2 :
地震雷火事名無し(関西・北陸) :2013/03/19(火) 08:53:31.29 ID:0K9QGsVLO
. ∧_∧ ( ´・ω・) _U__/ ̄ ̄ ̄/_ \/ Mac / ∧_∧ (´・ω・`) 1おつおつ _U__/ ̄ ̄ ̄/_ \/ Mac / ∧_∧ ( ´・ω・) まだ冷却停止中かよ _U__/ ̄ ̄ ̄/_ \/ Mac / ∧_∧ (・ω・) 君は逃げないの? _U__/ ̄ ̄ ̄/_ \/ Mac /
こんなに空が青いけど、俺たち死ぬんかね?
随分とカメラが揺れとるなぁ、風速7mらしいけど取り付けが甘いんとちゃう?
4号機が相当もくってるように見えるが MOx燃料は表面放射線2.7msv/h ウラン燃料0.04msv/h 70倍くらい なので発熱量もすごい、上がりだしたらちょとやそっとじゃ止められない。 注水だけ続けると汚染水があふれ出し、せっかく造った燃料取出し用建屋が被曝するし・・
7 :
地震雷火事名無し(栃木県) :2013/03/19(火) 13:57:23.95 ID:mYwjjnbC0
4号機の上に人がいっぱい見えるお
4号機もくっているだけじゃくチカチカしてもいるような…
4号機プールは鋼板でふたが掛けてある、どうにかするつもりかな
10 :
地震雷火事名無し(チベット自治区) :2013/03/19(火) 14:07:39.06 ID:+oH/XTk00
11 :
地震雷火事名無し(栃木県) :2013/03/19(火) 14:09:20.72 ID:mYwjjnbC0
20人ぐらいゾロゾロと歩いてたよ。 ふたを外すのかな?
>>1 乙〜
2年前電源で凄まじくヘタこいたのに
予備の電源システムを用意してないのかね
二重三重にケアするのが普通と思うが
また凄まじく不安な日々が始まった
不安なだけで済む事を祈っています
現場の皆様、頑張ってください!
ふくいちカメラ揺れすぎて酔っちゃいそう。 地震?それとも風?
一乙です ちかちかは作業員、タイベックス着てるので反射する
15 :
地震雷火事名無し(広島県) :2013/03/19(火) 14:13:25.71 ID:eI4WFB7r0
前から思ってたけど福一のカメラはもっとしっかり固定したほうがいいよね(´・ω・`) 揺れてると地震なのかと思ってしまうのだ(´・ω・`)
16 :
地震雷火事名無し(秋田県) :2013/03/19(火) 14:16:59.55 ID:2s5yPOFZ0
2号機電源二重化工事概要だす __ノ\ 2号機 on | .ノ\| off 1,3 and 4号機  ̄ ̄ ̄
動いているクレーンなし てぷこ縦に揺れる静止画状態 JNN横に揺れつつピントも定まらない状態。背景が薄暗くグレイ。 雲の流れが早いし風は強そう。
19 :
地震雷火事名無し(チベット自治区) :2013/03/19(火) 14:52:00.84 ID:+oH/XTk00
東京が上がるのはいわきの6時間後だっけか・・・
20 :
地震雷火事名無し(西日本) :2013/03/19(火) 14:54:24.73 ID:To5ljl030
21 :
地震雷火事名無し(dion軍) :2013/03/19(火) 15:08:15.26 ID:i7lOi6e10
目覚ましの音がこんなんだけどさ、なんのアラーム音だろうね
1号機復旧てニュースで言ってた
23 :
地震雷火事名無し(東京都) :2013/03/19(火) 15:46:09.40 ID:MUmhsZPb0
復旧して良かったけど、東電の体質は何も変わってないことがまた露呈された。 現場の人間は全力でやってるんだろうけど、上層部の頭が腐りきってるからこんな事になる。 本当に頭にくる。
規制委員会に対しての停電第一報は迅速だったとの事だから少しは改善してるんじゃね? それより規制委員会本体が骨抜きになりつつある感じだなぁ こっちが嘘ついてたりしてw
26 :
地震雷火事名無し(やわらか銀行) :2013/03/19(火) 16:16:26.05 ID:eC9cNLwx0
福島第一原子力発電所における電源設備の不具合について(続報3)
ttp://www.tepco.co.jp/news/2013/1225681_5311.html 3月18日午後6時57分頃、福島第一原子力発電所免震重要棟において、電源が瞬時停止する事象が発生いたしましたが、
その後の状況についてお伝えいたします。
・1号機 使用済燃料プール代替冷却設備につきましては、午後2時20分に一次系、二次系を起動し、冷却を再開しました。
・3号機 使用済燃料プール代替冷却設備につきましては、本日午後8時を目途に運転を再開する予定です。
・4号機 使用済燃料プール代替冷却設備につきましては、午後1時20分に一次系を起動し、運転を再開しました。
二次系につきましては、本日午後8時を目途に運転を再開する予定です。
共用プール冷却浄化系につきましては、明朝8時を目途に運転を再開する予定です。 また、その他の設備についても
順次復旧作業をすすめております。 停止している使用済燃料プールの現在の水温は、運転管理上問題ありません。
どうなってるか分かんないけど、昨日の夜は空気に影響あった気がした。
28 :
地震雷火事名無し(千葉県) :2013/03/19(火) 17:29:34.51 ID:GnryggDy0
画像がヘンだよな。
事象の使用をやめるだけでトラブル対策が向上する希ガス
結局冷却停止するともう爆発じゃなくて燃えるってことなんかな
31 :
地震雷火事名無し(茸) :2013/03/19(火) 18:00:01.67 ID:6cD0RDF20
>>26 本当かー?
ネット上の火消しのためのその場しのぎじゃないだろうなー?
規制委員会の会見ライブ眠くなるな。 冷却が停止しても4日は猶予があるから今から騒ぐまでもない的な説明で事の重大さを認識してないなって感じだ。 停電の報告が3時間経過してからだったのも問題だし、連絡が全部メールというのもメールを開かなければ事実はわからんよな。 さっきNTVでやってたニュースでは4号機のプールの温度が普段より5度ほど上昇しましただって。 停電後の23時から今朝の11時までの12時間でどの使用済み燃料プールも1度しか変化しないんだな。 この温度計もちゃんと機能してるのか??
埼玉は見とるようだが、ぽまいら東電会見見とるか?
今夜はちぢまでに復旧したら一斉メール、明日午前十時までに次の復旧したら一斉メールとのこと。 何かイレギュラーあれば会見、と。
36 :
地震雷火事名無し(茸【緊急地震:岩手県沖M3.5最大震度2】) :2013/03/19(火) 20:11:16.97 ID:KqVwGqcB0
余計な事は言わなそう
37 :
地震雷火事名無し(茨城県) :2013/03/19(火) 20:16:32.98 ID:YGNwhms/0
JNN 3号機下方に見える強い光は一体なんだ? わかる人、教えて。
38 :
地震雷火事名無し(茨城県) :2013/03/19(火) 20:19:04.23 ID:YGNwhms/0
ちなみに「希望の牧場」ライブカメラからもチラチラと見えます。
作業灯にしかみえません。突貫工事、調査やってんじゃね
40 :
地震雷火事名無し(茨城県) :2013/03/19(火) 20:21:55.98 ID:YGNwhms/0
いつもあそこで光ってるんですか?
624 :地震雷火事名無し(静岡県) :2013/03/19(火) 20:18:31.76 ID:lXb4LpRj0 みきちゃんでんき?@mikichandenki タイのホテルでテレビ見てたら福島第一原発の停電のニュースやってて爆発とかしてるけど大丈夫なの? アナウンサーが今回はめちゃくちゃ深刻って言ったんだけど…
>>34 あれ?東電会見あったんだ。本スレで書き起こし見てこようっと。
>>10 の規制委員会は数分見て眠くなったからやめたw
茶番みたいな会見だな。将棋の番組かよ。
厳しさがない規制委員会だな。
>>37 前は3号の囲いに向けて照らしてたのを向きを変えたみたいだね。
結構長い期間こんな感じだよ。
>>1 のJNNのアーカイブで確認すればわかる。
今のところ昨晩消えた4号付近(クレーンの下あたり)の照明がついていないところを見ると電源は復旧してないな。
JNNも4号真っ暗だし。
44 :
地震雷火事名無し(茨城県) :2013/03/19(火) 20:34:43.89 ID:YGNwhms/0
>>43 ありがとう
数日前と比べると随分と暗いね
確かに電源はまだ復旧してないようだね
45 :
地震雷火事名無し(茨城県) :2013/03/19(火) 20:37:48.81 ID:YGNwhms/0
電源が復旧していないか 明るくしちゃいけないか どちらかだね
47 :
地震雷火事名無し(チベット自治区) :2013/03/19(火) 20:54:30.56 ID:EJIusSc80
今日もモクってきたぞおおおおおおおおおお うふふ うふふふ
東電会見の書き起こしを見ると、4号の冷却が復旧したのはディーゼル発電機によるもので 本来の電源ラインはまだ復旧してないんだな。 だから昨晩の18時57分に消えた照明は今でも消えているようだな。 こんな暗い状況でケーブルを新たに作業員が引き回しているのか? そもそも配電盤だかトランスだかわからんがなぜ壊れたんだよ。 やったやつ手を上げろ(笑)
復旧って言葉があまりにも簡単に意図的に使われすぎてる ディーゼルが半永久的に稼動できるようなこと言ってるけど信用性そんなに高いの?
燃料を補給しない場合、一週間 補給すれば無限にうごくと尾野氏はいっていました ディーゼル発電機
なんだ非常用電源で仮復旧してるだけかよ!!
ゼネレーターって言っても建設現場で使うようなサイズじゃなくて トレーラーまるごと1台の大きさとかのゼネレーターなんだろうな
ときどき始動点検して、ライブカメラで黒煙ふいてるのが みえるやつみたいですね ディーゼル発電機
>>50 >無限にうごく
やっぱ定期的にメンテナンス、部品交換が必要だろう
尾野氏は無限にうごくってのたまってましたお
なんだディーゼルでの仮復旧なの? ニュースではそんな言い方してないから普通に復旧と思うだろ。 冷却停止の時はトップに持って来ないくせに、復旧したらトップニュース扱い。 バイアスがかったマスコミ報道にも反吐が出る。
今月の黒煙もくもく共用プールの下にある発電機試運転してないんだから 今動かせばいいだろうに。こういう時のための発電機をいつ使うんだよ! 4号のは別の発電機じゃね? まだモクモク見えないぞ。 共用プールも冷やさないとそっちのほうが怖いわ。
なんかついた
報ステ 元GEエンジニア 佐藤氏 「普通はこういう電源トラブルは10分ぐらいで原因が分かるものだが 時間がかかっているのは何か複雑なことがあるのかもしれない」 後藤さん いまだに仮設の配電盤にあきれて怒り顔
>>58 いつもふくいちライブで見れている
4号機オペフロの燃料プールのところの作業灯らしきものが点灯しましたね
背景が動かないのはマットペインティングって手法だな。
朝から東電のライブカメラつけっ放しで出かけていて 今ライブカメラ見たら昼間の風景なんですが… 再生リスト2、2013.03.19 13:25:04のまま右下の時間が13:12と更新され続けているのですが
66 :
地震雷火事名無し(関西・東海) :2013/03/19(火) 22:57:36.29 ID:1F1uxp8MO
また安全工作と楽観が幅きかせて本スレは雑談一色に戻るのか だんだんイベントも少なくなってくるし
さっき画面左下を何か横切った
>>63 32で1度しか変わらないって書いたがよくみたら3/18までのデータだった。
15時30分くらいにダウンロードしたから更新されてると思い込んでた。
今日の更新は遅かったみたいだね。もう一度最新版見たら抜けまくりだ。ひどいなこれ!
>>65 もしかしてYouTubeのアーカイブ(録画)見てるんじゃないの??
69 :
地震雷火事名無し(茸) :2013/03/19(火) 23:06:50.05 ID:KqVwGqcB0
やっぱり何かヤバい事が
70 :
地震雷火事名無し(東京都) :2013/03/19(火) 23:07:46.68 ID:8sBIZV+80
ふくしまのあぽん?テロじゃね
今日やる予定だったCCDカメラでの2号機PCV内部調査の件。
まさかやらなかったんじゃないだろうな?
>>69 何をしたんだ?白状せい(笑)
>>50 【無限】・・・という表現を警戒心無く使ったり、
あるいは使われたことに対して警戒心を抱かないのは、
理数的素養はもちろんのこと、
安全工学の初歩すら認識していないあらわれ。
それどころか現実的なセンスすら疑われる。
73 :
地震雷火事名無し(神奈川県) :2013/03/19(火) 23:12:01.27 ID:OeEjY7iE0
もう祭りは終わったぞ。 木曜から観念して働けよ、クソニートどもが。
74 :
地震雷火事名無し(栃木県) :2013/03/19(火) 23:14:15.25 ID:mYwjjnbC0
>>71 夕方の会見で言ってた。
やったけど、うまくいかなかったって。
>>74 おおお・・・そうだったんだ。親切にありがとう。
本物の茸、神奈川さんだ!とりあえずは水曜(祭日)は休んでいいんだな?やさしいw
共用プールが冷えてないぞ!冷やしてきてね
明日の朝になったら瓦礫の山になってたりして・・・ いかん、否定しきれない。
78 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越) :2013/03/19(火) 23:33:33.69 ID:oNgKcrz4O
80 :
地震雷火事名無し(東京都) :2013/03/19(火) 23:38:58.23 ID:8sBIZV+80
>>71 お前かトドメさすのは今度も何した? 公表も3時間遅れ
政府 規制委員会などイラヌ
福島第一原子力発電所における電源設備の不具合について(続報4)
平成25年3月19日
東京電力株式会社
3月18日午後6時57分頃、福島第一原子力発電所免震重要棟において、
電源が瞬時停止する事象が発生いたしましたが、その後の状況についてお伝
えいたします。
<4号機 使用済燃料プール代替冷却設備の復旧状況>
4号機 使用済燃料プール代替冷却設備につきましては、午後1時20分に
一次系を起動し、運転を再開しておりましたが、二次系につきましては、
午後4時13分に仮設電源(ディーゼル発電機)による運転を再開しました。
その後、本設電源であるプロセス建屋常用M/Cからの受電準備が整ったこと
から、午後6時48分に二次系を停止し、午後10時26分にプロセス建屋常用
M/Cからの受電による二次系の冷却運転を再開しました。
冷却再開時における使用済燃料プール水温度は31℃でしたが、運転上の制限
である65℃に対して十分余裕がありました。
<3号機 使用済燃料プール代替冷却設備の復旧状況>
3号機 使用済燃料プール代替冷却設備につきましては、午後10時43分に
一次系、二次系を起動し、冷却を再開しました。 冷却再開時における使用
済燃料プール水温度は現在確認中です。
<共用プール冷却浄化系の復旧状況>
共用プール冷却浄化系については、当初の復旧見込みは3月20日8時でした
が、前倒しで作業に当たっております。
共用プール冷却浄化系が復旧次第、改めてお知らせいたします。
以 上
http://www.tepco.co.jp/news/2013/1225700_5311.html
83 :
地震雷火事名無し(千葉県) :2013/03/20(水) 00:42:30.46 ID:z+SGGnXe0
84 :
地震雷火事名無し(千葉県) :2013/03/20(水) 00:45:58.51 ID:z+SGGnXe0
2号の格納容器の中は線量高いよ
画面下の照明ようやく付いたのか
87 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越) :2013/03/20(水) 02:47:27.57 ID:zG/fygd9O
100万マイクロシ-ベルトか…とっとと東電社員特攻させて格納容器の穴塞げよ
アイナメでも74万べくれるで生きてるのに
>>82 発電機から常用電源に切り替わったのが22時26分だったということですね。
ライブカメラで
>>86 さんの報告通り先日の停電で消えた照明が復旧したのは23時31分42秒でした。
夜遅くまでヤキモキしている報道関係へ、前倒しで復旧の案内をしているような気もしますね。
2013.03.19 23:00-00:00 / ふくいちライブカメラ 23時31分42秒で照明が点きました。
http://www.youtube.com/watch?v=tPzaTumcuXw#t=1m30s >>81 資料ありがとうございます。今後も情報お願いしますw
結局、滑り台のようにカメラを載せるためのレールが見つけられず、鳴り響く線量計アラームとの戦いで
このままでは大量被爆するということで作業をやめたと解釈できますね。
作業被爆1.95m/sv 計画3m/sv カメラがうまく到達できてもその作業時間を考えると3m/svはすぐにきそうです。
>>90 俺も蓋が見えない。
3つ目のyoutubeは、完全にわざと3号機映像を削っているな。
チラッと映しただけ。
NHKとか報ステとか、テレビもみんな同じやり口。
カメラマンは、蓋があるのか無いのかとっくに知っているのだろう。
>>91 ,92
目の錯覚だったのか・・・
普通じゃ画像を保存できないようなHPになっているようなのでFireFoxのブラウザで画像をそのままデスクトップに
ドラッグして保存したのをビューワで拡大してみてみたのだが、3号の斜めになった屋根部分の鉄骨の隙間から
それっぽいのが見えたのでそう思った。
ブラウザの拡大機能で最大までズームすればわかるかもしれない。
http://img.47news.jp/movie/clips/115405_video.jpg こんな感じのものを何度も見てきたので
そう見えてしまったのかもしれない。
フランジとの接合ボルトらしきものもフチに見える気がした。
本来ならあの蓋の上には分厚いコンクリートの蓋があって見えないはずだね。
う・・・自分のIDが沸騰水型原子炉みたいな・・・
95 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越) :2013/03/20(水) 09:38:54.65 ID:gZLO30uTO
福島完全に詰んだ? おら、ワクワクして昨日から寝てないお みんなで死ねば怖くない 楽になりたいだろ?
「むちゃくちゃやばい」のか、「たいしたことない」のか・・・ それを判別するためのライブカメラは信用できないし。 本当にライブカメラなのだろうか。
京都さんいつも乙です。 まさにこのTBSの質問がツボですな(笑)夜のニュースにあわせて前倒し報告の線が濃厚。 47 名前:地震雷火事名無し(京都府)[sage] 投稿日:2013/03/20(水) 10:17:08.75 ID:BxIxafqo0 [5/12] TBS 原因調査はどういうふうにおこうなうのか 尾野 本日から本格的におこなう。25名程度現場にはいっている。 仮設メタクラ3のAの確認が中心だ。あと今回遮断機が働いたところ をみる。今朝から行っている TBS 見た目では異常ないと言う話だが 尾野 昨日見た段階ですぐわかれば、しぼりこみが早くできるが、 こまかくみないといけないので、時間がかかる。 やってみないとわからない。 TBS 停電の原因は 尾野 まだ見きわめられていない。 TBS 福一カメラで23時半くらいで明かりが点灯したが、復旧と関係あるか 尾野 まだ確認していない
>福一カメラで23時半くらいで明かりが点灯したが、復旧と関係あるか >尾野 >まだ確認していない 電源が落ちた原因ならまだしも、点灯した原因も不明なのかよw 明らかに情報操作の為にむりやりここだけ点灯しましたって事だな。
>>101 逆相等の配線間違いで設備を壊して遮断機が落ちたと考える方が納得がいく。
資料にも間違いを訂正した旨書かれているが、こんな簡単な事を間違える位だから
配線を間違えないほうがおかしい。もしくは、間違えた図面を元に工事をしたからショートしたとか。
>>102 なるほどそれだ!w
50Hzのタイミングは同じだから別の変電システムと合流させる時の逆相接続ね。ありえるな。
前スレでウイグルさんが報告してたとおり2号のプール冷却を開始したという案内の数分後に停電が起きている。
人為的、技術的なミスが第2の原発事故を生むんだろうな・・・。
913 名前:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)[sage] 投稿日:2013/03/19(火) 08:14:13.98 ID:JmcldJ9E0 [11/19]
>>906 東京新聞報道によれば
2013年3月19日 朝刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2013031902000110.html 「2号機プールの冷却システムは電源工事のため十八日朝から停止していたが、午後六時半すぎに冷却を再開した。」
2号機の電源二重化工事後に冷却を再開して(通電して) その直後に今回の停電が起こっていますね
これらが無関係と考えるには時系列が合いすぎてますね
高線量下でメタクラが劣化してたので想定外の誤動作が生じたって線は無いのかな もしそうなら交換して遮蔽工事を行わないと再発すると思うんだけど
現場なんて右と左を間違えるようなのが働いてるんだもの ありえないほど常識的で致命的な間違いがおきないわけがない
106 :
地震雷火事名無し(千葉県) :2013/03/20(水) 12:57:45.99 ID:z+SGGnXe0
けっきょくどうなるん? また核爆発するん?
2号機だけトラブル報告がなかったが、本当に何もなかったのかな・・・ 2号機だけ系統が独立になってる理由が思いつかない。
>>103 >前スレでウイグルさんが報告してたとおり2号のプール冷却を開始したという案内の数分後に停電が起きている。
そうだったのか。大型のモーターはスタデル起動だから、モーターの回転が上がって切り替わった瞬間に
配線違いが露呈したのかもなw
接続間違えでブレーカって動作しないの?
110 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越) :2013/03/20(水) 13:42:11.67 ID:PzrOugpFO
>>107 高線量で近寄れないからトラブルかどうかも分からんのだろ。
>>107 フクイチ四天王の中で唯一爆発してないからな、2号は
汚れなき孤高の漢なんだよ、きっと
まぁー汚染されまくってるけどな
爆発してない = まだ汚染物質が中にある って事かw
113 :
地震雷火事名無し(やわらか銀行) :2013/03/20(水) 17:18:18.55 ID:aUpCldp20
114 :
地震雷火事名無し(茸) :2013/03/20(水) 17:29:51.29 ID:PubvMkf80
うわー小動物のせいにしやがった。
早急に消えろ東電
>>113 東電はねずみが犯人だとして一件落着させすのですか?
東電ですから
犯人に仕立て上げるねずみを捕まえるのにこれまでかかった可能性もあるのでは(笑)
会見の録画見てみましたら いくつか気になることがありました
3/20 【3/20・10:00開始】《福島第一原発で停電・進捗》東京電力 臨時記者会見 10:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv130737546 説明で使われた電源構成図で
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/handouts/2013/images/handouts_130320_01-j.pdf 東電は 大熊線3L-所内共通M/C(2A)にぶら下がっているA系でトラブルが起きた可能性を盛んに強調していました
そしてA系にぶら下がっている仮設3/4号M/Cメタクラで
焼け焦げた小動物の跡とすすけている壁面が見つかったという流れですね
最初に異常が気づかれた免振重要棟がつながっているB系はどうなのかが気になりますが
これに関してフリーランスの村上氏と東電・尾野氏とのやりとりが興味深かったです
(フリー 村上氏?)
先ほど所内メタクラM/C 1Bのほうに
免振重要棟がつながっているとのご説明だったと思いますが
ほかにも1Bにつながっている主なものとして例えば何がありますかね
東電・尾野氏
例えばですか...
(一瞬 沈黙があって)
様々ございますが
2号の使用済燃料プールの冷却系は
B系ににぶら下がっていたと思います
今回は B系のほうは瞬間的に停電して
この2つ以外(1号機プール冷却系 窒素ガス分離装置B)
はすぐに通電したわけですよね
一晩かけてネズミ見つけて捕まえて、黒こげにして置いてきたのか
犯人が2号機であることが確定したな。
>>103 >>107 2号の使用済燃料プールの冷却系は B系のラインにつながっていて
1号機SFP代替冷却系は止まっているのに 2号機に異常がないことは説明可能なのでしょうか?
2号機の使用済燃料プールの冷却系がどうなっていたは
停電で冷却系が停止していた1号機3号機4号機の使用済燃料プールの水温変化
と2号機のそれとを比較すれば分かると思って 以下の比較図を作成してみました
停電後の1-4号機使用済燃料プール水温度変化の比較図
http://2ch-ita.net/upfiles/file2870.png
そういえばイギリスのウインズスケールでは侵入してくる鳥を撃ち殺す専従班があったそうだ。 すべての鳥を撃ち落とし低レベル廃棄物として処理していたそうだ。これ思い出した。 小動物が敵なのは原発の宿命かな。
>>119 驚くことに
冷却系が停止していなかったとされる2号機と
冷却系が停電で停止したとされる1号機とで
使用済燃料プール水温度の変化がまったく重なっています
冷却系水がまわらずに崩壊熱でプール水温が上がっていた1号機と
冷却系が停止していなかったとされる2号機で
まったく同じ温度変化が観測されることが科学的にあり得るでしょうか?
1号機3号機4号機では冷却系が停止している間はデータ欠測になっていますが
これは冷却系がまわらずに不均一な温度となるためデータを示さないようです
測定系自体がストップしてしまうのかどうかは会見内容からは分かりませんでした
2号機ではデータ欠測が起こっておらず きれいなデータ変化です
その点からは冷却系は動いていたとも解釈でしますが
しかしデータ自体はいかようにでもなってしまいますので
東電はいろいろと理由をつけて今回の停電トラブルを収束させるのでしょうけど
謎は多いです
ともかく
収束作業での停電トラブルはあっても不思議はないですし その点は理解できるのですが
東電の公報の姿勢や停電後のいろいろなことに疑問符が多すぎです
停電直後にその状況を包み隠さずマスコミ等に広報し
作業に問題があればあったでその事実を公開していくことが
東電の地に落ちている信頼をすこしでも回復していく近道だとおもうのですが
いつも真逆の行動パターンが繰り返されるばかりですね
2号機って工事で『止めてた』から『停止しなかった』だけじゃないの? そもそも今は動いてるの?
>>114 www
当たり前だが全然信用されてないな > 盗電
100歩譲って鼠の件は本当だとしても、たったそれだけの事で冷却が出来なくなる事の方がまずい。
盗電社員を常時待機させて、何かあったら原子力事業研究施設十八番のバケツリレーで冷却水を注入する位の
体制を整えて置くべきだろ。いまだに危機感が全然見られずにノラリクラリしてるのは何故なんだ。
閑話休題、18日朝、三鷹にある某研究所にて停電があった。原因はハクビシンで、このような事は全く無くは無いが比較的珍しい。
近々大きな地震があるかもしれない。盗電の廃墟も含め、各地の原発と呼ぶにはおこがましい箱物が
同様の事故を起こす可能性は極めて高いので、各自、十分備えられたし。
126 :
地震雷火事名無し(dion軍) :2013/03/20(水) 18:53:10.73 ID:4L2LU47w0
マスコミ報道によれば一先ず1、3、4号機の燃料プールと共用プールの 冷却が再開されたらしいので安心しても大丈夫? それとも、2号機を中心に実は温度上昇が止まらない状態で 再臨界が発生していて、とても危ない状態とか?
確かにネズミは電線かじるらしいからな かくいう我がボロアパートもこないだネズミが出た 天井裏で電線動かす音がして慌ててネズミよけスプレー吹いといたよ そのうち福一でもハーブの臭いが立ち込めることだろう
人の住むアパートの天井裏ならわかるけど、 ふくいちのような食べ物がなさそうなところにもネズミって出るんだね
ねずみが原因ならもっと早く原因がわかってそうなんだが。 二重化工事のミスだろうな
131 :
地震雷火事名無し(神奈川県) :2013/03/20(水) 19:28:36.10 ID:qyhbASb80
ねずみ一匹だけで、危険な東電。 それが本当なら、もうやめるしかねえだろう。
本当にねずみかよ? 仮にそうだとしたとして 弥生時代ですら、高床式の倉庫にネズミ返し完備してたというのに
責任の所在をうっちゃることもできるし、ネズミにしておけば何かと都合いいよね
紙おむつ → おがくず → 新聞紙 →→→ ねずみ 有り得ないことばかり ネタのレベルしては矛盾はなく一貫しているけど
ん??ネズミが犯人だったと?
写真見ると配電盤には焦げたあとがある。
よく見ると東芝製の変流器というもののようだが、これの役割を調べたら、1000Aなどの大電流を直接アンペアメーターで
測れないのでコイルに流れ込んだ電流を測定し、その数値を何倍かすることで大もとに流れている電流を擬似的に
調べることができるというものらしい。
あのコイルから出ている黄色いコードが電流計につながっているのだろう。
よく見てください。コードなどを使ってませんよね。金属の板状のものをコーティングしたもの。
コードの被覆をネズミがかじって・・・ということではなさそうです。
確かにネズミは電線をかじります。自分の実家では電線や電話線をかじられ偉い目に遭いました。
ではネズミがこの高電圧の端子間にまたがったためショートしたと考えた場合、ネズミのシッポや胴体が
まともな姿でいられるはずがありません。
しばらくショートした状態が続かないかぎりここまでコイルが燃えるほど大電流が流れるでしょうか?
たしかにネズミの死骸がボックスの下に落ちているようです。
家などでネズミが死んでほったらかしておくと毛が抜けてこのようにもなります。
ここは屋外だし風も吹き込みますから毛が散乱しますよね。
変流器のコイルに大電流が流れすぎ、コイルが燃えて熱を持ち端子が変色しその煙が壁を焦がしたと考えるべきです。
拡大すればわかりますがネズミがショートの原因だと仮定してみると、この周辺にはネズミの毛や皮膚などがついた形跡がありません。
可能性はこの配電盤より先の機器への供給電力の増大や短絡による電流増大による保護回路的な動作でしょう。
保護継電器としての機能があるようで、電流に異常があった場合コレより先を切り離す役割があるらしい。
ネズミを解剖してお腹から電線をかじったものが出てくるのか?死後何日かを調べるべきです。
ネズミが犯人だと決め付けるなら国民をここまで心配させたのだからやるべき。
放射能汚染してるだろうけど簡単なことでしょ?
保護継電器とは(電気系統に異常(短絡・地絡など)発生時にはその部分を電気系統から切り離すもの)と書いてあった。
変流器とはをググった。
http://dende777.fc2web.com/ziten/zct/ct.html
>>135 チガヤとかガムテープとかとか、話題に事欠かないな。
この先何年こんな状態なんだろうね。
盗電を潰さないことには永遠に話題を提供してくれそうなんだがw
ネズミみたいな小動物なんかただちに被曝して心臓麻痺とかであぼーんしそうだけどww
ネズミの死骸が全然焦げてない不思議
140 :
地震雷火事名無し(和歌山県) :2013/03/20(水) 21:36:43.46 ID:JyfaDqx30
そういやプリズンブレイクとゆう映画でネズミが感電して停電した場面あったよなw
JNNは何でピピピピ警報音が鳴っているの?
