九州だけどgkbrしてるやつ19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1九州守る(関西地方)
前スレ九州だけどgkprしてるやつ18
2地震雷火事名無し(関西地方):2011/10/25(火) 18:46:21.22 ID:5Lbs5DrYO
テンプレどなたかお願いします
3地震雷火事名無し(茸):2011/10/25(火) 19:04:51.29 ID:Jt4pKoq+0
■おさらい1/2
【地震から一号機爆発直後まで】

3/11 14:46 地震発生 (水位+5m)
3/11 15:03 復水器停止、以後、何度か起動試みるも実際には動作せず
3/11 15:29 1号機から1.5キロMPで1ミリシーベルトの警報
3/11 15:35 津波 全電源喪失
3/11 16:20頃 1号機運転記録ではこの頃に燃料棒露出
3/11 16:41 水位−90p(1号機中制ホワイトボード)    燃料棒から水素発生
3/11 16:57 水位−150p以下(1号機中制ホワイトボード)
3/11 17:50 1号機非常用復水器組撤収 放射線モニタ指示上昇のため300cpm 廊下側からシューシュー音
3/11 18:00 メルトダウン開始
3/11 18:18 ICの配管破断信号により閉となっていた2A3A弁を開いてIC起動操作
3/11 18:25 蒸気確認できず、ICを手動停止 ※IC配管が損傷の疑い
3/11 20:00 圧力容器下部からメルトスルー ※圧力容器破損→外殻の格納容器圧上昇        
3/11 20:50 半径2キロ避難指示
3/11 21:00 炉心温度2800度(東電解析)       ※格納容器設計最高温度138度リーク限界300度
3/11 21:08 毎時288ミリシーベルト
3/11 21:23 半径3キロ避難指示10キロは屋内退避
3/11 21:51 1号R/B高線量につき入域禁止1000CPS
3/11 23:05 1号R/B入域禁止社長指示
3/11 23:14 1号機二重扉内側 毎時300ミリシーベルト
3/11 23:50 格納容器圧600kpa以上(耐圧427kpa・通常の6倍)  ※格納容器の400箇所に及ぶ各接続部2.6気圧から漏れる→既にスキマからダダ漏れ
3/11 23:00 松の廊下(原子炉建屋入口の外)南で0.5mSv北で1.2mSv  ※原子炉建屋外に放射能漏えい
3/11 時間不明 (1号機)作業員、現場に12人、中央制御室25人、屋外4人の計41人
3/12 00:55 東電から官邸に格納容器圧力異常上昇通報
3/12 01:48 消防車からの注水を検討→消防車の移動難航
3/12 03:00 枝野会見「経産省と官邸で発表したので、ベントの作業の手順に必要なら入っていてもおかしくないと思っております」 
3/12 04:15 「中央制御室入り口付近0.15mSv 消火ポンプ?漏えい」(一号機中制ホワイトボード)
4地震雷火事名無し(茸):2011/10/25(火) 19:05:37.99 ID:Jt4pKoq+0
■おさらい2/2

3/12 03:15 所長指示 津波 退避指示
3/12 04:15 「中央制御室入り口付近0.15mSv 消火ポンプ?漏えい」(一号機中制ホワイトボード)
3/12 04:30 現場作業禁止 津波 部長指示
3/12 04:45 ベント作業に必要な全面マスクと線量計が中央制御室に届く
3/12 05:00 1.5キロ地点で炉心由来物質のヨウ素
3/12 05:44 半径10キロ避難指示
3/12 05:46 消防車で真水注入開始
3/12 06:18 ベント実施のための電源復旧作業が進まずベントの見通し立たない (NHK、日経6:44・読売7:10など他社も同様の配信)
3/12 07:11 菅到着・所長に手動ベント指示(東電武藤は電源復旧を待って電動ベントの意向)
3/12 08:04 菅離陸
3/12 08:37 大熊町の一部が避難しておらず避難を待ってからベントすると東電から県に連絡
3/12 09:04 大熊町の避難確認、ベント(手動)作業開始
3/12 09:15 一つ目の弁手動で開く
3/12 09:24〜 キャットウォークで圧力抑制室に向かった二人、8分間で89mSv、95mSv被曝
3/12 10:** 2つ目の弁を開放するための空気圧縮機到着待ちでベント作業中断
3/12 14:00 空気圧縮機到着、ベント作業再開
3/12 14:30 圧縮機によるベント弁開放成功と判断
3/12 14:53 真水枯渇 
3/12 15:36 水素爆発 →用意していた海水注入ケーブル損傷
3/12 18:30 北門と西門の間で中性子0.07μSv/h 臨界事故の可能性
3/12 19:05 復旧して海水試験注入
3/12 19:25 海水注入中断(所長によれば継続)
3/12 20:20 海水注入再開(消防車)
5地震雷火事名無し(茸):2011/10/25(火) 19:06:27.51 ID:Jt4pKoq+0
■今日のべくれる1/2 【9/3-10/2】

▼山のもの(単位bq/kg)
10/2栃木県産 ワサビ17.5〜57.8
10/2宮城県産 牛肉430
10/1福島県産
ヒマワリ(種)35/日本ナシ7.7〜20/西洋ナシ13〜21.1/ザクロ181/銀杏35/柿26/リンゴ11〜34/プルーン65/栗31/サツマイモ46
米24〜57
10/1宮城県産 牛肉528.8
9/29宮城県産牛乳 19.1(流通済)
9/28茨城県かすみがうら市産栗 121
9/28福島県伊達市産ブドウ40
9/28千葉県我孫子市産シイタケ 1955(出荷停止)
9/28千葉県市原市産シイタケ161.2
9/28埼玉県日高市製茶 739(出荷停止)
9/28埼玉県毛呂山産製茶 1322〜1840(出荷停止)
9/27千葉県産しいたけ1,955(出荷停止)
9/27栃木県産イノシシ肉 990〜1,185(出荷停止)
9/27栃木県産シカ肉 545〜1,069(出荷停止)
9/27栃木県産 栗364
9/27宮城県気仙沼産 米45.2
9/23福島県二本松市産 米500
9/17福島県産
ハツタケ590〜19900(出荷停止)/チチタケ 2900(出荷停止)/マツタケ3300(出荷停止)/シイタケ450
9/17福島県福島市産 米136
9/17福島県いわき市産 米 124
9/15千葉県柏市産 カボス243
9/15福島県福島市産スダチ290/カボス350
9/14群馬県前橋市産 ワカサギ640-650(出荷停止)/ウグイ 741(出荷停止)
9/14茨城県産チチタケ 8000〜13900(出荷停止)
9/12宮城県産ヨーグルト6.5(流通済)/乳飲料13(流通済)※乳製品としては全国初ベクれ
9/12神奈川県産 牛乳1.1〜9.3
9/10福島県産野生キノコ全般 760〜13900(販売用ではありません)
9/10福島県産 栗2040
9/7福島県産 チチタケ1710(出荷停止)
9/4宮城県産牛肉 420(流通済)
9/4岩手県産牛肉 220(流通済)
9/4山形県産牛肉 193(流通済)
9/3福島県産チチタケ(野生) 28000※食品では過去最高値
9/3埼玉県産 製茶 800〜1530(流通済)
9/3千葉県産 製茶 2720(流通済)/荒茶-三番茶 1320(出荷停止)
6地震雷火事名無し(茸):2011/10/25(火) 19:07:15.87 ID:Jt4pKoq+0
■今日のべくれる2/2 【9/3-10/2】

▼海のもの(単位bq/kg)
10/1茨城県産
イナダ(ブリ稚魚)35/ゴマサバ20
10/1岩手県産
ゴマサバ7〜11.6/ブリ105/サワラ3.1/マダラ82/ヒラメ4.7
10/1神奈川県産
イサキ0.85/マコガレイ5.2/シログチ5.3/アカカマス7.6
10/1千葉県産
スズキ13.1/カツオ11/ゴマサバ7.1
10/1栃木県産
鮎93
10/1北海道産
スケトウダラ1.81/マダラ5.3/アカガレイ1.18
9/30福島県いわき市産
アイナメ1680(出荷停止)/コモンカスベ980(出荷停止)/ババカレイ1140(出荷停止)
/その他100bq/kg超えが29品目有
9/28千葉県成田市の漁場産
スジエビ・テナガエビ 58.9
9/27宮城県産
アジ 120
9/27岩手県産
ブリ 9/ゴマサバ 23
9/14福島県産
シロメバル 2200(出荷停止)/ヒラメ 1610(出荷停止)/スズキ 670
9/6 茨城県産
エゾアイナメ 540(出荷停止)

◉番外編
9/27福島産
牛の堆肥(うんこ) 9000bq/kg
9/17東京都町田市
給食用牛乳 (明治乳業 茅ヶ崎工事) 6bq/kg(配給済)
7地震雷火事名無し(茸):2011/10/25(火) 19:08:02.76 ID:Jt4pKoq+0
■ベクれ過ぎて一度でも出荷停止になった食品一覧(県別)
【3/11-10/2現在まで】

岩手県-牛肉
宮城県-牛肉
山形県-牛肉
福島県
たけのこ、 ほうれん草、 しいたけ、 ブロッコリー、 ウメ、 ハツタケ、チチタケ、小松菜、あぶらな、
茎立菜、 キャベツ、 ユズ、紅菜苔、信夫冬菜、 原木しいたけ、くさそてつ、
水菜、クリ、原木しいたけ、セリ、花ワサビ、 ビタミン菜、かぶ、 山東菜、
コウタケ、マツタケ、 アミタケ、原木ナメコ(露地)、ナタネ、イチジク、
小麦、 びわ、茶(生葉)、カブ、シノブフユナ、しいたけ、 ちぢれ菜、
原乳、アユ、コモンカスベ、アイナメ、
ヤマメ、 アラメ、キタムラサキウニ、コウナゴ(イカナゴ)、 エゾイソアイナメ(ドンコ)、シロメバル、ホッキガイ、ウスメバル、
ヒラメ、イシガレイ、ワカサギ、ウグイ、シラス、マコガレイ、ババガレイ(ナメタガレイ)、クロソイ、スズキ、ホンモロコ(養殖)、
ババガレイ(ナメタガレイ)、モクズガニ、イワナ、 エゾイソアイナメ、ウニ、 ヒジキ、シラス(カタクチイワシ)、ムラサキガイ、ワカメ、イカナゴ稚魚、牛肉

栃木県
ほうれん草、茶(二番荒茶、生葉)
春菊、牛肉、 シカ肉、イノシシ肉
茨城県
ほうれん草、 茶(生葉)パセリ
チチタケ、 水菜、サニーレタス
原乳、コウナゴ(イカナゴ)、 エゾイソアイナメ、イノシシ肉
千葉県
茶(全部)、春菊、ほうれん草、パセリ
原木しいたけ 、サンチュ、セルリー、
チンゲンサイ、ピーマン
埼玉県-茶(製茶)
群馬県
ほうれん草、茶(二番荒茶、 荒茶、生葉)
かき菜、ワカサギ 、イワナ、 ウグイ
東京都
茶(一番製茶 、一番生葉)、小松菜
神奈川県
茶(生葉、一番荒茶、三番荒茶、生茶葉、二番荒茶、荒茶)
静岡県
茶(一番製茶、製茶)

産地不明
牛肉

■以下、出荷停止食品無し
北海道 青森県 秋田県
山梨県 長野県 愛知県 岐阜県 新潟県
石川県 富山県 福井県
京都府 大阪府 三重県 兵庫県 和歌山県
岡山県 広島県 鳥取県 島根県 山口県
徳島県 香川県 愛媛県 高知県
福岡県 佐賀県 大分県 長崎県 熊本県 宮崎県
鹿児島県 沖縄県
8地震雷火事名無し(熊本県):2011/10/25(火) 19:16:16.08 ID:CqrA2oFB0
地震、来たお@熊本
9地震雷火事名無し(関西地方):2011/10/25(火) 19:42:26.04 ID:5Lbs5DrYO
>>3
テンプレありがとうございます
鹿児島も朝揺れたよ
九州も地震こわいね
10地震雷火事名無し(山形県):2011/10/25(火) 20:24:51.08 ID:mevUOuNn0
締め切り明日まで
よろしくお願いします

「環境省 放射性ガレキの意見募集」
ttp://www.env.go.jp/press/press.php?serial=14327
基本方針については、御意見等を踏まえ、11月に閣議決定する予定です。


★★環境省のページはわかりにくいので
  以下のページに書き方の例文が20例のってます。
ttp://hairoaction.com/?p=926

一人でも多くの声、数の力で汚染拡散を阻止しましょう。
11地震雷火事名無し(福岡県):2011/10/25(火) 20:32:54.62 ID:3LIJ+GL+0
スレ立て、テンプレありがとうございます。


放射能汚染マップ
http://img40.imageshack.us/img40/7761/76d992dcff631d69631627e.jpg

海汚染マップ
http://img585.imageshack.us/img585/9915/1314682352.jpg


全国各地に降ったセシウム量の3−5月累計
http://img403.imageshack.us/img403/4813/8b351ae874b901e544e4dd6.jpg

【地図】2011年3月・4月・5月の合計の放射性セシウム137の
都道府県別月間降下量の汚染マップ(わかりやすい)
http://savechild.net/archives/9956.html
http://savechild.net/wp-content/uploads/2011/10/big.gif
http://hostingserver.sakura.ne.jp/data/map3-5.pdf (pdf版)

前回ご紹介したのは3月の降下量のみの地図でしたが、
今回のこの地図は文部科学省が発表した
2011年3月・4月・5月の放射性物質の都道府県別月間降下量の資料の中の
セシウム137のみの降下量の合計値(単位はメガベクレル/平方キロメートル)を
各都道府県ごとにわかりやすく表示したものです。
数字だけの資料で見るよりも非常にわかりやすいです。
ご利用の際はPDFをダウンロードしてお使いください。
12地震雷火事名無し(福岡県):2011/10/25(火) 20:37:31.91 ID:3LIJ+GL+0
ネット・テレビご案内について
武田邦彦 (中部大学)
http://take■danet.com/2011/10/post_3d08.html

【西ドイツ放送】 死の地域に生きる
http://www.youtube.com/watch?v=bevc_YG_cbE
13地震雷火事名無し(福岡県):2011/10/25(火) 20:45:27.44 ID:JoQt0Tnm0
玄海原発に怯える日々やガレキの件などで嫌になって、
沖縄に移住しようかと沖縄に観光方々行ってきました。
沖縄の牛乳、沖縄の豚肉、沖縄にしかない野菜、沖縄独自のお茶や飲み物。
安心して食べられる外食。安心して入れる海。
本当に天国でした。

だけど福島の梨売っているのを見て、
放射能食料って、悪夢のように、
どこまでもどこまでも追いかけて来てる事にぞっとした。

お前も被爆しろ!って、どこまでもどこまでも迫ってくる。

怖い。

14地震雷火事名無し(福岡県):2011/10/25(火) 20:52:34.02 ID:3LIJ+GL+0
296 名前:御用聞き ◆f1qmsMDFdM (東京都) 投稿日:2011/10/25(火) 09:40:27.22 ID:gFvFcN7Y0
これ知ってた?本当ならあさイチまじでヤバイ

yasushi61
報道詐欺:以下はNHKの「あさイチ」10月17日に放送された
食材のリストである。NHKのHPにある。各地の家庭の一週間の
食事を検査しているが、これは郡山市の家庭で「不検出」と
なった例。大丈夫だとスタジオではにこやかに談笑。で、リストは?。
http://www.nhk.or.jp/asaichi/2011/10/17/images/04_2.pdf via web
2011.10.25 00:31

報道詐欺(2)この家庭はキュウリとニラしか福島県産は使ってない。
あとは外国のものを含めて全部域外の食材である。
もう一軒の福島県須賀川の家庭のも福島県産は
自家製のジャガイモとタマネギと米だけで「微量」に
検出とある。これで全国民に安心せよと番組は言った。
北海道から広島まで7家庭だけ。

報道詐欺(3)7つの家庭を選んだ所で何のサンプリングにも
なってない。社会調査や統計以前の「話題」に過ぎないのだ
がこれで安心安全だとプロパガンダ。国民を愚弄するのも
甚だしい。で、食材リストを見るとこの通りだ。この程度の
報道機関が公益放送を名乗っているのだ。誰のための公益かが分かる。


297 名前:御用聞き ◆f1qmsMDFdM (東京都) 投稿日:2011/10/25(火) 09:41:41.28 ID:gFvFcN7Y0
つづきあった。

報道詐欺(4)東京都では食材に気をつかって西日本産を使う家庭と、
気にしないという家庭の間で、前者が4.1Bq/kg、
後者が9.0Bq/kgと2.2倍の差が出た。
NHKには気の毒だがこれは初歩的には意味のある差異だ。
このサンプリングをそれぞれ30から50家庭も取れば統計処理できる。
15地震雷火事名無し(WiMAX):2011/10/25(火) 20:53:57.68 ID:JLwsv/R60
>>13
沖縄と言えば劣化ウラン弾
それに多くの食材は関東から運ばれて売られているよ
16地震雷火事名無し(西日本):2011/10/25(火) 21:08:26.23 ID:nrMf02KN0
ゴミ焼却でセシウムが再揮発している(ガンダーセン博士の解説)。新たなホットスポットができている恐れ。
http://www.youtube.com/watch?v=2nWM9LqjX5k

一般ゴミ以外に、東日本では下水道の汚泥焼却で高濃度の焼却灰が出続けている。バグフィルターを
使用しているのかも不明で、使用していてもガスや微粒子を拡散していると指摘されている(青木秦氏のサイト)。

瓦礫焼却によって、マスクでも防げないガスや微粒子、α、β線核種やアスベストまで拡散したら、
内部被爆による健康被害は取り返しがつかない。土壌や農作物への被害も。 一般ゴミと混合すれば
汚染度が下がるとなどと言う環境省は姑息過ぎる。
17地震雷火事名無し(福岡県):2011/10/25(火) 22:05:27.94 ID:JoQt0Tnm0
>>15
ウラン弾!
誰も計測しないだけで結構汚染されているんですかね・・・ショック。
沖縄牛の牛乳(子供は、まずいと言って残したけど・・・)や、
沖縄バヤリースなど
沖縄の水使ってるジュースは安心だとばかり思っていました・・・・

18地震雷火事名無し(福岡県):2011/10/25(火) 22:14:56.34 ID:g20B7PxB0
沖縄に限らず、離島は海産物が多いから、
海の汚染が広がってくると影響大きそうな気がする

あと、風の流れによっては、
九州の日本海側より沖縄の方が先に放射能が届くよ
19地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/25(火) 22:29:52.77 ID:rYc4t6G10
ゴミンスはマジで無策無能で何もやってないよな

民主党や官僚が考えてるよりもずっとずっと早く症状が出てきてるような気がする。
ヤツラの考えでは5年〜10年ぐらい発病せずに居て、その間に日本もめちゃくちゃにして日本人の子供を一人でも多く被爆させ、増税し、自分らの懐は肥やしてバックれる算段なんだろうけど
もっと早く醜い惨状が観られると思うよ。成人男性の俺ですらあっという間に体の調子がおかしくなってるから。

バカだねえ、この国のエリートさんたちは。愛国心のカケラもないからこういう情けない行動を平気でするんだろうけど

20地震雷火事名無し(福岡県):2011/10/25(火) 22:39:54.32 ID:Rau39Zeq0
塵の山ができた。かたづけに2つの正反対な方法を思いつく。
A)できるだけ集めてゴミ箱へ 
B)できるだけあたりにまき散らかし、一見、目立たなくする
言うまでもなく、まっとうな方法はAで、Bは、まき散らかした先々で塵は残り、掃除になっていない。

問題は、この塵が、放射性物質であることだ。
どんなに微量でも、崩壊して放射線を発し、DNA損傷能力、発ガン能力を失わない物質。それも数十年〜数十億年。
今、国を挙げてやっているのは、Bだ。
まき散らかした先々で、放射性物質は問題を起こし、犠牲と対応にけた違いの費用と労力が生じるだろう。
だから、放射性物質をかたづけるということは、<できる限り集め封じ込めてしまうこと>、これ以外に無いのである。
またそれが、最も、被害も費用も最小限度にとどめる方法でもある。
国のやり方は、まったくの間違いなのだ。

きれいな土地に、セシウム8000Bq/kgの灰を、フツーに埋めていいなんて、狂ってる!
21地震雷火事名無し(東京都):2011/10/25(火) 22:40:54.30 ID:p5ICuJPJ0
前スレの水道水の件
文部科学省 水道水中の放射性物質検査の結果
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/kenkou/suido/kentoukai/dl/houshasei_111018_m3.pdf

確かに10月7日から数値が出てるけど
東京や大阪も出てるから、単にNDから数値を公表するのに変えただけと思われ
22地震雷火事名無し(茸):2011/10/25(火) 23:34:23.17 ID:Ql6eeBSJ0
>>13
まったくだよな。
今で約一ヶ月弱、北谷にいるんだが、北谷のAeon Mallでしっかり福島の米売ってるぞ。
肉も「国産」をいっぱい売ってるし、野菜も東日本のも平気で売ってる。

それでも、カネヒデでもサンエーでも、ローカルの野菜とかアグー豚とか手に入るのは嬉しい。
まあ、めんどうくさいので、結局ほとんどの食材をJimmy’s(輸入食材店)で調達してる・・。

外食は、グルクンとかの沖縄近海魚とかアグー豚とか、
モズクその他の沖縄にしかないものと、輸入食材に限定してればいいだろ・・と思ってる。
キャベツなどのコンディメンツで出所の怪しいものは、店で訊くか、それでも怪しければパス・・と。

でも沖縄近海魚もいつまでOKやら・・。 もうすぐ九州に戻るけど、次回沖縄にくることがあっても、
もう魚は食べないつもりだ。
23地震雷火事名無し(福岡県):2011/10/25(火) 23:56:46.05 ID:vxoKG1WM0
【芸能】矢野沙織、『福島物産展』で店員と大喧嘩「放射能を含んでいる可能性のある作物の一切を口にはしたくない」★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1318514998/l50
http://unkar.org/r/mnewsplus/1318514998
【芸能】矢野沙織「お百姓が可哀想だから一億総被爆をしないといけないのか」「福島県産米から放射性物質は検出されませんでした?嘘だ」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1318586366/l50
24地震雷火事名無し(福岡県):2011/10/26(水) 01:02:39.13 ID:RHA4fTYc0
>>13
お気持ちはよくわかります
ジャーナリスト木下さんのブログコメントに下記のようなものがありました
本当に悲しく腹立たしい。どこに逃げても追いかけてくる…闘うしかないんだと思います

「沖縄に瓦礫?? (疎開母)
2011-10-24 14:22:06
沖縄には、国からの瓦礫の要望が無いと聞いていて安心していました。
が、国は沖縄の民間業者に打診しているところなんだそうです。
何でも、運賃を国がもつ、という特例法案が通れば受け入れる気満々でいる業者がいるとか。

沖縄の廃棄物処理業者は不法投棄で捕まったり、ルールを守らない者もいるらしく、
民間に任せてよいのかねぇ、と、この話を教えてくれた沖縄の友達が言っていました。
民間レベルとなると、どこに電話すればよいのでしょうか???

ちなみにこの話を教えてくれた友達のご主人が産業廃棄物業者が取引相手で、
どこの業者が受け入れる気でいるのかまでは教えてくれませんでした。
うちのダンナは業者側に付くからね、とも。
「産業廃棄物処理場は住宅地から離れているし、国頭とか佐敷とかだろうからねぇ
(住民に影響は無い、大丈夫と言う意味???)」

沖縄の基地問題とダブって見えました。
沖縄では実際のところ、(少なくとも7年間沖縄にすんでいた私の周りには)
基地にノーと言っている県民はいません。
親戚や友人の誰かしらが基地で働いています。悪くは言えないのです。

それに、実際、基地で働くと言うことはステイタスになっているのも確かです。
沖縄の瓦礫問題はどこに問い合わせればよいのでしょうか??」
25地震雷火事名無し(福岡県):2011/10/26(水) 02:06:45.18 ID:pvEiur2C0
原発と放射能@初心者専用 - 私たちにできる事とは
http://www10.atwiki.jp/nuclear_radiation/pages/30.html
できない、困って→問題解決
http://techpr.cocolog-nifty.com/nakamura/
放射能防御プロジェクト〜九州〜
http://kyushu-info.blogspot.com/
ふくおかの大地と自然を守ろう!わらびの会
http://fukuoka-warabi.blogspot.com/
STOP!放射能の会〜九州・熊本〜
http://stophousyano.ldblog.jp/
26地震雷火事名無し(長崎県):2011/10/26(水) 03:54:08.58 ID:95mFxO+50
原発継続断固反対。
戦おう。

1号機 稼働中
 12月より定期検査停止予定
 「いつ"破断"してもおかしくない状態」 ←やばすぎ。というかほんとにさっさと止めてくれ。

 http://news.ameba.jp/20110526-112/
 玄海原発1号機 想定超す劣化
 http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/244357

2号機 検査停止中

3号機 検査停止中
 プルサーマル実施
 2010年12月9日放射性物質の漏洩のため定期検査を前倒して実施

4号機 10月4日、異常停止。復水器の異常が原因というが、
     実際のところがどうなのかは隠蔽体質がありそうな九電のいうことなので信用できない。
 12月より定期検査停止予定

玄海原子力発電所の運転状況等について(平成23年8月11日)
http://www.kyuden.co.jp/library/pdf/nuclear/news/genkai_h110811.pdf

電凸先

経済産業省資源エネルギー庁
電力・ガス事業部政策課
〒100-8901
千代田区霞ヶ関1-3-1
通商産業省別館5階535号室
03(3501)1746

九州電力本社
福岡県福岡市中央区渡辺通二丁目1番82号
092-761-3031

玄海町役場
〒847-1421
佐賀県東松浦郡玄海町大字諸浦348
0955-52-2111

佐賀県庁くらし環境本部原子力安全対策課
〒840-0041
佐賀県佐賀市城内1丁目1−59
0952-25-7081

佐賀県知事 古川氏はツイッターから逃亡。 (http://twitter.com/furukawayasushi) 
および、根拠薄弱で単に勢いに任せたかのような、原発肯定ツイートをお気に入りに。

九電のやらせに、佐賀県知事および、佐賀県議員が加担していたという文書や
地元が見返りを要求したという証拠の資料も発見されている。
ついでに九電はその資料を廃棄命令していた(笑)

27地震雷火事名無し(鹿児島県):2011/10/26(水) 04:00:42.79 ID:KHfo9x2x0

【 皆さま,どうか力を貸して下さい。
九州地方内各県・九州地方内各市町村による
汚染瓦礫・汚染物受け入れ断固拒否の声を! 】

http://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-9.html

鹿児島県の汚染瓦礫受け入れ反対に
皆様の多大なるお力添えを頂き
感謝しております。 

九州地方分という事で
新しくページを作り直しました。 
引き続き,皆さまのお力を貸して下さい。
28地震雷火事名無し(長崎県):2011/10/26(水) 04:01:08.08 ID:95mFxO+50
玄海原発の危険性まとめ 

・玄海は「圧力容器の破壊」という原発にとっての究極の大事故を起こす可能性が高い。

・日本は原発老朽化の先進国であり、
その世界に類を見ない老朽化原発の象徴的存在が「玄海原発」の一号機

・原子炉というものはありきたりの素材で作られており、普通の機械と同じように経年劣化でガタがくる。
・また、中性子線の照射という原発特有の劣化で、金属の柔軟性弾力性が失われている状態。

・この中性子線による劣化のため、この圧力容器は98℃程度まで冷却すると、
まるでコップに沸騰したお湯を入れた時のように、外部と内部の温度差で割れてしまう。
(コップの場合は高温で割れるが、圧力容器の場合は低温で同じようなことが起こる)
それが発生するリミット温度が、劣化前は−20℃であったが、現在98℃まで上がっている。

・つまり、1975年に稼働した一号機は、地震や故障などで機能が停止して、緊急炉心冷却をしようとすると、
「その冷却で」「圧力容器そのものが壊れてしまう」、危険性が高い。

・これが起こると150気圧、300℃の高圧高温で運転されている圧力容器の、大爆発が起こり、
福島どころかチェルノブイリよりも膨大な量の放射性物質が、福島と違い「一気に」放出されてしまう。

・こうなると完全に西日本壊滅、「大阪で現在の福島の避難地域並みの汚染がくる」可能性が高い。

・この場合事故の進展が早いため、退避することすら難しい。     (週刊現代7/3号などより)


追記すると、この地域は決して地震が起こっていない地域ではない。
2005年には、玄海原発からわずか40キロほどしか離れていない、
未知の活断層が移動したことが原因とされている西方沖地震が発生した。
20キロ沖合には、長さ23キロメートルにも及ぶ、糸島沖断層群もある。
29地震雷火事名無し(長崎県):2011/10/26(水) 05:14:27.85 ID:95mFxO+50
適当リンク集

【RSウイルス】放射線症・傾向と対策23【心筋梗塞】
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1318783378/

【安全】放射能汚染されていない食べ物58【安心】
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1319508636/

ガイガーカウンター情報総合スレ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1318059841/

【ベクレル】安全な食材で作るメニュー3【シーベルト】
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1318300003/

【ベクレル】飲料・食物・海洋汚染総合スレ58【シーベルト】
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1318745830/

【放射能】食べ物・食品 総合【ベクレル】
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1318071376/

★西日本スーパーに関東,東北の放射能食品★9品目
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1319289827/

【原発】御用学者のリストを作るスレ★37【推進派】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1318902285/


【衝撃】千葉県柏市でなんと毎時 57.5μSv part3
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1319443279/

横浜でストロンチウム検出 100キロ圏外では初
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1318381475/
30地震雷火事名無し(西日本):2011/10/26(水) 10:00:52.72 ID:U3hy7HAR0
ゴミ焼却でセシウムが再揮発している(ガンダーセン博士の解説)。新たなホットスポットができている恐れ。
http://www.youtube.com/watch?v=2nWM9LqjX5k

一般ゴミ以外に、東日本では下水道の汚泥焼却で高濃度の焼却灰が出続けている。バグフィルターを
使用しているのかも不明で、使用していてもガスや微粒子を拡散していると指摘されている(青木秦氏のサイト)。

瓦礫焼却によって、マスクでも防げないガスや微粒子、α、β線核種やアスベストまで拡散したら、
内部被爆による健康被害は取り返しがつかない。土壌や農作物への被害も。 一般ゴミと混合すれば
汚染度が下がると言う環境省。焼却の総量は同じだろ。姑息だ。

>>27
乙です。まったく予断を許さない状態ですね。メル電やります。
31地震雷火事名無し(九州地方):2011/10/26(水) 11:46:34.42 ID:uVSFwZHTO
>>28
たぶん津波地震なくても破綻するよん

32地震雷火事名無し(空):2011/10/26(水) 12:34:48.57 ID:kpKrvz0n0
最悪のシム(大き目の一次系配管破損)でトラブル発生後40秒程度で空焚き
速やかなECCSによる炉心再冠水がおこなわなければ約7分後には核燃料破損開始
約20〜30分後にメルトダウン
60分以内に溶融した燃料はキャッチャーに落下(メルトスルー)

普通はその前に出来うる限り最大限のの冷却措置がとられる筈。

加圧水型原子炉から一次冷却水が漏れたら格納容器=建屋なので、
高温高圧で放射能を帯びた蒸気により、緊急時の建屋内作業はほとんど不可能。
電気系統も一応シールはされているものの微妙。

玄海原発にはベントするに十分な容量のフィルタと高い排気煙突がないので、
低い排気口から原子炉建屋周囲に強い放射能を帯びた気体が噴出して、
周囲で人が作業できない状態になる。

原子炉運転員も逃げるしかない。

33地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/26(水) 12:43:44.76 ID:riOApTY60
スイスの拡散予測でまたこっちに放射能きますね・・・
もうやだ・・・北風吹かないで・・・
34地震雷火事名無し(長崎県):2011/10/26(水) 13:28:05.99 ID:95mFxO+50
つか炉心いまどうなってんだよ
地中深くにあるのか?
35地震雷火事名無し(鹿児島県):2011/10/26(水) 13:58:49.38 ID:RAFACDlS0


2011/10/26 AM 4:00現在,真偽は確かではないが
大阪府が汚染瓦礫を受け入れるとの事を耳にし,
府内の各市町村連絡先を急遽掲載しました。 
 
是非,引き続き皆さまのお力を貸して下さい!
【緊急】 大阪府・大阪府各市町村による汚染瓦礫・
汚染物受け入れ,断固反対! 【大阪府・府内各市町村連絡先】

【 皆さま,どうか力を貸して下さい。
西日本地域内各県・西日本地域内各市町村による汚染瓦礫・
汚染物受け入れ断固拒否の声を! 】 【大阪府・府各市町村版】

http://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-10.html

36地震雷火事名無し(福岡県):2011/10/26(水) 14:23:42.40 ID:k/enlrqN0
動画は1時間超あるのでまだ見れてないですが、
下記リンクから飛べる [動画]「原発てんでんこ」? 補遺 もおそらく必読&必見かと。


■「原発てんでんこ」? 池田香代子ブログ
2011年10月21日 00:22
ttp://blog.live■door.jp/ikedakayoko/archives/51829488.html

福島の原発近くには、東電社員の奥さんと地元の奥さんの交流グループがあるそうです。
あるいは、あったそうです。
東電の肝いりでつくられたもので、地元の人びとに原発への理解を深めてもらうのが
目的だそうです。テレビのインタビューに答えていたのは、そうしたグループの地元側の
リーダーでした。ご自宅の茶の間とおぼしい畳の間で、その方は声を絞り出すようにして
訴えておられました。およそこんなお話でした。
「地震の翌日(もしかしたら翌々日)、大混乱の中で、東電の奥さんたちは無事かしらと、
電話をかけてみた。そうしたら、一人残らず遠くに逃げていた。
わたしたちにはなにも言わずに。
わたしは、原発のためにいっしょけんめい協力してきたつもり。東電の奥さんたちとは
なかよくおつきあいしてきた。友だちだと思っていた。なのになぜ知らせてくれなかった、
なぜ自分たちだけ逃げた...理解できない」

かつて東電に勤めていた蓮池透さんは、家族連れで福島の原発に勤務していたことが
おありですが、地元とのつきあいはうわべのものでしかなかった、とご著書に書いて
います(『私が愛した東京電力』かもがわ出版)。
そういうことだったのか、とインタビューに答えておられた方とともに、わたしは深くうなだ
れるしかありません。
37地震雷火事名無し(西日本):2011/10/26(水) 16:44:30.22 ID:U3hy7HAR0
福岡市早良区愛宕浜海岸 計測機器PA1000 (μSv/h)
10/25
1pm  晴れ 北強風 スモッグ小 
愛宕浜浜辺(0cm) 0.052 (1m) 0.048
10/26
2pm  晴れ 北強風 スモッグほぼ無
愛宕浜浜辺(0cm) 0.051 (1m) 0.049
38地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/10/26(水) 17:00:06.46 ID:K/L9j7sZ0
今日地震あったけど川内原発大丈夫かな

チラシはみなさんどこに置き忘れてますか
39地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/10/26(水) 17:01:06.89 ID:K/L9j7sZ0
>>37
乙です
40地震雷火事名無し(長崎県):2011/10/26(水) 17:53:54.91 ID:95mFxO+50
>>1
前スレ

九州だけどgkprしてるやつ18
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1318256023/
41地震雷火事名無し(茸):2011/10/26(水) 22:21:10.93 ID:V7/dOflr0
>>33
いや、放射性物質が飛んでくる・・という意味じゃないよ。
福一の空気が風でこう、拡散しながら動いてくる・・って意味だから。

今、福一から出てる放射性物質の塵は1000mの高さなんかには絶対あがらないし、
100mまで舞い上がるのも少ないと思う。
10mくらいだろうと思うけど、ほとんどは近隣、近県で地表に落ちる。
そのうちで、千何百kmも離れた九州まで到達する塵はネグれる程度の微量だ、と思われる。
42放射能汚染こわい(福岡県):2011/10/26(水) 22:57:29.00 ID:WXG0wZ0A0
soeks01M 計測地上1m 単位μSV/H 5回計測平均値(カッコ内は最低値と最高値)

グッデイ日明店駐車場 (小倉北区)0.158 (0.09−0.19)10月22日

ナフコ八幡東店駐車場(八幡東区東田)0.138 (0.07−0.19)10月25日

以下ナフコ八幡東店園芸コーナーのビニール袋入り園芸用土にガイガーカウンター直置き計測値

花と野菜培養土 栄園芸(宮崎県産)  0.156(0.12−0.19)
元気に育つ花壇菜園の土 SUN&HOPE(北九州市門司区猿喰)0.228(0.17−0.3)
ボールプランターコンテナガーデン ウッドプランタ等のガーデニング専用土 0.076(0.02−0.12)
ヤマトチ花元気 花専用培養土 肥料100g付き 0.128(0.06−0.19)
花野菜の培養土 GOLDEN  IRIS 粒状培養土配合 0.126(0.07−0.17)
栃木県産上質鹿沼土 SUN & HOPE 0.124 (0.02−0.22)
保水性通気性排水性保肥力 プランターや花壇にそのまま使える花と野菜の培養土 SUN & HOPE 0.184(0.07−0.29)
鉢花と野菜の培養土 天然有機肥料入り SUN & HOPE 0.21(0.1−0.34)
花と野菜の土 SUN & HOPE 0.134(0.09−0.23)
DX 花と野菜の培養土 万能タイプ 0.136(0.11−0.17)

園芸用土は会社名とか良くわからないものが結構あるのですが、北九州市門司区 SUN & HOPE社製は
明らかに何か汚染物質が混じっているように思います。ナフコはこの会社の土が多数ありました。

43地震雷火事名無し(福岡県):2011/10/26(水) 23:10:36.22 ID:1+kNAvj10


■ 死者数、全国で 700 万人超の予測 〜玄海原発事故シミュレーション (京都大学)
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/genpatu/GotoYoko.pdf

福岡、207 万人死亡
大阪、48 万人死亡
東京、26 万人死亡




(´・ω・`) ショボーン


44地震雷火事名無し(福岡県):2011/10/26(水) 23:21:43.46 ID:1+kNAvj10


■ 佐賀県と玄海町の白血病による死亡の状況
(人口10万人あたりの白血病による死者数)

          佐賀県      玄海町
平成10年(1998年) 8.4       26.5
平成11年(1999年) 8.2       26.6
平成12年(2000年) 8.9       43.0
平成13年(2001年) 8.9       28.7
平成14年(2002年) 7.2       29.2
平成15年(2003年) 7.8        0 .0
平成16年(2004年) 10.0      88.3
平成17年(2005年) 10.7      14.9
平成18年(2006年) 8.5       30.1
平成19年(2007年) 9.2       61.1
(10〜19年の平均)(8.7人)   (34.8人)

玄海町の白血病による死者数は、佐賀県平均の4倍
玄海周辺4町の白血病による死者数は、佐賀県平均の3倍
http://livedoor.2.blogimg.jp/home_make-toaru/imgs/9/d/9dcefd38.gif

(九州電力) 問い合わせ
https://www1.kyuden.co.jp/php/inquires/index.php/form/input/104
(佐賀県) 問い合わせ
[email protected]
[email protected]
[email protected]

45地震雷火事名無し(九州地方):2011/10/26(水) 23:38:11.28 ID:uVSFwZHTO
>>41
放射性物質はメルトダウンすると常時数千度に発熱する
水をかける→高温の放射性物質を含んだ水蒸気がかなり高くあがる→これらかは冬の季節、空気は冷から暖の原則に従って南下しながら相対的に暖かい関東に向かう
九州まではほとんどこないがもう少し頭を使え
雲は水蒸気だって知ってるか?
放射性物質含んでるから雨雲に近いって知ってるか?

46地震雷火事名無し(大分県):2011/10/27(木) 00:22:14.92 ID:1ZyspoXA0
>>42
貴重な情報ありがとう
ナフコでは栄園芸(宮崎県産)のボラ土(底に敷く石用)だけ買ってますが
いちおう会社の名前があがってるので気になります。
47地震雷火事名無し(茸):2011/10/27(木) 00:31:36.71 ID:5D3zRGnU0
>>45
いや、炉心はコンクリートの上か、地中に沈んでいるか、で部分的に最臨界してるかもと思われるが、
いずれにせよ、水中に没してるのは間違いない。
なぜなら、格納容器の底付近で100℃以下だから。

その場合、喪舞の言うような水蒸気爆発的な吹き上がりは起こらない。
言うまでもなく注水は続けなければならないが、炉心が水中に没してる限り、
水面からの蒸発はモワ〜ン・・・くらいでそんなに高く上がるとは思えない。
上昇気流に捕らえられる高度に達するはずもなく、水滴に相転移して近傍に落っこちると思われるので、
九州まで届くはずはない・・と思われる。


逆に、お前の言ってると思われる状況、つまり、炉心が水上に露出していて、
最臨界して2千℃+になってる炉心に直接水をかけりゃ、水蒸気爆発だ。
もしそうなったら、どこまで放射性塵が飛ぶか?は誰にもわからん。

まあ、防水でもなんでもないただの地下室にたまたま溜まっている水を循環させてひやそう・・ってのが
盗電とクソ政府の言う「冷温停止のシステム」だから、
実はクソみたいなホッジポッジの即興の出たとこ勝負の綱渡り・・ということだ・・。

地震で痛んだ地下室からは汚染水が駄々漏れなわけだが、
それがどこへ流れて行くのかも、盗電も政府も知らない。

よくこんなもん、つくりやがったな! クソ野郎どもが!
48地震雷火事名無し(福岡県):2011/10/27(木) 00:59:29.29 ID:o63BLb850
ガイガー隊、出番ですw

18 :イーグル1:2011/10/25(火) 14:40:27 ID:caef5S7g
柚木元町2組公民付近で癌の患者が多いのは、
近隣を流れる高野川近くに放射性廃棄物が不法投棄されているからです、
この事は行政も承知していますが、見て見ぬふりなんです、
これは、投棄した会社社員の告発です、本人も癌で苦しんでいます、
近辺では、養豚などの畜産も行われていて、食の面から考えても恐怖です、

長崎県佐世保市のお話のようです
真実かどうかわからないけどgkbr
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/4131/1107424935/l50
49地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/27(木) 04:06:44.56 ID:hjr9Ozh30
311で日本が後手後手に回った原因を冷静に考えてみた

1、東京による一極集中システム、一箇所に固まりすぎてるので今回のように首都圏が機能不全に陥ると国全体が傾くので身動きができない(あるいわ見て見ぬフリをするしかない)。

2、そもそも、日本の国土に1億2千万人は物理的にも無理がありすぎた。
仮に日本の人口が今の半分の6千万人だったら、人口密度的、住居的にも余裕ができ、数百万規模の非難にも対応できた。

3、日本人の右に習えの習慣、悪意のある人間が↑に立って悪政をすると全員悪い方向へ行ってしまう。

4、ゴミンスなどの反日君たちの執念や行動力を甘く見すぎてた。責任放棄、血も涙も慈悲もない、
日本人を苦しめることに快感を得てる基地外サイコ集団。全力で日本人を被爆させます

1,2の理由でなんか『シカタナイ』で泣き寝入りしちゃってるのが現状でしょ。
一番デカいのが人口問題、ただでさえ資源もなく山ばかりで欧米先進国みたいに可住地面積が低いのに1億2千万とか正気じゃない。
戦前の6千万前後ですら資源や食料確保に苦しみ、戦争に走らざる得なかったのに。何処をどう考えたらその倍に増やすなんて無茶な考えに至るのか・・・
災害時の対応だけじゃなく、人口を維持するのも難しく、結局少子高齢化になって年金や社会保障も維持できないだろうし。
戦後の官僚たちはすべて間違った方向へ舵取りしていたとしか思えない

人口6千万で、江戸時代までの幕藩体制みたいに全国に人口も富も産業も均一で、国を動かしてるのがまともな人間だったら
日本人なら絶対にどんな災害でも乗り越えられただろうにね。
50 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 (SB-iPhone):2011/10/27(木) 04:11:09.29 ID:NbtVMR/j0
全国の水道水中の放射性物質検査

http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/kenkou/suido/kentoukai/dl/houshasei_111018_m3.pdf

全国にセシウムが…
51地震雷火事名無し(福岡県):2011/10/27(木) 04:15:00.83 ID:U51LyO110
戦後に朝鮮人不法入国したが全てだったな
焼け野原になって登記簿も地権者も消えて
駅前の空き地に縄を貼って土地を奪った
いわゆる「縄張り」
パチンコ屋が駅前に多いのもこのせい
吉田茂が朝鮮人を帰国させようとしたが
奴らはいついてしまった
52地震雷火事名無し(東海・関東):2011/10/27(木) 04:24:24.24 ID:0Qc5yPGEO
北九州高すぎ!
福岡とあまりにも違い過ぎる。
もう、瓦礫受け入れ焼却でもしてるのか?
53地震雷火事名無し(九州地方):2011/10/27(木) 08:02:07.49 ID:YBELoUUsO
キヨーレオピン大丈夫なんかな‥
54地震雷火事名無し(福岡県):2011/10/27(木) 08:30:23.27 ID:UO9DQe4A0
>>50
九州は全然大丈夫。都内の限界値は6とか8だからねw
55放射能汚染こわい(福岡県):2011/10/27(木) 08:57:41.47 ID:JiuFuBf/0
52>

だいぶ前に戸畑のリサイクル工場が流山市の、高濃度放射能汚泥をリサイクル処理し、放射性物質を垂れ流し。
北九州市も汚染物質を響灘埋め立てに使用したという話です。
玄界灘から瀬戸内に至る魚は怖いです。
体感的には5-7月ごろが一番高かったように思います。現在は幾分下がってきています。
56 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 (SB-iPhone):2011/10/27(木) 09:37:11.19 ID:SKRtaT+70

福島県内の放射性物質の検査結果。
空間線量、魚介類、牛肉。

福島民報10/27
http://www.minpo.jp/pub/jisin_jyouhou/01.pdf
57地震雷火事名無し(WiMAX):2011/10/27(木) 09:40:44.55 ID:eRccYr8J0
>>52
北九州の瓦礫受入れは、893絡みだから下手に反対したら死ぬよ。
諦めた方がいい。瓦礫の処分特需に群がる利権者たちが強いからね。
58地震雷火事名無し(長屋):2011/10/27(木) 09:46:54.95 ID:V5R0m4ot0
モーニングバードに福岡の玄海原発の停止を求める住民投票のことが取り上げられてた
福岡市議の栃木ってのにインタビューしてたが拒否する気まんまんだったな。
59地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/27(木) 09:59:17.82 ID:ym7Xpu2b0
>58
これか。
「大事なコトは市民が決める!住民投票実現アクション」
http://fukuokavote.blog.fc2.com/
投票しよう〜。
60地震雷火事名無し(茸):2011/10/27(木) 11:13:38.36 ID:xZ6+wQs80
ガイガー隊に入隊したいけどどれを買っていいのやら
いつも測っていただけてるかたお疲れさまです
61地震雷火事名無し(茸):2011/10/27(木) 11:16:50.18 ID:xZ6+wQs80
>>57
そういう脅しをかけるな
住人でなんとかしないと自分たちが死ぬんだぞ
62地震雷火事名無し(福岡県):2011/10/27(木) 11:34:11.57 ID:1J+mpBIx0
>>59
投票したいんだけどどうやったらいいのかな
ツイッタ―してないとダメ?
63地震雷火事名無し(大分県):2011/10/27(木) 11:39:37.34 ID:u8SOBE5b0
金曜日の朝6:00頃から500m10m1500mとおそろいで宮崎あたりから
あがってくるみたい 今回は東側の窓をシートで覆うことにした

http://utukusinom.exblog.jp/
64地震雷火事名無し(福岡県):2011/10/27(木) 11:43:07.86 ID:o63BLb850
署名集めてるけどなかなか集まらないって言ってた
市民の意識の低さも関係してるから
チラシも頑張らないといけないね
65地震雷火事名無し(長崎県):2011/10/27(木) 11:49:51.57 ID:56QID1BV0
佐賀これで原発を止められたら発展するかもな
66地震雷火事名無し(長崎県):2011/10/27(木) 11:50:55.43 ID:56QID1BV0
多分権力者どもは「はぁ?」とかいうんだよな。しかしするよ
67地震雷火事名無し(福岡県):2011/10/27(木) 12:07:09.01 ID:1J+mpBIx0
>>57
それはない
仮にそんな動きがあったら日本中の警察、マスコミが動き出す

■暴力団排除条例
「福岡県では暴力団の威力を利用する事業契約の禁止、
暴力団の公共工事妨害排除、暴力団から危害を加えられる恐れがある者の保護、
暴力団を排除するための民事訴訟支援などについて総合的な規定が全国で初めて制定され、
2010年4月1日に施行された」



福岡がきっかけでこの動きは全国的になって、ついに今年10月1日に東京都が施行し
全国が条例が施行している
市民は条例で守られてるよ

68地震雷火事名無し(福岡県):2011/10/27(木) 12:11:55.20 ID:1J+mpBIx0
続き

暴力団排除条例は
「その他の都道府県でも、2010年以降制定の動きが広がり、
2011年10月1日には残る東京都・沖縄県で条例が施行され、全都道府県で施行された。

暴力団関係者との会食、ゴルフ、旅行など交際を繰り返すことについて、
警察がその人物に対し「密接交際者」とみなし、認定を行うことを可能にする自治体もある。
影響としては、密接交際者とされた場合に工事の入札から排除されたケースがあった。

今回の施行にあたり東京都では、該当者が金融機関からの融資(ローン)を受けたり当座預金の開設ができなくなったり、
住宅の賃貸契約もできなくなるよう、関係機関が各業界団体に働きかけていると報道されている。」




もう全都道府県で暴力団は排除の動き

69地震雷火事名無し(九州地方):2011/10/27(木) 13:21:05.21 ID:OzdSfMivO
>>60
ガイガーもシンチも購入相談の専スレがあるからそっちに行ってみたらいい


>>68
文面上はなw本当に守られてるなら流れ弾なんか飛んでこないと思うけどね
こないだの久留米がいい例、なんて思う北九市民です
よっぽど数がいるなら世間の目もあるしどうにかできるかもだけど、たかだか数人なら殺されて終わり。本当に。
あんまり漫画みたいにはうまくいかんよ。なにも暴力団だけじゃない、色々つながりがあるから怖いんだよ
70地震雷火事名無し(福岡県):2011/10/27(木) 14:01:17.93 ID:DtvzA3Ph0
>>67-68

2008/02/24
【社会】北九州市の路上で発砲事件、銃弾を数発受けた男性が死亡…福岡
http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1203860857/

2011年2月10日
清水建設 現場事務所で発砲事件/北九州市  JC-NET(ジェイシーネット)
http://n-seikei.jp/2011/02/post-2008.html

2011/05/08
【社会】焼肉店で発砲事件、男性1人けが 拳銃数発が撃ち込まれる…福岡・北九州市
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/wildplus/1304806508/

2011/09/11
【福岡】飯塚市で発砲 北九州市小倉で手榴弾
http://logsoku.com/thread/hatsukari.2ch.net/livejupiter/1315686152/

これでもごく一部
71地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/27(木) 14:10:16.72 ID:KlV7xUqp0
<<41,45
ありがとう。少し安心しました。
でも被る日は念のため窓閉めきってます。
<<37
いつもご苦労さまです。助かります。
72地震雷火事名無し(大分県):2011/10/27(木) 14:54:02.75 ID:u8SOBE5b0
スイスのシュミレーションは3色でひろがり怖さ範囲の広さを感じないけど
ドイツだとこの3色に2重3重の層がからむから広範囲になる
想像力を働かせ くる時は時間早めにを抜けるときは遅めに判断してる
それにしても今回は濃いのが通過しそう 
73地震雷火事名無し(福岡県):2011/10/27(木) 15:04:12.52 ID:9+d/V2sW0
まあ玄海止めないといつかやってくる地震で急性症状で死ぬけどね
74地震雷火事名無し(福岡県):2011/10/27(木) 15:05:18.37 ID:9+d/V2sW0
放射性物質放出量、政府推計の2倍か
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20111027-OYT1T00072.htm

九電 修正案の内容を再検討へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111027/k10013534601000.html

九電管内 5%程度節電要請へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111027/k10013534801000.html

やらせ問題で九電会長、元第三者委員長と会談
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111027-OYT1T00374.htm

冬場の節電要請へ…政府が九電・関電管内に
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111027-OYT1T00188.htm
75地震雷火事名無し(西日本):2011/10/27(木) 15:10:38.06 ID:VyLsw/zh0
シュミレーションは福一からの大気の流れを示していますが、放射性物質が
どの程度あるかは不明です。
現在の放出量(1日に推定24億ベクレル)では、九州まで飛んでくる量は無視しても良いように思います。

東京都の大気中の核生成物の測定でも最近は、ほぼ不検出です。
http://www.sangyo-rodo.metro.tokyo.jp/whats-new/measurement.html
土壌がほとんど汚染されていないので、舞い上がることもないし、瓦礫を受け入れて
焼却する方がはるかに危険かもと思います。
76地震雷火事名無し(WiMAX):2011/10/27(木) 15:41:13.81 ID:eRccYr8J0
>>67
莫迦ですか?
古い話だけど、拳銃一掃キャンペーンのとき、警察がノルマを達成するため
893にお願いして若い者を銃刀法違反で逮捕させてもらったという実績がある。
これは全国で行われた事実。

昔から、警察とヤクザは協力関係にあって、警察は表の893と言われてるよ。
で、マスゴミにもしっかり893の手は伸びていて、恣意的に報道が規制されたり
いろいろあるよ。ま、記者が893から情報を得たりすることもあったし。
最近のマスゴミは政府広報だから、そんなのは少なくなっただろうけど。
77地震雷火事名無し(茸):2011/10/27(木) 15:41:32.21 ID:nm9I2dhu0
>>62
リンク先に街頭署名の日程書いてあるからお近くの場合はそちらへ。
もう日にちがないから署名を御願いします。もしくは自分の区の署名集めの受任者がいると思うから連絡してみて下さい。受任者も同じ福岡市民がなれます。
今日の番組は考えさせられた。
一番のハードルは無関心なんだよね。
78地震雷火事名無し(茸):2011/10/27(木) 15:46:17.18 ID:nm9I2dhu0
>>61
原発が爆発したときに自分は終わったと思った。今はたまたま死んでないだけでさ。このあとの事を考えると、あとは子供達になにが残せるかだよね。
79地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/10/27(木) 15:50:36.73 ID:9tWMnsYK0
10マイクロシーベルトを超える中学で生徒が亡くなった
http://daiken.cocolog-nifty.com/blog/2011/10/post-6be7.html


市内の某中学校の3年生が、先週校舎内で倒れ、意識が無いまま病院に搬送され亡くなった。クモ膜下出血による死亡だった。

その中学校は中庭が10マイクロシーベルトを超える高濃度汚染ポイントがあった。亡くなった生徒は運動部に所属しており、活動場所もその中庭での運動が多くあったという。
80地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/27(木) 15:59:55.79 ID:QJ7VVBsx0
北九州の暴力団がなんたら言ってるのだから諦めろって工作員?
ここと長崎は電凸は集中してやらなければ本気でやばいぞ
81地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/27(木) 16:51:51.30 ID:qJB8+4A90
放射能は疲れを知らない
被曝は市民、工作員、893分け隔て無く降りかかって来る物

今出来るのはこれ以上被曝しない様に瓦礫を止める事
工作員は被曝で苦しんでもいいの?
82地震雷火事名無し(福岡県):2011/10/27(木) 16:55:33.65 ID:9+d/V2sW0
工作員かどうかはともかく
諦めるやつは一人で諦めていけとは思うかな
そいつの家に瓦礫集めればいいんじゃねえかな、とも。
83地震雷火事名無し(WiMAX):2011/10/27(木) 17:12:58.83 ID:eRccYr8J0
>>80
工作員じゃないよ。北九州だけが難しいってこと。命がけで取り組んでも
成就されず殺されるって。他は、市民の声が多ければ受け入れ中止する
体制はある。他で頑張りましょ。
84地震雷火事名無し(WiMAX):2011/10/27(木) 17:22:07.01 ID:8GguNGrO0
/ヽ ___ ヘ、,  どーすんの? どーすんの北九州市民?! どーすんのよ!
J        u i :
  ● u  ●  | ;_ _
  U (,__,人,_,) u :|'.| / 7へ
   u   J  ノ,'| / / /
    ─── '-─‐'⌒',
              ノ  ∧
 ,.───────── '  'ー、
 ┌──┐┌──┐┌──┐
 | 放 || 手 || 鉄 |
 | 射 || 榴 || 砲 |
 | 能 || 弾 || 玉 |
 └──┘└──┘└──┘
85地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/27(木) 17:46:18.29 ID:qJB8+4A90
>>83
難しい事はよくわかります。その上で頑張らなきゃいけない
全九州在住の方に汚染の怖さを知ってもらい、瓦礫焼却を食い止められる何かいい方法があればいいんですが
86地震雷火事名無し(和歌山県):2011/10/27(木) 17:46:40.39 ID:yjTX8eY+0
ガレキ受け入れ反対チラシ、ネットプリントに再アップしました
カラー印刷/モノクロ印刷、どちらにするかはセブンのコピー機で選択してください
九州版 予約番号:98078992
関西版 予約番号:95124368
有効期限はどちらも2011/11/03 23:59まで
ネットプリントの使い方 ttp://www.printing.ne.jp/index.html
87地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/27(木) 17:46:49.86 ID:TRerllwi0
デモ、凸電、メールの影響が大きかった時は、どのスレでもこういう文脈のレスが並ぶ。
効果があった証拠!
88地震雷火事名無し(WiMAX):2011/10/27(木) 18:23:29.55 ID:7zftekQU0
脅しに屈しろといことでは無いけど、気をつけて動いた方がいい土地柄だとは思う。
89地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/27(木) 18:41:01.17 ID:QJ7VVBsx0
というかそもそもどうやって個人攻撃するの?
住人で凸したら一人ひとり特定しにくるの?

