【原発】原発情報1234【原発】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1地震雷火事名無し(島根県)
前スレ 
【原発】原発情報1233【原発】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1311147527/

・次スレ建てガイド
 次スレは、>>850 を踏んだ人が立ててください
 立てられないときは、別の人にスレ立て依頼を行って下さい
 立てる人は、重複を避けるために宣言をしてからお願いします

ttp://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/28.html まとめのまとめwiki
・スレ難民になったりスレ建てしたりしたら利用してくらはい
ttp://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/57.html まとめwiki待合場所
・強震モニタ・JNNカメラ・飯舘ガイガーにくわえ、ふくいちライブカメラが同時に!(親切な北海道の人)
ttp://pon.bex.jp/all2.html
・強震モニタ【地表】 最大加速度・リアルタイム震度 2秒更新<中継>
ttp://www.ustream.tv/channel/nied-kyoshin01
・TEPCOふくいちライブカメラ
ttp://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/camera/index-j.html
・(携帯・スマホ用)TEPCO 原発ライブ β版(親切なチベットの人)1分毎に更新で最新の画像
ttp://e-shomei.org/live/live2.jpg
・JNN福島第一原発情報カメラLIVE
ttp://news.tbs.co.jp/newsi_sp/youtube_live/
・(携帯・スマホ用)JNN原発ライブキャプチャ(親切なチベットの人)1分毎に更新で最新の画像
ttp://e-shomei.org/live/live.jpg
・全国の放射能濃度・その他原子炉パラメータ
ttp://atmc.jp/
・日野ガイガー
ttp://park30.wakwak.com/~weather/geiger_index.html
・各地のガイガー
ttp://wiki.livedoor.jp/ok2222/
・風向き
ttp://www.weather-report.jp/com/professional/msm/fusoku/kanto.html
・降雨情報
ttp://www.jma.go.jp/jp/bosaijoho/radar.html
・昨日の水道水
ttp://www.mext.go.jp/a_menu/saigaijohou/syousai/1303956.htm
・ドイツ気象庁
ttp://www.dwd.de/
・放射線・原子力教育関係者有志によるモニタリング
ttp://www.geocities.jp/environmental_radiation/
・JNN福島第一原発情報カメラ
ttp://www.youtube.com/user/tbsnewsi#p/l/FptmoVcgpqg
・やばい物質一覧
ttp://housyanou.com/picture/image/192032632.jpg
・福島原発の状況
ttp://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/index-j.html
・福島原発事故まとめ
ttp://fukumitsu.xii.jp/syu_f/FukushimaGenpatsu_1.html
・福島原発実況スレ立て関連
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5285/1304831829/
・したらば福島原発避難所2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5285/1305784003/
・SAVE CHILD
ttp://savechild.net/
2地震雷火事名無し(長屋):2011/07/20(水) 19:56:00.80 ID:nR6MqrNj0
いちおつおつお
3地震雷火事名無し(島根県):2011/07/20(水) 19:56:15.45 ID:1ApoPcLl0
□各原子力発電所の状態のまとめ 07月19日 19:00 ( ・ω・ )

・これまでのまとめはこちらから
http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/28.html まとめのまとめwiki

・福島第一
ステップ2は地下水の遮蔽、本格的除染作業を実施(13:06 FNN)★
燃料取り出しや原子炉の冷温停止など中期的な課題の期限については3年程度(13:06 FNN)★
復旧工事の暴力団の関与を排除するため協議会を設立へ(12:19 毎日)
新たに見直した工程表を本日、発表予定(06:25 NHK)
処理装置で18日も再び処理量が低下する問題発生。予定より20%下回る37トンに低下(06:25 NHK)



原発情報スレ公認応援ソング
http://www.youtube.com/watch?v=ByP8m3XOZdw
ダッ!ダッ!脱・原発の歌/制服向上委員会
4地震雷火事名無し(島根県):2011/07/20(水) 19:56:55.79 ID:1ApoPcLl0
テンプレっぽいものまとめ
http://obsidiantuna.web.fc2■.com/file/genpatsu_template.txt

ブラウザで動く放射線・放射能の単位換算ツール(簡易)
http://hp.vector.co.jp/authors/VA047235/radiation.html

ベクレル(Bq)→シーベルト(Sv)換算機
http://testpage.jp/m/tool/bq_sv.php?guid=ON

放射線量計算機
http://np2not.s377.xrea.com/usvh2health.html

世界の拡散予測シミュレーションまとめ
http://atom.yaruoch.com/

原子力村ネットワーク − チャート
http://manomasumi.blogspot.■com/2011/04/blog-post_1496.html

放射性物質による海洋汚染・汚染食品の図表まとめ
http://www.geocities.■jp/winged__dragon/genpatsu/osen_data.html

世界もおどろく日本の基準値
http://kingo999.web.fc2.■com/kizyun.html
http://happy-net.■jp/uploader/kizyunti.pdf

「放射線と健康」
アーネスト・スターングラス博士(ピッツバーグ医科大学放射線科の放射線物理学名誉教授)
http://fujiwaratoshikazu.com/2011disaster/

ウクライナにおける事故影響の概要
ドミトロ・M・グロジンスキー
ウクライナ科学アカデミー・細胞生物学遺伝子工学研究所(ウクライナ)
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/Chernobyl/saigai/Grod-J.html

放射性ヨウ素に誘発された発ガンと自然発生による発ガンを区別する方法
ドイツ,英国などの研究者グループ
http://infosecurity.jp/archives/11305
http://www.atgcchecker.com/pubmed/21606360

内部被曝関連

『放射線による内部被曝』−福島原発事故に関連して−
(名古屋大学名誉教授 沢田昭二)
http://peacephilosophy.blogspot.com/2011/04/blog-post_20.html

放射線障害と予防対策
(ヘレン・カルディコット医師 NPRI(核政策研究所)理事長)
http://hirukawamura.web.fc2.com/genpatu/housyasen.pdf

「内部被曝について」講演会
( 肥田舜太郎 日本被団協 原爆被害者中央相談所・理事長/ 全日本民医連・ 顧問)
http://www.asyura2.com/07/genpatu4/msg/144.html


内部被曝をシーベルトに換算する預託実効線量の考え方はおかしい
シーベルトは各部位や臓器にまんべんなく放射線が当たるという前提の外部被曝用単位

内部被曝は細胞内におけるミクロの現象によって引き起こされるもの
ごく微量の放射性物質が細胞内のタンパク質や遺伝子、分子やイオンを変性し
健康被害の原因となるフリーラジカルや癌化細胞を生成する
5地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/20(水) 19:57:35.83 ID:kECX53tZ0
□各原子力発電所の状態のまとめ 07月20日 19:00 ( ・ω・ )

・福島第一
 安定的冷却の発表を受け「大きな進展だ」と評価−米原子力規制委員長(14:25 NHK)★
 原発の発電コストについて「根本から検証の必要。現在よりかなり高いもので再計算」−首相(13:39 読売)★
 1号機圧力容器底部が98.9度に下がったと発表(12:59 産経)★
 ステップ1について原子炉と使用済み燃料プールの安定的な冷却は達成と評価(06:58 FNN)★
 ステップ2は汚染水対策に注力し放射能の放出を抑えることが目標(04:20 NHK)★
 1〜3号機からは今も放射性物質が放出されているが事故直後の200万分の1(04:20 NHK)★
 原子炉への注水停止1日半で水が蒸発。さらに1日後には2850度に達して溶け出す(04:20 NHK)★



原発情報スレ公認応援ソング
http://www.youtube.com/watch?v=ByP8m3XOZdw
ダッ!ダッ!脱・原発の歌/制服向上委員会

6地震雷火事名無し(島根県):2011/07/20(水) 19:57:37.59 ID:1ApoPcLl0
◆放射線による年齢別の癌リスクについて

たとえば、乳幼児が1年後に癌を発病すると仮定したケースでは、
子供は5年後に発病(→青少年になる頃に発病) 、
若者は10年後に発病(→まだ若いうちに発病) 、
中高年は25年後に発病(→高齢者になる頃に発病) 、
高齢者は50年後に発病(→生きている間には発病しない) 、

といった具合になります。年齢により発病までの時間が異なるのは新陳代謝速度の関係です。 
新陳代謝が盛んな若年層ほど発病が早くなります。
乳幼児がいちばん影響が大きく、中高年では影響は小さく、高齢者では事実上影響なしとなります。
ですので、乳幼児、子供、若者などの若年層ほど注意が必要です。
なお、上の説明の年数の数字は、あくまで概算です。

◆放射線による年齢別の免疫低下リスクについて

臨床例が少ないため、現時点では明確な結論は出ていません。 
乳幼児から高齢者まで一律に免疫低下を招くようにも思えますが、
例えば鼻血発症報告件数をみると、子供が最も多く、成人は子供より少なく、
高齢者はほとんど報告が無い点などからすると、放射線による免疫低下作用も
癌リスクと同様に乳幼児や若者などの若年層ほど影響が大きく、
高齢者は影響が小さい、と推測できるかも知れません。

なお、被災地や低線量被曝地域で体調不良を訴える高齢者が増加しているとの報告があり,
この報告を根拠に 高齢者は免疫低下の影響を受けやすい とする意見が一部にありますが、
体調不良は高齢者だけでなく全年齢で増加している点、高齢者は元々体調不良が多い点、
高齢者ほど診察を受ける傾向が強い点、そして精神的ストレス(ストレスによる影響は
若年層より高齢者の方が大きい)による免疫低下の可能性もあるため、
この意見は早合点であり、誤っている可能性があります。

先にも書いたとおり、免疫低下に関しては現状臨床例が少ないため有意の結論は出ておらず、 
時間が経てばちゃんとした結論が出る可能性もありますが、現状では何とも言えません。
ですので、現時点では乳幼児から高齢者まで全員が注意するに越したことはありません。
また、癌リスクも合わせて考えると、乳幼児、子供、若者などの若年層ほど注意が必要となります。
7地震雷火事名無し(島根県):2011/07/20(水) 19:58:46.81 ID:1ApoPcLl0
『初心者専用 原発情報まとめサイト』
http://www10.atwiki.jp/nuclear_radiation
安全厨のお友達に


【原発】原発情報【原発】 避難所
http://jbbs.livedoor.jp/news/5325/
緊急避難所
http://www.gnpt.info/lifeline/
8地震雷火事名無し(島根県):2011/07/20(水) 20:00:13.68 ID:1ApoPcLl0
半減期には「物理的」と「生物学的」があり、断りがなければ物理的半減期をさします。

■物理学的半減期:放射性崩壊によって半分に減る期間
■生物学的半減期:排泄機能によって半分に減る期間


ヨウ素-131     β線、γ線(キセノン-131変化後)   物理学的半減期 8.04日
セシウム-137    β線、γ線(バリウム-137変化後)   物理学的半減期 30.1年
ストロンチウム-90   β線のみ               物理学的半減期 29. 1年
プルトニウム-239  α線のみ               物理学的半減期 2.41万年

ヨウ素131     生物学的半減期:120-138日  @甲状腺にたまりやすい
セシウム137    生物学的半減期:110日    @筋肉 排尿等で体外に排出され易い)
ストロンチウム90   生物学的半減期:50年    @骨
プルトニウム239  生物学的半減期:骨では50年、肝臓で20年
※経口接取の場合は消化管に99.95%吸収されずに排泄される。
呼吸により取り込んだ場合は、4分の3が粘液と一緒に食道へ送られ体外に排泄されるが、
4分の1が肺に付着し、その後徐々に血液→肝臓・骨などに集まり長く留まる事になる。

各放射線特徴及び距離
α線 :  空気中の飛距離は約4cm。
     しかし紙1枚でも容易に止めることができます。
     従って、α線被曝により健康影響が現れるのは、体内被曝のみです。
     仮に体内に取り込んだ場合、体内の一箇所で集中的にα線を発し、細胞破壊を行い

ます。
β線 :  空気中の飛距離は約1m。
     α線と同様、主な健康影響が生じるのは体内に取り込まれた場合です。
     仮に体内に取り込んだ場合、体内の一箇所で集中的にβ線を発し、細胞破壊を行います。

γ線 :  空気中の飛距離は光と同じ。
     何処までも飛ぶが距離によって減衰していく。
     レントゲン撮影でおなじみのX線と同じ種類の放射線。
     いろんなものを突き抜けるため、防ぐには厚い鉛板やコンクリート壁が必要。
     生物に影響を与える電離作用はα線、β線に比べて小さい。
     突き抜けるため、一箇所で集中的な細胞破壊は行わない。

番外
中性子線 : ウラン235とプルトニウム237から発生。
       空気中の飛距離は数100m。
       α・β・γ線と同様に被害を与えるが、他の原子に取り込まれて放射化させます。

       放射性を持たない原子を放射性を持つ原子に変える性質(放射化)があるため


       人間の体を透過すると、体内に放射性物質ができます。
       JCO臨界事故では、急性中性子線被曝により、
       体内血中の安定ナトリウム23が放射性ナトリウム24に変化しました。
       透過力は非常に強く、鉛や鉄を透過します。
       遮断には、厚さ2mmの鉛、厚さ50cm程のコンクリートか水が有効です。
9地震雷火事名無し(島根県):2011/07/20(水) 20:01:14.10 ID:1ApoPcLl0
1リットルあたりのベクレル数Bq/Kg

0.111   アメリカの法令基準
0.5     ドイツガス水道協会
10 WHO基準
10 日本の3月16日までの指標値
40 (1倍)法令で定める基準値 ヨウ素131
60 (1倍)法令で定める基準値 セシウム134
90 (1倍)法令で定める基準値 セシウム137
100 乳児の飲用に関する指標値 IAEA基準OIL5 WHO非常時基準
500 セシウム入り野菜の新基準 3/17
1,000 WHOたとえ緊急時でも食っちゃいけない値
2,000 ヨウ素入り野菜の新基準 3/17
3,000 IAEA基準 OIL6
4,080 北茨城市で水揚げされたコウナゴ 4/4
54,100 茨城の水洗いしたホウレン草 3/18
289,100 放水口の南330メートルの地点(4385倍ヨウ素+セシウム+バリウム+ランタン合計) 3/30
430,000 1号機の地下水(1万倍ヨウ素) 3/31
5,190,000 福島飯舘村の水洗いしてない雑草 3/25
540,000,000 2号機取水口(750万倍ヨウ素131+200万倍セシウム134+130万倍セシウム137) 4/2
3,839,730,000 1号機タービン建屋の溜まり水 3/25
3,900,000,000 3号機で作業員の足がつかった溜まり水 3/24
5,400,000,000 2号機ピット汚染水、取水口付近 (1.3億倍ヨウ素)4/2
11,660,000,000 2号機のトレンチ汚染水(ヨウ素+セシウム+他) 3/31
20,440,000,000 2号機の溜り水(再測)


【汚泥に含まれる放射性物質の濃度】
単位はBq/kg

福島市 447,000
東京(3月) 170,000
東京(現在) 55,000
前橋市 42,800
宇都宮市 26,000
★2009年全国水準 65
大阪市 28


【参考:お茶の葉に含まれる放射性物質】

神奈川県荒茶 3000
静岡県緑茶(フランスで検出) 1038
静岡県本山茶 679、614、602
★暫定基準(日本) 500
愛知県新城市荒茶 360
☆WHO基準 10
奈良県内荒茶 6.9
島根県生茶 0.48 (荒茶に換算すると2.4)
10地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/20(水) 20:03:32.63 ID:kECX53tZ0
トレンチ水位 全て7時計測

7月13日
2号機 35ミリ上昇(あと399ミリ) 13日10:09〜プロセス主建屋へ移送再開
3号機 12ミリ低下(あと255ミリ)

7月14日
2号機 29ミリ低下(あと455ミリ) プロセス主建屋へ移送中
3号機 12ミリ低下(あと267ミリ)

7月15日
2号機 27ミリ低下(あと455ミリ) 15日11:02にプロセス主建屋への移送停止
3号機 14ミリ低下(あと281ミリ)

7月16日
2号機 7ミリ上昇(あと448ミリ) 16日10:56〜プロセス主建屋への移送再開
3号機 変化なし(あと281ミリ)

7月17日
2号機 2ミリ上昇(あと446ミリ) プロセス主建屋へ移送中
3号機 5ミリ上昇(あと276ミリ)

7月18日
2号機 23ミリ低下(あと469ミリ) プロセス主建屋へ移送中
3号機 11ミリ低下(あと287ミリ)

7月19日
2号機 26ミリ低下(あと495ミリ) プロセス主建屋へ移送中
3号機 14ミリ低下(あと301ミリ)

7月20日
2号機 11ミリ低下(あと506ミリ) プロセス主建屋へ移送中
3号機 1ミリ低下(あと302ミリ)



11地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/20(水) 20:17:28.10 ID:lh0TOD740
エネ庁がネット監視を強めました
ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1310662193/
12地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/20(水) 20:20:14.25 ID:lh0TOD740
平成版治安維持法が発動されるようです


ttp://b.hatena.ne.jp/entry/www.enecho.meti.go.jp/info/tender/tenddata/1106/110624b/3.pdf
平成23年度原子力安全規制情報広聴・広報事業(不正確情報対応)

事業目的 ツイッター、ブログなどインターネット上に掲載される
原子力等に関する不正確な情報又は不適切な情報を常時モニタリングし、
それに対して速やかに正確な情報 を提供し、又は正確な情報へ導くことで、
原子力発電所の事故等に対する風評被害 を防止する。

ttp://www.enecho.meti.go.jp/info/tender/tenddata/1106/110624b/3.pdf
ttp://www.enecho.meti.go.jp/info/tender/tenddata/1106/110624b/110624b.htm
13放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/07/20(水) 20:22:16.37 ID:i9YPoJnv0
いちおつおつお。
14地震雷火事名無し(長屋):2011/07/20(水) 20:22:45.37 ID:n+C295vu0
【画期的な「ループウイング型」風力発電機!】
http://www.loopwing.co.jp/
「低騒音」「高い耐久性」「高い実効性」「高い安全性」「低維持費」を備える。
普通の人が想像する「従来のプロペラ型」のものとは、段違いの性能を誇る。
東京都ベンチャー技術大賞特別賞を受賞。ヨーロッパなどでも注目されている。

他の風車との比較表
http://www.loopwing.co.jp/jp/01wind/01comparison.html

【ガスコンバインドサイクル発電!】
http://www.youtube.com/watch?v=iQa3CJtHl2E
コンパクトで場所をとらず、少ない燃料で多く発電可能。大気汚染も少ない。
稼動までの時間も短い。次世代の発電施設。
この分野では日本が世界最高峰の技術を持っている。

【実験始まる洋上浮体風力 日本の海洋エネルギー!】
http://sammy-p.at.webry.info/201007/article_16.html
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/005/255/83/N000/000/002/127914064466816122737.jpg
日本風力発電協会の試算では、洋上風力の導入可能量6800万kWのうち浮体式が3900万kWを占める。
これは原子炉30〜40基分に相当する。発電コストは太陽光より安いとみられている。

【石油をつくる奇跡の藻オーランチオキトリウム(NSX)!】
http://www.youtube.com/watch?v=ns6Mg1yN0So
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/12552
日本が産油国になるのも夢ではない。
実用化されれば、石油を用いた火力発電でも使用でき、資源量の問題は解消される。

【原発並み出力の太陽光発電 サウジアラビアで実験!】
http://green-plus.co.jp/co2news/2011/07/post-465.html
東京大学とシャープなどは、独自開発の太陽光発電システムの大規模な実験を
サウジアラビアの砂漠で実施する。原子力や火力に代わる主力エネルギー源を目指す。
-----------------------------------------------
企業の自家発電、なんと原発50基分の埋蔵電力
http://gendai.net/articles/view/syakai/131442

IEA「日本、原子力発電不足分を補う石油火力発電の余剰がある
http://jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJPJAPAN-20049520110315

電力会社の利権を奪えば脱原発できる! ニッポンの自家発電はすでに原発60基分!
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/7655

原 発 の 時 代 は 終 り ま し た
もうこの国、自転車で宇宙の果てまで吹き飛ばしていいかな?っ`Д´)っ
16地震雷火事名無し(長屋):2011/07/20(水) 20:23:14.04 ID:n+C295vu0
原子力“低コスト神話”覆すシンプルな計算法
東電のウラ側、原発の儲かるカラクリ【2】
http://president.jp.reuters.com/article/2011/07/14/67B2B3DC-A7B2-11E0-8ABD-9C113F99CD51.php

原発新設の莫大なコストが莫大な儲けに直結
東電のウラ側、原発の儲かるカラクリ【3】
http://president.jp.reuters.com/article/2011/07/15/171DEACA-A7AF-11E0-A6F6-8B073F99CD51.php

大島堅一氏による原発コストが一番高いという検証データや、
コストが高いほど電力会社が儲かるという、奇妙な仕組みの解説など。
わかりやすくまとまっています。

「原発は一番高コスト」
「コストが高いほど電力会社は儲かるようになっている」

スレ住人のほとんどは既に知っている常識でしょうが。
17地震雷火事名無し(茨城県):2011/07/20(水) 20:23:36.13 ID:vaFkNUdw0
>>15
推進派を全員吹き飛ばして!
18地震雷火事名無し(長屋):2011/07/20(水) 20:23:47.56 ID:n+C295vu0
「確実に汚染食品は日本全土に出回っていて、販売されている」
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
「程度の差はあれ、日本国民の誰もが放射性物質を摂取してしまってる可能性が高い」

「どうしてそれが確実だと言えるの?」
という疑問を持つ方もいるだろうけど、簡単に説明できるんだ。

まず「暫定基準値より低い」肉や野菜や牛乳は、普通に流通しているよね。
これは当然のこと。
しかし日本の現在の基準値は以下のようになっているんだ。

『世界もおどろく日本の基準値』
http://happy-net.jp/uploader/kizyunti.pdf

つまり、たとえ現在の暫定基準値より低くても、世界的な基準を見れば、
「けっこう汚染されている食品」も流通しているわけだね。
さらに「産地偽装」などで、
基準値を越えていて非常に危険なものも出回ってる可能性が高いんだ。

それらが加工食品(弁当・レトルト・菓子・缶詰・飲料…なんでも)とかにも使用されて、
日本全国で販売されているんだ。
加工食品の場合、製造工場は分かっても、
全ての使用原材料の産地まで特定するのは、普通は困難だ。
某食品会社では「産地を公開しない」というのを方針にしているくらいだしね。

「レストラン・弁当・ファーストフード…外食で食べるものの産地は?」
「ケーキなどの洋菓子の中のフルーツのそれぞれの産地は?」
「レトルトカレーとかのニンジン・タマネギ・ジャガイモの産地は?」
「調理済みで売られてる惣菜・野菜サラダなどの原材料それぞれの産地は?」

このように「緩すぎる暫定基準値より低くて流通している」食品(原材料)は、
大人には大きな問題ではない汚染レベルと言えるかもしれないけれど、
幼い子どもにとっては、間違いなく危険なものだ。

そして厄介なのが「完全には避けようが無い」という事なんだ。
どう足掻いても一般人では、
「加工食品を一切口にせず、安全な産地と分かる物だけを食べて生活する」
のは不可能に近い。(沖縄や離島では、比較的やりやすいかもしれないけれど)

このように、放射性物質で汚染された食品からの内部被曝は、
全ての日本国民にとって、深刻な問題になってしまっているんだ…。
-----------------------------------------------------------
19地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 20:23:48.01 ID:IeZMEw+A0
このスレでは56を取ったやつが神なんだってよ(-"-)
20地震雷火事名無し(長屋):2011/07/20(水) 20:24:18.54 ID:frlfk0WL0
ショボい経済でした
21地震雷火事名無し(関西地方):2011/07/20(水) 20:24:28.11 ID:74gsb2DTP
前スレ >>953
生活向上委員会かあ やっぱりこういう目に合わされるんだねえ

脱原発の歌
http://www.youtube.com/watch?v=Es75yjeaGII
CD買って応援するから負けるなああ
>>17
危険厨も巻き込んでしまいそうなんですけど・・・っ´・ω・)っ
23地震雷火事名無し(静岡県):2011/07/20(水) 20:25:02.66 ID:IDyDMVX50
あげ
24名無しさん@お腹いっぱい(東京都):2011/07/20(水) 20:25:04.15 ID:jQIrHuLI0
>>1 すREたtEおつ

56取ったら神なんですか、へー
25地震雷火事名無し(長屋):2011/07/20(水) 20:25:08.99 ID:n+C295vu0
「原発は安全」
↑ウソ! 普通に事故っちゃいました。
 災害対策が緩く、老朽化してる物も多く、安全じゃない事がわかりました。

「原発は低コスト」
↑ウソ! 廃炉にメチャクチャ金かかりました。
 電気代の基本値も原発のせいで高くなってました。国民には内緒でした。
 立命館大学 大島堅一氏がインタビューや資料で明らかにしてくれました。

「原発は日本の電力の主軸」
↑ウソ! 日本全体の発電量の3割くらいしか発電してませんでした。

「原発がないと電力足りない」
↑ウソ! 停止してた火力発電所を再開したら余裕で、計画停電も中止になりました。
 最新技術の自然エネルギーも導入していけば、完全に不要になります。
 「電力足りない詐欺」をするのは何故かと言うと、無駄に高コストな発電(原発)をすることで、
 電力会社が儲かるという、狂った仕組みになっているからです。

「想定外の事故など起きない」
↑ウソ! 指摘されてたけど無視してたから取り返しのつかない事になりました。

「CO2を出す火力より原子力の方がクリーンでエコロジー」
↑ウソ! 放射性物質の環境汚染に比べたら屁みたいなもんでした。
 CO2が温暖化に関係してる事も、証明されていません。

原子力っていうから難しい事やってそうだけど、
要は原子力の熱で「お湯を沸かして、湯気でタービン回してるだけ」なんだ。
お湯を沸かして湯気を出すために、人類滅亡のリスクまで賭けている。
どれだけバカげてるか、子どもでも分かる事だね。

原発が無くても電力は賄えるから無問題。
むしろ無くなったらメリットたくさん!
日本を全国民にとって良い国にしたいなら、原発を無くすべきなんだね。
26放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/07/20(水) 20:25:39.02 ID:i9YPoJnv0
>>22
バギーでヒャッハー!じゃないの?
自転車なら仲間に入れてっ!
27地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 20:25:42.20 ID:2OtQ4sxo0
フジロックもう、やらないでいいよw
今回の件で完全にに趣旨から外れてるのわかったからw
多分、斉藤のせっちゃんもでてないだろうしw







28地震雷火事名無し(茨城県):2011/07/20(水) 20:25:50.74 ID:vaFkNUdw0
>>22
(´д`)危険厨はにげてー
29地震雷火事名無し(北海道):2011/07/20(水) 20:25:55.54 ID:wLoBYr5D0
ディーゼルエンジンは廃油でも動くしアルコールでも動く優れモノなんだ
原発より余程働き者
30地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 20:26:06.84 ID:AKdQ9PTq0
前スレ

1000 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/20(水) 20:21:52.96 ID:bMwL0PhC0
うんこ

↑アホじゃね(・´з`・)
31地震雷火事名無し(静岡県):2011/07/20(水) 20:26:29.07 ID:IDyDMVX50
原発推進へ“指南書” 91年に旧科技庁が作成委託 世論対策も詳細に
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/254309

九州電力玄海原発(佐賀県玄海町)2、3号機の運転再開をめぐる九電の「やらせメール」問題は、意見投稿の例文集を取引先に渡すなど、
電力会社による世論操作の実態を白日の下にさらしたが、原発にからむ世論対策は今に始まったことではない。
チェルノブイリ原発事故後、旧科学技術庁(現文部科学省)が原発推進のため、政府機関や電力会社向けに“指南書”を作成していた。
そこには、国民や報道機関、教育現場に原発の必要性を浸透させるための具体策が列挙されている。
“指南書”は、文科省と経済産業省所管の日本原子力文化振興財団が科技庁の委託で1991年にまとめた報告書「原子力PA方策の考え方」。
PA(パブリック・アクセプタンス)とは「社会的合意形成」の意味で、財団によると、文書の配布先は不明だが、
「チェルノブイリ事故を受け、どんな広報が必要かを検討するために作ったのでは」(横手光洋専務理事)という。
報告書の記述を転載した隔月刊誌「放送レポート146号」(1997年発行)によると、
新聞社の論説委員、電気事業連合会や原発プラントメーカーの広報担当者などでつくる委員会の議論を集約した内容で、科技庁の官僚もオブザーバー参加。
(1)市民対応(2)マスコミ対応(3)タイミング(4)学校教育−といった論点について、国や電力会社の広報のポイントと手法を提言している。
原発の必要性をどうアピールするかでは「原子力による電力が『すでに全電力の3分の1も賄っているのなら、もう仕方がない』と大方は思うだろう」と記述。
主婦層に対しては「現在の生活レベル維持の可否が切り口となろう」「自分の周りに原発がなければ、他人事(たにんごと)としか受け取っていない」などと説く。
中学校の教科書での原子力エネルギーの取り上げ方を「原発や放射線は危険で、できることなら存在してもらいたくないといった感じが表れている。
書き手が自信がなく腰の引けた状態で書いている」と指摘。「これではだめだ。厳しくチェックし、文部省(当時)の検定に反映させるべきだ」と踏み込んでいる。

報道機関への対応の助言も具体的だ。
「スポークスマン(役人を含む)を養成する。新聞記者が積極的に彼の意見を求め、記事に引用するようになる。
一種のマスコミ操作法だが、合法的世論操作だ」と指摘した。

報告書について、財団の横手専務理事は取材に「一部、不適切な表現がある部分は反省しなければならない」とした上で
「広報戦略を立てること自体はどこでもやっていることで問題はない」と話した。
九州電力は「報告書は社内に現存せず、受け取ったかどうかも分からない」(広報部)としている。



2011年現在
某与謝野大臣、某経団連「原発がないと生活水準下がる」
東電、保安院会見発表をそのまま記事にするマスコミ
まさに↑の推進指南書通りに事が進む現在
32 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【北陸電 89.2 %】 (福井県):2011/07/20(水) 20:26:46.36 ID:MdwMFktB0
岩手でもセシウム汚染わら=東京などに81頭出荷
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011072000832
33地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 20:27:53.33 ID:ETa5rE9M0
56
34地震雷火事名無し(福島県):2011/07/20(水) 20:28:20.12 ID:S/8lb0jI0
>>29
家庭に一つ、ディーゼル発電機。使用済み天ぷら油で発電しまーす。
ってのがあればいいね。
35 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【北陸電 89.2 %】 (福井県):2011/07/20(水) 20:28:21.31 ID:MdwMFktB0
平成23年07月20日20時21分 気象庁発表
20日20時17分頃地震がありました。
震源地は福島県浜通り ( 北緯37.1度、東経140.8度)で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.7と推定
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/fuken/250/20110720202157391-202017.png
36地震雷火事名無し(静岡県):2011/07/20(水) 20:28:26.04 ID:IDyDMVX50
新たに汚染疑い牛229頭 岩手、静岡の農家が出荷
http://www.47news.jp/CN/201107/CN2011072001000897.html

放射性セシウムを含む稲わらを肉牛に与えていた問題で、汚染疑いのある牛が静岡県富士宮市の農家から148頭、
岩手県の農家から81頭それぞれ出荷されていたことが20日、両県の調査で分かった。
静岡県によると、富士宮市の農家は宮城県登米市産の稲わら70トンを購入。
わらから1キログラム当たり9380ベクレルの放射性セシウムを検出した。
この農家からは4月以降148頭が静岡県内と愛知、大阪に出荷されており、流通状況を調べている。
富士宮市からの出荷先は静岡県内の食肉センターに31頭、愛知県豊橋市の東三河食肉流通センターに26頭、大阪市の同市食肉処理場に91頭。

37 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【北陸電 89.2 %】 (福井県):2011/07/20(水) 20:29:10.77 ID:MdwMFktB0
稲わら業者調査も全国に拡大=セシウム汚染問題−農水省
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011072000853
>>26
ε=\_○ノ イヤッホーゥ!
みたいな感じで(-(-д(-д(`д´)д-)д-)-)『突撃ぃ〜〜!』

>>28
なるべく巻き込まないように頑張るっ´・ω・)っ
39地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 20:29:25.21 ID:ETa5rE9M0
原発のせいで生活水準下がってるんだけど。
それなら対比も補償も全部打ち切って、3.11以前に戻せばいい。
40地震雷火事名無し(島根県):2011/07/20(水) 20:29:28.52 ID:1ApoPcLl0
1200を越えるスレだけど初めて立てたw

嫁が母親に言ったらしい
「俺の言ったとおりに進んでいる(悪化している)」と

東京の甥姪も真っ先に一時疎開させたし
姪が帰って級友に
何処に行ってたの?と聞かれたとか
あの時点では危険に気付く人はまだ少なかったんだよなあ
41地震雷火事名無し(catv?):2011/07/20(水) 20:29:35.86 ID:cSvtzU730
フジロック降ろさせたスポンサー企業は吊るし上げだな



どこなの?
42地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 20:29:43.17 ID:2OtQ4sxo0
フジロックに出たアーティストは原発推進でオケ?
43地震雷火事名無し(福岡県):2011/07/20(水) 20:29:45.36 ID:ej89MLOY0
886 :地震雷火事名無し(関西地方):2011/07/20(水) 19:58:40.02 ID:74gsb2DTP
「安全デマ」を流す御用学者、原発関係者を東京地検に一斉告発
(p)http://news.livedoor.com/article/detail/5719806/

