【●】 西日本専用 23

このエントリーをはてなブックマークに追加
1地震雷火事名無し(大阪府)
西日本の立場と視点から諸問題を語り合いましょう。
次スレは>>960が立てましょう。

避難所
http://jbbs.livedoor.jp/news/5402/

前スレ
【●】 西日本専用 22
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1325552275/
2地震雷火事名無し(大阪府):2012/01/22(日) 14:00:44.18 ID:tVmo9qsk0
3地震雷火事名無し(大阪府):2012/01/22(日) 14:01:40.23 ID:tVmo9qsk0
4地震雷火事名無し(広島県):2012/01/22(日) 14:25:19.99 ID:a30MHJz+0
>>1
もんじゅ糞すぎワロタ

日本原子力研究開発機構は20日、停止中の高速増殖原型炉「もんじゅ」(敦賀市)で昨年末から
原子炉内の核分裂を抑える制御棒19本のうち2本が一時的に動かないトラブルがあったと発表した。
経済産業省原子力安全・保安院は同日、2月中に原因究明するよう原子力機構に指示した。

昨年11月に駆動装置を取り付け直しており、ケーブルをつなぎ直すなどして2日後に復旧させた。
他の駆動装置を点検したところ、もう1本が動かないことが分かった。
原子力機構は「制御棒はすべて原子炉に挿入された状態で、安全上の問題はない」としている。

しかし、もんじゅに関する著書がある元京都大原子炉実験所講師の小林圭二さんによると
もんじゅは水の代わりにナトリウムを使用し、ホウ酸は使えないため、制御棒だけで出力を抑える必要がある。
小林さんは「もんじゅにとって、制御棒のトラブルは安全上、致命的だ」と指摘している。

ttp://mainichi.jp/area/fukui/news/20120121ddlk18040595000c.html
5地震雷火事名無し(dion軍):2012/01/22(日) 15:49:17.60 ID:gaN9BUpz0
【緊急】 友達が東海大地震の予知夢をみた
http://vipsister23.com/archives/5110535.html

【至急】1月25日に地震が起きる夢をみた【予知夢】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1327192478/

1月25日東海大震災説が突如浮上した
6地震雷火事名無し(広島県):2012/01/22(日) 16:08:05.18 ID:B87lW2H50
ソースはvipperの夢っすかwwwww
7地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/22(日) 20:24:52.86 ID:3qfi6ZPoO
東京で瓦礫燃やしたから雨が降るたび川崎、横浜の数値もがっと上がる。関西では阻止してほしい。
8地震雷火事名無し(茸):2012/01/22(日) 20:27:19.34 ID:YyM5dBH80
311で死んだ日本人は偽ユダヤの起こした戦争で死んだ人々と同じ。ユダヤ国際金融資本によって日本人が殺された。
・原発はCIAエージェントである正力松太郎によって作られた「正力松太郎 原発の父」
・「ナダールの穴」で人工地震掘削工作船ちきゅう丸の船員が2013年から10年以内に、マントルまで掘削する計画があると語った。

・国会の答弁。地震兵器が存在することは、国際常識です。
 http://www.youtube.com/watch?v=dyJfcqLCe6c

・アメリカの公文書にはっきりと日本を地震兵器で攻撃する案が提唱されてるし
 実際に真珠湾攻撃と同じ12月7日に地震兵器で東南海地震が起こされてる
 http://www.e-net.or.jp/user/mblu/ndb/skbk1/sg1/media/earthquakeweapon/PSYCHOLOGICAK%20WARFARE%20EARTHQUAKE%20PLAN%20AGAINST%20JAPANESE%20HOMELAND.pdf

・東南海地震:「地震の次は何をお見舞いしましょうか」とB29がビラ
 http://www.youtube.com/watch?v=AKeH9lRIG4M

・知る=騙せなくなる=支配終了。検索してみようシリーズ。
 「正力松太郎 CIA」「911 CG」「経世会狙い撃ち」「在日 GHQ」「311人工地震」
 「アーロンルッソ」「日銀株主」「電通 成田豊」「MKウルトラ」「トロン 日航機墜落」「コシミズ 中国」
 「東電OL殺人事件真相」「天皇の金塊」「国際勝共連合」「FEMA強制収容所」「ユダヤ国際金融資本」
 「携帯電話移動履歴監視」「対日超党派報告書」「カルト指定」「べクテル」「2ch 統一教会」
 「東日本ハウス 竹中」「ワクチン利権」「衛星サーベイランス」「サイコトロニクス」「RFIDチップ移植」

・「FRBも日銀もユダヤ銀行家のインチキで作られた」
・明治維新の真相「ロスチャイルド→ジャーディン・マセソン(中国インド撃破)→グラバー→坂本龍馬→薩長(実働)」

・何故、日本広告界のトップが在日朝鮮人なのか?ようく考えてみよう。戦後在日に武器を供給したのは誰だ??
・???→偽ユダヤ→米国→CIA→創価学会→公明党→日本国民(奴隷)
                     →統一協会→自民党 →日本国民 (奴隷)
9地震雷火事名無し(大阪府):2012/01/22(日) 20:38:21.08 ID:ujgxhmkY0
西日本は東日本の奴隷だな
10地震雷火事名無し(広島県):2012/01/22(日) 20:41:03.96 ID:B87lW2H50
広島のはずれにオール電化マンションがぽこぽこ建ち始めた
トンキンに広島弁を叩き込んじゃるか
3号機爆発の謎 - IDLE UTTERANCE
http://www.kingdomfellowship.com/diarypro/diary.cgi?no=2434
> 原発の現場エンジニアが書いた冊子『福島原発でいま起きている本当のこと』
> http://ec2.images-amazon.com/images/I/51gUnLc0kIL.jpg
> において、次のように指摘されている。
>
>◎3号機は、本当に水素爆発か?
>...そして、私が「3号機は水素爆発ではない」と確信するようになったのは、
> 爆発後の写真で、建屋構造物(鉄骨)がグニャグニャに曲がっていたのを見た時です。
> 鉄は最低1千度以上にならなければ、このような状態になることは考えられません。
> 水素爆発では、これほど高温になることは考えられない。
> これは、まるで・・・なんらかの●爆●発●物●で●爆●破●されたかのような・・・・。
> 3号機の爆発には、何か、とてつもなく大きく深い闇が横たわっているような気がしてならないのです。

海外の報道によると、福島第一原発3号機の爆発は、●核爆発だったとする見解が多く見られる。
http://africa.ti-da.net/e3377246.html
「キノコ雲の形状などが核爆発の現象に酷似」福島原発3号機“●核爆発”を起こした!専門家が断言
http://2chnull.info/r/liveplus/1323772954/

【福島原発】2号機の燃料棒露出の原因は水注入ポンプの燃料不足を見逃したのが原因か-読売新聞22時23分掲載[03/14]
http://2chnull.info/r/newsplus/1300109698/

福島原発事故は、送電線倒壊で停電を狙ったテロの結果だったのか?
http://twib.jp/entry/vK95fa
【原発問題】東京電力、福島第一原発の3月11日から5日間の線量データを紛失
http://2chnull.info/r/newsplus/1306535619/
【原発問題】福島第一原発1号機 津波の到達前、地震15分後に冷却装置を手動停止 "炉心溶融"を早めた可能性も[05/17 01:07]☆2
http://2chnull.info/r/newsplus/1305581327/12
> テロの可能性も考えたほうがいいね
> > 977 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/05/17(火) 06:19:42.52 ID:h8lL2fdL0
> > 職員にテロ工作員が潜んでない?? 他にも、何かのバックアップ用の燃料タンクに穴
> > 開けられたり、 放射線測定センサーを持ち去ったりという変なトラブルあったでそ??
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1305369677/
(0). 3月14日に「キノコ雲」を伴う大爆発が福島第一原発3号機で。次のいずれかである:
1)燃料棒破壊を伴わない爆発「事故」,2)燃料棒破壊を伴う爆発「事故」,3)人為的「爆破」

(1). 1)は、a)水素爆発,b)その他の爆発、
1)a).水素爆発単独で当該事態は、爆発の規模と質から有り得ない(※1.超高温)。
1)b).水素爆発以外のメカニズムの指摘もあるが、やはり規模と質で有り得ない(※.2)。

(2). 2)は、a)核爆発,b)水蒸気爆発、c)水蒸気爆発や水素爆発で誘発される核爆発。

2)a).核爆発のみで起きた「事故」、では元よりありえない(∵不可能)。
 燃料棒だけでは最悪メルトダウン再臨界するのみ、圧縮されねば爆発しない(※.3)。

側面から閃光が出ており格納容器内で起きたなら容器が破裂していなければおかしいが
3号機は水棺を検討し得る状況でしかない。故に使用済み燃料プールでしか起き得ないが、
2)b).メルトダウンから水蒸気爆発、のみではありえない。
 最初にオレンジ色の閃光、のため水蒸気爆発のみでは有り得ない(※.4)、規模も不可能。
 3号機の燃料プールはメルトダウンするような直前の状況でないし(※.5)、
 仮にメルトダウンした核燃料が水に触れ水蒸気爆発したらその核燃料は爆散するはず。
2)c).水素(水蒸気)爆発の衝撃で核燃料が瞬間的に圧縮され核爆発(即発臨界?)、について(※.6)。
 「格納容器外で」臨界事故など観測中性子線が微弱なので起きていないはずだし(※.7)、
 仮に格納容器外で(未知の)核反応爆発なら相当量の核燃料が蒸散(※.8)するはず。

つまり、2) は「直後に核燃料の大規模な飛散」が確認されてやっと"万に一つ"考え得る選択肢。

然るに、14日に福島第一で放射性物質の大規模な飛散は起きていないと報告された(※.9)。
 http://plixi.com/p/97983710 3号炉を核爆発で(マテ
 ttp://bl og.livedoor.jp/hn33jp/archives/51601569.html 3月14、15日に二号機で何が起こったか?
これは広域の測定器をほぼ網羅したデータ(と現地の風向風速)に拠り、翌15日には
放射性物質の飛散を確認しており、ほぼ疑問の余地が無い。従って 2) も有り得ない。

(3).よって、3月14日3号機の爆発は、3)人為的「爆破」 以外では有り得ない。
(0)〜(3)は客観的事実と論理に導かれるもので、ほぼ議論の余地は無い。
「誰が」とか「目的は」とか、常識的な疑念から結論を疑問視するのは、論理的に間違い。

そもそも、「未知の核反応が起きた」でなく「想定外の攻撃を受けた」と推定が常識的。
多くの論者は、3) の選択肢を(意図的に?)排除し盲点のようにしてしまっているため、
起きたはずのない選択肢 2)c) を起きた事にしようと思考の迷路に嵌り込んでいる、
そんな暴挙に出なくとも「1)も2)も無いから3)」と即断すれば良いだけなのである。
(※.9)の指摘は、自ら迷路に嵌り堂々巡りを続けるそのような暴挙に終止符を打ち、
「やはり 2) も無い」
と、あたりまえの正論に回帰させるだけのものでしか、そもそも、ないのである。

「人為的爆破はないから2)」と主観的結論から逆に「未知の核反応」など追求するのは
議論ではない暴論空論の類でしかないのである。

3)a).核兵器による爆破、3)b).通常爆薬による爆破、
どちらによるか以降に議論の余地があるだけで、

 3)a).核兵器 を否定する材料は現状で乏しい:
 (V).半減期の短い核反応生成同位体が直後に検出されなければ否定材料になる、が
  検出された(核実験監視施設なので小型核兵器由来でも検出する)(※.8)(※.10)。
 (W).14日の爆発規模に相当する核兵器の存在が確認されなければ否定材料になる、が
  「スーツケース核」「バックパック核」と俗称される超小型兵器が実在したと広く報道されて来た。
  この超小型核兵器は起爆時 x).中性子線を発し、y).Puが飛散、とされる事から(※.11)、
 (X).中性子線が観測されなければ否定材料になる、が観測された(※.12)。
 (Y).Puが周辺で検出されなければ否定材料になる、が検出された(※.13)。
 (Z).超小型核兵器の核分裂物質は数kgであり、放射性物質の大規模な飛散の形跡が
  なくとも否定材料にならない(※.11)(※.14)。

 3)b).通常爆薬 では当該規模の爆発を起こす量(TNTで1d〜)を秘密裏に持ち込めない
という現場の事情も考慮すれば、

3)a).核兵器による爆破、なのもほぼ確実?
(※.1) http://gendai.ismedia.jp/articles/-/2408
(※.2) http://rightaction.cocolog-nifty.com/blog/2011/03/3-79a5.html
(※.3) http://www.wdic.org/w/SCI/%E6%A0%B8%E7%87%83%E6%96%99
(※.4) http://africa.ti-da.net/e3377246.html
    海外の報道によると、福島第一原発3号機の爆発は、核爆発だったとする見解が多く見られる。
(※.5) 3月15,16日に水が残り、14日に3号機使用済み燃料プールでメルトダウンは有り得ない。
    http://www.inaco.co.jp/isaac/shiryo/zatsukan/026/026.html
(※.6) http://25237720.at.webry.info/201104/article_30.html
(※.7) http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1261751472
(※.8) http://blogs.yahoo.co.jp/mxx941/3984150.html
    EU放射線委員会委員のクリス・バスビー教授インタビュー
(※.9)
http://plixi.com/p/97983710 3号炉を核爆発で(マテ
>【3月14日に3号機で核爆発は起きてない】
http://blog.livedoor.jp/hn33jp/archives/51601569.html
不定期通信 : 3月14、15日に二号機で何が起こったか? (1)
(※.10)
「高崎に設置されたCTBT放射性核種探知機観測所における放射性核種探知状況(4月23日時点」
http://www.cpdnp.jp/pdf/110427Takasaki_report_Apr23.pdf
3月15-16日の観測 記録中に、高濃度のI-132(半減期2.3時間)、I-135(半減期6.6時間)、Te-129(半減期69分)
(※.11)
http://www.gensuikin.org/gnskn_nws/0405_2.htm
原水禁ニュース2004.05号 ウラン核爆弾とプルトニウム核爆弾
(※.12)
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110323-OYT1T00534.htm
中性子線検出、12〜14日に13回
(※.13)
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/03/28/kiji/K20110328000521720.html
福島第1原発 敷地内土壌からプルトニウム ― スポニチ 2011年3月29日
(※.14)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E6%AE%8A%E6%A0%B8%E7%88%86%E7%A0%B4%E8%B3%87%E6%9D%90
特殊核爆破資材 SADM ( 「リュックサック」核爆弾 )
(A).2011年3月14日福島第1原発3号機の爆発は単独の 1)水素爆発(規模温度)でない。
(B).2011年3月14日福島第1原発3号機の爆発は格納容器内で起きたものでない
 (使用済み燃料プール辺りで発生)。
との前提に立つなら、この水分析からもやはり

http://www.news-postseven.com/archives/20120111_80436.html
福島第1原発3号機は核爆発した!? 政府、東電の見解は
>東日本大震災直後の2011年3月14日11時01分、東京電力福島第1原発3号機で起きた
>爆発を巡って、「水素爆発に続いて核爆発が起こった」との証言が飛び出した。この
>発言が日本原子力安全基盤機構(JNES)の元原発検査員によるものであることから
>...
>■政府、東京電力は「使用済み燃料プールは事故前の状態を維持」との見解
> 3号機で核爆発が起こったと証言したのはJNESの元原発検査員である藤原節男氏。
>藤原氏の証言を要約すると、3号機の爆発は建屋5階にある使用済み燃料プールで起きた。
>「燃料プールの冷却水が少なくなり、ジルカロイ・水反応で水素が発生。燃料被覆管が
>溶けて小出力で臨界状態となり水が沸騰し、プール水面上方で水素爆発。次にその
>圧力等の影響で、一気に核分裂の反応度が高まり、即発臨界の核爆発が起きた」という。
> 藤原氏が指摘する瓦礫が大量に沈む燃料プールについて東京電力・松本立地本部長代理
>は6日午後の会見で、「プールの水の分析では、セシウムが10の5乗ベクレル/立方センチ
>メートル程度検出されているが、これは空気中に放出された放射性物質がプール水に溶け
>込んでいるものと推定している。使用済み燃料が破損していればもっと濃い状態である」
>ため、「被覆管等が損傷して中身が出ているというような状況ではない」とし、これを
>理由に「使用済み燃料プールに貯蔵されている使用済み燃料については、ほぼその状態を
>維持している」との見解を示した。

>>燃料が破損していればもっと濃い状態
= 使用済み燃料は破損してない
= 「 燃料プールで、2)a)核爆発,2)b)水蒸気爆発,2)c)即発臨界爆発,とも無かった 」
とせざるを得ず、3)「爆破」以外の線を追求する方が無茶。

それとも、(B).を否定
「3号機は格納容器内で爆発(容器上部は破裂)」を主張する? 見に行けば判るぞ?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
震災があればメルトダウンに至るよう全国の原発に予め工作されていた?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■東電の送電鉄塔の中で■倒壊したのは■実は1基のみ■
http://www.anaroguma.org/komake/fukushima/photo_March.htm
それが福島第一の外部電源確保する<夜の森線2号線>27号塔
http://www.shimbun.denki.or.jp/news/construction/20110414_01.html
 ●当初「大津波が原因で全電源喪失」と東電・政府
 ⇒ 外部電源喪失は 夜の森線2号線27号鉄塔 が倒壊したのが原因と訂正

設計強度ずっと下廻る震度6弱で倒壊? 工作員が事前に★偽装ボルトに換装していたテロ?
 ●【送電塔倒壊事件】
 98年2月20日、香川県坂出市坂出町の聖通寺山北側斜面で四国電力讃岐坂出線14号鉄塔が
 突然根元から折れ、山側に倒壊。ボルトが抜かれたための器物損壊事件。緊急調査の結果
 鉄塔ボルト抜き取りは全国各地で起きていた。03年5月14日には五色台電波塔倒壊未遂事件。

■1号機IC■執拗に切りまくったの何者?■「黒塗り」マニュアルは誰が?■
http://web.shueisha.co.jp/2011/09/22/7050/ ...なぜ唯一の冷却装置であるICを切った
のか。さらに全交流電源が喪失し、メルトダウンへ一直線の状況下で、またもスイッチを...東電は「マニュアル
に従って操作した」の一点張り...開示を東電に求めた結果、戻ってきたのが黒塗りの手順書...
■2号機燃料棒露出の原因■ポンプの燃料不足を見逃し■ワザと?
http://2chnull.info/r/newsplus/1300109698/
■"2号機爆発以前"(=1号機爆発直後)衛星写真■
http://farm6.static.flickr.com/5172/5522088312_c7268ffcdb_o.jpg
海側4角穴(水素爆発を防ぐ換気穴?)既に開いてる。が、格納容器「下部」爆発損傷…爆破テロ?
■2号機■水素爆発なかった■爆破テロ?
http://2chnull.info/r/newsplus/1317499781/
■4号機の中にあった■何も爆発していない■爆破テロ?
http://unkar.org/r/news/1305083136
■3号機は■核兵器■で爆破と確認?■爆破テロ?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1305369677/28-30
...3号機の異変は水素爆発ではなかった/800度以上の超高熱/何かもっと...
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1312107775/
■■■■原子力賠償支援法で■■■日本終了?■■■(永久朝貢?)■■■■
  http://twitnews.biz/a0051/863/
 【賠償】支援法案、修正で3党合意【国の責任】明記
■■■■■■■■■■非■■■常■■■事■■■態■■■■■■■■■■
必要なのは「救済」「生活安定」「復旧」であり、【賠償】は手段の一つでしかない。
なぜ眼前の「救済」「生活」保証は後回し、将来の≪【賠償】責任≫の確約を急ぐ?

 東電資産処分で【足りない分】に【国の責任】確約とは、東電のためでもない、
☆『福島被災者のため』足りない分ではない、「可哀相な被災者」をダシにして、
★【海外へ賠償のため足りない分】を、★
★際限なく国庫から出すと確定させる★法案だ?!
  ↓
  http://2chnull.info/r/newsplus/1305650508/
  平田オリザ内閣官房参与、汚染水放出は「アメリカの要請」 (後で豹変)
  http://unkar.org/r/newsplus/1306623679
  原発賠償条約に未加盟、海外や外国人から巨額賠償請求の恐れ
  http://twib.jp/entry/ra4919
  今後日本は世界から国際賠償で訴えられ、海洋汚染だけで5,600兆円と言われている!
  http://unkar.org/r/newsplus/1301504211
  「誠に残念ですが、日本は貧しい国になるでしょう」…米識者の見方
  ↑
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1314958131/l50
余計な事をしなければ、東電の資産を適正価格で国が買い上げて賠償に充てさせた上で、
東電は倒産させ半官で新東電を作り直せば済み、海外へ賠償責任は政府国民に無かった?
■■■■■■ハ■■■メ■■■ら■■■れ■■■た■■■?!■■■■■■
ミンス中枢はサヨ、共産革命したい=◆革命望む貧困層の国にしたい◆?
自公も所詮は飴ポチ?
  ・わざと 「『海外への』国の賠償責任」 を法的に確定させる気?!
  ・金利で毎年何兆も貢がされ、未来永劫、日本は貧困?!?!
■■原■子■力■損■害■賠■償■支■援■機■構■法■が■成■立■■
http://2chnull.info/r/newsplus/1312337233/ 海外へ数百兆【賠償】責任確約?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
「誰が」「どういう目的で」は度外視して検証すれば、爆破テロと確認できる?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
http://www.asyura2.com/11/lunchbreak45/msg/320.html
「WTCは爆破解体された」という週刊朝日の記事と読者の反応
>...ゲイジ氏(54)はWTC崩壊の過程に疑問を抱き、06年になって非営利団体「911の真実を
> 求める建築家とエンジニアたち」を立ち上げ、9・11事件の再調査をアメリカ政府や議会
> に求め、国内外の建築家やエンジニアにも署名を呼びかけているという。そのゲイジ氏との
> インタビュ記事を掲載した週刊朝日1月22日号を読んで私は驚いた。驚いた一番の理由は、
>●私たちは科学的な確たる証拠で確認した。その証拠は、WTC
>●ビルの崩壊が爆発物を使った制御解体だったことを示していた。
> とするゲイジ氏の証言である。この証言は、
>●私たちは 誰が、どういう目的で解体したか、という疑問には
>●かかわらない、あるのは解体だったという技術的な証拠だけだ、
> とするゲイジ氏の基本姿勢とあいまって、
> これまでに私が目にしたあらゆる陰謀論の論拠よりも、説得的である
http://www.asyura2.com/10/warb7/msg/804.html
WTC7は「制御爆破解体だ」と断言した解体会社社長のダニー・ヨウヴェンコ、自動車事故で死亡
  ↓
「誰が」「どういう目的で」は度外視し、検証し易い件に限定して純粋に技術的に
 ・爆発による偶発的崩壊
 ・爆破による意図的解体
どちらなのか論証確認するという手法は、911検証で用いられ、これまでで
最も説得力ある動きに繋がっている。それを311にも援用すると
  ↓
  http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1307856317/
  福島第1原発3号機は■核兵器■で爆破された、と確認?
  ↑
罠に陥ちず、真犯人に賠償させるための長い長い階段の、これが根底となる第一歩?
地震兵器説はともかく、汚染水海洋投棄は、原発災害時にやらせようと某国が計画し、
下拵えに震災直後原発爆破? 東▲電▲叩▲き▲は▲焦▲点▲逸▲ら▲し世論操作?
投棄強要テコに周辺国へ「謝罪と賠償」永久朝貢、ウワマエを国際金融勢力がはねるシナリオ?
3号機「キノコ雲」が、爆発「事故」でなく、爆破「事件」だとすると、
  『MOX燃料の3号機なら爆発しても「ありそう」と思わせ、事故だと誤魔化せる』
  『3号機炉心まで破壊でき、爆発「事故」か爆破「事件」か区別もつかなくなる』
と見通しがあった疑いが強い。であれば
  http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110314/plc11031413060025-n1.htm
  ★3号機格納容器は健全性を保っている
=【爆破失敗】だったのでないか? ならば次の手を??


⇒ 「余震に却って耐えられない」水棺を何故? 今度こそ止めようが無いように??


⇒ 放射性物質は、燃料棒が爆散してないなら、●散●布●されてる疑いが?
  ガン治療ビジネス展開の準備か??

 ↓●ホットスポットと関係?
  ttp://quasimoto.exbl og.jp/14454120/
  武蔵野上空ヘリコプターから何かが落下? 3月18日
  > いやあ、地下鉄サリン事件の時と全く同じ展開です
  > 大地震→ 無数のヘリコプタ→ テロ という順番でした

 ↓●Gホーク17日に「投入する」→ 実は「投入済み」→ 「12日から」→ 当日? 何してたのを隠す??
  http://unkar.org/r/newsplus/1300334594
  米無人偵察機グローバルホーク、きょうにも投入 原発内部を撮影へ[3/17 09:13]
  http://unkar.org/r/news/1300339590
  米軍、無人偵察機グローバルホークをすでに福島原発に投入済みであることが判明
  http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300484342/
  >...米空軍は日本政府からの要請を受け、グアムのアンダーセン空軍基地に配備されている
  > 最新鋭のグローバルホーク(翼幅約40メートル、全長15メートル)を震災の翌12日から...
  http://www.12nsn.com/archives/4209 BBC津波第二波(3月11日)
  > 0:55ぐらいに左から出てくる白いものは何でしょう… shunki100
  > 米軍のグローバルホークらしい yamaneko2224
20地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/22(日) 20:52:35.66 ID:F1PYgdJnO
西日本は馬鹿の集まりだから、被害が大きいなwwwww犯罪馬鹿率No.1wwwwww
3号機「キノコ雲」が、爆発「事故」でなく、爆破「事件」だとすると、
  『MOX燃料の3号機なら爆発しても「ありそう」と思わせ、事故だと誤魔化せる』
  『3号機炉心まで破壊でき、爆発「事故」か爆破「事件」か区別もつかなくなる』
と見通しがあった疑いが強い。であれば
  http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110314/plc11031413060025-n1.htm
  ★3号機格納容器は健全性を保っている
=【爆破失敗】だったのでないか? ならば次の手を??


⇒ 「余震に却って耐えられない」水棺を何故? 今度こそ止めようが無いように??


⇒ 放射性物質は、燃料棒が爆散してないなら、●散●布●されてる疑いが?
  ガン治療ビジネス展開の準備か??

 ↓●ホットスポットと関係?
  ttp://quasimoto.exbl og.jp/14454120/
  武蔵野上空ヘリコプターから何かが落下? 3月18日
  > いやあ、地下鉄サリン事件の時と全く同じ展開です
  > 大地震→ 無数のヘリコプタ→ テロ という順番でした

 ↓●Gホーク17日に「投入する」→ 実は「投入済み」→ 「12日から」→ 当日? 何してたのを隠す??
  http://unkar.org/r/newsplus/1300334594
  米無人偵察機グローバルホーク、きょうにも投入 原発内部を撮影へ[3/17 09:13]
  http://unkar.org/r/news/1300339590
  米軍、無人偵察機グローバルホークをすでに福島原発に投入済みであることが判明
  http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300484342/
  >...米空軍は日本政府からの要請を受け、グアムのアンダーセン空軍基地に配備されている
  > 最新鋭のグローバルホーク(翼幅約40メートル、全長15メートル)を震災の翌12日から...
  http://www.12nsn.com/archives/4209 BBC津波第二波(3月11日)
  > 0:55ぐらいに左から出てくる白いものは何でしょう… shunki100
  > 米軍のグローバルホークらしい yamaneko2224
(超小型核兵器による「核爆破」の証拠が無くなるまで観測させまいとした?)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
原発周辺で震災あるたびモニタリングポストを <飴の特殊部隊> が全部止めていた?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
http://foomii.com/00018/201103140700002930 2011年3月13日 板垣英憲情報局
>米国の特殊部隊が救援隊に紛れて日本国内に入り、東京電力の福島第1原発、第2原発を調査
 ↓
ttp://twitter.com/toka iama/status/46349799154393088 Twitter/東海アマ管理人
>(朝日新聞社):環境中の放射線測る装置機能せず 福島第一原発
>RT @tokaiama:中越沖地震のときも柏崎刈羽原発で不可解な環境モニタリングの作動停止が起きた。
> 一▲斉▲停▲止▲な▲ど▲あ▲り▲え▲な▲い。意図的なデータ隠蔽を行っているのだ!
 ↓
http://www.taro.org/2011/04/post-971.php 河野太郎公式
>3週間たって、未だに福島第一原発のモニタリングポストの数字がリアルタイムで見られない。
>地震と【津波でモニタリングポストの電源が失われた】というのが当初の発表だったはずだが...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1458570934
【台地にあるポストは津波の被害を受けていない】
 ↓
http://talent.yahoo.co.jp/pf/detail/pp245263
>災害のときはその復旧のため電気を止めないのが鉄則。 ...停電の区域に被災地まで
>...停電する必要がないのに停電した疑いが濃い。大企業の操業自粛で十分なのに...
http://www.edita.jp/x51pace/one/x51pace56048828.html
▲計画停電の真の狙い【国際機関の日本拠点にデーターを与えない】
http://sociologio.at.webry.info/201104/article_128.html
▲「計画停電」の実行にも米国NRCは関与していた?

★2ch工作員を時給500円で千人雇えばネット世論は簡単に操作できる
 C□A/◎軍が爆破したなら2chをどう誘導する?
   ◆責任追求の矛先は日本人…菅?
   ◆かこつけ日本から更に…海洋汚染補償をバッシングで東電(⇒日本国民)負担へ?
   ◆占領軍なのに…◎軍アリガトー?
【WGIP】そっくり・・・・・・・・・【新WGIP】?
http://takaodai.no-ip.info/amedasu/ 福島原発事故 放射性物質 飛散状況

2011/10/28 「文科省発表の汚染マップから感じる疑問」
http://takaodai.no-ip.info/genpatusub/default.aspx#monka
3月11日から3月19日までの福島県のアメダスの風向です
http://takaodai.no-ip.info/genpatusub/
地震が起きたのは14時46分18.1秒 なのになぜ 15時までは正常にデータが取れて、
16時から原発付近のアメダスが停止したのだろう? 地震による故障なら15時から
のデータは取れなくなるはずなのに。またなぜ地震から1時間後になって原発付近の
アメダスだけが停止したのだろうか?原発の直ぐそばの浪江のデータは15時50分まで
は正常に取れていて、16時になってから停止???
得られるデータだけで上のようにシュミレーションは可能ですが、浪江や広野、
川内などの原発傍のデータがないと実際とはかけ離れたものになるので止めました。
原発の周りだけが何日もデータが無いということ事態が変ではないですか。


ヨウ素131:原子量資料情報室から
http://cnic.jp/modules/radioactivity/index.php/10.html
> 再処理工場からの放出~六ヶ所村で処理する核燃料の中には、原子炉の運転中に生成
> したヨウ素-131はすべて崩壊しているが、核燃料中で起こるプルトニウム-240の
> 自発核分裂などで少量が存在している。ヨウ素-129と同様に外部に放出されるが、
> 半減期が短いために被曝線量は小さい。
> ( ヨウ素 129 )六ヶ所村での予定年間処理量は800tである。1年間に排水中
> に430億ベクレル(4.3×1010Bq)、排気中に110億ベクレル(1.1×1010Bq)を放出
> するとしているが、実際の放出量がこの範囲に収まるかは不明である。放出される
> ヨウ素-129は海藻に濃縮されるので、環境汚染は避けるべきである。

3月15日に各地で最大値を示したのはヨウ素131によるものとされているが、
ではなぜ2,3日でその影響がなくなっているのだろうか。半減期は8日なので
少なくとも1,2週間は15日の値に近くなければならない。川崎市のグラフ
http://www3.nhk.or.jp/news/genpatsu-fukushima/houshasen/kawasaki/index.html
や新宿、市原市のグラフを見ると非常に疑問を感じる。
2011/5/7
...3月半ばに福島から東京の方に風が向いた時に、関東での放射線量が上がって
大騒ぎしたことがありました。それでやはり風向が重要だと思いました。ところが
それ以降関東の方へ放射性物質が到達するほど長くは北風は吹きませんでしたから、
最近関東の方で放射線量の話題が出ないのは風向きのせいだと思っていました。
一方福島から仙台の方へは何度も南風が吹いていたので仙台の方で放射線量が話題となる
かなと注視していましたが、全くその様子は有りませんでした。この風向きと放射線量
の測定値との相関関係ですが、この一か月間、陸側に風が吹き続ける日があまりなかった
のでまだ断定できませんが、相関関係は無かったのではないかと思っています。
そこで早すぎる結論:
原発の直ぐ傍にある20以上の放射線量モニターが地震の日以来表示が停止しているのは、
あまりに高い値なので故意に停止しているのかと思っていましたが、ひょっとしたらどれも
大した値が出ていないのではないだろうかと思うようになりました。じゃなぜ隠す必要がある?

◎.探せば有る

参考サイト:仙台市青葉区で毎日測定値を表示している方です。
https://spreadsheets.google.com/pub?hl=ja&hl=ja&key=0AqCNir5ySiBLdGc5eW8wcDUyRG9scHBvUTVaV0V4Znc&output=html
過去のデータを見ると殆ど平常レベルです。何度も風は福島から仙台へ吹いているのですが。
これを見てください。
http://www3.nhk.or.jp/news/genpatsu-fukushima/houshasen/index.html
風向きと福島原発による放射線量は全く無関係な事がどうやら確定です。
気象庁が事故以来風向き予想を発表しなかった理由も納得です。
福島原発から風は吹いて来ても放射性物質は飛んで来ないんです。
...ページが無くならない事を祈ります。(5/6)

新宿も市原も福島も白川も北茨城も3月15日に最大値!
同時はオカシイでしょう。200キロも離れていて同時に飛んで来るはずはない
3/21〜23 の 川崎、横須賀、市原の東京湾沿いだけ値が高いのはなぜ?

◎.「放射性物質は飛散していない」という大胆過ぎる仮説?
3/15日の東北、関東同時の高レベルはもしかして飛散ではなく放射性物質1,2の空中散布によるもの?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□居がセシウム散布で攻撃されている疑い?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ttp://www.asy ura2.com/11/genpatu18/msg/604.html
都内3ヵ所ストロンチウム 経産省前・有楽町などで検出(朝日新聞)
123.
確固たる証拠はないのですが、自分は東京を超低空飛行しているヘリが何やらあやしいと思います。
朝の6時から真夜中まで一日中何度も低空を飛行する必要など普通はないはずですから。。
126.
なんかコメント読んでいると、みんなノンキだね。
この記事(あと11月25日の東京新聞の一面記事)の重要性は、ストロンチウムの検出ではなく、
「セシウム」のとんでもない検出量だよ。

霞が関でのセシウムの検出量が、1キログラムあたり3万ベクレル
(東京新聞では4万8千ベクレルになっていた)。腰を抜かしたよ。
これは、平方メートルに治すと200万〜300万ベクレルだ。
これ、福島でも飯館村あたりの超高濃度汚染地帯の数値のレベルだよ。
小出先生は、1万ベクレル/平方メートルでも、恐ろしくて入りたくないと言っていた。
その300倍が東京の中心部の土壌汚染だということ。ストロンチウムも怖いけど、
小出先生が言うように、セシウムの汚染のひどさに比べれば、どうでもよい。
セシウムだけで、十分に「こりゃーダメだ」状態です。東京は完全にダメです。
「東京はキエフ程度の汚染」というのもウソだ。
東京の汚染は、ベラルーシのゴメリ州に匹敵するとみてよい。
産経新聞だけは、都内三か所でストロンチウム検出とだけ報道して、そこで検出された
セシウムにはまったく言及していない。ある意味で、奴らは賢い。こうしてみれば、
天皇家が身体を壊すのも当然だ。皇居も、膨大なセシウムで汚染されているはずだ。
これにα線、β線も加わるのだから、健康を害さないほうがおかしい。

もう一度いいます。セシウムだけで、東京は完全にアウトです。
「東京はキエフ並みの汚染」、ウソです。チェルノブイリ並みの汚染です。
では福島はどうかというと、福島は人類に未知の超強烈な汚染地帯ということです。
東京は人間が住む場所ではない。
26地震雷火事名無し(大阪府):2012/01/22(日) 22:03:30.62 ID:YCPACoJO0
本日の東京新聞で環境省がデータなく放射性物質がバグフィルターで除去できると言っていたことが報道されました。
http://ameblo.jp/datsugenpatsu1208/entry-11142095881.html

災害廃棄物安全評価検討会という名の有識者会議で検討されたのは、放射性物質の除去実験ではなかったことは、たびたび報告してきましたが
今回環境省は東京新聞の取材で、データなく焼却の方針を決定していたことを認めました。
「99.99%除去できる」は、環境省だけでなく、がれきの受け入れを検討している地方自治体も口移し的に説明していますが、
今回の報道によって各自治体は説明の根拠をなくしたことになります。
受け入れの中止を求めてゆきましょう。
またがれきだけでなく放射能汚染廃棄物(汚泥、草木)の焼却もチェックしてゆきましょう。
27地震雷火事名無し(香川県):2012/01/22(日) 22:04:56.35 ID:ZgeiH7KP0
中央構造線早く動かないかな
28地震雷火事名無し(大阪府):2012/01/22(日) 22:17:59.80 ID:2vpEAkVb0
録画日時 : 2012/01/17 10:18 JST
大阪府環境課課長へ府民からの申入れ 1/2
http://www.ustream.tv/recorded/19815073

録画日時 : 2012/01/17 10:51 JST
大阪府環境課課長へ府民からの申入れ 2/2 2012/01/17
http://www.ustream.tv/recorded/19815563

・・・( ゚д゚)、ペッ

29地震雷火事名無し(dion軍):2012/01/22(日) 22:33:11.57 ID:t41uKsjr0

【環境省】基準以下の廃棄物 処分を要請
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120121/t10015434451000.html

瓦礫受け入れ自治体一覧&マップ ※情報の反映が遅い様です
http://one-world.happy-net.jp/ukeire/

【秋田】震災がれき受け入れで協定案 秋田
http://www.nhk.or.jp/lnews/akita/6015432181.html

【山形】23施設の空間線量、人体影響ない水準 県内・震災がれき処理 山形
http://yamagata-np.jp/news/201201/21/kj_2012012100574.php

【神奈川】震災がれき受け入れ、黒岩知事の協力要請に「帰れ」コールも/横須賀
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120121-00000018-kana-l14
【神奈川】帰れコールに脅迫も…がれき受け入れ紛糾
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220121030.html
【神奈川】 厚木市が放射線測定器を無料貸し出しへ、23日から
http://nanohana.me/?p=11459

【大阪】大阪:20110118 震災がれき、受け入れ戸惑う市町村
http://ameb★lo.jp/pochifx/entry-11142203198.html
【大阪】20110118 震災がれき、受け入れ戸惑う市町村 - 大阪
http://www.dailymotion.com/video/xnsap0_20110118-yyyyy-yyyyyyyyyy_news
30地震雷火事名無し(芋):2012/01/22(日) 23:15:41.32 ID:K4eckith0
瓦礫受け入れ自治体一覧&マップ ※情報の反映が遅い様です
http://one-world.happy-net.jp/ukeire/

広島の知事が先月「現時点で受け入れは難しい」とコメントしてたじゃん
このサイトの管理者、アホなの?
どれだけ情報が遅くて偏りが激しいのか
31地震雷火事名無し(広島県):2012/01/23(月) 00:57:55.02 ID:CxG9E9bd0
北海道ワロタ
じゃがいもオワタ
32地震雷火事名無し(大阪府):2012/01/23(月) 02:44:31.05 ID:491272iP0

■東北コットンプロジェクトに参加する可能性が非常に高い企業(※参加しなくても東北コットン混入の恐れあり)

以下の企業は、東北コットンプロジェクト発起人の大正紡績の素材を使用しているため、参加の勧誘を受けて今後参加する可能性が非常に高い企業です。
気になる企業がある場合は、問い合わせをして参加しないよう説得しましょう。
企業からの回答は2chやツイッターで公開して情報共有し他の人にも問い合わせしてもらってください。
沢山の問い合わせがくれば企業は無視できません。
(問い合わせ時の個人情報は偽名または匿名でもOK)

リーバイス、トゥモローランド、45rpm、アングローバル(MARGARET HOWELL)、
三陽商会(BURBERRY、Paul Stuart、MACKINTOSH PHILOSOPHY)、
サンエーインターナショナル(NATURAL BEAUTY、JILL by JILLSTUART、ANGLOBAL SHOP)、
cofucu(コフク)、tenerita(オーガニックコットン製品販売)、
今治タオル(上脇、くすばしタオル、藤高、星加タオル、丸栄タオル、みやざきタオル、村上タオル、村上パイル、吉井タオル、渡辺パイル織物)、
東紀繊維(吊り編み機を使った製品製造)、HaaT (ISSEY MIYAKE INC.)、IZREEL、エイガールズ、
TENKUMARU、コシノミチコ、GIM co.,ltd.、オゾンコミュニティ、カワグチ企画、
パパス、ドープ&ドラッカー、トリコフィールド (FITH USA)、プレーリードッグ、
ゆひ (Natural Movement)、リトルアンデルセン、わ田や合同会社

※大正紡績の素材を使っている、無印良品、Tabio(靴下屋)、天衣無縫、リージャパン(EDWIN)は既に参加済み

大正紡の素材を使っている会社紹介
http://www.taishoboseki.co.jp/main-04-a.html
33地震雷火事名無し(福岡県):2012/01/23(月) 04:21:04.00 ID:p8X+AAjE0
>>1さんスレ立て乙です。
また、情報を張ってくださっている方、ありがとうございます。

【緊急】環境ジャーナリスト・青木泰さん「本日の東京新聞と本の出版の件」 2012-01-21 19:35:31
テーマ:災害廃棄物
本日の東京新聞で環境省がデータなく放射性物質がバグフィルターで除去できると言っていたことが
報道されました。
http://ameblo.jp/datsugenpatsu1208/entry-11142095881.html
災害廃棄物安全評価検討会という名の有識者会議で検討されたのは、
放射性物質の除去実験ではなかったことは、たびたび報告してきましたが
今回環境省は東京新聞の取材で、データなく焼却の方針を決定していたことを認めました。
「99.99%除去できる」は、環境省だけでなく、
がれきの受け入れを検討している地方自治体も口移し的に説明していますが、
今回の報道によって各自治体は説明の根拠をなくしたことになります。
受け入れの中止を求めてゆきましょう。
またがれきだけでなく放射能汚染廃棄物(汚泥、草木)の焼却もチェックしてゆきましょう。

:名無しさん 投稿日:2012/01/22(日) 08:35:37 [ 8HuWiL7A0 ]
東京都健康安全研究センター
「ND(不検出)」の考え方
現在の測定状況においては、
水道水は測定値が概ね0.2Bq/kg未満の場合に「ND(不検出)」と表示します。
測定値が雨の影響が無い場合で概ね3Bq/m2未満、
雨の影響がある場合で概ね50Bq/m2未満の場合は「ND(不検出)」と表示します。
http://monitoring.tokyo-eiken.go.jp/nd.html
NDって日によって変わるらしい

<汚染砕石>最大40マイクロシーベルト検出 浪江の採石場
毎日新聞:記事一覧 2012年1月20日(金)23時16分配信
http://news.nicovideo.jp/watch/nw182186

:地震雷火事名無し(東京都) 投稿日:2012/01/22(日) 21:31:48.17 ID:9UeDb83O0
本日開催された早川先生の「明るく楽しい放射能リスク学習会@小山」のスライド
「小学4年生にもわかる放射能の話」
http://gunma.zamurai.jp/pub/2012/fukushima120122oyama.pdf

:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区) 投稿日:2012/01/22(日) 20:31:39.43 ID:w5dm/k790
youtube 3/12 NHK 「今の原稿、使っちゃいけないんだって」
http://www.youtube.com/watch?v=H8r4K-xOjGQ&feature=youtu.be
DAYS JAPAN 2月号特集「原発事故報道・検証」の45ページの音源のようです。
早晩削除されそうな気もするので、興味のある方はお早めに視聴をどうぞ。
34地震雷火事名無し(福岡県):2012/01/23(月) 04:22:06.27 ID:p8X+AAjE0
【食品】横浜市保健所が細菌数が基準を超過した「生かき」の回収を指示
http://mercury7.biz/archives/17560
横浜市中央卸売市場南部市場食品衛生検査所が、2012年1月16日に抜き取り検査した生食用の「生かき」から、
食品衛生法で定める生食用かきの基準を超える細菌数が検出されたことを受け、
横浜市保健所が、販売者に対し回収を指示したという。
http://mercury7.biz/wp-content/uploads/2012/01/kaki.jpg
[横浜市:(pdf)違反食品の発見について]http://www.city.yokohama.lg.jp/kenko/syoku-anzen/1-2/oyster2401.pdf

【食品】日本モンサント社申請の遺伝子組換えワタ 農水省が生物多様性影響が生ずるおそれはなしと結論
http://mercury7.biz/archives/17571
現在、農水省では、この審査結果について、国民からの意見を聞くため、
平成24年1月17日から平成24年2月15日までの間、パブリックコメントを実施している。
http://www.s.affrc.go.jp/docs/commitee/diversity/111201/pdf/siryo_2-1.pdf
[詳細:(pdf)農作物分科会における検討の結果]
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=550001468&Mode=0
[パブリックコメント:遺伝子組換えワタの第一種使用等に関する審査結果についての意見・情報の募集について]

横浜市が放射線量測定機器の無料貸出し 1月24日より予約受付開始
http://mercury7.biz/archives/17567
http://mercury7.biz/wp-content/uploads/2012/01/yokohama.jpg
[横浜市]
横浜市が各区役所に放射線量測定機器を配置し、市民への無料貸出を開始すると発表した。
貸出予約受付開始日時は平成24年1月24日(火)午前9時で、
予約受付時間は平日の午前9時から午後5時まで。
貸出区内在住の20歳以上の横浜市民であることが条件。

http://takedanet.com/
1月26日 午後2時頃から滋賀県栗東の駅の近くの栗東芸術文化会館さきらで講演をします。
一般OKで大半は一般の方と聞いています。主催は滋賀県宅地建物取引業協会です。

http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927
鹿児島の講演会は鹿児島市でなく、もっと不便な姶良市での開催にもかかわらず、
110人を超える人たちが、鹿児島・熊本・宮崎から詰め掛ける状態でした。
関東などの避難者受け入れネットワークの相談や鹿児島給食対策、
瓦礫対応などで、場内が盛り上がる状態になりました。
35地震雷火事名無し(WiMAX):2012/01/23(月) 07:56:40.02 ID:Fjw4re8y0
前スレ>>884でもお願いしましたが、どなたかスレ立て宜しくお願いします
スレタイ 【緊急】全国自治体で放射性被曝ガレキ受入れ!?★13

本文は書ききれないのでアップロードしました
http://www1.axfc.net/uploader/File/so/74321.txt
パス=依頼
36地震雷火事名無し(大阪府):2012/01/23(月) 11:07:13.43 ID:f1uCrcGC0
前スレ789のぼっちゃん議員のブログコメ見たら、地元の維新議員に
医師の会見のpdfやら府との話し合いやらのデータ送った人がいるみたいだな
でも政調会ではその話題出なかったって…握り潰されたのか…
コメ主が議員名出してないから議員の個人特定は出来ないけど
37地震雷火事名無し(兵庫県):2012/01/23(月) 11:09:26.34 ID:65SIWD1Q0




> 943 名前:地震雷火事名無し(WiMAX)[sage] 投稿日:2012/01/23(月) 11:08:35.91 ID:KC48Qtfx0 [6/6]
> 「バグフィルターではダイオキシンも全て取り切れないのに原子レベルの放射性物質が除去できるというのはサッカーのゴールネットで野球のボールを捕獲できると言うに等しい暴論。焼却炉の煙突から放射性物質が放出によりその空気を吸った住民は内部被曝する」
> http://nanohana.me/?p=11529




38地震雷火事名無し(兵庫県):2012/01/23(月) 11:10:01.10 ID:65SIWD1Q0




> 945 名前:地震雷火事名無し(WiMAX)[sage] 投稿日:2012/01/23(月) 11:09:12.12 ID:KC48Qtfx0 [7/7]
> 同省廃棄物・リサイクル対策部は「十分なデータはなかったが、方針はすぐ出さなければならなかった。ごみを燃やすことができなければ都市生活は成り立たなくなる」と説明する。まさに「焼却ありき」だった。環境省自ら「不十分」と認める状況。
> http://nanohana.me/?p=11529





39地震雷火事名無し(兵庫県):2012/01/23(月) 11:10:58.07 ID:65SIWD1Q0



> 948 名前:地震雷火事名無し(WiMAX)[sage] 投稿日:2012/01/23(月) 11:09:58.67 ID:KC48Qtfx0 [8/8]
> 環境省は広域処理の安全性を必死にアピールしている。そこで振りまいているのが「バグフィルター安全神話」だ。住民向けのパンフレットには、フィルターの図入りで「放射性セシウムをほぼ100%除去でき大気中への放射性セシウムの放出を防ぎます」と強調
>
> http://nanohana.me/?p=11529




40地震雷火事名無し(京都府):2012/01/23(月) 11:23:40.57 ID:6qJ4tH/y0
改行ウザ
41地震雷火事名無し(東京都):2012/01/23(月) 14:02:41.66 ID:pNVfZPQT0
なんと横浜のストロンチウムは黄砂由来だった!?
http://yokohama-konan.info/strontium6.html

神奈川安全確定だね
42地震雷火事名無し(空):2012/01/23(月) 14:37:10.31 ID:aCHt6v9r0
福島由来ではないのはいいことだけど、正直それはそれで複雑だな…
43地震雷火事名無し(西日本):2012/01/23(月) 15:25:16.94 ID:L9pzCJpp0
http://ameblo.jp/datsugenpatsu1208/image-11142095881-11747446925.html

「見切り発車の災害がれきー焼却ありき、密室で決定」
21日の東京新聞で環境省がデータなく放射性物質がバグフィルターで除去できると言っていたことが報道されました。

http://ameblo.jp/datsugenpatsu1208/entry-11142095881.html

『今回環境省は東京新聞の取材で、データなく焼却の方針を決定していたことを認めました。
「99.99%除去できる」は、環境省だけでなく、がれきの受け入れを検討している地方自治体も口移し的に説明していますが、今回の報道によって各自治体は説明の根拠をなくしたことになります。
 受け入れの中止を求めてゆきましょう。
 またがれきだけでなく放射能汚染廃棄物(汚泥、草木)の焼却もチェックしてゆきましょう』

バグフィルターで除去できるか検証すらしていなかった?瓦礫焼却自体が論外!
44地震雷火事名無し(兵庫県):2012/01/23(月) 15:53:55.51 ID:65SIWD1Q0



> 577 名前:地震雷火事名無し(芋)[] 投稿日:2012/01/23(月) 15:51:41.74 ID:nYS5SaEQ0 [9/9]
> 瓦礫焼却・バグフィルターで「放射性セシウムが99.9%除去できる」→本当?
> http://kiikochan.blog136.fc2.com/


45地震雷火事名無し(関西地方):2012/01/23(月) 16:01:02.31 ID:WuefbrQ90


 東京壊滅まで残り4年
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1327301488/
46地震雷火事名無し(兵庫県):2012/01/23(月) 16:15:00.51 ID:65SIWD1Q0


> 68 名前:地震雷火事名無し(静岡県)[] 投稿日:2012/01/23(月) 16:12:52.63 ID:3oxWpn+g0
> >「見切り発車の災害がれきー焼却ありき、密室で決定」
> >21日の東京新聞で環境省がデータなく放射性物質がバグフィルターで除去できると言っていたことが報道されました。
> http://ameblo.jp/datsugenpatsu1208/entry-11142095881.html
>
> バグフィルタ効果無しだとw
> 焼却施設周辺の汚染が進むわけだww


47地震雷火事名無し(関西・北陸):2012/01/23(月) 17:48:02.43 ID:xNGz+KPFO
>>28の府民の申し入れを見たけど
環境課課長が『セシウムがガス化して漏れ出す事はない』ってまくし立ててたわ。
福島の処理施設の排煙から検出した話を府民側が出しても
『一部から出たんでしょ!?全部から出てないでしょ!?』
いちいち言葉尻を捉えて揚げ足とって噛み付いてw
もう受け入れたくて仕方ないんだろうな〜

で、非常に気分が悪くなりながら大阪市に電凸。
〇最終処分の方法が海上投棄しかないのだが、
まだ国からも府からも指針が示されていないので現在は何も決まっていない
〇もし(海上投棄についての)指針が出てもすぐ受け入れにはならない、
大阪市独自の検討会などをする必要があると思っている

↑最終処分場が決まれば考えるって事みたい。
とりあえず東京新聞のバグフィルターの記事を知らなかったようなのでチクっといた。
48地震雷火事名無し(兵庫県):2012/01/23(月) 17:59:11.41 ID:65SIWD1Q0



> 843 名前:地震雷火事名無し(WiMAX)[sage] 投稿日:2012/01/23(月) 17:42:10.33 ID:PsQDZSIe0 [6/7]
> 東京都内の清掃工場で作業員被曝 深刻な放射能汚染
> http://ameblo.jp/kikikanri-h-arai/entry-11143403290.html
>
> 宮城県女川町の「汚染がれき」焼却を予定している東京二十三区清掃一部事務組合は1月18日、汚染焼却灰運搬の作業員が被曝していたことを明らかにした。
>
> 10月に区民との意見交換会で被曝の事実を明らかにしながらも、3カ月以上経ってからようやく同組合のホームページで公表。
> 都民から「被曝を隠した」と受け取られかねず、住宅密集地にある清掃工場における被曝と放射能汚染の実態解明を求める声が上がりそうだ。
>
> まさに、大量の放射性廃棄物を生み出す「ミニ原発」が都内各所にあることになる。




49地震雷火事名無し(大阪府):2012/01/23(月) 18:01:46.43 ID:giu+e9jq0
新聞記事で初めてバグフィルターのことを知った人も多いみたいだな。
記事にしてくれて良かったよ。
50地震雷火事名無し(関西・北陸):2012/01/23(月) 18:15:45.76 ID:xNGz+KPFO
あと、>>28の話し合いが終了した後の録画で
東京から避難してきた若いママさんが
『交換したバグフィルターはどういう風に廃棄するのか』と聞いたら
『・・・通常はメーカーに引き取ってもらってるんですが・・・』って
府の担当者(課長ではない)、ちゃんと答えられてなかったよ。
本末転倒だよね。
51地震雷火事名無し(dion軍):2012/01/23(月) 18:44:03.88 ID:4PV9ByfL0
広域処理するのだったらちゃんと管理体制整えてください!
お願いします!お願いします!
52地震雷火事名無し(兵庫県):2012/01/23(月) 18:50:11.00 ID:ksIYxTHR0
瓦礫受け入れはアカン
53地震雷火事名無し(関西・東海):2012/01/23(月) 19:43:06.86 ID:wl9RRVoN0
>>28
携帯で見られない…

>>47
それ、この前のボン議員のブログのコメントに対する噛み付き方とよく似てる
受け入れたい人ってみんなどこかしら似てるね
54地震雷火事名無し(京都府):2012/01/23(月) 19:46:24.37 ID:ugNKRhEC0
確かに雨か雪は降ってるみたいだけど
ARIS見てたら昼ごろから高浜方面0.2μSv/h近くでてる。
時間ごとのグラフ見てたら0.2超えているみたいにも見える。
何かあった?
55地震雷火事名無し(芋):2012/01/23(月) 21:18:34.92 ID:jV+oEyLF0
福井・京都上がってるな
ttp://www.bousai.ne.jp/vis/index.php
56地震雷火事名無し(静岡県):2012/01/23(月) 21:51:20.27 ID:4irBx5DN0
http://www.bousai.ne.jp/vis/tgraph.php?area_id=118126&post_id=1260000006
京都、昼すごかったね。これほどの上昇はみたことがない。
最近、関東でセシウム降下量が上がってたから、それがおちてきてるのかね。

島根
http://www.bousai.ne.jp/vis/tgraph.php?area_id=132&post_id=1320000005

今日はどこも高めだった。
57地震雷火事名無し(関西地方):2012/01/23(月) 21:53:14.13 ID:3v1/wjcOO
京都上がってんのか…怖い
58地震雷火事名無し(静岡県):2012/01/23(月) 21:55:30.23 ID:4irBx5DN0
雨には濡れないほうがいい。
でも本当に怖いときは1000越えるから。
59地震雷火事名無し(大阪府):2012/01/23(月) 22:23:49.54 ID:spIhwnAN0
コピペとか誘導とかばっかりで読むのが苦痛。
話言葉で短くわかりやすく書いて欲しい。
60地震雷火事名無し(大阪府):2012/01/23(月) 22:31:27.72 ID:/l/qub6C0
>>56
これ瓦礫燃やしてるんじゃね?
上がりすぎだろ
61地震雷火事名無し(京都府):2012/01/23(月) 23:03:10.79 ID:VvUANH830
※ 2012年 2月 5日 京都市長選挙があります。
(自民)現職  門川大作 ⇒ ※ 震災瓦礫受け入れ派
            V S
(共産)    中村和雄 ⇒ ※ 震災瓦礫受け入反対派  脱原発派
中村和雄 HP
http://neo-city.jp/blog/2012/01/post-113.html
京都市民は必ず投票へ行く様に・・・。
62地震雷火事名無し(中国地方):2012/01/23(月) 23:14:06.20 ID:H4VfODDp0
東北のコットンプロジェクトに今治タオルって書いてた。
放射能出たらゴーストタウン一直線だろう。
63地震雷火事名無し(兵庫県):2012/01/23(月) 23:25:32.76 ID:ksIYxTHR0
衣類やタオルに放射能
仮に多少混じっていたとしても
シンチ程度では測定不可能だろうな

それこそ専門の分析機関に依頼せねばならん
服一着の為に2万近い検査料金を取られるなんて
誰が依頼するのだろうか?
64地震雷火事名無し(兵庫県):2012/01/23(月) 23:26:05.23 ID:ksIYxTHR0
つまり
真相は誰にもわからない
という結果になりそうだな
65地震雷火事名無し(大阪府):2012/01/24(火) 00:10:01.17 ID:mxy1RZE20
岸和田・貝塚住民勉強会を開催

●日時:1月28日(土) 13:30〜16:00
●会場:岸和田文化会館 マドカホール:視聴覚室
      岸和田市荒木町1−17−1 南海本線春木駅より徒歩13分
      地図…ttp://www.city.kishiwada.osaka.jp/soshiki/10/koutuuaccess.html
●参加費: 無料(カンパ大歓迎)
●主催:いのちを守るネットワーク 岸和田 090-3974-0867
※事前申込不要・子連れOK(簡単な託児あり)・途中退室可・有料駐車場あり

ttp://blog.livedoor.jp/inochi_mamoru/archives/53591241.html
66地震雷火事名無し(大阪府):2012/01/24(火) 01:28:17.16 ID:vcf/467J0
なるほドリ:震災廃棄物は大阪で受け入れるの? /大阪
◇可燃物中心、独自指針で 環境汚染危惧の声も
http://mainichi.jp/area/osaka/news/20120123ddlk27070187000c.html
67地震雷火事名無し(芋):2012/01/24(火) 02:37:27.21 ID:w0fk7K8W0
>>63
誰かが服一着を着る為には出せなくても、コットンプロジェクト参加企業ゴーストタウン化の為には出すかも知れない

>2万近い検査料金
68地震雷火事名無し(禿):2012/01/24(火) 02:52:12.24 ID:7pLj+3E30
>>56
花粉や早めの黄砂なんかも無関係じゃないと思う。
69地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/24(火) 03:23:41.48 ID:8rs0z0KGO
京都にいるんだけど、今日は手がだるいです。
京都、滋賀のスレでもう京都で瓦礫今日燃やしはじめたって書いてあったけど本当でしょうか?
70地震雷火事名無し(福岡県):2012/01/24(火) 03:43:31.28 ID:oYQwrWhb0
【環境省】環境省が焼却灰や汚泥について、
8000ベクレル以下であれば、受け入れ拒否しないよう要請
http://mercury7.biz/archives/17577

NHKは1月21日、こうした状況を受けて、
環境省が、科学的な根拠や法的な根拠なしにむやみに受け入れを制限したり、
処分業者に対して受け入れの中止を指導したりしないよう全国の自治体に要請したと伝えた。
環境省は8000ベクレル以下の焼却灰や汚泥を埋め立てても
周辺住民などの安全に問題がないことは国内の専門家だけではなく、
国際原子力機関も認めていることを根拠としている。
[Archive NHK]http://www.peeep.us/65adf323

細野環境相がガレキ処理協力要請/神奈川
細野豪志環境相は1月21日、川崎市内の集いに出席し、
東日本大震災で発生したがれきの処理について、
「放射性物質が付着していない廃棄物なら、
神奈川で受け入れてもいいという方が出てきていただければありがたい。
例えば岩手の汚染されてない廃棄物処理を全国の皆さんに何とかお手伝いいただけないだろうか」
と語り、神奈川での受け入れに協力を求めた。
同席した黒岩祐治知事は、
「細野さんも頑張っている中、
何とかして神奈川で受け入れられるように誠心誠意説明し、突破口を開く」
と述べた。
[via カナロコ-神奈川新聞社]http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1201220001/
71地震雷火事名無し(福岡県):2012/01/24(火) 03:43:50.62 ID:oYQwrWhb0
【岩手】瓦礫の広域処理に向け、
より細かく砕いて選別できる『プラント』が岩手県宮古市に完成
http://mercury7.biz/archives/17594

【秋田】秋田県が岩手県と協定を結ぶ方針 
焼却後に8000ベクレル/kg超の場合は返却
http://mercury7.biz/archives/17580

【石川】輪島市には瓦礫受け入れ表明以降、
383件の意見が寄せられ、9割以上が「反対」
http://mercury7.biz/archives/17592

【石川】石川県輪島市の梶文秋市長が瓦礫受け入れ理由と今後の進め方を語る
http://mercury7.biz/archives/17584

【岐阜】小見山幸治・参議院議員が
地元岐阜県の首長らに瓦礫を受け入れるよう呼びかけ
http://mercury7.biz/archives/17588

頭の整理・・・被曝と健康(1) まずは基本:「被曝は最小に」(日本の法律編)
http://takedanet.com/2012/01/post_2a58.html

原発推進:11大学に104億円 国と企業が提供
http://mainichi.jp/life/edu/news/20120122k0000e040113000c.html

福島で震度5弱
時事通信社:記事一覧 2012年1月23日(月)20時52分配信
http://news.nicovideo.jp/watch/nw183417
23日午後8時45分ごろ、福島県沖を震源とする地震があり、
同県川内村で震度5弱の揺れを観測した。気象庁によると、震源の深さは約50キロ、
地震の規模(マグニチュード)は5.1と推定される。
東京電力によると、
福島第1原発の原子炉への注水や汚染水処理設備などに異常は確認されていないという。
72地震雷火事名無し(京都府):2012/01/24(火) 07:53:20.10 ID:g5ppe5fz0
>>69
ソース無しに「瓦礫を燃やしている」と言うやつが定期的に沸いてくる
真偽のほどは知らん
73地震雷火事名無し(WiMAX):2012/01/24(火) 08:17:01.84 ID:u+DVV/HW0
>>69
気になるなら、そのスレで聞いたほうが早くないかい?