福島第一原子力発電所における電源設備の不具合調査状況について(3月20日 16時30分時点)
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/handouts/2013/images/handouts_130320_03-j.pdf 問題になっている小動物の死体の見つかった仮設M/C 3/4号は
3/4号機超高圧開閉所の建物の前に設置されていて
大型トラックの荷台に乗る程度の大きさですね
このスレでは停電の起こった当日の3/18の夜から
JNNライブカメラで3/4号機超高圧開閉所付近に非常にまぶしい作業等が観察され報告されています
これより 停電当初から仮設M/C 3/4号は調査されていたと思われますが
あんな狭い範囲の調査でこのような結果が判明するのに長時間かかってしまうとは
もし本当に小動物が原因だとしたら それはそれであきれてしまいますね
こんな恥ずかしい理由をたいした確認作業もなしに報道配布資料としてアップするとは
なにか理由があるんでしょうか
かじったわけじゃないでしょ 写真のバスバーの太さとその溶け具合からねずみで短絡して数百〜数千A流れた状況というのは納得できる (もちろん後からねずみ落としてこの状況も意図的に作れるがw) 理解できないのは変流器が必要なほどの大電流が流れる配線がふた開いて放置してあるのか 200V以上なら当然人間が触っても簡単に死ぬぞ つーかこの程度の原因なら普通の電気屋なら見りゃ一目でわかる 調査に5分とかからん
144 :
地震雷火事名無し(庭) :2013/03/20(水) 22:04:02.09 ID:YAbQFpky0
東電の茶番劇 裏では....
145 :
地震雷火事名無し(山陽地方) :2013/03/20(水) 22:23:46.92 ID:9M0j58tHO
数シーベルある場所でネズミwww
>>136 あなたの分析に、けっこう納得できる。
素人見でも、直感的に、ネズミの姿が綺麗すぎる。
飛び散った毛がナマっぽい。もっと焦げてるはずじゃなかろうか。
もし、本当にネズミが原因だとしたら、停電直後、配電盤を開けた瞬間に原因が解明されたはずだ。
小野院長が、高橋所長は物凄く頭の切れる人だと言ってた。
高橋所長の指示で、一晩掛かってネズミを仕込んだのか。
さすが、頭の切れる人の考えることは違うな。
ネズミは急遽でっち上げたんじゃないかな。 ニュース関連スレで不自然なくらいにプッシュされてるし。
ラジウム瓶みたいなもんか
149 :
地震雷火事名無し(dion軍) :2013/03/20(水) 22:35:19.87 ID:LemuVDd10
JNN福島第一原発情報カメラ(LIVE)に映っている光源は照明ではない。
報ステ 配電盤を今日調べたと言ったな。 なんで今日なんだよ。 停電した昨日は、配電盤を見もしなかったのかよ。
151 :
地震雷火事名無し(長崎県) :2013/03/20(水) 22:42:27.35 ID:ELPHzEWD0
>>299 ネズミとか生きてるわけなくないかwww
腹のそこから笑っちまったよ
152 :
地震雷火事名無し(長崎県) :2013/03/20(水) 22:44:13.45 ID:ELPHzEWD0
アンカーきにせんでくれ。 てか、ネズミにかじられて電源喪失するようなもん抱えてんじゃねえよマジで
東電の会見だと、復旧に全力をつくしていて、原因究明は 今日の午前からっていってましたお
原因も分からないで復旧できるはずないよな。 現状のはあくまで「システムの機能回復」であって「電源維持体制の復旧」ではだんじて無い。
プール冷却の復旧って感じかな
配電盤を調べもせずに電源付け替えをする電気屋さんって... 原因は停電当初からわかっていたってこともあるのかな
くだらないネズミのインチキ話なんかに乗らないつもりだったのに、つい書き込んでしまった。 やはり、高橋所長は、切れ者なのかもしれん。 当分、2chはネズミの話で持ち切りだ。 上手いネタを仕込んだものだ。
158 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越) :2013/03/20(水) 23:12:24.57 ID:gZLO30uTO
ねずみなんているんだ? 田舎だな
>>143 そう、これが原因ならすぐ解るはず。建屋内の高線量エリアなら時間がかかるかもしれないが、そうではなかった。
誰でも論破出来そうな稚拙な原因を公式見解として出した事。これは意味深です。
電気が消えたら、うちの母ちゃんでも真っ先に配電盤見るぞ。
テロリストや工作員より怖いな、放射能ネズミって
162 :
地震雷火事名無し(東京都) :2013/03/20(水) 23:56:29.30 ID:I4gnRDO10
ネズミが放射能に強いならネズミでペスト菌も怖いな ビル ダクトも危険 次 黒死病に注意かな(笑)
163 :
地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区) :2013/03/20(水) 23:59:55.33 ID:iRZPzid/0
チガヤで汚染水流出の時点でまさにお笑い「草」だったんだが。 ネズミで一件落着もありだろ。
そんなネズミに私はなりたい
綺麗な毛、してるだろ これ、焼け焦げたんだぜ・・・
>>159 意味深?
日本人をバカにしてるだけだって気づけ
標準的な知能をもった国家国民なら 311以降の政府東電の対応に対して容赦ない実力行使が行われている 情報隠蔽、計画停電実験、瓦礫拡散、電気料金値上げ、デモ弾圧等々あったが 一方的に殺戮されてるだけ、しかも話題にし議論することもない・・・アホ 俺ですら世界とともに滅びろって思う
168 :
地震雷火事名無し(茸) :2013/03/21(木) 04:21:09.95 ID:OywAY6hU0
廃炉にするまで予断を許さない 原発に何で無知無能責任感の無い奴ばかりに 任せるんだ? 会見に出てくる奴は毎回他人事みたいに メモを棒読みするだけのタコしか居ねーのか東電はよw
仮に鼠だとしても、だ。どっちみち、最悪。 東電とかいって、まじで、舐めてるだろ? プロ意識が全くない。 そこらへんの中学生レベル。 呆れる。 自殺して責任を取るというなら、 私はとめないかもしれない。 それくらいの責任を感じるべき。 なのに、それさえもしない。 あたまに蛆が湧いているんじゃないか? 親の顔が見てみたいよ。
170 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越) :2013/03/21(木) 05:24:51.84 ID:BniNfd28O
配電盤てブレーカー?
うん
172 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越) :2013/03/21(木) 06:47:18.79 ID:BniNfd28O
ミッキーつれていこうぜ 中の人死んじゃうか
173 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越) :2013/03/21(木) 06:49:26.13 ID:BniNfd28O
なんで股かけ横領したばばいる?
ロシアからの情報 ほんとか
最近テレビで鼠先輩見ないと思ったら地方営業してたのか・・・。 新曲「パツゲン」を歌いながら・・・。
猫好き本スレ工作員の猫を借りてふくいちに放流。 現場は忙しくて猫の手も借りたいそうだ。
177 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越) :2013/03/21(木) 07:38:56.91 ID:zsZxgrgAO
トム!仕事しな!!
178 :
地震雷火事名無し(茸) :2013/03/21(木) 08:04:09.24 ID:XeKcX5HM0
ウチの猫は絶対貸さん
おかしいよな。2号機の使用済み燃料プールの冷却を開始した直後に大規模停電。 これを追求しないとネズミは死んだし、しゃべれないからいいように片付けられるな。 マスコミの報道も2号機だけは写真に色をつけずに他の1,3,4号機と共用プールだけが影響受けたってやってるが、 2号機の電源工事が原因の可能性に目を向けさせないようにする作戦にマスコミもだまされているのか? 変流器の上側は入力側か?出力側か? 電源多重化工事で無停電で工事するためにあらかじめ別系統の電源ラインをつないでおいて、 スイッチオンしたけど逆相だったとかじゃないだろうな?
パッキンをこういう向きで取り付けろよと作業指示されて、それなのに逆に取り付けたとか 鉄骨をプールに落とすとか 現場作業員がとにかく頭数だけ集められたレベルなんだから、どんなありえないミスだってやっちまう それでもそこで働いてくれてるというだけで、超ありがたい話なんだけどね そんな連中つかって日本存亡の作業とか無理ゲーすぎる 技術持って現場指導してる東電社員だけは許されていいと思うわ つーか役立たずの役員連中より給料もらうべき せめてそんだけでもな、金なんて健康と比べらんないけど
>>181 冷却開始しても温度がそのままの上昇率で下降しないということは冷却装置は動いてないな。
現場はそれどころじゃないだろうし。
赤白黒やRSTやUVWなどもわからんピンハネされてるかわいそうな作業員に危険なエリアの端子台に
結線させてればこういう事故はありえるよな。
コンクリポンプ車にキリンとか像とか動物の名前をつけることで事がうまく運ぶという東電会議のビデオを見たが
まさにそれを今回も使った「ネズミ作戦」だったのだろう。
2号機の温度計上昇の隠蔽は「なめくじ作戦」←これ俺がつけたw
塩の影響で温度計が・・・・。なめくじに塩をかけると消滅する。
温度計情報の公開停止といい今回の件といい、自民政権になってからのきな臭さは半端ない。 ライブカメラでクレーンが何かデカイの釣ってる。なぜこれがjnnに映らないのだろうか
>>184 JNNは、4号機は左端くらいまでしか写ってないと思うよ。
テプコのほうは、4号機屋上にでっかいパーツを運んでるみたいね。
>>175 ぽっぽ ぽぽぽぽーん
ヽ(;´Д`)ノ ♪
ねずみが風評被害だと訴えております。 ねじみ講、ねずみ算、ねずみ小僧、モルモット(ネズミ種)、トムとジェリー、鼠先輩・・・・。 ねずみって悪い子ね!と思わせる事で殺鼠剤メーカーや鼠駆除業者がアベノミクス効果でウハウハ? テプオのその右手で動かしてるやつマウスっていうんだぞ。覚えておけ(笑)
誤字だらけだな。像→象。ねじみ講→ねずみ講。こまけぇことは気にスンナw
>>180 >3/19までは「確認」という表現が使われ原因や調査といった表現はいっさい使われていません
>「調査」という言葉が出てくるのは3/20からです
東電は今回の件を「事故」ではなく徹底して「事象」としている。
その理由は「放射線関連の事故ではないから」と説明。東京新聞記者が「事象は自然現象などのことを連想させる」
と指摘すると、尾野氏は「神学論争なことなので、立ち入った議論してもしょうがない」と回答。
ネズミはメジャーな隠語 作業員の中に混じってたんだろ
>>190 明らかに隠蔽されたテロ行為なのに事象とはこれいかに。
事象じゃなくて自称だろw
>>190 なるほど!ここでも動物の名前を混ぜ込んでうまく事が進むように願掛けやってるんだな。
事象ね。大キリンやキリン、ゾウ、シマウマ・・・・ネズミ。
仮に配線ミスだとしたら2号機の電源多重化であらかじめ別ラインを引く際に逆相接続しておけば、
その電源ラインをオンにするときに事が起こるから
それをわかりつつもワクワクして状況を遠めに見ている作業員がいてもおかしくないな。
長い導火線みたいなもんでブレーカーをオンにするまでは何もおこらないからな。
素人でもわかる説明なら車のバッテリーがあがりました。
ブースターケーブルで他の車とバッテリー同士をつないでエンジンをかけようとしますよね。
赤いコードで+同士、黒いコードで-同士をつなぐべきところを片方が+と-を間違えばショート端子やコードなどの弱い部分が黒こげになり煙がでます。
交流と直流の違いはあるけれど、逆相ショートの原理は同じ。
そんなもんでしょ?きっと。
194 :
地震雷火事名無し(関西・東海) :2013/03/21(木) 12:28:50.40 ID:Y1uJWFoaO
まだ作業できることは まだ余力があるのか
195 :
地震雷火事名無し(沖縄県) :2013/03/21(木) 12:39:47.21 ID:jUGMi16u0
モクモク怖いお。
こわい
富岡、誰?w
ココ見てるかな? スマホ持ってるぽく見えるけど あ・帰っちゃう?w
>>186 rt question more
One step from meltdown:
Rat may have caused dangerous outage at Fukushima NPP
202 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越) :2013/03/21(木) 14:16:33.02 ID:BniNfd28O
取り合えず10万下ろす必要はなくなりましたか?
地震!!!!
>>200 タイトルじゃないでしょうか?
てぷこさんは、余裕ある、心配ない、のトーンでしたからね
まぁ、4日というのを聞いても
危機意識を持たずにいられる人達には
タイトルなんて気にしないのかも
>>204 メルトダウン一歩手前! ってとこか。なるほど。
日本で今後暮らすなら、冷却失われた時点で避難準備にかからないかんと思われ。
>>193 つくずく文章書くの下手だなと思った。
句点「。」入れて改行しないと意味わからんな。ゴメン。
×間違えばショート端子
○間違えばショート。(改行)
端子やコード〜〜
>>201 モクモク激しいな。
209 :
偽の茸(茸) :2013/03/21(木) 18:29:02.77 ID:IhsjRRQ30
お前らは何回釣られたら学ぶんだ? 光っただとかモクモクとか基地外じみた事をぬかしてるが、結局何も起こらないだろうが。 とっとと死ぬか働けよクソニートどもが。 合ってる?
お前も自分の頭でよく考えろ
まあ俺達は2chで言えればそれで済むんだけどね 俺を賢い情強にしている2chに感謝カンゲキ雨嵐w 2chを見ない情弱一般人は東電に洗脳されて死ねばw
3、4号機前ライト増やしたみたいだな
>>212 JNN見るとかなりな明るさだな。
ミッキーのエレクトリカルパレードでもはじまるんじゃないか?
死んでれら場もあるし。
ふくいちのベクレクトリカルパレード?w
215 :
名無し(家) :2013/03/21(木) 20:23:37.52 ID:z4aUbxXV0
下記の件についてどう思われますか?
<2号機だけ停電しなかった理由>
2号機の爆発を回避するため、2号機への電力増強
新サバイバル掲示板
http://9307.teacup.com/tokaiama/bbs/4205 より
投稿者:mixi○○さんより 投稿日:2013年 3月20日(水)01時40分8秒
東電の発表を真に受けている悲しきマスコミ 現在、福島第一原発はまったく復旧などしていません!
パニックを抑えるための「嘘」
さて、1号機も、3号機も、冷却装置が復旧し、何事もありませんでしたという東電の発表を
真に受けているマスコミにはあきれます。
みなさんも、テレビのニュースを見ていて「なんだ、直ったのか」と思った人も多いのではないでしょうか。
ここに、事実を書きますが、今回の停電事故は何も直っていないですし、復旧などしていません。
そもそも「復旧」という言葉は「元に戻った」ということを意味しています。
現在、東電がとった措置は、停電前の電気系統を一切使用せずに、新しい代替簡易配電盤と変圧器を使用して、
東北電力から引っ張ってきた母線から電気を取り込み、それを各プールなどの配線に接続して、再起動をさせたのです。
燃料プールを冷やし続けるためには、多くの安定した電力が必要です。
しかし、今回、国民の目をごまかすためにとった措置は、いつ不安定な状態になるかどうかわからない簡易な装置なのです。とりあえず、簡易的にでも冷却装置の起動を確保して時間を稼ぎ、この数日で、停電の原因を突き止めて元の電気系統を復活させるものと思われます。
ここで、問題が浮上してきます。
なぜ、停電したのに、2号機だけは動き続けているのか?
その理由は、今回の停電の理由が、2号機への電力増強だったからです。
実は、2号機に大量の窒素を注入し、注水と冷却をフル回転させないと、爆発寸前の状態なのです。
2号機に電力を増強した結果、他の原子炉、プールへの電力が不足して、家庭でいうブレーカーが異常と判断して働き、電力が遮断されたのです。
東電は何もかも知っていて「嘘」をついています。
2号機が爆発するか、他のプールの燃料棒が溶け始めるのか、いずれ、そのどちらかになると思われます。
人類最大の危機は、今月中に最大の山場を迎えることになります。
いずれ、このときが来るものと思っていましたが、いよいよ来たかという思いで事の成り行きを見守っています。
--------------------------------------------------------------------------------
<2号機再臨界さらに深刻化>
今年最高のセシウム合算162.5MBq/km2。
大規模な臨界が目前に迫っている気配
http://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/95724c61af3aa63e45b5771927011dab 2013-03-15
>>215 >実は、2号機に大量の窒素を注入し、注水と冷却をフル回転させないと、爆発寸前の状態なのです。
なるほど
ラスボスは2号機と以前から言われていたが正解だったな
軽くめまいを覚えるよ
>>215 _ _
世界に向けた4日間の猶予とその後の対応がある旨の意味が良くわかりました
危険厨の生活を送っていたけど、九州に逃げたんだからそれなりの生活しとけば良かったかなと少し後悔してます
218 :
地震雷火事名無し(チベット自治区) :2013/03/21(木) 21:38:25.14 ID:LRn1gz350
窒素やホウ酸やヒドラジンを大量に注入・・・ そして放射性物質・・・ ふくいち周辺の環境はもはや・・・
219 :
地震雷火事名無し(茸) :2013/03/21(木) 21:47:00.52 ID:IhsjRRQ30
マジかよ・・・
人類最大の危機とか煽ってるけどどうせ大したことが起こらないのは知ってる 結局この騒動も2年前の地震直後がピークってことで
ねずみ……まさにピカチュウなんて言ってる場合じゃないけど。
225 :
地震雷火事名無し(WiMAX) :2013/03/21(木) 22:21:33.79 ID:IWf5AVKJ0
俺は破滅厨だからお前らと思いは一緒だと思うけど お前らにぬか喜びさせられるのは御免だ。 何度も何度もがっかりさせやがって。
226 :
地震雷火事名無し(茸) :2013/03/21(木) 22:33:12.84 ID:ItUdfqo00
お前らは何回釣られたら学ぶんだ?? モクモクしてるとか、光ったとか基地害じみたことをぬかしてるが、一向に問題は起こってねーじゃねーかよ。 とっとと職安に逝くか死ねよ。 クソニートどもが。
>>215 2号機に関して確かに謎は多いですが
大規模な臨界とか 人類最大の危機が起こるほどの爆発といった
そこまで破滅的な事態が起こる可能性は少ないと個人的には思いますが
楽観的でしょうか
しかし何が起こるかわからないことは肝に銘じ監視継続というところでしょうか
229 :
地震雷火事名無し(茸) :2013/03/21(木) 23:01:05.28 ID:ItUdfqo00
もうこんなカススレ不要だろ。 とっとと削除依頼だしてこいよ、カスニートどもが。
ニートやフリーターじゃなくても破滅には期待する でもどうせ人類の危機だの壊滅だのなんてことは起こらないんだよな
>>229 いままでも同じことを言えたにもかかわらず、
ここに来て急にそういう事を言い出すあたり
ことさら怪しい。
なにか政府東電としてまずい事でも
書き込まれたのだろうか?
例のヤツめっちゃ光ってるこわいお
本当だ明るいね〜 特に高感度カメラな訳じゃないよね 夜も作業やってるのか・・・お疲れ様
>>215 この二年間
こういう情報って殆ど当たってたんだよな・・・・・・
>>235 この手の危険デマが当たったケースを知りたい
>>235 ムカつくけど福一相当粘り強化されている
ように思う
メタクラ M/C 関連 (参考に) 11/2 所内共通メタクラ1A〜2Aの連系線ケーブル損傷 12/5 午後2時23分、11月2日に発生したメタクラ1A〜2Aの連系線ケーブル損傷の復旧作業としてケーブル接続作業を行うため、12月6日、所内共通メタクラ1Aを停止 12/8 所内共通メタクラ1A、復旧 12/18 午前9時50分、所内共通D/G(A)メタクラ母線停止作業を行うため、共用プール冷却浄化系(A)二次系のエアフィンクーラを停止。 12/19 同作業が終了したことから、12月19日午後2時、共用プール冷却浄化系の運転を再開 1/28 午後0時10分、所内共通D/G(A)メタクラ母線の停止作業を行うため、共用プール冷却浄化系(A系)二次系のエアフィンクーラを停止。その後、同作業が終了したことから、同日午後1時5分、共用プール冷却浄化系(A系)二次系のエアフィンクーラの運転を再開 2/7 所内共通D/G(A)メタクラ母線の停止作業に伴い、2月7日午後2時12分、共用プール冷却浄化系(A系)二次系のエアフィンクーラを停止(停止時の共用プール水温度は18.3℃)。その後、同作業が終了したことから、同日午後3時18分、共用プール冷却浄化系の運転を再開。
241 :
地震雷火事名無し(WiMAX) :2013/03/22(金) 04:16:45.72 ID:DSnaEZVz0
まぁぶっちゃけ原発よりは富士山に期待してるわ。 もううんこ我慢しながら屁で減圧してるような状態でしょ。 何かこう、誰もその話題に触れてはいけないような雰囲気が漂ってるし 今この可能性を考慮せずに行動する奴はアホやね。 つうか原発はもうすでに環境中にたっぷり撒き散らしたじゃん。 少々の事じゃ意味ねぇよ。
エレベーターの中でそんなやつがいたら決して触れたくないな
243 :
地震雷火事名無し(沖縄県) :2013/03/22(金) 10:26:53.34 ID:sPouisbV0
モクモク怖いお。
244 :
地震雷火事名無し(千葉県) :2013/03/22(金) 11:40:51.54 ID:vQOwybFW0
>>244 姦国 景気よかったのにな。
日本も政府関連の情報ぐらい守れないとヤバイな。
いくらシステムやら性能が良くても、使うのが韓国人だからなw
247 :
地震雷火事名無し(茸) :2013/03/22(金) 12:36:15.63 ID:WuhGr5oS0
二号機大丈夫かな
なんだか穏やか過ぎる。地震とかくるなよ
249 :
地震雷火事名無し(dion軍) :2013/03/22(金) 14:41:42.05 ID:jOxwoUM50
>>245 国民総背番号制とかもヤバいよな
ありがとう自民党
250 :
地震雷火事名無し(千葉県) :2013/03/22(金) 17:06:17.06 ID:dq/L8snA0
あの読売でさえも危機感があったのですね。
背番号をつけられないためには 免許も保険証も 年金手帳も持たず、 住まいは相方の家へ転がり込み… という生活しかなくなるな。 繁華街でアルバイトか。
252 :
地震雷火事名無し(千葉県) :2013/03/22(金) 17:17:04.55 ID:dq/L8snA0
今夜の目つぶし光線もすごいね。
富岡夜間作業
<福島第一原子力発電所プラント状況等のお知らせ>
(日報:平成 25 年3月 22 日 午後3時現在)
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/press_f1/2012/pdfdata/j130322a-j.pdf 1号機(廃止)
平成 25 年3月 21 日午後4時 45 分、原子炉への注水量の低下が確認されたため、
給水系配管からの注水量を約 2.3 m3/時から約 2.5 m3/時に調整しました。
炉心スプレイ系注水配管からの注水量は約2m3/時で継続中です。
現在の注水量は給水系配管から約 2.5m3/時、炉心スプレイ系注水配管から約2m3/時です。
2号機(廃止)
平成 25 年3月 21 日午後4時 45 分、原子炉への注水量の低下が確認されたため、
給水系配管からの注水量を約 1.8 m3/時から約2m3/時、
炉心スプレイ系注水配管からの注水量を約3.3 m3/時から約 3.5 m3/時に調整しました。
現在の注水量は給水系配管から約2m3/時、炉心スプレイ系注水配管から約 3.6m3/時です。
256 :
地震雷火事名無し(dion軍) :2013/03/22(金) 23:12:08.66 ID:Ig7JA/Tc0
257 :
地震雷火事名無し(茸) :2013/03/22(金) 23:20:43.52 ID:u6jULQC/0
原発危機はとっくに収束したぞ。 とっとと働くか死ねよ、クソニートどもが。
>>257 当然みんな働いてるだろ。
学生じゃあるまいし。何のこっちゃ。
257仕事選べ
>>259 自宅警備員にその言い方は無いだろ(´・ω・`)
261 :
地震雷火事名無し(千葉県) :2013/03/23(土) 02:28:15.06 ID:ui+0iaYe0
>>257 こら!
おまえがそのクソみたいな仕事はやくやめろ!
おまえが仕事すればするほどみんなの迷惑。
茸にアンカーレスしてるのが2人もw 脳が影響し始めたのか?・・
>>255 東電の発表するこういうデータに疑問を感じる人はいないのかな??
注水量が低下したから注水量を増やしたんだよね?
1時間ごとのCSVでは炉注水流量という記載になっている。
炉注水流量の数値が減ったので注水量を増やしたならわかる。
でも炉注水流量は低下してないよな。
原子炉の水位が低下したから注水量を増やしたとかならわかるがダウンスケールで
水位がどうなっているのかもわからない。
使用済み燃料プールなら水位が下がれば注水量を増やすという報告も納得できるがダウンスケールの
原子炉の水位もわからないのに不思議だな?
ではいったい注水量が2.3とかから2.5に増やす際の減ったという判断は水位ではなく何で測っているのだろう?
戻り側の流量が入れた割には帰ってこないという認識でいいのか?(地下にダダ漏れだがw)
それとも炉内の本当の温度(裏帳簿)ではかなり沸騰していて水が減っているとか?
264 :
夜(空) :2013/03/23(土) 09:16:15.87 ID:/HXG8WqQ0
3/18の停電に関してですが 当日は朝から様々なパラメータの異常が起こっています 3/18 9:50 モニタリングポストMP6の急上昇 (後にこのデータは定期点検であったとして東電が削除しデータ欠測) 3/18 6:35 2号機で電源二重化工事に伴い使用済燃料プール代替冷却系を停止し 3/18 11:00 1号機2号機3号機4号機のすべての原子炉で窒素封入圧力や流量の低下が発生 (6時間ごとデータなのでこれらは5:00-11:00)の間に発生していた) 3/18 18:35 2号機で電源二重化工事の完了に伴い使用済燃料プール代替冷却系を起動 3/18 18:57 免震等電源瞬停 3/18 19:18 所内共通M/C4A,プロセス常用M/C,仮設3/4号M/C(A) BUS電源なし確認 小動物が犠牲になった瞬時のアクシデントを原因としていますが それらのパラメータの変動はどう説明されるのでしょうか? 今回の停電トラブルに関してマスコミ各社は報告が遅れた東電広報の欠陥を指摘していて その点では十分であったと思うのですが 停電当日の各パラメータの変動に基づいた議論がほとんどされておらず消化不良です この点に関してもっと突っ込んだ取材や会見質疑が望まれるように思います
265 :
夜(空) :2013/03/23(土) 09:17:09.68 ID:/HXG8WqQ0
266 :
夜(空) :2013/03/23(土) 09:17:55.04 ID:/HXG8WqQ0
>>263 過去の数値の変化を追いかけたら目標2.5でやってたのが2.4、2.3などと減っていった場合、
元の流量2.5になるようにバルブを開けて調整するということなのか。
ポンプの圧力や炉内からの戻しの圧力との関係で流量が変化してしまうのだろうか?
過去に流量が低下した原因に作業員がバルブに触れてしまって下がったなんてこともあったな。
>>264 乙です。
疑惑だらけの会見や現象ですね。(文章にゾウをあえて入れてみたw)
先日の朝ズバッで電源が回復したときの映像がふくいちライブの照明が点灯する映像を使っており、
テロップに23時30分すぎに全電源回復と書いてあったのには笑った。
マスコミも22時26分に常用電源に切り替わったというアナウンスに若干疑問もあったんだろうな。
停電するときは各局ふくいちライブの照明が18:57に消えるのを使っているのには驚いたねw
工作員にアンカーレスすると それが工作員の報酬になるんだったな確か
270 :
地震雷火事名無し(千葉県) :2013/03/23(土) 12:13:39.19 ID:ui+0iaYe0
>>269 そんなの気にせずにどんどんへコましちゃおうぜ!