じいさんGJ
誤用のクズもそうだが、枝野ももちろん告発するんだよな?
無責任枝野を許すなよ
44地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/20(水) 20:29:50.44 ID:7DNVJgbP0
ベラルーシの汚染地域に居住する大人について、チェルノブイリ事故後の異なる期間の集
積被曝量を評価した。1986 年から2001 年の間の平均集積被曝量は、南部汚染地域と東部汚
染地域でそれぞれ50mSv と39mSv と評価された。
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/reports/kr79/kr79pdf/abstract-JF.pdf


ベラルーシはこの程度の被爆量であれほどの惨状なのか
45 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【北陸電 89.2 %】 (福井県):2011/07/20(水) 20:29:59.46 ID:MdwMFktB0
【遊技】パチンコ店の出玉計数機に誤差のあるホールが複数存在 関係者は「意図的ではない。センサーが劣化したのでは」と推測
http://www.adcircle.co.jp/greenbelt/news/contents/4598.html
46地震雷火事名無し(関西地方):2011/07/20(水) 20:30:05.67 ID:74gsb2DTP
http://www.fujirockfestival.com/guide/supporter.html
どいつが文句言ったのかなあ

蛆テレビあたりかな
47地震雷火事名無し(長屋):2011/07/20(水) 20:30:06.67 ID:NW9d41Vk0
>>29
ホントそう思います
クリーンディーゼル+EVに期待
48地震雷火事名無し(独):2011/07/20(水) 20:30:30.42 ID:M2nOkBh20
宮城って今ごろ汚染が発覚してるけど
宮城は汚染されてないって言われてたよね。どうすんだろね。8月は七夕で
かきいれどきなのに。
49 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【北陸電 89.2 %】 (福井県):2011/07/20(水) 20:30:41.29 ID:MdwMFktB0
「脱原発」の矛盾、次々と ベトナムへのトップセールスに首相「議論したい…」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110720/plc11072020190018-n1.htm
50地震雷火事名無し(catv?):2011/07/20(水) 20:30:45.30 ID:FQXiEHZS0
>>12
これが今の現実。中国と変わらない。さすがミンス
51地震雷火事名無し(長屋):2011/07/20(水) 20:30:47.21 ID:iotmHD370
@Mika_Hashimoto フジロックに出演が決定していました。ですが、フジロックの
スポンサーのひとつである大手企業の反対により「ステージ上で脱原発の歌は
歌えない」との事で、出演出来なくなってしまいました。
心待ちにして下さったみなさまごめんなさい。そして悔しい。橋本美香
http://t.co/7jQjl40 via web
http://blog.oricon.co.jp/ski-official/archive/4028/0

スポンサー一覧
http://www.fujirockfestival.com/guide/supporter.html

これ、東芝EMIとズブズブのHMVだろ
HMVに東芝は出資している
52 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【北陸電 89.2 %】 (福井県):2011/07/20(水) 20:31:13.45 ID:MdwMFktB0
「よほどおかしい人じゃないと無理」 橋下知事、大阪市長候補で
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110720/lcl11072020080008-n1.htm
53地震雷火事名無し(静岡県):2011/07/20(水) 20:31:14.58 ID:IDyDMVX50
>>43
きたあああああああああああああああああああああああああああ
54地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/20(水) 20:31:18.18 ID:7DNVJgbP0
>>50
資源エネルギー庁だぞw
55地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 20:31:30.32 ID:2OtQ4sxo0
>>41
もちろん、東電前社長のいるフジテレビが本命w。電気事業連合会と繋がってると子は後どこかなー。
56地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/20(水) 20:31:32.16 ID:86vD4Top0
>>19
なんで?(´・ω・`)
57地震雷火事名無し(関西地方):2011/07/20(水) 20:31:34.76 ID:zoeTrWjz0
>>25
「原発が安定的発電」
↑ウソ! 地震のたびに何ヶ月も止まります。
58地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/20(水) 20:31:40.99 ID:5YdbxrSo0
「新工程表はデタラメ」週刊朝日7月29日号

福島第一原発 “最高幹部”が語る フクシマの真実 後編 本誌取材班

地下に漏れた汚染水の現実、現場から見た細野原発相の実力、避難区域「100キロ圏内にすべき」、菅首相「早朝視察」の実態

「菅首相「早朝視察」の実態」の章から抜粋します。

現場は事故から4ヵ月たったいまでも、本社の“事なかれ主義”そして官邸のパフオーマンスじみた言動に振り回され続けている。
 
その矢面に立たされてきたのが、現場で陣頭指揮を執る吉田昌郎所長だ。
 
震災翌日の3月12日早朝に、菅首相が断行した「現地視察」も、現場にとっては大きな“弊害”だった。

11日、原発事故の状況が刻一刻と深刻化する中、深夜になって菅首相は突然、第一原発の現場を視察すると言いだす。格納容器内の圧力が上限を大きく超え、一刻も早くベント(排気)の必要があるとされていたころだ。
菅首相は「一向にベントをしない現場に活を入れるためだった」などと説明しているが、この視察が結果的に、現場を混乱させることになったという。
    ◇   ◇
 12日早朝(午前7時すぎ)に菅さんがこちら(フクイチ)に乗り込んできたときは、本当に驚きました。確かに事前に「総理が来る」との連絡はありました。
しかし、そんな急に、本当に来るとは思いもしなかった。しかも、ヘリコプターで来て免震棟で会うなり、「何をやっている。ベンドはどうなっている。早くするんだ!」などと怒鳴り散らすのです。

総理にそこまで言われると、さすがに皆、引いてましたね。吉田所長は、「とにかく、どんなことをしてでもやります。決死の作業で、命かけてでも絶対に何とかします」と答えてました。
 
1号機が水素爆発を起こしたのは、ベンドが遅れたせいだと指摘されていますが、現場としては、近隣住民のことが気になっていました。
ベンドをすれば放射能がまき散らされる。近隣住民の避難状況はどうなのか、放出される範囲は広範囲にわたるので、現場としては、かなり深刻に考えていました。
 
それに、自動でベントを開閉する装置がダメになっていたため、手動で動かさなくてはならない状況だった。当時、1号機のリアクター(原子炉)建屋はかなりの放射線量が予想されていました。そんな危険な場所に誰を行かせるのか。本当に決死の作業なのです。

もうフクイチで死んでゆくのか

この「早朝視察」について、吉田所長は周囲に、無念そうにこう言ったという。
 
「言い訳になるかもしれないけど、菅総理がフクイチの現場に来たことで、そちらにばかり目がいってしまい、2時間ほど『ベント』などの指示が出せなかった。当時は、すべて私が指示して動いていた。それが止まったことで、周りも動けなくなってしまった」
 
東電が6月に公表した報告書によると、吉田所長がベントの準備を指示したのが12日午前0時6分のこと。そして東電が、ベント実施を菅首相、海江田万里経産相、そして原子力安全・保安院に申し入れ、了承される。
ところが、午前2時24分には、現場の放射線量から作業可能時間は17分と報告され、午前4時半ごろには、余震による津波の可能性から現場操作の禁止が指示された。ベントに向けた状況が、いかに困難だったかがわかる。

59 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【北陸電 89.2 %】 (福井県):2011/07/20(水) 20:31:52.33 ID:MdwMFktB0
福島第1原発:避難先で行政サービス 国が代行業務支援
http://mainichi.jp/select/today/news/20110721k0000m010076000c.html
60名無しさん@お腹いっぱい(東京都):2011/07/20(水) 20:32:05.75 ID:jQIrHuLI0
>>40 おつです。( ´D`) ノ
>>56
神!
62地震雷火事名無し(静岡県):2011/07/20(水) 20:32:15.52 ID:IDyDMVX50
>>12
はぁ???マジで馬鹿にしすぎだろこいつら
63放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/07/20(水) 20:32:18.03 ID:i9YPoJnv0
>>56
ちゃっかりしてますなw
64 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【北陸電 89.2 %】 (福井県):2011/07/20(水) 20:32:19.55 ID:MdwMFktB0
東海道新幹線「牛すき重」などに汚染疑い牛
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110720-OYT1T00962.htm
65地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/20(水) 20:32:33.75 ID:U9WykZGR0
池田信夫も告発されて有罪になって獄死すればいいのに
66 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【北陸電 89.2 %】 (福井県):2011/07/20(水) 20:33:03.82 ID:MdwMFktB0
「政府も関電も読みが浅い」橋下知事、節電要請を批判
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819A91E0E2E2E0978DE0E2E2E5E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
67地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 20:33:25.53 ID:2OtQ4sxo0
山下俊一をお忘れなく。
68 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【北陸電 89.2 %】 (福井県):2011/07/20(水) 20:33:34.46 ID:MdwMFktB0
復興・エネルギー政策へ注文・苦情続々 業界団体会見
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E0E2E296808DE0E2E2E5E0E2E3E38698E0E2E2E2
昨日のご飯:辛ラーメン
一昨日のご飯:辛ラーメン
今日のご飯:辛ラーメン

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
70 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【北陸電 89.2 %】 (福井県):2011/07/20(水) 20:34:00.11 ID:MdwMFktB0
静岡 保管稲わらからセシウム
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110720/k10014338381000.html
71名無しさん@お腹いっぱい(東京都):2011/07/20(水) 20:34:03.61 ID:jQIrHuLI0
567が本当の神だよ、ねっ、そうしよう。
72地震雷火事名無し(長屋):2011/07/20(水) 20:34:06.33 ID:NW9d41Vk0
>>43
ほー、これは良いニュース
73地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/20(水) 20:34:06.75 ID:hE+j9z4J0
そもそもベントなんかしたら原発は終わり、ってのは
少なくとも関係者側ではデフォ
311まではね
74地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 20:34:27.23 ID:2OtQ4sxo0
>69
マジか(´;ω;`)?
75放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/07/20(水) 20:34:31.09 ID:i9YPoJnv0
>>71
言えてる。
>>74
マジですっ`Д´)っ
77放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/07/20(水) 20:35:19.83 ID:i9YPoJnv0
>>76
お腹痛くなかった?
78 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【北陸電 89.2 %】 (福井県):2011/07/20(水) 20:35:23.31 ID:MdwMFktB0
原発工程表 楽観的な見方は禁物だ(7月20日)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/editorial/306496.html
79地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/20(水) 20:35:34.40 ID:fbW7eNVV0
久喜市の土壌汚染少なかった
この分だとさいたま市も少ないかな?かな?
80地震雷火事名無し(catv?):2011/07/20(水) 20:36:08.69 ID:EUUgub1m0

緊急生!『ロイター記者が見た?福島原発』 シアテレ原発シリーズ「福島で生きる」

http://live.nicovideo.jp/watch/lv57214072
>>77
特には問題ないですっ・ω・)っ
82地震雷火事名無し(静岡県):2011/07/20(水) 20:36:17.45 ID:IDyDMVX50
マスコミ「東電、保安院が安全って言ってるから安全ですよ〜」
83 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【北陸電 89.2 %】 (福井県):2011/07/20(水) 20:36:25.21 ID:MdwMFktB0
関電の原発2基、定検で停止へ 高浜4号MOX装荷見送り
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/nuclearpower/29367.html
84地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/20(水) 20:36:34.34 ID:hFDJKux30
東京だけど、下痢してる人いない?

デパートとか女性トイレいっつも並んでるのはなんでなんだぜ?
85地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 20:36:41.60 ID:ug6HtyYH0
>>43
法廷も金で買われて無罪判決、逆に訴えられるか暗殺。みたいな流れかな
86地震雷火事名無し(北海道):2011/07/20(水) 20:36:45.35 ID:wLoBYr5D0
どうせ視察しなきゃしないで叩く癖に・・・
87 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【北陸電 89.2 %】 (福井県):2011/07/20(水) 20:36:58.43 ID:MdwMFktB0
汚染水処理、稼働率53%に低下 福島第1
冷温停止、一段と厳しく
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9C8197E09B9C99E2E08DE0E2E2E5E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
88放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/07/20(水) 20:37:00.59 ID:i9YPoJnv0
>>84
(´・ω・`)ノ
89地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 20:37:18.48 ID:4b9k8iIL0
広瀬やってくれたな
GJだが

たぶん判決出る前に寿命で死ぬな・・・
90 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【北陸電 89.2 %】 (福井県):2011/07/20(水) 20:37:27.98 ID:MdwMFktB0
関電社長、節電効果で「需要4%強削減が可能」
8月の電力供給見通し
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819691E0E2E2E2E68DE0E2E2E5E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
91地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/20(水) 20:37:28.32 ID:86vD4Top0
おら便秘・・(´;ω;`)ノ
92 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【北陸電 89.2 %】 (福井県):2011/07/20(水) 20:38:06.57 ID:MdwMFktB0
福島第1原発:サーフィン団体が東電に賠償請求 茨城
http://mainichi.jp/select/today/news/20110721k0000m040102000c.html
>>91
ドンマイです、神!
94地震雷火事名無し(北海道):2011/07/20(水) 20:39:05.74 ID:wLoBYr5D0
>>92
いいぞどんどんやれ!海の家もどんどん請求すればいい
95 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【北陸電 89.2 %】 (福井県):2011/07/20(水) 20:39:08.38 ID:MdwMFktB0
セシウム汚染:給食で牛肉使われる 千葉・習志野の小学校
http://mainichi.jp/select/today/news/20110721k0000m040100000c.html
96地震雷火事名無し(長屋):2011/07/20(水) 20:39:16.33 ID:n+C295vu0
放射能で広がる異変〜子どもたちに何が起きているか
http://savechild.net/archives/5336.html

福島第一原発事故から4ヶ月。
今、福島県や関東全域で、体調の異変を訴える人が増えています。

鼻血や下痢、倦怠感…
OurPlanetTVに寄せられた500件の異変報告を集計すると、
子どもに限らず幅広い年代で、普段は見られない症状をでていることが明らかになりました。


まだ見てない人は是非。

97地震雷火事名無し(関西地方):2011/07/20(水) 20:39:25.10 ID:KoZqgeJm0
吉田照美×上杉隆×小出せんせ(電話出演)
http://www.youtube.com/watch?v=MvsFOY0vtuc
4分頃から
98地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/20(水) 20:39:45.85 ID:86vD4Top0
>>92
全国の焼肉店もしゃぶしゃぶ専門店もステーキ専門店も
どんどん請求してやれ(´・ω・`)
99地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 20:39:45.78 ID:2OtQ4sxo0
>>76
1人暮らし?3食?
さすがに何とかしないと倒れるよ・・・。
100 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【北陸電 89.2 %】 (福井県):2011/07/20(水) 20:39:47.05 ID:MdwMFktB0
セシウム汚染:岩手でも稲わらから高濃度検出 農家5戸
http://mainichi.jp/select/today/news/20110721k0000m040096000c.html
101地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 20:40:08.79 ID:ETa5rE9M0
人生の波に乗れない人間が海の波に乗ってるのか?
102地震雷火事名無し(西日本):2011/07/20(水) 20:40:10.34 ID:3OjIAEme0
http://www.ustream.tv/channel/a-i-s-a


脱原発きたああああああああああああああああああああああああ
103 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【北陸電 89.2 %】 (福井県):2011/07/20(水) 20:40:18.30 ID:MdwMFktB0
核燃料サイクル:首相、見直しの可能性言及 閣内に温度差
http://mainichi.jp/select/today/news/20110721k0000m010091000c.html
104地震雷火事名無し(関西地方):2011/07/20(水) 20:40:57.05 ID:74gsb2DTP
ロックてのは今も昔も反体制だと思うんだけどなあ
大人の事情があるなら
みんなで清志郎の褒め殺しソングでも歌ってやれ
105 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【北陸電 89.2 %】 (福井県):2011/07/20(水) 20:41:08.37 ID:MdwMFktB0
自民、「対民主」鮮明に… 原発は当面活用、消費税10%、非核2.5原則
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110720/stt11072011300003-n1.htm
106地震雷火事名無し(静岡県):2011/07/20(水) 20:42:04.29 ID:Pk7AuHIY0
あえて名前は伏せてやるが爆発から数週間度の某テレビ番組で
「パニックを恐れて日本のマスコミが抑えた報道になるのは当然」
とか言った糞司会者

お前は恥を知れ
107地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/20(水) 20:42:20.31 ID:GBPnJZIRO
>>43
>>89
その記事のコメがあんまりに酷いのでウンザリした
108地震雷火事名無し(北海道):2011/07/20(水) 20:42:31.04 ID:wLoBYr5D0
>>105
もう至上核無原則にすればいいじゃん、お似合い
109 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (東京都):2011/07/20(水) 20:42:31.83 ID:lGGAIxH10
このスレも1234か。胸熱。
110地震雷火事名無し(関西地方):2011/07/20(水) 20:42:43.12 ID:74gsb2DTP
>>102
ライブやってたのか ありがとう
111地震雷火事名無し(関西地方):2011/07/20(水) 20:43:03.33 ID:zoeTrWjz0
567がキリ番だな。
112地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 20:43:05.17 ID:2OtQ4sxo0
>>106
ヅラの人か?
>>99
両親と自分で三人ぐらしです
両親に放射能のこと言っても無視されるし、これからの日本について真面目に行っても
どうしてそんな事言うんだ!みたいな感じで現実逃避されます。

最近は一日一食から2食・・・っ・ω・)っ
辛ラーメンの他には外国産の青汁粉末そ水で摂取してますっ・ω・)っ
真ラーメン美味しいっ・ω・)っ
114地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/20(水) 20:43:21.49 ID:JRnJSJz50
大阪府、汚染牛肉の販売店名など公表へ

福島県産の肉用牛から国の暫定基準値(1キロ・グラム当たり500ベクレル)を超える放射性セシウムが検出された問題で、
大阪府の橋下徹知事は20日、放射性物質に汚染された疑いのある牛肉の販売店名や所在地を公表することを明らかにした。
これまでは「販売した側も、ある意味では被害者」と特定につながる情報開示を控えてきたが、「消費者の不安解消」を優先させた。

府は今後、牛肉以外の食品類についても同様の公表基準を適用する方針で、
担当者は「汚染食品の回収促進と消費者の不安解消が目的で、小売店を責める意図はない」としている。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110720-OYT1T00938.htm

産地→工場→小売の流れなのに、小売の店名公表して意味あるの?
115地震雷火事名無し(長屋):2011/07/20(水) 20:43:39.38 ID:gHHndc+H0
朝日で菅の脱原発論やってるぞ
116地震雷火事名無し(北海道):2011/07/20(水) 20:44:00.70 ID:wLoBYr5D0
>>106
いやそれは言うべきだろ

そうした現状なんだと知る事は必要
117地震雷火事名無し(静岡県):2011/07/20(水) 20:44:48.20 ID:Pk7AuHIY0
スポンサーだけが正義

ジャーナリスト宣言
118地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 20:44:54.62 ID:ug6HtyYH0
なんか腹の調子がオカシイ
最近毎日最低3回はうんこしてる
119地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 20:45:06.13 ID:K27Hnga00
>>113
そんな食生活じゃ身体壊すぞ。
>>118
自分は三日に一回です
121地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/20(水) 20:45:23.71 ID:86vD4Top0
>>113
同じものばっかりだと栄養偏るよ・・・(´・ω・`)
122地震雷火事名無し(茨城県):2011/07/20(水) 20:45:27.98 ID:vaFkNUdw0
>>118
それはかなりベストな状態ww
123地震雷火事名無し(西日本):2011/07/20(水) 20:45:55.41 ID:3OjIAEme0
>>110
毎週水曜日夕方からやってる
124地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/20(水) 20:46:03.15 ID:7DNVJgbP0
>>118
俺と逆だ
野菜をあまり食べなくなったせいで便秘
125地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/20(水) 20:46:14.48 ID:rDjGysIt0
国会の社民が言ってたけど
汚染量は広島原爆20個分?そんなもんなのか
燃料の量で言えば原発は数キログラム原発は数百トンと、これは危険厨の煽りだったのか
126放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/07/20(水) 20:46:27.25 ID:i9YPoJnv0
>>122
下してても?
ミルクのみ人形並みですお。
127地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 20:46:57.18 ID:2OtQ4sxo0
>>113
にゃらまぎょん・・・べくれ覚悟で普通にご飯食べなよ。べくれ以前に倒れるぞ。亜鉛とかかなり不足してるかも。
辛ラーメン具がすッかすかだぜ・・。栄養不足で体壊すよ(´;ω;`)
どう見てもカルシウムも足りてないし・・・・。
128地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/20(水) 20:47:21.25 ID:86vD4Top0
>>114
消費者に「どこで買ったか」ってのが分かるからじゃない?(´・ω・`)
心当たりがあったら、子供に食べさせたりした場合だったら
検査受けようかってなるかもだし(´・ω・`)
129地震雷火事名無し(茨城県):2011/07/20(水) 20:47:27.22 ID:vaFkNUdw0
>>126
くだしてるのかぁ
ひどかったら医者へ
130 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【北陸電 89.2 %】 (福井県):2011/07/20(水) 20:47:39.58 ID:MdwMFktB0
淋病:抗生物質効かない菌 京都の風俗店の女性から検出
http://mainichi.jp/select/today/news/20110721k0000m040105000c.html
131地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/20(水) 20:47:40.09 ID:7DNVJgbP0
>>125
放出された燃料なんて全体の数%に過ぎない
ふくいちは本気を出していない
132地震雷火事名無し(catv?):2011/07/20(水) 20:47:40.49 ID:sHYNqrDYi
辛ラーメンてヤバイのはいってなかったっけ?
133地震雷火事名無し(福島県):2011/07/20(水) 20:48:12.88 ID:S/8lb0jI0
>>113
バナナ、キウイ、グレープフルーツ、オレンジ、アボカド、九州のゴーヤー
でカリウムやビタミンを摂取すれば?アーモンドも良いかも。
134地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/07/20(水) 20:48:20.11 ID:/5InfoeuO
>>104
御用学者や無責任政治家告訴してる爺ちゃんのほうがよっぽどロックやね
135 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【北陸電 89.2 %】 (福井県):2011/07/20(水) 20:48:25.73 ID:MdwMFktB0
【汚染】「稲わらから690,000bq/kgのセシウムが見つかった。これはチェルノブイリ並みです」ガンダーセン氏
http://savechild.net/archives/5553.html
136地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 20:48:41.99 ID:K27Hnga00
>>132
産地が韓国や中国・日本ならね。
137地震雷火事名無し(茨城県):2011/07/20(水) 20:49:07.93 ID:wULq0bcv0
>>113
諦めるしかないんだよ
自分が生き残る為に料理は覚えなさい
138 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【北陸電 89.2 %】 (福井県):2011/07/20(水) 20:49:18.89 ID:MdwMFktB0
【台風6号&放射性物質拡散予報】7月21日午前9時からの予報
http://savechild.net/archives/5523.html
139地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 20:49:19.76 ID:ETa5rE9M0
にゃらまぎょんは大学生?キャノンの説明会に参加できる?
日本ではそれ以下はゴミだから、さっさと死ぬのも手だよ。
140地震雷火事名無し(関西地方):2011/07/20(水) 20:49:32.89 ID:zoeTrWjz0
>>135
チェルノブイリのどこ並だよ
141地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 20:50:44.83 ID:+9SprQwb0
ビスマス209っていいよね。半減期が1200京年とか熱いよね。
142地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 20:50:55.97 ID:K27Hnga00
>>140
ガンダーセンさんの話には、もう少し具体性が欲しいよね。
143地震雷火事名無し(北海道):2011/07/20(水) 20:50:56.08 ID:wLoBYr5D0
>>125
社民が正しいかどうかは置いておいて
原爆は地表付近で爆発した場合、大量の二次放射性生成物を発生させる
これはプルトやウランの量に基本的に関係無く爆発高度が重要
高空で爆発させた場合、生成物の量はかなり減る

そして原発は……運転していれば炉内の燃料棒に大量に溜まっている事は周知の通り
それが融解して圧力容器格納容器を突き抜けたので大問題
144地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/07/20(水) 20:51:08.58 ID:/5InfoeuO
>>113 スープ飲むなよ。
先に腎臓やられるぞ。
145地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 20:51:12.15 ID:geMNJDpl0
>>136
他の国でも作ってるのか
146地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/20(水) 20:51:48.02 ID:fbW7eNVV0
辛ラーメンの方が体に悪そう
震災の時カップラーメンが店頭から消えたけど、辛ラーメンだけ山盛り残ってたぞ
147地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 20:52:07.46 ID:5zjc2FlbP
チェルノブイリ 並
チェルノブイリ 大盛
チェルノブイリ 特盛
148地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 20:52:08.85 ID:2OtQ4sxo0
>>139
キャノン自体がアレな企業だから・・・。ブラックさでは中々の企業ですお。陰湿なリストラ・・・・。
>>119
>>121
>>127
じゃがいもとチリソース(外国産)と蕎麦を組み合わせてなにか作れないか考え中ですっ・ω・)っ
もうこれ以外は食べる気にならない・・・っ´・ω・)っ
カルシウムに関してはポカリに含まれているので、何とか大丈夫かと・・・
亜鉛は・・・えーとっ´;ω;)っ

>>133
バナナですか・・・これからちょくちょく食べるようにしてみます

>>136
゚(∀) ゚ エッ?
産地が韓国だと何か問題が・・・っ´・ω・)っ?

>>137
少ない材料で何が出来るか考え中・・・っ´・ω・)っ
美味しく組み合わせる方法ないかな〜

>>139
私はゴミですねっ´・ω・)っ
大学には指定校推薦で合格したんですけど、経済的に問題があっていけませんでしたっ´;ω;)っ
でも死にたくないです

>>144
スープとご飯を一緒に食べるのが好きだったんですが・・・っ´;ω;)っ
150地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/20(水) 20:52:57.52 ID:rDjGysIt0
>>131
そうか、数百トンは福一全体のプールも含めた燃料量だったしね
もくいちがもくってる限りは延々と出続けるしメイン汚染は海だし
あくまで現在の陸地の汚染量がその程度なだけか
151 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (東京都):2011/07/20(水) 20:53:26.21 ID:lGGAIxH10
>>141
宇宙がもたん。
152地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/07/20(水) 20:53:36.19 ID:/5InfoeuO
>>114 小売の意識が変わるだけでもええやん
153地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/20(水) 20:53:52.00 ID:bFD2osCb0
154地震雷火事名無し(北海道):2011/07/20(水) 20:54:20.44 ID:wLoBYr5D0
>>141
それは安定体と変わらんww
155地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 20:54:31.86 ID:K27Hnga00
>>149
タイ米食べたら?
調理法次第では美味いよ。
156地震雷火事名無し(関西地方):2011/07/20(水) 20:54:45.25 ID:KoZqgeJm0
ダッ! ダッ! 脱・原発の歌 / 原発さえなければ
2011年08月15日 発売予定
http://www.hmv.co.jp/product/detail/4151802
157地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 20:54:50.10 ID:B+lj40v/0
今のスレ数1234
目指せスレ数12345
158地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 20:55:38.93 ID:TabPkvxd0
汚染拡散を止めよう

7/20『大阪湾 がれき処理提案 関西広域連合長』

http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20110720-OYO1T00172.htm
県環境整備課によると、受け入れるのは、木くずなどをチップ化した可燃物や、
放射性物質が1キロ・グラム当たり8000ベクレル以下の焼却灰。
可燃物は、 計画に参加している近畿168市町村の一般廃棄物処理施設で焼却し、
灰は稼働中の泉大津沖、神戸沖に埋め立てることを想定

【問い合わせ・兵庫県 環境整備課】
http://www.pref.hyogo.jp/JPN/seibika/seibikatop.htm



7/19『がれき処理一括発注 全国の業者、虎視眈々』

http://www.kahoku.co.jp/news/2011/07/20110719t31009.htm
がれき撤去から最終処分まで同一業者に一括発注する岩手県釜石市の事業に、
全国の業者が熱い視線を注いでいる。国が事業費を全額負担する、被災自治体では初の取り組み。8月に始まる予定

岩手県 相談窓口 http://www.pref.iwate.jp/list.rbz?nd=2498&ik=1
岩手県 直通電話番号一覧 http://www.pref.iwate.jp/info.rbz?ik=1&nd=2587
159地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/20(水) 20:55:48.72 ID:86vD4Top0
>>149
うーん(´・ω・`)
そば粉と小麦粉(外国産ので)で生地作って、チリソース乗せて
タコス風にしてみたら(´・ω・`)
じゃがいもでマッシュポテト作って、それ乗っけて食べたらいいよ(´・ω・`)
160地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 20:56:13.48 ID:TabPkvxd0
『京都 大文字の送り火に被災地の松』 の件

市に問い合わせた人によると担当者も変わり、
連休明けに結果公表のはずが、まだ検査していないとのこと。
責任者、結果も不明のままことが進まないよう、みなさん問い合わせお願いします。

発案者のサイト http://okuribi.hujikumi.com/pg132.html(現在TOPページのみ削除されてます)
ブログ http://huji.hinamaturi.lolipop.jp/
ツイッター http://twitter.com/#!/hujihuji25


京都市役所 http://www.city.kyoto.lg.jp/
観光協会 http://www.kyokanko.or.jp/
161地震雷火事名無し(北海道):2011/07/20(水) 20:56:23.43 ID:wLoBYr5D0
>>157
スレ住人が何人生き残ってるだろうか……
「おい、あいつ最近見ないな」
「ああ、あいつなら入院するからもう来れないってカキコあったぞ」
なんて……
162地震雷火事名無し(愛知県):2011/07/20(水) 20:56:34.10 ID:N0d+Hbhd0
7/20 セシウム汚染:岩手でも稲わらから高濃度検出 農家5戸
http://mainichi.jp/select/science/news/20110721k0000m040096000c.html

7/20 東日本大震災:放射性セシウム、基準の25倍検出 刈り草などから /埼玉
http://mainichi.jp/area/saitama/news/20110720ddlk11040253000c.html

7/20 施設栽培シイタケ出荷制限…伊達市、本宮市
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110719-OYT1T01238.htm

7/20 東日本大震災がれき処理を大阪湾で 関西広域連合長が提案
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20110720-OYO1T00172.htm

7/20 2種の魚からセシウム=流通せず−福島県
http://www.jiji.com/jc/q?g=eqa_30&k=2011072000825

7/20 牛すき重に汚染疑い牛肉=JR東海子会社
http://www.jiji.com/jc/q?g=eqa_30&k=2011072000872
163地震雷火事名無し(兵庫県):2011/07/20(水) 20:56:52.17 ID:TbFeCiTX0
ふくいち迷走四兄弟記念カキコ
164地震雷火事名無し(catv?):2011/07/20(水) 20:57:02.34 ID:oNcAcEIk0
いやー東京友達の子供から下血してたと聞いてかなりくらった
だいぶ前の話らしいんだけど
初めて身近から健康被害聞くとやっぱリアリティとショック度違うわ
病院行っても原因不明なんだって
母乳も調べたけど結果は「健康上問題のない値」なんだと

福島スレに誤爆してしまったので貼り直しですスマソ
165地震雷火事名無し(茨城県):2011/07/20(水) 20:57:19.07 ID:wULq0bcv0
出張で半月程来れなかったんだけどだいぶ流れ遅くなってるな
炉の方で大きな情報出てきてないから当然か・・・
166地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/20(水) 20:57:21.47 ID:bMwL0PhC0
>>64
これからは、長期移動のときも弁当持参だな
167地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 20:57:25.80 ID:TabPkvxd0
がれき拡散を防ごう

6/22『岡山 がれき受け入れ 知事が表明』

http://mainichi.jp/area/okayama/news/20110622ddlk33040587000c.html
【問い合わせ】岡山県庁 https://sslweb.pref.okayama.jp/cgi-bin/mail/qa_form.cgi


6/21『福岡豊前 日鉄住金建材、震災がれき受入れ』

http://www.japanmetal.com/back_number/news/newsidt2011062107.html
日鉄住金建材 http://www.ns-kenzai.co.jp/
(事業所一覧)http://www.ns-kenzai.co.jp/corp/05jigyosyo.html
(メール)http://www.ns-kenzai.co.jp/contact.html
168地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/20(水) 20:57:43.21 ID:JRnJSJz50
>>152
偽装が行われるのは小売段階じゃないだろ
169地震雷火事名無し(京都府):2011/07/20(水) 20:57:51.69 ID:HE+V5Eap0
>>157
何人が生き残っているのやら
170地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 20:57:51.86 ID:2OtQ4sxo0
>>149
亜鉛はご飯か貝類か。亜鉛とらないと味覚障害起こすお。
171地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 20:58:13.66 ID:+9SprQwb0
>>141
まちがいちゃったよ。1200京年じゃなくて1900京年だったよ。てへ。
172地震雷火事名無し(茨城県):2011/07/20(水) 20:58:16.64 ID:vaFkNUdw0
>>114
小売店の名前出すことによって
仕入れの時点で気をつけるようになるんじゃない?
スーパーで偽装もしてるとこあるだろうし
中間卸業者で偽装ってのもあるだろうけど
173地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/20(水) 20:58:57.97 ID:fbW7eNVV0
あれだろーどうせ給食が一番汚染食品使ってんだろ
174放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/07/20(水) 20:59:14.05 ID:i9YPoJnv0
>>171
その時、地球あるかな?
175地震雷火事名無し(西日本):2011/07/20(水) 20:59:17.36 ID:3OjIAEme0
制服向上委員会に襲いかかる推進派

完全にテロリストやな
176地震雷火事名無し(兵庫県):2011/07/20(水) 20:59:17.69 ID:RzCiqrJL0
食えるもんが ない
177地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/20(水) 20:59:29.07 ID:7DNVJgbP0
>>149
亜鉛摂らないと禿げるよ
178地震雷火事名無し(関西地方):2011/07/20(水) 20:59:38.56 ID:zoeTrWjz0
>>168
だが小売りが選別してくれると、安全度数が少しでも上がるぞ。
179地震雷火事名無し(北海道):2011/07/20(水) 20:59:40.99 ID:+He+mfZ00
>>141
この上なく安定同位体です。
180地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/07/20(水) 20:59:57.39 ID:/5InfoeuO
>>168 イオンてスーパー知ってる?
181地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 20:59:59.24 ID:ETa5rE9M0
卸問屋に怒りを向ける人は、少ない。
182地震雷火事名無し(兵庫県):2011/07/20(水) 21:00:01.06 ID:RzCiqrJL0
くえるもんが ない
183地震雷火事名無し(関西地方):2011/07/20(水) 21:00:03.42 ID:zoeTrWjz0
>>169
問題は、どうやって死んだことを確認するかだ。
184地震雷火事名無し(北海道):2011/07/20(水) 21:00:12.25 ID:wLoBYr5D0
>>174
間違いなくありません
その前に赤色巨星化した太陽に飲み込まれます
185地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/20(水) 21:00:22.53 ID:JRnJSJz50
>>172
>小売店の名前出すことによって
>仕入れの時点で気をつけるようになるんじゃない?

