2 :
地震雷火事名無し(秘境の地):2011/09/03(土) 03:39:22.84 ID:XCaItihG0
おめこ券
>>2 最高だね、お米券。そういう発想なかった。いくら蓄えてても黴びない、ぬか臭くならない、
いつ食べても新米感覚、そして保管する場所がいらない。最高の保管方法だな。
あっちのスレはネルパックとか真空パックとかあまり詳しくでないから、ここでいいんじゃね?
>>6 それただのテンプレだろ。
米の種類とか延々と書き込みあっても役に立たないんだよな。
あぁ、例の大阪府さんですか?
っかこっちの素人度合いはハンパない!
9 :
地震雷火事名無し(兵庫県):2011/09/04(日) 14:43:35.10 ID:Oj2519OW0
A:脱酸素パック法
1.ネルパック、真空パック用の袋、布団圧縮袋など酸素を通さない袋を準備する
2.米袋に爪楊枝等で小さな穴を開け、酸素を通さない袋に米袋ごと詰める
または酸素を通さない袋に米を直接入れる
3.米袋の開けた穴の上、または米の上に脱酸素剤(エージレス、使い捨てカイロ等)を乗せる
乾燥剤(B型シリカゲル)などを入れる場合はこの時点で入れる
4.手動でも真空パック機でも掃除機でも良いので出来るだけ空気を抜き、口を閉じる
この段階で成型しておくと収納しやすい
5.成功していれば脱酸素剤が最素を吸い、袋がさらに固く締まる
ユルユルに戻った場合はピンホールの可能性があるのでチェックする
B:真空パック法
脱酸素パック法から3.の手順を抜いたもの
C:冷蔵庫
ペットボトル、空き瓶、ジップロック等に詰めて冷蔵庫で保管する
手間が掛からず、買い足す場合も米保冷庫よりは安い
半年以上の長期保存には向かないため、AやBと併用する人もいる
D:米保冷庫
高くてデカいが性能は超優秀、金と場所があるなら迷わずコレ
10 :
地震雷火事名無し(兵庫県):2011/09/04(日) 15:14:08.19 ID:Oj2519OW0
6 名前:地震雷火事名無し(関西地方)[sage] 投稿日:2011/08/19(金) 12:05:20.48 ID:ud1NtIvB0
(5) 最適貯蔵温度について
食糧庁は玄米の低温貯蔵温度を15℃に定めている。この温度は、貯蔵中の品質劣化が少なく
経済性を勘案した温度といえる。5〜10℃で貯蔵することは、米の品質保持上からは良いが
設備費とランニングコストを要する。15℃は、貯蔵害虫の発生を抑え、カビの繁殖しづらい
温度であり米の呼吸も低下し、設備費とランニングコストも安い利点がある。
しかし、長期的な品質保持を第一に考えるなら、5℃が理想である。
精米を、常温、低温(約15℃)、冷蔵(約5℃)の各温度帯に貯蔵した場合、冷蔵貯蔵の
品質変化が最も少ない。普通精米と除糠研米(研米精白)では、除糠精米が品質変化が少ない。
これは、研米によって、糠を十分除去したためと考えられている。
(3)玄米の低温貯蔵について
貯蔵中の品質を第一に考えるなら5℃が望ましい。
玄米の含水率が15%の時、貯蔵中の相対湿度を73〜74%に保てば、
水分蒸発及び吸湿の心配は、ほぼないと言える。
米の低温貯蔵(研究レポート)
〜含水率・温度・湿度が品質に与える影響について〜
三洋昭和パネルシステム株式会社
http://jp.sanyo.com/ssp/yakudachi/yakudachi03.html
11 :
地震雷火事名無し(兵庫県):2011/09/04(日) 16:27:20.95 ID:Oj2519OW0
7 名前:地震雷火事名無し(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/08/19(金) 12:21:52.27 ID:pO9rAky50 [5/5]
酸素バリヤー性を有する食品包装材料
フィルムの種類
酸素ガス透過度
[cm3/m2・24h・atm]
ナノコンポジット系コートPET 0.5 - 10
シリカコートPET 1 - 5
アルミナコートPET 1.5 - 5
PVDC(塩化ビニリデン-メチルアクリレート
共重合体)
1 - 2
EVOH(エチレン-ビニルアルコール共重合体) 1 - 2
MXD6ナイロン(メタキシリレンアジパミド) 4
PVDC(ポリ塩化ビニリデン)コートONY 10
PVDC(ポリ塩化ビニリデン)コートOPP 15
ONY(2軸延伸ナイロン) 30
CNY(無延伸ナイロン) 40
PET(ポリエチレンテレフタレート) 80
PVC(ポリ塩化ビニル) 200
OPP(2軸延伸ポリプロピレン) 2500
HDPE(高密度ポリエチレン) 2900
CPP(無延伸ポリプロピレン) 3800
PC(ポリカーボネート) 4700
PS(ポリスチレン) 5500
LDPE(低密度ポリエチレン) 7900
EVA(エチレン-酢酸ビニル共重合体)
(VA10%)
10000
ポリブタジエン50000
ポリ-4-メチルペンテン-1 85000
表1 各種プラスチックフィルムの酸素ガス透過度1)
注)酸素ガス透過度の測定条件:25℃, 65%RH.
値はすべて厚さ25μm に換算した値.
EVOH の値は共重合比によって異なる.
バリヤーコートフィルムの値はコート剤の種類、量により異なる.
愛産研食品工業技術センターニュース
http://www.aichi-inst.jp/shokuhin/other/shokuhin_news/s_no41_02.pdf
12 :
地震雷火事名無し(兵庫県):2011/09/04(日) 17:57:12.51 ID:Oj2519OW0
無洗米をペットボトルにギチギチに詰め込みました
ラップで巻いて冷蔵庫に入れるのが有効でしたっけ?どれくらい持ちますか?
14 :
地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/09/04(日) 18:08:15.17 ID:T65Y9t61O
米先物解禁したから、備蓄とか無理だから
>>14 なんで先物解禁したら備蓄無理なん?
論理的に説明してみ?
数字が動くだけで現物が動くワケじゃないでしょ?
17 :
地震雷火事名無し(千葉県):2011/09/04(日) 22:13:11.28 ID:oWUBsO3s0
>>16 現受けすると言われたらその分は用意しなくてはならないよ。
22年度と指定してあれば23年度のものを渡すのは契約違反。
18 :
地震雷火事名無し(WiMAX):2011/09/04(日) 22:44:56.01 ID:Y1JpmZ8e0
>>17 先物買いの人と売りの人が必ず同数だけいるだろ?
期日まで売りの人が持っていなければいいだけだから問題がないな
今発売の東洋経済は米の危険特集!
必見!