クズのカキコミをそのまま野放しにするのも
むなくそワルい。
工作員は生活費に困窮してる人なので >>レス番 S と、布施を明示してあげるといいよ みんなで S ずつカンパしてあげて 早いうちに工作員から卒業させてあげないと どうせ工作員に S 払うのはその雇い主だから どんどん稼いでもらえばいいじゃんね
点検では鉛のフタを開けるということならば納得いくなw
>>265 ありがとね 東電は平然とデータ改ざんやるんだな、公務員とおんなじ。 3/18 9:40 2.5 9:50 3.9 上昇 10:00 5.3 さらに急上昇 10:10 5.4 高止まり 何か以上事態 10:20 5.3 わからないので とにかく測定値発表停止 点検ということにして測定システム調整・・・これに3時間あまりかかった。 こんなことやってる技術者は心底自己嫌悪になるだろうな、きっと。 あんたのやってることは、何にも知らない人を騙す、裏切る、傷つける非人間的行為ですよ。
2号機圧力容器下部温度 335度まで上昇し故障扱いになったSUPPORT SKIRT TOP(TE-2-3-69K1)のかわりに登場した SUPPORT SKIRT TOP(TE-2-3-69K2)ですが今までの温度の変化をみてみますと 19日間で3.7度の変化しかありませんでした(笑) 2013/3/4-5:00 〜 2013/3/23-11:00 最低値36.3度 最高値40度 ちなみに本日の5時と11時が最大の40度です。 この変化の少ない温度計ですらただいま40度まで上昇中ですから実際の釜の温度はどうなっているのやら? 30度や40度の炉内の温度なのに注水量を増やさないといけない要因がありそうですね。 1〜3号の炉内温度なんてCSVで一般向けに見れる温度だとどれも40度以内。 注水減ってた状態でも増やした状態でもほとんど変化がないんだから汚染水増加要因のことを考えると減らしてもいいんじゃね? やっぱ今公開している温度計こそ壊れているんだろうな(カスタム仕様?ゴニョゴニョ装置経由?) 表には見せることができない炉内温度計がかなり上昇してて、注水量を増やしたと想像できるな。
4521時間のデータ未公表 県のモニタリングポスト
http://www.minyu-net.com/news/news/0323/news11.html 県が東京電力福島第1原発事故直後に
大熊町の避難所に設置した可搬型モニタリングポストの測定データを消去していた問題で、
事故直後から一昨年9月までの約半年間で、
県内で計4521時間のデータが未公表だったことが22日、県の調査で分かった。
このうち、38時間はデータ自体が未回収だった。
県は同日、事故初期に他県から支援を受け県内に設置していた
計14台の可搬型モニタリングポストの取り扱いについての調査結果を公表した。
調査結果によると、未公表だったのは、川内村の2カ所の計4087時間分などで、
同村のほか、田村市、飯舘村、いわき市、葛尾村の9カ所に設置されていた可搬型ポストのデータ。
このうち、未回収だったのは、葛尾村役場に設置したポストで、一昨年4月10〜14日の38時間分。
データの未公表や未回収の原因について、県は他県から導入されたポストの記録や回収したデータの公表など、
取り扱いに関するマニュアルや調査実施計画が整備されておらず、
記録や保存が不十分だったこと、通信障害への対応の不備などを挙げている。
(川内村診療所:石川県可搬型MP2−@) 3月15日 00:00 0.06 01:00 0.06 02:00 0.06 03:00 0.06 04:00 0.24 05:00 0.08 06:00 0.08 07:00 0.08 08:00 0.09 09:00 0.24 10:00. 14.71 11:00. 31.82 12:00. 13.11 13:00. 10.19 14:00 9.80 15:00 9.38 16:00 8.09 17:00 7.47 18:00 8.53 19:00 8.86 20:00 8.40 21:00 8.27 22:00 7.99 23:00 6.71 (川内村県道小野・富岡線割山トンネル出口:石川県所有可搬型MP3-@) 3月15日 00:00 1.04 01:00 0.28 02:00 0.28 03:00 0.71 04:00 0.22 05:00 0.10 06:00 0.09 07:00 0.09 08:00 0.09 09:00 3.62 10:00. 32.92 11:00. 44.58 12:00. 19.66 13:00. 15.41 14:00. 15.22 15:00. 13.82 16:00. 14.01 17:00. 11.80 18:00. 12.22 19:00. 11.84 20:00. 11.84 21:00. 13.87 22:00. 13.43 23:00. 12.34
279 :
地震雷火事名無し(千葉県) :2013/03/23(土) 21:15:16.20 ID:ui+0iaYe0
>>143 原因がそれと思われたのなら復旧も即時完了できそうなもんだが、
すぐに復旧できなかったってことは、
停電の原因がもっと特定しにくい場所だって事だね
おいおい、最近このスレを伸ばしまくってる面子にくらべたら、茸は遥かにここの住人なんだが…
古参が偉いスレでもないべ。
>>282 む、わるい。
ただまともにロムりもせず騒ぐことでスレが伸びるのにイラッとしてしまった。
茸はスパイスみたいなものだからなぁ…
駄レスで伸びるということは平和な証拠だから由としましょう
285 :
地震雷火事名無し(千葉県) :2013/03/23(土) 22:25:04.02 ID:BXqErKr70
ひまひまとフクイチデータを見てると 原子炉注水量 原子炉内にあると思われる熔融核燃料デブリを冷やすために注水 1・2・3号機合計15.4㎥/h 一日370㎥ の高濃度汚染水が生産されてる。 窒素封入量 水素濃度を下げるために封入してる?このために濃度が低くなってる? 1・2・3号機合計66N㎥/h 一日1584N㎥ この窒素封入は何℃で入れてるんだろ? また排気流量は1号機で25㎥/hだが窒素封入量は33㎥/h 8㎥の窒素はどっかへ行ってる。 ところでおそらくワンボックスワゴン車ほどの大きさであろう 肝心の熔融核燃料はどこなの?
Eテレでチェルノブイリの番組やってるよ。
>>288 録画した。
きのうからやってるよね。シリーズみたい
>>236 東電の発表も政府の発表も初期から殆ど嘘だったろ?
危険デマとか言ってる事からも、完全に東電や政府側の思考なんだろうけど
・原発は絶対安全と言い続けていた→福島原発は、事故前からGMの設計者に危険を指摘されていた
・事故は津波が原因→地震が来た時に冷却系の配管が壊れていた
・原子炉は健全ですと言い続けていた→3月15日頃には「メルトダウン」スレが立っていた
・被曝の影響は殆ど出ない→すでに出ている。脳梗塞・脳溢血・心不全が増えてるのも被曝が原因
・危険な食品は流通していない→食べて応援したり、江戸前寿司を頻繁に食べる人から死んでる
>>287 窒素は温度計の冷却が主な目的だったら
どうする!!?
292 :
地震雷火事名無し(WiMAX) :2013/03/24(日) 07:14:46.01 ID:hmisbiOM0
イラっとするのはとっとと破局しない事だろうが。 あのな、破滅しないのならしないでこっちは普通に人生設計立てて 破滅する直前になって仕事辞めるという予定なんだから 破滅するする詐欺とか止めろっちゅうねん。
>>292 もう破滅してるんじゃないのか?
2年経って何ら状況が改善されていない
本当に今年の暮れから4号機の使用済み燃料取り出しが始められるのか?
そしてそれは来年中に終わるのか?
何か無理っぽい感じがするんだよなぁ
>>274 訂正。
335度まで生データで上がったのは制御棒の収まっているガイドパイプにつけられた温度計だった。
TOP CONTOROL ROD DRIVE HOUSING(TE-2-3-69N1)
CSV公開停止前には30.7度まで一気に下がるという不思議な現象もあり。
SUPPORT SKIRT TOP(TE-2-3-69K1)は生データだと最高値2/18 11:00 286.7度です。
1/8 11:00 181.6度から1/8 17:00に84.1度に一気に100度近く下がるという現象がありましたけどね。
暴れている数値を見せなければ心理的に国民は安心するのだろうけど実際のとこどうなのよ?
気温や水温の変化もほとんど影響をうけない核燃料による安定したお風呂のお湯(40度くらい)を
沸かすことができる壊れた原子炉ってある意味すごいよ。
40度をキープできるように微妙な流量調整をするテクニシャン作業員がいるんだろうけどw
最悪のケースを想定して、悪い数字が真実と見とけば間違いは少なくて済む メルトダウンの件をやらかしてる精神性のヤツらを信用するのは、あまりにも デンジャラスすぎて俺には無理
いままで何度「パニックを避けるため」という大義名分のもとに 必要な情報が隠蔽されたことか… 原発推進党に政権変わってから隠蔽も改竄もすげー雑になってきてるな
今日は午前中安倍ちゃんが浪江あたりの警戒区域内の視察してるらしい。 富岡町は今日から日中の滞在がOKになったから 富岡カメラみると結構車があちこち行ったり来たりしてるね。
298 :
地震雷火事名無し(栃木県) :2013/03/24(日) 12:21:53.91 ID:A47lEfqr0
本当だー、結構車の往来があるね
>>297 うしろのガラスに何かが書かれた紙を張った車が多いね
↓これもその関連のニュースだね。
なんとも複雑な心境だよな。
震災時の教室、集えるように 福島・浪江小の先生ら掃除
http://www.asahi.com/national/update/0323/TKY201303230232.html 東京電力福島第一原発事故で警戒区域に指定されている福島県浪江町の浪江小学校。
4月1日の区域再編で立ち入り規制が緩和されるのを前に23日、震災当時の先生らが教室を掃除した。
床に落ちていたランドセルをから拭きし、当時の席順通りに机の上に置いた津島正子先生(52)は
「離ればなれになった教え子たちと、いつか会いたい」と話した。
福島県浪江町の浪江小学校を23日、東日本大震災当時の先生たちが訪ね、2年間散らかったままだった
机やランドセルを磨いた。東京電力福島第一原発事故で警戒区域に指定されていたが、4月1日の区域再編で
学校周辺の立ち入り規制が緩和される。浪江小は5月、希望する保護者らに開放される予定だ。
>>275 福島はもう考えるだけ無駄
見て 吐き気 爆発 一ヶ月ごからね。
うんざり
首都圏の情報が
基本的に 日本の 終始を決める!!!
>>274 > 表には見せることができない炉内温度計がかなり上昇してて、注水量を増やしたと想像できるな。
普通に温度計が壊れてるだけじゃないの?
たしか以前に
「熱電対が壊れたときは普通は常温付近を示す(常温付近動かなくなる)」
って言ってた人がいたよ
302 :
地震雷火事名無し(関西・東海) :2013/03/24(日) 17:09:02.92 ID:linsrkErO
安倍が来るだけで福一楽観状態にあると国民に意識付けできるからな 騒ぐだけ騒いで結局何事もおこらないとも認識させれる
福島第1港湾、17兆ベクレル汚染水流出か 東京海洋大試算
http://www.kahoku.co.jp/news/2013/03/20130324t65007.htm 東京電力福島第1原発の港湾内で
海水の放射性セシウムの濃度が下がりにくい状態が続いていることに関し、
汚染水の海への流出が止まったとされる2011年6月からの約1年4カ月間に、
計約17兆ベクレルの放射性セシウムを含む汚染水が海に流れ込んだ恐れがあるとの試算を、
東京海洋大の神田穣太教授がまとめた。
東電は、11年4月に1週間で意図的に海に放出した汚染水に含まれる放射性物質の総量を、
約1500億ベクレルと推計しているが、その100倍以上に当たる。
神田教授は「現在も地下水や配管を通じて流出が続いている可能性がある。すぐに調査すべきだ」と指摘。
これに対し東電は「11年6月以降、大規模な汚染水の流出はない」とした上で
「放射性物質を拡散させない対策をしているため、港湾内の濃度が下がらないのでは」と反論している。
神田教授によると、港湾内の放射性セシウム137の濃度は、11年6月〜12年3月にかけて下がったが、
12年4月以降は下落傾向が鈍くなった。
東電が発表した11年4月のデータを基に、港湾内の海水の44%が1日で湾外と入れ替わると推定。
11年6月1日〜12年9月30日の放射性セシウム濃度になるには、
計約17兆1千億ベクレルが新たに流出したことになると指摘した。
1日当たり81億〜932億ベクレルとなる
304 :
地震雷火事名無し(WiMAX) :2013/03/24(日) 18:42:01.29 ID:hmisbiOM0
>>293 破滅してるんじゃないのか?
じゃなくて、破滅じゃないと駄目なの!わかれよそれぐらい。
具体的に言うと原発周辺での住人の死亡率20%
東京で5%、これぐらいじゃないとね、経済活動は続行なんだよ!
305 :
地震雷火事名無し(滋賀県) :2013/03/24(日) 19:03:54.89 ID:Cc3GciOE0
17兆?17京の間違いじゃないのか(笑)
306 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越) :2013/03/24(日) 19:27:47.58 ID:OQHC8T2RO
結局海へ
>>304 そりゃ無理だ
原発が有る大熊・双葉だって年間300〜500mSvくらいだから癌死確率は3%程度の増加に過ぎない
年間2Svくらい被曝して癌死20%くらいだろうな
心筋梗塞とかの癌死以外の死因を考慮しても年間1Svくらいは被曝しないと20%の死亡率には達しないだろう
年間1Svって事は100μSv/hだろ、4号機の近傍で150μSv/h だからねぇw
君の望む破滅は4号機が倒壊し使用済み核燃料が臨界でも起こさなければ生じないよ
セシウム君も人間の命をちじめたいと思ってないだろう 解き放った東電の責任問われるべきでないか それにそれをうやむや化する国 一蓮托生 鯨絶滅 国隠蔽 いるか駆除による生態系破壊 隠蔽ー長崎県 各種マスコミー壱岐いるか問題 こうして考えるとどこに根あるかわかる 隠蔽 隠蔽 −それが国の姿 オウムしかり ホリエモンしかり 無実の者に罪なすりつける こんどの福島減発事故も動物愛護家の念動力によるものというなすりつけ ーーーそれで駆除さかんになったーー 血をすう者だれか考えたらおのずと真の原因者わかるはず 駆除はその 原因者を肥らす事になるだけ、血を求めて第二第三の惨事引きお起こす ーーたとえばデブリの水蒸気爆発とか、 海水がデブリに接触すれば終わりだ それを防げるのはホリエモン1派しかいないということをわかってほしい
東電や原子力規制庁が悪いデータを発表しないんだから、妄想するしかないな。 普通は最悪を想定するために異常なデータも公表して意見を募るのが普通だけど、 なにしろ悪名高い原発族だから、破滅より隠ぺいを優先するんだな。 仮定の妄想 核燃デブリの表面温度900℃(2号機温度計の300℃としてその3倍) コンクリートの厚み5000cm デブリの浸食速度 1cm/h(適当 ガスバーナーだとこのくらいか?) 突破必要時間 5000H/365*24*2 とっくに突き抜けるてるな
>>309 昔は隠蔽の時代だったけど、近年は改竄の時代らしい
高木仁三郎さんの本から覚えてるのを
実測1回目2、2回目2.5、3回目3と出て、平均2.5と言う、これは科学的に妥当かはわからんが、一応改竄ではない
1回目2、2回目3、3回目3と出て、データの高く多い方の値をとって3という、これは改竄に近い
1回目2、2回目3、3回目3と出て、それでは色々と都合が悪いから
1回目3、2回目4、3回目4とデータ自体を書き換えてしまい3.7という、これは悪質な改竄
最後の状態が原子力ムラの実態で、もはや科学とはいえないシロモノとのこと
どうにもならん
>>307 食べ物と飲み物のことは無視ですか?
東電側の人ですね?
312 :
地震雷火事名無し(WiMAX) :2013/03/24(日) 23:45:35.33 ID:hmisbiOM0
十分パニックを誘発できる状態で騒げ、それ以外はうざいんじゃアホ! 結局は同士を募るのが目的というしょうもないレベルやんけ。 ヤバインデスヨー、みなさんもヤバがりましょうって 誰がそんな手に乗るかよ。誰しもが勝ち馬に乗りたいんじゃ。 とくに被災地に居るくせに危険を主張する奴は死ね! まずはお前が即逃げせんかい!!!
勝ち馬に乗りたい?情けない。 駄馬を磨いて光らせるくらい言ったらどうなの。
314 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越) :2013/03/25(月) 00:05:44.34 ID:0AN4GCCqO
寓や寓や、どうしたらお前は動いてくれるのか
おまいらのほとんどがしぬよ
316 :
地震雷火事名無し(WiMAX) :2013/03/25(月) 00:47:46.88 ID:7K3tPUHz0
>>313 アホかお前は。
光る可能性のある駄馬も勝ち馬じゃ!
現状では放射能の危険性を騒ぎ立てる奴等は
負け馬なんじゃ!
少なくとも奇形が生まれるだのすぐに人が死にまくるだのという
気運は高まってない、わしは気運が高まるまでは今まで通りの人生送るんじゃw
317 :
地震雷火事名無し(WiMAX) :2013/03/25(月) 00:51:27.07 ID:7K3tPUHz0
もし人がごっそり死に始めてやべぇえええ ってなったらわしもしたり顔でやべぇえええええ って言い始めるんじゃ、それが一番楽な道やからの。 誰かパイオニア的な人が義侠心に駆られて放射能の危険性 を訴えて牢屋にぶち込まれて、それで革命が起きると確信してから わしもそれに加担するんじゃ。 わしはハンターハンターのトンパ的ポジションを常に維持するんじゃ。
せやな
こわいなー
代わり映えなし モクッてない
321 :
地震雷火事名無し(大阪府) :2013/03/25(月) 05:59:13.88 ID:C6rbogpH0
みきちゃんでんき ‏@mikichandenki 3月18日 タイのホテルでテレビ見てたら福島第一原発の停電のニュースやってて 爆発とかしてるけど大丈夫なの? アナウンサーが今回はめちゃくちゃ深刻って言ったんだけど… ↑ 結局、これはどうなったのだろう? 爆発とか、みんなライブカメラで確認してないよね? う〜んんん・・・???
322 :
地震雷火事名無し(愛知県) :2013/03/25(月) 08:56:50.22 ID:VnFTzgAn0
フクイチを気にするのは良いが首都圏とか、最近煙霧という現象あったろ? 地上に降り積もった放射性物質もろとも巻き上がり空間線量一気に上がった らしい。 そんな危機的状況だったのに落ち着いていたのはもはやあきらめたか?
323 :
地震雷火事名無し(WiMAX) :2013/03/25(月) 09:23:13.87 ID:7K3tPUHz0
>>322 誰しも毎時1マイクロぐらいなら
自分だけは病気に罹らんとおもてるんやでw
> 地上に降り積もった放射性物質もろとも巻き上がり 嘘くせえ、何か隠してんだろ、と思った
>>317 放射能は遅効性ということをまるで理解していないな。
タイムラグがあるんだよ、かわいそうに。
変なキャラだけど漫画は好きな人でも来てんのか……?
327 :
地震雷火事名無し(千葉県) :2013/03/25(月) 10:56:30.24 ID:8FMC3Gjf0
煙霧かぶってから花粉症がひどい
富岡カメラの交差点の信号機が黄色点滅じゃなくてちゃんと動き始めてる
331 :
地震雷火事名無し(茸) :2013/03/25(月) 13:12:25.58 ID:nugt4Grz0
>>321 デマっぽいけど実際どうなんだろうね。
最近はデカいデマをぶちまけて、
「ああ、やっぱり危険厨の言うことは大袈裟でデマばかり」
とゆう風に思わせる流れがある気がする。
さすがに安全房の工作員の毎度のネタはバレてるから。
332 :
地震雷火事名無し(茸) :2013/03/25(月) 13:14:44.22 ID:nugt4Grz0
安全房の工作員のネタはスレに書き込みする人向けではなくて、 見るだけの人に「思わせる」んだね。
一番の懸念は完全にブラックボックスとなった2号機だよね。 塩分や放射線による劣化加速で主要配管が使えなくなったりする日がいつ来るのか。 それを多少でも察知できた故障計器のパラメータ。この隠蔽は大きい。
334 :
地震雷火事名無し(大阪府) :2013/03/25(月) 14:35:11.16 ID:AwplF0os0
>>331-
>>332 その本人のTwitterを遡って見てみたんyたけど
本当にタイに旅行に行ってはってて
そこだけ、日本のニュースがえらい事にって
話題なんやね
ほんでやね、すぐに話題は日常のことになってて
帰国して知り合いとの平和なおしゃべりになってはる
どうなんやろね?
大規模な臨界が間近なんだろうか… 臨界を炉の内側で起こすのが原子炉のお仕事 炉が壊れたら炉の外側で核反応は起きる、無限に
336 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越) :2013/03/25(月) 14:39:06.49 ID:2wPeSYXlO
>>336 ちなみに当日 上野公園不忍池付近マスクはしていた
RADEXで地上1M付近 0.13μを計測しますた
白くモクッてる
>>322 あの日、駅前の酒屋の前でビール立ち飲みしてました。
突如北の空が黒くなり、気温が一気にさがり、あっという間に砂嵐。
もちろんノーガードのマスクなし。たっぷり吸いこんだと思う。
調布なので多分キロあたり200ベクレルあたりの砂埃。
多分0.1グラムあたり吸い込んだとして0.02ベクレル。
大したことあるまい、と一応自分をなぐさめている。
343 :
地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) :2013/03/25(月) 17:36:51.69 ID:0+sbY8DXO
原発 今 どういう状況なんだ?
富岡ピンボケし難くなったな 信号が点滅しなくなったから?
>>344 ほんとだ!しかも信号守らないといけないんだね。
さっきのバスなんて信号無視してるけどなw。
信号が動いたがために追突事故になるな。
>>330 の最後のほう46:50あたりで汚染水が漏れるとか言ってたんで
この人の表情とトークを見てたらなるほど!って思った。ちょっと出たか?
理由はそうとう寒いみたいだね。
でもトイレとかどうすんだろうな?何時間も。
たbん21時か22時ころになったらまた点滅になると思う
349 :
地震雷火事名無し(茸) :2013/03/25(月) 18:50:29.68 ID:nugt4Grz0
>>334 うーん。
関係者が口を開くことは無さそうだよね。
それに今となっちゃ、ふくいちライブカメラは勿論、JNNカメラもはっきり言って信憑性はない。
とすると、後は一般の方のガイガーが頼りになるのだけど、
線量爆上げ騒ぎがないんだよね。
騒ぎがあったのかないのかは分からないけど。
国が「警戒区域(笑)」とか言って入らせないもんだから何が起こっても謎。
国民はこの信憑性のねーカメラでしか現場を知る事ができないわけで。
つーか警戒区域ってのやめろ。
何があってもこれじゃわからねーだろーが。
あ、もしかして「そうゆう区域」っすか?w
350 :
地震雷火事名無し(やわらか銀行) :2013/03/25(月) 18:51:42.55 ID:y4PvYep10
明日1号機のプールの代替冷却の二重化工事のため9時間停止。 温度上昇率は0.076℃/h。現在14.5℃で0.6℃上昇するみこみ。 二重化工事トラブル発生して長期停止しませんように
午後から今の時間帯までヘリが珍しく飛んでるから何かはある。
353 :
地震雷火事名無し(静岡県) :2013/03/25(月) 20:26:44.40 ID:w7LMkvGQ0
>>352 本当にネズミの仕業かは東電のみぞ知るだがな。
こんなネズミの死がいなんて放射能による被曝でゴロゴロ死んでるだろうし
その死骸を公表しただけかもしれない
>>349 相手してくれはってありがとうな(´▽`)
また何かあったら、頼みますわ
この光り方は異常だろう
356 :
地震雷火事名無し(千葉県) :2013/03/26(火) 01:32:15.49 ID:jbfJnsbq0
ねずみさん 被曝させられて尚、濡れ衣きせるなんて かわいそすぎます。 っと、どこかで聴こえたような気がした。
∬ C・プっc口 お茶どうでチュか? \( )
おい 俺らのためにお茶入れてくれてるぞ・・ 安らかに
ネズミ説、あながち出鱈目ではないかも。 ネズミって、急に寒くなったりしたら、暖を求めて電気系統や エンジンに潜り込むんだよ。で、ゲッパ類だから、前歯が成長 し続けて、常にカリカリ何かかじらないとだめらしい。 自分も被害者。急に寒くなった日に、ガレージに停めてあった 自家用車のエンジンに入り込みやがった。昼間運転したので エンジンが暖かかったから、ネズミさん、ぬくぬくしたかったんだろうねぇ。 エンジン付近の液体の入ったプラスチック製の容器が 全部穴開けられて交換する羽目に。高くついたよ〜。 でも直接電線をかじることはないと思うけどなぁ。 プラスチックの被覆とかカリカリしたんかなぁ。 プラスチック製というなら仮設の配管とかもヤバいよね。 ネズミのせいで日本が滅びる可能性も出てきたというわけか…
串から書かれてもw
だからな(´・ω・`) あの燃えた機器にも説明がある様に 人畜が触らない様に設置する事となっている。 つまり、他の施設は注意書き通りやっているが、 福1は手抜きしてただけだ。
362 :
地震雷火事名無し(チベット自治区) :2013/03/26(火) 04:14:00.42 ID:DH585M0N0
富岡ライブカメラって夜間でもクッキリハッキリになったんだな!
363 :
地震雷火事名無し(大阪府) :2013/03/26(火) 04:24:32.88 ID:VGlYiCUM0
364 :
地震雷火事名無し(アメリカ合衆国) :2013/03/26(火) 04:53:08.44 ID:TKQYskhf0
串じゃないよ。昔からアメリカに住んでる在米邦人。 身内がたくさん東京に住んでるから、この板気になるんだ。 福一ネズミがたくさんいるなら、もうすでに汚染水の配管とか 漏れ漏れなんじゃないの?高濃度があちこちで漏れてたら 超ヤバいよ。仮設の配管ってプラスチックだよねぇ。ネズミが カリカリするのにうってつけじゃん。
>>364 鼠は何でも齧る訳じゃない(´・ω・`)
丁度良い大きさってのがある。
巨大な丸い配管は齧らない。
366 :
地震雷火事名無し(アメリカ合衆国) :2013/03/26(火) 05:03:37.96 ID:TKQYskhf0
それがねぇ、普通のポリバケツとか、平べったい形のプラスチックとかも かじって穴開けるんだよ。まあ、高濃度汚染水の配管は放射能まみれだから、動物的本能で 避けているかもしれないけどね。
配電盤みたことない馬鹿ということはわかった
ネズミがペットボトル齧ってたけど穴までは開いてなかったな
>>368 そのネズミって、ハツカネズミみたいなちっこいのじゃね?
野生化したネズミやドブネズミみたいなの、ペットボトルなんてあっという間に
穴開けるよ。5ミリぐらいの厚みのやつも簡単に穴開けるし。
ネズミが福一に蔓延してるなら、プラスチックの配管全部金属製に交換しないと
絶対ヤバいと思うわw
371 :
地震雷火事名無し(茸) :2013/03/26(火) 07:13:20.76 ID:TFLQGz6w0
なんちゃって危険厨かw 「4号機 作業員さん発見!」 で作業できる程安全なんだよと安心させといて、 「でもふくいち心配だよね。汚染水漏れてたらどうしよー」 と、言うこと八割は危険厨のフリをするのである。
ちと前のみんなの書き込みを振り返って読んでみたのだが、配電盤内にねずみがいる理由に コードやプラスティックをかじる習性があると言っているようだが、今回の停電事故の原因とされる東電の発表は 端子間をねずみがまたいでショートだぞ!ミスリードか??
ディスカウントで買ったアンドロイドのタブレット使えねぇ〜とほったらかしておいたのだが、
ライブカメラを見るのに使えないかといろいろやってたら見れたぞ!
特にようつべのJNNライブカメラは普通に開くとこの端末では見れませんみたいなエラーが出る。
これをどうにかして見れないかとやってみたら、アンドロイド用のFirefoxを入れて、PCモードに設定したら見れるじゃないか!
ふくいちライブや富岡ライブは「VPlayer」というのを入れてSTREAMSのとこで「+」を押して
>>1 のmms://ではじまるアドレスを
登録したら見れたぞ!
アンドロイドスマホの方も同じように見れるようになるのだろうか??誰かやって報告してください。
クレーン動いてるね。作業員乙
>配電盤内にねずみがいる理由 上の方にも書いたが、ネズミって寒い日に暖をとるために 電気系統に入り込むんだよ。で、その電気系統のプラスチック部品とか がりがりしながら配電盤でヌクヌク過ごしたりするの。 今回の事故が、端子間をまたいでショートって状況は、珍しいといや珍しいけど、 それ以外にもネズミが原因で家の火災が起こったりする。 自分ちは車の電気系統のプラスチックに穴開けられて、知らずにしばらく運転してたんで、 下手したらハイウェイで死んでたかもしれん。 それ以外にも、福一にネズミが多いならこれから事故原因になる可能性もあるし、 自分の想像では、もうすでにプラスチックホースとかかじられていると思う。 で、汚染水漏れで、福一アウトになるかもな。ネズミが日本を終わらせるって 戯言ではないかも・・・・
377 :
地震雷火事名無し(愛知県) :2013/03/26(火) 10:02:04.57 ID:UJU3q+Su0
そもそもネズミごときで電源喪失する事自体あってはならぬ事だがww 全電源喪失という事態で原発爆発させた過去があるのにバックアップが まるで駄目。 そのことに東電もまるで悪気なしだし、世間もスルーしているし 世間も馬鹿すぎるというか鈍い。どんくさいw
378 :
宇宙創造神万物の創造主つサ(チベット自治区) :2013/03/26(火) 10:06:19.87 ID:OKPE6Yh40
ねずみ! 鼠が単体で放射能地帯に行くことはありえない あるとすれば周りの動物たちのためにだ
379 :
地震雷火事名無し(アメリカ合衆国) :2013/03/26(火) 10:12:14.12 ID:TKQYskhf0
380 :
地震雷火事名無し(やわらか銀行) :2013/03/26(火) 10:22:21.98 ID:r4ONxlfx0
>>377 その通り。
「使用済燃料プール冷却系は電源ロストがあったとしても時間的余裕があるからバックアップ
の重要度が低い。だから二重化してなくて問題ないし仮設配電盤のままで全然OK!」
が通っちゃうんだからね。
そのことに指摘するもいっときで、すぐ尻つぼみになるいつものパターン。
問題の根本は「見ざる言わざる聞かざるの国民性」なんだろうと思う。
えーとさ、ずっと「ネズミネズミ」って言ってるアメリカの方、ちょっと視野が狭すぎる。 ネズミは問題になり得る可能性の一つであって、もっと色々な問題がたくさん考えられる。 ネズミが配管をかじる、巣を作るうんぬんはもういいよ。
焼け死んだネズミが真下に横たわってれば 早い段階で「ネズミの可能性」くらいで公表しておくだろうに 翌日まで「原因が分からない」って言い続けたということは その間に適当な大きさのネズミを捕まえてたんじゃないの? で、ようやく捕まえたネズミを感電死させて 配電盤の近くに転がしておいて 翌日の夕方になって、「ようやく焼け死んだネズミを見つけた」と そのほうが自然だ
385 :
地震雷火事名無し(静岡県) :2013/03/26(火) 11:09:01.19 ID:5s4zxEBF0
>>384 うん間違いなくネズミはフェイクとみるべきだね
苦し紛れの理由でしかないが、あわよくば東電は馬鹿だなあwって国民から思われたほうが誤魔化ししやすいのだろう
本当の理由は怠慢によるずさんな管理体制か上層部の指示のミスかだろうな
386 :
地震雷火事名無し(関西・北陸) :2013/03/26(火) 11:31:11.68 ID:ORxBB/jt0
>>377 スルーしてなくて絶望や心配や達観の域
一般人にはそれ以上どうしようも出来ない(手出しも口出し出来ないじゃん)
相変わらずなお役人軍団(とマスコミ)を見てたら、
バカは死ななきゃ治らないって言って自殺した人の気持ちは痛いほど分かる
387 :
地震雷火事名無し(関西・北陸) :2013/03/26(火) 11:33:50.45 ID:ORxBB/jt0
>>386 訂正
死ななきゃ治らない×
死んでも治らない〇
388 :
地震雷火事名無し(千葉県) :2013/03/26(火) 11:55:47.45 ID:jbfJnsbq0
ねずみなんてやっぱり説明に無理があるよな!
すっかり鼠が原因と印象付けられ時間とともに風化 これから自殺を決意しなきゃいけない状況に皆なるんだから まともな宗教か何かで死後の世界を無理にでも信じたほうが良いかもしれないから 死ななきゃ治らないで良いんじゃない?