そんな馬鹿なこと心配するより一寸先の闇を阻止することが大事
権力を壊すのは難しいのは今までのこのスレの住人はよく知ってるだろ
だからがんばってるんだよ
90地震雷火事名無し(WiMAX):2011/10/27(木) 18:54:23.75 ID:eRccYr8J0
>>85
とにかく自治体のどこでもいいから電話すること。それで大きく違う。
住民の声があれば、自治体もなんらかの行動を起こさないといけない
という流れになる。黙っていたらなにも仕事をしないのが公務員だからね。

実際、福岡でも声を上げて(集団でなく、多く個人が電話・メールとかでOK)
行動することで、多くの自治体が受け取り拒否を表明している。

案外効き目あるんだよ、電話とかメール。あと署名もね。北九州を除いてだけどww
91地震雷火事名無し(九州地方):2011/10/27(木) 19:24:01.26 ID:OzdSfMivO
北九にも電凸したよw
あからさまにはできないけど、地道にビラ置き忘れたり知人にひろめたりと頑張ってる

ただ893から市民を守ってくれるものなんてないから、勘違いしてほしくなかっただけ
士気下げてすまん
92地震雷火事名無し(長崎県):2011/10/27(木) 19:29:23.81 ID:56QID1BV0
放射能きてる?
なんか気分が鬱入るときってきてる時が多いんだけど
んでちょっと入ってるんだけど
93地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/27(木) 19:31:41.90 ID:TRerllwi0
過去レス見れば分かるけど、誰も士気は下がってないよ
94地震雷火事名無し(WiMAX):2011/10/27(木) 19:46:46.68 ID:eRccYr8J0
>>92
今、死国あたりに接近中だ。明日は九州全域に飛散する。
外出は控えるようにね。どうしてもというならマスク着用。
洗濯ものは室内干しに。

http://utukusinom.exblog.jp/
95地震雷火事名無し(西日本):2011/10/27(木) 19:51:21.98 ID:5gD4GJXn0
国から依頼された者たちが、各自治体のごみ処理の責任者を訪問して説得しているらしい
96地震雷火事名無し(福岡県):2011/10/27(木) 20:14:39.55 ID:1J+mpBIx0
他スレからだけど、本気でガレキを阻止しないと日本列島は放射能の大地になるよ
空気も水も土も汚染されてしまう…拡散してはいけないのに
業者が潤うだけで、住民みんな死んでしまう


■プルトニウム、ウラン、ストロンチウムの測定が行われていない、または発表されない。
環境省は瓦礫の測定を行わないと述べている。
焼却してから測定する、しかも一般ゴミと混合して基準値以下に下げても、放射性物質の総量は同じ。

『実際には死の灰は毎日、消滅することはなく、蓄積していきますから「量が少ないから大丈夫」と言っていると、
取り返しのつかないほど汚染されていくということです。汚染されたものは数100億円で建設ができる焼却炉を
福島原発の近くに作り、そこで処理するしか無いのです。』
http://takedanet.com/2011/10/post_5a76.html
97地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/10/27(木) 20:34:52.87 ID:LBI65nyhO
北九州ってもうなんか燃やしてる?週末行くかもしれないんだけど線量高いの?
98地震雷火事名無し(西日本):2011/10/27(木) 20:42:48.18 ID:5gD4GJXn0
洞海湾に流したのではと言われている
99地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/27(木) 20:50:37.89 ID:QJ7VVBsx0
北九州高いよな
逆に福岡の線量が低くなってきてるこれは良かったが…
>>55のとおりなら玄界灘から瀬戸内の魚最近も時々食べてたからきついな
あと上にある水道の件も気になる
やっぱり完全に飲み水はミネラルに移行すべきかなあ
100地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/10/27(木) 21:21:09.65 ID:ELtwojd/0
>>94
鹿児島市だと午前中はセーフかなぁ
最近具合悪くて買い物いけてないからどーしてもでないとダメだorz
101放射能汚染こわい(福岡県):2011/10/27(木) 21:30:22.42 ID:AeDKy3Jl0
SOEKS01Mにて5回計測平均値(カッコ内は最低値と最高値)単位μSV/H

遠賀川堤防上の道路脇草むら 北九州市八幡西区木屋瀬宿 大銀杏付近 地上0m 
0.148(0.06−0.26)

ガイガーを持ち歩いているとスーパーの野菜売り場と鮮魚売り場の空間線量が高いように
思うので、今日はルミエール水巻店(福岡県遠賀郡水巻町立屋敷)
で計ってみました。地上1m

野菜売り場 0.134(0.11−0.19)
魚売り場 0.134(0.09−0.19)
日ごろの経験からすると、このスーパーの値は低いと思いました。

戸畑のリサイクル工場は光和精鉱ですが、工場の近くに西港があり、ここに北九州市中央卸売り市場が
あります。セシウムとストロンチウムを空中に排出したらしいですが、卸売り市場を通った食料品はすべて
汚染されたのでは、と思うといやな気分になります。いくら生産地を選んでも単なる自己満足でしかなかったのかも。
102地震雷火事名無し(WiMAX):2011/10/27(木) 21:38:09.55 ID:eRccYr8J0
>>97
燃やしてるはず。8月でこれだよ。
だから北九州だけは、瓦礫処理に反対できないってww

http://techpr.cocolog-nifty.com/nakamura/2011/08/post-283f.html
103地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/27(木) 23:16:17.33 ID:ym7Xpu2b0
>>102 今日の朝日新聞に福岡県が震災瓦礫拒否した記事が載ってました。
県が言ってるから、表向きは北九も瓦礫受け入れはしないのでは。
あとは、ガイガー買って個人的に環境の変化に敏感になるしかないね。
γ、β線はかれるガイガーも今だったらアマゾンとかで2万円以下で買えるでそ。

>>62 福岡市に住民票あるなら、是非、署名を。
自分の区に20人くらい署名できそうな人いたら、署名集めの受任者になって。
104地震雷火事名無し(大分県):2011/10/27(木) 23:29:00.34 ID:nKZt5giq0
明日からこもるのでゴミ袋を出してきた
高知 宮崎の全国ランキングが西の割りに高いのは今回のように
海側から攻めてくるからなのだろうな
105地震雷火事名無し(東京都):2011/10/27(木) 23:43:14.78 ID:AdElf+Bq0
ID:eRccYr8J0
基地外WiMAX工作員乙
放射能>>>>>>>>>>>>>>>893
106 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 (SB-iPhone):2011/10/28(金) 00:35:32.06 ID:N67kRjsA0
820 名前:地震雷火事名無し(千葉県)[sage] 投稿日:2011/10/27(木) 23:57:09.21 ID:Wi5paBY60

NHK ニュースウオッチ9 虎ノ門で中性子線検出

3.11以降の日本 → 0.9286cps × 60(cpm/cps) = 55cpm = 464nSv/h
3.11以前の日本の平均 → 4 nSv/h

東京都虎ノ門をはじめ関東各地で検出されているという中性子線について
http://boony.at.webry.info/201110/article_11.html
Neutron ray measured in Tokyo Uranium-235 found in Chiba
http://enenews.com/breaking-neutron-ray-measured-in-tokyo-uranium-235-found-in-chiba-cant-be-detected-by-most-geiger-counters-photo-video

東京の虎ノ門で検出された中性子についての検証です
107地震雷火事名無し(福岡県):2011/10/28(金) 00:57:38.34 ID:nu9bZ1v+0
関係あるかな、ないかな

866 名前:地震雷火事名無し(大阪府) 投稿日:2011/10/27(木) 22:42:04.00 ID:UzBRxyoI0
ちょ、これマジ?

名前:可愛い奥様[] 投稿日:2011/10/27(木) 21:22:15.49 ID:65SVBJQ/0
岡山県笠岡市の掲示板で見かけたんだけど

笠岡の海に汚染灰をこっそり埋めるみたいです。

笠岡市 65■
URL:
http://chugoku.machi.to/bbs/read.pl?IMODE=true&KEY=1305205083&BBS=cyugoku&PAGE=2

[559]名無しなんじゃ [] 2011/10/22(土)
>>558 はっきりは言えんが船が接岸出来る所で昔は離島だったが今は違う所
実際放射線レベルがどの位の数値の焼却灰を搬入するのかは不明だが・・
それに伴い接岸場所の岸壁及び桟橋は現在整備中・・この位書けば地元民なら分かると思うが。

[557]名無しなんじゃ
>>551 >>552瓦礫自体の処分施設は無いが瓦礫焼却後の灰の処分場なら有る。
実際他県で焼却処分で出た灰を運搬船で運んで来て最終処分する計画が進行中との事
市内某建設業社長の話だから確か。

867 名前:地震雷火事名無し(兵庫県) 投稿日:2011/10/27(木) 23:12:55.95 ID:YcUcNSuO0
>>866
北九州市が受け入れた焼却灰 (from 千葉県流山市)
 リサイクル後の残りかすに、344Bq/kgの放射性セシウムを検出 7/29
  人体に影響ない」 http://sankei.jp.msn.com/life/news/110729/trd11072921450030-n1.htm

↑というが、
流山で発表された数値 28,100Bq/kg と同程度のガレキ
から
北九州で処理した残りかす 344Bq/kg
の差
27.756Bq/kg (瓦礫に含まれた放射性物質の 98.8%)が
廃液・排煙・製品等に流出済みと考えられる
http://techpr.cocolog-nifty.com/nakamura/2011/07/988-8f59.html
108地震雷火事名無し(福岡県):2011/10/28(金) 02:34:32.13 ID:VJ8lGbOd0
>>107
笹岡市って・・・?!
どんぴしゃで瀬戸内海がやられるじゃん
109地震雷火事名無し(福岡県):2011/10/28(金) 03:11:25.67 ID:bsIF4ePG0
自分も瓦礫対策のためにシンチ購入してみました。
クリアパルスA2700。
買ってみてとりあえず実家測ってみたら高い!!

家の中平均で0.065〜0.084μSv/h
だいたい0.07台後半で推移してる。
なかでもリビングで0.1を計測したのでビビッて詳しく調べたら
壁に近づけた時が一番高くて0.125μSv/hが出た。なんで!?

以前、熊本かどこかにお住まいの方で古いつくりの家で高い数値が出たって
方がおられましたが、その後原因とかわかられたんでしょうか?
うちも築50年以上の古い日本家屋です。


ちなみにそのほかの計測。
自宅庭    0.062〜0.075μSv/h
雨どい下   0.065〜0.088μSv/h
家庭菜園用肥料0.053〜0.065μSv/h

知人宅マンション4F 0.039〜0.052μSv/h
近所スーパー 0.024〜0.039μSv/h
近所神社    0.063〜0.084μSv/h
 
博多駅構内  0.057〜0.065μSv/h
博多駅ホーム 0.075〜0.082μSv/h
博多駅東口駅前広場水回りの芝生 0.092〜0.095μSv/h

明日からもう少しマシなとこ計測してみます。
110地震雷火事名無し(鹿児島県):2011/10/28(金) 03:30:13.56 ID:NZcCCQSH0


【 皆さま,どうか力を貸して下さい。
九州地方内各県・九州地方内各市町村による
汚染瓦礫・汚染物受け入れ断固拒否の声を! 】

http://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-9.html 

九州地方版という事で新しくページを作り直しました。 
引き続き,皆さまのお力を貸して下さい。


【 皆さま,どうか力を貸して下さい。
西日本地域内各県・西日本地域内各市町村による汚染瓦礫・
汚染物受け入れ断固拒否の声を! 】 【大阪府・府各市町村版】

http://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-10.html


拡散して頂けますと幸いです。

中国四国近畿中部,受け入れ阻止を!
111地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/10/28(金) 03:37:02.52 ID:RFIaPdNt0
>>109
>家の中平均で0.065〜0.084μSv/h
>雨どい下   0.065〜0.088μSv/h
この比較だと降下物による汚染ではないと思う。

神社が貴方の自宅と同じぐらい。マンション4Fとスーパーが低め。
なにか他の原因じゃないかな。
112地震雷火事名無し(長崎県):2011/10/28(金) 03:47:42.67 ID:rIS2vsbJ0
シンチ何買った?
113地震雷火事名無し(福岡県):2011/10/28(金) 04:05:18.35 ID:bsIF4ePG0
>>112
クリアパルスA2700 Mr.Gammaです。
γ線の感知が良いと聞いたので。
114地震雷火事名無し(福岡県):2011/10/28(金) 04:42:57.86 ID:bsIF4ePG0
>>111
そうですよね。自分じゃさっぱり原因がわからないので。
なにかの間違いと思って知人の家で測ったのですが
そこで初めて0.03μ台を見ました。
115地震雷火事名無し(長崎県):2011/10/28(金) 04:59:55.89 ID:rIS2vsbJ0
楽天最安値14万円って…すごいの買ったね…。乙

DosRAEでいい気がするんだが…
まあ長い付き合いになるかもしれないしな
116地震雷火事名無し(dion軍):2011/10/28(金) 05:17:17.66 ID:2WTiMerH0
黄砂とか、中国の放射能漏れとか、玄海の放射能漏れとか
で、北九州は高いのかな?
117地震雷火事名無し(東海・関東):2011/10/28(金) 05:44:45.63 ID:d5EGSZZ6O
バーカ、福岡市は、低いんだよ。
118地震雷火事名無し(西日本):2011/10/28(金) 06:29:48.96 ID:vm9MdAfa0
福岡市の西区は高い。花崗岩の鉱脈があるから。
同じ西区の北崎も高い。放射性の産廃捨てているから。
119地震雷火事名無し(東海・関東):2011/10/28(金) 06:38:20.93 ID:d5EGSZZ6O
ドラゴン松本絡みか。
120地震雷火事名無し(茸):2011/10/28(金) 07:08:33.51 ID:1A3DT02W0
>>111
うちは宮崎だが、同じ。
築40年の日本家屋木造なんだが、外の通りに出ると0.03μ位なんだが
屋内ではどこへ行っても0.08μくらいある。
偏りもなく、いわゆる高線量候補スポットの雨水の溜まるところとかも同じ。
屋根裏も、床下も同じ。
なので、福一由来のFall Outではありえない・・と思われるが、
原因がまったくわからん・・・。

そちらのケース、何かわかったら、かきこみヨロ。
121地震雷火事名無し(熊本県):2011/10/28(金) 07:47:03.34 ID:ZAOJIBrB0
460 名前:地震雷火事名無し(シンガポール)[sage] 投稿日:2011/10/28(金) 02:49:21.59 ID:WABBicNE0
まあ、知ってると思うが
http://www.facebook.com/photo.php?fbid=165233430233255&set=a.112844955472103

東京の人の爪からウラン検出だってよ。
わかってたこととは言え、体内被曝確定だと思うとガクブルだな。
122地震雷火事名無し(福岡県):2011/10/28(金) 09:24:49.79 ID:nu9bZ1v+0
地震雷火事名無し(埼玉県):2011/10/27(木) 23:18:53.79 ID:NsP9QoKz0
前は
http://www.foocom.net/special/4666/
合わせて100msvっていってた気がするが

内部だけになってる
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20111027-00000392-fnn-soci
123地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/10/28(金) 09:42:41.88 ID:cgXff9EiO
>>122
外部<<<<<内部になっとるな
内部被爆は問題視してなかったのにしらんぷりして方向変換
124地震雷火事名無し(福岡県):2011/10/28(金) 09:46:48.50 ID:ehYDFVIs0
>>122
言ってた!言ってた!!
言うことコロコロかわるなブレブレ政府w

ところで本日の線量はやっぱり高いのでしょうか?@九州
125地震雷火事名無し(西日本):2011/10/28(金) 10:07:14.60 ID:RBE45ghA0
10/28 福岡市早良区 8am
曇り 北微風 スモッグ予報(少) 黄砂予報(無)
7Fベランダ
 [PA1000] (0cm) 0.058-0.062 μSv/h  (1m) 0.053-59 μSv/h 
 [RD1008] (0cm) γ: 0.10 μSv/h β: 0 /cm2*min
(1m) γ: 0.09 μSv/h β: 0 /cm2*min
7F自室 換気中 
 [PA1000] 0.055-0.062 μSv/h [DoseRae2] 0.05-0.06 μSv/h
[RD1008] γ: 0.08 μSv/h β: 0 /cm2*min
*特に変化なしです。大気中の核反応生成物の測定を自治体がやっている
とわかりやすいのですが。玄海原発周辺のモニタリングは通常値です。

126地震雷火事名無し(東海・関東):2011/10/28(金) 10:29:14.76 ID:d5EGSZZ6O
ゲッ、今来てるぜ!
普段、0.05のところ、現在、0.08だぜ!
127地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/10/28(金) 10:30:50.68 ID:q7cOt9Rz0
今日と明日は、用事がない人は引き込もるのかな?
マスクないけど今日は出かけようか悩む

>>125
乙です。
128地震雷火事名無し(福岡県):2011/10/28(金) 10:31:39.75 ID:ehYDFVIs0
>>125
どうもありがとう
放射能を気にするのが当たり前の世の中って絶対おかしい
129地震雷火事名無し(宮城県):2011/10/28(金) 14:00:00.89 ID:KHD1Kurt0
息子の祈願で来週太宰府に行くわ
130地震雷火事名無し(芋):2011/10/28(金) 14:00:23.02 ID:itRrGrN30
九州電力は12日、日本原燃廃棄物貯蔵管理センター(青森県六ヶ所村)に運び込んだ、高レベル放射性廃棄物のガラス固化体28本のうち3本の表面から、受け入れ基準値を最大で47倍上回る放射性物質が出たと発表した。
センターで基準値を超えるガラス固化体が確認されたのは初めて。
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20111013-OYS1T00183.htm

なんかもう…
なにからなにまでダメ…
131地震雷火事名無し(新潟県):2011/10/28(金) 14:04:20.09 ID:KHD1Kurt0
そこ地震被害受けてるから
132地震雷火事名無し(佐賀県):2011/10/28(金) 14:25:52.97 ID:DnDjHtar0
RADEX1503で、初めて0.2μこえた、0.22μシーベルト
佐賀市内、ちょっと雨にしめった側溝で計測
やばい
やばいよ〜
じいちゃんが、今日2才の孫を外で遊ばせて、しかも水たまりで遊ばせたって…
なんか今日は外の空気も変な感じ
133地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/10/28(金) 15:40:31.94 ID:OKKjlczh0

地表高0.5μ以上で福岡県を見ると
福岡市より北九州の方が倍以上高いんだが…
なぜ?
http://hakatte.jp/geigermap/
134地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/28(金) 15:54:51.82 ID:kbyodni60
以前このスレで教えてもらったのは、小倉で言うと北の方は
地盤の影響でもともと数値が高い(自然放射能)。
小倉でも南の方は、北ほど高くない。
って話だったと思う。

福岡県でみると、もともと博多より小倉の方が
自然数値が高いってことでは?
あとは工場が多いから、それらの影響かもね。
黄砂の影響は、博多も小倉も変わらないような気がするな〜
135地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/28(金) 16:02:02.98 ID:kbyodni60
でも正確に知るには、311以前と4〜6月に北九州で燃やす前の数値が欲しいね。
比較すれば、何かが詳しく見えてくるかもgkbr

たいした変化なしなら、ただの自然数値でカタがつく。
136地震雷火事名無し(茸):2011/10/28(金) 16:08:21.85 ID:rzHZSP0d0
>>132-133

少なくとも福一由来ではないと思われる。

スイスの気象台の予想を誤解して九州でビビってる人が多いと思うが、
こちら宮崎で、朝から DP802i と PA1000 点けっぱなしにしてるけど、
空間線量はいつもどおりだから大丈夫だよ。

Ref:>>41 >>47
137地震雷火事名無し(九州地方):2011/10/28(金) 16:12:54.75 ID:+Mu33DYKO
>>129
来るのはかまわんが、放射性物質を付着してる可能性があるからそっちの車で来るなよ

138地震雷火事名無し(大分県):2011/10/28(金) 16:16:00.90 ID:ec9CP6200
>>136
工作員ですか
139地震雷火事名無し(佐賀県):2011/10/28(金) 16:48:15.81 ID:DnDjHtar0
>>136
うちも、空間線量は0.1μくらいで、RADEXだとまあこれくらい普通
雨がヤバイんじゃないかなと思ったけど
水をくみ置きするってほどじゃないのかな
子どもがいるから心配
しかしRADEXってなんか使えない、堀場にすればよかったかな…
140地震雷火事名無し(東海・関東):2011/10/28(金) 16:57:12.41 ID:d5EGSZZ6O
空間線量は、現在、元に戻った模様。
普段は、0.05だったのが、午前中には0.08に上がり、現在は0.05に戻った。
141地震雷火事名無し(西日本):2011/10/28(金) 17:04:06.11 ID:RBE45ghA0
日本地質学界の自然放射線分布図
http://www.geosociety.jp/hazard/content0058.html#map
中間市から遠賀川沿いの東側にかけて、0.1前後の地質が広がってる。
福岡市では油山から背振にかけて0.127以上の区域があるようだ。

土壌以外にも、石畳、コンクリート、建材などに含まれているので、測定場所の
環境も要観察かも。近所の石畳の0cm測定では、種類によって0.034から0.130まで
ありました(Radi)。高濃度汚染されたら、関係ないけれど・・・
142地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/10/28(金) 17:07:24.21 ID:bP9F+HMDO
でも今日雨ふるよね?その時はちょうど九州上空で影響ありそうでムダに外出たくない。
143地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/10/28(金) 18:26:24.85 ID:q7cOt9Rz0
今日は外出ない
でも家に食べ物がなくてお腹すいたw
明日のお昼頃なら大丈夫かな?
144地震雷火事名無し(西日本):2011/10/28(金) 18:50:57.81 ID:sPybT5pX0
みごとに東から吹く風なんだよな…
145地震雷火事名無し(大分県):2011/10/28(金) 18:56:55.66 ID:ec9CP6200

ソフトバンク宮崎キャンプだな
146地震雷火事名無し(東海・関東):2011/10/28(金) 18:57:20.74 ID:d5EGSZZ6O
明日の雨は、相当ヤバいのかな。
147地震雷火事名無し(福岡県):2011/10/28(金) 19:10:11.46 ID:bsIF4ePG0
>>141
109です。自然放射線分布図、参考になりました。
自分は大野城市なのですが、地図では0.0725〜0.0907
地帯にありました。
とゆうコトは割と正確に表示されてるのかな?
ただ近所のスーパーが低かったのは意外。掃除が行き届いてるのか?

今日は雨降り前、後さして変化なし0.069〜0.086

明日以降アエラに載ってたゴミ処理場付近を計測してみます。
148地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/28(金) 19:10:14.31 ID:kbyodni60
ここ数日フクイチで事件が起こってなければ、九州まで飛んでくる量は
すごいものでは無い気がするが、どうだろうか!?
今日は風もそんなに無いしね@北部九州
149地震雷火事名無し(WiMAX):2011/10/28(金) 19:14:30.04 ID:65GYcTnp0
>>148
微量でも油断できないのが放射性物質だと思う。
用心しすぎて損することはないと考えてる。
だから今日明日外出しない、窓開けない、換気扇
回さない、部屋干し洗剤使う。
150地震雷火事名無し(WiMAX):2011/10/28(金) 19:22:40.58 ID:65GYcTnp0
なんか、九州の線量上がってきたけど、みんなのところは大丈夫?
151地震雷火事名無し(長崎県):2011/10/28(金) 19:25:05.27 ID:NJ2o2MzF0
その調子。上がっている振りと暴力団の抗争が激しさを増しているということ。
152地震雷火事名無し(WiMAX):2011/10/28(金) 19:31:21.10 ID:65GYcTnp0
>>151
応援ありがとう! 助かる。
153地震雷火事名無し(東海・関東):2011/10/28(金) 19:48:10.59 ID:d5EGSZZ6O
上がっている振りじゃなく、上がってるんだが。
154地震雷火事名無し(長崎県):2011/10/28(金) 19:50:43.86 ID:NJ2o2MzF0
痛みを分かち合っているから上がるんだよ。
暴力団の抗争が激しさを増し小倉競馬場では配当ミスによる暴動が起きる予定なので応援には行けないということだよ。
155地震雷火事名無し(東海・関東):2011/10/28(金) 20:26:37.86 ID:d5EGSZZ6O
ヤクザは、福岡中にいるわな。
博多や筑豊のヤクザと北九州のヤクザは、どう違うんだね?
156地震雷火事名無し(長崎県):2011/10/28(金) 20:32:52.09 ID:NJ2o2MzF0
火炎瓶攻撃中心とそうではない地域。
銃撃戦の有無。
日本刀による突撃の有無。
1時間おきのアメリカ軍による航空監視。
地上から人民解放軍もしくは同盟国による住民監視。
157地震雷火事名無し(西日本):2011/10/28(金) 20:33:42.54 ID:RBE45ghA0
>>147
測定、乙です。店舗内は低い場合が多いようです。清掃も行き届いてますし、建材で外からの
γ線が遮蔽されます。壁土やコンクリートや鉄筋に(主に)自然放射性物質が含まれ、逆に外より
高くなることも。南関東で外が0.08なのに、部屋が0.11。壁に近づけると0.13でした。同じ建物の
他の部屋も同様、除洗しても変わらなかったので、建材由来だと思います。
158地震雷火事名無し(茸):2011/10/28(金) 20:33:54.76 ID:FsRh2gDL0
北九のヤクザは核武装している
159地震雷火事名無し(長崎県):2011/10/28(金) 20:38:11.57 ID:rIS2vsbJ0
マイガイガーカウンターでは
全く上がった様子はないがなんだか気が重いので来てる気がする。

それにしてもさ、何で東北からの風が吹くときはいつも雨なんだ?
今日もまたそうだった
160地震雷火事名無し(長崎県):2011/10/28(金) 20:48:54.07 ID:NJ2o2MzF0
交通事故多発地域である。
運転が乱暴であることに加えて道路の作りが少し基準と違うために事故が多すぎる。
酒酔い運転が多いために夜歩きして車に轢かれても文句は言えない。
そういう意味では原発より危険地帯だ。
161地震雷火事名無し(西日本):2011/10/28(金) 20:51:25.67 ID:RBE45ghA0
>>110 まとめて下さってありがとうございます。利用させていただきます。

福岡市早良区 PA1000 (μSv/h)
10/27
1pm  晴れ 北風 スモッグほぼ無
愛宕浜浜辺(0cm) 0.059 (1m) 0.051
福岡市博物館 東側アスファルト道路(0cm) 0.059-0.067 (1m) 0.055-0.061

10/28
2pm  曇り 微風 スモッグ予報(少) 黄砂予報(無)
 愛宕浜浜辺(0cm) 0.059-0.062 (1m) 0.049-0.055
 マリナタウン外踊り場 (1m) 0.043-0.049

7pm 小雨直後 無風 スモッグ予報(無) 黄砂予報(無)
 福岡市博物館 東側アスファルト道路 (1m) 0.054-0.065
 7F自室  (床) 0.050-0.061 ベランダ (1m) 0.058-0.067

九州の自治体も、大気中の核種測定をお願いします。
162地震雷火事名無し(大分県):2011/10/28(金) 20:52:28.82 ID:ec9CP6200

戦争の時ヤクザ兵隊はガタガタ震えて尻込みだったらしい

土曜発の福島便が同じように流れてきとる日曜あたりに又宮崎あたり上がって
くるのかな
163地震雷火事名無し(長崎県):2011/10/28(金) 20:59:24.24 ID:NJ2o2MzF0
ここは中国兵が多すぎる。
大分は自動車会社が開発しているが大丈夫か?
台湾行きの船なんてあったっけ?
164地震雷火事名無し(大分県):2011/10/28(金) 21:21:23.50 ID:AmulbNeG0
大分の避難受け入れ窓口の奴が裏で文句言ってて県民のおれは憤死しそうだ。
この人も移住者だろうに。

http://twitter.com/#!/funaoosamu/status/129530009735008256
165地震雷火事名無し(長崎県):2011/10/28(金) 21:27:27.81 ID:NJ2o2MzF0
本当は岡山、鳥取、島根の方がいいよ。
ここは住民監視が酷すぎる。
大分土地開発情報がすぐに飛んでくるくらいだからね。
166地震雷火事名無し(東海・関東):2011/10/28(金) 21:31:34.31 ID:d5EGSZZ6O
大分土地開発情報?
167地震雷火事名無し(芋):2011/10/28(金) 21:33:39.50 ID:x9rqAzTi0
本日のNGID
ID:NJ2o2MzF0
168地震雷火事名無し(長崎県):2011/10/28(金) 21:35:55.07 ID:NJ2o2MzF0
どうしてNG?
お前、東電だろ?
169放射能汚染こわい(福岡県):2011/10/28(金) 22:02:59.09 ID:3xkjfHjA0
この自然放射能地図を見たところ、自然放射能は北九州市より福岡市のほうが高いみたいですね。
北九州市は東半分の門司区、小倉北南区、戸畑区が低く、西半分の八幡西区、若松区
が高い。八幡東区はちょうど境目。
遠賀川流域は遠賀川の堆積土壌のせいか自然放射能が低く、隣接する福知山、皿倉山は高い。

http://www.geosociety.jp/uploads/fckeditor/hazard/2011/daishinsai/20110412imai/Radiation-m2.gif
170地震雷火事名無し(東海・関東):2011/10/28(金) 22:05:58.16 ID:d5EGSZZ6O
勉強しないと、殺されちゃいますよ!
@ソフトバンクホークスが、本当は、欲しかったなあさん
171地震雷火事名無し(西日本):2011/10/28(金) 22:31:53.70 ID:vm9MdAfa0
>>169 玄海町と川内がうっすらと高いのはなぜ?
172 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 (SB-iPhone):2011/10/28(金) 22:45:08.54 ID:Fl5sDnzh0
    ←←←←←8/1福島第1原発1号機と2号機の間の屋外で、毎時10シーベルト(1万ミリシーベルト)以上の高線量を測定
1000万マイクロシーベルト以上(1万ミリ以上…10シーベルト) JOC臨界事故での死亡者
700万マイクロシーベルト(7000ミリ…7シーベルト) 確実に死亡
    ←←←←←3/25足が被曝した作業員の放射線量は2〜6シーベルト
300万マイクロシーベルト(3000ミリ…3シーベルト) 半数が死亡
100万マイクロシーベルト(1000ミリ…1シーベルト) 10%の人が悪心嘔吐
50万マイクロシーベルト(500ミリ) これ以上は抹消血中のリンパ球減少による急性障害
40万マイクロシーベルト(400ミリ) 福島第一原発事故での「1時間当たり」最大値
15万マイクロシーベルト(150ミリ) 男性生殖器機能の一時的喪失
10万マイクロシーベルト(100ミリ) 原発非常時作業員の「年間」許容量
6900マイクロシーベルト(6.9ミリ) 胸部CTスキャン1回
2400マイクロシーベルト(2.4ミリ) 世界平均で人が受ける「年間」自然放射線量
1000マイクロシーベルト(1ミリ) 日本人が受ける「年間」自然放射線量の法令限度(医療以外
600マイクロシーベルト(0.6ミリ) 胃のレントゲン1回
190マイクロシーベルト(0.19ミリ) 旅客機による東京〜NY往復1回
    ←←←←←10/28世田谷区スーパー空き地110マイクロシーベルト ★今ココ!!
    ←←←←←10/21柏市公園の側溝57.5マイクロシーベルト
50マイクロシーベルト(0.05ミリ) 胸部レントゲン1回
    ←←←←←10/20千葉県松戸市7.0マイクロシーベルト
5マイクロシーベルト(0.005ミリ) 原発異常事態の「1時間当たり」基準(10条通報基準・屋内退避基準
    ←←←←←10/21東京世田谷2.71マイクロシーベルト
    ←←←←←10/12横浜南区0.97マイクロシーベルト
0.8マイクロシーベルト(0.0008ミリ) 14日10時の東京都の「1時間当たり」の線量(普段の20倍
0.05マイクロシーベルト(0.00005ミリ) 原発通常時の周辺地域の「1時間当たり」線量
173 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 (SB-iPhone):2011/10/28(金) 22:45:49.20 ID:Fl5sDnzh0
放射線:東京・世田谷のスーパー敷地で高い値を検出
東京都世田谷区は28日、同区八幡山1のスーパー「パワーラークス世田谷店
」の敷地内で、毎時約110マイクロシーベルトの放射線量を計測したと発表
した。文部科学省と同区で原因を調べている。
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20111029k0000m040103000c.html
174地震雷火事名無し(福岡県):2011/10/28(金) 23:42:08.17 ID:bsIF4ePG0
>>157
わかりやすい解説ありがとうございます。
まったく同じ症状です。
そうか建材由来か。そーゆう場合もあるんですね。
勉強になりました。
175地震雷火事名無し(福岡県):2011/10/29(土) 01:11:00.98 ID:PaAffK/l0
金属アレルギー持ってる友人が、昨日も今日も具合が悪いと言っていた。
ガイガーで計測できないものが飛んできていたら、お手上げだ。
176地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/10/29(土) 01:19:33.34 ID:SbwOUUcu0
>>175
どこのカテゴリか忘れたけど、
医療系(?)のスレでも似たような話を見たよ
アレルギーが多くなったって何人か書いてたが被曝って言葉を出した人が直ぐに否定されて
そのはなしの流れが終わった
ソース出せなくてごめんだけど
またアレルギー系の流れを見つけたらここに貼るね
177地震雷火事名無し(九州地方):2011/10/29(土) 07:43:21.32 ID:UglCht7/O
東京都民専用スレでこどもに今までなかったクマが出てきて疲れやすいって書き込んでる
関東にいてチョルノブイリのことも調べてないのかなぁ
この意味がよく理解できないのかなぁ
ぞっとして悲しくなった

178地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/10/29(土) 08:56:06.26 ID:GMdqvhxD0
ガイガーではかれないものって何?
179地震雷火事名無し(福岡県):2011/10/29(土) 08:57:54.89 ID:vYFT5T4/0
緊急オンライン署名 「スーパーマーケットさん、売っているお魚、放射能検査して!」
http://www.greenpeace.org/japan/ja/Action/sakana/2/

要請文
スーパーマーケットさん、「暫定規制値以下」では不安です。
季節の美味しいお魚、実際の汚染度を把握して、安心して選ばせてください。
そのために、売っている魚の放射能検査をして、その検査結果を公表してください。

上記の要請文と共に、みなさんがご入力下さった「お客様の声」を、
下記の提出先に、グリーンピースが責任をもって届けます。

イオン、イトーヨーカドー、ユニー(アピタ)、ダイエー、西友
日本チェーンストア協会

1万筆を目標に2011年11月28日(月)お昼12:00まで受付中です。ぜひ、今すぐご参加ください。

※重複のご参加を防ぐため、メールアドレスのご入力をお願いしています。
(メールアドレスとメールマガジンのご希望有無は、署名として提出はいたしません。
ご入力いただいたメールアドレスには、確認も兼ねてお礼のメールをお送りします。)
180地震雷火事名無し(福岡県):2011/10/29(土) 09:47:18.42 ID:1O+t6Kqn0
電気代ってさ〜
九電への寄付金に思えてしょうがないんだが…
節電は続ける
181地震雷火事名無し(大分県):2011/10/29(土) 10:04:27.38 ID:9v9p2pPD0

なんとか拡散昼までには抜けてくれそう やれやれ
182地震雷火事名無し(WiMAX):2011/10/29(土) 10:05:41.45 ID:IUxJfs0W0
節電されると困るのが九電だもんね。
でもなぁ、大口は随意契約で逆累進性
料金だから、本当は困らない方法が
あるんだよね。
183地震雷火事名無し(福岡県):2011/10/29(土) 10:22:45.07 ID:1O+t6Kqn0
>>179
これいいね!
184地震雷火事名無し(WiMAX):2011/10/29(土) 10:25:04.36 ID:IUxJfs0W0
>>183
おまい単純すぎる。グリーンピースが過去なにをやってきたか知ってるだろ。
普通の頭脳してるなら、これはメアド収集や個人情報収集と思うだろ。
被害者が出るまで待っても遅くないよw
185地震雷火事名無し(北海道):2011/10/29(土) 10:32:49.02 ID:K5P8Becf0
福岡在住だけど、ここ2、3日空気に変な臭いがする
なんか化学物質ぽい臭い・・・

186地震雷火事名無し(福岡県):2011/10/29(土) 10:39:32.68 ID:1O+t6Kqn0
>>185
なんかヘンな物燃やしてないといいけどね
前に神戸あたりでもあったよね
原因なんだったのか知らないけど
187地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/10/29(土) 10:41:45.56 ID:GMdqvhxD0
>>181
スイスのだとお昼頃に抜けてるけど、自分は念のため今日は出ないぉ
なんか昨日今日は喉いたくて、今はいきなり治ったから、今回はちょっと怪しい気がする。
@鹿児島
188地震雷火事名無し(WiMAX):2011/10/29(土) 10:54:31.46 ID:IUxJfs0W0
>>186
台風が接近したときに燃やしたりするから敵もなかなか賢いよw
今日は窓もあけないし、外にもでていないので匂いは確認してないなぁ。

福岡は雨かな。今日は備蓄食品で過ごします。
189地震雷火事名無し(大阪府):2011/10/29(土) 12:04:07.75 ID:XnJ5I8hX0
来週から東京で汚染瓦礫燃やすらしいから九州も注意すべし

放射性物質 拡散予想図
http://utukusinom.exblog.jp/
190地震雷火事名無し(鹿児島県):2011/10/29(土) 12:07:37.57 ID:EDFVBFoB0



【緊急】 【 皆さま,どうか力を貸して下さい。
九州地方内各県・九州地方内各市町村による汚染瓦礫
・汚染物受け入れ断固拒否の声を! 】  
http://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-9.html  
引き続き,お力添えをお願い致します。


【緊急】 【 皆さま,どうか力を貸して下さい。
西日本地域内各県・西日本地域内各市町村による汚染瓦礫
・汚染物受け入れ断固拒否の声を! 】 
沖縄県・沖縄県各市町村による汚染瓦礫・ 汚染物受け入れ,断固反対! 
【沖縄県・沖縄県内各市町村連絡先】
http://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-12.html 受け入れ業者あるようです


【緊急】 【 皆さま,どうか力を貸して下さい。
西日本地域内各県・西日本地域内各市町村による汚染瓦礫・
汚染物受け入れ断固拒否の声を! 】 
【大阪府・府各市町村版】
http://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-10.html 受け入れ地域あるようです


【緊急】 【 皆さま,どうか力を貸して下さい。
西日本地域内各県・西日本地域内各市町村による汚染瓦礫・
汚染物受け入れ断固拒否の声を! 】 
岡山県・岡山県各市町村による汚染瓦礫・ 汚染物受け入れ,断固反対! 
【岡山県・岡山県内各市町村連絡先】受け入れ地域あるようです
http://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-11.html

191地震雷火事名無し(大阪府):2011/10/29(土) 12:07:39.39 ID:XnJ5I8hX0
東京都は26日、東日本大震災で発生した岩手県宮古市のがれきの受け入れを
11月2日に始めることを決めた。来年3月までに計1万1千トンを処理する予定。

都によると、宮古市の仮置き場に置かれているがれきをコンテナに積み込み、
JR貨物で鉄道輸送。江東区と大田区の中間処理施設で破砕する。
可燃物は江東区の焼却施設で焼却し、焼却灰と不燃物を都の埋め立て処分場で処分する。

2日に岩手県から搬出されたがれきは3日に都内に到着。
コンテナに積み込む前後や破砕作業前に放射線量を測定。
都は宮城県のがれきも受け入れ、2013年度までに
岩手、宮城両県の約50万トンを処理する方針。
http://www.47news.jp/CN/201110/CN2011102601000639.html
192地震雷火事名無し(家):2011/10/29(土) 12:12:24.21 ID:ZuIfQrEZ0
>>185
福一がまた爆発してたし流れて来てる可能性もあるかも
193地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/10/29(土) 14:08:15.44 ID:QPbde7uni
>>185
釣れますか?
194地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/10/29(土) 15:23:02.07 ID:ejGVO4Np0
放射線による発がんリスクで提言 女性は男性の1・5倍

【ワシントン共同】原子力や放射線に関する情報を提供している市民団体「原子力資料情報サービス」
(本部・米メリーランド州)は28日までに、放射線による発がんリスクは男性よりも女性が50%高いとして、
各国に女性への対策強化を求める提言をまとめた。

提言が根拠にしているのは、米科学アカデミーが06年に低線量被ばくの影響についてまとめた報告書。
子どもが放射線の悪影響を受けやすいことは理解が進んでいるが、
男女間の差について各国はほとんど問題にしておらず、対策も取っていないのが実情としている。

http://www.kahoku.co.jp/news/2011/10/2011102901000254.htm
195地震雷火事名無し(福岡県):2011/10/29(土) 15:33:59.80 ID:1O+t6Kqn0
>>194
一関のホットスポット中学校で亡くなったのも
女の子だったね…
196地震雷火事名無し(長崎県):2011/10/29(土) 15:45:58.44 ID:0zmJeCEt0
野田総理でまさに国の土壌汚染だな
TPPとか馬鹿じゃん
197地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/10/29(土) 17:02:58.71 ID:0u7zmn2i0
>>195
え?あれ女の子だったの?
男の方が臓器系弱いとか言うから
尚更不自然な死に思えるな
198地震雷火事名無し(家):2011/10/29(土) 17:19:41.39 ID:ZuIfQrEZ0
>>196
これ以上自給率が下がったら危ないよね
九州に避難してこっちの農家さんたちのお陰で生活出来てる身としてはTPPは断固反対したい
199地震雷火事名無し(福岡県):2011/10/29(土) 18:10:06.05 ID:vYFT5T4/0
430 名前:地震雷火事名無し(大阪府) 投稿日:2011/10/29(土) 18:00:43.79 ID:Vn0R+MkV0
My News Japan
NHK『放射能大丈夫?食卓まるごと大調査』、
デタラメデータで世論誘導&安全宣言

http://www.mynewsjapan.com/reports/1515

植田武智
02:51 10/29 2011

NHK『あさイチ』が10月17日、食卓の内部被ばく調査を放送。
その結果は、福島の食材を食べる郡山市の一家でも被ばくゼロ、
東京でも産地を気にしているか否かにかかわらず被ばく量に差は無かったとされる。
ところが測定データを精査すると検出限界が示されておらず、
天然放射性物質「カリウム40」のありえない値
(1gあたり200〜300ベクレル=水道水にミネラルウォーターの
1千倍ものカリウムが入っていることになる)
とセシウムによる被ばく量とを比べて安全の根拠とするなど、不審な点が多い。
測定した研究者に取材すると、機械の故障等で正確なデータではなく再分析中とのこと。
いい加減なデータで安全をPRしたNHKは質問状に対し返事をせず、
NHKのサイト上からデータをこっそり消した。(消された測定データはPDFダウンロード可)

あさイチのサイト見ると、確かに自分が前スレで貼った記事が消えてるw
牧野先生の指摘はいいとこついてたんじゃないの。
200地震雷火事名無し(東海・関東):2011/10/29(土) 18:31:21.12 ID:ZUkBD4e1O
換気したら、胸が痛くなった!
やっぱりヤバいよヤバいよ!!
201地震雷火事名無し(福岡県):2011/10/29(土) 18:36:15.12 ID:vYFT5T4/0
茨城の事例


地震雷火事名無し(福島県):2011/10/29(土) 00:50:00.04 ID:ZAdaXR+R0
http://guregoro.sakura.ne.jp/thumbnail.php
茨城県データ止まってる。高エネ研しかない。

地震雷火事名無し(空):2011/10/29(土) 01:04:27.22 ID:CcDiQwlj0

2011年10月28日 17時30分の状況で止まってる!

俺が多分第一報を入れた後に、大手紙では全く報道されて無いよね?
マジで大事故放射能漏れの発生か?
事故から一時間後にモニタリングポスト止まるて余程の都合の悪い出来事が!

