【喉痛・あざ】ふくいち症候群・傾向と対策【発疹】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1地震雷火事名無し(宮城県)
13が荒れ気味なので、こちらで情報交換しませんか。
21(宮城県):2011/07/30(土) 16:02:58.93 ID:m7km61600
被曝による体調異変についての情報交換をするスレ

aや1といったお名前の方、こちらの板ではご遠慮ください。
31(宮城県):2011/07/30(土) 16:05:49.25 ID:m7km61600
ん?自分で1と入れてしまったw
あの1ではないです。

関連スレ
【痛み・痣】放射線症・傾向と対策13【ぶらぶら病】
ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1311529760/l50
よろしくです。
4地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/11(木) 20:55:55.31 ID:jEjjmO6FO
群馬のそうめんを一昨日買って大量に食べたんだけど下痢が止まらない・・さっき鼻血も出ました。
そうめんもアウトなのかな(´;ω;`)
5地震雷火事名無し(群馬県):2011/08/11(木) 21:34:27.01 ID:ypIjxWbQ0
グンマーでそうめん?????
ウドンじゃなくて????????
6地震雷火事名無し(東京都):2011/08/14(日) 10:57:09.82 ID:9TFo2iMG0
>>4
参考にしたいので
原材料名を詳しく書いて欲しい
7地震雷火事名無し(東京都):2011/08/16(火) 09:28:08.63 ID:7Ch50F760
>>4
それは放射能じゃなくて商品自体に別の問題あるだろう…
食って即下痢+鼻血なんて殺人ユッケレベルだぞ
下らん嘘つくな
8地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/16(火) 09:43:05.65 ID:ZPRjsLCt0
>>4
そうめん以外に何か食べましたか?
めんつゆや水は何処の物かにもよるかも
9地震雷火事名無し(関東):2011/08/17(水) 19:45:07.30 ID:vdcMmwYeO
4日前位に足に痣が数カ所出来た。酔っ払ってぶつけたのかな?とか思ったけど。コケた記憶なし。

いままでこんな酷い痣を作った事はないから少しビックリしている。

一昨日から喉の調子が悪い。痛い。

2ヶ月位前から毎日下痢

更に今月になってから皮膚が痒い。ピリピリする感じがしたり。痒い。

東京なのだけれど、どうしたらいいのかわからない。考えすぎかなあ。

因みに食生活は外食ばかりです
10地震雷火事名無し(catv?):2011/08/18(木) 07:16:34.04 ID:G84WhGia0
>>9
心配なら、信頼できる医者に行ったら?
煽りや変な人がなんでも勝手に書き込める2chみたいな場所で
医者よりも正しい判断ができる人が正しい回答してくれるのだと信じてるなら別にいいけど。
11地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/20(土) 05:10:29.84 ID:YpO1gV3ZO
外食はできるだけやめた方がいいな… というか安全な食べ物がないというのも現状だがw
12地震雷火事名無し(catv?):2011/08/23(火) 13:39:22.33 ID:FWW3raTh0
>>9
明確な基準ができるまで
外食は控えたほうがいいよ。

リスクあって値がつかない食品は
産地表示義務がない加工品や外食に間違いなく流れると思う。
13地震雷火事名無し(長屋):2011/09/03(土) 15:30:17.25 ID:rZzamQJ/0

ここはこのおっさんの隔離スレにすればいいんじゃない?
もう本スレには出てこないようだし




6 名前: 地震雷火事名無し(兵庫県) [age] 投稿日: 2011/07/25(月) 04:03:08.69 ID:JvZ9ct0I0
aまたは1を名前欄に入れるチベットさんがいます
コテハンをつけられるとよいと思います




ムーとか魔法について考えるスレ その4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/esp/1277201661/82
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/esp/1277201661/564


555 名前: a(チベット自治区) 投稿日: 2011/07/18(月) 19:33:34.95 ID:j3RwQ3T50
あほくせえ奴らだな。まあその私の文章の内容は問題なく正しいが。
こいちら各スレで妨害を始めやがった。
私の行動を、こういうふうに妨害する人々について、注意して、迷わないようにしたほうがいいよ。


【痛み・痣】放射線症・傾向と対策12【ぶらぶら病】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1310360888/
14地震雷火事名無し(長屋):2011/09/04(日) 15:34:48.52 ID:z9czGgPb0
オッサンが出現したら、ここへ誘導して
15地震雷火事名無し(北海道):2011/09/07(水) 18:29:42.11 ID:Lq/ZE3Af0
保守
16地震雷火事名無し(栃木県):2011/09/29(木) 00:44:26.90 ID:iXg7m77b0
【熱中症】放射線症・傾向と対策20【心筋梗塞】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1316688339/
がいっぱいなので
>>943
http://www.infoark.org/InfoArk/Energy/Nuclear/Chernobyl,%20Consequences%20of%20the%20Catastrophe%20for%20People%20and%20the%20Environment%20-%20Yablokov_2009.pdf

5.11. 感染症や寄生虫の感染. p122
There is evidence of increased incidence and severity of diseases characterized by intestinal
toxicoses, gastroenteritis, bacterial sepsis, viral hepatitis, and respiratory viruses
in areas contaminated by Chernobyl radionuclides (Batyan and Kozharskaya, 1993; Kapytonva and
Kryviskaya, 1994; Nesterenko et al, 1993; Busuet at al, 2002; and others).
'--- toxicoses → toxicosis ---
腸の中毒症、胃腸炎、細菌性敗血症、ウイルス性肝炎、およびチェルノブイリの放射性核種によって汚染された地域で呼吸
器系ウイルスを特徴とする疾患の発生率の増加と重症度の証拠がある。
5.11.1. ベラルーシ. p122
12. From 1993 to 1997 in Vitebsk Province the persistence of infectious hepatitis among adults and
teenagers was
noticeably higher than in control groups (Zhavoronok et al, 1998a).
12. 1993年から1997年にビテブスク州で成人と10代の若者の間で伝染性肝炎の持続性は、対照群に比べて著しく高かっ
た。
16. In Gomel Province hepatitis B and C infections in adults and teenagers rose significantly after
1986.
16. ゴメル州にて成人と10代の小児でのB型およびC型肝炎感染が1986年以降大幅に上昇した。
17. Among 2814 individuals examined the incidence of specific markers of viral hepatitis HbsAg,
anti-HBc,
and anti-HCV was significantly higher in liquidators and evacuees than in inhabitants of less
contaminated districts of Vitebsk Province(Zhavorobok et al, 1998a).
17. 個人でウイルス性肝炎のHBs抗原、HBc抗体、抗HCVの特異的マーカーの2814年の発現率は、ビテブスク省の少ない汚染
地区の住民でも清算人と避難者で有意に高かった。
18. From 1988 to 1995 chronic hepatitis in liquidators (1626 individuals examined ) increased from 221
to 349 per 100000 (Zhavoronok et al, 1998b).
18. 1988-1995 年 の清算人の検査で慢性肝炎(1626人が検査)保菌者は、100000人あたり221から349に増加した。

肝炎はチェルノブイリでは結構蔓延したみたい。
17地震雷火事名無し(栃木県):2011/09/29(木) 01:06:47.99 ID:iXg7m77b0
http://www.independentwho.info/Documents/Etudes/Resum_AnnalesNY2009_EN.pdf 要約

http://satvik.jp/herbs/Chernobly.pdf 富山医科薬科大学 田沢賢次訳
は、コピーできない(ver4の頃はできたけど最近のやつはなぜか文字をコピーできない)ので、
自前の訳をコピーします。誤訳が多いので要注意。

チェルノブイリ関係の遠距離地区の汚染では
In Wales, one of the regions most heavily contaminated by Chernobyl fallout, abnormally low birth weights (less than 1500 g)
were noted in 1986 and 1987 (Busby,1995).
英国ウェールズでは、チェルノブイリ放射性降下物により最も頻繁に異常、低出生体重(より小さい1500グラム)で汚染された地域のひとつ
(Busby,1995)と1986年と1987年に認められた。
In 1991 in Norway, a 10-fold increase in the number of chromosomal aberrations was found in 56 adults compared to controls
(Brogger et al,1996,Schmitz Feuerhake,2006).
ノルウェーで1991年に、対照と比較して染色体異常の数の10倍の増加が、56成人で発見された。
In 1987 in Austria, among 17 adults examined there was a 4-6 fold increase in the number of chromosomal aberrations,
and in two individuals, examined before and 1 year after the catastrophe, there was an 11 fold increase (Pohl-Ruling et al ,1991).
1987年オーストリアで、17成人で染色体異常の数が4-6倍の増加があった。二人の個人で1年間の大災害の前後で11倍の増加があった。
There was a doubling of Down syndrome in Lothian, Scotland one of the territories contaminated by Chernobyl (Ramsey et al ,1991).
英国スコットランドのロージアン、チェルノブイリで汚染された地域の一つでダウン症の倍増があった。
Incidence of neural tube defects in Turkey (three regions studied) increased between 2- and 5-fold after the catastrophe (Hoffman,2001;Schmitz-Feuerhake,2006).
事故後、トルコにおける神経管欠損(三領域で検討)の発生率は、2-3倍の間に増加した。
More than 1000 cancer deaths in Norland Province, Sweden, between 1986 and 1999 have been attributed to the Chernobyl fallout (Abdelrahman,2007).
1986年から1999年の間スウェーデン、ノーランド省での1000以上のがんによる死亡は、チェルノブイリ放射性降下物によるとされている。
In the Marne-Ardennes provinces (France) cancer incidence increased 360% in women and 500% in men between 1975 and 2005 (Cherie-Challine et al,2006).
フランス、マルヌアルデンヌ地方では、1975年と2005年の間にがんの発生率は女性で360%、男性では500%増加した。
From 1985-1989 to 1990-1992 in Connecticut, USA, rates of thyroid cancer for all age groups increased by 23%(from 3.46 to 4.29 per 100000,
after 10 previous years without change (Reid and Mangano,1995).
米国コネチカットで1985-1989から1990-1992に、すべての年齢層の甲状腺癌の率が23%増加した。(3.46/10000から4.29/10000へ変化なしの10年間の後に)。
In 1987 in the 10 most affected districts of Bavaria, there was a 45% increase in the proportion of stillbirths(Scherb et al,2000).
1987年に10名中にドイツバイエルン州に影響を与え、死産の割合が45%増加があった。
Changes in the sex ratio and the stillbirth odds ratio for gender were significant for Denmark, Germany, Hungary, Norway, Poland, Latvia and Sweden (Scherb and Wiegelt,2000).
性比と性別の死産のオッズ比の変化は、デンマーク、ドイツ、ハンガリー、ノルウェー、ポーランド、ラトビア、スウェーデンで有意であった。
Ten months after the catastrophe, a significant increase in perinatal mortality was found in the two most contaminated areas of the country (Bentham,1991).
事故10ヶ月後、周産期死亡率の有意な増加が英国内2汚染された地域で発見された。
Sweden. Infant mortality increased immediately after the catastrophe and increased significantly in 1989-1992(Korblein,2008).
スウェーデン。乳児死亡率は、事故直後に増加し、1989年から1992年に大幅に増加。

遠距離の内容はこんなところ。
現物を訳してないので、抄録の訳からこぴー。
18地震雷火事名無し(秘境の地):2011/09/29(木) 01:08:42.66 ID:ggysxkLF0
【感染】 RSウイルス感染症が今冬に大流行との予想 ワクチンや効く抗ウイルス薬はない
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317223453/l50

RSウイルス感染症、今冬に大流行の恐れ 患者数が最多

乳幼児に気管支炎や肺炎などを起こす「RSウイルス感染症」が流行している。
 国立感染症研究所によると、調査データがある2004年以降、この時期の患者数としては最多となった。
感染研感染症情報センターによると、例年は秋から冬に流行するが、今年は6月下旬から患者が増え始めた。
 最新の1週間(9月12〜18日)に全国の定点医療機関から報告された患者は1414人で、昨年10月末と
ほぼ同水準。東京や大阪、宮崎が多かった



やはり熱中症や皮膚炎と同様、免疫力の低下によるものでしょうね。
19地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/29(木) 01:24:43.53 ID:krnDs+y90
>>18
都合のいいウィルスを探してくるなww
20地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/29(木) 01:26:38.71 ID:pyrcAbMo0
マスゴミ、政府関係者の予防線ばっちりですね
21地震雷火事名無し(栃木県):2011/09/29(木) 01:28:47.93 ID:iXg7m77b0
>>20
その点は頭の良い通産省の人ですから。
22地震雷火事名無し(芋):2011/10/17(月) 02:00:10.67 ID:BdFh4xna0
ぶらぶらage
23地震雷火事名無し(大阪府):2011/10/17(月) 09:55:33.86 ID:Nv/VYZS30
スレストにより放射能板に引っ越しました

【RSウイルス】放射線症・傾向と対策23【心筋梗塞】
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1318783378/
24地震雷火事名無し(福岡県):2011/10/17(月) 10:03:23.83 ID:PfUowL430
勝手に引っ越すなよwwwこっちでやれwww
25地震雷火事名無し(大阪府):2011/10/17(月) 10:23:49.69 ID:Nv/VYZS30
いやあ、この2つが即スレストされてるんですよ

【RSウイルス】放射線症・傾向と対策23【心筋梗塞】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1318802399/

【RSウイルス】放射線症・傾向と対策23【心筋梗塞】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1318781438/

ここ避難所にする?
26地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/10/17(月) 10:35:37.66 ID:QM7XoEieO
>>25
板一覧から目立たない新板作って、変なの
この板の名称を放射能板に変えて新緊急災害板でも新たに設ければ
この板の様々なスレッドをお引っ越ししなくてすんだのにね…。
放射能を気にする国民を大人しくさせる工作かね?
成功したら政府東電は万々歳だね
27地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/17(月) 11:27:10.67 ID:MBupgYM+0
このスレも監視されています・・・
28地震雷火事名無し(西日本):2011/10/17(月) 17:58:46.18 ID:yg1eutA50

船橋二和病院
http://www.futawa-hp.jp/

共産党系の被爆にくわしい病院。
医者に不安を感じた時は、ためしてみては。
29地震雷火事名無し(長屋):2011/10/17(月) 18:18:32.84 ID:CKOv3KYM0
3月からずっと喉が痛くて咳すると血が出るよ
こわいよ〜
30地震雷火事名無し(東日本):2011/10/17(月) 18:21:47.47 ID:Ms4E64Ln0
俺も同じ症状で喉が徐々に痛くなってる状態。
31地震雷火事名無し(庭):2011/10/17(月) 19:10:49.27 ID:kIL917BE0
>>29
血はさすがにやばいんじゃないか
どこ住み?
32地震雷火事名無し(芋):2011/10/17(月) 19:58:22.25 ID:+ToF/2ZY0
多分歯茎からの血じゃないかそれって
俺も最初吐血だと思ってびびったけど
まあ歯茎からの血でも十分びびるがw
33地震雷火事名無し(庭):2011/10/17(月) 20:34:00.55 ID:kIL917BE0
【RSウイルス】放射線症・傾向と対策23【心筋梗塞】
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1318783378/
34地震雷火事名無し(長屋):2011/10/17(月) 20:59:40.89 ID:CKOv3KYM0
>>31
墨田区住みだけど
喉の奥から血が出てるよ
咳したあとに真っ赤な血がつばに混じる
でも風邪じゃないし、こんなの初めて
35地震雷火事名無し(関西地方):2011/10/17(月) 21:27:48.86 ID:MTdQhf8rO
吐血とか…震災ちょいから比べたらあきらかに症状でてきてるな…
36地震雷火事名無し(長屋):2011/10/17(月) 21:35:24.07 ID:R/ARMMEJ0
>>34
墨田区かよ・・・

病院行ってもごまかされるだろうけど、行ってみたほうがいい
抵抗力落ちて粘膜が弱ってるだろうから、その対策だけでもしたほうが

ていうか引越しだよもう
37地震雷火事名無し(東京都):2011/10/17(月) 21:39:37.92 ID:o59qmuZV0
吐血
なんか9月に経験済だわ
10日ぐらいで出なくなった
38地震雷火事名無し(庭):2011/10/17(月) 22:59:46.10 ID:kIL917BE0
九月に症状ひどくなった人が多いな
やはりあの地震でなにかがあったのか
39地震雷火事名無し(西日本):2011/10/17(月) 23:04:09.64 ID:yg1eutA50
関係ないが久しぶりにテレビみたら
CMの色使いが全般的に暗くなってた。
悪い兆候だね。
2000年代前半を思い出したよ。
これじゃ脱原発も・・・・・・
40 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (東海・関東):2011/10/17(月) 23:07:06.49 ID:LIU6OcBw0
何の症状も無い(笑)因みに世田谷○○○在住です^^
41地震雷火事名無し(新潟・東北):2011/10/17(月) 23:08:06.46 ID:QgX7Kw/XO
>>39
前半になにがあったの?
42地震雷火事名無し(WiMAX):2011/10/17(月) 23:38:58.55 ID:dU77YXJj0
目黒区だけど
自分も咳したら出血、やっぱり喉の粘膜の出血ぽい
過去にこんな事はない
43地震雷火事名無し(栃木県):2011/10/18(火) 00:17:51.46 ID:1cx+kFGI0
久しぶりに鏡見たら身体中あちこちに、ホクロがえれー増えていてワロたw
44地震雷火事名無し(東日本):2011/10/18(火) 07:05:05.84 ID:jTbjPhnH0
初めは喉が微妙に痛い感じだったが今は喉がザラザラした感じでたまに血の味か?
って感じる。今まで喉が痛いとか年に2,3回ぐらいしかなかった。最近コンビニに
立ち読みに行くのも面倒なぐらいやる気がない感じになってる。昨日マスクなしで
数か月ぶりにベットを掃除機で掃除したが終わった後、鼻が鼻血出た時みたいな感覚
になった。
45地震雷火事名無し(北海道):2011/10/18(火) 07:09:35.76 ID:n9/cFIWr0
うむ
46地震雷火事名無し(九州地方):2011/10/18(火) 09:48:57.22 ID:zQTSOgenO
関東全域実はあり得ないくらい放射性物質まみれってやっと周知されてきたからなぁ
常識的に考えてリアルバトルロアイヤルが始まってもいいころだなぁ
誰からも恨まれてないといいな関東

47地震雷火事名無し(関西・東海):2011/10/18(火) 10:40:07.27 ID:N+p9B6gKO
関西在住だが。いまだにのどの調子が悪い。
もうあきらめ気味で、トローチやのどあめ舐めるのも、
ハーブ茶による薬草補助療法も嫌になってきた。
なんつーか、何やっても微妙な調子のおかしさは消えない。
一時みたいに血の塊みたいな真っ赤なたんが出ることはなくなったが、
うっすらとかぜみたいな変な体調がまだ続く。
病院は、医者不信もあるし、モルモット化されるのが嫌で
行っていない。鍼灸院とか台湾足つぼマッサージとかも、
あんまりはっきり効果がないので、保険も利かないし、
もう行きたくない。
感覚マヒしてきて、泣くになけない、わめくにわめけない。
そんな恐ろしくヤバい状態。
48地震雷火事名無し(dion軍):2011/10/18(火) 10:40:40.45 ID:xwYSFWIkP
免疫力下がったら結核流行ったりしないか心配。
肺がんの症状って何とか、早期発見されにくいって書いてる人がいたので気になります。
(調べりゃいいんだけど)

大阪で大人の体調不良って聞かない。目の下クマな人は減ったかなぁ。
ちょっと前はだるい眠いってのあったんですけど。
49地震雷火事名無し(庭):2011/10/18(火) 10:41:30.25 ID:Fwkga5D60
>>47
どこ住み?
50地震雷火事名無し(庭):2011/10/18(火) 12:00:49.24 ID:Fwkga5D60
>>48
関西でも大人の体調不良報告はあるよ
ただ数が少ない
ホットスポット住みか、放射能に弱いか。
5132(芋):2011/10/18(火) 13:13:03.48 ID:3Vdwn2JW0
>>32であんなこと書いたけど、俺も今朝咳したら痰に血が混じってて吐血したわw
まあ風邪ひいて今体調崩してるのは事実なんだが
とはいえ、今まで咳して吐血したことなかったからやっぱ怖いw
プルトニウム吸引の影響かな・・・
52地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/10/18(火) 13:44:17.15 ID:cxD/+bzy0
>>43
都内住人だけど、おれも3月以降ホクロが激増した。特に日焼けもしてないのに両腕のホクロが2倍になったww
あと彼女の腕には、日焼け対策してるのに凝視しないとわからないぐらいの小さいシミが激増した。婆の皮膚みたいで萎える。

もう諦めるしかねえ〜

セシウム対策でカリウムを摂取しまくって、運動•サウナで代謝促進させたら原因不明の心臓•脊髄周辺の痛みや肩凝りが治った。
もしかしたらセシウム排出に効果があったのかも。
53地震雷火事名無し(東京都):2011/10/18(火) 21:56:33.01 ID:/gXEGCm20
54地震雷火事名無し(東京都):2011/10/19(水) 19:04:43.38 ID:weaAuQ6J0
nhkのアナウンサー男19時の人一気に老けてるんだけど・・・
かなり驚いた!

55地震雷火事名無し(牛):2011/10/19(水) 19:10:24.69 ID:bAbevfF10
ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、
ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、
ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、
ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、
ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、
ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、
ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、
ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、
ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、
ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、
ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、
ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、
ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、
ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、
ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、
ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、
ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、
ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、
ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、
56地震雷火事名無し(牛):2011/10/19(水) 19:13:04.99 ID:Xqi2ODbpO
いやぁ〜東京被曝民は今日も平常営業だったわ
本店も官庁街もまた然り

みんなベクレスーツ着てノーマスクでガンガってるおし
57地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/10/19(水) 19:19:17.73 ID:S8fCU7YzO
一ヶ月以上薬飲んでも喉の腫れ痛みが治らない
@神奈川
58地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/10/19(水) 19:41:30.07 ID:ByvNUf/c0

俺もノドはずっと痛いし、最近はツバに血が混じること数回…
ずっと微熱気味でカラダもダルかったケド、最近いよいよダルさが半端なくなってきた…
ダメかもしれんね
@新宿
59地震雷火事名無し(WiMAX):2011/10/19(水) 19:42:57.60 ID:azcANoFy0
>>56
5年後は誰もいなくなるけどなw
60地震雷火事名無し(東京都):2011/10/19(水) 23:17:50.61 ID:DWsYm9kJ0
今日気失うぐらい眠かった
寝て今起きた
めちゃくちゃだるい
61地震雷火事名無し(関東地方):2011/10/19(水) 23:49:30.03 ID:ZeRxFtgAO
スピルリナって副作用は無いよね?
62地震雷火事名無し(福島県):2011/10/19(水) 23:56:57.65 ID:YKQbx2we0
喉が痛くて息が苦しい
もしかして肺?
63地震雷火事名無し(東海):2011/10/20(木) 00:32:10.95 ID:LAJCsizKO
>>61 アレルギーには注意すべし
64地震雷火事名無し(東京都):2011/10/20(木) 03:31:31.97 ID:H/zBc5y+0
ヤフー知恵袋の「妹の予言」
2009年11月6日の投稿↓
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1132646366
2011年4月11日の投稿↓
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1059961295
2011年6月14日の投稿↓
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1264312357


65地震雷火事名無し(東海・関東):2011/10/20(木) 05:42:00.69 ID:cbVZH+ssO
足にほくろ三つできて 甲状腺がさわるだけでわかるくらいはれてるんだけど 思い込みかな @多摩南部
66地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/10/20(木) 06:48:10.88 ID:uVWRScuqO
アレルギー性紫斑病いうのがブログ検索したら、子供らいっぱいなってる
67地震雷火事名無し(京都府):2011/10/20(木) 07:54:35.57 ID:8970yOzh0
>>64
おいおいおい、、、、、

>妹は、3月11日の大地震の次は、確か年末から来年1月上旬までに千葉県沖で地震が来ると言っていました。
>地震は千葉県沖が震源地で、アクアラインを津波が逆流してきて?破壊されるのが見える、東京や神奈川県、
>千葉県の地下に水が流れ込み、想像を絶する位の人間が死ぬ、と言ってました。
>この地震をきっかけに、東海地方でもたくさんのプレートが動いて、何日も
>揺れ続ける、富士山の爆発も起こり、浜岡原発も壊れて大変なことになると言ってました。

これって、3/11前の一連の予言で言ってたって趣旨だよね....こわーーーー
68地震雷火事名無し(庭):2011/10/20(木) 08:01:42.55 ID:npDUuE7o0
>>67
それ、大分前からみんなしってるよ
有名だよ
今さらだしスレチだから反応するな
69地震雷火事名無し(東海):2011/10/20(木) 08:05:17.58 ID:LAJCsizKO
>>66
アレルゲンはセシウムっと…
70地震雷火事名無し(WiMAX):2011/10/20(木) 08:08:11.81 ID:cKQXAKq/0
>>64
浜岡停止で良かったって、冷温停止には3年かかるんだけどなw
71地震雷火事名無し(dion軍):2011/10/20(木) 08:31:58.72 ID:FBeMvGR80
>>67
もう嫌だよ勘弁してよ
受験生抱えてって身動きとれんよ
ノイローゼになりそうだわ
72地震雷火事名無し(東京都):2011/10/20(木) 13:47:34.43 ID:hg4lJgMP0
>>64
日にちの改ざんはできないよね?
ちょっと面白いと思った。
なんせオイラも似たような経験があるから
しかも今回の津波に関してね。
73地震雷火事名無し(dion軍):2011/10/20(木) 14:06:04.68 ID:snoVazQlP
>>66
ブログ検索したら過去にも流行ったとか書いてあるけれど。
本当に過去にも流行ったんだったら、何年か前にも強い風の後寒くなった時があった気がする(大阪)
ので、どこかで影響のあるようなことが起きたのかなぁって憶測しちゃいますけど……。

ただ、どっちの方角に風が吹いたかさっぱり覚えてないです。ちなみに福島の時は風吹きました。

今朝幼稚園観察したら、目の下ちょいやつれな子はやっぱり何人もいた。うちの子は朝は腫れてなくて
登園後アイコンタクトしたら目を剥いてくれた時はちょっと腫れぼったかった。
目の下チェックをするのが習慣になっちゃいました。

自分はかすかに足のむくみを感じるようになったので、果物やお菓子やビタミン剤取り過ぎかなぁと
気をつけるようにしました。ビタミン剤は昼飲んだけど。
自分自身は精神的なものが身体に出やすい、背骨のへんぴりぴりしやすいので、放射線のせいかどうかは
なんとも言えないタイプなのです。

母親が糖尿診断されたことあるせいか知らないけど、糖尿病っぽい症状かなと思うようなことが出る時がある
……んだけど尿検査に出たことはない。なんだろうな、じっとし過ぎ?でも公園で遊んだし。
74地震雷火事名無し(dion軍):2011/10/20(木) 14:21:57.07 ID:snoVazQlP
で、何年か前と今回では今回の方がすっごいんだよって事情通なら言うんだろうか、自分は良く知りませんけど。
福島第二から水蒸気が出ていますってNHKのアナウンサーが言ってるのを見たけど、どうなんだろ。
福井には原発11基あるって新聞に載ってた。

グリーンピースのお魚調査結果を見ました。
ttp://www.greenpeace.org/japan/ja/earthquake/monitoring/fss1/

個人的には世界中の原発全部本当はどうなのか知りたいけど……。そもそもどこに何基あるって考えたことも
なかったしなぁ。
75地震雷火事名無し(芋):2011/10/20(木) 17:01:44.60 ID:XK9d063r0
>>64
こういうのあんまり信じないけど地味に怖いな
というか、信じられないことが次から次へと現実に起きてるから
これから先何があっても不思議ではない
76地震雷火事名無し(独):2011/10/20(木) 18:00:20.40 ID:dDk2geP/0
なんかココアがやたら効くんだが、誰か試してない?
牛乳が駄目なのでココアパウダーとブラウンシュガーだけど
スピルリナは全然駄目で、ペクチンはまずくて続かなかった



77地震雷火事名無し(東京都):2011/10/20(木) 18:29:38.45 ID:hg4lJgMP0
先先週日立市ってとこ(茨城)に行ってきたんだが
一回目行ったときは都内に戻ってから咳がすごかったんで
N95持参で行ったんだが、そしたら今度はすごい下痢になったんよ
今までしたことのないようなしつこい奴で腹痛は一切なしの変な下痢。
途中で日立市内のスーパーでカツ丼買ったんだが、牛肉はアメリカ産だから大丈夫だろうとおもってたんだが
よくよく考えてみたら卵は普通に地場産だったのに後から気づいたわ。
きいつけねえとやべえわマジで。
78地震雷火事名無し(東京都):2011/10/20(木) 19:03:43.14 ID:hg4lJgMP0
牛肉じゃねえや豚肉ね
79地震雷火事名無し(和歌山県):2011/10/20(木) 21:44:26.20 ID:4fe9pR0m0
日本のものはマジで食えなくなったな
家族に作ってもらった焼き飯
小指が痺れる……この味はベクレてる味だぜ
米かネギか人参か肉か調味料か水道水か?
腹にダニではない(かゆみ無し)が、ダニのような赤い点がポツポツとある
「わたしは(食べても)何ともないのに料理のせいにする」と高齢者がいうのだがね
食えないモノは食えないな
いつも食べてた共●牧場のヨーグルトも、ある時を境に痺れがくるようになった
80地震雷火事名無し(神奈川県):2011/10/20(木) 22:33:02.08 ID:wd0VIVuu0
>>76
ココアいいのか?
俺はガンにいい?というのと紅茶もコーヒーも
輸入品が近くに売ってないんで輸入ココア飲んでるが、
普通にベクレたもの食えば舌はぴりぴりするし腹も痛くなる。

というか、震災直後からずっと飲んでるから効いてるとしても
わからん…。

>>79
食材だけでなくラップとかカップも疑えよ。
81地震雷火事名無し(庭):2011/10/20(木) 22:57:08.82 ID:LyCF07a20
>>77
食ったあとに下痢の症状出たの?
それとも、食う前から?
やはり、関東はベクレてるんだな
都内にいかなきゃならんので、不安だわ
82地震雷火事名無し(芋):2011/10/20(木) 22:58:48.66 ID:cQxzBum70
>>77
それどうみてもベクレル米が原因だろ?
スーパーなんて食材費低い使って利益出すんだし
83地震雷火事名無し(東京都):2011/10/20(木) 23:07:24.22 ID:20IO1TG70
>>80 ベラルーシで放射線対策に子どもにココア飲ませてるってあった。
だから私も飲んでます。気休めでもなんでもいい、美味しいし。
84地震雷火事名無し(東海):2011/10/20(木) 23:09:22.41 ID:LAJCsizKO
>>79
かゆみの伴わない赤い斑は…
かゆかったらアレルギー反応なのだが…残念。

ココア効くんだね
みのが一番崇拝してる健康食材だもんなw
黒豆ココア買いだめしてた婆サマどもは長生きするべな
85地震雷火事名無し(神奈川県):2011/10/20(木) 23:16:39.19 ID:wd0VIVuu0
>>83
おお、そうなんだ。
じゃあ効いてんのかな。
効いててこのレベルなのか…。
普通に喉の奥から血のにおいというか味がするんだが…。
86地震雷火事名無し(長屋):2011/10/20(木) 23:51:41.84 ID:Myh2F/IX0
チチヤスのヨーグルトはどうなんだろう
広島だけど
87地震雷火事名無し(庭):2011/10/21(金) 00:11:08.76 ID:dG+39OuI0
これからココアが馬鹿売れするな
88地震雷火事名無し(東京都):2011/10/21(金) 00:58:56.93 ID:yDibqWzi0
>>81
食ったあとだって
すげえへんな下痢だったよ
俺震災以降は卵は九州とか因島とかの取り寄せばっかなんだよね
卵は特にやべえって聞いてたもんだからさ
89地震雷火事名無し(庭):2011/10/21(金) 01:09:58.13 ID:11akO6Oe0
>>88
やっぱ、食いもんが重要だな
90地震雷火事名無し(庭):2011/10/21(金) 01:42:08.14 ID:11akO6Oe0
こっちもよろ。
多分本スレ

【RSウイルス】放射線症・傾向と対策23【心筋梗塞】
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1318783378/
91地震雷火事名無し(新潟県):2011/10/21(金) 01:46:45.45 ID:UzKjtLIz0
>>90
人が分散して国の思うつぼ
ここでスレ名変えながらやるべき
92地震雷火事名無し(庭):2011/10/21(金) 01:53:45.82 ID:11akO6Oe0
>>91
こっちはスレストばっかされるから
あっちになったんだよ
93地震雷火事名無し(新潟県):2011/10/21(金) 02:05:57.49 ID:UzKjtLIz0
>>92
このスレはされてないだろ馬鹿
不当な圧力には反抗しないと
94地震雷火事名無し(庭):2011/10/21(金) 02:22:16.98 ID:11akO6Oe0
>>91
いや、そもそもスレ名かえたら見つけにくくね?
今までと同じスレかもわからなくなってしまうんだが…
95地震雷火事名無し(関東地方):2011/10/21(金) 02:44:56.40 ID:rbUwOea3O
>>58と同じく、
朝から咽が腫れて、
今さっき、タンを出したら鮮血と膿みたいな痰が出てきた。
体は熱っぽくだるい。
怖いです、マスクはなるべくしてたし食べ物も気をつけていたが、こんな事初めて。
96地震雷火事名無し(和歌山県):2011/10/21(金) 07:00:51.50 ID:4mKeBsZu0
>>84
残念って何だ……
97地震雷火事名無し(芋):2011/10/21(金) 09:15:19.71 ID:d2DY99PI0
こういうスレとかも数年後は、お前もがんか・・・おれ白血病診断された・・・うちの子供も甲状腺がん
とかいう書き込みで溢れかえるのかな
悪夢だな
世界にも「事故当時の2ちゃんねる」みたいに翻訳バージョンでこのスレとかが発信されたりして
98地震雷火事名無し(東日本):2011/10/21(金) 09:41:56.16 ID:F3o7Nt880
長袖出して着たら喘息の咳みたいになったので脱いだらおさまった。
去年から着てない服着る時は洗濯してからの方がいいかも。
99地震雷火事名無し(東京都):2011/10/21(金) 14:13:09.72 ID:5mPkXqAy0
最近下痢がなくなった。
下痢していた頃と食生活のうえで違うのは

・米国産牛肉 ・海外産スモークサーモン ・みかんゼリー

をやめたことぐらいだ。
牛肉か魚が産地偽装されていたんだろうか。
100地震雷火事名無し(東京都):2011/10/21(金) 20:11:30.29 ID:DTZgyH7U0
>>76 >>80 >>83
具体的に何に効いているのか(>>76)、興味あるところ。
エスパーすると、抗酸化物質が、食物繊維が、あるいはミネラルが効いている、あたりだろうか。

原料のカカオ豆には、カカオマスポリフェノールが含まれており、これは抗酸化作用があるとされている。
放射線の被爆は、細胞構造物の直接損傷と誘発された活性酸素による酸化ストレスの問題と考えられる。

 ポリフェノール ttp://plaza.umin.ac.jp/JPS1927/fpj/topic/topic116f.htm
 >カカオには赤ワインの数倍ものポリフェノールが含有されていることもあり,カカオマスポリフェノールの
 >薬理作用に関する報告が多くみられる.現在,カカオマスポリフェノールには,・・・フェノール性水酸基を
 >複数持つポリフェノール類が含有されていることが明らかにされ,その薬理作用として抗酸化作用
 >(JNutr Sci Vitamino1 44,313-321,1998),免疫調節作用(Cell Immunol 177,129-136,1997),
 >胃潰瘍の予防作用(Biosci Biotechnol Biochem 62,1535-1538,1998),抗動脈硬化作用,
 >抗スドレス作用,静菌・殺菌作用やペルオキシナイトレートの作用を抑制する
 >(FEBS Lett 462,167-170,1999)などが報告されている.