ヤヴァイ2号機に電力集中して他が落ちた その説を支持するね
392 :
三文字(庭) :2013/03/26(火) 12:09:46.98 ID:jt9iOBHj0
ネズミが原因としたら 蓋開けっぱなし?ありえない と、言いきれないから怖い怖い
393 :
地震雷火事名無し(アメリカ合衆国) :2013/03/26(火) 12:13:38.81 ID:TKQYskhf0
まあ、今まで散々ウソついてきた東電だから、フェイクのネズミも 驚かんが、ネズミが原因だったとしても、よかったねで終わらないからね。 自分はマジ、ネズミが日本を終わらせる可能性もあると思う。 白痴ネズミ(ミッキー)でもう充分だろ。福一ネズミで日本オワタ\(^o^)/ にならないでくれよ。
>370
>2号機の電源2重化工事終了が18:38で大規模停電が18:57だった。
>>223 2号機の工事で何かやらかしたんだろ
395 :
地震雷火事名無し(滋賀県) :2013/03/26(火) 12:23:01.56 ID:J5zmBVG00
日本人の言う大丈夫や安全はほぼ逆の意味ととらえるしかない
放射能酔いがまわって 酔ってません らいじょぶ らいじょ〜〜ぶ ってなもんで
右の謎の建物がどんどん完成してってしてるね(´・ω・`)
398 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越) :2013/03/26(火) 12:43:56.27 ID:wX74BcnZO
あれは、新しい原発
ほとんどじゃない、人間は必ず死ぬ。 放射能で体調不良・肉体的苦痛にまみれて死ぬのが嫌、そうなった人を見ることも嫌。 だから細心の注意を払って生活してくれよ。
もうちょいカメラの位置と角度変えて右の建造中の建物を中心に映して欲しいのね・・(´・ω・`)
>>398 福島原発7号機、、いや、もしや幻の零号機!?(`・ω・´)wktk
__ ,....-─-、 /::::::::::::::::::::ヽ、 /:::::::::::::::::::::::ヽ /:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ /::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/_,.......-;,==-...ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::/ `ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::/ / ̄ ヽ/⌒ヽ:::::::::::::::::/ ヽ、:::::::::::::_/::::::::::::/ / ⌒ ヽ¬−'´  ̄ /:::::::::::::::::l /⌒ヽ l:| l::::::::::::::::::l .l l /⌒'l l:l l::::::::::::::::::l l _ l l l l:l l::;, -ー 、::l |l´::::l l レヽ l .l:l 東電てめぇ〜オレが何したって?ああ? / ヽ l::::::ノ_/__ |:::::l,/ l::l l _ /`フ::::: ̄`ヽ< ∠く l  ̄| 〈:::::::::::......:::/ _ l ヽ ヽ `ー-─ ´ ,/) ./ \ \、 / / >. .、_、 ヽ.ー-....____/ / ヽ: : : : :ヽ ヽ ̄ヽ丶//.イ ヽ、: :__ヽ `ー- ´/: : : イ l  ̄: : : : : 7フ 7: : :`´: :l l: : : : : : / ̄  ̄ヽ: : : :/ ヽ ___/
まあコンセント火災みたいなもので原因わからんもしくは公表できないから適当にネズミのせいにしただけかもしれん
後のネズミの呪いの予感
いやだから… 元々あの手の剥き出し機器は絶縁処置するのが義務付けられている。 それを全くやって無かった事がそもそもの原因だ(´・ω・`) 更に安い旧型を使いまわしだろ… 端子は剥き出し部に触るだけでアウト。 なので人畜が触る事が無い様にプラスチックカバーなどを被せる。 この処置をして尚も鼠にって言うのなら由々しき事だが、 そもそもの安全義務を怠っているのだから、何があってもおかしく無い。 接地安全義務を怠っている事をぼかす為に 鼠ガー 鼠ガーとだけ騒ぐ。
「ネズミに囓られる」は想定外なんだろ ドラえもんだって予見できなかった
>>400 >もうちょいカメラの位置と角度変えて右の建造中の建物を中心に映して欲しいのね
おかげで1,2 号機が見えなくなりました。ありがとう。by東電
ネズミがメタクラの中に入れる事が有り得ない いくら仮設でもドアを開けておく理由は無いと思うんだ
あれは、ぬいぐるみのネズミかもしれん・・・
http://photo.tepco.co.jp/library/130320_01/130320_04.jpg このメタクラの写真でわかるがこの変流器だと上部の端子に直接ケーブルの圧着端子がボルト留めされているな。
回路上の接続端子なのだろうな。
ねずみの事故とされる変流器の上側には何もつながっていない。
ケーブルが燃えて撤去したあとの写真じゃないのか?
じゃなければ壁が真っ黒になる要素が不明だ。
ますます逆相接続があやすいな。
黒いコードだしピンハネされたかわいそうな作業員が順番間違えてもおかしくない。
>>404 確かにあの状態で触ったらおしまいだね。というかネズミじゃなく元が切れていないのに
結線しようとした作業員の骨がビビビビッっと見えてなければいいのだが。(マンガの世界w)
人間の鼠先輩がやっぱ感電して病院送りだったりしてな。
>>382 すべて疑ってかかると答えが見えてきますw
>>375 報告ありがとう。スマホでもJNNライブ見れるんだね。
鼠かぁ。それなら仕方ないな。これからはちゃんと殺鼠剤撒いとけよ。 ……などと言うと思うてかぁ!
2013年3月26日 福島第一原子力発電所 土壌中のガンマ線核種分析結果
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/f1/smp/2013/images/soil_130326-j.pdf 試料採取日2012年10月15日
【定点1】 【定点2】 【定点3】
Cs-134 1.4E+05 4.4E+04 4.1E+05
Cs-137 2.6E+05 8.6E+04 8.0E+05
試料採取日2012年11月12日
【定点1】 【定点2】 【定点3】
Cs-134 2.2E+05 2.1E+04 2.1E+05
Cs-137 4.4E+05 4.1E+04 4.2E+05
単位:Bq/kg
【定点1】グラウンド(西北西約500m)
【定点2】野鳥の森(西約500m)
【定点3】産廃処分場近傍(南南西約500m)
ネズミを捕まえるのって、結構大変だよ。 一回だけ実家でやったことがあるが 一匹つかまえるのに一週間かかった。 停電から半日で捕まえて、 さらにスタンガンのようなものを準備し 電撃痕までつけるのは容易でないとおもう。 したがって、これは自分の憶測だが、 仮にネズミが自演であるならば、 ネズミは最初から死んでいたのではなかろうか? 高線量の影響でフクイチには少なからず 小動物の死骸が発見できるのではなかろうか?
>>409 の逆相接続や
>>404 の安全義務違反や
>>412 の小動物死骸氾濫 が、もしことこどく
事実であったなら、このスレを見ている東電の
中の人たちは、何もレスできないまま、ぐぬぬ
ってなってるんだろうな。
そういえば最初のライブカメラの頃は猫だかたぬきがパイプの所にいたね。 まだ生きてればよいな
>>409 えーと、基本的にあなたのことは嫌いじゃないしミスリードを誘う工作員とも思ってないんで気を悪くしたらごめん。
まず変流器ってのはトランスの構造なんだよ。で見た感じ貫通型だから一次側はバスバーをそのまま使ってる。
仮に配電盤の先で短絡して大電流が流れても二次側コイルは絶縁されて樹脂モールドされているから
コイルに一次電流は流れないし二次電流が樹脂焦がすほど流れたらたぶんバスバーの被覆が焦げるか溶け落ちる。
変流器内部で二次側コイルとバスバーが短絡したら瞬間的にはじけ飛ぶよ。
それに気になってる変流器の煤け具合だけどあれは内側からじゃなく外からついたものに見える。
この手のモールドを加熱するとぼろぼろになった後焦げて発煙するからこれは内部のコイルの発熱によるものじゃない。
あと変流器の一次配線としてバスバーが使われているから配線はきちんとされているよ。
ついでに黒いケーブルだけど画像の輝度上げてよく見ると内側に白赤青の被覆が見える。
すぐにラグごとスリーブ被せてるからわかりづらいけど。
で、バスバーの接続部だけどあれはたまたまそこがむき出しで、そこで短絡したから溶けてるだけで
仮に被覆の無い部分で短絡したら同じように溶けるよ。
ねずみの死体がどんなことになるのかは見たこと無いからわからないし壁面の焦げあともよくわからない。
200V以上だと硬直して反射もできないからなぜそこについているのかわからない。
ただ配電盤内の写真は何かで短絡した結果ということであればとりあえず突っ込みどころは見つからない。
むしろ接続する相を間違えてもっと甚大な被害がどこかに出ているのを隠すため
配電盤内の短絡事故を装っているような感じがする。
まあそもそもこの短絡事故そのものが色々突っ込みどころ満載なんだが。
そんなわけであなたの説はたぶん違っていると思う。
長文すまん。
後輩にすらここまで細かく説明したこと無いわw
急に気恥ずかしくなったんでやっぱスルーしてください。
>>409 色々言ってホント悪かったです。
417 :
地震雷火事名無し(チベット自治区) :2013/03/26(火) 21:00:52.72 ID:DH585M0N0
JNNカメラ、救急車か消防車が通った
TBSで鼠先輩が出ているんだが・・・・。
どこかが似てるような気がする つなみとねずみ
定点2の野鳥の森はもうすっかり木を伐り払って タンク森になってるので下がったんだな。
>>415 ,416
なるほど詳しくありがとう。一応
>>136 の時点で変流器を調べてはいたが焦げ痕の原因が不明だったので。
コイルが熱を持ちというのはケーブルが接続されていない前提で思っていたのだが、仮にあの変流器の上部に
ケーブルが接続されていたらそのケーブルが熱を持ち被覆が煙をあげて壁を焦がし、ケーブルと接していた可能性のある
変流器の樹脂の側面(ラベルあたり)を焦がしたという状況が納得いく。
左側の比較的焦げていないパスバーの角のモールドが溶けているのも気になっていた。
ねずみが黒焦げになり、灰のようになっていたらここまで追求しなかったであろう。
今後、事実は知ることはできないであろうからあなたのような専門家の詳しい説明はありがたく思っております。
>>416 あなたの書いたことをよく読み返しましたが、自分が
>>409 に貼った別の配電盤を見ていろいろと
アドバイスしてくださってたんですね。
あの配電盤は今回停電の原因とされる焦げた配電盤ではありません。
まだ焦げた配電盤も電撃痕のねずみを見ていないようなので下のレス番に詳細がありますので見てください。
手も足も尻尾も原型をとどめている鼠がここまで黒焦げにするまでショートするものか。
>>113 >>352 >>370
424 :
地震雷火事名無し(茸) :2013/03/26(火) 23:18:18.78 ID:4qFPikbb0
mouse,rat=日本人 (藁)
スマフォ(アンドロイド)買い換えて、ストアから ふくいちビューワーを入れたら何故かJNNの方だけボタンが有効にならないんだけど どうすれば良いか解る方居られませんか? よろしくお願いします。
自分はスマホ環境にないんだけど、こんなのあったよ hirozo.net&#8207;@hirozo_net2月14日 ふくいちビューワー for iOS ”JNN福島第一原発情報カメラのYouTubeサイト で変更があり、現在接続が失敗します。新しいバージョンをAppleに申請中 です、しばらくお待ちくださいm(__)m ”
クレーン真っ直ぐ伸びてる 作業終了の合図?お手上げってか
アンドロイドだとYoutubeライブのアドレスを普通に開くとm.Youtubeというモバイルページに飛んでしまうので
アンドロイド版のFirefoxであらかじめ右上のボタンでPCサイトモードにチェックを入れておいて
PC用のアドレスで開けば普通にPCで見るのと同じ状態でJNNライブが見れます。
JNNライブは配信再開でアドレスが変わるのですがこの場合打ち変えなくても大丈夫です。
◆TBS/JNN 福島第一原発 情報カメラ
http://www.youtube.com/user/tbsnewsi/featured/ たまにやってる他のYoutubeライブも同じように見れますよ。
他のPC限定サイトなども見れるかもしれません。
432 :
地震雷火事名無し(茸) :2013/03/27(水) 09:12:22.38 ID:Ruebv7uU0
4'上ブラブラ下ウロウロ (藁)
@富岡ライブカメラ 富岡の交差点の信号って、黄色の点滅じゃなかったっけ? 今はグリーンだよ。感応式にでも変えたのか。
>>435 の上のリンク、ひでえな。
交差点手前30mは追い越し禁止だってのに。
だが、それ以前に推進派は安全とか言っといて、
メルトダウンして爆発とか、比較にならないくらいにひでぇよな。
437 :
地震雷火事名無し(茸) :2013/03/27(水) 14:36:17.04 ID:3ZsFBJC90
んだな、雨さ降っがら そろそろ上がらんしょない 滑って落っこどしちまったら おしまいだかんない
439 :
地震雷火事名無し(千葉県) :2013/03/27(水) 16:42:17.41 ID:kNABns2q0
>>429 たとえば
ウソをついたり
平気で偽装工作するようなやつの言うことを、
信じるなんて自殺行為だと思います。
440 :
地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) :2013/03/27(水) 18:23:59.68 ID:dvLZca3dO
クレーン車が倒れて施設崩壊することをもくろんでるよな? 悪天候のせいにできるから
441 :
地震雷火事名無し(茸) :2013/03/27(水) 18:58:56.03 ID:gKXCXjZv0
全部人や動物、天候のせいにするのですか? 東電そのものの体質に問題はなかったと言うことですか? 東電:そのように捉えてもらって構いません。
福島第一原子力発電所 乾式貯蔵キャスク1基目の点検結果報告
平成25年3月27日 東京電力株式会社
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/handouts/2013/images/handouts_130327_05-j.pdf 福島第一原子力発電所のキャスク保管建屋に貯蔵されている乾式貯蔵キャスク9基の内、
1基をキャスク保管建屋から搬出し、共用プール建屋において、当該キャスクの点検を実施してまいりました。
(3/21お知らせ済み)
当該キャスクの点検の結果、キャスク本体に異常は確認されませんでした。
また、収納燃料を代表的に取り出して外観点検を実施した結果、燃料外観に異常は確認されませんでした。
当該キャスクの保管が、キャスク仮保管設備での最初の燃料保管となることから、
輸送後、当該設備の運用を開始したことをご報告します。
また、キャスク保管建屋にある残り8基の乾式貯蔵キャスクについても、
今後、準備が整い次第、キャスク保管建屋から搬出し、
共用プール建屋において点検を実施して、安全機能が確認できた後、
キャスク仮保管設備まで構内輸送し、当該設備にて保管を行う予定です。
445 :
地震雷火事名無し(茸) :2013/03/27(水) 21:11:27.46 ID:iNDfiYIl0
よぐ見えねーない
446 :
地震雷火事名無し(茸) :2013/03/27(水) 21:28:55.95 ID:ksXlInp30
揺れたみてーだけんちょも 見た目じゃ変化ねーない
白くモクッてる
@富岡ライブカメラ 夜間でも結構きれいに写るようになってる。 感度のいいカメラに変えたのかな。
>>321 3月22日の呟きのワンマンライブのバンドのenpty,enpty,dreamてアルバムが、
震災前のレコーディングなのに、9曲全てが原発事故を連想させる。
もう手に入らないが、、、
さっきよりモクモクしてる
午前2時ごろだけどJNNのカメラのほう左下あたりから黒いモワモワが広がって 見る見るうちに全体が見えなくなった 2〜3分したら少しは見えるようになったけど、今はまた全然見えないね
>>451 監視乙!ヤバいな
今は左下がうっすら白い
ん?なんかカメラ寄ってね?
なじょしてなじょして くもくもがあっぱとっぱんだべした とうでんめ!ごせやげるおんつぁざげすくらすけるっぞ! なじょーにしっぺい
455 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越) :2013/03/28(木) 09:07:15.05 ID:kzALD6FPO
>>454 おんつぁー! すこす おづづげよ あだまーくんのは わがんがよ!
うわ、真っ白や
やっぱ人工間欠泉状態か 何日周期で噴き上がるんだろうか
霧か蒸気かね
どこそこの湯畑でもこうはならないだろう
>>457 人工なら制御出来そうなもんだけど、件のは成り行き任せだからな
462 :
地震雷火事名無し(茸) :2013/03/28(木) 09:47:17.42 ID:uXJS3Gny0
まんつき
そういや今日もモク曜日だ 連投すまん
JNNライブカメラ 目覚まし時計いい加減止めろ いつまで寝てんだよ 死んでるのかw
きたか( ̄▽ ̄;)
ぎゃああ モクモクしてる((((;´・ω・`)))ガクガクブルブル
ちょwww
うおー、こんなにモクモクしてるの久しぶりだな
469 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越) :2013/03/28(木) 10:30:14.44 ID:FkvJnOzsO
見えない what the fuck is that
モクモクすると〜不安になって〜円安♪ 安倍乃ミックス体操
円高だ
>>443 なんで奴らの書く文章は冗長で、
そのくせ要領をえないんだろう?
pdfを三回読み直したけど、
どこにも、ひとことも、キャスクに
共有プールから燃料棒を入れたとも、
何本入れたとも書いていない。
なんなのこれ?
>>471 かなり円高トレンドに変わったからね
どんどんモクモク
元ネタに書いてないのだろう。東電の事だからな。 記者も突っ込まないし。
自然の間欠泉も、地下水と岩石と熱源(マグマだまり)の 微妙なバランス関係で、あの周期性を保ってるそうな さてフクイチの場合の熱源とは一体・・・?
福島は一面灰色の雪かー 心も体も寒いなー
477 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越) :2013/03/28(木) 11:06:05.55 ID:FkvJnOzsO
円高とモクモク関係あるの?
ねーよ 円高はドル緩和継続・欧州リスク・黒田の外債購入否定発言 モクモクは海水温高かったから濃霧だろ
福島沿岸部は晴れてるはずなんだが
これは前の1号機側から映してたライブカメラで 霧で何にも見えない状態な時と同じなのかな
放射線が大量に飛び交って巨大な霧箱状態
482 :
地震雷火事名無し(福岡県) :2013/03/28(木) 11:55:51.75 ID:i52MbF3U0
なんでJNNこんなにもくもくしとるとかいな・・・!?
JNN情報カメラ アラーム鳴りっぱなし メンテナンスに誰も行ってないんか?
カメラに近づく担当は次々に・・・
霧?
富岡の交通量がいつもより多いような
希望の牧場もマッチロだった
2013-03-28 09:20:00に[福島:いわき]-[いわき市]-[福島県立勿来高等学校 【機器確認中】]で急上昇を確認しました0.375μSv/h (通常平均0.131μSv/h) 2013-03-28 09:20:00に更新した [福島:いわき]-[いわき市]-[福島県立勿来 高等学校【機器確認中】]の放射線量は減少に転じました。0.134μSv/h 2013-03-28 11:20:00に[福島:会津]-[西会津町]-[西会津町役場奥川支所]で 急上昇を確認しました128.286μSv/h (通常平均0.042μSv/h) 2013-03-28 11:20:00に更新した [福島:会津]-[西会津町]-[西会津町役場奥 川支所]の放射線量は減少に転じました。117.77μSv/h
南風です石巻の方 念のため外出に注意しましょう
491 :
地震雷火事名無し(やわらか銀行) :2013/03/28(木) 12:53:56.87 ID:A4SZ5ZWb0
本スレより 1日分 1週間分 1ヶ月分 測定日時放射線量(μSv/h)1m高さの推計値(μSv/h) 3/28 12:30 0.058 無 3/28 12:20 0.058 無 3/28 12:10 0.058 無 3/28 12:00 0.058 無 3/28 11:50 72.429 無 3/28 11:40 91.181 無 3/28 11:30 117.770 無 3/28 11:20 128.286 無 3/28 11:10 0.058 無 3/28 11:00 0.059 無 3/28 10:50 0.059 無 3/28 10:40 0.060 無 3/28 10:30 0.058 無 3/28 10:20 0.059 無 西会津町役場奥川支所【機器確認中】の測定結果緯度:37.683655 経度:139.662859 高さ:100cm 測定日時: 2013年03月28日 12時30分 0.058μSv/h空間線量率 −−−−− 感雨なし (文部科学省)
花粉じゃあるまいし 風の向き気にするんならとっくに引っ越してるだろ
494 :
地震雷火事名無し(茸) :2013/03/28(木) 12:58:18.02 ID:zNu9GBAf0
二号機だろこれ・・・
喪黒「その花粉症 あんがいソレかもしれませんねぇ おーっほほほほ」
496 :
地震雷火事名無し(福岡県) :2013/03/28(木) 13:08:22.20 ID:i52MbF3U0
JNNよくみるともくもくのスピードすごいね・・・・。
ちっ、また計器の故障か。 おどかしやがって・・・
良い計器は死んだ計器だけだ!
500 :
地震雷火事名無し(茸) :2013/03/28(木) 13:17:08.75 ID:zNu9GBAf0
この線量上昇とか報道してんの? しなかったらマジ基地外国家だぞ。
何を今さら>基地外国家 と言うか、日本はとっくに国家じゃなかった。 政治は劇団だし皇室も煮背物、紙幣なんかパロディだ。
これだけ頻繁に故障していたら計器の意味が無い
ニコ動に富岡ライブの動画上げてみた 興味があったら 「富岡ライブカメラ」でタグ検索してね(´・ω・`)
>>502 お上が見る線量計は別にあって、それはまともだろうな
庶民むけは元々低めに出るよう改ざんしたうえに故障しても基本スルー
505 :
地震雷火事名無し(福岡県) :2013/03/28(木) 15:17:19.25 ID:i52MbF3U0
JNNカメラ動きがおかしいんやけど・・・。
506 :
地震雷火事名無し(千葉県) :2013/03/28(木) 15:26:13.50 ID:9O3Xa1sy0
頻繁にモクモクしてるの?
今日はずっとモクモクだな 最近見ていなかったが毎日こんなに酷いの?
508 :
地震雷火事名無し(千葉県) :2013/03/28(木) 15:54:27.59 ID:xCv+FIyj0
あたりいちめん煙か湯気みたいになってるぞ! 煙霧か? これ霧じゃないだろ
509 :
地震雷火事名無し(福岡県) :2013/03/28(木) 15:55:36.95 ID:i52MbF3U0
霧じゃないやろう、 今日ず〜っとこんな状態やもん...
急に視界よくて不気味てぷこ クレーン稼動した模様
511 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越) :2013/03/28(木) 16:15:54.34 ID:FkvJnOzsO
512 :
地震雷火事名無し(茸) :2013/03/28(木) 16:30:17.36 ID:iMVEJnzH0
んがい、今日はずっとモクモクしてたのがい 今はすっごしモクってるんようだけんちょも なんだべない おらいとこの線量計さ数値はいつもとかわんねえぞい おっがねない
方言、読みにくくて邪魔。
>>512 関西弁はいいげんちょも、フグスマ弁は読みにぐいっちゅうのは、偏見だべない。
いいがら、気にしねえで書いでくんちぇ。
内容せ良げれば、読んでくれる人もいんでねがい?
気になんっだったら、スルーしてもらえば良いごったがらない。
まぁ兎に角、福島の原発は、これがら何百年もの間、おっがねんだべ。
文字にして読みやすい方言と読みにくい方言というのも 漠然と存在すると思うよ。スレチ失礼。
518 :
地震雷火事名無し(茸) :2013/03/28(木) 17:14:19.54 ID:+6Sj1x200
方言… ? (藁)
何が? 515に言ったんだけど何かおかしいか?
520 :
地震雷火事名無し(福岡県) :2013/03/28(木) 17:33:30.98 ID:i52MbF3U0
少しもくもくが薄れてきたと思いきや、 もくもくでまた見えんくなっとーやんか!
521 :
地震雷火事名無し(茸) :2013/03/28(木) 18:06:46.73 ID:XM/qz3Oz0
>>515 あんがとない
んでも、おらがほの言葉で書いだらほがのふぐしまのひとさ
迷惑すんだったんたない
わりいこどした
>>472 まだ、入れては居ない様ですね。
燃料棒の概観の点検だけしてそれぞれ元に戻して終了って事らしい。
今日は、点検のみの予定だったんでしょう。
点検した燃料棒は、去年のカメラが止まっている時に入れておいた奴の残り分
ワイヤーが付いたままなので、いつでも何度でも出し入れ出来る
>>522 やっぱりそうですか。
大勢の人が騙されるんだろうな。
しかもそれ、例の無関係な燃料ですね。大活躍だ。
JNN 本来の姿 そのまま やね まだ 人間 生き残ってるとは まさに 奇跡と思っている奴おるが 苦しめて殺されるという 意図があることやそwww
526 :
地震雷火事名無し(広島県) :2013/03/28(木) 19:58:29.00 ID:5sXCmFkY0
【もくもく速報】今すぐライブカメラを見ろ!(´・ω・`)9m
今日は南風が吹いててガスってるんだろ。 冷却水浸しで湿気が多そうだから。 いちいち怯えるなよ。
冷却と称して水を大量に流し込んでるから、ちょっと位抜いても追いつかない。 そもそも地下水くみ上げってのは、汚染水の海洋放水の同意語だからな。
@テプコ ホワイトアウト
531 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越) :2013/03/28(木) 20:16:17.51 ID:FkvJnOzsO
見えないww
532 :
地震雷火事名無し(千葉県) :2013/03/28(木) 20:27:53.14 ID:xCv+FIyj0
何があつたんだ? 映しちゃマズイ事でも起きてるのか?
>>528 心配無いよ、少し汲みだした段階で汚染が検出されて企画終了になるからw
534 :
地震雷火事名無し(SB-iPhone) :2013/03/28(木) 21:06:01.67 ID:7bYFZrn2i
何も見えませんね。 何事もなければいいですが。心配です
535 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越) :2013/03/28(木) 21:23:11.37 ID:/R1U5WOIO
また、ねずみだな 間違いない
こんな状況でいいのかね?
この前死んだネズミの祟りだな
祟りというか、教えてくれてるんだよ
電源落ちたか またヤヴァイのか?
得意の濃霧じゃないかな?
霧だね 薄っすら見えてきた
出てるやん
544 :
地震雷火事名無し(千葉県) :2013/03/29(金) 00:21:49.88 ID:pcrLQYT30
ふくいちライブ、 高線量すぎて画像ゆらいでるなー。
545 :
地震雷火事名無し(山口県) :2013/03/29(金) 00:31:08.93 ID:T6KM74JB0
1号機が黄色いな
546 :
地震雷火事名無し(山口県) :2013/03/29(金) 00:41:59.34 ID:T6KM74JB0
海の方がモクってる
もっくもく〜
海が燃料で沸騰してるのかもw
>>543 ♪かわぐちひろしがーー4号機に入るーーーーー♪
しまった1号機だった。 ん?1号機?線量どのくらいだたっけ?
クレーン動いてる 8時前からお仕事ご苦労様です。作業員様。
昨日の会見書きおこし(本スレ)を覗いてきたがやはり2号の電源2重化との関係を質問する記者はいないんだね。 気になったのはこれ。 やっぱ大熊線3L(A系)と4L(B系)はと3Aの遮断機でAKB(A系B系)が繋がっていたんだね >538 名前:地震雷火事名無し(京都府)[sage] 投稿日:2013/03/28(木) 18:34:26.22 ID:vj6NYUuE0 [27/44] >サンケイ >ねずみ再発防止にケーブルを長めにしたということだが >尾野 >3、4号のプールの冷却がA系統でトラブってもB系統にもつなげるようにした。 >サンケイ >停電の原因のなかで、1号機のプールで停電がおきたら、免震棟で停電が起こったのはなぜ >尾野 >B系の流れが不安定になった。通常はA系とB系はつながっていないのだが、 >工事中でラインがつながっていた。 ガソリン満タンで逃げ出す気でいたのだろうか? >あかはた >停電の後で、避難の件で、ガソリンを求めたということもある。 >社長はなぜ福島にいって話をしないのか >広報 >今後、説明することになると思う。 >あかはた >予定はないのか >広報 >できるだけ早くと言うことで…
アルプスで取りきれないトリチウムは柔らかいβ線を出すとは体に優しいのだろうか?w 魚介類にはまったく影響を出さないという事なのかやわらかく被爆させるということか? もし海に流すことが決まれば廃炉が完了するまで何十年も出し続けるわけで総量がやばいだろこれ? 654 名前:地震雷火事名無し(京都府)[sage] 投稿日:2013/03/28(木) 19:35:09.09 ID:vj6NYUuE0 [39/44] 東洋経済 タンク、震度6の地震で大丈夫か 尾野 タンクを単純につくっているのではなくて、地盤の確認もしている。 一定程度頑丈だ。耐力のあるものを考えている 東洋経済 当初のタンクもそうか 尾野 支持力があるところに設置している 東洋経済 漏れたらどうするのか。組み立て式タンクはどこにあるのか どういう水がはいっているのか 尾野 確認する 東洋経済 もらさないような検証は、まだなのか。検証中か 尾野 なにをとらえていわれているのか… いま作っているのは、組み立て式ではあるが… 東洋経済 パッキンのある当初のタンクです 尾野 検証より、巻き締めとかをしている。枯れた技術だ 東洋経済 すぐ確認したほうが いいのではないのか 尾野 堰があるので好ましくはないがもれてもただちには、拡がらない。 劣化は確認する 200くらいのタンクがある。それなりの管理をする 東洋経済 アルプスができればトリチウム以外はとれるらしいが、トリチウムは 薄めて海に流すみたいだが、どうなのか 尾野 どのような処置にするかは、関係省庁の理解なくして 海洋放出はない。具体的にきめてはいない。 トリチウムが除去できないのはそのとおり、水を分離するのはむづかしい。 逆に影響度もすくない。どのような対応がよいかは、関係省庁と知恵をだして 協議する。 東洋経済 影響がすくないというのは、人体への影響か? 尾野 はい、どこかにたまるということはない。 除去できないということは、体に残留しない 東洋経済 β線だすから、安全ではないとおもうが 尾野 そのとおりだが エネルギーが低いので柔らかいβ線だ。 しかるべき研究機関のデータにもある。3桁くらい低い。 それをどうするかというのは、また別の話ではある。 関係省庁と連携する。
>>553 避難をしようと、ガソリンを求めていたのは、地域住民の方みたいです。
東電の発表が信じられないので、
危険なのかもとおもって、住民の方が行動したみたいです。
地域住民がそれほど、心配しているのに、社長が地元にいって
謝罪しないのはどういうつもりなのかと
赤旗の記者がつっこんでいます。
ちょっと書き方が悪かったみたいで、すみません。
>>551 > クレーン動いてる
> 8時前からお仕事ご苦労様です。作業員様。
なんかトラブル起きたんだろ?