2011年10月28日(金)
東海再処理施設ダクトに穴 運転停止中「環境影響ない」
日本原子力研究開発機構(原子力機構)は28日、東海村村松の東海再処理施設で、
主排気筒につながる屋外の排気ダクトに穴が1カ所開いているのを見つけたと発表した。
通常は地上90メートルの煙突状の主排気筒から放出する処理済みの排気が、途中で穴から漏れていたとみられる。
排気の放射性物質濃度は大気放出基準値の10分の1程度で、周辺環境への影響は確認されていない。
原子力機構によると、同日午後4時25分ごろ、排気ダクトの耐震補強工事中、作業員がダクトの下部に穴を発見。
穴は直径1?2センチの楕円(だえん)形で、応急措置としてアルミテープでふさいだ。
今月6日の点検で穴は確認されなかったという。原子力機構は腐食による可能性が高いとみて調べている。

http://ibarakinews.jp/news/news.php?f_jun=13198058094820
202地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/10/29(土) 19:10:55.15 ID:GMdqvhxD0
明日は出られるかなぁ
お腹すいたぉ
>>197
女性の方が放射能に弱いらしいからね…
203地震雷火事名無し(西日本):2011/10/29(土) 19:11:16.30 ID:sgSoYf7M0
10/29 福岡市早良区 1pm  小雨 微風 スモッグ予報(無) 黄砂予報(無)

 愛宕浜浜辺 (0cm) 0.061-0.067 (1m) 0.055-0.062
 マリナタウン外踊り場 (1m) 0.043-0.055
204地震雷火事名無し(福岡県):2011/10/29(土) 20:56:13.04 ID:ETo+QCRL0
691 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/10/29(土) 19:05:11.32 ID:c1NWI+2y0
 
今じゃ触ることもできない この海だが
昔は泳ぐことも できたんだぞ?
                            オヨグって?
はははw 知らないのか。
そうだよな。魚だって食べられたんだぞ?
                            サカナって?
・・・・・・・。

帰るか。


                             ⌒Y⌒ -v-

,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ^   ^ ^    ^ ^^^   ^ ^    ^ ^^^   ^ ^   


                 ∧,,∧ ヘヘ
                 (   )  )
、,,,、、、,,,、,、,,、、、、,,、,,,,、〜(   )つ ),,,、,、、、,,,,、,,,、,、,,、、、、
           `     ::::::::::::::::::::::   ´ ´         
                  :::::::::::::::            
205地震雷火事名無し(福岡県):2011/10/29(土) 20:58:31.43 ID:ETo+QCRL0
>>203
ありがとです!
あまり上がってないよね?
206地震雷火事名無し(西日本):2011/10/29(土) 21:19:31.81 ID:sgSoYf7M0
10/29 福岡市早良区 PA1000(μSv/h)
8pm 小雨 南風 
福岡市博物館 東側アスファルト道路 (1m) 0.058-0.069
 7F自室 換気中 (床) 0.054-0.061 DoseRae2: 0.05

>>205 いつも雨で若干上がりますが、今日もその程度で特に変化なしです。
207地震雷火事名無し(東海・関東):2011/10/29(土) 21:19:40.09 ID:ZUkBD4e1O
そんなに低いかなあ。
今測ったら、0.08ー0.11だったけど。
普段より高いぜ。
208地震雷火事名無し(茸):2011/10/29(土) 21:20:42.87 ID:Px9eWY+T0
現場がインドで原子力協定だってよ・・。
ドジョウはこの期におよんで、まだ原発を輸出するつもりか・・。
福一のケツ拭く方法も暗中模索のくせに・・。

買うインドもクズだが。
金さえ儲かれば、庶民なんてどうでもいい!って奴らは、
日本だけじゃなくて、インドも同じってわけか・・。

Ghandi が泣いてるぞ・・。
209地震雷火事名無し(福岡県):2011/10/30(日) 00:10:31.50 ID:Y6s4dz7K0
ありがとうございます!
210地震雷火事名無し(九州地方):2011/10/30(日) 01:32:22.20 ID:FnLAE8NyO
こども病院
将来的には放射線治療が中心になるなたぶん

211地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/30(日) 02:11:10.33 ID:V14zMWgJ0
FBSの番組はきついな
212地震雷火事名無し(石川県):2011/10/30(日) 10:40:09.01 ID:3MV8Ak7p0
うぉっ。鹿児島だが、
なんか知らんが、
うちの周りで、大量のカラスがわいてきて鳴き始めた。
何もおこらなければよいが…。
213地震雷火事名無し(関西地方):2011/10/30(日) 12:02:31.04 ID:eR2fm6eaO
>>212
カラス的にはブランチの時間じゃないのか?
214地震雷火事名無し(九州地方):2011/10/30(日) 12:41:31.63 ID:RwlcZLDsO
熊本なんだけど、来週母乳を放射能検査に出す

どれくらいベクレてるか不安orz
215地震雷火事名無し(大分県):2011/10/30(日) 13:31:46.46 ID:WvdRTOnY0
>>214
よくてもわるくても結果プリーズ
216地震雷火事名無し(家):2011/10/30(日) 14:16:18.13 ID:3WZEAOpd0
ガイガー測定してくださる皆さん いつもありがとうございます

>>214
食べ物に気をつけていればきっと大丈夫だと思います
217地震雷火事名無し(福岡県):2011/10/30(日) 14:53:44.01 ID:v0qdQyd80
311の後に車の窓ガラスについてた黄色の粉末はこれなの?花粉だとマスコミは言ってたけど。
プルだとしたら九州も終わってるのか?
http://onuma.cocolog-nifty.com/blog1/2011/10/mocihzuki-7bef.html
218地震雷火事名無し(福岡県):2011/10/30(日) 15:35:18.64 ID:RDiNL/6K0
95 名前:名無電力14001(徳島県) 投稿日:2011/10/30(日) 09:08:19.49 ID:o+WGiDTk
東北地方の産品などを販売
http://www.nhk.or.jp/lnews/saga/5083359551.html
 佐賀県内の商業高校の生徒たちが授業の一環として開発したり仕入れたりした加工食品などを
 販売するイベントが佐賀市で開かれ、会場では東日本大震災の被災地で作られたさけの缶詰や
 昆布巻きなども並び訪れた人たちが買い求めていました。
 佐賀市のショッピングセンターの会場では、佐賀県内の7つの商業高校などの生徒たちがそれ
 ぞれブースを設け、自分たちが開発したり仕入れたりした海産物や野菜の加工品、それにレト
 ルトカレーなどを販売しました。
 このうち佐賀女子高校の生徒たちは、宮城県から取り寄せたさけの缶詰や昆布巻きなどを販売
 しました。
 さけの缶詰は震災で被災した石巻市の工場のがれきの下に埋まっていたほか、昆布巻きは、震
 災後に再開した女川町のの工場で手作業で作られたもので、生徒たちは、「被災地が早く復興
 できるようぜひ買ってください」などとPRし、買い物客らが買い求めていました。
<後略>


96 名前:名無電力14001(徳島県) 投稿日:2011/10/30(日) 09:08:31.00 ID:o+WGiDTk
古川佐賀県知事に「マニフェスト大賞」?
http://hunter-investigate.jp/news/2011/10/post-129.html
 民主党の背信行為で地に堕ちた「マニフェスト」だが、古川佐賀県知事が「マニフェスト大賞」
 なるものの優秀賞を受賞したと知って、いよいよ信頼する気がなくなってしまった。
<中略>
 同賞の審査は、北川正恭審査委員長をはじめ、毎日新聞社論説委員、TBSテレビ解説専門記
 者室長、女優など13名の方々が行なったとされるが、問題は、なぜ古川佐賀県知事なのか、
 ということだ。
 古川知事のマニフェストに対する北川審査委員長の講評を紹介する。
 《これまでの2期8年の取組は一言でいうと安定感抜群である。マニフェストの作りこみ 〜
  実行体制の確立や行動計画の作成〜検証〜改善・・と確実に公約実現 に向け前進してきた。
  3期目となる今回も同様に推進しているが、特にマニフェストを位置づけた県の総合計画の
  骨子等について県内市町長との意見交換、県議会の会派や議員との意見交換を行い進行して
  いる点に工夫がみられる》
 審査委員各氏は、古川知事と九州電力との親密すぎる関係が「やらせメール」事件を招いて、
 国の原子力行政を揺さぶる事態となっていることを知らないはずはない。   
 各賞の応募期間は今年5月23から8月31日までで(1340団体1670件がこれに応じたとされる)、
 大賞候補にノミネートされたマニフェストは9月に入って選考されているからだ。 
 渦中の古川知事のマニフェストを、確信犯的に選んだということになる。
<後略>
219地震雷火事名無し(熊本県):2011/10/30(日) 15:37:27.22 ID:yJOEnSY20
>>217
九州でも福岡で降ったって言ってる人がいるんだっけ
220地震雷火事名無し(福岡県):2011/10/30(日) 15:54:48.87 ID:v0qdQyd80
>>219
おれは大分だけど、車のガラスについてた。
熊本の友人も車のガラスについてると騒いでいたよ。
なので、ほぼ九州全域じゃないかと。

花粉と言われても、あんな色のを見たのは初めてだった。
黄色といっても蛍光色に近い感じだった。
221地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/10/30(日) 16:18:55.31 ID:92Xygqqf0
>>220
顕微鏡で見る限りは花粉だったという結論は出ているよ。
ただし、日本全国の黄色い降下物すべてを顕微鏡で見たわけではないし、その花粉に放射性物質が付着していないということもわからない。
だけど、プルトニウムだったらもっと大変なことになってるはずだよ。今はあちこちで測ってる人がいるんだから。
222地震雷火事名無し(福岡県):2011/10/30(日) 16:19:03.09 ID:hJpEfDnm0
>>214
鹿児島の北寄りに住んでるけれど、こちらでは気がつかなかった。
降ったらガイガー測ろうと思って気を付けていたつもりなので降ったとしても少量だったのだろうと思う。
223地震雷火事名無し(九州地方):2011/10/30(日) 16:25:10.47 ID:AaAi6g0pO
松だかスギだかの林に囲まれてるとこに住んでたが、花粉の季節になると毎年チョークみたいな蛍光イエローの粉で道が埋まってたよ
224地震雷火事名無し(福岡県):2011/10/30(日) 16:47:18.25 ID:qJe1WmcO0


■ 死者数、全国で 700 万人超の予測 〜玄海原発事故シミュレーション (京都大学)
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/genpatu/GotoYoko.pdf

福岡、207 万人死亡
大阪、48 万人死亡
東京、26 万人死亡




(´・ω・`) ショボーン

225地震雷火事名無し(茸):2011/10/30(日) 17:53:16.67 ID:W+ll+OCe0
プルトは虹色の油膜風の輝きを持つことはあるようだが、黄色ってのいはないみたいよ?
http://www.ne.jp/asahi/hayashi/love/nuclear_plutonium.htm
226地震雷火事名無し(九州地方):2011/10/30(日) 18:15:38.19 ID:FnLAE8NyO
>>225
プルトニウムは酸化すると黄色くなる
ストロンチウムも
もちろんウランのイエローケーキ
放射性硫黄も

自分は出身が日田だが、盆地のまわりスギだらけに囲まれてても、関東に三月降った異様に明るい黄色になってしまった花粉なんか見たことない
そもそも花粉は大気中で排気ガスとかが付着して降雨で落ちるときは薄く茶色に汚れる

227地震雷火事名無し(家):2011/10/30(日) 18:47:45.01 ID:GYm0wfVr0
バンキシャでガイガーカウンターの数値のばらつきを計ってた
日本製のがおおよそ正確だったけど途中から見たせいでどこの会社かわからず
228地震雷火事名無し(関西地方):2011/10/30(日) 18:51:33.68 ID:cEnrOaU+O
九州アウトなら逃げ場はないイエローケーキなんて気にするな

それよりも九州の利点がある、米だ
新米は実は古米を4割くらいJA混ぜて市販で売っている
そんなことするくらいだから産地偽装なんて普通にしている
ということは福島により近い関東近辺産の米は福島米を混ぜまくっている可能性大
一番遠い九州が食べる可能性低いしお前らの親戚が作ってたりして農家から直で手に入れやすい環境だ
229227(家):2011/10/30(日) 18:52:11.27 ID:GYm0wfVr0
HOEIBAのRadiだった
ガイガーカウンター欲しいけど定価13万は気軽に手が出ないな
ちなみに検査室で0.4の放射線量を計った結果↓
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/919141.jpg
230227(家):2011/10/30(日) 18:53:07.26 ID:GYm0wfVr0
>>229
タイプミス
HORIBAです
231地震雷火事名無し(福岡県):2011/10/30(日) 19:59:15.48 ID:gdaVi4Ng0
>>228
福島から屑米がどんどん流れてきているというログを読んだよ
>>229
高すぎる
232地震雷火事名無し(福岡県):2011/10/30(日) 20:21:53.54 ID:koG7rUt20
除染徹底、被害賠償を要求=原発事故受け、1万人集会−福島
 東京電力福島第1原発の事故を受け、
国や東電に除染徹底やあらゆる被害の賠償などを求める1万人規模(主催者発表)の集会が30日、
福島市内で行われた。
福島県浪江町の馬場有町長があいさつし、
「一日も早く除染をし、3月11日以前の元の生活に戻してほしい」と訴えた。
 浪江町は原発に近く、国の警戒区域や計画的避難区域に指定されたことで
全町民約2万1000人が故郷を追われた。町長が「福島県内に1万4000人、
全国に7000人が避難している。



心が折れないように、皆さんの気持ちを大切にしながら生き抜いていきたい」と訴えると、
会場から大きな拍手が起きた。
 この集会は「なくせ!原発 安心して住み続けられる福島を!10・30大集会inふくしま」で、
反原発派の市民グループが主催した。(2011/10/30-17:21)

--------------------------------------------------------------------------------


まだ住む気でいるんだ・・・・

もう住めないと分かっていて、
無理難題を押し付けて、一生仕事もせず東電のせいだと言いながら
たかり続けるんだろうね。

もう福島人は乞食にしか見えない。
233地震雷火事名無し(西日本):2011/10/30(日) 20:27:43.33 ID:ELYmVW6h0
10/30 福岡市早良区
10am   雨  北風 スモッグ予報(少) 黄砂予報(無)
7Fベランダ (0cm) 0.059-0.061 (1m) 0.052-58
7F自室 換気中 
   0.049-0.055 μSv/h [DoseRae2] 0.04-0.05 μSv/h
6pm 晴れ
7F自室  0.046-0.053 μSv/h [DoseRae2] 0.04-0.05 μSv/h
福岡市博物館 東側アスファルト道路 (1m) 0.054-0.062
西新小学校前アスファルト (1m) 0.052-0.058
234地震雷火事名無し(家):2011/10/30(日) 21:21:01.51 ID:GYm0wfVr0
本日22:00〜
ETV特集「果てしなき除染〜南相馬市からの報告〜」
235地震雷火事名無し(福岡県):2011/10/30(日) 21:24:26.66 ID:cC+G/wS30
>>229
Radiってそんなに高いの?シンチのやつでしょ?
236地震雷火事名無し(九州地方):2011/10/30(日) 21:39:57.84 ID:AaAi6g0pO
>>226
スギって断定してねーよ
あとド田舎だったから車通りも少なかった
何よりその花粉飛ばす木がハンパなく多かったんだ
自分の経験だから間違いないよ
ただそんくらい近場に大量にないかぎり花粉とは言えんだろうね
237地震雷火事名無し(佐賀県):2011/10/31(月) 02:29:46.52 ID:aEuWYMkl0
>>218
さけの缶詰は震災で被災した石巻市の工場のがれきの下に埋まっていたほか、昆布巻きは、震
災後に再開した女川町のの工場で手作業で作られたもの

ええ〜?がれきの下に埋まってた缶詰…?まあ、中身は無事なんかもしれんけど…
238地震雷火事名無し(茸):2011/10/31(月) 04:08:08.41 ID:e1fbuS3O0
>>233
お疲れさまです
ちょっと前までの高さはなんだったのでしょうか安定してますね
239地震雷火事名無し(dion軍):2011/10/31(月) 04:09:45.36 ID:iRlTm3ym0
九州に親戚がいる関西在住者からのお願いです

>>7
> ■以下、出荷停止食品無し

次スレではここに「滋賀県」も入れてやってください
お邪魔しました、そのうち遊びに行きます
240地震雷火事名無し(福岡県):2011/10/31(月) 10:16:23.50 ID:O82B1ss20
935 名前:地震雷火事名無し(鳥取県) 投稿日:2011/10/31(月) 04:30:28.46 ID:PaA4ALmR0
日テレみてたら、日進市の花火大会で打ち上げ中止になった福島の花火屋さんが
熊本県の八代市の花火大会で打ち上げたってやってた。
うーん…
今は春頃に比べてそんなに放射性物質飛んでないから作る時に混ざらないとは思うけど、
検査はしてないんだろうな。
241地震雷火事名無し(家):2011/10/31(月) 11:59:22.13 ID:pCMTwTH70
九州でがんばってるみんな、ごめん。
5年後にアメリカ永住目指して活動始めた。
だって、子供がまだ6歳だから、子供の未来とか将来考えたら
日本人である意味ないと結論出ちゃった。

日本の未来は、官僚と公務員と放射能で食い潰される。
これだけは、どうしようもない事実で
誰にも日本を救えないと思う。
242地震雷火事名無し(茸):2011/10/31(月) 12:22:40.37 ID:mbeau9660
>>241
Good luck to you. GOD SPEED !
243地震雷火事名無し(茸):2011/10/31(月) 12:25:40.46 ID:yYu2jSn20
>>241
最終的に、自分の身は自分で守らなきゃだからね
5年間日本は持ちこたえられるかも怪しい
244地震雷火事名無し(徳島県):2011/10/31(月) 13:02:56.43 ID:WRsimxDf0
健闘は祈るとして、アメリカの何処を選ぶかも一旦脇に置いて、
子育てに対して、九州よりアメリカがまともだとはとても思えないけどなあ。
245地震雷火事名無し(東京都):2011/10/31(月) 13:43:28.05 ID:23kz/hWK0
>>244
同感だな。自分も国外脱出考えたけどいまは九州の方がいいと判断している

アメリカは経済のゼッ不調で暴動が起きてるし、原発GOGOの国・・・
ネバダの核実験の放射能はたまってるし、なんといっても医療費が自費という点が不安だった
盲腸の手術で何百万、心臓病では3千万も掛かると聞いて躊躇したんだよね、自分は。

今のところ日本で一番ふくいち放射能が降ってないのは九州。
安心して暮らせるとは思うけど
もし玄海が逝ってしまったら米以外で、海外はどこがいいんだろう…ふう、日本はどうなってしまうんだろ

246地震雷火事名無し(東京都):2011/10/31(月) 13:47:39.51 ID:23kz/hWK0
原発いらない福島の女たち (岐阜県民)
2011-10-30 14:31:01
私は今の今まで知りませんでした。
是非こちらを見てください。

http://www.ustream.tv/recorded/18140229

東京電力は・・・ 福島県、10機ありますけれども、それ止まったら、東京は真っ暗闇になるとまで言われました。だから福島のみなさん、ガマンにしてください。ご協力、お願いします――みたいな言い方、されて来ました。

 でも2002年に全機止まりましたよね。何にも東京では起きませんでした。嘘でした。
247地震雷火事名無し(九州地方):2011/10/31(月) 15:23:20.51 ID:TJFk4AmXO
スイス予報によると九州東部に明後日正午には再び警戒範囲がかかりそうだな。
もう、なんというか絶望的だな。
生きる気力まで無くしつつあるよ。
248地震雷火事名無し(熊本県):2011/10/31(月) 15:26:01.73 ID:am8+nH9r0
>>240
仮に入ってたとしたら一個辺りは微量でも
天高く何発も打ち上げるだろうからうちも飛んできてるだろうな…
国と東電が悪いのは分かってるけど
福島の人もいい加減現実と向き合って欲しいわ
わかってやってるんじゃなければ
249地震雷火事名無し(福岡県):2011/10/31(月) 16:09:48.51 ID:Cb+eLJyR0
>>241
家探しの時はこちらを参考にしてください
http://www.nrc.gov/info-finder/reactor/
原発以外にも核施設がいくつもあるので調べた方がいいです
昔原子力ジェットの開発で少しメルトダウンした事故がありますが
事故当時は住民に知らされず今になって公表されました
核においては日本以上に機密なのかもしれません
あと空間線量も九州山口より高い所ばかりなのでそれも調べた方が良いと思います
250地震雷火事名無し(家):2011/10/31(月) 17:18:19.84 ID:J1EJjXeq0
>>244
元アメリカ在住です
日米どちらもいい面と悪い面があるけど、金銭的な余裕があるなら断然アメリカのほうがいいと思う
アメリカも内情はボロボロでも子どもを育てる環境は日本よりまし
日本は外交が下手すぎるしな
251地震雷火事名無し(芋):2011/10/31(月) 17:42:25.66 ID:DiF6UY1G0
瓦礫だの花火だの何だので日本全国に汚染拡散するのって、アメリカの命令でやってるんじゃないか、
って思うんだが。
252地震雷火事名無し(九州地方):2011/10/31(月) 17:44:36.37 ID:JZSIcensO
>>240

熊本県民だし電凸してみた
八代花火大会に関してのお問い合わせ
0965334115八代市観光推進課

福島の業者の花火は5号玉500g5発、10号玉3200g1発打ち上げたらしい
八代市では検査はしていないそうです。福島の業者が検査して安全だといっているので大丈夫安全だと言っていた。かなり反論したら、モゴモゴ言い出した

まあ、もう後の祭りだね
ちなみに中止した市での計測によると、花火玉1kgあたり37〜68ベクレル程セシウム検出されたらしい
253地震雷火事名無し(茸):2011/10/31(月) 18:13:03.48 ID:0y4yHpOH0
あ〜あ!
こうやって徐々に九州に転がってる放射性塵が増えていくわけだ。

放射性塵・・というものを理解してないバカな熊本土民・・。

ベクレル数が小さい・・ということはセシウムの殺傷力が少なくなった・・ということではない。
その放射性塵を吸い込む確率が小さい・・ということ。

たとえば道のないとこにその塵が落ちてても、
線量計にかかるSv値は距離の2乗に反比例するので、
その近所の道で線量計は正常値しか示さないだろう。

だが、悪いタイミングで風が吹いて、悪いタイミングで君がその塵を呼吸したら、内部被曝する。

宝くじと同じだ。 確率が何億分の一でもだれかにあたるだろ?
遅かれ早かれ、八代周辺のだれかが塵を吸う・・。

放射性物質というのはこんなに怖いもんだ。
なんとか九州は守りたいけど、どいつもこいつも政府から市町村までバカばっかり。
254地震雷火事名無し(九州地方):2011/10/31(月) 18:31:19.72 ID:JZSIcensO
>>253
本当最悪だよ
うちまだ子どもは乳児なのに

電凸してみて、最初は強気に出てきてたが指摘するたびにどもる。本当に低脳。
市民を殺そうとしてるんですか?の問いかけには、人体や作物、環境などにも全く害はない値であり安全だと判断しました!だと。お前はどこの放射能研究家だよ勝手に判断すんなボケ
呆れてものも言えん。誰か他のやつも電凸してくれよ 言われなきゃわかんないんだよ
他には電話かかってきてません!ってまるでこっちが基地害クレーマー扱いされた
でも、午前中に市役所にかけてこられた方ですか?って言ってたから他にも誰か電話したんだろう
とにかく、八代観光推進課ふぁっく(^o^)/
255地震雷火事名無し(熊本県):2011/10/31(月) 18:35:43.05 ID:uy56Ufnn0
>>254
対応むかつくなー
俺も電話するわ
256地震雷火事名無し(福岡県):2011/10/31(月) 18:51:41.87 ID:3Bwgj5IO0
なんでわざわざベクレってる花火なんて打ち上げなきゃいけないんだろう・・・
他にたくさん綺麗な花火あるはずなのにね。

頭上で放射能が爆発してそれをみんなで、わー綺麗だなんだ言って見て、
こどもの開いた口に入っていたとしたら・・・

セシウム入った花火なんて、核爆弾と同じでしょ?
257地震雷火事名無し(東海・関東):2011/10/31(月) 18:51:47.29 ID:dz5ZnbH3O
玄海なんかあったのか?
家で換気扇回すと、劇上がりなんだが!
258地震雷火事名無し(茸):2011/10/31(月) 18:58:57.51 ID:yYu2jSn20
>>257
大本営発表では大きな変化はないみたいだけど
http://www.bousai.ne.jp/vis/tgraph.php?area_id=141142&post_id=1410000001
259地震雷火事名無し(東海・関東):2011/10/31(月) 19:03:04.22 ID:dz5ZnbH3O
普段の倍あるんだけどなあ。
通常0.05のところ、現在0.11だぜ。
違和感も感じるし。
260地震雷火事名無し(東海・関東):2011/10/31(月) 19:16:02.58 ID:dz5ZnbH3O
ごめんごめん。
外の線量に問題はないようだ。
室外は、0.05のままだった。
換気扇のところだけ、線量があがる。
何これ?
261地震雷火事名無し(茸):2011/10/31(月) 19:16:03.56 ID:yYu2jSn20
>>259
来月terra黒買える予算を捻出できそうだから
それまではあんたの期待に沿う反応はできそうにない

ちなみに長崎だが違和感はない
262地震雷火事名無し(茸):2011/10/31(月) 19:19:39.84 ID:yYu2jSn20
>>260
回したときに付着した?
263地震雷火事名無し(東海・関東):2011/10/31(月) 19:20:51.70 ID:dz5ZnbH3O
期待?
期待なんか誰もしてないが。
真実の声を伝えたい!
ただそれだけだ。
264地震雷火事名無し(茸):2011/10/31(月) 19:29:03.31 ID:yYu2jSn20
ちょっと言葉が悪かったか
線量計持ってれば、こっちの数値も伝えられるだろ?
複数箇所で数値が上がれば、お漏らしと判断することもできる
265地震雷火事名無し(東海・関東):2011/10/31(月) 19:36:03.75 ID:dz5ZnbH3O
こちらもごめん。誤解されて皮肉られてるように感じたので。
九州でもガイガー部隊が増えればいいな。
玄海は、早く全部止めて欲しいものだ。
266地震雷火事名無し(愛知県):2011/10/31(月) 19:36:13.13 ID:S6MSAVTy0
日進市のうちの庭土の市民測定所での土壌測定結果と比べる?
ここが汚染があるとしてもとりあえずこのレベル
今年入ってから全く触ってない庭の土
うちの土よりずっとしかもあきらかに汚染がある花火

測定結果:サンプル1.2kg、90分測定
※9月半ばに出したやつね。

I131:不検出(7.55Bq/kg未満)
Cs137:不検出(10.7Bq/kg未満)
Cs134:不検出(11.0Bq/kg未満)


二度目がないように意見してもいいと思うよ。下手におともだちになるべき相手じゃない
うるさくいっておいた方が瓦礫受け入れにももっと慎重になるよ
267地震雷火事名無し(長崎県):2011/10/31(月) 19:48:39.53 ID:t567xghe0
>>260
要は放射性物質付着してるんじゃないの?
こっちきたときの。当然ながら通気口なわけだし
268地震雷火事名無し(福岡県):2011/10/31(月) 19:54:13.13 ID:hBwggg690
>>260
換気扇は台所?
フィンに油がついてると特に色々なのがくっつきやすいと思う。
トイレとかお風呂場の換気扇でも結構汚れてるし。
269地震雷火事名無し(東海・関東):2011/10/31(月) 20:01:45.19 ID:dz5ZnbH3O
放射性物質が付着する前に来てるよ。
被曝してないよ。
台所の換気扇は大丈夫なんだが、風呂場 の換気扇の方だけ上がるんだよなあ。
別の部屋とつながってて、その部屋が汚染されてたら、怖いなあ。
270地震雷火事名無し(西日本):2011/10/31(月) 20:28:41.59 ID:DG0f2FSm0
放射能防御プロジェクトより

9月28日 長崎県佐世保市新港町 不検出 不検出
9月28日 福岡県福岡市早良区百道浜のふきだまり 不検出 不検出
9月28日 福岡県福岡市早良区百道浜 不検出 1.4

熊本県八代市松江町
セシウム134と137  ともに不検出

沖縄県那覇市
採取日 9月20日
セシウム134,137  ともに不検出
271地震雷火事名無し(茸):2011/10/31(月) 21:02:00.14 ID:0y4yHpOH0
>>269
換気扇のまわりの建材じゃないか?
一箇所一箇所、細かく測ってみ?

うちは宮崎なんだが、家の外では0.03μくらいなのに、
家ン中ではどこ行っても0.08μくらいだ。まったく偏りがない。
高さも関係ないので、福一由来のFall Outではないし、地中に何か埋まっているわけでもない。

計測はPA1000だからこの低線量では正確だ。
結局原因不明で建材自体・・と言う結論にしたよ・・・。

ま、建材自体なら、化学結合してて塵にはならないから、
解体しないかぎり、内部被曝の心配はないし。
272地震雷火事名無し(東京都):2011/10/31(月) 21:06:08.06 ID:23kz/hWK0
こっちの方が心配なんだけど・・・
まだ玄海を動かす気でいるよ。宮殿はまともなのか?電気足りてるじゃん

■玄海4号機、数日中に運転再開=九電
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011103100962
          _____
273地震雷火事名無し(長崎県):2011/10/31(月) 21:16:53.00 ID:t567xghe0
>>272
まともじゃないだろ普通に考えて
274地震雷火事名無し(西日本):2011/10/31(月) 21:26:40.78 ID:DG0f2FSm0
[10/31] 福岡市早良区 PA1000(μSv/h)
2pm  晴れ 北強風 スモッグ予報(少) 黄砂予報(無)
 愛宕浜浜辺 (0cm) 0.048-0.058 (1m) 0.047-0.053
 福岡市博物館 東側アスファルト道路(0cm) 0.058-0.067  (1m) 0.048-0.054

*久しぶりにまとまった雨の後で、今日は低めでした。
275地震雷火事名無し(茸):2011/10/31(月) 22:11:05.94 ID:LSOAxIuM0
瓦礫受け入れの件で、どなたか長崎の諫早に電話した方いらっしゃいますか?
276地震雷火事名無し(大阪府):2011/10/31(月) 22:20:11.37 ID:dieiBXEY0
【至急拡散】
東京都で瓦礫受け入れ反対意見の数を集約中。
反対意見はまだ1500通だけとのこと。
「反対です」というだけでもよいので是非電話を!
11/2から受け入れが始まる前に急いで!!
東京都環境局 03−5388−3436

『原子力が答えではない』放射線1ミリシーベルトでも死ぬ
http://onihutari.blog60.fc2.com/blog-entry-44.html

【至急拡散】
東京都で瓦礫受け入れ反対意見の数を集約中。
反対意見はまだ1500通だけとのこと。
「反対です」というだけでもよいので是非電話を!
11/2から受け入れが始まる前に急いで!!
東京都環境局 03−5388−3436




475 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/10/31(月) 22:14:01.24 ID:dieiBXEY0
『原子力が答えではない』放射線1ミリシーベルトでも死ぬ
http://onihutari.blog60.fc2.com/blog-entry-44.html

反対間に合わないときは一応室内へ居たほうが
277地震雷火事名無し(北海道):2011/10/31(月) 22:40:56.24 ID:RHgrUzFT0
>>228
九州の人間は遠くに居過ぎて原発事故を他人事に思ってるヤツが多い
だから汚染食品のターゲットにされてる
278地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/01(火) 00:06:49.36 ID:HoANc2KN0
>>272
明日電話しようかな。
前電話したときは、パートのおばちゃんのマニュアル対応だったけど。
279地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/11/01(火) 00:12:40.36 ID:HZmGCPoZ0
どうせ12月に止めるのになんで無理に動かすんだろう?
280地震雷火事名無し(東海・関東):2011/11/01(火) 00:15:59.52 ID:TQTne/QpO
>>271
レスどうも。
今までは、特に高くなかったので、ますます原因不明なんだ。
それにしても、九電は、暴走するな。
281地震雷火事名無し(鹿児島県):2011/11/01(火) 00:21:42.23 ID:WTdvBb3C0
>279
全国で一番!て実績?作りたいんじゃないの?
こないだは一番のりで動かそうとしたらやらせメールでぽしゃっちゃったし
原発電力界の優等生の意地を見せたいんだよ
このままじゃ泊に先こされちゃうもんね!
282地震雷火事名無し(長崎県):2011/11/01(火) 00:34:33.50 ID:2lYYwaOf0
無警戒な人達の被曝を避けさせるためにはどうすりゃいいんだろ。
あなた方の身近にはなんだかよくわからな体調不良とか起こしている人はいない?

特に若年層でさ
283地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/01(火) 01:45:19.78 ID:CwhU6+GZ0
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20111029-OYT1T00171.htm
コシヒカリ1・8トン廃棄勧告…避難準備区域

原発事故により緊急時避難準備区域に指定された地域でコメを作付け・収穫したとして、
福島県は28日、田村市都路町の農業の男性(58)に対し、
収穫したコメを廃棄するよう食糧法に基づいて勧告した。
男性は応じない意向を示した。
284 【大吉】 (家):2011/11/01(火) 01:46:23.85 ID:cExEwRxf0
>>282
被爆をさけさせたい気持ち同感です。
若い子ども達こそこれから先健康に生きていて欲しい
日本全国で本気で被曝対策をしなければいけないのに上のやること全て疑問を感じる
体調不良はきっと福島・関東からゆっくり来るかと思います
285地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/11/01(火) 01:46:26.77 ID:TPYEAW8q0
福岡だけど、みんなすごく元気だなぁ〜

今年は牡蠣の食べおさめだね。たくさん食べよ、楽しみ
286地震雷火事名無し(家):2011/11/01(火) 02:08:13.85 ID:b8OZ2QKI0
>>285
今年の牡蠣は大丈夫かねぇ
牡蠣小屋行きたいけど悩んでる
287地震雷火事名無し(茸):2011/11/01(火) 02:18:31.21 ID:fjALnSAW0
貝類は一番危ないと言われてるがな・・。
288地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/01(火) 02:23:37.92 ID:+hMNeKB20
牡蠣食べたいね
汚染海流が赤道付近まで行って戻って来た時に
対馬海流に入り込むらしいので今年が最後かもね
289地震雷火事名無し(大分県):2011/11/01(火) 04:01:11.41 ID:KqH1oEsK0

11:00あたりから又濃いのが宮崎あたりから被ってくるよう

http://www.meteocentrale.ch/en/weather/weather-extra/weather-in-japan.html
http://utukusinom.exblog.jp/

ついでにこれ個人的に何度みても痛快

http://www.youtube.com/watch?v=kH00psyB4lc
290地震雷火事名無し(長崎県):2011/11/01(火) 05:57:42.65 ID:2lYYwaOf0
九電「玄海4号機運転再開するよー 地元の同意?シラネ」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320083147/


あ り え な い 。
291地震雷火事名無し(鹿児島県):2011/11/01(火) 06:59:44.15 ID:pipP4Es20
>>276


「東京都で瓦礫受け入れ反対意見の数を集約中。
反対意見はまだ1500通だけとのこと。
「反対です」というだけでもよいので是非電話を!
11/2から受け入れが始まる。」 との事でしたので,
早速各課のアドレス等を調べ,メールを送りました。

東京都知事本局 総務部 秘書課
[email protected]  03-5388-2062 

東京都知事本局 総務部 調整課 
[email protected]  03-5388-2121 

東京都廃棄物対策部 資源循環推進課 03-5388-3576
提言要望フォーム 
https://www.kankyo.metro.tokyo.jp/form/form_resource_cycle.php

東京都 一般廃棄物対策課 03-5388-3581 
要望提言フォーム  
https://www.kankyo.metro.tokyo.jp/form/form_resource_general.php

東京都 産業廃棄物対策課 03-5388-3586 
要望提言フォーム 
https://www.kankyo.metro.tokyo.jp/form/form_resource_industrial.php

明日,11/2から受け入れが始まるとの事。
その前に是非反対の声を!


292地震雷火事名無し(鹿児島県):2011/11/01(火) 07:02:48.31 ID:pipP4Es20


【緊急】 【 皆さま,どうか力を貸して下さい。
九州地方内各県・九州地方内各市町村による
汚染瓦礫・汚染物受け入れ断固拒否の声を! 】 
 http://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-9.html  
引き続き,お力添えをお願い致します。

【沖縄県・沖縄県内各市町村連絡先】
http://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-12.html 
受け入れ業者あるようです


【大阪府・府各市町村版】
http://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-10.html 
受け入れ地域あるようです



【岡山県・岡山県内各市町村連絡先】受け入れ地域あるようですhttp://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-11.html
汚染地域食材を食べて応援もスタート。危険


【京都府・府内各市町村連絡先】
http://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-13.html


京都府・相楽東部広域連合(和束町,笠置町,南山城村)は
調査に対し,年間70トンの瓦礫受け入れが可能と答えた。
担当者は「災害はお互い様だから,できるだけ受け入れたい。
勿論,安全性の確保が大前提だ」と話す。と言う事を耳にし,
急遽該当地域を掲載
http://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-13.html


293地震雷火事名無し(関東地方):2011/11/01(火) 07:18:19.63 ID:Dko8/tMhO
スレの流れが読めないんだが?
これは自演なのかw
誰かまとめてクレ
294地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/01(火) 08:02:46.75 ID:fIsEARpd0
九州のとある牡蠣養殖は宮城から親貝を取り寄せて
稚貝を育ててるよ
295地震雷火事名無し(九州地方):2011/11/01(火) 08:05:35.70 ID:A6xDsw1pO
>>289
九州もダメかもな。というか日本自体が終わってるのかな。
生きる気力まで無くしつつあるよ。はあ。放射性物質憎しだ。
296地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/01(火) 08:38:34.29 ID:E75QEBGN0
>>282
3、4月で牛乳アレルギーになった。
5、6月手先、足先のしびれと心臓の辺りが急に痛くなったり体調不良。

たまに変な食べ物に当たると舌先ビリビリくる。
手とか赤くなって発疹でたりとかする。
ティッシュで鼻をかんだら変な刺激でむせた。
試しにガイガーをあてると、どちらの場合でも0.2μSv/h↑だった。
ティッシュは調べたら関東での製造。
体調にぜんぜん響かない人が超人にみえるんだが。
297地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/01(火) 09:08:21.61 ID:U3n3oXV90
>>269
クリアパルスMr.Gamma持ちですが知人宅のマンションで室内の
いろんな場所を計ってみたところ、平均は0.05くらいなんですが
トイレや洗面所の便器や洗面台の陶器に反応したりしましたよ。
だいたい0.07越え。
けど実家はあいかわらず0.08台あるんだよなあ。はぁ〜。
298地震雷火事名無し(茸):2011/11/01(火) 09:19:12.18 ID:zKnV0m3J0
>>245
自分はLA在住だったけど、保険は、日本じゃ信じられんだろけど、月$700払ってたよ。
何もかも全カヴァーで医者も病院も自分で選べるやつだけど。

Kaiser とかの安かろう悪かろう、なら月$200−$300くらいじゃないかなぁ?よく知らないけど。

アメでは、保険が高すぎて、買えない貧乏人も多いので、
病気になったら死ぬしかない貧乏メキとかいっぱいいるよ。

教育レベルは金次第だ。 プライヴェートスクールに子供を入れる経済力があれば、
日本人はまじめに勉強するだろうから、Harvard とかのアイヴィー学校にいくのも容易いだろう。

まあ、教育なんてどうでもいいなら、パブリックスクールはただだよ! 教科書もなにもかも!
299地震雷火事名無し(鹿児島県):2011/11/01(火) 09:55:02.25 ID:FUju7bEc0


九州電力・佐賀県玄海原発は,原発の安全性をめぐる議論が今も続き,
また玄海原発をめぐるやらせメール問題も決着してもいないにもかかわらず,
人々に理解を得る事なく数日中にも強行再稼働させる。
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011103101001046.html
九電本店092-761-3031。町=[email protected]  断固反対の声を!



「東京都で瓦礫受け入れ反対意見の数を集約中。
反対意見はまだ1500通だけとの事。
「反対です」というだけでもよいので是非電話を!
明日11/2から受け入れが始まる。」 との事でしたので,
早速各課のアドレス等を調べ,メールを送りました
http://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-14.html
受け入れ前に是非反対の声を!



【緊急】 【 皆さま,どうか力を貸して下さい。
九州地方内各県・九州地方内各市町村による
汚染瓦礫・汚染物受け入れ断固拒否の声を! 】 
 http://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-9.html  
引き続き,お力添えをお願い致します。(西日本地域も掲載中)
300地震雷火事名無し(西日本):2011/11/01(火) 10:26:35.91 ID:O8DwRlrB0
全国都道府県別3-5月降下量 セシウム2種合計(MBq/km2)
セシウム134は半減期2年。セシウム137は半減期30年。
http://savechild.net/wp-content/uploads/2011/10/big.gif

(Bq/m2)に換算すると
福岡160 佐賀140 長崎310 熊本20 大分60 宮崎990 鹿児島150 沖縄890

(Bq/kg)に換算すると(65で割っています)
福岡2.4 佐賀2.1 長崎4.7 熊本0.3 大分0.9 宮崎15.2 鹿児島2.3 沖縄13.6
(汚染が高かった福島は測定不能 茨城625 山形346 東京266 栃木222 埼玉192 千葉155)

熊本は全国で最も汚染が少なかったようですし、自然放射線量も元々低い地域。
うやむやにしようとする勢力から、放射性物質拡散の対象にされかねないと懸念します。
301地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/11/01(火) 11:17:25.68 ID:kNPKkKf3O
牡蠣に限らず、海産物は計測して確認されたもの以外は危険。
302地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/01(火) 12:35:25.87 ID:ChyX+jIt0
九州電力に電話した。
言い方と対応は丁寧だったけど、
「国の了解を得たのでオーケーです。近隣住民のかたはご理解ください」

の一点ばりでした。
一応反対だと言っといた
意見は集計して報告するらしいけど本当かな。

説明しない、反省もしないでも理解して欲しい。
って言われてもなぁ。
それで押し切るなんて恐ろしいです。
303地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/01(火) 12:42:04.88 ID:ChyX+jIt0
あと、「国が了解すれば、住民が反対しても無視するんですか!」って結構強い口調で何度も言ってしまった。
九電が怖い団体だったら消されるかな…。
大量の電話や問い合わせがあったら稼働を再考してくれるのだろうか。
304地震雷火事名無し(鹿児島県):2011/11/01(火) 12:46:57.74 ID:WTdvBb3C0
>302
お疲れ様です
そいういう九電社員の人達はほんとに事故ありえないとか思ってんのかね?
305地震雷火事名無し(東京都):2011/11/01(火) 12:52:33.58 ID:v+Y5e+Z10
>>302
ひどいな。
限界のある佐賀県もこうなるよ。地価はゼロだってさ。そら、誰も住みたくないわな
周辺の地価も軒並み大暴落。原発事故は産廃以外すべての産業を衰退させる

最悪事態が起こる前に、玄海原発はぜったい廃炉にしてほしい

【速報】
路線価調整、最大8割減=福島原発周辺は実質ゼロ―大震災被害を反映・国税庁
時事通信 11月1日(火)11時5分配信
306地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/01(火) 12:57:10.87 ID:ChyX+jIt0
>>303
九州電力は何も考えてないと思います。
事故があったら保証してくれるのかって聞いたら、
「様々な対策を検討中」
って言われた。具体的には何をするのかと聞いたら「様々な(略)」と繰り返すだけ。
「具体的に事故後の保証も考えてないのに再開するのか」と聞いたら
「こちらもいろいろ検査しましたし、国の了解を得たので理解してください。」国って何だろ…。
愚痴ってごめんなさい。悲しいです。
307地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/11/01(火) 13:07:55.02 ID:kNPKkKf3O
>>302
国の許可じゃなくて、評価なんだけどね
「おおむね妥当」
これ、国が責任とらない表現だよね
308地震雷火事名無し(WiMAX):2011/11/01(火) 14:16:17.72 ID:xDflHUuH0
原発利権ってやっぱり、マインドが日本人じゃない人たちが握っている
部分もあるから、剥奪できないというのはあると思う。
309地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/01(火) 14:46:54.13 ID:dOw7IKAR0
やっぱり九州でも被ってる日に降った雨はやばいですよね・・・
昨日水たまりに子供がダイブしてしまって・・・orz
何のためにあれだけ雨に当たらないよう気を付けてきたんだか。
死にたくなりました・・・
昨日の水たまりを計った方いませんか?
310地震雷火事名無し(西日本):2011/11/01(火) 15:06:34.77 ID:y7JDATn70
拡散希望 とんこつが危ない!
厚労省公表の食品の放射性物質検査には
とんこつのデータが無い
まったく一度も調べていないということだ
http://yasaikensa.cloudapp.net/Search.aspx
ストロンチウムは骨に溜まって血液の癌 白血病を引き起こす
横浜でも検出されているので本州のかなりの広範囲に降っているはずだ
311地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/01(火) 15:16:31.25 ID:ChyX+jIt0
玄海町長、了解しちゃったのですね…。それにしても東電、九電、政府、限界町長は、事故っても責任を取らなくてすみそうな話し方がうまいです。バックに弁護士がついてて話し方指導でもしてるのでしょうか。
>>309
ガイガーで測ってないので何とも言えませんが、
家ですぐシャワーを浴びたのでしょうし、
「やばいけどこれから気をつければ取り返しがつくレベル」だと思います。
関東で被曝しちゃった自分としては九州の方はまだ大丈夫だと思うので、長生きして欲しいです。
312地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/01(火) 15:25:13.67 ID:yQXYn8y+0
枝野の談話はなんだったんだ!
すべて茶番か
国民もなめられたもんだ
313地震雷火事名無し(九州地方):2011/11/01(火) 15:44:34.54 ID:7DIvghYuO
今日母乳検査結果出ました
検出限界10ベクレルなので結果NDでしたが、それより下が全くわからないわけじゃないみたいだったので食い下がり詳しく教えてもらいました

セシウムは5ベクレル以下検出、ヨウ素が6ベクレル以下検出だそうです
ヨウ素・・・・?

やっぱりどこかから圧力かかってるのか、国の基準値、また国の基準値がこれから5分の1に引き下げられることを何度も説明されました
それよりも低い値なので大丈夫、安全だと思います、と。

これってどうなんだろうか?ウクライナあたりは飲料水の基準値4ベクレル以下じゃなかった? なぜ日本の機器では低い値を検出できないのか?
結果がうやむやで、不安度変わらず、といったところです
まぁ地元近海の魚をほとんど毎日食べてるけど、酷く汚染されているわけではないみたいだという意味ではちょっと安心
長々自分語りスマソ
314地震雷火事名無し(家):2011/11/01(火) 15:47:59.95 ID:b8OZ2QKI0
九電、佐賀県長、玄海町長はべったりだもんな
こいつらは何があ動かしたくて仕方がなかった
315314(家):2011/11/01(火) 15:49:09.97 ID:b8OZ2QKI0
途中で書き込んでしまった
てへぺろ
316地震雷火事名無し(九州地方):2011/11/01(火) 16:01:33.01 ID:qncPZF1O0
>>309
ぜんぜん大丈夫
東日本から送らてくるものと玄海チェックに注意すればいい

317地震雷火事名無し(東京都):2011/11/01(火) 16:09:32.69 ID:iCPeRtT/0
>>305
地価ゼロで誰も住みたくないなら、ガレキ置き場にすればいいのに。
>>310
対策スレで質問したら「とんこつスープでカルシウムが取れないように、ストロンチウムは
特に問題ない。一緒に煮込む野菜のセシウムは知らないけど」って言われた。
318地震雷火事名無し(家):2011/11/01(火) 16:41:17.02 ID:6moi9hvg0
>>313
母乳が不検出で良かったですね!
毎日のように近海の魚を食べていて不検出というのは嬉しい報告です

うちは九州の魚でさえ避けてたけど意味なかったw
ごめん我が子orz
319地震雷火事名無し(家):2011/11/01(火) 16:44:15.38 ID:6moi9hvg0
あ、微量は検出されてたのですね。ちゃんと読まずスマソ
でも毎日魚食べて微量というのは、良い意味で意外でした!
報告ありがとうございます
320地震雷火事名無し(西日本):2011/11/01(火) 16:50:29.06 ID:y7JDATn70
>>317
「ストロンチウム 骨髄」で検索するとまず骨髄に集まるらしい
骨髄ってとんこつそのものなんじゃ・・
321地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/11/01(火) 17:10:43.35 ID:kNPKkKf3O
つか、外食の時点でダメだわ
なんでこんなにバカなの?
危機感ないっつーかバカだよね
322地震雷火事名無し(西日本):2011/11/01(火) 17:33:53.40 ID:y7JDATn70
ちくしょう
ラーメンが食いてぇ
323地震雷火事名無し(熊本県):2011/11/01(火) 17:45:10.63 ID:tjujUErX0
>>313
無知で申し訳ないんだけど
検出限界なのに5以下とか数値が分かるものなの?
324地震雷火事名無し(西日本):2011/11/01(火) 17:46:21.13 ID:y7JDATn70
0.1まで測れるよ
325地震雷火事名無し(熊本県):2011/11/01(火) 17:50:28.57 ID:tjujUErX0
ども
しかしヨウ素って…今も普通にフレッシュな放射能飛んできてるのか
326地震雷火事名無し(大阪府):2011/11/01(火) 18:14:18.04 ID:YEudtp1y0
>>325
少なくとも今年いっぱいは飛ぶ
327地震雷火事名無し(東海・関東):2011/11/01(火) 19:01:17.83 ID:TQTne/QpO
やっぱり、4号機白煙あげてたじゃねえか!
以前、このスレで書き込みがあったんだが、さっき、全国ニュースで流れてたわ。
フジテレビだったな。
何が人為的ミスだよ!
一瞬、福島の画像かと思ったぜ!
328地震雷火事名無し(東京都):2011/11/01(火) 19:31:16.80 ID:v+Y5e+Z10
>>327
え?!玄海4号機のこと?

白煙上げてたわけ?人為的ミスとかあほな事言ってたけどまたウソだったのか
それなのに再稼動って、信じられん
せっかく奇跡のようにフクイチ汚染を免れてる九州を
なんでむざむざ汚すのか…許せないよ
329地震雷火事名無し(長崎県):2011/11/01(火) 19:32:54.85 ID:2lYYwaOf0
あー・・・?オペレーター嘘つきまくってたのか??
俺も電話かけたんだが
330地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/01(火) 19:58:21.80 ID:BuyD+RPc0
4号機運転再開ってマジ?
331地震雷火事名無し(WiMAX):2011/11/01(火) 20:05:07.46 ID:LGpgAr/50
とりあえず新幹線の予約しといた。
東京帰るべ。
332地震雷火事名無し(長崎県):2011/11/01(火) 20:14:44.41 ID:2lYYwaOf0
>>330
あくまで

「信用できない九電の回答としては」 

だけど
通常の停止は冷温停止状態にするわけだが
今回の場合それと違い高温停止状態で止まっていたため、
そこを発電できる状態に持っていくかいかないかという選択肢があり
持っていくという判断をしたというような話なのだそうだ

そもそも
今すぐ全機止めてくれと強く願う旨を伝えておいたが
333地震雷火事名無し(東京都):2011/11/01(火) 20:16:20.62 ID:v+Y5e+Z10
なんで帰るの?まだ九州にいたほうが安全だと思うが

今日、渋谷に出たら目がひりひりする
足の裏もぴりぴりするんで即効家に帰ってシャワーを浴びたいorg
334地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/01(火) 20:23:44.99 ID:BuyD+RPc0
>>332
凸おつです

とりあえずソース貼っておきます
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20111101-OYT1T01047.htm
335地震雷火事名無し(長崎県):2011/11/01(火) 20:26:53.21 ID:2lYYwaOf0
なんか騙されてる気がしてきたな
いろいろかなり言ったんだが、騙されてる気がしてきた
容認しちゃまずいんだろな恐らく
336地震雷火事名無し(家):2011/11/01(火) 20:34:35.89 ID:6moi9hvg0
白煙ってことは、水蒸気爆発ってこと?
(ふくいちでは、白煙が水蒸気爆発で黒煙が核爆発らしいこと言ってたよね?)
てことは、放射能物質もただちに漏れてるよねorz

確か以前のニュースか解説では、九電の白煙は外部の部分だから
放射能物質なんて出ない、ってどこかで読んだけど
これも嘘なのかよーーーーーーgkbr
337地震雷火事名無し(家):2011/11/01(火) 20:37:09.19 ID:6moi9hvg0
訂正
九電の白煙は外部の部分だから → 九電の停止トラブルは外部の部分だから
338地震雷火事名無し(関東地方):2011/11/01(火) 20:51:19.57 ID:TIFs5lQSO
2日に玄海原発再開だって?
339地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/01(火) 20:51:29.19 ID:btsl/clF0
玄海原発4号機、深夜に再開 九州電力が発表
http://www.asahi.com/national/update/1101/SEB201111010025.html

えらい急だ
340地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/01(火) 20:53:49.58 ID:G2CD9eXsO
先週土日に神奈川県から熊本に旅行に行ったが体調がいつもより良かった! なんか空気が新鮮な感じがしたね。
341地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/01(火) 20:57:04.81 ID:3WcMAWcB0
>>338
今夜11時だそうだよ
342地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/01(火) 20:58:59.07 ID:3WcMAWcB0
12月に点検停止するのにねえ再稼動させた事実がほしいのかね
343地震雷火事名無し(埼玉県):2011/11/01(火) 21:00:09.32 ID:IUlmi/q00
>>342
欲しいんだろうよ。欲が多いと変なことしなきゃならいんだよ。
344地震雷火事名無し(家):2011/11/01(火) 21:05:24.91 ID:b8OZ2QKI0
>>339
水面下ですぐにでも再開出来るように準備してたんだね
文句言わせる暇を与えず突然の再稼働
腐り過ぎ
345地震雷火事名無し(東海・関東):2011/11/01(火) 21:06:47.43 ID:TQTne/QpO
放射性物質が出ていたかは、分からない、というか、ほとんど出ていないだろう。
しかし、大きな白煙は、あがっていた。
水蒸気爆発や核爆発 は、考えられない。
水素爆発は、どうかな。
2000年頃の浜岡原発の水素爆発と似てるのかな。
346地震雷火事名無し(山形県):2011/11/01(火) 21:34:08.41 ID:xVneI9l50
愛媛県の伊方発電所でさえトリチウムやセシウム134その他つねにダダ漏れ
事故がなくても常にいろんな放射性物質をたれ流すよ


伊方発電所の通常調査等における人工放射性物質の検出状況
http://www.pref.ehime.jp/h99901/houshasen/sokuhou231027.pdf
347地震雷火事名無し(西日本):2011/11/01(火) 22:03:17.56 ID:O8DwRlrB0

[11/1] 福岡市早良区 PA1000(μSv/h)
2pm  晴れ 西微風 スモッグ予報(少) 黄砂予報(無)
 愛宕浜浜辺 (0cm) 0.047-0.055 (1m) 0.037-0.049
 同 ベンチ上  0.058-0.071 ベンチ足元肌色レンガ(0cm) 0.086-0.091
 愛宕浜グラウンド東側溝鉄格子(0cm 水まで30cm) 0.045-0.047
 福岡市博物館 東側アスファルト道路(0cm) 0.053-0.059  (1m) 0.048-0.054
348地震雷火事名無し(西日本):2011/11/01(火) 22:07:23.49 ID:phCU5EhA0
やい、玄海町民。
何があっても、こっち逃げてくるなよ。
もしも事故があって逃げてきたら、犯罪に加担したとみるからな。
349地震雷火事名無し(長崎県):2011/11/01(火) 22:10:16.88 ID:ZxxSgyze0
年始の小倉競馬場で暴動を起きる。
これ以上は、応援に行かせられない。
わかるね?
350地震雷火事名無し(東京都):2011/11/01(火) 22:22:36.51 ID:S1hNqA4M0
玄海原発4号機 原子炉起動へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111101/t10013664691000.html
玄海原子力発電所4号機について、九州電力は1日午後11時に原子炉を動かす作業を始め、2日午後、発電を再開すると発表しました。
351地震雷火事名無し(WiMAX):2011/11/01(火) 22:25:37.44 ID:xDflHUuH0
>>344
1.圧力容器が瓦解するため冷温停止できない。
2.稼働させないとその分の税収がない。

住民が芯でも、原発が動けば税収があるので、
町にだれもいなくなってもいいから、10基の
原発で街の財政を安泰にしたい。

そういう思考なんじゃないの。これからも
どんどん原発つくるでしょ。

352地震雷火事名無し(長崎県):2011/11/01(火) 22:26:33.42 ID:ZxxSgyze0
そしてその上空をジェット機が飛んでいるというニュースですか?
もう飽きました。
競馬で配当ミス。ふふふふふ。気が荒い。あはは。
353地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/01(火) 22:30:27.52 ID:/8okTTz50
あの広い国土でガンガンものを作るのが大好きな大雑把なアメリカですら
スリーマイルの事故の後は一基も作っていないというのに

そりゃ日本人はアホかと世界中に思われるわ
354地震雷火事名無し(熊本県):2011/11/01(火) 22:31:09.51 ID:JtD1aB1O0
エコノミックアニマルって言われてた意味が分かるな
この国の権力者はこんなんばっかか
355地震雷火事名無し(九州地方):2011/11/01(火) 22:36:08.95 ID:FhQsVN6OO
佐賀ってほとんどエタだろ?

356地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/01(火) 22:49:08.69 ID:v6uE/8mo0
>>350
すぐに点検しなきゃいけないものを無理して動かす意味は…
てか、しょっちゅう点検するのも利権絡みに思えてくるわ。
357地震雷火事名無し(東海・関東):2011/11/01(火) 22:50:45.85 ID:TQTne/QpO
また、報道ステーションで玄海原発4号機の白煙を見せてたじゃねえか!
何でこんな危ないもの動かすんだよ!!
九電お前ら、どこまで危機管理能力がないんだよ!
358地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/01(火) 22:51:08.83 ID:/8okTTz50
近隣住民には一切口出しさせず何言われても無視した玄海町民と佐賀県民は
何かあった時は全員で5k圏内入って作業しろよ?