ココアには、抗インフルエンザ作用もあるとされているけど、その実質は抗酸化作用かもしれない。

 ココアの抗インフルエンザ・ウイルス効果 ttp://www.morinaga.co.jp/cacaofun/labo/influ_02.html

また、ココアには、食物繊維も多く、24%程度含まれているし(ピュアココア100g当たり)、
ミネラルも色々と含まれている。
食物繊維は、ペクチンと一緒で、デコンタミ作用があるし、
生体内の放射能防護ではミネラル(亜鉛、銅、マンガン、セレンなど)が重要な役割を果たす。

 ココア (食品の栄養) ttp://www.fn-h.com/nutrition/j-kokoa.html

 ココアに含まれる成分 http://www.kataoka.com/enjoy/library/cocoa/about.html#anc02
 >他の飲みものとの成分比較

ついでに、>>76の「ブラウンシュガー」についてみれば、仮にこれが黒砂糖を二次加工して粉末状に
したものとかのように、ミネラルが含まれているものなら、一層よいのかもしれない。
理由は、(長くなるので端折るけど)、普通の砂糖はよくなく、糖分をとるなら、オリゴ糖(腸内環境によい)か、
蜂蜜あるいは黒砂糖(いずれもミネラル豊富)がよいという見解があるからだ。
101地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/21(金) 22:49:45.02 ID:XHvO6iom0
柏の人たちは大丈夫?
102地震雷火事名無し(群馬県):2011/10/22(土) 08:54:06.33 ID:mChdef5N0
チョコレート好きのオレには死角がなかった
103地震雷火事名無し(東日本):2011/10/22(土) 11:42:34.35 ID:7aOkIf3S0
早速、黒糖生姜ココア飲んでみた・・
震災前に買ってず〜と放置していた在庫品だが・・
なんか効いた気がするわあ〜〜

チョコは、チェノブィリ後のモスクワのチョコで8,000ベクレルでていると以前本で読んだので
外国産中心にしている・・・
104地震雷火事名無し(中国地方):2011/10/22(土) 13:27:44.10 ID:d13ORpkn0
ミルクチョコだと乳製品入っててベクレてるかも。
105地震雷火事名無し(広島県):2011/10/22(土) 14:24:56.56 ID:vo6HlDkc0
Travel Alert
U.S. DEPARTMENT OF STATE
Bureau of Consular Affairs
Japan
October 07, 2011
http://japan.usembassy.gov/e/acs/tacs-alert20111008.html

・20km圏内には足を踏み入れてはいけない。
・30km圏内には絶対住んではいけない。
・80km圏内には1年以上滞在してはいけない。

放射能汚染マップ 静岡県から秋田県まで汚染されているマップ。福島県宮城県は危険。
http://img40.imageshack.us/img40/7761/76d992dcff631d69631627e.jpg

海汚染マップ 仙台湾は死の海!
http://img585.imageshack.us/img585/9915/1314682352.jpg

埼玉の茶(製茶、9月採取、結果判明10月19日)から、ことごとく、ひどいセシウムが検出されているのはどういうことだ?
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001se0n-att/2r9852000001se4e.pdf
1000〜2000 Bq/Kg というすごい数字だ。
106地震雷火事名無し(東京都):2011/10/22(土) 14:42:28.57 ID:FZoPapKF0
こちらにも書き込んでおきますね。

ツイッターで、ここと似たような内容の掲示板ができているのを見つけた。

@ncb01721ncb01721
@7N4WCUはじめまして。みなさんの体調の変化について可能な限り情報を収集し、汚染に対する認識を共有できるようにしたいと思い、書き込みできる掲示板を立ち上げました。どうか、ご協力よろしくお願い致します。http://sos311.bbs.fc2.com/
107地震雷火事名無し(東京都):2011/10/22(土) 15:49:51.18 ID:BmU3Y3C90
福島農家最低!
自分達の収入ばから気にして他人の健康無視!


http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319264180/l50


108地震雷火事名無し(dion軍):2011/10/22(土) 16:46:10.04 ID:d7CKpKMa0
ベラルーシの部屋、のブログで勧めていたので
ココアは子供によく飲ませている。
成城石井の黒砂糖ココアお勧め。
109地震雷火事名無し(北海道):2011/10/22(土) 17:51:38.64 ID:WFKbhdGz0
やっぱりココアいいのか。
110地震雷火事名無し(東京都):2011/10/22(土) 18:16:36.24 ID:85ejbJNT0
湯溶きココアの味気無さったらないね…
ベイリーズでも入れるか
111地震雷火事名無し(群馬県):2011/10/22(土) 19:03:15.03 ID:mChdef5N0
ビターがすきなのだ(さらに死角なし)
112地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/22(土) 19:04:01.86 ID:x3AMNSqK0
シナモン入れるとうまい
オレンジピールとかもいい
113地震雷火事名無し(東京都):2011/10/22(土) 22:53:20.66 ID:yJZlXxLG0
インスタントコーヒーとココア混ぜてモカジャバにして飲んでる
114地震雷火事名無し(北海道):2011/10/22(土) 23:17:29.69 ID:MA9bQJTS0
豆乳ココアがおいしい
115地震雷火事名無し(独):2011/10/23(日) 01:13:13.85 ID:xydWMu0e0
ココアを薬代わりに砂糖なしで飲んでた時もあったが
コーヒー入れると砂糖なしでもいけるな
これはいいことを教えてもらった
116地震雷火事名無し(独):2011/10/23(日) 02:31:04.49 ID:xydWMu0e0
でも、コーヒーも刺激物なんでそろそろ控えたい
一時期はバナナに振りかけて食べてたけど、あんまりだったし・・・
砂糖抜きでおいしい飲み方、他にあればよろしく
117地震雷火事名無し(東京都):2011/10/23(日) 12:40:51.46 ID:uC0CWFfr0
この前、茨城の日立市に行ってきたといったもんだけど
そこには合計で2回行ってそれが台風の前後だったのね。
んで台風前の9月に行ったときは1.5mぐらいの位置の空間線量で最大0.5μなんて数字出したんだけど
台風後にはコンクリの直置きで最大で0.35だったよ。
やっぱ台風の雨風は除染に効果があるようだよ。
ちなみになぜかコンクリの上よりも土の上の方が線量が低かったな。
最大で0.2μだった。
セシウム以外の何かがあったのかね?
118地震雷火事名無し(東京都):2011/10/23(日) 19:37:49.88 ID:4y2/NflL0
>>116
それはよいと思う。
コーヒーは、カフェインが入っているので、飲みすぎはよくないかもしれない。

1つは、利尿作用があるので、水溶性の物質が流れてしまうこと。特に、抗酸化物質のビタミンCあたりが
問題だろうか。
もう1つは、興奮作用があるので、交感神経を刺激するけど、人工放射線の被爆環境下では、
酸化ストレス →交感神経を刺激、という負担が更に重くなる可能性がある(結果副腎に過大な負担?)。


ついでに、ちょっと気になる記事だったので、メモ代わり。

発覚遅れる女性の心筋梗塞…病院到着に2時間差
ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20111023-OYT1T00076.htm
>女性の来院が遅れる理由について、調査を主導した[国立循環器病研究センター]心臓血管内科部門の
>横山広行特任部長は「女性はホルモンバランスの違いなどで、胸痛が表れにくいかもしれない」と分析。

>男性に比べて罹患(りかん)者が少なく、「心筋梗塞は男性の病気」との誤解から、胸痛を感じていても
>専門病院ではなく、最初は身近な診療所を受診する患者もいるという。
119地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/10/23(日) 20:04:43.70 ID:oIU3aCZGO
おら茨城県南だけんども、胸のあたりが痛くなるときがよくあるだ
実は子供んとぎから自覚してたんだべ。今まで生きでこれだのも不思議だがよ
身体は激ヤセだー、最近じゃ体中痒くなったり腕や足の筋肉あたりがデコボコしてきたんべ。しかも神経痛みてえな痛みもいくら休んでも取れなんだ
ちなみにココアさ飲み始めただ。安定効果はあんべな
どこさ逃げでも汚染地域しかなくなっだら、汚染されでる地域に住み続けるしかねーべよ
120地震雷火事名無し(庭):2011/10/23(日) 21:14:27.84 ID:zF0dlqqa0
>>119
なんかこの書き込みリアルで怖い
今まで見た2ちゃんのレスのなかで
トップ3に入る怖さ
121地震雷火事名無し(群馬県):2011/10/23(日) 22:55:13.57 ID:+CUYcaF50
>>119
茨城?そおったらなまりでねぇっぺようw
おら、すんだごどあっからわがっど。

で、本当に茨城なの?
122地震雷火事名無し(神奈川県):2011/10/23(日) 23:44:37.96 ID:4t35auAH0
>>119
俺も最近けっこう全身痛いが、西に避難すると治るよ。
123地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/10/23(日) 23:59:42.25 ID:w1k8G84cO
豆乳大好きなんだけどさ、特に紀文の紅茶豆乳
工場が野田だけど平気かいな?
思い込みのせいか豆乳飲んだ後喉チクチクした
他社の豆乳は美味しくないし
124地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/10/24(月) 00:01:19.90 ID:w1k8G84cO
>>119かゆうまの始まりだな
125地震雷火事名無し(千葉県):2011/10/24(月) 01:16:52.74 ID:rdeXP2B90
で、初期から「ぶらぶら病!」とか騒いでた連中はもう逝っちまったのかい?
やれ3ヶ月後だの半年後だと煽ってた彼らは。
126地震雷火事名無し(dion軍):2011/10/24(月) 01:23:17.20 ID:+b/Bl3a30
某知り合いの知り合いが都内在住で
4歳のお子さんが最近喉痛から受診
甲状腺異常がみつかったんだって
関係性は不明だけど、タイミング的によけいブルーだよね
127地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/10/24(月) 01:38:42.77 ID:lBZmQ1iF0
>>122
オマイもか?オレもだ。。
128地震雷火事名無し(九州地方):2011/10/24(月) 02:08:38.83 ID:frVSBZXQO
>>126
それかなりヤバいです
129地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/10/24(月) 02:13:50.77 ID:TdP7+sbUO
>>126
ニュースで取り上げられるべき
今の勢いなら文科省来そうじゃね?

それとなるべくうがいさせてあげて
130地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/10/24(月) 03:37:48.25 ID:SiNP+LyB0
母の髪が薄くなってきた。ばーちゃんもじぃちゃんもふっさふさなのに。
131地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/24(月) 07:22:20.41 ID:/J8WFi1c0
原発事故の前から、慢性的な甲状腺疾患があった。

事故当日〜7月末まで、千葉に住んでいたけれど
仕事辞めて、さっさと新潟に引っ越した。

日本海が近いの場所なので、
運良く海風のおかげでセシウムさんも来てない。

今のところ、体の異変も起きていないよ。

おそらく、西に逃げても
風下にいると意味ないのかも。

セシウムさんと、プルトニウムさんが
来れない場所にくるといいお。
新潟の海沿いは良いぞ!!
132地震雷火事名無し(WiMAX):2011/10/24(月) 07:51:09.49 ID:FYYRG+R90
>>131
莫迦ですか? 新潟は福島由来の放射性物質で山が汚染されてる。
そのため川が汚染してそれが海へ流れてる。川魚や新潟近海の
魚は食べられないよ。安心は禁物。
133地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/24(月) 08:28:00.32 ID:/J8WFi1c0
>>132
>>131だよ。

そんなん知ってるよ。
新潟で川魚なんて食べないし、海の魚も信用してないさ。
今、日本中の海が危険なことには変わりない。

関東よりも、まだマシ。その程度だね。

西も、太平洋側では海が汚染されている。
日本海側は福井原発が待ち受けている。

北に行けば、青森に六ヶ所村がある。
核のゴミが山ほどある。

どこにいっても安心ではないんだよ、日本は。
マシなだけ。関東にくらべれば。
134地震雷火事名無し(WiMAX):2011/10/24(月) 08:34:54.16 ID:FYYRG+R90
>>133
新潟あたりで安心していること自体がメンタル的に問題だけどな。
放射性物質の降下量を比べたら、やはり西の方が安全だし、
農産物の流通を考えたら、断然西が有利になる。

これでも見て移住を考えろ。
http://savechild.net/archives/9956.html
135地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/24(月) 08:41:40.37 ID:/J8WFi1c0
>>134
ありがとんw
60歳になる親は、茹でガエルになりたいようで
全く説得にも応じない。

でも、60歳にもなれば
放射能の感受性はゼロに等しいから
影響はないようなもんだろう。

問題は、子どもを産む世代の話。

奇形児を産みたくないので、
さっさと金を稼いで西へ逃げることにする。

海外脱出も視野にいれているさ、とっくに。
136地震雷火事名無し(芋):2011/10/24(月) 08:48:09.08 ID:Nlj+W51y0
お前はもう死んでいる
137地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/10/24(月) 09:09:27.36 ID:SkqBnijZO
宮城や千葉県の魚でもせいぜい50ベクレルくらいだから
西日本や特に日本海側の海産物なら平気じゃね?
福島茨城沖のはムリだけど
138地震雷火事名無し(沖縄県):2011/10/24(月) 09:35:46.99 ID:No1y5h2B0
日本中セシウムさんが来てない場所ってないと思ってたけど、
新潟は特殊な土地だったのね
139地震雷火事名無し(九州地方):2011/10/24(月) 09:41:12.77 ID:frVSBZXQO
>>135
残念です
核実験時に少量の放射性物質を体内に不発弾としていれてますからスイッチが入りまず子供と老人、そのあとに若い人の順番の可能性がありますよ
もちろん西には玄海が待ち構えてます
御用ですらヤバいって言ってますから津波地震なくても次はここでしょうね
脱反原発でなくてもいいからここだけはどうにかしないとかなりまずいです

140地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/10/24(月) 09:42:38.67 ID:lLeX3mrWO
3月中福島にいた。
4月から県外にいるんだけど、
子供が8月末に生まれて初めて鼻血を出した。
その後月2回は鼻血。

鼻血とは別件で血液検査をしたら貧血だといわれた。
鉄不足以外には異常なかったけど怖い。
141地震雷火事名無し(WiMAX):2011/10/24(月) 09:57:18.20 ID:FYYRG+R90
>>140
基本、その3月の一撃で人生終わってるから、クヨクヨ考えなくてもいい。
あとは、残された人生をどう生きるかだと思う。前向きに頑張れ!
142地震雷火事名無し(WiMAX):2011/10/24(月) 10:11:55.96 ID:FYYRG+R90
>>135
60歳以上は・・・って、小出某の暴言信じてるの? 彼は放射線医療の専門家ではないでしょ。
チェルノでは、60歳以上でもしっかり症状でてるよ。出るのが遅いだけ。小出は年金破たんを
防止するためのプロパガンダをしてるから注意ね。年寄りが減れば、年金は大丈夫っていう
発想。政府の犬だよあれは。ま、いわゆる「ガス抜き役」ね。そのために長年飼われていたかもw
143地震雷火事名無し(芋):2011/10/24(月) 12:35:07.55 ID:qL4/WcIj0
60歳以上が症状少ないとか出ないとか大嘘
60超えのうちの母はベクレ食品食うたび吐いて下痢しとるぞ
フクシマ以前は至って健康だったのに
親父は同じもの食って平気だから個人差はあろうが
144地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/10/24(月) 13:44:07.56 ID:oFlEs5IfO
>116
アガべシロップ入れるのはどう?
だいたいメキシコ産だしオーガニックだよ。
ココアの味や香りも邪魔しない。
ただしコストが高いw
オーガニックショップで果糖も400円くらいで売ってるよ。
こちらは原料がてんさい糖だから北海道産かなんかだと思う。
145地震雷火事名無し(関西・東海):2011/10/24(月) 15:10:56.85 ID:WhvMmX7NO
>>143
やはり。大人なら鉄壁の守りみたいな話は嘘っぽいと常々感じていた。
でなければ大人は我慢だが子どもはかわいそうというセンチメンタリズムか。
大人を守れといいたいところをエゴイスト扱いされ叩かれるの
いやだから、半ば投射すりように子どもに託したか。
何にせよ歪んでいる。
146地震雷火事名無し(東京都):2011/10/24(月) 16:07:43.55 ID:89g1orWl0
紫斑病 放射能 で、ググれ!
147地震雷火事名無し(広島県):2011/10/24(月) 16:55:56.02 ID:Wxj6cBDG0
群馬大学の早川由紀夫先生による、福島第一原発からの放射性物質汚染の広がりを示す地図。
http://gunma.zamurai.jp/pub/2011/0911gmap06.jpg
この地図で赤やオレンジ色の範囲は、チェルノブイリのように汚染されている。

岩手県南部、四歳の男の子の尿からセシウムが3Bq/L検出。一関市の土壌で1771Bq/kg。
汚染が軽そうにみえる岩手県でさえこの現実!極めて忌々しき事態だ。
復興を旗印にした除染では無駄な経費がかかるだけで、二次被曝と汚染拡散の危険性が高い。
累積被曝を少しでも減らすには移住しかない。

本来なら関東は住みやすいが埼玉では今年のお茶から高濃度セシウムが出た。これでは移住に向かない。
名古屋は三連動地震が一番危険、濃尾地震、伊勢湾台風、浜岡原発、もんじゅで死の街になる。
福島沖の魚介は北海道や千葉や宮城で水揚げされるが放射性廃棄物レベルの超高濃度汚染が目白押し。
それを隠蔽する仙台は問題外。
日本で一番危険な名古屋と静岡・意外と災害が多い北海道と大阪・玄海原発と川内原発と玄界灘地震の九州も危険。
基地と災害がネックの沖縄は台湾原発の影響も。
広域関東圏も油断できない。
やはり移住先には岡山か広島しかない。

△××△△△×○○○◎◎○○←総合判定
北岩仙新長静愛京大香岡広福沖
海手台潟野岡知都阪川山島岡縄
148地震雷火事名無し(WiMAX):2011/10/24(月) 17:10:26.52 ID:cCFpDU5g0
セーブ・ザ・チルドレン 耳障りいいけど、これは左翼その他の団体が
活動するときの常套句。ま、子供をダシに使って活動する巨悪の行動
パターン。

現実的には、子供だけ助けてもそれを育てる大人が居なければ孤児になる。
だから、セーブ・ザ・チルドレンというのはあり得ない。親も一緒に
助からないとファミリーが崩壊する。

莫迦が多いからちょっと考えたらわかることを考えない。子供だけでも
北海道へ疎開させようとか、莫迦じゃねぇのって。親も一緒に疎開でしょ。
そのためにあらゆる手をつくせよ、関連NPOさんよ。
149地震雷火事名無し(東京都):2011/10/24(月) 18:06:09.28 ID:Q7tWeO9C0
>>125 残念だけどブラブラ病に誰も全くかかっていないという証拠もない。
表に出ていないだけか、本当に何も起こってないのかがわからない。

本当に何も起こってないのならこんな嬉しいことはないんだけど。
なーんだ大したことなかったねと笑い話で済むことを強く希望してる
150地震雷火事名無し(新潟県):2011/10/24(月) 18:13:54.75 ID:6sW9xxyX0
最近食後にやたら眠くなって我慢できなくなった。
これって糖尿病?震災前より節制してるのに…
151地震雷火事名無し(愛知県):2011/10/24(月) 18:24:26.38 ID:Trvv94hX0
>>149
ちょっと前だけど、東葛地域で交通死亡事故が前年比3倍って記事があった
疲労か脳にきてるよ
152地震雷火事名無し(神奈川県):2011/10/24(月) 19:31:59.62 ID:85zMw9KN0
>>140
たとえば、福島がちばらぎになっただけなら鼻血はありだと思う。
153地震雷火事名無し(独):2011/10/24(月) 19:53:03.96 ID:z8DV/NeM0
>>144
ありがとう
でも、甘味料ちょっと不安
今は紅茶ココアを実験中
緑茶ココアは撃沈
154地震雷火事名無し(群馬県):2011/10/24(月) 19:59:04.43 ID:oZ2GZhbS0
>>125
みんながぶらぶら病なので、ダレも気がつかないという罠
155地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/24(月) 22:28:21.14 ID:aMMN9Rko0
私の祖父母は、原爆の爆心地のそばに住んでいました。
そこそこ長生きしていますが、病気三昧の人生です。
甲状腺・脳梗塞・心臓・肺・不整脈・・・挙げたらキリがありません。
そして、今回のフクシマの事故後しばらくして倒れました。

原爆の時に遺伝子が傷ついたのか、私の家系は目が極端に悪いです。

そして、私に早くも悪夢がきました。3月の被爆のせいでしょう。
目の中がピカピカと光っていたのですが、日に日に目が光を失いつ
つあります。薄暗い場所では何も見えません。墨で目の玉を塗り潰
したかのように。視力も極端に落ちました。
失明するくらいなら死んだほうがマシです。
しがらみに捕われずに逃げればよかった。涙が止まらない。
156地震雷火事名無し(dion軍):2011/10/24(月) 23:01:14.06 ID:N1a7fzun0
>>155
早めに眼科で治療して、頑張って
157地震雷火事名無し(三重県):2011/10/24(月) 23:03:02.72 ID:zaNrrYXd0
 >>155さん、私も薄暗い場所だと見えないです。
親が勿体無いと暗めにしたトイレの電球とか私的には(真っ暗っ!!)
騙されたと思ってブル〜ベリ〜のサプリ飲んでみて下さい。
私は毎日、目がかすんだり疲れてたりドライアイで見えにくくなると
飲みます。結構、効いてると感じて居ます。今、2種類買ってあります^^
先日、震災後3回目の血液検査してみました。
貧血検査もして貰いました。と言うのも数日前に真夜中トイレに行くと
超〜大貧血になり這いずってベットまで戻ったからですが慢性の貧血で無く
起立性貧血(こんな字で合ってる?)とかだそうです。
それから先生の口からは「低血圧」と言われました。
確かに若い頃は自分でも「低血圧」と思ってましたが今は歳だし
それに何か手足が痺れたりする事が多くなり何か違う気がしてしまいます。
血液検査の結果はまだ分かりません@静岡市
158地震雷火事名無し(神奈川県):2011/10/24(月) 23:56:47.90 ID:85zMw9KN0
>>155
最近の技術だと失明してもカメラの映像を脳に送れるらしいぞ。
とりあえず死ぬとかアホなこと言ってないで家族全員で
西に逃げろよ。

…でもそういや俺も極端に視力が悪くなったような…。
きっと2ちゃんのやりすぎだろうな。うん、そうだ。
159地震雷火事名無し(群馬県):2011/10/25(火) 00:04:29.58 ID:oZ2GZhbS0
液晶モニタになってから、だいぶ目は悪くなった
照明がLEDになってからさらに拍車をかけた

さらに放射線の影響で...あるんかいな???
160地震雷火事名無し(東京都):2011/10/25(火) 01:09:20.03 ID:IQV9zU2o0
>>159
放射能ってのは万病に効く万能薬みたいだな。
マイナスにだけど。
161地震雷火事名無し(京都府):2011/10/25(火) 01:11:51.81 ID:n1DKlxeI0
>>140 
4月に逃げているという点は救いだと思うぞ。
その後何ヶ月もその場にいて、再び舞い上がった降下物を吸引する事の方が危険
だと思う。
とりあえず親子共々マメに検査する事。 
チェルの場合は医療体制もずさんであった上に
前例の無い事故という事も有り、検査体制や予防治療も無かった
とにかく子供のためにも諦めるな!。

>>155

何はともあれ兎に角目医者いけ。

俺も同じ様な症状があったが原発パニックからくる
ストレスから来るものだった。


162地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/10/25(火) 03:20:02.78 ID:gzAixy6wO
>>155
被曝のせいじゃなくただの老化現象じゃないの?
何でもかんでも被曝のせいにして諦めているから
初期治療が遅れただけとしか思えないんだけど。

163地震雷火事名無し(沖縄県):2011/10/25(火) 04:03:31.74 ID:45KhiFAJ0
>>155
死ぬくらいなら今からしがらみに捕らわれず逃げたらいい
164地震雷火事名無し(東日本):2011/10/25(火) 05:23:56.37 ID:yajoQ3gx0
空気清浄機のHEPAフィルター、交換のサインが出たので交換したのですが、その
際に捨てるべき方の上にガイガー乗せて計ってみた。もちろんジップ袋に入れて。
4分後に平均値が出るタイプなので乗せっぱなしで他のことやってたら、ガイガー
買ってから初めてブザーが鳴ったよ…orz

0.3超えた。福島やホットスポットに比べたらなんてことない値なのかもしれな
いけど、半年間室内にも浮遊してたんだなあと思うと、ほんとブルー。

フィルターは、いつかこの半年の室内の核種を知りたくなった時のために袋に
入れて屋外のコンテナで保管しておこうと思っています。

ちなみに通常の空間線量は0.08〜0.1ぐらいです。
165地震雷火事名無し(WiMAX):2011/10/25(火) 06:43:59.35 ID:flPqBZWl0
>>72
自分は震災前までは毎年何度も津波の夢を見てたが
(また津波の夢かよってくらい・1〜2ヶ月に一度くらい)
震災以降一度も見ていないな
夢は現世となりってやつなのかねえ
166地震雷火事名無し(独):2011/10/25(火) 07:22:01.49 ID:7puYLfx40
急に寒気みたいなのが来て、思考がとまることない?
今まであまり感じたことが無い感覚なので気になってる
167地震雷火事名無し(庭):2011/10/25(火) 08:14:11.36 ID:UHVKi4Ob0
>>166
ドイツなのに?
168地震雷火事名無し(静岡県):2011/10/25(火) 08:36:51.41 ID:y++mIUdV0
>>165
今はどんな夢を見てますか?
私は他界した父が良く出てくるので楽しく会話してるw
169地震雷火事名無し(台):2011/10/25(火) 11:46:48.56 ID:x1Dz4gc20
スピルリナ買ってきたお
170地震雷火事名無し(独):2011/10/25(火) 17:56:48.90 ID:iNO3yQ1e0
>>167
ドイツだから、海外だから何もないということはない
十分放射能は飛んできてる
アメリカ、イギリス、ヨーロッパ北部は事故直後から線量あがっている
敏感な人は症状が出ている
北半球の多くの国は関西より汚染されている      
171地震雷火事名無し(神奈川県):2011/10/25(火) 17:59:02.25 ID:z+gO02YP0
コーヒーにインスタントココア混ぜたらちょうどいい味で美味しかった。
スーパーの賞味期限間近見切り品のワゴンの中から、全てかき集めたのが正解だった。
172地震雷火事名無し(独):2011/10/25(火) 20:08:36.11 ID:iNO3yQ1e0
>>171
インスタントコーヒーが一番無難
紅茶はえぐみが残るので砂糖が必要
でも味はかなりよく、砂糖も少なめですむのでお勧め
173地震雷火事名無し(東京都):2011/10/25(火) 21:40:47.16 ID:erNXhpgE0
>>164 ごめんなさい、どこのお住まいですか?
空気清浄器、家にあったほうがいいのかな・・当方、東京都品川区です。
174地震雷火事名無し(東京都):2011/10/26(水) 14:42:34.36 ID:j6wRXBvn0
>>148
親も一緒に疎開、激しく同意。
175地震雷火事名無し(庭):2011/10/26(水) 15:09:34.69 ID:dOSirvow0
>>159
ちなみLEDは普通の電球に比べて、目に有害な短波長の量が多いから目が疲れ易く、視力も悪くなりやすいよ!!
176地震雷火事名無し(東海・関東):2011/10/26(水) 15:39:39.44 ID:AbkttBtOO
今日甲状腺異常が発見された 詳しいことはこれからだけど不安すぎる
大人なのに
177地震雷火事名無し(長屋):2011/10/26(水) 15:40:53.60 ID:PX6tTZyZ0
>>176
お住まいはどちらですか?
年齢とかもできれば書き込んでください。
178地震雷火事名無し(東日本):2011/10/26(水) 16:12:00.21 ID:0rLCb+2u0
今日、朝顔洗って、何気なくつばしたら、
ほとんどが血だった。それも鮮血。
ビックリして凍りついたわ・・・
そのあと水で口をゆすいだら水が赤く染まった。
その後、喉の奥のほうが血の香りがして数分後直ったが、
原発事故以降、度々、喉の奥のほうがやや血の香りがして気になってたんだが
マジ、不安でいっぱいだ。
179地震雷火事名無し(WiMAX):2011/10/26(水) 16:18:15.64 ID:y88XnJzD0
>>176
予定通りだから安心汁。早い人は半年で症状が出てくる。
大人も子供も関係ない。大人を被曝させようという基地外が
いて、大人は責任をとって積極的に被曝して子供を助けよう!
みたいなDQNがいるけど、あれは大嘘だから。

チェルノの実例があるでしょ。幼児から20代は症状早いし、
30代40代でも心筋梗塞や甲状腺異常が半年くらいで頻発してる。

将来の癌化に向けて準備すべし、といっても遅いけどね。
だから関東なんかに平気で住むんじゃねェよって言ってたのにさw
180地震雷火事名無し(WiMAX):2011/10/26(水) 16:23:56.49 ID:sZRpfLCf0
数年後には「あの時しがらみなんか気にせずに避難すべきだった。orz」
って人が何万、いや何十万人って出てくるんだろうな。
181地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/10/26(水) 16:24:17.42 ID:hWTLiKwFO
>>176
スネーク、引き続き報告をよろしく。
182地震雷火事名無し(東京都):2011/10/26(水) 16:46:04.18 ID:AkQjSQAT0
5,6月は、う○こが固まらなかった。
9月になってやっと固まり始めた。
医者に行ったらストレスが原因の過敏性大腸炎って言われた。
髪の毛のツヤがなくなってきた、肌が荒れてきてる。
微妙に体に影響が出てるような気がする。
オレ、横浜にすんでるけど、実際に福島に住んでる人は平気なんだろーか。
183地震雷火事名無し(庭):2011/10/26(水) 16:51:27.69 ID:dOSirvow0
>>182
俺、福島県民だけど倒れた奴も数名いるけど、他の人らはなんら変わりなく過ごしてるよ!!
184地震雷火事名無し(沖縄県):2011/10/26(水) 16:53:12.49 ID:EkhNfOLk0
>>182
長く過敏性大腸患ってるが、今回の軟便とは全然違う感じだったよ
185地震雷火事名無し(新潟県):2011/10/26(水) 17:14:13.59 ID:x44efo0G0
>>182
板の書き込み地域見ても分かるけど
福島の人はほとんど書き込んでないみたい
まちBBSを見る限り怖くて生活の雑事に逃避している印象
186地震雷火事名無し(庭):2011/10/26(水) 17:30:01.64 ID:+RDln5/00
>>185
地域スレはネガティブな書込みがあるとすぐに火消しが湧くよね。
187地震雷火事名無し(東海・関東):2011/10/26(水) 18:02:49.91 ID:AbkttBtOO
176です
東京都です 線量が低いといわれてる地域で30代です 現状では異常が確認されただけです ちなみにちょー危険厨 七月までマスク外出後風呂 夏休み西に疎開 地震の日からミネラルウォーター(震災前のものが先週なくなりました)野菜は北海道と西のもの米は備蓄ありです
その後の結果はここで報告します
188地震雷火事名無し(東海・関東):2011/10/26(水) 18:20:51.70 ID:BYIoopcBO
>>122
自分も。
空気が明らかにちゃう
189地震雷火事名無し(WiMAX):2011/10/26(水) 18:33:50.16 ID:y88XnJzD0
>>187
放射線核種はセシウムだけじゃないってことだよ。知ってるでしょ。
セシウムがあるなら、アレもコレもあるってことで3〜5倍の放射性物質が
浮遊してる。α線核種だってあるよ。線量計には出ないけど。

言っておくけど、関東近辺に住んでいて、危険厨っていうのはないと思う。
俺は安全厨だったけど、直後に西へ逃げた。だって危険が迫ってたからねw
190地震雷火事名無し(長屋):2011/10/26(水) 18:45:32.29 ID:PX6tTZyZ0
>>187
被曝でそのような所見が出たのかわかりませんものね。それだけ
気を付けていらしたのだから、ストレスで甲状腺に
変化が出たとか。。。。
一時的な変化だといいですね。
結果出ましたらお知らせくださいね。
191地震雷火事名無し(東海・関東):2011/10/26(水) 19:17:05.90 ID:AbkttBtOO
>>189
直後は逃げたよ 静岡に 意味なかっただろうけど
>>190
優しい言葉をありがとうございます 報告はちゃんとします。
192地震雷火事名無し(東京都):2011/10/26(水) 19:39:44.54 ID:rC1N24q70
>>189
じゃあ言いだしっぺのお前が避難費用出せ
193地震雷火事名無し(WiMAX):2011/10/26(水) 20:17:49.35 ID:y88XnJzD0
>>192
こちらから警告は発するけど、どうするかは個人の価値観の問題でしょ。

俺は、目の前に矢が飛んできてるのに避けないのは、莫迦でしかないと
悟って思いっきり西へ逃げた。幸い住宅を提供してもらい生活してる。
仕事全部捨ててきたから、安全厨とはいえかなりの覚悟したけどね。

もう関東へは戻らんよ。こちらで生活基盤を構築するか海外へ出るか。
実際そういう状況だと思う。
194地震雷火事名無し(三重県):2011/10/26(水) 20:22:24.52 ID:CnVqZOeK0
 >>178さん、何処の方ですか?何か怖いですね。
私も最近、時々喉の奥が嫌な味?匂い?みたいな気がする時があって
後、歯磨きの最初の水を口に含んだ時に「血の味」(血色は出ません)が
口中に広がり不快&不可解に感じて居ます@静岡市
195地震雷火事名無し(芋):2011/10/26(水) 20:24:58.59 ID:85QCFL5a0
>>193
ほんとそうだ
オカネガーオカネガーは甘え
一度死んだ気になれば避難はできる
政府は殺す気満々だし、自分の意思で自分の命とか家族を守るしかないだろ
もうここはかつての日本じゃないんだ
196地震雷火事名無し(神奈川県):2011/10/26(水) 20:48:43.21 ID:Xh2bGC5p0
>>194
血のにおい、俺もあるな…。
震災直後からミネ水のけっこうな危険厨だと思うのだが…。
昼飯はつきあいで社食だがw
197地震雷火事名無し(dion軍):2011/10/26(水) 20:55:58.27 ID:9Vp+O7q10
理研センターの尿検査で、ヨウ素とセシウム不検出だったので報告
検出限界値は0.22ほど

4月中旬くらいから食に気をつけ始めて外食もやめた遅めの危険厨

ただ、喉がいたいのは続いているから油断はできないと思ってる
198地震雷火事名無し(大阪府):2011/10/26(水) 20:58:45.66 ID:c84pamPF0
>>193
安全厨で逃げたって事は放射能詳しいんだな。原発関連産業にいたの?

>>178
吐血とか怖すぎ。
199地震雷火事名無し(WiMAX):2011/10/26(水) 21:18:19.54 ID:y88XnJzD0
>>195
そう311以後の日本は、伝統文化、食生活、あらゆるものが崩壊した。
ジャジメントデイが来ちゃった。道は2つ。地獄かパライソか。

実は、安全厨の俺は、数日で決着すると思って関西に一時退避してたんだ。
でもさ、一向に収束しないっていうか拡大してる。さすがにこれはダメだな
って思ったよ。それで急遽移住先をさがした。当時は、被災証明なくても
受け入れてくれる自治体が数多くあった。早めに行動したことが幸いして
いまは、比較的のんびり暮らしてる。

ここには、身寄りも親戚も友人もいないけど、身を守ることを考えてベストな
選択をしないと後悔すると思った。幸い人的なネットワークもできてきて
行動すればなんとかなるって実感した。

明日が見えない怖さって、実はたいしたことないかも。
200地震雷火事名無し(庭):2011/10/26(水) 21:32:30.42 ID:OM1enZDN0
>>179
有名人が30代で脳梗塞などで倒れてる例が多いのを見ると
30代も症状出やすい年代なんだろうと思う
体も動いて、働かなきゃならん20代や30代がバタバタ倒れたら日本はどうなる?
恐ろしすぎる
201地震雷火事名無し(WiMAX):2011/10/26(水) 21:41:49.30 ID:y88XnJzD0
>>198
いんや、普通の人。ただし、原発事故とか放射能の話題には興味があった。
安全厨だから、そういう話はオモシロ話として聞いたり読んだり。

危険厨の友人からは脅かされてたけど、そんなこと起こるわけないし
放射能っていっても大したことないでしょみたいな感じ。

避難中にネット厨になっていろいろ知識やデータが脳内に入ったら
これってチェルノ越えてるわけ? で、自分の予想をはるかに(100倍くらい)
越えてたのでさっさと決断した。
202地震雷火事名無し(宮崎県):2011/10/26(水) 21:50:21.93 ID:T2raNrbP0
本当の安全厨だったら逃げてないでしょw
203地震雷火事名無し(東京都):2011/10/26(水) 21:53:12.10 ID:epuWDpXq0
最近ぼんやりミスが増えた。

たとえば、シャンプーしようとして間違ってリンスを出しちゃったり、
洗濯機の洗剤を柔軟剤投入口に入れちゃったり…

こんなミス、311以前はめっっったにしたことなかったのに、
ここ1か月くらいたびたび間違えちゃう。
なんか脳に影響きてるのかなぁ。

それから、朝起きたらひどい立ちくらみ?でトイレにたどり着くのが大変だったり、
左の背中の腎臓あたりが痛くなったり。

これでも食事には気を遣ってて、西側の地域の食品しか食べないようにはしている。
半身浴が趣味なんだけど、水の中だと放射能がとうりやすいというし、
体に良くないのかなぁ
204地震雷火事名無し(関西地方):2011/10/26(水) 21:53:15.00 ID:Jelb3aT6O
>>180
いいや、何百万人か、下手したら何千万人だよ。
放射性物質の影響に苦しむのは。
205地震雷火事名無し(東京都):2011/10/26(水) 22:04:31.58 ID:f3bCfnZ40
>>204 チェルノのときでも8000キロも離れた日本の茶葉から
セシウムが240ベクレルほど出たらしいからねぇ。

日本中が苦しむことになるんじゃないか。
206地震雷火事名無し(茨城県):2011/10/26(水) 22:08:01.00 ID:2BpQFjuU0
ここ数ヶ月で首周り・胸元・背中にほくろとか赤いぽつぽつがたくさん出来て辛い。
特に髪の毛が触れる場所に多い気がする。
髪についた放射性物質が肌に触れて炎症おこしてるのかな。
風呂シャワーなんて帰宅してからしか出来ないしなあ。
かなり目立つから首元オープンの服なんてとてもじゃないが着れないよ…。
207sage(庭):2011/10/26(水) 22:30:20.92 ID:6xfM9uuP0
事故後、危険を感じ3月中頃に東京脱出し地元に帰りましたが、健康診断で甲状腺機能亢進症の疑いと低電位と言われました。
今まではもちろん、事故の半年前の健康診断ですら引っ掛かった事も無かったし、ここ見てると関連性を感じずにいられません。
208地震雷火事名無し(福井県):2011/10/26(水) 22:36:27.37 ID:pQ1Pkuiu0
東京は3月15日頃と22日頃
に放射性物質が空気中に大量に浮遊していた
この時期より前に逃げているかいないかが影響していると思う
209地震雷火事名無し(東日本):2011/10/26(水) 22:49:35.82 ID:0rLCb+2u0
>>198
吐血というより喀血
いや〜参った・・・
マジ生きてる心地がしない
210地震雷火事名無し(WiMAX):2011/10/26(水) 23:30:27.06 ID:y88XnJzD0
>>209
α線核種かな? 細胞が破壊されて体液や血液が滲み出してるのかも。
症状がでてるから軽い被曝かもね。成長ホルモンによる修復がお手盛り
だから症状がでてるんでしょ。重かったら修復頑張って症状出ない。
で、息切れした時に一気に症状でてアポン。
211地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/10/26(水) 23:35:47.78 ID:SRCriVnuO
親知らず抜歯後ずっと痛い。前に抜いた時はこんなでは無かった。体力が低下しているのか?
212地震雷火事名無し(茨城県):2011/10/26(水) 23:41:29.86 ID:1MMyTF9u0
>>211
下の親知らずならき、顔腫上がってめちゃめちゃ痛かった。体力以前に、抜く前の親知らずの状態
歯医者の腕、色々関係してくるよ。
213地震雷火事名無し(庭):2011/10/26(水) 23:42:20.26 ID:g/lsm9080
めまいがするようになって3ヶ月になる。直る気配が無い。
軽いめまいだったので日常生活に大した影響は無く放置してたが病院に行く事にするわ。
214地震雷火事名無し(WiMAX):2011/10/26(水) 23:45:22.21 ID:y88XnJzD0
>>211
歯は抜いちゃダメよ。よほどかみ合わせに支障が出るとか出ない限り。
215地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/26(水) 23:59:40.72 ID:Q5UdIdwD0

医者「・・・これでしばらく様子を見ましょう」
 ↓
本音「よくわからないから、もっと症状が悪化してハッキリしてから来いよ!」
216地震雷火事名無し(東日本):2011/10/27(木) 00:00:09.62 ID:0rLCb+2u0
>>210
γ線が比較的低いからなんとかなると思ってたが、
α線は気がかりだった・・ああ不安で眠れそうにない

>>213
俺も数ヶ月前から軽いめまいが度々。
217地震雷火事名無し(京都府):2011/10/27(木) 00:27:37.14 ID:/7ht7f5M0
>>199がまるで自分

>数日で決着すると思って関西に一時退避してたんだ。
>でもさ、一向に収束しないっていうか拡大してる。さすがにこれはダメだな
>って思ったよ。それで急遽移住先をさがした。
ここまで完全に一致

自称安全厨ってとこは違うがw
218地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/10/27(木) 00:49:39.87 ID:3YNywKZIO
3ヵ月前からたちくらみ、腹痛なしの下痢、結膜炎
きのうお風呂で鏡みたら胸と肩に4センチ位の痛みのない痣がありました。
これってかなり被曝してるってことかね?
219地震雷火事名無し(東日本):2011/10/27(木) 04:07:35.27 ID:2qIg9pvj0
>>173

空気清浄機フィルターが0.3超えだった>>164です。

済んでいる場所は仙台市です。

妹がぜんそくで、原発事故前から空気清浄機を二台使っています。
最初に買う時にあれこれ調べてHPEAフィルター式のもの買い、それがとっても
よかったので次のやつもHEPAフィルター式にしました。

一台目は日立、二台目はサンヨーです。フィルターは日立の方が分厚くてしっ
かりしていて、加湿もできて性能もいいように感じています。

二台目に買ったサンヨーは、デザインが断然よいです。機能的にも不満はない
し、カバーを開くと猫毛とかほこりがかなりついているので、効果を実感でき
ます。ただしサンヨーは中国メーカーに身売りなので、在庫限りっぽいですね。
既にヨドバシ店頭にはなかったです。

日立のはとてもよいのですが、原発メーカーなのが気になるところ…。
220地震雷火事名無し(芋):2011/10/27(木) 09:08:27.34 ID:HBsBKJJ10
自分も眩暈とかたちくらみひどかったけどかtt1ヶ月ぐらい前に治ったな
みんなちゃんとスピルリナとかあっぷるぺくちん飲んでるかい
221地震雷火事名無し(東京都):2011/10/27(木) 10:08:36.86 ID:3qakjnu60
>>164 ご丁寧にありがとう、173です。日立で購入を決めました。
164さんが努力して調べたことをあっさり戴いてしまって申し訳ないです。
本当にd
222地震雷火事名無し(東京都):2011/10/27(木) 10:09:05.42 ID:3qakjnu60
間違った、>>219さんでした
223地震雷火事名無し(東京都):2011/10/27(木) 11:59:16.50 ID:yvkYrdp50
救急車のサイレンが鳴り止まない
絶対に変だわ
224地震雷火事名無し(WiMAX):2011/10/28(金) 00:12:54.69 ID:KQ7km42M0
>>178
自分もツバが血だらけになったことあったよ
多分粘膜がやられてる
もしかして水道水使ってる?

