米の備蓄方法を検討しよう 1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1地震雷火事名無し(兵庫県)


放射能に汚染されていない安全な米は確保できたが
そのまま長期放置すると虫やカビで米が痛む可能性があります
しかし保存方法がわからない。どうしたら良いの?
そんな人も多いと思われます

このスレでどんどん情報を出し合って
効果的な保存方法を検討していきましょう
2地震雷火事名無し(兵庫県):2011/08/04(木) 19:35:26.68 ID:B+LUmPfa0


現在、検討されてる保存方法


・備蓄王
・ネルパック
・真空パック(専用袋 or ジップロック)
・専用の冷蔵庫で保管
・ビン詰め

etc・・・
3地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/04(木) 19:39:37.72 ID:+KIiD2g6O
玄米のまま冷蔵庫に保管する。
安い専用の冷蔵庫を買う。温度設定は10℃くらいで良い。精米機も一緒に買う。
これで完璧来年までイケる。
4地震雷火事名無し(長屋):2011/08/04(木) 19:46:36.27 ID:JHn9+Gsw0
白米は夏は2週間、その他は1ヶ月と言われてるけど
これは小売り側がコンスタントに定期的に買って欲しいという偏向の入った数字

現に、3月19日に購入した米を密閉性の低いガラス瓶に保存して今日まで食べているが
虫、カビはもちろん味にも変化はない

密閉性の高い容器に鷹の爪を入れて保存しておけば、白米でも5ヶ月以上持つ
5地震雷火事名無し(兵庫県):2011/08/04(木) 19:53:27.89 ID:B+LUmPfa0
専用の冷蔵庫は高そうだが
6地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/04(木) 20:06:10.70 ID:BJXeHf5lO
不味くなる〜
主食が米に拘る必要あるのかな
7地震雷火事名無し(兵庫県):2011/08/04(木) 20:13:51.21 ID:B+LUmPfa0
そりゃ日本人は米文化でしょう
8地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/04(木) 20:15:09.33 ID:bTSh6kGJO
フジテレビで放送事故発生

怪しいお米
当選者発表!

当選者はセシウムさん。
リハーサル用テロップが流れました!不謹慎な言葉を使い誠に申し訳ございません。

当選者涙目(笑)
9地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/04(木) 20:17:55.47 ID:BJXeHf5lO
備蓄には限界がある
そして日本人は素材を生かした薄味の日本食で育った舌がある
そこら辺、状況に依っては柔軟に対応できる余地があるのでは
10地震雷火事名無し(兵庫県):2011/08/04(木) 20:19:02.34 ID:B+LUmPfa0
まぁ個人で出来る備蓄は一年程度ですね
それでもやらないよりは良いですw
11地震雷火事名無し(関東):2011/08/04(木) 20:19:13.08 ID:d+FB6TZgO
私も3月精米した無洗米コシヒカリ食べてるわよ

2ヶ月常温
その後は野菜室

食味は問題無し
気持ち水分増やす程度

袋も買ったときのままだわよ

12地震雷火事名無し(長屋):2011/08/04(木) 20:20:39.34 ID:OUQ1rsvw0
急いで備蓄したけど
よくよく考えたら鹿児島や北海道の米なら安心と自分の中では考えてる
で、米って基本年間途切れること無く、備蓄されて流通する
だったら安心な産地のを買い続けるのでもよかったかな
でも結局マゼマゼの危険があるんだっけ?
なんか自分でも分からなくなってきたけど
農家から直接、通販とかならそういった心配もないだろうし
13地震雷火事名無し(静岡県):2011/08/04(木) 20:20:50.18 ID:d6HuhE230
>>2
真空パックにジップロックを入れるのは無理があるだろう
カイロ使用時の中の小分け袋に?かな
14地震雷火事名無し(兵庫県):2011/08/04(木) 20:22:01.29 ID:B+LUmPfa0
>>13
指摘サンクス

皆さんの意見をまとめて
テンプレ用の文章を考えてるので、協力を
15地震雷火事名無し(兵庫県):2011/08/04(木) 20:22:21.88 ID:B+LUmPfa0
>>11
今のところ、虫とかは一切大丈夫ですか?
16地震雷火事名無し(長屋):2011/08/04(木) 20:24:56.80 ID:JHn9+Gsw0
腐葉土は既に沖縄まで出回ってるから、簡単に安全とは言えない
それに用土、肥料に関しては規制値の指標が未だ作られていないし
有耶無耶になる可能性が大きい

確実に安全な物を求めるのが賢い選択
17地震雷火事名無し(兵庫県):2011/08/04(木) 20:30:07.55 ID:B+LUmPfa0

ネルパックがかなり売れてるようだね
注文殺到してるみたい

一時の放射能測定器と同じ現象が起こってる
18地震雷火事名無し(静岡県):2011/08/04(木) 20:32:07.79 ID:d6HuhE230
まぜまぜ心配だから理由メインな、備蓄な人もここにいるよ
なんで西や北から取り寄せだから混ぜ混ぜないと、思えるのかわからない、
野菜や加工品、肉や牛乳どれだけ生ものでも移動してるか
買い物に苦労してる人なら普通に思うと思うんだけど…
米なんて混ぜるの普通にしてるし(ブレンド米)、
なぜ米農家だけ正直に商売すると思うのかなぁ?
19地震雷火事名無し(catv?):2011/08/04(木) 20:32:29.93 ID:2VCPEULvQ
>>12
秋になれば関東東北の米が出回る
混ぜられる可能性が出てくる
いや、悪徳業者は必ずいる
こしひかりなんて6割が混ぜものだとおとといのニュースで出てた    
放射能という命が関わってるのに業者を信用することなどありえない
備蓄米に加えて宮崎産新米を200キロ買った
でも宮崎って静岡、和歌山の太平洋ラインなんだよね
一応これは保険としてこれから出てくる安全そうな地域の新米をさらに争奪する予定
いまある22年度 の東北産はどうやって管理されていたかまったくわからないから×
どれだけ余り腐ってもいいから全力で買う
備蓄争奪戦ファイナル!!
20地震雷火事名無し(関東):2011/08/04(木) 20:32:56.82 ID:d+FB6TZgO
>>15
いま進行形で食べてるけど全く問題なし
@東京

21地震雷火事名無し(兵庫県):2011/08/04(木) 20:35:24.19 ID:B+LUmPfa0
>>20
おぉ凄い!
備蓄の概念を覆すね!

日本のように湿気が多くて蒸し暑い夏でも
袋のまま保存が可能なら心強いね
22地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/04(木) 20:36:12.95 ID:OMWDHXeV0
米の蓄電方法
に見えた
23地震雷火事名無し(東京都):2011/08/04(木) 20:37:02.14 ID:Asxm4MAR0
はぁー。ものすごく料理が下手な母が、米を備蓄した私に
「米なんて置いといたらすぐまずくなるのにpgr」
とか言ってきてムカつくわー。
あんたの料理の方が古米よりよほど(ry

悔しいので美味しく保存してやる。
24地震雷火事名無し(長屋):2011/08/04(木) 20:37:06.39 ID:kKZuvJPj0
>>19
ニュースで見たのは
200店舗調べた内の65%が新潟のコシヒカリ100%の米袋だったよ
むしろそんなに本物が多かったのに驚いたわw
情報は正しく発信しよう
25地震雷火事名無し(石川県):2011/08/04(木) 20:39:50.05 ID:g7Tx60+90
>>20
マンションの2階以上?ですか?
我が家みたい築45年木造、気候もジメジメだと
無理かも・・・
26地震雷火事名無し(関東):2011/08/04(木) 20:40:58.70 ID:d+FB6TZgO
11だけど

この夏さえ乗りきれば冬は暖房入れない部屋決めたからそこに備蓄

余裕で15度以下

因みに3月買った米には唐辛子も何も入れてない

5袋はビニールの米袋で5袋は紙の米袋。

311精米した米は何だか切なくて食べてないけど常温放置(野菜室入らない)してるからまたレポるね

27地震雷火事名無し(兵庫県):2011/08/04(木) 20:42:18.38 ID:B+LUmPfa0
>>26
サンクス

続報待ってます
28地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/04(木) 20:44:16.00 ID:3k93vonG0
カビって目に見えるようになるころには
かなり増えてるんだよね。
29地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/04(木) 20:45:29.54 ID:Erdwo7F/0
スレ乱立(・A・)イクナイ!
30地震雷火事名無し(関東):2011/08/04(木) 20:46:53.65 ID:d+FB6TZgO
>>25
2月に引っ越した戸建てよ〜

一階のシャッターしまる部屋を備蓄部屋にしたわ

でも3月精米した米は6月中旬まで節電でエアコン着けなかったリビングに放置

昼間は30度くらい有りましたが引き出しの中だったから2〜3度くらいは低かったかも

だから真空パックとかしたら白米は1年、玄米なら2年は全然いけるな〜と楽観

さすがにエアコン取り付けました

31地震雷火事名無し(静岡県):2011/08/04(木) 20:47:10.30 ID:d6HuhE230
備蓄方法求めて現在彷徨い中の方多いからテンプレ作成に
微力ながら…

初心者さんが躓くと思われる箇所で追記わかりやすく記入いるかなと思う箇所

カイロ法の内蔵する袋に穴開ける理由わからなくて省く
脱酸素が解けたのが解り難い保存方法なのが書いてない場合が多い?
脱酸素解けた時にマメにチェックしてないと、
米がカイロの発熱に巻き込まれるの理解してないみたい

ペットボトル法の定義がばらばら
元々短期間の冷蔵庫保存法として支持を得ていた模様ですが
長期保存目的の方と少し趣き違う気がする

真空パック法、脱酸素剤やカイロ入れないでパックしてしまう
とか、何度もみてる感じがします
32地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/04(木) 20:52:21.80 ID:wU2oe0VaO
ネルパックはそれに玄米入れれば押し入れに置いてても大丈夫なの?
置き場所もないから押し入れしかなくて備蓄出来なくて諦めてたけど上記が大丈夫なら今すぐにでも備蓄始めるんやけどなあ
33地震雷火事名無し(兵庫県):2011/08/04(木) 20:52:40.79 ID:B+LUmPfa0
>>31
おぉ有り難い!参考にします


カイロ方法はレスが少ないし実践者も少ないのかな?
34地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/04(木) 20:53:47.85 ID:vCoHHIO+0
>>13-14
これでどうだ

・真空パック済の米を買う
・真空パック機で真空パック(専用袋 or ジップロック)
・布団圧縮袋で真空パック
35地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/04(木) 20:56:20.26 ID:Eoun2RaP0
>>34
やり過ぎ。
せいぜい二重でいいし精度に不安があるなら定期的にチェックした方が手間がかからないんじゃね?
36地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/04(木) 20:59:24.77 ID:vCoHHIO+0
>>35
何故いっぺんにやると思った
>>2の真空パックを分類しただけだぞ
37地震雷火事名無し(石川県):2011/08/04(木) 20:59:31.12 ID:g7Tx60+90
>>30
備蓄部屋、うらやましい。
湿気がすごくて結局すべて台所においてるので、
備蓄量はこのスレの中で一番少ないかも。

>>32
密閉されてる事思うと、自分も押入れに入れたくなる。
38地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/04(木) 21:00:26.83 ID:Eoun2RaP0
>>36
すまん読み違えたwww
39地震雷火事名無し(兵庫県):2011/08/04(木) 21:02:20.55 ID:B+LUmPfa0
>>32
完全に密閉すれば湿気も大丈夫な気がするが
押入れでの長期保存は難しいのかも?
40地震雷火事名無し(長屋):2011/08/04(木) 21:04:25.23 ID:OUQ1rsvw0
>>19
実は今出てる早新米(南方面のみ?)が一番安心だったりするかもね
自分も保管方法はどうなもんだろう?と考えたことある
東北だから避けられがちな山形、秋田方面なんかは
関東より放射能の影響受けてないから
関東よりそっち選んで買ったりしてたけど
まずないだろうけど関係ない福島とかで備蓄されてたらやばいと思う
41地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/04(木) 21:04:28.18 ID:3k93vonG0
過去レス読んだがよくわからない疑問。
ネルパック注文して、エージレス入れる場合、
シリカゲル入れてる?カイロだと湿る場合があるからと聞いたんだけど
エージレスでも必要かな。あと鷹の爪やシリカゲル、米10キロに対して
どれだけ入れてる?
42地震雷火事名無し(東京都):2011/08/04(木) 21:04:28.95 ID:Il2BGHsf0
2gペットボトルに入れて野菜室で保存するといい
って前〜〜〜にテレビで言ってた
43地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/04(木) 21:04:50.04 ID:R0HfjChxO
衣類圧縮袋カイロ備蓄法
参考ブログです。


ttp://m.ameba.jp/m/blogArticle.do?unm=sonaeru&articleId=10077139310&guid=ON
44地震雷火事名無し(関東):2011/08/04(木) 21:06:09.23 ID:d+FB6TZgO
ちゃんと真空パック&密閉出来るなら押入れでも充分じゃない?

暑くなければ

多少味が悪くなったとしても怪しさ満点のお米よりずっと良い気がする


45地震雷火事名無し(長屋):2011/08/04(木) 21:09:11.59 ID:OUQ1rsvw0
今の季節は暑いからやらないけど
仕事や外出時にかならずおにぎり持ち歩いてる
お腹すいたときパクっとたべれて便利だし
もし残って無駄にしてもコンビニで買うより全然安いし
だから予定より多めに買ってしまった
46地震雷火事名無し(静岡県):2011/08/04(木) 21:09:26.09 ID:d6HuhE230
>>41
米に関してはシリカゲル入れていない
理由は乾燥しすぎると割れるから
他備蓄品に関しては入れまくりです

タカの爪は真空パックとネルパックなので入れてない
おまじない程度と思うべきかと
47地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/04(木) 21:12:29.35 ID:bTSh6kGJO
シリカゲルから汚染されないようにね
48地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/04(木) 21:14:43.26 ID:RkRtqc4c0
冷蔵庫ってどのくらいの大きさのを買うのが良いかな
49地震雷火事名無し(兵庫県):2011/08/04(木) 21:16:28.04 ID:B+LUmPfa0
>>42
ペットボトル方法は
最長でも3ヶ月ぐらいしか保存できないとか?
少なくとも一年は無理でしょ?
50地震雷火事名無し(長屋):2011/08/04(木) 21:18:00.23 ID:e/ZCsHO30
玄米と精米どちらのことを言ってるのかかかないと、ややこしい
51地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/04(木) 21:18:48.43 ID:3k93vonG0
>>46
そう、割れるのか。ならおまじない程度に一個だけいれとくかな。
鷹の爪も。虫はまあ…大丈夫だろうし。
しかし >>47 のいうとおりシリカゲルもどこで作ってるかわからないし、
おまじない程度ならやめたほうが無難かもしれないな。一応西日本製造になってるけど
材料考えるとわからないし。
エージレスは東京だし、ネルパックも自分のは東京だし…
疲れてきた…
52地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/04(木) 21:19:47.44 ID:Eoun2RaP0
今までは週末に気が向いた時にしか自炊しなかったから5kgを4ヶ月から半年かけて消費してた。
けど、炊き立てに関して言えばそんな味劣化してるようには思えなかったな。
流石に朝炊いた米を夜食うとまずいと感じたがそれは新米でも似たようなもんだと思う。
53地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/04(木) 21:19:56.44 ID:3k93vonG0
自分は精米。一年は持つらしいが、ネルパックは。
二年持たせたい。見えないカビが一番怖い。
54地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/04(木) 21:24:01.79 ID:R0HfjChxO
セシウム直撃米やストロンチウム吸収米に較べたら、今備蓄した米に入ってるエージレスやシリカゲルの心配などささいな事。
安全な食糧が確保されてる安心感は絶大!
55地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/04(木) 21:24:04.66 ID:jhASZZd4O
半年分は備蓄したけど
九州の実家から送って貰えるから微妙なんだよな。
地方も悪徳マゼマゼというなら備蓄必要だけど九州すら被曝で個人備蓄には限りあるから限界近いし、
地方なら大丈夫なら別に備蓄しなくても送って貰えるからいいし。

また大震災起きて流通止まるなら備蓄の意味あるけど
流通止まるレベルの災害なら半年も待たずに仕事やめて実家に帰りそうだし。そもそも水や肉の備蓄も必要になる。

みんなはどのへんを想定して備蓄してるの?
56地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/04(木) 21:27:03.60 ID:Eoun2RaP0
>>55
そういう恵まれた環境の人間は稀だと思います。うらやましいw
57地震雷火事名無し(石川県):2011/08/04(木) 21:27:28.37 ID:g7Tx60+90
>>55
お店から、子供に食べさせたいお米が消えた時のため
58地震雷火事名無し(長屋):2011/08/04(木) 21:30:18.38 ID:jXNAaMY+0
九州の農家と契約しているので、備蓄の必要はないんだけれど
お米が汚染されているというテレビニュースを見た親戚が
子どもを抱えている我が家を心配して、お米を送ってくれました。20キロ。
真空パックなどではなく、普通にスーパーに売っている状態のお米です。

ええとこれはどうすればいいんでしょ。真空パックの機械を買えば解決しますか?

うちはマンションで昼間の気温がバカみたいに高くなるせいか、
お米をそこらに置いておくと、1か月で味が落ちます。
野菜室に入れれば平気ですが、男の子2人抱えて冷蔵庫に余裕がないため
普段は3キロづつお米を精米して、すぐに食べきるようにしているのです。
20キロ…ううむ
59地震雷火事名無し(兵庫県):2011/08/04(木) 21:37:42.80 ID:B+LUmPfa0
米保存用の専用のコンテナを借りた人っているかな?
60地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/04(木) 21:42:49.66 ID:R0HfjChxO
58さん

上のブログを参考に簡単な保存で、保険として備蓄をしてはどうですか。
61地震雷火事名無し(静岡県):2011/08/04(木) 21:43:14.56 ID:d6HuhE230
去年8月精米のスーパー売りビニール入り袋の米
諸事情により押入れに放置(精米済みの大量の米2回貰ったからそちら先に食べた)
グルメには無理だろうけど今食べてますでも味じゃなくて
>>53
の言う問題は見えないカビだよなぁ、虫ならみれば解るしね
危険なことにはかわりがないと思う
せめて最小限の脱酸素か真空はしたほうが良いように思う

62地震雷火事名無し(静岡県):2011/08/04(木) 21:46:06.03 ID:d6HuhE230
>>58
困るなら先に食べたら?玄米なら少しはもつのでは?
男子2なら楽勝な気もする
63地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/04(木) 21:47:27.78 ID:R0HfjChxO
日本のお米に生えるカビも危険な事には変わりはないけど、
輸入米についてる強烈な発癌性のカビは、日本にはいないそうです。
64地震雷火事名無し(兵庫県):2011/08/04(木) 21:49:26.65 ID:B+LUmPfa0
猛毒のアフラトキシンってやつか?
65地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/04(木) 21:51:41.44 ID:ND6x1gqm0
なあ、向こう一本にしないか?
新米古米両方の情報が見たいんだよ。
かぶってる部分も多いし、情報を分けて書き込むのめんどい。
66地震雷火事名無し(兵庫県):2011/08/04(木) 21:55:05.60 ID:B+LUmPfa0
二つ見てくれとしかとしか^^
Janeなら管理も簡単ですよ
67地震雷火事名無し(長屋):2011/08/04(木) 21:55:19.93 ID:e/ZCsHO30
お米に適切な湿度は50〜60%
低すぎると割れたり、崩れたりして味が落ちます。高いとカビが沸きます
通気のいい台所であれば、湿度の心配は通常しなくていいです

猛毒のカビは輸入の際に付着して、湿気の多い長い船旅で発生するだけなので通常心配はないです
68地震雷火事名無し(兵庫県):2011/08/04(木) 22:02:59.48 ID:B+LUmPfa0
シリカゲルって塩化コバルトが含有されているんだよね?
コバルトって放射性物質じゃなかったけ?
69地震雷火事名無し(東京都):2011/08/04(木) 22:14:09.83 ID:/okXU2av0
無洗米を、ネルパックに入れて常温保存と、ペットボトルに入れて冷蔵庫保存は
どっちが保つんでしょう?
冷蔵庫が小さくネルパックは入らないので、どちらかをとるしかなく・・・
70地震雷火事名無し(長屋):2011/08/04(木) 22:18:04.33 ID:jXNAaMY+0
>>62
いえいえ、精米20キロです。
スーパーで売ってる10キロの白米が2袋。

うちは震災に関係なく、以前からずっと農家と契約していて、
10日ごとに3キロづつ精米したてが届くようになっています。
それがちょうどいい量なので、どんなに頑張ってもそれプラス20キロ消費は無理ですw
今は夏休みなので、私と子どもだけ旅行に出ている為なおさら消費できないし。
71地震雷火事名無し(長屋):2011/08/04(木) 22:25:48.74 ID:OUQ1rsvw0
真空パック用(ネルパックなど)で真空しなくても
衣服用圧縮袋で掃除機で吸うって方法は結局一緒かな?
72地震雷火事名無し(兵庫県):2011/08/04(木) 22:28:20.00 ID:B+LUmPfa0
>>71
布団圧縮をするときも掃除機で吸引して真空状態にするのだし
原理は同じだと思うんだが


あと疑問なのは真空状態にすれば脱酸素剤は必要ないんじゃね?
73地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/04(木) 22:29:50.36 ID:Eoun2RaP0
>>72
脱酸素剤入れるのは残存してる酸素を消費して無酸素状態にするためだろ?
衣服用圧縮袋や家庭用真空パックで完全に無酸素になるわけがない
74地震雷火事名無し(東京都):2011/08/04(木) 22:31:02.18 ID:Ee7ETFYs0
保存だけで別スレ立てる必要あんの?
↓のスレでやればいいのに
今年の安全な新米を確保しよう 5
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1312335477/
75地震雷火事名無し(兵庫県):2011/08/04(木) 22:33:59.25 ID:B+LUmPfa0

>>73
なるほど
完全に無酸素状態にはならんということか・・・
76地震雷火事名無し(長屋):2011/08/04(木) 22:35:02.73 ID:OUQ1rsvw0
>>72
>>73さんの書いてるとおりと思う
だから真空で売ってる米も脱酸素剤はいってないやつだと、気休めなのでは?と思っちゃう

手で真空にするより掃除機のほうが確実な感じがするんだよね・・・
77地震雷火事名無し(兵庫県):2011/08/04(木) 22:38:09.15 ID:B+LUmPfa0
>>76
> 真空で売ってる米

見た目はカチカチに固まって
完璧な真空処理が施されてるように見えるが
実は酸素が残っていて痛みやすくなってるのかも知れんね
78地震雷火事名無し(兵庫県):2011/08/04(木) 22:40:29.21 ID:B+LUmPfa0

カイロで酸素を吸収方法も手軽だけど
密閉した袋の中に一枚だけで足りるのだろうか?
真ん中にカイロ一枚だけ置いても端っこの米は酸化が防げないような気がするが・・・
79地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/04(木) 22:42:08.89 ID:8ZWS01lO0
備蓄でスレわけるなら、
米にかぎらず
食料備蓄スレにすれば良かったのに。
80地震雷火事名無し(兵庫県):2011/08/04(木) 22:47:25.21 ID:B+LUmPfa0

ネルパックシリーズが売り切れ続出で買えない orz…
もっと早くに確保すべきだったか・・・

まぁ最悪ノーガードで保存という覚悟を決めてるが
ID:d6HuhE230 さんのように成功すれば良いが・・・
81地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/04(木) 22:48:20.27 ID:FtV8miZZ0
>>68
シリカゲルを食うわけではないので問題ないレベルの放射線だ。
存在確率で必ず同位体の放射性コバルトが含まれている。
食品自体にも普通にコバルトはビタミンB12として含まれる。
ジャガイモや玉葱の発芽を抑える為に北海道のジャガイモなど
に強力がコバルトの放射性を照射するように処理を行うことで
ジャガイモに含有されていたコバルトが放射化することもある。
中国などでは殺虫、殺菌で農産物や食品に含まれている菌や虫を
殺すために格安な殺菌・殺虫方法として輸出用の食材に放射線を
使っている。中国国内で消費される食材にも放射線を使っている
ので、胃ガンの発生は中国が世界第一位になっている。
コバルト60の内部被爆者が近くにいると、低線量放射線が健康を
増進してくれるが、自分が内部被爆した場合は寿命が半減する。

ビタミンB12(コバラミン) 水溶性ビタミン
http://www.drrk.net/vitamin1_b12.html

コバルトから出来ているビタミンなので、コバラミンと呼ばれる。
ビタミンB12が多いホヤ貝は生物濃縮で沢山の放射性物質を含んで
いるかもしれないが、栄養価が高いので、沢山食べると健康によい。
過剰摂取分は水溶性ビタミンなので、尿になって直ちに排泄される。

ビタミンB12が欠乏すると、全身の怠さが起きてモヤモヤ病になる。

コバルト60が鉄筋に混入したアパート住民の健康影響調査
http://criepi.denken.or.jp/jp/ldrc/study/topics/cobalt_apartment.html
低線量放射線が健康を増進して体に良いことを、この台湾の事例が証明した。
82地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/04(木) 22:51:57.76 ID:iZFnQjBw0
空気中に酸素は20%
真空じゃなくても酸素がなくなれば無問題
83地震雷火事名無し(兵庫県):2011/08/04(木) 22:55:07.48 ID:B+LUmPfa0
>>81
なるほど
超がつくほどの微量なら問題となるレベルじゃないということか

まぁクッキーの缶にも入ってるぐらいだから
米に入れても大丈夫だろ、という判断なんだね
84地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/04(木) 23:00:34.63 ID:wU2oe0VaO
てことは、無酸素にするためシリカゲルを入れれば押し入れに置いてても大丈夫ってこと?
85地震雷火事名無し(長屋):2011/08/04(木) 23:01:49.60 ID:OUQ1rsvw0
>>78
別スレで見たけど
カイロ一枚でもいいみたい
2枚入れてもokだけど
カイロってエージレスと同じ作用だよね
でもエージレスって凄く小さいんだよね・・・
なんの違いだろう
86地震雷火事名無し(兵庫県):2011/08/04(木) 23:02:02.61 ID:B+LUmPfa0
押入れは湿気が多いから
どうでしょうか?

米を積んで押入れに入れておくと
湿気でやられそうな気がする
87地震雷火事名無し(東京都):2011/08/04(木) 23:04:17.55 ID:fOLZAcLO0
カイロって熱くなるけど米が痛んだり袋から変なガスが出たりしないのかな?
それともエージレスとかも熱くなるの?
88地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/04(木) 23:04:50.90 ID:R0HfjChxO
高分子の素材は高価な物でも、少しずつ酸素が透過する。

なので真空パックや圧縮袋パックした後でも、徐々に浸透する酸素を吸収して酸化を遅らせる効果がある。
なので更に二重パックして、間に脱酸素剤かホカロンすると、米本体への酸素侵入を防げると推察。
89地震雷火事名無し(兵庫県):2011/08/04(木) 23:05:05.12 ID:B+LUmPfa0
>>85
へぇそうなんだ
一枚で充分とは、カイロの力を甘く見てたw

> なんの違いだろう

脱酸素効果という点では同じだと思うが
カイロは酸素を吸収する際に熱を出すから米が若干痛むような気がするんだが
その点エージレスは専用吸収剤だから問題ない
90地震雷火事名無し(長屋):2011/08/04(木) 23:07:08.74 ID:OUQ1rsvw0
>>87
>>89
エージレスも熱くなると聞いた
91地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/04(木) 23:07:48.50 ID:Eoun2RaP0
>>84
シリカゲルはただの乾燥剤では
92地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/04(木) 23:08:41.50 ID:ILsENxjCO
>>87
エージレスも空気に触れると熱くなるよ。そして空気がなくなると熱くなくなる。
カイロもそう。酸素がなくなると熱くなくなり、再度酸素にふれると暑くなる。
93地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/04(木) 23:09:59.28 ID:ILsENxjCO
訂正。暑くはならないw 熱くなるでした。
94地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/04(木) 23:10:03.08 ID:R0HfjChxO
ホカロンは急激に酸化するから発熱するので、ある程度脱気してからならすぐ冷える。
長期間での少量の酸素吸収では発熱せず米は傷まないよ。
袋が見てないあいだに、ビリッと破れないかぎり大丈夫。
95地震雷火事名無し(東京都):2011/08/04(木) 23:10:43.02 ID:fOLZAcLO0
>>90
熱くなるのか。まぁ大きさと材料を包んでいる素材が違うからエージレスのが安心だね
それに比べてカイロはかなり熱くなると思うんだけどなぁ
それもこの頃のってもまなくても何時間も高温が持続するけど大丈夫なのかなぁ?
まぁ大丈夫だからいろんなところで紹介してるんだろうけど…
96地震雷火事名無し(東京都):2011/08/04(木) 23:12:01.60 ID:fOLZAcLO0
>>92 >>94
あ、そうか。酸素がなくなれば冷えるのかw
無知な心配してました。ありがとうございました!
97地震雷火事名無し(兵庫県):2011/08/04(木) 23:15:48.51 ID:B+LUmPfa0
>>94
なるほど
良く出来た保存法を考えたものだなぁ^^
98地震雷火事名無し(長屋):2011/08/04(木) 23:16:04.95 ID:OUQ1rsvw0
100均で買ってきたエージレス同様のもの(脱酸素剤)には 酸化鉄 となっていて
ドラッグストアで見てきたホカロンにはその他べつの成分も入っていたので
大丈夫だろうか?とは思った
99地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/04(木) 23:23:53.74 ID:R0HfjChxO
ホカロンの材質が心配だけど、
直接米の中に突っ込みたいなら、ジプロックに針で細かい穴を開けてカイロ入れて、それを袋に入れる方法もあるよ。

基本はもともとの米袋を利用して、身近な物で安く手間をかけず長期備蓄しようとの発想だから。


上記備蓄ブログ参照で
100地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/04(木) 23:25:02.79 ID:SSpsOVDl0
>>79
名案だな
次スレから食料備蓄総合にしよう
101地震雷火事名無し(catv?):2011/08/04(木) 23:28:03.80 ID:A2UO+biQ0
玄米は諦めたんで精米したお米をペットボトルで保存する事にした
虫除けに唐辛子入れる。
これで駄目なら違う食べ物考えるよorz
102地震雷火事名無し(兵庫県):2011/08/04(木) 23:29:46.78 ID:B+LUmPfa0
>>99
> 直接米の中に突っ込みたいなら、ジプロックに針で細かい穴を開けてカイロ入れて、それを袋に入れる


おぉ、名案だな!
万が一破れたときの対策になるね
103地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/04(木) 23:36:49.19 ID:ILsENxjCO
>>98
うちは玄米保存に真空パック+エージレスにしたが、エージレスは直接米の上には乗せてない。
米をジップのフリージング袋に入れ、爪楊枝で穴をあけ、セロテープで端を留め、
ジップ袋の上にエージレスを置いてから専用袋で真空パックした。
エージレス使う場合は小分けの小さいの買うか、真空パック機を持ってないと無駄になる。
開けたらすぐエージレスを小分けに真空パックしないとダメ。すぐ熱くなる。
104地震雷火事名無し(兵庫県):2011/08/04(木) 23:40:30.31 ID:B+LUmPfa0
>>101
唐辛子を入れて
米に辛さの成分が移らないかな?
105地震雷火事名無し(catv?):2011/08/04(木) 23:40:55.93 ID:f2eCOaxl0
> コバルト60が鉄筋に混入したアパート住民の健康影響調査
> http://criepi.denken.or.jp/jp/ldrc/study/topics/cobalt_apartment.html
> 低線量放射線が健康を増進して体に良いことを、この台湾の事例が証明した。

その文書後半の詳細調査じゃ結局発ガン率は低下していないどころか、
種類によっては増加していることが判明している訳だが。
106地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/04(木) 23:42:21.17 ID:iMgSizmu0
ネットで買ったお米に、ペットボトルでの保存でも長期はダメって書いてあったよ。
107地震雷火事名無し(長屋):2011/08/04(木) 23:47:35.23 ID:OUQ1rsvw0
>>103
それだとジップロック大量に買わないと駄目かなあ
でも2重構造になっていてエージレスが何個も詰まってるから安心ってことだよね
でもネルパックの写真見ると小さなエージレスが一個あるだけみたいなんだよね
108地震雷火事名無し(東京都):2011/08/04(木) 23:48:03.25 ID:c+r7qgJI0
≫104さんへ

3か月の間
唐辛子の近くにあった米は10粒程度赤くなりましたが、とらずにそのまま炊いて
全く味は気になりませんでした。
109地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/04(木) 23:50:07.69 ID:3k93vonG0
唐辛子はまんまいれたの?
お茶などのパックにいれなくてもいい?

自分は気持ち程度にシリカゲルも唐辛子もコーヒーパックに入れてみる
110地震雷火事名無し(香川県):2011/08/04(木) 23:56:14.39 ID:YC0pCpNs0
ここはお米の備蓄スレで、
容易に推察できる危機に対処しているのでしょうが
各自の興味や能力に応じて
いますぐにはない危機についても検討してはいががでしょうか?


地震災害に備えるスレ
【備えあれば】防災用品・非常食スレ55【憂いなし】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1311870557/

鳥インフルエンザなどの新型感染症に伴うパンデミックを防ぐために
外出を控え、物流も一時停止するような事態に備えるスレ
【備えあれば】新型インフルエンザ備蓄スレ27【憂いなし】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/infection/1304776899/

日本国の財政破綻に伴う輸入困難など経済的な理由により
物資が入手困難になることに備えるスレ
★大恐慌生活 31日目★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1311690772/
111地震雷火事名無し(兵庫県):2011/08/05(金) 00:09:20.62 ID:moDnm7Cq0
>>108
> 唐辛子の近くにあった米は10粒程度赤くなりましたが

10粒程度なら
唐辛子を数個入れたら50粒程度
そのぐらいなら許容範囲ということですか
112地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/05(金) 00:13:29.24 ID:my/DJ4JA0
>>111
混ぜたら、茶碗に一粒も入らないかと。
113地震雷火事名無し(西日本):2011/08/05(金) 00:14:21.54 ID:4MzgSO0i0
米と同様に麦も心配になってきました
爆発以前の製造の麦茶を沸かして毎日飲んでいますがあと一袋になって
しまいどうしたものかと思っています
今店頭に並んでいるのは今年採取したものなんでしょうね
だいたい麦の収穫時期って何月?
114地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/05(金) 00:20:33.30 ID:my/DJ4JA0
>>113
メーカーに問い合わせて、外国産麦使ってるの聞くか、
この際水のまま飲む生活にする。

今年の麦の収穫始まってるよ。
115地震雷火事名無し(空):2011/08/05(金) 00:22:55.56 ID:aKeLj2qD0
22年米、22年性参って危険?
22年米の23年精米のが安全だったか?
精米した月って、表示されてたっけ?
ああ、コメなんか買った事無いのに
あせって、店頭で放射能被った奴
買っちまったかも、アホだ・・
116地震雷火事名無し(兵庫県):2011/08/05(金) 00:23:47.27 ID:moDnm7Cq0
>>114
米と違って小麦粉の備蓄は楽だな
それだけが救いか
117地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/05(金) 00:24:33.17 ID:RSKIt7wVO
よくわからないけど、新米は多分袋に新米表示ついてるよ。
なければ去年収穫米だよ
118地震雷火事名無し(catv?):2011/08/05(金) 00:43:21.76 ID:xupM3EGH0
ペットボトルに唐辛子と書いたものです。
現在、震災前に購入した米があり
ガス代の下にプラスチックのニトリの米びつ5`用に米を保管しています。
その中に乾燥した赤い唐辛子2本入れています。
味の変化はわからないです。
米びつに入る前は買った時のままで5`の袋に入ったまま涼しい部屋に放置
炊くときは電気釜でなく土鍋で炊いて小分けして冷凍しています。
特に家族からマズイとは言われていません。
無洗米を10`確保したので2リットルのペットボトルに乾燥した唐辛子
1本入れて保存する事にしました。
何か参考になれば
長文でスマソ
119地震雷火事名無し(catv?):2011/08/05(金) 00:47:09.44 ID:QSfQaxFt0
うちは今、2005年賞味期限の麦茶飲んでるw
120地震雷火事名無し(兵庫県):2011/08/05(金) 00:52:31.06 ID:moDnm7Cq0
唐辛子には
防腐、防菌作用・防虫効果があるので
手軽な保存方法には良いでしょうね

他の保存方法との優劣となるとわからんけど
121地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/05(金) 00:55:35.33 ID:M0Jy+h9g0
震災直後にスーパーで購入した22年産あきたこまち(秋田県産、精米時期は今年2月)を
ホームセンターで購入した厚手のポリ袋にホカロンとともに入れて2重に密閉(幅広の透明梱包テープを使用)、
大きめのププラスチックボックスに鷹の爪と一緒に保管していた。

本日開封した。
プシューという音がして、完全手作業ながら、ある程度密閉が出来ていたようでホッとした。
まだ食べていないが、見た目には全く問題は無し。
明日、炊いてみる。
122地震雷火事名無し(西日本):2011/08/05(金) 01:25:44.26 ID:4MzgSO0i0
>>114
じゃ今売っているのは今年収穫したものかも知れないね
パッケージには国産と記載してある
明日問い合わせしてみる
長崎の農家で汚染腐葉土を使ってたりで産地はもう関係なくなってきているからね
だんだん食べられる物がなくなってきた
ZEROを見て恐ろしくなった

123地震雷火事名無し(東海):2011/08/05(金) 01:29:05.38 ID:/4JjS9y3O
>>113
伊藤園の麦茶、昨日問い合わせたら今出回ってるのは去年収穫したものだって。
124地震雷火事名無し(兵庫県):2011/08/05(金) 01:38:17.85 ID:moDnm7Cq0
>>121
ホカロンと鷹の爪かぁ
工夫次第で保存できるもんだねぇ
125地震雷火事名無し(西日本):2011/08/05(金) 01:50:49.52 ID:4MzgSO0i0
>>123
あっそうなんですか
じゃさっそく伊藤園のを買いに行ってきます
ありがとう
伊藤園って確か静岡にたくさん看板あったのが今はなくなってるね
126地震雷火事名無し(長屋):2011/08/05(金) 01:55:05.91 ID:Ki3X2RHq0
ネルパック到着まで時間あるなー
それまでに痛んじゃうか心配
仮で衣類圧縮袋使うって手もあるけど
また2度手間だし
127地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/05(金) 02:09:59.59 ID:S6qI/f9qO
パンやお菓子、ケーキMIXって大手メーカーはほとんど輸入物
(アメリカとかカナダ)使ってるね。近年は国産小麦を
売りにした食パンやケーキも定着しつつあったけど今後は
どうなるんだろう?国産がネックになって「国産小麦の〜」
とか「国産小麦100%使用」を掲げる商品は消えるのかな…
これはお煎餅にも言える事なんだけど…
128 (空):2011/08/05(金) 02:26:34.55 ID:hW4ZtrfV0
玄米で買って、お米用の冷蔵庫に入れる。
129地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/05(金) 02:40:25.42 ID:08sR6h0I0
スレを統一すべき。使い辛くてしょうがない。
130地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/05(金) 02:58:42.94 ID:2G4ywvcZO
>>129
同意
131地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/05(金) 03:04:41.21 ID:3Mwe2oow0
>>129
激しく同意。
132地震雷火事名無し(catv?):2011/08/05(金) 03:13:50.61 ID:4QzsWsqJ0
>>129
同意
133地震雷火事名無し(東京都):2011/08/05(金) 03:32:09.92 ID:cfjuK35u0
>>129
同意同意。
ふたつもスレを確認するの大変です。
134地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/05(金) 03:48:49.13 ID:cqz3vWX00
>>129
同意
135地震雷火事名無し(catv?):2011/08/05(金) 04:35:45.79 ID:elJzdACO0
まあまあ。
必要だという人がいれば続けてもいいんじゃない?
必要だと思う人がいれば積極的に書き込んで欲しい
不要だという人が少数で頑張ってる可能性もあるしねw

自分はどっちでもいいけど一つでいいんじゃねと思う
でもこのスレを米だけでなく備蓄全般にするのはアリかな
136地震雷火事名無し(catv?):2011/08/05(金) 05:21:07.35 ID:lW0TR8IN0
>>129
同意
137地震雷火事名無し(長屋):2011/08/05(金) 05:38:07.29 ID:eu73g6/J0
籾殻ついたままの奴が一番持つ
138地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/05(金) 06:15:08.71 ID:P2aIRu8rO
>>123
ほんとかなあ‥311の直後から伊藤園の麦茶備蓄してたが売り切れてから入荷なし。
で今月からまた並びだした。怖くて買えないよ。
売るためなら嘘ぐらい平気で言うでしょ。
139地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/05(金) 06:51:50.43 ID:epZfXSeCO
>>129
同意
140地震雷火事名無し(兵庫県):2011/08/05(金) 06:59:38.99 ID:moDnm7Cq0

今のところ

S:エージレス
A:カイロ
B:唐辛子

こんな感じ?
141地震雷火事名無し(兵庫県):2011/08/05(金) 07:01:44.91 ID:moDnm7Cq0
>>137
籾殻つきのまま保存したら発芽してしまわないかな?