選挙期間中に瓦礫の焼却なんて、現職からすれば対立候補を
勢いづかせるような、ややこしいことを指示するとは思えないしけど。

あと、憶測でしかないし擁護するわけでもないけど、
現職は焼却に大賛成しているわけでもない。
焼却肯定派だとしてもかぎりなく消極的なんだろうと思う。
受け入れするとしたら5万トンとかちょっと笑えるような数字を出してしな。
大阪は100万トンとかいってるのに。
多分これで勘弁してくださいってぎりぎりの数字なんだろう。
そもそも京都市は焼却灰の処理施設がいっぱいで
瓦礫なんか受け入れる余地がないんだよ。

瓦礫のことのみを考えるなら共産党候補のほうがより安全なんだろうけど、
現職になったからといって即絶望かというとそうでもない。
周りに比べたら軽症かもねってレベルだけど。
それよりも高槻と枚方でガンガン燃やされたほうが厳しい展開になるよ。
74地震雷火事名無し(兵庫県):2012/01/24(火) 08:24:17.65 ID:a9jbOsi10
> それよりも高槻と枚方でガンガン燃やされたほうが厳しい展開になるよ。

京都は防ぎようが無いな
75地震雷火事名無し(関西・北陸):2012/01/24(火) 08:32:57.05 ID:sVZbyufnO
>>62
今治タオルってNYのショーで連続グランプリ取ったメーカーとかあるのにね。
海外セレブ御用達とまで言われた貴重なジャパンブランドなだけに
潰れてしまわなければいいけど…
76地震雷火事名無し(関西・東海):2012/01/24(火) 08:37:12.38 ID:ifhLdU/zO
京都は元々の自然線量が高いからね
私は体質的にだからすぐ気分悪くなるよ
あとはもん○ゅね。何かあったらしいよ?
77地震雷火事名無し(禿):2012/01/24(火) 09:10:55.40 ID:gSFmL0Wmi
あの青木泰さんが大阪に来るそう!青木泰さん講演会 ガレキについて知っておきたいこと 環境省の「震災ガレキ安全神話」を検証する 1月29日(日)午後6時 茨木市福祉文化会館 資料代 500円 子連れOK キッズ・ルームあり 予約は aoki129☆gmail.com (☆は@に変えて)
78地震雷火事名無し(大阪府):2012/01/24(火) 09:58:26.97 ID:8A6B7Qak0
>>69
黄砂はまだきてないけど、エアロゾルがずっとすごい
空が白っぽいときはたいていダメ
http://www-cfors.nies.go.jp/~cfors/index-j.html
79 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (千葉県):2012/01/24(火) 12:17:24.86 ID:9GdGXOAJ0
瓦礫は
他の原因の放射能を誤魔化すために拡散してる
気がする
80地震雷火事名無し(dion軍):2012/01/24(火) 12:28:35.75 ID:EZqZtIgs0
>>79
同意。原発推進者が拡散したがっているのは何故なんだろう・・・
81地震雷火事名無し(関西・東海):2012/01/24(火) 13:04:24.08 ID:24upMPhP0
橋下、また上京してるらしいね
どうせなら東京の処理場の現状を見て来ればいいのに…
現場とか現状が好きだし丁度いいでしょ
これなら市長としての役目も果たしてるけど、今回もそうでは無いよね…
何の為の市長なんだか
まぁ、色んなものが付着してそうだし、迷惑だから帰ってこなくていいわ
82地震雷火事名無し(dion軍):2012/01/24(火) 13:07:35.51 ID:HE+VM3FZ0
3月16日、長崎でのエアロゾル測定で放射性物質検出 
一時飯舘村と同じレベル
濃い放射性プルームが、拡散せずに遠くまで飛んだ
http://www.asyura2.com/12/genpatu20/msg/314.html
83地震雷火事名無し(京都府):2012/01/24(火) 14:08:03.04 ID:g5ppe5fz0
>>79
わかる
瓦礫拡散、焼却で空間線量が上がれば
昨日のように線量が上がっても、事故なのか瓦礫なのか原因がわからなくなる
84地震雷火事名無し(鹿児島県):2012/01/24(火) 14:27:49.89 ID:q2o5dtK20
福島に燃やす工場でも建てて、何十年かかろうが近隣で処分する1拓だと思うんだけどなー
フィルターとかなんとかいってるけど、気化したら完全に除去できるのか?
濃縮された汚染灰を安全に管理できる?で、それはどこにもってくのか?
持ち込まれた方にはデメリットしか無さ過ぎる、そんでそのデメリットが挽回不可能すぎる
85地震雷火事名無し(大阪府):2012/01/24(火) 14:47:35.99 ID:Ccw2bToz0
被災地の一日も早い復興を目指す事を被災してない地域の汚染に繋げないで欲しい
なんで東電が撒き散らかした物を国民が吸い込まなきゃいけないのか、と
被災地の人達から遠ざけてあげるのはもちろんの事だし
だからって他の地域に運んで遠ざけるってのも、もちろんオカシイ
瓦礫と放射性物質がセットになってしまった以上、どう考えても広域処理なんて_
86地震雷火事名無し(関西・北陸):2012/01/24(火) 15:12:01.39 ID:sVZbyufnO
>>79
産廃利権→日本中汚染→除染利権拡大とか・・・
87地震雷火事名無し(dion軍):2012/01/24(火) 15:19:14.44 ID:EZqZtIgs0
原発があるだけで多少の汚染はされているんですよね?
福島由来ではない汚染の隠蔽とか?
88地震雷火事名無し(芋):2012/01/24(火) 15:38:50.74 ID:orn887qg0
東日本大震災:風評被害、安全性PR しょうゆ発祥の湯浅・伝建地区など、外国人記者が取材 /和歌山
 しょうゆ発祥の町として知られる湯浅町で23日、外国人記者10人が重要伝統的建造物群保存地区などを取材した。
東日本大震災による風評被害に対し、日本の食や観光地の安全性を広めようと外務省が主催したプレスツアーで、約1週間かけて国内の被災地や観光地を巡っている。

 ヨーロッパを中心とした10カ国の観光・文化担当の記者らは、前日に高野山を取材。
同町の伝建地区では、江戸時代から続く手作りしょうゆと金山寺みその製法や歴史などについて説明を受けた。
製造過程の金山寺みそを試食した記者は「しょうゆの味がする」と驚いた様子で熱心に質問していた。

 ロシアの記者、コンスタンチン・ボルコフさん(36)は「訪れた被災地は津波があったと分からないぐらい早く復興していた。
高野山や湯浅は時代を感じるいい場所だ」と話していた。【川畑展之】

http://mainichi.jp/area/wakayama/archive/news/2012/01/24/20120124ddlk30040410000c.html
89地震雷火事名無し(関西・東海):2012/01/24(火) 16:01:34.74 ID:ifhLdU/zO
食品も九州産が必ずしも安全ではないってことなの?
90地震雷火事名無し(兵庫県):2012/01/24(火) 16:08:23.40 ID:a9jbOsi10
日本中が汚染されてるんだ
安全な食い物なんてない
91地震雷火事名無し(広島県):2012/01/24(火) 16:17:52.26 ID:V7POqdI60
このトルコ産パスタは安全だがな
92地震雷火事名無し(dion軍):2012/01/24(火) 17:36:46.87 ID:EZqZtIgs0
瓦礫の事をテレビで言ってくれている人って山本さんだけ?
確かにテレビ局は政府の息がかかっているから反対なんて言えないだろうけど
「安全性」については言及してもいいんじゃないの? 
バグフィルターの安全性が怪しい事も広まってきつつあるし。
93地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/01/24(火) 23:05:51.92 ID:7YW/pNwi0
【福島コットンの服を、着て応援】放射能検査なし!福島県の綿花栽培プロジェクト「めざましたんぼエイド」は
東北コットンプロジェクト首謀者の大正紡績が栽培指導しています。
大正紡績の取引先が危険(有名企業多数)→ http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/radiation/1326384534/132
94地震雷火事名無し(関西地方):2012/01/24(火) 23:21:35.35 ID:Wp7zHQU80
>>90
汚染されて無いしw愛知より西はな
95地震雷火事名無し(大阪府):2012/01/24(火) 23:35:47.10 ID:vcf/467J0
枚方市の東日本大震災により生じた災害廃棄物受け入れについて
http://www.city.hirakata.osaka.jp/freepage/gyousei/kankyoujigyou/work/sinsaigareki.htm

東日本大震災により生じた災害廃棄物受け入れについて、
大阪府の「大阪府における東日本大震災の災害廃棄物処理に関する指針」を踏まえ次のとおりお知らせします。
枚方市は被災地の早期の復旧・復興を支援するため、災害廃棄物の広域処理への協力は必要であると考えますが、
平成23年12月27日に大阪府が策定した指針を検討した結果、
枚方市の東部清掃工場は「焼却灰のみを溶融する灰溶融炉」であること、
および穂谷川清掃工場は電気集じん機と湿式排ガス処理装置を設置しており
バグフィルターは設置していないことから府の指針による処理施設の基準に合致しないため、
災害廃棄物の受け入れ、焼却処理は行わないこととします。
なお、被災地の早期の復旧・復興に向けた協力は必要であることから、
今後も可能な支援方法の検討を続けていきます
96地震雷火事名無し(兵庫県):2012/01/24(火) 23:37:39.64 ID:a9jbOsi10
>>95
> 平成23年12月27日に大阪府が策定した指針を検討した結果、
> 枚方市の東部清掃工場は「焼却灰のみを溶融する灰溶融炉」であること、
> および穂谷川清掃工場は電気集じん機と湿式排ガス処理装置を設置しており
> バグフィルターは設置していないことから府の指針による処理施設の基準に合致しないため、
> 災害廃棄物の受け入れ、焼却処理は行わないこととします。


素晴らしい判断だ!

お隣の高槻市も続いて欲しいな!


97地震雷火事名無し(空):2012/01/24(火) 23:40:01.12 ID:JpYwEa8u0
>>94
福島に限定した物言いだと思うけど、汚染という部分で言うなら愛知以西も汚染されているでしょ。
福島の放射性物質が地球一週して来たのも然り、中国からのも然り。
ただ、程度で言えば関東域より全然ましだろうけど。
98地震雷火事名無し(大阪府):2012/01/24(火) 23:47:35.58 ID:MkyDHpYm0
枚方市長さん株うなぎ上り!さすがっ!
どなたかツイッターで拡散お願いします。
99地震雷火事名無し(大阪府):2012/01/24(火) 23:49:47.77 ID:t3Ch+2Tm0
>>95
理由に、市民の反対意見も多数あり。と加えて欲しかった。
電凸ビラ配りが無意味だった気がしてくる。
まあ、枚方市民としては嬉しい決定だが。
100地震雷火事名無し(兵庫県):2012/01/24(火) 23:50:14.58 ID:a9jbOsi10

これで受け入れ積極的なのは
茨木市と高槻市か
枚方を見習って方針転換しろ!
101地震雷火事名無し(dion軍):2012/01/24(火) 23:59:16.34 ID:EZqZtIgs0
枚方市、バグフィルターをつける事になったら一転する可能性は?
その理由なら、他の市はバグフィルターがあるなら受け入れなくてはいけなくなりそう。
102地震雷火事名無し(兵庫県):2012/01/25(水) 00:28:41.28 ID:OmhyUdQu0
高槻市もバグフィルター設置してないんだから
受け入れは無理だろ
103地震雷火事名無し(京都府):2012/01/25(水) 00:34:29.23 ID:bGPHlB/O0

これからも安心は出来ないが、その間に瓦礫受け入れ受け入れた地域の現実が
徐々に明るみになってこれば話も大きくなり、
無知な住人も警戒しその後も自治体は拒否せざるを得なくなる。
104地震雷火事名無し(大阪府):2012/01/25(水) 00:44:03.05 ID:prsSO51G0
>>95
改めて枚方市に凸すべき。
バグフィルターがあれば受け入れることができると
他の自治体に思われてはかなわない。
105地震雷火事名無し(関西地方):2012/01/25(水) 01:01:50.22 ID:mky63hVm0
ガレキを受け入れて、地域のみんなを殺そう!
106地震雷火事名無し(京都府):2012/01/25(水) 01:10:13.38 ID:cNl9x2Jy0
枚方、本心は受け入れたくなかったんじゃないかな?
でも、「受け入れない理由」は必要だから
あえてバグフィルター云々と言ったのでは?
高槻なんてバグフィルター無しでも燃やす気満々だろうしorz
確かに他の受け入れノリノリの自治体に
バグフィルターさえ付ければオッケーと思われないようにしなきゃね

電凸ビラ配りの方々、おつでした( *・ω・)*_ _))
107地震雷火事名無し(兵庫県):2012/01/25(水) 01:12:10.02 ID:OmhyUdQu0
枚方市の件を
高槻市に言って瓦礫受け入れの姿勢を変えられないか?
108地震雷火事名無し(兵庫県):2012/01/25(水) 01:46:51.72 ID:OmhyUdQu0

恐ろしい・・・

原発事故で飛散した放射性セシウムが花粉でどれだけ運ばれてくるのか初の大規模調査
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00215932.html
109地震雷火事名無し(東海地方【緊急地震:サハリン南部付近M4.8最大震度不明】):2012/01/25(水) 02:10:04.77 ID:LXDYCVN8O
裏情報

野田首相
1 16日 初内閣

なんと右目に眼帯し 【左目だけ】で登場

アメリカの一ドル紙幣のピラミッドには、【左目】だけが描かれてる

千円札の 野口英世も 【ユダヤ人】側の【左目だけ】が 逆富士山にかかってる

つまり
今年は 『言うとおり行動します』 という暗号
ちなみに TPP参加は
野田は
2011 11 11に決定
11は 【あいつら】には特別な数字
つまり指示に従います、という暗号


裏情報

2012 2 11

2+ 1+ 2+ 2+ 11=18

本命はここ


裏情報

2011 3 11

2012 2 11

ちょうど 11ヶ月後
ちなみに2012 2 12は建国記念日

裏情報
癌は本当は治る病気
詳しくは ロイヤルレイモンドライフ で ググレカス
110地震雷火事名無し(福岡県):2012/01/25(水) 05:55:35.25 ID:0+udsrSh0
【鳥取】
http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/
=================================================================
=================================================================
鳥取県の米子市で講演会を開催いたします。出雲でも開催予定です。

「木下黄太講演会IN 鳥取・米子」

日時 2月4日(土)
1時半〜受付
2時〜4時
会場/ 米子市明道公民館(米子市東町124)
駐車場/ 近隣の市役所の有料駐車場をご利用下さい

参加費/600円

主催 山陰放射能汚染を考える会
要予約 →[email protected]
電話()雨宮 常識的な時間でお願いします。
=================================================================
=================================================================

【大阪】
あの青木泰さんが大阪に来るそう!
青木泰さん講演会 ガレキについて知っておきたいこと 環境省の「震災ガレキ安全神話」を検証する
1月29日(日)午後6時 茨木市福祉文化会館 資料代 500円 子連れOK キッズ・ルームあり
予約は aoki129☆gmail.com (☆は@に変えて)
111地震雷火事名無し(福岡県):2012/01/25(水) 05:56:24.76 ID:0+udsrSh0
3/12正午のNHKニュース「今の原稿、使っちゃいけないんだって」
http://mercury7.biz/archives/17598

【食品】コープふくしまの要望を受け、文科省の放射線審議会が新基準値案について継続審議
http://mercury7.biz/archives/17605
コープふくしま「新たに基準値を設けて規制を強化するべきではない」
放射線審議会委員から、新基準値案に否定的な意見が相次ぐ
17日の放射線審議会で、厚労省が諮問した食品に含まれる放射性物質の新基準値案を審議。
委員から、
「現行の暫定規制値でも問題はないはずだ」
「基準が厳しくなるほど検査が大変だ」
「現行の暫定規制値を下回れば安全だと説明しているのに、
新基準値で一層安全になるというのはおかしい。
整合性のある説明をしないと、消費者は疑心暗鬼になる」
など、新基準値案に否定的な意見が相次いだ。
厚労省への答申は26日に開く次回会合以降となる。
[via 日本農業新聞(1月13日)、(1月18日)]
http://www.agrinews.co.jp/modules/pico/index.php?content_id=11781
http://www.agrinews.co.jp/modules/pico/index.php?content_id=11882

【食品】西日本産の乾しいたけからセシウム
http://mercury7.biz/archives/17600
http://mercury7.biz/wp-content/uploads/2012/01/6.jpg
[藤沢市|学校給食食材の放射能濃度について]
http://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/kyouiku/page100293.shtml
112地震雷火事名無し(福岡県):2012/01/25(水) 05:58:43.25 ID:0+udsrSh0
【瓦礫】宮城県のがれき処分場計画に住民反発
http://news.tbs.co.jp/newsi_sp/shinsai2011/tbs_newseye4757335.html

【瓦礫】1月28日に大阪・岸和田で汚染ガレキを受け入れ問題を考える勉強会
http://mercury7.biz/archives/17613
http://mercury7.biz/wp-content/uploads/2012/01/kishiwada.jpg
[blog.livedoor.jp/inochi_mamoru]
2012年1月28日に、大阪府岸和田市の岸和田文化会館マドカホール視聴覚室にて、
汚染ガレキ問題を考え、気軽に話し合う勉強会が
いのちを守るネットワーク 岸和田の主催により開催される。

【瓦礫】大阪府枚方市が「災害廃棄物の受け入れ、焼却処理は行わない」と発表
http://mercury7.biz/archives/17626
[枚方市役所−東日本大震災により生じた災害廃棄物受け入れについて]
http://www.city.hirakata.osaka.jp/freepage/gyousei/kankyoujigyou/work/sinsaigareki.htm

【瓦礫】2012年1月24日 (火)
【急募】賛同者求む/「北九州コドモのミライ」が北九州市に瓦礫受入れ反対の要望書を提出
(2012.01.26(木)13時)
http://techpr.cocolog-nifty.com/nakamura/2012/01/2012012613-17de.html

【宮城】放射性ヨウ素の影響を調べる甲状腺の超音波検査で、64人中12人にしこり/宮城県
http://mercury7.biz/archives/17624
[Archive NHK]http://www.peeep.us/488717ac

【静岡】御前崎港で生カツオの初水揚げ
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20120124/CK2012012402000140.html

【九電】九電玄海原発、試験片を廃棄か 原子炉劣化の目安
http://www.asahi.com/national/update/0124/SEB201201230087.html

頭の整理・・・被曝と健康(2)  「指導」する人の「表裏」
http://takedanet.com/2012/01/post_8f98.html

【コラム】中日春秋
http://www.chunichi.co.jp/article/column/syunju/CK2012012402000010.html
113地震雷火事名無し(兵庫県):2012/01/25(水) 06:07:40.38 ID:CE50yzS80
がれき受け入れ困難 九州、四国全域・山口・鳥取・岡山・兵庫・和歌山・奈良・三重・滋賀・福井・愛知・岐阜・茨城・栃木の24県(1/24現在)
http://nanohana.me/?p=6505
114地震雷火事名無し(兵庫県):2012/01/25(水) 06:16:01.41 ID:CE50yzS80
空気清浄機、掃除機のフィルタ放射能汚染(0.4μSv/hr以上−熊本)こまめな取り替えを
http://onodekita.sblo.jp/article/53247619.html

しかし、フィルタ交換の際に被曝してしまう危険性が…
熊本でもセシウム飛んでるんですねぇ…
小出先生の話ではセシウムは何回も地球を回っているらしいですから…
しかし、熊本県でも汚染食品等が一般焼却施設で焼却されて煙突からセシウムが漏れ出している可能性もあると思います。
まさか既にガレキを燃やしているなんてことありますかね?
これは西日本もマスク必須かも…
115地震雷火事名無し(愛知県):2012/01/25(水) 06:39:50.96 ID:POfBtu7L0
>>113
愛知三重岐阜は流石
静岡は受け入れ間近らしい・・・
東海地方の面汚しよ

あと京都はん瓦礫焼きまくりどすか?
116地震雷火事名無し(福岡県):2012/01/25(水) 06:48:54.79 ID:/0XWjWWg0
院長の独り言って知っている?
日本全滅やんけ
117地震雷火事名無し(WiMAX):2012/01/25(水) 06:57:02.68 ID:Ksn48cGV0
>>115
京都は……回答拒否したんだったわw
118地震雷火事名無し(WiMAX):2012/01/25(水) 07:02:53.42 ID:Ksn48cGV0
>>115
あと今、京都市は選挙中だから、
なんにせよ2/5までは保留だと思うよ。
119地震雷火事名無し(愛知県):2012/01/25(水) 07:11:23.80 ID:POfBtu7L0
>>117-118
サンクス
京都はよく観光行くんで頑張ってくれ!
120地震雷火事名無し(関西・北陸):2012/01/25(水) 07:17:56.36 ID:9Eeg5aEzO
計測中
121地震雷火事名無し(大阪府):2012/01/25(水) 09:38:56.11 ID:v3rO43770
輪島市はどうなってるんだろう。。。
市職員2名が宮城県に視察に行って『(瓦礫周辺の)空間線量が予想より低い』と言ったとか。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120125-00000009-khks-l04

え、空間線量が低ければ焼却しても大丈夫なの?んな訳ないよね?

122地震雷火事名無し(西日本):2012/01/25(水) 10:20:10.02 ID:yHeXYN8X0
【緊急・拡散希望】瓦礫反対、北九州市への要望書賛同者募集! 提出日は26日午後1時

http://ame■blo.jp/halo-usaco/entry-11145443591.html

よろしくお願いします!
123地震雷火事名無し(兵庫県):2012/01/25(水) 11:33:30.27 ID:OmhyUdQu0
滋賀にもあったよな?


> 太平洋セメント がれき受け入れ意向
>
> 東日本大震災で被災地に大量に発生したがれきの処理問題で、国内セメント最大手「太平洋セメント」(本社・東京)が、
> 県に対し、熊谷市の熊谷工場で岩手県のがれきを受け入れる意向を示していることが24日、県への取材で分かった。
> 調整にあたった県資源循環推進課の担当者が23日、熊谷市議会に説明を行ったといい、県は「今後、住民への説明会を行って理解を求めたい」としている。
>
>  がれきは工場内で焼却され、発生した焼却灰はセメントの材料として利用される。
> http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/saitama/news/20120125-OYT8T00036.htm
124地震雷火事名無し(茸):2012/01/25(水) 11:40:28.61 ID:Gk7KXWdK0
311で死んだ日本人は偽ユダヤの起こした戦争で死んだ人々と同じ。ユダヤ国際金融資本によって日本人が殺された。
・原発はCIAエージェントである正力松太郎によって作られた「正力松太郎 原発の父」
・「ナダールの穴」で人工地震掘削工作船ちきゅう丸の船員が2013年から10年以内に、マントルまで掘削する計画があると語った。

・国会の答弁。地震兵器が存在することは、国際常識です。
 http://www.youtube.com/watch?v=dyJfcqLCe6c

・アメリカの公文書にはっきりと日本を地震兵器で攻撃する案が提唱されてるし
 実際に真珠湾攻撃と同じ12月7日に地震兵器で東南海地震が起こされてる
 http://www.e-net.or.jp/user/mblu/ndb/skbk1/sg1/media/earthquakeweapon/PSYCHOLOGICAK%20WARFARE%20EARTHQUAKE%20PLAN%20AGAINST%20JAPANESE%20HOMELAND.pdf

・東南海地震:「地震の次は何をお見舞いしましょうか」とB29がビラ
 http://www.youtube.com/watch?v=AKeH9lRIG4M

・知る=騙せなくなる=支配終了。検索してみようシリーズ。
 「正力松太郎 CIA」「911 CG」「経世会狙い撃ち」「在日 GHQ」「311人工地震」
 「アーロンルッソ」「日銀株主」「電通 成田豊」「MKウルトラ」「トロン 日航機墜落」「コシミズ 中国」
 「東電OL殺人事件真相」「天皇の金塊」「国際勝共連合」「FEMA強制収容所」「ユダヤ国際金融資本」
 「携帯電話移動履歴監視」「対日超党派報告書」「カルト指定」「べクテル」「2ch 統一教会」
 「東日本ハウス 竹中」「ワクチン利権」「衛星サーベイランス」「サイコトロニクス」「RFIDチップ移植」

・「FRBも日銀もユダヤ銀行家のインチキで作られた」
・明治維新の真相「ロスチャイルド→ジャーディン・マセソン(中国インド撃破)→グラバー→坂本龍馬→薩長(実働)」

・何故、日本広告界のトップが在日朝鮮人なのか?ようく考えてみよう。戦後在日に武器を供給したのは誰だ??
・???→偽ユダヤ→米国→CIA→創価学会→公明党→日本国民(奴隷)
                     →統一協会→自民党 →日本国民 (奴隷)
125地震雷火事名無し(北陸地方):2012/01/25(水) 11:46:56.09 ID:iInSoxXwO
>>121
輪島市はガイガーを瓦礫の山にかざして「空間線量低いですね、汚染度低い。」という判断ですorzorzorz本当にバカだ。このままじゃ燃やされてしまう。
拡散希望です。是非反対意見をよろしくお願いいたします。
輪島市役所0768-22-2211
FAX0768-22-9220
[email protected]輪島市観光協会0768-22-1503FAX0768-22-0136
[email protected](PCから問い合わせフォームあり。)
石川県漁業協同組合輪島支所0768-22-1485
FAX0768-22-9480
[email protected](PCから問い合わせフォームあり。)
126地震雷火事名無し(関西・東海):2012/01/25(水) 12:07:21.05 ID:JaDFghmL0
この前の坊っちゃん議員に引き続き、維新の議員に期待は出来ないようだ
http://twtr.jp/user/okunoyasutoshi?guid=ON
127地震雷火事名無し(dion軍):2012/01/25(水) 12:53:33.76 ID:PIeDaGeu0
>>126
↓これ?
>【瓦礫処理の反対のツイート多いようです。
 空気中には害を及ぼす物質が常に存在しないとは考えられません。
 今一度環境問題を含めしっかり調査をすべきと考えます。
 感覚論の反対意見ではなく。
 立証されるデータで人的被害の公的数値があれば府庁に
 お持ちいただけるかメールいただければ助かります】

↑これって、この方にデータをお見せすれば戦ってくださるの?
でもデータなんてないですよね? まだ燃やしてないのだし。
小出氏や武田氏の意見や東京新聞の記事はダメなのかな?
でも「しっかり調査すべき」は賛成。というか議会で言ってくださるの?




128地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/01/25(水) 13:07:53.81 ID:jyq3OhEu0
自分力不足ですみません。
どなたかデーターを見せてあげて下さい。
よろしくお願いします。
129地震雷火事名無し(WiMAX):2012/01/25(水) 13:15:08.82 ID:Em9B0skP0
福島収拾できず
数年後
浜岡?もんじゅ?六ヶ所?玄海?で事故
数年後、財政破綻も相まって
国連管理の元
日本からの難民引き受けの代償として
日本列島は世界中の原発の核ゴミ置き場で決定かもな

10年後、日本中病人ばかり
健康な新生児は10%以下
日本はゾンビ列島って呼ばれるかも
あながち妄想でもなくなってきたね
130地震雷火事名無し(大阪府):2012/01/25(水) 13:41:13.52 ID:v3rO43770
>>125
微力だけど全力で凸するね。
一夜干し、朝市や輪島塗など名物が沢山あるのに市役所は考え浅すぎだと思う。

>>127
自分ツイッターやってないからブログの方に
医師の要望書PDFのアドレスを先週コメさせてもらったんだけど
“ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。”のままだ、何でかなw
そんで今週は
>レントゲンによる被曝も体に影響があるので医師から説明を受ければまったく無いとは絶対に言い切れない現実がある。
と、つぶやいてらっしゃる。
この方、受け入れに前向きなのか、外部被曝と内部被曝の違いが分かってないのか・・・


131地震雷火事名無し(兵庫県):2012/01/25(水) 13:50:55.36 ID:OmhyUdQu0
132地震雷火事名無し(関西・北陸):2012/01/25(水) 13:53:34.52 ID:3nECHsqFO
>>126
池田か…
宅間も罪無き子供達じゃなくこういう馬鹿を始末してくれてれば…
133地震雷火事名無し(兵庫県):2012/01/25(水) 13:59:09.41 ID:OmhyUdQu0

高槻市の東に
「島本町」という水が美味しい町があるのを知ってる?
そこも焼却炉を持っていて
瓦礫受け入れ対象の候補らしいぞ


んで、京都府に隣接してるから、そこで燃やしたら
京都は・・・・

京都市までの距離がどんなものか
一度、グーグルマップで確認してみろ

134地震雷火事名無し(長屋):2012/01/25(水) 14:04:48.13 ID:Er+rPEfo0
SUNTORYの工場とか、なかったですかね、島本町。
違うかもしれませんが、あのあたりかと・・。

さんざんたたかれたので、もういいませんけど、
不安ですな・・。
135地震雷火事名無し(兵庫県):2012/01/25(水) 14:05:50.65 ID:OmhyUdQu0
> SUNTORYの工場とか、なかったですかね、島本町。

おとなりの山崎だね
136地震雷火事名無し(WiMAX):2012/01/25(水) 14:45:19.67 ID:TCIlhekt0
>>131東大が日本をぶっ潰しそうだなw
137地震雷火事名無し(関西・東海):2012/01/25(水) 14:45:56.55 ID:05xe0EKhO
ヽ(´ー`)ノだめだめ
ウィスキー工場あるから水が汚染されたら困る
138地震雷火事名無し(兵庫県):2012/01/25(水) 14:50:18.87 ID:OmhyUdQu0
島本でジャンジャン瓦礫焼却して
処理水を垂れ流ししたら・・・

そりゃお隣の山崎も・・・
139地震雷火事名無し(大阪府):2012/01/25(水) 15:19:24.31 ID:3+OE4Akd0
>>126
なにコイツ
既に空気中には有害物質がいっぱいあるから
放射性物質くらいでガタガタぬかすなってそう言いたいの?
普通はこのうえ放射能汚染まで加わるなんて言語道断だ!てなるんじゃないの?

詭弁も大概にせえやこの脳筋
140地震雷火事名無し(西日本):2012/01/25(水) 15:24:50.38 ID:yHeXYN8X0
「明らかに福島第一は、チェルノブイリとは違います。どうやら粒子も、大きくて地表に
落ちたものと、非常に細かくてエアロゾルとして浮遊しているものとに分かれていると
思います。この非常に細かい粒子は、福島第一独特かもしれません。崩壊した燃料の高温状態が続き、
気化した放射性物質由来だと考えられます...このような微粉塵は、非常に遠距離まで飛びます。
西日本でも京都盆地の中央部や草木が多い万博公園(万博公園は、どうもこれだけではなさそうですが)
のように高い地域ができます。その空間線量は、大体0.10μSv/Hrから0.25μSv/Hrです。粒子が細かい
ので、雨ではあまり減りません、若年層には、このような地域は、好ましくありません。マスクが必要です。」

http://genjitsu.jp/archives/725

西日本もマスクが必要!しかし、もう原発も瓦礫焼却も論外。いらね!

141地震雷火事名無し(京都府):2012/01/25(水) 16:01:16.47 ID:cNl9x2Jy0
>>133
サントリー山崎蒸留所は島本町にあるよ。
サントリーに以前凸した時は
「そんな話(島本町が瓦礫焼却)は(まだ)聞いてません」だって。
島本町はメルアドもないんだね。
FAX凸したけど。

島本町のクリーンセンターの隣は長岡京市だ。
142地震雷火事名無し(広島県):2012/01/25(水) 16:06:21.40 ID:77qEdobU0
ワロタ
日本終わってたな
早く戦争になーれっ
http://www.youtube.com/watch?v=8eGUQ-FY6pw
143地震雷火事名無し(dion軍):2012/01/25(水) 16:17:45.35 ID:PIeDaGeu0
>>139
放射性物質はもとより他の物質も危険だから調査せよ・・・という意味に
受け取ったけど私は。
144地震雷火事名無し(大阪府):2012/01/25(水) 16:26:54.04 ID:3+OE4Akd0
@ytsuji2001 :橋下市長 「安全性の確認が大切ですが、
人間生きていれば社会的リスクがあるというなかで、考えていきたい。
フェニックスで受け入れる時は、関係自治体と協議したい」 @大阪市会

人間生きていれば社会的リスクがある
145地震雷火事名無し(大阪府):2012/01/25(水) 16:28:51.68 ID:3+OE4Akd0
@ytsuji2001 :橋下市長 「安全性の確認が大切ですが、
人間生きていれば社会的リスクがあるというなかで、考えていきたい。
フェニックスで受け入れる時は、関係自治体と協議したい」 @大阪市会

>人間生きていれば社会的リスクがある
>人間生きていれば社会的リスクがある
>人間生きていれば社会的リスクがある
>人間生きていれば社会的リスクがある
>人間生きていれば社会的リスクがある

詭弁中の詭弁キタキタキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
146地震雷火事名無し(兵庫県):2012/01/25(水) 16:33:23.96 ID:OmhyUdQu0
その健康リスクを
人為的に作り出すコトは許されることではない
147地震雷火事名無し(広島県):2012/01/25(水) 16:35:43.73 ID:77qEdobU0
金のために被曝せよと仰ってるのだよ
148地震雷火事名無し(dion軍):2012/01/25(水) 16:39:48.58 ID:PIeDaGeu0
>>145
維新はボスが最低だなw
149地震雷火事名無し(関西地方):2012/01/25(水) 16:42:49.63 ID:0kiNn/51O
>>144
リスクと分かっててあえてやるのはただの馬鹿なだけやろw
わろたわ、あほかw
150地震雷火事名無し(兵庫県):2012/01/25(水) 16:45:00.61 ID:OmhyUdQu0
避けられるリスクを
わざわざ招きよせるのは愚か極まりない選択だ
151地震雷火事名無し(関西・北陸):2012/01/25(水) 16:59:49.64 ID:LIdmDq300
>>145
そのリスクを府民様が嫌だと言ってるんだから従えやこの公僕が!!
こんな糞に未だに心酔してる信者どもも腹立つわ!!
152地震雷火事名無し(兵庫県):2012/01/25(水) 17:05:19.67 ID:OmhyUdQu0
なんで
ガンになるリスクを引き受けろ
とか偉そうに言えるんだ?
153地震雷火事名無し(dion軍):2012/01/25(水) 17:14:34.43 ID:PIeDaGeu0
最終的に何を手に入れたいんだろうねボスは・・・。
最近は密談もしだしたしねw

さっきの奥野さん(?)という人、
>これから東日本大震災による災害廃棄物の広域処理についての勉強会です。
 (1月17日)

と言っているけど、どこの勉強会だったのだろう・・
『放射能から子どもを守る会みのお』←これも行けばいいのにw
 本当に勉強したいのであれば、御用の勉強会だけじゃだめだよね。 
154地震雷火事名無し(兵庫県):2012/01/25(水) 17:15:37.32 ID:OmhyUdQu0
大阪を汚染させて
隣県を汚染させて
何がしたいんだ?

島本町で焼却したら
京都はどうなるんだ?
155地震雷火事名無し(関西・北陸):2012/01/25(水) 17:19:47.55 ID:3nECHsqFO
そこまで言うなら橋下一家には埋立作業開始と同時に処分場で暮らして貰おうか
勿論マスクも防護服も使用禁止だからな
まずてめえとてめえの身内をリスクに晒してから偉そうな口叩け
156地震雷火事名無し(広島県):2012/01/25(水) 17:52:51.79 ID:77qEdobU0
原子 物質を構成する最小の粒子。   半径は約0.1〜0.3nm(ナノメートル)

大量の原子で構成されるインフルエンザウイルス   80 〜 120 nm

セシウム原子は直径0.53ナノメートル

マスクでは防げません
本当にありがとうございました
157地震雷火事名無し(関西・北陸):2012/01/25(水) 17:55:58.65 ID:LIdmDq300
>>153
前スレにも出てたゆとり議員プログにも載ってた政調会の事じゃね
どうやって府民を黙らせるか、そんな事ばっかり検討してんじゃないかねw

橋下は中央政界進出で頭がいっぱいでもう府民の事なんかこれっぽっちも見ちゃいないな
おまえらはもう用済みwww俺様の中央進出の足掛かりの為に
おとなしく生贄になってろwwwwくらい思ってそうだ
158地震雷火事名無し(西日本):2012/01/25(水) 18:13:34.94 ID:tvhni3WL0
橋下市長様
人間生きていれば様々な社会的リスクが有ります、
その様々な社会的なリスクを減らすために政治機構が有ります、
リスクとリターンとを比べて十分にリスクを許容出来るとなれば良いのでしょうが、
あえて追加でリスクのみをプラスするのは政治の仕事としては落第では無いでしょうか?、

当然被災地の瓦礫処理をするのは良い事ではあると思いますが、
焼却処分ではガス化した放射性物質の拡散が懸念されています、
放射能はどの程度の量なら安全か・・等は研究者でも意見が分かれているのが現状です、
当然人間で放射性物質の生体実験は時間がかかります、
長期晩成の被曝の実験は数十年かかり、その上他の物質の影響を出さないように
隔離するなどは不可能です、このような実験など出来ていない現状で環境中に
放射性物質を拡散する事は少量でも悪辣と判断する理由であるのです、

ならば被災地を助けるのにどういう処理が可能か?、
環境中に放射性物質を少量でも出さずに何らかの処理が出来る方法を広く
議論する、リスクを減らすのが政治の本来の仕事のはずです、

私は放射能汚染瓦礫は焼かずにコンクリートで固めて樹脂で防水すれば外部への
放射性物質の漏れを防げると考えますが、堆積を減らす事が出来ない・・と言う
欠陥が有り、汚染物入りのコンクリートの保管場所等の問題が有るので
焼却処分との比較で国民と議論しないといけないと考えるのですが、
私は堤防等の中に汚染物入りコンクリートを入れるとかが良いのでは、
と考えます、
堤防を作る事の必要性は東日本大震災でも明らかですが、
日本中の海岸線にはそのリスク比較で不十分な堤防しか有りません、
堤防を作る場所は山ほど有りますので場所的には十分だと私は考えますが。

橋下市長は津波リスクと被曝リスクを放置した
現状のままでで良いと考えておられるでしょうか?。
159地震雷火事名無し(兵庫県):2012/01/25(水) 18:14:32.59 ID:CE50yzS80
>>156
おっしゃる通り100%は防げないと私も思います。
しかし、大きな粒子の吸引を防ぐことで一定の効果があると考えます。
大きな粒子の放射性物質が肺に入ったら絶対ヤバイですから…
確かに焼却施設周辺・風下ではマスクや空気清浄機で対応するには限界があると思います。
160地震雷火事名無し(広島県):2012/01/25(水) 18:16:03.85 ID:77qEdobU0
関東と関西の間に堤防つくれよ
161地震雷火事名無し(関西・東海):2012/01/25(水) 18:16:35.29 ID:JaDFghmL0
人にはわかって無いだ何だと御託を並べてるくせに…
一番わかってないのはお前だ!!橋下!!
人に調べて下さいというなら自分も実践しろ
自然と人工を履き違えてる時点で選挙前から何も変わってない
そんな人間に大阪を任せたくない
被曝させられたくない
はよ大阪から出ていって
162地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/01/25(水) 18:22:52.25 ID:GOazQuI80
>>144
瓦礫焼却に一定のリスクがあるのを認めたということだよね
以前は何の問題もないと豪語していたのに
分かっていてやるのかよこの下種野郎が
163地震雷火事名無し(兵庫県):2012/01/25(水) 18:30:51.13 ID:OmhyUdQu0

首都圏は終わってるな・・・

> ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1327483665323.jpg
> モナ夫に助けを求める黒岩知事
>
> ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1327483674122.jpg
> 瓦礫受け入れ8000ベクレルまでおk
> 燃やしたら何ベクレルになる事かwwwwww
>
> ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1327483681924.jpg
> 埼玉、瓦礫焼却灰をセメントへ
> オワッタ

164地震雷火事名無し(兵庫県):2012/01/25(水) 18:32:13.37 ID:OmhyUdQu0

ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1327483191835.jpg

「総ベクレル数は幾らですか?」
こういう風に質問しないとダメだな
165地震雷火事名無し(大阪府):2012/01/25(水) 18:37:56.20 ID:Laq8m+Ok0
府議会議員選挙も来年再来年にあるのに
瓦礫なんぞ受け入れたらどうなるかわかってんのやろうな

特に維新の府議ども
いつまでもハシゲの傘に隠れていられると思うなよ
166地震雷火事名無し(関西・東海):2012/01/25(水) 18:39:20.29 ID:JaDFghmL0
反対派は感情論っていい加減な決め付けだな
今とこれからの事を考えてるから反対してる訳で
賛成派の方が感情でものを言ってるように思う
議員とかの場合は感情論だけではなくお金とその他諸々欲しさだと思うが
167地震雷火事名無し(京都府):2012/01/25(水) 19:00:55.20 ID:k3hM8l2Z0
橋下氏は反対されればされるほど快感を覚えるようだから厄介だぬ
168地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/01/25(水) 20:09:40.33 ID:uiOkKzSt0
>>167
どちらかといえばそれは石原の方だな
ハシゲは狡いからさすがに反対の声がでかくなれば
松井に丸投げして逃げるか撤回すると思う。
ただ中途半端な反対だと押し切って来るだろうな
やるなら維新崩壊の引き金になるくらいの声を上げないと
169地震雷火事名無し(大阪府):2012/01/25(水) 20:55:22.79 ID:znkd2DY70
ガレキ受け入れ利権w
170地震雷火事名無し(大阪府):2012/01/25(水) 21:05:20.74 ID:NVjTWJbD0
瓦礫拡散防止なんて本当は政治家が率先すべきなのに
しかも地方の首長は、国土保全の最後の砦
ハシゲは全く分かっとらんよ

一時の感情や利権に流されて、
汚染拡散させれば、二度と元に戻らない
171地震雷火事名無し(北陸地方):2012/01/25(水) 21:09:42.74 ID:iInSoxXwO
>>130
125です。本当にありがとうございますm(_ _)m遅くなってごめんなさい。
172地震雷火事名無し(大阪府):2012/01/25(水) 21:30:05.67 ID:ewDVhai00
リスクは全力を尽くして軽減するべきだろうに、なんでわざわざ増やそうとするんだ?
173地震雷火事名無し(西日本):2012/01/25(水) 21:46:51.66 ID:UuG2zfpC0
本気で御堂筋を摩天楼の様にしたいならこんな安全意識だと駄目だろう、
誰が社会的リスク増やすような都市に来てくれるねん、
焼却炉の作業員被曝の報が有ったからリスク云々言い出したのかも知れないが。

だいたい橋下市長は国政に進出したいんだろ?、環境省の言う事を素直に聞く
様な人間が国政に行っても今までの政治家と同だろう、
それなら今までと同じ政治家を選んだ方が良いぞ、混乱させない方がよっぽどマシ、
今までのやり方を変えたいから維新とかを希望しているのに・・。
174地震雷火事名無し(関西地方):2012/01/25(水) 22:05:26.96 ID:mky63hVm0
>>173
関係無いツッコミかもしれんが、
今、摩天楼にしようとしてるのは、梅田近辺。御堂筋を軸に高層化する気は無さそうに見える。
175地震雷火事名無し(大阪府):2012/01/25(水) 22:15:24.96 ID:n4aKzAi00
>>173
今までのやり方を変えたいから維新とかを希望しているのに・・。

それは、行くあてのない片道の切符を買ったようなもの。
どこかここではないところ、破壊だけはしてくれる。
本当の核心の核心まで壊すか壊せるかは別として。
そこから何を作るか選べればよかったんだけど……。

その帰り道or新しい場所への切符は、
「維新」などには売ってないし、もし瓦礫が危険なのが
本当だとしたら(私自身は極めて危険と思う、瓦礫自体も、
瓦礫を受け入れる態度も、政治的なシグナルも)、
帰る場所も行く場所もなくなることになるんじゃないかと思う。
176地震雷火事名無し(山口県):2012/01/25(水) 22:20:18.94 ID:S0gajZjR0
維新の会って……橋本市長はガレキ受け入れ推進
仲良しだという石原都知事は言わずもがな。原発も未だに推進でしょ

原発関係だけは見直してほしいもんだ
177地震雷火事名無し(関西・北陸):2012/01/25(水) 22:39:23.54 ID:2rZ+Z4M3O
>>126の議員さん
okunoyasutoshi
すでに体内に持っていおる放射性物質の量は体重60キロで7020ベクレルという統計がある。
府は2000ベクレル以内の主灰しか受け入れません
http://t.co/DnugyUZP
8日前

shintarism 60kgで7020Bqなら117Bq/kg。
それに対して灰は2000Bq/kgですよね?単位揃えましょ。
RT @okunoyasutoshi
6日前

綺麗に論破されててワロタ(-∀-;)
受け入れたら焼却灰1Kgなんかで終わらないだろっつーの
178地震雷火事名無し(兵庫県):2012/01/25(水) 22:44:40.66 ID:OmhyUdQu0

人口核種と天然核種を一緒にするような
暴論するような奴がいるのかよ・・・
179地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/01/25(水) 22:47:52.55 ID:uiOkKzSt0
>>176
唯一、東京と違うところは
ハシゲは失うものの無い石原と違って今は失うものが多すぎる立場であり
また大阪は東京とは違い黙って従順に従う人間は少ないということ。
そして維新は所詮は人気だけの地盤が脆弱な組織であること。

ハシゲが石原よろしく「黙れ」とかほざこうものなら
速攻で維新丸ごと消え去る事になるからな。
180地震雷火事名無し(長屋):2012/01/25(水) 22:52:42.99 ID:Er+rPEfo0
ガレキ受け入れ反対だからといって、維新と仲が悪くなるのは
勘弁して欲しい。なんでもいいか悪いか、2つにわけるのもね。
仲良くしたいわけでもない・・というか政治わからないし。

ただ財政状況の悪い大阪なら、お金が欲しいのは本音だろう。
住民サービスだって、お金がいるんだろうしね。

ウイグルさんは、いいこと言ってると思うよ。
181地震雷火事名無し(WiMAX):2012/01/25(水) 22:54:23.55 ID:Ksn48cGV0
>あえて追加でリスクのみをプラスするのは政治の仕事としては落第では無いでしょうか?

それとも何か公表しにくいプラス面でもあるのでしょうか?

って聞いてみたい。
182地震雷火事名無し(徳島県):2012/01/25(水) 23:00:02.01 ID:tVJkQ9R90
大阪府知事も大阪市長も
胡散臭い大阪維新の会ともども、壊滅したらいいのに
知事になる前から大嫌い
183地震雷火事名無し(埼玉県):2012/01/25(水) 23:06:11.84 ID:w/aGgBVz0
>>178
まだ人工だの天然だの言ってるのか
事故から何ヶ月経ったんだ?
今まで眠ってたのか?
ラドンを1Sv浴びて安全か?
ウランを1リットル飲み干して安全か?
「シーベルト」が何の単位か分かってるのか?
実効線量は?