自分は水道水やめたら治った
225617(東日本):2011/10/28(金) 05:38:35.56 ID:h/ITQ5Nv0
>>221
お役に立てて何よりです。HEPAフィルターを使った空気清浄機は他のメーカーか
らもでているようです。確か東芝だったか。
しかし東芝も原発メーカー。なんか、日立といい東芝といい、原発のための技術
を家庭用に利用してるのか、という気がして、ほんと微妙な気持ちです…。

前にも空気清浄機の話題がどこかで出てて、自分の使用感を書いたら、やはり
二台使ってるけど日立がいい、という方がいたので、やっぱり日立オススメか
もです。
226地震雷火事名無し(東日本):2011/10/28(金) 05:50:10.27 ID:h/ITQ5Nv0
>>178
自分も震災以来、備え付けのRO浄水機の水で歯磨きをしていたのを、一ヶ月ぐら
い前に、そろそろいいかなと数日間水道水に変えたら、たちまち口内炎というか、
歯肉が痛くなって、また浄水に戻したらだいぶ改善…。
後から見たら、宮城の水道水はちょっとだけどセシウム出てるし…。
227地震雷火事名無し(愛知県):2011/10/28(金) 11:08:53.46 ID:oO9bXM1g0
昨日〜今日のつぶやきが体調不良報告多かったんだけど
それも具体的に倒れたとか、ふらつくとか、偏頭痛とかいろんな人が。
ちょっと気になるくらい多かったから
何か起きたのかと勘ぐってしまう。
228地震雷火事名無し(関東地方):2011/10/28(金) 11:15:07.46 ID:W13Z486cO
超北風だからじゃね?
229地震雷火事名無し(東京都):2011/10/28(金) 11:19:11.81 ID:y49o0jYb0
>>183
ちょっwww
倒れたやつ数名いちゃダメだろww
230地震雷火事名無し(空):2011/10/28(金) 12:16:58.10 ID:iRB3hAhr0
最近なんか嫌な予感してまたマスクしたわ

この際、皆でマスクして世の中に無言の危機感デモした方が良いかも
231地震雷火事名無し(神奈川県):2011/10/28(金) 12:18:41.08 ID:fkNy0UyA0
日立の空気清浄機なんか買うな原子炉つくってる会社だよ
買うこと考えもするな
原発推進派なの?
232地震雷火事名無し(神奈川県):2011/10/28(金) 12:32:52.11 ID:fkNy0UyA0
こんなことになって日立製品買う奴って
福島野菜食ってる奴と同じぐらいむかつく
>>221は推進派確定ね
233地震雷火事名無し(東京都):2011/10/28(金) 12:48:55.71 ID:WUiZzdDm0
結局、小出も児玉もオブラートに包まれた御用だったなw
早川先生と武田先生がまともな人間だ
234地震雷火事名無し(東京都):2011/10/28(金) 12:50:09.34 ID:HlFyFrsP0
231と232は東電から電気を買うことをまずやめないと人のことは言えない
235地震雷火事名無し(福井県):2011/10/28(金) 13:03:24.02 ID:i3LnMtfQ0
HEPAの空気清浄機かHEPAの掃除機かどちらか1台
買うのならHEPAの掃除機のほうが効果あると思う
室内の空気中の放射性物質は、結局床にたまるわけだし
236地震雷火事名無し(神奈川県):2011/10/28(金) 13:06:08.13 ID:fkNy0UyA0
がんばれ〜
237地震雷火事名無し(dion軍):2011/10/28(金) 13:10:16.71 ID:gYMen+JE0
>>233
え、何かあったの?>小出センセ&児玉センセ
238地震雷火事名無し(WiMAX):2011/10/28(金) 13:12:01.07 ID:cJDyV1eJ0
>>196
毎日被曝食は危ない、放射性物質は一過性ではない、蓄積する
俺も付き合いで1ヶ月だけラーメンを定期的に食わなければいけなくなって
風邪をひいてしまった、免疫力が低下している
まあ、その付き合いは昨日終わったので、また安全な西や海外のものを食べられる
239地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/28(金) 13:23:48.01 ID:XNoj3Ycm0

この先何十年も被曝

ずっと被曝 死ぬまで被曝

子孫も被曝 全人類が被曝
240地震雷火事名無し(東京都):2011/10/28(金) 13:26:45.80 ID:4AyvfSqa0
日本人は老いる前に死ぬ。
つまり永遠の若さが手に入る。
241地震雷火事名無し(大阪府):2011/10/28(金) 13:27:13.65 ID:0iCyP0vx0
>>240言葉遊びたのしいか?
242地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/10/28(金) 13:28:00.86 ID:UajTT3vFO
>>238
生物学的半減期って知ってるか?
243地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/28(金) 13:29:56.18 ID:XNoj3Ycm0
勘違いしてる人いるみたいだけど、
例えば半減期が30年のものは60年でゼロにはならないからね
30年で1/2
60年で1/4
90年で1/8
120年で1/16
ってなるの・・・
プルトニウムが飛ばないわけないだろうwww
244地震雷火事名無し(庭):2011/10/28(金) 13:31:05.28 ID:AJ4T7STI0
ここのスレ見てビックリしたんだけど口内炎って被曝症状だったのね!!もう2週間くらい口内炎が治らない!!
245地震雷火事名無し(北海道):2011/10/28(金) 13:35:26.63 ID:meEDNI/F0
極度のストレスでも色んな症状が出る
下手すりゃ癌にもなる
間接的でも被害には間違いない
246地震雷火事名無し(九州地方):2011/10/28(金) 13:40:35.16 ID:2TaoXxnJO
>>243
じゃあ0になるには何年かかるんだ…
247地震雷火事名無し(長屋):2011/10/28(金) 13:45:46.44 ID:59mNdYl90
残念ながら0にはならない
微量で永遠に残る
248地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/28(金) 13:48:26.99 ID:XNoj3Ycm0

放射能、それは永遠に焼付けられた「絆」w
249地震雷火事名無し(新潟県):2011/10/28(金) 13:49:52.17 ID:Dg5y07bN0
821 名前:地震雷火事名無し(dion軍)[] 投稿日:2011/10/28(金) 13:45:40.75 ID:n+85c9d70 [10/10]
smilesaki saki
by youarescrewed
【TPP】アメリカの医療で盲腸の話がよく出てきますが、私の義父は心臓バイパス手術を受けて、
(心臓の既往症があり保険にはいれなかった)3000万円請求され、家を失い,破産をしました。
医療にビジネスがからんでくるとはこういうことです。こんなことが日本で起きてほしくない。
250地震雷火事名無し(愛知県):2011/10/28(金) 13:50:30.46 ID:v9QYn0jQ0
茨城でプルトニウムでてるしね

1 :Ψ:2011/10/27(木) 12:19:54.95 ID:UIw/xy+Q0
茨城県北茨城市 pu239 + 240 2.4E+00
ソース 文部科学省
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/gijyutu/017/shiryo/__icsFiles/afieldfile/2011/10/05/1311753_2.pdf

251地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/28(金) 13:51:56.51 ID:XNoj3Ycm0

つかテレビ見てると

半減期=ゼロになるかのようなレトリックがまかり通ってるw
252地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/28(金) 13:51:59.54 ID:zVio0V5N0
目の下に赤い点ができたんだけど
生まれて初めてだよ
253地震雷火事名無し(福岡県):2011/10/28(金) 13:53:03.75 ID:VJ8lGbOd0
>>243
半減期は10回繰り返してようやくゼロと言われるものになるよ
つまり半減期30年の「セシウム137」は、なくなるのに300年だ。
プルトニウムに至っては気が遠くなる


ちなみにセシウムの沸点は641度。
ふつーの町の焼却炉の温度は800度。
つまり、セシウム137の大部分は気化して空気中に漂うことになるんだよね

熊本の医師小野先生が「パンツでおならは防げない」という名言を書いているが
まさにそのとおりで、ガレキを燃やしては人間が吸い込むことになってしまう

ガレキ拡散を防がないと日本に避難場所がなくなる。
全国に被ばく症状が広がることだけは阻止したいんだけどね・・・
254地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/28(金) 13:55:31.84 ID:XNoj3Ycm0

日本全土をガス室にするんや!

アウシュのかたき!
255地震雷火事名無し(福井県):2011/10/28(金) 13:57:01.29 ID:i3LnMtfQ0
>>243
半減期30年で実際に1/2になるというのも違うらしいね

セシウムの「環境的半減期は180〜320年」
http://wired.jp/wv/2011/04/05/%e3%82%bb%e3%82%b7%e3%82%a6%e3%83%a0%e3%81%ae%e3%80%8c%e7%92%b0%e5%a2%83%e7%9a%84%e5%8d%8a%e6%b8%9b%e6%9c%9f%e3%81%af180%e3%80%9c320%e5%b9%b4%e3%80%8d/
256地震雷火事名無し(福井県):2011/10/28(金) 14:04:27.31 ID:i3LnMtfQ0
>>253
半減期10回繰り返してほぼ0に近づくなら
環境的半減期は180〜320年だから
放射能がほぼ0になるまで1800〜3200年くらいかかる
257地震雷火事名無し(神奈川県):2011/10/28(金) 14:05:48.37 ID:fkNy0UyA0
ギャグとしか思えない
原子炉を作った会社の空気清浄機で除染ってw
原発推進応援ガンバw
258地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/28(金) 14:13:29.01 ID:XNoj3Ycm0

タイガーマスク運動
259地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/10/28(金) 14:50:41.74 ID:qkU/oL4cO
>>257 とんだお笑いでござるな
260地震雷火事名無し(東京都):2011/10/28(金) 15:15:37.51 ID:utUOaZTF0
日立はやめといたほうがいいぞ
すぐ壊れるから
261地震雷火事名無し(東日本):2011/10/28(金) 15:48:35.17 ID:wrVhI+SM0
>>260
うちの日立は故障しないで7〜8年使っています。
でも、皆様のご指摘の通り、やっぱり原発メーカーの商品は買いたくないですよ
ね…。オススメかも、と書いて、やっぱり後悔。

HEPAフィルターつきの空気清浄機についてのサイトがありました。
http://air-cleaner.saloon.jp/cleaner/hepa-filter.html

原発メーカー以外だと、シャープかサンヨーですかね。
262地震雷火事名無し(WiMAX):2011/10/28(金) 16:01:54.29 ID:65GYcTnp0
>>246
エクセルのチャートで表計算してみれば?
ざっと1800年くらいかなwwwwwwwwwwww
263地震雷火事名無し(福岡県):2011/10/28(金) 16:08:27.57 ID:VJ8lGbOd0
シャープがいいと思う

今回引っ越しで買った4基のエアコンも、プラズマクラスター付きのシャープにした
値段の安い東芝と迷ったけど、やっぱ原発関連企業のは買いたくない
264地震雷火事名無し(東京都):2011/10/28(金) 16:33:16.79 ID:utUOaZTF0
>>261
めずらしいね
俺の親が日立の社員だったから半ば無理やり買っていたらしい(割引が効く)が
まともに動いたものがひとつもねえな。
掃除機の取ってが壊れたり、電気ポットはボタン押してもお湯がちょろちょろしかでなかったり。
ハードの部分はいいんだけどソフト部分が全くダメ
あとソニーもだめな。ホント糞見てえなもんばっか作りやがる
二度と買わん
265地震雷火事名無し(東京都):2011/10/28(金) 17:04:52.08 ID:HlFyFrsP0
ID:fkNy0UyA0ってよほど日立が嫌いなんだね。昼から何回か吠えてるけど。
ここは傾向と対策スレなのだからそもそもスレチだよ、他でやってね
266地震雷火事名無し(神奈川県):2011/10/28(金) 18:12:54.42 ID:Hfq8tKMA0
じゃあどんどん応援して原発増やしちゃいなよ
267地震雷火事名無し(庭):2011/10/28(金) 18:58:05.93 ID:3qVEW9q90
電気で動く空気清浄機を使っておきながら
日立不買とかバカすぎwwwwww
268地震雷火事名無し(dion軍):2011/10/28(金) 19:07:53.77 ID:QE0M/DPe0
6月と今回、2度目の風邪だ。
たいしたことない風邪だけど半年に2回も風邪ひいたのは初めて。
皆様も気をつけてください。
269地震雷火事名無し(長屋):2011/10/28(金) 21:51:06.21 ID:gWra4xuC0
私は三月のおわりに口内炎が一気に十個できあ。
母も同じ時期から今だに口内炎ができて困ってるらしい。
私は産まれて始めて口内炎てできた。
痛いのね。。。。

270地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/28(金) 23:15:07.14 ID:SCkO63T10
死ね死ね死ね死ね死ね死ね♪黄色いブタをやっつけろ。

日本人は邪魔っけだぁ!
                 by死ね死ね団

PS:レインボーマン助けて〜!
271地震雷火事名無し(芋):2011/10/28(金) 23:44:29.85 ID:SeXTDre/0
レインボーマンのパチンコ面白かった
272地震雷火事名無し(dion軍):2011/10/28(金) 23:49:41.46 ID:pxdAVY070
>>232
東芝(3号機)なら良いのか。
原発はうちの柱って言ってる分、日立より依存してるんだけど。
273地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/29(土) 08:25:25.52 ID:9UZ53z3T0

東京、終わった・・・
いや、千葉もだな


東京 ついに11月から 被災がれき受け入れ処分開始
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1319624824/l50
274地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/29(土) 08:26:12.95 ID:9UZ53z3T0
>>233
早野は?
275地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/29(土) 08:28:52.59 ID:9UZ53z3T0
眩暈がひどかったんだが、九州に出張行ってる間はすっきり出なかった
東京に帰ってきたとたんにめまいと口内炎
どうなってんの
276地震雷火事名無し(WiMAX):2011/10/29(土) 08:44:57.57 ID:IUxJfs0W0
>>275
普通に被曝してるだけでしょ。不思議なことは何も起こってないよ。
277地震雷火事名無し(WiMAX):2011/10/29(土) 08:59:00.05 ID:kXuJxLx60
敏感な人は症状としてでる、出ない奴もいる。
278地震雷火事名無し(庭):2011/10/29(土) 10:00:50.50 ID:PWCNg8zW0
>>277
症状がでたら勝ちなのか敗けなのかいまいちわからん
279地震雷火事名無し(WiMAX):2011/10/29(土) 10:17:41.62 ID:IUxJfs0W0
>>278
少量被曝と判断していいと思うよ。ピールとウイスキーの喩のように
早く酔うのはビール、あとからドカンと一気に酔うのがウイスキー
(ストレートね)。人体は、強いアルコールが来ると猛毒と判断して
細胞がこわされないように防御するから、すぐに酔わないけど、
麦酒くらいの薄いアルコール濃度だと、油断して血液中に拡散して
早く酔うんだよ。

それと同じ。弱い被曝はすぐに症状が出るけど、強い被曝はなかなか
出ない。それで一気に心筋梗塞で死んだりする。
280地震雷火事名無し(WiMAX):2011/10/29(土) 10:22:30.45 ID:IUxJfs0W0
>>277
だから、今症状のでているやつは、軽度の被曝しかしてないから
比較的安心。線量の少ないところで体力を回復すれば人生を長く
楽しめる。

逆に今症状の出ていない奴は、大量の被曝で数年後確実に発癌し
癌死するか、それより前に心臓疾患などで逝っちゃう。
281地震雷火事名無し(dion軍):2011/10/29(土) 11:15:59.21 ID:Rbz8hm1H0
WiMAXこいついつも楽しそうだな氏ねばいいのに
282地震雷火事名無し(WiMAX):2011/10/29(土) 11:17:21.31 ID:IUxJfs0W0
dion軍と戦うつもりはないよww
今日は自宅謹慎だから、ちょっとアクティブに
させてもらうよww
283地震雷火事名無し(東京都):2011/10/29(土) 11:58:09.64 ID:Br4hCd5w0
スレ荒らしてるだけだけどな。
284地震雷火事名無し(茨城県):2011/10/29(土) 13:25:43.14 ID:HEwcamBD0
児玉龍彦東大アイソトープセンター長の論文(「長期のセシウム137低線量被曝の危険性」
医学のあゆみ2011.7.23)によれば、「放射線障害は、細胞増殖の盛んなこども、
免疫障害のある病人に起きやすい」との記述がある。

ちなみに俺は免疫疾患の既往症があり、4月上旬に鼻血が出て、ここ一ヶ月くらい
倦怠感がひどい。
285地震雷火事名無し(茨城県):2011/10/29(土) 13:28:48.35 ID:HEwcamBD0
286地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/10/29(土) 13:42:17.91 ID:uXi0numo0
287地震雷火事名無し(WiMAX):2011/10/29(土) 13:47:19.70 ID:kXuJxLx60
症状が原発由来のものか、プラセボによるものか
知らんけど、これから4年後あたりをみとけば、
はっきり出てくるはず。
癌が少し増えたくらいじゃ、ま、心配するほどのこともない。
288地震雷火事名無し(芋):2011/10/29(土) 16:23:15.62 ID:ipdv18IY0
>>284
アトピー持ち・持病持ちだけが家族で食後のピリピリ感じてるから
免疫なんだろうなーと思ってたら、やっぱりか
健康体の連中は放射線に強いんだろうか、羨ましい…
289地震雷火事名無し(WiMAX):2011/10/29(土) 17:14:59.84 ID:IUxJfs0W0
>>288
免疫力が強い連中も1年後にはバタバタ逝くから安心汁。
政府発表の30倍の放射性物質が海にながれたし、すでに
チェルノを越えてるから、どうなるかな。
290地震雷火事名無し(東京都):2011/10/29(土) 17:17:11.68 ID:Br4hCd5w0
健康に生きて数年後に急死するか、
体の不調を訴え続け苦しみながら何十年も生き続けるか

二択
291地震雷火事名無し(庭):2011/10/29(土) 17:21:39.31 ID:HonhET800
>>197
どこ住み?
292地震雷火事名無し(庭):2011/10/29(土) 17:22:48.25 ID:HonhET800
>>205
沖縄で海遊びしてる場合じゃない?
293地震雷火事名無し(北海道):2011/10/29(土) 17:24:22.15 ID:jTbjV5080
>>289

> 免疫力が強い連中も1年後にはバタバタ逝くから安心汁。


いや、チェルノでも広島長崎でも「なぜか大丈夫だった」人が少数ながら存在していた。
294地震雷火事名無し(和歌山県):2011/10/29(土) 17:35:50.32 ID:d857EzgP0
>なぜか大丈夫だった人

肥田先生もそのタイプじゃなかろうか

これ遺伝子は関係するのかな?
なぜか大丈夫だった人は、親兄弟子孫も大丈夫なんだろうか
295地震雷火事名無し(群馬県):2011/10/29(土) 18:14:46.33 ID:0NVC4pbn0
大酒のみはだいじょぶだったらしい
296地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/10/29(土) 18:17:09.58 ID:8s1PK8TOO
大酒け飲みと味噌汁毎日飲んでいた人は大丈夫だった。
297地震雷火事名無し(家):2011/10/29(土) 18:19:35.28 ID:x8JtvvzG0
今日数ヶ月ぶりに鏡で背中みてみたらアザが2箇所できてた
3月には鼻血が止まらず救急車で運ばれた
298地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/10/29(土) 18:26:59.56 ID:nuOY8Ik/O
>>284 帯状疱疹にかかったことあって、アトピーとアレルギー餅
やっぱり4月に子供の頃以来の鼻血出たよ。最近喉が変。痛くはないけど違和感ありで、来週病院行こうかと思ってる。
あと、味が前よりよくわからない。すごいショッパイって他の人が言うものもあまり感じない。
40代@群馬
299地震雷火事名無し(東京都):2011/10/29(土) 18:29:31.54 ID:GdV5g5B+0
なんかアルコール弱い人は放射能影響ありそう・・・
300地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/10/29(土) 18:32:11.35 ID:nuOY8Ik/O
追加 あと口内炎が今は三ヶ所(舌にも)
ひたすらだるい。寝ても寝てもだるい。仕事先の人に言ったけど、
サボりたいだけだろ、と言われたwじわりじわり蝕まれてるのか…
301地震雷火事名無し(大阪府):2011/10/29(土) 19:13:57.31 ID:moZheU9H0
>>295
ビール酵母と酒酵母が放射能に効いてるのかな?
302地震雷火事名無し(愛知県):2011/10/30(日) 00:40:15.81 ID:OEMLJd030
飯山一郎という人が乳酸菌を薦めている。
303地震雷火事名無し(大阪府):2011/10/30(日) 00:46:33.27 ID:v7YjxW0T0
乳酸菌と聞くと牛乳関係?だめだわ
304地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/30(日) 00:47:29.65 ID:p79YX9Gw0

汚染水飲んでたら歯ぐきから噴水のように出血したw

痛くもかゆくもない・・・
305地震雷火事名無し(庭):2011/10/30(日) 01:11:11.97 ID:Qj+SKTAe0
被爆由来の目の下のくまってどうしてできるの?
くまなんてできたことなかったのに
ひどいくまができたせいで仕事にならない
死活問題だよ
どうすればなおる?
まわりの人もくまだらけ
306地震雷火事名無し(茸):2011/10/30(日) 01:20:46.35 ID:XodNQuRJ0
アル中で二回精神病院に入院歴のある俺大勝利であってますか?
もちろん震災以来毎日飲んでます。
307地震雷火事名無し(大阪府):2011/10/30(日) 01:46:08.16 ID:v7YjxW0T0
アル中の人って飲んだら楽しくなるんでしょ?
飲んでも大して酔わない人間からしたら
羨ましい。
308地震雷火事名無し(庭):2011/10/30(日) 01:48:13.68 ID:Qj+SKTAe0
ベクレ酒で被爆するよ
309地震雷火事名無し(九州地方):2011/10/30(日) 02:02:21.68 ID:FnLAE8NyO
たぶん血液がおかしくなってるから残酷だけどクマができたら・・
310地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/30(日) 02:23:38.08 ID:p79YX9Gw0

薬の毒も酒の毒も放射能の毒も

肝臓と腎臓がやられる。

あと脳みそw
311地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/10/30(日) 02:26:48.86 ID:sHwYQV4j0
屁が臭い。ネタじゃなく、4月頃から臭くなった。
それまでは、私の屁は臭くなかったんだよまじで。
312地震雷火事名無し(関東地方):2011/10/30(日) 03:00:42.06 ID:8YP/qggSO
>>298
味覚障害はとりあえず亜鉛とっといて
重金属障害防止にヘム鉄もオヌヌメ。
313地震雷火事名無し(関西・東海):2011/10/30(日) 03:23:30.95 ID:DacTDRWV0
>>295
そうかアル中の私は死なないのね
残念だわ…
314地震雷火事名無し(北海道):2011/10/30(日) 03:28:06.22 ID:Gai5hn9j0
>>313
飲む酒にも用心をしないと被爆するとおもう
315地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/30(日) 06:45:18.71 ID:p79YX9Gw0

のりピーはちゃんとやってるかな・・・
316地震雷火事名無し(茸):2011/10/30(日) 08:57:32.61 ID:WJptnZ1y0
>>315
ノリビーは女性週刊誌に復活してたよ。
317地震雷火事名無し(群馬県):2011/10/30(日) 09:01:37.31 ID:wS/d/9m20
クマが出たら、逃げてみる

クマができたら、釣られてみる
318地震雷火事名無し(東京都):2011/10/30(日) 09:24:46.39 ID:tUNDFIyH0
外部の放射線に敏感なのと、内部被爆で免疫力が下がっているのは別の話だよなあ?
鼻血出している奴よりも、ゲフンゲフン咳が止まらない奴の方がやばい気がするよ。
319地震雷火事名無し(大阪府):2011/10/30(日) 09:43:47.28 ID:64s9vs2d0
>>300
>>305
輸入食品だけ食ってスピルリナとアップルペクチン飲め。
320地震雷火事名無し(庭):2011/10/30(日) 09:59:04.69 ID:Qj+SKTAe0
>>319
輸入食品だけ食って、口内炎はなおったが
くまがひどくなってきて治らない
321地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/10/30(日) 10:21:59.02 ID:d4qogqN4O
あとモンモリオナイトも追加
322地震雷火事名無し(庭):2011/10/30(日) 10:42:10.69 ID:PzFSVz0m0
>>321
モンモリはさすがに飲んでるひといないだろ
323地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/30(日) 12:35:51.65 ID:OuYRmL3o0
>>305
血行障害じゃないかな
まず血管とか血管由来の病気が悪化するってなかったっけ
324地震雷火事名無し(東京都):2011/10/30(日) 15:33:28.48 ID:sSwFw/6U0
皮膚のピリピリの治し方知ってる人いる
? 電流流れてるみたいで堪え難い…
325地震雷火事名無し(WiMAX):2011/10/30(日) 16:05:45.86 ID:5+qpNejN0
>>324
皮膚を傷つけないように、石鹸で丁寧に洗う。
326地震雷火事名無し(福岡県):2011/10/30(日) 16:13:33.49 ID:hJpEfDnm0
>>324
皮膚表面に何か付いてるっぽいと判断したら(目視では見えないけれど)ふわふわの石鹸でやさしく洗う。
血管からの皮膚ピリピリなら食事を見直す。
どちらの場合でも放射性物質起因と思ったら汚染地から逃げる。
ただし、鹿児島でもたまに降ってきてピリピリするときがある。
327地震雷火事名無し(WiMAX):2011/10/30(日) 16:17:02.42 ID:4zmGSwyv0
>>324
洋服が原因のときがあるから服を脱いで直るようだったら
その服を捨てる
328地震雷火事名無し(東京都):2011/10/30(日) 16:27:52.21 ID:8ySidSUa0
>皮膚のピリピリの治し方知ってる人いる

体や頭洗うのに中性洗剤のボディーソープやヘアーシャンプーなんか使うなよ、
頭も体も石鹸使えよ、ピリピリ感直ると思うぞよ。
329地震雷火事名無し(西日本):2011/10/30(日) 21:38:39.61 ID:X1ZGeMl00
>>305
とりあえず2ch止めたらエエと思うお(`・ω・´)キリッ
330地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/10/31(月) 00:26:59.79 ID:TurcmvKw0
明らかに祖母の様子がおかしい、いつもとちがうのでそれを書き留めて医者に行ったが医師はまともに取り合おうとしないことがあった。
そこには、○○なんだから○○なわけない、という思い込みがあるからだ。
これは無能な医者がやること。無能な学者もそういうの多い。
家族の異変は家族がいちばんよく分かっているのだから、その話を真面目に聞くべきだと思う。
もちろん、放射能を気にしすぎて何でも放射能のせいにする人もなかには居るけれど 話を聞く姿勢がなければ何も変わらない。
331地震雷火事名無し(広島県):2011/10/31(月) 01:23:08.52 ID:IHraoSCV0
>>299
俺症状でまくり(今はだいぶ落ち着いたが)だけど
確かに酒弱いわ。ちなみに花粉症でアレルギー疾患持ちだし
みなさんお先に・・・
332地震雷火事名無し(広島県):2011/10/31(月) 01:34:01.41 ID:IHraoSCV0
ちなみに今広島なのは関東から避難したってことなんで
症状出ててやばそうなやつは早いとこ決断した方がいいよ
あくせく働いてがんになっても笑えないし
333地震雷火事名無し(東京都):2011/10/31(月) 02:19:18.25 ID:t4upWa2X0
自分は一ヶ月くらい前からかなり喉に違和感があったんだけど、最近になってTwitterで友人たちもやたら喉が痛いって頻繁に呟いてる。
まったく関連ない4人の友達がTLで連続喉いたいツイートしてたことも…。
ただの風邪かもしれないけど、真冬の風邪が流行ってる時期でもこんなことなかったから不気味。
334地震雷火事名無し(芋):2011/10/31(月) 03:00:10.38 ID:bpZfDJkx0
>>333
俺のTLもここ一ヶ月、関東〜関西住人の間で体調不良者続出してる
オフ会やった人たちも、ほとんどが風邪気味(喉の異常)だって
しかも喉だけイガイガしてていつもと違うって点が共通してる
誰も放射性物質のせいとは言わないけどね
335地震雷火事名無し(九州地方):2011/10/31(月) 13:01:21.36 ID:dLaCjIwtO
体がだるくなった、集中力がなくなって注意力が散漫になってきたとかいう症状ありませんか?

336地震雷火事名無し(神奈川県):2011/10/31(月) 13:04:37.96 ID:kJKunOK60
我が家は、全員肌がおかしい。
痒くて、かきむしってばかりいる。
こんな事は今迄なかった。
337地震雷火事名無し(東海・関東):2011/10/31(月) 13:08:13.07 ID:Ap2+0Uy6O
また指の皮むけてきた
338地震雷火事名無し(茸):2011/10/31(月) 14:04:35.16 ID:2o/k3pbP0
やっと喉の痛みが治った。
絡んだ痰はペットボトルにためてあるので、東電に送ろうと思う。
339地震雷火事名無し(東日本):2011/10/31(月) 14:14:43.25 ID:mOJ0/uAO0
>>336
私も痒くて気が付くと背中血みどろになってた。
無数の引っかき傷もあるので皮膚科へ行ったらアレルギーと言われた。
今までそんなこと無かったけど内服薬飲んだら一応おさまった。

>>338
東電社員に良く見てもらうといい。
340地震雷火事名無し(東日本):2011/10/31(月) 14:46:09.96 ID:UFTA0uDV0
加工食品とか、外食してしばらくすると
手足の指先がチクッというか、チリッとするな。
外食とか加工食品を我慢すると治まってくる。
341地震雷火事名無し(東京都):2011/10/31(月) 15:42:39.01 ID:Uzl15l4F0
外食はマジでやばいと思う
ろくに野菜とか洗わないもん
342地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/10/31(月) 16:32:57.25 ID:7DhRziW20
>>341
工場で洗浄したのが店舗に来るでしょ
心配するのは産地だよ

しかし産地も偽装横行してて泣ける
海外避難できた人いいなぁ



343地震雷火事名無し(関西・東海):2011/10/31(月) 16:38:39.68 ID:sVotWI6eO
なんだかいつもの秋以上に皮膚がかさかさ、ひりひりする。
例年よりも乾燥、かゆみ、痛みがきつめ。
うつ、自律神経の病も悪化。元気、やる気が出ない。積極性が低まっている。
344地震雷火事名無し(家):2011/10/31(月) 16:48:53.97 ID:Yni+CJj30
下痢と頭痛が止まらない
345地震雷火事名無し(群馬県):2011/10/31(月) 18:06:47.65 ID:h4byl/ff0
今日、医者に行ってきた
扁桃腺炎だそうだ

いつもなら熱っぽいなと思っても、2,3日歯磨ききっちりやれば熱が下がるのに
今回はそれがなかった

明日は熱が下がるんだろうか?
仕事も停滞中で、先がコワイ
346地震雷火事名無し(東日本):2011/10/31(月) 19:04:11.73 ID:V2H9S+Xz0
>>824の肌のピリピリは、体の中のピリピリでは?
自分は>>340と一緒で、やばいものを食べると体の中で小さなドンパッチ状態。

特に足の指先とか、皮膚のちょい中で。

最もひどかったのは、汚染牛問題が発覚する直前に、地元産の牛肉・国産豚肉
食べた時。指の中で何かがはじけてた…。
347地震雷火事名無し(大阪府):2011/10/31(月) 19:06:23.74 ID:Z01yL1NF0
今、横浜工場のエクレアを食べたら、頭と咽喉が痛いよ

348地震雷火事名無し(愛知県):2011/10/31(月) 19:18:39.34 ID:S6MSAVTy0
中の生クリームもヤバいと思う。
349地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/31(月) 20:35:27.82 ID:n56invjT0
耳の下、顎のつけねあたりが痛いのは何ですか? 東京
350地震雷火事名無し(群馬県):2011/10/31(月) 20:37:21.36 ID:h4byl/ff0
>>349
リンパ腫れてるね
さっさと医者いったほが吉
351地震雷火事名無し(家):2011/10/31(月) 22:41:39.83 ID:Yni+CJj30
お惣菜とか弁当買って食べたりとか
今日も豚カツ屋の弁当食べたら口がヒリヒリして
胸がカツンカツンしてる
やはりこれはセシウムの仕業かね
食べ終わった瞬間、下痢のように原が痛くなった
今日の弁当は強烈だった
吉野家とか松屋食べてもなんともならんよ
いい加減こういうのがセシウムのせいだって判明するんじゃない?
ここに書いてる人もヒリヒリだとか手足が痛くなるとか書いてるのだもの
それともデマかね?
私はデマではないよ
ただねタバコも沢山吸うし3.11以降とくに栄養過多の食生活になってるからセシウムのせいか?と確定はできにくい
でも今まではこんなことはなかった
352地震雷火事名無し(東日本):2011/10/31(月) 23:31:41.59 ID:6c8UAPL80
「西岡参院議長 今国会前半は欠席へ 帯状疱疹が回復せず」
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20111029k0000m010124000c.html

本当は帯状疱疹じゃなくて口腔癌じゃないの?
西岡って長崎の原爆で被爆もしてるし…。
353皮膚のピリピリ 324(東京都):2011/11/01(火) 03:09:55.96 ID:gEIH94P40
答えてくれた方々どうも有難うです。
鹿児島でもかぁ…。大阪に避難してた時も台風の時は 凄かったです。石鹸もしてみるね。
>>346
皮膚の表面のピリピリ→皮膚の中も→身体に熱も→鎖骨の下 肩の下の体の中の肉が痛くなる とその時の酷さで進行します。
これだけは 何科にいけばいいかも分からず。。。
354皮膚のピリピリ 324(東京都):2011/11/01(火) 03:26:53.30 ID:gEIH94P40
連書き失礼 震災後に急に出た症状。

嘔吐1ケ半 下痢1ケ月 頭痛 喉のイガイガ リンパが腫れて熱もつ ぬわ〜んとした怠さ クラクラ 謎の痛くて痒い痒い湿疹1ケ月 一時的な視力低下 喘息1ケ月 肌のピリピリ 順番通りに。

食べ物 気を付けてます。
355地震雷火事名無し(群馬県):2011/11/01(火) 10:24:25.07 ID:WGfRySff0
>>354
マスクだけははずさないように
オレはそれを怠ってしまったから、3日ほど寝込む羽目になってしまっている

特に床から50cm以内の作業は要注意な
今は、扁桃腺と腰に来ている
356地震雷火事名無し(鹿児島県):2011/11/01(火) 12:39:08.35 ID:HVOd2I890
九州電力・佐賀県玄海原発は,原発の安全性をめぐる議論が今も続き,
また玄海原発をめぐるやらせメール問題も決着してもいないにもかかわらず,
人々に理解を得る事なく数日中にも強行再稼働させる。
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011103101001046.html
九電本店092-761-3031。町=[email protected]  断固反対の声を!



「東京都で瓦礫受け入れ反対意見の数を集約中。
反対意見はまだ1500通だけとの事。
「反対です」というだけでもよいので是非電話を!
明日11/2から受け入れが始まる。」 との事でしたので,
早速各課のアドレス等を調べ,メールを送りました
http://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-14.html
受け入れ前に是非反対の声を!