21 :
地震雷火事名無し(兵庫県):2011/09/05(月) 15:13:36.91 ID:0SjneZ6B0
先物とは直接関係ないと思われる
22 :
地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/05(月) 15:37:33.20 ID:HtoB8ToU0
22年の福島産の米を扱っている店で米を買うのってこのスレの住人的には
どうですか?
福島産の米を精米した機械で精米したら放射能もつく?
福島のどこかわからないけど高線量の地域で保管されていたかもしれない。
本当のところなんて誰にもわからないんだから、気になるなら止めとけば?
24 :
地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/05(月) 16:12:30.27 ID:HtoB8ToU0
やっぱり、もう止めといた方がいいですかね?
>>22 どんな環境で保管されていたかわからないし、生活も苦しいだろうから23年物とまぜまぜするんじゃないかとか邪推してしまう。
ついでに輸出しようとした自動車からも検出されたとかきくと
精米機とかも浴びてるのでは。
27 :
地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/05(月) 17:25:20.67 ID:HtoB8ToU0
>>25 確かに保管状態は心配ですね
密閉されてないと隙間から放射性物質が入り込むし
週間ダイヤモンド「汚れるコメ」
東洋経済とあわせていまから備蓄に走る奴でてきそう
29 :
地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/06(火) 00:18:22.71 ID:RTVQ3obA0
備蓄王などの冬眠米で5年持つという事だけど、
毎年ネルパックし直したりハッスイ袋に入れたりありいは冷蔵庫の野菜室に入れたりで米は最長で何年持つのでしょうか?
以前加工用に回す米は古古・・・・・・・・と最長10年までは油断出来ないと書き込みあったけど、
自宅でも10年は無理でも食味の低下を気にしなければ7〜8年持つかな?
>>29 10年保存するなら
3年で英語を覚えてアメリカから輸入すれば?
31 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/09/06(火) 10:30:17.77 ID:o3d3n7b2O
取り寄せた22年米 ネルパックに入れたけど エージレスがピンクにならないし固くならない。カイロ足したらしばらくしたらカイロが温度低下 カイロ取り出したら水分が
どうしたらよいか わからない
>>31 カイロじゃなくてネルパックエージレスだけ購入して追加封入してみれば?
うちは怪しいのはそうしたけど全部更にガチガチになったよ。
33 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/09/06(火) 11:33:12.82 ID:o3d3n7b2O
うちもエージレス追加購入したよ。
30kgのネルパックに、
底、米袋の中、上部と三箇所に装着したらいい感じでいけた。
35 :
地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/06(火) 15:19:28.26 ID:j0a6AEAr0
しかし大手経済2誌が扱ってるのが逆に引っかかりもしたり。
TVメディアは能天気にタレントたちをフロントマンに
食べて応援とか言わせて印象操作に必死なので、
米の危険なんぞあつかわないんだろうな。
TVメディアが必死こいて報道していたら
このスレの住人だって備蓄に失敗した人が多数でた。
確かにTVメディアが報道してたらとても備蓄できなかったろうな。水のときみたいに。
とりあえず確保してるから落ち着いていられるけど、今更大手二社が掲載したのが気になる…
38 :
地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/06(火) 16:50:44.09 ID:j0a6AEAr0
もし、経済2誌の後追いでこのコメ汚染をホットなネタに扱いたくても
怪しいお米セシウムさんの件でみそをつけた
フジの後釜利権狙いとかで各局、虎視眈々となっており
札束で顔たたかれてる状態だからおおっぴらに
お茶の間タイムで堂々と汚染ガー、とかできないだろう。
マスコミは汚染をネタに扱いたくても扱えない現状のほうが
危険厨にとっては日々ゆっくりお買い物できる面で、都合いいんじゃないのか?
TV局は危険だとかちょっとでも口が滑れば
クソ農協とかJAとかから金入ってこなくなるし。
見ようによっちゃザマアだ。
39 :
地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/06(火) 18:33:06.83 ID:LhkSD7oo0
追加のエージレスを入手したいんだけど
小分けで売ってる所、無いかな?
ガッツ棒(エージレスクリップ)も小分けで売ってくれるとこないかなー
東急ハンズだと30本単位じゃないと駄目らしい。そんなにいらないw
エージレスクリップMサイズなら3本315円で渋谷ハンズでみたけど
Lサイズはなかったな
>>41 近所のハンズでは、10パック単位でないと取り寄せできないと言われたんだが、
渋谷ハンズなら元々取り扱いがあるのか。近々行ってみる! dd
ちなみに、Lサイズはもう製品化されてないっぽいニュアンスだった。
43 :
地震雷火事名無し(東日本):2011/09/06(火) 20:12:11.75 ID:hhUJB1H00
より安全な米を選びたいのですが
今から買うなら23年度の新米か22年度のどっちがマシですか?
46 :
地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/06(火) 20:26:25.23 ID:LhkSD7oo0
撥水袋も売り切れっぽいね?
あれってどういう仕組み?はじめっから撥水に入れたらだめなの?
48 :
地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/06(火) 21:39:17.78 ID:akP8DKP10
備蓄備蓄って安心できる農家と複数年契約するのが先決だと思うが
それができなきゃ備蓄しか手段がない訳で
追記
その荒らしはコピペ癖もあるようで同じ書き込みを繰り返します。自分だけでなく他人のレスもコピペするので注意。
真面目にレスした相手を馬鹿にする行為ですね。
前スレより
> 171 : 地震雷火事名無し(関西地方) : 2011/08/12(金) 15:35:31.22 ID:QAFSlGbk0 [1回発言]
> 備蓄備蓄って安心できる農家と複数年契約するのが先決だと思うが
> それができなきゃ備蓄しか手段がない訳で
良識ある方は以下のスレへ移動お願いします。
【購入】安全な米を確保しよう 3 【備蓄】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1314671451/
>>49 どーみてもあんたが荒らしです。
そのスレがいいならずっと篭ってればいいだろ
52 :
地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/06(火) 22:15:18.47 ID:akP8DKP10
ネルパック、ガッツ棒のところで少しでもシワがあるとダメだな!
きちんと引っ張ってピシッとしてるのだけカチカチになってる!
板のローカルルールくらい守ればいいのに
このスレ削除依頼出てますよ 中身もあっちのスレのコピペばかりだし
前スレより
> 342 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/15(月) 09:57:29.98 ID:MC9nqI0p0
> ネルパック、ガッツ棒のところで少しでもシワがあるとダメだな!
> きちんと引っ張ってピシッとしてるのだけカチカチになってる!
> 失敗分のエージレス発注しないと!
このような荒らしのいるスレでは建設的な話し合いは出来ません。
同じ話題が繰り返すだけです。
良識ある方は以下のスレへ移動お願いします。
【購入】安全な米を確保しよう 3 【備蓄】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1314671451/
>>51 誘導されて米の質問してた奴もろくに相手にされてなかったジャマイカ。
そこのスレはツマンネー言い争いとか米の話ばっかで全然重複してねえじゃん。
56 :
地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/06(火) 23:00:05.18 ID:akP8DKP10
ネルパックで数ヶ月置き、コクゾウさん達を死滅させる。
次にハッスイ袋に移し替え保管、1〜2年のうちに食べる。
完璧じゃね?
