 ID:Yb3bcJcFO
ロンドンといえば、東電の事務所がロンドンとワシントンにあるんだったな。
不要じゃね?
597地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/05/28(火) 20:58:20.01 ID:qwJ+L0/n0
>>596
海外に豪遊しに来る幹部社員の招待所で駐在員は接待要員だよ
奴ら、海外出張と称して遊んでるだけだからな
アメリカには他にサンフランシスコとニューヨークにもある
宿泊は5つ星の一流ホテル、会食は超高級レストラン
598地震雷火事名無し(dion軍):2013/05/28(火) 21:23:07.96 ID:cRHEdcJR0
それがみんな電気料金にツケられるのが
今の仕組み、総括原価方式。

これで経営難の病院の電気切ったりしてたんだから許せないね。
599地震雷火事名無し(関東・甲信越):2013/05/28(火) 21:28:04.12 ID:Yb3bcJcFO
>>597
現地での情報収集という名目で、実体は徴収している
電気料金で酒池肉林の贅沢三昧か?!
600地震雷火事名無し(長屋):2013/05/29(水) 00:05:16.53 ID:V2i3+3qS0
6月2日に反原発同時アクション開催

6.2 NO NUKES DAY(ノーニュークスデイ)」の市民参加を呼びかける記者会見が4月2日、東京都内のアルカディア市ヶ谷で開かれた。

企画したのは、これまで原発の撤廃を目標に活動してきた3つのグループ。
6月2日を「同時アクションの日」と位置づけ、各自の特色を活かした集会を都内3カ所で開催する。

11:00〜 @明治公園  by「原発をなくす全国連絡会」
3部構成の催し物
13:00〜 @港区の芝公園23号地 by「さようなら原発1000万人アクション実行委員会」
コンサートやデモ行進
16:00〜 @国会周辺 人間の鎖  by「首都圏反原発連合」前者2団体も合流
17:00〜 @国会前大集会

民主党政権の期間を含め、その前後で日本の「原発および核エネルギー開発」を主導してきたのは自民党だった。
今年7月に実施される参院選後は、安倍晋三首相も全国の原発再稼働に向け本格的に動き出すことが予想される。
今回の会見で、全日本民医連事務局長の長瀬文雄さんは「人の命を代償とするエネルギーは人類とは共生できない。
今こそアベノミクス以上に強い『三本の矢』を示したい」と決意を語った。

昨年以上の大規模なデモにしていきましょう。
夏の参院選の焦点を原発にあてさせましょう。
601地震雷火事名無し(東日本):2013/05/29(水) 01:41:20.58 ID:jGbeo/fhO
東北電力山形支店(本町)で見掛けたモラル無い酒田の職員のパジェロ。身体障害者駐車場脇に赤の車輪止め着けて迄占領。そんなに歩きたく無いの?窓口の鶴○に言ったが開き直りしたので宣言通り晒す。http://imepic.jp/20130522/744670 http://imepic.jp/20130522/743380
602地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/05/29(水) 09:04:52.18 ID:Oxpm0BHH0
>>599
各国の電力事情調査なんてわざわざ現地に行かなくてもできる
アメリカだけでも数箇所に現地駐在所があるのかも解せないよね
海外拠点もそうだけど、ベッド空きまくりの東電病院、高級リゾートホテル並みの
保養所、ここ数年誰も利用していない東電グラウンド……
「売却予定です」と言ったきり、いっこうに売却する気配がない
603地震雷火事名無し(茸):2013/05/29(水) 12:38:48.20 ID:Ey4wocue0
>>602
こんな状況なのに、切り詰めたらいいのに。社内でそう提言する人も居ないのか…

東海村の事故の危機感の無さとかをみてると、再稼働して、またいつか事故は起きるとおもう。
604地震雷火事名無し(空):2013/05/29(水) 13:12:04.33 ID:S04QSBPB0
確実に起きますね

だって東電も日本原電も
全然反省してないどころか
あたかも既定路線よろしく原発再稼働を
ゴリ押しして来るし
605地震雷火事名無し(埼玉県):2013/05/29(水) 13:35:17.76 ID:V6vidPpq0
>>601
天下のパジェロをあれほどダサくできる東北電力に脱帽の盗電メガネ(@_@)
606地震雷火事名無し(空):2013/05/29(水) 14:19:01.16 ID:lqjw6Lye0
篠塚建次郎さんが泣いている
607地震雷火事名無し(関東・東海):2013/05/29(水) 15:13:34.04 ID:/UZbuwGPO
戦犯なんだからパスポート取らせるなよ
国民が苦しんでるのに家族で海外旅行とか有り得ない
608地震雷火事名無し(家):2013/05/29(水) 15:25:12.96 ID:zmrwWWXT0
>>607
その通りだ
全社員を監視対象にして給与を最低時給まで引き下げるべきだな
609地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/05/29(水) 18:03:58.36 ID:4la5TaeM0
このスレやツイッターで逃電への憤りをぶつけていたら
家の周辺を怪しい連中がうろつくようになったwww
何時間も家のすぐそばに車を止めてうちの中の様子を伺っていたりしやがるww
公○だか○電だか知らないがこういう無駄な事に金を使うのを止めればいいのに
610地震雷火事名無し(西日本):2013/05/29(水) 18:09:10.01 ID:XkLX1D8I0
>>609
社員乙
もしマジなら逆に尾行してやればいいw
611地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/05/29(水) 18:19:49.56 ID:WdQNm36F0
>>609
録画してうpすれば話題になると思うよwww
612地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/05/29(水) 19:49:06.70 ID:z0WHrDb00
>>608

>全社員を監視対象

連中はアルカイダ以上の国際テロリストだから、それは絶対やるべきだね
613地震雷火事名無し(大阪府):2013/05/29(水) 20:21:02.20 ID:BtRvMqVp0
勝間のプリウすはトヨタからタダで貰ったんや。
そして、トヨタのヨイショ記事書いた。

電力会社から500万円貰って、ふくいち事故で誰も死んでないと風評流した。

バイク転倒、呪いの車で事故かよ。
。コンプライアンス、コンプライアンスってほざいてるが、自分はどんだけ順法精神持ってるのかよ。
女橋下じゃんか。
614地震雷火事名無し(茸):2013/05/29(水) 22:27:01.62 ID:Ey4wocue0
●●の人
615地震雷火事名無し(dion軍):2013/05/29(水) 23:12:34.27 ID:Femy+oEh0
>>609
マジ? 他のテーマでってことはない?

ターゲットになりそうという意味で
自分のカキコで一番代表的なのを挙げてみてくれない?
616地震雷火事名無し(芋):2013/05/30(木) 07:25:30.85 ID:JJwOqiws0
>>609

「 お前が書き込んでいることは、ちゃんと把握しているぞ。 」

という一種の威嚇だろうね。そんなことをやる糞には関わらないことが一番。

向こうから関わって来るのも出来る限りかわすことが大切。

そして、何かあった時は、すぐにこういう所で晒すこと。

もし出来れば、絶対に無理はダメだが、そういう糞の映像が撮れると面白いかもね。
617地震雷火事名無し(茸):2013/05/30(木) 07:47:11.30 ID:7jrTwnLl0
>>483
>東京電力は21日、福島第一原発事故の賠償金に充てるため、政府の原子力賠償支援機構から1549億円を受け取ったと発表した。6月末までに被害者に支払う分。
受け取りは16回目で、累計2兆7297億円となった。東電は将来の利益から返していく。
 
賠償金は借りた分から払い
電気料金値上げや株の利益などで返していくのかな?
今月なかばから株が上がっている要因は何なんでしょうね。
618地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/05/30(木) 09:29:31.84 ID:YU33/myw0
東電株って結構、海外のヘッジファンドが多数保有してるんだよな
事故直後に紙くず寸前にまでなったけど、売らずに手放さなかったのには
理由があるんだろう
619地震雷火事名無し(茸):2013/05/30(木) 10:44:35.32 ID:7jrTwnLl0
>>618
そうですかー。外国の投資家の利益に?…株はよく知らないのですが150円ぐらいの低い時に買った人は良かったでしょうね。
ゲームみたい。
社員やOB も手放していないのでしょうね。
620地震雷火事名無し(dion軍):2013/05/30(木) 12:52:09.35 ID:4Avh9nmv0
>>617
将来の利益から返すのなら電気料金の値上げには関係しないはずだよ
電力会社の利益は公正報酬分を意味するんだから
株主配当や役員報酬を削って捻出するんだろう
621地震雷火事名無し(茸):2013/05/30(木) 13:05:06.69 ID:7jrTwnLl0
>>620
そうなんですかー値上げは総括原価方式のせいですね。
株が上がれば早く国に返せる、って
ことなら良いことなんでしょうが、なんか騙されているような…
違うかもしれませんが。
622地震雷火事名無し(dion軍):2013/05/30(木) 13:16:16.03 ID:4Avh9nmv0
>>621
あくまで『利益から返す』が本当ならの話だけどね
経産省とグルになってコストに計上されても判んないしw

株が上がっても利益にはならんと思うよ
悪化してる資産状況が改善するだけの話だから
623地震雷火事名無し(茸):2013/05/30(木) 15:45:29.24 ID:msV8KGjh0
>>622
レスども。頭悪くてしつこくてスマソ

借りたお金返しているから、法人税等払っていないのかと思ったら、株の配当金は無いが、一株当り配当金50円相当額を反映した法人税等を払い、原価に算入しているんだね。
総括原価方式である限り、コストカット()の発想は薄いのかなと思うけど、原発爆発時の社長の異名はコストカッター。
624地震雷火事名無し(埼玉県):2013/05/30(木) 15:53:32.67 ID:CAGtEymQ0
もう東電なんかに1円も払いたくないよ、電力自由化しなきゃ何も変わらない。
625地震雷火事名無し(dion軍):2013/05/30(木) 16:08:40.19 ID:4Avh9nmv0
>>623
法人税をコストに計上してるの?
それは変だよね、法人税とは企業の利益にかかる税金でしょ
公正報酬分から税率分を支払うべきじゃないの?
626地震雷火事名無し(茸):2013/05/30(木) 16:16:50.60 ID:msV8KGjh0
>>625
東京電力
公租公課
資料6
(平成24年6月20日)
をダウンロードしたらそのようなことが書いてあったよ。どうだろ?
627地震雷火事名無し(家):2013/05/30(木) 16:17:39.04 ID:ZWSSnV/30
電力会社は特別法に守られて、何やっても許されるって感じだね
本来なら独占禁止法にも違反しているし、日本原電みたいに営業停止中で
他電力からの支援金を黒字として計上しちゃうし
628地震雷火事名無し(茸):2013/05/30(木) 16:29:29.49 ID:msV8KGjh0
>>627
なんか、からくりが複雑で。
法的には違反なく経営できる法律を、お役所と一緒に作成しているのだろうけれど。
629地震雷火事名無し(dion軍):2013/05/30(木) 16:40:44.78 ID:4Avh9nmv0
>>626
最後のページで言い訳してるねw
要は経営が苦しいけど最低限の配当金を出したいから法人税をコストに入れさせてって話だな
なら公正報酬に関する収支報告も記述するべきだろう

そんな言い訳が通用するかって話はおいといてもねw
630地震雷火事名無し(茸):2013/05/30(木) 16:58:27.03 ID:msV8KGjh0
>>629
でしょう!
大企業は弁護士とか公認会計士とかで完全武装だから…法的にはOKなんだろうけど。
631地震雷火事名無し(dion軍):2013/05/30(木) 17:06:41.61 ID:4Avh9nmv0
>>630
法的にOKとも思えないよ
経営が苦しいなら株主に頭を下げて無配にする、その前に役員報酬ゼロにする、普通の会社ならそうするよね
社員のボーナスは生活給の側面も有るから全額カットにはできないけど

誰も問題にしないのが悪いんじゃね?
心ある国会議員が問題提起してくれると良いんだけど・・・
632地震雷火事名無し(茸):2013/05/30(木) 17:46:48.16 ID:msV8KGjh0
>>631
>株主に頭を下げて無配にする、

そうしたいようなことは書いてある。で、何故一株50円の配当金を出せる会社として法人税等を払うことにするのか解らないし、(そのほうが会社として得なのか?)
税金を原価に算入することもよく解らない。
けど昨年、株主総会でちゃんちゃんで締めたんでしょう。
今年、誰か質問してくれないかなー
633地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/05/30(木) 18:01:14.38 ID:rhUAiEYV0
そもそも財務の話は良くわからんけど
盗電は今年の3月でも無配のはず
634地震雷火事名無し(茸):2013/05/30(木) 18:05:55.29 ID:msV8KGjh0
>>633
無配当なんだけど、50円()の配当を払える会社として、法人税等を原価に算入しているらしい。
金額は少ないのかな?こんなの誰も問題にしないことなのかなー
635地震雷火事名無し(茸):2013/05/30(木) 18:12:58.68 ID:msV8KGjh0
お騒がせスマソ。また詳しそうな人に聞いてみるはー
636地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/05/30(木) 18:17:55.69 ID:rhUAiEYV0
>>634
重ねて詳しくないけど、
その怪しい計算で金銭を準備しておいて、実際には無配当って、その金はどこに行ったのだろう?
株主を舐めすぎのような気が。
ま、株主だけでなく、被災者を、国民を、全世界を舐めてんだけどw
637地震雷火事名無し(茸):2013/05/30(木) 18:23:19.55 ID:msV8KGjh0
>>636
>その怪しい計算で金銭を準備しておいて

怪しいかどうかは…???(笑)
けど税金を原価に算入、なんて初めて聞いた(笑)
638地震雷火事名無し(dion軍):2013/05/30(木) 18:40:33.98 ID:4Avh9nmv0
>>633
株主無配でも役員報酬はゼロじゃないし〜
639 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) (関西・東海):2013/05/30(木) 19:15:25.94 ID:kRaTM8vsO
自殺の酪農家遺族が東電を提訴 「原発事故で悲観」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1369906860/
640 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) (関西・東海):2013/05/30(木) 20:30:07.45 ID:kRaTM8vsO
【東京電力】 福島第1原発で増え続ける汚染水の低減を目的に、地下水を海に放出する計画 国が6月5日に一般市民向け説明会
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1369806383/
641地震雷火事名無し(芋):2013/05/30(木) 20:31:49.40 ID:LhHlZXpS0
福島の小児甲状腺癌が事故前の262倍だそうで
642地震雷火事名無し(空):2013/05/30(木) 21:39:30.09 ID:0M456Vd8i
原発関連の話では中部電力のCMに出ていた勝間和代が槍玉に上がっています。こ
の話は有名な話ですが、問題はその後の話。勝間和代はエコのために日産のリーフ
という電気自動車を使い始めたと自分のブログで書いていたそうな、何かを感じた青
木理が『FRIDAY』の編集者に調べさせたら、リーフは日産から無償で提供されたもの
だったそうな。思いっきり「ステマ」のような気がしますね。ペニオクのほしのあきや小
森純なんて勝間和代に比べればどうでもよくなってきますね。電力会社のCMの出演料
なんかは下手するとペニオクのステマと桁が2つか3つ違うみたいですよ。
http://dorobune.at.webry.info/201301/article_11.html
643地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/05/30(木) 21:51:29.68 ID:dTq46mrY0
>>641
事故直後からウクライナやベラルーシの科学者は「12歳以下の子供たちだけでも
300キロ圏外に避難させるべき」と日本政府に強く意見してきたけど、ことごとく
無視され今に至る
10年後どころか3年後にはさらに悲惨なことになってそうだ
もっとも、東電にしてみたら死人が多数出てくれたほうがありがたいとすら思って
るかもしれないね
何しろ「死人に口なし」だもんね
644地震雷火事名無し(関東・甲信越):2013/05/30(木) 22:12:00.14 ID:cNTojF9SO
>>642
ペニオクの件は落札できないシステムにしてたんだから、
単価は低くても悪質な詐欺行為でしょ。
勝間もだけど、東電の電波芸者だった芸能人の顔なんて二度と見たくない。
645地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/05/30(木) 22:45:31.01 ID:P8tMAq3E0
>>643
東電によるジェノサイドですか
あながち絵空事で無い所が恐ろしい
646地震雷火事名無し(dion軍):2013/05/31(金) 00:14:24.19 ID:/U2B+CvQ0
で、>>609 はやっぱり工作員?
647地震雷火事名無し(芋):2013/05/31(金) 00:22:02.70 ID:RpwDEhuT0
【平和ボケ】放射能が絶対に安全だという根拠は?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1369927269/
648地震雷火事名無し(関東・甲信越):2013/05/31(金) 01:03:29.68 ID:0l7ZCmk7O
医療現場では、人体に影響が出始める放射線被曝量は、200mSVと言われている。
649地震雷火事名無し(西日本):2013/05/31(金) 01:09:16.40 ID:0tRGsizI0
あの書き込みが妄想でないなら威嚇?は現在進行形なわけだし
写真や動画など、今は証拠集めに勤しんでるんだろう…

楽しみに待ってるからね(´・ω・`)
650 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:8) (関西・東海):2013/05/31(金) 01:34:58.24 ID:1WhUliqPO
【電力/政治】全原発の廃炉費用は1兆7千億円、国の試算を大幅下回る--超党派の国会議員でつくる『原発ゼロの会』が試算公表 [05/30]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1369924594/
651地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/05/31(金) 08:02:10.33 ID:Z/iRqYEF0
7月の電力・ガス料金は値上げラッシュ 円安で大手14社全て過去最高

円安に乗じて社員ボーナス分も上乗せウマー
652地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/05/31(金) 09:44:58.18 ID:orFRm9DC0
シェールガスが爆安なんだから、ガス発電に切り替えろよ
653地震雷火事名無し(茸):2013/05/31(金) 09:47:48.33 ID:RJoNGP7K0
おはようございます。
昨日の623(茸)です。

公認会計士は忙しそうなので税理士にちらり聞いてみた。結局、「特別」で、存続させることが大前提だからだろう、ということでした。
また機会みて調べてみるー
昨日は
「汚染水対策に凍土壁」 「酪農家の遺族の方、東電を提訴」とか、いろいろあったのに
お騒がせm(__)m
654地震雷火事名無し(茸):2013/05/31(金) 14:08:18.69 ID:RJoNGP7K0
凍土壁
前に、いろいろ案がでていたよね。
水で冷却しなければいいとか、雪で冷やせばとか。東電に提案した福岡の人とか…

このスレも少しは参考にしているのかなあ。
655地震雷火事名無し(dion軍):2013/05/31(金) 14:27:15.37 ID:mOsQBRFN0
世の中の人はもう忘れてるかもしれないけど・・・

地下遮水壁の構想は2011年の夏に政府と東電の間で協議された
建造費を1000億と見積もるところまで話は進んだのだが知らない内に立ち消えた
一説には1000億の出費を公言すると株主総会で叩かれると判断した東電が無かった事にしてくれと頼んだとか・・・
あの時、政府が強気に出て東電に強制していればそろそろ完成してたんじゃないだろうか?
今となっては出鱈目に張り巡らされた仮設配管が邪魔で大規模な工事は難しいだろうなぁ
凍土壁?ランニングコストが膨大だろ、寿命も短いらしいし
656地震雷火事名無し(茸):2013/05/31(金) 14:34:38.46 ID:RJoNGP7K0
>>655
そうなんですかー
凍土壁って…実際できるのかと?素人でも疑問。
どちらにしても線量の高い場所での作業は苛酷になりそう。
657地震雷火事名無し(dion軍):2013/05/31(金) 15:00:56.24 ID:mOsQBRFN0
>>656
できない事は無いと思うよ
深度に関しては30〜60mくらいまでいけるらしいから
線量に関してはどんな工法でも過酷なのは変わらないよ

問題は規模と期間だよな
一基の冷却装置で何本に冷却液を送れるかよく判らんけど1500本なら相当数の装置が必要だと思う
配管も-40度を考慮するとカナフレックスって訳にはいかないから金属配管だろ
もともと地盤凍結工法とはトンネル施工時に一時的に地盤強度と遮水性を向上させるためのモノだから、
何十年も凍らせる前提じゃないと思うしなぁ
今朝のテレビでは総工費500〜600億とか言ってたような気がする
寿命とランニングコストを考えたら1000億の鋼管矢板の方がお得だと思うんだけどなぁ・・・
658地震雷火事名無し(家):2013/05/31(金) 15:38:31.91 ID:SLYLpB+Y0
>>657
連中は目先の金にしか反応しないからな
長期的に見て1000億かけた方が安くつくのに気づかないバカばっかなんだよ
強欲ジジイ共は自分たちの役員報酬と退職金を減らされまいと必死だし
659地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/05/31(金) 19:05:15.00 ID:Z/iRqYEF0
東電の悪行は時とともにどんどん風化してるね
660地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/05/31(金) 19:37:03.81 ID:W0Q84Lh00
発破でも何でもいいから、山をなくすこと考えたら?