福島原発の処理には最低でもあと30年かかるってさ
玄海原発の作業をその年数やるまで、子々孫々まで外に出ないで責任とるところまで覚悟して
金受けとったんだよな?
359地震雷火事名無し(東京都):2011/11/01(火) 23:01:29.77 ID:S1hNqA4M0
今朝の朝刊にも、原発再開を九電社内でも賛否があると報じてる。

万一玄海事故ったら、佐賀だけでなく、
(福岡〜山口〜中国地方〜関西地方〜愛知〜静岡〜神奈川〜東京〜千葉までヨウ素&セシウムの降下するとアメリカの専門家が言っている)
西からの雨が降るのと一緒で、対象地域オワンコすると
また、古すぎて玄海原発、緊急停止で、格納容器が、破損する危険あり。
http://bochibochi-ikoka.doorblog.jp/archives/3069715.html
360地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/01(火) 23:05:43.18 ID:/8okTTz50
そりゃ日本列島は西から東への風が基本だからな
福島のも西からの風で太平洋側にずいぶん雲が移動したから
ダダ浴びを免れたんだ(そのぶんアメリカまで飛んでいって迷惑かけたが)

福島からもまだ出てるし、玄海逝ったらどっち方向に風が吹いて
も放射能のサンドイッチで列島は逃げ場がなくなる
361地震雷火事名無し(佐賀県):2011/11/01(火) 23:13:37.99 ID:QRroFtVW0
唐津藩はKYだからなw

島原の乱は、松倉勝家が領する島原藩のある肥前島原半島と、
寺沢堅高が領する 『唐津藩』 の飛地・肥後天草諸島の領民が、
百姓の酷使や過重な年貢負担に窮し、これに藩によるキリシタン
(カトリック信徒)の迫害、更に飢饉の被害まで加わり、両藩に対
して起こした反乱である


戊辰戦争では旧幕府軍に与して函館まで転戦、敗北


知事も唐津出身だったっけ?
362地震雷火事名無し(家):2011/11/01(火) 23:15:48.49 ID:cExEwRxf0
何かあったら利権者達も被曝するのに
といっても一目散に逃げられるのか・・・
原発本当にいらない
363地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/01(火) 23:19:13.51 ID:tFIjiZX+0
ttp://twitter.com/#!/arakiryusho/status/131316823844069377
玄海原発4号機が再稼働されます。私たち福岡市民には何の説明もありません。
明日午後2時、九電本店前に集合して抗議に行きます。福岡市民が当事者であることを無視する行動は許せません。それぞれの仕方で九電に抗議を突きつけ、4号機再稼働を許さないために行動しましょう。
3時間前
364地震雷火事名無し(東海・関東):2011/11/01(火) 23:19:59.78 ID:TQTne/QpO
マジで逃げるとこない。
東は偏西風でダメ、南は北風でアウト、
くたばれ、九電!!!
365地震雷火事名無し(WiMAX):2011/11/01(火) 23:22:31.72 ID:xDflHUuH0
>>358
チェルノは溶融がとまったけど、福島は1d×3の核マグマが今もドロドロ。
たまに再臨界。どうしたって事態収拾には100年かかる。
366地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/01(火) 23:27:16.12 ID:KL5THaRk0
佐賀県玄海原子力発電所における
プルサーマル事故被害予測
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/genpatu/GotoYoko.pdf

これは3号炉の事故時のシミュレーションだが、そう違わないだろう。
1基事故って人が関与できなくなれば、その他も連鎖する可能性あるわけだ。

18ページ以降に数字がある。
晩発性の癌とか長期的に居住不可とか、相当なものだ。
367地震雷火事名無し(西日本):2011/11/01(火) 23:27:49.62 ID:O8DwRlrB0
「最初に耐用年数が十年といわれていた原発が、もう三〇年近く動いています。
そんな原発が十一もある。くたびれてヨタヨタになっても動かし続けていて、
私は心配でたまりません。」
「だから、私はお願いしたい。朝、必ず自分のお子さんの顔やお孫さんの顔を
しっかりと見てほしいと。果たしてこのまま日本だけが原子力発電所をどんどん
造って大丈夫なのかどうか、事故だけでなく、地震で壊れる心配もあって、
このままでは本当に取り返しのつかないことが起きてしまうと。これをどうしても
知って欲しいのです。」
(故平井憲夫氏「原発がどんなものか知って欲しい」)

九電の会長も玄海町長も読め!歴史に汚名を残す前にな!!
368地震雷火事名無し(WiMAX):2011/11/01(火) 23:29:29.74 ID:xDflHUuH0
>>363
原発に行った方が効果ある気がするけどな。九電本社にいっても
警備は厳重だろうし、相手にされないでしょ。玄海原発なら
そうとうビビると思うけどな。

でも、デモする人たちって、絶対原発には行かないんだよね。
その辺が謎解きの糸口になるんだけどなwww
369地震雷火事名無し(東京都):2011/11/01(火) 23:33:19.92 ID:S1hNqA4M0
玄海町周辺住民には説明した、との報道ですが、唐津市には説明したのかな?
事故ったら全市民、避難させなくちゃならない地域でしょ
福岡市にも、説明義務あるんじゃないかな?(ベントすると濃度の高いものまともに降ってくるでしょ)
370地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/01(火) 23:42:23.51 ID:v6uE/8mo0
九州やられたらマジで国内に食うものがなくなるんじゃないか。
371地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/01(火) 23:46:38.18 ID:fIsEARpd0
夕方には長崎県などに連絡。
一部の自治体からは「性急すぎる」との声が上がったものの
「地元の理解は得られた」として再開を決めたという。

ゴリ押しw
372地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/01(火) 23:50:03.63 ID:BBNznIB20
>>368
何度も行ってるよ
玄海町内回って書名も集めてる

他人の行動に文句あんなら自分が普段何やってんのか語ってから言いな
373地震雷火事名無し(東海・関東):2011/11/01(火) 23:51:45.59 ID:TQTne/QpO
経産省にも、当事者能力ないんだな。
決定権があるのは、外国人。
原発マフィア。
経産省なめられっ放し。
374地震雷火事名無し(東京都):2011/11/02(水) 00:05:50.14 ID:Z7gNpuok0
玄海原発4号機 (福岡より)
2011-11-01 14:23:58
内容が異なりますが、緊急のおねがいです。
もうみなさんご存知だとおもいますが、本日11月1日 玄海町長が
玄海原発4号機の再稼働を了解したとニュースで発表されました。

至急0955522111の玄海町役場まで電話をできるかたお願いします。
尚、九電の連絡先は0927614031です。
九電には抗議の電話が朝から鳴りっぱなしのようですが、
玄海町役場は反応が届いてない様子でした。

以上、ご協力できるかた、どうぞよろしくお願いします。
375地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/02(水) 00:10:24.96 ID:zhNNKJdb0
>>327
それいつ?
漏れてるのか?
376地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/02(水) 00:14:10.99 ID:zhNNKJdb0
>>372
(WiMAX)は相手すんな
前にヤクザガーヤクザガーとか言ってた奴だろ
377地震雷火事名無し(九州地方):2011/11/02(水) 00:16:17.45 ID:YEtHRpP2O
原発ってね
止めてても不安定で制御不能になるんだよ
だから慌てて原発を再稼働させて安定させてるんだよ
378地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/02(水) 00:21:40.80 ID:EmRopnzR0
玄海原発4号機 原子炉が起動
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111102/t10013666081000.html
>九州電力は、作業の手順ミスで原子炉が自動停止した玄海原発4号機について、
1日午後11時に原子炉を動かすため「制御棒」を抜く作業を始めました。
2日午後、発電を再開し、出力を徐々に上昇させて、今月4日、通常の運転に戻すということです。


制御棒抜いて核分裂を活発化させると安定ねえw
これまで、核燃料の交換ってどうやって実施してたんだろうかw
379地震雷火事名無し(茸):2011/11/02(水) 00:22:06.73 ID:U85Qkodz0
うまかっちゃんも食べちゃ駄目?
380地震雷火事名無し(九州地方):2011/11/02(水) 00:33:36.31 ID:EAPKsHW5O
2011年11月1日午後11時に動かすとか…

狙ってるとしか思えない
381地震雷火事名無し(九州地方):2011/11/02(水) 00:43:28.88 ID:rV+sEosRO
>>379
福岡の古賀で作ってるからなぁ
直線距離で60`ぐらい
382地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/02(水) 00:45:41.91 ID:LgbyTLW80
>>380
数字占いみたいな謎の儀式で動かしてるとかw
383地震雷火事名無し(宮崎県):2011/11/02(水) 00:45:58.06 ID:zOvSaLzt0
お湯沸かすだけなのにリスク冒しすぎだろ
384地震雷火事名無し(家):2011/11/02(水) 00:52:17.77 ID:/E8+rB1G0
>>380
ずっとこの日と決めていたなら怖いてすね
385地震雷火事名無し(九州地方):2011/11/02(水) 00:57:30.19 ID:YEtHRpP2O
9.11…3.11に引き続き11か

やはり11の数字に何か決まり事があるのか?
386地震雷火事名無し(茸):2011/11/02(水) 01:22:35.04 ID:40dH36Va0
なんてこったい・・。
玄海スタートか・・。
ほんとに国民の命なんて、ほんの0.何%の超金持ちの金儲けのためなら、どうでもいいんだな。

まあ、佐賀土人は原発乞食のキンタマ無しだから論外として、
福岡人というのは熱血のコンダラ九州男児じゃなかったのか?
拳銃や手榴弾は一家に一台くらいある土地柄じゃないのか?

ああ、そういえばArmaniaでも原発漏れたらしいぞ。
ほんとならトルコはカワイソだな。

Chernobylも福一なんてなかったかのように、ルスキーも日本も原発販売競争だ。
Kazakhstanへの原発売り込みはすでに東芝が勝ち取った。
Lithuaniaへの販売は日立とルスキーが取り合いしてるらすい・・。
387地震雷火事名無し(東海・関東):2011/11/02(水) 01:24:24.61 ID:XJhP6ct5O
11月11日に何か起こすのだろうな、原発マフィアは。
388地震雷火事名無し(九州地方):2011/11/02(水) 01:36:32.76 ID:YEtHRpP2O
玄海原発4号機は動かして正解だろ
だって2号機と3号機はやらせメール問題で再稼働出来ない状態
今一番危ない老朽化した1号機だけで発電してたんだぞ?
だから4号機を再稼働させるのは容認して危険な1号機を停止させるべきだと思う
玄海原発で一番危険なのは老朽化した1号機
389地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/11/02(水) 01:38:31.54 ID:JqZgcaKW0
まずは一号機停めて
390地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/02(水) 01:55:35.93 ID:jizTb6/S0
ttp://twitter.com/#!/genkaibai/status/131374987704668160
明日13:00より、直接抗議・申し入れを行うオファーを九電にしました。珍しく部屋を用意するとの返答。こうなったら部屋から溢れんばかりにおしかけ、市民のパワーをみせつけてやりましょう。皆様、九電前にご集合お願いします。
ttp://twitter.com/#!/genkaibai/status/131375247021703168
【緊急告知】★九電本店抗議行動★&提出団体募集!またしても全国初の汚名の上塗りです。明日九電前にご参集を!11/2(水) 13時〜
391地震雷火事名無し(東海・関東):2011/11/02(水) 03:00:39.99 ID:XJhP6ct5O
みんな生きてる?
392地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/02(水) 03:03:02.33 ID:yzVOEEiM0
生きているけど、あと何年もつのか不安
393地震雷火事名無し(家):2011/11/02(水) 03:33:45.33 ID:cHUy7MaX0
>>388
それなら再稼働前に1号機を止める約束をすべき
それすらせず4号機を動かすなんて住民をなめてるからだろ
1号機も言い訳を連ねて止めないよ
394地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/11/02(水) 03:35:42.32 ID:9YM3Yg7mO
一号基はいつ定期検査に入るの?
まさか運転延長するとかないよね…
金色ネクタイ、テレビで見てみるね、九電シャチョー。
395地震雷火事名無し(芋):2011/11/02(水) 04:29:36.05 ID:jQwGrDQ50
>>390
部屋から溢れんばかりにおしかける時に
何時でも外に連絡して助けを呼べるようにした方がいいかも。
396地震雷火事名無し(長崎県):2011/11/02(水) 05:01:07.98 ID:Vvdu7BbW0
>>388
モクモクしてたの玄海4号機じゃなかったっけ?
玄海1号機も瀕死のままだろここぽぽぽぽーんしたら東京完全に終わるぞ
397地震雷火事名無し(熊本県):2011/11/02(水) 05:09:21.00 ID:O/un1KD20
取り合えず原発止めよう一千万人署名というのに署名した
抗議は行けないけど参加される方応援してます
398地震雷火事名無し(茸):2011/11/02(水) 05:53:17.61 ID:zLUx8qAA0
佐世保にすんでる人はいないか?
もしいたら、アメリカ軍なんかに変な動きがないか、監視を強めてほしいかも。
人工地震テロなんか起こされた日にゃって考えてしまうから
399地震雷火事名無し(関東地方):2011/11/02(水) 05:55:19.56 ID:LJACX3R7O
>>390
駆けつけられないけど、気持ちとして応援してる!
400地震雷火事名無し(芋):2011/11/02(水) 05:57:33.34 ID:XbHXzEzs0
ふくいちにも注意!

福島第一原発2号機、核分裂の可能性 ホウ酸水を注入
http://www.asahi.com/national/update/1102/TKY201111020003.html
401地震雷火事名無し(関東地方):2011/11/02(水) 05:57:45.40 ID:LJACX3R7O
1号機も4号機も止めようよ。
九州から脱原発しよう。
402地震雷火事名無し(関東地方):2011/11/02(水) 06:57:31.78 ID:UENV/jOAO
スピーディー予測をみたら、昨日は風向きで関西と九州辺りまで降ったみたいだな
赤色だった
403地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/02(水) 07:00:42.02 ID:93qZ4u6k0
>>402
ソース希望します。
404地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/11/02(水) 07:10:44.22 ID:SfYnHnFeO
>>403
デマですよ

環境防災Nネット
SPEEDIリアルタイムデータ
PC
http://www.bousai.ne.jp/vis/index.php
ケータイ
http://www.bousai.ne.jp/mobile/
405地震雷火事名無し(関東地方):2011/11/02(水) 07:13:21.93 ID:1Y0ju/XiO
>>402
ソースをリンクして下さい。
それとも、流言飛語ですか?
嘘臭い内容ですねw
406地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/02(水) 07:22:26.00 ID:0iFlj0Nq0
407地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/02(水) 07:24:15.88 ID:rdvIl+H/0
402じゃないけど、スイスの拡散予測のことだろ?
なんで急に関東人が湧いてくるんだよwww
408地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/02(水) 07:40:11.09 ID:zdgA2HPq0
そういえば、なんで「原発はもういらない」スレがスレストくらってんの?
運営も利権工作員になっちゃったの?
409地震雷火事名無し(家):2011/11/02(水) 07:42:42.55 ID:/E8+rB1G0
玄海もふくいちも地震もそれぞれ危険
とりあえずベクレてない備蓄をした方がよさそうですね
410地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/02(水) 08:01:43.04 ID:jizTb6/S0
411地震雷火事名無し(西日本):2011/11/02(水) 08:03:32.74 ID:OiuuQL3H0
みんなで九州の原発を止めて
原発が無くてもやっていけるモデル島にしようぜ
全国からうらやましがられる
412地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/02(水) 08:16:27.03 ID:zdgA2HPq0
うらやましがられなくてもいいから、何かあった時に
日本人が北海道と九州に逃げてこられるように、なるべくクリーンに保ちたい

国はなんでそういう考えにならないのかな、
国土全部汚して国民総汚染を目指しているとしか思えない
413地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/02(水) 08:37:16.08 ID:yMZLp5+s0
309です。ショックで寝込んでました・・・
>>311,316
ありがとう。気持ち切り替えてがんばります。
414地震雷火事名無し(家):2011/11/02(水) 08:46:58.61 ID:/E8+rB1G0
>>413
子供水溜り大好きですもんね
これからデトックス効果のある物食べさせてあげてみてはどうでしょう
415地震雷火事名無し(西日本):2011/11/02(水) 09:09:27.09 ID:OiuuQL3H0
>>412
何か悲観的だなぁ
もう二度と「何か」なんてあってはいけない

今の日本に希望を持つことは簡単ではないけどね
416地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/02(水) 09:19:51.84 ID:zdgA2HPq0
>>415
悲観的?
あってはいけないねー、そうだねー、もうないよね と楽観的では
また何かが起きた時対処できないよ
1000年に一度の確率だから対策後回し、の楽観視がこの事態を招いたわけで
もう二度とあってはいけない、だからこそだと思うけどな
417地震雷火事名無し(WiMAX):2011/11/02(水) 09:26:19.94 ID:0rF922vF0
>>415
持てないものを、持てと言われても無理だよね。

国民の被曝、増税、TPP、保健医療、海洋汚染賠償、
いろいろ考えると日本は潰れるという結論しか
出ないから、その状況で希望ってエアー希望
でしかないもん。
418地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/02(水) 09:27:13.33 ID:yMZLp5+s0
>>414
そうですね。ありがとう。
落ち込むより先のこと考えて行動しなきゃいけませんね。
419地震雷火事名無し(西日本):2011/11/02(水) 09:39:24.12 ID:CIEFYf/h0
★★九州電力東京支社への要請書提出&アピール★★

http://ameblo.jp/datsugenpatsu1208/entry-11066104469.html

【緊急署名】玄海原発4号の運転再開停止を!
フォーム3:http://goo.gl/IYi2D (PC対応)
フォーム2:http://goo.gl/81jOp (PC、携帯対応)

皆さん、お願いします。
420地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/02(水) 09:40:21.12 ID:AHGmEU2F0
今回の4号炉再稼働とか九電は炉が崩壊する事を期待してるとしか思えないんだが…。
で震災後の東電パターンにあてはめて考えてみると

炉が壊れる→廃炉費用が不要に→電力会社でプールしてきた廃炉費が丸儲け

被害甚大→九電のみの問題ではすまなくなるので税金投入が見込まれる

電力不足アピールで電気代上昇がしやすくなる

ここら辺を狙ってる?
421地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/02(水) 10:02:53.87 ID:jizTb6/S0
玄海原発4号機 運転再開へ準備
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111101/k10013640761000.html

九電「地元の了解、ある意味必要ない」 玄海4号機再開
http://www.asahi.com/special/10005/SEB201111010072.html
「地元の了解は、ある意味必要ない」。午後7時半から急きょ始まった九州電力の会見。
原子炉の運転再開に「地元の理解を得た」としながら根拠は示せず、「なぜ地元の
理解が得られたと言えるのか」と再三問いただされた原子力発電本部の豊嶋直幸部長は、
つい、こう漏らした。

玄海原発やらせメール事件の共同正犯「九電・保安院・佐賀県知事」が福島原発事故後初の原発再稼働!
http://news.livedoor.com/article/detail/5989677/
422地震雷火事名無し(九州地方):2011/11/02(水) 10:26:11.91 ID:YEtHRpP2O
>>393
俺もそう思う
玄海原発1号機の危険性をマスコミが世間に流してくれれば無理矢理にでも止めてくれそうだが
今のままでは老朽化した1号機が取り返しの付かない事になりそうだ
423地震雷火事名無し(佐賀県):2011/11/02(水) 11:20:12.10 ID:kxlLARHJ0
今日は佐賀新聞の声の欄に、「九電を信頼、知事に期待」っていうのが大きくのってた
「九電は、最新の技術で365日安心して私たちの生活を守ってくれています」
「電力会社で働いている千万の社員のやるせない思いはニュースにならない」
ってさ
ニュースにならないのは、被曝の恐怖におびえてる市民の声と原発の闇の真実だっつの
424地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/02(水) 11:43:25.44 ID:93qZ4u6k0
>>407
?ひとごとじゃないから心配してるんだろ。
それと、1日単位で九州までの飛散状況を確認できる
情報があるなら知りたい。
425地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/02(水) 11:49:05.51 ID:93qZ4u6k0
>>406
>>410
サンクス。
いいね。ブックマークした。

もっと前から知りたかったなぁ。
426地震雷火事名無し(宮崎県):2011/11/02(水) 12:59:27.17 ID:zOvSaLzt0
>>416
1000年に一度とかまだ騙されているのか
427地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/02(水) 14:02:06.82 ID:jizTb6/S0
@onodekita onodekita

熊本で−プリウスの修理を頼んだら、
福島浪江のシールがあった扉を使われていた−大丈夫か?と問い合わせあり。
フクシマの車両が中古部品として出回っている可能性高い。
修理の時はよくよく注意を。
中古部品を使う時は、表面線量を測定してから。
九州であっても、安心できない
http://twitter.com/#!/onodekita/status/131589736866394113
428地震雷火事名無し(九州地方):2011/11/02(水) 14:39:55.44 ID:H1pXhLzcO
>>423
お前らは存在が未来の犯罪者だ

429地震雷火事名無し(宮崎県):2011/11/02(水) 14:52:01.29 ID:GD7XS/jx0
>>423
投書もやらせか
430地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/02(水) 14:52:56.93 ID:zVvwABj00
>428
どの口が言う。他県や海外にも迷惑かけるなよ。
431地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/02(水) 15:07:00.03 ID:yMZLp5+s0
こんな質問したらアホかって叩かれそうで恐いけど。
スイスの拡散予測って>>406では九州が被ってても、
更新された動画の方では反れてたりするよね。
あれはどっちが正しいんだろ?
動画は更新されると色分けの帯が福島からスタートするから、
前の画像の方が合ってるのかな?
説明下手でごめん。誰かわかってくれるかな・・・
432地震雷火事名無し(東京都):2011/11/02(水) 15:31:13.07 ID:Z7gNpuok0
■ぜひ、みなさんの意見を、ファックスなどで枝野経済産業大臣に送ってください。
また、電話をかけて秘書の方にご意見を伝えるのも効果があるかもしれません。
枝野大臣は、埼玉5区です。
枝野幸男・大宮事務所(〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町2-108-5 永峰ビル2階)
TEL:048-648 -9124.
FAX:048-648-9125 東京事務所〒100-8981 

東京都千代田区永田町2-2-1 衆議院第1議員会館804号室 TEL:03-3508-7448 FAX:03-3591-2249

暴言のたぐいよりも、丁寧な理論的なファックスの方が効果があります。
長い必要はありません。
下記のようなポイントを、みなさんの言葉で大臣に訴えましょう!

・九州電力の「やらせ問題」は解決していない
・地元住民の反対の声が多くあげられている中でこの声を無視してはならない
・10月4日に起きた玄海原発4号機の原子炉自動停止は、単なる「人為ミス」ではなく、
経済性を最優先にする九州電力の強行運転の姿勢がもたらした事故・福島第一原子力発電所の事故原因が究明されていない中の運転再開は、
国民の理解が得られない。

・・・など。ぜひ声を上げていきましょう。
今までのニュースを見ていると、枝野大臣は九電にかなり不信感をお持ちで、再稼動には否定的に感じます。


433地震雷火事名無し(熊本県):2011/11/02(水) 15:43:50.76 ID:Iah3PSxC0
>>427
車検で部品替えられるときとか心配だなあ
434地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/02(水) 16:08:24.74 ID:AHGmEU2F0
>>431
前の動画で被ってる場合は被ってる時と同じ時間帯の下にある気流の動画を参考にして前動画と現在動画を脳内補完してるよ。
被った後に、どの時点で気流が変わったかや風速で想像する。
前動画にレイヤーで現在の動画をかぶせて時間シンクロして再生できれば判りやすいと思う。
435地震雷火事名無し(WiMAX):2011/11/02(水) 16:13:16.53 ID:ylmm5dHU0
玄海ヤバいよな

海外移住しか選択肢はないのかも
436地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/11/02(水) 16:43:51.49 ID:LZ4TCybwO
>>435
海外も十分情報集めてから移住しろよ
原発立地や放射性物質有無だけでなく
多岐にわたって過去にリスクができる限り少なかった場所を選び、
今現在そこに住む人がどんな食糧を口にしてるか
気分だけでの海外移住はご法度
437地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/02(水) 16:47:04.51 ID:yMZLp5+s0
>>434
自分には無理みたい・・・
438地震雷火事名無し(東京都):2011/11/02(水) 16:47:45.57 ID:XLIFg8hO0
??? ????
439地震雷火事名無し(熊本県):2011/11/02(水) 17:03:32.20 ID:JjYHT50v0
【原発問題】福島第一原発2号機、キセノン検出 ホウ酸水注入 東電“一時的に臨界の可能性”★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320218669/

1、3号機も小規模臨界の可能性 福島原発、分析進める
http://www.47news.jp/CN/201111/CN2011110201000498.html

多めに飛んでくるかもしれん
気をつけよう
440地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/11/02(水) 18:46:13.93 ID:lHiJexuMO
また西方沖地震みたいなのがきたらどうなるの…怖いよ
命はお金じゃ買えないのに…

あまりにgkbrなので書き込んでしまった…泣きそう
九電さん玄海停めてよお願い
441地震雷火事名無し(宮崎県):2011/11/02(水) 18:50:36.19 ID:m/fKcEVg0
11月9日 全米の緊急事態警報システムアラートシステムのテストのためという名目で
全米のTV・ラジオ等のメディアラインが完全停止します。
事実上の情報完全封鎖です。
現代システムのクミュニケーションにどっぷりつかった市民に不安を与え増幅
パニックにおとしいれ、全米に派遣されているロシア等の外人部隊や傭兵などが
デモを煽動工作し、また市民の銃殺・強姦・逮捕などを行う計画です。

金融デフォルトの際の暴動・人口気象災害が元の暴動など、暴徒化したり、また
暴徒化しそうな市民が強制捕獲逮捕され、FEMAキャンプへ大量護送されます。

アウシュビッツや旧日本軍兵士の非武装の家族(女性・子供)数千人を強姦殺戮した
方法を踏襲した同じ組織による大量虐殺が始まります。
また一部は洗脳され、動物機械と同じように扱われます。

Emergency Alert System

The EAS is a national public warning system that requires broadcasters, cable television systems, wireless cable systems,
satellite digital audio radio service (SDARS) providers, and direct broadcast satellite (DBS) providers to provide the
communications capability to the President to address the American public during a national emergency. The system also may be
used by state and local authorities to deliver important emergency information, such as AMBER alerts and weather information
targeted to specific areas.
The first Nationwide test of the Emergency Alert System will be carried out on November 9, 2011.
The FCC, in conjunction with Federal Emergency Management Agency (FEMA) and the National Oceanic and Atmospheric
Administration's National Weather Service (NWS), implements the EAS at the federal level. The President has sole
responsibility for determining when the EAS will be activated at the national level, and has delegated this
authority to the director of FEMA. FEMA is responsible for implementation of the national-level activation of the EAS,
tests, and exercises. The NWS develops emergency weather information to alert the public about imminent dangerous weather conditions.」

442地震雷火事名無し(茸):2011/11/02(水) 19:07:02.55 ID:GEzNiTtS0
>>439
お、おい! ちょっと待て!
「一時的臨界」って何やねん???

「臨界」っていうのは、核燃料が連鎖反応を始める状態を言う。
一度臨界したら、自発的にかってに止まる・・なんてことは絶対にありえない。

盗電と保安淫はあいかわらず、
庶民は無知蒙昧だから「一時的」とか適当に言っておきゃ騙せる・・
と思ってやがるんだな。

日本中のホウ酸集めて来てとりあえずブチ込め!
どうせ内部の状態はわからんのだから、ほかに方法はあるまい!

そこまでやっても最終的に臨界を止められる確証もないがな。

さらに・・・、
#2で臨界してるなら、他の原子炉も十中八九臨界してるだろう。

水でダメ。ホウ酸もダメ。・・・となったら打つ手なし。
大爆発するのか、China Syndrome になるのか、だれにもわからん。
中は見れんからな。 見れても盗電保安淫はウソしか言わんしな・・。
どっちにしても、福島は今以上の殺人領域だ。
443地震雷火事名無し(WiMAX):2011/11/02(水) 19:16:38.71 ID:8py/PYAE0
つーか福島が収束するまで九州の原発は全部止めろよ
南北とも同時に事故ったら収拾つかないっつーの
444地震雷火事名無し(芋):2011/11/02(水) 19:39:20.87 ID:Z382Kty70
>>442
条件次第で止まるよ。
燃料が粒々になっていて、水流で動いている、とかなら離れりゃ止まるし
またくっつけば再臨界。それが

http://atmc.jp/plant/rad/?n=1

のバッタンバッタンだと思っていたのだが。
何時認めるのかなー、ってのがこの板の認識だと思っていたのだが。。。
445地震雷火事名無し(茸):2011/11/02(水) 19:42:32.71 ID:GEzNiTtS0
環境省によると、いまだに瓦礫受け入れ可、を表明してる市町村は54コあるんだそうだ。
しかし、その名前は秘密だってよ!!

受け入れ市町村名を言うと、住民の反対運動が起きて、ポシャるからだと!!!!!
ふざけんな!!!!!!!!!

こうなったら、喪舞らも必死こいて、
それぞれの市町村に電凸、メル凸で絨毯爆撃を持続的にやるしかない。

こっち側としては数だけが武器だ。
サボらずに続けようぜ! 
446地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/02(水) 19:46:29.65 ID:nHe5RS9/0
1号機だけでも最低限とめないとダメだけど、
一般人は何をしたらよいんだろう。九州電力に電話してもらちがあかなかったから、社会党系か共産党系の政治家事務所がよいのかな。
447地震雷火事名無し(WiMAX):2011/11/02(水) 19:54:05.95 ID:XNckDpI50
>>444
それは、知ってたし別に驚くほどのことではないんだけど、
東電がそれを認めた、という事実が驚き。
なんか裏にあるのか?と。
448地震雷火事名無し(長崎県):2011/11/02(水) 20:01:41.04 ID:KgBZZx+v0
政治家と官僚が国際テロリストに認定されればどこも同じ。
国際機関による逮捕騒ぎが起きてしまう。
それはどういうことかと言えばかつて不法外国人女性が強制送還されたあの映像を思い浮かべてほしい。
449地震雷火事名無し(西日本):2011/11/02(水) 20:07:56.03 ID:CIEFYf/h0
11/2 7pm 曇り 無風 スモッグ予報(少) 黄砂予報(無)

福岡市博物館       [PA1000]γ(μSv/h) / [RD1008]γ+β (粒子数/100)
東側アスファルト道路(0cm) 0.052-0.062 / 0.11-0.14
(1m) 0.048-0.053 / 0.09-0.10
ボン○○ス店内   (1m)  0.038-0.042 / 未計測
450地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/02(水) 20:40:07.47 ID:XEsvABvA0
956 :名無電力14001 :2011/11/02(水) 17:23:33.23
地震雷火事名無し(東京都) 11/02(水) 17:22 QQaMsqgC0
現在配信中

【九電への玄海原発4号機-再稼働反対抗議】IWJ
http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi5
http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi4
451地震雷火事名無し(茸):2011/11/02(水) 20:44:43.97 ID:GEzNiTtS0
>>444
う〜ん。なるほど・・。 粒になった燃料が水流で近寄ったり離れたりしてる状態か・・・。
それは考えたこともなかったなぁ。

どういう風になるのか想像もつかんな・・。
そんな研究はどこにもないだろうなぁ。
もし、そういう研究の事知ってるんだったら、簡単なabstract でいいから教えてくれー!
452地震雷火事名無し(西日本):2011/11/02(水) 20:48:01.04 ID:7ZtFQJtl0
>>447 もっとひどい状況だが、少し情報を出して世間の反応を見て、徐々にならしていく。
それが、これまでの東電と国やり方
実態は、非常事態と思って間違いない
453地震雷火事名無し(関東地方):2011/11/02(水) 21:06:34.54 ID:LJACX3R7O
>>446
電凸は意味あるよ。
録音してやると、なお良し。
454地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/02(水) 21:20:12.09 ID:peMwXBGH0
福岡県で、30代の若い青年が脳梗塞で突然倒れました。
日本製タバコ愛吸者でした。半身不随は免れないだろうということです。
内部被爆の可能性は払拭できません。
愛煙家はせめて外国製タバコに換えてください。
周りの人も被爆してしまいます。
455地震雷火事名無し(WiMAX):2011/11/02(水) 21:25:16.37 ID:8py/PYAE0
>>454
福岡は路上喫煙多すぎだな。
女も路上で歩きながら吸ってる。
法律で禁止して取り締まらない限り駄目だろう
民度が低すぎる。
タバコに関しては国もJTも放射能検査をやろうともしないけど東北関東でもタバコを栽培してるので放射性物質満載なのは間違い無い。
456地震雷火事名無し(家):2011/11/02(水) 21:31:47.24 ID:uNCx67sQ0
九電の上層部も本当に品がないのがなるようになったな。
さっさとアボーンしろと。

がれきの受け入れを表明した市町村を環境省が発表しないのはどうしたものか。
環境省に直接電凸するしかないのか?
457地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/02(水) 21:51:09.17 ID:peMwXBGH0
ガレキ燃やす→灰がでる→減らすためにせっせとセメントに混ぜる→
千葉のセメント会社のように排水を海に垂れ流される→日本海も壊滅

だいたい、セシウム入りのセメントの行方は?
家の塀のブロックになってたりするのだろうか?
生コン車の運転手の健康自体、危ういんじゃないの?
458地震雷火事名無し(北海道):2011/11/02(水) 21:59:49.66 ID:fOgNwuym0
新潟だったか瓦礫受け入れたあと、燃料ペレットにすると新聞に書いていた。
どこで使うんだろう?とおもったんだけど、バーベキュー用にホームセンターで
売るのかな?それとも火力発電所で燃やすのかな?
459地震雷火事名無し(家):2011/11/02(水) 22:01:28.26 ID:uNCx67sQ0
>>457
個人的には放射性コンクリとか放射性鋼鉄とかを心配している。
国が野放しどころか積極的に混ぜ込んでいるようだから
新築の建物は危ない。
本当は国が纏めて管理して絶対に再利用させないようにすべきなんだが。
460地震雷火事名無し(佐賀県):2011/11/02(水) 23:26:43.36 ID:kxlLARHJ0
11月13日10時から、さよなら原発1万人集会
福岡市舞鶴公園で
こういうのに参加してみたらどうでしょう
公式ブログあり
ttp://goodbyenukes.blog.fc2.com/
461地震雷火事名無し(東京都):2011/11/02(水) 23:27:52.01 ID:Z7gNpuok0
>>459
新規に出来る病院も要注意になってしまったな・・・
熊本市に大きな病院が出来るって言うんで、親戚が心待ちにしてるんだが微妙な気持ち

問い合わせたり、確認したほうがいいな
九州人は人がいいし危機意識が少ないから、九州のゼネコンにがんがんやられてしまいそう
462地震雷火事名無し(WiMAX):2011/11/02(水) 23:30:41.89 ID:8py/PYAE0
一家に一台ガイガーカウンターの時代。
テレビみたいなゴミ家電よりよっぽど役に立つ。
463地震雷火事名無し(九州地方):2011/11/03(木) 00:07:35.32 ID:TtStFBYlO
RD1706ポチったんだが役不足だったかな
ケチらず1008にしとけばよかったかも、今さらだけどorz

計測の方々、お元気?
464地震雷火事名無し(茸):2011/11/03(木) 00:39:15.20 ID:mVmczabh0
九州のような低線量地域では、ガイガーで役に立つのかなぁ?
0.1μSv/hr以下だとシンチじゃないと値が出ないんじゃないか?

逆にシンチだと2μSv/hrくらい以上だとちゃんと出ない。

うちは、DP802i と PA1000 なんだが、上記の傾向がある。

0.1以下ではDPは0.05足したくらいの値がでる。
でも高線量区域では、
たとえば、CTスキャンとかに持ったままでかかると、DPはちゃんと7.5μと出るけど、
PA1000 のほうは1.なんぼ、とかの低い値がでるよ。

まあ、DPはバカチョン・ガイガーだからな。
Inspecter とかの高級ガイガーだと低線量でもちゃんと出るんか?
465地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/03(木) 02:40:35.73 ID:fnATtwkV0
ビニール袋に入れて端を持つ。正しいガイガーカウンターの使い方 - 週プレNEWS
http://wpb.shueisha.co.jp/2011/07/12/5779/
画像:http://wpb.shueisha.co.jp/wp-content/uploads/2011/07/cb584d494dcba377aaea4fa5b242fa57_ins8446.jpg
466地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/03(木) 05:23:41.93 ID:fnATtwkV0
宮古の震災がれき、東京へ搬出 広域処理1号 - 共同通信
http://www.47news.jp/CN/201111/CN2011110201000112.html
http://img.47news.jp/PN/201111/PN2011110201000167.-.-.CI0003.jpg
宮古の震災がれき、搬出開始 東北以外で初、東京都が受け入れ - 毎日jp
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20111102dde001040053000c.html
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/images/20111102k0000e040023000p_size5.jpg
宮古の震災がれきを搬出 東京が受け入れ 広域処理第1号 - MSN産経
http://sankei.jp.msn.com/region/news/111102/iwt11110211050000-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/images/news/111102/iwt11110211050000-n1.jpg
467地震雷火事名無し(茸):2011/11/03(木) 05:38:48.86 ID:mVmczabh0
宮崎市では、保険所で食品のベクレルを只で測ってくれるサービス始めるらすい。
固形物は何キロ以上だったかな? 液体は2g以上あればいいらすい。

宮崎市の人は、これを利用して、いろいろ調べよう!
で、結果をうpしてくれ。
468地震雷火事名無し(九州地方):2011/11/03(木) 05:57:42.41 ID:MdPLFP0lO
宮崎始まったな
469地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/11/03(木) 06:49:18.58 ID:iY9EdW2sO
さすが宮崎だぜ。
こくばるイズムがまだ残ってるな。

それに比べて何だようちの西郷県は…
新しい風をいい加減に拒否すんのはやめろ!!
470地震雷火事名無し(家):2011/11/03(木) 07:53:33.82 ID:+NXJi9rg0
玄海原発4号機が運転再開 午後にも発電開始

「やらせメール」問題の収束が見えないなか、九州電力は1日夜、トラブルで停止していた佐賀県の玄海原発4号機の運転を再開しました。
2日午後には発電が始まる予定です。
玄海原発4号機について、九州電力は「トラブルの再発防止策などが国に評価され、地元の理解も得られた」として、1日午後11時に運転を再開しました。
運転再開については、佐賀県の古川知事と玄海町の岸本町長が理解を示していて、九州電力では、玄海町でも全戸にチラシを配布。
「激励の意見が多く、住民の理解は得られた」と説明していました。しかし、チラシを配布した約2000戸のうち、激励意見は33件にすぎませんでした。
原発に反対する市民:「あまりにもひどい。市民・住民への説明が不在。今、衝撃を受けている」「周辺の県民の意見を聞いて、きちんと説明してほしい」
玄海原発4号機は2日午後には発電を開始し、4日には通常運転に入る予定です。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00210809.html

激励の意見が多くってたった33件かよ
どんだけなめぷなんだ
471地震雷火事名無し(鹿児島県):2011/11/03(木) 09:49:50.08 ID:5LJX4Hvh0


【 皆さま,どうか力を貸して下さい。
九州地方内各県・九州地方内各市町村による
汚染瓦礫・汚染物受け入れ断固拒否の声を 】
http://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-9.html

沖縄・高知・岡山・京都・大阪も掲載中!

472地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/03(木) 10:16:53.02 ID:I2snLwBq0
がれき受け入れは、今回の東京都レベルでがっちり計測してやってくれるなら
いいんじゃないかと思うけど、回を重ねて注目度が下がると
計測が適当に、なあなあになりそうで信用できないってのもあると思うんだよね

それよりこっちではなんとかして九電のリコールができないものか
外から来る話より生産するほうが問題はでかい
473地震雷火事名無し(茸):2011/11/03(木) 10:54:42.32 ID:mVmczabh0
>>472
東京都のチェックはそんなに完璧ではない。
1. あくまでもサンプルテストだということを忘れるな! それもあの量だぞ。

2. 線量測定がメインだが、線量は放射性物質からの距離に反比例することを忘れるな!
   あんなゴミトラックの外から線量計当てて測っても、
   もしゴミの真ん中に放射性物質の塵があるとしても、外から測れば指数関数的に小さい値になる。
   ゴミの山に線量計当てて測ってるとこがてれびに映ってたけど、ありゃ、言うまでもなく論外だと
   わかるだろ?

3. いくらチェックしたところで、放射性塵が紛れ込むのは避けられない。
   そして、それは絶対になくならない。焼いても煮ても。
   その塵のうち、いくつかは宙に舞う。 
   その塵と自分の距離がちょっと離れてれば、線量計にも出ないから存在に気付くこともない。
   運悪いタイミングで風が吹いて、運悪いタイミングで呼吸すれば、内部被曝する。
   
というわけで、東北の復興のために、自分の子供にDeer Hunter のマイクやニックを
やらせる覚悟があるか? という問題になる。
474地震雷火事名無し(山形県):2011/11/03(木) 11:52:40.64 ID:GrgAXXRH0
>>445
また民主党の異常な隠蔽
尖閣諸島を思い出させる

民主党だけにまるで北朝鮮
日本は民主主義の国じゃなかったのか

尖閣の時のような英雄はいないんだろうか
何としてでもその54市町村が知りたい
475地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/03(木) 12:44:15.59 ID:O2+FAKw50
日本はずっと昔から朝鮮中国旧ソ連以下の隠蔽体質だよ。官僚による搾取もこれらの比ではない
476地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/03(木) 16:25:20.28 ID:8EJrqUMh0
[車両証明書]熊本市内で利用されたプリウスの部品に福島県浪江町のシール
Posted November 2nd 2011
http://merx.me/archives/13531

熊本県在住者が、プリウスの修理を頼んだら、
福島県浪江町のシールがあった扉が使われていたとツイートしていたが
Twitpicにその写真がアップロードされている。
http://merx.me/wp-content/uploads/2011/11/111.jpg
[Twitpic-トランク部分の部品(車両証明書)]
熊本市内で利用されたプリウスのトランク部分の部品(車両証明書)。


福島県で10月10日,20日に採取された米からヨウ素
Posted November 2nd 2011
http://merx.me/archives/13534
http://merx.me/wp-content/uploads/2011/11/58.jpg
[市民放射能測定所]
市民放射能測定所が10月10日に採取、27日に測定した伊達郡川俣町飯坂(福島県)産のコメ(精米)と
10月26日に採取、26日に測定した伊達郡川俣町飯坂産(福島県)のコメ(精米)から
半減期が約8日の放射性ヨウ素(I-131)が検出されたことがわかった。
8月に岩手県などの下水汚泥からヨウ素が検出された際には、
「医療目的でヨウ素を投与された患者から体外に排出された尿が、汚泥に含まれていた」という説が出ていたが、
コメから検出されたとなると福島原発から排出されたもの以外に考えにくく、
少なくとも10月10日前から漏れ続けていたようです。
477地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/03(木) 16:31:19.40 ID:8EJrqUMh0
11 名前:名無電力14001 投稿日:2011/11/03(木) 06:13:54.15
(以下twitterから)

九電への抗議に行ってきました。1時からかなり長丁場。もっと人来てるかと思った。最初は大きな会議室に通されて対応はいつもの「広報担当」4人組。いちおう椅子に座れないくらいの人は来てた。

毎回の申し入れの時と同じで何を言っても「上に伝えます」ばかり。驚いたのは昨日夕方にみんなが九電玄関に押し掛けたとき対応したいつもの「広報担当」はその日の夜中に再稼働するという情報を知らなかった。そんな相手に何を言ってもらちがあかない。

「上に伝えます」というなら、じゃあ上の人を今ここに出せと。今すぐ電話でもして来れるかどうか聞いてくれと訴えたが、「申しわけありませんがそれは出来ません」一点張り。話が一向に進まないので「じゃあ俺らが今から社長室に行こうぜ」

職員や警備に止められるが無視して社長室前の廊下でその場にいた職員とやりあう。一時座り込んだりしてたら警察が来た(逮捕者なし)。職員の佐野さんという偉そうな人が対応してたが何を言っても「会議室に戻ってください」「広報担当が対応します」しか言わない。

とにかく「話が分かる人を出せ」「今の対応してる人じゃない違う人を出せ」「上の人を出せ」と抗議を続けるが職員の佐野さんという人がなんとなく「ちゃんと人を用意する」的なニュアンスで物を言い私たちは「約束したからな」「信じてますよ」と会議室に戻る

会議室前でしばらく待たされた後また中に入れられ、出てきたのはさっきと同じ「広報担当」のみ。「話が違う!」と大激怒。さっきの佐野さんを呼びつけるが「そんなことは言っていない」「自分は嘘はついてない」を突き通す。

一人の人が別の職員に個別に話をして誰か話ができる人を探しに行ってもらう。それを待ちながらしばらく「広報担当」相手に抗議を続ける。しかしずいぶん時間がたったのち誰も見つからなかったとその職員も戻ってくる・・。

9日に改めて時間を設ける、その時に話のできる別の人を呼ぶように「努力をする」と言った。他にも数点(4号機勝手に再稼働についてのちゃんとした説明、正式な住民向け説明会の実施についてなど)に対する答えなども約束し、一応のお開きに。18時半くらい?5時間の堂々巡り


12 名前:名無電力14001 投稿日:2011/11/03(木) 06:14:43.54
(twitterから)

本日の九電本店抗議の様子はこちらhttp://www.ustream.tv/recorded/18257453

本日の九電本店抗議こちらも分かりやすいです。やはり途中までですがhttp://www.ustream.tv/recorded/18260506
478地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/03(木) 16:38:04.86 ID:qe2zHf090
そんなことしても痛くもかゆくもないんだろうけどね、、、
九電側。
479地震雷火事名無し(大分県):2011/11/03(木) 17:33:24.13 ID:5CN3cMAK0
せめて玄海一号機だけでも止めさせられないものか
あれは本当にヤバいからな…
480地震雷火事名無し(東京都):2011/11/03(木) 17:46:29.20 ID:G8SOEAeZ0
>>454 タバコを栽培してるの東北関東だけじゃないよ。福島は、今年は、春からやめてるし
中国地方や九州でも タバコ栽培してるけど
外国製タバコ歴代CM出演者←全員、癌で死亡なんだけど
放射能で癌、気にするなら、タバコやめるべきだろ。
481地震雷火事名無し(大阪府):2011/11/03(木) 18:16:35.38 ID:Z3TVvX/I0
>>480
プルトニウムによるダメージ10倍になるな
482地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/03(木) 19:04:39.93 ID:O2+FAKw50
タバコ吸うなら無添加のたばこにしとけよ
紙タバコはだいたいボロニウムとか放射性物質含まれてるから
483地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/03(木) 20:40:22.30 ID:8EJrqUMh0
レイバーネットTVプレゼンツ「あなたが選ぶ原発御用大賞」
http://goyotaisyo.exblog.jp/

原発御用大賞投票開始!

原発御用大賞への公募、誠にありがとうございました。
さすがに自薦はありませんでしたが・・・。

皆さまに推薦していただいた御用人の
上位5名(学者部門のみ6名)をリストアップさせていただきました。

こちらがリストです。
学者部門 政治家部門 文化人部門

下記のメールフォームで、お一人様一票を投票してください。
こちら
投票期間 2011年11月3日から11月17日迄。

■学者部門
・中川恵一
・大橋弘忠
・山下俊一
・菊池誠
・有富正憲
・斑目春樹

■政治家部門
・石原伸晃 
・石原慎太郎
・石破茂
・中曽根康弘
・枝野幸男

■文化人部門
・宮根誠司
・勝間和代
・大越健介 
・田原総一朗 
・池田信夫
484地震雷火事名無し(北海道):2011/11/03(木) 20:42:55.84 ID:i5L15UXt0
高温・高圧の原子炉はしょっちゅうあちこちから
放射性物質漏れて当たり前なんだろう
漏れた分はこっそり外へ放出
近隣環境は被曝しまくり
485地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/03(木) 21:09:04.19 ID:8EJrqUMh0
72 名前:名無電力14001 投稿日:2011/11/03(木) 19:02:22.38
玄海4号機再稼動抗議!九電本社行動
ttp://blogs.yahoo.co.jp/naganokoji1972/1510218.html
九電広報担当(昨日はいつもの4人組)の最大の役割は「上に伝えます」を繰り返して、大事なことは本人達も知らされないまま、五重の壁となって、「お客様」の声を適当に聞き流して、会長、社長の地位と安全を守ること。
トップは、面倒な仕事を部下におしつけて、自らの責任を絶対にとらないこと。
腐った組織はどこでも一緒。腐ったトップの下で働く職員、社員の皆さんがかわいそうでなりません。


73 名前:名無電力14001 投稿日:2011/11/03(木) 19:25:39.76
(twitterから)

【九電申し入れ】@九州電力本店、11月1日の16時に申し入れした時点では、いつから再稼働するか九電側からまったく説明はなかった。その後23時には再起動。九電広報部には16時には情報がなかったと。そんなわけはないと市民から抗議の声。http://bit.ly/vx2lnu

Aストレステストもなく、事前の住民説明会もなしになぜ起動させたのか?国からの要請に従ったまでで、九電側から説明会をする予定はないとのこと。九電としては、住民のみなさんへはHPで報告をしているとの答え

B九電広報4人は再稼働に賛成なのかとの質問には、全員「賛成」であると。

C結局責任者が不在の状態では話にならないので、今ここに社長を呼んできてほしいという要望には「社長がどこにいるのか把握していない」との回答。例えば今すぐ地震が起こった場合、社長がどこにいるかわからないで安全を保てるのか

Dどうしても直接社長と話がしたいと男性たちが10階の社長室に向かったところ、エレベーターが封鎖されてしまった。撮影もNGに。質問と回答が噛み合ないまま議論は平行線。「国からの指示である」の一点張りでほぼ話し合いにならない。

E4号機はトラブルにより停止したので、ストレステストをする必要がない。12月には定期点検で止まる原発を今動かす意味は?ことごとく理論が破綻している。「再稼働がしたい」だけにしか思えない。 http://bit.ly/vx2lnu やれやれ・・・どうしたらいい?

本日、メインの申し入れの後に、「ママたちの申し入れ」というお母さんたちからの提言がありましたが、録画のアップロードがなかなか進まず、明日には必ず上げます。少人数での申し入れでしたので、九電側の考えもじっくり聞けました。しばしお待ち下さい。


74 名前:名無電力14001 投稿日:2011/11/03(木) 19:36:06.35
(twitterから)

0120-986-301 夜中だけど九電へ電話!電話の相手を責めてはいけない。こんな時間に電話番させられてる若い女性、彼女は敵ではない。数だ、こんなにたくさんの反対の声があったということが大事だ。長電話は不要、一言伝えてそれでいい。次の人にすぐ回線を空ける!
11月1日

玄海町役場職員曰く、「電話は件数を町長に伝えるだけ。各自が町長宛に玄海原発再稼働反対の意見書を郵送して。町長に手渡しします」との事。意見書を送ろう!847-1421佐賀県東松浦郡玄海町大字諸浦348 玄海町役場 財政企画課 岸本秀雄町長宛
11時間前
486地震雷火事名無し(西日本):2011/11/03(木) 22:22:05.56 ID:95lg8qax0
玄海町の連中は、金のためなら迷惑おかまいなし。
昔から、佐賀んもんの歩いた後は、草木も生えんと言われとったが、本当のことだった。
佐賀んもんは、九州を草木も生えないようにしたいらしい
487地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/03(木) 22:29:37.53 ID:3ZkyB4Bj0
すぐ近くにブランドの糸島市があるんだけど汚さないでほしい。
玄海町と九電だけの問題ではないはず。
銭ゲバって恐ろしい。
488地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/11/03(木) 22:42:54.78 ID:MHW6ZtXD0
シイタケの汚染が止まらない…

厚生省11/2発表、茨城県産しいたけから基準値超セシウム、
小美玉市産520ベクレル/kg・行方市産650ベクレル/kg
(他:栃木県鹿沼市産クリタケ608Bq/kg、宮城県産牛肉1180Bq/kg、神奈川県産荒茶510Bq/kg)

http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001u0gg-att/2r9852000001u0k7.pdf

※暫定規制値超過例
No.251:茨城県産原木シイタケ(Cs:520Bq/kg)
No.252:茨城県産原木シイタケ(Cs:650Bq/kg)
No.262:栃木県産クリタケ(Cs:608Bq/kg)
No.899:宮城県産牛肉(Cs:1,180Bq/kg)
No.909:神奈川県産荒茶(Cs:510Bq/kg)
489地震雷火事名無し(山形県):2011/11/03(木) 23:07:36.74 ID:GrgAXXRH0
>>483
福士政広もノミネートして下さい

原発業界御用学者リスト @ ウィキ - 福士政広
http://www47.atwiki.jp/goyo-gakusha/pages/343.html
490地震雷火事名無し(九州地方):2011/11/03(木) 23:19:35.66 ID:ijp1Wqg4O
>>487
糸島はかなり素敵なところなのにケガレ佐賀のせいで終了カウントダウン始まってるよ

491地震雷火事名無し(家):2011/11/04(金) 00:08:54.38 ID:+NXJi9rg0
カキ小屋行きたいのにますますやばそうだな
貝ってだけで躊躇するのに
492地震雷火事名無し(西日本):2011/11/04(金) 00:50:55.87 ID:xdsYj2V10
>>454
それ、どこかでニュース読める?それとも身近な人?
福岡で身近にヘビースモーカーがいるから教えたい
493地震雷火事名無し(九州地方):2011/11/04(金) 04:17:34.36 ID:g43q51DxO
カキアレルギーで卵アレルギーで牛乳アレルギーで桃アレルギーな安全厨は安全厨の中でも勝ち組だと思った
でも年々新しいアレルギーが出て食うもんが無くなっていくらしい
494地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/04(金) 04:20:09.76 ID:FEqiqTJp0
東京電力巡り株主代表訴訟へ

3月の福島第一原子力発電所の事故で、東京電力が巨額の損失を出したのは、経営陣が安全
対策を怠ってきたためだとして、東京電力の株主およそ30人が歴代の経営陣に対し、合わせて
1兆1000億円余りを返還するよう求める株主代表訴訟を目指すことになりました。
提訴を目指しているのは、東京電力の株主およそ30人です。これらの株主は「3月の福島第一
原発の事故は東京電力の歴代の経営陣が地震や津波などの安全対策を怠ってきたために起き
た」と主張して、過去20年余りの間に役員を務めたおよそ60人を対象に、総額で1兆1000億円
余りを会社に返還するよう求めることにしています。1兆1000億円という額は、東京電力がことし
8月に明らかにした原発事故による損失の見込み額だということで、会社側が求めに応じない場
合、株主代表訴訟を起こすことにしています。株主代表訴訟になれば、1兆円を超える請求額は
国内では過去最高になるということです。株主の1人は「経営陣はこれまで、『原発は安全だ』と
繰り返してきたが、その結果、取り返しのつかない事故が起きてしまった。株主総会でも原発の
危険性に対する指摘を受け止めてこなかったので、司法の場で責任を追及していきたい」と話し
ていました。これについて東京電力は「まだ内容を把握していないので、コメントできない」として
います。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111103/t10013718141000.html
495地震雷火事名無し(西日本):2011/11/04(金) 06:05:17.27 ID:nX7VWfw40
佐賀の連中、これで福島のがれき受け入れたら、大笑いだ
いや、逆に原発の恩恵受けている以上、当然受け入れるべきだが・・おいしい銭だけが目的の連中には無理か
496地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/04(金) 06:53:53.59 ID:FEqiqTJp0
原発立地土地を含めて、放射性物質を受け入れるべき土地など無い
497地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/04(金) 08:44:43.03 ID:Huj5NEdq0
>>492
仕事のお客さんと話していて、ふっとその人が
「今日、仕事の仲間が突然倒れて...」と話し出したんですよ。
その人とは放射能の話しも深刻な話しもした事がなく、
突然若い仲間に起こった出来事に驚いて私に話した、という感じ。
個人のことだからソースなどはありません。
498地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/04(金) 09:01:08.54 ID:qh8hsq5E0
>>494
反原発やるなら俺らも九州電力の株を一単位購入して一株株主として権利主張したらどうか
499地震雷火事名無し(家):2011/11/04(金) 09:58:13.09 ID:/+Dcn7wo0
東京へ搬入された岩手の震災瓦礫が案の定やばかったっぽい

http://img.2ch.net/ico/o_anime_basiin.gif
東日本大震災で発生した岩手・宮古市のがれき、3日朝に貨物列車で東京到着へ

東日本大震災で発生した岩手・宮古市のがれきが3日、東京に到着する。
今回運ばれるがれきは、7トンコンテナ6つ分で、いったん岩手・盛岡市に集められ、2日夜から3日朝にかけて、貨物列車で東京に運ばれ、午前7時半ごろ、列車からトラックへの積み替え作業が行われる見通し。
今後、これらのがれきは、可燃物については東京・江東区の施設で焼却され、埋め立て処分となる予定。
(11/03 06:28)
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00210810.html

http://news-scrapbook.up.seesaa.net/image/Twitter20202020sayakaiurani2020E8A2ABE781BDE59CB0E3818BE38289E694BEE5B084E680A7E789A9E8B3AAE381ABE6B19AE69F93E38195E3828CE3819FE793A6E7A4ABE3818CE38184E381A3E381B1E38184E588B0E79D80E3819720....png
http://news-scrapbook.up.seesaa.net/image/Twitter20202020sayakaiurani2020E8A2ABE781BDE59CB0E3818BE38289E381AEE793A6E7A4ABE588B0E79D80E38082E38388E383A9E38383E382AFE38081E382B3E383B3E38386E3838AE591A8E8BEBAE381AFE38199E381A7E381AB20...-thumbnail2.png
http://news-scrapbook.up.seesaa.net/image/Twitter20202020sayakaiurani202020seirinji20E382B3E383B3E38386E3838AE3818BE38289E6BC8FE3828CE587BAE3819FE6B6B2E4BD93E381AFE3818BE381AAE3828A20...-798b6-thumbnail2.png
http://news-scrapbook.up.seesaa.net/image/Twitter20202020sayakaiurani2020E69CACE697A5E381AEE793A6E7A4ABE381AFE38193E3828CE381A7E7B582E4BA86E381A3E381BDE38184E38082E38195E381A3E3818DE381AEE58699E79C9FE381AEE5A0B4E68980E381AFE3808120...-thumbnail2.png
500地震雷火事名無し(佐賀県):2011/11/04(金) 10:14:11.26 ID:BqNk4mpz0
佐賀ってひとくくりにされるけど、「おいしい思いをしてる」のは玄海町周辺で、
ほかはあまり関係なし。玄海原発でつくってる電気を消費してる県は、佐賀県だけではないし、
福岡の消費量はもっと多いのでは?玄海の事故では福岡の被害が大きくなるだろうし。
福岡県知事や、福岡市長は推進派なの?
501地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/04(金) 10:23:01.71 ID:qh8hsq5E0
ガレキの東京受け入れだけど石原よくやった!って声が聞かれるね
東京の人間は腹が立たないのか?
福島原発は東京に送電していたから仕方が無いと思っているのか?
502地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/04(金) 11:00:14.53 ID:5Kkx2eKQ0
元東京都民だけど腹立ってるよ、当然だ>>500

もちろん都庁にも環境省にも電凸したぜ
まわりも怒ってる人間多いが、報道では賛辞の声しか流さないから
ますます腹が立つ。メディアは偏り過ぎ!

