ものすごい津波の動画をあげていこうぜ18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1地震雷火事名無し(東京都)
ものすごい津波の動画を挙げていくスレです
動画を貼る前に、それが既出でないか、同じURLがスレ内にないかをよく確認して下さい
無言でURLだけを貼るのは禁止です。せめてその動画について一言書いてあると見る人も分かりやすいです

東北地方太平洋沖地震動画まとめ(まずはここを見ろ)
http://w.livedoor.jp/earthquake311/

前スレ
ものすごい津波の動画をあげていこうぜ17
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1312921729/
2地震雷火事名無し(東京都):2011/08/27(土) 23:02:15.14 ID:C3fA46kF0
3地震雷火事名無し(東京都):2011/08/27(土) 23:15:04.24 ID:1AcD4UxG0
北海道
http://neo.vc/uploader/src/neo0423.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=TUMgwmPQ6WY 豊頃町 大津漁港
http://www.youtube.com/watch?v=NUoSwxGp4uM 広尾町 NHK LIVE
http://www.youtube.com/watch?v=7Pc9lOMoOjU えりも港 東側
http://www.youtube.com/watch?v=MY40Dc6yMgY えりも港 西側(1-3まであり)
http://www.youtube.com/watch?v=vJYWHDkf7MM 函館
http://www.youtube.com/watch?v=8iI1sUL0_RY 釧路フィッシャーマンズワーフMOO

青森
http://neo.vc/uploader/src/neo0498.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=X92KQwdE-a4 おいらせ二川目郵便局付近
http://www.youtube.com/watch?v=saVIDOBDyjI おいらせ百石漁港
http://www.youtube.com/watch?v=LIpgxknW-EU ▲八戸 停泊中の船舶から外人撮影(2本あり)
http://www.youtube.com/watch?v=4YPOK_3r8Dc 八戸 舘鼻公園A
http://www.daily-tohoku.co.jp/movies_list/player/movie_player.htm?mindex=3 八戸 舘鼻公園B デーリー東北(1-2まであり)
http://www.youtube.com/watch?v=fchEWTxXqOs 八戸 舘鼻公園C 東奥日報
http://www.youtube.com/watch?v=BAo9qHsFDoE 八戸 民家2Fから
http://www.youtube.com/watch?v=taqHehtNUWw 八戸 民家2Fから ミニストップ方面
http://www.youtube.com/watch?v=40lXbYa-8m8 八戸 水産会館 NHK
http://www.youtube.com/watch?v=c-rzfiug_0E 八戸 水産会館 日テレ
http://www.youtube.com/watch?v=Dk_zLyqsZqM 八戸 水産会館 フジ
http://www.youtube.com/watch?v=1Ph2ChCztDA 八戸 白銀 清水湯付近
http://video.mainichi.co.jp/viewvideo.jspx?Movie=48227968/48227968peevee387231.flv 八戸 海上保安部
http://www.youtube.com/watch?v=dfauTJ7UH4M 八戸 蕪島 やや左
http://www.daily-tohoku.co.jp/movies_list/player/movie_player.htm?mindex=5  八戸 蕪島 水産科学館A
http://www.youtube.com/watch?v=_495v_d08uk 八戸 蕪島 水産科学館B
http://www.youtube.com/watch?v=wWuHRUqgzmk 八戸 蕪島 水産科学館C
http://www.youtube.com/watch?v=5eE6v4jwRIk 八戸 鮫町 恵比寿浜漁港(1-3まであり)
http://www.youtube.com/watch?v=XjeNHS_haH4 夜間 消防車(位置不明)

●は追加したもの
▲は他から移動したもの
4地震雷火事名無し(立川):2011/08/27(土) 23:15:07.46 ID:J+m83Q610
いちおつ
5地震雷火事名無し(東京都):2011/08/27(土) 23:16:51.13 ID:1AcD4UxG0
岩手県
http://neo.vc/uploader/src/neo0499.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=pdFzwiOqubQ 洋野町A 種市漁港(1-2まであり)
http://www.youtube.com/watch?v=-OaCS31OgK4 洋野町B 種市漁港(A2の後)
http://www.youtube.com/watch?v=WoNwf6N3pDg 洋野町C 種市漁港連続写真
http://www.47news.jp/movie/general_national/post_2829/ 洋野町 八木北港 北側
(URL不明) 洋野町 小子内浜A(1-3まであり)
http://www.youtube.com/watch?v=_waUmKU0Sms 洋野町 小子内浜B
http://www.youtube.com/watch?v=vuphLY6yaco 久慈市 新中の橋 体育館付近 川を遡上
http://www.youtube.com/watch?v=ANGXoQotByA 久慈市 天神堂34地割
http://www.youtube.com/watch?v=OEuvliurWac 久慈市 長内 諏訪公園A きてきて久慈市
http://www.youtube.com/watch?v=c9WtfLVSdI0 久慈市 長内 諏訪公園B
http://www.youtube.com/watch?v=jVQBLmigERQ 久慈市 長内 裏山から市営球場方向
http://www.youtube.com/watch?v=0yZndNiXbTU 久慈市 宇部町 小袖海岸(1-2まであり)
http://www.youtube.com/watch?v=oz9U_SLdjmE 久慈市 宇部町 久喜岬地区(1-4まであり)
http://www.youtube.com/watch?v=tF3lM11F8SU 野田村 お台場公園
http://www.youtube.com/watch?v=23Q4TBf_FKY 野田村 下安家A きょでえだあ(川・第2波あり)
http://www.youtube.com/watch?v=YYaTEQwlwv0 野田村 下安家B
http://www.youtube.com/watch?v=A7hMTWa5_hk 普代村 引き波(1-3まであり)
http://www.youtube.com/watch?v=NeiMK3rWI_E 田野畑村
http://www.youtube.com/watch?v=KupyUChdtVU 岩泉町
http://www.youtube.com/watch?v=-U77l6Fscho 田老 常運寺
http://wakasa-shashin.jp/cn74/pg1064.html 田老 町営野球場付近
(宮古中心部:別掲)
http://www.youtube.com/watch?v=UZNyVtb0WoM 山田町 善慶寺
http://www.youtube.com/watch?v=u5PrVbXtLN0 山田町 船越湾(1-5まであり)
http://www.youtube.com/watch?v=ZtGT2fRaSYA 大槌町 波板海岸(1-4まであり)
http://nicoviewer.net/sm13867357 大槌町 波板観光ホテル
http://www.youtube.com/watch?v=OphoaEoPNxU 大槌町 吉里吉里(1-4まであり)
http://www.youtube.com/watch?v=kFD1AjCPDrg 大槌町 高森団地
http://www.youtube.com/watch?v=slmgLBP4iyU ●大槌町 中央公民館前(城山公園)A 携帯
http://www.youtube.com/watch?v=ovGtbp9upz0 ●大槌町 中央公民館前(城山公園)B サイエンスZEROの元
http://www.youtube.com/watch?v=GJLT0tm-jWw 大槌町 外人撮影(3本あり)
http://www.youtube.com/watch?v=gd7YlfMPMio 根浜 宝来館
http://www.youtube.com/watch?v=X6GzxcXsecg 両石(1-4まであり)
(釜石中心部:別掲)
http://video.mainichi.co.jp/viewvideo.jspx?Movie=48227968/48227968peevee380019.flv 佐須地区
http://www.youtube.com/watch?v=DFoJbk4cvb0 ●唐丹町荒川 NHKあの日あの時 池田さん
http://www.youtube.com/watch?v=u8MXO4Vyr-s 越喜来A1
http://www.youtube.com/watch?v=Uo5xHfm8lAM 越喜来A2
http://www.youtube.com/watch?v=CnYhp87kSyg 越喜来B
http://nicoviewer.net/sm14470897      越喜来C
http://www.youtube.com/watch?v=feJxpxxQ1jQ 綾里湾
(大船渡中心部:別掲)
(陸前高田:別掲)
6地震雷火事名無し(東京都):2011/08/27(土) 23:17:41.17 ID:1AcD4UxG0
宮古
http://neo.vc/uploader/src/neo0500.jpg
http://wakasa-shashin.jp/cn74/index.html 蛸の浜
http://www.youtube.com/watch?v=Son-Z6k4iUY 鍬ヶ崎の魚市場?
http://www.youtube.com/watch?v=eHJSAPmcXBU 鍬ヶ崎仲町
http://www.youtube.com/watch?v=fWJ7MoRpfvE ●鍬ヶ崎上町
http://www.youtube.com/watch?v=Fn8-lr1y8zQ 漁協ビルA 情報カメラ1
http://www.youtube.com/watch?v=_P2PkDtnHHw ●漁協ビルA 情報カメラ3 閉伊川
http://www.youtube.com/watch?v=_aqPbZicQck ●漁協ビルB TBS
http://www.youtube.com/watch?v=cPXiof1-BQM 漁協ビルC 港町方面
http://www.youtube.com/watch?v=bWHh3jaGa7o 光岸地(1-7まであり)
http://www.youtube.com/watch?v=5-zfCBCq-8I 市役所1
http://143.mediaimage.jp/0687/tsunami-20110311.wmv 市役所2
http://www.youtube.com/watch?v=JruWXIRUqGE 鉄橋脇
http://www.youtube.com/watch?v=vW6Zmb-EC2Y 瓦礫迫る
http://www.youtube.com/watch?v=QjPPWqSo_cA 大通民家2F
http://www.youtube.com/watch?v=mF4RmVKepdc へい川引潮
http://www.youtube.com/watch?v=xc3b7MwHDOU ●藤原
http://video.mainichi.co.jp/viewvideo.jspx?Movie=48227968/48227968peevee387239.flv 合同庁舎
http://www.youtube.com/watch?v=17xE4eW_cZs ホテル近江屋
http://www.youtube.com/watch?v=1xk_qKmGvMU 水産高校
http://www.youtube.com/watch?v=KpqRWEDx4Pc 温泉マース
http://www.youtube.com/watch?v=TrB9NGFO9a8 赤前小学校A 縦細(1-2まであり)
http://www.youtube.com/watch?v=cgtXGnagIjk 赤前小学校B 校長先生

釜石
http://neo.vc/uploader/src/neo0501.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=nJcs3X3cCnU 浜町 高台 NHK
http://www.youtube.com/watch?v=iRZRdZLDJHc 浜町 高台 日テレ
http://www.youtube.com/watch?v=5A_Cvbd67a4 浜町 郵便局 TBS
http://www.youtube.com/watch?v=yw7sOYLUjds ●NHK情報カメラA 東
http://www.youtube.com/watch?v=2n38Tn1_bVc NHK情報カメラB 南
http://www.yomiuri.co.jp/stream/m_news/vn110418_3.htm 合同庁舎
http://www.youtube.com/watch?v=m2H5Em_su1M 只越B1 ビル屋上 北・西側
http://www.youtube.com/watch?v=MSdm2p3Wf4Y 只越B2 ビル屋上 東側
http://www.youtube.com/watch?v=Z6NvxBpIU4w 只越A2 釜石バイパス
http://www.youtube.com/watch?v=2sYkC1WeDvk 只越A1 天神歩道橋
http://www.dailymotion.com/video/xjmnm9_yyyyyy-yyyyyyyyyyyy-kamaishi-yyyy-enhanced_news ●只越町C 市役所前
http://www.youtube.com/watch?v=u8em5jzsIIQ 大町 薬師公園
http://www.youtube.com/watch?v=-c0mcN14FJ8 港町 港湾事務所
http://www.youtube.com/watch?v=wuvh6vP6RgU 大平 45号沿い下水処理場付近(1-3まであり)
7地震雷火事名無し(東京都):2011/08/27(土) 23:18:19.88 ID:1AcD4UxG0
大船渡
http://neo.vc/uploader/src/neo0403.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=73c3uSu4Xu4 赤崎町 公民館付近
http://www.youtube.com/watch?v=N58tJucmVbU かもめの玉子付近(避難動画あり)
http://www.youtube.com/watch?v=AwbEUmBeXRc カメラ藤田屋付近
http://www.youtube.com/watch?v=ba3Z5UeE_Dw マイヤ本店
http://www.youtube.com/watch?v=bek2OVEoc6c 加茂神社
http://www.youtube.com/watch?v=WW7IkKIT6wg パチンコ21付近
http://www.youtube.com/watch?v=d3b_GG5zSyI 魚市場付近
http://www.youtube.com/watch?v=BUgm6y1lqrM 理研食品付近A
http://www.youtube.com/watch?v=Sjy8tclOtLg 理研食品付近B 浜磯街道越し(1-4まであり)
http://www.youtube.com/watch?v=o7-bZJPgGuQ 萬来食堂屋根(1-2まであり)
http://www.youtube.com/watch?v=D9unH0quBg8 庭にちょろちょろ(場所不明)

陸前高田
http://neo.vc/uploader/src/neo0502.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=cf5nVltV9Rs 高田小学校
http://www.youtube.com/watch?v=4coi8rgULZ4 高田第一中学校 酔仙前
http://www.youtube.com/watch?v=tYyIsb4svys ●中井
http://www.youtube.com/watch?v=OKj3ou6Xw7k 諏訪神社
http://www.youtube.com/watch?v=P1uvCaiGGGo 米崎 消防団(1-3まであり)
http://www.ustream.tv/recorded/13242512 市役所前UStream
http://www.47news.jp/movie/general_national/post_2953/ 市役所屋上
http://www.47news.jp/movie/general_national/post_2666/ 米崎 海岸沿い斜面
http://www.youtube.com/watch?v=PFBBuBa_Gr8 広田町 根岬地区
http://www.youtube.com/watch?v=syOVdRVbzgU 大久保 赤い屋根越し
8地震雷火事名無し(東京都):2011/08/27(土) 23:19:52.49 ID:1AcD4UxG0
宮城県
http://neo.vc/uploader/src/neo0503.jpg
http://news.tbs.co.jp/newsi_sp/shinsai2011/tbs_newseye4746298.html 唐桑町 只越
http://www.youtube.com/watch?v=rHDsGjeKIQA 唐桑町 長浜 
(気仙沼中心部:別掲)
http://www.youtube.com/watch?v=223BatzcRMQ 本吉町 めかぶの山証
http://www.youtube.com/watch?v=Ko29iRXSqI0 南三陸 歌津 歌津大橋A(2番組あり)
http://www.youtube.com/watch?v=UaSV1bhAUv8 南三陸 歌津 歌津大橋B 携帯画面(2本あり)
http://www.youtube.com/watch?v=nW7w_dk6dMQ 南三陸 志津川小
http://www.youtube.com/watch?v=UVl6T0SitoU 南三陸 志津川中
http://news.tbs.co.jp/newsi_sp/shinsai2011/tbs_newseye4671874.html 南三陸 志津川中 バス
http://www.youtube.com/watch?v=iI4zZugk-q0 南三陸 志津川高
http://www.youtube.com/watch?v=8vZR0Rq1Rfw 南三陸 志津川高(新)
http://www.youtube.com/watch?v=_OFgNPYYoyU 南三陸 戸倉中
http://www.youtube.com/watch?v=lfMcDt7FSYA 南三陸 ニュース中のもの(場所不明)
http://yamagata-np.jp/movie/kj_2011031300901.php 北上 北上中学付近
http://www.youtube.com/watch?v=DW0dqWR4S7M 北上 新大川大橋
http://www.47news.jp/movie/general_national/post_3753/ 雄勝 総合支所
http://www.youtube.com/watch?v=bn-tTDFs0BY 雄勝 船戸地区
http://www.youtube.com/watch?v=PYjvXcjrx4Y 女川 宮ヶ崎 高台の住宅地から(1-3まであり)
http://v.youku.com/v_show/id_XMjU1NDE2ODcy.html 女川 宮ヶ崎 佐藤水産裏の神社(1-2まであり)
http://www.youtube.com/watch?v=DngU0NJl3cY 女川 熊野神社 引波(1-4まであり)
http://www.youtube.com/watch?v=vUEdFlkaofA ●女川 町立病院駐車場
http://www.yomiuri.co.jp/stream/m_news/vn110421_2.htm?from=tw 女川 マリンパル
http://www.youtube.com/watch?v=2aJiJzGBdaU ●女川 TBSニュース映像(位置不明)
(石巻:別掲)
http://www.youtube.com/watch?v=29QzVktn-HU 東松島 松島基地
http://www.youtube.com/watch?v=uCKwgAmE4k0 東松島 野蒜築港資料室
http://www.youtube.com/watch?v=T0dZjQp2Va0 東松島 東名(1-3と別動画あり)
http://www.youtube.com/watch?v=TKMPqKcYrNM 東松島 新東名 老莱子の家(1-3まであり)
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=3589643 松島 活魚の宿の裏山から
(塩釜:別掲)
http://www.youtube.com/watch?v=Ox-VRFJ6f8c 七ヶ浜町
(多賀城:別掲)
(宮城野区:別掲)
http://www.youtube.com/watch?v=VQhJBpoA1Eo 若林区 荒浜小学校
http://www.youtube.com/watch?v=VZoZDtaiORI 若林区 六郷中学校
http://www.youtube.com/watch?v=qxJ5BKqbJdg ●名取市 閖上中学校
http://www.youtube.com/watch?v=ejKM5KbfTZc 名取市 閖上歩道橋
http://www.youtube.com/watch?v=opn7p9SQxX8 名取市 下増田 農業高校
http://d.hatena.ne.jp/video/niconico/sm14086941 名取市 下増田 川
http://www.youtube.com/watch?v=EpyeEcyjPSg 名取市 小塚原汐入 民家2F
http://www.youtube.com/watch?v=p_6iDBoOvb0 岩沼市 仙台空港 ビル内
http://www.youtube.com/watch?v=-DSSssHxm4Y 岩沼市 仙台空港 屋上A
http://www.youtube.com/watch?v=7Lv9fUcBK0Q 岩沼市 仙台空港 屋上B
http://www.youtube.com/watch?v=CrfvE899fJs 岩沼市 仙台空港 ジャコム
http://www.youtube.com/watch?v=w8w8PXFmWcw 岩沼市 仙台空港 研修センター
http://www.youtube.com/watch?v=yL2kiH9W8gU 岩沼市 仙台空港 海保航空基地
http://www.youtube.com/watch?v=1t_5cf1PoYY 岩沼市 下野郷 アラヤ特殊金属(2本あり)
http://www.youtube.com/watch?v=M3K4MVRb6PQ 岩沼市 フジパン仙台工場
http://www.youtube.com/watch?v=q0O6N2_NJuc 岩沼市 岩沼臨空工業団地
http://www.youtube.com/watch?v=RTxEpuKg8AQ 岩沼市 南浜中央病院
http://www.youtube.com/watch?v=d-sWMsFCqsk 亘理町 荒浜小学校
http://www.youtube.com/watch?v=KvjnIBpRQVA 亘理町 佳奈多
http://www.youtube.com/watch?v=PzkcEJ5cHi4 亘理町 吉田 民家2F
http://www.youtube.com/watch?v=R3pPyW3ZIqM 山元町 ふるさと伝承館前
9地震雷火事名無し(東京都):2011/08/27(土) 23:20:34.91 ID:1AcD4UxG0
気仙沼
http://neo.vc/uploader/src/neo0504.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=Y-aT9gxbkak パーラージャンプ屋上
http://www.youtube.com/watch?v=Zt5jtDJ9Rmc パーラ―ジャンプ前
http://www.youtube.com/watch?v=iOhXlQJjSRk ヤヨイ食品(1-4まであり)
http://www.youtube.com/watch?v=-BAOGqfHCsU ホテル望洋付近A 湾内回流(続報あり)
http://www.youtube.com/watch?v=POqGuI-pd7g ホテル望洋付近B バカだな何やってんだ
http://www.youtube.com/watch?v=1cCe1u-jR5k ●陣山
http://www.youtube.com/watch?v=oni8GHwfWro いろはにほへと音量注意(2本あり)
http://www.youtube.com/watch?v=n-N-z3RFqMQ 浜見山A
http://www.youtube.com/watch?v=_U-SCJUrns4 ●浜見山B
http://www.youtube.com/watch?v=DpPaTVAnVpw 市役所ワンテン庁舎屋上
http://www.youtube.com/watch?v=e_m6brldqdI NHK情報カメラ1
http://www.youtube.com/watch?v=UdYtkRGZ_hU NHK情報カメラ2
http://www.youtube.com/watch?v=jPVKKEsQ5wE フジ情報カメラ
http://www.youtube.com/watch?v=Z3yESrHFdd4 プラザホテル下
http://www.youtube.com/watch?v=KAXX7GXJ1Ew プラザホテルA 外人撮影(1-3、別Verあり)
http://www.youtube.com/watch?v=W7br0B-l87U プラザホテルB 震災報道スペシャルから
http://www.youtube.com/watch?v=hYnDpewkDnQ ●ホテル観洋前
http://www.youtube.com/watch?v=48zK7Te8yxc 魚市場A 北側
http://www.youtube.com/watch?v=I-oXb26mtDw 魚市場B 東側
http://www.youtube.com/watch?v=_D-43dtHp14 魚市場C 南側
http://www.youtube.com/watch?v=2uJN3Z1ryck 河北新聞前 プロカメラマン
http://www.youtube.com/watch?v=_jWE4y8yVQQ 河北新聞前 後ろから(1〜6まであり)
http://www.youtube.com/watch?v=Ann27T6JTek 中央公民館(その後あり)
http://www.youtube.com/watch?v=5CXLUMWJN78 土木事務所
http://video.mainichi.co.jp/viewvideo.jspx?Movie=48227968/48227968peevee387235.flv 合同庁舎 海上保安署
http://www.youtube.com/watch?v=1lV3E2BS6bw ヨコレイ リアルスケール6から
http://www.youtube.com/watch?v=EJaTiJ2ffyY マリンサイド気仙沼(1-3まであり)
http://www.youtube.com/watch?v=8Lo2IBuXIkA マリンサイド後方(+学校へ逃げるあり)
http://www.youtube.com/watch?v=qRwKVkhNOgM 南気仙沼小学校プール前
http://www.youtube.com/watch?v=Vj96yrpY4gk マコモ(3本あり)
http://www.youtube.com/watch?v=KKF4ng7_bTg 赤岩老松の高台民家から
http://www.youtube.com/watch?v=KaoMlNZ2khg 赤岩児童館
http://www.youtube.com/watch?v=ranj_LVsnJc 松岩 瓦礫のアップ

位置不明
http://www.youtube.com/watch?v=EeKzFJcIVf8 高台から

※訂正
http://www.youtube.com/watch?v=1VzoGLngkXE 亀の湯?
↑前回不明としてた亀の湯は陣山からの動画の一部でした
10地震雷火事名無し(東京都):2011/08/27(土) 23:21:22.58 ID:1AcD4UxG0
石巻
http://neo.vc/uploader/src/neo0505.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=k6Pv4JrSFJE 民家2F バイク(1-2まであり)
http://www.youtube.com/watch?v=5ofAcL3O66k 民家2F 住宅前の車に人
http://www.youtube.com/watch?v=gluWVySBVOU 民家2F コンテナ
http://www.youtube.com/watch?v=jDI0Kp2Hb9g ●鹿妻小学校体育館
http://www.youtube.com/watch?v=DHUz73pItAs ヨークベニマル(1-2まであり)
http://www.youtube.com/watch?v=gmDS2gqwzM4 ●石巻ガス
http://www.youtube.com/watch?v=3NfoXbC78Mw 湊第二小学校
http://www.youtube.com/watch?v=XOnfj8Na7uk ●日和山 NHK情報カメラ
http://www.youtube.com/watch?v=RLgP3nmpaRc 日和山から携帯撮影
http://www.youtube.com/watch?v=GmWXEoM77lM 石巻スポーツ振興サポートセンター(1-12まであり)
http://www.youtube.com/watch?v=a-Z9gYl-JUM Room313前
http://www.youtube.com/watch?v=GvJDH8wARQw 河北ビル
http://www.youtube.com/watch?v=D1FOAw2voio よしろう内科(1-2まであり)
http://www.youtube.com/watch?v=97vKCHBvczM 東海カーボン石巻工場(1-2まであり)
http://www.youtube.com/watch?v=lcoOy8PBp4k コジマ石巻西店前
http://www.youtube.com/watch?v=yZp8omXYGY0 川に雪
http://www.youtube.com/watch?v=xa3_dhJ0M-Y 造船会社ヤマニシ
http://www.youtube.com/watch?v=ltlrGuei1yg 石巻港(1-2まであり)
http://www.youtube.com/watch?v=D9x83_6CATs ●不明 ニュース映像
11地震雷火事名無し(東京都):2011/08/27(土) 23:21:51.64 ID:1AcD4UxG0
12地震雷火事名無し(東京都):2011/08/27(土) 23:22:25.31 ID:1AcD4UxG0
多賀城
http://www.youtube.com/watch?v=BwpxzX3WRrM ナイス前
http://www.youtube.com/watch?v=KwCBaYEhUfE ジャスコA-1仙台港側
http://www.youtube.com/watch?v=kW9s7-2Pc6I ジャスコA-2コジマ側
http://www.youtube.com/watch?v=5gELOQf_pMc ジャスコA-3駐車場側
http://www.youtube.com/watch?v=6qJaF_QhfSY ジャスコB-1仙台港側
http://www.youtube.com/watch?v=c2qlBVi4OvM ジャスコB-2コジマ側
http://www.youtube.com/watch?v=CCmykylIxMY オートバックス裏A(1〜7まであり)「多賀城45号線沿いの津波」
http://www.youtube.com/watch?v=XW4oypilcVY オートバックス裏B(2本あり)
http://www.youtube.com/watch?v=nPfKR7tISpM ミスタードーナッツ2F
http://www.youtube.com/watch?v=PDsQiUG7EFw サンライズ加藤 ミヤギテレビ 鎌田
http://www.youtube.com/watch?v=aLLmWvLuyyQ ENEOS前(1分23秒から)
http://www.youtube.com/watch?v=I2ddC2I0G6Q 町前のケーキ屋さん
http://www.youtube.com/watch?v=dWehvoKyYYg 45号歩道橋
http://www.youtube.com/watch?v=RX_xGqiTuBM 住宅の屋根から
http://www.youtube.com/watch?v=-h6e02z66CM 港湾整備事務所(2F窓から? 市内の映像)
http://www.youtube.com/watch?v=AU0eNfPy2jU ポリテクセンターA
http://www.youtube.com/watch?v=1qB9mjeZ2IM ポリテクセンターB 屋上
http://www.youtube.com/watch?v=GC7d8SgbTJk ソニー(インチキ編集武田最終地点)
http://www.youtube.com/watch?v=YZgQfu4_qyA ストアアパート屋上
http://www.youtube.com/watch?v=fRvPfATpIqw 仙塩総合病院窓から「助けて〜」(1〜3まであり)
http://www.youtube.com/watch?v=OqNDrH2Mr3M 笠神新橋付近
http://www.youtube.com/watch?v=YYH7vQ8qazM 貞山運河(1〜2まであり)
http://www.youtube.com/watch?v=HH0-pPPsvwc 砂押川上流を遡上(@〜Dまであり)
宮城野区
http://www.youtube.com/watch?v=obomX25bXLc 新仙台火力発電所
http://www.youtube.com/watch?v=v9Xtv1LyT9A 仙台港サイロ
http://www.youtube.com/watch?v=PCFc1ZkrMDE 夢メッセA-1
http://www.youtube.com/watch?v=HZowat-Etis 夢メッセA-2
http://www.youtube.com/watch?v=fufkI6dRr9w 夢メッセB ちょい後ろから
http://www.youtube.com/watch?v=RdOzlU8YI2Y 夢メッセC テレビで流れてたもの
http://www.youtube.com/watch?v=AMufEh4XEqA 夢メッセD 裏側 縦細で90度横向きの動画
http://www.youtube.com/watch?v=ydmkde7BuVw アクセル仙台港ビジネスサポートセンター(2本あり)
http://www.youtube.com/watch?v=OBs-4pFLV9w 三菱倉庫前 室賀さん車載カメラ(2番組あり)
http://www.youtube.com/watch?v=P2-JFenPYIw 2525タクシー前
http://www.youtube.com/watch?v=Q3ro85VfYfs ロイヤルパレス中野栄(三井アウトレットパーク付近)
http://www.youtube.com/watch?v=dH2WHPQ14CM JFE条鋼
http://www.youtube.com/watch?v=jBkLwCqanaE サーフスポット駐車場
http://www.youtube.com/watch?v=oWDT4e4jGSM ●中野小学校
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=3545671 工場の屋根から(1〜4まであり)
http://www.47news.jp/movie/general_national/post_2696/ 蒲生地区アパート2F通路
http://www.youtube.com/watch?v=YumMdkzRt_4 ●七北田川
http://www.youtube.com/watch?v=4nqPyJAqFvA 東北厚生年金病院(七北田川を遡上)
http://www.youtube.com/watch?v=Lf_kukC7UUQ 南蒲生浄化センター
13地震雷火事名無し(東京都):2011/08/27(土) 23:23:17.46 ID:1AcD4UxG0
福島県
http://neo.vc/uploader/src/neo0509.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=8r4FQ1vMdTg 新地町 図書館(続きあり)
http://www.youtube.com/watch?v=hUAdK5xwuHw 新地町 コメリ付近
http://www.youtube.com/watch?v=AwYJpbK4mHw 相馬市 岩子地区
http://www.youtube.com/watch?v=Hr2pd3BbT8M 相馬市 松川浦A
http://www.youtube.com/watch?v=21SLqp4ZAGQ 相馬市 松川浦B
http://www.youtube.com/watch?v=ppNs6L0wvd8 相馬市 川を遡上(位置不明)
http://www.youtube.com/watch?v=T4OPOEn6GYQ 南相馬 鹿島区 なんじゃありゃあ
http://www.youtube.com/watch?v=oxcjjN0m7f0 南相馬 原町区 原町火力発電所
http://www.youtube.com/watch?v=m63KChFJQo0 原町区 北泉
http://www.youtube.com/watch?v=n4oxbUUr130 南相馬 原町区 有名動画
http://www.youtube.com/watch?v=UE_qCKwJgko 南相馬 逃げるトラック(位置不明)
http://www.youtube.com/watch?v=293o97LNNDM 第一原発
http://www.youtube.com/watch?v=7awgDekObHc 第一原発 携帯撮影
http://d.hatena.ne.jp/video/niconico/sm14424362 第一原発 作業員撮影
http://www.youtube.com/watch?v=XsouJPEo1jE 富岡町 富岡港
http://www.youtube.com/watch?v=m1l3A17b2Q4 楢葉町前原 山田浜地区(1-4まであり)  
http://www.youtube.com/watch?v=3rjoNeDMAv8 いわき市 四倉 蟹先温泉
http://www.youtube.com/watch?v=8ltYvNV9mrc いわき市 平沼ノ内 防風林脇
http://www.youtube.com/watch?v=bvMeyjbJ2FA いわき市 永崎 民家2F
http://www.youtube.com/watch?v=-KZ85wrHzQg いわき市 小名浜 フジLIVE
http://www.youtube.com/watch?v=iGmWRyr3AOY いわき市 小名浜 栄町 魚市場
http://www.youtube.com/watch?v=5SfiARVU3qE いわき市 小名浜 辰巳町 合同庁舎(1-5まであり)
http://www.youtube.com/watch?v=svCuF-PEqT8 いわき市 小名浜 辰巳町 合同庁舎 海保
http://www.youtube.com/watch?v=MPyup971nB0 いわき市 小名浜 アクアマリン福島
http://nicoviewer.net/sm14582319 いわき市 佐糖町 勿来発電所2
http://www.youtube.com/watch?v=fl2N07QG6WQ いわき市 植田町 鮫川河川敷(1-4まであり)
http://www.youtube.com/watch?v=P4puiqI1oZ8 いわき市 植田町 さめかわ橋(1-2まであり)
14地震雷火事名無し(東京都):2011/08/27(土) 23:23:34.51 ID:rlRg+LsK0
>>6
>http://www.youtube.com/watch?v=-c0mcN14FJ8 港町 港湾事務所
前スレに無編集版があったよ
http://www.youtube.com/watch?v=Cys8581RSXE
15地震雷火事名無し(東京都):2011/08/27(土) 23:24:37.45 ID:1AcD4UxG0
茨城県
http://neo.vc/uploader/src/neo0508.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=12Y8ogqSNIk 北茨木市 磯原 のぐち歯科
http://www.youtube.com/watch?v=Qf4DKcEkKJ8 日立市 宮田川河口(1-3まであり)
http://www.youtube.com/watch?v=yo3Rsx1G2gk 日立市 河原子町
http://www.youtube.com/watch?v=_LWKgpRm2Cs 日立市 大みか町(1-2まであり)
http://www.youtube.com/watch?v=eSMmmxNm1rc 日立市 茂宮川を遡上(1-2まであり)
http://www.youtube.com/watch?v=HnTI0FSksIM ひたちなか市 那珂湊総合支所
http://www.youtube.com/watch?v=AJC-cMZS-dE ひなちなか市 お魚市場
http://www.youtube.com/watch?v=bW7clM6i-Q8 大洗町 マリンタワー NHK
http://www.youtube.com/watch?v=IMsTgjZ8WqA 大洗町 町役場
http://www.youtube.com/watch?v=YEbFsDs5Nh4 大洗町 町立第一中学校

千葉県
http://neo.vc/uploader/src/neo0508.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=bQ39-0-DQ8E 銚子港 NHK
http://www.youtube.com/watch?v=8k6qnG-QkIk 銚子港 フジ
http://www.youtube.com/watch?v=OYXqHGbi0L8 犬吠埼
http://www.youtube.com/watch?v=zqwnAXArtNs 旭市 灯台から飯岡漁港A
http://www.youtube.com/watch?v=lIC4M_b6Wz0 旭市 灯台から飯岡漁港B
http://www.ustream.tv/recorded/13243986 旭市 灯台から飯岡漁港C
http://www.youtube.com/watch?v=Z7IL37t7Wjg 旭市 車載カメラ
http://www.youtube.com/watch?v=KIiV9LPYYLY 旭市 住宅街
http://www.youtube.com/watch?v=O4_QNqUuUCc 山武市 蓮沼ガーデンハウスマリーノ
http://www.youtube.com/watch?v=AZiKPHhgjzk 白子町
http://www.youtube.com/watch?v=luWCE8MABW4 一宮町 海浜保養所(1-3まであり)
http://www.youtube.com/watch?v=9cveZgTEpJs 一宮町 新一宮大橋付近(3本あり)
http://www.youtube.com/watch?v=MeNPNBtdnXk いすみ市 太東漁港(1-5まであり)
http://www.youtube.com/watch?v=M-vK2-r3hEk いすみ市 大原漁港(1-3まであり)
http://www.youtube.com/watch?v=CmDXlD_RrgE 勝浦市 豊浜港(1-4まであり)
16地震雷火事名無し(東京都):2011/08/27(土) 23:26:28.48 ID:1AcD4UxG0
空撮まとめ

青森県
http://www.youtube.com/watch?v=JrN_-_6lr68 三沢

岩手県
http://www.youtube.com/watch?v=JXV9BGSRsxY 久慈市(海自 9分36秒)
http://www.yomiuri.co.jp/stream/sp/earthquake/earthquake_070.htm 田老・大槌(海自 4分21秒)
http://www.youtube.com/watch?v=hpCjW06BEYI 山田〜大槌(陸自 6分26秒)
http://www.youtube.com/watch?v=09nbtTZavvo 大槌、田老(海自 1分15秒)

宮城県
http://www.youtube.com/watch?v=LWHLEcnRsm0 名取A1 (NHK)
http://www.youtube.com/watch?v=Ht3lpFttd4Q 名取A2 (NHK続き)
http://www.youtube.com/watch?v=jaYXK8FDOtM 名取B (陸自)
http://www.youtube.com/watch?v=S4e6tXC8OcU 名取C (仙台市消防ヘリ)
http://www.youtube.com/watch?v=rBgEnmaWxa8 仙台〜原発 (国交省ヘリ 2分57秒)
http://video.mainichi.co.jp/viewvideo.jspx?Movie=48227968/48227968peevee387263.flv 名取〜仙台空港(海保前席 10分)
http://video.mainichi.co.jp/viewvideo.jspx?Movie=48227968/48227968peevee387264.flv 名取〜仙台空港(海保後席 86分)
http://video.mainichi.co.jp/viewvideo.jspx?Movie=48227968/48227968peevee376974.flv 仙台空港(毎日新聞航空部 1分3秒)

茨城県
http://www.youtube.com/watch?v=ABGf8MOWkYk 東海村(フジ)
http://www.youtube.com/watch?v=RHF7mk3Bjf4 大洗(フジ)
17地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/27(土) 23:31:43.96 ID:G9prMeEj0
>>1
おつ
18地震雷火事名無し(東京都):2011/08/27(土) 23:46:08.80 ID:1AcD4UxG0
千葉県 入れ忘れ
http://www.youtube.com/watch?v=_iYb0wGVM94 一宮
http://www.youtube.com/watch?v=nnZasJm51Jw 一宮


追加の完全版は↓の二つくらい?