ならそういう行政指導をしなさいよ。
店名公表なんて馬鹿な真似じゃなく、
186 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (関東・甲信越):2011/07/20(水) 21:00:23.07 ID:wvJVc+1RO
>>169
あっしは居らんかもな……
是非ともOG、NZに牧場作って従業員此処で募集してほしいわ
187地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 21:00:23.53 ID:5zjc2FlbP
>>149
俺はスーパーの冷凍野菜や冷凍の弁当のおかずに
タイ産とかの海外産があることに気づいてからは
割に食生活充実
タイ産の一口トンカツとかエクアドル産ブロッコリーとかあるぞ、探してみ
188地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/20(水) 21:00:34.51 ID:7DNVJgbP0
>>182
兵庫なら西の食材手に入れやすいだろ
189地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/20(水) 21:00:54.66 ID:wgLZnF8zO
>>113
我が家も似たような状況ですよ。
両親と妹がおりますが、私以外ノーガードです。
帽子にメガネ、マスク、長袖が標準装備な私は、キチガイだと嘲笑われます。

教師の妹は、「お前は放射脳のモンスターペアレンツそっくりだ」と言います。
ガン家系だから人一倍気を付けなきゃなのになぁ……
190地震雷火事名無し(茨城県):2011/07/20(水) 21:01:08.08 ID:vaFkNUdw0
>>185
わかんないじゃんw野菜なんて名前書いてないんだから
191地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 21:01:25.34 ID:K27Hnga00
>>182
兵庫で無いのは深刻だな。
輸入物も手に入らない?
192地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 21:01:27.85 ID:geMNJDpl0
>>174
閉じた宇宙ならクランチしてるんじゃね…
193地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/20(水) 21:01:32.32 ID:18SM/Gps0
>>150
原子炉には約90トンの核燃料が入ってる。
プールにも同じくらい入ってる、4号機には2個分の核燃料が入ってるから単純に1・2・3・4号機だけで
90×2×4=720トン。
194地震雷火事名無し(関西地方):2011/07/20(水) 21:01:33.15 ID:zoeTrWjz0
>>188
いや、福島牛は兵庫に集まってきている。
ということは牛以外も来てるはず。

近畿でいちばんホットなのが兵庫。
195地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 21:01:36.21 ID:ETa5rE9M0
>>187
三元豚?
196地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/20(水) 21:01:40.71 ID:fbW7eNVV0
大都会兵庫ならなんでも手に入るだろ
197地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 21:01:53.10 ID:+9SprQwb0
>>174
宇宙ですら200億歳だから、無理だと思うよ。
でもね、紀伊半島の魚からビスマス209が出たなんて噂もあるよ。
198地震雷火事名無し(茨城県):2011/07/20(水) 21:01:58.13 ID:wULq0bcv0
>>176
肉は海外産食え
野菜はそっちの物食えば充分だろ
海外産の肉もあれこれ言う奴は言うがこんな納得行かないで被曝させられるよりはマシだろ
199地震雷火事名無し(兵庫県):2011/07/20(水) 21:01:58.67 ID:RzCiqrJL0
>>188
産地偽装されてるやろ どうせ
200地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/20(水) 21:02:12.93 ID:rDjGysIt0
>>143
原爆は570メートル地点で爆発して大気や地表が放射化したわけか
なるほど原爆は数キログラムって聞いて舐めてました
それの2,30倍はやはりそれなりに酷い状況であると
201地震雷火事名無し(関西地方):2011/07/20(水) 21:02:25.57 ID:zoeTrWjz0
>>193
おおっと共用プール6000本を忘れちゃやだよ。

あと福島第2もね。
202地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/20(水) 21:02:34.69 ID:JRnJSJz50
>>178
小売の負担増やすだけで効果がない。
偽装を見抜くにも素人だからね。
203地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/20(水) 21:02:34.71 ID:l0X6boqq0
玄海原発で機関銃が暴発!鉄の扉を貫通!!

20日午前8時半ごろ、佐賀県玄海町の九州電力玄海原発敷地内にある警察官詰め所で、
佐賀県警警備部機動隊の男性巡査(24)が操作していた短機関銃が暴発、
銃弾1発が壁に当たった。けが人はなかった。

県警によると、男性巡査は詰め所の拳銃保管庫で、
勤務交代のため短機関銃を片付ける作業中に誤って引き金を引いた。
銃弾は保管庫の鉄製ドアを貫通、約6・5メートル離れた詰め所の壁に当たった。
ドア近くには他の隊員がいたが、無事だった。

男性巡査は「弾が入っていないと思い、空撃ちしようと引き金を引いてしまった」と話している。
県警機動隊の三浦忠澄副隊長は
「法令違反には当たらないが、指導を徹底して再発防止に取り組みたい」
としている。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110720/crm11072019520018-n1.htm
204地震雷火事名無し(長崎県):2011/07/20(水) 21:02:38.66 ID:IOSfKLm80
国会中継で、議員が全員フルアーマーで、「どう、国民の過剰不安を抑えるか!?」を
議論してても、都民は普通に中継をお茶飲みながら見てたりする感じ!?
205地震雷火事名無し(長屋):2011/07/20(水) 21:02:54.48 ID:FFO/VpeK0
ニュー+で「東京は汚染されてないだろ、半日活動家に騙されるな」とかいってるやつがいた。
考え方それぞれだから原発推進のやつがいても仕方ないけど
無知なのにやたら偉そうだったり、うさんくさい陰謀論振りかざすのが多くて嫌だわ
206放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/07/20(水) 21:02:55.52 ID:i9YPoJnv0
>>197
地球が出来たときの(´・ω・`)?じゃなければ…
((((;゜Д゜)))
207地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 21:02:57.26 ID:5zjc2FlbP
>>195
そうそう
結構おいしい
208地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/07/20(水) 21:03:00.48 ID:/5InfoeuO
>>185 店名公表されたくないサイタマン?
さっきからカキコ不自然やでサイタマン?
209地震雷火事名無し(北海道):2011/07/20(水) 21:03:09.21 ID:+He+mfZ00
>>174
あと60億年ぐらいしたら太陽に飲み込まれるよ。
210地震雷火事名無し(関西地方):2011/07/20(水) 21:03:16.96 ID:KoZqgeJm0
海江田大臣のお誘いを断った小出せんせ。

http://www.youtube.com/watch?v=MvsFOY0vtuc
11分45秒ごろから
211地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 21:03:18.13 ID:geMNJDpl0
>>176
冷凍・缶詰に外国産多し
212地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 21:03:22.53 ID:K27Hnga00
>>199
取りあえず、米や調味料を確保しておかないとね。
>>155
タイ米ですかっ´・ω・)っ
食べたことなかったので少し不安だったのですが、今度食べてみようかなと思いますっ・ω・)っ

>>159
メモしました!
明日あたりやってみようと思います、ありがとうっ・ω・)ゞ

>>170
>>177
禿げるのも味覚障害もいやぁ・・・っ´;ω;)っ
ご飯ご飯ご飯ご飯ご飯・・・

>>187
冷凍食品って結構いろいろな種類あるんですねっ・ω・)っ
明日買い物行く時に見てみようと思いますっ・ω・)っ

>>189
結構そういう過程が多いですよねっ´;ω;)っ
コチラの言うことは一方的に拒否られて、テレビの言うことは鵜呑みにする・・・
なんとも虚しい・・・っ´;ω;)っ
数年後になって初めて理解してもらえるんでしょうねっ`Д´)っ
214地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/20(水) 21:03:27.95 ID:18SM/Gps0
日本海側のスーパー見て回ると三陸沖の魚が何故か入ってきてる。
215地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 21:03:57.88 ID:PFLI+fDL0
>>187

タイ産の一口トンカツとかって、原料はともかくどこで調理してんだ?
216地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/20(水) 21:04:04.57 ID:86vD4Top0
>>194
そういや、近所のスーパーも前は兵庫産のキャベツ置いてたけど
偽装があってから、大阪産だけになったわ(´・ω・`)
大阪産のキャベツってぎっしり間が詰まり過ぎててちょっと使いにくい(´・ω・`)
217地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/20(水) 21:04:18.61 ID:gmVcn6iX0
遠く離れた兵庫に福島汚染牛が大量に入ってきたのは、神戸牛として
捌くためと疑ってしまう。大量消費地の首都圏で止まらず運送費かけて
兵庫まで持ってくるのは高級牛肉として付加価値を狙ってのことでは?
218放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/07/20(水) 21:04:53.92 ID:i9YPoJnv0
>>213
SHOP99行ってごらん。
冷凍と缶詰は輸入物の宝庫。
219地震雷火事名無し(茨城県):2011/07/20(水) 21:04:57.18 ID:wULq0bcv0
>>189
きついな・・・
うちはまだ両親が理解を示してくれてるからマシかな
多少ノイローゼだと思われてる
220地震雷火事名無し(兵庫県):2011/07/20(水) 21:05:01.84 ID:RzCiqrJL0
毎朝 あわじから新鮮な取れたて野菜をトラックで売りにくるおっちゃんが今朝は来なかったらしい
台風くるから休んだのかどうかはしらん
221地震雷火事名無し(関西地方):2011/07/20(水) 21:05:02.12 ID:zoeTrWjz0
>>217
どー見てもヤー産だな。
222地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 21:05:08.32 ID:ETa5rE9M0
>>213
冷凍食品半額セールの日に買わないと損だから、行く曜日に注意してね。経済的に尚更。
223地震雷火事名無し(茨城県):2011/07/20(水) 21:05:14.24 ID:vaFkNUdw0
>>202
生産者だけじゃなくて、みんな責任持てって話でしょ
小売がわかれば流通経路もわかる
224地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 21:05:40.15 ID:+9SprQwb0
>>215
材料も調理も全部タイでやってるらしいよ
少なくともカトキチのはそうだって
225地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/20(水) 21:05:56.41 ID:18SM/Gps0
>>201
共用プール6000本だと、1035トンだ。
駄目だ、もうおしまいだーw
226地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 21:05:59.61 ID:geMNJDpl0
>>215
タイでしょう
原産国タイ
輸入者なんとかってあるし
227地震雷火事名無し(関西地方):2011/07/20(水) 21:06:07.49 ID:KoZqgeJm0
今日、近くのスーパーいったら牛肉は全部産地の表示があった。
西の物しかなかった。
豚肉、鶏肉には、国産としか表示がない。こっちのほうが、逆に不安。

@京都
228地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/20(水) 21:06:08.12 ID:+0KRkjv0O

早く爆発しねーかなー
229地震雷火事名無し(静岡県):2011/07/20(水) 21:06:15.07 ID:DeaqDvjp0
芸NO界wwwwwwww
230地震雷火事名無し(茨城県):2011/07/20(水) 21:06:37.13 ID:vaFkNUdw0
>>224
ほお (*..)φ)) カトキッチャンいいね
231地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/20(水) 21:06:46.11 ID:7DNVJgbP0
>>199
じゃあ炭水化物と肉とマルチビタミンミネラルで生活しろ
232地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/20(水) 21:07:05.07 ID:fbW7eNVV0
超都会大阪!大都会神戸!大都会岡京!大都会さいたま!
233地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 21:07:13.53 ID:ETa5rE9M0
三重に持って行き松坂牛に化ければいいのに。
234地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/20(水) 21:07:32.06 ID:l0X6boqq0
>>189
数年先答えが出るぞ
235地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/20(水) 21:07:43.19 ID:86vD4Top0
>>213
そば粉と小麦粉混ぜてクレープみたいに薄く焼いて、
その上にチリソース乗せて、マッシュポテトでんと乗っけて
D←こういう風に折るんだよん(´・ω・`)

それに、ケチャップかけてもいいし、チーズ乗っけてもいいし(´・ω・`)
チーズはスーパーでも外国産の色々売ってるしね(´・ω・`)v
236地震雷火事名無し(長屋):2011/07/20(水) 21:08:05.83 ID:FdogtFmS0
10億ベクレルといっても、セシウム137で言うと0.3ミリグラム位?
質量の問題じゃないんだけど…もっと下げるのも、なかなか大変そう。
237地震雷火事名無し(静岡県):2011/07/20(水) 21:08:06.67 ID:DeaqDvjp0
言いたい言葉も言えないこんな世の中じゃ 

汚い嘘や言葉で操られたくない
素直な気持ちから目をそらしたくない
238地震雷火事名無し(兵庫県):2011/07/20(水) 21:08:06.97 ID:RzCiqrJL0
>>231
・・・・いやや
239地震雷火事名無し(関西地方):2011/07/20(水) 21:08:14.85 ID:zoeTrWjz0
>>227
「国産」は、ほぼ黒だと思った方がいい。
240地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 21:08:27.06 ID:geMNJDpl0
>>234
家族相手じゃせせら笑えん
医療費介護…
241地震雷火事名無し(長屋):2011/07/20(水) 21:08:54.64 ID:frlfk0WL0
東電、逃げ切れると思ってるのかなあ
242地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 21:08:57.38 ID:+9SprQwb0
>>230
原産国がタイってなってるのは
野菜使ってる惣菜の冷食もそうなんだって。カトキチ工場で働いてた人が
そういってた。
243地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 21:10:17.19 ID:ETa5rE9M0
>>241
too big to fail を実演中。
244地震雷火事名無し(静岡県):2011/07/20(水) 21:10:21.36 ID:DeaqDvjp0
>>241
思ってるんじゃない?
245放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/07/20(水) 21:10:32.91 ID:i9YPoJnv0
>>241
東電がつけあがるのは経団連のやつらや地方自治体なんかが大量に株を保有してるからじゃない?
影響大きいから助けろ論が出てきてるのもそのせいだし。
246 【関電 81.3 %】 (関西地方):2011/07/20(水) 21:10:44.85 ID:KoZqgeJm0
代表選日程「暴露」、岡田氏の願望が石原氏に?
自民党の石原幹事長が20日のラジオ番組で、民主党の岡田幹事長から
菅首相の後継を選ぶ党代表選を8月7日に行うと伝えられたと発言し、
民主党内に波紋が広がった。
しかし、特例公債法案成立の前提となる子ども手当見直しで、民主党と
自民、公明両党との意見の隔たりは大きい。首相も続投に意欲的な言動を
繰り返し、民主党内では「8月上旬の代表選は困難」との見方が広がっている。
このため、石原氏の発言については、「岡田氏の願望が石原氏に伝わって
暴露された」との観測も流れている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110720-00000977-yom-pol

イオン岡田、はめられたのか。

247地震雷火事名無し(茨城県):2011/07/20(水) 21:10:53.24 ID:vaFkNUdw0
>>242
ほほう いい情報ありがとう
冷食半額の日がたのしみになってきた
248地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 21:11:05.66 ID:geMNJDpl0
思ってるだろう
249地震雷火事名無し(兵庫県):2011/07/20(水) 21:11:17.32 ID:RzCiqrJL0
神戸牛と被爆牛混ぜて販売すんなや!
250名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/07/20(水) 21:11:18.99 ID:U3Pt3GiX0
夕方のニュース@広島、たぶんRCC。
広大が福島から避難してきた一般人の内部被ばく測定を拒否。
被害の調査で福島に入った人の調査はしてたけど
一般人に対しては云々〜今後検討する、

というニュースを見た。
さすが三月に避難してきた人の内部被ばくなんて
恐ろしくて測れないし測るなというお達しがあったんだろう、
と、夕飯食べながら思った。

しかし番組HPからはそのニュースは掲載なし。
いろいろストップがかかったのかしら。
251地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 21:11:46.00 ID:ETa5rE9M0
>>246
ノビテルの口の軽さには辟易するな。
252やる夫 忍法帖【Lv=9,xxxP】 チームやる夫(東京都):2011/07/20(水) 21:11:48.23 ID:a3yNEcGV0
           ______
          (⊂二二二⊃)
             ̄ ̄ ̄ ̄     1234記念天使
            ____     http://www.youtube.com/watch?v=PqAxjS6a6BE
           /_ノ ' ヽ_\
         /(≡)   (≡)\
        / /// (__人__) /// ヽ
        .|     |r┬-|     |
     __\    `ー'´   /__
    /YYYY /  _ノ(ξ)、_ \YYYYY\
   .|YYYYYY(__/  \__)YYYYYY|
    ∨      {      }      ∨
           {       }
           {      }
           ヽ   |  /
            ヽ  |  /
             ∪ ∪
253地震雷火事名無し(長崎県):2011/07/20(水) 21:12:25.20 ID:IOSfKLm80
長崎だけど俺も、国産表示の物はヤバイかもよって、一緒に住んでる弟に注意してるし
自分も買わない。
254地震雷火事名無し(静岡県):2011/07/20(水) 21:12:32.83 ID:DeaqDvjp0
浜岡原発で放射性物質含む漏水
http://www.nhk.or.jp/shizuoka/lnews/3034324481.html

御前崎市の浜岡原子力発電所5号機の原子炉建屋で、今月、設備の洗浄に使う水を流していたホースが破れ、
噴き出した水が放射性物質を含む廃水と混ざって建屋の地下にあふれていたことがわかりました。
中部電力はホースを必要以上に曲げていたため亀裂が入ったとしていて、相次ぐトラブルに地元の御前崎市は「再発防止を徹底してもらいたい」と話しています。
中部電力の説明によりますと、今月12日、浜岡原発5号機の原子炉建屋の2階に設置されていた塩化ビニール製のホースの
一部が破れおよそ40トンの水が噴き出したということです。
このホースはことし5月、運転の停止作業中に配管の一部が破損し、原子炉を循環する水に大量の海水が混じったトラブルを受けて設置されたもので、
塩分を取り除くためのフィルターを洗浄する水を流していたということです。
噴き出した水は廃水が集まる地下のタンクに流れ込んで放射性物質を含んだ廃水などと混ざった状態で配管を逆流し、
地下1階と2階の床にあふれだしたとみられています。

中部電力はあふれた水は最大で1.9トンで、国への報告基準を下回る228万ベクレルの放射性物質が含まれていたと推定しています。

また、ホースを必要以上に曲げたまま取り付けたため亀裂が入ったとして、今後、鉄製の配管に交換するなど対策を進めるとしています。
トラブルが重なっていることについて御前崎市は「単純な人的ミスでこうしたことが続くと信頼関係も成り立たないので再発防止を徹底してもらいたい」と話しています。

255地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 21:13:04.71 ID:PFLI+fDL0
>>217
でも西宮市食肉センターは、公営やで。
市の、、、いわゆる国の施設やで。

率先して利益を儲けんでもいいだろ(・´з`・)
256地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/20(水) 21:13:19.20 ID:0G9EFmJb0
祝1234記念カキコw
257 【関電 81.3 %】 (関西地方):2011/07/20(水) 21:13:34.36 ID:KoZqgeJm0
【速報】米核実験に「抗議しない」 福山官房副長官
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201107200194.html

まぁ、核については、日本が抗議される側だわな。
258地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/20(水) 21:13:36.77 ID:LLWuP5vtO
明日は、福島120mmの雨と出た。
259地震雷火事名無し(静岡県):2011/07/20(水) 21:13:39.33 ID:DeaqDvjp0
>>250
厳しそうだけど詳しく知りたいニュースだね
260地震雷火事名無し(兵庫県):2011/07/20(水) 21:13:44.85 ID:RzCiqrJL0
食うもんがマジでない
今日の夕食はハンバーグ
反射的に外で食ってきたといってしまった
ハラヘッタナ〜
261地震雷火事名無し(関西地方):2011/07/20(水) 21:13:55.34 ID:zoeTrWjz0
>>241
市場も東電逃げ切りを織りこんで、東電株価爆上げだよ。
262地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/20(水) 21:14:07.50 ID:4bZ7Nwa/0
テロ起きるなら早く起きないかなぁ
俺の体が健康なうちに
263地震雷火事名無し(静岡県):2011/07/20(水) 21:14:24.07 ID:DeaqDvjp0
関電管内で節電要請
不安が広がっています

@NHK
264地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 21:14:35.17 ID:geMNJDpl0
>>250
福島民に限らずパンピーは検査しない方針のよう
たとえしても数値の結果は知らせず
265地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 21:14:35.61 ID:ETa5rE9M0
>>255
公営だから拒めない。
266地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/20(水) 21:14:39.08 ID:Z+MBIojQ0
放射能じゃねェ?

「遠藤、原因不明の体調不良 20日、MRI検査…G大阪」
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20110719-OHT1T00280.htm

「川崎Fピンチ!?憲剛がへんとう炎で入院」
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/07/20/kiji/K20110720001245190.html
267地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/20(水) 21:14:50.67 ID:hE+j9z4J0
橋下は最初からぶれずに一貫してる・・・のかな?
268放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/07/20(水) 21:14:56.18 ID:i9YPoJnv0
>>260
牛丼屋にお散歩どぞ。
269地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/20(水) 21:14:56.85 ID:fbW7eNVV0
>>258
台風ってまだいんの?
270地震雷火事名無し(茨城県):2011/07/20(水) 21:14:57.78 ID:vaFkNUdw0
>>260
実家にいる危険厨はたいへんだのう
271地震雷火事名無し(中部地方):2011/07/20(水) 21:15:14.50 ID:mTL7xQGJ0
>>254
もう塩原子炉なんて使えねーだろ
さっさと廃炉にしろ
それとも以前にも塩原子炉にしたことがあって、ごまかして使用した”実績”があるんじゃねーだろうなあ
272地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/20(水) 21:15:24.31 ID:86vD4Top0
>>260          彡⌒ヽ
これでよかったら・・・(´;ω;`)つミ
273地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 21:15:25.48 ID:K27Hnga00
>>255
公営だからいい加減なんだよ。
274地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 21:15:29.91 ID:+9SprQwb0
>>253
長崎ならば、地野菜売ってる農協とかないの?
一番安心な気がする。
275地震雷火事名無し(静岡県):2011/07/20(水) 21:15:57.29 ID:DeaqDvjp0
節電脅迫詐欺キャンペーン必至だな
276地震雷火事名無し(兵庫県):2011/07/20(水) 21:16:22.01 ID:RzCiqrJL0
カップラーメンはやばいだろう
かといってホカベンはもっとヤバイ
かといって外食は全部ヤバそうだ

というわけで 食うもんがない
277地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 21:16:37.12 ID:8GeJDMafP
>>250
ホントこういうの気持ち悪いわ
多くの人らは全く気がつかないんだろうけどな

気がつかないほうが幸せなのか?
もう何も信用できない
278地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 21:16:45.24 ID:OL3ZUmAe0
このドラマのボイラー事故が原因でコバルト60が燃料漏れ?
こんな簡単に容器のフタが取れてコバルト60が転がっちゃダメだろ
仮にも大学の構内なのに、ニュースにもなってないしこの時代は
放射能に対して寛容だな。
ヒロイン発症早すぎどんだけ浴びたんだよ。
6分42秒から
http://www.youtube.com/watch?v=-tuYC7Bb-lM&feature=related
279地震雷火事名無し(北海道):2011/07/20(水) 21:16:59.15 ID:PJV33Hmx0

福島第一から200km以上離れている岩手県の稲わらも、放射性物質で汚染だよ。
稲わらだけが汚染されるわけじゃないからね。
稲わらが汚染ということは、野菜も土壌もみんな汚染ということだよ。
岩手県産の野菜も危険ということでしょ。

岩手でもセシウム汚染わら=東京などに81頭出荷
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011072000832
280地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 21:17:23.16 ID:PFLI+fDL0
>>273

公営だから、国の意向で殺しにきてんじゃね?
281地震雷火事名無し(関西地方):2011/07/20(水) 21:17:24.11 ID:74gsb2DTP
しかし焼肉食べ放題1980円とか
どんな肉食わされるんだろうなあ
282地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 21:17:56.45 ID:K27Hnga00
>>260
今夜は、アメリカ産のフラワートルティーヤにラム肉と
輸入チーズ・アスパラを撒いて食った。
昼飯は豆乳&フルーチェ+フランスパン
283地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 21:17:58.98 ID:HQUvQp+J0
>>250 東京で拒否されたって話は聞くけど、広島もダメなんですね。
284地震雷火事名無し(静岡県):2011/07/20(水) 21:18:03.92 ID:DeaqDvjp0
(普通に原発が壊れて)電力足りないよー
原発再稼働しようよー


関電
285地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 21:18:13.86 ID:geMNJDpl0
>>260
コンビニでも冷凍に外国産とか売ってないか
アメ産フライドポテトとかタイ産炭火焼鳥とか
286地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 21:18:18.05 ID:ETa5rE9M0
>>279
御用:最新の研究によれば、稲藁は特に放射線を吸収し易い性質であり・・・
287 【関電 81.3 %】 (関西地方):2011/07/20(水) 21:18:25.25 ID:KoZqgeJm0
関電社長 “全国に融通要請”
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110720/t10014338731000.html

このあいだ、会長が大丈夫そうっていってたよね。
288地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/20(水) 21:18:40.19 ID:fbW7eNVV0
>>250
今後検討ということは、今の流れから見て1年後くらいかな
289地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/20(水) 21:18:42.03 ID:bvdpCZ9d0
もうフッコーなんて気味の悪い夢見ないで欲しい
津波や地震よりも多い数の被害者が出たらどうするんだよ
撒いた奴は殺人者だし誰も得しないじゃないか
ホロコーストもびっくりなくらいムゴイ人殺しして生きてて恥ずかしいと思わないのかな
290地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 21:19:10.89 ID:+9SprQwb0
>>276
ttp://item.rakuten.co.jp/toscana/c/0000001259/
ソルレオーネの冷凍パスタマジオススメ。
ダイエーでも売ってた。フライパンで温めるだけだから、電気もいらない。
完全イタリア製。
291地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 21:19:28.28 ID:K27Hnga00
>>280
国産の食品って結構な部分では安全なはずなのに、
ロシアンルーレット状態になってるからなあ。
292地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/20(水) 21:20:01.15 ID:LLWuP5vtO
諦め炉

おもしろ変換だ
おいらの携帯
293地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/20(水) 21:20:03.09 ID:gmVcn6iX0
牛肉の汚染が拡大してるから肉料理屋はかなり打撃を受けると思う。
どんなに肉好きでもこんなに汚染が酷いことを知ってまで食べる人は少ないから。
294地震雷火事名無し(北海道):2011/07/20(水) 21:20:34.13 ID:wLoBYr5D0
>>286
だったら今年の米は全部駄目じゃねーか!と突っ込まれたらどうするんだろう
295 【関電 81.3 %】 (関西地方):2011/07/20(水) 21:20:50.83 ID:KoZqgeJm0
なでしこアルゴリズム体操をみてちょっとなごもう。
http://www3.nhk.or.jp/news/nadeshiko_taiso0719/index.html
296革命的日常(チベット自治区):2011/07/20(水) 21:20:53.34 ID:NwFcirUE0
だんだん食えるものがなくなってくるな。
http://www.youtube.com/watch?v=FQMtEbEWC1U

1234記念下記子!メシ喰わせろ!!!
297地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/20(水) 21:21:01.37 ID:hFDJKux30
今が1000兆円ボムを爆破させるチャンスだろ
>>218
あそこはちょっと・・・
以前働いていた場所で、正直もう行きたくないっ´;ω;)っ

>>222
了解ですっ`Д´)ゞ
貴重な情報ありがとうございますっ`・ω・)っ

>>235
考えただけでヨダレが・・・っ^Q^)っ
ありがとうございます、辛ラーメン生活から卒業できそうですっ`・ω・)っ
299地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/20(水) 21:21:17.16 ID:Z+MBIojQ0
牛がやられて、豚や鳥がやられて無い訳が無いんだがな。
固体識別番号が無いから、隠蔽なのかな?
300地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/20(水) 21:21:20.44 ID:pZSlX7gZ0
1234号機記念
301地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 21:21:22.10 ID:ETa5rE9M0
ロシアンルーレットの弾倉の弾の数も増やされてきてるでな。
302地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/20(水) 21:21:28.65 ID:7DNVJgbP0
>>293
フクシマ農家のせいでホントの風評被害が起きてしまった
303地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 21:21:39.89 ID:2OtQ4sxo0
>>250
そして,病気がまんえんしてから測りだすオチ
304地震雷火事名無し(茨城県):2011/07/20(水) 21:21:46.95 ID:vaFkNUdw0
>>291
仕入れが安くなってるから、儲けようとしてるやつらが拡散してるんじゃない?
イオンとかイオンとかも
305地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 21:21:49.72 ID:PFLI+fDL0
>>291
悪肉は良肉を駆逐する
306名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/07/20(水) 21:22:00.18 ID:U3Pt3GiX0
広大は放射能に関する知識も装置も持っていると思うので
率先して測定して欲しい。このままじゃ見殺しだ……
307地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 21:22:13.39 ID:MA8UV2S90
>>301
今の状況って、自動拳銃でロシアンルーレットしてる状態だよな。
308253(長崎県):2011/07/20(水) 21:22:16.06 ID:IOSfKLm80
>>274
野菜は地元の直売店でのみ買ってる、食堂経営してるし。肉も店で使うのはなじみの店。
でも、自分たちが食べるとなると、良くも悪くも基準が曖昧になる。
まず、自分を守れよって感じなんだろうけど。
309地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 21:22:16.41 ID:ZpvINTI+0
>>293
牛がダメなら豚か鶏食べりゃいいって発想すんじゃね?w
310地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/20(水) 21:22:24.81 ID:fbW7eNVV0
福島で育ててる牛や野菜の量なんて全国的にみれば少ないんだから
農業・漁業・畜産業全部禁止して保障。福島からは出荷させないで欲しい
これに茨城入れると補償額がとんでもないことになるがな
福島だけなら生産量少ないんだからなんとかしろ
311地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 21:22:32.79 ID:2OtQ4sxo0
>>292
まんま福1の炉ですお。
312地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/20(水) 21:22:42.86 ID:LLWuP5vtO
米国でも米を作っているお
313地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 21:23:05.84 ID:K27Hnga00
>>298
今の内に22年産のお米を確保しておきなよ。
314地震雷火事名無し(静岡県):2011/07/20(水) 21:23:13.45 ID:o9bVpBiP0
新幹線の車内販売弁当にわら汚染の肉牛
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4781029.html

東海道新幹線の車内などで販売されていた弁当に、高濃度の放射性セシウムを含む稲わらを餌にしていた肉牛の肉が含まれていたことが分かりました。
弁当は先月中旬から今月はじめにかけ、東海道新幹線の車内などで販売された「牛すき重」など3つの商品で、
あわせておよそ1万2500個が販売されたということです。
弁当を販売したジェイアール東海パッセンジャーズは、「今後は安全確認された牛肉の納入を受けて、商品の製造販売をしたい」としています。
315 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 【東電 68.6 %】 (東京都):2011/07/20(水) 21:23:13.73 ID:GYqHTzzh0
>>301
小学生の給食なんぞオートマチックでロシアンルーレットやるようなもん。
316地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/20(水) 21:23:26.00 ID:j0xYwKgSP
NHKは関西電力のデマ停電まで宣伝して経済ガ〜かほんと受信料取るのやめろと
317地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/20(水) 21:23:29.55 ID:1Y8cW0QeO
ぱぴこ
318 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (関東・甲信越):2011/07/20(水) 21:23:30.03 ID:wvJVc+1RO
>>301
最終的にリボルバーから銃を変えてグロック辺りに
319地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 21:23:36.01 ID:PFLI+fDL0
>>306
調べても「大丈夫ですよ」って言うだけだから意味なくね。

やっぱバズビーのように、独立した機関を作らないとな
320地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/20(水) 21:23:54.52 ID:bMwL0PhC0
>>293
ファミレスで、ステーキ食べてるおばちゃん
親子で食事
国産表示のミンチを買う赤ちゃんを抱えた主婦
国産和牛の表示を買う主婦
この2日間で、既にこれくらい見た
321地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 21:23:59.05 ID:geMNJDpl0
>>294
外側に溜まるので精米して良く研げば大丈夫ですと言うに5000ベクレル
322地震雷火事名無し(兵庫県):2011/07/20(水) 21:24:05.40 ID:RzCiqrJL0
>>272
サンキュー 気持ちだけで十分だ
>>285
コンビニのポテトは本当に海外産なのか?
>>290
ダイエーか・・・ 遠いけど行ってみるよサンキュー
323地震雷火事名無し(関西地方):2011/07/20(水) 21:24:25.76 ID:zoeTrWjz0
>>291
爆発したときに、全作物移動禁止を徹底させて、
全数買い取りを行い、住民を避難させるべきだった。