山の所に巨大プールでも 地下水貯水池でも 埼玉だかに巨大地下プールなかったっけ

なんでその場しのぎのアイディアしか出してこないんだろうか
それを食い物に仕事を提供しているとしか思えんが 半永久にクビにはならんから
661地震雷火事名無し(福岡県):2013/05/31(金) 20:56:55.05 ID:+m256ohPI
凍土遮水は、ビジョンも決まっとランうちから施工するんだろ
無駄金になるのはわかり切ってる
662地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/05/31(金) 21:20:54.76 ID:h8TIkR6G0
とにかく電力会社の思考って「〜だったらいいのになあ」を既成事実としてしまうからな
663 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) (関西・東海):2013/05/31(金) 21:26:37.30 ID:1WhUliqPO
【参院選】自民、ワタミ会長の擁立決定★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369999866/
664地震雷火事名無し(東京都):2013/05/31(金) 21:34:39.17 ID:zNP97TJ90
ワタミ社長「『無理』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。途中で止めてしまうから無理になるんですよ」
村上龍「?」
ワタミ「途中で止めるから無理になるんです。途中で止めなければ無理じゃ無くなります」
村上「いやいやいや、順序としては『無理だから→途中で止めてしまう』んですよね?」
ワタミ「いえ、途中で止めてしまうから無理になるんです」
村上「?」
ワタミ「止めさせないんです。鼻血を出そうがブッ倒れようが、とにかく一週間全力でやらせる」
村上「一週間」
ワタミ「そうすればその人はもう無理とは口が裂けても言えないでしょう」
村上「・・・んん??」
ワタミ「無理じゃなかったって事です。実際に一週間もやったのだから。『無理』という言葉は嘘だった」
村上「いや、一週間やったんじゃなくやらせたって事でしょ。鼻血が出ても倒れても」
ワタミ「しかし現実としてやったのですから無理じゃなかった。その後はもう『無理』なんて言葉は言わせません」
村上「それこそ僕には無理だなあ」
(『日経スペシャル カンブリア宮殿』より)
原発徴兵制くるーーーーーー
665地震雷火事名無し(関西・東海):2013/05/31(金) 22:35:18.85 ID:q7SDY/dPO
ボーナス支給を許すな!
666地震雷火事名無し(岩手県):2013/05/31(金) 22:44:15.06 ID:fxUgFHXT0
許さない!(具体的には何もしない)
667地震雷火事名無し(茸):2013/05/31(金) 23:02:22.38 ID:RJoNGP7K0
まーたかまってちゃん。
週末、勝俣LOVE でデート()でもしてるのかと思ったら。
668地震雷火事名無し(茸):2013/05/31(金) 23:07:27.28 ID:RJoNGP7K0
>もともと地盤凍結工法とはトンネル施工時に一時的に地盤強度と遮水性を向上させるためのモノだから、

そうなんだ。
前からある工法なんですね
未曾有の経験なのだろうが、、、う
まくいけばいいが。
669地震雷火事名無し(関東・甲信越):2013/05/31(金) 23:29:19.12 ID:0l7ZCmk7O
特に最近の東電は、ただのんべんだらりと
いたずらに時を過ごしているとしか見えないな。
670地震雷火事名無し(dion軍):2013/05/31(金) 23:30:13.15 ID:/U2B+CvQ0
許さないというのも立派な行為だ
671地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/06/01(土) 00:20:05.92 ID:h3DTFNA80
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130531/biz13053121500027-n1.htm

もう会見すらやらんのかい 一体なんなのこいつら
マジで概算出せよ。1円でも給料や福利厚生に使ってたら・・・つーかもうわけわからん名目で使ってるな
夏場にまた電気代も値上げだとか 鬼畜糞会社

テプコの車を見たんだが、ガソリン代って?まさか経費ですか
672地震雷火事名無し(dion軍):2013/06/01(土) 03:12:01.18 ID:sVdwVibX0
>>661
施工はかなり先の話だろ、ちゅより企画倒れの可能性も高いぞ
何か対策を考えてますってポーズしないと恥ずかしいから言ってみただけじゃねぇの?
673地震雷火事名無し(芋):2013/06/01(土) 08:17:47.06 ID:eTWnDg/l0
【内部被曝】原発ぶらぶら病について【放射能】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1370042106/
674地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/06/01(土) 08:23:05.01 ID:A2us2sBn0
>>669
日本人は忘れっぽいから、このまま時間が過ぎるのを待つのが一番!とか、
本気で思ってそう
いまだに家に帰れない避難民が15万人いて、帰れる目処も立っていないのに、
何考えてんだか
675地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/06/01(土) 08:43:41.49 ID:Z/gPQBHL0
もうすでに大半のやつが電気代の値上げ受け入れてるよ
結局みんな東電のいいなり
日本はゴミクズが良い思いするクソ資本大国なのがよくわかる
676地震雷火事名無し(岩手県):2013/06/01(土) 09:46:56.64 ID:VMEPsbU20
>>667
そうやって茶化してネタにしてもお前らが東電に何も出来ないオタクだという事実は変わらないわけで

問題はそういう客観的に正しい事実を認識する能力もオタクにはないという事なんだけど

だから延々と岩手の人格攻撃に執着できるんだよな
677地震雷火事名無し(岩手県):2013/06/01(土) 09:50:03.42 ID:VMEPsbU20
>>674
ここのオタクと同じで「誰かやってくれねーかな」とか思ってるよ
あとはバラエティ番組の都道府県ランキングで岩手みたいなド田舎を馬鹿にして忘却するとかな
678地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/06/01(土) 11:12:44.28 ID:AKXFwL9j0
最近東電の車をコンビニの駐車場でよく見かけるんだが
大抵車内でタバコふかしながらダラダラと長時間携帯いじってる
あいつら何の仕事してるの?
679地震雷火事名無し(dion軍):2013/06/01(土) 13:58:41.09 ID:WXgdcFXH0
>>678
写真撮って上司に問い合わせてみたら?
680地震雷火事名無し(dion軍):2013/06/01(土) 14:33:40.03 ID:ZPHjYYLz0
>>678
ナンバー公表しなさい
681地震雷火事名無し(東日本):2013/06/01(土) 16:03:37.65 ID:ZPXA1/I/O
>>60の様にナンバーと車種を晒しましょう。1
682地震雷火事名無し(神奈川県):2013/06/01(土) 16:04:32.29 ID:Ay1ks/190
東電はとっくに倒産してます。社員よやめるなら いま でしょう。
40年後にはばらばらに解体されて実体なるよ。
683地震雷火事名無し(東日本):2013/06/01(土) 16:06:20.61 ID:ZPXA1/I/O
間違えた>>160ね。
684地震雷火事名無し(家):2013/06/01(土) 16:07:19.61 ID:JL3lFj910
>>682
だったらさっさと病院とか保養所とかの資産売却して、役員報酬ゼロにしなきゃ
だめだろ
何でそれをやらず、社員はしがみついたまんまなの?
685地震雷火事名無し(dion軍):2013/06/01(土) 17:04:55.01 ID:WXgdcFXH0
>>684
安くて良質な電気を安全に作って、国民に供給する
ということではなくて

「特権にしがみつくことのプロ」ばかりだから。
686地震雷火事名無し(埼玉県):2013/06/01(土) 18:12:57.76 ID:QLKdL2700
原発廃炉費用の会計規則など見直し検討

経済産業省は、電力会社が原子力発電所を廃炉にした場合、
今の規則に沿って巨額の費用を損失として一度に計上すると経営が急激に悪化するおそれがあるため、
損失を分割して計上できるようにするなど規則の見直しの検討に入ることになりました。

電力会社が原発を廃炉にする場合、今の会計規則では、
廃炉に必要な巨額の費用のうち会社が賄えない金額を損失として一度に計上する必要があります。
このため、国の原子力規制委員会の断層調査によって廃炉の可能性が出ている
日本原子力発電の敦賀原発2号機についても、会社が廃炉を判断した場合は、
経営が急激に悪化する懸念が出ています。
こうしたことから、経済産業省は、1基で1000億円規模ともされる廃炉の費用負担で電力会社の経営が悪化し、
電力の安定供給に支障が出ることがないよう、規則の見直しの検討に入ることになりました。
具体的には、会計士などの専門家らによる委員会を設立し、廃炉による損失を複数年にわたって分割で計上することや、
電気料金で回収できるようにすることなどが検討される見通しです。
ただ、電力会社の経営を維持するため、廃炉費用の一部を電気料金という形で利用者に負担させることや、
一般の企業とは異なる会計処理を認めることには反発も予想され、経済産業省は慎重に検討を進めることにしています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130601/t10014999151000.html
687地震雷火事名無し(埼玉県):2013/06/01(土) 18:15:55.49 ID:QLKdL2700
電力自由化の流れが止まらないので、廃炉費用を国民に丸投げ検討に入りました
高給と株主配当、利権を維持する為に、法律まで変えて新しい会計ルールを作るそうです。
688地震雷火事名無し(dion軍):2013/06/01(土) 18:19:19.31 ID:WXgdcFXH0
>>687
東電の廃炉費用の出処は電気料金なんだから、東電から切り離すのは
「丸投げ」とは言えない
689地震雷火事名無し(茸):2013/06/01(土) 18:40:34.72 ID:tn0S9EyD0
>>686
>電力会社の経営を維持するため、廃炉費用の一部を電気料金という形で利用者に負担させることや、
>一般の企業とは異なる会計処理を認めることには反発も予想され、

電力会社が存続できれば、あとはどうなったったっていいんだーしらね、ってことですかね。
唯々諾々と受け入れるだろうと。
690地震雷火事名無し(dion軍):2013/06/01(土) 18:52:26.64 ID:WXgdcFXH0
フクイチだけの話なら(記事>>686 ではそういう話ではないが)
現状は東電管内のユーザー「だけ」に負担が押し付けられることになる。

税金は国民全体の負担になるから
厳密にはかぶる範囲が違うことになるな
691地震雷火事名無し(関西・東海):2013/06/01(土) 19:04:33.87 ID:PiUgnomIO
とりあえず、ボーナス支給だけはやめろ!
692地震雷火事名無し(神奈川県):2013/06/01(土) 19:33:12.67 ID:5FfS6Ueb0
「東電は悪くない!国が悪いんだ〜!」って言ったら頭オカシイですか?
だって国が許可した電力会社だからって理由で言い切るバカw
693地震雷火事名無し(長屋):2013/06/01(土) 20:12:53.63 ID:E2RPgCGH0
>>686
原発は全て廃炉、電力株は全てデフォルトすべきだろ。

潰れないだろうとクソッタレの原発に投資して私腹肥やしてきた連中に負担させろよ。
694地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/06/01(土) 20:35:57.97 ID:8y93Kcz50
>>691
年俸制に移行したからボーナス無いらしい
叩かれたから別な名目にしたって事だな
やる事がいちいちセコいよな
695地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/06/01(土) 20:53:52.90 ID:sG7Dytri0
>>694
名目上の「ボーナス」はなくなったかもしれないが、意味不明の各種手当で
補填されるから、実質前と変わらないんだよ
煙草吸わないってアンケートに答えるだけで月に2万円貰えて、しかもそれは
公表している年収には計上されないんだぜ
696地震雷火事名無し(関東・甲信越):2013/06/01(土) 20:55:11.24 ID:CPexME/nO
東電なんかにどんだけ公金注入するんだろ。

何から何まで電気料金に転化された日にゃ、関東だけ電気代が異様に高くなるしな。
697地震雷火事名無し(dion軍):2013/06/01(土) 21:12:57.10 ID:WXgdcFXH0
>>695
その手のテクニックばかりうまいのがまた
698地震雷火事名無し(タイ):2013/06/01(土) 22:13:02.44 ID:EKI/X5zy0!
要するに現在の人類にフクシマの解決策は無いんです

だから、解決できるふりをして時間を稼いで欺しごまかすしかない

そう考えると奴らの態度がなぜかわかるでしょう。
699地震雷火事名無し(大阪府):2013/06/01(土) 22:15:41.96 ID:p6r6wbDt0
>>686
> 1基で1000億円規模ともされる廃炉の費用負担で
驚くべき楽観()だなw

廃炉()で発生する
廃棄できない廃棄物は
どうするつもりなんだ?w
700地震雷火事名無し(茸):2013/06/01(土) 23:04:04.34 ID:tn0S9EyD0
>廃炉()で発生する
廃棄できない廃棄物は
どうするつもりなんだ?w

そりゃあ、盗電経営陣と推進派で廃棄物を食べてキレイにするんでしょうよ。
701地震雷火事名無し(dion軍):2013/06/02(日) 08:08:35.92 ID:rFWT1Qa70
>>699
この場合、楽観的な数字を出さないと
電力会社が廃炉に踏み切らない。

今回のについては、漸進的に廃炉へ促していく方向を経産省がはっきり出した
という見方は一応できる

ぬるい!というのがこのスレの受け止めだろうけど
702地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/06/02(日) 09:36:09.24 ID:tmMmqNxA0
>>701
まったくぬるいね
国家の存亡にかかわるときに、何をチンタラやってんだよ!と言いたい
703地震雷火事名無し(芋):2013/06/02(日) 09:58:42.57 ID:26IwhX100
>>701

少なくとも、以下の二つ見方は可能だろう。

一つは、まあこんな程度の出費で廃炉できますよ、と電力会社に伝えると形で、
結局は国民に負担してもらうことになる額が、( 不毛な除染などで何兆円もかけていることを考えれば )
大したものでは無いと国民に刷り込む目的。

二つ目は、「 漸進的に廃炉 」と言うようなポーズを示せば、経産省が「脱原発」に動いたように見えるため、
当面の原発再稼働に対する抵抗を減らし得るのでは!という読み。


どちらにしても、腐った官僚たちが自ら利権を手放すなんて有り得ない、と眉に唾をつけて見ることが大切でしょう。
704地震雷火事名無し(芋):2013/06/02(日) 10:54:33.86 ID:lBXV+w3w0
【原発】放射能が影響がないと言ってる人何なの?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1370137991/
705地震雷火事名無し(長屋):2013/06/02(日) 15:30:44.17 ID:do3w9CvM0
もうすぐ始まるよ

6月2日  反原発☆国会大包囲
主催:首都圏反原発連合
協力:さようなら原発1000万人アクション/原発をなくす全国連絡会、
   経産省前テントひろば/再稼働阻止全国ネットワーク/脱原発世界会議
場所:国会周辺
時間:16:00 国会包囲
    17:00 国会前大集会開始
    19:00 終了
発言者:国会議員、全国各地からの反原発活動スピーカー、協力グループ代表、著名人他
706地震雷火事名無し(家):2013/06/02(日) 15:31:53.84 ID:KhWmhKuX0
>>703
完全に溶け落ちた燃料棒を取り出す技術は今のところないのに、軽〜く「できます」って
よくもまあ言えたもんだよね
707地震雷火事名無し(大阪府):2013/06/02(日) 16:03:00.04 ID:l8KOBITw0
溶鉱炉とか
ゴミ焼却炉とか
一般の炉の廃炉は
ガレキなどの廃棄物を処理できる

原子炉の場合は
廃棄物を処理できない
なので
決定的に違うw

一般の炉の廃炉のような
コスト計算は無意味w
708地震雷火事名無し(大阪府):2013/06/02(日) 16:09:37.89 ID:l8KOBITw0
原子炉の廃炉というのは
関連施設を含めて
ガレキに変えて
どこか別の場所に持っていくだけw

10万年以上とも
100万年以上ともいわれている
地獄の厳重管理の
スタートにすぎないw

それですら
商用原子炉レベルでは実証実験中
つまり
まだ実用化していないw
¥何億 ¥何兆 かかるかも分からないw

さらには
事故炉の場合は
実証実験のメドすら立っていない
事実上はお手上げw
709地震雷火事名無し(茸):2013/06/02(日) 16:36:40.89 ID:C9R7sdkp0
>>708
ふつうの廃炉でさえ、瓦礫にしてそれをどうするか…何かに混ぜたりするのかな?