そもそも農家に知り合いがいないと入手すら難しいし
142地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/05(金) 07:04:38.81 ID:Z1NDZ3FSO
>>129
禿しく同意
143地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/05(金) 07:16:05.75 ID:a/usYDmp0
タイ米>>>日本産
以前は不味いとか言って申し訳ありませんでした。あれはギャグです。
輸出よろしくお願いします。
144地震雷火事名無し(長屋):2011/08/05(金) 07:33:24.89 ID:eu73g6/J0
>>141
じいちゃんに脱穀だけの貰ってるけど発芽したことないよ
確か米を発芽させるには水につけて消毒液にも浸してた気がする

もっとも精米時に籾殻が出るから痒くてたまらないし処分に困るかな?
145地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/05(金) 07:43:16.60 ID:NA7iYqVZ0
>>129
同意っす
146地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/05(金) 07:47:01.17 ID:LLzKD5pv0
備蓄方法はアッチのスレで結論が出てる状態だしな
147地震雷火事名無し(catv?):2011/08/05(金) 07:54:58.03 ID:T7Dgrekli
いらないっても押し通す様は、バカ菅みたいだ。
148地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/05(金) 07:55:50.94 ID:9BJ249xNO
>>141
玄米も水与えれば発芽するよ
149地震雷火事名無し(兵庫県):2011/08/05(金) 07:57:38.18 ID:moDnm7Cq0
>>148
そうなの?
水分は大敵ということだね
150地震雷火事名無し(兵庫県):2011/08/05(金) 07:58:51.18 ID:moDnm7Cq0


(参考)


440 名前:兵庫の米屋(内モンゴル自治区)[sage] 投稿日:2011/08/04(木) 18:03:28.97 ID:dZZz5xIDO
停止してたし、ブログ始めましたw

お米の保管方法についての質問があまりにも多いんで
ちゃんとした資料見ながらテンプレ作りました。
参考にしてください。

〈保存に適したお米の順番〉
籾付き>玄米>精白米

〈長期保存で劣化する原因〉
・お米自身の呼吸による酸化&長期保存により酵素の働きが弱り細胞壁が固くなることが原因。
〈劣化を遅らせるには〉
・温度が上がると呼吸量が増えるため、温度の管理が重要。
15℃以下がベスト。酸素に触れにくい密閉容器での保管も推奨。

※劣化はどうしても進みます。
早めに食べきるのが一番のおすすめです。
151誘導(広西チワン族自治区):2011/08/05(金) 08:05:15.65 ID:Z1NDZ3FSO
重複ですので米関連の話題は↓で統一しましょう
http://c.2ch.net/test/-/lifeline/1312335477/
152地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/05(金) 08:06:02.90 ID:bR4ZLSZ+0
有効な情報が埋もれるっていうけど
まとめサイト作って
米スレのテンプレにいれればいいだけじゃん。

そもそもここは2ちゃんだし…
「俺がたてたスレ」だとか
「スレには責任持つ」だとか、
そんなに仕切りたいなら
Yahooとか小町が向いてるんじゃないかと思う
153地震雷火事名無し(兵庫県):2011/08/05(金) 08:13:23.83 ID:moDnm7Cq0
>>152
統一云々の話は
とりあえずテンプレを作ってからにしましょう

今までの保存方法のまとめ・整理
これらを新米スレに貼り付けるのはどうかと思われる


(どっちも俺の作ったスレなので思い入れは両方強いですが)
154地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/05(金) 08:20:50.56 ID:Z1NDZ3FSO
他板でこんなことやったら糞スレ立てんなボケで一蹴されるのにおまえら優しいなw

重複のため誘導。情報分散を防止するため米関連の話題は↓で統一願います
http://c.2ch.net/test/-/lifeline/1312335477/
155地震雷火事名無し(catv?):2011/08/05(金) 08:26:27.04 ID:iGm0A9nK0
>>103
エージレス、米に直接乗せちゃいけないの?
なんで?
156地震雷火事名無し(兵庫県):2011/08/05(金) 08:28:35.00 ID:moDnm7Cq0
カイロも揉むタイプじゃなきゃだめなの?
157地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/05(金) 08:32:00.37 ID:GeZfAYaGO
自分の部屋の押し入れはいつも開けてるし、近々ふすまを取ってカーテンを付ける予定なんだけど、脱酸素剤入れたネルパックに入った玄米をその押し入れに入れるんやったら湿気の問題なくて2年ぐらい大丈夫だよね?
ネルパックでも室温気にしなきゃダメ?
158地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/05(金) 08:32:14.42 ID:9BJ249xNO
>>149
大敵というか、自宅で玄米を発芽玄米にして栄養成分を増やして食べる
って方向になるw
発芽玄米の作り方をみると生温い水に一日つけて胚芽部分が尖ってきた頃食べると。
それ以降はもやし状態になり、さらには苗に成長。
乾燥させてる玄米も種としては生きてるんだ。
159地震雷火事名無し(東京都):2011/08/05(金) 09:56:47.82 ID:WJQ/ViNc0
>>158
白米はカビやすい・・・だからみんな玄米なのか。
どうしよう、自分。分不相応なことをしていたのかも。

素直にベクレたら良かったのかも知れないけど、
娘がご飯大好きだから、米のことしか頭になくて…うかつだった。

保存方法についても無知だったから、間に合わないかも
知れない。うちの米の劣化。高温多湿。

シリカゲルを大量に買っておかないといけない。
かびたら捨てないといけない…涙。
160地震雷火事名無し(catv?):2011/08/05(金) 09:59:50.26 ID:iGm0A9nK0
>>159
どれくらい白米あるの?
最悪チャーハンとかにして冷凍しておけば?
161地震雷火事名無し(長屋):2011/08/05(金) 10:02:17.92 ID:SqgT0zyV0
>>159
白米でも私の方法なら1年は持つよ
真空袋もいらない
162地震雷火事名無し(東京都):2011/08/05(金) 10:02:48.81 ID:WJQ/ViNc0
>>160
ほとんどが白米(涙。
163地震雷火事名無し(東京都):2011/08/05(金) 10:08:37.21 ID:WJQ/ViNc0
>>160
チャーハンいいかも。でも冷凍庫いっぱい。
冷蔵庫の買い替えの前に入院してて、
備蓄完全出遅れて、米のこと忘れていた。

なんとかしなくちゃ。
164地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/05(金) 10:09:43.87 ID:RSKIt7wVO
貼るタイプのカイロはシールはがさず、シールがないほうを米袋側にして入ればOK。
カイロはそのままで入れていいけど、軽く振って粉の塊をほぐして入れればなおよし。
165地震雷火事名無し(東京都):2011/08/05(金) 10:12:25.06 ID:WJQ/ViNc0
>>161
どんな方法ですか?
良かったら教えて下さい。

既に数ヶ月放置されていた米たちもいます(涙。
166地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/05(金) 10:16:37.18 ID:Z1NDZ3FSO
>>163
まずいと思ったらその時炒飯にでもなんにでもすれば良い
調理済のもの冷凍して長期保存するくらいなら炊かないで白米の状態で長期保存した方が良いに決まってる
そういや30kgを炊き込んでおにぎりにして冷凍保存してるとかトンチンカンな事やってるのいたな
167地震雷火事名無し(中部地方):2011/08/05(金) 10:20:58.65 ID:tXe/FDZj0
>>159
そんなに悲観することないよ、いくら夏越しは難しいといっても
今の米は十分に乾燥してあるし、袋を開けていなければ
そうカビないから。普通に畳の間に並べておいても大丈夫。
押入れにいれたりせず、常温のところにおいておけばいい。
どれぐらい備蓄の手持ちがあるのかわからないけど
3ヶ月超えるものは撥水袋を用意して入れ替えれば
大丈夫、玄米なら来年まで常温でOK、ローティション分と備蓄分を
今から分ければいいし、通販で撥水袋を取り寄せるなり
手はあるから、おちついて点検してみなよ。
168地震雷火事名無し(福岡県):2011/08/05(金) 10:23:24.67 ID:crLq1zCC0
テレビで連日グルメの放送
生物の命を頂戴して食にしてるのにそれに対して感謝のなさ
余ったらゴミ袋へポイ
飽食の時代などとふざけたことやってるから
罰が当たったのだよ
169地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/05(金) 10:23:34.88 ID:NOoMxhbKO
焚く前に冷凍ってどうよ
170地震雷火事名無し(長屋):2011/08/05(金) 10:25:33.61 ID:SqgT0zyV0
>>165
パッキンの付いた密閉出来るプラ容器、ガラス容器用意する
アマゾンでもホムセンでも売ってる

虫除けに鷹の爪を容器の下段、中段、上段に米に埋める、5L容器で7本くらい
湿度調整に炭を入れておく
後は空気を出来るだけ減らすために容器いっぱいに米を入れる
シンク下など暗く涼しいところに置いて、水取ぞうさんみたいな湿気取りを置く
後は定期的に異常がないか、外から確認

放置された米・・・虫やガの幼虫が沸いてないか確認
米が玉になってくっついてたりしたら、その部分を捨てる
保存方法は上記と同じ
171地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/05(金) 10:26:03.72 ID:2Pt/tIQA0
>>169
米が割れるからダメって聞いたよ
気になるなら少量で試してみたら?
172地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/05(金) 10:26:32.77 ID:Eaw5TTszO
>>163
白米でも結構もつよ?不安なら慌てて玄米も備蓄しとくといい。
充分備蓄できたら白米は親戚や友達に売るといいよ。都内では近いうちに22年産は買えなくなるだろうし
備蓄せずに慌てて欲しがる親戚や友達が出るはず。
うちはテレビでやり前に親戚、兄弟、友達に備蓄するようには言ってあるけど兄弟なんかは鼻で笑ってたので今慌ててると思うw
173地震雷火事名無し(東京都):2011/08/05(金) 10:36:06.59 ID:WJQ/ViNc0
>>166>>167
ありがとう。

保存状態の悪い白米が50キロ。あとから、頼んだお米も白米で、
それはまだ届いてないです。何をどうしたらいいのか。
保管の為の費用がかかりすぎて混乱しています。

真空ぱっくんを勧めてくれた人もいたけど、
不器用だから台無しにしそうで怖いです。
米も機械も。レビュー読んで躊躇しています。

スレを読んで撥水袋のことも知りました。
ハッスイ袋に白米の袋そのまま入れておく、でいいのでしょうか?
それとも移し変えるのか。サイト見ましたけど、よくわからなくて。
どういう風に使用しているのでしょうか。

うちは、備蓄していないものがたくさんありすぎて…。
なのに先が見えなくて、混乱して行動できないという悪循環です。
愚痴吐きすみません。
174地震雷火事名無し(長屋):2011/08/05(金) 10:40:42.73 ID:Ki3X2RHq0
虫が沸いた米も
また精米しちゃえばいいとか聞いた
175地震雷火事名無し(長屋):2011/08/05(金) 10:44:35.25 ID:Ki3X2RHq0
>>170
それちょっと参考させてもらう
スーパーのRO水用の4リットル容器があまってるんだけど
それでもできるかな・・・
パッキンは無いけど
176地震雷火事名無し(東京都):2011/08/05(金) 10:52:02.52 ID:WJQ/ViNc0
>>174
精米機もってない金コマ奥です・・・

>>170
ありがとう。台所も狭くて。シンク下一杯。でもいつか容器に移さないと
いけないですよね。今、クーラー23度設定のつけっぱなしでも28度の部屋に
米袋のまま置いてあります。一部、カイロ+衣類圧縮袋(手で押すだけ)で
処理したものがあります。

なんとか頑張ってみます。
177地震雷火事名無し(静岡県):2011/08/05(金) 10:55:19.86 ID:n6wQVvyN0
ハッスイ袋薦める人いるけど、
新米以外は効果薄いんじゃなかった?
問い合わせしてくれた人はこのスレにはもういないかな…
過去の本スレにならログ残っているかも

真空パックとネルパック、ハッスイ袋は
同レベルに扱ったらまずいと思う

あと、本人が保存期間をどこまで設定してるかで対処違うと思う
昔から本スレの住人は年単位で話しているだろうし、
最近備蓄開始の人は半年ぐらい設定してる人もいるだろうし
178地震雷火事名無し(長屋):2011/08/05(金) 11:00:35.49 ID:eu73g6/J0
>>176
今年の安全な新米を確保しよう 5
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1312335477/

こっちの方がいいと思う
179地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/05(金) 11:05:12.33 ID:9o7h5M5QO
近所の米屋の話だとここで騒いでるほどでもないがやはり例年より古米が売れているようだ
しかし米屋の話だとまとめて古米買ってどうすんだろ?って笑ってるw
やっぱりきちんと条件が揃っていても一般家庭で長期保存できるものじゃないんだって
180地震雷火事名無し(東京都):2011/08/05(金) 11:07:12.75 ID:WJQ/ViNc0
>>178
了解しました。

>>179
長期というのは1年ということですか?
181地震雷火事名無し(長屋):2011/08/05(金) 11:12:59.74 ID:eu73g6/J0
味に拘らなければ古米で充分
182地震雷火事名無し(静岡県):2011/08/05(金) 11:13:54.74 ID:n6wQVvyN0
ネルパック=穀物専用密閉袋、密閉なので湿度の影響受けにくい、
専用のエージレスに酸素が存在しないか判定するエージレスアイ
(酸素が無くなるとピンクになる)が付いていて、見るだけで後の管理が楽

ハッスイ袋=穀物専用特殊紙袋、密閉するわけではない(湿度に関してどこまで耐えるか自分にはわからない)

自己真空パック機での密閉=保管中の真空が解けてしまった時の対処の楽さではダントツ
エージレスやカイロ入れないと、脱酸素しきれない
利点は、保存する箱などに合わせてぴったりな形作れる、
真空にする前に本などに挟んで形整えながら空気抜くとペタンこコンパクトに

豆知識、ニトリの大きい方の押入れ用の棚は、
スノコ敷いて30キロのネルパック2個重ねた上に置くとギリギリ置ける
小さい押入れ棚は無理

真空パックやネルパックは衝撃で真空解けたり、穴あいたりするので保存場所に対処が必要だと思う
183地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/05(金) 11:22:38.01 ID:9o7h5M5QO
>>180
その米屋は友達の実家なんだがオヤジさんの話だと普通に食べるには2ヶ月くらいみたい。どうしても味がおちるし虫がわいてしまうそうだ。あんまり詳しいは聞いてないので今度細かく聞いてみるよ
184地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/05(金) 11:28:04.35 ID:RSKIt7wVO
173さん


一番簡単な保存方法は、
脱酸素剤なければホカロンを用意する。
西友などのスーパーやドラッグストアで、バルブ付き布団圧縮袋を買ってきて、米袋一つにつきホカロン一個を乗せて掃除機で脱気。これだけでOK。
シリカゲルも米袋一つにつき一個入れておけばなおよし。
米袋は爪楊枝か針で、
空気抜け易いように、ホカロン乗せる場所に6ヶ所位穴を開けておく

お米を纏めてたくさん袋ごと入れて、出し入れしてもバルブタイプだからすぐ再脱気出来るから簡単

185地震雷火事名無し(静岡県):2011/08/05(金) 11:30:48.56 ID:n6wQVvyN0
精米したものが、長期持たないのは既出です
お米屋さんの言う持つ持たないは、美味しく食べる期間、賞味期限みたいなもの
実際は味は落ちるが食べられる

虫わいたり、目に見えないカビもあるから保存法をみんな工夫しているのです
特に今はお米屋さんでで備蓄薦める店はまずないだろうと思うわ
186地震雷火事名無し(東京都):2011/08/05(金) 11:34:20.80 ID:Fml5e9TB0
炭酸ガス発生のエージレスGEにした。
187地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/08/05(金) 11:50:25.44 ID:kKazFD4nO
長期保存すると味が落ちるのは百も承知なので
一緒に炊くと美味しくなる米油やもち米も備蓄している
まだ実際に試してないんだけどマシになればいいや
188地震雷火事名無し(東京都):2011/08/05(金) 11:50:53.87 ID:WJQ/ViNc0
>>184
すごく大きいサイズのものですよね。
近所のスーパーに置いてある圧縮袋は青いふたのような
ものがついていました。値段は2枚で980くらいでした。
そこに米をまとめて入れておくのですか?
189地震雷火事名無し(静岡県):2011/08/05(金) 11:55:15.90 ID:n6wQVvyN0
古米に混ぜるの、もち米よりも
ミルキークイーンとか低アミロース米の方が効果高いってよ
他スレで教えてもらったので、白米玄米共にブレンド用に備蓄した
米油もいいね、収穫後のになる前に買ってこよう
190地震雷火事名無し(東京都):2011/08/05(金) 11:56:20.66 ID:WJQ/ViNc0
>>182
やっとわかりました。
エージレスは一度開封してしまうと、効果が落ちるので、
脱気シーラーがないとダメなんですね。脱気もしくは真空パック機。

真空パック機以外だと、一番手軽なのがカイロなんですね。
でも5キロサイズのものが手に入らないので、手で押してという
方法を別スレで教えてもらいました。その方法を最初に試しました。

ネルパックは売り切れで、試しようがありません。
191地震雷火事名無し(東京都):2011/08/05(金) 12:02:58.42 ID:EUXCH6ik0
>>190
100均で洋服用の真空パックの袋って売ってなかったっけ??
192地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/05(金) 12:03:24.88 ID:RSKIt7wVO
188さん


纏めて入れてホカロンとシリカゲルを入れてバルブから掃除機で吸えば、酸化防止と防虫と防カビは完了です。
イコール長期備蓄体制完了。あとは黒い布か100均でアルミシートでも買って来て蛍光灯や日光にあたらないようにして部屋の涼しい場所に置いておき、たまに袋に空気入ってないか監視してればいい


193地震雷火事名無し(東京都):2011/08/05(金) 12:16:48.10 ID:WJQ/ViNc0
>>191
ありがとう。確かめます。
退院したばかりなので、子どもの世話もおざなりです。

>>192
ありがとう。
シリカゲル何グラムを使ってますか?
http://www.kokorowo.com/dry/index.html#silicagel
このページではいろいろありますが…。

まずは100均に電話して聞いてみます。
5キロサイズのバルブ付きのものがあるかどうか。





194地震雷火事名無し(東京都):2011/08/05(金) 12:17:02.90 ID:l0VzzHkT0
今のお米は袋を切ってなければ、日の当たらない乾燥した場所に置けば半年ぐらいは平気だよ。
195地震雷火事名無し(長屋):2011/08/05(金) 12:21:26.29 ID:RV1saSUj0
>>194
空気穴あるから虫入るよ
196地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/05(金) 12:22:12.54 ID:Mh+qk15kO
3月に備蓄したものの限界が来月か
食っちゃわないと〜
197地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/05(金) 12:30:29.05 ID:RSKIt7wVO
シリカゲルは厳密に使って袋に入れると米が乾燥しすぎてしまうので、米を常温保存する場合は補助的な感じで、
普通のシリカゲルサイズなら袋一つにつき一個位の感じでいいと思います。
198地震雷火事名無し(宮城県):2011/08/05(金) 12:34:13.26 ID:lVJy634Z0
美味しく保存しないとイヤという人と食べられるならOKと二通りいるね
ハッスイ袋も保存米がダメという事ではなく、完全に美味しく保つなら
新米から入れた方がいいと言ったのだと思う
自分は多少の味落ちは気にしない(分からないw)から柿渋の防虫効果に
期待してるよ

199 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 (神奈川県):2011/08/05(金) 12:44:23.17 ID:RkCqN/0N0

ってか備蓄スレで散々議論された事をなんで今頃やってんの?

200地震雷火事名無し(静岡県):2011/08/05(金) 12:48:45.64 ID:n6wQVvyN0
>>198
ハッスイ袋古米でも美味しさはともかく、
保存性は変わらないのなら問題にしない人も多そうだね

そろそろスレ立て人に、テンプレお願いしたいところだね
作る宣言してくれてたから、書いてはくれると思うけど、

そろそろ布団カイロ法説明を何度もしてくれてる人がなんだか気の毒だ
201地震雷火事名無し(中部地方):2011/08/05(金) 12:50:18.60 ID:tXe/FDZj0
撥水袋も柿渋処理のが優れてるみたい。
玄米なら3年持つという人もいて、今食べているのは2年前のだけど
おいしくいただけていると書き込んでいた。
新米も玄米もある程度(1年ほどなら)持つと思う。美味しい新米のようには
持続しないだろうけど、安心して食べられるのなら試してみる、やってみるのは
いいんじゃないの。こんな事態なんだから。被爆するよりいいでしょ。
202地震雷火事名無し(長屋):2011/08/05(金) 12:54:51.41 ID:S1Iqsc0y0
まるめて圧縮するヤツ買っちゃったよ〜。
バルブ付きまた買いに行かなきゃ。
なんか空気の抜けが悪いのはそのせい?
203地震雷火事名無し(catv?):2011/08/05(金) 12:55:09.90 ID:4QzsWsqJ0
備蓄方法はほとんど出尽くしてる。
>>1が責任持ちたいなら
過去スレあさって備蓄テンプレ作ってくれよ。
暇なんだからそれくらい簡単だろ。
それを次の本スレの定型テンプレにすりゃみんな助かる。

内容が被りまくりなのに、2スレもチェックする手間のを強要するのは、
スレ住人に対する嫌がらせなのか?

なぜスレ乱立がマナー違反なのかよく考えろ。
過去にもスレ乱立でリソースを無駄遣いして、
重い鯖に飛ばされたり、消滅しそうになったりした板があるんだよ。
お前のやってることは、スレ住人に迷惑かけるだけでなく、
板住人にも迷惑だ。リソースの無駄遣いってことを自覚しろ。
204地震雷火事名無し(静岡県):2011/08/05(金) 12:57:36.30 ID:n6wQVvyN0
>>201
なぜにそんなに攻撃的?
保存法にどれ選択するかの情報皆書き出してるだけだと思うよ
205地震雷火事名無し(長屋):2011/08/05(金) 13:02:59.25 ID:JCJZ5DJh0
ちょっと郊外のホームセンター行ってきたよ
ネルパックいっぱいあった
スペア用のエージレスも大量にあった
新米とかこしひかりとか印刷してあるビニールの米袋とかも売ってたから農家の人も買いにくるんだと思う
206地震雷火事名無し(東京都):2011/08/05(金) 13:11:04.30 ID:EUXCH6ik0
>>201
うちもハッスイ袋買っちゃったし玄米さっそく入れたよ。無農薬のから
消費するつもりだけど。柿渋効果に期待!
207地震雷火事名無し(静岡県):2011/08/05(金) 13:31:37.04 ID:n6wQVvyN0
今年の関東の米が出る前に、西の新米備蓄する人もいるだろうし、
ハッスイ袋はこれから需要のピーク来るかもね
早めに入手もイイかもだね
208地震雷火事名無し(catv?):2011/08/05(金) 13:32:05.59 ID:4QzsWsqJ0
>>204
たぶん203へのレスだと思うけど
1が本スレで備蓄関係のレスをこっちに誘導してるから
1はテンプレ作成のためではなく
備蓄関連の話を全部こちらに移したいらしい
殆どのスレ住人が重複に反対してるのに
やんわり文句言っても1には意図が通じないようなので
きつく書いてるんだよ
209地震雷火事名無し(静岡県):2011/08/05(金) 13:34:37.76 ID:n6wQVvyN0
204ですがアンカ間違えてないよ
203へレスしてない
210地震雷火事名無し(静岡県):2011/08/05(金) 13:45:43.48 ID:n6wQVvyN0
>>208
の言いたい事わかるよ、なんとか上手くいくといいよね、
>>207
みたいな話はどちらに書けばよいのか本気で悩むもの
211地震雷火事名無し(catv?):2011/08/05(金) 14:00:16.23 ID:SlhBRSHn0
>>205
いいな〜
うちの近くのホームセンターはどこもなかった・・・
そういえば、農水省からの要請で腐葉土、牛ふんの販売自粛してた
212地震雷火事名無し(中部地方):2011/08/05(金) 14:02:27.48 ID:tXe/FDZj0
203へか・・・
びっくらこいたさ、自分、攻撃したのかって・・なんか悪いこと書き込んだっけ・・と
しばらく自分の読み直したけどさ、だれも攻撃してないんだけどな・・って。

けどさ、物入りだよね、震災津波だけだとこんなに長期の備蓄いらないじゃん、東電に
請求書送ってやろうか・・

>>208 ありがと!
213地震雷火事名無し(宮城県):2011/08/05(金) 15:38:22.09 ID:U6XM/ZvU0
穀物保存に 「スケーター梶@フードフレッシュバッグ」おすすめします。
小分けにして真空パックにして、纏めて発泡スチロール箱に保存。 
214地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/08/05(金) 15:38:38.62 ID:raUEimHyO
自分の親が九州南部で米を作ってるんですが、今年の新米は大丈夫ですかね?

教えてクレクレですんません。
215地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/05(金) 15:47:26.80 ID:Wg6OVxetO
>>214
無責任な回答だが平気
けど来年からは肥料に気を付けよう
216地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/05(金) 15:53:22.71 ID:NTOBLIbc0
自分は玄米はもう諦めたので白米で保存するんだけど、
白米をなんとか2年持たせることは可能だろうか?
美味しくなくて良いのでカビ、虫が出なければいいという意味で。

ハッスイ袋かネルパックかどちらかならいけるかな?
217地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/05(金) 15:53:23.33 ID:m72s+QrE0
100cm×110cmの布団圧縮袋に精米10kg×6袋入れてみたけど
掃除機で、結構空気抜けるね。

酸素吸着のためにホカロン入れればOKじゃね?
218地震雷火事名無し(兵庫県):2011/08/05(金) 16:05:11.47 ID:moDnm7Cq0
何処探してもネルパック売ってねーよ
備蓄米が腐る〜
219地震雷火事名無し(長屋):2011/08/05(金) 16:13:35.26 ID:S1Iqsc0y0
炎天下の中、とりあえず備蓄終了。
気になった点一つ。
米袋に穴を開けた所にカイロのせるけど、
それ以外にも何個か開けておくと、カッチカチになるくらい
酸素が抜けた。
シリカゲルも入れた方がいいのかな。
それにしても、これを食べ終わってしまったら、一体どうしたらいいのだろうか?
1年持つかどうか。
220地震雷火事名無し(catv?):2011/08/05(金) 16:16:08.39 ID:mb+J56DLi
>>219
一年たてば、傾向と対策立てられるよ。
221地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/05(金) 16:23:00.46 ID:LLzKD5pv0
>>218 ネルパックは基本的に店頭には売ってないみたいだよ
ヤサカ・D2・ジョイフル本田・カインズで聞いてみても
「何それ?」だしね
頑張ってネットで買うか圧縮パックで一時しのぎとかで切り抜ければ?
222地震雷火事名無し(長屋):2011/08/05(金) 16:39:52.36 ID:S1Iqsc0y0
ちょっと気になったんだけど。
カイロの成分でバーミキュライトっていうのが
石綿と関係があるらしいんだけど、米袋の穴から何かが
しみ出たりしないかな?
誰か教えて。
223地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/05(金) 16:43:16.07 ID:LLzKD5pv0
>>222
直に入れないで二次的に入れるんだよ
穴開きビニールに入れるなりガーゼで巻くなり
224地震雷火事名無し(静岡県):2011/08/05(金) 16:45:42.59 ID:n6wQVvyN0
近所の小さいスーパー米売り場前線全く異常無しだった
雨だからかな?新米は宮崎の1種類のみだった
農協(玄米のみお店頭にあってお好みに精米してくれる)
のお一人様10`制限は玄米だから制限ついていたのかもしれない

とりあえず、秋田の米追加してきた種類集めるの楽しくなってきた
手持ちアイテム無い人は
>>221
の言う通り一次しのぎでいいから、圧縮パックがいいね
ゆっくり良いと思う対策に変えていったらいいさ
225地震雷火事名無し(catv?):2011/08/05(金) 16:57:21.49 ID:N3+7vdlo0
226地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/05(金) 17:25:19.93 ID:fvz71gCc0
米の冷蔵庫ってあるよ。
それに保存しておけば大丈夫だと思う。
227地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/05(金) 17:25:52.27 ID:Eaw5TTszO
>>216
真空パック+エージレス+シリカゲル+アルミシート+ネルパックで、
エアコンと除湿機を24時間つけた部屋で光を当てないように保存。備蓄王には適わないがこれで3年位はいけるかと?
うち、封すらしてない(密閉できない漬け物容器に入ってる)もち米4キロほどあるけど、
これ買ったの1年半以上前だわwうるち米ばかり食べてて忘れてた。
唐辛子とか虫除けは入ってないが虫は一切ついてない。つか、エアコンも入ってない暑い廊下に置いてる。
虫は運みたいなもの。長く住むが今までで2度位しか湧いたことない。湧いたやつはコイン精米したやつのみ。
スーパーの米で湧いた事は今の所まだないかな。
家は玄米中心備蓄+精米機と真空パック機購入した。白米や無洗米も多少備蓄あるけどね。
厳重梱包するのは最後に食べる玄米だけ。後は軽く真空パックする程度かそのままだ。
228地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/05(金) 17:30:34.58 ID:LLzKD5pv0
水と重層とクエン酸で炭酸が精製できるみたいだな
試しに活用してみようかな?
229地震雷火事名無し(catv?):2011/08/05(金) 17:32:07.72 ID:60QQMkMei
楽天内のショップで秋田のお米屋さんに5kg真空パック注文。一ヶ月取り置きしてくれるのがしみじみありがたい。。
置き場も保存も狭いワンルームよりマシだろうから。あとは備蓄王この前滑り込みで10kg。家族がいると大変だろーな、ひとりでも面倒なのに。
230地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/05(金) 17:36:43.64 ID:m72s+QrE0
>>228
ペリエとかコーラの1.5リッターボトルじゃダメなの?
231地震雷火事名無し(東京都):2011/08/05(金) 17:36:55.30 ID:NTnTRLyE0
3月の原発事故後慌ててすぐに精米を90キロ買ったけど、
今のところ何の問題もなく食べられてます。
袋+ダンボール(10キロ毎)で押入れに入れてるだけ(湿気対策は水とりぞうさん系)。
味はちょっと落ちてきたけど、きちんと洗う+水分増で美味しくなる。

232地震雷火事名無し(静岡県):2011/08/05(金) 17:44:59.86 ID:n6wQVvyN0
もち米って料理後に余ることおおいから、放置プレイ多いよね
あまり虫湧いたとか聞かないけど
農薬多いとか何かあるのかしらね?
買う人少ないから報告少ないだけなのかな

自作炭酸は、
ボンベの二酸化炭素とかじゃないと湿度上がるから向かない気がする
233地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/05(金) 17:45:26.48 ID:LLzKD5pv0
>>230
量少なそうじゃね?
>>231 精米し直すと復活するよ
234地震雷火事名無し(東京都):2011/08/05(金) 17:52:10.61 ID:NTnTRLyE0
>>233
白米をさらに精米できるの?!
家庭用精米機あるからやってみよう。ありがとう。
235地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/05(金) 18:00:18.72 ID:LLzKD5pv0
>>234
最近の精米機はフレッシュ機能とか付いてる
短時間撹拌するだけなんだろうけど
てか精米機があるのに何で精米買ったの?
236地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/05(金) 18:04:39.44 ID:3Mwe2oow0
ちょっと想像力働かせれば、今の状況は3月の時点で予想出来た事。
3月から地道に備蓄を始めていれば、既にほぼ完了しているよね。
今からじゃ3.11前の安全食品は入手不可能に近いし。

米・みそや醤油等の調味料各種、缶詰各種、麺類・乾物各種、とりあえず3年分を目安に確保した。
あとは、来月から届く23年産米の小分けと備蓄倉庫の整理だな。

3.11直後の混乱期は、3.11以前の備蓄で十分だったので極力家から出ない生活。
批難されるような買い占めとは一無縁で備蓄出来たよ。
237地震雷火事名無し(静岡県):2011/08/05(金) 18:06:04.64 ID:n6wQVvyN0
精米機買う前に白米備蓄したんじゃね?
238地震雷火事名無し(東京都):2011/08/05(金) 18:08:55.93 ID:NTnTRLyE0
>>235
なるほどー。うちのにもあるかな。
それだけでもおいしくなりそうですね。

>>237
そそw 事故後すぐパニックになって買っちゃったからね…。
その後玄米がいいのか!ってことになって、精米機購入したのです。
239地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/05(金) 18:09:13.45 ID:rwVW0Hh30
>>236
そんな生活で楽しいの?
240地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/05(金) 18:09:22.34 ID:bR4ZLSZ+0
>>236
じゃ、わざわざこんなスレにくることもないよねw
241地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/05(金) 18:10:43.03 ID:bR4ZLSZ+0
>>236
あ、褒めて欲しいのか。ごめんごめん。
偉いねー賢いねー
242地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/05(金) 18:11:18.10 ID:55C88gg40
今年の安全な新米を確保しようの次スレは、ここでいいのかな?
6立てた方が良いのかな?
243地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/05(金) 18:14:37.57 ID:LLzKD5pv0
>>242
混乱するだけだからココで良いんじゃね?
一応前スレで聞いてみた
244地震雷火事名無し(西日本):2011/08/05(金) 18:15:12.85 ID:fRQ/KRuk0
>>242
このスレ荒らしっぽい人が勝手に立てたし
スレ分割イラネって意見が多かったからここでいいんじゃない?
米のニュースで住人増えたからこのスレもすぐ埋まるだろうし
245地震雷火事名無し(catv?):2011/08/05(金) 18:27:22.59 ID:iGm0A9nK0
米いろいろな産地買って食べ比べてるけど、いまいち違いがわからん。
246地震雷火事名無し(兵庫県):2011/08/05(金) 18:28:35.90 ID:moDnm7Cq0
> 真空パック+エージレス+シリカゲル+アルミシート+ネルパックで、

エージレスとシリカゲル同時に入れて目的がかぶってるぞw
247地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/05(金) 18:29:55.92 ID:rwVW0Hh30
唐辛子は入れない?
248地震雷火事名無し(catv?):2011/08/05(金) 18:31:52.68 ID:qIQPm6W10
ジョイフル本田にネルパックあったよ
大分なくなってたけど
249地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/05(金) 18:33:35.07 ID:LLzKD5pv0
>>248
どこのジョイフルだった?
瑞穂で2週間前に店員に聞いたら存在すら知らなかったけど
250地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/05(金) 18:33:59.50 ID:TWNIanQo0
> 真空パック+エージレス+シリカゲル+アルミシート+ネルパックで、
これって2重?どうやってやるのか教えて下さい。アルミシートってどんなの?
真空パックを主にそろえたけど(まだきてない)ゆるんできたというレスも見かけたんで
なんか対策しなくちゃと考えてます。
251地震雷火事名無し(静岡県):2011/08/05(金) 18:36:51.89 ID:n6wQVvyN0
多分1が、新米スレ立てると予想
キチンと意見聞いてから1立ててたらもめてないのになぁ

>>238
我が家もまだ震災後に多めに買った白米食べてるよ
中部なので地震は他人事じゃないからさ

皆ーーーー水の備蓄減らしたら駄目だぞーーーー
まだ大きいの来るかもしれないぞーーー
最悪水は野外に置けw
252地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/05(金) 18:39:17.13 ID:55C88gg40
>>243−244
続いてきたみたいだしココで良さそうですね
では
253地震雷火事名無し(catv?):2011/08/05(金) 18:40:50.24 ID:qIQPm6W10
>>248
富里店
田舎にはあるんじゃないかな
254地震雷火事名無し(catv?):2011/08/05(金) 18:41:47.44 ID:qIQPm6W10
>>253
自分にレスしてもうた
>>253>>249宛てです
255地震雷火事名無し(東京都):2011/08/05(金) 18:50:07.87 ID:K++G0svhI
22年産を買う時、保管されてた場所とか気にして買ってます?
256地震雷火事名無し(兵庫県):2011/08/05(金) 18:51:52.14 ID:moDnm7Cq0
米屋も厳格に保管してないみたいだぞ
夜はクーラー切ってるらしいし