都庁では「あなた方が選んだ都知事が決めたんですよね…」って困惑してたよ
どうも石原の一存だったらしい

東京のガレキは報道よりかなり汚染されてるというし、岩手のみならず宮城からもどんどん入ってくる模様
これを見てても、一度受け入れたらヤバいってことが良く分かる
汚染度の少ない九州は、大地や空気を絶対に死守しないといけないだろ
503地震雷火事名無し(北海道):2011/11/04(金) 11:03:58.29 ID:n+LhilMu0
>>495
佐賀で汚染ガレキ燃やしたら、風で死の灰が福岡や東側に流れてくるのだが
それでもいいのか?
504地震雷火事名無し(WiMAX):2011/11/04(金) 11:08:14.23 ID:4icCwYy10
石原都知事が、定例会議でディーゼルエンジンのカーボンを振りまいた
パフォーマンスは、結局除去装置を売るためだったということだったし、
瓦礫受入れも、利権が絡んでのことだろうし、まったくどうしようもない。

>>502
選んでませんよって言えばいい。多数票に私の考えを潰されましたって。
505地震雷火事名無し(九州地方):2011/11/04(金) 11:31:26.01 ID:2ci7Cu5zO
>>500
ひとくくりにお前ら近い将来の犯罪者
お前らが知事選んだ

506地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/11/04(金) 11:50:49.61 ID:5HqBw88J0
>>491
今年までは去年の稚貝なので近海の魚オッケーな人は食べたら?
来年冬の牡蠣は稚貝が汚染されてるから…
507地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/04(金) 13:05:28.53 ID:OB+wJEaK0
今朝、RADEX1503が届いたので、福岡市東区の自宅を測ってみたら、0.12だった。
数値的には、こんなものなんですか?
今までこのスレで見てきた数値と明らかに違うんですが。
もしくは、RADEXだと反応が違うんでしょうか?
508地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/04(金) 15:11:14.97 ID:kd8kYoU/0
自分が住んでる役所に瓦礫受け入れるのか聞いてみたら
受け入れないという回答を貰えた。ホッとした。
509地震雷火事名無し(西日本):2011/11/04(金) 16:03:36.02 ID:HoWk517m0
>>507さん

・RADEX RD1503はβ線にも反応を示します
・RADEX RD1503はβ線を測定できません(Svで測定できないという意味です)
・空間線量(γ線)を測定する際はβ線をしっかりと遮断しなければいけません
http://geigercounter001.blog55.fc2.com/blog-entry-438.html

ガイガーカウンターでのβ線測定時の誤った表示について
http://www.mikage.to/radiation/info/info0001.html

参考までに。
510地震雷火事名無し(WiMAX):2011/11/04(金) 16:31:12.08 ID:4icCwYy10
>>507
そんなもんでしょ。そのガイガーの特徴でもあるけど0.3以下は
わりとぶれが大きい。
511地震雷火事名無し(佐賀県):2011/11/04(金) 16:46:49.60 ID:BqNk4mpz0
>>505
そんな風に言うことで、なんかが建設的に解決すんの?
ただ自分がうさばらししたいの?
一億総被害者で犯罪者、みたいな論理になって、本当の犯罪者をみえなくして、
市民同士がいがみあえば、結局、政治家や企業の責任を問えなくなるんだよ
佐賀でも脱原発でがんばってる人たちはたくさんいる
佐賀には原発があるけど、その電気を使ってるのはどこなんだと
佐賀だけを責めたって解決できないんだよ。国が脱原発しないかぎり。
512地震雷火事名無し(空):2011/11/04(金) 17:11:58.66 ID:riSdadPP0
どううでもいいけど灸電さん逃電さんとつるんで
福島からなんかもって来てるの知ってる?

しらなきゃ調べるといいですよ。
513地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/11/04(金) 18:05:19.42 ID:5HqBw88J0
>>512
教えてよ
514地震雷火事名無し(西日本):2011/11/04(金) 19:53:36.21 ID:HoWk517m0
石畳の種類別(0cm) (10/26計測) 福岡市早良区

愛宕浜      [PA1000]γ(μSv/h) / [RD1008] γ+β (粒子数/100)
砂浜(0cm)     0.054 / 0.11
雑草砂地(0cm)  0.051      / 0.13
白色石畳(0cm)  0.040     / 0.09
青銅色石畳(0cm) 0.048 / 0.10
遊歩道アスファルト(0cm) 0.062 / 0.14
ベンチ付近肌色石畳(0cm) 0.102 / 0.16
総合図書館前 
赤茶レンガ石畳(0cm)     0.122 / 0.19(粒子数/100)
薄茶色のレンガ歩道(0cm)   0.060 / 未計測
515地震雷火事名無し(東海・関東):2011/11/04(金) 20:15:54.62 ID:pjH77QkmO
今日は、ちょっと線量が高いな。
0.09ある。
飛んできてるのかな。
516地震雷火事名無し(空):2011/11/04(金) 20:29:03.56 ID:cGrGKgRp0
>>513
言いたいけど言うと怒られる。
ヒント聞いたら頭に来るようなことです。
517地震雷火事名無し(家):2011/11/04(金) 20:47:53.70 ID:gFGrYd/20
>>516
MOX燃料?
518地震雷火事名無し(西日本):2011/11/04(金) 21:27:37.48 ID:HoWk517m0
[11/4] 福岡市早良区 PA1000(μSv/h)
1pm 晴れ 微風 スモッグ予報(少) 黄砂予報(無)
愛宕浜浜辺 (0cm) 0.051-0.058 (1m) 0.048-0.056
7pm 曇り 無風
福岡市博物館東側アスファルト道路(1m) 0.053-0.061
519地震雷火事名無し(西日本):2011/11/04(金) 21:29:46.72 ID:Gjrdqtwj0
>>512
浜通りの汚染瓦礫?
石原スレに書いてあったけど。
520地震雷火事名無し(関東地方):2011/11/04(金) 21:47:12.31 ID:3Sk2iRuhO
>>519
でも、ソース出して無かったね。
九州の人達を混乱させるためのデマの可能性もある。
本当のことならすっぱ抜いて欲しいものだ。
521地震雷火事名無し(茸):2011/11/04(金) 21:51:35.22 ID:PJ2tTpKP0
>>520
汚染ガレキやmox燃料じゃないけど聞いたら混乱する。
これ以上言えなくてすまないです。
522地震雷火事名無し(関東地方):2011/11/04(金) 21:56:23.45 ID:3Sk2iRuhO
>>521
混乱しようがしまいが、真実は公にすべきだよ。
523地震雷火事名無し(家):2011/11/04(金) 22:14:13.08 ID:gFGrYd/20
>>521
521さんも521さんの大事な人もそれが福島から来たら被曝しませんか?
もし本当にやばいものだとしたら521さんは九州から引っ越したり、大事な人に逃げろと忠告しますか?
 
気が向いたら情報書き込んで貰えるとうれしいです
九州の皆さんが助かります
524地震雷火事名無し(家):2011/11/04(金) 22:27:12.32 ID:S9Zbm3w/0
関係者かそれに近い人が、こんなに煽るだけで答え教えてくれないのに
どーやって調べるんだ?w
525地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/04(金) 22:33:18.44 ID:btBK4rH30
>>521
うわ〜ん、気になって寝れないよお…
せめてヒントだけでもお願いします。
526地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/04(金) 22:35:41.06 ID:NXEIpfW+0
焼却灰辺りか。
527地震雷火事名無し(九州地方):2011/11/04(金) 22:46:18.74 ID:1dbR/U+UO
スーパーに行くと群馬産のキャベツとか
長野産の白菜とか売ってる。
気になるのは売れ残った東日本産の野菜は
スーパーが廃棄してごみになるわけで
近所のクリーンセンターで燃やすんだろうけど
クリーンセンターの放射能の数値は大丈夫なのかな?
瓦礫に比べたら大分マシなレベルなのかな?
ちょっと心配になってしまった。
528地震雷火事名無し(鹿児島県):2011/11/04(金) 23:02:40.50 ID:/Vm+yI7N0
>527
売れ残りは、まず惣菜としてお店の棚に、それでも売れ残ったら廃棄か飼料と聞いたことがある
さすがに食べ物は燃やすのが心配ってレベルのものはまだ無いと思う
529地震雷火事名無し(九州地方):2011/11/04(金) 23:11:43.60 ID:1dbR/U+UO
>>528
そうですか!ありがとうございます。安心しました。
自分も鹿児島なんですが
何で東日本の野菜をわざわざ売るのかって
ちょっと腹立たしい気分ですよ。
530地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/11/04(金) 23:37:46.93 ID:ksCApqvS0
>>528
うーん…。
焼却分は微量ではあるけど、溜まってゆくものだから楽観視はしない方がよらしいかと…。
防げるものは防ぎたい。

家畜飼料や肥料になる分は深刻だよね。濃縮するから。
531地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/11/04(金) 23:39:03.40 ID:Z4063Vhz0
>>521
ガレキや燃料以外に混乱するものって
なんだろう…
持って来てるってことは、もう九州に来てるんだよな
電力会社だけの取り決めだけで持ってこれるもの…
東電社員とか?

わかんない…
532地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/04(金) 23:57:17.52 ID:XVqaAXd30
そういえば最近やたらコンクリート車見かけるぉ。
汚染コンクリートかな?
@鹿児島

燃料棒や瓦礫以上に混乱するもの…プルトニウムやストロンチウムの本物?
原発の格納容器の残骸?
作業員の方の亡骸?

っていうかせっかく避難したのに不安定で眠れない…。東北関東以上にやばいものがキテるの?
533地震雷火事名無し(WiMAX):2011/11/04(金) 23:57:44.64 ID:4icCwYy10
昨日今日と福岡で焦げ臭い臭いしてるけど、
北九州で燃やしてるのかな。風向きだとこちらへ
流れてくるんだが。
534地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/05(土) 00:14:37.55 ID:nlNv6x9M0
>483
純ちゃん(高田純)がノミネートされてない……ショック。
御用の発言にはいかにトデモだろうが多少の怒りを覚えるものだが、
これは腹抱えて笑った
http://www.apa.co.jp/book_ronbun/vol4/2011japan.html

ついでに以前から嫌いだったアパホテルを完全に拒否する理由が出来た
535地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/05(土) 00:15:40.85 ID:nlNv6x9M0
×トデモ→○トンデモだすまん
536地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/05(土) 00:20:51.77 ID:WemlsZPW0
737 名前:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区) 投稿日:2011/11/04(金) 17:25:14.24 ID:Gj4M4nKT0
九州電力プレスリリース
「玄海及び川内原子力発電所の低レベル放射性廃棄物輸送について」
平成23年11月2日
http://www.kyuden.co.jp/press_111102-1

 当社は、玄海及び川内原子力発電所の低レベル放射性廃棄物を日本原燃株式会社の
低レベル放射性廃棄物埋設センターへ輸送しますので、下記のとおりお知らせします。
 なお、低レベル放射性廃棄物の輸送は、玄海原子力発電所が11回目、
川内原子力発電所においては、今回が初の輸送となります。

玄海原子力発電所:低レベル放射性廃棄物200リットルドラム缶440本
(輸送容器55個)
川内原子力発電所:低レベル放射性廃棄物200リットルドラム缶320本
(輸送容器40個)

輸送スケジュール(予定)※
平成23年11月 6日(日曜日) 玄海原子力発電所専用港へ輸送船入港、輸送容器船積
7日(月曜日) 輸送容器船積、輸送船出港
8日(火曜日) 川内原子力発電所専用港へ輸送船入港、輸送容器船積
輸送船出港
16日(水曜日) むつ小川原港入港、日本原燃株式会社へ陸上輸送
17日(木曜日) 日本原燃株式会社への陸上輸送完了

搬出先
日本原燃株式会社 低レベル放射性廃棄物埋設センター(青森県六ヶ所村)
537地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/05(土) 00:52:31.07 ID:pAGYfDGu0
原子力発電所専用港はどこだろ…怖い。

あー死のなぞなぞが解けないよ\(^O^)/
フクイチのごみとか汚染水?
538地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/05(土) 01:48:44.23 ID:XzDs3UqK0
危険厨「被災地の瓦礫なんか持ってくるな!何かあったら!子供たちが!」 石原都知事「黙れ」 
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320419944/l50
539地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/05(土) 01:58:19.41 ID:1C2JfMdW0
教えて下さいよ 空さん
怖くて眠れないですよお〜

せめてヒントを。
今までこのスレに出てきてる?
>>500〜538の中にその単語は入ってる?
540地震雷火事名無し(熊本県):2011/11/05(土) 03:49:06.13 ID:7fc3VOmK0
>>483
環境法学者は?
原発訴訟で、国の主張を思いっきり肯定してた連中。
電力業界から金もらってたのもいたでしょ。
541地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/05(土) 04:06:24.11 ID:XzDs3UqK0
ミック・ジャガーの元妻、ビアンカ・ジャガーさんが福島産の食物を食べる愛国的な行為に疑問
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320414510/l50
542地震雷火事名無し(鹿児島県):2011/11/05(土) 04:19:03.57 ID:yzJ1/6o70

 【 皆さま,どうか力を貸して下さい。
九州地方内各県・九州地方内各市町村による
汚染瓦礫・汚染物受け入れ断固拒否の声を 】
http://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-9.html

受け入れ地域ありとの事で,大阪,岡山,沖縄,京都,
高知,愛知の各市町村を追加しました。
引き続き皆さまのお力添えを宜しくお願い致します。
 (ポイントは,全市町村と県に連絡し
 反対の意を表明する事です。)

543地震雷火事名無し(茸):2011/11/05(土) 06:01:16.09 ID:RCw6pOSj0
>>539
ヒントは火
そして誰も騒いでないです
544地震雷火事名無し(関東地方):2011/11/05(土) 06:24:28.27 ID:OJMAXNYbO
昨日、いくつかのスレを見て感じたけど、(茸)は風説の流布っぽいな。
愉快犯か九電の雇われか。
545地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/11/05(土) 08:06:47.52 ID:yes1xfZcO
>>536
が正解
546地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/11/05(土) 09:00:18.96 ID:Ny1DL58Z0
>>543
クイズ出題者気取りか
いい加減にしろ
547地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/11/05(土) 09:36:32.81 ID:HjO7kJpCI
>>543

花火。
548地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/05(土) 09:38:41.91 ID:pAGYfDGu0
答えを教えて欲しい。これじゃ対策のしようがない上に怖い思いをさせられるだけだよ…。
543は何がしたいの?
昨日から不安で眠れないよ…。
549地震雷火事名無し(茸):2011/11/05(土) 09:42:58.84 ID:ckDQY08R0
>>537
ぐぐるあーすで見たら、玄海の敷地東側にタンカーバースみたいなのがある
クレーンも見えるから間違いないと思う
550地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/05(土) 10:00:07.60 ID:pAGYfDGu0
>>549
ありがとう。
551地震雷火事名無し(西日本):2011/11/05(土) 10:19:06.18 ID:g2KMjjsd0
【拡散希望!】新潟市の瓦礫受入に反対の声を!!反対意見が多ければ瓦礫受け入れの話は
進まないそう!

新潟市HP http://www.city.niigata.jp/
廃棄物対策課  
(適正処理指導、ごみの減量・リサイクル事業実施、一般廃棄物処理業の許可)
025-226-1403
[email protected]

どうか、みなさま声をあげてください!!

電話してください!!
よろしくお願いいたします!!

552地震雷火事名無し(九州地方):2011/11/05(土) 12:13:33.58 ID:zo+zZZ94O
>>543

言う気がないなら書き込むな糞が
わからんものに対策も意見も行動もできないしなんの意味もない。混乱させるだけなら消えろ意味がわからん
レス古事記シネ
553地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/05(土) 12:58:35.60 ID:WemlsZPW0
11/5(土) ニコ生
京都大学原子炉実験所 小出裕章助教 高校生たちへのメッセージ
http://live.nicovideo.jp/watch/lv68771254

放射能汚染の時代を生き抜くには?異端の研究者 小出裕章氏がニコ生ユーザーの質問に答えます!
http://live.nicovideo.jp/watch/lv68771886
554地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/11/05(土) 13:55:04.77 ID:bTqNxR+U0
ガイシュツだったらスマ素。

カテゴリ別の製造工場、原材料一覧
http://www45.atwiki.jp/seizousho/m/pages/194.html
●ベビーフード
キューピーのベビー用品 /明治乳業のベビー用品 /トップバリュのベビー用品
ピジョン(pigeon) /ビーンスターク
和光堂 /アカチャンホンポ /ICREO/アイクレオ
●子供向け商品
龍角散 /ネピア(オムツ GENKI・おしりふき) /ユニ・チャーム(ムーニーおしりふき) 
●乳製品
森永乳業 森永スキムミルク オハヨー乳業 タカナシ乳業 グリコ乳業 雪印メグミルク
チチヤス 明治乳業 六甲バター フィラデルフィアクリームチーズ 日本ルナ
協同乳業 ダノンジャパン 日清ヨーク ヤクルト よつ葉乳業
ハーゲンダッツ J-オイルミルズ その他注
●清涼飲料水、酒類
コカコーラ 伊藤園
キリン アサヒ
サントリー カルピス エルビー AGF UCC
JT飲料 ぽんジュース 宝酒造 ダイドードリンコ 紀文(豆乳)
マルサンアイ(豆乳) サンガリア サッポロビール チェリオ あさみや
静茶園 富永貿易株式会社(神戸居留地)
合同酒精 日本食研 花王 味の素ゼネラルフーヅ カルディ 沢の鶴 友桝飲料
●パン
山崎パン PASCO タカキベーカリー 第一パン フジパン 神戸屋 木村屋總本店
●冷凍食品
日清冷凍 ニチレイフーズ ニッスイ 日本製粉(オーマイ) 日清フーズ(日清製粉マ・マー) キンレイ
●菓子・スナック
カルビー 湖池屋
ロッテ ブルボン 明治製菓 ヤマザキナビスコ 岩塚製菓 森永製菓 ネスレ
グリコ New!
日清シスコ たらみ 早川製菓 不二家 ぼんち株式会社 共立食品 三立製菓 名糖産業(メイトー) ミヤマ食品
亀田製菓 ノーベル製菓 東ハト UHA味覚糖 フタバ食品 マルキン
丸永製菓 セイカ食品
●インスタント食品
日清食品 テーブルマーク サンヨー食品 エースコック 東洋水産(マルちゃん)
明星食品 サトウ食品 インターフレッシュ(yumyum) 茂野製麺
●調味料・ソース・ルー・ふりかけ・レトルト
キューピー ミツカン 味の素 カゴメ デルモンテ キッコーマン
丸美屋 永谷園 エスビー食品(S&B) ハウス食品 モランボン かどや製油
三井製糖 ブルドッグソース 理研ビタミン ヤマキ エバラ食品 三島食品 アオハタ スドージャム マルサン ヤマモリ 新宿中村屋
「スプーン印」砂糖(三井製糖) 盛田株式会社 ダイショー イチビキ **廣記商行
●お惣菜・納豆・ハム・ソーセージ・缶詰
フジッコ おかめ納豆 あづま食品 ヤマダフーズ 日本ハム 丸大食品 プリマハム 伊藤ハム 鎌倉ハム マルハニチロ
楽陽食品 ふじや食品 グリコ栄養食品 キョクヨー 東海漬物
男前豆腐店 みすずの高野豆腐 紀文 桃屋 マルヤナギ(小倉屋柳本) さとの雪 ヤマザキ(総合惣菜) 武双庵NM
**サンフードジャパン おとうふ工房いしかわ はごろもフーズ 太子食品(タイシ食品) 宝幸(ホニホ) 一正蒲鉾 マルシンフーズ 手柄食品 篠崎屋
●その他の食品・PB
大塚製薬・大塚食品 丸善 ポッカ シマダヤ
スジャータ CGC ソントン ファンケル
イセ食品 無印良品 トーラク モンテール トップバリュ StyleONE ラーマ 日清製粉 コープ(生活協同組合)菊水 雪国まいたけ セブンプレミアム
八社会(バリュープラス) グレートバリュー 昭和産業 ダイショウ バリューライン ローソンプライベートブランド
プレシア ヨード卵・光 ヤクルトヘルスフーズ・ノアレ& 森下仁丹 生協コープデリ:卵 肉のハナマサ 光商 ホッカン おいしくたべたい(ダイエー) 横浜鶏卵
●日用品(化粧品、衛生用品など用です。)
アスカ化粧品 ライオン 資生堂 DHC サンスター オルビス
●外食産業
吉野家 日本マクドナルド ファミリーマート はなまるうどん 王将フードサービス モスバーガー スガキヤ
スターバックスコーヒー ガスト サイゼリア コールド・ストーン・クリーマリー びっくりドンキー サブウェイ
555地震雷火事名無し(宮崎県):2011/11/05(土) 14:08:04.15 ID:YdJCN7Hu0
YU55 09/08〜09/09

fema camp

Mori Building

李 13evil los lock 李
556地震雷火事名無し(関西地方):2011/11/05(土) 14:25:08.88 ID:SASC21KeO
火病=チョンに気をつけろ?
557地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/11/05(土) 15:52:44.61 ID:bTqNxR+U0
YU55=2005 YU55=小惑星
FEMA=アメリカの連邦緊急事態管理庁
FEMA camp 捕虜とか拘留しておく刑務所

なにこれ?
558地震雷火事名無し(宮崎県):2011/11/05(土) 17:28:52.32 ID:YdJCN7Hu0
>>557

NYSE
09/08〜09/09

Girl Selling match pump
for Changes in Domestic animals

Break Information for manipulation of information in evil time

LEE Han 李 

in 13EVIL
559地震雷火事名無し(家):2011/11/05(土) 17:43:12.59 ID:3H+wkZG+0
またなぞなぞですか?w


工作員はアンカーがつくと稼ぎになるらしい(!?)
レスにアンカー付けるかどうかは考えてからの方がいいかも
560地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/05(土) 17:52:07.29 ID:QaqkJ4440
クイズごっこは終わり

瓦礫の受け入れはその後どうなったか電凸してますか?
自分が住んでいる自治体くらいは確認してた方がいいよ
561地震雷火事名無し(大阪府):2011/11/05(土) 18:17:05.22 ID:NuJpxUoi0
東京都環境局の職員が「子供が放射能汚染受け入れるのも運命の1つ」
http://socialnews.rakuten.co.jp/link/58545
ツイッターでの報告ですが、東京都が受け入れを始めた震災ガレキのことで
東京都環境局に電話をしたところ、喧嘩腰で、とんでもない言葉を言われたそうです。

@kmyj24島村紗央
@georg_trakl @durian55555 @GeorgeBowWow 【東京都環境局 高橋さん】03-5388-3436
喧嘩口調 「どんなに電話かかってきても瓦礫受け入れはやめない」「子供が放射能汚染
受け入れるのも運命の1つ」「クレームの電話にしか思えない」ですって!


東京はヤバイな、来てからでは遅い
早期発見、解決が望まれる
562地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/05(土) 19:47:12.98 ID:60vUU8FK0
人間に絶望したい人は、今すぐ #原発 #放射能 #瓦礫 の各タグでツィートを読めばいい。「放射能をばらまかれたくなかったら全国の各自治体に抗議電話をしろ」という、品性下劣なゴミ共の姿を見ることが出来る。
http://twitter.com/#!/highdownforce/status/132481890597863426
563地震雷火事名無し(西日本):2011/11/05(土) 20:05:58.94 ID:g2KMjjsd0
[11/5] 福岡市早良区 PA1000(μSv/h)
1pm 曇り 雨上がり 微風 スモッグ予報(無) 黄砂予報(無)
7F自宅  0.051-0.055    RD1008:(γ)0.07-0.09 (β)0
愛宕浜浜辺 (0cm) 0.054-0.058 (1m) 0.042-0.049
7pm 曇り 微風
福岡市博物館東側アスファルト道路(1m) 0.045-0.050

スモッグがなく久しぶりに景色もよく見えました。雨の後で値は低めでした。
564地震雷火事名無し(家):2011/11/05(土) 20:50:19.52 ID:aikKXBeF0
ファミマのおにぎり(恐らく米は福島産だよね?)をテーブルに置いておいたら猫が袋こじ開けてかじってた・・・
人間より小さいから一かじり程度でもヤバイだろうか・・・
565地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/05(土) 20:52:26.26 ID:W+/RwN5sO
ただちに影響ありません
566地震雷火事名無し(東京都):2011/11/05(土) 20:58:34.26 ID:IpnmkOT/0
>>563
どもです。参考になります。
567地震雷火事名無し(長崎県):2011/11/05(土) 21:01:08.06 ID:EoVcEHHS0
公務員が酒に酔って前の車に追突して子供を海に突き落として溺死させたことを自慢している馬鹿がいる。
自慢しているのも公務員、名前はなんと
568地震雷火事名無し(九州地方):2011/11/05(土) 22:34:01.57 ID:uNhoNBrVO
>>564
動物は影響が出るのが早いか寿命が来るのが早いかじゃね?
「プルトニウムは飲んでも大丈夫」はサイクルの早いラットに限った話で、ヒトだと30年後に病気になるとか
そんなこと言ってたの児玉先生だっけ?
569地震雷火事名無し(鹿児島県):2011/11/05(土) 22:55:19.15 ID:Wd9arkER0
小出先生、12月17日に北九州、18日に大分で講演されるそうだ
都合がつけば拝聴してみたい
それにしても日本中飛び回って忙しいだろうな、ほんとうに頭が下がります
570地震雷火事名無し(長崎県):2011/11/05(土) 23:09:28.71 ID:EoVcEHHS0
幼児虐待とお国自慢が酷すぎるな。
酒を飲んで前の車に追突、子供を海に突き落として溺死させたことを自慢している馬鹿がいる。
自慢しているのは公務員だったり政治家だったりする。
その名前はなんとあの
571 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 (SB-iPhone):2011/11/05(土) 23:23:01.34 ID:YE3Hbw260
ひよこガイガー買ったんだけど
そんなガイガーでも数値書いていいのかな。
なんかみんな高そうなガイガーだから
安物だと信ぴょう性が薄いから
混乱させるだけかな
572地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/05(土) 23:44:33.41 ID:ZUnyvSqW0
>>571
書いて下さいな。
情報はあった方がいい。
573地震雷火事名無し(長崎県):2011/11/06(日) 03:08:51.17 ID:zQUW7FrY0
機種名しっかり記載仕手りゃ問題なし
574地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/06(日) 03:39:38.82 ID:ShuSxESF0
太平洋セメントががれきを燃料、原料の一部として使いセメント生産
Posted November 4th 2011
http://merx.me/archives/13594
太平洋セメント株式会社が、2011年3月11日に発生した東日本大震災により被災し、
セメント生産を停止していた大船渡工場(岩手県大船渡市)を11月4日から、再稼動させ、セメント生産を開始した。
同工場からのセメント製品の本格的な出荷は 12月からとなるという。
再開後は、震災で発生したがれき等を燃料として使うとともに、
セメントの原料の一部としても使い、再資源化するということです。
http://merx.me/wp-content/uploads/2011/11/2.jpg
[NHK]
がれきをセメントの原料として使い出荷したいとしている太平洋セメントは
子会社が高濃度の放射性物質を含んでいる放流水を公共水域に垂れ流していたとして問題になったばかり。
http://merx.me/wp-content/uploads/2011/11/1111.jpg
[太平洋セメント株式会社]
太平洋セメントは11月2日、千葉県より、同社の子会社「市原エコセメント株式会社」に対し、
放流水が高濃度の放射性物質を含んでいるため公共水域への放流を中止するよう要請があり、
ただちに放流を中止したと公表し、謝罪した。

統一協会の機関紙「世界日報」が汚染ガレキの全国拡散を主張
Posted November 5th 2011
http://merx.me/archives/13601
韓国発祥のキリスト教系新宗教団体「統一協会」(文鮮明教祖)が
機関紙「世界日報」の社説やコラム上で日本全国への汚染ガレキの拡散を推進する
迷惑なキャンペーンを展開している。

ニューヨークで汚染ガレキの拡散反対行動
Posted November 5th 2011
http://merx.me/archives/13611
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=kovEdy90hZI
[Mothers against radioactive rubble lead action (NYC)]
放射性瓦礫を焼却し、その灰を東京湾へ埋め立てるのを止めることを要求する女性が11月2日、
ニューヨーク・マンハッタンの日本領事館へ請願書を提出した。
同様の請願はロンドン、ニューデリー、サンフランシスコなどでも行われた。
575地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/06(日) 09:30:40.36 ID:mMpgdfWW0
保存しとくべき

752 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/06(日) 01:51:57.64 ID:7TmwcJUJ0
シンガーソングライター・真白リョウ先生の信頼ある告発!!!

今日、ある関係者の方とお話した。

昨日ちらっと書いたけど、原発作業員が百数名、亡くなっていて、
遺体は福島県立医科大学に『放射線障害研究用検体』として管理されている話。

福島第一原発で作業員百数名が行方不明は嘘
瀬戸教授の精一杯の内部告発。やけど現実は、もっと酷かった。

作業員死亡者数 約4300人
一遺族への口止め料 3億円
口外したら全額没収

3億以上、払う約束をされた人もいるらしい。

これまでに福一原発で作業した作業員人数のべ10万人。
その4パーセントが、現時点で死亡。
そのほとんどが現場で死亡するのではなく、
作業が終わった人が家で亡くなる場合がほとんど。
死因は心筋梗塞、とか。

遺族も口止め料を貰っているので、葬式も出さないらしい。

これだけネットやメディアにも告発が出てこないのは
口止め料を没収されるのが怖いのだと思う。

でも三ヶ月間、原発で働いてたある人には、普段の意識が飛んだり、
体に黒いアザが多数できたり、もう、体調が尋常じゃないんだそうだ。

その人は内部外部被曝合わせて、500ミリシーベルト代。
肺にはプルトニウム。
原発作業員の通常の被曝上限線量は50ミリ。
それが今回の事故で250ミリまで引き上げられた。

250ミリでも無茶苦茶だと、批判を浴びた政府と東電。
だけどその人は最初の爆発には福一におらず、3,4号機の爆発の時から福一にいた。

そして外内部合わせて500ミリシーベルトの被曝。
彼は自分で『俺はもう先は長くはない』と言っている。
今は4300人だとしても、この先、死者がもっと増えるのは容易に予想できる。

この事実を国は知ってるの?
もし知ってたら、自ら作った法律を犯している、国家レベルの犯罪だろ。
576地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/06(日) 09:34:57.68 ID:mMpgdfWW0
755 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/06(日) 01:53:23.66 ID:7TmwcJUJ0
もう一つ、自衛隊が64名、警官が300人弱亡くなってる話。
ワタスも4月に川内村などに行ったからわかるけど、20kmの所などには警察官が立ってたりする。
で、原発周りには、もっと警備の警官達が立ってる。
彼らは特別に日当3万円。
そしてそこからの任務が終われば、飛び級の出世を約束されているという。

そこに立っている警察官は皆、ほぼ25歳以下の若者達。
年配の警官は、なぜかいない。そして勿論、マスクなどもしていない。
要は高給、出世を約束するかわりに、未来ある若者を組織ぐるみで死亡させてるということ。

だって300人だよ? そんなに死んでるのに何故やり方を変えない?
これは勿論、国に報告はあがってると思う。警察は国家の機関なんやから。

そして福島の病院では7ヶ月の早産などで、片手がない奇形児などが産まれ始めている。
(病院の医療事務から直接聞き出す)
この件をネットで散々ググってみたけど、何もでてこない。

出て来るのは、昨日の2号機再臨界のニュース、作業員が数人、亡くなったというニュース。

そしてツィッターでは本当にツマラン、エア御用学者達の『臨界とかメルトダウンの定義』
机上とデータでしか物事を考えられない、
『伝聞はデマ』だと定義する、頭カナヅチな自称学者達。

つかさ、このたった50年で、
『絶対安全』な原発がこれだけの事故を起こして、
半年以上たった今も『冷温停止』とか言いながら、再臨界してて、

4300人以上の作業員の死者を出して(しかもこれからまだ増える)
その作業員だけで現在1兆3000億の賠償で、

54基中、11基しか稼動してなくて、そのうちのもんじゅは今まで9500億つぎこんで発電歴ゼロ、
年間200億の経費、廃炉までに何十年もかかるわけで……

原発がないと経済がどうとか言う人は、原発で作業して金貰って下さいwww

この情報はネットには今の所落ちてないと思うので、これをなんとなく、
情報元がわからないネットからの噂にしたい。
(誰が情報元なのか特定されるのは、話を聞いてると危険だと思う)

東電もこれから賠償がどんどん増えたら、きっと辻褄あわない事になってくると思う。

だからこの内容を、あなたがブログやmixiに書く事は自由。
(ツィッターはリスク高いかもしれない)
必ず『デマ』とか、叩くやつが現れる。それは華麗にスルーでww

ワタスも某大臣に、この話は国にあがってるのか、メールしてみる。
あと情報元からOKが出れば、知人の新聞記者にもリークする。
この事実が一般の人に知れれば、『恐怖の原発』として、原発推進は困難になってくると思う。

東電の隠蔽、原発の推進なんてぶっ潰してやる。


577地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/06(日) 09:55:48.99 ID:WMrr8ahm0
デマ流して釣りをするのも、ほどほどにしとけ。
ソースが2chしか無いぞ。
デマったー民が釣られて拡散中だ。
事実だとしても、それだけ大勢の人が死んで、遺族が全員口をつぐむわけが無いし、
被災者補償「タケノコ代333円」とかいわれてる東電が、
そこまで豪勢に金を払うわけがないw
アホか。
578地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/06(日) 12:25:13.97 ID:gBT27iCX0
>>577
火消しおつw

デマにしたいんだろうけど、チェルノの歴史をちょっと勉強すれば
今の日本はこれくらいのことが起きてても不思議じゃない
不安に駆られるのは当然だし、注意してもしすぎる事はなかろう

むしろこの件を「デマ」だと言い張るソースを出してほしいね>577さん
579地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/06(日) 12:44:34.28 ID:WMrr8ahm0
真面目に原発を憂慮してる身としては、
こういうソースのない話が広がると、
知人に
「じゃ、4300人が真だというソースは? 遺族は?」
と聞かれたときにも、きちんと対応しなければならない。

この件の場合、578とて2ch以外のソースを明示できないだろ?

そうなると、質問をした知人の立場としては
「なんだ、原発被害の話って本当か嘘かわからないのか。こいつと話してもダメじゃん」
と真面目に話を聞くことをやめる。

反原発の話をする場合は、出所不詳な過激な話を広げるのでは無く、
きちんとしたデータや身分のしっかりした証言に基づいた話をしなければならない。
(また、確かなデータや証言に基づいた話は、
原発推進派や電力会社の苦手とするところでもある)

だから、575-576について「アホか」と書いたんだよ。
580地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/06(日) 12:49:19.12 ID:7FLYtL870
>>579
ちゃねらーは統合性の無い話を平気でするからね。
フジへのデモで熱くなってた頃チラシをたくさんつくってたけど、
上半分はフジの放送への批判、それは当然として、下半分は
民主のヤバさに気づいて下さい、とか平気で書いちゃう。
ソースなしで話を押し進めたり陰謀論から卒業しないと、
2ちゃん外部の人間には永遠にわかってもらえないのに。
581地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/11/06(日) 14:17:45.38 ID:fcr5Xg53O
これはさすがにデマ。

てか最近のこのスレなんなんだよ。

ピーターパンシンドロームの大人が九州人煽って逃げてるだけじゃん(笑)

情報の取捨選択力くらいあるわヴォケ。去ね。
582地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/11/06(日) 14:47:12.27 ID:3U3z42hk0
>>580
「ちゃねらー」ならそうだろう、なにかの電波と交信してるんだから。
「ねらー」ならむしろソースソースとうるさいぐらいに拘るんじゃないか?

いずれにしても、結構な人数の原発作業員の行方がわからないなんて異常だよ。
ようするに「どこの誰だかわからない人達」を大量に雇っていたということじゃないか。しかも原子力発電所でだよ。
あり得ないよ。
583地震雷火事名無し(西日本):2011/11/06(日) 15:19:15.67 ID:DfgysT4a0
西成から連れてきてるっていうのは有名だろ
584地震雷火事名無し(大分県):2011/11/06(日) 16:07:22.88 ID:bdVTF/nM0
>>580
民主党が売国マスゴミ操ってるんだから
民主批判はあたり前だと思うけど
585地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/06(日) 16:10:32.68 ID:wyN55OdH0
ググって辿ると出るが一応言っとくと
瀬戸教授の話は削除済みとされる本人mixiがソース
この人、経歴も不明だしたぶん実在しない
586地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/06(日) 16:55:19.11 ID:gBT27iCX0
さすが日曜日w
ウィークでーにはこのスレにいない火消しが湧いて出るなあ。

ネットの情報は「デマ」「噓」にしたいんだろうけど
ご存じのように、5月の段階で読売新聞がデマと糾弾してたけど
デマではなく、現実に千葉などホットスポットが見つかったよな。
結局ツイッタ―情報の方が正確だったことが先日判明したわけだ

東電の補償金額の有無ではなく、放射線障害で亡くなっている情報がチェルノ同様、
闇に葬られているのが問題なのでは?

放射能は目に見えないから、東電も国もうやむやにして逃げたいのだろうけど
現実に初期段階の「心筋梗塞」「脳卒中」「肺炎」が多発している
続いて、白血病。数年後にガンが発症し始める

その前に個々が危機管理を十分にするべきだろう。
放射能を甘く見てはいけないよ。瓦礫受け入れなどもってのほかだ


原発作業員の被ばくについては、
587地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/11/06(日) 17:51:13.21 ID:3U3z42hk0
出所が明確ではない情報を書き込んで、
これがデマなら、デマというソースを出せとか頭おかしいよ。

管理が適当な東電のことだから、元作業員にも健康被害が出ていてもおかしくはないけどな。
588地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/11/06(日) 18:18:45.88 ID:fcr5Xg53O
>586
チェルノブイリのリクビダートルなんかは、時代が今とかなり違うわけで、そうそう比較はできんと思うが。
あと、ホットスポットなんかはマスコミだけが否定してたが、武田先生などは早くから指摘してた。
ツイッターありきの情報ではなく、権威の方からの情報が先だな。

ただ、後半部分はきみと同じ考えだよ。
ここにいるやつらはみんなそう感じてんじゃね?

だが、危険厨だけに煽るだけではダメだと思うよ。
589地震雷火事名無し(WiMAX):2011/11/06(日) 19:30:45.92 ID:9ST+IjTa0
マスゴミだって、スクープの取材先を明らかにしないのに
すぐソース出せってうるさすぎるわ。信じる信じないは自由。
政府発表がニュースだと錯覚してる人は逝っていいよ。
590地震雷火事名無し(長崎県):2011/11/06(日) 19:37:09.74 ID:bgfM4FM30
博多を歩いて取材しなさい。
公務員が酒を飲んで車を運転して前の車に追突、子供を海に突き落として溺死させたあの事件を自慢している馬鹿がいる。
「そういうことがあるんだぞ!」みやがれ口調で胸を張るのも九州の上級公務員や政治家。
その名前はなんと
591地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/11/06(日) 19:50:07.72 ID:3U3z42hk0
>>589
じゃあ宇宙人の陰謀でいいよ(笑)
592地震雷火事名無し(西日本):2011/11/06(日) 20:04:19.89 ID:XNgIoPvU0
[11/6] 福岡市早良区 PA1000(μSv/h)
1pm 曇り 雨上がり 微風 スモッグ予報(無) 黄砂予報(無)
愛宕浜浜辺 (0cm) 0.050-0.059 (1m) 0.047-0.051
7pm
福岡市博物館 東側アスファルト道路(0cm) 0.055-0.060 (1m) 0.043-0.052
593地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/06(日) 21:05:58.58 ID:WHfZ6qRx0
>>592
いつもありがとう

東京の次はどこが瓦礫を受け入れるんだろう?
前から浮上してる北九州になってしまうのかな…

594地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/06(日) 21:14:52.52 ID:KVGyPPY90
明日北九州市に電話して聞いてみようかなぁ
北九州てヤクザいそうで怖いけど…
595地震雷火事名無し(長崎県):2011/11/06(日) 21:56:42.31 ID:bgfM4FM30
知恵をだせえ。
知恵を出さん奴は助けん。
596地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/06(日) 23:18:48.33 ID:SDuVg3+10
>>564
ファミマのおにぎり自体が・・・
597地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/06(日) 23:20:54.84 ID:QLatZosv0
サニーに行ったらアメリカ製野菜ジュースのV8が6本セットで売っていた
コストコ混むからありがたい
598地震雷火事名無し(北海道):2011/11/07(月) 01:38:05.53 ID:D41pFjRM0
しかし、2ちゃんねるにも火消し工作員が多くなったよねw
テレビ実況板とかでも、ちょっと原発や政策の話題が出ると
すかさずツッコミや野次が入って否定するようになったし
必死に工作すればするほど、自分たちのクビを絞めてることがわからないんだなw

599地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/07(月) 02:21:08.67 ID:bH3ZllF90
今日だけで陛下が気管支炎悪化で入院。
安室奈美恵が急性上気道炎で公演中止。                          
めざまし大塚さんが急性白血病で降板。                           
始まったか。gkbr
600地震雷火事名無し(WiMAX):2011/11/07(月) 02:24:52.58 ID:JQ+9Uou70
>>597
サニーはよく利用してる。オーストラリアの豚肉とかあるし。
西武系だから、関東系の食材も少しあるし(味噌・醤油とかw)、
地場野菜コーナーもある。

地場野菜で安いのは、西鉄ストアだから、そちらでも買ってる。
茄子が5本で100円とか普通だし。
601地震雷火事名無し(長野県):2011/11/07(月) 05:23:19.53 ID:5UyPvWBw0
火消しじゃないと思うよ
安全厨は安全強調する勉強会に引っ掛かって、ますます安全厨になり
しかも御用学者の後ろ盾があるから、いい加減なデータを出しても
信じない。きちんとしたデータを出すべき、と言ったら火消しにされるの?

ある程度信じるに足るデータが存在すれば、自分はどんどん
拡散するよ、その話。安全デマ講習があちこちの自治体で行われ
ますます皆「一億層玉砕」に向かってるんだもの。
なんとかこれを止めたい。
でも、ソースがないデマだった場合、ますます
「ネット情報を信じるな!信じられるのはTVと新聞のみ」の方向に
行ってしまう人たちがいるので、いい加減な話なら出来ないよ。
602地震雷火事名無し(関東地方):2011/11/07(月) 05:35:48.34 ID:gEWt7dgRO
みなさん、回復して欲しい。
特に、今上天皇陛下に持ちこたえて頂きたい。
申し訳ないが、皇太子殿下はそうかの集まりに出たりしているので、あの方に即位して欲しくない。
603地震雷火事名無し(鹿児島県):2011/11/07(月) 06:54:38.35 ID:aeM0hGu30

 【 皆さま,どうか力を貸して下さい。
九州地方内各県・九州地方内各市町村による
放射性放射性汚染瓦礫・汚染物受け入れ断固拒否の声を 】
http://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-9.html
九州を始めとする西日本全域を守りましょう。最後の食の砦

以下,受け入れ表明をしたりにおわしている地域↓

【緊急】 東京都。放射性汚染瓦礫受け入れ拒否を!
!西日本を汚染させるな!
http://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-14.html


【大阪府・府各市町村版】
http://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-10.html

【岡山県・岡山県内各市町村版】
http://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-11.html

【沖縄県・沖縄県内各市町村連絡版】
http://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-12.html

【京都府・府内各市町村連絡版】
http://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-13.html

【高知県・高知県各市町村連絡版】 
http://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-15.html

【愛知県・愛知県内各市町村連絡先版】
http://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-16.html


【広島県・広島県内各市町村連絡版】
http://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-17.html

【静岡県・静岡県内各市町村連絡版】
http://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-18.html

【三重県・三重県内各市町村・民間処理業者連絡版】
http://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-19.html 
民間処理業者を通じて松坂市が受け入れるようです。
604地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/07(月) 10:21:12.74 ID:wEtTXrn60
天皇が云々とか、ガセが云々より、これからどうするか、が大切じゃないかなぁ。電話なり署名しないと間に合わない。
このままじゃ九州だって危ないよ。

北九州市(0935822187)に電話した。
・まだ市も民間も瓦礫を受け入れてない
・依頼がきた後のことは決まってない
・反対意見はきている

なんか他の市と同じで、
判をおしたような意見なのが気になるなぁ。

反対の意思は伝えたけど、何か決めるときは住民投票で決めて欲しいといい忘れたので他の方お願いします。
605地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/07(月) 11:37:05.39 ID:Iv350bc6O
報告ありがとう。
風邪が治ったら、北九州に電話する!
606地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/07(月) 11:46:24.39 ID:wEtTXrn60
ローカルだけど
ベッカラ○ダンケ○は、
バターが北海道、ハード系のパンは外国産小麦粉らしい(9月時点)
月によって違うかもだからおこさまがいらっしゃる方は確認してから購入してね。
>>605
避難民?風邪お大事に
607地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/07(月) 12:03:11.47 ID:Rcbn8Cd40
608地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/07(月) 15:50:09.43 ID:X1osra0y0
〔フクシマ・NEWS〕 ビアンカ・ジャガーさんが在ロンドンの日本大使に抗議の手紙 「放射性廃棄物を拡散し、汚染食品を食べることを愛国的行為と喧伝している!」
http://onuma.cocolog-nifty.com/blog1/2011/11/post-560f.html

「チェルノブイリ」視察を終了
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111107/k10013776271000.html

代表のクラシツスカヤさんは、「避難した住民は、仕事に就けないなど経済的に厳しい人も多く、
生活支援が必要だ」と調査団に説明しました。また、プリピャチの幼稚園の園長だった女性は、
「事故から数日で戻れる」と行政に言われて避難したのに、その後、テレビで
戻れなくなったことを知ったという体験を語り、「行政がすべてを隠していた。
正しい情報を公開するべきだった」と訴えました。

宮崎市が放射線量測定器導入 市民向けに食品検査
http://www.the-miyanichi.co.jp/contents/index.php?itemid=41851&catid=74

低レベル放射性廃棄物を六ケ所村へ搬出 玄海原発
http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.2079274.article.html
609地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/07(月) 16:17:38.56 ID:AwOfqzZp0
>>604
乙です!私も今週中には電凸します
反対意見がなくなった=受け入れ了承、なんて思われたくないから

宮崎市は優秀ですね!
早く他の県でもして欲しい
宮崎市が放射線量測定器導入 市民向けに食品検査
http://www.the-miyanichi.co.jp/contents/index.php?itemid=41851&catid=74

610地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/07(月) 17:04:36.02 ID:AwOfqzZp0
伊万里市も九電にお怒りなんでしょうね
http://www.asahi.com/national/update/1107/SEB201111070024.html
611地震雷火事名無し(鹿児島県):2011/11/07(月) 17:09:02.46 ID:5jGr8JLL0
粘土質にはセシウムが良く吸着するらしいから、事故で放出されたら磁器とか作れないだろうしな
その前に住めないか
612地震雷火事名無し(長野県):2011/11/07(月) 17:13:12.07 ID:rLLZqHKT0
>北九州市(0935822187)に電話した。
>・まだ市も民間も瓦礫を受け入れてない
>・依頼がきた後のことは決まってない
>・反対意見はきている

要注意ですね。長野県中野市はこういう対応でのらりくらりとかわされ、
いつのまにか洗脳説明会が開かれて、ボケ老人かサクラの人たちが招かれ
御用学者に「安全です」と言われ、あっという間に
「住民の反対はなかった」ということにされてしまいました。
こっちはフィルターなしで燃やすらしいので、もうアウトですよorz
九州の皆さん、頑張って反対して!!!
油断しないでください。上記のような手を使う自治体もありますので
613地震雷火事名無し(長野県):2011/11/07(月) 17:16:07.27 ID:rLLZqHKT0
日本中全部アウトとか。ありえん
なんで他の地区まで汚染されなきゃならないの。
都知事が「受け入れ反対派には黙れ、と一喝すればいい」と言ったもんで
行政側が突然、強気になった模様です。
花火も上げちゃったんですね…被害が少ないことを祈ります。
614地震雷火事名無し(北海道):2011/11/07(月) 17:27:37.58 ID:D41pFjRM0
>>613
東日本でだけ被曝症状を示す患者が増えると、福島原発が原因だとわかって
国も責任取らされるからな

でも、全国に汚染を拡散させれば、一律に被曝者が増えて
福島原発のせいだとはわからなくなる

反日政府のやることは非人道すぎる
615地震雷火事名無し(長野県):2011/11/07(月) 17:49:45.90 ID:rLLZqHKT0
>>614
まさにそういうことですよね。
数十年前の旧ソ連よりも対応が酷いなんて信じられない。

土の上にじかにガイガー置いても0.05μ㏜なんて、九州は素晴らしい環境です。
まだ安全な場所が日本にある、というだけでも救いなのに
これまで奪おうとするなんて許せない。
私も反対の電話しますので、汚染されないよう頑張ってください。
616地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/07(月) 17:51:30.38 ID:5I4w5Z+z0
>>613
バズビー先生が言っている
日本政府は汚染されていない地域まで汚染させて
癌発生をを均一にしようとしている
均一にすることにより福島との因果関係を薄れさせようとしているって
まさに鬼畜政府

http://www.youtube.com/watch?v=CdvfsBsXNS4
617地震雷火事名無し(北海道):2011/11/07(月) 18:00:00.17 ID:D41pFjRM0
半島人は未だに日本人に大戦時の恨みを持ち続けているヤツが多い
もちろん今の反日政府の中にも

自分たちの国が、かつて日本に食い物にされて、殺されたと思っている
だから、今度は自分たちが同じことを日本にやり返しても当然だと思ってるんだろうな
618地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/07(月) 18:50:05.75 ID:wEtTXrn60
>>612
そうなんです。1日たったら事態が急変するんじゃないかと心配になる。

このままだと日本中逃げ場所がなくなってしまう…。
619地震雷火事名無し(WiMAX):2011/11/07(月) 18:54:10.26 ID:JQ+9Uou70
>>614
裏で統一がガッチリ動いてるから、どうしようもないみたいよ。
政府も官僚も逆らえないから、非人道的な発言や政策をやっちゃう
みたい。統一は日本人絶滅計画実行中だから平民の手におえない。
620地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/07(月) 19:03:08.99 ID:kGxv+nUj0
>>615
ありがとう
しっかしあの美しい長野県にガレキを持ちこむとは…
なんて自治体は愚かなんだ。心から同情する。
616さんの言うように、日本中を被ばくさせようとしてるんだよな。最低な政府。
これでは日本が滅びる、と立ちあがってくれる長はいないのかね

自分も電凸を続けている
あきらめたら終わる
621地震雷火事名無し(茸):2011/11/07(月) 19:48:23.11 ID:kOtmWoJN0
>>604
長崎の諫早の情報ありませんか?
622地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/07(月) 20:23:56.48 ID:bH3ZllF90
>>620
新潟県は立ち上がったみたいですよ。
福岡も続いてほしい。
http://takedanet.com/2011/11/post_7e4b.html
623地震雷火事名無し(西日本):2011/11/07(月) 20:29:37.72 ID:1rzmrekX0
[11/7] 福岡市早良区 PA1000(μSv/h)
1pm 晴れ 順風 スモッグ予報(少) 黄砂予報(無)
愛宕浜浜辺 (0cm) 0.053-0.061 (1m) 0.046-0.051
7pm
福岡市博物館 東側アスファルト道路 (1m) 0.49-0.052
624地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/07(月) 20:31:45.95 ID:AwOfqzZp0
>>621
気になるなら自分で問い合わせしましょうよ
625地震雷火事名無し(茸):2011/11/07(月) 20:47:57.56 ID:cXLt43iA0
誕生日なんで親がケーキ買ってきた
どうすれば……
626地震雷火事名無し(長崎県):2011/11/07(月) 20:53:14.45 ID:u9fynvGo0
馬鹿だな。お前ら。
大分に自衛隊という爆弾が北海道から移動している。
627地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/11/07(月) 20:54:41.56 ID:ObVhlxAJO
>>625
おめでとう!

だが、それはそれ。
俺なら棄てる。
628地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/07(月) 21:02:24.63 ID:yxLeMfaK0
東日本大震災で津波被害を受けた岩手県山田町で起きたがれきの火災が7日、
発生から27日ぶりに消し止められた。
被災地のがれき火災では宮城県石巻市で6日間燃え続けた例があるが、
これを大幅に上回った。ようやくの鎮火に住民は胸をなで下ろしている。
 火災は10月11日、同町船越の仮置き場で発生。
約8万平方メートルの敷地に積まれたがれきの山のうち
約1000平方メートルが燃え、ガスや悪臭も生じた。


この火事のように、
燃やす施設がないならいっその事、その場で一気に野焼きして欲しい。
安全って言い張るんだから、
焼却灰はコンクリートと混ぜて、土地の底上げに使って住居建てればいいんじゃない?