ましてや事故炉、、、
どんな案もないのでしょうね、東電や政府には。
現状維持だけに必死。
どんどんお金を使い、被曝する人を増やしながら。
710地震雷火事名無し(茸):2013/06/02(日) 16:41:23.18 ID:C9R7sdkp0
にもかかわらず、産業界や推進派議員から「電力の安定供給は成長戦略に欠かせない」との声が。再稼働をできるだけ早く実現したいらしい。
711地震雷火事名無し(西日本):2013/06/02(日) 18:19:53.10 ID:3yeHZuDH0
>>710
閉口だわな…

ところで、東電への苛立ちを此処に書き込みしたら怪しい奴らが
家の周りをウロウロし始めたって人の証拠映像はまだかしら?
712地震雷火事名無し(福岡県):2013/06/02(日) 18:54:03.92 ID:iYfk11+HI
そういえば、国民生活基礎調査なんて騒がしいな
おまいらどうなのさ?
713地震雷火事名無し(禿):2013/06/02(日) 19:03:55.53 ID:zieEKPjsi
東京電力と双璧のブラック企業社長を安倍が擁立w

 「ブラック企業大賞企画委員会」が運営する「ブラック企業大賞2012」で「市民賞」を獲得するなど、ネット上で何かと
代表的ブラック企業扱いをされる株式会社ワタミ。そんなネット上の扱いに対し、同社の会長である渡邉美樹氏が
『「ブラック企業」と呼ばれることについて』というブログのエントリーを執筆し、反論をしている。
 前出「市民賞」を獲得した大きな理由は過労自殺者が労災認定されたことにある。ネット投票では総数20071票のうち、
10010票と最多得票数を獲得。会場でも45票11票を獲得した。渡邉氏は『カンブリア宮殿』(テレビ東京)に出演した際、
「『無理』というのはですね、嘘つきの言葉なんです。途中で止めてしまうから無理になるんですよ」ということばがネットで
多数取り沙汰されていた。ちなみに大賞は東京電力だった。
714地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/06/02(日) 21:27:29.75 ID:/oh537Up0
>>713
燃料棒が地中深く墜ちてしまって、廃炉はどう考えても不可能なフクイチに
ニートやフリーターを強制徴用して送り込んで「無理なんて嘘つきの言葉、
やればできる!」って言って労働させるフラグだな
底辺の若者が被爆して白血病で死に絶えたら、誰が作業しに行くのやら
715地震雷火事名無し(茸):2013/06/02(日) 21:32:37.77 ID:C9R7sdkp0
倒れても働けるだろーのワタミ。
なぜ、こんな社長を擁立するんだろ。
東電はブラックの深さと質が違う気がする、大賞にふさわしい。
716地震雷火事名無し(長屋):2013/06/02(日) 21:40:58.43 ID:do3w9CvM0
>>713
つか、このニュース知らなかった。

【職場で無視】東京電力が、いじめで19歳社員を自殺に追い込んでいたことが発覚
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1322521442/
717地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/06/02(日) 22:13:56.86 ID:4bnXT3dA0
東電が避難民に賠償払うことになりまくってるが
結局全部電気代に上乗せするだけなんだよな
腐り果ててやがる
718地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/06/02(日) 22:27:43.54 ID:4bnXT3dA0
>経済産業省は原子力発電所を廃炉した場合に生じる電力会社の経営負担を
>減らすために、廃炉による損失を複数年に分けて計上し、電気料金で
>回収できるよう会計規則を見直す方針を固めた。

なんでも電気料金に上乗せできて電力会社って最高の会社ですね
企業なのに努力や苦労が一切ないんだもん
719地震雷火事名無し(大阪府):2013/06/02(日) 23:49:56.62 ID:l8KOBITw0
>>709
一般の炉の廃炉でも
問題になる廃棄物が出ることはあるがw

原子炉のように
10万〜100万年以上とか
SFのような話にはならないw
720地震雷火事名無し(大阪府):2013/06/02(日) 23:55:52.03 ID:l8KOBITw0
おっとw
事故炉でない原子炉の場合だったw

この場合は
廃棄物を厳重管理の困難さで
いくつかのレベルに分類する

例えば
クリアランスレベル
一般の廃棄物としておk

低レベル
厳重管理期間は 〜1000年

中レベル
同じく 1000年〜1万年

高レベル
同じく 1万年以上
721地震雷火事名無し(茸):2013/06/03(月) 00:27:27.62 ID:UbqmsD0h0
>>720
低レベルでさえ、
厳重管理期間は 〜1000年
とわ。。。

しかも事故炉で燃料は下に潜っていっている?
誰も確認はできないし。

原発の歴史のなかでも、みぞうゆうの出来事ですね。
泣く。。ところだが、、もう

ワラエル
722地震雷火事名無し(茸):2013/06/03(月) 00:31:23.67 ID:UbqmsD0h0
>>716
横からスマソ。全く知らなかった。柏崎でのことも、すぐ報道されなくなった記憶がある。
それなのに
勝俣の元部下だったという、女性社員殺害事件は晒され、彼女は酷く貶められた。
とても奇異に感じる。いくらでも、マスコミに圧力をかけことは可能だったはず。
女性社員の心理を想像する時、とても怖いんだよね。暗闇にひきずりこまれるようで。。
723地震雷火事名無し(西日本):2013/06/03(月) 00:38:19.41 ID:24vjW5At0
>>714
お給料をもらってる東電社員が真っ先に行かないとね
724地震雷火事名無し(大阪府):2013/06/03(月) 00:51:45.40 ID:3EN0YXnY0
>>721
例えば
怪しいセシウムさん Cs137 の物理的半減期は約30年
1/1000に減少することを目標にすれば
約300年は必要になるw

低レベルといっても
日常の時間感覚からすれば半永久的w
725地震雷火事名無し(茸):2013/06/03(月) 01:03:28.67 ID:UbqmsD0h0
>>724
そして、ケーキやロボットですら壊れるくらいの線量で半永久的に、、また地震が起こるかもしれず。

こんなことが、日本の原発であるとは想像すらしていなかった。
バケツ臨界の時ににも、信じられなかったが…こんなことになるとは。
726地震雷火事名無し(福岡県):2013/06/03(月) 01:53:09.29 ID:iIHiAT/qI
凍土工法は問題がある
そもそも、地下水は一様に存在するものでなく、ミズミチを持っている
冷却能力を変動させるのは不可能だ
トンネルなど、条件が同じ地層なら効果はあるだろうが
727地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/06/03(月) 01:57:40.91 ID:pPyVNmjI0
なんで東海村のは観測モニター無い?んだ
SPEEDI的なものあるのにまた隠してんのか

つーかまーた発表1日以上も遅れて、民主党の時に危機管理意識を批判したのに自民には全く無し
関東の汚染も一体どうなんだか?避難されている方は憤慨しているでしょう
この国には原子力を扱う資格なんてないわ
728地震雷火事名無し(長屋):2013/06/03(月) 02:53:34.90 ID:qYCzy5mu0
>>722
いじめ自殺って、残念な事に、珍しくないけど

この19歳で自殺した東電社員の「芦沢拓磨」君って
山梨県立甲府工業高校時代は、放送委員会で

「NHK杯全国高校放送コンテスト」に参加している。。。。。

東電OL事件は、二つの考察すべき軸があるかと
「殺されたOL」と「冤罪の外国人」
729地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/06/03(月) 08:28:30.20 ID:ji8Kzkj20
東電幹部の裁判ってどーなったの?
裁判所に圧力掛けて無罪放免?
730地震雷火事名無し(茸):2013/06/03(月) 10:50:17.42 ID:UbqmsD0h0
臨界になれば誰かが止めなくてはならない、として…そこに行くのは、役員たちではないし。
仕事とはそういうものかもしれないが、会長社長役員の仕事は最終責任をとることではないの?

また、原発を輸出して、もしなにかあっても、被曝をして苦しむのは、それを決めた人たちではない。
731地震雷火事名無し(茸):2013/06/03(月) 10:52:21.80 ID:UbqmsD0h0
>>728
東電女性社員の事件は、自分もマスコミに乗せられていたと思う。あの時、いろいろな人が彼女の心理分析めいたことをしたが、いろいろ情報を見る限り、どの心理分析も表層でしかないと今は思える。
冤罪発表のされ方、時期、さえも何かシナリオがあったのでは??
なんてね…ここら辺で止めておく。一人のアホの空想。
732地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/06/03(月) 11:31:41.50 ID:s0fHgrMo0
>>731
ゴビンダさんは本当に災難だったよね
一審で無罪判決だったのに、入国管理局がネパールに送還する直前に再審命令で
強制的に再拘留だもんね
無罪判決からわずか数日で再審&再拘留なんて、日本の裁判所に前例ないぞ
何よりも「前例重視」がお約束の裁判所なのに
東電から何らかの圧力があったとしても、おかしくはないな
733地震雷火事名無し(茸):2013/06/03(月) 12:14:55.91 ID:UbqmsD0h0
>>732
うん、いろいろふにおちない事件だね。
734地震雷火事名無し(関西・東海):2013/06/03(月) 13:24:22.05 ID:+/peHEs4O
のうのうと生きてる、
本店社員の気がしれん。
735地震雷火事名無し(家):2013/06/03(月) 17:14:15.11 ID:l106bame0
>>734
文系事務職の志望理由なんて「ラクで給料いいから」だもの
ろくな奴がいないわけだ
736地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/06/03(月) 19:34:22.56 ID:ji8Kzkj20
今もラクで給料いいからみんなやめてないわけだしね
普通こんだけ世間から批判受けたらすぐやめるよ
東電勤め親の子供とか絶対いじめられるだろ
737地震雷火事名無し(dion軍):2013/06/03(月) 20:09:46.40 ID:tAbs/FWG0
>>716
高校生みんなに知ってほしい事件
738地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/06/03(月) 20:31:03.96 ID:nZZpjCmM0
>>736
世間の批判なんて「愚民共がうるせーよ」くらいにしか思ってないんだろ
仕事は楽なうえに、わけのわからん諸手当とやたらと多い何ちゃら休暇(リフレッシュ
休暇、バースデー休暇、結婚記念日休暇、家族サービス休暇etc)の数々
今さら辞めて他行くなんてできんよな〜

ぶっちゃけ、辞められないっていうよりも、辞めても他で雇ってもらえないってのが
本当のところだけどさ
739地震雷火事名無し(関東・甲信越):2013/06/03(月) 20:51:51.95 ID:OfdQlG5AO
切り口上は「愚民」だけどさ、東電の社員のなんて誰も嫁の来手がないだろ。
740地震雷火事名無し(福岡県):2013/06/03(月) 21:23:07.96 ID:iIHiAT/qI
やはり、自分が悔い改めなければだめだ
岩手が推すかすまたなんて、死ぬ間際はどう思うのかな
どんなに圧力かけても正論は曲げない
741地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/06/03(月) 23:18:47.32 ID:nZZpjCmM0
39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 21:34:30.36 ID:i5eWo6S70
中曽根が自分の『天地有情』の中にも『回顧録』の中にも書いてます、俺はCIAのテストを受けた、
英語もあった、論文も書いた、パスした、自分から進んでCIAのテストを受けたちゅーことですね。
それで彼はアメリカに派遣されます、で中曽根は自分で自慢げに書いてますけど、
色んな原子力発電所の法律は俺がみんな作ったってね、野党改進党です、自民党、自由党時代で、
その野党の若造が作れるはずがない、そこの背後にCIAがみんな絡んでます。
そうして日本に原子力発電所ができるんです、東電とか関西電力に作れています。
だけどまったくやってないことなのにやれというわけですから、無理があったわけですね。
無理がありました、だから今日、福島が事故があるのはそこなんですよ。

でブラックボックスといって触ってはいけない、中を見せないような状態なのに原発が日本に来ます。
だから今の福島のある原発はGEが開発して間もなくて危険極まりないのに、
彼らは無条件に入れて信じきったわけです、だから無条件に入れてそしてその数年後に、
欠陥商品であるということがわかるわけです、設計者が言うわけですよ、あれは間違ってたって。
だけどアメリカは、その「マーク1」ていうんですけど最初のやつが、まだいっぱいあります。
その設計をし直したり、色んな部品をつけ直したりして、ずうっとやってきてるわけですよ。
日本はまったくやらないまま四十年間、欠陥商品をそのまま使い続けてきたわけです。
日本は四十年間経ってるのに、「危ない」とGEも原発を作ったジェネラルエレクトリックも、
報告書を東電に差し上げたのに日本は改善一つしない。
http://www.youtube.com/watch?v=TuVjmXdufS4

でみんなが安全だと思わせるために凄い金を使ったわけですよ。
その金が全部電気代になってる、ということをみなさんは知らないといけないんです。
日本の電気料金は世界の電気料金の三倍なんです、三倍ですよ、でまだこれから上がります。
彼らはみんな太ったわけです、だから自民党の政治家も民主党の政治家も、
ほとんど反対しないじゃないですか、今でさえ反対の声上げないじゃないですか。
ここまで福島の人が苦しんでいるのに何をやってるんだと。
http://www.youtube.com/watch?v=3glGABd52fk
742地震雷火事名無し(埼玉県):2013/06/04(火) 07:59:06.45 ID:aeenJ3UR0
>>738
ムカつくのがそうゆう時だけ
民間企業だから自由だろだもんな

補償とかは国の責任もあるから金だせやって
893かよ東電はw
743地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/06/04(火) 09:59:32.45 ID:KKVH7TSm0
>>742
東電は論外だけど、田舎じゃ電力社員は「貴族」って呼ばれてるよ
昔は田舎の勝ち組は公務員だったけど、今はどの自治体も経費削減で大変だよ
いとこも市役所勤務だけど、課の人員減らされて仕事は単純に倍になって毎日残業で
休日出勤も多い

それに比べて電力は相変わらず高給まったりなんだよね
高校の同級生が電力行ったけど、地方では考えられないくらい贅沢生活満喫してる
駅から徒歩10分のマンション(都心のタワマンに比べたらレベル低いけど)に
住んで車はレクサス、子供2人いるのに(上は小学生、下は保育園)毎年海外旅行に
行ってるし
総務部の本社勤務でエリートコースに乗っかったからだろうけど、田舎であの
生活ぶりは目立ちすぎるよ
>>742
ほんと893みたい
「デンキ無いと困るだろ?ほら
」って、脅迫計画停電もしていたし。

>>743
たしかに、田舎じゃ電力会社は優良企業の代表だが、全く尊敬できない。そのことに>>737中学生の岩手ちゃんも早く気づいてほしいね。
745地震雷火事名無し(家):2013/06/04(火) 15:22:54.17 ID:fP257kBg0
>>744
イナカに行くほど電力のコネ入社は酷いからね
自分とこの地元でも県議のドラ息子(2浪してFラン大、しかも在学中に飲酒運転
で逮捕歴あり、その他女の子を2度妊娠させるなどトラブル多数)が電力に入社
して、話題になったものだよ
746おっかけ(沖縄県):2013/06/04(火) 16:13:16.79 ID:75xSduru0
おっかけマップ
747地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/06/04(火) 18:34:16.45 ID:Iz4zN2jS0
自分さえよければそれでいいby東電社員
748地震雷火事名無し(dion軍):2013/06/04(火) 19:41:23.68 ID:4wZFHSgb0
旧東京市や大阪市は地下鉄を持っている関係で発電事業もやっていた。
それがそれぞれ東電や関電に統合されたので、東京都も大阪市も東電・関電の大株主なんだよね。
発電事業を自治体がやっているパラレルワールドも全然成立するし、
これから電力会社に維新が乗り込んでいく未来も的外れではない。

>勤務中に喫煙、停職17人…大阪市水道局- 読売新聞(2013年5月31日12時26分)
>
> 大阪市水道局は31日、勤務中に喫煙していたとして、柴島浄水場(大阪市東淀川区)の現業職員17人を3か月〜1か
>月の停職処分にしたと発表した。
>
> 夜間・週末の勤務中に吸っていたという。
>
> 同市は勤務中の喫煙を厳しく禁止しており、今後は抜き打ち検査を行う巡視チームを結成し、再発防止に努めるという。
>
> 同局によると、喫煙の頻度は、15人が2012年4月〜今年4月の間に1日1〜3回程度。ほかの2人は、同局の調べ
>に対し、いつ吸ったかの詳細な記憶がないとしている。
>
> 今年2月、柴島浄水場の職員による勤務中の喫煙情報が匿名で寄せられ、市が調査した。
http://news.infoseek.co.jp/article/20130531_yol_oyt1t00691
749地震雷火事名無し(茸):2013/06/04(火) 21:31:23.56 ID:jMbYcRZb0
電力会社は、電力料金でやっていることを忘れていないか?
なぜ、偉そうなのか?
750地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/06/04(火) 22:15:09.67 ID:suKyaieR0
>>749
いざとなりゃ「ごちゃごちゃうっせーな、電気止めんぞコノヤロウ」って脅しが
できるんだぜ
それは強気になれるだろうよ
751地震雷火事名無し(関東・甲信越):2013/06/04(火) 23:09:30.33 ID:gfKxEKCoO
そういう傲岸不遜さが日本を苦しめることになったんだよな。
752地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/06/05(水) 01:00:59.95 ID:n4FiLG5b0
>>750
これの進化形は「納得いかない?従わないのなら原発ドカンだからな」って感じか
753大の大人が名無しだなんて(東日本):2013/06/05(水) 01:09:36.21 ID:j9YRpG0b0
変わらないな、都合の悪い事は隠す隠蔽体質。
http://no-border.asia/archives/8929
754地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/06/05(水) 05:33:01.83 ID:n0QQQsHd0
断れば即電気使えなくするという最悪の一手があるからな
そりゃ偉そうになるよ
電気料金が電気以外の用途に使い放題
料金も上げ放題
RPGなら間違いなく勇者に駆逐されるよな
755地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/06/05(水) 06:11:40.18 ID:/F2yvg190
876 名前:地震雷火事名無し(芋) 投稿日:2012/03/22(木) 08:47:52.05 ID:v7vrFQ/p0
110 :就職戦線異状名無しさん:2011/03/19(土) 19:59:48.50
東電の社員だけどお前らみたいな低学歴ニートと一緒にされてたくない。
東電に入るために小中高勉強して有名大学入って内定勝ち取ったのに。
なんで努力してこなかったやつらと一緒にされなきゃいけないわけw

128 :121:2011/03/19(土) 20:23:32.44
組合が強いし、社員はリストラされない。 賞与も絶対になくらないでしょ。
誰がどう言おうと絶対に潰れないから。

204 :就職戦線異状名無しさん:2011/03/19(土) 22:58:20.68
本当馬鹿だなぁ 入ってしまえば勝ち組だよ? 一生面倒みてくれる
何より高給だし死ぬまで良い生活できるよ

206 :就職戦線異状名無しさん:2011/03/19(土) 22:59:55.03
今回の事件でなにかあるって言われると特にないと思ってる。
電力会社がもっとも恐れているのは電力自由化であって、原発なんちゃらじゃない。
今回の事件で国有化なんかなると公務員待遇ウマーみたいな感じになって、
今以上に楽になると思ってる


877 名前:地震雷火事名無し(芋) 投稿日:2012/03/22(木) 08:52:49.09 ID:v7vrFQ/p0
291 :就職戦線異状名無しさん:2011/03/19(土) 23:36:29.33
普段から東電の本社社員がどれだけスケールの大きな仕事してるかちったぁ調べてから書き込めよ
メーカー?w金融?wなんて笑えるくらい小さな仕事してますよね?w

418 :就職戦線異状名無しさん:2011/03/20(日) 00:36:27.71
え?東電はなにも悪くないじゃん なんで事故が東電が起こしたみたな流れになってるの?
完全に津波、天災でしょ? 批判してるやつらは頭おかしいよ

