【熱中症】放射線症・傾向と対策21【心筋梗塞】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1地震雷火事名無し(大阪府)
被曝による体調異変についての情報交換をするスレです。

できる方は地域・時期・年代・性別を併記しましょう。


2地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/29(木) 17:50:29.93 ID:ZURHKHFZ0
前スレ
【熱中症】放射線症・傾向と対策20【心筋梗塞】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1316688339/

(参考)
内部汚染で問題となる核種とその特徴(α線の危険性)
http://www.remnet.jp/lecture/b05_01/2_2_5.html
内部被ばくに関する線量換算係数(経口摂取と吸入摂取の違い)
http://www.remnet.jp/lecture/b05_01/4_1.html
日本における放射線リスク最小化のための提言(ドイツ放射線防護協会)
http://icbuw-hiroshima.org/wp-content/uploads/2011/04/322838a309529f3382702b3a6c5441a32.pdf

過去スレは
20 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1316688339/
19 ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1316326638/
18 ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1315988585/
17 ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1315539216/
16 ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1315029100/
15 ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1314266477/
14 ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1312723560/
13 ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1311529760/
12 ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1310360888/
11 ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1309410648/
10 ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1308832337/
9 ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1308221580/
8 ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1307747739/
7 ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1307237384/
6 ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1306842082/
5 ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1306473675/
4 ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1306016305/
3 ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1305607922/
2 ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1304865396/
1 ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1303237994/

3地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/29(木) 17:54:24.74 ID:ZURHKHFZ0
対策まとめ

福島から放射能が垂れ流しなんだから個人で出来るのは
福島から遠距離に移動>>>>外食食わない&産地を確認する>N95マスク

放射性物質拡散予測を確認する
http://savechild.net/sample-page/yosoku

対策については、外部被爆だと、
(1)線量の高い所には近づかない
内部被爆だと、
(2)取り込まない
(3)早めに出す
あと両者に共通するけど、
(4)活性酸素を増やさず・免疫力を高めておく事が基本。
4地震雷火事名無し(関西):2011/09/29(木) 18:23:45.63 ID:ZI8Mfrz9O
活性酸素を出さない免疫力を護る生活習慣。

◆夜は睡眠をしっかり摂る。暗くして眠る(明るくしない)起きたら朝の光を浴びる。

◆過度な労働は避ける

◆日焼け避ける

◆タバコ煙は吸わない

◆うつ状態とならない。(発想、生活習慣の切り替えなど)

(インフルエンザはネアカな人はかかりにくく、このため免疫力を高めている傾向がある。無理してネアカになる必要はない)

◆出来るだけ笑った方が免疫力は高まる

◆心地好いストレスがかかる程度歩く。

◆胃腸に負担をかけない(胃腸に負担をかければ免疫力は低下。消化の悪いものは心臓にも負担をかける。胃腸を壊した、体調が悪い時などは、お粥、うどん、など消化のよいものを摂取。油で揚げ菓子など食べない→腸内環境を悪くする。)

◆身体は冷やさない。寒い時期は身体を冷やす食材は避け、身体を温める食材を摂取する。
(ガンの芽は冷えた身体に発生。また身体の芯までよく温めると滅す。再発防止)

▼入浴などで身体の芯まで暖める。(▼岩盤浴の効果が上げられていますが、身体が弱っていたり、体調が悪い、心臓が弱い人は避ける。また持病がある場合は医師に先に相談を。健康な人のよに長時間は※避ける短い時間内)

5地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/29(木) 18:27:20.11 ID:vLbAT6u30
6地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/30(金) 23:45:45.43 ID:H/ipTSIp0
現在3重複

【RSウイルス】放射線症・傾向と対策21【心筋梗塞】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1317226417/ 2011/09/29 01:13:37.68 ID:vt4li3gu0
【熱中症】放射線症・傾向と対策21【心筋梗塞】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1317265896/ 2011/09/29 12:11:36.05 ID:UjOXRu220
【熱中症】放射線症・傾向と対策21【心筋梗塞】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1317286133/ 2011/09/29 17:48:53.09 ID:ZURHKHFZ0
7地震雷火事名無し(栃木県):2011/10/07(金) 23:41:32.55 ID:y+P5Mwnu0
現在も3重複
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1317975028/l50
主スレは多分
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1317265896/
>荒らしが立てても気にせずということで、ここを Part 23(仮) にして、勝手にまマッターリ進行。
8地震雷火事名無し(チベット自治区)
>>6-7
3重複のうち、一番早いのは
【RSウイルス】放射線症・傾向と対策21【心筋梗塞】
でもう
【RSウイルス】放射線症・傾向と対策22【心筋梗塞】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1317975028/
になってます。
重複の原因は勝手に【熱中症】を抜いて【RSウイルス】にしたから。
熱中症は時期的に下火になったからテーマ遅れということで削ったんだろうけど。

6−3 ここは、全くの重複。

【RSウイルス】放射線症・傾向と対策22【心筋梗塞】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1317975028/