【松戸流山柏我孫子守谷三郷】ホットスポットスレ12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1地震雷火事名無し(西日本)
千葉県東葛飾地区及び、茨城県、埼玉県、東京都のうち
東葛地区に隣接する一部地域は、東京大学や国立がんセンターなどの調査により
放射線ホットスポット(0.5μSv/h)であることが判明
http://minkara.carview.co.jp/userid/441462/blog/22144367/

東京大学による放射線の測定値(柏の3/20までと、3/21以降の値の変化に注目)
http://www2.u-tokyo.ac.jp/erc/report_j.html

・我孫子、柏、流山、松戸、葛飾区の測定値は、0.5μSv/h(外部被曝のみで)
・労働基準法で18歳未満の作業を禁止している「放射線管理区域」の基準値は、
0.6μSv/h(外部被曝と内部被曝の合計)

前スレ
【柏】ホットスポットスレ11【松戸流山我孫子限定】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1310313407/

お名前に次の自称をお付け下さい。

地元民、安全厨、危険厨、官邸工作員、煽り屋、情報収集員、野次馬
2地震雷火事名無し(西日本):2011/07/17(日) 09:07:48.51 ID:Ccy1RP8G0
千葉で「ホットスポット」の放射線量調査
http://www.youtube.com/watch?v=fHlSO5rKr0k

千葉北西部「ホットスポット」に関する番組
http://s.memn0ck.com/chiba-h.JPG

3/21 柏市を汚染した放射能プルームについて
http://kenken4433.blog51.fc2.com/

6/5のホットスポットの存在 TV朝日
http://www.youtube.com/watch?v=cxsqGyU_KUA

武田邦彦 (中部大学): 柏、松戸、流山、三郷のホットスポット
http://takedanet.com/2011/05/post_5c55.html

柏市北部クリーンセンター
http://yj.pn/ltgEIR

柏市南部クリーンセンター
http://yj.pn/culjIX

しらさぎ (沼南/鎌ヶ谷) 
http://yj.pn/l2QJhv

松戸クリーンセンター
http://yj.pn/oA0KY8
3地震雷火事名無し(西日本):2011/07/17(日) 09:08:46.23 ID:Ccy1RP8G0
測ってガイガー!
http://hakatte.jp/

守谷市・柏市・我孫子市周辺の空間線量率
http://bit.ly/ljswEc

東葛6市放射線量測定結果マップ
http://www.google.com/fusiontables/DataSource?snapid=S206201bfzG

柏パパ
http://papatechan.blog130.fc2.com/

年間の被曝量を計算してくれるソフト
「放射線量簡易計算ツール Radibob」
http://freesoftbangai.blog50.fc2.com/blog-entry-84.html

ガイガーカウンターレンタル
http://runrunrue.web.fc2.com/cn23/pg205.html

携帯型デジタルβγ放射線測定器
QUARTEX2 MODEL RD1503
http://store.shopping.yahoo.co.jp/edenki/4-5181.html

あと適宜テンプレを追加してください。
4名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/17(日) 12:50:46.84 ID:YDUbr2kv0
複数の工作員または傭兵により
やらせ三文芝居もあることを了解ください。
5地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/17(日) 14:08:05.44 ID:bbXB0Z9+O

◆心配してる風を装いつつ、ショボい知識で不安を煽ろうと頑張る暇人が存在していることも、ご了承下さい。◆
6地震雷火事名無し(catv?):2011/07/17(日) 15:20:17.75 ID:j2pd8+2r0
柏市長、我孫子市長が最低なことは理解した
7名無し募集中。。。(新潟県):2011/07/17(日) 16:16:07.08 ID:f9piobJO0
さっき がんセンターすぐ近くのららぽーと柏の葉に行ってきたよ
幼児がたくさんいたよ

もうダメぽ
8地震雷火事名無し(関東):2011/07/17(日) 16:29:34.67 ID:/o14ckyCO
ダメではないが。
9地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/17(日) 16:35:41.15 ID:j6pz+eau0
ららぽーと内はある意味避難所的なもんだろう
外は高いけど
10地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/17(日) 18:33:26.59 ID:0uoBuih50
放射能対策を他の関東に先駆けて行ってる自治体が
関東で一番熱いと思ってる情弱が多くて萎える。
多くのマスコミも加担してるんだがな。
11地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/17(日) 19:47:13.66 ID:tsI6NlH90
しかし、柏厨の妄想ぶりはひどい。
タイトルに柏が入ってるとつっかかってきている。
12地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/17(日) 20:29:01.92 ID:XcRvCGyLO
柏の葉キャベツ駅は線量高いよ

路肩なんか1マイクロ超えてる
13地震雷火事名無し(関東):2011/07/17(日) 20:32:08.87 ID:/o14ckyCO
高かったけどだいぶ下がったよ。
取手も仲間にいれてやれよ〜ぅ。
14地震雷火事名無し(東京都):2011/07/17(日) 20:34:53.79 ID:rY304UGo0
三郷入れて取手を外す西日本・・・
15地震雷火事名無し(北海道):2011/07/17(日) 20:42:14.46 ID:wcPCV9ly0
>>14

駅前にミラービル東急ストアがなくなった取手に魅力などない。
16地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/17(日) 20:44:59.19 ID:2wx149jt0
>>1 乙です〜

明日から、線量十分の一くらいの親戚宅へ夏休み疎開。
でももうここには帰りたくない。帰れない。
放射能の話をすると切れるだんなに気を使うのももううんざりだ。
放射線量が0.2〜0.6、ゴミ燃やせば何万ベクレルっていうところで
今後子育てをしていけると考えるほうが間違っている。
児童虐待だよ。庭の芝刈りさせんな。
17地震雷火事名無し(catv?):2011/07/17(日) 20:50:43.74 ID:DbZz+Len0
>>1
あれ? 東葛飾スレは?
18地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/17(日) 21:01:05.87 ID:7Ce6pme/0
>>12
それ本当なのか?

柏の葉キャンパス駅前(アスファルト上)は0.2〜3μというコメントもあるし、
柏の葉公園を詳しく測った人のブログを見ても、平均0.4μ前後で、高いところでも0.6μ程度。
(このブログの人は小学校の校庭も測っているけど、市が測った校庭の線量と同程度の
値を出しているから、そのガイガーの計測値は割と信用できると思う)
市が計測した柏の葉周辺の小学校のグラウンドも0.3〜0.4μ程度だし
がんセンターの計測でも現在では0.3μジャストだ。

そのガイガーは線量を高めに出すものなの?それとも路肩の地べたに置いたとか?
19地震雷火事名無し(catv?):2011/07/17(日) 22:17:57.06 ID:c55Jhyyi0
柏松戸流山30年ローンのマンション買って長期被曝に耐えますか?
それともあっさり逃げますか?
人生いろいろ、病気もいろいろ。
想定される巨大余震は茨城か房総沖。
何度も木造一戸建てが震度6に耐えられるのか?
そんな家は隙間だらけでセシウムさんがこんにちは♪
20地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/17(日) 22:35:56.73 ID:bbXB0Z9+O


なんくるないさ〜
21地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/17(日) 22:54:58.13 ID:0uoBuih50
>>17
東葛飾 ×
常磐線沿線都市(TX含む) ○

放射性物質は県境を理解できない。

22地震雷火事名無し(長屋):2011/07/17(日) 23:00:16.19 ID:KcMfjsBv0
>>16
じゃあ何でいつまでも一緒にいるの?
リスクに対する根本的な考え方に違いがあるのだし、そんな人と老後をともに
していくつもり。
サッと別れるが子供のため。
23地震雷火事名無し(長屋):2011/07/17(日) 23:03:18.43 ID:KcMfjsBv0
>>7
そんな早く影響が出る分けない。
24地震雷火事名無し(関東):2011/07/17(日) 23:05:33.17 ID:/o14ckyCO
ここいらがダメなら東京もダメだな。
25地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/17(日) 23:07:43.44 ID:0uoBuih50
福島沖からの北東気流は筑波山〜那珂川付近の山地に遮られ北西側、南西側(常磐線沿い)へ二分される。
原発側から見て筑波山の陰になる地域の放射線量はそれほど高い値にはならない(筑波おろしの北北西風ガード)
3/21は丁度つくば市から大手町の直線ラインが海から来る北東気流と内陸側からの北西風の境界になった。
(接岸Lの定石) GSMをベースにしたSPEEDIはこの作用が全く読めず終始内陸へ北東風を押し込んだ。
http://or2.mobi/data/img/7650.jpg
26地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/17(日) 23:51:20.48 ID:bbXB0Z9+O

結局、何も気にしてない人が、一番元気に長生きしたりして…ww
27地震雷火事名無し(関東):2011/07/18(月) 00:01:27.25 ID:ttieJSoDO
たぶんねw
おれたちみたいなのは神経から病気になりそうだw
28名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/18(月) 00:04:58.09 ID:2QVvHWWQ0
工作員まだ募集してる?
http://www.ajapan.net/spl/toku.cgi
29地震雷火事名無し(東京都):2011/07/18(月) 00:08:41.99 ID:Gfgm54+t0
https://docs.google.com/document/pub?id=1j77EPHkPzBaBqpooNPo6RHWn7mX9UR-YirqcUMbfzzg

核爆発を隠すために汚染雨を降らせた結果の被害地柏

日本が海をまったく測定しない理由がわかった

次回の大地震で水没する柏
30地震雷火事名無し(catv?):2011/07/18(月) 00:08:59.79 ID:X6usl7u30
>>26
それはあってるかもしれんが、間違っている
体に影響が出てくれば、みんな気にするようになる
でも、それからじゃ手遅れで死んでしまう

気にする人はみんな死ぬが
気にするから死ぬわけじゃない
31地震雷火事名無し(関東):2011/07/18(月) 00:14:25.30 ID:ttieJSoDO
↑あんたバカ?
32地震雷火事名無し(東京都):2011/07/18(月) 00:16:36.52 ID:Gfgm54+t0
そう思いたいけど
そうじゃないよ

次回の地震で水没するまでの我慢だ


海抜30あたりまで津波が来るからそのあたりは水の中かも

http://flood.firetree.net/
33地震雷火事名無し(東京都):2011/07/18(月) 00:19:32.61 ID:Gfgm54+t0
そういえば初めて柏のスレッドにホットスポットの危険を書き込んだときも
完全にキチガイ扱いされたな
34地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/18(月) 01:03:09.14 ID:IjXSOHrNO
閾値は4.8mシーベルトたる説があるから安心しろ!
http://blog.goo.ne.jp/1320akko
35地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/18(月) 01:22:37.40 ID:AREW8IgX0
>>33
うちの弟もどこかに書いたら叩かれたとか言ってたな。
あとで全力で謝られたそうだがw
36地震雷火事名無し(catv?):2011/07/18(月) 05:38:27.87 ID:+GDL+Wgf0
Tagesschau: 何故、子どもの糖尿病が増加しているのですか?
Siedendorf:  セシウムによる低線量被曝が原因だと考​えられます。食物連鎖を通じて妊婦の腸内に取り込まれます。
子宮​内で胎児の膵臓の発達が阻害されるのです。膵臓はインシュリンを​分泌する、非常に繊細な器官です。
子どもは三歳になるまで修復機​能を備えた免疫系を持ちません。また、子どもは大人よりも細胞分 裂が速いです。
細胞がちょうど分裂するときに放射線を浴びると、​影響が大きいのです。
ですから、子どもの場合、ほんの少しの線量​の被曝でも成長が妨げられてしまいます。
Tagesschau: 残存する放射線の影響は他にはどんなものがありますか?
Siedendorf:  たとえばよく言われるのは、チェルノブ​イリの近くに住む人達は神経質で、「放射能恐怖症」に
かかってい​るということですね。だから、彼らは何をやっても集中できないの​だと。
しかし、これは汎発性の脳障害なのです。
人が生まれて来た後​に最も頻繁に細胞分裂する器官の一つが脳ですから。
Tagesschau: フクシマの被害はどのくらいになると予想されますか?
Siedendorf: フクシマの被害はチェルノブイリ以上に​なるのではないかと思います。まだ事故は収束の
目処が立っていま​せんし、非常に毒性の強いプルトニウムが放出されています。
37地震雷火事名無し(catv?):2011/07/18(月) 05:50:22.71 ID:+GDL+Wgf0
838 :地震雷火事名無し(岡山県):2011/07/18(月) 02:00:52.84 ID:j2sErH3g0
活断層がなく、大地震の震源になったこともなく、福島第一原発の放射能を心配することもない岡山で、安心して暮らしてください。
瀬戸内海の魚、岡山平野のお米や野菜、吉備高原の果物や乳製品、どれも新鮮でおいしくて安全です。

●NPO法人サクシード(自主避難の受入) 086・261・0159
●宅地建物取引業協会(民間の物件紹介、優遇物件情報など) http://okayama-takken.jp/
※行政は原則「被災・罹災世帯」を対象としますが事情により受けられる支援もあるので相談を。
※被災者及び罹災者の方は県の制度が受けられるため、岡山までの交通費が無料(県が負担)となり、一時金として1世帯10万円(単身世帯は5万円)が支給されます。
●岡山市(心豊かな庭園都市は「被災者支援に全力で取り組んでいます」) 086・803・1358
●岡山県(知事も議員も情に厚く受入に積極的) 086・226・7920
●高梁市(定住の場合は自主避難も可) 0866・21・0281
※被災者及び罹災者の方、並びに3月12日現在で福島県内に住んでいた方は、岡山の雇用促進住宅に無料で入居できます。
38地震雷火事名無し(catv?):2011/07/18(月) 05:55:07.65 ID:SqbLyNg90
216 :名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/07/12(火) 21:23:41.72 ID:Boj7c29L0

現在の食品中の放射性セシウム規制値       ㏃/s
 
日本    肉500  魚500  野菜500  牛乳200  飲料水200

ウクライナ 肉200  魚150  野菜.40  牛乳100  飲料水 2 
39地震雷火事名無し(catv?):2011/07/18(月) 06:08:19.81 ID:SqbLyNg90
229 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/07/13(水) 15:33:45.76 ID:ZUg2lF8R0
>>222
えー?
先日アサイチみてて、
福島の牛乳は300以上は合格とみなされていたよ。
200じゃなくて300だよ

237 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/16(土) 22:49:00.64 ID:W1B8RAZ70
>>233
近所のスーパーで豆乳買おうとしたら千葉と茨城の工場だった。
販売元は愛知の企業なので中途半端な知識だと買っちゃうんだろうな。
40地震雷火事名無し(catv?):2011/07/18(月) 07:07:15.41 ID:0nAMB5+r0
603 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/18(月) 05:54:17.36 ID:+dDd2gnB0
朝日新聞に福島の汚染藁の記事が出てたけど、とても恐ろしかったのが、
福島の汚染牛さんが出た農家と、藁を提供する稲作農家では、藁を提供する
おかえしに、牛の糞をもらって稲作などの有機栽培に使用する、という点
だった。

えーと、汚染牛の糞尿は、とてつもなく汚染されてるかと思いますが、
大丈夫なんですか、大丈夫なわけないですよね、と。

秋の新米、怖すぎです。

605 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/18(月) 06:57:41.53 ID:qQ3QVzDrO
生協やばいな。いつもキムチ注文してるけど今月から福島産に変わっててワロタ

前はずっと静岡の会社の工場だったのに
41地震雷火事名無し(西日本):2011/07/18(月) 07:27:36.56 ID:PskKpXT40
>>14
字数制限のためやむなし
42地震雷火事名無し(西日本):2011/07/18(月) 07:30:20.08 ID:PskKpXT40
>>33
それ”だけ”を訴えてるのなら叩かれるべきキチガイだろ

お前にとっての危険と安全のしきい値は何だ?
東京都心は安全で柏だと危険なんて類の二元論で片付ける問題じゃないぞ?
43地震雷火事名無し(西日本):2011/07/18(月) 07:31:05.00 ID:PskKpXT40
つかID:Gfgm54+t0の書き込み全般見てたらほんとただのキチガイだな
44地震雷火事名無し(東京都):2011/07/18(月) 07:46:05.53 ID:1Zc8Ifuj0
>>43
西日本から粘着するお前がきちがい
45地震雷火事名無し(catv?):2011/07/18(月) 07:46:09.83 ID:TXWjnrQU0
>>43
西日本から書き込むお前がキチガイ
46地震雷火事名無し(catv?):2011/07/18(月) 07:54:39.34 ID:M9MwFoGA0

そろそろ、世間はホットスポット問題を忘れ始めそうな・・・

 放射能の話題とかしたら、

 「まだ言ってんの?好きだね〜〜ww」とか言われそうだな。

 柏市長などには、好都合な展開・・・
47地震雷火事名無し(catv?):2011/07/18(月) 08:41:54.06 ID:FZ9/+dr70
また仕切り屋の西日本来てるのか
部落の老人みたいだな
48地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/18(月) 08:43:46.08 ID:8WUVlYLa0
外にだしっぱなしの藁がやばいのに、外で栽培してる野菜が
やばいわけないよな〜
食べて応援?馬鹿か!食べて一緒に被曝しよう!にかえろよばか政府
49地震雷火事名無し(関東):2011/07/18(月) 08:47:38.37 ID:ttieJSoDO
今、わ0.4以下まで落ちてるのがほとんどだし思ったよりなかなか早いペースで下がってる。
最近放射能で忘れていたがおれは地震が一番怖いよ。
50地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/18(月) 09:13:05.67 ID:ClIACfVd0
まあ、こんな書き込みをする奴が嫌われるのは、無理もないと思うが。

340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[sage] 投稿日:2011/05/28(土) 21:42:02.15 ID:bW/iQfrh0
盛大に勘違いでしたか
それはすいませんでした

柏のリアル見たら0.3近い
そこってチェルノブイリ?今この時間もたくさんの子供が柏にいること自体が信じられなくて
胸が張り裂けそうなんで余計なことを書きました

除染たってまだまださきでしょ?
その間皆さんはじっとまってるんでしょ?
結果でるまでどこかに行かないなんて

???だっただけです

がんばってください
旗から見てます
幼い子供さんが病気に犯されないことを心から祈ってま〜〜〜〜〜す。
51地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/18(月) 09:24:00.35 ID:jTlIo7Re0
事故から何年もたってからのチェルノブイリ近郊の
土壌の汚染値やら空間線量やら食品の規制値との比較を
書く人ってここの人を怖がらせたいだけなの?
ミスリードして何がしたいの?
52地震雷火事名無し(関東):2011/07/18(月) 09:27:04.88 ID:ttieJSoDO
もしや知らないんじゃないのか?チェルノから何年もたってからの話って事を。
53地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/18(月) 09:27:11.43 ID:RNuGGgDNO
最近は牛くんばかり注目されるしね
54地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/18(月) 09:27:37.33 ID:ClIACfVd0
>>51
まあ、(東京都)の書くことは、よくわからんわ。
55地震雷火事名無し(関東):2011/07/18(月) 09:34:15.31 ID:ttieJSoDO
ここの住人も賢くなり極度な煽りには反応しなくなってきたよな。
しかし最近ホットスポット飽きられて世間から忘れられてきたな。
というか原発事故すら忘れられてるなw
56地震雷火事名無し(十余二)(catv?):2011/07/18(月) 10:18:44.76 ID:L7RhoYzF0
柏の葉公園で小さい子供が遊んでいる光景って恐ろしくないですか。
57地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/18(月) 10:23:39.46 ID:5YsP3PRR0
柏の葉よりも高いところいっぱいあるからなぁ・・・
58地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/18(月) 10:26:44.14 ID:ZzbjiwHO0
「一都三県に渡る常磐線帯状汚染」ホットスポット
http://ameblo.jp/zin995/entry-10936031286.html

他都県は隠してないで出ておいで。
59名無し募集中。。。(新潟県):2011/07/18(月) 11:08:16.80 ID:Xzd5kbcy0
>>56
おそろしいよ 子供はたぶん5年後みんな病気だよ

ところで十余二ってw 東大かがんセンターの方ですか
60地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/18(月) 11:10:34.30 ID:IjXSOHrNO
見過ごせない内容につき……

208:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) 07/17(日) 00:54 9uCiaSGj0
>>205
蝉が元気に鳴いているのなら青山墓地あたりは放射能汚染が低めなんですね。
柏はダメらしいです、今日自宅の土壌を測ったら低濃縮ウラン燃料(LEU)とコバルト60(Co60)が検出
されました。602keVと792keVのCs134が別核種と重なってしまったので、Cs134は表示されていませんが、
Cs137の2.5倍くらいCs134もあります。重なっている分602keVのTh232と792keVのLEUは量が多くなって
しまっていますが。192keVのLEUは重なりが無いので正しい数値です。