今後、乾燥した季節になるから、全国で燃やせと言っている宮城のガレキが
自然発火して、全部燃えてしまいますように・・・・
629地震雷火事名無し(西日本):2011/11/07(月) 21:04:04.80 ID:udIH6Pwe0
>>625
急いでお店に問い合わせる
630地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/07(月) 21:26:13.09 ID:CzuvqST+0
>>625
全部食べたいと言って自室に持っていってから、ばれないように処分する。
631地震雷火事名無し(茸):2011/11/07(月) 21:52:49.27 ID:0pDS3eTU0
>>630
やっぱそれしかないよな
心は痛むが、手作りってわけじゃないし気持ちだけいただいたということで……
一応熊本の製菓会社だけど、加工食品はなに入ってるのかわからないのがなあ……
632地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/07(月) 21:54:49.96 ID:Ydkbdnvm0
>>628
>自然発火して
原因不明の発火なら今後増えるだろうな
633地震雷火事名無し(宮崎県):2011/11/07(月) 22:12:14.04 ID:zIMCB6U90
>>616
(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
634地震雷火事名無し(長崎県):2011/11/07(月) 22:18:58.07 ID:u9fynvGo0
簡単に東北北関東から食い物を入れるな。
すでに数件の焼肉屋とスーパーが潰れとる。
知恵をだせえ。知恵を。
635地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/07(月) 23:13:00.85 ID:FDOAWgJL0
http://twitter.com/#!/nhk_news/status/133494655462543360
園児の体重の増え方 4分の1に
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111107/k10013794721000.html
郡山市の小児科医、菊池信太郎医師は、市内の2つの幼稚園の4歳児と5歳児のクラスに通う245人の体重の増え方を調べました。
>その結果、ことし6月までの1年間に増加した体重は平均で0.81キロで、
去年、同じ年齢層で測定した増加幅、平均3.1キロの26%にとどまったことが分かりました。
このうち、5歳児クラスの体重増加の平均は0.84キロで、厚生労働省が去年、
全国で行った発育調査の平均の1.8キロを大きく下回っていました。

>菊池医師は「外遊びができずに運動量が減り、食欲がわかなくなって食事の量が減ったり、
我慢を強いられる生活にストレスを感じ、成長ホルモンの分泌に変化が起きたりしたのではないか。一時的なものであれば回復すると考えられるが、
成長の停滞が長引かないよう、追跡調査を行って対策を講じるべきだ」と指摘しています。

それだけなら、

郡山 子どもの屋内遊び場整備
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111107/t10013795781000.html
これで良くなるかもだが
636地震雷火事名無し(長崎県):2011/11/07(月) 23:58:14.91 ID:u9fynvGo0
この程度の規模なら噂ひとつで簡単に店が潰れるよ。
637地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/11/08(火) 00:06:03.69 ID:RLlQreJ/O
新潟県が国に、放射線の暫定基準値見直しを要請したようだ。

武田先生ブログから。

これを拡散し、九州の各自治体も国に要請すべし!!
638地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/08(火) 02:04:46.67 ID:wdnh5KC90
>>637
これだね。読んできた!
http://takedanet.com/2011/11/post_7e4b.html

うーん、新潟県は素晴らしいね。
これだけ堂々と表明してくれる長がいると思うと、県民も安心して子育てが出来る
九州の各県もぜひぜひ追随してほしい。

こういう県には「人」が集まってくるから、結果として税収も上がり
県や市が活性化し、うるおっていくんだよな。子供も増えていくわけで。

原発マネーや産廃助成金で一時的に儲けるよりずっと健全で未来がある
賢いトップがいる自治体こそが、これからの日本で生き残っていくんだと思うよ
639地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/11/08(火) 02:23:52.76 ID:AU2Oy+vhO
>>638
新潟県にはもう住めないと何故気がつかないんだろう?
640地震雷火事名無し(関西地方):2011/11/08(火) 03:03:35.08 ID:O/U9QlYKO
だいたいこんな遠い九州に瓦礫おくりこむって考えと受け入れようって自治体の思考が気違い
圧力があるにせよ行政で働くやつはなんでいいなりなんだ?ほんとに馬鹿なのか
せめて自治体側は断る思考になるだろ普通
こいつらにIQテストうけてほしいIQ50すらないんじゃないか
641地震雷火事名無し(家):2011/11/08(火) 04:00:59.40 ID:2EdAgrM20
瓦礫を全国に送ってそれでどうしろっていうんだろうなw 記念に取っとけってか?w

もはや殺人鬼だな、朝鮮系日本人の民主党

642地震雷火事名無し(茸):2011/11/08(火) 04:10:48.16 ID:Titbpvfg0
どうせ、実は盗電か灸電の下請け会社が受注した・・って落ちだろ?
東京もそうだったしな。

とにかく電凸を続ける以外にないだろうな。
自分がやんなくても他人がやってくれる・・と思ってるうちに瓦礫受け入れになる。
みんながんばって電凸しる!
643地震雷火事名無し(鹿児島県):2011/11/08(火) 10:55:31.04 ID:BTxL6Qeh0


 【 皆さま,どうか力を貸して下さい。
九州地方内各県・九州地方内各市町村による
放射性放射性汚染瓦礫・汚染物受け入れ断固拒否の声を 】
http://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-9.html
九州を始めとする西日本全域を守りましょう。最後の食の砦

以下,受け入れ表明をしたりにおわしている地域↓

【緊急】 東京都。放射性汚染瓦礫受け入れ拒否を!
!西日本を汚染させるな!
http://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-14.html


【大阪府・府各市町村版】
http://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-10.html

【岡山県・岡山県内各市町村版】
http://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-11.html

【沖縄県・沖縄県内各市町村連絡版】
http://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-12.html

【京都府・府内各市町村連絡版】
http://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-13.html

【高知県・高知県各市町村連絡版】 
http://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-15.html

【愛知県・愛知県内各市町村連絡先版】
http://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-16.html


【広島県・広島県内各市町村連絡版】
http://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-17.html

【静岡県・静岡県内各市町村連絡版】
http://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-18.html

【三重県・三重県内各市町村・民間処理業者連絡版】
http://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-19.html 
民間処理業者を通じて松坂市が受け入れるようです。


【島根県・島根県内各市町村・民間処理業者連絡先】
http://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-20.html
この県は何だか静か過ぎて,逆に水面下で・・・という
不審ある為掲載。

644地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/11/08(火) 11:50:04.44 ID:1F+1Ws+nO
東京、神奈川の友達から異口同音に喉の痛みとか
理由なくだるいとメールにあって泣きたくなる
渋谷区、葛飾区、藤沢市、鎌倉市在住なんだ
645地震雷火事名無し(福岡県【11:59 震度1】):2011/11/08(火) 12:17:44.05 ID:fHgQA9Ik0
>>643
ありがとう
リンク先に自治体のメルアドもあるね
電話苦手な人はメールから意思表示できるよ
646地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/08(火) 12:25:42.82 ID:wdnh5KC90
メル凸してきたよ
簡単にできるね
647地震雷火事名無し(九州地方):2011/11/08(火) 12:37:13.74 ID:lVPs1KegO
>>644
もしもそれが事実ならばかなりやばいかもね
甲状腺を痛めてるかも
いわゆるブラブラ病の入口
注意力散漫、集中力低下、激しい倦怠,今後悪化してまともに働くこともできないかも
あくまでも仮定たけど

648地震雷火事名無し(家):2011/11/08(火) 13:24:57.86 ID:0HNsK3mj0
>>644
お友達お大事に
それぞれの地区が線量高そうですし、瓦礫関連が否定できないですよね
649地震雷火事名無し(WiMAX):2011/11/08(火) 13:57:36.02 ID:7ejalVh00
>>641
誰に支配されてるか良くわかる写真↓
このブログの「2011/10/26(水) 韓国人に見せた写真」を見ると・・・

ttp://grnba.com/iiyama/#TOP
650地震雷火事名無し(西日本):2011/11/08(火) 16:58:53.36 ID:T98vG2Jk0
>>640
圧力(脅迫)かお金でしょう
651地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/08(火) 17:36:52.19 ID:09Km2gR10
やっぱりただの生ぐさ坊主だったか
原発擁護とはがっかり

脱原発だと「貧富の差広がる」 ダライ・ラマが記者会見で述べる
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111107-00000001-jct-soci
652地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/08(火) 17:55:00.52 ID:Yj8EvDvy0
原発再稼動〜九電の暴走、もの言わぬ政治家
http://hunter-investigate.jp/news/2011/11/1-1515-3.html

ファミリーマートが旅行代金30円で福島県の観光地「大内宿」「塔のへつり」などを巡る日帰りバスツアーを実施
Posted November 7th 2011
http://merx.me/archives/13655

446 :名無しに影響はない(埼玉県):2011/11/08(火) 12:00:49.69 ID:OFM2k7SH
http://www.youtube.com/watch?v=ftG5epYmd2U

私は7回しか「ただちに」と言ったことは無い
そのうち6回は食品を継続して食べない場合の健康被害のこと
基準値を食べ続けると一年で健康に影響の可能性
1回は線量が高い場所でも短時間いるだけなら問題は無いという内容
653地震雷火事名無し(家):2011/11/08(火) 17:56:54.22 ID:0HNsK3mj0
韓国高すぎて驚いた
【韓国】ソウルの住宅街で高放射線 毎時4マイクロシーベルトが測定される [11/08]

 周辺住民が携帯用測定器で測り、届け出た値は毎時3マイクロシーベルト。技術院の精密測定で同一4マイクロシーベルトだった。
 問題となったアスファルトは2000年に舗装された。高い数値が検出された後、ソウル市が6日までに周辺のアスファルトとともに撤去し
た。朴元淳(パクウォンスン)ソウル市長は同日、周辺住民の健康調査を指示した。

 【ソウル=辻渕智之】東京新聞 2011年11月8日 朝刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2011110802000016.html


278 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日: 2011/11/08(火) 17:15:08.17 ID:X0RgwUpb
毎時4マイクロwwww
福島県双葉町の約4倍wwwwすげえwww (ソース: http://atmc.jp/
654地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/08(火) 17:57:40.16 ID:Yj8EvDvy0
ロックフェラー氏、ダライ・ラマ14世が仙台市を訪問
Posted November 7th 2011
http://merx.me/archives/13663
<抜粋>
ダライ・ラマ14世は7日には、東京都内で自由報道協会が主催の会見を行い、原発を容認する姿勢への質問には、
「原子力を兵器として使うことはこれは望ましいことではない。
ただし平和目的に使われるのであれば、別の問題だと思います。
もし、原子力発電の代替案があるならばいいでしょう。
水力発電所・ダムを作れば自然に対して何らかの破壊、悪影響を及ぼします。
風力エネルギー・太陽エネルギーというのも十分でないかもしれない。
ここで「十分」というのは、日本や、先進国の「十分」ではなくて、
発展途上国に対しても「十分」ではなくてはならない。そうでなければ、貧富の差はますます広がってしまう。
むしろ私たちはこれから発展していく国々の事を考えて、方策を考えていくべき。」
と答え、自然エネルギーで電力をまかなえる可能性があるのは先進国だからで、
発展途上国には原発は必要だと訴えている。
[ダライ・ラマ14世「原発は必要」-BLOGOS]

[原因不明]大塚範一キャスターが急性リンパ性白血病で入院
Posted November 7th 2011
http://merx.me/archives/13636
フジテレビ系朝の情報番組『めざましテレビ』の大塚範一キャスターが
成人での1年間の発症率は約「10万人に1人」とされている急性リンパ性白血病で入院した。
病気との因果関係は不明だが、大塚さんはこんなに福島産の農産物を食べていたのかとビックリ。
(2chニュース速報板より)
名無しさん@12周年:2011/11/07(月)
3月15日 東日本大震災 最新情報 大塚キャスター被災地報告
4月14日 福島県いわき市のアスパラとミニトマトをトッピングした野菜カレー
5月06日 福島県いわき市産トマト
5月09日 福島県産しいたけ
5月12日 福島県川俣シャモの親子丼
5月30日 福島の甘こうじ味噌を使って作った肉じゃが
6月16日 福島県産さやえんどう
6月29日 福島県産スナップえんどう
7月7日  福島県産のほうれん草、キャベツ、トマトを使った冷やし粥を試食。
7月13日 山梨県産の桃の日川白鳳と夢しずくを試食し、それらと福島県産の卵「平飼い地養卵」を使ったケーキも試食。
7月28日 福島県産のしんたまごを使った料理をスタジオで試食。
8月3日  福島県産のつるむらさきを使った料理をスタジオで試食。
8月18日 福島県産の「あかつき」と「あづましずく」を使った料理をスタジオで試食。
http://merx.me/wp-content/uploads/2011/11/15.jpg
655地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/08(火) 18:01:14.64 ID:Yj8EvDvy0
衣類の放射能汚染の可能性
Posted November 7th 2011
http://merx.me/archives/13644
読者の方から、「東北コットンプロジェクト」について教えて頂ました。
「東北コットンプロジェクト」とは、津波被害を受けた田は塩害のため数年間、
稲作ができないとされている中、塩分が高くても栽培が可能な綿花を栽培してもらって、
買い取り、綿でつくった糸を材料に衣類などを製造,販売するプロジェクトで、
靴下メーカーのタビオや綿糸製造の大正紡績が呼びかけ、ジーンズ製造のリー・ジャパン、
衣料品店のユナイテッドアローズなどが参加を表明。
今後、参加企業をさらに募り、現在約1.6ヘクタールの栽培面積を来年は10ヘクタールに広げる考えだという。
今後より放射能汚染の激しい福島県沿岸部などでもコットンの栽培が行われる可能性があり、
衣類の放射能汚染を事前に防ぐために広めて欲しいとのことです。

<抜粋>
●東北コットンプロジェクトについて
東北コットンプロジェクトは3月11日の東北大地震で津波により
稲作などが困難になった農地で被災した農家が綿(コットン)を栽培、
紡績から商品化・販売を参加各社が共同で展開する農業から震災復興を目指すプロジェクトです。

以下の企業が、東北コットンを使った商品の製造・販売を行います。

タビオ(靴下屋)、Lee、アーバンリサーチ、ユナイテッドアローズ、無印良品、LOWRYS FARM、PRE ORGANIC COTTON PROGRAM、FRAMeWORK、Cher、
日本航空、天衣無縫、らでぃっしゅぼーや、島屋、haco.、そごう・西武、ステテコドットコム、メイド・イン・アース、
plumpynuts、PLAY WORK、caqu、CIAO PANIC TYPY、REBIRTH PROJECT
tohokucotton.com/team

●福島県での栽培の可能性
東北コットンプロジェクト公式サイトで来年2012年春のコットンの作付けを行いたい津波被害にあった農家を募集しています。
tohokucotton.com/contact/
津波被害は宮城県と福島県で特に大きかったので今後より放射能汚染の激しい福島県沿
岸部などでも東北コットンの栽培が行われる可能性が考えられます。
656地震雷火事名無し(熊本県):2011/11/08(火) 18:02:22.68 ID:I0kirSnj0
>>653
それアスファルトが問題なんでしょ
日本とはちょっと違うよね
657地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/08(火) 18:29:08.68 ID:oeN0ChRq0
エブリ見たけど鹿児島の宮小学校いいね。
地産地消みたい。
給食センターはたしか吉田給食センター。
658地震雷火事名無し(九州地方):2011/11/08(火) 19:27:34.38 ID:lVPs1KegO
>>651
顔つきみればわかる
こいつはなんなる権力闘争に失敗したゴミだよ

659地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/08(火) 19:34:56.11 ID:09Km2gR10
>>658
欧米から金もらってるらしいしな
原発マネーで毒された坊主だろう
660自己レスコピペ(関東地方):2011/11/08(火) 20:32:07.76 ID:KwBrbrn6O
ダライ・ラマは科学者ではないということに留意。
原発に対して原子力の平和利用という流行遅れのイメージしか持っていないのでしょう。核廃棄物の問題がわかっていない。

私は日本においては原子力ムラの人間達が原発推進によって不当に高収入(しかも税金由来)だったし、高い電気代の要因になっていたから、
脱原発すれば、むしろ貧富の格差が多少なりとも(劇的とは言わない)薄まると思う。
661地震雷火事名無し(WiMAX):2011/11/08(火) 20:33:38.37 ID:00+gKvu90
原発の問題点に無知なラマさんはどうでもいい
662地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/08(火) 21:23:44.01 ID:Yj8EvDvy0
75 名前:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区) 投稿日:2011/11/08(火) 18:31:37.44 ID:PuPsUqro0
原発労働者らの健康管理議論 福岡で国際シンポ
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819695E2EAE2E29F8DE2EAE3E3E0E2E3E39191E2E2E2E2
2011/11/8 13:53

東京電力福島第1原発の事故現場で作業した労働者や消防隊員らの被曝(ひばく)線量などの
健康管理をテーマとする国際シンポジウムが8日、福岡市内のホテルで開かれた。
産業医大(北九州市)の主催で9日まで2日間の日程。

シンポには、日本や米国など8カ国の被曝医療や災害医療の専門家約40人が参加。
世界保健機関(WHO)のマリア・ネイラ公衆衛生環境局長や、
放射線影響研究所(広島市・長崎市)の大久保利晃理事長が基調講演する。

また、政府の要請を受け、福島第1原発に派遣された産業医大の医師が現場の状況に
ついて報告するほか、現場作業員や公務員らの長期的な健康管理について議論し、
将来の原発事故の発生に備えた提言をまとめる。


76 名前:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区) 投稿日:2011/11/08(火) 18:31:56.64 ID:PuPsUqro0
>>75 の続き
産業医科大のシンポ案内ページ
http://www.uoeh-u.ac.jp/JP/index/topics/international2011.html
世界保健機関WHOのマリア・ネイラ公衆衛生環境局長、
米国9.11テロ後の対応労働者を長期追跡研究するマウント・サイナイ医科大学の
マイケル・クレインセンター長、放射線影響研究所大久保利晃理事長など、
8カ国約40人の専門家が参加して講演・討論会・総合討議を行います。

上記ページにある、シンポ公式ページ
https://apollon.nta.co.jp/uoeh2011/

"WHO・ILO等国際機関とも協力し、最終的成果を産業医科大学宣言にまとめ、公表する予定である。"
663地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/11/08(火) 21:36:09.77 ID:zxrhe8okO
>657
宮かあ いいなあ。
鹿児島は自給率100%越えてるし、全県内でやってほしい。

今も被曝の可能性アリだからな。
664地震雷火事名無し(関東地方):2011/11/08(火) 22:20:56.06 ID:KwBrbrn6O
産業医大の人の人
国際原子力ムラに負けないでね!
665地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/08(火) 23:47:33.66 ID:95fAA5X70
TTP交渉参加反対デモin福岡
http://tppdemo.m33.coreserver.jp/111112/
2011年11月12日(土)
集合場所 / 警固公園(地下鉄空港線 天神駅徒歩)
集合時間 / 13時
出発時間 / 14時
主催 / TPP交渉参加反対デモin福岡実行委員会

【九州】 TPP反対デモ ★1 【運営募集】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1320215113/l50
666地震雷火事名無し(WiMAX):2011/11/09(水) 00:36:46.38 ID:ZvE5N2gq0
>>664
WHOと協力する時点でムラ人です。
667地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/09(水) 00:39:26.87 ID:WpRVys+l0
>>665
デモしても無駄と青山さんが言ってた
デモするパワーがあるなら地元の議員に電話して抗議しろと
668地震雷火事名無し(熊本県):2011/11/09(水) 01:17:47.74 ID:JRwP9Evd0
TPP参加やむなしにはこんな理由があるみたいです

690 :ソーゾー君 :2011/10/30(日) 15:05:52.47 ID:O0Z9eVUK
>>685

TPPも同じだ「民主党は対策を講じた上で導入しなければならない」と言っている。
野田内閣も同じ路線である。
TPPに参加しないと言う事は輸入・輸出で妨害を受けると言う事になる。
TPP加盟国に有利にするのは当たり前の事で非加盟国が同じ条件で通商出来るわけが無い…

ただ賛成!反対!と言っている連中は売国奴か経済・政治音痴の馬鹿…

無対策ならどっちに転んでも奈落だ…だから俺が前から言ってたんだよ?
「日本は米一極では破産するから独自に石油等の物資を複数の産油国等から直接調達しなければならない」と…

だが…麻生は突っぱねた…プーチンやチャベスが日本に来て交渉したのに…北方領土を理由に突っぱねた…
チャベスは西側諸国に配慮してだとさ…自民党がTPP参加やむなしの状況を作った…
669地震雷火事名無し(熊本県):2011/11/09(水) 05:33:26.65 ID:/LO2+unN0
22 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage] 投稿日:2011/11/08(火) 19:12:20.58 ID:dCx36x5g0 [1/6]

http://www.jfa.maff.go.jp/j/sigen/housyaseibussitutyousakekka/pdf/111101_result_jp.pdf

あんまり報道されてないけど、農作物より水産物がヤバい。
サンプリングする魚の大半からセシウムが相当量検出されている。
670地震雷火事名無し(関西地方):2011/11/09(水) 05:47:40.12 ID:lWdnHw2zO
俺が生まれてからの政策でよくなった試しがない
てことは政治家がやろうとしてることの逆を行けばまともな国になるって事だろ
TPPしかり瓦礫しかり増税しかり
671地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/09(水) 06:01:32.77 ID:WpRVys+l0
いよいよ総仕上げの時期
日本崩壊
672地震雷火事名無し(家):2011/11/09(水) 08:38:19.36 ID:ViwKGeBN0
>>656
未来の日本がこうならない事を願います
これからのリサイクルが怖すぎる
673地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/09(水) 09:57:30.25 ID:hy+sZ7le0
地元の議員って誰に電話すればいいの?
674地震雷火事名無し(西日本):2011/11/09(水) 10:30:30.45 ID:DsKo9Lrt0
福島の子どもの避難に関し、2日後の日本政府の緊急会議に圧力を

アバズ48時間の署名運動(英・日語の署名運動)
http://www.avaaz.org/en/save_the_fukushima_children_1/?cl=1373883373&v=10927

「放射能汚染の真只中にいる子供達には、時間がありません。日本政府は48時間後に緊急会議を開催する予定です。
福島の母と子供たちをサポートしよう!子供達の健康と未来のために嘆願書に署名し、家族や友人に転送してください。」

よろしくお願いします。
675地震雷火事名無し(九州地方):2011/11/09(水) 10:31:48.29 ID:gcc3RjwMO
>>673
かーちゃんに聞け
676地震雷火事名無し(茸):2011/11/09(水) 11:26:13.20 ID:XaZjp23p0
>>674
署名させてもらいました。
677地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/09(水) 12:49:12.52 ID:jg4s5l8i0
>>673
あなたの住む市か県を下記でググれ
「市議会議員」「県議会議員」
彼らの事務所に電凸するか、本人に直接。有権者であることを伝えると喜んで意見をきいてくれる
そら、自分らの代表なんだから意見を聞かない議員なんて落とせばいいんだし。
次の選挙に影響するから、自分が「ガレキ反対」を伝えた皆さんはとても好意的だったよ

動くべし。

>>674
署名してきた
東北の皆さん、頑張って。政府の言いなりになってはいけないよ
678地震雷火事名無し(西日本):2011/11/09(水) 12:54:14.58 ID:DsKo9Lrt0
>>677
署名ありがとう。他のみんなもありがとう。
679地震雷火事名無し(九州地方):2011/11/09(水) 13:50:09.48 ID:NbYqiSH8O
いい加減スーパーで群馬や長野の野菜
売るの止めてくれないかな。
九州でも白菜やキャベツ作っているんだろう?
680地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/09(水) 15:01:49.11 ID:loPBa9GA0
>>614
でも、日本全体で増えたとしたら、その原因は何か?も答えを出さないといけないよ
今年が契機なら、福島原発だろうってことに
681地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/09(水) 15:29:15.18 ID:qZtQ/wD50
他の板で九州の瓦礫受け入れはゼロですっていう書き込みを昨日見た
工作員が電凸やメール凸させない為に活動してるのかも
そんなに汚染瓦礫を九州に持って来たいのかと愕然とした
682地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/09(水) 15:35:05.66 ID:Pjmh8F1M0
国や東電のような大企業は、決定的な証拠が無いと
関連性を絶対に認めないと考えていいと思う。

いまだに薬害訴訟や、公害病問題の裁判に何十年もかかっていて
保障の枠から漏れた人も大勢いる。
さらに、原発事故の被爆と認められると保険はおりないものも多々あるので
保険を受けたければ、ただの病気として治療してもらうしかないという可能性もある。
683地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/09(水) 15:50:13.20 ID:hy+sZ7le0
>>677
ありがとう

>>681
いや、自分が鹿児島県内のあちこちに電話したときも「受け入れてない」「これからはわからない」が殆どだった。
あなたが電話したときはどうだったの?
684地震雷火事名無し(西日本):2011/11/09(水) 15:50:58.48 ID:DsKo9Lrt0
「チェルノブイリ・百万人の犠牲者」 
http://www.universalsubtitles.org/en/videos/zzyKyq4iiV3r/

「事態は私が思っていた以上に深刻でした。人々が癌や心臓病で命を落とすだけでなく
体中のすべての臓器が害されて免疫機能、肺、眼内レンズや皮膚などすべての器官が
放射能の悪影響を受けたのです。しかも人間だけではありません。調査した全ての生き物、
人、魚、木々、鳥、バクテリア、ウイルス、狼や牛など生態系のすべてが、例外なく変わって
しまいました。人間への影響にとどまらず鳥や動物にも人間と同様の悪影響がありました。」

チェルノブイリの健康被害は今も終わっていないところが恐ろしい。日本の人口密度はチェルノブイリ周辺の
15倍ある。
685地震雷火事名無し(鹿児島県):2011/11/09(水) 15:57:25.52 ID:CgTRb0Dk0
10月の終わりごろには北九州市は瓦礫受け入れ可能じゃなかった?
自分、メールで抗議したけど、受け取りましたの自動返信だけであとは梨の礫
686地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/09(水) 16:05:40.34 ID:hy+sZ7le0
>>685
自分が電話したときは、北九州市は受け入れてないって言われた…でも北九州で燃やしてるんじゃないかって疑惑の書き込みは見るし、ドーナッテルノ\(^O^)/
687地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/09(水) 16:07:12.65 ID:qZtQ/wD50
>>683
安全が確認された瓦礫は受け入れるって言ってたよ
688地震雷火事名無し(熊本県):2011/11/09(水) 16:07:58.27 ID:pwOPvNSV0
原発が世界中で少しづつ数を増し、運転を始めて約五十年がたった
これまでに周辺に人が住めなくなるような重大事故は二回起こった
つまり世界中のどこかで重大事故の起こる確率は推測ではなく
過去の営業時間から正確に推測できる

これからこれまで営業したまったく同じ時間をかけて、元のゼロまで
原発を減らしていくと仮定すれば、そのまったく同じ時間に起こる
重大事故は二回である
もし数をまったく減らさず同じ数を同じ年数運転すれば、倍の四回の重大事故となる
これは絶対的正確性をもって確定する  地震国日本でも語六十年以内に後一回起こるであろう

このことは毎年ほぼ同じ数の交通死亡事故が起こることとまったく
同じく、正確に類推できる。
689地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/09(水) 16:10:05.49 ID:hy+sZ7le0
>>687
え!何市?自分も電話をかけてみる。
690地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/11/09(水) 16:40:53.23 ID:CQb/8ISv0
私の言うことなら聞いてくれるであろう議員がいるわ。
会いに行こうかな
691地震雷火事名無し(北海道):2011/11/09(水) 18:51:22.25 ID:tnhrBAL00
>>690
ぜひとも行ってお願いしてきてくれ
692地震雷火事名無し(WiMAX):2011/11/09(水) 19:25:38.52 ID:jpjCDRym0
松本ドラゴンの見舞いか
693地震雷火事名無し(西日本):2011/11/09(水) 19:41:32.37 ID:DsKo9Lrt0
7月のことだが、北九州で焼却された後の灰を受け入れていたというニュースなら
あったね。
http://techpr.cocolog-nifty.com/nakamura/2011/07/post-2ee3.html
694地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/09(水) 19:58:06.29 ID:jg4s5l8i0
>>690
すごい。ぜひとも伝えてくれ

一般市民がどれほど放射能について勉強してるか、そして本気で引っ越しを考えるほど
「ガレキ」を嫌悪してるかを、あなたの口から伝えてほしい

今やネット時代。ふつーの母親も学生も住民も、実はすごく放射能被害について詳しいんだよ
お偉いさんはそういうこときっと解ってないんだと思う

セシウムが青酸カリの1000倍の毒性だってこともその議員に伝えてほしい
ガレキを燃やしたら気化して、それが自分たちの大地に半永久的に残ることも。
695地震雷火事名無し(家):2011/11/09(水) 20:05:33.78 ID:VjnBxXBm0
キノコ類や貝類は放射性物質を取り込みやすいって聞くけど、食べてますか?
九州産のなら大丈夫と親はまったく気にしてません
九州の食品もきっちり検査してくれればいいのに
696地震雷火事名無し(長崎県):2011/11/09(水) 20:34:29.36 ID:Qe3xEzFg0
509 名前:可愛い奥様 投稿日:2011/11/08(火) 21:22:21.17 ID:H+BjPTeZ0
482
これガセかもよ
10月に電凸しようって災害板で盛り上がってたら
どこどこは受け入れませんってカキコあったから
その自治体にかけるの止めようと思ったけど
自分で確認したくなって問い合わせてみたら
「検討中です」って言われた

工作員がデマ流して電凸を阻止しようとしてる可能性あるから
気になる自治体は自分でメールや電話で問い合わせた方がいい
九州の人の話じゃ利権が絡んでると拒否は難しいだろうって言ってた
ただ反対意見は集計してるから数が多ければ中止になるんじゃないかな?

482の九州での受け入れゼロって話がデマなら工作員、乙だね!




既女でこんな書き込み見た。改めて確認取ったほうがいいかも。
697地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/11/09(水) 20:41:26.65 ID:/WbGEVVDO
まあ、魚(特に小魚はやめれ)は外国産以外ゼッタイやめといたほうがいいよね。
あと、牛乳。
それ以外は産地を九州内で結構集められるから、特に問題はないかと。

気にしすぎるのは返って毒なのは確か。

少なくとも、関東以北よりかは総被曝は間違いなく低いわけだから。

ストロン先輩だけは気をつけて。
698地震雷火事名無し(西日本):2011/11/09(水) 20:46:46.06 ID:OoDJijuf0
肉はまだ気を付けた方がいいの?
そんなに好きじゃないから自分は全く買ってないけど
福島から来た牛は全部消費されたんだろうか?
699地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/09(水) 20:48:04.91 ID:hy+sZ7le0
そっか…電凸した結果をたまに書いてたけど、逆にかけない人を増やしてしまったのかorz
もう書き込みません。ぬか喜びさせる書き込みしてすみませんでした。
700地震雷火事名無し(WiMAX):2011/11/09(水) 20:51:32.99 ID:jpjCDRym0
九州の肉も検査してほしいな。
家畜の餌や農作物の肥料に無頓着な農家が多い。
701地震雷火事名無し(茸):2011/11/09(水) 20:54:54.99 ID:KLLd/rfg0
>>698
ハンバーグに化けて流通してると思う
702地震雷火事名無し(WiMAX):2011/11/09(水) 20:56:38.25 ID:jpjCDRym0
ハムとか燻製とかは木が汚染されていたらアウツ
703地震雷火事名無し(WiMAX):2011/11/09(水) 21:01:52.16 ID:jpjCDRym0
ここのおかきは安全なはず
http://www.harimayahonten.co.jp/index.html
704地震雷火事名無し(関西地方):2011/11/09(水) 21:32:46.61 ID:Yr4ItIPVO
関アジ関サバももうアウトかな…
釣り行くらしいんだが
705地震雷火事名無し(茸):2011/11/09(水) 22:19:13.54 ID:Fzmg4ZyL0
外国の肉か個体識別番号で安全を確認した牛肉しか買ってないな
706地震雷火事名無し(長崎県):2011/11/09(水) 22:37:36.77 ID:Qe3xEzFg0
>>699
どんまい。
707地震雷火事名無し(茸):2011/11/09(水) 23:02:27.28 ID:MfFOij/r0
いつか来るのか九州に、、
708地震雷火事名無し(茸):2011/11/09(水) 23:07:19.67 ID:t5lYEfN80
宮崎だが、今、空震あったな・・。
新萌が逝ったかな?
709地震雷火事名無し(庭):2011/11/10(木) 00:04:20.46 ID:dB38BXjh0
いたい出費だが、俺は日本の乳製品を採るのを一切やめたかわりに、フランス直輸入のチーズを毎日たべてるよ。日本の海産物は一番危険、一切食べたくない
710地震雷火事名無し(和歌山県):2011/11/10(木) 00:24:24.66 ID:G/DySjJO0
>>685
北九州市にメル凸して、昨日返信が来たよ
以下長文だけどコピペ

>メール内容について、市長より指示がありましたので、回答させていただきます。
>岩手県釜石市においては、推定70万トンを超える震災廃棄物の撤去・リサイクルが
>復旧・復興に大きな支障となっており、早急に解決すべき課題となっています。
>特に釜石市では、震災廃棄物の保管場所の適地が少なく手狭となっており、
>市街地からの搬出を進めた結果、11ヵ所の保管場所全てでほぼ限界に近づいていると聞いています。
>このような状況の中、本市では、復旧・復興の第一歩となる「震災廃棄物の処理計画づくり」等を支援するため、
>現在、釜石市へ環境局職員を派遣しているところです。
>震災廃棄物の受入れについては、現時点では、対象とする廃棄物の量、処理方法など
>具体的な内容が示されておらず、このため、受入れの可否や開始時期について全く決まっていません。
>仮に、本市が受け入れる場合には、科学的知見に基づいた対応を進めるべきと考えており、
>市民の皆様の理解を得ながら、事前の放射線量の測定結果等をもとに受入れの可否を判断することになると考えています。
>今後も、市民の皆様の安全・安心を確保しつつ、被災地の支援に取り組んでいきますので、
>北九州市の震災復興支援の取り組みにご理解とご協力をお願いします。

今日まで多数の反対意見が寄せられているはずなんだが、北九州市の姿勢は変わっていない印象
こちらはデータに基づいて瓦礫処理の危険性を再三指摘しているんだが、まるで無視だ
釜石市の瓦礫を受け入れたくて仕方がないらしい
もっと反対意見が必要だと思う
711地震雷火事名無し(九州地方):2011/11/10(木) 01:17:47.60 ID:OgRndLxTO
>>709
フランスもやばいけど大丈夫?
日本よりマシ…と思いたいが
712地震雷火事名無し(長崎県):2011/11/10(木) 03:16:06.48 ID:uPuF+DSn0

シャレならんぞ

シャレにならん
三菱重工、原発情報も流出…感染サーバーに形跡
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111110-OYT1T00074.htm?from=main2
713地震雷火事名無し(家):2011/11/10(木) 03:25:13.27 ID:w9si2jYy0
>>712
日本ってアホだなとつくづく思うわ
外交は下手過ぎでいつも弱腰だし機密情報もだだ漏れ
諸外国から舐められ過ぎだろ
TPPなんて入ったらいいように使われるだけなのが目に見える
714地震雷火事名無し(九州地方):2011/11/10(木) 03:32:39.47 ID:OgRndLxTO
国や大手企業ってそういうセキュリティしっかりしてると思ってたらそんなことなかったんだぜ
まあしっかりしてりゃ原発ボッカンさせてないよなあ…
715地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/10(木) 03:43:49.43 ID:3UJfPld80
中小企業に居てブラックだなーでも会社小さいし仕方ないなーと思ってたら
大企業でも似たような病理を見ることが出来る
組織の大きさによってシステムや人間関係のあり方を変えることが出来ない国
716地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/10(木) 04:09:22.34 ID:dHdA9M9t0
>>710
北九州やるき満々だね
のらりくらりと時間を稼いで、反対意見が少なくなった頃にこっそり強硬しそう
油断できない市だね

電凸もメル凸もしたけど、なんかマニュアル通りの受け答えだなあと思ってたところ
九州の各自治体に、もう一度確認の電話をした方がいいね
もしきちんと「ガレキ受け入れ拒否」を市民に伝えてくれる自治体なら
お礼も述べた方がいいしね

まだうかうかしてられないな。福島は「市民除染ボランティア」を大募集だって…orz
狂ってるとしか思えない


717地震雷火事名無し(茸):2011/11/10(木) 04:49:49.89 ID:4GqSaxCP0
魚…日本海もだめかなあ
718地震雷火事名無し(鹿児島県):2011/11/10(木) 05:03:34.00 ID:Fue4VqSn0

静岡県川勝知事,県内各市町村に
執拗に放射性汚染瓦礫を受け入れるよう要請。
結果,島田市,下田市,富士市,沼津市の長が洗脳され,
鈴木富士市長が市長会に呼びかけるhttp://www.asahi.com/national/update/1109/TKY201111090478.html
ふざけるな!この人殺し!! 
放射線に安全な閾値等存在していないのだ! 
受け入れ断固反対!西日本を汚染させるな!

【緊急】【 皆さま,どうか力を貸して下さい。
西日本地域内各県・西日本地域内各市町村による
汚染瓦礫・汚染物受け入れ断固拒否の声を! 】
【静岡県・静岡県内各市町村連絡版】
http://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-18.html

719地震雷火事名無し(鹿児島県):2011/11/10(木) 05:27:10.74 ID:Fue4VqSn0
10月26日に私の友達である大阪のレスキュー隊員が亡くなった。
彼は福島や岩手に災害派遣されていた。
7月に内部被爆していることが判明,
それでも派遣の出動命令は止むことがなかった。
その後,派遣チームのメンバーの体調が悪くなりみんな辞職した。
上の方から非国民扱いを受ける。
友達はその後何度も吐血して,10月26日に腎不全で死亡した。
http://www.ustream.tv/recorded/18345887
上記の発言は00:50:00辺りです。
720地震雷火事名無し(九州地方):2011/11/10(木) 06:42:29.93 ID:o8wJs0fmO
>>712
反原発がやらかしたって印象づけたい自作自演だよ

721地震雷火事名無し(長崎県):2011/11/10(木) 07:34:14.58 ID:uPuF+DSn0
>>720
なに意味不明なこと言ってんの?
ヤバイに決まってんじゃん
テロくらうよ?
722地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/11/10(木) 08:26:47.16 ID:2ep2lC3BO
ここ1週間やたらとカーラジオで中国のラジオが入る
昨日今日といつになく結構ハッキリと聞こえる
ちょっと怖い
723地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/11/10(木) 08:53:19.32 ID:5WCigtxMO
オレ、ビンボーなんで値上げの時タバコわかばにかえたのよ。
おとといあたりから異常に舌がピリピリするようになった…
わかばは東北産ていわれてるよね…
こわくなったんでマルボロに替えたわ…
遅いよね…多分…

724地震雷火事名無し(熊本県):2011/11/10(木) 08:56:52.36 ID:ZYGmYlMd0
つーかタバコやめろよ
それじゃ食い物気にする意味ないだろ
725地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/10(木) 09:28:01.49 ID:Ls6kg9E1O
ワロタ
(ちなみに私は関東から九州への自主避難者です)
726地震雷火事名無し(鹿児島県):2011/11/10(木) 11:24:51.35 ID:BeBRuJKb0

静岡県川勝知事,県内各市町村に
執拗に放射性汚染瓦礫を受け入れるよう要請。
結果,島田市,下田市,富士市,沼津市の長が洗脳され,
鈴木富士市長が市長会に呼びかける
http://www.asahi.com/national/update/1109/TKY201111090478.html
ふざけるな!この人殺し!! 
放射線に安全な閾値等存在しないのだ! 
受け入れ断固反対!西日本を汚染させるな!

【緊急】【 皆さま,どうか力を貸して下さい。
西日本地域内各県・西日本地域内各市町村による
汚染瓦礫・汚染物受け入れ断固拒否の声を! 】
【静岡県・静岡県内各市町村連絡版】
http://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-18.html
静岡は大罪県!断固拒否を


放射性セシウムは青酸カリの500-2000倍,
おおよそ1000倍の毒性を持つ毒物である。


 【 皆さま,どうか力を貸して下さい。
九州地方内各県・九州地方内各市町村による
放射性放射性汚染瓦礫・汚染物受け入れ断固拒否の声を 】
http://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-9.html
九州を始めとする西日本全域を守りましょう。最後の食の砦

受け入れ地域ありとの事で,大阪,岡山,沖縄,京都,
高知,愛知,広島,静岡,三重の各市町村を追加しました。
東京にも送りました。島根,鳥取,和歌山,奈良追加。
引き続き皆さまのお力添えを宜しくお願い致します。
 (ポイントは,全市町村と県に連絡し
 反対の意を表明する事です。)
http://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-9.html



【緊急】 鳥取県・鳥取県各市町村・民間処理業者による汚染瓦礫
・ 汚染物受け入れ,断固反対! 
【鳥取県・鳥取県内各市町村・民間処理業者連絡先】 
http://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-21.html


【緊急】 和歌山県・和歌山県各市町村・民間処理業者による
汚染瓦礫・ 汚染物受け入れ,断固反対! 
【和歌山県・和歌山県内各市町村連絡先】
http://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-22.html

【緊急】 奈良県・奈良県各市町村・民間処理業者による
汚染瓦礫・ 汚染物受け入れ,断固反対! 
【奈良県・奈良県内各市町村連絡先】 
http://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-23.html


ちなみに,日本たばこ産業は
高濃度放射性物質の基準値を政府に合わせているので
日本たばこのタバコを吸う人も周りの人も
高濃度に内部被曝させられます。 汚染地域のはをブレンド。
727地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/10(木) 11:35:36.44 ID:9RNkxAIR0
>>723
>オレ、ビンボーなんで値上げの時タバコわかばにかえた
お前は俺かw
震災後しばらく在庫切れで大変だったよな(わかばに限らんけど)
あと俺も最近のわかばの味は変に感じるし体調も良くないわ
728地震雷火事名無し(徳島県):2011/11/10(木) 12:14:09.30 ID:hsvREYVX0
タバコ葉出荷量ランク
 1位:熊本県
 2位:宮崎県
 3位:青森県
 4位:岩手県
 5位:鹿児島県

私もわかばからロングピースに戻した。
北関東だけじゃなくて、玄海町にもタバコ葉産地があるのが気になるところだ。
酔えば忘れるが、日本酒も心配。
アジアでのファック以上にスリルがあります。
729地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/11/10(木) 12:22:20.78 ID:2ep2lC3BO
なあ>>722のような人いない?
本当に不安なんだ
因みに伊万里方面に行くとそれが顕著になる
730地震雷火事名無し(九州地方):2011/11/10(木) 13:04:12.53 ID:ZkVZBfe70
>>729
気温が低くなると他国や遠い他地域の放送は入り込みやすくなるから心配するな
九州は玄海だけはどうにかしないと西日本に迷惑かける

731地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/11/10(木) 13:38:11.30 ID:5WCigtxMO
>>727
(*^o^)/\(^-^*)ナカ-マ

直後大変だった…

わかばの他にラーク・ボックス・ロング買って、半分吸って消して、次の日残りのシケモクで我慢とかしてたわ…
これで1日200円ちょいじゃん!っとか得意げに言ってたよ…

732地震雷火事名無し(九州地方):2011/11/10(木) 14:52:30.82 ID:I+uWASeXO
タバコはやめろ
控えるとやめるは全く違うぞ
周りにも撒き散らしてんだからな
みんなが頑張って瓦礫反対してる意味がなくなるぞ、お前らがタバコ吸うと、そこは小さな放射性廃棄物処理場だ
周りの子どもに母親、じーさんばーさん、元気な高校生たちに赤ん坊。
死ぬんだぞ。今までのタバコとは違うぞ
殺したくないならタバコやめろ。電凸も署名もデモも素晴らしい。でもその前にタバコやめろ。他人様にふてーこと言いながら己の小さな欲望に負けんな
733地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/11/10(木) 15:03:18.87 ID:5WCigtxMO
>>732
ホント、その通り
なに?東京だけじゃなくて?
九州にも瓦礫入ってくるん?
734地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/11/10(木) 15:17:17.40 ID:5WCigtxMO
>>728
気になったんでそのデータ調べたよ

http://m.ameba.jp/m/blogArticle.do?unm=kitagawatomoki&articleId=10959511155&guid=ON

葉たばこは一年ねかせるってあるんで…

とりあえずそれ信じて禁煙トライするよ…

来年はもう確実にヤバいみたい……


735地震雷火事名無し(鹿児島県):2011/11/10(木) 15:25:13.59 ID:HHJ7KJ7H0
734て、良い奴だな。
732のいうことは至極もっとも。そもそも自分は超嫌煙厨だ。この世からタバコなんて
無くなれと思っているが、やめられるものならとっくにやめてんだろうとも思うし、
好きなものをやめるって辛そうだ。
何が言いたいのか自分でもよくわからないけど、とにかく禁煙頑張れ>734
736地震雷火事名無し(九州地方):2011/11/10(木) 16:28:02.41 ID:OgRndLxTO
喫煙者が危険厨って変な話だもんな
自発的に放射性物質吸い込んでんのにな
あるいは喫煙はやめられないからせめてこれ以上不健康になりたくない!ってことなのか

やめるまでが大変って言うけど完全にやめたらなんてことはないとも言うし
応援するぜ
737地震雷火事名無し(茸):2011/11/10(木) 17:12:57.57 ID:tu0fDuyT0
ってか、外国タバコ吸えばいいじゃん?
日本のタバコを吸う奴がこのスレにいる・・というのは信じられんが・・。
738地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/11/10(木) 17:39:08.10 ID:2ep2lC3BO
>>730
なら良かった
あの日と同じ11日の金曜日
更に今回は満月で東原の誕生日
って事で不安なんだ

明日から来週月曜まで広島に行くから何事も起こらないことを祈りたい

昨日スロースリップも終息したって言うけど
前回も終息後に来たし

房総沖「スロー地震」ほぼ終息か 地殻変動収まる
ttp://www.47news.jp/CN/201111/CN2011110901000668.html

ついでにこれ

------------
884:本当にあった怖い名無し[sage]
2011/11/07(月) 19:12:31.33 ID:/8bpJrfx0
この日記なんだけど・・・
ttp://@meblo.jp/higashihara-aki/entry-10197412810.html
2009年1月24日に書かれたのに、なぜかタイトルが「11月11日」
でも内容は全く11月11日については何も書かれてない
ちなみにこの記事開いた途端に頭が痛くなったので
これ以上記事について書くのやめます
ところでフランスだけど、去年くらいにパリで失業者による暴動が起きてたような
------------
739地震雷火事名無し(西日本):2011/11/10(木) 19:10:07.89 ID:lJA2HQI10
>>734
じゃあ放射性物質に関してはまだ大丈夫だったのか
492だけど先走って警告しちゃったよ
740地震雷火事名無し(佐賀県):2011/11/10(木) 20:15:02.36 ID:VVIAIpo+0
九州電力の、「原子力施設故障等報告書」のコピーを入手した人から聞いた話
こないだ事故で自動停止した玄海4号は、あっさり再稼働されたけど、
本当は重大な事故になる可能性もあった、危険な状態だったらしい
復水器がとまってタービンも止まり、制御棒も挿入され、ホウ酸も注入され、原子炉が緊急停止した。
メルトダウンを防ぐため、主蒸気逃がし弁もあけられた、これが、ニュースで見た白煙だったのだろう
その後、復水器の機能が回復したので、大事故は避けられた。
しかし、もし補助給水ポンプまで故障していたら、あとは緊急炉心冷却装置で冷却するしかない
ところだった。
恐ろしいのは、その人為的ミスが、もし1号機で起こっていたら…
破滅的大爆発の可能性があったということ
741地震雷火事名無し(茸):2011/11/10(木) 21:04:34.32 ID:QGL2IlHF0
静岡の市長会・町村会、震災がれき受け入れ採択 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111110-OYT1T01073.htm?from=main4

痛みは分かち合うとか…
汚染を広げてどうするのか?
742地震雷火事名無し(庭):2011/11/10(木) 21:04:39.38 ID:FAor9zhP0
放射能怖くて東京から地元の福岡に逃げてきたけど、できることなら日本自体から脱出したい
743地震雷火事名無し(大阪府):2011/11/10(木) 21:34:12.11 ID:khWJ6qAH0
>>741
分かち合うどころか心中レベル
瓦礫は燃やしては駄目
744地震雷火事名無し(熊本県):2011/11/10(木) 21:37:44.29 ID:6gatlMyI0
>>741
何考えてんだかもう分からないな
一般人でもとんでもなく危険って事くらい分かるのに
745地震雷火事名無し(WiMAX):2011/11/10(木) 21:57:08.99 ID:5Lssnk2T0
>>742
福岡でも繁華街ではマスク必須になってきたからね。

俺も海外を考えてる。九州は比較的安全な地場ものが
豊富に流通しているので、関東・東北に比べると生活は
楽だけど、これも時間の問題かなと思ってる。

海外移住先をどこにするか・・・そろそろ真面目に検討しないとね。
746地震雷火事名無し(茸):2011/11/10(木) 22:35:49.56 ID:QGL2IlHF0
>>741
更に
東日本大震災:がれき、新潟市長が受け入れ検討 知事、改めて国を批判 /新潟(毎日新聞)- Y!ニュース
http://mainichi.jp/area/niigata/news/20111110ddlk15040202000c.html
新潟県知事は真っ当な意見。
市町村が強行すれば
県ではどうする事も出来ないのか。
747地震雷火事名無し(長野県):2011/11/10(木) 23:19:21.19 ID:qIOhAjvm0
>>745
>福岡でも繁華街ではマスク必須になってきたからね。

九電のせい?それとも黄砂?
妻子疎開させてるので、気になるorz
教えてください
748地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/10(木) 23:42:54.52 ID:oiBaiqLl0
禁煙は辛くないよ。
俺は初めて犬を飼ったときに止め、親父は孫ができたときに止めたが、
どっちもすんなり止められた。
しばらくは口寂しいだけ。
それを我慢すればスパッと止められるよ。
禁煙が難しいというイメージがはびこりすぎ。
749地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/11(金) 00:11:25.83 ID:MdjID7NJ0
>>741
痛み分けって…
放射性物質ではありえないだろが。

愚かな長がいると住民は苦難を強いられるなあ…ほとんどクリーンだった大地や空気をわざわざ汚染させるってありえない
それが「復興支援」で、しかも助成金が出て一石二鳥!とか思ってるから始末が悪いよな

静岡はお茶の件で切ったけど、他の農産物も絶対不買することにしたよ。
九州全土は大丈夫かなあ…あ、北九州が受け入れるんだっけ?
750地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/11(金) 00:14:41.36 ID:MdjID7NJ0
あとこれも気になる…
ぜひとも我が市の長には放射能に詳しくなってもらって、阻止してほしい


647 :地震雷火事名無し(西日本):2011/11/10(木) 22:44:27.33 ID:MbSUIxgO0
国や県からの「放射能は、安全です。だから受け入れろ」の資料送付が始まった。
今、拒否している福岡県内の市も長くは持つまいと思っている。
751地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/11(金) 01:02:34.18 ID:51YoQ7Vd0
さよなら原発!福岡1万人集会CM - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=waKFAH92fgo
752地震雷火事名無し(長崎県):2011/11/11(金) 01:27:57.33 ID:cX3Jioko0
>>741
ひどい、ひどすぎる…。
753地震雷火事名無し(WiMAX):2011/11/11(金) 01:47:40.46 ID:qgkAYDl/0
>>747
人の移動や車の移動、宅配などの荷物の移動など、いろいろな要素で
線量率が上昇傾向にあるからね。特に駅周辺や繁華街は念のためマスクを
しておいた方がいい。

疎開させている人に線量計持たせてる? 車道に立って線量率を測ると
トラックの通過で上昇するし、地下鉄車内でも人が通ると上昇することがある。
九州は無頓着な人が多いから、平気で汚染された服とか着てる。

宅配便も汚染されてるから、九州へ届いた荷物は必ず線量計でチェック
すること。でないと、核種を部屋に持ち込むことになる。そうすると
除染が大変。

関東ほどではないけれど、油断は禁物です。おまけに黄砂もあるし、
北九州での瓦礫焼却もある。風向きにも注意が必要だね。とにかく311
以前のように安心して生活できる場所は、どこにもないってことは
認識しておいた方がいい。奥さんや子供にもちゃんと伝えておきましょう。
754地震雷火事名無し(熊本県):2011/11/11(金) 02:09:43.58 ID:K2Y9v0VA0
横浜でストロンチウムだって
ソースは毎日新聞
755地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/11(金) 02:55:50.67 ID:mSm+drsY0
“避難先は30キロ超離れる” - NHK福岡のニュース
http://www.nhk.or.jp/lnews/fukuoka/5013821111.html
東京電力福島第一原子力発電所の事故を受けて、原発事故への対応を検討している県の専門家会議の会合が開かれ、
県は玄海原発で事故が起きた場合の住民の避難先は、原発から30キロ以上離れていて、放射線の被害が及びにくいところにするなどとした基本的な考え方を示しました。
専門家会議の会合で示された基本的な考え方は、国の原子力安全委員会の作業部会が、原子力事故に備えて防災対策を重点的に整備する地域を、原発からおおむね30キロまで広げるとしたことを踏まえた内容になっています。
それによりますと
▼玄海原発で事故が起きた場合の住民の避難先は、原発から30キロ以上離れていて、放射線の被害が及びにくいところとしています。
また、原発から30キロ圏内に約3分の1が入る糸島市について
▼30キロ圏内の市民、約1万5000人のそれぞれの集合場所や避難経路を検討すべきだとした上で
▼避難のための交通手段が足りない場合には、県が市の依頼に基づき、自衛隊に避難車両の派遣を要請するとしています。
専門家会議では、この基本的な考え方を基にさらに具体的な検討を進め、県が来年度中に策定する地域防災計画に反映させる方針です。
11月10日 18時48分
756地震雷火事名無し(熊本県):2011/11/11(金) 03:11:42.15 ID:K2Y9v0VA0
【原発問題】東日本大震災:八王子市で1万4450ベクレルのセシウム 公園土壌取り除く /東京
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320936077/

九州はなんぼだろう…
仮に測定結果があるとしても情報はもっと後にだすんだろうな
757地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/11(金) 08:33:00.56 ID:iJFLVljl0
玄海の乞食共を避難に受け入れなきゃいけないの?
冗談じゃない!!
たっぷりもらってきた裏金で地下にシェルターでも作ってくれ!!
758地震雷火事名無し(九州地方):2011/11/11(金) 08:43:28.00 ID:c/wMwv5DO
>>757
玄海で福島1号機のような水素爆発が起きたら玄海の糞どもは直ぐに安全なところに避難
渋滞パニックで福岡は通行マヒで動けず深刻な内部被曝っていう確実なパターンさ

759地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/11(金) 09:09:41.57 ID:iJFLVljl0
>>758
玄海だけがお金もらって玄海だけが有事に手厚い保障されるなんて
絶対許せない!
九州を壊滅させても自分は被害者様面で
「早く家に返してください!」とかカメラの前で泣くんだろうね。
玄海爆発したら
少々逃げても結局助からない気がして、もう引越ししかないんだろうね・・・
760地震雷火事名無し(鹿児島県):2011/11/11(金) 09:11:52.57 ID:BmDafavy0
>>741
早い話が県民の評価エられればいいんだからそりゃそう言うよね
そろそろ他県の署名でリコールできるようにしろよ
761地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/11(金) 09:26:11.44 ID:1rHt/RUY0
お願い!九州のきのこに福島産のおがくずとか原木使ってないかよく注意して下さい。
全国の50%も福島の原木やおがくずが占めてて、
暫定基準はあるけど、あんなんでOKとかいって全国出回ってるから・・・!