松川浦B オリジナル
http://www.youtube.com/watch?v=S0K8xpCzO7s
釜石
http://www.youtube.com/watch?v=Cys8581RSXE&feature=related
19地震雷火事名無し(東京都):2011/08/27(土) 23:55:47.39 ID:rlRg+LsK0
そういえば>>5
>http://www.youtube.com/watch?v=ovGtbp9upz0 ●大槌町 中央公民館前(城山公園)B サイエンスZEROの元
これと似た動画で、dvdから吸い出したやつみたいなのもどこかで見た気がする
消防車が橋の手前にいて、「両石終わった」と動画1:00ぐらいで言っていたかと
20地震雷火事名無し(東京都):2011/08/28(日) 00:33:35.97 ID:WKqchGF10
あ、「まとめ埼玉県」さん、勝手にテンプラ揚げさせてもらいました
何点か修正しましたが、何分ほぼコピペしただけなので、不完全な改編はご容赦をm(_ _)m
21地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/28(日) 07:12:13.09 ID:rHQGhacZO
テンブレについかしないと
俺的には一番驚いたよ
http://www.youtube.com/watch?v=IrSjpA62zlA&sns=em
22地震雷火事名無し(東京都):2011/08/28(日) 07:22:09.20 ID:RvKMjexS0
>>1 いちもつ
23地震雷火事名無し(東京都):2011/08/28(日) 09:30:52.30 ID:g5bAMh0N0
>>1
今までの登場人物

(茨城県)にぎやかし
(宮城県)の一部、親父、車に熱い、ツンデレ
(千葉県)1 顔真っ赤で相手の社会経験の乏しさを指摘
(千葉県)2 キモい?
(山形県)長文、レスに詰まると相手をニート、アスペ認定、車知識自慢、発作
(dion軍)の一部、絵文字、キングオブ既出
(大阪府)の一部、安心の在宅率
(埼玉県)の一部、安心の在宅率、まさかの外出、新作乙です すごーい とりあえずDLしなきゃ ついに牡鹿出てきたか、いやあ感慨深いものがあるね
(東日本)の一部、呪文、混乱を唱える
(静岡)一部に良い静岡とうざい静岡がいるらしい
(内モンゴル自治区)(広西チワン族自治区)の一部、車車車、オデッセイ
(神奈川県)しゅうさく
(catv?)の一部、にぎやかし

宮城、関西地方 vs 北陸=山形
千葉 vs catv、不明なsoftbank
24地震雷火事名無し(山口県):2011/08/28(日) 10:07:17.76 ID:yPuyiQLj0
携帯(ID末尾がO)、内モンゴル自治区、広西チワン族自治区の貼る動画は見る必要無し
25地震雷火事名無し(東京都):2011/08/28(日) 10:16:23.00 ID:CMRA0nQ80
海外に到達した津波の動画はないの?
26地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/28(日) 10:21:09.31 ID:D7+gP46l0
北海道
http://neo.vc/uploader/src/neo0423.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=TUMgwmPQ6WY 豊頃町 大津漁港
http://www.youtube.com/watch?v=NUoSwxGp4uM 広尾町 NHK LIVE
http://www.youtube.com/watch?v=7Pc9lOMoOjU えりも港 東側
http://www.youtube.com/watch?v=MY40Dc6yMgY えりも港 西側(1-3まであり)
http://www.youtube.com/watch?v=vJYWHDkf7MM 函館
http://www.youtube.com/watch?v=8iI1sUL0_RY 釧路フィッシャーマンズワーフMOO

青森
http://neo.vc/uploader/src/neo0498.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=X92KQwdE-a4 おいらせ二川目郵便局付近
http://www.youtube.com/watch?v=saVIDOBDyjI おいらせ百石漁港
http://www.youtube.com/watch?v=LIpgxknW-EU ▲八戸 停泊中の船舶から外人撮影(2本あり)
http://www.youtube.com/watch?v=4YPOK_3r8Dc 八戸 舘鼻公園A
http://www.daily-tohoku.co.jp/movies_list/player/movie_player.htm?mindex=3 八戸 舘鼻公園B デーリー東北(1-2まであり)
http://www.youtube.com/watch?v=fchEWTxXqOs 八戸 舘鼻公園C 東奥日報
http://www.youtube.com/watch?v=BAo9qHsFDoE 八戸 民家2Fから
http://www.youtube.com/watch?v=taqHehtNUWw 八戸 民家2Fから ミニストップ方面
http://www.youtube.com/watch?v=40lXbYa-8m8 八戸 水産会館 NHK
http://www.youtube.com/watch?v=c-rzfiug_0E 八戸 水産会館 日テレ
http://www.youtube.com/watch?v=Dk_zLyqsZqM 八戸 水産会館 フジ
http://www.youtube.com/watch?v=1Ph2ChCztDA 八戸 白銀 清水湯付近
http://video.mainichi.co.jp/viewvideo.jspx?Movie=48227968/48227968peevee387231.flv 八戸 海上保安部
http://www.youtube.com/watch?v=dfauTJ7UH4M 八戸 蕪島 やや左
http://www.daily-tohoku.co.jp/movies_list/player/movie_player.htm?mindex=5  八戸 蕪島 水産科学館A
http://www.youtube.com/watch?v=_495v_d08uk 八戸 蕪島 水産科学館B
http://www.youtube.com/watch?v=wWuHRUqgzmk 八戸 蕪島 水産科学館C
http://www.youtube.com/watch?v=5eE6v4jwRIk 八戸 鮫町 恵比寿浜漁港(1-3まであり)
http://www.youtube.com/watch?v=XjeNHS_haH4 夜間 消防車(位置不明)
27地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/28(日) 10:21:43.55 ID:D7+gP46l0
岩手県
http://neo.vc/uploader/src/neo0499.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=pdFzwiOqubQ 洋野町A 種市漁港(1-2まであり)
http://www.youtube.com/watch?v=-OaCS31OgK4 洋野町B 種市漁港(A2の後)
http://www.youtube.com/watch?v=WoNwf6N3pDg 洋野町C 種市漁港連続写真
http://www.47news.jp/movie/general_national/post_2829/ 洋野町 八木北港 北側
(URL不明) 洋野町 小子内浜A(1-3まであり)
http://www.youtube.com/watch?v=_waUmKU0Sms 洋野町 小子内浜B
http://www.youtube.com/watch?v=vuphLY6yaco 久慈市 新中の橋 体育館付近 川を遡上
http://www.youtube.com/watch?v=ANGXoQotByA 久慈市 天神堂34地割
http://www.youtube.com/watch?v=OEuvliurWac 久慈市 長内 諏訪公園A きてきて久慈市
http://www.youtube.com/watch?v=c9WtfLVSdI0 久慈市 長内 諏訪公園B
http://www.youtube.com/watch?v=jVQBLmigERQ 久慈市 長内 裏山から市営球場方向
http://www.youtube.com/watch?v=0yZndNiXbTU 久慈市 宇部町 小袖海岸(1-2まであり)
http://www.youtube.com/watch?v=oz9U_SLdjmE 久慈市 宇部町 久喜岬地区(1-4まであり)
http://www.youtube.com/watch?v=tF3lM11F8SU 野田村 お台場公園
http://www.youtube.com/watch?v=23Q4TBf_FKY 野田村 下安家A きょでえだあ(川・第2波あり)
http://www.youtube.com/watch?v=YYaTEQwlwv0 野田村 下安家B
http://www.youtube.com/watch?v=A7hMTWa5_hk 普代村 引き波(1-3まであり)
http://www.youtube.com/watch?v=NeiMK3rWI_E 田野畑村
http://www.youtube.com/watch?v=KupyUChdtVU 岩泉町
http://www.youtube.com/watch?v=-U77l6Fscho 田老 常運寺
http://wakasa-shashin.jp/cn74/pg1064.html 田老 町営野球場付近
(宮古中心部:別掲)
http://www.youtube.com/watch?v=UZNyVtb0WoM 山田町 善慶寺
http://www.youtube.com/watch?v=u5PrVbXtLN0 山田町 船越湾(1-5まであり)
http://www.youtube.com/watch?v=ZtGT2fRaSYA 大槌町 波板海岸(1-4まであり)
http://nicoviewer.net/sm13867357 大槌町 波板観光ホテル
http://www.youtube.com/watch?v=OphoaEoPNxU 大槌町 吉里吉里(1-4まであり)
http://www.youtube.com/watch?v=kFD1AjCPDrg 大槌町 高森団地
http://www.youtube.com/watch?v=slmgLBP4iyU ●大槌町 中央公民館前(城山公園)A 携帯
http://www.youtube.com/watch?v=ovGtbp9upz0 ●大槌町 中央公民館前(城山公園)B サイエンスZEROの元
http://www.youtube.com/watch?v=GJLT0tm-jWw 大槌町 外人撮影(3本あり)
http://www.youtube.com/watch?v=gd7YlfMPMio 根浜 宝来館
http://www.youtube.com/watch?v=X6GzxcXsecg 両石(1-4まであり)
(釜石中心部:別掲)
http://video.mainichi.co.jp/viewvideo.jspx?Movie=48227968/48227968peevee380019.flv 佐須地区
http://www.youtube.com/watch?v=DFoJbk4cvb0 ●唐丹町荒川 NHKあの日あの時 池田さん
http://www.youtube.com/watch?v=u8MXO4Vyr-s 越喜来A1
http://www.youtube.com/watch?v=Uo5xHfm8lAM 越喜来A2
http://www.youtube.com/watch?v=CnYhp87kSyg 越喜来B
http://nicoviewer.net/sm14470897      越喜来C
http://www.youtube.com/watch?v=feJxpxxQ1jQ 綾里湾
(大船渡中心部:別掲)
(陸前高田:別掲)
28地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/28(日) 10:22:09.63 ID:D7+gP46l0
今までの登場人物

(茨城県)にぎやかし
(宮城県)の一部、親父、車に熱い、ツンデレ
(千葉県)1 顔真っ赤で相手の社会経験の乏しさを指摘
(千葉県)2 キモい?
(山形県)長文、レスに詰まると相手をニート、アスペ認定、車知識自慢、発作
(dion軍)の一部、絵文字、キングオブ既出
(大阪府)の一部、安心の在宅率
(埼玉県)の一部、安心の在宅率、まさかの外出、新作乙です すごーい とりあえずDLしなきゃ ついに牡鹿出てきたか、いやあ感慨深いものがあるね
(東日本)の一部、呪文、混乱を唱える
(静岡)一部に良い静岡とうざい静岡がいるらしい
(内モンゴル自治区)(広西チワン族自治区)の一部、車車車、オデッセイ
(神奈川県)しゅうさく
(catv?)の一部、にぎやかし

宮城、関西地方 vs 北陸=山形
千葉 vs catv、不明なsoftbank
29地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/28(日) 10:22:20.11 ID:D7+gP46l0
今までの登場人物

(茨城県)にぎやかし
(宮城県)の一部、親父、車に熱い、ツンデレ
(千葉県)1 顔真っ赤で相手の社会経験の乏しさを指摘
(千葉県)2 キモい?
(山形県)長文、レスに詰まると相手をニート、アスペ認定、車知識自慢、発作
(dion軍)の一部、絵文字、キングオブ既出
(大阪府)の一部、安心の在宅率
(埼玉県)の一部、安心の在宅率、まさかの外出、新作乙です すごーい とりあえずDLしなきゃ ついに牡鹿出てきたか、いやあ感慨深いものがあるね
(東日本)の一部、呪文、混乱を唱える
(静岡)一部に良い静岡とうざい静岡がいるらしい
(内モンゴル自治区)(広西チワン族自治区)の一部、車車車、オデッセイ
(神奈川県)しゅうさく
(catv?)の一部、にぎやかし

宮城、関西地方 vs 北陸=山形
千葉 vs catv、不明なsoftbank
30地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/28(日) 10:22:55.52 ID:D7+gP46l0
福島県
http://neo.vc/uploader/src/neo0509.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=8r4FQ1vMdTg 新地町 図書館(続きあり)
http://www.youtube.com/watch?v=hUAdK5xwuHw 新地町 コメリ付近
http://www.youtube.com/watch?v=AwYJpbK4mHw 相馬市 岩子地区
http://www.youtube.com/watch?v=Hr2pd3BbT8M 相馬市 松川浦A
http://www.youtube.com/watch?v=21SLqp4ZAGQ 相馬市 松川浦B
http://www.youtube.com/watch?v=ppNs6L0wvd8 相馬市 川を遡上(位置不明)
http://www.youtube.com/watch?v=T4OPOEn6GYQ 南相馬 鹿島区 なんじゃありゃあ
http://www.youtube.com/watch?v=oxcjjN0m7f0 南相馬 原町区 原町火力発電所
http://www.youtube.com/watch?v=m63KChFJQo0 原町区 北泉
http://www.youtube.com/watch?v=n4oxbUUr130 南相馬 原町区 有名動画
http://www.youtube.com/watch?v=UE_qCKwJgko 南相馬 逃げるトラック(位置不明)
http://www.youtube.com/watch?v=293o97LNNDM 第一原発
http://www.youtube.com/watch?v=7awgDekObHc 第一原発 携帯撮影
http://d.hatena.ne.jp/video/niconico/sm14424362 第一原発 作業員撮影
http://www.youtube.com/watch?v=XsouJPEo1jE 富岡町 富岡港
http://www.youtube.com/watch?v=m1l3A17b2Q4 楢葉町前原 山田浜地区(1-4まであり)  
http://www.youtube.com/watch?v=3rjoNeDMAv8 いわき市 四倉 蟹先温泉
http://www.youtube.com/watch?v=8ltYvNV9mrc いわき市 平沼ノ内 防風林脇
http://www.youtube.com/watch?v=bvMeyjbJ2FA いわき市 永崎 民家2F
http://www.youtube.com/watch?v=-KZ85wrHzQg いわき市 小名浜 フジLIVE
http://www.youtube.com/watch?v=iGmWRyr3AOY いわき市 小名浜 栄町 魚市場
http://www.youtube.com/watch?v=5SfiARVU3qE いわき市 小名浜 辰巳町 合同庁舎(1-5まであり)
http://www.youtube.com/watch?v=svCuF-PEqT8 いわき市 小名浜 辰巳町 合同庁舎 海保
http://www.youtube.com/watch?v=MPyup971nB0 いわき市 小名浜 アクアマリン福島
http://nicoviewer.net/sm14582319 いわき市 佐糖町 勿来発電所2
http://www.youtube.com/watch?v=fl2N07QG6WQ いわき市 植田町 鮫川河川敷(1-4まであり)
http://www.youtube.com/watch?v=P4puiqI1oZ8 いわき市 植田町 さめかわ橋(1-2まであり)
31地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/28(日) 10:23:18.86 ID:D7+gP46l0
今までの登場人物

(茨城県)にぎやかし
(宮城県)の一部、親父、車に熱い、ツンデレ
(千葉県)1 顔真っ赤で相手の社会経験の乏しさを指摘
(千葉県)2 キモい?
(山形県)長文、レスに詰まると相手をニート、アスペ認定、車知識自慢、発作
(dion軍)の一部、絵文字、キングオブ既出
(大阪府)の一部、安心の在宅率
(埼玉県)の一部、安心の在宅率、まさかの外出、新作乙です すごーい とりあえずDLしなきゃ ついに牡鹿出てきたか、いやあ感慨深いものがあるね
(東日本)の一部、呪文、混乱を唱える
(静岡)一部に良い静岡とうざい静岡がいるらしい
(内モンゴル自治区)(広西チワン族自治区)の一部、車車車、オデッセイ
(神奈川県)しゅうさく
(catv?)の一部、にぎやかし

宮城、関西地方 vs 北陸=山形
千葉 vs catv、不明なsoftbank
32毒蛇 ◆CQmmwedHhY (神奈川県):2011/08/28(日) 10:37:10.19 ID:GFEg2Myj0
@
http://www.youtube.com/watch?v=fqmE7lC0a1A

国盗り合戦について
A
http://www.youtube.com/watch?v=99Z2Vvpq-bo

坊主めくりについて
B
http://www.youtube.com/watch?v=DBmIDDIdrz4

おしゃべりオームについて
C
http://www.youtube.com/watch?v=yJ-l1kioOHk

ジャンケンマンについて
D
http://www.youtube.com/watch?v=Z7LArFachmk

山のぼりゲームについて
33地震雷火事名無し(東京都):2011/08/28(日) 10:52:42.72 ID:DcG1Yuh+0
Japan Tsunami 3/11/2011 (unedited) Part 1
http://www.youtube.com/watch?v=Cys8581RSXE&feature=related
34地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/28(日) 10:55:45.45 ID:yyUFUcgv0
地震発生からのNHK動画を
誰かtorrentに上げてくれないかなー
1週間分くらいは見てみたい
35毒蛇 ◆CQmmwedHhY (神奈川県):2011/08/28(日) 11:01:31.65 ID:GFEg2Myj0
@
http://mvunit.web.fc2.com/udauda18.html

ありし日の大阪名店
A
http://mvunit.web.fc2.com/udauda11.html

ありし日の関西レジャースポット
B
http://mvunit.web.fc2.com/udauda7.html

恐怖の啓蒙CM
C
http://mvunit.web.fc2.com/udauda14.html

恐怖の啓蒙CM2
D
http://mvunit.web.fc2.com/udauda16.html

恐怖の啓蒙CM3
36地震雷火事名無し(三重県):2011/08/28(日) 12:09:10.20 ID:GriJn3NG0
37地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/28(日) 12:21:32.29 ID:2vnqpN4s0
3回ぐらいガイシュツ
38地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/28(日) 12:23:40.69 ID:GgL1Zi/k0
>>1 新スレ乙です

>>2-20
まとめ乙です

ひとつだけお願いがあります
●▲は前回から更新したものが判り易いよう付けてたものなので
貼る際には●▲および訂正文は消してもらえると有難いです
39地震雷火事名無し(中部地方):2011/08/28(日) 13:44:20.91 ID:O+Hqottt0
震災前日の朝に前震があって
NHKのアナウンサーが状況は?と電話で質問してたけど
電話の先で答えてる人が凄い素っ気ない返事してた。
あの人は死んだんだろうか。いかにも津波なんか来ねぇよとか言いそうな人だし。
40地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/28(日) 13:52:42.97 ID:rHQGhacZO
41地震雷火事名無し(福岡県):2011/08/28(日) 14:04:00.07 ID:PiYe1q+UP

【歴史的映像】311巨大津波襲来!仙台・名取市を襲う大津波・炎上・壊滅1
http://www.youtube.com/watch?v=A72LWNhTr4o

【歴史的映像】311巨大津波襲来!仙台・名取市を襲う大津波・炎上・壊滅2
http://www.youtube.com/watch?v=VRPMBLot6v0
42地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/28(日) 14:32:24.56 ID:L17gYWKq0
>>41
前に俺が貼って皆に無視された動画と同じだけど昨日うpされてんな。
43地震雷火事名無し(東京都):2011/08/28(日) 14:39:41.46 ID:4eVZJyW70
千葉県が一番うざいことが判った
44地震雷火事名無し(東京都):2011/08/28(日) 14:48:55.38 ID:4eVZJyW70
>>41
日本のNHKの映像と違って
余計な字幕がないから
隅々までクリアに見えて良いね
45地震雷火事名無し(茨城県):2011/08/28(日) 14:50:02.87 ID:T75Q/Xhf0
毒蛇頑張れ
ばんばん貼れ
感動じゃ〜!!!!
46地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/28(日) 14:56:30.22 ID:3PLOg5nw0
女川だけはいつまで立っても、出てこないな。
画質悪いのと
例の夢かなんかなんだよ〜っての二つくらい。
47地震雷火事名無し(東京都):2011/08/28(日) 15:02:22.67 ID:4eVZJyW70
>>47
きっと良い映像は海の底だよ
48地震雷火事名無し(山口県):2011/08/28(日) 15:40:08.95 ID:yPuyiQLj0
>>49
きっと良い映像は海の底だよ
49地震雷火事名無し(山形県):2011/08/28(日) 15:43:35.97 ID:n7Kgk+eJ0
>>46
見た人はいるらしい、あるブログの記事にある。
出すには、あまりにも衝撃的なんだろう。




50地震雷火事名無し(東京都):2011/08/28(日) 15:51:38.59 ID:I7BM4nUf0

自分にレスすなw
51地震雷火事名無し(兵庫県):2011/08/28(日) 15:55:30.41 ID:NVumatIY0
tsunami tunami 津波とかで検索しても出てこない壮絶な動画が一つくらいありそうだ
52地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/28(日) 16:14:14.20 ID:3PLOg5nw0
巨大津波の場合は、自分で記憶媒体を持つんじゃなくて、遠隔地で保存しながら撮影してほしいな。
そうした場合は、撮影者が波に飲まれても、映像が残るし。もっと衝撃的南画残る。
53地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/28(日) 16:33:50.55 ID:Za61T4c60
命がけすぎて笑えるなw
54地震雷火事名無し(兵庫県):2011/08/28(日) 16:57:49.84 ID:VGuVm+qg0
新作はもう来ないのか?貴重な映像求む
55地震雷火事名無し(catv?):2011/08/28(日) 16:59:13.36 ID:U6uKIqGy0
>>51
japan disasterで検索するとか


そういえば、前スレの終わりの方の石巻市鮎川の動画がまとめにないね
56地震雷火事名無し(兵庫県):2011/08/28(日) 17:05:02.82 ID:vVoLrd+I0
チンコ、かゆい〜〜〜〜
57地震雷火事名無し(広島県):2011/08/28(日) 17:07:48.26 ID:8qa8KS7m0
>>56

ノ キンカン
58地震雷火事名無し(東京都):2011/08/28(日) 17:39:51.76 ID:CMRA0nQ80
普代水門に津波がぶつかる瞬間の映像って誰も撮ってなかったのかな?
59地震雷火事名無し(旅):2011/08/28(日) 18:27:42.72 ID:++xfmw4S0
>>34
落としてはないけど、
東日本なんちゃらってのはみかけたな。
容量大きかったからスルーしたけど。
60地震雷火事名無し(東京都):2011/08/28(日) 18:35:45.96 ID:8TaRh0/G0
南相馬動画の波を横、或いは上空から見たかった。。。
61地震雷火事名無し(東京都):2011/08/28(日) 18:49:51.32 ID:XI5ZSpI70
>>41
そのうp主は、良い動画を纏めてるな。
この救助の動画は見た覚えがあるが、よく見ると遺体がちらほら映ってるのな。
ムシロを掛けられ道路に安置されてる遺体がなんとも・・・

http://youtu.be/AAIj7FDUo64
http://youtu.be/OAw__npDurM
62地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/28(日) 19:48:30.79 ID:3PLOg5nw0
>>61
そうだね。
いい映像がたくさんある。
ここにはるとNHKの映像はすぐ消えてしまう。
63地震雷火事名無し(東京都):2011/08/28(日) 20:07:51.94 ID:XI5ZSpI70
被害状況・救助活動ドキュメント 3月13日(高画質)
http://www.youtube.com/watch?v=E8s1_eU4VhY#t=5m25s

これ見てから、これ見ると良かった。
浜松救難隊のスペシャルマーキング機かっこえー。

【自衛隊】「航空救難隊」国内最強のレスキュー部隊を目指す若者達
http://youtu.be/J6JbQy9tZdo
64地震雷火事名無し(東京都):2011/08/28(日) 20:25:01.67 ID:RvcrFv9L0
福島第一原発ライブカメラに不審人物
http://www.youtube.com/watch?v=C4Xfo23IBaM#t=20s
65地震雷火事名無し(東京都):2011/08/28(日) 20:30:40.23 ID:IvGUwEs/0
>>64
きめー。ずっと指差して何してんだろう?しかも、これ早送りだよね?
長時間ずっと同じ位置を指差してるって何?
66地震雷火事名無し(静岡県):2011/08/28(日) 20:41:19.18 ID:0fmWoP/l0
女川切望
67地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/28(日) 21:18:21.59 ID:W01vPQYw0
どこかの港町で逃げ遅れた土木作業員に「ばかでねぇの」と言ってる動画は
どの町でしたかね? 自分の中ではあれが一番衝撃的だった。
68毒蛇 ◆CQmmwedHhY (東京都):2011/08/28(日) 21:37:24.31 ID:vVv0YfKR0
この前、タウンワーク見て無意味に複数の会社の面接の予約を電話でしたった!!
面接無視して行かんかったら何件かの会社が携帯に電話かけてきおった!!
「今日面接の予約されてましたよね?もう予定の時間過ぎてますがどうされました?」ほざいとる!!
発作か〜!!
即行わしが滅茶苦茶怒って「貴様の会社などハナから行く気なんいじゃ!!
いちいち電話かけてきてんな!!発作か〜!!張り倒すぞあほんだら〜!!」ゆうたら
即行電話切っとる!!
1件の会社だけその後滅茶苦茶切れて「お前ええ加減にせーよ!!殺すぞ!!」わめいとる!!
発作か〜!!
即行わしが「なんじゃ〜貴様!!殺人宣言か!!早よ殺してみー!!わしは今の音声録音しとるぞ!!」ゆうたら
即行滅茶苦茶びびって「嘘です・・・殺しません・・・すいません・・・」ゆうて電話切っとる!!
発作か〜!!
滅茶苦茶貧弱や!!
69地震雷火事名無し(東京都):2011/08/28(日) 21:40:28.73 ID:XI5ZSpI70
>>64
1分32秒でビックリしたw
70地震雷火事名無し(静岡県):2011/08/28(日) 22:05:00.20 ID:0fmWoP/l0
>>67
気仙沼
71地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/28(日) 22:11:35.30 ID:3PLOg5nw0
>>68
>>この前、タウンワーク見て無意味に複数の会社の面接の予約を電話でしたった!!

>>でしたった!!

なにかんでるねん
72地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/28(日) 22:35:05.01 ID:mEt3+hbv0
73毒蛇 ◆CQmmwedHhY (東京都):2011/08/28(日) 22:36:18.63 ID:z8J3KM+p0
http://kobayashiasao.blog65.fc2.com/blog-entry-1771.html

小林朝夫あほや!!
「最大の警戒をしてください! 大きな地震が発生します!」ほざいとる!!
発作か〜!!
74地震雷火事名無し(茸):2011/08/28(日) 22:38:07.90 ID:VKMqIeKD0
いや「したった」は普通に使うだろ
(日常会話という意味じゃなくて、ふざけた表現をするときなどに)
75地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/28(日) 23:06:34.13 ID:Za61T4c60
>>61
上の37秒あたりから映るのは瓦礫に埋まった人の足?
靴下の破れ目から指らしき物も見えてるけど、なんか不自然な気がする。
76毒蛇 ◆CQmmwedHhY (神奈川県):2011/08/28(日) 23:41:13.77 ID:Fp4cZtPU0
昔、行列のできるコロッケの店で見たサングラスかけたヤクザあほや!!
「コロッケ1000個じゃ!!早よせー!!」わめいたら
店員が「えー!?1000個ですかー!?」わめいとる!!
発作か〜!!
即行サングラスが「なんじゃー貴様!!何か文句あるんけー!!金はあるんじゃ!!早よせー!!殺すぞ!!」わめいとる!!
発作か〜!!
殺人宣言や!!
即行店員滅茶苦茶びびって「かしこまりました!!」わめいて
必死なってつくっとる!!
発作か〜!!
後ろに並んでた客が買うのあきらめて全員帰っとる!!
爆笑じゃ〜!!
77地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/29(月) 00:35:51.37 ID:cYhpQ3K70
>>76
もうちょっと捻ってほしかったな
78地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/29(月) 08:02:20.22 ID:/HBCY2C20
>>61
リポーター?のニヤケ面が感じ悪いな
79地震雷火事名無し(東京都):2011/08/29(月) 08:04:05.45 ID:54NhMTtQ0
仙台空港・屋上避難の動画どっかいっちゃったね。
空港職員みたいなスーツのおっさんが、メガホンで「(津波が来るから)早く上がれ!」と
下の人に指示してる映像が、非常に緊迫感があって好きだったって言ったら不謹慎だけど。
80地震雷火事名無し(東京都):2011/08/29(月) 10:01:51.47 ID:OWPUXeE20
あれ空港じゃないよ
81地震雷火事名無し(福島県):2011/08/29(月) 12:00:07.89 ID:4Mi8TgLT0
もしかして夢メッセみやぎのやつか?
http://www.youtube.com/watch?v=PCFc1ZkrMDE
82地震雷火事名無し(東日本):2011/08/29(月) 12:36:36.41 ID:4UAnxhDo0
>>64
なんかメッセージあるんなら紙かなんかに書いて今日あたり登場するかも
83地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/29(月) 13:30:26.41 ID:gO9N52lYO
南三陸町の志津川中学からの動画ってYouTubeから消された?

撮影者らしき女の子が「お母さ〜ん大丈夫?」
て言ってるやつ見つかんない…
84地震雷火事名無し(東京都):2011/08/29(月) 14:32:25.75 ID:xGMcH9B50
ここの住人で熟女板の画像スレに出入りしてる奴いるだろw
もしかして毒蛇本人か?それとも今、巷で「ばんばん」って流行ってるのか?
85地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/29(月) 15:28:51.13 ID:NPzXOJH40
>>79
それ空港じゃなくて新港でしょ
86地震雷火事名無し(広島県):2011/08/29(月) 18:43:02.51 ID:bs09hNQv0
>>79
>>81じゃないの。
87地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/29(月) 18:54:50.66 ID:cYhpQ3K70
>>83
5万とある。お前の検索力疑う。頑張ってキーワード考えてyoutubeで検索してみーな。
10秒以内に見つかるだろ。
88地震雷火事名無し(奈良県):2011/08/29(月) 19:46:38.93 ID:lrpkhuXi0
>>72
以前出た奴のフルのように思う。
89地震雷火事名無し(東京都):2011/08/29(月) 20:41:09.64 ID:OWPUXeE20
>>83
何度も消され
また何度もあがってる
そのたびにコメントがリセットされるのが残念
http://www.youtube.com/watch?v=UVl6T0SitoU
90地震雷火事名無し(東京都):2011/08/29(月) 20:43:37.80 ID:+OsAnqr40
>>81 ありがとう。これです。仙台空港かと勘違いしてた。すみません。
9187(神奈川県):2011/08/29(月) 20:51:10.23 ID:cYhpQ3K70
>>89
甘やかすなよ
92地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/29(月) 21:04:02.58 ID:gO9N52lYO
>>89
( ^ω^)ありがとーございます

>>91
(´・ω・`)
93地震雷火事名無し(旅):2011/08/29(月) 21:35:54.08 ID:Wkm9nNYA0
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´) >>92
94地震雷火事名無し(東京都):2011/08/29(月) 21:56:51.08 ID:OWPUXeE20
ぬるぽ
95地震雷火事名無し(福井県):2011/08/29(月) 22:41:08.60 ID:LnHUPBfo0
昨日寝る前に>>72の動画を見たら、久しぶりに津波の夢を見た。
9687(神奈川県):2011/08/29(月) 22:57:38.77 ID:cYhpQ3K70
趣味悪すぎ
97地震雷火事名無し(茸):2011/08/29(月) 23:44:18.25 ID:6iiPx5480
俺が今までに見た津波の夢
堤防の向こうとこっちで津波と競走してる夢
廃屋のようなボロ小屋の中にいて津波が迫ってくる夢
馬車に乗って津波から逃げる夢

どうせなら南相馬のような迫力のあるのを見てみたいものだがw
9887(神奈川県):2011/08/29(月) 23:51:56.06 ID:cYhpQ3K70
一応まとめてみましたので、26日過ぎまで書き込むの止めておきます。

私個人的に一番確率が高そうなのは26日。
しかし、26日までの間は一応注意しておいて下さい。
26日までの間にサンフランシスコ、サンタバーバラ辺りで大きな地震
(急な坂があるケーブルカーが通っている大きな港町。欧風の風景なのでヨーロッパの都市かもしれません)
↑これが起こったらその後の日本の被害(瀬戸内海の被害が特に)とてつもなく甚大かもしれない。

地震被害の始まりは、関東→東海→紀伊半島四国 か、紀伊半島四国→関東→東海 
震度6−7 

予想の期限は10月の12日
それまでに上記の事が起こらなかったら、私の予想は当たらないと思って下さい。
26日には当たっても外れても、スレに戻って来ます。
途中で何か重大な事があった場合も戻りますが、何も無かったら26日まで書き込みを控えますので
よろしくお願いします。
99毒蛇 ◆CQmmwedHhY (東京都):2011/08/30(火) 00:30:12.98 ID:OfzArZuj0
http://www.youtube.com/watch?v=THm5MsuhQ1g

仙石由人あほや!!
44秒過ぎで
「よく耳をほじくって刮目してお聞き頂ければですね」ほざいとる!!
発作か〜!!
即行西田昌司が滅茶苦茶怒って
「真面目に答えろ!!何だその言い方は!!」わめいとる!!
爆笑じゃ〜!!
100地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/30(火) 01:04:08.07 ID:3L4Yyfim0
津波の夢は見ないけど、堤防脇の道路を車が
何台も走っていくのを見ると津波動画とシンクロして見えて
変な感じする。
101地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/30(火) 06:22:56.94 ID:EnsRIU8bO
お風呂の湯に浸かって
お湯が溢れ出るのみると
シンクロします(^-^)
102地震雷火事名無し(長屋):2011/08/30(火) 08:12:37.07 ID:Ujrqo+Nr0
臨時地震板にも同名のスレがある
ものすごい津波の動画をあげていこうぜ18
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1313035922/
103地震雷火事名無し(東京都):2011/08/30(火) 08:22:27.56 ID:iZBZgNM/0
>>101
あるある
104地震雷火事名無し(東京都):2011/08/30(火) 08:28:36.11 ID:iZBZgNM/0
105地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/30(火) 08:32:30.43 ID:3L4Yyfim0
>>102
スレ建て誤爆って初めて見た
106地震雷火事名無し(東京都):2011/08/30(火) 08:41:17.88 ID:iZBZgNM/0
石巻、日和幼稚園、真夜中まで「助けてー!」と叫び続けるも救助されず
http://www.youtube.com/watch?v=9ZyxxPG7OoU
107地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/30(火) 10:01:29.82 ID:nWU8Kawh0
108地震雷火事名無し(長屋):2011/08/30(火) 11:27:52.03 ID:Ujrqo+Nr0
109地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/30(火) 11:34:47.01 ID:lwZWyAj/0
110地震雷火事名無し(東京都):2011/08/30(火) 11:55:08.79 ID:93HgQk700
>>108
あれ?これ俺、初見かも・・・
111地震雷火事名無し(静岡県):2011/08/30(火) 13:37:08.83 ID:QltvQ+JY0
>>41
のオリジナルは、(下記に続く)

>>42
以下かな? 4月21日にアップされてる。

名取川河口の津波 Japan EQ, M9.0 and TSUNAMI-1, The river backflow, March 11, 2011
http://www.youtube.com/watch?v=eGyoMQVAtT0

名取川河口の津波 Japan EQ, M9.0 and TSUNAMI-2, The river backflow, March 11, 2011
http://www.youtube.com/watch?v=pAFRvqTpXqs

42さんよ、俺はあんたに感謝してるぜ。ドンマイ。
112地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/30(火) 14:33:04.67 ID:pqCk6GCz0
イオン多賀城店のコジマ電気の見える映像
その左わきにユニクロが映ってるんだけど
若い店員さん達があの時間に溺れていたなんて
みんな亡くなったと聞いて絶句 その話を聞いてみんな涙を流していたよ
若いのに気の毒に言葉がありません 安らかにお眠りください
113地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/30(火) 14:57:35.87 ID:8e1/4gfi0
みんな亡くなってなんかいねーだろ
114地震雷火事名無し(東京都):2011/08/30(火) 15:10:15.02 ID:iZBZgNM/0
>>112
避難命令出なかったのか?
店長は何してたんだ?
これは天災じゃない人災
業務上過失致死だろ
さすがユニ黒
115地震雷火事名無し(静岡県):2011/08/30(火) 15:18:38.79 ID:hx0S1KBk0
隣のコジマでなく離れたヤマダの店員に促されて、ユニクロ店員も避難したという話もあった。
当初から死亡説が主流だったし、良くわからん。
116地震雷火事名無し(旅):2011/08/30(火) 15:43:16.60 ID:6NuZCuwR0
>>108
これの3-1で津波で戻される巡視船は、きたかみみたいだな
117地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/30(火) 16:12:50.40 ID:UjGZFXELP
>>114
ユニクロのファーストリテイリング、始業を朝7時に 社内英語化に備え、余った時間で英語の勉強
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1314687999/

まるで奴隷だね
118地震雷火事名無し(福岡県):2011/08/30(火) 18:39:22.83 ID:TglhxGax0
今、地震性の物と思われる約4cmの津波が25mプールの25m先の対岸を直撃致しました。

死者0名、負傷者2名です。

負傷者の怪我の程度は軽く、命に別状はないとのことです。
119地震に敏感なベットの持ち主Rは名無しのゲーマー(福岡県):2011/08/30(火) 18:44:17.55 ID:TglhxGax0
津波の第2波は約16cmと高く、死者0名、負傷者7名となった。

第3波は約46cmにもなり、死者を1名出す事態となった。
120地震に敏感な2段ベットの持ち主Rは名無しのゲーマー(福岡県):2011/08/30(火) 18:50:57.60 ID:TglhxGax0
地震に敏感な2段ベットの持ち主Rはベットで本を読んでいる途中、地震が起きたのだった。

震度1「なんか揺れてる様な気もしない事はないみたいだけどまあいいや」

震度2「揺れてるなあ、でも結構どうでもいい」

震度3「マッサージチェアに座ってるみたいで気持ちいいw」

震度4「グラグラしてきたなぁ」

震度5弱「やばくなってきたなあ」

震度5強「わあああ、これ以上大きくなったらベッド倒れちゃうよ」

震度6弱「わーベッドが倒れた…いて!床に落ちちゃった」

震度6強「部屋中から物が落ちて来るよー助けてー」

震度7「家が崩れてしまいました。」
121地震雷火事名無し(福井県):2011/08/30(火) 19:11:27.73 ID:toqdtAQt0
ウニ黒多賀城店の従業員は、全員かどうかは分からないが無事だったらしい。
ソースが知恵袋(笑)だから不確かだが
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1268301807

ちなみに、同じ知恵袋(笑)に書いてある、七十七銀行女川支店では従業員が十数人流されたらしい。
こっちのソースは神戸新聞だからおそらく真実
http://www.kobe-np.co.jp/rentoku/shakai/201105tsunami/01.shtml
122地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/30(火) 19:20:20.20 ID:EnsRIU8bO
123地震雷火事名無し(旅):2011/08/30(火) 19:24:17.68 ID:COabPWn30
>>76
ネタがねぇから空想かよ
黙ってろ発作野郎
124地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/30(火) 19:27:00.60 ID:FYcXcDIg0
>>116左から来て押し流されて、再び突撃して湾口から出たきたかみだね。
125地震雷火事名無し(東京都):2011/08/30(火) 20:18:50.59 ID:wDVIJyKF0
>>123
旅打ってる人にゃ、わかりゃせんでしょうがのぉ
>>76は一応、ここの相談役ですけぇのぉ
くされ外道みたいに言わんと、堪えてつかぁさいや
126地震雷火事名無し(茸):2011/08/30(火) 20:56:28.23 ID:luMoW+tI0
わろた
127地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/30(火) 21:11:39.44 ID:3L4Yyfim0
>>121
>逆立ちした車が次々と沈み、中の人が窓をたたいてた

怖かったろうな・・・
128地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/30(火) 21:27:20.54 ID:T248WFV/0
8月26日アップロードだけど既出だよね?
http://www.youtube.com/watch?v=Uv6SEA01LHU&feature=related
129地震雷火事名無し(茸):2011/08/30(火) 22:10:53.23 ID:luMoW+tI0
もう3回くらいは見た
130地震雷火事名無し(旅):2011/08/30(火) 22:26:42.78 ID:ApTSx8BA0
>>124
釜石海上保安部の動画で、「戻ったの?あれ」の意味が分かる映像だな
131毒蛇 ◆CQmmwedHhY (福岡県):2011/08/30(火) 22:28:23.73 ID:B/ey4Jy50
http://www.torori.com/migimukemigi.jpg
http://userserve-ak.last.fm/serve/252/111749.jpg

石川ひとみと倉田まり子そっくりや!!
132地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/30(火) 22:34:42.17 ID:W6qoueAF0
128何処?
133地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/30(火) 22:49:18.15 ID:VNgFAFrv0
牡鹿半島の鮎川浜
134地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/30(火) 23:29:31.47 ID:/0nDyjMX0
>>131
完全に40代ネタだなw
135毒蛇 ◆CQmmwedHhY (神奈川県):2011/08/31(水) 00:16:43.74 ID:FX9bpTNn0
http://www.disclegend.com/images/2009/11/17/N/img096.jpg

若い頃の松崎しげる滅茶苦茶イケメンや!!
13687(神奈川県):2011/08/31(水) 00:23:25.57 ID:x+dSr/8D0
>>120
今回、震度7なのに建物被害があまりでなかったことで震度7の価値を下げた。
137地震雷火事名無し(東京都):2011/08/31(水) 00:34:53.39 ID:/U9pzJj00
138地震雷火事名無し(東京都):2011/08/31(水) 01:48:34.29 ID:iCnqQ2Ik0
>>136
津波の被害に埋もれただけ。
実際に鉄筋コンクリートの建物まで崩壊してるし。
139地震雷火事名無し(北海道):2011/08/31(水) 01:48:40.55 ID:KhjWIqjs0
>>135

ぜんぜんイケメンじゃないやん。
140地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/31(水) 02:48:46.19 ID:QOFCp39R0
http://www.youtube.com/watch?v=spkcaUWRzLc
東日本大震災 避難民を追いつめる津波!