此処の住民のほうが遥かに厳格に管理してるかもw
真空パック+脱酸素剤の徹底ぶりw
257地震雷火事名無し(兵庫県):2011/08/05(金) 18:53:16.92 ID:moDnm7Cq0

ちょw
http://www.rakuten.co.jp/nadja/kaiso.html

注文殺到で一時受付ストップとか・・・
どんだけ米備蓄ブーム起きてるんだよw
258地震雷火事名無し(兵庫県):2011/08/05(金) 18:56:41.87 ID:moDnm7Cq0

ネルパックというのは
元々、米保存の専用の袋だっけ?
259地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/05(金) 18:58:13.48 ID:aBAW8DdvO
>>255
自分は気にしてる
260地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/05(金) 19:08:04.98 ID:LLzKD5pv0
>>257   ここもな
http://www.shizenkobo.com/
俺は滑り込みセーフだったが
261地震雷火事名無し(兵庫県):2011/08/05(金) 19:12:42.35 ID:moDnm7Cq0
>>260
もう売ってる所ないのかな・・・

保存諦めるしかねーのか?
ジップロック程度じゃネルパックのように保存袋としては使い物にならんだろうし・・・
262地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/05(金) 19:15:22.07 ID:oCFAuIvf0
22年産のコメだけど、玄米を、外気の当たるところにおいていたら、
すぐダメになるでしょ。
管理はちゃんと、建物の中、よって、茨城県産はOK、
北海道産ならなおOKとした。

白米だけど、時間たっておいしくなくなったら、また精米すればよい。

ふつうの米袋そのままだと、見えない穴が開いてる。
だから、ちゃんとビニール袋に入れて、冷蔵庫、がベスト。

米は一日一回にして、あとはパスタとかうどんで乗り切るしかないね。
263地震雷火事名無し(東京都):2011/08/05(金) 19:22:52.64 ID:RuL/69560
まあ、無くなったとしても
何かしら手だてはあるとふんでる。
海外から見たら、日本にコメという商品を売れる
こんなビッグなビジネスチャンスは無いだろ。
264地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/05(金) 19:26:27.92 ID:55C88gg40
>>262
朝はフランスパンでフランス人
お昼はうどんで香川人
夜はご飯で日本人

中国・インド・イギリス…などなど
いろんなパターン楽しめそうw
265地震雷火事名無し(静岡県):2011/08/05(金) 19:27:01.55 ID:n6wQVvyN0
予想通り、新米スレ次たってる
誘導できる方よろしくおねがいいたします
266地震雷火事名無し(長野県):2011/08/05(金) 19:27:27.16 ID:G+xxX8XK0
で、タイ米輸入
マズいと不評で売れ残り
267地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/05(金) 19:28:53.55 ID:LLzKD5pv0
>>265
ほっとけば良いよ
面倒だけど反復して強い方が最後に残る
268地震雷火事名無し(兵庫県):2011/08/05(金) 19:30:03.66 ID:moDnm7Cq0
>>262
専用冷蔵庫はハードルが高いだろ
普通の冷蔵庫と合わせて電気代も倍かかるし
実現してる人は少ないだろう
269地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/05(金) 19:33:32.38 ID:Bak0qPzm0
厳選米.com でぐぐってみそ
たくさんある
270地震雷火事名無し(東京都):2011/08/05(金) 19:34:33.56 ID:NTnTRLyE0
ここのみんなは西の方の早場米じゃだめなのかな?
271地震雷火事名無し(静岡県):2011/08/05(金) 19:37:02.15 ID:n6wQVvyN0
震災インフル備蓄スレが分かれたみたいなもんか
両方見なくなって、備蓄=放射能避けでは無いから
難しいのう
272地震雷火事名無し(東京都):2011/08/05(金) 19:37:31.60 ID:RuL/69560
>>266
あん時はタイでも製菓にまわすようなクズ米を
日本政府が白飯用に売っちゃった記憶が。
ちゃんとしたタイ米なら美味い。
273地震雷火事名無し(長屋):2011/08/05(金) 19:38:50.92 ID:Ki3X2RHq0
掃除機で吸うの自分も抵抗あるものです
掃除機の先端がどうこうってより
わずかながら掃除機からの逆流があるように思えるからです

専用のハンディクリーナーを買ってしまったほうがいいかな と思えてきました
でもハンディクリーナーじゃ吸引力が無さすぎかな・・・
実際、掃除機の弱と中では全然違ったので・・・
274地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/05(金) 19:38:55.83 ID:JdynUsDP0
>>258
>>257の商品案内が見れないので
一色本店サイトの商品案内
http://www.a117.co.jp/item/nelpack/okome

楽天のはここが出してるネットショップ
275誘導(広西チワン族自治区):2011/08/05(金) 19:42:52.12 ID:Z1NDZ3FSO
このスレは↓の重複スレを消化してから使いましょう
http://c.2ch.net/test/-/lifeline/1312453977/
276地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/05(金) 19:44:42.90 ID:Z1NDZ3FSO
おっと間違えた
277地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/05(金) 19:46:45.38 ID:Gs14hNtN0
いらないこのスレをどうして先に消費しなけれゃならないの?
こっちが不要
278地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/05(金) 19:47:12.54 ID:Gs14hNtN0
みんな乱立反対してるのに
279地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/05(金) 19:47:32.26 ID:Gs14hNtN0
ここは(兵庫県)の個人スレだろ
280地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/05(金) 19:47:34.91 ID:eIdBIitj0
ネルの購入をあきらめて、ジップロックに専用冷蔵庫でおkかなあ。
281地震雷火事名無し(静岡県):2011/08/05(金) 19:48:59.65 ID:n6wQVvyN0
他備蓄冷凍庫(生魚の保存できる超低温冷凍庫)
と同じで米専用備蓄冷蔵庫は値段も可愛げがないのよね

集合住宅なら値段だけでなく重量に耐え切れない
分散できないもんなぁ
保持の方は一戸建てとか倉庫持ちじゃない?
282地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/05(金) 19:49:46.66 ID:Z1NDZ3FSO
>>273
そこまで神経質にならなくてよくね?
米袋に小さな穴開けてそれを別の袋で真空パックするわけだし衛生面は問題ないだろう
下水の水すすった掃除機とかなら別だがw
283地震雷火事名無し(兵庫県):2011/08/05(金) 19:53:14.55 ID:moDnm7Cq0
>>280
それが現実的かも

一旦はジップロックで密封を試みて
ネルパックが入手できる時期になったら再度やり直す
という方法でもいいかもな
284地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/05(金) 19:53:54.70 ID:Z1NDZ3FSO
>>277
だって兵庫県()が削除依頼すら出さないから
まあ、こっち無理に消費しても兵庫県()がまた次スレ立てそうだがw
兵庫県()「このスレは俺が育てた(キリッ」
285地震雷火事名無し(兵庫県):2011/08/05(金) 19:55:01.00 ID:moDnm7Cq0
>>273
少し程度、目に見えない微量なチリが混入したぐらいで
どうってことなるか?
食べる時には精米して洗って高温で火を通すワケだし
何の問題もないと思われ
286地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/05(金) 19:55:33.57 ID:LLzKD5pv0
本スレ論争で最後には両方のスレが潰れるパターンかな・・
287地震雷火事名無し(山梨県):2011/08/05(金) 19:56:10.65 ID:NyyWMazr0
昨日購入した22年度産玄米をネルパックしてるんだけど、
小さな蛾みたいな虫を発見。すでに息絶えてる。

皆さん、購入後はすぐに脱酸素パックしたほうがいいよ!!
288地震雷火事名無し(山梨県):2011/08/05(金) 19:57:51.39 ID:NyyWMazr0
ちなみに、虫の死骸はつまみだしてネルパックしちゃいました。
289地震雷火事名無し(長屋):2011/08/05(金) 19:58:00.84 ID:Ki3X2RHq0
>>282
まあそうですよね
吸引口に手をつけたら強力な圧力ゆえに跳ね返る空気もあったんですよね
米に虫がつかないように頑張ってるのに、掃除機で虫の卵か何かが逆流したら本末転倒だと・・・
バルブ式なら気分的に少しいいかもしれないですね
一応バルブ付き布団圧縮袋はあってまだ吸ってないんですが
赤いビニールみたいなのが間にあって
この隙間からすってくれるのかな?って感じでしたが

>>285
それが・・・
うち白米保存なんです;;
290地震雷火事名無し(東日本):2011/08/05(金) 19:58:03.26 ID:A7GSANXL0
>>285
>高温で火を通す
ここが痛い。
微量でもホットパーティクルなら軽く mSv オーダーになります。
年で?時間で?さぁ?
291地震雷火事名無し(東日本):2011/08/05(金) 20:00:06.19 ID:KWgJcN8e0
米もネルパックも売り切れってテレビの影響はすごい。
一昨日ネルパック10キロ15枚セット買った時はまだそんな気配なかった。
満足な知識がなく、自分でカイロ入れて真空パックして3カ月経ちやり方が甘かったことを学んだのでやり直しだよ。

60キロはハッスイ袋にも入れているからリスク分散。
出来たら3年は自分でパックした米、その後の1年を備蓄王でいきたい。
足りなくなりそうなら種々の乾麺で食べつなぐ。

砂糖・酢・塩・梅干しは10年分以上確保したからおかずは何とか作れるさw
292地震雷火事名無し(兵庫県):2011/08/05(金) 20:00:21.82 ID:moDnm7Cq0
>>289
> うち白米保存なんです;

何度も洗って汚れを落として、炊飯器で高温で炊飯してくれるから
大丈夫と思うんだが

それでも心配なら真空パック機を買ったらどうだろうか?
一万円ぐらいで売ってるし
293地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/05(金) 20:01:34.44 ID:Z1NDZ3FSO
>>289
吸引口塞げば中で風が滞留するからね
294地震雷火事名無し(兵庫県):2011/08/05(金) 20:03:10.19 ID:moDnm7Cq0
> 満足な知識がなく、自分でカイロ入れて真空パックして3カ月経ちやり方が甘かったことを学んだのでやり直しだよ。

やり直しの時に袋空けて
米が痛んでなければ我流でも成功してたんじゃね?

唐辛子法でも成功した人もいるぐらいだから
「完璧にやらなければ保存失敗する」とは思ってない
295地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/05(金) 20:03:14.44 ID:PAupDqUy0
前スレ、静岡の米は信じられんとか、武田信者かアホ。
名前欄みたら馬鹿奈川とクサイの国かよwwwwww
検査拒否県と隠蔽県が必至だなwww

武田は思いっきり誤報したからな。抗議しても無視だ。

武田のブログ
>静岡県はいち早く汚染度を測定しましたが、ベクレルを公表せず「安全宣言」だけをしています。

ベクレルを公表せず?はぁ?
静岡産の米はセシウム、ヨウ素も未検出。検出限界値は2ベクレル/kgだぞ。

読売オンライン
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110803-OYT1T00880.htm

武田のやろう、「未検出(検出下限値2ベクレル未満)」を「ベクレル公表せず」と、過激な表現をしてきやがった。

武田はアフォ、武田信者は基地外だわ。
296地震雷火事名無し(兵庫県):2011/08/05(金) 20:06:39.87 ID:moDnm7Cq0
>>295
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110803-OYT1T00880.htm
> 同県が7月25日に菊川市の農家3戸で採取し、混合した2キロを民間機関で検査したところ、放射性セシウム、同ヨウ素とも検出限界値の1キロ当たり2ベクレルを下回った。


確かに検出限界値以下のようですね

ただし、ここは備蓄スレなので
そういう話題は新米スレでどうぞ
297地震雷火事名無し(長屋):2011/08/05(金) 20:09:58.67 ID:Ki3X2RHq0
>>292
そうですね
たしかに・・・
なるべくお金をもう使いたくないってのもあって・・・
最悪、食べる直前に心配なら精米(白米を精米)してくれる米屋探してしてみようかな
でも流石に白米を精米はいないだろなー
コイン精米機ならできるけど
放射能リスクが高まる・・・

>>293
塞いではないんですがちょっと風に手を当てた感じですかね
科学弱いんでなんかよく分からなくなってきましたw
まあ普通に考えて逆流はないんでしょうけど
298地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/05(金) 20:11:58.85 ID:Eaw5TTszO
>>250
すぐ食べるのはそのまま保存で保存予定期間により5通り位梱包方法変えた。一番持たせたい最後にたべるであろう玄米は、
まずフリージング用ジップに計量して入れる。形を整えるためセロテープで余った分を留め爪楊枝で満遍なく穴を開ける。
ジップ袋を真空専用袋に入れエージレスと共に1回目の真空パック。余った部分をテープで留め、シリカゲルを入れて2回目の真空パック。
それをアルミシートで包み、3回目の真空パック。それをポリ袋に1つずつ入れてからいくつか積み纏めて袋に入れ、
空気を抜いて縛ってダンボールへ。
さらにダンボールを袋に入れ縛って縄かけし、エアコンと除湿機入れた涼しい部屋にアルミシートをかけて備蓄。

保存期間により真空パックは2回、1回と減っていく感じ。うち、滅茶苦茶日当たりよくて暑くて湿気も凄いから気を付けてる。
今年は窓もろくに開けられないからね。窓にも色々してるけど、スレチになるので止めとく。
アルミシートはダイソーに売ってる薄手でアルミが貼ってあるやつ。他の備蓄品もこれに包んでる。
299地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/05(金) 20:12:42.03 ID:LLzKD5pv0
精米機を買った理由としては
せっかくだからいろんなご飯を食ってみたいって事かな
以前コストコで真空玄米かったのだけど
エージレスは入ってるけど
リパックすべきか放っておくべきか・・
300地震雷火事名無し(catv?):2011/08/05(金) 20:12:51.53 ID:2ZewcyaX0
冷房低く設定して米備蓄部屋にするのは駄目ですか?
301298(内モンゴル自治区):2011/08/05(金) 20:13:43.21 ID:Eaw5TTszO
書き忘れ追加。
気休めかもしれないけど、真空パックのシールも3本入れてる。
302地震雷火事名無し(静岡県):2011/08/05(金) 20:14:20.35 ID:n6wQVvyN0
正直、保存のテンプレ向こうにあれば
新米派も備蓄派も2個もスレいらないでしょう
いままで上手くやってたし
備蓄ネタで埋まったのはテンプレ無いから質問で埋まっただけで、

正直今このときにスレ分けで会話分断とか1番して欲しくない
どちらも欲しい情報かぶってないか?
303地震雷火事名無し(広島県):2011/08/05(金) 20:17:16.63 ID:CHeQKORc0
.>>290
脊髄反射の馬鹿
304地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/05(金) 20:17:39.70 ID:Z1NDZ3FSO
>>299
見た目問題なければ放置が吉かと
305地震雷火事名無し(catv?):2011/08/05(金) 20:37:25.88 ID:iGm0A9nK0
もう楽天もほとんど在庫なくなってきてるね。
富山コシヒカリ買いそびれた・・
ほとぼり冷めたら再販されるのかな?
306地震雷火事名無し(愛知県):2011/08/05(金) 20:37:49.03 ID:oi4HYaIm0
唐辛子いれとけば、普通に大丈夫だろ?
307地震雷火事名無し(東京都):2011/08/05(金) 20:43:03.30 ID:K++G0svhI
玄米10kgと一緒に精子を一回分入れて置くと長持ちするってほんとうですか?
308地震雷火事名無し(西日本):2011/08/05(金) 20:44:56.75 ID:fRQ/KRuk0
>>305
311の時も一時閉店したり全部取り扱いストップにして体制整えてから再開してたから
だいたいの店は大丈夫だと思う
ただ再開してからは完売・終売が続出しそう
309地震雷火事名無し(catv?):2011/08/05(金) 20:52:33.52 ID:iGm0A9nK0
>>308
そっかー
買い時が難しいね。
お気に入りリストが一気に売り切れになっちゃって焦った。
310地震雷火事名無し(愛知県):2011/08/05(金) 20:55:23.81 ID:XbuFPSxE0
買った玄米は全部、冷蔵庫の野菜室に入れた。
これってだめなやり方かな?
野菜が入らなくなっちゃって困ってるんだけど、
小さい冷蔵庫買うのもなんだし。
野菜室より温度の低い普通の冷蔵室に入れたらだめ?
311地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/05(金) 20:58:48.08 ID:Z1NDZ3FSO
「米が駄目になるのは米が呼吸して酸化するからで温度が高いとそれがより早く進むから」
ともう一つのスレで見たがこの理屈だと無酸素状態なら温度は関係ないって事になるのか?
312地震雷火事名無し(東京都):2011/08/05(金) 21:00:30.12 ID:BBVKV7t60
>>308
再開した時には猛烈な値上げラッシュだろうからその前に買うのが王道
313地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/05(金) 21:01:13.09 ID:LLzKD5pv0
楽天とかだと何か便利なツールなかったっけ?
314地震雷火事名無し(静岡県):2011/08/05(金) 21:02:42.39 ID:n6wQVvyN0
無酸素と温度の劣化は計算別でなかったか?
冷凍の話か何かの時に頭良い人が温度での劣化の式を書いてくれてた
酸化とは別だったと思う

個別に考えないといけないと思う、
詳細は教えて頭の良い人おおおおお
315地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/05(金) 21:06:52.69 ID:Z1NDZ3FSO
帰ったらググッてみるか
冷温庫は場所も電気代も食うから極力避けたい
ミニ扇風機でも常時回して頑張ってもらうかな
316兵庫の米屋(内モンゴル自治区):2011/08/05(金) 21:12:09.69 ID:oEmBzzVPO
>>300
クーラーでオッケーですよ。常温が一番ダメなんで。

>>308
猛烈な値上げラッシュというよりそもそも米がありませんw

うちも常連さんにまわす分買いたいけど卸にないから買えないし。
ヒノヒカリ一等オークションに出す予定だったけど
父からストップかかったんでいったん白紙になりました。
福井の一等コシヒカリ買い足したやつが来週入る予定なんで
それはいくつか売れるかもってかんじだけど数がないからなぁ。
売りたいけど物がないw
23年産の鹿児島ならある程度融通できそうだけど
消費者的にはどうなんしょうか?
317地震雷火事名無し(catv?):2011/08/05(金) 21:14:31.13 ID:4QzsWsqJ0
>>302
重複スレを次に消費しようとすると、また備蓄のほうの次スレ立てるだろうし、
いっそ>>850くらいで米統合スレ立てるしかないか…

なんなのこの>>1の嫌がらせ。スレ立て程度でこんなに執着するなんて怖いよ。
自己満足ならν速で記者でもやってりゃいいのに。
318地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/05(金) 21:15:02.20 ID:Z1NDZ3FSO
需要はあると思いますがお高いんでしょう?
319兵庫の米屋(内モンゴル自治区):2011/08/05(金) 21:24:12.91 ID:oEmBzzVPO
>>318
今は高いです。
消費者に売るなら一等コシヒカリで玄米30kg10000円ぐらいになるかと。
ただ、これから出てくる22年産の一等もこれぐらいの価格はするだろうし
新米の方を手に入れた方が備蓄的にはいいのかなと
思ったりもしますけど難しいですよねー。
320地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/05(金) 21:27:12.44 ID:Z1NDZ3FSO
それ考えると備蓄王高いよなー5kg3100円
手間を金で買ったって思えば安いのかな?
321地震雷火事名無し(静岡県):2011/08/05(金) 21:30:59.38 ID:n6wQVvyN0
>>298
さん整形の為にジップロックは考えてなかったから
目から鱗です
穴さえキチンと開ければジップロックでセロハンテープ
外から個人の希望する保存の方式で密封が出来る!!

小分け真空時に上下は本で押さえてぺたんこにしても長さが難しくて
ジップでセロハンテープならスペース半分になりそう、
ありがとうございます
322地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/05(金) 21:34:35.06 ID:Eaw5TTszO
福井のコシヒカリって旨いの?
都内では今までみたことなかった石垣島のひとめぼれや宮崎のコシヒカリの新米が出てる。
試しに宮崎のコシヒカリを買って食べてみたが、新米なのに艶はないし不味いのなんのって…
旨くないとは聞いてたが標準米以外でビックリしたよ。これなら東北の22年産の方が断然旨い。
たまたま買ったやつが悪かっただけかね?精米日の次の日に食べたんだが。
323地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/05(金) 21:36:09.60 ID:55C88gg40
>>319
玄米30kg一万円が高いの?
324地震雷火事名無し(東日本):2011/08/05(金) 21:38:26.67 ID:MHeR1sHs0
宮崎って台風6号で水かぶったのが影響しているのかな?
325地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/05(金) 21:38:39.64 ID:Eaw5TTszO
>>321
ジップ袋に入れてからだと綺麗に真っ平になるよ。ピンホールも出来にくいしね。
少し長めに袋を使うといい。(使用済み袋は洗えば再利用できる)
326322(内モンゴル自治区):2011/08/05(金) 21:41:45.27 ID:Eaw5TTszO
×標準米以外
○標準米以下
>>324
台風の影響で?!そうなのか…
327地震雷火事名無し(東京都):2011/08/05(金) 21:47:25.77 ID:YKgHbsqr0
>>320
五年持つというのは魅力
他で真空パックのも買ったけど、冷暗所でも賞味期限は一年て書いてあるし
328兵庫の米屋(内モンゴル自治区):2011/08/05(金) 21:59:52.08 ID:oEmBzzVPO
>>322
福井はおいしいですよ。
北陸はおすすめです。
宮崎は例年イマイチだって父がw

>>323
鹿児島の相場はいつも落ちるんで今買うのは高いんです。
米は粒もそろってて味も悪くないそうです。
ただ待てば待つほど東北の新米Xデーに近づくんでどうなのかなと。

米屋にとって高い米を在庫にするのはリスクでしかないんですよね。
安い新米がこれからどんどん出てくるはずだし
鹿児島のブランド力が弱いから高いと売れないんですorz

発注単位もまとめないと無理だし
ある程度注文が読めれば買うんですけど
無風地域だから何の注文もないw
329地震雷火事名無し(長屋):2011/08/05(金) 22:04:22.41 ID:Ujm3pRaK0
>>227
節電は?w
330地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/05(金) 22:10:08.18 ID:ceHwh7oA0
>>329
今更だなw
↑みてわかるようにここの住人は節電なんか糞喰らえって奴だけだよ
冷蔵庫増設しました(どやっ とか言っちゃう奴とかなw
331地震雷火事名無し(茨城県):2011/08/05(金) 22:17:53.61 ID:D3JppRidI
玄米備蓄の方へ。

うち、新米時期に親戚の農家から一年分の玄米をもらうのね。
もらった状態(紙袋?みたいなやつ)で常温保存してたけど、一年余裕だったよ。
虫もカビも大丈夫。味も変化は感じなかったな。

ちなみに茨城県南の決して凉しくない地域。

大雑把でも意外と持つ気がする。
332地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/05(金) 22:23:49.37 ID:waS1JjNS0
100キロ単位で備蓄してる方へ。

2階以上で備蓄してるときには天井が抜けないよう十分注意してください。
333地震雷火事名無し(広島県):2011/08/05(金) 22:31:00.76 ID:CHeQKORc0
100キロなんて大人二人分以下じゃん
334地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/05(金) 22:35:07.40 ID:b6mAfBd50
同じ場所に座ったきり動かない大人二人か?
335地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/05(金) 22:37:01.88 ID:Eaw5TTszO
>>328
宮崎の米って台風に関係なく例年こんな感じなんだね…
福井の新米は良さそうだな。福井のコシヒカリも今まで見たことないが見掛けたら買ってみる。ありがとう。
336地震雷火事名無し(東京都):2011/08/05(金) 22:46:43.71 ID:hgPd+wjx0
>>329-330
東電の電気足りない足りない詐欺に騙されていたい方はどうぞ。
337地震雷火事名無し(catv?):2011/08/05(金) 22:52:10.76 ID:iGm0A9nK0
いまさらながら黒米買っとこうかなと思ったんだけど、
黒米も普通のお米と収穫時期一緒かわかる人いますか?
今うってる黒米ってまだ汚染の心配ないですか?
338地震雷火事名無し(岐阜県):2011/08/05(金) 22:55:32.24 ID:nzFpD9G70
実家帰省中に、つてを頼りまくって玄米90kg入手。

岐阜ハツシモ1等30kg 8400円
岐阜ハツシモ2等60kg 9000円×2

1等を譲ってくれたのは米問屋。
2等はお米屋さん。
双方とも、もう米がない、と言っていた。
339地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/05(金) 22:55:48.11 ID:S4s/cFEhO
22年秋田産だけど、今月新潟精米ってセーフかな?
340地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/05(金) 22:58:39.17 ID:RSKIt7wVO
さすがに気にはなるけど、精米の場所が新潟になるのは、関東圏では諦めるしかない。
341地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/05(金) 23:00:20.02 ID:ceHwh7oA0
>>336
電気使えば使うほど東電の懐は潤うんだけどなw
こんな事しなきゃいけない原因作ってるトコにせっせと貢ぐなんて馬鹿な話だとは思わないのかね?
342地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/05(金) 23:02:29.81 ID:S4s/cFEhO
>>340
ありがとう
我慢する
343地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/05(金) 23:09:56.31 ID:my/DJ4JA0
兵庫県って、菅総理そっくり。
自分だけで突っ走って、周りに大迷惑かける。
人の意見は無視すればいいと思っている。
自分の手柄の事で頭いっぱい。
344地震雷火事名無し(東京都):2011/08/05(金) 23:14:25.15 ID:BBVKV7t60
>>333
1日2食で実質1人暮らし(老親は超安全厨)だから1ヶ月5kgも使わない。
だから120kgしか備蓄してないわ。
345地震雷火事名無し(catv?):2011/08/05(金) 23:19:39.66 ID:6c7FISzM0
とうとう近所でも茨城県産新米の販売が始まってしまったよ。
@オ○ン○ック朝○台
346地震雷火事名無し(catv?):2011/08/05(金) 23:20:30.87 ID:iGm0A9nK0
もう茨城の新米??早いんだねー
347地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/05(金) 23:27:07.10 ID:b6mAfBd50
>>343
>>1って付けないと兵庫のお米屋さんがびっくりするだろ
348地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/05(金) 23:30:12.47 ID:my/DJ4JA0
>>347
あ、ごめん。
兵庫のお米屋さんは、安全なお米を必要な人に頑張って届けて下さい。
うちの母が兵庫米好きです。
349地震雷火事名無し(長屋):2011/08/05(金) 23:36:36.24 ID:rIxrKKZr0
>>345
早場米っていうんだっけ?
千葉産もそろそろ店頭に並んでるみたいだよ。
350地震雷火事名無し(catv?):2011/08/05(金) 23:37:20.88 ID:6c7FISzM0
>>346
関東でも台風や水害の危険が有る地域は収穫結構早いんだよ。
351地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/05(金) 23:38:37.84 ID:+N0nmfKx0
白米用に冷蔵庫買ったんだ
気がついたら一升瓶が並んでんだわ
まあ酒も駄目になるだろうからしょうがないけど酒飲みうぜえw
352地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/05(金) 23:39:02.33 ID:Eaw5TTszO
>>345
○リ○ピッ○ ○霞○店?!
早すぎる…ここ2〜3日ゲリラ豪雨でスーパー行ってなかった。こっちにももう並んでるかもな。
353地震雷火事名無し(関東):2011/08/05(金) 23:46:36.38 ID:rQUBlQF5O
四国の2010年の米頼んだのに新米が届いたよ(´・ω・`)
354地震雷火事名無し(catv?):2011/08/05(金) 23:47:58.94 ID:iGm0A9nK0
>>353
ちゃんとクレームいれた?
355地震雷火事名無し(catv?):2011/08/05(金) 23:53:00.70 ID:NftQB2hli
いつの間にか米騒動起きてたんだな
ここの所テレビ見てなかったから気がつかなかったわ。
このスレ見て慌てて楽天でポチってみたんだけど、
とりあえず玄米30kgで\12000
相場はどんなもんなんでしょう?
買い控えしてる場合じゃないのかな?
保存場所の確保しなきゃ。。。
356地震雷火事名無し(東京都):2011/08/05(金) 23:58:03.84 ID:BBVKV7t60
>>355
高いな。
自分は玄米30kg6980円だった。
6500円もあったけどさすがに買わなかったが。
貧乏だから味や質よりも値段と安全性を優先した。
357地震雷火事名無し(長屋):2011/08/05(金) 23:58:20.88 ID:eu73g6/J0
おめこ・・・
358地震雷火事名無し(岡山県):2011/08/05(金) 23:58:37.57 ID:Us0pA16b0
今日近所の米穀店を回ってみたけど、玄米では売ってくれないところもちらほら出てきました
359地震雷火事名無し(長屋):2011/08/05(金) 23:59:22.17 ID:eu73g6/J0
精米済が売れなくなるからね
360地震雷火事名無し(関東):2011/08/05(金) 23:59:50.87 ID:rQUBlQF5O
>>354
今日の夜届いたんだ
明日連絡する
361地震雷火事名無し(catv?):2011/08/06(土) 00:00:37.65 ID:KW9Oc2tqi
>>356
げっ!マジか、、、相談してから買えばよかった。
しかも上でまずいと言われてる宮崎のコメだったorz

慌て過ぎたわ。
362兵庫の米屋(内モンゴル自治区):2011/08/06(土) 00:05:23.15 ID:YJCPvZrmO
>>348
僕も邪魔なのかと思いましたw

>>355
どこの産地のお米ですか?
九州の新米なら今は相場高いんで仕方ないかもです。

鹿児島の新米欲しい人いればブログ経由で受付してますw
数がまとまらないと単位がでかいから発注かけれないんですよね。
うちは父を説得できないと始まりませんw
363地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/06(土) 00:08:56.91 ID:5LhWsVbXO
離れた土地のお米とブレンドすると、美味しくなる率が高いらしいよ。

お互いの足りなくて、まずい部分を補うブレンドになる事が多いらしいので。

昔テレビで、ブレンド米しか扱わないお店で言ってた。
お客もコシヒカリより美味しいとか言ってた。
なにとなにをブレンドしてたかは謎w
364地震雷火事名無し(catv?):2011/08/06(土) 00:11:30.58 ID:ZV6n/z2A0
見直したら宮城だったw
去年のだけど、愛知県のお店みたいだから大丈夫だよね?

他も見てみたけどネットだとやっぱり高いのかな?
どこも玄米あまり置いてない上に高い。
福島産と埼玉のが少し安かったけど
365地震雷火事名無し(長屋):2011/08/06(土) 00:19:09.24 ID:tiC/F9Bd0
>>341
同感。
コストとかそもそもの原因とかは考えてない、趣味の世界だね。
366兵庫の米屋(内モンゴル自治区):2011/08/06(土) 00:19:13.87 ID:YJCPvZrmO
>>364
福島が一番おすすめですよ。
甘みがあってお米らしいお米です。
もう在庫限りで食べれないと思うと寂しいなぁ。
卸さんやお店が抱えてた物なら問題ないかと。
367地震雷火事名無し(東京都):2011/08/06(土) 00:24:49.96 ID:W1FaWzq90
福島の米か。
保管場所がどうしても気になるので他県のにしたが
食い納めで注文しても良かったかもしれない。
思えば会津の米を3年前に食ったのが最後だが美味かったな・・・
368地震雷火事名無し(catv?):2011/08/06(土) 00:30:55.48 ID:ZV6n/z2A0
>>366
ありがとうございます。
ふくしまのお米、流石に来年以降は厳しいですよね。

改めて冷静に振り返ってみると、本当に信じられない事が起きてるんたよな。
米の産地を気にして買いだめしなきゃいけない状況。
来年以降の不安も。。。
どうなってんだよ。
369地震雷火事名無し(東京都):2011/08/06(土) 01:02:18.94 ID:5VluQ8+T0
>>104
どっかの米農家がやってるホームページで
移ったとしても研ぐ段階で取れる程度って書いてあったよ
370地震雷火事名無し(東京都):2011/08/06(土) 01:11:47.49 ID:5VluQ8+T0
田んぼに撒く堆肥ってどんなのかと思って
ググッてみたらフィッシュ何とかって魚由来のがいろいろ出てきたんだけど
被災地ちかくの漁船が獲った魚がそういうのに回ってるんじゃないかと心配になった。
安全そうだと思ってた地域の米にそういうの使われてたら・・・・
23年米を買わなければいいだけの話だけど。
371地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/06(土) 01:26:55.32 ID:qoDkbuLw0
そりゃ肥料ぐらい使うが時期的に去年のだろ、肥料入れるのは田植えよりずっと前のはず
ってのが23年度アリ派の考え

どっちが正しいのかは検査待ちだな
372地震雷火事名無し(catv?):2011/08/06(土) 01:32:00.21 ID:xjlakJrH0
>>371
肥料は大丈夫な代わりに原発直送の放射性粉塵が田んぼや水源に直接散布されてるからねぇ。
どちらがより安全、というより危険なのかはちょっと判断付かん。
検査結果が正しく、きめ細かく出てくるなら判断材料になるけど、
今までの経過を見るととてもそんなこと期待できないから、
結局H22以前を確保するのが安全確実という結論に…
373地震雷火事名無し(東京都):2011/08/06(土) 01:35:34.03 ID:5VluQ8+T0
>>371
いやいや、それがさ、関東から見たらきっと大丈夫と期待している地域の米農家さんなんだけど、
今年は天候(台風かな)で最初の肥料がほとんど水に流れてしまって
来週にでももう一度最後の堆肥を追加する予定です!って言われたんだよ。
23年米もうそろそろですよねって、出来の現状況を先週聞いた時ね。

今から新しいのを買いに行く訳じゃなく、
いつでも撒けるように多めに持ってるだろうから、
去年の堆肥を使うんだとは思うけどちょっと引っかかったんだ。
374地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/06(土) 01:40:25.28 ID:Q+aVAi0r0
いま、ネルパックをポチッたよ。これって保存にいいんだろうか?
375地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/06(土) 01:46:48.84 ID:xNp9PsN+0
タイ米。

以上、おしまい。終了。
376地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/06(土) 02:04:30.62 ID:qoDkbuLw0
そういや輸入米派はどう備蓄するんだろ?
需要が急に上がったら供給が不安定になるだろうから備蓄ゼロは微妙だし
個人輸入は100キロ未満でも関税の関係で手続きが必要みたいだし
377地震雷火事名無し(東京都):2011/08/06(土) 02:58:29.40 ID:emdAGgFN0
>>376
手続きすりゃええやん。普通に。
378地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/06(土) 03:38:52.46 ID:4mpfvaj00
圧縮袋を掃除機で吸い出す事に抵抗があるという人がいたけど、
N95マスクを掃除機の先ガムテープでしっかり固定するのはどう?
ホットパーティクル対策として有りだと思うのだけど…
なんか、すっごくバカらしいけど掃除機の先にN95とかw
私も、うちのボロ掃除機(15年位使用の懐かしのit'sシリーズ)を使う事に抵抗あるんでこれでいこうかなと思っています。
379地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/06(土) 03:42:56.59 ID:wJGljMBo0
>>360
四国の新米なら許容できるけどなあ。
東日本の早場米が混ざってたらいやだが。
380地震雷火事名無し(東京都):2011/08/06(土) 03:52:14.96 ID:OHZGxnVX0
>>378
想像してフイタ。いいかも、N95在庫あるしやってみようかな。
ちょっと元気になったので寝るかな。
381地震雷火事名無し(宮城県):2011/08/06(土) 04:48:37.56 ID:1ZuiVbpK0
ジャパネットで精米御前売ってるな
¥10800
382地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/06(土) 05:16:43.20 ID:DZNeH9bGO
ネルパックもうすぐ届く
専用のエージレス以外にも、ミニサイズのカイロ仕込んでみようかなあ
あと何仕込んだらいいだろ?
鷹の爪とかシリカゲルくらい?
383地震雷火事名無し(catv?):2011/08/06(土) 05:42:38.27 ID:yJ2yS/tG0
ネルパックAmazonの高い、品薄なんだな
どこで買ってる?
ホムセン?
384地震雷火事名無し(東京都):2011/08/06(土) 05:52:09.66 ID:5VluQ8+T0
ネルパックで検索すると真っ先に引っかかる楽天の店は
注文殺到で臨時休業の案内出ちゃったね。
385地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/06(土) 06:00:26.97 ID:DHiisdAN0
とりあえず、スレをまとめると、精米を長持ちさせたいなら、
だいたいこんな感じの選択肢がある感じかにゃ
突っ込みよろしく

基本的な知識として、精米したら美味しく食える期間は1〜2ヶ月
とはいえ、多少味が落ちようが食えるものは食える
ところがどっこい、カビたり虫にやられたりすると、体に悪いからこんな感じで保存しようぜ


A: ネルパック購入派 ・今は品薄!
   ネット通販以外なら、ホームセンターにある事も
   精米の長期保存用システムなので、楽だし安心できる

B: 真空パックしようぜ派 ・少しだけ手間がかかる
   買ってきた時の袋に、爪楊枝で穴を開け、
   エージレス(カイロで代用可能)+お米保存剤(鷹の爪や山葵乾燥剤)+シリカゲルを穴の近くにおく、
   (↑脱酸素剤             ↑虫除け、カビ避け            ↑湿気取り
   布団や衣類用の真空パック袋(圧縮袋)の中に入れて、掃除機で空気を抜く
   基本的に酸素が無ければ保存がきく

C: 冷蔵庫とジップロックだぜ派 ・半年以上の長期保存には向かない
   冷蔵庫に入れておけば、悪くなるまでの時間が飛躍的に延びる
   ペットボトル等に入れたり、ジップロックに入れたりして、
   冷蔵庫で保管するのは、手間が掛からない(冷蔵庫に入れられるものが減るね)

386地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/06(土) 06:03:30.24 ID:DHiisdAN0
皆が真空パック真空パック言ってるから、フード用真空パック機買いそうになった
しっかし、それだと、量が大変だよなーと思ったら
やっぱ、掃除機で真空パックだよね
と思った
387地震雷火事名無し(福岡県):2011/08/06(土) 06:26:36.70 ID:v89bl+JQ0
>>386
真空パック機便利だよ。1万円しないし。
米以外にも使えるので持ってて損はない。
388地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/06(土) 06:42:25.60 ID:n1nKlOdVO
>>387
便利だよね〜うちも使ってる。
やっと仕入れた野菜とか、煮込み料理とか、煮豆とか真空パックにしてる。
冷凍したやつを袋のまま湯煎や、袋の一部を切って袋のままレンジ加熱できるから凄く助かる。
食べ物を無駄にする事が無くなった。もっと早く買えば良かった。
389地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/06(土) 08:05:47.16 ID:ssJ8r2d20
>>385
Bは真空パックじゃなくて脱酸素パック
真空パックは機械使うやつだからまた別では
390地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/06(土) 08:16:57.55 ID:feaEZ6tCO
ネルパックとネルパックVってどう違うのですか?
391地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/06(土) 08:33:12.69 ID:HqBe3SXVO
ネルパックをハッスイ袋に入れたいけど ガッツリ棒が邪魔→破れそうなんで 止めた。QQQ
392地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/06(土) 08:43:14.76 ID:DDYVwZb/0
>>377
これ見る限り、平日に有給とって片道4時間の日帰りとかが必要な人がいそうだが
ttp://www.syokuryo.maff.go.jp/notice/data/toiawase.html
393地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/06(土) 09:00:34.04 ID:OfRD5IiDO
だよな
真空パック真空パックって
おまえら真空の意味わかってんのか?