20キロとか30キロでなく、50キロくらいで。
324地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/20(水) 21:24:36.27 ID:7DNVJgbP0
>>320
安くなってるから食いついちゃうんだな
325 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 【東電 68.6 %】 (東京都):2011/07/20(水) 21:24:39.74 ID:GYqHTzzh0
稲藁の50万Bq/kg ってポケット線量計でも分かりそうだよな。
シャレにならん。
326地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 21:24:44.55 ID:geMNJDpl0
>>309
だなw
327地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/20(水) 21:24:45.68 ID:wgLZnF8zO
>>219
羨ましい……
粛々と防御行動をとっていますが、それが最近では怒鳴られるようになりました。
ホットスポットと隣り合わせの地域ですが、小学生も幼児も平常運転です。
最早ホラーですよ。


>>234
>>240
そうですよね。数年後結果が出ると思います。
できるなら関東から脱出したいですが、経済的に厳しいです。
せめて東京西部に一人で引っ越そうと思います。
328地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 21:25:01.77 ID:+9SprQwb0
>>308
良い店だねぇ。長崎まで行けば外食できるんだな。
329地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/20(水) 21:25:06.21 ID:fbW7eNVV0
>>323
アメリカの言ってた80kmだかが結果的に一番ベストだったな
330地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 21:25:08.21 ID:K27Hnga00
>>322
冷食買うときに産地を良く見るんだ。
331地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/20(水) 21:25:17.45 ID:h1z8ZQMG0
332地震雷火事名無し(茨城県):2011/07/20(水) 21:25:46.08 ID:wULq0bcv0
>>289
復興
がんばろう
1つになろう
みんな

自分の殺意をおぼえる&欝になる魔法の言葉
333地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 21:25:47.43 ID:ETa5rE9M0
>>329
80だと福島市も入る?
334地震雷火事名無し(三重県):2011/07/20(水) 21:25:56.44 ID:TDCnCnlm0
>>314
JR東海の子会社の癖に、東京工場で作ってるんだよな。

そして、福島産を安く仕入れたと…

これ↓と同等の代物になっていそうだ
ttp://www.fukumameya.co.jp/info/6.html
335地震雷火事名無し(北海道):2011/07/20(水) 21:26:05.81 ID:PJV33Hmx0

セシウム汚染牛:流通先は43都道府県に
これまでに流通が確認されていないのは鳥取、宮崎、鹿児島、沖縄の4県となった。

毎日新聞 2011年7月20日 12時04分
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110720k0000e040060000c.html
336地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 21:26:29.01 ID:geMNJDpl0
>>322
手に取ったら必ず製造地・工場確かめる癖を付けるのだ
337地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 21:26:34.73 ID:ug6HtyYH0
主婦は品質より値段だからな。こういう連中は全体から見れば害悪でしかない
338 【関電 81.3 %】 (関西地方):2011/07/20(水) 21:26:39.62 ID:KoZqgeJm0
NHKピンチ!地デジ化目前で“生命線”に大異変
厄介なのは、この機に乗じて、地デジ対応のテレビを持っているのに「視聴できない」と虚偽申請し、契約を解除しようとする世帯だ。

http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20110720/enn1107201548013-n1.htm
339地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/20(水) 21:26:40.92 ID:LLWuP5vtO
>>311

ふくいちは
頑張炉お

340地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/20(水) 21:26:51.76 ID:86vD4Top0
>>320
おらも周りで気にしてる人見た事無いヅラ(´・ω・`)
スーパー行っても産地の表示も見ないで、国産牛でも何でも
ぽむぽむカゴに放り込んでる人ばっかり(´・ω・`)
341地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 21:26:57.86 ID:K27Hnga00
>>334
なまじ美味そうだから困る。
牛肉食いたいなあ。
342地震雷火事名無し(関西地方):2011/07/20(水) 21:27:05.05 ID:zoeTrWjz0
>>326
そして、その範囲の畜産農作はまず今年は辞めさせるべきだった。
住人も移動させて、徹底的に汚染を計測して汚染マップを作る。
やるべきことはいくらでもあったのに、何一つやらなかった。
343地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 21:27:33.14 ID:ETa5rE9M0
>>334
仕方ないべ。始発駅から積み込まないといけないのだから。
344地震雷火事名無し(兵庫県):2011/07/20(水) 21:27:54.51 ID:Cyqb8KYs0
姫路市で1トン牛肉消費されたとか
間違いなく俺の鼻血は勘違いではなかった
345地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 21:28:03.30 ID:ug6HtyYH0
>>335
リーチ掛かってきたな
おそらく沖縄以外はアウトだな
沖縄は東電社員が避難してるから厳重注意してるから大丈夫なはず
346地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/20(水) 21:29:11.40 ID:j0xYwKgSP
自治体の役立たず
347地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/20(水) 21:29:23.22 ID:86vD4Top0
>>345
国取り合戦ゲームか何か思い出した・・・(´・ω・`)
348地震雷火事名無し(茨城県):2011/07/20(水) 21:29:23.98 ID:vaFkNUdw0
>>345
東電社員は家族で福島送りにせい!沖縄避難とかふざけてる
349地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 21:29:27.05 ID:+9SprQwb0
>>341
ニュージーランド産子牛肉っての売ってたよ。
あんまり牛っぽくないかもだけど、子牛の肉ってあんまり国産で見ないから
安心かも。
350地震雷火事名無し(静岡県):2011/07/20(水) 21:29:31.38 ID:o9bVpBiP0
汚染疑い牛、全国で1000頭超える
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2011072000871

汚染されていた稲わらを与えられていた可能性のある肉牛が、宮城県内で約200頭出荷されていたことが20日、新たに分かった。
汚染の疑いのある牛は全国で1000頭を超えた。
351地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/20(水) 21:29:47.80 ID:h1z8ZQMG0

アンカー 2011.07.20-2
http://www.youtube.com/watch?v=WIOIPYDWlOE
352地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 21:29:50.28 ID:ETa5rE9M0
鳥取強いな。石破先生のお力か?
353地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/20(水) 21:29:53.27 ID:4bZ7Nwa/0
>>332
復興への第一歩は福一に爆弾落として跡形もなくふっ飛ばすと所からだな
あんないつまでも放射能ダダ漏れのもの置いておくより消し去って欲しいわ
そのほうが回復も早いだろ
354地震雷火事名無し(北海道):2011/07/20(水) 21:29:56.81 ID:wLoBYr5D0
>>342
だってまず地元首長がやった事が出荷制限を撤廃しろ規制値をあげろと圧力をかける事だったもの
ムリムリ
被害者をこれ以上苦しめるのか!と言われればぐうの音も出ない
355地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/20(水) 21:30:00.57 ID:fbW7eNVV0
>>333
福島駅は60kmくらいで入る
356地震雷火事名無し(三重県):2011/07/20(水) 21:30:08.78 ID:TDCnCnlm0
>>341
一度だけ食っちゃったよ、前も出したけど同じメーカーのこれ。
http://www.fukumameya.co.jp/menu/index-2-10-0-page4.html

確かに普通に食べる分にはおいしいが、東北フェアで福島産ばかり売れ残っていたのが
全てを物語っている
357地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/20(水) 21:30:08.65 ID:y/EnnFCMO
てゆーか汚染されてない物って何なんだ?
358地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 21:30:13.07 ID:2OtQ4sxo0
>>339
本当は、もう、どろど炉
359地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/20(水) 21:30:46.79 ID:h1z8ZQMG0
>>351
あ、書き忘れたけど山本太郎取材のやつです
360地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/20(水) 21:31:01.60 ID:6WHaB8Vv0
3月11日午後 福島原発3キロ内の地域に避難・避難指示。3〜10キロの地域に屋内退避指示

3月12日午後 避難指示を10キロ圏内に拡大
   
      避難指示を20キロ圏内に拡大

3月14日 原子力安全・保安院が、20キロ以内の住民へ屋内退避呼び掛け

3月15日 20〜30キロ圏内に屋内退避指示

3月25日 20〜30キロ圏内について、地元市町村に住民の自主避難の促進をお願い

3月28日 20キロ圏内の立ち入り規制の継続(一時帰宅の自粛を呼びかけ)

4月11日 20キロ圏外に計画的避難区域。1か月メド退避促す

4月22日 「計画的避難区域」として福島県の葛尾村、浪江町、飯舘村の全域と、川俣町、南相馬市の一部を指定。
    「緊急時避難準備区域」として同県の広野町、楢葉町、川内村の全域と、田村市と南相馬市の一部を指定

SPEEDI隠蔽しといてこれだぜ?どう考えても政府のほうがパニックになってるだろ
361放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/07/20(水) 21:31:09.30 ID:i9YPoJnv0
鳥取いいなあ…(´・ω・`)
もし入ってないなら、かなり安心して買い物出来そう。
362地震雷火事名無し(北海道):2011/07/20(水) 21:31:12.13 ID:BiaoX0240
栄養がよくてベクレにくい食べ物・・。

メークイーンは北海道が8割なのでコレで行く。
フライドポテトの大きさできって電子レンジで3分。

輸入物のベーコンとバターと塩でさっと炒める。

案外あきないよ。3月は3日に1回これで行った。
363地震雷火事名無し(catv?):2011/07/20(水) 21:31:18.77 ID:d2uEh3C50
米ってどれくらい持つの?
今売ってるやつを何年分は買っておきたい
364地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 21:31:22.07 ID:K27Hnga00
>>356
ああ、お腹空いてきた。
365地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/20(水) 21:31:22.21 ID:pZSlX7gZ0
ベクレ牛が行かなくても台風でセシウムが飛んで行くから
九州も安心はできないかも
366地震雷火事名無し(静岡県):2011/07/20(水) 21:31:24.86 ID:o9bVpBiP0
>>353
でもな〜、関電が言うには原発はテポドンが落ちても大丈夫なくらい頑丈みたいだしな〜(棒
367地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/20(水) 21:31:26.92 ID:86vD4Top0
>>350
あ、この前「そのうち1000頭越すな」って書いたの当たった(´・ω・`)
わーい(´;ω;`)
368地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/20(水) 21:31:36.29 ID:zSa73wMQ0
>>346
わが埼玉は生産者には役に立ってる県だぞ
宮城と同じく隠蔽作戦で忘れ去られている。
騒ぎすぎて失敗したのは、茨城と千葉。
成功したのは、東京、栃木、埼玉、群馬。
369地震雷火事名無し(茨城県):2011/07/20(水) 21:31:50.56 ID:vaFkNUdw0
>>359
ありがと!さっそくみるよ
370地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/20(水) 21:32:11.66 ID:LLWuP5vtO
ちょいまてよ

残飯をリサイクルして、畜産とか進めてませんでしたっけ。

371地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/20(水) 21:32:14.65 ID:bFD2osCb0
>>359
ありがとな、見るよ
372地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/20(水) 21:32:17.38 ID:bMwL0PhC0
>>324
安全<値段なのかぬ
美味しくて、安いなら一回くらいならいっかって
なるのかねえ
>>340
みんなみてないよね
ぽむぽむ
たまにみてるのかなっておもったら
値段をみてたり
373地震雷火事名無し(茨城県):2011/07/20(水) 21:32:28.10 ID:wULq0bcv0
>>327
前スレで別のにレスしたんだけど完全に倒錯してて江戸川乱歩の小説の世界みたいだよな
放射線管理区域並みの汚染地域で完全に平常運転で生活してるなんてさ
374地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 21:32:41.93 ID:K27Hnga00
375地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 21:33:06.48 ID:z5/9DZqe0
>>363
外国の米買えよ
376地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/20(水) 21:33:17.21 ID:fbW7eNVV0
>>368
栃木埼玉群馬は元々影が薄すぎることが影響したぬ
377地震雷火事名無し(三重県):2011/07/20(水) 21:33:36.60 ID:TDCnCnlm0
>>372
何しろ「ただちに影響はない」し、ない袖は振れないというのもある。

セールの肉しか買わない生活だと、高確率で…
378地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/20(水) 21:33:39.40 ID:7DNVJgbP0
>>376
ださいたまww
379地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 21:33:41.39 ID:AlFcR6rd0
>>367
ヤッタネッ(゜ー^*)
380地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/20(水) 21:34:02.37 ID:fbW7eNVV0
>>378
ださいたまってゆーな!!!!
381地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 21:34:06.71 ID:K27Hnga00
>>376
思い切り、買ってはならない地域だよなあ。
382地震雷火事名無し(静岡県):2011/07/20(水) 21:34:09.59 ID:o9bVpBiP0
稼働率53%に低迷=汚染水処理、計画見直しも−福島第1原発
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011072000903

福島第1原発事故で、東京電力は20日、放射能汚染水処理システムの13〜19日の稼働率が53%だったと発表した。
13日午後に仏アレバ社の技術協力で造られた除染装置で水漏れが起き、約1日半運転が止まったのが主な原因。
東電は6月21日以降、1週間の稼働率を経済産業省原子力安全・保安院に報告しているが、過去最低となった。
東電は年末までに約20万トンの汚染水処理を計画。
7月中は70%、8月からは90%の稼働率が目標だが、1時間当たりの流量が37トン(計画では50トン)となっている問題も解決しておらず、
東電の松本純一原子力・立地本部長代理は「流量を向上させるのが大事だが、それでも上がらない場合は計画を見直す必要があるかもしれない」と述べた。



見直しって?
稼働率目標50パーとかにしてマスコミと一緒に
「稼働率が目標より上です!完全収束です!」とか言うの?
383地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 21:34:23.15 ID:2P9bGtCg0
>>379
ヤッタネッ(゜ー^*) ってへんだろ
384地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 21:34:34.73 ID:oKfc3Jif0
「原発がメルトダウンなんてありえねーよwww」←ついこないだ
「アメリカがデフォルトなんてありえねーよwww」←今
385地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 21:34:37.54 ID:lS+P3TWT0

【欧州放射能リスク委員会】 

クリスバズビー博士が衝撃の事実を日本に伝えにきました。
犯罪政府から日本人を助けたいらしいです。
なお、衝撃的な厳しい事実なのでしかとして見て下さい

http://www.ustream.tv/recorded/16118454
386地震雷火事名無し(西日本):2011/07/20(水) 21:34:45.52 ID:3OjIAEme0
胃の中に収まってから放射能汚染を発表します
387地震雷火事名無し(群馬県):2011/07/20(水) 21:34:49.98 ID:WTvgjT0U0
さあ、関西電力管内の人は、節電しまくりましょう。


・・・関西電力が、青ざめるぐらいに。
388地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 21:34:58.26 ID:PFLI+fDL0
ネット監視は、枝野が主犯か
389地震雷火事名無し(アラビア):2011/07/20(水) 21:35:07.60 ID:dQvT2Zzh0
再臨界中か?未だに東京でヨウ素を検出しつづける謎
http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/565.html
390地震雷火事名無し(北海道):2011/07/20(水) 21:35:17.99 ID:BiaoX0240
>>363
玄米なら2年。
冷蔵庫にいれればもっと。
湿度にあたるとコクゾウムシがわくので注意。
391地震雷火事名無し(静岡県):2011/07/20(水) 21:35:48.14 ID:o9bVpBiP0
男性巡査、機関銃1発誤射=玄海原発詰め所で点検中−佐賀県警
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011072000876

20日午前8時半ごろ、佐賀県玄海町の九州電力玄海原発敷地内にある警察官詰め所で、
県警機動隊の男性巡査(24)が小型機関銃を点検作業中に1発誤って発射した。
弾は詰め所の壁に当たったが、けが人はいないという。
県警によると、巡査は詰め所の拳銃保管庫で勤務交代前、小型機関銃の点検中に弾倉を抜き、引き金を引いたところ、銃身に残った銃弾1発が誤って発射された。
弾は鉄製ドアを貫通し、約6メートル先の詰め所の壁にめり込んだ。保管庫内には他に3人がいた。
392地震雷火事名無し(catv?):2011/07/20(水) 21:35:50.06 ID:hXzL8s5T0
>>382
汚染水って減ってるの?増えてるの?
393 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 【東電 68.6 %】 (東京都):2011/07/20(水) 21:36:07.31 ID:GYqHTzzh0
食わしてからバラすのが奴らの狙い。
そうやって少しずつ慣らしてゆく。
394地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 21:36:16.85 ID:ZpvINTI+0
>>333
会津以外の福島県内全部入る。
395地震雷火事名無し(北海道):2011/07/20(水) 21:36:37.40 ID:wLoBYr5D0
>>360
SPEEDIはあてにするには信頼性(というか実績)が低い
かといってじゃあ公表してしまおうとなると影響が大きい

扱いに困るのも確か
396地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 21:36:44.56 ID:K27Hnga00
>>385
もう助からないです。
397地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 21:36:58.27 ID:lS+P3TWT0
【欧州放射能リスク委員会】 

クリスバズビー博士が衝撃の事実を日本に伝えにきました。
犯罪政府から日本人を助けたいらしいです。
なお、衝撃的な厳しい事実なのでしかとして見て下さい

http://www.ustream.tv/recorded/16118454
>>313
ちょいと厳しいでさ〜兄貴・・・っ´;ω;)っ
399地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/20(水) 21:37:15.36 ID:fbW7eNVV0
よし、検査結果見てこよう
400地震雷火事名無し(catv?):2011/07/20(水) 21:37:22.62 ID:hXzL8s5T0
しかしこのままいくと勝手に終息宣言されて、
避難民は強制帰宅さされてそれ以後保証なしだね
401地震雷火事名無し(茨城県):2011/07/20(水) 21:37:26.45 ID:wULq0bcv0
>>353
それやるとありえない値の放射性プルームに襲われるバッドエンドがw
正直もうどうにもならないよね
おれは肺がんや白血病等酷い苦しむ病気になったら海外で拳銃自殺でもしようと思ってるw
402地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 21:37:32.73 ID:+9SprQwb0
今日は色々むしゃくしゃしてるので
ベクるの覚悟でエビスビール買ってきたけど、
やっぱり気になって製造場所調べたら
静岡だったからちょっとホッとしたの巻
403地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 21:38:02.67 ID:2OtQ4sxo0
ネット監視よりもこっちが国を監視したいお
404地震雷火事名無し(北海道):2011/07/20(水) 21:38:08.38 ID:BiaoX0240
肉はできるだけ羊を食べるようにする。

羊肉を炒めてスープカレーに入れるのお勧め。
それから、圧力鍋があるなら羊肉の可能性はいっぱい。
405地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 21:38:09.39 ID:ug6HtyYH0
>>401
自殺するぐらいなら必殺仕事人にでも転職するほうがいいと思うよ
406 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 【東電 68.6 %】 (東京都):2011/07/20(水) 21:38:43.96 ID:GYqHTzzh0
>>404
羊だって稲藁食うんじゃね?
407地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 21:39:07.05 ID:eOlTPLRL0
今北産業


やっぱり台風たいしたことねーじゃん
お前らっていつも過剰反応するよね(^ω^)
408地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 21:39:20.04 ID:TabPkvxd0
>>395
じゃあなんで莫大な税金かけて作ったのかって話だよね
409地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 21:39:25.37 ID:2P9bGtCg0
ウサギがカレー食う時代だからな
410地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 21:39:28.33 ID:lS+P3TWT0
>>401
そうか、俺は霞が関に責任とって貰おうと思っとる
411地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/20(水) 21:39:40.12 ID:VbRHmXu/0
東電本社前会場のバスビー講演の続報がないね。チョットシンパイ。
412地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 21:39:57.67 ID:TabPkvxd0
>>407
西のほうでは避難勧告でまくって停電もあったよ
413地震雷火事名無し(静岡県):2011/07/20(水) 21:40:43.63 ID:o9bVpBiP0
>>392
注水量は1〜3号機計で毎時約17トン

それとは別に雨水や地下水の流れ込みなどもある
414地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/20(水) 21:40:44.62 ID:zSa73wMQ0
天誅
415地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 21:40:54.42 ID:K27Hnga00
>>406
日本から稲藁を輸出してればね。
416 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (東京都):2011/07/20(水) 21:40:59.93 ID:lGGAIxH10
>>407
正常な「過剰反応」をしてこなかったせいで、ふくいちの事故が起きた。
417地震雷火事名無し(catv?):2011/07/20(水) 21:41:08.53 ID:hXzL8s5T0
バスビーさんって調べたら冷や飯食いなんだな
欧州の小出さんみたいなもんか
418地震雷火事名無し(北海道):2011/07/20(水) 21:41:12.34 ID:BiaoX0240
>>406
日本では羊はあまり育ててない。
北海道でさえ羊はあまり育ててない。
焼尻羊とか地元でも食べれない。
419地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 21:41:22.01 ID:nQJCcutB0
さてさて肉の次は魚かな

3月にサバ缶とツナ缶とサンマ缶を買いだめした俺じがじさーん
次はSPAMでも買っとくぞい。とりあえずamaでガーリック340g 360円x10個
お買い上げー
liteも20個くらい買っとこうかしら。
420 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (東京都):2011/07/20(水) 21:41:43.84 ID:lGGAIxH10
>>417
そりゃまぁそうだろう。小出さんよりはずっといいだろうけど。
421地震雷火事名無し(静岡県):2011/07/20(水) 21:41:46.83 ID:kHlNcX0B0
羊は稲わら食べるんじゃ?
422地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 21:41:51.14 ID:zdMH1O7+0
>>407 台風の季節はこれからだぞ。フクイチの地盤を削りつつ、静かに拡散と倒壊は進む。

    ていうか、安全厨はいつも危険を低くみつもるねえ。愚かなことだ。
    
423地震雷火事名無し(北海道):2011/07/20(水) 21:41:52.08 ID:PJV33Hmx0
>>404

だけどさ、稲わらを食べるのは、牛だけではないんだよね。

馬とか羊も稲わらを食べるんだよね。。。。。。
424地震雷火事名無し(静岡県):2011/07/20(水) 21:41:52.33 ID:prQKAJr70
「政治的にも解決済みということになっていますから“忘れさせよう、忘れさせよう”という力が働いてどんどん忘れられていくんですね。」
元第五福流丸乗組員
425地震雷火事名無し(北海道):2011/07/20(水) 21:41:58.35 ID:wLoBYr5D0
>>408
それは確実にわかる
それだけで外郭団体1つ作れて予算分捕れるからw
426地震雷火事名無し(関西地方):2011/07/20(水) 21:42:01.98 ID:74gsb2DTP
427 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 【東電 68.6 %】 (東京都):2011/07/20(水) 21:42:09.73 ID:GYqHTzzh0
>>418
そうなのか。
羊肉好きな俺には朗報だな。
滅多に食えないけど・・・orz
428地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 21:42:32.82 ID:PFLI+fDL0
今日のこのスレは、伸びが遅い・・・
429地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/20(水) 21:42:35.85 ID:fbW7eNVV0
東京はセフセフ
430地震雷火事名無し(catv?):2011/07/20(水) 21:42:44.96 ID:hXzL8s5T0
>>413
37dじゃ微妙ですか
431地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 21:42:48.19 ID:eOlTPLRL0
>>416
>>正常な「過剰反応」をしてこなかったせいで、ふくいちの事故が起きた。

正常じゃないからいってんだけど
適切な判断力に欠けたパニック野郎が多すぎ(^ω^)
432地震雷火事名無し(北海道):2011/07/20(水) 21:42:49.73 ID:+He+mfZ00
>>406
羊はほとんど外国産。しかも大部分が安全圏のオーストラリアやニュージーランド。
最近羊肉高くて困ってる。みんな殺到してるのかよ、ジンギスカン食えねぇ。
433地震雷火事名無し(catv?):2011/07/20(水) 21:43:28.09 ID:hXzL8s5T0
>>420
欧州とかなら日本みたいなことないのかと思ってたーよ
434地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 21:43:58.06 ID:K27Hnga00
チバテレビで東葛から住民が逃げてるってニュースが。
435地震雷火事名無し(静岡県):2011/07/20(水) 21:44:20.72 ID:o9bVpBiP0
汚染牛肉、小学校の給食に一部使用〜千葉県
http://www.news24.jp/articles/2011/07/20/07186918.html

福島県などの農家で放射性セシウムに汚染された稲ワラが牛に与えられていた問題で、
千葉県は20日、県に出荷された牛肉のうち、約10キログラムが、習志野市内の小学校で先月20日、
給食の食材の一部として使われていたことを明らかにした。

436地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 21:44:35.67 ID:4b9k8iIL0
ダッダッ脱原発www
437地震雷火事名無し(茨城県):2011/07/20(水) 21:44:37.99 ID:wULq0bcv0
>>405
大多数の馬鹿共の為に身を挺する気は全く無い
438地震雷火事名無し(兵庫県):2011/07/20(水) 21:45:01.05 ID:Cyqb8KYs0
ガンになったら国と東電に復習してやる
439地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 21:45:41.88 ID:lS+P3TWT0
>>417
小出さんはオブラートに包んでいるけど
バズビーは直球だったよ だって自国民じゃないから
容赦なく厳しい現実を私達日本人に直接突き付けたよ

何でこんなに悲惨なのにあなた達日本人は笑ってられるんですかね?
って厳しい真剣な表情をにこりともせずにね
チェルノブイリを超える大変な事があなた達に待ってますよってね

政府に殺されますよ、世界が助けないと大変な事になりますよってね
440地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/20(水) 21:45:46.41 ID:fbW7eNVV0
>>435
習志野ゆーたら大都会じゃないか大都会の給食に出てくるとはやっぱり給食は危険
441地震雷火事名無し(兵庫県):2011/07/20(水) 21:46:10.51 ID:DeeO4cpb0

チェルノブイリ原発事故後、ウクライナの平均寿命が短くなった

新潟県知事 BSフジ プライムニュースより
442地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 21:46:24.09 ID:2OtQ4sxo0
>>423
次に爆発的に伸びるとすればストロンチュウムが魚からのパターンだね!
その前に福島で病気発症か・・・。どっちが先やら・・・。

うし、ねる。おやすみノシ
443地震雷火事名無し(北海道):2011/07/20(水) 21:46:30.06 ID:R3e1XtA10
フジロックフェスティバル'11への出演がなくなりました。

http://blog.oricon.co.jp/ski-official/daily/201107/31
444地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/20(水) 21:46:49.18 ID:hFDJKux30
よっしゃここで一発

正社員資格=ゲイセックス
アンチゲイ ではなく アンチゲイ利権
人類史すべての過程においてゲイセックスと権力は同一のもの。
ゲイによる相互監視社会
そのことについて議論する必要がある。
ゲイの世界史
http://jack4afric.exblog.jp/9533675/#9533675_1
ゲイの日本人
http://web.archive.org/web/20090620061104/http://www.eonet.ne.jp/~noranekonote/famousgayslistinjapan.html
これは才能と人間の尊厳に対する重大な冒涜である。
去勢のない開かれた社会へ。
無職がいじめられない世界へ!
445地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/20(水) 21:47:00.26 ID:7mbSvLrN0
3メートルくらいのエスカレーターが節電の為休止中になってるの見ると
ほんと無駄だなあって思う
446地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/20(水) 21:47:29.17 ID:LLWuP5vtO
世間は家に帰る気満々だろう。年末は福島で紅白歌合戦を見ていたいのだろうか。

産業はやっぱり、農業かな。
447地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 21:47:42.71 ID:JEBapTCF0
今帰宅産業
448地震雷火事名無し(北海道):2011/07/20(水) 21:47:50.33 ID:BiaoX0240
北海道でジンギスカンがメジャーなのは
農家が味付きジンギスカンを冷凍庫にいれて
保存食にしたのもあると思う。

農家の親戚に行くとおばさんが冷凍庫から冷凍ジンギスカンを
だしてきて水にさらしてたのは懐かしい思い出。

449地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/20(水) 21:47:55.91 ID:fbW7eNVV0
こんだけ地震が無い原発でもちょくちょくお漏らししてるんだから
原発立地自治体の健康状態調べればいろいろと分かるんでね?
通常時の原発立地自治体の汚染度は今で言うとどの地域にあたるのか
450地震雷火事名無し(茨城県):2011/07/20(水) 21:48:14.28 ID:wULq0bcv0
>>429
微妙なところだろ
451地震雷火事名無し(宮城県):2011/07/20(水) 21:48:20.21 ID:uJGwoHPn0
原子力委員会 新大綱策定会議(第1回)
議事次第 平成22年12月21日(金)9:01〜11:58
http://www.aec.go.jp/jicst/NC/tyoki/sakutei/siryo/sakutei1/siryo.pdf

> ○大橋委員 おはようございます。
> 東京大学システム創成学専攻の大橋弘忠です。よろしくお願いします。

>私もきまじめに一枚資料を昨日用意してまいりました。

>最後にプロレス的なパラダイムと書いてありまして、事務局からこのプロレスというのは
>ワープロミスじゃないかという連絡を昨日いただいたんですけれども、これはプロレスで、
>一昨日京都で泊まっていたんですけれども、夜プロレスをやっていまして、プロレスというのは
>敵と味方がありまして、レフリーがいて、それを放送するアナウンサーがいて、観衆がいるんですけれども、
>余り深くは言いませんけれども、一致団結して前へ進めていくようなところがありまして、
>そういう何かガチンコな緊張関係じゃなくて、こういうプロレス的なパラダイムで
>こういう原子力にしても、何か物を進めるような議論を進めていくといいと思って余計な一言を書きました。

プロレス的なパラダイム
プロレス的なパラダイム
     _         _
    /::::::;ゝ-──- 、._/::::::ヽ
    ヾ-"´         \:::::
    /              ヾノ
   /   _      _   ヽ
 __|   /::::::ヽ    /:::::::ヽ |__
/::::::...ヽ (::⌒:ノ ▼ ヽ⌒::::) l...:::::ヽ   ホーキーポーキー届いたにゅ。
ヽ、:::::::ヽ、   (_人_)    /:::::::/
  `ヽ、::::\   ヽノ    /:::::/ 
    \           /
     |          |
453地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/20(水) 21:48:29.64 ID:xZFDAlvU0
youarescrewed 村山正
News of the World の告発者は、生前暗殺を恐れていた。http://bit.ly/pZONP5
454地震雷火事名無し(茨城県):2011/07/20(水) 21:48:42.09 ID:wULq0bcv0
>>434
kwsk
455地震雷火事名無し(長屋):2011/07/20(水) 21:49:35.36 ID:BEg1WTH40
6月はじめに受けた健康診断の結果がまだ来ない…
456地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 21:49:58.73 ID:IeZMEw+A0
>>307
確実に当選するね(-"-)
457地震雷火事名無し(catv?):2011/07/20(水) 21:50:04.94 ID:hXzL8s5T0
>>439
でもどうすりゃいいのか・・・
458地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/20(水) 21:50:35.94 ID:fbW7eNVV0
>>450
基準がわからんけど、
チェルノブイリのあの37000Bq/平方メートルの管理区域に入ったらアウトとするならば
個人的には都内は大部分がセーフだと思う。全てではないが
少なくとも全域が移住区域レベルまでは行かない
459地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/07/20(水) 21:50:43.55 ID:/5InfoeuO
>>435 東京都だったか、
給食拒否して弁当持たせる母親いたよな。
バカにしたり、神経質だの言ったマスゴミ謝れや。
クリステル、金美齡も同罪な。
460地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 21:51:00.98 ID:JEBapTCF0
どうせ年末か秋ごろには大騒ぎしてるんだろうな
461地震雷火事名無し(岐阜県):2011/07/20(水) 21:51:14.19 ID:OAtr7E5q0
革ジャンとか革靴とか革財布とか革のソファーとか、、
そのうちベクレた奴が流通するんかのう。。。
462地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/20(水) 21:51:18.95 ID:TYwGqSZt0
22:00〜 TBSラジオ ニュース探求ラジオDig
「放射性物質に汚染された土壌。一体どうやって回復させればいいのか」
JAXA(宇宙航空研究開発機構) 山下雅道
NPO放射線安全フォーラム副理事長 田中俊一

※田中さんは、元・日本原子力学会の会長で、原子力委員会の委員長代理を務め、
これまで原子力政策を進める立場。しかし、原発事故後に、謝罪。
現在は、福島県に自ら入って、除染作業を行っていますので、現地の汚染具合に
ついても伺います。
463地震雷火事名無し(三重県):2011/07/20(水) 21:51:35.09 ID:TDCnCnlm0
>>418
最高級品は東京などの名店に渡り、地元で食べられるのは二流。
というのは、名産品にはよくあること。

http://www.town.haboro.lg.jp/cgi-bin/odb-get.exe?WIT_template=AC02000&Cc=7D619AB12F6&DM=&Tp=&IM=
【Q】焼尻めん羊はどうすれば食べられるのですか

 その年に生まれた仔羊だけを出荷するので、肉の販売は初夏のみ。ほとんどが
東京のフレンチレストランに出荷されるため、地元でも入手困難となっていますが、
現在は羽幌町内の精肉店で数量限定で販売されています。
464地震雷火事名無し(栃木県):2011/07/20(水) 21:51:42.46 ID:HPlg58nt0
>>445
会社にとっては節約のいい理由になるからな。
蒸し暑い中で仕事させられる社員がかわいそうだ。
465地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/20(水) 21:51:47.69 ID:fbW7eNVV0
>>455
LDLがめっちゃ上がってた!
466地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/20(水) 21:51:59.51 ID:q5UjJ4g30
>>431
安心しる!!

