神奈川県総合25

このエントリーをはてなブックマークに追加
1地震雷火事名無し(チベット自治区)
・情報交換
・その他愚痴

ご自由にどうぞ

避難所
http://jbbs.livedoor.jp/news/5402/

前スレ
神奈川県総合24
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1322213625/
2地震雷火事名無し(神奈川県):2011/12/30(金) 08:59:20.25 ID:1fGfv/VE0
644 名前:名無しに影響はない(山形県)[sage] 投稿日:2011/12/29(木) 11:43:08.38 ID:Slhht3Mj
山形県HPより
24時間ごとの降下物の測定は、平成23年12月27日午前9時までの採取分をもって終了となりました
http://www.pref.yamagata.jp/ou/kenkofukushi/090001/koukabutsu.html

ありえないです
焼却によってセシウム降ったのがバレたから今後測定しないって
そして今まで通りいやそれ以上にバンバン燃やすんでしょうか?
県民を殺すんでしょうか?

ありえないです
助けてください

■山形県庁 〒990−8570 山形市松波二丁目8−1 
電話:023-630-2211(代表)
ご意見・お問い合わせの総合窓口
http://www.pref.yamagata.jp/pickup/opinion/



がれきを焼却している山形市で降下物からセシウム 福島市の約14倍
http://merx.me/archives/15713

瓦礫処理中の山形市で福島県の14倍のセシウム降下
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1324992883/
3地震雷火事名無し(神奈川県):2011/12/30(金) 10:07:33.99 ID:nXce/v500
横浜市、川崎市、相模原市、近隣の人は、早く死んでくれということだ。
子供たちも呼吸からたくさん吸ってしまうだろう。
健康より瓦礫から得る収入のほうが大切。
知事も市長は、自分が勝手に決めるのでなく民意を実行するだけ なのに
権力を持ったら乱用するバカ男を、神奈川県民は選挙で選んだってこと。
4地震雷火事名無し(神奈川県):2011/12/30(金) 11:45:59.83 ID:1fGfv/VE0
山形が体を張って検証してくれたのに、それを役立てないのは愚かなこと
5地震雷火事名無し(神奈川県):2011/12/30(金) 11:52:09.81 ID:1fGfv/VE0
神奈川ふざけんな!!!!!!!!!

神奈川県、水道水について
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/p137743.html
平成23年3月18日以降、県衛生研究所の蛇口から採取し、放射能濃度について検査しています。
測定値は指標値を下回っています。

※なお、平成23年12月29日(木)以降は、測定精度を向上させ、3ヶ月に1回測定を実施します。測定結果については、このページで公表していく予定です。
※なお、平成23年12月29日(木)以降は、測定精度を向上させ、3ヶ月に1回測定を実施します。測定結果については、このページで公表していく予定です。
※なお、平成23年12月29日(木)以降は、測定精度を向上させ、3ヶ月に1回測定を実施します。測定結果については、このページで公表していく予定です。
※なお、平成23年12月29日(木)以降は、測定精度を向上させ、3ヶ月に1回測定を実施します。測定結果については、このページで公表していく予定です。
※なお、平成23年12月29日(木)以降は、測定精度を向上させ、3ヶ月に1回測定を実施します。測定結果については、このページで公表していく予定です。

3ヶ月も掛かる検査ってどんだけすごい検査だよwwwwwwwwwww

限界値0.00001とかで、ストロンプルトウランも検出するのか?wwwwwwwwwwww
6地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/12/30(金) 12:25:02.79 ID:46BcGut+O
神奈川県民は普段放射能のほの字も口にしないくせに、肉売り場には那須の豚肉が総残りという。
ま、自分さえよければという県民性がよくわかるわ。
我が家は仕事、家の手配が整ったのでそろそろ関西に帰るよ。
7地震雷火事名無し(神奈川県):2011/12/30(金) 12:38:57.52 ID:1fGfv/VE0
那須の豚肉なんて食ってたら流石に情弱
8地震雷火事名無し(茸):2011/12/30(金) 13:17:25.03 ID:GPcsLAPp0
6

あのな、そんなこと言いながらおまえは東電
に電気代払ってんだろ?

何の抗議もしないで。

おまえみたいな口だけのヘタレなぞとっとと
失せろよ。どうせ、どこにいたってこれから
先の世の中おまえみたいな口だけ野郎など生き
残れないんだよ。
9地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/12/30(金) 13:43:15.34 ID:DWu/a6fb0
小型犬ほど、よく吠える
10 【東電 65.7 %】 (神奈川県):2011/12/30(金) 15:30:17.14 ID:9fSxMZpr0
>>前スレ1000
不吉なもん書くなw
11地震雷火事名無し(庭):2011/12/30(金) 15:48:05.04 ID:W1Liumuq0
>>8
最近越してきたんだけど、一円でも電気代払ったら東電の見方ということでしょうか?
12地震雷火事名無し(茸):2011/12/30(金) 16:23:37.81 ID:h4TTQpnr0
>>11
まぁ関係者何だろ
ほっとけ。
13地震雷火事名無し(東京都):2011/12/30(金) 16:28:13.13 ID:n2jGsm3W0
少子化が云々なんて騒いでいたのに
子供や若い人を守らないのはどうしてなんだろう?
ますます老人ばかりの世の中になってしまう。
14地震雷火事名無し(神奈川県):2011/12/30(金) 16:37:43.85 ID:M1StDD580
>>13
日本人を滅ぼしたい人達が政権握ってるんだから当たり前。
15地震雷火事名無し(茸):2011/12/30(金) 16:50:47.54 ID:5M368IKA0
311で死んだ日本人は偽ユダヤの起こした戦争で死んだ人々と同じ。ユダヤ国際金融資本によって殺された。
・「ナダールの穴」で人工地震掘削工作船ちきゅう丸の船員が2013年から10年以内に、マントルまで掘削する計画があると語った。

http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/018/617/02/N000/000/000/130198970570016313095.gif
    ↑上が人工地震の波形図 下が自然地震の波形図
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/018/617/02/N000/000/000/130198973970116230483.jpg
    ↑311の波形図 どうみても人工地震の波形図w

・国会の答弁。地震兵器が存在することは、国際常識です。
 http://www.youtube.com/watch?v=dyJfcqLCe6c

・アメリカの公文書にはっきりと日本を地震兵器で攻撃する案が提唱されてるし
 実際に真珠湾攻撃と同じ12月7日に地震兵器で東南海地震が起こされてる
 http://www.e-net.or.jp/user/mblu/ndb/skbk1/sg1/media/earthquakeweapon/PSYCHOLOGICAK%20WARFARE%20EARTHQUAKE%20PLAN%20AGAINST%20JAPANESE%20HOMELAND.pdf

・東南海地震:「地震の次は何をお見舞いしましょうか」とB29がビラ
 http://www.youtube.com/watch?v=AKeH9lRIG4M

・何故、日本広告界のトップが在日朝鮮人なのか?ようく考えてみよう。戦後在日に武器を供給したのは誰だ?
 「正力松太郎 CIA」「911 CG」「経世会狙い撃ち」「在日 GHQ」「311人工地震」
 「アーロンルッソ」「日銀株主」「電通 成田豊」「MKウルトラ」「テレビ局・外国人株主比率」
 「東電OL殺人事件真相」「天皇の金塊」「国際勝共連合」「FEMA強制収容所」「ユダヤ国際金融資本」
 「携帯電話移動履歴監視」「対日超党派報告書」「カルト指定」「べクテル」「2ch 統一教会」

・「FRBも日銀もユダヤ銀行家のインチキで作りましたw」
16地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/12/30(金) 17:00:07.20 ID:mMUHUVtB0
>>6
大阪のスーパーでは東北産のキュウリが大量に売れ残っていましたよ
17地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/12/30(金) 17:01:52.19 ID:M0QPOJK1O
>>14
やっぱり共産党が政権をとるべきだよな!
18地震雷火事名無し(茸):2011/12/30(金) 17:04:57.92 ID:h4TTQpnr0
>>16
大阪も苦労しているんだな…
ろくに検査もしていない野菜をまき散らしヒドス

所で、夏頃にミッション系幼稚園を狙い撃ちした移動販売はどうなったんだ?
神など信じないが、天罰下れと願うのみ。
19地震雷火事名無し(茸):2011/12/30(金) 17:08:51.04 ID:h4TTQpnr0
>>17
1〜2年政権取れば自民ももう少し危機感持って真面目になるだろうが…
無理だな。共産党にその余力無し。

世界が割れてもありえないが、共産+公明なら最強だぞwwwwwww
どっちも国民寄りの姿勢が強い。しかし公明は原発推進だがなwwwwww
20地震雷火事名無し(神奈川県):2011/12/30(金) 17:16:04.85 ID:M1StDD580
>>17
共産党が政権とったら「確かな野党」がいなくなっちゃうからだめ。
たとえ選挙で過半数とろうが、共産党は野党であり続けることこそが共産党の存在意義。
21地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/12/30(金) 17:49:24.56 ID:M0QPOJK1O
>>19
凄いコンビだねえWWWでも公明共産の市町村会議員なら割りと話は聞いてくれるはずだから瓦礫が心配な人は相談してみる手もアリかもね
22地震雷火事名無し(神奈川県):2011/12/30(金) 17:56:01.91 ID:FKY7x59x0
>>18
近所にリンゴの押し売りがいたみたい
まだまだ油断できないよ
23地震雷火事名無し(神奈川県):2011/12/30(金) 18:00:07.35 ID:1fGfv/VE0
会社の同僚がみんな目にクマ作ってる・・・

よく見たらそこらへん歩いてる子供から大人までみんなクマがある・・・

これやばくない?

もしかして神奈川って汚染がれき焼いたら全員死ぬんじゃね?
っていうかもう12月から焼いててその成果なんじゃね?
24地震雷火事名無し(神奈川県):2011/12/30(金) 20:08:28.33 ID:ZXwQHSw30
マジでやばいなこりゃ
年明けたらそっこう精神科に行くべきだろ
25地震雷火事名無し(神奈川県):2011/12/30(金) 20:10:12.28 ID:1fGfv/VE0
安全厨工作員も神奈川からアクセスしてる場合じゃねーよ?
お前死ぬよ?
26地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/12/30(金) 20:26:11.81 ID:12Mx4ptAO
目の下にクマって・・・。もう馬鹿過ぎて。
てかお前以外仕事忙しかったんじゃね?
死ぬ前におまえクビになんじゃねぇのw
27地震雷火事名無し(神奈川県):2011/12/30(金) 21:47:39.25 ID:4rBvLUQ00
東京都民専用スレで拾いました。

 『宮城県女川町の「汚染がれき」を東京都が受け入れた問題で、品川、大田の両清掃工場での
試験焼却後、敷地境界の一部で空間放射線量が上昇したことが判明。さらに環境省の
一般廃棄物焼却施設における排ガスのモニタリング結果で、福島県内2ヵ所の焼却施設の排ガスから
放射性セシウムが検出していたことが明らかになった。

「放射性廃棄物」を処理することを想定していない清掃工場等での焼却は
大気中に放射性物質を大量に放出する可能性があり、子供たちや周辺住民が
被曝の危機に直面している』

「環境省が放射性セシウムの捕捉に有効とする「バグフィルター」が
放射性物質を捕捉しきれなかった衝撃は大きく、関係者に困惑が
広がっている。」
(新井哉さんのブログ より転載)
28地震雷火事名無し(岡山県):2011/12/30(金) 21:49:59.37 ID:gRCvcbSh0
神奈川県にお住まいの皆様、避難なさっている皆様へ。
悪夢のような大震災と津波、そして福島第一原発の爆発による放射性物質の飛散に見舞われた平成23年が暮れようとしています。
今も続く放射能汚染と内部被曝の危険を憂慮しながら、大切な人や物を失い悲しみを抱えながら、頑張ってきた東北地方をはじめ東日本の皆様を思うと、涙がこぼれます。
皆様それぞれに異なる価値観をお持ちで、違ったお考えがあることとは存じますが、何よりもご自身と大切な人たちの健康と安全を第一にお考え下さい。
でき得る限り内部被曝を避け、災害の少ない岡山に移住をなさいますよう、お勧めするとともに願っております。
岡山市の場合、3月11日現在で福島県にお住まいであった方であれば無料で公営住宅に入居できます。宮城県や岩手県で被災又は罹災なさり、被災証明又は罹災証明をお持ちの方も同様です。
一度どこかに避難なさった方が岡山市に移住なさる場合にも支援対象となりますので、年明けの1月4日以降、岡山市役所に電話でお問い合わせ、お申し込み下さい。
自主避難の方や企業の移転、新規進出等に対する支援も充実していますので、是非とも前向きにご検討なさいますよう、よろしくお願いいたします。
皆様が出来る限り健康に、安全に、安心して、お幸せに生活できますよう、衷心よりお祈り申し上げます。
災害が少なく安全な岡山には、東日本から移住なさった方が大勢いらっしゃいます。
一緒に、笑顔で、穏やかに暮らしませんか。
敢えて、「よいお年をお迎えください」と申し上げます。
3月11日の大惨事、その後の悲劇を思い、苦しんでいる人間は西日本にもいます。
だからこそ、今まさに生きていらっしゃる皆様にとって、来年がよいお年でありますように、願わずにはいられません。

いわゆるコピペのような形となり申し訳けありませんが、東日本の全ての皆様にお伝えしたい気持ちなのです。
自主避難の方も、是非、岡山市においで下さい。お待ちいたしております。
29地震雷火事名無し(神奈川県):2011/12/30(金) 22:57:12.89 ID:TGt8fnKq0
>>5
新規の大量放出がないんだから、べつに頻繁に計測する必要もないだろ
常時監視してる空間線量に異常値が出たりすれば、観測頻度を上げればいいでしょ?
30地震雷火事名無し(dion軍):2011/12/30(金) 23:02:23.63 ID:oNyJznDR0
>>29

2011年12月で東京の下水からまだ半減期8日のヨウ素を検出
http://goldentamatama.blog84.fc2.com/blog-entry-1084.html

なんかおかしいんだよな。
個人的には4号機が臨界しているんじゃないかと思う。
31地震雷火事名無し(神奈川県):2011/12/30(金) 23:22:43.13 ID:HOeKE1MR0
>>23それは不況も関係あると思う。 それより骨折が増えている
平塚競輪場でカートに軽くひかれた女性カメラマンが骨折
まさかストロンチウムが骨に・・・
32地震雷火事名無し(東京都):2011/12/30(金) 23:33:58.57 ID:Kz1k6DoH0
神奈川スレは完全にネタと化しました
33地震雷火事名無し(神奈川県):2011/12/30(金) 23:48:10.68 ID:M1wwrENN0
http://atmc.jp/plant/rad/

これ見てくれ!!
冷温停止宣言したら、あら不思議
放射線線量が、安定したwそんなバナナ
34地震雷火事名無し(神奈川県):2011/12/30(金) 23:48:20.03 ID:Kc8pYs3w0
ネタ化したっていうより、まともな人が放射能関連スレから去って、おかしな人だけ残った感じだね

しかも、おかしな人はインターネットでいろんな活動してるから、
おかしな人がおかしな人が流すガセ・ミスリード・捏造を信じて本気と思ってるからたちが悪い
35地震雷火事名無し(神奈川県):2011/12/30(金) 23:50:41.44 ID:HOeKE1MR0
盗電のバイトも増えた。
36地震雷火事名無し(神奈川県):2011/12/30(金) 23:51:34.10 ID:R1V2p2uS0
もう諦めて死ぬしかないんだね
身体がだるくてなんか毎日辛いよ風邪引いてるわけじゃないのにずっと
37地震雷火事名無し(神奈川県):2011/12/31(土) 00:01:14.89 ID:+/j780A60
>>33
放射線と直接関係ないしな
温度だけ
38地震雷火事名無し(東京都):2011/12/31(土) 00:22:50.44 ID:gwKpnvjT0
首都圏ホットスポットランキング
http://www.best-worst.net/news_SCSmHi61O.html
39地震雷火事名無し(神奈川県):2011/12/31(土) 00:36:10.17 ID:+/j780A60
>>37はデータ更新サボってると言いたかったのか
40地震雷火事名無し(WiMAX):2011/12/31(土) 00:38:29.73 ID:iwdtggB30
神奈川で「出身は?」と訊いたら殆どが九州と東北な件について
41地震雷火事名無し(WiMAX):2011/12/31(土) 05:42:31.37 ID:3LTJVg820
しかし三月四月には、ちょっとした発言にたいしてヒステリックなレスがやたらとついていたな。
ずいぶんみんな冷静に、そして危険厨になってくれたもんだ。
人類史未曾有の巨大危機、その第二章はこれからはじまるのであり。
42地震雷火事名無し(神奈川県):2011/12/31(土) 07:44:16.82 ID:s3B84LU20
政府批判にレスつけると小銭がもらえるバイト君がいるからな

>>5は普通にやべーだろ
何かやばいことするから3ヶ月に1回にして誤魔化すって腹だろ

アホ政府何考えて生きてるんだ…
43地震雷火事名無し(神奈川県):2011/12/31(土) 07:47:17.19 ID:s3B84LU20
>>30
ヨウ素出てるね

原発まだまだ臨界してるね・・・やべぇ・・・
44地震雷火事名無し(シンガポール):2011/12/31(土) 07:59:23.30 ID:HnL8HMP30
>>30
これってどう見ても、どっかで再臨界してるってことだよね?

原発真下でも相変わらず地震が続いてるし
メルトスルーした核燃料が地下で勝手に臨界してると思う。
45地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/12/31(土) 08:18:52.08 ID:oqvCnrlni
>>44
チャイナシンドローム
46地震雷火事名無し(長屋):2011/12/31(土) 10:51:27.26 ID:/m8fOA3h0
>>30
馬鹿かw
47地震雷火事名無し(神奈川県):2011/12/31(土) 11:22:38.70 ID:s3B84LU20
4号だけじゃなくて全部どうにもならなくなってるんだよな…
48地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/12/31(土) 11:25:10.94 ID:oqvCnrlni
ちゃいなしんどろーむ
49地震雷火事名無し(茸):2011/12/31(土) 14:20:56.97 ID:gVwVYQnI0
黄色い雲
不気味な雲
黄色い物質
会社の人の目のくま

これらの要素により神奈川は危険だとか意味解らんなw
50地震雷火事名無し(長屋):2011/12/31(土) 14:41:20.18 ID:/m8fOA3h0
>>49
馬鹿丸出しだよな。
51地震雷火事名無し(神奈川県):2011/12/31(土) 16:22:36.84 ID:AyZJOhgW0
神奈川南西部の戸塚住んでるけど。
ガイガーでは土壌汚染は酷く無かったよ。
近所の農家から野菜・お米買ってるお。
52地震雷火事名無し(長屋):2011/12/31(土) 16:52:38.44 ID:wh66K1Wt0
>>51
戸塚も広いから、舞岡あたりは微妙かと。
自分はその舞岡の隣の吉田町だけどなw
53地震雷火事名無し(神奈川県):2011/12/31(土) 17:15:48.06 ID:yG//Mk1R0
文科省の要請で各県のモニタリングが3ヶ月ごとになったけど
これに逆らってもっと多い回数モニタリングする県はあるのかな
54地震雷火事名無し(神奈川県):2011/12/31(土) 17:39:08.73 ID:AyZJOhgW0
俺の考察だと・・
プルームは確かに通過したが、死の雨が降らなかったから
植物が葉面から呼吸で放射性物質を吸収したと考えてる。
上記で考えると・・
汚染茶葉や舞岡汚染キノコを説明できると思う。
土壌汚染が軽微なら来年からは安全な野菜が出来ると思う。
少なくとも首都圏の中では一番ましw
55地震雷火事名無し(芋):2011/12/31(土) 18:55:38.55 ID:4uLH9bCk0
>>11

あのね。1円でも払ったらとかじゃないんだよ。

東電の対応に怒りを感じるのなら、直接窓口に
行って抗議の一つくらいしたのかってことを
言いたいんだよ俺は。

まあ、いいや。ではなく、おかしいと思うのなら
面と向かってハッキリとモノを言い、相手の犯して
いる悪事に対して真っ向から反対の意思を示すことが
大事だと言ってんだ。

>>6みたいなチンカス野郎は、ただネットで愚痴を
こぼしてるだけの腰抜けのくせに、「神奈川県民は」
とひとくくりにしてモノを言ってやがるから、それが
滑稽で言いたいことを言ってやったんだ。
56地震雷火事名無し(神奈川県):2011/12/31(土) 19:05:28.25 ID:+/j780A60
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111231/k10014997451000.html
微妙に言い回し変えてるね、「不安」と言わなくなった
>>27はかなりダメージあるのかもな
57地震雷火事名無し(神奈川県):2011/12/31(土) 19:08:39.30 ID:+/j780A60
>>56は東京都は不安推ししてるけど
外部はさり気なく方針転換?してる様子と言いたかった
58地震雷火事名無し(庭):2011/12/31(土) 19:27:07.12 ID:1lwJpW5s0
>>55
不払いは抗議ではないの? お前は何をしているの? ただただ東電様のいうことを受け入れているだけ?
59地震雷火事名無し(神奈川県):2011/12/31(土) 20:18:16.83 ID:LUwyPwH20
生かさず殺さず徐々に解体
60地震雷火事名無し(東海地方):2011/12/31(土) 22:43:31.78 ID:PsOMfilAO
腐海のほとりに住む人
ガンガレ
61地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/12/31(土) 23:50:30.56 ID:mbK+tQvW0
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20111231k0000e040091000c.html
自衛隊前司令官「一時は東日本がおわったとおもた」
で、今のインタビュー場所⇒福岡ジャン!!
⇒やばいんじゃないのもしかして・・。
62地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/01(日) 00:21:28.16 ID:cEpxk4KB0
今年は滅びの年だ諦めろ
地球曰くもって三ヶ月〜半年だよ
63地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/01/01(日) 01:44:15.28 ID:zN5Y2vdb0
ブルーム、放射能雲か
自分が見たのはまさにブルームだったのか
雲より低い所を黄色い雲のかたまりが海側からみなとみらい方面へ
漂っていた
3月の天気の良い日であった
64地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/01(日) 07:58:10.80 ID:IThhl7gzO
つーか俺も三月に黄色い雲みたわ
リアルに気持ち悪かったなついに終わったなと思ったよ
リスクでかすぎだよな原発なんて
65地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/01(日) 08:01:26.17 ID:Ipw8g3Qx0
明けオメ。
脱水汚泥のヨウソがアゲアゲだが、理由分かる人教えて。。
http://www.city.kawasaki.jp/e-news/info4091/file75.pdf
フクスマ系の食物とって、ウン○や尿に出たのが集まったって事?
それとも、空からまだ降ってきてるって事?
辛いわ・・・・・
66 【だん吉】 【44円】 (神奈川県):2012/01/01(日) 13:54:32.39 ID:exg1gsnr0
もう真実なんてわかるのは、遥か先でしょ?
自己判断で行動するしかないと思います

そういう自分も古米・西や海外の食材を食べながらも、
未だ神奈川住みだけれど…
67地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/01(日) 14:24:58.33 ID:exg1gsnr0
映画「原子力戦争」〜チャイナ・アクシデント
ttp://www.youtube.com/watch?v=pjzE2BHFTds

故・原田芳雄 主演 田原総一郎 原作
佐藤慶 風吹ジュン 山口小夜子
68地震雷火事名無し(dion軍):2012/01/01(日) 14:31:10.69 ID:IoVV1xli0
きたわ
69地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/01(日) 14:31:56.21 ID:PcQrcVHhO
新年早々、地震来た
70地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/01(日) 14:32:21.77 ID:hRiDElOv0
1/1からデカイの来たな・・・・・・
71 【だん吉】 (dion軍):2012/01/01(日) 14:33:09.94 ID:6VkjlTfuP
久しぶりに長いのがきたね
72地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/01(日) 14:33:17.84 ID:u2ILsP0jO
バスの中すげー揺れてたけどでかかったの?
73地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/01(日) 14:33:48.49 ID:9MDrwpQF0
範囲広すぎだろ…
74地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/01(日) 14:33:49.55 ID:4CjjRn+K0
大阪でも揺れを感じたみたいだね
75地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/01(日) 14:34:39.04 ID:hRiDElOv0
この辺大して揺れなかったのに超広範囲に揺れたんだな
76地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/01(日) 14:35:09.97 ID:9MDrwpQF0
カエル鳴かなかった…
77地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/01(日) 14:36:38.06 ID:hRiDElOv0
M6.0設定うちの蛙もダメだったよ
以前福島近海震源の地震でもダメだったけどセンサーない所は効果ないみたいだな
78地震雷火事名無し(関東地方):2012/01/01(日) 14:38:00.80 ID:wPok+2QGO
横浜市東部は震度4
横浜市南部は震度3
79地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/01(日) 14:40:51.43 ID:z0IzUH7AO
なんか3月11日の地震と同じような揺れ方だった。
80地震雷火事名無し(神奈川県【14:28 震度4】):2012/01/01(日) 14:41:51.56 ID:XsjLWA/30
3日後か・・・
81地震雷火事名無し(東京都):2012/01/01(日) 14:44:01.31 ID:DooDo7cb0
ケータイの緊急地震速報って震度いくつからなるんだっけ?
震度4地区だったが鳴らなかったお…orz
82地震雷火事名無し(東日本):2012/01/01(日) 14:45:23.29 ID:CfW2q31Z0
藤沢の江島神社とか
鎌倉の鶴岡八幡宮とか
太平洋沿いには初詣いけないな。
83地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/01(日) 14:50:10.38 ID:hRiDElOv0
小さいけどまた揺れたな
84地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/01(日) 14:54:04.84 ID:cS4AG1t4O
>>81
まさかそれ、本気で言ってるんじゃないよな
85地震雷火事名無し(東京都【14:49 震度1】):2012/01/01(日) 15:05:20.31 ID:2h7iyqh+0
やはり神奈川安全説は正しかったね。
今回の地震で完全に証明されました
86地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/01(日) 15:12:50.73 ID:z0IzUH7AO
神奈川県のどこが安全なんだ?地震に関しては関東地方で一番危険だぞ
87地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/01(日) 15:26:07.24 ID:2PAC0qYV0
>>54
神奈川は死の雨降ってないの?場所によるんじゃなくて?
88地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/01(日) 15:28:10.04 ID:2PAC0qYV0
>>65
福島からもれてる放射能が冬の北風できただけだよ

基本的に福島が漏らしてるのは同じ

北風が本格化した影響がこれだけでかいってことだ
89地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/01/01(日) 15:40:52.30 ID:yJNYad400
>>82
津波の規模次第では江の島は大参事、鎌倉は水没の可能性大と言われている

そういえば日本沈没で海辺で初日の出を拝もうとした人々が
津波に飲まれ大惨事になるシーンがあった気がする
場所はたしか江の島だか鎌倉じゃなかったかな
すごい作品だった
90地震雷火事名無し(家):2012/01/01(日) 15:45:22.66 ID:Pjfz/DMz0
プレート境界ご近所の浜岡ちゃん
マグマだまりで地震起こした富士山くん。
打たれ弱い、広大な海抜0m地帯。
耐用年数過ぎた首都高速。
やっつけ仕事の即席工事、東名高速。
91地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/01(日) 16:00:26.41 ID:z0IzUH7AO
3月11日の地震の時は鎌倉市内の会社にいた。鎌倉や江の島辺りに津波が来る噂があったのでマジびびったぞ 結局津波は来なかったけど
92地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/01/01(日) 16:13:45.99 ID:yJNYad400
今回もNHKの地震報道は遅かった
やっと報道されても短かった

こんな調子では とてもじゃないが海岸線に近づく気にはなれない
93地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/01(日) 17:46:23.97 ID:5u4Jv03Y0
確かに91の気持ちは解かるよ、俺はテレビ見ながら、これ何処の国出来事?
って思った
94地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/02(月) 13:45:35.74 ID:UYH4Pe+o0
山内知也・神戸大教授(放射線計測学)は今月、府が定めた1キロ当たり
100ベクレルのがれきを燃やすと仮定し、府内のある焼却施設で放出
量を試算した。その結果、セシウムを99・99%除去できたとしても、
1日120トンペースで1年間焼却を続けた場合、約44万ベクレルが
大気中に放出されると評価した。山内教授は「周辺住民が受ける線量は低いかもしれないが、放出を完全に止めることはできず、焼却を続ければ放出量も増加する」と指摘する。

山内教授は、排ガス中のセシウムがほぼすべて塩化セシウムになり、
固体化するという環境省の考え方についても、「別の化合物やイオンの
状態で存在する可能性が高い。だとすればバグフィルターで
本当に除去できるか分からない」と懸念する。

http://blog.livedoor.jp/ryoma307/archives/5622251.html
95地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/02(月) 14:59:15.89 ID:UYH4Pe+o0
小田原にクジラの死体が漂着だそう
〜テレ朝ニュース
96地震雷火事名無し(東京都):2012/01/02(月) 15:35:07.23 ID:LWjlFpUH0
原発事故前も全国各地でクジラが打ち上げられてましたし・・
クジラ漂着は神奈川の安全を意味しますね。
97地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/02(月) 16:00:47.14 ID:agORvDDt0
さて、また地震くるぞー
備えなければ
98地震雷火事名無し(関東地方):2012/01/02(月) 18:26:44.83 ID:01aXv/gbO
今実家の九州に娘と避難中ですが帰って大丈夫な数値ですか?
99地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/02(月) 18:40:11.24 ID:6qLd4p18O
何の数値だよ。

つか、関東って…
100地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/01/02(月) 21:27:14.25 ID:N3sdhSzt0
>>98
放射線量なら問題無い
放射性浮遊じんの量も世田谷の観測結果からは問題ない

概ね大丈夫だけど、がれき焼却の影響がまだ分からないし
春になって季節が一巡すれば北風や花粉とかの季節的な影響も出切るから
それまで待ってみてから判断したら?
101地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/02(月) 22:33:55.12 ID:xaaifOD00
>>95
もう終わりだ諦めて死ぬしかないよ最悪だ
102地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/02(月) 22:40:37.01 ID:1yRIO0ng0
お一人で勝手にどうぞ
103地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/02(月) 22:46:26.08 ID:xaaifOD00
>>102
お前も大地震と津波で死ぬんだよ
104地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/02(月) 23:02:13.27 ID:9BlUwtDS0
おちつけw
ただちには死なない
105地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/02(月) 23:05:46.03 ID:xaaifOD00
>>104
これが落ち着いていられるかよ
クジラとイルカは地震を引き起こす死神の使いに決まってるだろ
神奈川の沿岸部は壊滅だよ
それどころか浜岡原発も壊れてここも第二の福島化してみんな死ぬんだ
106地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/01/02(月) 23:18:11.63 ID:N3sdhSzt0
何でクジラの話題をこんなに引っ張ってるんだよw
107地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/02(月) 23:19:18.45 ID:xaaifOD00
クジラは死を運ぶ疫病神だからさ
108地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/02(月) 23:58:47.06 ID:3AI9f7iE0
>>94
たった44万ベクレルて誤差みたいな数値だな
109地震雷火事名無し(dion軍):2012/01/03(火) 00:09:04.37 ID:MIzWdcih0
そういや原潜きてなかったっけ。 ソナーでやられたんじゃねーの?
110地震雷火事名無し(東日本):2012/01/03(火) 00:36:18.61 ID:gH9XaFep0
なんだか震度1くらいの揺れがまた増えてきたな?
もっとも、太平洋の地下はもうどんどん崩壊進んでっからな…

神奈川はいつかわからんけど、とにかく季節は夏にやばいの来るよ噴火含めて。
神奈川はどこも危険地帯だ。おまえら三浦半島の断層やばいの知ってる?
111地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/03(火) 00:47:48.33 ID:l91SpYuzO
>>110
知ってるよ。

んなことよか大津波が来たら横須賀の原子力空母は無事だろうか。
全力でひまわりの様に乗り越えてくれる事を祈る。
112地震雷火事名無し(茸):2012/01/03(火) 01:25:46.40 ID:CSEr0lJr0
>>108
核医学検査1回分にもなりゃしない…
113地震雷火事名無し(東京都【03:28 震度1】):2012/01/03(火) 03:35:39.18 ID:wKrR+5kU0
>>110
プレート型地震の発生メカニズムを知っていたら、地下の崩壊が進んでいると
いう事は大地震発生のために蓄積されていくエネルギーが減少しているという
事も分かってるよね。
114地震雷火事名無し(茸):2012/01/03(火) 03:48:21.10 ID:oxHbLLBF0
311で死んだ日本人は偽ユダヤの起こした戦争で死んだ人々と同じ。ユダヤ国際金融資本によって日本人が殺された。
・原発はCIAエージェントである正力松太郎によって作られた「正力松太郎 原発の父」
・「ナダールの穴」で人工地震掘削工作船ちきゅう丸の船員が2013年から10年以内に、マントルまで掘削する計画があると語った。

・国会の答弁。地震兵器が存在することは、国際常識です。
 http://www.youtube.com/watch?v=dyJfcqLCe6c

・アメリカの公文書にはっきりと日本を地震兵器で攻撃する案が提唱されてるし
 実際に真珠湾攻撃と同じ12月7日に地震兵器で東南海地震が起こされてる
 http://www.e-net.or.jp/user/mblu/ndb/skbk1/sg1/media/earthquakeweapon/PSYCHOLOGICAK%20WARFARE%20EARTHQUAKE%20PLAN%20AGAINST%20JAPANESE%20HOMELAND.pdf

・東南海地震:「地震の次は何をお見舞いしましょうか」とB29がビラ
 http://www.youtube.com/watch?v=AKeH9lRIG4M

・知る=騙せなくなる=支配終了。検索してみようシリーズ。
 「正力松太郎 CIA」「911 CG」「経世会狙い撃ち」「在日 GHQ」「311人工地震」
 「アーロンルッソ」「日銀株主」「電通 成田豊」「MKウルトラ」「トロン 日航機墜落」「コシミズ 中国」
 「東電OL殺人事件真相」「天皇の金塊」「国際勝共連合」「FEMA強制収容所」「ユダヤ国際金融資本」
 「携帯電話移動履歴監視」「対日超党派報告書」「カルト指定」「べクテル」「2ch 統一教会」
 「東日本ハウス 竹中」「ワクチン利権」「衛星サーベイランス」「サイコトロニクス」「RFIDチップ移植」

・「FRBも日銀もユダヤ銀行家のインチキで作られた」
・明治維新の真相「ロスチャイルド→ジャーディン・マセソン(中国インド撃破)→グラバー→坂本龍馬→薩長(実働)」

・何故、日本広告界のトップが在日朝鮮人なのか?ようく考えてみよう。戦後在日に武器を供給したのは誰だ??
・???→偽ユダヤ→米国→CIA→創価学会→公明党→日本国民(奴隷)
                     →統一協会→自民党 →日本国民 (奴隷)
115地震雷火事名無し(広島県):2012/01/03(火) 03:54:36.79 ID:3cjBUzY40
〓〓〓〓〓浜岡原発〓〓〓〓〓大地震で愛知と静岡は終了
http://blog-imgs-46.fc2.com/r/u/s/russianemperor/20110324150812899.jpg