394地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/06(土) 09:29:56.52 ID:RIcncuz60
>>337
長野県諏訪産たかね紫を、生産者からうるち米と一緒に購入(\200/100g)しております。 
標高1,000mの高地で栽培されているので、新米の購入時期は10月下旬(例年)が目安ですね。
黒米の栽培適地は、北日本・高地だったと思う。(高知産も有名だけど)
22年度産の汚染(保存時)を気にされているなら、大丈夫だと思いますが自己判断で!

米スレで古代米の話がでるのは、初めてだったような?
古代米に関して、知らない住人さんもおられると思うので、簡単にご説明を。

古代米には、黒米・赤米・緑米・香り米があります。
黒米(アントシアニン系の色素を含む)には、色の違いにより黒米・紫黒米・紫米があります。
もち米の一種で、市販されているほとんどは精米済み、保存性は高いです。

うるち米にブレンドして食するのが一般的で、炊くとアントシアニン色素により紫色のご飯となります。
アントシアニンとは、ポリフェノールの一種です。

ブレンドする量は、うるち米150gに対して黒米8gとしております。(我が家の場合)
黒米は洗米せずに、炊飯する直前に水で流す程度にしてから炊飯器に入れ、うるち米と
混ぜて炊飯開始してください。古代米である香り米も3月以降、ブレンド用として使っております。
リクエストがあれば、品種・ブレンドの仕方等を書かせていただきます。

395地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/06(土) 09:45:03.59 ID:DDYVwZb/0
A:脱酸素パック法
1.ネルパック、真空パック用の袋、布団圧縮袋など酸素を通さない袋を準備する
2.米袋に爪楊枝等で小さな穴を開け、酸素を通さない袋に米袋ごと詰める
3.米袋の開けた穴の上に脱酸素剤(エージレス、使い捨てカイロ等)を乗せる
 乾燥剤を入れる場合はこの時点で入れる
4.手動でも真空パック機でも掃除機でも良いので出来るだけ空気を抜き、口を閉じる
 この段階で成型しておくと収納しやすい
5.成功していれば脱酸素剤が最素を吸い、袋がさらに固く締まる
 ユルユルに戻った場合はピンホールの可能性があるのでチェックする

B:真空パック法
脱酸素パック法から3.の手順を抜いたもの

C:冷蔵庫
ペットボトル、空き瓶、ジップロック等に詰めて冷蔵庫で保管する
手間が掛からず、買い足す場合も米保冷庫よりは安い
半年以上の長期保存には向かないため、AやBと併用する人もいる

D:米保冷庫
高くてデカいが性能は超優秀、金と場所があるなら迷わずコレ
396地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/06(土) 09:49:05.63 ID:feaEZ6tCO
マジでネルパックとVの違いを教えてください
397地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/06(土) 09:52:43.39 ID:DDYVwZb/0
なんか抜けてると思ったら冬眠米法が抜けてるや
詳しくないから誰か書いて
398地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/06(土) 09:56:11.80 ID:RIcncuz60
>>366
私の住んでいる地域のスーパーも、いつもどおり平然と22年度産が並んでいました。
関西以西のほとんどの方は、新米が出回る時期になぜ食味の劣る古米を備蓄するの?
だと思っております。私も新米派(11月までは保冷済み)なので、例年のごとく10月中頃より
産直農家より少量ずつ取り寄せて、試食をしてみるつもりです。

新潟の新米を取り扱わないんだってね。英断だと思います。先日の新潟豪雨により、
作付面積比で約9.7%に水稲被害がでたそうです。それも平場よりも南魚沼を含む名産地地帯の
被害が多いと思っています。田畑に福島や山梨からの汚染土砂流れ込みも気になるところです。
(新潟米の不安要素が多すぎます)

という私は、小佐渡北側に面する国仲平野の麓で栽培されている、生産者から取り寄せて
試食してみるつもりです。南魚沼コシは諦めるけれど、新潟佐渡産コシは安全だと思う。
新米スレの話題でしたね。スレチごめんなさい。

399地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/06(土) 10:15:39.67 ID:SG0xGJF40
>>366
ねえお米屋さん、九州の米の相場が上がっちゃったのと
在庫ない(出し渋り?)って噂聞いたんだけど。
鹿児島だと大丈夫なのかな?
どっちみち今は22年度産のほうが熱いんだろうけどさ。
400地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/06(土) 10:18:02.82 ID:RIcncuz60
>>395
C:家庭用冷凍冷蔵庫
購入および自作した真空パック、ペットボトル・空き瓶・ジップロック等に詰替えて
野菜室・冷蔵室で保管する。他の方法と比較すると手間が掛からず
買い足す場合も、玄米保冷庫よりも安く、冷凍室が有効利用できる。
半年以上の長期保存には向かないため、Aと併用する人もいる

401地震雷火事名無し(東日本):2011/08/06(土) 10:24:07.01 ID:OKwed4BR0
紫色の御飯が食べたいなら黒豆入れるといいよ。
玄米と黒前は丁度同じ炊きかげんで上手くいく。

一応黒米と赤米も買ったけど勿体ないから食べてない。
402地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/06(土) 10:24:46.37 ID:DDYVwZb/0
>>396
ネルパックIIIはネルパックシリーズの一つ
おこめ長持ち袋のもち手無しバージョン
403地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/06(土) 10:30:30.09 ID:W2aJPeMn0
ネルパックの使い方をレビューしてるサイトがググっても見つからないです

ネルパックとは真空パック器用の袋キットなのでしょうか?それとも真空パック器を使わなくてもネルパックに付いてるエージレスが脱酸素したピチピチの状態にしてくれるんでしょうか?
404地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/06(土) 10:31:11.23 ID:RIcncuz60
>>395
D:玄米保冷庫
高くてデカいが性能は超優秀、金と場所があるなら迷わずコレ

一般消費者は、どの程度の寸法で消費電力や購入金額がさっぱりわからないと思うよ。
例を挙げて説明してあげれば。

ホシザキ電機製  HRA-6GD 
定格内容積     360L 6袋(30kg玄米袋)
外形寸法      幅600×奥行825×高さ1600mm
消費電力      143/157W
実売価格      118,000円(税込)程度

ttp://www.hoshizaki.co.jp/p/f-refrigerator/hra/hra-6gd.html
ttp://www.k-yanagihara.com/SHOP/2010020902.html

405地震雷火事名無し(東京都):2011/08/06(土) 10:32:23.91 ID:5gb/c0CA0
少しだけ景気上がりそうだねwこの米騒動・・・
日本人は安全主義だからねぇ
406地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/06(土) 10:36:25.21 ID:Q+aVAi0r0
>>395
10kgのネルパックを用意したら、10kgの米袋に入った米を米袋ごと入れられるものなのかな?
407地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/06(土) 10:46:17.11 ID:DDYVwZb/0
>>406
現物持ってないから知らない
入らなかったら開封するか「入らねーよ」って言いに来るぐらいで済むが
逆は掃除機壊す人とかが出そうな気がしてな
全部書くとやたら伸びるしなあ

他になんか良い文章あると思った人がガンガン直していけば良いかと
自分も勝手に直しただけだし
408地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/06(土) 10:51:47.97 ID:Q+aVAi0r0
ネルパックは真空にはできないでしょ。ただの酸素抜き
409地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/06(土) 10:53:26.19 ID:tG9jggMg0
>>403
つ使い方
http://a117.co.jp/item/nelpack/okome
>>406
自分の使ってるやつは入り口が狭くて米袋ごとは_
410地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/06(土) 11:04:11.98 ID:W2aJPeMn0
>>409
ありがとう助かりました
411地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/06(土) 11:05:40.34 ID:5LhWsVbXO
「真空パック」
袋の中の空気を酸素ごと全部抜き酸化をふせぐ。

「脱酸素パック」
脱酸素剤により袋の中の酸素を吸着して酸化を防ぐ。基本的には空気を全部抜く必要なし(カチカチにならなくてもOK)

「脱酸素真空パック」
ネルパックや衣類圧縮袋などの高分子系の素材は、缶詰とかと違い時間が発つと酸素分子が少しずつ袋の中に浸透する。
最初に真空パックにして酸化を抑え、時間経過とともに侵入してくる酸素を脱酸素剤で吸収して、米の酸化をすこしでも遅らせようとする方法。

「脱酸素二重パック」
上記の方法に加え、更に間に脱酸素剤を入れもう一重パックをして、途中で侵入してくる酸素を吸収してさらに米の酸化を遅らせる方法
412兵庫の米屋(広西チワン族自治区):2011/08/06(土) 11:29:54.44 ID:YJCPvZrmO
>>399
うーん。
例年出たタイミングが一番高くて
毎週値段が下がる物らしいので
手を出したくないのもあるかも。
まとめて買わないと鹿児島からの送料も高くつくし
とにかく高くても欲しいっていうお客さんがたくさんいないと手が出ませんw
413400(関西地方):2011/08/06(土) 11:38:03.38 ID:RIcncuz60
以前真空パックされた玄米を4ヶ月程度、冷蔵保存して経験があります。
錠剤型のエージレスアイは、ピンク色を示しておりました。
過乾燥もなくいつもと同じように精米でき、食味も劣っておりませんでした。

この文面だと、真空パックが半年以上の長期保存には向かないとなるため、
適切な文面となるように、経験のある方に訂正をお願いいたします。

414413(関西地方):2011/08/06(土) 11:39:54.41 ID:RIcncuz60
× 以前真空パックされた玄米を4ヶ月程度、冷蔵保存して経験があります。
○ 以前、真空パックされた玄米を4ヶ月程度、冷蔵保存した経験があります。
415地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/06(土) 11:43:24.13 ID:5LhWsVbXO
脱酸素剤=エージレス
脱酸素に特化した薬剤。

脱酸素剤=ホッカイロ、ホカロン代用
主成分が二種類あり、一つはエージレスなどと同じ鉄の粉末と炭素。
もう一つは鉄の酸化で出た熱を保持して、防寒用具として使う為のバーキュライト。

エージレスは急激に酸素を吸収して、熱は一瞬発熱して袋内部の酸素枯渇とともに冷える。

ホッカイロ、ホカロンは酸素を取り込むのが不純物の為に若干遅め。長く発熱して防寒具として使う為。
しかし袋内部の酸素が無くなれば、やはりすぐ冷えて米に影響はなし。

推測
ホッカイロの方が脱酸素物質の搭載量が多く、持続時間も長く長期保存に適してると推察。


核爆弾と原子力発電との違いみたいな感じw
416地震雷火事名無し(広島県):2011/08/06(土) 11:50:25.63 ID:WfblHBNK0
>>395
冷蔵庫だと半年しか持たないってほんとなの?
あと、野菜室と冷蔵室はまた条件違うよね?
野菜室なら湿度は高いし。
417地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/06(土) 11:50:27.46 ID:feaEZ6tCO
>>402
トン
そりゃあ不便だな
それしかなくていっぱい買い込んでしまった
418地震雷火事名無し(静岡県):2011/08/06(土) 12:03:53.52 ID:oPy369G70
ネルパックは米袋っごと入れられると、書いてありますが
入り口が小さくなってるので、空の袋を中に仕込んでから
米投入しないと難しいと思われます
自分は米だけ入れて使用しております

持ち手ないバージョンですが保管所に運ぶ以外は移動させないので不便はないけどな
419地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/06(土) 12:10:03.16 ID:SG0xGJF40
>>412
そうなんだー、ありがとう。
一応売り玉はあるんですね。
420地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/06(土) 12:14:06.74 ID:RIcncuz60
>>416
>冷蔵庫だと半年しか持たないってほんとなの?
>あと、野菜室と冷蔵室はまた条件違うよね?

3年前に玄米保存用にと、2台の家庭用冷凍冷蔵庫を購入して愛用しております。
私の場合、ペットボトルでの玄米保存です。保存期間は、最長で半年しか
経験がありません。米は生鮮食料品なので、新米と比較するとどのような
保存方法でも食味の劣化は仕方がないと思います。
(逆に言うと、どの程度の食味の劣化に拘るのか)

冷蔵保存でも半年経過すると、過乾燥・酸性度(PH値)の上昇・脂肪酸の上昇も
科学的には認められておりますが、肝心なのは自分の舌の上での感じ方です。
新米と比較すると、確かに劣化はしています(食味のこだわりは人一倍です)が
3ヶ月間保存している玄米と、仮にブラインドテストをしてもわからないと思いました。

『半年以上の長期保存には向かないため』と書かれたのは、住人さんの中に
経験された方がおられるのだと思います。

421地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/06(土) 12:24:31.76 ID:RIcncuz60
>>412
輸入米に関心をもたれている方も多いと思うので、兵庫の米屋さんがわかる範囲で
ご教示願えたらと思います。(食したことがないのは以前のレスで了承済みです)

輸入しているアメリカ産には短粒種(コシ・こまち)も中粒種もあるのに、
一括して『カリフォルニア米』と思っている方が多いように見受けられます。

私としては、SBSで卸の落札価格と、卸からの購入価格が知りたいです。

422地震雷火事名無し(東京都):2011/08/06(土) 12:37:15.23 ID:w+Prhaak0
>>394
古代米、大好きです。古代米の備蓄はされますか?
その他にも品種等、詳しいお話を聞かせてください。
423地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/06(土) 13:35:15.70 ID:JEIpstUM0
>>420
んーごめん、よく分からないんだけど
半年たっても「食べる事は可能」という解釈で良いですか?

カビ&虫さえ対策できるのなら、まずくても冷蔵庫保管したいです。
年単位で冷蔵庫保管が大丈夫だと嬉しい・・・
できれば精米・・・
424地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/06(土) 13:44:18.47 ID:RIcncuz60
>>422さんの方が、大好きと書かれているのでお詳しいそうですね。
いま冷蔵庫で保存している品種は、香り米が高知県四万十産ヒエリと
黒米(>>394参照)だけです。どちらもうるち米のブレンド用に重宝しております。

赤米はタンニンの渋みがあわないので敬遠してます。緑米は、興味がないですね。
黒米は、年に1袋(100g)だけ取り寄せています。これだけで、12合程度炊飯できますからね。

香り米といえば、高知県の特産物ですね。地元での消費以外では、ほとんどが
京都の料亭に出荷されていたと思います。香りは、すばり『ポップコーン』の
あの香ばしい香りですね。品種としては時期により、ヒエリとさわかおりがあります。
ヒエリの方が、より香りが強いと個人的に思います。

十和(とおわ)の香りという品種もありますが、これは品種改良によりうるち米として
そのまま食することが出来ます。(古代米ではない、食したけれど食味は??お勧めしません)

最初は保存性を考慮して玄米で購入したのですが、調整済み玄米でなかったために屑米が
かなり混入していました。(古代米は、そういうものらしいです)
精米後、いつも通り篩いにかけたのだけれど、屑米を一粒ずつ手作業で取り除くのは
かなりの時間を必要としました。でも、精米したての香りはとても素晴らしかったです。

それ以来、その都度精米したものを最低単位で購入しております。(1.4kg/1袋)
香り米の力を借りる時期は、新米の香りが抜けてくる2月からとしております。
うるち米を精米したときに、ヒエリを重量比で3%と、愛用している喜多方慶徳産ミルキーを
各産地のコシヒカリの特徴を考慮しながら、15〜25%の範囲でブレンドしております。

この配合で炊き上げた時の、香り・白さと、食した時のやわらかさ・甘み・粘り等は
お米の食味が最も劣るこの時期でも、とても美味しく食卓に出すことが出来ます。
長文、失礼しました。

425地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/06(土) 13:46:08.05 ID:RIcncuz60
>>423
>半年たっても「食べる事は可能」という解釈で良いですか?

わかりにくかったかな。ごめんね。
半年経過していても、新米の食味には劣りますが、
とても美味しく味わえますよ。(経験者より)
426地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/06(土) 13:50:49.43 ID:uQGPwRWp0
常温保存でも4ヶ月5ヶ月くらいなら普通に食えるよ。
朝炊いた米を夜美味しく食いたいって話なら新米古米関係ない。どっちもまずい。米気にするより良い炊飯器買うか横着せず都度炊け。
427地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/06(土) 13:55:18.83 ID:OTDG5wHC0
>>405
でも、古米を買ってる人は、汚染新米が出回り始めたら、ピタッと買わなくなると予想されるわけで
トータルな米の消費量が伸びるわけじゃないだろう
428地震雷火事名無し(西日本):2011/08/06(土) 13:59:50.01 ID:6c1e3Wfx0
新米がひと通り出た後の外食・中食の落ち込みもあるだろうしね
429地震雷火事名無し(静岡県):2011/08/06(土) 14:07:43.75 ID:oPy369G70
もう外食は米完全アウトだろうしなぁ
430地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/06(土) 14:16:35.96 ID:n1nKlOdVO
>>429
案外ダメそうな回転寿司が一番安心だったりするんじゃね?
元々寿司には水分の多い新米は使わないし魚は輸入物が殆どだし野菜なんてかっぱ巻きや彩り位にしか使ってないしね。
ガリも輸入物だから回転寿司で一番ヤバイのはお茶位かな?それもまだ新茶に変わってなさそうだけど。
431地震雷火事名無し(愛媛県):2011/08/06(土) 14:19:30.29 ID:n/kFfrW20
回転寿司の海苔を使っている軍艦巻きなんか、もう危ないんじゃね?
海苔は、震災後は、どういうもの使ってるかわからんよ。
それに、魚はここぞとばかり三陸産のを、用いてるっぽい。
確かに、一部海老などは、海外輸入者が多そうだけど、普通の魚は
日本近海を泳いでいたものも多そうと、個人的には思ってる。
432地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/06(土) 14:34:05.07 ID:n1nKlOdVO
>>431
かっぱ寿司のサイトにはまだ去年の海苔を使ってると書いてある。
震災前から魚の産地も書いてあるからまだたまに行ってる。

最初の頃、応援の為に東北の物を使うとか言ってたスシローもネタの産地書き出したね。
433地震雷火事名無し(西日本):2011/08/06(土) 14:45:58.04 ID:6c1e3Wfx0
>>430
くら寿司は毎年新米使用にこだわってるよ
今年どうするんだろう

関西ではまだスーパーの米売り場なんかは全然いつもどおりだね
そのうち棚がガラガラになったりするんだろうか
434地震雷火事名無し(catv?):2011/08/06(土) 14:47:20.11 ID:JuQKIIEu0
炊飯器でかなり違うね。
安い5980円のだとおいしい米もまずかった。
その後1万円くらいので炊いたら全然違った。@同じコメ
10万のだとまた違うんだろうな
435地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/06(土) 14:48:42.92 ID:Om1ccTee0
回転寿司いくのなら備蓄する心配するなよw
436地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/06(土) 14:55:02.95 ID:SkTFzvkY0
>>434
そう、炊飯器は決定的だね。
まだ10万クラスのは使ってないけど、定価5〜6万の奴ならかなりイケル。
玄米を食べるようになったらまた買い直さないとな。
437地震雷火事名無し(長屋):2011/08/06(土) 14:56:17.46 ID:tiC/F9Bd0
なんだかんだで日本経済を活性化してるな
438地震雷火事名無し(茨城県):2011/08/06(土) 14:56:45.61 ID:9bkLrnlV0
西海岸の米を個人輸入すれば問題ない
439地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/06(土) 14:59:04.86 ID:n1nKlOdVO
>>433
くら寿司は新米なんだ?近くにないから知らなかった。
>>435
たまの息抜きは必要だよ。子供は連れてかないけどね。
普段気を付けてるから外食でたまにベクレるのは許容範囲内だ。
440地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/06(土) 15:00:32.31 ID:QeqzYLlR0
>>436
ある一定の値段になると、それ以上は味に差が出ないと聞いた。
たしか3万円だったかな?
10万するのは特別な素材をつかって高級感をだしたり
長時間保温が可能等の付加機能をつけてるんだって。
441地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/06(土) 15:05:38.11 ID:MXUhI0l60
>>434
8万の炊飯器こわれて
無水鍋で炊いてるけど
鍋のほうが断然おいしいよ!
炊きたてはあんまり変わらないけど、
冷めたときの味が段違い
442地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/06(土) 15:12:45.16 ID:TUjGGw4l0
>>434 >>441
炊飯用土鍋も美味しいよ。
10年近くだけど、割れる気配無し。
今電子レンジが壊れてるんで、温め直しは蒸してるんだけど
それも炊きたてみたいにツヤツヤでんまい。
443地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/06(土) 15:14:03.04 ID:MXUhI0l60
>>442
おー!土鍋か。いいね!
444地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/06(土) 15:17:01.20 ID:RIcncuz60
>>434
炊飯器具の話題が出てきましたね。
10万クラスの電気炊飯器よりも、100均の土鍋で炊く方が美味しいと思いますよ。(笑)
(中国製土鍋から有害重金属による品質の問題は、別としてね)

私は、かまどさんと羽釜を愛用しております。三洋のおどり炊きもありますが
上記に種類の炊飯器具と比較すると、まったく別のお米のような食感となります。

お米一粒ずつのプチプチ感がなく、拘って選択した各名産地のお米の特徴が、
美味く引き出せません。>>441さんも書いていらっしゃいますが、冷めたときを
比較すると、より顕著に炊飯の差が現れると思います。

電気炊飯器も単相200Vで炊飯できるようになれば、直火炊きと同じように
美味しく炊飯できるようになると思っています。

445444(関西地方):2011/08/06(土) 15:20:20.44 ID:RIcncuz60
× 上記に種類の炊飯器具と比較すると、
○ 上記二種類の炊飯器具と比較すると、
446兵庫の米屋(広西チワン族自治区):2011/08/06(土) 15:53:40.23 ID:YJCPvZrmO
うーん。ダーティーな話を聞いちゃった(・・;)
>>421
個人的な感想ですが外国産はやめといた方がいいと思いますw

今の卸さんからの取引価格は1kg230円ぐらいかな。
玄米じゃなく白米のみの取引らしいですよ。

農薬使用量が段違いなんで僕は売りたくなくなりましたw
447地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/06(土) 15:59:03.49 ID:RIcncuz60
>>446
>うーん。ダーティーな話を聞いちゃった(・・;)

余計に知りたくなりますね。カリフォルニアの放射能の件?
それとも船便で、長旅することによっておきる農薬の問題?
448地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/06(土) 16:00:32.98 ID:wJGljMBo0
>>446
国産で安全な米を継続的に確保したいですよ。
それができないから海外産に走るわけで。
449兵庫の米屋(広西チワン族自治区):2011/08/06(土) 16:15:56.61 ID:YJCPvZrmO
>>447
放射能の話は23年産の話になるんでまだわかりませんが
日本ですらはっきり数字出さないのに
アメリカがはっきり検査結果出してくるとは到底思えませんw
船に積む際のポストハーベストがやばいですね。
保管もコストかけないように籾殻で常温保管らしいです。
だから安いんです。関税なくなったらもっと安くなりますよ。
450地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/06(土) 16:16:07.20 ID:RIcncuz60
>>446
>今の卸さんからの取引価格は1kg230円ぐらいかな。

中粒種カルローズでネット直売されている価格が、\4,000/10kg程度だと思います。

あるサイトを見ていたんだけど、カリフォルニア産短粒種(コシ・こまち)で、
米国の商社が買入価格が\157/kg、農水省のマークアップ(輸入差益)が\91/kgで
\248/kgで大手卸が落札している。(農水省平成21年3月31日資料より引用)

外食向けの業務用に、ブレンドされているのがメインだから
普段は売れない、一般消費者用に袋詰めで販売されている価格の粗利は
このぐらいになるんだろうね。
(購入を検討されている方、舞台裏の取引金額はこのようなかんじです)


451地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/06(土) 16:22:52.11 ID:RIcncuz60
>>449
レス、ありがとう!
やはり、ポストハーベストでしたか。
美味しんぼの読者の方は、当然ご存知ですね!

柑橘類も同じ。表面に塗っているワックスの問題もあります。
知人は、喫茶店でレモンティーを注文した時についてくる
薄切りレモンは、全体に浮かべなかったな〜

452451(関西地方):2011/08/06(土) 16:24:48.27 ID:RIcncuz60
× 薄切りレモンは、全体に浮かべなかったな〜
○ 薄切りレモンは、絶対に浮かべなかったな〜
453地震雷火事名無し(catv?):2011/08/06(土) 16:37:34.84 ID:gIXr5xnq0
土鍋で炊飯て難しそうで挑戦できないでいる。
なにかコツあるのかな?
火つけて放置してたらダメだよね
454450(関西地方):2011/08/06(土) 16:38:51.05 ID:RIcncuz60
× 米国の商社が買入価格が\157/kg
○ 日本国が米国の商社より買入する価格が\157/kg

米国の生産者は、いくら位で取引しているのだろう?
455地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/06(土) 16:41:50.17 ID:wJGljMBo0
>>453
ない。
2合で、中火5分弱火10分強火10秒。
中火の時間は水加減や量で変わる。
後は15分蒸らすだけ。
456地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/06(土) 16:42:42.71 ID:6XR2wCmvO
奈良県産のお米、ゲットしました。
電話で購入を申し込んだのですが、ちょっと話を聞いた所、
・震災後(3月)から徐々に電話注文が多くなり
・最近はお問い合わせ、申し込みの数が凄く増えて梱包、発送の数が増えすぎ
・値段も今まで以上に高騰してます
との事。

米備蓄ブーム、凄いねw
457地震雷火事名無し(catv?):2011/08/06(土) 16:43:56.54 ID:gIXr5xnq0
>>455
お〜!d。
行けそうだな。やってみるよ
458地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/06(土) 16:46:55.45 ID:wJGljMBo0
>>457
新品の土鍋は目止めしてね。
459 【九電 82.6 %】 (宮崎県):2011/08/06(土) 16:48:12.62 ID:iQYOMBgN0
米備蓄リアルで話聞いたことある?
備蓄の話は避けてしないので聞いたことがない
話しないだけで、実は備蓄してるのか、情弱はリアルに備蓄してそうにないが
460地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/06(土) 16:52:49.39 ID:wJGljMBo0
>>459
地元の農家から直接買えそうな地域だからじゃないんですか。
461地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/06(土) 16:53:28.25 ID:RIcncuz60
>>457
慣れるまでは沸騰した時の、吹き零れにもご注意を!
ガスコンロが、かなり汚れるよ。

462兵庫の米屋(広西チワン族自治区):2011/08/06(土) 16:53:54.20 ID:YJCPvZrmO
>>451
あちらのお米は知らず知らずのうちに食べてると思いますよ。
安いのに異常にきれいなお米は疑った方がいいかもしれません。
安いお米にするには三等や未検使わないとまず無理なんで。
463地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/06(土) 16:57:08.19 ID:TUjGGw4l0
>>443 土鍋オススメですよ〜
>>444 高いクラスの炊飯器ほど、直火炊き目指してるんでしょうね。
>>453 ウチは2.5〜3合で16〜18分中火、20分蒸らしてます。
鍋、季節、量によると思います。でもすぐ慣れますよ。
保温出来ないのが難だけど、おひつになるし、冷めても美味しい。
玄米も麗しいカニ穴が出来ます。
464450(関西地方):2011/08/06(土) 17:02:15.55 ID:RIcncuz60
>>462
>外食向けの業務用に、ブレンドされているのがメインだから

落札した短粒種の輸入米(米国・中国)は、このように使われていると
理解していましたが、間違っている?

465地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/06(土) 17:09:28.05 ID:TUjGGw4l0
被ってた、失礼しました。

>>462 タイ米のポストハーベストや燻蒸について、何かご存知ですか?
466地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/06(土) 17:12:14.47 ID:RIcncuz60
>>463
もうひとつ付け加えるなら、光熱費の安さ。

都市ガス代は、カロリー計算すると一番高いです。プロパンはもっと割高です。
でもね、炊飯している時間は15分程度。それも強火にするのは、10分程度です。
それと比べると、電気炊飯器で長時間保温されている方は、
保温時の電気代がかなりのウエートを占めています。
一度、年間の保温時の電気代を計算されると、ご理解いただけると思います。

467地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/06(土) 17:12:57.33 ID:/jcJTZLU0
ネルパックしたお米5kg10袋、ガッツ棒が邪魔で収納に困ってる。
横にして積み重ねるにはボディが丸いんだよな。
468地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/06(土) 17:17:13.33 ID:Ge5ieITb0
でも手間考えると炊飯器になっちゃうよね。
それに土鍋は一食だけ炊くなら良いけど朝土鍋で炊いた米を昼や夜に使えないし。
469地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/06(土) 17:26:13.84 ID:RIcncuz60
>>468
食味を選択するか、手間を選択するかでしょうね。
炊飯器のタイマーを、有効活用されている方も多いでしょう。
(これ以上の話は、意見が分かれると思います)

我が家は、毎食食べ切る分だけを炊飯しております。
朝食分は、前夜に洗米して冷蔵庫で保存。
朝、水を切ってからキッチンハカリで水加減を計量後、土鍋で炊飯。
その横で、お惣菜を作っています。

470地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/06(土) 17:45:22.03 ID:TUjGGw4l0
>>466 光熱費まで考えてなかった!
>>468
生活スタイルにもよるしね。
前述したけど、土鍋はまとめて炊いて温め直しも美味しいよ。>>469さんみたいにマメじゃないw
前の晩に炊き上がったら朝の分まずおにぎり作っちゃって、って言うのも有り。





471地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/06(土) 17:53:40.65 ID:ssJ8r2d20
>>468
>それに土鍋は一食だけ炊くなら良いけど朝土鍋で炊いた米を昼や夜に使えないし。

なぜに?
冷蔵庫や電子レンジはないの?
まさか朝炊いてずっと保温してる?

そんな私は圧力鍋で一週間分をまとめて炊いて冷凍w
一人暮らしなので
472地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/06(土) 18:01:10.26 ID:gCGJlS6p0
土鍋やお櫃って朝炊いて残りを夜食べるなら、冷蔵庫入れないと腐る?
一度冷蔵庫入れてチンしたご飯って、何であんなにマズイんだろう・・。
473地震雷火事名無し(静岡県):2011/08/06(土) 18:03:15.61 ID:oPy369G70
ここも備蓄の話じゃなくなってるな、
米スレどちらもヤバイか?w
474兵庫の米屋(広西チワン族自治区):2011/08/06(土) 18:16:29.32 ID:YJCPvZrmO
>>464
うーん。それ以上の話は僕からはできませんw
あくまで噂レベルの話なので。
>>465
ポストハーベストっていうのは船積みの際に
カビや虫がつかないようにするために撒かれる物っていう認識です。

なので、海外から船積みで運ばれる農産物は
全て関係してると考えていいかと。

うちの場合は精米等を自分でやらないといけないから
糠から農薬やら放射能やらの影響受けるのが結局自分になるんで
下手な物扱って一時的に儲けても
トータルで考えたらマイナスにしかならないからなるべく避けたいんですけどね。
475地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/06(土) 18:19:55.24 ID:RIcncuz60
>>473
食文化板に専用のスレが、あるのはわかっています。
お米を備蓄すると、食味が劣化するのは当たり前。

同じ状況に置かれた住人さん同士が、少しでも美味しくいただけるように
情報交換するのも『備蓄スレ』であればこそ、必要だと思うよ。

476地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/06(土) 18:20:34.52 ID:RIcncuz60
>>471
冷凍保存が、一番食味の劣化が少ない方法ですね。熱いうちにおにぎりを作るのもよし。
一食分ずつラップするもよし。扇風機等で急冷後、冷凍保存。
食べる分だけをチンする。保温するよりも食味も良く、電気代の節約にもなりますね。


477地震雷火事名無し(東京都):2011/08/06(土) 18:20:49.26 ID:WccVn7Fs0
コイン精米所はホットスポットになるし精米業者は大量被曝するだろうしかなりやばいね。
コイン精米所の近くを通る時と精米業者はN95マスクしないといけない時代が来るだろうね。
478地震雷火事名無し(静岡県):2011/08/06(土) 18:42:38.85 ID:oPy369G70
>>475
美味しく食べる為の炊き込みご飯レシピ張りま〜〜〜す
とかに発展するから、少し注意はして欲しい
完全にアウトだとは言ってない

専用のスレあるの知ってるならなお更、
理由わかって貰えるとおもいますが…
本気で料理スレ見間違えたかと思った

479地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/06(土) 18:47:15.22 ID:OTDG5wHC0
>>473
安全な備蓄を仕込む時期がもう終わるからね
汚染新米が出てきたら、混ぜられるかもしれないから、
以降購入するのは、古米であろうと新米であろうと、産地判定が難しくなってくるのは一緒であるので
あえて備蓄することはないだろう。

古米を備蓄した人は、おいしい古米の食べ方の工夫とかに関心が移るだろう
古米が尽きた人は、新たな食糧調達をどうするかに戻り、
新米の選択か、明らかに外見の違う外国産長粒米に移るか、パスタ他輸入小麦ものに移るか
480地震雷火事名無し(西日本):2011/08/06(土) 18:49:10.71 ID:6c1e3Wfx0
そもそもこのスレいらなかったよね
新米スレで上手く機能してたし
481地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/06(土) 18:49:24.30 ID:TUjGGw4l0
>>472 これは季節によりますよ。
炊きたてを放置→水分が土鍋でいい具合に吸収される(多分お櫃も)→ここでプラパックで冷蔵庫
→次の日か2日後位に蒸してうま〜
この放置を、夏場はもちろん、春の急に暑くなった時や秋の残暑の頃に、夜炊いて次の日の昼でもう
ヤバくなってたりします。(冷房してると夏でも案外平気だったり...)
冬場は放置して最悪忘れても、次の日の夜食べれます。
たまたましばらくレンジ故障生活もしてるので、鍋で蒸す事が多いんだけど
これはかなり面倒ではあるけど、美味しさだけで言ったらレンチンの費ではないです。

>>474 ありがとうございます。
海外の農産物はその点のリスクを飲み込んだ上、の利用ですね。
>下手な物扱って一時的に儲けても
>トータルで考えたらマイナスにしかならない
とても納得です。
こういう考えをお持ちの方が多くいれば、今回の色々な汚染の広がりは少なかったんじゃないかと思います。
兵庫さんも精米からだと、ご自身の健康にも関わりますね。どうぞご自愛下さい。
482地震雷火事名無し(静岡県):2011/08/06(土) 18:54:11.17 ID:oPy369G70
そもそもこのスレ分け自体が無理のあるやり方したから、
混乱して当たり前だとは思うんだよね、
自分も備蓄は済んでいるけど、これからパッキングの人なんかも
レスみてるといるからさ、
色んな話出てもいいと思うの、限度の問題で
483地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/06(土) 18:54:29.21 ID:OTDG5wHC0
>>479
あ、ただし、西日本の新米が23年米より24年米が汚染されるかもしれないと考える人もいたから
全国的な肥料問題などで
そのために23年米の西日本米を備蓄に加えるというのは、ありかもしれない。
484地震雷火事名無し(静岡県):2011/08/06(土) 18:57:56.00 ID:oPy369G70
23年の新米、関東の出る前に玄米欲しいけど、
店頭は精米ばかりなんだよね
リスク分散に欲しいけど手に入れる前に関東の出ちゃいそうだ
485兵庫の米屋(広西チワン族自治区):2011/08/06(土) 19:00:23.70 ID:YJCPvZrmO
>>478
その辺りは来週目処にブログに書いときますw
わざわざアクセスしてくれた人がいるみたいだし。

>>481
でかい会社だと方針決める人と現場で働く人が違うから
そんなの意識しないかもですけど
僕の場合は意識しないとどうしようもないんでw
新米以降はお米選びに気をつけてください。
相場からかけ離れて安いお米は要注意です。
486地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/06(土) 19:01:10.50 ID:e/T4wweu0
昔予備に買ったはずの炊飯鍋が一度使ってみたから
メインに昇格した。
慣れるとそんなに面倒じゃないよね、炊けるの速いし

秋田こまち無農薬真空玄米30キロと
コストコで買った真空玄米30キロを備蓄した
一人身で冷蔵庫はデカイのでかなり入ったね
入りきらない分は夏の間だけ発泡スチロールと保冷剤で気安めるつもりです
毎日入れ替えれば結構イケるんじゃないかな?
先に使えば良いだけだし

487地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/06(土) 19:45:13.47 ID:Ge5ieITb0
>>471
解凍の仕方が下手なのかいつもパサパサしてて美味しくないのが出来上がるから苦手。
488地震雷火事名無し(静岡県):2011/08/06(土) 19:53:40.50 ID:oPy369G70
お米屋さん忙しいと思いますが、目に止まったら教えてください
23年度産の玄米や白米手に入れたら
去年産とは水分量が違うのではないかと思うのですが
どうなのでしょうか?
お米屋さんは備蓄は専門外だとは思いますがお知恵拝借したく

正直に言えば少し放置して水分飛ばしてから密閉とかしたほうが良いのかなと
冷蔵は無理なのでございます
489地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/06(土) 20:00:45.09 ID:e/T4wweu0
>>487
炊いて2〜3日程度で消費するなら
冷蔵庫の方が良いと思ってる
鮮度は意外と落ちない温めるのが楽
ちなみに俺は一週間以上冷蔵庫に入れてたりしてるけど
全く問題なし、けど炊いて直ぐに小分けして粗熱が抜けたら冷蔵庫に入れてる
冷凍庫入れるとどうしてもパサつくよ
490地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/06(土) 20:02:57.62 ID:hMYQJu890
アメリカでも有機栽培米のあきたこまちを作っているようです。
これならポストハーベストの問題もなし?