656 :就職戦線異状名無しさん:2011/03/20(日) 09:35:46.43
早稲田でここ内定のものだけど、10日前までは勝ち組だったんだけどなぁ
1年くらいは合コンできなくなるな…
まー別に批判してるのは底辺だけだしどうでもよくなってきたけどな^^
官僚の友達とかに聞いても、上位層ほど東電擁護が強いらしい  分かったかな、ここでグダグダうるさい底辺君?www
756地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/06/05(水) 06:13:22.31 ID:/F2yvg190
972 :2012/06/28(木) 12:04:47.73 ID:j+6wAZp40

【東電社員だけが飲んだヨウ素剤】
http://lituum.exblog.jp/17909501/

近隣住民には配られませんでした.
はっきり写真に写ってるじゃん!

http://pds.exblog.jp/pds/1/201203/04/56/b0242956_15141495.jpg
写真のホワイトボードの上方 「3/14 1F ヨウ素剤配布」の文字が読み取れる。
757地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/06/05(水) 06:14:57.59 ID:/F2yvg190
東電OBに支払う企業年金は毎年4500億円

退職しても毎年600万円も企業年金をもらってる東電OBは企業年金100パーセント削除して厚生年金だけにすべし。JALは企業年金を5割(50パーセント)削減済み。

東京電力退職者の平均企業年金支給額は450万円 ←東電の大卒企業年金は毎年死ぬまで600万円
(一般サラリーマンの倍以上、国民年金の5倍以上)ももらってるから、
これを削れば電気代値上げは防げる。(JALは企業年金を50パーセント削減した。東電は企業年金全額廃止が妥当)

東電の大卒平均年収が45歳で1450万円だから、サラリーマン平均年収の400万円まで
下げて、厚生年金だけにしたら増税しなくて済む。東電の内部留保は4兆円以上ある。

東電OBで志願してボランティアに行った人、義援金をしたOBはほとんど居なかった。東電企業年金=電気代値上げで国民から摂取

東電OBに支払う企業年金は毎年4500億円必要→企業年金維持のために電気代値上げ←企業年金ゼロにすれば簡単に値上げ阻止できる。

さらにこんな特権も継続中↓

【電気】東京電力、年利8.5%の財形貯蓄、保養所や接待施設の維持管理費などを電気料金に上乗せ [11/12/20]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1324632608/
758地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/06/05(水) 06:15:43.36 ID:/F2yvg190
891 名前:地震雷火事名無し(千葉県) 投稿日:2012/03/22(木) 12:56:45.50 ID:b3PGg+HW0
東電は自分らの家族だけ先に逃がしていた

「地震の翌日(もしかしたら翌々日)、大混乱の中で、東電の奥さんたちは無事かしらと、
電話をかけてみた。そうしたら、一人残らず遠くに逃げていた。
なぜ自分たちだけ逃げた...理解できない」
http://blog.livedoor.jp/ikedakayoko/archives/51829488.html

証言 17分50秒
http://www.youtube.com/watch?v=EcF_75slgwk
759地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/06/05(水) 06:16:35.86 ID:/F2yvg190
★以下の恥さらし達のことを決して忘れないでおこう

東電役員8人、引責退任後「天下り」 グループ社などに
http://www.asahi.com/business/update/0621/TKY201206210127.html

勝俣恒久会長(72) 日本原子力発電社外取締役(再任)
武井優副社長(63) アラビア石油社外監査役
荒井隆男常務(60) 富士石油監査役
高津浩明常務(57) 日本フィールド・エンジニアリング社長
木村滋取締役(61) 電気事業連合会副会長(再任)
藤原万喜夫監査役(61) 関電工社外監査役
松本芳彦監査役(60) 東京エネシス社外監査役
清水正孝前社長(67) 富士石油社外取締役
760地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/06/05(水) 06:18:10.64 ID:/F2yvg190
またしても、東電は国民相手に詐欺を働いていたのが暴露されましたとさ。
この期に及んで、この悪行。跡形も無く潰すしか無いだろ。

★東電、六ケ所村に2.7億円 経産省「寄付に近い」
http://digital.asahi.com/articles/OSK201208180276.html

東京電力が福島第一原発事故後、青森県六ケ所村に約2億7千万円を支払い、
隣接する同県東通(ひがしどおり)村の東通原発の建設費として処理していたことがわかった。

経済産業省は、東電の電気料金値上げ申請を受けた審査で、この支出を寄付金に近いと判断。
今年度分以降について、電気料金算定の基礎となる経費「原価」に組み込むことを認めなかった。

東電は、福島事故賠償に向けたコスト削減策として寄付金の原則廃止を表明したが、
原発建設費という別の名目で事実上、寄付を続けていた疑いが強まった。
朝日新聞が入手した資料によると、東電は2011年5月末と12年5月末、1億3340万円ずつを六ケ所村に支払った。

東電は長年、地域振興などの名目で原発立地自治体などに年間20億円程度の寄付金を出し、
原価に組み入れてきた。今年5月9日に、実質国有化される内容の総合特別事業計画が政府に認められ、
その中で「寄付金は原則的に廃止」と明記。
7月に家庭向け電気料金の値上げが決まった際、原価から寄付金は除かれた。

寄付金は企業会計上「自治体や公益団体への見返りを求めない支出」とされる。
東電は六ケ所村への支出を、寄付金ではなく原発建設費として処理。


★東電が40億円出した観光施設が完成
来月、10月1日オープン予定

ぴあパーク とうりんぼ
http://pvk.co.jp

刈羽村に東電寄付の観光交流施設(新潟県)
http://news24.jp/nnn/news8823662.html

>刈羽村に25日、観光型の農園やサッカー場などを備えた新しい施設が完成した。総事業費はおよそ40億円。
>すべて東京電力の寄付をもとに、刈羽村が柏崎刈羽原発に隣接する土地に建設した。

>完成したのは観光交流施設「ぴあパーク とうりんぼ」。25日、現地で竣工式が行われた。
>敷地はおよそ8万8000平方メートル。日本サッカー協会公認のサッカー場があり、宿泊・入浴施設も備えている。
>また、観光型の農業で集客を図ろうと、いちごの栽培施設や村の農産物を使ったスイーツが味わえるカフェが併設された。

>総事業費はおよそ40億円。すべて東京電力からの寄付で賄われている。
>東京電力は「地域共生事業」として原発が立地する自治体に多額の寄付をしてきた。
>柏崎市には2007年におよそ60億円をかけて里山を再現した大規模な公園を作り、市に寄贈している。
>「ぴあパーク とうりんぼ」は来月1日にオープンする予定。[ 9/25 18:39 テレビ新潟]

原発利権は手放しません。ってか?
761地震雷火事名無し(西日本):2013/06/05(水) 06:29:12.41 ID:mFy5CsTJ0
こんな悪徳企業見たことないわ…
762地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/06/05(水) 08:45:14.16 ID:B6zLd8j50
日本の法律で裁くことができないなら、国際司法裁判所にゆだねるって手は
あるだろうか?世界から国際テロ企業と認識されてぶっ潰してほしい
763地震雷火事名無し(dion軍【緊急地震:福島県浜通りM4.4最大震度3】):2013/06/05(水) 09:38:03.17 ID:mh1zxRL20
>>760
>年間20億円程度の寄付金を出し、原価に組み入れてきた。

これ東電管内のユーザーの金だよ。
764地震雷火事名無し(dion軍【緊急地震:福島県浜通りM4.4最大震度3】):2013/06/05(水) 09:40:19.33 ID:mh1zxRL20
東電は経産省が認めたからいいんだもんね−
とか言うんだろうな。
そうすると、経産省を追及すべきという話になる。

共産党とかこれで頑張れば票がかなり集まるだろう。
765地震雷火事名無し(dion軍):2013/06/05(水) 09:44:49.55 ID:mh1zxRL20
まあ、共産党の票集めより
現トップの茂木大臣が秋霜烈日の処断を下す方が現実的な実りがあるのだが。
そういう茂木を応援する方がいいのかもしれない。
766地震雷火事名無し(公衆):2013/06/05(水) 11:40:53.39 ID:9t3u9rao0
勝俣なぁ
767地震雷火事名無し(茸):2013/06/05(水) 11:46:08.51 ID:v86hOrfc0
>>753
「第三者機関」ぷっ
>>758
これ、読んだときの「えー!」ていう気持ちを思い出した。

もう書ききれんほどいろいろあるね。

1号機の非常用復水器
写真見たら、保温材も剥がれて、床に瓦礫が散乱している。
そこの放射線量は毎時20〜30_シーベルトらしい。
「真っ暗で調査はお止めになったほうが…」って東電が調査を渋った場所。
768地震雷火事名無し(茸):2013/06/05(水) 11:57:05.62 ID:v86hOrfc0
>>760
>東電は六ケ所村への支出を、寄付金ではなく原発建設費として処理。

処理上はどうあれ、お金はお金。
お金無いんじゃなかったの?
原価にして総括原価方式で料金設定とか。。。
769地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/06/05(水) 14:07:45.94 ID:ZyesBdrn0
はい、また出ました!
東電お得意の後だし情報

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/fukushima_nuclear_plant/?1370401644

事故直後、全力で管直人のせいにして逃げ切ろうとしたけど、頭悪すぎて無理でしたw
770地震雷火事名無し(家):2013/06/05(水) 16:12:29.46 ID:MGZvHk+o0
>>769
その展開、毎回同じすぎて引くわ
東京地検は早く家宅捜査しろよ
771地震雷火事名無し(福岡県):2013/06/05(水) 16:19:54.20 ID:f/fq4rnuI
もしかしたら、放射線は想像以上に害があって、原発関係者の脳を破壊しているのかもしれん
あまりにも、ミスが大杉
772地震雷火事名無し(茸):2013/06/05(水) 16:51:06.84 ID:v86hOrfc0
だいぶん脳の破壊がすすんでいるようですね
773地震雷火事名無し(茸):2013/06/05(水) 16:51:54.45 ID:v86hOrfc0
東電「国策に従っていただけ」
官僚「法に則って仕事していただけ。原発の管理は電力の責任」
政治家「起きたことは仕方がない。経済成長すれば、どうにかなるんじゃね?」
経済界「そうだ!原発は経済成長に必要不可欠」

「はぁ?」と思いつつ後始末をおしつけられる国民。
774地震雷火事名無し(関西・東海):2013/06/05(水) 17:40:12.23 ID:ONtvKUjtO
ほんゆに載ってた、
取引先に対して高慢知己な女社員。
まだ、居るのかな。
775地震雷火事名無し(茸):2013/06/05(水) 19:33:09.05 ID:v86hOrfc0
「本日(6月5日)午後0時15分頃、G6−1エリアのNo.9タンクの下から2段目と3段目の間のタンク壁面継ぎ目部(ジョイント 部)より、3〜4秒に1滴程度で水が漏えいしていることを、パトロール中の協力企業作業員が発見しました。
漏えいした水は吸収材で吸い取っているため、堰内のコンクリート基礎部には到達しておりません。
なお、移送先であった、G6−1エリアタンク18基のうち、当該No.9タンクについては、午後0時20分に隔離(受け入れ停止)して おります。また、当該継ぎ目部の増し締めを行います。
念のため、地下貯水槽No.6からG6エリアタンクへの移送を、午後0時45分に停止いたしました。
原因等については現在調査しております。
モニタリングポスト指示値の有意な変動は確認されておりません。」

ってあるけど、タンクって沢山あるんだよね、全部点検するのかな?
776地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/06/05(水) 20:51:54.17 ID:YVMjw4uv0
>>775
実際にタンクの点検するのは下請けだけどな
それも「点検したこと」にしそうで怖いわ
そしてまたミスをしちゃ嘘をつく、の繰り返し
777地震雷火事名無し(禿):2013/06/05(水) 23:05:36.30 ID:b6SV+imO0
甲状腺がん 確定12人に 福島県民18歳以下
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130605/dst13060508060003-n1.htm

福島子ども調査:甲状腺がん12人に 2月より9人増
http://mainichi.jp/select/news/20130605k0000e040174000c.html

甲状腺がん「確定」12人 福島の18歳以下、9人増
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2013060502000133.html
778地震雷火事名無し(禿):2013/06/05(水) 23:08:53.35 ID:b6SV+imO0
東電、原子炉内圧力を誤計算 福島事故直後、注水減らす
2013年6月5日7時39分朝日新聞デジタルの関連サイト
http://www.asahi.com/national/update/0605/TKY201306040772.html?ref=reca
 【奥山俊宏】東京電力が福島第一原発2号機の事故直後、原子炉格納容器の圧力を実際より約10倍高いと誤認し、それを機に冷却水の注入を大きく減らしていたことが分かった。
冷却が不十分となり、放射性物質の放出がその分増えた可能性がある。
 2号機の原子炉は2011年3月14日に冷却できなくなり、核燃料が過熱して溶融した。格納容器が放射性物質をどの程度閉じ込めているかを判断する材料が内部の圧力だった。
 東電によると、16日正午すぎに中央制御室で圧力計の値を読み取った。

実際は40キロパスカルだったが、報告時に「40」か「400」かで混乱。
被曝(ひばく)を避けるため再確認はできず、圧力の異常上昇を検知して原子炉を自動停止させる別のシステムのデータをもとに圧力を計算した。
その際に換算式を間違え、「400」と誤認したという。
779地震雷火事名無し(禿):2013/06/05(水) 23:09:41.90 ID:b6SV+imO0
23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 12:20:48.42 ID:4+8Q7bTh0
ていうか、今更になって管が悪くないとかは別にいいんだよ
なんであの事故で管が責任を問われてる時に、自民の原発族を信じて菅をフルボッコにしたのかを考えるべきだった

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 12:25:08.70 ID:tLaEOLiq0
>>22
『今頃になって発表』ですらない

東電はどっかのタイミングで該当資料の数字を黙って40→400に直してて
それに気付いた朝日記者が粘着し続けて、ようやく今になってゲロったとのこと

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 12:29:48.42 ID:4+8Q7bTh0
>>25
知ったかこいて割り込んだんじゃなくて、東電が何時までも動かなかったから無理矢理東電のラインに割り込んで動かした
ベントを始めたのは「東電社長」の決定じゃなくて、福島の東電の所長の決断だって言うんだからもうね

管が東電にベント指示、それを東電が「まだ慌てる時間じゃない」と実質拒否
    ↓
何時までも動かない東電に対して「ベント指示」じゃなくて「ベント命令」発動、本人がヘリで出向いてせっついて、それでようやく所長がベント開始

この流れが、なぜか「管が現場に行ったからベントが遅れた」になったというトンデモ話
保安院は「東電に一任」で責任逃れの一手、東電は「俺は知らね」で馬鹿丸出しの対応、原子力安全委員会は「あれ?まだベントしてないの?」って言い出す始末
それでいて「悪いのは全部管首相!」って所では見事に連携するんだからどうしようもない

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 12:31:21.88 ID:CIkUaCey0
菅が一喝してなかったら東電トンズラこいてたしな
全面撤退しようと人員をそれに対応するバスが何台とか
具体的な逃亡計画を企ててたとか録画公表でばれただろ
嫌儲でもスレたってたぞ
780地震雷火事名無し(禿):2013/06/05(水) 23:12:09.82 ID:b6SV+imO0
ワールドカップ決定の翌日に2つも都合の悪い報告
781地震雷火事名無し(茸):2013/06/05(水) 23:25:50.18 ID:lg2MZGHv0
>>780
サッカー好きだけど、もうそのニュースはいいわー選手たちも、「これからがー」って言っているし。
この重要なニュースに時間を割かないマスコミ、なんなの?

>>776
それもそうだけど、実は他のタンクもいくつも漏れてたりして…(想像)
782地震雷火事名無し(dion軍):2013/06/06(木) 00:35:53.96 ID:0Z/6mTfv0
>>775
一日二回程度を目処に目視点検して回ってると会見で言ってたぞ
しかし疑問なんだよな
2段目と3段目って結構高い位置だろ
目視点検でホタポタ垂れるくらいの漏れを発見できるもんかね?
実はジャージャー漏れてたんじゃないかと疑ってる
783地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/06/06(木) 01:13:36.31 ID:pkKAjCvG0
>>782
東電発表なんて信じれるものなんてないよ。これまでの悪態で国民をコバカにしやがって
ジャージャー既に海に逝ってますとかね それぐらいの事嘘だとも思っていない
784地震雷火事名無し(dion軍):2013/06/06(木) 07:16:36.81 ID:7VYiFdvp0
すべてがインチキと嘘で出来ている国、日本
785地震雷火事名無し(長屋):2013/06/06(木) 07:42:25.58 ID:7ML3gpi20
>『東電は16日深夜、圧力は未明から早朝まで240キロパスカル、午前7時から午後2時まで400キロパスカル余りで推移したとの
>データを公表。

>原子力設備管理部の課長は「上昇傾向にある」とし、「気密性が保たれていると判断する一つの材料になる」と話した。

>ところが実際には16日未明から早朝まで、圧力計の値は0と240キロパスカルの間を揺れ動き、
>早朝から正午過ぎまでの値は公表値の約10分の1の40キロパスカル余りだった。

>それまでにない値で気密性の喪失を意味していた。

>東電は4月下旬以降に誤認に気付き、事故発生から2か月後の5月16日の記者会見で配った
>他の原子炉を含む大量のデータの中に2号機の圧力の訂正値を含めていた。

>訂正の説明はきちんとされず、注目されなかった。

>政府や国会、東電自身の事故調査委員会報告書もこの経緯に触れていない。朝日新聞記者は2号機のデータに
>着目して独自に分析し、昨年4月から東電に質問を重ねてきた。

>東電が注水量を減らす検討を始めた契機は、16日午前の「圧力上昇傾向」の誤認だ。

>東電は取材に対し16日夕に「上昇傾向」の誤認を改めたと説明するが、←←←←←←←←←←←←
>16日深夜の記者会見ではなお「上昇傾向」と説明している。←←←←←←←←←←←←←←←←←

>17日午前のテレビ会議で柏崎刈羽原発の所長が「気密性の機能は維持していないと思う。水位を絞ることには反対」と主張したが、
>その後も注水量を減らし、増加に転じたのは17日夕だ。

