【sage進行】防災用品・非常食避難所【既出無用】
>>800 わかります
車につんどくいい方法はないもんだべかなぁ
アークスリーはつんでるけど
被災するとしたら
車といっしよだろうから
去年一年はそのまま
つんでて異常はなかったけど
いちおうさ
500のペットボトルを何本かローテーションしたら?
俺は遠出してコンビニに寄った時にお茶とかを買ったら古い物を飲んで、その時に買ったのは積みっぱなしにしてるよ
まぁ震災以後はそれに2Lのペットボトル水1ケースも足したけどw
ここは避難所だった!!本当にスマンです!!やっぱり最近疲れてんだな…
>>812 田舎には、クールシェアってないんだがw
しかし、昨日のNHKの原発特集は、酷かったな
>>812 検索結果は 0 件でした。範囲を広げてみてください。 orz
市内まで広げても1件だけ
しかもデパート…
役に立たんな
>>813 少しは回復したんかい?無理すんなよ
最近、防災備蓄用の100円(前後)ライターをBicのモノに入れ替えた
他のはダメだわ、ひどいのになると石が先に無くなる(苦笑
>>813 NHK総合1・東京
NHKスペシャル「原発事故調 最終報告〜解明された謎・残された課題〜」
2012年7月24日(火) 22時00分〜22時50分
どうせ民主と東電の糞具合の話にしかならんのだろうがな(苦笑
>>819 次白書には大津警察署が載るのかね>不祥事の反省点
例の産経の誤報記事
各区がHPで続々と否定コメントを出し始めたな
自衛隊も「知らぬ存ぜぬ」じゃなくて、混乱させた責任もあるんだし
事実関係のコメントを出さないと信用できんわ
富士山噴火しても大丈夫ちゃう?と思える
>>829 見つけたら買ってみるww。一日一人一缶が推奨ミドリムシなのか…
>>830 自分名義の土地、、テニスコート10面分ぐらいはあるハズけど、約10億円位って事?>売ります!杉並区
今回の台風は、弱かったし暴風域が当たらなかったので何もしてない
傷は、治ったが関節と筋が硬くなったようで微妙に脚が伸ばせない・・・
では、改めてw
災害も安全10000mAhの大容量バッテリー cheero Power Plus到着
http://www.advertimes.com/adobata/article/8909/www.freesia.org/2012/08/10000mah-cheero-power-plus.html/ マンション標準管理規約、改正骨子案まとまる 災害時対応は理事会決定で可に
http://www.asahi.com/housing/jutaku-s/JSN201208020001.html 国土交通省はこのほど、マンション標準管理規約の改正骨子案をまとめた。
お盆前にも国民から幅広い意見を集めるパブリックコメント(パブコメ)を実施し、その結果をもとに再度有識者らで構成する
「マンションの新たな管理ルールに関する検討会」(福井秀夫座長=政策研究大学院大学教授)で議論を続ける。
年内にも最終取りまとめを行う予定だ。
「マンション管理における外部専門家の活用」「反社会的勢力(暴力団)対策」「災害など緊急時の合意形成などのルール」を、
それぞれ現行の標準管理規約に新設・追加する内容。その中で、災害時に総会が開催できず、
緊急対応工事などを進められない場合の解決策として議論された「緊急時の合意形成」については、
54条の「理事会の議決事項」に、「災害発生で総会開催が困難な場合で、生命の危険、二次災害の防止など、
緊急の応急復旧などを行うことが有効と思われる事項」を追加する。
更に、その際の修繕積立金の取り崩しについても理事会決議だけで可能になるよう改正する。
これで、理事会の意思決定で緊急時に対応できる体制を定めることになるが、更に、理事会開催も困難な場合についても定める。
38条の理事長に関する定めに、「(災害時の合意形成である)理事会決議が得られない場合の緊急対応は、
理事長が管理者として実施する権利を有し、義務を負う」として、理事長の判断で対応できるようにする。
なお、理事長にはその実施後に速やかに区分所有者へ報告することを求めている。
理事長って言っても様々な人種がいるからな、あまり権限を持たせるのは考えものだ(苦笑
>>848 いいネタ探してくるなーw
ちょいと小ネタを
トイレットペーパーの芯を抜き、潰して持ち出し袋に
というのは既出だが、外側側面にガムテープを巻いとけば
防水性や強度が多少なりとも向上するのでオススメ
何に使うの?