地上15mm(10分計測):31.2keV・Cs137・1801count、73.4keV・Th232・367count、192keV・LEU・436count、
602keV・Th232・1073count、662keV・Cs137・919count、792keV・LEU・1051count、1167keV・Co60・13count、
1352keV・Co60・14count、1455keV・K40・26count、2597keV・Th232・2count
61地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/18(月) 11:16:04.78 ID:jTlIo7Re0
>>60
その人前スレに書き込みしてるよ。
62地震雷火事名無し(長屋):2011/07/18(月) 11:18:29.99 ID:I0IYYh540
柏市は人口減ってるの?
引っ越しする勇気が出ないよ
63地震雷火事名無し(北海道):2011/07/18(月) 11:20:08.62 ID:AvHY/P/70
借家なら引っ越しちゃった方が良いと思う。
64地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/18(月) 11:20:57.89 ID:jTlIo7Re0
65地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/18(月) 11:31:58.90 ID:ClIACfVd0
(長屋)と(catv?)は、おおたか厨の可能性が高い。
おおたか厨は、過去スレでも、
柏の人口が減りまくってるとか書いていたから、
>>62は、おそらくおおたか厨だろう。
質問形式を好んで使うのも、おおたか厨の特徴。

あと、(千葉県)ってのもあるのか(>>11)。
柏厨って言葉も、使ってるのはおおたか厨くらいなもん。
66地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/18(月) 11:46:16.20 ID:55RYqvYC0
なんで何を決断するのにも他人が必要なのか?
人生の重大問題である放射能の危険に基づく転居すら周りの人の動きを見ないと勇気が出ないのか。
だからこんなに騙されるんだよ。自分の頭で考えたまえ。
考えることができないのも放射能の影響かw?
こんな国民だから国や原発推進安全糞野郎共にバカだと見抜かれて情報隠しをされ、
極端なイデオロギーに基づく反原発屋にはいいように扱われる。
67地震雷火事名無し(北海道):2011/07/18(月) 11:52:46.08 ID:AvHY/P/70
>>66
お前は、人の動きを見たいから2chやってるんだろ。
気にならないならこんなところ来るなよ、ボケ!
68地震雷火事名無し(catv?):2011/07/18(月) 12:16:45.46 ID:cDaThfaH0
>>60
どのスレ??発見できん。
69地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/18(月) 12:36:11.12 ID:JT3QpE3aO


新潟から…まだ書き込んでるヤツって…どんだけヒマなんだよ…友達すらいなそうだな
70地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/18(月) 12:38:50.69 ID:ZzbjiwHO0
新潟と犬犬は危険厨なので無視しる
71地震雷火事名無し(東海・関東):2011/07/18(月) 12:40:28.85 ID:c8h0JYxiO
確かにセミの声は全然しないわ
ウチ、ふるさと公園近いから鳥のさえずりは凄いけど
72地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/18(月) 12:40:32.06 ID:jTlIo7Re0
>>68
奇形情報を集めて考察するスレ
この板にあるよ。
73地震雷火事名無し(北海道):2011/07/18(月) 13:15:07.49 ID:AvHY/P/70
セミくん全滅!
74地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/18(月) 13:34:55.39 ID:JT3QpE3aO

新潟だの北海道だの、関係ねーヤツの書き込み、超うぜーわ
クソ暇なんだな

連休、誰も遊んでくれねーのか?
75地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/18(月) 13:37:10.24 ID:yhkYrCaN0
森田知事に柏市長
どうしようもないな
76地震雷火事名無し(catv?):2011/07/18(月) 13:38:39.27 ID:ta6udpUS0
>>59
以前、仕事で柏の葉公園に関係していたものです。
こんなことになって悔しいです。
77地震雷火事名無し(西日本):2011/07/18(月) 14:17:08.76 ID:/+PDAbKI0
自宅周辺の線量を実測してから引っ越すか決める
早く線量計届かないかな
78地震雷火事名無し(山梨県):2011/07/18(月) 15:08:35.05 ID:uoIaKc+c0
目標の1万筆まで,もうあと250筆あまり。是非ご協力を
これ以上の土壌汚染は何としても止めましょう

農林水産省が決定した、放射性物質が検出された汚泥
を全国に肥料として流通させる新基準に反対する署名

http://www■shomei■tv/project-1785■html
(URLが通しで貼れません。■→.でお願いします)
79地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/18(月) 15:25:14.60 ID:55RYqvYC0
>>67
ボケとかw 興奮しすぎだよ君。
北海道から東葛スレに来て何がやりたいんだよw
別に俺の言うことが理解できないならそれでいいよ。
たぶん、君が一番2chに不向きなんだろうが、
なぜかは君にはわからないんだろうな。
80地震雷火事名無し(catv?):2011/07/18(月) 15:50:34.34 ID:hgVKrEME0
せっかく内部被曝量必死に抑えても東葛外部被曝量でアウト。
他地域ならセーフだったのに。
そんな事態が秋冬の新米や汚染豚鶏肉、さらに蔓延する汚染野菜と
ともにやって来ます。
長野県松本市長と柏市長、この差が生死を分けることでしょう。
給食では圧倒的に差がついているようです。
81地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/18(月) 15:55:26.40 ID:RNuGGgDNO
とりあえずなでしこJAPANおめでとう〜♪
82地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/18(月) 15:55:28.24 ID:bRK1nab1O
給食は内部被曝だろ、ボケ。
83地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/18(月) 16:01:09.40 ID:ZzbjiwHO0
>>80
「東葛飾」
http://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/saibun/chiba.pdf
情報は正確につかもうな。
>>58
84地震雷火事名無し(関東):2011/07/18(月) 16:01:18.32 ID:ttieJSoDO
セミないてるよ@流山
85地震雷火事名無し(関東):2011/07/18(月) 16:02:56.81 ID:ttieJSoDO
首都圏はみな同じようなもんだなぁ…
86地震雷火事名無し(東京都):2011/07/18(月) 16:07:48.73 ID:X/ucLqz/0

私は科学的な証拠がない話は信じません。

科学的根拠もないのに
微量放射線(<200mSv)が
微量放射線(<200mSv)が
微量放射線(<200mSv)が
微量放射線(<200mSv)が
微量放射線(<200mSv)が
微量放射線(<200mSv)が
微量放射線(<200mSv)が 人命にかかわると信じる根拠は何ですか?

7/18 池田信夫


http://twitter.com/ikedanob/status/92610021841575936
87地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/18(月) 16:21:10.84 ID:RNuGGgDNO
むしろホルミシス効果を期待して被曝したい。
88地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/18(月) 16:31:56.47 ID:FWThxo8d0
>>65
よう、キチガイ柏厨。
死の街柏からご苦労さん。
89地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/18(月) 16:38:54.24 ID:gXe2SPjg0
測ったよ 津田沼付近 0.08μSv/h

セフセフ?
90地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/18(月) 16:40:09.60 ID:Zn7yzpQNO
死の町流山おおたかの森
91地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/18(月) 16:47:47.50 ID:P4D0xoX+0
>>89
⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!
 ミ⊃⊂彡
92地震雷火事名無し(catv?):2011/07/18(月) 16:48:21.48 ID:M9MwFoGA0
>>80

確かに、給食に関しては、かなり問題だと思うよ。

ずいぶん前から、このスレでも言ってるけどさ。

給食は基本、地産地消だからね・・・・・・・・・

行政のクズぶりをみてると、かなりヤバイ気がする。

まあ、全国的にも、既に相当ヤバイけどさ。

◆◆◆
福島県の畜産農家が放射性セシウムに汚染された稲わらを
牛のえさに使っていた問題で、県は18日、新たに県内の
7戸の肉用牛農家でも汚染された稲わらを与えていたこと
が分かったと発表した。

7戸の内訳は、二本松市1戸、本宮市1戸、郡山市2戸、
須賀川市1戸、白河市1戸、会津坂下町1戸で、これらの
農家から計411頭が、福島、東京、埼玉、栃木、群馬、
兵庫の各都県に出荷されたとしている。 (読売新聞)
93地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/18(月) 16:52:10.47 ID:ZzbjiwHO0
茨城の地上1m (7/13分)

http://www.pref.ibaraki.jp/important/20110311eq/20110526_01/files/20110714_01ccc.pdf

筑波山の悪戯がより顕著ですなあ。
94地震雷火事名無し(catv?):2011/07/18(月) 17:37:05.25 ID:+lR5TGqI0

週刊現代 カラーグラビア
おおたかの森駅前ロータリー地表3.33μSv/h
補正値で割り引いても2μSv/h以上か?
終わったな。
95地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/18(月) 17:44:01.80 ID:8WUVlYLa0
>>94 まじか、、、。
怖すぎるんだけど、、、。
96地震雷火事名無し(catv?):2011/07/18(月) 17:48:56.54 ID:2XzGvubH0
自分は流山市に住んでいて18歳なんですが、子供の身体には放射線はよりリスクが高いと言われてますが
自分の18歳という年齢でもやはり大人よりはリスクが高くなるのでしょうか?
97地震雷火事名無し(東海・関東):2011/07/18(月) 18:25:51.91 ID:Qu3wBRO7O
>>94
どうせ側溝の地べたに置いてβ線も測ったんだろ
市内各地の放射線量は流山市や市民が測定して0.2〜0.3マイクロsvの範囲にある(公園やグラウンドだとそれより0.1上か)のが
明らかになっているから、煽りが目的の週刊誌程度の記事ならもう驚かんよ
98地震雷火事名無し(catv?):2011/07/18(月) 18:38:05.53 ID:7m/i2ANz0
>>97
その0.4マイクロの砂ぼこりがベランダの洗濯物に付着したり、
窓を開ければ砂ぼこりが侵入する。
食い物にも付着する。
呼吸で内部被ばく。
99地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/18(月) 18:42:32.31 ID:/ZRhQHnr0
確かにまず警戒すべきはγ線なんだろうけれど、おれβ線も十分に嫌だ。
100地震雷火事名無し(東京都):2011/07/18(月) 18:42:40.17 ID:X/ucLqz/0
>>96

高いよ。30才前半まではかなり高い。
18才なんて超高いだろ。それも女なら将来、生んだ子供に奇形児のリスクが出る。

101地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/18(月) 18:42:44.17 ID:FWThxo8d0
>>98
すげーな。お前の肺は泥だらけだぞ。
102地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/18(月) 18:43:42.43 ID:QdTPr0gbO
>>88
おっ出た!
煽り目的の(千葉県)

リアルで友達いないからって、2ちゃんでかまってちゃんするのは辞めろよ。
みっともないよ
103地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/18(月) 18:45:36.30 ID:FWThxo8d0
>>102
www
妄想症の治療したか?
104地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/18(月) 18:48:09.44 ID:QdTPr0gbO
>>103
この食いつきの良さ

図星だな(笑)
かわいそうに(笑)
105地震雷火事名無し(catv?):2011/07/18(月) 18:56:29.89 ID:iDyUlOdT0
アルェー?
106地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/18(月) 19:00:02.70 ID:FWThxo8d0
>>104
はい、自己紹介ありがとう。
幻聴聴こえるの?すごいよね。薬とかでなく幻覚見えるんでしょ?
107地震雷火事名無し(catv?):2011/07/18(月) 19:02:33.16 ID:iDyUlOdT0
つかこんな時に呑気に祭りなんてやってる場合じゃないだろ?

みんな現実から逃げたいんだねww
肉は全部汚染されているから要注意wwww
小さい子供は特にねwww
108地震雷火事名無し(catv?):2011/07/18(月) 19:04:27.60 ID:YTAI7rIa0
柏可哀相だよ。なんでこんなに離れているのに・・・
運が悪かった。もう諦めるしかないの?
こんなの酷すぎるよ・・・
109地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/18(月) 19:05:32.86 ID:QdTPr0gbO
>>106
自分がやってる事が一番頭おかしいって気づかないんだね(笑)
君は(笑)
110地震雷火事名無し(東海・関東):2011/07/18(月) 19:12:27.38 ID:Qu3wBRO7O
>>109
何でいちいち反応するんだよ
スルーしろよ
111地震雷火事名無し(東京都):2011/07/18(月) 19:13:18.58 ID:X/ucLqz/0
>>108

あの日、雨があと1時間、遅く降り出してたら
ほぼ都内23区全域が、現在の柏市状態だったんだよ。

あの日の雨が降り出した時間が、運命を分けた。

112地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/18(月) 19:17:27.92 ID:bRK1nab1O
柏だけじゃないけどな。
113地震雷火事名無し(catv?):2011/07/18(月) 19:31:32.79 ID:ix+Q3/6s0
放射能なんて怖くないや
114地震雷火事名無し(catv?):2011/07/18(月) 19:32:29.35 ID:+FZ9ly9M0
ホットスポットスレの仕切り屋は(千葉県)だろ〜w
こいつ昔からスレに張り付いてるし
ν速と+にスレが立ったらクソマップ貼り付けて煽ってた
115地震雷火事名無し(catv?):2011/07/18(月) 19:32:57.24 ID:3uOBs1ZW0
>>107
世間では原発事故はもう終わったことになっています。
だから花火も普通にやります。今年の花火はセシウム入りで
例年より綺麗にヒカリます。
116名無しさん(東京都):2011/07/18(月) 19:36:26.20 ID:9qSXdvl30
柏には東大のキャンパスがあるじゃん
東大の頭のいい先生方何とかしてくれよん
117地震雷火事名無し(catv?):2011/07/18(月) 19:37:08.31 ID:bRxRJafqi
〉〉11
柏は呪われてるんだよ
118地震雷火事名無し(東海):2011/07/18(月) 19:43:08.04 ID:KboRgCA8O
よぉーし、北西部のみんな!!安心安全な九十九里へ海水浴にいって、体を除洗しにいこうぜ by健作
119地震雷火事名無し(東京都):2011/07/18(月) 19:54:51.75 ID:OUvm1pdx0
>>114
むしろ(西日本)がうざすぎ。
自分で立てた東葛スレ放置しやがって。
120地震雷火事名無し(長屋):2011/07/18(月) 20:11:52.89 ID:8rB1upi60
洗ったスニーカーはどこに干せばいい?
室内じゃ乾かないし外に干せば放射性物質つくし
121地震雷火事名無し(西日本):2011/07/18(月) 20:16:48.80 ID:PskKpXT40
>>119
お前らがあのスレに移る気なしと判断しただけ

そんなことより柏市だけをスケープゴート化して煽ってるバカ1〜2名のほうがはるかにウザイわ
122地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/18(月) 20:36:22.35 ID:ZzbjiwHO0
ん、東葛飾や柏をスケープゴートにしてる奴おるんか、真実知らずに可哀想な奴だな。まだまだ貼りが足りないのう。
123地震雷火事名無し(catv?):2011/07/18(月) 21:00:09.40 ID:haQlwssR0
   ◢░                          ░◣
  ▐░::          ▄▀▀▀▀▄          ░▍
  ▐▓░::     ██     ▄▄▄▀   ██     ░▍
 ▐▓░░::░...      ▄    ▄▀        ░;▓▍
  ▐▓▓░░░::░:     ▀▀▀▀        :::░::░▓▍
  ▐▓▓▓░░░::░::░::::: ::    ::::░::░░░░░░▓▓▍
   ▀█▓▓▓░▓░░::░:::░:::::░::░░░░░▓░▓▓▓▌
    カラケ・ヨ・ミナーヨ [Karake Yo Minayo]
      (1968〜1983 日本)
124地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/18(月) 21:11:48.44 ID:IjXSOHrNO
本日、車で移動しながらおおたかまで測定したのでご参考に。
高速は、地上高20メートル位、車内、窓閉めての状態。
値のぶれはほとんどなく、地点ごとに変動。変動したポイントの場所を記載、値はμの100分の1、機種はテラMKSー05
横浜 8
新子安 9
鶴見10
川崎大師 9
羽田 10
大井 11
豊洲 12
有明 13
新木場 14
葛西 12
船堀 11
加平 12
八潮 13
三郷 14
流山 16煙突前で2上昇
高速降りて、おおたかの森駅周りにきて急上昇18
駅前東口で車を降り、アスファルト上、地上高1m、場所により23〜27。駅に近づくほど高い。風が吹くと上がることもあり、空地の風下の影響もありそう。
駅前ベンチ直置き30、駅前の花壇直置き73、造成中の空地直置き41、駅出入口20
砂埃が一番嫌だった。
125地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/18(月) 21:35:26.72 ID:55RYqvYC0
引っ越せってお前らw
あほか。何が洗ったスニーカーどこに干せばいい?だ
抱きしめて温めて乾かせやスニーカー。
126地震雷火事名無し(長屋):2011/07/18(月) 21:54:26.02 ID:8rB1upi60
>>125
何も持ってない安賃貸暮らしのお前と違って
沢山のもの持ってるから簡単に引っ越せねんだよカス
127地震雷火事名無し(長屋):2011/07/18(月) 21:55:48.21 ID:HHO/qUwy0
>>125
そーだそーだ!
俺なんか3月に履いてたスニーカー
嫁に全部ハードオフに売り飛ばされたぞ!
128地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/18(月) 21:56:30.85 ID:JT3QpE3aO


北海道、超しつけーな…
北の国から…ww
129地震雷火事名無し(catv?):2011/07/18(月) 22:10:23.08 ID:6cMk3nkq0
柏厨w
柏だけ安全厨w
130地震雷火事名無し(東日本):2011/07/18(月) 22:14:37.62 ID:YqnR0s+70
柏市長、テレビに出てたの??どうだった??
自宅どこか分かった??
131地震雷火事名無し(関東):2011/07/18(月) 22:26:05.82 ID:ttieJSoDO
しかしまじめな話引っ越すレベルなのか?

おれは仕事もあるし引っ越さないが。
132地震雷火事名無し(長屋):2011/07/18(月) 22:29:19.38 ID:WtWzgw/k0
>>127
汚ねーな 洗わずに売ったのかよ
よく買い取ったな
133地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/18(月) 22:29:42.41 ID:ZzbjiwHO0
電車を乗り継ぎつくった関東地方の放射能汚染マップ
http://www.isfet.com/company/?page_id=3273

年1_(空間のみ)の壁
134地震雷火事名無し(西日本):2011/07/18(月) 22:29:52.74 ID:PskKpXT40
10万人に2人のリスクが10万人に1人のリスクに減る程度の引越しを考えるために精神をすり減らすのなら
そのほうがかえってリスクを高める結果になるだろ

長期にわたる低線量被曝の世界に、ここまでが安全でここからが危険だなんてしきい値など存在しない
135地震雷火事名無し(関東):2011/07/18(月) 22:31:51.07 ID:ttieJSoDO
引っ越さなくても大丈夫レベルということでよいのか?
136地震雷火事名無し(東京都):2011/07/18(月) 22:35:54.62 ID:Gfgm54+t0
一度汚染された地域は30年たっても元にもだらないって
消えない放射線があるんだろうね

30年先で半分にも下がらないってわかっているのに何にも手を打たないのは
柏くらいのレベルで国が金を出したら
国が破産してしまうから

適当に対処して風化させて
終わらせる作戦だ

30年云々言ってたら人生が終わるし次の次の世代になってる
うだうだ言ってる間に汚染されていない地域に引っ越した人だけが賢い
137地震雷火事名無し(東京都):2011/07/18(月) 22:39:46.23 ID:Gfgm54+t0
とっくに被爆しているのだから
汚染された地域にいる人はそこからあちこちに移動して欲しくない
って言ってる学者もいる
人間自体が汚染物質になってるし
違う地域でウンコやおしっこさえして欲しくないって書いてあった
ひどい話だとは思うけど
真実はそうなのかもしれない
138地震雷火事名無し(長屋):2011/07/18(月) 22:39:48.28 ID:HHO/qUwy0
>>132
いや、「パッと見」きれいだったからね・・。
汚れはほとんどないよ。
一足1000円〜1500円で売れたよ。。。5足。
全部ナイキ。
でもガイガー当てたらピーピーピー!だと思われ。
気付いたら売り払われてたんじゃ!!!
これからはハードオフもガイガー導入かな。
「お客様、こちらは暫定基準値を超えておりますので買取ができません」
とか?
シュールな世界だな〜・・・。
139名無し募集中。。。(新潟県):2011/07/18(月) 22:43:50.82 ID:Xzd5kbcy0
子供が無事なわけないけど、柏の保育園児100名が10年以内にどうなるか

がん死 1名
がんで手術 2〜3名
白血病 1名
白内障 5名
不整脈(心筋梗塞で早死) 10〜20名
胃の病気 (一生食事制限が必要) 10〜20名
免疫力の低下により病気にかかり死亡 1名
免疫力の低下により重病 2〜3名
脳の萎縮 2〜3名
学力低下 10〜20名