なんで、バレる嘘をつくんだろう????
786地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/06/06(木) 08:43:39.77 ID:2IbGs88k0
嘘を信じる馬鹿がいっぱいいるからだよ
事実周りを見ればすぐわかるだろ
787地震雷火事名無し(dion軍):2013/06/06(木) 09:58:11.09 ID:GJ5bhY0G0
裸の王様
788地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/06/06(木) 10:42:17.57 ID:n8wuHo/r0
>>786
嘘を信じるっていうよりも、悲惨な現実を「なかったこと」にしたい人たちだね
お偉いさんほど、その傾向が強いような気がする
789地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/06/06(木) 13:44:18.96 ID:lmdoep/p0
>>782
これも、数日後に「実は…」という展開になると予想w
790地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/06/06(木) 14:06:53.68 ID:GR8wAEOb0
>>789
そこでまた「点検は協力会社に一任していたので当社では情報を把握して
おりません」っていう言い訳か
791地震雷火事名無し(家):2013/06/06(木) 15:22:57.19 ID:81wY0xqu0
>>790
次のアクションがここまで予想しやすい人たちも珍しいよね
学校のお勉強でしか成果出せなかった、おバカさんたち
早く潰さないと、もっともっとやばいことになるよ
792地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/06/06(木) 17:09:27.47 ID:2IbGs88k0
ほんと責任転嫁の天才だよね東電って
こんだけやらかしても
電力会社を選べないって最凶すぎる
793地震雷火事名無し(dion軍):2013/06/06(木) 18:04:30.95 ID:GJ5bhY0G0
>>792
半世紀以上にわたって電気料金をつぎ込んできた工作の成果
794地震雷火事名無し(茸):2013/06/06(木) 18:04:54.35 ID:Vqy24p6j0
>>782
>実はジャージャー漏れてたんじゃないかと疑ってる

可能性高いですよね

>>790
言い訳まで考えてあげるわたしたちって…(苦笑)

嘘ついても見透かされるのに
もっと大きな嘘が隠されて???
795地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/06/06(木) 18:07:28.67 ID:2IbGs88k0
嘘をつきまくることでどれが嘘かわからなくする作戦だったのか・・・
さすが東電頭いい!
796地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/06/06(木) 20:29:14.44 ID:IM/I5vgJ0
これだけ嘘を重ねられると、聞かされる側も「ああ、またか」って感覚が
麻痺して何とも思わなくなってきてる
おそらくそれが狙いだろうな

3万8千人いる社員のうち、ちゃんと仕事してるのって何割くらいなんだろうね?
コネ入社して在籍してるだけで高い給料貰ってるのが大勢いると思うとむかつく
797地震雷火事名無し(dion軍):2013/06/06(木) 21:07:39.28 ID:GJ5bhY0G0
>>796
このスレでもいろいろ報告があったけど

田舎の営業所で、とっくに終わったプロジェクトの専任
になってる社員とかの話は本当に笑ったw
798地震雷火事名無し(dion軍):2013/06/06(木) 21:27:45.73 ID:GJ5bhY0G0
蓮池透氏の『私の愛した東京電力』は決定打。

>「変な人は見たことがあります。いわゆる“イッちゃった人”です。そういう人が、私のいた原子力開発研究所に吹きだま
>りのように来ていました。夜中になると会社の窓を開けて遠吠えしたり、研究所の所長室の前に行ってテニスラケットを素
>振りしたり、女子社員の後をつけてストーカーしたり、いきなり会社の机の上で墨と硯を出して書道を始めるとか、変な人
>の吹きだまりだったのです。なんてユニークな人がいっぱいいるのだろうと驚いたものです。優等生と変な人は表裏一体な
>のです。」
http://blog.goo.ne.jp/ryuzou42/e/d9a6fddb0ea6387e2cec5a17e71ecb75
799地震雷火事名無し(茸):2013/06/06(木) 21:54:42.28 ID:Vqy24p6j0
それでも会社が存続する不思議。

国は、もう必死に経済重視に向かっている、なりふりかまわず。
今後、どうなるのか不安。
東電と一蓮托生するつもりなのか?
800地震雷火事名無し(関東・甲信越):2013/06/06(木) 21:55:11.78 ID:oi+Rxkq0O
変態揃いでマトモな人間が居づらくなるという異常さ。
801地震雷火事名無し(埼玉県):2013/06/07(金) 00:24:25.52 ID:Wz4fcRh/0
>>798
結局は皆のイメージ通りブレない変態集団の盗電メガネ(@_@)ぐーるぐーる

蓮池さんは(@_@)に感染しないうちに足抜けできて良かった〜(*^。^*)ヤレヤレ
非メガネだからね会長争い脱落だよ断言する盗電メガネ(@_@)ぐーるぐーる
研究所の(@_@)率が書いてないのが惜しまれる良書である。
802地震雷火事名無し(長屋):2013/06/07(金) 04:34:24.08 ID:SsKeXp5P0
>>799
だって、東電を潰したら、事故直後に数兆円を融資したメガバンクとか
nhkなどの株主に迷惑掛かるし、そんなことしたら、天下り先もなくなるし

電気料金値上げして、血税注入して東電は存続させるが、寄生虫共の政策。

ついでに、原発再稼働出来れば、万々歳!!!! < 国民は馬鹿だからチョロいなwww

ってところでしょ。
803地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/06/07(金) 07:43:20.27 ID:zb5D24WA0
すでに再稼動ありきだし
普通に海外に原発売ってるしね
東電は再稼働しなくてもぼったくり価格で電気売りまくり
社員にボーナスだしまくり
ほんと寄生虫なんとかして・・・
804地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/06/07(金) 10:40:03.97 ID:GUVV/XlZ0
最近、茨城とか福島沖でちょっとした地震が頻発してるけど、ここでデカいのが
来たらフクイチは一発でアウトだな
805地震雷火事名無し(茸):2013/06/07(金) 11:24:47.26 ID:pL/QNHw70
>>799
>数兆円を融資したメガバンクとか
株主に迷惑掛かるし
>天下り先もなくなるし
>国民は馬鹿だからチョロいなwww

腹立つ!
ぐーるぐーるだよね。

そして、事故後の
盗電メガネ(@_@)ぐーるぐーる
の計画停電とはなんだったのか!
806地震雷火事名無し(禿):2013/06/07(金) 12:24:51.12 ID:S8SOA6JV0
ttp://blog.goo.ne.jp/yyymtesk/e/fdf2b124e1f22c14ec8e103928ea6b61
今回の東京電力福島第一原子力発電所の事故に伴い、わが国にも「ノーメンクラツーラ」に匹敵する特権階級が多数存在することが徐々に明らかにされてきました。
上級役人、その退職者の公益法人への天下り人種、民間企業へ天下りしてさしたる仕事もないが社会的通念からにすれば法外な報酬を得て恬として恥じない人びとを指します。
彼らが官界、産業界、時に学会、軍事や科学技術に繋がっていることもあります。
その人びとの仕事といえば、自分の出身省庁と企業や団体との間に立って橋渡しをすることですが、その人物がいなくても特に支障を来たさないところに特徴があります。
つまり、無くともだれも困らない、という点が共通項です。
現在問題となっている原子力発電にまつわる各種組織・団体は以下のとおり二十数団体に及んでいるそうです。
(独)原子力安全基盤機構 (JNES)、(独)日本原子力研究開発機構 (JAEA)、(独)原子力環境整備促進資金管理センター (RWMC)、(財)原子力安全研究協会(NSRA)、
(財)原子力安全技術センター(NUSTEC)、(財)原子力国際技術センター (JICC)、(財)日本原子文化振興財団 (JAERO)、(財)原子力研究バックエンド推進センター(RANDEC)、
(財)日本原子力文化振興財団(JAERO)、(財)原子力発電技術機構(NUPEC)、(財)原子力国際協力センター(JICC)、(財)原子力環境整備促進・資金管理センター(RWMC)、
(社)原子燃料政策研究会(CNFC)、(社)日本原子力産業協会(JAIF)、(社)日本原子力学会(AESJ)、(社)日本原子力技術協会(JANTI)、(社)火力原子力発電技術協会(TENPES)、
(認可法人) 原子力発電環境整備機構(NUMO)、原子力委員会(JAEC)(内閣府)、原子力安全委員会(NSC)(内閣府)、原子力安全 保安院(NISA)(経済産業省)
807地震雷火事名無し(空):2013/06/07(金) 12:59:15.65 ID:2v7bnukH0
ダニ機関リストですね

血税を蝕むダニは駆除しないとね
808地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/06/07(金) 14:01:52.65 ID:NvrBhxh60
高級官僚が天下り先のわけわからん財団の理事になると、週一回くらい職場に
顔出してお茶飲んで帰って、年収2000万とかだからな
官僚曰く、「子供の頃から塾に通って東大目指して、猛勉強して難関の国一
突破して、入省してからも激務に耐えながら派閥争いを勝ち抜いて今の地位を
築いたんだから、老後にいい思いして何が悪い!」だそうだが
809地震雷火事名無し(家):2013/06/07(金) 15:31:37.69 ID:+1vyj8Yf0
>>806
その財団の事務所って、無駄に電話番が2人くらいいてほとんど仕事してなさそう
それで理事長は>>808が書いたような奴なんだろうな
810地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/06/07(金) 15:45:18.71 ID:zb5D24WA0
老害は早くしんでしまえば世界は平和になるのにね
811地震雷火事名無し(福岡県):2013/06/07(金) 18:36:03.99 ID:+CTxEXOUI
きのー、盗電なんか無視して正負に技術提案してやった
崩壊熱で発電できるかもしれない画期的技術だ
もし、これでだめならもーやめる
812地震雷火事名無し(禿):2013/06/07(金) 19:03:26.30 ID:6pkrfG0Di
436 :地震雷火事名無し(千葉県) [] :2013/06/07(金) 18:57:59.58 ID:b1f4i7LZ0
すごいよね
去年9月に甲状腺癌が1人でたときは、テレビも1分くらいは報道したんだよね。
3人でたときも報じたとこはあった。今回27名が出たのに、テレビは全社スルー。
新聞もほぼ全部スルー。

つまり、「完全になかったこと」にされた。

福島の27名の子どもは、日本から抹殺されたんだよ。
813地震雷火事名無し(禿):2013/06/07(金) 19:10:28.82 ID:6pkrfG0Di
446 :地震雷火事名無し(千葉県) [] :2013/06/07(金) 19:03:31.70 ID:b1f4i7LZ0
怖い国だよ

国連科学委員会の「安全宣言」は、全部のマスコミが報じた。NHKは7時のニュース、9時のニュースだかに報じている。
朝日新聞は一面トップで報道した。

それから、約1週間後、福島で27名の甲状腺癌がでた。
全社がスルーだよ。

臭いものに蓋というけど、あまりにも露骨すぎる。

「原発事故が原因ではありません」とウソくつのが、嫌だったんだろ。
「じゃあ、無視すればよくね?」ということ。

福島の27名の子どもは、日本社会では日陰者扱いだ。
いてはいけない存在。

甲状腺を摘出されたうえ、社会からも抹殺された子どもたち。
これから大変な人生が待っているうえ、補償もされることはない。

他人の子どもとはいえ、あまりにも可哀そう。
814地震雷火事名無し(茸):2013/06/07(金) 19:25:29.36 ID:pL/QNHw70
>>812
>>813
怖い国、マスコミ、、、
815地震雷火事名無し(関東・甲信越):2013/06/07(金) 20:24:01.73 ID:ZtAG+PvrO
>>812
疑惑程度だとまだ口に出せる余裕があるのか。

天海裕希の場合は騒げても、塩屋俊の場合は口をつぐむという事実。

因果関係は現時点では明らかではないものの、人間の本能のようなものが
敢えて触れずにいるのか?
816地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/06/07(金) 20:36:38.97 ID:N6MMtYCg0
残念ながら日本には現在報道規制が敷かれている
政府、東電に都合が悪い情報はほとんど報道禁止か、報道されても後出しで
過小評価されたものばかりだ
汚染水漏れも、本当はもっと深刻な状況であるのは間違いない

報道関係ばかりではないぞ
GW中、福島市で行われたイベントで、出演した無名のお笑いコンビがネタ中に
東電を揶揄するようなギャグを言ったら、突然マイクの電源が落とされて、
気まずい雰囲気の中、結局時間切れで彼らは舞台を後にしたそうだ

あらゆるところに、監視の目は光っている
817地震雷火事名無し(関東・甲信越):2013/06/07(金) 21:03:38.57 ID:ZtAG+PvrO
声優も体調不良や急逝が多いような気がするな。
遡ってデータを採取すると、事故前と後で統計的に有意な違いが出そうだ。
818地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/06/07(金) 21:18:59.62 ID:zb5D24WA0
東電に都合悪いニュースはネットでしか流れない上
信憑性ないニュース扱いだもんな
腐ってる本当に腐ってる日本は・・・
819地震雷火事名無し(埼玉県【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度1】):2013/06/08(土) 09:12:53.03 ID:eskcVTHR0
電事法改正案:電力需給調整機関を設立 今国会成立へ
毎日新聞 2013年06月08日 02時30分

自民、民主両党は7日、電力システム改革のための電気事業法改正案の今国会成立で合意した。
民主党の提案に基づき、法案の目的に「電気の安定供給や料金抑制」を盛り込んだ修正案を13日に衆院本会議で可決し、
会期末(26日)までに参院で可決、成立させる。
電力会社の発電・送配電部門を別会社にする「発送電分離」を目指す電力システム改革が、具体的に動き出すことになる。

 改正案は、3段階で進める電力改革の第1弾。全国各地の電力需給を一元的に調整する
「広域系統運用機関」を2015年に設立するほか、需給が厳しくなった場合、経済産業相が企業に電力使用の抑制を勧告できる規定を新設する。

 政府は4月に閣議決定した「電力システムに関する改革方針」で、新規参入や電力会社間の競争を促すため、
電力小売りを16年をめどに完全自由化する方針を決定。発送電分離も18?20年に実現する方針だ。
こうした改革は制度設計に時間がかかることから、改正案は付則に、14年と15年の通常国会で必要な法改正を目指すプログラムを盛り込んだ。

 自民、公明、民主3党の実務者は4日、民主党提案に基づく法案修正で合意していた。
将来の小売り自由化後には、電力販売会社の経営が悪化する可能性があるため、
「競争条件が著しく悪化することが明らかな場合」にも政府支援を行うとの修正を実施。原案より支援条件を緩和した。

 電気事業法改正案は与野党対立のあおりで成立が危ぶまれていたが、
茂木敏充経産相は「エネルギー需給の状況を考えれば改革は待ったなしだ」と強く成立を要請。
与党時代から電力改革に積極的だった民主党内でも「今国会で成立させるべきだ」との積極論が出ていた。【高橋恵子、飼手勇介】
820地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/06/08(土) 09:28:00.21 ID:tuXet5xC0
>>819
う〜ん…
新規参入っていっても、どうせ出来レースの予感がするな
新しく立ち上がった新会社に既存の電力会社のOBが役員としてゴッソリ入るとか
821地震雷火事名無し(福岡県):2013/06/08(土) 09:32:28.96 ID:B/tv0Wx1I
>>816
たしかにな
他スレはアク禁なのにここだけはカキコできる
822地震雷火事名無し(茸):2013/06/08(土) 09:34:56.03 ID:mCZX7Q8G0
もんじゅ、も危険な状態だったらしいね。おそろしい。
湖の上に張った薄い氷の上で生きているみたいだ。
何かあっても、どうにも対策もできないのに
これで輸出とか再稼働とかキチガイ
823地震雷火事名無し(茸):2013/06/08(土) 09:36:35.47 ID:mCZX7Q8G0
>>820
自分もそんな予感がする
何も変わらないよりいいのかもしれないが。
824地震雷火事名無し(dion軍):2013/06/08(土) 12:40:29.94 ID:4mpZ06It0
>>821
スレ? 板?
この板でも2日間にわたってアク禁になったことがあって驚いた。
825地震雷火事名無し(家):2013/06/08(土) 15:05:13.31 ID:WaJlBiQ20
>>822
今のお偉いさんのジジイ共は、自分たちだけ天寿を全うできればそれでいいと
考えてるからね
後の世代のことなんかどうでもいいと思ってるから、平気で原発再稼働を叫ぶ
ことができるわけだ
826地震雷火事名無し(岩手県):2013/06/08(土) 15:29:45.96 ID:KPOlrV370
>>825
んでそうやって絶望するフリしてものづくり最強(笑)とかクール・ジャパン(笑)とか言うんだろ?
笑えるw
827地震雷火事名無し(茸):2013/06/08(土) 16:07:46.56 ID:mCZX7Q8G0
>>825
爆発すれば誰も止めることができないのに、また再稼働するなんて馬鹿過ぎる
828地震雷火事名無し(東京都【緊急地震:和歌山県北部M4.0最大震度3】):2013/06/08(土) 16:19:55.40 ID:byl37tt70
このスレまだあるんだ・・・
829地震雷火事名無し(dion軍):2013/06/08(土) 16:35:57.36 ID:4mpZ06It0
>>828
ハア?
830地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/06/08(土) 18:59:10.61 ID:ih56RPaz0
やはり世界は核によって滅ぼされるんだな・・・
831地震雷火事名無し(dion軍):2013/06/08(土) 20:10:58.51 ID:p6j6h4Te0
菅さんはもちろん、政治家が100人束になっても、

今の「 原発マフィア 」にはかなわない。

戦うシステムが完全にできている官僚組織に、とても太刀打ちできない。
糞マスコミも、国や国民のことよりも、自分たちの保身や出世のことしか頭にない。

国民が選挙で選んだ議員も、官僚とマスコミが組めば、間単につぶされてしまう。

もう、糞「 原発マフィア 」を潰すには、非常手段しかない。

勝俣恒久 東京都新宿区左門町6番地

清水正孝 東京都港区赤坂4−14−14−2009
832地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/06/08(土) 21:32:53.29 ID:dvYS2JEW0
東京地検特捜部の若手や中堅の職員は東電の家宅捜査を望んでると思うよ
地検の特捜部って、よくも悪くも野心の塊みたいな連中だから
事件がデカければデカいほど、検挙した人間が多ければ多いほど、出世コースに
乗れるからね

だけど5年前に逮捕された防衛省の守屋次官の官民癒着事件がそうだったように、
巨大な利権構造にメスを入れようとすると、必ずどこからか横槍が入るわけだ
あの事件も闇の深層部に辿り着く前に守屋逮捕で幕引きになっちまっただろ?