〓〓〓〓〓もんじゅ〓〓〓〓〓放射能が名古屋直撃じゃん
http://shachoublog.net/wp-content/uploads/2011/05/monjyu_1123.jpg

〓〓〓〓〓東海地震〓〓〓〓〓東海中京地方は危ない
http://nankai-jishin.com/nankai1/wp-content/uploads/2010/06/0a161fe3394900279ff996b10cc31e41.jpg

〓〓〓〓〓原発からの距離〓〓〓〓〓100キロ県内には住むな
http://www7.plala.or.jp/bumboo/amulet/7/nc8/chubu-nc.gif

名古屋だけは避けろ。行くな。
どうせ避難するなら、もっと西だ。
安全なら岡山と北見。次いで広島。
116地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/03(火) 05:36:30.84 ID:0sXeWbDeO
みんなもう知ってたか。今Fヨコでクジラのニュース聞いた。ヤバイな身体不自由だし海の側だしマジで怖い
117地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/03(火) 05:52:50.18 ID:AwUm31yc0
クジラどの位上がったの?
118地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/03(火) 05:56:54.78 ID:0sXeWbDeO
>>117 一頭の約6b赤ちゃんクジラ だって
でも先月静岡とかでも二頭打ち上げられてたんだね、知らなかった。

ところで自分神奈川なのになんで神奈川関東甲信越なんだろ
119地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/03(火) 05:59:44.50 ID:AwUm31yc0
ありがd
何か来そうだね
食糧買いたしておくわ
120地震雷火事名無し(関東地方):2012/01/03(火) 06:29:58.47 ID:aBq3vxEOO
>>100
ありがとう
春まだまだだなあ
121地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/03(火) 08:00:23.55 ID:0sXeWbDeO
>>119 いえいえ

因みに…
411:01/03(火) 07:48 hhuAQEzN [sage]
>>398
死体が打ちあがったんだろ?なら平気だ
方向を誤って生きたまま打ち上げられるのはまずい

だそうです。少し安心した。
122地震雷火事名無し(茸):2012/01/03(火) 08:14:08.56 ID:PC3j3V4u0
311前にも死んだのが打ち上げられてたよね。
警戒〜
123地震雷火事名無し(東日本):2012/01/03(火) 08:30:46.14 ID:gH9XaFep0
地下の崩壊が進むとエネルギーが減少されて…とか言ってる>>113のような
ど素人馬鹿チンカスはどうしようもないだろw
もはや学者が言っても当てにならないレベルを鵜呑みにする大馬鹿素人だねwww

宮城沖はじめ地下どんどん崩れてるのは、おまえら馬鹿でもわかるよな?
じゃあ茨城沖、千葉東方沖は大きいのが起こりにくくなってると思ってたら
相当な大馬鹿だ、というのが自分でわからないような馬鹿は書き込むな。

それと、横須賀に311の宮城岩手ような津波が来るとか思ってる大馬鹿もだな。
124地震雷火事名無し(茸):2012/01/03(火) 09:09:58.98 ID:PC3j3V4u0
>>123
横須賀は断層があるから直下型だけど、ね…
125地震雷火事名無し(茸):2012/01/03(火) 10:21:04.83 ID:Auu20Wmb0
昨日の夜とか、線量爆上げ状態だったな。

0.25とか何度か出て冷や汗が出てきた。

ちなみに横浜ね。
126地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/03(火) 10:54:38.81 ID:SynKWfeKO
神奈川には知り合いがいるから地震は困る。
127地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/03(火) 11:04:09.56 ID:yzbpnVmM0
北風っていつまで続くの?
東京がれきと福島放射能の直撃はいつまで続くんだ・・・OTL
128地震雷火事名無し(東京都):2012/01/03(火) 12:54:57.38 ID:11OT3rtx0
神奈川は安全神奈川は安全神奈川は安全神奈川は安全神奈川は安全神奈川は安全
神奈川は安全神奈川は安全神奈川は安全神奈川は安全神奈川は安全神奈川は安全
神奈川は安全神奈川は安全神奈川は安全神奈川は安全神奈川は安全神奈川は安全
神奈川は安全神奈川は安全神奈川は安全神奈川は安全神奈川は安全神奈川は安全
129地震雷火事名無し(東日本):2012/01/03(火) 13:37:13.83 ID:gH9XaFep0
横浜今も揺れたな。マジ揺れが増えたのは間違いない。

神奈川ははっきし言って危険だよ。ここ数年、数十年たまたま来てないだけ。
横須賀の山崖に住んでる人とか信じらんないよ。

日本のどこが一番安心だ?津波、噴火、放射能含めて?岡山の新見あたりか?
130地震雷火事名無し(東京都):2012/01/03(火) 13:43:39.34 ID:11OT3rtx0
津波で四国が流れてきて岡山に衝突する可能性があるので岡山は危険です
131地震雷火事名無し(茸):2012/01/03(火) 13:57:23.06 ID:AvpwZG990
又14時台かな(´Д`)
気になって寝れんかった
132地震雷火事名無し(東京都):2012/01/03(火) 13:58:56.35 ID:wKrR+5kU0
>>123
あなたは救いようのない無知。
論理的反駁もなく、馬鹿を連発。
本屋の立ち読みレベルでもいいから、ちょっとは勉強したら?
133地震雷火事名無し(広島県):2012/01/03(火) 13:59:45.04 ID:3cjBUzY40
沖縄に警鐘 「台湾原発事故が起きれば、沖縄で3万7400人が癌で死亡!!」
泊原発で事故が起きれば 北海道で。160万都市札幌市民も癌で死ぬ。
そして玄海原発で事故が起きれば、九州で。大都市の福岡市も北九州市も同じ事になる。
鹿児島川内原発で事故が起きれば、やはり九州で。政令市へ移行する熊本市も同じ事になる。
浜岡原発で事故が起きれば、静岡県と愛知県は大変なことになる。数百万人が死ぬかもしれない。
もんじゅ福井原発で事故が起きれば、放射能が名古屋を直撃して数百万人が死ぬかもしれない。
日本一危険な東海地震 東南海地震 南海地震の三連動に大津波。濃尾地震と伊勢湾台風も危険な名古屋はパニックになる。

〓〓〓〓〓浜岡原発〓〓〓〓〓大地震で愛知と静岡は終了
http://blog-imgs-46.fc2.com/r/u/s/russianemperor/20110324150812899.jpg

〓〓〓〓〓もんじゅ〓〓〓〓〓放射能が名古屋直撃じゃん
http://shachoublog.net/wp-content/uploads/2011/05/monjyu_1123.jpg

〓〓〓〓〓東海地震〓〓〓〓〓東海中京地方は危ない
http://nankai-jishin.com/nankai1/wp-content/uploads/2010/06/0a161fe3394900279ff996b10cc31e41.jpg

〓〓〓〓〓原発からの距離〓〓〓〓〓100キロ県内には住むな
http://www7.plala.or.jp/bumboo/amulet/7/nc8/chubu-nc.gif

名古屋だけは避けろ。行くな。
どうせ避難するなら、もっと西だ。
安全なら岡山と北見。次いで広島。
134地震雷火事名無し(東日本):2012/01/03(火) 14:00:59.42 ID:gH9XaFep0
そうかな?案外、橋がダンパーつーかサスペンションみたいな役割で支えてくれるんじゃん?

つか、横浜10分に一回くらい揺れというか地響き?みたいのしてんじゃん、やべーよこれ。
夏まで大きいの来ない感じしてたけど、緊急注意だしとくわ。これはなんかやばい。

とりあえず今日〜一週間は超警戒だマジ
135地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/03(火) 14:15:30.39 ID:pFQHJMQ30
うちの前をトラックが通るたびに揺れてるから地響きとかわかんない…
136地震雷火事名無し(関西・東海):2012/01/03(火) 14:18:59.52 ID:kn8pKjDSO
>>133
ばかか
不安を煽って 広島・岡山誘導しても ムダなんだよ
そんなとこ行くくらいなら被災したほうがましなんだよ バカ中国人め
137地震雷火事名無し(東日本):2012/01/03(火) 14:20:52.63 ID:wpAi8OQm0
横須賀の山崖…
一戸建てが激安なのは大抵横須賀だよな。
地震前に一括現金で購入しないでよかったわ。

戦艦三笠で賑わっているけど…。
138地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/03(火) 14:22:31.41 ID:yrzX11WB0
>>129
山陰も伊方や島根が逝ったらやばい
マジで全原発廃炉にするべき
139地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/01/03(火) 14:31:40.83 ID:MRP2fMsr0
140地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/03(火) 14:38:43.80 ID:ZwITYBgfO
さっきまで、太陽の周りに輪と虹が出来てたけど、関係ある?
141地震雷火事名無し(東日本):2012/01/03(火) 14:39:01.19 ID:gH9XaFep0
まあ、神奈川は自衛隊や米軍が揃いも揃ってるのは、緊急事態が起きたときは他より心強いかもな?

原発も知恵を生かして発電技術を開発する事は良いことだろうけど、もはや利権とか
そんな質ばっかだから、なんとかソーラー発電とかの方に力を注ぐべきだったよね人としてはさ。
142地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/03(火) 14:49:13.62 ID:U97QwHKW0
ソーラーのほうが利権じゃん
ソーラーは補助貰わないと赤字になって使い物にならないから、
政治家に食い込んで補助金ばらまいてもらわないと採算合わない

孫がソーラーとかいいだして、あほ総理・あほ知事たきつけて補助金がっぽり貰って利権で稼ごうとしてたみたいだけど、
管が失脚してどうも補助金たんまりもらえそうになくなってきたので、いまじゃトーンダウンしてるじゃん
143地震雷火事名無し(九州地方):2012/01/03(火) 15:21:01.59 ID:VaPfhB9pO
>>142
国民から過剰にぼったくる電気料金からすれば原発利権のほうがはるかに莫大で悪質なんだよ間抜け
そもそもお前ら原発で内部被曝確定のケガレヒバクだぜ

144地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/03(火) 15:22:20.34 ID:02shBWhc0
あると思って準備しとけば笑い話
無いと思って怠れば悲劇
145地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/03(火) 15:46:34.30 ID:KiK4KcEjO
鎌倉も昔、大仏様の肩まで津波が押し寄せたんでしょ?
146地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/03(火) 16:09:43.12 ID:0sXeWbDeO
>>135 ウチも同じく、しかもボロアパートだし、持病の目眩があるからあれから地震酔いも手伝ってしょっちゅう揺れてる気がしてる
147地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/03(火) 17:20:20.67 ID:eWiB7R3y0
日本の原発がどのくらい連鎖あぼんしたら世界的に終わるのかね?
148地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/01/03(火) 17:31:33.27 ID:WO6qzHH80
>>145
500年前ね。
藤沢で10mらしい。
うちアウトだわ。
149地震雷火事名無し(茸):2012/01/03(火) 18:01:53.98 ID:B6JMxj/a0
神奈川の安全性を否定するような情報はありませんね。
150地震雷火事名無し(関西・東海):2012/01/03(火) 18:06:32.39 ID:kn8pKjDSO
神奈川の安全性を肯定するような情報も『全然』ありませんね。
151地震雷火事名無し(東日本):2012/01/03(火) 19:02:48.99 ID:gH9XaFep0
>>135>>146
18:53頃も「ククク」てな感じで振動来たね。ククク、コココてな感じでトラックとか家の前の道
を走った時の振動に似てるからわかりづらいかもな。かなり頻繁に来るなこの振動。

ちなみに、311以降家のマンションの鉄骨がたまにゴキっと音を立てるようになった。
311の日は部屋は全くなんともなかった。

それにしても、静かすぎて気味悪いな。だから余計に振動がわかる。マジで近いうち
緊急地震速報がなるかもな…
152地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/03(火) 19:13:04.73 ID:Pap8IcRa0
七草がゆどうする?
153地震雷火事名無し(東日本):2012/01/03(火) 21:02:16.95 ID:gH9XaFep0
ああ、なんか静けさが気味悪いなあ…今夜なんか寝れなさそうだわ。全然そんな奴じゃないんだけど…

気づいたんだけど、311より前の頃は大きい直下型の地震が来る当日〜2日前くらいに地震が起きない時間ができてるんだよね?
海溝型震源や噴火が起きるときは前触れの前震が大小なりあるんだけど。

次に地震が来て数回以内(次来る地震含めて)には、大きいの来るよ間違いなく。
154地震雷火事名無し(東京都):2012/01/04(水) 00:13:49.73 ID:l6W4MMdF0
横須賀って米軍基地とかあるのに
汚染瓦礫の焼却灰の埋め立て地にされても文句言われないんだね
横須賀住民はもちろん反対してるだろうけど

まだ決定ではないとか言いながらもう埋める場所掘ってあったし...
瓦礫の焼却だけでもありえないのに焼却灰まで全国に埋めるとか基地外すぎるw
155地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/01/04(水) 01:05:55.04 ID:0P80w2LI0
>>145
肩まで波が来てたら大仏自体が流されてると思うぞ
156地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/01/04(水) 01:16:49.57 ID:niE/F4m80
>>155
大仏さんが入った建屋、その時流されたらしいぞ。
大仏は重量あるから流れなかったんじゃないかな。
157地震雷火事名無し(東海地方):2012/01/04(水) 02:34:10.25 ID:gdqAYt6ZO
>>140
日輪…3月11日の大地震の前にも観測されたんだよね
158地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/04(水) 02:34:19.37 ID:h4rH+CooO
>>156
鎌倉の大仏さんの中は空洞
中に見学できるよ
日本の建築技術は凄い!

159地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2012/01/04(水) 02:35:48.37 ID:VrqADAin0
>>158
空洞だと建築技術が凄いのか
おめでたいな
160地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/04(水) 03:58:19.70 ID:xsWDF1hd0
悔しいけれどお前に夢中 ガランドゥ! ガランドゥ!
161地震雷火事名無し(長屋):2012/01/04(水) 04:21:00.13 ID:qUgT89T/0
>>160
若い人にはわからんだろうなw
自分は残念ながらわかっちゃうけど。
162地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/04(水) 08:55:58.08 ID:CHbNimZX0
広島でマンション賃貸したお
4号プール崩れたら関東一円終了しちゃうから準備は必要ね
163地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/04(水) 10:47:42.26 ID:l0cUc3b70
3号炉が爆発してる時点で終わってるんだよ
3号炉が爆発してからあとの風向き見てみな
164地震雷火事名無し(長屋):2012/01/04(水) 11:35:53.39 ID:x/pl1+hu0
もう1960年頃の大気圏内核実験連発で終わってるんだよ。
プルトニウムを世界中に6500000000000000Bqバラ撒くとかやってんだぜ。
165地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/04(水) 11:39:43.61 ID:CHbNimZX0
そんな値段しないからお前らも関西の物件見ておくといいよ
地震後とかじゃなかなか決まらないだろうし
166地震雷火事名無し(東日本):2012/01/04(水) 11:47:49.90 ID:Uyiq2P8I0
独身者は福岡もオススメ。
きれいな女性が向こう側からたくさんやってくる。

※た
167地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/01/04(水) 12:01:24.72 ID:niE/F4m80
実家が岡山だから問題ない。
168地震雷火事名無し(茸):2012/01/04(水) 12:31:08.96 ID:AXDbuBDG0
神奈川は安全
169地震雷火事名無し(茸):2012/01/04(水) 13:03:45.27 ID:8YGr4Twv0
ファックフェラー財団は核ヲタの
キチガイ
170地震雷火事名無し(茸):2012/01/04(水) 13:12:11.18 ID:AXDbuBDG0
茸仲間だね(*^^*)
171地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/04(水) 13:45:50.12 ID:unYpMwzx0
>>164
60年代以降、人間の体に必ず入ってると知って、そりゃ変な病気も増える罠。
常任理事国とか言って人類史上最悪の犯罪集団じゃないか
172地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/04(水) 15:14:57.54 ID:IXh66xdrO
>>159
その空洞の中に格納容器を設置するってのはどうよ
173地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/04(水) 15:25:53.75 ID:HmpbFKFu0
>>171
農薬も人工の化学物質も人工の食品添加物も原子力も無い昔は
人間の平均寿命40最くらいだったんでしょ?
174地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/01/04(水) 15:37:43.18 ID:DzXS79on0
>>164
米エネルギー省が日本での測定結果を一部公開しなかったのは
核実験でプルトニウムが既に大量に降ってしまっているのを隠したかったからかもな
ttp://unitingforpeace.up.seesaa.net/document/FieldSampleSoilResults.xls<http://unitingforpeace.up.seesaa.net/document/FieldSampleSoilResults.xls>

フクイチの場所とは関係無く平均4Bq/kgも降ってる
吸い込んだ場合の被ばくを考えるとセシウムなら12000Bq/Kgに相当する
175地震雷火事名無し(愛知県):2012/01/04(水) 17:04:24.44 ID:89t89FTD0
http://www.zakzak.co.jp/common/parts/top/ichimen.jpg
夕刊フジによると伊勢原断層が危ないらしいが
176地震雷火事名無し(東日本):2012/01/04(水) 17:22:35.12 ID:KM8ZkllF0
去年、一生にあるかないかの厚木に仕事で泊まった日に地震が来て、震源地が厚木だったのはまいったね。

危ない断層なんてどこも同じようなもんだよ。ただ、断層のズレなんてそうそう起きないんだよ。
おまえらの周りのほとんどの崖だって崩れそうにはないだろ?
ただ、ちょっとずれただけで震度5〜6くらいを起こすのが全国あちこちにある断層ってやつだ。

最近だと、新潟や岐阜あたりが頻繁だね。
177地震雷火事名無し(東日本):2012/01/04(水) 18:11:34.87 ID:KM8ZkllF0
>>175
ちなみに、うちらが生きてる間に伊勢原断層による大地震が来る確立は0%といえるくらい。
フジも東スポもどうしようもねえな…

神奈川陸地を震源とする大地震より、富士山や箱根の噴火の方が漠然と起こる確立は高いよ。
神奈川や東京は、相模、伊豆、房総沖の地震がもっとも影響するけど、去年311の地震は1923年の関東大震災より
一回りも二回りもレベルが上だから、次に神奈川に地震来ても311よりは揺れたね、くらいじゃね?
178地震雷火事名無し(空):2012/01/04(水) 23:43:54.36 ID:vScOz1to0
久しぶり災害板に遊びにきたよー(^O^)/
179地震雷火事名無し(WiMAX):2012/01/04(水) 23:47:52.98 ID:MXBeKkYm0
おかえり
180地震雷火事名無し(東日本):2012/01/04(水) 23:53:22.94 ID:Uyiq2P8I0
預言者あらわる
181地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/05(木) 01:50:03.53 ID:caQ1+Tgo0
危ない危ないって、可能性でいえば日本ならどこでも危ないわ
安全なところに住みたけりゃ、ヨーロッパやアメリカ東側とかオーストラリアにいけ
182地震雷火事名無し(石川県):2012/01/05(木) 05:03:26.05 ID:qJloUcEo0
【社会】“巨大地震”神奈川に危険な予兆…最大で“震度7”も★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325695797/
183地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/05(木) 07:27:25.03 ID:3DujVYP80
震災リーチだよ。 備えろよ、そして常に避難先を考えておかないと。
184地震雷火事名無し(西日本):2012/01/05(木) 13:27:24.20 ID:twuRmRjk0
賛同のお願い:人権侵害の決定にNO!を 放射能の危険に正しい判断を下す
「ふくしま集団疎開裁判」世界市民法廷の開催にYES!を
※ 賛同表明は□のチェックだけでOK。それ以上必要ありません。
※ 賛同は署名とちがうので、既に署名した方も賛同表明をお願いします。
※ 携帯からは賛同表明できません。パソコンからお願いします。
http://fukusima-sokai.blogspot.com/
185地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/05(木) 13:38:17.30 ID:LYmKKkHA0
>>173
これから先の日本も平均寿命そのくらいになるよ
186地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/05(木) 13:50:32.96 ID:gPORnaxE0
>>142
この記事でも読んで心を入れ替えると、
もう恥をかかなくてすむよ。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20111226/225632/
187地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/05(木) 15:00:03.03 ID:H085yiVm0
日経だって、プッw
188地震雷火事名無し(dion軍):2012/01/05(木) 16:35:06.56 ID:XbQzoStk0
いま思い出した
毎年すぐ近くの公園でどんど焼きやってる(~_~;)
189地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/05(木) 17:30:19.04 ID:gPORnaxE0
日経だろうがなんだろうがどこが報道しても19円/kWh事実は変わらないのに
見苦しい
190地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/05(木) 17:31:25.83 ID:cId5g02NO
>>134
>つか、横浜10分に一回くらい揺れというか地響き?みたいのしてんじゃん
自分は横浜市旭区在住なんだけど、鈍感だからかちっとも感じとれないんだが
191地震雷火事名無し(東日本):2012/01/05(木) 17:47:51.68 ID:fVWKpEX+0
>>134
ただの生活振動じゃないの。もう正月休みじゃないし。

>>188
アレちゃんと焼けないんだよね。毎回、レンジで焼直してるわww
192地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/05(木) 18:58:05.38 ID:H085yiVm0
>>189
事実ねえ、、、日経なのに、ププッw
193地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/05(木) 19:04:04.05 ID:PdfYLpXT0
うち栄区で古い家だけど震動っつうか地鳴りみたいなの感じる。
茨城に住んでた時は頻繁にあったから気にしなかったけど。
最近、気になる。気のせいなのかな〜?
194地震雷火事名無し(dion軍):2012/01/05(木) 19:43:24.02 ID:gR8D9FMB0
>>193
地鳴り?飛行機や暴走族ですな。
195地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/05(木) 20:09:50.47 ID:QeVYmY6I0
今日ぐらいに地震来るかと思ってたけど来なかったな。
次は1/11か(^_^;)

>>188
福島を中心に焚き火の風下は線量爆上げするらしいし気をつけたほうがいいですん
196地震雷火事名無し(dion軍):2012/01/05(木) 20:11:23.64 ID:dtbFwMbf0
>>193 >>194 ウチは栄区のボロ団地だけど、先月末から地鳴りがする。
震災後ほどではないが、最近地鳴り頻度が上昇している。

風、エンジンの振動では無く、建物も「ミシッ」と軋む。古い所為もあると思うがw
197地震雷火事名無し(dion軍):2012/01/05(木) 20:21:34.51 ID:eoP6oyLy0
微細な振動や低周波みたいなのを真っ先に地鳴りだの震度計に計測されない地震だのというやつはオカルト好きで、思考能力のない人。

ダンプや大型車のエンジン振動、道路の振動ですから。
198地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/01/05(木) 20:27:12.46 ID:aiRpph6Z0
福島の子供たちのために20万人の署名を!

http://www.avaaz.org/jp/save_the_fukushima_children_1/?tta
199地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/05(木) 21:32:23.76 ID:oxgk9YqH0
寝るときとか暖房消したら温度差で
部屋中ミシミシいうわ
200地震雷火事名無し(dion軍):2012/01/05(木) 21:34:18.27 ID:gR8D9FMB0
>>196
地鳴りみたいなのは飛行機、車、バイクだって。飛行機は昨日は酷かったよ。
音の元が遠い近いで振動の仕方もかわるけど。

家がミシッってのはどこがどのように聞こえるのかわからないが、冬場は乾燥
してるので壁紙や壁が収縮してミシッていうよ、家の家はバキッって言うから
欠陥住宅かもな。
201地震雷火事名無し(東日本):2012/01/05(木) 21:53:59.33 ID:OyCej3kC0
俺の言ってる地響きは、明らかに車の振動とかじゃないよ、断言して。
グググ、ゴゴゴを小さい感じ?震度0.5くらいのが続いたりって感じ。たぶん、地下からしてるんだろうね。

問題は、この地響きの発信源がどこだろう?ってこと。たぶん、地下が崩壊してる太平洋からしてるのかな?って
思ってたけど、さっき37分頃の福島の地震では地響きなかったんだよ。

住んでるところは京浜の海の近く。工場とかの振動でもないよ絶対。
202地震雷火事名無し(庭):2012/01/05(木) 22:19:41.58 ID:gOPXlQc60
ぐわ〜んて響く感じかな?
最近は聞こえないけど
203地震雷火事名無し(東日本):2012/01/05(木) 22:21:43.70 ID:OyCej3kC0
22:13〜14は結構振動続いた
22:19は1秒くらいで短かった

311の前もたまには振動してたんだろうけど、311後からするようになって最近また増えてる…
204地震雷火事名無し(東日本):2012/01/05(木) 22:48:03.83 ID:OyCej3kC0
22:13頃福島で震度4地震があたみたいだね
この時の振動は長めだったから、やっぱり地下の崩壊による振動だよこれは
205地震雷火事名無し(東日本):2012/01/05(木) 22:49:52.52 ID:OyCej3kC0
ちなみに46分ころも短く振動あった
206地震雷火事名無し(東日本):2012/01/05(木) 23:17:58.71 ID:OyCej3kC0
大田区、川崎区、鶴見区、神奈川区、中区の海方の奴ら、この振動気づかないのか?
神経向けて注意してりゃ気づくはずだぞ?

5〜10分、15分間隔くらいで短く振動する。また、長めに振動した時はすぐ書けたら書くよ
207地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/05(木) 23:38:18.16 ID:5AW/p5fX0
あ〜ぁ、また3月15日始発で西に行ったみたいに
子供連れて逃げるのかな〜
3月以来、ずっと詰めたままのトランクはこの前の
旅行で全部中身出しちゃったし…
寒いし、3月みたいな火事場の馬鹿力はもう出ないわ…

神奈川にいるのも疲れちゃった
208地震雷火事名無し(東日本):2012/01/05(木) 23:46:20.21 ID:OyCej3kC0
今、ちょと強め振動したね
209地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/05(木) 23:49:17.36 ID:5AW/p5fX0
>>208
カキコご苦労さまです
ずっと揺れてるみたいで、どれが地震だか最近判りません
210地震雷火事名無し(東日本):2012/01/06(金) 00:04:01.04 ID:0UcsOxno0
>>207
ご苦労さまとか言われて言うのもなんだけどな

ばかやろう!何が神奈川にいるのも疲れただ?

神奈川ごときで疲れるとか言ってたら、福島や宮城、岩手に住む人はどうなるんだよ?
あなたよりもっともっと、ずっと揺れてるみたいだぞ?

こんな書き方だとあなたにはわからないかもしれないが、めそめそ、なよなよしてるなよな?
わかったな?
211地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/06(金) 00:10:16.59 ID:T+mAxi+10
一生に一度くらいしか地震に合わないような場所に引っ越せよ
アメリカ・カナダ・ブラジル(西側除く)
オーストラリア(北側除く)
ロシア(極東・中央アジア除く)
北欧・東欧・イギリス
アフリカ(北部・東部除く)
このへんなら地震の心配はほとんどいらん
212地震雷火事名無し(東日本):2012/01/06(金) 00:13:33.79 ID:0UcsOxno0
0:14若干長め振動
213地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/06(金) 00:39:35.10 ID:vLOMwdEa0
>>210
うん。わかった
ごめんなさい
ありがとう


214地震雷火事名無し(東日本):2012/01/06(金) 01:21:47.35 ID:0UcsOxno0
最近、振動が増えたのは元旦の鳥島の地震のせいなのかな?
でも、鳥島のあの地震は十数年に一回必ず起きるような、いわば地下の運動サイクルのようなものだから
大地震の前震ではないよ。

振動の発生源はおそらく、そのほとんどが東北沖や茨城、房総沖の太平洋地下の崩壊での振動で、あとはその合間に他で起きた所のだね。
ちょっと大きく振動した時は神奈川東部や茨城南部とかで起きた震度1に満たないレベルの時の。

つーことで、近々の神奈川の大地震は確立は減ったと言える。

>>213
わかってくれたか?
だがな?神奈川もそうは遠くない頃に、建物が崩れるくらいの地震は来る。
それは季節はおそらく「夏」だ。2012か2013かはまだよくわからんが。ちなみに俺はその地震では生きてるらしい…
あと、津波もその地震じゃ横浜は大丈夫らしい…
215地震雷火事名無し(広島県):2012/01/06(金) 02:14:38.45 ID:ZVhbj5e20
〓〓〓〓〓浜岡原発〓〓〓〓〓大地震で愛知と静岡は終了
http://blog-imgs-46.fc2.com/r/u/s/russianemperor/20110324150812899.jpg

〓〓〓〓〓もんじゅ〓〓〓〓〓放射能が名古屋直撃じゃん
http://shachoublog.net/wp-content/uploads/2011/05/monjyu_1123.jpg

〓〓〓〓〓東海地震〓〓〓〓〓東海中京地方は危ない
http://nankai-jishin.com/nankai1/wp-content/uploads/2010/06/0a161fe3394900279ff996b10cc31e41.jpg

〓〓〓〓〓原発からの距離〓〓〓〓〓100キロ県内には住むな
http://www7.plala.or.jp/bumboo/amulet/7/nc8/chubu-nc.gif

名古屋だけは避けろ。行くな。
どうせ避難するなら、もっと西だ。
安全なら岡山と北見。次いで広島。

若い人は、今からでもいいから早く逃げろ
復興優先の為、県民は被曝させられている

極めて危険:福島県(危機的)・宮城県(隠蔽)・茨城県・栃木県
危険:岩手県・千葉県・群馬県・埼玉県・東京都・神奈川県
意外と危険:山形県・新潟県・長野県・山梨県・静岡県
微妙に汚染:愛知県・岐阜県・三重県・滋賀県・高知県

大地震が極めて危険:東海地方
大地震が相当危険:中京地方
大地震が危険:北海道(オホーツク以外)・東北太平洋側・東北日本海側・信州・関東地方・紀伊半島
大地震が意外と危険:北陸地方・高知・九州南部・沖縄(セシウムが広島より多い)
大地震が多少危険:近畿地方・山陰・九州北部(佐賀は原発擁護工作県)
大地震の危険が少ない:北見・岡山・広島
大地震の危険がない:なし

移住するなら岡山・次点が広島・北見も安全。これがベストスリー。
216地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/06(金) 07:55:18.96 ID:i1vqRduBO
>>210
とっとと神奈川から出てけよ。
217地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/06(金) 08:19:44.36 ID:rLcxMgElO
横浜在住で原発事故後に2・3歳児にヨウ素剤飲ませた方いますか?
218地震雷火事名無し(WiMAX):2012/01/06(金) 09:25:05.15 ID:sNkWUrZu0
子供ではないけれど、3/12に、勤務先と関西の大学からの指示で
知人(医療・調査関係)は全員、ヨウ素剤対応しましたよ。
その時は、社会全体でそうかと思っていた…
219地震雷火事名無し(ドイツ):2012/01/06(金) 09:25:37.55 ID:Sb1nPXbE0
>>210
感情論でものを言うバカを1匹発見。

神奈川は東海に来たら一発で終わる地域なのを懸念している奴が多い。
というかここにきて御気楽に考えてる奴の方が馬鹿だ。
220地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/06(金) 09:37:22.90 ID:8jPfeOuH0
>>218
いくら瓦礫バラ撒こうが初期のヨウ素は平等だしな
ゾンビが覚醒するのはいつだろう
221地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/06(金) 12:31:54.80 ID:DD89corXO
>>219
神奈川でも内陸部なら東海地震来ても平気だと思っている自分がいる
222地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/06(金) 18:27:39.76 ID:DZF3H89c0
オレも内陸部なんで津波の心配はしてないし、地震対策してるんでなんとかなると思ってる。
でも放射能の恐怖が強烈なんだよね。

223地震雷火事名無し(西日本):2012/01/06(金) 18:41:09.42 ID:v49FRSxD0
【速報】必マスク着用!!福島および関東一円セシウム降下量が事故後とほぼ同レベル!!
http://ame■blo.jp/halo-usaco/entry-11128391343.html

速報 福島中心にセシウム急増  マスク必要!!
http://takedanet.com/2012/01/4_360f.html

取りあえずマスクを!
224地震雷火事名無し(芋):2012/01/06(金) 18:52:55.26 ID:RU3OxmFT0
“がれき受け入れ危険”要望
http://www.nhk.or.jp/shutoken/lnews/1005074971.html

主婦などでつくる横浜市の住民団体が県に対して、がれきの受け入れは危険だとして、
被災地で安全な処理ができるよう県が支援することを求める要望書を提出しました。
225地震雷火事名無し(神奈川県)(東京都):2012/01/06(金) 18:54:16.51 ID:qzo1cTHN0
性交童貞
226地震雷火事名無し(関東地方):2012/01/06(金) 18:56:58.83 ID:+9M1ZCwMO
ヨウ素剤は飲まないけど数年前にもし原発が爆発したらって番組で
昆布を水につけて一気のみしながら逃げろってあって
それを実践した
よく考えたら昆布茶と塩昆布を毎日とってたんだわ
227地震雷火事名無し(東日本):2012/01/06(金) 19:18:51.73 ID:q5/a+yIg0
「都昆布」をかじりながら歩くのがおしゃれ。
228地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/06(金) 20:01:32.51 ID:i1vqRduBO
>>223
オイオイ・・・。
問題は神奈川まで届いているかどうかだ。
爆発はしちゃいないから、上空何100mまで舞い上がった訳じゃないだろうが・・・。
全くいつまで垂れ流すつもりなんだ。
教授の言う通り3月の爆発レベルなら、とっととアナウンスしろよ。
もう震災で混乱しているとか言い訳は通じないし、次回はアナウンスすると言ったはずだろ!
229地震雷火事名無し(WiMAX):2012/01/06(金) 20:05:20.92 ID:c3a5PdOOP
230地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/01/06(金) 21:24:23.30 ID:JRqRFD8Z0
地震
津波
怖い
231地震雷火事名無し(東京都):2012/01/06(金) 21:25:14.05 ID:OOKWv4+t0
【社会】“巨大地震”神奈川に危険な予兆…最大で“震度7”も★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325829358/l50
232地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/01/06(金) 21:32:21.78 ID:JRqRFD8Z0
もういつ巨大なものが来てもおかしくない
確率的にみても、発生期待値が(決して来て欲しく無いが)急上昇だろ
233地震雷火事名無し(東京都):2012/01/06(金) 22:36:17.27 ID:oFOa+juv0
ここはいつの間にオカルト系のスレッドになったの?
フクイチも安定化したので、オカルトネタしかなくなったのか?
もう、このスレッドで打ち止めだね。
次はオカルト板で思う存分楽しんでください。
234地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/06(金) 22:51:55.71 ID:LNXqzMLn0
最近湿疹見たいのが出来て痒いんだけど放射性物質が原因っつー事は無い?
235地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/06(金) 22:53:14.55 ID:GLT85iaP0
>>234
因果関係を立証するのは極めて困難。
ただアトピーが酷くなったとか湿疹がーとかはそれ系のスレで見る。
236地震雷火事名無し(茸):2012/01/06(金) 22:56:04.27 ID:/pOvsN+O0
311で死んだ日本人は偽ユダヤの起こした戦争で死んだ人々と同じ。ユダヤ国際金融資本によって日本人が殺された。
・原発はCIAエージェントである正力松太郎によって作られた「正力松太郎 原発の父」
・「ナダールの穴」で人工地震掘削工作船ちきゅう丸の船員が2013年から10年以内に、マントルまで掘削する計画があると語った。