正常な判断力で適切におまいのような奴をNGIDに追加してるぜ!!


もう登録しちゃったから返信も勘弁な!!
467地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 21:52:06.92 ID:K27Hnga00
>>454
放射線量が高いのに、行政が除洗等の対策をしないから
住人の流出が始まってるって。
流山と鎌ヶ谷辺りは、一部で除洗などの対策をしてるけれ
ど、柏は駄目ぽだってさ。
468地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 21:52:10.00 ID:+9SprQwb0
>>443
それやりたいんなら、ニュー速かフジロックスレ行けよ。
売名じゃなけりゃ妄想狂だぜ。
469地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/20(水) 21:52:46.74 ID:j0xYwKgSP
>>431
だな
モナがパニックが起こると思ったのでスピーディー公表しなかったのもそのせいだな
470地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 21:52:55.23 ID:t8t4BJ0M0

ひょっとして、この津波被害や原発事故を乗り越えて日本経済が復活したら
すげ〜国日本伝説の一つになるな。

外人が日本人を特別視してるってのは、自分の歴史少しでも知ってたら誰でも分かるだろ。
まず、資源が全くないってことはすごいこと。もう両手両足もがれたぐらいのハンデ。
しかもすごいのは、米国の3分の1の人口、わずか25分の1の領土で、
その上そのただでさえ極小の国土の7割が山、山、山。なーんにもない、山・・・。
だから農業で輸出して食べていくことすらできない。条件からして最貧国でもおかしくない国。
そんな国が、100年ほど前で当時世界最強クラスだった露助とか清をあっさり倒して、
非白人国家で普通に白人常任倶楽部仲間入りしちゃってて、おまけに米国敵に回して
ガチで戦争して、世界で唯一米国本土爆撃して、英国の無敵艦隊フルボッコにして、
オランダ倒して、世界で唯一原爆落とさせるほどてこずらせて。しかも二発だよ。二発。
考えられない。敗戦とか言ってるけど日本のせいでアジアから白人の植民地全部消されたし。
しかも信じられないのは、戦争に負けてただでさえ何にもない国がさらに
インフラまで全部叩き潰されて、多額の賠償金まで背負わせて100%再起不能に
しといた極貧衰弱国家で、今度こそ生意気なイエローモンキーが消えて数百年は
ウザイ顔見ないで済むと思ってたら、直ちに再び白人社会に経済で参戦して来くさって、
参戦どころかごぼう抜きでたった2,30年であっという間に米国さえ抜いて世界第一位。
東京の土地だけで米国全土が買えるほどの呆れた価値になっちゃう程の超絶経済力で
世界中( ゚Д゚)ポカーン・・・状態。その後もずーっと二位維持。頭一本でそれ。
しかも経済の80%が内需。内需だけでそれ。金融とかでまだ全然進出してないし
車や家電、工業製品ももまだまだ進出しきってなくてそれ。もうキチガイの域。
伸びしろありすぎワロタ。戦後60年一発も打たずに侵略せずにこれ。何気に世界最長寿国とかなってる。
んで今度は漫画・アニメ・ゲーム。気がつけばハリウッドの規模とっくに超えてる。
アメリカの検索で一位になってるのが日本のアニメとか。世界中で一番人気の映像作品が日本のアニメとか。
極めつけは世界一長い国号、2000年のどの白人より長い王室ならぬ、その上の皇室保有。
エンペラーに代表される歴史。普通の神経してたらこんな国怖くて関わりたくない。

471地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 21:52:57.72 ID:4b9k8iIL0
>>461

その装備凄いアビリティーが付きそうだな

472地震雷火事名無し(茨城県):2011/07/20(水) 21:52:57.86 ID:wULq0bcv0
>>439
きついな・・・
実際のところどうなってしまうんだろうな?
自分は結構な危険厨だけど付き合い等で食い物からベクるのは避けられないし
0.15μ/h程度の所に住んでいるからそれなりに外部からも被曝するし呼吸からもそれなりに取り込むだろう
473地震雷火事名無し(catv?):2011/07/20(水) 21:53:13.58 ID:X8LNwEQP0
>>442
もう、発症してますよ!
福島県の、健康診断の結果が、むごい
なんか、体が弱ってる所が、悪化してるかんじだよ!
474地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/20(水) 21:53:17.77 ID:J37NEKzR0
東京はcs134が減る10年後なら住んでも平気だと思う
これから2,3年は極力関東東北に来ない方がいいだろうね
475地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 21:53:21.66 ID:MlGd1a7N0
http://tenki.jp/forecast/point-422.html

明日の双葉町の風予想
476地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 21:53:26.25 ID:nQJCcutB0
>>464
3mのエスカレーターがそもそも無駄。
無駄はいくない。無駄無駄無駄無駄無駄
477地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 21:53:34.98 ID:eOlTPLRL0
うわああああああああああああ台風だあああああああああああああああ
こわいあああああああああああああああああああああ日本おわるああああああああああああああああああ
 ↓
適切なパニックは必要(キリッ


なるほど、適切だな(^ω^)
478地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/20(水) 21:53:43.57 ID:fbW7eNVV0
>>467
今のところ5月までは柏の人口は千葉県内でもかなり上昇傾向にあるんだが
これから減ってく?
479地震雷火事名無し(茨城県):2011/07/20(水) 21:54:05.11 ID:wULq0bcv0
>>441
こういうのを地上波で言及してほしいよな
480地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 21:54:09.28 ID:JEBapTCF0
>>477
台風来る前に原発事故で日本終わってる
481地震雷火事名無し(静岡県):2011/07/20(水) 21:54:12.61 ID:o9bVpBiP0
福島の生産者 牛全頭検査要望
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110720/t10014335691000.html

19日に政府が福島県のすべての牛の出荷停止を指示したことを巡り、福島県の生産者団体が20日、鹿野農林水産大臣と会い、
消費者の信頼を回復するためにはすべての牛の検査を行うよう要望しました。
しかし、生産者団体によりますと、鹿野大臣からは全頭検査の実施について明言はなかったということです。
福島県内の畜産農家が牛に与えていた稲わらや、出荷した牛肉の一部から、国の暫定基準値を超える放射性セシウムが相次いで検出されたことを受けて、
政府は19日、福島県内のすべての肉牛の出荷停止を指示しました。
この問題を受けて、県内の農協や畜産団体の代表者およそ30人が20日、
上京し、農林水産省など関係省庁を訪ね、出荷停止の間に出荷時期を迎えた牛は国が買い上げることなど支援策を要望しました。
このうち、農林水産省では鹿野大臣と会い、出荷停止を解除する要件を巡り、すべての牛の検査を行う対象が計画的避難区域と緊急時避難準備区域に限られていることについて、
「消費者の信頼を回復するには、県内のすべての牛と出荷されたすべての牛肉の検査を実施すべきだ」と要望しました。
これに対し、鹿野大臣は「原発事故のあとの稲わらの情報を周知できていなかったことを反省している。
市場に出回っているものは安心だと言える態勢を築きたい」と述べましたが、JA福島中央会によりますと、
鹿野大臣からは全頭検査の実施について明言はなかったということです。
要望のあと、JA福島中央会の庄條徳一会長は「福島の農畜産物の信頼回復には徹底した検査が欠かせない。
国はBSEや口てい疫に対応した経験を生かして、どうすれば全頭検査を実現できるかを考えてほしい」と述べ、あくまで全頭検査を国に求める姿勢を強調しました。


482地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 21:54:46.42 ID:HQUvQp+J0
>>411
OurPlanetTV MediaCafe
14:00から予定していたECRR科学事務局長クリス・バズビー博士の講演UST中継は
会場の回線の関係で、中継できません。後日アーカイブを配信します。申し訳ございません!

iwakami_staff iwakami_staff
7/20、本日、14:00からのバズビー教授の講演会は、回線の都合で配信できませんでした。
正式に告知をせず申し訳ありませんでした。Webに録画をアップしますので、ご覧下さい

だそうですが、まだ上がってないですよね。
でも、バズビーさんに何かあったら、アワプラの白石さんや岩上さんが黙っちゃいないと思うw
483地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/20(水) 21:55:07.60 ID:fbW7eNVV0
>>471
血塗られた盾かよ
484地震雷火事名無し(北海道):2011/07/20(水) 21:55:19.97 ID:BiaoX0240
魚が困るなぁ・・
日本海側でしかとれない魚というと
水タコぐらいしか思いつかないね。

485地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 21:55:21.65 ID:K27Hnga00
>>478
わからん。
流出する分だけ、流入してくるかもしれないし。
486地震雷火事名無し(関西地方):2011/07/20(水) 21:55:38.78 ID:3puHkHBU0
最高級品が東京などの名店に渡って地元で食べられるのは二流だと信じているのは三流の食通。
487地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 21:56:21.32 ID:eOlTPLRL0
バズビーなんて、無名のポッと出にすぎない
488地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/20(水) 21:56:26.82 ID:DOLDIna60
    ∧,,∧ 
   ( ´・ω・) 
   (っ=|||o) 
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\

489地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 21:56:46.65 ID:etKtIUDD0
おい、お前ら。
ことしの電力詐欺はバレたけど、来年もやるからな!


関電、来夏25%節電必要=全原発停止の場合−日本総研

 日本総合研究所は20日、関西電力の全ての原子力発電所が稼働できない場合、電力の安定供給を維持
するには、2012年7〜9月期に関電管内で25%程度の節電が必要になるとの試算を公表した。電力
の使用制限発動は不可避としている。関電は電力供給の5割程度を原発に依存している上、大型の発電開
発投資も予定していないことが響く。

 同研究所は、この期間に電力供給は需要を約20%下回ると試算。それに予備率として5%を加え、
25%の節電が必要と計算した。12年冬も約10%の電力不足が生じるとしている。(2011/07/20-21:04)

http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011072000892
490地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/20(水) 21:56:58.36 ID:LoFXUBAlO
>>481
でも基準値以下のものでも食べたくない
だって今の基準値高すぎるし
491地震雷火事名無し(長屋):2011/07/20(水) 21:57:20.22 ID:SuV6Akt90
もっと派手に事故が起きて笑わせてや
関東が不幸やったら何でもええねん
492地震雷火事名無し(茨城県):2011/07/20(水) 21:57:32.74 ID:wULq0bcv0
>>458
うん。
確かにガチで危険そうなのは千葉の東葛に隣接してる地域だろうね
ただそれでも経過を見守ってみないと確実にセフセフとはならないのでは
493地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/20(水) 21:57:40.91 ID:J37NEKzR0
>>467
サッカーチームはどうすんだろうな
ゴメリより危険な可能性のある所をホームにしてちゃ外国人補強なんて未来永劫無理じゃね
494地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 21:57:46.46 ID:lS+P3TWT0

人が住むには東京のホットスポットが限界
それ以外だと健康の保障は出来ないって事でしょ

つまりチェルノブイリの第2の都市ゴメリ市
線量で言えば少なくとも0.3ラインが限界だと思うよ
あくまで自分の甘い目測だけど
0.05が通常だから
495地震雷火事名無し(福岡県):2011/07/20(水) 21:58:23.47 ID:ej89MLOY0
くそぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
鹿児島の鹿屋市で福島の汚染牛確認!!
残るは鳥取と沖縄だけかよ!!ばかたれ!!
496地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/20(水) 21:58:42.49 ID:hFDJKux30
>>483
それが赤い盾、レッドシールド、ロートシルト、ロスチャイルドでございます。
497地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/20(水) 21:59:01.30 ID:uwN7ZzLn0
あああああああああああああああああああああああああああああああ
498地震雷火事名無し(静岡県):2011/07/20(水) 21:59:03.87 ID:NSQUlAsP0
また地震です(´・ω:;.:...
499地震雷火事名無し(関西地方):2011/07/20(水) 21:59:09.07 ID:Q0LropwY0
被害者を虐殺すれば
大半の問いが解決するらしい
500地震雷火事名無し(北海道):2011/07/20(水) 21:59:18.40 ID:UjQsyHl/0
原発について語るニコ生 はじまるよ!
http://live.nicovideo.jp/watch/lv57258937
501 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (東京都):2011/07/20(水) 21:59:21.21 ID:lGGAIxH10
ふくいちに地震か。
502地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/20(水) 21:59:27.71 ID:j0xYwKgSP
>>485
ツバメのように死亡率が上がっても福島からの流入で相殺ですね
503地震雷火事名無し(関西地方):2011/07/20(水) 21:59:31.24 ID:Q0LropwY0
>499
さすがですね
504地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 21:59:34.04 ID:K27Hnga00
>>493
あの市長じゃ雪崩的に若い層や企業が流出しかねないな。
505地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/20(水) 21:59:37.51 ID:fbW7eNVV0
>>485
あった。5月中の人口増加数は柏市が154人で県内2位
受け入れが何人かは分からんが、千葉県では全部で2000人くらいだった
506地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/20(水) 21:59:40.32 ID:fb+qe39W0



■今日の小出インタビュー予想


Q:汚染牛が拡散してるようですが、小出さんはどう思われますか?

A:大人はリスクを引き受けるしかないと思います
10禁:20禁という表示にして子供は汚染の少ない食材を食べさせるようにしたい



とか毎日、同じような妄想ばかり言いそうだ



507地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/20(水) 21:59:42.66 ID:LoFXUBAlO
>>495
もう国産の肉と卵は恐ろしくて食えないな・・・
508地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/20(水) 21:59:45.91 ID:BWmtnVUA0
制服向上委員会がフジロック出演取りやめ、脱原発ソングが原因とブログで明かす
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110720-00000026-rbb-ent

(´・ω・`)
509地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 21:59:54.52 ID:etKtIUDD0
岩手でもセシウム汚染わら=「疑い」肉牛、全国で1100頭以上

 岩手県は20日、一関市と藤沢町の畜産農家計5戸が肉牛に餌として与えていた県内産稲わら
から国の暫定規制値(1キロ当たり300ベクレル)を超える583〜1万2984ベクレルの
放射性セシウムが検出されたと発表した。

http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011072000832


そりゃ隠蔽して流通させてたんだから、当然、各地で見つかるわな
510地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 21:59:59.47 ID:uwPl3VlP0
>>495
単に流通させてるんじゃなく、意図的に広めてるな。
511地震雷火事名無し(静岡県):2011/07/20(水) 22:00:01.50 ID:o9bVpBiP0
積算被ばく線量、浪江町で最高値 4カ月間の分布図公表
http://www.47news.jp/CN/201107/CN2011072001000998.html

文部科学省は20日、東京電力福島第1原発の周辺地域を対象に、東日本大震災から4カ月間の積算被ばく線量の推計値を表示した分布マップを発表した。
個別の数値を公表している原発20キロ圏外での最高値は、北西22キロにある福島県浪江町昼曽根の約98ミリシーベルトだった。
この地点での震災発生から1年間の積算線量は約237ミリシーベルトと推計された。

また、年間被ばく線量が20ミリシーベルトに達する恐れのある計画的避難区域の外で、
「特定避難勧奨地点」にも指定されていない同県南相馬市原町区大原で、
年間の積算線量の推定値が前回調査に続いて20ミリシーベルトを超えた。

512地震雷火事名無し(関西地方):2011/07/20(水) 22:00:08.12 ID:Q0LropwY0
662 :名無しさんといっしょ:2011/07/20(水) 14:19:30.79 ID:sGjMusFL
あさひと井田さんのコンビが現時点で日本最強


663 :名無しさんといっしょ:2011/07/20(水) 20:23:54.85 ID:9wJB90b/
高校時代は野球部のマネージャーってところが良い
513地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 22:00:08.63 ID:eOlTPLRL0
大地震はもうこない
もういい加減騒ぐのはやめよう(^ω^)
514地震雷火事名無し(茨城県):2011/07/20(水) 22:00:40.89 ID:wULq0bcv0
>>467
柏の市長とか香山リカのブログ引用したりと酷い終わりっぷりだもんなw
ただ、あいつが阿呆なのとその近辺が居住するに厳しい環境になってしまったのは別の話しだと思うけどな
対策、除染って言ってもどうにもならないぐらいの広範囲だろうよ
515 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (東京都):2011/07/20(水) 22:00:52.96 ID:lGGAIxH10
>>513
お前、もうこなくていいから。
516地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/20(水) 22:00:53.09 ID:+lpSUp2D0
>>507
予言してやる
韓牛輸入
517地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/20(水) 22:00:54.39 ID:fbW7eNVV0
>>492
未だに収束してないってのが怖いんだよな
大規模爆発さえなければ空間線量は大丈夫だと思うが
汚染ガレキと汚泥とゴミ処理場の問題もあるし
518地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/20(水) 22:01:00.64 ID:iP2gFwVg0
義母に宮城の笹カマ大量に貰った
嫌われてますかね?
519名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/20(水) 22:01:28.43 ID:bzX0K4yl0
クソ政府度もめえ!!
520地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/20(水) 22:01:32.43 ID:GBPnJZIRO
>>467
自分は23区内のホットスポットに住んでいるが
区役所に「除染しないのか?」と電凸したら
「線量が高いという話は信憑性ゼロのデマです」
「何もしなくても全く安全ですので、安心して過ごして下さい」
「区としては除染などを行う予定は一切ありません」
と「放射線電話相談窓口」の役人に言われた
きっと役所なんてどこもこんな調子なんだろうな
521地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 22:01:41.31 ID:etKtIUDD0
>>508
全然ロックじゃない、商業主義の音楽イベントでしかないなw
522 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (東京都):2011/07/20(水) 22:01:41.57 ID:lGGAIxH10
>>517
高崎のデータ見てると、毎日ずっと出続けてる。
とてもこのまま毎日吸い続けて大丈夫とは思えない。
523地震雷火事名無し(静岡県):2011/07/20(水) 22:01:45.09 ID:NSQUlAsP0
今日も舌がひりひりしびれて(^ω^)
指がかゆいお
ついでに太ももにデキモノができたお
( ^ω^)おっお
524地震雷火事名無し(三重県):2011/07/20(水) 22:01:49.09 ID:TDCnCnlm0
>>516
韓国に売るほどあったっけ。

輸入が増えている米国産は、狂牛病がなあ…
525地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/20(水) 22:01:49.66 ID:fbW7eNVV0
>>494
アメリカの基準で0.32μSv/h以上は危険だってなってなかったっけ
東北新幹線だと黒磯以北がそれに当てはまる
526地震雷火事名無し(北海道):2011/07/20(水) 22:02:04.73 ID:NqEQG+gB0
>>489
原発保護の意図もあるのかもしらんが…
こんな情報流しただけで「逃げる」検討する企業も発生するんじゃまいか…?orz
527地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/20(水) 22:02:05.25 ID:wgLZnF8zO
>>373
本当に薄ら寒いですよ。
ノーガードで日常生活を楽しんでいる人たちをみると。
震災前には戻れやしないのに。

時折思います。
ここは死後の世界なのではないかと。
528地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/20(水) 22:02:07.47 ID:532dxzaS0
>>518
縁を切るいい機会じゃね?
529地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/20(水) 22:02:10.99 ID:J37NEKzR0
>>506
ラーメンだけはすぐにやるべきだな
あれほど危険な料理おそらくないと思われる
530地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/20(水) 22:02:11.22 ID:gmVcn6iX0
>>516
たしか去年か一昨年に口蹄疫を日本に持ち込んだんじゃなかったか。
またぞろ訳わからない病気を蔓延させるんじゃないだろうね。
531地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 22:02:13.24 ID:eOlTPLRL0
>>515
落ち着けよヒス野郎
キチガイみたいに馬鹿騒ぎして過剰反応
挙句、冷静な奴に八つ当たりなんて恥ずかしすぎるだろ(^ω^)
532地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/20(水) 22:02:18.58 ID:uwN7ZzLn0
毎日240億ベクレル放出されているのってどこいってるんだろうね
やっぱ海かな
533地震雷火事名無し(関西地方):2011/07/20(水) 22:02:20.11 ID:Q0LropwY0
枝野に楯ついたやつらは
国軍に銃殺される
534地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 22:02:22.29 ID:TabPkvxd0
斉藤和義ってグリコのCMに出てるんだね
535福島県(チベット自治区):2011/07/20(水) 22:02:25.14 ID:pH8MwplZ0
最近スレ見ても書き込みしなくなったんだが
気力なくなってきたのかな俺・・・
536地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 22:02:29.13 ID:+9SprQwb0
>>520
葛飾?そうだとしたらつらいなぁ…。
537地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/20(水) 22:02:31.66 ID:6J85qvfa0
兵庫県西宮にあつめた汚染牛の出荷先って、まだ公表してないの?
538地震雷火事名無し(catv?):2011/07/20(水) 22:02:42.48 ID:X8LNwEQP0
>>513
富士山大噴火は?
539地震雷火事名無し(新潟県):2011/07/20(水) 22:02:50.19 ID:L7QZ3K8HP
>>480
> 台風来る前に原発事故で日本終わってる

まだ終わらん、あと50機残ってる
540地震雷火事名無し(関西地方):2011/07/20(水) 22:02:50.19 ID:nOLnXIla0
>>521
ある意味現在日本のロックの状況を表しているといえる。
541地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 22:02:51.96 ID:etKtIUDD0
>>520
読売新聞が「柏のホットスポットはデマ」と胸張って掲載してたしな
542地震雷火事名無し(北海道):2011/07/20(水) 22:02:54.52 ID:+He+mfZ00
>>489
発電所ないならさっさと建設しろ、原発以外の。
1年あったら建設できるだろフザケんじゃないぞ
543地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 22:03:06.27 ID:K27Hnga00
>>505
ttp://www.city.kashiwa.lg.jp/soshiki/020800/p000018.html

住民票がある人達だけど、人口は横ばいか微増
544地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/20(水) 22:03:06.69 ID:BWmtnVUA0
>>535
俺も俺も
545 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (東京都):2011/07/20(水) 22:03:09.59 ID:lGGAIxH10
>>431
パニックなんて誰も起こしてないじゃん。
お前の認識の方が過剰反応だろ。
546地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 22:03:24.43 ID:eOlTPLRL0
>>538
ねぇよwwwあいつもう死んでるだろ(^ω^)
547地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/20(水) 22:03:27.40 ID:LoFXUBAlO
>>516
それはそれで嫌だわ
548地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/20(水) 22:03:33.29 ID:fbW7eNVV0
>>522
なんかもう諦め厨
549地震雷火事名無し(中部地方):2011/07/20(水) 22:03:36.06 ID:mTL7xQGJ0
>>567
なら日本は脱原発、大規模疎開
核保有国には天罰がくだる
550地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/20(水) 22:03:38.38 ID:fb+qe39W0


ずっとウソだったんだぜ

誰だっけ?


551地震雷火事名無し(関西地方):2011/07/20(水) 22:03:41.97 ID:Q0LropwY0
被害者、対、枝野に楯ついたやつら
552地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/20(水) 22:03:45.69 ID:cgPyydXm0
前々スレあたりで野田線の話題があったらしいけど、
野田市は自治体が一緒なので6市で連るんでるだけだからね。
食品工場が多いし関東の真ん中ということで書き込んどくね。

(年間1ミリ独自基準)
http://www.city.noda.chiba.jp/osirase/20110311jisin-271.html 
http://nakama.digi2.jp/noda.html
[1m測定]
野田市関宿 0.07 0.08 0.12 0.10 0.09 0.08 0.12 0.10 0.08 0.09 0.09 0.09 0.11
野田市中部(旧北部) 0.07 0.06 0.07 0.10 0.09 0.10 0.12 0.10 0.12 0.07 0.09 0.10 0.11 0.08 0.09
0.07 0.07 0.08 0.06 0.07 「北緯36.0°東経139.5°GIS 第9座標(関東地方)原点」
野田市市街 0.07 0.07 0.12 0.08 0.11 0.12 0.10 0.09 0.08 0.08 0.10 0.10 0.11 0.11 0.10 0.10 0.08
野田市東部 0.09 0.11 0.07 0.10 0.13
野田市南部 0.14 0.16 0.10 0.13 0.10 0.14 0.12 0.16 0.09 0.09 0.13
野田市南東部 0.24 0.26 0.21 0.30 0.18 0.12 0.20 0.22 (3/21日に若干北東風成分が侵入した地域) 

※隣の坂東や春日部は全域低い。利根運河あたりが気象的に境界になることが多いのですわ。3/21も
553地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 22:03:51.06 ID:eOlTPLRL0
>>545
お前が言うな(^ω^)
554地震雷火事名無し(関西地方):2011/07/20(水) 22:04:00.81 ID:nOLnXIla0
>>506
また小出マニアの大阪府か。アンタ個々の誰よりも小出さんを追っかけてだろ。
555 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (東京都):2011/07/20(水) 22:04:16.95 ID:lGGAIxH10
>>548
気持ちはわかる
556名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/20(水) 22:04:19.66 ID:bzX0K4yl0
しかし政府も県も原発は終わったことにしようとしてて痛々しいわ。
いざ情報が漏れたときの反動もでかくなるっていうのにないろんな面で
557地震雷火事名無し(茨城県):2011/07/20(水) 22:04:26.91 ID:wULq0bcv0
>>470
これ見ても何とも思わなくなった
震災前は結構な保守、右派だったけど後は日本、日本人、日本人の形成する村社会が心底嫌いになった
558地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/20(水) 22:05:00.55 ID:BWmtnVUA0
|
|ω;`) それにつけても俺たちゃ何だろう?
|⊂ノ
|ωJ
559地震雷火事名無し(関西地方):2011/07/20(水) 22:05:11.52 ID:Q0LropwY0
ひょっとして、この津波被害や原発事故を乗り越えて日本経済が復活したら
すげ〜国日本伝説の一つになるな。

外人が日本人を特別視してるってのは、自分の歴史少しでも知ってたら誰でも分かるだろ。
まず、資源が全くないってことはすごいこと。もう両手両足もがれたぐらいのハンデ。
しかもすごいのは、米国の3分の1の人口、わずか25分の1の領土で、
その上そのただでさえ極小の国土の7割が山、山、山。なーんにもない、山・・・。
だから農業で輸出して食べていくことすらできない。条件からして最貧国でもおかしくない国。
そんな国が、100年ほど前で当時世界最強クラスだった露助とか清をあっさり倒して、
非白人国家で普通に白人常任倶楽部仲間入りしちゃってて、おまけに米国敵に回して
ガチで戦争して、世界で唯一米国本土爆撃して、英国の無敵艦隊フルボッコにして、
オランダ倒して、世界で唯一原爆落とさせるほどてこずらせて。しかも二発だよ。二発。
考えられない。敗戦とか言ってるけど日本のせいでアジアから白人の植民地全部消されたし。
しかも信じられないのは、戦争に負けてただでさえ何にもない国がさらに
インフラまで全部叩き潰されて、多額の賠償金まで背負わせて100%再起不能に
しといた極貧衰弱国家で、今度こそ生意気なイエローモンキーが消えて数百年は
ウザイ顔見ないで済むと思ってたら、直ちに再び白人社会に経済で参戦して来くさって、
参戦どころかごぼう抜きでたった2,30年であっという間に米国さえ抜いて世界第一位。
東京の土地だけで米国全土が買えるほどの呆れた価値になっちゃう程の超絶経済力で
世界中( ゚Д゚)ポカーン・・・状態。その後もずーっと二位維持。頭一本でそれ。
しかも経済の80%が内需。内需だけでそれ。金融とかでまだ全然進出してないし
車や家電、工業製品ももまだまだ進出しきってなくてそれ。もうキチガイの域。
伸びしろありすぎワロタ。戦後60年一発も打たずに侵略せずにこれ。何気に世界最長寿国とかなってる。
んで今度は漫画・アニメ・ゲーム。気がつけばハリウッドの規模とっくに超えてる。
アメリカの検索で一位になってるのが日本のアニメとか。世界中で一番人気の映像作品が日本のアニメとか。
極めつけは世界一長い国号、2000年のどの白人より長い王室ならぬ、その上の皇室保有。
エンペラーに代表される歴史。普通の神経してたらこんな国怖くて関わりたくない。
560地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 22:05:21.32 ID:J1Zqze2+0
>>484
魚介類との別れは悲しすぐる(´;ω;`)
561地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/20(水) 22:05:24.65 ID:fbW7eNVV0
>>543
トン。やっぱり他市と比べると増えてるね
みんな気にしてないのかね。一時的に住むならまだしも定住はしたくないなあ
562地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 22:05:56.52 ID:eOlTPLRL0
>>557
エセ保守は馬鹿がなるもの
真の保守なら今のこの国を破壊しようとするだろう
563 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 (東京都):2011/07/20(水) 22:06:17.41 ID:uwPl3VlP0
>>548
諦め厨はよせ
564福島県(チベット自治区):2011/07/20(水) 22:06:34.14 ID:pH8MwplZ0
原発反対運動参加してくるけど諦め厨が多くなってきて周りの目が冷たくなってきたな
565地震雷火事名無し(catv?):2011/07/20(水) 22:06:39.51 ID:nLzr/7Ek0
>>508
>制服向上委員会がフジロック出演取りやめ、脱原発ソングが原因とブログで明かす
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110720-00000026-rbb-ent

>(´・ω・`)

ていうか、フジロックの会場西日本にしてくんないかな…。
566地震雷火事名無し(長屋):2011/07/20(水) 22:06:39.70 ID:c9fuN8+Y0
>>559
長文乙
567地震雷火事名無し(静岡県):2011/07/20(水) 22:06:49.68 ID:o9bVpBiP0
園田政務官:統合記者会見を週2回に縮小−平日毎日開催から
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920016&sid=a1V9IzYsXRnI

7月20日(ブルームバーグ):
園田康博政務官は20日夕の東京電力・福島第一原子力発電所事故統合対策本部の合同会見で、
平日毎日夕方に開いていた同会見を週2回に縮小すると発表した。25日からの実施で、月曜日と木曜日に開く。
園田氏は合同会見縮小の理由について「定期的に開催することは引き続き重要だが、
状況を勘案すると以前ほどの状況ではなくなってきた」と説明した。
さらに、原子力安全委員会、経済産業省原子力安全・保安院、東電で毎日会見を開いていることや官邸のウェブサイトで情報を発信していることを挙げた。



同時多発会見がダメだからの理由で統合会見だったのに意味不明www
568名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/20(水) 22:06:51.75 ID:bzX0K4yl0
俺ももうサンマとおわかれ(TT
569地震雷火事名無し(関西地方):2011/07/20(水) 22:07:14.77 ID:Q0LropwY0
>>562
おまえ、それ何を守っとるんや?