しかし事故後もこれだけ杜撰な東電見てると、官僚に見捨てられる日も近いような
気もするんだよね
官僚が自らの保身のために東電を生贄に差し出すって形でもいいから、家宅捜査は
絶対やるべきだね
833地震雷火事名無し(茸):2013/06/08(土) 21:55:35.98 ID:mCZX7Q8G0
勝俣清水の住所を見て、また憧れるアホウも居そうだ。

官僚は東電をみかぎるかね?
原子力ムラは官僚にとっては、素晴らしい天下り先。その中心的な存在でもあったらしい東電は、どのように形を変えてでも残しそうな気がする。逆に恩を売りながら。
けど、存続できるのは電気料金なのにね。やっぱ、狂ったカラクリ。
834地震雷火事名無し(禿):2013/06/08(土) 22:48:24.34 ID:tSz1qoTNi
せっかくなんで勝俣邸の動画もどうぞ。
http://www.youtube.com/watch?v=g4tE9aj7650
四ツ谷警察の隣だけでなく四ツ谷警察の警察官が警備してます。
835地震雷火事名無し(大阪府):2013/06/08(土) 22:51:27.55 ID:v+0nhAz30
電力村のジャイアン東京電力は
調子に乗って態度がでかすぎたw
なので
中央官僚に
あっさりと息の根を止められたw
現在の東電は
中央官僚の操り人形w

ちなみに
電力村のスネヲ関西電力ごときでは
中央官僚にはまるで敵わないw
836地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/06/09(日) 07:26:09.36 ID:brx3MDKv0
無差別殺傷とかやって罪人になるやつは
カスマタとか倒して歴史に残る勇者になればいいのに
837地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/06/09(日) 08:52:12.88 ID:gbFOyzD60
>>836
秋葉原の加藤みたいな奴が勝俣ん家とか清水ん家に特攻して家族もろとも
ブチ殺してくれたら、スーパーヒーローになれるよね
映画化されて全米が泣くこと間違いなし
838地震雷火事名無し(福岡県):2013/06/09(日) 10:27:27.89 ID:NCCplZ53I
あくまで合法的に!
漏れのビジョンでは、将来は燃料屋からウラン買って、自宅で発電するようになる。
839地震雷火事名無し(静岡県):2013/06/09(日) 11:12:13.77 ID:iiHpdlYe0
東電はこれから50年〜100年間
廃炉だけを請け負うゾンビ企業になりつつある
840地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/06/09(日) 11:17:00.74 ID:RYGgowLO0
ええい!勇者様や救世主様はまだ現れないのか!?
841地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/06/09(日) 17:00:19.37 ID:brx3MDKv0
>>839
それならいいんだけど
責任もとらないで電気料金に全部上乗せして
未だ高給貰ってるの見ると
これだけの事態起こしておきながら
なにも変わらなかったしこれからも変わらないと思う

変わったのは東電の株保有してた愚か者だけ^^
842地震雷火事名無し(dion軍):2013/06/09(日) 17:37:28.53 ID:cSQgnDHz0
勝俣を殺せば勇者とは呼ばれるだろうけど救世主とは呼ばれない
原電に天下った勝俣には東電に対する影響力なんてもう無いよ
あんなカスが死んだところで何も変わらないんだ・・・俺たちの気分は晴れるだろうけど
843地震雷火事名無し(茸):2013/06/09(日) 18:14:12.36 ID:IrNh06CG0
事実上破綻しているのに、
残してあるんだよね
前から持っていて、株を離さない人は東電愛なのかな。
底値の時に買った人は売り逃げとか?…投機ゲームの銘柄になっている。
844地震雷火事名無し(茸):2013/06/09(日) 18:28:21.46 ID:IrNh06CG0
あ、あまり株詳しくないから、もう言及しないね。
5月の半ば頃にそのことに触れていた人も居たから、詳しい方に任せる。
845地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/06/09(日) 18:50:54.86 ID:brx3MDKv0
>>842
たしかに東電はすぐに次の魔王を生むからね
早く解散させないと未来が・・・
846地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/06/09(日) 21:31:29.44 ID:Mnw5uT3b0
>>843
政界財界のトップのほとんどと皇室までもが東電株を多数保有しているから、
上場廃止はどう考えても無理
事故直後に陛下自らが東電株をすべて売却して、なけなしの金を被災地に
寄付でもしていたら、状況は変わっていたかもしれないが
847地震雷火事名無し(dion軍):2013/06/09(日) 23:21:42.20 ID:RstIyJ3i0
6月2日、東京を2つの巨大デモがNO NUKES(原発いらない)で合流!! 6万人!!!
2013年06月03日 | 原発・放射能はいらない
http://blog.goo.ne.jp/ueda01/e/407f5b73a2660599292b55eba9940b15


このニュース、今日TBSの朝の番組で見るまで知らなかった。
なんか、情報統制敷かれてないか?
848地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/06/09(日) 23:51:17.57 ID:H9Gs5n4U0
東電に関するデモは
明らかに情報統制されてる

まるで天安門という語彙の検索は
ことごとく失敗する中国並み

ホントお隣の赤い国旗の国の事言えないね
日本も
849地震雷火事名無し(dion軍):2013/06/10(月) 00:16:35.58 ID:eusonA9i0
情報統制というよりマスコミの都合じゃないかな
電力会社はマスコミの上客だ
東電にも早く立ち直って貰いたい
よって電力会社の不利益となる反原発運動に関わる報道はしたくない
ごく自然な流れだよね

同じように株価低落の報道もスポンサーの証券会社の不利益となるからやりたくない
報道するにしても調整とか言って一般投資家の意欲を削がないように配慮する

広告収入に依存するメディアに期待する事自体が誤りなんだよ
広告収入に頼らないNHKはと言えば政府広報に過ぎないし・・・
日本の報道は死んでいる
850地震雷火事名無し(禿):2013/06/10(月) 00:52:21.04 ID:aKhbxVYO0
広告主に不都合な報道をカットしていったらそのうち日本はこの世の楽園みたいな報道になっちゃうなw
大本営発表を21世紀にやるマスゴミ。
851地震雷火事名無し(茸):2013/06/10(月) 02:02:04.74 ID:kCIGidWw0
ネットも規制されたらどうなるのかね。のっぺりとして、知りたいことを知らずに生きて知らずに死んでいくなんて嫌だな。
震災からいろいろあったけど、ここのところ急激に電力会社、原発推進派に都合の悪いニュースは通りいっぺんの表層しか報道されなくなったように感じる。
852地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/06/10(月) 08:02:03.83 ID:vHN5SOcM0
最近テレビは嘘ばっかりだからもうみてない
853地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/06/10(月) 09:56:22.64 ID:elTh9upM0
>>851
賠償そっちのけで政界マスコミ工作やってそうだよな
内部留保3兆円以外にも、隠し資金たんまり持ってるに違いない
854地震雷火事名無し(茸):2013/06/10(月) 10:21:09.34 ID:kCIGidWw0
>>853
現場のことより
政治力とかマスコミ対策だものね
その対策費用も総括原価なんだろう
855地震雷火事名無し(福岡県):2013/06/10(月) 11:38:41.01 ID:THMcZOf5I
訳あって、廃炉技術調べだしたんだが、誰1人ビジョンを示しとらん。
また、補助金も企業対象しかない
個人発明家を締め出しておる
補助金も夜の街に消えるのだろう
856地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/06/10(月) 11:48:13.12 ID:oc1HcJrA0
早く東電潰れて欲しい
東電役員も全員○んで欲しい
東電社員も路頭に迷って欲しい

どうせ今頃奴らの脳内は夏の海外旅行の事でいっぱいなんだろ
857地震雷火事名無し(家):2013/06/10(月) 15:13:42.48 ID:wUEReNuz0
>>854
うるさい奴が騒ぎだすから金ばら撒いて情報出させないってのが、前時代的
いずれバレてさらに叩かれるのに
858地震雷火事名無し(愛知県):2013/06/10(月) 15:42:41.30 ID:eBAvBGkc0
>>842

違うな!

「原発マフィア」の中心にいた
勝俣恒久が殺られたら、マフィアは、俺たちを舐められんやろ。

バカ官僚たちは、原発事故による放射線障害の問題は、ほぼ押さえ込んだ(国民が責任追及できんようにした)と
思うとる。

国民を舐め切手とる。
俺たちは、舐め切られんために、気概を示すしかないやろ。

安政の大獄で反幕勢力押さえ込んだ井伊直弼は、
桜田門外で、9名の志士によって殺された。
護衛は60名以上いた。

これは、時代の空気を、完全に変えたや。

水戸の浪士はどこにおるんや。

井伊直弼は、勝俣恒久やな。


>勝俣恒久 東京都新宿区左門町6番地

>清水正孝 東京都港区赤坂4−14−14−2009

>元 経済産業省の望月晴文 も入れないとな。
859地震雷火事名無し(茸):2013/06/10(月) 18:50:02.01 ID:kCIGidWw0
>>858
舐め切手
済みません少し笑いました。
860地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/06/10(月) 20:23:21.11 ID:f8ZuQ8II0
一般の大手企業の独身寮の寮費って大体5000円〜20000円くらいだけど、
東電は2000円だもんなあ
自衛隊とか警察の独身寮も家賃そんなもんだけど、ものすごくボロくて汚い
861地震雷火事名無し(dion軍):2013/06/10(月) 20:32:41.88 ID:A+TPd5J30
双葉病院の患者遺族、東電を提訴 「死亡理由明らかに」

東京電力福島第一原発に近い双葉病院(福島県大熊町)の入院患者が原発事故後に取り残されて救出が遅れ、
死亡した問題で、患者4人(当時62〜98歳)の遺族が10日、東電に計約1億3千万円の損害賠償を求めて東京地裁に提訴した。

http://www.asahi.com/national/update/0610/TKY201306100366.html
862地震雷火事名無し(dion軍):2013/06/10(月) 23:01:13.21 ID:rxHcc1AQ0
>>861
こういうときの推進派の定石:「民主党政権が、根拠もなく立ち入りを規制したので
死んだ。原発や東電は悪くない」
863地震雷火事名無し(家):2013/06/10(月) 23:35:17.89 ID:v1R6fHQP0
食品偽装の雪印・ミートホープ
耐震偽装の姉歯はズタボロにして
原子力偽装の東電は、国と管轄利用者が支える

雪印がミートホープが姉歯が潰れようが困らない、だから利用しない
東電が潰れては困る、だから利用する

これが、全てを物語る
864地震雷火事名無し(dion軍):2013/06/10(月) 23:38:35.59 ID:rxHcc1AQ0
東電が潰れても困らない仕組みって
やる気出せば作れそうなもんだけどね。

1930年代にはなかったんだから。
865地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/06/11(火) 00:30:11.31 ID:Bo0z1u3F0
地下汚染水処理完了とかどーでもいい情報は流す

そもそもこんな汚染水のタンクが作られていた事なんてすら、国民に知らせていなかったじゃねーか
いつの間にか勝手に作りやがって、「はいお金出してください」ってそんな契約しておりませんが
賠償金?がたらねーから国民負担とかわけわからん理屈出してきやがって

ずぶずぶ金使って延命するより、一時的に断ち切って全部国が管理したほうが安いと思う
盗電社員の給料分は払わなくていいんだから
866地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/06/11(火) 08:11:28.77 ID:3j4T7UQp0
救世主はこの世にいません
あきらめなさい
867地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/06/11(火) 09:57:27.41 ID:cu9WJ8mO0
>>865
汚染水の処理もずいぶんいい加減だから「完了」ってのも怪しいね
>>660の独身寮の寮費とか社宅の家賃を一般企業並みかそれ以上に値上げすれば、
結構な金になるからそれを賠償金に充てればいいのにね
868地震雷火事名無し(茸):2013/06/11(火) 11:51:56.18 ID:t7Fo8GMJ0
どこか他人事っぽいのは、自分たちが勤務している間に
とても収束などおぼつかないと解っているから。
869地震雷火事名無し(dion軍):2013/06/11(火) 11:56:59.47 ID:uh/r8VnZ0
>>866
東電を解体に追い込むスキーム作れる人材がいるとしても
みんな電力村に囲い込まれた格好なんだろうな。

そういう構造があること自体について、国民が広く共有すべきだな。
870地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/06/11(火) 12:26:28.40 ID:OjeCAsyzI
原発の技術者はアホやで
崩壊熱撒き散らしながら、地球温暖化の一役かってるのに無為徒食で再稼動叫んでる
この度減圧沸騰型発電開発しました(特許申請済)
乞うご期待
871地震雷火事名無し(dion軍):2013/06/11(火) 12:51:25.62 ID:uh/r8VnZ0
>>870
そういや、原発停めたら若狭湾の生態系が熱帯型から元に戻った
という話があったなあ
872地震雷火事名無し(家):2013/06/11(火) 14:54:51.88 ID:vCmAVTbM0
地球温暖化どころか、この先100年は氷河期に向かうっていう説が有力なのにね

原発推進派は火力やガスは温暖化をひどくする!って言って、原発がいまだに
クリーンで安全とか、たわごとをほざいてる有様
873地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/06/11(火) 15:25:15.10 ID:3j4T7UQp0
安全とホラ吹きまわった結果が今の惨状だから
原発推進派は原発によって利益得てる人間だよ
原発の稼働数=利益(ぼったくり)ができるから
そしてだれも東電をとめれないし数年もすれば
新しい原発がぽんぽん新築されるだろう
付近の住民なんて小銭渡せばすぐ黙るしねー
874地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/06/11(火) 20:48:32.01 ID:y/8KUNq90
>>873
福島の事故に続いて東海村の施設でも放射能漏れを起こしたし、昔みたいに金ばら撒いて
地元民を黙らせるのは容易じゃないと思うよ
昔はほんとに酷かった!
原発がある町の町議選は、自民党の候補者の選挙事務所に挨拶に行くと、菓子折とか
タオルの詰め合わせをお土産に渡されて、箱を開ければ福沢諭吉がポロリと出てきた
もんさ
875地震雷火事名無し(茸):2013/06/11(火) 20:56:30.39 ID:t7Fo8GMJ0
>>874
そこまで時代劇みたい、だったんですか。
876地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/06/11(火) 21:06:41.92 ID:y/8KUNq90
>>875
うん、あったよ
叔父貴が福井に住んでて、昭和50年代まではそれが当たり前だったと聞いたよ
あと共産党の候補者と原発反対の活動家の家には毎日のように嫌がらせの電話が
鳴ってたって
関西電力が共産党員と反対派のリストをヤクザに流してたって、もっぱらの噂だった
877地震雷火事名無し(茸):2013/06/11(火) 21:19:31.77 ID:t7Fo8GMJ0
>>876
電力会社は表には絶体出てこないものね。汚れ仕事?はすべて外注。
878地震雷火事名無し(dion軍):2013/06/11(火) 21:27:28.08 ID:uh/r8VnZ0
>>874
そういう報道やルポもほそぼそとあるんだけど
ほとんどメインストリームに表れないでマイナー化してくんだよな。

問題があっても、表面化しないからしたい放題の構造があるが、
これも長年かけて原発村が、電気料金を元手に創りだした世界なんだよな。

逆説的なようだけど、
こんな感じでやってたら本当は安全なものも危険になってしまう。
879地震雷火事名無し(福岡県):2013/06/11(火) 21:36:27.65 ID:ZWAZrkxAI
>>871
いやそういう意味でなくて
(燃料棒冷却しつづける)=(熱を捨て続ける)
であり、その熱を利用して発電しようの意味
880地震雷火事名無し(関東・甲信越):2013/06/11(火) 21:38:47.71 ID:sydkVkMNO
>>865
最近のニュースで顕著なのは、「完了」の乱用でポジティブ演出。
開始も途中経過も知らせず唐突に「〜完了」。
881地震雷火事名無し(茸):2013/06/11(火) 21:43:26.98 ID:t7Fo8GMJ0
ポジティブ演出っていえば、前倒しも。
882地震雷火事名無し(dion軍):2013/06/11(火) 21:50:42.59 ID:z6HOuk9J0
開始予定を前倒し、しかも7年後
7年後なんて誰も覚えちゃいねぇから後ろに倒しても問題無しって腹だろ
つまり 全 く 意 味 が 無 い
883地震雷火事名無し(関東・甲信越):2013/06/11(火) 22:57:03.00 ID:sydkVkMNO
>>874
聖徳太子な。

痴呆になる前に勝俣を取り調べられないものか。
884地震雷火事名無し(長屋):2013/06/12(水) 05:07:09.28 ID:sg2KxpaH0
>>864
東電は、一般の日本の主権者である国民に取っては、害の方が遥かに大きい。
でも、そこにぶら下がっている寄生虫は、宿主が死ぬまで寄生しそうな程しぶとい。

「電力会社」は、地域独占で殿様商売
「官僚」は、天下り先
「政治家」は、寄付を貰い、票集めしてもらう
「御用学者」は、研究費用や仕事をもらう
「マスコミ」は、広告費をもらう(殿様商売で広告費が数百億
「地元」も、補助金・交付金をもらって原発過疎化
「メーカー」(東芝、日立、三菱)も、製造者責任法なしで売れる
「建設ゼネコン」(鹿島、大林、大成)も、仕事が貰える
「ヤクザ」も、労働者斡旋で儲かる
ヤクザを知ってる「警察」も天下り先確保
「大株主」の「メガバンク」(みずほ、三井住友三菱東京UFJ、etc)も潰れられたら困る。

例えば東電は169社の子会社と89社の関連会社を抱え、
その多くが、旧通産省・経産省・文科省・東京都・東電OBの天下り先で、これを支えているのは「言い値」の電気料金

10万の人が未だに避難生活を余儀なくされているのに
福島テロの責任者は、一人も責任取らずに、子会社に天下って悠々自適な生活。

東電を、潰さないのは、こいつら寄生虫のため。
必要ないし、日本の為を考えたら、とっとと潰すべき。
885地震雷火事名無し(dion軍):2013/06/12(水) 10:20:13.96 ID:hjZWlH5e0
>>884
結構食い込んでるから摘出手術を間違えると
日本社会にダメージが来るというのはありそうだ

と思っていたが、これも電力村お得意の「脅し」かもしれないという
気がしてきた
886地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/06/12(水) 10:22:50.72 ID:iTD3fg270
>>884
東電にしがらみ薄そうな仙台地検に家宅捜査やってもらうことはできないかね?
東京地検はズブズブの関係っぽくて、いまだに何のアクションも起こしそうにない
887地震雷火事名無し(茸):2013/06/12(水) 10:59:56.80 ID:VsLkMD+20
>>884
避難している人や、病気になった人にとっては、天下りなど許されないことだろうに。
自分たちの利益のため、どこまでも利用し尽くす人が多いから、存続させてある企業。
でも何故か…偉そうな。
888地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/06/12(水) 14:00:14.20 ID:Nuv4q4Xu0
2号機は再臨界寸前、4号機は倒壊の危機
しかし誰もそれを報道しようとしない国
889地震雷火事名無し(家):2013/06/12(水) 15:56:52.68 ID:B0L8nFjZ0
>>888
マスコミは大本営発表しかしなくなっちゃったね
890地震雷火事名無し(dion軍):2013/06/12(水) 16:06:54.27 ID:JC4NZlC10
融解燃料の取り出しを前倒しって1,2号機の話なんだよな
融解燃料を取り出すには先に燃料プールから取り出さないと駄目だろ
でも1,2号機の使用済燃料取り出し計画は全く目処が立ってないんだ
もう何がなんだか判らない・・・まさに大本営発表w
891地震雷火事名無し(茸):2013/06/12(水) 17:41:09.36 ID:VsLkMD+20
>>882
全くピンとこないね。ほとんどの人がそう思っているとおもう。
いま東電に居る人たちには、関係ない話になっていき…将来新入の人たちも爆発の実際を知らないことになっていき…
892地震雷火事名無し(関東・甲信越):2013/06/12(水) 19:00:09.50 ID:TFMDbeDSO
東電が電柱を移設させろと言ってきてるんだけど、「悪いようにはしないから」とか言いやがった
実際にそんな台詞言う奴初めて見たわw
893地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/06/12(水) 21:17:06.45 ID:YaxXqdW60
>>892
何だその昭和の詐欺師みたいな言い方wwww
「ここは先祖代々の土地なので」とか言って、盛大にふんだくってやれ
ただし、その一部は必ずあしなが育英会の震災孤児特別基金にでも寄付しろよな
894地震雷火事名無し(茸):2013/06/12(水) 21:54:26.20 ID:VsLkMD+20
>>892
ハラスメントじじいのようだな
895地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/06/13(木) 10:20:20.29 ID:50MpNeN30
来年あたりからまた新卒大量採用するらしいけど、以前みたいに「給料高くて
楽だから」って理由で志望する奴はいないだろうな
896地震雷火事名無し(茸):2013/06/13(木) 11:53:42.35 ID:HvvC8ts80
優秀な人材に敬遠されそう
でも逆に頭でっかちが来なくていいかな。
897地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/06/13(木) 12:37:02.44 ID:2cVaIrc+0
>>896
今までに東電に「優秀な人材」なんていたためしないだろ?w
とりあえず偏差値高い学校出てるってだけの、頭カラッポなバカばっかじゃん。
それもバレバレの嘘をつくことしかできないっていうw
下っ端大量に雇うより、トップを全部入れ替えるべきだと思うね。
898地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/06/13(木) 14:59:31.30 ID:aVxtiByv0
2011年以降皮膚科に来る大人の患者が増えてるってまさか放射能の影響か?