ベラルーシの5分の1の被害、つまりこれくらいの被害は覚悟する必要があるだろう
140地震雷火事名無し(catv?):2011/07/18(月) 22:56:55.31 ID:x+ZMUCD00
>>139
楽観的予想だな
141地震雷火事名無し(catv?):2011/07/18(月) 23:05:19.00 ID:sHWdrd6m0
スレが過疎らないように一人で必死に適当なマップを貼り付ける
(千葉県)ID:ZzbjiwHO0
142地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/18(月) 23:07:17.14 ID:ZzbjiwHO0
>>141
ここは過疎った方がいいよ、そろそろ「一都三県常磐線都市スレ」に移行しようぜ。
真実を伝える時がきたよ。
143地震雷火事名無し(長屋):2011/07/18(月) 23:08:58.97 ID:WtWzgw/k0
>>139
骨肉腫で手足切断は何名?
144地震雷火事名無し(catv?):2011/07/18(月) 23:10:26.37 ID:sHWdrd6m0
早川のマップは
いっつも後出しで真実じゃないしw
145地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/18(月) 23:10:53.72 ID:55RYqvYC0
屑どもがw
沢山のもの持ってるから引っ越せないって何持ってんだよ言ってみろや。
子供か?仕事か?住宅ローンか?全部俺だって持ってるっての。
要は人生における優先順位がつけられねーんだろ?どこいったってアウト!
つーか引越し心配する必要なんてねーっての。
146地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/18(月) 23:15:26.01 ID:ZzbjiwHO0
>>144
確かに0.25の範囲は広すぎるし、0.5も範囲くくってるけど実際は点在だし、太田の汚染は無いし
行方台地付近は本当はクールだし、訂正すべき点は沢山あるな。だけど汚染ベルトの傾向はズバリ。
147地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/18(月) 23:26:19.67 ID:RNuGGgDNO
なでしこJAPANには勇気をもらった。
東葛飾ホットスポットも何とかなりそうな気がする。神風は絶対に吹くと思う。
引っ越しすなわちそれは敗北を意味するし、引っ越さずにこの場所で改めて頑張ろうと決心した。

放射能なんかに負けるな!!
148地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/18(月) 23:28:49.63 ID:RNuGGgDNO
>>137
民主主義国家の日本で人道的にそれは出来ないだろ。
旧ソ連と一緒にしないで欲しい。
149地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/18(月) 23:32:08.65 ID:RNuGGgDNO
俺も正直引っ越そうと思ったけど、なでしこJAPANの頑張りを見て勇気を貰い、
引っ越しを止めました。
この地、柏で頑張ります。
150名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/18(月) 23:37:15.25 ID:2QVvHWWQ0
テンプレ乙
151地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/18(月) 23:37:22.40 ID:ZzbjiwHO0
そうそう、一日中外へ出てない限り空間年1は越えない。
152地震雷火事名無し(長屋):2011/07/18(月) 23:51:13.95 ID:jLynyVR00
俺も、なでしこで柏市に残る事を決意した
被爆しても何とかなる
153地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/18(月) 23:58:18.93 ID:55RYqvYC0
なでしこと柏の放射能って何の関連性もねーだろうが。
君たちはもっと考えてから引越し中止の決断をしたほうが良い。
勇気があるとかねーとかの問題じゃないからコレ。
154地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/19(火) 00:01:15.42 ID:JT3QpE3aO
>>139

新潟から何ヶ月もご苦労さん。

それ、見飽きたわww

しつこさハンパねーな
155地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/19(火) 00:01:15.57 ID:b3WvCmCX0
>>147>>149>>152
そういうの悲しいかな犬死にって言うんじゃないかな?

156地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/19(火) 00:01:42.89 ID:RNuGGgDNO
>>153
いやそれが精神力で乗り切れるもんだよ。要は無用なストレスを貯めないってこと。
それにしてもなでしこには勇気をもらったよ。
俺も柏で頑張るよ
157地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/19(火) 00:03:13.40 ID:RNuGGgDNO
>>155は敵前逃亡する根性無し
158地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/19(火) 00:06:27.43 ID:RNuGGgDNO
で俺は復興支援のために福島(福島市内〜会津)に旅行に行こうと思っている。
159地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/19(火) 00:07:20.45 ID:EgsSalgxO
そして現地で福島県産の物をいっぱい食べようと思う。
160地震雷火事名無し(長屋):2011/07/19(火) 00:07:40.02 ID:0pZTvONp0
今度は被災者が頑張ってる姿を、なでしこJapanにアピールしよう
161地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/19(火) 00:07:54.88 ID:QS0hvJfo0
東葛飾スレ?にも貼っといたが、またおおたか厨が暴れてるみたいだから、参考までにこれ貼っとくわ。
次スレからは、テンプレに加えたほうがいいみたいだな。

■ おおたか厨の荒らしレスにご注意!!

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1309334951/2

◎具体例

【「☆柏-Kashiwa-を論ずるスレ Part13☆」より引用】

904 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/12(木) 18:33:29 ID:aO0zTBp/O
しかしワンルームアパートだらけでラブホが区画整理脇にある東船橋を憧れるとか言っている柏市民を
見ると柏市民も頭おかしいと思ってしまうね。
しかも自分の駅を都会だと思っているのが痛すぎるw
ほんとは周りが何もないから発展できたクソ田舎なのにステモのテナントをブランドとかw
現に新館ガラガラだろw

905 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/12(木) 18:34:57 ID:aO0zTBp/O
>>901
俺も東船橋はろくでもない街だと思ってだよ。ラブホが脇にある住宅地なんて失敗だし下品だね
でもそこを称賛する柏市民も変態だねw
つかろくでなしはろくでなしを尊敬するのかよw

906 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/12(木) 18:37:42 ID:aO0zTBp/O
柏は風俗が少ないと言ってもパチ屋ラブホ多いねえ。総数でうまくごまかしても、暴力事件だけでは市川より多いし。
まあラブホ建ってる東船橋称賛する地点でまあ終わってるがなwご自慢の拠点性だって柏はおおたかと新鎌ヶ谷に分散するのは目に見えてるし。
これだから柏厨は…
162地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 00:12:51.50 ID:vrBjxSvN0
>>161
現実逃避?
163地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/19(火) 00:13:39.85 ID:F4+yqIXu0
>>130
なに?テレビ出てたの?見逃した。

セミがどーのこーのって書いてあったけど、
普通にセミ鳴いてるよ@松葉町
ただ、今年はてんとう虫を一匹も見かけなかった。
毎年家の中に迷い込んでくるのが何匹かいるんだけど。
今年はゼロ。(特に目張り等はしていない)
蜘蛛みたいな害虫はいつも通り。スズメにも今のところは異常なし。

選挙が近づいてきたせいか、にわかホットスポット対策議員が続出してきたね。
まあ、除染しますよ、とまで書いてるのは共産党だけだけど。
164地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/19(火) 00:14:25.41 ID:EBy4zWC60
>>157
玉砕ですか?
生身の体では放射能には絶対勝てないよ!w
165地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/19(火) 00:15:46.00 ID:QS0hvJfo0
>>162
おおたか厨の荒らしレスの一例だろ。
東船橋を見下しているところをみても、真に受けないほうがいいことはわかる。
166地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/19(火) 00:16:22.63 ID:eudcLPntO
とりあいず、ニートはボランティア行け!人生の入口だか出口が見つかるぞ!
167地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/19(火) 00:16:33.63 ID:EgsSalgxO
>>164
それが日本人なら放射能に勝てるんだよ。大和魂で。
168地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/19(火) 00:17:17.19 ID:EgsSalgxO
放射能に絶対に勝てるよ。俺は絶対なる自信を持っている。
169地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/19(火) 00:17:58.51 ID:EBy4zWC60
>>167
どっかの山下教授みたいなこと言わないで…。w
その先生によれば、放射能はニコニコ笑っていればどっか行くらしい。
170地震雷火事名無し(長屋):2011/07/19(火) 00:19:24.89 ID:0pZTvONp0
柏で被爆しても大丈夫
数年たてば新薬でるだろ
171 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (長屋):2011/07/19(火) 00:19:32.60 ID:fX9zd8r50
なでしこ世界一おめでとう!俺も被曝ワールドカップ代表目指して頑張る。放射能に負けるな、危険厨に負けるな、セシウム大好き!
172地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/19(火) 00:19:33.83 ID:EgsSalgxO
>>169
偉大な山下教授の悪口はやめましょう
173地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/19(火) 00:20:38.37 ID:EBy4zWC60
>>168
そんなこと言っていると、こうなっちゃうよ!w
http://hyouhei03.blogzine.jp/tumuzikaze/2011/04/jco_3a4c.html
174地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 00:21:26.91 ID:Yfw53uch0
東船橋ってどこ?
175地震雷火事名無し(東海):2011/07/19(火) 00:22:34.08 ID:uScaNJOFO
忍耐力で放射能の根負けを誘う…とか

コンパクトな住居スタイルで放射能につけいる隙を与えない…とか

タへガタキヲタへ
シノビガタキヲシノビ
176地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/19(火) 00:23:17.15 ID:xrFcdZ2r0
>>156
んなもんで乗り切れるわけねーだろっつの。
どうせんな一時の興奮で盛り上がっちまって大事なことを感情で片付けちまうタイプは
またちょっと何かネガティブ情報が耳に入った時点でおろおろし始めるのが目に見えてるって。
ちゃんと理論的にこの事態を理解しろや。未曾有の大災害がおきてんだから。
その上であなたが危ないと思ったら、引越しするしかない。
公が信用できなくなった以上、自衛するしかないんだよ。
177地震雷火事名無し(東海):2011/07/19(火) 00:23:31.50 ID:uScaNJOFO
>>174
白々しいぞ 船橋の東じゃ このヴォケナス
178地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/19(火) 00:26:22.70 ID:EgsSalgxO
>>176
理論的に考えて今の数値なら精神力で乗り越えられると思っているから言っているだけ。
常にパニックにならずに物事を冷静に考察出来るからこそ言っているだけ。
179地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/19(火) 00:27:38.56 ID:EgsSalgxO
>>176
所詮ネガティブな人間が発信したネガティブな情報なんか真に受けないし。
まあ一応は精査はするが。
180地震雷火事名無し(東海):2011/07/19(火) 00:30:05.76 ID:uScaNJOFO
忘れちゃいけないことは、
私たちは死ぬまで被曝のリスクを考えながら生きていかなくてはならない。そのような環境下で生活をしている。
ということ

私たちは死ぬまで被曝のリスクを考えながら生きていかなくてはならない。そのような環境下で生活をしている。

大事なことだからね。二回言ったよ
181地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/19(火) 00:30:50.76 ID:EgsSalgxO
まあ引っ越しとかそんな超ネガティブなことは毛頭考えていないけどな。
何で生まれ育った土地を離れなければならないんだ?馬鹿が。たかが微量雑魚放射能ごときで。
182HEY!(長屋):2011/07/19(火) 00:34:41.95 ID:YlUVE2mc0
180さん ありがとう

だから心配してるのに、汚染牛とか、「知らなかった」って
言われてもなあ。酪農家なんかを責めてるわけじゃないけど、
困るのよね。それでさ、古い原発あるし、いつまたどこかで
事故が起こっても不思議じゃないから。地震だけじゃないから。
放射能もれをおこしたら、そんな早く解決しないし、
土壌まで汚染されるから。なんでこんなことに。

福島でわかったよね。あと、核実験のこともあるし、
それこそ、中国や韓国の原発で事故があっても
おかしくないんだよ。

だから、少しでも内部被ばくや外部被ばくを少なく
考えているのに、汚染牛って・・・。

どんだけ腹がたつか、わかる?
183地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/19(火) 00:35:34.04 ID:EgsSalgxO
相当このスレ、ネガティブ臭が漂っているな。
184地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/19(火) 00:37:06.64 ID:EgsSalgxO
牛くんの件も騒ぎすぎちゃいますか?
マスコミはんは。
185地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/19(火) 00:43:03.20 ID:EgsSalgxO
セシウムなんか恐れるに足りないな。
186地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 00:54:49.77 ID:URPV4dIG0
 汚染肉牛の流通、止まらないね。今度は、新潟か。


◆新潟県は18日、同県長岡市の畜産農家2戸が保管していた宮城県産稲わら
 から、国の暫定規制値(1キロ当たり300ベクレル)を超える1万500〜2万
 600ベクレルの放射性セシウムを検出したと発表した。乾燥する前の水分
 を含んだ状態に換算すると、規制値の8〜15倍に相当する。うち1戸の農家
 からは新潟県内と東京都のと畜場に肉牛計24頭が出荷されたことも分かった。
 これらの農家はいずれも宮城県内の業者から稲わらを購入したという。
 新潟県は2戸に対し、この稲わらを与えた牛の出荷や移動の自粛を要請する
 とともに、流通状況の調査を開始した。県内で宮城県産の稲わらを使用して
 いる他の農家が保管する稲わらを対象に、セシウム検査も実施する。
 (時事通信) 

187地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/19(火) 00:55:36.48 ID:9n2B7rP10
柏の放射線量が下がるに従ってまともな人の書き込みが減り、
それに合わせるように煽りが劇的に増えたな。

>>139
とりあえず指摘。
柏はベラルーシの1/5ではなく1/643〜27だから。
ブラーギン 48mR/h=450μSv/h
チェチェルスク 10mR/h=95μSv/h 
ゴメリ 2mR/h=19μSv/h
柏は3/21(最も線量が高かった日)で0.7μsv/h
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/Chernobyl/JHT/JHT9512.html
188地震雷火事名無し(長屋):2011/07/19(火) 00:55:42.02 ID:7EDJCfpg0
>>181
君は老童貞のニート君だから、理論的な精神力で乗り切ればいい。
でも小さい子供を抱えた親はそうはいかない。
189地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 01:00:22.51 ID:vzQPgd2CI
流山市はなぜ自分の所の放射性廃棄物を福岡県など他県に処理させて汚染を拡散する?
福島のセシウム牛問題と根が同じ。
190地震雷火事名無し(東京都):2011/07/19(火) 01:04:26.70 ID:NuGYMVrT0
>>187
最初は線量の高い場所の情報交換とか、
汚泥焼却の話もここで教えてもらったけど・・・、
(西日本)が仕切るようになって荒れてきた。
191地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 01:11:08.44 ID:tC2moGOW0
また部落の西日本来てるのか
仕切るだけの奴月
192地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/19(火) 01:17:19.52 ID:EgsSalgxO
>>188
と、無職童貞ニート君が申しております。
193地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/19(火) 01:20:57.08 ID:EgsSalgxO
>>189
そうだね。ダ埼玉と大阪民国に持っていけばいいのにね。
194地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/19(火) 01:22:05.00 ID:EgsSalgxO
大阪民国に引っ越したら正直負けだと思っている。
195地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 01:22:45.63 ID:kzZU4io40
柏民は放射能を受け入れろ
売ってるものを黙って食え
流山を巻き込むな


ついでに西日本自殺しろ
196地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/19(火) 01:23:41.26 ID:EgsSalgxO
>>195
大阪、いやおおたか厨だな君はw
197地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/19(火) 01:39:45.52 ID:UUsRYuwW0
柏市における放射線問題への対応について
http://www.city.kashiwa.lg.jp/soshiki/080500/p008644_d/fil/taiou.pdf
柏市HPより

柏もきちんとやってるじゃん。
198地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/19(火) 01:40:30.55 ID:9n2B7rP10
>>196
とりあえず無意味な連投と煽りはやめてくれないか?
柏は安全か危険か、どちらの意見を主張してもいいけど
その際にはちゃんとした根拠を提示してほしい

もちろん根拠と言っても例えば
「チェルノブイリの時にソ連は年間5mSv以上で強制移住対象にしたから、
年間20mSv以上を強制避難対象にした日本よりしっかりしていた」
なんてミスリードを狙ったものはやめてくれよ。
199BEST PRICE FOR PRIPYAT RKS 20.03 TERRA(catv?):2011/07/19(火) 01:40:40.71 ID:sX6ffGaf0
200地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/19(火) 01:46:44.94 ID:UUsRYuwW0
201地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 01:50:35.75 ID:WNh2dc/e0
ま、いいじゃないか。
柏に残って放射能浴び続けるのも人生。
そのうち巨大余震か4号機倒壊か富士山噴火辺りでどのみち終わる。
巨大余震は埼玉東部や東葛地区辺りにもドクロマークがあるし、
4号機倒壊の場合、またプルームが東葛地区を舐めるかも知れん。
じたばたしないで次の破局を待つ選択もありとは思う。
202地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 01:59:23.14 ID:dGKk4qUo0
不動産屋がまた活発になってるのか?
なでしこに勇気もらったから柏でがんばります!とかアホかと。
そんなんで決心するなら初めから気にすんなよw
そういうバカが多いからテレビに簡単に騙されるんだよな。

子供いないならもう気にすんなよ。
子供いるならはやく引っ越せよ。
それだけだ。
203地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/19(火) 02:02:08.12 ID:UUsRYuwW0
相変わらずよく飽きずに不動産、不動産と叫ぶわねぇw
204地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/19(火) 02:03:16.35 ID:EgsSalgxO
また不動産認定厨が沸いているなw
懲りない馬鹿だw
205地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/19(火) 02:06:32.51 ID:UUsRYuwW0
>>202

微量放射線と乳幼児
http://openblog.meblog.biz/article/5021701.html

具体的に数値としては、次の値だろうか。
・ 妊娠中 ……… 年3ミリシーベルト以下
・ 生後1年 …… 年5ミリシーベルト以下
・ 5歳まで …… 年7ミリシーベルト以下
 
( ※ 自然放射線の量は、年 2.4ミリシーベルト。[ 世界平均 ])

引越しするかしないかを含めて、参考にしてもいいと思う。
206地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 02:11:03.46 ID:WNh2dc/e0
菜デ死児ジャパン
207地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/19(火) 02:11:55.26 ID:EgsSalgxO
>>206
死ね。
208地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/19(火) 02:13:33.51 ID:EgsSalgxO
>>206は在日チョンw
209地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/19(火) 02:29:43.46 ID:iI9wcSRaO
おおたかの森は青木ヶ原樹海みたいに、手をつけてはいけない森だったのに、切り開いちゃったからこうなるのも無理はないね。
210地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 02:38:55.95 ID:h9h1RTiP0
274 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 02:24:36.37 ID:y5BL0gVcO
アスベストや薬害エイズ、血液製剤の肝炎感染も、こうやって政府や関係省庁、専門家が
大丈夫、安全安心と連呼して、責任者として責任とりたくないから長年放置して、
未曾有の被害拡大を招き、数十年後に刑事責任の問われない時効を迎えてから、
訴追されないのを確認し、「あのときの判断は間違っていた」「想定外だった」と
政治家も公務員も誰も責任も取らず、 罪も被らないで、賠償責任だけは超法規的に
国民に負担させるんですね。

今まさに民主党政権がリアルタイムでそれをやってる真っ最中だと。

しかし福島県や宮城県など、ここまで民主党や東電、公務員に舐められた態度取られても
何でおとなしく黙ってるの?
自分達で何とかしようと思わないの? 何でもかんでも御上のいうとおりなのかね?
何故立ち上がらない?指を加えて待ってたって、助けてなんかくれないぞ?