・国会の答弁。地震兵器が存在することは、国際常識です。
 http://www.youtube.com/watch?v=dyJfcqLCe6c

・アメリカの公文書にはっきりと日本を地震兵器で攻撃する案が提唱されてるし
 実際に真珠湾攻撃と同じ12月7日に地震兵器で東南海地震が起こされてる
 http://www.e-net.or.jp/user/mblu/ndb/skbk1/sg1/media/earthquakeweapon/PSYCHOLOGICAK%20WARFARE%20EARTHQUAKE%20PLAN%20AGAINST%20JAPANESE%20HOMELAND.pdf

・東南海地震:「地震の次は何をお見舞いしましょうか」とB29がビラ
 http://www.youtube.com/watch?v=AKeH9lRIG4M

・知る=騙せなくなる=支配終了。検索してみようシリーズ。
 「正力松太郎 CIA」「911 CG」「経世会狙い撃ち」「在日 GHQ」「311人工地震」
 「アーロンルッソ」「日銀株主」「電通 成田豊」「MKウルトラ」「トロン 日航機墜落」「コシミズ 中国」
 「東電OL殺人事件真相」「天皇の金塊」「国際勝共連合」「FEMA強制収容所」「ユダヤ国際金融資本」
 「携帯電話移動履歴監視」「対日超党派報告書」「カルト指定」「べクテル」「2ch 統一教会」
 「東日本ハウス 竹中」「ワクチン利権」「衛星サーベイランス」「サイコトロニクス」「RFIDチップ移植」

・「FRBも日銀もユダヤ銀行家のインチキで作られた」
・明治維新の真相「ロスチャイルド→ジャーディン・マセソン(中国インド撃破)→グラバー→坂本龍馬→薩長(実働)」

・何故、日本広告界のトップが在日朝鮮人なのか?ようく考えてみよう。戦後在日に武器を供給したのは誰だ??
・???→偽ユダヤ→米国→CIA→創価学会→公明党→日本国民(奴隷)
               →統一協会→自民党 →日本国民 (奴隷)
237地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/06(金) 23:01:11.48 ID:LNXqzMLn0
見舞金

東電もっと

出しんさい
238地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/06(金) 23:01:49.78 ID:LNXqzMLn0
>>237
すまん 誤爆だ
239地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/06(金) 23:07:59.18 ID:LNXqzMLn0
>>235
原因の一つって事もあるんかなぁと…

それ系のスレみてみるよ
さんきう




240地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/06(金) 23:15:09.13 ID:txaTxtjwO
>>233
俺の霊視では福一の底を突き破った怨霊が東日本全域に呪いを振り撒いてる姿が見える。
さらに海にいる生き物に怨霊が憑依して、それを食らった者に厄をもたらすであろう。
241地震雷火事名無し(奈良県):2012/01/06(金) 23:19:52.36 ID:MoMrVDkZ0
文部科学省が1月6日に発表した福島県、並びに他県のデータを見ると、福島県および関東一円のセシウム降下量は、事故後とほぼ同じぐらいのレベルに達しています。原因は不明ですが、とりあえず、マスクをする必要があります。
今、緊急に調べています。結果がでたらすぐブログに上げます。念のための措置ですが、お子さんをお持ちの方はあまり外に出ないように。データの信頼性もチェック中です。
データは危険なレベルです。マスコミが報道していないのは不思議ですが、1平方キロメートルあたり100メガベクレルを超えていて、かなり危険です。逃げる必要はありませんが、マスクをして外出は避けてください。
しばらく後に葉物野菜が汚染されます。(データが正しければ)
(平成24年1月6日)

また無かった事にしてしらを切り続けるつもりの東京マスゴミ
http://takedanet.com/2012/01/post_43b1.html
242地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/06(金) 23:31:54.52 ID:85k9jWkY0
定時降下物発表しろよ神奈川県庁!
243地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/07(土) 00:49:42.63 ID:F/NpTkSuO
神奈川の東部ってなんかパニックが起きちゃったら身動きとれないよね…
まだ妄想レベルだけど西への移住考え始めたわ
244地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/07(土) 01:04:48.01 ID:FU39+Cvi0
やばいよ
久々に本気でびびってる
4号機ヤバイらしいじゃん
245地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/01/07(土) 01:44:17.02 ID:Cets5DYc0
昨日江ノ島水族館へ行ったんだけど、ショーでアシカもイルカも落ち着き
が無くて、ぜんぜん言う事をきかない。
途中でトレーナーが変わったり、いろいろ対処してたけど、
結局グダグダでショーが終了した。
何回も見たことあるショーだけど、こんなこと初めてで、
何か察知しているのかなあって不安になってしまった。
246地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/07(土) 01:50:07.46 ID:cDGyB2ME0
(;'ー`)今回の上昇なんだけど
いつ気づくことができたのかなあ
いつどの時点できがついてれば
必要な対策をうてたんだろう
対策といっても外にでないとかそういう程度なんだけどね
積み重ねって大切だよね
247地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/07(土) 01:51:37.86 ID:FErsp6dz0
>>243
こないだイルカの大群が西日本を去って行ったぞ
西日本もヤバいんじゃね
248地震雷火事名無し(東京都):2012/01/07(土) 01:53:06.32 ID:HJfn4OKm0
東電や政府、財界の関係者には1日の地震直後の時点で「お触れ」があったはず。
249地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/07(土) 06:04:04.15 ID:eEudWuTZ0
250地震雷火事名無し(東京都):2012/01/07(土) 06:06:16.74 ID:lu8r+otX0
>>249
0.2って何だよ!!!!!!!!!
今、ちらっと0.2まであgったぞ!!!!!!!
251地震雷火事名無し(東日本):2012/01/07(土) 06:45:03.09 ID:I0H72k/G0
6;46長め地響き
252地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/07(土) 06:46:10.23 ID:eEudWuTZ0
>>251
何市?
253地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/01/07(土) 07:13:34.28 ID:vW/lPuerO
>>244
ラディッツやナッパと 闘っていたら、いきなりフリーザが出てきた感じ?
254地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/07(土) 08:06:49.31 ID:umRRNlmAO
>>245
馬鹿か。
255地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/07(土) 08:09:28.44 ID:umRRNlmAO
>>243
結局逃げずに神奈川に住み続けるんだろ?
腰抜けが。
256地震雷火事名無し(広島県):2012/01/07(土) 09:30:31.10 ID:vwlxUouK0
〓〓〓〓〓浜岡原発〓〓〓〓〓大地震で愛知と静岡は終了
http://blog-imgs-46.fc2.com/r/u/s/russianemperor/20110324150812899.jpg

〓〓〓〓〓もんじゅ〓〓〓〓〓放射能が名古屋直撃じゃん
http://shachoublog.net/wp-content/uploads/2011/05/monjyu_1123.jpg

〓〓〓〓〓東海地震〓〓〓〓〓東海中京地方は危ない
http://nankai-jishin.com/nankai1/wp-content/uploads/2010/06/0a161fe3394900279ff996b10cc31e41.jpg

〓〓〓〓〓原発からの距離〓〓〓〓〓100キロ県内には住むな
http://www7.plala.or.jp/bumboo/amulet/7/nc8/chubu-nc.gif

名古屋だけは避けろ。行くな。
どうせ避難するなら、もっと西だ。
安全なら岡山と北見。次いで広島。

若い人は、今からでもいいから早く逃げろ
復興優先の為、県民は被曝させられている

極めて危険:福島県(危機的!)・宮城県(隠蔽!)・茨城県・栃木県
危険:岩手県・千葉県・群馬県・埼玉県・東京都・神奈川県
意外と危険:山形県・新潟県・長野県・山梨県・静岡県
微妙に汚染:愛知県・岐阜県・三重県・滋賀県・高知県

大地震が極めて危険:東海地方(中央構造線直下・三連動大地震)
大地震が相当危険:中京地方(中央構造線直下・三連動大地震)
大地震が危険:北海道(オホーツク以外)・東北太平洋側・東北日本海側・信州・関東地方・紀伊半島
大地震が意外と危険:北陸地方・高知・九州南部・沖縄(セシウムが広島より多い)
大地震が多少危険:近畿地方・山陰・九州北部(佐賀は原発擁護工作県)
大地震の危険が少ない:北見・岡山・広島
大地震の危険がない:なし

移住するなら岡山・次点が広島・北見も安全。これがベストスリー。
257地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/07(土) 10:12:42.31 ID:5iUZCAC+0
【【【【【速報 福島中心にセシウム急増  マスク必要!!】】】】】
[takedanet.com]
文部科学省が1月6日に発表した福島県、並びに他県のデータを見ると、福島県および関東一円のセシウム降下量は、事故後とほぼ同じぐらいのレベルに達しています。原因は不明ですが、とりあえず、マスクをする必要があります。

今、緊急に調べています。結果がでたらすぐブログに上げます。念のための措置ですが、お子さんをお持ちの方はあまり外に出ないように。データの信頼性もチェック中です。
データは危険なレベルです。マスコミが報道していないのは不思議ですが、1平方キロメートルあたり100メガベクレルを超えていて、かなり危険です。逃げる必要はありませんが、マスクをして外出は避けてください。
しばらく後に葉物野菜が汚染されます。(データが正しければ)

武田邦彦(平成24年1月6日)
258地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/07(土) 10:45:48.82 ID:4k49GIhbO
>>245
5日に銚子にある水族館で見たイルカショーもgdgdだった
何度も見てきたが過去最高レベルのgdっぷりだった

ぐ、偶然だよね・・?
259地震雷火事名無し(家):2012/01/07(土) 11:12:16.59 ID:msM8PtH70
えのすいでショーがgdgdなのは過去何回か見た
必ずしも地震の前触れとは思えないけど警戒しとくにこしたことないんじゃね?
260地震雷火事名無し(東日本):2012/01/07(土) 11:13:27.18 ID:PL15Zo3n0
イルカみたいな高等動物は、地震のストレスとか強くないかな?
知人の猫が311以降、ノイローゼになって余震が一時期落ち着いたら
回復したものの、ここんところまた余震が増えてから
えさ食べない・水飲まないで死にそうだって。
毎日、病院で点滴。
261地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/07(土) 11:21:45.89 ID:n7hfOkts0
>>260
ヌコカワイソス…。

>>257はふくいち由来じゃなくね?
http://atmc.jp/を見ると
262地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/07(土) 11:21:47.18 ID:lR8pNoh20
へもかうまく使えやごらあ
263地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/07(土) 11:40:11.84 ID:c4zfKlhH0
風向きから考えて福一のが今はこっちに来るわけない
もし線量が上がってるのが本当なら、福一由来じゃない放射能だろ
264地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/07(土) 11:51:15.55 ID:5iUZCAC+0
がれきと4号のダブル攻撃か
265地震雷火事名無し(東日本):2012/01/07(土) 12:07:31.24 ID:I0H72k/G0
水族館のショーよりおまえらの毎日の方がgdgdだろうがw

今アザラシが鶴見川に来たら、この世の終わりとかいう馬鹿ばっかだろ2chなんてw
266地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/07(土) 12:34:53.60 ID:4m83BeOG0
またニュージーランドでクジラ70頭座礁
http://tvnz.co.nz/national-news/pilot-whales-strand-in-nelson-4677450

これ…また大地震がNZ近辺で起こったら確定だよね
267地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/07(土) 12:56:29.10 ID:ANpwDJFn0
M4.6 2012/01/06 13:01:34 -5.272 152.538 35.2 NEW BRITAIN REGION, PAPUA NEW GUINEA
M4.5 2012/01/06 12:21:36 -43.547 172.982  9.9 SOUTH ISLAND OF NEW ZEALAND
M4.7 2012/01/06 07:04:17 -43.508 172.825 11.3 SOUTH ISLAND OF NEW ZEALAND


今、アラスカの地震がひどい。
268地震雷火事名無し(dion軍):2012/01/07(土) 14:51:22.59 ID:e2T1p+pT0
水道水の放射性物質の検査についてのことだけど

神奈川県衛生研究所の水道水の放射性物質の検査(検出下限値が0.5くらい)って去年の12月29日で
毎日測定するのをやめて3カ月おきに、さらに精度を高めて検査するとホームページに
書かれていたけど、最近の福島の異常な数値の激増が気になるから、
これまでどおり毎日検査して欲しいです。

県営水道の検査は下限値が10ベクレル、9ベクレル未満の場合不検出で
もう少し精度を上げて欲しい。 


269地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/07(土) 15:02:01.25 ID:e51rMhpy0
水道がやたらカルキ臭いときって、決まって大気の放射性物質検出騒ぎがある時だわ
今日もそう思った
270地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/07(土) 16:21:26.81 ID:umRRNlmAO
>>269
馬鹿は去れ。
271地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/07(土) 16:29:53.41 ID:+ilitShm0
>>268
川崎市のをみればいいじゃん
川崎は毎日検査してるし、川崎がでてなけりゃ神奈川の他の地域も出ないだろ
272地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/07(土) 16:36:57.46 ID:S1zNjVSo0
横浜市も水道局が毎日検査して発表してるよ
273地震雷火事名無し(家):2012/01/07(土) 16:40:26.02 ID:xxwKVp0C0
>>269
311後、東京の実家に帰っていたけど、初めて東京都の水道で検出された日
水道水がやたらとカルキ臭かったのはっきり覚えてる。
そこの水道は汚染騒ぎのあった葛飾浄水場ではなかったんだけどね。
274地震雷火事名無し(家):2012/01/07(土) 16:41:27.80 ID:xxwKVp0C0
>>270
おまえこそ去れよ
人を煽るだけで何の役にもたたないヤツ。
275地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/07(土) 16:43:13.18 ID:ASuwK+zc0
ダメなのは神奈川県だね。 黒 岩 知 事 の神奈川県。
黒岩といえば、選挙前はガレキの焼却について慎重な物言いを
してたのに、当選したらあっという間にガレキの受け入れを表明した
という、すばらしい知事さんですね・・・。
276地震雷火事名無し(東日本):2012/01/07(土) 17:32:23.43 ID:PL15Zo3n0
会社のおばさんが友人のつきあいで群馬のみなかみに正月旅行。
「水道水がプールの水と同じにおいだった!!東京なんかよりはるかにヒドイ!
びっくりした!!」と吹聴しまくってた。
「いくらなんでもプールのにおいは大袈裟でしょうw」って言ったけど
「ほんとにプールのにおいだった。こんなことは今までなかった」って真顔でいってた。
あと、葛飾区在住の同僚も「3月以降にシンクにカルキの白い跡がすごい。
以前より大量にいれてるのは間違いない」だって。
なんなんだ、水道水。。
277地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/07(土) 17:45:16.07 ID:Zy30G6H90
今更ですがごめんなさい、地震の影響でカルキマシマシしました
水道水を長期溜め置きする人がいるかも、微妙に破断した部分からの異物混入、etcetc
278地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/07(土) 17:52:45.17 ID:JlFQBmOhO
横浜、川崎あたりも塩素多いですか?
頭洗う時とかなんか心配で
塩素って髪や頭皮にあんまり良くないのでしょうか?
279地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/07(土) 18:05:50.42 ID:c9yYh0Xj0
塩素増やせば放射能が消えるのかと言いたいけど
においや味を誤魔化したいのかもね、確信犯すぎるw
280地震雷火事名無し(東日本):2012/01/07(土) 18:53:48.31 ID:ryqGR2T40
塩素につき2つ仮定してみた。
@塩素に放射性物質を沈着する作用がある。(あるいは塩素になんらかの別の効能がある)
A濃度の高い時は、塩素臭く(警告)して安全な水(ミネラル水)に誘導する。

以前、中国では食塩に放射性物質の排出を助ける添加物が入っているというのをネットで見たことあるが・・
川崎でも3/20辺り結構CL2多かったよう思う・・
281地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/07(土) 19:52:10.23 ID:JtU+3Y5h0
台所につく水の白い汚れってカルキとは関係ないんだよな
あれはスケール
水道水じゃなくても出る

スケール出ないようにするには純水を使えばいい
282地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/07(土) 19:52:21.97 ID:5iUZCAC+0
活性炭増やすと臭くなるので塩素を増やすんだよ
283地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/07(土) 19:54:03.64 ID:JtU+3Y5h0
水道に塩素はいってなければ日本中に疫病が蔓延するぞ
水道が普及してない後進国って、不衛生な水で死人病人が出まくってるじゃん
284地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/07(土) 19:54:41.92 ID:JtU+3Y5h0
>>282
活性炭はにおいの原因物質を除去するほうだろ
285地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/01/07(土) 19:58:07.32 ID:5H7HqHzh0
親が片瀬山に住んでるんだけど、長野に来るように言った方がいいのかなぁ。
危険度はどっちもどっちって感じだが。
286地震雷火事名無し(東京都):2012/01/07(土) 20:20:26.11 ID:15StWWJD0
>>250
0.22来てる
287地震雷火事名無し(東日本):2012/01/07(土) 20:58:07.53 ID:I0H72k/G0
20:59振動あり
288地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/07(土) 21:31:57.94 ID:G8988Ip80
夕方頃から東北すごく揺れるな
289地震雷火事名無し(WiMAX):2012/01/07(土) 21:34:50.19 ID:swevzcgaP
神奈川知事、がれき受け入れ「可能」

東日本大震災で発生したがれきの受け入れを表明している神奈川県の黒岩祐治知事は7日、
岩手県宮古市と宮城県南三陸町を訪れ、がれきの搬出作業などを視察した。
知事は「受け入れは十分可能と感じた」と話し、あらためて受け入れに前向きな姿勢を示した。


http://www.sanspo.com/shakai/news/120107/sha1201072040012-n1.htm
290地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/07(土) 22:04:20.48 ID:5iUZCAC+0
吐き気のする邪悪ってこういうのを言うんだろうな…
291地震雷火事名無し(dion軍):2012/01/07(土) 22:23:12.35 ID:vWVlrwxg0
抹殺したいな、マグネットw あの松沢はマシな方だったんだな。
292地震雷火事名無し(東日本):2012/01/07(土) 22:29:47.31 ID:I0H72k/G0
22:30振動
293地震雷火事名無し(東日本):2012/01/07(土) 22:37:39.28 ID:CIIwmolI0
おいおい神奈川っていつから知事の私物になったの?
イシハラといい真っ黒岩といいファシストが多すぎる
何が「受け入れは十分可能」だよ
殺人予告かよ
294地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/07(土) 22:45:18.16 ID:PRcphCXi0
緊急時用にトランシーバーでも買おうかと思ってオークションに入札してたら国内じゃ違法の物に入札してた
販売は違法じゃないんだな
295地震雷火事名無し(東日本):2012/01/07(土) 22:46:30.40 ID:SvtlWrsf0
知事の家族が焼却場と埋め立て施設周辺に永住して、体を張って証明するといいと思う。
296地震雷火事名無し(東日本):2012/01/07(土) 22:51:28.51 ID:PL15Zo3n0
>>281
そうっすか。じゃあ同僚に言っとく。
サンクス。
297地震雷火事名無し(東日本):2012/01/07(土) 23:00:29.83 ID:I0H72k/G0
23:00
298地震雷火事名無し(東京都):2012/01/07(土) 23:15:27.72 ID:KO4GGLsn0
>>294
売るのは合法
音を聞くだけなら合法

電波を発信したら違法
299地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/07(土) 23:20:51.36 ID:naNaYBri0
トランシーバって、距離限られるじゃん
まあ違法の奴は1キロ以上届くのもあるみたいだけど
300地震雷火事名無し(家):2012/01/07(土) 23:26:35.14 ID:xxwKVp0C0
>>285
片瀬山なら津波の心配はないけどね
放射能の問題なら正直どっちもどっち。
地震そのものもどっちも(ry
301地震雷火事名無し(東京都):2012/01/07(土) 23:58:18.33 ID:KO4GGLsn0
>>299
普通にアマチュア無線も免許取って運用すれば
トランシーバー型でも5km以上飛ぶよ。

富士山登れば東京や神奈川とも更新可能。
(条件が良ければ)

いわゆる特定小電力は出力1W、アマチュア無線の
ハンディは5Wくらい。固定局や車載用なら10W。
10W以上は別の免許が必要。
302地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/08(日) 00:31:43.46 ID:7+gvvDJJ0
>>301
古い
303地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/01/08(日) 04:16:45.05 ID:1GGLpGX70
宮城県のガレキなら放射能汚染してないだろうし神奈川の親切無駄じゃないね。
304地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/08(日) 04:49:48.62 ID:FHQZfdjn0
>>303 エリアによる 測らずに放射能汚染してない、と言えない

http://gunma.zamurai.jp/pub/2011/route930.jpg
305地震雷火事名無し(WiMAX):2012/01/08(日) 05:04:06.36 ID:U22n2ceu0
>>303
宮城なんて隠蔽知事のおかげで一番実態が不明なとこだぞ
風向き・距離、福島と同程度の酷い汚染状況と見るべき
306地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/08(日) 07:47:18.72 ID:GbpRIKgs0
ID 1GGは他スレも荒らしてるキチガイ
特徴は発言根拠なし
307地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/08(日) 08:31:36.82 ID:K6Wf2C1pO
神奈川県 東京都に続けと被災地瓦礫受け入れって。黒岩知事、何処までも裏切りますね。
横須賀市、横浜市で県民と直接話す集会を開くそう。問い合わせは県環境農政局企画調整課。0452104026
308地震雷火事名無し(芋):2012/01/08(日) 08:42:06.70 ID:sicAqZiA0
>>301
特小(合法の無免許トランシーバー)は出力0.01ワットだよ
アマチュア無線は小型ハンディでも5ワットだから、500倍の出力

神奈川周辺はレピータで中継使えるから、安物のアマ無線でも数十キロいける
関東近郊だけでも10万局以上のアマ無線局が残ってるし、
最近は行政も導入を進めてる方から、非常時は強固な通信手段になる

輸入の違法トランシーバーは長距離通信をウリにしてるけど、
距離はでたらめ表記だし、中身も安物の中華パーツの寄せ集め。
そのうち捕まるから購入はやめたほうがいい(総務省が違法機の通話監視やってる)
309地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/01/08(日) 08:48:47.73 ID:8/w+/tqnO
>>308
震災後から、都内の無線免許の試験場が結構混んでるらしい。
日本国内のアマチュア無線所持者も、300万人超えたとか新聞に載ってたが。
最近じゃAmazonもアマチュア無線機器の取扱い始めたから、需要増えてるんだろうな。
310地震雷火事名無し(長崎県):2012/01/08(日) 08:56:28.06 ID:63M+FRfy0
>>309
いやいや、三百万人もアマチュア無線規格のトランシーバ持ってるわけないですよ
それは免許のことでしょう、免許証の発行数は確かに三百万を超えてるので
そのうち、現在でも無線運用を続けてるのは五十万人くらいと言われてますけどね
まぁ無免許でやってる連中を含めるともっと増えるでしょうが…
311地震雷火事名無し(東日本):2012/01/08(日) 09:03:04.73 ID:q95rRLav0
ただの勘違いキモヲタばっかじゃんこのスレwww
312地震雷火事名無し(長屋):2012/01/08(日) 10:08:39.07 ID:NGbLZX0k0
本当にここ俺以外馬鹿しかいなくなったな。
塩素がどうとか、マジキチレベル。
てか本質から目を背けさせる工作員か?
313地震雷火事名無し(長屋):2012/01/08(日) 10:12:15.12 ID:hj6xse380
正月に硬化量が増えたって、MAXで250じゃん。
ピークは1万台。桁が3桁違うだろ。
注意はするとしても、これで逃げるとか馬鹿丸出し。
まあ逃げたい椰子はとっとと何もかも捨てて逃げろ。
どうせそんな根性ないだろうけどな。
俺的にはMy危険地域認定のものはこれまで同様、最低向こう10年食わないんだから
状況は何も変わらん。
314地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/08(日) 10:24:39.09 ID:fojqiCBZ0
逃げたいけど諸事情で逃げられないから気を付けて生活してるのに
瓦礫とか来たら水の泡
315地震雷火事名無し(大阪府):2012/01/08(日) 10:41:00.52 ID:Tnn2NYkg0


東京の受け入れを参考にする、ということは
反対意見には「黙れ!」で押し通すつもりだな

こういうのだけは「迅速」にやるんだな




> > 神奈川 がれき受け入れ都と連携へ
> > 1月8日 7時55分
> > http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120108/t10015124921000.html
>
>
>
> 「東京都は受け入れのシステムが出来ている。
> 神奈川県が東京都と一緒にやっていくならば、話は非常に早いと思う」と述べ、
> 東京都と連携して宮古市のがれきを受け入れる方法を模索する考えを示しました。
>
>
> 黒岩知事は、「がれきの処理は東北の復興のために何としてもやらなければならない。
> 現場で自分が見てきたことを県民に説明して理解を得たい」と話しています。

316地震雷火事名無し(東京都):2012/01/08(日) 10:44:38.89 ID:9EdCf+sk0
おいおい
神奈川なら比較的に見てまだましかなーって思ってたのに
瓦礫焼くんじゃ移住しないとだめじゃねーか糞が
317地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/08(日) 10:44:47.36 ID:m15owjK10
>>280
>A濃度の高い時は、塩素臭く(警告)して安全な水(ミネラル水)に誘導する。

なるほど、そう前向きに捉えることが出来るね。
318地震雷火事名無し(長屋):2012/01/08(日) 11:05:33.58 ID:HHkKaP5y0
>>317
馬鹿は去れ。
319地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/08(日) 12:25:18.63 ID:jFXyaGKM0
>>314
そうなんだよな

汚染ガレキとか着たら食べ物に気をつけてもダメになる・・・
320地震雷火事名無し(芋):2012/01/08(日) 12:38:51.56 ID:4UbGBxUL0
いつになったら黒岩の県民向けの受け入れ説明会やるんだろうな?

県に電話したら、そのうち発表します、とか説明して納得してもらえない
うちは瓦礫を燃やすとか、持ってくるとかしません、とか言ってたのにな。

まさか知らないうちに燃やしてました、とかあり得るかもな。

裏切り者、黒岩なら充分になりかねない。

まあ説明会なんて開こうがどうしようが断固反対する気持に
変わりないがな。
321地震雷火事名無し(茸):2012/01/08(日) 13:40:36.52 ID:M+NwNcaA0
神奈川平和すぎwww
危険厨は涙目
322地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/08(日) 13:55:46.71 ID:DeOHXAer0
五感で感じることが出来るものではないからね。
見えない敵ほど怖いものは無い。
323地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/08(日) 14:07:42.59 ID:jFXyaGKM0
西日本の安全な場所からレスしてくる工作員には腹が立つ
神奈川に住んでみろ、と
324地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/08(日) 14:10:53.57 ID:jFXyaGKM0
緊急通達
マスクサレタシ、マスクサレタシ

771 名前:地震雷火事名無し(福岡県)[sage] 投稿日:2012/01/08(日) 12:55:59.61 ID:TlemkALh0
おい、これは本当なのか?
http://blogs.yahoo.co.jp/kmasa924/28786180.html
325地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/08(日) 14:17:43.61 ID:2p2JgPvJ0
>>323
西日本ではイルカが大量に逃げてるし、今一番ヤバいのは西日本だと思うけど
326地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/08(日) 14:28:11.54 ID:jFXyaGKM0
政治家が西日本から東京に通ってるんだし、西日本は安全だよw

上にあるような西日本危険アピールは東日本人を西へ逃さないためのフェイク
327地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/08(日) 14:32:53.88 ID:9KMlpRINO
4号機のプールにある使用済燃料、少しづつでいいから別の発電所に移動させろよ。
既にポンコツ寸前の冷却装置しかなく、屋根もない場所にいつまで置いておくんだ。
なぜ、やらない?
328地震雷火事名無し(dion軍):2012/01/08(日) 14:38:14.71 ID:8S+nxm480
>>327 決死隊へ志願願います。
329地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/08(日) 14:38:26.08 ID:DeOHXAer0
>>327
取出しができない状況なんじゃないかな?
330地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/08(日) 14:42:22.16 ID:9KMlpRINO
>>328
盗電社員がやるに決まってるだろ。

>>329
線量が高くて近付けないのか?
クレーンとコンテナ大の容器があればやれるんじゃねぇの?
あれからもう一年だぞ。
取り出す方法くらい考えらるないのかよ。
331地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/08(日) 15:10:48.69 ID:DeOHXAer0
>>330
下手に弄ってバランス崩すと崩壊しそうな状態なうえに、
爆発で燃料棒の上に瓦礫が散乱してるし燃料棒そのものも破損してる、
そういうのを一つ一解決してからじゃないと取り出せない。
果たして燃料棒が抜けるかどうかすら不明の状態。
人が潜って作業できる放射線レベルじゃないからね。
今最も現実的なのが今の4号機のプールを崩壊しないように補強しつつ、
冷却を続けるしかない。
将来的になら4号機のプールをすっぽり入れる一回り大きいプールを作って
4号機のプールごと沈めてしまうことも可能になるかもしれない。
332地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/08(日) 15:17:14.76 ID:zNlCUfGyO
横浜は今日も平和だなぁ
333地震雷火事名無し(東日本):2012/01/08(日) 15:18:46.03 ID:VaPaCXYS0
数百本トゲトゲがついた釣天井がいつ落ちてきても、おかしくはない。
334地震雷火事名無し(dion軍):2012/01/08(日) 15:21:51.35 ID:8S+nxm480
>>330 ひょっとして、山本太郎さん?ww
335地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/08(日) 15:21:57.65 ID:K6Wf2C1pO
>332
もうすぐ汚染瓦礫がやってくるのに?
336地震雷火事名無し(茸):2012/01/08(日) 15:22:15.24 ID:ZVqATYAl0
311で死んだ日本人は偽ユダヤの起こした戦争で死んだ人々と同じ。ユダヤ国際金融資本によって日本人が殺された。
・原発はCIAエージェントである正力松太郎によって作られた「正力松太郎 原発の父」
・「ナダールの穴」で人工地震掘削工作船ちきゅう丸の船員が2013年から10年以内に、マントルまで掘削する計画があると語った。

・国会の答弁。地震兵器が存在することは、国際常識です。
 http://www.youtube.com/watch?v=dyJfcqLCe6c

・アメリカの公文書にはっきりと日本を地震兵器で攻撃する案が提唱されてるし
 実際に真珠湾攻撃と同じ12月7日に地震兵器で東南海地震が起こされてる
 http://www.e-net.or.jp/user/mblu/ndb/skbk1/sg1/media/earthquakeweapon/PSYCHOLOGICAK%20WARFARE%20EARTHQUAKE%20PLAN%20AGAINST%20JAPANESE%20HOMELAND.pdf

・東南海地震:「地震の次は何をお見舞いしましょうか」とB29がビラ
 http://www.youtube.com/watch?v=AKeH9lRIG4M

・知る=騙せなくなる=支配終了。検索してみようシリーズ。
 「正力松太郎 CIA」「911 CG」「経世会狙い撃ち」「在日 GHQ」「311人工地震」
 「アーロンルッソ」「日銀株主」「電通 成田豊」「MKウルトラ」「トロン 日航機墜落」「コシミズ 中国」
 「東電OL殺人事件真相」「天皇の金塊」「国際勝共連合」「FEMA強制収容所」「ユダヤ国際金融資本」
 「携帯電話移動履歴監視」「対日超党派報告書」「カルト指定」「べクテル」「2ch 統一教会」
 「東日本ハウス 竹中」「ワクチン利権」「衛星サーベイランス」「サイコトロニクス」「RFIDチップ移植」

・「FRBも日銀もユダヤ銀行家のインチキで作られた」
・明治維新の真相「ロスチャイルド→ジャーディン・マセソン(中国インド撃破)→グラバー→坂本龍馬→薩長(実働)」

・何故、日本広告界のトップが在日朝鮮人なのか?ようく考えてみよう。戦後在日に武器を供給したのは誰だ??
・???→偽ユダヤ→米国→CIA→創価学会→公明党→日本国民(奴隷)
                     →統一協会→自民党 →日本国民 (奴隷)
337地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/08(日) 15:34:01.72 ID:5q4yGxl80
空気が乾燥+強い風で土が舞い上がったくらいで
なんか日本が終わったような騒ぎするアホが多すぎ
338地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/08(日) 15:36:47.33 ID:jFXyaGKM0
4号プール空焚きはやばいだろ
339地震雷火事名無し(東日本):2012/01/08(日) 15:40:25.26 ID:VaPaCXYS0
むかし東京で、庭で自分の糞尿を炊くおっさんのニュースが。
340地震雷火事名無し(東日本):2012/01/08(日) 15:50:03.28 ID:q95rRLav0
15:51振動
341地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/08(日) 15:51:24.69 ID:sLJW6uaA0
>>65
not found

消された?
342地震雷火事名無し(WiMAX):2012/01/08(日) 16:03:10.39 ID:cvwLnWm/0
【地震】“巨大地震”神奈川に危険な予兆…最大で“震度7”も
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1326004201/
343地震雷火事名無し(dion軍):2012/01/08(日) 16:24:36.07 ID:HjCp/nYr0
神奈川でM9超え地震の大津波で避難が必要なのは
どのあたりの住人まで?