ハッスイ袋は一度低温保存された米には向かないと何度言ったら
そりゃそうだ 前に誰かが発言したのをコピペしてるだけだもん、その大阪府
662 : 地震雷火事名無し(大分県) : 2011/08/08(月) 14:53:14.31 ID:LhjEezRt0 [1回発言]
>>659 玄米保存法
ネルパックで数ヶ月置き、コクゾウさん達を死滅させる。
次にハッスイ袋に移し替え保管、1?2年のうちに食べる。
完璧じゃね?
ちなみにこれもね
171 : 地震雷火事名無し(関西地方) : 2011/08/12(金) 15:35:31.22 ID:QAFSlGbk0 [1回発言]
備蓄備蓄って安心できる農家と複数年契約するのが先決だと思うが
それができなきゃ備蓄しか手段がない訳で
60 :
地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/06(火) 23:56:19.88 ID:akP8DKP10
すみませんw
61 :
地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/07(水) 01:25:59.35 ID:dXqrQLnK0
コピペする大阪府は意味不明だが、
わざわざ8月の書き込みをみつけて貼り付ける奴も気持ち悪いな。
大阪府は寂しかったんだよ
わかってやれよ
64 :
地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/07(水) 07:40:00.94 ID:IdV+cyhZ0
22年度の米がいよいよ
手に入りにくくなったなぁ
>>57 そうなんだよなー
ハッスイしちゃってから気づいたので、開き直ってるわ。
なので、電気代無視してエアコンガンガンきかせて何とか乗り切る実験中。
66 :
地震雷火事名無し(東海):2011/09/07(水) 08:26:22.30 ID:a7mLBKzYO
67 :
地震雷火事名無し(東京都):2011/09/07(水) 08:32:24.78 ID:ERFU3X560
玄米を買ってた所から、「22年の米は完売しました」
という内容のメールが来た。例年より大分早かったのかな。
>>68 お前削除依頼とやらを出したんだろ?
ならそんなに必死に粘着すんなよww
本スレのことを知らないでこっちに来て、大阪に騙される新規さんがいたら可哀想だから
定期誘導行ってるだけで、粘着と言われるとはw
71 :
地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/07(水) 11:58:35.14 ID:IdV+cyhZ0
荒らしはNGで
72 :
地震雷火事名無し(東京都):2011/09/07(水) 12:03:44.28 ID:z/7H/+aJ0
福島のホームセンターでは、他県の米袋が売ってるらしいね。
それに詰めりゃ、備蓄もクソもないよね。
73 :
地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/07(水) 12:06:04.40 ID:IdV+cyhZ0
全国の産地に瞬時に生まれ変わり可能になるね
74 :
地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/07(水) 12:11:00.55 ID:is9fdW2r0
>>38 コメ汚染が騒がれるのは、牛肉の件に象徴されるように
流通在庫をかなり消化してからだよ
つまり23年度米がほぼ消化する来年の夏以降に
いかにもその頃発覚したような汚染度や汚染米の流通が記事になる
まマスコミのアリバイ作りなんだけど
75 :
地震雷火事名無し(東京都):2011/09/07(水) 12:17:52.99 ID:z/7H/+aJ0
上の人とは違うが、過去に自分が書いた文が
さも他人が書いたように、一字一句変わらずコピペされてみ?
コピペされた本人はわかるでしょ(自分もやられた)
それがスレのほとんど埋めるとか、アラシで誘導してくれてるんじゃないと思うよ
77 :
R(長屋):2011/09/07(水) 13:03:09.89 ID:zlo6Ncck0
ああ、そういう人いますね。
長く読んでると、そういう人いるなって思う。
これ、誰か書いてたな、って。
78 :
地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/07(水) 13:24:28.51 ID:IdV+cyhZ0
三重県産の新米、購入
80 :
R(長屋):2011/09/07(水) 13:36:04.73 ID:zlo6Ncck0
でも、まだ明らかにしてるだけ、マシかも・・。
こわいけどね。買いたい人は、買えばいいのだから。
週間ダイヤモンド読んだけど、使用済みの米袋がなんで福島のホームセンターに並ぶかなー。
目先の小銭が欲しかったのかもしれないが、それでベクれたらその産地も晒されるだろうに。
82 :
地震雷火事名無し(東京都):2011/09/07(水) 14:34:49.23 ID:z/7H/+aJ0
>>81 並ぶ理由はあるんだよ。細かい話しになるけど。
それはいいんだ。ただ検印は消せよって話。
いつも備蓄している玄米(無農薬)くっている。
玄米はちゃんと色選別機にかけてあるお米を備蓄です。
死に米(カビの元)や虫食い米(卵持ちの疑い)が無くって安心ですから。
少し割高ですが・・・
農家から直接購入の場合選別機が無いのがほとんどなのでそこらへんを注意です。
保存袋はハッスイ使ってます。
ハッスイに入れる前にザルでゴミ落としをしつつ死に米や虫食いをチェック・選別して袋に入れています。
手間ですが虫食いされた時の事を考えるとそれぐらいの手間なんて…
で…現在2月購入の米食っているが虫はわいて無いです。
ちなみに過去数年このやり方をしていますが虫食いはほとんどありません。
いやはや今回の件で五月頃から備蓄強化に入って通常の2倍を購入。
八月頭で備蓄完了いたしました。
備蓄にはハッスイだけでは無くリスク分散で脱酸素のパックにして半々で備蓄中です。
う〜ん玄米食いはダイレクトで汚染米を食べてしまうので今後のどうするか頭が痛い。
84 :
地震雷火事名無し(東京都):2011/09/07(水) 18:29:15.15 ID:z/7H/+aJ0
85 :
地震雷火事名無し(神奈川県)(チベット自治区):2011/09/07(水) 18:50:45.93 ID:Qs7YjsFQ0
お米何キロに
エージレス何個
入れればいいのでしょうか?
普通のビニールすら穴があいてるから専用の袋を買わないと無駄になるよ。
87 :
地震雷火事名無し(兵庫県):2011/09/07(水) 19:16:40.85 ID:UAA7ogdg0
>>85 ネルパックの分量を参考にすれば良いと思う
ネルパック3キロ用を9袋詰めて10日以上経ちました。
エージレスアイがピンクになったのは6袋で
残りは青みがかったピンクなんだけどこれって失敗ですか?