コメント欄に、下にいる人たちは直後に飲み込まれたんだよね。
とありますが、本当でしょうか?
141地震雷火事名無し(長屋):2011/08/31(水) 02:59:56.22 ID:eIKQiljg0
14287(神奈川県):2011/08/31(水) 04:29:45.15 ID:x+dSr/8D0
>>138
栗原町で全壊だよ
143地震雷火事名無し(東京都):2011/08/31(水) 05:38:48.95 ID:1X2nQ2Fc0
>>140
下にいる人?
群がっている人の高さまでは波は来なかったよ。
じゃちゅこ
144地震雷火事名無し(静岡県):2011/08/31(水) 08:07:42.72 ID:mdbXA8a20
夢メッセの津波直後。
波は既に引いてるけど、車が炎上して。。。。
http://www.youtube.com/watch?v=hp2h9kgz9hc
145地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/31(水) 08:28:29.89 ID:ny5DLO0Y0
東日本大震災〜地震と津波、その瞬間〜
ナショナル・ジオグラフィック・チャンネル
ttp://www.ngcjapan.com/tv/lineup/prgmtop/index/prgm_cd/667
146地震雷火事名無し(愛媛県):2011/08/31(水) 09:11:50.86 ID:2kXhRte40
9月4日は無料開放デーだけど番組表に無の字がないな
147毒蛇 ◆CQmmwedHhY (dion軍):2011/08/31(水) 09:33:51.04 ID:cRhb+ekX0
http://www.youtube.com/watch?v=pPXy5-WSRKQ

鵞毛堂のCMや!!
滅茶苦茶曲が凝ってて何回聞いても飽きない!!
チャララ〜〜チャラ〜 チャララ〜〜チャラ〜
チャララ〜〜チャラ〜 ジャジャ〜〜〜〜♪
感動や!!
すぎやまこういちが作曲しとる!!

http://www.youtube.com/watch?v=BHX7G7tLNI8

ヤマト運輸のCMや!!
なんじゃ〜この大袈裟なCMはー!!
発作か〜!!

http://www.youtube.com/watch?v=hS3F58U7VHU

何が
ジャ〜ジャ〜♪
〒106−8001 テレビ朝日
「ワールドプロレスリング 佐々木健介
本プレゼント係」 (8月21日 消印有効)じゃ!!
発作か〜!!
ちゃんと編集せーちゅーんや!!
爆笑じゃ〜!!
148地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/31(水) 10:21:00.69 ID:DcaFpwu+0
>>121
そりゃ、無事な人が一人でもいてほしいが、地元の人は知ってんだがね
水が来たら逃げられない 後ろは左右に行く道があるがそれに並行して
巾、高さとも2メートル位のむき出しの小川が流れてるんだ。それは越えられない。

若い人が通信も途絶えそこまで水が来るとは思わなかったろう
どこでもそうかもしれないがまさかと思うところまで来た
東京の人だって銀座に来るとは思わないだろ

多賀城は港近くの建物だって残ってるのが多い、ただし一階はぶち抜かれている
45号線両側のお店で店員さんが亡くなったと思われる店は多いよ 本当に悲しいよ
149地震に敏感な2段ベットの持ち主Rは名無しのゲーマー(福岡県):2011/08/31(水) 10:38:01.59 ID:2+XQbonf0
150地震雷火事名無し(兵庫県):2011/08/31(水) 11:58:40.74 ID:FquzBPQ20
【東日本大震災】 青森県 八戸を襲う大津波

http://www.youtube.com/watch?v=q2IoOi_14OA
151地震雷火事名無し(catv?):2011/08/31(水) 12:07:40.71 ID:Yc504+MS0
津波で車が流されてる動画で、クラクション鳴ってるのって、やっぱり人乗ってるんだよね?
津波で流された車に×印してあったのは、遺体があったってこと?実際、現場見た時は本当に怖かった。
152地震雷火事名無し(catv?):2011/08/31(水) 12:36:39.83 ID:XtWi3cVS0
>>144
有賀d
初めて見たわ
こえぇぇぇ〜
153地震雷火事名無し(catv?):2011/08/31(水) 12:38:51.77 ID:XtWi3cVS0
>>148
上野に来たらびびるけど
銀座ならそりゃ来るだろうな〜
くらいにしか思わないわ
154地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/31(水) 13:25:38.71 ID:K7mWS6AV0
>>151
水のせいで電気系統が故障してクラクション鳴ってたらしいよ
155地震雷火事名無し(旅):2011/08/31(水) 13:25:55.03 ID:iPMR6ITO0
>>151
クラクションは盗難防止作動か電気系統壊れてなりっぱなしなだけ
×印は中に遺体がありましたサイン、○の中にCマークはチェック済マークで人がいなかったサインです
156地震雷火事名無し(catv?):2011/08/31(水) 13:56:31.18 ID:4HEVUr6T0
>>148
東京湾が溢れたら銀座新橋辺りは水くるって東京人なら想像つくよ
157地震雷火事名無し(東京都):2011/08/31(水) 14:38:07.39 ID:PmYQXSpy0
>>146
番組表見たんだけど、俺もそれ気になってる
一応予約は入れといたけど
158地震雷火事名無し(長屋):2011/08/31(水) 17:54:05.02 ID:DIJWUpo50
>>147
おもろくねーよ、ここらでいいかげんにしとき、糞じい
159地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/31(水) 18:20:37.55 ID:OLKEfYGS0
>>151
クラクションの鳴っている理由は
遺体の頭がハンドルにもたれ掛かっているから
160地震雷火事名無し(長屋):2011/08/31(水) 18:27:18.89 ID:GBwaZqEJ0
「やだ〜」という女の泣き声だけがする動画は削除された?
「え〜〜!え〜〜〜!夢じゃないよね〜〜」も削除?
161地震雷火事名無し(宮城県):2011/08/31(水) 18:32:52.66 ID:UEivV/Sx0
>>159
車のクラクションは、電気系統のショートによるもの。
162地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/31(水) 18:50:46.45 ID:OLKEfYGS0
>>161
ちがうって
遺体の頭がハンドルにもたれ掛かっているから
163地震雷火事名無し(茨城県):2011/08/31(水) 18:53:43.70 ID:rLsd0mBU0
毒蛇がいなかったらこのスレの魅力半減
164地震雷火事名無し(滋賀県):2011/08/31(水) 18:55:02.99 ID:JA9D5CSY0
>>160
夢じゃないよね、は名前を変えていくつもアップされてるからすぐ見つかる。
やだー、は最近見かけないけど残ってるんじゃないかなぁ。
165地震雷火事名無し(長屋):2011/08/31(水) 19:07:05.88 ID:GBwaZqEJ0
>>164
Thx
166地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/31(水) 19:10:25.84 ID:D1+yrBPC0
ヤバい動画がまとまってるとこ無い?
167地震雷火事名無し(山口県):2011/08/31(水) 19:51:37.87 ID:qLFW9DJU0
なにがどうヤバいのか
168地震雷火事名無し(東京都):2011/08/31(水) 19:51:52.60 ID:3pVqn3Zi0
169地震雷火事名無し(東日本):2011/08/31(水) 20:07:18.77 ID:XQl7uU470
日本人よりも日本人を理解してるな。
170毒蛇 ◆CQmmwedHhY (東京都):2011/08/31(水) 20:10:45.35 ID:49iOFV8I0
http://www.youtube.com/watch?v=jptFn6vCAdM

ピンク!ピンク!ピンク!や!!
発作か〜!!
爆笑じゃ〜!!

http://www.youtube.com/watch?v=EcKnb8YdYDI

3分4秒過ぎの笑点の冒頭で圓楽あほや!!
いちいち客に混ざって挨拶しとる!!
発作か〜!!
剃れとなんじゃ〜真後ろにおる落ち着きのない女はー!!
爆笑じゃ〜!!
171地震雷火事名無し(茸):2011/08/31(水) 20:24:43.11 ID:9QJOHhx20
>>166
ヤバイって言うと
下半身を引きちぎられて、もがいてる人間とか
首を半分切られて首のところで切れた気管がスーハーしてて
そこに血が流れ込むからブクブク言って苦しそうにしてる人間とか
工具で顔面をグチャグチャに叩き潰されて顔のへんなところから空気が出ていて
さらに鬼のようなDQNがアイスピックで腹を突き刺して
反応を楽しんで撮影してる動画とかか?

一度見ると一生頭から離れないから止めておけ
172地震雷火事名無し(福島県):2011/08/31(水) 20:32:44.59 ID:jc4D1E6O0
夢じゃないよね〜
http://www.youtube.com/watch?v=v1V3wCpdAvY

これの未加工オリジナルとかあるん?
173地震雷火事名無し(東京都):2011/08/31(水) 20:41:43.26 ID:N+yvKyGi0
今週末のNNNドキュメントは大川小。30分枠だけど。
174地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/31(水) 20:42:47.12 ID:DcaFpwu+0
>>140
東日本大震災 避難民を追いつめる津波!
ここにいた人達は皆助かりました、人々は高い場所にいるのです
これはジャスコの4階位の一番高い所の駐車場から映してるはずです
ジャスコの2階すれすれ位にまで水が来たように聞いています
周りは海のようになって次の日の午後位に所どころ胸くらいまで浸かったと言いながらも
水が引いたからと避難してきた人に聞きました。飲み物とお菓子が食べ放題で上着ももらったと言ってました。
ここに逃げ込んで助かった人も多かったのですが
直ぐ下の道路とかでは渋滞していて結構亡くなった。

ただ南三陸町みたいな強さはなかったようで
建物の枠組みは残ったので、通りから水が流れてきて津波がわかった人が多かったようです
二階に逃れた人達やマンションの人達が逃げろと叫んでくれたおかげで
車を捨てて危機一髪の人もいました(体験を聞いた)
車の中で気配に気が付かなかった人は逃げ遅れたようです
周りの人が叫んで教えるというのはとても有効なようです
175地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/31(水) 20:52:04.69 ID:bZeyzBfr0

動画を上げるスレなのに
176地震雷火事名無し(長屋):2011/08/31(水) 20:55:29.94 ID:X4OirG8J0
>>162
ちげーよ
177地震雷火事名無し(東日本):2011/08/31(水) 21:12:10.63 ID:XQl7uU470
>>175
だったらレスする前にあげろや
178地震雷火事名無し(秘境の地):2011/08/31(水) 21:12:49.34 ID:Yc504+MS0
>>154
ああ、そうかなるほど。
>>155
やっぱり×印はそうなんだ。
撤去NGなのかと思った。
311から、3ヶ月後位に仙台東部道路近くで見たよ。
海からの距離考えたら怖くなった。
179地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/31(水) 21:18:23.80 ID:kHnhjU3t0
映像の中で「終わった」って言う奴が必ずいるけど
俺はこの「終わった」を言う奴が嫌い
だいたい終わってないし、絶対にけが人や救助されるべき人が出てるのが
わかるんだから、どうしたら一人でも助けられるか考えてたら
「終わった」なんていう言葉は出ないと思う
事実、あの究極の状態の中で一人でも助けようと動いてた人はいるんだし
「終わった」っていうのは「俺は諦めがいいぜ」という格好ツケの言葉だと思う
180地震雷火事名無し(東日本):2011/08/31(水) 21:32:00.99 ID:XQl7uU470
>>179
現地も知らない人間が知ったようなことを言うな!
181地震雷火事名無し(東日本):2011/08/31(水) 21:35:50.99 ID:XQl7uU470
一人でも助けられるなんて奇麗事を言うやつは
遠隔地でテレビでのんびり津波映像みてたんだろ。
182地震雷火事名無し(0):2011/08/31(水) 21:36:17.89 ID:XQl7uU470
マジでむかつく
183毒蛇 ◆CQmmwedHhY (東京都):2011/08/31(水) 21:37:47.20 ID:49iOFV8I0
http://members.at.infoseek.co.jp/rimssecret/kikuya1.htm

東京の足立区にある「菊や」あほや!!
訳のわからんラーメンばっか出しとる!!
何がアルカリラーメンじゃ!!
電池が入ったスープ飲んだら腹を壊すちゅーんや!!
発作か〜!!
常識ないんかこの店はー!!

http://kisyoku1.web.infoseek.co.jp/kiku12.jpg

何が「完食!!!」じゃ!!
スープ大量に残しとるやんけー!!
全部飲まんかー!!
ぶっ殺すぞボケー!!
184地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/31(水) 21:39:28.25 ID:j+jyjynm0
自分を助けるのが 精一杯だったよ・・・
185地震雷火事名無し(長屋):2011/08/31(水) 21:56:17.25 ID:DIJWUpo50
>>179
気持ちはわかる
漏れも体力と気力がもしあったら精一杯やれることやるとおもう

しかしあの状況は酷かもしれんよ
寒さの中で下は瓦礫と冷水とぬかるみ、
数歩進むのも難しい状況でしょ、
おまけに余震は続いてて2波3波いつまで続くのか分からない
この先の自分の身を案じることに精一杯の人が多いかもしれんし

後はどういう精神状態になるかとか

その状況になってみないとホント分からんと思う

でも今からそういう時にでも
何としてでも助けようと考える決意は尊いと思う
186地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/31(水) 21:56:29.02 ID:DcaFpwu+0
>>179
映像を撮ってくれた人が思わずつぶやいた言葉だと思うよ
あの様子を目の前にしたら終わったと思うのも当たり前だと思うよ
よく映像を撮ってくれたと思う
お蔭様で見ることが出来るんだから感謝感謝です
187地震雷火事名無し(静岡県):2011/08/31(水) 22:03:04.72 ID:jebcOkQm0
お子様のこうあるべきだ論はいらないよね
ほんと青臭いわ
188地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/31(水) 22:06:44.28 ID:FrO3va5x0
個人的には、なんで逃げねえんだよ。馬鹿かよ。って発言する奴が嫌いだな。
189地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/31(水) 22:12:47.70 ID:FBmTK+G60
だって馬鹿なんだからしょうがないじゃん。


もちろん馬鹿なのはそういう発言する方ですけど
190R(長屋):2011/08/31(水) 22:13:41.62 ID:cb6C/vsv0
意見の押し付け?みたいなのは、いけないよね。

馬鹿って言った事はないと思うけど・・。
不快な発言だったら、ごめんね。
191地震雷火事名無し(福井県):2011/08/31(水) 22:16:08.84 ID:caMyyUEQ0
名取川河口のあの映像がテレビで中継されているのを見た時、俺もあの地域は何もかも終わったと思ったな。
被災者が「終わった」と言うのは至極当然だろ。
192地震雷火事名無し(茸):2011/08/31(水) 22:18:19.07 ID:9QJOHhx20
まあ津波で破壊されていく町を見て
「さあこれから頑張るぞ」なんて言う人がいたら
その方が余程おかしいと言うか普通じゃないわな

特殊な感覚を持った>>179の少年には
是非とも将来レスキュー隊員目指して頑張ってほしい
(ただのテレビドラマ見過ぎのおじさんで無いことを祈る)

193 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (秘境の地):2011/08/31(水) 22:25:55.94 ID:Yc504+MS0
被災地以外でそれだけでも思ってくれてる人がいるだけ、マシな方だと思う。
194地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/31(水) 23:00:55.35 ID:DcaFpwu+0
http://www.youtube.com/watch?v=ZuAhx_ZYcvE マンション
塩釜のイオンそばのマンションから撮ったもの
半ばから後に屋根が映っているイオン隣のホームセンターによく来ていたから
二階のない倉庫だから店員さん達が逃げられたかなと気がかり
周りに車などいろいろな物が浮いている所、その後もう閉店するそうで悲しい

この港からの水が塩釜の街をかなり奥まで駆け抜けて行った
遮蔽するものがない通りを別の方向から来た水同士が合流して高くなっていったそうで
地元の人なら知っているが西塩釜駅近辺土井お菓子屋さんまで来たという

撮ってくれた人に感謝したい。街の通りを駆け抜ける津波を見たのは初めてだ
特に地元だからかもしれないが重い
またこれに限らず自分が危ないかもしれないのに撮ってくれた人達みんなに感謝します

195地震雷火事名無し(秘境の地):2011/08/31(水) 23:17:05.01 ID:1wLBhtoc0
地球には、蛹が終わり感じる瞬間を蝶は誕生と感じるという美しい言葉があるじゃないか

196地震雷火事名無し(栃木県):2011/08/31(水) 23:45:06.14 ID:n1YYnddM0
>>192
間違いなく自分の街があんなに突然破壊されてったら、自分だったらビデオに
写ってるどの人よりも半狂乱になる自信はあるわ...と思いました
197地震雷火事名無し(東京都):2011/09/01(木) 03:08:25.14 ID:zpmcwjjd0
>>179
安全な場所で見てるお前と違うんだよバーカ
198地震雷火事名無し(福岡県):2011/09/01(木) 03:08:41.28 ID:zuxF9TC60
>>179
つーかこの東北人がいう「終わった〜」とか「終わりだ〜」って
一種の方言みたいなもんじゃね?日常でもよくつかうんじゃないの?
他の地域じゃそういう言い方はしないもんね。
199地震雷火事名無し(東京都):2011/09/01(木) 05:29:47.24 ID:aHhsJhLu0
>>198
俺もそう思う。
日頃から比較的よく使う言葉だからポンと出たんだと思う。
日常的に使わない言葉はポンとは出ないよ。
200地震雷火事名無し(東京都):2011/09/01(木) 08:22:46.63 ID:GFFJltTM0
>>171
>一度見ると一生頭から離れないから止めておけ

なんでこういうシーンは頭から離れなくなるんだろうね
おっぱいとかまんことかの映像も頭から離れなくなるけど
201地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/01(木) 08:22:47.34 ID:fL5OblqY0
俺北海道出身だけど、日常的に「終わった」って使う人
たまにいたよ。方言かどうかはしらないけど。
「終了」という意味よりは「絶望」に近い感じ。
202地震雷火事名無し(東京都):2011/09/01(木) 08:36:20.85 ID:GFFJltTM0
>>179
石巻日和幼稚園の園長 >>106 に言うべき言葉だなそれ
203地震雷火事名無し(東京都):2011/09/01(木) 09:18:40.92 ID:d96i6HuP0
204地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/01(木) 09:55:49.56 ID:loNm09Ld0
205毒蛇 ◆CQmmwedHhY (北海道):2011/09/01(木) 10:10:59.10 ID:y7iOLMem0
「終わりだ 何も」のおっさんアホや!!
「終わりだ 何もかも」てゆうのが普通やろ!!
正しい日本語使えちゅーんや!!
発作か〜!!
206地震雷火事名無し(東京都):2011/09/01(木) 10:12:42.11 ID:GFFJltTM0
207地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/01(木) 10:12:48.26 ID:JhMI1wR40
オワタと同じ意味だ
208地震雷火事名無し(東京都):2011/09/01(木) 10:17:16.93 ID:d96i6HuP0
209地震雷火事名無し(東京都):2011/09/01(木) 10:17:56.44 ID:d96i6HuP0
【震災】漁業の町にハエ大発生 手作りわなで退治(11/06/15)
http://www.youtube.com/watch?v=gT_rD7ay0Lo
210毒蛇 ◆CQmmwedHhY (北海道):2011/09/01(木) 11:02:36.06 ID:y7iOLMem0
笑点の大喜利で円楽あほや!!
最初の登場するシーンでメンバーと山田が出終わった後
ぜ〜〜〜〜ったいしばらく間をおいて澄ました顔で出てきおる!!
発作か〜!!
爆笑じゃ〜!!
211地震雷火事名無し(東京都):2011/09/01(木) 11:09:23.61 ID:dilLghW70
もう僕には毒蛇の発作のスイッチが分からないよ…
212地震雷火事名無し(西日本):2011/09/01(木) 11:15:04.92 ID:mk9g2Wxa0
>>209
このハエは津波で死んだ人たちの生まれ変わりだね
213地震雷火事名無し(静岡県):2011/09/01(木) 12:05:46.79 ID:zN8TSZRl0
性格悪そうだな

前スレ917の不死身のおじさんはどこにいて被災したのか
どこに逃げたか知りたい
214地震雷火事名無し(山口県):2011/09/01(木) 12:14:58.41 ID:kD6q/MM00
NHKスペシャル 巨大津波が都市を襲う 〜東海 東南海 南海地震〜
http://www.nhk.or.jp/special/onair/110901.html

今夜10時からのNスペ
このスレの住人なら津波動画じゃなくても興味ある内容だろう?
215地震雷火事名無し(東京都):2011/09/01(木) 12:23:01.34 ID:HDAi/SOj0
>>214
忘れてた、サンクス
あと日曜のNNNドキュ情報教えてくれた人もありがとう
216地震雷火事名無し(東京都):2011/09/01(木) 14:01:35.36 ID:GFFJltTM0
>>212
死体に湧いた蛆が成虫になったんだよね
217地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/01(木) 16:34:51.93 ID:fL5OblqY0
>>216
恩恵にあずかっているのはハエさんだけではないようだ

マダイ豊漁 岩手・青森の太平洋沿岸
http://www.j-cast.com/2011/06/17098779.html

岩手県と青森県の太平洋沿岸の定置網でマダイが異例の豊漁3 件と
なっている、と2011年6月16日の朝日新聞が報じた。

各地の漁港で相次いでいるようで、岩手・宮古では2011年6月に入り、
2〜3キロの大ぶりのマダイが1トン〜3.5トン揚がることも。
岩手・青森の太平洋近海ではマダイの漁獲はさほど多くない。

通常500〜1キロの小さなマダイしか獲れず商売にもならない水揚げ量
だっただけに、地元の漁師も驚いている。
218地震雷火事名無し(栃木県):2011/09/01(木) 16:35:06.14 ID:u+9Xs8aK0
津波そのものじゃないけど
JNNによる浸水域での神社、街道等
http://www.dailymotion.com/video/xkmxai_20110820-yyyy-yyyyyyyy_news
219地震雷火事名無し(東京都):2011/09/01(木) 16:40:39.71 ID:GFFJltTM0
>>217
そっちは放射能じゃないかな
220地震雷火事名無し(東京都):2011/09/01(木) 17:51:02.45 ID:NqAEAoUkP
津波の被災地を久慈市〜いわき市まで原発立ち入り禁止区域以外はくまなく
見てきたが酷いものだな。遡上高の高さ破壊力は半端ない。
高台でおじいさんが犬の散歩をしてたから どこまで遡上したのか聞いたらとんでもない
高さを指さして教えてくれた。
あの規模の津波が静岡から高知、宮崎を襲ったら死者10万は確実に超えると思う。
スマトラを超える可能性もある。

221地震雷火事名無し(東京都):2011/09/01(木) 18:09:32.95 ID:GFFJltTM0
>>218
その映像すげーいいわ
最初と最後の司会者コメンテータの発言を除いては
222ヒットマン(静岡県):2011/09/01(木) 19:30:39.03 ID:3FG+nasD0
>>217
海老も底に生息してるから増えても不思議じゃないよな
背の青い魚が無難かな あっ放射能汚染に用心しなきゃ駄目か
223毒蛇 ◆CQmmwedHhY (神奈川県):2011/09/01(木) 20:34:29.84 ID:ST93pIQG0
http://www.youtube.com/watch?v=eTW7GFRT0xA

三遊亭圓楽の『厩火事』や!!
3分41秒過ぎで左端におる眼鏡かけた奴あほや!!
一人だけ滅茶苦茶不服そうな表情浮かべてしらけとる!!
発作か〜!!
爆笑じゃ〜!!
224地震雷火事名無し(東京都):2011/09/01(木) 21:38:19.64 ID:kQi36DE20
うるせーばか
225地震雷火事名無し(静岡県):2011/09/01(木) 21:39:13.40 ID:iX4hihYe0
津波そのものの動画じゃないんだが
翌日に撮られたヘりによる空撮映像を保存している人におすすめしとく

【空撮】空から被災地を訪ねてみる。仙台空港-岩手南部沿岸
http://www.youtube.com/watch?v=cwpvFb86UCY
226地震雷火事名無し(秘境の地):2011/09/01(木) 22:02:27.54 ID:jUMh+0Vp0
NHKハジマタ
227地震雷火事名無し(東京都):2011/09/01(木) 22:06:06.13 ID:86yHmmng0
>>225
閖上付近は、スポーツセンターと火葬場がポツンと生き残ってる感じだな。
228地震雷火事名無し(東京都):2011/09/01(木) 22:15:38.45 ID:GFFJltTM0
>>225
GJ
8:07 あたりに大川小学校の残骸がはっきり映ってるね
229地震雷火事名無し(東京都):2011/09/01(木) 22:20:40.07 ID:GFFJltTM0
>>226
シミュレーションの津波の映像がショボすぎる件
230地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/01(木) 22:25:52.86 ID:T/l7Sxt80
今テレビをつけたので話がみえてこないっていうか
伊勢湾は内海なのにそんな話し聞いてねえ
231地震雷火事名無し(東京都):2011/09/01(木) 22:40:11.32 ID:GFFJltTM0
自慢の津波防波堤の出入り口は開けっ放しだけど塞がなくてもいいのか?
232地震雷火事名無し(和歌山県):2011/09/01(木) 22:43:23.33 ID:fVrMHZZG0
>>224
発作か〜!!
爆笑じゃ〜!!
233地震雷火事名無し(東京都):2011/09/01(木) 22:50:10.56 ID:GFFJltTM0
期待はずれだった
NHKは健忘症か?
234地震雷火事名無し(福島県):2011/09/01(木) 22:50:42.94 ID:k5ar0ayf0
ナショジオの津波特集は海外で放送されたものに日本語字幕が付いただけっぽい
235地震雷火事名無し(千葉県):2011/09/01(木) 23:58:53.66 ID:kdolg7WH0
過疎ってるね
もはや2、3人で存続してるスレか
236地震雷火事名無し(長屋):2011/09/02(金) 00:05:47.72 ID:mbT2gcio0
237地震雷火事名無し(東京都):2011/09/02(金) 00:10:36.81 ID:3VierslV0
>>236
これで10人に1人なら奇蹟というか避難大成功じゃないかな
238地震雷火事名無し(山形県):2011/09/02(金) 00:59:52.88 ID:NaQLRSrF0
市全体でみるとね。
浸水域では3人に1人。
惨状を見ると、これでも良く生き残ったと思う。
239地震雷火事名無し(東京都):2011/09/02(金) 01:01:30.09 ID:T2SnE3Uh0
>>225
おお、これいいね
仙台平野以南はNHK中継、海保、自衛隊、民間機等、結構な数の映像があるけど、岩手にかけての空撮は
持ってなかった、ありがとう
240地震雷火事名無し(山形県):2011/09/02(金) 01:08:36.94 ID:NaQLRSrF0
すまん、3人に1人は大槌だった。
陸前高田は5人に1人でした。
241地震雷火事名無し(東京都):2011/09/02(金) 03:48:16.22 ID:bBi4xMsP0
>>217
チュー国人は鯛は人を食べるからといって忌避しているそうだ。
242地震雷火事名無し(WiMAX):2011/09/02(金) 11:02:26.58 ID:Ep26NUo10
新規、のはず

Japan Tsunami 3/11/2011 (unedited) Part 2
http://www.youtube.com/watch?v=kLmopK-qDwk
243地震雷火事名無し(東京都):2011/09/02(金) 11:10:21.22 ID:oL1dnhbk0
>>242
釜石の国土交通省港湾事務所動画の続きだね
244地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/02(金) 11:23:17.15 ID:bfEKgLvJ0
>>242
>72の続きだね
245地震雷火事名無し(WiMAX):2011/09/02(金) 11:36:52.40 ID:Ep26NUo10
246地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/02(金) 11:59:44.14 ID:qsbsjA5e0
中国の台風だけど、波でリポーターが流されそうに
China Tidal Wave Surprises Injures Reporter from Typhoon Nanmadol
http://www.liveleak.com/view?i=142_1314904095
247地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/02(金) 12:01:22.89 ID:TccdwUwO0
計2時間5分か
回転寿司店で地震にあう外国人親子
Sendai Japan Earthquake 3-11-11; Mother and Child
http://www.youtube.com/watch?v=5M9YUKr42xw

Japanese Junior High School During the Earthquake
http://www.youtube.com/watch?v=mRkSGAz9NFE

Earthquake Japan In Language School
http://www.youtube.com/watch?v=_F1T7KZne4

Captured The Big Japan Earthquake On Video 3-11-2011
http://www.youtube.com/watch?v=kO_rtiAEEEo

Japanese earthquake in a junior high school in Nagano Prefecture
http://www.youtube.com/watch?v=B66wqN5sWPk
↑最後の撮影者の顔が「怖い」
249地震雷火事名無し(茨城県):2011/09/02(金) 12:36:27.04 ID:QhxIQDaG0
>>91
馬鹿??
それとも池沼
250地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/02(金) 12:39:00.07 ID:B5uT52/u0
>>245
俺は一応初見だな
2隻の漁船が途中からどうなったのか…
251地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/02(金) 12:50:45.33 ID:S96QWbvQ0
>>248
1番上、仙台の揺れなのにお母さん結構落ち着いてるね。
252地震雷火事名無し(東京都):2011/09/02(金) 13:06:20.92 ID:MIrD00fi0
253地震雷火事名無し(東京都):2011/09/02(金) 13:08:10.13 ID:oL1dnhbk0
ニュー速にスレが立ってる

津波を撮影した2時間長の動画(無編集)が本当に恐ろしすぎる
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1314934370/l50
254地震雷火事名無し(山口県):2011/09/02(金) 13:19:23.84 ID:4g5NO6MU0
絶対このスレ見てる奴が立ててるな
そしてν速のスレで新作を見たことがない
全部ここの使い回しなんだろうな
255地震雷火事名無し(長屋):2011/09/02(金) 13:31:23.45 ID:mbT2gcio0
>>245
場所は久慈港を見下ろす諏訪公園?
256地震雷火事名無し(栃木県):2011/09/02(金) 13:51:16.02 ID:dqcRk6M60
>>251
ほんとだよね、母強し。
自分職場宇都宮だけど、一人で「うわぁーーーっ!うわぁーーーーっ!」
ってパニクって、翌日から笑いものになったよ...w
257地震雷火事名無し(長屋):2011/09/02(金) 13:59:09.75 ID:mbT2gcio0
http://www.youtube.com/playlist?list=PLFD50B4177D523453

>>253
のリンク先のスレに張られていた
258地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/02(金) 14:11:30.13 ID:6Cvuy4610
>>255
まとめにある諏訪公園Bの無編集ver.だね
http://www.youtube.com/watch?v=c9WtfLVSdI0
259地震雷火事名無し(千葉県):2011/09/02(金) 16:20:40.12 ID:24IdMErL0




三遊亭圓楽の『厩火事』や!!
3分41秒過ぎで左端におる眼鏡かけた奴あほや!!
一人だけ滅茶苦茶不服そうな表情浮かべてしらけとる!!
発作か〜!!
爆笑じゃ〜!!
260地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/09/02(金) 17:05:18.81 ID:VTVIVjtMO
ナショジオで昨日やってた新番組(と表記されてた)は、以前にディスカバリーとかでやってたやつかな?
ひたすら津波映像を流して、ここに上げられてた映像とかも流れてたんだが。
今日の深夜もリピートあるし、次の番組も海外の津波被害の番組。

261地震雷火事名無し(catv?):2011/09/02(金) 17:47:26.95 ID:qpglJRb20
みのがなんかやるらしい。

http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000161.000003065.html
262毒蛇 ◆CQmmwedHhY (北海道):2011/09/02(金) 18:56:08.00 ID:CS4kfjTu0
263毒蛇 ◆CQmmwedHhY (北海道):2011/09/02(金) 20:07:59.66 ID:CS4kfjTu0
http://blog-imgs-46-origin.fc2.com/e/a/r/earthquake2011/313s.jpg

こいつあほや!!
カメラに向かって指差しとる!!
発作か〜!!
何がやりたいんじゃこいつはー!!
264毒蛇 ◆CQmmwedHhY (北海道):2011/09/02(金) 20:32:19.08 ID:CS4kfjTu0
地震情報(震源・震度に関する情報)
平成23年9月2日20時22分 気象庁発表
きょう02日19時56分ころ地震がありました。
震源地は、アリューシャン列島(北緯51.8度、西経171.4度)で、
地震の規模(マグニチュード)は7.1と推定されます。
震源の近傍で津波発生の可能性があります。
日本への津波の有無については現在調査中です。
265地震雷火事名無し(千葉県):2011/09/02(金) 20:33:50.93 ID:24IdMErL0




三遊亭圓楽の『厩火事』や!!
3分41秒過ぎで左端におる眼鏡かけた奴あほや!!
一人だけ滅茶苦茶不服そうな表情浮かべてしらけとる!!
発作か〜!!
爆笑じゃ〜!!



266地震雷火事名無し(中部地方):2011/09/02(金) 20:55:44.71 ID:dDPm6A9p0
>>264
速報乙
267地震雷火事名無し(茸):2011/09/02(金) 22:23:09.09 ID:JC/1PeFd0
ほうアリューシャンで地震あったのか

たまー〜には役に立つ情報を持ってくる毒蛇w

それにひきかえ基地害千葉ときたら
クソの役にも立たねえでスレを消費するだけ
氏ねよクズ
268地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/02(金) 22:36:28.37 ID:JxypO4id0
読売の女川のやつってどうやったら保存できる?
269地震雷火事名無し(静岡県):2011/09/02(金) 22:57:00.16 ID:OgjLcI6R0
女川ロングはまだかよ
270地震雷火事名無し(福島県):2011/09/02(金) 23:33:36.06 ID:l7RvBJeO0
>>268
このサイト見てやってみて。

ttp://blog.livedoor.jp/brsscl/archives/124545.html
271毒蛇 ◆CQmmwedHhY (北海道):2011/09/02(金) 23:38:25.19 ID:CS4kfjTu0
10年ぐらい前にファミレスで見た若造あほや!!
店員が注文聞いたら「人殺す出刃包丁くれ!!」わめいとる!!
発作か〜!!
即行店員が「けーさつ行きますか!?」わめいたら
即行猛烈にダッシュして逃げとる!!
発作か〜!!
害児かお前はー!!
272地震雷火事名無し(青森県):2011/09/03(土) 00:25:33.21 ID:sD1Fcatj0
アリューシャンってどこにありゅーしゃん?
273地震雷火事名無し(埼玉県):2011/09/03(土) 00:44:52.21 ID:ciko01GH0
ν速にスレができてたからここ3ヶ月ぶりくらいにきたが
毒なんとかとかいうのまだいたのかw
274地震雷火事名無し(東京都):2011/09/03(土) 03:06:56.91 ID:JOhUmQG50
275地震雷火事名無し(栃木県):2011/09/03(土) 03:34:24.36 ID:dC9AOSV+0
コテ名乗るのはNG希望なんだろ
276地震雷火事名無し(東京都):2011/09/03(土) 08:05:07.31 ID:TVRZvSup0
>261
『5日の月曜日は、「津波に飲み込まれた漁船の奇蹟の生還」と言うテーマで
 岩手県の久慈市の漁師の物語を放送する予定です。
 そのほかに気仙沼、釜石、宮古など津波の被害が激しかった街に焦点を当て
 様々な3・11を放送します。』

とは期待してしまう。

NHKも11日夜の「巨大津波 2」に先立って、深夜枠で5月に放送したパート1
を再放送するようだね。当時地デジに移行してなくてアナログ画質で
録画した身には助かる。
277毒蛇 ◆CQmmwedHhY (北海道):2011/09/03(土) 09:26:18.11 ID:OKyfenly0
http://www.youtube.com/watch?v=Q9KHSFFlrxY

帰マンのMATのテーマや!!
何が
ワンダバダダダダバダダダダバダ♪じゃ!!
発作か〜!!

http://www.youtube.com/watch?v=ba9Pl5q1nzA

(((きぶん!!)))♪
278地震雷火事名無し(東京都):2011/09/03(土) 09:42:05.07 ID:xDcImGxq0
うるせーばか
279地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/03(土) 10:00:31.35 ID:txg3uoib0
http://www.youtube.com/watch?v=A72LWNhTr4o&feature=player_detailpage#t=100s

ここで右下に走っていく車が、徒歩で避難しようとしている人を横目に
素通りしていくんだよね
「津波てんでんこ」とは言うけど、これが本当に正しい選択なのかは
誰にもわからないだろうな
280地震雷火事名無し(和歌山県):2011/09/03(土) 12:37:09.55 ID:dP6Y003P0
>>278
発作か〜!!
爆笑じゃ〜!!

281地震雷火事名無し(三重県):2011/09/03(土) 13:14:24.57 ID:07i8fkf50
>>9
> http://www.youtube.com/watch?v=8Lo2IBuXIkA マリンサイド後方(+学校へ逃げるあり)
> http://www.youtube.com/watch?v=qRwKVkhNOgM 南気仙沼小学校プール前

のさらに続編。このあと、木の上で一晩過ごしたそうです。。。

津波ー1 002.津波が収まっても水が引かない校庭
http://www.youtube.com/watch?v=rYOaloQ_Ti0
282地震雷火事名無し(東京都):2011/09/03(土) 13:21:15.31 ID:0JyCTzpC0
>>279
この動画はじめて見たんだけど
cbs newsline ってことは海外向けに流したものなんだろうか
あまりにもきれいに撮影されていることに驚いた

こういう海外向けの報道動画って
他にもある?
283毒蛇 ◆CQmmwedHhY (東京都):2011/09/03(土) 13:38:01.41 ID:REpxfvD30
http://www.youtube.com/watch?v=ecym5JQfh4U

MBSナウ(1990.9.1)
http://www.youtube.com/watch?v=Wv85cB9suaM

FNNアタック600(1990.9.5)
http://www.youtube.com/watch?v=mbBLcShqsF4

KTVフラッシュニュース
http://www.youtube.com/watch?v=VLg4gHtt_fQ

ニューススクランブル
http://www.youtube.com/watch?v=MUvQichECSQ

NNNよみうりニュース
http://www.youtube.com/watch?v=ows2Oqc52mw

昔やってた読売新聞ニュースや!!
おっさんあほや!!
滅茶苦茶変な声出して読み上げとる!!
発作か〜!!

http://i3.ytimg.com/vi/NygvT-7gne0/default.jpg
http://otamesi-.up.seesaa.net/image/fukudakazuko.JPG

昔の工藤夕貴と福田和子そっくりや!!

http://www.youtube.com/watch?v=STh3LPpUEOc

1987年のMBSナウのOPばんばん怖い怖い!!
発作か〜!!
284地震雷火事名無し(北海道):2011/09/03(土) 13:39:33.81 ID:bi82ltZ+0
>>282
それNHKの初回放送のやつじゃないの?
285地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/03(土) 13:46:00.97 ID:LAuBPyBg0
>>284
NHKだと都司ちゃんが出たり
途中で気象庁会見になったりして
見にくいよ
286地震雷火事名無し(北海道):2011/09/03(土) 14:27:43.48 ID:bi82ltZ+0
>>285
なるほど
NHKが撮った未編集の動画ってことですね
287地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/03(土) 14:56:37.81 ID:h6OCdjU/0
ちょっと「大げさ 津波」でググってみたら、噴き出しそうになったw
主に去年のチリ地震の時に発令された大津波警報について、あ〜だこ〜だ
言ってた連中の、今回の大津波についてのコメントが聞きたいw
288毒蛇 ◆CQmmwedHhY (東京都):2011/09/03(土) 15:33:10.79 ID:REpxfvD30
http://www.youtube.com/watch?v=jG8WXlUKFcw
http://www.youtube.com/watch?v=-P3g7BFuJXw

宝島のOPとED曲や!!
滅茶苦茶曲が凝ってて何回聞いても飽きない!!
特にサビの
ただ〜ひとつの〜 あこ〜がれだけ〜は
どこの誰にも 消せはし〜 な〜い〜さ〜〜〜〜♪

夕焼けを背中に かもめを肩に止まらせ〜て〜 
僕は吹きます 口笛〜を〜♪
のメロディーは凝りまくって町田義人の歌声が滅茶苦茶心に染みおる!!
感動や!!
289地震雷火事名無し(東京都):2011/09/03(土) 15:50:17.34 ID:9kMVucb/0
毒蛇じじいは今日もお達者ですねw
290地震雷火事名無し(東京都):2011/09/03(土) 16:13:28.20 ID:I60yPIQk0
>>279
その車もすぐ渋滞にはまって脱出失敗してるのが笑える
291地震雷火事名無し(長野県):2011/09/03(土) 16:58:04.08 ID:tgIM/Lzo0
292地震雷火事名無し(山口県):2011/09/03(土) 17:12:03.45 ID:10HnKopu0
>>291
スレ内検索くらいしましょう  0点
293地震雷火事名無し(宮城県):2011/09/03(土) 17:48:04.00 ID:uAl2o9f30
>>291
けんか売ってるんかお前
294地震雷火事名無し(宮城県):2011/09/03(土) 17:51:42.58 ID:uAl2o9f30
>>291
ごめん、上は俺的初見だったw
295地震雷火事名無し(芋):2011/09/03(土) 18:25:25.53 ID:deGPwlQA0
てす
296地震雷火事名無し(栃木県):2011/09/03(土) 18:27:14.55 ID:0wnF3Q0R0
↓ジキルさんとハイドさんになんか文句あんのか?ぉぅ?こら?
297地震雷火事名無し(千葉県):2011/09/03(土) 18:39:58.77 ID:Wv5Nz+zh0
>>179
私は東京育ちの51才ですが、私も、こういう使い方の「終わった」という言葉が
好きではありません。

ただ、私が中学生だった1974年頃に、深夜放送などを聴いていた人だと思いますが、
すでに、こういう使い方をしていました。

これから受ける期末テストはどうかと聞いたら、その友人が「終わったー」
という言い方をしていて、意味が分からず不愉快でした。
298地震雷火事名無し(宮城県):2011/09/03(土) 19:16:49.76 ID:oRKHTHPX0
とうほぐだけど何が問題なのかわからん
299地震雷火事名無し(東日本):2011/09/03(土) 19:35:46.23 ID:nq0pI11T0
終わったの意味もわからんのかよ。しっかりしろよ。
300地震雷火事名無し(東京都):2011/09/03(土) 19:59:43.59 ID:I60yPIQk0
>>297
「この世の終わり」という言葉が良くありますが
この世が終わったためしは一度もありませんね
301地震雷火事名無し(東日本):2011/09/03(土) 20:14:06.83 ID:LmUMy0cA0
お前たちもいずれ同じような状況にそのうち陥る。
その時に自分たちの生まれ育った所が瞬時に崩壊するさまを目の前にした時
その際に発した言葉の重みを知ることになるだろうよ。
302地震雷火事名無し(東京都):2011/09/03(土) 20:41:42.63 ID:+hBHvlVv0
いかにもって感じで言葉を発してる時はまだ大した事ない。
303地震雷火事名無し(東日本):2011/09/03(土) 20:45:20.49 ID:5AQ1JR5C0
どういう現場にい合せたかにもちろんよるけど、
俺がその時に発しそうな言葉は
「こんなことあんの?」
だな。

津波動画の中では「夢じゃないよねぇ」の人と多分心境が近い
304地震雷火事名無し(東京都):2011/09/03(土) 20:52:03.97 ID:prjasnE90
終わったなんてよく言うだろ
お前らもよく日本オワタとか言ってるしw
305地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/03(土) 20:55:19.66 ID:mwEZGYkN0
ものすごい津波の動画をあげていこうぜ18
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1313035922/

なんで地震板に?
306地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/03(土) 20:57:18.78 ID:mwEZGYkN0
東北地方太平洋沖地震、津波で人が流される瞬間
http://www.youtube.com/watch?v=-tHd89CsxLM&feature=related

↑これ見ても分からないんだが
いつどこで人が流されてるの?