ときどきよくわからなくなるのですが、オーガニック認定があるものって、
輸送時にも薬をかけないということでしょうか?
でもそうなるとどうやって輸送しているの???
それが可能なら、他のものも薬いらないんじゃ…
491兵庫の米屋(内モンゴル自治区):2011/08/06(土) 20:04:54.42 ID:YJCPvZrmO
>>488
若干スレチかもしれませんが
米自体の水分量が違うのと吸水性が新米>古米になるため
新米で5〜10パーセント少なめで炊飯
古米は5〜10パーセント多めで炊飯が基本になります。

水分をわざわざ飛ばす等の処理をされなくても
長期で保存していれば吸水性が落ちるので
あまり気にせず食べる際の炊き方を気をつければ良いかと思いますよ。

さっき文献調べて来週のブログネタの下書きしてた内容なのでだいたい合ってるかとw
492地震雷火事名無し(長屋):2011/08/06(土) 20:06:36.53 ID:tiC/F9Bd0
炊いたご飯を冷凍するときは
さましてから、平たくのばしてジップロックに入れて金属のトレイにのせて
急速冷凍。

解凍するときは、一気に温めず、
米粒がほぐれ始めるまで
ジップロックに入れたまま解凍
(レンジの解凍ボタンがあれば、利用)

米がばらけ始めたらジップロックから出して器に移し、
食べ頃の温度まで温める。

ジップロックのまま温めると、袋の匂いがご飯にうつる気がします。
以上、20年前からやってきた経験です。
493地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/06(土) 20:07:49.47 ID:OTDG5wHC0
>>487
あなたの場合は、冷凍するときに、炊けて早いうちの、水分が飛ばないうちのごはんを
冷凍するための容器に入れて蓋するorラップするように、心がけるといいんじゃないかな
お弁当のときのように冷めてから蓋すると、水分が減ってるから、冷凍&レンジで、炊きたてに戻らない。
494地震雷火事名無し(静岡県):2011/08/06(土) 20:08:18.63 ID:oPy369G70
>>490
作るときの基準だから、輸入の際のポストハーベストは別だと思う
輸入するための必要な措置だと思えば簡単かと
495地震雷火事名無し(静岡県):2011/08/06(土) 20:15:11.27 ID:oPy369G70
>>491
おお、お米屋さん守備外の備蓄目的にレス感謝です
備蓄でもあり新米でもありどちらに相談してよいものか悩みましたが
レスありがとうございます

わりとリスク分散に西の米新米備蓄いないのか?
496地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/06(土) 20:24:58.25 ID:feaEZ6tCO
山本電気の精米機を買ったら福島製だったorz
497地震雷火事名無し(catv?):2011/08/06(土) 20:37:41.76 ID:8LqUARmg0
>>496
店にいつ仕入れたか聞けば?
うちは山本電気の欲しかったんだけど福島がひっかかって買うのやめた。
498地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/06(土) 20:45:28.63 ID:SISjMBL80
今、3/13の週に買って、買ったままの状態で納戸に常温保存しておいた無洗米を食べてるけど
まずいとかって感じはまったくない。普通に美味しくいただいてる。

半年くらいで微妙な酸化による味の違いを敏感に感じられるほどの味覚の持ち主とかだったら
食べられないのかもしれないけど。
499地震雷火事名無し(東京都):2011/08/06(土) 20:46:23.65 ID:Rm5b1hdz0
>>496-497
安全な米スレで、何度か話題になってたね……。
自分は、象印(長野安曇野工場)買ったよ。
500地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/06(土) 20:53:10.93 ID:jEEdC+iY0
>>496
それは、さすがに気にしすぎだろw
製造が福島ってだけで、別に放射線数値が高いワケでもなさそうだし
501地震雷火事名無し(愛媛県):2011/08/06(土) 20:57:03.08 ID:ufuOhTs00
>>496
とりあえず測ってみよう
502地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/06(土) 20:57:35.85 ID:e/T4wweu0
>>500
パッキンとかに付着すると中々落ちないんじゃなかった?
家電工場がどんな環境なのか知らないけど
俺は気にせず欲しい製品を買うな
503兵庫の米屋(広西チワン族自治区):2011/08/06(土) 20:58:13.05 ID:YJCPvZrmO
>>495
うちは常連さんだけで全然暇ですw
売れるお米があればもっとブログで取り上げて
メールで注文もらおうと思うけど
今は売れる物がないんですよね。

来週22年産の福井一等コシヒカリが入荷予定だけど
数がないからどれだけ新規のお客さんにまわせるかわからないし。
新米以降は西のお米中心に色々販売できたらって思ってるんで
興味ある方はアメブロ覗いてみてください。
504地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/06(土) 21:02:35.84 ID:lHnOnTB80
九州の23年度新米を 玄米で年間予約したんだけれど、

そのまま玄米飯にしても大丈夫かなあ。


505地震雷火事名無し(愛媛県):2011/08/06(土) 21:03:13.66 ID:ufuOhTs00
>>504
玄海お漏らし地域じゃなければいいんじゃないかな?
506地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/06(土) 21:07:50.88 ID:lHnOnTB80
>>505

熊本あたりなんだけれど、
そのまま食べるか、自宅で精米するべきか悩み中です。
507地震雷火事名無し(東京都):2011/08/06(土) 21:23:57.45 ID:cAVLpx1L0
ネルパック使ってみたけど、ガッツ棒はめるのが難儀した;;
どうしても素手でははまらなかったのでペンチでゆっくり押さえたよ
果たして五日後にエージレス・アイがちゃんとピンクになっているだろうか…
508地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/06(土) 21:36:03.12 ID:gCGJlS6p0
>>481
ありがとう。
ご飯って、
炊きたて>冷ごはん>>>レンチン>〜超えられない壁〜>冷凍チン
に感じてる。
確かに饅頭とか温めるのにレンジと蒸し器じゃ、味の差は歴然だよね。

>>490
オーガニックの小麦粉は、輸入時に別扱いになって薬かけないと聞いたことがある。

509地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/06(土) 21:37:06.77 ID:pb64DegZ0
籾米が欲しいけど籾摺りがネックだ。
木臼があるとできるようだが、手に入らない。
自分で開発するか。
510地震雷火事名無し(長屋):2011/08/06(土) 22:07:59.76 ID:+AMyaRGj0
>>508
えええうち冷凍チンだけど炊きたてと同じに美味しいよ
炊飯器で炊けたらすぐにラッブで包んでから冷まして冷凍してるよ。
炊飯器の保温なんて使わないよ。

冷まし方が悪いんじゃない?水分飛んでるとか。
511地震雷火事名無し(catv?):2011/08/06(土) 22:13:32.42 ID:fQ8Sap9Q0
結構エージレスアイがピンクになるのに時間かかるものなの?
わたしがセットした時は、うっすら紫色になったけど、
ガッツ棒セットしたら30分程でピンクに戻った。
本当に効いてるのか不安になって来た。
512地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/06(土) 22:19:07.83 ID:n1nKlOdVO
>>508
冷ましてからラップだと美味しくないよ。炊き立ての熱い状態ですぐラップして冷めたら冷凍にしてみ?
あと、2〜3日で食べないなら安いラップも×。冷凍する時、出来たらラップしたのをジップ袋に入れた方がいい。
それでも気になるなら底がすのこのレンジ用蒸し器に入れてレンチンするといいんじゃないかな?
513地震雷火事名無し(長屋):2011/08/06(土) 22:20:03.69 ID:kAkJZOBK0
>>496
知った上で購入したよ、気にしすぎじゃないかな
514422(東京都):2011/08/06(土) 22:22:08.18 ID:w+Prhaak0
>>424
詳しくお話しを聞かせてくださってありがとうございました。
実はまだ精米された黒米しか食べたことがないんです。
だから玄米で購入されたときのお話しが非常に参考になりました。
そして香り米、とてもおいしそうですね。ブレンドの仕方を参考に
させていただいて、ぜひ食べてみたいと思います。
515地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/06(土) 22:44:16.83 ID:BXbQ3tos0
>>496
1年くらい使っていれば、内部に溜まったセシウムがとれて
安全に使えるようになるよ、それまで精米の振動で部屋の
なかにも福島のセシウムが舞い上がり福島県民を体感可能。

516地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/06(土) 22:54:52.47 ID:jEEdC+iY0
>>502
気になるなら
パッキンをシンチレーターで測定すれば良いじゃないか

俺もツインバード精米機をシンチで徹底的に測定したよ
部屋の放射線数値と全く同じだったので何の問題もなかった
517地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/06(土) 22:57:51.90 ID:Ge5ieITb0
>>516
>>502は気にせず欲しい製品を買うなって言ってるからそのレスは的外れじゃ?
しかし大阪に住んでてそんなもん持ってるとはw
518地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/06(土) 23:04:01.01 ID:jEEdC+iY0
>>517
わかった
じゃあ、これで、この話は最後にする

大阪にも福島第一からの放射能は飛来してる
数値的には 30Bq/m^2 程度
今までの雨で、ほとんど大半が地面に降下して土壌に吸収されたと見られてる
大阪も決して汚染と無関係ではないよ
519地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/06(土) 23:08:35.84 ID:Vg+TcfVE0
都内だけど、まだ22年産の米売ってるわ
あと、23年産の宮崎米の隣に”がんばろう宮城米”(たぶん22年産?)とか積まれてる店も・・・・

栃木県那須産のアスパラが全く売れてなくて泣ける。
520地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/06(土) 23:09:34.60 ID:Ge5ieITb0
アスパラなんて普段からそんな売れるもんじゃないと思うが
521地震雷火事名無し(静岡県):2011/08/06(土) 23:23:32.94 ID:oPy369G70
食べ物以外は産地気にしないようにしてる
理由は禿げるから

包装パッキングとか関東東北拒否はむりじゃないか?
日用品や雑誌、本プラ製品、
今あるもの大事にしつつ必要な日用品は買う
精米機は精米済み備蓄もあるからゆっくり探すよ
今探すと自分は慌ててハズレ引きそう

禿げるのやだし
栃木のアスパラはスレ違いだけど買う理由がないわ
522地震雷火事名無し(catv?):2011/08/07(日) 00:38:45.66 ID:xAFVB2WA0
>>453
もっと適当にしてるw

強火で火にかけて沸騰したら(吹きこぼれそうになったら)弱火5分、火を止めて30分蒸らす

正直高い炊飯器いらないw
523地震雷火事名無し(東京都):2011/08/07(日) 01:24:00.48 ID:37430OCT0
唐辛子と一緒に袋ごと布団圧縮袋に入れて冷暗所に保管じゃダメかな?
ちなみに無洗米
524地震雷火事名無し(catv?):2011/08/07(日) 01:37:33.48 ID:IpeSQe8F0
もうすぐ備蓄王120キロが届くんだけど、置き場に悩んでる。@沖縄

1間半の押し入れ下段の右端と左端へ置いて、エアコン入れっぱで行こうかと思ってるんだけど、
押し入れの床って、ベニヤで薄いよね。抜けないかな?
押し入れに入れていた雑誌と本は軽量化の為に捨てました。
525地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/07(日) 01:39:41.54 ID:WuRugQNX0
>>524
超安全地帯なのに・・・
526地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/07(日) 01:41:11.92 ID:sSOBoYpY0
沖縄って米とれたでしょうに
527地震雷火事名無し(東京都):2011/08/07(日) 02:02:30.98 ID:sXpXxenQ0
玄米の備蓄を最優先にしてたのでネルパックは後でいいや送料高いし
とかいってたらいつの間にか入手不能にorz
玄米60kgを紙袋に入れたまま冷房部屋に置いてあるけど夏越せるかな・・・
528地震雷火事名無し(catv?):2011/08/07(日) 02:06:00.67 ID:GYiEb9Rk0
沖縄だって多少なりとも土壌汚染されてるんだから米備蓄するでしょ。
自分が沖縄でも22年度米買うし。
わざわざ混ぜられる危険性もあるし。
529地震雷火事名無し(catv?):2011/08/07(日) 02:09:35.49 ID:IpeSQe8F0
東京から逃げてきて、今沖縄に居るんです。
3月4月にうちの幼児、被ばくしてしまったと思います。親の自分も。
ものすごく後悔してるので、
今から出来る事は何でもしたいんです。
沖縄に来たけど、RO水で煮炊きもしています。
外食もしません。
スーパーには関東東北の野菜、たくさん売っています。
放射能腐葉土も沖縄でも販売されました。
油断は禁物だと思ってます。
530地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/07(日) 02:23:41.42 ID:RGkHtBUnO
>>529
大田区の小学生と幼稚園児いる人?
531地震雷火事名無し(catv?):2011/08/07(日) 02:31:02.99 ID:IpeSQe8F0
>>530
違います。家の子は3歳で保育園児でした。
仕事辞めて逃げてきました。
532地震雷火事名無し(catv?):2011/08/07(日) 02:42:27.79 ID:ekO4hRCJ0
>>527
うちもネルパック買い遅れたorz
でもね、去年、玄米30kg紙袋をアパートのキッチンの隅に無造作に半年以上放置して大丈夫でしたよ。
開封後も3〜4カ月かけて食べましたが大丈夫でした。
袋の口もくるくる丸めただけで超テキトーw
トウガラシとかも何にも入れてなかったけど虫もカビもなし。
玄米初めてだったので、すごいな〜と。
キッチンは日光が当たらない真ん中にありますが、夏は日中は結構蒸し暑かったはず。
夏の間冷房かけてるなら全然平気じゃないかな。
参考までに…@神奈川
533地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/07(日) 02:46:04.43 ID:iKCAzRXdO
>>527
テレビで見たけど
お米屋さん備蓄倉庫は
14ドだって
534地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/07(日) 03:01:24.12 ID:4Re5/+oY0
>>515
国内で電化製品の生産地まで意識している人が多いようですね。
他国からみたら日本の製品自体が、そう思われるのでしょうか。
輸出で生きている日本ですから
多くの日本人は近いうちに米すら選ぶ財力が無くなるような気がします。
どのみち食材への不安が解消されなければ
農業、畜産、飲食業、食品メーカー、それらに関わるサービス業全てが破綻するのは近いです。国の政策次第ではただちに影響があるでしょう。

生産業も購買力が落ちれば規模を縮小、下請け企業の海外への切り替えによりリストラ、下請け企業は破綻、
プライマリ企業は海外に工場を移転、または、技術を他国に売る事で延命。
ハード系が駄目になれば多くのソフト系も破綻。

生き延びるために海外で働けられる人は限られているでしょうね。
その海外での食材の安全性が保たれているのかはわかりませんが。。

良い製品を東北、関東で開発しているのだとしたら、せめてその位は買っても良いのではと思います。
放射性化するような生産はしていないと思いますよ。
米を心配されている方なら簡易線量計位は持っていると思いますから、もし福島を体感する線量が出たならメーカーと国にクレームを挙げれば良いだけです。
535地震雷火事名無し(東京都):2011/08/07(日) 03:29:52.02 ID:shnDKqaD0
×頑張ろう仙台
◎頑張ってるよ野球以外の楽天

536地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/07(日) 04:20:18.81 ID:ZdBEqVwsO
なんか、備蓄王買い過ぎちゃった気がしてる
購入価格即決でオクに出して、誰かに少し譲ってあげたい気分…
農家でも米屋でもない個人が売るのって違法だっけ?
537地震雷火事名無し(catv?):2011/08/07(日) 04:30:40.49 ID:GYiEb9Rk0
>>536
違法ではないけど5年持つんだからしばらく置いといてもいいんじゃないの?
そんな焦って売ることもないと思うけど。
年々汚染がひどくなってく可能性だってあると思うし。
538地震雷火事名無し(長崎県):2011/08/07(日) 04:32:03.80 ID:QUMmAvOi0
    セシウム問題で汚染地域の経済が危うくなる
    メディアを利用し国民を欺くことが重要
 今回の舞台はセシウムニュースで脚光を浴びている岩手だ


              政府
        (岩手食材を流通させろ)  
     /                  \
   岩手―――――――――――東海テレビ
 (釣られ)                 (釣り)

東海テレビ「岩手の米はセシウムが入ってる」
JA「岩手の米は大丈夫だ、今後も検査して危ない米は流通させない。テレビは何を言ってるのだ(怒)」
国民「酷い!岩手が可愛そう!」
政府「まんまと国民を罠にかけることに成功した。有り難う東海TV」

みなさん騙されちゃいけません
これは孔明の罠

政府によりメディアは国民を欺く為に利用されている事実

うそをうそと見抜けない者にはメディアを見聞きするのは難しい
釣りを釣りだと見抜けない者にはメディアを見聞きするのは難しい


※重要  いつ採れたかではなく、どういう形でどこに保管されていたかである 
      真空状態でも、鉛製でもない貯蔵タンクは放射線防御不可能である。
      汚染地域に安全な保管という文字はない
      高レベルセシウム検出というテロップが流れた時点でその地は、死に神から微笑まれているのである
539地震雷火事名無し(中部地方):2011/08/07(日) 07:03:43.70 ID:Hs5t/LWH0
そんなに頻繁に運送しないからあんしんして。
米販売者は多量に買い付けるので倉庫や精米所完備、そこから
流通にのせるから。大手の販売業者なら余裕で大丈夫だと思う。


通常の状態ならそうなるのだが、今(おそらくは7月下旬〜)の米の需要が半端じゃないので現地(東北、関東)の
米をかき集めている可能性はある。今、買うなら、北海道、北陸にしたほうが
ベターかもしれない。
540地震雷火事名無し(catv?):2011/08/07(日) 07:11:33.09 ID:aj/8kjdP0
西のお米は止めた方が良いのかな…?
541地震雷火事名無し(中部地方):2011/08/07(日) 07:14:45.01 ID:Hs5t/LWH0
今秋のかな?
今秋のは様子をみたほうがいいかもしれないね、検査するところが
出てきたみたい(兵庫、奈良など)なのでそれを待ってからでもいいんじゃないの。
542地震雷火事名無し(中部地方):2011/08/07(日) 07:23:09.45 ID:Hs5t/LWH0
>>539は放射能が心配なのは ということで、22年産の東北関東の米でも
大手販売者ならOK、しかし、今のはかき集めてる分だから避けたほうが、という話。
西の22年産は問題なし ということです。何度も申し訳ない。
543地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/07(日) 08:00:42.62 ID:KM4Mc8zj0
あ、なるほどー。
今出回ってる22年度産の西のお米は、まだ大丈夫なんですね。
ありがとです!
544地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/07(日) 08:00:55.04 ID:4ikwvysK0
>>541
いや、検査するのは100%本物の兵庫とかで採れた米のみ。
混ぜられるのはその後だから、検査結果には反映されない。

今回だけはあいつらも死にもの狂いだから、何してくるか判らんからなぁ…。

545地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/07(日) 08:24:48.62 ID:WiJhCaTF0
玄米放置でもいいのかな
真空パックに乾燥剤、とうがらし、シリカゲルとか入れるのって玄米だとやり過ぎ?
546地震雷火事名無し(宮城県):2011/08/07(日) 08:46:13.82 ID:BIXaRD7z0
今さら何しても国産米は手遅れだろ。
早くコメの輸入を完全自由化したほうがいい。
547地震雷火事名無し(長崎県):2011/08/07(日) 09:37:54.61 ID:QUMmAvOi0
米不足で不味くて苦痛だったタイ米の日々 再び食うハメになるとは思わなんだ
548地震雷火事名無し(catv?):2011/08/07(日) 09:43:08.13 ID:dmA0F/zWi
>>547
まさかとは思うが炊飯器で炊いたりしてないよね?
549地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/07(日) 10:33:08.23 ID:UdVnJHKH0
布団圧縮袋に入れる場合、米袋自体に穴を開けるってのがセオリーみたいだけど
開けなくても大丈夫かな?
カイロは一緒に入れる前提で。
550地震雷火事名無し(栃木県):2011/08/07(日) 10:56:38.55 ID:eA8phn8mP
>>549
多分それだと米袋の中の酸素が抜けづらいんじゃない?
551地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/07(日) 11:07:56.25 ID:UdVnJHKH0
>>550
それでいいかなと思ったんだけど、やっぱ長期保存考えたら
米袋内部の酸素も抜いたほうがいいのか。。。
とりあえず爪楊枝で数カ所穴開けるわ。
552地震雷火事名無し(長崎県):2011/08/07(日) 11:10:58.43 ID:QUMmAvOi0
>>548
Σ州ノ°_°州ノハウッ!炊いてる
553地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/07(日) 11:27:13.91 ID:UdVnJHKH0
タイ米って、炊くより「茹でる」感じだっけ?
俺は香り米買って普通に炊いてるけど、
チャーハンとかカレーに使うと超ウマイ。
554地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/07(日) 11:31:45.13 ID:EBhXZN/yO
>>545
ここでは不十分、エージレスが入ってない
555地震雷火事名無し(栃木県):2011/08/07(日) 11:50:10.61 ID:eA8phn8mP
>>551
書いたものの、俺は試してないんだよね。
すまん。
でも念入りに出来るならしておいた方がいいかと。
556地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/07(日) 12:10:49.63 ID:mK68RwLD0
>>549
米袋に穴開けなくても、掃除機で吸い出すタイプの圧縮袋なら空気抜けますよ
エージレスをするなら、穴開けたほうが良いと思います。
557地震雷火事名無し(東京都):2011/08/07(日) 12:45:10.24 ID:8FP1O4Z80
乾燥剤ってどこで手に入ります?
558地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/07(日) 12:46:56.45 ID:WuRugQNX0
流石にぐぐれとしか・・・
559地震雷火事名無し(長屋):2011/08/07(日) 12:48:40.55 ID:tykFTfOC0
>> 557
ドライナウとか食品用乾燥剤で検索
560地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/07(日) 12:49:16.83 ID:sSOBoYpY0
米袋をあけて直接いれたらいいんじゃないのか?エージレス
561地震雷火事名無し(長崎県):2011/08/07(日) 13:02:49.16 ID:QUMmAvOi0
>>557
全国各地のドラッグストア
562地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/07(日) 13:14:18.73 ID:5d5L/gTv0
米袋に穴を開けずにホッカイロ3つ+除湿剤を入れて布団圧縮袋にぶち込んだけど
米袋の中の空気も抜けてたな。ちゅうことは米袋は見えない穴があるってことや
エージレスちゅうのはアマゾンでも高いからホッカイロ使ったけど見た目はピチピチに抜けてたわ
563地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/07(日) 13:17:17.75 ID:W/LVqQDc0
米袋は小さな空気穴あけてあるらしいからね
564地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/07(日) 13:20:18.20 ID:W/LVqQDc0
ttp://ameblo.jp/sonaeru/entry-10937694330.html

布団圧縮袋とかカイロ使ってもやっぱり定期的なチェックは必要みたいね。
半年くらいしか無酸素続かないらしい。

備蓄王はなんで5年なんだろ。
565地震雷火事名無し(catv?):2011/08/07(日) 13:26:34.44 ID:FuAsiPKS0
カイロってホッカイロ?
566地震雷火事名無し(長屋):2011/08/07(日) 13:30:28.62 ID:tykFTfOC0
>>564
サイトに書いてあるよ
・酸素と炭酸ガスを置換することにより、酸化を抑え、新陳代謝や呼吸作用の抑制によりお米の劣化を防ぎ、
長期間の保存が可能です。(約5年間)
・炭酸ガスの殺菌作用により、常温で約5年間放置しても虫やカビの発生はありません。
(財団法人 日本食品分析センターで検査済み)
・冬眠米専用のガスバリア性の高い特殊な袋を使用して、中に酸素が入らないよう工夫してあります。

だって
567地震雷火事名無し(長崎県):2011/08/07(日) 13:41:08.13 ID:QUMmAvOi0
>>562
換気口なら空いてますよ
湿気るから 昔 米屋でバイトしたからわかります
568地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/07(日) 14:22:08.01 ID:sRbURibsO
カビ怖いので わさびの米カビ用は入れてる
569地震雷火事名無し(東京都):2011/08/07(日) 14:24:32.48 ID:lRqFdOU20
カイロ入れたらコメが暖まって腐ったりしないんですか?
570地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/07(日) 14:30:36.14 ID:9aZzERoH0
使い捨てカイロもエージレスも酸素を吸って発熱し、酸素がなくなると発熱できなくなる
なので酸素を通しにくい袋を選び、可能な範囲で空気を抜くことにより発熱時間を短くしている
571地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/07(日) 14:34:48.16 ID:W/LVqQDc0
>>569
うまく密封出来れば袋内の酸素が消費されて発熱が止まる。
失敗して温かい状態が続いても腐りはしないだろう。痛むとは思うがどの程度痛むかはわからん。
572地震雷火事名無し(長崎県):2011/08/07(日) 14:41:23.41 ID:QUMmAvOi0
懐かしい焼き米(やきごめ)、昔から日本各地で作られ親しまれてきた焼き米、長期の保存が可能であり、またお湯を注ぐだけで食べられることから、インスタント食品でもあり、非常食としても利用できます。
作り方 http://www.iwami.or.jp/kappe/zakki/yakigome/yakigome.htm
573地震雷火事名無し(中部地方):2011/08/07(日) 15:03:45.63 ID:Hs5t/LWH0
みんなそれぞれがモニターだね、こんなこといままでなかったでしょう。
長期の米の保存なんてさ、だから3ヶ月の食味はどうか、6ヶ月、1年、いいレポートになるよね。
報告がまとまったら答えが出る、きっと今後の備蓄のいい教科書ができると思う。
それこそいいデーターが集まるよ。期待してるからね!
574地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/07(日) 15:07:21.61 ID:Jx67X4BR0
玄米、白米各20kgネルパックしたんだけど、常温保存か小さい冷蔵庫買って入れるか迷う

夏こせるかなぁ
クーラーいれても部屋28℃ぐらいあるよ
575地震雷火事名無し(catv?):2011/08/07(日) 15:35:14.74 ID:FrHV4PLC0
>>573
震災前も普通に災害&感染症備蓄スレの面子は米備蓄してたけど...
576地震雷火事名無し(中部地方):2011/08/07(日) 15:48:54.77 ID:Hs5t/LWH0
>>575
こんな長期はなかったよ、せいぜい10キロをローテーションだろ。
そうじゃないと夏場は傷んでしまう、白米は冬場は3ヶ月、夏場は1ヶ月。
こんなに長期はやってないよ、放射能汚染は長くなる。

だからこそいろいろな方法をやってるんじゃないか、真空にしたり撥水袋にしたり
圧縮袋、ネル、パッキンの米びつetc. だから、みんなも長持ちするかそこのとこが一番
気がかりなんだろ。



もう噛み付くなよ、tukaretawa
577地震雷火事名無し(catv?):2011/08/07(日) 16:03:42.16 ID:FrHV4PLC0
>>576
噛み付いてないけど...
常温での真空パックや布団圧縮袋+カイロでの長期保存の話は昔から出てて実証済でしょって事
578地震雷火事名無し(静岡県):2011/08/07(日) 16:46:03.05 ID:hwMvzeEH0
自分がペットボトル法について薦める方に少し疑問もつのが
そこなんだよね、実験のレベルな気がする、
信用してない訳ではなく、
長期間保存に使ってた人が極端に少ない、冷蔵庫の使用して1年とかなんだよね

わりと今は懐に余裕ないから保存法も安くしたいの分るんだけど
米をだめにしたら取り返しつかないと思うんだ

以前は布団圧縮袋でも安物の材質に不安抱いていた方もいたと思うんだよね
自己真空パックの人は安物袋ですぐ真空解けるの経験したことあると思うんだけどな
579地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/07(日) 16:55:24.21 ID:91pGfTpw0
>>576
> 白米は冬場は3ヶ月、夏場は1ヶ月。

常温保存でも、そこまでは短くない
580地震雷火事名無し(広島県):2011/08/07(日) 16:58:51.56 ID:Uj39CV5n0
>>576
臨時地震板や新型感染症板の備蓄スレを知らないんだな。あそこで
「せいぜい10キロをローテーションだろ」なんて言ったら笑える。
備蓄だけじゃない、自家用発電機買おうかって奴らだよ。釣りなのか?
581地震雷火事名無し(catv?):2011/08/07(日) 17:02:04.73 ID:FrHV4PLC0
>>580
まあその人に初心者扱いされた自分が擁護するのもなんだがw
単に多めに買ってローテーション派もいたよ
582地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/07(日) 17:09:09.12 ID:BZster7t0
>>574
夏くらい冷蔵庫無しで余裕で越せる。
カビ汚染米以降、農家から直接米を買って
新米が配達されてすぐにネルパック保存してきた。
普段使わない和室(シャッター雨戸も年に数回開ける程度)で、
夏場は35度余裕で超えるけど、当然クーラーも付けず放置っていう条件の保存。
元々ビチカーで30キロネルパック米が数個転がってないと安心できなくて、
結局食べきるのは丸1年以上経った次の梅雨頃になる。
それでも何の問題もなくおいしく頂いてますよっと。
来年の梅雨ごろまでは、ネルパックが成功さえしてたら特に気遣う事無く
その辺に転がしてて問題ないと思う。
それ以上は試した事がないからわからないけどね。
ただネルパックはたまに失敗するから、失敗したやつはお早めにお召し上がり下さい。
583地震雷火事名無し(静岡県):2011/08/07(日) 17:15:03.55 ID:hwMvzeEH0
ああ、ネルパックと備蓄王メインな我が家には何とうれしいレポート!!!
まめにチェックしつつ大事にします
ちなみに白米で保存されました?
584地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/07(日) 17:19:08.50 ID:BZster7t0
>>583
あ〜〜〜。白米の話だったのね。
さっきのは玄米でのレポートです。
白米は試した事がないです。ごめんね、、、
585地震雷火事名無し(静岡県):2011/08/07(日) 17:20:28.02 ID:hwMvzeEH0
いえネルパックしたのは玄米です、
嬉しいレポートありがとうございました
586地震雷火事名無し(愛媛県):2011/08/07(日) 17:21:48.99 ID:xIQ2NzPM0
セシウム米食べ続ける。
数十年後重い白血病となる。
国や裁判所は因果関係が明確でないと否定、訴えを棄却する。
失意の中死亡する。

対策たてねば



587地震雷火事名無し(catv?):2011/08/07(日) 17:45:25.50 ID:kHyGveKl0
>>574
ネルパックでの保存は20度から25度が最適らしい。
で、30度くらいまでは許容範囲で35度を超えるのはNGらしい。
湿度は梅雨場のようなジメジメ状態でなければOKらしい。
風通しのよい普通の部屋がお勧めらしい。
588地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/07(日) 18:05:15.76 ID:Jx67X4BR0
>>582
>>587
レスありがとう
とりあえず35℃こえることはないと思うから安心しました
湿度も50%程度だし

白米から順に食べてこう
あとは今年の西の米の確保だ
589地震雷火事名無し(東京都):2011/08/07(日) 18:11:27.72 ID:Mbapngde0
バンキシャ見てるけど、農家大変!農家を守る!ばっかりだ。
590地震雷火事名無し(愛知県):2011/08/07(日) 18:15:03.02 ID:FXDKmFTq0
>>589
何も対策を取らず適当に決めた暫定基準値のまま根拠のない安心を言わないで欲しい。
守りたいないなら「大潟村あきたこまち生産者協会」のようにまともな基準値をもうけて、安全だという根拠を示して欲しい。
安全だと分かれば風評被害なんですぐになくなる。
591地震雷火事名無し(catv?):2011/08/07(日) 18:18:10.03 ID:8V+va+os0
>>589
ほんとに胸糞悪い特集
金と保障のことしか考えてねーよなふくすまの農民
肥料異常に与え過ぎだろうよ
592地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/07(日) 18:24:41.61 ID:rvSYFjAB0
>>589
もうTV見るのやめようぜ
俺もアナログ終了時点で全く見なくなったよ
洗脳が解けてスッキリした
593地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/07(日) 18:37:56.53 ID:aHlOj9V4O
>>589
行間読んで農作物危ないってことじゃない?
日本のテレビは高度な読解力が求められるな。
594地震雷火事名無し(catv?):2011/08/07(日) 18:47:02.57 ID:EcEy0b+e0
10キロの白米が2袋、5キロの無洗米が2袋あるけど、
これって1袋毎に布団圧縮袋に入れて保存した方が良いの?
まとめて圧縮袋はダメなん?

ちなみに圧縮袋1袋につき、カイロは一個で良いの?
595地震雷火事名無し(静岡県):2011/08/07(日) 18:59:06.08 ID:hwMvzeEH0
毎回カイロ変えて同じ事するならまとめてでいいんじゃ?
小分けでカイロの方が酸素吸わないから長期間は持つのは想像に難しくないが

考えてみたらエージレスは計算式あって個数決める、
カイロには計算式あるのか?
596地震雷火事名無し(茨城県):2011/08/07(日) 19:23:44.29 ID:TY3JN5dU0
(案)
一升瓶に脱酸素剤を入れつつ、米を満タンまで入れる
ふたをする
シールテープでふた周辺をぐるぐる巻き
冷暗所に保存

ガラスは通常の合成樹脂に比べて酸素の透過が少ない
一升瓶は口が小さいのでガスの出入りが少ない

ダメかな?

597地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/07(日) 19:31:43.40 ID:6HjmMq87O
空きの四畳半があるから、ここを備蓄部屋にしようと思う

下にすのこ二段くらい重ねてそのうえに農家から直買いの玄米の袋を並べる

後は、味噌、醤油、乾麺、缶ずめなども棚に並べる!
夏期はエアコン作動でやってみようと思う

598地震雷火事名無し(catv?):2011/08/07(日) 19:41:57.37 ID:FrHV4PLC0
>>582
>元々ビチカーで30キロネルパック米が数個転がってないと安心できなくて、
>結局食べきるのは丸1年以上経った次の梅雨頃になる。

まったく一緒wビチカーでおまけに賞味期限ぶっとばせスレ住人だわw
599地震雷火事名無し(catv?):2011/08/07(日) 20:09:56.64 ID:N6bNdJyJ0
米を袋ごと真空パックする方法
手順を写真つきで解説
ttp://ameblo.jp/sonaeru/entry-10077139310.html

>>596もいい方法だと思う
同じアイデアが↓
ttp://www.ota-ya.jp/komekome/hozon/index.html

上のリンク先両方読んで、自分で真空パックするのにある程度自信持てた

ちなみに自分
生協で特別栽培米を年単位で予約購入していたが
食べる量が思ったより少なく、在庫がダブつき、5キロ袋で合計40キロ分ぐらい溜まってしまったことがあるw
白米で、精米日は古いもので半年以上前になってしまった

ほぼ無農薬のいい米だったので、せっせと食べた
予約数を減らし、在庫がはけ届きたてが食べられるまで結局1年ぐらいかかってしまった

そこで、久々にスーパーの米を買ってみたら… 味もそっけもない
今まで食べていた古い精米日の特別栽培米のほうが格段においしかったんだよ

同じ米なら精米から日をおかず食べたほうがおいしいんだろうけど
米そのものの味がまず第一なんだなと思った

なので、今回の備蓄はできるだけ無農薬のうまそうな米にしたよ
3年を目安にしたので、念のため1年分は備蓄王にしたけどね

ダブついた時の米は、
鉄筋コンクリートマンションの北側の部屋にそのまま置いてた
ほぼ倉庫状態で、本やら服やら乾物やらもいっしょ
夏は普通に30度超えてた
空調なし、窓もほとんど開けなかった
他の部屋、たとえばリビングの壁(ビニールクロス)は結露&カビに悩まされたけど
その倉庫部屋は難を免れていた
@埼玉南部

今は九州の木造2階建てなので
少々不安がある…
木造って住むの初めてなんだわ
600地震雷火事名無し(catv?):2011/08/07(日) 20:14:14.16 ID:DPJvQNez0
>>582
ありがとう。
部屋温度30℃勇気でた。
601地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/07(日) 20:40:20.79 ID:mK68RwLD0
半年分・80kgの米をペットボトルに保存なんて無理だわ・・・w

602地震雷火事名無し(catv?):2011/08/07(日) 20:48:08.90 ID:Ai7yXCmC0
ネルパック30キロのに入れたら?
届いた玄米袋そのままINでおk。
重いので男手が必要だが
603地震雷火事名無し(静岡県):2011/08/07(日) 20:55:17.83 ID:hwMvzeEH0
>>587
案としては素敵だと思う
テープぐるぐる巻きにどれだけ効果あるか想像も出来ない

問題は実行後の結果が極端に少ない事だと思う
猛者が詳細明かしてくれたら参考に出来る人もいそう

空気の遮断が開封後のペットボトルやガラス瓶に、
どこまで期待できるかって話のような気もする
ジャムとか瓶詰め保存もしてますが脱気作業は面倒で時間かかります

元インフルビチカー多いでしょw
インフル備蓄は放射能避けないから、こことかにいるんじゃ?
備蓄=放射能無しじゃないもんね



604地震雷火事名無し(catv?):2011/08/07(日) 20:58:05.18 ID:GYiEb9Rk0
玄米50キロはとりあえずペットボトルに収めた。
605地震雷火事名無し(catv?):2011/08/07(日) 21:23:36.15 ID:F2BWcyUNi
コンドームは密閉性が優れていて、1kgずつ小分けにして保存するのに最適って本当ですか?
606地震雷火事名無し(静岡県):2011/08/07(日) 21:26:43.68 ID:hwMvzeEH0
使った事ないんだねぇ…
可愛いのうw
607地震雷火事名無し(北海道):2011/08/07(日) 21:29:17.11 ID:aliN0OZw0
既出だったらごめんね。

保存袋も結構消費してばかにならないので
ちょっと思いつきでやってみた。

米袋の空気穴、開いてるのが上下だけ?っぽいので
一旦上の方を開けて、お茶パックに入れた小さめカイロを米5kgの中に投入。
それからシーラーで開け口と下の方を閉じてみた。
昨日やったんだけど、今日カッチカチの真空状態になってた。
このまま何時までもつか様子見。
608地震雷火事名無し(東京都):2011/08/07(日) 21:42:06.48 ID:N6mQE6TO0
>>582
ないすな情報ですね!
ありがとう
609地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/07(日) 21:44:58.01 ID:SgtqlpoA0
>>599
まさに生協の特別栽培米の定期購入を
多めに申し込んだところだったので、
とても参考になった。ありがとう。

一応、真空パック米の備蓄もしたんだけど、
新米で問題がおきなければ、
多めに買った定期購入米も短期備蓄にして
ローテーションしていこうと思ってたんだ。
低農薬だからあまり持たないかと思ってたんだけど
半年も持てば御の字だな〜
610地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/07(日) 21:54:36.73 ID:nK9Nofbf0
>>607
上下何_位シールしたか教えてクレクレ
611地震雷火事名無し(東京都):2011/08/07(日) 22:07:03.50 ID:Mbapngde0
新米って水分が多いから、炊くとき水少なめにしろって言うけど
もしも新米備蓄する時はカビ出やすい?シリカゲル使った方がいいんだろうか。
612地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/07(日) 22:10:15.88 ID:k3vkg/fCO
594さん

米5`で一個で半年は酸素吸収もつから、6個入れておけば問題ないと思うよ。
613地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/07(日) 22:14:16.12 ID:8dM0ESPIO
コンドームには品質にまばらがあって、半年で破れるのもある。

エイズワクチンを使ったテストでは、コンドームだけを使った偽薬チームの3割がエイズ感染した。

コンドームは絶対ではないので注意な。水入れて投げて遊んではいけないぞ!
614地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/07(日) 22:16:33.08 ID:mK68RwLD0
いろいろ試してて判ったけど、ジップロックってあんまり気密性高くないんだね・・・
空気抜く穴が開いてるタイプもあるけど、アレならいくらかマシなんだろうか?