90 :
地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/08(木) 18:00:04.73 ID:URUMakmb0
エージレスは完全に色が変わらなくても
酸素が無い状態に近いと思われる
青みがかったピンクはまだ酸素が抜けてないということです。
酸素がない状態だとピンクになるのがエージレスアイ。
袋には10日たって様子をみて、だめだったらやり直せとかいているから
あと数日待ってもしかわらなければやり直しだな
92 :
89(兵庫県):2011/09/08(木) 18:47:49.77 ID:b2IOYJKP0
>>90 >>91 やはり真っピンクにならないとダメですよね
送料の事もあるしエージレスを単品で買っておけば良かった。
うちのは完全な真っピンクはユルユルだけど微妙なピンクはガチガチだよ。
>>93 うちも一緒だー
ガチガチの時はやや青味がかってて、真っピンクになるとややユルユルに。
米が二酸化炭素吐いてんのか??とか…どうなの〜?
皆さんどんな感じですか?
95 :
地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/08(木) 22:16:41.94 ID:URUMakmb0
ウチはガチガチに固めたけど
エージレスはやや青みがかってるよ
ネルパックは幾分多めに空気を入れて封をした方が良い感じだね。
それでも十分酸素は抜けるし、ガチガチにならないから扱いやすい。
ガチガチだと積み替え難いし、動かす時とかぶつけて傷が付きそうで心配。
>>93 袋と中身が密着し過ぎて封のまわりに皺が寄っちゃってるとか。
97 :
地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/08(木) 23:31:50.90 ID:URUMakmb0
> ガチガチだと積み替え難いし、動かす時とかぶつけて傷が付きそうで心配。
足元に置いておくと指をぶつけてしまったり
一瞬ドキッとするなw
>>96 ネルパックのパックの仕方って袋に書いているでしょ。
なんで空気を入れるなんて話をするんだろう。空気はできるだけ抜くように、
99 :
地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/08(木) 23:44:17.22 ID:pAGNVbWj0
密封するときにエージレスを空気にさらすと
かなり熱くなってるんだが、あれでエージレスの寿命がだいぶ減ってる気がする
100 :
地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/08(木) 23:46:21.92 ID:EChCVVFG0
それはそうだけど15分以内に作業してねと書いているでしょ。だから焦る必要は
ないんだよ。15分以内だと想定内だからな。
>>92,
>>93,
>>94 あのさ、ネルパックをはさみで切って米を入れるビニール袋にはいっている元々の
エージレスアイの色って見なかった?ピンクでしょ。つまり密封ができている状態
であの色だよ。
米を入れて封をしたすぐは青みがかるでしょ。これは酸素を吸ったからと
いうことでしょ。しばらくおいといてピンクにならないと空気が入っているということ
だよ。ガチガチで青ならどこかに問題がある。エージレスアイにあるのか知らないが。
そのときには袋に書いているようにもう一度やりなおす。
脱酸素剤だから二酸化炭素は吸収しないんじゃない?
だれかが二酸化炭素も吸収するなんてリンクを出してくれるかもしれないけど。
>>98 別にパンパンに空気入れろって訳じゃないんだから。
要はエージレスアイがピンクになる範囲で
好きに加減すれば良いだけでしょ。
基本的にネルパックの目的は真空にすることじゃなくて、
不活性ガス充填にすることなんだから。
104 :
地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/09(金) 00:21:35.45 ID:pN6Cwrbn0
虫も嫌だけど、カビはセシウムより体に悪いだろうな
>>101 あ、94ですけど処理してすぐはガチガチで青味だけど、しばらくしてその後真っピンクになってややユルめになるってことです。
わかりにくくてスマン。
106 :
地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/09(金) 10:11:44.93 ID:+qwtY0gh0
虫を完全に防ぐのは難しい
米袋あければ穀蔵虫が何匹かいるし
107 :
地震雷火事名無し(東京都):2011/09/09(金) 12:03:04.11 ID:AdMrZbQF0
東日本に住んでる限り終わってることと
偽装の話しを聞いて、備蓄するテンションが下がった。
×東日本に住んでる限り
○沖縄を除く日本に住んでる限り
109 :
地震雷火事名無し(東京都):2011/09/09(金) 13:05:40.83 ID:AdMrZbQF0
>>108 いや、今のところ東日本だよ。
マジレスすると。
>>107 残念ながら汚染瓦礫や汚染土嚢がほぼ全国にばらまかれています。
111 :
地震雷火事名無し(東京都):2011/09/09(金) 13:25:14.49 ID:AdMrZbQF0
112 :
地震雷火事名無し(東京都):2011/09/09(金) 15:24:12.33 ID:ch9Xwvkj0
無農薬玄米の人はコメシマメイガに気を付けてね
113 :
地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/09(金) 15:27:46.97 ID:rOgPM1fd0
昨日、小さな蛾が一匹飛んでた
袋見たら大丈夫そうだったが、小さな穴でも開いてるのだろうか?
ガクブル
>>89 ネルパック3k9袋、私と同じだ。
うちのは、全部ピンク色なんだけど
3袋だけガチガチにならずにユルユル・・・
早めに食べることにしました。
>>103 脱酸素剤から不活性ガスなんてでるわけないのにな。
116 :
地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/09(金) 20:45:21.56 ID:q7ArQQ290
ニュースとか見てると
備蓄組が正解だったな
118 :
地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/09(金) 21:57:21.71 ID:q7ArQQ290
119 :
地震雷火事名無し(秘境の地):2011/09/09(金) 22:09:10.43 ID:0Z67OHmh0
セシウムなんてかわいいもんでそ
8月26日に不安院がこっそりとんでもないデータ出したね
セシウムだけに注目がいくようメディアコントロールしてきたけど3月16日までだけでプルトニウム76兆ベクレル放出
その後も今に至るまでせっせと放出中ということでしょう
みなさん、セシウムなんてかわいいこと言ってる場合じゃないですよ
てかセシウムの出ない食材の方が少ない気がするけど?