東日本大震災 避難民を追いつめる津波!
http://www.youtube.com/watch?v=spkcaUWRzLc&feature=related
これの続きってどうなったの?


http://www.nicovideo.jp/watch/sm15382239
を見るに東北大学は4月からの授業とは行かなかったようだが、
津波被害を受けてないのにどうして開講が延期するんだ?
307地震雷火事名無し(庭):2011/09/03(土) 20:59:19.33 ID:b4TR5gZf0
>>297
>これから受ける期末テストはどうかと聞いたら、その友人が「終わったー」
>という言い方をしていて、意味が分からず不愉快でした。

終了←結果が確定←なすすべなし←テスト勉強に失敗した

>>291俺初見
308地震雷火事名無し(山形県):2011/09/03(土) 21:09:11.83 ID:39SUgQe/0
>>306
東北大周辺の青葉山方面は、地すべりやひび割れが大きくて、一部の道路も通行止めだった。
周囲のアパート街も地震の揺れが強く地盤が弱かったのか?
壊れて雨漏りや損壊の物件が多かったんだよ。

周辺の大学・専門学校もどうようになんらかの被害を受けて開講が遅かった。

うちの妹が今3年生だから、いろいろ不便な思いや引越しした人がいるそう。

津波被害を受けていなくても、宮城県北部や仙台市周辺は建物の損壊が多く、地震の揺れそのものの被害も結構あった。
ただ、津波被害があまりにも想像を絶するので話にもならないけど、地元の人は知っている。
309地震雷火事名無し(東京都):2011/09/03(土) 21:09:23.80 ID:I60yPIQk0
台風が来て過ぎると、 その後、大きな地震が来る気がするの
310地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/03(土) 21:14:31.64 ID:80B2NEyW0
三重県の水害がほんとにヤバいみたいね、今地震来たら西日本終わる
311地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/03(土) 21:45:33.25 ID:txg3uoib0
>>304
それで分かるのは、「終わった」というのは
・重大なポイントで決着がついてしまった
・だから、後は何をやっても無駄
という諦めの感慨を表し、さらにそれを茶化すという意味なんだろうな
過去に文句を言うのは未来に対する改善策に他ならないのだろうから
「終わった」と言うのが気分が悪いというのは、もし次に津波が来たとして
何かやれることがあるはずだという気持ちだと思う
312地震雷火事名無し(山口県):2011/09/03(土) 22:02:03.40 ID:10HnKopu0
>>294>>307
俺的初見とかふざけたこと言ってんじゃねーよ
>>3-18に同じの親切にまとめてもらってんのに
それすら見ずになんでこのスレに居るんだっての
313地震雷火事名無し(千葉県):2011/09/03(土) 22:16:01.19 ID:zghlKcxh0
大学の1ヶ月程度の開講延期は早稲田大学を始め首都圏でもたくさんあったぞ。
314地震雷火事名無し(東京都):2011/09/03(土) 22:25:13.41 ID:lFsHhI4K0
>>261
情報乙だが五日も小出しで放送するのが鬱陶しい・・・しかもみのだし
特番でまとめて流せばいいのに
315地震雷火事名無し(新潟・東北):2011/09/03(土) 23:03:52.73 ID:9trYuuTzO
去年だっけか?NHKスペシャルで数回連続で巨大地震特集で津波もやってた。ドラマの舞台は高知市だったが、まもなくそれ以上の大災害が現実になるとは思わなかった。
あれ見てても亡くなった人も多いんだろうな…
316地震雷火事名無し(東京都):2011/09/03(土) 23:21:15.22 ID:I60yPIQk0
>>315
あれは2万人言い当ててたし
街中を津波が浸水する様子も良く再現されてたのに
昨日のNHKの番組はひどかった
ディレクターが違って勉強不足だったんだろうな
317地震雷火事名無し(奈良県):2011/09/03(土) 23:41:06.32 ID:I/tnZnxp0
>>306
東北大は建物の被害が大きかったんだよ。被害総額900億だそうだ。

津波があまりにもひどくて霞んでるが、地震の被害もそうとうなもの。
木造の建物はそうでもないが、鉄筋の大きな建物、大学や工場や倉庫や
被害が多い。いろんな工場が休止していた。

318地震雷火事名無し(東京都):2011/09/03(土) 23:50:16.69 ID:Um8JfTx70
>>315
その番組に出演していた学者は地質調査をもとに津波の遡上高(到波高)
を計算して注意喚起していたね。
319地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/04(日) 00:03:33.37 ID:h+wpwaa1P
320地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/04(日) 02:21:56.99 ID:e3w7/1ip0
\(^o^)/オタワ
321地震雷火事名無し(石川県):2011/09/04(日) 03:48:30.76 ID:oaW88N660

カナダ
322地震雷火事名無し(東京都):2011/09/04(日) 05:12:54.94 ID:XzvZCPmI0
>>272 ワロタ

日本一の津波の高さはなんと90m
http://www.excite.co.jp/News/bit/00091105684556.html

津波と被害
tsunami.media.gunma-u.ac.jp/TSUNAMI/saigaitaisaku/doc/TDLTsunamitoHigai.pdf

323地震雷火事名無し(東京都):2011/09/04(日) 06:44:57.78 ID:KeBl32dx0
324地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/04(日) 08:36:20.73 ID:3gKCbnsQ0
津波動画じゃないけど、
ようつべかニコニコ動画で
フジテレビ?が
女性の被災者インタビューで
夫も子供もなくしたという人が涙出るまで
インタビュー続けた動画なかったっけ?
アドレス知ってる人いたら教えて
325地震雷火事名無し(東京都):2011/09/04(日) 08:44:30.26 ID:iWCV25Iv0
>>300
でも、恐竜が滅びる時最後に残ったTレックスが「OWATA〜」と一鳴きしたかもしれない。
326地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/04(日) 08:46:34.99 ID:3gKCbnsQ0
>>308
文章借りた

そろそろ「地震そのものの被害」をまとめようよ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1315093531/l50
327地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/04(日) 10:03:04.94 ID:3gKCbnsQ0
>>306の一番上のは撮影場所はどこなんだろう
328地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/04(日) 10:03:44.50 ID:3gKCbnsQ0
>>317
あんたのも借りた
ってかよく奈良県の人がそんなこと知ってるね
329地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/04(日) 10:05:26.13 ID:3gKCbnsQ0
>>360一番上、近所の川か何か?
330毒蛇 ◆CQmmwedHhY (東京都):2011/09/04(日) 10:26:28.29 ID:/12R2ao90
中学の同級生の堀井あほや!!
音楽室行く時に廊下で上級生の渡辺と肩ぶつかって
即行滅茶苦茶怒って「謝れや!!」わめいとる!!
発作か〜!!
即行渡辺が滅茶苦茶怒って「おーい!!お前誰に口聞いてんね!!」わめいたら
堀井が「お前じゃ!!見てわからんけー!!殺すぞ!!」わめいて
持ってた笛で渡辺の向こう脛を強烈に叩いとる!!
発作か〜!!
即行渡辺が「ギャーーー!!!!」わめいて飛び上がって
足押さえて倒れたところに、即行堀井が襲いかかって執拗に笛でメッタ打ちにしてボコボコにしとる!!
爆笑じゃ〜!!
なお堀井は傷害容疑でけーさつに逮捕されて、渡辺は打撲で2週間の怪我しとる!!
爆笑じゃ〜!!
331地震雷火事名無し(福島県):2011/09/04(日) 10:33:47.89 ID:LStL/mZy0
お前が発作かバカ
332地震雷火事名無し(東京都):2011/09/04(日) 10:34:15.22 ID:4uExraUQ0
>3〜12
削除等で今では見れないもののリスト。
◇青森
 http://www.daily-tohoku.co.jp/movies_list/player/movie_player.htm?mindex=5  八戸 蕪島 水産科学館A

◇岩手
 http://wakasa-shashin.jp/cn74/pg1064.html 田老 町営野球場付近
 http://www.youtube.com/watch?v=feJxpxxQ1jQ 綾里湾

 宮古
  http://wakasa-shashin.jp/cn74/index.html 蛸の浜
  http://www.youtube.com/watch?v=Fn8-lr1y8zQ 漁協ビルA 情報カメラ1

 大船戸
  http://www.youtube.com/watch?v=d3b_GG5zSyI 魚市場付近

◇宮城
 多賀城
  http://www.youtube.com/watch?v=GC7d8SgbTJk ソニー(インチキ編集武田最終地点

 宮城野区
  http://www.youtube.com/watch?v=OBs-4pFLV9w 三菱倉庫前 室賀さん車載カメラ(2番組あり)

※気仙沼の「ホテル望洋付近A」は172のリンクの方が鮮明かと。
333地震雷火事名無し(東京都):2011/09/04(日) 10:40:43.72 ID:HDbqd/sw0
>>327>>329
雨の日に近所の増水した川でわざわざ撮ったんだろう。
334地震雷火事名無し(宮城県):2011/09/04(日) 11:08:20.41 ID:4gUV9fAm0
10日、11日にNHKでいろいろやるみたいだね
今BD日テレでやってるNNNドキュメントの中で
もうすぐちらっと映る田老の津波に襲われる瞬間の空撮動画も
流れるみたい
335地震雷火事名無し(石川県):2011/09/04(日) 11:54:40.77 ID:oaW88N660
>>324
アドレスは知らないが、
おばちゃんの奴でしょ?
ひとりになっちゃった〜とか言って、号泣してたな。
個人的には、子供がおかあさ〜んって叫んでる動画がやばかった。
すぐ消されたけどね。
336地震雷火事名無し(栃木県):2011/09/04(日) 12:27:46.82 ID:oEDkojTj0
>>335
赤い服着てて「〜もケンケンもみんないなくなっちゃった、お母さ〜ん!おかあさ〜ん!」って叫んでた女の子かな。
あの声が頭から未だに離れない、あの後お母さんに会えたのかな・・・
337地震雷火事名無し(東京都):2011/09/04(日) 12:39:04.69 ID:fnILUZLc0
>335、336
http://www.youtube.com/watch?v=K_0Vi0RpIYk&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=zVYzckB7ZpI&NR=1

ご家族のうち5人は車で避難中に道路の渋滞にあって・・・。
338地震雷火事名無し(山形県):2011/09/04(日) 12:54:53.37 ID:vXtWdY0S0
>>337
ようつべに、この後日の取材レポが上がっていたんだよ。
家族が避難した状況や現在の暮らしなど。

今は消されてしまったけど。
339地震雷火事名無し(北海道):2011/09/04(日) 15:32:11.04 ID:B/i7KCS00
来週、津波特集の第2弾やるみたいだね。

東日本大震災関連 巨大津波2
〜今明らかになる未知の脅威〜(仮)

総合テレビ
2011年9月11日(日) 午後9時00分〜9時58分

http://www.nhk.or.jp/special/onair/110911.html
340地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/09/04(日) 16:17:07.24 ID:6yehYBmcO
今宵、大川小学校の悲劇やるな。
うしのこくまいりでもよかろう
341地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/04(日) 16:29:26.22 ID:uHrhMyrv0
>>337
そうかダメだったか・・・
なんて言ってるか不思議だったがテンテン、ランラン、ケンチャンって言ってたんだな
342地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/04(日) 17:26:51.69 ID:ld6CR1pL0
【空撮】空から被災地を訪ねてみる 仙台空港-岩手南部沿岸 FullHD
http://www.youtube.com/watch?v=GRyNViysXSg
343地震雷火事名無し(山梨県):2011/09/04(日) 17:28:57.23 ID:vI4bq/r+0
NHKの中継で仙台市の那珂川?河口付近の橋で、事故処理していて津波に巻き込まれた警官さん
生きていらしてインタビューを受けていたってきいたんですが、つべにあがってます?
344地震雷火事名無し(東京都):2011/09/04(日) 17:39:23.57 ID:KeBl32dx0
>>338
脊髄反射レスする前に最後まで見ろ馬鹿
345地震雷火事名無し(山形県):2011/09/04(日) 17:40:54.78 ID:vXtWdY0S0
>>344
おまえこそ、脊髄反射だよなアナルファッカーボーイw
346地震雷火事名無し(東京都):2011/09/04(日) 17:41:10.17 ID:fnILUZLc0
NHKスペシャル「巨大津波 "いのち"をどう守るのか」だと思うけど、
画質は良くないものの下の画像の3分目あたり。

http://www.youtube.com/watch?v=yrGyhUAGQ4M

10日の深夜(11日になるけど)に再放送あり。
347地震雷火事名無し(山梨県):2011/09/04(日) 17:44:13.93 ID:vI4bq/r+0
>>346
ありがとうございます
早速見てきます
348地震雷火事名無し(東京都):2011/09/04(日) 18:02:28.12 ID:KeBl32dx0
>>343
あった
349地震雷火事名無し(秘境の地):2011/09/04(日) 18:38:48.57 ID:/+mPtJzi0
大槌町
http://www.youtube.com/watch?v=PL081LXlUzQ

既出ですか?
これは引き波かな?
350地震雷火事名無し(WiMAX):2011/09/04(日) 18:47:00.57 ID:eFgj4Qsy0
>>349
新規だと思う。
川のそばで撮影している人もいるな。
351地震雷火事名無し(秘境の地):2011/09/04(日) 18:58:24.14 ID:/+mPtJzi0
>>128
これ、私は初見でした。場所はどこかわかる人いますか?
音声が入ってるとやっぱり臨場感がありますね。
352地震雷火事名無し(東京都):2011/09/04(日) 19:29:52.45 ID:fnILUZLc0
>351
当日雪が降っていた場所というと石巻や女川を思い浮かべるけど、
画像の6:08を下の画像の2:01と比べると、石巻の鮎川ではないかと。
地図でチェックするとENEOSもあるし。

http://www.youtube.com/watch?v=W-cPhcFOaJg
353地震雷火事名無し(東京都):2011/09/04(日) 20:18:57.65 ID:KeBl32dx0
>>349
第二波か第三波くらいですかね
撮影者の家が流されなくて良かったですね
354地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/09/04(日) 20:41:39.73 ID:FJaX/IR2O
349
他の二本の動画にくらべて 悲惨さがないね
残念な動画だ
355毒蛇 ◆CQmmwedHhY (福岡県):2011/09/04(日) 20:56:33.32 ID:geTcVh2n0
http://www.youtube.com/watch?v=joe3AaFKB2w

村下孝蔵の全作品で最も異質な1982年作品「斜塔」や!!
と〜きょ〜ぱ〜ら〜だ〜〜〜〜いす♪

http://www.youtube.com/watch?v=nfAn2qPRqek

村下孝蔵の1987年作品「陽だまり」や!!
滅茶苦茶曲が凝ってて何回聴いても飽きない!!
イントロのクリスタルサウンドから滅茶苦茶耳に突きおる!!
曲全体を通して心地良いメロディーラインで
Bメロの、かげろ〜が♪から曲調が一転するところが最高や!!
特に最後の締めの
一番 大事なこと 忘れずに 輝いて いてほしい〜よ〜〜〜〜〜〜♪
のメロディーは滅茶苦茶心に染みおる!!
間奏のハーモニカが滅茶苦茶味を出していて
後奏のジ〜〜〜〜〜♪ゆう音も
歌詞の蝉時雨を見事に表現しており
切ない余韻を残しおる!!
感動や!!
これは名曲!!
356地震雷火事名無し(東京都):2011/09/04(日) 20:56:48.59 ID:DehVgBHh0
うるせーばか
357地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/09/04(日) 21:02:06.98 ID:FJaX/IR2O
すこし古い動画
映画みたいにせまってきてるけど
これはどこ?
http://www.youtube.com/watch?v=RX09Y9heh4A&sns=em
358 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (秘境の地):2011/09/04(日) 21:04:48.18 ID:4abFzime0
先月11日だかのローカルで、大川小学校の児童のランドセルが見つかった話しを放送してた。何日も水に浸かっていたのに、防犯ブザーが鳴っていたランドセルをお父さんが見つけて、家に帰った時にブザーが止まったとお母さんが話してた。
怖いと言うより、悲しくて泣いてしまった。
359地震雷火事名無し(新潟・東北):2011/09/04(日) 21:07:35.77 ID:Ea1SPoTPO
>>357
ローマ字でwatariって書いてあるけど。
宮城県。
360毒蛇 ◆CQmmwedHhY (福岡県):2011/09/04(日) 21:15:45.67 ID:geTcVh2n0
昔近所にあった駄菓子屋のおっさんアホや!!
店の前の壁に爆竹投げて遊んどったら
いきなり血相変えて出てきて「けーさつ呼ぶで!!」わめいとる!!
発作か〜!!
爆笑じゃ〜!!
なお、こいつは結局けーさつ呼んどらん!!
滅茶苦茶貧弱や!!
361地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/09/04(日) 21:21:12.43 ID:RXKKxTnbO
毒蛇はウザイから、独自のスレがあるんだし
他まで出てくるなよ。
362地震雷火事名無し(秘境の地):2011/09/04(日) 21:24:50.88 ID:/+mPtJzi0
>>352
ありがとう
ENEOSや町営住宅っぽいコンクリートの建物とか同じですね。
363地震雷火事名無し(旅):2011/09/04(日) 21:33:37.96 ID:SpB1gMRl0
364地震雷火事名無し(石川県):2011/09/04(日) 21:42:28.00 ID:oaW88N660
津波に巻き込まれると、
泥の中に埋まってしまって、
死んだりしてんのかな…。
365地震雷火事名無し(東京都):2011/09/04(日) 21:57:26.44 ID:Mq7M+QlW0
>>349
今までの大槌町の動画とはあきらかに違う撮影場所?
どこから取ったんだろうか
366地震雷火事名無し(catv?):2011/09/04(日) 22:02:09.50 ID:vT9xgLkH0
>365
大槌高校か、そこに行く途中の坂からと思われる。
人が立ってる白い柵がR45。
その先が、休耕田、大槌川かな。
県立大槌病院も木陰にチラッと写ってるね。
367地震雷火事名無し(静岡県):2011/09/04(日) 22:06:27.11 ID:ZevY5TE70
>>365
39.36826,141.907775
368地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/04(日) 22:07:31.63 ID:J9NqcK0u0
高校から南南東に500mの農家からかと
369地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/04(日) 22:08:31.14 ID:J9NqcK0u0
ああもろに被った
そこだよね
370地震雷火事名無し(catv?):2011/09/04(日) 22:10:27.35 ID:vT9xgLkH0
コメントに「自宅のベランダから」とあるね。
スマソスマソ
371毒蛇 ◆CQmmwedHhY (福岡県):2011/09/04(日) 22:29:06.62 ID:geTcVh2n0
http://video.google.com/videoplay?docid=5535267354503314089#

ガチンコアイドル学院で45秒過ぎで映る講師の笠木あほや!!
あほ丸出しの凄まじい表情で滅茶苦茶ニヤついて笑っとる!!
何がおもろいね!!
発作か〜!!
その後おもいっきり顔うならせながら
「はいはいはい!!じゃお客に言ってこいお前!!
言ってこいお客に!!一人一人つかまえて!!あそこに戻って!!探してこいよ!!」 わめいとる!!
発作か〜!!
喉仏剥き出しでガリガリのくせして偉そうにわめかんでええんじゃ!!
お前が探してこいボケー!!
剃れと笠木の隣のごっつい講師、加納典明そっくりや!!
爆笑じゃ〜!!

2005年9月7日放映のおもいっきり生電話は傑作や!!
過去に4回結婚した女が、旦那がスナックの女と愛人関係になったと相談しとる!!
みのもんたが話聞いた瞬間、即行「はぁーーーっ!!」ため息ついて
腕組んで滅茶苦茶険しい表情で顔しかめとる!!
聞き終えて即行「もう別れなさいよ!!」わめいとる!!
発作か〜!!
適当に解決して最後みのもんたが「今度あなたの言う事聞かなかったらはさみでバッチンだよ!!」わめいとる!!
発作か〜!!
それ聞いて即行ゲストの松崎しげるが「それじゃー阿部定じゃないですかー!!」と突っ込んどる!!
爆笑じゃ〜!!
372地震雷火事名無し(東京都):2011/09/04(日) 23:02:04.50 ID:+/0SqiPE0
>>345
> >>344
> おまえこそ、脊髄反射だよなアナルファッカーボーイw

そろそろほとぼりが冷めたと思ったんだろうな
バカ山形がまた戻ってきたよ
マジうぜー
373地震雷火事名無し(東京都):2011/09/04(日) 23:16:10.35 ID:Mq7M+QlW0
>>366-368
ありがとう
みんなよく分かるねすごい
言われてみると他の動画との位置関係がやっと分かった
374地震雷火事名無し(静岡県):2011/09/04(日) 23:33:34.40 ID:gV1db3iB0
>>373
関係無いけど俺は黄色い家で位置が分かった。
ここってR45の脇にあって目立ってたからな・・・
375地震雷火事名無し(東京都):2011/09/05(月) 00:11:50.57 ID:14pFGtWg0
376地震雷火事名無し(福島県):2011/09/05(月) 00:42:15.25 ID:K+erypSB0
>>375
転載するにしても場所ぐらい記載してほしいもんだ
377地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/05(月) 00:51:35.47 ID:sq7wxQPM0
>>349
googleだとこの撮影場所の家の近くにまで津波が来た形跡があるな
ビニールハウスの所にまで来てるか来てないかという所
378地震雷火事名無し(東京都):2011/09/05(月) 02:39:35.79 ID:THqvY49j0
【フジテレビ】家族が生き埋めになっている女性にインタビュー【地震】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13846093

【フジテレビ】 遺体を前に泣き崩れる女性にインタビュー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13854658

Cinegrafista amador mostra carro com multido sendo engolido por tsunami no Japão 11/03/2011
http://www.youtube.com/watch?v=0nCkiXc6jxI
ここの場所が宮城(仙台市?名取市?)わかる方がいたら教えてください。
お願いします。
379地震雷火事名無し(東京都):2011/09/05(月) 02:54:50.13 ID:huW7D7Or0
>>378
その動画、前にもちょっと話題になってたけど日本じゃないと思う
スマトラの時の映像か、もしくはどこか南国の洪水の模様だと思われ
380地震雷火事名無し(石川県):2011/09/05(月) 04:06:02.31 ID:Pn2lL0eV0
>>371
ガチンコ!はヤラセ番組だったけど、
ドラマ性があっておもしろかったなぁ。
今のTVは規制ばっかでツマンネ。
最近、TV見ないで、ネットばっかやってるよw
381地震雷火事名無し(東京都):2011/09/05(月) 04:34:52.17 ID:CbXY0caz0
>>345
繰り返しは止めてな

638 名前:地震雷火事名無し(不明なsoftbank)[sage] 投稿日:2011/08/19(金) 23:07:24.07 ID:kXrflr0U0
>>623
>やっぱ、このスレの住民の本質が見えてきたな。

アホ。おまえの汚い言葉に反応してるのは
このスレに寄生してる基地数人(とそいつらの携帯)だけだ
まともな住人はそんなところには反応しないんだよ
382地震雷火事名無し(千葉県):2011/09/05(月) 07:57:21.16 ID:Lgmwxla70







ガチンコアイドル学院で45秒過ぎで映る講師の笠木あほや!!
あほ丸出しの凄まじい表情で滅茶苦茶ニヤついて笑っとる!!
何がおもろいね!!
発作か〜!!
その後おもいっきり顔うならせながら
「はいはいはい!!じゃお客に言ってこいお前!!
言ってこいお客に!!一人一人つかまえて!!あそこに戻って!!探してこいよ!!」 わめいとる!!
発作か〜!!
喉仏剥き出しでガリガリのくせして偉そうにわめかんでええんじゃ!!
お前が探してこいボケー!!
剃れと笠木の隣のごっつい講師、加納典明そっくりや!!
爆笑じゃ〜!!

2005年9月7日放映のおもいっきり生電話は傑作や!!
過去に4回結婚した女が、旦那がスナックの女と愛人関係になったと相談しとる!!
みのもんたが話聞いた瞬間、即行「はぁーーーっ!!」ため息ついて
腕組んで滅茶苦茶険しい表情で顔しかめとる!!
聞き終えて即行「もう別れなさいよ!!」わめいとる!!
発作か〜!!
適当に解決して最後みのもんたが「今度あなたの言う事聞かなかったらはさみでバッチンだよ!!」わめいとる!!
発作か〜!!
それ聞いて即行ゲストの松崎しげるが「それじゃー阿部定じゃないですかー!!」と突っ込んどる!!
爆笑じゃ〜!!





383地震雷火事名無し(千葉県):2011/09/05(月) 07:58:18.60 ID:Lgmwxla70








中学の同級生の堀井あほや!!
音楽室行く時に廊下で上級生の渡辺と肩ぶつかって
即行滅茶苦茶怒って「謝れや!!」わめいとる!!
発作か〜!!
即行渡辺が滅茶苦茶怒って「おーい!!お前誰に口聞いてんね!!」わめいたら
堀井が「お前じゃ!!見てわからんけー!!殺すぞ!!」わめいて
持ってた笛で渡辺の向こう脛を強烈に叩いとる!!
発作か〜!!
即行渡辺が「ギャーーー!!!!」わめいて飛び上がって
足押さえて倒れたところに、即行堀井が襲いかかって執拗に笛でメッタ打ちにしてボコボコにしとる!!
爆笑じゃ〜!!
なお堀井は傷害容疑でけーさつに逮捕されて、渡辺は打撲で2週間の怪我しとる!!
爆笑じゃ〜!!








384地震雷火事名無し(千葉県):2011/09/05(月) 07:59:22.20 ID:Lgmwxla70




繰り返しは止めてな

638 名前:地震雷火事名無し(不明なsoftbank)[sage] 投稿日:2011/08/19(金) 23:07:24.07 ID:kXrflr0U0

>やっぱ、このスレの住民の本質が見えてきたな。

アホ。おまえの汚い言葉に反応してるのは
このスレに寄生してる基地数人(とそいつらの携帯)だけだ
まともな住人はそんなところには反応しないんだよ




385地震雷火事名無し(愛媛県):2011/09/05(月) 09:57:01.85 ID:Heh58Y1G0
TBSで久慈港の津波やってた。をわわわわって声はカットされてたw
横倒しになった漁船の船長さんは40年以上のベテランの方で無事だったんだね。
386地震雷火事名無し(茸):2011/09/05(月) 11:02:49.18 ID:CEDwJs+j0
>>336
あのお母さんってのはおばあちゃんの事だったんだよね。
で、そのおばあちゃんは助かって本当のお母さんは亡くなったんだよね確か。
複雑だけど
387地震雷火事名無し(山形県):2011/09/05(月) 11:12:02.99 ID:Gf2lJtc00
>>623
>やっぱ、このスレの住民の本質が見えてきたな。

アホ。おまえの汚い言葉に反応してるのは
このスレに寄生してる基地数人(とそいつらの携帯)だけだ
まともな住人はそんなところには反応しないんだよ

388地震雷火事名無し(東京都):2011/09/05(月) 11:24:38.28 ID:8MxRH8Uv0
津波画像は癒されるなぁマヂで
フクイチに比べれば悲劇ですらない
人間の強さを実感する 生きてる人も死んだ人も それなりに幸せじゃんか

それに引き換え・・・・フクイチ以降は民主党の人災と裏切りのチョン直人、もうどうしようもない絶望しかないわ
389地震雷火事名無し(東京都):2011/09/05(月) 12:18:20.27 ID:JdjRk0e50
菅ガンスw
390地震雷火事名無し(東京都):2011/09/05(月) 12:42:33.12 ID:/q1AW9g00
388が階段で足を滑らせ転げ落ちたはずみで全裸になり通りがかったダンプに轢かれ全身バラバラになってそれなりに幸せになればいいのに
391地震雷火事名無し(千葉県):2011/09/05(月) 13:10:35.08 ID:Lgmwxla70




アホ。おまえの汚い言葉に反応してるのは
このスレに寄生してる基地数人(とそいつらの携帯)だけだ
まともな住人はそんなところには反応しないんだよ




アホ。おまえの汚い言葉に反応してるのは
このスレに寄生してる基地数人(とそいつらの携帯)だけだ
まともな住人はそんなところには反応しないんだよ



392地震雷火事名無し(北海道):2011/09/05(月) 16:08:43.78 ID:vm49BM3j0
TBSのみのもんたのあさずば
全然面白くない津波画像だな
393地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/05(月) 16:39:31.16 ID:O33iDxq50
>>378
最初の動画、初め見たときホントにやめてやれよ、と思ってた。
おばさん、本当に一人ぼっちになっちゃたんだろうか・・・?
現在、元気で過ごしてるんだろうか?

だれか、おばさんのその後の情報知りませんか?
394地震雷火事名無し(北海道):2011/09/05(月) 16:58:11.20 ID:vm49BM3j0
>>393
オマエもそっとしといてやれよ
395地震雷火事名無し(長屋):2011/09/05(月) 18:11:25.65 ID:TR0vFfr60

どうせここから拾ってきたんだろw

ものすごい津波の動画をあげていこうぜ18
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1314453692/
396地震雷火事名無し(長屋):2011/09/05(月) 18:12:22.31 ID:TR0vFfr60
フジ実況へのつもりが誤爆ったw
397地震雷火事名無し(茨城県):2011/09/05(月) 18:16:23.25 ID:PAmje+dv0
フジの実況に転載されてんのかw
398地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/05(月) 18:49:42.39 ID:7FDfOz5m0
>>395
お前が拾っては転載してんじゃねえかよwww
399毒蛇 ◆CQmmwedHhY (神奈川県):2011/09/05(月) 21:07:11.21 ID:bYXZx8FI0
http://www.youtube.com/watch?v=QeavQMfYFQk

ラーメン道で佐野実あほや!!
今泉呼んでしばらく睨みつけた後いきなり
「おーい!!」わめいて今泉の髪つかんどる!!
発作か〜!!
即行今泉滅茶苦茶びびって
「ふぁい!!」わめいとる!!
爆笑じゃ〜!!
その後何が
「支那そばや!! 開店だ!! 準備しろ!!」わめいとる!!
発作か〜!!
何がやりたいんじゃこいつはー!!
張り倒すぞあほんだら〜!!

http://www.youtube.com/watch?v=-tw3CBo3TSY

がチンコの男どアホウ大リーグで講師の池田豪あほや!!
プロフィール見ただけで数人立たせて
「君達 帰っていいよ お疲れさん ありがとう」ほざいとる!!
発作か〜!!
その後、金髪の奴がしつこく説明求めたら前に呼んで肩つかんどる!!
発作か〜!!
即行金髪がその手をふりほどいて笑いながら
「何がいけないwんすか?」聞いたら
無表情でこいつを突き飛ばして
「無理だ 帰れ!!」わめいとる!!
発作か〜!!
何がやりたいんじゃこいつはー!!
見え見えのやらせしてんな!!
爆笑じゃ〜!!
400地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/05(月) 21:28:05.48 ID:idF5fy9D0
何気に思ったが 
天才 天災 転載
日本語は難しくて深いな
401地震雷火事名無し(東京都):2011/09/05(月) 21:45:04.18 ID:/8sngRvB0
>>397-398
拾ってきた動画を蛆が使ってるって意味じゃね。
402地震雷火事名無し(東京都):2011/09/05(月) 21:45:13.98 ID:JdjRk0e50
400は甜菜
403地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/05(月) 23:12:41.01 ID:bFcZ79Dn0
なんでかな?
興味本意、メシウマで見てたのに
なんか目から汁が出るんだよな・・・
404 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 (東京都):2011/09/05(月) 23:25:11.10 ID:zNDa3Y+/0
>>242の0:25:08〜25:11、25:21、25:39付近で
左の山の稜線から湾の入り口にかけて見える
白い虹のようなのはやっぱりHAARPですか?
405地震雷火事名無し(東京都):2011/09/05(月) 23:45:55.03 ID:T65bEUux0
もみあげチャ〜シュ〜 : 津波の被災地に行ってきた - ライブドアブログ
http://michaelsan.livedoor.biz/archives/51656223.html

これを見て気づいたんだけど、津波の動画で見ている被害とは別に
がれき撤去の遅さという被害もあるんだな
てっきり、建物が流される=被害が大きいって考えていたけど
がれきが取り除かれないこと自体が被害らしい
406地震雷火事名無し(福岡県):2011/09/06(火) 00:58:43.36 ID:SII/p6Rf0
http://www.youtube.com/watch?v=l2ndBtXjKp0

ディスコじゃ爆笑じゃ〜
407地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/06(火) 01:41:01.94 ID:qSJL9h6g0
神戸で被災したけど瓦礫があるうちはそれを見に人も来るんだよ
それが瓦礫撤去されて更地になってしまうと見に来る人も激減するのと
被災から1年近くなるのとで、それまで張り詰めていた被災者の気力が無くなっていく時期。
それでも仮設住宅とか仮設店舗があったときの方がみんな元気なんだよね
それがちゃんとした復興住宅とか商業ビルになると数年で寂れていく
408地震雷火事名無し(東京都):2011/09/06(火) 02:49:58.73 ID:8EFQHALM0
>それがちゃんとした復興住宅とか商業ビルになると数年で寂れていく

今回は同じ場所に建てるのか街ごと引っ越すのか問題だし長引きそう
409地震雷火事名無し(長屋):2011/09/06(火) 06:31:05.72 ID:wGtBN6m10
http://www.youtube.com/watch?v=YswYTW84QJA
南三陸っぽいけど編集モノかな
410地震雷火事名無し(東京都):2011/09/06(火) 06:39:57.67 ID:rNb8Di0N0
志津川小から撮った既出と同じだと思う
411地震雷火事名無し(東京都):2011/09/06(火) 06:49:02.73 ID:rNb8Di0N0
志津川小から撮った既出と同じだと思う
412地震雷火事名無し(東京都):2011/09/06(火) 06:50:53.69 ID:rNb8Di0N0
あらら、ボタンを押し間違えた。
場所情報なしの再アップモノはまぎわらしいわ
413地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/06(火) 08:23:40.81 ID:v+qaJVjT0
さっきみのもんたの番組で、気仙沼の川撮影してて津波に追われてあわてて校庭の木に登った人が出てた
414地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/06(火) 08:24:30.62 ID:wKm/cV1F0
朝ズバ
映像は既出が多かったけど
あの人助かってたのかとか、こんなオッサンが撮ってたのかとか
新しい発見があった

録画ミスったが・・
415地震雷火事名無し(東京都):2011/09/06(火) 08:24:52.64 ID:8EFQHALM0
そのひとの映像は知ってるけど
番組の内容kwsk
416毒蛇 ◆CQmmwedHhY (東京都):2011/09/06(火) 09:37:57.01 ID:C6vYtGc20
がちんこ女子プロ学院の中村アホや!! 神取に体当たりして「う〜〜〜っ!!」ゆうて吹っ飛ばされとる!!
発作か〜!!
即行神取に「う〜〜〜っじゃねーよ!!向かってこ〜いバカが〜!!」怒鳴られとる!!
爆笑じゃ〜!!
最後のほうなったら全然やる気あらへん!!座ったまま立ち上がろうとしおらん!!
切れて「もうできませ〜ん!!」ゆうとる!! 辞めるんやったら最初からやるなボケー!!
それと前田アホや!! スクワットしながら、1人で笑っとる!!
何がおもろいね!! 発作か〜!! 即行風間に「笑ってんじゃねー!!」ゆわれとる!!
爆笑じゃ〜!!
ラーメン道で増田が逃げて自宅のマンションに立て篭もってるところに
佐野が襲撃してドア開けて即行増田に襲いかかって
「何やってんだ〜〜〜っ!!おまえ〜〜〜!!」わめいて強引に引き戻しとる!!
見え見えのやらせやってんな!! 普通佐野が入れんように鍵かけるやろ!!
増田あほや!! 佐野にホースで水かけられて呆然としとる!!
皮むき遅れて年下の土井と井上と牛田に猛烈に睨まれとる!! 爆笑じゃ〜!!
井上あほや!!
こいつのラーメン5円の価値しかあらへん!!
佐野に5円置かれた瞬間の井上のリアクションはアホ丸出しや!!
思いっきり体うねらせて、「何で5円やね!!」ゆう驚愕の表情浮かべとる!!
発作か〜!!爆笑じゃ〜!!
ファイトクラブの浅野あほや!! 収録中に逮捕されとる!!
発作か〜!!爆笑じゃ〜!!
女子プロ学院の大畑アホや!!
最後の神取との試合で、手抜いて神取と試合したのにも関わらず
合格宣言で「大畑!!」ゆわれた瞬間全然嬉しい表情見せんと絶望的な表情浮かべとった!!
ほんまはもう辞めたかったの見え見えや!! 神取が嫌がらせかけとる!!
発作か〜!!爆笑じゃ〜!!
「一体 どうなってしまうのか〜!!」
どうもならんちゅーんや!! 発作か〜!!爆笑じゃ〜!!
ラーメン道の今泉アホや!!
発狂して「うぉ〜〜〜〜〜〜!!」わめいてガスボンベ倒しとる!!
発作か〜!! 爆笑じゃ〜!!
417地震雷火事名無し(福島県):2011/09/06(火) 10:12:52.54 ID:8/WdYQEU0

荒らし
418地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/06(火) 10:26:34.55 ID:keJKv1Hc0
ビデオを撮ってる人って、何となく先入観として若い人っていう思い込みはあるよね。
しかもyoutubeに投稿となると30代以下みたいな漠然とした感覚がある。
それが今回の津波映像を撮ってた人のかなりの部分が爺さんなのがだんだん
わかると、妙な感じがする。
419地震雷火事名無し(東京都):2011/09/06(火) 10:46:05.90 ID:s85QuCg30
確かに今回、結構な年齢の撮影者多いよねえ、たいしたモンだなって思う。
ウチの親なんてまだ若い方だけど、ああいったハイテク機器(wを扱うなんてまず無理だし
そもそも災害時にすぐビデオカメラに手が行くっていうのが凄い。
失礼な言い方かもだけど、田舎の方が家族の結び付きが強いだろうから、普段から孫の姿を
しょっちゅうビデオに収めたりしてて慣れ親しんでいるのかな思ったりもしてしまう。
420地震雷火事名無し(東京都):2011/09/06(火) 10:49:05.75 ID:1DSg4pHy0
421地震雷火事名無し(愛媛県):2011/09/06(火) 21:27:41.66 ID:NxO2HzCI0
朝ずばで赤い屋根の上の「たすけて〜」おばちゃんの後日談を見た。クレヨンで書いたような眉毛に吹いたけど
助かってよかった、元気だから化粧もできるんだとほっとした。
石碑の上に逃れた撮影者52歳?はそのあと木に登って一晩すごしたそう。それをまた
別の人が撮影してたらしく石碑に上ってる撮影者の写真が出てた。
422毒蛇 ◆CQmmwedHhY (東京都):2011/09/06(火) 21:28:23.29 ID:N92TUNZ70
http://www.youtube.com/watch?v=2hsCodPUP50

ラーメン道3で中村あほや!!
追い出そうとした小倉久寛そっくりのスタッフを2回にわたって猛烈に突き飛ばしとる!!
発作か〜!!
その後猛烈にイス蹴り飛ばしてガム投げ捨てて帰っとる!!
爆笑じゃ〜!!
なおこいつはこの後また会場に現れてレギュラーメンバーとして復活しとる!!
何がやりたいんじゃこいつはー!!
張り倒すぞあほんだら〜!!
423地震雷火事名無し(静岡県):2011/09/06(火) 21:33:11.15 ID:plsT8qDh0
9月10日(土)・11日(日)の主な震災特集番組、その1です。

池上彰緊急スペシャル世界が変わった日
 フジテレビ 2011年9月10日(土) 19時00分〜23時10分

 アメリカ同時多発テロから10年、東日本大震災から半年。
 二度と「想定外」を起こさないため、私たちが学ぶべきことを徹底解説。
 池上が独自の視点で解説する4時間10分


NHKスペシャル 東日本大震災 取り残される被災者 〜震災半年・進まない復興〜(仮)
 NHK総合 2011年9月10日(土) 19時30分〜20時45分

 震災から半年、復興への道筋はいまだ見えず、被災者を巡る状況は厳しさを
 増している。被災者を救うためにいま何が必要か。
 現地の取材と被災自治体アンケートを元に考える。


NHKスペシャル「巨大津波“いのち”をどう守るのか」(再放送)
 NHK総合 2011年9月10日(土) 25時20分〜26時35分

 巨大津波はどのように発生し海岸に押し寄せたのか。各地で撮影された映像と
 証言から検証する。その間に人々はどう行動していたのか、命を守るために何が
 必要なのか考える。
424地震雷火事名無し(静岡県):2011/09/06(火) 21:33:46.59 ID:plsT8qDh0
9月10日(土)・11日(日)の主な震災特集番組、その2です。

報道の魂 #90
 TBS 2011年9月10日(土) 26時48分〜29時20分

 6月5日に放送した『記者たちの眼差し』の第2回目。
 東日本大震災をめぐるJNN各局記者たちの現地取材報告を、オムニバス形式の
 ドキュメンタリーで放送する。8分間の報告を17本。
 記者たちが現場で考え、悩んだ個人的心情を、「一人称」で伝えるという形を
 今回も継続する。


震災報道スペシャル 原発攻防180日の真実 故郷はなぜ奪われたか
 TBS 2011年9月11日(日) 15時30分〜16時54分

 日本を変えた福島第一原発事故。水素爆発への「運命の分かれ道」を徹底検証。
 そして故郷を奪われたある家族の苦しみ、地元コメ農家の不安を長期取材。


NHKスペシャル「東日本大震災関連 巨大津波2〜今明らかになる未知の脅威〜 (仮)」
 NHK総合 2011年9月11日(日) 21時00分〜21時53分

 防潮堤を破壊し大規模な火災を引き起こした大津波。なぜ被害が拡大したのか、
 あの日撮影された映像と被災者の証言から徹底検証。命を守るにはどう行動し、
 何が必要なのか。
 東日本大震災から半年。明らかになってきた巨大津波の知られざる脅威の姿に迫る。
425地震雷火事名無し(福島県):2011/09/06(火) 21:36:31.87 ID:KZP6FqJH0
朝ズバのやつ5分ぐらいのちょっとした内容かと思ったら結構ボリュームあるな
主立った津波動画に関する情報も色々と補完できるのも良い
426地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/06(火) 21:48:05.08 ID:hBQPWWmk0
>>425
同感。
今日映ってた八幡さんのとこ、
東浜街道沿いだからストビューでも見られるね。
427地震雷火事名無し(千葉県):2011/09/06(火) 22:39:22.17 ID:gQ1emsFA0



がちんこ女子プロ学院の中村アホや!! 神取に体当たりして「う〜〜〜っ!!」ゆうて吹っ飛ばされとる!!
発作か〜!!
即行神取に「う〜〜〜っじゃねーよ!!向かってこ〜いバカが〜!!」怒鳴られとる!!
爆笑じゃ〜!!
最後のほうなったら全然やる気あらへん!!座ったまま立ち上がろうとしおらん!!
切れて「もうできませ〜ん!!」ゆうとる!! 辞めるんやったら最初からやるなボケー!!
それと前田アホや!! スクワットしながら、1人で笑っとる!!
何がおもろいね!! 発作か〜!! 即行風間に「笑ってんじゃねー!!」ゆわれとる!!
爆笑じゃ〜!!
ラーメン道で増田が逃げて自宅のマンションに立て篭もってるところに
佐野が襲撃してドア開けて即行増田に襲いかかって
「何やってんだ〜〜〜っ!!おまえ〜〜〜!!」わめいて強引に引き戻しとる!!
見え見えのやらせやってんな!! 普通佐野が入れんように鍵かけるやろ!!
増田あほや!! 佐野にホースで水かけられて呆然としとる!!
皮むき遅れて年下の土井と井上と牛田に猛烈に睨まれとる!! 爆笑じゃ〜!!
井上あほや!!
こいつのラーメン5円の価値しかあらへん!!
佐野に5円置かれた瞬間の井上のリアクションはアホ丸出しや!!
思いっきり体うねらせて、「何で5円やね!!」ゆう驚愕の表情浮かべとる!!
発作か〜!!爆笑じゃ〜!!
ファイトクラブの浅野あほや!! 収録中に逮捕されとる!!
発作か〜!!爆笑じゃ〜!!
女子プロ学院の大畑アホや!!
最後の神取との試合で、手抜いて神取と試合したのにも関わらず
合格宣言で「大畑!!」ゆわれた瞬間全然嬉しい表情見せんと絶望的な表情浮かべとった!!
ほんまはもう辞めたかったの見え見えや!! 神取が嫌がらせかけとる!!
発作か〜!!爆笑じゃ〜!!
「一体 どうなってしまうのか〜!!」
どうもならんちゅーんや!! 発作か〜!!爆笑じゃ〜!!
ラーメン道の今泉アホや!!
発狂して「うぉ〜〜〜〜〜〜!!」わめいてガスボンベ倒しとる!!
発作か〜!! 爆笑じゃ〜!!
428地震雷火事名無し(千葉県):2011/09/06(火) 22:40:06.00 ID:gQ1emsFA0











ラーメン道3で中村あほや!!
追い出そうとした小倉久寛そっくりのスタッフを2回にわたって猛烈に突き飛ばしとる!!
発作か〜!!
その後猛烈にイス蹴り飛ばしてガム投げ捨てて帰っとる!!
爆笑じゃ〜!!
なおこいつはこの後また会場に現れてレギュラーメンバーとして復活しとる!!
何がやりたいんじゃこいつはー!!
張り倒すぞあほんだら〜!!