SEIYUで売ってる布団圧縮袋はまぁまぁ気密性確保してるのに・・・
615地震雷火事名無し(東京都):2011/08/07(日) 22:25:05.69 ID:Ux1GVBkt0
お米屋さんに保管してもらわず自宅で備蓄する理由はお米屋さんが信用できないから?
616607(北海道):2011/08/07(日) 22:27:05.21 ID:aliN0OZw0
>>610
下は元々の閉じ部分よりも中寄りに(1〜2mm位。もっと広くても問題無)
上は閉じ部分をハサミで切って開けたので適当な所で(大体3cm前後)
それぞれ二重線みたいな感じで閉じました。
617地震雷火事名無し(広島県):2011/08/07(日) 22:28:05.08 ID:Uj39CV5n0
>>603
一升瓶のテープぐるぐる巻きに適してるのはパラフィルムかも。実験室などで
使うもので、ちょっと高いが剥がした後ベタベタしない。
パラフィルム http://www.askul.co.jp/p/3957507/

元地震ビチカー→元インフルビチカー→現在災害板ビチカーです。。

>>611
うちの米は新米も22年米も湿度70%あったので、ちょっと湿度を下げてから
ネルパックしてます。
618地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/07(日) 22:36:33.46 ID:Pr+4LpPW0
>>614
普通に使ったらそれほど機密性高くないよ
真空パック器専用袋の代用品として真空パック器で空気抜いて熱圧着するんだよ
619地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/07(日) 22:52:25.20 ID:Cqo/pkL60
>>605
猛者だなw
ペットボトル100本越えた?
俺もやったけど、まあするもんじゃないなw
1.乾かすのに手間がかかる。乾いたら乾いたで衛生面が気になる。
2.入れるのが面倒。じょうごを使ったんだが、つまって進まない。
3.これで満タンという見極めが難しい。口まで入れても揉んでるとどんどん入る。
4.脱酸素がしにくい。乾燥剤も入れにくい。
以上の理由で俺は10本で挫折…。
620地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/07(日) 22:56:03.76 ID:aoegalIH0
>>619
コンドームマイスターと呼ばせてくれ
621地震雷火事名無し(東京都):2011/08/07(日) 23:03:54.18 ID:N6mQE6TO0
>>617
湿気はどういう風に抜きました?
622地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/07(日) 23:04:22.78 ID:IfVFDFOZ0
ペットボトルにお米つめるのは「米びつろうと」が便利に使えたよ
ハンズでかったけどアマゾンでも扱いある
623地震雷火事名無し(東京都):2011/08/07(日) 23:10:25.76 ID:N6mQE6TO0
>>582
>ただネルパックはたまに失敗するから、失敗したやつはお早めにお召し上がり下さい。

おぉ、これからはじめて使うので注意点を教えて下さい。
どういうときに失敗するの?それは失敗ってわかりやすいですか?
624地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/07(日) 23:21:40.84 ID:Cqo/pkL60
>>623
そんなものがあるんだ便利だね。俺は結局計量カップから直接入れた。
当然半分以上はこぼれて入らない。でも30kgの米袋の上でやったからOK。
じょうごは2本目で挫折w問題はペットボトルの乾燥だな。
あとは脱気の問題。玄米の呼吸によって酸素が消費されやがて真空パック
と同様の効果を得るとどこかのサイトで見たが、それと同時にペットボトルの
ガスバリア効果はほとんどないとしている意見もあり…。
結局、残りの米は真空パック用のロールフィルム(20cm幅)に
残ったお菓子がしけないようにはさむクリップみたいなので両端を
はさんでいる。細くて長くて米が入っていて見た目がマヌケw
で、これを百均のアルミシートで巻いて日光が当たらないようにしている。
625610(神奈川県):2011/08/07(日) 23:44:15.83 ID:nK9Nofbf0
>>670
ありがとう

1〜2ミリでおkなんだね
明日さっそく実行するよ
626地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/07(日) 23:49:32.64 ID:YQ5gBXr80
一斗缶で保存してみると新米スレに書いた者です。
結局一斗缶ではあまり入らず。ペール缶(小さなドラム缶)に15キロ入れてみました。
金具でぎっちり閉まってなかなか良いです。
で、様子見に開けようとしたらフタがびくともしない。
酸素はちゃんとなくなってる模様です。
少し時間おいたらあきましたがかなり難儀でした。
627地震雷火事名無し(長屋):2011/08/08(月) 00:00:50.13 ID:uHZi14HJ0
ここでお奨めだった西友の掃除機で吸うタイプの衣類圧縮袋ってバルブつきですか?
628地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/08(月) 00:06:06.71 ID:MRaXFFEl0
>>598
仲間発見h hw

587で35度以上NGって言われて一瞬ダメ!?味落ちてる?って思ったけど、
全く同じ米を玄米保冷庫で保存して新米食べてる兄弟達が、
毎年GWにうちに来て、姉夫婦はうちのご飯と味変わらん
弟夫婦はねーちゃんとこの方がうめーって言ってるから大丈夫だと思う。

>>623
ガッツ棒は一旦開け閉めして少し柔らかくしておく
なるべく空気を抜く 
最初は真ん中ガッツ。シワができないように横にちょっと引っ張ったりしながらガッツ。
収納する時に他の袋にガッツ棒をガッツり当てたりしない(当てられた方に穴が開く)
2〜3日放置してキューってなってるとほぼ成功。
エージレスアイは何キロタイプかで違うけど30キロでも1〜2週間もすればピンクくなる。
後は1ヶ月おきくらいにピンクいままかどうか確認。
そんなもんかな・・・ガッツに力がいるけど、そう難しくないです。
629地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/08(月) 00:06:21.26 ID:ik4S+B490
天然素材の防カビ剤ってありますか?
ネルパックに入れても大丈夫なやつ
630地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/08(月) 00:12:37.76 ID:1atW3gZx0
そう、バルブ付きのほう
110 × 100 cm の大きさで、10kgの白米を60kg入れて空気抜いた
たぶん10kg ×8袋 くらい収納できそう

LサイズとMサイズしか売ってなかったんだけど、Sサイズが欲しい。
Mサイズ2枚入りで498円だったかな?
投球ハンズにも見に行ったら、同じような物は2枚980円くらいしてました。
631地震雷火事名無し(東京都):2011/08/08(月) 00:20:13.42 ID:pc/88hTN0
>>628
ガッツ棒のコツありがとう!
30キロ用に10キロの米を入れても大丈夫?その時
エージレスアイは30キロ分いれるの?
632地震雷火事名無し(長屋):2011/08/08(月) 00:21:15.68 ID:nGY6XW8b0
>>630
ありがとう
今度見てきます
10キロがぴったり入るようなの欲しいですよね
Mサイズで110×100ということは
10キロの米は大体35×50位なので
ちょっと余ってしまいますよね
Sサイズ自体存在するんだろうか・・・
バルブつきでなかなか小さいのはないのかな
丁度いい大きさだと手でくるくるまくタイプが多くて・・・
でもあれだと結局空気穴があるわけで空気漏れしそうです
西友のはバルブで吸ったら逆流しないような仕組みになってるでしょうか?
633地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/08(月) 00:35:18.61 ID:MRaXFFEl0
>>631
30キロは30キロ袋、分割する時は5キロづつ5キロ袋にしてるからそこはわからない。
でも30キロエージレスを入れるべきだと思うし、
10キロしか入れないとなると空間に空気が残りすぎちゃってうまく酸素が抜けないかもしれない。
できればカイロでも追加投入した方がいいんじゃないかと思う。
やった事ないから適当な返事でごめんね。
634地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/08(月) 00:41:41.20 ID:KMUWkmCQO
手で押し出すタイプの空気穴は、気圧で圧縮されて空気は抜けないから大丈夫。空気穴からは抜かず、ジップの方から掃除機使って空気抜くとカチカチになるよ。
掃除機の隙間を掃除する口を使うとか、カキコミあった自作口を掃除機に着けるとやりやすいみたい。
それを纏めてバルブ付きに入れて保存すれば、長期保存安心レベルでしょう。
一月たってもまだカチカチです。
自分はホカロン派ですが、ホカロンも袋の上から触ると、まだ柔らかく飽和してないみたいです。
635地震雷火事名無し(東京都):2011/08/08(月) 00:45:20.01 ID:pc/88hTN0
>>633
>10キロしか入れないとなると空間に空気が残りすぎちゃってうまく酸素が抜けないかもしれない。

これで参考になりました。ありがと!
636地震雷火事名無し(catv?):2011/08/08(月) 00:47:39.34 ID:FZtN863s0



米を一粒一粒真空パックにしろよ



637地震雷火事名無し(長屋):2011/08/08(月) 00:47:41.78 ID:nGY6XW8b0
>>634
そうなんですね
穴の件はあまりきにしなくてよさそうですね
638地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/08(月) 00:53:20.98 ID:ukMxQeHG0
>>636
そんな面倒な事出来ないので風呂桶に米ぶちまけて上からコンクリ流しこんで保存しますね
639地震雷火事名無し(京都府):2011/08/08(月) 01:17:31.41 ID:tfFrSl7C0
>>599見て、ネスカフェのビンでできるなら
梅酒とか作るガラス瓶に米入れても出来るかな?

梅シロップ作る時に逆さまにして液体混ぜたら
パッキンから汁が漏れてくるので、
完璧な真空は無理っぽいけど

ペットボトルより口が広いから楽そう

白米の入ってる袋の小穴、
米の呼吸のためかと思ってたら、店で陳列しやすいためなんかいっ!
じゃあとりあえず米袋を衣類圧縮袋に入れておくだけでも
虫が他の米全体に広がるのを防げそうな気がする
640地震雷火事名無し(東京都):2011/08/08(月) 01:57:14.72 ID:axw+mGkt0
やはり精米機あれば便利なのかな。
家庭で玄米から無洗米作れるし、表面の酸化した部分を削れば米旨くなるって言うし。
米買って金欠だから来月購入・・・。
641地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/08(月) 02:21:26.36 ID:SrEUj8Gs0
私も精米機購入予定だか現在金欠
白米から食べて半年後から備蓄玄米を食べる予定なので
その頃買う。今より落ち着いてすこしでも安くなっているといいなぁ
642地震雷火事名無し(catv?):2011/08/08(月) 02:25:01.79 ID:Ar7qUU5A0
俺も精米機は年が明けてから買う。
今年はネルパックした精米でしのぐ。
643地震雷火事名無し(東京都):2011/08/08(月) 02:26:02.02 ID:HJLiEoQM0
>>640
うちもそうだよー。ギリギリまで精米器買わない。っていうか買えない。
今月は味醂とお酢買おうと思っていたのに、まさかの米騒動で米だし。
食費からやりくりするのも大変だ。日々の食は地味になっていくのに、
どんどん貯まる備蓄品w
644地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/08(月) 02:40:23.13 ID:KMUWkmCQO
先払いで食糧と体の健康が手に入るなら、健康の分お得。
どうせ食事はするんだし
645地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/08(月) 04:26:04.47 ID:p+9G6Z1OO
ネルパックで掃除機で吸ってガチガチになって
エージレスアイがピンクになるのもあるんだけど
最初は吸ったのに膨らみスナック袋みたいにパンパンになって
でもアイはピンクになってるものもあるのだけど完成されてる?
全部ガチガチでなくて大丈夫かな?
646地震雷火事名無し(東京都):2011/08/08(月) 09:46:38.32 ID:axw+mGkt0
>>641-643
みんな同じなんだねww
精米機も色々あって、どれ買えばいいのか分からんが・・・
知り合いがツ○ンバードの以前から使ってて
米が割れるし仕上がりが均一じゃないと嘆いていた。
買うならちょっと高い3万クラスが良いよとか言われて涙目。
647地震雷火事名無し(東京都):2011/08/08(月) 09:54:16.93 ID:vk/kFSeUI
うちのネルパックも10kgの一つだけガチガチになってから、空気が増えて米が緩くなった。
エージレスアイは今のところピンク
648地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/08(月) 09:57:08.02 ID:AqvsTyAw0
米スレも、個々人々の経験談や他サイトから調べられた有益な情報がかなり増えてきました。
特に新規の方は、過去スレを最初から読むのは結構な時間がかかりますし、

自分の探している文面だけを閲覧し、他をスルーする場合や貴重な情報だけを、
PCに保存しておきたい場合には、下記の方法も選択肢のひとつとして、
考慮してみてください。いまキジョ板でも、同じような内容を書いてきました。

私の場合は専ブラを使っているので、過去スレはすべて保存しています。
各スレごとにキーワード検索が出来るので、候補を入力すれば絞り込み表示が簡単にできます。

表示されたレスの中から、必要とする記載を選択し、Wordにコピペして保存しています。
Wordのファイル名は、各自必要とする食品ごとに細分化してもよいと思う。

専ブラがなければ、makimo.to等で各過去スレを全文コピペ→Word貼り付け。
Wordの検索機能を使っての絞込み。あとは、おなじ要領で保存するだけ。

個々人々が苦労して集めた貴重な情報、将来的にも絶対に役に立つと思う。
有意義に使おうね! 良スレありがとう!

649地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/08(月) 10:01:38.29 ID:KTu1p+0F0
マルチしてまで言うことじゃない
650地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/08(月) 10:17:29.65 ID:pjRYD/VBO
>>647
それ密封が甘いんじゃ?
空気入ってるけど酸素は微力のため入る度に脱酸素剤の効果で即消費→エージレスアイはピンクのまま
こんな感じか?
651地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/08(月) 10:18:02.25 ID:pjRYD/VBO
微力じゃなくて微量
652地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/08(月) 12:21:24.34 ID:XRARY6gx0
>>646
私は先々週買った。
安い攪拌式で十分だと思う。
高いのは掃除がネック。
長期戦になるし、毎日のことだから。
ツインバードは型落ちのほうが
評判良い。今なら安いはず。
653地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/08(月) 12:49:47.02 ID:p+9G6Z1OO
>>647>>650
ネルパックうまくいかなくて何度も失敗して
3度目に膨らんでピンクになったものもあるから
もしかしたら途中で穴あいちゃったのかもな。
膨らんだものから先に食べようと思う。
654地震雷火事名無し(東京都):2011/08/08(月) 12:58:07.14 ID:pc/88hTN0
>>653
ぜひ失敗談をkwskお願い致します。
655地震雷火事名無し(静岡県):2011/08/08(月) 12:59:57.20 ID:wq4/QGty0
エージレスアイがピンクで膨らむのは
酸素嫌いな菌が活動してるからじゃないの?
エージレスの説明HPにそんな事書いてあったと思う
その米はやはり先に食べたほうがやはり良いような気がする
656地震雷火事名無し(東京都):2011/08/08(月) 13:09:00.55 ID:1VgZFmQt0
ネルパック、わたしも三つのうち一つ失敗。
30キロ玄米を玄関先で紙袋からネルに移し替えて、段ボールでズルズル置き場に
運んで放置してたら、どうも運んだ際か、ちょっと移動させた際に、ガッツ
棒が外れたらしく、いつの間にか空気入ってた。

ガッツ棒は落ち着き先見つけてからはめるのが吉と思ふ。
657地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/08(月) 13:17:54.49 ID:oFXLkGeb0
コクモツバンクについて問い合わせた。
これは虫よけが目的で、ある程度保存できるけど長期保存は
できないらしい。米以外も向いてないらしい。
というか電話に出た人が、わかってるんだかわかってないんだか
微妙な感じだったw

やっぱりステンレスのドラム缶みたいな方にしようかな。
掃除機で空気吸い出して真空にするやつ。
これはお米以外も入れられるみたいだからこっちの方がいいかな。
でも高いんだよなー。つか、これが並んでる家ってwww
658地震雷火事名無し(東京都):2011/08/08(月) 14:21:36.85 ID:axw+mGkt0
>>652
情報ありがとう!色々なのじっくり見て決めてみる。
いつどこで原発がおかしくなって水が汚染されるともかぎらないんで
無洗米ができる精米機にするのがいいかな?と考えてた。
659地震雷火事名無し(山梨県):2011/08/08(月) 14:26:47.04 ID:T1kgilYO0
HPのQ&Aにあるこれかな?

Q14. エージレスパックした食品の袋が、賞味期限内なのに次第に膨らんできました

A:食品の発酵によって炭酸ガスが発生したものと考えられます。
発酵は脱酸素状態でも増殖可能な酵母などによって起こるもので、
エージレスで防ぐことはできません。
660地震雷火事名無し(石川県):2011/08/08(月) 14:29:42.59 ID:5n6jtXI60
自分とこもネルパックなんだけど、30キロ入りのがゆるいままで、
でもピンクになってます。
小さい袋に詰めなおそうかな。でも、あちこちで袋が品薄なんだね。
661地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/08(月) 14:39:24.87 ID:QYhGubHwO
無洗米備蓄してる人いる?
味は落ちてもいいんだけど
研ぐミネ水やら精米機やら金がない
662地震雷火事名無し(大分県):2011/08/08(月) 14:53:14.31 ID:LhjEezRt0
>>659
玄米保存法

ネルパックで数ヶ月置き、コクゾウさん達を死滅させる。
次にハッスイ袋に移し替え保管、1〜2年のうちに食べる。

完璧じゃね?
663地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/08(月) 15:00:05.61 ID:mtKAaDXI0
ハッスイ一週間近くたったのに発送されない
買ってきたまま放置してるコメを早くハッスイに入れたい
664地震雷火事名無し(東日本):2011/08/08(月) 15:08:01.01 ID:6lLpO9Bd0
ネルパック力要りそうで自信ないからハッスイ袋買ったのに、
結局ネルパックも買ってしまったので>>662さんの方法やってみるわ。

ハッスイは米少ない時はキチキチ折って小さくできるので楽でいいよ。
665地震雷火事名無し(東京都):2011/08/08(月) 15:41:57.88 ID:QXl3cQdz0
見えないレベルのカビが生えた場合味で分かるもの?
放射能とどっちがリスクが高いのか分からなくて備蓄出来ない
割高になっても素人備蓄米より西の新米の方が安全な気もする
666地震雷火事名無し(東京都):2011/08/08(月) 15:44:27.21 ID:pc/88hTN0
撥水袋も売り切れっぽいね?
あれってどういう仕組み?はじめっから撥水に入れたらだめなの?
667地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/08(月) 15:49:22.64 ID:pjRYD/VBO
>>665
もしカビてたら臭いでわかりそうだし最悪口に含んだ瞬間わかるんじゃ?
味でわからないなら仮にカビてたとしても健康に問題なさそう
668地震雷火事名無し(catv?):2011/08/08(月) 15:49:28.29 ID:3lJlv5e70
>>665
ならそうすれば?
669地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/08(月) 15:57:10.92 ID:d/72Y7ed0
> 仮にカビてたとしても健康に問題なさそう

アーモンドや穀物などに発生する白カビが発癌性がある
目には見えない状態でも肝ガンの原因になる
空気を嫌う嫌気性のカビなので真空パックで激増する
670地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/08(月) 16:00:35.87 ID:p+9G6Z1OO
>>655>>659ありがとう。
もし発酵しちゃってるとしたら詰め替えても無意味か。
ネルパック1度目は普通に手で空気抜いたらアイが紫のままで失敗。
2度目は市販の緑のエージレス追加で掃除機で吸ったけど紫で失敗。
3度目はネルパック用の黄色いエージレス追加で掃除機で吸いピンクに。
今は膨らんでるけどね…。ちなみに5キロのね。
関係ないかもだが緑のエージレスに失敗が多かったかな。
失敗してる間の放置が長すぎたのも膨らんだ敗因かなぁ?
671地震雷火事名無し(東京都):2011/08/08(月) 16:06:12.74 ID:QXl3cQdz0
>>669
それは直ちに健康被害がありそうだね・・・
子供らが米好きなので本当に悩ましい
西の米数ヶ月分と真空パック米1ヶ月分は買ったのでしばらく様子見するわ
672地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/08(月) 16:11:46.59 ID:pjRYD/VBO
>>669
それは無味無臭なんです?
673地震雷火事名無し(長屋):2011/08/08(月) 16:14:15.22 ID:GvGw9I0N0
>>658
同じ同じ。私もそう思ったんだ。
水があったとしても
米とぎがなくて済むなら
手抜き出来て良いなと思ってw
でも、水のあるうちは面倒でも研ぐ。
水節約時には無洗米モードで我慢。
そんな感じ@象印
674地震雷火事名無し(関西):2011/08/08(月) 16:25:42.06 ID:UDARfAfxO
ネルパック
白米のときより玄米のが脱酸素に時間がかかってるような気がする(´・ω・`)
オイラだけかなあ
675地震雷火事名無し(東京都):2011/08/08(月) 16:32:32.25 ID:czbqNdoB0
ここ見てたら研ぐ水の苦労を思い出して、RO浄水器ポチった
事故以降、貯金が凄まじい勢いで減っている

冬の結露対策
コンテナに入れて屋外日陰に置いておけば大丈夫かな〜?
結露多い北部屋なんだ…
676地震雷火事名無し(東日本):2011/08/08(月) 17:07:05.07 ID:6lLpO9Bd0
虫除けと湿気とり象さんを備蓄部屋の角々に置いた。
湿度は低い所だけど無いよりはいいだろう。
677地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/08(月) 17:24:39.67 ID:zmN22GIFO
>>676
湿気が少ない家羨ましい。うち除湿機つけてるけど1日に4〜5Lは水が溜まるw
678地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/08(月) 17:46:14.12 ID:fjJ+A2De0
そりゃそうだろう、玄米の構造を考えれば
679地震雷火事名無し(静岡県):2011/08/08(月) 18:08:18.29 ID:vH6T9SWP0
ペットボトルに鷹の爪入れて保存で冷蔵庫の中に入れる
これでどのくらい持つ?
680地震雷火事名無し(長屋):2011/08/08(月) 18:43:45.95 ID:iUAmOrP00
>>679
5ヶ月は味は変わらない
一年で味が落ちたか気付くくらい

カビ、虫さえ沸かなかったら、精米でも2年持つ
681地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/08(月) 19:47:50.43 ID:0hUbTI070
古くなっても、蜂蜜混ぜると美味しく食べられるよ
一合に対して小さじ半分くらい
682地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/08(月) 20:21:33.92 ID:1atW3gZx0
鷹の爪って本当に効果あるのか?

ベランダで育ててたミントとかバジルに付く芋虫に、鷹の爪エキスが効くと聞いて
試したけど全く効果無かった経験があるので・・・・
683地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/08(月) 20:22:54.91 ID:Fqffmos90
というか、押し麦とかビターバレーいれると
麦風味で区別できなくなる
684地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/08(月) 20:29:18.71 ID:RDkaHrRD0
米びついらずの話題が殆ど出ていないようですが
製品に問題があるとかじゃないですよね?
単価高いからかな?
685地震雷火事名無し(静岡県):2011/08/08(月) 20:51:15.33 ID:wq4/QGty0
嫌虫剤は効果高いかと言われたら、きついからな
タカの爪、米びついらずは、あくまで米びつの中で使う物って認識じゃだめ?
686地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/08(月) 20:58:51.90 ID:3kNvs0Bv0
誰かバポナ入れた勇者はいないの?
687地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/08(月) 21:13:57.68 ID:RDkaHrRD0
>>685
エージレス1個つきで売っている、商品名が米びついらずの事なんですが
うまく説明できてなくてすみません。
688地震雷火事名無し(東京都):2011/08/08(月) 21:14:12.35 ID:LehwOzmW0
ネルパックの送料が高いんでコーナンに取り寄せ頼みに行った。
商品名やら用途やら詳しく説明してもサービスカウンターの店員も
何が何だかわからないらしく本部に在庫の有無問い合わせたりで15分以上かかった・・・
結局、関東の店舗のオンラインには商品名が無いらしく店員が苦労してたらしい。
689地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/08(月) 21:15:38.08 ID:3kNvs0Bv0
国分寺のコーマンに行った序にみたけど
らしい物は無かったね
690地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/08(月) 21:29:19.26 ID:1atW3gZx0
米からパンを作る、パン焼き機ってあるけど
アレ使えば、味の落ちた米でもパンにしたら美味しく食べられるんだろうか?
691地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/08(月) 21:38:56.34 ID:3kNvs0Bv0
>>690
表面の酸化が味落ちの原因の一つだから
それを落とさないとダメじゃね?
もう一回精米しちゃえば良いのだけど
692地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/08(月) 21:43:07.25 ID:8cvWhWvr0

すまん、基本的な質問だけど
ネルパック を買えばエースレジも付属でついてるのかな?
693地震雷火事名無し(静岡県):2011/08/08(月) 21:51:54.22 ID:wq4/QGty0
1回分はついてくるよ、失敗したら追加エージレス買ってねw
694地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/08(月) 21:58:03.79 ID:XYyVRadD0
米びつ先生の製造場所聞いた人いますか?
知っている人いたら教えてください。
695地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/08(月) 21:59:57.93 ID:8cvWhWvr0
>>693
なるほど失敗することもあるのかよ・・・

ちなみにネルパックは30キロ用が標準なの?
696地震雷火事名無し(静岡県):2011/08/08(月) 22:00:44.50 ID:wq4/QGty0
>>687
ネルパックのエージレス?についているの?

それとも他にエージレスにの米びついらずつきの商品あるの?
米びついらずにエージレス以上の効果があるなら、みんな真空の中に入れてると思う
個別でも売ってるから入れたければ入れられるしなぁ、入れてる人もレス見たことはある
入れない理由はおそらく値段じゃない、
我が家は真空脱酸素に入れる必要感じないかなぁ、
697地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/08(月) 22:30:58.72 ID:hUrYu/D70
エージレスとかの脱酸素剤は、普通にホムセンに売ってるよ。

とりあえず22年度産の米70kg、宮崎産の新米50kgを
布団圧縮袋とカイロ使って密封完了。
米袋にも穴を開ければ、真空パック状態になるんだね。

逆流弁付きだけど圧縮袋が中国製なんで、とりあえず数日おきくらいに
密封状態を確認するつもり。
698地震雷火事名無し(香川県):2011/08/08(月) 22:49:05.08 ID:zicXowV60
カイロの方法で、乾パンやチョコなんかも
無酸素パックで保存きかないですかねー?
699地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/08(月) 22:51:35.67 ID:hUrYu/D70
普通に出来ると思うけど、チョコは若干リスキーだな。
カイロが少し発熱するし。
700地震雷火事名無し(香川県):2011/08/08(月) 23:05:57.83 ID:zicXowV60
熱もつの忘れてたw
701地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/08(月) 23:06:23.56 ID:VN0W2mBG0
新米スレより

750 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/08(月) 21:32:05.60 ID:VN0W2mBG0
とりあえず温度管理(気休め程度)のために保冷剤750gを二個ゲット!
これを押入れ用の衣装ケース(740*40*40)に一個。これを半日ローテで。
効果のほどは分からないけど冷暗所におけば、20度くらいになってくれないかな。
このスレでは保冷剤って聞かないけど無意味?

という質問をしたところ、結露に注意という意見を得た。(+スレチという意見)

ちょっと前提となる環境を書いていなかった。
米は玄米でペットボトル保存。それとジップロック。
大丈夫かなと思ってたんだけどシリカゲルでも入れたほうがいいかなと。
求む追加意見。
702地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/08(月) 23:13:29.86 ID:d/uKFJ6Q0
エージレスって米5kgに対してどれくらいいれればいいの?
703地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/08(月) 23:15:28.50 ID:KMUWkmCQO
保存優先ならシリカゲル投入。
味も少しこだわるなら脱酸素剤まで。
米が乾燥し過ぎると味が落ちたり割れたりする事があるため。
ただ保冷剤使ったり、冷蔵庫保存を試みるならシリカゲルは必要。
圧縮袋パックや真空パックでも、外気が低いと袋の中の水分が結露するから。
たまにスーパーのお餅の袋がなってたりする。
704地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/08(月) 23:17:44.53 ID:KMUWkmCQO
ジプロックは素材的に酸素が侵入します。

705地震雷火事名無し(catv?):2011/08/08(月) 23:18:59.16 ID:EEMRsjyd0
お前らオレオレ詐欺やマルチ商法に騙されるタイプだろ
ちゃんと検査委したコメしか流通しないで結局徒労に終わって涙目になるのがオチだろ
金に余裕あるやつが色々やるのは自由だが
貧乏人がなけなしの金で騙されて色々かわされてるのは気の毒でならんね
706地震雷火事名無し(catv?):2011/08/08(月) 23:19:47.82 ID:YBA/Y+1J0
今日から放射能対策備蓄じゃなくて、恐慌対策備蓄に変更するわ
マジ食料危機くるよwwwww
707地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/08(月) 23:24:03.15 ID:VN0W2mBG0
うーん…
室温なら脱酸素が必要で、冷蔵なら脱酸素は不要と思っていた。
昨日、ハンズまで脱酸素剤を買いにいったんだが売ってなかったんで、
簡易冷蔵を試みたのだが…。どこ行ったらあるんだろ脱酸素剤。
708地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/08(月) 23:29:36.53 ID:KMUWkmCQO
コーナンなどのデカイホームセンターとの事。

ネット通販が早道みたい。
709地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/08(月) 23:38:19.10 ID:6NosAvrf0
町田のハンズにはエージレスあったけどな
餅保存用の詰め替えエージレスセット。エージレス&エージレスアイが7セット入ってて450円位だった
710地震雷火事名無し(東京都):2011/08/08(月) 23:40:03.16 ID:VVo+lYjm0
>>707
パッケージ専門店や、合羽橋の包装用品屋さんにはエージレスありますよ。

ただし、合羽橋の二店では、エージレスは取り扱ってるけど、エージレス
GT、GEの取り扱いはないと言われました。

手っ取り早く通販がよいのでは?
自分は、近所にあった業務用の店が震災で閉店してしまい、やむなく通販。

炭酸ガス発生のGEは、大ロットの店しかなくて、20cc発生する小さいのを
お茶のネットショップで300個買いました。多いかなと思ってたけど、あれ
これ使ってもう1/4ぐらいしか残ってないです。

あと、いったん冷蔵庫入れてしまうと、常温に出したときに結露して、そ
の水分がカビの原因になるような……。

シリカゲルも沢山入れないとまずいのでは???
711地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/08(月) 23:47:35.33 ID:WCZAt83t0
>>707
脱酸素剤代わりに貼るホッカイロなら今の時期でも薬局で買えるぞ。
先日米10kgを布団圧縮袋&カイロでパックしたがカチカチに空気が抜けて
いい感じになった。上手く酸素を抜けばカイロの発熱もほとんどナシ。
定期的に密閉度をチェックすればかなり持ちそう。
712地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/09(火) 00:14:13.38 ID:kSbdSzWV0
ハッスイ袋、大小2枚ずつくらいでいいのに、
10枚1セット売りとか・・・

置く場所ないー
713地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/09(火) 00:17:45.04 ID:CZB2WGlg0
>>712
クレ!(°▽°)
714地震雷火事名無し(catv?):2011/08/09(火) 00:26:03.28 ID:Pm4AHMtB0
福井の米ってどう?
原発がたくさんありそうでちょっと躊躇してる。
22年産5キロ真空パック1800円前後で近所で売ってたんだ。
715地震雷火事名無し(長屋):2011/08/09(火) 00:28:34.79 ID:QL4FaN+z0
>>706
自分は経済板の大恐慌スレも見てるwww
716地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/09(火) 00:29:23.35 ID:9/sl09tHO
二袋位にしておけばいい。22年度米も複数産地でリスク分散。
717地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/09(火) 00:36:55.67 ID:hrWpjRPG0
『京都 大文字の送り火に被災地の松』

発案者のサイト http://okuribi.hujikumi.com/index.html
ブログ http://huji.hinamaturi.lolipop.jp/
ツイッター http://twitter.com/#!/hujihuji25

ブログ内に測定結果の資料を載せたようですが、
測定したセンターに問い合わせたところ、
「センターで放射性物質の測定はできない」とのこと。
よって、放射性物質の測定を一切していない松が京都で焼かれることになってしまいます。

(ブログ内の資料にあるストロンチウムは、今回の測定では
自然界のものか、放射性物質由来かはわからない。その量もわからないとのこと)

発案者、役所、観光協会へ問い合わせなどをみんなでしよう。
京都市役所  http://www.city.kyoto.lg.jp/
観光協会  http://www.kyokanko.or.jp/
718地震雷火事名無し(東京都):2011/08/09(火) 00:46:11.11 ID:uCK0t95Q0
米がなくなったら、次はネットで保存方法調べて
ココ見てカイロ買う人が多くなって売り切れないかと
今妄想している。真夏だからタダでさえメーカーで減産してる気がする。
空気入って脱酸素やり直しように少しストックしようか・・考えすぎか・・・

やらないで後悔するより、やって後悔した方がきっといいんだよな。
719地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/09(火) 00:56:12.14 ID:ZXpovXWd0
>>718
今からあわてて備蓄する人は、
そもそもネットなど参考にしていない人のような気がする
720地震雷火事名無し(catv?):2011/08/09(火) 01:03:32.02 ID:xj9MrTEA0
オイルショックのトイレットペーパー騒動みたいに
将来教科書に載るんだろうな

もちろんパニック起こして買占めしてる連中を晒しあげするためにw

壮大なとりこし苦労だろw
721地震雷火事名無し(catv?):2011/08/09(火) 01:06:29.13 ID:HPF0y2Ln0
>>710
米5kgに対してGE(20ml)は何個必要なの?
722地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/09(火) 03:51:10.38 ID:pG6zvvCOO
>>661
無洗米備蓄するよー
既に5kg×8袋を、普通のスーパーで購入済み
他に、無洗米じゃない精米してあるヤツ5kg×4袋をアマゾンで注文してある
ネルパックがもうすぐ届くので、全部それに移し替えて保存する予定です
食べるのは無洗米からにしようかなと
これが尽きたら、備蓄王に手をつける予定
723地震雷火事名無し(長屋):2011/08/09(火) 07:41:53.83 ID:CIayiDB70
お米もネルパックも50kg分買ったけど、まだ詰めてない。
早くやらなきゃ。
テレビで放送したからか、私が買ったお店は「注文殺到で受付は8月中旬まで中止」状態だった。
2週間前でも5キロ用は無かった。
HPごと吹っ飛んでて、他の商品も見られないような状態。
親はのんびりしてたみたいで、びっくりしてた。
家で余ってた3キロ×3のネルパック2箱渡したけど、
ネットやってない世代はテレビ見て焦り出してる感じなんだろうな。
724地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/09(火) 08:19:11.14 ID:jmtr7pfkO
ネルパックの保管場所についてなんですが
家の中で便所の前が一番涼しいのだけど
(マンションで他の部屋は32度くらいある)
臭いって移りますか?
725地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/09(火) 08:39:22.31 ID:dfGSCPHd0
>>723
ネルパックは一枚で何キロ保存するの?
726地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/09(火) 08:58:17.11 ID:FEpzpxm80
http://maruzo3.blog45.fc2.com/blog-entry-159.html
このポリタンクにドライアイスを入れて
備蓄というのをやってみようと思っているんですけど
このやり方はまったく話題に上がってませんよね
何か欠点でもあるんでしょうか?
727地震雷火事名無し(東日本):2011/08/09(火) 09:04:24.99 ID:3avEO4FV0
>>724
便所の中じゃなく前なら別にいいでしょ。
心配ならネルパックごとアルミシートにくるんでおけば?