>>850 トイレットペーパーだから好きに使ったらいいんじゃね?
>>851ありがとう。
てか俺が早とちりしてたすまん。芯抜いて、を、ペーパー抜いて、に脳内変換してた。
表面ガムテはいいね。側面ボロボロになるのを防げるし。
>>852 トイレットペーパーの芯だけ持ち出し袋に入れたところだったね!
想像して、おもいっきり笑わせてもらいました。
エネルギーの自給の動きは
世界的な経済混乱から、石油や食料の輸入困難につながっていると
見れないこともない。
板違いだが。
867 :
地震雷火事名無し(アラビア):2012/08/12(日) 15:08:32.69 ID:eB6b1x3B0
アマゾンUSAにもっとコスパ性能のいいやつある。電池の話しか出来ない池沼。
もっと相応しい電池とかソーラ別の板があるとおもう
じゃああなたはそちらへどうぞ
869 :
地震雷火事名無し(アラビア):2012/08/12(日) 18:28:36.53 ID:eB6b1x3B0
↑
どーせ災害準備もしていない冷やかしとみた。
アウトドアで逝こう!◆8日目【雑談/スレH】に誘導ピッタリ
>>868 保守おつかれー
バカが伝染るからホドホドになwww
871 :
地震雷火事名無し(アラビア):2012/08/12(日) 19:38:35.90 ID:eB6b1x3B0
ハイキャンパーキャンパーあたま悪。さっさと個人輸入しな
充電池にも充電出来ればって思う人多いだろうな
>>873 原子力訓練は、県庁と市町村で連絡の行き違いがあって揉め事あり
事前に聞いていたことが違っていたみたい
本番だったら、東電といい勝負しそうw
ほれ、YellowHatのチョンの方の店 エアカウンターS送料無料 \2980-
>>877 電池でも緊急地震速報の待ち受け運用(=FM波を常に受信)なら、より大容量の電池がいいでしょ。
880 :
地震雷火事名無し(茨城県):2012/08/13(月) 21:54:18.59 ID:AWgEXGky0
あわわageチッタΣ(゚д゚lll) ごめんなさい。。。
感染は「環境から」「ヒトから」「自分から」 -「災害時の感染制御」を報告
http://news.mynavi.jp/news/2012/08/13/082/ 感染症対策の「三種の神器」と「感染予防のための8カ条」
1.「ウェットティッシュ/アルコール手指消毒液」
2.「マスク」
3.「マウスウォッシュ」
<可能な限り守りたいこと>
(1)食事は可能な限り加熱したものを摂(と)るようにしよう
(2)安心して飲める水だけを飲料とし、きれいなコップで飲もう
(3)ごはんの前、トイレの後には手を洗おう(水やアルコール手指消毒液で手洗いを)
(4)嘔吐(おうと)・下痢などの汚物やおむつは所定の場所に捨て、よく手洗いを
<症状があるときは>
(5)咳(せき)が出るときは、周りに飛ばさないように口をおおう(マスクがあるときにはマスクの装着を)
(6)熱っぽい、のどが痛い、咳(せき)、けが、嘔吐(おうと)、下痢などがあるとき、
特に周りに同じような症状が増えているときには、かかりつけの医師または保険師、避難所では代表者に相談を
(7)熱や咳(せき)が出ている人、介護する人はなるべくマスクを
(8)咳(せき)がひどい、黄色い痰(たん)が多くなっている、息苦しい、呼吸が荒い、ぐったりしている、顔色が悪いなどの
症状がある場合には、肺炎の可能性が。早めに医師に相談を
おっ、おつかれー 無事で何より
エアコンつけっ放しだわw
てす
ガソリン備蓄についてもまとめてやれや
節電といえば7月の家庭用消費電力が全国平均10%低かったらしいね(前年度比)
工業用なんかでも3%ほど節電できたいたらしいし
全国で照明をLEDにするだけで、すごい節電ができそうな気が・・・