原発事故の数ヵ月後から周りで妙に帯状疱疹が流行してたしうちの家族も罹ってた
自分も去年帯状疱疹になった
今年は原因不明の皮膚の炎症(?)で現在通院中
899地震雷火事名無し(神奈川県):2013/06/13(木) 16:40:42.63 ID:xR8/88580
>>898
友人も、帯状疱疹になったぞ。

昔の原爆実験の時には「雨に濡れるな!」って大騒ぎをした日本政府が、
自国の放射能放出事故については、
「雨に濡れるな」なんて、一言も警告しないのな。

若い人たちは、そんな過去を知らないから、
平気で雨に濡れて歩いている。
900地震雷火事名無し(茸):2013/06/13(木) 16:56:31.82 ID:HvvC8ts80
風疹も増えているらしいよね
901地震雷火事名無し(鹿児島県):2013/06/13(木) 18:24:55.61 ID:FD4U1lNT0
 
大韓航空機爆破事件は東電100周年記念日

http://ichiba.geocities.jp/gbsg0309/0203/31/202_2.html

「東電」と原発事故を語るには、これだけで十分だ。

(仮説を含む)

( http://ichiba.geocities.jp/gbsg0309/01/3/41.html )
902地震雷火事名無し(関東・甲信越):2013/06/13(木) 20:50:25.78 ID:tzKrJNEGO
311以降、鼻血、脱毛、湿疹、食中毒を経験したわ。
903地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/06/13(木) 20:55:10.75 ID:RPJNWoF70
>>900
去年から今年にかけて、成人の風疹発症率70倍だぞ
放射能による免疫力低下っていう説もありうるな
904地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/06/13(木) 21:19:20.88 ID:Dm/m0yH70
帯状疱疹やら風疹は免疫低下が原因なのは間違いないでしょう。
ただ、放射線の直接の影響で免疫低下というよりも
目に見えない放射性物質がばら撒かれた(これは事実)
被爆してしまったかもしれない(これは人による)という
強烈なストレスによるものだと思うよ。

原発事故前に、強烈なストレスで帯状疱疹にかかった俺がソース。
905地震雷火事名無し(関東・甲信越):2013/06/13(木) 21:37:48.87 ID:tzKrJNEGO
中学生の頃帯状疱疹になった。医師には、子供の頃かかった麻疹だか水疱瘡の
未発症の残りかすがストレス起因で発疹した、ような説明を受けた。
906地震雷火事名無し(福岡県):2013/06/13(木) 21:43:53.62 ID:BvwsaCO9I
ラオウゆく
わが生涯に一片の悔いなし
それに比べてなんと情けない現状
907地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/06/13(木) 23:08:18.59 ID:QTMLovc30
元復興庁の水野さんは住民を「左翼のクソ」って呼んでいたよね

中央官僚は売国右翼だよな だから勝てもしない戦争なんかやって、原爆まで落とされ、北方四島を失った
東京裁判では責任を全て閣僚らに押し付けたが、官僚は腐りきった奴ばっかだ
100年以上も悪巧みな国家運営をしてきた 

共産ソ連のゴルバチョフのほうがよっぽど人間的な感情と理性があると思うよ
908地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/06/13(木) 23:54:14.14 ID:dsBaAdue0
★以下の恥さらし達のことを決して忘れないでおこう

東電役員8人、引責退任後「天下り」 グループ社などに
http://www.asahi.com/business/update/0621/TKY201206210127.html

勝俣恒久会長(72) 日本原子力発電社外取締役(再任)
武井優副社長(63) アラビア石油社外監査役
荒井隆男常務(60) 富士石油監査役
高津浩明常務(57) 日本フィールド・エンジニアリング社長
木村滋取締役(61) 電気事業連合会副会長(再任)
藤原万喜夫監査役(61) 関電工社外監査役
松本芳彦監査役(60) 東京エネシス社外監査役
清水正孝前社長(67) 富士石油社外取締役
909地震雷火事名無し(dion軍):2013/06/13(木) 23:55:40.26 ID:pTI/91ws0
水野は最低でも懲戒免職だよなぁ
官僚にも少しくらいの良心やプライドが有ると信じてる



・・・・きっと裏切られるけど
910地震雷火事名無し(茸):2013/06/14(金) 00:17:23.10 ID:1ViAd2j50
官僚なのにツイッターに本音とか。
政治家とか官僚とかの短気な人にツイッターはむかないのかも。本音が解っていいけれど。
911地震雷火事名無し(関東・甲信越):2013/06/14(金) 00:17:43.00 ID:BbAAazIbO
ブログで酷いこと書いてた東電の社員には懲戒なし?
912地震雷火事名無し(茸):2013/06/14(金) 00:21:06.66 ID:1ViAd2j50
>>911
ほんとだよね、音沙汰ない
最近社員のブログとかも出ないね。
913地震雷火事名無し(東京都):2013/06/14(金) 00:31:21.87 ID:7f+hT60z0
>>907
>中央官僚は売国右翼だよな
この水野のおっちゃん、2ちゃんなんかもよく見ている人かな。
本来は社会の木鐸、のはずなんですが…。
こういう人が復興庁で「原発事故子ども・被災者支援法」に基づく運用の
基本方針の策定作業を担当している、のだそうです。
あらためて、この国はダメだなあと思います。
914地震雷火事名無し(長屋):2013/06/14(金) 01:07:57.23 ID:hZF3zGWe0
■地下水分析、再び訂正=東電「セシウム10分の1」―福島第1原発
ttp://jp.wsj.com/article/JJ10068244643794784207018832352652214613259.html

地下水の「汚染度を検査」するのに、「汚染された容器を使用」していた??

しかも、しかも、しかも

1回目の検査方法に問題があったため、やり直しの検査に置いて??????

さすが東電!!!
915地震雷火事名無し(長屋):2013/06/14(金) 01:11:18.80 ID:hZF3zGWe0
>>914

>東京電力は12日、福島第1原発の地下水に含まれる放射性セシウムの濃度が、
>これまで同社が公表していた値の10分の1程度だったと訂正した。

>地下水のセシウム濃度訂正は2度目。

>東電は当初、地下水のセシウムは検出限界値未満としていたが、3日に訂正。
>測定方法に誤りがあり、1リットル当たり0.61ベクレル(国の基準同1ベクレル)だったと発表した。

>一方、同じサンプルの地下水を測定した第三者機関は0.034ベクレルと報告。
>東電が4日に地下水を新たに採取して調べた結果は0.055ベクレルだった。

>東電は2度目の訂正について、サンプル採取で使った容器などが汚染されていた可能性があるとしている。



子供だってトイレに行った後は、手を洗うと

トイレに行った後に手も洗わないどころか、ケツも拭かないのが東電のクォリティって事か

だから、福島テロ、続行中で、

ビバ!!! 絶賛、汚染拡大中!!!

_
タヒんでくれ!!!!
916地震雷火事名無し(空):2013/06/14(金) 03:30:39.16 ID:XPkmZgtF0
東電の勝俣恒久元会長は2011年の原発事故のあと、
ただの一度も福島県入りしなかったそうだけどどうして?
辞任直前に東電広報を通して言ったところによると「多忙だった」からだとか。
でも福島は新幹線で東京から2時間で行けるよ?
半日あれば東電本社から福島駅前に行って、駅前で、
県民に「皆さんすみませんでした、このとおりです 、許してください。」
と土下座して、すぐに新幹線で東京にもどって業務に復帰できたはずだよ。
それが「多忙で行けなかった。」
では正月もお盆も、親族の法事も結婚式等も一度もいかず、1年3ヶ月間
朝から晩まで数時間の暇もなく働いていたの?あのお年で元気だね。
917地震雷火事名無し(愛媛県):2013/06/14(金) 05:10:54.13 ID:xgr4VCx90
ピー返金の件
918地震雷火事名無し(福岡県):2013/06/14(金) 06:56:29.08 ID:gsvGLYEuI
>>909
あれは本音
取り繕う言い訳が白々しい
919地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/06/14(金) 07:15:41.62 ID:ADF1kA070
>>908
確か悪の枢軸勝俣は日本原電辞めたって
次の天下り先を監視しないと
920地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/06/14(金) 07:20:33.12 ID:YWaEg90f0
>>918
あんなとこ(Chernobylでは避難地区だったはずの汚染地区)に
原住民と子供たちを騙し騙し住まわせよう・・っていうのがそもそも無理で、
政治家と原住民の間に置かれる姦遼はつらいよな。w

タヒねや! クソ官僚!  タヒねや! クソ性痔家!


おい!クソどん百姓ども!
おまえら、頼めば、政府や盗電さまが助けてくれると思ってるのか? あほか?
水俣を忘れたか?

おい!クソどん百姓ども!
おまえら、訴訟で勝てると本気で思ってるおもうのか?
司法も盗電さまの飼い犬なのに?

・・・一揆起こせや! 百姓の底力を見せろ!
921地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/06/14(金) 10:38:55.93 ID:lVO/PC0d0
>>911
mixiで「文句あるなら電気使うな」と言った上智卒の帰国子女新入社員は
鬼女板で特定寸前まで追い詰められたけど、何らかの工作により消息不明

柏崎の高卒社員も同じくmixiで「電気止めんぞ」と発言したが、こちらは
本名住所等晒された挙句、東電によると「口頭による厳重注意」のみ
922地震雷火事名無し(芋):2013/06/14(金) 11:55:16.68 ID:dbIYeMrY0
勝俣恒久さんは、カミソリとの異名を持つ切れ者だそうな。

中央官庁の各所に目配りして、経産省のみならず、文科省、警察庁、検察庁、裁判所さらには東京都庁
の主立ったメンバーにまで高給の天下りポストをいくつも用意した。また、従業員には、基本給とは別に
様々な手当を与え、従業員の生活を向上させた。また、電事連にカネを集め毎年莫大な広告費ををマスコミに
献上し、マスコミ人の高給を下支えした。さらに、原発立地自治体には、毎年使い切れないような大金をばらまき
過疎の辺境の地で花咲じいさんとなった。

誠に喜ばしい事で、何一つ非はないようにみえるが、本当だろうか?

地域独占、総括原価方式の下では、そういったことにかかる費用は、企業努力で捻出する必要は無く、
各家庭が支払う電気料金にちょっと上乗せすれば済む。
何の事はない。各家庭に費用を持たせて、自分の人気取り、権力基盤の拡大を計っただけなのでしょう。

一般企業の経営者が聞いたら、へそが茶を沸かしてしまうだろう。
923地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/06/14(金) 12:09:33.49 ID:6JHKMrPD0
近所の嫌われ者の池沼爺(60歳・独身)が道端で
「東電から1500円もらったー」って通行人を捕まえて嬉しそうに報告してた
所有する敷地内に電柱を建てているから、らしい
924地震雷火事名無し(茸):2013/06/14(金) 13:00:30.96 ID:1ViAd2j50
独占、総括原価方式で守られているから競争力なんて無くてもやってこれたんだよね。
ある意味国民に守られていたとも言えるのに「気に入らないなら電気使うなよ」とか、社員の言葉に体質が透けて見える。
根回しばかりに力が入り、現場は置き去りって危険すぎる。
925地震雷火事名無し(dion軍):2013/06/14(金) 14:04:30.28 ID:TPR6MCO70
>ある意味国民に守られていた

ただしくは
政治家や官僚を操って守らせてきた
926地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/06/14(金) 14:17:41.34 ID:EgQfHoc60
>>924
だからますます社員は会社にしがみつくしかないわけだ
コネ入社組が多すぎるのもそうだけど、大卒事務職なんてリストラされても
再就職できないでしょ
他の大手と呼ばれる企業は、競争原理にさらされたことのないぬくぬくとした
環境にいた奴なんて、絶対採用しないもんね
仮に大リストラが敢行されたとしても、震災直後に輪番停電食らって大赤字
出したメーカーなんか、腹いせに圧迫面接して不合格にしそうw
927地震雷火事名無し(関東・甲信越):2013/06/14(金) 14:56:52.63 ID:DBgmammRO
本当に許せんな いまだにボーナスとか阿呆かと。
日々の管理がずさんで被害が拡大したわけだから 普通の企業なら倒産しかない。
しかし電気料金値上げ、ボーナス支給とか狂っとる。
928地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/06/14(金) 16:53:35.12 ID:bziJVo8r0
福一って国が管轄してんじゃなかったの?
全権盗電が握っちゃってるのかよ 検査値なんて詐欺師の言ってること信じろと同じ

なんで未だに事故起こした奴らが全情報を小出しにするんか、何この体制は?
交通事故で起こした方が一方的に事後報告しているようなもんだ
自・公政府は福一の事全く触れていないよな 黙認か
929地震雷火事名無し(家):2013/06/14(金) 17:12:56.89 ID:ShT333Ih0
>>928
原発と電力会社ってのはブラックボックスなんだよ
政治家も官僚も、利権に関わった連中はみんな何らかのアキレス腱を握られてて、
絶対に核心に踏み込めないシステムができあがってしまっているんだ
利権の蚊帳の外にいる若手や中堅の官僚と地検の特捜部に期待するしかない
930地震雷火事名無し(東京都):2013/06/14(金) 17:52:24.00 ID:5SE5a8oUI
料金を2ヶ月滞納しているため6/17に送電停止のお知らせが来たので、6/27まで待ってくださいと電話で頼んだところ、世田谷料金センターの担当者は、他の客との整合性が取れないから、待つことはできないといい、電話を一方的に切った。
失職して保険金だけで生活しているわが身にはあまりの対応だった。
冷蔵庫に蓄えた食材が心配です。このまま電気を止められたら、食べるものさえなくなってしまう。
福島県の人たちへの対応の整合性を問いたくなる。
931地震雷火事名無し(福岡県):2013/06/14(金) 18:07:19.92 ID:gsvGLYEuI
みんな、待ってろ
漏れの発明でエネルギーの根本変えてやる
932地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/06/14(金) 18:44:17.02 ID:lZs+y4wl0
>>930
担当者の名前を出して拡散だっ!
933地震雷火事名無し(関東・甲信越):2013/06/14(金) 18:48:25.45 ID:BbAAazIbO
みんな大変な思いしてるのに、東電の社員だけぬくぬくしてるなんて、絶対に許せない!
934地震雷火事名無し(東京都):2013/06/14(金) 19:13:45.25 ID:5SE5a8oUI
930
本当に拡散して欲しいです
担当者の名前は控えてありますが、2ちゃんねるで公表するのは正直気が引けます
NHKにも取材の依頼をしました
泣き寝入りなんてしたくないです
935地震雷火事名無し(dion軍):2013/06/14(金) 19:46:22.49 ID:m1/8KuIO0
担当者の肩書きくらいなら書いても良いんじゃない?
・・・肩書きなんか電話じゃ言わないか・・・平かもしれないしなぁ
936地震雷火事名無し(dion軍):2013/06/14(金) 20:01:37.36 ID:TPR6MCO70
>>934
共産党に駆け込む。
党員になったりしたら再就職が難しいかもしれないが。
937地震雷火事名無し(東京都):2013/06/14(金) 20:51:36.58 ID:5SE5a8oUI
肩書きは聞いていません
世田谷料金センターの料金担当と言っていました
男性職員でした、彼がどうこうと言うよりも、
彼が電話を切らざるを得ない東電の体質とマニュアルにこそ問題の温床かと思います
その後に世田谷区の福祉事務所の生活保護担当に助けを求めましたが、
東電に通じる窓口がないということでした
福祉事務所の担当者は丁寧の担当してくださり、事情を説明したところ、
一般論として、事前に詫びの電話をいれて、支払い期限と支払える根拠(保険金の支給)
を言えば、待ってくれそうなものだと言って同情してくれました。
再度、東電に電話したところ、やはり世田谷区の料金センターの女性の担当者が出て、先の男性職員と同じ説明でした
会社自体に問題があるのでしょう
こんな横暴を絶対に改善しなければならないようにしてやりたいです
938地震雷火事名無し(東京都):2013/06/14(金) 21:02:22.83 ID:5SE5a8oUI
送電やガスの供給を止められた部屋で餓死などという報道を目にします
生活保護の受給者証を持っていれば、支払いを待ってくれると女性の担当者が言っていました
生活保護をまだ受けていない、または受けられない事情のある家庭は送電停止を待ってくれない
こんなことでは、餓死者は後を絶たないような気がする
東電には生活困窮者の気持ちや事情もわかって欲しい
939地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/06/14(金) 21:05:12.42 ID:ADF1kA070
先ずは境遇お察し申し上げます

普通全額じゃなくても
ほんの少し支払っておけば
支払う意思ありって事で
電気は止まらない筈です

同じ事を考えてる方は必ずいます
ネットで調べて見る事をお勧めさせて
頂きます
940地震雷火事名無し(dion軍):2013/06/14(金) 21:10:16.00 ID:TPR6MCO70
地方自治体が送電事業やってたとしたら

こんなふうに停まることはなかったろうね。

で、東電とか民間企業だからという理由で
やすい電気を作れてるわけではないから
なんで東電に発送電事業を任せてるのか意味がわからない。
941地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/06/14(金) 21:23:06.49 ID:ADF1kA070
>>938

多分この作戦のバリエーションです。

http://biz-journal.jp/i/2012/11/post_1081.html

この場合は抗議の意図で
ワザと1円だけ市払わないという事ですが、
今の貴方に支払える範囲で振り込みをし、
次の催促まで期限を伸ばすという作戦です
942地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/06/14(金) 21:31:08.39 ID:KNCdJtQ10
東電の連中、「うわ、こいつナマポで電気代払えないってさw チョーウケルww」
とか言ってバカ笑いしてそうだね
そんで「おもしろそうだから、電気止めちゃおうぜw」って本当に止めるんだろうな
943地震雷火事名無し(東京都):2013/06/14(金) 21:38:14.37 ID:5SE5a8oUI
941様
なるほど、そんな方法もあるのですね
7048円の半額なら払えるので、郵便局から月曜日に振り込もうと思います
その後に東電には電話でも伝えるようにします
944地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/06/14(金) 21:42:05.58 ID:ADF1kA070
>>943
別に今が大変なら100円でもいいんですよ

この場合振込手数料の方が掛かるかも
知れませんけど、
大事なのは支払う意思を見せるって事です

貴方の今後が良くなる事を希望しています
945地震雷火事名無し(dion軍):2013/06/14(金) 21:49:33.66 ID:TPR6MCO70
でも、東電のさじ加減なのでしょ?