とにかく、日本の行方は、富永健一「思想としての社会学」
でも読むしかない
570 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (東京都):2011/07/20(水) 22:07:15.64 ID:lGGAIxH10
>>531
なに勝手にレッテル貼ってるんだ? 
こなくていいと言っただけでヒス?
頭おかしい人? それとも思い込みが激しいのかな?
571地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 22:07:37.29 ID:K27Hnga00
>>562
実際に住んでるとは限らないんだよ。
住民票だけは最後に移せば良いんだからね。
572地震雷火事名無し(catv?):2011/07/20(水) 22:07:42.87 ID:nLzr/7Ek0
>>521
ほんとだよね。
573地震雷火事名無し(北海道):2011/07/20(水) 22:07:53.94 ID:BiaoX0240
>>560

あとはチリ産のトラウトサーモンぐらいか・・
574地震雷火事名無し(関西地方):2011/07/20(水) 22:07:55.66 ID:Q0LropwY0
絶対許せないものは

被害者

だけ、東電なんて、それに比べたら感情的に
どうというものではありません。
575 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (東京都):2011/07/20(水) 22:08:00.59 ID:lGGAIxH10
>>567
キリレス、キリ番おめでとう。
576地震雷火事名無し(長屋):2011/07/20(水) 22:08:07.01 ID:c9fuN8+Y0
>>565
SKiはフジロック取りやめて正解。
出るな出るな
577地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 22:08:11.09 ID:lS+P3TWT0

汚染牛より何の対処もしてない
何にも測ってないトリチウム入り
水道水のほうがよっぽど危険だと思うけどね
外部に触れる表面からいっても野菜や魚や卵のほうが危険だろうね
578地震雷火事名無し(catv?):2011/07/20(水) 22:08:17.21 ID:oNcAcEIk0
>>568
そろそろ秋さんまが出回る時期だな
579地震雷火事名無し(長屋):2011/07/20(水) 22:08:23.81 ID:lnpFrOPm0
俺の好きな食べ物は寿司、肉、ラーメン
この3品は我慢できないんだよね
大好物を食べないとストレスになるし
580地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/20(水) 22:08:40.35 ID:chbhhqzV0
 
お肉が すきなのね。

              じぅ
( ´・ω・)っ−[][][]- 
       #######
       火火火炎炎炎火
       炭炭炭炭炭炭炭


美味しいお肉を、お腹いっぱい食べたいのね。安全なやつ。

だから、菅ちゃん、原発解散しようね。
581地震雷火事名無し(茨城県):2011/07/20(水) 22:08:42.91 ID:wULq0bcv0
>>548
おれさっさと諦めちゃった
それなりの防護、対策はしてるつもりだけどそれでも防げないものは仕方が無い
582地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/20(水) 22:08:46.13 ID:fbW7eNVV0
>>571
一時避難かい?
583地震雷火事名無し(関西地方):2011/07/20(水) 22:08:46.59 ID:Q0LropwY0
10代声優
寿美菜子
悠木碧
大坪由佳
日高里菜
小倉唯

このうち非処女は?
584 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (東京都):2011/07/20(水) 22:08:47.65 ID:lGGAIxH10
>>553
おやおや。完全に思い込みで独走してるっぽいね。
585地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/20(水) 22:09:03.61 ID:20i6ipeh0
プルトニウムも直接摂取してるのに今更汚染されてるの食ったってどうにもならん
586地震雷火事名無し(関西地方):2011/07/20(水) 22:09:56.40 ID:Q0LropwY0
587地震雷火事名無し(兵庫県):2011/07/20(水) 22:10:00.11 ID:Cyqb8KYs0
降水量

和歌山 480mm(2日)

和歌山 4000mm(一年)
香港  2300mm(一年)
ニューヨーク 1200mm(一年)
イギリス  750mm(一年)
スーダン 100mm(一年)
588地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/20(水) 22:10:14.40 ID:h1z8ZQMG0
さっき2まで貼りましたが続きも貼っておきます
7/20アンカー@山本太郎
http://www.youtube.com/watch?v=9hx-AXXCMQw
589地震雷火事名無し(長屋):2011/07/20(水) 22:10:17.42 ID:c9fuN8+Y0
天然ガスだって危ないから
ちゃんと匂いつけてあるのに・・・

桁違いに危ないセシウムが無臭のままほったらかしだもんね
590地震雷火事名無し(関西地方):2011/07/20(水) 22:10:35.31 ID:Q0LropwY0
牛とか食べる残酷な文明は滅びたらよろしい
591地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 22:10:37.74 ID:J1Zqze2+0
>>573
刺身が食べたいのう・・
592地震雷火事名無し(北海道):2011/07/20(水) 22:10:39.50 ID:NqEQG+gB0
>>568
そうかな…?
「陸物」のベクレ具合が酷くなれば…「海物」の方がマシ…って展開も無きにしもあらず??
(「マシ」の問題ってだけだけど…)
593地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 22:10:42.74 ID:nQJCcutB0
時に台風は大丈夫け?
4号さん倒れてない?
594地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 22:10:43.35 ID:K27Hnga00
>>573
ホタルイカって日本海でしか獲れないような。
モーリタリアのタコとアメリカのニシン、ロシアのタラコ、
ノルウェーのサバ、アジアの海老とか。
595地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/07/20(水) 22:10:45.20 ID:/5InfoeuO
>>491 似非乙。(長屋)やしw
596地震雷火事名無し(北海道):2011/07/20(水) 22:10:49.18 ID:+He+mfZ00
>>559
長くて読む気しないが一つ。
資源はある。地熱源という優秀な資源が。
炭鉱も輸入炭のほうが安いから閉鉱しただけだからな。
(円高が悪い、ちなみに世界じゃ火力発電の大部分が石炭)
597地震雷火事名無し(茨城県):2011/07/20(水) 22:10:55.42 ID:wULq0bcv0
>>494
おれもこれに同意
爆発後は西に避難したけど自分の所が0.15未満なんでその判断で帰ってきたよ
確実に大丈夫なんて全く思えないけどな
598地震雷火事名無し(関西地方):2011/07/20(水) 22:11:08.36 ID:Q0LropwY0
>>662
高校野球のマネージャーってどんな感じなの?
マドンナ役みたいな感じ?
いや、マドンナ役というのも
全くイメージがわかないが
599地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 22:11:23.60 ID:eOlTPLRL0
>>569
こんなに国民が苦しむ腐り落ちた国を「保守」したければどうぞ
俺はそんなところ見ていない

>>570
>>584
ほら、顔真っ赤にしてないでキムチでも食って落ち着けよ
600地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 22:11:33.34 ID:ZpvINTI+0
>>535
雑談ばかりだからなぁ・・・
601 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (東京都):2011/07/20(水) 22:11:37.60 ID:lGGAIxH10
>>593
まだ大丈夫。なんかもくもくはしてるけど
602地震雷火事名無し(catv?):2011/07/20(水) 22:11:53.81 ID:3cin9BTt0
武田先生は除染を早くしろといってるが現実問題これほど広範囲に
汚染されてしまったら無理ではないかと思ってしまう。
半径100km?200Km?300km?
603地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/20(水) 22:12:27.75 ID:GBPnJZIRO
世界の歴史上の食人習慣・食人事件を扱った本を読んでいるんだけど
その中に○○人はまずい、○○人は美味い・・・と食人習慣のあった原住民の論評が載っているんだが・・・
日本人は食人の対象にすらならなくなるんだなと思うと胸熱
604地震雷火事名無し(長屋):2011/07/20(水) 22:12:28.77 ID:c9fuN8+Y0
>>596
しかし資源は活用できるものだけがリソースと呼べるものだからねぇ。
石炭も含めて資源は無いといってもいいだろうね。

メタンハイドレートはあともう少しで手が届きそうだが
605地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 22:12:34.49 ID:K27Hnga00
>>597
呼吸による内部被曝が違うよ。
606 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 (東京都):2011/07/20(水) 22:12:36.96 ID:uwPl3VlP0
>>590
ってか別に肉って無理に食べんでもよくね。
我慢する必要は無いがな。
607地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 22:12:44.56 ID:AMd0VaMJ0
除染したセシウムは何処にもってくんだ
608地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/20(水) 22:12:45.00 ID:UuhY871xO
俺の回りでは日本は長寿国だから80歳くらいまでは生きるだろうって疑ってないひとが多い。子供ができてマイホームのローンもあるからヤケになってると言うわけでもないように見える。
俺は絶望してプチ鬱状態で勉学に身が入らない。
まあ10人が10人俺を非難するだろうが、俺は日本に明るい未来なんてないと思ってしまう。
609地震雷火事名無し(長屋):2011/07/20(水) 22:12:51.84 ID:ma4O8U2x0
あきらめたほうがらくかな
610地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/20(水) 22:12:55.89 ID:BWmtnVUA0
民主党は、小沢元代表の党員資格を、政治資金規正法違反の罪で強制的に起訴された裁判の判決が確定するまで
停止するとした処分について、20日、小沢氏からの不服申し立てを却下することを決め、小沢氏の処分が最終的に確定しました。
611地震雷火事名無し(関西地方):2011/07/20(水) 22:13:02.14 ID:dq7CuHJ20
>>602
一億総掃除の覚悟で行けばおk
612地震雷火事名無し(長屋):2011/07/20(水) 22:13:14.78 ID:c9fuN8+Y0
>>601
よくよく考えると、大丈夫じゃないw
613地震雷火事名無し(catv?):2011/07/20(水) 22:13:15.92 ID:X8LNwEQP0
福島県の健康診断再検査の人達は、手遅れになる前に病院にいけよ
614地震雷火事名無し(関西地方):2011/07/20(水) 22:13:24.92 ID:Q0LropwY0
この国は屑しかいないのである。

しかしそんなことを言ってはならないよ
かな恵ちゃん。鈴木栄太郎は
善良ともいえないが、善良でないともいえない
不思議な持ち味があるという言い方を
日本人に対してしているが、
そんな感じだよ。
615地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/20(水) 22:14:25.50 ID:fbW7eNVV0
>>494
自分もそれくらいの判断だなあ
アメリカ基準で行くわ、0.3μ以下なら気を付けて住み続ける
関東に拠点がある以上どうしようもない。たとえ引っ越しするとしても東京圏内だ
しかし東北新幹線は大丈夫と言われても未だに怖くて乗れない
616地震雷火事名無し(高知県):2011/07/20(水) 22:14:32.88 ID:GAFa37640

汚染水処理の稼働率53%に 福島第1、冷温停止厳しく
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9C8197E09B9C99E2E08DE0E2E2E5E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
> 6月末段階でタービン建屋などに12万トンあった高濃度汚染水は7月以降、順調に減っていたが、再び増加に転じた。

>汚染水の総量は19日時点で11万7560トンと1週間前よりも60トン増えた。
>処理後の浄化水が足りなくなり、真水を原子炉への注水に使ったためだ。
617地震雷火事名無し(長屋):2011/07/20(水) 22:14:50.98 ID:c9fuN8+Y0
>>608
10人に何人が日本の将来が明るいと言うと思います?
618地震雷火事名無し(茨城県):2011/07/20(水) 22:14:58.14 ID:vaFkNUdw0
>>588
ありがとう!
619地震雷火事名無し(北海道):2011/07/20(水) 22:15:01.77 ID:BiaoX0240
>>594
ああ、ブラックタイガーは安全だね。
620地震雷火事名無し(関西地方):2011/07/20(水) 22:15:09.73 ID:Q0LropwY0
お勧めの書物としては

鈴木栄太郎「日本農村社会学原理」

これである。農村が余すところなく捉えられている。
こういう書物は、しかし、なぜか戦後の議論では
用いられていない。引用文献にあがってこないのである。
621地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 22:15:14.96 ID:K27Hnga00
>>607
そのまま下水を通して海へ行くんじゃない。
622地震雷火事名無し(関西地方):2011/07/20(水) 22:15:17.00 ID:nOLnXIla0
>>602
小出さんは学校とか子供のいる場所はやったほうがいいけど現実問題として全ての徐染は
無理だろうと言ってるね。除いた汚染物を何処に持っていくかの問題も有るから。
623福島県(チベット自治区):2011/07/20(水) 22:15:22.48 ID:pH8MwplZ0
>>613
問診書だっけ?まだきてないぞ
624革命的日常(チベット自治区):2011/07/20(水) 22:15:27.86 ID:NwFcirUE0
今日のアンカー
「山本太郎が見たフクシマ"放射線から子どもたちを守れ"」
http://www.youtube.com/watch?v=WIOIPYDWlOE
http://www.youtube.com/watch?v=9hx-AXXCMQw
http://www.youtube.com/watch?v=yqbYDgd6o5g
625地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/20(水) 22:15:30.38 ID:cngohyjX0
週刊新潮で武田叩きキター

日本中に不安をまき散らす「年間1ミリシーベルト」男
「放射能ヒステリー」を煽る「武田邦彦」中部大学教授の正体
http://www.shinchosha.co.jp/magazines/images/10/poster_m/20110721.jpg
626地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 22:15:34.82 ID:lS+P3TWT0
>>597
0.15ならおそらく問題なく生活出来るでしょう
後は内部被曝だけだね

>>602
除染には限界(森や林)があるから無理だろうね
627地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/20(水) 22:15:38.27 ID:Tw2yWUrF0
日本の未来はWOWWOWWOWWOW世界がうらやむ(´・ω・`)
628地震雷火事名無し(長屋):2011/07/20(水) 22:16:03.67 ID:c9fuN8+Y0
>>620
ほう 面白そうだね
629地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 22:16:11.14 ID:4LlG4HRI0
>>461
ま、牛革はほとんどアメリカからの輸入だから大丈夫だろう
630地震雷火事名無し(茨城県):2011/07/20(水) 22:16:55.45 ID:wULq0bcv0
>>535
一か月ぶりに書き込みしまくり中です
631地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/20(水) 22:17:11.98 ID:j0xYwKgSP
>>625
>年間1ミリシーベルト以上は危険という根拠はなかった

ワロタwwwwww
モノは言いようだなw
632地震雷火事名無し(北海道):2011/07/20(水) 22:17:16.22 ID:+He+mfZ00
>>604
開鉱して露天掘りしようと思えば出来るわけだし、リソース休ませてる状態。
メタンは環境に漏らすとヤバイ(メタンはCO2の20倍の温室効果ガス、全部漏らすと
地球ヤバス、協力な温室効果で過去に平均気温60度に上げた元凶らしい)から
あんまり… 未来のエネルギーならマグネシウム燃料とかに期待したい。
633地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/20(水) 22:17:25.48 ID:LoFXUBAlO
>>627
すごく懐かしく聞こえるその歌・・・
あの頃はよかったなあ
634名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/07/20(水) 22:17:31.82 ID:Z5YoU3BO0
>>615
新幹線は,高いところ走っているし
一応室内だし,意外と低いよ.
ちなみにホームも低い.
635地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 22:17:49.04 ID:eOlTPLRL0
日本の未来は明るいか暗いか
「明るくしてやる」の間違いだろ
日本人の主権意識のなさは異常、理由探しては逃避する日々ですか?
どうせ逃げられないのだから戦いなさい(^ω^)
636地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/20(水) 22:17:51.44 ID:fbW7eNVV0
最近4時間くらい昼寝(夜寝)しちゃうんだけど、昔は3時間までだったのに
これは放射能の影響だ!
637地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 22:18:02.72 ID:IeZMEw+A0
>>625
週刊誌でここまで御用な糞雑誌も珍しいね(-"-)
638地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/20(水) 22:18:04.37 ID:q5UjJ4g30
>>625
新潮とポストだっけ??舐めたこと書いてるの


とりあえず小学館関係はもう買わない
639地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 22:18:23.95 ID:nQJCcutB0
>>601
さんきゅー。

しかしモクモクにももはや驚かないあたりが末期的だよな。
あーあ。
640地震雷火事名無し(茨城県):2011/07/20(水) 22:18:28.30 ID:vaFkNUdw0
テレ朝 女川
641東電原発火事地震(東京都):2011/07/20(水) 22:18:41.69 ID:h3NpXoRq0
>>625
「放射能ヒステリー」とか書いてあるけど、週刊新潮自体のイメージが「男性更年期のヒステリー」
って感じがする。
642 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (東京都):2011/07/20(水) 22:18:56.33 ID:lGGAIxH10
>>494
おまいら、線量だけで考えてるけど、
土壌が汚染されてるのと違って、「毎日放出されてるやつ」は、
空気から毎日吸い込んでるんだぜ?
そしてこれからも吸いつづける。

10日で収束したチェルノブイリとは全然、次元が違う。
バズビーもいってたけど、汚染物を食べるのと、呼吸で吸い込むのとでは
呼吸の方が遙かに危険。

日本は、チェルノブイリと同じには考えることができない、未体験ゾーンに突入してる。

というわけで、俺はもう東京だめかなと思ってる。
643地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 22:19:14.09 ID:eUJmFXm60
福島県が避難させないよう他県に通達。http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/444.html
644地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 22:19:24.19 ID:K27Hnga00
645地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/20(水) 22:19:38.59 ID:fbW7eNVV0
>>634
そういや新幹線の線路は高い位置にありましたな
でも郡山でドアが開いた途端に線量がどんどん上がってったとか聞くし
乗るならはやてかな。まあ東北に行く用事はしばらくないが
落ちついたらまた旅行に行きたい
646地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 22:19:42.18 ID:PjKvjd4/0
年間1ミリシーベルト以上は危険という根拠はない。
年間20ミリシーベルト以下なら安全という根拠もない。
647地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/20(水) 22:20:05.32 ID:h1z8ZQMG0
>>640
雑談の隙間にこういうレスがあるからありがたい!d
648地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/20(水) 22:20:09.37 ID:LoFXUBAlO
>>625
武田先生じゃなくて政府と東電叩けよ
649地震雷火事名無し(茨城県):2011/07/20(水) 22:20:13.11 ID:wULq0bcv0
>>562
分からなくはないけど全てがひたすらどうでもいい
特亜とか民主党政権とか層化とか経団連とか全てがどうでも良くなった
650地震雷火事名無し(北海道):2011/07/20(水) 22:20:24.83 ID:BiaoX0240
>>602
不可能ではないと思うよ。
問題はコストにあうかどうか。

老人が作業して雑草や木を全部抜いて
田畑は重機で土地を起こしてコンクリで固めて
フクイチ周辺に固める。

3年かければけっこういけるんじゃね?
651地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 22:20:25.79 ID:geMNJDpl0
>>579
肉はまあ良いんじゃね
652地震雷火事名無し(愛知県):2011/07/20(水) 22:20:29.56 ID:a1i6U5VZ0
震災や福島第1原発事故を受けて労使交渉が先送りされていたが、4月末に決まった「1カ月分支給」で合意した。
金額にして40万1000円と昨夏の83万6000円から43万5000円(52%)減となった。

東電のボーナス 43万かよw
これより負けてるやつまさかここにはいないよな?wwwwwwwwwwww俺wwwwwwwwwwww


653地震雷火事名無し(関西地方):2011/07/20(水) 22:20:39.55 ID:nOLnXIla0
一度新潮の推す学者&編集者と武田さん&小出さんで公開徹底討論会をして欲しい。
654地震雷火事名無し(長屋):2011/07/20(水) 22:20:39.66 ID:frlfk0WL0
恋愛すると思考停止になるらしい、女のひと
勇気をもつと、思考停止か?
やはり、仁が
655地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 22:20:44.83 ID:eOlTPLRL0
>>649
あきらめるのは死んでからでええがな
656地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 22:20:54.77 ID:4LlG4HRI0
>>620
ついでに「夜這いの民俗学」赤松啓介も読めば村社会に憧れる者もでるかもしれない
657 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (dion軍):2011/07/20(水) 22:21:11.47 ID:YwyHJw8RP
最近レベルが上がらない気がする…
658地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/20(水) 22:21:25.32 ID:cngohyjX0
>>638
新潮とポストは安全厨です
659地震雷火事名無し(愛知県):2011/07/20(水) 22:21:25.93 ID:a1i6U5VZ0
あ、5月のニュースだったわ  
660名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/07/20(水) 22:21:33.90 ID:Z5YoU3BO0
>>632
石油や天然ガスも少しならあるね.
石炭はたくさんあるけど,掘り出すのにコストがかかると聞いた.
地熱は活用されてなくてもったいないが,やはりコストが不明で
ばくちに近い.

しかしいつか海洋資源を有効に使えるようになれば資源大国だ.
661 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 【東電 64.7 %】 (東京都):2011/07/20(水) 22:21:42.45 ID:GYqHTzzh0
>>657
今のところレベルは40でMAXらしい。
662地震雷火事名無し(北海道):2011/07/20(水) 22:21:54.34 ID:BiaoX0240
>>608
確率的事象の怖い所はみんなが病気になるわけでは無いことにある。
君が80歳まで健康な確率は結構あるとおもうよ。
663地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/20(水) 22:22:08.36 ID:fbW7eNVV0
>>652
バカそんなにもらってるわけねーだろwwwwDoseRAE2欲しいwww金ないwwwwボーナス減らされたwwww
664 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (dion軍):2011/07/20(水) 22:22:29.54 ID:YwyHJw8RP
>>661
そうなんだ…
なんか納得^^
665地震雷火事名無し(長屋):2011/07/20(水) 22:22:34.72 ID:gzVBJamF0
本日、文科省から発表された通知です。
『5 月27 日「当面の考え方」における 「学校において『年間1 ミリシーベルト以下』を目指す」ことについて』
http://t.co/H0QmLYH
666 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (東京都):2011/07/20(水) 22:22:52.91 ID:lGGAIxH10
>>657
上がらないよ
667地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/20(水) 22:22:55.86 ID:h1z8ZQMG0
女川町の年間歳入の6割が原発関係@テレ朝
668地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 22:23:10.06 ID:4LlG4HRI0
武田・小出両氏はガンダーセン・バズビー両氏に比べれば安全厨にも等しいのではないか
669地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 22:23:13.37 ID:lS+P3TWT0
>>642
東京も5%から10%ぐらいの人は健康被害を受けるのかね
3000万人の世界最大の巨大都市だから
300万人から〜150万人って所か
670地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 22:23:16.32 ID:eOlTPLRL0
>>660
地熱はコストが不明?
世界の7割の地熱発電所作成にかかわってる日本が試算すらできないとでも?
いい加減アホなこというなよ
671地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/20(水) 22:23:40.50 ID:GBPnJZIRO
>>638
ジャーナリストの青木理が言っていたが
週刊ポストの元編集長が退職することになり
スタッフで送別会を開くことになった
で、何故かその送別会に東電の広報が参加していた
店の予約その他の準備も東電広報がやったそうだ
おそらく費用も東電が出しているんだろう
週刊ポストというのはそういう雑誌
672地震雷火事名無し(catv?):2011/07/20(水) 22:24:05.79 ID:X8LNwEQP0
お前ら!真面目に、
再検査うけろよ!
673地震雷火事名無し(高知県):2011/07/20(水) 22:24:06.38 ID:GAFa37640

□なぜ「いついつまでに原発再稼働させないと海外移転する(キリッ」と言わないのか

米倉経団連会長:「脱原発なら経済成長落ちる」
http://mainichi.jp/select/today/news/20110720k0000m020142000c.html?inb=ra
>「原発に一定程度依存しないと(電力不足で)国内産業がどんどん海外に逃げ、雇用が守られず、経済成長が落ちる」

「こんなばかな話、考えられない」 経団連会長、机たたき怒る ストレステスト政府見解に
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110711/biz11071118040016-n1.htm
>「見解文書に『国民の十分な理解が得られていると言い難い』とあるが、これは自分たちがつくり出した状況だ」

自民 原発は安全強化し維持を
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110720/k10014330471000.html

谷垣総裁 産業の空洞化に懸念
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110714/k10014219871000.html
>「政治リスクによって、すでに産業界では、国内拠点の維持がだんだん難しくなってきている。企業の海外流出による深刻な産業の空洞化が、ぎりぎりのところに迫ってきている」
674地震雷火事名無し(長屋):2011/07/20(水) 22:24:33.76 ID:c9fuN8+Y0
>>656
ほうほう なるほど興味深いw
675地震雷火事名無し(北海道):2011/07/20(水) 22:25:02.43 ID:NqEQG+gB0
>>625
武田先生には申し訳ないが…別に叩かれても大した問題ではないんでない…?
「爆破弁」とか逝ってる人たちとどちらを「信用する」かなんてこっちの勝手だしなw
676地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 22:25:03.23 ID:4LlG4HRI0
石炭については安価な海外炭に対抗できずに閉山しているが、最近海外炭も
高くなってきたので、採掘を検討する山もあると聞いた
677地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 22:25:10.73 ID:Mj2aW0Ni0
除染、シルバー人材センターの人がボランティアでやってくれないかな
とか、他力本願なこと考えてしまう

国が、自治体がやってくれるみたいな考えは通らんよね
でも、近所の人に呼びかけてやろうという積極的な行動が取れない…
678地震雷火事名無し(catv?):2011/07/20(水) 22:25:20.49 ID:3cin9BTt0
農地、校庭、山林、宅地の庭、全部5cmか10cm剥ぎ取って
どこに置く?特に山林は木を切倒して禿山に?
無理じゃないか。汚染されたまま放置するしかないのかも。
管もそこまでやる気はなさそうだし。
結局、移住するしか安全は得られない。
679名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/20(水) 22:25:25.60 ID:bzX0K4yl0
アフリカのエイズ、日本の被爆病って感じになるな
海外にげられるひとはマジ逃げ
680地震雷火事名無し(茨城県):2011/07/20(水) 22:25:28.58 ID:wULq0bcv0
>>605
分かってるよ
自分の前の書き込みも見てくれ
681地震雷火事名無し(愛知県):2011/07/20(水) 22:25:37.29 ID:BKTtK39Q0
こんばんわ
明日明後日は休みなんだ・・・
糞自動車総連め・・・

今日一番びっくりした事。
危険厨に引き込もうとしている、会社の隣の席の人がSPEEDIを知らなかった・・・
今日の台風での拡散の話してて判った・・・
682 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (東京都):2011/07/20(水) 22:25:50.65 ID:lGGAIxH10
>>668
安全厨というか、小出氏は全国の大人の寿命が縮めてでも、東北の農家を儲けさせた方がいいと思っている。
人命に対する考え方の問題だろう。
683地震雷火事名無し(北海道):2011/07/20(水) 22:26:02.44 ID:+He+mfZ00
>>670
地熱源の優秀なところは全部国立公園指定されてるからな。
斜め堀とかしないとならないらしい、ワザとコストが高くなるように仕組まれてる。
腐ってるわこの国。
684地震雷火事名無し(北海道):2011/07/20(水) 22:26:05.50 ID:R3e1XtA10
>>668
場所を変えれば立場もかわるってだけの話だ。
685地震雷火事名無し(関西地方):2011/07/20(水) 22:26:08.48 ID:l10DKz7U0
>>650
3年では無理だろw

現実的には放置して
自然減を待つしかないだろうな
686地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 22:26:11.31 ID:eOlTPLRL0
ねぇ幼女をメイドとして雇える国ってどこ?
687地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/20(水) 22:26:14.97 ID:LoFXUBAlO
ふくいちの事故が一年以上続いたら関東も住めなくなるよね
どうしよう
688地震雷火事名無し(長屋):2011/07/20(水) 22:26:18.82 ID:c9fuN8+Y0
>>669
10%が重度の健康被害、90%も何かしらの被害が出る
というのが俺の予想
689名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/20(水) 22:26:43.41 ID:bzX0K4yl0
除染に関してはどの行政も見栄以外でやらんだろう
したら危ないって認めることにつながりかねない
働いたら負けってのと同次元だよ
690地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 22:26:57.06 ID:eOlTPLRL0
>>683
試算は可能さ
国が邪魔するだけでね
691地震雷火事名無し(北海道):2011/07/20(水) 22:27:44.93 ID:BiaoX0240
60歳以上がやりましょう。

って運動はじめればけっこう除染できるとおもうよ。
全部コンクリにいれてフクイチの海を埋立して捨てればいいんだ。
692地震雷火事名無し(兵庫県):2011/07/20(水) 22:28:02.47 ID:Cyqb8KYs0
東電社員は国がかばってくれるとタカをくくっているんだろうか
それとも将来への不安で夜も眠れない日々をすごしているのだろうか
693地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 22:28:09.70 ID:4LlG4HRI0
忌憚なき意見ということで海外組の意見は貴重だな
694 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 (東京都):2011/07/20(水) 22:28:17.97 ID:uwPl3VlP0
 伊集院光さん、関東は放射能で危ないということで、妻をずっと関西に避難させている。 
http://npn.co.jp/article/detail/48344197/
695地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 22:28:37.85 ID:eOlTPLRL0
>>692
切られるのは上としか思ってない
696 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (広西チワン族自治区):2011/07/20(水) 22:28:40.15 ID:o7jDL/eNO
371:地震雷火事名無し(catv?) 07/20(水) 11:50 gZcOmDktI [sage]
『がれき処理一括発注 全国の業者、虎視眈々 釜石市』
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/07/20110719t31009.htm

ちなみに北九州市にはわざわざ釜石市副市長が訪問。
既に受け入れ決定しつつある。

697地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/20(水) 22:28:40.86 ID:hFDJKux30
>>686
自分の運命に絶望した少女を無理やり家事労働させてる国なら
少し探せばいくらでもあるんじゃねえの?
698地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/20(水) 22:28:50.90 ID:bvdpCZ9d0
パッとした政策というか法案を推し出せる人はいないのかね?
いつまでたっても進展がなくむしろ悪化してる!
ふっこうなんて言ってないでとっとととーほぐの人を避難させろよ!
ゴネてる知事にも申し訳程度のポストと金やってどっか追い出せ!
699地震雷火事名無し(長屋):2011/07/20(水) 22:28:54.08 ID:c9fuN8+Y0
>>690
同意。何者かに妨害されて正しい数値が出せないというのが
実際に近いと思いますね
700地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/20(水) 22:28:58.59 ID:fbW7eNVV0
>>691
60歳以上がやるわけねーじゃん
近くの60歳の人、若いもんが行けって言ってたよ。そんなもんだ
701 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (東京都):2011/07/20(水) 22:29:03.03 ID:lGGAIxH10
>>669
鼻血レベルでも健康被害というなら、相当数に登るだろうけど、

恐らく今後20年くらいかかるだろうけど、肺ガン発生率はチェルノブイリの第三区分よりも
大きくなるだろう、と予想してみる。
702地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 22:29:03.64 ID:HjlgfwRh0
>>625
この出版社も東電に金貰ってるんだな、わかりやすいw
どういう立ち位置か、踏み絵みたいで面白いな
703地震雷火事名無し(北海道):2011/07/20(水) 22:29:29.68 ID:PJV33Hmx0
>>495

鹿児島と宮崎アウトなの?

鳥取、宮崎、鹿児島、沖縄の4県はセーフじゃないの???
704地震雷火事名無し(中部地方):2011/07/20(水) 22:29:32.84 ID:mTL7xQGJ0
>>694
わざわざ発言するなんて勇気あるなー
たしか伊集院て山本太郎と親友だよな
705地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 22:29:39.31 ID:lS+P3TWT0
10年後に結論が出ます。
(10年後が地獄ですねって)バズビーが厳しい表情で逝ってたな

殆どこの人笑わないな、愛想笑い一切なし
日本人がにやにや笑ってるの見てこの人達大丈夫かって目で見てたな
706地震雷火事名無し(茨城県):2011/07/20(水) 22:29:54.58 ID:wULq0bcv0
>>642
そしたらそしたで諦めようよw
それまで出来ることは過敏になりすぎずにやっておくわ
707 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (dion軍):2011/07/20(水) 22:29:55.39 ID:YwyHJw8RP
今日も絶望的な会話ばかりだべ^^
708地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 22:29:58.83 ID:JEBapTCF0
全てを救うなんて幻想見すぎ
709地震雷火事名無し(長屋):2011/07/20(水) 22:29:59.71 ID:c9fuN8+Y0
>>694
職業柄、正しい判断だと思う。
ネタにもなるし実益にも叶うからいいんじゃないかな
710地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/20(水) 22:29:59.82 ID:gmVcn6iX0
汚染や被曝をなかったことにしようという姿勢で初期対応を決定的に
誤った政府・自治体だが、補償や現場の煩瑣さゆえに対応をしなかったつけが
近い将来、もっと高いものにつくことがわかってるんだろうか。
病人ばっかりで医療費は高騰するし働き手もいなくなるよ。少子化も一層進む。
711地震雷火事名無し(茨城県):2011/07/20(水) 22:30:03.77 ID:vaFkNUdw0
>>692
警察使って警備さすな!
警官の給料東電に請求すべき
なんで税金でテロリストどもの警備させてんだか
その分のお金で子供逃がすとか、除染とか
712地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 22:30:11.31 ID:geMNJDpl0
>>685
でもさなんかチェルノでは半減する時期のはずなのにイマイチ減ってない
てことあったんだろ?
待ってるだけで良いのか
713名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/20(水) 22:30:13.51 ID:bzX0K4yl0
その十年後がこええっての
714 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (東京都):2011/07/20(水) 22:30:20.39 ID:lGGAIxH10
>>702
新潮、部数落とせばいいのにな。
715地震雷火事名無し(北海道):2011/07/20(水) 22:30:35.26 ID:BiaoX0240
>>685
カシマスタジアムとか山を全部削って3年で作った。
コスト考えなければできないことはないよ。
716地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/20(水) 22:30:36.49 ID:h1z8ZQMG0
 原発 わたしはこう思う 今日は前原ですよー@テレ朝
717地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/20(水) 22:30:39.78 ID:q5UjJ4g30
>>671
ひどいなw

少年誌でも今後原発漫画とか出てくるかな
718地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 22:30:52.01 ID:eOlTPLRL0
>>697
移住でもするか(^ω^)
719地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 22:30:57.39 ID:4LlG4HRI0
>>686
ハイチでは丸ごと売っているぞ。50ドルだと。

9歳の少女が奴隷として50ドルで売られている
http://gigazine.net/news/20080326_slave_haiti/
720地震雷火事名無し(北海道):2011/07/20(水) 22:31:00.75 ID:+He+mfZ00
>>692
死なばもろともとでも思ってるんじゃないの。
原子力村人は一蓮托生ですよイッヒッヒみたいな。
721地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/20(水) 22:31:05.41 ID:UT5JR3Q3O
>>535
うん覗くのも少なくなったし書き込む気がしなくなった
情報がわかりにくいし話に入れない雰囲気になった
脱原発派の田舎の爺さんって頭悪いわww

人命に多大な影響を及ぼす可能性がある以上、
これは排除するのが当然なんです〜


包丁や車など日常で使ってるよね
命を落とす可能性がある物なんだが

基本的に論理破綻してるぜ
723地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 22:31:26.65 ID:OL3ZUmAe0
原発ドラマはどこの局が解禁するのか?やはり本命はテレ朝か、
ドラマが視聴率を取れたら、すかさずフジがやるんだろうな下品だから。
安全厨よりにせよ危険厨よりにせよ話題にはなるな。
724地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/20(水) 22:31:26.17 ID:QLnqUMCD0
今日は大きなニュースはなかったでおk?
725 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (東京都):2011/07/20(水) 22:31:29.24 ID:lGGAIxH10
>>712
いやーーー。あれ、なんで減ってないの?
怖いっていうか、わけわからんのだけど。
726 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 (東京都):2011/07/20(水) 22:31:31.95 ID:uwPl3VlP0
http://store.shopping.yahoo.co.jp/atto-surprise/a4bda4cec2.html

これらの米袋は何に使うんだ?
今年の新米怖すぎだろ
727地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 22:31:33.85 ID:eOlTPLRL0
    〃∩ ∧__∧
    ⊂⌒ (  ・ω)  ねる
      `ヽ_つ_〜つ                               ,.ヘ_=_‐
                                           (  ≡三=
                                            u,__≡=≡
                                                ̄





       〃∩ ∧__∧
       ⊂⌒ (・ω・ )  卒業しろよ
  _=_‐  `ヽ_つ_〜つ
   ≡三=
  __≡=≡
728地震雷火事名無し(長屋):2011/07/20(水) 22:31:44.27 ID:c9fuN8+Y0
>>703
うわさでは鳥取は県全体が砂丘で覆われていて
ラクダしか生息してないそうだからな・・・