>>115 普通食品に使われる不活性ガスは窒素な訳ですが。
122 :
地震雷火事名無し(東京都):2011/09/09(金) 23:58:20.66 ID:6JuqGeRW0
>>120 まったくそう。
東日本に住んでる限り同じ、、、
家に21年度産のもち米(精米済・未開封)があるけど、見た感じ買ったときと変わらない。
虫も湧いてない
保管は1階のキッチン横の部屋で、プラスチック製の引き出しにそのまま入れてただけ。
ちなみに買ったのは21年の年末だと思う。
124 :
地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/10(土) 09:44:36.70 ID:7Ovjp7S+0
今の時期はクーラーも付けないし
一番米が傷む時期かも
125 :
地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/10(土) 22:58:47.18 ID:l+Ygn+he0
密閉処理すれば劣化はある程度防止できると思う
結局、エージレスはいずれが成功? 1は当然として。
1)がちがち(ピンク)
2)がちがち(やや紫)
2)がちがちでない(ピンク)
127 :
震災間近の備蓄組(catv?):2011/09/10(土) 23:38:02.27 ID:xUmQQI1T0
>>116 この秋には備蓄のありがたさがわかるだろうな
色んな意味で
ネルパックはがちがちにするのが目的じゃないと何度言ったら
129 :
地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/11(日) 08:56:17.56 ID:esjc7gdR0
>>126 ヒント 市売流通している食品にエージレスが入っているがガチガチではない
ダナ、団子や大福に切手大のエージレスがはいってるけど
ガチガチになってないものなw
131 :
地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/11(日) 17:09:40.70 ID:lJSf4zq30
ガチガチが目安ではない
132 :
地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/11(日) 19:40:57.60 ID:217I2GMj0
S:真空パック機+エージレス
A:ネルパック+エージレス
B:ペットボトル+唐辛子
>>132 ポンジュースのボトルが酸素透過性が低いというのでポンジュース買ってみた。
たしかに見るからに頑丈。
しかし既に備蓄は済んだので美味しく頂きました。
まだ今年のミカン収穫していないから愛媛工場のなら買える。
134 :
地震雷火事名無し(東京都):2011/09/12(月) 12:43:32.37 ID:+qzxBBxo0
で、セシウム以外の汚染って気にしないの?
>>134 セシウムぐらいしかまともに測ってないので、それを目安にするのが現実的ってことかと。
ストロンチウムは検出が面倒なんだそうだ。
面倒とか言ってさ、本当は測りたくないだけだよ。
137 :
地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/12(月) 16:31:28.74 ID:lMDKHy9Q0
福島米はセシウムの他にも
ストロンチウムやプルトニウムの検査もして欲しい
139 :
地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/12(月) 16:58:37.24 ID:lMDKHy9Q0
2週間かかっても良いから測定希望
>>139 >>138のリンク先には
>核分裂では、ストロンチウム90はセシウム137とほぼ同じ量生成される。
>従って、発表にはセシウム137と同じ量のストロンチウム90が隠れていると考えるのである。
と書いてある。そう思って対策すれば無難なんじゃね?
141 :
地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/12(月) 17:53:07.41 ID:aiaUKLxo0
ストロン半分もあるんけ?
今までの暫定基準値以下の野菜とか食ってたらどうなるんだ?
>>141 あくまでも計算上の話だから、実際はどうかわからないよ。
でも、最悪そのぐらいばら撒かれたと思っておけば
間違いはないんじゃね?
ストロンチウムの植物への移行係数はそれほど高くないみたいだけど。
現状ストロンチウムを測定できる機関って
国内に何箇所くらいあるんだろうな。
個人的には、陸のものを測るくらいなら
そのぶん海のもの(特に鰹)を測ってほしいが。
魚は怖いな。
汚染の連鎖でどこまで被害が広がってるのすらわからん。
回遊魚は水揚げ漁港でも判断できないしなぁ。
ここは米スレだからw
146 :
地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/12(月) 23:01:47.50 ID:fFQSkqWu0
半年後にエージレスの入れ替えが必要かな?
袋と状態によるだろ
布団圧縮袋で2ヶ月でゆるんだ奴はカイロ入れ足した
148 :
地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/13(火) 11:11:24.13 ID:dbyuerBe0
真空パック機は便利だと実感した
その日の必要量を取り出して再密封すれば米びついらず
149 :
地震雷火事名無し(長屋):2011/09/13(火) 12:07:27.34 ID:0bz0G9fT0
今回は初めて玄米購入の人が増えただろうから精米器はヒットするだろうね。
>>149 仰るとおりで。自分も、前からずっと欲しい欲しいとは思ってたけど
きっかけがなくて買ってなくて、でも、5月頃に、秋以降のコイン精
米所ホットスポット化を思って、買ってしまった。
すごくおいしくて気に入っています。
151 :
地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/13(火) 18:34:26.93 ID:dbyuerBe0
自分も精米機買ったけど
精米過程で体積が一割程度減るのと、毎日の掃除が面倒なので
今では玄米を直接炊いて食べている
真空にしても米は悪くなるから、その日の分を取り出して再密封なんて意味ないだろ
というか今頃米の備蓄とか言っている人は、遅れ過ぎ。
もうどうにでもなればいいと思ってない?
>>151 やっぱり精米機は色々あるけど、糠がなるべく飛び散らなくて掃除しやすいものがいいのかな?
そう言えば実家も精米機で毎回精米してるけど、まわり結構糠だらけだったような…
土間っていうか半分外みたいな勝手口に置いてあるからあんまり気にしてないみたいだけど。
155 :
地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/13(火) 18:52:02.56 ID:dbyuerBe0
>>154 自分が買ったのは定価2万程度の中に糠が残るタイプ
掃除が面倒なのは仕方が無い
4万ぐらい出せば取り除く糠部分を専用の出口で管理するタイプがあるかも
>>153 あんたはいつもそういう人を叩いて機嫌でも直してるのか?
なんという無意味。
それとも自分のものを分けてやるとでも?
157 :
地震雷火事名無し(東日本):2011/09/14(水) 02:03:06.00 ID:pWRShD8m0
>>157 意味ないよ。真空にするのは酸素を抜くためでしょ。袋を開けるたびに酸素が入る。
エージレスを入れてても効きが悪くなる。だから小分けにするとかしないといけないと
おもうんだよ。
159 :
地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/14(水) 08:20:13.91 ID:Z4O/sdjl0
4kgごとの小分けにしている
160 :
地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/14(水) 10:42:57.07 ID:y8/UxiuZ0
真空って言っても絶対真空でなくて
負圧が大気圧より低いだけだからな
その程度の酸素中でも、いくらでもカビや昆虫は生きていける
大気を窒素で追い出して実験室で真空とかjyないかぎり真空に意味はたいしてない
エージレスでの酸素吸収がカビや昆虫に効果があるから、モチでも菓子でも
コーヒー豆でも薬瓶でもエージレスが入ってる
真空に意味があるなら真空容器に入った食品が氾濫しているはず
要するに密封して必要量の脱酸素剤入れておけば十分てことだよね。
減圧は脱酸素剤を節約する程度の意味しかない。
162 :
地震雷火事名無し(兵庫県):2011/09/14(水) 11:11:36.17 ID:fAyzpVG30
真空パック機+ガスバリア袋+エージレス > ネルパック(エージレス含) > ガスバリア容器+カイロ
ネルパック5kg×6、5つはきれいなピンクになったんだけど
1つだけ紫色から色が変わらないw
4日経ってるのに、青でもピンクでもないってどうしたものかなー。
カチカチにはなってることだし、もうちょい様子見てみるか。
164 :
地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/14(水) 13:45:34.99 ID:42aKigBH0
ガッツ棒のところで縦皺ないか確認だな
エージレスを用意して再度か
多少ヨレはあるものの、シワにはなってないはずなんだけど、微妙に漏れてるのかな。
気付かないうちに袋のどこかに傷つけちゃってて・・・とかじゃないといいなぁ。
>>165 もう少し様子みてみたら?