429地震雷火事名無し(千葉県):2011/09/06(火) 22:40:29.45 ID:gQ1emsFA0



がちんこ女子プロ学院の中村アホや!! 神取に体当たりして「う〜〜〜っ!!」ゆうて吹っ飛ばされとる!!
発作か〜!!
即行神取に「う〜〜〜っじゃねーよ!!向かってこ〜いバカが〜!!」怒鳴られとる!!
爆笑じゃ〜!!
最後のほうなったら全然やる気あらへん!!座ったまま立ち上がろうとしおらん!!
切れて「もうできませ〜ん!!」ゆうとる!! 辞めるんやったら最初からやるなボケー!!
それと前田アホや!! スクワットしながら、1人で笑っとる!!
何がおもろいね!! 発作か〜!! 即行風間に「笑ってんじゃねー!!」ゆわれとる!!
爆笑じゃ〜!!
ラーメン道で増田が逃げて自宅のマンションに立て篭もってるところに
佐野が襲撃してドア開けて即行増田に襲いかかって
「何やってんだ〜〜〜っ!!おまえ〜〜〜!!」わめいて強引に引き戻しとる!!
見え見えのやらせやってんな!! 普通佐野が入れんように鍵かけるやろ!!
増田あほや!! 佐野にホースで水かけられて呆然としとる!!
皮むき遅れて年下の土井と井上と牛田に猛烈に睨まれとる!! 爆笑じゃ〜!!
井上あほや!!
こいつのラーメン5円の価値しかあらへん!!
佐野に5円置かれた瞬間の井上のリアクションはアホ丸出しや!!
思いっきり体うねらせて、「何で5円やね!!」ゆう驚愕の表情浮かべとる!!
発作か〜!!爆笑じゃ〜!!
ファイトクラブの浅野あほや!! 収録中に逮捕されとる!!
発作か〜!!爆笑じゃ〜!!
女子プロ学院の大畑アホや!!
最後の神取との試合で、手抜いて神取と試合したのにも関わらず
合格宣言で「大畑!!」ゆわれた瞬間全然嬉しい表情見せんと絶望的な表情浮かべとった!!
ほんまはもう辞めたかったの見え見えや!! 神取が嫌がらせかけとる!!
発作か〜!!爆笑じゃ〜!!
「一体 どうなってしまうのか〜!!」
どうもならんちゅーんや!! 発作か〜!!爆笑じゃ〜!!
ラーメン道の今泉アホや!!
発狂して「うぉ〜〜〜〜〜〜!!」わめいてガスボンベ倒しとる!!
発作か〜!! 爆笑じゃ〜!!
430地震雷火事名無し(千葉県):2011/09/06(火) 22:44:00.71 ID:gQ1emsFA0



がちんこ女子プロ学院の中村アホや!! 神取に体当たりして「う〜〜〜っ!!」ゆうて吹っ飛ばされとる!!
発作か〜!!
即行神取に「う〜〜〜っじゃねーよ!!向かってこ〜いバカが〜!!」怒鳴られとる!!
爆笑じゃ〜!!
最後のほうなったら全然やる気あらへん!!座ったまま立ち上がろうとしおらん!!
切れて「もうできませ〜ん!!」ゆうとる!! 辞めるんやったら最初からやるなボケー!!
それと前田アホや!! スクワットしながら、1人で笑っとる!!
何がおもろいね!! 発作か〜!! 即行風間に「笑ってんじゃねー!!」ゆわれとる!!
爆笑じゃ〜!!
ラーメン道で増田が逃げて自宅のマンションに立て篭もってるところに
佐野が襲撃してドア開けて即行増田に襲いかかって
「何やってんだ〜〜〜っ!!おまえ〜〜〜!!」わめいて強引に引き戻しとる!!
見え見えのやらせやってんな!! 普通佐野が入れんように鍵かけるやろ!!
増田あほや!! 佐野にホースで水かけられて呆然としとる!!
皮むき遅れて年下の土井と井上と牛田に猛烈に睨まれとる!! 爆笑じゃ〜!!
井上あほや!!
こいつのラーメン5円の価値しかあらへん!!
佐野に5円置かれた瞬間の井上のリアクションはアホ丸出しや!!
思いっきり体うねらせて、「何で5円やね!!」ゆう驚愕の表情浮かべとる!!
発作か〜!!爆笑じゃ〜!!
ファイトクラブの浅野あほや!! 収録中に逮捕されとる!!
発作か〜!!爆笑じゃ〜!!
女子プロ学院の大畑アホや!!
最後の神取との試合で、手抜いて神取と試合したのにも関わらず
合格宣言で「大畑!!」ゆわれた瞬間全然嬉しい表情見せんと絶望的な表情浮かべとった!!
ほんまはもう辞めたかったの見え見えや!! 神取が嫌がらせかけとる!!
発作か〜!!爆笑じゃ〜!!
「一体 どうなってしまうのか〜!!」
どうもならんちゅーんや!! 発作か〜!!爆笑じゃ〜!!
ラーメン道の今泉アホや!!
発狂して「うぉ〜〜〜〜〜〜!!」わめいてガスボンベ倒しとる!!
発作か〜!! 爆笑じゃ〜!!
431地震雷火事名無し(東京都):2011/09/06(火) 23:22:28.24 ID:jcJb/8ah0
>>424
報道の魂だけ見逃してた、サンクス!
432地震雷火事名無し(東京都):2011/09/06(火) 23:54:18.56 ID:1UfYkcub0
>>430
ID:gQ1emsFA0
???
433地震雷火事名無し(東京都):2011/09/07(水) 00:14:35.43 ID:hQ1JwHfZ0
リングの魂
434地震雷火事名無し(東京都):2011/09/07(水) 00:52:33.81 ID:PLr7gqxZ0
>>432
毒蛇に憧れてるらしい
435地震雷火事名無し(茸):2011/09/07(水) 01:22:12.91 ID:v/JTpRBp0
>>432
このスレでは有名な51歳ニートで
荒らしが唯一の生き甲斐らしい
436地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/07(水) 02:09:26.68 ID:33KKKVVN0
コテじゃないから毒蛇よりタチが悪い
437地震雷火事名無し(東京都):2011/09/07(水) 04:53:05.30 ID:KPRDbjMQ0
千葉じゃ仕方ない
438地震雷火事名無し(東京都):2011/09/07(水) 05:05:53.85 ID:2P0FmiWy0
電車の貫通路で小便がマナーだしな
439地震雷火事名無し(iPhone):2011/09/07(水) 05:22:31.64 ID:jekjTM8S0
石碑から木の上の人そんな歳だったのかよw
てっきり若者かと思ってた
440地震雷火事名無し(iPhone):2011/09/07(水) 05:25:06.42 ID:jekjTM8S0
いつのまにかiPhoneって出るようになってる
441地震雷火事名無し(WiMAX):2011/09/07(水) 06:54:33.46 ID:2zXOW2w90
test
442地震雷火事名無し(千葉県):2011/09/07(水) 08:03:33.76 ID:L1JNkFvP0




毒蛇に憧れてるらしい

コテじゃないから毒蛇よりタチが悪い

千葉じゃ仕方ない

電車の貫通路で小便がマナーだしな

電車の貫通路で小便がマナーだしな



443地震雷火事名無し(千葉県):2011/09/07(水) 08:03:50.76 ID:L1JNkFvP0




毒蛇に憧れてるらしい

コテじゃないから毒蛇よりタチが悪い

千葉じゃ仕方ない

電車の貫通路で小便がマナーだしな

電車の貫通路で小便がマナーだしな
444地震雷火事名無し(千葉県):2011/09/07(水) 08:04:07.64 ID:L1JNkFvP0



がちんこ女子プロ学院の中村アホや!! 神取に体当たりして「う〜〜〜っ!!」ゆうて吹っ飛ばされとる!!
発作か〜!!
即行神取に「う〜〜〜っじゃねーよ!!向かってこ〜いバカが〜!!」怒鳴られとる!!
爆笑じゃ〜!!
最後のほうなったら全然やる気あらへん!!座ったまま立ち上がろうとしおらん!!
切れて「もうできませ〜ん!!」ゆうとる!! 辞めるんやったら最初からやるなボケー!!
それと前田アホや!! スクワットしながら、1人で笑っとる!!
何がおもろいね!! 発作か〜!! 即行風間に「笑ってんじゃねー!!」ゆわれとる!!
爆笑じゃ〜!!
ラーメン道で増田が逃げて自宅のマンションに立て篭もってるところに
佐野が襲撃してドア開けて即行増田に襲いかかって
「何やってんだ〜〜〜っ!!おまえ〜〜〜!!」わめいて強引に引き戻しとる!!
見え見えのやらせやってんな!! 普通佐野が入れんように鍵かけるやろ!!
増田あほや!! 佐野にホースで水かけられて呆然としとる!!
皮むき遅れて年下の土井と井上と牛田に猛烈に睨まれとる!! 爆笑じゃ〜!!
井上あほや!!
こいつのラーメン5円の価値しかあらへん!!
佐野に5円置かれた瞬間の井上のリアクションはアホ丸出しや!!
思いっきり体うねらせて、「何で5円やね!!」ゆう驚愕の表情浮かべとる!!
発作か〜!!爆笑じゃ〜!!
ファイトクラブの浅野あほや!! 収録中に逮捕されとる!!
発作か〜!!爆笑じゃ〜!!
女子プロ学院の大畑アホや!!
最後の神取との試合で、手抜いて神取と試合したのにも関わらず
合格宣言で「大畑!!」ゆわれた瞬間全然嬉しい表情見せんと絶望的な表情浮かべとった!!
ほんまはもう辞めたかったの見え見えや!! 神取が嫌がらせかけとる!!
発作か〜!!爆笑じゃ〜!!
「一体 どうなってしまうのか〜!!」
どうもならんちゅーんや!! 発作か〜!!爆笑じゃ〜!!
ラーメン道の今泉アホや!!
発狂して「うぉ〜〜〜〜〜〜!!」わめいてガスボンベ倒しとる!!
発作か〜!! 爆笑じゃ〜!!
445地震雷火事名無し(千葉県):2011/09/07(水) 08:05:52.82 ID:L1JNkFvP0




電車の貫通路で小便がマナー







446地震雷火事名無し(千葉県):2011/09/07(水) 08:08:09.52 ID:L1JNkFvP0


電車の貫通路 小便 マナー
447地震雷火事名無し(千葉県):2011/09/07(水) 08:14:21.24 ID:L1JNkFvP0



貫通路で

便
がマナー


448地震雷火事名無し(奈良県):2011/09/07(水) 08:24:33.09 ID:LE8juyCG0
千葉ってバカとDQNしかいなさそう
449地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/07(水) 09:41:52.87 ID:wENb79Ru0
450地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/07(水) 09:42:28.68 ID:wENb79Ru0
451地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/07(水) 10:28:13.07 ID:6LAAR+ea0
442 非表示:名前
443 非表示:名前
444 非表示:名前
445 非表示:名前
446 非表示:名前
447 非表示:名前
452毒蛇 ◆CQmmwedHhY (東京都):2011/09/07(水) 10:34:05.46 ID:f33Z4kdk0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9305272

今泉あほや!!
「うぁ〜〜ぁ〜ぁ〜うぁ〜〜ぁ〜!!!!!!!!」わめいてガスボンベ倒しとる!!
発作か〜!!
52秒過ぎで何が
「うぅ〜!!」じゃ!!
爆笑じゃ〜!!
453地震雷火事名無し(芋):2011/09/07(水) 10:36:04.22 ID:MBVTkIoq0
今日の朝ズバで、被災者の人の津波の動画放送してたよね。
454地震雷火事名無し(福島県):2011/09/07(水) 13:13:07.52 ID:Qe7DuIoB0
芋とか秘境の地って何だよ ウケるwww
455地震雷火事名無し(芋):2011/09/07(水) 13:49:56.18 ID:LRoZDjYC0
芋は、イーモバイルです。秘境の地ってどこよ?と思うのだけど
456地震雷火事名無し(滋賀県):2011/09/07(水) 13:51:04.20 ID:xxRdN9D30
>>443
「アホや」をNGWordに設定すれば両方とも見なくて済む
457地震雷火事名無し(滋賀県):2011/09/07(水) 13:55:18.32 ID:xxRdN9D30
「発作」もだな。
458地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/07(水) 14:00:06.26 ID:p+hNhkEf0
「じゃ〜!!」も
459地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/09/07(水) 16:35:00.73 ID:TpUExBsMO
460地震雷火事名無し(東京都):2011/09/07(水) 17:40:47.83 ID:y9r0AynI0
461地震雷火事名無し(千葉県):2011/09/07(水) 19:37:00.67 ID:L1JNkFvP0




電車の貫通路で小便がマナー



462地震雷火事名無し(千葉県):2011/09/07(水) 19:37:22.59 ID:L1JNkFvP0



貫通路で

便
がマナー
463地震雷火事名無し(千葉県):2011/09/07(水) 19:38:27.93 ID:L1JNkFvP0




電車の貫通路で小便がマナー
464地震雷火事名無し(千葉県):2011/09/07(水) 19:39:40.22 ID:L1JNkFvP0
千葉って
バカと
DQNし
かいな


さそう
465地震雷火事名無し(千葉県):2011/09/07(水) 19:39:55.78 ID:L1JNkFvP0


奈良県w


466地震雷火事名無し(千葉県):2011/09/07(水) 19:41:41.97 ID:L1JNkFvP0














今泉あほや!!
「うぁ〜〜ぁ〜ぁ〜うぁ〜〜ぁ〜!!!!!!!!」わめいてガスボンベ倒しとる!!
発作か〜!!
52秒過ぎで何が
「うぅ〜!!」じゃ!!
爆笑じゃ〜!!
467毒蛇 ◆CQmmwedHhY (福岡県):2011/09/07(水) 20:05:33.61 ID:eFRhhsSv0
http://www.youtube.com/watch?v=etGeRw0o4RQ

藤井あほや!!
こいつは、滅茶苦茶しつこいしつこい!!
水口に「すんません!!」わめいて席替わるように懇願しとる!!
即行水口が「何がすんませんやわれほんま!!座っとかんかい!!
いねや!!いなんかい!!」わめいとる!!
爆笑じゃ〜!!
しかも2分46秒過ぎでいきなり 「いいえ!!」わめいとる!!
発作か〜!!
即行水口が 「何がいいえやねお前!!」突っ込んどる!!
爆笑じゃ〜!!
468地震雷火事名無し(千葉県):2011/09/07(水) 20:37:56.52 ID:L1JNkFvP0



がちんこ女子プロ学院の中村アホや!! 神取に体当たりして「う〜〜〜っ!!」ゆうて吹っ飛ばされとる!!
発作か〜!!
即行神取に「う〜〜〜っじゃねーよ!!向かってこ〜いバカが〜!!」怒鳴られとる!!
爆笑じゃ〜!!
最後のほうなったら全然やる気あらへん!!座ったまま立ち上がろうとしおらん!!
切れて「もうできませ〜ん!!」ゆうとる!! 辞めるんやったら最初からやるなボケー!!
それと前田アホや!! スクワットしながら、1人で笑っとる!!
何がおもろいね!! 発作か〜!! 即行風間に「笑ってんじゃねー!!」ゆわれとる!!
爆笑じゃ〜!!
ラーメン道で増田が逃げて自宅のマンションに立て篭もってるところに
佐野が襲撃してドア開けて即行増田に襲いかかって
「何やってんだ〜〜〜っ!!おまえ〜〜〜!!」わめいて強引に引き戻しとる!!
見え見えのやらせやってんな!! 普通佐野が入れんように鍵かけるやろ!!
増田あほや!! 佐野にホースで水かけられて呆然としとる!!
皮むき遅れて年下の土井と井上と牛田に猛烈に睨まれとる!! 爆笑じゃ〜!!
井上あほや!!
こいつのラーメン5円の価値しかあらへん!!
佐野に5円置かれた瞬間の井上のリアクションはアホ丸出しや!!
思いっきり体うねらせて、「何で5円やね!!」ゆう驚愕の表情浮かべとる!!
発作か〜!!爆笑じゃ〜!!
ファイトクラブの浅野あほや!! 収録中に逮捕されとる!!
発作か〜!!爆笑じゃ〜!!
女子プロ学院の大畑アホや!!
最後の神取との試合で、手抜いて神取と試合したのにも関わらず
合格宣言で「大畑!!」ゆわれた瞬間全然嬉しい表情見せんと絶望的な表情浮かべとった!!
ほんまはもう辞めたかったの見え見えや!! 神取が嫌がらせかけとる!!
発作か〜!!爆笑じゃ〜!!
「一体 どうなってしまうのか〜!!」
どうもならんちゅーんや!! 発作か〜!!爆笑じゃ〜!!
ラーメン道の今泉アホや!!
発狂して「うぉ〜〜〜〜〜〜!!」わめいてガスボンベ倒しとる!!
発作か〜!! 爆笑じゃ〜!!
469地震雷火事名無し(千葉県):2011/09/07(水) 20:38:15.48 ID:L1JNkFvP0



がちんこ女子プロ学院の中村アホや!! 神取に体当たりして「う〜〜〜っ!!」ゆうて吹っ飛ばされとる!!
発作か〜!!
即行神取に「う〜〜〜っじゃねーよ!!向かってこ〜いバカが〜!!」怒鳴られとる!!
爆笑じゃ〜!!
最後のほうなったら全然やる気あらへん!!座ったまま立ち上がろうとしおらん!!
切れて「もうできませ〜ん!!」ゆうとる!! 辞めるんやったら最初からやるなボケー!!
それと前田アホや!! スクワットしながら、1人で笑っとる!!
何がおもろいね!! 発作か〜!! 即行風間に「笑ってんじゃねー!!」ゆわれとる!!
爆笑じゃ〜!!
ラーメン道で増田が逃げて自宅のマンションに立て篭もってるところに
佐野が襲撃してドア開けて即行増田に襲いかかって
「何やってんだ〜〜〜っ!!おまえ〜〜〜!!」わめいて強引に引き戻しとる!!
見え見えのやらせやってんな!! 普通佐野が入れんように鍵かけるやろ!!
増田あほや!! 佐野にホースで水かけられて呆然としとる!!
皮むき遅れて年下の土井と井上と牛田に猛烈に睨まれとる!! 爆笑じゃ〜!!
井上あほや!!
こいつのラーメン5円の価値しかあらへん!!
佐野に5円置かれた瞬間の井上のリアクションはアホ丸出しや!!
思いっきり体うねらせて、「何で5円やね!!」ゆう驚愕の表情浮かべとる!!
発作か〜!!爆笑じゃ〜!!
ファイトクラブの浅野あほや!! 収録中に逮捕されとる!!
発作か〜!!爆笑じゃ〜!!
女子プロ学院の大畑アホや!!
最後の神取との試合で、手抜いて神取と試合したのにも関わらず
合格宣言で「大畑!!」ゆわれた瞬間全然嬉しい表情見せんと絶望的な表情浮かべとった!!
ほんまはもう辞めたかったの見え見えや!! 神取が嫌がらせかけとる!!
発作か〜!!爆笑じゃ〜!!
「一体 どうなってしまうのか〜!!」
どうもならんちゅーんや!! 発作か〜!!爆笑じゃ〜!!
ラーメン道の今泉アホや!!
発狂して「うぉ〜〜〜〜〜〜!!」わめいてガスボンベ倒しとる!!
発作か〜!! 爆笑じゃ〜!!
470地震雷火事名無し(東京都):2011/09/07(水) 22:03:35.71 ID:soiEPizG0
宮古市役所の撮影者になにコレ大賞を
471地震雷火事名無し(福島県):2011/09/07(水) 22:17:16.05 ID:vZUebSr50
461 名前: [ ] 投稿日:
462 名前: [ ] 投稿日:
463 名前: [ ] 投稿日:
464 名前: [ ] 投稿日:
465 名前: [ ] 投稿日:
466 名前: [ ] 投稿日:
467 名前: [ ] 投稿日:
468 名前: [ ] 投稿日:
469 名前: [ ] 投稿日:
472地震雷火事名無し(宮崎県):2011/09/07(水) 22:38:07.19 ID:F1lrMbvi0
また今日も千葉が基地外っぷり全開か

まあもっとも
この2chで最も恥ずかしいとされるジエンまでやってしまったお前には
もう荒らすくらいしか道が残ってないものな

しかしなあ、良く考えろ
おまえの望み通りこのスレが過疎って消滅したとして
お前はその時何を思う「やっぱ俺ってすげええぜブヒヒヒ」か?
虚しいと思わんのか?

悪いこと言わない今からでも仕事探せ
50になってからの肉体労働は辛いだろうが恥ずべき事じゃないぞ
仕事を探せ

おまえは自分が社会経験豊富と思っているみたいだが
実はそんなのはちっぽけな社会の中での経験で
一歩外に出れば他では全く役に立たないことに気付いたはずだ

50過ぎてから人生をやり直す事は恥ではない
誰にでも失敗はある
とにかく仕事を探せ!
473地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/08(木) 00:19:06.41 ID:1yDhwpsS0
お前ら、NHK見ろ
474地震雷火事名無し(catv?):2011/09/08(木) 00:38:42.15 ID:C6wggUF20

んだよCGぢゃねーか!

475地震雷火事名無し(福岡県):2011/09/08(木) 02:09:06.30 ID:Imyzejz+0
ハハハハハハ
J(´▽`)し
476地震雷火事名無し(東京都):2011/09/08(木) 05:34:51.38 ID:hj+tkANK0
477地震雷火事名無し(奈良県):2011/09/08(木) 08:45:18.15 ID:I/HieCQF0
今日の朝ズバは宝来館
女将は一番先に山に逃げてたんだけど、津波が来たのを見て
まだ残ってた人に知らせるため戻ったんだな
478毒蛇 ◆CQmmwedHhY (dion軍):2011/09/08(木) 09:30:11.24 ID:eN+BfnCc0
http://www.youtube.com/watch?v=QV83SQB8XQ0
http://www.youtube.com/watch?v=SxG1lhI3Ayg

細川たかしの「心のこり」と新沼謙治の「嫁に来ないか」そっくりや!!

私バカよね おバカさんよね♪と嫁に来ないか 僕のところへ♪

秋風が吹く 港の町を♪としあわせという奴を♪のところや!!
479地震雷火事名無し(新潟県):2011/09/08(木) 09:31:21.22 ID:/h31uf1g0
毒蛇(笑)
480地震雷火事名無し(愛知県):2011/09/08(木) 09:42:04.03 ID:TMyuU0vt0
>>478
別に似てないだろ
481毒蛇 ◆CQmmwedHhY (dion軍):2011/09/08(木) 09:46:07.97 ID:eN+BfnCc0
482地震雷火事名無し(福島県):2011/09/08(木) 11:54:57.20 ID:W/F411HE0
もう津波の動画は出尽くしたのかな
483地震雷火事名無し(東京都):2011/09/08(木) 15:04:33.51 ID:hj+tkANK0
回答した人:tokiodaikuさん

回答日時:2010/6/7 22:18:56

いまさら何を?
いっぱいあります。
何十年も前から同じフレーズを使いまわしています。
演歌は特に多いけど、いわゆる歌謡曲も多い。
Jポップもね。
ここ10年くらいは、少し曲調を変えて「新曲」として発表するズルイ男の代表は「つんく」かな?
なぜ彼は盗作で起訴されないか・・・わからないです。
私は「つんく」がキライなのでは、ありません。
ただ・・・この曲が・・・盗作でなかったら・・・・盗作って・・・何?とか思うだけです。

余談ですが、わたしは森昌子のファンです。
ツンクは、どうでもいいです。
484地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/08(木) 21:06:45.39 ID:quly3W9I0
このスレが浄化されるのは、新作が挙がる、見つかる、そのあとか
津波なんてどこもかしこも汚くしてしまうのにな

いやはやなんとも

ここを汚くしたのは誰の所為?誰の責任?
次に浄化してくれるのは誰?
485地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/08(木) 21:54:39.29 ID:6DgfEVGU0
えーと・・・ポエムでいいのかな?
486地震雷火事名無し(東京都):2011/09/08(木) 22:01:10.14 ID:umQOJQVx0
新作が上がる前に、次の大地震がくるかも
487毒蛇 ◆CQmmwedHhY (神奈川県):2011/09/08(木) 23:27:25.83 ID:JoG9CEhu0
http://www.youtube.com/watch?v=eUCSt2vk2LI

決定的瞬間!犯人射殺!!衝撃の一瞬や!!
1分49秒過ぎのサンディエゴの動画でけーさつアホや!!
サングラスかけた奴が足の向き替えただけで
即行発砲して射殺しとる!!
発作か〜!!
滅茶苦茶凶暴や!!
488毒蛇 ◆CQmmwedHhY (神奈川県):2011/09/09(金) 01:02:01.31 ID:7NRDKRzd0
http://www.youtube.com/watch?v=ZEShmknSf8U

今泉あほや!!
こいつの発音の仕方滅茶苦茶変や!!
6分13秒過ぎで何が
「私は わた!!しは!!」じゃ!!
発作か〜!!
爆笑じゃ〜!!
何が
「今一番苦しいのは 私じゃない!!佐野さんです!!」じゃ!!
発作か〜!!
あいつが一番楽しとるやんけー!!
台本ありの見え見えのやらせしてんな!!
張り倒すぞあほんだら〜!!
489地震雷火事名無し(東京都):2011/09/09(金) 01:02:38.76 ID:OOL2OyAy0
>>487
お犬様 勇敢すぎ


津波かぶった桜に季節外れの花
http://www.youtube.com/watch?v=UFgQc4TLD1w

どうなる?東京湾の津波対策
http://www.woopie.jp/video/watch/182289ae5d69e305?kw=%E6%B4%A5%E6%B3%A2&page=1&sort=pdate

バッグかかえて再登場した釜石の不死身のおっさん

コンテナに忍者のような姿勢で乗ってあらわれ、
撮影者の家の前の電線かなにかにひっかかり助けられた男の人

名取市空撮でバッグしながら火と津波から脱出した白トラックの運転手

取材NGなのかもしれないけど、当時の状況とか聞いてみたいです
490地震雷火事名無し(東京都):2011/09/09(金) 01:18:11.94 ID:Ao/aX5y/0
>>489
>バッグかかえて再登場した釜石の不死身のおっさん
そんな人いた?
491地震雷火事名無し(東京都):2011/09/09(金) 01:22:38.22 ID:78zSVxot0
>>489
GJ!
492地震雷火事名無し(東京都):2011/09/09(金) 01:37:21.37 ID:OOL2OyAy0
Japan Tsunami 3/11/2011 (unedited) Part 1
http://www.youtube.com/watch?v=Cys8581RSXE&list=FLMMm0HI9-HurflpTStosJ8g&index=1

わかりにくくてスマソ
51分15秒あたりから陸地にあがってくる
セカンドバッグを持った白髪の男性のことです
通勤途中のおっさんみたいな普通の感じで、特に緊迫感もなく
全然動揺してないのがなんか凄いなと...
493地震雷火事名無し(東京都):2011/09/09(金) 01:57:22.25 ID:Ao/aX5y/0
>>492
ありがと
本当だ
何かのベテラン(?)って感じがする
494地震雷火事名無し(東京都):2011/09/09(金) 02:09:50.74 ID:78zSVxot0
495地震雷火事名無し(東京都):2011/09/09(金) 02:25:28.10 ID:OOL2OyAy0
韓国宗教の実態!!創〇学会も顔負け!!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2702905
496地震雷火事名無し(東京都):2011/09/09(金) 03:14:34.86 ID:78zSVxot0
497地震雷火事名無し(東京都):2011/09/09(金) 03:22:47.04 ID:6NWjgAbT0
>>492
横からだがサンクス
この映像、長く見てると酔ってくるんで30分くらいしか見てなかったわ
再登場って書いてあるけど、前半のどこかで初登場してるのかな?
498地震雷火事名無し(東京都):2011/09/09(金) 03:28:09.60 ID:78zSVxot0
yes
499地震雷火事名無し(東京都):2011/09/09(金) 05:02:46.89 ID:DBGBEdet0
>>492
32分から映ってる長谷川さんと澤田さんもそんな感じに見えるね。
傍から見ると、緊迫感や動揺がないように見えるだけじゃね。
500地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/09(金) 09:25:39.64 ID:fgF7vbyp0
>>489
忍者の男性はどの動画なの?
優しい人教えてください
501地震雷火事名無し(東京都):2011/09/09(金) 09:34:00.10 ID:xq4b6qxr0
>>500
石巻の渡波のだと思う
探すのはめんどくさい
502地震雷火事名無し(東京都):2011/09/09(金) 09:37:30.16 ID:xq4b6qxr0
ttp://www.youtube.com/watch?v=gluWVySBVOU
これだ。1:15あたり登場
503地震雷火事名無し(秘境の地):2011/09/09(金) 09:47:42.03 ID:Iglo3fPg0
>>502
申し訳ないとは思いつつやはり何度見ても登場のシーンで吹いてしまう
うp主のコメントにあるけど、コンテナ上の人と電線?に捕まっている人は同一人物だったのか
504地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/09(金) 11:01:39.59 ID:eRQZGE2R0
>>492 前半に防潮堤付近で海の様子見ていた
おじさん二人(緑上着&赤い服)はどうなってしまったのでしょかね?
505地震雷火事名無し(滋賀県):2011/09/09(金) 11:53:10.71 ID:kLmA+xpa0
>>502
コンテナのトラックみたいに見えるね。
運転手の人かなぁ。
506地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/09(金) 12:24:40.67 ID:fgF7vbyp0
>>502
ありがとう!
わざわざすみませんでした!
507地震雷火事名無し(東京都):2011/09/09(金) 12:48:44.42 ID:c1CjMJjf0
>>501
どうやったら渡波なんて津波の変換間違え出来るのかと思ったら石巻の地名なんだな
ここも古の津波災害に由来した地名なのかな
508地震雷火事名無し(東京都):2011/09/09(金) 13:15:12.31 ID:ebH6/+SZ0
>>492
事後だし疲れてるし危機から一時的に解放された後だし
もっと前に動揺してるだろうし
509地震雷火事名無し(千葉県):2011/09/09(金) 14:46:12.40 ID:RjZ9EfOO0





また今日も千葉が基地外っぷり全開か

まあもっとも
この2chで最も恥ずかしいとされるジエンまでやってしまったお前には
もう荒らすくらいしか道が残ってないものな

しかしなあ、良く考えろ
おまえの望み通りこのスレが過疎って消滅したとして
お前はその時何を思う「やっぱ俺ってすげええぜブヒヒヒ」か?
虚しいと思わんのか?

悪いこと言わない今からでも仕事探せ
50になってからの肉体労働は辛いだろうが恥ずべき事じゃないぞ
仕事を探せ

おまえは自分が社会経験豊富と思っているみたいだが
実はそんなのはちっぽけな社会の中での経験で
一歩外に出れば他では全く役に立たないことに気付いたはずだ

50過ぎてから人生をやり直す事は恥ではない
誰にでも失敗はある
とにかく仕事を探せ!
510地震雷火事名無し(千葉県):2011/09/09(金) 14:46:32.48 ID:RjZ9EfOO0





また今日も千葉が基地外っぷり全開か

まあもっとも
この2chで最も恥ずかしいとされるジエンまでやってしまったお前には
もう荒らすくらいしか道が残ってないものな

しかしなあ、良く考えろ
おまえの望み通りこのスレが過疎って消滅したとして
お前はその時何を思う「やっぱ俺ってすげええぜブヒヒヒ」か?
虚しいと思わんのか?

悪いこと言わない今からでも仕事探せ
50になってからの肉体労働は辛いだろうが恥ずべき事じゃないぞ
仕事を探せ

おまえは自分が社会経験豊富と思っているみたいだが
実はそんなのはちっぽけな社会の中での経験で
一歩外に出れば他では全く役に立たないことに気付いたはずだ

50過ぎてから人生をやり直す事は恥ではない
誰にでも失敗はある
とにかく仕事を探せ!
511地震雷火事名無し(千葉県):2011/09/09(金) 14:47:10.28 ID:RjZ9EfOO0





また今日も千葉が基地外っぷり全開か

まあもっとも
この2chで最も恥ずかしいとされるジエンまでやってしまったお前には
もう荒らすくらいしか道が残ってないものな

しかしなあ、良く考えろ
おまえの望み通りこのスレが過疎って消滅したとして
お前はその時何を思う「やっぱ俺ってすげええぜブヒヒヒ」か?
虚しいと思わんのか?

悪いこと言わない今からでも仕事探せ
50になってからの肉体労働は辛いだろうが恥ずべき事じゃないぞ
仕事を探せ

おまえは自分が社会経験豊富と思っているみたいだが
実はそんなのはちっぽけな社会の中での経験で
一歩外に出れば他では全く役に立たないことに気付いたはずだ

50過ぎてから人生をやり直す事は恥ではない
誰にでも失敗はある
とにかく仕事を探せ!




512地震雷火事名無し(千葉県):2011/09/09(金) 14:48:40.17 ID:RjZ9EfOO0


      地震雷火事名無し(宮崎県):2011/09/07(水) 22:38:07.19 ID:F1lrMbvi0



      (宮崎県) 

      (宮崎県)

      (宮崎県)



www
513地震雷火事名無し(千葉県):2011/09/09(金) 14:50:21.08 ID:RjZ9EfOO0


















また今日も千葉が基地外っぷり全開か

まあもっとも
この2chで最も恥ずかしいとされるジエンまでやってしまったお前には
もう荒らすくらいしか道が残ってないものな

しかしなあ、良く考えろ
おまえの望み通りこのスレが過疎って消滅したとして
お前はその時何を思う「やっぱ俺ってすげええぜブヒヒヒ」か?
虚しいと思わんのか?