人口の紫外線と天然の紫外線、どちらが危険だ?
どちらも危険だろ!!!!
184地震雷火事名無し(大阪府):2012/01/25(水) 23:10:06.58 ID:BImhDXG50
>>165,168
地元の維新系府議会議員に医者の会見内容のpdfやら
放射能汚染関連の番組のDVDやら武田さんや小出さんの本の
瓦礫・廃棄物関連の抜粋やら色々渡してるけど何も反応無い
判断誤まると維新の会崩壊にも繋がりかねないって一文も添えたけど
未だに本人に一度も会えてない

次、事務所に行ったら
瓦礫受け入れたら維新の会にはもう絶対投票しないって宣言してくるわ
事務所の人に罪は無いけど一回怒りを垣間見せんと奴ら事の重大さが理解出来ないんだろう

185地震雷火事名無し(広島県):2012/01/25(水) 23:23:25.82 ID:77qEdobU0
>>183
バカか核種の問題だろ
ラドンは半減期3・8日で2時間で体から抜けるんだよ
セシウムとは違う
186地震雷火事名無し(WiMAX):2012/01/25(水) 23:25:06.60 ID:Ksn48cGV0
確かに人工のウランと天然のウランは一緒。

でも、天然のカリウム40と人工のセシウム137は違う。

天然のカリウム40もおそらく癌に寄与してると考えら得ているらしいが、一定以上は排出される。
必須ミネラルであり、かつナトリウム過剰気味の日本人は欠乏してる人もいるのでむしろ摂取すべき。

一方セシウム134/137はまだ生体半減期や体内での挙動に不明な点が多いらしい。
とりあえず平衡量がカリウムより非常に大きく、とても安全とはいないというのが今の段階で分かってることらしい。

理系の人に聞きたいんだが、実効線量の係数って誰がどうやって決めたの?信頼できるの?
この手の係数って経験的に過去にどれくらい覆された事がるんだろう…

ま、そんな勇ましく特攻するような、ヤケクソにならずに用心するに越したことはない。
187地震雷火事名無し(dion軍):2012/01/25(水) 23:27:27.85 ID:PIeDaGeu0
チラシを配っていた時、二人連れのオバサマが、「これ、橋本さんは知ってるの?」
「橋本さんは何て言ってるの?」っと不安気に聞いてきたのが印象に残っています。
このオバサマ達は橋本さんに絶大なる信頼を寄せて投票したみたいでしたw
燃やしだして何かあった場合、やっぱり支持者は減ると思います。

188地震雷火事名無し(大阪府):2012/01/25(水) 23:34:20.42 ID:BImhDXG50
>>187
橋下こそが元凶だという真実は教えてあげたの?w
189地震雷火事名無し(兵庫県):2012/01/25(水) 23:34:26.70 ID:OmhyUdQu0
>>184
> 次、事務所に行ったら
> 瓦礫受け入れたら維新の会にはもう絶対投票しないって宣言してくるわ
> 事務所の人に罪は無いけど一回怒りを垣間見せんと奴ら事の重大さが理解出来ないんだろう


議員達は
結局、そこしか興味ないんだと思う
190地震雷火事名無し(関西・北陸):2012/01/25(水) 23:34:43.83 ID:9Eeg5aEzO
ヒューマンエラーパレード、京都は3/10か3/11のどっちなんだろ?
知ってる人いる?
集合場所は12:00に市役所前でいいのかな?
191地震雷火事名無し(大阪府):2012/01/25(水) 23:36:59.60 ID:SmyPeVU70
震災がれき受け入れに改めて前向き姿勢 橋下市長「意見公募より発信」
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120125/waf12012522550035-n1.htm

東日本大震災で発生したがれきの受け入れをめぐり、
大阪市の橋下徹市長は25日、「今必要なのは、パブリックコメント(意見公募)よりも
放射性物質についての正確で冷静な情報発信だ」と述べ、
住民の不安が根強い震災がれきの受け入れについて、改めて前向きな姿勢を示した。
市議会民生保健委員会で答弁した。
橋下市長は「同じ日本国内の被災地が困っている。
現地にがれきを全部置いたまま、西日本は何も支援しないというのはあり得ない」と強調。
「安全性の確認は最重要課題で、市民に心配する声があることも分かっている。
今やるべきことは冷静な議論と説明だ」と訴えた。
震災がれきの焼却灰の最終処分場について、大阪市内では此花区沖の人工島
「夢洲」の北港処分地か、大阪湾広域臨海環境整備センター(フェニックス)の埋立処分場が想定されている。
ただ環境省は、周辺海域への影響が懸念される海面埋め立てについては安全基準を示しておらず、
橋下市長は「国などで安全性が確認されれば、府市統合本部で考え方を整理し、
震災がれきを受け入れていきたい」としている
192地震雷火事名無し(兵庫県):2012/01/25(水) 23:41:36.33 ID:OmhyUdQu0
周辺住民への被曝ありきの
被災地支援など
誰が喜ぶんだ?橋下!
193地震雷火事名無し(兵庫県):2012/01/25(水) 23:41:58.00 ID:CE50yzS80
>>177

放射性カリウム40の自然の放射性物質は、体内において集合していないし溜まらない。
天然のカリウムは放射性カリウムだけが固まっているのではなく、満遍なく分布している。
このため総量のベクレル値が大きくても問題にならない。
天然ウランも血液に溶けてオシッコとなって排泄される。

ところが原発の濃縮されたウランはペレット内部で数千度の高温になっており、
原発事故の爆発などで飛散する場合には、様々な放射性物質や空気中のチリなどと一体に
なって焼き固められたセラミック状になっていると考えられる。このようなものを
肺から取り込んだ場合、血液に溶解しないで肺に留まれば肺ガン、血液に取り込まれても
溶解しないので腎臓から排泄されないで体内を巡り骨髄へ到達すると白血病の原因となる。

アルファ線核種の粒子は局所的にアルファ線を放ち続けてDNAの二十螺旋構造を破壊する。
人工のアルファ線核種の内部被曝では集合したかたちで局所性があり、天然とは異なる危険性がある。
194地震雷火事名無し(dion軍):2012/01/25(水) 23:50:07.56 ID:PIeDaGeu0
>>191
>「国などで安全性が確認されれば」

「国の安全性」←これこそ御用学者のIAEAなんですけど橋本さん?
195地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/01/25(水) 23:50:11.84 ID:jyq3OhEu0
まだまだ一般人への認知が足りないです。昨日は
「安全な瓦礫しか受け入れないんでしょ。助け合わなくっちゃね。」
って言われてしまいました。
196地震雷火事名無し(兵庫県):2012/01/25(水) 23:54:58.94 ID:OmhyUdQu0
一般人の無知っぷりは
恐ろしいな

数年後ぐらいから肺の重い疾患に
かからないとわからんのかな

公害の歴史は繰り返す
197地震雷火事名無し(兵庫県):2012/01/26(木) 00:02:12.22 ID:CE50yzS80
ウランの場合には生殖腺に溜まるので、将来健康な赤ちゃんが生まれてこなくなる。

ショウジョウバエの実験では、遺伝子異常は何世代にも受け継がれ、一見問題無い個体であっても
次の世代の子供が生まれてすぐに死んでしまう致死遺伝子を継承してしまう。

つまり子々孫々どこまでも災いする…
198地震雷火事名無し(dion軍):2012/01/26(木) 00:05:14.18 ID:edi2AlwK0
ループだけど、やっぱりテレビの安全アピールがすさまじしい><
あれを変える方法はないのかな?

199地震雷火事名無し(兵庫県):2012/01/26(木) 00:10:49.48 ID:thOB5iaR0
>>198
強力なスポンサーがつかないとダメだな。
あるいは、健康被害が顕在化してから皆が騒ぎだしたらマスコミで盛んに報道される可能性がある。
しかし、未来のことはわからない。逆に誤魔化したり隠蔽するような報道ばっかりだったりして…
200地震雷火事名無し(兵庫県):2012/01/26(木) 00:17:20.42 ID:thOB5iaR0
事故直後のテレビではガンマ線の外部被曝のことばかりやっていた記憶がある。
CTスキャナの線量がどれくらいで…東京ーニューヨーク間の飛行機に乗ったらどれくらいで…
マスコミのこのような報道は罪深い。
201地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/26(木) 00:20:23.72 ID:lsS5E4SAO
大阪は瓦礫反対デモでもおばちゃんたちに広め大規模にやらないとマジヤバい
202地震雷火事名無し(兵庫県):2012/01/26(木) 00:21:32.30 ID:snCZFhu00
そのオバちゃんたちに
危機感が全くないんだよな
安全と思い込んでる
203地震雷火事名無し(dion軍):2012/01/26(木) 00:22:47.61 ID:edi2AlwK0
>>199
福島の子供達に体内のセシウム検査をした時も「異常なし!」って
放送していましたよね・・。
将来、高濃度の汚染地域でさえ因果関係がryでごまかし続けると思う。
西日本なんて尚更でしょうね。
204地震雷火事名無し(大阪府):2012/01/26(木) 00:26:49.84 ID:B1ARFUEw0
>>198
テレビは数年前に廃棄した(朝晩何十分かしかつけていられない
ので)から、最近はわかりませんが、搦め手から攻めるみたいに、
お笑い的なリラックスした雰囲気から、「毒」を仕込むようですね。

笑い話と被曝を区別して聞くって態度がほしいんですが、正面
切って「啓蒙」(爆笑……笑ってはいけないが仕方がない)しようと
すると、よけいに反発される、これまでの「反・橋下」が大失敗
した轍を踏むことになります。

本当の大阪精神、「またも負けたか」といわれてもいちばんしたたかな
大阪の戦闘精神があればいいんですが、今は巧みに利用されてるし、
カウンターパートの反橋下も、面白みや親しみから入っていけない。

大阪のいい意味のずるさや面白さ、反逆精神や自虐まで、「上場企業」
のメディアじゃなくて、伝えられるようにならないかな。

無知はみんないっしょ、放射能のことなんて未知、だれにもわからん。
わからんやつを笑えるようにならんかなぁ。わからんのに、エライ
さんのいうことばかり聞くやつ、もっとわろうてやる。
そしたら、うまいこと、予防原則でいけるようにならんかなぁ。
205地震雷火事名無し(兵庫県):2012/01/26(木) 00:32:41.46 ID:thOB5iaR0
>>203
市長・知事に分別があれば、政府が売国でもなんとかなるんだが…
知事・市長も売国だと…

私は毎日神様に祈っています。

三重県よりの奈良県在住ですが、マスクもN100、N95、サージカルマスク等を購入しました。
大阪府なんとか受け入れ拒否してほしいですね。勿論麗しい京都も…
206地震雷火事名無し(大阪府):2012/01/26(木) 00:33:30.04 ID:B1ARFUEw0
>>200
そうだったよな。そんなにレントゲン言いたいんなら、
十三か鶴橋あたりで、客もス●リッパーもX線連続
浴び倒しで、「レントゲンショー」でもやったら、
大流行りのあと、gkbrきて、正気に戻るかも。

……って言うと、ホンマにやるかもね。鬼畜やし。
207地震雷火事名無し(兵庫県):2012/01/26(木) 00:46:38.11 ID:thOB5iaR0
>>206
勿論ガンマ線の外部被曝も危険なんだが…原発事故ではアルファ線核種の内部被曝も非常に問題なんだよね。

昨日ガンマ線でジュウシマツやネズミちゃんが死んだ映像みたので…
あと広島原爆の影響で1つ目の赤ちゃんの映像とか…恐ろしい…
http://george743.blog39.fc2.com/blog-entry-1107.html
208地震雷火事名無し(大阪府):2012/01/26(木) 00:49:23.40 ID:fU9uvr4t0
>>204
こんなのはどうよ?

風評じゃなくて実害!
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1316973764/
209地震雷火事名無し(庭):2012/01/26(木) 00:54:05.42 ID:fOtpW70M0
西本専用
210地震雷火事名無し(大阪府):2012/01/26(木) 00:56:14.42 ID:fU9uvr4t0
>>205
祈っても神も仏も何もしてはくれない
それより大阪府や維新の会に凸してくれ
「奈良まで汚染されたらどない落とし前つけてくれんのじゃいワレ!」
くらいの勢いでボッコボコにしてやってくれ
奈良県知事にそうするように嘆願でもいい
宜しく頼む
211地震雷火事名無し(兵庫県):2012/01/26(木) 00:59:36.03 ID:snCZFhu00

大阪は日本で二番目に面積が狭い県だ
こんな狭い県で
瓦礫を焼却すれば隣県に迷惑かかるのは目に見えてる

・高槻・島本で瓦礫焼却すれば京都府が汚染される
・泉南で瓦礫焼却すれば奈良・和歌山・淡路島が汚染される
・舞洲で焼却すれば兵庫が汚染される

大阪だけで決めて良い問題ではない
212地震雷火事名無し(兵庫県):2012/01/26(木) 01:08:26.47 ID:thOB5iaR0
>>210
大阪府には要望しているが、維新の会には支持者がいうのが一番有効だと思う。

奈良県知事にはガレキを受け入れないようにかなりメールしたよ。
文字制限があるので陳情というより要求みたいな文面になってしまった…
奈良県知事は広域連合にも入っていないので、だめじゃないかな。

何か考えないと、このままではマズイね。
213地震雷火事名無し(中国・四国):2012/01/26(木) 01:17:41.80 ID:FbohaO6wO
スレチかもしれんが、
テレビなどで東北関東の風景等の映像を見ていると、
何故か一面の空気が青みを帯びて見える。
後は、東京、人通り多い場所でも、人も植物も空気も覇気が無い。
寂しさを感じる。
中国地方も東北関東ほどではないが、植物に元気が無くなってるように感じてしまう。
以前はそんなことなかったのに。
そんな俺はおそらく放射性物質過敏症…。

瓦礫受け入れ絶対反対。
214地震雷火事名無し(兵庫県):2012/01/26(木) 01:19:37.74 ID:thOB5iaR0
最近、鳥の数が減っているらしいですね。
215地震雷火事名無し(関西・北陸):2012/01/26(木) 01:26:05.12 ID:B9237iPZO
>>212
広域連合に入ってるか入ってないかなんて関係ないよ
だって隣なんだよ?
広域連合に入ってないからって大阪府に隣県を汚す権利なんか無い!
怒っていいんだよ、ガンガン糾弾すべし
216地震雷火事名無し(dion軍):2012/01/26(木) 01:39:23.12 ID:edi2AlwK0
>>213
私も太陽の光が昔と違うように思う。でももう何年も昔からだけどw
街が青白いですよね…。オゾン層のせいかな…?

あの7人の市議が提出した質問書(?)の返答はどうなったのかな?
217地震雷火事名無し(京都府):2012/01/26(木) 01:57:02.72 ID:FBoGKfXB0
>>207 1週間ほど前、"世界は恐怖する死の灰の正体"見て
なんというか、絶望を確信したような気持ちになりました。
昔の作品だからか、わりと物事がなんでもストレートに表現されていて
現状に照らし合わせると、本当に一層恐ろしさが身に沁みました・・・・。
ただ事故が起きて、否応無しに自然に降り注いだ分だけでも悲惨だろうに
人為的にしかも作為で全国にばら撒くなんて、殺人的狂気の沙汰としか
思えませんよね。本当に絶句しました。もちろん、府知事・知事・市長さんなら
こう言う内容は全て充分わかった上で、受け入れてもいいような主張を
されているのでしょうけれど、今一度、考え直してほしいです。
218地震雷火事名無し(広島県):2012/01/26(木) 02:20:31.05 ID:Tga3pVxk0
>>213
ttp://blog.greetings.jp/?eid=266
鳥が消えたセミが消えた蚊がきえたクモがきえた
さあお次はナニカナ
219地震雷火事名無し(広島県):2012/01/26(木) 02:27:34.82 ID:Tga3pVxk0
ttp://livedoor.blogimg.jp/booq/imgs/d/2/d2c7b432.jpg
こいつも瓦礫焼却反対してるころかなあ
220地震雷火事名無し(兵庫県):2012/01/26(木) 03:23:25.92 ID:thOB5iaR0
>>216
>あの7人の市議が提出した質問書(?)の返答はどうなったのかな?

和泉市議会議員大橋涼子のオフィシャルブログ
http://ryoko1952.at.webry.info/
221地震雷火事名無し(兵庫県):2012/01/26(木) 03:26:44.21 ID:thOB5iaR0
>>216
箕面市議会議員増田京子さんブログ
http://cgi.geocities.jp/hiroba96/index.cgi
222地震雷火事名無し(福岡県):2012/01/26(木) 03:34:24.27 ID:miGLYqMz0
【瓦礫】秋田県の佐竹知事、
福島に放射性瓦礫を全部持っていって福島を処分場にせよという意見について、
「そういう話で片付ける問題ではない」との認識
http://mercury7.biz/archives/17628

【瓦礫】大手セメントメーカーが岩手の瓦礫の受け入れに協力 
埼玉の工場で受け入れ,焼却灰はセメントの材料として利用
http://mercury7.biz/archives/17667

【瓦礫】1月26日に瓦礫反対【北九州市への要望書】が提出される
http://mercury7.biz/archives/17658

[福島で配られているチラシ]
移動によるストレスが「放射線被ばくによる危険を上回る場合がある」と注意喚起
http://mercury7.biz/archives/17650

子供64人のうち12人が甲状腺にしこり 
宮城県では、これ以上の健康調査を実施しない方針を固めた
http://mercury7.biz/archives/17650

【食品】2011年4月に収穫された静岡産新茶 337ベクレルのセシウム
http://mercury7.biz/archives/17661

【花粉】「セシウム花粉が大量飛散した場合、
原発事故から1カ月後ほどの濃度までに高まる可能性」(北和之・茨城大学教授)
http://mercury7.biz/archives/17619

18歳以下0.7%、5ミリ超のしこり=放射線の影響「考えにくい」―福島県
http://news.nicovideo.jp/watch/nw184824

東電、稼働原発1基に=柏崎刈羽5号機停止
http://news.nicovideo.jp/watch/nw184187
223地震雷火事名無し(WiMAX):2012/01/26(木) 06:19:41.33 ID:u9p5J64i0
>>198-200
御用スレをまとめた御用wikiって言うのがあるんだけど、
その御用/エア御用のテレビとかネットの過去の発言が載ってる。
改めて、まとめてみると結構すごいよ。あいつらほんと面の皮厚い。
メルトダウンありえない→メルトダウン発表→あの時は仕方なかった。
→そもそもメルトダウンの言葉の定義が曖昧。みたいな文言が沢山載ってる。

特に質悪いなと思ったのがエア御用。金もらってる御用は分かりやすいけど、
エア御用は金ももらってもいないのに。なんか色んな方面にやたら上から目線で
放射能を安全だと言い張るやつらいるなぁと思ってた。エア御用って言葉知らなくて、
最近知ったんだけど、上手い事言うな〜と。

東電から金もらってるわけでもないのに、性格悪い科学者とか自称頭いい合理主義者の
経済ガーらが超絶上から目線で科学知識のない愚民どもがワーワー騒ぐから俺様が
正しい知識を教えて安心させてやろうという感じらしい。

>>201-202
普通の人たちは、やっぱり現状変えたくないし、めんどくさいから目を瞑りたいと言うのが本音だろうね。
だから、聞きたい事=「安全ですよ。」という安全よりの話ばかり聞こうとする。
そこに御用/エア御用学者が付け込んでる構図が見て取れるよ。いかにもなたぬきオヤジ的御用学者は
悪役イメージ強いけど、エア御用は必ずしもそうじゃないし。
この構図は根深いし、ほんと厄介だなぁ。
224地震雷火事名無し(兵庫県):2012/01/26(木) 08:17:27.89 ID:snCZFhu00


> 【瓦礫】秋田県の佐竹知事、
> 福島に放射性瓦礫を全部持っていって福島を処分場にせよという意見について、
> 「そういう話で片付ける問題ではない」との認識
> http://mercury7.biz/archives/17628


この認識の愚かさ
何とかしてくれ

225地震雷火事名無し(兵庫県):2012/01/26(木) 08:24:47.37 ID:snCZFhu00

放射能は拡散させずに閉じ込めるのが第一なのに
センチメンタルな人情を優先させて
放射能を拡散して被爆者を増やそうとする愚かな思考
226地震雷火事名無し(関西・北陸):2012/01/26(木) 09:14:29.70 ID:DPRcQ9Tk0
これが災害廃棄物じゃなく通常運転の原発から出た廃棄物なら問答無用で誰でも反対だろ?
同じなんだよ
発生原因が何であろうと放射性廃棄物は放射性廃棄物だ
それがわからん輩の方がよっぽど感情的だ
227地震雷火事名無し(和歌山県):2012/01/26(木) 10:41:36.18 ID:F2/aR4h60
>>210
>>205はバカだが元凶の府民がゆーなって話
最後は人間の輪でも作って阻止しろよ〜
228地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/01/26(木) 10:56:10.44 ID:SHEnqbKe0
群馬が瓦礫の受け入れを決めたそうですよ。
229地震雷火事名無し(西日本):2012/01/26(木) 12:28:23.78 ID:Ok87C+jl0
【絶対に見てください】マスクについた点々が放射性物質!マスクは必須!!子どもを守って!

http://ame■blo.jp/halo-usaco/entry-11146354268.html

写真は説得力あります。昨年3月15日は大量に放射性物質が飛散した日ですが、
1日でこんなにマスクに着いています。内部被爆が今後延々と続くのに、政府も
マスコミも予防原則を完全に無視。瓦礫を燃やすと要するにこのマスクと同じことが
起きるということ。
230地震雷火事名無し(芋):2012/01/26(木) 13:29:54.25 ID:pAgNE3JG0
>>225
人情を優先?
いや、計算ずくで泣き落とし拡散してるんでしょ、わざと。
231地震雷火事名無し(関西・北陸):2012/01/26(木) 13:48:10.90 ID:B9237iPZO
>>228
蒟蒻メーカー終了で野田聖子大歓喜
232地震雷火事名無し(長崎県):2012/01/26(木) 14:21:50.29 ID:7fLzVJbS0
>>228
ホットスポットになってたっけ群馬
東京は利権、群馬は瓦礫が原因ですで汚染誤魔化すのかねぇ
233地震雷火事名無し(兵庫県):2012/01/26(木) 15:50:20.96 ID:/queuShG0
文部科学省の航空モニタリング、
西も調べるといってたけど、どうなったんだろ?
それによっては、こんなに降下してないのに
瓦礫受け入れたら汚染されるよと言えるのに。
234地震雷火事名無し(京都府):2012/01/26(木) 16:17:23.22 ID:AyQDq1b70
自分も航空モニタリング、気になってた。
福井もぽつぽつ出てたよね。
福一じゃなくて敦賀由来だと言われてたけど。
もしそうだとすると、西も福一由来ではない汚染が見つかるかもしれない。
原発付近にぽつぽつと。
ぽつぽつが見つかるとちょっと怖いような気もする。
瓦礫焼く前に調べて欲しいけどね。
235地震雷火事名無し(兵庫県):2012/01/26(木) 16:35:31.67 ID:snCZFhu00
本来、福島を閉鎖して、そこにゴミを集中させて
封じ込めるべきなのに、まるで逆のことをして放射能
を全国にばらまいてる
236地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/01/26(木) 16:38:28.71 ID:SHEnqbKe0
大変です!

733 地震雷火事名無し(dion軍) 2012/01/26(木) 15:19:54.06 ID:echft/c10
横浜市太田市議:脅しの文書は(中略)横濱市役所内のFAXから、発信されており、
松本市が脅しと感じた文書も、市役所内の神奈川新報の名で送りつけられております。
このような脅迫が、市役所内部から発信されたことに、怒り心頭に達しております。
http://8245.teacup.com/genpatu/bbs/1658
237地震雷火事名無し(京都府):2012/01/26(木) 17:44:54.26 ID:YV7V50Ty0

京都某MLで、Avaaz関連の署名(経産省座りこみ排除)が出ているが
Avaazは相当怪しいと思う
署名するなとは言わないけどちょっとググってみて
238地震雷火事名無し(兵庫県):2012/01/26(木) 18:14:21.30 ID:snCZFhu00
大阪市議会で島田・北野議員がガレキに反対!!
239地震雷火事名無し(兵庫県):2012/01/26(木) 18:15:17.36 ID:snCZFhu00
大阪市議会インターネットライブ中継

http://www.gikai-web.jp/dvl-osaka-city/3.html
240地震雷火事名無し(dion軍):2012/01/26(木) 18:31:01.56 ID:edi2AlwK0
自民・公明も瓦礫広域処理の安全性に疑問をもっている議員がいるんですね!
おバカさんは民主だけなの?
241地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/01/26(木) 18:35:43.47 ID:SHEnqbKe0
>>238
反対してくれたんですね、
ありがとうございます、ありがとうございます。
242地震雷火事名無し(関西・北陸):2012/01/26(木) 18:45:04.07 ID:DPRcQ9Tk0
>>240
失礼な!ミンスだけじゃないぞ!!
維新だって負けず劣らずのホームラン級の超絶馬鹿だぞ!!






('A`)
243地震雷火事名無し(兵庫県):2012/01/26(木) 18:54:02.04 ID:snCZFhu00
>>241
http://blogs.■yahoo.co.jp/ishikawaryou1/■3039670.html
244地震雷火事名無し(兵庫県):2012/01/26(木) 20:08:01.25 ID:snCZFhu00
なぜか
リンク直接貼ると投稿できないから

URLから■を抜いてね
245地震雷火事名無し(広島県):2012/01/26(木) 20:28:00.13 ID:Tga3pVxk0
246地震雷火事名無し(西日本):2012/01/26(木) 21:06:03.67 ID:PFawvMR50
まさかとは思うんだけ甲状腺のしこり大きくなったような気がする


明日検査受けよう
247地震雷火事名無し(愛知県):2012/01/26(木) 21:09:02.39 ID:9NFoI+e60
よくわからんが想像妊娠のようなものだと思う
248地震雷火事名無し(広島県):2012/01/26(木) 21:26:57.13 ID:Tga3pVxk0
>>246
結果出たら診断書よろ
249地震雷火事名無し(大阪府):2012/01/26(木) 21:29:52.40 ID:1vHbiVpQ0
“がれき受け入れ”基準作成へ 大阪
http://www.nhk.or.jp/lnews/osaka/2005528751.html

関西広域連合は会合を開き、東日本大震災の被災地で出たがれきの受け入れについて、
専門家会議を設置して受け入れる際の統一の基準をつくっていくことで合意しました。
26日の会合に招かれた環境省の担当者は、東日本大震災で出たがれきについて、
東北では廃棄物が多すぎて、焼却が間に合わないことなどを説明し、受け入れに理解を求めました。
これに対し、和歌山県の仁坂知事や兵庫県の井戸知事は
「がれきの処理にかかる国や東北地方の全体的な計画がみえない」などとしたのに対し
、関西広域連合に加入する意向を示している大阪市の橋下市長は「計画とかなんとかではなく、
受け入れられるものは受け入れるべきだ」と述べ、早期の受け入れを主張しました。
こうした議論の結果、関西広域連合として、まず専門家会議を設けて、
がれきの受け入れについて統一の基準をつくっていくことで合意し、
ことし3月までにはまとめたいとしています。
これに関連して、橋下市長は、記者団に対し「被災地はがれきの山で早くどかさなければならない。
延々議論していてもいつ受け入れられるかわからない。
周りの自治体に迷惑をかけない範囲で、大阪市単独で進めたい」と述べました
250地震雷火事名無し(大阪府):2012/01/26(木) 21:34:45.98 ID:wRuQG+840
>>249
>周りの自治体に迷惑をかけない範囲で、大阪市単独で進めたい
>周りの自治体に迷惑をかけない範囲で、大阪市単独で進めたい
>周りの自治体に迷惑をかけない範囲で、大阪市単独で進めたい
燃やすだけで回りに迷惑なんだよ
いい加減気づけよ
251地震雷火事名無し(dion軍):2012/01/26(木) 21:38:42.05 ID:edi2AlwK0
大阪市に住んでいない人間に大阪市民がこんなに苦しめられる日がくるなんて
お金大好きのタレント弁護士はやる事が違うね(笑)
252地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/01/26(木) 21:54:17.94 ID:SHEnqbKe0
橋下さん、もう勘弁してください。つらいわ〜。
253地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/01/26(木) 21:58:07.57 ID:ZiRjNneW0
隣県は大迷惑なんですけど
橋下に投票した奴らが責任取れよ
254地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/01/26(木) 22:02:19.48 ID:SHEnqbKe0
ほんとにね、大迷惑です。
うちの県とか市は住民の事気遣うようなコメント出してくれてたけど、
これでどうなるかわかりませんよね。
255地震雷火事名無し(大阪府):2012/01/26(木) 22:02:40.24 ID:1vHbiVpQ0
>橋下市長は「計画とかなんとかではなく、受け入れられるものは受け入れるべきだ」
もはや完全に理屈破綻しているね
256地震雷火事名無し(dion軍):2012/01/26(木) 22:02:54.59 ID:edi2AlwK0
広域処理 広域処理って当然のように言っているけど、
放射性物質を含んだ瓦礫ですよ? 政府はもっとしっかり対策してよ
257地震雷火事名無し(兵庫県):2012/01/26(木) 22:12:03.88 ID:9+0uiXZN0
橋下に入れたやつは家族が放射能でガンになっても文句言えんぞ
わかってんのか情弱バカどもが
今頃騒ぎやがって
俺は大阪市民だがもちろん糞ハシゲには入れてない
258地震雷火事名無し(関西・北陸):2012/01/26(木) 22:17:36.03 ID:jbYwrKTnO
維新なんかに投票してないのにマジで迷惑
橋下に投票したヤツだけ被曝して欲しい
259地震雷火事名無し(愛知県):2012/01/26(木) 22:20:04.88 ID:KxF8E2SM0
ファシモトは他の自治体のように抗議電話入れても止められへんやろな・・・
260地震雷火事名無し(関西・東海):2012/01/26(木) 22:21:52.07 ID:SvxG62gu0
信者さんが面倒見てあげてれば?
261地震雷火事名無し(芋):2012/01/26(木) 22:27:27.00 ID:EtIHODcg0
大阪も東京と同じ低民度ですね
首長を見ればわかります
262地震雷火事名無し(関西・北陸):2012/01/26(木) 22:27:33.43 ID:B9237iPZO
もう維新は終了だ
橋下は大阪府民の敵
いいや日本の敵
263地震雷火事名無し(大阪府):2012/01/26(木) 22:32:21.82 ID:bOrruh9q0
>>255
弁護士が論理破綻しててどうするんだろうか。
早稲田マンらしい直情径行だけどね。

ヒトラーはボヘミアの伍長だった。
スターリンはトビリシ、悪い町じゃないけどやはり辺境。
ナポレオンはコルシカ。
毛沢東もすさまじい。インテリ孫文や周恩来とは違う世界。

中央というか「普通の国民」にさえ、ルサンチマンがある。
マイノリティのルサンチマンに根ざした強烈な攻撃性、
復讐心がある。(朝鮮民族の「恨」も、これに似ている)

ルサンチマンを持っていそうなものに権力を与えてはいけない。
でも、そのルサンチマンから出るエネルギーがすごく魅力的、
輝くように素敵、でも気が付いたときには遅いというのが、歴史。
今回は、弱った大阪のみんなが、これに自分を重ね合わせて、
幻惑されてしまった。
また、ノンキにも、対立候補もこのことに気が付いてなかったし。

橋下さんの器がどのくらいかはわからないけれど、
「劇薬すぎる」、いや、毒薬の選択だったと思う。

もう、普通の人間の普通の手段では止められない、それこそ
核分裂のようなものになったという認識が正しいと思う。
264地震雷火事名無し(dion軍):2012/01/26(木) 22:34:32.52 ID:edi2AlwK0
>>257
いや、騒いでないからw橋本さんに入れた人は。
そして何かあっても放射能を疑うこともしないでしょうw
265地震雷火事名無し(大阪府):2012/01/26(木) 22:35:22.37 ID:X2bRmJWq0
>>249
> これに対し、和歌山県の仁坂知事や兵庫県の井戸知事は
> 「がれきの処理にかかる国や東北地方の全体的な計画がみえない」などとしたのに対し

↓↓↓

> 大阪市の橋下市長は「計画とかなんとかではなく、
> 受け入れられるものは受け入れるべきだ」と述べ、早期の受け入れを主張しました。



はぁ?
計画もなく受け入れをサッサトしろというのか?
よくもまぁ、いい加減な事が言えるものだ

大阪市の住民、子供達は
お前の勝手な一存で被曝させられるんだぞ!

266地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/01/26(木) 22:42:40.69 ID:ZiRjNneW0
>>249
何かと評判が悪い兵庫の井戸の方が冷静だな
後々問題が起きた時責任を取るのが嫌なだけかもしれないが
金に釣られてデタラメの基準でホイホイ受け入れる屑よりマシだよね
267地震雷火事名無し(福岡県):2012/01/26(木) 22:44:36.00 ID:i5LU6XQW0
268地震雷火事名無し(西日本):2012/01/26(木) 22:46:14.84 ID:PFawvMR50
●東京都環境局03-5388-3579
提言用フォームはhttps://www.kankyo.metro.tokyo.jp/form/resource.php
●処理は都環境整備公社03-3644-2189

今年3月までに岩手県宮古市の瓦礫計 1万1千トンを処理予定
今後2年半で岩手、宮城両県の瓦礫約50万トンを受け入れる

●宮古市の133ベクレルが平均的な値で有る根拠は無い
http://www.city.morioka.iwate.jp/05kankyo/kankyo/topics/housyanou5.html

●焼却すれば、ガス等に変わり煙突から放出。気化したガスは
バグ フィルターで除去不可。ストロンチウムは沸点が
1300度と高いが、セシウムは641度。その多くが気化する。

●焼却炉にSARRYのような化学処理(水溶処理とゼオライト吸着)
すれば相応量が除去(吸着)出来るようだが何を信じて良いか解らん

バグフィルターで、セシウムが99.99%除去出来ないと
証明されたんじゃないの?   今の首都圏の状況で

http://nanohana.me/?p=5617
269地震雷火事名無し(広島県):2012/01/26(木) 22:47:01.25 ID:Tga3pVxk0
基準値とは何なのか
270地震雷火事名無し(大阪府):2012/01/26(木) 22:48:02.44 ID:bOrruh9q0
ttp://www.kahoku.co.jp/news/2012/01/20120126t61013.htm

汚染焼却灰「記念品だ」 福島・塙町長が東電に手渡す

菊池町長は灰をドクロマークの紙を張った容器に入れ、交渉に臨んだ。
「この灰は捨てる場所がなく、成仏できない。花咲かじいさんは木に
灰をまいて花を咲かせたが、この灰は人を滅ぼす。白河、会津地方は
蚊帳の外に置かれたが、われわれはこんな恐ろしい灰とともに生活
している」と述べ……

まあ、これはちょっとなぁ、とは思うけど、大阪で同じようなものを
考えも、有権者への相談もなく「受け入れる」のは、なぜ??
271地震雷火事名無し(dion軍):2012/01/26(木) 22:50:16.98 ID:edi2AlwK0
>>268
宮城の瓦礫まで??? バグフィルターだけで? 頭いっちゃってるw
272地震雷火事名無し(関西地方):2012/01/26(木) 22:50:52.18 ID:m780EGos0
埋め立てろやヴォケェェェェェ!!!

って岩手宮城福島茨城に言ったら完了。
273地震雷火事名無し(大阪府):2012/01/26(木) 23:10:31.80 ID:wRuQG+840
>>270
これはむしろ賛成
仮に瓦礫燃やしても同じ理屈で大阪湾に埋め立てせずに返そうって言える
274地震雷火事名無し(関西地方):2012/01/26(木) 23:16:12.48 ID:m780EGos0
>>270
よくやった。俺らも、間違えて関東の汚染物買ってしまった時は、放射線マーク付けて送るとしよう。
275地震雷火事名無し(大阪府):2012/01/26(木) 23:19:23.30 ID:bOrruh9q0
>>273

270です。ちょっとイジハラのディーゼルパフォーマンスを
思い出したから、眉にツバつけちゃったけど、
基本的には悪くない、ありだな、って思ってる。
だから紹介した。かきかたがまずかったかな。

燃やされた上に埋められたら最悪だ orz
276地震雷火事名無し(西日本):2012/01/26(木) 23:22:06.92 ID:5rTVmC8Z0
分かってない。橋下は何にも分かってない。一かけらでも瓦礫を埋めたら
皆に迷惑かけることを。埋め立てありきで進んでるな。どこぞの知事のよ
うに「黙れ!」と一喝すればTHE END。維新とは大阪を放射能まみれに
することなのか?
277地震雷火事名無し(兵庫県):2012/01/26(木) 23:30:24.21 ID:foxwaGKF0
>>266
>何かと評判が悪い兵庫の井戸

どうりで最近2回も井戸が大河ドラマ?の文句を言ってるとヤホーニュースでも取り上げられてたわけだ。
瓦礫受け入れない奴は悪者扱いのレッテル貼りをしてたんだな。
あんなアホみたいなしょうもないニュースをなんでしつこく載せるかなと疑問だったのが解けたわ。
278地震雷火事名無し(福岡県):2012/01/26(木) 23:37:11.21 ID:WQDL83Zs0
枝野経済産業相に
メッセージを送信する

http://www.avaaz.org/jp/stand_with_fukushima_mothers/?cpjgmcb

枝野経済産業相は、反原発を訴える市民や福島のお母さんたちに対して、
日本時間の午後7時までに経済産業省前からテントの撤去と敷地内からの
退去を要請し、従わない場合はそれなりの対応をする考えを示しました。                     

あふれるほどの抗議メールを経産省に送る他、直接の抗議電話や
ファックスにも大きな効果があります。
電話もファックスも難しいことは何もなく、時間もかかりません。
経済産業省に電話をかけ自分が誰なのか説明した上、
立ち退き要請を撤回するよう求めましょう。
電話番号はこちらです:

経済産業省大臣官房:
TEL 03-3501-1609
FAX 03-3501-6942

枝野経産相東京事務所:
TEL 03-3508-7448
FAX 03-3591-2249

枝野経産相地元(大宮)事務所:
TEL 048-648-9124
FAX 048-648-9125

279地震雷火事名無し(西日本):2012/01/27(金) 00:27:38.43 ID:7Rqmy6AU0
関西広域連合は会合を開き、東日本大震災の被災地で出たがれきの受け入れについて、
専門家会議を設置して受け入れる際の統一の基準をつくっていくことで合意しました。

なんとか姦狂省ご推奨のバグフィルターだけでは心もとないので、
他の有力なフィルターも使用しましょう・・と、なってくれれば被害は最小
ですむかも・・、

まあそうなっても子供市長は意地になって独自の安全忌準で勝手に
燃やすかも知れないが・・。
280地震雷火事名無し(dion軍):2012/01/27(金) 00:28:24.49 ID:9K+AB9NS0
今朝日で広域連合の瓦礫処理のニュースが流れてたけど

大阪市単独で判断できる北港に焼却灰を埋めることになるだろう、
って言ってた
埋めてどうすんだよォ
他に迷惑がかからない程度にって、燃やす限り絶対無理だろう
281地震雷火事名無し(鹿児島県):2012/01/27(金) 00:32:30.13 ID:psIdjtDT0
>280
瀬戸内海終わったな…
282地震雷火事名無し(大阪府):2012/01/27(金) 00:32:43.92 ID:qUsh00lm0
>>279
スクラバーを採用するならまだいいが、
その汚染水はどこへ行くのかまた問題が。
283地震雷火事名無し(兵庫県):2012/01/27(金) 00:42:51.27 ID:/VcjVCe00
私の知る限りサブミクロン・ナノスケールのウラン・プルトニウム等の
ホットパーティクルを100%捕捉出来るフィルターは存在しない。

研究開発して技術革新によって生み出さないとダメだろう…
セシウムはゼオライトで吸着できるらしいが…
HEPAフィルターなども熱に弱かったりするので実用的には改修工事が
必要だが、おそらく財源がないのだろう…というか全くやる気が無い…
被曝させることが目的のように思える…

東京都も議会で議員さんが東部スラッジプラントの放射能漏れを何とかするよう
質問・要望したが…結局何にも変わらなかったんじゃないか?

とにかく受け入れたら負けだ。

受け入れ=確実に被曝=犠牲者多数
284地震雷火事名無し(dion軍):2012/01/27(金) 00:42:57.98 ID:13SXJu9U0
巷で原発推進者のリストなどを見かけますが、
(放射能)瓦礫広域処推進者のリストも作ってほしいです。

285地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/01/27(金) 00:43:08.63 ID:D4JR7RZH0
とりあえずここへ電凸しようぜ

大阪府漁業協同組合連合会
http://www.osakagyoren.or.jp/

286地震雷火事名無し(大阪府):2012/01/27(金) 00:50:14.77 ID:VpY3cRFI0
関西広域連合、震災がれき処理で統一基準作成へ
http://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C93819A91E0E4E2E6848DE0E4E2E3E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2;n=9694E3E4E3E0E0E2E2EBE0E0E4E5

関西広域連合は26日、東日本大震災で発生したがれきに関し、放射線医学や廃棄物処理などの
有識者3、4人で構成する専門家会議を近く設置し、連合としての統一処理基準を作成することを決めた
井戸敏三連合長(兵庫県知事)は「年度内に受け入れる基準を設けてほしい」と述べた
この日、同連合の会合に参加していた大阪市の橋下徹市長は「市単独でできる方法があれば
単独でやっていく」と述べ、基準作りを待たずに受け入れを先行させる可能性を示した
287地震雷火事名無し(西日本):2012/01/27(金) 00:52:34.34 ID:4HLYDaJh0
>>282

洗浄後の汚染水と焼却灰とコンクリートを混ぜて固めて(汚染ゼオライトも)
それを処理場で防水コンクリートで固めるとかでは駄目でしょうかねぇ
288地震雷火事名無し(大阪府):2012/01/27(金) 00:58:55.88 ID:5rwAt+TB0
>>281
緊急連絡緊急連絡
大阪府民より、中国・四国・九州地方に至急援軍請う
瀬戸内海を汚染せんと目論む悪しき者どもに総攻撃!
間断なき抗議の絨毯爆撃を請う!!

関西広域連合
ttp://kouiki-kansai.jp/contents.php?id=30

大阪府資源循環課循環型社会推進室
Tel.06-6210-9562

大阪府 府政への意見
ttp://www.pref.osaka.jp/fumin/fusei_iken/index.html

大阪維新の会
ttps://www.oneosaka.jp/contact/
〒542-0082 大阪市中央区島之内1-17-16 三栄長堀ビル2F
Tel.06-6120-5581/Fax.06-6120-5582

松井一郎
ttps://www.oneosaka.jp/contact/
ttp://www.gogo-ichiro.com/
ttps://twitter.com/gogoichiro
289地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/01/27(金) 01:00:00.58 ID:D4JR7RZH0
維新の会 議員
(p)http://oneosaka.jp/member/
大阪府 民主党府連 府議市議
(p)http://www.minsyu.jp/members/member-top.html
大阪府 自民党府議
(p)http://homepage2.nifty.com/jimin/
大阪府 自民党市議
(p)http://www.jimin-osaka.com/mem_prof/index.html
大阪府 共産党委員会 府議 市議
(p)http://www.jcp-osaka.jp/2011/05/post_44.html
大阪府議会HP
(p)http://www.pref.osaka.jp/gikai_giji/toppage/index.html
(p)http://www.pref.osaka.jp/gikai_giji/giininfo/index.html
大阪市市会 会派別議員
(p)http://www.city.osaka.lg.jp/shikai/category/517-0-0-0-0.html
290地震雷火事名無し(dion軍):2012/01/27(金) 01:08:49.38 ID:13SXJu9U0
>>286
>基準作りを待たずに受け入れを先行させる可能性を示した。

↑ 橋本のやり方に対して微妙に否定的なような感じがするw

日経は瓦礫問題にはどちら寄りでしたか? 
yahooなんか、受け入れ反対派を目のカタキにしているみたいだけどw
最近ようやくメディアも動いてきたような気がしますが
橋本さんが石原さんのマネしたくてたまらないようなので間に合わないかも><
291地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/01/27(金) 01:37:15.26 ID:HPxD2F4E0
>>280
他に迷惑にならないようにって、充分迷惑ですよ。
北港って、他県他市に近いんですよ。
それに大阪湾、瀬戸内海がおわるじゃないですか。
ひどすぎます。
292地震雷火事名無し(京都府):2012/01/27(金) 01:44:41.51 ID:4mjah4gu0
そもそも福島の瓦礫は他県が処理しなければならない状況にはない
http://mercury7.me/wp-content/uploads/2011/11/110.jpg
[福島民友]
福島の地元紙福島民友は、福島県内のがれきの総量は、浜通り沿岸部を中心に約220万トンで、
県内の最終処分場の埋め立て残余容量が約450万トンあることなどを踏まえ、
「県内施設で処分できる」とする県産業廃棄物課のコメントを伝えている。
岩手県のがれき仮置き場近くの放射線量はやはり高い
http://mercury7.me/archives/15273
http://mercury7.me/wp-content/uploads/2011/12/7.bmp
http://am■eblo.jp/hahadesukara/entry-11108774588.html
[岩手県の瓦礫視察|セシウム反対母の会のブログ]
岩手県民が強い不満「(広域処理方針のせいで)仕事が全くない地元の雇用に結びついていない」
Posted November 22nd 2011
293地震雷火事名無し(茸):2012/01/27(金) 01:48:11.00 ID:FWcsGJNk0
311で死んだ日本人は偽ユダヤの起こした戦争で死んだ人々と同じ。ユダヤ国際金融資本によって日本人が殺された。
・原発はCIAエージェントである正力松太郎によって作られた「正力松太郎 原発の父」
・「ナダールの穴」で人工地震掘削工作船ちきゅう丸の船員が2013年から10年以内に、マントルまで掘削する計画があると語った。

・国会の答弁。地震兵器が存在することは、国際常識です。
 http://www.youtube.com/watch?v=dyJfcqLCe6c

・アメリカの公文書にはっきりと日本を地震兵器で攻撃する案が提唱されてるし
 実際に真珠湾攻撃と同じ12月7日に地震兵器で東南海地震が起こされてる
 http://www.e-net.or.jp/user/mblu/ndb/skbk1/sg1/media/earthquakeweapon/PSYCHOLOGICAK%20WARFARE%20EARTHQUAKE%20PLAN%20AGAINST%20JAPANESE%20HOMELAND.pdf

・東南海地震:「地震の次は何をお見舞いしましょうか」とB29がビラ
 http://www.youtube.com/watch?v=AKeH9lRIG4M

・知る=騙せなくなる=支配終了。検索してみようシリーズ。
 「正力松太郎 CIA」「911 CG」「経世会狙い撃ち」「在日 GHQ」「311人工地震」
 「アーロンルッソ」「日銀株主」「電通 成田豊」「MKウルトラ」「トロン 日航機墜落」「コシミズ 中国」
 「東電OL殺人事件真相」「天皇の金塊」「国際勝共連合」「FEMA強制収容所」「ユダヤ国際金融資本」
 「携帯電話移動履歴監視」「対日超党派報告書」「カルト指定」「べクテル」「2ch 統一教会」
 「東日本ハウス 竹中」「ワクチン利権」「衛星サーベイランス」「サイコトロニクス」「RFIDチップ移植」

・「FRBも日銀もユダヤ銀行家のインチキで作られた」
・明治維新の真相「ロスチャイルド→ジャーディン・マセソン(中国インド撃破)→グラバー→坂本龍馬→薩長(実働)」

・何故、日本広告界のトップが在日朝鮮人なのか?ようく考えてみよう。戦後在日に武器を供給したのは誰だ??
・???→偽ユダヤ→米国→CIA→創価学会→公明党→日本国民(奴隷)
                     →統一協会→自民党 →日本国民 (奴隷)
294地震雷火事名無し(福岡県):2012/01/27(金) 02:38:12.73 ID:0cHZk7Rw0
【瓦礫】IWJが本日1/26(木)13時からの
「北九州市長及び環境局への汚染がれき受入れ反対の要望書提出」を中継
http://techpr.cocolog-nifty.com/nakamura/2012/01/iwj12613-b8d9.html
※アーカイブあり

【瓦礫】行政サイドに寄ったNHKローカルニュース
/北九州市の市民グループが被災地のがれき受け入れ反対で北九州市に申し入れ
http://techpr.cocolog-nifty.com/nakamura/2012/01/nhk-c2ff.html
※テキストの全文を書き起こしと画面キャプチャあり

セシウムが表面の樹皮にとどまらず、樹木内部にまで浸透 
http://mercury7.biz/archives/17675
http://mercury7.biz/wp-content/uploads/2012/01/josen.jpg
[桑折町広報]
http://mercury7.biz/wp-content/uploads/2012/01/125.jpg
[Capture NHK]

島根2号機、定期検査入り=稼働原発、全国で3基に
http://news.nicovideo.jp/watch/nw185544

「実験炉で事故」否定=中国
http://news.nicovideo.jp/watch/nw185443

頭の整理・・・被曝と健康(3)病気にならないために(鎌形赤血球白血症)
http://takedanet.com/2012/01/post_02b1.html
295地震雷火事名無し(西日本):2012/01/27(金) 02:53:31.36 ID:zMslGPCv0
●がれき受け入れ拒否している県

札幌市 岐阜県 大垣市 中津川市 秋田 青森 (八戸市以外の多く)
群馬  長野   新潟   滋賀   京都 (7市町)  兵庫  三重
  愛媛 (20市町3事務組合)  香川 (17市町)  広島   
山口   宮崎市   福岡市   佐賀 (7団体)  大分   熊本 
宮崎  鹿児島  

●がれき受け入れ表明( 近畿

●滋賀  草津市、栗東市、彦根市、中部清掃組合、
湖北広域行政事務センター、大津市

●京都  亀岡市、船井郡衛生管理組合、京都市、伊根町

●大阪 岸和田市 貝塚市清掃施設組合、吹田市、高槻市、枚方市、
茨木市、岬町、柏羽藤環境事業組合、泉南清掃事務組合、
泉佐野市 田尻町清掃施設組合、東大阪都市清掃施設組合、箕面市、
摂津市、寝屋川市、豊中市、熊取町、堺市、四條畷市
交野市清掃施設組合、泉北環境整備施設組合、池田市、門真市、大阪市

●兵庫 神戸市、姫路市、尼崎市、明石市、西宮市、洲本市、
芦屋市、相生市、豊岡市、加古川市、宝塚市、三木市、
高砂市、三田市、加西市、篠山市、養父市、丹波市、
南あわじ市、朝来市、淡路市、播磨町、佐用町、香美町
新温泉町、揖龍保健衛生施設事務組合、中播北部行政事務組合
洲本市・南あわじ市衛生事務組合、小野加東環境施設事務組合、
くれさか環境事務組合、猪名川上流広域ごみ処理施設組合

●奈良  大和郡山市、 天理市、  生駒市
田原本市南和広域衛生組合、  十津川村

●和歌山 和歌山市、御坊広域行政事務組合、岩出市 田辺市
296地震雷火事名無し(西日本):2012/01/27(金) 03:04:31.03 ID:zMslGPCv0
http://www47.atwiki.jp/tsunamiwaste

●今は濃度80倍が一般廃棄物として埋め立てられてる。関西も このままでは
現在の基準が適用される。 更に政府は事故前のなんと1000倍に
あたる、10万ベクレル/kg(3.9mSv/kg)以下に緩めようとしてる。また
煙に含まれる有害物質の拡散を防ぐフィルターが無くても、焼却に
問題無しとの横暴!  何としてでも阻止しようではありませんか!

各  自治体連絡先

滋 賀 520-8577 大津市京町4-1-1   0775-24-1121
京 都 602-8570 京都市上京区下立売通新町西入薮の内町   075-451-8111
大 阪 540-8570 大阪市中央区大手前2-1-22    06-941-0351
兵 庫 650-8567 神戸市中央区下山手通り5-10-1    078-341-7711
奈 良 630-8501 奈良市登大路町30     0742-22-1101
和歌山 640-8585 和歌山市小松原通1-1    0734-32-4111

何を話せばいいのか?

●汚染瓦礫受入れの真偽、受け入れの意思の有無を確認

●処分が決まった際、住民に事前に告知するのか尋ねる

●放射線量の測定はするのか、汚染瓦礫の処理のし方を確認

●受け入れには反対だという自分の意見を伝える



        

297地震雷火事名無し(兵庫県):2012/01/27(金) 05:49:47.31 ID:/VcjVCe00
大阪府の放射能がれき受け入れ問題について。- 2011.12.10
http://www.youtube.com/watch?v=S5xr0MGF0zw
298地震雷火事名無し(兵庫県):2012/01/27(金) 06:32:03.61 ID:/VcjVCe00
>>283 訂正
耐熱400度のHEPAフィルターがありました。ちなみにバグフィルタは耐熱200度。
原発の焼却施設ではセラミックフィルター2段構え+HEPAフィルタ構成でこのHEPAフィルタが重要。
しかしHEPAフィルタつけても気体やナノスケールの放射性物質は素通りです…

受け入れないのが正解!
299地震雷火事名無し(京都府):2012/01/27(金) 08:59:43.46 ID:4mjah4gu0
今度の京都市長選は
自民候補(現職)が瓦礫受入れ推進 共産候補が瓦礫受入れ反対なんだな。

京都もおわり。西日本は全く他人事だけど、瓦礫燃やせば
かならず被爆者被爆地になる。
その無知とぼんやりした日本人らしいところが行政のつけ入るすき。
おとなしいとかわきまえるとか謙虚とか
それは今は、私はばかですというのと同じw
※ 2012年 2月 5日 京都市長選挙があります。
(自民)現職  門川大作 ⇒ ※ 震災瓦礫受け入れ派
            V S
(共産)    中村和雄 ⇒ ※ 震災瓦礫受け入反対派  脱原発派
中村和雄 HP
http://neo-city.jp/blog/2012/01/post-113.html
京都市民は必ず投票へ行く様に・・・。
300地震雷火事名無し(京都府):2012/01/27(金) 09:37:17.65 ID:E/wyTgy30
ageながら推進と言うほど推進じゃないよ…
301地震雷火事名無し(関西・北陸):2012/01/27(金) 10:25:05.07 ID:57A5NUVsO
>>299
期日前投票済ませてきた。
当然中村さんに入れてきたよ。

みんなも頼むよ。門川なんかに入れるなよ。
302地震雷火事名無し(愛知県):2012/01/27(金) 10:42:14.20 ID:tX0MLtWW0
トンキン大阪京都が受け入れたらうちもやばいでぇ・・・
303地震雷火事名無し(兵庫県):2012/01/27(金) 11:07:52.85 ID:/VcjVCe00
ガレキ焼却によって舞い上がった放射性物質は北半球全体に飛散する可能性がある。

上昇気流に乗ると対流圏から成層圏にまで達し、そこからまた絶え間なく落ちてくる。

3年間も継続して焼却すると国際問題にまで発展するのでは?
304地震雷火事名無し(大阪府):2012/01/27(金) 11:11:56.69 ID:5WEJPDoM0
大阪市施設管理課(06-6630-3361)に電話したけど
今朝からかかった電話たったの15件だって。
みんなツイッターやらで書いてる割に何もしてないんだねorz
自分と家族は市外住み、瓦礫は市内で焼却して舞洲に埋めるって
いつから大阪市は橋下のゴミ箱になったのか。
305地震雷火事名無し(dion軍):2012/01/27(金) 12:02:47.23 ID:13SXJu9U0
IAEA、日本に来るみたいですね。来るな。
306地震雷火事名無し(京都府):2012/01/27(金) 12:02:52.82 ID:M6t/CHkv0
門川・・・
送り火の時のクソ対応、忘れてないからな。
307地震雷火事名無し(関西地方):2012/01/27(金) 12:04:09.73 ID:qMgvVJK3O
大阪市電話しました
市単独で出来ることを決めると言っていましたが、
担当者の人もどこまで決めるのかその辺りの話が
上から曖昧にしか伝わっていないという感じでした
海面埋め立ては国の基準がなければ決めれない、
そうなると、市が搬入するルートや量を大阪府とは別に
独自で決めるのかなあと自分は思ったりしました
バグフィルターでは取り除けないという東京新聞の報道や、
各地の大変な説明会の状況も話をしましたが、
そんな報道があったんですかと知らなかったようでした
反対の意思も伝えておきました
自分もいろんなところ散々電話していますが、
何かある度に反対の意思は伝え続けていこうと思っています
308地震雷火事名無し(大阪府):2012/01/27(金) 12:09:35.08 ID:iiCc1Gr30

何で単独で決めるとか
いきなり言い出すんだ?


大阪市で
焼却炉を持ってるのは何処の区かな?

パっと思いつくのは
舞島の超大型の焼却炉だな
あんなトコで燃やしたら
兵庫の尼・芦屋・ポートアイランドも神戸市まで汚染されちまうぞ!

どこまで隣県に迷惑かける気だ?