うちは備蓄部屋の温度下げてるせいか、ピンクになるまで結構かかったよ。
2週間位かかったのもあるかもw
ひと月以上前にネルパック処理したもの20袋位あるけど、今は全部真っピンクです。
ピンクになるまでの個体差って結構あるのか。
なら、もうちょっと様子見てみます。dd
六月に買った米をまだパッキングできてねー
忙しくて
170 :
地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/14(水) 22:32:16.32 ID:3+R/g1wC0
玄米を食べてるけど結構美味しい
水加減さえ調整すれば白米に匹敵する
玄米食を前提とした無農薬玄米じゃないと、残留農薬半端ないから辞めた方がいいよ。とマジレス。
精米する事を前提に栽培してるから、下手したら放射線米より体にわるい。
>>170 自分も玄米ご飯好きだけど、白米ご飯とは別物よね
173 :
地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/14(水) 22:59:37.45 ID:3+R/g1wC0
> 残留農薬
むむ・・・ヤバイかな?
一日茶碗2杯(1.5合)ぐらいしか食べないんだが
カドミウム汚染とかどうなんだろうね
どの地方がどの程度汚染されてる等の地図ないかな?
>>171 そうなんだ・・・
北海道米は虫が少ないから勝手に大丈夫と判断してここ何カ月か食べてた。
精米機買う。象印が安全な地域で作らているんでしたか?
ホームベーカリー、豆乳マシーン、冷凍庫買い足しで台所に入らず廊下まで来てる。
177 :
地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/15(木) 08:45:44.27 ID:2QBR109X0
家庭用精米器は精米方式で一長一短ある
米が熱くなるのはあまり良くないと言われるが
取り扱いがシンプルで、精米時に糠が飛び散らないで
簡単に糠をレジ袋などに捨てられるツインバードの精米御膳が使いやすい
この点は各々こだわり所や必要要素が違うので、価格コムやアマゾン等の
レビューを参考に
178 :
地震雷火事名無し(東京都):2011/09/15(木) 09:01:59.47 ID:qhX7ABrG0
179 :
地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/15(木) 09:47:32.79 ID:s+9chPUl0
残留農薬って言っても厳格な基準があるワケだし
放射能の方が怖いだろ
なにいってんですか 放射能にも厳格な規準があるじゃないですか
皮肉だよ・・・気づいてよ・・・ぷっぷくぷー
>>169 そうそう玄米だから油断しまくりんぐなのよ
ペットボトルに一旦詰めはしたんだけど
184 :
地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/15(木) 14:24:59.69 ID:KYnUE2hQ0
市場に売ってる米で、もう安全な米なんて無いのか?
だから皆さん備蓄に励んでいたわけでありますけど。
安全かどうかなんてもうなんとも言えないけど、9月20日に新米に入れ替えるところ多いよ。
いろんな意味でさらに黒やグレーが増えると思う。
安全な米はかなり多いと思ってる
でも、少量の危険な米との区別が付かない
結経の所、全体的に「安心じゃない米」になる
188 :
地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/15(木) 17:35:35.85 ID:KYnUE2hQ0
混ぜ混ぜされると、米の産地なんて見分けつかないからな
>>179 文章読めますか?
玄米食を前提としていない普通のお米をそのまま玄米で食べる時の残留農薬について話しをしたのです。
農薬のほとんどは籾や糠に残留し、精米する事でほぼ無くなります。
玄米食用を前提として栽培してる米は、無農薬だったり、減農薬しているのですが、
それ以外は、精米を前提としているので普通通りに農薬を使用しています。
なので、実家でも完全に場所を分けて育てています。
放射能とは違いますが、害があるのは事実。農薬も気にされた方がいいですよ。
どうしても玄米を召し上がりたいのなら、低農薬栽培か、無農薬をオススメしておきます。
190 :
地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/16(金) 01:38:21.35 ID:jLrxKtpM0
誰だお前?何で偉そうなの?
191 :
地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/16(金) 01:42:13.79 ID:jLrxKtpM0
文章から趣意を読み取れないのか?
誰が無農薬じゃないと食うべきじゃないとか
そういう話をしろと言ったんだ?
普通に農薬を使っても国家が残留農薬の値を管理してるんだから
食っても大きなダメージは無いと推測されるってことだろう
少なくとも暫定基準値というデタラメな基準がまかり通っている
放射能米よりかは遥かに怖いだろう
192 :
地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/16(金) 01:42:59.01 ID:jLrxKtpM0
> 少なくとも暫定基準値というデタラメな基準がまかり通っている
⇒ 放射能米の方が遥かに怖いだろう
___ ━┓ 「食っても大きなダメージは無いと推測される」
/ ―\ ┏┛
/ノ (●)\ ・
. | (●) ⌒)\
. | (__ノ ̄ |
\ /
\ _ノ
/´ `\
| |
| |
___ ━┓「放射能米よりかは遥かに怖いだろう」
/ ― \ ┏┛
/ (●) \ヽ ・
/ (⌒ (●) /
/  ̄ヽ__) /
. /´ ___/
| \
| |
194 :
地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/16(金) 01:50:48.24 ID:jLrxKtpM0
> (チベット自治区)
いちいちIDを変えるなよw
携帯で接続を切り替えてるんだろうがw
馬鹿は別に来なくて良いから
195 :
地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/16(金) 01:52:21.17 ID:jLrxKtpM0
あぁ「無農薬」が残留農薬が無いと思ってる馬鹿もいるらしいな
有機農業と無農薬の違いさえも理解できてないらしいw
@ ID:jLrxKtpM0 [5/5]
A (大阪府)
B 備蓄スレに固執
C 自分を批判する他人は全て自演と思い込む
ほほう、なるほど、やはり・・・
197 :
地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/16(金) 01:59:42.73 ID:jLrxKtpM0
arasiはNG隅
198 :
地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/16(金) 02:00:39.65 ID:jLrxKtpM0
出来れば
本体のID:Eb8zpvOl0君に出てきて欲しいんだがねぇw
もう接続切り替えたから戻せないのかな?w
そうね、まだ起きてたら出てきて欲しいけど
ていうか携帯でチベット自治区って出るの?
おれ携帯じゃないからわかんないw
>>199 出てきましたが何か?
同一人物とはなから決めつけられているようなので、
どうせ、二台持ち乙とか言われそうですが別人ですよ。
接続とやらも変えていません。
>>202 いや、
>>199は自分だから、あなたと別人なのはもちろんわかってます
ちなみに昨日のIDは ID:VNcQX72d0だったよ
大阪府としては、目論見外れてがっかりなんだろうねw
>>203 別人なのに困った方ですね。
なにを言っても出てきても、同一人物だと決めつけられるでしょう。
>>203 スレチな話題なのでロムに戻ります。
大阪府さんが納得したらいいですね。
おやすみなさい。
206 :
地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/16(金) 05:30:22.56 ID:jLrxKtpM0
>>201 流れを見てわからんか?