100円でも払ったら、なのに止められた場合、裁判とかやって
勝てるの?
946地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/06/14(金) 21:56:23.90 ID:ADF1kA070
>>945
期限を延ばす、という作戦です
支払わないという事では有りませんよ

ちなみに金融会社との交渉でも
こういう手法は有りますね
947地震雷火事名無し(東京都):2013/06/14(金) 22:03:35.64 ID:5SE5a8oUI
とりあえず、払う意思はありますので、100円振り込もうと思います
そして、火曜日にも100円、水曜日にも100円というように、支払えるだけ毎日続けてみようと思います
手数料が勿体無いですが、こちらの強い意思を示すためにも、
東電をおちょくるためにも有効かと思います
通信欄には、原発反対、世田谷料金センターの(実名)職員への対応抗議を記入します

みなさん、どうか応援してください
948地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/06/14(金) 22:21:52.84 ID:ADF1kA070
真に支払いに困窮しているのであれば
振込は最小限にすべきだと思います
今は少しでもストックを残して
明日に繋げる事です

抗議の方法は他にも有ります
くれぐれもお大事になさって下さい
949地震雷火事名無し(関東・甲信越):2013/06/14(金) 22:41:51.50 ID:BbAAazIbO
うん、支払額を超える手数料を支払ったら、結局支払能力有りとみなされるだろうだから、
延滞と分納のベストミックスがよいのでは…
950地震雷火事名無し(埼玉県):2013/06/14(金) 22:49:10.67 ID:1hD+1uBE0
924 938 あなた達の言ってることは真実です。 キリリ! 
総括原価方式などというバカなことがまかり通ってることがこの世のものとも思えない!
モハヤ霞ヶ関は・経産省は・国民の為の行政などかなぐり捨てているのです。!
税金など払ってはいけないのが今の“国”と称する詐欺師集団の姿なのです。
電気料金のみならず、高すぎる所得税・住民税・介護保険料・厚生年金保険料・健康保険料など
の公的負担により給料の実質所得は見るも無残、可処分所得は悲惨そのものとなっている。
モハヤ生きることが苦難そのものになってしまったこのような“国”責任は一体誰なんだ 東電だ!
>>947
応援します。
払う意思はあるのだから止めるのは、酷すぎるでしょう。
東電の人、ここを見てればいいのに。
952地震雷火事名無し(東京都):2013/06/14(金) 23:36:18.53 ID:jVLFU/Pa0
東電が賠償情報紛失=2年で60回、公表せず
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2013061400914

東京電力は14日、福島第1原発がある福島県双葉町の賠償関係資料を、
社員が埼玉県内で電車に置き忘れ紛失したと発表した。
資料には被災住民の賠償金額が含まれていた。
東電によると、損害賠償に関係する個人情報の紛失は
2011年4月から今年5月まで計60回あったが、これまで公表していなかった。

東電は非公表の理由として、経済産業省の個人情報に関するガイドラインに沿ったと説明。
同省によると、情報を紛失された関係者全員と連絡が取れた場合や、
なくしたデータが高度な暗号で守られている場合などは非公表にできる。
東電は今回、連絡が取れなかったため公表したという。

東電によると、40代の男性社員は11日午後6時ごろ、JR大宮駅から熊谷駅に向かう途中、
約700ページの資料が入った手提げ袋を車内の網棚に置き忘れた。
社員は翌朝気付いて上司に報告した。

資料は東電と双葉町が賠償について意見交換した際の議事録などで、
関係者22人の名前のほか、町民数人分の賠償金額や生活状況が記載されていた。
953地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/06/15(土) 00:05:31.25 ID:l9Hzumcw0
>>952
それ、置き忘れたのはわざとだよ絶対
被害者の個人情報をヤクザに流すために違いない
954地震雷火事名無し(dion軍):2013/06/15(土) 00:14:18.11 ID:3H48BQk+0
>>952
それは今日の会見で出た話題なんだけど、東電は200回って答えてたよ
質問者が『200回?』って絶句してたからよく覚えてる
時事ドットコムって御用報道社なのかな・・・にして60回って中途半端だなぁ
955地震雷火事名無し(茸):2013/06/15(土) 00:34:22.29 ID:CqIEIDNE0
60回でも、えっ!なのに
200回?!!
956地震雷火事名無し(dion軍):2013/06/15(土) 00:42:17.94 ID:3H48BQk+0
>>955
今日の会見はニコニコで見られるんじゃないかな
他にもいろいろ酷かったよ
『紛失した書類はどういう種類のモノか?』→無回答
『個人情報の持ち出しには書類申請が必要なのか?』→無回答
なんか2年前の会見に戻った感じだった
957地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/06/15(土) 01:31:23.45 ID:ZtVL8C5T0
企業努力どころか目標すら示さない企業

ヨウ素剤の無配布を見れば、まさに住民の生命など二の次。一種のカルト集団 オウムと似ている
弱者切りで計画停電で命を落とされた人の補償は?そもそも計画停電不要論てのも出ているし、信用ならねぇ
今と違い柏崎・刈羽は動いていたし、節電も積極的にやった→それの検証は?
958地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/06/15(土) 06:50:12.19 ID:5Ngqxw/K0
これからは
盗脅電力(とうきょうでんりょく)
と呼ぼう
959地震雷火事名無し(福岡県):2013/06/15(土) 07:57:00.64 ID:bR0ZO2MlI
これはわざとやってるな
やる気ないことを世間に知らしめ公権の発動を狙っているのか
960地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/06/15(土) 08:23:38.78 ID:GfYmi63L0
でもテレビのニュースでは流れないんだよな
マスゴミこわー
961地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/06/15(土) 08:51:17.08 ID:YBGgT6Op0
>>960
表立って広告費出せないけど、裏金じゃぶじゃぶ垂れ流してるんだろうね
962地震雷火事名無し(福岡県):2013/06/15(土) 09:55:53.34 ID:bR0ZO2MlI
水野の件と、個人情報紛失の件
お互いに責任を押し付けあう醜い争い
この国には正義はないのか?
963地震雷火事名無し(関東・甲信越):2013/06/15(土) 10:08:24.11 ID:NMIwvqaXO
計画停電ってやっぱわざと??? なら許せんな あれで多くの国民が被害をうけたわけだし
964地震雷火事名無し(関東・甲信越):2013/06/15(土) 10:09:48.91 ID:NMIwvqaXO
木更津だったが 1日二回停電の日もあった。真相が知りたいものだ。
965地震雷火事名無し(禿):2013/06/15(土) 10:13:40.44 ID:ZXBXBHOo0
東電幹部の本音もこんなもんだな。

庭山由紀 ?@niwayamayuki 21時間
今、これを見た。http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1598 あら。水野さんって、正直だね。ほとんどの公務員はこう思ってるんだよ。いいサンプルだ。ツイート続けて欲しかったな。その方が現状がよくわかるじゃん。
966地震雷火事名無し(空):2013/06/15(土) 11:32:35.89 ID:Gv9sU4g40
なぜ勝俣元会長は事故後退任まで福島県に一歩も足を踏み入れなかったの?
967地震雷火事名無し(茸):2013/06/15(土) 11:35:21.45 ID:CqIEIDNE0
ここまでのレス読んでいると
「東京電力は甘え!」って言葉が浮かんだ。
968地震雷火事名無し(茸):2013/06/15(土) 11:39:53.12 ID:CqIEIDNE0
計画停電は「ほら、電気無くて生活できんの?どうなのよ、え?」
ってことが言いたかったんでしょ。
969地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/06/15(土) 11:45:38.67 ID:TVEEre1r0
東電の恫喝だったんだな計画停電

計画恫喝って名前変えたらいいね
970地震雷火事名無し(西日本):2013/06/15(土) 13:19:53.46 ID:W+5Nj3050
971地震雷火事名無し(千葉県):2013/06/15(土) 13:25:53.91 ID:e7e0eEr30
はやく東電、逮捕しろよー
核爆発させたんだろ?

ttp://yoshi-tex.com/Fuku1/Ketteiteki.htm
972地震雷火事名無し(関東・甲信越):2013/06/15(土) 14:18:51.35 ID:PQVQyc6UO
東脅電力
防げた核爆発
防げた恫喝輪番停電
973地震雷火事名無し(家):2013/06/15(土) 15:27:39.32 ID:CoOTS3bA0
東電は計画停電で人工呼吸器止まって死んだ人と、信号が止まって交差点で事故死した人に
いまだに何の保障もしてないぞ
する気もないんだろうけどさ
974地震雷火事名無し(岡山県):2013/06/15(土) 16:14:28.46 ID:+nhxybvG0
>>966
「行きたくないから」 だと思われ
975地震雷火事名無し(茸):2013/06/15(土) 17:24:51.31 ID:CqIEIDNE0
>>956
>>970
ほんとに嫌そうだ。これで広報って?わざとだろうが全く噛み合っていないし。
976地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/06/15(土) 21:54:51.03 ID:zsrGa4at0
>>975
東電の広報の会見に出る人って、コネなし入社の弾除け要員だから会見で
あんな不貞腐れた態度取るんだよ

「おまえ、会見出てこいよ」
「えーっ!俺、詳細何も知らないっすよ!」
「うるせーな、資料渡すからそれ見て適当に受け答えすりゃいいんだよ」

みたいなやり取りで決められてる
977地震雷火事名無し(茸):2013/06/15(土) 22:02:57.79 ID:CqIEIDNE0
>>976
そうなの、ふて腐れ過ぎだよね
そして、どうしたらそこまで書類を忘れられるのか不思議だは。
978地震雷火事名無し(関東・甲信越):2013/06/15(土) 22:34:37.28 ID:PQVQyc6UO
事情を知らない社員を駆り出すのは、
真実ポロリの危険性がないから
会見者のレベルが下がってる、紙に書いてあることしか話せない
記者が会見者の発言の確認の為、表現を変えてYES/NOで回答を求めても
答える事ができずに紙を再読するだけだ
YES/NOすら判断できない朗読機械みたいな連中になってしまった
松本氏が懐かしいw
980地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/06/16(日) 01:33:44.63 ID:ZrEpsxsh0
>>970
これさ全国民が見てもらいたいよ。
マジで、24,27時間もテレビやってるならCMに使えよ国民の為だ

文字読み上げるだけじゃ伝わらないニュース
知らされない不幸な国民

なんつう不誠実な対応、最初の方は新人研修か あんな奴らに事の重大さがわかるのか?
こいつら野放しにしている国会・政府・裁判所もクソだし
日本の民主主義は無機能状態です
981地震雷火事名無し(dion軍):2013/06/16(日) 03:26:14.91 ID:xpHX8e880
テレビ局は電力会社の味方なので無理なのれす
電力会社のお金が流れないネットだから中継可能なのれす

事故直後は一部分だけ録画を地上波でも流してたよね
でも質問に答えなくて荒れてる部分は一切流さなかった
毎日見てた俺はテレビ・新聞を全く信用できなくなったよ
982地震雷火事名無し(芋):2013/06/16(日) 07:33:45.71 ID:MRgOaiEM0
長いものには巻かれろ!と言うのが、日本人の生活信条。

家康が作った相互監視のシステムの中で260年も生きて来たので、
「巻かれない」ととても不安になってしまう日本人の性向が出来上がった。

権力を監視するには、権力に接触しても決して巻き込まれないことが基本だが、
そんなスタンスは日本のマスコミ人にはない。

また、一般の日本人も、その属する社会で付和雷同して生きているので、
自分の揺れに合わせてくれない強靭な主張は、異質だと感じる。

そんなこんなで、日本の大手マスコミは、真に権力と対立する記事は書かない。
もし書けば、権力と対立するだけでなく、一般の日本人の心情とも対立する。


われわれ自身の、生活スタンスを変えなきゃダメなんだ。
983地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/06/16(日) 07:33:46.11 ID:p8EOqzX00
>>981
その通りだよ
ニュースに流そうとしても出世狙いの管理職(笑)が
絶対に許可しなくて流せない
NHKとかいう洗脳テレビ放送ならまだしも
普通の民放なのに許可下りない状態
今じゃもう東電ネタは触れちゃいけないタブーになってるよ
テレビにも新聞にも事実を公表する報道の正義なんてもんは無いんだよ
984地震雷火事名無し(福岡県):2013/06/16(日) 08:25:44.33 ID:4ENfBFgXI
>>982,983
そうやって生きていてなにが面白いんだ?
家畜じゃないか
985地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/06/16(日) 09:01:17.39 ID:p8EOqzX00
下っ端がいくら騒いでもなにも変えれないのが現実だ
とりあえず福島応援しとけば世の中の支持は得られるから
東電の悪事には触れず避難民のことだけ報道しろって感じ
実際は避難民なんてどんどんクレクレが増長してナマポとかわらん
とか普段言ってるくせに報道では支援しよう!ですから
マスゴミ業界も腐りすぎだよ
最近じゃ視聴率取れないし震災ネタについては流すなってのが風潮だけどね
986地獄少年(やわらか銀行):2013/06/16(日) 09:22:53.82 ID:a9LiU5Ib0
東電をいじめて楽しいですか?弱いものいじめです。
憎むべきは震災前の電力会社、国の管理体制ですよ。。。

罪を憎んで人を憎まず。
987地震雷火事名無し(東京都):2013/06/16(日) 09:28:03.24 ID:Ar9EVmXj0
>罪を憎んで人を憎まず
>働かざる者食うべからず

今の日本では東電や自民党や官僚に有利な言葉だな。
この慣用句の呪縛から一度解放されなきゃダメだな。
988地獄少年(やわらか銀行):2013/06/16(日) 09:35:32.19 ID:a9LiU5Ib0
東電から電気を買って書き込みしてるやつが東電ダメだしするのか。。。
>>987
あなたは社会人失格だ。
電気を供給する人たちの苦労を察してください。
989地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/06/16(日) 09:45:01.95 ID:rHAOimcB0
幾ら東電フルボッコでライフ0でも

世の中には結果責任って事がある

原発を爆発させて放射性物質を
東日本に飛散させた責任
福島の浜通りの数分の一を死の土地に変えた責任
原発と何の関係も無い福島の住人から土地を奪った責任
福一で未だ放射性物質源泉垂れ流し状態の責任

東電は未だ何一つ責任を果たしてないよね
990地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/06/16(日) 09:46:32.08 ID:gFO7g+5p0
>>988
安っぽい工作員だなw
擁護レスしてお小遣い幾ら貰ってるんでちゅか?
991地獄少年(やわらか銀行):2013/06/16(日) 09:53:27.24 ID:a9LiU5Ib0
>>989
それを弱いものいじめっていうんです。

これらの問題は東電だけでなく国全体があなたが解決していかなくてはいけないのです。
人は必ず同じ過ちを犯す生き物だって私はおもっています。

原発を再稼動させても必ず原発事故は起こるでしょう。

将来的に原発を廃止し100%クリーンエネルギーに切り替えることを私は望んでいます。
992地獄少年(やわらか銀行):2013/06/16(日) 09:55:31.92 ID:a9LiU5Ib0
小遣いもらえるんだったらもらいたいわ〜

こちとらパチスロでやっつけられてキャッシングわく50万w

臓器うろうか自己破産wwww
993地獄少年(やわらか銀行):2013/06/16(日) 10:24:27.89 ID:a9LiU5Ib0
もしかして俺が一番、社会人失格だったのか。。。

闇に惑いし哀れな影よ 人を傷つけ貶めて 罪に溺れし業の魂
いっぺん・・・・死んでみる?

ぐは、板汚し失礼しました。地獄に帰ります。さようならwww
994地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/06/16(日) 10:32:49.86 ID:rHAOimcB0
>>991 ダメです

残念ながらあなたが幾らそう言っても
東電が自ら責任を果たすまで東電の責任は
消えません

東電社員が賠償資料紛失=電車に置き忘れ、個人名も
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1371204008/

これが責任有る会社のする事ですか?
甚だ疑問です

責任を果たす積もりが無ければ
会社を畳めば?
995地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/06/16(日) 10:38:41.36 ID:jlJX5Buy0
何で強欲東電の犯した過ちを無関係な(というより電気料金を高額搾取され続けている)俺らが
解決していかなきゃならないんだよwwwアホかwww自分の尻くらい自分で拭うべきだろ
なんでそのツケが国民に回ってくるのさ
奴らは今までも散々電気料金に色々上乗せして美味しい思いしていたんだし


>原発を再稼動させても必ず原発事故は起こるでしょう。

そうだよ。だから原発なんて不要だって最初から皆そう言ってるじゃんww東電擁護した口で何を今更
996地震雷火事名無し(dion軍):2013/06/16(日) 11:05:41.10 ID:xpHX8e880
>>991
国が主体となって福一の処理にあたるべきって意見には賛成だ
東電に任せておいたらとんでもない事になるからね
・・・その場合は東電解体が前提となるけど
997地震雷火事名無し(茸):2013/06/16(日) 11:10:52.48 ID:vjMULAWn0
東電に「弱いもの」ってイメージはないな。
「世渡りに長けた」って感じか
998地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/06/16(日) 11:12:42.85 ID:a9LiU5Ib0
>>995
あなたみたいな人間が1年くらい福島復興のためボランティア活動するべきですね。

>>996
もちろん東電だけでなく官民(国民と企業)一体となって解決していくべきでしょう。

>>997
たしかに給料もらいすぎな感はあるが。。。
999地震雷火事名無し(空):2013/06/16(日) 11:51:00.78 ID:hfG+JmmA0
(*^o^*)
1000地震雷火事名無し(茸):2013/06/16(日) 11:52:18.72 ID:vjMULAWn0
ひやー!もう次のスレ
どなたかお願いします。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。