東電も民主党も自民党も腐れ公務員も今の愚かな日本人を見て「愚民どもが(笑)」と高笑いしてるだろうよ。
211地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/19(火) 02:50:45.68 ID:EgsSalgxO
強烈な負のオーラが漂うスレですなw
212地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 02:57:59.78 ID:h9h1RTiP0
【原発事故】 “イトーヨーカ堂”、セシウム基準値超える福島産牛肉、千葉県の2店で販売
1 :うしうしタイフーンφ ★:2011/07/18(月) 20:55:09.54 ID:???0
★ヨーカ堂:セシウム基準値超える福島産牛肉、千葉県の2店で販売

7月18日(ブルームバーグ):福島県の農家が出荷した牛肉から国の暫定規制値を超える
放射性セシウムが検出された問題でイトーヨーカ堂は18日、
千葉県の2店舗で該当する牛肉を販売していたと発表した。

発表文によると販売期間は今月1日から10日まで。
同社は現在、福島県産の牛肉については販売を見合わせているとしている。
16日にはイオンが、対象の牛肉を販売していたと発表していた。
Bloomberg http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920019&sid=ak3Miod_jsK0
213地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 03:01:18.06 ID:h9h1RTiP0
46 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:18:49.33 ID:cC+uuEYD0
>>27から抜粋

福島県産の牛肉の販売について
【個体識別番号:08365-02723 (福島県産)】

・イトーヨーカドー成田店(千葉県成田市)
  7/1〜7/10 21.8 s〔286パック〕

・イトーヨーカドー食品館おおたかの森店(千葉県流山市)
  7/1〜7/10 19.9 s〔147パック〕

地元民気を付けろよ。もう遅いけど('A`)
214地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/19(火) 03:19:03.99 ID:K4pWTRZ+0
基準値超える牛肉販売 ヨーカ堂、千葉の2店で
ttp://sankei.jp.msn.com/life/news/110719/trd11071900380001-n1.htm

>販売していたのは成田店(成田市)と、食品館おおたかの森店(流山市)の2店。

まあここの人は「国産牛」なんて食べてないと思うけど…。
よりによってホットスポットで汚染牛とか、2重に被曝しちゃうじゃんかよ。
215地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/19(火) 03:20:18.11 ID:K4pWTRZ+0
あっ
ごめん、リロードしてなかった>>212
216地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 03:22:47.18 ID:3kDnvSnE0
あーあもうこのスレに存在意義なくなったな
もう柏の外部被爆がどーのってレベルではない

それどころか日本全体が危険なんだから

実質柏の被害ってないに等しいからね
悪い噂がたって不動産価値が低くなっただけ

しかし農家も汚染されたワラ与えといて知らなかったはないだろ
例え国から明確な指示がなくても常識でわかるもんだがな
しかも500・・・悪意でやったとしか思えない
217地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 03:25:36.20 ID:3kDnvSnE0
しかし短い祭りだったな

おめでとう柏市民
もう外部被爆がなんて言われないよ
日本全体がそれどころじゃないから
218地震雷火事名無し(長屋):2011/07/19(火) 03:39:19.39 ID:7EDJCfpg0
http://openblog.meblog.biz/article/5093672.html
こいつ自分は知性に満ちあふれた人間だと勘違いしてるな。
読んでいてヘドがでる。時間の無駄だ。
219地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/19(火) 03:49:28.19 ID:qQwB/DaL0
>>200
最初のリンクで
「ホメオパシー」という単語が見えたのでそっと閉じた。
220地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 04:18:34.42 ID:jMJvqX5J0
確か流山市で100キロなんでしょ?
うちイトーヨーカドーで20キロ。
もともと0.4μくらいハンデがあるのにこの流通量w
他の首都圏の街は川口9キロとかで桁違い。
給食は大丈夫なのか?
221地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/19(火) 06:50:31.82 ID:EgsSalgxO
>>218
マイナスオーラ漂うこのスレよりはずっとまし。
222地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/19(火) 06:53:38.14 ID:EgsSalgxO
ユッケの生肉の方がずっと影響度大だよ
223HEY!(長屋):2011/07/19(火) 06:56:02.13 ID:YlUVE2mc0
218さん もっともだと思うよ。事故は、いつおこるか、わからないし。
224地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/19(火) 07:01:29.51 ID:EgsSalgxO
http://openblog.meblog.biz/article/5093672.html
は全く持って正論を述べている。
このスレの馬鹿どもに騙されてはいけない。
225地震雷火事名無し(東海・関東):2011/07/19(火) 07:02:11.38 ID:xlNHnh5TO
アーッ アーッ アーッ アーッ
226地震雷火事名無し(長屋):2011/07/19(火) 07:29:49.64 ID:6+ApBnN+0
なでしこJAPANとX JAPANの頑張りに感動したので、もう少し頑張ろうと思う。
227地震雷火事名無し(東京都):2011/07/19(火) 07:43:20.65 ID:CU9bGiNC0
汚染されているところに住み続けるって勇気?
無知?諦め?
ただのあほでしょ
どう考えても

何処に行っても同じって行って自分を納得させている人たち
馬鹿? ホットスポットは高濃度汚染地域なんだよ
いい加減気づいたほうがいい

チェルノのホットスポットも除染しても今なお数値は高いままですよ
比べるなって言う人もいるが
比べなくても高いのは事実
228地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/19(火) 07:43:22.44 ID:zPNLseeZ0
私は空間線量は気にしてないけど、食べ物に関しての
対策が辛いわ。
事故から牛はオージーしか食べてないけど、やっぱり和牛って
美味しいのよねぇ。
229地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 07:51:27.59 ID:OaYei7WZ0
食料からの内部被曝が一番ヤバイ、何処に逃げても距離何て関係無い
安全な食料を手に入れる為にコストをかけろ
って言ってた人が圧倒的に正しかったな

危険な時程、科学的で冷静な判断が大事だよな
230地震雷火事名無し(東海・関東):2011/07/19(火) 08:08:39.72 ID:8J8ESxAOO
>>220
7月中旬だとアスファルト上1m地点で0.25〜0.30が最頻値だよ
この雨で放射性物質が流されてさらに減るといいが…
231地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 08:10:10.81 ID:FeaMl3UF0
>>165
お前が現実逃避してるんだろが。あほ。
232地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/19(火) 08:10:42.10 ID:C5DiYfx5O
おおたかの森には今度は内部被爆攻撃かよ。
233地震雷火事名無し(関東):2011/07/19(火) 08:17:10.79 ID:Vu2r8CZyO
ほかはどこのスーパーかな?
国産牛なんて食べないから関係ないけど。

空間線量はもう気にしなくていんじゃない?
バカみたいに煽るな。かなり早いペースで下がってるし今の程度なら騒ぐほうがアホ。
チェルノと比較するバカは勉強しろ。
内部はどーしたらいんだろね。
すべては防ぎきれないもんなぁ。


234地震雷火事名無し(長屋):2011/07/19(火) 08:18:56.87 ID:Y3wxRd+20
あやまんJapanも頑張ってる
被爆は怖いけど逃げない
235地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/19(火) 08:23:17.38 ID:WiTqSodPO
>>227

まさか、都内に住んでてそんなコト言ってないよね…?

自分の被曝レベル、把握出来てるか?

日本オワッテルんだから、早く海外逃げろよ!

もう遅いけど。
236地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/19(火) 08:27:32.89 ID:RoD5MBh0O
>>228
和牛なら鹿児島の牛うまかったなあ
237地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/19(火) 08:29:23.82 ID:66pdccnP0
>>236
でも産地偽装が恐いから鹿児島でも買えない現実…。
238地震雷火事名無し(長屋):2011/07/19(火) 08:32:24.25 ID:+Aazmb2P0
>>224
お前のレス抽出して読んだよ。

かまってちゃん。
239地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 08:36:33.15 ID:A6K/ku8p0
>>224
なんかやたらとそのブログを持ち出してるやつが出てきたけど、ざっと読んだだけでも全く信頼性のないのがわかるぞ?
勝手な持論を持ち出して論理的だとか、こういうのが一番たちが悪い。

>>205の数値もなんの根拠もない。
福島にいる子供は病気に強くなるだってさ。引っ越すかどうかはどっちでもいい、逃げれるなら逃げればいいし逃げられないなら逃げなきゃいいだってさ。
なんの結論にもなってない。

240地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/19(火) 09:01:35.51 ID:OMlQVKyd0
東葛飾とかいう呼称はやめてほしいな。

野田や習志野は0.1前後の地域がほとんどだよ。
241地震雷火事名無し(東京都):2011/07/19(火) 09:39:05.50 ID:fsjkmIBn0
だからもう空間が0.1だろうだ0.3だろうが外部の危険度なんてほぼ変らない。
内部だよ、内部。
日本全国汚染食流通。
242地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/19(火) 09:44:48.27 ID:OMlQVKyd0
内部と空間の違いはこのスレに書き込む連中レベルなら誰でも知ってる。
そんな当たり前のこと今更言っても。
243地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/19(火) 10:00:30.57 ID:zPNLseeZ0
>>227
無知だのアホだの・・
自己紹介でしょどう考えても。
244地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/19(火) 10:19:56.14 ID:JcR9y9f6O
柏の葉は高いらしいね 自然があるから蓄積されるみたい
245地震雷火事名無し(東京都):2011/07/19(火) 10:29:31.44 ID:fsjkmIBn0
>>244
今はそこまで高くない。
高かろうがこれくらい問題ない。柏の心配より君は内部被爆の心配をしたほうがいいよ。
246地震雷火事名無し(関東):2011/07/19(火) 10:33:05.70 ID:Vu2r8CZyO
マーゴン様が除染にやってきます。
247地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/19(火) 10:53:38.52 ID:rpzcYyQ10
今日の雨、土砂降りになったり小雨になったりしてるけど、これで地表とか建物とかは
少しは除染されるのかな?
248地震雷火事名無し(東京都):2011/07/19(火) 10:57:51.39 ID:6oqJUbGc0
>>247
高台の地域はだいぶ除染されるんじゃない?
くぼ地はこの雨で逆に・・・
249地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/19(火) 11:00:11.54 ID:dC3X+G+3O
内部被爆は関西の方がやばいかもね。
関東は警戒してる奴が多いから仕入れても売れないし。
関西なら全部みじん切りにしてお好み焼きにぶちこめば解らないしな。
250地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 11:03:31.12 ID:Nz8CFopF0
流山で汚染牛が販売されてたなんて…
251地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 11:11:24.80 ID:A6K/ku8p0
風と雨で除染されて最終的には海まで流れるんじゃね?
252地震雷火事名無し(東京都):2011/07/19(火) 11:21:42.89 ID:fsjkmIBn0
マーゴン様と今後の台風に除染していただきましょう。

253地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/19(火) 11:37:59.11 ID:lz6uWISBO
年間被曝1mシーベルトが良くて、なんで5mシーベルトはダメなの?ダメダメ言ってる奴は銀行の金庫にとじこもって出てこないほうがいいよ!!!1mシーベルトだって放射線浴びたら本当にヤバいって!!!
254地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/19(火) 11:52:38.58 ID:zPNLseeZ0
255地震雷火事名無し(東京都):2011/07/19(火) 12:59:32.57 ID:CU9bGiNC0
柏って町全体がアスファルトなの?
土の上に雨が降ったって除染されない
その土地に吸い込まれて何世代も被爆し続ける
チェルノのように
一度高濃度汚染された場所はそう簡単には、、、
256地震雷火事名無し(東京都):2011/07/19(火) 13:06:45.63 ID:fsjkmIBn0
土も除染サレマスガ。。。
257地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/19(火) 13:20:12.11 ID:rpzcYyQ10
>>248
我が家は松戸のくぼ地です・・・
マーゴンが少しは除染してくれるかな?と軽はずみに言ってしまったけど
台風って風が反時計回りですよね、関東に接近してきたら、福島の放射性分質
が内陸方面に飛散しちゃうよね?ヤバいよね?
258地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/19(火) 13:21:52.48 ID:zPNLseeZ0
また数字の読めない高濃度汚染地域ちゃんが来たよw
259地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/19(火) 13:22:27.29 ID:Ti57Z90+0
柏は23区と比較すれば桁違いに緑地や畑が多い
すなわち土の面が多いから深刻、葛飾や足立は都心よりは多いけど
土の面が少ないから線量低下も早いでしょう。
260地震雷火事名無し(東京都):2011/07/19(火) 13:26:43.45 ID:fsjkmIBn0
しかし緑の場所や土などでも線量は減少してる。
だから少なからず減少はすると思うけどな。
少しでもいいから除染されますように。
261地震雷火事名無し(関東):2011/07/19(火) 13:28:57.48 ID:Vu2r8CZyO
高台にある畑などの土は低い場所に流されてくるよな。
そのま川にながれたらいいが低い場所にたまらないでほしい。
262地震雷火事名無し(東京都):2011/07/19(火) 13:52:19.27 ID:gqBWu9Rh0
>>222
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304806526/

おまえ、それも福島産だったって知らないのか??
263地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 14:31:27.22 ID:4zNINysE0
0.01単位にあまりこだわってもしょうがないけど、
がんセンター0.29μSv/h、ついに30割りおめ。
264地震雷火事名無し(東京都):2011/07/19(火) 14:31:55.95 ID:CU9bGiNC0
>>256
土が除染されたということはその汚水は地中に入り地下水を汚染するんだよね
何十年後に到達するのか知らないけど
大切な子供たちに置き土産?
流山の瓦礫だって秋田に拒否られて結局その辺で焼くか埋めるんでしょ?
どうせ汚染された街なのに何でわざわざ米どころの秋田を汚染するような真似をするのかね

信じて住みたい人たちは
フクシマもその辺も部外者立ち入り禁止地区にして
その中に住んでる人は一生そこ住んで
どういう結果になるか病人データを取るための人身御供になるのが
一番世の中のためになる

結果が同じなら世のため後世のために生きたほうが救われる
265地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/19(火) 14:32:23.81 ID:NBIf7lPtO

放射線量が減少してるのはヨウ素が急減したのと、セシウム134が如何に大量にあるかの証拠でもある
今後 減少率は低下し
ほとんど下がらない

セシウム134による大量被爆の影響が懸念される
チェルノブイリと同じレベルで被害想定してはダメだ
266地震雷火事名無し(東京都):2011/07/19(火) 14:34:35.49 ID:CU9bGiNC0
毎日毎日子供のおしっこを冷凍保存してセシウムが出てるか検査して
訴えるときの準備しておいたほうが良いですよ
267地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 15:15:22.83 ID:UtI4fFKm0
CU9bGiNC0
本日のキチガイ
268地震雷火事名無し(関東):2011/07/19(火) 15:52:57.81 ID:ZSnPsV5rO
放射能汚染義援金を集めて、除染するお金を集めましょうよ\(^ー^)/
269地震雷火事名無し(チリ):2011/07/19(火) 16:12:58.22 ID:7d6jukdg0
発ガンに関係するのはヨウ素だけ。
セシウムによる発ガンはチェルノブイリでも起こっていない。
270地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/19(火) 16:22:47.65 ID:WiTqSodPO
>>267

確かに〜
271地震雷火事名無し(長屋):2011/07/19(火) 16:26:15.05 ID:MmIu46Zl0
流山運動公園付近居住の者ですが、
最近測定器(A2700)を購入したので木造の自宅内を計ったら一番高いのは外と壁一枚の寝室と風呂場(0.17マイクロ)で外(0.33マイクロ)の丁度半分くらいでした。
他は0.12前後。
このくらいなら食事に気をつけていれば生活できると判断し、引っ越しは当面の間延期することにしました。
流山は市長以外好きだしね。
272地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/19(火) 16:48:36.25 ID:NBIf7lPtO
>>271
SOEKSで流山市測定したらアスファルト直置きで1マイクロシーベルト超えてたよ

かなり深刻な汚染地帯だよ
流山市
273地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 16:58:23.18 ID:AmEbePCG0
274地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/19(火) 16:59:08.86 ID:zPNLseeZ0
SOEKS直置きとかw
275地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 17:21:52.18 ID:omZ4Fo/e0
もう除染は遅い。
台風で深く染み込むだけだろう。
276地震雷火事名無し(東京都):2011/07/19(火) 17:43:10.99 ID:CU9bGiNC0
>>267

思ったとおりのご意見
ここはまともな意見を書くとキチガイといわれる

やはり知識レベルが低いというか
つくばとかと違ってインテリ層が住んでないせいだと思われる

諦めて住んでる時点でまともじゃないでしょう?
フクシマと違っていつでも簡単に逃げれるのに
電車で数分でホットスポットから出れるのになんで引っ越さないの?
端から見てると不思議でしょうがない


サブリミナルかなんかで洗脳されてるんじゃないですか?
なんか怖いわ
子供の将来は決定ですよね いい人生は送れない 
本当にかわいそうだ

かわいそうだ
277地震雷火事名無し(東京都):2011/07/19(火) 17:47:32.77 ID:CU9bGiNC0
>>271
このくらいなら食事に気をつけていれば生活できると判断
0.12前後〜0.17


家の中でそんな高い数値を平気だと思い込むなんて
完全に洗脳されてるではありませんか」
278地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/19(火) 17:48:03.11 ID:zPNLseeZ0
本物だったかw
柏が高濃度汚染地域だってソースも付けてね。
貴方ほどの知的レベルの方ならいくらでも出せるでしょう?
279地震雷火事名無し(東京都):2011/07/19(火) 17:52:30.53 ID:CU9bGiNC0
お大事に
280地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/19(火) 17:52:48.14 ID:M6+vUpX40
確かに引越し連続で人口が急減したら、為政者らも何かしらの対策を講じなくてはいけなくなるからな
正確には、引越し多発で地価が急落して、土建利権が圧力と苦情を出すという図式だけど
土建利権者は、鎮圧じゃなくて線量を減らす抜本的な打開策を出す方が堅実で確実

数値だけ見ると、東葛飾地区だと野田の大半と我孫子の湖北台地区だけは安全レベル
全くの知らない土地にいくよりは、この辺で様子見するのもありだったかもな
半減が始まってる今となっては、もう遅いとはいえ

それに柏の焼却灰の案件もあるから、これらの地区も今後完全に安全かについてはなんとも言えない
やっぱ、ちゃんとした情報を出し続けることに尽きるな
281地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/19(火) 17:57:54.56 ID:C5DiYfx5O
>>276
キチガイというより馬鹿だろお前。いつもいつも粘着して、批判浴びるとキチガイはお前らとか言い出す。脳内被曝しとるんだよ。
282地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/19(火) 18:02:16.42 ID:EwewA7bsO
>>277
そういうあなたは、具体的に何処に住んでるのですか?いつもこの質問には答えませんね。
283地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/19(火) 18:17:20.59 ID:C5DiYfx5O
>>282
そいつ、たいして変わらん場所に住んでるんだろ。ただ単に人を煽って楽しんでる精神異常者。
284地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 18:23:42.28 ID:A6K/ku8p0
なんでいつもここは極端な意見で言い争ってるのかね?
何度も同じこと言うけど、引っ越すべきか住み続けるべきかは、なにが大事なのか。それをはっきりさせることだよ。

幼い子供がいる家は特によく考えて欲しい。
持家だから仕方ないと考えるのか、何よりも子供の健康には変えられないと考えるのか。
住み続けるにしても、注意を忘れずに生活を続けること。
食べ物なんかは全国で言えることだが、ホットスポットと言われるところでは、家の内外の除染、子供の遊び場、水、帰宅後のシャワーや洗濯なんかに気を付けて欲しい。
この程度なら安全と判断を間違えて忘れて過ごすことが一番心配だ。

ちなみにうちはいつまでもそんな生活はできないと判断して引っ越したよ。
正直かなり開放された。
子供が転んでも土いじりをしても、窓を開けても雨に濡れても、もう放射能を意識しなくていい。こんな当たり前だった生活を取り戻せた。


大人は近いうちに子供を産む予定がなければ、さほど気にせずに暮らしていけると思うよ。
それこそ何十年後になにか影響が出てもそれが放射能のせいだとは言い切れないし、深刻な数値でもない。
健康的な生活をしていれば、普通に長生きできるよ。

285HEY!(長屋):2011/07/19(火) 18:29:05.15 ID:YlUVE2mc0
284さんの意見につきると思う。

ただ、安全なところにいて、簡単に逃げろというな、という意見と
仕事のことがあるから・・っていう人が多いみたいね。

強制してるわけでなし、まあ、そのへんは・・。

ただ、誰もが、普通の暮らしをしたかったのに、こんなことに
なって、苦しいのは、わかるよ。
286地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/19(火) 18:32:12.65 ID:NVrAwyBf0
>146
危険厨だが早川由起夫はダメすぎる。twit見ても2ちゃんの釣り師以下。
こういうのが低脳ぶりを巻き散らかすと、まともな危険厨まで同類と思われかねない。

バカなんだからバカにふさわしいことしていればいいのに。お前は火山だけ見てろ。
それくらいならできるだろ?できなそうだけど。w
287地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/19(火) 18:53:39.45 ID:zPNLseeZ0
>>284
住み続けるにしても、注意を忘れずに生活を続けること。 >
大人は近いうちに子供を産む予定がなければ、さほど気にせずに暮らしていけると思うよ。
それこそ何十年後になにか影響が出てもそれが放射能のせいだとは言い切れないし、深刻な数値でもない。
健康的な生活をしていれば、普通に長生きできるよ。>

ごく少数どうしてもここが許せない人がいるから荒れるだけ。
288地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/19(火) 18:55:00.82 ID:WiTqSodPO
>>282

あのオバサン?の粘着ぶりはヤバいよね。

純粋に、子供達を心配してるようにも見えるけど、興奮しだすと手に負えないからね…

で、「避難して今はドコに住んでんの?」って聞かれると突然沈黙するという。

マジで子供達を心配してるなら、こんなトコ書き込んでても意味ないのが分からないんだろうな。只の自己満だから。
289地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/19(火) 19:49:59.54 ID:C5DiYfx5O
>>288
結局他人の不幸を嘲笑ってるだけなんだよね。一番たちが悪い。
290地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 20:01:27.58 ID:WYzRv7aN0
外部被曝は大した量にはならないよ
圧倒的に危険なのは食料からの内部被曝

今回ハッキリしたけどこれは地域関係者ないから
291地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/19(火) 20:17:23.24 ID:70cFTyYx0
7月18日 松戸市バズビー講演後半

ttp://umi238.blog79.fc2.com/blog-entry-71.html

千葉フィルターから千葉空気中のセシウム濃度を計算すると、
734mBq/1m3。
世界の核実験ピーク時代のセシウム濃度が2.7mBq/m3
千葉市の空気中のセシウム137濃度は核実験ピーク時の300倍。
292地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 20:52:17.50 ID:LND+Uviv0
バズビーは海の向こうの広瀬隆みたいなもんで
初めにイデオロギーありきのバイアス権化なんで宛にならない