市のマップじゃよくわからん
344地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/08(日) 17:30:15.00 ID:Oml9en540
M9クラスの地震は、東海・東南海・南海3連動地震くらいだろ
あと、揺れに関して危険なのは直下型地震で巨大地震じゃない
巨大地震は津波に注意が必要
345地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/08(日) 17:33:20.16 ID:Oml9en540
ちなみに東海地震の想定震源域は静岡県の陸上も含まれるので、
神奈川県西部に関しては東海地震で相当揺れると思う
神奈川県東部に関しては、東海地震の場合は揺れより津波が危険だな

東部で揺れが危険なのは関東直下型地震
346地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/08(日) 18:08:40.23 ID:s07N5/Bh0
竜頭のデータに変化がないから気にしていなかったけど
横浜もセシウム降下量は増えてますか?
347地震雷火事名無し(WiMAX):2012/01/08(日) 18:09:58.22 ID:cvwLnWm/0
新たな「神奈川県津波浸水予測図(素案)」元禄型関東地震と神縄国府津‐松田断層帯の連動地震
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f360944/p393147.html
348地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/08(日) 19:21:12.06 ID:ymoGQOqt0
震災後、地産池消って聞くようになったんだけど…
もっと前から?
349地震雷火事名無し(dion軍):2012/01/08(日) 19:22:18.81 ID:HjCp/nYr0
はじめてのおつかい見てたw?
350地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/08(日) 19:27:49.96 ID:ymoGQOqt0
見てたw
351地震雷火事名無し(東日本):2012/01/08(日) 20:07:27.48 ID:GS6R2+BP0
>>348
前々からあったよ。
元はあまりに物流に頼り過ぎる食生活改善などが理由だった。
地域特産品や生鮮食品は少し高くても地産品をってな。
352地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/08(日) 20:33:41.79 ID:ymoGQOqt0
>>351
前からあったんだ

現在使ってる地産地消の意味は元と違う使い方なのかね
353地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/08(日) 21:15:43.35 ID:0cP/Owb30
俺も調子に乗ってアフィブログ作ったら
半年間で6クリック3円という収入になった。
354地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/08(日) 22:16:49.59 ID:FbrM3KH+0
所詮黒岩も売国左翼の石原と民主の言いなりか
今の政府の言いなりは全員売国奴の左翼だ
355地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/08(日) 22:18:12.57 ID:FbrM3KH+0
どうせ何しても汚染瓦礫で死ぬから今すぐ自殺しようかな
356地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/08(日) 22:37:34.06 ID:jFXyaGKM0
工作員が自殺なんてするわけない
357地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/01/08(日) 22:49:33.76 ID:+1VOFhVo0
訳がわからん
358地震雷火事名無し(dion軍):2012/01/08(日) 23:43:56.60 ID:Nd4hfqu20
>>330
プールの使用済み核燃料もデロンデロンに溶けてるから取り出しは無理だ。
絶賛メルトダウン中だからなぁ。
倒壊が先か底が抜けるのが先か。どっちもどっちだな。
359地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/08(日) 23:47:49.13 ID:/3/dbwIOO
ここまでのまとめ
アフィブログが6クリック3円
石原都知事は左翼
汚染瓦礫で死ぬような奴は工作員
360地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/08(日) 23:50:45.20 ID:jFXyaGKM0
895 名前:地震雷火事名無し(関西・東海)[sage] 投稿日:2012/01/08(日) 23:42:39.73 ID:GI4lyrrHO
皆さん!要警戒です!8日22時現在、四号機の使用済み核燃料冷却トラブルで1000度越えのためセシウムが猛烈に拡散している模様(検出量が多すぎて表示桁が足りていない!) →★をとる http://t.c★o/uvZ8Lw2f
361地震雷火事名無し(東日本):2012/01/08(日) 23:51:28.13 ID:VaPaCXYS0
男のおばさん
362地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/08(日) 23:51:55.53 ID:X98TSq1g0
確か11月か12月か覚えていないけれど、横浜の広報に低線量の瓦礫は
既に焼却しています。と、載っていたような…
誰か見た人いませんか?
363にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 )(大阪府):2012/01/08(日) 23:55:18.84 ID:eddkrfrz0
おまえら 地震リスクと放射能リスクと汚染食物リスクとよく同居できるな  感心するわ
364地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/08(日) 23:57:17.15 ID:5cEdCOiWO
お金無いからね
365地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/08(日) 23:57:36.66 ID:jFXyaGKM0
耐震設計の家だから震度7くらいまでなら平気
それ以上はしらんw
366地震雷火事名無し(東日本):2012/01/08(日) 23:59:12.31 ID:VaPaCXYS0
ここ1、2年のあいだに
家を新築したり妊娠した人は運が悪すぎ。
367にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 )(大阪府):2012/01/09(月) 00:00:33.03 ID:eddkrfrz0
でも関西に来ても仕事ほんとないから安心しろw 経営者もグロいのばっかりw
368地震雷火事名無し(東京都):2012/01/09(月) 00:01:50.96 ID:9EdCf+sk0
手に職持ってるやつが羨ましい
369地震雷火事名無し(東日本):2012/01/09(月) 00:02:32.90 ID:VaPaCXYS0
中国地方・四国・九州はどう?
370地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/09(月) 00:18:25.21 ID:2Yp9o5VI0
大阪と東京と名古屋ならなんとか仕事あるだろ
371地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/01/09(月) 00:33:30.18 ID:BXiCLwib0
何というかもう慣れたわ
放射能のリスクは考え尽くしたしどの辺に気をつければ良いかも分かった
地震のリスクは考えても仕方が無い
岡山以上に発生確率が低かった福島でこんな大地震が起きるんだしな
372地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/09(月) 00:38:54.39 ID:Hq6NvJui0
でかいなあ・・・・
373地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/09(月) 00:41:50.40 ID:2Yp9o5VI0
地震はだいじょうぶと言ってたよ広島の友達が
374地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/09(月) 00:52:40.45 ID:RQey1Ot60
>>360
ちょっとコレだいじょうぶなの? 火曜日は風向き微妙かもしれないよ?
スイスの続きまだだし。
375地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/09(月) 00:54:00.24 ID:2Yp9o5VI0
大量の放射能はガイガーが捕らえてくれるからガイガーを見張っておけばどうでしょ?
376地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/09(月) 01:31:54.13 ID:jk/LOozj0
>>360
こんな時なのに東電や行政のやつらは測定をサボってやがる!
377地震雷火事名無し(東日本):2012/01/09(月) 01:50:51.58 ID:FrqyGfDS0
騒いでも仕方ないだろ(´・ω・`)
ガイカ゛とマスク、黙々と準備するしか無かろう。

つーか4号機プールまだあったのかwwwww
俺もう無いと思ってたんだがなぁ〜
378地震雷火事名無し(東日本):2012/01/09(月) 01:57:01.20 ID:S0TNAF1D0
01:54振動
379地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/09(月) 01:59:38.14 ID:9w3EIrGE0
iOS5にしてから鯰なった人いる?
380地震雷火事名無し(広島県):2012/01/09(月) 02:12:32.50 ID:UoFYXCCt0
〓〓〓〓〓浜岡原発〓〓〓〓〓大地震で愛知と静岡は終了
http://blog-imgs-46.fc2.com/r/u/s/russianemperor/20110324150812899.jpg

〓〓〓〓〓もんじゅ〓〓〓〓〓放射能が名古屋直撃じゃん
http://shachoublog.net/wp-content/uploads/2011/05/monjyu_1123.jpg

〓〓〓〓〓東海地震〓〓〓〓〓東海中京地方は危ない
http://nankai-jishin.com/nankai1/wp-content/uploads/2010/06/0a161fe3394900279ff996b10cc31e41.jpg

〓〓〓〓〓原発からの距離〓〓〓〓〓100キロ県内には住むな
http://www7.plala.or.jp/bumboo/amulet/7/nc8/chubu-nc.gif

名古屋だけは避けろ。行くな。
どうせ避難するなら、もっと西だ。
安全なら岡山と北見。次いで広島。

若い人は、今からでもいいから早く逃げろ
復興優先の為、県民は被曝させられている

極めて危険:福島県(危機的!)・宮城県(隠蔽!)・茨城県・栃木県
危険:岩手県・千葉県・群馬県・埼玉県・東京都・神奈川県
意外と危険:山形県・新潟県・長野県・山梨県・静岡県
微妙に汚染:愛知県・岐阜県・三重県・滋賀県・高知県

大地震が極めて危険:東海地方(中央構造線直下・三連動大地震)
大地震が相当危険:中京地方(中央構造線直下・三連動大地震)
大地震が危険:北海道(オホーツク以外)・東北太平洋側・東北日本海側・信州・関東地方・紀伊半島
大地震が意外と危険:北陸地方・高知・九州南部・沖縄(セシウムが広島より多い)
大地震が多少危険:近畿地方・山陰・九州北部(佐賀は原発擁護工作県)
大地震の危険が少ない:北見・岡山・広島
大地震の危険がない:なし

移住するなら岡山・次点が広島・北見も安全。これがベストスリー。
381地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/09(月) 02:30:05.97 ID:RQey1Ot60
>>380
くどい
382地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/09(月) 10:03:25.19 ID:Ht3C3pBn0
くどいと思うなら・・・

対策1.こぴぺレスの1行目をコピー→NGワードに登録
対策2.削除依頼
383地震雷火事名無し(東京都):2012/01/09(月) 11:35:38.74 ID:Bx3Gsqlx0
>>360
4号機 使用済み燃料プール温度20℃ (1/6 11:00)
384地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/09(月) 16:38:42.79 ID:LYJVrCXN0
>>383
もうプールの中には何も入ってなかったりして
385地震雷火事名無し(東京都):2012/01/09(月) 18:03:11.18 ID:Bx3Gsqlx0
>>384
プールの中を水中カメラで撮影した画像を見たことないの?
386地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/09(月) 18:15:03.26 ID:2Yp9o5VI0
なんだろう、この不自然な擁護
387地震雷火事名無し(東日本):2012/01/09(月) 18:43:12.20 ID:FrqyGfDS0
>>385
それは311以前の原発資料画像だお
388地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/09(月) 18:45:19.00 ID:RNvSOoXA0
>>365
耐震って言っても、家の基本的な構造体のことだからね
内装外装家具は対象外

ただし、最近はオフィスビルなんかでは、内装外装も地震で壊れにくくするのが増えてきたけど、
389地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/09(月) 18:47:59.33 ID:RNvSOoXA0
4号機プール崩壊とか書き込んでる奴は、原発推進派の工作員だろ

反原発派がデマばっかり流して信用できないっていう印象をうえつけるために、わざとデマを流してる
390地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/09(月) 19:02:12.53 ID:2Yp9o5VI0
放射能汚染の主因は4号機燃料保存プールだと「ネイチャー」でスエーデンの学者が発表

ググルと記事出てきます
391地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/09(月) 20:27:49.17 ID:Ht3C3pBn0
少なくとも、4号機の壁は、どんどん崩れていって
もうほとんどなくなってきている
392地震雷火事名無し(東京都):2012/01/09(月) 22:14:40.47 ID:Bx3Gsqlx0
>>387
資料画像にガレキが映ってるってすごいね!
393地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/09(月) 22:16:40.19 ID:2Yp9o5VI0
4号崩壊の危機はつづく トゥービーコンテニュー
394地震雷火事名無し(WiMAX):2012/01/09(月) 22:18:48.07 ID:PMYwMYkY0
周りを大きいプールで囲むしかないな
395地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/09(月) 22:39:02.14 ID:jPBab9T8O
瓦礫、
横浜、川崎、相模原で焼却→横須賀に埋め立て
神奈川、瓦礫意見先!連絡Telは045-210-4154皆さん、お願いします。
396地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/09(月) 22:42:22.85 ID:aU0BSJC10
猫が盛ってる
397地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/09(月) 23:23:02.15 ID:VUYSTy1V0
>>396
まさしく放射能の影響だな
そのうち人間を襲うようになるから
西に逃げようぞ
398地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/01/09(月) 23:29:29.53 ID:BXiCLwib0
俺の携帯のバッテリーが持たなくなったのも放射能の影響だな
399地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/09(月) 23:31:01.90 ID:2Yp9o5VI0
124 名前:名無しに影響はない(京都府)[] 投稿日:2012/01/09(月) 23:26:07.26 ID:rjbjVIF/
そもそも福島の瓦礫は他県が処理しなければならない状況にはない
http://mercury7.me/wp-content/uploads/2011/11/110.jpg
[福島民友]
福島の地元紙福島民友は、福島県内のがれきの総量は、浜通り沿岸部を中心に約220万トンで、
県内の最終処分場の埋め立て残余容量が約450万トンあることなどを踏まえ、
「県内施設で処分できる」とする県産業廃棄物課のコメントを伝えている。

岩手県のがれき仮置き場近くの放射線量はやはり高い
http://mercury7.me/archives/15273
http://mercury7.me/wp-content/uploads/2011/12/7.bmp
http://am■eblo.jp/hahadesukara/entry-11108774588.html
[岩手県の瓦礫視察|セシウム反対母の会のブログ]
岩手県民が強い不満「(広域処理方針のせいで)仕事が全くない地元の雇用に結びついていない」
Posted November 22nd 2011
http://mercury7.me/archives/14050
細野豪志・原発相兼環境相が中心となり進めている震災瓦礫の広域処理について、
県の関係者の多くが、
「誰ががれきを処理してるのか分からない」
「全く地元の雇用に結びついていない」
との強い不満を持っていると草間剛・横浜市会議員が報告した。
草間市議は、岩手県を視察し、2週間近くに渡り、
県内の議員や首長、職員・市民らと意見交換を重ねてきたという。
宮古のような漁業の街で津波を受けた地域では、今街にあるのはガレキくらいで、
雇用が全くない状況であるが、そのガレキさえも、
地元の人たちの訳のわからないまま誰かが処理(例えば東京に持って行くなど)していて
仕事が全くない地元の雇用に実感として何1つ結びついていないそうです。
草間市議によると、1次補正の3800億円を使い、
石巻では、鹿島などの東京のJV(共同企業体)が県から2000億円(国費)の受注を受けているのだという。
400地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/09(月) 23:54:04.14 ID:2Yp9o5VI0
黒岩が決めていいことじゃない…

黒岩神奈川県知事『搬出しやすい木材などは、放射性物質の濃度も低いので受け入れ可能』
Home ≫ 土壌・瓦礫 ≫ Posted 1月 8th 2012
http://mercury7.me/archives/17114黒岩神奈川県知事『搬出しやすい木材などは、放射性物質の濃度も低いので受け入れ可能』Mercury
震災ガレキを受け入れる方針を示している、神奈川県の黒岩祐治知事が1月7日、放射線量の測定方法など、受入れる際の安全管理体制を確認するため岩手県と宮城県を訪問した。
視察後、黒岩知事は、搬出しやすい木材などは、放射性物質の濃度も低いので『受け入れることも可能と思った』と述べ、あらためて受け入れに前向きな姿勢を示した。
401地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/10(火) 00:27:25.69 ID:xobwODcJ0
コピペうぜーな
402地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/10(火) 00:28:09.94 ID:o8YYxAj80
>>395
横須賀市民に恨みでもあるのかよっ!!
403地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/10(火) 00:44:33.34 ID:gRGAgsCTO
横須賀に埋め立てんの?

受け入れ反対運動活発化希望
404地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/10(火) 02:45:16.86 ID:t/Wq5dvj0
うざくない。これは大事な問題。 401
405地震雷火事名無し(庭):2012/01/10(火) 06:47:47.44 ID:cmkIwg2T0
津波を被った瓦礫って、津波で海底から抉られたヒ素とかの沈殿物被ってるんじゃなかったっけ
津波の被災地に入ってた人が病気になってたのを読んだ気がする
放射性物質だけでなく、そっちに関しても調べてあるのかな
406地震雷火事名無し(dion軍):2012/01/10(火) 09:04:58.89 ID:Nd1JzPI10
瓦礫なんかなくても、風で250倍とかもう神奈川もヲワタなんでしょ…(/ _ ; )
今更マスクして意味あるの?
407地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/01/10(火) 09:52:46.30 ID:rySSm24C0
>>406
マスクはしとけよ
交通量の多い道路脇とかは放射能がたくさん舞ってる

250倍って数字だけ見てうろたえてどうするよ
風が無いときはホコリはほぼゼロなんだから風でわずかでもホコリが舞えば何千倍にもなる

怖がり過ぎるとポイントを押さえた対策ができなくなって却って多く被爆するぞ
408地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/10(火) 10:11:40.23 ID:jcTA4oXP0
瓦礫燃やしてガス化したらマスクも意味ないよな
薪が超ヤバイって「小さき花」の人が言ってたのはそういうことだろ
409地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/10(火) 13:30:55.09 ID:jlie23Ek0
>>400
「可能と思った」って言い方が引っかかる。
「思った」程度でいいのかよ。。なんだよそれ。
「これこれこういう根拠をもって、可能と判断した」とかならわかるけどさ。
410地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/10(火) 14:11:24.45 ID:WC1A57MB0
あとで言い訳可能になるような言い回し

枝野の2回しかただちにとは言ってない、とかw
411地震雷火事名無し(dion軍):2012/01/10(火) 15:25:53.03 ID:Nd1JzPI10
>>407
ありがとう。
被災してもこんな人と一緒にいられたら心強い。
マジで惚れそうヽ(;▽;)ノ
412地震雷火事名無し(家):2012/01/10(火) 17:19:18.84 ID:qV+BZ3980
>>411
非日常において始まった恋は長続きしない by スピード
413地震雷火事名無し(dion軍):2012/01/10(火) 18:00:27.32 ID:Nd1JzPI10
>>412
それ以前にお互い性別不明ですがなヽ(;▽;)ノ
414地震雷火事名無し(家):2012/01/10(火) 18:09:49.69 ID:qV+BZ3980
アッー
415地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/10(火) 18:27:41.99 ID:bxXSbVku0
ttp://www.ustream.tv/channel/iwj-tokyo1
公務員は相変わらず最悪
416地震雷火事名無し(東京都):2012/01/10(火) 20:20:55.34 ID:sldsxgcN0
>>411-414なんかワラタw
417地震雷火事名無し(庭):2012/01/10(火) 21:03:01.97 ID:oiIzZqJ/0
>>410
枝野のタダチニも11月に撤回されてるって知らない人多いんだろうね
418地震雷火事名無し(福岡県):2012/01/10(火) 21:15:20.63 ID:JGcCmOYX0
5分でいいので協力頼みます


【協力要請】 文科省の定時降下物のモニタリング
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1326104505/
419地震雷火事名無し(東日本):2012/01/10(火) 22:10:54.49 ID:68qCCrau0
>>418
頭に来てるんで明日さっそく電話するよ!
電凸全国展開されるべきだ
福島セシウム急増しててヤバいのに冗談じゃないよな
420地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/10(火) 22:15:26.04 ID:t/Wq5dvj0
心強い住人が増えてて嬉しい  ウチもかけるよ!
421地震雷火事名無し(広島県):2012/01/10(火) 22:35:24.38 ID:Dd7wk16k0
〓〓〓〓〓浜岡原発〓〓〓〓〓大地震で愛知と静岡は終了
http://blog-imgs-46.fc2.com/r/u/s/russianemperor/20110324150812899.jpg

〓〓〓〓〓もんじゅ〓〓〓〓〓放射能が名古屋直撃じゃん
http://shachoublog.net/wp-content/uploads/2011/05/monjyu_1123.jpg

〓〓〓〓〓東海地震〓〓〓〓〓東海中京地方は危ない
http://nankai-jishin.com/nankai1/wp-content/uploads/2010/06/0a161fe3394900279ff996b10cc31e41.jpg

〓〓〓〓〓原発からの距離〓〓〓〓〓100キロ県内には住むな
http://www7.plala.or.jp/bumboo/amulet/7/nc8/chubu-nc.gif

名古屋だけは避けろ。行くな。
どうせ避難するなら、もっと西だ。
安全なら岡山と北見。次いで広島。

若い人は、今からでもいいから早く逃げろ
復興優先の為、県民は被曝させられている

極めて危険:福島県(危機的!)・宮城県(隠蔽!)・茨城県・栃木県
危険:岩手県・千葉県・群馬県・埼玉県・東京都・神奈川県
意外と危険:山形県・新潟県・長野県・山梨県・静岡県
微妙に汚染:愛知県・岐阜県・三重県・滋賀県・高知県

大地震が極めて危険:東海地方(中央構造線直下・三連動大地震)
大地震が相当危険:中京地方(中央構造線直下・三連動大地震)
大地震が危険:北海道(オホーツク以外)・東北太平洋側・東北日本海側・信州・関東地方・紀伊半島
大地震が意外と危険:北陸地方・高知・九州南部・沖縄(セシウムが広島より多い)
大地震が多少危険:近畿地方・山陰・九州北部(佐賀は原発擁護工作県)
大地震の危険が少ない:北見・岡山・広島
大地震の危険がない:なし

移住するなら岡山・次点が広島・北見も安全。これがベストスリー。
422地震雷火事名無し(京都府):2012/01/10(火) 23:59:20.09 ID:3hXHf84x0
217 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/08(日) 08:16:38.42 ID:K6Wf2C1pO
神奈川県 東京都に続けと被災地瓦礫受け入れって。黒岩知事、何処までも裏切りますね。横須賀市、横浜市で県民と直接話す集会を開くそう。問い合わせは県環境農政局企画調整課。0452104026 まで。
423地震雷火事名無し(茸):2012/01/11(水) 00:01:22.99 ID:aH/LeyH70
311で死んだ日本人は偽ユダヤの起こした戦争で死んだ人々と同じ。ユダヤ国際金融資本によって日本人が殺された。
・原発はCIAエージェントである正力松太郎によって作られた「正力松太郎 原発の父」
・「ナダールの穴」で人工地震掘削工作船ちきゅう丸の船員が2013年から10年以内に、マントルまで掘削する?
424地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/11(水) 01:49:50.86 ID:O9EY0bnN0
モニタリングポストがじわじわあがってる
北風だから飛んできてる・・・
425地震雷火事名無し(東京都):2012/01/11(水) 07:32:59.66 ID:PdkI3Qzk0
お前らのところはいいじゃないか
どの汚染地図見ても、そんなに汚染されてない

http://blog-imgs-26-origin.fc2.com/k/i/p/kipuka/09decJG.jpg

http://img4.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/a2/a2/ta1tataro/folder/420924/img_420924_6970197_2?1317990724
426地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/11(水) 09:57:20.69 ID:O9EY0bnN0
http://www.city.yokohama.lg.jp/kankyo/saigai/
http://thunder.tepco.co.jp/cgi-bin/main.cgi?area=2

雨じゃないのにモニタリングが29到達

今日はN95必須だな
427地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/11(水) 10:01:23.70 ID:MT/Rjb5S0
29でN95ってどんだけ〜w
って笑っていいとこ?
428地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/11(水) 10:01:56.96 ID:O9EY0bnN0
http://securitytokyo.com/
http://weather.goo.ne.jp/amedas/r003/wind.html

東京があがってなくて品川が少しあがってて、風向きが北風だから
東京がれきの影響の可能性もある?
429地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/11(水) 10:02:33.96 ID:O9EY0bnN0
工作員さんずっと張り付いて監視乙です
430地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/11(水) 10:05:17.37 ID:O9EY0bnN0
今回は雨だからという言い訳は使えない、さあどうするんだ?
431地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/11(水) 10:10:30.49 ID:5HimfVOq0
昨日すごい装備のおっさん見たから気になって4カ月ぶりに来たけど、
こんなことがあったのか。
県内でこの春引っ越すけど、今年3月に完成する新築物件にしようかと迷ってたけど
やめたほうがよさそうだよねw
去年の3月以前の物件のほうが良いかな。その中で一番新しいのにしようかな。
432地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/01/11(水) 10:36:04.92 ID:1nHgwKoz0
>>426
3/1 (曇り、降水量0)でも +2位普通に変動してるんだけど
ttp://cgi.city.yokohama.lg.jp/kankyou/saigai/data/kako_data.html
433地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/11(水) 11:10:29.05 ID:tIG3FLKj0
何も飛んでないのにさっきから5分以上轟音が続いてる@横浜南部
434地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/11(水) 11:34:36.09 ID:UU3smiNI0
>>433
何も聞こえなかったなぁ
311前は良くあったけど、米軍ステルス?
435地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/11(水) 12:22:33.97 ID:DfR+bXzqO
>405
海底のヒ素、津波で岸に 岩手・宮城の36地点
ヒ素を含む海の泥が三陸沿岸に打ち上げられていることが、東北大の調査でわかった。環境基準を超える濃度を検出したのは、調査した東日本大震災の被災3県129地点のうち36地点。
岩手県の大船渡港では基準の5倍超、野田村や宮城県の岩沼市と名取市で約4倍だった。
http://www.asahi.com/national/update/0903/TKY201109020756.html
コピペですみません
436地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/11(水) 13:08:11.13 ID:MT/Rjb5S0
6年生の日光への修学旅行について

横浜市教委は昨年12月、職員を日光市に派遣し放射線量を測定、
毎時0.23マイクロシーベルト以下で問題のないレベルだったという。(東京新聞 横浜版)

(゚д゚)
437地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/11(水) 13:09:28.48 ID:eLmpiQXDO
当方県西在住、海老名経由で横浜移動予定だったが相鉄線は停電、横浜線に変更するも緊急停止で遅延…。何もないといいんだけど、磁場が乱れているのかなぁ…。
相模灘が静かにしてくれることを祈る。
438地震雷火事名無し(dion軍):2012/01/11(水) 13:45:27.38 ID:8J1c3EOd0
カルロス・轟音
439地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/11(水) 15:55:47.18 ID:utbwmcd80
日光の水や食べ物なんか食べて平気なはずないよ。
旅行業者と癒着してるんだよ、見ろ昨日なんか
神奈川の教師の犯罪行列じゃないか! 覚せい剤で逮捕
三千円わたしてみだらな行為で逮捕、こんな会社がありますか?
こいつらは金に汚く、淫蕩な出来そこない集団なんですよ!
そりゃ橋下も怒るわな
440地震雷火事名無し(庭):2012/01/11(水) 16:10:31.87 ID:0pg7w8Dw0
>>435
ありがとうございます!
ヒ素って燃やして大気中に拡散させても平気なの?
燃やす予定の自治体は把握してるのかな
441地震雷火事名無し(シンガポール):2012/01/11(水) 16:15:15.08 ID:fH5TMgCW0
>>436
すげーな、おい。
チェルノブイリに修学旅行に行く学校ってあるのか?
442地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/11(水) 18:14:22.98 ID:7K3bs+f50
自分とこは弁当持たせろとか、修学旅行は行かせないとか
また放射脳か!いじめられるのは子供なんやで!!いいかげんにせい!
443地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/11(水) 18:14:25.91 ID:O9EY0bnN0
栃木の山って5万ベクレルの腐葉土がある場所だっけ?
444地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/11(水) 19:33:34.59 ID:4yKUE+9v0
岩手の国産大豆納豆が7.77ベクレルって大豆がアウトなのか水なのか…
毎日納豆食べてるので1ヶ月で約1kgになるけど
横浜の納豆は大丈夫なんだろうか…
445地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/11(水) 19:34:12.89 ID:sNcp1ue80
442 この期に及んでまだそんな事言ってますか。
無理やり望まない被曝の強要は傷害罪に匹敵すると思いますけどね
446地震雷火事名無し(庭):2012/01/11(水) 19:53:57.69 ID:0pg7w8Dw0
子供が親の年まで生きられないかもしれない方が
本人にも周囲にも不幸だとは思わないのかね安全厨は……
命を縮める汚染食品を食わせるなんて
まともな大人のすることではないよ
447地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/11(水) 20:33:08.35 ID:DfR+bXzqO
横須賀に焼却灰埋め立てする方向づけってことみたいだけど、横須賀の人たちは意義ないのかな?
我が町が最終処分場になっちゃうのに・・・
448地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/11(水) 20:35:23.09 ID:DfR+bXzqO
あ、◯異議
×意義でした、スミマセン
449地震雷火事名無し(東京都):2012/01/11(水) 20:35:59.85 ID:n6b8DKDe0
14 名前:地震雷火事名無し(京都府) :2012/01/11(水) 18:07:17.26 ID:MQfhplDt0
2011年3月4日  【茨城県鹿嶋市下津海岸】イルカ50頭が打ち上げられる
2011年3月     【神奈川県鎌倉市七里ガ浜海岸】クジラ1頭が打ち上げられる
≪≪≪≪≪≪≪≪≪2011年3月11日 東日本大震災M9.0 震源域は岩手県沖から茨城県沖まで≫≫≫≫≫≫≫≫≫
2011年8月     【佐賀県伊万里市伊万里川】コマッコウ・クジラ2頭迷い込む
2011年9月     【京都府与謝郡伊根湾】バンドウ・イルカ群れが迷い込む
2011年10月    【北海道小樽市小樽港内】イルカ2頭が迷い込む
2011年11月    【神奈川県平塚市の海岸】クジラ1頭が打ち上げられる
2011年11月    【神奈川県茅ヶ崎市の海岸】クジラの死骸1頭が打ち上げられる
2011年12月    【神奈川県小田原市酒匂川河口】コマッコウ・クジラ1頭が打ち上げられる
2011年12月    【神奈川県三浦市】イルカ1頭の死骸が打ち上がる
2011年12月    【神奈川県三浦市の漁港】イルカ数頭が迷い込む
2011年12月    【埼玉県行田市利根川】サケ1万5062匹が遡上(過去最大)
2011年12月    【千葉県東京湾・最奥・船橋港】イルカ1頭が迷い込む
2011年12月    【千葉県東京湾・木更津内港】イルカ1頭が迷い込む
2011年12月    【静岡県静岡沖】ザトウ・クジラ子供2頭が漂着
2011年12月    【静岡県牧之原市静波海岸】リュウグウノツカイ1頭が漂着
2011年12月    【三重県伊勢市外城田川】スナメリ・イルカ1頭が迷い込む
2011年12月    【兵庫県瀬戸内海・最奥・播磨難】イルカ20頭が迷い込む
2011年12月    【大分県大分市乙津川】ミナミバンド・イルカ1頭が迷い込む
2011年12月    【長崎県対馬沖】イルカ大群300頭が出現
≪≪≪≪≪≪≪≪≪2011年1月1日   太平洋鳥島近海  M7.6 ≫≫≫≫≫≫≫≫≫
2012年1月2日  【神奈川県小田原市海岸】ザトウ・クジラ1頭の死骸打ちあがる
2012年1月5日  【新潟県長岡市寺拍海岸】ミンク・クジラ1頭の死骸打ちあがる
2012年1月10日 【東京都東京港フジテレビ近く青梅コンテナ埠頭】シロナガス・クジラ1頭の死骸漂着
450地震雷火事名無し(シンガポール):2012/01/11(水) 21:18:28.39 ID:fH5TMgCW0
>>442
バカかおまえは。
何の為にそんなに線量高いとこに修学旅行に行かなきゃいけないんだ?
自分だけ被曝しないとイジメられるからか?
ムラ意識丸出しだな。バカ過ぎる。
おまえは日光通り越して那須高原まで修学旅行に行ってよし。
451地震雷火事名無し(東海地方):2012/01/11(水) 21:23:57.88 ID:FGj3hJh2O
>>442
逝ってこい双葉経由の
大霊会w
452地震雷火事名無し(東日本):2012/01/11(水) 21:25:47.40 ID:2mCs/Qhi0
>>437
昨日鶴見区の取引先が原因不明の停電。
気になりネットで見たら茨城でも2件原因不明の停電とか・・・

地震と関係ないと良いのだが・・・
453地震雷火事名無し(大阪府):2012/01/11(水) 22:05:38.94 ID:oSO+pmdV0
http://takedanet.com/2012/01/post_5636.html

たたた、武田せんせいがーーーーーN95しろっていってるーーー

北関東から東京、神奈川の人、宮城の人は、
風の強い日はマスク、洗濯物は外に干した場合、
取り込むときに叩く、外出はOKという感じです。
マスクは花粉用で一応OKとも考えられますが、
専門家の方から微小な浮遊物も入っているとのご指摘もあり、
万全を期するためにはN95ということになります

454地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/11(水) 22:19:20.18 ID:utbwmcd80
横須賀の処分場って秋谷から池上の方へ行く途中にできた
新しい処分場だよな、もう県内の処分場は一杯だよ
いいカッコしてたら処分場がなくなるよ、横浜新道脇の
あれを見てよ、もう他県のゴミなんか引き受けられないよ。
455地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/11(水) 22:29:12.94 ID:O9EY0bnN0
どうせ最後は海に埋め立てるんだろうな・・・
まぁ地面に埋めて風で飛んだりするよりいいのか・・・
456地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/11(水) 22:41:28.55 ID:4yKUE+9v0
安全厨のくせに本気出しやがって>武田
457地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/11(水) 23:04:37.53 ID:7K3bs+f50
福島にすべてを押しつけ福島を差別するバカども。
意味のない政府批判。
瓦礫ダメとか日光に子供行かせたくないとか風評もいいとこ。
痛みを分かち合おう助け合おうと思うのが普通だろ、自分勝手もいい加減にしろ!
458地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/11(水) 23:08:07.49 ID:O9EY0bnN0
まだ生きてるってことはおめー福島産野菜食ってないだろ?
さっさと応援して死ねよ
459地震雷火事名無し(家):2012/01/11(水) 23:28:02.83 ID:i9VYSW2I0
>>437
昨日は地震板でも地下鉄の停電が報告されてた
460地震雷火事名無し(シンガポール):2012/01/11(水) 23:29:40.90 ID:fH5TMgCW0
>>457
なんだ、おまえは?
被曝し合おうってか?
おまえだけ勝手にやってろ。
人に押し付けんな。
おまえが大量に被曝することに異議なし!
つーか、もっと被曝しろ。
461地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/11(水) 23:38:55.70 ID:O9EY0bnN0
東北を意識して応援してたらとっくに病気になってる被曝レベルだからな
462地震雷火事名無し(千葉県):2012/01/11(水) 23:54:30.28 ID:T5lZa9t90
神奈川って水がきれいなとこでしょ?
そこに瓦礫を受け入れて大丈夫なの?
463地震雷火事名無し(茸):2012/01/12(木) 00:00:47.74 ID:wjAjU/gr0
457

いてえなおまえ(笑)

おまえだけ福島産のしいたけでも食って
偽善者やってろ。

んで、内部被曝しまくって死ね
464地震雷火事名無し(dion軍):2012/01/12(木) 00:01:08.18 ID:KcQXm4WL0
>>457みたいな人に何を反論しても無駄じゃん。
新興宗教にのめり込んじゃった人並の頑固さだから。
逆にキチガイ非国民扱いされるのが決まりなので
生暖かい目で見守るしかない。

465地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/12(木) 00:07:42.97 ID:ODffdwPsO
震災については大いに協力したいけど、原発は別だわな。
466地震雷火事名無し(dion軍):2012/01/12(木) 00:28:04.90 ID:ktsmRJoH0
457は創価かなんかだろw はよ死ねカルト野郎
467地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/12(木) 00:33:52.57 ID:Eftxt/Ec0
>>457
放射性物質が安全って言うならてめー福一で作業してこいよ
安全なんだろ?だったらマスクも防護服もしないで作業できるよな?
嫌とは言わせねぇぞ今すぐやってこいよオラ
468地震雷火事名無し(dion軍):2012/01/12(木) 00:36:37.32 ID:Y+a3crqq0
仲良くしようよ( ; ; )
469地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/12(木) 00:38:17.40 ID:5I+Tewdt0
>>466
冗談抜きでこれ何とかしないと何も始まらない
奴等の空気の読めなさは異常
470地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/12(木) 00:38:18.00 ID:UhG6KOwI0
応援して福島野菜食いまくってるならとっくに死んでるはずなのに生きてるんだから叩かれても当然だろ
口だけなんだからな
471地震雷火事名無し(dion軍):2012/01/12(木) 00:40:17.61 ID:Z7Df74fV0
そう、皆で仲良く死のうw 無職になったし、もう何でもいいやww
472地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/12(木) 00:40:18.41 ID:5I+Tewdt0
そういや大塚アナってどうなったんだ
あの様子だとOAの食べて応援、素のガチンコだった可能性が高い気が
473地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/12(木) 00:44:15.41 ID:Eftxt/Ec0
>>470
福島野菜食えって押し付けてくるやつに限って
全然食ってないんだよな俺もそういうやつ知ってる
買うには買ってたが実際に食べた画像もうpしない
それに魚介類はきっちり避けてるし
474地震雷火事名無し(東日本):2012/01/12(木) 00:48:23.59 ID:ICVQ3HzE0
漫画・日本の歴史で
一緒に出家すると言っておきながら
対象者がの手続きが終わったとたん逃げ出した
そんなシーンを思い出した。
475地震雷火事名無し(dion軍):2012/01/12(木) 00:55:12.30 ID:fPukBHxr0
>>457
食べて応援か 瓦礫撤去か 除染ボランティアか
お前がどんな形で応援しているのか
具体的に回答よろしく
476地震雷火事名無し(dion軍):2012/01/12(木) 01:12:26.42 ID:fPukBHxr0
>>457 = >>442
ふぅ〜ん…
477地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/12(木) 01:19:43.05 ID:A5SzOzgG0