荒らしがAA貼り付けて暴れてるんだよ
地域がチベット自治区のプロバイダがな、携帯らしき
207 :
地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/16(金) 06:03:10.46 ID:jLrxKtpM0
>>201 まぁレス番飛んでるだけだがw
さて早く答えろよ
>>121 不活性ガスを発生させるならパンパンになるだろ。削った鰹節のパックみたいに。
>>191 横だし素人だから間違えてるかもしれないけど、精米して食べるって前提の米は
残留農薬の検査も白米の状態でするんじゃないの?
今の可食部だけの放射性物質検査と一緒で。違うのかな?
211 :
地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/16(金) 11:35:00.24 ID:hpeS/wga0
両方やってるんじゃね?
ネルパック、後から袋を傷つけたみたいで、カチカチなのが
ゆるんでエージレスも青っぽくなってしまった。
先ほど詰め替えたけど、説明書には失敗したお米は長持ちしないって
書いてあるので不安になってきた。
ただでさえ少ない備蓄なのに…悲しい。
やはり早めに食べないとやばいですかね
213 :
地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/16(金) 14:27:10.83 ID:HLE7QrCU0
一週間程度ならまたエージレスパックすれば平気だよ
214 :
地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/16(金) 14:28:10.71 ID:HLE7QrCU0
傷が付くからカチカチはかえって危険だなぁ
>>213 ありがとうございます!
>>214 1個除いてあとはカチコチ。気をつけなくては、ですね。
216 :
地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/16(金) 17:08:42.45 ID:Hqz04aJE0
カチカチにしてクッション製の高い素材を上に置いて守ってあげる
ネルパックは心持ち弾力を感じる程度に空気入れて封した方が扱い易いね。
それでも十分酸素は抜ける。逆に最初からピッチリ空気を抜いたら
減圧した時、口に皺がよってリークしたよ。
218 :
地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/16(金) 23:11:22.34 ID:gLzrCGtu0
ネルパックは空気が残るので米の劣化は完全に防げない
真空パック機とエージレスの組み合わせが推奨
219 :
地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/17(土) 01:15:03.82 ID:DqyXHYsl0
窒素封入の鰹節やポテトチップスを見習え
形状や袋を壊さないよう酸素はエージレスで抜いて
わざわざ窒素を入れて膨らませてる
220 :
地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/17(土) 01:50:52.19 ID:7BGuhIa70
誰に言ってるんだ?
221 :
地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/17(土) 01:54:41.27 ID:7BGuhIa70
空気を完全に抜いてガチガチに固めないと
嫌気性の最近が繁殖する恐れがある
福島米100ベクレル超えキタ――――(゚∀゚)―――― !!!!
備蓄派勝利!
223 :
地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/17(土) 15:00:46.86 ID:Qz+sRIN40
何のニュース?
225 :
地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/17(土) 15:07:41.93 ID:Qz+sRIN40
100でも信じられんな
もっと広範囲に検査すれば500Bq 越えもあるんじゃね?
空間線量でいわきより高い郡山、二本松、福島付近の米は、ちゃんと計ってる?
米としか書いてないけど精米だったりしない?
228 :
地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/17(土) 21:22:02.34 ID:+mspP9DP0
混ぜ混ぜされるんだろうな・・・
ネルパック買ってきたんだけど、裏見たらちゃんとできる気がしないw
22年産の玄米(青森米)と精米機を確保して精米生活をエンジョイしてたけど
米ぬか活用でぬかで肌磨きをしたら蕁麻疹がでて大変なことに
どうやらアレルギーっぽい。パッチテストはしておくべきだった…
>>229 握力が弱いので、
ネルパックムリだと思ってハッスイ袋にしたけど、やっぱり必要なので買ったよ。
1日に3個が限界。12個やって全部成功。
ペンチで締めるといいです。
3本チャックのネルパック2袋作ったら
一つはカチカチ+ピンク
もう一つは少しは締まったけど米が動く緩さ+ピンクと並べるとわずかに紫
になった。同じように作ったはずなのに難しい。
やり直したほうがいいか迷う。
それにしてもチャックはなんとなく心許ない。ガッツ棒タイプが欲しい。
これから週末にパックしていくつもりなんだけど、毎日食べる分もあるしどんな配分で備蓄パックにまわしていいのやらー
23年玄米30kg 西産地
23年無洗米30kg 西産地
22年玄米30kg 産地ばらばら
22年無洗米60kg 産地ばらばら
集めたは良いけど、いざとなったら混乱してます
ご意見お聞かせ下さい
>>234 玄米がっちりコーティングで後回し
あとは西だろうが食いたい順でいいだろ
備蓄王届いたんですけどどんな保管法がいいのでしょうか?
マンションなんですが、玄関扉脇に収納スペースがあり、冷暗室のようなところなので、そのまま届いたダンボールごと保管しようかなと思うのですが、ダンボールからだした方がよかったりしますでしょうか?
中を確認して袋が傷んでないか見て、
OKならダンボールごとでいいんじゃないですかね。
>>234 リスクが高いのを先に食べるのか後に食べるのかで順番は二分されるからそこから考えれば?
>>235 玄米は備蓄行きにします
>>238 そこが悩ましいw
一応今年の関東米よりはマシと考えて集めたお米ばかりだから、精米日が新しい物からパックしようかなぁ。とさっきからぐるぐる考えたりしています
150kgってパックするの大変そうだな
紙袋だったりビニール袋だったり5kg3kg2kg30kgってみんなバラバラだし=3
みんなを見習って頑張ります
241 :
地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/23(金) 23:14:39.17 ID:M7sGUHob0
>>241 これ、闇で流通されないといいけどね・・・
243 :
地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/24(土) 00:44:27.05 ID:NGOaIvx10
備蓄して良かった・・・
>>236 ダンボールごとの保管は良くないとここで聞いたような?
ウチはトタン(ブリキ?)で出来た衣装ケースに入れてます
湿気にくいし光を遮断できるのでオススメ。
ただ、売ってる所があまりないのでオークションで入手しました
備蓄王、ダンボール開けないで保存って書いてない?
ダンボールも普通のじゃなくがっちりと密閉してない?