普通にありえん
>>552 最近いつもそうだけど、tepcoカメラのモクモクは免震重要棟方面から出てるね。
ネズミ事件の電源トラブルと関係ありそうっちゃありそうだけど、、、
実はJNNの3号機前のピカーーーーーーーーーーを隠すためにスモークたいてたりしてw
と勘繰ってみる。この光源はずいぶん前からあるけど、最近特に光り方がすごいね。
大規模停電、配電盤事件は今回のPDFを最後に片付けられてしまった話題なので記録としてここに貼っておく。
http://photo.tepco.co.jp/date/2013/201303-j/130325-01j.html 【参考資料】
福島第一原子力発電所における電源設備の停止に関する調査状況(PDF 350KB)
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/handouts/2013/images/handouts_130325_04-j.pdf このPDFを見ればわかるが写真では未公開だった配電盤上部の黒こげ写真が貼られている。
それにピンボケだが配電盤右側の黒くこげた写真で違和感を感じる方はいないだろうか?
配電盤などは焼付け塗装(メラミン?)されており、ススがついていただけなら不思議ではないが
ピンク色に変色している。
これはかなりの高温にさらされないとこのようなピンク色に変色しない思われます。
いわゆる火事が起きたわけだ。
だいぶ前にあった配電盤火災の可能性も否定できない。ピンクに変色している割にはススがすくない。
ふき取ってそのまま使わずに放置していた回路の可能性も疑われる。
上部があれほど黒くなるというのは消防立会いのもと現場検証するほどの火災に見えてしまう。
スパークだけであそこまで真っ黒な煙を上げ、焼付け塗装がピンク色に変色するまで温度が上昇した原因は
ねずみだけでは片付けられない何かの疑いがあるとここにまとめておこう。
東電の写真では東芝の変流器がクローズアップされているが逆に東芝のユニットが悪いという
ミスリードに繋がりかねないのでメーカーも風評被害も考え、検証すべきだ。
いったい何が黒い煙を上げたのか?
ケーブルが繋がっていたのではないか?
なぜねずみの手、足、尻尾が原型をとどめているのか?
端子間15cmにねずみが入り込んでスパークし左の端子間にもスパークが発生するかどうか?
こればかりは専門メーカーの方にしかわからない現象だと。
ねずみのおなかに黒いクボミが出来る程度で黒い高温の煙をあげ、あそこまで被害がでるかどうか?
興味のある方は当初公開された写真をダウンロードし、COOLPIX L26で撮影されたEXIF情報の時系列を見れば
配電盤内の撮影までの流れがわかる。
この件に関しての事実はウヤムヤでねずみが犯人と決めつけられた事で議論のしようがないので
自分はこれでこの件に触れるのはやめておく。(・・・かなw)
>>556 確かに。年末年始や休日は動かないのが常だったのにな
会見で記者たちはなぜプレスリリースのページの表題について指摘しないのだろうか?(笑)
以前ウイグルさんとも話題にしたが今は2013年(平成25年度)なのにすでに4ヶ月近く2012年(24年度)のままで
気づきもしないあほなのだろうか?
緊張感が感じられない。
http://www.tepco.co.jp/nu/f2-np/press_f2/2012/2012-j.html すでにアドレスのディレクトリ名が2012なのだが・・・。中身はNOWのもんだぜw
プレスリリースってマスコミに向けた毎日行われる報告みたいなもんだろ?(一般人も見る人は見るが)
>>555 ガソリンは地域住民でしたか。東電社員だったらビックリでしたけどね(笑)
いつもありがとうございます。ほんと大変な作業なのに本スレは雑談で流されて途切れ途切れですよねw
>>557 2012年8月より前のカメラアングルでまぶしい光をカメラに向けてたヤツかなw
JNNに今度は光線ビームかも?おかげでピントが合っているような気もするが。
今日もすごいモクモクですね 毎日こうなの?
海霧のようだけど、高濃度汚染水が原子炉地下から海に出てるんだろうから、そこから立ち上る この霧の線量はけっこうダメージだろうな。
うちも朝はものすごい霧で、ホワイトアウト状態だったから、 フクイチあたりは、なかなか晴れないんではないかと。
>>558 鋭い考察だ。
真っ先に疑うべき部分が原因なくせに究明に時間がかかった所から言って大きな問題が
隠されているのは間違いないだろうね。東電内部の人がリークし無い限り真実はわからない
>>559 今日は平日だろw。それに最近は朝から動いてるよ。
>>560 日本式なんで年度は2012年度でいいと思います。2013年度は4月1日からでしょ
富岡なんかの計測3人いるな。
>>564 あ!なるほど年度ね。お役所みたいな感じだね。
っていうか、まる3ヶ月を4ヶ月って書いたおれもあほ。
同じあほならおどらにゃそんそんw
>>560 ←この内容テプコさま、どうもすみませんでした。
過去の2011年度とかを見たら4月1日から2012年3月31日でしたので4月から2013年度がスタートですね。
別件ではございますが是非とも前に見せていただいていた2号機の温度計(CSVデータ)を壊れているとわかりながら観察させてください。
今の温度計では何も変化がなく異変を推測できません。
>>558 「小動物(ネズミ)の状況(上から見たイメージ)」とする写真があるけど
一緒に映ってる赤いバーの位置関係に不自然さを感じる
その左側に水平方向からユニットを撮ってるが
ネズミが転がってたとされる下部をなぜか写していない
普通は箱の全景を撮るだろうに
感電して皮膚に大穴あけたことになってる割には全く血がでていないし
明らかに変だよな
>>567 >感電して皮膚に大穴あけたことになってる割には全く血がでていないし
>明らかに変だよな
全然変じゃない。電気メスを使うと出血が少ないのと同じで、開いた穴は焼けてるから血液が固まって流れない。
その他の焼け焦げ等も特に怪しい所はいよ。残念ながら。
ま、電気屋の癖に電気を使う能力が無いのは確かだが。
最後の行を付け加えたって
ベクまるチェッカーTweet(Beta)@BqMaruMP 2013-03-29 09:20:00に[福島:いわき]-[いわき市]-[ひなた保育園]で急上昇を確認しました 0.547μSv/h (通常平均0.097μSv/h) 2013-03-29 09:20:00に更新した [福島:いわき]-[いわき市]-[ひなた保育園【機器確認中】]の放射線量は減少に転じました。 0.09μSv/h
>>567 ねずみの大きさにも疑問はあったが写真だと遠近法で実際の大きさを判断できなくてあえて書かなかった。
あの赤いバーの間隔(もしかしたら15cm?)とねずみの尻尾までの長さ25cmが同じというのがどうなんだろう?とは思っていた。
ただ、端子間の間隔が15cm×2だとすると箱の幅は40〜45cmだろうね。
そのまま下にねずみが死んでいたのならもっと小さいの?と思ってたけど回収して調査するという前置きは
無視してズーム写真で東電の発表は終わったのでよけいに怪しさが漂う結果となったね。
2つのクレーンの先は同じ所か?
>>556 やはり先日のモクモク放出は異常事態か
作業員様方のおかげで奇跡の日々を過ごせるのかもしれん
>>552 乙ぎゃあああああああああああああああああ
何も見えんな
前も霧で騒いでたなお前ら
>>554 この事が気になって仕方ない。
アルプスで汚染水を処理したとしても「柔らかいベータ線」を出すとされるトリチウムは取り除けないといっている。
成分が水みたいなものだからという感じのニュアンス。
今のところ東電の考えている方法→水で薄めて海に流す。
え〜と海に流せばハンパなく薄まりますが検査をパスするために薄めるのでしょうか?
高血圧の人が一日の塩分量を減らさなければいけないが
同じ塩の量でも水で薄めれば取り込まれる量が減ると東電哲学では説明しているのだろうか?
薄めればしょっぱくはなくなるが(笑)
>>577 なんつーか、トリウムだけは察してやろうぜ。と思う。
もう、どうしようもないんだろ。他の核種はともかく。
>>578 トリチウム=トリウムであってる?
そこまでクリーンにできる水ならダムからの水に頼らずに冷却になぜ使わないのだろう?とは思わないかな。
要は外国向けパフォーマンスでしょ? さすがに地下からダダ漏れっていうのを公式に認められないから 「ほとんど除去します、トリチウムだけ・・・」って風なのを見せると あたかも、残る問題はトリチウムだけのような錯覚を受ける。 地下水を経由して周辺環境にダダ漏れなんだから もう成り行きに任せるほかなし、と
581 :
地震雷火事名無し(茸) :2013/03/29(金) 18:31:43.88 ID:i/cQ/jGT0
柔らかいベータ線 優しいベータ線 女々しいベータ線 ちょこっとベータ線 暖かいベータ線 かわいいベータ線 表現はいろいろある。
原子炉建屋の内陸側の井戸用の鋼管もそろそろ打ち終わっている頃だと思うけど、 地下水の汲み上げは始まったのかな? 地下水の上流側、下流側という考えから建屋の内陸側に井戸を掘って 内陸側からの地下水の流入を止める狙いなんだろうけど。 内陸側を止めて、水位が下がり始めた時から、海側から無尽蔵な流れ込みが始まるから 建屋の水位には変化が見られない筈 そして汲み上げた水は、内陸から来た綺麗な地下水と思っているんだと思うが、 殆どは内陸から出でなく、建屋の方から汲み上がるようになって、 今まで計測したことが無い程の、高濃度の汚染水が汲み上がることでしょう。 放射線の強さをを計測した人が一週間以内に解けて骨になってしまう程の、、、
>>579 ダムからの濾過水なんて使ってないよ
冷却に使ってるのは汚い水だ
トリチウム除去はコスト的に無理だろう
それ以前にアルプスで他の核種を除去できるかも不明だし、トリチウムに関して許すか否かの議論はもっと先で良い
アルプスによる除去結果が出るのは五月だが、それまでトラブル無しで運用できるとも思えない
586 :
地震雷火事名無し(千葉県) :2013/03/29(金) 20:24:40.66 ID:pcrLQYT30
無慈悲な放射性物質攻撃。
>>579 めんご。トリチウム。
循環させるとどんどんトリチウム濃度が高まるのかな。
あの光って結局なんなの?
聖なる広場のバベルの光。
ハッピーさんふくいちを退所するみたいだね。 お疲れ様でした。
今もデカく光ってるけど、ただの照明なら明るさ変わったり こっちに向けてもあんなに光っててどう考えても変だし
594 :
地震雷火事名無し(千葉県) :2013/03/30(土) 02:32:32.31 ID:2uGNr4HR0
ふくいち以外の自滅兵器も いつでもこんなふうになる可能性は十分あるんだよ。
595 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越) :2013/03/30(土) 07:18:46.48 ID:q7IHSoILO
変
吊り荷はなんでつか 作業時間早い
597 :
地震雷火事名無し(愛知県) :2013/03/30(土) 09:35:41.53 ID:ot8VhXxZ0
てか、アルプスの除去システムが除去できなくても どうせ東電はアルプスが良く出来ました。除去できました。って隠蔽するだろうなw 除去できていないにもかかわらず汚染水を流しまくる。 そんな出鱈目な事をやるに決まってるじゃないかw 何度も何度も隠蔽されたり騙されてるからなw 嘘つきは信じてはならないw
>>583 福島第一原子力発電所 多核種除去設備(ALPS)の概要等 では
色々なことが気になりますが
例えば
多核種除去設備の運転に伴うリスクへの対応(4/4)
<個人被ばく管理>
処理水中に多量に含まれているβ核種の影響により、β線線量率の高い作業環境となる
ことが想定されるため、下記の線量管理を実施する。
・作業に応じて被ばくする線源や作業姿勢を考慮し適切な放射線測定器
(例えば、β線被ばく作業においては、β線測定用線量計、リングバッチ等)を着
用させ、その都度線量の測定を行う。
この記述から判断しますと これまでのふくいちでの収束作業においては
β線測定用の適切な放射線測定器は使用されていなかった
作業員の方々の被爆量はγ線測定用線量計によっていて β線被爆は考慮されていなかったってことですね
この点をずっと疑問に思っていました
>>598 作業員の個人線量計に鉛のケースを取り付けて
新聞ざたになったりもしましたっけね。
狼少年の政府東電が何を言っても信頼できませんよ。
日本人全員が 放射 脳障害で 統合失調症になってるのは 現時点で 120% 北からの世界全面核戦争は 4/13 99.9% どれを取っても 日本は 終わっている 4次元からの デジャブじゃて 信じなくて 幸かも?
デブ金が世界の弱点めっけ と思い込んでるのはフクイチ爆発のせいだな。 核ミサイル手に入れたデブ金は、原発に核を打ち込むぞ、と脅せばアメリカも怖くないと信じてしまったようだな。 トモダチ作戦での、空母ロナルドレーガンのあわてぶり見ればそう思ってもしょうがないかも。 島根か伊方をやれば米軍は岩国から撤退・若狭湾沿岸の大飯などをやれば日本海に米海軍は出てこないと考えてるかも。
>>602 端子間が15cmで、ネズミの鼻から尻尾の先端まで20cm弱だから、端子をショートさせたと言いたいのかね?
もし、ネズミの体長が端子間距離に届かないのならおもしろいが、届くのなら何もおもしろくないわ。
604 :
地震雷火事名無し(関東地方) :2013/03/30(土) 21:58:42.91 ID:wBT4htgRO
わかりにくいけど黒いモクモク
605 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越) :2013/03/30(土) 22:34:19.62 ID:q7IHSoILO
また煙がでてるわ オワッテル まぁ、死にたいからいいけど
本日も朝から作業中
テプコライブカメラを見ると、富岡ライブカメラも見ちゃうね。 今日は雨降りか。ワイパーが動いてた。 黄色のセンターラインが妙にくっきり見えるけど、引きなおした?
608 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越【緊急地震:宮城県沖M3.6最大震度1】) :2013/03/31(日) 14:51:48.54 ID:Wrm5XUsfO
また放出してるの? 明日の飛散予測は関東に来るし・・・orz
日月火水モクモクモク
何も見えない 霧がこんなに多いのか
611 :
地震雷火事名無し(千葉県) :2013/03/31(日) 16:37:33.88 ID:DkUGFSXK0
つまり、 ・津波しゃなくて地震が原因。 ・水素爆発だけでなく微小な核爆発もしてた。 ・人為的ミスや緊急時対応ミスはなかったのではなく、あった。 ・隠蔽や偽装工作や騒ぎの火消し工作などの犯罪が行われた。 こんなとこがどうも疑わしいとされてる事だな。
612 :
地震雷火事名無し(千葉県) :2013/03/31(日) 16:41:27.05 ID:DkUGFSXK0
1号炉の爆発が、「単なる水素爆発」ではなく、微小ではあっても、核爆発(核臨界事故)から始まって居る、
すなわち、橙色の光りが、 純粋な水素の爆轟に由る光ではなく、テルル132や、沃素131や、
セシウム134、セシウム137等々の人工放射性元素が混じっている「非常に汚い光」である事が
JENESと自衛隊と云う政府機関に拠って「科学的に」視覚証明された事は、JENESや自衛隊にとって驚愕的ショックを与えるでしょう!
当然、 東電に驚愕的ショックを与える筈です。
しかし、裁判上、原発事故罹災者側に、非常に有利な形で、影響を与えますから、大変、喜ばしい事です。
「人の道」から外れた嘘は必ずバレるのです!
http://yoshi-tex.com/Fuku1/Astonishment.htm
613 :
地震雷火事名無し(千葉県) :2013/03/31(日) 16:56:42.23 ID:DkUGFSXK0
核爆発は懲役7年。 その犯罪をかばう工作をする者は懲役何年?
614 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越) :2013/03/31(日) 17:45:33.88 ID:8XieaK6tO
7年 と弁護士のオレがマジレスしてやったた
>>615 オマケにこの先生は排気塔にフィルターが付いてて90〜95%の放射能が除去できるとか言ってるなw
どこまで無知なんだ?
2号か1号の海側がモヤモヤ白いんだが・・・。
>>603 胴体鼻から尻尾の付け根まで8〜9cm、鼻からしっぽまで入れて17〜18cmくらいかな?
東電の資料では尻尾まで25cmと発表してたね。でかいねずみだと思ったけど小さいんだね。
5ミリ程度のねずみのしっぽに何アンペア流せるのか疑問には思ったけどね。
619 :
地震雷火事名無し(関東地方) :2013/03/31(日) 18:57:19.05 ID:lX6kJQCHO
白いモクモク
アーカイブ見たら雨が降った後、カメラに水滴が残ってた感じだったね。
テプコの写真、動画のアドレスがリニューアルして変わったからはっておくよ。
報道配布 写真・動画ダウンロード
http://photo.tepco.co.jp/ アルプスや会議映像追加分とかある。
ねずみ関係は3/20、3/22、3/25に写真とPDFあり。
福島第1原発 1号機注水9割漏出か 現場、水圧で認識
http://www.kahoku.co.jp/news/2013/03/20130331t63008.htm 東京電力福島第1原発事故で、
電源喪失後に1号機原子炉へ注入した冷却水の約9割が途中で漏れていた疑いのあることが、
東電の社内テレビ会議の録画映像で分かった。
現場は消火栓の吐出圧で漏出を認識していたとみられる。
原子炉へ水が十分入らなかったため2011年3月20日から22日にかけて炉心損傷が進み、
放射性物質の拡散につながった可能性がある。
東電は11年3月12日から、建屋の消火設備ラインを通じて原子炉へ注水していた=図=。
テレビ会議映像によると22日午後1時半ごろ、吉田昌郎所長(当時)が本店に
「1号機の注水ラインをチェックしたら、途中にある消火栓で吐出圧が0.1メガパスカルしかない」と報告。
「1メガパスカルで注入しているのに途中で0.1メガパスカルということは、流出しているとしか考えられない」と述べた。
東電は消防車の送水圧力から原子炉への注水量を算出、公表しているが、
吉田所長の発言は送水のほとんどが途中で漏れたことを意味する。
東北大流体科学研究所の円山重直教授(熱工学)は、原子炉の温度や圧力のデータから
「1号機は20日から22日、3号機は21日から23日ごろにかけて水がほとんど入らず、
空だき状態だった。入った水もすぐに蒸発した」と分析。
「格納容器の破損した部分から蒸気とともに放射性物質が大量に出ていた」と指摘する。
国立環境研究所の計算では、
3月20日に放出された放射性物質が風に乗って宮城県北から岩手県南に到達。
雨と一緒に地上に降ったとされる。
東電は20日以降の放射性物質の漏えい量と原因を「未解明」としている。
1号機は20日午後、原子炉圧力容器周辺の温度が400度近い高温と判明。
原子炉へ注水できていないと考えた現場が注水ルートを調査していた。
22日朝には原発内で「1号機の炉心損傷割合がここ数日増えている。
水が入らずカラカラの状態の可能性が高い」との報告があった。
東電の姉川尚史原子力設備管理部長は
「注水量に不確実性があることは認識している。
今後、当時の炉の状態と放射性物質の拡散状況を明らかにしたい」と話している。
◎全映像公開こそ責務/放射性物質拡散解明の鍵
東京電力福島第1原発事故で、1号機原子炉への注水が機能していなかった疑いが浮上した。
放射性物質の広域拡散につながった可能性のある問題で、詳細な調査が必要だ。
東電が事故直後に公表したデータでは2011年3月20日ごろから、1、3号機で注水量が激減していた。
東電は11年9月、送水元だった消防ポンプの流量計の値を基に注水量を上方修正し、大量の水を入れたと発表した。
テレビ会議映像に残る吉田昌郎所長(当時)の水圧に関する発言は、修正前の注水量が実態に近かったことを示す。
ほかにも東電が格納容器の損傷を早い時期に認識していたことを示すやりとりがあり、
テレビ会議の映像は事故の詳細分析に役立つ資料だ。
東電は、社員のプライバシー保護を理由に映像の一部しか公開していない。
多くの人がチェックできるようにして、さまざまな視点から検証を求めることが、
事故を起こした企業として当然の責任ではないか。
自ら積極的に調べたり公開したりする姿勢に欠ける東電。
「事故を反省し世界トップレベルの安全文化を有する組織に生まれ変わる」(広瀬直己社長)と強調しても、
そうした体質を根本から変えない限り企業としての再生はあり得ない。
福島県人だけ突出して死亡者が多い件
20日以降の拡散シミュレーションを早急に発表すべきだな 悲惨なのは覚悟の上で
ガンマ線源へってベータ線源増えているかもしれない けして安心できない核種の変化があるのかもしれない けして安心できない、福島がまだ生きてる事しめす、 死んでればたちまち放射能0に収束してるはず、 日々放射能排出してるから各地の放射能依然高い値なんだ、 政府はとんでもない隠蔽してるよ、ぬけぬけと
>>618 >5ミリ程度のねずみのしっぽに何アンペア流せるのか疑問には思ったけどね。
そこは確かに、極めておかしいところだわな。
もし、本当に大電流が尻尾にまで流れたら、尻尾なんか殆ど焼き切れて、原型を留めないんじゃなかろうか。
あんなキレイな尻尾のままで済むとは、到底考えられない。
やっぱ、ネズミ原因説はウソ臭いな。
>>618 >胴体鼻から尻尾の付け根まで8〜9cm、
俺にも、ネズミの尻尾を除いた胴体全長は、10cm弱に見える。
大電流が流れてネズミが原型を保てるとしたら、最低限、胴体でなければおかしい。
しかし、鼻先から尻までの全長は10cm弱で、端子間距離15cmにまったく足りない。
もし、電極短絡に関与したら、当然焼き切れているはずの尻尾には、たいした損傷が無く、キレイなままだ。
ネズミ本体の損傷箇所は、以前他の写真でクローズアップされていたが、ネズミの首下と胴体部分の2ヶ所だったと記憶している。
この間の距離は5cm弱だ。
そんな、わずか端子間距離5cm弱しかない端子なんか、いったいどこにあるんだ?
こんなもの、どう考えたって、おかしいじゃねえか。
やっぱり、ネズミ原因説は東電の仕込んだ捏造だ。
>>626 話がそう帰ってきてくれて安心したよ(笑)
>>603 のレスが5回読み直したけどどっちなんだろってね。これは推進派の方が怒っているのだろうか?位に思ってた。
土曜の朝、外にあるものが土ぼこりなのか茶色くなってて街中の車のガラスとかもかなり汚れてた。
黄砂来てたのかな?あの日から目が痛くてたまらん。PCやってられない。
奈良風に言えば「目だけは治ってほしい」って感じ。寝る。
>>628 >話がそう帰ってきてくれて安心したよ(笑)
>
>>603 のレスが5回読み直したけどどっちなんだろってね。これは推進派の方が怒っているのだろうか?位に思ってた。
そうかい。俺も同じような事を、
>>602 に対して感じていたものでな・・・。
>>602 (埼玉県)は、これだけ重要な計測をした功労者であるのに、その測定結果の分析を、自ら行わない。
俺が
>>626 >>627 に書いたようなことは、測定者の
>>602 自身が感じていたはずだし、そのための測定だったはずだ。
なんだか怪し過ぎるので、
>>603 でカマを掛けて、様子を見ただけだ。
>>628 のあなたも(埼玉県)だが、
>>602 (埼玉県)と同一人物なのかね?
そうだとしたら、なぜ、自分の測定結果についての考察を、
>>602 で書かなかったのかね?
なんで、そんなややこしいことをするのだか、俺にはよくわからんのだが。
>>628 から、さっぱり返信が無いので、レスを読み直したら、目が悪くて寝たのか。
>奈良風に言えば「目だけは治ってほしい」って感じ。寝る。
奈良って、【原発】原発情報3068【放射能】のほうの常連工作員?であって、このスレとはあまり関係無いよな。
なんだか、この埼玉氏も、いろいろと奇妙な、怪しい発言をするもんだな。
お前ら、相変わらず、いろいろと仕込んでくれるもんだな。このスレは、油断も隙も無えわ。
もう一つ怪しいのは、ここだ。
------
602 名前:地震雷火事名無し(埼玉県)[sage] 投稿日:2013/03/30(土) 16:22:55.22 ID:kWOPc6ps0
603 自分:地震雷火事名無し(やわらか銀行)[sage] 投稿日:2013/03/30(土) 20:06:07.41 ID:JeNM0Qbm0
618 返信:地震雷火事名無し(埼玉県)[sage] 投稿日:2013/03/31(日) 18:55:13.75 ID:5LQr/WZ20 [1/4]
626 自分:地震雷火事名無し(やわらか銀行)[sage] 投稿日:2013/03/31(日) 21:59:07.16 ID:NTnphyUk0 [1/3]
627 自分:地震雷火事名無し(やわらか銀行)[sage] 投稿日:2013/03/31(日) 22:25:33.38 ID:NTnphyUk0 [2/3]
628 返信:地震雷火事名無し(埼玉県)[sage] 投稿日:2013/03/31(日) 22:29:21.88 ID:5LQr/WZ20 [4/4]
629 自分返信:地震雷火事名無し(やわらか銀行)[sage] 投稿日:2013/03/31(日) 22:45:27.11 ID:NTnphyUk0 [3/3]
-----------
この間、
>>602 の重要な計測結果に対して、誰もレスしない。
もちろん、俺の
>>603 にもレス無し。
極めて不自然だわな。
ま〜、こういうことは、俺がここに来る度に感じている違和感だ。
ここは、常に工作員達が完璧に操作しているスレだ。
>>629 以降、40分経ったが、だんまりだ。
ま〜いいや、工作員どもが何をしたいのかは知らんが、
>>602 が重要な計測結果を公表したことは意義があった。
それに対する正当な解釈は、俺が
>>626 、
>>627 で書いた。
ネズミ原因説は東電の仕込んだ捏造だ。
あくまで、これは、
>>602 の計測が正しいという前提での話だがな。
>>630 以降、1時間経過したが、放置のままか。
ROM専の一般人も、ここがどういうスレか、いい加減わかっただろう。
一般人に、それを知らしめる意味では、今日は有意義なやり取りをした。
このスレは、工作員しか常駐していないクソスレだ。
ま〜今となっては、どこもすべてそうだ。
政府が広告代理店の「アサツーディ・ケイ(ADK・東京)」と7000万円で契約を結んだ「原子力安全規制情報広聴・広報事業」。 「原子力発電所の事故等に対する風評被害を防止する」ことを目的に、ツイッターやインターネット上の情報を 「常時モニタリング」し、不正確とされる情報等に対して「速やかに正確な情報を提供し、又は正確な情報へ導く」としている。 この類の税金浪費が相当数あるからな
政治家 沈みゆく戦艦大和のデッキで運命ともにする悲壮なかくご決めたのか しかしそれ鬼の餌になるかくご決めたにすぎない 国民道ずれにするな 再臨界を止めるなりすれば沈没まではいかないだろう ホリエモン等の天才に頭さげる事のほうがもっと勇気いるぞ、 国民に正しい情報流して広く解決者つのってもいい、今までの隠蔽を謝って かなり勇気いるよ。
たとえばドロドロに溶けた燃料デブリーー直径1000メートルの中心部ーー深さ500メートル 付近に小型核爆弾で空洞を作りそこにホウ素たっぷり流しこんでおいて、あらかじめ あとはドロドロに溶けた燃料デブリを流しこめばいいーーーそれには通常爆弾でいい ーーーところで北朝鮮、地下核実験よくやってるのでその技術もってるだろう 頭さげるべきはホリエモンでなく北朝鮮かもしれない 国民のため恥をしのんで北朝鮮に頭下げるべきでないか
>>629 さんへ タイムライン的にはこんな感じ。
>>558 でもまとめを書いたが焼付け塗装のピンク色の変色が気になっていた。
>>567 さんがねずみの死骸の撮影に関して指摘していた。
>>572 でねずみの大きさに疑問を感じていることを報告している。
それまでは画面に定規を当てて大きさの比率を電卓でたたいて随分小さいと感じていた。
>>602 で
>>572 で話題にした責任と自分なりの疑問をスッキリさせたい願望から画像から大きさを割り出してみた。
ここで細かく自分の感じた大きさの寸法を記載してしまうと誰も画像を見てもらえないし、見た人の判断にまかせる方向であえて何も書かずに貼り付け、お花見という名の飲み会にでかけてしまった。
その後スレがフリーズ状態。
一応、原発情報スレは東電会見などのリアルタイム性のある重要な書き込みをしてくれる方がいるのでレスを抽出してみている。
奈良に関しては彼の書いた被災者や福島の悪口をテンプレとして永遠と何千回も貼り続ける管理者がいるようなので以前抗議はしたがこれから30年テンプレを貼り続けると言っていたのであきらめた。
>>632 以前やわらか銀行さんが教えてくれた情報を元に出てきた結果がこれ。
ネット監視会社のアピールフォーラム
ttp://www.youtube.com/watch?v=gz9-in7dRwc ADK(アサツーディ・ケイ)原発、放射能関係のネット監視報告書(PDFファイル)
ttp://www.meti.go.jp/press/2011/03/20120330001/20120330001-2.pdf このネット監視会社は2ちゃんえるの情報を独占して商用利用する権利も別の会社から引き継いでいる。
ニュースや書き込み、企業のうわさなどの情報を集めて、売って商売しているのだろう。
新たなネット風評被害対策の部門も立ち上げたこともHPに書かれていた。
>>631 いつも同じようなことばかり言ってますな。
だれが工作員だろうと俺は別にどうでもいいのだが、あなたの思い込みはちょっと変だよ。
例えば
>>630 みたいなアンカーだらけの文章はだれもが敬遠するよ。それにレスが無いから怪し
とかさ、傍から見ると滑稽というかうざったい。
それにねずみの計測を重要とプッシュしているのはあなたなんだけどそんな重要なこと?