そもそもあそこで牛を育てるのは無理だろうね
729地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 22:31:58.11 ID:HjlgfwRh0
>>686
幼女たちを殺そうとしてる国なら知ってるよ、我が国日本
730地震雷火事名無し(三重県):2011/07/20(水) 22:32:15.13 ID:TDCnCnlm0
>>702
新潮は昔からそういう会社よ。

バックナンバー読めば、事故直後から「安全! 安全!」キャンペーンを張っている。
週刊ポストなど、二番煎じよ。
731地震雷火事名無し(高知県):2011/07/20(水) 22:32:15.06 ID:GAFa37640

東電社員の男を逮捕=路上に女性押し倒す−警視庁(6/20)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011062000311&m=rss

東電社員、女性押し倒した疑いで逮捕(6/20:リンク切れ)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110620-OYT1T00642.htm?from=main7
>「(原発事故の後)電柱の点検作業中に東電社員であることを揶揄(やゆ)され、むしゃくしゃしていた」
732 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (東京都):2011/07/20(水) 22:32:30.06 ID:lGGAIxH10
>>717
ブラックジャックの放射能の話は封印されたままだな。
差別表現のある話とかは出版できるのにな。
733地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/20(水) 22:32:31.58 ID:mfSBVFiZ0
前原はまだ切り替えれるだけでも政治家の中ではマシだな
失敗を認めない政治家が多すぎるからな・・・この原発に対しては
734地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 22:32:52.40 ID:TZ92l8st0
上のほうで37000Bq/平方メートルの土壌汚染地域は、東京にそんなに存在
しないという書き込みあるけど、セシウム134とセシウム137を足せば、
余裕で超えるところかなりあるんじゃないか。

東京ではないけど横浜の場合、985bq/kgという数値があるから、
985*65=64000Bq/平方メートルになるよ。

http://yokohama-konan.info/park

ただし、この変換係数の65が正しいかどうかは解釈分かれるけど。
逆算するとセシウム134とセシウム137を足して570bq/kgを超えれば、
チェルノブイリの放射線管理地域の出来上がり。
民間の調査では570bq/kgは都内西部を含めてかなりあるよ。
735地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 22:32:56.08 ID:MlGd1a7N0
736地震雷火事名無し(関西地方):2011/07/20(水) 22:33:11.95 ID:l10DKz7U0
>>692
現状が理解できない
なので
何も考えていないw
737地震雷火事名無し(京都府):2011/07/20(水) 22:33:16.26 ID:DtgnAtMr0
前原、脱原発路線表明@テレ朝
738地震雷火事名無し(福岡県):2011/07/20(水) 22:33:16.82 ID:ej89MLOY0
>>703
宮崎は福島の生き牛入れるっていってから情報がないけど宮崎は危険だと思ってる
肉じゃなくてそのまんま牛連れてくるっていってるぐらいだし。
鹿児島はさっきローカルニュースで流れたよ
鹿児島県鹿屋市のニシムタのスーパーで販売されたって
739地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 22:33:27.64 ID:HjlgfwRh0
>>687
一年後に移住しようと思っても、物件とかなくなるから
さっさと早めに引っ越した方がいいよ
740地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/20(水) 22:33:55.62 ID:h1z8ZQMG0
古館うまいなあ 前原の戯言の後で表情も変えずCMいったw
741地震雷火事名無し(北海道):2011/07/20(水) 22:34:09.42 ID:wLoBYr5D0
>>722
まあ包丁は何十kmも飛んできて刺さったり
車は同じ場所で何十年も人にぶつかり続けたりしないからな
742 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (dion軍):2011/07/20(水) 22:34:14.26 ID:YwyHJw8RP
そか、菅ちゃんの次は前ナントカさんで決まりなのか…
ま、誰でもいいか^^
743名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/20(水) 22:34:26.55 ID:bzX0K4yl0
前張りは意思表示するのはいいんだが
役に立たないからなあ・・
744地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 22:34:34.17 ID:IeZMEw+A0
>>702
中吊り見ればその雑誌の部数売り上げが分かるね(-"-)
まるで売れてないから、国や企業のケツ舐めないと休刊になるわけよ
745地震雷火事名無し(愛知県):2011/07/20(水) 22:34:33.89 ID:BKTtK39Q0
>>714
うちは新潮、文春ともに購入しているが、
いつも新潮先に読んでいる。
なぜか解らないが、最初からそうだった。
本能が最初にずれさせておいて、文春で元に戻すってことを無意識にさせているのか?
746地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 22:34:37.92 ID:Mh5/7ERs0
>>84
自分も下痢気味。
747地震雷火事名無し(三重県):2011/07/20(水) 22:34:39.13 ID:TDCnCnlm0
>>717
その昔、『はだしのゲン』を連載していた週刊少年ジャンプという雑誌があってな…

打ち切り食らった上に、集英社が抗議を恐れてジャンプコミックスは出さなかったけど
(その後『市民』、『文化評論』、『教育評論』と転々とした)
748地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 22:34:42.73 ID:Cv/LyIi20
稲穂の国が稲わらで滅ぶとは皮肉なものよのお
749地震雷火事名無し(兵庫県):2011/07/20(水) 22:34:50.20 ID:Cyqb8KYs0
まあ、でも酒飲んで痴漢するくらいの余裕があるから
タカをくくってるんだろうな
750地震雷火事名無し(茨城県):2011/07/20(水) 22:35:01.41 ID:wULq0bcv0
>>635
放射能だけはそんな単純な物差しで測れないでしょう
逃げるしかないんだよ
頑張ったり戦ったするのがどうにもならない相手だろう
751地震雷火事名無し(catv?):2011/07/20(水) 22:35:03.49 ID:4UuGFjpC0
>>677
ボランティアではやらんだろ
金払って側溝や庭の掃除の依頼とかすればやってくれると思うが
752地震雷火事名無し(三重県):2011/07/20(水) 22:35:12.10 ID:TDCnCnlm0
>>722
包丁から30qも避難する必要があるのか?
753 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (dion軍):2011/07/20(水) 22:35:22.95 ID:YwyHJw8RP
あれ?
もしかして、菅ちゃんまだ脱原発解散やる気なのかなー
754地震雷火事名無し(福岡県):2011/07/20(水) 22:35:41.73 ID:Uvh07Kav0
>>687
さっきもなおが外人記者会見で
10年以上かかるといっていたよ
秋に具体的な事を示すって
755地震雷火事名無し(茨城県):2011/07/20(水) 22:35:52.44 ID:vaFkNUdw0
前原が地熱にふれてたな
756東電原発火事地震(東京都):2011/07/20(水) 22:35:59.88 ID:h3NpXoRq0
前原どうしちゃったんだ?
脱原発はポピュリズムじゃなかったの。
757地震雷火事名無し(中部地方):2011/07/20(水) 22:36:07.75 ID:mTL7xQGJ0
>>737
なんか嘘臭ぇなあ、さんざん原発推進発言しといて
管の寝首を掻くための偽装っぽ
758地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/20(水) 22:36:22.97 ID:QLnqUMCD0
>>737
えええええええええええええええええええええええええ
759地震雷火事名無し(関西地方):2011/07/20(水) 22:36:26.10 ID:nOLnXIla0
>>675
ネタが出来て喜んでるんじゃないか。武田さん。
760地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/20(水) 22:36:26.95 ID:bFD2osCb0
761地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/20(水) 22:36:37.20 ID:h1z8ZQMG0
前原の煮え切らない話し方の裏にはやっぱりCIAなのかな
762地震雷火事名無し(長屋):2011/07/20(水) 22:36:38.15 ID:lnpFrOPm0
それより八ッ場ダムは、どーなったんだ?
763地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 22:36:38.68 ID:AMd0VaMJ0
>>737
一番信用できない奴が何をw
764地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 22:36:48.08 ID:HjlgfwRh0
>>688
俺もそう思う、未だかつてない被爆状態になるだろうから
もしかしたら、もっと酷い状態になるかも
765地震雷火事名無し(catv?):2011/07/20(水) 22:36:54.91 ID:MTOf/SI10
生きるべきか被曝するべきか
それが問題だ
766地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/07/20(水) 22:37:03.04 ID:/5InfoeuO
これ、どう考えてもわざとだろ。
目的は総国民抹殺なんやね。やっぱりな。

セシウム汚染牛肉 41都道府県で消費か
http://myntv.jp/news/html/186933.mhtml
 福島県などの農家で放射性セシウムに汚染された稲わらが牛に与えられていた問題で、
出荷された問題の肉の流通先は42都道府県に広がり、
このうち41都道府県では消費された可能性があることがNNNのまとめでわかった。
 出荷が確認された42都道府県は以下の通り。
 北海道、青森県、秋田県、岩手県、山形県、宮城県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、東京都、埼玉県、神奈川県、
千葉県、新潟県、石川県、福井県、富山県、静岡県、長野県、山梨県、岐阜県、三重県、愛知県、滋賀県、奈良県、大阪府、
京都府、兵庫県、和歌山県、香川県、愛媛県、徳島県、高知県、島根県、広島県、山口県、福岡県、大分県、長崎県、宮崎県、熊本県
 消費された可能性がある41都道府県は以下の通り。
 北海道、青森県、秋田県、岩手県、山形県、宮城県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、東京都、埼玉県、神奈川県、千葉県、新潟県、
富山県、石川県、福井県、静岡県、長野県、山梨県、岐阜県、三重県、愛知県、滋賀県、大阪府、京都府、奈良県、兵庫県、
和歌山県、香川県、愛媛県、徳島県、高知県、島根県、広島県、山口県、大分県、長崎県、宮崎県、熊本県
(7/20)22:01
767地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 22:37:05.11 ID:4LlG4HRI0
前園が何か言ったのか?
768地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 22:37:16.28 ID:IRgdJniP0
>>125
http://www.freeml.com/bl/422592/648966/
http://www.47news.jp/CN/201106/CN2011060601000570.html
広島は106兆ベクレル
福島は大気に数日で77京ベクレル+6月3日までに汚染水に72京ベクレル
=149京ベクレル

1万倍を超えている
769 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 (東京都):2011/07/20(水) 22:37:26.01 ID:uwPl3VlP0
>>728
どういう噂やねん(・´з`・)
770地震雷火事名無し(茨城県):2011/07/20(水) 22:37:29.41 ID:vaFkNUdw0
>>756
20年で脱原発・・ってのがミソなんじゃないの?
771東電原発火事地震(東京都):2011/07/20(水) 22:37:38.07 ID:h3NpXoRq0
>>767
俺もポピュリズムをやるお宣言
772地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 22:37:39.72 ID:lS+P3TWT0
ネットだと危険厨だけど
外では身近な信頼のおける身内以外は一切原発も放射能の話はしない
にこにこ笑いながら社会に溶け込んで生活してる
773地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 22:37:42.68 ID:geMNJDpl0
>>737
えーまじで
まあ脱ならなんでも良いので無定見とは言うまい
774地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/20(水) 22:37:45.21 ID:h1z8ZQMG0
>>760
おお!!ありがとん〜〜 見なきゃと思ってたんよ
775地震雷火事名無し(北海道):2011/07/20(水) 22:37:57.41 ID:BiaoX0240
前原の発言=アメリカの意向。
こう考えると筋が通り過ぎる事が多いんだよな。
776地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 22:38:10.13 ID:4LlG4HRI0
>>771
流行物に弱い奴だなあ
777地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/20(水) 22:38:15.36 ID:LD3Kj8AaO
アメーバで検索して調べてきたんだが、
福一で足に被爆されたかた、亡くなってるのに隠匿されてるん?

外をよく嗅いでた飼い犬が30時間鼻血だして死んじゃったらしい。

1才だいの子が下痢からはじまり、原因不明で亡くなったらしい。

ツイッタとかので調べたらしい。ソースはないが、アメーバで放射能 鼻血でブログ検索して見てきた情報。
778地震雷火事名無し(三重県):2011/07/20(水) 22:38:19.58 ID:TDCnCnlm0
>>770
そ。
しかも、20年後に実現させるつもりはない。
779地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 22:38:21.30 ID:HjlgfwRh0
>>691
60歳以上の人が一番守りに入ってると思う
780地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 22:38:25.46 ID:IeZMEw+A0
>>714
逆(-"-)
部数が落ちて火の車だからこんな犬記事書いてるわけよ
781 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (dion軍):2011/07/20(水) 22:38:50.59 ID:YwyHJw8RP
ま、原発止めてくれても、みんな死ぬんだけどね^^
782地震雷火事名無し(高知県):2011/07/20(水) 22:38:56.93 ID:GAFa37640
>>735
会員限定(´;ω;`)ブワッ

「さあさあ生産活動できなくて困るだろ、早く本当の供給力を白状しろよ」
ということかと思ってました(妄想ベース)
783地震雷火事名無し(catv?):2011/07/20(水) 22:39:06.34 ID:MTOf/SI10
Hello!バズビー!
〜それ行け日本の巻〜
784地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 22:39:07.13 ID:geMNJDpl0
>>775
確かにそだね
785 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 (東京都):2011/07/20(水) 22:39:08.91 ID:uwPl3VlP0
殺されるよりも〜殺したい マ・ジ・で♪
786地震雷火事名無し(長屋):2011/07/20(水) 22:39:08.57 ID:frlfk0WL0
情報が正しいかどうかは
訓練と経験でセンスが
磨かれる

逆からの視点をもつ


勇気のあるひとが仁をもつ
仁あるひとはみな勇気がある

勇気のあるひとがみな仁あるひととは限らない
>>700
老害は死んでくれ

と、遠慮なく言っていいと思う
788地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 22:39:14.72 ID:HjlgfwRh0
>>692
自分たちは安泰と思っているよね、下っ端は
789 【関電 %】 (関西地方):2011/07/20(水) 22:39:32.23 ID:KoZqgeJm0
20110720 たね蒔きジャーナル 京都大学原子炉実験所助教 小出裕章
http://www.youtube.com/watch?v=_ZLPKVGL0z4

小出せんせ〜、こんばんわ〜
790地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/20(水) 22:39:34.24 ID:j0xYwKgSP
>>767
俺も原発は良くないとは思っているけど
ハードランディングは良くないとか
相変わらずどうでもいい話だった
791地震雷火事名無し(三重県):2011/07/20(水) 22:39:38.87 ID:TDCnCnlm0
>>780
新潮の犬記事は、そんななまっちょろいものじゃない。

何十年も前から強者の味方で食ってきた雑誌だ。
792地震雷火事名無し(北海道):2011/07/20(水) 22:39:50.74 ID:NqEQG+gB0
「原発の収束」も非常に時間が掛かるが…
「日本人」が「日本(政府だけではない…)」への信頼を取り戻すことも…とぉーーーっても時間掛かるな…(泣
793 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (dion軍):2011/07/20(水) 22:39:55.82 ID:YwyHJw8RP
俺、死ぬ前に放射能ちゃんとセックスしたいな^^
794地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 22:40:24.50 ID:4LlG4HRI0
今までの原発推進の発言から見て、なぜ180度転換したのか理由を説明せねばならない
こうもいきなり発言を大転換するのでは、首相になった後にまた180度転換することもありうるからな
795地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 22:40:29.08 ID:IRgdJniP0
796地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/20(水) 22:40:39.65 ID:fbW7eNVV0
>>734
そこの解釈が素人だからわからんのだけど、
地中何cmから取ってきたかによって係数が変わってきて、
係数が65だの50だの1cmから取ってきた場合は25だのという説もあり
何cmから取ってきたかわからないから、明確な答えはでないけど

足立区の公園で3Bq/平方センチだったと言われていて(Bq/kgでなくBq/cm^2だった)
それなら30000Bq/平方メートルだから
比較的汚染されてる足立区でそれなら、都内の他の地区ではさらに下回ってると考えてみた
797地震雷火事名無し(北海道):2011/07/20(水) 22:40:42.05 ID:BiaoX0240
>>779
安全で儲かる話にすれば飛びつくんじゃない?
実際60歳以上は影響全然ないんだし。
798地震雷火事名無し(三重県):2011/07/20(水) 22:40:43.35 ID:TDCnCnlm0
>>788
太陽光の部門で働いている社員もいるし、やはり原発に配属された社員に…
799地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/20(水) 22:40:46.25 ID:h1z8ZQMG0
さすがこのスレ民w 前原の話をまともに受け取らないわwww
800地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 22:40:47.63 ID:Cv/LyIi20
脱原発ができるくらいなら大事故も起こらなかったよな
論理的思考ができない土人だから地震列島に平気で原発建てまくって
原発は安全とか思い込んでたわけだし
801地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/20(水) 22:40:54.28 ID:zSa73wMQ0
携帯電話課税ってすごいな
ただでさえ日本の携帯電話なんて馬鹿高いのに
http://www.yomiuri.co.jp/zoom/20110716-OYT9I00398.htm
802地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/20(水) 22:41:06.43 ID:bFD2osCb0
>>774
松戸のやつだから映像動かないけど、一番聞き取りやすかった
803地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/20(水) 22:41:18.81 ID:GBPnJZIRO
>>747
現在のジャンプは政治的なネタは絶対タブーという編集方針
だからマガジン連載の「さよなら絶望先生」なんかはジャンプだと絶対にNG
(作者が桜井よしこのファンで左派を腐すネタがチョクチョク入る)
ちなみに連載作家が政治的な発言をすることも編集部で厳重に禁止している
だから他誌に比べてブログとかツイッターをやっている作家がジャンプ系には極端に少ない
数少ないやっている人も二次規制問題以外には政治・社会に関する話は基本的になし
804地震雷火事名無し(catv?):2011/07/20(水) 22:41:19.24 ID:MTOf/SI10
>>793
     / ̄ ̄ ヽ,
    /        ',
    .l  {0} /¨`ヽ}0},
   .l     ヽ._.ノ  ', バーカ !
   リ    `ー'′/ ̄/ ̄/
  (     二二つ / と)
   |       /  /  /
    |        ̄ ̄| ̄

805地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/20(水) 22:41:21.28 ID:gmVcn6iX0
>>779
昔の60歳以上とは違う人種と思った方がいい。
今の60台以上は団塊の毒をたっぷり身につけて自分達の世代は学生運動を
潜り抜けた知的で勇敢な集団と勘違いしてる。小出氏はその典型。
806 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (dion軍):2011/07/20(水) 22:41:25.97 ID:YwyHJw8RP
やるおはまた合コン行ってんのか?
807地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 22:41:43.53 ID:IRgdJniP0
>>768
海に放出した分は未計算
808地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 22:41:49.81 ID:AMd0VaMJ0
ウンコ列島ニッポン
809やる夫 忍法帖【Lv=9,xxxP】 チームやる夫(東京都):2011/07/20(水) 22:41:59.67 ID:a3yNEcGV0

      / ̄ ̄ ̄\
    / ─    ─ \
   /  (●)  (●)  \.   ねるお
   |    (__人__)    |
   \    ` ⌒´    /
   /              \
810 【関電 %】 (関西地方):2011/07/20(水) 22:42:11.70 ID:KoZqgeJm0
小沢氏の党員停止処分が確定
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110720/t10014339821000.html
811地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/20(水) 22:42:43.31 ID:h1z8ZQMG0
>>802
今見てるけど内容濃いし聞き取れるレベルなのでおkっす
812地震雷火事名無し(catv?):2011/07/20(水) 22:42:53.95 ID:3cin9BTt0
日本人は大事な時に思考停止してしまう。
猪並みの脳みそ。
813名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/20(水) 22:42:54.08 ID:bzX0K4yl0
でも放射能の影響受けにくい高齢者が除染に従事するってのは正しいんだがな
空いたポストを若いのでうめればいいし
814地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 22:42:56.53 ID:4LlG4HRI0
>>790
そういう言い方だとすると、発送分離と電力自由化を阻止するための方便かもしれないね
815 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (dion軍):2011/07/20(水) 22:42:58.79 ID:YwyHJw8RP
>>809
いたのか、オヤスミー^^
816地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/20(水) 22:43:06.58 ID:X/w3Nwm80
まあ前原が今更なにを言っても信じる奴なんか一人も居ないよ
817地震雷火事名無し(関東):2011/07/20(水) 22:43:11.90 ID:mY0ZrXtxO
1234
あかさた
818地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 22:43:24.40 ID:Cv/LyIi20
電力会社にベクレル税かけろ
819地震雷火事名無し(三重県):2011/07/20(水) 22:43:26.57 ID:TDCnCnlm0
>>803
今は、原子力(はらこつとむ)程度のネタも出せないのかしら。
820地震雷火事名無し(catv?):2011/07/20(水) 22:43:34.34 ID:MTOf/SI10
>>809
チームやる夫だったんだが
いちいちコテ入れるのが面倒で…
すまんやる夫
ごめんやる夫
821やる夫 忍法帖【Lv=9,xxxP】 チームやる夫(東京都):2011/07/20(水) 22:43:35.49 ID:a3yNEcGV0

      / ̄ ̄ ̄\
    / ─    ─ \
   /  (●)  (●)  \.   週末、合コンあるかもしれないお
   |    (__人__)    |
   \    ` ⌒´    /
   /              \
822地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/20(水) 22:43:36.86 ID:j0xYwKgSP
>>768
72京ベクレルは汚染水の表面線量
下のほうに物凄い濃い奴があってもスルー
ある意味一番、希望的観測な数字
823地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 22:43:56.65 ID:HjlgfwRh0
>>703
沖縄も危ないっす
自分沖縄に避難してた時、福島キャンペーンやってたよ
824名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/20(水) 22:44:26.79 ID:bzX0K4yl0
前グロの言うことは何も実現しない。
これ定説な
825 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (dion軍):2011/07/20(水) 22:44:28.66 ID:YwyHJw8RP
>>821
なニィイイイいいいいい
826地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/20(水) 22:44:32.46 ID:J37NEKzR0
多分関東東北の大多数の人の肺にプルトニウムが入ってるはず
被害は予測不能
827やる夫 忍法帖【Lv=9,xxxP】 チームやる夫(東京都):2011/07/20(水) 22:44:32.49 ID:a3yNEcGV0
>>820
そろそろ解散するかお・・
828東電原発火事地震(東京都):2011/07/20(水) 22:44:35.73 ID:h3NpXoRq0
>>821
大地震起きるよ
>>809
おやすみなさいませっ-ω-)っ
明日も一日がんばってくださいっ`・ω・)っ
830地震雷火事名無し(宮城県):2011/07/20(水) 22:45:10.44 ID:o/OKNzlS0
汚染水が蒸発したら危険?
831地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 22:45:16.75 ID:OL3ZUmAe0
なんで日本の体制って歴史を振り返ると有事に弱いんだろうな。
832地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 22:45:30.24 ID:geMNJDpl0
>>805
俗に団塊が碌でもないと言われる所以は
マナー悪くて態度デカくて自己中な所だろ
小出さん別に
833地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 22:45:48.18 ID:HjlgfwRh0
>>642
東京がダメになるなんて、4月くらいから言ってた人いるよね
834地震雷火事名無し(長屋):2011/07/20(水) 22:46:49.66 ID:lnpFrOPm0
誰か俺の肺からプルトニウム取ってくれ
835地震雷火事名無し(北海道):2011/07/20(水) 22:47:06.13 ID:wLoBYr5D0
>>831
農耕民族だから、おまけに島国だから
836地震雷火事名無し(catv?):2011/07/20(水) 22:47:11.87 ID:MTOf/SI10
>>827
     / ̄ ̄ ヽ, ええと…
    /        ', 解散はやすぎ…
    .l  {0} /¨`ヽ}0},
   .l     ヽ._.ノ  ',
   リ    `ー'′/ ̄/ ̄/
  (     二二つ / と)
   |       /  /  /
    |        ̄ ̄| ̄
837地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 22:47:40.20 ID:HjlgfwRh0
>>716
前原「脱原発はポピュリズム」w
838地震雷火事名無し(長屋):2011/07/20(水) 22:47:44.96 ID:frlfk0WL0
>>737
裏に何かあるとしか思えない

というか、それはすでに総理が言った

住民の避難、避難先の職の確保、流通の規制
何より福一から東電排除
これを口にしないとね
839やる夫 忍法帖【Lv=9,xxxP】 チームやる夫(東京都):2011/07/20(水) 22:48:31.15 ID:a3yNEcGV0

  +     ゚  . +            . . .゚ .゚。゚ 。 ,゚.。゚. ゚.。 .。
   . .   ゚  . o    ゚  。  .  , . .o 。 * .゚ + 。☆ ゚。。.  .
            *- - -*   。       。  *。, + 。. o ゚, 。*, o 。.
  ゚  o   .  。   .  . ヽ  ,  . , o 。゚. ,゚ 。 + 。 。,゚.。
 ゚ ,   , 。 .   +  ゚  ヽ 。  。゚ . ゚。, ☆ * 。゚. o.゚  。 . 。
。 .  .。        *- - -*. 。 ゚  ゚ , 。. o 。* 。 . o. 。 . .
        。   .  ヽ 。  . .゚o 。 *. 。 .. ☆ . +. .  .
 。 .  . .   .   . ヽ 。 ゚。, ☆ ゚. + 。 ゚ ,。 . 。  , .。
    ゚  。   ゚  .  +。 *゚ * 。. , 。゚ +. 。*。 ゚.   . . .  .
 。  .   . 。 。゚. 。* 。, ヽ´。.  ((★))。。. ゚。+ 。 .。  .  。   .
  .   。  ゚ ゚。 。, .。o ☆ ヽ+ ,゚。 *。. 。 。 .    。    .
 ゚ .゚ ゚  。゚ + 。. +。 * 。゚。゚.,* ,+ 。゚. 。 . .   ,    ,   .
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚.ヽ ° 。 .   ,      ゚    ゚
 。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚.,  . ヽ゚   ,   。     。   .   .
 ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。 *゚
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚  .  ゚  .   ,  .     .  .   。      ゚ .
 .  .     . ,     。       .           .  ,    .
               ○
                 O   おやすみお〜           
        / ̄ ̄ ̄ \ o
      /   ―   ―\    
  __ /   ( ー)  (ー) \       ____
   ( |      (__人__)    |      || 22: 50 || |
  \ヽ\__  `ー ´__/ \      ̄ ̄ ̄ ̄
    \( ̄ ⌒⌒⌒⌒ ̄⌒ ⌒ ⌒ヽ
     ヽ               \
      \               \
840地震雷火事名無し(京都府):2011/07/20(水) 22:48:45.34 ID:resar8nK0
客観的に見て人材の質は40年前よりはるかに落ちてると思う
当時の報道番組からなにから

そういえば「巨乳」などという腐った俗語を恥ずかしげもなく口にするようになったのは
いわゆるバブル期あたりからだな。社会の劣化はこのころに本格的に表面化(恥すら忘れて)したのだと思う
841地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 22:48:50.07 ID:IeZMEw+A0
>>801
東電の陰に隠れてるけど、日本の電話関係のインフラも世界一の糞閉鎖利権だよ(-"-)
842地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/20(水) 22:49:08.99 ID:X/w3Nwm80
>>831
全ての面でリスク対策してないから
リスク対策費に充てるより利益にする事を第一とするし
またそれが皆から支持され大絶賛されるから

元々、不安と同居する事を強いられてる国って事
台風来たら対策無し
火事になったら対策無し
津波が来たら対策無し

そんな事より利益だ を、やり過ぎて変われないまま
843地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 22:49:09.23 ID:HjlgfwRh0
>>721
確かに貼りついて書くこともなくなった。。。気力がなくなってきた
だから移住するよ
844地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 22:49:24.14 ID:IRgdJniP0
>>822
まあ、4月時点で保安院自身がチェルノ越えの予測してるから
845地震雷火事名無し(北海道):2011/07/20(水) 22:49:33.94 ID:NqEQG+gB0
>>831
…って「歴史」を考慮して「原発運用」してほしかったんだけねぇ…
敵を知り、己を知れば百戦危うからず…と昔の人が言ってた…
(今は「敵」も「己」もワッケワカラン状態…;;)
846東電原発火事地震(東京都):2011/07/20(水) 22:49:44.90 ID:h3NpXoRq0
>>840
バブル以前は「ボイン」だったが、そっちの方がいいのか?
847253(長崎県):2011/07/20(水) 22:49:47.89 ID:IOSfKLm80
昔に見た漫画のエンディングで「一、十、百、千、万、億、兆、京」ってあったけど、
京って、こんな時に一般的になるような単位だったんだな〜!
848 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (dion軍):2011/07/20(水) 22:49:49.11 ID:YwyHJw8RP
>>833
3月からだべ^^
849地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/20(水) 22:49:49.33 ID:3t+lIpie0
福一で足に被爆されたかた、亡くなってる

これほんとのとこはどうなのん?
850地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/20(水) 22:49:51.40 ID:gmVcn6iX0
3月20日くらいに友人達に東京を離れた方がいいとアドバイスしたら、
3人は真剣に転居を考えたそうだ。子供の学校や再就職決まったから
実行には移さなかったが緊張感を持って東京暮しをやってるらしい。
851地震雷火事名無し(catv?):2011/07/20(水) 22:50:19.52 ID:4/Wqc1m80
秩序から無秩序へ
852地震雷火事名無し(三重県):2011/07/20(水) 22:51:08.49 ID:TDCnCnlm0
>>840
「昔はよかった」も大昔からの定番だから、嘆くのはそこではない。
853地震雷火事名無し(中部地方):2011/07/20(水) 22:51:09.32 ID:mTL7xQGJ0
前原って「アメリカ様の全面支援がある」って思わせてるだけなんじゃねーの
なーんか手腕も怪しいし、その割りには失脚しまくるし
本人はそう匂わせているうちに本気で信じているかも知れないけど、せいぜいアメリカ様は
便利な手先くらいにしか思ってなさそう。
854地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/20(水) 22:51:14.70 ID:QLnqUMCD0
>>849
それをここで聞いて分かると思うのか?
今月に入ってから質問があって今も作業してるとブースカが答えてたよ
855地震雷火事名無し(長屋):2011/07/20(水) 22:51:26.02 ID:c9fuN8+Y0
>>408
そこに利権があるからw
856地震雷火事名無し(長屋):2011/07/20(水) 22:51:34.91 ID:frlfk0WL0
石原、いきり立ってるけど、どうしたの
857地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/20(水) 22:51:49.17 ID:X/w3Nwm80
>>833
火の無いところに煙は立たず

俺は口コミの方だけどもっと酷い事になってると聞いた
あえてここでは書かないけどな
書くならもうちょいまともなスレに書くw
858地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 22:52:37.67 ID:4LlG4HRI0
>>856
掘を埋められて裸城化しつつあるから
859地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 22:52:47.37 ID:TZ92l8st0
>>796
このサイトがわかりやすいよ。
http://togetter.com/li/146390

5cmで試料を採取して係数は65とすることが多いみたい。
サンプリングの仕方によって相当バラツクだろうね。
860地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 22:52:54.85 ID:Cv/LyIi20
日本人は文明が崩壊するような事態を経験してないから
なんとなくどうにかなるもんだと思ってる
歴史的経験値不足だな
861地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 22:53:05.14 ID:RRJ4PT9u0
関西に住んでる家族に食料の汚染の件で電話したら
「忙しいから切るよ」言われた。
何故そんなに無関心なんだ!?
関西ももう他人事じゃないってのに。
862地震雷火事名無し(長崎県):2011/07/20(水) 22:53:53.71 ID:IOSfKLm80
昔に見た漫画で「一、十、百、千、万、億、兆、京」ってあったけど、京って、こんな時に
一般的に使われる単位だったんだな〜!
863地震雷火事名無し(catv?):2011/07/20(水) 22:54:19.56 ID:3cin9BTt0
TBSラジオで汚染土壌の処理について話してる。
864地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 22:54:27.41 ID:IRgdJniP0
>>850
次スレ頼む
というか、やっぱり800くらいで立てた方がいいと思う
865地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 22:54:31.35 ID:HQUvQp+J0
「南相馬からSOS!!  プルトニウム・・・!? 」
http://www.youtube.com/watch?v=a4AoaGuLoMk

[南相馬市の現状と問題点]
6月6日保安院発表 31種の放射線各種を大量に放出     
http://www.meti.go.jp/earthquake/nuclear/pdf/20110606-1nisa.pdf (13枚目、表5です。)     
マスコミ一切報道なし。
プルトニュームやストロンチュームが大量に大気中に放出されていったいどこに行ったのか?