福岡のきのこだから大丈夫と思うって、こどもの給食も安全だと決めてかかってる(涙)
762地震雷火事名無し(宮崎県):2011/11/11(金) 09:32:50.64 ID:Tu6UHnVP0
玄海町民は皆殺しにされても文句が言えない状況のようだ
763地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/11(金) 09:36:55.80 ID:iJFLVljl0
玄海村長のあの下品で卑しい顔見ると反吐が出る。
764地震雷火事名無し(熊本県):2011/11/11(金) 09:39:47.25 ID:K2Y9v0VA0
>>761
キノコは避けた方がいいのか…
油断してた
765地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/11(金) 10:10:22.72 ID:2Q/fEg3I0
玄海で福島1号機のような水素爆発が起きたら佐賀〜福岡にかけて誰も逃げられないよ
専門家じゃないがプルームが来るまで3時間とかからないだろ
変に佐賀県を敵視?するのもなんか違うと思うわ
766地震雷火事名無し(九州地方):2011/11/11(金) 10:15:26.71 ID:c/wMwv5DO
>>759
おそらく爆発しそうだなって事前にわかるからその時点で風向きをみながら玄海の糞どもはギリギリ避難成功
爆発後に福岡に知らされる
玄海破綻したら最終的には西日本破綻だが一部は北九州方面に移動で渋滞
とりあえず鹿児島方面に南下するのが基本だがその方面でも佐賀の連中も加わって渋滞
鉄道空港交通機関もパニック
そこにもろに放射性物質が遅いかかるってわかりきったパターン
日本を滅ぼすのは僕たち佐賀にまかせてください状態
御用がヤバいって言ってる容器の劣化破損、津波地震なくてもかなり起こりうるかもね
福岡なら南下するのにいろんなパターンがある筑紫野‐久留米が勝ち組かなぁ
767地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/11(金) 10:20:23.10 ID:2Q/fEg3I0
なんだコンビ打ちか。
768地震雷火事名無し(関西地方):2011/11/11(金) 11:08:00.57 ID:jRkfgZ2RO
>>759
福島という所で同じことが起きてる夢を見た
769地震雷火事名無し(鹿児島県):2011/11/11(金) 12:13:24.07 ID:kg8Hy1+f0

静岡の県,市長・町村会が
震災放射性汚染瓦礫を受け入れると表明したので,
急遽瀕死の状態に陥っている
静岡県内の生産業・企業の連絡先も追加。
【全国の皆さま,どうか力を貸して下さい。
放射性汚染瓦礫・汚染物受け入れ断固拒否の声を! 】
http://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-18.html
 最後の食の砦西日本を死守しましょう
770地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/11(金) 14:27:11.12 ID:MdjID7NJ0
>>763
同感

しかも有事には玄海町民だけが避難できるように手厚く保護されてるなんて。
九州一円が大迷惑を被ってんだから、さっさと廃炉にしろよ
交付金もらってなんで被害者づらするかね。それが佐賀県外の本音だ
771地震雷火事名無し(佐賀県):2011/11/11(金) 14:43:16.85 ID:1qLoVLED0
佐賀市民ですが
九州全体の知事や市長、経済界も脱原発になってくれたらいいと思う
JR九州の社長とか、再起動に賛成してたし
電気をたくさん使ってる福岡の市長、県知事が原発に反対してくれたらなおいい
玄海町はたしかに巨額の交付金で麻薬漬け状態になってる
でも、それをしたのは国と電力会社で、玄海町の貧しさにつけいり、大金で口を封じた
玄海町民を憎んだり、対立しても解決できないし、解決から遠ざかる
六ヶ所村とかどこでも一緒と思う
772地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/11(金) 15:43:53.54 ID:2umkXeVk0
結局もう再稼動したの?
773地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/11(金) 15:43:54.67 ID:iJFLVljl0
誰か玄海町長を辞めさせて新たに町長に立候補してよ。
玄海町に住民票写して一票入れるから!
774地震雷火事名無し(九州地方):2011/11/11(金) 15:51:44.85 ID:c/wMwv5DO
>>765
古川を選んだのは佐賀だろ馬鹿が
775地震雷火事名無し(佐賀県):2011/11/11(金) 16:13:50.89 ID:1qLoVLED0
>>774
あなたが住んでるのは何県?そこの知事は、反原発なわけ?
国が原発推進してきたんだよ
それで、貧しい自治体が目をつけられて、そこに原発がたったんであって
前の前の知事選のとき、市民派の反原発の知事候補を立てたけど、
九電に裏工作されてつぶれたんだよ
佐賀で脱原発活動やってるけど、玄海町と対立したってだめなんだよ
あなたはそうやって、佐賀を罵倒するけど、佐賀だけが原発推進してるわけじゃないし
簡単な問題じゃないんだよ
776地震雷火事名無し(長野県):2011/11/11(金) 17:12:56.65 ID:Futc3Kf70
http://www.kuis.ac.jp/~nakayama/essay/atm.html
中山幹夫教授(物理学)「原発と放射線」

九州の皆さんも読んでみてください。
特にお子さんがいる人は必見です。
777地震雷火事名無し(西日本):2011/11/11(金) 17:43:00.37 ID:V8bffcdQ0
【大拡散 願い!】女子中高生ランナーを生贄にさせない!

11/13(日)東日本女子駅伝開催されます!スポンサーに中止を求めましょう!!
もう、止められないのか? 東日本女子駅伝:「被災地に元気を」、神奈川チームが結団式
一目瞭然!13日に福島で行われる東日本女子駅伝のコースはこんなに危険!!

スポンサーに中止を求めましょう!
http://t.co/rZnH1rMw
(ケーズ電気)
http://ameblo.jp/halo-usaco/entry-11075252512.html
『福島県で開催される「東日本女子駅伝」は、あとで体調不良などがあっても、
賠償等を一切求めないという同意書にサインしてから走らされることが分かりました。
やる以上は完全に安全を保障するのは当然なのに、そこを放棄するとは許せない!』
778地震雷火事名無し(九州地方):2011/11/11(金) 17:44:28.62 ID:8C+rQUU2O
まぁ佐賀が悪いわけじゃないけど、悪くないわけではない
国が国がって言っても受け入れたのは佐賀だし、敵視はおかしいけど擁護もできんわ
佐賀県民が佐賀は悪くないっつーと、正直微妙な気持ちw


で、ヨウ素剤買っとくべきかな?
長崎はヨウ素剤備蓄して、昨日避難訓練したんだろ?
ニュースでやってたZ
779地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/11/11(金) 17:57:13.81 ID:XutzL+la0
自分の父が政界に密接な関係を持つ人だけど、原発推進派。
原発がなくなることはないし、これから精度の高い原発を作って行くべきらしい。
毎回この話になると大げんか
イライラするわ
780地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/11/11(金) 18:00:56.93 ID:XutzL+la0
ちなみに瓦礫も受け入れ派。
瓦礫を受け入れるなら沖縄か海外へ行くと言うと、お前だけ逃げる気か!非国民!だってw
瓦礫に害があるってわかってんじゃん。腹立つ
781地震雷火事名無し(長野県):2011/11/11(金) 18:30:24.57 ID:ucAfflgH0
>>753
ありがとうございます。注意するよう伝えておきます。

なんかすごい悲観ムードになってますね、このスレ。
こっちから見たらまだマシな状況でも、住んでる人にとっては
どんどん安全のハードルが下がって行くのは恐怖だよなあ・・・
長野だって関東の人から「安全な長野に住んでるくせに何言ってんの」とか
言われるし。長野を安全と思うのは、あんたらがあまりにも危険な状況に
いるからだよ。こっちが「九州は安全」と思うのも同じなのかな
782地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/11(金) 19:21:03.48 ID:2iRipq/D0
>>778
反原発活動してるって見るまでは、ちょっと佐賀のフォローしすぎって思ったけど、777さんやその仲間の人は苦しい中頑張ってるんだし尊敬するよ。佐賀の人が悪いわけじゃない。玄海町だって切り崩せるかもしれない。
何もしないで関東から避難してきた自分は何も言えない…。

もう書かないって書いたのにお邪魔しました。宮崎の方フォローありがとうございました。
783地震雷火事名無し(熊本県):2011/11/11(金) 19:27:26.24 ID:bcB9BKwn0
TPPやばいな
これから放射能の影響で病人がたくさんでるだろうに
784地震雷火事名無し(家):2011/11/11(金) 19:37:52.30 ID:Wz32MVlA0
>>781
長野の野菜はここ数ヶ月避けてしまうけど(ごめん!九州産でなんとか代替できるので…)
長野の人で更に西へ避難する人がいるというのは少し驚きました。
自分は転勤で九州へ、いつかは東京へ帰る身。
多分辞令が出たら家族だけでも九州か西日本に残したい。
九州は今は、まぁ神経質になるほど危険ではないと思いたいが
乳児と幼児がいるので一応神経質に近い状態で注意はしてる。

東京は安全になるまであと240年(セシウムだけの数値?)という
過去レス読んで、故郷と自宅がそういう土地になってしまった現実に絶賛絶望中orz
九州だけでも守りたいと電話やメールしてるよ…
785地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/11(金) 21:00:06.33 ID:ZQ42Z2cD0
豚切りすみません
だいぶ後ろの方に書いてあったのですが
九州の方でも母乳からセシウムが出たとありますが
もし本人さんいらっしゃれば教えて欲しいのですが
東日本から避難されてこられた方ですか?
嫁さんが母乳育児をしてるので気がかりであります
786地震雷火事名無し(長野県):2011/11/11(金) 21:25:08.66 ID:ucAfflgH0
>>781
いや、避けてくださいw
せっかく九州に住んでるのに、わざわざ長野の野菜食べる必要ないです。
ただ、そっちに汚染食品流れてるってことは、外食・給食に入るって
ことだよね。教委に早く働き掛けた方がいいですよ。
内部被曝でやられます。
給食は「地産地消」が基本なんだから

ああああああもうなんでばら撒くんだよ
自分農家じゃないから農家の気持ちは分からないけどさ
どこに逃がせば子供を守れるんだよ チクショー
787地震雷火事名無し(長野県):2011/11/11(金) 21:27:33.70 ID:ucAfflgH0
アンカーミス
>>786>>784宛てです
788地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/11(金) 21:32:33.09 ID:iJFLVljl0
北海道電力泊原発(泊村)は耐震性が不十分で、
生命・身体の安全など人格権を侵害しているとして、
北海道民ら612人が11日、北電を相手取り、
同原発1〜3号機全ての廃炉などを求める訴訟を札幌地裁に起こした。
 弁護団によると、東京電力福島第1原発事故後、
原発の廃炉を求める同種訴訟は、
中部電力浜岡原発(静岡県御前崎市)関係の2件に続き全国で3件目。

こっちでもみんなで集団起訴起こせないのかな。
いくらくらいかかるか分かる方いますか?
789地震雷火事名無し(長野県):2011/11/11(金) 22:29:33.63 ID:ucAfflgH0
とにかく共産党系の議員のとこに泣きつくのがいい
トータルでは共産党危険だけど、原発対策に関しては一番頼りになる。
これに関しては、民主は勿論自民もあてにならない。
790地震雷火事名無し(庭):2011/11/11(金) 22:32:41.50 ID:y0mzGqEJ0
>>785
母乳育児はすぐにやめて、海外産の粉ミルクを飲ませてあげるべきです。
791地震雷火事名無し(西日本):2011/11/11(金) 22:52:12.15 ID:i6358I9z0
除洗や瓦礫の片づけで、これから数十年にわたって数十兆円のお金が確実に動く。
この、ビッグビジネスチャンスをみすみす逃す手は無いぞ。
そのお金は、九州も負担している。
乗らないのはバカ。
792地震雷火事名無し(九州地方):2011/11/11(金) 23:26:41.18 ID:8C+rQUU2O
>>785
ノシ 私です。
結果表では不検出なんですがねw

まあ私は母乳続けます。海産物常食でも思っていたより低い値だったことと、国産は論外ですが海外製であれ粉ミルクには色んな化学物質が入ってますし飲ませたくないです。まぁ個人的な意見ですが。
母乳に移行するので人間は、授乳中は薬飲まなかったり控えたりしますよね?でも牛は毎日毎日抗生物質やら合成飼料やら食べる。その牛の乳を我が子に飲ませたくはないです。
個人的に天秤にかけると、何食ったかわからん牛の乳より気をつけて食べる自分の乳がマシと判断しました。
原発事故前は、国産であれば飲ませてもいいかなと考えてましたけどねwそれに今や原発事故は大なり小なり海外でも今年はたくさんあったから放射性物質についてだって安全かわからない。海外だと牛に与える薬の基準も違いますし。
粉ミルク缶の成分表をじっくり見るといいかと。オーガニックなものはほとんど無いに等しい。
検査後魚を絶ちましたので、来月あたりまた母乳を検査へ出しますよ。以来外食も0、ほとんど菜食です。恐らく前回より値は下がってると思います。
男性の方にはわからないかもしれないけど、授乳はただ乳を飲ませているだけじゃなく精神的なものがかなりあります。母にも子にも、大事な行為です。
もし>>785さんがやめて欲しいのであっても、きちんと説明した上で奥さんの意思を尊重してあげてほしいです。
ま、私は奥さん母乳が出るのであれば母乳がいいと思いますけどね。もちろん関東に住んでいるとか食物気をつけていないなら粉ミルクがよいかも。安全厨なら粉ミルクで。
793地震雷火事名無し(九州地方):2011/11/11(金) 23:33:03.85 ID:8C+rQUU2O
>>785
大事なこと抜けてたすみませんorz
事故前から熊本住みで、関東には一度も出てないです


>>790
安全な海外製ありますかね?あるなら私も欲しいです

最近どこもかしこも原発事故で下手に海外製ミルクも怖いw日本より情報統制されているし。
794地震雷火事名無し(関西地方):2011/11/11(金) 23:47:58.70 ID:jRkfgZ2RO
>>791
この期に及んでそんなこと言えるとは…
こんなやつが日本に半分以上いるとは絶望するわ
795地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/11(金) 23:48:29.40 ID:ZQ42Z2cD0
785です
詳しく教えてくださってありがとうございます
嫁さんにはまだこのことは伝えてないのです
精神的な負担になってはかわいそうなので
放射能のことは気にはしていますが2chの危険厨ほどではないです
たまに外食してますし卵、牛乳は気にしてないです
>>792さんは震災前から九州住まいなんですよね?
だとしたら九州でも気をつけた方がいいということですよね
796地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/11(金) 23:51:32.05 ID:ZQ42Z2cD0
>>793
すみません、書くのが遅くて
重複した内容になってしまいました
嫁さんにこれからどうするか相談します
ありがとうございました
797地震雷火事名無し(芋):2011/11/12(土) 00:01:09.25 ID:dHluE1a70
Eテレ見れ
798地震雷火事名無し(九州地方):2011/11/12(土) 00:03:29.39 ID:ZmaKjJVHO
>>796
いえいえ、こちらこそ読み辛いレスすみませんorz
九州だからこそ食べ物は特に気を付けないと、と思います。震災後製造固有記号調べたり電話で直接問い合わせたりしましたが、茨城福島新潟など加工品は東北もので溢れてます、どこのものであれ乳製品やキノコ類、茶葉、秋刀魚に牡蛎色んなものがアウトです・・・
これからは自給自足しないと、安全なものはもう買えない売ってないと自分では思っています。
奥さんと子どもさん大事になさってください、お互い我が子を守るために頑張りましょう!
799地震雷火事名無し(鹿児島県):2011/11/12(土) 00:04:54.38 ID:UZa2+BcH0
>>797
ありがとん
800地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/12(土) 00:13:50.17 ID:g7yqAgba0
ホクトに電話で問い合わせしました。
菌床に使うオガクズはアメリカとカナダでした
ただし、米ぬかは工場に近い地元産を厳選して使うとの事です
801地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/12(土) 00:29:29.38 ID:rUBu8/cK0
>>800
気になってたんだありがとう!
工場周辺ってことはまあ九州だったらまあ大丈夫かなあ
802地震雷火事名無し(山形県):2011/11/12(土) 02:40:29.82 ID:9gZC2f1c0
>>800
コーンコブミール(とうもろこし芯)は中国なんでしたっけ?
803地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/12(土) 03:01:17.39 ID:mNSntyAH0
2011年11月10日 (木)
ダウンロードは2011年12月31日まで!
「ICRP Publication 96 放射線攻撃時の被ばくに対する公衆の防護」(日本アイソトープ協会)
http://techpr.cocolog-nifty.com/nakamura/2011/11/20111231icrp-pu.html

ダウンロードは年末まで可能です。お読みになりたい方はお早めにどうぞ:
・ICRP Publication 96 −全文データ公開のお知らせ - 日本アイソトープ協会
http://www.jrias.or.jp/index.cfm/6,15521,76,html


2011年11月 9日 (水)
メモ:群馬大学・早川由紀夫先生「放射能の公開授業」(2011年11月8日)
http://techpr.cocolog-nifty.com/nakamura/2011/11/2011118-b025.html

焼却灰のセシウムのマップ(下記「公開資料」PDF、pp.14の画面キャプチャ)
○授業のまとめ:
・放射能の公開授業11月8日 - Togetter
http://togetter.com/li/211499

○公開資料:
http://gunma.zamurai.jp/pub/2011/fukushima1108.pdf
(PDF、1,949KB)

○告知:
・早川由紀夫の火山ブログ 放射能の授業をします
http://kipuka.blog70.fc2.com/blog-entry-438.html

○中村コメント:
・科学的な根拠に乏しいと批判する向きもあるが、まとめや公開資料を見る限りは
一般向けに良くまとまっており、色々と活用できそうだ。
・焼却灰のセシウムのマップ(冒頭に掲げた画像)が衝撃的。
・近くで講演があれば是非聴きに行きたい。

※2011.11.11(金)06:40追記:
YouTubeに公開授業のビデオ(当日の録音+当日の撮影画像+公開資料を合成編集したもの)が掲載されている。
こういう手があったのかと関心した。当該ビデオを以下に紹介する:
http://www.youtube.com/watch?v=FAifIqjuLpI
http://www.youtube.com/watch?v=DxEGWM-V8gI
http://www.youtube.com/watch?v=TA15Nav86zc
804地震雷火事名無し(熊本県):2011/11/12(土) 05:29:07.94 ID:UdxupDT/0
専門医じゃないけど医者がこんなこといってる
最近体調は崩れてないけどたまに刺すような肺痛ある
ここの皆さんはどうですか?

放射能による胸痛の方は刺すようなチクンとする痛みの人が多いですね
あなたの症状は風邪やマイコプラズマなどの感染症の初期かも知れません
また放射能の影響は体の弱いところに出るので呼吸しずらかったりすることもあるかも知れません
805地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/12(土) 07:50:33.00 ID:o/lpRcxx0
>>792
横レスすみません。私も同じ考えで母乳育児をしています。
検査は何処でされましたか?差し支えなければ教えて頂きたいです。
ホームページに載ってるような所で大丈夫なのでしょうか・・・
散々食べ物には気を付けていたのに、先週誤って東日本の物(しかも乳製品)を少量ですが摂取してしまって、とても後悔しています・・・
その後りんごペクチンを飲んだりしましたが、子供がまだ生後1ヶ月にも満たないのでとても不安です・・・
それで検査に出したいと思ったのですが、汚染された食材を食べた直後ではなく、日にちが経っても検出されるものなんでしょうか。
質問ばかりですみません。

806地震雷火事名無し(鹿児島県):2011/11/12(土) 09:22:13.43 ID:jwPQPopC0
>788
訴訟起こしてるとこもあるし、原告募集中のとこもあったような…あやふやでごめん
玄海・訴訟で検索すると出てきます
807地震雷火事名無し(長崎県):2011/11/12(土) 10:14:14.99 ID:QkUEBIUL0
さよなら原発!福岡1万人集会

2011年11月13日(日)10:00
福岡市舞鶴公園(福岡市中央区城内1)

http://genkaibai.blog.fc2.com/
808地震雷火事名無し(熊本県):2011/11/12(土) 10:42:29.79 ID:UdxupDT/0
とりあえず風向きがこっち向いてる時は注意なのか

放射性物質、風で再浮遊か 風向きで放射能濃度変化
http://news.auone.jp/top_news/news.php?DATATYPE=news&NOT_TOPPAGE=0&PAGE_NO=0&ID=asahi_KTT201111120029
809地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/12(土) 12:11:02.47 ID:Tb/wVTQQ0
auのは消えたからこっち。

放射性物質、風で再浮遊か 風向きで放射能濃度変化
http://www.asahi.com/national/update/1111/TKY201111110521.html

10月時点で大気中に1億ベクレルでてるし、当然。
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920016&sid=a93MiqIewVUk

1億ベクレルってのは1時間あたりの量だから。
10月の倍あった9月の2億ベクレルってのは毎時。
http://savechild.net/archives/9115.html

現在、茨城で0.01Bq/(m^3・h)で東京が0.0001Bq/(m^3・h)未満。
東京でヨウ素131が241Bq/(m^3・h)ヨウ素132、セシウム134、137
合わせて646とかあった3/15時、茨城はどの位だったんだろうな。
810地震雷火事名無し(西日本):2011/11/12(土) 14:30:09.51 ID:az4Qn/li0
808,809さん乙です。

『東日本女子駅伝選手の呼吸被曝の恐れ、現実のものに』

スポンサーに中止を求めましょう!
⇒ http://t.co/rZnH1rMw (ケーズ電気)
年齢を見ても、これから子どもを産むであろう女子ばかりです。内部被爆させたく
ありません。お願いします。
811地震雷火事名無し(長崎県):2011/11/12(土) 18:04:12.40 ID:yVp0wvgq0
それにしても九州は金にうるさい連中が多いな。
今日もしつこく押し売りが来たぞ。クリーニングは高いコースを無理に押し付けるし。
どっちが被災者だか分からねえ。
圧力をかけて家からつまみだすぞ!
812地震雷火事名無し(九州地方):2011/11/12(土) 18:05:34.21 ID:ZmaKjJVHO
>>805
私が検査に出したのは熊本県薬剤師会医薬品検査センターで料金が\15000です
ですがここは基本的に飲料や食べ物を測定するところなので、最初電話で母乳検査をお願いした際断られました。
押しに押して検査してもらった感じなので、検査してもらえるかはわかりません。私は次の検査は別のところか、もしくは最近宮崎に測定機器が導入され測定できるようなので宮崎の現地まで行くことを視野に入れてます。

最近新しく出回っている母乳放射能検査などはほとんど検出限界値が20ベクレルです料金もぼったくりに近いしw
ここの医薬品検査センターは限界値が10ベクレルだったことと、たまたまこの検査機関が住まいの近くだったのでこちらにお願いしました
探せばもっといい検査機関があると思いますしこれから増えると思います
検出限界値が20ベクレルであれば検査する意味などないし、10ベクレルでもあまり意味はなかったように感じました
私は厳密にではなく現在の食生活でどれくらいの汚染かをおおざっぱに知りたかったので目安程度にはなりました
それと、一度関東の乳製品を食べてしまったからといって急に検出される量が増えるかといえばわからないと思います
第一それを食べる前の母乳を測定していないので比較できないし、日にちが経てば微量でも毎日排出はされるので量は変わっていくんじゃないでしょうかね
原発事故後は毎日呼吸からも被爆してるし、水や食べ物だって九州産だから汚染されてないわけじゃなく大なり小なり汚染されてることは確実なので、母乳を検査して全く放射性物質が検出されないというのはありえません
どれくらいの汚染かを知る目安にしかならないと思います
単品ひとつ食べたからって気に病んでても無駄かなぁ、と個人的には思いますけどね。もう食べちゃったんだしw
母乳に至ってはこれから定期的に検査しないといけないと思います 人間だって生体濃縮されていくわけだから、許容量越えたら母乳やめる、みたいな感じで
一回きりの検査なら意味ないと思います、毎日食べるものや時間で値は毎回違うはずです

専門家でもなんでもないし個人的な考えなので、参考にならないかもしれないですが私はこんな感じで考えてますw
私も最初は不安しかなかったけど、自分なりに調べたり考えたりして受け入れながら対策していくべきだというところに落ち着きました
813地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/11/12(土) 18:18:33.55 ID:5VEvWVpNO
放射能瓦礫が!
場所晒すけど地元豊前市やん!!!!
宇野島港にある日鉄建材…豊前市から出ていけや!!
814地震雷火事名無し(大阪府):2011/11/12(土) 19:30:20.01 ID:BCFXsm+O0
>>777
個人個人のほうが早い
私企業が止まるかよorz
815地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/13(日) 00:55:49.82 ID:8WOAPWqZ0
>>814
スポンサーは企業イメージアップのために金を出す立場。
つまりこの件でイメージダウンになる、とわかればお金は出さない。
金が入らなければ、大会は中止になるだろう

この駅伝で健康被害が出たら一般消費者として
もうこの企業の製品は買いたくない、つか買わない。
そういう人が多いと思うよ。メールで伝えた方が企業のためでもあるのでは?

816地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/13(日) 01:07:22.52 ID:NeVWYvIC0
駅伝マジ基地
武田先生のブログ見て驚いた
もう止める手立てはないよ
国民の命がゴミ屑のようだ
817地震雷火事名無し(家):2011/11/13(日) 09:59:27.25 ID:42nXcWVR0
>>813
受け入れ決定して、既に瓦礫が運ばれたってこと?

以前から、そこに受け入れ予定は表明してたけど
住民たちの反対が強くて、なかなか実行できてないような状況だったと思う
(10月中旬くらいの凸電)
818地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/13(日) 10:15:16.82 ID:nOpFmp4v0
819地震雷火事名無し(茸):2011/11/13(日) 10:26:27.95 ID:lix8S85J0
>>809
なにをいまさら・・って感じだよ。
自分は最初から言ってる。 
放射性物質は塵として存在してるので、乾けば宙に舞う。
水溶性のものでも、泥が乾けば、結局塵になって宙に舞う。

だからホットスポットができてる地点などは基本的に周囲半径何キロも危険地帯だ。
何度も言うが、線量計の値は距離の二乗に反比例する。
道路から外れたところに顕微鏡的塵が落ちてても、
道路上の線量計にはほとんど出ないので、だれも存在にきづかない。
だが、たまたま風が吹いて塵が道路のほうへ飛んできて、
運悪くそこを通りかかって、それを吸ったら内部被曝する。

瓦礫の受け入れなんて論外だ。
この状況をわざと作ろう・・ってことだからな。
820地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/13(日) 10:44:51.91 ID:Swqt+5Ua0
>>812
色々とご丁寧に教えて下さってありがとうございます。
そうですよね・・・後悔しても仕方ない。
わかってはいるんですけど、私が食べた物が娘にも影響するって思うと申し訳なくて・・・
本当なら母乳って良いことがいっぱいなのに、悲しいですね。
授乳中も本来なら幸せな気持ちになるはずなのに、不安でいっぱいになります。
821地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/11/13(日) 10:51:22.41 ID:BYwKhiI2O
>>817
あ、いや、そのあたりの情報だよ。
10月の情報なのね…orz
やっぱりみんな反対してんだな、よかったよ。
オレのまわり、こういう情報全く会話にないんでものすごくこっそりやるのかと思ってたわ。

安心しました、情報ありがと。
中津に親戚いるんで、オレは中津方面できるかぎり拡散するよ。

822地震雷火事名無し(西日本):2011/11/13(日) 11:34:11.16 ID:Gb6Y7Zmc0
>>819
まったくだ。簡易測定器では空中に舞う少量の粒子は捕捉できない。
個人で高性能の核種測定器で計測している人のデータでは、毎日のように
大気から相当量の粒子を観測している(千葉県)。ストロンチウムはセシウムの
約10分の1が存在すると、武田邦彦氏も述べている。風で木々や土壌から舞い上がるし、
車の往来で運び込まれて舞い上がっているのは間違いない。キュリウム、アメリシウム、
プルトニウム、ウランもあるだろう。瓦礫焼却も福島での駅伝も、取り返しがつかない
被害を生み出すと思う。東日本の子供たち、若い人々は少なくともマスクをしてほしい。
823地震雷火事名無し(宮崎県):2011/11/13(日) 11:43:10.86 ID:ePgkAk/j0
Hydrocyanic acid gas

chemtrails Nanotechnology

Chemical reaction

Air drops to the ground

Immediate death

「Zyklon B」

Kyoto

Ionosphere

Destruction

Irradiation
824地震雷火事名無し(東日本):2011/11/13(日) 12:00:07.11 ID:xziTlR2c0
>>822
福島では今日、中高生が走る、東日本女子駅伝が開催されます。
フジテレビ系で中継です。信じられません。
825地震雷火事名無し(家):2011/11/13(日) 12:06:40.49 ID:42nXcWVR0
今週も「なぞなぞ」「クイズ」ですか?
週末になると現れますねw

今回も工作員さんですか?
誰もアンカーレスつけないから稼ぎになりませんよー
826地震雷火事名無し(九州地方):2011/11/13(日) 12:24:14.68 ID:4p7WHKcoO
>>822
笑えるくらい手遅れだよん
アホだから放射性物質を呼吸から内部被曝することがいかに危険かをいまだに理解してない
827地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/13(日) 12:28:10.17 ID:TBfSAI0z0
原発から排出されるガスなどの放射性物質が大気中の物質と混ざりシアン化合物(青酸ガス)になってて
それを中和するのにケムトレイル撒いてるって話は聞いた事が有る
828地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/13(日) 13:08:11.88 ID:8WOAPWqZ0
>>821
そこからでも故郷を守ることは出来ます
ぜひとも電話をかけまくって、反対を伝えてください。
市役所でも、企業でも、市議会議員事務所にでも。

そのひと声がカウントされるんですよ
みんなやってます。ガレキ受け入れは間違ってるからね。
今からでも遅くない。毎日反対の声が届くほうが効果あるんです

今立ち上がらないと取り返しのつかない事になる。九州を守りましょう
829地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/13(日) 17:58:08.48 ID:R9H6FRLJ0
自分とこの地域ネタですみませんが
今日、大野城市の議会だよりを読んでて気になったので

http://www5.ocn.ne.jp/~junkos/gikaihoukoku.html

このHPでは下から10行目

「国は一定の基準しか決めないので、先進地の受け入れの基準を参考に慎重に
安全・安心を考えながら進めていきたい。」
となっているところが市の議会だよりでは
「国が示しているセシウム濃度等の基準に対して上乗せするのか等問題があるので、
先進地の受け入れの基準を参考に慎重に安全・安心を考えながら進めていきたい。」

と若干ニュアンスが変わってるのが気になるんだけど。

しかも上乗せするかどうかを問題にしてる前提で受け入れる気満々なカンジがするんですが。
830地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/13(日) 18:07:11.97 ID:R9H6FRLJ0

ちなみにその大野城市が受け入れを検討してる春日大野城衛生施設組合周辺を計測してきました。

クリアパルス Mr.Gamma A2700

北側敷地植え込み近く 0.042〜0.064μSv/h
東側敷地植え込み近く 0.041〜0.053μSv/h
南側敷地植え込み近く 0.044〜0.062μSv/h
南側正面入り口アスファルト 0.039〜0.049μSv/h
正面入り口横花壇 0.057〜0.072μSv/h

たまに0,03台も出ることがあってそんなに高くないのかなと思って
隣の三兼池公園(日曜日ということもあって家族連れもたくさんいた)の芝生を測ってみたら
0.08台で高止まり。最大0.086まで行きました。


とりあえず時間がなかったので一か所につき2回づつの計測値ですがほぼ変わらず。
これをどう捉えればいいかわかりませんが、今後も変化があればお知らせします。
831地震雷火事名無し(和歌山県):2011/11/13(日) 18:07:14.10 ID:ILE+1E8u0
>>788
「原発なくそう!九州玄海訴訟」準備会
ttp://yaplog.jp/10000saiban/
原告参加費用5000円で訴訟に参加できるよ

今日さよなら原発!福岡1万人集会に参加してきたけど、
公式発表によると1万5千人以上集まったらしい
年配の参加者が多かった印象
参加した皆さん、お疲れ様でした
832地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/13(日) 18:09:44.37 ID:R9H6FRLJ0
何度もすみません。あと春日大野城衛生施設組合の施設の建物全体が
夏以来いつのまにか福島1号機建屋みたいにシートで覆われてたのが不気味だったんですが。

まさか放射性物質飛散対策でとか‥考えすぎですよね。
833地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/13(日) 18:20:02.88 ID:y9cIKHEX0
>>831
これって玄海原発のすべてを止めてくれるのかな?
そうなら5000円払いたい。>>832
乙です。気をつけて下さい。
834地震雷火事名無し(大分県):2011/11/13(日) 18:33:23.33 ID:hSvjIS9G0
ミック・ジャガーの元奥、ビアンカ・ジャガーさんが
福島産を食べることを愛国行為としていることや、汚染ガレキの拡散に疑問を呈した、ですって。

http://merx.me/archives/13558

外国からの後押しも力になるかも
日本人は外から言われると弱い。
国民は覚醒するべし
835地震雷火事名無し(和歌山県):2011/11/13(日) 18:48:00.03 ID:ILE+1E8u0
>>833
そうだと思うよ
原告申し込み書類(公式ブログからDL可能)に「玄海原発を全部止めてほしい」と訴える人が原告、
すべての原発をなくすためにまず玄海原発を止める、と書いてある
836地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/13(日) 18:57:43.98 ID:y9cIKHEX0
>>835
アリガトン。
837地震雷火事名無し(WiMAX):2011/11/13(日) 19:50:22.12 ID:RS8LwL7U0
>>834
日本人の俺から見ても狂ってるって思えることなのに、
海外からなら尚更でしょうね。
838地震雷火事名無し(西日本):2011/11/13(日) 19:56:48.25 ID:Gb6Y7Zmc0
さよなら原発!集会、乙です。

[11/12] 福岡市早良区 PA1000(μSv/h)
7pm 曇り 微風 スモッグ予報(有) 黄砂予報(無)  
福岡市博物館 東側アスファルト道路 (1m) 0.48-0.061
[11/13]
7pm  微風 スモッグ予報(強) 黄砂予報(無)  
福岡市博物館 東側アスファルト道路(0cm)0.059-0.065 (1m) 0.50-0.054
839地震雷火事名無し(西日本):2011/11/13(日) 21:00:30.39 ID:Gb6Y7Zmc0
>>830
測定乙です。838です。衛生施設周辺の瓦礫焼却前のデータは貴重です(もちろん瓦礫受け入れ
を阻止するのが一番ですが)。0.08ある芝生ですが、自然放射性物質をたまたま多く含んだ
土壌なのか気になります。福岡市博物館は埋立地にあり、芝生部分の線量は0.08を超えます。また近辺を
測ると、石畳の種類によって0.04から0.13と違ってきます(0cm計測)。いずれも含まれる自然放射性物質の
影響が大きいと考えています。(放射能防御プロジェクトによると、セシウム137が1.4Bq/kg出た箇所もある地区ですが)。

瓦礫焼却などの影響が出た場合、現在の測定値が低い地点ほど変化がわかりやすいと思います。観測お願いします。
シートで覆われているのも?です。
840地震雷火事名無し(熊本県):2011/11/13(日) 21:47:39.74 ID:INztgD/J0
矢ヶ崎先生
尿に含まれている量の最低150倍のセシウムが体内にあると考えられます
子ども達、妊娠を望む女性、妊婦は、東京から離れたほうがいい
今の状況を考えると土埃からの吸引が考えられます
花粉を防ぐマスクでも十分に防げると思います

http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927
841地震雷火事名無し(北海道):2011/11/13(日) 22:13:06.23 ID:v/Y7lxTP0
今日もヘリが福岡市上空をぐるぐる旋回したり、ホバリングしたりしてた
放射線量調査をやってたのかな?

でも、ヘリだとローター回転の風圧で
空気中の放射性物質も吹き飛ばしてるような・・・
ヘリじゃ正確な計測は出来ないんじゃね?
842地震雷火事名無し(大阪府):2011/11/13(日) 23:40:49.40 ID:I/YXKPPF0
福島県民の子供を救う署名
ttp://www.avaaz.org/jp/save_the_fukushima_children_1
843地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/14(月) 00:14:30.78 ID:FZAIaAqN0
福島県民に限らず、日本から子供だけ脱出させることを考えねばならない時期に来たのかも
844地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/14(月) 00:54:38.63 ID:0XUYlahP0
>>839
了解です。近日中にもう一度行って詳細な測定地点を記録しておきます。

芝生は公園内にあるグランド入口脇で測りました。
公園自体、最近池を埋め立てて造られた造成地で、博物館と同じような状態かもしれません。
845地震雷火事名無し(石川県):2011/11/14(月) 12:07:16.93 ID:BG8FSMCF0
鹿児島だけど、
今日は、桜島方面がすげー視界が悪い。
大丈夫か?これ。
846地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/14(月) 14:12:21.94 ID:IOKuMqmp0
>>845
だね。熊本もすごい視界不良だ
山口県で起こった東ソーの爆発火災のせいかと思ったけど
これはどーも黄砂みたいだね。気象庁の予報を見れ

いずれにせよ、窓は閉めてた方がいい

http://www.jma.go.jp/jp/kosafcst/kosafcst-c.html
847地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/14(月) 14:16:01.41 ID:A6bVjsTj0
福岡だけど澄み切った晴天だぞ
848地震雷火事名無し(西日本):2011/11/14(月) 14:58:48.34 ID:pCqPeIe20
東アジア域の黄砂・大気汚染物質分布予測

http://www-cfors.nies.go.jp/~cfors/index-j.html

高い建物から見るとわかる。山もかすんでいる。明らかに黄砂+スモッグが
来ている(福岡)
849地震雷火事名無し(家):2011/11/14(月) 16:44:57.19 ID:n6NqOkJF0
北九州はここ数日間、山が薄ーく霞んでたよ。
普通に生活してる分には気がつかないけど、山を見るとぼんやりしてた。
先週から黄砂かスモッグ来てると思う。
850地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/11/14(月) 17:24:59.45 ID:fmSZ0Osr0
だから今日は目が痛かったのか(´Д` )
851地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/11/14(月) 18:23:17.85 ID:PuqxNpGXO
なあおまいら…

俺31才なんだが、最近下痢、のども少し痛い、あとついに鼻血が出てしまった…
10年ぶりくらいに…。


もうオワタ?
まだセフセフ?

先に逝くね…
852地震雷火事名無し(熊本県):2011/11/14(月) 19:47:13.12 ID:8bzeFkm90
デモ九州で一万人超えだって
避難してる人も結構参加してくれたのかな
853地震雷火事名無し(長野県):2011/11/14(月) 19:57:13.74 ID:4FVvMjdD0
>>851
黄砂のせいじゃないかな、黄砂の中にもセシウムだの水銀だの
色々入ってる。九州は黄砂が多いから気をつけた方がいいよ
といってもフクイチの恐怖に比べたら微々たるものだが

昔は黄砂アレルギーの親戚の話を聞きながら
「九州は黄砂多いから大変だね」なんて言ってたのに
今は九州が裏山し杉
854地震雷火事名無し(熊本県):2011/11/14(月) 20:29:34.03 ID:8bzeFkm90
前は台風とか災害ない関東に行きたかったけど
何があるか分からんな
今や色々問題はあるけど
沖縄が原発から一番距離離れてて再拡散含めて安全そうだし
原発も無いし
855地震雷火事名無し(西日本):2011/11/14(月) 21:35:47.46 ID:cgE8cd+E0
>>844
お忙しいところ、乙です。よろしくお願いします。
856地震雷火事名無し(佐賀県):2011/11/14(月) 21:43:15.64 ID:LvTScPq10
今日の大気はヤバかった
黄色く染まった空は世界の終わりを告げるようだった
857地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/11/14(月) 21:46:30.53 ID:PuqxNpGXO
>853
まじすか?

俺、まだ生きられますか??

ありがとう。
858地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/14(月) 23:36:36.71 ID:afT755lK0
最近は今まであまり見かけなかった東日本の車をよく見かける
859地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/15(火) 00:20:56.18 ID:LPObWRfp0
>>851
普通に内科いけ
860地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/15(火) 00:21:45.06 ID:LPObWRfp0
>>857
心配なら血液検査お願いすればいいよ。
861地震雷火事名無し(鹿児島県):2011/11/15(火) 01:32:29.23 ID:bUPbuAiO0
 【 皆さま,どうか力を貸して下さい。
九州地方内各県・九州地方内各市町村による
放射性放射性汚染瓦礫・汚染物受け入れ断固拒否の声を 】
http://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-9.html
九州を始めとする西日本全域を守りましょう。最後の食の砦

放射性汚染瓦礫・汚染物受け入れ地域ありとの事で,
大阪,岡山,沖縄,京都,高知,愛知,広島,静岡,三重,東京有追加。
島根,鳥取,和歌山,奈良,富山,福井も追加。
引き続き皆さまのお力添えを宜しくお願い致します。
 (ポイントは,全市町村と県・企業に連絡し
 反対の意を表明する事です。)
http://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-9.html

【緊急】 東京都。放射性汚染瓦礫受け入れ拒否を!
西日本を汚染させるな!
http://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-14.html

【大阪府・府各市町村版】
http://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-10.html

【岡山県・岡山県内各市町村版】
http://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-11.html

【沖縄県・沖縄県内各市町村連絡版】
http://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-12.html

【京都府・府内各市町村連絡版】
http://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-13.html

【高知県・高知県各市町村連絡版】 
http://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-15.html

【愛知県・愛知県内各市町村連絡先版】
http://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-16.html

【広島県・広島県内各市町村連絡版】
http://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-17.html

【静岡県・静岡県内各市町村連絡版】
http://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-18.html

【三重県・三重県内各市町村・民間処理業者連絡版】
http://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-19.html 
民間処理業者を通じて松坂市が受け入れるようです。

【鳥取県・鳥取県内各市町村・民間処理業者連絡先】 
http://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-21.html

【和歌山県・和歌山県内各市町村連絡先】
http://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-22.html

【奈良県・奈良県内各市町村・県内企業連絡先】 
http://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-23.html

【富山県・富山県内各市町村・民間企業連絡先】
http://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-25.html

【福井県・福井県内各市町村・県内企業連絡先】  
http://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-26.html
862地震雷火事名無し(WiMAX):2011/11/15(火) 02:42:42.38 ID:lhjqkgtM0
黄砂被害の人は外に居る時間が多いの?
863地震雷火事名無し(長崎県):2011/11/15(火) 04:13:43.30 ID:+fbcfEJw0
阿蘇山噴火   か?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1321292447/

ソースがnhkで見れてないんだが
864地震雷火事名無し(熊本県):2011/11/15(火) 05:10:17.87 ID:gwaqcY7Q0
何も感じなかった
865地震雷火事名無し(WiMAX):2011/11/15(火) 05:19:46.97 ID:lhjqkgtM0
>>863
あっそう
866地震雷火事名無し(熊本県):2011/11/15(火) 05:32:22.09 ID:gwaqcY7Q0
「福島原発の放射性物質、西日本にも」研究チーム解析
ttp://t.asahi.com/4lic
867地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/15(火) 06:04:39.06 ID:hgrKc5TD0
NHK

903 名前:地震雷火事名無し(埼玉県) 投稿日:2011/11/15(火) 05:05:27.71 ID:TWo2jpki0
ttp://pa3.dip.jp/jlab-pa/etc223/s/pa1321301090150.jpg
ttp://pa3.dip.jp/jlab-pa/etc223/s/pa1321301101738.jpg
868地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/15(火) 06:16:03.55 ID:hgrKc5TD0
北海道や中国・四国にも拡散か
11月15日 5時11分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111115/t10013963871000.html

東京電力福島第一原子力発電所の事故で放出された放射性物質は、
北海道や中国・四国地方にまで拡散し、
土壌に沈着した可能性があるとするシミュレーションの結果を名古屋大学などの研究チームがまとめました。

研究チームでは「除染が必要なほどではないものの、全国で土壌調査を行うべきだ」としています。
名古屋大学などの国際研究チームは、原発事故のあとの3月20日から1か月間、
各地で実際に計測された放射性物質のデータを地球全体の大気輸送モデルと組み合わせ、
シミュレーションを行いました。

その結果、事故で放出されたセシウム137の一部は、北海道や中国・四国地方にまで拡散し、
雨などの影響で土壌に沈着した可能性があることが分かったということです。
セシウム137は半減期が30年のため、影響が長く残るとされていますが、
土1キログラム当たりの濃度は、高いところで、
北海道東部の一部で250ベクレル、中国・四国地方の山岳部で25ベクレル程度とみられ、
研究チームでは、いずれも除染が必要なほどではないとしています。

シミュレーションを行った名古屋大学の安成哲三教授は
「放射性セシウムが全国的に広がっている可能性があることが分かった。
局地的に放射線量が高いホットスポットが出来ているおそれがあり、
全国で土壌調査を行うべきだ」と話しています。
869地震雷火事名無し(茸):2011/11/15(火) 06:57:13.31 ID:S/AK8V0+0
>>868
まったく、恐ろしいな!
九州は大丈夫なのかな? これは線量計なんかじゃわからんからな。
可能な限り多くの地点での土壌検査が必要だ。

それでもChernobylのときにわかってるとおり、プルームは地球を周回するから、
実際は局所的ミニ・ホットスポットは全国的にできてるはずだし、
さらに、それは風によって移動する。
土壌検査をいくら細かくやっても計測漏れがあるだろう。
とは言うものの、これ以上はどうしようもない・・・。

だが、今以上の内部被曝をさけるために、瓦礫受け入れ拒否は必要だ。
これは不可抗力じゃないしな。

みんな、電凸の手を緩めるな!
利権政治家どものクソと戦う武器は、圧倒的な数の庶民からの電凸、メル凸しかない。
870地震雷火事名無し(長崎県):2011/11/15(火) 08:21:21.63 ID:+fbcfEJw0
よく考えたら俺のPC使ってる部屋のそばに神棚があるわけだけど
線香ってやばくね?大丈夫かな
871地震雷火事名無し(西日本):2011/11/15(火) 10:53:08.08 ID:acQPhWaY0
>>868
これはKg単位だけれど、平方メートルに直すと地図の緑っぽい場所は、
最低でも250x60=15000、最高5000x60=30万Bq/m2。

それもセシウム137だけ。ストロンチウムはこの10分の1程度ある。
この場所にある瓦礫を各地で焼却したら、日本の将来は悲惨なことに。

小出「で……その基準でいうと、1平方メートルあたり4万ベクレル、を越えるようなものは
現在の日本の法律でいう放射線管理区域から、どんなものでも持ち出してはいけないという、
そういう基準なのです。」
・・・
水野「1万ベクレルというのはどれほどのものかと思ってたんです」
小出「はい。もうびっくりして私だったら、その場には入らないというような、汚染です」

>>861各地の連絡先の情報乙です。
872地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/11/15(火) 12:53:57.71 ID:cnS9xpLl0
お茶の葉に含まれる放射性物質

神奈川県荒茶 3000
千葉県勝浦市荒茶 2300(2番茶は810)
千葉県野田市荒茶 1800(2番茶)
千葉県八街生茶 985
群馬県桐生市荒茶 1010
静岡県緑茶(フランスで検出) 1038
静岡県本山茶 679、614、602
愛知県新城市荒茶 360
愛知県岡崎市荒茶 157
愛知県東栄町荒茶 165
愛知県設楽町荒茶 69.2
愛知県豊橋市荒茶 53.5
愛知県安城市荒茶 10.6
愛知県西尾市荒茶 4.5
愛知県豊田市荒茶 3.1
三重県大台町 9.13
三重県亀山町 7.70
奈良県内荒茶 6.9
京都府和束町生茶 0 (5/13 荒茶に換算すると0)
島根県生茶 0.48 (荒茶に換算すると2.4)

単位はBq/kg


お茶の葉で考えると、西日本の福島第一原発由来の放射性物質の濃度は関東の1000分の1以下。
1キログラムあたり25ベクレルの汚染があると考えると、関東は25000ベクレル以上汚染されているのでしょうね。
873地震雷火事名無し(長崎県):2011/11/15(火) 13:06:25.90 ID:+fbcfEJw0
正直危機感のない奴ら殴りたいくらいの気持ちがあるんだが
874地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/15(火) 14:00:54.31 ID:yFN03Aoo0
>>869
まったく同感だ
うすうすわかっていたこととはいえ名古屋大学の発表は、やっぱりショックだな
これが3月に公表されてたら日本中パニックになるほど、原発事故は恐ろしい

さらにガレキの拡散とは・・・政府は何を考えているんだか。
九州には絶対に受け入れてはならないだろ
ここがやられたら日本に安全な食材はなくなってしまうということだ。
875地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/15(火) 16:31:15.11 ID:la2BhYRf0
>>873
俺の周りでは関東の人程、危機感を口にしない
口にしないだけで内心考えているのか、本当に関東は無事だと思っているのか分からない
この話をするのは難しいな
876地震雷火事名無し(西日本):2011/11/15(火) 20:07:57.25 ID:acQPhWaY0
[11/14] 福岡市早良区 PA1000(μSv/h)
1pm 晴れ 西風 スモッグ予報(中) 黄砂予報(少)
愛宕浜浜辺 (0cm) 0.052-0.055 (1m) 0.051-0.054
7pm   
福岡市博物館 東側アスファルト道路(0cm)0.056-0.062 (1m) 0.051-0.057
[11/15] 福岡市早良区 PA1000(μSv/h)
2pm 晴れ 北強風 スモッグ予報(少) 黄砂予報(少)
愛宕浜浜辺 (0cm) 0.050-0.059 (1m) 0.049-0.054
7pm   
福岡市博物館 東側アスファルト道路(0cm)0.060-0.071 (1m) 0.055-0.062
総合図書館前石畳(1m) 0.108-0.111
877地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/15(火) 20:15:35.27 ID:hgrKc5TD0
原発事故で放出された放射性物質、北海道や中国・四国にも拡散か
Posted November 15th 2011
http://merx.me/archives/13905

http://merx.me/wp-content/uploads/2011/11/444.jpg
[朝日新聞]
各地で実際に計測された放射性物質のデータを地球全体の大気輸送モデルと組み合わせ、
シミュレーションを行った結果、事故で放出された放射性物質は、北海道や中国・四国地方にまで拡散し、
雨などの影響で土壌に沈着し、高いところで、
北海道東部の一部で250ベクレル、中国・四国地方の山岳部で25ベクレルと推定されるという。

ただし、対照となっているのは3月20日から4月19日までの1か月間で、
最も大量の放射性物質の拡散があったとされる3月15日〜16日は含まれていない。
http://merx.me/wp-content/uploads/2011/09/117.jpg
[日本原子力研究開発機構-3月15日〜16日のセシウム137降下量と降水量予測]
878地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/16(水) 01:45:20.69 ID:nlB6EYdS0
こういうのを見ると、いつも思うんだけど、
北東の風が吹いていた梅雨時のデータが無いんだよね。

年間での汚染度が知りたい。
百道浜でセシウム検出されてるし、未だに原発から漏れ続けてることを思うと、
九州にもホットスポットか、それに近い場所があるのではないか?
879地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/11/16(水) 01:53:50.70 ID:T6stSJwv0
>>878
確かに。
東京の足立区、柏、三郷とかのホットスポットにいち早く気づいたのは民間人
国はホットスポット探しを進んでは絶対にしないから
個人個人がガイガー持って無いとホットスポットを見つけるのはむつかしいのかもしれん。
880地震雷火事名無し(家):2011/11/16(水) 05:04:44.42 ID:odDXYjQV0
>>875
関東は、どうせ仕事や家庭の事情で離れられないから気にしないようにしてるって人がそれなりにいる
もちろん安全厨と隠れ危険厨もいる
それより九州の人はどうしようもなくのんきだよ
福島の事故なんて異国の話のようだし九州はまったく問題ないと思ってる人が多い
チェルノブイリ基準だと東京の1/3が住めないと話してもピンと来ないようだ
このスレにいるような危険厨と会ったことないな
881地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/16(水) 06:27:39.27 ID:2avK5H8u0
[英BBC]福島,岩手,宮城,山形,新潟,栃木,茨城,千葉での食糧生産に影響
Posted November 15th 2011
http://merx.me/archives/13911
http://merx.me/wp-content/uploads/2011/11/111.bmp
[BBC]

東京電力福島第一原発の事故で大気中に放出された放射性物質の拡散シュミレーションを
米USRA(宇宙研究大学連合)の研究員や名古屋大学教授などで構成される研究チームが11月15日、
米国科学アカデミー発行の機関誌であるPNAS(Proceedings of National Academy of Sciences)にて発表した。

この論文について、日本のメディアは西日本や北海道にも放射性物質が拡散したという点を強調して伝えていたが、
英BBCは日本の農業へ与える影響についてスポットを当てて伝えている。

(中略)

原発事故で放出された放射性物質により食糧生産に影響が出るだろうと研究者は示唆している。
最も汚染された地方の食糧生産が著しく害されるだろうと研究者は書いており、
福島のほか、近隣の岩手、宮城、山形、新潟、栃木、茨城、千葉も影響されるとみているという。


福島原発から放出された放射性物質の海洋への拡がり
Posted November 15th 2011
http://merx.me/archives/13923
東京電力福島第一原発の事故で大気中に放出された放射性物質の拡散シュミレーションを
米USRA(宇宙研究大学連合)の研究員や名古屋大学教授などで構成される研究チームが11月15日、
米国科学アカデミー発行の機関誌であるPNAS(Proceedings of National Academy of Sciences)にて発表した。
http://merx.me/wp-content/uploads/2011/11/7.jpg
[朝日新聞]

上記は朝日新聞が論文をもとに作成した分布図で、日本の陸地の土壌への沈着予想を示したもの。
以下はPNASに掲載されている海洋も含めたもの。
陸地は九州、山口県と北海道の一部を除き全滅だが、海洋への拡散は更に酷い。
http://merx.me/wp-content/uploads/2011/11/4441.jpg
[pnas.org]

岸博幸・慶應大学大学院教授が海洋汚染への損害賠償の請求の可能性に言及している。
岸博幸のクリエイティブ国富論|ダイヤモンド・オンライン
http://diamond.jp/articles/-/13837

賠償請求の可能性に言及する上杉隆氏
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=jKr6hE0UKyg
[チャリティー・シンポジウム(後半 7/8)]
882地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/16(水) 06:34:07.55 ID:2avK5H8u0
武田邦彦 (中部大学)
http://takedanet.com/2011/11/1124_858d.html