どうやらこのスレは、横浜で子どもに給食たべさせたくないとか言って弁当持たせたり、
ガイガー片手に大騒ぎしてる“放射脳”オンナどもと似たような基地外の溜まり場になっているようだな。

本当に放射能が危険なら福島に人なんか住んでない。避難させてる。

そもそも、民主党は反原発。
市民活動家や平和運動家から政治の世界に入った人が多い。
菅総理だってそう、だから基本民主は信用できる。

ここまで風評が広がってるのは事故当時の対応が不十分だと言い掛かり付けて
民主党を失脚させたいウヨク自○党の姑息な作戦でしょう。
まあ、国民は見抜いてますがね。



478地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/12(木) 01:39:55.21 ID:s9wVamBNO
原発で作業員亡くなったってね。正式に発表とは
479地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/12(木) 01:47:13.88 ID:mAxcJBzn0
ある程度の規模の企業で働いてるんだけど、
震災以前も多い時は週に1回ぐらい訃報が回ってきてたし
フクイチ作業員の死亡=被爆のせいとは言えない頻度だと思うんだけど。
480地震雷火事名無し(東日本):2012/01/12(木) 01:47:25.30 ID:L1W0Qel20
>>477
その管は失脚したぞ〜お前時間が止まり過ぎだwwwwww

つーか明らかに煽った内容はスルーか生暖かくだろ
スルー検定の段位上げるには絶好のチャンスwwww
481地震雷火事名無し(東日本):2012/01/12(木) 01:52:41.67 ID:L1W0Qel20
>>479
一か所のプラントで従業員がそんなに死なない。
放射能を差し引いても、あそこは労働法的にダメな場所だ。
だいたい雇うのに身元確認すらしてなかったズサンさ。

ある程度の規模の企業で働いているなら、労災が週1で連続した場合に
お上から注意勧告来る事ぐらい知ってるよな?
帰宅後ならまだしも、作業場での死亡は1件でもあれやこれや言われる。

普通ならな
482地震雷火事名無し(福岡県):2012/01/12(木) 01:55:23.82 ID:ne5SUVIL0
地震スレの方で米軍ヘリの移動の量がすごいと書かれてましたが、神奈川の方どんな感じですか?
483地震雷火事名無し(東日本):2012/01/12(木) 02:01:01.20 ID:L1W0Qel20
>>482
10日11日 ほぼ一日中何かしら飛んでいた。
それも大型系の音(重低音)
目視確認はしていないので、機体が何かは分からず@横浜川崎より
484地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/12(木) 02:06:03.92 ID:eOaRIcrm0
地震を危惧してヘリが避難したってこと?
485地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/12(木) 02:25:05.20 ID:B+DjJ7HbO
>>479
工作員乙
486地震雷火事名無し(東日本):2012/01/12(木) 03:05:18.02 ID:L1W0Qel20
>>481
追記
労災内容→ぎっくり腰w カッターでざっくり、目に異物など
軽度でも受診が必要な怪我は全てチェックされる。
487地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/12(木) 03:13:57.80 ID:iJ8uc3YD0
たぶん横須賀方面からだと思うけどヘリは編隊組んで飛んでた、数も回数も多かった
横浜西区
488地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/12(木) 07:40:34.42 ID:+R0BRX+CO
>>457 の人気に嫉妬w

今朝は寒いな〜
489地震雷火事名無し(WiMAX):2012/01/12(木) 07:55:50.10 ID:iQAWzAPiP
子供が通う学校は、横浜市旭区にある高校です。

今日、学校に行ったら、生徒指導主任の女性教師(保健体育)が、昨日亡くなったと学校放送で流れたそうです。

さらに同じく昨日、高校1年生の男子生徒一人も亡くなったとの事です。

どちらも昨日の朝、就寝中に亡くなったとの事です。
死因は2人とも急死と報告されたそうです。
490地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/12(木) 07:56:10.00 ID:AR2n2LZzO
さぁ仕事行こーっと
横浜も寒いなぁ
491地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/01/12(木) 08:28:42.73 ID:AM0Ij5Tz0
怪我や事故はあるけど、心不全ではそうしょっ中死なないよね。
一年弱で何人目?3人?
492地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/01/12(木) 08:46:37.18 ID:Vayiq22Si
年末年始、とくに一月二日のセシウム襲来によるものかもしれないな…
493地震雷火事名無し(家):2012/01/12(木) 09:39:15.74 ID:twiV/pRk0
>>491
どんな病気でも、最後は心不全。
ガンで死んでも肺炎でも心不全と発表するのは間違いではない。
494地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/01/12(木) 10:03:50.13 ID:Vayiq22Si
そんなときは、診断書はふつう、肺炎、と書くけどな。
体育教師と高校生が同時に心不全、だから衝撃なのだ。
495地震雷火事名無し(東日本):2012/01/12(木) 10:08:31.64 ID:ICVQ3HzE0
キン肉マンと若い人間だよな。
どちらも、汚染を人一倍吸収してしまう…。
未来映画の、ガスマスクを着けていないと
生きていけない惑星のようになってしまったな。
ジョギングしているやつは今すぐやめるんだ。
496地震雷火事名無し(長屋):2012/01/12(木) 10:16:25.98 ID:5a2Pyhd30
福島原発の作業員人数が延べ50〜60万人。10ヶ月で4人が死亡。
これだけの規模の建設業だと、そんなにおかしい死亡率ではないと思う。

あと>>489だけど、この書かれ方って、個人的には「自殺」を思い浮かべるけど…
497地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/12(木) 10:26:50.78 ID:stYLia4QO
>>489
普通そういうのって全校集会で言わない?
あなたの書き込み時刻から『今日』と言うなら普通科の学校ならまだ登校していない生徒もいるしHRも始まってない時間だよね?
なんか変な学校。
498地震雷火事名無し(長屋):2012/01/12(木) 10:32:20.70 ID:5a2Pyhd30
>>497
これ、出元は木下黄太のブログ。
http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/7c6c2c7dbddc078cce7b39404017a61e

木下はデマと脚色だらけだから信用しないほうがいいけど、本当だとしても、これ
被曝は関係なさそうだよ。被曝だとしたって、同日死亡はおかしいんだから。
499地震雷火事名無し(神奈川県【10:40 震度1】):2012/01/12(木) 10:55:38.07 ID:5I+Tewdt0
そういや今気付いたが今月入ってから甥の調子が全員悪いな
正月休みのせいも捨て切れないが飛んできた物の影響もあるのかねえ
500地震雷火事名無し(神奈川県【10:40 震度1】):2012/01/12(木) 10:58:19.39 ID:czIilPwF0
みんな>>457に反応しすぎw
相手にしちゃダメ
501地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/01/12(木) 11:11:56.64 ID:SuTj/nQ00
蒸し返すなよ。

儲かるね〜。

1レス、いくら入るんだっけ?
502地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/12(木) 11:37:49.32 ID:czIilPwF0
んな事よりもう花粉飛んでるのかな?
外出るとクシャミが止まらない
503地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/12(木) 11:56:39.02 ID:dbM2MqFv0
原発信者が一匹そこいらじゅうで荒らしてるみたいだよ。
たぶん鬱憤をはらすために書き散らしてるんだろう。
504地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/12(木) 12:08:30.28 ID:WNwh+lT90
久しぶりのテロンテロン
506地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/12(木) 12:27:54.44 ID:Gfaw2nCFO

緊急地震速報が出ない時の方が大きいの来るし

507地震雷火事名無し(神奈川県【12:20 震度2】):2012/01/12(木) 12:31:10.45 ID:5I+Tewdt0
1/1のが大きかったね
それより名前欄長過ぎてああと書かないと書き込めない欠陥システム何とかならんのか
508地震雷火事名無し(静岡県):2012/01/12(木) 12:37:49.34 ID:qtr/X9O90
福島で震度4がさっきあったけど大丈夫か?

地震と共に、また速攻でマスクつけないと
内部被曝なんだろうな。。
509地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/12(木) 12:58:25.49 ID:Gfaw2nCFO
また飛び散るのかな
510地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/12(木) 16:53:29.21 ID:78eVwf+00
うちの母親は緊急地震速報あってもコンロの火を消さない。
関東大震災が再び来たら真っ先に死ぬタイプだな。
511地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/12(木) 17:04:23.29 ID:mq5RQFvfP
>510
都市ガスなら自動で遮断されるから、無理して火を消す必要ない。
512地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/12(木) 18:12:26.61 ID:A85gmMb30
日光修学旅行で関連ネタだけと、今日も横浜市立の教師がセクハラで
逮捕されたよね、もう信用できないよ。
513地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/12(木) 18:35:26.81 ID:vRgW6BBC0
>>510
関東大震災みたいな直下型は火を消す時間がないだろ
直下型は自動消火にたよらないとどうにもならん
514地震雷火事名無し(dion軍):2012/01/12(木) 18:46:22.09 ID:qBuC0VnI0
直下だけど直下型ではないんだけどね。
515地震雷火事名無し(茸):2012/01/12(木) 19:19:35.29 ID:sgHc3sCf0
横浜を中心にオリンピックを誘致しよう
516地震雷火事名無し(東京都):2012/01/12(木) 19:28:01.50 ID:OKQLJxsE0
神奈川は今のところギリギリセーフだけど、海風のお陰なのかもしれないね
517地震雷火事名無し(東日本):2012/01/12(木) 19:31:21.21 ID:ICVQ3HzE0
みんなで剣を振り回して西南の風を呼ぼう。
518地震雷火事名無し(関西地方):2012/01/12(木) 22:41:42.42 ID:61qMRkTl0
>>513
町自体が焚き火になるから、そんなに関係ない
519地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/12(木) 23:13:09.12 ID:5I+Tewdt0
soeksで0.3が30秒続くのは11月下旬以来
それなりに飛んで来てそうだな
520地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/12(木) 23:15:24.55 ID:5I+Tewdt0
↑の11月は0.5の間違いだった
総量だから単純比較できないが一発の威力はその頃より少し低いかも
521地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/13(金) 00:38:50.96 ID:ql6O6Zc+0
昨日午後からずっと横須賀にいたけれど、特に変わりは無かった
ベース前も走ったけどさ
海上自衛艦も停泊したままだったよ 
522地震雷火事名無し(WiMAX):2012/01/13(金) 00:39:16.38 ID:0h9nqqF+0
【横浜の9大商業エリア】
レアールつくの
http://www.les-halles-tsukuno.com/
弘明寺商店街
http://www.gumyouji-shoutengai.com/
上大岡商店街
http://hamakana.kiilife.jp/cs_shouren/?_p=000450060001
横浜橋通商店街
http://www.yokohamabashi.com/
六角橋商店街
http://www.rokkakubashi.jp/
洪福寺松原商店街
http://www.ntv.co.jp/burari/020810/info02.html
ドンドン商店街
http://www.navida.ne.jp/snavi/4230_1.html
浜マーケット
http://www.hama-market.com/
大口通商店街
http://www.o-guchi.com/
(地方の人はこのアンティークなカッコよさ、わかるかな?)
523地震雷火事名無し(シンガポール):2012/01/13(金) 00:43:19.82 ID:VoXlDeqR0
>>521
ええぃっ、自衛隊はいいっ!
米軍の艦隊に動きはないのか、米軍のっ!
524地震雷火事名無し(シンガポール):2012/01/13(金) 00:45:24.71 ID:VoXlDeqR0
>>522
昔、杉田商店街と言うのがあってだな・・・。
525地震雷火事名無し(関西地方):2012/01/13(金) 00:51:10.31 ID:LupI/iVdO
横浜と鎌倉に友人いるんだけど、神奈川では今どんな感じですか?
緊張感てあるのですか?
526地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/13(金) 00:59:33.69 ID:9hYtjg/w0
地盤沈下が問題になり、以前に採掘をやめているらしいが、南関東ガス田に、鶴見、川崎も入ってる。
関東大震災時の大火災旋風の原因ってこの天然ガスじゃないのかな?
地割れから無色無臭である天然ガス吹き出ても、ガス感知器が無いと気付かないね。
工場地帯な臨海部もあり、手の付けられない火の海な地域が広くなると思うんだけど。。。

http://www.gsj.jp/Gtop/topics/gas/index.html
527地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/13(金) 01:18:06.77 ID:L6tF2kwq0
>>525
俺ら関東はもうダメだから
西日本国を立ち上げて全世界に謝罪を・・・
あとは頼んだ。。。
528地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/13(金) 01:32:25.91 ID:qF5gyqr/0
武田がN95つけろと言っても誰もつけてない、神奈川はダメだな・・・
529地震雷火事名無し(dion軍):2012/01/13(金) 01:40:43.16 ID:mCdV84fE0
竜宮の使いが現れたりで近々巨大地震が太平洋を襲い
4号機が崩壊したら東京横浜が終了するんだよ
何時でも逃げれる準備したほうがいいよ
震度5以上が浜通り直撃したら取りあえず新幹線の駅に急ぐ
…って言ったら、みんなが顔を見合わせた後
其々が何か言いたそうな笑みを口元に浮かべ沈黙された。
どうしたら理解してもらえるのだろうか。。。
530525(関西地方):2012/01/13(金) 01:41:23.19 ID:LupI/iVdO
>>527あの・・私西日本万歳厨ではないですよ・・(私の勘繰りすぎ?ゴメンナサイ。)
ほんとに一般生活で危機感を感じるレベルなのですか?
いろいろ心配はしているのですが家族環境等を考えると本人たちにはとても聞きづらいのです。
531地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/13(金) 01:48:33.29 ID:8pJ06wzc0
>>530
思考停止しないとやってられない状況
もう福島の一部だと時間切れになりつつある、崩壊も結構早いかもしれん
532地震雷火事名無し(dion軍):2012/01/13(金) 01:50:48.67 ID:ZyUU26wB0
>>529
リュウグウノツカイ
ここ数年、全国で何十もあがってる。
533地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/13(金) 01:57:15.68 ID:qF5gyqr/0
4号崩壊の情報の出所があやしい
4号の写真や映像はほとんど公開されておらず、内部の本当の状況は分かっていない

しかも1〜4号の地下には作業員ですら立ち入り禁止にされているという・・・
534地震雷火事名無し(家):2012/01/13(金) 02:07:37.29 ID:Zrgxs/vi0
>>530
はっきり言って、普通の社会生活上、放射能に対する危惧の話が出ることはまずないです。
東京でもそうだと思いますが。
ごく親しい間柄で出ることはあっても、
「困ったね」「でももういいんだ」と諦めモードでそれ以上何も言えなくなってしまうし。
正月に東京、神奈川に住んでいる家族で集まりましたが、一言も放射能関係の話はでませんでしたよ。
おせちの材料の産地についても、みんな関心なかったみたい。
材料はみんなで買いましたが、産地なんて誰も見てないし、関東圏の物ばかり買ってた。
それより地震の方がみんな警戒してます。
535525(関西地方):2012/01/13(金) 02:21:05.74 ID:LupI/iVdO
>>534 531 527 さん
ありがとうございます。
そうですか・・・
個個人での取り方の違いはあるのでしょうが
どう考えてよいのか大変難しいですね。
地震の話は西日本も常に意識しないといけないレベルになっていると思います。
神経質すぎても行けませんが備え等はすべきだと切に思います。
536地震雷火事名無し(dion軍):2012/01/13(金) 02:52:46.30 ID:AIl2FLOR0
さぁ、来い!待ちくたびれて来たw
537地震雷火事名無し(庭):2012/01/13(金) 05:23:11.08 ID:/yyDhh3m0
西日本は内部被曝にも注意
症状の報告が増えてるよ

538地震雷火事名無し(茸):2012/01/13(金) 09:47:29.86 ID:UQNRXbrF0
被曝の症状と、ストレス症状や栄養素欠乏症状の区別って
どうやってつけるんだろう…

539地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/13(金) 10:13:18.67 ID:9eJzBmqx0
ここにいる危険厨はたとえ1ベクレルでもとったら病気になるとでもおもってるような奴ばかりだからな
一般人に相手にされないのは当然

ちなみに、人体にはもともと100bq/kgくらいの放射性物質があるよ
わずかな放射能気にするならさっさと自殺したほうがいい
540地震雷火事名無し(WiMAX):2012/01/13(金) 10:23:56.89 ID:feodQbMf0
つけにくいところがつけいる隙なのだよ
因果関係不明で賠償もなし
こわいネッ
541地震雷火事名無し(WiMAX):2012/01/13(金) 10:25:46.45 ID:feodQbMf0
>>539
極論に走りやすい点においておまいさんも同類のキチガイ因子持ちかい?
542地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/13(金) 12:05:44.00 ID:ql6O6Zc+0
>>523
ベースは、特に変わりは無いって書いたじゃん
海上自衛艦とベースは違う場所って事、神奈川住民なら
知ってるでしょ?
ベースは米軍

シンガポールって…
543地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/13(金) 12:24:12.21 ID:wWaRIN2cO
>>539
元々あるものと取り込むものを同列に語るアンタってバカなのね
544地震雷火事名無し(東京都):2012/01/13(金) 12:42:13.27 ID:Vy7pnnHR0
神奈川安全すぎてスレ伸びないね^^;
神奈川が関西や名古屋よりも線量が低いのはなぜなんだろうね。
545地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/13(金) 12:57:07.07 ID:elhJx3rY0
>>544
関東ローム層があるから岩盤からの放射線がその分減衰してるからといわれている。
外部被曝は問題ない地域なので、単純に空間線量の数値を見て高い低いというのは意味が薄い。

事故前の空間線量に比べて事故後の空間線量が高くなっているので、
それだけ原発由来の放射性物質が大気中に漂っている。
空間線量が元々高めの関西や名古屋に比べて神奈川が安全だということにはならない。
原発由来の放射性物質による内部被曝の危険性は非常に高い。

ちなみに空間線量を測る測定器は地面からの放射線の影響を排除するために高い位置に設置されているので、
実際の地面近くでの線量よりも低い値であることに留意。
546地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/13(金) 13:04:48.26 ID:3EwOIT+gO
>>543
馬鹿はおまえだよ。
おまえは自分の生活習慣の中で何も対策しなかった場合と今している対策のもとで
年間被爆量を定量的に予測できてるのか?できてやしねぇだろ?
単にやみくもに騒いでいるだけで、効果的な対策ができていないタイプの馬鹿。
しかも被爆を押さえられていると勘違いしている(失笑)
ざっくりくらってんじゃね。
547地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/13(金) 13:11:37.70 ID:qF5gyqr/0
人工放射能のゼロ距離被曝は恐ろしいんだぜ
548地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/13(金) 13:16:32.76 ID:wWaRIN2cO
>>546
どんな生活をしているか見てもいないのに勝手な思い込みで決めつけてるアンタはバカを通り越して異常だけどねw
キモチワルイ思考だなwww
549地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/01/13(金) 13:31:42.30 ID:otAGrfamO
神奈川県のみなさん、企業のみなさんも、岡山に移住や移転を考えてください。
岡山は大地震の震源も活断層もなくて、放射性物質の降下もほとんどないので、安心して暮らせます。
穏やかな気候で災害が少なく、水が豊富な河川が三本も流れているので、何をするにも安心です。
おいしくて安全な食べ物がたくさんあって、海の幸から山の幸まで、桃やブドウだけでなくリンゴからミカンまで揃います。
県北ではスキーが楽しめて、県南では海水浴が楽しめて、豊富な自然を満喫できるし、岡山市は日常生活に便利な街なので安心です。
移住をするときは安全な岡山を選んでください。
550地震雷火事名無し(WiMAX):2012/01/13(金) 13:33:51.45 ID:BXnoI8m90
このスレにはごく初期から原発屋が居着いて、あたかも安全であるかのようなエセ科学的説明と
その説明の欺瞞とデタラメさを指摘するレスへの攻撃的な工作を仕掛けているよな…
551地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/13(金) 13:54:39.80 ID:elhJx3rY0
>>546
>>年間被爆量を定量的に予測できてるのか?できてやしねぇだろ?
これを一般人ができるようにすることは非常に重要ですね、
最低限食材に含まれる放射性物質の量と種類を明記するようにしないといけない。
そのためには安価で高性能なベクレルモニターの開発と普及が大切ですね。

残念ながら今の政府はそのような方向と真逆の方向を向いている。
都合の悪い情報はいつも後出し、検査はするが基準はザルだし、よく間違える。
情報公開すらまともに行われずに、「安全」の連呼では定量的な自己管理なんて不可能。

いま一般人が生活の中で出来ることといったら産地を選択して、安全であると思われる食材を選ぶことぐらい。
それだっておおっぴらにやると「風評被害」といわれて叩かれる。

さらに、危険を少しでも避けたいと思う者同士が情報交換する場には>>539 のような
キチガイが現れて場を荒らし、他人を嘲笑し誹謗する。

こんな異常な状態では、やみくもに騒ぐことも効果的な対策ができないことも当たり前です。

つまり、あなたのような人のせいでさらに対策がやりにくくなるということですよ。



552地震雷火事名無し(長屋):2012/01/13(金) 13:55:23.44 ID:7Ki6tREu0
放射性物質を天然・人工でわける意味はないよ。天然だから安全というわけでもない。
っていうか、もうさすがに本気で天然だからどうとか言う人はいないと思うけど…

>>550
なんか気持ち悪い誤爆だな…
553地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/01/13(金) 13:55:50.81 ID:FggCVS5z0
安全ばかり強調する人も危険ばかり強調する人も冷静に事態が見れていない
政府の発表もネットの噂情報もちゃんと裏をとって調べてみれば、どっちも隠蔽や間違いがあることが分かるはず
554地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/13(金) 14:14:07.43 ID:AyVlmzXV0
>>544
単に地質の問題だね
カリウム・トリウム・ウランの多い土の地域では放射線量が高くなる

福島から放射能飛んできたいまの神奈川より、関西のほうが放射線強いな
555地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/13(金) 14:19:20.11 ID:nelGV2UpO
>546
◯被曝
×被爆
556地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/13(金) 14:24:19.00 ID:nelGV2UpO
>544
皮肉ではなくて、
自分は神奈川はギリギリ…アウトラインだと思っているのですが…

昨年の川崎市長に引き続き、県知事の瓦礫焼却発言も強行されそうで気が気じゃないし、
どう思われますか?
住民説明会やるって、結局、
「はい、説明会しましたよー、確かにしましたから、燃やしまーす」

ただ、説明会完了してるって体をつけたいだけのような…

確かにまわりの人たちの危機感の無さにはげんなりします…
557地震雷火事名無し(長屋):2012/01/13(金) 14:37:18.47 ID:7Ki6tREu0
外部被曝のことで言えば、神奈川より線量が高い場所は、関西だけじゃなく世界中に
いくらでもあるから、こんな線量は正直言ってどうでもいいレベルかと。

問題は、慢性的に内部被曝しやすい状況にあるってことと、福島原発事故が解決した
わけでなく余震とかでもっと壊滅的な事態になる可能性だってある、ってことかな。

この辺はリスクの捉え方次第だから、自分で調べて答えを出す以外に無いと思うよ。
気にしない人は全く気にしないし、気にする人はずっと気にしてる。
558地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/01/13(金) 14:49:07.31 ID:rF+lTQFKi
>>552
>>550
>なんか気持ち悪い誤爆だな…

わかりやすい印象操作乙。
川崎のT芝社員の方ですか、流行りのエア御用の方ですか、それともただの工作員ですか?
559地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/13(金) 14:59:38.65 ID:qF5gyqr/0
ある程度の都市機能があって安全な場所って意味では岡山広島だね

日本海側は中国やら韓国やらの脅威と人口過疎が・・・
あと瀬戸内海側なら北は山脈が守ってくれる

あとは鹿児島とかの南九州と、北海道の札幌とかね
560地震雷火事名無し(東京都):2012/01/13(金) 15:18:07.90 ID:f0nniAqA0
川崎横浜辺りは結構汚染されていると聞きますが、
どのあたりならまだましでしょうか?
どこも大して変わりませんか?
今度引っ越すことになるので、
子供がいるのでせめて少しでも線量低いところ、
汚染の少ないところに行きたいと思っています。
561地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/13(金) 15:19:42.57 ID:qF5gyqr/0
湘南が良さそうだけど地震の津波を考えると県央かな?
562地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/13(金) 17:24:35.24 ID:3EwOIT+gO
>>548
馬鹿の行動なんて見ないでも分かるんだよ。
>>551
俺は定量的に予測して対策立てているよ。
できないのは他人のせいではない。
もう少し頭を使いな。せっかく猿より大容量の脳がついてるんだから。
563地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/13(金) 17:31:38.55 ID:L6tF2kwq0
どっちもどっちだな
みんな放射脳になっちまったのさ
564地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/13(金) 17:38:24.15 ID:PC7Xq2ik0
ttp://www.ustream.tv/channel/iwj-kanagawa1
どっちもどっちという暇あるならこれでも見ろよ
565地震雷火事名無し(東京都):2012/01/13(金) 17:40:23.38 ID:pSH/Zz1B0
瓦礫燃やすって市や県がせっせと進めてるけど、
職員の人たちも市民だろうに反対意見無いのかな?

566地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/13(金) 17:43:15.00 ID:qF5gyqr/0
一般人にとっては新聞とTVこそが正しいから
567地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/13(金) 17:59:05.96 ID:qF5gyqr/0
4号の壁剥がしたりする何か間違えれば大事に至る作業してる(仮定)のに告知なし・・・ライブカメラストップ・・・

パニックにならないように告知しない→首都圏から人間を逃さないため。の間違いだろw
568地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/01/13(金) 18:16:09.76 ID:FggCVS5z0
>>560
神奈川県の調査結果 (μSv/h)
川崎 0.086
横浜 0.083
愛川町 0.083
横須賀 0.07
藤沢 0.073
海老名 0.073
相模原 0.07
秦野 0.066
清川村 0.066
茅ヶ崎 0.063
葉山 0.063
山北 0.063
大磯 0.06
大和 0.06
厚木 0.056
寒川 0.056
真鶴 0.056
箱根 0.053
鎌倉 0.053
平塚 0.053
座間 0.053
伊勢原 0.053
二宮 0.053
逗子 0.05
三浦 0.05
南足柄 0.05
綾瀬 0.046
湯河原 0.043
松田 0.04
小田原 0.036
中井 0.033
大井 0.03
開成 0.03

と言っても北部や東部は元々自然放射線量が高いから放射性物質の量に大差は無いかもしれないが
569地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/13(金) 18:22:01.12 ID:qF5gyqr/0
湘南は風に守られた
570地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/01/13(金) 18:32:29.88 ID:u3TbgZ5T0
>>560
伊勢原いいですよ
571地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/13(金) 18:35:53.20 ID:Kptx6tMP0
1月9日におそらく4号機で爆発だってさ。
ソースは片山さつきのブログ。
やっぱりね。
572地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/13(金) 18:58:16.94 ID:gAc8UUGR0
横浜が福一から250kmラインだな。
300km避難だとどこまでだ?
573地震雷火事名無し(四国地方):2012/01/13(金) 19:18:52.68 ID:CptahWzWO
>>568>>570
情報ありがとうございます。
思ったより低いのですね。
参考にします。
574地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/13(金) 19:22:03.09 ID:Z5lVzbi40
伊勢原は危険な断層があると指摘されてる
危ない。
575これが神奈川の実態(チベット自治区):2012/01/13(金) 19:27:04.50 ID:tux7kvl/0
…仮に異動で辞令が下りたとしても、今後の神奈川は絶対に止めた方が良いぞ!元々神奈川や埼玉は、良くも悪くも都内に住めない人間が集まる地域でもあるんだ。
人間そのものが低俗率高め!また、神奈川に至っては昔から福島を筆頭とする東北からの完全移住者が多い。神奈川の良さは放送局のtvkだけ!

震災を機に元クラスメートが数人異動してるけど、経験上神奈川西部は地方と大差無い上に北九州並みの暴力団地域だし、
東部の横浜市内は駅周辺を問わず浮浪者で溢れ、中心地域に至ってはその貧困層に加えて名古屋に匹敵する横浜特有の傲慢さで半ば無法地帯になりつつある。
ゴミ漁りや昼間から繁華街・公衆・警官の面前で座り込むのなんか日常化しちゃってるし…中華街等の全国的な観光名所でさえ週末に少し混む程度にまで落ち込んでる。
賢い奴や富裕層は屋内専門かレジャー施設地や家から外に出ないね。
極めつけには国内三大スラム街の一つが近隣地域とたったの道路一本!なんと壁どころかフェンスすら無い(これはマジでビビる、
私の場合そこから「かなり離れた街中の玄関先で」自転車のメンテをしていたんだけど、
なんか視線感じるなと思ったらいつの間にか十数人の乞食が数メートル先に群がってて全員こっち見ながらブツブツ言ってんの。
異様過ぎて怖いし、よく聞くと「良いねぇ」とか脈絡無い訳分かんねーこと繰り返しててさ!
流石に驚いて即通報したらあっという間に一人も居なくなったけど、それだけスラム街から一般地域へ浮浪者が流れてるってことでしょ?
治安が悪いを通り越して危険そのものだった、またそれに慣れた様子の地域住民も異常だった)!!
人生終わってる奴等…主に若年者と高齢者が集団化して開き直ってると言えば分かり易いかもしれない。。
規制が行き届いてる分、新宿や渋谷を除いた都内の方がよっぽど治安維持されている。

つい長くなっちったけど、兎に角!神奈川だけは止めとくんダ!!東海地震も懸念されてるし都内か埼玉辺りにしときなー(>_<)
576地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/13(金) 19:36:06.06 ID:Kptx6tMP0
関東圏ヒエラルキー

東京都>神奈川県>>千葉県>埼玉県>茨城県=群馬県=栃木県
577地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/13(金) 19:54:49.83 ID:0DB9IYZAO
575−神奈川西部とは平塚の事か?平塚は治安は悪くないぞ 時々殺人事件があるだけだ
578地震雷火事名無し(dion軍):2012/01/13(金) 20:01:04.60 ID:dhJDHdzb0
300kmだとちょうど浜岡とか柏崎とか次の原発の直ぐ側になるんじゃねw
579地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/01/13(金) 20:02:13.05 ID:CPAobb7k0
野田政権はTPPと消費税増税に必死だね。
党内の言うことをも聞かず、野党も無視、国民の望みでもない事を何でそこまでして推進するのかって事だよね。
どう考えてもおかしいのに、ぜんぜん批難しないマスコミとか。
どんな利権が絡んでるんだか。
580地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/13(金) 20:24:00.45 ID:qF5gyqr/0
三井住友全額おろしてきた
581地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/13(金) 20:32:01.22 ID:qF5gyqr/0
ついに町田ではじまったか・・・
神奈川も次々くるな・・・

376 名前:地震雷火事名無し(大阪府)[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 20:16:41.67 ID:cLdKwZBg0
内部被曝? 原発作業員の死と原因不明の病気に苦しむ町田の子どもたち
http://www.tax-hoken.com/news_WnIVpkVZm.html

心肺停止の福島原発作業員は死亡していた
東京電力は11日、今月9日に福島第1原発で作業中に心肺停止状態となり病院に搬送された男性が、
当日午後5時に死亡していたことを発表した。死亡から2日たっての発表について、
病院から連絡を受けていなかったため、と釈明した。

セシウムは心臓にたまる
東京電力では同作業員の外部被ばく量を6ミリシーベルトにとどまっており、
死亡は放射性汚染物質とは無関係、と説明した。
ただ内部被ばく量については発表されていない。
呼吸や食物から体内に取り込まれたセシウムは筋肉にたまる性質を持つ。
人体では心臓に集中する。
セシウムから放射されるγ線により細胞内のミトコンドリアが破壊され、
筋肉が機能しなくなることはよく知られている。
東京電力では、死亡した作業員について氏名などを発表していない。
今後、報道機関などにより臓器の状態や内部被ばく量などが追跡調査されるのを避けるため、
と見られる。

町田では子どもたちが原因不明の病気に
子どもたちの健康被害についても、少しずつ報告が増えている。
東京都町田市に本拠を置く「子どもと未来をつなぐ会・町田」では、昨年12月14日、
低線量被曝が原因と疑われる症例について、報告を集めた。
鼻血、血便、全身倦怠などを訴える子どもが急増しており、
中には手指2本の爪がいきなりはがれてしまった例なども報告された。
医師に相談したケースでは、「首都圏で放射線の影響はありえない」、
「ストレスのせい」などとされ、とりあってもらえないことが多いという。
実際には、ホットスポットが関東でも数多く報告されている。
また、セシウムよりも内部被曝のリスクが高いストロンチウムについては、
放散するβ線を計測できる機器がほとんどないため、無視されているのが現状だ。
たび重なる原発作業員の死が教えてくれることを無視すべきではない
582地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/13(金) 20:32:25.95 ID:PC7Xq2ik0
>>579
株番組で増税は避けられないとか寝言抜かしてる奴もいたな
583地震雷火事名無し(茸):2012/01/13(金) 20:34:49.32 ID:17Ks9lfP0
311で死んだ日本人は偽ユダヤの起こした戦争で死んだ人々と同じ。ユダヤ国際金融資本によって日本人が殺された。
・原発はCIAエージェントである正力松太郎によって作られた「正力松太郎 原発の父」
・「ナダールの穴」で人工地震掘削工作船ちきゅう丸の船員が2013年から10年以内に、マントルまで掘削する計画があると語った。

・国会の答弁。地震兵器が存在することは、国際常識です。
 http://www.youtube.com/watch?v=dyJfcqLCe6c

・アメリカの公文書にはっきりと日本を地震兵器で攻撃する案が提唱されてるし
 実際に真珠湾攻撃と同じ12月7日に地震兵器で東南海地震が起こされてる
 http://www.e-net.or.jp/user/mblu/ndb/skbk1/sg1/media/earthquakeweapon/PSYCHOLOGICAK%20WARFARE%20EARTHQUAKE%20PLAN%20AGAINST%20JAPANESE%20HOMELAND.pdf

・東南海地震:「地震の次は何をお見舞いしましょうか」とB29がビラ
 http://www.youtube.com/watch?v=AKeH9lRIG4M

・知る=騙せなくなる=支配終了。検索してみようシリーズ。
 「正力松太郎 CIA」「911 CG」「経世会狙い撃ち」「在日 GHQ」「311人工地震」
 「アーロンルッソ」「日銀株主」「電通 成田豊」「MKウルトラ」「トロン 日航機墜落」「コシミズ 中国」
 「東電OL殺人事件真相」「天皇の金塊」「国際勝共連合」「FEMA強制収容所」「ユダヤ国際金融資本」
 「携帯電話移動履歴監視」「対日超党派報告書」「カルト指定」「べクテル」「2ch 統一教会」
 「東日本ハウス 竹中」「ワクチン利権」「衛星サーベイランス」「サイコトロニクス」「RFIDチップ移植」

・「FRBも日銀もユダヤ銀行家のインチキで作られた」
・明治維新の真相「ロスチャイルド→ジャーディン・マセソン(中国インド撃破)→グラバー→坂本龍馬→薩長(実働)」