309地震雷火事名無し(大阪府):2012/01/27(金) 12:15:18.19 ID:iiCc1Gr30
>>304
> 自分と家族は市外住み、瓦礫は市内で焼却して舞洲に埋めるって

焼却炉も舞洲がメインと思うが

ココだろ
>舞洲スラッジセンター
http://www.city.osaka.lg.jp/kensetsu/page/0000010364.html


日本でも有数の超大型焼却炉を持つ施設だ
グーグルマップで位置を確認してみれ

310地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/01/27(金) 12:17:59.32 ID:HPxD2F4E0
舞洲って、大阪中心からはなれて、
兵庫にすごく隣接してる所です。
他県の迷惑なんでやめてほしい。
311地震雷火事名無し(大阪府):2012/01/27(金) 12:24:04.43 ID:iiCc1Gr30
舞洲スラッジセンターの場所は
大阪府の東の端の高槻市よりも
神戸市の方が近いんだよな

兵庫県民も全然他人事じゃないのを理解してるのだろうか?
312地震雷火事名無し(大阪府):2012/01/27(金) 12:31:40.27 ID:5WEJPDoM0
>>308
http://www.city.osaka.lg.jp/kankyo/page/0000018075.html
ココを見ると、市内の処理場は7ヶ所。

森之宮工場
大正工場(破砕施設を含む)
住之江工場
鶴見工場
西淀工場
舞洲工場(破砕設備を含む)
平野工場
東淀工場設
313地震雷火事名無し(関西・東海):2012/01/27(金) 12:33:38.15 ID:4MqoTTksO
隣府県に迷惑かけてまで焼却埋め立てを強行するのは、橋下のエゴだろ。
314地震雷火事名無し(大阪府):2012/01/27(金) 12:36:02.99 ID:5WEJPDoM0
>>312
あ、8ヶ所に訂正!
これ見ながら打ってたら間違えた↓
iwakamiyasumi4 【FPAJ主催】市民と科学者による内部被ばく研究会 記者会見
http://www.city.osaka.lg.jp/kankyo/page/0000018075.html
315地震雷火事名無し(大阪府):2012/01/27(金) 12:43:34.21 ID:iiCc1Gr30
>>312
さすが大阪市だな
8つも焼却施設を完備してるとは

ここ全部で瓦礫焼却したら
大阪全土と神戸市まで高濃度汚染されそうだな・・・

中でも最大級の設備を誇るのが
舞洲スラッジセンターらしい
こんな所で瓦礫焼却しようと考えるだけでも恐ろしい
316地震雷火事名無し(dion軍):2012/01/27(金) 12:45:40.21 ID:13SXJu9U0
本当にどうすれば多くの住民に知ってもらえるの?
配ったチラシなんて捨てている人が殆どだと思える。

焼却反対の人が正しいのは明らかなのに、それが少数派だという事を
逆手にとって調子にのっている推進派は。

東京新聞の後に続く新聞は?
アンカーやキャストに続くテレビ番組は?
意識の高い議員さんは? 医者は? 専門家は?

お願いします助けてください!

317地震雷火事名無し(大阪府):2012/01/27(金) 12:50:05.02 ID:iiCc1Gr30

> 東淀工場設

ちなみにココから
兵庫の尼崎まで2キロもないんだが

よく尼崎市民は平気だなぁ
安全厨がある意味羨ましいわ
318地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/01/27(金) 12:52:21.60 ID:HPxD2F4E0
実際自分がちらしもらっても、何の洗脳かと
警戒して読まないから。ちらしについてはなんとも言えないよね。

一番いいのは、やっぱり同意してくれる議員さんを探すことだと思うよ。
うちの市、同意してくれる議員さんがいたら、
結構スムーズに話しがすすんだみたい。
市長にお願いしてくれて、さくっと議会にあげてくれて決まる。
319地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/01/27(金) 12:54:46.91 ID:HPxD2F4E0
議員さんに会って話しを聞いてもらうには、
やっぱ何かの団体にしていないと
なかなか聞いてくれない事もあるっていうのも聞いたことある。
320地震雷火事名無し(大阪府):2012/01/27(金) 13:02:01.69 ID:MpEWa3/m0
226 名前:地震雷火事名無し(静岡県) :2012/01/27(金) 09:09:16.33 ID:0F6nCd6s0
【緊急】「原発の存続について国と関連機関は国民投票の結果に左右されない」ようにする法案がこっそり提出されてる件【国民投票無力化へ】

で、
この法案を提出しているのが、

元通商産業省官僚
みんなの党、上野ひろし参議院議員

http://hibi-zakkan.sblo.jp/article/53284004.html

321地震雷火事名無し(広島県):2012/01/27(金) 13:04:28.16 ID:UaFjVajM0
長崎で1ヵ月後 高数値 福島原発 放射性物質を調査 広島で報告
http://www.hiroshimapeacemedia.jp/mediacenter/article.php?story=20120126102721779_ja

福島第1原発から約千キロ離れた長崎市の大気観測所の吸引調査で、事故1カ月後に高い数値の放射性物質が確認されていたことが分かった。
広島市南区の広島大広仁会館で25日にあった同大原爆放射線医科学研究所(原医研)の国際シンポジウムで長崎大の高辻俊宏准教授が報告した。

高辻准教授は事故後、1週間ごとに装置で吸引した空気や吸引口のろ紙の付着物のセシウムの量を調査。2011年3月23日から7月27日までの結果を報告した。

4月6日からの週が特に高く、ろ紙に付着したちりなどのセシウム134の濃度は福島県飯舘村の土壌に相当する1キロ当たり1万1300ベクレルだった。

高辻准教授は米海洋大気局のデータから、4月6日は日本列島の南側を半円を描くように風が東北から九州に達していたと指摘。福島からの放射性物質と推測した。

高辻准教授は「大気中の数値は低くても、空調機のフィルターなどには放射性物質が集積し高くなる可能性がある」と指摘した。  シンポジウムは26日もある。



九州オワタ
322地震雷火事名無し(大阪府):2012/01/27(金) 13:06:38.62 ID:5WEJPDoM0
さっき地元の市会議員にも電話した。
いちよう話は聞いてくれたけど、賛成とも反対とも言わず
「こちらも調べます、貴重なご意見ありがとうございました」
やっぱ橋下に反旗を翻すのに躊躇あるのかな〜と思ったよ。

「被災地の人たちの事も考えないといけないけれど、
個人としては放射性物質を広げるのは、やはり問題だと思います」とは言ってたけど。
323地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/01/27(金) 13:20:19.64 ID:HPxD2F4E0
>>322
乙です。
さっき上で書いたのですが、みなさん、よくここで議員さんに会った、
電話したって報告してくれてますものね。
一番いい方法って事で書かせてもらったんだけど、
もうすでに頑張っておられるのは充分にわかっています。本当にごめんなさいね。

うちの市もやっぱ議員さんが動いたら動きが素早くなったから、
やっぱ議員さんが動かないとだめなんだなーってその時感じたので、それで書きました。
自分も微力ですが頑張ります。
324地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/27(金) 13:35:01.51 ID:D2klqtFVO
農家とかお茶屋とか食品商売やってるところが動いてもらうのかよいと思う。そういうところが瓦礫を燃やせば自分達の商品が売れなくなると言うことを知って貰わないと。
325地震雷火事名無し(dion軍):2012/01/27(金) 13:38:29.77 ID:13SXJu9U0
>>323
同感です。
他スレで教えてもらってこのスレに来た時、ここの皆さんはなんて凄いんだと
思いました。こんなに頑張っている人達がいるんだなと・・。
ただ私自身の無力さが情けないのと、もっと社会的に影響力のある人が
なんで頑張ってくれないのかとか考えてしまって・・・。
有益な情報レスではなくいつも感情的なレスしかしていなくてホントごめんなさい。
326地震雷火事名無し(dion軍):2012/01/27(金) 14:20:27.51 ID:rVUkD2FX0
チラシはすぐに即戦力となる反対派を増やすのではなく「本当に安全なのか?」
という疑問を持ってもらうのに有効なのです。
これから先、テレビや新聞等のメディアが瓦礫の危険性を取り上げても今まで
の安全洗脳に侵された人達は聞き流すか、読み飛ばして終わってしまいます。
でも、記憶の片隅に「汚染された瓦礫」が残っていれば報道を注目するかもしれない。

地道ですが粘り強く続けていく必要があります。
327地震雷火事名無し(芋):2012/01/27(金) 14:41:22.80 ID:thCd7Y010
ハシゲならCPを考えて福島の瓦礫を持ってくる可能性が高いな
超高濃度汚染大阪決定か?
328地震雷火事名無し(愛知県):2012/01/27(金) 14:47:20.37 ID:tX0MLtWW0
関西広域連合とか言う奴で他の近畿もそのうち強要されそうだなw
329地震雷火事名無し(大阪府):2012/01/27(金) 14:50:44.79 ID:iiCc1Gr30
>>322
乙です


やはり地元議員に話してみるのが
一番効果的なのか


環境団体所属とかだったら
もっと親身になって聞いてくれるかな?
330地震雷火事名無し(大阪府):2012/01/27(金) 14:55:11.34 ID:9kIFQfQ90
>>249
> 東北では廃棄物が多すぎて、焼却が間に合わないことなどを説明
>>304
> 瓦礫は市内で焼却して舞洲に埋めるって

灰は返却すべきだよね
焼却施設が足りないとの理由で肩代わりする話だったのに、
いつの間にか、汚染拡散が目的化している
狭い大阪、しかも内海の瀬戸内海に、何で汚染を広げるのか?
331地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/01/27(金) 14:57:46.83 ID:HPxD2F4E0
>>329
なんていうか、個人の意見じゃなくて、
住民が集まっての総意っていう事を示すといいみたいです。
たとえば、こないだの岸和田でしたかの勉強会みたいな所に、
議員さんに参加お願いしてみたりとかも効果的みたいです。
332地震雷火事名無し(長崎県):2012/01/27(金) 15:23:20.92 ID:AZJ9vwnC0
岩手県陸前高田市
「がれきを他県に引き取ってほしいですか?」と聞いて手を上げた人は1人もいなかった。
自分たちにやらせてほしいと言っている。

@murasakitutuji:
静岡県伊豆の国市講演より(木下氏):
東北 陸前高田の人々の本当の声を知っていますか!?
自分たちにやらせてほしい言っているんですよ
「がれきを他県に引き取ってほしいですか?」と聞いて手を上げた人は1人もいなかったそうです
(自分たちで処理し復興につなげたいとの考えより)

@richigosan:
昨日の伊豆の国市の木下黄太さんと秋田大学の村上先生の講演会がここで見られます。
会場には300人近く集まってくれました!

http://www.ustream.tv/channel/放射能からこどもを守る市民の会-伊豆-ホームページに-h24-1-26-木-木下黄太-静岡県-伊豆の国市
333地震雷火事名無し(dion軍):2012/01/27(金) 15:50:49.27 ID:13SXJu9U0
>>332
本当ですか?
テレビで岩手の人が、「自分達だけでは何十年もかかり手に負えないから
他県に助けてほしいって」って言っていましたが。
大阪府庁の人もそう言っていました。
334地震雷火事名無し(大阪府):2012/01/27(金) 16:00:08.77 ID:qUsh00lm0
>>333
本当かどうかは知らんがあり得るだろうな。
瓦礫処理にかかる数億の費用は全て被災県に請求する。
瓦礫を余所に持って行くと県が貧乏になる。
335地震雷火事名無し(長崎県):2012/01/27(金) 16:07:46.57 ID:AZJ9vwnC0
600 地震雷火事名無し(東日本) sage 2012/01/27(金) 15:11:31.02 ID:He7NHPyB0
>>598
いやいやいやいや。自分は宮城住み、陸前高田で家など全部流された親戚
もいるけど、他県に引き取って処理してほしいとはひとつも思ってないで
すよ。

逆になんで持ち出すのって感じです。

とっとと地元に放射性物質も取れるフィルターつきの処理施設作って、
地元の雇用を促進してくれと心から願っています。

もう一年になるんですよ。。。処理施設なんていくらでも作るヒマあっ
たと思うんですよ。それをあちこちにばらまいて、汚染を拡大しやがっ
て…。
336地震雷火事名無し(京都府):2012/01/27(金) 16:35:07.63 ID:Kryz5gKU0

宮城県女川町の「汚染がれき」を東京都内で焼却する問題で

財団法人東京都環境整備公社が災害廃棄物処理で巨額の運転資金を得ることが判明した。

同公社の理事長は森浩志元東京都環境局次長。

この典型的な「天下り団体」に東京都は3年間で約280億円を貸し付ける予定で、

同公社が事業者と処理・運搬契約を結ぶ。

石原都知事は被災地の支援を主張し、都民の反対があるにもかかわらず

人口密度の高い東京都内で焼却実施を強行しようとしているが、

石原都知事と都庁、リサイクル・産業廃棄物処理業者ら

政・官・財の不透明な「利権の構図」が明らかになったことで、

「汚染がれき」焼却は見直しを迫られるのは必至だ。

http://ameblo.jp/kikikanri-h-arai/entry-11125288359.html
337地震雷火事名無し(徳島県):2012/01/27(金) 17:28:19.74 ID:BiWf4Xl00
>>328
TV大好き有名人大好きミーハー飯泉は
喜んで橋下の命令に従うと思う
アホだから
338地震雷火事名無し(dion軍):2012/01/27(金) 17:45:52.04 ID:13SXJu9U0
クロリンもテレビ大好きw こういう奴らにコロされるぅ〜><!!
339地震雷火事名無し(大阪府):2012/01/27(金) 17:51:00.64 ID:inHrLgnB0
東日本大震災:関西広域連合、がれき処理に統一基準 年度内に策定
http://mainichi.jp/kansai/news/20120127ddn001040005000c.html
>統一基準は、昨年12月に公表した大阪府の処理指針を基に専門家会議で検討する。
関西は、例の大阪府のゆるゆる基準で受け入れますよー
\(^o^)/オワタ
340地震雷火事名無し(大阪府):2012/01/27(金) 18:06:27.80 ID:iiCc1Gr30

兵庫県民とか
他人事としか思ってないんじゃね?

大阪で瓦礫燃やされたら
尼崎・芦屋・ポートピアや神戸市なんて近距離で直撃なんだが

んで、大阪湾に埋め立てたら
兵庫の瀬戸内海も汚染される
明石のタコも・・・
341地震雷火事名無し(関西・北陸):2012/01/27(金) 18:29:12.75 ID:szGzo3N3O
大阪市民ですら他人事と思ってる人多いと思う(・ω・`)

誰かが言うだろう、誰かがやってくれるでしょ、って感じ。
342地震雷火事名無し(dion軍):2012/01/27(金) 18:39:16.50 ID:13SXJu9U0
2chですら、こういったスレが炎上しないという事からもry
343地震雷火事名無し(大阪府):2012/01/27(金) 18:43:18.36 ID:9kIFQfQ90
>>332
> 東北 陸前高田の人々の本当の声を知っていますか!?
> 自分たちにやらせてほしい言っているんですよ
> (自分たちで処理し復興につなげたいとの考えより)

普通は、そう考えるだろうね
住み続けるなら、嫌でも汚染と付き合う羽目になるから、
数千億の専用設備で自前に処理したいだろう
漁業も当分できないしな
その方が得だ

このままじゃ、
東京に利権持っていかれて、
恩を着せられ
東京の放射能家庭ゴミ灰まで押し付けられる恐れがある
344地震雷火事名無し(大阪府):2012/01/27(金) 18:45:30.50 ID:e6aFPIfm0
【原発】原発情報1939【放射能】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1327649467/

147 名前:地震雷火事名無し(静岡県)[sage] 投稿日:2012/01/27(金) 18:27:57.59 ID:N4A/MHwX0
テレ静ニュースで島田市が試験焼却実施するとさ。
実施時期は公表しないらしい。あと受け入れも決めるとか
完全に住民、県民の意見無視。
345地震雷火事名無し(dion軍):2012/01/27(金) 18:54:56.93 ID:13SXJu9U0
>>344
本当に安全な瓦礫で数値が上がらない自信があるのなら
公表すればいいのにw こそこそしてヤラシイねw
346地震雷火事名無し(空):2012/01/27(金) 18:55:48.42 ID:ltayTExJ0
>>316
俺はポケットティッシュを貼り付けて配ってる。
ビラだけでだと1時間立ってても受け取ってくれるのが10位、ティッシュをつけると50人ぐらいになる。それどころか向こうから取りに来てくれるw
この際効果なんか気にすんな、できる奴が出来ることをやるのみ。




347地震雷火事名無し(大阪府):2012/01/27(金) 18:59:12.13 ID:qUsh00lm0
農協漁協は一通り終わったので
次は近くの焼却場。
もう金も暇もないから近くしかやらない。
348地震雷火事名無し(大阪府):2012/01/27(金) 20:48:18.00 ID:9kIFQfQ90
維新に提案したい

埋め立て場所が無いんだから
焼却するなら、汚染灰は返却しろ。
全国的にも汚染灰は返却の方法でやれ
汚染拡散が最小限に抑えられるし、
東北に焼却設備が足りない目的に叶う

非汚染地帯の山林を汚染灰で埋め立てると、
非汚染地帯の農地まで駄目になり、
非汚染海の漁業も駄目になる

あくまで総量で計算しろ
灰よりも、漏れ出るガスの方が総量は少ない
汚染灰を埋め立てると確実に汚染地帯の仲間入りする
2000ベクレルを1万トン埋めただけでも、2000ベクレル/Kgx1万トン=200兆ベクレル
汚染地帯を全国に広げても、東北の汚染地帯は汚染地帯のまま(総量が多過ぎる)

汚染を拡散させないのが鉄則。
人為的に拡散させるなんてもっての外だ
349地震雷火事名無し(東京都):2012/01/27(金) 20:57:01.46 ID:KNn1OcNp0
インフル感染拡大のニュース見て思ったんだけど・・・
学校とかが感染防止のために窓を開けたり消毒したりしていた
橋下の言ってることをインフルに置き換えると

・社会生活を送る上で、インフル感染のリスクは当然ある(それが嫌なら
山奥にでもひきこもって完全自給自足の生活でもしなきゃいけない)
・その上で、学校や行政は感染拡大を防止するためにできることをする(消毒など)

今はこういう体制で、それが普通だと思うんだけど橋下流だと
・社会生活を送る上でインフルにかかるリスクがある
・どーせそのリスクはあるんだし、かかる人はかかるしかからん人はかからんから
よそからインフル菌持ってきてばらまいちゃえ〜

ってことだよな
そう言ってやれば詭弁が得意な橋下や大阪の職員にも理解してもらえるだろうか
以前大阪市に電凸したけど、果てしなく会話が平行線で疲れたよ・・・
350地震雷火事名無し(大阪府):2012/01/27(金) 21:06:18.46 ID:9kIFQfQ90
>>348
> 2000ベクレルを1万トン埋めただけでも、2000ベクレル/Kgx1万トン=200兆ベクレル

すまん、計算間違えた

2000ベクレル/Kg x 1万トン = 200億ベクレル

10万トン埋め立てなら、2000億ベクレル
100万トン埋め立てで、2兆ベクレル
351地震雷火事名無し(dion軍):2012/01/27(金) 21:14:43.53 ID:13SXJu9U0
>>346
実は私もティシュとか脳裏をよぎったのですが予算がw
>>347
お疲れ様ですm(__)m 私も近場ですがもう少し頑張ります。

>>349
>果てしなく会話が平行線で疲れたよ・・・
↑ 
受け入れありきで話を進めているから市民が「敵」に見えるんでしょうねw

352地震雷火事名無し(東京都):2012/01/27(金) 22:53:31.79 ID:ptEDELAd0
瓦礫を燃やすと放射能汚染されるというのはただの妄想。
国内最大の瓦礫焼却炉で放射能が出てないことがちゃんと確認されてる。

瓦礫を焼却しても放射能は拡散しないしプルトニウムを吸引して肺癌になることもない。東北コットンプロジェクト調査結果。
http://www.asyura2.com/12/genpatu20/msg/515.html

瓦礫を心配している方はこれを読んでぜひ安心してください。

353地震雷火事名無し(中国地方):2012/01/27(金) 23:30:42.17 ID:jj2X6uXB0
安心して、ゆっくり死んでいってね?
微量ながら確実に汚染されてるんだ。「微量だから安心」が海外で通用するのか?
354地震雷火事名無し(大阪府):2012/01/27(金) 23:42:01.08 ID:5WEJPDoM0
とうとうプルトニウム吸ってもダイジョーブ♪な展開まで来たか・・・
355地震雷火事名無し(関西・北陸):2012/01/27(金) 23:45:56.02 ID:xemvGeOk0
>>339
もう内戦やるしかないのか…
356地震雷火事名無し(愛知県):2012/01/27(金) 23:53:45.52 ID:tX0MLtWW0
>>339
俺の考えてたことが起こっちまったか・・・
357地震雷火事名無し(兵庫県):2012/01/27(金) 23:55:39.90 ID:vmG7VIHM0
352は、いつも反原発だしてるashura/genpatuさんが
コットンプロジェクト の言い分をそのまま載せた記事 です
358地震雷火事名無し(大阪府):2012/01/27(金) 23:58:23.64 ID:qUsh00lm0
風評被害が起きるから計りません(笑)
の糞仙台が計っても誰も信じねーよ
359地震雷火事名無し(大阪府):2012/01/28(土) 00:02:32.25 ID:Vn0g/SJ80
被災地のがれき受け入れで専門家会議設置へ 関西広域連合
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120127/lcl12012700480000-n1.htm

>放射性セシウムは水溶性が高いとの指摘があるが、
環境省は海面投棄でも「(処分場の)個別評価で安全性が確認できる」との見解を示しており

世界中の漁業に影響するのに海面投棄こんな適当でいいのか?
360地震雷火事名無し(dion軍):2012/01/28(土) 00:06:48.59 ID:xxwPzN640
もうなんか疲れた…
361地震雷火事名無し(関西地方):2012/01/28(土) 00:21:49.33 ID:9f1XKAY7O
同じく
反対しても無視されまくりで全然意味なしと分かる
全く無意味
逆にこの状況でエネルギー続く人が凄い
362地震雷火事名無し(鹿児島県):2012/01/28(土) 00:25:45.01 ID:iJGdS7vh0
でも黙っていたら、原発に賛成していると扱われてしまうんだよーそれがいやだ腹立つやりきれない
363地震雷火事名無し(中国地方):2012/01/28(土) 00:29:01.01 ID:1aIxemQw0
どこかに貼られてた物。そのまま信じて良いのなら、踊るしか無い。
http://www.dailymotion.com/video/xo1plg_yyyyyyyyyyyy-yyyyyyyyyy-yyyyyyy_tech
364地震雷火事名無し(関西・北陸):2012/01/28(土) 00:30:04.60 ID:2chu8Hv4O
いざとなったら危険厨で資金持ち寄って皆で移住しねえ?
どこかの島か山奥に危険厨村作ってそこで暮らそうや
現実逃避みたいだが割と本気で言ってます
国と命、どっち捨てるかって言えば勿論国
国民の命も守らないような糞国なんか要らん
365地震雷火事名無し(関西・北陸):2012/01/28(土) 00:37:53.30 ID:uT74wNHHO
>>361
だって子供が居ますから。
366地震雷火事名無し(西日本):2012/01/28(土) 00:45:59.79 ID:Wp03mHmU0
橋下市長に提案です、
焼却炉の排気フィルターのバグフィルターより後ろにスクラバーとかゼオライト
とかHEPAフィルター等を付ける改造をして、そのフィルターの前後で線量を計測
出来るようにしておいて、どういう放射性物質がどういう段階で止まったか・・を
汚染は危険と言う学者を交えてすべて公開してください、
フィルターで排気が安全と判れば全国の自治体がタダチニ放射性物質で汚染された
瓦礫を処理するでしょう、気の毒な瓦礫に囲まれた人たちはどれほど助かるでしょう、

しかし・・今のまま懸念を無視して秘密主義で無理に燃やせば
各自治体、国民の疑心暗鬼が益々高まり、瓦礫に囲まれた気の毒な被災者は困り続けます、
しかももし大阪の下手な処理で放射性物質のガスが出てしまえば
広域処理など反対続出で出来ません、
橋下市長は気の毒な被災者を益々困らせる可能性を持った
非常に無責任な選択を強行しようとなさっておられるのです、
しかも作業員の被曝も懸念されています、
作業員のみなら職業なのでまだしも、何等責任の無い子供たちまでフィルターで
努力すれば排気ガスによる内部被曝をさせないで済む可能性が有るというのに
その努力すらせずに被曝させようとしているのです、
今のまま放射性物質に汚染された瓦礫を燃やすのはまさに鬼畜です、
橋下市長が子供たちを事前に止めようとすれば止められる”社会的リスク”
に進んで晒すような鬼畜でない事を証明して下さい、
もう核汚染を見ないふりをするような卑怯な事はせずに、
放射性物質の危険性を懸念する学者等を敵視せずに、彼らも納得させるような
実証をして下さい、
安全と言う学者が何度安全と言っても懸念する私達は納得出来るはずが無いです。


367地震雷火事名無し(大阪府):2012/01/28(土) 00:49:51.00 ID:8a6MI75d0
>>366
こんなところで独り言言ってないで直接言えよ
368地震雷火事名無し(西日本):2012/01/28(土) 00:52:53.53 ID:Wp03mHmU0
>>367

直接言えるなら直接言う、
どうせメールしてもマンセーしてるメールしか読まれんだろうし。
369地震雷火事名無し(大阪府):2012/01/28(土) 00:57:55.62 ID:8a6MI75d0
>>368
役立たずめ
370地震雷火事名無し(大阪府):2012/01/28(土) 01:01:11.93 ID:27KOkP8Z0
>>366
大阪市に直接メールしろよ

ここで長文貼り付けても無駄だ
371地震雷火事名無し(関西地方):2012/01/28(土) 01:56:24.28 ID:26FtrxS10
本気で助かりたかったら、関東東北の全ての品を輸入停止させろ
372地震雷火事名無し(関西地方):2012/01/28(土) 01:58:22.71 ID:26FtrxS10
一回でも放射能を入れてしまったら、海に行くまでの間、何度も放射能が人体に近づくことになる。
373地震雷火事名無し(大阪府):2012/01/28(土) 02:08:26.94 ID:NUX6utz80
>>349
橋下って
インフルみたいなどうでもいいものには
必死で防御したつもりで英雄になり
(本当は、ウィルスは遮蔽できないし格好だけで、大阪だけ風評被害を引き起こした)

本当に怖い放射能には、全然防御してくれんし、逆に拡散やってる
テレビ受けばっかり狙ってるから、大阪だけ損をしてる
テレビって全部が東京の系列下だから、大阪の為の報道など絶対にしないのに
374地震雷火事名無し(大阪府):2012/01/28(土) 02:47:25.30 ID:GuDfWA6L0
いざとなったら子供だけは何としても・・・
375地震雷火事名無し(WiMAX):2012/01/28(土) 03:12:58.28 ID:sZCaJOAI0
>>364
キブツでも作るのか?
離島なら可能かもなぁ。
376地震雷火事名無し(福岡県):2012/01/28(土) 03:41:40.66 ID:TarlnQ3c0
[宮城県有識者会議]放射線被ばくで発生するとされる
甲状腺がんで死ぬ人はほとんどいないので,早期発見の意味はない
http://mercury7.biz/archives/17700

【瓦礫】いわき市民『瓦礫のある場所が、そのまま瓦礫集積場だ。
痛みを分かち合いたいならそこに住めばいい。』
http://mercury7.biz/archives/17717

【瓦礫】北九州市“ほかの被災地のがれき受け入れについて検討”
http://mercury7.biz/archives/17698

長崎で1ヵ月後 高数値 福島原発 放射性物質を調査 広島で報告
http://www.hiroshimapeacemedia.jp/mediacenter/article.php?story=20120126102721779_ja

[福島大学]31名の外国人が私費留学を希望、既に5名が合格
http://mercury7.biz/archives/17692

主催者と横浜市議が語る“菅谷昭・長野県松本市長の講演会キャンセル騒動の真相”
http://mercury7.biz/archives/17726
377地震雷火事名無し(福岡県):2012/01/28(土) 03:41:55.60 ID:TarlnQ3c0
【閲覧注意!】研修ビデオ:被爆・汚染傷病者のプレホスピタルケア
http://techpr.cocolog-nifty.com/nakamura/2012/01/post-3c19.html

原発・エネルギー・環境の重要テーマ(前半、すべて、音声です)
http://takedanet.com/2012/01/post_7af5.html

"脱原発テント村"撤去命令に市民団体らが抗議集会 「撤去するのは原発だ」
http://news.nicovideo.jp/watch/nw186165

年1ミリ以上「集団疎開を」=広島被爆の医師ら、政府に提言―東京
http://news.nicovideo.jp/watch/nw186189

津波11メートルまで安全=大飯1号機の耐性評価提出―関電
http://news.nicovideo.jp/watch/nw186050

<山本太郎>市民活動で忙しさ20倍も収入は10分の1以下「中途半端じゃ終われない」
http://news.nicovideo.jp/watch/nw185865
378地震雷火事名無し(dion軍):2012/01/28(土) 04:04:37.01 ID:xxwPzN640
>>364
同感です〜
移住は無理でも、リアルで繋がりが持てればいいなと思います。
同じ考え方の人達が回りにいるだけでも精神的に楽になれそう…
>>366
詳しい方なんですね^^
橋下さんも少しは真剣に耳を傾けてほしい!
379地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/28(土) 04:47:00.35 ID:mVMxSjte0
http://sagamimirai.jp/sagamigareki.html
依然として沢山のがれきがありますが、その多くは人家から離れており、土地も広大です。
これだけのがれきを処理は膨大な費用がかかります。
逆に考えると、被災地で保管や処理をすれば、それ以上の経済需要が生まれます。
380地震雷火事名無し(広島県):2012/01/28(土) 05:07:24.42 ID:iv4B7TVi0
そろそろヘビースモーカーの叔父さん叔母さんのタバコをやめさせないとセシウムでくたばっちまうわ
132 :地震雷火事名無し(茸):2012/01/27(金) 16:06:40.51 ID:oMG/Qa+x0
橋下が焼却を進めているのは、
ガレキ利権です。
最低1kg7万の大阪市の利益になる。

橋下は、たった数万で、大阪市大阪府近畿の人命を売り捌くつもりです。

ガレキ焼却始めた東京都の現在の放射線量は、事故後の数倍。

焼却炉のバグフィルターは死の灰が素通りする事を国が認めています。

外に出るのにこの装備できますか?

原子力施設放射線警戒区域の装備
1.3μSv/h(マイクロシーベルト/h)区域
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYpqDMBQw.jpg
密閉マスク(フルアーマー)

関東は現在、本来なら、この装備でしか外出出来ません。

マスクではなく、密閉マスクです。

なんとか止めさせなくてはいけません。

382地震雷火事名無し(関西・北陸):2012/01/28(土) 08:03:27.68 ID:uT74wNHHO
↓広島の業者さんGJ!!

tsunamiwaste 広島の産廃業者「国の放射性廃棄物処理基準に異議あり」
http://t.co/xjWWXHY0 
「100Bq/kgから8000Bq/kgですか。根拠は何なんでしょうかね?
私たち従事者の健康は?もしもの場合誰が責任を取り、どのような救済制度が?」
約12時間前
383地震雷火事名無し(愛知県):2012/01/28(土) 11:12:13.76 ID:za3yxbDH0
神話の中を生きてるな俺ら
384地震雷火事名無し(関西・北陸):2012/01/28(土) 11:32:15.67 ID:EM1MdS5zO
神話というより悪夢継続中。
ついにオレも黄色TERRA買った。
今のところは大丈夫みたいだが、室内が一番高い事にショックを受けた。だいたい0.12なんだけど、0.14までいく事もある。
外で計ったら0.10くらいなんだよね。胸元の高さで。
チェルノブイリの時に0.16の場所に白血病が多発した地域があるって野呂さんが言ってたんだよなあ…

まあ線量の問題だけじゃないからマスクは必需品だな。プルトニウムがニュージーランドの浜辺で見つかったんだもんな…
385地震雷火事名無し(西日本):2012/01/28(土) 11:39:14.52 ID:ngFMLX4U0
「フクシマの真実と内部被曝」
http://onodekita.sblo.jp/article/53320796.html

・フクシマの原発は止められず、放射能汚染も継続する
・汚染されたガレキ、放射能を含んだ商品には何ら規制がかけられず、
 内部被爆の被害は全国に拡散し続けている。
・熊本どころか、世界中が被害を被っている。
・全生命の問題。内部被爆の勉強を。

西日本も九州も危機感を持たないと、いずれ悲惨な状況になると思う。
386地震雷火事名無し(芋):2012/01/28(土) 11:40:39.14 ID:wbHgJZOB0
島根原発のトラブルはその後どうなったんだ?
風向き的には岡山ヤバイのだが
387地震雷火事名無し(兵庫県):2012/01/28(土) 12:54:15.88 ID:NdjgPv1P0
>>340
言っとくけど、絶対に思ってない
388地震雷火事名無し(大阪府):2012/01/28(土) 13:35:53.28 ID:ZuZ2MylH0
公には「新年度になったら燃やしますよ」でOK?

燃やされたらどうなるんだろう 最近そればっかり考えてる。
実際、東京の人たちは燃やされても住み続けてるでしょ?
それの良し悪しは別として、数値的には大丈夫と
判断できるところが多いということなの?
燃やされたら線量はどうなるのか、未知すぎて怖い…
389地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/28(土) 13:56:37.22 ID:WJ+Xwi1dO
染量はあがるけど政府発表では上がってないことにされるだけ
自分ではかってればわかる
390地震雷火事名無し(dion軍):2012/01/28(土) 14:15:25.60 ID:xxwPzN640
>>382
意識の高い会社ですね!^^
大阪の業者さんも続いてほしい
391地震雷火事名無し(関西・東海):2012/01/28(土) 14:17:55.57 ID:MX6LxtHO0
瓦礫の処理をするなら来年度も休学するわ
引っ越しは無理だから家に篭るしか自衛策が無い

そういえば島根の原発で何かあったらしいね
岩手の線量が高いとかもツイッターで見たわ
維新の議員のツイッターも見てるけど見事に橋下を真似た阿呆ばかりで残念
前の方に出てた人も瓦礫関係で突っ込まれたら答えず無意味な事を書いて攻撃して喚いてるし
誰やあんなんばっかり選んだのは…
392地震雷火事名無し(京都府):2012/01/28(土) 14:19:49.26 ID:1svHJ6Cg0
>>384
部屋の中の方が高いのは怖いな。
せっかくガイガー持ってるんだから汚染源を特定した方がよくないか?
天井や壁を拭き掃除してから計ってみるとか。
電磁ノイズに反応しているのかもしれないので、家電の電源切って時間がたってからもう一度計ってみるとか。
空気清浄機や掃除機、エアコンのフィルターが高くなってる場合もあるから、フィルター取り替えてみるとか。
もしコンクリートの建物だったら(震災前のものだとしても)コンクリ由来で線量高いのかもしれない。
コンクリなどは低エネルギーのγをたくさん出しているらしい。
黄テラはエネ補償されてなかったと思うから、γ多めに拾っている可能性もある。

おせっかいだったらスマン
393地震雷火事名無し(東京都):2012/01/28(土) 15:21:02.56 ID:CxfJeo7P0
>>388
福島以外の瓦礫だよ。燃やしたぐらいじゃ空間線量も変わらないし
放射能の拡散なんてありえないから。
でも瓦礫の広域処理は馬鹿な危険厨あぶり出すのにちょうどいいかもね。
394地震雷火事名無し(関西・北陸):2012/01/28(土) 16:37:18.25 ID:uT74wNHHO
>>391
>維新の議員のツイッターも見てるけど見事に橋下を真似た阿呆ばかりで残念
自分も>>126のラグビー議員さんにガッカリw

瓦礫問題はしっかり広域で基準を決めることが大切。
解決策のないお偉い学者さんは問題提起だけして後始末がないと思われます。

瓦礫受入れ反対の意思表示だけではなんの解決策にもなりません。

レントゲンは外部被爆であって内部被曝はしない。
その安全性の証明も統計によるものでしかありません。
レントゲンが原因で細胞が突然変異を起こした人がいたかもしれない。

放射線量の問題より地球規模の重大問題である温暖化は、
人類が一丸となって取り組む課題の一つ。

学者の方々は、危険だと思いますよ?もっと意識した方いいですよ?この数値でも危ないですよ?
瓦礫受入れ反対派はそうおっしゃいますが解決策は全く聞いたことがありません。

重大問題は匿名や偽名ではなく正々堂々と名前をなのってツイートしてください。


…初めはデータ出して下さいとか、ちゃんと聞いてくれるの?と期待してオチしたら
結局なんだかんだ文句つけだして最後は本名でツイートしろとかw
優秀な橋下チルドレンだったぬ。
395地震雷火事名無し(dion軍):2012/01/28(土) 16:53:09.39 ID:xxwPzN640
>>294
がっかりですね。
ただの考えているフリでしたかw
私の中では推進派リストに入れておきます。
396地震雷火事名無し(西日本):2012/01/28(土) 16:56:22.99 ID:t3RnSjX10
草間市議は岩手県を視察し議員や首長、職員・市民らと意見交換を重ねた
宮古は、今街にあるのは瓦礫くらいで、雇用が全くない状況 。

草間市議によると、1次補正の3800億円を使い、石巻では、鹿島などの東京のJV(共同企業体)が県から2000億円(国費)の受注を受けているのだと言う。

東電の子会社が受注
11月3日に岩手の瓦礫が東京に到着 可燃性廃棄物の焼却は、今回は全て
東京臨海リサイクルパワー株式会社が請け負う事になっている。

東京臨海リサイクルパワーという会社は
東電グループ会社で、現在の社長は東電OB。

東電は原発事故の賠償制度のお陰で今後も会社は存続、そればかりか、東京都の瓦礫処理協定では都の指定する焼却処理の条件に唯一合致するような子会社を傘下に持っている。社長は2009年に東電から就任した人。

瓦礫の広域処理は、厳しい雇用情勢の地元の仕事を
奪っているばかりか、東電の利権になっている。

草間市議は、汚染の有無に関わらず、遠隔への瓦礫移動はすべきではなく、最先端の技術を持ってる横浜市が「発電も出来るごみ処理工場」を現地に建て地元に雇用を創出し、金を落とす仕組みにすべきと提案した



くさま剛オフィシャルブログ:都筑のくまのルーキー日記

現地の人達がごみ処理場建設から灰の埋立まで携われば横浜にとっても本当の意味の被災地支援になるはず!しかも処理の金(国費)は地元に落ちる。
しかも鹿島の受注額の4分の1の500億円で処理工場は建つ。

2011年 11月

http://mercury7.biz/archives/14050
397地震雷火事名無し(dion軍):2012/01/28(土) 16:59:57.18 ID:xxwPzN640
追記
>「反対派」
とか敵対視している感じがもうねw
受け入れありきの府庁の職員と同じレベル。

一般の人に実名を求める? それはハードルを上げて声をあげにくくする意図が
みえみえ。ああガッカリだ。期待していたのに・・・。
398地震雷火事名無し(山口県):2012/01/28(土) 17:54:26.66 ID:Cl/79E/M0
大阪は結局金目当てで瓦礫処理ゴリ押ししてるんだと思うな
財政赤字処理を大々的にマニュフェストにしてるからどんなに土地汚そうが
大金入手できれば形だけでも華々しい実績として宣伝できる
399地震雷火事名無し(西日本):2012/01/28(土) 18:56:06.69 ID:t3RnSjX10

●2011年11月3日に岩手の瓦礫が東京に到着
東京臨海リサイクルパワーという会社は
東電子会社で、社長は東電OB。

●東電は原発事故の賠償制度のお陰で会社は存続、東京都の

瓦礫処理は東電の子会社  社長は2009年に東電から就任した人。

●瓦礫の広域処理は、厳しい雇用情勢の岩手の人々の仕事を
奪っているばかりか、 東電の利権になっていた。

●草間市議は 遠隔への瓦礫移動は止め 最先端技術を持ってる

横浜市が 「発電も出来るごみ処理工場」 を現地に建て地元に

雇用を創出し 金を落とす仕組みにすべきと提案した

●現地の人達がごみ処理場 建設から灰の埋立まで携われば横浜にとっても

本当の意味の被災地支援になる!しかも 処理の金(国費)は岩手に落ちる。
更に鹿島の受注額の4分の1の500億円で処理工場は建つ。

                                 
                                 
  http://mercury7.biz/archives/14050         2011年 11月
                                   
瓦礫の広域処理は、岩手の人々の仕事を奪って東電利権になっていたとは ・・・・・

400地震雷火事名無し(滋賀県):2012/01/28(土) 20:05:38.16 ID:IYljqf9Z0
富士山て何?

美味しいの?
401地震雷火事名無し(大阪府):2012/01/28(土) 20:23:50.52 ID:Pn50/r8r0
環境相 がれき広域処理改めて訴え 1月28日19時11分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120128/t10015610401000.html
402地震雷火事名無し(大阪府):2012/01/28(土) 20:24:36.35 ID:27KOkP8Z0
いい加減にして欲しいものだ

そんなに汚染を拡大しようとする
意味がわからんね
403地震雷火事名無し(愛知県):2012/01/28(土) 20:24:36.65 ID:za3yxbDH0
死ねよ・・・
404地震雷火事名無し(西日本):2012/01/28(土) 20:30:47.62 ID:ngFMLX4U0
支援物資のお願い】秋田【田沢湖】で避難生活を送っている方々に
支援物資の協力をお願いします。今年の寒さは秋田の方々でも厳しいと
いう声をたくさん聞きます。
物資品お願いとして【湯たんぽ、電気毛布、座椅子、防寒グッツ】を
お願いします。温かいご支援宜しくお願いします。私宛にご連絡下さい。

……………………

ご協力くださる方は、@mainakata311さんへご連絡ください。
https://mobile.twitter.com/#!/mainakata311

405地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/01/28(土) 20:48:07.99 ID:4iT10ydk0
>>401
被災地への義援金や援助のお返しが
放射能瓦礫ということになれば
東北は日本中から敵視されるけどそれでもいいの
隠蔽野郎の宮城県知事は

406地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/28(土) 20:58:33.36 ID:mVMxSjte0
放射能で病気を増やして医療利権からリベートを受け取る放射能ビジネス

ぼろい商売だなw
407地震雷火事名無し(大阪府):2012/01/28(土) 20:58:39.05 ID:8a6MI75d0
>>401
宮城のこいつらに安全だと言ってやれよ
http://news.tbs.co.jp/newsi_sp/shinsai2011/tbs_newseye4757335.html
408地震雷火事名無し(大阪府):2012/01/28(土) 20:59:01.65 ID:Pn50/r8r0
知事「がれきの広域処理を」
http://www.nhk.or.jp/lnews/sendai/6005578371.html
409地震雷火事名無し(中国地方):2012/01/28(土) 21:00:30.94 ID:mSz1BL8B0
突然死 コットンと倒れる プロジェクト
410地震雷火事名無し(関西・北陸):2012/01/28(土) 21:08:29.14 ID:uT74wNHHO
>>401
リアル・バイオハザードだわ
空間線量で瓦礫が安全とかよく言えるよね。
それにあの隠蔽しまくった人、まだ知事やってんのか。
仙台の保育所に保護者による放射線量測定の禁止を通達したのはドン引きした…
411地震雷火事名無し(東京都):2012/01/28(土) 21:38:41.86 ID:2eRmTZVN0
長崎で13000ベクレルだってよ、大阪も調べろよ。

359 :地震雷火事名無し(三重県):2012/01/28(土) 08:56:32.26 ID:nOsh/Wji0
長崎で1ヵ月後 高数値 福島原発 放射性物質を調査 広島で報告
http://www.hiroshimapeacemedia.jp/mediacenter/article.php?story=20120126102721779_ja

福島第1原発から約千キロ離れた長崎市の大気観測所の吸引調査で、事故1カ月後に高い数値の放射性物質が確認されていたことが分かった。
広島市南区の広島大広仁会館で25日にあった同大原爆放射線医科学研究所(原医研)の国際シンポジウムで長崎大の高辻俊宏准教授が報告した。

 高辻准教授は事故後、1週間ごとに装置で吸引した空気や吸引口のろ紙の付着物のセシウムの量を調査。2011年3月23日から7月27日までの結果を報告した。

 4月6日からの週が特に高く、ろ紙に付着したちりなどのセシウム134の濃度は福島県飯舘村の土壌に相当する1キロ当たり1万1300ベクレルだった。

 高辻准教授は米海洋大気局のデータから、4月6日は日本列島の南側を半円を描くように風が東北から九州に達していたと指摘。福島からの放射性物質と推測した。

 高辻准教授は「大気中の数値は低くても、空調機のフィルターなどには放射性物質が集積し高くなる可能性がある」と指摘した。  シンポジウムは26日もある。(金崎由美)

(2012年1月26日朝刊掲載)
412地震雷火事名無し(大阪府【緊急地震:岩手県沖M5.1最大震度3】):2012/01/28(土) 21:48:15.73 ID:27KOkP8Z0
これが本当ならば
人間の肺は超高性能のフィルターだ
最早、我々の肺の中はとてつもない程の
放射性物質が蓄積されてることになるな

長崎で1万1300ベクレル/kgだとすると
関西で10万Bq/kg
関東で100万Bq/kg
福島で500万Bq/kg

という数値が妥当だろうか?
一刻も早く内部被曝の実態が解明される事を望むほかあるまい
413地震雷火事名無し(京都府):2012/01/28(土) 22:37:17.10 ID:kyI1v/0j0
296 :地震雷火事名無し(西日本):2012/01/27(金) 03:04:31.03 ID:zMslGPCv0
http://www47.atwiki.jp/tsunamiwaste
●今は濃度80倍が一般廃棄物として埋め立てられてる。関西も このままでは
現在の基準が適用される。 更に政府は事故前のなんと1000倍に
あたる、10万ベクレル/kg(3.9mSv/kg)以下に緩めようとしてる。また
煙に含まれる有害物質の拡散を防ぐフィルターが無くても、焼却に
問題無しとの横暴!  何としてでも阻止しようではありませんか!
各  自治体連絡先
滋 賀 520-8577 大津市京町4-1-1   0775-24-1121
京 都 602-8570 京都市上京区下立売通新町西入薮の内町   075-451-8111
大 阪 540-8570 大阪市中央区大手前2-1-22    06-941-0351
兵 庫 650-8567 神戸市中央区下山手通り5-10-1    078-341-7711
奈 良 630-8501 奈良市登大路町30     0742-22-1101
和歌山 640-8585 和歌山市小松原通1-1    0734-32-4111
何を話せばいいのか?
●汚染瓦礫受入れの真偽、●処分が決まった際、住民に事前に告知するのか尋ねる
●放射線量の測定はするのか、汚染瓦礫の処理のし方を確認
●受け入れには反対だという自分の意見を伝える
(私の知る限りサブミクロン・ナノスケールのウラン・プルトニウム等の
ホットパーティクルを100%捕捉出来るフィルターは存在しない。
414地震雷火事名無し(dion軍):2012/01/29(日) 01:56:40.84 ID:wt7GC7Ba0
瓦礫を燃やしてから、検査でセシウムが尿などに出たら責任とってくれるのかな?
病院等に検査禁止の圧力かけたりして・・・
415地震雷火事名無し(福岡県):2012/01/29(日) 02:28:14.86 ID:7tsfKru00
>>414
いわゆる被曝労働者は、仕事中の怪我、体調不良などは
電力会社から○○病院に診てもらいなさいと指導されるそうです。
被曝との関連性を疑っても否定されるのだとか。
416地震雷火事名無し(福岡県):2012/01/29(日) 02:28:52.06 ID:7tsfKru00
自由報道協会賞の授賞式が開催 
大賞の岩上氏「自分が受賞しては格好がつかない」
http://news.nicovideo.jp/watch/nw186273

【電力】北海道電力元課長を逮捕=百貨店から金券詐取―泊原発地元対策と偽る・道警
http://news.nicovideo.jp/watch/nw186498
北海道電力泊原発(泊村)の地元対策に使うと偽り、
百貨店から図書カードをだまし取ったとして、
道警札幌中央署は28日、詐欺の疑いで北電企画部元課長、
蝦名弘幸容疑者(49)=札幌市西区宮の沢1条=を逮捕した。
容疑を認めている。同署によると、
「プルサーマル発電に関する地域住民への説明の際に配りたい」などとうそを言い、
百貨店側を信用させていたという。

<この国と原発>第4部・抜け出せない構図/6止(その1) マグロの町、青森・大間に「フルMOX」
http://news.goo.ne.jp/article/mainichi/life/20120128ddm001040131000c.html

「無責任な企業」2位は東京電力 国際NGOが発表
http://news.goo.ne.jp/topstories/business/740/a510d7fd998ea135a695b47756b5135e.html

【東京】石原都知事「東京湾の中が大きな震源地になる可能性がある」
http://news.nicovideo.jp/watch/nw186437
417地震雷火事名無し(福岡県):2012/01/29(日) 02:29:17.06 ID:7tsfKru00
【福岡】「正しく知ろう放射線の基礎知識〜原発事故を踏まえて」など
北九州市主催の講演会情報(2012年2月分)
http://techpr.cocolog-nifty.com/nakamura/2012/01/20122-fd42.html

【長崎】長崎市で原発事故1ヶ月後の1週間に吸引調査したろ紙からセシウム134が
1キログラム当たり1万1300ベクレル(長崎大学・高辻俊宏准教授/中国新聞)
http://techpr.cocolog-nifty.com/nakamura/2012/01/post-12fd.html

【長崎】ろ紙に付着したちりなどのセシウム濃度 
事故1ヵ月後に高数値/長崎
http://mercury7.biz/archives/17738

来月中旬から、セシウム花粉予防のため、東日本の皆さんは、必ずマスクをするべきです。
http://bl■og.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/8f292d306d5335096690ebc2b791c99f
環境省の発表によれば、花粉の飛散は、東北の南部は2月の下旬から3月上旬にかけて、
東北地方北部は3月中旬ごろのはじまりです。
関東、甲信、北陸地方から西は2月中旬から下旬に花粉の飛散がはじまるそうです。
この花粉に大量のセシウムが含まれていることは、間違いありません。
ピークは三月の上旬になるということです。

花粉の飛散時期について、参考になります。http://pollen-net.com/KAFUNMAP/kafunmap.html

また研究者が街中でセシウム計測します。公開する学会のホームページはhttp://www.jpgu.org/
418地震雷火事名無し(大阪府):2012/01/29(日) 03:15:24.83 ID:P3Kz8YF+0
瓦礫焼却の公害も問題だが、
灰の埋め立ても、最悪だろ。小出氏さえ絶対駄目だと言ってる

水溶性のストロンチウムが地下水からも検出される事態にでもなったら
もうそこで農業はできない。

セシウムよりも、流れだし易いストロンが、地下水や海に
流れでないワケが無い
完全に、日本全国が汚染させる
419地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/29(日) 03:23:07.04 ID:KB43YU1T0
今は汚染肥料を食い止めるのが先決でござる
西日本に東日本の汚染肥料撒いたら安全な食料が日本にゼロになってしまうぞ

なぜこんな事言うかというと
アメリカの対日戦略が、TPPといいBSE検査緩和といい遺伝子組み換えといい食料に関係していることだから

がれきはおとり、本丸は日本のすべての田畑を汚染すること!日本食を危険に晒し食料を売り込むのが狙いなのだ
420地震雷火事名無し(兵庫県):2012/01/29(日) 03:56:50.16 ID:iQyGA4rd0

おとりとかそういうのじゃなくて…様々な危機的状況があるということだと思う。

放射性物質が拡散するなど想定していなかった社会に放射性物質があらゆるところに

入り込んできている…政府は封じ込めるどころか拡散させている。

売国・マッチポンプを通り越してジャノサイド状態だ。

食品汚染・物流による汚染・タバコ・コットン・下水処理やゴミ焼却による大気汚染・腐葉土・中古車・セメント・セシウムスギ花粉…

風によって福島から太平洋を経て放射性セシウムが西日本にも飛んできている…

http://www.asyura2.com/12/genpatu20/msg/560.html

421地震雷火事名無し(兵庫県):2012/01/29(日) 05:30:51.24 ID:iQyGA4rd0
http://techpr.cocolog-nifty.com/nakamura/images/radioactive/conccol_I-131_20110406T210000.png

この絵だけ見ると九州が汚染されているように見えるが…
この後、放射能雲は強力な西風によって1日くらいで東北沖の太平洋に吹き飛ばされたように記憶している。

西日本も多少汚染されたが東日本程では無い。

震災がれきを決して受け入れて焼却してはならない。住民が被曝して東日本と同様の健康被害となるだろうから…
422地震雷火事名無し(福岡県):2012/01/29(日) 05:56:47.66 ID:+jiMHwik0
>>421
汚染されてますよ
3号機が爆発してすぐに飛んできている
九大のサイトです
http://www.kyushu-u.ac.jp/news/earthquake/radioactivity.php
423地震雷火事名無し(大阪府):2012/01/29(日) 06:47:15.33 ID:P3Kz8YF+0
阪神淡路の時の瓦礫を、全国で分かち合おう!って記憶は全くない。
災害時の瓦礫処理のポイントは「仮置き場」らしいが、
明らかに東北の方が「仮置き場」には困らない。
東北との量の差は1.6倍、それなら広さや人口密度で何の問題もないだろう。
明らかに拡散する意図があるのだ。

https://twitter.com/#!/maruco2271/status/161844356423221248
424地震雷火事名無し(兵庫県):2012/01/29(日) 06:47:40.79 ID:iQyGA4rd0
>>422
汚染といっても桁が違うという意味です。勿論日本全国汚染されたが、東日本とは汚染レベルの桁が違う。

私が気にしているのは、『もう汚染されているんだから震災がれき燃やしてしまえ』という暴論なんだ。

東京都は『既に燃やしている一般ごみのほうが岩手の震災がれきより汚染されている』などといって

焼却している。ならば一般焼却施設や下水処理焼却施設にせめてHEPAフィルタ付けるなり

改修工事して緊急に対策するのが先進国のすることだと思うが…

野蛮な国 日本 が明るみになったな… なにが 美しい国 日本だ プンプン。
425地震雷火事名無し(兵庫県):2012/01/29(日) 07:05:42.31 ID:iQyGA4rd0
そういえば静岡県島田市の市長も『静岡のゴミのほうが汚染されている』などと言っていたが…

島田市の住民は優れている。立派だ。大阪府民も見習うべきだ。

http://www.youtube.com/watch?v=Wc-gaflbZ-k
426地震雷火事名無し(兵庫県):2012/01/29(日) 07:22:02.95 ID:iQyGA4rd0
>>425
島田市 がれき受け入れたんですね… なんてこった…
http://www.asahi.com/national/update/1214/TKY201112140163.html
427地震雷火事名無し(兵庫県):2012/01/29(日) 08:17:40.60 ID:SxmMkA5e0
>>424
だから美しい国と言う言葉に有頂天になってる馬鹿日本人(特に関東土人)を削減計画がはじまったばかりだが
この期に及んで関東土人は命乞いをするどころか全国を巻き添えにするつもりのようだ
一刻も早く関東土人を浄化する必要がある
428地震雷火事名無し(西日本):2012/01/29(日) 10:40:52.33 ID:dg83G8XN0
● 福島 岩手 宮城の人は どうなっても良いのか?

答 広域処理は岩手と宮城の瓦礫で、福島の瓦礫は県内処理が基本。
  岩手宮城の瓦礫は、移動せずに現地で管理・処分したり、原発周辺に
  移動管理処分がベター その為の支援は積極的に実施すべき。

根拠 「東日本大震災により生じた瓦礫の処理の促進について」
   ( 平成23年11月2日 環境省 )


● 岩手宮城より東京の方が汚染されているので問題無いのでは?