現地に来ていながら実測データを取らずフィルターから推測した話を進めるとか科学者として論外
293地震雷火事名無し(東京都):2011/07/19(火) 21:02:02.08 ID:HadOW5SP0
>>292
推測ではなく、フィルターから計算した結果だからいんちきではない。
むしろ、実測データからしか分からないような能なしの方が科学者失格。
294地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 21:13:56.31 ID:SjDB6yUR0
実測してるKEKともCTBTとも環境センター値が違い過ぎて話にならない
ぶっちゃけギャグのレベル

そして何より実データサンプリングをしないのは科学者として論外
バイアスがひど過ぎる
295地震雷火事名無し(東京都):2011/07/19(火) 21:19:08.51 ID:hWcrMdEi0
>>266
シッコは無理だから、爪と髪を保存
296地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/19(火) 21:42:26.01 ID:6i5BIFn40
>>293
>フィルターから計算した結果

それを推定って言うかと
297地震雷火事名無し(長屋):2011/07/19(火) 22:40:28.81 ID:Goi+yTwS0
サンダル履きはマジで爪の間に放射性物質入るからヤバいぞ
爪の根元は細胞が激しく活発だからすぐガンになる
298ninja 【東電 65.6 %】 !(catv?):2011/07/19(火) 22:52:39.34 ID:MRyJP42l0
人の部位によってはがんに罹らないところがあるらしい
299地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/19(火) 22:59:30.17 ID:mum5B6X90
また今日もコレを書いた(東京都)が粘着してるのかよ。

340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[sage] 投稿日:2011/05/28(土) 21:42:02.15 ID:bW/iQfrh0
盛大に勘違いでしたか
それはすいませんでした

柏のリアル見たら0.3近い
そこってチェルノブイリ?今この時間もたくさんの子供が柏にいること自体が信じられなくて
胸が張り裂けそうなんで余計なことを書きました

除染たってまだまださきでしょ?
その間皆さんはじっとまってるんでしょ?
結果でるまでどこかに行かないなんて

???だっただけです

がんばってください
旗から見てます
幼い子供さんが病気に犯されないことを心から祈ってま〜〜〜〜〜す。
300地震雷火事名無し(長屋):2011/07/19(火) 23:39:25.19 ID:zRO35NVD0
冷静に考えて柏市は安全だと思いますか?
不安だったら避難してください
たった一度の人生ですよ。
301地震雷火事名無し(東京都):2011/07/19(火) 23:52:10.68 ID:o8sdD5xf0
【千葉の柏にお住まいの方からの情報】
お子さんの尿を山形県の理研分析センターにて有料で検査し、結果がきたそうです。

セシウム134が0.32Bq/L。137が0.45とほぼ同量値検出。

3月15日から21日までは静岡県に避難したのにかかわらず検出したと、結果を見て愕然とした様子でした。
302地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 23:56:20.71 ID:BjyZnhQH0
えー、でも俺SOEKSで自宅内測ってるけど0.08-0.13μSbv/hくらいだよ@神奈川
週刊現代のおおたかの森駅前の数値は想像を絶するよ。
こんなとこ住んでて子どもはどうなっちゃうんだろ。
303ninja 【東電 65.1 %】 !(catv?):2011/07/20(水) 00:20:37.16 ID:Av0R68JG0
尿飲用健康法なんてなかった
304地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/20(水) 00:29:53.13 ID:U1nvKtinO


ウォッシュレットが危ない!…って誰か言ってたな…w
305地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/20(水) 00:30:02.83 ID:HJhwA1VV0
>>302
神奈川でそんなにあるんだ。
うち埼玉で西よりだけど、いつもツイートしてくれる人は0.05〜0.06くらいだよ。
306地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 00:31:41.40 ID:Xg4e05Hs0
シンチとガイガーで表示される数値はぜんぜん違うよ
機械をごっちゃにして数字だけ鵜呑みにしてたら危険
307地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/20(水) 00:38:54.63 ID:U1nvKtinO


しっかしさ、未だにこのスレ来て、ヤバいよヤバいよとか言ってるヤツってなんなの??
ホットスポットの子供達を守りたいなら、こんなトコで書き込んでても無意味だって分からないのかね??
今もこのスレ覗いてるヤツなんて、既にそれなりの知識あるヤツばかりだろ…
誰に向かって叫んでんだよww
本気で誰かを助けたい気なんてないくせにさ
308地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/20(水) 00:42:15.21 ID:vktrsj7dO
>>307
>ヤバいよヤバいよ
出川?

でも出川って見た目からして放射能に強そうな気がする。
309名無しさん@お腹いっぱい(長野県):2011/07/20(水) 00:43:30.79 ID:xRe6n7fu0
柏ニッカウィスキー工場があるよね。あのあたり森林が多いね。
310地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/20(水) 00:44:19.09 ID:fbW7eNVV0
>>305
Soeksは高いぞ。むしろ>>302が低すぎて驚いてる。個体差?
新潟市内で平均0.19とか普通に出てたし
311地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/20(水) 00:46:23.30 ID:vktrsj7dO
内部被曝厨
外部被曝厨
ヤバいよヤバいよ厨
新潟厨
東京都厨
武田厨
小出厨
おおたか厨
312地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/20(水) 00:50:04.06 ID:HJhwA1VV0
>>310
DoseRae2で地上1mで測定だって。
場所は所沢
313地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/20(水) 00:55:24.22 ID:0+kDLHoZ0
福島の野菜を食べよう厨
東京は汚染されてない厨
政府の言ってることがすべて正しい厨
危険厨の存在が危険厨
原発の話するな厨
314地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/20(水) 01:35:13.69 ID:4ulHfNNv0
まあ、ちゃんと地域で除染をして、調子を崩してる人らには医療費無料とかの保障をしたり、対策グッズを渡したりした方がいいな
東電と政府はちゃんと費用を出すべきだろう
遠回りでも確実に効果はあるのだから

政府なら医療費を半額処理(保険証3割なら15%)、東電なら電気代半額とかさ
ガチの保障なんて無理なんだし、こんくらいの融通はあってもいい気はする
他所へ逃げるどころか、下手をしたらこの地区へ引っ越してくるやつもいるかもな
不動産人間にもプラスだよな

まあ、非常事態だから、こんくらいはしても罰は当たらない
315地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/20(水) 01:37:04.03 ID:4ulHfNNv0
と言うところだろう
不安な住民の考えを客観的に見たらさ

事実これくらいしか出来ることも無いだろうしな
316地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 01:46:36.62 ID:VBg/RCRx0
厨症候群ですか?

汚いところになんか誰も住みたくないでしょ
それが目に見えない体を蝕む毒の汚れ
ウンコだらけだったら悩まないで即効逃げて行くくせに
放射能は見えないし臭くないから
まあいいかってか?
臭くてもウンチのほうがまだましって事実理解してます?

317地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/20(水) 02:03:29.50 ID:UkPuQiJx0
>>302
とりあえずおおたか駅前は0.2〜0.3μ程度です。
3μというのは多分側溝の地表で計測したものでしょう。
まあ、週刊誌特有の煽り記事の典型例ですね。
318地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/20(水) 02:29:50.42 ID:vktrsj7dO
週刊誌を信じてしまう厨
チェルノブイリはこうだから厨
319地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/20(水) 02:33:01.46 ID:vktrsj7dO
東電役員・社員(ホワイトカラー職)と民主党幹部が総出で除染作業にあたれば良いと思う。
つうか東電責任持って除染しろよなw
320地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/20(水) 02:36:02.73 ID:vktrsj7dO
放射能汚染の元凶は地震だと言い張る厨
321地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 02:41:10.30 ID:xEWYPjAs0
>>320
津波ですか?
それとも、腐敗した電力会社の怠慢が原因?
322地震雷火事名無し(catv?):2011/07/20(水) 03:34:52.77 ID:4FbRBUYb0
セシウム牛市川市で400キロ超流通してるらしい。
東葛地区に市川市も編入してあげようよ。
流山市は100キロ。
それらが糞となってまた焼却灰となり北九州市で棄てられる。
案外、柏市の7万ベクレルってのは柏市民がセシウム牛
食った糞が焼却灰になったんだろう。
323地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/20(水) 03:51:37.14 ID:cgPyydXm0
まあ元々広義上では市川、船橋、浦安、八千代、習志野辺りも東葛飾だよ。
324地震雷火事名無し(catv?):2011/07/20(水) 04:11:21.66 ID:EXeYDT6V0
柏松戸流山市内のスーパーでの会話
ガキ「ママ、きょうはハンバーグね!」
アフォママ「じゃこの産地不明セシウムバーグね♪」
ガキ「あしたはカレーね!」
アフォママ「じゃ、後でイトーヨーカドーで牛肉買うわ♪」
ガキ「牛乳も!」
アフォママ「大手メーカーのは福島産の混ざってて美味しいのよ♪」
ガキ「海鮮丼も食べたい!」
アフォママ「コウナゴとカレイ、スズキ、深海ガニにあとはブリ♪」
ガキ「やったー、モリモリ食べて将来は東大で大橋弘忠教授みたいに
   プルトニウムを研究するんだ!」
アフォママ「まあ、東大だなんて頼もしいわね!開成高校にも入って
    立派な御用学者になってね♪」
325地震雷火事名無し(catv?):2011/07/20(水) 05:08:56.74 ID:yVGRHmkX0
そのうち山下俊一が千葉大副学長に就任したりしてな。
「東葛の人は100ミリシーベルトでもOKです」
「柏市長は素晴らしい見識を持ってるので皆さん安心ですよね」
とか講演会に来そう。
クリス・バスビー教授の方が信用出来そうだ。
326地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/20(水) 07:02:11.18 ID:U1nvKtinO

今日も日本各地で内部被曝祭りか…

東狂電力にクソ官僚、クサレ政治屋は今日ものうのうと、ヘラヘラ生きているけどね☆
327地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 07:06:28.92 ID:QqojeioD0
>>324
長いしセンスない。0点。
328地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 09:35:48.75 ID:52UiKvrO0
>>301
ttp://www.rist.or.jp/atomica/data/pict/09/09010411/03.gif
ttp://www.rist.or.jp/atomica/data/pict/09/09010411/04.gif

核実験の盛んだった1960年代とくらべると10分の1以下の値だから
そんなに悲観するようなデータでは無いかと
329地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/20(水) 09:40:00.01 ID:qTg+vIl60
無警戒の内に売り逃げできるのかな
下手すると、汚染がわかり切ってるフクシマよりタチ悪いな
330地震雷火事名無し(長屋):2011/07/20(水) 09:50:22.20 ID:u1gVwwn60
>>328
1960年代の方が降下したセシウムの量が多いというのは間違いだから、これから体内に滞留するセシウム
も増えていくでしょ
まだ出始めたばかり
331地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 09:52:19.86 ID:52UiKvrO0
>>330
当然今後の経過の観察は必要になると思うけど
それでも現状そんなに悲観するようなオーダーではないと思うよ
332地震雷火事名無し(長屋):2011/07/20(水) 09:56:31.24 ID:u1gVwwn60
まがりなりにも、セシウム含んだ食べ物が出回るのはこれからだと思うので、楽観もできないけどな
とにかくセシウム汚染牛みたいなのが出回るのは、注意しないといけないと思う
333地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 09:56:35.23 ID:52UiKvrO0
日本の学校は子供の尿検査による内部被曝の測定を項目に追加するべきだね
大気中への放出量は200万分の1になってるとは言え、食料からの被曝はこれからが本番なんだし
334地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/20(水) 09:59:44.39 ID:z4ZkuuPUO
>>327
頑張って!
335地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 10:09:02.44 ID:zHet/YpH0
尿からセシウムがでないほうが逆にやばいでしょ。
どう考えても汚染食はこの先ふせげないんだもん。

外部は柏あたりでももうそこまで気にしなくてもいいのか?
子供はやっぱり気にしないとダメだよね?
何歳くらいまで??
336地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 10:11:04.55 ID:P1BmWkIU0
腎臓がんや膀胱がんが増えるのかね
337地震雷火事名無し(長屋):2011/07/20(水) 10:15:25.23 ID:u1gVwwn60
この先、何年、何十年と経過を見ていかないと、癌が増える傾向などはわからないだろうね
でも、避難対象区域の外でも線量の高い地域は、住みつづけると危険なんじゃないかな
338地震雷火事名無し(catv?):2011/07/20(水) 10:29:19.38 ID:Kp0o4fzR0
EM菌とかスピルナ?が内部被曝を除去するって聞いたけどどうなのかな?
339地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/20(水) 10:30:15.77 ID:0FFWzkY/0
俺はエビオスを飲むと精子がドバドバでるって聞いたぞ
340地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/20(水) 10:31:04.85 ID:QwQYVAHFO
まずは、東電社員がテレビに出て、セシウム牛をムシャムシャ食って、ただちに影響はないと、宣言するのが先決だろ。
341地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/20(水) 11:12:54.43 ID:8NgKZ434O
外部被爆もヤバいが
3月21日に極めて高い濃度のセシウム134を吸い込んだ事実が怖い

134は137の2.5倍のエネルギーを出す
さらに半減期が2年ということは137の実に15倍である

健康被害は間違いなくチェルノブイリを超えるだろう
342地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/20(水) 11:19:48.22 ID:0FFWzkY/0
ごめん、俺勉強不足で

>さらに半減期が2年ということは137の実に15倍である

のところがよくわからない。
良かったら教えてくれないかな?
343地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/20(水) 11:20:05.14 ID:U1nvKtinO

皆さん忘れがちですが、福島原発、今も放射能を海と地下水に絶賛垂れ流し中ですよね。日本、どうなるんでしょうかね。とりあえず、まずは景気の更なる悪化で大恐慌到来、とか?
344地震雷火事名無し(catv?):2011/07/20(水) 11:25:23.58 ID:Kp0o4fzR0
福島ではいまだヨウ素も出てるらしいぞ
東京でも検出されたとか
345地震雷火事名無し(catv?):2011/07/20(水) 11:28:37.34 ID:Kp0o4fzR0
>>342
単純に半減期が15倍だから、放射能も15倍ってことでしょ

ところで、除染台風マーゴンさんがなかなか来ないんだけど、なにやってんの?

346地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 11:31:07.93 ID:QqojeioD0
>>341
チェルノブイリではセシウム134は、排出されなかったって信じてる人?
放射性物質が、新たに飛んできていない状況で、チェルノブイリを超えるには
これからふくいちが爆発するしかないね。
347地震雷火事名無し(長屋):2011/07/20(水) 11:32:06.93 ID:sW5gDwui0
>>345
それは違うw
134が出すγ線が強力というのはあるが、15倍かどうかは知らない
348342(千葉県):2011/07/20(水) 11:33:03.32 ID:0FFWzkY/0
んー・・・?

セシウム137は半減期30年で
セシウム134は半減期2年でしょ?

そうすると137のほうが危険だと思うんだけど。
349地震雷火事名無し(catv?):2011/07/20(水) 11:39:56.60 ID:oIlmEQa50
知恵遅れの煽りにイチイチ付き合うなよ
350地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 12:16:15.16 ID:GVF6zURM0
>>348
ベクレル単位で同じ数である以上、時間当たりの放射線を発している数は同じ。
ただ、セシウム134は137に比べて、トータルで約2.7倍のエネルギーを持つ放射
線を放つ。だから、短期的に見れば、セシウム134のほうが危険。ただし、長期
的に見れば、137のほうが長く放射線を発し続けるので、そちらも危険。

>>345の半減期が15倍長いから、15倍危険というのは誤解。


351地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/20(水) 12:18:33.86 ID:0FFWzkY/0
>>350
ありがとう。
納得いく答えでホッとした。
自分なんかおかしいのかと思ったわ。
352地震雷火事名無し(関東):2011/07/20(水) 12:20:21.14 ID:14hRqfn+O
あと2年3年我慢したらだいぶ減るぞ。
353地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 12:22:46.22 ID:YlqSonnW0
東葛飾の中でも1番ヤバいのはどこ?
354地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 12:25:09.31 ID:YlqSonnW0
福島第1原子力発電所の事故による廃棄物への放射能の影響を把握するため、森のまちエコセンターの「脱水汚泥」及び「森のエコ堆肥」について調査を行いました。
【脱水汚泥】
○放射性セシウム134 47㏃/kg(速報値)
○放射性セシウム137 46㏃/kg(速報値)
【森のエコ堆肥】
○放射性セシウム134 1,840㏃/kg(速報値)
○放射性セシウム137 1,940㏃/kg(速報値)

数値は国の埋め立て基準の8,000㏃/kgを下回る結果となりました。
「森のエコ堆肥」については、念の為、当面の間は、製造・販売を見送ることとしました。

詳細な内容については、流山市ホームページをご確認下さい。
http://www.city.nagareyama.chiba.jp/top/hosyano-ekotaihi.html
(パソコン用サイト)

 
355地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/20(水) 12:29:15.73 ID:cgPyydXm0
>>353
>>25の図見れば特定のエリアで表現できないことが分かると思う。
356地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 12:34:13.86 ID:YlqSonnW0
なんでまだ東葛飾に住んでる人がいるの?
357地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/20(水) 12:36:08.31 ID:cgPyydXm0
>>356
この数値で避難したら関東の半分以上が非避難対象地域になるからね。

(年間1ミリ独自基準)
http://www.city.noda.chiba.jp/osirase/20110311jisin-271.html 
http://nakama.digi2.jp/noda.html
[1m測定]
野田市関宿 0.07 0.08 0.12 0.10 0.09 0.08 0.12 0.10 0.08 0.09 0.09 0.09 0.11
野田市中部(旧北部) 0.07 0.06 0.07 0.10 0.09 0.10 0.12 0.10 0.12 0.07 0.09 0.10 0.11 0.08 0.09
0.07 0.07 0.08 0.06 0.07 「北緯36.0°東経139.5°GIS 第9座標(関東地方)原点」
野田市市街 0.07 0.07 0.12 0.08 0.11 0.12 0.10 0.09 0.08 0.08 0.10 0.10 0.11 0.11 0.10 0.10 0.08
野田市東部 0.09 0.11 0.07 0.10 0.13
野田市南部 0.14 0.16 0.10 0.13 0.10 0.14 0.12 0.16 0.09 0.09 0.13
野田市南東部 0.24 0.26 0.21 0.30 0.18 0.12 0.20 0.22 (3/21日に若干北東風成分が侵入した地域) 
358地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/20(水) 12:39:18.32 ID:8NgKZ434O
セシウム134の半減期が2年だから、あと2〜3年我慢すれば良いという考えは間違い

もう既に大量に被爆しているために4年後あたりから癌が多発する

地獄は始まったばかりだよ?

チェルノブイリ原発事故では少なかったセシウム134の影響は未知数
134は137の約2.7倍ものエネルギーで遺伝子を破壊する
つまり、チェルノブイリ原発事故の数倍の健康被害の恐れがある
さらに、200種類を超える放射性核種の影響も懸念されているのだ。

359地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 12:41:33.94 ID:tDpZk3LK0
>>352

寿命と不動産価値がな
360地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 12:43:05.40 ID:YlqSonnW0
なんでまだ柏、松戸に住んでる人がいるの?
361地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 12:50:44.13 ID:QqojeioD0
>>358
ミスリード狙うのはやめなさいよ。
チェルノブイリ事故はセシウム134とセシウム137は1対2だったと
前にも教えてあげたでしょ。
362地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/20(水) 13:13:18.38 ID:U1nvKtinO

ヤバいよヤバいよ〜

ヤバいよヤバいよ〜

ヤバいよヤバいよ〜


…とか、楽しそうだな?ww
363地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/20(水) 13:13:51.16 ID:jdmGmfBDO
え!? まだ柏に住んでいるの?
364地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 13:16:49.65 ID:zHet/YpH0
>>358みいたいなこと書くのもうやめたら?