【緊急】 【 皆さま,どうか力を貸して下さい。
九州地方内各県・九州地方内各市町村による
汚染瓦礫・汚染物受け入れ断固拒否の声を! 】 
 http://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-9.html  
引き続き,お力添えをお願い致します。(西日本地域も掲載中)



【必見】 10/1「京都大学原子炉実験所。放医研の御用学者,
島田義也の講演会開催に対する,京大生らによる抗議行動」として
実験所の高橋千太郎教授に詰め寄って抗議する京大生。 
3/5 http://youtu.be/1TbZqkVJt-o 【特に必見】4/5 http://youtu.be/7eLc5MaptqM
357地震雷火事名無し(九州地方):2011/11/01(火) 14:18:31.65 ID:9/9OfFtqO
四肢切断(((( ;゜Д゜)))

436 可愛い奥様 sage 2011/10/31(月) 16:04:14.31 ID:iYaSiHPs0
あさイチも必死で福島安全PRしてるよね
今朝も会津から生中継で、屋外に長机と椅子置いてスタッフ勢揃いしてたし
これから1週間、福島から中継だって

先日、通りすがりのブログで医者と思われる人が
病の進行が速くてウクライナの比では無いと書いていた
四肢切断をしないといけない人も急増してると
358地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/01(火) 14:40:19.95 ID:vrKowhME0
>>357
本当なの?
ぜんぜん平和そうなのしかマスコミからは流れてこないけど。
隠蔽にしても落差激しすぎ。
359地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/01(火) 14:43:46.26 ID:vrKowhME0
二本松に友人がいて、事故後もメールし合っていて、
もう原発関係のことには触れられない雰囲気になっているけど、
友人からは何の変哲もない内容ばかり。
360地震雷火事名無し(宮崎県):2011/11/01(火) 15:44:43.88 ID:QiahX7RE0
【社会】 「居眠り運転してた…」 "伊藤園"女性社員(22)、営業車で草刈り作業中の3人をはねて死傷させる…東京★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320116018/
361地震雷火事名無し(東京都):2011/11/01(火) 15:50:20.49 ID:t8TP8lVH0
ちょっと前に「持っている荷物を突然落とす人を何人か見た」とあったけど
私がしばしば遭遇するのは「電車を降り損なう人」。
週に2,3回しか電車に乗らないけど、5回に1回はそういう人を見る。
先日はバスでも見た。発車してから「すいません、降ります」だって。
@いずれも東京都
362地震雷火事名無し(東京都):2011/11/01(火) 17:09:00.97 ID:gEIH94P40
居眠りで言えば 毎日凄く眠いよ。がっつり寝てもすぐ眠くなる。椅子とか座りながら寝ていたり 寝てばっか。

切断とか…きついね…

ネットとかしない人もいるし実際はどの位の人が 症状出てるんだろうねぇ
363地震雷火事名無し(北海道):2011/11/01(火) 19:34:32.20 ID:Th6TFoNx0
>>352

> 西岡って長崎の原爆で被爆もしてるし…。


それは知らなかった
364地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/01(火) 19:40:08.74 ID:58l6B7fEO
なんか妙に腰が痛いのだが…
365地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/01(火) 19:49:57.92 ID:G2CD9eXsO
腰が痛いのはセシウムが溜まってる可能性あり。自分はモンモリオナイト飲みはじめてだいぶ調子が良くなったよ。
366地震雷火事名無し(芋):2011/11/01(火) 20:17:07.38 ID:M34/fT6g0
なにそのアンモナイトの仲間っぽいの
367地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/11/01(火) 20:22:57.59 ID:IF5rcZt1O
1ヶ月、痰が続いているのだけど病院行った方がいい?
母に突っ込まれて気づいた
風邪の残りかな
368地震雷火事名無し(東京都):2011/11/01(火) 20:34:51.09 ID:c46R11Pj0
>>367
マイコプラズマとかも流行ってるから行ったほうがいいよ。
喘息でも一ヶ月痰が出るとか普通だけど。
369地震雷火事名無し(家):2011/11/01(火) 20:46:39.65 ID:tDj9N2u50
>>366
アンモナイトは魚介類だから食っちゃダメだー
370地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/11/01(火) 20:47:11.60 ID:IF5rcZt1O
マイコプラズマって?
喘息持ちではないけど疲れやすい体質だからなぁ…
朝起きると喉が痛い
何時間か経つと治るけど
371地震雷火事名無し(山陽):2011/11/01(火) 20:47:25.03 ID:bNuT/W2GO
病院行ってクスリもらっても治らないよ
372地震雷火事名無し(東海):2011/11/01(火) 21:03:56.37 ID:f1VVkqY8O
>>366 くれいぱっくにつかわれる泥 楽天で検索して味噌
373地震雷火事名無し(関西・東海):2011/11/01(火) 21:44:17.60 ID:ne05+uiIO
もれはゼオライトをお茶・だし用パックに入れたのを野菜を洗うボウルにはった水、
お茶をいれるポットについている茶漉し、
野菜を似る鍋の水の中、
またはお風呂にも入れている。
あとりんごペクチンは粉状態で飲みにくい。だから、トウモロコシの食物繊維の錠剤の
サプリメントを食後に飲むことにした。
374地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/01(火) 23:03:38.68 ID:wW4B/kpU0
>>357
気になってブログ元探して見た
>繰り返しますが、放射線障害は、癌だけではありません。むしろ、癌は最も少ない障害です。
被曝の症状と安直に考えられる癌が最も少ないとか、興味深い内容だった。
長文でちょっと読みにくいけどw
375地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/02(水) 00:27:43.55 ID:uZQi7Z8d0
>>367
背中で痛いところはないか?
ホットパーティクルできてると肺がそれを吐き出そうとして痰が大量発生するのではないかと想像している

俺は背中の二箇所が痛いのとやはり痰が止まらない
376地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/11/02(水) 11:38:58.08 ID:aDdhf8zjO
>375
たまに痛むだけ
気になる程ではないけどね
さっき病院行って肺のレントゲンとったら綺麗だし異常はないから
気管支炎かもと言われた
377地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/11/02(水) 12:05:11.65 ID:aDdhf8zjO
一応痰の検査もするって言われた
378地震雷火事名無し(東京都):2011/11/02(水) 15:34:45.34 ID:Z7gNpuok0

★★九州電力東京支社への要請書提出&アピール★★

http://ameblo.jp/datsugenpatsu1208/entry-11066104469.html

【緊急署名】玄海原発4号の運転再開停止を!
フォーム3:http://goo.gl/IYi2D (PC対応)
フォーム2:http://goo.gl/81jOp (PC、携帯対応)

皆さん、お願いします。
379地震雷火事名無し(庭):2011/11/02(水) 16:00:07.50 ID:lOrn/0oD0
最近、めまいと頭痛がひどいんだが同じ人いる!?
380地震雷火事名無し(庭):2011/11/02(水) 18:50:14.62 ID:2YjQXmoN0
ベクレ飯を食った後にめまいがするわ
輸入物なら大丈夫
一回以上はベクレ食材を食ったら、三日はデトックスせなあかんで
381地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/02(水) 21:10:50.54 ID:ICjPgSW/0
俺も1月前位前に腰痛になったがスピルリナ飲んで
直ったよ。たまに重いが。フリージャーナリストの人も
数か月前に腰痛で悩んでいた今はどうだか?
382地震雷火事名無し(東京都):2011/11/02(水) 22:11:07.66 ID:1xlQDYCZ0
3月末〜4月に偏頭痛、顎から奥歯にかけて疼痛、喉の痛みと吐き気
5月に喉の痛みと倦怠感、口内炎・口唇ヘルペス・口角炎
6月〜7月にめまい・頭痛・咽頭炎と感染症で起き上がるのが辛くなる
仕事には出るが、体が重くて外を歩くのも辛い
8月は感染症により首のリンパが腫れるものの、体調は回復傾向に
9月から、帯状疱疹に似た赤い湿疹が腕にぽつぽつ
そしてめまいと微熱、倦怠感
10月はもう食事作るのも辛い倦怠感と、リンパ腺の腫れに
しこりが出たまま消えず、37度台の発熱が続く
今も辛いけど、医者はリンパ腺が腫れているのは、ウイルスに対して
正常に機能してる証だから大丈夫という

食事と水には気を使ってマスクもしてたけど、もともとアレルギー持ちで
腫瘍体質だから影響受けやすいのかもしれない@東京
383地震雷火事名無し(東京都):2011/11/02(水) 23:10:38.43 ID:t6CMH0Iq0
>>382
体質からみると影響を受けやすく、慢性疲労症候群の入り口にあるのかもしれません。
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1318664183/24

倦怠感に関し、
「生活が著しく損なわれるような強い疲労を主症状とし、少なくとも6ヶ月以上の期間持続ないし
再発を繰り返す(50%以上の期間認められること)」
に該当するようなら、その専門科で一度みてもらった方がよいのかもしれまんせん。お大事に。
384地震雷火事名無し(茸):2011/11/03(木) 00:40:53.16 ID:N3roW9dj0
>>383
IDが変わりましたが382です
とても参考になるスレのご紹介をありがとうございました
該当する項目が多いので、まさにそれかもしれないですね
こういった症例に詳しそうな病院を探してみたいと思います
385地震雷火事名無し(東京都):2011/11/03(木) 00:47:16.60 ID:tFNtc4BH0
昨日から頭痛かったよ。夜中から激痛。しかも 気持ち悪くて吐いた。今日も頭痛かったよ。
386地震雷火事名無し(東京都):2011/11/03(木) 00:59:47.91 ID:MK6JjaLI0
おいおい対策してるか?
自炊サプリ水だ
387地震雷火事名無し(東京都):2011/11/03(木) 01:00:05.71 ID:JJ6a19BU0
>>383
こらそこ、医者の真似ごとをしてさりげなく隔離板に人を誘導しないように。
388地震雷火事名無し(東京都):2011/11/03(木) 01:20:41.07 ID:JJ6a19BU0
今うちでは、一家じゅう、はな風邪みたいな状態になってる。
うがい徹底してるのになあ。

そういや4月頃もずっとノドに腫れ物があったんだよなあ。
389地震雷火事名無し(東京都):2011/11/03(木) 16:03:42.87 ID:qFzoRVke0
>>385
早く病院行かないとあのアーティストの二の舞になるぞ
390地震雷火事名無し(芋):2011/11/03(木) 17:01:25.41 ID:UiRAY89E0
>>369
もう絶滅してるので食えんばい
391地震雷火事名無し(台):2011/11/03(木) 22:18:10.77 ID:3OjVdhnX0
9〜10月頃、正座をした時や肘をついた時の痺れが異常にひどい、
長時間とれない、足をひきずるくらい残る、といったことがあった

本スレの女子アナウォッチの人がいなくなってるじゃないか
消されたんじゃあるまいな
392地震雷火事名無し(大阪府):2011/11/04(金) 06:25:13.30 ID:4stfyI+Z0
>>391
放射能板のウィルススレにいるんじゃないの?




393地震雷火事名無し(dion軍):2011/11/04(金) 06:45:06.16 ID:Fe7VPt+P0
>>392
それが最近全然現れてないんですよ。
pgrして書き込み見てたけど、いないと淋しいよ。
394地震雷火事名無し(庭):2011/11/04(金) 07:56:13.52 ID:amxgI0Hh0
飽きたんだろ
395地震雷火事名無し(東京都):2011/11/04(金) 15:54:20.19 ID:A8UIDvnu0
微妙な体調が続いてるがゆえに
友達からの外食の誘いが怖い 中々体調が良くならないもんだから かなり神経質になっちゃう…はぁ…

かと言って 誰とも会わないのも…

無関心じゃない友達が本当に欲しい

体調悪くなったりするから というと今だ気にし過ぎだのストレスじゃないの と言われてしまう。
396地震雷火事名無し(東京都):2011/11/04(金) 17:18:46.51 ID:YEVcDvuv0
無謀だと思いつつも牡蠣食べて五日間、39度の熱が続いて死ぬかと思った
397地震雷火事名無し(dion軍):2011/11/04(金) 17:19:51.52 ID:JFYZ9PcZ0
毎日掃除してるんだけどやっぱり出てくる排気やばいかな
掃除機のフィルターなんて気休めだよな
何ヶ月もたってるから家の中にある放射能は少ないだろうけど
でも生活スタイル変えられないからあきらめるか
398地震雷火事名無し(台):2011/11/04(金) 18:22:33.43 ID:7gM7uP+40
HEPAフィルター搭載した掃除機があるよ


本スレと避難所まとめ

放射能板【RSウイルス】放射線症・傾向と対策23【心筋梗塞】
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1318783378/

シベリア板「放射線症・傾向と対策」スレッド避難所
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1318834660/

したらば【RSウイルス】放射線症・傾向と対策(避難所)【心筋梗塞】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5325/1318843125/
399地震雷火事名無し(北海道):2011/11/04(金) 18:29:27.79 ID:wB/ZdhCK0
日本の食糧基地を汚染させないようご協力ください。

web署名
放射性物質を帯びた廃棄物を北海道で処分しないでください。
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1318502009/649
(署名のアドが貼れないので2ちゃんのカキコ貼ります。この先に署名アドあります)
400地震雷火事名無し(九州地方):2011/11/04(金) 18:45:12.69 ID:MXGvlk8/O
@jadesurfkent:【拡散希望】
近所の病院に勤める知り合いのコメントです。
「最近病院で、急性白血病が多すぎる。前は悪性リンパ腫
ばっかりだったのに。マジです。気のせいじゃ無い。
そのうち科学的裏付けが取れたら騒がれるんだろうな。
血液疾患診てるとこは絶対にみんな感じてるはず。」
シャレにならない

@jadesurfkent: @kyougenki 本人が「特定されると怖い」ということなので、どこの病院なのかなど、詳しいことは言えません。関東地方です。
401地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/04(金) 18:49:55.98 ID:oqfwqTV20
>>385
線量高かったよな。汚染瓦礫を燃やしてるからかな?
402地震雷火事名無し(家):2011/11/04(金) 18:51:10.11 ID:50hbJC++0
>>396
そりゃたんにノロウイルスだろ。
俺も牡蠣好きだから昔からよくある。
403地震雷火事名無し(独):2011/11/04(金) 18:53:16.64 ID:c2l9bWiq0
放射能に乳酸菌がいい
これが本当かどうかはわからないが
漬け物作り出してから調子いいよ

塩入れて、しばらく暖かいところに置くだけ
少し酸味が出たら、すぐ冷蔵庫へ

ぬかは汚染されてるから塩だけ
塩漬けだと、野菜から放射能抜けて
しかも漬け汁捨てれる
404地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/11/04(金) 19:23:13.89 ID:Zgx3b/0iO
>396
牡蠣ってどこ産?広島?
405地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/04(金) 20:39:43.51 ID:nNO1giYEO
明日、血液検査をしてきます。
白血球の数と糖尿病、甲状腺を注視したいので。
子供と私で検査を考えているのですが、
総合病院の小児科・血液内科のどちらが適当か迷い中です。
検査結果出たら報告します。
ちなみに、空間線量0.12程の場所に在住で、
3月14日は午前中は幼稚園、15日からは屋内。
マスクはN95着用、水や食品共に九州か海外物。
アレルギー持ちです。
自覚症状はありません。
406地震雷火事名無し(東京都):2011/11/04(金) 20:46:30.06 ID:A8UIDvnu0
>>401
あたしの時は 臨界どうのこうのの時だな。今日は 頭は痛くない。胸痛いのと肌のピリだな。
407地震雷火事名無し(三重県):2011/11/05(土) 00:09:34.34 ID:4eNb6qO/0
 >>400さん、急性白血病ってどんな風に、どの位、白血球の数値が増えて
行くんでしょうね(謎)

 少し前のスレストが薄気味悪かったので、こちらに報告します。
震災前の年度1月白血球6700震災後1ヶ月白血球5300その3ヵ月後
白血球4600先月白血球5.9とあるので5900かな?(これだけ違う
報告書なので)−1400−700と来て+1300爆上げ?
血小板24.6→21.7→20.2→21.7(震災1ヶ月後の数に戻る)
赤血球407→395→390→381とこれが低血圧と頭のボンヤリで
小さなミスを犯す原因になってるみたいだと解る。赤血球の減少は酸素を
上手く運べなくなるみたいで頭のボ〜と足や腕の倦怠感はこれのせいみたい。
ついでに貧血みたいだと感じて居るのもこれのせいだと思うし赤血球の減少は
改善させないと白血病やその他の癌などにも繋がって行くらしい(ネット調べ)
基準値が下が376〜500多めで427〜570とあって、このままだと
改善が出来ないと下の数字に近いので少し心配だ。だからなのだろうか?
酸素が足りなくてダル重だからだろうか?ここ2、3ヶ月私は恐ろしいまで
眠り続ける。夜から朝まで8、9時間眠り1度起き(ホントは起きたくない)
朝ご飯を食べ(これもホントは食べたくないが親に合わせて居る仕方なく)
そして再びお昼までベットに潜り込む。以前は朝起きたら、その後起きて居て
お洗濯したり掃除機かけたりネットしたり買い物行ってみたりしてたけど
最近は殆どこの眠りパタ〜ンで何とかなってる感じです。仕事でミスが増えた
物忘れが酷くなった等書かれてた方がいらっしゃいましたよね?
私と同じく赤血球がずっとずっと少しずつ減ってるのでは無いですか?
時々頭が痛くなるのも赤血球減少で酸素が行かないからなのかしら?
ここ2ヶ月位、カカオ70を沢山食べてナッツも結構食べて(ア〜モンド
から鉄が入ってるカシュ〜に換えて、それから誰かが髪にいいと教えて
くれた豆乳飲んでます^^ちょっとグルコ〜スが↑してしまった)@静岡市
408地震雷火事名無し(台):2011/11/05(土) 02:39:09.99 ID:FUr60FCf0
>>407
ダルダルなのは辛いですね

自分は8/2〜29まで、そんな状態だった
ダルイ、手の痺れ、目やに、心臓が苦しい、
朝寝て昼寝て夜もまたグーグー眠れてしまう生活不能状態
なぜ治ったのか? 特効薬はあるのか? と日記を読み返してみた
ビタミンBやC、ウコン茶、非汚染食品は摂ってたが、あまり効き目は無いような…
その地域から一週間離れることがあって、それを契機に急に回復している
汚染地帯に戻ればまた症状はぶり返すが、退避のための体力は一応稼げた
409地震雷火事名無し(東京都):2011/11/05(土) 03:01:18.43 ID:eKMZ2jaV0
最近疲れやすい
11/3は起きたらもう昼で、身体だるくてなんとなく頭痛がして熱は無かった。
飯食ってから筋トレしに行く予定だったけど、なんか身体がだるいので横になってたら
そのまま朝まで眠ってしまった・・・

じつは震災のちょうど1週間前にCT検査受けてるんだよね
今年は外部内部合わせたら余裕で8mSvくらい超えちゃってる気がしてる・・・
5月の健康診断では白血球数に異常はなかったけど、今はどうなんだろう
410地震雷火事名無し(芋):2011/11/05(土) 08:52:26.51 ID:KGJELqQp0
てかCTだけでも検査部位によっては余裕で8mぐらいいくかと
日本は簡単にCTをとりすぎるみたいに、がんリスクを何%か高めるCTに批判的な本読んだけど
なるべくCTはとらないようにしないとなと思った
やむを得ない場合は除いてMRIとかエコーにした方がいい
411地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/05(土) 11:07:47.02 ID:lGi4n9NhO
すみません
最近腸がキリキリチクチク変な痛さがあるのですがこんな早くガンになりませんよね?
下痢の痛さじゃなく腸の中からチクチクって感じで10秒ぐらい続きます
我慢できる痛さなのですが
412地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/05(土) 11:15:24.85 ID:wSlGAW5Z0

また恐怖のヘリ編隊が飛んでる・・・
413地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/05(土) 11:27:07.36 ID:1Azy3FAd0
>>411
放射線障害はあらゆる病気を惹起します
ガンじゃないにしても、体のあちこちが壊れてきている可能性大
414地震雷火事名無し(関西地方):2011/11/05(土) 12:18:38.86 ID:uojEYIeVO
鼻の中にオデキができて
鼻水がでて だるい 鼻声
風邪でしょうか?
415地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/11/05(土) 12:32:14.29 ID:3NERUq1Z0
今アキバに出て来たけど、東京マスク増えたねぇ。
季節柄かな。15人に1人ぐらいはマスク
416地震雷火事名無し(庭):2011/11/05(土) 12:48:16.17 ID:AgJYx2vi0
>>415
再臨界の報道があったからか
はたまたマイコプラズマや結核が流行ってるからな
417地震雷火事名無し(大阪府):2011/11/05(土) 12:59:34.84 ID:XUCI5QZR0
よかった
マスクみんなするようになる
418地震雷火事名無し(三重県):2011/11/05(土) 13:00:51.87 ID:EZ4UT41A0
>>380
>一回以上はベクレ食材を食ったら、三日はデトックスせなあかんで

これは本当にそうだと思う。
汚染食材は最低3日は体調に異変が出る。
419地震雷火事名無し(三重県):2011/11/05(土) 13:02:36.05 ID:EZ4UT41A0

そういえば、テレビで見たけど悠仁さまの目の下にクマが出来てない?
420地震雷火事名無し(庭):2011/11/05(土) 13:07:23.88 ID:AgJYx2vi0
以前は眠くてたまらなかったけど、
最近数時間で目が覚めるようになってしまった
眠いうちはまだ大丈夫なのかも
修復機能が働いてるんだろ
寝れなくなったら体力がなくなってるのかも
421地震雷火事名無し(庭):2011/11/05(土) 13:09:27.10 ID:AgJYx2vi0
子供の頃、外出すると疲れて疲れてだるくてたまらなくなった時期があった
妹も、疲れすぎて歩けないと泣いていた
思えば、あの時期、チェルノが爆発していた
最近感じるだるさが、子供の頃に感じたものににていて恐ろしい
422地震雷火事名無し(山陽):2011/11/05(土) 13:29:09.01 ID:mOjRjgK6O
やっと洗脳溶けて
自分たちの頭で考える人たちが増えてきたか…

インフルエンザが流行ったらマスクするくせに
放射能汚染された東京でマスクしないなんて どうかしてるぜぇ!
423 【東北電 79.2 %】 (宮城県):2011/11/05(土) 14:05:21.88 ID://ninwjz0
宮城は昨日深夜にアウトブレイク放映してたよ。
原発関連に興味ない人でも、これ見たらマスクだけでもしてくれないかなー。
424地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/05(土) 14:11:10.15 ID:chqvYlX10
アウトブレイクってSFパニック映画だろw
そんなの見て慌ててマスクする人間がどれだけ存在するかwwww
425地震雷火事名無し(東京都):2011/11/05(土) 14:16:21.57 ID:aVSqniIh0
>>416
風邪やマイコは洒落にならないぐらい東京では流行ってんよ。
だから先生とかで喉が弱い人はマスクして防御してるってさ。
他にも仕事が詰まってる人なんかは通勤中マスクって人、
多いんじゃないかな。
自分の体験ではターミナル駅構内が一番罹患する。
426地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/05(土) 14:18:28.73 ID:chqvYlX10
>>425
ガイガー持ち歩いてると、ターミナル駅はgkbl
427地震雷火事名無し(東京都):2011/11/05(土) 14:18:47.37 ID:aVSqniIh0
原発の放射能はむしろ10年後に死ぬ人が多いけど、
アウトブレイクはまさに「ただちに死亡」だろがww
鳥インフルもまだ罹患→死亡の率、高いよな。
でもエジプトとかは結構生還するようになってきた。
428地震雷火事名無し(東京都):2011/11/05(土) 14:19:10.40 ID:aVSqniIh0
>>426
マジスカ!
429地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/05(土) 14:22:21.24 ID:chqvYlX10
>>428
ターミナル駅と幹線道路は要注意な。
430地震雷火事名無し(芋):2011/11/05(土) 14:30:11.42 ID:i8mYHtYn0
理由はなんであれ、マスクしやすい環境できてよかったね
まあN95レベルじゃないと意味ないがw
431地震雷火事名無し(庭):2011/11/05(土) 16:01:39.19 ID:6L+U0st60
>>411
まずは炎症。そのあと癌。
432地震雷火事名無し(三重県):2011/11/05(土) 16:10:35.08 ID:EZ4UT41A0
>>411
炎症してる部分でセシウムが零距離でβ線を放ってる。

修復しようとして活発に細胞分裂してるところを、
β線が直接DNAを電離させて破壊してる。

だからそのうち癌になるし、
炎症部分から様々な腸内の有害化学物質が進入して全身に行き渡る。
433地震雷火事名無し(東海・関東):2011/11/05(土) 16:24:15.84 ID:LSqKp6/uO
>>432
風邪でもないのに身体がいつもだるい、眠いって言ってる人は何でだろうか?
最近多いんだよ周りで。。

434地震雷火事名無し(庭):2011/11/05(土) 16:51:54.14 ID:bCbiLQru0
なんも気にしない人で内部被曝ゼロとかはあり得るのかな?
435地震雷火事名無し(中国地方):2011/11/05(土) 17:00:37.19 ID:m3jXwvtL0
東京の人って妙に急性腸炎多いんじゃない?
436地震雷火事名無し(宮崎県):2011/11/05(土) 17:58:44.20 ID:vSwIbSSg0
>>434
ありえない。ただ被曝しても症状の出ないことはあり得る。
437地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/05(土) 18:13:45.98 ID:chqvYlX10
>>434
そういう人は被曝を気にしてる人から見ると明らかに症状が出てても
気のせい、たまたまだ、で済ませてたりするかも知れないね。
そんな人がはっきりと症状出てきた時にはやばいことになりそうだけど…
438地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/05(土) 18:35:59.25 ID:mnI8WFp70

東京 ついに11月から 被災がれき受け入れ処分開始
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1319624824/668-
439地震雷火事名無し(庭):2011/11/05(土) 18:51:54.10 ID:SiRsArcc0
>>434
ありがとうございます!!
じゃあ防御してない都内子供はみんなセシウム吸ってる?甲状腺やばい?
野球やサッカーしてるのみると本当にこの子たちは死ぬのかと考えてしまいます
みんな死ぬの? かなり気を付けてる子供がしんだら辛すぎる
440地震雷火事名無し(WiMAX):2011/11/05(土) 18:53:00.63 ID:qEnQEDxo0
>>436
修復能力の強い人は、すぐに症状でないかもね。逆に弱い人はすぐに出る。
鼻血とか下痢とか、ぶらぶら病とか。

強い奴は、何食べても平気。でも修復能力使い切った時が怖い。
441地震雷火事名無し(WiMAX):2011/11/05(土) 18:54:38.97 ID:4PYOgxA+0
別に脱原発は悪くないけど、即時停止を主張する過激派ってのは恐怖でパニックになってるか、
時流に乗ったつもりでノリとテンションで叫んでるだけだよね。ある意味では単純かつ素直ないい人達なんだけど、
政治的には「今は大事なお話をしているの。いい子だから静かにしていてね」って感じだと思う。

https://twitter.com/#!/hiroyuki_ymzk/status/132400799237152768
442地震雷火事名無し(WiMAX):2011/11/05(土) 19:00:51.58 ID:qEnQEDxo0
>>439
セシウムがあるということは、同量のストロンもあるということ。
放射性核種は、30種類以上飛散していて、半減期の長いものも
短いものも怖い。

マスク着用して、食べ物に気をつけていても関東在住だとやっぱり
普通に被曝してる。それは浮遊しているα線核種を吸い込んでいるから。
怖いよ。
443地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/05(土) 19:15:26.76 ID:daH5ctdiO
マスクしながら眠っても朝必ず外れてる
444地震雷火事名無し(東京都):2011/11/05(土) 19:16:53.07 ID:aVSqniIh0
>>433
ブラブラ病も動けないらしいけど、普通に考えたらこんだけ
汚染物質を取り込んでいたら体内でDNA修復のために
エネルギーを使うわけだし、眠くなるのでは?
445地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/05(土) 19:19:02.99 ID:chqvYlX10
眠くなるのはある意味で自然な反応って気がするな。
そうなんだ、そうであって欲しい。
446地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/05(土) 19:25:54.62 ID:rXFw3h2AO
ぶらぶら病に罹ったら仕事や学校どころではないらしいね!集中力が続かずすぐに横になるんだと。
447地震雷火事名無し(東京都):2011/11/05(土) 19:47:58.83 ID:aVSqniIh0
日本のニートも実はぶらぶら病だったりしてなw
核実験由来のw
448地震雷火事名無し(佐賀県):2011/11/05(土) 20:03:24.12 ID:huFVWcSV0
関東から避難してる者ですが、2才の子どもの、イチゴ状血管種が、治りかけていたのに
ここ数日、急にまた赤みをおびて盛り上がりだしました。
どなたかイチゴ状血管種の再発したという話、聞いたことないですか?
まさか被曝の影響かも、と不安になっています。
449地震雷火事名無し(WiMAX):2011/11/05(土) 20:06:35.94 ID:qEnQEDxo0
ブラブラ病になったら、修復用に良質なたんぱく質をとって休息(成長ホルモン放出)
するのが1番だと思うけど、食べるものが汚染されていたらどうしようもないもんね。

それこそベラルーシに行って休養した方がいいかもしれない。ま、冗談だけど。
450地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/05(土) 20:12:06.17 ID:mnI8WFp70
>>433
放射線が細胞を破壊するだろ
するとそれを修復するために体がすさまじいエネルギーを使うんだよ
だるいのはそのため

免疫と肝機能に注意だよ
451地震雷火事名無し(群馬県):2011/11/05(土) 20:31:02.00 ID:hEIyZ7hm0
アレルギー症を緩和する市販薬のみはじめたら、どうにもならなかった扁桃腺炎がかなり軽症になった
452地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/05(土) 21:41:44.83 ID:dNfLWDEF0
オシッコからセシウムが出るので、おちんちんの周囲がカブれて、かゆくなります。
放射性セシウムは超猛毒なので、数ベクレルでもオシッコに凝縮されると、とんでもない症状を引き起こすようです。
体の中が心配です。



放射性セシウムは超猛毒ですので、ご注意ください。
453地震雷火事名無し(東海・関東):2011/11/05(土) 22:22:58.80 ID:LSqKp6/uO
>>442
それは違うよ、セシウムが多いから同量のストロンチウムが降ってる事にはならいよ。極端にどっちかに偏ってる場合もあるってチェルノブイリから来た専門の人が発言してた、 ただチェルノはお金がないからストロンチウムやプルトニウムの検出はしてないらしい。
どの位の量でどの距離迄飛ぶとか、日本が世界初の実験台になると思う。

454地震雷火事名無し(東海・関東):2011/11/05(土) 22:29:27.40 ID:LSqKp6/uO
>>450
ありがとう。
そう言ってる人は血液検査すると白血球とか身体検査の数値に出てくるのだろうか?
被曝前後、数値変わらずにただだるいって事はないよね?きっと。病院行く事勧めてみようかなぁ

455地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/05(土) 22:40:28.04 ID:rXFw3h2AO
関東地方の住人はこれからは休み中はあまり外に出ないほうがよいかもね? 北風の影響が。マラソン サッカー 草野球 登山等は自殺行為かもね。
456地震雷火事名無し(東京都):2011/11/05(土) 22:44:11.73 ID:PWyti4tR0
こっちじゃ窓開けるかどうかも悩むぐらいだしな
アウトドアの楽しみなんて完全消失
457地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/11/05(土) 22:53:24.05 ID:UaZgUyng0
>>424
あれを福島と重ねたら直ちに福島在住者には近付くなって内容になっちゃう作品だからなw
458地震雷火事名無し(埼玉県):2011/11/05(土) 22:59:11.90 ID:jV9nEMYI0
[日経] 薬師寺都和氏が死去 元住友金属鉱山執行役員
薬師寺都和氏(やくしじ・としかず=元住友金属鉱山執行役員)
2日、心筋梗塞のため死去、59歳。
連絡先は同社広報IR部。告別式は近親者のみで行った。喪主は妻、安恵さん。
http://www.nikkei.com/news/article/g=96958A9C93819695E2E7E2E3838DE2E7E3E3E0E2E3E39191E3E2E2E2
459地震雷火事名無し(新潟県):2011/11/05(土) 23:08:15.24 ID:XisVhTxv0
>>455
まだそんな甘すぎる認識だったの?
一生ぶらぶら病、四五十代までに心筋梗塞か癌死はもう覚悟してるよ
460地震雷火事名無し(東京都):2011/11/05(土) 23:22:56.57 ID:OWqM296g0
>>431
>>432

マジビビるんですが!?
まじですか?
どうしょう・・
お医者さんですか?詳しいですね
とりあえず炎症止めるにはどうしたらいいですか?
今は抗酸化ビタミンしかとってません
461地震雷火事名無し(東京都):2011/11/05(土) 23:26:50.99 ID:OWqM296g0
>>426
ターミナル駅ってなんで高線量なんだろ???
462地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/05(土) 23:52:41.70 ID:1Azy3FAd0
>>461
人が運んでるんだろうね
モップを測定器にかけたら凄い値がでると予想
463地震雷火事名無し(東海):2011/11/05(土) 23:55:42.39 ID:2kgZEySWO
>>461 行き交う人々からγ線が…
464地震雷火事名無し(東日本):2011/11/06(日) 00:17:09.20 ID:lg2LOSKJ0
ちょこっと医療関係に関係する仕事してる者ですが。

この4月以降、出産とか入院とかのデータを見てますと、
流産・死産が特に増えたという感じはしません。

ただ気になるのは、8月くらいから、
出産時に何らかの異常が起きるケースが増えてきた気がします。
帝王切開とか切迫早産とか、あるいはちょっとした感染症とか。
465地震雷火事名無し(庭):2011/11/06(日) 00:28:52.62 ID:xbIaKEMz0
>>464
東京のオレの知り合いも10月に出産したが帝王切開だった。
旦那が安全厨で福島野菜とか選んで食ってたそうだ。
466地震雷火事名無し(三重県):2011/11/06(日) 00:40:23.06 ID:qRgM9FEd0
大気圏核実験が盛んだった頃はIQが平均して8ポイントくらい下がったらしい。
また、プッツンする人も多いとか。特に1964年生まれがそうらしいね。
放射能が知能に影響するとなると、2011〜2012年生まれは凄まじい事になるな。
知恵遅れが判明するのは小学校入学前後か・・・
それは、甲状腺異常や白血病などが顕在化してくる頃と一致してくるな。
胎内被爆による先天的異常と甲状腺機能低下による知能発育障害。
人体実験は始まったばかりだな。
467地震雷火事名無し(千葉県):2011/11/06(日) 00:48:03.33 ID:s3vQDHCA0
>>464
5月に柏で出産したけど、
自分含めて正常な経過辿ってた妊婦が急遽切迫早産てケースだらけだったよ。
予定の無い人まで早産しちゃうから、NICUのスペースが足りなくなって、
うちの子は元気だったから体重満たなかったけど出されちゃった。
468地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/06(日) 03:01:02.38 ID:gBT27iCX0
>>438
東京都のガレキ受け入れは絶対反対だ!

電話で抗議の声を届けた方がいい。取り返しのつかない事になる
放射性物質は燃やしても埋めても消えない。

ご存じのように、空気・水・食事・衣服・トイレットペーパーに至るまで
すべて“足し算”になっていくわけだからな

東京都環境局 03-5388-3436


金曜日の段階で、反対の電話やメールは3300人だって@NHK



469地震雷火事名無し(大阪府):2011/11/06(日) 03:06:25.55 ID:dK4oEyK/0
警告:東京など首都圏で低線量被曝の症状が子どもたちにおきているという情報
http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/945898fc22160543b404a9ca949cefe5

470地震雷火事名無し(東京都):2011/11/06(日) 09:39:35.53 ID:phPtF4tb0
>>467
3月の爆発の時8週前後の妊婦のこどもに影響があるって話だよ
だから予定だと今月あたりから異常をもってくる新生児の話がちらほら出てくると思う。
471地震雷火事名無し(岩手県):2011/11/06(日) 12:27:27.42 ID:auaqU9U80
>>464
> ちょこっと医療関係に関係する仕事してる者ですが。
>
> この4月以降、出産とか入院とかのデータを見てますと、
> 流産・死産が特に増えたという感じはしません。
>
> ただ気になるのは、8月くらいから、
> 出産時に何らかの異常が起きるケースが増えてきた気がします。
> 帝王切開とか切迫早産とか、あるいはちょっとした感染症とか。

私が聞いたのは5月ですが、医療関係者から全く同じ話を聞きました。
早産になる人が増えたって。
472地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/06(日) 21:27:57.69 ID:gYYd3FG/0
セシウム入りの食品は極力食べないようにしている。
473地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/06(日) 21:36:27.22 ID:Of42JMgf0
>>464->>465->>467
出産経験者だけど、自然分娩ってもの凄い体力使うよね。
子供は自然に生まれる、んじゃなくて母親が自分の力で極限までいきんで
産み落とさなきゃならないんだよね。
産みの苦しみ、とか口では言うけど、これは本当に、経験して初めて知ったことだ。
被曝して、産み落とす体力と持久力が落ちてるんだと思うよ。
474地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/06(日) 23:55:09.18 ID:6qVg/atHO
大塚キャスター
急性リンパ性白血腫
Σ(゜д゜;)
475地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/06(日) 23:59:29.04 ID:gBT27iCX0
>>474
これだね

「めざましテレビ」大塚キャスターが急性白血病で療養へ
産経新聞 11月6日(日)23時33分配信
フジテレビの朝の情報番組「めざましテレビ」の大塚範(のり)一(かず)キャスター(63)が
「急性リンパ性白血病」と診断を受け、治療を受けることになった。フジテレビが6日、発表した。
同局によると、大塚キャスターは2日から番組を休養し、現在都内の病院に入院中。
今後は抗がん剤を用いた化学療法を受けるという。
大塚キャスターは同局を通じて、「全く予期せぬ突然の病を得て、休みを頂くことになりました。
厳しい治療にも気力で耐えて、数カ月先の(番組が始まる)午前5時25分に再び元気な笑顔で
再登場することをお約束します」とコメントした。

もろ、原発の影響だろ、これ
476地震雷火事名無し(WiMAX):2011/11/06(日) 23:59:37.47 ID:QBtQ76vo0
>>474
半年後からバタバタと・・・の予定通りですね。
これからいろいろな人の疾病が報道されて
いくでしょう。

放射性物質の飛散量がチェルノを越えて
いるのだから当然ですね。
477地震雷火事名無し(中国地方):2011/11/07(月) 00:02:50.04 ID:TQs3Akhv0
>安室奈美恵が公演途中で中止
>「急性上気道炎」のためとし、

これも?
478地震雷火事名無し(宮崎県):2011/11/07(月) 00:02:52.44 ID:luiVKqCC0
大塚キャスターって被災地入りしてたっけ?
都内オンリーで発病だったらかなりショッキングだな
479地震雷火事名無し(群馬県):2011/11/07(月) 00:04:21.07 ID:WK5eStyi0
>>474
今、同じ事書き込みしようと思ったんだが
放射能って40歳以上は大丈夫じゃなかったのか?
480地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/07(月) 00:05:50.13 ID:az/3y1JP0

誰だよ大人は大丈夫とかデマこいたのは
481地震雷火事名無し(東日本):2011/11/07(月) 00:08:06.82 ID:jD/eheh+0
>>479
考えてみたら、被爆ってのは、つまり免疫力を低下させる訳で。
免疫力・抵抗力のある若い大人(子供でなく)は耐えられるが、
老人は抵抗する力も弱いから、実は被爆に最も耐えられないだろう。
482地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/07(月) 00:08:15.42 ID:az/3y1JP0
急性白血病って白血球数が急増するんでしたっけ?急に減るんでしたっけ?
483地震雷火事名無し(庭):2011/11/07(月) 00:08:25.03 ID:JZX1u2Xy0
>>479
40歳以上だと加齢による病気と区別が付かないから
統計に表れないってだけだよ。
484地震雷火事名無し(群馬県):2011/11/07(月) 00:10:01.46 ID:WK5eStyi0
40歳以上もヤバイのか、そうでないのか
そこハッキリさせとこうぜ
485地震雷火事名無し(宮崎県):2011/11/07(月) 00:13:41.85 ID:luiVKqCC0
40歳以上大丈夫説は細胞分裂のスピードが遅いから
癌が出来ても若い人より進行が遅いということだと思う。
486地震雷火事名無し(大阪府):2011/11/07(月) 00:15:35.82 ID:DwcDrbaO0
>>476
枝野が言ってたただちに影響は無い、6〜7か月はって事だね。
やっぱり チェルノブと同じだね。有名人の体調不良はマスコミも隠蔽しずらい
 これから、バタバタ逝くかも(T_T)
関東の人できたら逃げてください。
487地震雷火事名無し(dion軍):2011/11/07(月) 00:19:27.69 ID:ZTJwG2op0
関東土人は逃げないよ今の生活のほうが大事だからw
488地震雷火事名無し(千葉県):2011/11/07(月) 00:25:11.56 ID:3u3zV8HM0
>>485
そう。
でも被曝の影響は、癌なんかより心筋梗塞やクモ膜下出血など血管系の病気の方が全然多い。こっちは年齢に関係ないよ。
白血病はストロンチウムに犯されたってことかと。
489地震雷火事名無し(WiMAX):2011/11/07(月) 00:32:04.29 ID:JQ+9Uou70
>>478
東京のα線核種は福島より多いよ。実は、東京は福島よりも人が住んではいけない土地。
でも、政府は絶対に言わない。ひたすらセシウムだけに注意を向けさせている。
490地震雷火事名無し(宮崎県):2011/11/07(月) 00:34:43.21 ID:luiVKqCC0
> 東京のα線核種は福島より多いよ。

ソースくれ。
491地震雷火事名無し(東海):2011/11/07(月) 00:39:11.66 ID:zSpAgLIsO
いくら待ってもプルトニウムの計測値を出してこない経産省に文科省に農水省
492地震雷火事名無し(空):2011/11/07(月) 00:39:50.96 ID:xJ+C3PjW0
陛下も、具合わるいみたいだ、被災地もよく行ってたし
別に、天皇制支持してないけど、平和の外交の仕事してくれてるから
戦争の生き証人だしまだげんきなほうがいいな
493地震雷火事名無し(WiMAX):2011/11/07(月) 00:39:52.72 ID:JQ+9Uou70
>>486
逃げてもダメなのよ。実は手遅れ。みんなしっかり被曝してる。
急性白血病だけど、抗がん剤効かないよ。放射性核種を取り除かない
かぎり被曝し続けて細胞が破壊され続ける。

だから、3月にあれほど逃げろって書いたのに、東京土人は「はぁ?」
だったから諦めた。東京土人にこれから起こることは、人生の最終章。
しっかり受け止めてくれ!!
494地震雷火事名無し(WiMAX):2011/11/07(月) 00:41:21.59 ID:JQ+9Uou70
>>490
フェアウインズのガンダーセンやバズビーらが盛んに注意してたよ。
見落としてた?
495地震雷火事名無し(宮崎県):2011/11/07(月) 00:43:17.33 ID:luiVKqCC0
>>494
その人たちの名前は知ってるがデータは見たことが無い。
496地震雷火事名無し(千葉県):2011/11/07(月) 00:43:28.36 ID:3u3zV8HM0
>>494
福島より東京が多いと?
497地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/07(月) 00:44:49.67 ID:az/3y1JP0

3月15日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ めざましテレビ
東日本大震災 最新情報 大塚キャスター被災地報告
ttp://datazoo.jp/tv/%E3%82%81%E3%81%96%E3%81%BE%E3%81%97%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93/472778
498地震雷火事名無し(東京都):2011/11/07(月) 00:45:01.55 ID:Qhtrkv8/0
同じくらいってんなら分かるが多いとまで言うからにはソース出せるんだよね
499地震雷火事名無し(WiMAX):2011/11/07(月) 00:47:02.96 ID:JQ+9Uou70
>>486
おまい、大阪だって油断できないよ。おまいんちの近くの大阪堺に
アマゾンの流通センターあるだろ、そこからの荷物(段ボール箱)が
汚染されているぜ。物流や人の往来で確実に汚染は広がってる。
500地震雷火事名無し(宮崎県):2011/11/07(月) 00:47:10.82 ID:luiVKqCC0
>>497
石巻市かー・・・
501地震雷火事名無し(WiMAX):2011/11/07(月) 00:47:52.48 ID:JQ+9Uou70
>>498
ちょっと探してくる。
502地震雷火事名無し(台):2011/11/07(月) 00:50:25.71 ID:9XRr1isR0
本スレ23の>990の人
>なお。近畿は、気流で神戸が最も汚染されています。

これは元兵庫県民として肯けるところ
大阪では奇形植物が見られない地域もあった
どの気流のデータからそう推察したのか教えて下さい

日本にデジカメ忘れてきました。すんまそん
503地震雷火事名無し(WiMAX):2011/11/07(月) 00:52:42.42 ID:JQ+9Uou70
>>502
カメラ ミツカツタ スグカエレ ww
504地震雷火事名無し(家):2011/11/07(月) 00:55:53.82 ID:UIjVIEZK0
>>467
NICUは大体いつも満杯。
505地震雷火事名無し(WiMAX):2011/11/07(月) 00:58:36.41 ID:JQ+9Uou70
>>498

とりあえずこれを↓ さらに探すよ

「3/21 守谷市・柏市周辺を汚染した放射能プルームについて」
(3月15日と21日のブルームの違い。21日は関東に雨が降ったことなど)
http://kenken4433.blog51.fc2.com/blog-entry-1.html#comment1
506地震雷火事名無し(宮崎県):2011/11/07(月) 00:59:11.40 ID:luiVKqCC0
福島のシイタケを食べる大塚さん・・・
http://stat.ameba.jp/user_images/20110509/13/osm0364/47/03/j/o0448025211217336974.jpg
507地震雷火事名無し(東日本):2011/11/07(月) 01:02:02.90 ID:jD/eheh+0
>>497
石巻に行っただけで白血病??
福島でなく宮城県なのに?