届いたとき中を確認しようとしたけど頑丈な箱だったので
通信欄を読んだところ開けずに保存って書いてあったので
そのまま通気のいいとこに積んである。
ええええ中身確認しない方がいい荷物って初めて聞いた
247 :
地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/24(土) 17:58:28.50 ID:NgBBPz1K0
備蓄組みが安堵する情勢になってきたな
ダンボールも備蓄のための包装というか込みでの備蓄用品と
捉えたけど、それほどかっちりと厚い層の簡単にカッターなんかで開きそうに
なかったんだよ、で、お手紙みたらダンボールは開けるなと書いてある。
実際は数量や品の良し悪しを見極めたかったけど
5年備蓄というのにはそれなりのことを施してあると思い信用することにした。
実際、手でパンと押し切ってもびくともしないし、カッターも入れるのがもったいないほどの
ダンボール、梱包は100%の出来。開けると5年もちませんというような代物だよ。
ごく普通の梱包用ダンボだった
普通に手で開けて
ピンホールないか確認して
また箱に戻して置いてある
>>248 いつからそんな風になったんだろ。
うちも普通のダンボールだったよ。
ボンドでガッチリ糊付けされていたけど。
中に説明書入ってたし。
開けられたら困るとかあったりしてw
なるべく検査に出されないようにとか?まさかねw
厚みの無い普通より薄い段ボールだよねえ
米自体、耐久性低いんじゃないかと。
二年ぐらいがいい所と踏んでいる。
備蓄王の段ボールなど、とっくに捨ててしまったわorz
早めに食べるしかないか・・・。
おかずが少ないせいか米の消費量が、例年とは全く違ってハイペース。
劣化の心配しなくても、あっという間になくなりそうだ。
安全な米を探さなくては!
心配しすぎだろjk
254 :
地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/26(月) 07:29:40.13 ID:6fmK+Zaq0
いざとなれば21年産米が大量にあるはず
米から出た(笑)
だからあれほど除染してから田植え汁って言ったのに(笑)
民主政府公務員は表面取り除いて地下の放射能測って安全宣言とかしてたよな(笑)
>>254 当てにしてるとまた不審火で燃えてしまう(燃えたことにされてしまう
気がしてならない
258 :
地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/26(月) 14:35:50.54 ID:lSNI5xbz0
>>256 九州 21年産玄米でググって 九州の業者から 九州無名銘柄を買う
>>257 政治家のどこかの倉庫に眠ってそうだね。
コメ3年分でどうだって買収しようとした地方の議員がいたよね。
この議員は今回の不審火とは関係なさそうけど簡単に3年分も確保できるんだなぁって思った。
米農家だからだよ、米作りしながら議員もやっていた。
昔っからそういう事してたんだろうねぇ…
>>245 えーーーーーーーーーーーっ???
箱を開けて袋に穴が開いてないか確認して下さいってなかった?
うちに届いたのは普通の段ボールだったし、違う業者じゃないよね・・・
要するに、注文が殺到、よってダンボールは既製品を使った ということでしょうか。
頑丈な在庫が切れてしまったんじゃないでしょうかね。
売り切れ、再度売り出し、売り切れ、再々度売り出しを繰り返していたようでしたし。
米農家は持ってるよ。うちの同僚(兼業)はまだ21年産が残ってる、とw
>>263 なるほどね
確かに注文が殺到していて発注時には既に120キロ制限があったし、
順番に対応しますから発送の連絡があるまでお待ちくださいだったよ
>>99 段ボールは無くなるけど
米は無尽蔵にあるんだなw
凄い量売れたよね。
>>263 最初の頃に備蓄王を買った人から
梱包方法が特殊だったレポを聞いた覚えがないから
最初から普通のダンボだったと思うほうが自然な気がする
長野の米まだいっぱいあると思う。
市内のスーパーでも22年度長野県産のを
何種類も置いてる。 @長野市
震災前に20kg買ってたけど、普通に箱開けて中身見たよ
特に大した箱じゃなかったけどなあ
270 :
地震雷火事名無し(兵庫県):2011/09/27(火) 14:36:16.55 ID:noMD0+620
備蓄に失敗して虫が涌いた人いる?
長野産備蓄王が二週間程前に届いて一応中身チェックした。
普通なダンボールだったけど、予想以上に米がカチカチだった。
機会があれば試食と検査にだしたいもんだ。
虫湧き心配な人は冷蔵庫で保管しとくといいよ
274 :
地震雷火事名無し(兵庫県):2011/09/27(火) 21:44:56.16 ID:noMD0+620
結露しない?
水分ないから結露はしないんじゃない?
備蓄王を買うほど備蓄に心がけてる人が
一番厳重に梱包してある筈の備蓄王まで
冷蔵庫に入れる余裕があるとは思えん。
冷蔵庫、冷凍庫買い足ししたとしても、他の備蓄品で一杯だよな。
うちも冷凍庫買い足ししたけど、海産物や冷凍野菜でアッという間にキチキチ。
よって
>>273みたいなレスは無駄なだけ。
277 :
地震雷火事名無し(千葉県):2011/09/27(火) 21:57:34.56 ID:/QUI5VVO0
備蓄王、今発売分の一つ前の締切分ので、普通のダンボール箱だったよ
本音を言うと米用冷蔵庫が欲しかった。
残念ながらマンション住まいで、ベランダに置いたとしても本体の重さと米30kg×15袋なんてとても無理。一戸建てが羨ましくなったよ。
マンションならサービスルームを備蓄室にして温度低目で維持管理するのが
一番簡単じゃない?米だってちゃんとネルパックすれば
部屋を18〜20度ぐらいに維持すれば大丈夫でしょ。他の備蓄品も置けるし一石二鳥。
>>280 ごめん。書き方紛らわしかった。
幼稚園児のいる三人家族。
備蓄は玄米150kg、備蓄王60kg、当面食べる用60kg。
米用冷蔵庫があったら450kg玄米保管できたのになーという願望です。
ネルパック(2kgチャック)はガチガチにならなくても
アイがピンクになればいいと知りつつも
今までの6パックはガチガチ〜ちょいカチ程度だったので
今回詰めた3パックがなぜか全部ゆるゆるで不安&しまいづらい
283 :
地震雷火事名無し(千葉県):2011/10/03(月) 01:18:07.93 ID:oVgWUq9S0
エージレスはいらないから、エージレスアイだけ小分けで販売してくんないかなー
一部、去年の7月製造記載のネルパック使用の物だけいつまでもアイが紫色のまま変化しないので、エージレスアイを追加して様子みたら、すぐに追加分のアイがピンクになった。
一緒に入っている最初のアイはどれも紫色のままだった。
やっぱり古いのは怪しいぽい、アイ。
ネルパックが全然収縮しないしアイが紫のまま1週間。
新しいエージレス+アイを入れてもう1週間経っても紫のまま。
仕方がないから新しい袋に詰め替えたら上手くいったけど
説明書には失敗した米は保存性が落ちるから早く食べろとか書いてあったので
9月頭に精米の、失敗3袋と失敗っぽい1袋を前に途方にくれてる。
袋が不良品くさいのはお金を落としたと思って諦めるとしても
お米の方は泣くに泣けない。
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