答 岩手の瓦礫70Bq/kg宮城200Bq/kgの汚染が確認 放射性物質は

濃度では無く総量が問題。東京は岩手宮城から50万トンを受け入れると

総量350億Bq〜1000億Bq放射性物質を都で受け入れる事に。

根拠 東京都と岩手県の「災害廃棄物処理基本協定」に関する資料
   (平成23年9月28日:環境局)
   東京都と宮城県の「災害廃棄物処理基本協定」に関する資料
   (平成23年10月11日 環境局 )

   *テルル2核種の放出量が108倍に上方修正。(10/20)

   【計算式】
    70×50×10000×1000=350億Bq
    200×50×10000×1000=1000億Bq

● 現地の仮置き場で自然発火するより焼却炉で燃やした方が
             安全に処理出来るのではないか?

答 環境省の検討会で自然発火の防止対策について検討した

形跡が無く始めから広域処理ありきで問題を放置して来たとしか思えない。
  岩手、宮城、福島の瓦礫は膨大で、全ての処理が終わるまで
  長時間を要する為、広域処理しても自然発火防止には ならない
  早急に自然発火防止の具体的な対策を検討し対処すべき。

根拠 第1回(5/15)〜第8回(10/10)までの
  検討会議事要旨に自然発火について検討した記録は全く記載がない。

429地震雷火事名無し(西日本):2012/01/29(日) 10:43:43.12 ID:dg83G8XN0
● 放射性物質はバグフィルタで99.9%取れるので問題無いのでは?
答 家庭ゴミ処理場の焼却炉で放射性物質が防げると言う実験データは無い
 環境省のデータはバグフィルタに湿式ガス洗浄装置と触媒脱硝装置を組み
 合わせた特殊な排ガス装置により実験したデータのみ ) 結果
バグフィルタで大気中への拡散は防げないし焼却灰からの二次汚染も問題。 
高性能な焼却炉では焼却灰が高濃度になり
 埋め立て処分出来ない トラブルが起きてる。
 逆に焼却灰を低濃度にしようと低性能な焼却炉で
 燃やせば大気中への拡散が更に増える。
根拠 焼却時の問題点、埋め立て時の問題点、
 青木秦さんのレポート→青木さんのブログ

● 焼却灰は管理型処分場に処分するので問題無いのでは?
答 放射性物質は燃やしても埋めても無くならない。
  数十年間は受け入れた場所に留まり続け、
  環境への影響が無視出来るまでには100年以上を要する。
  100年以上に亘って放射性物質を管理・処分する具体的な
  対策が無いまま、広域処理が進められているのが最大の問題。
根拠 総量で350億Bq〜1000億Bqの放射性物質を都内で       
100年以上亘って管理・処分する方策についての検討が全く行われていない。
● じゃあどうすれば良いのか。
答 放射性物質は1箇所に集め封じ込め安全に管理・処分するのが基本。
  残念ながら長期間に亘って人が住め無くなってしまった原発周辺に集めて
処分するしか無い。 原発から周辺に漏れ出した放射性物質の総量は約100京Bqと
言われており、此れを安全に管理処分する中で瓦礫も同様に処理すべき。
根拠 岩手県の災害廃棄物約500万トン(約70Bq/kg)
      (総量3500億Bq)
   宮城県の災害廃棄物約1600万トン(約200Bq/kg)
     (総量3兆2000億Bq)
   
   
http://mogusa39.blog27.fc2.com/blog-entry-289.html#comment
430地震雷火事名無し(兵庫県):2012/01/29(日) 11:05:27.07 ID:iQyGA4rd0
西日本の大気も汚染されたのなら、西日本在住の方もクリーニング代や除染費用を東電に請求すべきなのでは…プンプン
431428(西日本):2012/01/29(日) 11:12:05.24 ID:dg83G8XN0
ご免  読み辛いので貼り直し

● 福島 岩手 宮城の人は どうなっても良いのか?

答 広域処理は岩手と宮城の瓦礫で、福島の瓦礫は県内処理が基本。
岩手宮城の瓦礫は、移動せずに現地で管理・処分したり、原発周辺に
  移動管理処分がベター その為の支援は積極的に実施すべき。

根拠 「東日本大震災により生じた瓦礫の処理の促進について」
   ( 平成23年11月2日 環境省 )


● 岩手宮城より東京の方が汚染されているので問題無いのでは?

答 岩手の瓦礫70Bq/kg宮城200Bq/kgの汚染が確認 
放射性物質は濃度では無く総量が問題。東京は岩手宮城から50万トンを
受け入れると 総量350億Bq〜1000億Bq放射性物質を都で受け入れる事に。

根拠 東京都と岩手県の「災害廃棄物処理基本協定」に関する資料
   (平成23年9月28日:環境局)
   東京都と宮城県の「災害廃棄物処理基本協定」に関する資料
   (平成23年10月11日 環境局 )

   *テルル2核種の放出量が108倍に上方修正。(10/20)

   【計算式】
    70×50×10000×1000=350億Bq
    200×50×10000×1000=1000億Bq

● 現地の仮置き場で自然発火するより焼却炉で燃やした方が
             安全に処理出来るのではないか?

答  環境省の検討会で自然発火の防止対策について検討した形跡が無く
始めから広域処理ありきで問題を放置して来たとしか思えない。
  岩手、宮城、福島の瓦礫は膨大で、全ての処理が終わるまで
  長時間を要する為、広域処理しても自然発火防止には ならない
  早急に自然発火防止の具体的な対策を検討し対処すべき。

根拠 第1回(5/15)〜第8回(10/10)までの
  検討会議事要旨に自然発火について検討した記録は全く記載がない。
432地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/29(日) 11:13:44.94 ID:GeJQHX1G0
バグフィルターは熱に弱い、穴が開きやすい、寿命が短いので、
現在稼働しているバグフィルターの1割程度は大なり小なりの
穴が開いている。ダイオキシンとか計測して多ければ穴あきだ。
433地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/01/29(日) 11:22:06.73 ID:O8fcvEO+O
>>424
残念ながら東日本の札幌市より西日本の高知市のほうが降下物量多いぞ
434428(西日本):2012/01/29(日) 11:26:45.79 ID:dg83G8XN0
● 放射性物質はバグフィルタで99.9%取れるので問題無いのでは?

答 家庭ゴミ処理場の焼却炉で放射性物質が防げると言う実験データは無い
 環境省のデータはバグフィルタに湿式ガス洗浄装置と触媒脱硝装置を
 組み合わせた特殊な排ガス装置で実験したデータのみ ) 結果

バグフィルタで大気中への拡散は防げないし焼却灰からの二次汚染も問題
高性能な焼却炉は焼却灰が高濃度になり埋め立て処分不可とトラブル続出。 逆に焼却灰を低濃度にしようと低性能焼却炉で燃やせば大気の拡散が増る。

根拠    焼却時の問題点、埋め立て時の問題点
      青木秦さんのレポート→青木さんのブログ

● 焼却灰は管理型処分場に処分するので問題無いのでは?

答 放射性物質は燃やしても埋めても無くならない。
  数十年間は受け入れた場所に留まり続け、
  環境への影響が無視出来るまでには100年以上を要する。
  100年以上に亘って放射性物質を管理・処分する具体的な
  対策が無いまま、広域処理が進められた事が最大の問題。

根拠 総量で350億Bq〜1000億Bqの放射性物質を都内で      100年以上亘って管理処分する検討が 全く行われていない。


● じゃあどうすれば良いのか。

答 放射性物質は1箇所に集め封じ込め安全に管理・処分するのが基本。

長期間に亘って人が住め無くなってしまった原発周辺に集めて処分する
しか無い。原発から周辺に漏れ出した放射性物質は総量は約100京Bqで
此れを安全に管理処分する中で 瓦礫も同様に処理すべき。

   岩手県の災害廃棄物約500万トン(約70Bq/kg)
               (総量3500億Bq)
   宮城県の災害廃棄物約1600万トン(約200Bq/kg)
             (総量3兆2000億Bq)
   
    http://mogusa39.blog27.fc2.com/blog-entry-289.html#comment
435地震雷火事名無し(兵庫県):2012/01/29(日) 11:28:25.33 ID:iQyGA4rd0
>>433
セシウムの場合そうだね。ウラン・プルトニウムの飛散シミュレーション結果があるといいのだが…
436地震雷火事名無し(関西・北陸):2012/01/29(日) 11:30:53.00 ID:aaZfUEuxO
>>394
せっかく教えてやってるのにアーアーキコエナイ反対スルヤツハワルモノーて喚く馬鹿には
「わかりました維新にはもう二度と投票しません」て最後につけてやろうぜw

つうか何で解決策を俺らに求めようとするんだw
府民の反対意見を受けてそれを考えるのがてめえらの仕事だろうに
437地震雷火事名無し(兵庫県):2012/01/29(日) 11:43:55.69 ID:iQyGA4rd0
>>436
大阪府民の意見の中に解決策あったんじゃないかなぁ。大阪維新の会なんて府民からの意見読んでないだろう。
維新というのは地方自治やるんじゃなかったのか?国のいいなりじゃん。国に安全基準だしてもらって焼却・埋立。
地方自治なら住民が被曝しないようにガレキ受け入れなどキッパリ断るのが正しい。

震災がれきは燃やしてはいけない。
現実的な処理としては、福島原発敷地内か周辺に焼却しないで
仮置きするか埋め立てるのが今考えられる比較的安全な方法だ。

海江田氏が震災がれきを燃やしたら放射能が漏れ出すと言っているビデオ
http://www.youtube.com/watch?v=-N-I73ZeIdY
438地震雷火事名無し(兵庫県):2012/01/29(日) 12:15:54.32 ID:iQyGA4rd0
>>434 さんも書いているようにほぼ同じ意見だね。
439地震雷火事名無し(兵庫県):2012/01/29(日) 12:20:54.32 ID:iQyGA4rd0
ウラン238の半減期は、44億6000万年だ

こんなもん持ち込むこと自体キチガイを通り越している…

なにが復興だ 西日本が被曝して西日本が復興出来なくなるぞ
440◇p5fNaVjRy38T(WiMAX):2012/01/29(日) 12:41:36.94 ID:kWetn7bL0
>>364
どこかに考察スレを作ろうかと考えています
テンプレその他は出来ていますが、何しろいま私は掲示板での制限が多いようでw
441 ◆p5fNaVjRy38T (WiMAX):2012/01/29(日) 12:46:34.59 ID:kWetn7bL0
おっと失礼
久々にトリップをつけたものでw
442地震雷火事名無し(西日本):2012/01/29(日) 12:49:31.21 ID:dg83G8XN0
緊急署名 瓦礫受入やめて@大阪


http://www.shomei.tv/signature/signature_list.php?page=2&pid=1865

443地震雷火事名無し(dion軍):2012/01/29(日) 13:33:23.75 ID:wt7GC7Ba0
>>422
あの〜、
通常値:0.04〜0.09μSv/h と書いてありますが・・・???


444地震雷火事名無し(dion軍):2012/01/29(日) 13:43:27.02 ID:wt7GC7Ba0
>>436>>437
凄い同意。。。
そのままコメしてやりたいけど、こういった意見は認証されないんだろうねw
>>440
ぜひお願いします! m(__)m m(__)m m(__)m
445地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/29(日) 14:21:32.23 ID:q4zaI15mO
拡散しようと頑張ってるテロと戦うのだから大変だ。民主党にしたのが悔やまれる。酷い
446地震雷火事名無し(大阪府):2012/01/29(日) 14:29:59.55 ID:kuew6vKT0
>>436
“レントゲンが原因で細胞が突然変異を起こした人がいたかもしれない”って
こんなアホな事を言い出す時点で終わってるよな。
それじゃレントゲンの為に無駄な被曝はやめろよって話になるわなw

「瓦礫焼いて琵琶湖や串本沿岸が汚れたら、ラムサール条約違反になるよ!」
って言ったうちの小6の甥っ子(社会スキー)の方が全然マトモだわw
447地震雷火事名無し(静岡県):2012/01/29(日) 14:50:37.28 ID:3Rhz0LBp0
>>421

それば実際に飛んだわけじゃなく、風向きシミュなので
4月に入ってから風向きが西に向いたけど、
3月とは比較にならないほど落ち着いていたので、西の汚染は最小ですんだ。
448地震雷火事名無し(山口県):2012/01/29(日) 15:07:12.55 ID:/9KyJe5M0
>>446
一般住民にダブスタしてるだけで東電や厚生省は東電社員が被曝したらこんな対応なのにね
ttp://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/3d121af10c12016c768f5551272380ef
東京電力の女性の社員が三ヶ月五ミリの法定基準を超えたと言ってきょう問題になっています。
1月から3月末までの3か月間で17.55ミリシーベルト。被曝は、内部被曝の値が、かなり大きく、
外部被曝は3.95ミリシーベルトに対して、内部被曝は13.6ミリシーベルトだということです。
内部被曝は恐らくホールボディーカウンターで出したのでしょうか?
勿論、この女性の方の被曝も問題なのですが、何かこの話に何かおかしなことがあるのにお気づきではありませんか。

賢明な皆さんなら当然にお気づきの事と思いますが、東京電力は中で作業をしている女性には、法定基準の三ヶ月
5ミリシーベルトを内部被曝も含めて遵守させねばならないと考え、保安院も同じ事を主張しているということです。
「極めて遺憾。再発防止」と言った類のコメントまでありました。
449地震雷火事名無し(西日本):2012/01/29(日) 15:12:35.73 ID:nIk3dRPS0
「車についた5μの泥をそのまま除染洗車もせず、関西に帰るそうだよ。ひどすぎるよ。この国の原子力管理。
これがもんじゅ一日3500億円、除染費用141億円、年間何兆円も政府から金をずぶずぶでもらってきた
JAEAの最新除染現場の真実だよ。」

飯舘村の最終処分場に行ってきました
http://ame■blo.jp/halo-usaco/entry-11149101263.html
450地震雷火事名無し(庭):2012/01/29(日) 15:31:21.95 ID:5o4LR7Ad0
>401
0.05マイクロであることを確認し、って岩手の平常値0.021なので2倍以上。
空間線量に出てくるって相当な汚染。
http://atmc.jp/
451地震雷火事名無し(WiMAX):2012/01/29(日) 16:13:13.45 ID:fSTaGgba0
大衝撃!!《緊急事態!! 必見》フクシマの真実と内部被曝 2012年1月26日... 〜絶望的です〜元東電社員で現役医師の警告!〜再掲載〜「原発」を作りたい理由〜ガレキ利権の構造もわかる〜全暴露!!
http://d.hatena.ne.jp/bakagaki/20120129/1327805092
452 ◆p5fNaVjRy38T (WiMAX):2012/01/29(日) 17:06:44.47 ID:BrFyMfKQ0
>>444
かなりガチガチな自治厨的なスレになると思いますw
デマや、工作活動が入り込む余地を可能な限り抑える予防線を張る予定なので。
453地震雷火事名無し(大阪府):2012/01/29(日) 17:31:26.22 ID:P3Kz8YF+0
税金で東日本を、除染して
税金で西日本に、汚染物を持って来る
税金はもう払いたくない
454地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/01/29(日) 17:32:29.39 ID:7RbVb2DcO
食品の放射性物質についてパブコメ書いて〜
http://m.ameba.jp/m/blogArticle.do?unm=halo-usaco&articleId=11146404485&guid=ON
455地震雷火事名無し(東京都):2012/01/29(日) 17:39:41.58 ID:REvNp5Ez0
1/27 関西広域連合、震災がれき処理で統一基準作成へ

http://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C93819A91E0E4E2E6848DE0E4E2E3E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2;n=9694E3E4E3E0E0E2E2EBE0E0E4E5

橋下徹市長は「市単独でできる方法があれば単独でやっていく」と述べ、
基準作りを待たずに受け入れを先行させる可能性を示した
456地震雷火事名無し(大阪府):2012/01/29(日) 17:42:47.44 ID:9ShjV1jP0

舞洲スラッジセンターの場所は
大阪府の東の端の高槻市よりも
神戸市の方が近いんだよな

兵庫県民も全然他人事じゃないのを理解してるのだろうか?
457地震雷火事名無し(大阪府):2012/01/29(日) 18:16:42.88 ID:kuew6vKT0
さっき4chのニュースで神戸ビーフが海外に初輸出!ってやってたよ。
グラム3000〜4000円位で。諸外国の富裕層を狙ってるんだろうけど
放射性瓦礫を焼却してるなんて聞いたら、外国の金持ちは絶対買わないと思う。

貿易赤字にしたって「震災の影響」とテレビでは言ってるけど
「原発事故による放射能の影響」で禁輸されたからでそ。
瓦礫受け入れたら関西もすぐ同じ事なのにホント愚かだな。
458地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/29(日) 18:17:56.66 ID:GeJQHX1G0


骨に放射性物質が蓄積されてレントゲンでなにも写らなくなったら
はじめて内部被爆していると認定されるんだよ。
少し放射性物質を含んだ飲食物を食べたり飲んだりしても健康に
直ちに影響はでない。瓦礫に含まれる放射性物質は安全な量だ。
459地震雷火事名無し(大阪府):2012/01/29(日) 18:31:26.38 ID:qa77YtEg0
瓦礫の件、各市町村で最終的に決定権を持つのは誰?
どうやって決定すんの?多数決?
460地震雷火事名無し(大阪府):2012/01/29(日) 19:07:16.31 ID:P3Kz8YF+0
青木泰さん講演会「がれきについて知っておきたいこと」前編
http://www.youtube.com/watch?v=bvoumSj-7Og


国立環境研究所・廃棄物センター長 大迫 政浩 氏 いわく

一般人向け雑誌では 「99.99%除去できる」
専門家向け雑誌では 「放射能が除去できるか実際に測った事は無い」
461地震雷火事名無し(大阪府):2012/01/29(日) 20:14:20.10 ID:9ShjV1jP0

> 東日本大震災:がれきから石綿 解体工事を中止−−宮城野 /宮城
> http://mainichi.jp/area/miyagi/news/20120129ddlk04040066000c.html
462地震雷火事名無し(京都府):2012/01/29(日) 21:23:25.75 ID:08fU0mMm0
295 :地震雷火事名無し(西日本):2012/01/27(金) 02:53:31.36 ID:zMslGPCv0
●●がれき受け入れ表明( 近畿
●滋賀  草津市、栗東市、彦根市、中部清掃組合、
湖北広域行政事務センター、大津市
●京都  亀岡市、船井郡衛生管理組合、京都市、伊根町
●大阪 岸和田市 貝塚市清掃施設組合、吹田市、高槻市、枚方市、
茨木市、岬町、柏羽藤環境事業組合、泉南清掃事務組合、
泉佐野市 田尻町清掃施設組合、東大阪都市清掃施設組合、箕面市、
摂津市、寝屋川市、豊中市、熊取町、堺市、四條畷市
交野市清掃施設組合、泉北環境整備施設組合、池田市、門真市、大阪市
●兵庫 神戸市、姫路市、尼崎市、明石市、西宮市、洲本市、
芦屋市、相生市、豊岡市、加古川市、宝塚市、三木市、
高砂市、三田市、加西市、篠山市、養父市、丹波市、
南あわじ市、朝来市、淡路市、播磨町、佐用町、香美町
新温泉町、揖龍保健衛生施設事務組合、中播北部行政事務組合
洲本市・南あわじ市衛生事務組合、小野加東環境施設事務組合、
くれさか環境事務組合、猪名川上流広域ごみ処理施設組合
●奈良  大和郡山市、 天理市、  生駒市
田原本市南和広域衛生組合、  十津川村
●和歌山 和歌山市、御坊広域行政事務組合、岩出市 田辺市
463地震雷火事名無し(西日本):2012/01/29(日) 22:04:47.00 ID:PaLCQU120
464地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/01/30(月) 00:26:51.26 ID:4A2eLqt20

橋下市長は、「早くどかさなければならない」と決め付けているが、
被災者サイドからこんな意見が出ています。

瓦礫になってしまったところに人はいない。
そこに再び家を建てようとも思わない。
瓦礫のある場所が、そのまま瓦礫集積場だ。
動かしたって意味はない。急いで処理する必要もない。
それを悲しく、つらいと思うならばこそ、
残しておくより他にないじゃないか。
痛みを分かち合いたいならそこに住めばいい。

http://mercury7.biz/archives/17717
465地震雷火事名無し(関西・北陸):2012/01/30(月) 00:50:54.33 ID:FursNDbX0
>>444
認証、掲載される必要は無いよ
「維新を支持しない」という意志表明が無能議員に届けばそれでいいのだから
管理担当者が消してしまったり、そもそも書き込み自体が弾かれるってなら
本人の目には届かないかも知れないがね
要するに事務所乗り込みか電凸がベストってこと
維新議員の不勉強&厚顔無恥ぶりを広く曝すにはWeb上で議論→論破が有効だね
466地震雷火事名無し(dion軍):2012/01/30(月) 00:55:53.12 ID:zsdrehw+0
>>452
期待してますw 
>>464
岩手の人からこういう声が沢山あがれば変わるのかな… 
467地震雷火事名無し(広島県):2012/01/30(月) 00:58:19.62 ID:0mYmzpYY0
>>464
(やわらか銀行)ってなんぞw
あソフバンか
468地震雷火事名無し(福岡県):2012/01/30(月) 02:16:56.36 ID:ODzdZd2J0
http://bl■og.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/
【島根・鳥取・大阪】
=================================================================
=================================================================
2/3(金) 【木下黄太講演会IN 出雲】
日時/ 2月3日(金)18時〜受付
18時半〜20時半
会場 / 吉兆館(島根県出雲市大社町修理免735ー5)http://www.izumo-kankou.gr.jp/171
駐車場/有
参加費/600円
=================================================================
=================================================================
鳥取県の米子市で講演会を開催いたします。出雲でも開催予定です。
「木下黄太講演会IN 鳥取・米子」
日時 2月4日(土)
1時半〜受付
2時〜4時
会場/ 米子市明道公民館(米子市東町124)
駐車場/ 近隣の市役所の有料駐車場をご利用下さい
参加費/600円
主催 山陰放射能汚染を考える会
要予約 →[email protected]
電話()雨宮 常識的な時間でお願いします。
=================================================================
=================================================================
【木下黄太講演会 IN 大阪・茨木市】
放射能による健康被害を知ろう。震災ガレキについてみんなで考えよう。
日時:2月1日(水)開場18:00 講演会 18:30〜20:30
場所:茨木市市民会館(ユーアイホール)1階 ドリームホール
  JR茨木駅・阪急茨木駅より徒歩5分
  地図はこちら http://www.ibabun.jp/sub/sub03.htm
参加費:500円(中学生以上) 子連れOK
定員:160名
申し込み:[email protected]
主催:三田(個人)
=================================================================
=================================================================
469地震雷火事名無し(福岡県):2012/01/30(月) 02:17:45.12 ID:ODzdZd2J0
【東京】オープンしたての放射能ドックで「内部被ばく検査」受けてみた
http://news.nicovideo.jp/watch/nw186809

凍結か、福島第一で水漏れ続発
http://news.goo.ne.jp/topstories/nation/740/72cd0c7c0e86846b5ffad40f6b272094.html
東京電力福島第一原発で29日、燃料プールや原子炉の冷却装置で水漏れが相次いで計14件にのぼった。

頭の整理・・・被曝と健康(4) 原子炉から放射線はほとんど出ません
http://takedanet.com/2012/01/post_ce5b.html

<原発冷温停止>仏研究機関所長が批判 首相宣言「不正確」
http://news.nicovideo.jp/watch/nw186410

Twitter、政府要請のツイート削除を国家限定に
http://news.nicovideo.jp/watch/nw185787
470地震雷火事名無し(dion軍):2012/01/30(月) 03:17:21.15 ID:pKRyfe390
島根県の雲南、飯南町、奥出雲の牛ふん堆肥から相当量のセシウムが検出
牛ふん堆肥 H23年8月11日 飯南町 1,100 自粛要請 汚染稲わら給与
牛ふん堆肥 H23年8月19日 - 2,700 自粛要請

野菜の肥料になってないといいけど
http://www.maff.go.jp/j/syouan/soumu/saigai/pdf/shimane.pdf
471地震雷火事名無し(大阪府):2012/01/30(月) 03:48:50.51 ID:103Fxq3a0
>>464
だったら
それを橋下に伝えろよ!

詭弁を押し通されたらたまったモンじゃねーよ
472地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/30(月) 05:28:41.59 ID:Xoqrt6VVO
>>464東京電力の為の瓦礫受け入れ
東京電力は、瓦礫処理事業で焼け太りしてる
税金が投入されてる
自治体はお金が欲しくて、瓦礫受け入れてる
決して、復興を応援するためじゃない
金のため原発が出来て、金のために放射性物質が拡散されてる
国民のための政治は行われない国
税金使って、汚染が拡大される
みんなは、苦情の電話するべき
473地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/30(月) 05:53:52.54 ID:y/r312P30
電話だけじゃなく自治会や団体で一体となっていかないとだめだ

市長がハンコ押すかどうかで決まる問題だし
474地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/01/30(月) 06:20:24.33 ID:4A2eLqt20

>>466
彼の言っていることは的を得ている。
津波で壊滅したところにガレキがあるわけで
そんなところに町を再建してはいけない。
また近い未来に同様の大地震や津波が来る可能性もアリエル。
ガレキ処理など急ぐ必要は無いのだ。

>>467
(兵庫県)だったのだが今回から変わったようだ。
実は三重県よりの奈良県在住なんだが…
奈良の大仏さんはいいよ。参拝すると心がとても落ち着くね。
奈良公園の鹿もかわいくて美しいよ。
最近行ってないけど…寒いからね。

>>471
橋下は知っているはずだ。確信犯なんだよ。彼に騙されてんだよ大阪府民は…
はやく真実に目覚めてほしい。大阪府民さんたち…
でも親戚の大阪府在住の人は1号機のソニックブームのこと知ってたよ。

>>472
あなたのおっしゃる通りだね。
475地震雷火事名無し(大阪府):2012/01/30(月) 06:30:51.30 ID:mt1G7kIz0
>>474
> 橋下は知っているはずだ。
理解できていないだろうなw
476地震雷火事名無し(関西・北陸):2012/01/30(月) 06:32:39.37 ID:YY0NYjmYO
脱原発デモはあるが、「瓦礫受け入れ反対デモ」は無いよね?遠回しにならずインパクトあると思うけど。瓦礫の方が直接的だし、子供を被曝させるな!と聞けば「ほか弁」を子供に食べさせてる危機感の薄い親も「?」と関心持たないだろうか。
477地震雷火事名無し(大阪府):2012/01/30(月) 06:35:46.15 ID:qjDNIUCv0
>>474
橋下が知ってても意見として出さないと
カウントさえもされねーよ。

嫌だ嫌だと言いながら何もしない奴ばかり。
478地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/01/30(月) 06:37:40.70 ID:4A2eLqt20
>>475
そうかも知れない…想像力の欠如だ。知事や市長がそんなことでは困る。
決して彼らのバカな政策の犠牲者になってはならない。
479地震雷火事名無し(大阪府):2012/01/30(月) 06:41:34.96 ID:mt1G7kIz0
>>478
橋下市長には
利権が必要なのだから仕方ない
府知事時代にも
結局は借金を増やしただけだしなw

なのだが
原子力災害が理解できていれば
そういう次元の話ではない
ということも理解できるはずだろう
480地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/01/30(月) 06:42:49.14 ID:4A2eLqt20
>>477
また大阪府に要望しとくよw
ネット署名とかも知人に勧めといてね。
481地震雷火事名無し(大阪府):2012/01/30(月) 06:46:51.91 ID:qjDNIUCv0
>>480
人に頼むな自分でやれ
482地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/01/30(月) 07:09:10.71 ID:4A2eLqt20
>>481
嫌だ嫌だと言いながら何もしない奴ばかり。
483地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/01/30(月) 07:49:26.24 ID:h+w5Yxzb0
地方公務員たち(民主党支持団体)こそが疲弊する地方経済の生き血をすすり続けていた!!

その額、何と20年間で、160兆円!!!!


■ 財務省に逆らう国賊、地方公務員 ・・・ 財務省が既に指摘していた!
  公共事業目的の費用を毎年8兆円も人件費に泥棒していた地方公務員!
  20年間で、160兆円も地方経済に投入するはずの予算を年収に泥棒していた地方公務員
  これは、国家犯罪だ! 

地方公務員の給与や待遇も聖域無き改革が必要
 
 財務省は、国と地方の税財政を見直す三位一体改革の全体像を決定する過程で、国が地方の財源を保障する地
方財政計画の縮小を主張しています。

 財務省は「地方財政計画に7〜8兆円の過大計上がある」と指摘しています。特に、地方単独の公共事業などに充
てる投資的経費の過剰分が、一般行政経費に転用されていると見ています。そのなかでも問題視しているのが地方
公務員の給与に関係する経費です。

 地方公務員の給与水準は、国家公務員や民間企業の従業員の給与水準を上回っています。

 例えば運転手など地方の技能労務職員の給与は、同種の国家公務員より平均22.5%高くなっています。一般行
政職についても課長補佐級以上の給与を得ている職員が、国家公務員では37.7%だが、地方公務員では59.5%
を占めています。地方全体で193兆円の借入金残高を抱える状況を見るとき、地方公務員の優遇は至急に是正し
なくてはいけません。また、国家公務員は2002年までの30年間に11%の純減を果たしましたが、地方公務員は
逆に14%増えています。(国家公務員は公社化や独立行政法人化で定数が減っただけとの指摘もあります)
484地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/01/30(月) 09:54:15.41 ID:4A2eLqt20

橋下は確信犯なので、直接橋下に言っても効果は無い。大阪府民に向かって言ったほうが効果があるだろう。
485地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/01/30(月) 11:25:40.43 ID:4A2eLqt20

堺屋太一氏はまともなので彼に言ったほうが話しは通じるのではないだろうか?
486地震雷火事名無し(日本):2012/01/30(月) 17:49:39.45 ID:vzBWvVCP0
あげ
487名無しさん:2012/01/30(月) 18:23:57.41 ID:KO+/9KwI
関心高いのかな?

京都市長選 期日前投票が1.8倍
http://mainichi.jp/area/kyoto/news/20120129ddlk26010304000c.html
488名無しさん:2012/01/30(月) 18:26:07.68 ID:CdvHVIOF
あげ
489名無しさん:2012/01/30(月) 18:29:22.64 ID:???
>>487
その関心が瓦礫に向いてると良いな。
490名無しさん:2012/01/30(月) 18:42:34.66 ID:Zcs8Aa2X
東京をトンキンとかいう阿呆は同じ関西人として恥ずかしい
491名無しさん:2012/01/30(月) 18:43:40.83 ID:???
大阪を大阪民国とかいう阿呆は同じ関東人として恥ずかしい
492名無しさん:2012/01/30(月) 19:24:51.11 ID:???
地域表示がねぇぞ

493名無しさん:2012/01/30(月) 19:35:38.12 ID:???
何でこうなったん?
494名無しさん:2012/01/30(月) 19:36:17.15 ID:???
この方が自演しやすいやろ
495名無しさん:2012/01/30(月) 20:17:52.97 ID:fVZor6C/
なんかこのスレッド小ざっぱりしたなw
496名無しさん:2012/01/30(月) 21:23:20.78 ID:???
原発情報スレッドが荒らされ放題だな
IDや地域の非表示は荒らしに取って活動しやすい環境だし
まあこの仕様変更も意図的なものだろうな
497名無しさん:2012/01/30(月) 21:25:54.42 ID:???
IDはあった方がいいな
498名無しさん:2012/01/30(月) 21:29:52.21 ID:/pNcLju0
島根・鳥取の線量上がってるが、大丈夫か?
まだトラブルが解決してないんだろ?
風向き的に関西がヤバイな
499名無しさん:2012/01/30(月) 21:33:08.78 ID:???
政府は放射能汚染に関しては厳しく取り締まる気持ちなさそう。

このスレなんで突然に仕様wが変わったの?
500名無しさん:2012/01/30(月) 21:40:37.25 ID:WX987vS/
NHK
神奈川瓦礫問題
501名無しさん:2012/01/30(月) 21:47:10.41 ID:???
>>500
めずらしく中立でしたね。
502名無しさん:2012/01/31(火) 00:02:29.19 ID:???
選挙の時、2chに橋下工作員けっこういたな。橋下に都合が悪いことを書き込むと公務員呼ばわりして
橋下VS公務員 の構図を演出する。この西日本板にも工作員が書き込んでいる…

皆さん彼らに騙されないようにね。

被曝するのは一般市民であり犠牲者だ。そして加害者は橋下・維新の会だから…
”受け入れ前提”で大学教授が検討していたのは前橋下知事の指示だ。
府民の意見が無視されたのも橋下が積極的に推進しているためだ。
この時点で大学教授達も加害者だ。大学の権威が地に落ちたよ。

公務員さんたちがサボタージュしてくれると有難い。

危険性に対する正しい理解があれば、普通受け入れないだろう…
503名無しさん:2012/01/31(火) 00:11:19.55 ID:???
書けない
504名無しさん:2012/01/31(火) 00:12:33.31 ID:???
ごめんなさい、書けました
URLのどれかで弾かれてるのかな

青木泰さん講演会「がれきについて知っておきたいこと」前後編-1〜3
http://bl■ogs.yahoo.co.jp/hangontan/12446566.html
※動画および内容書き起こしの転載あり

【宮城】『(ガレキを)受け入れる自治体に対し、財政的な優遇措置を設ける』よう要望/村井宮城県知事
http://mercury7.biz/archives/17768

【宮城】ガレキからアスベスト/宮城県仙台市
http://mercury7.biz/archives/17764

【宮城、岩手、神奈川、東京、山形、茨城】
おかん、ちーと、あかん。瓦礫は受け入れたらあかん。
http://mercury7.biz/archives/17736

【山形】ひっそりと瓦礫を受け入れて燃やしている山形県村山市
http://mercury7.biz/archives/17754

【福島】福島県が独自に18歳以下の医療費の無料化を実施へ
http://mercury7.biz/archives/17773
505名無しさん:2012/01/31(火) 00:13:04.95 ID:???
国会事故調「信じられない、理解不可能」 政府の議事録未作成を批判
http://news.nicovideo.jp/watch/nw187527

原発事故調HP、一時改ざん=情報漏えいなどなし
http://news.nicovideo.jp/watch/nw187074

やたら高い日本の天然ガス 電力会社が価格交渉する気ないから
http://news.nicovideo.jp/watch/nw186627

<送電線>電子地形図から消える 電力10社情報拒否
http://news.nicovideo.jp/watch/nw186889
506名無しさん:2012/01/31(火) 00:25:58.86 ID:???
放射性物質付いた瓦礫を普通の処理場で燃やす以前の問題として、
石綿が付着しているかもしれない瓦礫を公道で長距離移動させること自体が異常、
しかし被災地現地が困っているという前提で、
どういう処理の手伝いが関西広域連合に出来るか、

現地で安全に瓦礫焼却できるようにフィルター付けた焼却炉を関西広域連合が出資して、
被災地に焼却炉を作ると言うのをFAXしてみる、
国の瓦礫焼却費用を出資金額の補填と現地民の雇用に当てて、それでも
儲かれば出資金額の割合に合わせて受け取れるようにする・・とか、
あと民間も出資できるようにするとか・・、
そういう風にすればなんとか乗ってくれるかも、まあ・・無視かも知れんけど
507名無しさん:2012/01/31(火) 00:34:24.85 ID:???
そもそも今のゴミ焼却のシステムは、焼却工程で炉内温度があがるとフィルターは取り外すシステム
あとフィルターに穴が空いてる焼却炉も結構あるって話

だから放射能抜きでもゴミ焼却場周辺は健康被害が絶えない
508名無しさん:2012/01/31(火) 00:39:45.38 ID:???
ゴールデンで瓦礫問題を中立的に放送したのってNHKだけじゃない?
いったいどうしたんだろう?
509名無しさん:2012/01/31(火) 01:19:53.82 ID:???
NHKって時々すごい内容の放送することがあるから、
中の人にいろんな人がいるんじゃないかなって考えてる。
510名無しさん:2012/01/31(火) 01:51:48.91 ID:???
どれだけ資料渡しても無視する
直に話したいから連絡寄越せと言っても寄越さない
もう維新なんかほっとこうぜ
それより以前から地元企業なんかと繋がりの深かった他の党の議員と手を結ぶ方が
地元を反対にまわらせるには有効かも知れん
世の中最後はつきあいの長さ深さが物言うからな
511名無しさん:2012/01/31(火) 02:01:48.85 ID:???
石原なんか、「東京のために知事になったんじゃない!日本のためになった!」
っていう発言する人だからね〜 「東京のため、日本のため」であるべきなのに。
橋下も同じニオイがするね・・・。
512名無しさん:2012/01/31(火) 03:36:43.41 ID:???
大阪市とその周辺で生産されたものが買えなくなるな
513名無しさん:2012/01/31(火) 03:47:53.66 ID:???
関西も糸冬了
514名無しさん:2012/01/31(火) 03:52:59.16 ID:???
ハシゲには失望した
515名無しさん:2012/01/31(火) 04:00:29.95 ID:???
米エネルギー省国家核安全保障局(NNSA)の日本における放射性物質の測定結果
http://unitingforpeace.seesaa.net/article/239454169.html

宮城県名取市下増田
Pu-236  2.65
Pu-241 7.81
Sr-89 44.03
Sr-90 -17.98
Sr-Total 14.06

瓦礫から拡散するのはこういう物質
プルトニウム、ストロンチウムがかなりやばい数値を示しているのが分かる
516名無しさん:2012/01/31(火) 04:05:52.97 ID:9Zlab1nc
もはやだれも大阪都なんてものに興味がない
橋下の改革を注目している人間はいないだろう
パフォーマンス的にタレントとして原発の目反らしに使われているだけだね
わずか1ヶ月余りでここまで落ちぶれるなんてある意味哀れなものだな
517名無しさん:2012/01/31(火) 05:57:23.64 ID:???
>>504>
> 【宮城】『(ガレキを)受け入れる自治体に対し、財政的な優遇措置を設ける』よう要望/村井宮城県知事

税金で東日本を、除染して
税金で西日本に、汚染物を持って来る
税金はもう払いたくない
518名無しさん:2012/01/31(火) 06:30:10.87 ID:???
税金を浪費して
除染()と称して
東日本に汚染を拡大する

税金を浪費して
汚染物質を西日本にバラ撒く
519名無しさん:2012/01/31(火) 06:49:34.52 ID:???
×痛みを分かち合おう!
○原発ムラの利権のために痛みを分かち合えよ愚民wwwww

520名無しさん:2012/01/31(火) 07:02:41.67 ID:???
http://renaart.exblog.jp/
しかも関西の業者が防水シートやらもってきてるんだけど、
だれもマスクなし車の中でカップラーメンやらペットボトルやら飲んでるんだぜ!?
そんでもって「被曝レクチャーは」「なし。」車についた5μの泥をそのまま除染洗車もせず、関西に帰るそうだよ。
ひどすぎるよ。この国の原子力管理。
これがもんじゅ一日3500億円、除染費用141億円、
年間何兆円も政府から金をずぶずぶでもらってきたJAEAの最新除染現場の真実だよ。国民は目を覚ますべき。

思わぬところから関西に濃い汚染が入ってくる…
521名無しさん:2012/01/31(火) 11:23:05.09 ID:???
静岡の方も大変みたいです。


756 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2012/01/30(月) 20:35:30.00
今日のニュースで
「何回説明しても住民が聞く耳持たないから強行することにした」
「この辺は被害がなくて平和だから瓦礫を受け入れることで被災地の痛みを知るべき」
みたいなこと言ってた
狂ってるわ

758 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2012/01/30(月) 20:42:19.61
18時台に流れたSBSのニュース
リポーター「(こんなに反対されて)苦しくないですか?」
島田市長「全然!私はいいことをしているんですから。嬉しいです!」
マジキチだわ。
522名無しさん:2012/01/31(火) 12:07:17.50 ID:???
>>502
橋下工作員、今もかなり活動してるよ
きのう鯖の具合悪かった時にこんな書き込み見つけて爆笑してたw
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
名前:ななしやねん[] 投稿日:2012/01/30(月)
 石原都知事が新党を立て様とうとしていて、これに橋下さんへラブコールを
送っているみたいだが、橋下さんはどうなるんや?
 橋下チルドレンを送り込むだけで済むなら良いが、橋下御自身が国政転向
して平松あ大阪市長次点繰り上げなんてなったら、大阪市民の民意は無視かえ?

5 名前:ななしやねん[] 投稿日:2012/01/30(月)
橋下さんが将来国政に出るとしても市長の任期満了後だろうよ。
このスピードで市制改革が進んで、4年後はきれいですばらしい大阪市、大阪府になっていてほしい。
そうなっていれば次期市長も橋下さんの意を汲んだ人が勝つだろうから、心配要らんと思う。
生活保護者が朝からパチンコ屋に通うような世の中が変わっていて欲しい。
生活保護者には金じゃなくて仕事を与えて欲しい。ギャンブルなどに使えないように
ミールクーポンの導入なども進んでいて欲しい。ヤクザや暴力団員に生活保護費が渡らないように
して欲しい。生活保護者を食い物にしているすべてのヤクザや暴力団員を摘発して欲しい。

6 名前:ななしやねん[sage] 投稿日:2012/01/30(月)
>>きれいですばらしい大阪市大阪府
4年後、大阪府は大阪都になって大阪市はすばらしい中核市ともうひとつな中核市になっているのでは?

7 名前:ななしやねん[] 投稿日:2012/01/30(月)
>>6 大阪都。ああ、そうだった。ばら色の4年後が楽しみだな。
世界中の人が大阪のカジノで金を使い、大阪都のインフラと住民の幸福度は日本一に。
523名無しさん:2012/01/31(火) 12:12:34.67 ID:junqcNlZ
作業者は5μの中で昼寝し誰もマスク無し車中でカップラーメン食べる
「被曝レクチャーは無し。」車の5μの泥を除染洗車せず、関西に帰る。
酷い国の原子力管理。もんじゅ一日3500億円、除染費用141億円、
年間何兆円も政府から金を貰ってきたJAEA。奴らに管理を任せないで
最終処分場を東電敷地内に作って下さい!
524名無しさん:2012/01/31(火) 14:36:30.46 ID:???
JAEAとかIAEAとかややこしい><
525名無しさん:2012/01/31(火) 14:37:19.57 ID:???
テスト
526名無しさん:2012/01/31(火) 18:21:37.66 ID:???
>>522
4年後は
きれいですばらしい大阪放射能都
になっているだろうなw
527名無しさん:2012/01/31(火) 18:30:14.72 ID:???
343 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2012/01/31(火) 00:32:41.52 ID:???
焼却場で燃やすゴミはカロリーが一定してないから厳密な温度管理が難しいんだよ
石炭や重油なら安定したカロリーだけど生ゴミとか廃材をミックスで燃やすからカロリーが不安定
だから焼却の温度の幅がでかい600度から800度まで変動する
ちょっと目をはなしたり下手糞が炉を運転すると900度くらいまで炉内温度がいっちゃう 900度までいったらバグ
保護のためにバイパスに切り替わって(これは機械的にそうなってる)大気開放

焼却場の周辺でなくても気をつけたほうがいいよ
放射能の煙は何十キロでも飛ぶから

@chatran6 伊藤
【放射能】震災ガレキ受入れた周辺の東京品川区で、11/15空間線量が異常上昇。毎時19マイクロシーベルト
RT@iwasakitadashi:東京の品川で は瓦礫受け入れ後の放射能の数値が跳ね上がってます。
毎時19μSvはかなり高いです。
http://merx.me/archives/13981
528名無しさん:2012/01/31(火) 18:36:42.72 ID:???
自民党ならもうすこし違う判断、方法を取ったかもしれないな。。。。
フクシマに超先進型の処理場を建設するとか。
529名無しさん:2012/01/31(火) 18:39:44.38 ID:???
>>528
自民党は、広域処理推進してるんでしょ?
自民党は、誰も民主に意見しないよ?
しかも、ほぼ全員が原発推進だし。
530名無しさん:2012/01/31(火) 18:41:57.80 ID:???
まじかよもう誰も信じない
531名無しさん:2012/01/31(火) 18:47:51.17 ID:???
小沢新党に期待したいがTV見てる庶民は入れないだろうな・・・
532名無しさん:2012/01/31(火) 18:48:54.28 ID:???
自民も大概だが維新打倒政権奪還の為なら大阪瓦礫汚染に反対してくれるかも知れん
少なくとも大阪地元企業との付き合いは新興宗教橋下教よりはずっと深いだろう
敵の敵は味方で一時的に助力を乞うのは有りだと思うぞ
533名無しさん:2012/01/31(火) 18:51:13.61 ID:???
まともなやつは民主から離脱するだろうから、民主にはクズしか残らないだろうなw
534名無しさん:2012/01/31(火) 20:02:14.46 ID:???
108 名前:名無しさん@涙目です。(住吉大社)[]
焼却場の工程を理解すりゃバグがどうのこうのって言うより工程でもうヤバイんだけどな
搬入した廃材はせん断機や破砕機で細々にしてからピット(ゴミを貯める場所)に投入するんだけどよ
このせん断機や破砕機がある環境は何も管理されてない一般環境(要するに外気とツーツーの場所)にある
そこで砕くんだけど粉塵とかはお外にだだもれ
もうそれだけで焼却場の周辺は汚染されちゃう
535名無しさん:2012/01/31(火) 21:59:06.15 ID:???
間違えて別のスレに貼ってしまった。ごめんなさい。
http://viptop.2ch.tc/img/viptop08232.jpg
536名無しさん:2012/01/31(火) 22:40:35.02 ID:???
>>535
復興も何も放射能汚染された土地から人間避難させる方が先だろ
と油性ペン極太で書き足してくれんか
537名無しさん:2012/01/31(火) 22:49:19.72 ID:???
>>535
「転べば糞の上」もおながいします
538535:2012/01/31(火) 23:03:28.10 ID:???
ほんと、何か書いてやりたいが
事務所のドアがガラスで中に人がいる。
瓦礫キチガイに捕まってしまうよ
539名無しさん:2012/01/31(火) 23:47:30.27 ID:???
焼却場の作業員とか内部被爆で危ないだろうな。
540名無しさん:2012/02/01(水) 00:07:58.46 ID:???
ゴミか下水処理か忘れたけど既に処理場の作業員は千葉辺りで亡くなってなかったっけ?
風評被害絆は除染()復興()でお仕事が入るんだろうな…
541名無しさん:2012/02/01(水) 00:11:15.39 ID:???
環境省の広域処理指針も大阪府の指針も外部被曝しか考慮してないんだよな?
実際どんだけ吸い込んで体内に入るのかgkbr
周りの住人も市販のマスク程度ではヤバいだろうな。
542名無しさん:2012/02/01(水) 00:16:50.30 ID:???
アスベストの件で学習してくれよなぁ…
543名無しさん:2012/02/01(水) 01:22:38.44 ID:???
現政権がどうにかならないと瓦礫拡散どうにも止まらんな・・・
544名無しさん:2012/02/01(水) 01:26:08.80 ID:???
仮に自民が政権とろうが維新だろうが同じだろうしな。後になって水俣とかアスベスト被害の全国版みたいになるんだろうか。
作業員とか絶対にやばいだろ。
545名無しさん:2012/02/01(水) 01:31:41.16 ID:???
そうじゃないよ
現政権で行ってる施策の責任は現政権にあるのだから
誰だろうと同じとかそういう問題ではないんだよ
546名無しさん:2012/02/01(水) 02:05:16.37 ID:???
水俣以前に、
放射能を強制拡散しようとしてるのがキチガイ過ぎ
全国の土地に埋めて、数百年も誰が管理するのか・・・
国が面倒見てくれる訳もないだろう?
国の示す簡単な埋め立て場では
ストロンチウムが染み出すのも目に見えてるし
547名無しさん:2012/02/01(水) 04:53:33.54 ID:???
【宮城、東北3県と栃木県、茨城県】
栃木県議会の議長が東北3県と栃木県、
茨城県の5県が連携して国にがれき処理への取り組みを求めていくことを提案
http://mercury7.biz/archives/17794

【秋田】秋田県大仙市がガレキ受入れを正式表明 
可燃ごみ1日最大10トンを通常の一般廃棄物と一緒に焼却へ
http://mercury7.biz/archives/17778

【福島】飯舘村の除染表土最終処分場 除染表土は7.4μSv
http://mercury7.biz/archives/17783

【群馬】自民党群馬県連が震災瓦礫の受け入れ要請へ
http://mercury7.biz/archives/17780

【京都】[京都市長選]門川大作候補、中村和雄候補の瓦礫受入れ問題に対する姿勢
http://mercury7.biz/archives/17790

【九電】玄海原発停止求め31日提訴 1704人、九電相手に
http://www.asahi.com/national/update/0131/SEB201201300082.html

4号機とセシウム1月まとめ
http://takedanet.com/2012/01/41_9283.html
548名無しさん:2012/02/01(水) 04:54:53.23 ID:???
=================================================================
=================================================================
2/3の講演会の開催都市を出雲→松江に変更しました。

開催施設も変更。日時はそのままです。よろしくお願いします。

2/3(金) 【木下黄太講演会IN 松江】
日時 2月3日(金)                                              

18時〜受付
18時半〜20時半
会場 / 「松江テルサ」会議室
松江市朝日町478ー18(松江駅北口徒歩一分)

参加費/600円 駐車場/有
主催 山陰放射能汚染を考える会
要予約 →
電話()雨宮
=================================================================
=================================================================
549名無しさん:2012/02/01(水) 04:56:05.77 ID:???
=================================================================
=================================================================
2/3の講演会の開催都市を出雲→松江に変更しました。

開催施設も変更。日時はそのままです。よろしくお願いします。

2/3(金) 【木下黄太講演会IN 松江】
日時 2月3日(金)                                              

18時〜受付
18時半〜20時半
会場 / 「松江テルサ」会議室
松江市朝日町478ー18(松江駅北口徒歩一分)

参加費/600円 駐車場/有
主催 山陰放射能汚染を考える会
要予約 →
電話()雨宮
=================================================================
=================================================================
550名無しさん:2012/02/01(水) 04:57:26.89 ID:???
>>549は誤爆です、申し訳ありません。
551名無しさん:2012/02/01(水) 05:02:17.67 ID:???
知恵袋も工作員すごいね
「福島に帰った方が良い」という回答の嵐。。。

工作員御用達のサイトもいろいろあるねw
http://www47.atwiki.jp/info_fukushima/
↑ 時々「反原発運動をしている団体は」という言葉が出てくるw
やっぱり原発推進派が作ったサイトなんですね^^;

.
552名無しさん:2012/02/01(水) 05:21:50.03 ID:???
Wikiは誰でもいじれる
つまり推進派もいじれる
553名無しさん:2012/02/01(水) 07:52:46.01 ID:???
【放射性】木下黄太について語れ4【厨二病】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1325800520/l50
554名無しさん:2012/02/01(水) 10:50:36.76 ID:+9AnDDwG
『吸気による被曝という問題は、避けることのできない被曝事象の本質です。
僕が東京にいられないと判断する最大の理由は、これが致命傷になるかもと
いう恐れを抱いているからです。食事、飲料なら避けられます。吸気はさけられません。
だから逃げるしかありません。避ける方法がハードルが高いのです。』(木下氏)

チェルノブイリでの被曝は事故1年以内では9割が粉塵が呼吸により肺に入って起こった
内部被曝とのこと。フクイチはまだ漏れているから1年では済まない。ガレキを焼却
するということは、市民が呼吸被曝するということ。

↓昨年3月15日に東京で使ったマスクの放射性物質。
http://new■s-scrapbook.up.seesaa.net/image/E88AB1E7B289E381ABE382BBE382B7E382A6E383A0EFBC92.jpg

車の往来や風で汚染された土壌が舞い上がるし、今年は花粉にも大量に含まれる。とりあえずマスクを!
555名無しさん:2012/02/01(水) 11:38:57.16 ID:TuJatzHg
>>534

これは盲点でしたね。指摘すべき重要な点だと思います。
556名無しさん:2012/02/01(水) 11:39:31.75 ID:???
>>547
福岡県さんですよね、いつも情報貼り乙です。

東北3県と栃木・茨城がタッグ組んで瓦礫拡散するんだ…
ほんと底無し沼、出口のない迷路で頭が痛い。
557名無しさん:2012/02/01(水) 11:44:26.43 ID:???
大阪市で破砕設備もある処理場は大正と舞洲だったっけ?
大正には京セラドーム、舞洲にはUSJが。
10大名所を作る前に既存の名所が終わるよ・・・
558名無しさん:2012/02/01(水) 13:27:55.74 ID:???
大阪の人、マスクしてる?
関西住みだけど、したほうがいいのかな
559名無しさん:2012/02/01(水) 13:30:35.75 ID:dBbZTpFH
マスクなんてする必要ねーだろw
560名無しさん:2012/02/01(水) 13:31:20.43 ID:???
マスクって花粉用途?
561名無しさん:2012/02/01(水) 13:40:46.74 ID:LstBoQke
がれき利権って分かってから日本脱出決めたわ。
もうこの国は本質からだめだ
562名無しさん:2012/02/01(水) 13:42:51.67 ID:???
がれきを受け入れると金が入るんだっけ。。恐ろしい
563名無しさん:2012/02/01(水) 13:46:33.30 ID:???
ついに例の議員狂ったぞ
564名無しさん:2012/02/01(水) 13:55:31.83 ID:???
日本中に放射能を拡散しようだなんて日本に住んでない人間の思考だよ
利益に追従してる日本人もいるけど、本能的な部分では拒否反応出てるはずだよ
基本的に人殺しが好きなやつはいないし、何しろ自分たちも住んでる場所だ
海外から政治したりはできないからな

つまり日本をマーケットとしかみてない世界の富豪層の意志が日本に働いていると考えられる

日本に集まった富という名の貯金を、あらゆる手段を使い降ろしていく

橋本のアホも上には逆らえないだけ
本人の意思じゃないだろ
まぁクズにしか見えないがな
565名無しさん:2012/02/01(水) 14:52:50.99 ID:???
2011-10-03ベラルーシの現状を見た医師が評価する福島の影響(保存転載)Add Star
http://d.hatena.ne.jp/Takaon/touch/20111003

↑の

 今回1つ目は、私の場合、311−328に関西で降下した埃で鼻血、南相馬市に無防備で行った医師が、除染せずに他の医師を被曝させ、その被害にあった医師のかばんの除染で、腕に穴が開きました。

って・・おいらも確実に埃吸ってるし、被曝ってんだろな・・・
566名無しさん:2012/02/01(水) 14:52:55.72 ID:???
>>563
どこですか?
567名無しさん:2012/02/01(水) 14:55:16.36 ID:???
>>504
> 【宮城】『(ガレキを)受け入れる自治体に対し、財政的な優遇措置を設ける』よう要望/村井宮城県知事


東北のもたれ掛かり体質は異常。

「復興」なんて、阪神大震災では放ったらかし。

東北では、
国費で「復興」してもらって当たり前。感謝無し。
全く感謝無しで「被害の共有」まで要求。全国で命を差し出さないと気が済まない。
「被害の強要」を「援助」とを完全に履き違えている。
被害を分かち合えと脅迫し、不要な二次被害を拡散。
復興に協力しない奴は非国民。

----------
阪神淡路では国費を使えるのは復旧までであった(後藤田ドクトリンと呼ばれている)
今回は被災地の創造的復興のため、国はできる限りのことをする方針である。
日本国民が被災地と連帯し、増税をもって復興を支えるのは史上初めてである。
http://mainichi.jp/select/opinion/jidainokaze/news/20111127ddm002070100000c.html
568名無しさん:2012/02/01(水) 15:00:21.82 ID:???
汚染海産物拡散地の復興なんてする必要ない

東日本人は汚染地を脱出し、本当の意味での日本復興に努めよ!!!!!!!!!!!!!
569地震雷火事名無し(広島県):2012/02/01(水) 15:58:12.64 ID:tnZBDeZN0
【企業】東電、「世界最悪企業大賞」で堂々2位入賞「我々が作り出したのは我々の手に負えないものだった」とゴジラに例えられる[01/28]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1327795056/
東電より糞な企業ってなんなんだよ一体
570地震雷火事名無し(関西地方):2012/02/01(水) 17:41:26.90 ID:/rPniDiU0
>>568
うむ、正論言った。
571地震雷火事名無し(関西・東海):2012/02/01(水) 18:36:06.17 ID:ZDODqfVD0
>>566
>>126
御用で有名な中川のツイートをRTしてる
どれだけ一般の人が資料を見せても根本の考え方が腐ってるからあかんわ
572地震雷火事名無し(関西・北陸):2012/02/01(水) 20:34:44.03 ID:ShbKvH0bO
>>571
レントゲンの次はバナナのカリウムw
こいつ絶対、府民を馬鹿にしてるね。
twやってる親切な方、中山研究室の『カリウム詐欺師』の事を教えて差し上げて欲しい。
こんな府議会議員、恥ずかし過ぎるよー><
http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-1020.html
573地震雷火事名無し(WiMAX):2012/02/01(水) 21:25:52.06 ID:FRrjlcKc0
京都、空気が変じゃない?
異常な乾燥?黄砂?
3月に京都へ来て2カ月近く鼻の中切れまくって痛かった。
こんなの生まれて初めてってくらい、傷の治りが悪くて。もしや被曝かとガクブルだった。
年が明けてからまた同じ症状が続いてる。
年明け放射線量上がってたのと関係あるかな?…いかん、ちょっと気にしすぎかな。
加湿して寝よう…
574地震雷火事名無し(大阪府):2012/02/01(水) 21:38:04.06 ID:4B4KB0Rz0
知事会見
http://www.youtube.com/watch?v=aHULNmKK_XY

1:08:40からガレキ問題
575地震雷火事名無し(宮崎県):2012/02/01(水) 21:42:01.94 ID:r8Kj+tEv0
川内原発停止求め提訴へ 原告1000人以上目標
川内原発の運転停止を求めて九州電力と国を相手取り、今年5月に提訴する方針を
決めている「原発をなくそう!九州川内訴訟」の弁護団は1日記者会見し、今月、鹿児島
市などで説明会を開き、1000人以上を目標に原告を募集すると正式に発表しました。
ttp://news.ktstv.net/e28775.html
576地震雷火事名無し(神奈川県):2012/02/01(水) 21:52:09.12 ID:F3TdIEYE0
>>574
記者がんばってるなぁ

対照的に知事キチガイすぎててワロタwwwwwwwww

東京の焼却場ですでに放射能汚染酷いことになってるのを無視とかwwwwwwワロアタwwwwwwうえwwwww
577地震雷火事名無し(関西・東海):2012/02/01(水) 22:11:23.09 ID:ZDODqfVD0
見てて気分悪いわ
要するに自分の周辺が潤えば府民はどうでもいいですって事ね
グダグダ言わんとはっきりそう言えや
焼却炉も使い物にならなくなったら建て替えればいいって知事のポケットマネーで建て直せんのか?
578地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/02/01(水) 22:19:51.47 ID:p4OXojJ10
松井「焼却施設が2、3年で駄目になっても、また建て直せばよいキリッ(AA略」

焼却施設はまた立て直せるが、人間は立て直せないんだぞ
焼却施設が汚染で駄目になる頃には、中の作業員や周辺住民はどうなっているでしょうね
579地震雷火事名無し(dion軍):2012/02/01(水) 22:41:22.95 ID:Qm2uKqmy0
記者の女性すごいね。がんばったね。ありがとうね;;

しかし松井、白状したねw
「僕は瓦礫を受け入れたいので、なんとか(安全であると)証明してくだい」←だって!