悪いこと言わない今からでも仕事探せ
50になってからの肉体労働は辛いだろうが恥ずべき事じゃないぞ
仕事を探せ

おまえは自分が社会経験豊富と思っているみたいだが
実はそんなのはちっぽけな社会の中での経験で
一歩外に出れば他では全く役に立たないことに気付いたはずだ

50過ぎてから人生をやり直す事は恥ではない
誰にでも失敗はある
とにかく仕事を探せ!
514地震雷火事名無し(東京都):2011/09/09(金) 15:18:23.87 ID:78zSVxot0
いたい
いたい
あいたたた
515地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/09(金) 15:58:04.39 ID:eRQZGE2R0
たたっぽ
たたっぽ
たいぴぴぴん
516地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/09(金) 19:48:57.25 ID:XDwjI0DQ0
517地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/09(金) 20:43:52.24 ID:XDwjI0DQ0
http://www.youtube.com/watch?v=Iykqf1EuFQ8&feature=related
1分19秒頃こいつアホや、何が震度6弱オホホじゃw
常識ないんか、爆笑じゃ〜
518地震雷火事名無し(埼玉県):2011/09/09(金) 20:54:51.46 ID:e8lwONFG0
今パコパコママDL中。楽しみだぜえ
519地震雷火事名無し(東京都):2011/09/09(金) 21:26:54.50 ID:78zSVxot0
>>516
これはエロい
520地震雷火事名無し(山口県):2011/09/09(金) 23:12:05.17 ID:L/RxU3CT0
NHK教育 10日午前0:00〜
「サイエンスZERO」“巨大津波の謎を探る〜解き明かされる新メカニズム〜”
http://www.nhk.or.jp/zero/schedule/index.html
521砂棺(大阪府):2011/09/09(金) 23:21:12.30 ID:4LMZRI2H0
竹内均の跳ね上がりから引き波は説明できないのにねえ。
権威主義って怖いね。それに厄介だわ。
引き波を見ているのに、竹内均の学説だけは曲げられない。
竹内だって、引っ込みが付かないわけよ。

畑仕事してたらわかるだろう。土を押せば上に盛り上がる。
滑って伸びたら、下がる。
下がったから引き波がおきたわけだ。
震源に押し寄せた波は盛り上がって、再度四方に進むわけよ。
風呂でタライを沈めたことあるよなあ。
今夜もおんなじことやるんだろうなあ。
引き波のことはきっと黙ってるぞ。
522地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/09(金) 23:32:00.97 ID:i6Iwd4rv0
>>520
ありがと
予約して寝ます
523地震雷火事名無し(東京都):2011/09/09(金) 23:38:25.47 ID:78zSVxot0
>>520
ありがと

いま点けたら「野田さんってだれ?」って馬鹿にしてた
524地震雷火事名無し(東京都):2011/09/09(金) 23:58:21.09 ID:8FNm/jAw0
>>520
ギリギリ間に合った、トン
525地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/10(土) 00:16:34.22 ID:bzDsz+Oc0
ああ、やっぱりねえ。どうしても海底が盛り上がることしか思いつかないみたいです。
海底がずれて伸びて、膨らみが下がって、引き波がおきて、
集まった海水が一度山になってそっから津波が発生するとなぜひらめかないのか。
これなら異常に高い波が説明できる。まだまだだなあ。
526地震雷火事名無し(東京都):2011/09/10(土) 00:21:33.58 ID:CUtpgweX0
他の番組の焼き直しが多いね
再編成といった方がいいか
527地震雷火事名無し(東京都):2011/09/10(土) 00:56:02.89 ID:TNV9w1ZN0
>>525
高さより面積だよね
528地震雷火事名無し(東京都):2011/09/10(土) 01:05:31.69 ID:VGjdIT9E0
俺のレコ、今日・明日は震災関連特番の予約で埋まっている
529地震雷火事名無し(東京都):2011/09/10(土) 03:25:11.23 ID:K00eJxmH0
911 The Falling Man
http://www.youtube.com/watch?v=8EFvGuIXIJc&feature=feedrec

9日金曜日放送の、朝ズバの赤い屋根の上にいた二人
助かってよかったね
530毒蛇 ◆CQmmwedHhY (北海道):2011/09/10(土) 08:09:18.18 ID:izhHhF8+0
http://www.youtube.com/watch?v=DNIZVRH9WSs

全員集合の剣道コントで最後で片づけとる水色の帽子かぶった奴あほや!!
走って出てくる時こけそうになっとる!!
発作か〜!!
しかも全然役に立っとらん!!
何がやりたいんじゃこいつはー!!
爆笑じゃ〜!!
531 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (秘境の地):2011/09/10(土) 09:41:53.43 ID:gLSO/Nad0
これだけ、津波動画見てるんだから、巨大津波来ても絶対生き延びろよ!
532地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/10(土) 09:45:14.65 ID:aZr3ii4H0
秘境の地まで津波は来ないから台風や土砂災害に気をつけたほうがいいだろ
533地震雷火事名無し(東京都):2011/09/10(土) 12:48:57.26 ID:5zxEBAIo0
昨日のサイエンスZEROで、前にNスペで見た野田村の防波堤に打ち付ける巨大波飛沫映像の
波が砕けた後の様子まで映ってたんだけど、あの映像のフルバージョンが存在するんだったら見てみたい
534地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/10(土) 13:21:52.83 ID:4ZeTKikY0
535地震雷火事名無し(奈良県):2011/09/10(土) 15:18:02.65 ID:6XSzhncD0
俺の地域に津波が来るようなことがあったら
それは世界の終わり
536地震雷火事名無し(東京都):2011/09/10(土) 15:49:21.90 ID:gAPhqj3z0
>>535
土砂ダムは津波より怖そう。
537地震雷火事名無し(秘境の地):2011/09/10(土) 17:12:22.89 ID:RuXF5qxY0
須賀川市の治水か農業用のダムが地震で決壊して津波が起こったよね
538地震雷火事名無し(東日本):2011/09/10(土) 17:57:00.36 ID:V1TquZic0
朝日新聞の夕刊、見ましたか?
瓦礫に囲まれた場所で、靴脱いで裸足で泣いていた若い女性=
その後、避難所で大型犬と一緒に丸くなって泣いていた女性の記事が出ています。
539地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/10(土) 17:57:05.02 ID:tWIkKU+p0
3連動がいつ来るか知らんけど、ここ10年以内に来るとすれば、津波による
死者はたぶん200〜300人くらいだろうね。
大津波警報が出れば、ほとんどの人は避難するはず。
ただ今世紀の半ばまで来なかった場合は要注意。大津波警報のオオカミ
少年化がかなり悪化してるはずだからね。
「災害は忘れた頃にやって来る」が事実ならば、今世紀半ばまでは3連動
は来ないはず。
540地震雷火事名無し(山口県):2011/09/10(土) 18:07:54.60 ID:PFHtdgxN0
3連動地震の震源域は今回よりもよっぽど陸地に近い
東海に至っては静岡の半分が震源域に含まれてる
ということは津波以前に揺れによる被害が大きくなる可能性が高い
建物が倒壊して逃げようにも逃げられない、
生き埋めになった人を助けようとした人も、津波で道連れ…
なんてケースも多々あるんじゃないかな
541地震雷火事名無し(茨城県):2011/09/10(土) 18:29:17.86 ID:Djgt6d1y0
200〜300人はなさそう、1/2ぐらいにはなると思うけど
家にいる人は避難するだろうけど仕事中の人が仕事なげだしてまで避難することは
日本ではないと思う、よっぽど上の人に言われてなければ。
コンビニなんて食糧買いに来る人いてすぐ閉められないし
542地震雷火事名無し(千葉県):2011/09/10(土) 18:33:41.39 ID:ypklMU0P0
すでにちょっとの余震ぐらいじゃ避難してないでしょ
何度でも繰り返すのが人間だよ
543地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/10(土) 19:54:00.62 ID:5rSDYHKb0
津波の被害は時間や曜日にもよるだろ
もちろん震源の場所や地震の規模によってもぜんぜん変わる
544地震雷火事名無し(山口県):2011/09/10(土) 20:02:30.78 ID:PFHtdgxN0
一番津波被害が出そうなのは大雨か大雪の日の夜中かな?
545地震雷火事名無し(北海道):2011/09/10(土) 20:10:36.04 ID:exKnTyZ70
今日から明日にかけてのNHKの番組で新しいの出そうだね
546地震雷火事名無し(東京都):2011/09/10(土) 20:28:01.26 ID:TkbHRvEF0
>>492
05:20右下の道路をぬこらしきものが横切ってるけど
このぬこももうこの世にいないのか。・゚・(ノД`)・゚・。
547地震雷火事名無し(東京都):2011/09/10(土) 20:31:20.72 ID:TkbHRvEF0
× 05:20
○ 0.05:20
548地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/10(土) 21:21:54.51 ID:mvk0ifOZ0
>>544
台風の高潮と重なったら最悪だ、が、台風が来てるときは地震は起きにくいとの説もある
549地震雷火事名無し(catv?):2011/09/10(土) 23:46:37.56 ID:2n/0RK8q0
>>72
32:21の二人ってどこにいたの?

550地震雷火事名無し(東京都):2011/09/11(日) 00:06:46.01 ID:1Fz8oazY0
>>538
初期の頃に出た写真?
写真はプロのカメラマンが多く入ってたから良い写真が多い。
個人的には、被災地で祈る僧侶の写真とロイターが撮った名取市斎場の写真がいいと思った。
551地震雷火事名無し(東京都):2011/09/11(日) 00:21:56.19 ID:1Fz8oazY0
>>549
Nスペの「巨大津波いのちをどう守るのか」で出てきた人じゃないか。
一人は、車ごと流されて橋の上で車が引っかかって助かった人、
もう一人は、車ごと川に流されていて、車が橋に近づいた時にジャンプして橋にしがみ付いて助かった人。
31:54の「人が乗ってる、あの車の上に人が居る」と言うのがそう。
552地震雷火事名無し(東日本):2011/09/11(日) 00:29:40.41 ID:y+CdPJbu0
>>550
はい、3月14日付け朝日新聞1面に掲載され、世界中の新聞や雑誌に転載された写真。
かなりインパクトがありました。
瓦礫に囲まれ、道端で体育館座りして号泣している若い茶髪の女の子です。
あの女性はいま、と今回は追跡取材。
>津波が引いて初めて帰った日。
>宮城県名取市閖上の家はなく、愛犬の姿もなかった。

今回は、震災後に見つかった愛犬(2匹の大型犬)と一緒に笑顔の写真が載っています。
10匹の愛犬のうち、助かったのは2匹。
553地震雷火事名無し(catv?):2011/09/11(日) 00:31:19.97 ID:2kab5PRk0
>>551
うえ〜凄いね。にわかに信じられない、その前のあの濁流のシーンを見てるから・・・
その二人は確実に生かされてるね。近くにいたら何かご利益もらえそうだ。。。
554地震雷火事名無し(北海道):2011/09/11(日) 00:39:40.93 ID:AqYLEPg50
>>552
いまどき朝日の愛読者であることを自白できるのは馬鹿だけ
それとも関係者かだな
555地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/11(日) 00:49:07.26 ID:w4qAScSm0
【風化阻止】東日本大震災の衝撃動画
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315665649/
556地震雷火事名無し(東京都):2011/09/11(日) 01:20:47.35 ID:2v1aWowh0
天井が落ちた九段のビル
震災のどさくさでうやむやにされてるが
こりゃ人災だわ
http://www.youtube.com/watch?v=D16mcvCXp24
http://www.youtube.com/watch?v=26cDWmeSH-s
557地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/11(日) 01:30:23.18 ID:bLTL5n0w0
>>555
そのスレにあった中国人研修生のは初見だった
流された人の事「あんべさん」って呼んでるから「阿部」という人かと思ったら
「佐藤さん」という方らしい。「あんべさん」は中国語だったのかな。
紛らわしす
558地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/11(日) 02:35:34.93 ID:oBvtQUQe0
>>554
えっ
559地震雷火事名無し(北海道):2011/09/11(日) 02:36:58.24 ID:AqYLEPg50
>>558
えっ、って?
560地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/11(日) 02:39:09.38 ID:jKBL/k6c0
>>551
アンチャーテッドやん
561地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/09/11(日) 03:12:15.90 ID:oINBcg/zO
今 TBSでやってる報道の魂で
名取川の違う角度の映像流してた
津波ギリギリのとこを車と人が走ってたのがモロ映りで、
多分駄目だったんだろうけど凄かった
562地震雷火事名無し(東日本):2011/09/11(日) 07:33:58.33 ID:l+pNqSCW0
>>492
その人どう見ても助かってないだろ。後から来た津波に流される位置にいる。
563地震雷火事名無し(長屋):2011/09/11(日) 07:53:50.17 ID:4WlswTtm0
http://www.youtube.com/watch?v=3M3f9KP0I28
こういう奴↑の為に屠られた1万人以上の哀れな生贄の御霊は
成仏することないだろうから。また来るだろう>>津波
564地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/11(日) 09:13:49.48 ID:IQqOe0/e0
海底が跳ね上がるモデルじゃ引き波は説明つかないのにねえ。
竹内均さんの跳ね上げモデルに異論を唱えるのは命取りなんだろうねえ。
権威主義の愚かさよ。
押されて上に盛り上がった海底が東に滑って下がるから引き波が起きるのにねえ。
そして一度海水が一点に集まって盛り上がってから四方に広がる。
だからピークが高いわけよね。
風呂で桶を沈めたりする遊びやってないエリートには想像つかないのだろうね。
565地震雷火事名無し(石川県):2011/09/11(日) 09:16:10.65 ID:VQWyxL310
>>564
何か知ったかしてるけど、
悔しいなら図解でよろしく
566毒蛇 ◆CQmmwedHhY (東京都):2011/09/11(日) 09:39:31.12 ID:Z+PvS0Pd0
http://www.youtube.com/watch?v=3fds5d0nhLs

「決定的瞬間!恐怖のテロ!!」や!!
3分26秒過ぎで流れる音楽ばんばん怖い怖い!!
何が
プワッパパパ!!プワッパパパ!!プワッパパパ!!
プワッパパパ!!プワッパパパ!!プワッパパパ!!
プワッパパパ!!
ジャジャジャジャジャジャ!! ジャジャジャジャ!!
ジャジャジャジャジャジャ!! ジャジャジャジャ!!♪じゃ!!
発作か〜!!
567地震雷火事名無し(東京都):2011/09/11(日) 10:50:55.69 ID:2v1aWowh0
568毒蛇 ◆CQmmwedHhY (東京都):2011/09/11(日) 10:57:33.74 ID:Z+PvS0Pd0
569地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/11(日) 11:28:28.67 ID:pGmB8jia0
http://www.youtube.com/watch?v=eOrAwvJLKxo
津波動画じゃないけど
6つの番組の同時録画とかどうやったの?
570地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/11(日) 11:36:00.61 ID:pGmB8jia0

http://www.youtube.com/watch?v=yZefTBYRD2Y&feature=related
これどこの局? 何時ごろの放送?
571地震雷火事名無し(WiMAX):2011/09/11(日) 11:43:41.06 ID:tnHqnjGP0
>>570
安藤優子アナの声だからフジテレビじゃないの?ライブ中継だから時間は15時半ぐらいかな
572地震雷火事名無し(東京都):2011/09/11(日) 11:53:00.25 ID:1Fz8oazY0
>>569
こういうの使ったんじゃね。

プラネックス、ワンセグ6ch同時録画対応のレコーダ
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100826_389530.html
573地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/11(日) 12:23:51.33 ID:pGmB8jia0
http://www.youtube.com/watch?v=MFpe8vEjL_M
これの4:39くらいで波に呑まれてる人は助かったのか?
574地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/11(日) 12:24:41.02 ID:pGmB8jia0
>>571
http://www.youtube.com/watch?v=KVLJJDjesvc&feature=related

これは「フジテレビではない」って題名なのに
どう見てもフジテレビだよね?
どうなっちょるんだ
575地震雷火事名無し(東京都):2011/09/11(日) 12:27:44.69 ID:4OPzN5mN0
>>573
YES
撮影者が助けたらしい。
576地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/11(日) 12:30:52.46 ID:pGmB8jia0
なぜ津波から逃げ遅れる人がいるのかわからない
http://logsoku.com/thread/hayabusa.2ch.net/eq/1300711776/
577地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/11(日) 12:35:26.09 ID:pGmB8jia0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13860666
ここに映ってるオバちゃん、結局生きてたけど、
生きていてインタビューを受けた動画はどこにあるん?
578地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/11(日) 12:41:22.68 ID:YfHWLtVnP
579地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/11(日) 12:53:16.31 ID:pGmB8jia0
>>578
ありがとう
ってかみんななんでそんなにすぐ見つかるの?
580地震雷火事名無し(WiMAX):2011/09/11(日) 12:53:24.16 ID:tnHqnjGP0
>>574
『フジテレビの報道(と呼べるレベル)ではない酷い津波実況 【安藤優子】』

という意味じゃないかな?
581地震雷火事名無し(東京都):2011/09/11(日) 13:12:13.39 ID:g8A18OIo0
安藤優子といえば、下の映像の1:40の後のコメントを思い出す。
単に足元の段差でつまづいたようなのに。

http://www.youtube.com/watch?v=AwbEUmBeXRc

>>552
たぶん下の写真の人ですね。ずいぶん大きなプードル。

http://nanayamukabu.dreamlog.jp/archives/cat_101387.html
582地震雷火事名無し(東京都):2011/09/11(日) 13:37:38.57 ID:1Fz8oazY0
>>581
犬を心配してか・・・
なかなか良い写真だと思っていたが、事情を知ってすっかり色あせた。
583地震雷火事名無し(東京都):2011/09/11(日) 14:28:16.86 ID:g8A18OIo0
ものすごくはない津波動画だが、今放送している日テレの番組で、3月11日の
多摩川河口から6km程度の場所での映像が紹介されていた。

http://www.youtube.com/watch?v=L9xJOdoUc8s
584地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/11(日) 14:35:51.68 ID:pGmB8jia0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13848558
http://www.youtube.com/watch?v=X9I6yP3l12U&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=YPCfAPiaCOE&feature=related
これの6:18くらいで流れてる車は
流されてるんじゃなくて運転して必死に逃げてるのか?
あと同じ時間に映ってる人間、高台の人から「逃げろ」みたいに言われてるのに
余裕ぶっこいて、水(波)を眺めて、直前に迫ってきてから慌てて逃げてるけど、
高台から見れば危ないと分かっても、下にいると分からないもんなのかな
585地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/11(日) 14:36:27.35 ID:pGmB8jia0
ごめん、>>584の上2つの動画は関係ない、
fpsやめれないと秋葉(秋葉原)の様子で
津波と関係ない
586地震雷火事名無し(東日本):2011/09/11(日) 14:51:49.11 ID:l+pNqSCW0
>>569
タイムマシン録画で、視聴できるすべての放送局を24時間分常に録画してるってコメントに書いてあったよ。
値段は少し高いが普通に市販されてるよ地デジチューナーが8個とか12個ついてるHDDレコーダー。

最新の24時間分が常に存在してるんだってさ。だからこの人大きめの余震の時とかも同じように全局動画アップしてるよ。
587地震雷火事名無し(千葉県):2011/09/11(日) 14:54:54.00 ID:8OwDX/xy0
そんなすごい機器があったのか
588地震雷火事名無し(東京都):2011/09/11(日) 14:56:57.73 ID:SB3tioW50
589地震雷火事名無し(東京都):2011/09/11(日) 15:07:02.12 ID:l0yo8aY30
>>584
>下にいると分からないもんなのかな

あの人達には住宅の向こうの津波の様子な見えてないよ。
590地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/11(日) 16:10:37.43 ID:YsDUt0Zk0
大阪湾に押し寄せる津波の想定を6メートルに見直す、とかバカげてるよ。
こんなの俺からしたら宇宙人襲来に備えての話と同レベルw
大阪湾で6メートルじゃ、和歌山や高知じゃ20メートル超えるってのw
591地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/11(日) 16:22:41.24 ID:9/+nB3R+0
>>590
だけど江戸時代には大阪にも津波押し寄せてるぞ。
狭いから水位が上がるのはありうる話だろ。
592地震雷火事名無し(栃木県):2011/09/11(日) 16:26:26.20 ID:GTOMCLcI0
http://www.youtube.com/watch?v=Y8W3AqfOlwk&feature=related
野次馬視点だが九死に一生を得た臨場感は凄すぐる!
593地震雷火事名無し(東京都):2011/09/11(日) 16:50:19.53 ID:1/f7gDUP0
6時からの日テレ、「バンキシャは震災当日撮影された巨大津波の映像を入手」
とあるけど既出でありませんように・・・。
594地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/11(日) 16:56:09.96 ID:YsDUt0Zk0
>>590
江戸時代のインフラと今のインフラを比較して考えてくれ。
日本において、津波で死者行方不明者が1万人を超えるような事は30世紀まで
ないだろう。30世紀になったら日本という国自体が存在してるか分からんがw
隕石衝突による津波なら話は別だが、少なくとも地震による津波では
あり得ないだろうね。
595地震雷火事名無し(千葉県):2011/09/11(日) 17:02:59.06 ID:PPGK1nJs0
>>594
半年前に起きたばかりで何の根拠も無しにあり得ないって言われてもw
596地震雷火事名無し(アラビア):2011/09/11(日) 17:10:32.57 ID:+QU+k9vA0
>>584
あきらかに運転してる
597地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/11(日) 17:14:18.10 ID:abtm+SoD0
緊急地震速報発表6秒前
http://www.youtube.com/watch?v=ccT5RcHo82I
2011年東北地方太平洋沖地震 速報 2 発生直後
http://www.youtube.com/watch?v=6oxlK0oeY5Y
2011年東北地方太平洋沖地震 速報 3 発生直後
http://www.youtube.com/watch?v=jpYmLw8CCsE
2011年東北地方太平洋沖地震 速報 4 発生直後
http://www.youtube.com/watch?v=FrErZQ_xQCs
598地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/11(日) 17:15:05.31 ID:oBvtQUQe0
>>590
でもあの震災以来、そんなことありえないって言いにくい状況。

さすがに6mは無いと思うけど。
599地震雷火事名無し(アラビア):2011/09/11(日) 17:23:45.81 ID:+QU+k9vA0
>>597
2011年東北地方太平洋沖地震 速報 3 発生直後
http://www.youtube.com/watch?v=jpYmLw8CCsE

なんで大船渡の中継途中で打ち切ったんだろう
600地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/11(日) 17:55:35.65 ID:k1RgDzOk0
>>593
まじ?
まさか女川ノーカット?
601地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/11(日) 17:59:02.55 ID:k1RgDzOk0
今ちょっと予告やった 女川から中継だって
これは期待してもいいのかな
602地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/11(日) 18:00:56.54 ID:k1RgDzOk0
マリンバル動画くるーーーーー
603地震雷火事名無し(千葉県):2011/09/11(日) 18:02:08.10 ID:8OwDX/xy0
たしか、女川動画は読売が提供先だっな
604地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/11(日) 18:03:49.00 ID:k1RgDzOk0
一応あげとくか
「10mあんじゃんかよ」クル━━━━━━【゜∀゜】━━━━━━ !!!!!
605地震雷火事名無し(北海道):2011/09/11(日) 18:04:09.94 ID:I8J8xDgP0
女川新動画くるのか。
606地震雷火事名無し(埼玉県):2011/09/11(日) 18:06:48.95 ID:A9nh8UlU0
ウオオオオおおおおお
607地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/11(日) 18:06:56.59 ID:U2rkWRUO0
きてるな
608地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/11(日) 18:07:37.43 ID:U2rkWRUO0
そっちはやばい
609地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/11(日) 18:12:15.71 ID:oBvtQUQe0
女川って改めて見るとノーガードやな。 防潮堤無いし
610地震雷火事名無し(千葉県):2011/09/11(日) 18:12:55.13 ID:8OwDX/xy0
七十七銀行映せ
611地震雷火事名無し(北海道):2011/09/11(日) 18:15:02.54 ID:I8J8xDgP0
撮影者出てるがまた一部編集だけの予感。
612地震雷火事名無し(山形県):2011/09/11(日) 18:22:21.33 ID:IW/qeVMb0
>>609
港に高さ10m級の防波堤があって、大しけでも港は静か。
ノーガードではないのよ。

それが、なくなっている事が地元の人も信じられないみたい。
613地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/11(日) 18:24:45.35 ID:k1RgDzOk0
ノーカットじゃなかった('A`)
614地震雷火事名無し(北海道):2011/09/11(日) 18:26:06.57 ID:I8J8xDgP0
これで終わりか、なんで出し惜しみするかなあ。
615地震雷火事名無し(東京都):2011/09/11(日) 18:27:25.85 ID:1/f7gDUP0
映像的には新しいものはなかった・・・。
海に2キロ流されて救出された人がいたのは幸いだけど、やはり時間面で量的に
まとまった番組を作ってほしい。
616地震雷火事名無し(埼玉県):2011/09/11(日) 18:27:46.66 ID:A9nh8UlU0
原さん頼むよぉ
617毒蛇 ◆CQmmwedHhY (東京都):2011/09/11(日) 18:35:15.52 ID:axROCRtx0
http://www.hiroi.iii.u-tokyo.ac.jp//index-jiko-shasin-nihonzaka.htm

日本坂トンネル事故 画像集
618地震雷火事名無し(東京都):2011/09/11(日) 18:36:25.23 ID:2v1aWowh0
619地震雷火事名無し(東京都):2011/09/11(日) 18:46:55.17 ID:2v1aWowh0
620地震雷火事名無し(東京都):2011/09/11(日) 18:56:35.93 ID:MUHm734O0
創作でもイイのか?
621地震雷火事名無し(東京都):2011/09/11(日) 19:08:16.17 ID:kYFXsBq10
>>546
ぬこ、ものすごいショック

女川の1分10秒〜逃げる人達は無事だったのかな?

日本坂トンネル事故 画像集怖い
622地震雷火事名無し(高知県):2011/09/11(日) 19:23:10.34 ID:9EmbYzIP0
今晩のNスペに期待
623地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/11(日) 19:31:28.64 ID:mOfFZCga0
>>590
実際に和歌山や高知で20メートルを越える津波が来ることが真面目に心配されてるんだけど。

しかも3連動でその数値で、1700年に一度と言われる奄美までの5連動では、
高知で40〜65メートルの津波が来たかもしれないとされる痕跡が見つかっている。
624地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/11(日) 19:50:04.24 ID:U2rkWRUO0
高知なんか、昭和の時代にこんなのが起こってたんだからね。
石巻より酷い状況だ。

http://www5f.biglobe.ne.jp/~jjj/mukasi/jisinn.jpg
625毒蛇 ◆CQmmwedHhY (東京都):2011/09/11(日) 19:50:33.82 ID:axROCRtx0
http://www.youtube.com/watch?v=t-OJ4g1ePM0

控え室で小原道由と後藤達俊が「ビール持って来い!!」わめく映像や!!
小原あほや!!
「何だてめーこれー2本!!おまえちょうはんせんもっこてい馬鹿野郎!!」わめいて
ビール持ってきた奴にビンタ喰らわせて倒れた所に即行蹴っとる!!
発作か〜!!
しかも止めに入った木村健吾に暴言吐いてシャツ破いとる!!
何が「このろとがー!!」じゃ!!
発作か〜!!
挙句に後藤達俊と発作野郎稲川淳二そっくりや!!
爆笑じゃ〜!!
626地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/11(日) 20:48:24.81 ID:neEr8EpY0
パンツ脱いで待機
627地震雷火事名無し(埼玉県):2011/09/11(日) 21:03:39.41 ID:QKr7jrET0
NHKきたでー
あげるでー
628地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/11(日) 21:05:40.06 ID:x405gXjS0
夢じゃないよね〜キター
629地震雷火事名無し(秘境の地):2011/09/11(日) 21:08:32.96 ID:NZ9Vgs+30
気仙沼は水浸しっつうか油浸しだろう

しかし恐ろしい画だな・・・
630地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/11(日) 21:17:24.63 ID:x405gXjS0
このスレでお馴染みの動画ばっかだな
631地震雷火事名無し(新潟県):2011/09/11(日) 21:24:22.22 ID:BSQmMW3W0
テレビ番組、音楽と効果音が耳障りだ
632地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/11(日) 21:27:16.86 ID:neEr8EpY0
期待はずれ
633地震雷火事名無し(愛知県):2011/09/11(日) 21:38:04.65 ID:Qjvvn8Js0
映像はキシュツのばっかだけど、それを撮影してた人やそこに映ってた人の話を聞けるのはいいな
634地震雷火事名無し(茨城県):2011/09/11(日) 21:39:18.84 ID:rg/q4lnc0
後日談と体験談入れて立体的に再構成してるから
NHK意外といい感じじゃね?
635地震雷火事名無し(東日本):2011/09/11(日) 21:43:43.65 ID:LhBuWgGe0
宇和ああああああああああああああああああああ
636地震雷火事名無し(WiMAX):2011/09/11(日) 22:15:35.62 ID:4LsWCNty0
新規かな?

津波発生時の映像 Tsunami
http://www.youtube.com/watch?v=c8dd41qUGL4
637地震雷火事名無し(山形県):2011/09/11(日) 22:18:07.08 ID:IW/qeVMb0
>>636
この足の踏み場もない部屋の撮影風景は既出だと思います。
過去スレで、撮影場所を特定していたような。
638地震雷火事名無し(旅):2011/09/11(日) 22:28:43.45 ID:R+baGQoN0
http://www.youtube.com/watch?v=EpyeEcyjPSg
これの長いヤツだな
639地震雷火事名無し(岩手県):2011/09/11(日) 22:32:49.11 ID:xi/b/jXC0
>>584の観察眼に乾杯!
640地震雷火事名無し(奈良県):2011/09/11(日) 22:50:19.10 ID:ZuRbhuQP0
陸前高田の第一中のもう少し真正面の長いやつがあればなあ。
あちこち見た中で、あそこが一番強烈だと思った。迫力が恐ろしい。
ただ、良い映像がなかったというか、あれより撮ってられなかったんだろうけど。
641毒蛇 ◆CQmmwedHhY (東京都):2011/09/11(日) 23:12:00.99 ID:axROCRtx0
http://www.youtube.com/watch?v=T4hrVKsUIHo

アントニオ猪木参議院議員(当時)暴漢に襲われる
642地震雷火事名無し(茸):2011/09/11(日) 23:33:31.84 ID:j53jnSH50
>>641
それの次の次に出てくる飛び込み自殺のが凄かった
643地震雷火事名無し(東京都):2011/09/11(日) 23:45:10.24 ID:2v1aWowh0
↑詐欺認定
644地震雷火事名無し(茸):2011/09/11(日) 23:56:43.85 ID:j53jnSH50
↑おまえグロいの期待して見たんだなw
645毒蛇 ◆CQmmwedHhY (東京都):2011/09/12(月) 00:21:52.78 ID:F6eweRYX0
http://h10-san-in-sen.tripod.com/yosimori.wmv

1998年・第18回参議院議員通常選挙での猪木快守の政見放送や!!
猪木あほや!!
最後で
「いくぞ〜!!い〜ち!!に〜!!さ〜ん!!だ〜ぅぁ〜〜!!」わめいとる!!
発作か〜!!
おもいっきり声ぶれまくっとる!!
爆笑じゃ〜!!
646地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/12(月) 01:17:40.09 ID:I73291cw0
>>584の一番下の動画
http://www.youtube.com/watch?v=YPCfAPiaCOE&feature=related)、
今日、いや昨日って言うべきか正確には。
21時からのNHKの番組で
10秒くらいで映ってる必死に逃げようとしてる白い車に乗ってる人の視点からやってたけど、
あんなの車から降りて逃げれば良かったんでないの?
すぐそこが高台なんだし。
647地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/12(月) 01:19:15.01 ID:I73291cw0
番組名は、NHKスペシャル「巨大津波 知られざる脅威」だったかな
648地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/12(月) 01:36:07.07 ID:VRGuFZy30
子供より車の方が可愛かったんだろ>>646
649地震雷火事名無し(千葉県):2011/09/12(月) 01:46:33.79 ID:6Kud5g380
>>631
全く同感。音消してネットもやるようになった現在、
ドキュメンタリーやニュースに効果音は、邪魔。耳障りもいいとこ。
重低音のステレオやサラウンドテレビで、NHK特集は拷問に近い。

これに気が付かないテレビ局は、いまだに昭和時代感覚。

650地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/12(月) 01:50:57.55 ID:Dmsl3XwF0
>>646>>647
その番組見逃したがいつかアップされないかな?
651地震雷火事名無し(秘境の地):2011/09/12(月) 02:06:54.59 ID:/eIfTZWR0
物凄い光景を期待してる向きには、物足りない番組だろう。あくまで被害検証だから。


特に目新しくないと思うが、どうかね?
ttp://www.youtube.com/watch?v=flm6RH3wLYw&sns=em
652地震雷火事名無し(東京都):2011/09/12(月) 02:18:58.33 ID:jrbGeFA90
>>646
その通り
っていうかそこで車止まってても結局津波には飲まれなかった
653地震雷火事名無し(宮城県):2011/09/12(月) 02:19:09.91 ID:s7tItMzP0
>>651
何十回と既出
654地震雷火事名無し(東京都):2011/09/12(月) 02:20:37.82 ID:jrbGeFA90
>>649
>重低音のステレオやサラウンドテレビで、NHK特集は拷問に近い。

ああこれ気になってた
NHKはなぜかおどろおどろしい音楽が好きなんだよな
655地震雷火事名無し(秘境の地):2011/09/12(月) 02:33:17.70 ID:/eIfTZWR0
>>653
日付を未確認であった。。
656地震雷火事名無し(アラビア):2011/09/12(月) 02:47:46.04 ID:enVGsbWx0
NHKの特集は色んな映像に出てきた人の特定力が凄かった。取材力の凄さを見せつけられた感じ。
今まで何度も見た映像でも、撮影者やその映像の中に映ってる人を特定して、
色んな人が色んなところでどう動いたかを関連させて物語を組み立てていく様はさすがNHKという感じだった。

あの映像を撮った人はこんな行動をしていたのか、あの映像に映っていたあの人はああなったのかという驚きがあった。
映像自体は見たことあるものでも、その映像の背景の深みを与える良い番組だと思った。
657地震雷火事名無し(東京都):2011/09/12(月) 02:51:06.31 ID:jrbGeFA90
658地震雷火事名無し(東京都):2011/09/12(月) 02:52:26.45 ID:jrbGeFA90
>>656
無駄に金かけるのと紙一重だけどなぁ
659地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/12(月) 03:06:20.66 ID:pXXx/7bn0
>>561
あの映像何度も見たけど人が走ってるのは初めて気づいた
660地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/09/12(月) 03:22:24.39 ID:s4sBAy2kO
船に乗ってた人の安否がわかったのが一番の収穫だったよ。
661地震雷火事名無し(東京都):2011/09/12(月) 06:23:05.12 ID:0QQrst/e0
閖上大橋の警官がテレビに出た時は、おおーーー生きてたか、って感じだったよな。
662地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/12(月) 07:32:13.18 ID:qTKNX9920
そこまで気にしてなかったわ
つーか空撮で見たときは完全に安全地帯に居るわって思った
663地震雷火事名無し(東京都):2011/09/12(月) 08:44:58.76 ID:CnfI2bjd0
土手内さんって名前がなんとも・・・
664地震雷火事名無し(秘境の地):2011/09/12(月) 08:58:39.76 ID:bXdrBnUO0
閖上大橋は地震で発生した事故で封鎖されちゃったんだよね
あそこが通行出来たら、あまり渋滞も発生せずに、多くの車も内陸部に逃げられたんだろう
それを思うと、事故を起こしたトラックの運転手が不憫でならない
665地震雷火事名無し(奈良県):2011/09/12(月) 09:20:49.78 ID:TgNe01+z0
http://www.youtube.com/watch?v=n1UaWtPX04E&NR=1
これって小林さんの120分のノーカットの一部かな?
666地震雷火事名無し(茸):2011/09/12(月) 10:19:04.99 ID:t6YQrgD00
>>660
湾内で7時間(?)もグルグル回ってたってすげえな
何かにぶつかって船が沈んでもおかしくなかったろうに
運がいいおじさんだ
667毒蛇 ◆CQmmwedHhY (東京都):2011/09/12(月) 11:01:30.05 ID:0Jms7r8L0
http://www.youtube.com/watch?v=B0Qa9-KiRUo

正真正銘の害児や!!
発作か〜!!

http://www.youtube.com/watch?v=nXYIquYvOz4

政見放送 「全て共産党のしわざ」
668地震雷火事名無し(長屋):2011/09/12(月) 11:05:39.43 ID:WWv9eams0
>>656
その取材力が何かの役に立つならいいけどなw
この程度の内容なら取材力関係無し。せいぜいバカ大衆の好奇心を満たすだけ。
669地震雷火事名無し(アラビア):2011/09/12(月) 11:20:03.34 ID:yp1Y5Geg0
>>662
同意
あそこなら大丈夫だと思った
それよりその少し先の道路で逃げ回ってる車の方が気になった
670地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/12(月) 11:25:15.14 ID:GBXDtu7F0
気象庁の津波警報発令の改善策をどう思いますか?
短期的には良いと思いますが、中長期的に考えると、再びオオカミ少年の
悲劇に至るように思います。

去年のチリ地震における津波警報の空振りで気象庁は謝罪しました。しかし
謝罪させるように迫ったのは国民では? 「おおげさだ」と批判が殺到した
らしいですし。
671地震雷火事名無し(アラビア):2011/09/12(月) 11:25:55.13 ID:yp1Y5Geg0
>>666
船に火が燃え移ってたらしいからなぁ
焼死する前に岸にたどり着いてよかった
しかも肋骨骨折なんて不死身なんだ
672地震雷火事名無し(アラビア):2011/09/12(月) 11:29:01.56 ID:yp1Y5Geg0
>>670
気象庁のオオカミ少年化は関係ないというか
スマトラの津波の映像をもっと周知させるべきだったと思う
明治三陸も昭和三陸も数十mって記録が残ってたのに
実際そこまで水が来たらどうなるかって真面目に考えた人がどのくらいいたか
みんな想像力が足りないよ津波をなめ過ぎてた
673地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/12(月) 11:47:54.74 ID:jWKcfShn0
昔の記録なんて正確じゃないしそんなの来ること無いよ、って危険厨扱いされてたからな
結局は平和ボケだったのが証明されたような震災だった
674地震雷火事名無し(アラビア):2011/09/12(月) 12:03:15.15 ID:yp1Y5Geg0
津波の研究者が水槽で模型の壁に水ぶつけて実験して
ぶつかるときの衝撃がどうなるとか分析してるけど
あれもどうかと思う
全然意味の無い実験だよ
675地震雷火事名無し(静岡県):2011/09/12(月) 12:08:55.12 ID:OOQbyCuL0
津波の検知体制が100%の精度ではないと分かっている人なら、
オオカミ少年もやむなしだと理解した上で判断するかと。
気象庁が個人の命まで救うことは無いし、結果責任を負うのは自分自身という覚悟をもって、
自立(律)していくしかない。
676地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/12(月) 12:18:02.44 ID:pXXx/7bn0
>>666
こういう番組はものすごく運がいい人しか出てこないんだよねw
運が悪かった大多数の人は番組に出られないから…
677地震雷火事名無し(新潟県):2011/09/12(月) 12:29:20.12 ID:buu8zOOS0
>>673
まさにそのとおりだね。
「ここまで津波が来たからここより下に家を作るな」的な内容の古い石碑なんか
が良い例。仙台平野の浪分神社だって貞観津波を教訓に建立された。

そういった今に残るもろもろの記録、先人達の教訓を「古いから不正確」と
決めつけたからこそこういう結果になったんだと思う。
若狭湾の津波の記録を考慮しなかった感電は今頃ガクブルだろう。
678地震雷火事名無し(長屋):2011/09/12(月) 12:55:34.83 ID:KeyxFm3Z0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14588971

削除されたこの映像誰か持ってないかなぁ

http://www.youtube.com/watch?v=1jP-34OpGxY
コレはその映像の一部をモニタに映したモノをカメラで撮った奴だろうけど
679地震雷火事名無し(山形県):2011/09/12(月) 13:08:26.37 ID:q6nkl6fZ0
ありますが、千葉さんの動きしだいです。
680地震雷火事名無し(アラビア):2011/09/12(月) 13:15:43.18 ID:yp1Y5Geg0
681地震雷火事名無し(愛媛県):2011/09/12(月) 13:20:13.89 ID:FMCOVI7R0
>>674
あの機械は単純すぎるね。跳ね返って勢い増す津波や
踊りながら高さを増す津波なんか想像もできない。
682地震雷火事名無し(福島県):2011/09/12(月) 13:26:49.06 ID:OWzyByb30
http://www.youtube.com/watch?v=XWH7TN_4Vdw&NR=1
津波動画でなくて申し訳ないが
タイトルにどさくさにまぎれてセクハラオヤジと書いてあるけど
どこにセクハラオヤジがいるのか探して欲しい
見つからないw
683地震雷火事名無し(石川県):2011/09/12(月) 13:59:36.36 ID:fAvcrTnl0
ふと思ったんだけど、
宮城とかの公務員いるじゃん?
何もかもなくなったけど、
給料とか出てるの?
民間は出てないっぽいけど。
684地震雷火事名無し(東京都):2011/09/12(月) 14:05:19.43 ID:0QQrst/e0
>>670
受け取り手の問題にもなるんだが、条件によっては数倍の高さになるという事を十分周知した上で、目安となる高さを公表してもいいと思うけどね。
685地震雷火事名無し(東京都):2011/09/12(月) 14:17:22.15 ID:0QQrst/e0
>>683
名取市だっけな。
残業手当が物凄い金額になって、残業手当だけカットしようとしたら労働組合が猛反発して満額支給された。
残業手当が満額なら普段よりかなり高い給料を貰ってるはず。
686地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/12(月) 14:21:43.13 ID:eCYq7IFm0
懐は豊かでも心は乞食だな
687地震雷火事名無し(群馬県):2011/09/12(月) 14:51:29.50 ID:tZO93fJZ0
例の「ここより下に家を」の石碑の下には現代でも家が一軒も建ってなくて被害はなかったそうだな
688地震雷火事名無し(catv?):2011/09/12(月) 14:54:42.51 ID:0hHptazL0
姉吉地区だね
689地震雷火事名無し(群馬県):2011/09/12(月) 14:55:01.02 ID:tZO93fJZ0
690地震雷火事名無し(長屋):2011/09/12(月) 15:28:50.00 ID:LwvRn6vs0
だぬん
691地震雷火事名無し(長屋):2011/09/12(月) 15:40:08.30 ID:LwvRn6vs0
692地震雷火事名無し(山形県):2011/09/12(月) 16:34:19.23 ID:q6nkl6fZ0
>>685
でも、残業の時間給は公務員は低いよ
行政でも専門でも。
693地震雷火事名無し(長屋):2011/09/12(月) 17:14:37.53 ID:lvSVCQIm0
694地震雷火事名無し(山形県):2011/09/12(月) 17:22:49.08 ID:q6nkl6fZ0
>>678
ぷ 200 1315815290 教師

時間制限で消します DLしたからレスを
695地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/12(月) 17:23:38.27 ID:RWus1W3E0
イギリス人?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13858448


津波と関係ないんだけど、
原発についてのテレビ番組で
孫社長が何か言おうとしたら
無理矢理「時間です」みたいに番組終わらされた動画、
ありませんでしたっけ?
URL知ってる人いたらお願いします。
696地震雷火事名無し(東京都):2011/09/12(月) 17:33:51.16 ID:0QQrst/e0
>>692
信じられない事を言うね。
労働基準法を守ってるとしたら低いとは言えんよ。
697地震雷火事名無し(山形県):2011/09/12(月) 17:52:54.24 ID:q6nkl6fZ0
>>696
まぁ、実家を離れた弟と妹が行政職と専門職だからね。
・・・で、それが津波となにか関係あるの?
698地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/12(月) 17:54:43.42 ID:eHhTtqvX0
今まで出た動画の中で一番強烈なのは逃げらんねーだろう君かな
699地震雷火事名無し(山形県):2011/09/12(月) 17:58:04.97 ID:q6nkl6fZ0
>>694のファイルはDL数が10になりましたので削除しました
(._.)
700地震雷火事名無し(WiMAX):2011/09/12(月) 18:08:40.26 ID:1spiShRj0
>>693
両方とも新規じゃないかな、俺は初見。
701地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/12(月) 18:30:36.96 ID:Xcari6bG0
まさかまさかとは思うけど自治体に公然と
法を踏みにじれとお考えなのではあるまいな…
いやあ、まさかねえ。
702地震雷火事名無し(iPhone):2011/09/12(月) 18:36:41.29 ID:Vjd/NMX00
それにしても今回の津波映像は世界に誇れる映像だよな!