俺は別にそう思わないからチラ見で終わらした程度の情報。
カマを掛けるとかなんとか言われても一体何の意味が?って感じなんだよね。
2ちゃんえる→2ちゃんねる(笑)キーボードのNが反応しづらい。ジュースのバカ。 2ちゃん得るであってるかもねw
>>638 今回の災害で失業した福島の人を
消防署員として雇用すれば済むのに・・・
モクモクでおまいらビクビク エロリストほくほく
でっかい枠みたいなのをクレーンで4号機屋上に運んでた。 @テプコ
642 :
地震雷火事名無し(関東地方) :2013/04/01(月) 14:58:14.59 ID:JN9MBzeFO
青空の下、作業中
今日はよく見えるな 見えるから安心つーわけでもないが
東電にすれば原因不明のためネズミを用意したんだろうね いざとなったらネコでも犬でもタヌキでも直に用意できると思われる 電気が流れていたとされる2号機の温度上昇のほうが重要だと思うけど
>>644 ことがおこってこら暗闇の中、
短時間でネズミを捕まえて用意するのは大変だよ。
何故かそこら中で死んでいない限り。
>>645 だから原因特定に翌日までかかったんだろ w
一晩がかりで
放射線でヘロヘロの奴隷なら沢山居るがな。 あ、もしかして、ヘロヘロの奴隷が盤内で事切れ、倒れて事象(w)が起こったとか。
>>645 今朝の朝ズバッ見てたら浪江町への出入りが4/1今日から自由になり、自宅に戻った被災者の一番困ったものは
ねずみが大量発生し、家中のものをかじられ、糞が散らばっている映像だった。
粘着式のネズミ捕りを仕掛けに家に帰る人なども紹介されていた。
・・・ということは誰も住んでいない家にいけばいくらでもねずみが手に入るんだな?とヒントをもらったよ。
っていうかテレビって空気読みすぎ!
こないだは鼠先輩が徳光さんの「逢いたい」という番組で出てきたし(笑)
650 :
地震雷火事名無し(関西・東海) :2013/04/01(月) 19:25:15.29 ID:dpO5mzqnO
もう福一で事がおきることはないのか? 恐ろしい位の静けさ あるのは楽観ムード一色
651 :
忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) (dion軍) :2013/04/01(月) 19:51:03.77 ID:1I1cznC60
testよん
>>635 なるほど。ネズミの話は
>>558 から始まっていたのか。
俺は
>>602 から読んだので、それ以前をチェックしていなかった。
>>558 での考察を裏付ける証拠として、
>>602 を貼っていた訳か。
前レスから読んでいなかったので、その論旨の組み立てはわからなかった。
正直言って、
>>602 の測定データを見て感動したのだが、ここでは何度も騙されているので、ぐっとこらえて
>>603 を書いた。
あなたの真面目に証拠を積み重ねる姿勢は立派なものだと、俺は思うね。
一つ教えてもらいたいのだが、
>>602 の写真の目盛りの根拠は、どうなっているのかね?
「(ラック幅?)45cmと仮定して18分割」と書いてあるから、ラック幅45cmが算定基礎となっているのかな。
と、途中まで書いていたが、あなたの貼ってくれた
>>572 に書いてあった。
同様に、あなたの貼ってくれた東電PDFを見たら、端子間距離15cmの写真があった。これがそもそも目盛りの根拠なんだね。
しかし、この東電PDFは見れば見るほど、バカすぎるな。
ラック天井も煤で真っ黒か。どれほどの火花が散ったんだよ。
ネズミの電撃痕が、後ろ足の付け根の前部にあるのか。
これで感電の説明がつくのかね。ネズミの長さが全然足りないだろう。
>>626 、
>>627 に書いた疑問だけでは収まらず、さらに膨らんでいく。
「小動物(ネズミ・全長25cm)が導体部に接近したことによりアークが発生し、相間短絡から伸展し三相短絡に至ったと推定される。」とPDFに書いてある。
こんなのどう考えたって、おかしいよな。
三個の端子の両端の距離は30cmあるのに、なんで全長25cm(
>>602 の計測では全長20cm弱にしか見えない)のネズミが、三相短絡させられるのかね。
よく知らんが、「アーク」で隣の端子も短絡させるなんて、そんなことがあるのかね?
端子の焦げ方の激しいのは右側2端子なのに、ネズミはなぜかラックの左側に落ちている。
感電死したあとに、ネズミは真下に落ちずに、左側にジャンプしたのか?
あなたは、せっかく東電の陰謀をここまで暴いたのだから、この件について1レスにまとめて完結させた記事(60行4090字以内)を書いたほうがよいと思う。
そうしてくれれば、俺だけでなくROM専の一般人も、それを2ちゃんのあちこちに貼ると思う。
せっかく重大問題をここまで暴いたのだから、こんな工作員だらけのクソスレでだけ発表するのは惜し過ぎる。
こんなところに書いたって、工作員たちがスレ流しして、埋もれさせるだけだ。
ぜひ、この問題についての、決定版記事を書いて欲しい。
本来、それをやるべきテレビもマスコミも、一切やる気無しなのだから、この仕事ができるのは、あなたしかいない。
アゴラw 池田だっけ、セシウムは燃やせば消えるって言ってた馬鹿は
狼少年って政府東電のことでしょ? 日本政府のウソの数々(思い出せるだけ) @ 福島の原発事故はレベル4、最悪でもレベル5です。外部への放射能の放出は微量です。チェルノブイリとはレベルが違います(このウソを1か月も強引に通しました)。 A 炉心の「損傷」は部分的です。メルトダウンは起きていません。メルトダウンしているというデマを信用しないようにしてください(このウソは何と2か月も続けました)。 B 放射線は距離の二乗に反比例します。福島原発から離れれば、何も問題はありません(この目が飛び出るほどの誤魔化しを枝野は平気でいい、メディアも流し続けました)。 C 柏や三郷などの東葛地域が汚染されているというネットのデマは風評被害です。決して信用せず、信頼性の高いメディアの情報を信じてください(読売新聞までこの記事を載せました)。 D 「100ミリSVまでは安全です」(ICRPでさえ直線閾値なしモデル(LNTモデル)を採用し、100ミリSV以下の健康被害を認めている)。 E 日本の子どもの57%に甲状腺のう胞があります(←最近のウソ)。 F 福島の水道水のストロンチウムの量は、核実験時の7分の1です(信じたい人は信じてください)。
657 :
夜(空) :2013/04/02(火) 00:59:21.20 ID:0xsFj3t+0
もう工作員の話はいいから
>>649 に貼ってくれている
福島第一原子力発電所第1号機、第2号機及び第3号機の原子炉内温度計
並びに原子炉格納容器内温度計の信頼性評価について
(平成25年4月提出)
http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu13_j/images/130401j0301.pdf これどうなってるんだろうか
東電は故障した温度計に関して 故障判定以前のデータまで削除しているようです
どの時点で故障したか いや 故障判定自体が 科学的な裏付けが十分でないものなのに
不都合なデータを削除してしまうって どういうことなんでしょうか
データねつ造に限りなく近いことが平然と行われてもそれがなんら問題にならない状況に
憤りを通り越して戦慄すら覚える
>>657 まじで?
なんでそんなことするんだろ。
故障前()のデータまで消すことないだろうに。
そういうことをするから狼少年よばわりされて
何時までたっても信頼が回復しないというのに。
温度計の挙動がおかしいものは、参考判定にして、そのうちの 抵抗測って、おかしいものは故障判定っていうことみたいでした。 4ページにフローチャート(温度計信頼性評価フローおよび温度計の状態分類) があります。
660 :
夜(空) :2013/04/02(火) 01:21:35.90 ID:0xsFj3t+0
>>658 もう誰も東電を信用しないのは仕方のないこととしても
原子力がこんないい加減な世界だっていうことが子供たちにまで浸透してしまうのが怖いね
これが他の分野に対する見方にまで波及していったらと思うと憂鬱
もう倫理観が破たんしている東電の弊害は放射能汚染ばかりではないく
もっと根の深いところまで浸食していくかもしれないというのが心配
この国自体をメルトダウンさせようとしている東電を何とかしてほしい
ところで先の資料24ページで2号機のTE-2-113D(監視に使用可,逃がし安全弁D出口温度)は
もうずっと安定して80℃を越えているけど東電はこれをどう説明するんだろうか
他の温度計も70℃近いし 普通に考えればかなりの高温の熱源があることになると思うけど
東電ってこれらの温度計のデータはHPでは公開しないんだよね
都合のよいものだけを見せるのも一種のデータ操作()なのでは
661 :
夜(空) :2013/04/02(火) 01:25:14.88 ID:0xsFj3t+0
東電はもっともらしく度計信頼性評価フローを出していますが まったく科学的な根拠は感じられないですね 結局のところ抵抗測定判定(これも根拠希薄)よりも 温度トレンド評価っていうあいまいで主観的な判定基準が優先してしまっていますね
東電の中の人達も、読んでいらっしゃるのでしょう?
おつかれさまです。
>>661 全くおっしゃるとおりです。
科学を志したはずの東電の中の人は
自ら意識の奥へ追いやった科学的良心と
上司からの無理なプレッシャーとの板挟みにあい、
本当はこうなんだよ!とぶちまけてしまいたいだろうと、
私は想像します。
国家の為に、あるいは安全のために、
疑問を抱かないようにしていても、
本当は俺たちもわかんないんだよ!とか、
たぶんこうなんだけど、いえないんだ、察してくれ!とか、
きっとあると思います。
おつかれさまです。こころから。
>>663 一個や二個の化学薬品ならともかく、
放射性物質を貯めて、
しかもそれが数え切れないくらいあるなら、
もう漏れても不思議はないとするのが
正常な感覚でしょうね。
まさに、何事もないことを祈るばかりです。
除去って言うと聞こえは良いけど、 放射性物質の総量は変わらんだろ。 太く短く生きるか、細く長く生きるかみたいなもんだな。
この資料も原子力規制委員会は高性能容器?(HIC)の信頼性を
かなり気にしていますね
多核種除去設備(A 系)のホット試験開始に関する評価について(案)
平成25年3月8日原子力規制庁
http://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/tokutei_kanshi/data/0006_02.pdf 2.本格運転後の課題
1)HIC の強度の劣化
放射線による HIC の強度の劣化について、東京電力は、米国における照射試験
データに基づき、貯蔵期間 20 年における照射劣化は軽微であるとしている。し
かし、米国の照射試験はその実施時期が古く、また、HIC の強度の劣化は始まる
と急激に進展することから、改めて照射後の試料を用いた材料強度試験等を実施
し、再評価することが必要である。
また、紫外線による HIC の強度の劣化について、東京電力は米国での試験結果
に保守性を加味して、HIC の寿命を 1 年未満としているが、紫外線による経年劣
化に関するデータの蓄積が少ないため、新たに紫外線による劣化試験を実施し、
その健全性を評価していくことが必要である。
2)一時保管施設の漏えい
東京電力は、ALPS で発生する廃棄物を収容した HIC は、一時保管施設へ輸送し、
ボックスカルバート内に貯蔵することとしている。しかし、HIC をボックスカル
バートに 20 年間貯蔵する計画となっていることから、ボックスカルバートから
の漏えいを早期に検知可能な検出器が必要である。
3)処理済水中のトリチウム
処理済水には、告示濃度限度を超えるトリチウムが含まれることから、この水
の処理・処分や環境への影響評価について検討する必要がある。
原子力規制委員会は高性能容器(HIC)から漏れることを前提とした対策
東電はいつまでたっても自らは最悪の事態を想定しない(しようとしない)というところでしょうか
>>652 >よく知らんが、「アーク」で隣の端子も短絡させるなんて、そんなことがあるのかね?
あるよ。全然珍しくない。
M6クラスが続くね…
>>667 プラズマが飛んじゃうと、もう空間が導体だからねぇ。
個人的には、何故ねずみの腹に電撃痕があるんだという疑問を感じる。
感覚的には前足や鼻先だろう、とおもうのに。
あと、尻尾が焦げていないのは全く解せ無い。
>>663 ポリエチレンのHICには放射線遮蔽能力は無いだろ
漏洩してもしなくても線量に変化は無いんじゃないか?
中身もスラリーや吸着剤の様な粘性を持つものだからボックスカルバート外まで出る事も無いだろう
危険性としては乾燥して粉体になって風で飛ぶくらいの話
漏洩を検知したらボックスカルバートを閉鎖すれば良いんじゃないかな
漏洩が無くともHICを格納したボックスカルバートは対処不能な汚染エリアになると思うよ
・・・というより東電は将来どうするかなんて考えてないと思う
671 :
地震雷火事名無し(千葉県) :2013/04/02(火) 07:58:34.04 ID:6lTshgvF0
>>657 おひさ乙です。
2号機 PCV内温度計A
2号ベローシール温度計TE-16-114L#1(茶線)が故障扱いになり一ヶ月ごとの記載も今後されないのだと思われますが、
同じ場所に取り付けられているまったく同じ挙動のTE-16-114L#2(青線)は温度が高いのに参考扱いです。
抵抗値が正常だった時でも十分高い温度を示しており、以前公開停止になったTE-16-114R#2とほぼ同じ挙動でした。
1.1未満が正常で今回1.11だったので異常とされ故障扱いです。
他の温度計などの動きと比較して動きがおかしいからということでTE-16-114L#2も1.07なのにトレンドは×がついているので
これも次回故障扱いですねきっと。
この同じ場所に取り付けられた別々の温度計が同じ挙動を示し、ひとつは抵抗値が異常判定、ひとつは抵抗値正常ということは
抵抗値がなんの故障判定にもならない証拠を見せてくれた今回の資料でした。
3/18以降の停電時の挙動も気になりますが毎回資料では3/16区切りなので今回は見ることができませんでした。
>>652 このスレに事実かどうかを調べる事、疑われる部分はないのかを検証してこのスレに記録として残すことができたので
実際の現場からの声が聞けない以上、真実はわかりませんので見た人の判断に任せますよ。
国民や世界中を心配させた重大事故ですから出てきた資料で検証だけはしておこうとやってみただけです。
あとは専門家やブロガーが調べてくれればよいかな?と。
追記で書いておきますが最初に撮影されたねずみのピンボケ写真はCOOLPIX L26で12:06で
鮮明な写真はCOOLPIX S3300 14:42で別のカメラで再度撮影されている事を付け加えておきます。
最初にピンボケ写真を持って帰りパソコンで見たら使えないということで再度2時間30分後に
撮影しに行ったのだと思います。
ねずみを回収、調査して原因究明するというマスコミへの報告に反する手抜きズーム写真だったのだと。
いまさら全長25cmが18cmだとは言えないかもしれませんからね。
もうこの件はライブカメラ実況スレの流れから脱線しまくっているのでこの辺でやめておきます。
「このスレに」は使いすぎた。最初のは読み飛ばしてください
三陸沖が東電に怒ってらっしゃいます! 三陸沖 3:53 震度3 三陸沖 3:56 震度1 宮城県沖 4:09 震度2 三陸沖 4:12 震度1 三陸沖 5:04 震度2 三陸沖 5:07 震度1 茨城県北部 5:28 震度1 茨城県北部 5:29 震度1 三陸沖 7:01 震度不明 宮城県沖 8:26 震度1
しょぼい怒りだな
てす
激怒する前にプルプルしてる状態かな
>>675 2011-3-9よりは少ないが当時を思い出すような群発。念のため警戒すべき。
今ふくいち逝ったら本当に終わってしまう。
>>679 この感じが一番いやな状態。
>>675 の続き
茨城県北部 10:13 震度1
三陸沖 11:08 震度3
三陸沖 11:33 震度1
3.11の数日前のこの状態を友達に言っても誰も聞く耳をもたなかった。そして事が起こった。
陸、海の生き物、亡くなった方、被災者への償いを怠ると不幸がやってくる。
嘘で何でも通用すると思うなよ。まじめに議論している人間をつぶす為の腐れ工作員達もいい夢見ろよ。
画面左側がなんか汚い埃色になってるが大丈夫か?
test
685 :
地震雷火事名無し(やわらか銀行) :2013/04/02(火) 19:53:37.16 ID:HQoTwYxW0
>>680 警戒に越したことはないけど、毎日警戒してたら
ノイローゼになるがな(´・ω・`)
ナウシカの中の台詞
、さだめじゃ、を思い出してゆっくり寝よう(´・ω・`)
それも移住した理由のひとつだな (´・ω・`)
>>680 の続き ちょっとおさまってきたかな?
三陸沖 12:20 震度1
三陸沖 13:14 震度1
三陸沖 13:32 震度1
福井県嶺北 15:54 震度1
福島県沖 20:15 震度1
三陸沖がこんなに頻繁に来てたのはひさしぶりだった。
明日は爆弾低気圧が西日本(昼)から東日本(夕方)にかけて移動するから竜巻や激しい雷雨で大荒れだよ。
低気圧でまた地震くるかな?いろんな事をするもんだから神様怒ってるんだね。
神様のせいにするなよ
690 :
地震雷火事名無し(関東地方) :2013/04/02(火) 21:58:01.79 ID:AofXGqh3O
ホラーチックな映像
うーん
>>692 このコンクリートって、
ポリエチレン製の残渣いれる容器をしまう覆い?
原子力規制委員会のサイトの
会議/原子力規制委員会 検討チーム等/特定原子力施設監視・評価検討会
http://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/tokutei_kanshi/ ここには東電サイトでは一般向けには公表しない内容が出ていることがあるので要チェックですね
第7回特定原子力施設監視・評価検討会
平成25年3月29日(金)
http://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/tokutei_kanshi/20130329.html 議事次第【PDF:50KB】
資料1-1東京電力福島第一原子力発電所における停電による設備の停止について【PDF:207KB】
資料1-2福島第一原子力発電所1〜4号機所内電源系の停電事故について[東京電力]【PDF:1.4MB】
資料2-14号機使用済燃料プール等からの使用済燃料取り出しに係る
安全性についてのコメント回答[東京電力]【PDF:1.3MB】
資料2-2東京電力福島第一原子力発電所4号機使用済燃料貯蔵プールからの
使用済燃料の取り出しに関する確認状況について(案)【PDF:187KB】
資料3敷地周辺における線量評価について[東京電力]【PDF:1.1KB】
資料41号機トーラス室内線量測定結果に対する考察について[東京電力]【PDF:298KB】
資料5地下水流入に対する止水対策について[東京電力]【PDF:2.3MB】
資料6「特定原子力施設に係る実施計画」の一部補正について(3月22日提出分)[東京電力]【PDF:259KB】
資料6個別指摘事項の確認状況について【PDF:512KB】
資料6検討会におけるこれまでの実施計画の審議状況等について【PDF:65KB】(参考資料)
参考1特定原子力施設への指定に際し東京電力株式会社福島第一原子力発電所
に対して求める措置を講ずべき事項について【PDF:180KB】
旧緊急時避難準備区域及び避難指示解除準備区域を対
象とした放射線モニタリングの測定結果について
(河川・水源地)
http://www.nsr.go.jp/activity/monitoring/data/20130329-01.pdf 河川 底質モニタリング結果一覧においては
放射性セシウム濃度(Bq/kg)で南相馬市の太田川益田橋がもっとも高くて
23,400(Bq/kg)
旧緊急時避難準備区域ですが
飯館村や楢葉町よりだいぶ高くなっています
河川 周辺環境モニタリング結果一覧では川内村の富岡川周辺がかなり高くて
203,000(Bq/kg)
避難指示解除準備区域となっています
−旧緊急時避難準備区域の復旧を支援するための放射線モニタリングアクションプラン
(南相馬市、田村市、川内村、広野町、楢葉町)並びに避難指示解除準備区域への帰還・
復興を支援するための放射線モニタリングアクションプラン
の一環だそうです...
帰還・復興支援
>>698 その通りでした 見れますね
Googleで「浪江町」で検索して地図表示すると浪江町役場が出てくるのですが
昨夜やってみたらうまく行かなかったのでまだかと勘違いしてしまいました
6号線をふくいちのほうへ移動してみたら ふたば自動車学校のあたりまでは行けました
ふくいちもカメラが揺れだし風が強くなってきました。 これから夜にかけて風、雨、波の高さが心配です。 配電盤は暴風雨対策してあるのかな? 強震モニターの地中加速度で定期的に秋田(山形寄り)で赤くなる部分があるのですが山かな?
>>699 ロシアが言ってた、炉に鉛をぶちこめってやつじゃね?
半田でもいいからとにかく突っ込め、って意見もあった
>>699 大量のスズを入れろ!って初期のメルトスレで言われていたけど、
炉が使えなくなるのを誤用学者等が嫌がって
海水さえ入れたがらないから、スズも無理だろうと。
おれもそう思う。 最初期の段階では事態の深刻さが理解出来ずに廃炉になるような対処を嫌がって手遅れになったんだと思う。
ど素人だから分からんけど、埋め埋めどっかんを避けたのかと思った。
今更手遅れだよな 裏で画策した連中もここまで東電が馬鹿だと思ってなかっただろう
>>707 水ガラスよりは炉内の放熱や止水に効果的じゃないの
事態収束には先生がいないからな固い頭がゴミ同様になってた
必要な量の金属をすぐに用意できるものなんだろうか
近所のホームセンターで半田を
>>711 それこそ近隣国へ援助を申し出れば一挙怪傑
715 :
地震雷火事名無し(千葉県) :2013/04/03(水) 17:10:21.77 ID:Biqg7q0/0
海外のサイトを見ていると、 なぜ日本は外国に助けを求めないのか、 というコメントがちらほら。
「恥をさらすくらいなら国民を道連れにする」
717 :
地震雷火事名無し(やわらか銀行) :2013/04/03(水) 17:24:41.76 ID:uGjixq0g0
福島第一原子力発電所正門に設置されたダストモニタの警報発生について
平成25年4月3日
東京電力株式会社
本日(4月3日)午後3時55分、福島第一原子力発電所正門に設置して
ある連続ダストモニタにて、放射能高の警報が発生しました。
このため、構内において全面マスク着用を指示しました。
なお、正門以外の構内に設置してある連続ダストモニタの指示値に異常
はありません。
また、モニタリングポストの指示値に、有意な変化はありません。
現在、状況について確認中です。
ttp://www.tepco.co.jp/news/2013/1226038_5311.html
まもなくパンデミックな世界になりそうだ。 風疹の大流行も放射能が疑わしいし、中国のH7N9鳥インフルが日本に入ってくるのはすぐだろう。 日本に入ってきたらふくしまの放射能で確変してエライいことになりそうだ。 SARSや新型インフルが意外と大したことがなかったから甘く見てるとやばいことになるぞ。 H7N9は毒性が高いから外出禁止令とかもありえるぞ。
詳細なしか?
722 :
地震雷火事名無し(静岡県) :2013/04/03(水) 18:09:50.76 ID:fo4L88zR0
>>721 停電の時も東電が言ってたけど
情報の公開が遅れたのは原因究明や詳しい調査を行ってから報告したほうが良いと思って情報公開が遅れたと言っていた。
だから誤報かどうかも調べずに報告することはあり得ないので誤魔化しの可能性が高い
723 :
地震雷火事名無し(やわらか銀行) :2013/04/03(水) 18:32:52.14 ID:uGjixq0g0
規制庁から可搬ポストの結果が検出限界以下だったと報告キターー 可搬式サーベイの結果は5.4×10^-6の検出限界以下だった
ふむぅ
725 :
地震雷火事名無し(愛知県) :2013/04/03(水) 18:48:54.29 ID:icEHEFmT0
>>715 それは戦時中の教育がしっかりと守られてるからだよ
生きて辱めの旅愁をうけろとw
海外に助けを求めるのは非国民。それだったら自害せよとの教育だね
東電政府関連情報は良くて50%の信憑性だからな・・・・・ 出された情報を限られた情報で検証しないといけないし、裏付けがとれても鵜呑みに出来ないし労力に合わないんだよね それなら他の情報を信用したほうがマシってなってるのが現状
727 :
地震雷火事名無し(神奈川県) :2013/04/03(水) 18:57:30.10 ID:H+doJcK20
【速報】東京電力福島第一原発で放射性物質濃度「高」の警報 →警報機の異常 本当なのか?
可搬型で測ったころには、すでに風で吹き流された後、って噂だが 逆に言えば、十分に時間をおいて測ってみたとも言う。
729 :
地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区) :2013/04/03(水) 19:04:47.40 ID:m84m3/Ud0
そんなに信頼性のない機器ばかりなのか?
>>722 停電のときの記者会見で公表の遅延を強く指摘していたのは
共同通信でしたっけ?どこの報道に着目すればいいかなと
15:55の事象、NHKニュース7完全スルー。
一つだけ確実に言えることは どうでもいい事故しか報道されない 「3号機が実は核爆発でした」とか、そーいう系の 本当にヤバいことは絶対に公表しないから 表に出た時点で安心していいかもしれない
福島第一原発の正門に設置してある測定器、「ダストモニター」で「放射性物質の濃度が高いこと」を知らせる警報が作動しましたが、東京電力は、「機器が故障した可能性が高い」と発表しました。 正門以外の場所のモニターや放射線量を測定するモニタリングポストの値には変化がなく、別の機器で同じ場所を測定したところ濃度は十分低い状態だったということです。東京電力は故障した可能性が高いとして原因を調べています。(03日18:37)
ごめん引用わすれた、TBS。
>>706 懐かしくもあり、腹立たしくもある。
何度も何度もスズ案が上がっていたのにな。
いつも不思議に思うんだが 別の機器で同じ場所を測定しなおして確認してから 速報出せよって思う 東電の料金上げるならば現場に測定器2台ずつ設置しろよ いまだに失敗に学んでないというかわざとやってんのっていう印象受けるなあ 今後本当に、狼少年になっちゃってえらいことになりそうな予感
白すぎて白煙に見える
あのドス黒い根性はなおらないと思われ
740 :
地震雷火事名無し(茸) :2013/04/03(水) 20:05:06.41 ID:Er9Vxkpi0
温度計もそうだけど、計測器機ってそんなに故障するほどガラクタなの? うちにある温度湿度計は全然壊れる気配ないけど。
今帰った産業。何があったんだ? この慌てっぷりは東大卒らしい反応だな(笑) 放射能高高の警報が発生(誤) 放射能高の警報が発生(正)
株価操作のための陰謀か? 15時前に上げておいて危機感を煽って明日下げるとかw
743 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越) :2013/04/03(水) 21:12:49.11 ID:bm6K9yXGO
今日は加速してるな なんかあった?
744 :
地震雷火事名無し(関西・東海) :2013/04/03(水) 21:22:02.66 ID:977/QippO
しかし東電ムカつくな 株価は300円めがけて暴騰 高濃度警報も回避 どこまで粘り込みさせる気か まるで誰もつかまえようとしない 大逃げ食らわす馬と一緒だ
大仏をヒントに原子炉にぶち込んだのか?神様仏様をバカにする意味で。
>>734 生体濃縮された虫が混入したんだねきっと。
人類のDNA1個ものこれない 事象は大まかに言っても 9つ以上ある…。
モニタリングポストまで故障するほどフクイチ構内は危険ということだな。 しかしろ紙の核種分析がそんな短時間でできるのか? フクイチ構内の核種は何十種類もあるだろ。
754 :
地震雷火事名無し(千葉県) :2013/04/04(木) 02:48:57.37 ID:mE5IaoLr0
株価操作の狂言犯罪?
過去の資料では東電はノーマスク化に関して以下のように言っていました
福島県原子力発電所労働者安全衛生対策連絡会議議事録
平成24年9月7日(金)
http://wwwcms.pref.fukushima.jp/download/1/rouannkaigi_kaigiroku_120907.pdf 東京電力(阿部部長)
1Fの場合には、全面マスクをして作業をしていることがございますので、どうし
てもマスクをしていると人と人とのコミュニケーションが取りづらいと
いうことがあって、声掛けが上手くいかなくてうっかり災害になったり、
視野が狭くなって下がよく見えなくてつまづいちゃったりとか、そうい
う災害が多くなってございますので、先ほどちょっと話が出ましたけど
も、ノーマスクエリアをこれからも拡大をしていって、なるべくマスク
をしないで作業をできるようにということで、1〜4号とかタンクの周
りとかは全面マスクになりますけれど、それ以外、企業棟に近い方の高
台の方についてはなるべく全面マスク無しで作業できるような、こちら
は放射線管理の主管の方で検討しながら進めていきたい。
なんか 被爆のことはより作業効率重視という印象を受けてしまう発言に思えます
今後のふくいちにおいては マスクをつけた作業の経験のないビギナーも多数必要になっいくのでしょうから
その対策かな なんてことも思ってしまいます
昨年Happyさんのつぶやきではマスク無しでは怖くて歩けないみたいなことで出ましたけど
ノーマスクエリアってことになっていれば知らなければ知らないなりに平気で歩けてしまうのでしょうか
でも 多核種除去設備建設エリアまでノーマスク化って東電は何考えてるんだろう
まだホット試験の結果もでてないしこれからどれだけ汚染されていくエリアなのかも現時点ではまだ分からないだろうに
>>755 これはヒドイ話だね。マスクのせいで話がしづらいから災害になるんでマスクを取りましょうですか。
風による放射性物質の飛散や地面からの巻き上がり、作業する設備などにもともと付いていた付着物なども考慮してないね。
何をやるにも最初にモックアップだとか試験運転とかやるんだから、まずは窓ぎわの本店社員がマスクなしで
3ヶ月は毎日過ごして健康状態が保たれているのがわかってから実施しないと休憩所で寝たように亡くなる作業員がでてくるな。
マスク内にワイヤレスの通話装置を埋め込めばいいいじゃん。技術大国日本なんだから可能だろうに。 装置が常に会話状態だと呼吸の音がうるさそうだけど、胸の線量計のあたりにボタンをつけてオン、オフすればいいいだろうし。 夜の街でさえ、ポンビキがイヤホン&マイクで店内と会話して連絡取り合うくらいだからねw ブルートゥースのヘッドセットでさえあんなに小さいのが作れるんだから会話だけの問題ならそこからだな。 作業員さんもこんなの信じてマスク取って作業してたら死んじゃうよ。
咽頭マイクを使えばいいじゃん。 というか、悪い事象を表に出すのはもっとヤバイことを隠すためだと思う。
原爆の仕組みを検索してみたら、圧力上がったらホントに焦土になるんじゃと思ったけど、 どうなのかなぁ。今は水が入ってるから金属入れても溶けるの?だし。 ど素人だけど、緊急時に冷気を出して冷やす原発の映像を見たことあるけど、中に水が入ってない時に やるつもりなんだろうか?そういう状態で作動できる想定なんだろうか?良く分からない。 地震で配管壊れたら無理そうだけどってことでいいのだろうか。
762 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越) :2013/04/04(木) 09:23:40.45 ID:mpemvuQuO
になまりだお
>>757 そもそも、原発が事故を起こしたのは、東電がケチって2重の防護策を取らなかったのが原因。
奴隷を保護するマスクや防護服なんて勿体無くて早々に無くしたいだろう
あり得るね。あの使用済みタイベックス(?)が山になっているのを見ると充分あり得る。 本当は裸で作業させたいくらいだろう。 必要なところにすら費用をかけていないのが東電(例 トラックの上の仮設配電盤)。 ましてや使い捨ての作業員のための防護服やマスクやマイクなんて…。 長靴などの装備品も自腹だし、何か壊れたものがあったら作業員が自腹で弁償という噂も。
そして暴動を抑えるために暴力団に多額の中抜きを与え払うのは国民
マスク利権の陰謀だなw
>>736 懐かしいね。北海道の錫案を一生懸命カキコしてた人、元気かな?