11月24日、シアターテレビジョン演出撮影・ニコニコ動画生中継で、「原発・理屈編」をやります。
(中略)
ご質問を事前に出していただき、皆さんと一緒に理屈」を考えていきます。私にとっての深夜実施。
http://takedanet.com/files/1124nikonama.pdf

ご質問など下記にお願いします。
■ご質問はこちらから!■
http://theatertv.co.jp/contact/mailform/
※当日は、事前質問の方を優先させて頂きます。
※お時間の関係で 全ての質問にお答え出来ない場合がございます。
あらかじめご了承ください。
※「シアター・テレビジョン」HPのトップからもご応募可能です。
883地震雷火事名無し(家):2011/11/16(水) 07:30:35.74 ID:odDXYjQV0
おいおい北朝鮮で原発作ってるってよ
ソースは西日本新聞3面
884放射能汚染こわい(福岡県):2011/11/16(水) 07:57:04.18 ID:bH+ST6BA0
<870
おとといお寺に行きました。ガイガー値記録してなかったのですが、つけっぱなしで見ていると、
お寺内は線量0.1μSV切るくらいで、低かったのですが、お堂と納骨堂で線香焚くとぱっと0.3超えて数値が上がりました。
お寺の線香は回転がいいので新しいものでしょう。今のうちに古いのを探して買っておき、古いのがなかったら
使わないほうがいいのでは。でも年寄りに線香使うなと言っても難しい。
885地震雷火事名無し(九州地方):2011/11/16(水) 08:02:19.82 ID:chv8Cti4O
>>880
いまだに馬鹿が多いからね
玄海は津波地震なくても破綻の可能性が高い
そしたら福岡壊滅,西日本は終了するって理解できてない馬鹿だらけさ

886地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/16(水) 08:37:23.23 ID:sunCxKdcO
九州人がのんきなのは面識がないからじゃないかな
行ったことなかったりそこに住んでたことがない場合の感覚では遠い国で起こったこと、地震も放射能も。

当時大丸の大画面のニュースで立ち止まって見てる人もいなかったし会社員がチラ見する程度で、自分は関東から避難してきたから九州のあまりにも無関心さと街が浮かれた人達ばかりだと衝撃だったけど、今思えば無理はない。

ただこちらでもセシウムが出てるんだから、ここまで避難してもやはり日本は狭いんだと思う。

実際に、東京から転職してきて半年位の人とたまたま話す機会があったけど避難ですか?とは聞かずに色々危険ですもんねって探ったら、避難だってすぐわかったけど、リアルで会うのははじめてだったからやっぱり危険厨でも公には安全厨のふりしてると思うよ。
887地震雷火事名無し(鹿児島県):2011/11/16(水) 09:34:22.87 ID:Enytd5nt0

【 皆さま,どうか力を貸して下さい。
放射性放射性汚染瓦礫・汚染物受け入れ断固拒否の声を 】
【静岡県・静岡県内各市町村連絡版】
http://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-18.html 
静岡県内一部市からの返答掲載。受け入れる気満々です。
企業連絡先をさらに追加掲載しました。

自分の住んでいる県が受け入れ拒否・阻止をしても,
自分の県を中心に最低でも半径300km範囲内の県が受け入れたら
今より更に高度に汚染・被曝させられると同時に,
風向きにより九州,四国,中国は全滅,場合によったら
関西・関東方面まで汚染されてしまいます。

西日本地域をこれ以上おらん・被曝させぬよう
断固拒否の声を願います。


以下,各県市町村・企業を掲載したブログページです。


 【 皆さま,どうか力を貸して下さい。
九州地方内各県・九州地方内各市町村による
放射性放射性汚染瓦礫・汚染物受け入れ断固拒否の声を 】 
       詳細ページです
http://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-9.html
九州を始めとする西日本全域を守りましょう。最後の食の砦

放射性汚染瓦礫・汚染物受け入れ地域ありとの事で,
大阪,岡山,沖縄,京都,
高知,愛知,広島,静岡,三重,東京有追加。
島根,鳥取,和歌山,奈良,富山,福井も追加。
引き続き皆さまのお力添えを宜しくお願い致します。
 (ポイントは,全市町村と県・企業に連絡し
 反対の意を表明する事です。)

【三重県・三重県内各市町村・民間処理業者連絡版】
http://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-19.html 
民間処理業者を通じて松坂市が受け入れるようです。

【緊急】 東京都。放射性汚染瓦礫受け入れ拒否を!
!西日本を汚染させるな!
http://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-14.html

【大阪府・府各市町村版】
http://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-10.html

【岡山県・岡山県内各市町村版】
http://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-11.html

【沖縄県・沖縄県内各市町村連絡版】
http://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-12.html

【京都府・府内各市町村連絡版】
http://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-13.html

888地震雷火事名無し(鹿児島県):2011/11/16(水) 09:35:58.87 ID:wN4xfa3l0

【高知県・高知県各市町村連絡版】 
http://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-15.html

【愛知県・愛知県内各市町村連絡先版】
http://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-16.html

【広島県・広島県内各市町村連絡版】
http://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-17.html

【鳥取県・鳥取県内各市町村・民間処理業者連絡先】 
http://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-21.html

【和歌山県・和歌山県内各市町村連絡先】
http://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-22.html

【奈良県・奈良県内各市町村・県内企業連絡先】 
http://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-23.html

【富山県・富山県内各市町村・民間企業連絡先】
http://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-25.html

【福井県・福井県内各市町村・県内企業連絡先】  
http://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-26.html

889地震雷火事名無し(鹿児島県):2011/11/16(水) 10:09:55.90 ID:wN4xfa3l0
静岡県と鹿児島県は大規模災害を想定した相互応援協定を14日に結んだ
http://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20111115ddlk22010247000c.html
市町村県民,周辺県民の生命・健康を一切無視して
放射性汚染瓦礫・汚染物を受け入れようとしている静岡との協定断固反対!
鹿児島県は直ちに白紙・撤回せよ! 迷惑だ! 汚染物拡散される
890地震雷火事名無し(茸):2011/11/16(水) 10:32:42.03 ID:XwGSUsiD0
>>889
喪舞もちゃんと電凸しとけよ!
我々庶民が利権政治家や利権官僚と戦うには、
圧倒的な数だけが武器だからな!
891地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/16(水) 11:41:03.67 ID:dPjs7DwO0
浜岡原発が逝ったら、汚染ガレキが合法的に鹿児島にくるってこと?
すごいイヤなんだけど・・・
892地震雷火事名無し(石川県):2011/11/16(水) 12:47:30.86 ID:RYAzaLJU0

プルサーマル 東北の候補者に聞く 自民全員が推進
2009/08/27 06:10 【河北新報】
衆院選の東北25選挙区の立候補者95人に実施したアンケート(全員が回答)で、
プルサーマル計画の是非について聞いた。
自民党の公認候補候補は全員が実施に賛成した。
民主党の公認候補は賛否が分かれた。
共産、社民両党の公認候補は全員が反対した。
http://www.47news.jp/localnews/miyagi/2009/08/post_20090827110600.html

青森県 津島雄二 江渡聡徳 大島理森 木村太郎
岩手県 鈴木俊一
宮城県 土井亨 秋葉賢也 西村明宏 伊藤信太郎 小野寺五典
秋田県 御法川信英
山形県 遠藤利明 遠藤武彦 加藤紘一
福島県 亀岡偉民 根本匠 吉野正芳
比例 坂本剛二 中野正志 佐藤剛男 玉沢徳一郎 二田孝治 渡部篤 金田勝年

以上衆院選自民党東北候補者(全員プルサーマル推進)

★小泉内閣、東電に課税する核燃料税引き上げを阻止するため、関連法改正検討へ
http://www.47news.jp/CN/200210/CN2002100201000472.html
★自民党の「核燃料税等検討チーム」、使用済み核燃料原発内で長期保管検討を 〜自治体の裁量制限示唆〜
http://www.47news.jp/CN/200310/CN2003100601000384.html





893地震雷火事名無し(家):2011/11/16(水) 12:51:19.66 ID:xMdhw7AU0
>>889
鹿児島、いつの間にそんな協定を進めていたの?
出来る事を頑張って、大地震が来ない様に願うしかない
894地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/16(水) 13:08:58.24 ID:2avK5H8u0
:地震雷火事名無し(WiMAX):2011/11/15(火) 22:13:26.34 ID:08sSecVX0
京都市のとあるスーパーで売っていた「長崎産」の洋ナシ、よく見ると山形県東村山郡中山町大字「長崎産」だった
http://ex-◆skf-jp.bl◆ogspot.com/2011/11/blog-post_14.html
895地震雷火事名無し(宮崎県):2011/11/16(水) 13:40:43.37 ID:9wCKd97f0
>>889
鹿児島はまず川内を止めないとダメだ
鹿児島市は川内と鼻の先
普通の平常運転で放射能ばら撒いてるというのに
896地震雷火事名無し(長野県):2011/11/16(水) 19:28:19.65 ID:qfJSfcHe0
>>875
関東の人も、放射能のこと気にしないよ。ていうか麻痺して
もう思考停止の段階に入ってる人が多い。
姉が関東のホットスポットに持ち家で住んでいるので、「大丈夫?」ときいたら
「しょうがないじゃない!!もう言わないで!」
「周り誰も気にしてないし、布団だって洗濯物だってもう外に干してる」
とすごい勢いでキレられた。もう、思考停止するしかない人もいるんだよ

こっち長野だから、ビビリつつもまだ「対策を」とか思ってるけど、
九州の人から見たら「そんなとこに住んでるだけでアウトじゃん」だろうし
地域による温度差は激しいね。

九州にも親戚がいるので「ガレキ受け入れ、酷いね」と言ったら
「え?何それ」と返されて脱力。
「なんで九州で受け入れるの?え、放射性物質をバラ撒くため?
政府がそんな酷いことするわけないじゃん!」て信じてくれなかったorz
せっかくまだ汚染されてないのに・・・
897地震雷火事名無し(家):2011/11/16(水) 20:01:56.69 ID:odDXYjQV0
>>896
大丈夫か聞かれて切れるのは思考停止とは違うだろ
怖さはわかってても動けないジレンマで苛立ってるから
大丈夫?と聞くよりさりげないフォローをしてあげるのがいいかも
898地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/16(水) 20:43:43.14 ID:v5La/8y50
うちの東京に住む妹もそんな感じ。
「食べ物の産地気をつけてる?」と聞くと
「そんなもの、考えたこともない!
そんなことしてたら生活できないよ!
誰も死んでないのに気にしすぎて馬鹿じゃないの?平気だよ!」と切れる。
そこに住むしかない者の意地というか、わざと強がっているように見える。

今後、それ以上はもう言うまいと思った。

住んでいる人にとって、汚染なんてなかったこととして生きていきたいんだよ。
それを遠くから「大丈夫なの?元気なの?」と聞かれると
高みの見物みたいで面白くないみたいだし、
もう意地になってるんだろうね。
899地震雷火事名無し(熊本県):2011/11/16(水) 21:14:37.13 ID:bhNkzGGs0
東京に住んでる姪を引き取った。
本人は危険厨だけど、安全厨な家族に囲まれてるうえにまだ中学生だということもあって、
単身逃げだすこともできず放射性物質の恐怖に震えるもどかしい日々を送っていたらしい。
メールで「私もうガンで死ぬことがきまっちゃったのかな」とか送られたら、こっちとしても手を差し伸べてしまうのが当然。
こちらから東京の姪一家に顔を出したり、彼女の方からも親を熱心に説得してなんとかこちらへ引っ越すことが決定。
現在彼女は某公立高校を目指して勉強中。頭良いみたいだから普通に通っちゃいそうな勢い。
「熊本の水っておいしいねー」と笑う彼女を見ていると、引き取ってよかったと心から思う。

ただ一つ問題点がある。
俺は22歳。来年から社会人一年生。彼女とは二人暮らしである。

大丈夫か俺。耐えられるのか俺。お金の心配はないけど、襲わないか心配。姪は結構かわいい。
改めて思ったけど、よくあっちの家族は俺との同居を許したな……。
900地震雷火事名無し(WiMAX):2011/11/16(水) 21:17:14.96 ID:5PztpjcE0
>>899
それなんてエロ毛?
901地震雷火事名無し(熊本県):2011/11/16(水) 21:27:35.74 ID:bhNkzGGs0
俺の方の家族も安全厨だからこうなっちゃったんだよ……。でも実家とは目と鼻の先だし、問題はないと思いたい。
うちがけっこう裕福だからこそできた意味不明なエロゲ展開です。
902地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/16(水) 21:56:42.62 ID:gNjFaxbu0
>>897
やっと避難出来た身としては、危険なのはわかってるから「気をつけて」って言ってもらうよりも
避 難 させてください
が本音だな…

>>901
ずいぶん年が離れてるんだね。あなたは一人の命を救ったからすごいと思うよ。
903地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/16(水) 22:04:59.55 ID:gNjFaxbu0
>>901
連投スマソ
説得するのに何日かかった?あと説得するのに決めてとなった言葉を教えて下さい。
俺は結局、親を説得できなかったorz
904地震雷火事名無し(熊本県):2011/11/16(水) 22:28:48.34 ID:bhNkzGGs0
>>903
説得は1ヶ月半くらいだったかな? その間3回東京いったわ
説得の決め手というか、「俺が兄を説得するより姪が説得した方が絶対効く」と思ってたから、
基本的には「姪の意志を尊重したうえで熊本へ迎える」という風にもっていった。
俺がいちいち口出して姪があまり喋らないようでは「娘がたぶらかされてる」と思われかねないからね。
あくまで俺は「娘さんに苦労はさせない」「住環境も整える」「大丈夫俺は手を出さない(たぶん」としか言ってない。
あとチェルノブイリのデータとか放射能汚染の臨床実験だかのデータをタブレットに入れて
「今は大丈夫かもしれないけど後々ひどいことになるかもよ? というかなるよ?」というのは仄めかした。
だから具体的な決め手の言葉とかはない。申し訳ない。
905地震雷火事名無し(茸):2011/11/16(水) 22:53:53.08 ID:/2voX9St0
(たぶん

おいコラ
906地震雷火事名無し(WiMAX):2011/11/16(水) 23:03:19.47 ID:kChbDQ8I0
>>899
22歳と中学生というとアルバイト家庭教師と生徒って感じだから
ギリギリ許容できる歳の差じゃないかな。ま、結局は結ばれることに
なるとは思うけど。だって、23、24歳って性欲まだ強いし、向こうは
成熟の始まる高校生でフェロモン吹き出すだろ。これで何もないわけが
ないよ。たっぷり楽しめ!!
907地震雷火事名無し(熊本県):2011/11/16(水) 23:24:58.69 ID:bhNkzGGs0
じ、18歳になるまでは絶対手を出さない……つ、つかまる……
908地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/16(水) 23:29:36.14 ID:gNjFaxbu0
>>904
ありがとう。やっぱり時間をかけて説得しなきゃだめだのか…。
でもうちの親は話すだけで怒りだすからどっちみちだめだったなぁ。

っていうか叔父と姪は結婚できるのけ?
909地震雷火事名無し(西日本):2011/11/16(水) 23:32:30.46 ID:3OvYwLnI0
中世の王族かw
910地震雷火事名無し(家):2011/11/16(水) 23:34:59.71 ID:YEQxkTKM0
やっと避難できたのに、関係持ったら良い時はいいけど
悪くなったら彼女の居場所無くなるよ?
他に保護してくれる危険厨の味方いないんでしょ?
命の危険を感じて避難したのに、居辛くなるようなことスンナ!w
万が一、合意の上でも、せっかく救った彼女の命を再び危険に晒さないで〜
(以上、女側の意見でした)
911地震雷火事名無し(熊本県):2011/11/16(水) 23:39:58.51 ID:bhNkzGGs0
叔父と姪は無理っすなwwwww

というか、姪の方が俺に惚れてるわけじゃないしあくまで彼女の意見を尊重するから大丈夫。
安全厨の誇りにかけて、なにからなにまで安全にしてやんよ
912地震雷火事名無し(熊本県):2011/11/16(水) 23:41:59.32 ID:bhNkzGGs0
だああ安全厨じゃねえよ危険厨だなんという間違いを

危険中の誇りにかけて、なにからなにまで危険を取り除いてやんよ(キリッ
913地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/16(水) 23:46:41.66 ID:gNjFaxbu0
そーなんか。じゃあ912は手を出しちゃだめだな。
姪さんは高校に受かるとよいね。
914地震雷火事名無し(茸):2011/11/17(木) 00:01:14.10 ID:vNwFUOyt0
>>910
いや惚れてるだろそれ
叔父とはいえ惚れてもない22歳の男と二人暮らしなんてするか?脈アリだと思うぞ
915地震雷火事名無し(熊本県):2011/11/17(木) 00:38:20.26 ID:bSPGzBAe0
脈ありか……まあどちらにせよ我慢せねばなるまい。
>>910の意見が胸に刺さった。たしかに関係が悪くなったら居場所無くなるもんな。女性の意見参考になります

つーか今度三者面談あるんだけどこれ俺が行くんだよね
自分の卒業した中学に数年後親として三者面談デビューとかシュールすぎるんだけど
916地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/11/17(木) 00:45:36.21 ID:4dlXDNeaO
シュール過ぎてコーラフイタじゃねえかこら
917地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/17(木) 00:48:02.31 ID:aZ4xTg5k0
おーいいな。可愛いコメントに久々なごみましたよ。どもです、熊本さん

いい伯父さんが居て姪っ子さんもよかったよね。
おいしい水と空気とやさしい人たちに囲まれて、のびのびスクスク育ってほしい

んで、アニメみたいな展開になったら、ま、その時考えればいいじゃんw
真面目な人たちみたいだからきっと悪いようにはならないと思うけどね

楽しい日々を過ごしながら危険を取りのぞいてやれよ〜>>912
高校うかるように祈ってるぜ
918地震雷火事名無し(家):2011/11/17(木) 00:48:37.17 ID:CqVQSqBf0
>>915
頑張ってくださいね!
可愛い姪っ子さんをとことん守ってあげて〜
919地震雷火事名無し(熊本県):2011/11/17(木) 00:48:59.16 ID:bSPGzBAe0
就活用のスーツが火を噴くな
920地震雷火事名無し(熊本県):2011/11/17(木) 00:52:52.04 ID:bSPGzBAe0
そして親の目線に立って初めて給食が侵されることの不安がわかった…
アレルギーということにして弁当もたせようかな
921地震雷火事名無し(九州地方):2011/11/17(木) 01:01:58.55 ID:dcFzJO1vO
>>915
勘違いするな
それで脈アリと思うのは男の妄想だ
危険厨なら親戚と暮らすのと将来ガンになるのをわざわざ天秤にかけるか?
信頼されてるとは思うけどね
彼女が寄せてくれてる信頼を自分から壊しちゃいかんよ
夜這いさたら脈アリくらいハードル高めといた方が良いwww
922地震雷火事名無し(茸):2011/11/17(木) 01:04:42.56 ID:oVpQ250d0
給食心配だよね
高校はたぶん弁当だよね?それまでの辛抱と割り切るか…
923地震雷火事名無し(芋):2011/11/17(木) 01:05:15.02 ID:FR5O+y0/0
スレちがいだし、キモいんだけど
924地震雷火事名無し(熊本県):2011/11/17(木) 01:09:33.36 ID:bSPGzBAe0
いろんなアドバイスや激励、お叱り本当にありがとうございます
彼女がこのスレを見ないことを祈って(笑)今夜は眠ります

お休みなさい!
925地震雷火事名無し(熊本県):2011/11/17(木) 01:13:46.30 ID:XC7pPMLi0
TPPもどうなるんだろうな
健康保険守るっつってもどうやって?って感じだし
今から病気する人一杯出るのに
926地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/17(木) 01:59:56.28 ID:YJUOeeQX0
養父がよく仙台と東京に出張行ってる人で、来週孫を見に家にやってくる・・・
福岡に出張作って出張先からそのままスーツで来るって言うから怖くて。
うちの子まだ新生児だから・・・
旦那に言っても取り合ってくれなかったので、
仕方なく自分で向こうに着て行ったスーツで来るのはお願いだからやめて下さいって説明した。
放射能の怖さとか、東北・関東の汚染のひどさとか、子供に与える影響とか色々話したけどわかってもらえず・・・
そんなに来て欲しくないならもう二度と行くかってキレられて、そのこと聞いた旦那からも殴られた・・・
失礼は承知の上でお願いしたんだけど、そんなに間違ったこと言ったかな・・・
私がおかしいですか?
927地震雷火事名無し(芋):2011/11/17(木) 02:14:44.72 ID:FR5O+y0/0
>>926
おかしくないですよ。
少なくとも殴られるほどのことではないです。
928地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/17(木) 02:16:40.09 ID:WyPaZMW4O
>>926
気持ちはわかるけど、そこはあなたが妥協しないと…ちょっと相手の気持ちも考えるべきじゃないかな。
それだと義父にとっては菌扱いされたという認識でキレるしかないと思う。
どちらにしても福岡は出張で出入り激しい街だから当たり前に道ですれ違うし、気にしすぎもよろしくないような。
929地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/17(木) 02:31:41.09 ID:YJUOeeQX0
>>927
ありがとうございます・・・
>>928
わかってはいたんですけど、生後1ヶ月の赤ちゃんがいるから怖くて仕方なかったんです。
こんなこと言ったら失礼だし、本当は言いたくないんですけど・・・
どうしても子供が心配でって泣きながらお願いしたんですが、伝わらなかった・・・
常識がなさすぎるってみんなから責められるし、
旦那からなんであんな馬鹿なことしたのか俺に説明しろ。寝ずに理由考えろって言われて・・・
もうどうしたらいいかわからない・・・
930地震雷火事名無し(芋):2011/11/17(木) 02:43:02.72 ID:FR5O+y0/0
>>928
放射能は妥協してくれませんよ。

実際には汚染されているかわかりませんけどね。
着替えて、シャワーを浴びて、汚染されているかもしれない衣服を密閉すれば良いだけのことじゃないですか?
簡単なことです。
そのぐらい気を使えと思う、逆に。
人の話しを聞かない。逆ギレ。DV
そのうちいろんなもの無理矢理食べさせられるよ。安全安全って。
931地震雷火事名無し(九州地方):2011/11/17(木) 02:51:22.16 ID:dcFzJO1vO
別れちゃいなよ。
今時女手ひとつで子育てしないやつは甘えてるよ。
932地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/17(木) 03:02:33.03 ID:YJUOeeQX0
>>930
そうですね・・・
危険厨と安全厨は相容れない生き物なんだって改めて思いました。
933地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/17(木) 03:06:46.93 ID:YJUOeeQX0
>>931
甘えていたと思います・・・
これからどうするか考えます。
934地震雷火事名無し(九州地方):2011/11/17(木) 03:13:42.04 ID:dcFzJO1vO
>>933
いや半分冗談だったけど、性格の不一致?だっけ?で別れられると思う
妥協して付き合いを続けるか、一人で子育てする覚悟をしてきっぱり別れるしかないよ
別れるんなら言いたいこと言ってやれ
我が子を殺そうとする鬼畜生と一つ屋根の下にいるのも吐き気がするとな
935地震雷火事名無し(芋):2011/11/17(木) 03:17:39.78 ID:FR5O+y0/0
殴るってのはさ、もう…
936地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/17(木) 03:20:20.63 ID:gmVOpWJv0
放射能云々以前にDV夫が最悪。
たとえ価値観が違っても、相手の価値観や言い分を理解しようとしないで殴るなんて。
この非常事態を一緒に乗り越えられるとは思えない。
他に頼れる人がいれば頼ってでも、お子さんを守って。頑張ってね。
937地震雷火事名無し(九州地方):2011/11/17(木) 03:25:34.07 ID:lokshCaXO
今いつも静かなRD1706が、ピッと音たてて0.19をさした

な、なんだ?怖いよ怖いよ
938地震雷火事名無し(関東地方):2011/11/17(木) 03:29:30.91 ID:EwdX7IOUO
大丈夫だ中国のプルプルとかがFUKUSHIMAよりやべーから
939地震雷火事名無し(九州地方):2011/11/17(木) 03:34:55.08 ID:dcFzJO1vO
ここ最近鼻がむずむずしてたから黄砂はありそう
940地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/17(木) 04:31:20.41 ID:o8XQEh2VO
九電、第三者委見解を再度否定

共同通信 [11/16 22:20]
九電、やらせメール問題での第三者委見解を再度否定。郷原氏ら元委員に文書送付。対決姿勢鮮明に。
941地震雷火事名無し(WiMAX):2011/11/17(木) 05:08:05.63 ID:/mT1FjLD0
>>929
困ったね。でも、莫迦は直球受け取れないから、投げる球をこちらで
コントロールしないとね。つまり莫迦は優しい(心地良い)ボールしか
受け取れないってこと。

おめぇ、なんで直球なんか投げるんだよ。投げた理由を一晩考えろって
言われちゃったわけ。莫迦をまともに相手した結果だから、ここは鬼に
なって謝っちゃうのがいいよ。私最近いろいろと心配ごとがあって気が
変になってたのよって優しく返してあげれば、莫迦だからすぐに、
そうかそうかってニコニコしてくれるはず。

着てきた服は、部屋着に着替えてもらえればいいけど、それができないなら
せめて上着だけでも玄関で受け取って、玄関わきのハンガーにかけておく
くらいはしたいね。

子供には、市販のマスクをつけて、最近マイコプラズマ肺炎が流行ってるから
用心してるのと言えばいい。

とにかく頑張れ! 周りはゾンビだからけだから、言動には気を付けましょう!

つぎは、「俺は放射能気にしないけど、お前がそうしたいなら協力するよ」っていう
優しい人をみつけましょうね。ま、蛇足だけどさ。
942地震雷火事名無し(宮崎県):2011/11/17(木) 05:17:18.93 ID:oVolheqJ0
>>940
九電と古川の馴れ合い体質が明らかになってきてる
反社会的存在でしかない九電は解体するしかないな
943地震雷火事名無し(東海・関東):2011/11/17(木) 05:39:29.45 ID:5j1QIIx7O
電力会社には、ユダヤがついてるから、日本政府くらい屁でもないか。
完全に国家の上に君臨する、腐った超法規的存在になってるな。
944地震雷火事名無し(長崎県):2011/11/17(木) 05:48:55.52 ID:cDlYy/JB0
九州電力も山下糞も死ねっちゅーか
ああいうヅラした極悪人が世の中には大勢いるんだと宣伝しておけ
俺はしておいた
945地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/17(木) 05:51:24.20 ID:QjnscbFIO
>>933 1ヶ月の赤ん坊いるし簡単に離婚しないでね。
安心して預けられる保育園なんか、そうそうはないよ?
食も、外遊びも、注意を払って母親が見ていかなきゃいけないんだよ。
働いてる場合かな?

男はすぐ父親にはなれないよ。あなた10ヶ月先輩だ。
いまは生活費を稼いでくれるのを感謝し、あなたが、赤ん坊に最善を尽くしてくださいね。

あと旦那さんが、力で無理やり意見を通そうとしたことには、いまのうち徹底抗議してください。
放射能怖い問題とは、別の大きな問題です。
産後の妻なのに。
あなたに殴られて、産後のうつになったと脅してもいいよw

次に殴ったら、慰謝料養育費付きで別れる書面にサインさせるとか、
もう色々型にはめてから、別れるとか考えたらいいよw
946地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/11/17(木) 06:02:12.64 ID:T1u1npqg0
>>926
殴る旦那様はよくない。
でも、直球では理解してもらいにくいと思う。

(特にこの場合、「東京や仙台に出張に行く人」が、「別の日」に
 「福岡に出張に来る」だけでしょ。
 東京や仙台からその足で来るわけじゃないなら、
 服にこだわるのは、不合理に聞こえるよ)

食品からの被曝は別だけど、付着物については、冬場はインフルエンザ対策と一緒だから、
「そろそろインフルエンザの季節だから繁華街でウィルスもらってるかも」と
うがい手洗いしてもらいながら玄関で背広預かったらどうかな。
インフルエンザは2年前のパンデミック騒ぎがあったから皆わりと慣れていて
新生児がいるなら協力してくれるよきっと。
947地震雷火事名無し(西日本):2011/11/17(木) 07:14:46.37 ID:Kuab4Peo0
>出張先からそのままスーツで来る
948地震雷火事名無し(長崎県):2011/11/17(木) 07:15:52.06 ID:cDlYy/JB0
正直な感想いうぞ
そんくらいで別れること考えるようなら結婚するなボケ
949地震雷火事名無し(長崎県):2011/11/17(木) 07:18:47.20 ID:cDlYy/JB0
その程度で別れようと考える意識の方が子供にとって余程有害だ
950地震雷火事名無し(九州地方):2011/11/17(木) 07:21:04.90 ID:dcFzJO1vO
父親がしょっちゅう母親をぶん殴るとこ見せられるなんて子どもがかわいそーう
951地震雷火事名無し(長崎県):2011/11/17(木) 07:27:16.40 ID:cDlYy/JB0
ああ別れるっていうのは相談者本人が言い出したわけじゃないんだな失礼

気持ちはわからんでもないが
いい方もさすがにまずいな。明らかに菌扱いしてるし
コートがやばいならば本人からしたら俺は放射能浴びまくってるぞって話になる
まあそこで対抗したいんだったら、タフになるしかねえよ 

放射能に関して気にし過ぎとかはさすがにいえないのだが、
さすがにそのコートに付着してる分に関しては気にしてもしゃあないレベルだとも思う

>>950
当然ながら全く自慢になどなりはしないのだが、俺の周りには離婚経験者が3人もいるからなw 
離婚した後本人や子供や経済状況がどうなるかは良く知ってるぞ
952地震雷火事名無し(九州地方):2011/11/17(木) 07:37:03.54 ID:dcFzJO1vO
>>951
うち母子家庭ですからそんなことは身に沁みて分かってますよ
ただ毎日が修羅場だったあの頃と比べれば生活は苦しいものの穏やかさは手に入った
居間の叫び声を聞きながら自室で震えるなんて経験お子さんにさせちゃいけないよ
放射能のことで妥協できないならそういう手もあるってこと
953地震雷火事名無し(九州地方):2011/11/17(木) 07:42:20.33 ID:dcFzJO1vO
ニュージーランドフラグgkbr
954地震雷火事名無し(長崎県):2011/11/17(木) 07:46:05.17 ID:cDlYy/JB0
>>952
そこまでいってたら話はまあ別

なんにせよ軽い気持ちで別れるのは不幸の元ですよ
稼ぎ口があるわけじゃないんだったら尚更ですね
955地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/11/17(木) 10:01:59.53 ID:WxwLnCmgO
みなさん 現時点で水はどうしてますか?

米とぎ 野菜洗いなどは普通の水道水?RO水?
食事や飲料のためにわかすお湯はミネラル水?水道水?
956地震雷火事名無し(茸):2011/11/17(木) 11:00:24.23 ID:aKMr69BI0
九州の水道って微妙なとこなんだよなあ
957地震雷火事名無し(西日本):2011/11/17(木) 12:09:55.81 ID:Zzb4+zT00
【拡散希望】全国35万人署名募集!横浜で凍結セシウム汚泥・焼却灰が
千葉県民の水源地に埋め立て!!

http://ameblo.jp/halo-usaco/entry-11080963708.html
958地震雷火事名無し(北海道):2011/11/17(木) 12:14:54.29 ID:zm7OOeVl0
衣服に付いた放射性物質って、洗濯でどれくらい落ちる物なんだろう?

3月から5月くらいまで都内で着ていたコートがあるんだけど
捨てた方がいいのか迷ってる
959地震雷火事名無し(長崎県):2011/11/17(木) 12:57:41.88 ID:Kqg/1RKx0
>>955
ほぼ某アクアクララでまかなう
気休めかもですが
960地震雷火事名無し(芋):2011/11/17(木) 13:31:57.65 ID:FR5O+y0/0
>>958
ジャブジャブ水洗いすれば「落ちる分のセシウム」はほとんど落ちます。
「落ちない分のセシウム」は生地の摩耗に従い、そのへんに落ちたり、或は浮遊します。
961地震雷火事名無し(東海・関東):2011/11/17(木) 15:51:38.28 ID:5j1QIIx7O
九州でもケムトレイルやってるのかよ、驚いたぜ!
962地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/17(木) 16:29:16.32 ID:QAFKhoZv0
929の旦那です。
申し訳ないが、ここで1つはっきりさせておく、俺は殴っていない。
殴りそうになっていまうから、彼女の叔父、叔母に相談して、心を落ち着けてから、自宅に戻った。
彼女がこの板で何を言ったかしらないが、DVなどしてないことを誓う。
ちなみに普段は放射能に関して協力している。
たとえ帰りが21時を回ろうとも、言われるがまま買い物をし、子供二人を風呂にいれている。
彼女は俺が帰る前に子供を風呂にいれるどころか、部屋の掃除もせずに、一日中放射能情報や、ココにきて、家事をろくすっぽしない。
夕飯はつねにご飯、みそ汁、納豆。その3つ。
俺の朝食はない。お弁当も作らない。
2歳の息子も朝食なし、昼飯スイートコーン一本・・・
夕飯は既出。
こんな食生活を胸張って、安全安心で、生きていける。と言い張っている。
それでも、それに対して俺は「おまえがいいなら、それでいいよ、夕飯なんてなんでもいいよ、気にするな」って言っている。
掃除なんてしなくても、洗濯を3日しなくても、何も文句言わない。
そんな俺は最低か?
別れた方がいいのか?
ちなみに俺の両親はからは「お前らと縁きっていいぞ」って言われた。
何ヶ月も前から、孫の顔を見るために、仕事の休みを調整して、やっと連休取れた母。
滅多休めない父が、どうにかこうにか、母の連休に合わせて、福岡出張作った。
彼女の両親は、週に何度もうちにくる。
俺の両親は、年に1度あうかどうあか。
それでも、ただ和歌山に住んでるって理由だけで、合っちゃだめなのか?
俺の両親の心を踏みにじって、お前ら笑えるのか?
結婚して嫁の言葉1つで、自分の親から「絶縁だ」って言われて、放射能が恐いからしょうがないよねwって
俺は嫁に言わなきゃならないのか?
嫁がそうだから、お父さん、お母さん、絶縁だね、って俺は両親に言わなきゃいけないのか?
放射能から守るばかりで、人の心を失っていいのか?
自分の子供に情操教育や協調性、自主的な言動が見られない、内向的な人間で、ひいては「うつ」になってしまうんじゃないか、と不安にかられる俺は異常か?
おまえらどう思うよ?
963地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/17(木) 16:33:09.61 ID:1whGSXpP0
人生色々
964地震雷火事名無し(九州地方):2011/11/17(木) 16:47:49.95 ID:dcFzJO1vO
男も色々
965地震雷火事名無し(東海・関東):2011/11/17(木) 16:54:08.59 ID:5j1QIIx7O
洗脳されて、付和雷同して、犬死にする子よりいいんじゃない。
沈思黙考する重厚な人間の方が、軽佻浮薄で浅薄な人間より
大事を託すに値する、器の大きな人物だと思うわな。
966R(長屋):2011/11/17(木) 16:57:25.57 ID:pIQqNnN30
わかんないけど 洗濯も掃除もそれなりにやっても
ブスだとか、バカだとか、負け組って言われて 苦しい。

決して、満点な人間でもないけど。

夫婦のことは、あれこれ言うな、って言われるから、やめる。
そもそも、スレチかもね。
たたかれるかな・・。また・・。
967R(長屋):2011/11/17(木) 16:58:06.16 ID:pIQqNnN30
あ、ごめん。だんなが言うんじゃないよ。
他の人が、言ってるよ。
968地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/17(木) 17:01:48.42 ID:1whGSXpP0
よく分からないけどメンタルスレあるようです
969地震雷火事名無し(宮崎県):2011/11/17(木) 17:19:34.35 ID:lxV6hxx60
Local sportspeople and officials are celebrating news that the
Olympic Flame is coming to Teignbridge during its official
Relay to London.
On Sunday 20 May 2012 - only the second day of its journey
around the country - the Olympic Flame will reach Teignbridge.
Torchbearers will carry the Olympic Flame in Teignmouth, which
will host a welcome on behalf of the district. Full details
of the Relay and local celebrations will be announced closer
to the time, inviting people from across the area to welcome
the Olympic Flame.
Cllr George Gribble, Teignbridge Executive Spokesperson for
Communities, Recreation and Leisure said:
"We can't wait to welcome the Olympic Flame to Teignbridge next May. It's only fitting that a district
with some many talented sportspeople,
volunteers and coaches should be visited by the globally
recognised symbol of sports, peace, unity and friendship.
"We've been celebrating the news with our shortlisted local
torchbearers, who can expect to
find out whether they'll carry the torch next May before the
end of this year. Likewise many of our Teignbridge
Sports Personality Award nominees have also joined with us
to welcome the news.
"The Olympics will provide a lasting legacy for sport in
Teignbridge and around the country, and we're looking
forward to celebrating London 2012 with a host of local events."
On 27 July, 2012, the eyes of the world will be on London for
the Opening Ceremony of the London 2012 Olympic
Games as the Olympic Flame arrives at the Olympic Stadium for
the lighting of the cauldron to signify the start
of the London 2012 Olympic Games.
In the build up to the start of the eventhe
Olympic Flame will make its journey
from Greece and arrive in the
UK on 18 May 2012, ready for the Olympic Torch Relay
to begin the following day. The Flame will start its 70-day
journey around the UK towards the Stadium on 19 May, on a journey
which will see it carried by 8000 inspirational
Torchbearers. It will come to Teignbridgeon the second day of
its journey, making the district among the firstto welcome it.
Cllr Sylvia Russell, Teignbridge ExecutiveSpokesperson for
Tourism, and local Ward Member for Teignmouth East said:
"We're delighted to be among the first to welcome the Olympic
Flame to England, and I've no doubt that the Relay will prove
a huge attraction for Teignmouth. We're busy planning celebrations
for the day to showcase the best that our district, and particularly
this popular seaside town, has to offer."
Local MP Anne Marie Morris has welcomed the news. She said:
"The Olympics are a once in a generation opportunity to
showcase our country to the world and I am delighted that the
Olympic flame will be visiting Teignmouth en-route to London.
It will shine a spotlight on one of our many beautiful coastal
communities and I look forward to attending the celebrations
in May."
Sebastian Coe, Chair of LOCOG said:
"We are thrilled to confirm that Teignmouth will act as host location for the Olympic Flame, extending an
invitation to people in Teignbridge to welcome the Olympic Torch Relay during its journey around the UK.
970地震雷火事名無し(宮崎県):2011/11/17(木) 17:19:48.87 ID:lxV6hxx60
This is the UK's moment to shine and I want to encourage people across Teignbridge to start planning how
they can be part of this once in a lifetime opportunity and show their support for the inspirationa
Torchbearers chosen to carry the Olympic Flame as we count down to the start of the Olympic Games."
The 70 day Olympic Torch Relay, will start at Land's End, Cornwall on the morning of 19 May 2012.
On leaving Land's End, the Olympic Flame will travel an estimated 8,000 miles around the UK giving
thousands of communities and individuals their moment to shine as the Olympic Flame comes to a
place near them.
In announcing the villages, towns and cities LOCOG has realised the aspiration of taking the Olympic
Flame to within an hour's journey time of 95% of the population. In fact, over 95% of the population
will be within just 10 miles of the Olympic Flame next summer.
The street by street detail of the route
will be confirmed next year.
People are invited to view the interactive map at www.london2012.com/olympictorchrelaymap to
find their nearest community through which the Olympic Flame will be carried.
On the final day of the Olympic Torch Relay, it is LOCOG's intention that the
Olympic Flame will travel down the River Thames as it makes its way to the
Olympic Stadium on 27 July 2012 for the lighting of the cauldron at the Opening
Ceremony, signifying the official start of the London 2012 Olympic Games.
The Olympic Flame will be carried across the UK by 8,000 inspirational
Torchbearers each of whom will have a story of personal achievement and/or
contribution to the local community. In December this year, successful nominees
will be contacted with a conditional offer and final Torchbearer places will start
to be confirmed from February 2012 onwards.
Today LOCOG launches two new public participation programmes.
The 'Local Leaders' initiative is an invitation to people to take
the 2012 Games into their community and create their own celebrations
next year, for the Olympic Torch Relay and other key moments during
the Olympic and Paralympic Games. People are encouraged to sign up
to the Local Leader programme at www.london2012.com/localleaders to
receive further information on a range of themed celebration ideas
focusing on the Opening Ceremony evening, gardening, quizzes and
barbecues and be in the front row to receive free London 2012
event materials to support events.
Also launched today is the 'Get Set for the Olympic Torch Relay'
education resource, available to all schools registered with Get
Set, London 2012's official education programme. The aim of the
resource is to provide schools with cross-curricular resources
aimed at teachers working with 3 to 16 year olds to aid learning
around history of Olympic Torch Relays, the design of the London
2012 Olympic Torch Relay and the Torch itself. A further education
resource will launch next year to encourage schools to plan a
welcome for the Olympic Flame and show support for the Torchbearers.
Lloyds TSB, official Education Partner of the London 2012 Olympic
Torch Relay, have launched their Flame Followers schools programme
which compliments the Get Set resources, and gives schools once-in-
a-lifetime opportunities be right at the heart of the excitement and
celebrations of the Relay.

The answer lies in this song/
BOOWY: LONDON GAME
971地震雷火事名無し(家):2011/11/17(木) 17:40:58.82 ID:CqVQSqBf0
人生相談レスが多いね
あまりに流れが変わると「ん?九州で何かあった?」「ログ流そうとしてる?」
と疑ってしまうよ〜

で、九電かふくいちで何かあった?w
972地震雷火事名無し(家):2011/11/17(木) 17:42:08.28 ID:8cDGBM6u0
>>962
ここはネタスレになったのか?
973地震雷火事名無し(茸):2011/11/17(木) 17:43:43.51 ID:cajshZql0
最近ネタレスばっかだな
昨日のは和んだけど
974地震雷火事名無し(佐賀県):2011/11/17(木) 17:50:01.26 ID:GeuBOs880
929,962さん、
私は千葉から母子避難してるものですが、旦那がたまに、子どもに会いに千葉から来ます。
子どもは2才になったばかりです。子どもに会う前に、旦那にはシャワーをあびて、服も着替えてほしいと思います。
でもなかなか深夜に来られたときなど、そうはいかないときもあり、
もうほどほどに心配することにしました。
私も、最初、旦那と意見があわず、離婚も考えました。
食べ物には極力気をつけていますが、失敗することもあります。
先日、佐賀の直売所で売ってた柿を買ってきて、佐賀産と思い、
自分も子どももたくさんたべましたが、佐賀産ではなく、おそらく東北産とわかり、大ショックでした。
そんな疲れる毎日…本当に疲れますよね
いつか和解できますように、おいのりします
975地震雷火事名無し(WiMAX):2011/11/17(木) 18:31:26.17 ID:AkPfeRh00
いつのまに人生相談コーナーになってやがる
976地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/17(木) 18:48:51.18 ID:K/uIb96H0
(`・ω・´) ん?
977地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/17(木) 18:49:04.10 ID:gQu803/j0
>>962
>おまえらどう思うよ?

それは、あなたが決める事です。
978地震雷火事名無し(WiMAX):2011/11/17(木) 18:53:38.44 ID:/mT1FjLD0
いや、みんなはけ口がないんだと思う。見渡す限り安全厨じゃまいっちゃうだろう。
さいわい、俺は避難仲間がいるから情報・意見交換できるけど、一人だったら辛い
と思う。それに本気の結果は5年後とかだろうから、それまで気持ちが切れないように
頑張らないとね。
979地震雷火事名無し(芋):2011/11/17(木) 19:08:22.11 ID:FR5O+y0/0
>>974
気持ちはわかるけどなぁ…。
放射能による健康被害には「ほどほど」も「まあまあ」も「折り合い」も「妥協」もないわけよ。
被曝量に応じて淡々と侵される。
自分たちはそれで良いとしても、子供はそれで良いのかな?
長い戦いだから、少しの妥協はどんどん足し算されるんだけどな。
気を引き締めていこうぜー。
980地震雷火事名無し(茸):2011/11/17(木) 19:23:51.25 ID:ptD3foPN0
いまサイエンスゼロで放射能の話してるが、
20mSvなら安全・・みたいなこと言ってるが、
これ全部「外部被曝」の実験の話だ!

内部被曝の場合、何度も言ったが、
線量は距離の二乗に反比例する・・ということを思い出してくれ。
体内の放射性物質の真隣の細胞が受ける線量は実質上無限大だ。
その細胞のDNAは確実に切断されて、
アポトーシスもしくは癌細胞化する。

にもかかわらず、外部被曝の話しかしやがらん!!!

相変わらず、Fucking 犬HKだよな! 
Eat Shit Fuckers!!!!!!!!!
981地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/17(木) 19:25:41.37 ID:R5dgylk80
今度伊那市で花火大会あるから不安だ。福島の花火は怖いな。
982地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/17(木) 19:29:27.18 ID:/JbGg5ff0
服についた放射能なんて微々たるものだと思う。
それを気にしてたら外出できないよ。
どこへ行っても出張で東北から来た人や道路にも東北を走ったトラックなど
放射能をかぶったものに溢れてるんだから。

酷い汚染地帯から来たというわけではないのなら、
着ていた服に怯えるのはやめたほうがいいと思う。

許せないなら、こどもとあなた、二人きりで生きていくしかない。
983地震雷火事名無し(WiMAX):2011/11/17(木) 19:30:19.70 ID:AkPfeRh00
実際に九州に避難した俺は気管支の炎症が治まったし東京に行ったらまた炎症を起こした。
御用学者が因果関係は無いと叫ぼうが俺の体調が良くなる訳でなし。
>>980のように内部被爆の意味を理解したら後は自分で判断するだけだ。
984地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/17(木) 20:57:53.65 ID:aZ4xTg5k0
疑いたくないが、新手のスレ流し工作員が各スレで出没している
どうもこの数日、このスレもおかしいよな。本来の姿に戻そう
日本中でひっそりガレキ拡散が行なわれている事に、神経をとがらせた方がいい
正論言ってたのでコピペ


678 :地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/17(木) 17:08:35.72 ID:fal7FbYc0
内陸部で埋め立てはするな
放射能汚染が地下水を通って水下にある町は全滅する

985地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/17(木) 21:00:03.65 ID:aZ4xTg5k0
あと、これも。
北Qのセシウム発覚を隠したくて、ネタを投下してたのかと・・・
やっぱ怪しい


45 名前:地震雷火事名無し(関西地方) :2011/11/17(木) 20:55:33.73 ID:T2+97/W6O
福岡組です。
今、チャンネル変えたらローカルニュースの終わりの方だったのですけども、
なにか北九州市でセシウムが見つかったとかなんとか言っているのですけども、
最初からニュースを観ていた方、分かりますか。
986地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/17(木) 21:56:17.44 ID:/4q0e95r0
>>984
同意だよまったく…

次スレ立てた方がいいと思いますが
立て方わからないのでどなたかお願いします〜〜
987地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/17(木) 22:00:29.87 ID:gQu803/j0
誰も家政婦ネタに食いつかなかったか、、、

セシウム検出って、戸畑の汚染焼却灰とかじゃなくて新手が見つかったの?
988地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/17(木) 22:18:47.91 ID:R5dgylk80
立てちゃいました。
どなたかテンプレお願いします。
九州だけどgkbrしてるやつ20
http://s.s2ch.net/test/-/hato.2ch.net/lifeline/1321535784/
989地震雷火事名無し(WiMAX):2011/11/17(木) 22:23:37.15 ID:AkPfeRh00
そのリンクはちょっと・・・
九州だけどgkbrしてるやつ20
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1321535784/


個人的にはテンプレいらない
990地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/17(木) 22:27:14.79 ID:R5dgylk80
ミタさんは見てますぉ
>>989
失礼しました。ありがとうございます。
身代わりの術でスレ立てすると、不具合あるかなorz
991地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/17(木) 22:42:58.86 ID:gQu803/j0
家政婦は長門

ついに20スレ目か。
992地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/17(木) 23:48:03.83 ID:/4q0e95r0
>>988
>>989
ありがd!
993地震雷火事名無し(宮崎県):2011/11/18(金) 00:22:30.79 ID:V+Zg4Ayr0


遺伝子ID:5475、16 11 2011年更新
公式シンボル PPEF1 provided by HGNC により提供される PPEF1 HGNC
Official Full Name公式の完全な名前 protein phosphatase,
EF-hand calcium binding domain 1 provided by HGNC により提供される
タンパク質ホスファターゼ、EF -ハンドカルシウム結合ドメイン1 HGNC
Primary source主な情報源 HGNC:9243 HGNC:9243
Locus tag座タグ RP3-499B10.1 RP3 - 499B10.1
See related関連参照してください。
Ensembl:ENSG00000086717; HPRD:02118;
MIM:300109 Ensemblの
:ENSG00000086717、 HPRD:02118、
MIM:300109
Gene type遺伝子のタイプ protein codingタンパク質コード
RefSeq status RefSeqの状況 REVIEWED投稿
Organism有機体 Homo sapiens 人類
Lineage系統 Eukaryota; Metazoa; Chordata; Craniata; Vertebrata;
Euteleostomi; Mammalia; Eutheria; Euarchontoglires; Primates;
Haplorrhini; Catarrhini; Hominidae; Homo Eukaryota、
後生動物、脊索動物門、有頭類、脊椎動物亜門、Euteleostomi
、哺乳類、真獣亜綱、Euarchontoglires、霊長類、Haplorrhini、
狭鼻下目、ヒト科、ホモ
Also known asとしても知られて
PP7; PPEF; PPP7C; PPP7CA PP7、PPEF、PPP7C。PPP7CA
Summaryまとめ This gene encodes a member of the
serine/threonine protein phosphatase with EF-hand
motif family.この遺伝子は、EFハンドモチーフの家族と
セリン/スレオニンプロテインホスファターゼのメンバー
をコードしている。 The protein contains a protein
phosphatase catalytic domain, and at least two
EF-hand calcium-binding motifs in its C terminus.
タンパク質は、タンパク質ホスファターゼ触媒ドメイン
、およびそのC末端に少なくとも2つのEF -ハンドカルシ
ウム結合モチーフを含んでいます。 Although its
substrate(s) is unknown, the encoded protein
has been suggested to play a role in specific
sensory neuron function and/or development.
その基質(s)が不明であるが、符号化された
タンパク質は、特定の感覚神経の機能および/
または開発の役割を果たすことが示唆されている。
This gene shares high sequence similarity
with the Drosophila retinal degeneration C
(rdgC) gene.この遺伝子は、ショウジョウバエ
網膜変性C(rd​​gC)遺伝子と高い配列類似性
を共有します。 Several alternatively
spliced transcript variants, each
encoding a distinct isoform, have
been described.いくつかの選択的
スプライシング転写変異体、
各エンコーディングの異なる
アイソフォームは、記載されている。
994地震雷火事名無し(鹿児島県):2011/11/18(金) 03:07:42.34 ID:t0i/D6gi0


【 緊急  助けて下さい 】 

鹿児島県県による
放射性物質汚染瓦礫・汚染物受け入れ,及び,
汚染地域との相互応援協定締結,断固反対!

知らないうちに汚染県静岡が,
鹿児島県と熊本県両県を相手に
災害時「相互」応援協定という,
既に汚染地域である県から放射性物質・汚染物を
受け入れさせられるとしか考えられぬ
協定を結んでしまっていた。
言語道断,断固反対である!!
この協定を撤回,白紙に戻させなければ,
鹿児島県熊本県を始めとする九州は被曝・汚染させられる。

という事で,鹿児島県「県」各課と
鹿児島県の産業・企業の連絡先を掲載しました。

是非皆さまの力を貸して下さい!お願い致します。
http://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-27.html

995地震雷火事名無し(佐賀県):2011/11/18(金) 04:50:40.05 ID:NEDru3K/0
>>979
そうですね、子どもには、どんな少しの被曝でも影響があるといわれて、いつも恐怖に感じています。
だから、父親不在はよくないとか周囲にいわれつつ、実家に母子避難をしています。
ただ、放射能を避けるなら、千葉にはもう帰れないということが、旦那は理解したくないようです…
可愛い子ども達と、何十年も離ればなれに住まないといけないということ。私もつらいです。
962さん、969さんへ、もう一言だけ
上の方で誰かもいってましたが、新生児のお世話をしている母親は大変です。
ほとんど眠れませんし。
普段ならともかく、旦那の朝食を作れないのはあたりまえで、旦那さんが奥さんの分も
つくってもいいほどです。家事がおろそかになるとか、あたりまえですよ。
普通でも育児ノイローゼとかなるのに、放射能の心配まで加わって、心痛はどんなにかでしょう。
旦那さんも、そのへん、ご理解してあげてください。お仕事で疲れていて、イライラするでしょうけど

私は、安全スタイルのサイトから、震災前のサバの水煮を買ってます。まだ十分在庫あるそうですよ。
お子さんの離乳食やお母さんの食事にいかがですか。OKフードのサイトもいいです。
ちなみに、鯖の味噌煮のほうは、もう震災後の製造のものしかないそうです。(鯖は震災前漁獲)
あと、『自分と子どもを放射能から守るには』『子どもたちを内部被曝から守るために親ができる
30のこと』とかの本、参考になりましたよ。がんばろうって気になれます。
私はRADEXで、こっそり旦那の服とか、はかってますが、そんなに変化なしです。
ガイガーをもつのもいいですよ。安いのもあるし。
私も、子どもの幸せについて悩んだりします。子どもの笑顔を守りたい…。
でも、子どもの笑顔のためには、自分も笑ってないといけないし、タフでないとやっていけないですね。
すみません、長くなって。もうこのへんで。
996地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/18(金) 04:51:17.13 ID:5jvpxAh20
>>988-989
スレ立て乙です。

福井県で震度4
【M4.8】震度4:福井、震度2:石川長野岐阜愛知三重滋賀京都兵庫
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1321557267/

これ便利かも
株価・ニュース
http://tradepanda.sakura.ne.jp/trade/single/9508/
997地震雷火事名無し(東京都):2011/11/18(金) 06:42:13.08 ID:3hcpCBbx0
twentyelevenのheader.phpファイル
<link rel="profile" href="http://gmpg.org/xfn/11" />
998地震雷火事名無し(長崎県):2011/11/18(金) 10:51:46.54 ID:7Elm0Wu90
保安院「福島原発、実はまだ暴走してますw 注水しまくって無理やり低温にしてるだけっス( ゚ω^ )b」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1321523719/
999地震雷火事名無し(家):2011/11/18(金) 11:04:48.27 ID:XieMhFhX0
1000地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/11/18(金) 11:07:14.20 ID:zi3gZ0H70
とりあえず汚染ガレキは絶対に九州には持ってこないで!!!

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。