>>361の言うとおりだよ。

自分で計ったり調べたりしてる人はあなたみたいなの相手にしないだろうけど。
ここの辺の人がいかにも病気になってもらいたいみたいな書き方最低。
線量はどこもだがってきてます。
今のままだと外部から病気になる人はほとんどいないと思われます。
内部に関しては自分もわかりませんのでなんともかけませんが。
365地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/20(水) 13:30:41.61 ID:yz+o1/pH0
柏市、流山市、本当に早く対策して下さい。
なんで何でも無いフリするのかねぇ。
子育て応援の町なんでしょ?????
366地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/20(水) 13:36:05.71 ID:MdeqMAWn0
セシウム牛みたいに暫く何もしないで
後から想定外でしたってオチに決まってんだろ
367地震雷火事名無し(catv?):2011/07/20(水) 13:38:03.07 ID:h5L3ZKBy0
今後は内部被爆対策が必要だな。ガイガーではわからない点があるからね。
368地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/20(水) 13:42:38.36 ID:kV2hhcAW0
>>345
マーゴンさん急に予定が変わったらしく今回は来れないらしいです…。
369地震雷火事名無し(catv?):2011/07/20(水) 13:44:11.73 ID:w8sLUlvg0
結局、日本の政府は何も出来ないんだよ。今も、昔も。
370 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 (新潟県):2011/07/20(水) 13:48:51.70 ID:I5SsRVM60
>>365
柏なんて職員が在日だらけでしょ
やるわけない
371地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/20(水) 13:52:45.19 ID:jdmGmfBDO
柏の住民は、恐怖のあまり幼児退行をおこして、思考停止したみたいだね
372地震雷火事名無し(catv?):2011/07/20(水) 13:56:32.88 ID:WSdJEhJl0
>>371
「大丈夫」って信じたいのかなー
373地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/20(水) 13:57:00.58 ID:Oc/n4HZg0
基本的に、この地区で自然と戯れる時はマスク必須かもな
風がある日は普通に外に出てる時もマスク
増尾の焼却灰の行方や原発からの風向きと強さ次第ではマスク必須だろう
柏や我孫子や守谷だと北東と南西の時は要注意
松戸流山三郷だと、南東と北東が要注意ってところか
船橋は北からの風には注意

食い物はヨウ素対策とセシウム対策の食材を取るのは必須か
基本は昆布と納豆辺りだな
どんなに対策しても摂取するのは確実な以上、出す事も重視した方がいい
これは他の安全圏と思われる人らも同様で

ちゃんとしたデータ開示が無ければ、最悪を想定した動きをするしかないからな
セシウムばかり話題に出てるけど、ストロンチウムやプルトニウムという最悪なもんに付いては、まったく情報が出ないからさ
実はこっちが最大シークレットの内容でしょう
外に出せる可能性があるだけセシウムの方が遥かにマシだしな
374地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/20(水) 14:08:18.45 ID:8NgKZ434O
守谷サービスエリア高いんだな…
アヒルがいる池周辺で、0.6マイクロシーベルトとか
375地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/20(水) 14:30:29.06 ID:U1nvKtinO

ホットスポット住民の危機意識の薄さを考えると、いつまでもヤバいよヤバいよと言い続けてくれる人達は、ある意味ありがたい存在かもしれない、と思ったりする

少なくとも、子供達の給食は超問題だと思ってるし…

ヤバいよヤバいよ
376地震雷火事名無し(catv?):2011/07/20(水) 14:41:24.82 ID:w8sLUlvg0
流経大柏はもうサッカーの大会出るなw
377地震雷火事名無し(アラビア):2011/07/20(水) 14:54:21.27 ID:FrgZV2+H0
松戸で雨に当たったら髪が生え始めた
378地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/20(水) 14:54:29.29 ID:pVHnB2hA0
>>373
基本的にこの地区で自然と戯れるのはタブー、ガーデニングに家庭菜園は御法度
庭は除染しない限り立ち入らない、これが最低限の基本。
379地震雷火事名無し(関東):2011/07/20(水) 14:59:34.18 ID:14hRqfn+O
まだ騒いでたのか。

もう空間どうのの騒ぎではないよ。
汚染食の心配しろよ。
380地震雷火事名無し(東日本):2011/07/20(水) 15:04:38.18 ID:X+mLX3Rr0
親世代は放射性物質の話、ほとんどしないのに、
大学生あたりの世代は思ったより気にしてるみたいだね。
これは、このあたりの大学の来年の受験者が減るかも。
まあ福島ほどは敬遠されないだろうけど・・
381地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/20(水) 15:14:18.65 ID:pZW8yGzc0
秋からが怖いね
地道にブルトニウム米ストロンチウ米が人々を汚染していく
382地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 15:14:27.65 ID:zHet/YpH0
首都圏ホットスポットって核実験のときの関西より少しマシか同じくらいの
汚染レベル。
関西のひと普通に生きてますが?

383地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/20(水) 15:27:38.50 ID:zIroL5R2O
>>380

早ければ来春、遅くても三年後には東大の偏差値が京大に抜かれるのは確実。
私立も来年以後、関西圏の大学の難度が急上昇するのは間違いない。

今年までの難易度ランキングはもう使えないので受験生は要注意。
384地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/20(水) 15:40:28.29 ID:n3ve34Hz0
上は大丈夫みたいだけど、下の方の牛肉は、
柏市内のどのお店で売られたんだろう?

http://www.city.kashiwa.lg.jp/soshiki/061700/p008820.html
385地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 16:20:56.63 ID:D5tYvEn80
流山市 市立中央図書館駐車場 放射線量
http://www.youtube.com/watch?v=tjndsxZF2OI
386地震雷火事名無し(catv?):2011/07/20(水) 16:52:58.16 ID:bpR/+w+Q0
松戸には放射能肉入ってませんかー?
387地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/20(水) 17:19:10.84 ID:8NgKZ434O
>>385
直置きとはいえ高いな
1.25マイクロ

小学校の校庭がどうなってるか想像すると戦慄だな
388地震雷火事名無し(catv?):2011/07/20(水) 17:25:25.66 ID:K0SIW6PS0
今日の朝刊だと宇都宮の数値が倍増してる。
ってことは東葛にも降り積もっているだろう。
ずっとこんな感じかな。
389地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 17:33:05.46 ID:GVF6zURM0
>>387
SOEKSは値が高めに出るし、バラつきやすいから、強めのところに直置きすれば、
それくらいの数値は簡単に出ると思う。実際は0.6〜0.7μSv/hくらいの可能性もある。

自宅前1mでの計測だが、0.06〜0.34μSv/hくらいのバラつきあるけど、10回測っ
て平均出して、セシウム基準の換算すれば、他の機器と同じくらいの0.18μSv/h
くらいに落ち着く。

390地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/20(水) 17:54:01.84 ID:yz+o1/pH0
外回りで流山とか柏とかによくいくんだけどやばいのかな???
391地震雷火事名無し(関東):2011/07/20(水) 17:58:06.66 ID:14hRqfn+O
やばくねーよ
392地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/20(水) 18:55:52.99 ID:pZW8yGzc0
>>387
毎回1μsv/hくらい出る家のホットポットあるよorz
直置きでだけどね。
1mは0.3程度だ。
393地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 19:20:28.99 ID:eUJmFXm60
ドイツで無料でホールボディカウンターが受けられるそうです。

http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/c/28437a365885c2ef56b77f094706d3da
394地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 19:30:29.87 ID:ihIdQGdB0
>>392
十分高い
395地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 19:51:38.67 ID:RRJ4PT9u0
東大は柏キャンパスで責任を持ってウランを回収して行ってくれよ?
396地震雷火事名無し(catv?):2011/07/20(水) 19:53:38.28 ID:5PxXAtHI0
柏松戸の土埃直吸入はドラッグよりヤバいの?
397地震雷火事名無し(長屋):2011/07/20(水) 19:55:24.56 ID:8D1X51gc0
さすがに今日のこの時間は外の方が涼しいから
311以来初めてリビングの窓全開にしてみた
でも内心ビビりまくってる
皆は開けてるかい?
398地震雷火事名無し(関東):2011/07/20(水) 19:57:04.38 ID:14hRqfn+O
毎日全開だが…w
399地震雷火事名無し(長屋):2011/07/20(水) 20:05:08.12 ID:8D1X51gc0
毎日全開でガイガー数値上がらない?
うちは頼んだガイガーが未だ来ないので教えて
400地震雷火事名無し(関東):2011/07/20(水) 20:08:29.71 ID:14hRqfn+O
家木造だし。
ガイガーないからわからん。
子供いないしもう開き直り生活だよw
食事だけは一応気をつけてるけど。
401地震雷火事名無し(catv?):2011/07/20(水) 20:22:54.85 ID:Kp0o4fzR0
>>397
まだそんな人がいたのかw
流石に4ヶ月以上窓開けてないとか、
そのほうが健康に悪いぞ

ガイガーの数値が少し上がったところで今更どうってことではないよ。
ガイガーがあろうがなかろうが低線量の被曝は避けられないし、気になるなら拭き掃除すればいい

大人の外部被曝による深刻な健康への影響
はこの辺りではそこまで気にするほどじゃない。むしろストレスためずに健康的な生活を心がけるキッカケにすれば長生きできるよ。
402地震雷火事名無し(長屋):2011/07/20(水) 20:27:15.78 ID:8D1X51gc0
うちも子供いないし8割はあきらめた
オレの場合、空気が凄い気になるけど逆に食べ物は全く気にしてないよ
403地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 20:32:29.28 ID:GVF6zURM0
公的な計測なら、空気中にはほとんど放射線物質はなくなって、むしろ
食べ物に放射線物質がどんどん移行してきてるんだがな・・・。
404地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/20(水) 20:39:48.01 ID:U1nvKtinO

今月、神奈川あたりでデカい地震があるとかの風説の流布があるみたいだね。
まぁいつドコで起きてもオカシクナイから、やっぱり地震も怖いよね。
汚染食品は日本中に流通してるし、まさか日本を出ない限り安心出来ない世の中になるとはな…
でも4つのプレートの上にチョコンと乗ってる極東の島国が、これまで比較的無事に存続していたことのほうが奇跡的な気もするけど…
405地震雷火事名無し(catv?):2011/07/20(水) 20:47:28.10 ID:WSdJEhJl0
>>401
こういうデマ工作いれる意味ってなんなんだろうな
国民虐殺工作なの?
ガイガーカウンターでわからないようなα線を出すパーティクルがたくさん飛んでるし、
風で埃に含まれた放射性物質が家の中に入るだろ
406地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 20:56:50.83 ID:r/DiItwV0
日本全国内部被爆となりゃ平等だ。ざまーみろ。
407地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/20(水) 20:58:53.97 ID:yz+o1/pH0
それにしても本当に酷い国だな
わかってて、取り締まってなかったんだろう。
全国的に病気になった人口が上がれば、原発の因果関係立証できない
補償しないっていいたいんだろ 
あの世から怨んでやるから
408地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/20(水) 21:00:40.48 ID:vktrsj7dO
>>375=出川
409地震雷火事名無し(catv?):2011/07/20(水) 21:12:14.42 ID:Kp0o4fzR0
>>405
いやいや、デマ工作員なんて言われるとは思ってもみなかったわw
国民虐殺とかwふざけんなwww
親切で言ったつもりなんだがそんな風にとられたんじゃたまらんなw

そのα線を出すパーティクルがたくさん飛んで家の中に入ってくると死んじゃうのか?
それならもう逃げるしかないだろw

>>399がガイガーの数値を気にしてるみたいだから数値を気にしてストレスためてもいいことないよと言っただけなんだけどな。

410地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/20(水) 21:15:30.38 ID:8NgKZ434O
200種の放射性核種吸い込んだら死ぬのかな?

ホットスポットの人たち生きろ!
411地震雷火事名無し(長屋):2011/07/20(水) 21:22:11.44 ID:lnpFrOPm0

被爆が怖ければ避難すればいいし、気にしなければ居座ればいい
いずれにせよ数年後に結果が出る
412地震雷火事名無し(長屋):2011/07/20(水) 21:22:26.88 ID:8D1X51gc0
>>405
じゃあ405は一生窓あけないのか?
玄関開け閉めしたってパーティクルやらがはいってくんぞ
413地震雷火事名無し(catv?):2011/07/20(水) 21:22:48.08 ID:Kp0o4fzR0
ちなみに>>402に聞きたいが
なんで食べ物より空気を気にしているんだ?
いまの時点で大人にとって空気中に飛んでる放射性物質がそれ程深刻なものとは思えないんだけど。
地面に付着した放射性物質が風にまっているとしてもそれが外部被曝量を大きく変えるわけでもないし、
呼吸からの被曝を恐れているなら、それこそ食べ物からの内部被曝を防いだ方が何百倍もマシだし確実に被曝を避けられると思うよ?
414地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/20(水) 21:23:02.03 ID:8PBeDyGg0
>>350
おまえ、間違ってるよ。
415地震雷火事名無し(北陸地方):2011/07/20(水) 21:24:41.70 ID:O5j0gIKWO
α線を出す核種を取り込んだ膨大な量の汚染家畜が全国配送済みですが
これに関しては何か?
416地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/20(水) 21:25:09.40 ID:vktrsj7dO
だいぶ外部被曝(空間)から内部被曝(食物)にシフトしてきたな。
417地震雷火事名無し(北陸地方):2011/07/20(水) 21:27:47.37 ID:O5j0gIKWO
内部被曝から焼却炉を経てまた外部被曝にシフトします
日本列島全域でです

安全な場所などもはやありませんよ
418地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 21:28:58.37 ID:mhTGHacb0
本日の測定です。

機種:gammaraeUR/terra mks-5
場所:柏西口

最近はセシウム牛の問題で、ホットスポットどころでは
なくなっていますね。口蹄疫とかは全頭処分とかしてた
のに、東電が起こした汚染に対しては、この3ヶ月間ほ
とんど無策でしたね。。。

7/4 PM8:00 雨上がり 地上1m
常磐線内松戸駅 0.11/0.10μsv/h
常磐線内北松戸から新松戸あたり 0.16/0.15μsv/h
常磐線内松戸駅 0.13/0.12μsv/h
常磐線快速ホーム 0.09/-μsv/h
クレストホテル辺り 0.23/- μsv/h
国道6号 0.26/- μsv/h
自宅前 0.27/-μsv/h
自宅部屋 0.18/0.18μsv/h

茨城の北のほうに住んでる人から、常磐線特急に乗って
いると松戸と柏の間で結構高くなる場所がある(PM1703M
使い)と聞いて、自分でも数値を見てみたところ、上記
に書いてあるような場所で、あがったのを確認できまし
た。この区間の車内はたいてい 0.1前半と思っていたの
で、ちょっと気になる点ですね。
ところで2階が1階に比べて数値が高いということにつ
いては、やはり瓦にセシウムがこびり付いて高くなって
いる可能性が高いと思います。ちょっと瓦の状態をRADEX
1008で表面汚染を調べたところ、かなりのベータの数値
が上がりました(同時に表示されるガンマの数値は0.17
でした。ただしgammaraeで同じところを計ると0.37)。
ちなみに私はガイガーカウンター窓際において、休日の
昼は窓は全開にしています。
419地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/20(水) 21:29:55.13 ID:U1nvKtinO


そうだ! タイに行こう!
420地震雷火事名無し(長屋):2011/07/20(水) 21:32:14.58 ID:8D1X51gc0
食べるのが趣味でどうしても寿司だのラーメンだの
外食が我慢できんのよ
だからその分、寝てる間とか室内の呼吸からの
内部被曝を抑えようと思って
421地震雷火事名無し(catv?):2011/07/20(水) 21:33:38.74 ID:WSdJEhJl0
>>412
1か0しかないのか?
たまに換気するよ
必要以上の換気は抑えるべきだってことさ
422地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 21:37:48.99 ID:VBg/RCRx0
http://blog.goo.ne.jp/tarutaru22

順番から行って次は柏あたりってことですよね
まだ見つからない高濃度汚染地域があるはずだし
423地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/20(水) 21:40:51.21 ID:cgPyydXm0
http://diamond.jp/articles/-/13191

大手のマスコミがこういった偽情報を垂れ流す。東葛飾が関東で一番熱いんだと読者を洗脳させるようにね。
関東全体の数値をお前は確認してるのか?まあ茨城県西と県南の違いも分からないようなライターには無理だろうな。
424地震雷火事名無し(長屋):2011/07/20(水) 21:43:14.87 ID:lnpFrOPm0
今、千葉テレビで柏市のホットスポットやってる
425地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/20(水) 21:45:34.89 ID:qTg+vIl60
計画停電で狙い撃ちにされたり放射能放置とか散々だな
426地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/20(水) 21:51:31.43 ID:cgPyydXm0
土砂災害注意報ワロタ
427地震雷火事名無し(catv?):2011/07/20(水) 21:52:21.39 ID:Kp0o4fzR0
>>420
なるほどね。確かに食事を制限されるストレスもたまらないもんね。

これまで4ヶ月で出した俺の勝手な持論だけど、
30代の大人の柏市で生活するにあたって、できる限りリスクを排除するには
放射能に対して過剰にストレスを溜めずに、これを機に食事や生活リズムをできる限り健康的に過ごすことでだいぶ軽減されると考えてる。
外食をするにも過剰に放射能を気にせずうまいものを食うのなら我慢する必要はないと思う。
428地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/20(水) 23:07:15.61 ID:+DVNAS6O0
>>418
本日も計測dです
近隣という事もあり一番参考にさせてもらってます
ありがとうございます
429地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 23:15:53.17 ID:VBg/RCRx0
>外食をするにも過剰に放射能を気にせずうまいものを食うのなら我慢する必要はないと思う。




内部被爆って知ってます?
馬鹿丸出しの発言やめて!
20年後50代になって病気をしたときのために5000万くらいを目標に貯金に励んでください
うまいもんたらふく食ってね
特に福島産のを中心に消費してくださいませ
430地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/20(水) 23:22:22.35 ID:vktrsj7dO
>>420
睡眠時無呼吸症候群か?
431地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/20(水) 23:42:04.47 ID:JELPUP/NO
>>429
死ねよ糞虫
432地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 23:42:31.87 ID:j0QdPwRC0
ID:Kp0o4fzR0

は一般人を装った工作員
433地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 23:59:19.36 ID:JIIF6Nz+0
本日の測定ですキリ じゃねえよwwwwww
そんだけ情報持ってんだからさっさと逃げろよwwwwww
434 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 【東電 60.2 %】 (catv?):2011/07/21(木) 00:24:25.12 ID:UuChMVfy0
うちの庭は0.5μSv/h位楽勝、事故以来換気してない部屋の中は0.17μSv/h
東京新宿の室内でも0.15μSv/hだった。事故直後から気をつけてれば
関東住みならどこでもあまり変わらないと思う
435地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/21(木) 00:39:18.95 ID:Y3h+nEg9O

日本がヤバいよヤバいよ〜
436地震雷火事名無し(catv?):2011/07/21(木) 00:40:12.69 ID:plrPjPt10
>>429>>432
いいかげんにしろw
ちょっと安全よりな発言すると工作員呼ばわりかよ

あのさ、毎日3食外食だとしてそこで使ってる肉や野菜が全て汚染されたものを使ってるってんなら、そりゃ危険だからやめとくけどさ、
この地で生活し続ける覚悟があるならたまの外食なんかでいちいち「うぇーん内部被曝しちゃうよー」とかいちいち気にするのか?
そこらの安いラーメン屋や焼肉や寿司屋もほとんどの食材は輸入だろ

そんなに怖いならさっさと引っ越さなきゃやってられるわけないだろ
あと何年その生活を続けるの?
ストレスで死ぬわw
437地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/21(木) 00:45:09.19 ID:01WdjPuM0
仕事で2週間に1回くらい流山に行くんだけど
マスクしてる人多いね
438地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/21(木) 00:48:02.82 ID:Y3h+nEg9O

8月にアメリカがデフォルトする危機にあるみたいだね
しょっちゅうデフォルト危機に晒されてる気もするけど…

アメリカがヤバいよ〜

ヨーロッパがヤバいよ〜
世界経済がヤバいよ〜

…出川でしたw
439地震雷火事名無し(東京都):2011/07/21(木) 00:51:25.84 ID:GVd3Q2k40

悲しいけど先のない
全国の老人さまたちが汚染食物をどんどん食いつづけ消費して
被災地農家漁業を支えるしかない
やめてくれっていっても国が後押しして
作りつづけ捕りつづけ生ませ続け育て続けるんだもん
誰かが食わないとこっちに回ってくる確率が上がる

すっごい安くしてあげればお年よりも大喜びなんじゃない
放射能なんてまったく気にしない若い衆や貧乏人もおお助かりだと思うし

どうせ毒を食うなら安いほうが良いに決まってる

悲しい一石二鳥
440 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 【東電 56.4 %】 (catv?):2011/07/21(木) 01:37:08.10 ID:UuChMVfy0
わざわざ書かなくても年金世代は細かい文字読めないからどこ産とか
わからないからなんでも消費すると思うが
441地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/21(木) 03:12:29.70 ID:OWKM7r3oO
>>433
お前みたいな何もできない馬鹿ニートが文句とか言うなよ。びびりのクソボケ。
442地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/21(木) 03:16:17.32 ID:1qqHKWm6O
>>433
有意義な情報をくれる人に言う言葉はではないだろ。くだらなえ馬鹿な煽りとかするんじゃねえよ。
443地震雷火事名無し(関西):2011/07/21(木) 03:37:35.57 ID:arNtk/cAO
>>436
その429って奴は、ここにずっと張り付いているキチガイだから相手にしないほうがいい。
自分の住んでるところは決して言わず、柏の人間をいい人ぶって煽ってるだけ。
444地震雷火事名無し(catv?):2011/07/21(木) 05:20:44.69 ID:CRKDxNDj0
ねえねえ群馬県産の肉牛2000頭が宮城県登米市の稲わら使用だって。
芝山町でセシウム牛182キロ焼肉店で流通だって。
かわいそうだから芝山町も東葛地区に編入してあげようよ。
十分柏松戸流山レベルだと思うけど。
445 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 (チベット自治区):2011/07/21(木) 07:21:04.56 ID:N2kfyvOE0
その前に我孫子も混ぜろよ
446地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/21(木) 08:36:56.89 ID:Y3h+nEg9O

三郷に守谷、取手あたりも…あと印西、葛飾区に江戸川区、あと…
447地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/21(木) 08:40:48.40 ID:OWKM7r3oO
セシウム牛ってホットスポットどころの話じゃねえだろ。日本中がホットスポット化してしまうぞ。
448地震雷火事名無し(東海):2011/07/21(木) 09:02:32.65 ID:OJ53GXrRO
セシウム牛だかなんだかしらないけど、千葉北西部をこれ以上汚染糞尿で再汚染しないで

新潟牛も汚染藁で被曝だってな(出荷済
449地震雷火事名無し(東海):2011/07/21(木) 09:03:58.16 ID:OJ53GXrRO
汚染牛絶賛流通中?
450地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/21(木) 09:18:49.66 ID:OWKM7r3oO
日本全国流通中
451地震雷火事名無し(東京都):2011/07/21(木) 09:21:34.67 ID:TgOdvUWU0
日本全国ホットスポット。
柏の外部被爆どうのレベルではなくなりました。

秋は汚染米ですか?