記者の人が会見で提案してたけど、ブースカが「どうやって燃料に到達させるのですか?」って
ちょっとキレ気味に言ってたよね。実際に北海道の人は到達可能だと本スレでは説明してたけどどうなんだろ?
まあ、燃料が地下水脈にふれちゃった今となっては、金属流し込んでもどうにもならんとは思う。
>>767 到達しちゃうとスルーしてるのがバレバレになるからね
>>767 地下水脈に触れちゃってるの?!
位置はわからないんじゃなかったのか?
770 :
地震雷火事名無し(dion軍) :2013/04/04(木) 12:24:05.23 ID:Rosw9UKz0
なんていうのかさ「imgur」っていうアドレス流行ってるのかな?
本スレでも特定の人がよく貼るし
>>758 にあるこのスレでもよく貼るし。
不思議な感じだね。踏まないほうがいいね。
錫をパチンコ玉くらいのサイズすれば上から入れても下までたどり着くであろう、 というような案ではなかったか。
茨城震度4
揺れている 核燃料が ゆっさゆさ
お上手
>>771 それ2ちゃん専ブラアプリの写真貼り付けアドレスなのでスマホからの書き込みなだけです。ご安心を。
777 :
地震雷火事名無し(WiMAX) :2013/04/04(木) 17:56:28.28 ID:ISy8JAZ80
>>771 うっわw
何でも陰謀にしたがる馬鹿をもろに見ちまった
>>776 教えてくれてありがとう。
>>777 悪かった。流行ってるのか知らないから教えてくれる人を待ってた。
>>764 なんで作業員さんにきつく当たらなきゃいけないんだよぉおおおおおお〜。
日本にも優しくしろよぉおおおおおお〜。
原発事故処理作業に従事するひとの待遇をもっと充実させてさらに高給にし、加えて 原発作業特別年金を付けてやればいいんだよ。夢のような作業員待遇。 われもわれもと作業する人は集まってくるし、彼らの老後まできっちり面倒見てやることで 国の思想的な一貫性も表現できる。「事故に強い国、日本」が対外的にアピールできるし 国民のプライドも補強ができる。 311直後に100兆円くらい特別国債発行して札束でけりつけるべきだったんだよな。
除染作業には一万円の危険手当が支給されているのに、 もっと危険な福一作業員には危険手当が無い不思議・・・
中抜きも激しすぎるわ
>>785 乾式貯蔵キャスクって、棺桶だな。
ようやくここにたどり着いたか。
>>779 自分達のピンハネ分を減らす奴らとしか思ってないんじゃね? 仕方なく出費する経費というか。
問題はそういう状況下で働く人のモチベ
>>727 2年前のニュースじゃないかどうか確認してくれ
>>785 温度計なんて意味無いよ
思わしくない値がでたら故障するんだから
タッチペン使ってるが いつの間にやら何か押してる事が確かに良くある
重くて待たされている間連打していることもよくある
210.250.6.22って? なぜドメインではないのだろうか? なぜIPアドレスなのだろうか?
なるほど。共用プールに運んだのはキャスクを点検するためなんだね。 こっそりプールの燃料と入れ替えて仮置き場に移してるということも無きにしも非ずだが。 しかし仮保管所にキャスクを移していくとなると、また新しいキャスクを導入していかないとだめだね。
つまり使用済み核燃料入り乾式キャスクを保管する建屋・設備が十分に整備されていない。ということかな。 乾式キャスク保管建屋といえどある程度の冷却設備は必要だろう。 十分に核燃料の温度が低くなってからキャスクに入れるんだろうけど蓄熱する可能性はある。
>>796 まじかよ。
いちぶの隙もあったもんじゃねぇな。
フクイチ3号機使用済み燃料プール冷却システム停止 いまラジオで言ってた。
803 :
地震雷火事名無し(やわらか銀行) :2013/04/05(金) 15:32:01.83 ID:bO2so/fwI
冷却停止キター
804 :
地震雷火事名無し(千葉県) :2013/04/05(金) 15:45:25.47 ID:ALiIYgoo0
また株価操作か?
ネズミほいほい設置したんじゃなかったの(棒)
806 :
地震雷火事名無し(兵庫県) :2013/04/05(金) 16:04:03.70 ID:L9sI+EGq0
3号機にプールあんの?
次はあのたぬこが
週末の嵐に耐えられんのかふくいちー!
何か暑いと思ったらまたか
福島原発3号機プールの冷却停止 東電が原因調査
http://www.47news.jp/CN/201304/CN2013040501001591.html 原子力規制庁は5日、東京電力福島第1原発3号機の使用済み燃料プールの冷却が停止した
と発表した。東電が現場に作業員を出して原因を調べている。
東電によると、午後2時半ごろ、電源関連の設備が故障したことを示す警報が鳴り、その後、
プールの冷却システムが停止していることを確認したという。
午後2時時点のプール水温は15・1度。3号機のプールは冷却が停止した場合、
1時間当たり0・14度上昇すると推定されている。
2013/04/05 15:37 【共同通信】
心配いらない どさくさにまぎれ キタがロッカショに小型ミサイル 打ち込む?
812 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越) :2013/04/05(金) 17:21:28.09 ID:Nl4pieBKO
株価操作詳しく。
12:25頃3号手前から煙が上がるな。
プール付近だね。
こっそりホウ素水入れてたんだね。
2013.04.05 12:00-13:00 / ふくいちライブカメラ
www.youtube.com/watch?v=cQrBCZGLeTM#t=1m13s
この時間のJNN後半緑からカラーバーになった。
2013.04.05_12.14--13.14(TBS_JNN)
http://www.youtube.com/watch?v=tQimVOIxA3Q
>>813 ホントだね。何かあったのは間違いないな。
原因はイタチかキツネかたぬきか?それともタッチペンやめてマウスにしたせいなのか?
>>699 今、燃料が原子炉の中に有れば有効だと思うが、
どれ位の燃料が原子炉の中に残っているのだろう?
原子炉の外に有る燃料については、金属と混合して溶かす前に、
周辺の地下地盤の土とかなり混ざり合っていて金属を溶かすほどの温度ではないかもしれない。
とにかく、今現在の燃料の場所と量が、解らないので、回答は
2)やりたいが、出来ない理由がある のような気がするが、
4)思いついてすらいない かもしれない
5)何もするつもりが無い かもしれない
>>712 すぐにヘリで金を送る 急いで買ってきてください
>>816 誰が入れるんだという問題があるね。中性子ビッカビカだろうに。
あと減速材になりはしないかという危惧だね。下手すりゃ再臨界だ。
動力盤にねずみが入らないように金網を設置していてそれが端子に接触してショート?? ホウ素水注入のヒーターが故障?配電盤に焦げ? 3号機のプールの冷却が停止? 12:25に3号機のプール付近から煙が確認できた←NEW俺発見w
>>812 ギリギリまで事故を隠す。これ鉄則(笑)
822 :
地震雷火事名無し(やわらか銀行) :2013/04/05(金) 19:47:42.12 ID:bO2so/fw0
わかったぞ!!3号の煙の正体。 海側で解体重機でガシガシやってる。 4号の時と一緒だな。 これと何か関係ありそうか?
3号の重機による解体作業はかなりの粉塵をあげてやっている。 これはマスクなしでタンク増設の作業どころではない。 ダストモニター異常アラームもこの正門方向に粉塵が飛んでいることで起こっている可能性もある。 作業員さん3号の粉塵はかなりやばいよ!気をつけて! ネズミ対策で停電とかもう祟りの連続過ぎる。 明日の爆弾低気圧も気をつけないとまた事故が起こるぞ。
826 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越) :2013/04/05(金) 21:56:45.34 ID:Nl4pieBKO
復旧しました?
また株価操作か。 いい加減にしないと、嘘から出た真になりそうな・・・
やれやれもうすぐ爆弾低気圧だというのに・・
原発情報】「東京電力からのご連絡」メールが届いたら報告するスレ
http://kishadan.com/lounge/bbs/read.cgi?id=201202210326292#45 を見ますと 今日はめまぐるしいほどトラブル続出ですね
件名: 【東京電力からのご連絡】ほう酸水注入設備タンクヒータのケーブル変色および端子台の焦げ跡確認について
差出人: @tepco.co.jp
日時: 2013年04月05日 14:31:30JST
宛先: @tepco.co.jp
件名: 【東京電力からのご連絡】福島第一原子力発電所3号機使用済燃料プール代替冷却システムの停止について
差出人: @tepco.co.jp
日時: 2013年04月05日 15:10:30JST
宛先: @tepco.co.jp
件名: 【東京電力からのご連絡】多核種除去設備の一時停止について(続報3)
差出人: @tepco.co.jp
日時: 2013年04月05日 18:28:31JST
宛先: @tepco.co.jp
件名: 【東京電力からのご連絡】福島第一原子力発電所正門に設置されたダストモニタの警報発生について
差出人: @tepco.co.jp
日時: 2013年04月05日 19:29:30JST
宛先: @tepco.co.jp
件名: 【東京電力からのご連絡】福島第一原子力発電所地下貯水槽No.2からの水漏れについて
差出人: @tepco.co.jp
日時: 2013年04月05日 23:52:30JST
宛先: @tepco.co.jp
なにがなんだか状況が掴みきれないです
ダストモニタの警報発生もまた これも計器故障ってことだったんですか
832 :
地震雷火事名無し(千葉県) :2013/04/06(土) 02:31:34.26 ID:dhdCrY9Y0
@gaitifujiyama 東電の会見を見ている。ここまでの内容を見ると、深夜に急遽会見を開く緊急性はない。 しかし配布された資料や内容説明におけるパワーポイント資料などを揃えて会見に臨んでいる。 そこで浮かぶ疑問は『何故この時間に(日本時間では金曜深夜)この会見を開くのか?』 非常に興味深い会見である @gaitifujiyama 「汚染水が土壌に流れているのは事実」 「でも現時点でその量はわからない」 「またどういう性質のものかも完全には判らない」 「防ぐ手立ても見つかっていない」 まぁ凄い会見だよね。
833 :
地震雷火事名無し(神奈川県) :2013/04/06(土) 02:38:07.11 ID:j9GvLQ910
>>832 何でわざわざ金曜の夜に会見してるんだよ。
死ねよ、クソ東京が。
ハッピー@Happy11311 バンゎ。1Fで貯水槽から汚染水漏洩し 地下水に流れてるって事だけど、 それは十分予測出来る事なんだ。 心配してた事が起きてしまったでし。 そもそも貯水槽は高汚染水を貯める為に造られた物じゃなくて アルプスの処理水を貯める為に造られた物なんだよね。 つまり使用用途が違うんだよね。 続き1:本来の使用用途はアルプスの処理水を貯めるため 穴を掘った人工池にカバーと盛り土した感じの代物。 アルプスの処理水はトリチウム以外の放射性物質は除去されているから高汚染ではないんだ。 だから貯水槽の仕様も高汚染を考慮してないんだ。 続き2:現場は汚染水貯水タンクを造ってるけど、まだまだ時間がかかるのと、 汚染水貯水タンクの容量も限界に近づきつつある状況なんだ。 そんな状況の中、苦肉の策で考えたのが アルプス稼働が遅れてるため使用してなかった貯水槽を使う事だったんだ。 続き3:オイラが現場にいた時も、タンクから貯水槽までの配管工事を急いでやってたよ。 でも、さっき言ったように、そもそも貯水槽は高汚染を考慮してないんだ。 タンクの汚染水はセシウムは除去されてるけどストロンチウムは除去されてなくて、 β線量は200〜1000mSv/h以上あるんだ。 続き4:貯水槽は穴を掘って防水シートを確か三重くらい敷いて、 周りの土が崩れないように多分プラスチック素材で出来た四角い型を積み重ねてるんだけど、 全て一般仕様品なんだよね。 一般の雨水なんかを貯める地下貯水槽と同じなんだ。
福島第1原発の汚染水処理施設内部をFNNのカメラが初めて撮影(13/04/05)
http://youtu.be/QsoVqJPRQzI http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00243538.html 福島第1原発で増え続ける汚染水の問題は、いまや待ったなしの状態となっている。
福島第1原発に設置された巨大な汚染水処理施設の内部に、
FNNのカメラがテレビメディアとして初めて入った。
今回テレビメディアとしては初めて、
冷却した水の中から放射性物質を取り除く装置「ALPS(多核種除去設備)」の中を撮影した。
廃炉への作業が続く福島第1原発の大きな課題となっている汚染水問題。
敷地内には、900を超える「汚染水タンク」がひしめき、
現在保管されている、およそ27万トンの汚染水は、
1日あたり、およそ400トンずつ増え続けている。
汚染水対策の要とされている「ALPS」という巨大な施設。
5日、ALPSの内部に、FNNがテレビメディアとして初めて入った。
ALPSは、これまで汚染水から除去できなかったものも含め、
62の放射性物質を取り除くことができるという。
汚染水が、タンクからずっと流れてきて、心臓部分といえる「吸着塔」にやってくる。
そして、吸着塔で62種類の核を除去する。
内部は、複雑にタイプが入り乱れている。
東電担当者は「(吸着塔に)汚染水を通すことで、62核種のほとんどがゼロになる」と話した。
ALPSは、汚染水を交換式のフィルターが詰まった7種類の吸着剤に通過させて浄化する。
その後、使用済みのフィルターは、専用の容器に入れて保管する。
浄化した水は、当面、敷地内のタンクに保管する。
高線量の放射性物質は、大きな筒状の遮へいの容器に移され、すっぽりと覆われている。
東電では今後、浄化した水を海に捨てることも検討しているが、
この海洋放出をめぐっては、原発事故後、風評被害などに苦しんできた
周辺の漁業関係者から、強い反発の声が上がっている。
福島県の漁業関係者は、「信用できない」、
「化学としては、それで問題ないかもしれないが、消費者感情として、
原発にたまっていた汚染水を流したとなったら、消費者はどう思うか」などと話した。
さらに、ALPSをめぐっては、水と性質が似ている「放射性トリチウム」を除去できず、
東電では、トリチウムを法令限度以下に薄め、水を海に捨てることも検討している。
本格稼働に向け、ALPSは先週、試運転を開始した。
しかし、4日、人為的なミスがあり、運転を停止した。
東電は、早ければ2013年秋の本格稼働を目指しているが、
浄化した水を最終的にどうするか、見通しは全く立っていない。
836 :
地震雷火事名無し(千葉県【05:01 震度2】) :2013/04/06(土) 05:14:50.86 ID:dhdCrY9Y0
@gaitifujiyama @masaradon この時間、日本では思い切り深夜ですが海外のマーケットは空いている時間ですね。 つまり東電の株を持つ海外にいる機関投資家への説明という考え方もできようかと。 そして金曜の深夜ですから国内の株式市場への影響が最も遠ざけられる時間とも言えるかと。 @gaitifujiyama 東電は11年の6月以降は大規模な汚染水の流出はないと啖呵を切ってたが この会見を聞くにそれは怪しいわな。 もしかしたら福島第一周辺の土壌もしくは海水からマズイ数値でも出たんかねぇ。 何れにせよ事故当初から東電の大事な発表は深夜に行われるのは変わりない。 海外での訴訟リスク考えると尚更にね @gaitifujiyama 今、さらっとものすごい量がの汚染水が流出している可能性を示唆したな。 どさくさ紛れに何を言っとるんだ、東電は @gaitifujiyama 結局今日の東電の会見でわかったことは 『貯水槽にどれだけ汚染水が入っているのか、 正確な数字がわからないので結果的にどれだけ外部流出したのかも判らない』と。 凄いなぁ・・・収束宣言とは一体何だったのか?
>>835 原発は安くて安全な発電方法だな。
もしかしたら日本の歴史の中で
もっとも安上がりな発電方法なんじゃないか?
>>836 今日も東電の狼少年っぷりが炸裂ですね。
アルプスで浄化した水を入れる予定だった貯水槽に汚染水を入れ、 アルプスで浄化した水はタンクに入れる 将来、タンクを処理するコストを考えたらその方が得だよな 東電は金の事しか考えてないんじゃねぇの?
841 :
地震雷火事名無し(関東地方) :2013/04/06(土) 08:15:31.93 ID:hYnp/CvBO
泣けるぐらい白く霞んでいるぜ
>>824 本スレの書き起こし見たらあきれるばかりだね。
地絡したということだが、作業していたのは東電社員4名。
いわゆる動力電源のどれかの相が地面にアースされると漏電ブレーカーが飛ぶわけだが、これがおきたんだとな。
動物(ねずみ)避け対策として金網を貼っていたそうだ。
どう考えてもこの努力をニュースにしてこんなにがんばっています社員は!といった報告書みたいなもんだろ。
会見での報告では電圧は480V→240V→210Vと3回に修整されている。
何万ボルトの電圧で車のスパークプラグやスタンガン並みに電圧が高いのなら電線の被覆を突き抜けて放電するであろうが
ケーブルも束ねてあるし、端子台には透明の安全カバーが取り付けられている。
ねずみの端子放電の件も15cmも離れていてスパークするならこの写真の距離の端子台(1cmもはなれていない)で
スパークしないほうがおかしい。
ねずみがショートさせてという放流器のスペックを調べたので入力電圧くらい把握しての話だ。
4号解体で指摘をうけたはずの3号機解体による放射性物質拡散の説明はどうするんだろう。
作業員さんも吸い込んだらやばいから気をつけて。
しかも富岡ライブを見ると通行制限解除があったのもあり、歩行者、自転車、バイクでマスクもしてない人が映っていた。
福島第一3号機、燃料プール冷却再開 動物対策で漏電か
http://www.asahi.com/special/news/articles/TKY201304050178.html
843 :
地震雷火事名無し(栃木県) :2013/04/06(土) 09:28:41.13 ID:hEzRqb/+0
映像がずいぶん白っぽいね
844 :
地震雷火事名無し(神奈川県【緊急地震:択捉島付近M3.6最大震度不明】) :2013/04/06(土) 09:45:19.33 ID:j9GvLQ910
そもそも東電は本気で格納容器の漏水箇所の調査してんのかよ? あと何十年って冷やし続ける必要があるのに、汚染水の循環をやらないとダメなのは明白だろ。 いつまで誤魔化して場当たり的な対応やってるんだよ。 死を覚悟して格納容器の穴を塞げよ。 メルトスルーはないとのことだし(東電の見解)。
>>843 今朝の地震と関係あるのかな
霞んでいるのが上の方だから霧にも見えるが
>>845 稼動しているクレーンより右側はわりとハッキリみえる
ネズミとモグラで北半球滅亡
東電会見で 木野さんが「地下貯水槽の耐放射線性について」について今質問していましたが 尾野さんは「そういうことは想定していないので 耐放射線性については測っていない」というような返答 これは Happyさんが言うように「地下貯水槽は多核種除去装置ALPSでβ核種も除いて処理した後の水を貯めることを目的」としたものであって 高汚染水の貯蔵用途のものとしては作られておらず 耐放射線性の考慮はまったくされていなかったということですね
一万トン以上も溜めてたなんて知らんかったよね、一月分じゃん もうタンク増設が詰んでるんじゃないかなぁ
外国からの圧力が無ければ簡易貯水槽すら作らず垂れ流しだっただろう
>>835 FNNやったね!すごいね!って言いたいところだが一番最後のトリチウムを取りきれないから薄めてから海に流す予定というのが
どういう意味なのか理解してから放送したのだろうか?
水で薄めても含まれている放射性物質は減らないんだよ。薄まるだけ。
液体を薄めれば比率が変わるから検査はパスするよ。
でも海に流す放射性物質(柔らかいベータ線?)は減らないからね。
4/5何時に取材したのかわからないけど3号機の解体粉塵のときだったらやばいね。
>>842 ×放流器
○変流器
>>847 ブラウザで2つ立ち上げて比較してみな。
芋が二人もいるのかね?回線が2つあるのかねw
東電も管理人さんもいろいろと不思議なことが多いね。
バーボンにはuniサーバーへのtorからのアクセスで規制されまくってるし。
856 :
地震雷火事名無し(千葉県) :2013/04/06(土) 12:19:55.38 ID:dhdCrY9Y0
高放射性粉塵は接近中の移動性低気圧が洗い流してくれると 期待したのですかね。
>>835 >>854 これだけ近くから撮影された多核種除去装置ALPSの映像は初見です
多数の配管とフランジが組み合わされた複雑な構造でトラブル発生時の対応に難儀しそうですね
力技で汚染除去 それ以外は後回し見たいな装置の印象受けてしまいました
トリチウムを取りきれないから薄めてから海に流す予定って
今回の貯水槽漏えい会見でも木野さんが指摘していましたが 尾野さんの回答では
汚染水の放出に関して濃度規制はあっても 総量規制っていうのがはっきり決められていないようでした
858 :
地震雷火事名無し(やわらか銀行) :2013/04/06(土) 12:40:04.22 ID:rfFYYfOO0
β核種が6000ベクレル! 随分と控えめな見立てだなぁ、10万ベクレルくらいは有るはずだけど
860 :
地震雷火事名無し(神奈川県) :2013/04/06(土) 13:57:46.85 ID:j9GvLQ910
>>858 これ過失じゃないの?
当然、警察の捜索は入るよな??
入んないよ 爆発の現場検証すらしてないんだから
862 :
地震雷火事名無し(神奈川県) :2013/04/06(土) 14:05:02.94 ID:j9GvLQ910
>>862 今それ言うと社会主義国家が逆上するレベル
ベトナム・ラオス・キューバあたりは逆上するだろうけど中国・北朝鮮は納得するんじゃね?
雨が強くなってきた。大荒れだな。 国民や海外にまで迷惑をかけて嘘で埋めることしかできない東電さん。 爆弾低気圧を呼んだのは亡くなった方の怒りだよ。 ここ数日いろいろあっただろ。お見通しだよ! 本スレのcatvとかあんなの野放しにしておくなよ!
3号機の海側の建屋を壊してるの? 吹き飛ばされた黄色い蓋があの建屋の屋根に落ちたのに
>>866 タービン建屋とかじゃなくプールのすぐ近くの崩れた鉄筋コンクリートだよ。
ようつべをフルスクリーンで見るか、ダウンロードしてGOMプレーヤーとかでテンキーの+、-や数字で位置を調整すれば
何をやって煙がでているのかわかる。4号機の解体と同じ事を繰り返してる。
粉塵が4号どころじゃない線量のはずだから危険だね。
868 :
地震雷火事名無し(茸) :2013/04/06(土) 16:19:35.01 ID:kWUHHwpo0
盗電ヲキソセヨーーキョウセイソウサセヨーー セヨって、ハングルっぽくなるな・・
>>868 大量の国富を流出させ、
国家民族を存亡の危機に至らしめた原子力産業は
存在そのものが大罪である。
いまもって安全を吹聴するバカ大阪は
日本民族の敵である。
一応セシウムは除去ずみだよね、もれた汚染水 ストロンチウムは一杯だけれど
スレチだけどパプアニューギニアで地震。 どんな人たちだったかグーグルの画像検索かけたら、あ!・・・。 低気圧が過ぎた後あたりの地震にも注意っすね。 地震情報(震源・震度に関する情報) 平成25年4月6日14時9分 気象庁発表 きょう06日13時43分ころ地震がありました。 震源地は、ニューギニア付近(南緯3.5度、東経138.6度)で、地震 の規模(マグニチュード)は7.2と推定されます。 この地震による津波の心配はありません。 震源は太平洋津波警報センター(PTWC)による。 詳しい震源の位置はインドネシア、パプアです。 気象庁では6日14時5分に北西太平洋津波情報を発表しています。 情報第1号
872 :
地震雷火事名無し(dion軍) :2013/04/06(土) 18:55:53.67 ID:aUvIocrm0
何やら暴風と雨を伴う低気圧が北上中だそうだな。 爆発事故が起きて2年を経過、とうとう誤魔化しが利かなくなり 連日のようにトラブル続き。 今回の爆弾低気圧とやらで必ず福島第一原発に新たなトラブルが起きるであろうよ。 野郎どもは覚悟と準備でもして置きたまえ。
873 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越) :2013/04/06(土) 19:44:03.03 ID:saffIEGWO
むしろ死にたいから、爆発してほしい もう死のうよ ねぇ、みんなで死のうよ みんなで死ねば怖くないよ 独りで死ぬと寂しいよ ハラヘッタナ
874 :
地震雷火事名無し(愛知県) :2013/04/06(土) 20:06:38.47 ID:Witp7tEO0
「最後」なんてないよ その「最後」のあとがかならずあるんだから
876 :
地震雷火事名無し(やわらか銀行) :2013/04/06(土) 20:18:55.05 ID:rfFYYfOO0
3号を解体していた重機が撤収された。
なぜかいつも何かがあるとアーカイブがないんだよな。
20倍速(fuku1live)がないので2倍速(fuku1long)を貼る。
2013.04.06 09:00-10:00 / ふくいちライブカメラ(long ver)
http://www.youtube.com/watch?v=DrS3CFnjqhQ#t=22m38s 収束に向けてがんばっている会社には申し訳ないが4号の解体での問題点を繰り返してほしくない。
ダストモニターにも影響がでるほど線量の高い物質を撒き散らしてたら、他の作業員さんみんな死んじゃう。
高濃度の放射能に汚染された建物だという自覚が必要だ。
やり方考えようよ。まずいよ。
高濃度汚染水漏れの地下タンクの放射線測定をセシウムは測ってないと言うのは怠慢だろう 100%除去出来てるわけでもないのに、それとも除去率の低さがばれるのが嫌なのか? こんなお粗末なポリタンクに危険物を入れるとは・・ 60m*53m*6m で1万4千トン *保護コンクリートは底面にはあるが4方向の法面には無い 法面の土圧による変形には耐えられないかも *底面の保護コンクリートにも丈夫な配筋はされてないようだ つまり変形する *水は地震などがあると揺れる、ポリタンクなどをこれだけ重層していると最下部は割れるかも。 *もともと野鳥の森で路盤は強固ではないだろるところに、これだけ隣接して地面掘るとは・・ *どこが造ったのか?と思ったら前田建設工業(株)の施工写真がでていた。
880 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越) :2013/04/06(土) 21:51:24.93 ID:vyk78DVMO
冷却てどげんなりました?
実績も無いまま使い始めて1〜2ヶ月で漏洩した貯水槽 その対策として同じ構造で同じ危険性を持つ別の貯水槽へ移送する まぁ終わってるな
883 :
地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) :2013/04/06(土) 23:21:06.77 ID:Br2Ol7YtO
連日のフクイチ報道はなんだ? トラブル対策で大変だから料金値上げもしょうがないよねとやりたいのか?
能力無いから撤退したいと発表する為の布石じゃね
撤退する日は解体される日だけどな
886 :
地震雷火事名無し(関東地方) :2013/04/06(土) 23:43:25.12 ID:hYnp/CvBO
下部しか見えん
1,2号前黒いモヤモヤ
>>887 たまにそのアドレス以前貼っていく人がいるね。
bex.jpでぐぐるとわかるよステマ系なの?