6月8日安全委員会の資料  
http://www.nsc.go.jp/nsc_mnt/110610_3.pdfによれば
「・・・チェルノブイリ事故では、Sr/Cs の割合は約1/9**と言われています。
今回の文部科学省発表の結果では、
福島の土壌のSr/Cs は、約1/2000〜1/10000となっています。・・・」
866 【東北電 69.6 %】 (新潟・東北):2011/07/20(水) 22:54:52.23 ID:7BEmtuwWO
>>843
諦めたら負けなのは分かってる。でももう疲れた…
守り育てる子はいないし、先に待ってるのは結婚差別かと思うと…

本当に疲れた(´;ω;`)

@福島
867地震雷火事名無し(北海道):2011/07/20(水) 22:55:08.85 ID:NqEQG+gB0
>>850
スレ立て…お願いできそうですか…?by「Lv3の忍び」
868地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 22:55:18.76 ID:OL3ZUmAe0
日本なんてとっくに破たんしてるのに他の国が被害受けるの嫌だからって
無理やり生かしてる感じがする、もういいかげん楽になろうぜ。
869地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/20(水) 22:55:22.71 ID:Uxw1E9a20
日本人の行動基準が利権であることがハッキリしたな
原発事故はいわゆる一つの究極の事例なんだ
それが現実に起こってしまった
これに適切に対応しないとしたなら
何事にも適切に対応しないことの証明になる
870東電原発火事地震(東京都):2011/07/20(水) 22:55:32.11 ID:h3NpXoRq0
石原、手がぶるぶるしてた。死期が近そう。
「東京都もバカ」とか言ってたが、これが自虐ネタなのか、マジボケしてるのか、判別がつかん。
871地震雷火事名無し(岩手県):2011/07/20(水) 22:55:52.04 ID:zmM2RGXA0
やっぱ現状に疲れてきた人多いのかね
872地震雷火事名無し(福島県):2011/07/20(水) 22:55:54.79 ID:KlwpRHdo0
確かに疲れたね・・・
非難生活から引越しまで長かった
873東電振興宣揚隊(大分県):2011/07/20(水) 22:55:59.50 ID:H77VMrjZ0
この大企業を必ず炙り出し、社会的制裁を。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110720-00000026-rbb-ent

今日の過去ログは見てないので既出、特定済みなら失礼。
874地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/20(水) 22:56:17.75 ID:uwN7ZzLn0
いよいよハープ地震タイム突入か・・・ よしこい!!
875地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/20(水) 22:56:19.43 ID:gmVcn6iX0
>>867
PCが重くて時間がかかりそうです。
すみません、誰か替ってもらえませんか。
876地震雷火事名無し(北海道):2011/07/20(水) 22:56:24.09 ID:bxntZuP30
>>842
そんなに利益が好きなら
有事でもリスクが最小限で済む方法を考えろって話だよね
損したく無いならさ
原発推進派って一体何だったの?
やっぱり宗教?
877地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 22:56:28.79 ID:HjlgfwRh0
>>766
あはあははははははははははははあははははは〜〜〜、ハア〜
878東電原発火事地震(東京都):2011/07/20(水) 22:56:45.28 ID:h3NpXoRq0
>>873
フジテレビだろ。
879地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/20(水) 22:57:08.75 ID:7mbSvLrN0
日本人の現実逃避能力はひょっとしたら長所なのではないかと思えてきたよ
原発事故あってもエロゲーエロアニメエロマンガの生産が止まらないのは凄い
880地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/20(水) 22:57:08.81 ID:GBPnJZIRO
自分が今の住まい(23区内)に引っ越したときに隣室の住人が中国人留学生だった
そのことを母親に話したら
「殺されたらどうするの? お母さんがお金を出してもいいからすぐに引っ越しなさい」
と言われた
原発事故以後に真剣に引っ越しを考えていて、そのことを母親に言ったら(費用を無心したのではない)
「心配しすぎよ。変な左翼雑誌の読みすぎ」
と言われた
ちなみに中国人留学生とは何のトラブルにもならずに去年の年末に向こうが引っ越した
881地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/20(水) 22:57:12.04 ID:bMwL0PhC0
>>840
世の中お金お金で、ここ最近人間関係もギスギスしてたもんなあ
これでようやく、みんな夢物語から目が覚めるかと思いきや
気にせず生活を送っている人がいることに、
想像をはるかに超えて堕落しきっていたことに
度肝を抜かれたぜ
882地震雷火事名無し(北海道):2011/07/20(水) 22:57:16.89 ID:PJV33Hmx0
>>738 本当だ。。。。Webでもきたよ。。。

鹿児島県でも売られてしまいました。。。。。

放射線セシウム汚染疑いの牛肉 鹿屋でも販売
2011年07月20日

国の基準を超える放射性セシウムを含んだ稲わらを与えられていた牛の肉が、
県内でも販売されていたことが明らかになりました。

 販売していたのは鹿屋市のスーパー、「ニシムタ鹿屋店」にテナントを構える
福岡に本社を置く「明治屋産業」の精肉店です。

 県によりますと、販売された牛肉は福島県の農家から出荷されたもので、
5月25日からの5日間に、250グラム入りのパック20個、およそ5キロが
販売され、すでに全て売り切れているということです。

 汚染された稲わらを食べた牛の個体識別番号に業者が気づいて判明し、
20日午前、業者から鹿屋市の保健所に報告がありました。

 ニシムタ鹿屋店は「消費者の皆様にご心配をかけて申し訳ありません」と
コメントしています。

http://news.ktstv.net/e24663.html
883地震雷火事名無し(長屋):2011/07/20(水) 22:57:55.13 ID:c9fuN8+Y0
>>471
シーベルトの剣
こうげき 2500↑
ステータス異常 デス

ベクレルの盾
ぼうぎょ 500↑
さいだいHP 2500↓
884地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/20(水) 22:58:11.13 ID:l0X6boqq0
>>839
  \ ______________/
/  |                   |
 ピロンピロン!ピロンピロン!                              \
 強い揺れに警戒       ピロンピロン!ピロンピロン!緊急地震速報です!
\         _,,..,,,,_ . _      強い揺れに警戒してください!    /
   |     ./ ,' 3 /   ヽ--、
   |__   l   /        ヽ、_|
  /      /`'ー/_____/   \
885地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 22:58:10.95 ID:HjlgfwRh0
>>777
やっぱり、あの人死んでたのか。。。
886地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 22:58:32.74 ID:MlGd1a7N0
>>734
日本の放射線管理区域、とチェルノブイリの第三管理区域のをまずわけよう

後者は、土壌の汚染度から区割りされた
セシウム137=37000Bq/m2、に該当するかどうかが当該区割りの基準であることはおっしゃる通り

では、土壌の汚染度を測定するにはどうするか。3つ考えられる。

@累積降下物量の測定
Aγ線量からの推測
B表土5cmまでの土壌の放射性物質の測定≒累積降下物量(CRIIRAD方式)

@のメリットは純粋に土壌に降下した量を測定できるため正確であるが、測定ポイントが少なすぎる
Aは測定ポイント多数のメリットはある。ただし、実際の土壌測定ではないので正確性は少し曖昧。
Bは@とBのメリットを兼ねるので、現実的じゃないかと思う。Aも使えるとは思うが。

そして、Bについては「どれだけの深さ土壌を掘ったものを測定にもっていったのか」つまり、「kgと
いっても、1cm掘った1kgか、15cm掘った1kgか」分からないと、単に「○Kg/Bq」といってもそこ
からは何も推測することはできない。例えば15cm掘った1kgなら、当然濃度は薄まるわけで。

CRIIRADは、土壌表面および5cmより深いところの放射性物質の動きを留保しつつも、5cmまでの
土壌の放射性物質の測定により、正しく累積降下物量の測定ができる、と言っている。

今中氏もチェルノの区割りは土壌汚染度からなされたというが、単位はm2であって、kgではない。
m2をどうやって算出したのか、掘ったとしたら何cm掘ったのか、今ひとつわからないが。。。

だから、「○Kg/Bq」という数字だけでは、「じゃあ第三管理区域だ」とか、「違うな」とかは全く言えない。

887地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 22:58:46.00 ID:OL3ZUmAe0
資本主義真理教は悪なんだよ、21世紀にもなって資本主義なんて古いんだよ。
888地震雷火事名無し(静岡県):2011/07/20(水) 22:58:52.64 ID:CWYjWqfc0
セシウム牛「俺の夢は…全国制覇だ!」

鶏、豚「牛さん…」
889地震雷火事名無し(北海道):2011/07/20(水) 22:59:02.67 ID:BiaoX0240
>>831
このあいだ井沢元彦の歴史の本を読んでわかったんだけど。

武士がでてきたのは政府が軍隊を廃止しちゃったせいだそうだ。
日本人って当時のまま変わらず馬鹿だったんだなと思った。
890 忍法帖【Lv=6,xxxP】 (dion軍):2011/07/20(水) 22:59:03.63 ID:Dz+UcSMS0
>>866
泣かないで…あなたと出会えるのを待ってる人がきっといるお
891地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/20(水) 22:59:10.01 ID:Oy2sMeyy0
>>875
スレ立てしようか?
892地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/20(水) 22:59:23.08 ID:fbW7eNVV0
>>859
ありがとう!5cmでは65か
市の計測は一体何cmで取っているのか。農業用土壌検査の場合は15cmで取るとかなんとか噂を聞いたが
市の計測と民間の計測でかなり差があるのはなんでだろう
民間の方は人によってはわざと側溝付近の土をとったりしてるみたいだけど
全員がそうとも思えないし
893地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 22:59:28.47 ID:RRJ4PT9u0
これって何カウントから線量高いって言えるか詳しい人おらん?
1000カウントくらいからだめぽ?まあ1カウントでもあったらダメなのはわかるんだけど。


208:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) 07/17(日) 00:54 9uCiaSGj0
>>205
蝉が元気に鳴いているのなら青山墓地あたりは放射能汚染が低めなんですね。
柏はダメらしいです、今日自宅の土壌を測ったら低濃縮ウラン燃料(LEU)とコバルト60(Co60)が検出
されました。602keVと792keVのCs134が別核種と重なってしまったので、Cs134は表示されていませんが、
Cs137の2.5倍くらいCs134もあります。重なっている分602keVのTh232と792keVのLEUは量が多くなって
しまっていますが。192keVのLEUは重なりが無いので正しい数値です。

地上15mm(10分計測):31.2keV・Cs137・1801count、73.4keV・Th232・367count、192keV・LEU・436count、
602keV・Th232・1073count、662keV・Cs137・919count、792keV・LEU・1051count、1167keV・Co60・13count、
1352keV・Co60・14count、1455keV・K40・26count、2597keV・Th232・2count

894地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/20(水) 22:59:47.87 ID:gmVcn6iX0
>>891
お願いします
895地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/20(水) 23:00:14.80 ID:fbW7eNVV0
>>866
結婚なんて妥協すればできるよ女なら
896地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/20(水) 23:00:26.97 ID:Oy2sMeyy0
>>894
おk
897地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 23:01:06.56 ID:IUecvzlG0
チェルノブと比べる人居るけど、あっちは1週間ほど火災が続いたらしくて、
誰も言わないけど、燃料のほとんどが大気に放出されたんだな。
あとで学者が原発の中に入ったけど燃料が何処に行ったか分からないと。
要するに桁外れの惨状と福島では福島の方が遥かに状況が良い。
898地震雷火事名無し(静岡県):2011/07/20(水) 23:01:16.06 ID:CWYjWqfc0
反原発言っただけで抹殺される大正義テレビwwwwwwww
899地震雷火事名無し(三重県):2011/07/20(水) 23:01:16.67 ID:TDCnCnlm0
>>880
失礼ながら、それはお母さんに問題があると言わざるを得ない。
900地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/20(水) 23:01:20.16 ID:X/w3Nwm80
>>885
ここに来る工作員は「放射線で誰も死んでない!危険どころか健康に良い!!」と
工作活動頑張ってたけどなwww
901地震雷火事名無し(京都府):2011/07/20(水) 23:01:24.48 ID:resar8nK0
>>852
同時代資料がたくさんあるから比較しやすいんだよ
たとえば映像資料で「五つ子ちゃん」の記録というのがある。70年代後半の記録映像だが
当時の庶民にとって所与のものであったらしい社会的規範が至る所で垣間見える
今は見る影もないぜいたく品だ。承子女王のような例をみるまでもなく、上から下まで一様に腐ったもんだ
902地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 23:01:27.46 ID:WB37qkbh0
>>849
生きてたら「放射能は安全キャンペーン」でテレビに出てるだろ?
903地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 23:01:36.44 ID:RRJ4PT9u0
何かこの時間帯になるとスレのレベルが上がりだすな。
ゴールデンタイムはぜんぜんダメダメな流れだったのに
904地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 23:01:45.45 ID:2P9bGtCg0
脱原発うたしてやれよ〜 ウジTV
905地震雷火事名無し(catv?):2011/07/20(水) 23:02:21.66 ID:hXzL8s5T0
>>866
いまならまだ間に合う

実害が明らかになったら本当の差別が始まるだろう
906地震雷火事名無し(北海道):2011/07/20(水) 23:02:25.09 ID:NqEQG+gB0
>>896
        ___
       ,∠==、ヽ `i'ー- .
      /    ヽ| 「`'ー、`ー、
       l     ミ| /   `ー、ヽ
      j     R|イ ー-、.  ノ7┐
      `Vハハハ/ヽ.「~ ̄ `''ァf‐┘
.         `、 }ー-`、__..._/::l
          `|:::::::|ヽ/l:;:;:;|
.            |::::::::l:::::::::::::::l
.            l::::::::l:::::::::::::::l
           l:::::::::l::::::::::::::l
           l;::::::::{:::::::::::::l
              `iiiiiiiハiiiiiiiij´
          ∠-、レ'ヽ〃〕
907 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (新潟・東北):2011/07/20(水) 23:02:34.37 ID:7BEmtuwWO
>>890
ありがとう。優しさに泣いた。理由があって逃げられないし、でも汚染野菜や肉の問題で全国に迷惑かけてる県が申し訳なくて…

最近病みかけだから、ちょっと心療内科に行ってくる。ありがと
908地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/20(水) 23:03:03.49 ID:fbW7eNVV0
セミなんて池袋ロフトで鳴いてるんじゃこんちくしょー!!!!
909地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 23:03:31.98 ID:HjlgfwRh0
>>800
そうだよな〜、普通の頭で考えれば54基なんて異常だってわかるよな
910地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/20(水) 23:03:54.51 ID:fbW7eNVV0
>>886
Bq/kgをあてにするよりはまだ空間線量をあてにした方がよかとですか?
911地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/20(水) 23:03:54.88 ID:Oy2sMeyy0
次スレ
【原発】原発情報1235【原発】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1311170488/
912地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/20(水) 23:03:55.96 ID:LD3Kj8AaO
>>885
ごめん777だけど 足の被爆の死亡せつは嘘みたい、ググってもソースなしとか出た。
他のも調査しま〜ふ
913地震雷火事名無し(三重県):2011/07/20(水) 23:03:58.85 ID:TDCnCnlm0
>>889
あくまで再軍備推進という井沢氏の歴史観書かれたものなので、
普通の歴史書も読み直した方がいい。
914地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 23:04:22.27 ID:HjlgfwRh0
>>801
これにも清水とか絡んでるんとちゃう?
915東電振興宣揚隊(大分県):2011/07/20(水) 23:04:27.20 ID:H77VMrjZ0
九州は福岡以外大丈夫かと思ってたが、わが大分県も落城。
http://www.nhk.or.jp/oita/lnews/5074335531.html
時間の問題とは思ってたけどね…
916地震雷火事名無し(高知県):2011/07/20(水) 23:04:33.94 ID:GAFa37640
>>911
(`・ω・´)ゞビシッ
917地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 23:04:39.93 ID:52NrwhgP0
1234記念かきこ 明日はマスクで
918地震雷火事名無し(福島県):2011/07/20(水) 23:04:43.79 ID:KlwpRHdo0
>907
福島の心療内科なら安心って言われるだけだよ
先生もお客を失いたくないからね
919 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (新潟・東北):2011/07/20(水) 23:04:51.63 ID:7BEmtuwWO
>>895
相手に対して申し訳ないじゃないか(´・ω・`)
920地震雷火事名無し(catv?):2011/07/20(水) 23:04:52.69 ID:MTOf/SI10
>>830
1000ミリシーベルト以上あったり
するものが蒸発するのは危険です
921地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/20(水) 23:04:56.93 ID:gmVcn6iX0
>>911
ありがとう
922地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/20(水) 23:05:20.52 ID:SNVJETxq0
どこの企業?


制服向上委員会がフジロック出演取りやめ、脱原発ソングが原因とブログで明かす

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110720-00000026-rbb-ent

フジロックフェスティバル(7月29〜31日)に出演予定だったアイドルグループの制服向上委員会だが、
その出演が急遽取りやめになったことが明らかになった。彼女たちの出す脱原発ソングにクレームが入ったとしている。

制服向上委員会のブログによれば、出演とりやめの理由は「フジロックのスポンサーのひとつである大手企業の反対により、
『ステージ上で脱原発の歌は歌えない』との事で、出演出来なくなってしまいました」としている。
同グループは「ダッ!ダッ!脱・原発の歌」を8月15日にリリースすることが決定しており、オンライン先行予約も開始している。
フジロック出演取り止めを受け、7月30日には「世界から原発なくそうコンサート」に出演決定、翌31日には原発反対パレードに
参加の予定だという。

この件に関してはTwitterのトレンドにも入るなど、話題が拡散中。圧力説の真偽から反対した企業を明らかにせよなど関心も高く、
今後も波紋を呼びそうだ。
923地震雷火事名無し(catv?):2011/07/20(水) 23:05:22.04 ID:oNcAcEIk0
>>901
その当時に5つ子って不妊治療の排卵誘発剤かなんかで妊娠したんじゃ?
ってことはかなり裕福な家庭だと推測することもできる
現代でも不妊治療って高いんでそ?
924地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/20(水) 23:05:29.88 ID:fbW7eNVV0
>>907
福島の心療内科がだめなら、どこか別の地域へ旅行へ行ってついでに病院寄ってみたら
925地震雷火事名無し(長崎県):2011/07/20(水) 23:05:32.08 ID:IOSfKLm80
>>879
「泰平の眠りを覚ます上喜撰 たった四杯で夜も眠れず」の頃から、
現実として受け入れて無いのかも・・・
926地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 23:05:36.75 ID:MlGd1a7N0
つか早野とかもBq/kgをm2に直す係数とかツイートしてるけど
本当に大学教授なのかね・・・質問するほうもほうだが・・・
927地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 23:06:03.17 ID:OL3ZUmAe0
次に来る大地震が日本崩壊の決定打になると思う、政府はノープラン。
想定外どころの地震じゃない、日本が沈没するのがリアルにあると予測する。
928地震雷火事名無し(茨城県):2011/07/20(水) 23:06:15.91 ID:vaFkNUdw0
>>909
その当たり前にことがいまだにわからない
集団ヒステリー起こしてる人たちどうにかしてほしいわ・・
929地震雷火事名無し(広島県):2011/07/20(水) 23:06:22.18 ID:Pb0mRaw10
>>897
嘘はよくない
象の足の画像ではっきり写ってる。

チェルノと比べて福島の安全を強調する
工作活動員乙
930地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/20(水) 23:07:33.93 ID:q5UjJ4g30
>>911

931地震雷火事名無し(北海道):2011/07/20(水) 23:07:35.10 ID:NqEQG+gB0
>>911
ありこです^^
>>922
もしかして…作戦通り??(ウガチスギカナー??
932東電原発火事地震(東京都):2011/07/20(水) 23:07:40.38 ID:h3NpXoRq0
933地震雷火事名無し(catv?):2011/07/20(水) 23:07:44.78 ID:MTOf/SI10
福島にいる心療内科医は
死と生が同一だと達観した人間じゃないと
自らの矛盾で精神崩壊しそうだ
934 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (福岡県):2011/07/20(水) 23:08:36.77 ID:Q+cJzQ0o0
>>915
ハハハ
935地震雷火事名無し(長屋):2011/07/20(水) 23:08:56.62 ID:FFO/VpeK0
心療内科なんかいっても変な薬に依存するだけだし
原因は原発だと明らかなんだから、どうにもならん気がする。
936地震雷火事名無し(高知県):2011/07/20(水) 23:09:18.03 ID:GAFa37640
「ダッ!ダッ!脱・原発の歌」の力を認めたようなものでは
937地震雷火事名無し(中部地方):2011/07/20(水) 23:09:27.00 ID:mTL7xQGJ0
>>889
井沢の本は歴史小説みたいなもんだから
あいつ、扶桑略記に基づいて天智天皇暗殺説書いてるけど、別のちゃんとた本をよむと
山に天智天皇が入って消えたというのは、仙(人)化したという天皇を神格化している表現だそうな
938893(東京都):2011/07/20(水) 23:09:31.67 ID:RRJ4PT9u0
う〜ん、詳しい人いないか。
しかし、ウラン見つかってもみんな反応ないのな。
939地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 23:09:33.21 ID:IRgdJniP0
>>931
敵の敵は味方理論でOK
940地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 23:09:48.04 ID:HjlgfwRh0
>>848
うん、このスレではねw
友人は4月初めに国が終わるって言ってたな
941地震雷火事名無し(茨城県):2011/07/20(水) 23:09:49.77 ID:vaFkNUdw0
>>932
フジテレビ()
942地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/20(水) 23:10:03.06 ID:j0xYwKgSP
>>910
IAEA 土壌表面の1平方メートル当たり
    ___
   /    /
 /    /
  ̄ ̄ ̄
日本 土壌を深さ約5センチまで掘り、採取した土壌1キロ・グラム当たり
    __
. /  /|
 | ̄ ̄|/
.  ̄ ̄
943地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/20(水) 23:10:34.01 ID:QLnqUMCD0
>>911


>>938
よくわからんがその文章がガイシュツであることはわかる
944地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 23:10:53.58 ID:MlGd1a7N0
>>910
と思う。kgだけではなんの参考にもならん。つか東大の早野や今中さんの係数も根拠がわからん。。。
そもそもチェルノブイリの管理区域だってm2はどうやって算出したのかと。。。

放射性物質の土壌での動きは今後雨とかで変わってくると思うけど、
ここの3p注4がCRIIRADの見解
ttp://www.criirad.org/actualites/dossier2011/japon_bis/en_japonais/CP_O7O711_japon.pdf
945地震雷火事名無し(茨城県):2011/07/20(水) 23:10:58.51 ID:vaFkNUdw0
>>938
昨日聞いたもの
946地震雷火事名無し(catv?):2011/07/20(水) 23:11:00.23 ID:3cin9BTt0
TBSラジオ聞いてみそ。
947 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (新潟・東北):2011/07/20(水) 23:11:06.52 ID:7BEmtuwWO
まあ福島にいる限りは話題提供につとめるよ。
他の地域の参考になれば嬉しいしね。

おまいらありがd
948地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/20(水) 23:11:29.21 ID:gmVcn6iX0
>>936
禁止になったことが話題になるから藪へびなんだけどね。
圧力かけた企業サイドは東電や電事連に阿っただけ。
949地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 23:11:59.90 ID:HjlgfwRh0
>>866
頑張って欲しい、なあ、移住しようよ
950地震雷火事名無し(catv?):2011/07/20(水) 23:12:29.12 ID:MTOf/SI10
>>897
被害と事故処理は別問題だぞ
爆発なんて世界で数回しか発生してない上に、
チェルノブイリ、福島は事故状況が全く違うし、地域も違う
見た感じでチェルノブイリの方が酷そうだと言ってるだけで
比べること自体が間違っている
犬と魚のケガを同じ有機物だからと言って
比べるのと同じだぞ
951地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/20(水) 23:14:08.67 ID:bvdpCZ9d0
>>819
はらこつとむはまさかこんなにブラックなネタとは思わなかったよなあw
自己紹介してるのってあれ何巻?まだ手に入る?
952 【九電 70.0 %】 (福岡県):2011/07/20(水) 23:14:19.70 ID:vLwIGt1M0
フジロックのスタッフは、かえって話題になるようにスポンサーの要望に応えたのかなと思いたいが違うのか
953地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 23:14:22.68 ID:vgOGDf5V0
プー
954地震雷火事名無し(catv?):2011/07/20(水) 23:14:30.20 ID:MTOf/SI10
>>940
省庁勤めの身内は爆発した時点で
終わりだと言ってた
誰にもどうにも出来ないかららしい
955地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 23:14:49.44 ID:HjlgfwRh0
>>856
高血圧で倒れたら・・・
956地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 23:15:32.27 ID:x24CbaJK0
>>897
全海水で薄めても、アメリカの水道水基準を満たせないくらい海に垂れ流してるのをガン無視すんのかよ…
957地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/20(水) 23:15:41.93 ID:cngohyjX0
958地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/20(水) 23:15:41.63 ID:pq8BX54VO
波紋を呼びそうです。は、ドラゴンチーム解散に追いやった宮城の某テレビみたいな言い回しだな
959地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 23:16:04.96 ID:jrW5ETEb0
結局のところフジロックなんてただの祭りなわけで
商業の、金儲けの為なわけで
メッセージなんてなにも無かったわけで
960地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 23:16:33.87 ID:OL3ZUmAe0
収束は無理でもまだ延命ができそうなのはいいのか悪いのか?
961地震雷火事名無し(長屋):2011/07/20(水) 23:16:37.32 ID:frlfk0WL0
小沢一郎バッシングも変だねえ
劣等感の塊のマドラーにしても
962地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/20(水) 23:17:26.91 ID:7mbSvLrN0
江戸時代の乳児死亡率は50% 平均寿命30才未満 人口3000万人
だから原発事故で   65% 55才     7000万人
になっても一人あたりのGDPはうんたらかんたら
だから大丈夫
963地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/20(水) 23:17:28.15 ID:h1z8ZQMG0
>>946
今現在、福島の大気中には放射線はないみたいな事言ってるぞw
これだれよw
964地震雷火事名無し(高知県):2011/07/20(水) 23:17:30.89 ID:GAFa37640
>>948
「阿(オモネ)る」
思わずググりました(`・ω・´)ゞビシッ

ダッ!ダッ!○○原発!
965東電原発火事地震(東京都):2011/07/20(水) 23:17:33.04 ID:h3NpXoRq0
>>959
でも斉藤和義と岡林信康は出演している不思議。
966地震雷火事名無し(西日本):2011/07/20(水) 23:17:36.81 ID:sdBW3OFi0
>>897
外に出た放射性物質は十分の一から七分の一と言われてるけど
人口密度は十倍どころじゃないんです
967地震雷火事名無し(関西地方):2011/07/20(水) 23:17:37.52 ID:nOLnXIla0
>>922
キヨシロウが生きていたら面白かったな。坂本と組んで歌を作ってただろうに。
968地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 23:17:53.48 ID:HjlgfwRh0
>>873
蛆の腐り方は異常
969 忍法帖【Lv=6,xxxP】 (dion軍):2011/07/20(水) 23:18:08.28 ID:Dz+UcSMS0
>>957
そうだぬ マスクしか対策はないのかぬ?
970地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 23:18:31.59 ID:RRJ4PT9u0
>>957
全力でマスク推奨だなw
971地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 23:18:39.03 ID:IRgdJniP0
>>944
その換算は大体20〜70を計数として掛ける説が一般的

http://radi-info.com/key/hatsugan/
http://onihutari.blog60.fc2.com/?m&no=50
972地震雷火事名無し(catv?):2011/07/20(水) 23:19:03.68 ID:MTOf/SI10
>>960
まず前提が悪いしかない
その悪い中で、良いか悪いかは各々自己判断しかない
発表に一喜一憂するのは
死体を見て、この臓器は使えそう
この細胞は全滅とか言ってるだけで
死体は生き返らない
973 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (新潟・東北):2011/07/20(水) 23:19:30.41 ID:7BEmtuwWO
>>949
貯金皆無、仕事がなくなる→再就職できそうなスキルがない
オワタ\(^o^)/

手足に発疹出るし、倦怠感半端ない…
おまいら後は任せたorz
974地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 23:20:12.10 ID:jrW5ETEb0
>>965
でも逆に出演するアーは挙って脱原発を強調するだろうな
タイマーズ合唱とか・・・
975地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 23:21:14.99 ID:RRJ4PT9u0
ホットスポット住みの友人が痩せてきたんだが
低線量放射線障害って痩せるなんて症状でるっけか?
976地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/20(水) 23:21:20.46 ID:Vm3DYdhB0
>>947

避難のご予定は?
学校とか仕事やめられないから避難できないのかな?それとも避難するためのお金?家とか近所の人間関係?

困っていることがあったら書き込んで。今じゃなくても気分が乗った時とか。
ここの人、情報持ってるから解決の糸口が見つかるかも。
スレチな悩み事にもみんな親身になってアドバイスしてるしw
ひとりじゃないよー
977地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 23:21:30.00 ID:EiqXZ0V00
今日はこの時間で電力使用量57%かぁ。低いなぁ
978地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/20(水) 23:21:32.68 ID:cngohyjX0
>>975
下痢でしょう
979地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/20(水) 23:21:38.93 ID:SNVJETxq0
こっちはいいのか?

エネルギーシフトをめざす反核・脱原発イベント『アトミック・ カフェ・フェスティバル』 フジロックにて復活!

http://www.myspace.com/fujirockfestival11/blog/543279175

1997年の開催以来、フジロックは「自然との共生」をかかげ、「自然エネルギーへの転換」を考えるキッカケを提供してきました。
この度の東日本大震災と福島第一原発の事故を受け、フジロックは、80年代から継承される反核・脱原発イベント「アトミック・カフェ」に
NGOヴィレッジ・AVALONステージを提供し、自然エネルギー重視のエネルギー社会への転換を促すムーブメントを応援します。
980地震雷火事名無し(静岡県):2011/07/20(水) 23:21:54.54 ID:FuOeFqXK0
言いたいことも言えない、言論の自由もない

そしてそれを推奨するマスコミ
981地震雷火事名無し(関西地方):2011/07/20(水) 23:22:04.09 ID:zoeTrWjz0
もう「安い」と言わない=原発の発電単価で経産相
時事通信 7月20日(水)22時57分配信

 海江田万里経済産業相は20日の衆院東日本大震災復興特別委員会で、「原発はコストの安い電源という話があった。
やはり今となっては、もう間違いではないだろうか」と述べ、「これからは安いコストの電源とは言わない」と宣言した。
 これまで経産省は発電単価について、原発は1キロワット時当たり5.3円との推計を示し、太陽光の49円、風力の9〜14円などと比べてきた。
しかし、原発立地地域への交付金や事故時の賠償などを含めれば原発はもっと高いとの指摘もある。
経産相は「多くの皆さん方の批判に堪え得るような金額を出したい」と再計算も約束した。吉井英勝氏(共産)への答弁。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110720-00000166-jij-pol


海江田日和った
982地震雷火事名無し(catv?):2011/07/20(水) 23:22:49.14 ID:MTOf/SI10
>>975
まずは本人に痩せた理由を聞け
983地震雷火事名無し(長屋):2011/07/20(水) 23:22:52.72 ID:frlfk0WL0
事実を口にしないまでも
事実に基づいて動いているか

動機は何か
984地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 23:23:22.96 ID:HQUvQp+J0
「劣化ウランのぶらぶら病」
http://ame◆blo.jp/anmintei/entry-10959440627.html
(◆を抜いてください)
985地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 23:23:32.89 ID:RRJ4PT9u0
>>982
聞いたんだけど特に何も無いって言ってた。
本人も何で痩せてきたかわからない様子。
986地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 23:23:34.86 ID:jrW5ETEb0
フジロック、菅さん呼べよ!!
987地震雷火事名無し(静岡県):2011/07/20(水) 23:23:50.19 ID:FuOeFqXK0
セシウムは体に良い!

とは言わないの?
988 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (新潟・東北):2011/07/20(水) 23:24:06.96 ID:7BEmtuwWO
>>976
ありがとう。もうちょっと元気できたら相談させてもらうね。本当にありがとう。

(pω・。)
989地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/20(水) 23:24:11.77 ID:xUM3KzN/0
言論統制されたフェスティバルってなんかの宗教の集会とか
北朝鮮のマスゲームとかしか思い浮かばないのは俺の想像力の無さだな
990地震雷火事名無し(愛知県):2011/07/20(水) 23:24:49.02 ID:ttiwJERH0
1000ならみんなぱぱらぎ
991地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 23:24:49.07 ID:IRgdJniP0
>>944
文科省の15cm掘りに対抗するには150倍らしいけどな
992地震雷火事名無し(静岡県):2011/07/20(水) 23:25:11.21 ID:FuOeFqXK0
言論弾圧万歳!

日本報道教会
993地震雷火事名無し(長屋):2011/07/20(水) 23:25:16.82 ID:lnpFrOPm0
1000なら、なでしことエッチできる(^_-)
994地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 23:25:22.00 ID:IeZMEw+A0
マスコミやジャーナリストが言論の弾圧をしてる世界一の恥国家(-"-)
995 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (北海道):2011/07/20(水) 23:25:28.12 ID:lrBwRu8b0
           _
         .;彡,∧,ミミ
        /゙;;゙`゙  ;;;¨´゙;;゙ \
       /(●):::::へ::::(●)ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      l゙:::::,,_/・ ・\_,,::゙゙l   <   ファイφ
      ゝ:::::ヘゝ ̄凹 ̄ フ:::::丿    \_____________
       ゙ゝ::_ゝ,_,,∠::::, ノ゙
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゞ 

996地震雷火事名無し(長屋):2011/07/20(水) 23:25:34.01 ID:frlfk0WL0
>>989
統制されてる自覚もない
997地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/20(水) 23:25:38.66 ID:LLWuP5vtO
ステップトゥ

998地震雷火事名無し(北海道):2011/07/20(水) 23:25:40.63 ID:lrBwRu8b0
           _
         .;彡,∧,ミミ
        /゙;;゙`゙  ;;;¨´゙;;゙ \
       /(●):::::へ::::(●)ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      l゙:::::,,_/・ ・\_,,::゙゙l   <   ふぁい
      ゝ:::::ヘゝ ̄凹 ̄ フ:::::丿    \_____________
       ゙ゝ::_ゝ,_,,∠::::, ノ゙
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゞ 

999東電振興宣揚隊(大分県):2011/07/20(水) 23:25:46.28 ID:H77VMrjZ0
1000ならば福島県浜通りは茨城県に割譲、晴れて関東地方の仲間入り。
1000地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 23:25:46.82 ID:jrW5ETEb0
1000なら

フジロック、オープニング 菅さん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。