慎重派の学者の意見を聞かないのが不思議だったが、やはりこういう事か!
御用はなんでもきくからねw
580地震雷火事名無し(神奈川県):2012/02/01(水) 22:42:43.32 ID:F3TdIEYE0
>>574をまとめ

記者
焼却施設が汚染されると大学の先生が言ってるんですが。それに健康も危惧されています。
知事
焼却施設が汚染されてもいいよ。作り直すから。健康に関しては専門家の先生が大丈夫と言っている。

記者
焼却施設で働いてる人の被曝はどうするのか?
知事
被害が実際出ればやめるが、専門家の先生は大丈夫と言っている。

記者
医者の先生が科学的に健康被害あるという陳情書が提出されてると思うのですが
知事
そういうご意見はたくさん来てますが、自然界にあるレベルなので健康被害はないと言われる専門の先生方もいるので、それに従います。

記者
岩手陸前高田市の市長が現地で放射能専用プラント建設し処理させていただければ10倍で処理できるからやらせて欲しいと言っているようです
50万トンでがれき処理で300億もらえるらしいですが大阪で処理すると大阪の産廃業者しか儲からない、岩手が貰いたいので何とかならないのかと言ってるのですが
知事
職員が現地に行ったがそういう意見は聞いてない

記者
本来の被災地支援なら大阪が自腹切らないんですか?
知事
震災対策資金として使われるべきものなので大阪が使います

責任は専門家の先生と職員に丸投げ
責任は専門家の先生と職員に丸投げ
責任は専門家の先生と職員に丸投げ
責任は専門家の先生と職員に丸投げ
震災対策資金????何それ?????
震災対策資金????何それ?????
震災対策資金????何それ?????
震災対策資金????何それ?????
581地震雷火事名無し(大阪府):2012/02/01(水) 22:46:51.97 ID:+KXopuQZ0
>>574
IWJさんマジすごいっす、何らかの妨害とか加えられなきゃいいけど
知事は相変わらず瓦礫利権にむしゃぶりついてるねぇ。

IWJさん、0:50:38〜も1度質問してたよ〜タイピング練習兼ねて文字起こしてみた。

記者)昨年から行われております広域処理検討会議、こちら大阪府の方から選出されました4人の大学の先生方の意見の中で
   甘く見積もっても10万人に1人の死亡リスクがある、と京大の藤川助教がご指摘されてらっしゃったんですが
   先日のマスコミ向けの指針の方ですね、こちらには一切入ってなかったようなんですね。
   で、健康への影響とかリスクですね、周辺の住民や府民に隠匿しているかのような、
   批判されかねないのかなとは思うのですが、この点に関して知事はいかがお考えでしょうか?

知事)あの〜その〜、専門家の会議ですけどね、えっと6回やったかな、6回ですね、
   あの〜全て、最後の1回はテレビで見てもらう事にしましたけど、それまでずっとフルオープンで、傍聴もしていただきました。
   その中で専門家の皆さんが、いろんな形でご議論頂いてますんで、隠すとか、そんな事は一切考えてませんし
   隠してない、という認識で僕は見ています。

記者)では10万人に1人の死亡リスクに関しては、松井知事はいかがお考えでしょうか?

知事)(進行の女性に)これ、どういう風に出てんのかな〜10万人に1人って・・・

進行)今、資料、データを持ち合わせておりませんので、ちょっとそれについては確認をさせて頂いて、
   またお答えをさせて頂きたいと。

知事)はいっ!

進行)ちょっと細かい点に属しますので、

記者)はい、有難うございます。

582地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/02/01(水) 22:53:03.10 ID:p4OXojJ10
短い時間でうちらが疑問に思っていることを的確に質問してくれたよね
改めて松井知事のどす黒い腹の内が明らかになった
583地震雷火事名無し(大阪府):2012/02/01(水) 22:57:57.02 ID:+KXopuQZ0
>>580乙です
最後に「私は大阪の産廃業者さんに元気になってもらう、とは一言も言ってません!(キリッ」って
すんごい目つきで言ってたよね。
テレビのニュースで言ってたって12月にツイート見たんだけど、いつのどの番組なんだろう。
どっかに証拠ないかな〜
584地震雷火事名無し(dion軍):2012/02/01(水) 22:59:23.53 ID:Qm2uKqmy0
府民に対して親身にならない人が被災地の人の事を本当に思っているとは
思えないな。
本来なら慎重派の学者も入れて慎重に議論するはず。
検討会議の時から府民をウザそうに扱っていたので、分かっていたけど。

何がなんでも受け入れたいので
『僕は受け入れたいので、(御用学者の)先生に「安全の証明をお願いします」
と頼みました。』ってことになったのね。
585地震雷火事名無し(関西・東海):2012/02/01(水) 23:06:48.37 ID:ZDODqfVD0
>>583
あれではっきりした
クロでしょ
今までへらへらしてたのにあれだけキレるのはおかしい
言ってなくても内心思ってる
知恵袋で工作員を送っているのって、どういう組織? 
政府? 東電? 原発関係の利権者?
587地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/02/01(水) 23:22:49.34 ID:KUiGCRWB0
>>571
ありがとうございました。

>>574 >>579 >>581
アップとまとめありがとうございます。
記者さん本当にがんばってくれたんですね。
みんなに知ってもらいないので拡散させていただきますね。
588地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/02/01(水) 23:24:03.25 ID:KUiGCRWB0
>>587
知ってもらいたいので、の間違いです。すみません。
589地震雷火事名無し(香川県):2012/02/01(水) 23:49:05.88 ID:BxqnOf+T0
>>574

国の金って言ったって結局は税金だろうに
まったく危機感を持っていない自治体が多すぎる
完全に平和ボケしている
590地震雷火事名無し(dion軍):2012/02/01(水) 23:49:28.95 ID:Qm2uKqmy0
広域処理賛成(工作員?)のレスの一部

>なので、平均寿命が伸びているのでがん患者は確実に増えていきます
 原発によってがん患者が増えたかどうかは10年後に地区別のデータを集積して
 他地区と比較しなければ正確な数値は出ません


被災地の人ではない必死な人達って何なんだろうね・・。
やはり、癌患者を全国均一にしたいのかな・・・。

591地震雷火事名無し(大阪府):2012/02/02(木) 00:02:59.63 ID:C/GOKrEM0
瓦礫処理に不安・反対を書き込む人が居ると
すぐに瓦礫処理賛成の人がコメント書き込むよね。
知恵袋じゃない所でも確実に沸いてきてる気がする。

絶対に「何の知識もないのにいたずらに不安を煽らないで下さい」とか
「そんな数字を出して反対を誘ってるんですか?」とか
「あなたは被曝について一から勉強した方がいいですよ^^」とか
お前が知識ないやろwみたいな事を書いてるのを自分はよく見るんだけど
一体、誰が脊髄反射的に書いてるのか不思議w
592地震雷火事名無し(関西・北陸):2012/02/02(木) 00:34:41.73 ID:XijaW0JQO
>>587
これ、なんとか地上波に乗せたいね
これ見ればよっぽどのアホじゃない限りおかしいって気付くでしょ
地上波無理でもせめてCSとか
CATVの地域密着のチャンネルとかなんとかならないかな
報道局やCATV局に嘆願してみるか
もしくは字幕つけてつべで海外向けに流してみるとか
OSAKAこんな事してるよ!て
593地震雷火事名無し(大阪府):2012/02/02(木) 00:39:25.43 ID:/py8aczE0
【社会】 がれき焼却灰は基準値以下 東京都が本格受け入れへ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328012269/

>焼却灰に含まれる放射性セシウムの濃度は1キログラム当たり99〜2440ベクレルで、
>国の基準で埋め立て可能な8千ベクレルを下回ったと発表した。

大阪府の基準は2000bq/kgだからアウトなのも含まれてるねw
海面基準だと更に厳しくなるだろうから実質不可能じゃないの?
594地震雷火事名無し(大阪府):2012/02/02(木) 00:43:39.65 ID:C/GOKrEM0
>>592
地上波、アンカー・キャストあたりでやってくれないかな。
外圧もバンバンかけて欲しい、外国語もっと勉強しときゃよかった;;
住民軽視が酷過ぎる、許せない。
焼却炉が汚染されたら作りゃいいって、そんな汚物の周りに人を住まわせて何とも思わないのか。
学校や幼稚園など子供が活動する場所もいっぱいあるのに。
あと西日本は自然放射線量が高いからそれくらい大丈夫とかラドン温泉とか
無条件に被曝しても安全と思いこんでる人に目を覚まして欲しいよね。
595地震雷火事名無し(関西・北陸):2012/02/02(木) 01:13:06.99 ID:rTJtEE/xO
ツイッターから転載
Okatonsan
堺の市議、田中たけよし議員。
ホームページに放射能・ガレキ受け入れの情報・相談の窓口を作りました。
トップページから、ガレキ受け入れをめぐってこれからの議会質疑の展開に
市民の皆さんと一緒に考えるための情報の提供やまた声をお寄せ下さい。 お名前、ご連絡先も必ず入れてください。
1日前
>>595
この方も被災地へボランティアに行かれたのですね。
頭が下がりますm(__)m

話は変わりますが、森田健作もおかしくなっちゃったの?
詳しく知らないですが・・。
タレント系の政治家はダメなのばっかりw
597地震雷火事名無し(福岡県):2012/02/02(木) 04:34:04.26 ID:Ds2vMs/M0
【宮城】角田市の柿の木の皮=20700ベクレル,
森丸町のクヌギの木の皮=11200ベクレル/宮城県
http://mercury7.biz/archives/17862

【千葉】千葉県産廃協会が東北の災害廃棄物処理に意欲
http://mercury7.biz/archives/17798

【除染】中災防が東京,名古屋等で除染業務参加者に特別教育の実施を開始
http://mercury7.biz/archives/17801

【福岡】久留米市:除染等業務講習会の開催について
http://www.city.kurume.fukuoka.jp/1500soshiki/9076haikishi/3010oshirase/2012-0112-1929-473.html

【鹿児島】薩摩川内市産廃処分場問題(1)
暴走する伊藤鹿児島県政
http://hunter-investigate.jp/news/2012/02/-1-368001560-15.html
相次ぐ隠蔽と強権発動
処分場計画の概要
汚染水漏れの危険性 
「悪臭の影響少ない」−県側説明を否定する事例
598地震雷火事名無し(福岡県):2012/02/02(木) 04:34:31.55 ID:Ds2vMs/M0
「水源」を「電源」…東電、記載ミス158か所
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866922/news/20120201-OYT1T01001.htm

漏えい水は8.5トン=4号機建屋配管、地下に流入−福島第1
http://www.jiji.co.jp/jc/eqa?g=eqa&k=2012020100993

<もんじゅ自殺訴訟>動燃職員遺族の上告を棄却
http://news.nicovideo.jp/watch/nw188887

学者の前の前 ・・・ 子供の被曝を減らすために
http://takedanet.com/2012/02/post_42eb.html
599地震雷火事名無し(関西・北陸):2012/02/02(木) 06:17:29.49 ID:+7YEZdvjO
しかし2chって面白いよな
京都で被災地の松を拒否した時や九州の瓦礫受け入れが少ないってニュースが出てた時はさんざん叩きまくってたくせに
関東で瓦礫の受け入れが本格化してくると擁護意見が目立つようになってくるw

やっぱ九州や京都の件で叩きまくった奴らは関東だったんだな
600地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/02/02(木) 06:32:23.40 ID:NP2j/DVZ0
国や東電がネットに予算まわしてるし瓦礫処分している所が東電子会社な時点でお察しください
これさ赤松口蹄疫の時みたいに東京巻き込まれていなかったら
必死に封鎖してただろうなと思うわ
601地震雷火事名無し(神奈川県):2012/02/02(木) 06:52:15.81 ID:H4sAvKyK0
知事と市長が心筋梗塞でしなねーかな
602地震雷火事名無し(神奈川県):2012/02/02(木) 07:22:18.68 ID:H4sAvKyK0
敦賀原発付近は敦賀原発由来で汚染がやたら高い、大阪京都は無事
http://d.hatena.ne.jp/geasszero/20111120/1321746738
603地震雷火事名無し(関西・北陸):2012/02/02(木) 07:27:38.80 ID:o1gHjaXt0
>>601
デスノートが実在したら全国の瓦礫受入主張してる知事市長まとめて処分してやるわ
ア細野とバ環境省の無能役人どももな
604地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/02/02(木) 07:39:22.27 ID:sqQavr4s0
局地的な発言や安全論を繰り返す木下黄太。2ch言及スレッド
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1325800520/601-700

がれきの受入拒否は橋下だけではなく、関西広域連合のエコで有名な滋賀の嘉田県知事への声が必要です。
グリーンピースを初めとした不要なエネルギー政策。CO2の削減やエコブームでも元は原子力推進運動の一環です
もんじゅの落下事故後すぐに停められたモニタリングポスト、汚染野菜を「食べて応援」、大阪にも大きく残った過去のRD産廃問題
滋賀県は関西がれき受入のボスとも言えますし、公務員の間では嘉田フィ大佐というニックネームが浸透している程です。
木下氏は利権を恐れているので、嘉田の名前を一言も出せません。
「卒原発」は武村の造語であり、彼らを取り巻く金の流れも凄い
原発国民投票や脱原発世界会議、武田邦彦ですら「自然破壊エネルギー」と言ってしまっている論を進める背景には明確な意図があります。
TPP以外の他国の動きにも目を向けて下さい。日本は現在汚染されており、安全が失われ
色々な危険が迫っています。
自らも色々を調べ、声をあげて下さい。
605地震雷火事名無し(京都府):2012/02/02(木) 08:37:17.88 ID:Cf7dMTf50
>>580
知事の発言を見ていると、専門家の先生が全ての責任をもたれると
いうように聞こえますね。
何かあった時、
知事は、専門家が大丈夫だと言ったから、と転化したいから?
その専門家の先生方は、後になって、あの時の自分達の持論はそうだったのだからと、
学者特有に許される逃げを使って、まさかそんな風になるとは思わなかった。
ほんと、燃やす前に戻りたいよ〜。(まだらめ風)で、おしまい?
近畿一円の全ての住民の命(動植物環境)の責任を持つと
今この時点で、一筆書いていただきたいよ。4人の先生方。
多くの人々が暮らしている土地に、一年弱前までは【猛毒物危険管理物】だった物質を
持ち込もうとしている事に対して、最初から”僕は焼いてあげたいんですよ”とか
まず先に知事の気持ちの結論有りきじゃなく、白の状態から、
焼却前提じゃない専門家の意見にも、きちんと耳を貸して聴き入れて考えて、
もっともっと深く長く真剣に検討してほしいよ。
ソフトだけど、結果 黙れ!と変わりないよね・・・。

女性の記者さん、本当に感謝です。
606地震雷火事名無し(京都府):2012/02/02(木) 08:43:02.09 ID:Cf7dMTf50
頻繫に取り替えなきゃいけなくなるだろう、高濃度汚染処理物と化した
フィルターは、いったいどこへ廃棄するつもりなのかな・・・。
よくフィルターに穴が開くらしいが、その際は緊急停止などなされるのだろうか・・・。
ごみ焼却炉が壊れたら、壊れた時の事ですやん的に言われていたけど、
炉が壊れて、都会で一般ゴミも滞ったら、とんでもなことになったりしないのかな・・・。
壊れた炉の新設か改修費用は市府民の税ですかね・・・。

高濃度に汚染されてしまったところに、処理プラントを建てて
国が一括処理すればよかったのに。
各地方からそこへ出向いていって仕事をする、
そういう形の協力にすればよかったのに。
607地震雷火事名無し(山口県):2012/02/02(木) 08:45:13.32 ID:Mx5itEdW0
記者
本来の被災地支援なら大阪が自腹切らないんですか?
知事
震災対策資金として使われるべきものなので大阪が使います

協力したいわけじゃなくて結局金目当てだよね受け入れ推進派は
608地震雷火事名無し(大阪府):2012/02/02(木) 09:07:31.12 ID:hRiPl37S0
>>606
高槻市の東に
「島本町」という水が美味しい町があるのを知ってる?
そこも焼却炉を持っていて
瓦礫受け入れ対象の候補らしいぞ


んで、京都府に隣接してるから、そこで燃やしたら
京都は・・・・

京都市までの距離がどんなものか
一度、グーグルマップで確認してみろ
609地震雷火事名無し(大阪府):2012/02/02(木) 09:17:03.58 ID:C/GOKrEM0
府民の健康・安全が一番大事と言ってるけどさ、
不安点を追及されたり再検討を求められたら「専門家がダイジョーブって言ってるモン!」
昨日の定例記者会見は府民守る気なんか全然ないって事がハッキリ証明されてるね。
1歳の孫が居てるらしいけど、人間として恥ずかしくないのかな?

>>607
カネ>命になる境界線が何処らへんなのか聞いてみたいもんだ。
あの最悪な島田市長さえ処理費用は請求しないと言ってるのにねw
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20120129/CK2012012902000118.html
まあ、住民は望まない被曝を押し付けられる事に変わりないから
カネの出所に関係なく瓦礫受け入れは絶対反対だけど。
610地震雷火事名無し(京都府):2012/02/02(木) 11:17:08.35 ID:TodOqvGB0
>>605
何かあった時、その御用の先生方はすでに隠居or三途の川を渡り終えていることでしょうね。
いない人に責任は取れないし、結局責任者は存在しないということでうやむやにしたいんだよ。
611地震雷火事名無し(大阪府):2012/02/02(木) 11:22:37.64 ID:hRiPl37S0
>>610
その時に
俺達と家族は「原因不明」の重病に苦しんでるんだろうな
タバコも吸っていないのに肺がんと診断されて
地獄の苦しみの日々

でも国からも府からも補償は一切ない
奪われた健康と命は戻ってこない
612地震雷火事名無し(関西・北陸):2012/02/02(木) 12:11:37.63 ID:rTJtEE/xO
ツイッターより転載
masako11221
港区や住之江区の人は自宅からフェニックスが見えるから
ガレキ焼却の危機感が強くて港区役所にも抗議が一杯きてるらしい…
約11時間前

港区や住之江区の人は危機感あるみたいですね。
大正区や此花区の人たちも行動起こしてくれてたらいいけど。
私も区役所に“瓦礫受け入れたら出ていく!”って言おう〜
613地震雷火事名無し(大阪府):2012/02/02(木) 12:26:29.44 ID:hRiPl37S0

大規模の焼却処理施設は
舞州の清掃工場だったな

あそこは此花区だったと思うが
此花区の住民はどういう反応なんだろうか?
614地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/02/02(木) 12:29:55.05 ID:Ne3ufxLM0
>>581
> 甘く見積もっても10万人に1人の死亡リスクがある

ICRPモデルでセシウムがバグフィルタで99.99%捕捉できると仮定したものだとすると…
実際には少なくとも10%は煙突から漏れ出すだろうから1000倍になる。
大阪府で約10万人が死亡することが予測できるね。
それ以外にも赤ちゃんの流産・死産・奇形・遺伝子異常があるだろうし、老人の持病が悪化して死期が早まるだろう。
ウラン・プルトニウム・ストロンチウムの影響を入れると更に犠牲者は増える可能性がある…
615地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/02/02(木) 12:37:20.65 ID:Ne3ufxLM0
>>614 追加
セシウムだけでも津波の犠牲者数を超える…
津波で発生したガレキを燃やして津波以上のカタストロフィとは…
616地震雷火事名無し(大阪府):2012/02/02(木) 12:50:02.43 ID:C/GOKrEM0
>>613
大正処理場も破砕設備完備なんだよね。
木津川沿いにあるわ、昔よく車で粗大ゴミの持ち込みで行ってた。
確か、けっこう近くに公立の小学校あったよ。

舞洲処理場は北港だよね、なんかキモいオブジェみたいな建物。
此花区はユニバの近辺にマンションいっぱい出来たから若い夫婦とか多そうだけど
橋向こうにあるから大丈夫とでも思ってんのかな・・・
ていうか真っ先にこの2区が反対しそうなものだと思うけど。
617地震雷火事名無し(東日本):2012/02/02(木) 13:00:23.33 ID:K7BQBq4E0
618地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/02/02(木) 13:00:54.38 ID:socti8XVi
〉〉616
なんかキモいオブジェみたいな建物

有名な建築家が設計した建物だよ。
莫大な金かけて作った施設。
あれを汚染されたら建て替えるって言ってんのかね。
いくら血税つぎ込んだと思ってんだあの知事は。
619地震雷火事名無し(京都府):2012/02/02(木) 13:02:41.38 ID:xm305qy90
フンデルトワッサーがあらゆる意味で泣くと思う…
620地震雷火事名無し(京都府):2012/02/02(木) 13:11:18.25 ID:Nn/hQw/A0

【社会】被災地3県からの転出超過数41年ぶり4万人超 東京圏も転入数減少…大阪圏、名古屋圏など西への移動傾向が鮮明に

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327997879/
621地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/02/02(木) 13:15:38.51 ID:socti8XVi
ワッサー亡くなってるからもう設計してもらえないしね。
ああいうデザインは賛否両論あるやろうけど、あの人たちにとったら芸術なんて
どうでもいいんやろね。
金さえ入れば。
622地震雷火事名無し(大阪府):2012/02/02(木) 13:20:19.17 ID:hRiPl37S0
>>616
> 此花区はユニバの近辺にマンションいっぱい出来たから若い夫婦とか多そうだけど
> 橋向こうにあるから大丈夫とでも思ってんのかな・・・


小さな子供がマンションの敷地の
砂場とかブランコとか滑り台とかで遊ぶのに
一番被害受けそうなのに
全然危機感がねーな

一般市民の関心の薄さには呆れるわ・・・
623地震雷火事名無し(関西・北陸):2012/02/02(木) 13:38:22.47 ID:j/ROHvfv0
処理施設が放射性物質まみれになって使えなくなったら壊して建て替え、って阿呆ですか
そんなもん解体したらまた周辺が汚染されるわ
624地震雷火事名無し(大阪府):2012/02/02(木) 13:57:47.06 ID:C/GOKrEM0
>>618
そうそう、出来た当時は「どんだけ大金使ってんの!」ってみんな文句言ってたw
総工費609億円だって!http://chaos08.blog17.fc2.com/blog-entry-46.html
舞洲スポーツアイランドは1200億円!http://chaos08.blog17.fc2.com/blog-entry-48.html
すごいね、ここに簡単に放射能ガレキ受け入れるって言えちゃう知事orz

>>622
逆にもともと住んでない、最近住みだした人は目の前に処理場あるって知らないのかな?
確かに大阪市民の関心・危機感の無さは異常。
原発事故は終わったと思ってるから被災地の瓦礫は安全とか言えるんだろうと思う。
あとは「自然にも放射能いっぱいあるから」ってテレビで完全に嘘を刷り込まれてる人も多い。
625地震雷火事名無し(大阪府):2012/02/02(木) 14:05:15.57 ID:hRiPl37S0

で、整理すると
現時点で受け入れ積極的な地域


・島本町(高槻市の隣町・京都に隣接)
・茨木市(北大阪)
・大阪市(市内に8箇所の清掃施設を持つ、最大の処理能力を保有)
・堺市


最重要地域は、この辺りかな?

626地震雷火事名無し(大阪府):2012/02/02(木) 14:18:47.30 ID:a86SRZxd0
市内の処理場近くに移住した知り合いのことだけど
そこで生まれた子供に先天性の異常が出た
小さな子供に影響が一番先に出るんだよね
627地震雷火事名無し(中国地方):2012/02/02(木) 14:39:01.59 ID:z7SfYdp+0
5月の時点では愛媛は安全。
それなりに警戒はしてるようだけど、どこまで頼りになるのかな。
http://www.pref.ehime.jp/020kikakujoho/020kenseikoho/00006266050329/teigen2311.htm
628地震雷火事名無し(芋):2012/02/02(木) 15:35:19.55 ID:jwlAr5pu0
>>603
それが、全国の瓦礫受入主張してる知事市長と、政治家、役人、御用学者、原発利権、産廃業者が
37564にされても、瓦礫来るのが止まらなさそうなのは、何故なんだお
629地震雷火事名無し(京都府):2012/02/02(木) 15:35:28.50 ID:FLjGmbIH0
>>608
うん。もう目と鼻の先ですよね。大山崎にも近い所だよね。
確か、あそこの山にモネの睡蓮のある、山荘っぽい美術館があるね。
そういう所も、地続きの京都も汚染ですね・・・。高槻からは平野つながりで山もないし。
大阪平野を上っていった延長線上に京都盆地があって
元々一体だったんでしょうね。(神戸市に向かっても通々)
風向き一つで大阪神戸京都市、一心同体心中状態・・・
人が県境を作って、行政が違っても自然はそんな事おかまいなしだし。
高槻茨木ってなにか政治色(hのさん繋がりの)でも強いのですかね・・・よく知らないけど
花粉も浮遊塵も洗い落としてくれそうだから
いっそ、ずーっとずーっと雨が降り続けばいいのにとさえ思うよ。

>>622
あまり広報せずに騙し撃ちのように事を進めるのでしょうね。
処理場近辺に知られれば、反発が出るのはわかっているから・・・
ひっそりと
630地震雷火事名無し(関西地方):2012/02/02(木) 15:51:30.26 ID:dVU3RsTuO
>>625
橋下の住んでる豊中は?
631地震雷火事名無し(関西・北陸):2012/02/02(木) 16:19:28.86 ID:rTJtEE/xO
>>629
山崎ってサントリーの蒸留所ある所だね。
サントリー、瓶は水道水で洗浄してるって以前問い合わせた時に聞いたんだけど…

>>630
正式に反対表明したのは寝屋川、守口、吹田、大東、枚方で合ってるかな?
四条畷とか東大阪、知事の地元・八尾あたりはどうなってるのか気になるね。
あ、八尾の処理場って大阪市が管轄してると聞いたような…間違ってたらスマソ
632地震雷火事名無し(京都府):2012/02/02(木) 16:30:48.57 ID:TodOqvGB0
高槻市はどうなったん?
瓦礫を運ぶトラックが大山崎インターから降りられたらgkbr
瓦礫落としつつ171走っていきそう。
雨降ったらもちろん付着した放射性物質やら薬剤やら流れ出るよね。
633地震雷火事名無し(大阪府):2012/02/02(木) 16:36:40.00 ID:hRiPl37S0
>>630
今のところ豊中・吹田は受け入れ消極的らしい
634地震雷火事名無し(大阪府):2012/02/02(木) 16:38:21.77 ID:hRiPl37S0
>>631
> 山崎ってサントリーの蒸留所ある所だね。

お隣だからね
島本も水が美味しいので有名
もしも島本町の焼却処理施設で排水から放射能を垂れ流したら
山崎町にもどういう影響が出るのか懸念されるな
635地震雷火事名無し(西日本):2012/02/02(木) 16:38:30.26 ID:+rmxsayC0
●東京・神奈川の焼却炉では、高放射線量が検出され
処理方法が無く環境省の指示で灰を空き地に野積み。

●政府は混ぜ合わせを許可・・・あるサンプルが、1秒当たり
4000ベクレルだとしたら、他の2つが汚染の無い灰であれば、
日本では3つを混ぜ、平均して8000ベクトルにする。

●児玉氏は、福島県のみでの処理厳守と強調
  http://www.nhk.or.jp/fukayomi/backnumber/110827.html

●アーニー・ガンダーセン博士
  http://www.youtube.com/watch?v=LoEC7Tph9OM&feature=player_embedded

1kg 8,000ベクレル =1秒間に8,000回 核分裂=絶対 焼却ダメと断言


●8月中頃 カリフォルニアで硫黄35 検出、4月の再臨界・核連鎖反応の
仮説を立証。 硫黄35から膨大な量の中性子が出てる           
   
●事故発生から約2週間後も カリフォルニアで放射性 硫黄検出
放射性硫黄が一体どうやって、生成されたのか?
塩水が中性子線にぶつかった時、それは放射性硫黄を生み出す

カリフォルニアで検出された量の硫黄が出来るには、
1平方メートル中に4000億個の中性子が必要。 これは

原子炉が完全には停止してない事を示す証拠
再臨界がずっと続いていたのだって事実か否か

汚染瓦礫焼却を始め約3ヶ月 北西太平洋沿岸をも汚染。 
福島事故をまた最初から全部、繰り返している事になると等しい

http://ojirowashi.no-blog.jp/ykminami/2011/09/post_70e1.html

                         8月


瓦礫受け入れ県は億以上の賠償金を請求される事も有りうるって事か?

あっ 高知知事も受け入れ表明したよね?
636地震雷火事名無し(大阪府):2012/02/02(木) 16:43:27.07 ID:hRiPl37S0
>>632
> 瓦礫を運ぶトラックが大山崎インターから降りられたらgkbr
> 瓦礫落としつつ171走っていきそう。
> 雨降ったらもちろん付着した放射性物質やら薬剤やら流れ出るよね。

ちゃんと密封して運搬しない業者がいたら
周辺道路や住民への影響は大変なことになるな
637地震雷火事名無し(関西・東海):2012/02/02(木) 16:49:29.80 ID:PAq4KfuvO
>>629
管政権だった時に復興担当だった辻本が高槻に事務所を拠点としている。
そのあたりが政治色が臭そうだな。高槻が受け入れ拒否しないのが。
638地震雷火事名無し(西日本):2012/02/02(木) 16:50:22.33 ID:MaxTYIOi0
「フクシマの真実と内部被曝」
http://www.youtube.com/watch?v=zyj8Cj_DoNU

元東電社員で福島第2原発勤務経験のある開業医の先生のお話。よくまとまっていて
わかりやすい。政府も自治体もIAEAも東電も御用学者も、やっぱり信用できないです。
639地震雷火事名無し(関西・北陸):2012/02/02(木) 16:50:50.15 ID:rTJtEE/xO
>>635
東京・神奈川、このままズルズル汚染が進むと混ぜる灰が無くなってしまうって事にならない?
政府は最終的にどうするつもりなんだろ。何でこんな酷い事が出来るんだろう、腹わた煮え繰り返るわ。
640地震雷火事名無し(大阪府):2012/02/02(木) 16:51:39.91 ID:wjCWD0Hy0
大量に運ぶんなら船が有利
大阪湾には良い港が沢山あるし
そのまま埋め立ても可
641地震雷火事名無し(大阪府):2012/02/02(木) 17:01:39.63 ID:Ln1pQTOm0
昨日今日と毎日新聞が大阪府下の各自治体の瓦礫受け入れの態度をまとめている
ほとんどが拒否か様子見のなか
突出して受け入れ賛成なのが大阪市w
大阪市を重点的に凸しよう
642地震雷火事名無し(関西・東海):2012/02/02(木) 17:05:17.90 ID:PAq4KfuvO
>>639
福一原因による癌発症を証拠隠滅する為。誤魔化したいんだよ。
東電と政府の落ち度がなかった事にする為に、全国民に被曝してもらう、と言う全く身勝手極まりない税金強盗共々。
直ちに東京に直下型大地震が来て、税金強盗共々を沈めて終了させないと、国民の生命までも脅かされる。
643地震雷火事名無し(大阪府):2012/02/02(木) 17:10:01.05 ID:hRiPl37S0
肺がんの闘病記録とか
テレビの特集映像や、ブログで見る機会があったが
本当に恐ろしい

進行してくると気道まで転移が及び
呼吸さえも苦しくなる
そして脳への転移が避けられないし、脳は手術が困難だし
もう考えただけで絶望と地獄しかない

何で俺達と家族がそんな健康と命のリスクを負わされなきゃならんのだ?
何の権利があるんだ?
644地震雷火事名無し(関西・北陸):2012/02/02(木) 17:37:13.90 ID:rTJtEE/xO
>>643
うちのお姑さんが肺がんで2年闘病して昨年亡くなったんだけど
もうね、なかなか抗がん剤が合わなくて弱っていく姿は見てられなかった。
脳→リンパに転移したら歩けなくなって、もう治らないって言われたよ。
喋られなくなる最後まで孫の好物を買ってやってと泣きながらお小遣いくれてたよ。
簡単に被曝なんかしたら絶対にダメだよ。何で早く気づいてあげられなかったとか悔やむ事ばかりだよ。
だから明日も大阪市や区に凸しまくるよ。
645地震雷火事名無し(大阪府):2012/02/02(木) 17:37:52.13 ID:W3fP0xjE0
>>641さん 関連記事
東日本大震災:25団体アンケート詳報 がれき「受け入れ前向き」大阪市のみ 「住民理解」「健康」ハードル高く /大阪
http://mainichi.jp/area/osaka/news/20120202ddlk27040344000c.html

◇「拒否」7団体、「保留」16団体
東日本大震災による災害廃棄物(がれき)の受け入れについて、
焼却施設を持つ府内の自治体と一部事務組合(25団体)を対象に実施した
毎日新聞のアンケート結果を詳報する。調査は1月11〜30日に行い、
泉南清掃事務組合を除く24団体から回答があった。
「受け入れを検討しない」とした7団体のうち、吹田市は「府の指針では灰溶融炉を使わないとしており、
受け入れ対象外と考えている」、枚方市も「焼却施設が府の処理指針に合致しない」と施設の技術的な問題を理由に挙げた。
また、受け入れに対する懸念やがれきの処理方法についての自由記述では、
住民理解を得る必要性を訴える意見が目立った(堺市、寝屋川市、忠岡町など)。
このほか、「作業員の健康が心配」(岬町)、
「基準値を超えた焼却灰の保管場所など府の指針には不明な点が多い」(島本町、泉佐野市田尻町清掃施設組合)
などの意見もあった。
646地震雷火事名無し(大阪府):2012/02/02(木) 17:43:27.19 ID:hRiPl37S0
>>644
肺がん患者の人は本当に苦しそうにしてるね
見ていて気の毒だ

脳転移も放置すれば、どんどん脳を圧迫して
運動やその他の脳の重要な機能を奪う恐れがあるから
脳に直接放射線治療するガンマナイフとかで治療するんだけど
再発が避けられないから結局はお手上げ状態になる

放射性物質を呼吸から取り込むということは
肺の中に「ミクロの爆弾」が蓄積することに等しいからね
そんなものを周辺にバラ撒こうとしてる国と大阪市の方針が異常という他無い
647地震雷火事名無し(大阪府):2012/02/02(木) 17:46:21.19 ID:hkpy2zGc0
そらそうだな
大阪の市長レベルではまだ維新に乗っ取られてないし
ていうかマスゴミが煽りまくってるけど
大阪でそんなに維新なんか人気はないって。
東京とか関東人はなんか宮崎の東みたいな状況かとか騙されてるけど

大阪ローカルの報道局はキチンと橋下市政の問題点やら
疑問点をキチンと報じているしね。
648地震雷火事名無し(関西・北陸):2012/02/02(木) 18:02:10.65 ID:rTJtEE/xO
>>646
まさに最後の希望だったγナイフ手術3日前に突然、歩行できなくなり
脊髄のリンパへの転移が判明して家族全員どん底まで落ちたよ。
それまでは癌がどういう物か映画やドラマの知識しかなかったけど
あんな綺麗事では済まないって心底わかった。
スレ汚しな自分語り本当にすみません。
本気で瓦礫反対を頑張るので皆様、許してねm(_ _)m
649地震雷火事名無し(dion軍):2012/02/02(木) 18:16:00.61 ID:65L9OTtp0
健康に恵まれた人って意識が低くなりがちだね
橋下氏や家族もバリバリ健康みたいだし、人の痛みに対して鈍い気がする
650地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/02/02(木) 18:19:16.00 ID:aRwixOsk0
あーそれあるあるー
651地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/02/02(木) 18:22:56.62 ID:rQ3aCj6V0
>649
以前橋下さんが知事になる前、TV番組で介護問題に触れて
「介護だって大変かもしれないけど、子育てしながら働いてる家庭はいくらでもあるしー」というようなことを
発言して、その場にいた年配芸能人全員に「いや育児と介護はまっったく別物でそれは認識違うよ!」と
制されていた
想像力の無い人っているからね…
652地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/02/02(木) 18:25:06.58 ID:YLfC254c0
>>651
へえー。そんな人だったんか。
653地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/02/02(木) 18:32:21.25 ID:rQ3aCj6V0
>652
うん、ただ彼はまだ政治家としては若いしフレキシブルな真摯さはありそうなので
ご自身のこととして介護の物理的精神的破壊力を体感したら、過去の自分をふまえつつ
方向転換をできる人と信じたい
でも、こと、放射性瓦礫に関しては体感してからでは遅いから焦る…
654地震雷火事名無し(関西・北陸):2012/02/02(木) 19:08:08.79 ID:XijaW0JQO
本当に過ちを真摯に受け止める事が出来る人間なら
これまでの失策を踏まえて瓦礫受入の声にも耳を傾け、慎重になると思うけどね
マスゴミにヨイショされ、すっかりのぼせ上がって天狗状態なのを見ると
そんな謙虚な人間でない事は明白だよ
655地震雷火事名無し(大阪府):2012/02/02(木) 19:21:40.51 ID:BhdBDqZu0
橋下の当選は、敵が弱弱だったからまあ仕方がないけど、
知事が松井以外だったらまだ希望はあったのかな〜
656地震雷火事名無し(京都府):2012/02/02(木) 19:46:34.58 ID:xm305qy90
府庁舎移転では、いろんな専門家が反対(地盤の液状化、津波、被災したら孤立するとか)してたけど
最後の最後まで意地になって引っ込めなかったじゃない
10億ぐらい泡になったんだっけ?
657地震雷火事名無し(関西・北陸):2012/02/02(木) 20:21:10.09 ID:j/ROHvfv0
>>613
まちBBS覗いてきたけど瓦礫の話はほぼスルーやったよ
大正区は惚れ惚れする程の民度の低さだった
危機感持てー!って書き込もうとしたけどホスト規制で無理ですた
658地震雷火事名無し(WiMAX【緊急地震:根室半島南東沖M3.6最大震度1】):2012/02/02(木) 21:31:23.12 ID:PPOpCrqg0
2月に瓦礫焼却するん?
22 名前:地震雷火事名無し(dion軍【緊急地震:根室半島南東沖M3.6最大震度1】)[] 投稿日:2012/02/02(木) 21:30:49.12 ID:+RVaG4u40
橋下徹 @t_ishin
どれだけワットの強い照明灯でも、照明灯が遠くにあれば強い光を感じない。
照明灯の前に遮るものがあっても強い光を感じない。焼却灰で8000ベクレル以下、
大阪府基準では2000ベクレル以下であれば、それを土でミルフィーユ状態にして
埋めれば周辺住民には0.01ミリシーベルト以下の影響。
660地震雷火事名無し(庭):2012/02/02(木) 21:53:01.63 ID:0wVjroWz0
で、瓦礫受け入れ反対デモはいつなの?
661地震雷火事名無し(大阪府):2012/02/02(木) 22:01:09.40 ID:/py8aczE0
ツイート見てると本気で受け入れる気があるのか、ないのか微妙に感じるのは俺だけかな?w
662地震雷火事名無し(大阪府):2012/02/02(木) 22:09:53.05 ID:/py8aczE0
https://twitter.com/#!/t_ishin
橋下徹 @t_ishin
大阪の問題点は埋める場所がないということ。大阪は海面埋め立てで、環境省も海面埋め立てには基準を作れていない。
東京との違いは浸出液の排水処理施設。がれき焼却については基準を満たせば安全性に問題がないことを専門家会議で議論してもらった。
あとは埋める場所。

環境省とこれから折衝するが、環境省がきちんとした基準を作ることができるまでは現地の陸地処分場で埋めてもらうという方法も考えなければならない。
環境省は海面埋め立てについては個別評価をすると言ってくれているが基準がない中での個別評価だと説明が難しい。

とにかく被災地のがれきを焼却することが先決である。焼却灰の処分地は現地の陸地処分場で何とかならないか。
こういうことこそ政治が決定しないと進まない。この点について政権与党の政治的リーダーシップによる決定が一番欲しい。
この決定さえあれば一気に動く。細野大臣に期待します。
663地震雷火事名無し(dion軍):2012/02/02(木) 22:16:23.15 ID:65L9OTtp0
>>661
受け入れる気持ち満々に見えますが (´;ω;`)
664地震雷火事名無し(大阪府):2012/02/02(木) 22:17:52.41 ID:C/GOKrEM0
>>659
>>662
とにかく一般処理場でがれき焼却すんのやめてくれ〜
665地震雷火事名無し(徳島県):2012/02/02(木) 22:18:05.98 ID:OMLmSOEl0
何がミルフィーユだボケ
666地震雷火事名無し(関西・東海):2012/02/02(木) 22:21:18.39 ID:oeYbJz680
>>661
やる気満々でしょ
汚染野菜を流通させないと豪語した挙げ句流通させたし、福島の橋桁も使った男だよ?
今回のツイートは完全に此方を馬鹿にしてるわ
ふざけるのもいい加減にしろって感じ
667地震雷火事名無し(大阪府):2012/02/02(木) 22:23:22.34 ID:hRiPl37S0
故意の被爆を首長が住民に強制することは例えばわずかでも許されない。
将来の被害について橋下は責任を取るのか?
668地震雷火事名無し(dion軍):2012/02/02(木) 22:26:31.18 ID:65L9OTtp0
すみません、ご存知の方おしえてください!

twitterより
>大切なデータを隠しやがって、いったい何トンの瓦礫を燃やして何トン灰が
 出たときの1kg当たりのベクレルかわからんと煙突からどれだけ放出され
 たかわからんだろう。煙突では希釈されてNDになって当然なのだ。
 御用の糞騙しやがって。 

隠したデータって何ですか?
東京で燃やした時のデータか何か? 
669地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/02/02(木) 22:31:30.05 ID:Avcb0+DA0
もう駄目だこいつを説得するのは無理
我を通すだけで人の話を全然聞かないし
反発が大きいほど俄然やる気になるタイプだろ
大阪市以外府下の全自治体に受け入れ拒否の流れを作り
瓦礫に固執する橋下を孤立させるしかない
670地震雷火事名無し(大阪府):2012/02/02(木) 22:32:17.18 ID:C/GOKrEM0
t_ishin橋下徹
解体廃棄物のクリアランスレベルは、埋めることを前提としていない。
だから基準が異なるのは当り前。いずれにせよ、人体に影響がないミリシーベルトになるよう基準が設定されている。
そもそも人が浴びている世界平均は年2.4ミリシーベルト。
日本では年平均1.4ミリシーベルト
51分前

t_ishin橋下徹
だから日本では年1ミリシーベルト余分に浴びても、世界平均くらいになるということで、1ミリシーベルトの基準となった。
そしてがれき処理は、周辺の住民に対する影響が年0.01ミリシーベルトになるような基準を設定した。
大阪府はもっと厳しい基準。
42分前

t_ishin橋下徹
それをベクレルに引き直したのが、焼却灰2000ベクレル。
がれき100ベクレル。全部キロ当たりです。
逆算すれば100ベクレル以下のがれきを燃やせば焼却灰は2000ベクレル以下になり(大阪府の濃縮度は10倍ほど)、
その灰を土に埋めれば0.01ミリシーベルト以下になるということ。
38分前

t_ishin橋下徹
毎日新聞さん、ベクレルとシーベルトの違いくらいしっかり勉強して下さい。
被災地ではがれき処理の展望が見えず。
普通に生活していても年間1.4ミリシーベルトは浴びている。
そのことを前提に放射能については考えなければならない。
35分前

あの、これ、外部被曝だけで内部被曝は含んでないよね?
知っててわざと内部被曝の事は避けてる?
671地震雷火事名無し(大阪府):2012/02/02(木) 22:34:12.86 ID:W3fP0xjE0
ミルフィーユw
672地震雷火事名無し(神奈川県):2012/02/02(木) 22:34:13.88 ID:H4sAvKyK0
デモテロ暗殺祈願
673地震雷火事名無し(大阪府):2012/02/02(木) 22:35:29.86 ID:BhdBDqZu0
焼却場から放出されることは全く言及していないな。
674地震雷火事名無し(神奈川県):2012/02/02(木) 22:41:56.26 ID:H4sAvKyK0
>>670
つーかめんどくせぇし

「金のためなんだろ?あぁん?」 と聞いて欲しい



「そーだよ愚民どもw」 と答えて欲しい

実際記者会見でのやりとりって、要約すると↑こういうことだし

もう、いちいち偽善ぶった発言見るのはうんざりだ・・・

>>670
日本人がいきなり南極に移住したら寿命延びると思いますか?と聞いて欲しい
675地震雷火事名無し(dion軍):2012/02/02(木) 22:44:40.39 ID:65L9OTtp0
>>673
私も思った。

近所のお医者さんに聞いた時、小さい子供には影響がありますね・・・って
言ってました。その時、やっぱりこの政策は非人道的なんだなと思いました。

どなたかエライ方、直に橋下氏に言ってくださらないのでしょうか?
676地震雷火事名無し(関西地方):2012/02/02(木) 22:47:56.49 ID:+nwvivzQO
橋下さん行列で初登場した時のこと覚えている
まさかこんなに憎む相手になろうとは…
見損なったわボケェ!!!
677地震雷火事名無し(関西・東海):2012/02/02(木) 22:50:59.08 ID:oeYbJz680
新聞社に勉強しろっていう前にお前が勉強しろ
御用に教えて貰ってその程度の知識とか御用が泣くぞ
678地震雷火事名無し(関西・東海):2012/02/02(木) 22:56:15.15 ID:oeYbJz680
今すぐにでも市長と知事、維新の会諸共一掃したい…!!
リコール出来るならしたい!!
今日は怒りで寝られへんわ
679地震雷火事名無し(神奈川県):2012/02/02(木) 22:56:44.37 ID:H4sAvKyK0
というか
このスレ見てるレベルの人で、橋下が本気で御用学者の言う事を信じてるなんて思ってないよね?
100%確信犯ですよ

政府の人間をまだ信用してるんですか?
680地震雷火事名無し(大阪府):2012/02/02(木) 23:01:46.77 ID:BhdBDqZu0
橋下のツイッターって一般人に返答してるの見たことないんだが
何を言ってもガン無視?
681地震雷火事名無し(西日本):2012/02/02(木) 23:28:50.73 ID:zvl0ghvc0
橋下市長はアスベストの事は無視か・・
682地震雷火事名無し(dion軍):2012/02/02(木) 23:34:41.47 ID:65L9OTtp0
自然放射線を持ち出すところや、内部被曝に触れないところや
御用学者のみで慎重派の学者の意見は無視とか、

脱原発(依存w)派とは思えない発言ばかり>橋下市長
683地震雷火事名無し(福岡県):2012/02/02(木) 23:36:36.12 ID:qaWXptF/0
>>680
孫さんとかの有名人だけに返事している
一般人は無視だよ
684地震雷火事名無し(WiMAX):2012/02/02(木) 23:38:54.69 ID:jaKSVYOQ0
もう


やるしかねんじゃね?
685地震雷火事名無し(神奈川県):2012/02/02(木) 23:40:49.73 ID:H4sAvKyK0
脱原発依存派って=原発推進派だから
ただ単に原発推進派の名前が変わっただけw

>>684
九州は頑張ってる

九州電力会長宅で爆発した手榴弾は約20M離れた民家まで金属片が ...
http://yakuzataiho.seesaa.net/article/189848908.html
686地震雷火事名無し(西日本):2012/02/02(木) 23:45:07.17 ID:zvl0ghvc0
もう住民投票するとかしかないんか・・。
687地震雷火事名無し(福岡県):2012/02/02(木) 23:50:36.88 ID:qaWXptF/0
でも橋下って子供多いし、バカじゃないと思う
金に流されない男と思っている
最終処分で大阪湾に埋めるとなると国際法違反になるんだ
国際法ではどんな海にでも汚染物質を垂れ流したり埋め立てしたらダメなんだ
688地震雷火事名無し(大阪府):2012/02/03(金) 00:00:10.63 ID:hRiPl37S0
>>683
孫さんは瓦礫の件に対しての見解はどうなの?
689地震雷火事名無し(関西・北陸):2012/02/03(金) 00:03:41.90 ID:4rhT/IFwO
>>662
ア細野なんぞに期待とか言ってる時点でホームラン級超絶バカ確定だろコイツ
年度内にどうにかして死んで欲しいわ
でないとこっちが殺される
車か河豚にでも当たってくんねーかな
690地震雷火事名無し(大阪府):2012/02/03(金) 00:04:32.82 ID:L4ZYBPw40
府民を相手にするのビビってツイッターで一方的につぶやいてるのかな
偉そうに自然放射線の外部被曝のウソ話を書いて、府民とは正面から向き合えないなんて。
691地震雷火事名無し(大阪府):2012/02/03(金) 00:08:45.65 ID:JvG7Uw5W0
>>688
これまで何も語ったことがないと思う。
ついったで聞いてみては?
692地震雷火事名無し(徳島県):2012/02/03(金) 00:09:03.76 ID:68XLtPm00
>>687
バカだし金にも汚い
693地震雷火事名無し(福岡県):2012/02/03(金) 00:11:22.49 ID:Dt/L0Pk30
>>688
孫さんの瓦礫に対しての意識は知らないけど
橋下のツイッターには脱原発の方向での意見を書いてたよ
橋下も承りました的な事を返事してた
瓦礫焼却はは環境○臣が全国に拡散しようとしているからね
国の圧力には逆らえないシステムになっているのでは?
橋下は策士とは思うが少しは地元民の健康の事を考えてほしい
戦略の事しか頭にない
694地震雷火事名無し(関西・東海):2012/02/03(金) 00:14:27.34 ID:MRBeLojO0
>>687
買いかぶりすぎだと思います…
知事の時も酷かったし
695地震雷火事名無し(大阪府):2012/02/03(金) 00:17:16.62 ID:jBtXGftp0
>>693
橋下は脱原発と言ってるのに
瓦礫受け入れ賛成という根本的な矛盾がある

どっちも周辺住民に被曝のリスクを負わせるから反対するんだろうが
それなのに瓦礫受け入れ入れに積極的とか
根本的に矛盾があるな
696地震雷火事名無し(福岡県):2012/02/03(金) 00:17:30.48 ID:Dt/L0Pk30
>>692
仙石の地元徳島が言うな
気持ち悪い
>>694
>知事の時も酷かったし

大阪府知事で酷かったのは女のパンツに手を突っ込んだ知事と
二日酔いで遅刻ばかりする知事じゃなかった?w
697地震雷火事名無し(関西・北陸):2012/02/03(金) 00:19:06.40 ID:ePewcdmh0
名のある奴の言うことなら聞いて一般市民の必死の呼びかけには一切無視、て
権威にはてんで弱い、典型的な虎の威を借る狐じゃないかよw
強きを助け弱きを挫く!ってかwww
東京政府にちょっと持て囃されれば得意満面だし本当に小さい男だ
698地震雷火事名無し(福岡県):2012/02/03(金) 00:25:34.20 ID:Dt/L0Pk30
>>695
>橋下は脱原発と言ってるのに
>瓦礫受け入れ賛成という根本的な矛盾がある