ホントに下しか見えない、ひどいもんだねぇ
うおぉぉ、霞んでる
何にも見えんじゃないか
JNN風の音が凄いな
うはw 見えなくなってる
いまさらなにしようがリーチかかってんだからツモまちだと思うわ
まっしろ
隣接貯水槽で濃度上昇=漏出の汚染水影響か―福島第1
時事通信社2013年04月06日20時24分
http://news.livedoor.com/article/detail/7570283/ 東電は6日夕、問題の貯水槽の東側にある別の地下貯水槽で、
遮水シート外側の地下水の放射能濃度が前回の検査から約2倍になったと発表した。
漏出が判明した貯水槽から汚染水が流れてきた可能性があり、東電が原因を調べている。
ふくいち構内の土壌がさら広範囲に激しく汚染された可能性がありますね
セシウムは除去ずみではありますが どのぐらいの放射能汚染水かは
Happyさんは
そもそも貯水槽は高汚染を考慮してないんだ。タンクの汚染水はセシウムは除去されてるけどストロンチウムは除去されてなくて、
β線量は200〜1000mSv/h以上あるんだ。
https://twitter.com/Happy11311 こんな超高濃度汚染水がしみこんだ土埃が舞い上がるのですから
ダストモニタの警報が鳴ってもなんの不思議はないですね
東電は作業効率優先のノーマスクエリアの拡大方針を撤回すべきでは
隣接貯水槽で濃度上昇=漏出の汚染水影響か―福島第1
時事通信社2013年04月06日20時24分
http://news.livedoor.com/article/detail/7570283/ 東電は6日夕、問題の貯水槽の東側にある別の地下貯水槽で、
遮水シート外側の地下水の放射能濃度が前回の検査から約2倍になったと発表した。
漏出が判明した貯水槽から汚染水が流れてきた可能性があり、東電が原因を調べている。
ふくいち構内の土壌がさら広範囲に激しく汚染された可能性がありますね
セシウムは除去ずみではありますが どのぐらいの放射能汚染水かは
Happyさんは
そもそも貯水槽は高汚染を考慮してないんだ。タンクの汚染水はセシウムは除去されてるけどストロンチウムは除去されてなくて、
β線量は200〜1000mSv/h以上あるんだ。
https://twitter.com/Happy11311 こんな超高濃度汚染水がしみこんだ土埃が舞い上がるのですから
ダストモニタの警報が鳴ってもなんの不思議はないですね
東電は作業効率優先のノーマスクエリアの拡大方針を撤回すべきでは
ダブってしまいました 申し訳ありません
日立、放射性セシウム・ストロンチウムを99%以上同時除去できる吸着剤を開発
http://www.nikkan.co.jp/newrls/rls20130404m-01.html 株式会社日立製作所(執行役社長:中西 宏明/以下、日立)と
日立GEニュークリア・エナジー株式会社
(代表取締役 取締役社長 : 武原 秀俊/以下、日立GE)は、
このたび共同で、水中に溶解した放射性セシウムと
放射性ストロンチウムを同時に除去できる吸着剤を開発しました。
この吸着剤は、福島第一原子力発電所で発生する
放射性物質を含む滞留水の処理への適用をめざして開発したもので、
セシウムとストロンチウムを99%以上の高い除去率で同時に除去することができます。
福島第一原子力発電所で発生した発電所建屋内の高濃度滞留水は、
セシウム等の放射性物質と海水成分(ナトリウム、塩素、カルシウムなど)を含んでおり、
現在、放射性セシウムの吸着処理、海水成分の逆浸透膜での淡水化処理による
浄化作業が続けられています。
淡水化処理では淡水と濃縮海水が生成されます。
濃縮海水には微量の放射性セシウムと高濃度の放射性ストロンチウムが含まれており、
液体の状態でタンク内に保管されていますが、
万一の漏水による放射性物質の飛散を防止するため、
放射性セシウムと放射性ストロンチウムの除去が望まれます。
あ 898はダブって間違いを言ってしまったかな 東電はβ核種による被爆は無視している状態ですかね 作業員さんたちのつけている線量計もモニタリングポストも ダストモニタもγのみ感度があるものなのでしょうか 漏えいする汚染水考えればふくいち周辺ではかなりβ汚染の割合が高いと考えられますが 東電はどう考えているんでしょうか
福島第一原子力発電所地下貯水槽からの水漏れについて(続報11)【報道関係各位一斉メール】
平成25年4月7日
東京電力株式会社
http://www.tepco.co.jp/cc/press/2013/1226141_5117.html 4月5日以降お知らせしております、地下貯水槽の状況についての続報です。
地下貯水槽NO.2の東に隣接する地下貯水槽NO.3の漏えい検知孔水について、
追加でサンプリングを行い、その結果が一部判明いたしましたのでお知らせいたします。
・地下貯水槽N0.3漏えい検知孔水(北東側)
4月6日午後9時50分サンプリング実施
塩素濃度:1ppm以下
ヨウ素131:検出限界値未満(2.7×10^-2Bq/cm3)
セシウム134:検出限界値未満(5.2×10^-2Bq/cm3)
セシウム137:検出限界値未満(6.7×10^-2Bq/cm3)
・地下貯水槽N0.3漏えい検知孔水(南西側)
4月6日午後10時20分サンプリング実施
塩素濃度:350ppm
ヨウ素131:検出限界値未満(6.6×10^-2Bq/cm3)
セシウム134:検出限界値未満(6.5×10^-2Bq/cm3)
セシウム137:検出限界値未満(7.9×10^-2Bq/cm3)
全ベータの分析結果については、判明し次第お知らせいたします。
なお、4月7日0時現在の当該貯水槽の水位は95.1%であり、水位の低下は確認されておりません。
<臨時会見開催のご案内>
4月7日午前10時から、当社本店、福島側で臨時会見を開催し、
福島第一原子力発電所における地下貯水槽NO.3の状況についてご説明させていただく予定です。
詳細については別途ご連絡させていただきます。
>塩素濃度:350ppm
>>852 えええってなもんですけどホント?
アルプスってんですか稼働が遅れたってのはなぜだっけ。
処理した水どうする問題があったけど、地下貯水槽ってのが出てきてるぞ。
>>844 素人でごめんだけど、燃料残ってるかどうか問題とか、遮蔽問題とかは……
福島第一原子力発電所地下貯水槽からの水漏れについて(続報12)
【報道関係各位一斉メール】
http://www.tepco.co.jp/cc/press/2013/1226142_5117.html 4月5日以降お知らせしております、地下貯水槽の状況についての続報です。
地下貯水槽NO.2の東に隣接する地下貯水槽NO.3の漏えい検知孔水について、
追加でサンプリングを行い、その結果について一部お伝えしておりますが、
全ベータ核種の濃度についても判明いたしましたので、あわせてお知らせいたします。
・地下貯水槽N0.3漏えい検知孔水(北東側)
4月6日午後9時50分サンプリング実施
塩素濃度:1ppm以下
ヨウ素131:検出限界値未満(2.7×10^-2Bq/cm3)
セシウム134:検出限界値未満(5.2×10^-2Bq/cm3)
セシウム137:検出限界値未満(6.7×10^-2Bq/cm3)
全ベータ:1.8×10^-1Bq/cm3(検出限界値:3.1×10^-2Bq/cm3)
・地下貯水槽N0.3漏えい検知孔水(南西側)
4月6日午後10時20分サンプリング実施
塩素濃度:350ppm
ヨウ素131:検出限界値未満(6.6×10^-2Bq/cm3)
セシウム134:検出限界値未満(6.5×10^-2Bq/cm3)
セシウム137:検出限界値未満(7.9×10^-2Bq/cm3)
全ベータ:1.8×10^3Bq/cm3(検出限界値:3.1×10^0Bq/cm3)
地下貯水槽NO.3漏えい検知孔
(北東側)および地下貯水槽NO.3漏えい検知孔(南西側)において全ベータ核種が検出されました。
当該貯水槽の水位低下はないものの、一番外側のシート(ベントナイトシート)から
外部へわずかな漏えいの可能性があるものと考えております。
当該貯水槽の水位について監視強化を行うとともに、漏えい箇所の調査のため、
以下の箇所についてサンプリングを行います。
・地下貯水槽NO.3漏えい検知孔水(南西側)
・地下貯水槽NO.3ドレン孔水(南西側)
分析結果については、判明し次第お知らせいたします。
<臨時会見開催のご案内>
4月7日午前10時から、当社本店、福島側で臨時会見を開催し、
福島第一原子力発電所における地下貯水槽NO.3の状況についてご説明させていただく予定です。
詳細については別途ご連絡させていただきます。
>>908 つまり不十分な施設計画だった事が遅れた理由だよな
すぐにOKが出る様な計画を東電に求めるのは酷だとは思うけど
ふくいちライブが水墨画のようだ
こりゃフクイチも道東も同じかな
>>911 俺はこの世の果てに見える
なぜか浜省の「だれもが〜、うぉううぉうぉううぉ〜」が頭の中をよぎる
>>914 それで 個人的に最も危惧するのが
ベントナイトシートが多量の超高濃度β汚染水をたっぷり吸収して膨潤しており
手のつけられない膨大な核汚染物質化してしまっていることです
こういう状態が続いていけば ふくいち全体を巨大な石棺でふさがないといけないことになってしまうのでは
まさにふくいちは地上のオンカロ
>>914 誤
→大きなイオンほど選択的に置換され透水化(止水性が低下)
でした
道 海産物 全種 解散 だな…。 エビ カニ ホタテ 食ったら スーパーマンにw
ヒントは 今まで出た全汚染水(ニュースに出さざるを得ないとは 桁が違い過ぎる高濃度 プラスの前代未聞の 道 一周の海流。 また凄い暴風の風向き 道 キッチリ 一周。 あとは 九州南部西側の 海の中の生物以外は ガンで全国民 必死となり…。
>>912 昭和初期から技術の進歩がほとんど無いな
日本って何やってたんだろうかw
木野さん頑張れ
http://www.logsoku.com/r/lifeline/1365288632/ 288 :地震雷火事名無し(京都府):2013/04/07(日) 12:00:07.70
水張り試験はすべてしたのか
尾野
はい
木野
費用は知りたい。安全対策にどれくらいお金をかけているのか
がわからない。
ポリエチレンの放射線の影響は
尾野
ALPSのHICもポリエチレンだ
木野
一般汎用品でもおなじか
尾野
物質としてのポリエチレンは同じだ
木野
HICとはくらべられないだろう
尾野
線量で影響はうけない。
木野
HICは500ミリSv/時だが、この汚染水だと2000ミリSv/時だと思うが
尾野
HICはさらに濃縮しているので、濃縮前は大丈夫だ
表面線量をどこからもってきたのかわからない
木野
2000mSv/時というのはRO水が漏れたときのものだ
尾野
測定条件を整理する
木野
RO処理水の表面線量は
尾野
確認する
一体成型と思われるALPSのHICと 溶着作業でつけた貯水槽のHDPEシートとでは
厚さも強度も違うでしょうし 同じポリエチレンだからというのは違うのでは
溶着部位が劣化して漏れた可能性が高いし
こういう高放射性汚染水の貯水用途は想定していなかったものなので
施工業者の責任は問えないでしょうね 別用途に運用した東電の責任でしょう
264 : 地震雷火事名無し(京都府)[sage] : 投稿日:2013/04/07 11:47:08
東洋経済
大雨で滞留水ふえるのか
尾野
はい。400トン/日は平均値です。秋の台風の時期はもっと増える。
貯水槽に汚染水を貯めなければいけない状況って末期的ですね
>>923 マスコミにも意地があると言うより
「一部に意地のある少数のマスコミ人がいる」でしょう。
大量漏水に気が付かないのは余程アレ。 漏れているのを知りながら見て見ぬフリをしているか、 よっぽどのマヌケとしか思えないよね。 結果的に好都合になるんだけど(^_^;)
そ〜言えば、先日どっかの民放でイラク戦争三年後だかに、 奇形児出産率14.1%とか。 親の髪の毛からはウラニウム検出。 どんだけ劣化ウラン弾使っているんだよって話。 そこまで酷くはならないと思うけど。
【東京電力】 福島第一原発の汚染水漏れ、推定120トン、放射性物質の総量は7100億ベクレルと発表 汚染水漏れとしては最大規模
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365234665/ 235 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 03:32:51.70
>1
>汚染水に含まれていた放射性物質の総量は7100億ベクレル
計算間違ってる
本来は34兆8千億ベクレル
具体的な数値はともかく7100億ベクレルというのは低く見つもり過ぎと
東電会見では何度も指摘されていましたね
それに対する明確な算出根拠は示されずあやふやなままでした
報告されたものでこれですから実際はいくら漏れていることやら
原子炉建屋からの漏水はこんなもんじゃ済んでいないはず 測る手立てがないので事象?になっていないだけで
国土の長期的な汚染減少 国民総健康被害 今回の敗戦も結果的には民族存亡レベル 経済とか核武装とか寝ぼけている場合ではない 日本国政府はあと何回国民を被曝させたいのかね?
930 :
地震雷火事名無し(dion軍) :2013/04/07(日) 16:01:26.39 ID:fgtUiFJ80
現場に関しては日本が誇る東大の巣窟東電がしきとってるんだ 制御とは程遠いレベルの垂れ流しになるのは事故直後からわかっていたはず 今更感もあるけどね
>>931 東電にとっては「想定内」の出来事でしょう。
というよりも、漏れなければ困るはず。
ばれそうだから、先手を打っただけ・・・という案配では?
だって、今後数百年以上も、汚染水を貯め続けて、監視も続けなければいけないはずだから、
先のことなど考えられないのが本音でしょう。
あんな構造物が、劣化もせずに数十年以上も能力を保てるとは思えない。
高濃度の汚染水が満杯になったら、タンクの補修は誰がやるのよ? って話。
日本の核物質放出量ただ漏らし量は世界一になってしまうのでは?
右手手前なんかモヤってる
935 :
地震雷火事名無し(dion軍) :2013/04/07(日) 17:44:29.71 ID:fgtUiFJ80
今回のケースなのか定かでないけど、地下貯水槽No.3と言う場所からも漏水している? どうやら全ての貯水槽がアウトのようだ。 専門家と称して、原子力に従事するジャパニーズエンジニアの能力が こんなものとは。 北朝鮮どころじゃねえよ。日本の海洋も、地下水も汚染されまくりだろ。 東電も、取り巻きの自民党なども全て下賎な連中だ。 海外の支援も合わせて自衛隊でも出して、今すぐに汚染水の流出を止めろ。
真っ赤な夕焼け。 JNN波高し。 月曜の株価ヒャッハー。 汚染水が漏れていた件がなぜ夜中に発表になったのだろうか。 どうしてくれんだよ!土下座もんだろまずは!上から目線の偉そうな会見ばかりであきれるよ。
今日の地震少ない。(夜中くらいに揺れだすか?) 伊豆半島東方沖 1 福井県嶺南 2 地図で見ると伊豆は伊東のホテルサンハトヤの目の前。 チャンネル変えたらいきなりパプアニューギニア特集でびびったw 昨日の震源地。
938 :
地震雷火事名無し(関西・東海) :2013/04/07(日) 18:20:37.69 ID:ZAZjvsxPO
汚染水では爆発などの 緊急事態につながらないからまだまだなめられまくると思う また安全厨がバカなこと いいやがってと考える
939 :
地震雷火事名無し(関西・北陸) :2013/04/07(日) 18:38:52.53 ID:+zVlDjIL0
海まで800メートルの位置だから 海へは漏れてないと会見で言ってたが 800メートルってかなり近いよな
940 :
地震雷火事名無し(関西・北陸) :2013/04/07(日) 18:43:51.36 ID:+zVlDjIL0
>>923 爆発的事象って単語とかも懐かしいw
爆発「的事象」ってなんだよ、明らかに爆発だろって感じだったからな
東電軍団は曖昧に煙にまくような、言葉マジックの天才集団だからなあ
言葉の定義をしないと話にならないのなら 幼児との会話と同レベルだよ 意味不明な造語で文章を構成してるのは知能の高さエリートだと本気で思ってるんだろう そういうのに限って質問に全く答えられないのはどの会社でもおなじw
そろそろ注意かな? NHKスペシャル MEGAQUAKEIII 第1回「次の直下地震はどこか」 2013年4月7日(日) 21時00分〜21時50分 東電の写真コーナーメンテだって。どさくさでEXIF情報消すなよ!(現時点でEXIF情報あるやつ) システムメンテナンス実施のお知らせ 「写真・動画集」につきましては、システムのメンテナンスを実施するため、以下の日時において アクセスいただけない場合がございます。 ご不便・ご迷惑をおかけいたしまして誠に申し訳ございません。 【メンテナンス予定日時】 2013年4月9日(火) 10時00分〜17時00分
突風 雷 竜巻 なんでもある 事故は だいたい よきせぬ事から 4プールはもちろん ロッカショの液状者が 8:2でヤバイ
もうね、日本1国だけじゃ無理。 世界中の知恵、技術、人を動員しないとだめ!
945 :
地震雷火事名無し(宮城県) :2013/04/07(日) 23:56:47.83 ID:piWbLIEv0
ふくいちの事象を見ていると、テロられている様な気がする。 負の連鎖とテロのモグラたたき状態。 少し同情するが、でなければただの嘘の連鎖の尻隠し。 警備強化が望ましい。
しっかりした予算と人員、常識や誠意があればテロの可能性も認めても良いだろう 現実は部材人員等必要な面で極限の予算カット、役員報酬やボーナス給与の確保と税金の横領、責任回避の稚拙な工作 普通に考えると北の動きに合わせた工作員だと思われても仕方ないよ ここ見てる連中は他と違い馬鹿じゃないからね
昨晩ウエザーニュースを見てから
>>937 を見た。
その後時間が経ってからリロードして見ると福井県の地震(11:00)が消えていた。
思わずスレに報告しようと思い書いてからもう一度リロードすると4/7の地震情報が消えていた。
様子を見ようと思い時間を置いてから見たら元に戻っていた。
なにかのメンテナンスだったのだろうか?
地震キタスレを覗いたら報告が書いてあったのでゆれたようだ。
88 名前:M7.74(福井県)[] 投稿日:2013/04/07(日) 11:02:57.13 ID:f8VRKl5W0
福井県嶺南
ドン・ドン!と2段階でキタ
2chの名前欄の地震記載2つはなかった。小さい地震は名前欄に出さないようにしたのだろうか?
汚染水漏れの記者会見もああいえばこういう状態だね。
2週間前から汚染水が漏れていたのに夜中に発表。
あの日のドタバタ事故だらけ発表はいったいなんだったのだろうか?
広報の尾野さんが「事象」という言葉を使ったのは私の口癖なもんでというドヤ顔が納得できないね。
だったら東電の
http://photo.tepco.co.jpにあるねずみが配電盤をショートした時のタイトルの一部に 「事象」という
言葉を使うのは会社を上げて考え出した言葉でしょ?
前にも書いたがどうぶつの名前を重機に使ったりする願掛けをこういう事故にも当てはめたということだよね?
「事象」→「象」 ぞうさんは動物界では強い生き物だから大問題を解決してくれると思ってたのか?
前に書いたがアルプスで処理した水はトリチウム以外はきれいに処理できるという報告だった。 ならばダムから水を持ってこないで冷却に使えばいいだろうと自分は書いた。 逆だったんだね。ダムに水を運んでいたのか。どういうビジョンだったんだろう。 このダムというインスピレーションはこの地面に穴を掘ったダムのことだったのだろうか? このところ寝ている間にいろんな夢を見るもんだ。
>>950 乙です
汚染水の問題は見えない部分が多いだけに
いろいろな情報収集がますます必要ですね
955 :
地震雷火事名無し(愛知県) :2013/04/08(月) 10:52:08.05 ID:42apVpyv0
956 :
地震雷火事名無し(愛知県) :2013/04/08(月) 10:54:51.16 ID:42apVpyv0
>>945 もぐらロボットを使ったテロの可能性も・・・
>>954 地下貯水槽って地下水脈を活用した天然ものだろ?
120トン+47トン そんな微量ナわけ無いだろ 1万3千トン入っていて3/20ころから水位が低下していた、のをいいことに ずーッと入れてたんじゃないの?毎日400トン、それでも低下が止まらなくってついに発表したんだろ。 もし漏れていてもベントナイトシートが膨潤するだけなら、知らん顔してようと思ったんだろ ベントナイトシートが破られて初めて こりゃまずい!発表しとこう じゃないのかな
>>957-958 なるほど!水位がまだ一定量にならないからって入れ続けてたのか?
水洗トイレタンクの壊れたフロートバルブみたいなもんか?ちょろちょろ出ていくらでも入っていくみたいな。
だから高台にあっても貯水槽とは言わずに地下貯水槽と正直に発表してたのか・・・・。正直だな。
311直後から 冷却水の水位が潮位に連動してると にちゃんで断定されてたじゃん この2年のうちに修理した痕跡ないんだから 当時のまま潮位に連動したままだろう。
961 :
地震雷火事名無し(やわらか銀行) :2013/04/08(月) 13:00:09.72 ID:cV2DYh3b0
福島第一原子力発電所 シルトフェンスの切断について【報道関係各位一斉メール】
平成25年4月8日
東京電力株式会社
本日4月8日午前10時10分頃、福島第一原子力発電所5・6号機取水口
付近に設置したシルトフェンスおよび、物揚場付近に設置した魚類移動防止
用シルトフェンスが切断していることを協力企業作業員が発見しました。
現在、当該エリアは強風で波高が高いため、おさまった後に修理する予定で
す。
なお、6号機取水口前のサンプリングについて、本日追加で分析を実施予
定です。
モニタリングポストの指示値に有意な変化はありません。
以 上
ttp://www.tepco.co.jp/cc/press/2013/1226177_5117.html
事故直後から汚染水は垂れ流し それが誤魔化し切れなくなったので逃げ道を作ろうとしているだけ 2年間・・・・
カメラ何でこんなに揺れてるの?風??
>>949 全くの偶然な故障や事故でなければ、工作員でも入って意図的に起こしてるんじゃないかなぁ(´・ω・`)
個人的には”そう”思ってるけれども(´・ω・`)ノ
965 :
地震雷火事名無し(やわらか銀行) :2013/04/08(月) 17:21:56.10 ID:cV2DYh3b0
【測定機器の移動】線量急低下に戸惑い蓄積データ断絶県「意義説明、理解得る」
県が放射線量の主要モニタリングポストを移動したために一部の測定値が大幅に低下した問題で、地元住民には「地域の放射線量の代表的な数値として見ていたのに、急に変わるなんて...」と戸惑いが広がっている。
東京電力福島第一原発事故後、蓄積されてきた測定値の推移との比較ができなくなり、「簡単に動かしてよかったのか」と疑問視する声も出ている。
郡山市のパート女性(57)は2日、県発表の郡山合同庁舎に設置されたモニタリングポストの測定値が半減しているのを見て不思議に思った。
その後、測定場所が変わったのが原因と分かった。
市内の放射線量の傾向を把握する数値として、公表された測定値を気に掛けてきた。放射線量の低くなる傾向は最近緩やかになっていると感じていた。
そんな時に毎時0.5マイクロシーベルト程度だった数値が同0.2マイクロシーベルト台に低下した。「今までの放射線量はいったい何だったのか」と訴えた。
一方、原発事故発生以降、同じ場所で定点観測されてきた空間放射線量のデータの継続性が途切れる結果に首をかしげる住民も。
郡山市と同様にモニタリングポストの移動で測定値が半減した南相馬市原町区の仮設住宅に住むアルバイト男性(55)は「今後の測定値と以前の数値との比較ができなくなる。
データを蓄積してきたのに、それでいいのか」と疑問を投げ掛けた。
東京電力福島第二原発で、作業員の被ばく量などを管理する業務に長年携わっていた。それだけに今回の県の対応に不満も感じる。
「もっと県民に分かりやすく説明するべきだ」と話した。
ttp://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/images/IP130402MAC000017000_00.jpg ソース&全文 福島民報
ttp://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/2013/04/post_6806.html
966 :
地震雷火事名無し(宮城県) :2013/04/08(月) 17:24:58.56 ID:DFa2WFrN0
水漏れが予想出来ない東大頭 ?。 あれだけの重さのタンクがあの地盤に乗っていりゃ 地盤に歪みが発生してどこかに負荷がかかるのは一目瞭然ではないか。 東大以前に、中学校でも習うはな。 ネズミに頭でも囓られたのか。
自民の戦略でしょ。 大きい何かを隠すためにあえて小さい事象を公開して慣れさせる手法ですわ。 民主の時もやってたけど自民はそれを前面に押し出してきた。 参院選の後に何かが起こるでしょ。
怖い><
>>966 それぜんぜん違うw
漏れた地下貯水槽は、穴を掘ってシートをひいただけのプールだから。
わざとやってるとしか思えない構造の助水槽だよ。
子供用の丸いプールみたいな構造w
> 子供用の丸いプールみたいな構造w T電がここ見て次にそれを実行すると予想
入れても入れても増えない不思議な貯水槽を開発!夢のような水槽だ。 入れても増えないからどんどん汚染水を入れられたんだろう。 雨水浸透枡じゃないんだから、地球を汚染水タンクに使うのはどうかとおもうよ。 深刻すぎて一日中憂鬱だった。涙がとまらないよ。 株価は安定ってどういうことだよ? 東電もこの貯水槽を作った会社も終値は前日とほぼ同じ。 誰が株の大口の売り買いしてるのか調べてみてよ。
972 :
地震雷火事名無し(関西・東海) :2013/04/08(月) 20:36:23.83 ID:qa5bQLEsO
まだ東電も福一も逃げ粘る余力がたんまりとあるのか余震、爆弾低気圧などのトリガーが全くない状況だけに
別荘なんかだとまだあるんだけど、浸透式の糞尿処理ってやつ 福一の汚水プールも同じ方式だぬ
974 :
地震雷火事名無し(千葉県) :2013/04/08(月) 21:13:06.93 ID:v6eIdnCR0
初期の頃から、小出裕章氏が汚染水はタンカーで 柏崎の処理場へ運ぶべきだと主張していましたが、 10万トン級タンカー2隻をチャーターして ピストン輸送させるくらいのコストが これから進行・拡大する海洋汚染の結果に 見合わないとしたら、その論拠を教えてください。
>>974 今まで「冷却」と称して注ぎ込んできた水は全て燃料で汚染された後、地下水となって海に流れ込んでる。
タンカーに入ってる分なんて微々たる物。東電はそれを知りながら、後で「実は漏れてました。てへっ」と
誤魔化し、意図的に放出するぶんなんてしれてるよ!と、無言の言い訳をしたい為に、そのまま放置してる。
水で冷やすのをやめればいいんじゃないか? 冷たい気体で冷やせないんだろうか?
486 地震雷火事名無し(北海道) sage 2013/04/08(月) 22:34:30.94 ID:2AaaLfbR0 汚染水の発生はメルトダウンしている核燃料が核反応してるからだ。水棺は メルトダウンしていない前提なら有効だが、水棺では核反応は止められない。 今からでも核反応停止の為に固体スズ投入を検討してはどうだろう。水棺から 固体スズ投入による核反応停止も可能だ。 まぁ、その方法も2年前に言ってたと思うし、今でも有効だろ。水棺じゃ汚染水 発生も止められないのも言ってたと思う。
978 :
地震雷火事名無し(神奈川県) :2013/04/08(月) 23:54:46.75 ID:xXsll9Yl0
原子炉って循環冷却でにてるんだよね? 何で汚染水が溜まり続けるんだ?
地下水が流入しているw
980 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越) :2013/04/08(月) 23:59:57.09 ID:IuTzcyeGO
>>978 おぃおぃ、メルトスルーで穴あき
大気解放型のオープン原子炉なんだから
循環なんて不可能だがな(´・ω・`)
981 :
地震雷火事名無し(神奈川県) :2013/04/09(火) 00:03:55.30 ID:xXsll9Yl0
>>980 マスコミは東電に問いただせよな。
格納容器が満水にならない理由を…
そう思わない?
地球循環冷却システムw
チキュウカイカイ 鳥っぷインフレ連鎖
>>981 永久循環システムを構築していますから。
新たな名称を『もんじゅU』とする予定ですwww
シートを何枚か重ねて最後にコンクリートを流し込んで床面の完成。 その上にレゴブロック(ビールケース)みたいなプレスティックの箱を重ねていく。 そこに水を流し込む。 そりゃぁ底のコンクリートが沈み込めば斜めのシートが引っ張られて角がちぎれるだろうな。 てっきり土を掘ったあとにコンクリートで基礎を作ってからシートを貼ったのかと思ったら違うんだね。 コンクリートって固まるときに反応起こして縮むからクラックが入るんだよね。時間が経ってもね。 それを予期して数メートる単位でわざとクラック呼び込むようにコンクリートカッターで切れ目を入れたりしてるよね。 あの面積に対策なしでコンクリート流したらクラックだらけになるよね。シートも一緒に。
昨晩の報ステ、この工事をやった会社にも問い合わせたとか。 写真にも会社名入ってるからそれを放送で紹介してたね。 東電も自分たちの都合の悪い現場写真や作業員の顔やタイベックの名前にはボカシを入れるくせに こういう事故が起こるとその会社が悪いんです!とでもいいたいのか会社名を晒すような写真を公開するんだね。 収束に向けてがんばっている企業から嫌われちゃうよね。
×プレスティック 〇プラスティック ソニーかよw
外気温が20℃以上動く日にも変動幅 36℃±1℃ という 非常に安定した測定値を示し続けた2号機の温度計の立場は・・・
991 :
地震雷火事名無し(宮城県) :2013/04/09(火) 12:46:03.28 ID:8GcL9Ze30
原子炉内部をヘリウムで冷やす方法もあるらしいが・・ 構造上駄目なのかも
毎時20㎥以上の排気を絶やさないことで水素濃度を0.1%程度の抑えていると思う。 自然排気にまかせると、水素濃度は短時間で爆発濃度に達するんだろう。 窒素封入(酸素濃度を低下させる)も排気循環も止められない. 止まるとどこかに滞留してまた水素爆発が起きるから。 フクイチ水素爆発防止システムがこれ
>>992 毎時20立方メートルの気体って窒素?
原発はびっくりするくらいにローコストだな。
次スレ案内は
>>950 にあり。
この地下貯水槽といっているものは本来放射性物質のついたガレキなどを保管するために
当初計画されてたなんてことはないのかな?
底にコンクリートを流し込むというのはガレキなどでシートを破かないような配慮のように思える。
液体だけなら必要ないよね?と思いついたので書いてみた。
無理やり計画変更で水槽にしたとか?
東電は完全に協力企業のせいにしてるんだから全部公表しちゃえば?
以下、本スレ書きお越しから引用
「漏洩検知孔を通すための穴が引っ張られて」というが、ポリエチレンシートはそんなに伸びるのか。
東電:結構固く、強度があるようだが、引っ張り試験である程度の力をかけると伸びる性質がある。
切れるまでに相当程度の伸びしろがある。
変形、引っ張りで容易に破断しない。
「ある一定以上の力で伸びる」というが具体的には。
東電:確認する。
試験段階でこういうことが起こるという想定はしていたのか。
東電:していない。
赤旗
地下貯水槽は前田建設が施工したというので問い合わせてみた。
ゴミ処分場で同じような施設を作った際、同じようなことが起こった前例はないと言っていたが。
東電:検知孔の部分があるような施設というのはあまりないのではないか。
検知孔で貫通部があるタイプの施工はしていないということだった。
赤旗
ポリエチレンシートは放射線による劣化は調べているのか。
東電:確認中、RO水の表面線量は物質に影響を与える照射量から相当離れているので、放射線が原因というのは考えにくい。
コトを過小評価する、隠蔽する 海外や他企業の支援を拒む で、やってる事は場当たりでいつもお粗末 311からホントに変わらんな
今見たニュース。 汚染水を移送した先の水位が半分入れた時点で汚染水漏れとはこれいかに? 水位を検地するための穴が引っ張られて穴が広がって上のほうから漏れましたと今まで言っていたのが崩壊だね。 下から漏れてるんでしょ?コンクリートと斜面にかかるシート部分が引っ張られてちぎれたとか。 写真の奥に見えるガレキの山が本来この場所にはいるはずだったんじゃないの? ほんとうに水入れる予定だったのか?
本来の用途は別にして、30万bq/L の汚染水いれちゃったから もう他の転用は不可能 てか、水を抜いても原因しらべるのも困難
しかし、東電も規制庁も現場のことが解ってる実務経験者にヒアリングしろよ。 ここに満杯まで水入れると言ったら、現場の技術者が拒否するだろ。 どうせ学者とか、設計コンサルなどがいい加減なリサーチでOK出してるんだろう。
>>996 わざとやってるんだよ。汚染水をなんとかして捨てたいだけ。
これまで隠してなんとか繋ぎ止めてたものがどんどん破綻していってる。 ピンチの時こそ慎重にやらにゃいかんのに場当たり的にやった結果がこれだ。 どうすんのこれ。すごく怖いんだけど
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。