ネルパック10キロにして丁度良かった。
5キロなら数が増えるし15キロや30キロだと持つのが大変。
728地震雷火事名無し(東京都):2011/08/09(火) 09:07:19.50 ID:YVrKNh8h0
ネルパック10kgがどこの地方で製造されたのかご存じの方いませんか?
もし被災地や関東地方だとしたら自分で真空パックにした方が多少は安全ですかね?
729地震雷火事名無し(東京都):2011/08/09(火) 09:09:35.61 ID:GCp27s6S0
すごく初歩的な質問で悪いんだけど
備蓄王100kgと真空パックの玄米50kg購入
とりあえずダンボールのまま押入れにつっこんであるんだけど
ダンボールから出して棚とか作って保管しておくべきかなあ。
ダンボールのままってヤバイ?
置き場所は押入れしか考えられないんで、
棚は押入れの中に作るつもりなんだけど。
730地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/09(火) 09:23:47.31 ID:27E9E5X90
>>726
ないと思う。自分がやるとしたら、
ドライアイスが手に入りにくい
のが難点。近所のスーパーでは
もうずっと原材料不足で
ドライアイス無し。
あと、20キロごとっていうのが
ちょっと大杉。また封するの面倒。
731地震雷火事名無し(西日本):2011/08/09(火) 09:24:45.25 ID:ImseTL5d0
>>729
米からちょっと外れる理由だけど
段ボールはゴキブリの温床になるから家の中に極力おかないようにしてる
732地震雷火事名無し(長屋):2011/08/09(火) 09:42:39.61 ID:CIayiDB70
>>725
本当は5キロが便利かなって思ってたんだけど、売切れ。
10キロ用を5個買ったよ。
3キロ×3つ入りのネルパックは、HP見ると6か月しか持たないみたいだから
送料無料にするのに予備に買っておこうかって気持ちで購入した物だよ。
733地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/09(火) 09:50:33.61 ID:dfGSCPHd0
>>732
俺の見てるサイト
30キロ用途のしかないんだが・・・


なんか10キロぐらいが丁度いい気がする
734地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/09(火) 10:27:30.82 ID:dfGSCPHd0
真空パック機にGT入れるのがいいと思うけど
ここはネルパック派が多いよね。
ネルパックが米専用で経験値もあるから安心なのか。
735地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/09(火) 10:43:44.34 ID:n55NGZkc0
真空パック機は自分の好きな大きさに作れるから便利。
長さ厚さを調節して、入れ物ピッタリに収まるように成形できる。

うちは密閉パッキン付きプラケースに収納してるから、
市販の真空パック米を入れた隙間に自作真空パックを
入れる感じでやってるよ。
736地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/08/09(火) 10:55:46.58 ID:4Uk67ANkO
実家に、説明書のない真空パック機と埃がかぶったビニールみたいなの発見してもらってきた。
これで、少しでもパック出来たらいいな。
でも説明書ないから、ネットで探さないと。
真空パックだけで、常温保存いけるかな?
737地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/09(火) 10:59:27.94 ID:FEpzpxm80
>>730
たしかにドライアイスは面倒かもしれませんね
ドライアイスを売ってそうなところが10kmくらい離れてました
ただリスク分散ということで、とりあえず一回やってみようと思います
ありがとうございました
738地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/09(火) 10:59:40.07 ID:FKjVYLKbO
ビーチク王の長野県って放射性物質だいじょうぶなの?
古米だから無関係?
739地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/09(火) 11:05:11.89 ID:OT/Jf78E0
>>738
野外で保存してて製造ラインも外にあって
従業員も私服で作業してて
ウン!アブナイアブナイ
740地震雷火事名無し(catv?):2011/08/09(火) 11:07:09.41 ID:N9fkNftm0
1人暮らしの危険厨ってどれくらい貯めてる?
741地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/09(火) 11:10:13.65 ID:OT/Jf78E0
>>740
俺は50キロだな
5キロを1ヶ月半で消費するから
一年分って計算でやってるけど
その後の事はゆっくり考えるつもり
様子見で買っただけだし
742地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/09(火) 11:20:53.13 ID:WmqiRDXZ0
>>736
保存条件は記載されていないが
http://ameblo.jp/e3694/entry-10954036778.html
743地震雷火事名無し(九州):2011/08/09(火) 11:27:28.77 ID:MWD+NEY1O
貴重なご飯腐らせた…orz
食い物腐らせてこんな凹んだの初めてだ、泣きそう

ドライアイスで酸素抜いて常温保存するとき、容器はポリタンクが理想ですかね
アクアクララのタンクみたいなのと迷ってるんですが
744地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/09(火) 11:28:34.61 ID:dfGSCPHd0

ひょっとして
ネルパックの意味って

米を長期間 ネル=寝かせる パック=一式(エージレス付きセット)
という意味ですか?
745地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/09(火) 11:44:33.28 ID:VYk8ldre0
>>684
「米びついらず」知らなかったわ

ここで話題にならないのは、一時保存用で
長期保存に向いてないからかな?

仕組みはネルパックとほぼ同じっぽいけどね
5kg用みたいだし、少量のネルパックが品薄みたいだから検討も有りかも知れん
746地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/09(火) 11:56:08.79 ID:9/sl09tHO
真空パック機と脱酸素剤(ホカロン代用可)とシリカゲルがあればいける。
747地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/09(火) 11:57:40.29 ID:dfGSCPHd0

ネルパック 5kg で900円とか高くね?

100kg備蓄してる人って 
20個も買うの?

900*20=18000円 ネルパックだけで18000円も出すのかい?

米買うのと変わらんね
748地震雷火事名無し(中部地方):2011/08/09(火) 12:00:27.19 ID:iYtIjPk50
大阪人らしいコメントだ
749地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/09(火) 12:00:51.78 ID:Fc3n+ParO
>>747
ネルパックは使ってないが、確かキロ数によって何枚か入ってるんだよ。
5キロ用は2枚入りだったと思う。
750地震雷火事名無し(宮城県):2011/08/09(火) 12:01:49.93 ID:+38Sv2N30
米専用保管庫を買うとその10倍ぐらいする
751地震雷火事名無し(catv?):2011/08/09(火) 12:02:57.64 ID:5rT824jdi
真空パックやネルパックに米を詰めるときは全裸でやったほうがいいよ。
埃が入らないから
752地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/09(火) 12:03:46.65 ID:dfGSCPHd0
>>749
> 確かキロ数によって何枚か入ってるんだよ。
> 5キロ用は2枚入りだったと思う。


なるほど、
それなら上の例題ケースで9000円になるな

それでも結構なモンだな・・・
753地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/09(火) 12:04:50.45 ID:Fc3n+ParO
あ?2枚入りは10キロ用だとたかな?5キロ用は3枚入りだったっけ?
754地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/09(火) 12:06:15.51 ID:dfGSCPHd0
>>753
> あ?2枚入りは10キロ用だとたかな?5キロ用は3枚入りだったっけ?


ん?どんどん変わってきてるなw

5キロ用は3枚入りだったら
上のケースだと 4500円か

この辺なら出しても良いね
755地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/09(火) 12:06:51.24 ID:0RHo9qk50
みんな真空パックする前に米袋消毒してる?
おれは袋にカビの胞子やら雑菌がいると思ったので
念のためアルコール消毒した。
756地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/09(火) 12:07:40.45 ID:X5Cwqyc5O
>>747
5kgの箱は3袋分セットになってるから
15kg収納できるよ
757地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/09(火) 12:07:40.92 ID:dfGSCPHd0

あ、計算間違えだったw
訂正

5キロ用は3枚入りだったら
上の例題で 6000円です
758地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/09(火) 12:09:19.91 ID:dfGSCPHd0
>>756
サンクス

5千円ちょっとならば何とかなりそう
購入先を探してみる

今のところ販売サイトは売り切れ続出なんだが・・・
759地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/09(火) 12:09:58.80 ID:Fc3n+ParO
>>754
ごめんWうちは真空パック機派でネルパックは楽天で見ただけで買ってないもんでW
30キロ用は一枚の価格だったのは間違いないW
760 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (茨城県):2011/08/09(火) 12:09:59.01 ID:ZeughUwe0
「米」を「アメリカ」と読み替えると笑える
761地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/09(火) 12:11:19.25 ID:h0y1YlBm0
>>755
その通り。消毒は必要。1年以上寝かせるわけだから。

自分の備蓄法は完璧だと思っている人は東電と一緒。
根拠のない自信で自分だけは安全だと思っている。
762地震雷火事名無し(石川県):2011/08/09(火) 12:29:48.51 ID:eCrTbIjz0
>>761
がびーん
763地震雷火事名無し(大分県):2011/08/09(火) 12:33:06.13 ID:Ky/fbm7E0
農家は自家消費米の1年分の備蓄に際して消毒なんかしない。
ていうか自分も農家の出だが、そんなことしてる家を知らない。
764地震雷火事名無し(catv?):2011/08/09(火) 12:48:13.85 ID:f9/HjEcL0
ペットボトルにいれようとしたが乾かすのが面倒でやめた。
乾かしてる間そこらじゅうペットボトルだらけになるし
散らかってイライラして挫折
ネルパックで解決したほうがいい
765地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/09(火) 12:54:39.12 ID:dfGSCPHd0

ネルパック使えば
真空状態に出来るの?
766地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/09(火) 12:59:52.52 ID:TOg6kX+/0
厳密に言えば真空ではなく無酸素だ。
767地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/09(火) 13:12:03.31 ID:dfGSCPHd0
>ネルパックIIIは無酸素パックになりますが、真空パックにはなりません。

なるほど
真空にはならんのか
768地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/09(火) 13:12:30.99 ID:dfGSCPHd0
ガッツ棒で閉じるときに
出来るだけ真空に近い状態で封入は難しいのかな?
769地震雷火事名無し(東京都):2011/08/09(火) 13:18:27.99 ID:Nd6l97JN0
市販の5kg入り精米なんて消毒防虫は既にしてるんじゃないの?
消費期限内に中で虫が湧いたりしたらクレームが凄いだろうし
うちは冷暗所(押入れ)で酸化防止剤を入れた布団圧縮袋で保管予定

玄米ってのは虫が湧かないの?精米機がないからなぁ
770地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/09(火) 13:18:49.86 ID:RCOSDhb40
できるだけ空気を少なく(真空に近く)する

残った空気の中の酸素をゼロにする
771地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/09(火) 13:23:38.88 ID:0Cwxko4R0
玄米が届く前に無洗米を真空パック機で作ってみた
ここでも紹介されたジップロップ等に入れてようじで空気穴を開け、カイロ・シリカ投入後に真空パック機で閉じる
ガチガチでカイロも発熱せず2週間経過
もち米・黒米・押麦等も同じ方法で保存

ちなみに去年購入した22年産玄米は紙袋のままずっと台所放置だったけど特に虫も沸いてない
(無農薬なら虫が出てたかもしれない)
米食べない時が続いて精米3ヶ月放置でも平気だった(味にうるさい人は無理かな?)
今回を機に穀物の扱い方を勉強出来て良かったよ・・・
772地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/09(火) 13:30:43.49 ID:NjTHjKGH0
バルブのない普通の圧縮袋でうまく圧縮できない方がいたら参考になるといいけど

太さ1cm以上の太めのストロー(マックのやつとか)を用意してください。
ストローのどちらか半分片方にカッターなどを使ってある程度の切込みを複数入れて
空気を吸い込ませる箇所を増やす。淵まで切り込みを入れて箒みたいにしないようにする。
掃除機の吸い込み口に、このストローの切込みを入れてないほうを適度に差し込んだら
ストローをつぶさないようにしながらテープなどでしっかり固定。吸い込み防止

ジップの部分をストローが入る程度の隙間を残し他はあらかじめしっかり締める。
その隙間にストローを差し込んだら掃除機の吸い込み口をストローが指の隙間に入る感じにして
手のひらで軽く覆ってスイッチON。吸い込みの強さは手のひらの覆いこみ具合で調節します。

脱気がいい感じまできたら、圧縮袋の上からストローごとジップのあいている部分を指で押さえ込んで
一気にストローを抜き、そのまましっかりジップをしてください。

これでバルブがない袋でもかなり脱気できると思います。
5kg程度の米袋にちょうどなサイズでしか試していませんが参考情報として書いときます。
掃除機壊さないよう自己責任で注意!
773地震雷火事名無し(東京都):2011/08/09(火) 13:41:17.89 ID:Ah0Ayy9k0
>>751
汗が入るとカビるから注意。
774地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/09(火) 13:48:27.48 ID:7NNw76Js0
一昨日ネルパックやったんだけど、まだ空気抜けてないし
エージレスは紫。これって失敗?5袋すべてこの状態なんですけどorz
775兵庫の米屋(内モンゴル自治区):2011/08/09(火) 13:50:29.22 ID:u9X1OSrvO
セット販売のためにネルパックVとエージレス(30kg用)ホームセンターで買ってきました。

米屋は精米して売るのが仕事だから
これ使って備蓄することはないけどいい勉強になりますね。
やっぱりネルパックの但し書きにも
冷暗所での保管を推奨してるし
やはり温度管理は重要かと思います。
776地震雷火事名無し(静岡県):2011/08/09(火) 13:58:59.59 ID:Vi7XNu9Y0
お、お米屋さんお客のニーズ読むねぇ
777地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/09(火) 14:00:21.17 ID:dfGSCPHd0
> エージレス(30kg用)


30キロ詰めって多すぎないかな?
重くて持ち運びはしんどいし
普通は20キロじゃね?
778兵庫の米屋(内モンゴル自治区):2011/08/09(火) 14:06:20.78 ID:u9X1OSrvO
>>776
ブログにのっけたけど全然問い合わせこないんで何でもやりますw
近くのホームセンターは30kg用しかなかったけど
田舎なんで他にもあるから
反響大きい場合はあちこち回って手に入れてきます。
779地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/09(火) 14:22:33.08 ID:jmtr7pfkO
>>727
トン
780地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/09(火) 14:35:34.47 ID:dfGSCPHd0


>只今、ネルパックシリーズへの注文が殺到し、在庫切れ状態となっております

ぎゃあああああ

早くネルパックしないと
米が腐ってしまう・・・・

どうすりゃ良いんだ・・・?
781地震雷火事名無し(catv?):2011/08/09(火) 14:40:24.87 ID:nu+L05xE0
ネットでの買い物なら配達日指定できる。その範囲内ギリギリ遅いのにして少しでも米がウチに届くのを遅らせる。
782地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/09(火) 14:43:00.10 ID:dfGSCPHd0

もう米を置いてあるんだが・・・
米袋のまま
昼間はクーラー付けっぱなしで保存してるが
果たしていつまで持つのか?
783地震雷火事名無し(宮城県):2011/08/09(火) 14:45:42.62 ID:Spuf+kck0
カビと虫にさえ気をつけてれば、食べられない代物になるってことはそうそうないよ。
密封したときより食味は落ちるけどね。
あとニオイ移りにも注意。
784地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/09(火) 14:52:28.07 ID:OT/Jf78E0
>>780
買えるようになってから余裕で買えば良いだけの話
大事なのは真空にすることで無く酸素を抜けばいいのだから
785地震雷火事名無し(中部地方):2011/08/09(火) 14:52:37.53 ID:iYtIjPk50
密封しといたはずなのに空気が入ってると思ったら
猫が袋に穴あけてた orz
786地震雷火事名無し(静岡県):2011/08/09(火) 14:58:18.58 ID:KlfUPdBL0
>>785
おしおきで猫をこちょこちょしてやれ
787地震雷火事名無し(中部地方):2011/08/09(火) 15:06:25.53 ID:iYtIjPk50
>>786
今こねくり回してる

テープで塞いでみたけど、あちこちやられててダメみたいだわ
788地震雷火事名無し(東京都):2011/08/09(火) 15:08:01.34 ID:XszZmihw0
>>740
120kg備蓄したけどよく考えたら一ヶ月で3kgくらいしか食べないw
2年以上も持つわけないから奥が安全厨で苦労してる4歳子持ちの弟にでもやるか。
789おれ(長崎県):2011/08/09(火) 15:08:18.16 ID:tOrLL6xz0
布団圧縮機でよくない甲斐?
790地震雷火事名無し(静岡県):2011/08/09(火) 15:10:21.43 ID:KlfUPdBL0
ペットボトルに移し変えてもいいかも
791地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/09(火) 15:12:16.59 ID:OT/Jf78E0
>>789
布団や衣類圧縮袋も品薄らしい
792地震雷火事名無し(長野県):2011/08/09(火) 15:14:14.83 ID:QQIKlzen0
真空パックの22年産、30キロくらい買ったけど、
こんなの一時しのぎだよなあ。

ドイツ人なんか主食がジャガイモか?ってくらいイモばっかり食ってるし
輸入物のイモとか米でももういいや
アメリカ産のコメなんてポストハーベスト漬で、以前なら選択肢にはなかったが
放射能よりはマシ・・・なのかな
はあ、よく分からん
どっか他国でそこそこ安全な米が手に入らんかな
793地震雷火事名無し(東京都):2011/08/09(火) 15:14:35.80 ID:XszZmihw0
布団圧縮袋とジップロックではどっちがいいんだろう。
100均の圧縮袋でも大丈夫なのかな。
794地震雷火事名無し(東京都):2011/08/09(火) 15:23:23.63 ID:Nd6l97JN0
衣類圧縮袋(バルブ式)10枚入りを先程ネットで注文したが、
送料込みで2,480円だった。60cm×50cmなんで5kg袋は余裕で入るかと
脱酸素はカイロにしてみる。今時店頭に並んでいるのかな?
795地震雷火事名無し(catv?):2011/08/09(火) 15:30:55.63 ID:L6rTlLYp0
インフルのスレだったか・・外国人の備蓄の動画をアップしてくれていたのを
見たけど、地下倉庫にぎっしり食料が詰まっていた。
日本は状況も違うし平和なので備蓄といってもせいぜいが10日〜1ヶ月
鳥インフルで2〜3ヶ月を備蓄するようになった。
原発事故では先がわからないし、国が率先して安全な食料を調達するでもない
まだ、基準値あげて安全と言い張る、ただちに〜と国民をだます。


北海道のお米、ななつぼし、完全に消えた・・・
796地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/09(火) 15:33:32.97 ID:zZHgbIQXO
ただちに〜は騙してないだろ
797地震雷火事名無し(catv?):2011/08/09(火) 15:39:09.72 ID:qu0/vIkj0
>>795
天井からぶら下がってるソーセージとか裏山

ななつぼし、あるところにはあるよ
798地震雷火事名無し(東京都):2011/08/09(火) 15:43:17.24 ID:uCK0t95Q0
米袋の消毒、袋のドコに空気抜きの穴が空いているか分からないので
食品に使ってもOKな消毒用アルコール使ってる。
インフル対策で以前に買っておいたものなんだけど結構便利。
http://www.dover.co.jp/ad_pasteuriser/
799地震雷火事名無し(東京都):2011/08/09(火) 15:45:37.01 ID:gEj++iyf0
>>782
念のため、米びつ当番とか、鷹の爪とか、虫除けグッズを入れればどうでしょう。
また、紙袋の方が、保存がいいんですよね。

米ってそうそう腐らないし、大丈夫では?
800地震雷火事名無し(福岡県):2011/08/09(火) 16:16:09.08 ID:XrOwdue90
籾米を30キロ、備蓄用にと先月購入。今日あけてびっくり、虫だらけ!
・・ちょっと泣いていいですか?てかこれどうしよう・・。
801地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/09(火) 16:20:04.86 ID:OT/Jf78E0
>>800
玄米にしてリパック
802地震雷火事名無し(東日本):2011/08/09(火) 16:28:33.71 ID:3avEO4FV0
>>800
脱穀機はどうするつもりだったの?
せんばこき?
803地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/09(火) 16:29:22.80 ID:zZHgbIQXO
>>800
貴重なタンパク質です
804地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/09(火) 16:39:49.68 ID:jmtr7pfkO
>>800
どんな保管状況だったの?
805地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/09(火) 16:44:33.95 ID:Fc3n+ParO
>>802
コイン精米機でできるやつ置いてる所もあるよ。
虫ついたの入れる人いるからうちは玄米備蓄して精米機買った。
806地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/09(火) 16:47:51.98 ID:h0xgdk+a0
>>793
圧縮袋でバルブ付のが望ましい。
100均のではないけど試してみたらガッチガチになった。
807地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/09(火) 17:13:02.57 ID:JrSLdMNx0
真空パック派少ないのかな
玄米と脱酸素剤+とうがらし+シリカゲルを入れた
808地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/09(火) 17:23:14.96 ID:vGPRv9J3O
>>807
むしろ真空派の方が多いかと
809地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/09(火) 17:26:58.53 ID:dfGSCPHd0
>>807
包装の袋はどういったのを買った?
810地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/09(火) 17:28:03.14 ID:eiAfP7d30
エージレス買ったけど、何個いれればいいかわからない…
みんなどれくらいいれてるの?参考までに教えてください。
811地震雷火事名無し(長屋):2011/08/09(火) 17:28:18.04 ID:TKL4Py1y0
>>807
ノシ

大変だった小分けも終わったし特に書くことないんだよね
大人しくロムってます
812地震雷火事名無し(catv?):2011/08/09(火) 17:30:05.47 ID:lk370XAO0
ネルパックに詰め替え中、手の甲が袋の内側に触っちゃった。。。
もちろん作業前に手洗いはしたけど、詰め替えで軽く汗ばんじゃったし、
触ったとこからカビが出ちゃうかなぁ。
ビニール手袋でもしとけばよかった。
813地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/09(火) 17:33:14.59 ID:JrSLdMNx0
>>809
真空パック機付属のやつを買った
>>811
まあ確かに真空パック派は詰めたら作業終わりましたor袋が破れたぐらいしかないか(破れてほしくないけど)
814地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/09(火) 17:33:39.42 ID:dfGSCPHd0
>>812
そこまで気にしてもしょうがない

農家が収穫の時や袋詰めする時に
手についたりしてるだろうし

言い出したらキリがない
815地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/09(火) 17:34:41.36 ID:dfGSCPHd0
>>813
サンクス

脱酸素剤は何をつかったの?
816地震雷火事名無し(東京都):2011/08/09(火) 17:36:21.43 ID:4hrLuUou0
圧縮袋で5キロ入れる場合、45×37と50×60のどちらが良いですか?
ぴったりめと余裕があるのとどちらが空気入りにくいのかなと思って。

あと、カイロ以外だとエージレスGTというのがおすすめ?
817地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/09(火) 17:39:41.40 ID:Fc3n+ParO
>>812
手を洗ったならそこまで心配しなくても…
空気中にもカビ飛んでるし、米だって素手で触られてるかもしれないし。

テレビで緑茶の収穫から製造までやってるのみたけど、香りが落ちるから茶葉は一切洗浄しない。
汚い素手でモミモミ、蒸されたあと、素手でつかみ鼻を茶葉に埋めて匂いを嗅ぎそのまま戻す、
火を入れ製茶になった時点でも素手を突っ込み匂いを嗅ぐ…
潔癖症ではないが、そんなの見たら緑茶はやめとこうと思ったW
818地震雷火事名無し(catv?):2011/08/09(火) 17:40:10.96 ID:8MguSzb30
>>740
月5kg消費で備蓄王60kg、精米20kg、無洗米20kg、無洗玄米20kgの合計120kg
819地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/09(火) 17:51:23.65 ID:JrSLdMNx0
>>815
エバーフレッシュ。よく焼菓子に入ってる脱酸素剤
用途はお菓子用っぽい?から米には不向きかもなあ、よくわからん
入れないよりかマシかなと思った
820地震雷火事名無し(catv?):2011/08/09(火) 18:02:00.70 ID:DppoogkQ0
>>818
1人で月5キロて多くね?
無洗玄米って何だよ?
備蓄王みんな買ってるけど長野結構セシウムさん
降り積もってるよな・・・
821地震雷火事名無し(中部地方):2011/08/09(火) 18:07:36.25 ID:MXkZM5Ed0
22年度産、倉庫で管理だから大丈夫でしょ。
822地震雷火事名無し(catv?):2011/08/09(火) 18:13:33.76 ID:1wuBTh4c0
皆、夢みすぎだよ・・・・
一般の商品倉庫なんて密閉管理してるわけないから
外気入りまくりだし・・・
823地震雷火事名無し(catv?):2011/08/09(火) 18:14:49.45 ID:NP+v7vsQ0
籾米可の精米機って見たことない。
生協に置いてある大きいのも籾米不可って書いてあった。
824地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/09(火) 18:32:07.15 ID:vGPRv9J3O
電話帳で米屋にあたるのが一番
825地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/09(火) 18:35:50.56 ID:Fc3n+ParO
>>823
「籾米 コイン精米機」でググると少しだけど出るよ
826地震雷火事名無し(長崎県):2011/08/09(火) 18:36:08.56 ID:iTstmhJr0
2011年8月 9日 (火)
九州全域で深刻な放射能汚染が発生する懸念/@musihokori 氏による「がれき処理施設MAP」より
http://techpr.cocolog-nifty.com/nakamura/2011/08/musihokori-map-.html

冒頭に掲げた図は昨日(8/8(火))夜、@musihokori(あきえごけ)氏がツイッター上で公開した「がれき処理施設MAP」の
北部九州を拡大したものだ。

このマップは、(「汚染がれき」の)「焼却処分に手をあげた自治体など」(「AERA」・2011.8.8号、pp.12-13)に掲載されている
九州と北海道の団体分から管轄の施設を個別に調べ上げ、Googleマップ上に配置しているようだ。
これは九州が途方も無い危機に瀕している事を一目瞭然に示している。

このうち「北九州市役所 環境局皇后崎環境センター皇后崎工場」は私の自宅からわずか数kmのところにあり、
全く人ごとではない。九州在住で全く無関係な人は誰もいないだろう。

上図は九州全域のものだ。このままではガレキ受入れが広い範囲で進行し、九州全域で深刻な放射能汚染が発生すると懸念される。
827地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/09(火) 18:42:17.28 ID:dfGSCPHd0

米の汚染の状況把握の話は
新米スレでどうぞ

今年の安全な新米を確保しよう 7
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1312882788/
828地震雷火事名無し(catv?):2011/08/09(火) 18:46:03.03 ID:FEQLxJKs0
既出かもしれんが
カルフォルニア米で代用するという選択肢はないの?
なんかヤバいことあるのか?
829地震雷火事名無し(静岡県):2011/08/09(火) 18:49:23.59 ID:Vi7XNu9Y0
否定はされてないと思う、我が家も未来の選択枝にはある
ポストハーベストと、栽培時の農薬の問題かな?
830地震雷火事名無し(東京都):2011/08/09(火) 18:57:30.63 ID:BOtt7c+h0
穀象虫歓喜w
831地震雷火事名無し(catv?):2011/08/09(火) 18:59:19.97 ID:FEQLxJKs0
農薬かー
保存とか面倒だからこの際安全なら何でもいいんだけどな
832800(福岡県):2011/08/09(火) 19:18:12.30 ID:XrOwdue90
ちょっと現実逃避に散歩行ってました。
>>804
キッチンにあるスチール棚の一番下(日陰で比較的涼しく通気性もある所)
に、通販で届いたままの袋でおいて置きました
>>801
購入したお米屋さんにメールで聞いたら、今同じ回答が届きました
モミ米は農薬使ってないからこの時期虫がつく。が、
精米したらいなくなるから大丈夫、と......
ムダにしたくない気持ちと虫怖い気持ちが戦っています・・・
833地震雷火事名無し(東京都):2011/08/09(火) 19:18:42.26 ID:KOKBG7UU0
>>810
エージレス販売店に電話して聞いたけど
明確な回答はもらえなかった…
真空だとはっきり計算できないって。
要約すると経過観察しながらやるしかないみたいなw
メーカーに聞くべきかな。

自分はかなり長期保存したいので
高いけどエージレスGTかGEにしようかと。
真空パックの場合、内容積×0.21なら
米1kgあたり210ml?よくわからん。
多めに入れても害はないと言われたが。

ただお茶やハーブと違って米の場合は
エージレスとシリカゲルの同時封入は
オススメしないって感じだった。
米が乾燥し過ぎるからなのか?
使うなら一度エージレス入れて真空パック後、
二重包装時などにシリカゲルを置いとくとか。
834地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/09(火) 20:14:50.92 ID:dfGSCPHd0

真空パック用の袋と
エージレス単体で購入した方が安いのかな?

それともネルパックセットがお得?
835地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/09(火) 20:16:47.91 ID:OT/Jf78E0
>>834
マシンを買っちまうのがトータルで安上がりな気がする
他の用途でも使えるし
836地震雷火事名無し(静岡県):2011/08/09(火) 20:18:49.95 ID:Vi7XNu9Y0
エージレスは内容量×0,21ではなく
容器の大きさ−物の体積×0,21じゃない?
エージレスのHPに計算式あるよ
自分はエージレス100なので(100MLの空気の体積に対応みたい)
3〜4キロでの小分けが多いので(保存するボックスの関係で袋に入れる袋の大きさ変えてます)
2キロなら1個、それ以上は2個で多目に入れてます

シリカゲルについてもHPに書いてあるよ
隣にくっつけておかないでと書いてある

エージレスは種類サイズ沢山あるから自分の調べて計算するしかないかと思う
計算式はきちんとHPで確認してねうろおぼえ
837地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/09(火) 20:21:01.60 ID:xVdzUBOB0
>>833
米何kg当たりというより、入れ物の容積と米の容積の差となる「空気の量(の21%の酸素の量)」に対して
脱酸素剤(エイジレス)の量を決めることになる

エイジレスという商品を作っている三菱ガス化学株式会社のサイト
http://www.mgc.co.jp/seihin/a/ageless/index.html

例えば、ZP-50やZP-100というのはそれぞれ酸素50ml、100mlを吸収する

脱酸素剤エージレス ZP-50
http://kokorowo.shop-pro.jp/?pid=32433477
吸収酸素量:50ml/個
適応空気量:250ml

脱酸素剤エージレス ZP-100
http://kokorowo.shop-pro.jp/?pid=6192609
酸素吸収量:100cc

■エージレスのサイズ決め方
「エージレスのサイズ」とは、吸収酸素量をmlで表した数字です。
例えば、エージレスSA-100の場合は、「SAタイプ、1個で100mlの酸素を吸収する能力がある(25℃)」ことを示しています。
エージレスのサイズを決めるには、容器内の空気量を知る必要があります。


※エージレスを使用するには下記の条件を満たすことが必要ですので、充分にご注意下さい。
1.ガスバリア性の高い包材を使用する。
2.商品に応じたエージレスを選ぶ。
3.シーラーで完全に密閉する。
4.エージレスを適正に取り扱う。
838地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/09(火) 20:21:20.76 ID:dfGSCPHd0
>>835
なるほど

真空パック機を買えば
失敗しても何度もでもやり直し可能だから気楽に出来るね

包装シートはも機械に相当量ついてるとしたら
袋を買わなくて良いしね
839地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/09(火) 20:24:53.23 ID:dfGSCPHd0


お米の少量、小分け保存にせっかくの美味しいお米、大切に保管したいですよね。
ネルパックは大切なお米を無酸素で長期保存します。
使い方はカンタン、袋にお米を入れて、ネルパックエージレスを入れ、クリップでふたを閉じればOK。
美味しいお米が、密封したときのまま保存できます。



なんか説明文見てると
凄く簡単に保存に成功する感じがするんだがw

 
840地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/09(火) 20:26:04.77 ID:xVdzUBOB0
>>837
http://www.mgc.co.jp/seihin/a/ageless/pack.html
脱酸素状態を保つための4つの条件

条件1 ガスバリア性の高い包装材料を用意する
容器内を一定期間脱酸素状態に保つため、酸素が透過しにくい包装材料を選びます。
エージレスパックではガスバリア性の高いプラスチック袋、トレイ、金属缶、ガラスビンなどが使われます。

条件2 商品の性状・包装容器の容量に適したエージレスを選ぶ
必要な時間内に容器内が脱酸素状態になるように、商品の性状と包装形態に適したタイプ、容器内の酸素量に相当するサイズを選びます。

条件3 シール機で完全に密封する
エージレスパックは完全密封でないと脱酸素状態になりません。ヒートシール機などを使って容器を完全に密封してください。

条件4 エージレスの取り扱いが適正であること
誤った使い方はエージレスの失効などの原因となります。エージレスの取扱条件はタイプにより異なりますので、
この取扱説明書に記載の条件に従い、開封・使用・保存は速やかかつ適切に行ってください。


http://www.mgc.co.jp/seihin/a/ageless/howto.html
エージレスパックを作る場合の作業手順と注意事項は次の通りです。

1.段ボールから外装袋を取り出す
段ボールをあける際、刃物を使わないで下さい(刃物で外装袋を傷つける恐れがあります)。

2.まず外装袋の外観チェック!
脱気包装されていますので脱気状態をチェックします。外装袋の端をつまんで下げ、中味がずり落ちないことを確認して下さい。

3.開封したら、必要量を箱やトレイなどに取り出す
エージレスは重ならないように広げて使う。
補充は箱やトレイがすっかりカラになってから行う。

4.使わないエージレスは、袋から空気を追い出してシールする
装填作業前に、外装袋に残ったエージレスをまずシールします。
この時包装内の空気をできるだけ追い出してシールして下さい。


注意事項
山のように重ねておくと、エージレスが発熱し、早く性能が低下しますのでおやめ下さい。

外装袋から1個ずつ取り出して使うと、袋の中のエージレスが発熱し、性能が早く低下します。
841地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/09(火) 20:26:37.07 ID:Fc3n+ParO
>>834
うちは真空パック機に専用袋+エージレス使って玄米備蓄してるが、
コストだけで言ったらネルパックの方が安い。メーカーにもよるかも知れないが専用ロール袋って高いんよ。
でも、他のにも使えるから買っておいて損はないと思う。高いから袋は洗って使い回す人いるしね。
野菜とか真空パックするとかなり日持ちするよ。専用袋なら湯煎もレンジ加熱も出来るから使い方によってはかなりお得で便利
842地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/09(火) 20:31:40.85 ID:dfGSCPHd0
>>841
5kg単位で真空包装しましたか?
エージレスは一袋に対して一個入れるだけ?


確かに専用ロール袋は高いですね
3000円程度が相場らしい

真空パック機が1万ぐらいだとすると
合計で一万3千円
なかなかの出費だね
843地震雷火事名無し(catv?):2011/08/09(火) 20:32:21.92 ID:BPotEXnH0
>>841
真空とは言うけど実際には減圧で酸素は残留するんだし、
常圧でも脱酸素剤使って不活性ガス充填状態にした方が
長持ちしそうなもんだが、実際どうなんだろね。
844地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/09(火) 20:34:17.61 ID:9/sl09tHO
笊買ってきてモミと虫振るい分けたあと、安い衣類圧縮袋にモミごと入れて、エージレスかホカロンを多めに入れて、掃除機ではなく手で空気をなるべく抜くようにジップする。

二週間位放置すれば、酸欠で残った虫と卵死亡。

その後再度笊で振るい、新しい袋に入れて、圧縮袋パックと脱酸素剤で復活。
845地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/09(火) 20:51:49.16 ID:Fc3n+ParO
>>842
精米機が一度に4合までしか精米できないので4合×穴あけジップ袋2袋分を専用袋でパックしました。
エージレスは個数というより脱酸素能力かと…うちのは500mlだったかな?
真空パックにすると空気は殆ど抜けるので、米粒の間に残ってるであろう空気も1つで充分だと思って1つだけ入れた。
専用ロールは数メートルしかないし、空気抜くのに少し余分にカットしなきゃならないから高くつくよ。
たくさん備蓄するならネルパックか圧縮袋がいいと思う。
846800(福岡県):2011/08/09(火) 20:56:03.14 ID:XrOwdue90
>>844
それでいけそうな気がしてきました
早速ザル買って来ます。ありがとう!
上手くいったら報告します。
847地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/09(火) 20:57:33.05 ID:Fc3n+ParO
>>843
米を一度にあまり食べない家は真空パックで小分けが一番もちがいいと思った。
ネルパックにしようか迷っが、うちは麺類やパン類が好きなので、米5キロ消費するのにかなり時間かかるので。
848地震雷火事名無し(東日本):2011/08/09(火) 21:19:41.05 ID:3avEO4FV0
ネルパックに米入れる時30キロ紙袋から小さめの片手鍋ですくって入れるので手が触れる。
上に書いていた人と同じように石鹸で手を洗い、髪の毛もタオルで巻いて落ちないようにした。
力仕事なので汗をかくので、途中でもう1度手を洗ったりしたけど微細な汚れはどうしても入るよね。

この手間を考えると備蓄王120キロ買ったのは安かったわ。
保存はネルパック、ハッスイ袋、脱酸素して真空パックの3種類に分散した。
世界的金融不安もあり、食糧値上げと不足が起こりそうだよね。
849地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/09(火) 21:24:55.31 ID:tnL/6D+h0
ネルパックしたおコメとおもちを冷蔵庫に保管しているんですが、
常温保存のがいいんですかね?

850地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/09(火) 21:26:14.17 ID:RCOSDhb40
全ての米を2sから5s程度の脱酸素パック済みのを買った
業者の衛生管理がどんなもんかはわからないけど、
ズボラーが自宅でやるよりはましだろうと。
トータル50袋以上あって、それぞれパック代として150円から200円くらい
多く取られてるから、10000円弱かかってるんだろうけど
自分でやったら1日仕事 日給と考えたら全然高くない

地震、セシウム、金融危機・・・ 平和に米買って食える時代はもう来ないのかな
851地震雷火事名無し(静岡県):2011/08/09(火) 21:36:42.25 ID:Vi7XNu9Y0
我が家も、ネルパック30×4、備蓄王、休眠米、自己真空機のエージレス真空パックだ
ネルパックの食べる前に、自己真空パック食べるから袋を洗って保存
ネルパック開けたらその袋を再利用して小分けにしようと貧乏臭い考えしてます
ネルはネルで便利(楽だから)真空機は真空解けた時にリカバリーのしやすさもお勧めの一つかな
852地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/09(火) 22:03:03.56 ID:xVdzUBOB0
>>843
密封して脱酸素剤というのがいいんじゃないかな。
>>742にあるけど
http://ameblo.jp/e3694/entry-10954036778.html
(以下引用)

手順1 .まずは用意するもの
●お米・・・ここでは無洗米5Kg(玄米でもOK)
●ナイロンポリ・・・真空パック用(酸素を通さないもの)
●ガッツ棒・・・ネルパックから流用(一時的に閉じるため。使わなくても可)
●カイロ・・・小
●計量カップ・・・移し替え用(なんでもよし)
●ハサミとテープ(ラベル貼り用)
●密封パック機・・・ナイロンポリ袋の口を熱で閉じる

密封パック機
専用のロール袋で、脱気が可能。当手順では空気を抜くのではなく、口をシール(溶着)する為だけに利用しています。

ナイロンポリ
ここでは真空パック用のナイロンポリ袋を利用しています。
これは何度でも再利用できますので意外とお得です。空気を完全にシャットアウトできる素材。

ガッツ棒
当初はネルパックで米の保存をやってみて、その後現在の方法に変えました。
ガッツ棒は便利なのでその後も利用しています。なくても作業はできます。

手順2 ナイロンポリ袋に小分けする
ここでは5kgを半分に小分けしています。

手順3 カイロを入れる
ミニサイズのカイロで十分

手順4 ガッツ棒で袋を密閉する
ガッツ棒を使わない場合、この作業は省いてもかまいません。ただ使用すると、空気抜きに失敗した場合やり直しができます。

手順5 空気が抜けたのを確認して、シーリング(溶着)
密封パック機で上部をシーリングします。
シーリングできたら、ガッツ棒はいらないのではずしてしまいます。ガッツ棒をつかわない場合はできるだけ空気を抜いた状態で、シーリングします。

手順6 できあがり

管理上、ラベルをはらないといけません。もとの米袋から商品名部分を切り取って、テープではりつけるとわかりやすいです。
その際、日付などをいれておきます。ラベルははがして捨て、袋は再利用できます。

空気の21%を占める酸素がカイロに吸収され、その分袋は収縮してカチカチ状態になります。
要は酸化の原因となる酸素がなくなればよいのであって、必ずしもカチカチにする必要はありません。

補記:
※袋を再利用するときはシーリングしたところは切り落とすので、だんだん丈が短くなります。2〜3回は使えそうです。
ただ、中には再利用時に脱気に失敗するのも出てきますので、うまくいかない場合は捨てましょう。
※カチカチにするのは気持ちの問題です。ただ、ガッツ棒を使わないと、カチカチにするのは難しいかも。

※専用の袋を利用して脱気することも可能ですが、米と米の間に隙間があるので、完全に酸素を取り去るのは難しいのではないでしょうか。
そんなわけで、一番お手軽なのはカイロを使うことです。ミニカイロで安いのになるとドラッグストアで10枚200円くらいで買えます。
エージレス等を使ってもよいですが、コストがかかるのと、逆にそのものの保管管理が難しいです。

※初期投資が必要ですが、パック機と専用袋くらいです。できれば精米機も。大量の備蓄を考えられている場合は、ぜひ揃えてください。
パック機は他の用途でも使えます。冷蔵庫は電気がなければ使えないので大災害時備蓄には向きません。
853地震雷火事名無し(長屋):2011/08/09(火) 22:14:34.91 ID:4U/k+eJW0
千葉の早場米から、放射性セシウムは検出されませんでした

ってことなんだけど、
香取郡だと多いところで300、だいたいが200ベクレル/Kgぐらいで
移行係数の0.1をかけると20。検出限界がそれくらいの検査をしてるんだろうし。
たぶん土壌調査を前もってやっておいて、200を大きく切る田んぼをサンプル点に決めておいたんだろうw

結果ありきの出来レースだろうねぇ

出ないっていうのを(都合の悪いところの)検査をしない免罪符にするつもりじゃないのかな
854地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/09(火) 22:21:39.99 ID:dfGSCPHd0
>>853
スレ違い
新米スレでどうぞ
855地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/09(火) 22:34:18.42 ID:RCOSDhb40
このスレ、次のスレで新米スレに吸収されるからいいんだよ
856地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/09(火) 22:38:21.50 ID:dfGSCPHd0
>>845
パックするときに
空気を抜くのはどうやって実現したんですか?