そんじゃ、4月に1週間被災地支援で仙台に行ってたうちの上司はどうなるんだ…。
508地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/11/07(月) 01:17:52.59 ID:AFV9T5ys0
>>507 東京に居ただけでも、癌や心筋梗塞や白内障等のリスクは上がってるんですよ?
福島だけが汚染されているわけではないし、急性障害ではなく、低線量被爆でもリスクは上がってる。 確率の問題。
509地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/11/07(月) 01:19:04.74 ID:AFV9T5ys0
>>485 そう。だけど、代謝が悪い分蓄積されやすいといえる。
510地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/11/07(月) 01:20:36.36 ID:AFV9T5ys0
>>496 距離と汚染の大きさは比例しないでしょ。「福島」「東京」ひとくくりにしても無意味
511地震雷火事名無し(dion軍):2011/11/07(月) 01:24:58.24 ID:DxTgB2GG0
>>508
マスクして飲食ナシの日帰りでもしない限り影響が出るってことか。
512地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/11/07(月) 01:27:46.61 ID:AFV9T5ys0
513地震雷火事名無し(dion軍):2011/11/07(月) 01:38:14.40 ID:ZTJwG2op0
>>489
関東はMOX燃料頭から被ったもんだからなあ
514地震雷火事名無し(dion軍):2011/11/07(月) 01:40:42.71 ID:DxTgB2GG0
>>512
用事だけ済まして、すぐに帰るってこと。
滞在時間は3時間程度で。
515地震雷火事名無し(東京都):2011/11/07(月) 01:41:59.18 ID:Hz2xT6Nc0
遠いほうが健康被害でるって書いてあったな
粒子が細かくなるからって
516地震雷火事名無し(宮崎県):2011/11/07(月) 01:44:18.26 ID:luiVKqCC0
>>515
それは眉唾だな。細かい粒子だろうが荒い粒子だろうが
近場のほうが多いに決まってる。
517地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/11/07(月) 01:44:32.09 ID:KkqIgq7TO
今日ダッシュ村で農作業してるの放送されてたけどTOKIO大丈夫なんかな
518地震雷火事名無し(dion軍):2011/11/07(月) 01:51:50.26 ID:ywVVCkFi0
風邪ひいて治ったと思ったら歯が痛くて眠れない。
免疫力低下症状だと思う・・
有名人の不調も目立つようになったきたねぇ
keikoのくも膜下も?あむろちゃんも?愛子さんも???天皇陛下も???
こんな????が増えていきそうで怖い。
519地震雷火事名無し(dion軍):2011/11/07(月) 01:56:30.88 ID:DxTgB2GG0
糞政治家どもは何故丈夫なんだ?
ヨウ素剤服用しているだろ?
520地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/07(月) 02:00:41.43 ID:HQb2x/FL0
TOKIOは「食べて応援」だとか牛丼屋かどこかの秋の味覚きのこ満載どんぶりのCMとか
怪しげなことに加担しまくっていたから心配してやんない。
521地震雷火事名無し(WiMAX):2011/11/07(月) 02:02:01.82 ID:JQ+9Uou70
マスクしても、角膜から核種が入り込むから
花粉防御の眼鏡も必要かな。関東へ行きたくねェ。
522地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/11/07(月) 02:10:05.85 ID:oYWo54VbO
>>520
TOKIOも食べてるから大丈夫なんだーって安心して
ベクレきのこを食いまくった視聴者もいただろうよ。
次の白血病は彼らの中から発症すれば、安心厨の意識改革になるね。
523地震雷火事名無し(dion軍):2011/11/07(月) 02:10:56.72 ID:ZTJwG2op0
>>519
糞政治家どももばたばた死んでるぞ?wニュース見ろ
524地震雷火事名無し(東京都):2011/11/07(月) 02:33:49.76 ID:Hz2xT6Nc0
>>519
政府は4種類の薬やキレート剤飲んでるよ
311起きてすぐ輸入した
その中の1つは日本でもあるんだけどなぜか一般人には売らない
525地震雷火事名無し(東京都):2011/11/07(月) 02:35:11.42 ID:Hz2xT6Nc0
>>518
私も歯がいたくて首と肩にきてる
薬飲んだけどあまり変わらない
526地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/07(月) 02:45:47.61 ID:yZg01Nqh0
ようつべでどこかの人が秋口から症状がではじめるって街頭で言ってたような
527地震雷火事名無し(芋):2011/11/07(月) 03:13:21.61 ID:IHFgAOon0
誰だよ40才以上は大丈夫なんて言ったのは。
癌は確かに進行が遅いだろうがな。
528地震雷火事名無し(東京都):2011/11/07(月) 03:24:28.58 ID:NBZmDwja0
>>506
しいたけはヤバい内部被爆の線が濃厚だな。
529地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/07(月) 03:27:02.54 ID:p4UJlhLAO
放射能に強い遺伝子と弱い遺伝子がありそうだな
530地震雷火事名無し(東京都):2011/11/07(月) 03:39:03.13 ID:DHYNwlaY0
ババ抜きたのしいお♪
531地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/07(月) 04:10:04.66 ID:sRSiLS9+O
mixiid=2914658のつぶやき二連発←NEW
フジテレビのキャスターが白血病だって騒いでるやつらは脱原発の左翼暴力集団です
フジテレビは売国奴ですからこれにかこつけて東電批判したいのでしょう
福島のキノコ食って白血病とか復興妨害もいい加減にしろ!

とにかく福島産の農作物は美味い!
根拠のないセシウムだのストロンチウムだの言ってるチキン野郎たちは売国非国民だ!
たかがひとりのマスゴミが急性白血病になったからって風評被害を広げるのは止めろ!
532地震雷火事名無し(埼玉県):2011/11/07(月) 06:06:46.66 ID:rl2NunZa0
>>10
信頼できる医者?
533地震雷火事名無し(埼玉県):2011/11/07(月) 06:13:30.58 ID:rl2NunZa0
>>40
世田谷ならまもなく肺炎
534地震雷火事名無し(埼玉県):2011/11/07(月) 06:20:33.08 ID:rl2NunZa0
このスレはデータ取る為のスレだろう。県名入れてよ。
535地震雷火事名無し(埼玉県):2011/11/07(月) 06:26:03.61 ID:rl2NunZa0
>>77
加工品の肉の産地は書いて無いでしょう。
536地震雷火事名無し(埼玉県):2011/11/07(月) 06:28:59.05 ID:rl2NunZa0
>>79
小指の痺れは放射能のせいだと思う。
過去に腹痛無しの下痢したでしょう。
537地震雷火事名無し(埼玉県):2011/11/07(月) 06:35:46.56 ID:rl2NunZa0
>>99
おいらもオージービーフ食ってからおかしい
538地震雷火事名無し(埼玉県):2011/11/07(月) 06:42:21.72 ID:rl2NunZa0
>>105
1000Bqなんて餓死する状態でないなら絶対食べるなと言う領域。
2000Bqなんて死んでも食べるなと言う領域。

3000Bqなんて死んだ人間が飯を食う領域。(これは嘘)
539地震雷火事名無し(埼玉県):2011/11/07(月) 06:54:51.05 ID:rl2NunZa0
>>135
60以上は影響が少ないと言うデータはチェルノブイリの病院からデータが全て
何者かに持ち去られてその後出て来たおかしなデータ
540地震雷火事名無し(埼玉県):2011/11/07(月) 06:59:17.56 ID:rl2NunZa0
>>140
血管になんらかの影響が出るのかな。鼻血、雲真っ赤出血とか
541地震雷火事名無し(埼玉県):2011/11/07(月) 07:05:18.45 ID:rl2NunZa0
>>142
小出さんは福島県で後援した時お客である福島県人の心を逆撫でしないようにとの
配慮から福島の食材は大人が食べるべきと発言していた。

学者はありのままを正直に発言すべきだ。御用で無い限り。
542地震雷火事名無し(鹿児島県):2011/11/07(月) 07:07:24.14 ID:u1sYCqIw0


 【 皆さま,どうか力を貸して下さい。
九州地方内各県・九州地方内各市町村による
放射性放射性汚染瓦礫・汚染物受け入れ断固拒否の声を 】
http://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-9.html
九州を始めとする西日本全域を守りましょう。最後の食の砦

以下,受け入れ表明をしたりにおわしている地域↓

【緊急】 東京都。放射性汚染瓦礫受け入れ拒否を!
!西日本を汚染させるな!
http://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-14.html


【大阪府・府各市町村版】
http://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-10.html

【岡山県・岡山県内各市町村版】
http://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-11.html

【沖縄県・沖縄県内各市町村連絡版】
http://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-12.html

【京都府・府内各市町村連絡版】
http://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-13.html

【高知県・高知県各市町村連絡版】 
http://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-15.html

【愛知県・愛知県内各市町村連絡先版】
http://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-16.html


【広島県・広島県内各市町村連絡版】
http://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-17.html

【静岡県・静岡県内各市町村連絡版】
http://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-18.html

【三重県・三重県内各市町村・民間処理業者連絡版】
http://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-19.html 
民間処理業者を通じて松坂市が受け入れるようです。
543地震雷火事名無し(埼玉県):2011/11/07(月) 07:26:33.61 ID:rl2NunZa0
>>218
立ちくらみはぶらぶら病か。書いてあることが事実ならかなりやばいとおもう。
ちなみにあそこのマヨネーズ食べましたかね?
544地震雷火事名無し(埼玉県):2011/11/07(月) 07:56:39.16 ID:rl2NunZa0
足の裏が時々針で刺されたように傷む。マット類を外干ししたせいかな?
545地震雷火事名無し(埼玉県):2011/11/07(月) 08:06:08.69 ID:rl2NunZa0
キャスター63歳年寄りでも急性リンパ性白血病。
なっ年寄りでもなるんだよ。
546地震雷火事名無し(埼玉県):2011/11/07(月) 08:10:24.29 ID:rl2NunZa0
福島の椎茸を食べてもただちに影響は無かったが
547地震雷火事名無し(埼玉県):2011/11/07(月) 08:27:04.73 ID:rl2NunZa0
中性子線が東京で検出されてから疾病が増えたのかそれとも隠し切れなくなったのか
サッカー選手、トライアスロン、過激な運動は控えるべきか。
運動会に着順はじゃんけんで決めよう。
548地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/11/07(月) 09:29:54.13 ID:yI5MdnDlO
東海地方に住む妊婦で10月中旬に7ヶ月の赤ちゃんがお腹で亡くなるって何か関係ありそうじゃない?
549地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/07(月) 09:36:56.81 ID:xs1dzQMDO
以前に胸の筋肉やら、どこかの筋肉がピクピクするって言ってた人いたけど
一週前から腰と腹筋が痛くなって腹筋が確かにピクピクなったよ
仕事柄 肉体労働だから腰はしょっちゅう痛くなるけど
筋トレもしてないのに腹筋が痛くなるのは初めてだ
550地震雷火事名無し(茸):2011/11/07(月) 10:52:58.08 ID:QbEezv0T0
免疫力下がるってことはHIV感染者は真っ先に死ぬにかな?
だったらちょっとだけ嬉しい。
551地震雷火事名無し(茸):2011/11/07(月) 12:09:07.02 ID:vXlYsdJP0
>>550
HIVはそろそろ特効薬が出来るころ。
病人を死んで嬉しいとか、お前がキモいわ。
だからお前は人に嫌われるんだよ。
552地震雷火事名無し(東京都):2011/11/07(月) 12:42:00.77 ID:t0+61MFV0
ライブハウスみたいな、元々人多くて空気が薄い上に運動量の多いところに
行く人とか大丈夫なのかな。
553地震雷火事名無し(東京都):2011/11/07(月) 12:47:20.79 ID:t0+61MFV0
>>142 >>541
あの発言は「高齢者なら安全だから食べてもいい」っていう意味じゃあ全くないよ。
日本人いや地球人全体に与えられている条件の下で、少しでも被害を減らすにはどうしたらいいか、
その答えということだよ。
たとえば高齢者が汚染されていない食材を買い占めれば、赤ちゃんが汚染食材を食べるはめになる。
それだと被害が将来にわたって拡大してしまう。
554地震雷火事名無し(静岡県):2011/11/07(月) 12:55:44.58 ID:nKza2J2S0
まあ極論すれば大人は子供のために犠牲になるべきだ
という趣旨の発言だからね
555地震雷火事名無し(大阪府):2011/11/07(月) 13:01:45.37 ID:HAzkoUMt0
昨日から胃か腸のあたりが全体的にキリキリ痛い。
ぜんぜんおさまらない。
556地震雷火事名無し(三重県):2011/11/07(月) 13:51:20.84 ID:Hvs1dBHe0
 >>555さん、痛みを取り去り中の炎症を抑えるお薬貰わなきゃ!!
早く病院へ行かなきゃ。真夜中の病院は早いけど割高だしお医者さんが
ホントにお医者さんなの?って卵の時があるよ@静岡市

 図書館で本借りた。数値高いと低いじゃなくて男女の数値範囲なんだと
解った。男の人の方が数字が大きいんだね。身体が大きいからかな。
赤血球の寿命が120日ってのも毎日沢山製造されてるのも解った。
毎日沢山製造しても減ってどんどん下がってるから、みんなが言う様に
眠りが起こるのは回復しようとして当たり前なのかも知れないね。
カカオ70ブラック販売されないかなぁ〜。。。
557地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/07(月) 14:42:26.09 ID:wVx6AoE3O
友達の妹が子どもを産んだ。無事に生まれてきたと思いきや、臓器異常で即入院…かわいそうすぎて冗談だと思いたい。
558地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/07(月) 14:44:25.79 ID:wVx6AoE3O
557です。@東京
559地震雷火事名無し(九州地方):2011/11/07(月) 14:56:25.10 ID:Q2wmql7uO
>>558
その方はどんな食生活してたのかな…
560地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/07(月) 15:32:15.52 ID:wVx6AoE3O
>>559
若い子だから、結構外食もしてたかも。やりきれません。
561地震雷火事名無し(東京都):2011/11/07(月) 15:40:09.68 ID:XSQadYi90
>>556
チョコレート???
562地震雷火事名無し(東京都):2011/11/07(月) 15:46:16.88 ID:XSQadYi90
食材やらサプリやら超気を付けてるのにぶらぶら病だよ
太ももにアザがたくさんできるし

友達は全然気を付けてないのに全く平気でなにも症状でてないみたい
ちなみに私は禁煙者で友達は喫煙者

自分の持ってる遺伝子で決まるね
563地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/07(月) 15:48:32.01 ID:4jzmpXlD0
このスレでもいまだに40才以上は影響ないとかいうデマを信じてる奴がいるのか…
564地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/07(月) 16:01:02.06 ID:3nGtJWWrO
だから関東在住のやつらは自分も含めて毎日プルトニウム粒子10粒くらい吸ってるって言われてんじゃん
影響は個人差あるよ
実際40才以上は感受性低いけど、あくまで確率の問題
宝くじもどっかで当たってる人間はいるってこと
まあ20代未満は結構リスキーな地域になったと思うよ関東東北は
565地震雷火事名無し(東京都):2011/11/07(月) 16:20:46.72 ID:XSQadYi90
国が移住先用意してくれたらいいのに
566地震雷火事名無し(dion軍):2011/11/07(月) 16:22:12.45 ID:ZTJwG2op0
東京都民は無理だろ
567地震雷火事名無し(WiMAX):2011/11/07(月) 16:45:41.51 ID:JQ+9Uou70
>>553
コメ不足のときは、海外から緊急輸入したじゃん。
安全な食べ物は世界中にあるよ。なにも福島や
その周辺で取れたものを食べる必要はない。
中国では、日本の品種を作付してるよwww

東電や政府は、農家の年収を保障し、海外から
食料を輸入すれば済むこと。元々自給率低いから
福島だけなら農作物全体の3%くらいの被害でしか
ないという話もある。
568地震雷火事名無し(宮崎県):2011/11/07(月) 17:11:19.14 ID:luiVKqCC0
>>567
楽観的だなーw
TPPが通ったら農薬も添加物も遺伝子組み換えも
今より相当緩い規制になるから
海外だから安全とは言えなくなるよ。
569地震雷火事名無し(茨城県):2011/11/07(月) 17:12:43.40 ID:HwTSvyqw0
昔はお酒すごく強かったのに、今はビールや割った焼酎で
ものすごい腹痛と下痢を起こすようになってしまった。
食べ物には気を使っているけど、腸の粘膜が弱ってんだろうなぁ…。
570地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/07(月) 17:37:06.43 ID:4jzmpXlD0
ビールはもともと下痢になりやすいからな。
チリとかオーストラリアのワイン美味いから、これから寒くなったらホットワインお勧め。

あっためて1/4ぐらいのお湯で割ってハチミツとレモン入れたら美味いよ。
571地震雷火事名無し(北海道):2011/11/07(月) 17:43:53.62 ID:3CZx9vZ90
元々胃腸が弱かったけど、ベクレ疑惑から食後の胃痛を起こすことが多くなった。
あとリンパが腫れるようになった。
弱いところに出てくるのかなあ…。
572地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/07(月) 17:49:30.04 ID:CzuvqST+0
自分もベクレパンを食べたら喉が腫れた。
備蓄した食料を食べてるときにはそんなことにはならないので、気が緩んでくるとたまに手を出してしまう。
そして現実を認識する。orz
573地震雷火事名無し(千葉県):2011/11/07(月) 18:32:12.57 ID:G4P09wPm0
小麦って輸入品ばかりなのにべクレってるってことは
海外品も汚染されてんじゃね?
574地震雷火事名無し(東京都):2011/11/07(月) 19:09:32.79 ID:ng4gWuex0
郡山の子供(三歳?)、昨年は3.1キロ増、今年は6月までに
0.8キロ増だってさ。
五歳は全国平均1.8キロが0.8キロ増だってさ。
NHK
575地震雷火事名無し(庭):2011/11/07(月) 19:18:39.91 ID:jVXD1lGe0
>>562
それ悔しいね
576地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/07(月) 21:12:17.22 ID:iDEKtRt30
俺もベクレパンで8月頃かな喉痛くなったよ。
その頃は牛乳と野菜、肉、魚に気をつけては、いたが
喉が痛いのは空間線量が高いと勘違いしてたが特定の総菜パンと
感ずいた。近く健康診断があるが赤血球が減っていようとも
心電図の検査が直ぐ終わる事や多少の異常値は想定している。
577地震雷火事名無し(東京都):2011/11/07(月) 21:32:32.79 ID:JaysmOVC0
最近ものすごくホコリに対して感受性が激しくなったのか、
家の中でもマスクをしていないとセキがひどくなる。

前はいくらなんでも室内でマスクなんてしなくても平気だった。
578地震雷火事名無し(三重県):2011/11/07(月) 21:47:23.14 ID:xTQgdmpp0
>>576
ベクレパンのヒントくれ
579地震雷火事名無し(台):2011/11/07(月) 22:07:51.14 ID:9XRr1isR0
現在中学二年生の弟がいるのだが、身長が伸びていないように思う@関西
以前は見るたびに、伸びてるなーという感じだったのだが
しかし足のサイズは大きくなっていて、大人並みだ
これが正常の発育なのかどうか分からない。分かる人教えてクレ…

他に、50代女性ひざ裏と太腿のつけねが紫色に腫れてかゆい症状

>>578
総菜パン=産地不明の野菜=全て危険
580地震雷火事名無し(三重県):2011/11/07(月) 22:31:39.90 ID:xTQgdmpp0
>>579
やっぱり惣菜パンは全部危険か・・・・
よくよく考えれば、一個100円程度で儲けが10円20円の商売だ。
仕入れは最安値が鉄則だろう。
元々が食品というよりは工業製品みたいなものだし、
製造現場ではALL福島・関東なんだろう。
581地震雷火事名無し(東京都):2011/11/07(月) 22:36:42.31 ID:nDj4OKEr0
>>551
多分 >>550 は末期なんだよ。早く逝きたいんだ。
察してやれよ。。。
582地震雷火事名無し(中国地方):2011/11/07(月) 22:42:07.77 ID:DkGpUbUH0
総菜パンの野菜の量で危ないのか。
スーパーの弁当に入ってるキャベツ食べた。
まだ群馬産が出回ってるはずだし。危ないなあ。
583地震雷火事名無し(三重県):2011/11/07(月) 22:58:53.99 ID:Hvs1dBHe0
 >>561さん、そうです。チョコレ〜トです。
お菓子コ〜ナ〜に売ってるカレドショコラカカオ70。
家の近くだと今マツキヨが安いかな?先日、値段見たら確か¥288でした。
白血球が4600まで下がり今回、また下がると予想してましたが戻し↑
この間、食べ続けたのがカカオ70とナッツのア〜モンド(途中から
カシュ〜ナッツに変更)そして豆乳。だけど血糖を表すグルコ〜スが↑
なので不味くてもブラック出ないかなぁ〜。。。って^^@静岡市
584地震雷火事名無し(台):2011/11/07(月) 23:04:40.27 ID:9XRr1isR0
>>582
野菜の量というより、多分その食材全部…
このスレではクリームパンで発症した例が多かったような
585地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/11/07(月) 23:25:04.00 ID:TN+u6DL1O
関西住みのもうすぐ三十路。
先週から咳が止まらず初めての声がれ体験。
ビックリして耳鼻咽頭科に行ったら周りみんな同じ症状…
586地震雷火事名無し(三重県):2011/11/07(月) 23:27:19.80 ID:xTQgdmpp0
スレの上の方ではエクレアがベクレてたみたいだな。
業務用のバルククリームは危ないのかもしれない。

しかし、セシウムは乳脂肪分には移行しにくい筈なのが腑に落ちないな。
587地震雷火事名無し(WiMAX):2011/11/07(月) 23:48:28.84 ID:qT0JEHxG0
>>585
インフルにしては早すぎる流行だね。通常は1月2月がピークですよ。

>>586
強烈にベクレてたら、しにくいはずでも大量に入るでしょ。
588地震雷火事名無し(東海):2011/11/08(火) 00:01:41.00 ID:n/7JyC99O
>>562
煙草吸ってる奴は、呼吸器と消化器が機能低下してるから影響受けにくいのかも?
みんなは煙草吸う?
589地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/11/08(火) 00:07:36.08 ID:0/yJazuRO
>>585
> 関西住みのもうすぐ三十路。

私も同年代です、私の周りも風邪なら咳が治まるのに病院行っても治らない人が増えてます。
風邪なら扁桃腺が腫れるのに扁桃腺は異常なくて喉の奥の気管支が痛く咳も出る
細菌をやっつける抗生物質も効かない。
590地震雷火事名無し(家):2011/11/08(火) 00:24:54.34 ID:Fzd/6LQT0
咽がずっち痛かったけど最近下痢が少し赤いような気がする
591地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/11/08(火) 00:31:21.04 ID:lilg8PIe0
阿呆ばかりだな(笑)ここ
30過ぎが不摂生した生活して放射能由来とか
あるわけないだろ(笑)
病んでるのは精神だよ(笑
592地震雷火事名無し(英):2011/11/08(火) 00:59:54.62 ID:kjJFpVzE0
ベクレアw
593地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/11/08(火) 01:03:23.49 ID:0/yJazuRO
>>591
30過ぎが不摂生した生活して放射能由来とか
病んでるのは精神だよ

確かに精神病んでるわ。ただ咳は異常ですよ、体験して欲しいぐらい。風邪や気管支炎では経験した事ない感じで。
タバコ吸ってないのに、関西もマスク必要かな?風強い時や雨降り後にはマスクしてるけど。
594地震雷火事名無し(東京都):2011/11/08(火) 01:05:51.41 ID:ILJ5m24S0
>>592
lol
595地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/11/08(火) 01:17:35.29 ID:Sx5WiEy7O
>>560
>>548で書いた妊婦もしょっちゅう外食してたよ
596地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/08(火) 01:24:01.63 ID:VZRJGy5eO
>>588
今、絶煙に向けて努力中だけど、タバコ吸ってたときの方が
体調の変化に対して鈍感だったよ。

タバコ吸ってると喉の調子が悪くなることが多いし、
あと、これは辞めてから分かったことだけど、タバコのせいで
常にちょっと体が重くなってる。

いつもそんな感じだから、多分、ちょっと調子が悪いくらいだと
気付かないんだと思うよ。
597地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/08(火) 01:42:24.57 ID:dMxPlVDAO
なんか随分とテンションの低いスレだなw
どうせお前ら生きてたって何の社会の役にも立ってないんだから
放射性物質なんていちいち気にすんな雑魚w
598地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/11/08(火) 01:45:42.74 ID:TvDkWki9O
>587
ですよね、インフルはまだ先なのに少し異常かなぁと。
私はもともと喘息もちなのでこの時期は耳鼻咽頭科に良く行くのですが今年は少し違う気がします。

>589
同じです、扁桃腺などは腫れずに奥の声帯と気管支が少しやられた状態で声は出ない薬は効かないでお医者さんも首傾げていました。
一週間通ってマシにはなりましたが咳はまだ続いています。
ちなみに煙草は吸いません。
599地震雷火事名無し(東海):2011/11/08(火) 02:19:27.62 ID:HtOY6fRLO
>>596
私が思ったのは、喫煙による体調不良がかえって放射能に対しは良いのではという事。
肺機能低下・気管支の収縮→非喫煙者より放射性物質を取り込みにくい。
消化器機能低下(喫煙者が太りにくいのはこの為)→非喫煙者より栄養を効率よく取り込む事ができずに排出される。
喫煙が身体に害なのは言うまでもないですが。
長い文になって申し訳ありません。
600地震雷火事名無し(芋):2011/11/08(火) 02:48:16.84 ID:ZvVNzSzY0
>>585 >>589
空気が粉っぽい。関東のと同じ感じだ。
ひょっとして、瓦礫燃やし始めた?
601地震雷火事名無し(東京都):2011/11/08(火) 02:52:01.61 ID:PogcCXWj0
>>553
子供用と大人用の食材を切り分けて流通させることなど不可能
その上、別に汚染された食物ばかりではない

それを考えずに「大人が食え」というのは、むしろ汚染食物を
流通させる方に荷担しているともいえる

人を被曝させようとするなアホが
602地震雷火事名無し(東京都):2011/11/08(火) 02:56:43.55 ID:PogcCXWj0
>>600
ガレキのことは知らんが、確かにここ数日は空気が悪いぞ

あと東京の大気汚染ならここを見ろ
http://www2.kankyo.metro.tokyo.jp/bunpu1/cgi1/p101.cgi?no2=1320688031=1320688038=======1=

かなり時間帯や日にちによって汚染の度合いが異なることがわかる。
自分の体調と比べてみろ
603地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/11/08(火) 03:07:20.79 ID:Wcv2eD31O
だって10月に再臨かいしてたんでしょ?
604地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/08(火) 03:41:26.56 ID:dMxPlVDAO
体調www
その前にお前らはまず精神をどうにかしろよwww
605地震雷火事名無し(東京都):2011/11/08(火) 03:48:57.15 ID:P7HncSP80
>>601
文脈を読めない人?
606地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/11/08(火) 03:55:38.61 ID:0/yJazuRO
>>604
> 体調www
> その前にお前らはまず精神をどうにかしろよwww

アナタはアニマル浜口さんですか。体調悪いのは精神がタルんでるとか?精神をどうすれば良いか具体的な意見ぐらい言ってみて〜
精神科で喉の痛み訴えるのは変だよん。アナタの精神の方がおかしい。
607地震雷火事名無し(東京都):2011/11/08(火) 03:55:55.06 ID:P7HncSP80
>>586
やはり乳製品は原料をそうとう吟味しないといかんということかと。
608地震雷火事名無し(東京都):2011/11/08(火) 04:06:36.76 ID:O1wl+jt20
>>604
貴方に同意
609地震雷火事名無し(東京都):2011/11/08(火) 04:08:04.62 ID:P7HncSP80
>>608
安い時給でそんな書き込みしてる君も、やがて体調崩しかねないよ。やせ我慢すんな。
610地震雷火事名無し(東京都):2011/11/08(火) 04:08:39.43 ID:0GWigfAO0
頭痛くて起きた・・
肩もすげー張ってる
なんにもしてないのに
611地震雷火事名無し(東京都):2011/11/08(火) 04:11:41.80 ID:O1wl+jt20
>>609
釣られてやんのwwwwwwwwwww
612地震雷火事名無し(関西地方):2011/11/08(火) 04:30:17.16 ID:O/U9QlYKO
>>611
あきらかにレスが2ちゃんなれしてない違和感w
本人はわかんないんだろーな
613地震雷火事名無し(千葉県):2011/11/08(火) 05:45:12.31 ID:VaQtE0pB0
最近すぐ寝違えたみたいになる、前は寝違えることなんて一年に一度もなかったのに。2週間に1回はなる。
614地震雷火事名無し(茸):2011/11/08(火) 06:33:51.59 ID:oCobjTd+0
私は、石巻市に4月中旬から1ヶ月間行きましたが、行っている最中に喉が痛くなり高熱が出ました。
帰って来る日にも喉が痛くなりまた高熱が出ました。
その後、同じ症状が2回ありました。
今は夜中に咳が止まらなくなる事が、時々あります。
内部被爆しちゃったんかなーって思っています。病院に行っても、先生は病名が特定出来ずです。
615地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/11/08(火) 06:41:39.42 ID:wLCha4CkO
>>614
おまいは多分津波肺。ほっとくと肺炎で死ぬよ。
616地震雷火事名無し(茸):2011/11/08(火) 07:33:37.07 ID:XRiVzzN00
>>591
病んでるのはお前だろw
まだ原発が爆発した現実を受け入れてないのか。
617地震雷火事名無し(茸):2011/11/08(火) 07:35:59.95 ID:oCobjTd+0
>>615 614ですが、残念ながら津波には飲み込まれていないので津波肺ではありません。
丁度行っていた頃は、福島原発から石巻市に向けて放射性プルームが吹いていたので、放射性物質を吸ってしまったと俺は思う。
近日、船橋二内部被爆していると思う。近日船橋二和病院に行ってくるぞ。
618地震雷火事名無し(茸):2011/11/08(火) 07:43:02.33 ID:oCobjTd+0
>>617は誤記です。
>>615さん
 614の件ですが、残念ながら私は津波には飲み込まれていないので津波肺ではありません。 
丁度行っていた頃は、福島原発から石巻市に向けて放射性プルームが吹いていたので、放射性物質を吸ってしまったと俺は思う。 
内部被爆していると思う。近日、船橋二和病院に行ってくる。
619地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/11/08(火) 07:46:34.83 ID:wLCha4CkO
ヘドロが乾いた粉塵吸い込んでも津波肺になんだよ。
620地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/08(火) 07:50:35.81 ID:GCZnzRSy0
>>610
風邪だよ。心配すんな。
621地震雷火事名無し(東京都):2011/11/08(火) 08:12:35.57 ID:c+e2Mzcu0
>>525 >>610
私も先週月曜あたりから、朝起きると寝違えみたいな首肩背中のコリが半パナイ。
もう一週間以上こんな状態が続いてる。

がれき処理のせいでしょうか? @江東区在住
622地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/11/08(火) 08:15:16.08 ID:ScW7BbkeO
>>591
死にさらせ
623地震雷火事名無し(東海・関東):2011/11/08(火) 10:10:20.90 ID:zm7yUmHiO
>>614
4月5日前後にも再臨海してますよね?
線量が高い時期だから心配ですね。
肺炎併発してるのでは?2週間以上咳が出るのは風邪じゃないそうですよ。
624地震雷火事名無し(東日本):2011/11/08(火) 11:02:45.31 ID:iPMF4pG20
>>592
不覚にもワロタ
625地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/11/08(火) 12:41:25.93 ID:0/yJazuRO
>>614
肺炎も気管支炎もレントゲンで白く写るから病院でレントゲン撮ってもらってね。
昔から抗生物質は体に良くないと拒否してた自分はマイコプラズマ肺炎で肺に水がたまり入院した事あります。
抗生物質も効かないなら、あの空気を吸った症状なのか?
626地震雷火事名無し(WiMAX):2011/11/08(火) 13:48:59.64 ID:7ejalVh00
>>623
空間線量率見ればわかるけど、8月にも10月にも(たぶんのその他の月も)
再臨界してるよ。細菌喉が痛くなったとかいうのは核種のせい。インフルの
流行は1月2月だ。
627地震雷火事名無し(東京都):2011/11/08(火) 14:12:15.04 ID:Sed9ttxt0
まださぁ 低線量被曝のお医者さんってできないのかな?

628地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/08(火) 14:26:40.44 ID:qUakSnZK0
>>621
鎮痛剤とか神経に作用する薬を多めに飲んでない?
なにかの副作用みたいね。

もちろん急激に放射能を吸い込むと背中に激痛が走ることも
事実だが・・・
629地震雷火事名無し(茨城県):2011/11/08(火) 15:06:02.54 ID:E8hNfP820
保険医協会はそろそろ何とかしてくれよ(-_-;)

http://hodanren.doc-net.or.jp/
http://hodanren.doc-net.or.jp/books/atomic-bomb-j.pdf
630地震雷火事名無し(東京都):2011/11/08(火) 15:10:46.53 ID:rpzY7Lsy0
>>511
フルタイムマスクしてる俺は影響ありと思う。
マスクしてても肺が痒いときがあるから。
631地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/08(火) 15:32:42.65 ID:5BZ8H3fB0
WBCが安い値段でできるようにしないとダメだ
632地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/08(火) 15:37:46.87 ID:9YiYubuqO
>>614
津波被害の地域だと福島の放射能より瓦礫のアスベストの可能性の方が高いかも?
633地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/08(火) 15:41:58.77 ID:KYFRjjWS0
>>592
座布団一枚
634地震雷火事名無し(関西・東海):2011/11/08(火) 15:45:49.09 ID:MdZ/QAaOO
>>630
どんな種類のマスクをしてる?
635地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/08(火) 16:12:01.27 ID:MtJG4MGj0
ミルクとか水とかトッピングの材料がベクレてるんじゃない?
菓子パンや惣菜パンが一番危ない、フランスパンが一番安全。

バケットバタールとか買って自分で安全なものはさんで食べるといいよ。
636地震雷火事名無し(東京都):2011/11/08(火) 16:14:41.65 ID:lyBaCMI20
>>630
N95以上のでないと効果ないと思う
実際使ってみてじぇんじぇん違うし。
637地震雷火事名無し(関西・東海):2011/11/08(火) 16:34:37.06 ID:MdZ/QAaOO
>>636
薬局店頭に並べてあるマスクでは効果全くないって事だな。
N95以上じゃないと都内を出歩くのはヤバいか…
638地震雷火事名無し(福島県):2011/11/08(火) 16:41:20.00 ID:/AneUVbC0
昨日テレビのドキュメンタリーで福島から避難した人達のことやってたんだけど
ある家族は幼い子供が鼻血を出して止まらなかったり口内炎ができたり風邪がなかなか治らなかったりしたんだとさ
やっぱ福島もうダメぽ
639地震雷火事名無し(九州地方):2011/11/08(火) 19:38:16.47 ID:y1yMqMEhO
マジか…

952 名無しさん@12周年 2011/11/08(火) 19:30:12.68 ID:Jjjuu/Bj0
都内でも通勤電車内で吐血して倒れるリーマンが続出しているのに全く報道されない・・・。

本当に恐ろしいよこの国は。原発利権連中が自作自演で放射能瓶を埋めて報道統制、隠蔽工作を
始めている始末。恐らく大塚さんの家からもラジウム瓶が発見されることだろう。
640地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/08(火) 19:48:10.45 ID:VZRJGy5eO
>>639
これはさすがにデマだろw
都内に通勤してるけど、倒れる人なんて見たことないよ!
ラッシュの時間帯だけど、急病人救護のために電車遅れたりとかも
別に増えてないし。
641地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/08(火) 21:11:34.72 ID:Rz7jIK++0
>>640

時給680円隊か?