いいかげんにしろ。
452地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/21(木) 09:21:41.25 ID:IX70jbZL0
違う意味でがんばろう日本になってるな
453地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/21(木) 09:50:47.97 ID:UixhNZX9O
>>452

うまいこと言うなよ…
454地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/21(木) 10:10:46.38 ID:26B1tLO30
文句がある奴は香山先生にでも相談しろって
どこかの市長も言ってただろう
455地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/21(木) 10:33:10.85 ID:rpTLgXXD0
セシウム牛食べたらどうなるの??
香山先生に聞けばわかるかな
456地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/21(木) 10:54:09.75 ID:Y3h+nEg9O

現実世界に居場所を見つけれないクソニート共はセシウム牛に自己を投影し、のめり込み熱狂しているだけなのです…とか言うのかね
457地震雷火事名無し(東海):2011/07/21(木) 11:02:48.35 ID:OJ53GXrRO
来る秋には、東電本店で純国産牛丼の試食会でもやったらいい

原材料:新米、福島のおいしい水、出生地不明の霜降り和牛
458地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/21(木) 11:03:45.98 ID:t5rYYd3I0
全国流通してるったって、食わなきゃ済む話じゃん
459地震雷火事名無し(東京都):2011/07/21(木) 11:06:27.40 ID:TgOdvUWU0
セシウム牛たまに食ったくらいじゃなんもならんがな。
しかし食いたくはない。
460地震雷火事名無し(東京都):2011/07/21(木) 11:09:19.17 ID:QClNJaqe0
たまにってゆうか、今年の干草が出回る頃にはセシウム牛が当たり前になってるよ
461地震雷火事名無し(東京都):2011/07/21(木) 11:10:55.20 ID:TgOdvUWU0
国産牛は食わん。
462地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/21(木) 11:11:27.73 ID:mNWMSY5g0
家で気をつけていても給食とかで食わされるんだよ。
政府が「流通しているものは安全」って洗脳してるから。

国民も最初は「そんなわけないだろ!」って思ってても
次第に疲れちゃって思考停止している。
463地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/21(木) 11:14:10.41 ID:rpTLgXXD0
子どもが一番の被害者だな••。
給食ってそんな恐ろしいものじゃなかったのに。
怖いのはこれが氷山の一角。はじまりの序章ってことだな。。。
464地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/21(木) 11:15:14.33 ID:rpTLgXXD0
安全ですって繰り返してたあのデブって、麻原並に重犯罪者じゃないの?
公共放送を使った洗脳じゃないか。
465地震雷火事名無し(東京都):2011/07/21(木) 11:16:16.17 ID:TgOdvUWU0
ブタや鳥はいつ発表だよな?

これからの野菜はどうなんだ?

この国食い物がないね。
466地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/21(木) 11:22:18.69 ID:6KStJiW90
養豚は輸入穀物を飼料としてるから
牛ほどは汚染されないんじゃないのかな。
467地震雷火事名無し(東京都):2011/07/21(木) 11:27:05.57 ID:QClNJaqe0
どっちにしろ今年の新米はセシウム検出で出荷停止になる
農業終了。
黙って出荷するかもしれないけれど
468地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/21(木) 11:27:37.64 ID:mNWMSY5g0
もう豚肉はニュージーランド産のを5kg買って冷凍したよ。
調べたらニュージーランドのは安全性が高いし、なんといっても5kgで2600円と安い!
疑心難儀になりながら国産食べる理由もないわ・・・
469地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/21(木) 11:29:29.59 ID:Y3h+nEg9O

これでアメリカ様念願の、日本のTPP参加が非常にスムーズに進む訳で…前原君あたりは、非常に喜んでいる訳で…
470地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/21(木) 11:29:31.34 ID:mNWMSY5g0
あら?変換がおかしい。
「疑心暗鬼」略してギシアン。
471地震雷火事名無し(catv?):2011/07/21(木) 11:45:22.50 ID:plrPjPt10
チェルノブイリのなんとか地区では健康な子供が2割しかいないとか、
若年層の人口だけ異常に少ないなんて話を前に聞いたけど、
福島や那須、柏周辺なんかもそうなるかな?
本当だとしたらもっと話題になってパニックになってもおかしくないと思うけど、
なんなんだ?
472地震雷火事名無し(catv?):2011/07/21(木) 11:48:37.42 ID:UvJ5UZvB0
>>471
なんなんでしょうねぇ
安全厨って何考えているのかさっぱりわかりませんよ
理屈は通用しないし、本当の事を言うと怒り出すし
473地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/21(木) 11:49:56.74 ID:Y3h+nEg9O
>>471

過去ログ見て、出直したら…
散々、そういう話題してきた訳で。

今頃、何言ってるの?
474地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/21(木) 11:54:10.81 ID:mNWMSY5g0
現実逃避してるのに、引き戻そうとするから怒るんでしょ。
見えないし臭わないし、気にしなければこんなに楽なことはない。
他のみんなもそうだ、私は間違ってない。それが免罪符。
475地震雷火事名無し(東京都):2011/07/21(木) 11:55:09.83 ID:GVd3Q2k40
>>443
関西人にゃ無関係でしょ 何でここにいるの
元柏人で逃げて東京在住
どこに住んでるの?って聞かれて住んでる場所を書く馬鹿いる?
聞きたいのなら自分の住んでる場所を詳しく書いてから人のことを非難しなさい
いい人ぶってる?
逃げた人間の意見を書いてるだけだよ

家の中も最近は最高で0.08以上にはならないし
近所の公園もそんなもん
決して低くはないけど柏よりは安心だし
近所のスーパーも関西や九州の食材がたんまりある
住所は書かないけど
柏よりは安心して暮らせることを発信しているだけ
痛がらせにとられても別にかまわない
毎日そこに住んでる子供のこと考えて(知り合いとか)胸が痛くなるよ
子供のために空気と食い物が心配なだけ
お年寄りや自分らはどうでもいい

関西人に遠くから糞文句を言われる筋合いはない
自分の頭の上のハエを追え
476地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/21(木) 12:07:10.93 ID:4D82y0K00
>>471
それ、ゴメリ地区の一部地域の話ね。

チェルノブイリから距離80km。
事故直後の放射線量は20μSv/h、ひと月後でも2μSv/h。
セシウム137の土壌汚染が555kBq/m2以上で、本来は強制移住
の対象なのに住んでた人たち。

土壌汚染レベルでの比較だと、福島の一部はヤバそうだが、柏
界隈なら高いところでも1/10に届かくか届かないかってレベル。


477地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/21(木) 12:09:22.74 ID:OWKM7r3oO
>>475
柏市民しゃねえお前もおなじだろ。ヒステリックキチガイ。
478地震雷火事名無し(関東):2011/07/21(木) 12:32:03.89 ID:TLv1R4n3O
プルトニウム、ストロンチウムはどこまで拡散しとるんや?クソ民主、マスゴミは情報開示せんかい
479地震雷火事名無し(catv?):2011/07/21(木) 12:34:51.54 ID:Ub1Nz/vv0
>>475
卑怯な奴だなこいつ。自分の居場所は見せないで柏市民(そもそもこのス
レは柏市限定では無いので、うちみたいな他の市民からしたら大迷惑。ま
ちBBSででもやってもらいたい)のことは場所で狙い撃ち。で、もっと
安全な関西人に指摘されると、逆ギレwww
こういつ奴を親にしたら子供も他人をいじめても気にならないキチガイに
なるんだろうな。
480地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/21(木) 12:38:15.71 ID:1qqHKWm6O
>>479
そいつ真性のキチガイだから、相手にするな。スレが荒れる。
481地震雷火事名無し(東京都):2011/07/21(木) 13:09:28.97 ID:TgOdvUWU0
>>475
みたいなのが内部被爆するんだよ。
人の不幸ばっかりあざ笑ってると自分に返って来るよ。
482地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/21(木) 13:10:58.49 ID:Y3h+nEg9O


確かに〜
483地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/21(木) 13:12:37.30 ID:mNWMSY5g0
まあまあ。
醜い争いはやめようぜ。
みんな被爆仲間じゃないか・・・
484地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/21(木) 13:15:46.68 ID:6KStJiW90
>>475
本当に楽しそうだよね。
意気揚々としてる。
485HEY!(長屋):2011/07/21(木) 13:15:56.12 ID:eRWqnr7o0
人の不幸をあざ笑っていられるほど、みんな余裕なんかないよ。
そういう、自分にかえってくるとか、やめようよ。
みんな不安だから、人の言葉にいつもより敏感になって
しなくていい発言をしてるような気がする。

みんな、元気で。苦しいけどさ。
486地震雷火事名無し(東京都):2011/07/21(木) 13:17:22.94 ID:TgOdvUWU0
>>483
そ、そうだな。すまん。。。

そーいやきのうヤフーニュースで小佐古さんだっけ?
福島の20ミリを撤回しろと泣いてやめた人。
あの人が年間5ミリに撤回したらどうだ?
みたいな事を言ってるようだが5ミリならこのへんの子供大丈夫
だよね?

何の根拠もないが泣いて20ミリ撤回しろと言ったひとが5ミリなら。。。というのだからなんとなく信用していいのかな?とか思ってしまった。。
487地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/21(木) 13:30:22.05 ID:mNWMSY5g0
信用できる数値は3.11の震災以前の基準値だけだと思うよ。
人は時間が経てば馴れてしまうし妥協してしまう。
488地震雷火事名無し(catv?):2011/07/21(木) 13:30:51.33 ID:ERjk3aFo0
東京に逃げたとか誤差レベルの外部被曝だけだろうに
頭弱過ぎる
489地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/21(木) 13:50:06.76 ID:3wnxYL720
その誤差レベルが不動産の価値には致命傷ですし
その誤差以下の地域からの転入は消滅したと考えるべき。
490地震雷火事名無し(東京都):2011/07/21(木) 13:53:25.01 ID:TgOdvUWU0
不動産とかの話しではない。

確かに東京に逃げてもほんとうに誤差レベルだとは思う。
自分も野田に引っ越そうかと考えた時期もあったが考え直して引っ越してない。
これ以上ひどくなるようならまた考えるかもしれないが。
491地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/21(木) 13:54:38.74 ID:OWKM7r3oO
誤差以上のところでのん気に内部被曝して死ぬことにくらべたら、不動産なんてどうでもいいレベル。
492地震雷火事名無し(catv?):2011/07/21(木) 14:05:29.29 ID:ERjk3aFo0
内部被曝に地域なんざ関係ねーよ
被曝はトラックに乗って来るんだから
色んなコストを費やして安全な食料を確保出来るかどうか 、それだけ
493地震雷火事名無し(catv?):2011/07/21(木) 14:11:00.88 ID:uLFslBIvi
食べ物と強風に気をつけてれば大丈夫だと思うんだけどなぁ。局地的に高いとこはあるけど、だいたいが東京の二倍程度だよね?
494地震雷火事名無し(catv?):2011/07/21(木) 14:20:26.93 ID:plrPjPt10
うちも先日埼玉へ避難したものだけど>>475

>柏よりは安心して暮らせることを発信しているだけ
>痛がらせにとられても別にかまわない
>毎日そこに住んでる子供のこと考えて(知り合いとか)胸が痛くなるよ
>子供のために空気と食い物が心配なだけ
>お年寄りや自分らはどうでもいい

という意見はわかるよ。
前からここ見てるからこの人がちょっとアレなことは知ってるけど

避難できない人がいるのもわかる。
子供のために何を犠牲にするべきか、それは各家庭の考えがあるし、
そもそもどんな被害が出るかもわからないから無責任なことは実生活では言いづらい

ただ自分も含め避難をした人もそれなりに相当な覚悟や犠牲を払っているわけで、
お互いそこを否定しあって煽りあってるのは無意味だと思うわ。


495地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/21(木) 14:26:19.77 ID:dvkjSDYd0
基本的に、最も危険であった時期は3月下旬
ヨウ素が最も危険で、次が情報がほとんど無いプルトニウムやストロンチウム
ただ、ヨウ素は昆布とか普段から食べてる人らは、多少は耐性あったかもしれない
普段からの食生活が明暗を分けてたかもしれない
ちゃんと和食だったところはリスクが低く、外食やジャンク系のところはリスクが高い

この時期は明らかに地震の方がメインで、原発はほとんど情報が出てなかったからな
ホットスポットの話題すら6月頃からだしさ
3月当時、ネット上へ地震関連を調べに来た人の中で、メルトダウン関連にも触れた人で、更には自主的な自衛をした人だけが3/15や3/21を免れている
かなりの無理ゲーだったのは違いない

セシウムも当然危険だが、カリウムで防御は可能で、普通にしてても一応対外に排出はされるようだが、ストロンチウムは体外に出にくいらしい
骨に吸収されるとそのまま固定するらしく、そこから癌になってくとか
プルトニウムは、塵一つでも破壊力が凄いと聞く

仮に上記の内容がデマであるなら、専門の人らによる正確な情報の開示が必要と言えるな
嘘やデマで済むなら、これほど幸せな話は無いからな
デマでない面が多いならば、ちゃんとそれなりの対応をするべきと考える方が常識

何をおしてでも経済最優先とか、3月当時からアホと思ってたしな、俺はさ
中長期の利益を損ねるのミエミエだったしな
どれだけ恐ろしいことをやってたのか自覚があったのかすら怪しい
怖すぎる
496地震雷火事名無し(長屋):2011/07/21(木) 14:28:35.00 ID:ZYmrvo/n0
今日は外すごく涼しい風ふいてるけど
福島から北東の風でドイツの予報も関東直撃だから
窓開けないほうがいいかな?
外は24℃、窓締め切ると室内温度30℃・・・
497地震雷火事名無し(東京都):2011/07/21(木) 14:29:33.28 ID:TgOdvUWU0
>>493
その食べ物がもう気をつけられるのか今後不安だよね。
外部に関しては今のまま上がらなければ本当に誤差レベルだね。

食べ物が絶対安全なら引っ越す価値はあるのだけどね。。。。
あとは少しでも線量低いとこに行くことで精神的に安心できるなら引越しいいかもね。
498地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/21(木) 14:48:29.03 ID:vOf5Vb050
セミがぜんぜん鳴かない 去年は猛暑で(今年もだが)すごいセミうるさかった
これからだっけ?せみって
もしこのまま鳴かなかったら、地中で放射能汚染されたか、地震で潰されたか
どっちかだな
499地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/21(木) 14:54:42.71 ID:qVOZYW330
>>498
昨日玄関前で死んでた。
すごい小さいセミ。
よく死ぬ間際のが低空飛行してるけど、
それの半分以下の大きさだった。
あんなの見たの初めて。
500地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/21(木) 14:55:27.86 ID:Y3h+nEg9O
>>494

罵りあっている、というか、あのオバサン?が一方的に、柏市に残ってる人達をアホだの知的レベルが低いだの罵倒している構図なんだけど(笑)
自分は引っ越した上で、残っている人達をボロカス言ってるのは異常。
柏市民が心配なら、知り合いを一人ずつ根気よく説得すればいい話。
こんな場末のスレで一人大騒ぎしてるのも、結局は自己満足してるだけだからね。
501地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/21(木) 15:18:22.61 ID:mNWMSY5g0
あー・・・ 咳が止まらないし
頻繁に咽喉が腫れるわ。

原発の影響とは思いたくないけど、ここ3年くらい風邪ひとつひかなかったのよね・・・
502地震雷火事名無し(catv?):2011/07/21(木) 15:31:38.38 ID:uLFslBIvi
>>497
ある程度はさけられると思うんだよね。基準値越えの物ばかり選んで食べる方が難しいと思うし。
ここにいる事で鬱になる位思い詰めてるなら引っ越した方がいいのはホント同意。
そして来年か再来年、東京レベル位になってたら帰ってきたらいいよ。
503地震雷火事名無し(関東):2011/07/21(木) 15:45:28.14 ID:w6seIlBPO
おれはいずれ引っ越そうかと考え今は埼玉の親戚の家に居候してるが逆に放射線の事気にしなさすぎて内部被爆すると思う。
ホットスポットにいる人のほうがそういった辺りはかなり気にかけてるね。
なので今後は引っ越しを見送り家に帰り食事注意しながらの生活をしようかなと考え始めてる。


504HEY!(長屋):2011/07/21(木) 15:48:43.44 ID:eRWqnr7o0
みんな、苦労してるんだよね。

不安だから、ちょっとしたことでもめたりして、悲しいよ。
選ぶって、大変だから・・。
505地震雷火事名無し(東京都):2011/07/21(木) 16:02:15.94 ID:TgOdvUWU0
うん。
不安だよ。

結局決めるのはじぶんなんだけどね。
みんなの意見もやっぱり聞いたりしたいしね。
ここのみんなは、空間線量だけ見て流山柏などの地域は引っ越さないとダメだとおもいますか?

ただ自分も思うけど、被爆こわいねーとか言いつつ結構気にしてないよね。
自分の周りの人たちは。
だからこことの温度差をすごく感じるがね。
現実なんだよな。
今の街に住み続けられるなら住んでいたいよ。
なんか数値が微妙すぎてどうしていいか迷う。
506HEY!(長屋):2011/07/21(木) 16:07:43.40 ID:eRWqnr7o0
505さん やっぱり住む場所って、大事ですもんね。
    いつもの友人。いつもの道。いつもの店。いつもの犬。
    いつもの・・・。

おまけに、突然、自分の責任でもないのに・・ですから。

誰かを批判したいわけじゃないですよ。
507地震雷火事名無し(東京都):2011/07/21(木) 16:13:29.40 ID:GVd3Q2k40
>>500
大人に発信してないよ
子供を持った親に発信してるんです
逃げれないからいじけてる人には煽ってるように見えるかもしれませんが。
もっともっともっともっと真剣に子供のことを考えないと
ここを見て中途半端に安心だと思う母がいるのも事実でしょ
それって無責任だと思いますよ
おっさんや年よりはどうでもいいよ
安心だと思ってる人もそれでいい
でも子供は親が守らないと大変なことになる
住んでる場所の地べたの数値が高い
見えないけどおそらく異常に高い場所が近所にある
そんな場所を除染したくらいで子供が住み続けていいの?