外人に『どうよ?これ以上凄い映像ある?』って自慢したくなる!(^-^)
703地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/12(月) 19:01:46.64 ID:x4UVD1DO0
昨日のNHK,肋骨骨折しながら何回も湾の中ぐるぐるまわって
助かったおっちゃんもすごかったけど、
110?119?に救助を求める電話をかけて
「無理です。無事を祈ってます」と言われた夫婦もすごかったな。
姉からの「頑張って 絶対生きて」のメールは生涯消せないだろうな・・・
704地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/12(月) 19:04:55.69 ID:ibojYZVC0
オウム真理教幹部・村井氏を刺し殺した犯人・徐裕行が
ただいま東北震災の支援活動中。 夏川代表の隣にいるのが徐裕行
http://youtu.be/yzciZm18ex0
705地震雷火事名無し(福島県):2011/09/12(月) 19:08:19.87 ID:/oh3u7wo0
3月11日 津波 (640)
http://www.youtube.com/watch?v=5TbsbPtj62Y

3月11日当日に撮影した映像です。

逃げることで精一杯で、ほんの少しの映像しか残っていません。

-------------------------------------------------------------
新作
おそらく一階建ての家の中から撮影
外からどんどん水がはいってくる
706毒蛇 ◆CQmmwedHhY (東京都):2011/09/12(月) 19:23:51.37 ID:cITsHsPu0
オウム真理教幹部・村井氏を刺し殺した犯人・徐裕行が
ただいま東北震災の支援活動中。 夏川代表の隣にいるのが徐裕行
http://youtu.be/yzciZm18ex0
707地震雷火事名無し(茸):2011/09/12(月) 19:25:41.22 ID:/zraqSa00
>>705
惜しい少しm・・・いやいやひねくれたあっちは見なかった事にして
ちゃんとコメントまで書いてくれた
おまいさんに拍手!
708地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/12(月) 19:26:32.40 ID:eCYq7IFm0
>>705
家の中きったねーな
おまるとか置きっぱなしだし・・・

トラック(?)の上の人、水位ギリギリだな
709地震雷火事名無し(東京都):2011/09/12(月) 19:28:07.89 ID:0QQrst/e0
>>697
自分で話に乗っといて関係あるのって・・・
ま、山形県は労働基準法通りの残業手当でも安いと感じるほど景気が良いみたいで。
羨ましいよ。
710地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/12(月) 19:29:34.82 ID:eCYq7IFm0
もういいよその話題は
胸糞悪い
711地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/12(月) 19:30:31.64 ID:Xcari6bG0
妬み嫉み僻み
712地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/12(月) 19:48:59.11 ID:UJkNTBMc0
http://www.youtube.com/watch?v=5TbsbPtj62Y
これどこだろ?なんとなく石巻っぽい感じだが

しかしこの期に及んで車の心配とか頼りねー旦那だ
713地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/12(月) 19:56:25.29 ID:UJkNTBMc0
千翔って赤い看板はタイヤショップか
やはり石巻だったか
714地震雷火事名無し(秘境の地):2011/09/12(月) 20:40:17.71 ID:kMzdFAoc0
毒蛇じいさんも元気だな。
715毒蛇 ◆CQmmwedHhY (東京都):2011/09/12(月) 21:00:26.99 ID:cITsHsPu0
http://pigly.fc2web.com/umaimon/bloono/1.htm
http://pigly.fc2web.com/umaimon/bloono/28721.jpg

梅田のHEPナビオにあるカレー屋あほや!!
カレー屋のくせして、いちいち当店に相応しくない客はお断りしますの看板出しとる!!
発作か〜!!
爆笑じゃ〜!!
716地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/09/12(月) 21:00:59.05 ID:vb3pDTE7O
http://www.youtube.com/watch?v=ArGVzaNlwXw
津波キター(・∀・)-!
717地震雷火事名無し(東京都):2011/09/12(月) 21:02:54.46 ID:KrLD15MR0
>>715
うるせーばか
718地震雷火事名無し(秘境の地):2011/09/12(月) 21:35:14.38 ID:kMzdFAoc0
>>717

馬鹿はお前だ。
毒蛇翁には、敬意をもって接っせねば。
719毒蛇 ◆CQmmwedHhY (東京都):2011/09/12(月) 21:56:14.17 ID:cITsHsPu0
>>718
何が「秘境の地」じゃ!!
どこに住んでるね!!
720地震雷火事名無し(東京都):2011/09/12(月) 22:18:22.10 ID:2AN3B2RK0
ごめんなさい
721地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/12(月) 22:49:12.52 ID:DRfrl4Du0
>>705
2:54の左に遠巻きで映っているのが撮影者の妻子だな
家の中から屋根に上がる階段はなかったみたいだから
ここからどうやって家族全員、屋根まで昇ったのか
722地震雷火事名無し(長屋):2011/09/12(月) 22:49:32.71 ID:lvSVCQIm0
http://www.youtube.com/watch?v=S4o8grgmRy0&feature=related
ずっと前から探しているけど、この場所わかる?
723地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/12(月) 22:49:55.07 ID:x4UVD1DO0
>>712
zzz-takaで検索したらブログがヒット
詳しい経緯を書いてあるけど場所は宮城県の超田舎としか
書いてないな
724地震雷火事名無し(秘境の地):2011/09/12(月) 23:02:22.76 ID:bXdrBnUO0
>>723
>>713にある通り、石巻と思われます
途中で見える看板の「千翔」で検索したところ、「タイヤショップ千翔」がヒットしました
725地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/12(月) 23:08:39.71 ID:DRfrl4Du0
撮影者のブログにある長女の通っている保育園って大川保育所の事かな?
あそこの地区は北上川流域でありながら堤防が決壊した影響で津波は来なかったらしいし
726地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/12(月) 23:15:36.65 ID:DRfrl4Du0
あと撮影者の奥さんは娘を迎えに行こうとしてたというから
もし撮影者が説得して引き留めていなければ行きか帰りの道で津波に流されていたかも
727地震雷火事名無し(香川県):2011/09/12(月) 23:17:12.66 ID:Si8PfRPK0
>>708
地震の影響だろ
察しろよ
728地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/12(月) 23:54:27.06 ID:Ygv1ePk40
>>722
保存してあるファイルには、
「仙台港付近ナイス前」
って名前ついてた。
729毒蛇 ◆CQmmwedHhY (東京都):2011/09/13(火) 00:03:16.33 ID:mi2o1+nO0
昔やってた発作野郎稲川淳二が美味い店紹介する番組で稲川あほや!!
カニ鍋料理食った瞬間、即行カニの身吐き出して「うま〜〜いっ!!」わめいとる!!
発作か〜!!
その後、鍋のダシ飲んで滅茶苦茶ニヤつきながら
「あったまりますね〜!!」わめいとる!!
発作か〜!!
当たり前やろ!!
いちいちニヤつかんでええんじゃ!!
730地震雷火事名無し(宮城県):2011/09/13(火) 00:08:50.73 ID:WK7L08MV0
>>722
ナイス仙台物流センターでググれば地図出るよ。
731地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/13(火) 00:15:49.29 ID:NT9Ofeyt0
車で海岸沿いを走っていると無意識に今津波が着たらどこに逃げるかを考えている!
732地震雷火事名無し(長屋):2011/09/13(火) 00:29:03.70 ID:H1w5pIew0
http://www.youtube.com/watch?v=5TbsbPtj62Y
38.429456,141.268828(恐らく)
733地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/13(火) 02:27:27.51 ID:U606eRT40
>>732
そこで合ってるね
ブログも見たがここから家族全員が助かったのは咄嗟の機転と運がうまく重なったからだと思う
脱出中、それも家族と一緒だと余計に撮影をしている余裕がなかったのは仕方ない
734地震雷火事名無し(iPhone):2011/09/13(火) 02:34:59.53 ID:9I3dzkOz0
>>731
俺はいつも遠くの山並みを眺めながら、あの山々を超える絶望的高さの津波が襲って来る光景を妄想してる。

慌てふためく周りの人間に『・・・無駄だ。』とポツリと言いながら目を閉じタバコに火を点ける俺カッコいい。
735地震雷火事名無し(東京都):2011/09/13(火) 03:06:22.33 ID:+ol3lLuR0
736地震雷火事名無し(茸):2011/09/13(火) 03:06:50.11 ID:V/uTiRqB0
焦るな
火を付けてから目を閉じろw

さもないと髪に火が付きアチチチの姿を撮られて
世界中の動画スレで笑いものにされるぞ
737地震雷火事名無し(東京都):2011/09/13(火) 03:19:26.05 ID:BGlmC9Sc0
昨日のNHKの震災特番で名取空撮中継の辻村解説員の顔、初めて見れた。
あの時は緊張状態で呂律が回ってなかったのかと思ってたんだけど、元々滑舌が悪い人だったんだな。

あとスレチだけど、これまた土曜日のNスペ震災特番に、南相馬から避難したドえらく色っぽい
奥さんが出てたな。
738地震雷火事名無し(東日本):2011/09/13(火) 06:42:21.48 ID:S+TDW3ly0
>>696
公務員に労基法ってあんた・・一部適用除外だがや
739地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/13(火) 06:45:00.03 ID:CgeKIuu+0
NHKの地震発生直前からの放送が6時間くらいまるっとつべに上がってて、
よーしパパこれ保存して資料映像として後世に残しちゃうぞ
って思ってたんですが、ちょうどその時つべの仕様変更で思うようにDL出来ず、
そうこうしているうちに消されてしまったんですが、
あれは何処かにミラーされてないんでしょうか?
なにかのP2Pにあるというのをちらっと見たんですが見つけられなかったです
740地震雷火事名無し(東京都):2011/09/13(火) 07:36:21.09 ID:NlcXg8PC0
>>738
論点を摩り替えて何を必死になってるんだ?
741地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/09/13(火) 09:17:33.28 ID:WKGTAIK2O
みなさん救命胴衣着用すればいたいは見つかりやすいよ
http://www.youtube.com/watch?v=sMZrIfb2SVg&sns=em
742地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/13(火) 09:18:59.80 ID:t+30AY9K0
>>693>>705ロケットニュースになってる

「やばいやばい、水入ってきた」 ガラスドアの外は水槽状態 /
家の中から撮影した想像を絶する3.11津波動画

http://rocketnews24.com/2011/09/12/130035/
743地震雷火事名無し(東京都):2011/09/13(火) 10:22:58.96 ID:+ol3lLuR0
>>712
激しく同意
他の津波の動画でも「車が〜」しか言わない馬鹿いたよね
744地震雷火事名無し(静岡県):2011/09/13(火) 12:24:22.31 ID:C3xRjhWQ0
なぜ馬鹿なのか語ってごらん
745地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/13(火) 13:27:44.57 ID:nWZT5HWA0
馬鹿とは思わんが頼りなさは感じた
状況が状況だから仕方ないけどね
本人のブログ見る限り、
撮影してない部分では活躍したようだけどw
746地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/13(火) 13:33:50.90 ID:gizaPQ870
>>712
いちいち撮影者の批判はしないけど、問題なのは
ビデオを写してる人の多くが、自分や家族の身を守ることを
忘れてしまうってことだよ
普通なら1秒の余裕も無く逃げる方法を探すだろうけど
ビデオを写しているということによってそれを忘れてしまう
日常の、子供がずっこけたとかそういうビデオでも感じるけど
ビデオっていうのはそういう魔力を持ってるんだと思う
747地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/13(火) 14:06:40.90 ID:t+30AY9K0
4本立てで、アップ後すぐ消されたと思うんですが、
撮影者はかもめの玉子の社長さんみたいな感じのおじさんで、
「わーわーわーわー」「津波だ津波」「逃げろ」
と繰り返し声が入ってて、
1本目でお風呂から水があふれるような津波が来た動画なんですが
どこかに再アップされてませんか?
748地震雷火事名無し(東京都):2011/09/13(火) 14:40:24.28 ID:gnFzPZoQ0
749地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/13(火) 14:50:26.33 ID:t+30AY9K0
>>748
これです!ありがとうございます。
750地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/13(火) 15:02:40.34 ID:lmMo5Bbc0
>>636
誰か場所わかります?
637は勘違いで新規の動画だと思うんだけど
751地震雷火事名無し(東京都):2011/09/13(火) 15:06:38.64 ID:gnFzPZoQ0
>>750
>>8参照 名取市 小塚原汐入 民家2F
752地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/13(火) 15:18:37.43 ID:lmMo5Bbc0
>>751
さっそくありがと
こっちの勘違いでした、すまん637
753地震雷火事名無し(岩手県):2011/09/13(火) 20:01:13.70 ID:O5BEthHk0
>>748
これはじめて見た

高い防波堤がなすすべも無かったのがわかる
754地震雷火事名無し(東京都):2011/09/13(火) 20:44:13.86 ID:+ol3lLuR0
ほにほにほに
ほりゃほりゃほりゃ
755地震雷火事名無し(西日本):2011/09/13(火) 20:55:32.98 ID:7hGw9uLL0
>>685
坊主と一緒だな
人が不幸になるほど儲かる
公務員も死んだのがいるが生き残って奉仕者であることを忘れ私欲のために生きる
防災対策の建物で死んだのはどう笑えばいいのか困った
>>697の弟の妹はなんで死ななかったんだろうね
756地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/13(火) 21:03:47.39 ID:Q7R0aNJC0
>人が不幸になるほど儲かる
それは特別職国家公務員のことやな。俺は賛成しないけど
757地震雷火事名無し(西日本):2011/09/13(火) 21:06:01.55 ID:7hGw9uLL0
公務員による津波対策がでたらめだったからたくさん死んだ。
原発事故も公務員のせい。
758地震雷火事名無し(宮城県):2011/09/13(火) 21:06:41.38 ID:QVsui4ib0
東電社員は公務員じゃないぞ。
759地震雷火事名無し(新潟・東北):2011/09/13(火) 21:06:51.05 ID:0gClFX2nO
やっぱ西日本はろくなもんじゃねえな
はいはい次
760地震雷火事名無し(千葉県):2011/09/13(火) 21:09:48.13 ID:3LpdQy3I0
公務員がクズなのは公務員が一番良く知ってるよ
同窓会で職業聞かれても言わない奴多かったw
761地震雷火事名無し(三重県):2011/09/13(火) 21:24:42.12 ID:M/EHvPFr0
>>693
両方初見だった。ありがとう。
762地震雷火事名無し(栃木県):2011/09/13(火) 21:41:13.55 ID:cgoBTbys0
>>738

一部が適用
763地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/13(火) 21:44:40.09 ID:4oGrhttW0
なんかアンチ公務員の気持ち悪い奴がいるな。
津波動画スレでお前の主張なんか聞きたくないっていう
764地震雷火事名無し(茸):2011/09/13(火) 21:50:46.97 ID:gSa2fDWQ0
いちいちおまえの感想も聞きたくないっていう
765地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/13(火) 21:57:56.60 ID:4oGrhttW0
わざわざID変更ですかw
766地震雷火事名無し(茸):2011/09/13(火) 22:07:38.68 ID:gSa2fDWQ0
なんだ結局煽りたいだけかよw
767地震雷火事名無し(広島県):2011/09/13(火) 22:21:22.74 ID:hy6gk7aZ0
【原発問題】東電賠償請求書類は「いやがらせ」? 専門用語だらけマニュアル156ページ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315909160/
東京電力が原発事故の本補償の手続きを開始し、個人向けの補償金
請求の書類一式を約6万世帯に発送した。

しかし、請求のための申請書は60ページと分厚いうえに、内容も複雑。
「賠償する側という意識はあるのか」「いやがらせのような分量の多さ」
といった批判が上がっている。
(中略)
 仮払い補償金の申請書類は非常に簡素なものだったが、今回は
領収書、証明書の添付のほか、細かく算式を記入する必要がある。
たとえば「就労不能損害」の場合には、自身の雇用形態を4つタイプから
判定したうえで、それに沿った証明書類を用意し、補償金の金額を算定
しなくてはならない。ページを行ったり来たりで、骨の折れる作業だ。

 申請書は請求者1人につき1冊。しかも今回は3月11日〜8月末が対象
で、それ以降は3か月ごとに同じ書類を作成する必要があり、申請者の
負担は大きい。(後略)
768地震雷火事名無し(東京都):2011/09/13(火) 22:27:10.09 ID:DS8VSXQu0
1スレに同じ動画を何回も貼る奴がまだいるな
769地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/13(火) 23:26:21.32 ID:g/zB73gQ0
動画URL失念したが、
仙台かどっかの港で
屋上?から下の駐車場にいる人達に
職員が「逃げて下さい」と呼びかけていたのが
後半津波が迫ってくると「逃げろー」「上がれー」と命令口調になったやつ、
あれのURL知ってる人いたら教えて下さい

770地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/13(火) 23:28:53.66 ID:g/zB73gQ0
東北地方太平洋沖地震、津波で人が流される瞬間
http://www.youtube.com/watch?v=-tHd89CsxLM&feature=relmfu
『2011年東北地方太平洋沖地震』で人が死ぬ瞬間、5
http://www.youtube.com/watch?v=V0Wf7Q0PWok&feature=relmfu


これ同じ投稿者だったのか
771地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/13(火) 23:44:05.69 ID:g/zB73gQ0
>>769
自己解決

3月11日仙台新港地震発生直後の大津波1/2
http://www.youtube.com/watch?v=PCFc1ZkrMDE
772地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/13(火) 23:46:05.30 ID:g/zB73gQ0
>>650
明日水曜日の深夜(日付的には木曜日)に再放送だったような
773地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/14(水) 00:38:31.49 ID:R0hJgKnc0
>>770
糖質かこれは
774678(長屋):2011/09/14(水) 00:39:29.61 ID:K9MOaa/Y0
>>694
とれなかった。。
もう一度お願いします。メールでもOKです。
775地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/14(水) 00:40:52.05 ID:R0hJgKnc0
わざわざ増水した川に撮影しに行ってうpするとか
手間だって相当かかるはずなのに
>>770
776毒蛇 ◆CQmmwedHhY (東京都):2011/09/14(水) 00:52:54.78 ID:gsnRpYuh0
 
777毒蛇 ◆CQmmwedHhY (東京都):2011/09/14(水) 00:53:04.88 ID:gsnRpYuh0
余裕で777じゃ!!
殺すぞ!! 
778地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/14(水) 01:00:55.19 ID:keJM0kjn0
てめえが師ね、殺すぞ。
779地震雷火事名無し(兵庫県):2011/09/14(水) 01:16:13.75 ID:TiF0TYEWP
>>94
ガッ!
780地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/14(水) 02:15:27.24 ID:fKw8XUHo0
ババアの声さえ入っていなければテレビ放映できる映像がもっと増えていたでしょう。
781地震雷火事名無し(広島県):2011/09/14(水) 05:59:20.15 ID:LJjt5B9Y0
>>780
それって
ひぃいぃいいぃ〜
たぁ〜すけてぇ〜〜〜〜
の奴のこと?
782地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/14(水) 06:25:08.88 ID:Jc6dY81g0
被災者で凄いかわいい子の動画はあるけど
すごい津波は既出ばっかだなー
783地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/14(水) 07:17:22.40 ID:rl0WmCYR0
こんなスレあったんだね凄い動画ってもう消えてる?
784砂棺(大阪府):2011/09/14(水) 10:43:23.37 ID:fKw8XUHo0
変な音声入ってると、だれだってアップは躊躇するでしょうねえ。
もう既存の使いまわしばっか。人の水没シーンが全く見つからないのは
自主規制かだれか削除してるの?
785地震雷火事名無し(芋):2011/09/14(水) 11:01:39.00 ID:Vj9F2Vm0P
家ごと流されて、2階から手を振ってる人がいるんだけど、次の瞬間橋の欄干にぶつかって
粉々になりながら濁流に飲まれるやつありませんか?
撮影者も人がいるよ!って叫んでるの。
786地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/14(水) 13:30:40.33 ID:GMQ1b7By0
>>783
ほとんど残ってるよ
一度削除されても別の人や海外からアップされることもあるからよくチェックしてるといいよ
787地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/14(水) 14:17:17.82 ID:XYegwIB20
色んな動画に共通してるけど、
決定的瞬間になると他の場所撮り出すのはなんでなのか
788地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/14(水) 14:21:23.86 ID:C3R6xBZf0
泣き崩れ
http://www.youtube.com/watch?v=WU2V4rZtHiU&feature=related
と思ったらこれは311ではなかった

>>378で既出だがこれも泣き崩れ
【フジテレビ】家族が生き埋めになっている女性にインタビュー【地震】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13846093

【フジテレビ】 遺体を前に泣き崩れる女性にインタビュー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13854658

789地震雷火事名無し(山口県):2011/09/14(水) 14:26:07.50 ID:GLOM0eFh0
>>787
決定的瞬間ってなんだ?人が死ぬところか?
790地震雷火事名無し(長野県):2011/09/14(水) 14:36:59.16 ID:OSzRv0eQ0
>>787
本能的に人が飲み込まれる(死に直面する)場面は直視できず避けるのでは?
目を覆う・そらすのと同じ感覚でレンズを背けてしまうのだろうね。
791地震雷火事名無し(長屋):2011/09/14(水) 14:44:12.66 ID:TH1YIlJa0
792地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/14(水) 15:43:32.50 ID:JhfNZgzI0
>>790マスゴミだったらここぞとばかりに撮りそう。
793地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/14(水) 15:52:58.19 ID:JhfNZgzI0
>>791
全く動かないけど大丈夫か?と思ったけど命に別状はないみたいだね。
794地震雷火事名無し(福岡県):2011/09/14(水) 16:24:52.18 ID:b3evoI+I0
潟Xクウェア・エニックスが10周年記念作品としてファイナルファンタジー]HDリマスターを本日発表しました



ご存じの通り、ファイナルファンタジーは国民的RPGと呼ばれるゲームのシリーズですが

このファイナルファンタジー]は津波や洪水といった自然災害がリアルに描写されていましたが

HDでリマスターされることにより、災害の表現がよりリアルに描写されることが懸念されます

被災者のトラウマを喚起しないためにも、津波その他の災害の描写の削除を潟Xクウェアエニックスに要求しましょう



問題あると思われるシーン

http://www.youtube.com/watch?v=WCP9A9pAdQU
http://www.youtube.com/watch?v=2Y0B-3GsWGw

これがHDでよりリアルに描写されようとしています
795地震雷火事名無し(山口県):2011/09/14(水) 16:38:55.41 ID:FrURnnPW0
>>794
天下のNHK様が津波特集番組をゴールデンに堂々と垂れ流すぐらいになってますが…
たかが1ゲームごときにクレーム入るくらいなら
もう被災者の方にはテレビもネットも映画も見ずに一生情報遮断して生きてもらいましょう
796地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/14(水) 16:54:12.72 ID:HmlrJus90
なんか気持ちが疲れて力が入らない昨今。
八神純子さんが「思い出は美しすぎて」の間奏でいきなり笛をひと吹きする姿を見て、
毒蛇さんに「発作かーっ!」とやってもらいたい気分です。
797地震雷火事名無し(宮城県):2011/09/14(水) 17:17:33.01 ID:+7EcmMWE0
てか、10年も前のゲームだからネタバレしまくってるし
それをわざわざ買って
「シンが襲ってくる場面でトラウマ喚起された!謝罪と賠償を(ry」
なんて被災者、いるかぁ?w
798地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/14(水) 18:11:16.00 ID:1fl2EaJq0
>>81>>584で既出だけど

http://www.youtube.com/watch?v=PCFc1ZkrMDE
仙台新港
職員が「あがってください」から後半は切羽詰って「あがれー」と命令口調

http://www.youtube.com/watch?v=YPCfAPiaCOE&feature=related
これの6:18くらいに映ってる人間、高台の人から「逃げろ」みたいに言われてるのに
余裕ぶっこいて、水(波)を眺めて、直前に迫ってきてから慌てて逃げてるけど、
高台から見れば危ないと分かっても、下にいると分からないもんなのかな


これら2つの動画を見て思ったのは、
「上にいる人(高台にいる人)には容易に危険とわかっても、
下にいる人には見えない」
ってこと?
799798(神奈川県):2011/09/14(水) 18:17:43.96 ID:1fl2EaJq0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13861905?via=thumb_watch
あとこれも。
ってかこれ、複数パターンあるの?
これは画面左にちょくちょくカメラがうつりこみ
逃げ遅れる人を助けようとする人の場面が見づらいが、
前見たのはそういう邪魔がなかったような
800地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/14(水) 18:31:39.05 ID:1fl2EaJq0
801地震雷火事名無し(秘境の地):2011/09/14(水) 18:36:51.44 ID:noLI9mAW0
【科学】タガメ、毒蛇マムシも食べます 溶けた肉吸う様子撮影
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315986611/


毒蛇さん気を付けて〜
発作か〜
802地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/14(水) 19:15:59.18 ID:+aPYWTYA0
今日は毒蛇さん発作で休み?
803地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/14(水) 19:17:03.83 ID:HmlrJus90
たぶんカラオケで八神純子を歌ってる。
804地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/14(水) 19:54:51.84 ID:+n8Y2ZCM0
>>798
防波堤でまったく見えないらしいよ。死角になるらしい。テレビでやってた。
805地震雷火事名無し(catv?):2011/09/14(水) 20:09:52.20 ID:E2QkhMmH0
>>787
ファインダー越しに見てたのが肉眼に変わってカメラがずれるんだろうね
両目を使って何があってもそのままファインダー覗き続けるのがプロのカメラマン
806地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/14(水) 20:24:44.66 ID:XYegwIB20
>>794
ちょっと欲しいな、HDリマスター版
もちろん問題のシーンは力を入れて作りこんでほしい
名シーンじゃけん

>>796
想像して吹いたw
807地震雷火事名無し(石川県):2011/09/14(水) 20:40:45.95 ID:qXSVG3UW0
>>794
FFって今、こんなんなってるのかw
つまんなそう。
5が一番面白かったな。
808地震雷火事名無し(東京都):2011/09/14(水) 21:10:47.30 ID:BHXbbsqc0
リバイアサンの大海嘯
809地震雷火事名無し(福岡県):2011/09/14(水) 21:11:16.52 ID:7fXD1kPJ0
>>705
ご家族でしょうか、人が3人流されてますね。後の二人は親子でしょうか。
1:48-53
810地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/14(水) 21:14:46.99 ID:XM43xJr00
阪神のだけど、これ怖いわ・・・・リアリティありすぎる
ttp://www.youtube.com/watch?v=shwRMVmWyLs&feature=related
811地震雷火事名無し(福島県):2011/09/14(水) 21:24:00.49 ID:qtMFtb/H0
だめだ>>705の映像を見ると当日の地震後の吹雪を思い出して
涙が出てくる(;_;)
812地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/14(水) 21:26:06.89 ID:CKNAUG8E0
2ヶ月ぶりに覗いたけど、このスレがまだあることに驚いたw
813地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/14(水) 22:31:10.99 ID:1fl2EaJq0
>>705とか
311に撮影したのになぜ半年も経過してからうpなんだ?
814地震雷火事名無し(新潟・東北):2011/09/14(水) 22:36:18.48 ID:oLODX7QbO
>>813 撮影してたことを忘れて、ふと最近ユーチューブの存在を知って、「あっそういえば津波撮影してたな、おいらも投稿してみっかな」で今になって出回るんじゃね?


震災前からユーチューブを利用してた人は速攻でユーチューブに投稿した


みたいな
815地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/14(水) 22:42:49.40 ID:1fl2EaJq0
>>810
阪神大震災の方が直下型だけに揺れは311よりひどく見える
http://www.youtube.com/watch?v=VF3iJBLzjRs
816地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/14(水) 22:57:09.28 ID:XYegwIB20
>>809
浮か何かじゃない?
817地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/14(水) 23:09:44.60 ID:A34zuWT90
>>815
どうしても、阪神のほうが東日本大震災の倍以上揺れてるように見えるんだよな
いくら震度7といっても震源からは相当離れてるし
直下型とは揺れ方が全く違うとしか思えない
818地震雷火事名無し(庭):2011/09/14(水) 23:12:47.11 ID:4jbAiAKf0
>>794
被災者の方でしょうか?気持ち分かります。
被災者でなく被災者への気遣いなら、ありがとうございます。
津波を含むゲームの件ですが、見たくなければ購入しなければ良いと思います。
むしろこちら
 ttp://www.youtube.com/watch?v=D2IlEQLZug8&feature=related 
のほうが再現度高く、リアルで妻と見ましたが涙流しました。
地上派で垂れ流しに見せられたわけでもなく、自分の意思で自己責任でみるのですから
そういう規制や要求はおかしいと思います。
819地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/14(水) 23:30:26.61 ID:XYegwIB20
>>818
クリント・イーストウッド監督のやつか

被災してるのにこういうの見る人の心境が俺には分からん
あと、庭って初めて見た

820地震雷火事名無し(庭):2011/09/14(水) 23:55:49.36 ID:4jbAiAKf0
311からある程度インフラ整備されるまで
他の地域の出来事がさっぱり分からないままでした。
次々と問題処理してやっと落ち着いて、
ココのスレ8あたりからROMってました。
 撮影者がいたら撮影時の心境が聞きたくて覗いていました。
自身も撮影していたので・・・
821地震雷火事名無し(岩手県):2011/09/15(木) 00:05:19.78 ID:p4sXP+Fu0
>>817 2008年に岩手宮城内陸地震5強くらったけどこっちのほうがビビった。
いきなりズドーンときたからね。3.11は6強くらったけど徐々におおきくなってき
たからまだ身構えられた。津波を棚にあげれば地震はプレート型がいい
822地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/15(木) 00:31:31.32 ID:EXn8UT/y0
>>770
>>773
キチガイ

福島から引っ越した少年。「放射線がうつる」と虐められる
http://www.youtube.com/watch?v=Is3-80OLGDo
女子中学生です、暑過ぎたので裸になりました//
http://www.youtube.com/watch?v=uFlLv0_eD2M
8月6日午前10時15分、広島原爆投下
http://www.youtube.com/watch?v=MkEXvRrUTDw
2011年8月15日、66回目の終戦記念日
http://www.youtube.com/watch?v=pMT6f7bm0nA
熊本に津波が!!
http://www.youtube.com/watch?v=3_3R0RFMBRA
2011年4月24日(日曜日)、イエス・キリスト復活祭
http://www.youtube.com/watch?v=0j44qXKQbDU
中学生です、ぼくは虐められてます
http://www.youtube.com/watch?v=1aQnK3iV3d4
電車に飛び込み自殺する青年
http://www.youtube.com/watch?v=Hnx1QfI_lnM
●コメント出来なかった僕(カス)の懺悔
http://www.youtube.com/watch?v=_rvnQHgQV2M
著作権無視の犯罪動画です 】 堂本剛、nijiの詩 【見るのも犯罪です
http://www.youtube.com/watch?v=YXbezY5zR4o
ゴールデンウィークとかけて、インターネットと解きます。その心は、
http://www.youtube.com/watch?v=4vF0IaLt3Aw
823地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/15(木) 00:48:43.99 ID:y5n3oEIb0
>>820
震災を映した映像見るのはなんとなく分かるけど、
わざわざ映画の津波映像を見る心境が分からん
まあ、ぶっちゃけどうでもいいことなんだけどな
824地震雷火事名無し(庭):2011/09/15(木) 01:01:08.50 ID:ay7NNc/K0
津波動画かと思って釣られたケースでした。
もともと映画も好きだったもので比較してみました。泣けてきますね。
ゲームCGは別に何の感情も沸きませんでした。
リアルに人が流される動画は特別見たいとも思いません。
検証動画として他地域の状況を見てます。
825地震雷火事名無し(芋):2011/09/15(木) 01:02:41.28 ID:FgjXcLcL0
外国の津波って水が黒くないんだな
826地震雷火事名無し(アラビア):2011/09/15(木) 01:03:52.38 ID:VXQAmt9J0
>>817
陸上では仰る通り
今回の地震も海溝の海底は半端ない揺れだったはず
827地震雷火事名無し(アラビア):2011/09/15(木) 01:06:38.01 ID:VXQAmt9J0
>>818
ああこれちょうど3月から日本で上映予定が中止になった香具師だね
828地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/15(木) 01:10:34.46 ID:y5n3oEIb0
>>824
わざわざレスすまんね
検証もいいけど、辛いなら無理すんなよ
>>827
ググってみたら来月5日にDVD出るらしい
あと、ワーナーオンデマンドってので配信開始だって
829地震雷火事名無し(庭):2011/09/15(木) 01:24:42.56 ID:ay7NNc/K0
>>610 大人の事情で察してください。
>>616 呼ばれた気がしたので顔を出してみましたが、ROM専で潜らせて頂きます。
>>825 日本では湾内の何十年分のヘドロを巻き込んできてますからね。
>>828 はい 程々にして無理しないでおきます。ありがとうございます<(_ _)>

830地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/15(木) 02:08:23.73 ID:v2fNj38/0
映像当初は北国の雪情報を楽しそうに報道してたアナが、
突如泣きじゃくりながら「あ、またマグニチュード・震度報告が上がりました」って言ってるのが怖い・・・・(ノД`)
ttp://www.youtube.com/watch?v=lrAV-qzBkwU&NR=1
831地震雷火事名無し(東京都):2011/09/15(木) 02:31:26.28 ID:ET9yB26g0
>>830
GJ
ひどいな
この番組見てた被災地の人は死んでるだろうな
832地震雷火事名無し(東京都):2011/09/15(木) 02:40:43.62 ID:s3NIOgAw0
気仙沼の津波のあのどす黒さは重油のせいでもあったんだな
833地震雷火事名無し(東京都):2011/09/15(木) 02:43:29.22 ID:bSBi58Px0
>>830
泣いてるというより激しく動揺してる感じ。
気象専門チャンネルのようだから、マグニチュード8の意味をよく理解していて、それで特にビビッたのかも。
喋ってる内容は適切なので、安藤みたいにパニックになったり宮根みたいに緊急放送に割り込んだりするよりは全然いい。

それより、30:25からの後ろのお姉さん
834地震雷火事名無し(東京都):2011/09/15(木) 03:32:35.03 ID:r4QzAY5N0
>>821
3.11の揺れは助走時間みたいなのがあったからね。
途中凄い揺れにはなったけど、その時点で変な言い方だけど揺れに慣れてたというか
多少の心の準備は出来てた。
それより5、6月くらいからこっちで頻発する急に下からドスンとくる縦揺れの方が確かに心臓に来るね。
揺れ自体は短いんだけど、何か庭に巨大な鉄球でも落っこってきたのかと思ってしまう。

835地震雷火事名無し(岡山県):2011/09/15(木) 05:16:49.48 ID:EXXYQqOG0
>>815
最初コンビニ店員と客の間で「なんだ地震かな?」って感じで外見てたらいきなり
ドッキリの仕掛けみたいな揺れおきててやべぇな。
最初はテレビの企画か?とか思うよw多分命の危険感じて余裕無いだろうけど怖すぎる。
836地震雷火事名無し(東京都):2011/09/15(木) 05:59:06.27 ID:r4QzAY5N0
阪神の時は直前に地鳴りがしたって話だけど、二人ともそれで同時に外に顔が向いたのかね
837地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/15(木) 06:22:14.62 ID:PmK35bjd0
>>834
東日本大震災は 3〜7連動という説もあるw

推定Mw7.8〜8.0の宮城沖
気象庁の最初の発表
Mj7.9 で 6mクラス津波の予想

推定Mw8.9〜9.0の岩手〜茨城沖の 3?連動
プレート境界の端付近での
推定最大震度4の津波地震
最大の津波を発生させた

推定Mw8.4〜8.6の岩手〜福島沖の3?連動
震源域が陸に近く
推定最大震度7を発生させた
838地震雷火事名無し(愛知県):2011/09/15(木) 07:52:42.30 ID:lwk0zlC30
>>830
>突如泣きじゃくりながら

どの部分のことを言っているのか分からないんだが、何分頃?
839地震雷火事名無し(静岡県):2011/09/15(木) 08:00:27.20 ID:v1tL6/bY0
>>830
311は茨城以北青森までの7つの震源区域のうち6つが連動し、強震が数分間続いた。
東京のスタジオだろうけど、茨城沖に伝播した震源域の影響でかなり揺れているのはBGのガタガタ音で判る。
近年の日本では強震が続いてもせいぜい10〜30秒程度の地震ばかりで、
311のように長い時間揺れが続いた時点で、「何かとてつもない事が起きている」という判断は出来る立場の人。
一気にアドレナリンが出る状況で、心拍数も簡単に120程度まで行ってただろうし声も上ずるよ。
840毒蛇 ◆CQmmwedHhY (東京都):2011/09/15(木) 08:59:38.15 ID:SijQIwQ30
841地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/15(木) 09:12:26.04 ID:8OAfgvqE0
>>815の阪神の震度7と、今回の宮城の震度7、
天文気象板で解説

震度で言うかマグニチュードで言うか統一しろ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1299927566/165-
842地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/15(木) 09:57:12.35 ID:8OAfgvqE0
>>822
>>770の2つの動画は評価がボロクソです。
遊び心の余裕のない心の狭い人間が多いんでしょう。
でもまあ不謹慎という人の気持ちもわかります
(だからといって「不謹慎だから」なんて身勝手なエゴでこの投稿主の表現の自由を侵害するのはどうかと思うし、またこの動画は法律上は問題無いようです)。

でも色々な所でナイアガラの滝で転落死した女性や、石川県の海岸で落とし穴に転落して死んだ夫婦は、死人に鞭打つようなことが書かれていますよね。

どちらも「人の死」なのに、なんで不謹慎と非難・糾弾されたり、笑いものにすることが許容されたりするんですか?