・何故、日本広告界のトップが在日朝鮮人なのか?ようく考えてみよう。戦後在日に武器を供給したのは誰だ??
・???→偽ユダヤ→米国→CIA→創価学会→公明党→日本国民(奴隷)
                     →統一協会→自民党 →日本国民 (奴隷)
584地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/01/13(金) 21:02:32.35 ID:4UVo7JEV0
>>582
まずは資産課税からはじめたらいい。
次に金融所得税率を40パーセントに。
そいつら意見変えるぞ。
585地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/13(金) 21:13:25.24 ID:PC7Xq2ik0
>>584
バカを騙すのが仕事の連中が増税の揚げ足取りに合いかねない発言をする
放射能で日本終わりというのがつい素で出てしまったんじゃないかな
586全国民の為にもコピペ拡散すべき実態(チベット自治区):2012/01/13(金) 22:15:37.47 ID:tux7kvl/0
俺の場合は放射能なんかじゃなくてもっと根本的な神奈川の住民意識そのものを説いてるのよ。文面読め。

伊勢崎モールは俺もよく行ったけど、路上浮浪者の割合は新宿や池袋を凌いでるじゃないか。
マッポや不動産も「黄金町全盛期の時に比べればまだまだ〜これでもかなり良くなった」「その分過疎ってますが」
「不景気だから路上の人達は多めに見てあげて」「実際に何かをしたのなら、その時電話をくれればすぐに駆け付けるから」
とか言っちゃってたし。感覚が麻痺してる様子や手慣れた対応に俺はまず驚いたけど、
自覚症状をしっかり持っている反面、南区も中区も西区も口にはしないがお手上げ感ありまくりだった。
てか行政で中区に乞食を集めているにも関わらず、神奈川区や港南区にまでゴミ漁りや路上者が蔓延している時点で気の毒に思える。お上もご苦労なこったよ。

伊勢崎モールの場合、平日はゴールデンタイムですら人が疎らで、OLどころかスーツなんか言うほどいねーし、週末は家族連れの恩恵で汚い連中が雲に紛れているだけ。
週末のみなとみらい(みなとみらいのジャックモール辺りはママ軍団の響きがしっくりくるかな?)や中華街ですら人間がいなくて街全体がスカスカじゃん。
横浜駅西口五番街の一画くらいか?安定して人がいるのは。
そんな状態なのに伊勢崎モールを例に挙げることへ疑問を抱くが、実質的に関内や桜木町周辺は身形を整えることすらも出来ない汚らしい若年者や高齢者、
道に座るか延々歩き回っているだけな社会の暗部層で埋め尽くされている。
週末に家族連れが見られるのは阪東橋や吉野町の住宅地開発のお陰かな。

ただこれだけは誤解しないでもらいたい。俺は神奈川の良さも知っているし、
何より神奈川の独立放送の持つずば抜けた自由度と発信力は胸を張って堂々と他者に勧める。
それを踏まえて東京23区、出来れば山手線沿いのオフィス街に面した住宅街が何だかんだ言って一番無難。
587地震雷火事名無し(福井県):2012/01/13(金) 22:15:55.98 ID:s/mfDRAR0
緊急特番! 福島原発の真相 ベンジャミン フルフォード 2011年4月3日

http://www.youtube.com/watch?v=hFAOABi5o3c&feature=related


588地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/13(金) 23:11:46.43 ID:ePIJeIYB0
今飛んでる花粉ってブタクサ?
鼻がムズムズくしゃみがひどい。
ちなみにブタクサは何ベクレってるのかな?
589地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/13(金) 23:13:10.94 ID:qF5gyqr/0
飛んでるな
とりあえずマスクしろよ
590地震雷火事名無し(WiMAX):2012/01/13(金) 23:14:36.41 ID:6MkH8UAM0
>>586
都内埼玉どちらも住んでいたが、治安は決して良くないがなw
第一、埼玉の暴力団員の多さは異常。
そんなとこ勧めるなやw


591地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/13(金) 23:26:03.68 ID:JGKfyTfPO
>>588
同じく。マスクはずせない。
592地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/13(金) 23:27:29.85 ID:nS2NdSIS0
>>588
室内でマスクしててもクシャミが出る
593地震雷火事名無し(東日本):2012/01/13(金) 23:50:26.04 ID:HhrtNqjQ0
神奈川で治安がいいのは平塚、厚木じゃね?
594地震雷火事名無し(東京都):2012/01/14(土) 00:00:18.43 ID:Vy7pnnHR0
関西圏の平均寿命が短いのは放射線量が高いのが原因だったのかもね
外部被爆だけなら神奈川よりも関西の方が高いのは事実だからな

595地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/14(土) 00:04:44.59 ID:qF5gyqr/0
中国からの黄砂とエアロゾルも濃いから
596地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2012/01/14(土) 00:07:46.49 ID:dIQyzYv60
>>594
関西圏の平均寿命が短いんだ?
食べ物薄味で健康的だから長生きと思ってた
597地震雷家事名無し(東京都):2012/01/14(土) 00:16:22.58 ID:QBwr47U00
面白集


前に神奈川スレに貼られてたこれ 

6/2発表 神奈川スタメン 
1横須賀 
2相模原 
3町田 (助っ人外国人→帰化) 
4横浜 
5川崎 
6鎌倉 
7藤沢 
8海老名 
9小田原 

ってなってるからいいんでないの、神奈川でw 
ちなみにこれはこの後これも続く 

中継ぎ 逗子 葉山 
抑え 箱根 
代打の切り札 茅ヶ崎 
守備固め 秦野 湯河原 
乱闘要員 平塚 大和 厚木 
598地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/01/14(土) 00:28:12.23 ID:ICAp3kne0
今の時期の鼻ムズムズはドライノーズかもよ
599地震雷火事名無し(dion軍):2012/01/14(土) 00:45:33.26 ID:/mjKWmpx0
>>597 ドブスちび 足柄  も追加してやれ。
600地震雷火事名無し(家):2012/01/14(土) 01:30:59.47 ID:Z9TmQDYz0
藤沢は最近警察の動きが多い気がする
後ヘリも
601地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/14(土) 02:55:09.91 ID:rmo5lrFk0
>>582
増税なしで済むと思ってるほうが寝言だよ
いまの福祉水準保つには20%以上必要だな
福祉削っても15%必要
602地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/14(土) 04:49:22.75 ID:ID9VlOdg0
>>601
民主党は、選挙前に、埋蔵金と無駄の削減で増税しないで済む、と
公約して政権をとったよね???
ということは、もし埋蔵金と無駄の削減で財源が確保できなかったのなら
増税するまえに、国民の新を問わなければならない。

埋蔵金ありませんでした、無駄の削減できませんでした。
自民党が言っていたとおり財源なんてありませんでした。
でも、増税します、いいですか?   ってね。
民主党は、そこで国民に許可をもらったら、はじめて増税できる。

一方自民党は、そもそも埋蔵金もないし財源もないのだから
増税させてくれ、と最初からずっと言ってた。
そして政権の座がから落ちた。
そして自民党の主張はいまも変わらない。

そういう自民党が増税の議論をするのと、
無能民主党がの議論をするのとでは、まったく意味が違う。

そのことをまず認識しなければならない。
603地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/14(土) 10:58:21.55 ID:4NGlHVmy0
スレチは余所でやってくれ。νの棄て魔難民か?
604地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/14(土) 13:08:37.01 ID:yk0x8N8sO
>>601
痴呆公務員の数を1/3に減らして、給料を半額にすれば増税の必要はないよ。
民間では1人でできる仕事を3人でやってんだから、1/3に削減しても問題ない。
その代わりオンライン化にちょこっとだけ予算付けてやれ。
無能な人間100人クビにしても、一台パソコン入れれば解決。
公務員てほんと無能しかいないよな。民間で通用するのは100人に1人。
民間なら3日持たないよ。
605地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/14(土) 13:34:22.83 ID:5jfEcWvH0
減らすべきなのは政治家ではなく公務員!!
政治家が減ると役人と支配層は喜ぶよw
606地震雷火事名無し(滋賀県):2012/01/14(土) 13:34:54.49 ID:5Dd8CXy20
◆平均寿命ランキング
*平成17年国勢調査による日本人人口(確定数)を基礎資料としております。 
厚生労働省公表

(男)
1 長 野 79.84
2 滋 賀 79.6
3 神奈川 79.52
4 福 井 79.47
5 東 京 79.36
6 静 岡 79.35
7 京 都 79.34
8 石 川 79.26
9 奈 良 79.25
10 熊 本 79.22

(女)
1 沖 縄 86.88
2 島 根 86.57
3 熊 本 86.54
4 岡 山 86.49
5 長 野 86.48
6 石 川 86.46
7 富 山 86.32
8 鳥 取 86.27
9 新 潟 86.27
10 広 島 86.27
607地震雷火事名無し(滋賀県):2012/01/14(土) 13:55:29.02 ID:cCES1yK80
滋賀、犯罪率も低いよ。
貧富の差がすくなく全般的に豊かな土地。

関西弁が苦手でも問題なし
。出入り多いので。

いいところなので増えすぎても困るけどね。

琵琶湖綺麗だよ。
白洲信子がぞっこん惚れた土地でもあります。

観光にどうぞ。
608地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/14(土) 14:01:11.11 ID:9oYn68Qa0
食事の取り方としておすすめなのは、    
穀物の中で一番栄養バランスがよく毒素を吸着・排出させるフィチン酸と食物繊維の豊富な玄米を主食に、    
造血細胞を活性化させる カリウム・鉄分・カルシウム・食物繊維を多く含み    
造血・疲労回復・がん抑制などの効果がある味噌、    
ヨウ素などミネラル豊富で食物繊維の多い海草などを基本とした食事。    
実際に、長崎で被爆した人たちに医師が、玄米・味噌・海草・あら塩・かぼちゃ  などを中心としたデトックス食を与えて治療したという話がある。   

砂糖は造血細胞に対する毒素であり、塩のナトリウムイオンは造血細胞を活性化させる  というミネラル栄養論に基いて、塩分を多めに摂らせ、砂糖の摂取は禁じたという。    
ただし、玄米は元から不純物をたくさん取り込んでしまっている可能性あり    
ともいわれ賛否両論。    
セシウムを蓄える性質もあるので、玄米食を取り入れたい人は    
昨年度のものがおすすめ。   

バナナ、キウイ、レーズンなどは、カリウム鉄分などバランスよく含むため、お勧め。   
子供のおやつなどにしてみては。   
牛乳は放射性物質の危険が多すぎるうえに、   
そもそも牛乳を飲みすぎると骨粗鬆症になるとも言われている。   
牛乳は避けて豆乳に切り替えるべき。   
大豆製品はカルシウム豊富。   
ただし大豆もセシウム吸いやすいので、、産地には注意。  

余談で申し訳ないですが、 12月から足の痛みが取れない。 
筋肉か骨かもよくわからない位置の疝痛が続く。 
3月と9月は子供と共に一ヶ月咳が止まらなかった。 
3月15日に外出した事が何より悔やまれるが、 
自分は以前から砂糖と粉物を摂りすぎており、抵抗力の弱い身体となって いるかもしれないとも思う。 
フォーアウトももちろんだが、 皆食べ物には本当に気を付けて欲しい。 
609地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/14(土) 14:40:40.51 ID:ID9VlOdg0
>>605
残念ながら、その政治家も役人と同じ支配層だよ。
問題は、「有能な」政治家がいない、というだけ。
数の問題じゃない。能力の問題。
官僚には有能な人も多い。
610地震雷火事名無し(芋):2012/01/14(土) 15:24:35.89 ID:jekYB+/0P
611地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/14(土) 15:35:28.26 ID:G9vN7GqD0
>>608
>ヨウ素などミネラル豊富で食物繊維の多い海草などを

これが結構できてない。
中国韓国産じゃないワカメとか近所で手に入りにくいし、ネットで買うと割高すぎて。
612地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/14(土) 16:20:57.08 ID:Xql71AZp0
伊勢崎モールってどこ?
613地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/14(土) 16:56:24.72 ID:VuKEo3k60
群馬じゃね?
614地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/14(土) 17:02:07.82 ID:9oYn68QaI
北海道の利尻や礼文島産の昆布などはどうかな?
お取り寄せだと送料がかかるかもしれないけど、
関東でも比較的手に入りやすいと思います。
昆布水やだしとして使って、なおかつ一緒に大豆製品を
採るだけでもかなり効果があるみたいです。
615地震雷火事名無し(秋):2012/01/14(土) 17:03:10.55 ID:uDB/0bg40
>>612
関内のほう
616地震雷火事名無し(西日本):2012/01/14(土) 17:03:29.03 ID:MkE3QUdU0
【政治】 米国元高官 「日米同盟の役割理解できなかったの鳩山氏だけだった」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326524984/
617地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/14(土) 17:11:34.72 ID:9oYn68QaI
玄米、海藻、大豆製品を食べる日本人という民族だから、
チェルノブイリよりは被害がすくなくでるのでは、と
割と楽観視していたんだ、はじめは。
でも食べて応援なんて恐ろしいことをしていると
助かるものも助からないのではと思ってしまう。

618地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/14(土) 17:13:15.33 ID:5OkdC55j0
麒麟地震研究所がツイッターで警戒を訴えてるぞ
619地震雷火事名無し(WiMAX):2012/01/14(土) 17:16:33.04 ID:UjDUUFn00
イセザキモールね
620地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/14(土) 17:48:50.26 ID:lTj/VqV+0
花粉飛んでるね
こんなに花粉が嫌だと思ったのはじめてだw
621地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/14(土) 18:07:42.33 ID:gLX6vO8n0
福島市は風向きに関わらずセシウム舞ってるみたいだな
花粉か焼却施設が悪さしてるんだろうね
622地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/14(土) 18:08:33.74 ID:ZH0jn94nO

伊勢佐木あたりに 灯がともる
ドゥドゥビ ドゥビドゥビ ドゥビドゥバー

623地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/14(土) 18:26:36.89 ID:lTj/VqV+0
>>621
がれき一番に燃やし始めた山形から降下物が出た瞬間全国の公開やめて福島限定にしたからなー
なんかもう、あまりに露骨すぎて・・・
624地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/14(土) 19:47:02.83 ID:Zxn9YAvX0
閑散としたスレに貼って寂しくなってしまったので、こっちに投下。

先週静岡方面へドライブしたときに測定してきたよ。
機種はA2700 測定は車外

大雑把だけど
横須賀 0.032〜0.054μSv/h
逗子 0.045〜0.050
鎌倉 0.029〜0.036
茅ヶ崎 0.043〜0.050
早川 0.035〜0.045
熱海 0.032〜0.040
沼津 0.033〜0.040
富士宮 0.026〜0.038
清水 0.029〜0.034

以上
625地震雷火事名無し(東日本):2012/01/14(土) 19:54:54.72 ID:53JvfhHH0
>>611
震災前DATA
わかめ 岩手+宮城で全国生産の8割だったらしい。
外食時には、産地不明のわかめみそ汁にご注意を

本日、防災用品で、ラジオ付きライトの良い奴(ソニー製5千円弱)とホッカイロ買った
626地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/14(土) 20:13:45.56 ID:CEDPONetO
被爆症状が出てる人いるかな?
腋の下のリンパが腫れてたまに怠くて胸が痛い。今の所症状はこれだけだけどこれから先を考えると憂鬱@秦野
627地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/14(土) 20:37:59.44 ID:lTj/VqV+0
恐ろしいことに ま だ 1 年 経 っ て な い んだぜ・・・
628地震雷火事名無し(dion軍):2012/01/14(土) 20:57:59.32 ID:NBWYXOTr0
>>626
水と食物、マスクとか気をつけてる?
629地震雷火事名無し(WiMAX):2012/01/14(土) 21:11:25.33 ID:5X/sh2ZS0
数年前、港南区の家を処分して西に引っ越した者です。
神奈川県は第二の故郷、遠くから心配しています。
今となってはこちらでしか状況を伺う事しかできず
皆さんのレスが生の現地事情を知る頼りです。
その限りでは神奈川県民の間にも内心不安が募ってるようで…
あんなに元気な街だった懐かしい思い出を抱いてるだけに
こちらも悲しい気持ちに包まれてます。
どうか心身を気丈に今をお過ごしくださいとしか声を掛けられません。
630地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/14(土) 21:16:05.27 ID:Zxn9YAvX0
>>629
ありがとう。
4号機が倒壊したらすぐに俺もそっちへ行くよ・・・
631地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/14(土) 21:19:18.41 ID:T7Szzejs0
まわりを見渡す限り10人いたらうち9人は
放射能なんか気にせずのんきに暮らしてるけどな
危険厨は残りの1人だけ(自分)
632地震雷火事名無し(WiMAX):2012/01/14(土) 21:26:46.06 ID:5X/sh2ZS0
>>630
西に身寄りは?アテはあるんですか?
4号機倒壊も不安ですが直下型地震・富士山噴火も気が抜けませんね。
首都圏は人口が過大で殺到する避難者を交通機関が捌き切れないという命題を抱えてますね。
イザ事が起こってから行動するのでは機を逸する、そういう要素も織り込まないといけません。
だからこそ、遠巻きに見る者にとって懸念が現実と化す時がとても怖いです。
三月に管政権が首都圏に警戒を発しなかったのもそうした物理的限界を判断した末ですから。。
せめて不測の事態に備えて備蓄を怠りなくとしか言えないのももどかしい気持ちです。
633地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/14(土) 21:29:44.62 ID:VCbNofv+0
セシウム漏れ防止へ処分場内に締切堤設置計画 横浜市
http://sankei.jp.msn.com/region/news/120114/kng12011400100001-n1.htm
焼却灰を海水面に投入すると水が浄化装置を経て海に排出される仕組み。
634地震雷火事名無し(dion軍):2012/01/14(土) 21:30:17.47 ID:PFCJkRS+0
逃げたつもりがダブルで被災って良くある話だしな。
635地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/14(土) 21:35:15.04 ID:uUHKbiKp0
千葉松戸在住の知人が家庭菜園で作った野菜をくれる。
自家製の腐葉土と雨水タンクを利用。
知人の周辺も自家菜園やってて、みんな気にせず子供にも食べさせているようだ。

絶句した。
636地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/14(土) 21:43:42.11 ID:Zxn9YAvX0
>>632
ありがとう。心配かけてすまない(´・ω・`)
政府はもともとあてにしていないから、情報収集は怠っていないよ。
3月の事故直後に実家の名古屋へ避難し在宅勤務を会社に申し出て
低線量であることを確認して自宅へ戻ってきた。

あと父親が第1種放射線取扱主任者だから、内部外部被曝の対策もしてる。
地震については日本全国運命共同体だからな。
これについては震災前から備えていたので。
637地震雷火事名無し(WiMAX):2012/01/14(土) 22:00:11.32 ID:5X/sh2ZS0
>>636
実家が名古屋なんだね。
神奈川県は首都圏における西日本出身者の宿営地だから
避難経路も特定方向に偏って渋滞を起こしそうですね。
聞こえが悪いけどいち早く他人を出し抜く手段の構築が求められますね。
やはり情報が手に入る人は三月にそれ相応の対処をしてたのか…
638地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/14(土) 23:06:08.94 ID:gmZ1N69o0
>>635 マジキチだな、その農園を破壊できないのか?
639地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/14(土) 23:18:32.38 ID:CEDPONetO
>628
一応食材は震災前の物を確保して、野菜 は西の物と北海道の物しか食べてない。
水はスーパーで貰うRO水。マスクは数値が高めの時につけてる。3月のヤバイ日は全部家に篭ってた。
元々バセドー気味だったせいかもしれないけどリンパが痛くてたまらん。周りは全く気にしてないし体調も悪くないみたいだしストレスかな…
長文スマソ
640地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/14(土) 23:36:45.53 ID:lTj/VqV+0
俺もバゼドー、リンパ、胸痛
痛くなるたびに気功治療で直してる
セシウムがあちこちに移動するのか体の色んな場所が痛むから、その度にその箇所を気功で癒し散らしてる

家族も3月のどやられたけどその本人が気功できるから自分で治してる模様w
641地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/14(土) 23:40:32.09 ID:lTj/VqV+0
あと、西の野菜と北海道は共通だなー、+青森秋田もだけど
水はROか浄水器、マスクはほぼ常時、3月もマスクだけど外出してた…
642地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/14(土) 23:59:29.15 ID:CEDPONetO
>640
気功か。良いこと聞きました。ありがとう。やっぱり甲状腺が弱い人には影響出るのが早いのかも試練。>640さんもお体をお大事にしてください。
昨年はストレス解消に沖縄行ったけど、空気が澄んでて芝生でも寝転べるし、スーパーには沖縄産の野菜と魚が盛り沢山で見てて涙が出たよ。普通に暮らせるってほんと良いね。
643地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/15(日) 00:08:57.02 ID:wD0BUXPE0
なんていうか言ってる意味は同じかもしれないけど
バゼドー系は感受性が強いだけだろうから、肉体の損傷は他人と同じくらいだと思うよ
そう考えて頑張りましょう

あと、気を制御するのに漢方薬が似たような理屈なんだけど
今は漢方薬の原料がセシウム汚染されているとのことなので難しいところ・・・
原料の木とかから1000ベクレルとかなんとかニュースになってたはず
あとは漢方薬を扱う精神科医を探したりも問題

西日本はいいよね・・・
神戸行ったけど兵庫野菜がほとんだった
644地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/15(日) 00:21:32.14 ID:Y5Z0noNk0
毎時6000万Bqの放射性物質が福一からでている。毎時。
645地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/15(日) 00:26:10.30 ID:oGl8NK+cO
>643
諦めずに頑張るよ。ありがとう。
韓国行った時に漢方買おうと思ったけど韓国は別の意味でデンジャラスなんだよね。困ったなぁ。
646地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/15(日) 00:37:00.62 ID:wD0BUXPE0
一応処方された漢方書いとくね

半夏厚朴湯(のど胸痛精神不安など)
補中益気湯(動悸倦怠感微熱せきなど)
647地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/15(日) 01:08:26.26 ID:bn4+ivPo0
漢方なら台湾だよ。 
648地震雷火事名無し(東京都):2012/01/15(日) 13:35:53.34 ID:y5ssB9Ne0
杉花粉は11月から飛んでるんだぜ
649地震雷火事名無し(芋):2012/01/15(日) 14:04:38.22 ID:0T+AUeOvP
650地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/15(日) 15:20:10.66 ID:8IxzdZbvO
http://s.ameblo.jp/kikikanri-h-arai/entry-11121128807.html
環境省の調査で放射性物質はバグフィルターを通してしまう事が証明されました。
放射性物質を処理する事を想定していない清掃工場ではやはり危険ですね。

651地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/01/15(日) 15:38:42.30 ID:hm7SZJZM0
【民主党政権が行った無駄遣い】
- 子供手当:5兆5000億円(子供たち自身が将来払う大借金)
- チャイナの黄砂対策:1兆7500億円(何で日本が払う)
- 途上国の温暖化対策:8000億円(何で日本が払う)
- タリバンの教育:5000億円(開いた口がふさがらない)
- マスゴミへのワイロ:推定で千億円単位(マスゴミの民主びいきの原因。絶対報道せず)
- チャイナ化学兵器遺棄事業:最悪50兆円の可能性(麻生首相が終結させたはずなのに再燃)
- 円高への無策:間接的な形で国益に大ダメージ
- サハリン朝鮮人支援:仕分けで廃止したはずなのにこっそり復活
- 南コリアへの700億ドル(5.4兆円)の巨額支援
- チャイナ国債7800億円購入(事実上の支援)、インド支援に3500億円
なぜかパチンコ店には増税皆無!!!
652地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/15(日) 16:04:26.34 ID:HewOL6J20
>>651
問題はこれらについて、国民がほとんど知らないことやね。

>- マスゴミへのワイロ:推定で千億円単位(マスゴミの民主びいきの原因。絶対報道せず)

つまりこれ↑が諸悪の根源。
ここをつぶさない限り、情弱国民は永遠に民主党の悪事に気づけない。
653地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/15(日) 16:19:26.55 ID:yGQb8SnlO
旭区の学校で教師と生徒が、ふたり同日に同じ死にかたしたのも、福一のモクモクが原因なの?
654地震雷火事名無し(家):2012/01/15(日) 16:23:07.25 ID:4HG7hqgq0
>>653
関連を証明できる人はいないんじゃない?
655地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/15(日) 16:30:14.81 ID:yGQb8SnlO
汚染瓦礫の影響?
656地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/15(日) 17:08:52.72 ID:NRgLrqCu0
その死亡が本当として、風が吹いたら桶屋が儲かるレベルの関連性しか無いな
657地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/15(日) 20:20:06.09 ID:wD0BUXPE0
黒岩好き勝手なこと言ってるな
放射能じゃ影響が出るか分からんとか、100ベクレル以下は汚染物じゃないとか・・・
658地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/15(日) 20:34:06.64 ID:HewOL6J20
選んだ県民が悪い
これにつきる
659地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/15(日) 20:42:08.57 ID:TGbrpFmn0
>>657
2行目で既に予防原則から逸れてるし殺人を推奨してるで片付いちゃうね
660地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/15(日) 20:52:03.75 ID:wD0BUXPE0
>>658
アホ

この知事のマニフェスト読めよアホ
661地震雷火事名無し(東日本):2012/01/15(日) 20:56:29.07 ID:5mwMz4NB0
黒岩知事・瓦礫受入れ説明
ttp://togetter.com/li/242042
>場内は合意とは何かと聞いているのに、知事は「誠意を尽くしたい」の繰り返し。

ttp://sankei.jp.msn.com/region/news/111225/kng11122508000000-n1.htm
>「逃げも隠れもしない。どんな批判も受ける」と決意を示した

いきなり逃げてる。
662地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/15(日) 20:56:36.74 ID:mH7q3bc20
黒岩に投票した奴が責任とれ。
663地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/15(日) 21:01:57.49 ID:TGbrpFmn0
>>661
何も説明してないな、お願いだけ
お願い行脚に名前変えた方がいいね
664地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/15(日) 21:06:11.45 ID:wD0BUXPE0
>>662
黒岩乙
665地震雷火事名無し(芋):2012/01/15(日) 21:22:48.23 ID:0T+AUeOvP
どうせみんな死ぬんだからもう受け入れてください
by黒岩
666地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/15(日) 21:30:43.69 ID:vvdNCql30
完全に消去法だよ
あの候補者の中で誰に入れたらよかったんだよ
隠れキャラに入れればよかったのか?
667地震雷火事名無し(東京都):2012/01/15(日) 21:34:46.64 ID:E4Rj5Sh90
【阪神大震災17年】 乾パンよりチョコやアメ、意外に役立つ生理用品…「非常持ち出し品」見直そう…人と防災未来センター
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326616656/l50
668地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/15(日) 21:36:13.95 ID:uypPCMaR0
>>662
それで、あなたは誰に投票したの?
露木順一  党派:無所属・みんなの党、神奈川ネット推薦・ネット横浜支持(新)
鴨居洋子  党派:無所属・共産党推薦(新)
照屋修   党派:無所属(新)
669地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/15(日) 21:38:33.64 ID:yGQb8SnlO
杉野が一番マトモだったかもな、怖くてMMとか海っぺり行けんな。
670地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/15(日) 21:50:03.71 ID:44jxIHAj0
知事の部屋に暖炉を作ってそこでも燃やしてくれ。
汚染物じゃないから大丈夫
671地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/15(日) 22:25:45.60 ID:C+lErpd90
>>670
たぶん金もらっても燃やさないよ、危険だからw
672地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/15(日) 22:30:04.90 ID:wD0BUXPE0
黒岩「こんな危険なもの家の近くに置くわけねーだろクズ」
673地震雷火事名無し(東日本):2012/01/15(日) 22:35:26.17 ID:zsXZq2YN0
>>672
くろいわぁ〜((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
674地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/15(日) 23:33:11.77 ID:HewOL6J20
>>660
選んだ県民が悪い

どうせ民主党に投票したバカが黒岩にも投票してるんだろう
675地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/15(日) 23:40:45.19 ID:5oA2YJv10
ずっと共産党一択だったのに理不尽だ
676地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/15(日) 23:56:13.06 ID:wD0BUXPE0
>>674
お前みたいなのが投票したんだろう、死ねばいいのに・・・
677地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/15(日) 23:58:29.99 ID:HewOL6J20
>>676  ID:wD0BUXPE0
お前みたいなアホが黒岩に投票したせいで神奈川県がこのザマ
責任とれよ
ほれ、はやく
678地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/15(日) 23:59:20.77 ID:wD0BUXPE0
キモイから話しかけんなハゲ
679地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/16(月) 00:02:44.34 ID:/KTkb+nd0
>>678 ID:wD0BUXPE0

どうした?
はやく黒岩に投票した責任とれよ情弱マヌケ野郎
ほれ、いますぐだ
680地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/16(月) 00:04:39.82 ID:/KTkb+nd0
てめえが投票して選んだくせに
あとからごちゃごちゃ文句言ってるアホ国民は
もう二度と投票所に行くな

そういうバカが民主党とか黒岩とかに投票するから
日本がおかしくなる
681地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/16(月) 00:06:34.06 ID:lMKIcmYn0
科学が発達してると思ってたのに
最終的には味噌汁食べて鼻毛を伸ばして抵抗するしかないなんて・・・。
682地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/16(月) 00:10:27.27 ID:ODotjCNu0
黒岩日付が変わってもキモいな
683地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/16(月) 00:11:30.93 ID:/KTkb+nd0
ID:ODotjCNu0

お前がすることは、2chに書き込むことじゃなくて
黒岩と民主党に投票した責任を今すぐ取ることだ
勘違いすんな
684地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/16(月) 00:14:35.14 ID:/KTkb+nd0
ID:wD0BUXPE0=ID:ODotjCNu0
↑こういう情弱の馬鹿国民からは選挙権を剥奪したほうがいい
きっとこの次はみんなの党とかに投票するよコイツ
ドヤ顔でな
予言しとく
685地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/16(月) 00:24:31.54 ID:/KTkb+nd0
ID:wD0BUXPE0=ID:ODotjCNu0

こういうバカのくせに政治通ぶってるマスゴミの情報奴隷が
いちばんタチ悪い
自分で投票したくせに、「公約破られた!」とか「マニュフェストと違う!」とか
被害者ぶるだけで、絶対に責任を取らない

被害者ぶってますけども、あなたは立派に加害者ですからね
被害者はこういうバカどものせいで連帯責任をとらされる普通の国民のほうですから。
ホント迷惑。
686地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/16(月) 00:27:43.04 ID:5z6pX2Ri0
>きっとこの次はみんなの党とかに投票するよコイツ
>ドヤ顔でな


なんかこれすげえわかるわw
前回民主党に投票したやつって次は絶対みんなの党にいれそうだよな
687地震雷火事名無し(dion軍):2012/01/16(月) 00:37:08.05 ID:+R0gFM0I0
黒岩には投票より投石のほうが適切だったな。

ドコのバカが投票したんだよホントに。。。
688地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/16(月) 00:52:55.61 ID:owiO2q6wO
689地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/01/16(月) 00:56:31.84 ID:tF9yGek70
誰に入れたら良かったの?

ハズレくじしか入ってない箱から
当たりくじは引けないよね。。。

私は、黒岩さんは悪い人にしか見えなかったから、速攻除外したけども。
690地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/16(月) 00:59:45.12 ID:ODotjCNu0
選挙が何かおかしいと思う
民主なんかが通る時点で操作されてる疑いが
691地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/16(月) 02:57:09.40 ID:exGZzKQ+0
マジで神奈川県全部避難対象になるかもな
日本全部だめになったら福島県の残ってるお年寄りの気持ちが分かるわ
692地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/16(月) 07:18:41.87 ID:ODotjCNu0
福島の死の風が北風で首都圏にやってくる
693地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/16(月) 08:33:06.18 ID:1L2UPhezO
>661
upして下さって本当にありがとうございます。
感謝です。
694地震雷火事名無し(広島県):2012/01/16(月) 08:36:26.87 ID:uVlZVGW50
酷い知事で大変だな
695地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/16(月) 08:41:07.96 ID:ocIx6buu0
金の流れ調べたら面白そうだね(´・ω・`)
696地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/16(月) 08:48:10.46 ID:gvrRzj0y0
>>689
同じく黒岩はないわって速攻却下したw
697地震雷火事名無し(東日本):2012/01/16(月) 09:48:03.48 ID:MqJWePPf0
焼却灰 横須賀で埋め立てか
ttp://www.townnews.co.jp/0501/2012/01/13/131354.html

個人的には、協定があるのに勝手に受入れ宣言した時点でアウト。
他の自治体と同じく、受入れ宣言するまでの順序を間違っている。
698地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/16(月) 09:55:31.82 ID:m6Dwbx3s0
横須賀だと風向きによっては葉山御用邸に。。。
699地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/16(月) 10:22:15.45 ID:1QqzkXfj0
ここいらに気晴らしカキコだけしてて済ませていられるのはいつまで?