だからあ、さっきから言っているように橋下が何故わざわざ最終処分で大阪湾に
埋めると言っているかだよ
国際的にはいかなる海でも放射能汚染された瓦礫も灰も海に捨てられないんだ
699地震雷火事名無し(WiMAX):2012/02/03(金) 00:29:36.21 ID:ovk5LQQd0
シーベルトでもベクレルでも安全基準というものは存在しない、意味がないと
認識しているのだがどうなんだろうか?
700地震雷火事名無し(兵庫県):2012/02/03(金) 00:32:07.97 ID:PFt568sx0
マスコミが大地震の話題を小出しにしてるところから
近いうちに本当に大地震が発生するような気がしてる。
701地震雷火事名無し(関西・北陸):2012/02/03(金) 00:35:03.83 ID:ePewcdmh0
>>695
その矛盾にさえ気づかないくらい頭悪いんだよ
でももし本当はわかっててやってるなら
府民を虫ケラくらいにしか思ってない極悪非道の人非人だな
自身の中央進出という目的の為なら府民の命なんか幾らでも生け贄に差し出す
実はサイコパスか何かなんじゃねえのアイツ
702地震雷火事名無し(福岡県):2012/02/03(金) 00:39:51.05 ID:Dt/L0Pk30
まぁ、反橋下にとっては絶好の瓦礫受け入れ叩きだ
頑張るしかない
何度も繰り返すが橋下が瓦礫だろうが瓦礫焼却灰を大阪湾に埋めるのは
国際法違反なので出来るわけない
俺は橋下を信じている
703地震雷火事名無し(大阪府):2012/02/03(金) 00:43:34.38 ID:JvG7Uw5W0
>>702
埋めなくても燃やせばダメ。
704地震雷火事名無し(神奈川県):2012/02/03(金) 00:48:27.78 ID:psyEilNN0
脱原発依存って言っておけば世論に叩かれないからそう言ってるだけで推進だろ

>>700
地震くるって言っておけば消費者の消費がアップするから言ってるだけ
防災グッズ利権も住友とか原発企業が深く関わってるからね
705地震雷火事名無し(神奈川県):2012/02/03(金) 00:49:43.74 ID:psyEilNN0
あと最近特に目立つのが保険会社の契約件数が跳ね上がってること
これも住友生命とかねw
706地震雷火事名無し(dion軍):2012/02/03(金) 00:50:22.82 ID:qq0PjTNC0
>>702
別に「反」橋下ってわけじゃないんですけどね。
ただ、御用の意見しか聞かない所や(テレビでは御用学者じゃダメだとか
言ってるくせに)人として浅い(まあ政治家はそんなもんかも)ところが
今回の瓦礫問題で はっきり分かってガッカリしているというわけですわ^^;

しかしあなたのような橋下さんを支持している方が
瓦礫問題の矛盾を分かってくださっているのは有難いことです。
707地震雷火事名無し(福岡県):2012/02/03(金) 00:51:16.95 ID:Dt/L0Pk30
>>703
焼却した灰を大阪湾に埋めると言っているよ
まぁ、大阪が汚染されれば本当に日本が終わるんだけどね
燃やせば30倍の濃度のガスになる
708地震雷火事名無し(広島県):2012/02/03(金) 00:52:52.09 ID:Xqu13EYe0
ハシゲはNWOの一員なんだろ
放射能拡散は人口削減計画の一環
709地震雷火事名無し(神奈川県):2012/02/03(金) 00:53:37.28 ID:psyEilNN0
人殺して金儲け
710地震雷火事名無し(関西・北陸):2012/02/03(金) 00:54:21.12 ID:XbU3N+tzO
大阪維新の会・大阪市会議員の広田かずみさん(福島区選出)

瓦礫受け入れ反対をブログで書いてる
http://t.co/jnwlJIBn

どうかあっさり寝返りませんように(-人-;)ナムー
711地震雷火事名無し(徳島県):2012/02/03(金) 00:54:50.41 ID:68XLtPm00
>>696
仙石の選挙区じゃねえし関係あるかボケ
てめえは玄海の心配でもしとけや
712710(関西・北陸):2012/02/03(金) 00:57:55.40 ID:XbU3N+tzO
>>710追記
焼却や処理場には触れず埋め立てに指針がないから難しい、という理由が若干胡散臭いような…
713地震雷火事名無し(福岡県):2012/02/03(金) 00:58:05.71 ID:Dt/L0Pk30
>>706
橋下のツイッターは布団の中で読んでいるw
でも瓦礫には触れないんですよ
大阪にいる親戚より俺の方が詳しいくらい(瓦礫)
松井も安全学者の意見しか取り入れてないしね
大阪は中央の手の内に乗ったらダメだよ
714地震雷火事名無し(福岡県):2012/02/03(金) 01:01:24.55 ID:Dt/L0Pk30
>>711
仙石の地元きたか!
気持ち悪いからレスするなボケ
715地震雷火事名無し(神奈川県):2012/02/03(金) 01:11:53.59 ID:psyEilNN0
インドは日本とはレベルが違うなw
さすがガンジーの国w

インドの場合
http://www18.ocn.ne.jp/~nnaf/112-1.htm
10000人以上の人々が参加し、ハンガーストライキ。
警察官たちが活動家を逮捕しているとの一報を受けると、500人ほどの女性たちが道路を封鎖し、逮捕された人々の即時釈放を要求。
その後、警官たちの態度が軟化し、女性たちも道路封鎖を解いた。しかし、510人が起訴された。あまりにも多くの人々が逮捕され法廷に持ち込まれたので、この出来事はマスコミでも大きく報じられた。
しかし脱原発活動はやまず10000人以上がまた集まり、500人の女性たちが、再び道路を封鎖してウラン搬入車など車の通行を阻止する行動に出た。
716地震雷火事名無し(関西・北陸):2012/02/03(金) 01:20:10.08 ID:4rhT/IFwO
>>712
前スレにプログが出てた堺かどっかのゆとり坊や議員と同じだね
色々教えてあげてみて斜め上な反論してきたり
感情的にぶんむくれたりしたら所詮はカルト教団橋下教信者ってとこかね
まあ反応試してみる価値はあるんじゃない
717地震雷火事名無し(大阪府):2012/02/03(金) 01:24:59.36 ID:JvG7Uw5W0
>>716
こいつ?確かにゆとりっぽい
718地震雷火事名無し(関西・北陸):2012/02/03(金) 02:15:22.72 ID:XbU3N+tzO
>>716
うーむ、やはりボス同様『がれき燃やしたい』人っぽいよね。
そのボスお待ちかねの海洋埋め立てOKなんてキチガイ指針ができるまでの時間稼ぎかもね。
ツイッターは見てるだけでやってないからニラオチしとくよ。
719地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/02/03(金) 02:35:35.96 ID:5j0JGNLA0
海洋埋め立てOKって本当に出るんでしょうか・・・。
国際条例だとかで禁止なのは本当なんですよね?
もし出ちゃったら、裁判所に訴えるとかでもしないといけないんですか?
720地震雷火事名無し(福岡県):2012/02/03(金) 02:55:22.87 ID:Dt/L0Pk30
>>719
国際法ではどんな海でも汚したらいけない
細○と官僚が頭ひねらせている所では?
橋下は中央の言いなりになるバカじゃない
721地震雷火事名無し(関西・東海):2012/02/03(金) 02:55:32.65 ID:MRBeLojO0
>>717
いや、多分別人だと思う
今までスレに出てきたのは永藤(ゆとり)と奥野(ラグビー)だからこの人で3人目かな?
722地震雷火事名無し(福岡県):2012/02/03(金) 04:39:31.70 ID:ze8J+NwE0
花粉飛散開始日マップ
http://pollen-net.com/KAFUNMAP/kafunmap.html
花粉なう
http://www.kafun-now.com/

原発すべて止まっても電力足りる!首相官邸が隠し続ける「試算」
http://news.nicovideo.jp/watch/nw189450
山本太郎、著書で恋人との別離を告白!脱原発運動が原因!?
http://movie.goo.ne.jp/contents/news/NFCN0039018/index.html
【青森】原発の"建設再開"を求める要望書を提出 青森・東通村長
http://news.nicovideo.jp/watch/nw189684

【福岡】食品安全委員会は管理だけが目的で予防原則には立てないらしい
/厚生労働省「食品中の放射性物質対策に関する説明会」(2012.01.31・福岡)
http://techpr.cocolog-nifty.com/nakamura/2012/02/20120131-469f.html
※動画とそのタイムコードあり
【佐賀】玄海町の松葉から微量のセシウム
http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.2125877.article.html
【鹿児島】10億円した「ごみ発電所」 1万円で持ってって
http://www.asahi.com/national/update/0202/SEB201202010086.html

【環境相】宮城のガレキ処理による灰は問題ない 環境相
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0202&f=politics_0202_011.shtml
【環境相】細野環境相「東北地方以外に、打ち合わせ段階を含めると10カ所以上の受け入れ検討先が出てきた。」
http://mercury7.biz/archives/17870
【食品】神奈川県産の豚肉から2.47ベクレル/kgのセシウム 横須賀の給食用食材
http://mercury7.biz/archives/17878
【食品】日本乳業協会が17都県の工場で製造される牛乳の検査を実施すると発表
http://mercury7.biz/archives/17867
723地震雷火事名無し(福岡県):2012/02/03(金) 04:39:53.05 ID:ze8J+NwE0
【富山】東日本大震災:森・富山市長、震災がれきの受け入れに前向き 「個人的意見」 /富山
http://mainichi.jp/area/toyama/news/20120202ddlk16040628000c.html
【千葉】千葉もがれき受け入れへ 森田知事が前向き姿勢
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120202/dst12020213200012-n1.htm
【埼玉】「住民以外に説明しない」 知事、震災がれき受け入れで
http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/20120201/CK2012020102000059.html
【群馬】震災ファイル:中之条町長が議会にがれき受け入れ方針説明 /群馬
http://mainichi.jp/area/gunma/news/20120201ddlk10040213000c.html
【群馬】がれき受け入れ協議 高山村議会も了承
http://www.tokyo-np.co.jp/article/gunma/20120202/CK2012020202000091.html
【群馬】震災がれき受け入れ 組合議会の協議開始了承
http://www.tokyo-np.co.jp/article/gunma/20120201/CK2012020102000078.html
【神奈川】知事「見てきたから安心」発言も......対話進まぬ神奈川の被災地がれき受け入れ問題
http://www.cyzo.com/2012/02/post_9764.html
【静岡】震災がれき 島田市が10トン試験溶融 岩手や静岡県と覚書
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20120202/CK2012020202000144.html
【大阪】東日本大震災:25団体アンケート詳報 がれき「受け入れ前向き」大阪市のみ
住民理解」「健康」ハードル高く /大阪
http://mainichi.jp/area/osaka/news/20120202ddlk27040344000c.html
【大阪】東日本大震災:がれき受け入れ、府民意見で反対多数−−12月集約分 /大阪
http://mainichi.jp/area/osaka/news/20120201ddlk27040357000c.html

879 名前:地震雷火事名無し(三重県) 投稿日:2012/02/03(金) 01:09:31.86 ID:Q/la656z0
拾い物
http://market-uploader.x0.com/neo/src/1325424139491.jpg
724地震雷火事名無し(大阪府):2012/02/03(金) 08:19:25.58 ID:L4ZYBPw40
>>723
最後の画像、怖い怖いw
725地震雷火事名無し(関西・北陸):2012/02/03(金) 08:29:22.43 ID:ePewcdmh0
>>720
アレ(もう名前を出すのも汚らわしいw)は己の東京進出野望と引き換えなら
どんな愚作にもヘラヘラ笑って従うだろうよw
府民の命も暮らしも自分の中央進出の道具としか考えてない
こんな外道のやりたい放題になんかさせるてたまるか
大阪府はアレの玩具ではない
726地震雷火事名無し(神奈川県):2012/02/03(金) 10:38:06.54 ID:psyEilNN0
402 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2012/01/31(火) 07:29:39.63 ID:???
本当に被災地を支援したいならこういうことをするべき
がれきじゃなく被災者を救うべきだ

(参照 東日本大震災に伴う沖縄県への避難者に対する住宅支援について
http://www3.pref.okinawa.jp/site/view/contview.jsp?cateid=288&id=24203&page=1
【沖縄県での避難支援】
沖縄では3月11日の時点で福島の住民票を持っていた人全員・宮城岩手の半壊以上の罹災証明書を持っている被災者全員に対し、 

1)往復渡航費無料

2)一ヶ月のホテル代無料(三食付き)

3)最大二年の家賃無料

という破格の条件で疎開支援を行っています。
727地震雷火事名無し(京都府):2012/02/03(金) 11:31:43.17 ID:Cy1iAFr50
>>726
>>580

>記者
>本来の被災地支援なら大阪が自腹切らないんですか?
>知事
>震災対策資金として使われるべきものなので大阪が使います

被災地?何それですよ。お小遣い目当てだもん自腹なんて切りませんw
728地震雷火事名無し(関西・北陸):2012/02/03(金) 11:37:40.63 ID:XbU3N+tzO
橋下大阪市長の震災瓦礫受け入れの話」をトゥギャりました。
http://t.co/guIdjifV
約4時間前

『とにかく被災地のがれきを焼却することが先決である。
焼却灰の処分地は現地の陸地処分場で何とかならないか。』

え、大阪に運んで焼却して焼却灰を岩手に戻すの?
そんな無駄な事せず現地で焼却すれば問題ないのに。
729地震雷火事名無し(神奈川県):2012/02/03(金) 11:48:06.84 ID:psyEilNN0
助成金は燃やすだけで貰える
そして
焼却灰の処理しても追加のお金は貰えない

つまり
埋める土地の地価が安い場所が有利なので
都市のアホどもは全国の土地が安い地方に汚染灰を受け入れさせようとしてる
処理する土地代が馬鹿にならないからね

まったく、酷い金の亡者だなwwwwwwwwwwwwwwwwww
730地震雷火事名無し(大阪府):2012/02/03(金) 12:05:45.22 ID:aZru7ZcT0
燃やされ始めたらどれくらいの期間燃やされるか分かる人いる?
数ヶ月?数年?
731地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/02/03(金) 12:07:03.68 ID:3D/jb3bp0
>>659
> 橋下徹 @t_ishin
> どれだけワットの強い照明灯でも、照明灯が遠くにあれば強い光を感じない。
> 照明灯の前に遮るものがあっても強い光を感じない。焼却灰で8000ベクレル以下、
> 大阪府基準では2000ベクレル以下であれば、それを土でミルフィーユ状態にして
> 埋めれば周辺住民には0.01ミリシーベルト以下の影響。

まだ、外部被曝を言ってる。アホ市長

怖がってるのは、内部被曝。

ストロンチウムは簡単に水に溶け出すから、
農業も漁業も出来なくなる。
732地震雷火事名無し(関西・東海):2012/02/03(金) 12:09:00.70 ID:sbD+SdDPO
ヽ(´ー`)ノ放射能汚染の可能性のある瓦礫は一切受け入れ拒否

ヽ(´ー`)ノ何回もいわすなよ
733地震雷火事名無し(関西・北陸):2012/02/03(金) 12:30:25.35 ID:XbU3N+tzO
>>727
もうカネの事しか頭にないってバレバレなのに“同胞・支援・復興”連呼、
口の周り食べカスだらけで「食べてない!」って言ってる子供と同じw

>>729
なるほどなー
龍馬さんはうんまい中身は食ってゴミは引き取らず返品、か。
揃いも揃って卑しいねー。
734地震雷火事名無し(大阪府):2012/02/03(金) 12:36:54.37 ID:e1dk+SBf0
安全なら現地で野焼きすればいい
あるいは最悪灰を現地に返却するならいいかな
735地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/02/03(金) 12:37:00.69 ID:bJWI7FSs0
>>730
3年と言われている。

被曝して3年経過すると白血病患者が急増して健康被害が顕在化してくる。
736地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/02/03(金) 12:45:31.89 ID:bJWI7FSs0
瓦礫処理中の山形市で福島県の14倍のセシウム降下
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1324992883/
737地震雷火事名無し(京都府):2012/02/03(金) 12:52:52.64 ID:Cy1iAFr50
>>728
一応「ヤバいかな?」という認識はあるのねw
生鮮品の海外取引先に、瓦礫をこの基準で燃やしますけどどうですか?って聞いてみたら?橋下さん。

ジェトロ食品輸出商談会 in 大阪 2012 海外バイヤー一覧
ttp://www.jetro.go.jp/events/tradefair/20111202302-event/oosakabuyerslist2012.pdf
お魚に興味示してるところもあるみたいだけど
738地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/02/03(金) 13:06:24.44 ID:3D/jb3bp0
>>662
> とにかく被災地のがれきを焼却することが先決である。焼却灰の処分地は現地の陸地処分場で何とかならないか。

確かに、これは疑問だな
焼却場が足りないという話なのに
焼却灰まで引き取らせる国の計画自体がそもそもオカシイ
灰まで引き取らせるから、全国への汚染拡散だと批判が起こる
739地震雷火事名無し(関西・北陸):2012/02/03(金) 14:45:19.07 ID:XbU3N+tzO
>>735
3年後、東北や関東だけ白血病が激増したら責任追及される!

全国に拡げておけばいいじゃないか!

って…なんで税金納める国民を殺しにかかるかな('A`)
740地震雷火事名無し(関西・北陸):2012/02/03(金) 14:57:16.02 ID:IDIrBgdI0
jerico4: 広域がれき処理は違法(1月30日の質疑から)
http://t.co/JebWc9xb
約2時間前 ishikawakzがリツイート

〇行政の事務はすべて、根拠になる法律(根拠法)が必要です。
これは「法治国家」の根本であり、「自分の思い」でなんとかなるようなものではありません。
震災廃棄物(がれき)の広域処理は、根拠となる法律が存在しない、違法事業なのです。

〇廃棄物処理法も、この事業にはあてはまりません。
「放射性廃棄物の処理」は同法から除外されているから。
原子力規制法の「クリアランスレベル」も、今回のがれき処理の根拠にはなりません。

〇どうしても広域がれき処理を推進したいのなら、関連法すべての改正が必要です。

〇つまり、広域がれき処理は違法・無法であり、やってはいけません。
これは当然、行政訴訟の対象になります。
741地震雷火事名無し(京都府):2012/02/03(金) 15:20:30.35 ID:4psbS3K+0
京都市長選挙だれに入れようか
これが終わったら京都市でも瓦礫燃やすとか言い出しそうではらはらするわ
742地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/02/03(金) 15:24:23.83 ID:5j0JGNLA0
瓦礫反対の人にしてほしい。
この点だけで決めたらだめなんでしょうか。
743地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/02/03(金) 15:25:56.04 ID:5j0JGNLA0
>>720
レスありがとうです。
今一生懸命うまく受け入れられうようなに考えてるんですかね。
744地震雷火事名無し(大阪府):2012/02/03(金) 16:45:59.04 ID:AX48DCNL0
瓦礫反対候補は誰?
745地震雷火事名無し(兵庫県):2012/02/03(金) 16:59:56.59 ID:4h3xJ2hl0
32 名前:地震雷火事名無し(WiMAX)[sage] 投稿日:2012/02/03(金) 15:17:26.43 ID:ojwyxOMd0 [2/4]
東京の足立清掃工場で放射能漏れの危機直面
http://ameblo.jp/kikikanri-h-arai/entry-11153646618.html
 宮城県女川町の「汚染がれき(災害廃棄物)」を焼却予定の東京二十三区清掃一部事務組合の足立清掃工場で昨年6月、
制御・管理システムの故障で放射性セシウム等の有害物質を捕獲するとされる「ろ過式集じん器(バグフィルター)」の入口ガス温度が急上昇、
一歩間違えば、集じん器の破損によって、大量の放射性物質が大気中に放出される危機に直面していた。

バグフィルターに穴が開くなどの事故は各地で報告されており、災害廃棄物広域処理の見直しなど抜本的な対策が求められそうだ。
 東京二十三区清掃一部事務組合によると、足立清掃工場2号炉で昨年6月29日午前11時ごろ、ろ過式集じん器入口ガス温度が連続測定計器で205℃(1時間平均値)を記録。
現場に設置されているプラント装置の情報を中央監視において、一括して制御・管理するためのシステム(PLC)の一部に故障が発生。減温塔の水噴霧制御が不具合となり、集じん器入口ガス温度が上昇したという。

足立清掃工場で発生していたトラブルでは、ガスを十分に冷却できず200℃以上となっていた。高温に弱いバグフィルターが破損した場合、大気中にガス化した放射性セシウムが大量に漏れ出す危険性があった。

 同組合も「バグフィルターの構造上200℃以下の排ガス温度にしないとバグフィルターが破損・損傷してしまいます」と述べ、
温度管理が十分なされずに排ガスがバグフィルター名内に入った場合は故障や破損が発生し、放射性物質が大気中に放出される可能性を示唆した。

★清掃工場の事故発生の頻度は高い。同組合ではここ数年、1 年 間に数 十 件の事故が発生、
平成22年度は6 5 件 の 故 障 が起き、このうち休 炉になったケースは 5 9 件と深刻だ。
廃棄物の焼却という危険を伴う作業上、事故をゼロにすることは事実上は不可能だ。
大量の放射性物質が集中する清掃工場で大規模な事故や爆発、火災等が発生した場合、大量の放射性物質が大気中に撒き散らされ、周辺住民が被曝する危険性が高い。


☞去年の国立の事故みたいなのがまた起こりそうだな。
次回は放射能を大量に撒き散らしてな
746地震雷火事名無し(dion軍):2012/02/03(金) 17:04:35.96 ID:mfcQ62oU0
~脱原発を京都から~ 俳優 山本太郎 in 京都 四条河原町
http://www.youtube.com/watch?v=QvP62Id3p-U
747地震雷火事名無し(大阪府):2012/02/03(金) 17:05:59.92 ID:L4ZYBPw40
>>744
共産党の中村和雄氏。
脱原発・瓦礫受け入れ反対派で山本太郎さんも応援してるみたい
748地震雷火事名無し(大阪府):2012/02/03(金) 17:07:44.44 ID:L4ZYBPw40
>>746
あ、被ったゴメソw
今現在はどっちが優勢なんだろね、太郎さん効果で当選して欲しい
749地震雷火事名無し(京都府):2012/02/03(金) 17:15:35.18 ID:Cy1iAFr50
太郎さん逆効果
750地震雷火事名無し(大阪府):2012/02/03(金) 17:27:29.98 ID:F86vVc4O0
住民説明・勉強会in旭区
ttp://kazuyotaro.blog.fc2.com/

とき:2012年1月31日(火)13:30〜15:30
ところ:旭区民センター 和室 (最寄り駅 千林大宮駅 徒歩10分)
http://www.osakacommunity.jp/asahi/b1_hall%5B1%5D.html
参加費:300円  ※事前申し込み不要・途中退室OK・お子様連れOK 
お問い合わせ:放射能から子どもを守るママの会・大阪市
          kodomoosakamama★yahoo.co.jp (★を@に変えて送信してください)

お近くのみなさま、お誘い合わせの上ぜひお越しください。
751地震雷火事名無し(大阪府):2012/02/03(金) 17:31:13.94 ID:F86vVc4O0
まちがえたwこっちだった
@masako11221masako11221
★以下「放射能から子どもを守るママの会・大阪」主催 ガレキ住民説明会

2月10日(金) 淀川区 午後10〜12時ぐらい
場所:淀川区民センター

2月12日(日) 大正区 午後2〜5時ぐらい
場所:ブリコラージュ http://kazuyotaro.blog.fc2.com/
752地震雷火事名無し(大阪府):2012/02/03(金) 17:46:52.74 ID:L4ZYBPw40
こんなのもあるよ

長年環境問題に取り組んでこられた青木泰(あおき やすし)さんの講演会が
2月16日(木)18時15分(開場18時)、弁天町市民学習センターにて開催されます。
今回の震災ガレキを一般ゴミ焼却炉で焼くという事が、どういう事なのか、
皆さんの税金で運営されている焼却炉。一度、ゴミ問題に視線を向けてみませんか?
http://blog.livedoor.jp/oosaka_housyanou/archives/5810517.html#

それと>>751さんと同じガレキ勉強会@大阪さん主催の2月スケジュール
http://mogusa39.blog27.fc2.com/blog-entry-355.html
753地震雷火事名無し(大阪府):2012/02/03(金) 17:51:18.50 ID:L4ZYBPw40
>>749

やっぱり、そうか・・・
                 _r'ニ二> 、
               _,. :'´ ̄: :`ヽ\::.::`ヽ
            _,.:'´: : : : : : : : : : ヽ ';:.::.::ハ
          ∠,仁._‐-、 : : : : : : : : : :}_j::/::.::i
        , '´ ̄¨´‐.、 `y'^ー、: : : : : : :/'イ::.::.::{       ,.、
      /  .   : :  Y }   }_;.-'TT´::::::.::.::.:;ノ   _,.f´__,\
      .′ :   :    :}v  .i`ト-く._!:::::::_;.イ--、―¬;.:.:.:.:_:.:.:\
.     l .  :     :. .:!|   !!  /イ ̄ /   j_,. -亠'¨⌒ヽ:_ノ
      ! {  :  :.  |:.:,! !  | `ー'´ ヽ.__,,.. -‐'´
     }.:}.  :.l  :.: .!:.i r' , 、〉
   (_,ノ_;{:...:.:.:!: .:.:. .ハ:{_`T~^i
      f彡Y:.:.}:|:.!:.:!:{:イ'` |  !
     ⌒j,ィ:.{:!:ハ:|:!{{|   j  !
       ,レ^ト! }川`ー/,.  {
              }n.n r}
                 ´ ゙′
754地震雷火事名無し(関西・北陸):2012/02/03(金) 19:15:06.51 ID:SKwFPo8JO
瓦礫を燃やすか燃やさんかが一番今、重要な問題やん。その点だけで決めて欲しいわ 大阪みたいに後から署名集めたりせなあかんなるやん
755地震雷火事名無し(空):2012/02/03(金) 19:24:05.02 ID:Ig8joZxr0
静岡で2月16日にガレキ焼却試験開始だそうだ
これがきっかけでガレキ燃やし放題西日本の自殺記念日になるか?
756地震雷火事名無し(京都府):2012/02/03(金) 19:36:23.48 ID:Cy1iAFr50
署名集めて瓦礫の件がどうにかなるんだったら尚更、その他の政策はどうでもいいとは思えない
瓦礫の問題はすごく大きいけど争点を単純化するのは怖い
757地震雷火事名無し(京都府):2012/02/03(金) 19:45:28.16 ID:4psbS3K+0
署名のくだり
無効にする法案が提出されかけてるよ
http://hibi-zakkan.sblo.jp/article/53284004.html

http://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/kaiji179.htm

 第四条 国会が前条の規定により発議したときは、国民投票を行う。

         ↓↓↓↓ ほほーうよろしい

 第五条 前条の国民投票の結果は、政府においてエネルギーの需給に関する施策を講ずるに当たって尊重されるものとするほかは
国及びその機関を拘束しないものとする。

           ___     __                ,.-、__,.-、
         /.:.:.:.:.:.ヽ.___,..'´.:.:.:.:ヽ,..z=ニア     _   /     .l
         l:.:.:.:,;二V__/"二).:.:./三ニl´     f   \ィ゙      :! _,,..--、
        ,≧三三三三ニ=-<三ア´     ヽ、  ヽ.    ,,.ィ'゙    ヽ
       /三三三三三三三三t''゙     ヾ三三ニ-、 `ー‐''"   __,,....ィ'゙
      {三三二二二二三三三ミム     `'ーニ三三三三三ニ三三ミム
      V'´  v-、  ,.-、'_, ヾ三三}      ,'  _    _ V三三ミli
       !  7  ,-、  ヽ  レ⌒'ソ      l  /  ヽ,.-、´  ヽ ヾ三三リ
   n:  :,  r――――ゥ  、__ノ      n: l  ,.. ------- .、  `゙  )
   ||  ヽ  \___/   /       || ヽ ゝ..____.ノ    厂
  f「| |^ト、 ` ー-..___ /       f「| |^ト、` .._ _      /
  |: ::  ! }     /_ : : : :j、        |: ::  ! }    f゙ツ―''f

http://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/keika/1DAFC52.htm
みんなの党、上野ひろし参議院議員
758地震雷火事名無し(空):2012/02/03(金) 19:54:37.58 ID:Ig8joZxr0
ドイツは放射能汚染のせいで関東・東北民の半分が死に絶えると思っているそうな
どうなんだろう?
本当ならガレキ燃やしたら西日本も巻き添え食うのは目に見えてるが
759地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/02/03(金) 20:11:38.71 ID:8gplSYx+0
ガレキ焼却したら除染が必要なレベルになっちゃいました。とかなりそう。
760地震雷火事名無し(空):2012/02/03(金) 20:22:28.25 ID:Ig8joZxr0
>>759
http://microsievert.net/
0.86マイクロシーベルトってどうなんだ?

496 :地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/02/03(金) 19:21:55.70 ID:/hucRqjL0
0.86μSv x 24hrs x 365日 ÷ 1,000 = 7.53mSv(外部被曝のみ)
あくまでも、目安だけどね☆

511 :地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/02/03(金) 20:08:30.86 ID:/hucRqjL0
放射線管理区域の毎時0.6μSvの可能性でピッカピカ清掃の室内。
少量とはいえ、放射性物質の厳重管理。核マーク表示。場所によっては、気圧を低く保ち(外に空気を出にくくするため)、二重扉等。
そして、核マークの表示の法律。
なんで、こんな法律が長い間、今も守られているのだろうか???
(福島は、表示している外の方が危険かもしれないが、、、、)

今現在0.86の中で普通に生活している一般市民がいる
ガレキ処理で除染レベルになろうと国は1円も出さず放置に決まっている
761地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/02/03(金) 20:32:36.14 ID:8gplSYx+0
>>760
それ通常の原発周辺の測定ポストの雨の日の数値の3倍くら高い。たしか
762地震雷火事名無し(西日本):2012/02/03(金) 20:37:16.80 ID:fEYuhntW0
これだけは絶対に見てほしい。

広瀬隆氏福島原発事故 「収束宣言」大嘘の皮を剥ぐ12/23(内容書き出し)
http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-1341.html
763地震雷火事名無し(兵庫県):2012/02/03(金) 21:12:50.12 ID:4h3xJ2hl0
>>762 見てきた。回覧する。ありがと
764地震雷火事名無し(大阪府):2012/02/03(金) 22:01:43.99 ID:XPAELlrj0
大阪市 災害廃棄物の広域処理に係る課題等について(要望)
http://www.city.osaka.lg.jp/kankyo/page/0000155210.html

環境省に対して2月2日付けで再要望出しているようです
海面埋立処分場における安全性の評価基準と焼却灰の埋立処分先について

別件
放射性セシウムが検出された稲わらを与えられた福島県産等牛の肉の市内流通調査について
http://www.city.osaka.lg.jp/kenkofukushi/page/0000135194.html

765地震雷火事名無し(大阪府):2012/02/03(金) 22:12:57.31 ID:AX48DCNL0

> 大阪府 震災がれき2年で最大18万トン受け入れ検討
> http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120203/waf12020308310002-n1.htm
>
> 事業費49億円ほぼ全額を国が補助
> 東日本大震災のがれき処理に関し、大阪府が岩手県内のがれきを平成24年度から2年間で
> 最大18万トン処理する体制を取る方針を固めたことが2日、分かった。
> 平成24年度当初予算案には、同年度の処理想定分8万トンの処理事業費約49億円を計上するが、
> ほぼ全額が国の補助金でまかなわれる見通し。
> 震災がれきを処分する自治体として、西日本で唯一名前が挙がる大阪府の、
> 具体的な処理計画が明らかになるのは初めて
>  国は全国の自治体に宮城県と岩手県のがれきの広域処理を呼びかけているが、
> がれきに含まれる放射性物質への懸念から、東北以外の自治体で受け入れているのは東京都だけ。
> 24年度予算案に処理事業費を計上するのは西日本では初めてとなり、
> 府は「被災地の早期復旧・復興に向けた支援としたい」としている。
> 府の計画では、東京都の手法を参考に、運搬から中間・最終処分を岩手県から一括受託。
> 本格的に受け入れる前に、まず100トンを岩手県から密閉式コンテナで海上輸送し
> 府内の処理施設で試験的に焼却処理。府の定めた安全基準に適合するか確認する。
> 府は府内施設の処理能力から2年で最大18万トンの受け入れが可能と試算、
> 実際に処理を行う市町村との調整に入る方針。
> 一方岩手県は昨年8月、可燃物132万トンのうち50万トンについて、広域処理を求める計画を打ち出していた。
> 24年度の約49億円の処理事業費のうち、府負担分は約270万円。
> 残りは国の災害等廃棄物処理事業費補助金を活用する予定

766地震雷火事名無し(大阪府):2012/02/03(金) 22:15:12.97 ID:9CjPiN2b0
大阪府 震災がれき2年で最大18万トン受け入れ検討
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120203/waf12020308310002-n1.htm
東日本大震災のがれき処理に関し、大阪府が岩手県内のがれきを平成24年度から2年間で
最大18万トン処理する体制を取る方針を固めたことが2日、分かった。
平成24年度当初予算案には、同年度の処理想定分8万トンの処理事業費約49億円を計上するが、ほぼ全額が国の補助金でまかなわれる見通し。
震災がれきを処分する自治体として、西日本で唯一名前が挙がる大阪府の、具体的な処理計画が明らかになるのは初めて。
国は全国の自治体に宮城県と岩手県のがれきの広域処理を呼びかけているが、がれきに含まれる放射性物質への懸念から、東北以外の自治体で受け入れているのは東京都だけ。
24年度予算案に処理事業費を計上するのは西日本では初めてとなり、府は「被災地の早期復旧・復興に向けた支援としたい」としている。
府の計画では、東京都の手法を参考に、運搬から中間・最終処分を岩手県から一括受託。本格的に受け入れる前に、まず100トンを岩手県から密閉式コンテナで海上輸送し、
府内の処理施設で試験的に焼却処理。府の定めた安全基準に適合するか確認する。
府は府内施設の処理能力から2年で最大18万トンの受け入れが可能と試算、実際に処理を行う市町村との調整に入る方針。
一方岩手県は昨年8月、可燃物132万トンのうち50万トンについて、広域処理を求める計画を打ち出していた。
24年度の約49億円の処理事業費のうち、府負担分は約270万円。残りは国の災害等廃棄物処理事業費補助金を活用する予定。
767地震雷火事名無し(大阪府):2012/02/03(金) 22:20:40.71 ID:AX48DCNL0
>>766
オイ、その記事は俺が既に転載してる
ダブらせてどうする
768地震雷火事名無し(大阪府):2012/02/03(金) 22:21:39.51 ID:AX48DCNL0


1Kgあたり100Bqとして 
最大18万トン処理するとして
どれだけのベクレル総量になるんだ?
計算してみよう

769地震雷火事名無し(大阪府):2012/02/03(金) 22:35:38.60 ID:XPAELlrj0
ただ。府内の処理能力を考えて18万トンなんていってるけど、
具体的に声を上げているのは大阪市のみだし、吹田や枚方の拒否も考えると
本当に18万トンも受け入れることが可能なのか疑問ですね
770地震雷火事名無し(大阪府):2012/02/03(金) 22:43:02.19 ID:AX48DCNL0
大阪市だけで
8箇所も清掃工場を保有してる
中でも舞州は日本でもトップクラスの処理能力を誇る

中核の大阪市だけでもフル稼働すれば
2年で18万トンぐらい可能かも知れん

771地震雷火事名無し(大阪府):2012/02/03(金) 22:46:04.69 ID:XPAELlrj0
>>770
なるほど
そうなると、後は海面埋立ですね
市が要望しているようですが、環境省は現時点で具体的指針を示せていない
772地震雷火事名無し(大阪府):2012/02/03(金) 22:52:00.99 ID:AX48DCNL0
>>771
橋下は

>>662 の情報によれば
> とにかく被災地のがれきを焼却することが先決である。焼却灰の処分地は現地の陸地処分場で何とかならないか。


こんな発言してるで
メチャクチャやな
773地震雷火事名無し(大阪府):2012/02/03(金) 22:53:31.78 ID:AX48DCNL0

つまり環境省の具体的指針が決まる前に
とりあえず瓦礫を焼却処理してしまえ
と言う事だろ

これが民意とは到底思えんな
774地震雷火事名無し(大阪府):2012/02/03(金) 22:59:50.03 ID:XPAELlrj0
>>773
それにかんしては、何かあったときに自分の責任問題に発展するので、国に責任おしつけるためにも
環境省の指針が決まる前にもやすということはないんじゃないかと思います
メチャクチャな発言をする橋下であればこそ
そのために、ずっと環境省をせっついているじゃないかと
775地震雷火事名無し(大阪府):2012/02/03(金) 23:06:00.90 ID:AX48DCNL0
>>774
かも知れんな


しかし、こんだけ周辺住民への健康リスクが差し迫ってるのに
このスレでさえ、たった二人しかいないとか
感心の薄さには呆れるわ

ましてや一般人なんて何にも考えてないんやろな
将来、愛する子供や家族が肺がんになって苦しんでも
その時に後悔しても知らんぞ
776地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/02/03(金) 23:06:56.63 ID:8i91x5z4O
>>773
なんのために選挙やったんだよ。
また、ハシゲのネガティブキャンペーンか。
これだからイヌサカは、日本中からバカにされる。
777地震雷火事名無し(大阪府):2012/02/03(金) 23:10:38.02 ID:AX48DCNL0

アスベストの大阪訴訟だって
自分達の家族が、何の危機感もない工場周辺の住民達が大量に吸い込んで
中皮腫になって苦しんで犠牲になってから
やっと動き出したんやからな

一般人は自分達の身に恐ろしい病気として発症して
地獄の苦しみを味あわないと本当の危険性がわからんらしいな

日本の公害の歴史はいつもこうだ
全然進歩してねーな
778地震雷火事名無し(神奈川県):2012/02/03(金) 23:11:26.80 ID:psyEilNN0
っていうか、今回のがれきもアスベスト大量に混じってるよ・・・
779地震雷火事名無し(大阪府):2012/02/03(金) 23:27:24.32 ID:L4ZYBPw40
>>775
あ、もう一人居てます〜
てか何で金曜に発表するかな>18万トン受け入れ
明日・明後日はメールいか凸出来ないやないか。

>1Kgあたり100Bqとして 
最大18万トン処理するとして
どれだけのベクレルか?

100bq×1000=10万Bq/t
10万Bq×18万t=180億Bq

トータル180億ベクレル・・・これ計算あってる?飲みながらで自信ない><
780地震雷火事名無し(京都府):2012/02/03(金) 23:39:53.99 ID:hgNbPiLF0
前原と枝野も帰化人だったんだな
http://kuukai.blogzine.jp/blog/2010/10/post_72cc.html
細野事務所でございます。
いつも民主党へのあたたかいご支援ありがとうございます。みなさまのご意見お待ちしております。
電話055−991−1269 0545−55−5411 03−3508−7116
ファックス055−991−1270 0545−55−5411 03−3508−3416   
国政へのご意見はこちらhttps://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose

細野原発相「瓦礫の受け入れのお願いは水面下でやってる。表立ってやると反発がくるから。」
ttp://merx.me/archives/15293  @大村亜希子
781地震雷火事名無し(関西・北陸):2012/02/03(金) 23:41:12.06 ID:4rhT/IFwO
都構想の取り巻きメンバーの中に大学時代の師がいる
と言ってもただ講義履修してただけの間柄だがw
瓦礫受入やめさせろ都市デザインもへったくれも無くなるぞってメールしてみようかな
782地震雷火事名無し(大阪府):2012/02/03(金) 23:41:34.14 ID:L4ZYBPw40
しまった、ここから焼却してバグフィルターを通して99.9%捕捉?されるとしたら18億ベクレルだけど

【瓦礫問題K】当初、大阪府はバグフィルターの設備がある施設でのみ焼却するといっていたが、
今は、バグフィルター無しでもよいと言い出した。
バグフィルターの性能についても過大評価している。@yosiyukitakagi
From: hi_oji: at: 2012/02/03 21:56:43 Re RT 公式RT

これがマジなら計算できない・・・99.9%すら眉唾だし
783地震雷火事名無し(庭):2012/02/03(金) 23:47:41.32 ID:8L6lb2IZ0
現地に焼却炉作って燃やせよ。
岩手は東海岸だから風向きでほとんど海へ流れる。
784地震雷火事名無し(WiMAX):2012/02/03(金) 23:49:26.92 ID:7jmiCNfo0
>>760
>なんで、こんな法律が長い間、今も守られているのだろうか???

東は二重扉で隔離して核マーク表示しないといけないレベルに汚染されているんだよね。
壮大な人体実験だねppp
785地震雷火事名無し(庭):2012/02/03(金) 23:52:55.04 ID:pi8HXG0c0
安全な瓦礫やったらそのまま現地の海へ捨てれ。
大阪で炉で燃やすよりは現地の海岸で野焼きするほうが陸への被害は減るがな。
786地震雷火事名無し(京都府):2012/02/03(金) 23:53:27.04 ID:sbQ1npxG0
京都市長選、2月5日投開票

・ かどかわ大作   公明(現) 脱原発 瓦礫受け入れ賛成。

(創価学会の教育論を京都市の教員研修に採用した輝かしい実績有り。)


・ 中村和雄     共産    脱原発 瓦礫受け入れ反対。

京都市民は必ず投票に行くように。
787地震雷火事名無し(dion軍):2012/02/03(金) 23:57:12.91 ID:qq0PjTNC0
国策って庶民が反対なんて出来ないのかな・・・
私自身はどうすればいいのかもう分からない。
私以外のdion軍さんもいなくなっちゃったし(ノД`)。
このスレにいないから活動していないのではなくて
むしろリアルで頑張ってくれているのだと思いますが。

もし強行されたらその後は皆さんは何をしますか?
まだまだ戦いますか?
788地震雷火事名無し(神奈川県):2012/02/03(金) 23:58:08.06 ID:psyEilNN0
>>782
バグフィルターって放射性ガスにたいしてはザルでしかないんだけど
789地震雷火事名無し(大阪府):2012/02/04(土) 00:14:07.66 ID:WkZ+PA450
>>787
焼却始まったら価値下がる前にマンソン売って引っ越そうかと考え中
広域連合の事もあるし、九州も今後わからない、もう何処に行けばいいのやら

>>788
環境省()が99.9%って言ってるからとりあえず当てはめてみただけ
検証データもないし、仕方なくね
だから18億〜180億Bqの間って事になるのかな
けど処理工程中に出る粉塵とかあるだろうしなー
とりあえずあいつらは殺人鬼って事だね。
790地震雷火事名無し(大阪府):2012/02/04(土) 00:21:02.48 ID:FLtFodce0
バグフィルター目 100nm:

焼却炉温度は1800℃。←と言うことは、すべて下記元素はガス化する。
放射性物質の沸点 と 原子直径
 →Cs  671℃、 0.53nm,
 →Str 1382℃、 0.43nm、
 →ヨウ素 184,3℃、 0.28nm。
ttp://azarashi.exblog.jp/14290578/
791地震雷火事名無し(WiMAX):2012/02/04(土) 00:23:20.75 ID:AuBHwokp0
>>787
>国策って庶民が反対なんて出来ないのかな

天下国家を動かそうとか志向する連中は、ヒトモドキだからね。
さまざまな公害問題、原爆の黒い雨問題についても、徹底的に無視して持久戦に持ち込むでしょ?!
792地震雷火事名無し(関西・東海):2012/02/04(土) 00:26:36.89 ID:sfvVYZ9S0
>>787
休学を延長して引きこもるか岡山に逃げたい
793地震雷火事名無し(大阪府):2012/02/04(土) 01:02:43.49 ID:/WWHDqhq0
>>787
原子力災害は終わらない
1000年は続くだろう
794地震雷火事名無し(dion軍):2012/02/04(土) 01:05:34.18 ID:YJukTYw00
>>789
逃げても後から追ってくる可能性もありますもんね><
>>791
私たち市民の力ではもう・・・
国会で野党がつついても良いくらいなのに。

孫氏は山本太郎さんをフォローしているけど橋下さんもフォローしてますよね。
瓦礫問題はスルーですかね。どんな考えを持っているのか知りたいな!

>>792
分かります〜;;
私は子供が港区の学校なのでもう…ry


もういっそ、一律に全国で振り分けてくれた方がリスクが下げられそう。
今のような行き当たりばったりな焼き方されたらたまったもんじゃない!><
795地震雷火事名無し(大阪府):2012/02/04(土) 01:21:40.35 ID:/WWHDqhq0
>>794
> もういっそ、一律に全国で振り分けてくれた方がリスクが下げられそう。
汚染ガレキは被災ガレキだけではない
今はまだガレキになっていない
=将来的にガレキになるだろう
汚染建築物などの方が
ケタ違いの量だが?
796地震雷火事名無し(dion軍):2012/02/04(土) 01:28:06.64 ID:YJukTYw00
>>795
早いもの勝ちでしょうかね? (´・ω・`)
797地震雷火事名無し(関西・北陸):2012/02/04(土) 01:46:29.18 ID:pEjoWY3u0
>>794
>一律に全国で振り分けてくれた方が

それこそ奴らの思うつぼ
連中はこっちが根負けしてそう言い出すのを手ぐすね引いて待ってる
全国一律に汚染して全国一律に死者を出したいからね
術中に嵌ってはいけない
798地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/02/04(土) 01:55:58.25 ID:4jcvWoZ20
これほんとですか?

725 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/02/04(土) 01:35:45.52
>>724
淡路島は密かに既に焼却してるけどね。

732 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/02/04(土) 01:51:23.80
淡路島は瓦礫焼却を既にしてるよ。
広瀬さんも3ヶ月前に淡路島牛乳には注意するようにユーストライブで呼び掛けてる。
799地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/02/04(土) 01:59:10.28 ID:yVOcJCiMi
【橋下維新】大阪府、ガレキ受入れ方針決定。2年で最大18万トン受け入れ。
http://sankei.jp.msn.com/smp/west/west_affairs/news/120203/waf12020308310002-s.htm
800地震雷火事名無し(福岡県):2012/02/04(土) 02:14:03.81 ID:yEvvY3rd0
原子力をダメにする原子力関係者・・・自らを否定することになる・・・
http://takedanet.com/2012/02/post_801e.html
【福岡、福井】<原発作業>偽装請負、全国で横行
http://news.nicovideo.jp/watch/nw189744
【福岡】放射線測定施設 市民団体が開設 福岡市に4月
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/285098
【九電】九電の火力発電所 寒さで緊急停止
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120203/t10015749231000.html
【九電】お湯のバケツリレー30分…凍結の九電発電所
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120203-OYT1T00613.htm
【鹿児島】産廃処分場立地調査への疑念
薩摩川内市産廃処分場問題(2)
http://hunter-investigate.jp/news/2012/02/-1812-29.html
【熊本、鹿児島、新潟】水俣病救済法の申請期限「7月31日まで」 環境相発表
http://www.asahi.com/politics/update/0203/TKY201202030383.html

【食品】干しシイタケからセシウム 長野・愛知・群馬で販売
http://www.asahi.com/national/update/0203/TKY201202020781.html
【食品】伊達市でイチゴの出荷始まる 福島
http://www.nhk.or.jp/lnews/fukushima/6055677571.html
【食品】食品の放射線新基準「厳しすぎる」 文科省審議会
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201202020675.html
【被曝】内部被曝の症状は「3月にも出始める」
http://news.livedoor.com/article/detail/6247151/
【被曝】低線量・内部被ばく どう向き合う チェルノブイリ影響研究 トンデル博士
http://iryou.chunichi.co.jp/article/detail/20120203155612664
【大阪】原発の是非問う署名審査、法定数超え約5万5千に 大阪
http://www.asahi.com/national/update/0203/OSK201202030044.html
【京都】山本太郎さん「京都から脱原発市長を」 中村候補支援の訴え(大要)
http://www.kyoto-minpo.net/archives/2012/02/03/post_8514.php
801地震雷火事名無し(福岡県):2012/02/04(土) 02:15:29.22 ID:yEvvY3rd0
【除染】「廃炉と除染で今後何十年も食える」原発関係者が漏らす本音
http://news.livedoor.com/article/detail/6246822/
【富山】夏野射水市長「安易に受け入れ言うべきでない」
http://www.tulip-tv.co.jp/news/detail/?TID_DT03=20120202184018
【環境相】細野環境相らのお茶、静岡・島田産に がれき処理で
http://www.asahi.com/politics/update/0203/TKY201202030188.html
【静岡】震災がれき、16日から試験焼却 静岡県島田市
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120203-00000507-san-soci
【静岡】静岡県島田市の市長、パンフレット (PDF)
http://www.city.shimada.shizuoka.jp/mpsdata/web/7589/p2-5.pdf
【千葉】災害廃棄物受け入れ検討 県内分処理後、県外分を 森田知事
http://www.chibanippo.co.jp/c/news/politics/68698
【千葉】震災廃棄物14・5万トン 再利用促進、年度内処理へ 千葉県内
http://www.chibanippo.co.jp/c/news/politics/68614
【群馬】東吾妻町も6日に全協 がれき受け入れを協議
http://www.tokyo-np.co.jp/article/gunma/20120203/CK2012020302000077.html
【大阪】大阪府 震災がれき2年で最大18万トン受け入れ検討
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120203/waf12020308310002-n1.htm
【大阪】大阪市 災害廃棄物の広域処理に係る課題等について(要望)
http://www.city.osaka.lg.jp/kankyo/page/0000155210.html
【大阪】大阪市 放射性セシウムが検出された稲わらを与えられた福島県産等牛の肉の市内流通調査について
http://www.city.osaka.lg.jp/kenkofukushi/page/0000135194.html
802地震雷火事名無し(徳島県):2012/02/04(土) 03:22:05.71 ID:hsm/hAQ40
>>798
こないだの四万十のときと同じ
攪乱作戦の気がする
803地震雷火事名無し(大阪府):2012/02/04(土) 09:10:44.80 ID:/FjLE9Zf0

考えれば考えるほど愚かとしか言いようが無いな
周辺住民も環境も汚染して
二度とは元に戻らない
こんな愚挙を市民の反対を無視して断行しようとする
まさにファシストとしか表現しようがない愚挙だな
804地震雷火事名無し(大阪府):2012/02/04(土) 09:12:52.68 ID:/FjLE9Zf0

肺がんになって咳が間断なく続いて苦しめられて
脳転移への恐怖に怯える地獄の日々
呼吸すら苦しくなって最後は生き地獄

なんでそんな健康リスクを周辺住民に押し付けようとするのか
橋下にそんな権利などない
805地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/02/04(土) 09:16:37.66 ID:4jcvWoZ20
こんな事ですまそうとしています。ひどいです。

940 名前:地震雷火事名無し(静岡県)[sage] 投稿日:2012/02/03(金) 15:36:33.78
細野環境相らのお茶、静岡・島田産に がれき処理で
http://www.asahi.com/politics/update/0203/TKY201202030188.html

静岡県島田市が被災地がれきの試験焼却に踏み切ることにからみ、細野豪志環境相は3日、
大臣、副大臣ら同省幹部と来客用のお茶を、大手製茶メーカーの製品から島田市産に
切り替えたことを明らかにした。細野環境相は閣議後、「市長の決断に敬意を表したい。
元々はコーヒー党だが、今はもっぱら島田市のお茶を飲んでいる」と述べた。

( ^∀^)ゲラゲラ
806地震雷火事名無し(関西・北陸):2012/02/04(土) 09:43:15.10 ID:/CfQg5auO
>>805
底無しの人で無しだね。
そういや静岡県の学校給食のおかずで
お茶ポテト?とかメニューに無理矢理お茶を使ってるらしい。
誰も買わないモノを県の子供に食べさせるって鬼畜すぎるわ。

ところでツイッターで
“橋下は大嘘つき!脱原発宣言撤回して大飯原発再稼動容認発言した”
って見たんだけどマジ?
807地震雷火事名無し(大阪府):2012/02/04(土) 09:44:52.19 ID:/6wl/6aK0
>>806
関電“赤信号”点灯…橋下市長は「余力隠し」疑う
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120203-00000128-san-soci
関西電力の「でんき予報」で3日、使用率予想が過去最大の96%に引き上げられ、初の「赤信号」がともったことを受け、
大阪府など関係機関でも同日朝から対応に当たった。今回は九州電力に電気を緊急融通したことに伴う措置で、おおむね冷静に対処。
一方、大阪市の橋下徹市長は「電力会社がまだ供給量を隠してるんじゃないかという思いがある」と改めて不信感を示した。
大阪府地球環境課の担当者は、3日午前7時半ごろ、関電から「初めて赤信号になるが、使用量予想が97%を超えることはない」と連絡を受けた。
同課では、97%を超えた際に配信する府民向けのメールやホームページの更新に備えたが、同9時すぎ、再び関電から、
九電のトラブルが復旧する見込みだとの連絡を受けて“警戒態勢”を解除した。同課の担当者は「関電から、
97%を超えてまで電力融通することはないと聞いていたので、驚きはない」と話した。
鉄道各社も冷静に対処した。各社は駅の照明の間引きや一部のエスカレーター、券売機の停止など節電策を継続するが、
運行本数の削減(間引き運転)は行わない方針。阪急電鉄は「追加策を実施するには至っていない」としている。
橋下市長は、厳しい需給状況が続けば、定期検査で停止中の関電大飯原発の再稼働問題が浮上すると指摘。
「赤マークが続くようなら原発を完全拒否にはなれない」とし、住民らに節電に協力するよう呼びかけた。
808地震雷火事名無し(禿):2012/02/04(土) 09:45:28.75 ID:026yMKByi
>>806
イエス。
【速報】橋下大阪市長、大飯原発の再稼働容認を示唆
[産経新聞] http://t.co/ueaN1qmm
809地震雷火事名無し(西日本【緊急地震:宮城県沖M3.6最大震度1】):2012/02/04(土) 10:07:32.39 ID:skqwP/at0
大阪の大規模ゴミ焼却工場と言えば

●舞洲スラッジセンターと
http://www.city.osaka.lg.jp/kensetsu/page/0000010364.html

●大正工場ですか?
http://www.city.osaka.lg.jp/kankyo/page/0000010099.html

舞洲は
スポーツアイランドが有ったり
http://maishima.jp/
コスモスクエアや   少し離れてるけどユニバースシティーが有る
http://www.cosmosquare-djc.jp/main.cgi?c=1/1

 ↑ らに瓦礫焼却の事で電話してみます



●環境事業局 大正工場 周辺は大阪市立南津守保育所
http://women.benesse.ne.jp/kensaku/nursery/48652/s54.html

大正西中学校
http://www.ocec.jp/school/index.cfm/7,0,18,338,html

大阪市立平尾小学校
http://www.ocec.ne.jp/es/hirao-es/index.html

大阪市立南恩加島小学校
http://www.ocec.ne.jp/es/minamiokazima-es/index.html

抜かりないですか? まちBBSで瓦礫の事は皆無ですが

反対運動は起こっていないのでしょうか?
810地震雷火事名無し(関西・北陸):2012/02/04(土) 10:18:17.46 ID:/CfQg5auO
>>807
>>808トンです
この人、ほんまは大阪が大っ嫌いなんやろうな。
(このスレには居ないだろうけど)簡単に騙されて橋下に投票した人みんなで維新潰してよー
811地震雷火事名無し(大阪府):2012/02/04(土) 10:23:05.87 ID:/WWHDqhq0
だからw
橋下は利権側だってw
812地震雷火事名無し(大阪府):2012/02/04(土) 10:40:15.97 ID:/FjLE9Zf0
>>809
> まちBBSで瓦礫の事は皆無ですが

あっちは安全厨の巣窟だから
813地震雷火事名無し(関西・北陸):2012/02/04(土) 10:48:22.72 ID:/CfQg5auO
>>809
私も電話かける。
舞洲と大正処理場、前に電話した時はオッサンに面倒くさそうに
『ここに言われても分からんから!市の環境課にかけて!』って言われたけど
環境課かけても何も変わらないもんね。

まちBBSは前のスレから全然ダメって言われてなかった?
放射能くらい何やねん、みたいなカキコミ見た記憶が・・・

>>811
知ってるよw
814地震雷火事名無し(京都府):2012/02/04(土) 10:53:39.20 ID:mN3EJ1IT0
>>798
広瀬さん大げさだからなぁ
動画?ライブ?を見てないからなんとも言えんが。
これ見た人いる?
815地震雷火事名無し(空):2012/02/04(土) 12:27:54.57 ID:y58ODs0Mi
353 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/24(日) 10:07:53.90 ID:las+vyn60

環境省に電話して教えて貰った結果

廃棄物に放射能の基準はありません。
原発の廃棄物にはクリアランスレベルというものがあり、
その基準を当てはめると、福島だけでなく宮城も岩手もダメでしょう

しかし、環境省では、被災地の放射能を測ることはありません。
なぜなら、廃棄物処理法には放射性廃棄物を除くとあるからです。だから放射能は管轄外。
管轄外である以上、全ての災害廃棄物は、放射能が無いはずであると考えます。

ガレキやゴミの放射能を調べるとしたら、それは通産など他の省庁。
どこかの省庁が放射能汚染を確認したら、その時点で、
そのガレキは、環境省の管轄から離れます。

同じ理由で、一般ごみ焼却施設の排気や焼却灰の放射能は、
今までも今後も、測っていないし、測ることもありません。

もし、すでに関東等、原発事故の影響で一般ゴミの汚染が進み、
焼却灰等の放射能数値が上がっていたとしても、その可能性はあるでしょうが、
一般焼却場の監督官庁は環境省ですが、放射能は管轄外なので、測定はしません


Q:せめて、ごみ焼却場のメーカーに、一般の炉で低レベル放射性廃棄物を、
  例えば処分に困ってる出荷禁止野菜でもいいから、それを焼却したらどうなるか?
  試算させたり改造等の対策を用意するよう言えないか? (という問いに対して)

環境省からは、そんなことは言えません。
ごみ焼却炉のメーカーさんとはお付き合いありますが、
たぶん分からないと思いますし、どのメーカーさんも困るでしょう。
もし分かったとしても、それを環境省に出されても困ります。
なにしろ放射能は管轄外なので、管轄外の要請を出すことはできないし、
管轄外の報告や提案を受けることもできないんです。


原発の担当は経産省保安院で、今回の汚染は原発のせいでしょうから。
けれど、保安院は、災害廃棄物も一般のゴミ処理施設も管轄外、
自治体でどうゴミ処理されるかも知らないでしょう。業者のことなどなおさら。
それを知っているのは環境省ですが、それをこちらから教えることも無いでしょう。
保安院さんが教えて欲しいと言ってくれば、すぐお教えしますが。


____________________________________________

お役所はこういう対応だ一度瓦礫を受け入れたら最後完全放置され、またはあらゆる疑問はたらい回しにされ
死んで逝くしかないな
816地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/02/04(土) 14:08:49.81 ID:DMovF5NZO
神奈川県民が黒岩知事に発狂してるのも当然だな
こんな無責任なこと言ってる国の基準なんて信用できないもの
817地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/02/04(土) 14:13:03.53 ID:BPE+mw330
無印良品、メイドインアースなど50社参加。
放射能汚染地域で育てる東北コットンプロジェクトに血税3億円投入!
日本国民全員で東北コットンプロジェクトを応援しよう。
http://www.47news.jp/CN/201201/CN2012013101001930.html
http://www.asyura2.com/11/genpatu19/msg/833.html
http://www.asyura2.com/12/genpatu20/msg/515.html
818地震雷火事名無し(禿):2012/02/04(土) 15:09:02.63 ID:mXZ46uBsi
>>809
狙われていると言われているのは、
・舞洲
・茨木市
・岸和田市
・大阪市のその他
・民間では和泉市の大○環境

府の指針の骨子案の中では、破砕選別、収集運搬は民間の産廃業者が担当となる事が記載されている。

これを防ぐには今月23日から開催される府議会までに府議会議員全員に
瓦礫には放射能だけでなくアスベストやヒ素等の有害物を含み、
過去の能勢ダイオキシン類被害の
二の舞を防ぎたいと伝えないとダメだと思う。
ダイオキシン類が出るという事は、
それに付着した有害物質も漏洩する
リスクが高い。
炉周辺での喘息発症率の高さもあわせてデータとして提出したい。

焼却による漏洩よりもその前に水処理される(スクラバー)ところの排水が汚染値が高くなるはず。
現場作業員の方の被曝も防がねば。

これ、勉強になる↓
放射能はバグフィルターで除去できるか 2 http://t.co/oDe5Y1ur
819地震雷火事名無し(庭):2012/02/04(土) 15:55:24.09 ID:8uT2yqYm0
815
放射能測るってウソか。
820地震雷火事名無し(関西地方):2012/02/04(土) 16:48:58.18 ID:Qv7MCl5IO
>>818
茨木市は前にテレビで、焼却炉が高性能かなんだかで、
他の市の焼却炉よりも焼却灰が高濃度に圧縮される心配があるって
茨木の担当の人が言ってた
だから、拒否するとまでは言って無かったけど
そういう焼却炉で燃やすなら基準値超えする心配があるね
821地震雷火事名無し(dion軍):2012/02/04(土) 16:51:41.34 ID:YJukTYw00
島田市の皆さん今どうしてるのかな?
あんなに頑張ったのに・・・。
日本のエライ人は糞ですね。
822地震雷火事名無し(東日本):2012/02/04(土) 17:05:40.89 ID:Gsd/wkfj0
>>821
2日の東京新聞、特報面で扱ってたけど
試験焼却が決定してしまったので、もう無理っぽい。
反対派の主婦たちも「もう決まったも同然」と落胆の色を隠せず だとさ。。
「まだ諦めてないので全国の皆さんの力を貸して」とは言ってるけど。。
823地震雷火事名無し(関西・北陸):2012/02/04(土) 17:08:09.49 ID:/CfQg5auO
>>815
これ健康被害が出て訴えるにしても
市→府へ
府→環境省へ
環境省→管轄外で分かりかねます
担当者→既に配置換え等でお咎めなしって感じかな
はぁ…こんな状態なのに大半が他人事ってね。
824809(西日本):2012/02/04(土) 17:17:43.69 ID:skqwP/at0
舞洲は スポーツアイランドへрオた結果

●放射能 過去の能勢ダイオキシン アスベスト ヒ素 喘息発症率等を
私の知る限り訴えたんですが私の話を遮り大阪市役所(本庁)へ掛けての
一点張り もし現実になったら焼却の横で運動なんて危険過ぎるし2年も

貴社の死活問題に成るんじゃないの? 例えば従業員の署名活動等いまも
今後しない御積りですか? と聞いたら

しないとあっさり言われた

他はъqがりません

825地震雷火事名無し(西日本):2012/02/04(土) 17:18:09.29 ID:D0zh1+690
焼却灰を薄めて安全詐欺せずに、高濃度の少量の灰をコンクリと混ぜて防水
して厳重管理の方がマシ、
複数箇所で一般ゴミと混ぜて燃やすより一箇所で汚染瓦のみ礫燃やす事にする・・、
その焼却炉と破砕施設、灰処理施設を改造でまともなフィルター付けて(石綿対策かねる)
運用・・と言う方がマシなのでは・・と思う、まあはるばる大阪まで
瓦礫運ぶ愚策をどうにかやめさせた方が燃料も少なくて済む上に、
その燃料を発電にまわせます・・と言う事なんだろうけど。
826地震雷火事名無し(庭):2012/02/04(土) 18:00:54.93 ID:FtnCiMkr0
もう確実に放射能降ってくるんか。
中国の黄砂どころではないわなぁ。。。。
827地震雷火事名無し(dion軍):2012/02/04(土) 18:14:07.64 ID:YJukTYw00
>>824
主要施設は、奴らが真っ先に抑えているのだと思う。
従業員は社長の言う事に従うしかないし、もしかしたら
瓦礫がきたらボーナスUPとか美味しい話をされたのかもしれないねw
828地震雷火事名無し(空):2012/02/04(土) 18:15:00.98 ID:w/tYwCDTi
試験焼却は2月16日だという事だ
外国なら抗議の焼○自○する人とか出るだろう
日本も昔だったら子孫を守る為に抗議の切○自○者が出ていたことだろう
829地震雷火事名無し(dion軍):2012/02/04(土) 18:30:00.63 ID:YJukTYw00
>>827 自己レス
舞洲の焼却施設の従業員と間違いました。

細野さん休養した方がいいのでは^^; (私もだけどw)
宮城の瓦礫も安心とか言い出したんでしょ?