あ、今は出来高制なんだっけ? 1レス50円だっけ?
642地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/08(火) 22:10:48.30 ID:QFOfY2460
>>639
さすがにそれは聞いたことないなぁ
うちの旦那、途中で東横線に乗っちゃうからかな
このスレには山の手線内とか中央線の通勤してる人いないの?
643地震雷火事名無し(東京都):2011/11/08(火) 22:17:47.48 ID:cewSI44j0
夫が毎日通勤で山手線3分の1周してるよノシ
肩がぶつかったとかでブチ切れてケンカしてるのは見るけど
吐血うんぬんは見たことないって。
644地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/08(火) 22:23:11.70 ID:FQGMxcfq0
おそらく、>>639 はデマを流すことでこのスレの書き込み信憑性を下げる工作
645地震雷火事名無し(東日本):2011/11/08(火) 23:02:50.83 ID:gruuMD4P0
>>639、あちこちの原発関連スレにマルチコピペしてあったね。

東京西部から都心に通勤してるけど
最近、「車内で急病人が…」なんてアナウンス、ほとんど無いよ。
電車が遅れることも少ないし。

まあ、デマだね。
あるいはニートで友達がいなくて、自分のカキコで人が大騒ぎするのを楽しんでるだけとか。
646地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/08(火) 23:06:10.74 ID:MtJG4MGj0
愉快犯か、それとも危険厨=デマ拡散厨と認定したい安全厨だろうね。
647地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/11/08(火) 23:06:32.20 ID:1KjrfR/vO
馬鹿なデマを流してるやつは全員白血病になって苦しめ
648地震雷火事名無し(東京都):2011/11/08(火) 23:08:18.93 ID:v3xpsw1a0
毎日毎日マスク代 水代バカにならないのだが東電に請求できんの?
649地震雷火事名無し(新潟県):2011/11/08(火) 23:11:15.02 ID:N15IZRDX0
>>648
請求が通っても
その支払いは税金です
650地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/08(火) 23:25:40.89 ID:MtJG4MGj0
今日の衆議院予算委員会の細野の答弁見てたら、顔にでかい痣が二つできてるけど…
前にはなかったよね?
651地震雷火事名無し(東京都):2011/11/08(火) 23:32:48.94 ID:pTPAizdR0
>>649
東電は私企業ですが?
652地震雷火事名無し(東京都):2011/11/08(火) 23:46:46.54 ID:eVUd0/jP0
>>636
そんなの関係ないね!
花粉用マスクでも放射能が付いた土ぼこりを何割かは吸い込まずに済むはずだから
マスクしないよりは、してたほうがマシ

ことあるごとにN95以上じゃないと意味ない云々とか言い出すやつって何かの工作員なのか?!
653地震雷火事名無し(東京都):2011/11/08(火) 23:48:13.80 ID:mQ/7lymI0
都内だけど、明らかに原発事故後は、通勤電車で急病人が増えていると思う。
この間なんて、同じような時間帯に2駅で急病人が発生していた。
654地震雷火事名無し(千葉県):2011/11/08(火) 23:50:07.07 ID:XTB/8C5M0
>>621
スマホのせい。
655地震雷火事名無し(東京都):2011/11/08(火) 23:50:14.03 ID:pTPAizdR0
まあ、効果ゼロではないだろうね。
放射性物質の大きさを考えると、すり抜けてしまうから、本当にひどい時はN95じゃなきゃダメだろうけど、
しかし今のように、舞った砂埃の吸引を防ぐ目的なら、全くのノーガードよりはずっといいだろうと思う。
ただの紙マスクじゃなくて、インフル用のマスクなら、少しは密閉性もあるし。
656地震雷火事名無し(台):2011/11/09(水) 00:41:40.88 ID:8IZvVV+b0
ヒッピー風の元東電社員氏が
普通のマスクでも濡れガーゼ挟めばいいと言ってましたよ

3〜50代にちらほら、寝不足ってレベルじゃねーよ、という黒いクマがあるのは現実@関西
しかし彼らはクマ以外は元気に活動して、もりもり外食している

これは自分の妄想? …であってほしいという現象
・NHK和歌山放送局の若い男性アナウンサー、目の下が青く、頭の骨格が見えるくらいに毛が減っていた
 若ハゲとか前部後退ではなく、頭蓋骨の形が分かるふうにまばらになっていた
・40代以降で、やたら楽観的、悪くいえば精神が粗雑になっているような人を見受ける
 20代は極端に怒りっぽくなった人がいる… が、そりゃ精神不安定にもなるだろうとは思う
・いつも完全無欠に集中力が高い人が、だるい、集中力がない、風邪かなぁ、と言いだしている
 山形のサクランボやパンプキンケーキを食べていたが、常食しているのかまでは知らない
657地震雷火事名無し(東京都):2011/11/09(水) 05:49:59.05 ID:S0msE3uk0
クリスバズビー博士曰く、
現在、日本政府は、福島原発の汚染がれきを日本中にトラック運搬しているからです。
日本の最南端まで届いているのです。なぜ、そんなことをしているのでしょうか?
それは、とても、皮肉的で、驚愕的なのです。
そのうちこの子供たちは、白血病や心臓病で死にはじめます。両親は法廷にもちこむでしょう。
日本政府を訴えたいのです。そのためにはこういいます。この子供たちは被爆しました。
それで高レベルの癌になりましたと。もちろん、そのためには、非被爆地域の子供たちと比べる必要があります。たとえば、日本の南部の子供たちです。
そこで、日本全国で核汚染物質を焼くことで、日本全土を崩壊させ、どこにも
非汚染地域がなくなるようにするのです。日本全国での癌の羅漢率をあげるのです。
そうすれば、福島の子供たちとほかの地域の子供たちとの比較ができなくなるのです。



658地震雷火事名無し(WiMAX):2011/11/09(水) 06:17:19.90 ID:/0pGztSY0
n95は高性能だが、きちんと装着するのには技術が必要。
しかも、きちんと装着したまま長時間の活動は厳しい。息苦しいのでどうしてもいい加減になる。

安価で取り扱いやすいサージカルマスクのほうが良いよ。
659地震雷火事名無し(千葉県):2011/11/09(水) 07:15:11.18 ID:kzqDzD8u0
俺は喘息持ちで軽いアトピーだったんだけど
震災以降全然出なくなった..
タバコも吸ってるし食事も気にしてない
むしろ体調が日に日に良くなってるんだよな。。。



660地震雷火事名無し(芋):2011/11/09(水) 07:15:42.10 ID:HJzhhxyw0
>>650
わかる?俺だけ死にたくねーみんな巻き添えじゃあが今のモナ夫の心境
汚染物必死にばら撒こうとしてるのも頷けるでしょ
661地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/09(水) 07:25:08.83 ID:D24Asp++0
>>659
新人類?

てか、喘息持ちがタバコ吸えるのか?!
662地震雷火事名無し(東京都):2011/11/09(水) 07:38:19.57 ID:S0msE3uk0
>>659
もともと喘息じゃなかった件について
663地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/09(水) 09:12:47.74 ID:Q7a40KEzO
うちの会社3ヵ月前に健康診断やったばかりだけど
今月また健康診断がある
年に一度の健康診断のはずが何故?
もしかして国が調査するために企業に要請出したのか?
枝野も放射能の危険性認め始めたし、ようやく国が重い腰を上げたのか?
同じように健康診断する会社の人いますか?
つうか俺かなり前から被曝の初期症状(貧血・口内炎・味覚障害など)が出てるから今回の検査で引っ掛かったら働けなくなるよ・・・・
ヤバそうなのが血球値だ
解雇されたら東電からお金貰えるかな
664地震雷火事名無し(茸):2011/11/09(水) 09:13:50.15 ID:7lH/weH70
アトピーが改善するのは、重病の証拠
癌かエイズにかかってる
665地震雷火事名無し(東京都):2011/11/09(水) 09:27:42.20 ID:LmsK7Xjk0
血球って高いのがやばいんだっけ?
666地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/11/09(水) 09:30:39.46 ID:gkgLowVAO
右側の首筋に1p位のしこりがあるんだけどなんだろう…
@宮城
667地震雷火事名無し(九州地方):2011/11/09(水) 09:34:16.24 ID:0KVyRDYNO
>>666
ネタじゃないんなら病院へ
668地震雷火事名無し(庭):2011/11/09(水) 09:54:57.29 ID:MlsK5jIL0
663
まじだ。結果わかったら教えて。

669地震雷火事名無し(関西・東海):2011/11/09(水) 09:58:31.59 ID:uUhEaKmUO
>>660
基地害テロリストが環境大臣をやってるような事になる訳だ。
自分が被曝してるから、全国民も道連れだって考えか。自己中すぎ。
670地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/11/09(水) 10:03:19.60 ID:gkgLowVAO
>>667まだガン保険とか入ってないんだけど入ってから病院行った方がいいかな?
671地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/09(水) 10:07:45.73 ID:Q7a40KEzO
>>665
>>668
前回の健康診断で血圧の異常を指摘された
そして9月に入ってから2週間くらい、めまいや食後の吐き気が出た
熱が無いから絶対に風邪ではない
貧血症状は赤血球の異常らしいけど
白血球が増えてれば白血病の疑いもあるらしい
今28歳だけど健康診断では全て健康だったから
いきなり異常が出るのは放射線の影響しか考えられない
@東京
672地震雷火事名無し(茨城県【10:19 震度2】):2011/11/09(水) 10:38:19.32 ID:HVh1mE0Y0
今衆院予算委員会で答弁してる細野大臣の顏にいつの間にか大きなアザが数個。

これはやばいぞ。
673地震雷火事名無し(西日本):2011/11/09(水) 10:44:17.96 ID:DsKo9Lrt0
――10月26日に私の友達である大阪のレスキュー隊員が亡くなった。彼は福島や岩手に災害派遣されていた。
7月に内部被爆していることが判明、それでも派遣の出動命令は止むことがなかった。その後、派遣チームの
メンバーの体調が悪くなりみんな辞職した。上の方から非国民扱いを受ける。友達はその後何度も吐血して、
10月26日に腎不全で死亡した。
http://www.ustream.tv/recorded/18345887
(この発言は00:50:00です)

事実かどうかは不明ですが、気になります。
674地震雷火事名無し(dion軍):2011/11/09(水) 10:47:58.14 ID:SWRoRXeH0
>>670
ガン保険は加入してから、免責期間ってのがあって、今から加入するんなら検診は90日後でないと。

「ガン保険 免責期間」 でぐぐると幸せになるかも。
675地震雷火事名無し(東海・関東):2011/11/09(水) 10:50:36.27 ID:09cG0p47O
福島はもうFUKUSIMAにまでなったんだから
避難して土地を捨てろ。そこへ瓦礫を置くしかない。
生きたい奴は逃げろ。
宮城県もそう・・・
676地震雷火事名無し(東京都):2011/11/09(水) 10:51:20.52 ID:AsxS5Dkl0
>>673
非国民の使い方がおかしいんだよな。言う相手が違うだろ。
677地震雷火事名無し(大阪府):2011/11/09(水) 10:55:09.05 ID:9J4k5zjq0
すでに4000人が死体になってるとか、遺族に3億円の口止め料ばら撒いてるとか
漫画みたいな数字のデマを広めて否定する事で逆に安心させようとしてないか?
678地震雷火事名無し(東京都):2011/11/09(水) 10:58:05.26 ID:5j0TNtHe0
>>672
嫁に殴られた可能性もあるが
679地震雷火事名無し(dion軍):2011/11/09(水) 11:00:52.91 ID:8pgaHtQv0
680地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/09(水) 11:04:40.88 ID:56cBg/yu0
>>677
デマ拡散→危険厨は嘘つき→そうだネット規s(ry
の自作自演トリプルコンボかw
681地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/11/09(水) 11:14:24.45 ID:gkgLowVAO
>>674そうなんだ…
90日経ったらもし何かあった時手遅れになっちゃうかな…(笑)
今検査して何かあったとしても治療する程の余裕ないや
682地震雷火事名無し(東京都):2011/11/09(水) 11:19:44.52 ID:DWXB218L0
>>652
飲食には気を使ってんの
683地震雷火事名無し(関西・東海):2011/11/09(水) 11:22:15.76 ID:uUhEaKmUO
核の恐ろしさをテーマとした絵本を思い出した。


某国が住民に内緒で核実験を行った。

近くで生活している老夫婦が、何も知らずに農業を営み、採れた汚染農作物で食生活。

血色の良かった老夫婦が段々、斑点だらけになり顔色がゾンヒ化して死んでいく過程をまざまざとリアルに描かれていた。


絵本の老夫婦みたいな末路が現実となるのでは?
684地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/09(水) 11:33:30.50 ID:zDYtuMQbO
風が吹くとき か
685地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/09(水) 11:41:55.83 ID:r7Si/o+U0
風が吹くときはアニメ版がニコニコとようつべに上がってるな。
核実験じゃなくて戦争だったが。
686地震雷火事名無し(東日本):2011/11/09(水) 12:03:35.79 ID:9jcB1TJB0
>>672
昨日放射能板のスレで話題になってたよ
多くの人が気づいたほどの変化だよね
ストレス多くて免疫弱まってそうだし
割と早く倒れるんじゃないかと。

細野が病気になったら、
安全厨に火がついて、日本全国に危機感が広がりそう。
そうなったら細野も少しは役に立つわな。
687地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/09(水) 12:58:21.46 ID:e00I9ZLSO
>>663
毎年健康診断やってるけど今年から血液検査も始まった。
医者に理由を聞けば良かったな。
688地震雷火事名無し(東京都):2011/11/09(水) 13:02:32.59 ID:y+Vs0B2i0
>>671
あれっ?!白血病って白血球数増えるの・・・・?

俺も、去年の11月より今年の6月のほうが白血球増えてたよ・・・・orz
689地震雷火事名無し(東京都):2011/11/09(水) 13:15:15.09 ID:y+Vs0B2i0
>>687
ウチのとこの健康診断では血液検査必ずやるよ
GPT・GOT・γGTPとか、コレステロールと中性脂肪を診る為

白血球・赤血球・クレアチニンは以前は診てたけど、数年前から診なくなった
健康体なのにクレアチニンで引っかかって再検査させられたほうが多かったから?かなと思ってた。

が、しかし!今年から白血球・赤血球・クレアチニンも復活してたよ!
採血する時に「白血球数とか診てくれるの?」って聞いたら。診るって言ってたし。
690地震雷火事名無し(東京都):2011/11/09(水) 13:48:28.97 ID:GxsGV0RZ0
>>621デス

>>628 めったに薬は飲まないのに…
マルチビタミンミネラルなら毎日飲んでいるのだが。

>>654
なにかのシャレ?
電磁波がイクナイとか?
691地震雷火事名無し(東京都):2011/11/09(水) 14:01:23.37 ID:GxsGV0RZ0
>>689
3月以降、白血球って減ってない??

身内が毎年10月に人間ドックで血液検査もするんだけど、
毎年4000/ul ある数値が3500/ul になってて、あと1/ul でも数値低ければ追加検査になるところだったよ。

自分はまだ今年の人間ドックはうけてないのだけど
白血球減少症とういう病気の症状にそっくり。
3月人間ドック予定なんだけど早めて受けたほうがいいのだろうか。
692地震雷火事名無し(三重県):2011/11/09(水) 14:11:35.11 ID:paLtMuR30
 >>663さん、私も似たことずっと思ってました。
震災後1回目の血液検査(震災後1ヶ月程)医者から「血液検査しましょう。」
この日、数名に同じ様に声を掛けて居たみたいで後に自分の結果見て余計に。。。
その後の2回は自分で減少が怖いと思って&初めて言われた血管の内部が
詰まりを起こす可能性みたいな事も気になって。今回のは違う病院で検査。
また数ヶ月後に改善してるか検査してみる予定で居ます@静岡市
693地震雷火事名無し(東京都):2011/11/09(水) 14:34:15.54 ID:DWXB218L0

イカタコはほとんど検出されてなくて、ざっと見でしかないが特にイカは全然でてないみたい。
イカは身の部分だけでなく筋肉、それどころかワタのほうにもでてないんだよな。
http://www.jfa.maff.go.jp/j/sigen/housyaseibussitutyousakekka/pdf/111107_result_jp.pdf

このスレの過去スレでさ、2〜3か月前ぐらいにイカタコのことを云々言ってた人いたが
そのレスもう一度よんで見たい気がする。
694地震雷火事名無し(埼玉県):2011/11/09(水) 15:28:49.66 ID:a8PmiVA70
http://hochi.yomiuri.co.jp/osaka/boys/article/news/20111109-OHO1T00127.htm
岡山ドラゴンズボーイズの高木光一監督が5日、心臓病のため岡山市内の病院で死去した。
まだ40歳の若さだった。家族の話では同監督は2日夜、胸の痛みを訴えて倒れ、
救急車で病院に運ばれた。翌3日には歩行ができるまでに回復したが、
退院を予定していた5日昼、突然の発作で急逝した。
695地震雷火事名無し(東京都):2011/11/09(水) 15:48:57.27 ID:y+Vs0B2i0
>>691
白血球数

2010年11月 6000
2011年6月  7500

3月にCT検査受けてたから心配だったけど、6月に白血球は増えてたんで一安心してた。
でも、最近凄く疲れやすいんだよね・・・・

昨日も仕事から帰って、夕方からジムで筋トレしたあとヨガやってそのあとダンスのレッスン受けて
家に帰って夕飯の支度してたら疲れて夕飯作る気力がおきなくなってそのまま眠ってしまった。

自炊で栄養管理してるのに体重も1年前より2kgも減少してるし・・・(´・ω・`)
696地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/09(水) 15:57:39.78 ID:kSkxIpb70
>>683
この作品さ俺高校生のときに何度もレンタルで借りてみたな
まだおいてあるかなこれ。
697地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/09(水) 16:22:42.78 ID:b4MP/olJ0
>>696
何ていう本?教えて
698地震雷火事名無し(東日本):2011/11/09(水) 16:23:57.69 ID:sARiI1CQ0
>>683
ちょっと違う
核戦争が勃発し、政府の対策マニュアルを信じて
家の中の簡易シェルターで生活する老夫婦
被曝症状が出るも「政府がなんとかしてくれる」と思い込んだまま
死んでいく
ttp://d.hatena.ne.jp/T-260G/20091201/1259648836

自分は人形劇で見たっきりだが凄いトラウマ
原作と映画は怖すぎて見られない
699地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/09(水) 16:26:03.96 ID:b4MP/olJ0
あ、すまん 風が吹くときね。
見てみるわ。
700地震雷火事名無し(関西・東海):2011/11/09(水) 16:32:58.00 ID:uUhEaKmUO
>>698
自分が図書館で見つけた絵本と粗筋、経緯設定が微妙に違うかも。絵本だから子供に分かりやすいようにアレンジしたのかもしれない。
701地震雷火事名無し(関東地方):2011/11/09(水) 16:40:41.40 ID:r4clwFBuO
AKBも「風は吹いている」と警告してるぞ。
702地震雷火事名無し(台):2011/11/09(水) 16:41:03.96 ID:8IZvVV+b0
「スノーマン」の作者なんだよね

髪が抜けてボロ泣きな奥さんに
夫が「大丈夫だよ。女性は男性より髪が多い。これは科学的な事実だよ」とかいう

てかバージョン違いがあるの!?
私は絵本版で読みました
703地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/09(水) 16:41:48.64 ID:r7Si/o+U0
ニコニコは字幕だね。
自分が見た時はようつべかな。
6分割で吹き替え版があったんだが…
消されてたかな?
704地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/09(水) 17:13:21.26 ID:kSkxIpb70
>>699
ちなみに本ではなくてVHSね
さっきしらべたらDVDであるみたいだよ
705地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/09(水) 17:20:17.56 ID:b4MP/olJ0
>>704
さんくす。レンタル会員なんで調べたらあったんで、レンタル注文した。
706地震雷火事名無し(中国地方):2011/11/09(水) 18:31:59.92 ID:tsNA/Oqw0
>>698
これ、子どもの頃に見たことがある。
あの時は可哀想にくらいの感想しかなかったけど、今このアニメを思い出したら
無償に泣けてきた。。
本気で今泣いてる。
酷い世の中になってしまった、もう取り返しがつかない、このアニメが現実に
なってしまった…
707地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/09(水) 19:13:33.09 ID:ZrjdOvwN0
日本全国で体が痒いケースが増えている。
おれも最近体が痒い。尿にCsが濃縮するので、性器の周囲が炎症を起こして痒い。特に性器が痒くなる。
こんなの45年以上生きてきて始めてだ。セシウムは、猛毒だから恐ろしい。
青酸カリの2000倍の猛毒それはセシウムだ。
708地震雷火事名無し(芋):2011/11/09(水) 19:23:27.92 ID:Xv0SUqb+0
>>707
ここに来てるならそんなになる迄 食生活をほっとかんだろうに
外食専門ならそうなる可能性あるけど

俺は水は鳥取か北海道から箱買いして月4000円位で
水道水は皿洗いと米の二度以降のすすぎ(ペットボトル水で炊く)洗濯と風呂以外使わん
食べ物は東北&関東以外の食材買ってる コストコとかで

何も考えない人達がそろそろ倒れ始めるかもな(白血病が芸能人にチラホラと)
709地震雷火事名無し(東日本):2011/11/09(水) 19:24:07.35 ID:sARiI1CQ0
正直あんな悲惨で絶望的すぎる絵本
子供に読ますなや、とずっと思ってたけど。
「こういう目に遭いたくなければ、愚鈍である事をやめろ
お上任せをやめて自分の頭で考えろ」
ってメッセージがこめられてる、ってレビュー読んで、納得した。
そこにあの絵本が示す希望があるんだな。
710地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/11/09(水) 19:25:03.77 ID:hcu2ftmQ0
>>674
幸せになれないぞ

パンフレットには全ての免責事項は載らない
契約したあと送られる字の小さい約款に「原子力発電所の事故ならびに放射性物質由来による発症はこの限りでない」という改定がなされている商品があるらしい
保険料は払ったが白血病やガンになっても保険会社が原発事故が原因だと判断したら保険料は払われない
国や東電は逆に原発事故が原因だと認めない

保険契約前にコールセンターに掛けて確認すべし
出来れば録音証拠も残しておけば、万が一係争の時に有利になる
本社営業員や代理店は契約が欲しいために不正確な受け答えをする者もいる

by関係者



711地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/11/09(水) 19:30:15.81 ID:hcu2ftmQ0
>>710
追記

数年ごとの更新で契約者に不利な条項が加えられている場合もある
更新前も同様にコールセンターに確認し、記録を残しましょう

712地震雷火事名無し(茨城県):2011/11/09(水) 19:36:08.28 ID:2mbUmRSq0
風が吹くときね
子供のとき絵本(絵本と言っても、新聞のマンガみたいなの)読んでトラウマなったw
はだしのゲンみたいに木端微塵になって地獄を見てというのも怖いけど
風が吹くときは、日常のまま破壊されてくところが無性に怖いんだよね
そして現実化しつつあるわw
今なら読んでも怖くないだろうな
今なら、ただの悲しいブラックユーモアだな
713 【東北電 95.7 %】 (宮城県):2011/11/09(水) 19:39:32.12 ID:zaKbJnOv0
>>666
自分も首の骨の横に3つ位出来たよー、もしかして同じヤツかなぁ。
気付いてから2ヶ月以上経って、徐々に小さくなってきたんだけど。。

ちなみに自分の白血球晒すと、2月4.8(10*3)→5月3.2→8月4.2→次回11月
3月は避難準備区域〜福島市、4月は千葉、5-8月は福島市で極力引篭もり&飲食気を付けてた。
白血球数は直前の生活によっても上下するらしいし、定期的に検査受けた方が良いかも。
風邪引いたとか寝不足だとかでもかなり変動するって言われたよ。
714地震雷火事名無し(東京都):2011/11/09(水) 19:53:27.63 ID:xwiddEkL0
>>710
知らなかった…ありがとう。
715地震雷火事名無し(関東地方):2011/11/09(水) 19:57:16.03 ID:KfJssY3MO
>>710 >>711
これは全危険厨必読。関係者さんありがとうございます!
ほかにもなにかありましたらよろしくお願いします。
716地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/09(水) 19:57:39.22 ID:b4MP/olJ0
>>710
それって、保健会社はふくいち由来だと言い
国や自治体は違うといい、永久に払われそうにないな…
717地震雷火事名無し(関東地方):2011/11/09(水) 20:02:50.50 ID:KfJssY3MO
いかたこの話から…タコを切ったら 髪がもっさり出てきた と母のリア友(安全厨)が言っていた。
3月末に伊勢海老から髪がもっさり出てきたというレスを思い出した(当時はネタだと思った)
スレチすみません
718地震雷火事名無し(東京都):2011/11/09(水) 20:04:24.13 ID:iCZL0GJ40
モナ汚さんが放射線障害って本当ですか?
719地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/09(水) 20:09:15.76 ID:b4MP/olJ0
>>717
それ、前からよく出てくる話だけど、写真ぐらいないと又聞きの又聞きじゃ
うっかり人に言えないな。

>>718
昨日の国会中継で見てびっくりしたんだけど、顔に幾つもでかい痣が出来てる。
衆議院TV見てると分かる。
720地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/11/09(水) 20:12:46.98 ID:gkgLowVAO
>>710>>711
ありがとう!明後日某あひるの保険会社から連絡来るから詳しく聞いてみる!
721地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/11/09(水) 20:13:31.69 ID:gkgLowVAO
>>717流された人のかな………
722地震雷火事名無し(東京都):2011/11/09(水) 20:14:18.00 ID:X0xqo5n30
>>679
シャレじゃなく、ヤバイ気がする。>細野のほくろ
723地震雷火事名無し(東京都):2011/11/09(水) 20:17:26.30 ID:Bu30aaJH0
>>720 よければ結果を報告してくださいね。
724地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/11/09(水) 20:31:06.66 ID:gkgLowVAO
>>723はい。わかりました!
725地震雷火事名無し(東京都):2011/11/09(水) 20:38:30.45 ID:eRKrskGy0
>>679
うわ・・
こんなだったっけ?
ホクロ?シミ?
もしホクロで急激にこんなに大きくなたんだったら
皮膚がんとかじゃないの?
726地震雷火事名無し(中国地方):2011/11/09(水) 20:46:16.07 ID:JX//mHKk0
>>718
放射能付けたろかーの人に付けられたのかな。
727地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/09(水) 20:48:48.62 ID:dR+LzM+v0
>>717
そういう一部がもし出て来たら、被災地に連絡したほうがいいのかな?
なんとかして遺体見つけてほしい、と思ってる家族もいると思われるし。
でもDNA調べて被害者がわかったとしても、「魚介から出てきたようです…」
とか告げるんだろうか…わからないままのほうがいいような?
下らん話してごめん でもちょっと気になってた
728地震雷火事名無し(沖縄県):2011/11/09(水) 20:51:02.00 ID:+ebA+r9X0
細野からのメッセージ
729地震雷火事名無し(東海):2011/11/09(水) 21:06:55.24 ID:BNCwhjObO
細野フラグ
730地震雷火事名無し(三重県):2011/11/09(水) 21:07:11.81 ID:bp25J+rX0
>>679
やっぱりメラノーマかな?
731地震雷火事名無し(dion軍):2011/11/09(水) 21:07:53.05 ID:SWRoRXeH0
>>710
関係者さん、詳しい情報ありがとうございました。

さきほど自分のガン保険の約款を調べてみました。一応CD-ROMでもらっていたのでキーワード検索をしたら
「原子力」、「放射性物質」はひっからず。よかった・・・。

って、今のところは、ですよね。

いつか約款の変更をされてしまったら涙を飲むしか・・・。
732地震雷火事名無し(東京都):2011/11/09(水) 21:35:35.44 ID:1lsF3dzG0
>>708

私→外食止めた、水ミネラル(山梨)食べ物(四国)マスクしてサプリも外国から輸入


友達→基本外食、喫煙者、朝シャワーなので帰ってからすぐ寝る模様、サプリなし、マスクなし

なのに私はぶらぶら病、鼻血、猛烈な頭痛、熱(たまに)喉痛、傷あとがなかなか治らない

なんで???(涙
733地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/09(水) 21:38:01.19 ID:aHQN+pzlO
細野さん、ただちに医者に診てもらったほうがいい

家族や周囲の人は何も言わないのかな…
734地震雷火事名無し(dion軍):2011/11/09(水) 21:41:46.87 ID:hQD0c+n90
>>732

・3月に福一が爆発して、東京に大量の放射能が降り注いだ時、貴方は何処にいましたか?
・使用しているマスクはN95以上ですか?
735地震雷火事名無し(三重県):2011/11/09(水) 22:02:39.80 ID:bp25J+rX0
>>732
・外食を止めた時期。何月から止めたのか?
・3月15日と3月21日の行動。
>>734と同じになるけど、マスクの種類。サージカルマスクは効果弱い。
3月、4月は↓みたいなマスクが望ましかった。
http://www.earth-chem.co.jp/top02/seihin/kahun/img/viramask_img_001.jpg
http://www.rakuten.co.jp/grass-road/img10143045552.jpeg
http://image.rakuten.co.jp/anzen-mirai/cabinet/main/021011.jpg
・食べ物(四国)ってなってるけど、本当なのか?
 実はケーキ買ってたり牛乳を飲んでたり、社員食堂を利用しているのなら全くの無意味
・住んでる所。ホットスポットに住んでないよね?スラッジプラントの近くに住んでないよね?
・震災後に中古車とか買ってないよね?

以上の項目全て問題なければ放射能に対する感受性が高いのだと思います。
736地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/09(水) 22:02:49.19 ID:KlppKSAT0
>>732
後は個人の体質や、いわゆる「確率的影響」と言う事もある。
低線量で100人中100人平等に異常が生じるなら、ICRPやIAEAとて評価がもう少し厳しくなるだろう。

と言う根本的な事くらい理解しておくべきじゃねーかね。
737地震雷火事名無し(中国地方):2011/11/09(水) 22:15:50.80 ID:Lnu4M6K90
>>733
前から2箇所同じところにあったみたいだけど、前よりも突然大きく濃くなってるよね。
これはあっちこっちで話題になってるだろうと検索してみたら案の定だった。
けど、元々あったシミをレーザー処理した可能性が高いらしい。
レーザー跡だと1週間〜10日くらいで綺麗に消えるらしいから、消えたら美容処理したってことだなと。
よくそんな余裕と暇があるなと思った。
738地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/09(水) 22:58:21.73 ID:b4MP/olJ0
>>737
美容処理だとしたら、わざわざ国会のある時にやるってのもちょっと不自然なような。
自分でこんな大変な時にシミ取り美容やってます、って宣伝するようなもんだし
もしそうだとしたら無神経極まりない。
739地震雷火事名無し(芋):2011/11/09(水) 22:59:33.10 ID:YimXhrb+0
モナ夫、放射能に弱い体と見たw
740地震雷火事名無し(芋):2011/11/09(水) 23:02:27.12 ID:YimXhrb+0
>>732
アップルペクチンとかスピルリナのんでるの?
てか死にたくないなら東京脱出すりゃいいのに
741地震雷火事名無し(芋):2011/11/09(水) 23:05:57.63 ID:YimXhrb+0
>>735
やっぱこのマスクするには抵抗あるなw
この緊急時になんだかんだ見た目重視しちゃってる俺もなんだかな
742地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/09(水) 23:10:14.00 ID:N7QxPDcV0
モナ夫やソノダが逝けばそれなりに気づく国民も出てくるか?
大塚さんは一番危険なときに自ら現地リポートをかって出たんだろうね。
743地震雷火事名無し(dion軍):2011/11/09(水) 23:23:43.43 ID:hQD0c+n90
>>741
そのマスクの上にサージカルマスクを重ねたら、見た目がマシ。
奇抜なマスクを隠す為に、幅の大きいサイズを薦める。
744地震雷火事名無し(宮崎県):2011/11/09(水) 23:46:26.45 ID:RTaTu44X0
>>737
レーザー処理した後は絶対に紫外線を浴びないようにしないと
余計にひどくなるらしいよ。
処置後の傷跡を露出させたままにしとくなんてありえないと思う。
745地震雷火事名無し(芋):2011/11/09(水) 23:46:59.53 ID:YimXhrb+0
>>743
上からだともっこりしちゃわない?w
でも試したことないので今度やってみる
746地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/11/10(木) 00:15:34.60 ID:Wx02i0ZhO
危険厨でも、まさかね…と思いたくなるほどあからさまなモナ男のアザ。
しかし、そのまさかですよ。
そのまさかがとうとう来てしまったんです。

皆さんも覚悟を決め、日本の第2ステージもとい地獄二丁目へと進んで行きましょう。
後戻りすることは、もう誰にも出来ないのですから。
747地震雷火事名無し(大阪府):2011/11/10(木) 00:22:35.21 ID:XUHNnM5f0
>>305
針の先生のかきこみでは 肝臓をやられるかららしい
748地震雷火事名無し(庭):2011/11/10(木) 00:32:35.50 ID:8clpGxHY0
細野なあ…
モナとうかれたキス現場撮られたときは
こんな日が来るなんて夢にも思わなかった
749地震雷火事名無し(千葉県):2011/11/10(木) 00:39:35.60 ID:eCmWMwfo0
>>662
マジで喘息だったんだよ
タバコやめても発作起こるからヤケになって
また吸い始めた
牛乳はほとんど飲まなくなったな
その分ピルクルとリンゴジュース飲んでるぜ
750地震雷火事名無し(北海道):2011/11/10(木) 00:42:04.36 ID:pQ4aM8oj0
モナ男、アザで検索してこのスレに来るかもw
751地震雷火事名無し(宮崎県):2011/11/10(木) 00:42:55.76 ID:b/EanQbe0
「生きる」の主人公が癌を宣告されて目覚めたみたいに
モナ夫も病気になって目覚めて
汚染縮小に全力を尽くすようになってくんないかなあ。
752地震雷火事名無し(北海道):2011/11/10(木) 00:54:51.73 ID:pQ4aM8oj0
>>751
泣きながら何もかも捨てて海外行くんじゃね…
753地震雷火事名無し(東京都):2011/11/10(木) 01:14:11.78 ID:1TbGLprP0
細野のはただのレーザー痕だと何回言えばいいんだ・・・
始め赤くなって黒くなってしばらくすると剥がれ落ちる
今はかさぶた状態
754地震雷火事名無し(東京都):2011/11/10(木) 01:16:27.01 ID:1TbGLprP0
>>731
規約の変更なんて契約者にあるの??
契約済みのあとからは変更なくね?
755地震雷火事名無し(東日本):2011/11/10(木) 01:38:00.49 ID:1zlV7MxM0
シミをレーザー処理したら消毒綿で養生するよ。
むき出しにしてる人は見たことない。
今日国会見たら、右の頬骨にもあった。
急激に大きくなるってメラノーマ?
だとしたら、あの大きさじゃもう手遅れだよね。
756地震雷火事名無し(九州地方):2011/11/10(木) 01:45:04.31 ID:o8wJs0fmO
>>755
まあとりあえず様子を見ようよ
かなり興味深い

757地震雷火事名無し(中国地方):2011/11/10(木) 01:49:12.54 ID:inProgxo0
レーザーなんかやったことないから知らんけど、照射した後はずっとガーゼか
なんかをあてたまんまで一日中いなきゃならんの?
紫外線を避ければOKなんかと思ってた。
国会の中ではガーゼーを外して、外に出る時ははりつけるとか、そんな感じで。
後、ぐぐってみたら、レーザー治療をするとかえってシミが濃くなる場合もあると
あったので、失敗したのか?とも思ったり。

なんにしても、ああいう厚顔で根性の悪い人間は長生きしそうだ。
758地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/10(木) 02:05:37.88 ID:OQT9AcPM0
自分の友人はホクロのレーザー除去後に数日はガーゼしてたけど、どうなんだろね
759地震雷火事名無し(台):2011/11/10(木) 02:38:13.62 ID:QNufW78f0
自分も受けたことあるけど、シミより大きなレーザー痕になることはないよ
そんなことしたらヤマシタ医者

>>濃くなったから大きく見えるんだ説
仮に美容手術だとしても、施術後一日は屋内で紫外線を避けなきゃならない(そんなヒマがあるのか?)
そして最低一週間は患部を紫外線に当ててはダメ
頬にガーゼ貼った姿を見たことありますか?