【日本廃棄】 政府が選民をインドへ移住させる計画
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1326552527/
むしろ政府高官や政治家はみんな率先してインドに移住してくれと言いたい
んで、根底から国を作り直さないともうダメだと思うの
701地震雷火事名無し(芋):2012/01/16(月) 10:59:16.77 ID:AFARxlzwP
ちゃんとチェックして問題ないガレキだけ運んでくるんだから心配しすぎだ
702地震雷火事名無し(東日本):2012/01/16(月) 11:19:48.32 ID:MqJWePPf0
むしろ楽観過ぎるかと

【随時更新中】放射能ごみ問題まとめ
ttp://togetter.com/li/239885
703地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/16(月) 11:49:25.88 ID:/BFEt9Cm0
>>701
そんな事が可能な量であれば、現地での処理だけでもう片付いてるよ。
704地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/16(月) 11:56:31.74 ID:QOUkjTogO
>>698
馬鹿?
横須賀で焼くんじゃなくて埋めるんだよ?
705地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/16(月) 13:00:46.44 ID:m6Dwbx3s0
>704

チリと灰が舞う
706地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/16(月) 13:25:31.36 ID:QOUkjTogO
袋詰めしたものを埋めるみたいよ。

袋に詰める場所ではチリや灰が舞うだろうけど。
707地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/16(月) 13:31:27.29 ID:1L2UPhezO
フレコンバックという袋に詰めるらしいけど、フレコンは10年で破けるんだってさ。
708地震雷火事名無し(庭):2012/01/16(月) 13:38:25.66 ID:WFy9gPmt0
明日17日はマスク必須!
709地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/16(月) 14:40:48.79 ID:Hb72xTld0
>>708
なんで明日だけ?
千葉地震連発してるな、要注意
711地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/01/16(月) 15:41:46.46 ID:OOrot11ui
>>709
ソースの出てない情報は気にしない
712地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/01/16(月) 15:49:14.91 ID:IIaRQik10
年末年始にかけて(3日くらい)嘔吐&下痢の症状が出た人いますか?
周りで(学校関係習い事関係などばらばら)上記の症状が出た人が多く、ここで年末年始は数値が高かったと見たのを思い出し関連があるのかなーと思って聞いてみま

た。
713地震雷火事名無し(空):2012/01/16(月) 15:58:19.98 ID:xuFES8nS0
>>712
年始から数日後に俺と母が下痢&嘔吐手前にはなったけど、胃もたれと寒気も重なったので風邪だと思っている
つか、年末年始の時期は急激に寒さが増したし、普段摂取しない酒や食べ物を採ることが多いと思うので、その二点で被曝症を判別するには無理があると思うよ
714地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/16(月) 16:00:14.93 ID:mKwEfCHmO
>>710
さっきの29分の地震以来、頭が痛い
明日湘南に行くから津波怖い
715地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/16(月) 16:11:20.52 ID:0MDuEAmx0
>>712
身内が現在なってる
かなり落ち着いてきたがあまりいい気分ではないね、予防原則が更に重要だと痛感させられた
716地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/16(月) 16:19:54.19 ID:Hb72xTld0
ていうか花粉すごくないか?
家の中でマスクしてても咳が出る
717地震雷火事名無し(東日本):2012/01/16(月) 16:35:19.55 ID:rcfwRLKb0
>>712
それは流行りの細菌orウイルス性腸炎。内科に行くように。
大流行の理由は何だろうなwwwwwwwww
718地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/16(月) 17:40:28.24 ID:95tzazyG0
黒岩なんてどっかの大学の教授らしいけど無名だし
何よりも行政経験がないもんねぇ・・・・・
719地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/16(月) 19:20:19.97 ID:AznC7FqC0
実績なし、元フジテレビ勤務、推薦いっぱいないとヤダってごねた、ソーラーパネル()
これで黒岩に投票しようと思えるほうがおかしいだろ
720地震雷火事名無し(dion軍):2012/01/16(月) 20:07:15.05 ID:z4JrQY8d0
謎の沖縄さんに投票すべきだったか・・全員失格で白票入れたよ。
721地震雷火事名無し(東日本):2012/01/16(月) 21:36:42.68 ID:MqJWePPf0
黒岩の言っていたクリアランスレベルに纏わるやりとり。
ttp://togetter.com/li/242435
722地震雷火事名無し(dion軍):2012/01/16(月) 21:56:27.37 ID:+R0gFM0I0
謎の沖縄さんも万単位の得票あったよな、確か。
723地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/16(月) 22:13:55.26 ID:W4Jlw3cI0
該当者なし、白票、ぱるぷんてと酷い選挙だった
724地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/16(月) 22:47:30.49 ID:nxBeLcMO0
碌な候補者が皆無で、屑供よりましかと思って謎の沖縄さんに投票した
725地震雷火事名無し(東京都):2012/01/17(火) 02:29:16.97 ID:BWqjsJAi0
おまいらその前に、まず自分らの焼却灰を他県に拡散すんのやめろよ。
自分らは拡散してるくせに、がれきは拡散すんなって辻褄合わないだろw


726地震雷火事名無し(dion軍):2012/01/17(火) 02:42:12.44 ID:YpVb2OWa0
>>725
? 神奈川の灰もどっかに持ってってんのか? 
辻褄どうこうよりどっちみち汚染焼却灰が増えるわけで、受け入れしてない現時点でも置き場に困ってる
って話からなんか画期的な処理法ができたとか進展あったのかよ?
727地震雷火事名無し(東京都):2012/01/17(火) 03:34:28.05 ID:BWqjsJAi0
>>726
ほらよ。

首都圏の一般ゴミの広域処理状況
http://www.env.go.jp/recycle/report/h23-11/h22/01_houkoku/03.pdf

青森、秋田、山形、福島、群馬、茨城、千葉、長野で処理してますがや。>神奈川のごみ

これは山形が12月に調べた県外一般廃棄物の受け入れ状況。
http://www.pref.yamagata.jp/pickup/interview/pressrelease/2011/12/28110659/press_file02.pdf

山形には不燃ゴミを4,000トンも埋めたてしてますがや。最大濃度は400bq/kg。
神奈川のがれきの受け入れ基準値は100bq/kgとか言ってましたが、もっと汚染されたものをちゃっかり埋めたててますわ。
728地震雷火事名無し(dion軍):2012/01/17(火) 03:49:01.21 ID:YpVb2OWa0
>>727

ま、だからといってわざわざクソ遠い被災地から今急いで金かけて瓦礫動かす理由にはならねーなぁ。

瓦礫の処分場作るのも瓦礫の近くでいいだろ。そこまでして今すぐ瓦礫どける必要性がわからん。
全部今家や職失った被災民に雇用つくるためにも処分場はそれぞれの地区に作るべき。
それか避難をきちんとさせる方に金使うべきだ、とはちっとも思わないの?
729地震雷火事名無し(東京都):2012/01/17(火) 04:08:25.61 ID:BWqjsJAi0
>>728
拡散すんなと言ってる自分らがちゃっかり他県に拡散して埋めたてしてたら、虫が良すぎると言われても仕方ないんじゃね?

まずは自分らが他県に拡散しないようにしないとツッコミ入れられて終わりだと思うが。
それとも神奈川のごみは良くて、被災地のごみはダメな理由があんの?
730地震雷火事名無し(dion軍):2012/01/17(火) 04:11:46.59 ID:YpVb2OWa0
>>729

お前とは話にならんわ。新潟に帰れ。
731地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/17(火) 04:17:27.17 ID:J0gpaQJG0
結局ふくいち20km圏内に捨てるしか方法ないわな
ごみ「焼却」が問題、ガス化したらガスマスクじゃないと無理だろう
732地震雷火事名無し(dion軍):2012/01/17(火) 04:26:29.80 ID:YpVb2OWa0
>>729

理由は真上に書いてあんだろ。質問に答えてからはてな使えカス。 
新潟県スレでも全く同じ文句で暴れてんだろ。 チンケなことやってねーで働け。
733地震雷火事名無し(東京都):2012/01/17(火) 04:29:12.24 ID:BWqjsJAi0
>>730
おい逃げるなよw 都合がいいぞ。

自分たちのごみは拡散してもよくて、がれきはだめっておかしいだろ。
そもそも神奈川県民は自分らも拡散してることすら知らないだろ?
734地震雷火事名無し(dion軍):2012/01/17(火) 04:33:32.50 ID:YpVb2OWa0
735地震雷火事名無し(東京都):2012/01/17(火) 04:34:40.52 ID:BWqjsJAi0
>>732
わざわざくそ遠いところまでというなら、青森までゴミ運んでる神奈川のほうがよっぽどだろ。

都合の悪い事実に蓋するなよ。
736地震雷火事名無し(dion軍):2012/01/17(火) 04:38:11.43 ID:YpVb2OWa0
愚鈍ってこういう奴のこと言うんだな

http://hissi.org/read.php/lifeline/20120116/YjlOTkFTeXQw.html

死ぬまでやってろw お前は何を言って欲しいんだよw 瓦礫受け入れになれば満足か?
早く自殺したほうがいいぞ。
737地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/17(火) 04:56:19.88 ID:vdDy7nJT0
踊り子さんに手を触れないでくださ〜い♪

NGを使い、あとは普通にスレを使いましょう
738地震雷火事名無し(dion軍):2012/01/17(火) 05:06:29.00 ID:YpVb2OWa0
さーせん。
ちょんの間復活しねーかなぁw
739地震雷火事名無し(東京都):2012/01/17(火) 11:06:11.42 ID:StyPn+C20
http://megalodon.jp/2012-0117-1103-45/www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012011790093947.html
津波浸水シミュレーション 平塚市、DVDに
2012年1月17日 09時42分

神奈川県平塚市は十六日、大津波発生時の市内の浸水域や浸水方向を
カラー動画のDVDでまとめた「津波浸水モデルシミュレーション」を県内で初めて作製し、報道陣に公開した。
東日本大震災の発生を受けて昨年七月、東海大学(同市)工学部の山本吉道教授に、
製作費五百四十七万円で依頼していた。 (加藤木信夫)

十五分間の「本編」では、到来する津波の高さを県の素案(昨年十二月発表)の六・八メートルと、
東日本大震災の被災地を襲った一〇メートルの二種類に設定。
前者の場合、標高約八メートルの国道134号(海岸道路)が防波堤となる。

しかし後者の場合、津波は134号の北約一・五キロのJR平塚駅を越え、一部はさらに北の国道1号に達するとされる。

市の担当者は「市民の意識啓発のため、あえて浸水域の広い一〇メートルの津波高も採用した」と説明した。

DVDはこの「本編」と、津波高五〜一三メートルの浸水域を一メートル刻みで映像化した「資料編」とで構成。
資料編の完成を待ち、来月初旬をめどに市内自治会、市立小中学校、図書館などへ計五百枚を配布する。
図書館では一般向けの貸し出しも予定している。

二十二日午後には市中央公民館(同市追分)で、シミュレーション映像を公開する「市防災講演会」がある。
定員七百人で入場無料。問い合わせは市防災危機管理課=電0463(23)1111(代表)=へ。

(東京新聞)
740地震雷火事名無し(東京都):2012/01/17(火) 11:08:42.45 ID:StyPn+C20
>>739
http://www.youtube.com/watch?v=Zrv6fr-XmaQ
平塚市の津波浸水モデルシミュレーション(ダイジェスト版)/神奈川新聞

キ━━━ d(゚∀゚)b ━━━タ
742地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/01/17(火) 13:29:28.30 ID:7K4Y6LWii
>>736
まともなこと言ってるのに
なんで荒らし扱いしてるのかわからない
743地震雷火事名無し(dion軍):2012/01/17(火) 13:36:33.45 ID:YpVb2OWa0
>>742
お前のアタマが悪いからだろ。
744地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/01/17(火) 13:44:02.37 ID:7K4Y6LWii
>>743
頭が悪いのはお宅の方でしょw
言ってることが理解できてないんだから
そのくせ死ねとか自殺しろとか意味わからん
神奈川の恥だわ
745地震雷火事名無し(dion軍):2012/01/17(火) 13:47:26.57 ID:YpVb2OWa0
>>744
お前話見えてないだろw もういいからw
746地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/17(火) 13:55:37.16 ID:J0gpaQJG0
どっかで流れ止めないと拡散する一方というのがよくわかる話だし
瓦礫持ち込みたい連中にとっては耳の痛い話だわな
747地震雷火事名無し(dion軍):2012/01/17(火) 14:10:01.84 ID:YpVb2OWa0
どうあれ瓦礫をアホほど動かすことが今緊急に必要なことなのかどうかに疑問を持ってない時点でバカ。

瓦礫問題なんて震災直後に川崎でもうでてた話、その時にゴミ問題指摘してるならともかく、今になってそこらじゅうで暴れるのはどうかね。
他のスレでも山形県民でもないのに山形が被害者みたいな言い方したりするやつがまともとは思えんがな。

ゴミ問題なら川崎のバカ市長が受け入れ表明して偏向報道された時からずっとまとめとかやってる人がいる。
心折れたっぽいが最近またツイッターで発言してる。
748地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/01/17(火) 14:14:34.60 ID:7K4Y6LWii
>>747
屈折してるねお宅w

>>746
そう。そういうことよね。
749地震雷火事名無し(dion軍):2012/01/17(火) 14:35:08.34 ID:YpVb2OWa0
>>748
屈折はしてる。まっすぐだったら坊さんか牧師にでもなっとるわw 自分が正しいと信じきってもいない。あと俺もバカ。
震災というか原発事故以降感情論めいたこと言う奴には殺意を感じる。 絆だの食べて応援だのなんだのってな。

現状もうできちゃってるシステム(=すでに行われてるらしい広域処理)を変えることもそりゃ重要だろうが、
今はこれから拡散する仕組み(=わざわざ瓦礫をばらまく)を更に作らせないの方が重要と思ってる。
750地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/01/17(火) 14:40:19.66 ID:7K4Y6LWii
>>749
逆の立場になって考えたことある?多分ないでしょw
所詮他人事と思っているから、そういうこと簡単に言えるのよ
貴方は福島スレで暴れてる人と同じ種類の人間よ
死ねとか自殺しろとか、実際自殺して死んでる人もいるのを知っていたら言えないことよ
751地震雷火事名無し(dion軍):2012/01/17(火) 14:41:40.73 ID:YpVb2OWa0
>>750
感情論ババーはどうでもいいわw あんたもすぐ人をカテゴライズする以上差別主義者だけどな わかる?w
752地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/01/17(火) 14:44:38.33 ID:7K4Y6LWii
>>751
ほらババーってw
わざと女言葉使ったらやっぱりねw
753地震雷火事名無し(dion軍):2012/01/17(火) 14:51:03.54 ID:YpVb2OWa0
>>752
よかったね、かまってもらえて はよ死ね
754地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/17(火) 14:54:11.00 ID:/gp3LtQb0
>>727
この、神奈川が他県に処理してもらってるごみって、放射能汚染されてるの?
755地震雷火事名無し(dion軍):2012/01/17(火) 14:56:27.83 ID:YpVb2OWa0
主語のない馬鹿が早く死にますように。 
756地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/01/17(火) 14:59:50.08 ID:7K4Y6LWii
>>753
死ねとか自殺しろとか感情的になっているのはむしろお宅でしょ
言っていることもまさに感情的だしな
それに気づいてないところがガキで甘ちゃん
757地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/01/17(火) 15:06:24.21 ID:7K4Y6LWii
>>754
首都圏の一般廃棄物、特に焼却灰の高濃度汚染の問題は首都圏に住んでいたら知らないとおかしいくらいだと思う
千葉なんて、汚染灰が増えるから燃やすのストップしてるくらいだしね
758地震雷火事名無し(dion軍):2012/01/17(火) 15:07:58.73 ID:YpVb2OWa0
>>756
で、お前は他人をすぐカテゴライズする行為自体が差別主義者だってことはわかってんのか?
都合の悪い方には答えないだけだろ。

大人のあんたは実際に2chにIphoneわざわざ取り出して書きこむ以外なんか具体的に行動してんのか?
759地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/01/17(火) 15:25:31.19 ID:Sj8Mujixi
しょうもない事で喧嘩してるな
760地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/17(火) 15:31:29.06 ID:/gp3LtQb0
>>757
ありがとう。聞き間違えちゃった。
この、神奈川が他県に処理してもらってるごみって、実際高濃度汚染されてるの?
千葉のは知ってるけど。
761地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/17(火) 16:10:10.99 ID:BecvSL6/0
ここで喧嘩してる奴ら、このスレを無駄に流したいのか?
762地震雷火事名無し(東日本):2012/01/17(火) 16:14:43.12 ID:0aKLzAfd0
神奈川県知事 1/17 知事記者会見の模様
ttp://www.ustream.tv/recorded/19818592

03:40前後から瓦礫問題。
763地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/01/17(火) 16:58:19.06 ID:te38Wm/Ci
>>760
神奈川の焼却灰濃度
http://www.pref.kanagawa.jp/uploaded/life/335156_439612_misc.pdf

最大で3,000bq/kg超
764地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/17(火) 17:01:38.42 ID:/gp3LtQb0
>>763
ありがと。
でもこれ、県内で処理してるよね。
765地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/01/17(火) 17:04:45.94 ID:te38Wm/Ci
>>764
これを移動してるんだよ。8000bq/kg以下なら県外移動や埋めたてが可能だから。
766地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/17(火) 17:16:53.85 ID:/gp3LtQb0
>>765
>>727の資料だと米沢で埋め立て処理してもらってるけど
神奈川から移動したごみの4月〜11月末の最大濃度が
C-134が160Bq/kg C-137が230Bq/kgなんだよね。

それ以上の濃度のごみを県外処理している資料が、探してるんだけど見つからない・・・。
767地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/01/17(火) 17:24:19.18 ID:te38Wm/Ci
>>766
山形が受け入れしてくれてるのは不燃ゴミみたいだけど、焼却灰は群馬とかで受け入れしてるみたい
焼却灰は20倍に濃縮されるそうだから、必然的に濃度が高くなるよね
群馬に聞いてみたら、受け入れしてるのは草津なんだって
しかも関東各地100の自治体から受け入れしてるそう
うちが受け入れを拒否したら関東が大パニックになるだろうと言われたよ
数値は教えてもらえなかった。草津は観光地だし風評被害になるから非公開だって

乱文でごめんね
768地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/17(火) 17:36:36.27 ID:/gp3LtQb0
>>767
まじか・・・
草津にすごい世話かけてるんだな。初めて知った。
汚染瓦礫受け入れふざけんなとか思ってたんだが、ちょっと考え直してみる。
親切に答えてくれてありがとう。
769地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/17(火) 17:43:33.87 ID:f1VXdhnA0
>>739
いまどきDVDって
ブルーレイで出せよ
770地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/01/17(火) 17:48:32.94 ID:te38Wm/Ci
>>768
ちなみに関東の汚染焼却灰を主に受け入れてくれているのは山形、群馬、長野の3県だよ
同じ県内でも反対にあって埋めたてられず、県外にお願いするケースもあるそう
横浜でも埋めたてるなって暴動あったもんね
一応自分たちのゴミなのにね
771地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/17(火) 17:56:33.09 ID:f1VXdhnA0
川の上流の地域に埋め立てるより、湾岸の埋め立て地にでも埋めるほうがいいのに
東京湾の埋め立て地なんてたくさんあるんだから、横浜でも川崎でも東京でも千葉でも
どんどん埋めればいいよ
772地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/17(火) 17:58:13.52 ID:2qk8q3Q10
汚染ガレキ移動利権

そして少し考えれば分かるが、日本人の情を突いた攻撃であってガレキの交換はわざとやっている。
773地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/17(火) 18:03:01.41 ID:2qk8q3Q10
燃やすアホ政府だけが唯一無二に悪いのに
汚染がれきと汚泥拡散で、地方の市民同士を 「おまえの地方がやれよズルイ」 と争わせ、政府の責任を逃れようとしている

類似してるのが

『風評被害』 という言葉だ

食品に対処しない政府の責任を 『基準を満たしてるのに食わない国民が悪い』 と責任転嫁している。
774地震雷火事名無し(長屋):2012/01/17(火) 18:04:03.02 ID:JCZoNYKY0
日常的に焼却灰が1000とか3000Bq/kgとかになり、それを群馬や山形に埋め立てのため
移動させてる神奈川が、被災地の100Bq/kg以下の瓦礫を「持ち込むな」と言ってる、と。

そういう批判だよね。
775地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/17(火) 18:07:00.31 ID:2qk8q3Q10
焼却灰を埋め立てるのと、焼却してセシウムを拡散するのの違いが分からないアホだってことさw
776地震雷火事名無し(芋):2012/01/17(火) 18:17:57.80 ID:26dYqhHaP
速報:送電トラブルで福島第1原発と第2原発の使用済み燃料プール冷却や汚染水処理が停止と、東京電力。
777地震雷火事名無し(長屋):2012/01/17(火) 18:21:06.63 ID:JCZoNYKY0
焼却灰が1000Bq/kgになってる焼却炉で、100Bq/kgの瓦礫を年プラス1万トンして
有意な変化はあるのかな。

そもそも神奈川のゴミは平均で何Bq/kgなんだろうか。
778地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/17(火) 18:21:58.28 ID:2qk8q3Q10
@tsunamiwaste はじめまして 島田市の受け入れは、6000トンみたいです。
説明会で言ってました(~_~;)
青木泰先生が、普通ゴミの助成金が1tで40000円、瓦礫受け入れで70000円っていってました。
お金ですかね(T_T)

ゴミ受け入れた自治体がものすごい金を貰うシステムなんだってさ
779地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/17(火) 18:23:01.42 ID:2qk8q3Q10
岩手は焼却炉も余ってるし、雇用を欲しがってる
首都圏のアホが仕事を取り上げるべきじゃないんだよ
780地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/01/17(火) 18:24:07.89 ID:te38Wm/Ci
>>775
焼却が駄目なら数千べクレルもの汚染灰を出してるうちらのゴミの焼却からまずやめないとまずくない?
って話になるんじゃない?w
ゴミの焼却施設そのものを見直しする必要があるということだから
何もがれきに限った話じゃないよな
がれきにだけ執着してると言われるのもわかる
781地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/01/17(火) 18:25:58.36 ID:mh+oeNKi0
>>776 ライブカメラが!!

東京電力は17日午後4時10分ごろ、福島県・南いわき開閉所の設備で不具合が起き一時的に電圧が停止したため、
福島第一と第二原子力発電所の一部設備が停止したと発表した。
東電の発表によると、停止しているのは福島第一原発水処理装置のセシウム吸着装置、
2・3号機の使用済み核燃料プール代替冷却設備など。1−3号機の窒素ガス封入設備も一時停止
原子炉などへの影響は確認中
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-LXXOIE6JTSEA01.html
782地震雷火事名無し(dion軍):2012/01/17(火) 18:28:49.05 ID:YpVb2OWa0
>>780
ID変えてご苦労なこった。
瓦礫に限ってんのお前の脳内だけ。お前には印象操作以外何ができるんだろうな。
783地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/01/17(火) 18:29:55.33 ID:Sj8Mujixi
>>774
だから瓦礫受け入れ反対を自重しろ、ってのはおかしな話だな
危険があることはしっかり反対するべき
784地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/17(火) 18:29:57.35 ID:2qk8q3Q10
(神奈川県)からアクセスして出直して来い
785地震雷火事名無し(dion軍):2012/01/17(火) 18:30:23.32 ID:YpVb2OWa0
>>783
廃棄物広域処理のことを本当に知らしめたいならフツーに最初っからソースだして事実だけ淡々と言え。

ムシがよすぎるだのどうのの同調求めるのは無意味。感情論。
お前がずっと昔からゴミ問題を知ってたなら川崎の受け入れ騒ぎの時になんで言えなかったのかね。
786地震雷火事名無し(dion軍):2012/01/17(火) 18:31:40.06 ID:YpVb2OWa0
あーまちがえた >>783 すまん

>>785>>780あて
787地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/17(火) 18:33:45.73 ID:2qk8q3Q10
>>772>>773なんだよなぁ
中央政府が元凶
788地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/01/17(火) 18:34:54.09 ID:te38Wm/Ci
>>786
別に気にしなくていいよ
NGにしてるからw
789地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/17(火) 18:37:40.07 ID:J0gpaQJG0
>>787
人間移動の抑制と健康被害の拡散
政府にとっていい事尽くめ
790地震雷火事名無し(dion軍):2012/01/17(火) 18:37:59.27 ID:YpVb2OWa0
な? 都合の悪いことには答えないだろ? このカスw 死ね。
791地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/17(火) 18:41:06.25 ID:vYX0Mv1oO
でぃおんってきちがいいらないね
792地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/01/17(火) 18:44:17.45 ID:Sj8Mujixi
自分の立場で言うべき事は言えばいいんだよ
わざわざ分裂工作に乗る必要は無い
793地震雷火事名無し(長屋):2012/01/17(火) 18:45:26.24 ID:JCZoNYKY0
>>783
自重しろっていうんじゃなくて、やっぱり現状把握は重要じゃないのかな。

横須賀の焼却炉は12月が 主灰166.2 飛灰 1216(Bq/kg)
宮古の瓦礫を焼却してる盛岡で 主灰 36  飛灰 300(Bq/kg)

宮古のがれき総量が約440万トン。10ヶ月で処理できたのが15万トン(3%)ほど。
岩手だけで処理すると仮定すると20年ほどかかる単純計算。
岩手は約60万トンが地元で処理できる限界と考えてるとのこと。

神奈川の受け入れ量が年間約1万トンで100Bq/kg以下。
横須賀南処理場の年間処理量が約10万トン。
794地震雷火事名無し(関西地方):2012/01/17(火) 18:47:52.38 ID:Q62qbFY30

【日韓】GloriousJapanForeverというユーザーが韓国さげすみ動画を着実にアップしている…ネチズン怒りグツグツ [1/16]★4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1326785859/
795地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/01/17(火) 18:55:13.39 ID:te38Wm/Ci
>>793
同意です。現状を認識した上で言いたいことがあるなら言えばいいわけです。
現状を知らない、あるいは知ろうとしないが故に、瓦礫キチガイと言われるわけです。
そのうち瓦礫脳なんて言葉もできるかも。
796地震雷火事名無し(dion軍):2012/01/17(火) 18:57:31.71 ID:YpVb2OWa0
瓦礫スレでやれ 瓦礫脳
797地震雷火事名無し(長屋):2012/01/17(火) 19:00:15.73 ID:JCZoNYKY0
個人的な意見だけど。

現在の横須賀の処理ゴミの放射線量は、100Bq/kg規制しないで処理してる盛岡の焼却炉より
明らかに高くて、宮古の瓦礫が1割分増えても状況に誤差以上の違いはでないと思う。
(東京が受け入れ前後で変化が出たかどうかを知りたい)

加えて、宮古の瓦礫は地元だけで処理できる量ではないし、440万トンから1万トンとかを他の
地域で処理したって、地元の雇用を奪うことにはならないと思う。

別にこの意見を受け入れろと言う気はないけど、もろもろ調べると受け入れはそんなに無茶な
ことを言ってるわけではないと思う。
798地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/17(火) 19:10:35.86 ID:J0gpaQJG0
杉並区のシート混ぜ混ぜ検討でわかるように結局「混ぜる」んだよ
総量で考えないと、それ以前に焼却がクレイジー
799地震雷火事名無し(東日本):2012/01/17(火) 19:15:55.96 ID:0aKLzAfd0
基本的に一般ゴミの処理もノープランでやったのがまずかった。
まずは地元の汚染ゴミをどうするかだな。瓦礫どころじゃないと思う。
800地震雷火事名無し(東日本):2012/01/17(火) 19:21:58.55 ID:0aKLzAfd0
あとは本気出せば現地で処理できるんじゃね?って気もする。
ttp://www.jfe-eng.co.jp/release/news11/news_e11024.html
JFEエンジニアリング株式会社(本社:東京都千代田区、社長:岸本純幸)は、仙台市が市内3地区
に設置する震災廃棄物処理用の仮設焼却炉のうち、同市蒲生地区向けの仮設焼却炉を本年5月に
受注し、これまで建設を進めてまいりました。
このたび、他の2地区に先行して本施設が完成し、9月1日より焼却運転を開始しました。今後、震災廃
棄物を処理しながら設備の調整および性能確認を行い、早期の本稼働を目指します。

5.主要設備 キルン式焼却炉(90t/日)、破砕機、発電機、重機類
6.処理対象物 震災廃棄物のうち、廃木材、可燃性粗大ごみ、流木、廃プラなど
801地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/01/17(火) 19:27:36.85 ID:te38Wm/Ci
>>800
仙台は3年で自力処理できる量みたいだよ。
被害が多いのは北のほう。
宮城のがれきのほとんどが石巻と言われているからあのあたりじゃないかな?
802地震雷火事名無し(東日本):2012/01/17(火) 19:28:41.17 ID:0aKLzAfd0
>>801
仮焼却施設の建設ね。約半年で完成稼動してる。
803地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/17(火) 19:32:43.81 ID:Mtd+kxP20
被災地ガレキの焼却灰をなんで被災地に返してあげないの?
804地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/01/17(火) 19:37:17.40 ID:te38Wm/Ci
>>802
勘違いしてごめんw
805地震雷家事名無し(東京都):2012/01/17(火) 19:50:40.63 ID:X5kKN04j0
ねぇここの人たちは4号逝ったら西へ逃げる?
道路は閉鎖されちゃうかな?
東名でぶっとばせば3時間くらいで愛知行けるよね?
いざって時の行動計画決めてる?
806地震雷火事名無し(dion軍):2012/01/17(火) 20:01:20.45 ID:YpVb2OWa0
風向きによる
807地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/17(火) 20:01:58.40 ID:/gp3LtQb0
>>805
4号機倒壊がわかった時点で東名で西に逃げるよ。
渋滞にはまって身動きできなくなるの嫌だから。
一応10分で出発できるよう準備はしてある。

政府発表前なら道路封鎖はされないんじゃないかな。
寝ている間に逝ったら逃げ遅れるだとうけどね。
808地震雷火事名無し(東日本):2012/01/17(火) 20:07:16.44 ID:0aKLzAfd0
>>804
いや私が一言加えるべきだった。解りにくくて申し訳ない。
809地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/17(火) 20:23:55.20 ID:pA9fU/kM0
>>805
家族に話したら一人で逃げろ、非国民って言われた。
810地震雷火事名無し(東京都):2012/01/17(火) 20:34:49.36 ID:aBUZ4sk60
2時間ほど前帰ってくる頃、北東から南西にかけて
まっすぐな地震雲の帯がほぼ真上に出ていたけど
見た人いる?@湘南
811地震雷火事名無し(東日本):2012/01/17(火) 20:51:44.44 ID:IieFt/1r0
>>805  大学時代の先輩が姫路にいるので、避難させてもらう段取りはつけてある。
車に着替えや日用品すべて積んであるよ。
812地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/17(火) 20:55:10.62 ID:pP9Zj1FVO
>>807
沼津の手前で静岡県民の脱出渋滞に巻き込まれるに決まってるww
813地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/01/17(火) 21:00:56.23 ID:NtOyxDNOi
>>805
爆発と倒壊では拡散範囲違うだろ。倒壊でヤバいのは近隣だけだ。そしたら、福一で作業出来なくなるか。俺も西に逃げようw
814地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/17(火) 21:08:35.35 ID:/gp3LtQb0
>>812
ええ、まあw
815地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/17(火) 21:28:56.23 ID:PB9M8yv1O
逃げたいし、車に準備もしてるけど、情報出る頃には、渋滞始まりそうだよね。
とっさに仕事や人間関係捨てる覚悟と判断をしなければ、遅れるよね。
遅れたら、一週間は目張りして籠城だね。
816地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/17(火) 21:41:24.06 ID:ZNKiEyDwO
東名なんて事故が起きてからのタイミングでは、
大渋滞か通行止めで確実に使えなくなるでしょう。
自分だけの計画のつもりだか知らんけど、みんな同じ事を考えてるよWW
817地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/17(火) 21:47:00.35 ID:/gp3LtQb0
関東民がパニックになるのは「作業員が全員撤退した」という事実を知ったとき。
そしてそれは報道されない。
818地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/17(火) 21:48:38.69 ID:NCOnXI710
いずれにせよ車は役立たないさ



そう、諦めが肝心ってこってす。
819地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/17(火) 21:50:10.73 ID:sMSeWuXT0
倒壊でも爆発でも手遅れになってからの発表だから、考えるだけ無駄
俺らが事実を知るのは国会の連中やら高級官僚の連中やら経団連の連中やらが逃げたあとだよ
820地震雷火事名無し(芋):2012/01/17(火) 21:52:01.66 ID:26dYqhHaP
もう死ぬ覚悟はしておいたほうがいいってことだよね
将来の夢なんて捨てたほうがいい
蓄えもできるだけ消費したほうがいいね
821地震雷家事名無し(東京都):2012/01/17(火) 22:03:00.13 ID:X5kKN04j0
じゃあ西へ行くなら今のうちってことか。
つうか3月時点で行ってないとダメだったって
わけね。でも仕事辞める覚悟なかったぜ。
822地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/17(火) 22:59:19.60 ID:f1VXdhnA0
>>776
使用済み核燃料プールなんて、1週間くらい停電で冷却停止しても大丈夫だろ
原子炉への注水さえ途切れなけりゃたいした問題じゃない
823地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/17(火) 23:03:08.31 ID:2qk8q3Q10
江戸川区の停電は原発爆発フラグだと思う

なぜなら、去年の3月も脅迫停電の時期に原発が爆発してたから(笑)
824地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/17(火) 23:07:22.91 ID:BecvSL6/0
>>810
どこだか忘れたけど、ウェザーニュースチャンネルで、
「まっすぐな虹が出てました」といって写真を投稿してきた人がいた気がする。
似たようなもん?
825地震雷家事名無し(東京都):2012/01/17(火) 23:10:09.27 ID:X5kKN04j0
そう言えば今日神奈川も瞬間停電したよね?
ニュースでは16時くらいだったみたいだけど
午前中もなかった?
聴いてたCD、何回か一瞬止まった。ホントに一瞬なんだけど。
歌が途切れたと思ってたけど
これも何かの異常?
一応書いておく@神奈川西部
826地震雷家事名無し(東京都):2012/01/17(火) 23:11:49.34 ID:X5kKN04j0
因みにデッキもCDも買ったばかりなんだ
827地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/17(火) 23:14:59.70 ID:2qk8q3Q10
東電貴族様が、虫けら庶民に支配者が誰かということを教えてくれてるんだよ
828地震雷火事名無し(秋田県):2012/01/17(火) 23:24:14.61 ID:ZjroG4H70
俺だったら車にチャリ積んどくけどな
動けなくなったら自転車移動
半日で200キロ以上西進はらくらく
829地震雷火事名無し(茸):2012/01/17(火) 23:26:58.42 ID:sQuOOL/P0
827

4号機が逝ったら、東電社員は放射能で死ぬか、
西日本か海外でコジキやるだけだな。

地域独占の看板にぶら下がってた無能どもが
生き残れるわけなかろうに(笑)
830地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/17(火) 23:29:31.67 ID:/gp3LtQb0
>>828
ルーフに?
831地震雷火事名無し(東日本):2012/01/17(火) 23:33:46.78 ID:IieFt/1r0
>>819一般人はな。
832地震雷火事名無し(秋田県):2012/01/17(火) 23:34:08.32 ID:ZjroG4H70
>>830どんな車乗ってるか知らねえけど
自分で考えろよ
ハイエースが一番だがな
833地震雷火事名無し(滋賀県):2012/01/17(火) 23:36:28.76 ID:JvUK2cq/0

東電と民主が結託してるんだから
日本人はくたばるしかないだろうな。
834地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/17(火) 23:39:38.60 ID:/gp3LtQb0
>>832
自転車いい考えだと思って。
でもジープの幌だから折りたたみ自転車でも買って積んどくわ。
なんかありがとうw
835地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/01/17(火) 23:40:10.16 ID:HlAEG14L0
>>828
N95付けてチャリはきついぜ
付けないで乗ると安静時の3倍も放射能を吸ってしまうし
836地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/17(火) 23:47:05.45 ID:Lqjgnn2d0
大渋滞と通行止めとパニックを予想して3.11の深夜中央道経由で京都まで逃げた。
一刻も早く脱出しないと巻き込まれると思い諏訪を抜けるまでかなり急いだ。
でも数日たって数度の爆発後も難儀しながらも普通に通勤している首都圏の様子をtvで見て拍子抜けしたと同時に
一家で全てを断ち切る覚悟で逃げてきた事に恥ずかしさと強い罪悪感を感じた。
でも次の有事の際も当然逃げる気でいる。
情報を遮断されたり道を封鎖されたりして身動きが取れない中パニックに巻き込まれることを想像すると
この上なく恐ろしくなる。
837地震雷火事名無し(秋田県):2012/01/17(火) 23:47:30.48 ID:ZjroG4H70
>>835
倒壊後10分以内出発なら大丈夫では
始めっから原付等で逃げるてもあるだろう
838地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/01/17(火) 23:56:10.76 ID:HlAEG14L0
>>837
風向きと、車でどれだけ距離を稼いだかによるわな
原付も良いんだけど持ち出せる荷物が少ないからな・・・