掃除機で吸い取ったとか?
857地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/09(火) 22:39:13.90 ID:1wuBTh4c0
こんばんわ
858地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/09(火) 22:41:25.01 ID:YxewgjMT0
移行係数って一番低くて0.1だよね?
実験では0.1から0.9で安定してなかったってどっかで読んだ気が
859地震雷火事名無し(静岡県):2011/08/09(火) 22:43:44.35 ID:hpqnKE3y0
手で押すタイプの衣料圧縮袋 買って注意書き読んでいるのだけど

食品、動物には絶対しようしないでください って・・
真空にならないからの注意なのか 材質由来の注意なのか・・・
カイロで酸欠にして使う予定です。

860地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/09(火) 22:45:39.58 ID:1wuBTh4c0
とりあえずの予定で布団圧縮袋を使って30kgの米を袋のまま
密封しようと思うんだけど、この場合カイロだといくついるかな
861地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/09(火) 22:49:55.05 ID:Fc3n+ParO
>>856
えっ?!
空気なら真空パック機が自動で空気を抜いてくれシールもしてくれますよ?
ガチガチになるまで空気を抜いてくれますが、米粒の間に空気は残ると思うのでエージレスも入れてます。
862地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/09(火) 22:52:57.09 ID:NGONa/qy0
>>859
その文章が意味するものは
「食品用に使えるかどうか検査したことがないので責任持てません」だよ

同じ会社の掃除用クエン酸なのに、片方は「ポット以外に使わないで〜」
もう片方は「洗濯機以外に使わないで〜」と書いてあったりするのと同じ
863地震雷火事名無し(catv?):2011/08/09(火) 23:01:13.43 ID:gQSJtT960
>>798
パストリーゼ、原料日本酒と緑茶だよね?
5リットル買ってしまったわ。
しょっちゅう使うと、すぐになくなるから。

ネルパックは、バケツとかに立てて作業すると、詰めやすいよ。
864地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/09(火) 23:19:36.51 ID:9/sl09tHO
米5`でホカロン一個で問題ないとすると単純計算は6個かな

4個でもいいとは思う。
865地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/09(火) 23:24:27.03 ID:9/sl09tHO
846さん

現実逃避の散歩コメントよかったですw

モミにこだわりがなければ、最終パック前に玄米にして、脱酸素圧縮袋パックがいいとおもいます。

復活処理が上手くいく事を祈ってますw
866地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/09(火) 23:24:30.95 ID:dfGSCPHd0
>>861
あ、そうなの?

真空パックは熱で密封するだけかと思ってましたw
ちゃんと空気も抜いてくれるんですね

便利そうだし、思い切って買おうかな?
867地震雷火事名無し(東京都):2011/08/09(火) 23:26:01.44 ID:Ah0Ayy9k0
真空パックは真空パックンにした。
東日本じゃなく、広島か山口だったような気がする。
違ったっけ?
868地震雷火事名無し(catv?):2011/08/09(火) 23:26:36.72 ID:ZezTFg240
パックンは中国製だよ、本体もビニールも。
869地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/09(火) 23:31:09.52 ID:XW0RrmCW0
>>661>>722
無洗米、備蓄してるよ−。
買ったビニールの米袋のまま、常温保存半年試したけど
自分の味覚的にはぜんぜん問題無かった。

なので、一気に120kgチャレンジw
備蓄は布団圧縮袋+カイロは使ったけど。
870846(福岡県):2011/08/09(火) 23:50:15.48 ID:XrOwdue90
>>865
うん 虫駆除頑張ってからそうしてみるよ
みんなありがとね ここで相談してヨカタ!
871地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/09(火) 23:51:47.70 ID:1wuBTh4c0
冷蔵庫に入った玄米を室温保存に移行したらやばいかな
872地震雷火事名無し(長屋):2011/08/09(火) 23:57:03.55 ID:KVJfNAyG0
>>871
結露しそうじゃない?

小麦粉なんかの粉類は、冷蔵庫で保存はNGだよ。
出したとたんに、湿気る。
873地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/10(水) 00:01:37.57 ID:HVBo0/4v0
40キロ、無洗米買いました。
穴の空いて無いタイプの袋だったので、
丈夫な特大ポリ袋に入れてとりあえず除湿剤(容器に水の溜まるタイプ)と虫除けハーブ入れて密封。
ちょっと抵抗あるけど北側トイレの収納棚の奥に。
だってそこが家中で一番涼しいんだもん…
冷蔵庫には入らないしなー。

しかし、宅配便の人は重い荷物が増えて大変そうだな。
874地震雷火事名無し(岩手県):2011/08/10(水) 00:13:24.40 ID:jRl96ttXP
>>653
>>669
アフラトキシン?
>>653のはどこで買った何県の米ですか?
西日本ですか

ネットで買った米だったとしたら
何かの偽装かも
875地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/10(水) 00:25:29.43 ID:+8SH0PYb0
>>空気を嫌う嫌気性のカビなので真空パックで激増する

備蓄王とかダメなの?あれって日本にもいるの?
876地震雷火事名無し(長屋):2011/08/10(水) 00:33:08.98 ID:hjYNa4Yj0
>>873
虫除けハーブは臭い大丈夫?
唐辛子の方が良くない?
877地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/10(水) 00:36:51.60 ID:I1c5yGi40
>>873
掃除機で空気を吸い出すタイプの布団圧縮袋に入れると、真空パックみたいにできるよ。
空気の逆流防止弁が付いてるタイプを使うのがベスト。

@米袋に(敢えて)爪楊枝などで小さい範囲に数箇所、穴を開ける。
 米袋内の酸素を吸い出すため。
Aその米袋を、布団圧縮袋に入れて、開けた穴の上にカイロを当てる。
 カイロはその中の鉄粉と米袋内の酸素が反応することで、無酸素状態にしてくれる役目を担う。
Bホッカイロの上に、空気逆流防止弁が当たるようにして布団圧縮袋を完全に閉じてから
 掃除機で空気を吸い出す。
 米袋に開けた穴のおかげで、米袋内部の空気も吸い出されて、真空パック状態になる。
 カイロの破損防止用に、カイロと弁の間に折りたたんだキッチンペーパーなどを挟んでもよし。
C布団圧縮袋は中国製が多いため、数日内は密封度をチェック。
 緩くなってたら、布団圧縮袋のクチを再確認して、念のため再度掃除機で吸い出す。
 ダメな袋の場合は、袋を早めに交換。

疑似真空パック&カイロのおかげで無酸素状態になるから、カビも虫も大丈夫。
878地震雷火事名無し(東京都):2011/08/10(水) 00:54:44.82 ID:zI5UY8dh0
>>874
>>653(PCに変)ですが、2つで新潟産(魚沼と岩舟産)のこしひかりです。
東京のスーパーで買いました。単一原料米です。
袋に書いてある販売所はJAと新潟の商店の別のものなので偽装はないかな。
自分の保管かやり方が悪かったのかなと思ってます。
今日もピンクで膨らんでるので追加のネルパック届いたらやり直そうかな…
879地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/10(水) 00:55:46.64 ID:cefeRNNTO
あのカビは日本にはいません。
880地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/10(水) 01:00:11.88 ID:+8SH0PYb0
>>879
何であのカビが日本で広まらないかご存知ですか?
湿度や気温のせい?
881地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/10(水) 01:05:06.34 ID:cefeRNNTO
その疑問は昔感じましたが、
あのカビの発癌性が海外で発見された当初、日本は発酵食品を大量に生産してる為、国や業界がビックリして研究した結果です。
それが信じられないとなると、もう個人ではなんともしようがないですねぇ。
882地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/10(水) 01:14:26.48 ID:u/jKRgKQ0
九州のほうでアフラトキシンが見つかったとかウィキだったかに書いてあった。
最近は温暖化で、日本でも南の方でアフラトキシンはみつかる
883地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/10(水) 01:14:39.25 ID:MtcWVFlF0
あのカビより強い納豆菌とか酵母の類いが日本には多いとか?
884地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/10(水) 01:14:45.01 ID:+8SH0PYb0
>>881
私は人間不信みたいなものです,すいません

ググりました
主に亜熱帯にいるそうです
日本でも発見例はあるそうです
以下にソースがあります
http://2ch.ac.la/read.php/bake/1220897020/578-579
885地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/10(水) 01:31:22.01 ID:+8SH0PYb0
886地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/10(水) 02:01:35.36 ID:hbVkajr+0
>>852
このブログでは、カイロをお米の中に直接埋め込んでパックしてるけど、
カイロってお米に直接触れるように入れても大丈夫なのかな?
887地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/10(水) 02:06:48.75 ID:LxUV0+Ek0
日中仕事に出かけてるから詳しくはわからないけど締め切りだから室温50度越してる感じ。
やっぱりRCの最上階(築20年くらい)は備蓄には向きそうにないな〜
エアコンかけっぱは電気代が酷そうだし窓用換気扇でも取り付けるかな。
888地震雷火事名無し(catv?):2011/08/10(水) 02:22:54.38 ID:zpaYlqSH0
テレビで古米の買占め報道してたけど
マジで買占めしてるやついるんだな
100キロとか買ってく客もいるらしい
889地震雷火事名無し(長屋):2011/08/10(水) 02:23:40.33 ID:gZw/ipa10
ネルパック、夫婦2人でやってみたけど結構な作業だった。
精いっぱい空気は抜いたつもりでも、ガッツ棒を必死に締めてるとゆるゆるに。
ガチガチって人はどうやってうまくやってるんだろう、うらやま。
ピンクに戻るか様子見だけど、エージレス多めに買っておくんだった。
890地震雷火事名無し(広島県):2011/08/10(水) 02:31:34.66 ID:LkgbfiYe0
空気は軽く抜いて棒をはめてるけど。その代わり余分にエージレス2000を
入れてる。半日青みピンク(でもやや固い)、1日後にはピンクのガチガチに。
女1人でも5分で30kg袋ができる。オマケの唐辛子は予め準備して始める。
891地震雷火事名無し(長屋):2011/08/10(水) 02:42:38.79 ID:gZw/ipa10
>>890
余分に入れる事も考えて買っておくんだった。
今見て来たら、30キロ用のエージレスがまだ売ってたから予備に買ってみるよ。
892地震雷火事名無し(東京都):2011/08/10(水) 02:52:01.86 ID:zI5UY8dh0
ネルパックは2人でやるが、ガッツ棒を最後に端を閉める時に
ほんの少ーし緩めておいて掃除機の先細いやつで吸って
徐々に掃除機を入口にずらして最後は手でさささーって押さえながら閉めて
ガチガチピンクになったままのものもいくつかあるよ
893地震雷火事名無し(広島県):2011/08/10(水) 02:53:52.30 ID:LkgbfiYe0
自分はホームセンターの2000を入れたよ。2個組400円くらい。その1個を
追加してみた。ほんとは空気量を計算しなきゃいかんのだろうけど適当で。
894地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/10(水) 02:57:15.26 ID:cefeRNNTO
出掛けるまではエアコンかけておいて、出掛けるさいは1300時頃につくようにタイマーかけてでかける。
温度は26度で上風向き固定で微風。
窓も雨戸シャッター閉めてる。
雨戸ないなら、遮光フィルムと遮光カーテンつければ、エアコンと組み合わせでそんなに室温上がらないし、タイマー組み合わせで電気代も無茶苦茶はかからない。
895地震雷火事名無し(catv?):2011/08/10(水) 06:51:43.21 ID:osk2UMEs0
>>894
一緒。
ただ、朝冷やしておくと、無人の部屋は余力で昼過ぎまでわりかし涼しいから、
入りは夕方5時にセットしてる。
あと2ヶ月程無事に越えればなんとかなるね。
896地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/10(水) 06:55:31.92 ID:yRYbnLu40

ネルパックが売り切れで入手できなくて困ってます

エージレスって
単体だけで購入できるのかな?

例えば5kgに分けて密封しようと思ってるんだけど
その場合はエージレスが一つあれば充分?それとも2つぐらい必要?
897地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/10(水) 07:11:04.17 ID:vpl4Sk9CO
みんな買い占めてるんだなw
子供いる家庭は不安だよね。
みんな買った古米ってどこで保管されてたか確認してから買ったの?
保管場所変えて出荷すれば産地分からないから、逆に買えなかった。
898地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/10(水) 07:14:02.40 ID:+8CZDFQG0
>保管場所変えて出荷すれば産地分からないから
魚の水揚げじゃないんだから、保存場所が産地になるわけじゃないだろ?
899地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/08/10(水) 07:17:48.89 ID:0at4svLGO
エージレスとか言うの入れる米の専用袋は?
無酸素状態にできるらしいよ
楽天で見つけた(楽天以外でも売ってるかも)
30kg入れられる袋が1袋1300円くらいだった気がする
900地震雷火事名無し(東京都):2011/08/10(水) 07:20:14.57 ID:GHyc1bLE0
>>889
ガッツを完全に閉じる前に、
米の入った袋をチョップでバンバン叩くんだよ。
テーブルに置いてバンバン。結構強く50回ぐらい。
それで空気が相当出て行く。そこで完全ガッツ。
こうすればガッチゴッチになる。
901地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/08/10(水) 07:20:49.74 ID:0at4svLGO
上読んだらエージレスとっくに既出だった…
902地震雷火事名無し(中部地方):2011/08/10(水) 07:35:36.88 ID:7qPQZpO80
2Lのペットボトルって、お米何キロ分入ります?
903地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/10(水) 07:55:12.37 ID:l0VsNnUB0
白米一合(180ml)は約140g〜160g
バラつきがあるのは米の乾燥具合や米粒のサイズなどで違うため
後は自分で計算するか、手持ちの米を詰めて重さを測ってください
904地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/10(水) 07:55:25.64 ID:TJWZQATj0
脱気シーラー&エージレスでの保存を考えているんですが、
無洗米・白米・玄米で保存可能期間はどう違いが出るでしょうか。
買ったまま普通に置いておく場合は玄米がいいようですが、
酸化して味を落とすのは糠の部分とも聞くので混乱してます。
905地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/10(水) 08:00:37.69 ID:R2pbFn4wO
>>904
虫対策してれば玄米が一番もつだろうけど買ったまま放置なら玄米だと虫沸くんじゃ?
906地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/10(水) 08:06:26.08 ID:l0VsNnUB0
簡単に書くと
玄米の表面が酸化する→精米して白米に→美味しい
白米の表面が酸化する→そのまま食べる→ヌカ臭い
白米の表面が酸化する→精米で表面を削る→削り過ぎると味気なくなる

玄米は玄米として美味しくなくなったら精米したら良いのが利点
無洗米は安全な水が手に入りにくくなった場合に便利なのが利点
白米は入手しやすさが利点
907地震雷火事名無し(catv?):2011/08/10(水) 08:19:43.90 ID:a3TzEe630
>>8
当選者は斜め読みでセシウムはあまり知られてないんだな

Google画像で「斜め読みでセシウム」でググれ
公開したブログは関係者の圧力で消えているようだがキャッシュが残っている
908地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/10(水) 08:30:03.58 ID:l0VsNnUB0
>>907
斜め読みはコラだよ、信じてたの?
実際に出たフリップの動画あるから見てくると良いよ
909地震雷火事名無し(西日本):2011/08/10(水) 09:22:38.97 ID:r/7vRVzR0
>>907はさすがに釣りだろう
910地震雷火事名無し(静岡県):2011/08/10(水) 09:34:54.77 ID:iVD9BznU0
真空パック機で初期の頃に袋代節約しようと、
ぎりぎりでパックを沢山作ったら、仕上がりが丸々していて
コンテナ内に上手に納まらない、このままでは絶対破損すると思い
今日開けて米少なくして平らにしてパックし直すよ

今はパック口の下にラップの芯など入れて、
流れ出ないように平らに吸引出来るようにまでなりました
他の家の詰めたいw何かの病気だろうかw
911地震雷火事名無し(中部地方):2011/08/10(水) 10:46:14.96 ID:7qPQZpO80
>>903
ありがとう。
ペットボトル保存も結構数がいるね。
最近ペットボトル買わないから足りなさそう。
昨日猫が袋破っちゃったし、袋も安くないし金かかるなぁ
912地震雷火事名無し(宮崎県):2011/08/10(水) 10:58:37.66 ID:eR1KT9g60
エージレスアイって初めピンクじゃん
ずっとピンクだけど、使い方間違ってる?
913地震雷火事名無し(岐阜県):2011/08/10(水) 11:22:35.91 ID:mAgVnnnK0
>>896
売り切れは仕方ないね。今ネットで入手すれには完全に出遅れてる。
近隣のホームセンターで入手できる人が買ってヤフオクとかに出したら、高値になりそう。
914地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/10(水) 11:31:01.09 ID:yRYbnLu40
>>913
やっぱり、もう遅いんだ・・・

米も、つい最近買ったばかりなんだ
遅すぎたか・・・

代替手段を考えないといけないね
915地震雷火事名無し(catv?):2011/08/10(水) 11:31:41.78 ID:VWk39MGT0
>>914
圧縮袋とカイロで良いじゃん
916地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/10(水) 11:37:24.47 ID:yRYbnLu40
カイロの成分でバーミキュライトっていうのが
石綿と関係があるらしいんだけど
破れて中身が米に混入するって懸念とか大丈夫なのかな?
917地震雷火事名無し(長屋):2011/08/10(水) 11:37:44.81 ID:gZw/ipa10
ネルパック、昨夜詰めて半日経ったら結構締まってきました。
少し安心。
ダメだったときは、レスで頂いたやり方ためしてみます。
>>912
最初ピンクで、作業してる間に紫っぽく変色。
半日密封で少しピンクに戻って来た?ぐらいになってます。
918地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/10(水) 11:41:33.28 ID:M9KxvTeW0
エージレスっって脱酸素剤のことけ?
アマゾンにもあるけど
919地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/10(水) 11:45:44.77 ID:cefeRNNTO
ホカロン心配ならキッチンペーパーなどで包んで、細かい穴開けたジプロックに入れて使えばOK
920地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/10(水) 11:50:40.35 ID:7p60da170
ネルパックまた失敗したorz
一昨日詰めて、まだ空気いっぱい入ってるw
エージレスは紫になりピンクに戻ったw
予備のエージレスあと1個・・・

そんなに空気抜かないとダメなの?よくここで一人でやったっていう
主婦の書き込みあるけど、2度も失敗した自分て・・・
921地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/10(水) 11:57:19.40 ID:cefeRNNTO
別にカチカチにならなくても、脱酸素できてればOKなんじゃないの。

エージレスアイの説明書きには書いてない?
922地震雷火事名無し(catv?):2011/08/10(水) 11:58:04.52 ID:OTNAu1X00
>>902
参考になるかわからないけど、うちは玄米50Kgを1.5ℓのペットボトルにつめたけど
全部で34本だった。
923地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/10(水) 12:00:34.23 ID:7p60da170
>>902
5kgで2本半必要。

>>921
924地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/10(水) 12:03:22.62 ID:7p60da170
ごめん、途中送信してしまった。
カチカチになってない=酸素があるってことじゃね?
ネルパックには、袋が収縮してなかったらやり直し、みたいなことが書いてあるw

もしかして不器用だったのか、自分orz
今頃気づいちゃったよw
925地震雷火事名無し(catv?):2011/08/10(水) 12:05:16.91 ID:nK/KdGBG0
ピンクに戻ればおkだぞ>>920
926地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/10(水) 12:06:01.99 ID:yRYbnLu40
>>924
空気が残ってる=カチカチになってない状態

そこから酸素が奪われる=カチカチになる

って認識だと思うんだが
927地震雷火事名無し(catv?):2011/08/10(水) 12:11:09.39 ID:osk2UMEs0
>>910
職人魂に火がついたんだよw
928地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/10(水) 12:20:14.06 ID:cefeRNNTO
空気の中の酸素の比率は21%くらい。
窒素、二酸化炭素、アルゴンなど酸素以外にいっぱい残るよ。

残ってる空気量が多いと、酸素を全部吸収しても5倍以上の体積はのこる。
929地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/10(水) 12:21:58.21 ID:yRYbnLu40
>>928
なるほど
酸素を吸収しても他の元素が残るワケですね

となると袋を密閉するときに
シッカリと空気を抜かなければダメですね
930地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/10(水) 12:26:00.69 ID:cefeRNNTO
カチカチにしたいならその通りで、
酸化防止をしたいなら、エージレスの吸収力が維持されてればすでに目的は達成されてる。
931地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/10(水) 12:29:17.65 ID:U4HndYJ6O
>>910
わかる
自分もやりだしたらとまらない
楽しいくらいだ
932地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/10(水) 12:50:43.19 ID:w4XJUOaU0
あれーネルパックってどこで売ってるんだろ?
近くのコーナンに電話で聞いたら「ネルパックって何?」って感じだった.

ハンズはモチ用しかなかったし
933地震雷火事名無し(catv?):2011/08/10(水) 13:01:37.01 ID:HqI/7xfe0
ここは次スレから食品全体の備蓄スレになるの?
934地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/10(水) 13:06:50.60 ID:yRYbnLu40
>>932
いろいろ探したけど
何処も売り切れ続出です・・・

遅すぎたみたいね・・・

諦めて他の方法を探しましょう

今検討中なのは、真空パック+エージレスの方法
エージレスがどのぐらい必要なのか?
真空パック機とロールの入手方法とかを調査中です
935地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/10(水) 13:11:13.32 ID:R2pbFn4wO
次スレ立てなくて良いだろ
俺が米スレを立てたんだって主張してた兵庫県()が勝手に立てた重複スレだし
936地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/10(水) 13:11:37.91 ID:w4XJUOaU0
>>934
やっぱそうか

コ○リに(ネルパックじゃなくて「おこめ長持ちセット」について)電話したら
「全国的に品切れで生産が追いついていなく9月中旬くらいの入荷になる」とのことだった

新米が出回って,まぜまぜされちゃう〜
937地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/10(水) 13:13:18.08 ID:R2pbFn4wO
しかし原発特需パネエな
938地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/10(水) 13:13:43.17 ID:yRYbnLu40
>>936
9月じゃ間に合わないですね・・・

買ってきた状態の米袋に入れたまま
部屋に直置いてるけど
このままじゃヤバイです・・・

何とか早く、密封して脱酸素状態にして長期保存が可能な状態にしなければ
焦るばかりです ><
939地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/10(水) 13:15:16.22 ID:YjQkhoWT0
>>910
そうか!ラップの芯!
いいこと教えてくれてありがとう!
940地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/10(水) 13:16:52.80 ID:mKRJl90e0
>>950
次スレよろ
941地震雷火事名無し(愛知県):2011/08/10(水) 13:22:30.71 ID:S1Q6lYuX0
えっ
942地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/10(水) 13:26:57.05 ID:yRYbnLu40
>>939
真空パック機って
勝手に空気を吸入してくれるタイプと、吸入してくれないタイプ
二つあるという認識であってますか?
943地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/10(水) 13:43:45.71 ID:3uSQRT8tO
米の値段上がる前に買っておく必要があるな
944地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/10(水) 13:50:20.38 ID:OkdmEpsmO
>>661だけど無洗米備蓄にレスありがとう。
配送一番遅くして来月40kg届くから圧縮袋とカイロ握りしめて待ってる。
まだ近所に米売ってるうちにちょくちょく買いにも行くわ。
945地震雷火事名無し(東京都):2011/08/10(水) 14:22:02.78 ID:Z6QMd8+u0
>>938
とりあえずでっかい布団圧縮袋+カイロで酸素遮断しておいたら?
空気に触れればふれるだけ劣化するんだし。
946地震雷火事名無し(東京都):2011/08/10(水) 14:25:17.77 ID:Z6QMd8+u0
これって米袋サイズ?
ttp://item.rakuten.co.jp/storeyamani/210802/
バルブ式だし良いかと思うけど、100円ってどうなんだろう。
947地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/10(水) 14:27:08.76 ID:R2pbFn4wO
5キロなら入るかな?
948地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/10(水) 14:37:10.49 ID:tSFhC3ld0
このタイトルのままだったら次スレいらんわ
荒らしが建てたスレだし

1) 「安全な米を確保しよう」に変更して、新米スレと合併
2) 「備蓄品の長期保存方法を検討しよう」に変更して、米総合スレと分離

このどちらかだ
949地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/10(水) 14:37:50.32 ID:mBwgCes30



---------------------------------------------------------
次スレ建てました


米の備蓄方法を検討しよう 2
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1312954195/

---------------------------------------------------------



950地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/10(水) 14:40:01.24 ID:tSFhC3ld0
>>949
削除依頼出しとけよ
951地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/10(水) 14:40:04.64 ID:mBwgCes30
>>946
>約39×50cm

とあるので米袋サイズだと思われる
952兵庫の米屋(内モンゴル自治区):2011/08/10(水) 14:42:15.64 ID:g6lYk/mrO
>>932
昨日買ってきて在庫ありますよw
他のホームセンターも探しましょうか?
953地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/10(水) 14:42:23.27 ID:R2pbFn4wO
兵庫県()といい関西の奴はカス揃いだなw
>>949
早漏乙。死んで良いよ
954地震雷火事名無し(東日本):2011/08/10(水) 14:43:09.29 ID:wHqlkzLk0
ねるぱっく保管場所を考えて箱付きにしました。
移動する時ビニール袋を掴まなくていいし引きずるのも安心です。
送ってきた箱に製造年月日を記載してあり11年8月でした。

問題は成功したかどうかだ自信ない。
失敗でもいくらかは脱酸素できてるはずだからもうこのまま行こうかな。
955地震雷火事名無し(catv?):2011/08/10(水) 14:53:02.29 ID:FSnDJG2k0
>>948
2に一票

>>949
大阪府ageの人さあ、そろそろウザイんだけど。
スレ住人の言う事まったく聞かないで自己判断でやりすぎるのも困るんだけど。
まさか「俺が立てたから俺のスレ」とか思ってるんじゃないよね?
前に責任もって保守するとか言ってたし…いい加減にして欲しい。
私はどっちでもいいけど、スレ続くかどうかくらいは住人の総意で決めて欲しいわ
956地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/10(水) 14:59:41.75 ID:+dNEn6990
>>948
に一票です。
957地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/10(水) 15:04:01.28 ID:tVZnCMAh0
あ〜あ、次たっちゃったの
958地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/10(水) 15:08:41.51 ID:Nh7/SjxB0
>>946
材質がPEになってるから微妙。
PEは特殊な加工がなければ酸素を通すんじゃなかったかな?
真空パック用の袋はナイロンポリだから
材質がナイロンポリの圧縮袋を探すのが安全かも。
959地震雷火事名無し(中部地方):2011/08/10(水) 15:11:32.10 ID:7qPQZpO80
960地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/10(水) 15:43:55.81 ID:mBwgCes30
>>952
意外に近所のホームセンターにあるのかも知れんね
961地震雷火事名無し(catv?):2011/08/10(水) 15:51:21.56 ID:FSnDJG2k0
次スレ見てみたけど…
ここ立てたときからテンプレ作る作るって言ってたわりにはろくなテンプレないよね。
もっと具体的でわかりやすい初心者用のテンプレ必要でしょ
テンプレ見てああ必要だなって思えれば少しは納得したけど。
1スレ丸ごと使ってホント何やってんの?
反対派にも納得させるほどのテンプレ作れもしないで偉そうな事言わないで欲しいわ
962地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/10(水) 15:54:14.95 ID:Nh7/SjxB0
シリカゲルが脱酸素剤になっちゃってる所も痛いw
963地震雷火事名無し(東京都):2011/08/10(水) 15:54:33.33 ID:jOvIZhJN0
次スレは要らない 放置で
964地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/10(水) 15:58:42.03 ID:KMTYfeaY0
>>932
>近くのコーナンに電話で聞いたら「ネルパックって何?」って感じだった.

『コーナンPRO』の方で、取り扱っているみたいですよ。
下記の店舗案内で、コーナンPROを探してから、
電話で確認されてみてはいかがですか。
店舗によって違うでしょうが、農業資材のコーナーにおいているようです。

ネルパック#3 30kg用 販売価格:¥980(税込)
ttp://www.kohnan-eshop.com/pro/nougyousizai/sonota/products/4933702100012

店舗案内
http://www.hc-kohnan.com/shop/index.html

965地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/10(水) 16:36:58.14 ID:w4XJUOaU0
>>964
教えてくれてありがとう

でも神奈川にコーナンPROが無いようです
966地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/10(水) 16:37:47.47 ID:R2pbFn4wO
そういや最近兵庫県()見ないかわりに大阪が出張ってきてるな
うざったい性格が酷似してるんだが同一人物か?
967地震雷火事名無し(西日本):2011/08/10(水) 16:40:45.77 ID:r/7vRVzR0
>>966
初代新米スレ立てた時は(大阪府)だった
定期的に変えてるみたい
968地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/10(水) 16:51:15.78 ID:mBwgCes30
コーナンPROって近くにない
969兵庫の米屋(広西チワン族自治区):2011/08/10(水) 16:56:27.29 ID:g6lYk/mrO
>>965
ネルパック欲しかったら定価で送りますよ。
困ってるみたいだし米の注文なしでもやりますw
昨日と別のホームセンターきたら
10kg用のお米長持ち袋10ってやつと
ネルパックVも大量にありましたw
さすが田舎のホームセンターw
970地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/10(水) 16:57:08.39 ID:ce7w+tQb0
コーナンeショップで30Kg用ネルパックの購入可のようだが・・・
971地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/10(水) 17:21:36.58 ID:R2pbFn4wO
>>967
マジか
しかし使い分けしてまでスレ乱立させるとかキモ過ぎだろ
972地震雷火事名無し(広島県):2011/08/10(水) 17:24:33.51 ID:LkgbfiYe0
ケータイも使ってるんじゃね
隔離スレが必要だな
973地震雷火事名無し(兵庫県):2011/08/10(水) 17:26:25.35 ID:FokMIP310
このスレいらね。
削除希望。
974地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/10(水) 17:30:41.60 ID:Y2HJ++tv0
両方見るってわけに行かないの?
975地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/10(水) 17:34:49.23 ID:R2pbFn4wO
>>974
何回説明させるんだよ兵庫県()
理解できないなら黙ってろくせえんだよ
976地震雷火事名無し(catv?):2011/08/10(水) 17:47:15.99 ID:OTNAu1X00
22年度産もそろそろ売り切れだし、備蓄する人も減るからこのスレも需要なくなるかもね
977地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/10(水) 18:23:19.69 ID:Y2HJ++tv0
神奈川県なんだけど…臭うかな。
まあ、本題とかけ離れたところで色々あるんだね。
978地震雷火事名無し(catv?):2011/08/10(水) 18:28:01.10 ID:jjv6INZd0
コーナンは取り寄せ可能だよ

コーナンeショップの品番を控えていくことをオススメします
979地震雷火事名無し(西日本):2011/08/10(水) 18:31:17.03 ID:r/7vRVzR0
>>977
新米スレが良スレとして4スレ目まで進んでたのに
初代スレを立てたという人がしゃしゃり出てきて
事前に相談もなく勝手にこのスレ立てて住み分けしろって言い出した
食品関係乱立してるし米総合でひとつあればいいじゃんって思うんだけどね
980地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/10(水) 18:35:37.93 ID:Y2HJ++tv0
ネルパックもいいと思うんだけど一度あけたらその後どうするの?
まさか開けるたびにエージレスの交換とかしないよね。
30kgっていったら相当長期にわたって消費することになると思うけど、
そのあたりの対策やいかに?
981地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/10(水) 18:45:01.28 ID:lQW7nU6rO
今なにげに近所のドラッグストアの米穀コーナー覗いたら、すみっこに無洗玄米の真空パック(2kg)があった!
いきおい3つ買っちゃったけど、玄米の真空パックなら半年はもちますよね??
982地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/10(水) 18:50:45.81 ID:YjQkhoWT0
発芽玄米ではなくて無洗玄米?
983地震雷火事名無し(東京都):2011/08/10(水) 18:52:14.76 ID:mBwgCes30
>>980
だから5kgパックにしたよ。
984地震雷火事名無し(静岡県):2011/08/10(水) 19:01:42.36 ID:iVD9BznU0
>>980
30kg用ネルパックしたけど、
開けたら自己真空パックでエージレス小分けする
真空機械無いひとは小分けして冷蔵庫でも入れたらどうかな?
985地震雷火事名無し(静岡県):2011/08/10(水) 19:02:20.16 ID:hhrKN0MG0
ネルパックV持ってる人 中のエージレスの大きさ(cm)どれくらい?
小分けのGT買ったんだがやたら小さいし、どれ位入れていいかわからんから
単純にネルパックエージレスのサイズに合わせて放り込もうと考えてるんだが
986地震雷火事名無し(東日本):2011/08/10(水) 19:23:32.79 ID:HSodjVTF0
大阪府=兵庫県だろ
987地震雷火事名無し(東京都):2011/08/10(水) 19:29:54.17 ID:oycsrW/W0
>>981
袋に賞味期限が書いてあるはず
私が今日みたのは来年の5月までOKだった
988地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/10(水) 19:38:00.83 ID:VgWfO6jn0
エージレス > カイロ > シリカゲル
989地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/10(水) 19:39:20.89 ID:VgWfO6jn0
> 30kg用ネルパックしたけど、

エージレスは何個入れた?
990981(広西チワン族自治区):2011/08/10(水) 19:40:29.94 ID:lQW7nU6rO
>>982
玄米の無洗米、だそうです

>>987
すみません、裏に書いてありました…
「調整年月日より2年間はおいしくいただけます」
えらく長いですが、こんなものでしよか?
991地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/10(水) 19:44:20.37 ID:Y2HJ++tv0
>>983>>984
やっぱり、小分けが現実的なんだね。
1000円で、一年くらいOKと思っていた自分が甘かった。
これから小分けに励みます。だいたい二升一袋くらいでまとめようと思う。

小分け嫌いなんだよね…。前に小分けの最中に電話かかってきて
電話で話してる前で米袋が倒れてさ…
思わず叫んでしまった。小分けにするにはきちんと立てるか、どこかに
寄りかからせないとダメだね。冷蔵庫の下にまだ1kgくらいこぼれた米がある。
掃除機がすわなくて…。
992地震雷火事名無し(東京都):2011/08/10(水) 20:29:50.20 ID:mBwgCes30
>>991
>>991
>寄りかからせないとダメだね。冷蔵庫の下にまだ1kgくらいこぼれた米がある。
>掃除機がすわなくて…。
この時期は早く片付けないとゴキが出るよ〜。
マツイ棒でも作って掻き集めなw
993地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/10(水) 20:30:34.53 ID:sfBakHGb0
>>989
その質問は不適当だろ
ネルパックと言う商品は、30kg用、15Kg用、10kg用、5kg用、3kg用、2kg用の袋のサイズがあるが、
袋1つにつき、それに合うエイジレス1つがセットになって売ってる商品だから。

また、ネルパックでなく、エイジレスだけを売ってる場合は、>>837のように http://kokorowo.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=283462&csid=4
1個のエイジレスが吸収可能な酸素量によって、性能の異なるエイジレスの種類がいろいろある.

Z-15PT、Z-20PT、ZP-30、ZP-50、ZP-100、ZP-202、ZP-300、ZP-400、ZP-500、ZP-750、ZP-1000、ZP-2000、ZP-3000
それぞれ1個で15mlの酸素を吸収するものから、1個で3000mlの酸素を吸収するものまである。
994地震雷火事名無し(静岡県):2011/08/10(水) 20:32:51.60 ID:iVD9BznU0
>>989
ネルパックについてた専用エージレス使用、
もう設置済みなので見る為だけに外紙袋動かしたくないw

上にエージレスのHPと、
見れない人のために計算式書いてくれた人いるよ

自分の真空パック用のエージレスはあなたのとは多分大きさ違うから、
参考にならないと思う
計算すりゃいいじゃん
995 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (静岡県):2011/08/10(水) 20:37:15.87 ID:eU5tmsUt0
アルファ米はスレ違い?
996地震雷火事名無し(宮城県):2011/08/10(水) 20:40:31.60 ID:JrEDUJ/D0
袋はカチカチなのに、エージレスアイが微妙に紫っぽい・・・

これはやっぱり失敗なんですかね
997地震雷火事名無し(西日本):2011/08/10(水) 20:47:09.64 ID:r/7vRVzR0
>>996
カチカチになってから完全なピンクになるまで結構時間(というか日にち)かかったよ
何日目かわからないけどもうちょっと様子みてみたら
998クレスポ(チベット自治区):2011/08/10(水) 20:58:07.36 ID:u8szPqnw0
汚染されてない九州までガレキ入れないで というのが  国民全体の総意なので今の政治家
は日本にとって必要ないのでは?


999996(宮城県):2011/08/10(水) 21:02:11.99 ID:JrEDUJ/D0
>>997
ありがとうございます。

すみません、何日目か書いていなかったですね。
実は、備蓄を始めた頃のもので、数週間は経っていると思います。
同様のものが数袋あり、予備のエージレスが少なく、
やり直しをしようかどうか迷っていました。

ネルパックの3キロ袋で全部玄米なので、
これから先に食べていくしかないかな・・・
1000地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/10(水) 21:04:59.27 ID:iC/GYnlG0
1000なら全員カビ米
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。