医者から一ヶ月は記念写真で残念な顔になる(=カサブタがはがれて)ことを覚悟してね、といわれた
カメラ映りを気にする政治家としてはありえない判断
だいたい激務のはずの四十路男が国会会期中にシミ取りィ〜?
おかしすぎてシャッポを脱ぐぜ
760地震雷火事名無し(東京都):2011/11/10(木) 03:10:26.99 ID:1TbGLprP0
放射能の危険さ

たった2分なので見るべし!必見!

http://www.youtube.com/watch?v=Vc1LiR9fZIY&sns=em


761地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/10(木) 04:35:08.66 ID:uoHStcc70

マイコプラズマ氏「犯人は私じゃない。たまたま現場にいただけだ。」
762地震雷火事名無し(愛媛県):2011/11/10(木) 05:08:07.35 ID:SIABX9jX0
>>761
うまいな。
763地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/10(木) 05:41:33.06 ID:00CqJBmC0
似た様なシミあったけど大きくなったよ。
細野程じゃないけど
ホクロも増えた。
764名無し(英):2011/11/10(木) 09:16:41.78 ID:ule/funj0
丸岡いずみの休養理由は震災うつとの証言 被災地取材で無力感

http://www.news-postseven.com/archives/20111110_69803.html
765地震雷火事名無し(東京都):2011/11/10(木) 10:32:47.55 ID:vjJMT6FM0
モナ夫見たけど
自分もホクロやシミをレーザーで何度か消した事あるが、こんなふうにはならなかったな
だいたい、もとの大きさをかなり上回って濃くなってるなんておかしい
766地震雷火事名無し(九州地方):2011/11/10(木) 11:18:35.92 ID:O4Qm4KOvO
674 名無しの心子知らず sage 2011/11/09(水) 20:17:49.79 ID:VV0HIfYQ
東京住まい、5ヶ月赤持ち。
事故からこれまで、なーんにもしてなかった…
きのこも食べてるし、牛乳も結構飲んでる。もうだめぽ

夫の実家が四国なんだけど、今からでも行った方がいいのかな…
子は機能性新雑音指摘されてて、レントゲンも1回やってるし。
心筋梗塞と心雑音は直接の関係ないみたいだけど、
セシウムは心筋に溜まるっているからとにかく怖い。
チラ裏ごめん。
767地震雷火事名無し(庭):2011/11/10(木) 13:10:12.74 ID:OwzYj2QE0
>>764
ぶらぶらか
768地震雷火事名無し(三重県):2011/11/10(木) 13:56:24.95 ID:/7B+s/Jw0
>>764 テレビを見ていた時に
こんな人気穴を被災地に行かせていいのかと思ったよ

芸能人でもアホみたいに自分から被災地に行った独身もいるね
いま奥さんが妊娠している人もいるし 
近い将来結婚しそうな女もいる
769地震雷火事名無し(茸):2011/11/10(木) 14:41:05.41 ID:WPs9wg2o0
それが職業で、それでお金を貰っているんだから仕方ないよ。
本人達だって納得の上でしょ。
嫌なら辞めればいいんだから。
でも辞めたらこの数ヵ月だって生き延びたられたかわからないよ。
仕事辞めて転職失敗してウツで自殺したかもよ。
みんな不況の中、そういうのと天秤にかけて仕事してんだよ。
770地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/10(木) 15:59:24.58 ID:mbsaGgGo0
>>768
人気アナだからこそ、被災地に行かせて受けを狙ったんでしょ。
芸能人なんてしょせんそういう役割で金貰ってんだからしょうがないよ。
嫌ならもっと地道な職業に就けばいいんだから。
771地震雷火事名無し(東海):2011/11/10(木) 17:04:24.38 ID:zHRFRm7rO
>>770
マルマルは見せしめだよ。報道なのかアナなのかヨイショされてハシゴ外されて宙ぶらりんにされたまま晒し首。
そして大量の放射能に汚されてブラブラさんになってしまった。

人として完全に首吊り状態…カワイソス(涙
772地震雷火事名無し(dion軍):2011/11/10(木) 17:52:43.59 ID:Djg5ZvDN0
過激なレスポンスですね(苦笑
773地震雷火事名無し(東京都):2011/11/10(木) 19:06:51.61 ID:9il4f7Fw0
戦地のレポなんかだってそうだけどさ、誰かが行かないと
国民は知ることが出来ないんだよ。人気レポだろうが
人気がなかろうが、行ったレポーターは被曝する。
でもそれはそういう職業を選んでて、だから人が羨む高収入なんじゃんか。
ただ高給で羨まし〜 >< なんて思ってたら大きな間違い。
高収入には高収入の理由と責任があるんだよ。
だけどここは日本でいつでも辞められるからね。
さすがに自己責任だろ。そういうのは。
774地震雷火事名無し(家):2011/11/10(木) 19:16:22.67 ID:PEytWsJ30
咽喉から胸ら掛けて痛くてしょうがない。
もうずっとこんな調子だ。
775地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/10(木) 20:14:17.91 ID:mbsaGgGo0
>>773
不動産関係の仕事に関わってるんだけどさ、こないだ福島のまさに被災地近辺に
引越したいって人が居たんだよ。(若い女性)
それで、相談受けた時にこう言った。

こちらは今の状況からして、福島から安全な地域に引っ越すように薦めてるんだけど、
それをあえて福島に引っ越すリスクは承知の上だよね?こっちは人の生き方だから
強く口は出さないけど、こんな状況だからあえて言っておきますよって言った。

そしたら不思議そうに、報道関係の仕事してて、それで毎日福島に通うのが大変だから
引っ越そうと思うんだけど、それでも危ないんですか?って聞かれた。
脱力しながらも、そりゃリスクは同じでしょう、って言いはしたけど、世間の人の安全バイアスって
こんなもんなんだろうと思ってそれ以上言わずに仕事させてもらったよ。
776地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/10(木) 20:35:05.12 ID:X9xBcV+F0

ここんとこ
娘の抜け毛がとまりません
髪を洗うのに指で髪をすくと束でするっと抜ける…
放射線治療してる血液の子みたいになってきた
完全ハゲも時間の問題に
主治医が頼りなさすぎる
そういう副作用のある薬ははいってないはずなんだけどなあ

シャンプーの宣伝に出れるくらいすごく綺麗な髪だったんですよ


そうやってどんどん悪くなるのでこないだの日曜は思い切ってミラコスタ泊まって5歳のお祝いを決めてきました
少しやりすぎな気もしますが、いけるうちに



http://initial-g.jp/
777地震雷火事名無し(東京都):2011/11/10(木) 20:42:02.01 ID:JuKkS/kP0
>>776
何のサイトだよw
気にせず食わせてたんだろう
778地震雷火事名無し(三重県):2011/11/10(木) 20:47:56.42 ID:/7B+s/Jw0
また 都内の床下から木箱に入ったラジウムが見つかったようだ

同じ手を使うなよ カス!
779地震雷火事名無し(東京都):2011/11/10(木) 21:22:50.07 ID:9il4f7Fw0
>>775
うわ〜〜……。
しかし報道関係者なら高学歴女子なわけっしょ?
DQNな情報を得ることが出来ない(本も読めないニュースも
見られない)女子と違うんだから、自己責任でしょ。
でもお仕事なのに引っ越しを止めようとして偉かったな。GJ!
あとはほっとけ。
780地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/11/10(木) 21:41:50.07 ID:dCIx/x+O0
報道関係で何の疑問も持ってないって凄すぎるね
いろんな情報入ってきてるだろうに
思考停止してんのかな
781地震雷火事名無し(宮崎県):2011/11/10(木) 22:07:14.16 ID:b/EanQbe0
報道関係でも下っ端だと御用や政府関係のとこばかり
取材に行かされて大丈夫だと思っちゃうんじゃないの?
782地震雷火事名無し(関西地方):2011/11/10(木) 22:35:03.90 ID:gm5vOaEeO
マスコミは知ってて隠してる。っていう論よくみるけど3月の時点では「ヘリ南」って連呼してた物理板の連中と変わらなかったよ(知り合い大手マスコミ記者)。ここの住人の方が知識あるんじゃないか。って思うほど…
会見場だっておしどりマコさんの独壇場じゃない
783地震雷火事名無し(宮崎県):2011/11/10(木) 22:37:21.20 ID:b/EanQbe0
大手マスコミってコネ入社が多いから
あんまり頭のいい人はいないかもw
784地震雷火事名無し(埼玉県):2011/11/10(木) 22:43:22.03 ID:ew1jcrhk0
>>783
その通り!
特に新聞は漢字や言葉使いをよく間違えてる
指摘するとクオカードなど送ってくれるだけで訂正記事載せないんだよね
785地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/10(木) 22:51:49.43 ID:919jRKpF0
>>764
丸岡いずみは内部被曝もあるな。猛烈に汚染された現場に取材で入ったから、今頃ぶらぶら病だな。気の毒だ。

広島でも、爆心地に入って遺族を探して、内部被曝で数日後に死んだ人間が大勢いたらしい。粘膜がただれて背中には紫斑が出たらしい。
これは有名な肥田医師に聞いた話だ。

おそらく、細野大臣のように、顔に紫斑のようなアザが出ている可能性がある。テレビに出られないだろな。
786地震雷火事名無し(沖縄県):2011/11/10(木) 22:53:42.63 ID:gi5KSD/+0
>>752

んだね・・・
787地震雷火事名無し(庭):2011/11/10(木) 23:05:46.96 ID:h2ThhdYl0
マスコミでも現地に入るのは使い捨てのコマでしょ。
福一作業員と一緒。
788地震雷火事名無し(関西地方):2011/11/10(木) 23:08:43.71 ID:gm5vOaEeO
>>783
勉強もソコソコできるしきちんとした文章もかける。ただその時自分が感じたのは権威のある学者がこういうんだからと聞いたのをマルゴトいうだけ(この学者が嘘いってたら終)。疑問を感じて掘り起こす素地がない。今回の事故に関しては文系記者ダメだな…と感じた

789地震雷火事名無し(WiMAX):2011/11/10(木) 23:12:19.59 ID:GKgRmNYq0
>>776
まさかこんなところでイニGみるとは思わなんだw
790地震雷火事名無し(宮崎県):2011/11/10(木) 23:13:39.88 ID:b/EanQbe0
>>788
そういう記者みたいなのを頭が悪いって言うんだよ
791地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/10(木) 23:25:46.33 ID:uoHStcc70
報道の現場なんて大虐殺とカルガモの親子が次々にゴチャゴチャと混ざりながら
どんどん進行して行く世界なんだから、現場の記者なんて充電してるヒマもないだろ。
最後は放電しきって廃人か馬鹿になるしかない・・・
792地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/10(木) 23:29:13.53 ID:mbsaGgGo0
そういえば最近、戦場カメラマンっていう映画を見た。
やっぱり報道カメラマンが現場を甘く見てて病んだって話だったな。
793地震雷火事名無し(三重県):2011/11/10(木) 23:38:49.83 ID:/7B+s/Jw0
丸岡いずみは気も強そうだし 自分は大丈夫と思い進んで逝ったかもな
彼女は捨て駒ではないだろう

ダッシュ村の無免許だった奴
あいつは飯舘村に逝ったモンな
あれは、ジャニーズの無免許の罰かよ?
794地震雷火事名無し(関西地方):2011/11/10(木) 23:39:22.26 ID:gm5vOaEeO
>>790
だね。
795地震雷火事名無し(関東地方):2011/11/10(木) 23:40:43.94 ID:yysBwacFO
717です。DNA考えなかった…確かに欲しい人いるかもですよね遺髪。
震災後、リア友で生の海老に当たった人が3人。ナマモノだと10人以上。偶然か、抵抗力低下か、自力デトックスか…
796地震雷火事名無し(北海道):2011/11/11(金) 00:31:15.52 ID:gNkt+0280
丸岡いずみたん抱きしめてあげたい
「もう頑張らなくていいんだよ」って
797地震雷火事名無し(東京都):2011/11/11(金) 01:59:49.22 ID:eWel8lxy0
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1312009279/

病気スレはここなww

ここは食品の放射能汚染すれだからね

原発放射能、武ちゃん掲示板は
本スレがある。そっちで語れよ

さて食品汚染の話に戻ろうか
798地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/11(金) 03:23:12.85 ID:TuMMGPpO0
あの85年の日航機墜落事故でおかしくなった隊員や記者や撮影隊が
たくさん出た。

その頃から「PTSD症候群」とかが一般に知られるようになった・・・
799地震雷火事名無し(東海):2011/11/11(金) 06:59:13.36 ID:+NT3agQrO
報道はハンターであり、危険を省みていては仕事にならない。

あの人たちマスクすらしてなかったし…(曝笑
800地震雷火事名無し(北海道):2011/11/11(金) 08:20:21.75 ID:ipHkFtdq0
今ふとテレビ観たら朝ズバでコメンテーターが
東電攻撃してた
すぐCMになっちゃったけど
最初から観てれば良かったよ
801地震雷火事名無し(大阪府):2011/11/11(金) 11:26:09.66 ID:uWJH3Fuj0
朝ズバって東電スポンサーじゃなかったっけ?で御用番組じゃなかった?
三陸さんま、放射能のことにもふれずゲストみんなで食べてたし
802地震雷火事名無し(芋):2011/11/11(金) 12:28:50.01 ID:y4d4g3gi0
本当のこと知っちゃったのかね
遅すぎだが
803地震雷火事名無し(庭):2011/11/11(金) 13:13:11.65 ID:36N8oQ2D0
鼻くそが3.11以降、白っぽい固めのゼリーみたいになった
三月四月は、鼻の粘膜が常に乾いて、皮が剥けたみたいになった
804地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/11(金) 22:48:54.24 ID:8ia5ID87O
自分は9月ころから鼻粘膜が痛いよ
耳鼻科では異常無し

ベクレた物を食った後は足や腕の関節か筋肉なのかわからんが痛む
左胸も軽く痛む
来年生きてるかな
愛犬を置いては逝けない
805地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/12(土) 01:00:07.49 ID:OWM9tPM80
>>804
諦めんな。

ペクチン、どくだみ茶などの排出系やスピルリナなどの複合系

納豆、酵素、ヨーグルトなどの酵素系食品

エゾウコギなどの免疫力アップ系、などをうまく組み合わせて採れ。

胸痛があるなら救心なんかもいいかも。
806地震雷火事名無し(東京都):2011/11/12(土) 19:44:51.32 ID:JXdUPdvN0
シミ消しレーザーでしたwww

8日の予算委員会の中継で、答弁に立った細野豪志原発担当相の顔を見て驚いた人が多かったのではないか。
 左の頬に、赤黒い傷ができている。左目の下に1センチ大、その横にも2センチ大で、目立って仕方がない。
モテ男の細野だけに、やっかみ半分で「女に引っかかれたんじゃないか」(政治部記者)なんて声も聞かれたが、
よく見ると、引っかき傷ではなく、シミのようだ。
「単にシミができたというだけで、病気などでは全くありません」(細野豪志事務所)
 細野をよく知る政界関係者も「肌が弱くて、シミができやすい。疲れやストレスがたまると特に目立ちます」と言う。
 原発担当相の激務で疲労がたまっているのか。先週は目立たなかったシミが、急に濃くなったから心配だ。
一般的に、シミが大きくなったり濃くなったりすれば、皮膚がんを疑ってしまう。その可能性はあるのか。国立がん研究センター中央病院皮膚腫瘍科・山崎直也科長に聞いてみた。
「実際のシミを見てみないことには何とも言えませんが、一般論として、日焼けによってシミが濃くなることはあり得ます。ストレスで濃くなるというのは、ちょっと考えづらいですね」
 念のため、専門家に診てもらった方がいいのでは……? だが、別の美容皮膚科医はこう断言した。
「顔のシミを消すレーザー治療を行いましたね。テレビで見て、すぐに治療直後だと分かりました。1週間もすれば、きれいに消えますよ」
 政治家にとって、顔は大事な商売道具。イケメンで売ってる細野の場合はなおさらだろうが、見た目ばかり気にしている場合なのか。

http://news.livedoor.com/article/detail/6020583/
807地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/12(土) 19:55:02.87 ID:PVbSiBBLO
殴られたんじゃないの?
808地震雷火事名無し(芋):2011/11/12(土) 20:03:48.75 ID:PzzsUtmB0
1週間後が楽しみだな
809地震雷火事名無し(宮崎県):2011/11/12(土) 20:12:07.71 ID:jBrZaGlW0
> 1週間もすれば、きれいに消えますよ

消えない。賭けてもいい。
810地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/11/12(土) 20:17:19.40 ID:WohjnahGO
わいも消えないに一票。
811地震雷火事名無し(庭):2011/11/12(土) 20:22:56.39 ID:xcrFF09K0
>>806
染み消しレーザーということにしたくて必死
そのうち本当にやるかもな
812地震雷火事名無し(東日本):2011/11/12(土) 20:27:02.88 ID:HnFufw2U0
>シミ消しレーザー

ただちに結論が出そうで楽しみだなw
813地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/12(土) 20:54:08.26 ID:Gi42On8F0
>>806
よほど話題になっていたとみえる。
公的な火消しとは。
814地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/12(土) 21:14:33.21 ID:OWM9tPM80
シミ消しファンデのいいのありまっせw
815地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/11/12(土) 21:22:29.11 ID:WohjnahGO
…一時間も経たぬうちに敗北。
816地震雷火事名無し(三重県):2011/11/12(土) 23:14:07.26 ID:n7JR2gEh0
>>747
セシウム牛の調査では、
肝臓に放射性銀やテルルが蓄積していたようだ
817地震雷火事名無し(台):2011/11/13(日) 00:54:31.72 ID:Mdfw5wcm0
ウイルススレ21で
>313栃木県さんが貼ってくれた関西含む汚染マップの元urlがわかりました
《福島第一原発臨界事故と放射能汚染データ》
http://www.isfet.com/company/?page_id=3273
神戸の気流について示唆してくれた方々、ありがとうございます
私は山のふもとに住んでました/^o^\

今日のNHKニュース7では、あたかもそろそろ収束してきました感を絶妙に醸し出してますね
CNNでは「…と報道されていますが、今日本でこの報道を信用する日本人はいないでしょう」と付け足されると思いますが
818地震雷火事名無し(庭):2011/11/13(日) 10:02:49.32 ID:BQMdwFX/0
>>817
CNN がそんなに偉いかよ
お前、シロンボの工作員?
819地震雷火事名無し(東京都):2011/11/13(日) 10:25:43.90 ID:T2FI9oeX0
喉が痛いよ
ナイフで切られたように痛い
820地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/13(日) 10:54:10.74 ID:hOI6RwBs0
>>818
>>817ではないが、日本のメディアよりまだ信じられるだろう。
821地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/13(日) 11:15:55.07 ID:TCOHcfG+0
>>819
自分も同じ感覚かな、ここ数週間ものすごく大きな骨ひっかかって
それが取れたが治ってないような感じでずっとズキズキ痛い。
毎年この時期乾燥して咳出たりするけど、こんな痛かったことってなかったと思う
822地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/13(日) 13:05:43.80 ID:nf/IzYlw0
>>819
>>821
それ、チェルノの後に何度かなったことがある。
突然前触れ無しにゲハゲハと咳き込んだかと思うと、咽喉から鮮血が出た。
その時は単に原因不明の口内炎が咽喉に広がったんだと思ったけど
311の後に原因が分かった。

咽喉にでっかい血豆が出来てそれが潰れて傷ついた状態になってる。
イソジンで丹念にうがいして、食事の後にもお茶飲んだ後にも
必ず毎回消毒したほうが良いよ。
823地震雷火事名無し(東京都):2011/11/13(日) 14:20:11.34 ID:dPqUIjqa0
最近は空間線量が落ち着いてきたようだがみんな健康か?
だんだん食品からの内部被曝にシフトしてきてるみたいに感じる。
824地震雷火事名無し(dion軍):2011/11/13(日) 15:55:06.84 ID:t05nN0lBP
>>698
そのページにコメントしたけれど、昨日食器棚の下の隙間に、なぜか8mmくらいに丸まった甲虫の幼虫が死んでた。
なぜこんなところにと思った。
825地震雷火事名無し(dion軍):2011/11/13(日) 15:57:04.84 ID:t05nN0lBP
>>806
レーザー当てた場合は絆創膏で保護しますよ〜。
826地震雷火事名無し(dion軍):2011/11/13(日) 17:09:09.05 ID:t05nN0lBP
放射能板の「放射線症・傾向と対策」スレが人大杉になってた。

ガイガーカウンタ届いた。RADEX RD1503で、マンション室内で今日0.10〜0.17マイクロシーベルト/時
出ました。@大阪
計り始めは高いので、四角の表示が1周するまでほったらかしてみる。
今はテーブルの上に置いて0.11。

調整豆乳、牛乳、浄水器通した水道水(高度処理水)をそれぞれ器に入れて計ってみたが、空間線量と
あんまり変わらないなぁ。説明書では、後ろの方にバックグラウンドの線量と同じでも放射性物質含んでたら
毒性はあるよと書いてあります。まぁそうですわな……。

個人的には福島再臨界の時、福島浜通り地震の時とシンクロして体調悪くなったり、ピリピリするような
時がある気がするので、放射線が飛んでる時がまずい。
で今テーブルの上で0.15。

内部被曝も注意しなきゃいけないですね。目の下とかシミとか他の人のも気をつけるようになったけど、
ちらっとシミかもりあがってるのか大きい人いたかも。皮膚科では一人皮膚の状態ひどい人がいた。
自分のシミは炎症としか言ってくれないので、大きい病院に紹介状書いてもらいました。

飲み薬切れて、塗り薬も今日は止めてみて、1日の変化を見てみる。

アレルギーに効く物質が、インターフェロンの働きを阻害するなんて書いてあった。その物質は
使われずにアメリカが製品化したと。どこで読んだかというと「へんないきもの」の続編のほう。
何がどこまでホントか知らないけど。

で今テーブルの上で0.14。
積算線量は測れないので、そういうのが欲しい方は別の機種がいいと思います。
827地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/13(日) 18:18:15.91 ID:4yvdA0+/0
関東で三月中のマスクしないで外出して奴は覚悟した方がいいよ
職場でも笑い飛ばしててヤツの目が充血でヒドイ、どうも下痢が凄いらしい
アーメン
828地震雷火事名無し(東日本):2011/11/13(日) 18:53:23.57 ID:2vRUsMoY0
>>806
さっき、ニュースの映像で、細野が
除染に挑戦wみたいなのしてたけど、
見事に頬のシミが確認できなくなってた。
あんなに濃い色になっていたものが
コンシーラーとかで誤魔化せるとは思えないので、
答えはレーザーシミ消しっぽい。
ちょっと見ただけなので断定はできないけどね。
829地震雷火事名無し(千葉県):2011/11/13(日) 21:54:13.92 ID:3T0rJTkJ0
あー。やっぱり関節痛くなるって人居たんだ・・・。
自分も線量高いところで作業してるとマジでキシキシ痛くなってくるんだ。
リウマチとかじゃないかって検査したけど違ってて不気味だったんだけど・・・。
830地震雷火事名無し(東京都):2011/11/13(日) 23:20:16.58 ID:+bG4Bw3Z0
みんなセシウムよりストロンのほうが10000倍怖いよ
831地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/13(日) 23:26:53.07 ID:T34Nsqnc0
体に発心や痒みが出るようになった。白血球の機能が弱っている。
膀胱に放射性セシウムが少しずつ集まり排出されているようだ。泌尿器関連部位の炎症が目立つ。
参ったなーもー!
832地震雷火事名無し(千葉県):2011/11/13(日) 23:31:19.73 ID:V6tlL0t00
>>817
誰や西日本に汚染無いって言ってた奴は
833 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (新疆ウイグル自治区):2011/11/13(日) 23:31:33.34 ID:aRMUkeKb0
>>830
できるだけ西や海外の食材を利用する様にしてるけど
ストロン対策はどうすればいいの?
もう遅いとか言わないで欲しい・・・・・

自分は、一昨日からものもらい。
こんなに酷いものもらいは生まれて初めてだからgkblしてる。
免疫力、弱ってるんだろうな T T
834地震雷火事名無し(千葉県):2011/11/13(日) 23:33:34.52 ID:V6tlL0t00
てか場所によっちゃ西より東の日本海側のほうが安全かもしれん
835地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/13(日) 23:34:01.71 ID:T34Nsqnc0
>>831
×発心→○発疹
836地震雷火事名無し(東京都):2011/11/13(日) 23:37:42.24 ID:+bG4Bw3Z0
>>833

ストロン身体にはいったら28年半減しないし
かなりやばいんだけど・・
ちょっと調べてから貼るから2〜3日待ってよ
免疫は人それぞれだからね
ちなみにどこ住み?関西とかだとストロン気にしなくてもいいような
837地震雷火事名無し(関西地方):2011/11/13(日) 23:39:10.11 ID:XfihsyoOO
100パーセントのみかんジュース飲んだらなんか元気になった
838地震雷火事名無し(庭):2011/11/13(日) 23:39:42.01 ID:BQMdwFX/0
>>832
それはただのバカ
自分は五月ごろに関西の汚染を指摘したが
西日本スレのやつらからフルボッコされた
西日本を貶めるトンキン工作員とまで言われたよ
西日本住みなのにな
839地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/11/13(日) 23:39:44.26 ID:q+TnG6/e0
>>832
少なくとも、放射能防護プロジェクトで関西を数十箇所測定した結果では、
汚染はまったく確認されていない。1Bq/kg以下。
http://www.radiationdefense.jp/investigation/west-part1

関西の空間線量が高いのは、花崗岩の影響。関東は厚い火山灰と泥で覆われた
土地だが、神戸を筆頭に関西は岩盤が地表面近くまであるから、こういう値が出る。

もちろん、内部被曝には関係しないので、気にしなくて良い。
840地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/11/13(日) 23:41:06.80 ID:q+TnG6/e0
http://www.radiationdefense.jp/wp-content/uploads/2011/10/5f4d34501fca5c65977edba203ebaecb.pdf
首都圏の土壌調査結果を発表してから2ヶ月がたちました。
西日本土壌調査 第1弾では、東京都大島町から高知県まで、計58カ所の結果が集まりました。

調査手順は、首都圏のときと同じように、参加した市民の皆さんがそれぞれの場所で土壌を採取し、
同一の分析機関で核種検査(ヨウ素131、セシウム134、セシウム137)をおこないました。
ご覧のとおり、首都圏の調査結果とは、はっきりと桁がちがいます。

なお、第2弾(九州、沖縄、北海道)は現在調査中です。


*今回の土壌調査としては、愛知県以西に問題のある数字は出ておりません。
西日本では、まだホットスポット的な部分は確認されていません。数ベクレル
から十数ベクレル程度の土壌汚染は、福島第一原発の事故以前でも確認されて
いる場所は全国にあります。
841地震雷火事名無し(庭):2011/11/13(日) 23:43:41.47 ID:BQMdwFX/0
>>839
あほすぎ
世界からみたら、日本なんて全体が汚染地区だ
火消しかよ?
現に、六月の雨にあたって湿疹がでたり、鼻血を出した人を何人も見てきた
傾向と対策スレにも、症状を訴える西の人が何人もいたろう?
東北や関東よりましなだけで、汚染されてるのに代わりはない
842地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/11/13(日) 23:45:39.49 ID:q+TnG6/e0
>>841
とりあえず、汚染されているというソースをどうぞ
843地震雷火事名無し(千葉県):2011/11/13(日) 23:49:23.80 ID:V6tlL0t00
そりゃ西日本は3月の直撃を受けたと思われる静岡以東よりはマシなのは言うまでも無い
しかし海洋汚染は西とか東とかあんまり関係ないし
農作物は東より西がいいけど
海産物は太平洋側は西でも怖い
844地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/14(月) 00:02:02.38 ID:gSCe4pKU0

おまえら背中に急にメラノー魔とかできてても

セックスとかしないから気付くこともないんだろ?w
845地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/14(月) 00:05:51.06 ID:hvfEWkY70
>>817,838
やべー
これじゃ神奈川と近畿じゃどっこいどっこい…どころか湘南よりヤバイかも。
やっぱり行くなら中国・九州地方じゃないと意味なさそう。
846地震雷火事名無し(千葉県):2011/11/14(月) 00:14:00.66 ID:wq8502SF0
でも実際よそ者が中国九州で職を得るのは難しいでしょう
関西が限度
847地震雷火事名無し(茸):2011/11/14(月) 00:25:23.06 ID:w7NC05980
>>842
関西、四国、九州、沖縄、北海道は
風評被害と思うよ。

海外の危険厨からすれば日本に来たくないのはわかる。
848地震雷火事名無し(庭):2011/11/14(月) 00:30:51.72 ID:UEnFqU2z0
うちの会社は体調崩してる人間が明らかに増えてる

放射能との関連はわからないけどかなり異常
849地震雷火事名無し(三重県):2011/11/14(月) 00:41:21.78 ID:67wC5+wW0
>>833
3月15日と3月21日の放射性プルームをN100マスクなしで過ごした人は
呼吸でストロンチウムを含んだエアロゾルを吸入してしまっている。
勿論、ウラン235やプルトニウムも。
ちなみに、MOX燃料にはありとあらゆる放射性元素が含まれている。

肺に沈着したストロンチウムは、
速やかに血流に乗り、
骨に移行・沈着する。
骨への移行は数時間のオーダーという話もあるようだ。

つまり手遅れということです。

それと、海外の野菜や穀物は残留農薬やポストハーベストが凄いから
別な意味でただちに怖いw
「ラウンドアップ 出生異常」で検索しましょうw

http://www.exblog.jp/blog_logo.asp?slt=1&imgsrc=201111/12/75/c0139575_1142235.jpg
http://www.exblog.jp/blog_logo.asp?slt=1&imgsrc=201111/06/75/c0139575_17211437.jpg
http://www.exblog.jp/blog_logo.asp?slt=1&imgsrc=201111/06/75/c0139575_17351942.jpg

食品安全「近代化」法
http://satehate.exblog.jp/15550325/
エイズ・ウィルスは、病気を防ぐための、人間の免疫細胞を破壊し、その結果、人間は、
あらゆる病気にかかり、死んで行く。
日本人が、普通に食べている、コメ・ミソ・ショウユの原料に、この「免疫細胞を破壊する因子」が、入れられようとしている。
850地震雷火事名無し(東京都):2011/11/14(月) 00:44:04.77 ID:Tj9wcsNr0

またこいつか→(新疆ウイグル自治区)


こいつ原発スレで1人でダイオキシンは無害って言ってた奴だ


誰からもスルーされて相手にされてなかったけどw


東電の工作員だと思う
851地震雷火事名無し(東京都):2011/11/14(月) 00:45:40.85 ID:Tj9wcsNr0
>>842

ダイオキシンが無害のソースまだ??
852地震雷火事名無し(長野県):2011/11/14(月) 00:52:29.46 ID:w3R2Skez0
焼肉屋=ダイオキシン
853地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/14(月) 01:31:00.14 ID:gSCe4pKU0
野焼き=ダイオキシン
854地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/11/14(月) 02:06:23.96 ID:2hgvnClh0
原発本スレにも貼ったもの こちらにも置いときます
2011 11月14 01:07写真
右太もも外側がアザに
http://mup.vip2ch.com/up/vipper24991.jpg


2011 8月5写真 左スネ裏がアザに
http://mup.vip2ch.com/up/vipper24992.jpg

どちらも打った覚えが無いですw ボルヴィックは500ミリリットルボトルです
どちらのアザもボルヴィック横幅くらいの大きさです

知らぬ間に出来てました
855地震雷火事名無し(関西地方):2011/11/14(月) 02:14:40.22 ID:ZA6XG7mCO
大阪市内を堀場で8月に測ったけど、雨どい・植え込み・地上5cm・地上100cmほぼ同じで0.07くらい。側溝なんかは逆に下がったりする。


どこ測ってもほぼ変わらないからなんかほっとしたよ。
西宮なんかも今度測ってみます
856地震雷火事名無し(庭):2011/11/14(月) 02:18:50.35 ID:tHSub8Zv0
>>855
できたら明石お願いします
4月頃、やけに高いといわれてたので。
できれば、三宮以西を電車内で移動しながら図ってもらえると助かります
857地震雷火事名無し(関西地方):2011/11/14(月) 02:21:44.68 ID:ZA6XG7mCO
何をもって汚染というのか定義によるが、ふくいち由来の汚染は関西に関しては呼吸による内部被曝というのはほぼ無視できる程度なのでは…と思う。

夏の東からのキャベツ!
お好み焼きでの内部被曝はそうとうある気がするけど
858地震雷火事名無し(千葉県):2011/11/14(月) 02:23:50.27 ID:wq8502SF0
関西人も被害あると思うなら
東電攻撃しに行ってよ
関東人はフヌケしかいないから
関西人が頼りなんだ
859地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/14(月) 02:33:07.16 ID:gTvhBH1FO
>>858
関東と関西気質違うけど、関西も害でてきて収まりつかなくなったら
関東も立ち上がるんじゃないかな?
関西にも汚染食材行きまくってる訳だし 勿論アメリカにまで及んだ福島からの放射能汚染
日本全体被曝レベルだよ。
860地震雷火事名無し(庭):2011/11/14(月) 02:58:26.12 ID:tHSub8Zv0
カラオケでストレス発散したり、みんなで楽しく飲んだりしてテンション上がると、
被爆症状が緩和される気がする
861地震雷火事名無し(東京都):2011/11/14(月) 03:10:43.84 ID:Tj9wcsNr0
>>854
6月頃に太ももに3つ出来たよ
今は消えてる
862地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/14(月) 03:22:49.27 ID:AiRszcWN0
カラオケ行ってこようかな。
からだ だるいけど。

はじけたい。体調悪いとストレスも自然とたまるしね。
863地震雷火事名無し(庭):2011/11/14(月) 03:54:18.50 ID:tHSub8Zv0
>>861
自分は九月にできた
そこまで大きくなかったけど、押してもいたくなくて不気味
864地震雷火事名無し(芋):2011/11/14(月) 03:57:07.12 ID:XWuCGUaX0
関西も、汚染食材だけじゃない。水道水もだ。
865地震雷火事名無し(九州地方):2011/11/14(月) 05:59:05.95 ID:c4H5Rk6yO
マジで(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル>水道水
866地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/11/14(月) 06:53:25.21 ID:2dKsN8JW0
>>864
だからソース。
867地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/11/14(月) 07:26:06.51 ID:AnuQMm5Li
えっ
関西も水道水ヤバいの?
868地震雷火事名無し(関西地方):2011/11/14(月) 08:34:58.24 ID:9OLq1UrXO
>>860
歌って笑えばストレス発散免疫も上がるわな
869地震雷火事名無し(WiMAX):2011/11/14(月) 08:48:14.86 ID:pmrzDv120
>>867
http://www.city.osaka.lg.jp/suido/page/0000122520.html
大阪の水道は数日おきに測って公表しているから、自己判断でどうぞ。
数値の公表もできないようなところよりは信用できると思う。
870地震雷火事名無し(東京都):2011/11/14(月) 09:06:21.62 ID:i17KKfuA0
右の前側面、頭が痛いよう…ピシっ…ピシっって…リズムオブペインしてるよう…
寝て起きたら治ると思ったのに…やっちまったなぁ…
871地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/14(月) 10:19:37.72 ID:sMH81jQx0
>>138
新潟市にいたとき、冬は特に大陸からの風(シベリア寒気団)が強烈できつかったわ。
同じ日本海側の秋田市より強烈だった。

あの風に助けられたんだろうな。
872地震雷火事名無し(庭):2011/11/14(月) 10:38:19.17 ID:tHSub8Zv0
最近、症状がましだ
アザが消え、忘れっぽさがなくなり
肌の出来物も半年ぶりになくなった
関節の違和感は健在
なれただけなのかもしれんが。
咳もない
873地震雷火事名無し(山梨県):2011/11/14(月) 10:40:13.56 ID:qYZ1hUeF0
口角炎がそろそろ2か月治らない。
こんなことは生まれて初めて。
874地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/11/14(月) 11:19:03.59 ID:crZZ2n5aO
>>720です
もしも原発事故が原因でガンになったら保証されないのですか?と聞いた所、
 
あくまでもお医者さんがガンと診断されたものに対して支払いをしますので大丈夫です。
と言われました
875地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/14(月) 11:48:20.53 ID:BERdFpk3O
>>854結構酷いね
食生活は気をつけてる?
婆ちゃんの安全厨の友達の体中がアザだらけだって
婆ちゃんの周り
年寄りとかだけの問題に思えないほど、結構いきなり亡くなってるみたいよ
年寄りは関係なく東北食ってるからな
876地震雷火事名無し(関西地方):2011/11/14(月) 13:18:30.10 ID:ZA6XG7mCO
関西は水は大丈夫ですよ。それより食材や加工食品です。関東工場のモノ多すぎ。
贔屓のグレープジュース夏以来のめてないよ
877地震雷火事名無し(中国地方):2011/11/14(月) 13:20:24.34 ID:T2PFF7IG0
痣は赤紫色のが5月〜6月にかけてあっちこっちにできた。
今でもたまに出来てる。
大きくて痛そうなのに、押しても全然痛くないのが特徴。
ぶつけたところはちょっと触っただけでも痛いのに。
878地震雷火事名無し(関西地方):2011/11/14(月) 13:24:33.91 ID:ZA6XG7mCO
甥っ子が4月からしょっちゅう鼻血だすようになった。甥っ子だけかと思ってたら甥っ子の小学校で一学期鼻血が増えたと報告あり。
>>854さん
大丈夫ですか?できる範囲でよいので食生活や3月4月の過ごし方などお教え願えませんか?
879地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/14(月) 13:53:42.93 ID:j7RooQiKO
ガキの頃って粘膜が弱いのか分からんけど
俺もしょっちゅう鼻血出してたよ

大人になってから鼻血なんて年に一度出るか出ないかって頻度

怖いのは大人の鼻血だ
880地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/14(月) 14:02:54.43 ID:j7RooQiKO
>>854
デカい痣だな・・・・・
被曝すると斑点が出来るって聞いた事はあるが
これはデカい。被曝以外の普通の痣だといいね
881地震雷火事名無し(栃木県):2011/11/14(月) 14:03:46.42 ID:qgt0rZnv0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111113-00000619-yom-soci

高校ダンス部の10人、ランニングで体調不良に
読売新聞 11月13日(日)19時19分配信

 13日午後1時40分頃、京都市西京区の私立京都明徳高から、
「ダンス部の生徒が、グラウンドでランニング中に気分が悪くなった」と
119番があった。
いずれも1年生の男子1人、女子9人で、病院に搬送されたが、
全員軽症という。西京署によると、
部員62人が午前中からグラウンドなどで練習していた。

 同校ホームページによると、ダンス部は今年7月、
ミスダンスドリルのヒップホップ部門で全国優勝し、
世界大会でも2連覇した。
882地震雷火事名無し(福島県):2011/11/14(月) 14:15:06.49 ID:0t13YiEw0
毎日福島県産食べて近くにホットスポットあるけど
なんの影響もねーよ
883地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/14(月) 14:19:52.44 ID:sMH81jQx0
10月までの症状

*両足合わせて5〜8個ずつくらい青あざが出来た。治ってはできるの繰り返し。
もともとよくぶつける方なんだけど、青あざにはそれほどならない。
その証拠に10月頃からはひとつもない。

*足に赤い小さな点々がいくつもできた。かゆくも痛くもないが今まで見たこともない。
7月には治まっていた

*傷が出来たら治らない。いつまでも膿んだ感じ。9月には治まった。
上の3つ合わせて足があり得ないくらい汚かった。

*髪の毛が良く抜けた。髪の毛多くて美容師泣かせだったのに急に育毛剤をすすめられた。
特に6,7月あたり。10月には治まった。

*毎日動悸が酷かった→気がついたら治まっていた。

*鼻血や咳はもともと花粉症やぜんそくで出ていたので区別が付かない。

一般の危険厨と比べたら、随分被曝していると思う。避難無し。24時間換気切り忘れ。
3月いっぱいベクレ水飲んでいたし、汚染牛も一度食べた。
5月頭には高速で東北へ、4月5月ホットスポットで強風の中、外での飲食。山でずぶ濡れにもなった。

しかし今は体調良いんだよね。なんだったんだろう。
884地震雷火事名無し(中国地方):2011/11/14(月) 14:23:29.03 ID:T2PFF7IG0
>>882
それはすごく良いことだ。
因みに、元々の身体は健康?アレルギー疾患とかない?
親族も癌家系ではなくて健康な人が多い家系?
優秀な遺伝子に恵まれてる人は、放射性物質に対しても影響を受けにくいんじゃないかなと思ってるもんで
知りたい。
885地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/11/14(月) 14:32:20.57 ID:phWDLbNxO
>>882
免疫力が強い体質かな?でも、風邪引いたり疲れてる時は食べ物に気をつけて下さい。
元々、免疫力が強い人も風邪ひとつで強い免疫力が低下していくと大変もったいない。
886地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/14(月) 14:34:30.55 ID:j7RooQiKO
>>884
前からこのスレずっと見てたけど
福島の人の被害の書き込みがないんだよな
なんでだろう。やはり低線量の人から先に被害が出るってのは本当なのかな