ここなんかも(この動画に関してはではないが)不謹慎かどうかで意見割れてますね。
東日本大震災 被災地の心霊スポット
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1315605464/12-18
843地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/15(木) 11:00:41.05 ID:y5n3oEIb0
>>832
海底のヘドロ+海水+ガソリン・軽油・灯油+人糞+魚や生物+その他諸々
だってさ
油はなんとかなりそうだけど塩害は大変だろうな

844地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/15(木) 11:55:31.29 ID:T/HdAN740
>>842
貴殿は阿呆のつもりか?本当に阿呆なのか?
表現の「自由」なんて権利振り翳す前にとてもこの餓鬼が義務を果たしているとは思えない。
心が狭い?貴殿は如何かな?
「不謹慎だ」と叩かれている事を許容するくらいの心の広さが必要ですな。
845地震雷火事名無し(西日本):2011/09/15(木) 12:23:26.19 ID:xOnCkZJX0
>>801
そのスレの芽殖孤虫も怖いね
846地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/15(木) 14:31:27.55 ID:8OAfgvqE0
これの1分50秒くらいから「ワゴン車の中に人が乗っている」みたいに言ってるけど、
脱出してるようにも見えるけど、
ドアが開かなくなってるの?
水没すると車のドアが開かなくなると聞いたことはあるけど
ちょっと水に浸かった程度でもダメなんか?

http://www.youtube.com/watch?v=3luTeQsm8tM&feature=related
847地震雷火事名無し(宮城県):2011/09/15(木) 14:40:11.25 ID:tKq2VsYL0
>>846
車内の水位が水深よりも低いと、水圧のせいでドアを開けにくくなる。
848地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/15(木) 15:41:12.24 ID:pzf7R02o0
津波死体安置所の情報に90歳代女性
黒パンティーに黒ブラジャーと書いてあったときは
複雑だったな。
849地震雷火事名無し(福島県):2011/09/15(木) 16:32:22.02 ID:PUwVmOvw0
地元荒浜の動画が小学校しかないんだが
当日に東部道路から映したのとかないかな
探してるけど小学校しかみつからん
850地震雷火事名無し(兵庫県):2011/09/15(木) 16:44:29.26 ID:z6HMN2V50
>>848
3月の震災スレで30歳代女性、セーラー服着用ってのもあったな
それも複雑な気持ちになった、素直に笑えないし
851地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/15(木) 16:45:15.05 ID:WsDtfXX40
栗原市の震度7の動画って出てないよね
852地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/15(木) 16:58:24.96 ID:CjiZd2AC0
そこにいた人たちまるごとだからな
ウンコ中の人もいただろうし、オナニー中もセックス中もいただろうし
停電してたから2ch中の人は少なかったと思うけど
853地震雷火事名無し(長屋):2011/09/15(木) 17:01:05.97 ID:LsAkKqYT0
女性にやたらと年を聞くと地震が多発するとは昔から言われていた迷信だな
854地震雷火事名無し(宮城県):2011/09/15(木) 17:02:30.58 ID:tKq2VsYL0
人じゃないけど、津波に流された痛車とか
箱入り痛フィギュアの山なんて画像もあったっけな。
855地震雷火事名無し(東京都):2011/09/15(木) 17:12:28.34 ID:ET9yB26g0
>>851
http://www.youtube.com/watch?v=26cDWmeSH-s
ここがぎりぎりかすってる
856地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/15(木) 17:30:33.78 ID:8OAfgvqE0
>>791
>>793

人が下にいるまま消火器を放つのはダメなの?
857地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/15(木) 17:30:48.00 ID:8OAfgvqE0
>>791
>>793

人が下にいるまま消火器を放つのはダメなの?
火を消した後にゆっくり車を持ち上げればいいじゃん
858地震雷火事名無し(宮城県):2011/09/15(木) 17:35:07.80 ID:tKq2VsYL0
>>857
消火器持った人の到着が、車が発火するまでに間に合うかどうか
わからなかったのでは。
859地震雷火事名無し(東京都):2011/09/15(木) 17:54:10.14 ID:Nm7w+Ohy0
860地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/15(木) 18:46:40.02 ID:9JZmGd6X0
>>817
阪神の時中心からちょっと離れたところにいたけど
揺れの初動衝撃は阪神の方が凄かった、というより印象に残った。
ドッゴーン!!!!ドカドカドカドカって感じ。
一階の部屋に布団引いて寝てたから地鳴りも地響きもすごい体感だったわ
音そのものが体感になるのが怖かった
寝入った直後に揺れで飛び起きたけど、直前まで4階建ての小学校の屋上から
それよりもっと高い津波が向こうからやってくるのを呆然と眺めてる夢を見てた。
多分、地鳴りの音から誘発された夢。
子供の頃見た1000年女王のシーンにそっくりだった。

津波にあった人たちは津波の音そのものも体感したのだろうな
相当怖い
861地震雷火事名無し(秘境の地):2011/09/15(木) 18:55:20.81 ID:zG1ykRz00
Eテレ津波ハジマタ
862地震雷火事名無し(静岡県):2011/09/15(木) 19:07:43.18 ID:0OD8vgnf0
>>861
忘れとった。見なくちゃ!
863地震雷火事名無し(東京都):2011/09/15(木) 19:59:18.51 ID:ET9yB26g0
864地震雷火事名無し(東京都):2011/09/15(木) 20:07:46.95 ID:ET9yB26g0
>>860
今回はどこにいたんだよ
865毒蛇 ◆CQmmwedHhY (福岡県):2011/09/15(木) 20:18:33.93 ID:JMF557Nw0
http://www.youtube.com/watch?v=GLK305ZUDGU

発作野郎稲川淳二が出とるパチンコバイパス線のCMや!!
稲川あほや!!
こいつは喋るん滅茶苦茶早い早い!!
何が
「ばばばばば!!いながじゅんじでございます!!
きょはよくでるぱちんこてん!!パチンコバイパス線をご紹介!!
あもうしあげましょう!!」じゃ!!
発作か〜!!
何ゆってんのか全然訳わからん!!
日本語喋れちゅーんや!!
しかも店内でこけとる!!
発作か〜!!
何がやりたいんじゃこいつはー!!
866地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/15(木) 20:45:33.69 ID:9JZmGd6X0
>>864
職場。川崎の高層ビルの中層階。
揺れ方も音も阪神の時と前々違った。

中越地震(沖じゃない)の時は仙台を旅行中。
阪神は結婚式に招待されて友人宅に滞在中。
867地震雷火事名無し(東日本):2011/09/15(木) 21:47:49.14 ID:m1yvT3Wh0
毒蛇はその口調よく何ヶ月も続くな

と冷めた目で見ちまったぜ
868 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 (秘境の地):2011/09/15(木) 21:56:00.30 ID:aIJm33Pt0
やっぱり、地元でしか見れない津波のニュースとか震災番組ってあるよな。
そういうのを全国区で放送しないと被災地の状況がいまいち伝わらない気がするんだが。
869地震雷火事名無し(東京都):2011/09/15(木) 21:56:04.43 ID:IuvsMGoy0
リアルでは地味で無口なおとなしい人なんだぜきっと。
870地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/15(木) 21:57:03.44 ID:T/HdAN740
vipかどっかで阪神淡路の時は神戸にいて、
中越の時は新潟に転勤していて、
これから仙台に赴任するんだが俺大丈夫か?

という書き込みがあったな・・・

3月上旬に・・・
871地震雷火事名無し(山形県):2011/09/15(木) 22:05:30.00 ID:ALJjVDjz0
>>868
クローズアップ東北では何回か津波関連の特集を放送。

NHKの昼の「あの時」は平日毎日放送しているけど、それぞれの人が壮絶な経験をしたのがよく分かる番組。
被害の報道がされない地域の住民が津波が押し寄せた時の説明してくれるので、新たに驚く事があり。


872地震雷火事名無し(香川県):2011/09/15(木) 22:09:53.84 ID:azr4nf4D0
>>830
どこが泣いてんだよ
揺れも来てて動揺してるだけやん
873地震雷火事名無し(福島県):2011/09/15(木) 22:19:31.19 ID:LlRiPVnr0
>>830 みたいにURLの最初のhを省略するのは何の意味があるの?
874毒蛇 ◆CQmmwedHhY (福岡県):2011/09/15(木) 22:23:29.08 ID:JMF557Nw0
http://www.youtube.com/watch?v=cU76QqT76sQ

アリナミンAのCM集や!!
名高達郎あほや!!
最初の地上3メートルのボール蹴る奴で全然足が届いとらん!!
発作か〜!!
何がやりたいんじゃこいつはー!!
爆笑じゃ〜!!
875地震雷火事名無し(東京都):2011/09/15(木) 22:34:01.85 ID:ET9yB26g0
>>866
震源からの距離が全然違うじゃん
揺れ方も違ってて当然
876地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/15(木) 22:34:25.91 ID:y5n3oEIb0
877地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/15(木) 22:43:20.25 ID:9JZmGd6X0
>>875
勿論そうだけど、地べたで感じたのと
耐震構造の高層ビルで感じた揺れはまったく違ったので。

阪神の時は地鳴りが一定の方向から体の下を通りすぎて行き、
その後を追いかける様に揺れが続くのがリアルでわかったんだよな。

世話になってた家があの状況でも家族漫才してたのも流石と思った。
878地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/15(木) 22:44:19.66 ID:1q0ygTxl0
>>857-858
というか人体に向けて消火器はダメだろw
879地震雷火事名無し(埼玉県):2011/09/15(木) 22:57:46.08 ID:0laHuQKd0
皆さん華麗にスルー
880地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/15(木) 23:13:32.88 ID:KgFYIPVP0
ttp://www.youtube.com/watch?v=3YlRBRyXkDM

リアリティがあって、編集の上手さもあるが、泣けた。
881822(神奈川県):2011/09/15(木) 23:44:55.07 ID:1q0ygTxl0
>>822追加

2011年、8月11日。『東北地方太平洋沖地震』発生から5ヶ月。
http://www.youtube.com/watch?v=kYr2_a63f5k

『東北地方太平洋沖地震』の件では15000円しか募金してないです...
http://www.youtube.com/watch?v=9XaC9wWxvTY

2011年、お盆
http://www.youtube.com/watch?v=1U_XdY54V6o&feature=related
882地震雷火事名無し(東京都):2011/09/15(木) 23:46:01.95 ID:ET9yB26g0
>>877
>阪神の時は地鳴りが一定の方向から体の下を通りすぎて行き、
>その後を追いかける様に揺れが続くのがリアルでわかったんだよな。

漏れは阪神のも今回のも地べたで感じた
今回の地震でもそれリアルで判ったよ

しかも特に今回のは一定の方向からじゃなくて
長い揺れの中で1回目と2回目と3回目があって
それぞれ少しずつ違う角度から体の下を通り過ぎて行くのが判った
883地震雷火事名無し(東京都):2011/09/16(金) 00:00:31.46 ID:ET9yB26g0
>>880
津波ぜんぜん映ってないじゃん
884地震雷火事名無し(茸):2011/09/16(金) 00:17:41.72 ID:kiBCaJiN0
>>883
サルがなに言ってんだか
おまえは自分の貼った動画>>863でも見て泣いてろ
kasu
885地震雷火事名無し(東京都):2011/09/16(金) 00:36:56.34 ID:JjWgqbFP0
>>880
これまだあったのか。なにげにこの動画好きなんだよなあ、結構な頻度で見てる。
諦めて戻ってきたどこぞのオヤジと車窓越しに「橋ダメ、陥没」って情報交換しているところがなぜかいい。
まあでもこのサーファー含めて、みんな今はきつい生活送ってるんだろうから、呑気に好きとかいいとか
言うのも申し訳ないんだけど・・・
886地震雷火事名無し(静岡県):2011/09/16(金) 00:39:15.05 ID:x3EcM5GM0
石巻市民だがやはり一番やばいのは女川だと思う
887地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/16(金) 00:42:10.13 ID:xJVeDdRc0
>>883
どの口が言う状態でワロタw
880は確かに貴重な映像かもしれないけどオナニー臭すごいのが残念
あと最初の3分間いらない
888地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/16(金) 01:03:20.80 ID:SLl1mg7F0
>>810からの流れで、津波と関係なくて悪いが。
東日本大震災は「揺れ」だけだと阪神の時の動画の方がひどく見える。
福島の飲食店が一番揺れてるように見える。
あと仙台近くを走る列車内で携帯カメラかなんかで
地震発生時の車内を撮影した人の動画もあったがURL失念した。


東日本大震災 宮城?
http://www.youtube.com/watch?v=PZvjqJs_qkA
2011.3.11地震の瞬間・仙台新幹線総合車両センター
http://www.youtube.com/watch?v=775w995vkCU&feature=related
福島の飲食店
http://www.youtube.com/watch?v=fV-2yjhNk0E&feature=related
889地震雷火事名無し(東京都):2011/09/16(金) 01:03:44.46 ID:tZcSQ+RU0
888
890地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/16(金) 01:09:55.65 ID:SLl1mg7F0
>>888の「福島の飲食店が一番〜」ってのは「東日本大震災の動画の中では」って意味。

あと仙台近くの電車内のURL見つけた
2011.3.11 PM2:55 仙台発一ノ関行き普通電車 車内にて[東日本大震災]
http://www.youtube.com/watch?v=QKzG7pthxdo&feature=related


東北関東大震災 その後 東松島市 野蒜駅
http://www.youtube.com/watch?v=QDtXof74O2E&feature=youtube_gdata_player
【東日本大震災】宮城県東松島市野蒜駅津波被害
http://www.youtube.com/watch?v=onSEawFhtNA&feature=related
891地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/16(金) 01:11:02.09 ID:PxyEN5b80
事の重大さを知りたい意識と、尚且つあえて悲観的になりたい、
その両立というかw したいならやっぱり子供の映像かな。
友達や家族が行方不明、亡くなった、ところへマスコミが子供にインタビュー。
糞マスゴミが!!と叩くけど現実としてはすげええ伝わり易いしな。
興味半分で見出したのにちょっと鬱になる、という、オーバーかもしれんけど。
最初は興味半分でも良いと思うがね。後になったら教訓になってたみたいな。
「津波の凄さってどんなだろう?」って所詮興味半分でしょ。
892地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/16(金) 01:11:18.73 ID:SLl1mg7F0
3月11日、おまいらは何時にこの大災害を知った?
http://logsoku.com/thread/hayabusa.2ch.net/eq/1310254869/

505 : M7.74(神奈川県) : 2011/07/14(木) 23:45:21.10 ID:1XQROrXC0 [8回発言]
地震の様子を撮った動画って、
安定して撮影していて客観的に揺れが分かる動画と、
撮影者も思い切り揺れて激しくブレて主観的に揺れが分かる動画があるが、
それを分けるものはなんなんだ?

客観的に揺れの分かる動画
http://www.youtube.com/watch?v=26cDWmeSH-s&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=h6nJBqYTKqs&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=8g4PgP3SUvY&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=x9QNzGY0qxw&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=otrOLbZSpR0&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=heh5ITmYbRs&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=61ZZHZPfR2I&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=wIXwHF_OSqc&feature=fvwrel

主観的に揺れの分かる動画
http://www.youtube.com/watch?v=fV-2yjhNk0E&feature=related

その中間
http://www.youtube.com/watch?v=AobhPsc4Xfc&NR=1&feature=fvwp
http://www.youtube.com/watch?v=871E8_DJ-rw&NR=1
http://www.youtube.com/watch?v=7WOXl9Zfkfw&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=PZvjqJs_qkA&feature=related


506 : M7.74(神奈川県) : 2011/07/14(木) 23:47:54.04 ID:1XQROrXC0 [8回発言]
http://www.youtube.com/watch?v=uxuogDA_aKE&feature=related
893地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/16(金) 01:13:40.17 ID:qSA23kGr0
意外とプロカメラマンがあっちもこっちも撮ろうとしてカメラ振りまくって
どれくらい揺れてるのかさっぱりわからない動画撮ったりしてるよね
894地震雷火事名無し(東京都):2011/09/16(金) 01:15:27.48 ID:tZcSQ+RU0
>>888
>福島の飲食店
>http://www.youtube.com/watch?v=fV-2yjhNk0E

これは揺れのやばさが良くわかる良い動画
最後の方の右下に映ってる女の子がかわいい
895地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/16(金) 01:29:49.64 ID:SLl1mg7F0
>>894
あれ、URLってそこで区切って平気なんだ。
もしかしてあんま長いURLだとセッションハイジャックされる恐れある?
(といっても俺はようつべのアカウント持ってないが)。
AMAZONはリンクをそのまま貼るとセッションハイジャックされる恐れあるんだよね・・
896地震雷火事名無し(芋):2011/09/16(金) 01:37:59.29 ID:jqbBWpMH0
女の悲鳴って本当にイライラさせられるな
897地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/16(金) 01:47:55.41 ID:kURJ9Iwo0
>>888
福島の飲食店 
すごい揺れに見えるのは手ぶれと吊り下がってる照明が揺れやすいやつだってのもあるけど、
福島県内の揺れの動画はどれも激しいよね
記録上震度7は宮城県内だったけど、大震災の震央は福島だったと思う(宮城沖〜茨城沖がズレたなら福島が真ん中になる)
898地震雷火事名無し(東京都):2011/09/16(金) 02:22:09.33 ID:ktQZdQ0P0
>>895
共有のボタンを押したら出るURLで大丈夫。
後は、時間や画質指定があれば追加するだけ。
899地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/16(金) 02:51:33.63 ID:kURJ9Iwo0
地震そのものの被害も福島県が一番ひどかった気がする

・ダム決壊(須賀川市)
・山崩れ家屋倒壊で生き埋め(白河市)
・福島学院大学校舎倒壊(福島市)
・ビル1階が落ちつぶされる(郡山市)
・工場倒壊(須賀川市)
・原子力発電所鉄塔倒壊(大熊町)
900地震雷火事名無し(東京都):2011/09/16(金) 04:45:04.74 ID:tZcSQ+RU0
>>892
http://www.youtube.com/watch?v=7WOXl9Zfkfw
女性の声がすごくエロくて良いですね
901地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/16(金) 05:07:42.33 ID:tRBUT8dW0
まじトラウマだわ・・・・
http://imepic.jp/20110916/083090
902地震雷火事名無し(東京都):2011/09/16(金) 05:27:28.12 ID:ktQZdQ0P0
>>900
終わりの方、平然とお茶を飲むオッサンw
903地震雷火事名無し(石川県):2011/09/16(金) 06:39:10.36 ID:ZmivCfzs0
>>900
レイプされてるみたいだなw
904地震雷火事名無し(福島県):2011/09/16(金) 06:58:13.82 ID:fjBKEVuB0
>>888 福島市のすたみな太郎w
この時の揺れは凄かった、立っていられなくて地面に腰を下ろしてた 
905地震雷火事名無し(福島県):2011/09/16(金) 07:02:23.73 ID:fjBKEVuB0
>>900 これも福島市 県庁内かな
906地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/16(金) 07:15:13.89 ID:tRBUT8dW0
>>900の関連動画にあるこっちのが俺的にはガクブルだわ
http://www.youtube.com/watch?v=fV-2yjhNk0E&feature=related
907地震雷火事名無し(福島県):2011/09/16(金) 10:19:08.56 ID:fjBKEVuB0
>>900 の騒いでる女性 ちょっと騒ぎすぎてるような気がする
908地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/16(金) 10:56:27.96 ID:a3xY4f1Z0
>>906
オレの豚汁、まじかい〜 を思い出した
http://www.youtube.com/watch?v=d6sQwVYb8yE
909地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/16(金) 11:17:34.33 ID:i9W/NRcM0
>>908 misawa air base  三沢基地の米軍で、みな机の下にもぐってる動画があるが、
あれをみると我々は、地震慣れしているのか頭を守るのを忘れてる。
910地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/16(金) 14:18:15.45 ID:lzvGnRly0
なでしこの活躍とかで、よく政治家などの偉い人が「いざとなると女の
方が強い」って発言してるんだけど、あれってリップサービスのつもりで
言ってるのかな?
政治家なんかで本当にそう思ってるんなら、とっとと議員辞職しろ、って
思うんだよね。田中真紀子やレンホウにでも首相任せろってw

というか、地震や津波を目の前にしてギャーギャー騒いでパニックになって
るのはほとんど女性の方なんだが、本当にいざという時は強いのか?
911地震雷火事名無し(芋):2011/09/16(金) 14:21:51.69 ID:cAfi+/TaP
うるせーよ童貞、スレチだ。
912地震雷火事名無し(東京都):2011/09/16(金) 15:05:42.94 ID:pZ+fZ4350
913地震雷火事名無し(千葉県):2011/09/16(金) 15:08:07.69 ID:dqPW7rzC0
今更だけど小学校に避難してて流されたとか悲しいな
914地震雷火事名無し(東京都):2011/09/16(金) 16:47:32.56 ID:g5gjOTd+0
>>908
豚汁が飛んじる
915地震雷火事名無し(岩手県):2011/09/16(金) 17:48:04.70 ID:hscHdmZ90
豚汁が飛んじるを案じる
916地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/16(金) 17:49:19.10 ID:tRBUT8dW0
>>913
自治体指定の避難所に避難して流された人達に比べればまだマシだろ
917地震雷火事名無し(東京都):2011/09/16(金) 17:52:30.89 ID:Fsy1vqAV0
>>910
いざとなると女が強いのは本当
但し肝が据わってるのはおばちゃんだっ
918地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/16(金) 18:40:44.35 ID:lK7y5t6x0
>>896
そりゃそうだよ。
心地よい響きだったりしたら誰も警戒しない。
男の怒号もそう。

緊急地震速報も津波警報もみんな耳障りなんだよね。
逆に被災地で流れていた男性の「ただいま大津波警報が云々避難云々」は
ちょっとのんびりで落ち着きすぎに思えた。

「大津波警報がー!!!ぎゃー!!逃げてー!!!」だったら
もっと逃げた人多いかもと思う。
家や車の中にいて聞き取りにくくてもどっかで
「悲鳴?何?」って気にしたかもしれないし。
919地震雷火事名無し(catv?):2011/09/16(金) 19:06:44.62 ID:kKZzWa/H0
岩手宮城は地震に・・・・・
920798(神奈川県):2011/09/16(金) 19:12:47.48 ID:dBkBEOWV0
>>804
ありがとう


仙台新港
http://www.youtube.com/watch?v=PCFc1ZkrMDE
3.11 地震 大津波 映像集
http://www.youtube.com/watch?v=YPCfAPiaCOE&feature=related
迫りくる津波の恐怖 絶句するような光景が・・・ 宮城・南三陸町
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13861905?via=thumb_watch
【東日本大震災】【津波】今迄見た中で一番衝撃的な大津波の映像
http://www.youtube.com/watch?v=GtG_e9pwWmk&feature=related


でもやっぱり、動画で上から見てると、
「なんで逃げないんだ???」と思ってしまうな
921地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/16(金) 19:33:33.37 ID:MBNnMJiD0
>>910
まあリップサービスです。
そういう人は「女性は一般的に言って力も弱く頭も悪い」ということを知ってますが
そうしたことを言うのは当然差別であると受け止められ、社会的に問題になります。
だから、「女性は男より優れている。女のほうが強い。頭も良い。美しい。力も強い」
とほめ言葉を尽くし、裏で舌を出しているのです。

「女は男より劣っている」という本当のことを言う人は、男にも女にも嫌われ
人の尊敬を受けない人間として認知されます。尊敬される人になりたい、
信頼を得たい、人に好かれたい、と思うのであれば、そうした本当のことは
封印をし、おくびにも出さず女性は優れているとほめまくることです。
それが社会的に優れているということです。
922地震雷火事名無し(東京都):2011/09/16(金) 19:58:17.47 ID:GjtGpHR50
そもそも比べること自体がおかしい
923地震雷火事名無し(長屋):2011/09/16(金) 20:37:07.04 ID:7x3VYS850
能力で価値を推し量るのは男性社会的
女性は知能より直感力
それが昇華されれば宇宙根源の女性原理=如来の心
924地震雷火事名無し(長屋):2011/09/16(金) 20:40:30.43 ID:7x3VYS850
>>910
ギャーギャー騒ぐし泣くけど感情が収まったら現実的にサバサバ出来るのは女性の方
危急時に気張ってても内心女々しくて欝になるのは男性の方
生命力としては母性のある女性の現実性が勝つ
925地震雷火事名無し(静岡県):2011/09/16(金) 20:42:47.16 ID:1ImnjvZK0
陸前高田の日本酒メーカーの工場がつぶれる映像って
NHKのテロップありの短いやつしかないのかね
926地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/16(金) 21:14:06.33 ID:dBkBEOWV0
http://www.youtube.com/watch?v=GC7d8SgbTJk&feature=related
こいつタクシー代払ったのか?

http://www.youtube.com/watch?v=6G_tl57g_CY&feature=related
この動画とか、その他諸々の動画、飲食店で客を避難させてる店員とかいるけど、
その後の会計はどうなるんだ?



上にある福島市の飲食店のめっさ揺れてる動画もそうだけど。
お会計は?
927地震雷火事名無し(福島県):2011/09/16(金) 21:18:45.74 ID:fjBKEVuB0
>>926 サービスって言うか請求出来ないと思うよ だって食事が途中だし
良心的な客なら払うかも
928地震雷火事名無し(千葉県):2011/09/16(金) 21:22:06.41 ID:x8yjU+Xs0
既出かも知れんがこれは怖い
http://www.youtube.com/watch?v=gluWVySBVOU
929地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/16(金) 21:24:06.58 ID:dBkBEOWV0
>>927
食事を中断したのは客都合じゃないか?
いや、店員が誘導したなら違うか。
930 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 (秘境の地):2011/09/16(金) 21:59:26.94 ID:vFHty7yQ0
もはや津波スレじゃなくなってる件。
行方不明者って家ごと流されたのかな。
931地震雷火事名無し(千葉県):2011/09/16(金) 22:06:57.48 ID:2qI0543A0
毒蛇が、土砂ダムの決壊による山津波を撮りに行って流される動画が見たい。

だれか、アップしてくれ
932地震雷火事名無し(東京都):2011/09/16(金) 23:42:29.40 ID:SCjwCG1v0
>>900
かなり前にその動画貼って同じような事書いたんだけど完無視されたorz 900の人気に嫉妬
これと岩子とマコモの女性の声が俺的震災関連エロ声スリー
マコモは声質自体にエロさを感じるんだけど途中映る顔(ry
933地震雷火事名無し(新潟・東北):2011/09/16(金) 23:42:41.61 ID:QZ20/itnO
津波や地震時の女性の悲鳴みたいな騒ぎ声はなんだかエロい
934地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/16(金) 23:54:59.62 ID:MDBM176H0
>>926

こういう人のことをアスペっていうのかな
935地震雷火事名無し(東京都):2011/09/17(土) 00:10:32.93 ID:OeruNHaS0
花王デモを見ると、おばちゃんは侮れないw
936毒蛇 ◆CQmmwedHhY (神奈川県):2011/09/17(土) 01:04:45.70 ID:XpybpCZX0
http://www.youtube.com/watch?v=53_uXH65JBk

みのもんたアホや!!
滅茶苦茶怒って「何を考えてんだっ!!」わめいとる!!
発作か〜!!
喋るん滅茶苦茶早い早い!!
爆笑じゃ〜!!
937地震雷火事名無し(東京都):2011/09/17(土) 02:13:18.75 ID:Knik+BiU0
残った仮面ライダー像「復興象徴に」 宮城・石巻の石ノ森萬画館、再開へ奔走
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/photos/110401/ent11040114200012-p10.htm

難逃れた石巻の「自由の女神」
http://news.ameba.jp/image/20110406-242/
938地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/17(土) 02:17:28.12 ID:EfRBc0GI0
>>934
ぜんぜん違う
939地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/17(土) 02:58:40.41 ID:smQgZtE90
「地震で揺れる猫たち」これまでに数え切れないほど見た
940地震雷火事名無し(長屋):2011/09/17(土) 06:00:19.91 ID:BQqovc8Q0
へえー
941地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/17(土) 08:12:14.10 ID:svELdD9J0
>>933
多賀城市で救出される女性と
相馬市の津波を見つめて叫ぶ女性が熟女系ではよかったな。
942地震雷火事名無し(catv?):2011/09/17(土) 08:19:11.28 ID:3lonBUy+0
>>941
>多賀城市で救出される女性と

青っぽい服着てるひとで
偶然居合わせて助けてくれた消防士じゃなくて
なにもしてないカメラマンに
「助けて頂いてありがとうございます」
って言ってるひとだよね
まだまだ熟女じゃなくて結構いけると思う
943地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/17(土) 08:26:00.62 ID:svELdD9J0
>>942
よく見ると顔は整ってないんだけど、意外ともてるタイプだよね。
944毒蛇 ◆CQmmwedHhY (神奈川県):2011/09/17(土) 09:02:33.53 ID:Dlom1nmg0
http://www.kouji-dream.com/wp-content/themes/myk001/images/rec_page02_prof01.jpg
http://tomita-cocoro.jp/pic-labo/limg/120.jpg
http://tomita-cocoro.jp/pic-labo/limg/DSC06572.jpg

千葉県松戸市にある行列のできるラーメン屋「中華蕎麦とみ田」の店主の富田治や!!
趣味の悪い服着て滅茶苦茶人相悪い顔しとる!!
発作か〜!!
ヤクザかお前はー!!
945毒蛇 ◆CQmmwedHhY (神奈川県):2011/09/17(土) 09:12:40.34 ID:AZsDe2w+0
京都・伊根湾にイルカの大群が迷い込む 大地震の前兆か?
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316154918/

http://okarutojishinyogen.blog.fc2.com/blog-entry-146.html

子供がカレンダーに指を指し3.11を当てていた?
その子がまた指を差した日付は9月・・・ネットで噂されている大地震らしき予言・予知
946地震雷火事名無し(福島県):2011/09/17(土) 09:28:28.54 ID:tRLZ6DLf0
>>941 >>942 >>943 
http://www.youtube.com/watch?v=0gVBC7nzh5o
これの5分30秒から出て来る女性だな
俺もこの女性なかなか良いと思う ちょっとふっくらところが
そそる
947地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/17(土) 09:37:54.12 ID:svELdD9J0
>>946
指輪、あえて薬指からはずしてるから結婚はしてないだろうね。

こんな女性が塀に立っていたら、欲望が抑えられないかも。
948毒蛇 ◆CQmmwedHhY (神奈川県):2011/09/17(土) 09:41:17.32 ID:AZsDe2w+0
ドリフの近所づきあいのコント
仲本がいかりやに「醤油わけてください」ゆうて
いかりやが入れ物に醤油入れて渡した瞬間、即行仲本が無表情で捨てとる!!
発作か〜!!
それ見て即行いかりやが「ちょっと!!何でわけてくださいて言ったのにすぐ捨てるのよ!!」わめいとる!!
その後、入れ直した醤油ま〜た仲本が即行無表情で捨てとる!!
発作か〜!!
即行いかりや滅茶苦茶怒って「ゴルァー!!」わめいたら
即行仲本猛烈にダッシュして逃げとる!!
爆笑じゃ〜!!

ドリフでいかりやがジョギングする奴
段々歩いてる通行人や子供に追い抜かされていき
最後杖ついたババー役の志村が出てきていかりや追い抜いとる!!
しかも志村歩くスピード発作早い早い!!
画面内を何回も往復して猛烈に追い抜いとる!!
発作か〜!!
それ見て、いかりや首かしげとる!!
爆笑じゃ〜!!
949地震雷火事名無し(福島県):2011/09/17(土) 09:41:56.40 ID:tRLZ6DLf0
>>947 右手中指と左手小指に指輪してる?
950地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/17(土) 10:36:57.62 ID:svELdD9J0
http://up.subuya.com/view/1316223364790.htm
この人すげえ、女の色気ある。
951地震雷火事名無し(東京都):2011/09/17(土) 11:33:51.30 ID:wLHqK3uc0
多賀城の救出女性の話ってもう何回目のループだよ
ネタ振ってんのって毎回同じ奴か?
952地震雷火事名無し(福島県):2011/09/17(土) 12:03:29.40 ID:tRLZ6DLf0
>>951 違うよ
953地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/17(土) 12:05:34.98 ID:EfRBc0GI0
>>944
知り合いにそっくりすぎてびびった
954地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/17(土) 12:12:51.61 ID:rctKMDKB0
仙台だかどこかのマンションで地震にあって奥さんが叫んでるのがすげぇ良かった
少し前に見たんだけど見つからない
955地震雷火事名無し(東京都):2011/09/17(土) 12:14:13.56 ID:wLHqK3uc0
>>952
そうか。まあ、あの女性に辛抱たまらんって気持ちになるのは俺も大いに理解出来るトコだけどな。
956地震雷火事名無し(東京都):2011/09/17(土) 14:07:14.14 ID:EEy6TdgZ0
>>950
知り合いにそっくりすぎてびびった
957地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/17(土) 14:34:11.15 ID:svELdD9J0
実際のところ、孤立した女性に対するレイプとこ起こりそうだよね。
スマトラのときは、震災レイプがかなりあったそうだよね。
958地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/17(土) 14:41:43.01 ID:EfRBc0GI0
震災あってすぐは寒さでそれどころじゃなかったと思う
避難所生活で被害にあった人はいたそうだ
959地震雷火事名無し(東京都):2011/09/17(土) 14:57:17.38 ID:EEy6TdgZ0
一番衝撃受けたのはこれかな
http://u15dvdinfo.com/category/cocoro/
960地震雷火事名無し(福岡県):2011/09/17(土) 15:59:26.31 ID:1hTzdiPw0
このスレってババ専多過ぎだろ・・・
961地震雷火事名無し(千葉県):2011/09/17(土) 16:04:40.40 ID:+qJ7JPBV0
>>946
その動画は、そのバージョンが一番見応えがあった。
テレビで、放送されたのは3バージョンあって、
その日、夕方放送されたものは、子供の足バタバタがカットされていて、
さらに、バンキシャで放送されたものは、カットされまくりで、
良い場面になると、スタジオと記者のインタビューに替わってしまうもの。

ただ、記者のインタビューそのものは、価値があり、離れていて救助できなかった
車上の人たちが皆、翌朝凍死していたという壮絶な話だった。
962地震雷火事名無し(埼玉県):2011/09/17(土) 16:08:10.87 ID:GkKuADDU0
ここおっさんだらけなんだな
963地震雷火事名無し(東京都):2011/09/17(土) 16:08:48.08 ID:s3Eq7lZV0
相当に飢えたキモヲタばっかでヒクわ
ババ専、デブ専、死体にまでレイプしそうな奴ばっか
964地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/17(土) 16:19:20.53 ID:EfRBc0GI0
ロリコンはいないのか
965地震雷火事名無し(宮城県):2011/09/17(土) 16:22:00.55 ID:gYgiCs0E0
>>951
多賀城の熟女に反応する神奈川がいつも一緒なのは間違いないと思う
966地震雷火事名無し(埼玉県):2011/09/17(土) 16:44:42.75 ID:KFJ5B4CK0
ほど良い肉つきがたまらん
967地震雷火事名無し(東京都):2011/09/17(土) 16:51:00.61 ID:s3Eq7lZV0
ほど良いって???
脱いだら単なる豚だろ
968地震雷火事名無し(宮城県):2011/09/17(土) 17:02:54.88 ID:svTGqKXi0
宮城ローカルで、東松島野蒜をやってる
969地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/17(土) 17:34:50.77 ID:smQgZtE90
津波映像ばかり見てる間に、地震映像がものすごく増えてることに気づかなかった
970地震雷火事名無し(福島県):2011/09/17(土) 18:05:07.51 ID:tRLZ6DLf0
>>966 同じくw 程よい感じがたまらん
971地震雷火事名無し(東日本):2011/09/17(土) 18:14:08.75 ID:owZuYEQR0
>>805
> 両目を使って何があってもそのままファインダー覗き続けるのがプロのカメラマン
良くある間違い。
本当のプロカメラマンは最初からファインダーを見ていない。カメラは体の一部(肉眼と同じ扱い)なの。
だからこそ冷静に撮影し続けられる。
972地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/17(土) 18:30:34.36 ID:B6o2wWG00
>>970
避難民の写真を見てると
福島・茨城に多いタイプ
973地震雷火事名無し(東京都):2011/09/17(土) 19:05:33.07 ID:s3Eq7lZV0
次スレタイトルは
【ババ専】ものすごい地震津波の動画をあげていこうぜ19【デブ専】
974地震雷火事名無し(秘境の地):2011/09/17(土) 19:27:01.38 ID:FhAdiauS0
>>968
屋根と壁がなくなった二階の床に乗って、流されて行く夫婦が映っていたね
975地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/17(土) 19:56:28.66 ID:smQgZtE90
>>974
ウェットスーツ着てた夫婦?
976地震雷火事名無し(秘境の地):2011/09/17(土) 20:22:33.52 ID:FhAdiauS0
そうそう、赤かオレンジのやつ
977 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 (秘境の地):2011/09/17(土) 21:32:58.64 ID:tIWbIUib0
世も末だな。
978地震雷火事名無し(東京都):2011/09/17(土) 21:40:46.71 ID:RDzcur6W0
世も末涼子だな。
979地震雷火事名無し(東京都):2011/09/17(土) 23:39:09.22 ID:EEy6TdgZ0
>>972
結論
福島産の豚は美味い
980地震雷火事名無し(東京都):2011/09/17(土) 23:52:24.62 ID:EEy6TdgZ0
139 地震雷火事名無し(神奈川県) [sage] 2011/09/17(土) 21:38:46.05 ID:r0Apz08f0 Be:
    ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110917-00000389-yom-sci
    >>1498年の東海地震、津波遡上36mの可能性
    >>静岡県沼津市では津波が約36メートルまで遡上(そじょう)した可能性がある
981地震雷火事名無し(栃木県):2011/09/17(土) 23:59:51.91 ID:Bkobvm4j0
このスレって、塾所好きが多いんですかね。

てかさすが2ちゃん。気持ち悪杉wwwww
982地震雷火事名無し(千葉県):2011/09/18(日) 00:01:19.89 ID:2nasyq/20
津波の動画じゃないけど
航空ショーでの事故
http://www.liveleak.com/view?i=665_1295386436
983981(栃木県):2011/09/18(日) 00:15:23.00 ID:6PC3iB1f0
言い過ぎましたとっとと死にます嘘だけど。
984地震雷火事名無し(東京都):2011/09/18(日) 00:22:22.51 ID:TAW77nC90
東日本大震災「被災ケーブルテレビ局が捉えた魂の記録映像」DVDムック販売について
http://www.catv-jcta.jp/shinsai_dvd/index.html

被災地のケーブルテレビが撮影した動画らしいけど
だれか見た人はいる?
985地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/18(日) 00:30:13.03 ID:naJegfXY0
中年の男が同世代の女に惹かれても
熟女好きとは言わないと思うんだ
986地震雷火事名無し(東京都):2011/09/18(日) 03:04:19.91 ID:euvSUKon0
>>982
飛行機はいつから操縦不能になってたんだろ
パイロットはどの時点で脱出してたんだろ
どこからパイロットのいない飛行機が落ち始めたんだろ
987地震雷火事名無し(東京都):2011/09/18(日) 03:53:00.30 ID:JWBe+pJ10
>>986
よく分からないけど操縦ミスじゃね。
降下を始める高度が低すぎたか。
地面に激突する直前までキャノピーは付いてる感じ。
脱出したとすれば地面に激突する寸前じゃないか。
988地震雷火事名無し(東京都):2011/09/18(日) 04:36:06.39 ID:JWBe+pJ10
航空ショーの事故と言えば、日本でもプルーインパルスが落ちた事がある。
引き起こしが遅れたせいだったと思った。
事故は14:50からだけど、フルバージョンの動画は初めて見た。
5:10に映ってる174と書かれた飛行機が当該機。
パイロットの生前の最後の姿を映した映像になるのかな。

T-2ブルーインパルス浜松基地航空祭(墜落事故).mpg
http://youtu.be/oN2TqIG8kC8
989地震雷火事名無し(東京都):2011/09/18(日) 05:36:12.80 ID:euvSUKon0
日本の飛行機には脱出装置付いてないのか
990地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/18(日) 06:47:35.00 ID:w8UEym2v0
>>989
無知無能無節操の三無主義か?
最後まで引き起こそうとしているのが見えないの?
直線番長の傾向が強いT-2じゃ降下速度が酷い事になっている。
間に合わないと気付いて脱出する余裕なんて無いよ。

それに原因は下向き空中開花でのブレイクの遅れ。174は位置的に引き起こし開始が最後になる。

これが原因でB.Iは故郷浜松ABから松島ABに移動する。
そして運命の3.11を「偶然」という形で迎える事になる。
991地震雷火事名無し(東京都):2011/09/18(日) 07:05:32.56 ID:euvSUKon0
>最後まで引き起こそうとしているのが見えないの?
>直線番長の傾向が強いT-2じゃ降下速度が酷い事になっている。
>間に合わないと気付いて脱出する余裕なんて無いよ。

>それに原因は下向き空中開花でのブレイクの遅れ。174は位置的に引き起こし開始が最後になる。

数年前のSAPIOで浜松事故の特集連載
(事故起こしたときの他のメンバーのインタビューとか)
があったのは読んだからその辺の事情は知ってるよ
高嶋さんの機だけロールしてから機種上げだから
タイミングが一番厳しい位置だったんだよね

それにしても墜落地点に民家とか工場とか駐車場とかがある中で
うまく駐車場を選んでくれたと思う
きっと死ぬまで操縦してたのかも知れない
あれだけの事故で巻き添えで死んだひとがいなかった?としたら奇蹟
さっさと脱出したロシアのパイロットとは大違い
992地震雷火事名無し(WiMAX):2011/09/18(日) 09:04:13.29 ID:qO33WZ2D0
おい津波だろバカ
993地震雷火事名無し(東京都):2011/09/18(日) 09:26:39.92 ID:JWBe+pJ10
>>986
調べてみると、
48秒から上昇し左旋回に入って、1分7〜8秒のとこでエンジン停止。
その直後にグルリと機体が意図しない左ロールをしながら降下。
たぶんエンジンは最大推力に近い状態で、それがスコンと抜ける感じ。
リカバリーしようと機首を上に向けようと努力はしてるようだが、推力も失われている事もあり地面に激突。

脱出は、やっぱ映像に映ってる範囲では脱出してないように見える。
脱出のタイミングは、地上の安全を考慮しなければ1:11〜12以降がベストなのかな。
それ以降も脱出してるようには見えないので、ほんと激突寸前で飛び出したのかも。
>>992
ブルーインパルスといえば松島基地、松島基地といえば石巻の近く、石巻といえば津波だろ。

って無理があるか。
994地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/09/18(日) 09:37:38.56 ID:QekQJIxWO
ただの衝撃動画スレになり下がってる件
995地震雷火事名無し(東京都):2011/09/18(日) 09:47:05.48 ID:kC2zXECw0
今日の16時25分からの日テレの55分枠の番組で、海に流された人や船などを捜索する
ダイバーの活動を紹介。
996このスレタイはやめなさい(関西):2011/09/18(日) 10:56:37.39 ID:U2WotpTIO
【科学】1498年の東海地震、津波遡上▼36mの可能性
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316265863/

997地震雷火事名無し(東日本):2011/09/18(日) 10:58:36.45 ID:f/tJx1iZ0
>>996
教えてくれて有り難う。
見ます。

仙台若林区の動画、若林小学校の三階か四階から撮影された短いものが一本だけだけど、
やっぱり、10メートルの津波被害が甚大な地域だから、他には出てこないよね?
998地震雷火事名無し(長屋):2011/09/18(日) 11:06:01.08 ID:7C8YPXXV0
どくへびは、休日出勤で忙しいらしい
999地震雷火事名無し(長屋):2011/09/18(日) 11:11:40.98 ID:7C8YPXXV0
いやん毒ちゃん
1000地震雷火事名無し(長屋):2011/09/18(日) 11:11:57.67 ID:7C8YPXXV0
ノシ
(´・ω・`) キャメル100箱フィリピンから届いた。
     関税26400円も取られたorz
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。