>>819
発表は無くても福島で地震が起きたら各地のMPの値を監視しておけば放射能漏れはキャッチできる
俺は3/15にその方法で避難したし
839地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/18(水) 00:27:36.67 ID:p3uFoccPO
>>837
倒壊後10分以内に自分が情報をキャッチ出来ると思う?
840地震雷火事名無し(庭):2012/01/18(水) 02:01:46.46 ID:w1EboFUn0
>>805
警視庁のサイトにあるけど、有事の際都内の道路は
必要車両の通行以外ほぼ封鎖されるし多分移動制限がでる。
神奈川もしかり。東名やインターを通過して逃げるのは困難。
R16など大地震の際は〜の看板がある道は使えないよ。

停電、今年は太陽フレア原因でも起きそうだから
外付けにバックアップや使わないときは電源抜いとくくらいの防御がいるかも。
841地震雷火事名無し(広島県):2012/01/18(水) 02:47:36.06 ID:M8u07CKH0
〓〓〓〓〓浜岡原発〓〓〓〓〓大地震で愛知と静岡は終了
http://blog-imgs-46.fc2.com/r/u/s/russianemperor/20110324150812899.jpg

〓〓〓〓〓もんじゅ〓〓〓〓〓放射能が名古屋直撃じゃん
http://shachoublog.net/wp-content/uploads/2011/05/monjyu_1123.jpg

〓〓〓〓〓東海地震〓〓〓〓〓東海中京地方は危ない
http://nankai-jishin.com/nankai1/wp-content/uploads/2010/06/0a161fe3394900279ff996b10cc31e41.jpg

〓〓〓〓〓原発からの距離〓〓〓〓〓100キロ県内には住むな
http://www7.plala.or.jp/bumboo/amulet/7/nc8/chubu-nc.gif

名古屋だけは避けろ。行くな。
どうせ避難するなら、もっと西だ。
安全なら岡山と北見。次いで広島。
進学、就職、引越、避難、疎開、移住先は吟味すべき。
三連動大地震と福井原発、浜岡原発、もんじゅの放射能が直撃する名古屋は危険。
842地震雷火事名無し(神奈川県【10:25 震度2】):2012/01/18(水) 10:39:54.08 ID:PX6CzWAh0
>>825
横浜だけど、無かったと思う。
なぜかというと、停電した後は手動でスイッチ入れ直さないと動かない機器があって、
それが止まってなかったから。
843地震雷火事名無し(神奈川県【10:25 震度2】):2012/01/18(水) 10:42:30.55 ID:PX6CzWAh0
>>828,832
マジレスすると、ハイエースをそのまんま道端に乗り捨てられると他の人が迷惑ではなかろうか
844地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/18(水) 10:51:28.93 ID:eO5sXpTx0
原発事故直後 那須塩原駅に山ほど乗り捨ててあったんだっけ
普通車はいざとなればバンパー押せば動く
845地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/18(水) 10:55:50.95 ID:syILFlQXO
>>836
俺は爆発当日に新幹線使用。普通に動けば車より圧倒的に速い。
幸い新横浜に近かったので爆発後パニックになるかどうか見極める時間があった。
ネットで新幹線の運航状況、座席の空き状況を観察していたが、パニックは発生していないと判断できたので
風速と風向きから横浜への到達時間を予測して余裕を持って避難した。
実際、新横浜駅は閑散としていたw

>>840
横浜から大井松田までなら国道を使わず抜けるルートは熟知している。
高速を使わずに箱根の山を越えた経験ありw

それにしても爆発時は、ゴルゴ13の2億?千万年の荒野の事態を想像したが、今のところ全くそんな事態になってないな。
ゴルゴは確か数km圏内は数日で全員死亡、数10km圏内も数ヶ月で人口のほとんどが・・・なんて話だったよな?
846地震雷火事名無し(家):2012/01/18(水) 11:16:28.70 ID:gEiCjEy20
>>845
人口のほとんどには遠いだろうが
隠されてるか、自殺や避難生活のせいとして処理で
相当人数は死んでるんじゃね?
作業員ですら「放射能の影響ではありません(`・ω・´)」だしw
847地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/18(水) 11:24:45.24 ID:syILFlQXO
>>846
言いたいのはゴルゴの話とは桁違いって事。
距離によっちや数日で100%死亡とかだったぞ、確か。
福一の放射線が原因の死者はいるんだろうけど例えば福島県内だと1%にも遥かに満たないだろ。100人もいないんじゃないの。
爆発した時は、ゴルゴを想像したから、逃げなきゃマジ死ぬと思っただけに。
848地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/18(水) 11:30:09.16 ID:eO5sXpTx0
双葉病院の様子考えると事故から1ヶ月以内に数千人は死んでると思う
それが原発事故扱いを受けるかどうかは別問題
849地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/18(水) 12:30:06.41 ID:LePffeQd0
>>834
幌だと逃げ遅れたら危なくない?
開けて走るわけじゃないと思うけど…
850地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/18(水) 12:38:16.13 ID:syILFlQXO
いずれにせよゴルゴの悲惨な内容にはほど遠いな。
851地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/18(水) 12:40:20.42 ID:8YSDdxzS0
>>845
途中でうちに寄って乗せてって(´・ω・`)
852地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/18(水) 13:21:32.66 ID:wZcbZE6lO
神奈川県 実は意外と安全なんじゃね?
853地震雷火事名無し(東日本):2012/01/18(水) 13:23:15.25 ID:Oirba0ml0
温度計みたいに
街頭線量計つくれよ
色々と捗るぞ
854地震雷火事名無し(栃木県):2012/01/18(水) 13:30:16.88 ID:YfVfOUNn0
>>847
100人以上死んでたとしても隠蔽されてるだろう。
国にとっちゃ賠償しろとか言い出されたら困るから。
病院には手がまわしてあると思うよ。

因果関係を証明するのが非常に困難だから
これからも放射能は一切関係ありませんの一言で
片付けられる。
855地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/18(水) 13:36:55.70 ID:hkP4lG8S0
>>845ゴルゴをよくよく読み返してみると、あれは水蒸気爆発だよな。
バリーたちがドアを一枚あけたら軽い爆発がおきたろ?あれが水素爆発。
初期のころは原発作業員が「マニュアルにない両方とも扉開けて逃げた」
って証言したニュースが流れた、なぜかその後は一切報道されなくなった。
核爆発って騒ぐけど原爆200発と仮定すればあの辺りは地形が変わるほど
吹っ飛んで跡かたもなくなってないとオカシイよ。
しかし手抜きという点ではマンガの会社よりもヒドイよな。
津波は来ないとかコストカッターとか・・・ゴルゴみたいに射殺して欲しい
連中が沢山いるよ。
856地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/01/18(水) 13:37:47.45 ID:/dq+IT4Mi
>>852
福一で何かあったときに西に逃げやすいってのは大きなアドバンテージだな
あと水源が丹沢で、汚染されやすい利根川や鬼怒川の水が水道に入ってこないのも大きい
857地震雷火事名無し(長屋):2012/01/18(水) 13:50:01.19 ID:QTgxQKcq0
陰謀論はもういいよ…

今の日本で一所に100人以上の死者が出たのを隠蔽できるわけがない。
そんなの、いったいどれだけの人数に口止めが必要なんだって話だし
だいたい金積んだって全員100%の口止めなんか成功しないだろ。
858地震雷火事名無し(東海地方):2012/01/18(水) 13:58:26.56 ID:CrZ1s5mXO
>>857
マスコミベースに乗らなければ社会的に隠蔽完了
859地震雷家事名無し(東京都):2012/01/18(水) 14:13:21.79 ID:W+mzlJFo0
>>856
足柄とかの方は比較的逃げやすいかも。
静岡の皆さんが動かなければ、あまり渋滞しないんじゃない?
静岡くらいだったら籠城を選択するもん、自分だったら。
3月12-15あたり避難した人いる?
その時は道路空いてたんだろうね。
860地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/18(水) 14:19:42.18 ID:j70YxV470
>>859
逃げた人の話だと渋滞はなかった、子連れなので浜名湖SAで休憩入れたら
似たような人達がいたって話だったな。

逃げていない自分が言うのも何だけど、あの時は本当に日本オワタ配給の時代がクルーと
思ったんだけど、みかけ平常運転でびっくりだわ。
861地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/18(水) 14:19:44.29 ID:LePffeQd0
>>859
3/15の早朝に避難したけど、どの道もすいてた。
静岡に入るとなんか別世界というか
静岡人てなんであんなにのんびりしてるのか…。
862地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/18(水) 14:52:49.20 ID:p3uFoccPO
>>861
気候が良いからだと思う
863地震雷火事名無し(東京都):2012/01/18(水) 15:23:21.61 ID:nw4WSZAL0
3/14日に車で関西に逃げたけど高速は過去に経験したことないくらいガラガラ
上り車線は消防車、自衛隊車両、レアな車が多数走ってたよ

864地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/18(水) 15:34:13.53 ID:XI1pkBe/0
そもそもチェルノブイリの件から考えても東京で逃げる必要なんてないだろ
チェルノで200キロ以上離れたところも非難必要とかそんなことはないんだし
865地震雷火事名無し(家):2012/01/18(水) 16:16:18.95 ID:gEiCjEy20
東京がチェルノ並の汚染地域
フクシマは人類未経験の汚染地域
866地震雷火事名無し(関西・東海):2012/01/18(水) 16:22:27.34 ID:fHLP4j9OO
現実逃避のバ関東人
867地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/18(水) 16:27:14.31 ID:mMa/BKSWO
>>866
バ関西人が申しております
868地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/18(水) 16:38:03.33 ID:p0akN90xO
>863
逃げた人が沖縄行きの飛行機は子連れの母親達で満席だったって言ってた。
869地震雷火事名無し(長屋):2012/01/18(水) 17:10:25.57 ID:QTgxQKcq0
>>868
それ、しばらくたってからじゃない?
春休みに入ってたから、普通の旅行客みてたのもあるような。
870地震雷火事名無し(茸):2012/01/18(水) 17:14:34.63 ID:CuuLad0d0
>>863 14日朝の新横浜で新幹線は大混雑だったよ。子連れの割合は普段より少し多めだと思った。
871地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/18(水) 17:28:28.63 ID:ITsn0Fyp0
みんな同じような経験しているんだな。

俺は今神奈川県内に住んでいるが、3/11は福島市に住んでいた。3/12には1号機
爆発。国道4号線と東北自動車道は陥没したりで通行止め。陸路は新潟か山形方面に
逃げる国道しかなく、車で夜7時頃山形方面に避難を決断。とりあえず貴重品
などを満載し家族4人で出発。既にGSは長蛇の列で給油できなかった(この時以来
いつでも満タンにする癖がついた。結局山形県南陽市のスーパーの駐車場で大きな
余震ガンガンの中一夜を明かした)まだ枝野が「ただちに」モードの時だったので
避難している車は少なかった。
872地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/01/18(水) 17:30:38.04 ID:/dq+IT4Mi
>>859
3/15に東名で避難したけど全然混んでなかった
途中のSAで荷物&家族満載の車を何台も見たな
873地震雷火事名無し(茸):2012/01/18(水) 17:37:21.32 ID:VU0FeWgY0
>>870
俺も14日に新幹線使ったけど、あの時混んでたのは地震や
電力不足であちこち電車が止まってたせいだと思う。
新大阪行きも本数減らしてたし。

あの当時はまだ電力やガソリン不足の方が深刻な雰囲気だった。
874地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/18(水) 18:49:45.49 ID:LePffeQd0
>>871
ほんとに大変だったな…。
だが即決断して避難したの偉いわ。
875地震雷火事名無し(ドイツ):2012/01/18(水) 18:56:13.52 ID:qD63oTnq0
 放射性物質の拡散を予測するシステム「SPEEDI」で得られた東京電力福島第一原子力発電所事故での予測情報を、政府が事故直後の昨年3月14日に米軍に提供していたことがわかった。
 福島県内の住民など一般に予測情報が公表されたのは、9日後の昨年3月23日だった。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120118-00000398-yom-soci
876地震雷火事名無し(茸):2012/01/18(水) 19:13:54.07 ID:FrrDaOrU0
国民よりもアメリカの糞民主、ブタ野田。

そして日本の中高年はウジ虫以下だな。
877地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/18(水) 19:35:00.29 ID:eO5sXpTx0
今日は革命の初日に位置づけられる可能性あるな
今日の日付よく覚えておきな
878地震雷家事名無し(東京都):2012/01/18(水) 19:36:58.53 ID:W+mzlJFo0
やっぱり三月はそんなに混まなかったんだね。
つうか自分、あの時は全く知識もなかったから
原発から煙とかピンと来なかったよ。
もう避難するかなー。
今なら超余裕だよね。
四国目指すけど3ヶ月の赤子に授乳しながら
運転ってしんどい。
ユンケルとブラックガムと準備しなきゃなー。
879地震雷火事名無し(茸):2012/01/18(水) 19:43:45.29 ID:CuuLad0d0
何かあった時首都圏に閉じこめられる恐怖の為、子供連れて旦那おいて、西の実家に引っ越しちゃいました。
880地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/18(水) 19:48:34.34 ID:eO5sXpTx0
>>879
GJ、末永く生きろよ
こっちは最後の週末を見守る
881地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/01/18(水) 19:53:04.77 ID:/dq+IT4Mi
>>878
ちゃんと就職先きめてからにしろよ
3月に避難するなら家計を危険に晒すに見合うだけの効果があったけど今避難しても効果は薄いから
882地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/18(水) 19:58:11.32 ID:p3uFoccPO
3ヶ月の赤子と2人で長距離運転ってのもかなりリスキーだなWW
883地震雷家事名無し(東京都):2012/01/18(水) 20:02:47.99 ID:W+mzlJFo0
>>880
どういう意味なの?

赤子の他に幼児もいるよw
運転好きだからいいけど
さすがに一気に四国は無理だから
とりま大阪で1泊かな
2h毎に休憩して7hで大阪着いたら上出来
884地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/18(水) 20:05:44.50 ID:PQ4/eufr0
3/15に枝野がタダチニーって言い出したからエアロゾルが漂う中品川駅から新幹線で逃げた。
渋谷からずっと山手線内はどこも穏やかな日常だった・・・

それから週末は関西から新幹線出勤てした。始発は満席・大混雑で、みんな新幹線出勤してたよ(:_;)
885地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/18(水) 20:19:27.16 ID:eO5sXpTx0
>>883
額面の通り、このままだと天安門が避けられないと思う
886地震雷火事名無し(秋田県):2012/01/18(水) 20:27:04.00 ID:e64rkHdb0
スイスの木金の拡散予報だと、闇雲に西へ逃げるとかえって被曝するぞ
逃走パターンは、3方向ぐらい考えておけ
887地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/01/18(水) 20:52:22.71 ID:/dq+IT4Mi
3/15のスレはどんなだったん?
阿鼻叫喚だったのは容易に想像できるけど
888地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/18(水) 21:00:43.12 ID:8YSDdxzS0
>>886
直角に逃げるんだっけ
いったん日本海側を目指すべきなんだろうか…
889地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/18(水) 21:02:56.47 ID:YIAHi8cb0
>>887
今のこのスレからは想像できないくらいみんな真剣だったことだけは
覚えてる。
890地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/18(水) 21:11:56.66 ID:LePffeQd0
>>887
静岡を通過中2chを見たら
首都圏の線量急上昇に気づいた絶叫レスで埋まってた。
891地震雷火事名無し(関西・東海):2012/01/18(水) 21:16:01.65 ID:82jYaZ7O0
>>865俺もそう思ってたけどよ、本当にそうなら原発のところで作業なんか出来ないぞ。
もしくは、従事した中で今までに死者ももっと出ているはずなんだよな。
892地震雷火事名無し(滋賀県):2012/01/18(水) 21:18:59.29 ID:JWPq75sA0

警報 
NHKの犬どもが這いずり廻っています。ご注意ください。
国民よ、死にたくなかったら、受信料払えよ って吠えまくってます。
放射能被害を人質にしてるらしいです。
893地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/18(水) 22:22:58.26 ID:PX6CzWAh0
>>886
神奈川からだと、東名あるいは東海道で静岡愛知方面、くらいしか思いつかない…
東京通って山梨方面ってのもなんだし。。
894地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/18(水) 22:41:03.21 ID:Jiyv/kbh0
海路があるでしょ
895地震雷火事名無し(dion軍):2012/01/18(水) 22:42:38.65 ID:lGN8lY1t0
海老蔵だらけじゃねえかwww
896にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 )(大阪府):2012/01/18(水) 23:10:51.76 ID:tLBJITDe0
おまえら尋常じゃないほど危険厨化してるけど、なんかあったの?
897地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/01/18(水) 23:18:00.53 ID:/dq+IT4Mi
忘れないように避難の方法とかを再確認してるのさ
一応4号機倒壊という危険性は残ってる訳だし
898地震雷火事名無し(dion軍):2012/01/19(木) 00:10:30.22 ID:t4XWxZ290
>>887
確かにパニックではあったけど、15日にいたのは
危機感を持って構えてた人達がほとんどだったから
一致団結してた記憶がある
風向き・風速から首都圏に到達するのは○時間後とか
計算してくれた人達もいて、すごく助かった
899地震雷火事名無し(庭):2012/01/19(木) 00:18:08.78 ID:cE7YRNvH0
車がなくて単身逃げる場合、鉄道網しかないよね
うちから新横浜まで一時間くらいかかる
逆送して八王子まわりで山梨、長野方面というのも考えてるけど本数がきびしいな
900地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/19(木) 00:19:08.97 ID:KW9TM8Z30
黒 岩には失望した

金のために県民を売る男

↓工作員かかってこいよ
901地震雷火事名無し(家):2012/01/19(木) 00:27:10.01 ID:3LJZut400
計画停電始まってからはネットの情報さえ見られなくなってたからね
東電マジ恨んでる。
902地震雷火事名無し(dion軍):2012/01/19(木) 00:34:30.98 ID:ro6Z6Jmb0
今頃失望かよ
903地震雷火事名無し(家):2012/01/19(木) 00:42:53.60 ID:3LJZut400
選挙の時に失望したよ
あまりの選択肢のなさに・・・
904地震雷火事名無し(dion軍):2012/01/19(木) 00:51:08.46 ID:ro6Z6Jmb0
>>903
神奈川県や横浜ってそんなん多い。無記名にしても誰かが当選してしまう。
905地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/19(木) 03:51:56.72 ID:Awt1dMJ00
>>904
行政経験ない奴を県知事に当選させちゃう馬鹿がいかに横浜に多いかわかったよな。
906地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/19(木) 09:09:34.70 ID:dNYH7Fjq0
このスレにたどりつけず原発と余震が怖くてガクブルしてたら
逃げる準備しろ!って弟がのりこんできた
お互いニュー速民であることがわかったあの日…
907地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/19(木) 09:48:05.51 ID:KbE7kybb0
日付が3月15日に変わった頃
風上の茨城のモニタリングポストの数値が上がり始めて
急いで避難した。
908地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/19(木) 09:58:20.82 ID:T9QPnLbq0
計画停電で必死になって懐中電灯と電池を探し回ったあの日…

結局なかったけど
909地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/19(木) 10:04:22.43 ID:nC7+jK6n0
厚木レンブラン○ ホテル のミネギシ!!!
こいつ履歴詐称のはったりヒステリー女!
K重工にいたが、まるで使えず態度だけはデカイ。
自分はアメリカ人、とか勘違いしてるただの外国かぶれ。
ミネギシの英語力で良くあれだけの自信持てるもんだと
周りに呆れられた。発音も思いっきり日本人だわ笑。

アメリカ流か、謝罪ができず、注意するとヒステリーおこして
結果、暴れて辞めたアホ女。

田舎のホテルで張り切って働いてるらしいが、
お前のインチキが通用するのは
しょっぱい寂れたホテルくらいだよな笑。

パチ屋の経営するようなホテル
社長も頭弱いんだろうな笑。
ヒステリーおこして暴れるなよ
910地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/01/19(木) 10:21:18.33 ID:8cYf4KhP0
15日とか全然覚えてないな、平日だから仕事に行って
多分、上司から電気を使わないで出来る仕事と言われ
顧客用のお詫びの封筒をひたすら作っていた日だと思う

ポケットラジオを点けて
911地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/19(木) 10:31:44.87 ID:KW9TM8Z30
福島原発データ送信装置 非常用電源外し放置 東電、震災4カ月前から
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120119-00000084-san-soci

ふーん・・・
で、誰が責任者なんだ?誰が電源を外したんだ?実名を出せよ

そして、本当か分からないが、この記事が本当なら

福島事故はすでに4ヶ月前から仕組まれていたってことになるよなぁ・・・・
912地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/01/19(木) 10:33:26.78 ID:ciXXzWnAi
どっかで燃やしてんじゃねーの?
913地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/19(木) 11:08:42.08 ID:dNYH7Fjq0
>>911
いま会見で言い訳中w
914地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/19(木) 11:38:37.03 ID:7T0xgL8G0
>>911
ストレステストの意見聴取会が話題になったこのタイミングでこれだ
人為ミスの印象を植え付けたいんだよ、データ捏造の口実も出来るし一石∞鳥
915地震雷火事名無し(関東・甲信越【緊急地震:岩手県沖M3.3最大震度1】):2012/01/19(木) 12:44:33.14 ID:IQzTJQCEO
今朝の新聞に福島の食事1日4Bq、東京0.3Bqって書いてあったな。
実際の家庭の食事を一食分多く作ってもらって、複数家庭でサンプル調査したらしい。
ここの住民は安易に信用しないだろうが(笑)、どう思う?
まあ本当なら食事はそれほど神経質にならなくていいかもな。
俺はこれまで通り、産地と工場所在地を選んできのかや魚は避ける生活を崩さないけど。
その方がよりセシウム少なくて済むもんな。

実際自分の家の食事を1週間分まとめて測定してもらうってのも手だな。
916地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/19(木) 13:07:13.55 ID:Z3AIh+bc0
なんで放射能しか気にしないの?
農薬とか添加物の危険性を知らない
情弱ばっかりだなここは
917地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/19(木) 13:08:53.85 ID:lUE0W23s0
新スレ 拾い物
http://critic5.exblog.jp/17638424/

モナはスピーディーが正確だったから、今後全てのデーターを
国民の皆様に公開致します。って言ってたよね
一転したのは、このせいか
918地震雷火事名無し(長屋):2012/01/19(木) 13:14:07.32 ID:AERlp/pd0
>>915
その調査って、すごく気をつけていた家庭じゃない?
外食なんてゼロで。
919地震雷火事名無し(長屋):2012/01/19(木) 13:25:54.69 ID:i7Nqg5iV0
>>918
福島の家庭は多くが福島産の食材を使ってたり、キノコや魚も普通に食べてたみたいで
気を使ってない家庭でサンプリングしてそう。
920地震雷火事名無し(長屋):2012/01/19(木) 13:38:19.58 ID:AERlp/pd0
>>919
別スレで見たんだけど、割と気をつけていた家庭だけを選んでみたいな事が書いてあったけど
2chだからね、真実は分からない。
921地震雷火事名無し(長屋):2012/01/19(木) 13:50:47.13 ID:i7Nqg5iV0
>福島では、地元産の野菜などを使う人が多かった
っていうのが「気をつけてる」と同時に成り立つかどうかかな。
なんにせよ、一般とそこまでかけ離れた調査ではないと思うな。
922地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/19(木) 14:13:47.62 ID:vPGOmKHe0
わからんことよ
923地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/01/19(木) 14:44:34.30 ID:8rfT7x35i
福島の食事、1日4ベクレル 被曝、国基準の40分の1
ttp://www.asahi.com/national/update/0118/TKY201201180799.html

最大で17.3べクレルか。今測ればこんなもんだろう
セシウム牛とかが出回ってた頃に測ったら凄い事になってただろうな
924地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/19(木) 16:50:58.18 ID:ozakiPkn0
>>923
御用学者疑惑が掛かっているスレならみたような気がする
実際のところどうなのかな?
925地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/19(木) 17:32:47.23 ID:aAMEKJ480
元福島市民だけど、スーパーに売っている野菜は地物や北関東産が殆ど。
で、街のいたる所に農協営業の地物野菜産直所があって安いし新鮮なので
結構買う。極めつけは農家ばっかりなので親戚中から野菜の貰いものが非常に多い。
食べきれなくてさらに近所に配る人もいる。
野菜や果物は買うものではなく、貰うものと思っている人が多いのが中通。
926地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/19(木) 17:58:15.40 ID:KbE7kybb0
>>925
それだけ農業盛んだったんだね、福島。
あんなに綺麗なところで安全で美味しいものをたくさん作っていたのに
原発事故ってすげー悲しいわ。
927地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/19(木) 19:28:46.89 ID:IQzTJQCEO
福島1日4Bq、東京0.3Bqはここの危険厨もそれなりに評価してるって事ね。
1日1Bqなんてもう無視していいレベル。
気を付けている家族を選んだにしても、うちらも同レベルで気を付けているんだし。
外食だって似たような産地の食材使ってるんだから、同じだろう。
まあでも食材選びのスタンスは変えないけどな。
928地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/01/19(木) 19:48:44.19 ID:8rfT7x35i
外食は安くするために危険な地域の食材が集まりやすいから同じとは言えないぞ
牛丼屋やファミレスの抜き打ち調査をやってほしい
929地震雷火事名無し(北海道):2012/01/19(木) 20:10:42.67 ID:L+Qp++af0
福島は雪降らないし(会津除く)気候が温暖だから、茨城みたいにほぼ一年中農業できるんだよね。
有機農業も盛んで、スローライフに憧れて都心から移住する人も多くて、移住人気No.1だったんだぞ。
そういう人は真っ先に逃げたらしいがw

福島産を食えとは言わないが、今まで世話になってた首都圏民も多いんだ、最低限の思いやりは必要じゃないのか?
930地震雷火事名無し(東日本):2012/01/19(木) 20:57:44.39 ID:lfJCynHe0
地震雲掲示板に地震雲の報告多数・・
テレビも地震予知関係の番組やってた・・・
931地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/19(木) 20:57:56.48 ID:KW9TM8Z30
全国の県市が住宅を用意し
福島人の避難を受け入れるのが思いやり

それ以外は思いやりではない
932地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/19(木) 21:05:11.22 ID:KbE7kybb0
>>931
震災直後、西日本とかでも積極的に受け入れしてたんだが
応募者がほとんどいなかったのよ。
やっぱり近くがいいという理由で。
933地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/19(木) 21:06:37.77 ID:KW9TM8Z30
http://mercury7.biz/archives/17054
[太田正孝議員掲示板]
投稿者:太田正孝 投稿日:2012年 1月10日(火)
横浜市労働組合は決起せよ

放射のがれきが横浜市内焼却場で・・・焼却が強行されようとしております。
このような危うい状況のなかで、市の従業員組合などはなぜ沈黙しているのでしょうか

市民や作業に従事する職員の健康・安全のためにも、断固反対の意思表示をすべきです。

組合加入労働者の命を守らないで、何の組合でしょうか

市職員の組合は、決起してください。

林市長に対して、焼却受託しないように、要望書を提出してください。
934地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/19(木) 21:16:22.28 ID:b3ondu4d0
がれき焼却の件も正念場だなぁ…

それと今神奈川(県央)雨だけど大丈夫なのかね?
三月みたいに炉が爆発したわけじゃないようだから微妙かもしれないけど…
935地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/19(木) 21:18:09.36 ID:KW9TM8Z30
雨でまったくグラフが上昇しない、これ雨降ったとき数値いじってるね
かえるきたけど小さい?
937地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/19(木) 21:51:31.79 ID:vPGOmKHe0
拾い物
放射性セシウム137を一度大量に摂取するのと、毎日少量摂取するのと、どちらが体内に残るのだろうか
というマウスでのデータ
http://ex-skf-jp.blogspot.com/2011/11/blog-post_17.html
938地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/19(木) 22:44:00.73 ID:g2rI55IW0
環境放射線モニタリングシステム
ここのところ低すぎないか
雨が降っても微動だにしないし。
939地震雷火事名無し(家):2012/01/19(木) 22:54:56.56 ID:YCX1KPzW0
自分のガイガーのほうを信じるべき
940地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/19(木) 23:19:49.91 ID:6cGQULNC0
>>938
え、今ちょっと上がってきてるよ
941地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/19(木) 23:22:44.37 ID:KW9TM8Z30
誰かブンブンうるさいヘリコプター撃ち落してくれ
942地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/20(金) 07:38:04.31 ID:e7OATfT00
>>849
走破性重視。
いざというとき道なき道も走れるので。ジムニーには敵わないけど。

一台は幌じゃないけど放射能に対しては車は外と同じだからね・・・。
943地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/01/20(金) 07:53:47.48 ID:z+bfOFdJi
多少の川や草むらは走れても、
実際は、道なき道はやっぱり走れない。
目の前に木が一本、1mのコンクリ塀一枚あれば終わり。
944地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/20(金) 08:05:51.25 ID:e7OATfT00
>>943
もちろん。
可能性の問題。
だが"多少の川や草むらは走れても"はいくらなんでもw
アメリカ内陸のように、道路の脇は土と岩のオフロードなら大活躍出来そうだけど、
日本は道路の脇は森林だからなぁ。
畑も深い用水路とか土手で囲われてたりするかし。
946地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/01/20(金) 08:55:15.66 ID:yKTagJg4i
貴重品くらいしか持っていけないけど
避難するならモーターパラグライダーが最強じゃね?
947地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/20(金) 10:43:40.72 ID:pqg16cD50
どこでもドアがあったらなぁ・・・
948地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/01/20(金) 11:13:21.28 ID:ena8mcMo0
ここの人は頑張っているんだな
俺は随分気にしなくなってしまったわ
949地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/20(金) 12:42:57.42 ID:e7OATfT00
>>945
西へ抜ける林道裏道いちおう熟知してるから大丈夫だよ。
心配してくれてありがとな。
950地震雷火事名無し(空):2012/01/20(金) 13:10:24.62 ID:ujqCMcib0
何かの間違いで瓦礫受け入れ中止にならないかな
でも神奈川が撤回しても東京が受け入れるからどのみちアウトなんだよなぁw
マジ詰んでる…………
951地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/20(金) 13:18:35.34 ID:v6L9XujB0
大人はいろいろしょうがないとしても
子供は移住させるべき…といっても母親がいないと無理か
母親だけでは経済的にキツイからやっぱり父親も…
と考えると「詰んだ」と思うなら子持ちは一家で移住すべきなんだろうな
952地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/01/20(金) 13:44:45.06 ID:yKTagJg4i
>>948
そんなに真面目に心配はしてないけどな
4号機がちょっと心配なくらいで
避難の経路とか装備とか考えるのが楽しいからやってる
953地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/20(金) 15:53:16.79 ID:HoC+U0KMO
都内の小学校PTA会長
「ご葬儀のお返しが静岡茶だと、捨てるしかない」
静岡茶業者抗議 - Togetter
http://togetter.com/li/244203
954地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/20(金) 16:00:22.26 ID:q8j1Q1oM0
我が家もせっかく遠いところをわざわざ爺さんのために来てくれた人を悩ませない為に
一周忌のお返しは輸入物のタオルにしたよ(´・ω・`)
955地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/20(金) 16:06:54.97 ID:AKo6ILms0
>>953
お茶を作る人たちがこんな人たちなら心置きなく捨てられるし、買わない。
956地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/20(金) 16:46:55.45 ID:oTuv7l/A0
>>929最低限の思いやりがあるなら、福島の人間を逃がすべきだろ
被ばくさせつつ農作業を強要なんて北朝鮮なみじゃないか。
>>956 禿同  そして福島の人に避難しろ!、と言うのではなく、政府が避難させるべく盗電やら、政府に世論が圧力をかけていくべき
958地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/20(金) 17:44:10.33 ID:W5BrrYCP0
日本政府は、企業利権集合体だから・・・
959地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/20(金) 17:44:57.52 ID:v6L9XujB0
政府が避難させないから避難しろ!って言ってるんだろ
960地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/20(金) 17:53:18.70 ID:iygCW/G30
>>932
家だけ用意してもだめだもんね。生活するには金が要る。
それで仕事とかもセットでないといかんのだが、
ジジババがいると結果的に感情論で「離れたくない」になる悪循環。
961地震雷火事名無し(東京都):2012/01/20(金) 17:58:46.50 ID:8z6Oaw/Z0
どうせ被災地でもろくな仕事無いんだし家だけでも御の字だろう
つーか家に仕事にってそんな至れり尽くせりだったらむしろ俺が被災したいわ
962地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/20(金) 18:21:33.05 ID:W5BrrYCP0
http://www.meteocentrale.ch/ja/weather/weather-extra/weather-in-japan.html

NHKで大気拡散予測も放送すべきだと思うんだ・・・
963地震雷火事名無し(WiMAX):2012/01/20(金) 18:34:24.50 ID:ak9FJrbH0
>>954
なぜ今治タオルにしないんだ
964地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/20(金) 20:43:41.52 ID:Lye2XNoI0
瓦礫受け入れが撤回されないなら、今のうちに
あちこち土壌の放射能汚染の検査をしまくっとくべきなんだよな。
でないと瓦礫償却後にどれくらい数値があがったか
もし裁判になっても証明できない
あるいは瓦礫焼却のせいにすることで東電の責任が
うやむやにされるかもしれんし。
965にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 )(大阪府):2012/01/20(金) 20:45:25.83 ID:JxSZUBlz0
なんか新横浜のお仕事の案件きたんだけど
そろそろ帰って大丈夫? って状況じゃないなこのスレ・・・ orz
966地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/20(金) 20:49:58.92 ID:W5BrrYCP0
地震で交通ストップ
福島・茨城・浜岡が逝って確実に死亡

巻き込まれたくなければ来ないこと
967地震雷火事名無し(滋賀県):2012/01/20(金) 21:11:26.01 ID:xMXY0tZ50

おいおい、一年ごとに、日本国民は、お前らに7,000億円もくれてやってるんだから、もっと必死こいて
もっと命がけで放射能調べて来んか 糞NHKよ
968地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/20(金) 22:03:56.83 ID:oTuv7l/A0
>>960日本人は目先の利益ばかり囚われる。
こんな事で国際的に非人道国家≠ニ思われれば
千年後もその汚名は消えない。 何で長い目で国家戦略を
作れないのかな。
969地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/01/20(金) 22:08:19.75 ID:Fm0Z/ycZ0

このままではネトウヨが絶滅してしまうかも・・・
970地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/20(金) 22:52:38.41 ID:HfEpUIs50
>>969
昔からだろうけど今ではやってる人達が可哀想になってくるレベル
971地震雷火事名無し(庭)
>>960
農地つきの就農で被災農家に避難を呼び掛けてくれてた地域もあるんだけど、
ようは「動きたくない」
これにつきたみたいだね
健康被害や持病もないような働き盛り世代、子供の急死など
目に見える異変が起きないと目が覚めないのかもしれんね

>>963
今治、津波被災地で育てた綿花を使わないといいね……
これから無印やユナイテッドアローズあたりだっけ、大手が使うと表明してる
過去にも新疆ピマ綿を使った商品を売ってたことを考えると、
繊維業界にとってはあまりタブーでもないのかもしれない