今までの書き込み見て来たけどほとんど関東人で、たまに関西人て感じだった
887地震雷火事名無し(中国地方):2011/11/14(月) 14:41:56.35 ID:T2PFF7IG0
>>886
いつもは放射能板の傾向と対策スレにいるけど、そう言えば福島の人の体調が悪いとの
書き込みを見たことがない、全く覚えてないな。
本当に体調の悪い人が殆どいないんだろうか。その辺も疑問。
888地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/14(月) 14:46:54.14 ID:sMH81jQx0
>>887
いや、福島の人自体の書き込みが少ないように思うがどうだろう。
数人同じ人はいるみたいだけど。
889地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/11/14(月) 14:48:04.19 ID:phWDLbNxO
福島県民の症状は削除されてるか、福島県内の病院で治療受けてる人も携帯禁止とか隠蔽されてると思う。
3月11日のまだ完璧に報道規制されてなかったニュースでは福島県民が並んで放射能測定されて除染テントに行く人や
測定機の針が振り切れて病院行きのバスで即入院の為に誘導された女性が泣き叫ぶ映像があった
その女性は生きてるか分からない。何で〜?と泣いてた。
890地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/14(月) 14:49:44.69 ID:wjT0TxlrO
ヒント:プロクシ 偽装
891地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/14(月) 14:50:49.21 ID:tXIWBRoGO
>>880
血管が脆くなって内出血しやすくなるらしい。脳や内臓に影響があるようだと難儀だな。
892地震雷火事名無し(中国地方):2011/11/14(月) 14:57:37.94 ID:T2PFF7IG0
>>888>>889
こういうスレを覗くような、放射性物質が心配になるタイプは、もうとっくの昔に福島を出ているか
本当に全然気にしていない(というか気にしないことに専念している)かのどっちかだろうとは思う。

中国地方の人も書き込み少ないんだよね。
この板のよく見るスレでは、多分自分の他に2人くらしかいない感じ。
893地震雷火事名無し(東日本):2011/11/14(月) 15:04:28.81 ID:I3eyO+pB0
福島住みです、と申告すると
「なんでいまだに住んでんの?体調悪くても自業自得」とか
無神経に叩くやつが大量に湧くから、
自分だったら健康被害出ても2ちゃんには書かないと思う。
ツイッターとかブログでは健康被害訴えてる人けっこう見る
894地震雷火事名無し(中国地方):2011/11/14(月) 15:07:48.78 ID:T2PFF7IG0
>>893
ああ…それはあるだろうな〜。
895地震雷火事名無し(関西・東海):2011/11/14(月) 15:25:35.37 ID:Y7SS85A4O
>>889
あの当時、中高生ぐらいの娘が隔離室みたいな所に閉じ込められて、外にいる母親らしき女性と窓ガラス越しに対面している写真が雑誌に載っていたな。
あんな普通じゃない光景は滅多に見なくなったが隠蔽されているのかな?
896地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/11/14(月) 15:31:29.70 ID:phWDLbNxO
>>893
貴重なコメントだ。全国民内部被曝してるのに福島県だけ何故逃げない?と書くのは差別的だ。
逃げようにも場所が無く、家庭事情や個人によって免疫力が違うから症状が出れば考える人も居る。
子供だけは避難させてる人は多いはず。
子供が居ない福島の知人は「今回の地震や原発で生きてるだけで自分はラッキーだった。この先は何があろうが腹をククッてる」
という生き方も、誰も逃げろと言う権利は無い。ただ健康を祈るのみ、知人に何かあれば助けたい。
897地震雷火事名無し(東日本):2011/11/14(月) 15:38:59.00 ID:LiLiuHoW0
仙台住みだけど、福島の人が逃げるかどうか迷ってる気持ちは理解できる。
今はガイガー手に入れて、自分のところの空間線量を自分で把握できてるか
ら、0.1なら、内部被曝に気をつけて仙台に留まる方が、どこかに避難する
よりいいかと思ってるけど、自分のところの汚染がよくわからない頃は、
避難すべきなのか、でも、何もかも捨てて、自力でどこに行ったらよいのか、
ものすごい迷ってた。

津波見たらそりゃ全力疾走で逃げるけど、相手は目に見えない放射能で、
しかもすぐに自分に危険が及ぶかどうかもはっきりわからない…。

そんな中で、政府は除染すれば大丈夫といい、周りの人も逃げてない、と
なると、自力で、今まで持ってたものを全て捨てて避難するのって、本当
に勇気がいることだと思う。

仙台の汚染のレベルの場所に住めないとなると、北は北海道、南は神奈川
以南しかダメなわけだから、ほんと迷う。
898地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/11/14(月) 15:40:39.64 ID:2hgvnClh0
>>861
知らぬまに?アザが消えても憂鬱は残りますね

>>875
酷いよねアザwスネ裏の時は、どうしたのそれ!?てびっくりされて、俺も何これ!て驚きました

食物は国内産の肉、魚、牛乳断ちと外国産ミネラルウォーターのみ飲む感じですね
年配の方達もアザが?被爆症状でも歳のせいにされて、影にたくさん隠れていそうですね

>>878
鼻血の症状も、弱い粘膜など影響受けやすいのかなと思います
体調は凄い疲れやすい、眠気が常に、物忘れしやすい、などあります

日本国内産の肉は食べない、牛乳も、外国産以外の水は飲まないようにしていました
3月16日あたりで異様な目の痒さとまぶたの腫れが起きました
花粉症目薬やアルガードの目薬は全く効果無しで眼科に
目から黄色い汁が出てた
眼科にも行きましたが、黄色い汁はアレルギー的なもので、
これなら効くからと強いステロイド目薬貰ったんですが全く効かなくて1ヶ月くらい酷い痒み続きましたw
窓を開けると喘息も出ましたね マスクは普段からつけていないですね
窓は開けながら寝ていました

>>880
アザが大きいので短パン履けなかったです
被爆症状でも受け入れるしかないのがこれから増えると思います
原発は罪ですよね


あとうちは中国地方です 3月14日あたりで、外気と水道水が鉄臭い匂いがしました
お風呂も普通に水道水使ってました
899地震雷火事名無し(茨城県):2011/11/14(月) 15:44:57.20 ID:m85N8OXX0
茨城だけど逃げられない人の気持ち分かるよ
その立場になってみないと分かんないもんだよね
事故前は、チェルノブイリのドキュメンタリー見て、
なんで逃げないの?馬鹿なの?死ぬの?て思ってたのに
900地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/11/14(月) 15:47:32.63 ID:2hgvnClh0
>>898追記
>>875
おばあちゃんのような年配の方にもアザができ急に?年配の方は被爆症状でも歳のせいで事実が潜りそうででも、たくさんおられそ

状況は思う以上に深刻なのかもしれないですね   

あと日本国内産の魚介類も断ってます
日本国内のジュースやお茶も断ってます
901地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/11/14(月) 15:57:51.68 ID:phWDLbNxO
>>895
>>889です
隠蔽を無くせば、福島県民の個々の考えや福島県内の病院で入院中だが退院したら移住したい
等々、逆に福島県内でずっと暮らす人達の考えもオープンになって差別的な考えも無くなるし他人事でない中で自分も腹をククッて生きていける。
逆に東京の方が酷い汚染が判明すれば病院の体制も全国的に放射能を頭に置いて診断してくれると思う。
何が起きてるか分からない中、皆不安。教えてくれれば早目に的確な治療も受けれるし
精神的なものが原因だって症状も有るはず、当人は不安だ。
隠蔽を無くすには福島県民が自分の症状を詳しく書く・同じ人間として病院はココが良いというアドバイス。
深刻な人の病状に関しては自分の意見を押し付けたり馬鹿にしたりしない2ちゃんねる媒体になるよう、個々が人間として反省し気付いていかねば。
902897(東日本):2011/11/14(月) 16:28:05.74 ID:LiLiuHoW0
>>899
全く同意。
以前はチェルノドキュメンタリー見て、えーーー、なんで戻ってくるわけー、
信じられん、とか思ってたけど、当事者になってみると、年取って、老い先短
くなったら、そりゃ生まれ故郷に戻りたくもなるわな、と理解できるようになっ
た。

ただ、福島の場合、現時点で、誰かが危険エリアに居座ることは、それをケア
するための人員も残る必要が発生するから、年寄りが若者に危険を強いること
になるし、老若男女みな危険エリアから避難すべき、という気持ちもある。

飯舘村の人達とか、NHKニュースウォッチ9では、菊池製作所の人が、皆、自発
的に残っているんです、って強調してたけど、役場の人なんかは、そういう人が
いる限り撤退できなくて、気の毒だと思うが。。。
903地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/14(月) 17:37:34.75 ID:KkM13Nsl0
>>886->>889
つインターネット普及率

http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/7380.html

東北は高齢化してるから、実際は上の表よりも2ちゃんの利用者は少ない。
904地震雷火事名無し(東日本):2011/11/14(月) 17:42:25.78 ID:hPdXlruB0
俺の場合、関節痛、神経痛、痺れ、動悸、浮腫みが3月後半から11月頭まで
甲状腺の異常の症状に似ていたので甲状腺の食生活の注意をはじめたら
10日程で改善した
甲状腺だとヨウ素と思うけど大量投下のセシウムも
骨格筋と同様甲状腺にもまわり、注意が必要な事が理解できました
905地震雷火事名無し(庭):2011/11/14(月) 18:11:11.48 ID:ufD25rXG0
そりゃ逃げろーなんて言うのは簡単だよな。
実際は大変だよ。親類縁者友人知人全部見捨てる事になるし、
何と言っても転職先が決まらない。競争率高過ぎ。若くなきゃ無理。
906地震雷火事名無し(東京都):2011/11/14(月) 19:05:42.56 ID:NA7vRs9R0
>>898
え?超安全と言われてる中国地方なのに症状でてるの?
まじでどっかに打ってない?でかいんだけど
私は小さいの何個もできたよ

あと右後頭部痛くなったりしませんか?薬飲むほどではない
907地震雷火事名無し(長野県):2011/11/14(月) 19:12:57.74 ID:ZBDaTPfK0
俺もずっと間接痛かったです。
疲れかなと思ってたけど
9月から11月、現在まで全身痛い。
リウマチでも痛風でもなかったけど。
不思議に今も痛い。
908地震雷火事名無し(九州地方):2011/11/14(月) 19:25:20.38 ID:CTAhKFX9O
2ヶ月程前から顎や耳下のリンパが痛い。
動悸・息切れ・めまい・後頭部しこり
喉がスースーする感じ。
顔面のほてり、唾液が出にくい、声が枯れる、
鼻水・タンがでる。
口内炎多し、唇周りにヘルペス等等

鹿児島在住ですけどスーパーで
長野のリンゴとか買って食いました。
加工食品や肉や魚も平気で食べてます。
909地震雷火事名無し(WiMAX):2011/11/14(月) 19:27:19.33 ID:hippa0ff0
福島の莫迦が先祖伝来の土地を離れるわけにはいかない。

みたいな基地外セリフ吐いてるけど、てめえの土地は
戦後、庄屋がGHQに差し出した土地だろう。

元々小作農なんだから、自分の土地なんて持っていた
わけがない。日本の農民のほとんどすべてが小作農、つまり
土地を借りて耕してその上がりを庄屋に収めて生活してた。
GHQがびっくりしたのは、誰一人として土地を所有しようとする
農民がいなかったってこと。その考えを壊すために農地解放を
やり、ほとんどタダで庄屋から譲渡させたのさ。全部戦後に
捨て値のタダ同然で庄屋から買った土地ってことだ。

なんで、嘘をつくかな基地外農民たち。おめえらの土地じゃ
なかったろ。正直に言えよ、正直にさ。
910地震雷火事名無し(東京都):2011/11/14(月) 19:28:36.58 ID:A5oUklQR0
>>905
自分も福島の爆心地周辺に癌患者の親戚がいるけど、
諦めてそこにいるって言ってたよ。
今、福島に住んでいる人は多かれ少なかれ
何かを諦めて生きているんだと思う。
911地震雷火事名無し(群馬県):2011/11/14(月) 19:32:06.45 ID:Vfg1DdIl0
やはり塩なんだろうな
普段から食生活に気をつけて減塩なんかしてる人ほど出やすいかもしれない
912地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/14(月) 19:49:55.65 ID:hoRukqsx0
>>908
医者に行っても風邪で一蹴されるんだろな。
913地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/14(月) 19:51:23.67 ID:hoRukqsx0
>>911
あとは酒、味噌、納豆あたりの醗酵食品だな。
914 【東北電 91.4 %】 (宮城県):2011/11/14(月) 20:12:07.36 ID:uxcX9KKj0
>>886
以前書き込んだ事があるけど、自分は元福島市民で他に移動したら一気に症状が出たよ。
というか、分かりやすくなったという方が合ってるかも?

市内に居た時は眠いだるい喉痛い+ノイローゼ気味で体調不良だったんだけど
慢性的に調子悪かったから変化に気付きにくかった感じ。
宮城に引っ越したら一気に肌荒れとか分かりやすい症状が出て、
それが落ち着いてきたら症状が出た時は気付ける様になった気がする。
甲状腺とか血液とかの異常も序盤多少あったけど、そもそも予備軍だったから何とも言えないです。

>>910
高齢者とか持病持ちの人は、移動する方が危険だったりもするから難しいよね…。
持病持ちだった親戚が、震災直後の避難疲れ+医療設備の不足で亡くなったよ。
他にもそういう話は結構聞いたし。
915地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/14(月) 20:12:09.54 ID:aPLZaN4W0
>>907
高濃度汚染されている可能性のある衣類があったら処分しろ。
俺は上着一枚処分したら明らかに症状が改善したぞ。
まあその服はクローゼット開けただけで頭がくらくらする
くらいだったんだが。
916地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/14(月) 20:15:01.91 ID:sMH81jQx0
なるほどな。自分が回復したのは、毎日40〜80gの納豆、2食みそ汁
夏はいつもならポカリだけど、今回は塩分多めで対応したのが良かったのかも。

ビールは修復効果があるという論文がネットに転がっていたから、4月には震災前製造の
エビスビール確保して、週一くらい飲んでた。いつもは酒は飲まない。
917地震雷火事名無し(大阪府):2011/11/14(月) 20:30:36.70 ID:/uuUwc3Q0
>>886
別の掲示板で福島の人が 何を食べても症状はありませんとカキコミしていた
するとそこの管理人がここは症状のない人の記録まで保存する容量はありません
のでカキコミお断りみたいなメッセあって わろた

福島の方の「症状なし」も 貴重な記録なのに 解ってないなって
918地震雷火事名無し(東京都):2011/11/14(月) 20:37:54.57 ID:FuwRGm/D0
>>909のような、歴史を知らない馬鹿ってまだいるのか
919地震雷火事名無し(芋):2011/11/14(月) 20:43:06.99 ID:KBMlkmIj0
>>883
そういった症状が落ち着いてしばらくすると(年単位?)がん、白血病等の地獄が待ってるらしいお・・・
920地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/14(月) 21:36:33.66 ID:hoRukqsx0
>>883
余命3年程度だろな。今更、手遅れだから、やりたいことやっとけよ。いつ白血病になっても
おかしくない。あるいは脳出血か。
921地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/14(月) 21:42:32.83 ID:sMH81jQx0
>>919>>920
まじっすか?5月中旬からの危険厨じゃ間に合わなかったか。
味噌や納豆の効果じゃないってことか。
922地震雷火事名無し(長崎県):2011/11/14(月) 22:08:23.85 ID:Wq9vOIq80
>>921
釣られるなよ。ストレスや何かで、体力や免疫力が低下していた可能性もあるから、
今から出来る対策は講じていた方がいいよ。
923地震雷火事名無し(家):2011/11/14(月) 22:13:31.14 ID:C9chqjbe0
あきらめちゃだめだ
924地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/11/14(月) 22:27:07.04 ID:HpxrP7kM0
あたしも体調は既に悪いんだけど どっかで書き込みで1回 症状なくなり あとから病気ってみたな。
2ちゃんじゃなかったけど。

あたしは 症状なくなるの取り上ず待ってるけど よくならん。
925地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/11/14(月) 22:36:51.48 ID:2hgvnClh0
>>854>>898>>890追記
大事な事忘れてました
喉の痛みも出ました。自分には前兆があって
喉の痛みが来た時には、後に100%高熱が出てたんです
あー熱がこれは来るなあと思い風邪薬飲もうか迷っていたんです
そして飲まずにいたら熱が出ない!初めてです喉が酷く痛いのに熱が出なかったのは
おかしいなぁと考えると福島第一原発の拡散されてる放射能と
汚染瓦礫焼却によるものだと思ってます
喉の痛みも1ヶ月は続きました
風邪の症状にとても似ていて怠さもありしんどかったです
放射能が原因と思ってます
926地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/14(月) 22:51:41.51 ID:sMH81jQx0
>>922>>923
サンクス。てか釣りとは思わなかったわ。

自分は6月頭から、本格的に危険厨として>>916に書いた以外にも、色々対策してきたけど
確かに症状なくなったっていうカキコは見ないよな。
対策が遅ければ、味噌が、納豆がなんて無意味な可能性があるというのも分かる。

これからも対策は継続するけど、発症したら書き込むわ。
927地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/14(月) 23:10:12.34 ID:KV83Vq2j0
ビールなどのアルコールは
体質によって少量でも筋肉痛を起こすらしいよ
928地震雷火事名無し(東日本):2011/11/14(月) 23:17:47.94 ID:hPdXlruB0
40歳まで童貞だと放射線症にならないらしい
929地震雷火事名無し(芋):2011/11/14(月) 23:22:57.74 ID:3/+tz8360
それは嘘だ
証拠は俺
930地震雷火事名無し(三重県):2011/11/14(月) 23:31:48.85 ID:YxA4On4A0
豆知識な
放射能の症状は、症状が出た後、治ったようになる事
931地震雷火事名無し(芋):2011/11/14(月) 23:38:09.38 ID:4lbNuOL10
919だけど釣りのつもり全くないんだけどw
こないだ>>919のような内容が書いてあったのをどっかのスレで見て
そのまま書いただけ
コピペしときゃよかったな
ちなみに俺も被曝して同様の症状出て今治まってるんでナカーマだよ
たまに自暴自棄になったりするが少ない人生大事に生きてくわ
932地震雷火事名無し(東日本):2011/11/14(月) 23:41:42.45 ID:kz69zNXa0
4月頃から毎日蕁麻疹が出る。
出る場所はいろいろで、ほぼ一日中。
933地震雷火事名無し(長屋):2011/11/14(月) 23:45:49.92 ID:ZqYcgFrU0
グレーっぽい顔色の人が増えたような気がする
934 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (東海・関東):2011/11/14(月) 23:51:06.12 ID:XR2zN0ok0
チンポから白い液体が週2で出るんだが!放射能って怖いな
935地震雷火事名無し(埼玉県):2011/11/15(火) 00:19:05.40 ID:Y0XZLD8+0
>>909
土地を守るって言う農家の人多いよね。
でも、ご先祖様は、先祖伝来の土地を失うより、
土地に固執して子孫が病気で死んでいく事の方が、つらいと思うよ。

農地ほっぽらかしても、子孫が元気でいれば、
放射能の影響が少なくなった何代か後の子孫が、耕してくれるだろうに。
それまでのあいだ、ちょっと、別の土地で、技術や品種を継承していればいい。
ほんと、そう考えてほしいな…
936地震雷火事名無し(北陸地方):2011/11/15(火) 00:25:30.37 ID:s1EXp3By0
>>931
似たような話どこかで見た(2chじゃないかも
何で一旦収まるか知りたくてググったけど、関係ないページばかり出てくる。
937地震雷火事名無し(東京都):2011/11/15(火) 00:47:59.56 ID:Sv2O52lp0
>>914
活性酸素が満タンになってると活性酸素同士が動けなくなって症状が分かりづらくなるってやつか。
線量の低い所に行って活性酸素が減ったら症状が露呈した感じか。
938地震雷火事名無し(東日本):2011/11/15(火) 03:12:13.85 ID:SVgUrH2Y0
スーパーのお客様の声コーナーを何気なく読んでたら、「おじいちゃんが○○
(メーカー名)のかぼちゃプリンを食べたらピリピリすると怒り出しました。
他のプリンももう食べないと言っています」みたいな投書があって、gkbrした。
スーパーからの回答は「メーカーで調べたけど特に問題はない筈なので、お客
様の体調のせいなどでは」とかなんとか。コワイ…。
939地震雷火事名無し(東京都):2011/11/15(火) 06:03:48.86 ID:KPKHz/050
>>935
おまえへんな宗教やってるだろ
940地震雷火事名無し(九州地方):2011/11/15(火) 06:46:53.62 ID:NlBgNUP8O
>>938
線量が上がらないから放射性物質は大気中にはないって勘違いしてるのが関東東北(線量が上がるのはあたり一帯蔓延してる異常なときで線量に反映しない放射性物質は浮遊してる可能性がある)
鼻口から放射性物質を内部被曝して気管支,喉,舌に付着させてるから味覚に誤作動が起きるのも当然

941地震雷火事名無し(大阪府):2011/11/15(火) 06:59:14.22 ID:A+XD1NSE0
お腹痛いよぅ
942地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/15(火) 07:04:42.01 ID:Sim9CtZ30
>>938
そのスーパーがめちゃくちゃ良心的に思えるのは俺だけか?
943地震雷火事名無し(庭):2011/11/15(火) 07:11:28.64 ID:p6H0R2E20
>>939
どこが宗教なんだ?
お前が気持ち悪い
944地震雷火事名無し(庭):2011/11/15(火) 07:16:17.53 ID:p6H0R2E20
>>930
これ、よく見かけるけど、真偽はわからんな
ずっと体調悪くて、そのまま長生きした人もいるらしいが
体調不良が持続しないと長生きできないわけでもないだろうし
945地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/15(火) 08:37:03.73 ID:EeX5tBvb0
良くなったら悪化って言うのはこれかな

http://d.hatena.ne.jp/Takaon/20111003
>ウクライナなど、さらに激しい汚染地帯では、自己免疫疾患が一時的に良くなった、つまり、白血球の仲間や抗体産生細胞が減ることで、花粉症のような疾病が軽癒
>花粉症が治ったというケースでは、粒子の体内取り込み量が多いと考えられます。

つまり花粉症などアレルギーが一時的に軽くなったり治る。
しかしこんのHPに書かれている症状、自分も含め良く見るね…
946地震雷火事名無し(空):2011/11/15(火) 09:25:15.51 ID:7VAisNHg0
クソ電が
947地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/15(火) 09:27:39.22 ID:vceV+u8WO
俺も同じ
3・11以後 貧血 歯茎の出血 口内炎 味覚障害 食後の吐き気 左目だけ霞んで視力の低下 頭が重くて注意の怠慢(車で無意識に信号無視など)
腰痛 腹筋の傷み
などの症状出たけど10月までで下痢意外全て改善された
そんで下痢の症状も1週間前くらいに改善されて健康になったけど
本当の地獄はこれからか・・・・・
まあ別に構わないんだけどね
結婚してないし子供もいないから
ちなみに30代の埼玉住み
948地震雷火事名無し(庭):2011/11/15(火) 11:32:43.34 ID:hFf7F/M20
>>945
ん?
それは花粉症などの軽減で、被爆症状ではないのでは?
949地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/11/15(火) 11:47:43.32 ID:bIawj0TAO
3月以降6、7回風邪引いてる(今も)
普通の一般人って年に何回くらい風邪引くのかな?
去年はこんな事なかった
950地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/11/15(火) 11:52:22.58 ID:bIawj0TAO
ちなみに食料は気にしてた方だけど全ては無理
週1で外食(うどんかパスタ)
何も気にしない姉や母は元気(姉は明治のラブって牛乳飲んだりしてる)
昔から季節の変わり目などは風邪引きやすい
けど毎日、フルーツとか食べてた
味噌汁も飲んできたのに
個人差って恐ろしいね
951地震雷火事名無し(庭):2011/11/15(火) 12:14:29.95 ID:hFf7F/M20
>>949
関西のどこ住みですか?
952地震雷火事名無し(東京都):2011/11/15(火) 12:30:13.86 ID:gn7+09DK0
関西なんて気にしなくていいレベルだと思うけど
953地震雷火事名無し(庭):2011/11/15(火) 12:32:12.55 ID:hFf7F/M20
>>952
火消し乙
関西も症状でてる人がたくさんいるよ
銀南木の奇形もひどいしね
954地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/11/15(火) 12:54:26.58 ID:bIawj0TAO
>951
兵庫県南部です
今年3回ほど病院に行ったんですけど血液検査しませんでした
去年は必ず点滴の時に血液検査をしたんですけどね
今年は点滴もなしです
風邪の時は治りが早いから〜って頼まなくてもしてもらえてたんだけど
対応が変
955地震雷火事名無し(庭):2011/11/15(火) 13:11:44.06 ID:hFf7F/M20
>>954
自分のまわりでは明石辺りで症状がでてる人が多いけど…
同じように風邪が長引いている人や咳が止まらない人など
956地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/15(火) 13:17:38.37 ID:rWPpcJa7O
>>950

>何も気にしない姉や母は元気(姉は明治のラブって牛乳飲んだりしてる)
>昔から季節の変わり目などは風邪引きやすい


元々、体が弱いのに原発のせいにすんなよ
飯をきにする前に体を鍛えろ

気にしてない親や姉が元気でお前だけが体調が悪いって自分の体を鍛えてないせい
957地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/11/15(火) 13:37:54.57 ID:bIawj0TAO
>955
その人たちは安全厨ですか?危険厨ですか?


>956
だから去年と明らかに風邪の回数が違うんだってば
半年で7回だよ
去年は冬に風邪引いたくらい
958地震雷火事名無し(茨城県):2011/11/15(火) 14:28:55.69 ID:KWSGalTz0
昨日、雨にぬれたら今日は風邪のような症状がある。節々が痛く熱があって
ふらふらする。
959地震雷火事名無し(埼玉県):2011/11/15(火) 14:29:46.68 ID:Y0XZLD8+0
放射性物質、西日本や北海道にも
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20111115-00000029-jnn-soci
960地震雷火事名無し(庭):2011/11/15(火) 14:35:44.24 ID:4mRL8j1D0
>>957
みるからに安全厨
961地震雷火事名無し(東京都):2011/11/15(火) 14:38:27.51 ID:gn7+09DK0
関西方面はケムトレイルじゃないの?
ケムでストロンとか・・・
962汚染は全国に(内モンゴル自治区):2011/11/15(火) 14:49:35.14 ID:GT/thGd70
1:締まらない二の腕φ ★ :2011/11/15(火) 06:55:19.41 ID:???0 [sage]
東京電力福島第一原子力発電所の事故で放出された放射性物質は、北海道や中国・四国地方にまで拡散し、土壌に沈着した
可能性があるとするシミュレーションの結果を名古屋大学などの研究チームがまとめました。

研究チームでは「除染が必要なほどではないものの、全国で土壌調査を行うべきだ」としています。名古屋大学などの国際
研究チームは、原発事故のあとの3月20日から1か月間、各地で実際に計測された放射性物質のデータを地球全体の大気
輸送モデルと組み合わせ、シミュレーションを行いました。その結果、事故で放出されたセシウム137の一部は、北海道
や中国・四国地方にまで拡散し、雨などの影響で土壌に沈着した可能性があることが分かったということです。セシウム
137は半減期が30年のため、影響が長く残るとされていますが、土1キログラム当たりの濃度は、高いところで、北海道
東部の一部で250ベクレル、中国・四国地方の山岳部で25ベクレル程度とみられ、研究チームでは、いずれも除染が必要
なほどではないとしています。シミュレーションを行った名古屋大学の安成哲三教授は「放射性セシウムが全国的に広がって
いる可能性があることが分かった。局地的に放射線量が高いホットスポットが出来ているおそれがあり、全国で土壌調査を行
うべきだ」と話しています。

▽NHKnews(11月15日 5時11分) *ニュース動画有り
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111115/k10013963871000.html

【原発問題】放射性物質 北海道や中国・四国にも拡散か[11.15]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321307719/ スレより
963地震雷火事名無し(庭):2011/11/15(火) 14:54:45.76 ID:4mRL8j1D0
>>961
震災後、あちこちで放射性物質が盗まれまくった件はどうなったんだろうな
964地震雷火事名無し(関西地方):2011/11/15(火) 15:10:45.98 ID:rANgDhfiO
安全厨@明石なら症状でておかしくありません。東日本にみたいに絶望的に西の食品が手に入らない訳じゃなくても気にしてなければ絶対ふくいち由来のモノ口にしています。
熊本のお医者様(東電勤務経験あり)が九州の降下量で核実験時代のそれと同じくらいとおっしゃってました。関西にはそれ以上降っています。免疫が落ちて体調崩してもおかしくありません
ただ首都圏は(特に子ども)本当にマズイと思います
実際クマを作っている子どもをよくみかけるらしいですよ

965地震雷火事名無し(庭):2011/11/15(火) 15:11:58.43 ID:4mRL8j1D0
>>964
やはり九州も降ってるか…
966地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/15(火) 15:26:23.52 ID:rWPpcJa7O
>>957
体が弱い奴なら当たり前(笑)

昔はよく体調崩していたけど、体を動かすようにしてからは病知らず

毎日薄着で出歩き寒くないの?とか聞かれるが
え?大丈夫だよ


昔は寒がりだったが体を動かし代謝が上がってからは寒さ知らず
967地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/15(火) 15:31:20.04 ID:rWPpcJa7O
>>950
フルーツより<肉を食え>

せめて毎日外を歩け

フルーツなんか食べて生活していたらダイエット生活みたいに体力落ちるぞ

肉はエネルギーの代表
968地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/11/15(火) 15:34:29.60 ID:bIawj0TAO
>966
どういう鍛え方したか教えてよ
参考にするから
ジョギング?
毎日3時間くらい?
そんなんで鍛えられるなら喜んでするw
969地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/11/15(火) 15:35:58.99 ID:bIawj0TAO
>967
肉なら毎日ほぼ食べてるよw
魚は怖いから減ったけど
970地震雷火事名無し(九州地方):2011/11/15(火) 15:36:33.71 ID:NlBgNUP8O
>>967
人の心配しなくてもいいよ
ばらまかれた放射性物質の量からいえば君も確実に内部被曝してるから
たぶん突発的な感じであれ体調おかしいなって気づくよ
それまで楽しみにまってて
971地震雷火事名無し(庭):2011/11/15(火) 15:42:52.75 ID:4mRL8j1D0
>>966
からだ動かすって…
まさか関東で外で思いきりジョギングとかしてないよね?
あと、肉とか怖くて食えんわ
972地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/11/15(火) 15:43:23.47 ID:bIawj0TAO
というかフルーツだけで生活してるわけじゃないよw
そんな人見た事ない
肉も野菜もとってるし魚もたまに食べてる
フルーツ酵素は身体にいいと聞いてたから震災前から食べてるだけだし
しかも外を歩けって意味分からない
生活してたら外を歩かない日なんてないでしょw
973地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/15(火) 16:09:55.72 ID:ZFqHZjwp0
私あなたみたいな人まんどうだわ。
食事なんかバランスだって小学生でもわかるし、
運動とチョットお出かけの歩きを一緒にしたりでほんとまんどくさい。
974地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/11/15(火) 16:20:12.30 ID:bIawj0TAO
>973
だったらいちいちレスしなくていいよ
何のためにこのスレにいんの
お前の方がめんどくさい
975地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/15(火) 16:29:07.85 ID:EeX5tBvb0
自演だろ、論破されてめんどくさくなった本人
976地震雷火事名無し(庭):2011/11/15(火) 16:50:39.35 ID:4mRL8j1D0
豚切るけど、症状がなくなったあと、悪くなるっていうソースはどこにある?
探したが見つけられない

>>945は、花粉症とかが緩和されるってことで、被爆症状じゃないからちがうよね?
977地震雷火事名無し(台):2011/11/15(火) 16:52:30.15 ID:2yhKoxQi0
>>976
>>919>>931のような内容はこれかな
他にもどこかで見たと思う

かけはしblog
ttp://www.kakehashi.or.jp/?p=2415#more-2415
ちょっとずつ、抵抗力が落ちていく。ジワリジワリ。「気のせいかな」と思えるレベルで。
チェルノブイリの汚染地に住む人達が言う。放射能に体が慣れてくる。そういう初期症状を通り越すとわからなくなってくると。特に大人は感覚が麻痺してくる。これが低線量被ばくの恐ろしさです。
あとで一気にトラブルが出てくる。
978地震雷火事名無し(台):2011/11/15(火) 17:23:04.27 ID:2yhKoxQi0
連レスすまんが、>汚染地に住む人達 とあるので
「汚染空気吸って汚染野菜食って汚染水飲んでたら一寸調子悪かったけどナーンダもうなんともないや!」
とそれからも継続してベクレてた暮らしをしてたらアウト、だということだと思う

かけはしの人の転地療養の実績を見るにつけ、
「いったん症状が出た。なのに収まった。もうダメだぁぁぁ」と絶望するのは早合点だと思う
979地震雷火事名無し(中国地方):2011/11/15(火) 17:27:56.36 ID:xLDMYqZ30
>>976
被爆症状なのでは?
血液に影響が出た結果、花粉症の症状が弱まるってことだから。
花粉症がおさまるくらいの影響ですめばいいけど、どんどん血液の状態が悪くなっていくってことだと思う。
980地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/11/15(火) 17:42:59.01 ID:bIawj0TAO
病院行ってきた
痰が茶色いから肺のレントゲンとったら悪い物は写ってないから気管支炎の可能性が高いって言われた
疲れた
981地震雷火事名無し(東京都):2011/11/15(火) 18:11:50.95 ID:DzCo4+3b0
みなさん
目の下のクマはどうですか?
かなり気を付けてるのに濃いクマがとれません
周りにびっくりされるレベル
982地震雷火事名無し(中国地方):2011/11/15(火) 18:24:46.86 ID:xLDMYqZ30
>>980
気管支炎だとレントゲンには映らないんだよね。
自分もそう。
肺が重くて(特に下の方)呼吸しにくいのでレントゲン撮ってもらったんだけど
肺は綺麗だから、気管支に問題があるんだろうと言われた。
もう慢性になりつつある。
気管支炎の原因はアレルギーってことだった。
簡単なアレルギー検査をしてもらったら、普通170くらいの数値らしいんだけど
700超えてたり。
983地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/11/15(火) 18:34:55.36 ID:bIawj0TAO
>982
一緒ですね。ちなみに元々アレルギー持ちでしたか?
自分はアレルギーないんだけど生まれてからアレルギー検査は1回しかした事ないから又してもらった方がいいか
成長するにつれアレルギーになる事もあるみたいだしな
984地震雷火事名無し(中国地方):2011/11/15(火) 18:39:45.09 ID:xLDMYqZ30
>>983
元々アレルギー体質。
アレルギ原検査もしてもらったことがある。
(マウス類とゴキブリに物凄く反応)

一回は検査してもらってもいいかもと思う。
アレルギーを緩和する漢方薬を処方してくれるから、ちょっと楽になる。
985地震雷火事名無し(庭):2011/11/15(火) 18:41:31.31 ID:jLG3ojAr0
>>978
ですよね?
アザとかがなくなるのはいいことだと思うし。
986地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/11/15(火) 18:43:27.17 ID:bIawj0TAO
>984
ありがとう
金曜日また行くからその時お願いしてみる
987地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/15(火) 20:01:15.12 ID:iCXfQxSzO
>981
目の下の隈は肝臓が弱ってるからだよ
988地震雷火事名無し(東京都):2011/11/15(火) 20:07:50.49 ID:ibx+vkWM0
日本全土汚染!!!!!


西日本山岳、北海道も=低濃度で沈着可能性―福島原発のセシウム・国際チーム
2011年11月15日 05時08分


 東京電力福島第1原発事故で放出された放射性物質のうち、
半減期が約30年と長いセシウム137が、3月20日からの1カ月間に中部や中国、
四国地方の山岳地帯や北海道の土壌に沈着した可能性があることが分かった。
米大学宇宙研究協会(USRA)や名古屋大、東京大などの国際チームが14日までに行ったシミュレーションの結果で、米科学アカデミー紀要電子版に発表される。
 これらの地域の大半は人体に影響を及ぼしたり、除染が必要だったりする汚染濃度ではないと推定される。ただ、局所的に濃度が高いホットスポットが存在する可能性があり、詳細な調査が必要という。
 USRAの安成哲平客員研究員や名大の安成哲三教授、東大の早野龍五教授らは、ノルウェーで開発された地球全体の大気輸送モデル(20キロ四方単位)とヨーロッパ中期予報センターの気象データ、
文部科学省の降下物観測データを組み合わせシミュレーションした。
 その結果、日本列島へのセシウム137沈着量は1カ月間で1000テラ(テラは1兆)ベクレル以上と推定された。福島県を中心に東北、関東の太平洋側の沈着量が多いのは
文科省の航空機モニタリング結果などと一致したが、
中部、中国、四国の山岳地帯や北海道でも、
低気圧が通過した際に同原発からセシウム137の微粒子を含む風が流入し、雨で沈着した可能性が示された。 
989地震雷火事名無し(大阪府):2011/11/15(火) 20:10:37.75 ID:Xdo03AGr0
>>967

295 名前:名無しさん@涙目です。(庭)[sage] 投稿日:2011/11/13(日) 10:00:18.62 ID:d//rYd5w0
白血病て
肉大好きな人がなるイメージ
しってるひとみんなそう
990地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/15(火) 20:21:33.10 ID:Sim9CtZ30
>>989
ぐぐったら確かにそういう内容のサイトが…。
眉唾ではあるが。
991地震雷火事名無し(西日本):2011/11/15(火) 20:28:30.94 ID:aNqQXxtA0
昨日中国地方ですごいアザが出た人がいたよね
やっぱり影響を受けていたんだな…。
もう九州のものしか食べられないな。
992地震雷火事名無し(空):2011/11/15(火) 20:28:35.76 ID:7wuKokd50
>>988
うわぁわぁわああああん!(>△<)
 
おわた、おわたよ!
 
完全におわたよ!(T△T)

993地震雷火事名無し(北海道):2011/11/15(火) 20:29:55.97 ID:xDeLDB7T0
>>989
それは誤解だよ。今でもフランスとかフィンランドとかで、放射能の高いものが見つかる
ものがある食べ物は、マッシュルームですよ。それで豚肉でも線量が高いのが見つかる
ことがあるのですけど、それは餌にマッシュルームが入っているから。
肉よりもキノコには用心が必要ですよ
994地震雷火事名無し(東京都):2011/11/15(火) 20:30:26.20 ID:f9hwMOqq0
>>948
アレルギー症状ってのは、免疫機能が過剰反応してるってことなので
被曝で免疫機能が著しく弱るから、アレルギー症状もでなくなるって事なのでは?!
995地震雷火事名無し(北海道):2011/11/15(火) 20:31:46.95 ID:xDeLDB7T0
早野龍五さんて群馬大学かどこかだとおもってたよ。勘違いだな>自分
996地震雷火事名無し(空):2011/11/15(火) 20:31:59.69 ID:7wuKokd50
997地震雷火事名無し(空):2011/11/15(火) 20:33:38.74 ID:7wuKokd50

肉よりも


魚が 危ない



日本人

一人あたりの水産物の消費量

年間一人あたり31.9キログラム


998地震雷火事名無し(空):2011/11/15(火) 20:36:31.97 ID:7wuKokd50

日本人

一人あたりの消費量


豚肉 17kg

牛肉 12kg

鶏肉


http://www.interq.or.jp/tokyo/ystation/jw6.html
999地震雷火事名無し(台):2011/11/15(火) 20:36:35.87 ID:2yhKoxQi0
チョットマテ
次スレ立ててくる
1000地震雷火事名無し(空):2011/11/15(火) 20:37:05.06 ID:7wuKokd50

魚 は もう食えない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。