830地震雷火事名無し(禿):2012/02/04(土) 18:41:56.39 ID:mXZ46uBsi
>>820
ですね。
高性能イコール濃縮率が上がるって
事なので、その焼却灰の取扱いには
よりケアしないといけない筈。
現場の作業員の方は被曝最前線。
これはそのご家族も同じリスクがあるはず。
アスベスト被害の時はその作業着を選択した奥さんが肺がんになったと聞くので。
そして大阪府は子どもの被曝もやむなしの指針を策定した。

こんな誰も喜ばない事に被災地へ落ちるべき交付金を府が横取りしてどうするんだろ。
どうせ請求するなら逃げられない被災者を救うのに使って欲しい。
831地震雷火事名無し(WiMAX):2012/02/04(土) 18:48:32.72 ID:yWdx2oCI0
放射能汚染を無視し得る、環境省の存在って、一般国民の認識の斜め上をいってるね!
放射性廃棄物でないことを証明させることもできないのか?!
832地震雷火事名無し(dion軍):2012/02/04(土) 18:49:58.15 ID:YJukTYw00
賛成派 vs 反対派 みたいな形にもっていくのやめてほしい。
前にNHKが瓦礫問題を中立的な立場にたって放送した時、
「反対派に有利な放送をしたNHKに憤りを感じた」とかコメントが多かったけど、
違うだろw やる・やらないだけの単純な問題じゃないのに。

833地震雷火事名無し(滋賀県):2012/02/04(土) 19:00:47.95 ID:h+8j7mK40
>>832
同感。
まずはこの的確な見識を、議論の根幹に据えることが基本と思われ。
834地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/02/04(土) 19:33:37.45 ID:/pvAtU6S0
大阪府 震災がれき2年で最大18万トン受け入れ検討
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120203/waf12020308310002-n1.htm
835地震雷火事名無し(神奈川県):2012/02/04(土) 19:41:38.99 ID:BxcXjHAV0
まず知っておかないといけないのが
ガレキ燃やしていい法律はすでに出来ていること

今の官民のガレキ是非の問答はただのパフォーマンス
836地震雷火事名無し(空):2012/02/04(土) 20:13:10.90 ID:w/tYwCDTi
上関原発建設を身体をはって1982年から阻止し続ける祝島爺婆島民みたいな
勇気と根気と覇気を西日本民に期待する

http://shimabito.net/
837地震雷火事名無し(神奈川県):2012/02/04(土) 20:15:32.81 ID:BxcXjHAV0
バグフィルターが目詰まりしたらバグフィルターも燃やすらしい・・・

神奈川がれき意見交換 横浜会場ライブ中継
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f362096/p416653.html
838全く信用していません^^(愛知県):2012/02/04(土) 20:16:30.10 ID:zwLBcivs0
フィルターなんて意味なしだろ。周辺にヤバイの撒き散らすんだろな。
839地震雷火事名無し(広島県):2012/02/04(土) 20:18:29.77 ID:AIx6Fe9v0
気がくるっとるな
840地震雷火事名無し(神奈川県):2012/02/04(土) 20:19:00.53 ID:BxcXjHAV0
住民がやめろやめろと言っても全くやめないのが頭おかしいな
841地震雷火事名無し(空):2012/02/04(土) 20:20:19.58 ID:w/tYwCDTi
福○県民だけ癌や死亡率が上がると保証しなくてはいけない
それでは金が掛かり都合が悪い
「国民全員に放射能降りかけて、死亡率をぼかしてしまえw」
わざわざ拡散させるのはこれだろ?
842地震雷火事名無し(関西・北陸):2012/02/04(土) 20:53:38.45 ID:/CfQg5auO
>>824乙でした。
舞洲スポーツアイランドは土曜も電話に出るんだね、
公共施設は土日休みだからいつも月〜金で凸してた。
ほんと横柄な対応にムカムカするよね。
私、電話した日はグッタリして何もする気なくなるよ。
本当にお疲れ様でした。
843地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/02/04(土) 20:56:13.08 ID:Az4NCfcy0
>>820
> 他の市の焼却炉よりも焼却灰が高濃度に圧縮される心配があるって

混ぜて薄めるんでは?
だから、2000ベクレルの基準では、
薄める為に、
かえって大量の汚染灰が発生する恐れがある
844地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/02/04(土) 21:05:17.24 ID:Az4NCfcy0
全国の自治体に受け入れ要請しているのは、木造住宅の残骸「木材チップ」
それを、自治体のゴミに1割程度混ぜて処理施設で焼却し、埋立て

混ぜて処理施設で焼却し、埋立て
混ぜて処理施設で焼却し、埋立て

腐ってる環境省、アホ過ぎ
845地震雷火事名無し(大阪府):2012/02/04(土) 21:05:33.26 ID:70NqTLY40

> 2/3 【大阪府】2年で最大18万トン受け入れ検討 事業費49億円 国が補助
> http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120203/waf12020308310002-n1.htm


目的はコレか

846地震雷火事名無し(空):2012/02/04(土) 21:18:48.71 ID:w/tYwCDTi
大阪は自分・子孫の命より金の方をとるかそんな分けないよな
今一瞬幸せになっても未来永劫の地獄が待っているのは必定だ

だが大金握りしめて海外逃亡を目指す金の亡者達が居るなら
話は別か?
847地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/02/04(土) 21:19:10.00 ID:Az4NCfcy0
>>766
> 府の計画では、東京都の手法を参考に、運搬から中間・最終処分を岩手県から一括受託。

> 運搬から中間・最終処分
> 最終処分
> 最終処分
> 最終処分

ゲッ、
大阪を最終処分地にするつもりだぞ!
どこに埋め立てる気だ?

「最終処分」とは、埋め立てるまでするとする、専門用語。

180億ベクレルの死の灰を埋める計画。
ガレキ処理に名を借りた、環境省の汚染拡散
848地震雷火事名無し(神奈川県):2012/02/04(土) 21:23:44.78 ID:BxcXjHAV0
大気に拡散するほうを心配しなよ

北九州で千葉の汚泥燃やしたときは、元のベクレルの10%しか焼却灰にセシウム残ってなかったって話だから
当然、大気中に90%が放出されたことになる
849地震雷火事名無し(dion軍):2012/02/04(土) 21:29:18.34 ID:YJukTYw00
>>835
自民党さんが素早く震災瓦礫の広域処理に関する法案やらを通したとかいう
やつですか? あれって「放射性」という語句がどこにもなかったような・・・


もう、岩手の方々が「自分達でやりたい」って声をあげてくれない限りは
無理なのかな・・・。

反対は無理でも「不安や矛盾している点」に関して意見することは
誰にでも出来ることだと思いますが、なぜエライ人がやってくれないのかな???
私たち庶民の力で国策に立ち向かうなんて不可能な気がする。


850地震雷火事名無し(空):2012/02/04(土) 21:40:12.14 ID:w/tYwCDTi
上関原発建設を身体をはって1982年から阻止し続ける祝島爺婆島民みたいな
勇気と根気と覇気を西日本民に期待する
851地震雷火事名無し(神奈川県):2012/02/04(土) 21:43:48.54 ID:BxcXjHAV0
それ、やる気削がせるために言ってるだろ
852809(西日本):2012/02/04(土) 21:51:43.69 ID:skqwP/at0
>>818さん >>842さん
助言ありがとう

もう近隣諸国に瓦礫焼却を止めて貰うのを祈るしか無いのかな?
アメリカの一部で瓦礫焼却反対運動 熱心なのが少し希望


受け入れ県は瓦礫受け入れ利権以上の賠償金 近隣諸国に
払わなければいけない可能性もゼロじゃないと思う
最高3年も続けると言うんだから
853地震雷火事名無し(京都府):2012/02/04(土) 23:16:56.88 ID:SRPavE+20
主催者が行った放射性検査は、信用できるのか。
がれきから放射性物質 岩手・陸前高田市 2011.8.10 13:30
 岩手県は10日、東日本大震災で生じた陸前高田市のがれきから、
1キログラム当たり1480ベクレルの放射性セシウムが検出されたと発表した。
県は埋め立てが可能とされる国の暫定基準値(1キログラム当たり8千ベクレル)を下回っており、通常通り焼却処理するとしている。

県は6月29日から7月13日、沿岸被災地のがれきを処理する際、陸前高田市、宮古市、野田村で、がれきに含まれる紙や繊維などを調べた。

最も高い1480ベクレルが検出されたのは7月12日に採取した陸前高田市の仮置き場に置いてある繊維。
同じ場所のプラスチックから510ベクレル、わらからも177ベクレルが検出された。
宮古市の木くずからは135ベクレル、野田村ではちりから33ベクレルが検出された。 http://www.news-postseven.com/archives/20120203_82109.html
「廃炉と除染で今後何十年も食える」原発関係者が漏らす本音

なぜフクシマから避難ではなく、除染を連呼してるのか理由が分かった
瓦礫拡散と除染と再稼働で、原子力ムラ関連企業はふたたび儲けている
1 :影の大門軍団φ ★:2012/02/03(金) 08:15:19.18 ID:???0
福島第一原発事故の発生以降、原発を巡ってはさまざまな対策を講じる必要が出てきた。
廃炉、除染でも、そして再稼働でも儲ける――原発ビジネスはすでに“逆回転”が始まっている。
その実情をジャーナリストの伊藤博敏氏が報告する。

原子力ビジネスの担い手たちは、既に、「逆回転」への準備を進めている。関連企業に天下った東電OBが明かす。
「最終処分場探しは、30年近くを費やしても、これまでできなかった。政府も東電も、最終的には福島しかないと思っている。
原発周辺地を買い上げ、そこに処分場をつくる。最適なのは第二原発だ。
854地震雷火事名無し(神奈川県):2012/02/04(土) 23:21:11.40 ID:BxcXjHAV0
ぶっちゃけさ

市民がやめろって言ってるんだからやめろよ、って話
855地震雷火事名無し(神奈川県):2012/02/04(土) 23:21:33.24 ID:BxcXjHAV0
安全どうのとかどうでもいい

市民がやめろと言ってる。理由はそれだけでいい
856地震雷火事名無し(大阪府):2012/02/04(土) 23:39:03.71 ID:WkZ+PA450
ついったより転載
【大阪ガレキ受入れ反対】阿倍野区選出の府議会議員の丹野さんのところにお話伺ってきました。
議員のところに今回みたいに行って、「こういう意見の陳情が来ました」と
上(=府知事、市長等)に具体的に報告できると、進言しやすくなるので、どんどん来てほしい。
→皆でどんどん反対意見を伝えよう

大阪府議会・2月定例会日程・2/23〜3/23
http://www.pref.osaka.jp/gikai_giji/nittei/h2402b.html

来週、時間作って前に電凸した地元の府議会議員の事務所に直接陳情に行ってくる
857地震雷火事名無し(大阪府):2012/02/04(土) 23:48:01.21 ID:70NqTLY40
>>856
> 来週、時間作って前に電凸した地元の府議会議員の事務所に直接陳情に行ってくる


頑張って!

なるほど直接陳情するのが一番だね

瓦礫受け入れ反対のグループと連携して陳情するのも効果あるだろうし
やはり地元議員に声を届けるのが一番大事だね
858地震雷火事名無し(WiMAX):2012/02/05(日) 00:04:11.11 ID:SWfsBZ3o0
大阪反原発投票って瓦礫処理反対投票はなぜしないんだろう??
誰が先導してるのか解らんがズレてる。不思議だ
859地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/02/05(日) 00:05:02.73 ID:s2R2Isjq0
橋下さんは住民投票イラネって言ってましたよね。
860地震雷火事名無し(神奈川県):2012/02/05(日) 00:08:30.84 ID:JMpXSOK70
市民の言う事聞かないやつはイラネェ
クビだクビ
861地震雷火事名無し(大阪府):2012/02/05(日) 00:31:56.53 ID:5qq7LlAn0
市長や知事の言うこと聞かない市民や府民はイラネ
というのが
新しい大阪()のトレンド()w
862地震雷火事名無し(神奈川県):2012/02/05(日) 00:34:45.89 ID:JMpXSOK70
それは新しいww
いやなら引っ越せ、かw
863地震雷火事名無し(京都府):2012/02/05(日) 00:38:51.90 ID:3srpgP780
金の問題、
あと橋下は将来的には全国区で総理になりたいんだろうから
東北にもいい顔しときたいのかね
864地震雷火事名無し(大阪府):2012/02/05(日) 00:40:09.73 ID:ANOffKlA0
>>861
お前と家族に肺がんのリスクを受け入れろ
ということだな

将来肺がんになって莫大な医療費と仕事を止めざるを得なく収入が無くなっても
何の補償もないけど
それを受け入れろ、ということだな
865地震雷火事名無し(関西・東海):2012/02/05(日) 00:43:28.26 ID:29bol8dwO
あのなただの瓦礫ならまだいいけど
一年外で熟成された放射能ついてんだぞ
なにか問題でたら責任取れんだろ
866地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/02/05(日) 00:45:18.54 ID:/DQHvCXK0
>>863
地元の安全を売る首長は
全国区になれば国を売る
867地震雷火事名無し(大阪府):2012/02/05(日) 00:49:22.87 ID:5qq7LlAn0
汚染被災ガレキはもちろん問題だが

今はまだガレキになっていない
汚染建築物などの方が
はるかに量が多い罠
868地震雷火事名無し(大阪府):2012/02/05(日) 01:28:50.03 ID:ANOffKlA0
瀬戸内海も汚染されるからな
大阪だけの問題じゃない

他県の無反応っぷりは呆れるが
869地震雷火事名無し(広島県):2012/02/05(日) 01:30:46.74 ID:Z5JvEk3A0
すでに放射能の影響が!!

西成区の結核感染が深刻化
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1328371433/
870地震雷火事名無し(神奈川県):2012/02/05(日) 01:31:00.39 ID:JMpXSOK70
神奈川川崎焼却場の場合
焼却場から10〜20kmまで濃く汚染される結果が出ています

大阪市焼却場から10〜20kmの人は死ぬ気で反対したほうがいいです
871地震雷火事名無し(広島県):2012/02/05(日) 01:36:37.31 ID:Z5JvEk3A0
あれ?大阪終わった?

【橋下維新】大阪府、ガレキ受入れ方針決定。2年で最大18万トン受け入れ。
http://sankei.jp.msn.com/smp/west/west_affairs/news/120203/waf12020308310002-s.htm
872地震雷火事名無し(関西・北陸):2012/02/05(日) 01:41:26.24 ID:8s5yHUInO
>>865
責任なんか端っから取る気無いよwww
検討会も被曝前提のクセに被害無し従って対策も補償も検討の必要無し設定で
話進めてたのに
873地震雷火事名無し(広島県):2012/02/05(日) 01:43:25.22 ID:Z5JvEk3A0
瓦礫が平均100Bq/kgだったとして100kBq/d
100kBq x 18000t =1800000kBq=1800MBq=1.8GBq
1.8ギガベクレルwwwwwwww
49億円の代償が18億ベクレルですありがとうございました
874地震雷火事名無し(広島県):2012/02/05(日) 01:45:58.54 ID:Z5JvEk3A0
18万トンなのに1.8万トンで一桁まちがってたわ
180億ベクレルか
875地震雷火事名無し(関西・東海):2012/02/05(日) 01:53:48.51 ID:NRj3G+Tf0
信者は凄いね

【橋下維新】大阪府、ガレキ受入れ方針決定。2年で最大18万トン受け入れ。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1328370105/
876地震雷火事名無し(関西・北陸):2012/02/05(日) 02:01:22.33 ID:GNKIAs+n0
>>875
カルトだからな
ハツモト尊師のお導きに従えば放射能にも負けない不死身の肉体を得られると信じているのだろう
877地震雷火事名無し(WiMAX):2012/02/05(日) 02:28:30.43 ID:npZpT+xb0
まあ、今後維新の政界進出の際には一切投票しない応援しない(怒
878地震雷火事名無し(徳島県):2012/02/05(日) 02:30:06.97 ID:4rsaHNHq0
知事になる前から大嫌いでした
879地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/02/05(日) 02:33:33.83 ID:tCytxDgcO
せっかく関西に逃げてきたのに今度は九州かな
大変だな。大阪の人も二年間も燃やされたら被爆するよね
880地震雷火事名無し(dion軍):2012/02/05(日) 02:45:57.89 ID:JyDpk0qY0
>>870
そういう書き込みを時々みますが、ソースなどがあれば
見直しに期待ができるのではないでしょうか?
881地震雷火事名無し(神奈川県):2012/02/05(日) 02:49:39.63 ID:JMpXSOK70
確か訴えかけた人居たけど、根拠なきものとして無視されましたよ
神奈川スレのどっかにあった気がしたけど・・・
882地震雷火事名無し(dion軍):2012/02/05(日) 02:56:43.12 ID:JyDpk0qY0
>>881
何で根拠がないのですか? 測定した人が個人だからとか?
行政とか測らないのかな? 
883地震雷火事名無し(大阪府):2012/02/05(日) 04:35:00.32 ID:5qq7LlAn0
>>879
> 二年間も燃やされたら被爆するよね
問題は
被災ガレキだけではない
今はまだガレキになっていない
いずれガレキになる汚染建築物
などなどはケタ違いに多い

ガレキ受け入れ利権があるので
大阪も汚染地域になるだろう
そうなれば
現在の技術レベルのままでは
1000年は続くだろう
884地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/02/05(日) 04:46:43.68 ID:EH0oj5pT0

御参考
(マスコミが書かなかった部分)広域がれき処理は違法(神奈川県1月30日の質疑から)
http://www.asyura2.com/12/genpatu20/msg/669.html
885地震雷火事名無し(西日本):2012/02/05(日) 05:37:24.38 ID:r6VS5S5c0
>さて2月1日毎日新聞27面は完全に大ポカだろう。
>そもそもシーベルトとベクレルの基礎知識が全くないのではないか?
橋本のこの言い回しが急いで勉強しましたっぽくてワロスw
886地震雷火事名無し(福岡県):2012/02/05(日) 06:58:33.33 ID:8PHM/JI/0
【福島】医療費無料化 県外転出者は除外 「県内に住民票」が条件
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/02/20120204t61019.htm
【福島】葉タバコ栽培再び 放射性物質対策を徹底 福島県耕作組合
http://www.agrinews.co.jp/modules/pico/index.php?content_id=12294
【福島】東日本大震災:伊達の葉ワサビに規制値超セシウム 県、出荷自粛要請 /福島
http://mainichi.jp/area/fukushima/news/20120204ddlk07040127000c.html
【福島】伊達・旧富成村産「もち米」でセシウム基準値超え キロ1340ベクレル
http://www.minyu-net.com/news/news/0204/news5.html
【福島】97%の農家でコメの出荷見合わせ解除 福島
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120203/trd12020323140012-n1.htm
【福島】一部農家除き、コメ出荷再開 福島県
http://sankei.jp.msn.com/region/news/120205/fks12020502250000-n1.htm
【福島】福島県庁「除染業務に係わる技術指針(PDF)」
http://wwwcms.pref.fukushima.jp/download/1/josen_0203_gijutsusisin.pdf
【福島第1】濃縮塩水用貯蔵タンクで漏水、高放射線量を計測
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120203-OYT1T01004.htm
【福島第1】水漏れた付近でベータ線2000ミリシーベルト 福島第1原発
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819695E2E1E2E6E18DE2E1E2E0E0E2E3E09180EAE2E2E2
【もんじゅ】もんじゅ:炉外燃料貯蔵槽でトラブル
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20120204k0000m040020000c.html
【新潟・福井・佐賀】耐性検査「安全」なら、3町村「再稼働容認」 原発立地自治体アンケート
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120204-00000510-san-soci
再稼働を容認するとしたのは、東京電力柏崎刈羽原発がある新潟県刈羽村、
関西電力高浜原発がある福井県高浜町、
九州電力玄海原発がある佐賀県玄海町の3町村。
「条件付きで認める」とした高浜町は「大丈夫との結果が出て、稼働要請があれば考えたいが、
原子力災害発生・緊急時のアクセス道路整備などを配慮することが前提」とし、
玄海町は「国が責任を持って判断したものと考える」と説明している。
【食品】栃木のシイタケからセシウム=都内スーパーで流通―厚労省
http://news.nicovideo.jp/watch/nw190494
火山学者が見た 2011年3月福島第一原発事故(PDF)
http://gunma.zamurai.jp/pub/2012/fukushima120204itabashi.pdf
887地震雷火事名無し(福岡県):2012/02/05(日) 06:59:01.05 ID:8PHM/JI/0
【動画】原子力規制庁設置法案で怒れる『福島原発国会事故調』 第3回委員会・全記録
http://getnews.jp/archives/165491
低線量・内部被ばく どう向き合う チェルノブイリ影響研究 トンデル博士
http://iryou.chunichi.co.jp/article/detail/20120203155612664
【動画】マーチン・トンデル博士福島公演1/31 (訳者:今中哲二さん)
http://www.ustream.tv/recorded/20128110
http://www.ustream.tv/recorded/20128249
http://www.ustream.tv/recorded/20128430
http://www.ustream.tv/recorded/20128612
http://www.ustream.tv/recorded/20128754
http://www.ustream.tv/recorded/20128943
【動画】オランダメディアの福島取材:小出裕章氏へのインタビューも
http://www.youtube.com/watch?v=OK2ROAbHnkg
888地震雷火事名無し(福岡県):2012/02/05(日) 06:59:28.52 ID:8PHM/JI/0
【瓦礫】瓦礫引き受けに関する考え方(1)・・・なぜ、瓦礫を引き受けてはいけないのか?
http://takedanet.com/2012/02/post_70af.html
【石川】輪島市、石川県が協議開始 がれき調査
http://www.hokkoku.co.jp/subpage/H20120204102.htm
【東京】がれき受け入れ 東京都葛飾区で住民説明会
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120203/dst12020322340022-n1.htm
【東京】「安全性担保を」声相次ぐ 宮城・女川町のがれき受け入れ 葛飾で住民説明会
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20120204/CK2012020402000044.html
岩手県民が強い不満「(広域処理方針のせいで)仕事が全くない地元の雇用に結びついていない」
http://mercury7.biz/archives/14050
【東京】女川町瓦礫受入れにかかる説明会@
http://www.ustream.tv/recorded/20188296
【東京】女川町瓦礫受入れにかかる説明会A
http://www.ustream.tv/recorded/20189391
2012/02/03 [葛飾区]宮城県女川町の災害廃棄物の受入にかかる説明会
http://the-news.jp/archives/9531
2012/02/03 乳幼児用食品新基準に対する、文科省前抗議活動
http://the-news.jp/archives/9533
【神奈川】「絆」試される、がれき処理…神奈川では黒岩知事“つるし上げ”
http://news.livedoor.com/article/detail/6250601/
【静岡】島田市がれき処理に賛否
http://mytown.asahi.com/shizuoka/news.php?k_id=23000001202040002
【静岡】島田市が7日、線量測定開始 山田のがれき試験焼却
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20120204_5
889地震雷火事名無し(大阪府):2012/02/05(日) 07:18:46.94 ID:ANOffKlA0
>>888
福岡は毎日長文記事を貼り付けするなよ
容量が勿体無い
情報は原発スレを見りゃいいから
890地震雷火事名無し(大阪府):2012/02/05(日) 07:19:18.48 ID:ANOffKlA0
んで流れもぶった切ることになるから
鬱陶しい
もう貼り付けなくて良いから
891地震雷火事名無し(大阪府):2012/02/05(日) 07:23:39.04 ID:ANOffKlA0
この福岡の奴、あちこちに貼り付けまくってんな
コッチにも同じ記事貼り付けてるぞ
いい加減にしろ

震災がれき処理、272市町村が協力表明★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1310399245/
892地震雷火事名無し(関東地方):2012/02/05(日) 07:44:04.98 ID:Yn6q3RDJO
大阪周辺もさらに放射能汚染される
893地震雷火事名無し(関西・北陸):2012/02/05(日) 08:05:56.63 ID:+oHJIA66O
補助金49億円の為に609億円かけて建てた舞洲処理場を潰してもいいって
駄目になれば又オトモダチの産廃に利権回せてラッキーとか考えてるんだろう。
もう市長と合わせてリコールしかないよね

>>889
え、私はまとめて見られて助かってるんだけど
原発情報スレはAA貼る人とか色んな人が居て膨大なレスから情報が拾い辛いので
894地震雷火事名無し(大阪府):2012/02/05(日) 08:18:48.45 ID:ANOffKlA0
>>893
【無駄レス】原発関連総合6【禁止】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1327710547/

コッチ見れば、その日のまとめが全部見れる
無駄レスが一切無いから、原発情報スレとしては秀逸だ

こっちのスレに長文貼り付ける必要などない
895地震雷火事名無し(大阪府):2012/02/05(日) 09:17:32.36 ID:+ej+RvQl0
海外の反応→チェルノブイリとっくに越えてるってwww
ttp://www.youtube.com/watch?v=aBA0-X1ymHs&feature=related
896地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/02/05(日) 09:34:05.83 ID:C60HEVItO
福島に全て集めればいいのに。住めないんだからさ、なんかおかしんだよね。
897地震雷火事名無し(滋賀県):2012/02/05(日) 10:26:32.65 ID:rpgj7h440
舞洲処理場だけで燃すん?
何にしろ関西一円に飛ぶよな。
これ以上拡散しないでほしい。
898地震雷火事名無し(神奈川県):2012/02/05(日) 10:28:23.78 ID:JMpXSOK70
これ、アスベストダイオキシンヒ素ほかを前面に出しても市民は盛り上がらないんだろうか?

どういう危険物なら市民は怒り立ち上がるのだろう?

サリンレベル?
899地震雷火事名無し(大阪府):2012/02/05(日) 10:29:25.55 ID:ANOffKlA0
> 舞洲処理場だけで燃すん?

> http://www.city.osaka.lg.jp/kankyo/page/0000018075.html
> ココを見ると、市内の処理場は8ヶ所。
>
> 森之宮工場
> 大正工場(破砕施設を含む)
> 住之江工場
> 鶴見工場
> 西淀工場
> 舞洲工場(破砕設備を含む)
> 平野工場
> 東淀工場設
900地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/02/05(日) 10:34:52.09 ID:s2R2Isjq0
瓦礫処理に協力しないのは悪みたいな洗脳みたいなの、
テレビしか見てなかったらそんなもんじゃないかな。
安全なのしか燃やさないんでしょってよく言い返されるから。
>>896
そうなんだよね。
頑なに復興する方法が瓦礫拡散・焼却しかないとか、どう考えてもキチガイ。
反対派はヒステリックとか言う人いるけど
政府や自治体が利権の為にヒステリックに押し付けてきてるじゃないって思う。
政府が長期帰宅困難区域を買い上げ、とか言ってたのはどうなったのかな。
一般処理施設のフィルターで放射性物質ツーツーするより
そこで可能な限り処理できる設備を備えた処理場を建てて欲しい。
…って毎日あちこち凸してるんだけどね(TдT)
902地震雷火事名無し(関西・北陸):2012/02/05(日) 10:43:52.36 ID:+oHJIA66O
>>897
舞洲は処理量もかなり有って破砕設備もあるし、埋め立て地も目と鼻の先だから最有力候補。
大正も破砕設備ありで舞洲と距離も近い。
市内の処理場全て稼動させるにしても受け入れる量が他と比べて多いと思う。
903地震雷火事名無し(関西地方):2012/02/05(日) 10:47:02.00 ID:J2gnu/qzO
>>888
福岡の人が貼ってくれてるの、まとまってて自分は有り難いよ
いつもありがとうです
904地震雷火事名無し(西日本):2012/02/05(日) 10:48:28.89 ID:Naw7sQxv0
バグフィルターで除去できるか検証すらしていない。バグフィルターの有効性を検証するには、
煙突からの排煙を検査すれば済むのに、環境省も自治体も手をつけようとしない。
測定すれば放射性物質が検出されるのは目に見えているからである。セシウムの沸点は641 °C。
焼却炉の温度は一般に800から900度に達するので、セシウムは確実に気化する。その場合、
いかなるフィルターもすり抜ける可能性がある。
905地震雷火事名無し(関西・東海):2012/02/05(日) 10:53:20.82 ID:eA6HJEjPO
大阪はたださえ全国的にみても自然放射線量が高いのに
命より目先の金ですか?
瓦礫受け入れて国から入った金は大阪の何に使うの?
906地震雷火事名無し(神奈川県):2012/02/05(日) 10:54:25.89 ID:JMpXSOK70
煙の検査はごまかされる可能性が高い
家庭ごみと混合したうえで一番ゼロに近い数値またはゼロと公開するはず

そもそもバカフィルターはN95マスクよりクズなんだろ?小中学生にも無理ゲーって分かるよなぁ・・・
907地震雷火事名無し(兵庫県):2012/02/05(日) 11:03:19.69 ID:lDlGCCZO0
>>891
新手の荒らしじゃね?
議論には参加しようとしないし、愉快犯だな
908地震雷火事名無し(大阪府):2012/02/05(日) 11:07:02.37 ID:RVzDwBFX0
>>897
舞洲で燃やすんか?
あのお城みたいな施設のまわり、食品系の倉庫が集中してるんだぞ。
冷凍食品やらハムやら。影響は近隣に住んでる人間だけにおさまらないよ!!
909地震雷火事名無し(大阪府):2012/02/05(日) 11:12:58.41 ID:RVzDwBFX0
バスに乗って10分で舞州に渡る前の桜島あたりの倉庫では輸入食材も扱ってるしな。
910地震雷火事名無し(大阪府):2012/02/05(日) 11:14:28.44 ID:RVzDwBFX0
たしかモロゾフかゴンチャロフの倉庫もあったと思う。バイトで募集してたから。
911地震雷火事名無し(兵庫県):2012/02/05(日) 11:22:39.89 ID:lDlGCCZO0
>>908
排水にも放射性物質が含まれると書いてあったから

近隣の食品工場で使う
水が心配だな
製品にも混入される可能性が出てきた
912地震雷火事名無し(関西・北陸):2012/02/05(日) 11:23:03.78 ID:+oHJIA66O
携帯からでリンク貼れないんだけど
放射性物質汚染の瓦礫を焼却処理する環境省の脆弱な根拠、という文章が
分かりやすいので何回も読んでるけど
瓦礫を受け入れたらあっという間に処理施設と周辺地域から汚染で手がつけられなくなっていくと思う。
913地震雷火事名無し(大阪府):2012/02/05(日) 11:29:46.58 ID:RVzDwBFX0
>>908
しつこいけどトラックの通る太い道路をはさんで前や横が倉庫なんだよ。
914地震雷火事名無し(大阪府):2012/02/05(日) 11:33:50.90 ID:RVzDwBFX0
単発パイトでその冷凍食品の倉庫行ったことあるけど、
中にはそこで袋からあけて選別したり、計量して入れ替えたりする作業もあるからな。
倉庫の中にも換気扇で外の空気が入ってくるわけだし。
915地震雷火事名無し(dion軍):2012/02/05(日) 11:39:23.80 ID:JyDpk0qY0
松井、焼却施設が壊れればまた作れば良いと言っていたけど
「壊れない」「核種を放出しない」施設を作る方が先では・・・。
916地震雷火事名無し(関西・北陸):2012/02/05(日) 11:42:11.57 ID:fyPdqtGsO
湖は微量でも年々セシウムが蓄積してヤバいらしい
水が琵琶湖圏内のやつは今から二年後すぎあたりからテラヤバス
淀川から微量セシウム検出されたし、届いてるから
917地震雷火事名無し(西日本):2012/02/05(日) 11:54:36.34 ID:JMAXWhF80
2/5 会見などです
【2/5・18:00開始】東京電力 記者会見
http://live.nicovideo.jp/watch/lv80251792
2/5 FIRSTサイエンスフォーラム2 〜科学で日本を元気にしよう〜14:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv73605647
2/5 被災地より500人の学生より「ありがとう」大合奏主催NPO法人絆PROJECT 13:20〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv80138232
岩上安身Ustreamスケジュール
http://iwakamiyasumi.com/ustream-schedule
Ustreamアーカイブ
http://iwakamiyasumi.com/archives/category/webjournal
IWJマルチチャンネル
http://tanikichi.net/iwjlookup.html
http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi/videos
918地震雷火事名無し(東京都):2012/02/05(日) 12:50:30.07 ID:Q7BZ7bS20
武田先生、関西のテレビに出てくれないかなあ
たかじんは休養中だけどそこまで言って委員会とか
そこで大阪のがれき受け入れはだめだって言ってくれたらいいのに
919地震雷火事名無し(東京都):2012/02/05(日) 12:59:22.69 ID:Q7BZ7bS20
週明けにでもまた電凸しようと思ってるんだけど
前回の反省をふまえてどう抗議すればいいか力を貸してくれ
・国より厳しい基準で、専門家も呼んで勉強して安全な範囲で受け入れる
・燃やしてもフィルターで除去できる
こう言われてどう返したらいいのか
とにかく、大阪府や市の方針として「安全な範囲で受け入れる」っていうのが
あるから何を言っても平行線なんだ
最後には疲れてきて・・・でも橋下が受け入れを表明したからには黙っているわけにもいかない
あの馬鹿どもにどう言えばいいのかテンプレ作ってから凸したい
口べたなんで協力頼む
920地震雷火事名無し(関西・東海):2012/02/05(日) 13:15:24.47 ID:eA6HJEjPO
食品からの内部被爆もヤバそうだ。
確か粉ミルク?で数値出たのも工場は埼玉で管理も行き届いてたのになぜ?と思ってたら
結局は換気扇からなどの空気中からの汚染だったのよね?
西日本の農作物、海産物、加工品も駄目になったら何を食べりゃいーの?
921地震雷火事名無し(大阪府):2012/02/05(日) 14:08:28.36 ID:t9LRzsWFI
>>918
武田先生にたかじんの番組とかで言って下さいっておとついメールしたけど
まだ返事ないな。
いつもはびっくりするぐらいすぐ返事来るのになー。
922地震雷火事名無し(関西・北陸):2012/02/05(日) 14:47:53.98 ID:+oHJIA66O
橋下は選挙前から受け入れするって言ってたんだよね?
これマジなら言ってる事めちゃくちゃだよね↓

dub314: おはようございます。
お言葉お返ししますが「脱原発」の振る舞いはどうなったのでしょうか?
「僕が当選したら瓦礫も原発も突っぱねる」と桃谷商店街で言っていたのは嘘ですか?
放射性瓦礫は受け入れないで下さい。
QT @t_ishin:…大阪市役所の市長選での振る舞いを検証してたらいい…
約3時間前
923地震雷火事名無し(東京都):2012/02/05(日) 15:10:24.04 ID:Q7BZ7bS20
>>921
前委員会に出てたよね?
そのときは原発そのものに焦点が当てられてて、がれきには全く
触れられてなかった気がするけど
でも関西マスコミがこの時期に武田先生を呼べるかどうか・・・
利権があるからね
先生が出たいと言っても番組から断られたらどうしようもないし
橋下のやってることはいいこともあるんだよ
だから却って反対意見を言いにくい雰囲気になってる
在日や部落利権にばかりとらわれてる人は「放射能?ちょっとだけでしょ?」
「反橋下はそんなことで揚げ足をとってるつもりか、この朝鮮人め」って感じになる
924地震雷火事名無し(兵庫県):2012/02/05(日) 15:15:04.68 ID:lDlGCCZO0
>>919
(国が安全圏内と言ったとしても)
周辺住民に被曝を強要するワケだから
民主主義ならば住民の意見を聞くべき
と責めるのはどうだろう?
925地震雷火事名無し(兵庫県):2012/02/05(日) 15:24:54.26 ID:lDlGCCZO0
どれだけ少ない量の瓦礫だろうが
周辺住民に被曝を強要するワケだから
それを受け入れるかどうかは住民の総意に委ねるべきだ
それなくして強行は許されない
という点で責めるべきだと思う
926地震雷火事名無し(兵庫県):2012/02/05(日) 15:26:47.79 ID:lDlGCCZO0
確か木下氏が

ガンの発生率が何パーセントか上がる
何万人かの死亡が増える
それを住民に押し付けるのか?

と追求したらしいが

そこら辺の詳細を木下ブログ等々を読んでみて確認したらどうだろうか?
927地震雷火事名無し(大阪府):2012/02/05(日) 15:39:41.28 ID:pBR4s88E0
舞州は離れ小島で住人はいないけど、
食品倉庫が前横にあるし、バスで5分の所にUSJがあるんだよ。
928地震雷火事名無し(東京都):2012/02/05(日) 15:47:51.14 ID:Q7BZ7bS20
>>924
被曝しないって言われそう
フィルターで除去するから大丈夫みたいなことを前言われたよ
そのフィルター除去率がどのくらいのもんかわからなかったから何も言えなかった
でも被曝の可能性はあるという点で責めてみるのはいいかもね
万が一にでも住民が被曝したら大阪市はどう責任をとるのかとも
今の政府や東電はは福島や周辺住民に何の責任もとってない
それを見ているから、たとえその規模が小さくても同じことが大阪で起こるのは嫌だ
橋下は責任の取り方を明言してからやるべきだとも言ってみる
辞職くらいじゃ到底許されることでもないけどな
橋下の子供全員舞州で放射性物質の後始末をするくらいでなきゃ
それでも許せんけどな

>>926
ありがとう
でも木下ブログはちょっと?と思うところがあって、あそこまで極端にはなりたくないんだ
症状もこれストレスじゃね?みたいなのもあるし
929地震雷火事名無し(兵庫県):2012/02/05(日) 15:54:22.94 ID:lDlGCCZO0
>>928
> 被曝しないって言われそう
> フィルターで除去するから大丈夫みたいなことを前言われたよ


前スレから引用すると
完全に除去なんて出来ないと
大阪府の指針の資料に書いてる
この点を付いていけば良いと思う



> 大阪府の指針
> http://www.pref.osaka.jp/hodo/attach/hodo-09078_5.pdf
> P10を見たら
>
> ・焼却施設から排出される排ガス・排水の放射性物質濃度
>
> 排ガス中の放射性物質濃度
> 合計 Cs134+Cs137=50Bq/m3 を超えないようにする
>
> 排水中の放射性物質濃度
> 合計 Cs134+Cs137=150Bq/L を超えないようにする
>
> と記述してある
>
> つまり、焼却場周辺の住民は
> 排ガス中の放射性物質濃度 50Bq/m3
> 排水中の放射性物質濃度 150Bq/L 
> までは被曝するリスクがあるが、指針の基準値以下ならば被曝しても大丈夫ですよ
> と言ってるワケだ


930地震雷火事名無し(大阪府):2012/02/05(日) 16:11:29.65 ID:0Ba3AM7l0
>>922
橋下の手のひら返しは得意技だろw
931地震雷火事名無し(空):2012/02/05(日) 16:16:10.68 ID:TosTDGcdi
周辺の風も草も水も山も川も海も食べ物も寝床も学校も職場も遊び場も濃く猛毒汚染されるのを阻止出来るのは今しかない
西日本住民今頑張れ


東北関東では子供や若者の突然死や急性白血病で短期間にいく中高年が多くなった
932地震雷火事名無し(関西・北陸):2012/02/05(日) 16:17:57.04 ID:+oHJIA66O
>>928
・指針には内部被曝が全く考慮されてない(呼吸飲食無視)
・アスベストやダイオキシン・ヒ素などの有害物質の処理について言及されていない
・バグフィルターで安全に処理できると裏付けるデータがない(1/21付・東京新聞)
・たとえ99.9%捕捉できても0.1%は漏れる
(キロあたり100ベクレルでも総量が18万トンなら漏出する放射性物質量は18億ベクレル)
・交換後のバグフィルター(高濃度濃縮済み)の処理方法がどこにも示されていない
・持病がある人(特に呼吸器系)の被曝は考慮しないのか

私は以上のような事を伝えてます。
933地震雷火事名無し(大阪府):2012/02/05(日) 16:18:23.00 ID:tR66wt100
橋下はやたら民意民意と民意を強調してるから
「瓦礫受け入れ断固拒否」という民意が大阪府内から
タケノコの様に湧いてくれば勿論耳を傾けて民意を優先してくれるんだよね?
934地震雷火事名無し(大阪府):2012/02/05(日) 16:19:39.44 ID:0Ba3AM7l0
「民意」の意味は利権だろw
935地震雷火事名無し(兵庫県):2012/02/05(日) 16:26:12.44 ID:lDlGCCZO0
>>933
そうなれば良いが
現状は一般人は全くの無関心・無知な状態だ
そもそも瓦礫の受け入れ推進してる事自体をしらない一般市民が多すぎる
936地震雷火事名無し(西日本):2012/02/05(日) 16:36:35.65 ID:Naw7sQxv0
牛肉の規制は肉だけ。内蔵は全てノーチェックで大阪へ。
ぜんぶホルモン焼きなどで食べちゃったんですよ。
広瀬隆さん講演会生中継。
( #IWJ_FUKUSHIMA1 live at http://ustre.am/zApY/1)
937地震雷火事名無し(大阪府):2012/02/05(日) 16:45:40.61 ID:54cek6NK0
原発是非の住民投票の署名が集まった
橋下は費用を盾に避けようとしているが
実際は次に来る瓦礫受け入れ是非の住民投票を恐れている為だろう
民意を問うのは自分に都合の良い時だけ
いよいよ化けの皮が剥がれるかも
>>930
そうなんだけどw
それにしても酷い詐欺だなーと。

お坊ちゃん議員もツイッター絶賛暴走中だよ、話のすり替えがボスと同じ↓

nagafujihideki
大阪の活性化に繋がらないから、被災地の瓦礫を受け入れるなと仰るのですか?
939地震雷火事名無し(広島県):2012/02/05(日) 16:56:56.74 ID:Z5JvEk3A0
>>932
180億ベクレルだってば
940地震雷火事名無し(関西・北陸):2012/02/05(日) 17:02:16.39 ID:+oHJIA66O
>>939
わーゴメン!
18億は99.99%、99.9%なら180億ね!
941地震雷火事名無し(大阪府):2012/02/05(日) 17:10:46.95 ID:ucc//EU/0
>>938
大阪の活性化に繋がるから、府民はおとなしく被曝しろと仰るのですか? と返してやれw
942地震雷火事名無し(広島県):2012/02/05(日) 17:17:53.72 ID:Z5JvEk3A0
いや99.9%フィルターできるなら1800万ベクレルですけどね
できるわけねえし
943地震雷火事名無し(大阪府):2012/02/05(日) 17:18:44.73 ID:ucc//EU/0
>>938
大阪の活性化の為に被災地から復興費用を巻き上げるのですか? でもいいかなw
944地震雷火事名無し(東京都):2012/02/05(日) 17:25:28.86 ID:Q7BZ7bS20
>>932
それで職員の反応はどんな感じでしたか?
それだけ理路整然と説明しても馬耳東風なんだろうなあ
てか橋下に届いてるのかって話だし、届いてたとしても橋下は目を通してんのかって話
どこに訴えれば橋下のおかしさを伝えられるんだろうか
945地震雷火事名無し(空):2012/02/05(日) 17:34:15.55 ID:TosTDGcdi
>>935
これらを見てみる様に促してみろ

http://www.lightseed.co.jp/nuclear_fukushima/index.html
ライトシード株式会社

[基準値内でも食べるな危険] 福島原発に関する弊社の見解(放射能、水、食品)まとめ

福島県飯舘村出身の人が今の日本の基準値では危険だと警告している
原発事故への無関心無知は「早死」を呼び込む


ぬまゆのブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/kmasa924/GALLERY/gallery.html

ふくいち周辺住みの現実を教えてくれる
946地震雷火事名無し(東京都):2012/02/05(日) 17:35:27.82 ID:WtFIaxGa0
   / ̄\
  |  ^o^ | <いくらでも みずが はいるんです
   \_/
   _| |_
  |     |
         / ̄\
        |     |  ふしぎですねぇ
         \_/
         _| |_
        |     |
947地震雷火事名無し(西日本):2012/02/05(日) 17:40:15.49 ID:JMAXWhF80
>>928

Q 放射性物質はバグフィルタで99.9%取れるので問題無いのでは?

答 家庭ゴミ処理焼却炉で放射性物質が防げる実験データは無い
バグフィルターでテストすらしていない

フィルタで大気中へ拡散は防げないし焼却灰からの二次汚染も問題

川崎市 浮島局焼却炉の線量が飛び抜け上がった
http://yakiimohokahoka.cocolog-nifty.com/blog/2011/09/926-59aa.html
バグフィルタで大気中への拡散は防げなかった証拠

高性能な焼却炉は灰が高濃度になり埋め立て不可。 逆に焼却灰を
低濃度にしようと低性能焼却炉で燃やせば大気の拡散が増る。

サブミクロン・ナノスケールのウラン・プルトニウム等の
ホットパーティクルを100%捕捉出来るフィルターは存在しない。
948地震雷火事名無し(関西・北陸):2012/02/05(日) 17:40:46.95 ID:+oHJIA66O
>>944
ご想像通りです。
『はい…はい…』
『それについては専門家の先生方にご検討いただいてまして…』
『今、詳しい担当者が離席中でいつ戻るか分からないので伝えておきます』
府庁はこんな無意味なやり取り、いつも詳しい担当者は離席と言われる。
一度、詳しい担当者とやらに折り返し連絡を頼んで話したんだけど
ほぼ上記のやり取りを繰り返しただけだった。
あ、専門家を選んだのは誰なのかと聞いたら『分かりません』だった。

市役所は『そうですね』と聞いてくれるけど
『まだ何も具体的な事は決まってないので…でも上に報告は必ずします』と言われる。
949地震雷火事名無し(大阪府):2012/02/05(日) 17:58:36.19 ID:lLKvJcte0
放射性汚染物質を燃やす
というのは
最も効率よく汚染を拡散する方法のひとつw

不幸中の幸いなことに
汚染ガレキは低レベル汚染物質
なので
できるだけそのままで
1000年くらい厳重管理しながら
未来の大幅な技術革新を待つ
というのが
現在の技術レベルでは
ベストな選択だろう
950地震雷火事名無し(大阪府):2012/02/05(日) 18:18:59.89 ID:37L+15zZ0
>>932
あと
・汚染流出が明らかになった場合どうするのが全く不明
・汚染された焼却工場をどう解体するのか全く不明
はどうなってるんかな?
951地震雷火事名無し(関西・東海):2012/02/05(日) 18:28:17.43 ID:/gNdttFIO
>>948
それは電話口での嘘テクニック。
そばに担当責任者がいるに決まっている。
苦情電話から逃げているだけ。
952地震雷火事名無し(関西・北陸):2012/02/05(日) 18:47:52.51 ID:+oHJIA66O
>>950
焼却炉については聞いた事なかった。
誰か聞いた人いるかな?

>>951
>それは電話口での嘘テクニック
だよねぇ。だから件数増加の為にと割りきってる。
…『守る会』みたいな団体とか入ってないし
チラシも役所や議員・企業など電凸も昨春から一人でやってるけど
正直なんか限界感じてきた。
ここのみんなは市民団体とか所属してる?
953地震雷火事名無し(西日本):2012/02/05(日) 19:02:44.18 ID:Naw7sQxv0
必見です。今日の広瀬隆氏講演会(郡山)の動画です。
前半
http://www.ustream.tv/recorded/20233281
後半
http://www.ustream.tv/recorded/20235166
954地震雷火事名無し(長屋):2012/02/05(日) 19:18:25.32 ID:AKLG7IAy0
在阪のTV局でとりあげてほしいなぁ
瓦礫問題…
955地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/02/05(日) 19:33:06.78 ID:s2R2Isjq0
「ふんまんほんぽ」っていうの?
あれにメールしたらどうかな。
956地震雷火事名無し(兵庫県)

北大阪(北摂)地域の瓦礫反対運動の報告
http://no-nukes-hokusetsu.blog.so-net.ne.jp/2012-02-03

茨木市と島本町がカギになってるらしい