完全に政府の安心神話に侵された変な人たちにしか見えない
だから馬鹿だとかあほとか言ったまでです。事実でしょ

聞きたくもないだろうケド
私は4月後半初めて測定したらあちこちが0.3前後で
引っ越す気もなかったんで
あわてて除染しようと家の前の植木の落ち葉や腐葉土を45リットル3袋ほど捨てた日に
生まれて初めて息も出来ないほどセキが出始めて1週間もとまらず
大量のたんが出た

家の周りも近所も自分で除染しようと考えていたが
無理だと思い
限界を感じてあわてて子供をつれて引っ越した

大人がこれじゃ子供はムリだって思っただけです






508地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/21(木) 16:21:24.76 ID:rK+e2FQHO
507 が頭がやられて咳が止まらなくなったまで読んだ。
509地震雷火事名無し(catv?):2011/07/21(木) 16:25:07.26 ID:E02Yix6U0
>>507
>完全に政府の安心神話に侵された変な人たちにしか見えない
>だから馬鹿だとかあほとか言ったまでです。

そんな奴等が、こんなスレ覗くかよ。鬱病だろお前。
510地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/21(木) 16:26:22.25 ID:vpMTy9T5O
みなさんガイガーカウンター持ってる?
ホットスポットと汚染の少ない埼玉西部行き来してるけど、検出音まったく違うよ
放射能は目に見えないから慣れると大丈夫かなと考えてしまうけど、ガイガーカウンター持つと違いを実感できる

何を言いたいかと言うと、ホットスポットにはとてもじゃないが住み続けられないと実感できるってこと

とにかくガイガーカウンター買ってから移住するか住み続けるか考えて
511地震雷火事名無し(長屋):2011/07/21(木) 16:27:27.91 ID:uNAWyyzl0
本当に何万回何億回と口に出しても無駄だけど
311前に戻りたい それまでの普通の生活がしたい
決して叶わぬことだけど
512地震雷火事名無し(東海・関東):2011/07/21(木) 16:28:35.42 ID:6hio9l4LO
飽くまで個人的な意見だが、今の柏のアスファルト上の線量は0.20〜0.35程度、柏駅周辺は0.1台だろ?(一昨日と昨日の風雨でまた少し下がったか?)
この程度の線量の土地なら世界を探せば腐るほどある。
自然放射線と環境放射線は違う、環境放射線は危険だという意見を受け入れるとしても
柏のバックグラウンドを引いた環境放射線の線量はおよそ0.15〜0.30程度。
その上普通の生活をすると家にいる時間が1日のうち半分以上になること、また放射線量が計算上の半減期による減少を上回るペースで減っていることを考慮すれば
引っ越しする必要はないと思っている。
ただ小学校の除染はしてほしいと思うけどね
特に芝刈りは徹底してほしい
513地震雷火事名無し(catv?):2011/07/21(木) 16:29:19.09 ID:uLFslBIvi
>>507
あの、その腐葉土、どこに捨てたの?
514地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/21(木) 16:36:23.89 ID:vpMTy9T5O
>>512
ガイガーカウンター持って無い人たちの典型的な考え方だね

>>507さんもガイガーカウンター持つまでは同じように考えてた
しかし、放射能が目に見えてわかるようになって「これはムリだ」との決断に至ったわけ

迷ってる人たちはとにかくガイガーカウンター持ってホットスポットと汚染の少ない地域と比べてみて
その違いに唖然とするよ

515地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/21(木) 16:38:24.33 ID:tpOEKcyn0
>>512
同意見。
今後は食い物による内部被爆をどうするか…
516地震雷火事名無し(catv?):2011/07/21(木) 16:43:09.34 ID:E02Yix6U0
除染・ホットスポット対策と結果報告スレ2

217 :地震雷火事名無し(東京都)[sage]:2011/07/21(木) 11:24:02.11 ID:GVd3Q2k40

小さな子供のいる母たちへ
掃除ももちろん大事だけれど
内部被爆のほうが怖いってば

???
517地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/21(木) 16:53:09.73 ID:6KStJiW90
>>507
真剣に子供のことを考えるならば
子供は西日本に避難させるほうがよろしいのでは?
食品の事を考えれば、日本も脱出させたほうが
安心です。
あなたが本当に子供のことを考えているなら
そうするべきだと思いますが。子供は親が守らなければね。
東京に引っ越して安心してるなんて・・・バカじゃないの?
518地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/21(木) 16:53:23.13 ID:xzqxtF1n0
>>511
うん、そうだよね・・・
519地震雷火事名無し(東京都):2011/07/21(木) 16:54:01.04 ID:TgOdvUWU0
おれの場合平日なんて都内勤務だしなー。
ホットスポットの我が家には平均15時間くらいしかいない。
これじゃ引っ越さなくていいかな?
微妙。。。
520地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/21(木) 17:07:22.28 ID:hB7jpT2t0
>>514
俺は512じゃないが
つい最近ガイガーカウンタを人から借りて家周辺を計測してみたけど
アスファルト上は0.2μSv/h台がほとんどだったぞ。
それと柏各地の放射線量を計測しているブログがいくつかあって、
やはりそこでも路上は0.2μSv/h台が中心だという結果が出ている。
で、全く汚染されていない地域の線量は大体0.06μSvくらいか?
これのどこが「愕然とするほどの違いがある」のかわからんが。

勿論放射線量が以前より高いのは事実だし、
草刈りや掃除のような線量を下げるための行動を取ることは大事だけどな。
521地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/21(木) 17:10:50.07 ID:3NDIFQHw0
>>507
そのセキは、ぜんそく発作の症状に似てますね。
病院には行かれました?
放射性物質より、掃除した時のホコリに含まれるアレルゲンに反応した可能性も
ありそうです。
522地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/21(木) 17:19:12.24 ID:rpTLgXXD0
柏駅より流山おおたかの森駅周辺のほうが線量高いんだね
523地震雷火事名無し(長屋):2011/07/21(木) 17:27:18.61 ID:uNAWyyzl0
今日涼しいけど自宅の窓開けてる?
風向き北東だけど
524地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/21(木) 17:30:49.15 ID:et06dEj70
>>512
柏駅そのものはたしかに低かったよ。だが少し離れたり、日立グランドの所とか結構高かった。
大人が逃げるには微妙だけどな。しかし子持ちだったら引越し検討するレベル。
線量だけで安心するのはどうか?汚染されているから線量が高い訳で。
そんな環境下で埃とかについた放射性物質吸い込んだらどうする?
食い物は食い物でヤバいかもしれないのに、息するだけで不安だぞ。
525地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/21(木) 17:33:20.96 ID:3fxbqQfY0
>>519
実は、都内とかに通勤する人の方が安全で、この辺にい続ける人の方がダメージは大きいかもな
寝に帰るだけなら尚更

>>520
恐らく、3月はもっと高かったかもしれないな
余裕で1を越してたかもしれない

まず、引っ越せるなら引っ越すのもありだろうし、俺ならまずそうする
同じ東葛飾地区でも、マシなところは少ないながらも存在はするからさ
遠くが嫌な場合は、そういうところを選ぶのも手
子供がいるなら、線量が下がるまでは少なくても避難だな

引越ししない&出来ない場合は、除染が必須
自力での除染に限界を感じる場合は、東電や行政がそれなりに取り組む必要があるだろうな
賠償の前に、除染活動等前向きな働きかけをする事の方が大事
こういうのは、やろうと思えばすぐに出来るはずだからな

とはいえ、柏は焼却灰の案件もあるから、周辺市町村区からしたら、ちょっと看過出来ないのもある
周辺の市町村区にダメージをばら撒いてるとなるとさ
手賀沼の汚染だって、最終処理はみんな我孫子の土地に押し付けてるしな

安全かどうかのデータ開示と抜本的な動きをしてるかどうかが、今は気になる点だわ
必ずしも安全じゃないなら、ちゃんと示して改善活動をしていく方がよほどマシだからな
526地震雷火事名無し(catv?):2011/07/21(木) 17:51:19.44 ID:kw9idCkAP
>>520
0.2と0.06というその差だけで年間1ミリ越えるし、
口から入る食材とか水とか空気を考えたらそれ以上の差ができてくる。

と考えてたんだが、まぁ皆さん汚染ばら撒いてくれるねw
527地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/21(木) 17:58:20.81 ID:Y3h+nEg9O
>>507

500だけど、とりあえず、世の中には色々な事情を抱えている人がいることを理解しようよ。柏市内で病気の親の面倒をみててすぐには離れられない人や、母子家庭で経済的な事情もありすぐには引っ越せない人もいるかもしれない。
子供は誰だって大事だよ。みんな、ギリギリの判断をしている。
それなのに、残っている人達に向かってアホだの知的レベルが低いだの罵倒して煽ることに、何か意味があるのかな?
(そもそも、このスレを見てるヤツらは、既に相応の知識がある)
過去ログで自分の書き込みを見直して、オカシイのは誰なのか、考えてみなよ。
528地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/21(木) 18:22:34.49 ID:rpTLgXXD0
病気餅の親とか母子家庭とかだけじゃなく、それぞれ問題抱えた上で
引越しすべき位の汚染度じゃないのかな。
何年後かに後悔しても遅いことは間違いない、、。
529地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/21(木) 18:22:47.68 ID:SNbPKMURO
今まで一般人がガイガー持って、あちこち測定することなんて、ほぼ無かったよね?
事故前とは、同じ測定機・測定者が測ったとして(ムリだがw)、どれぐらいの差があるんだろう?
0.5とかはちょっと気になるけど、0.1〜0.3ぐらいなら、気付かなかっただけで
これまでにも存在してたんじゃ?と浅はかながら思ったり。


…ないか?
530地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/21(木) 18:28:01.90 ID:ajuB/ylu0
>>529
http://ameblo.jp/nyaonnyaon/entry-10105919196.html
2008年所沢 0.10から0.22 μSv/hr (マイクロシーベルト/時間)
531地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/21(木) 18:28:51.51 ID:wrNMWi/F0
低線量被ばくのほうがかえって危険!

低線量放射線による慢性的な被曝は、同時には、ほんのわずかな
フリーラジカルが作られうるだけであり、これらのフリーラジカルは
血液細胞の細胞膜に非常に効率よく到達し、透過する。そして非常に
少量の放射線の吸収にもかかわらず、免疫系全体の統合性に障害を
与える。それと対照的に、瞬間的で強い放射線被曝は、大量のフリー
ラジカルを生成し、そのため互いにぶつかり合って、無害な普通の
酸素分子になってしまうため、かえって細胞膜への障害は少ない。
532地震雷火事名無し(東京都):2011/07/21(木) 18:34:33.54 ID:6U3VOcNE0
自分は危険をわかってても経済的理由で転居できない人間だけど、
すでに逃げた人からボロカスに言われるのはしょうがないと思うわ。
放射能問題を軽視してる・したがる連中のタチが悪すぎるもん。
533地震雷火事名無し(catv?):2011/07/21(木) 18:40:14.22 ID:9zb4fW880
だからウクライナやロシアの線量計は初期設定で0.3で警告音鳴るんだよ。
米エネルギー省は0.32以上は危険と言ってるらしい。
さんざん核実験や原発事故で豊富なデータの結論なんだろう。
自然放射線ではなく人工的な放射線はそのくらいから影響があるんだろう。
534地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/21(木) 18:44:13.19 ID:et06dEj70
>>529
原発事故前ならそれも十分ありえたよ。
自然由来の放射性物質多いところもあるし、あれば放射線量は高いわな。
玉川温泉の様なラジウム温泉もあるんだし。

でも関東近辺はその可能性低いと思うんだ。自然由来の放射線高い所は
限られてるだろうし、東海村とか横須賀の原発燃料製造工場とか結構放射性物質を
大量に溜め込んでる施設があったりするからな。
今となっては核種判定までしないと何が原因の放射線かはハッキリ言えないんじゃないか?。
もちろん推測はできるだろうけど。
535地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/21(木) 18:46:33.38 ID:4T74h04uO
僕は毎日のオナニーでセシウム出してるから大丈夫です(^ω^)
536地震雷火事名無し(catv?):2011/07/21(木) 18:52:58.51 ID:pRChNZGA0
>>533
だから>>520は0.2台なので大したことない。といってるのでは?
0.2台なんて問題ではないとなれば、東京埼玉は、ほぼ解決だな。
537地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/21(木) 19:06:28.91 ID:wrNMWi/F0
ストロンチウム90は、600年残ります。
セシウムも、600年残ります。
アメリシムムはプルトニウムよりさらに危険。
http://www.youtube.com/watch?v=b_mVwIPO9UQ

538地震雷火事名無し(catv?):2011/07/21(木) 19:12:35.68 ID:l67ISYM00
コストコには海外製品いっぱいあるぜ。
しこたまチーズかったよ♪(´ε` )
539地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/21(木) 19:15:25.95 ID:4D82y0K00
>>531
フリーラジカルは運動したりストレスためたりするだけでも、発生するんだけどね〜。
540地震雷火事名無し(関東):2011/07/21(木) 19:24:44.80 ID:w6seIlBPO
大丈夫!住める!
541地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/21(木) 19:25:36.26 ID:wrNMWi/F0
子どもの場合、リスクはおそらく2倍から3倍だろう。
つまり、この政策が実施されると、被曝の直接の結果として、
200人に一人の子供がガンになる。
http://www.youtube.com/watch?v=MkYCWTpUuLU

PSRは1985年にノーベル平和賞を受賞した
「核戦争防止国際医師の会」の米国内組織。

 声明は、米科学アカデミーの研究報告書を基に
「放射線に安全なレベルはなく、子供や胎児はさらに影響を
受けやすい」と指摘。「年間20ミリシーベルトは、子供の
発がんリスクを200人に1人増加させ、このレベルでの
被曝が2年間続く場合、子供へのリスクは100人に1人となる」
として「子供への放射線許容量を年間20ミリシーベルトに
引き上げたのは不当なことだ」と批判した。

2年で100人に1人
3年で50人に1人
4年で25人に1人
5年で12.5人に1人
6年で6人に1人
7年で3人に1人
8年で1.5人に1人
9年後・・・全員癌で死亡・・・・・・・・・・・・
542地震雷火事名無し(catv?):2011/07/21(木) 19:27:22.91 ID:W9DHTU+/0
0.2台ってヤバくね?
543地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/21(木) 19:32:56.40 ID:YYzAdzjF0
>年間20ミリシーベルトは、子供の 発がんリスクを200人に1人増加させ

書いてある通り発ガンのリスクが「増加」するだけだから。0.5%程の

まあ20ミリシーベルトって日本中で毎年受けてる人が山程いる
胃のバリウム検査ぐらいの被爆だからね
544地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/21(木) 19:34:07.12 ID:kIyjUNIk0
やっぱ柏やら人口流出が始まってるの?
545地震雷火事名無し(関東):2011/07/21(木) 19:42:14.34 ID:w6seIlBPO
柏のマンション即完売したようだから増えてるんじゃまいか?
546地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/21(木) 19:42:22.43 ID:IX70jbZL0
>>538
俺も最近行ってる
水安いしお酒かえるし
547地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/21(木) 19:51:34.51 ID:vpMTy9T5O
柏の葉 高いな…
http://www.youtube.com/watch?v=iv-6Q1t98wk
柏の葉キャンパス駅 放射線量 1.17μSv/h
なんでこんなに汚染されているんだ?
548地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/21(木) 19:57:03.72 ID:4D82y0K00
>>547
路肩の砂溜まってるところとか、草生えてるところで掃除してないと、
柏界隈はたいていそんな数字でるぞ。
549地震雷火事名無し(長屋):2011/07/21(木) 20:06:53.87 ID:yvO9V7Lu0
皆はもっとも恐ろしいα線は気にならないの?
車のフィルターから検出までされてる
550地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/21(木) 20:17:56.52 ID:RToNSV0N0
引っ越したっていう人もけっこういるけど、西に逃げるっていうのもけっこう微妙だよなw
大阪や京都方面に逃げたとして、浜岡やもんじゅが潰れたらおしまいw
浜岡停止したって喜んでる人いるけど、今の原発技術では、核燃料取り出すまでには15〜20年くらいはかかるからねw
原発銀座のもんじゅに至っては、廃炉にするノウハウすらないw
浜岡でも敦賀でも、10mを越す津波なんてついこの150年の間に起こってて、第2の福島が起きることは確定してる
それでも、原発は止まらない

放射能が怖くて関西に逃げた人は、逆に浜岡や敦賀を喰らう可能性あると思う
いずれみんな平等になるよw まぁしいて言えば、信越くらいしか相対的に安全そうな場所が思いつかないw
551地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/21(木) 20:25:41.61 ID:kIyjUNIk0
なんで京都、大阪?
神戸は? 
552地震雷火事名無し(catv?):2011/07/21(木) 20:27:21.89 ID:plrPjPt10
なんかいい感じに討論できてるね。
>>507も言ってることは間違えてないしとても責任感の強い人にも見える。
>>527の言うように人それぞれの事情や言葉の使い方、
受け取り方をお互いに考えて発言すれば有意義な討論ができるよね。

んで、ガイガーの数値だけど、それだけで全てを判断してしまうのは早計だと思う。
核種の違いもあれば、人それぞれの感受性にも大きく差がある上に、
年間被曝線量の基準値が1mだろうと20mだろうと、放射線が危険なものには違いない上、
その被害は明らかにされてないのだから避けれるのならできるだけ避けるべきだと思う。
特にというか、>>507の言うように子供やお母さんなんかはホットスポット地区に住んでれば年中被曝するわけだし、いく先々で強い線量を浴びていることもある。

引越しのリスクをどう考えるかすごく大事なことなのは間違いないと思うよ。
553地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/21(木) 20:31:57.46 ID:+/TBd9HJO
松戸市の南半分は安全
554地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/21(木) 20:39:10.13 ID:+/TBd9HJO
今の所大丈夫と判断しているが、今後ヤバい事態になった時、関東のどこがいいかな?

・埼玉はダサいしプライドが許さないから却下
・都内&神奈川は家賃・物価が高いから却下
・茨城は原発に近くなるから却下

だとしたらどこがいい?
555地震雷火事名無し(東京都):2011/07/21(木) 20:50:47.03 ID:Y8ze0IzC0
ヤバイ事態になったら関東なんて真っ先に住めなくなるよ
556地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/21(木) 20:51:31.05 ID:+/TBd9HJO
>>531
一方で低線量被曝は身体に良い影響を与える(ホルミシス効果)説もあるしね。
明らかに相反するね。
どっちが本当なんだか・・・
557地震雷火事名無し(東京都):2011/07/21(木) 20:52:21.64 ID:Y8ze0IzC0
ホルミシスなんて推進派の作った詭弁だよ
とっくに論破されてる
558地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/21(木) 20:54:03.95 ID:+/TBd9HJO
>>557
ソースは?
559地震雷火事名無し(catv?):2011/07/21(木) 20:54:18.77 ID:LNV7dWAF0
>>554
八王子
560地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/21(木) 21:05:41.86 ID:QcgjbAao0
今日は線量高かった気がする。
仕事帰りに近所をガイガー持って歩いたけど
地上高1mくらいで常に0.4μくらいでてた。
561地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/21(木) 21:07:42.65 ID:RToNSV0N0
まあ、このスレには賢明な人もチラホラいるな
とりあえず、福島からはまだケムリ出てるし(特にカメラに写らない号機の後ろなど含む)、ゴミ処理場でも燃やしてるから、
線量には騙されないで、換気・そうじ・マスク・食事など、しっかり警戒して欲しい

もちろん、節電のサギキャンペーンなどに騙される必要なし
ホットスポットの住民は、窓を締めてエアコンをどんどん使うべき
騙されて、窓全開とか、間違えてもしない方がいい
できることをすれば、被曝は半分にも3分の1にもできると思う
http://blog.goo.ne.jp/tarutaru22/e/6de4aa6d9d30ad293b11bd847f082d21
562地震雷火事名無し(東海・関東):2011/07/21(木) 21:14:59.23 ID:6hio9l4LO
>>547
路肩の地べたなんて測ってもなあ…
日常生活を送る上でまず関わらない場所がいくら高くてもそんな衝撃受けないし、
掃除しないで放置した水溜まりエリアを地上0mで測るとその程度の数値になるってのはたまに言われているからな。
週刊誌のゴシップ記事もそういった場所で計測しているんだろうね。

個人的には、地上1mの位置でガイガーを持ちながら柏の葉駅前を歩き回って測った数値ならかなり参考になるな
まあ今の柏の空間線量だとネタ的に面白くないからやらんだろうけど

563地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/21(木) 21:19:14.60 ID:QcgjbAao0
水溜りだとそんな数値じゃないよ。
うちの庭から3.8でたもん。
これくらいのミニホットスポットは、至る所に点在しているはず。
564地震雷火事名無し(catv?):2011/07/21(木) 21:21:57.84 ID:plrPjPt10
いまNHKで昨日発表された航空機で測った汚染マップっていうのが出たんだけど、
岩手、宮城〜茨城一体までほとんど0.2〜0.5uSv/hだったぞ
565地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/21(木) 21:24:52.63 ID:+/TBd9HJO
震災前の東葛飾地域での放射線測定データってあるの?
566地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/21(木) 21:25:05.95 ID:Ha/CJFAc0
>>556
ラジウム泉とかの自然の放射線はそうらしいが、原発のは線のタイプが違うとも聞く
その辺の詳細も、報道とかで知識者は語る必要があるだろうな
567地震雷火事名無し(東京都):2011/07/21(木) 21:27:05.14 ID:Y8ze0IzC0
地べたで測って高いってことは、風の強い日なんかは風で舞う量も多いってことだよ
そもそも生活空間に放射性物質がそこ等中にあること自体が命にかかわる異常事態
俺もN95とゴーグルを欠かしたことはない
568地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/21(木) 22:03:35.79 ID:hB7jpT2t0
>>567
呼吸経由の被曝(3月21日以外)は年間で二ケタマイクロベクレル単位の無視出来る値。
これは前スレで何度も言われていたんだが…
内部被曝なら呼吸より食品のほうが何倍も危険だよ。
569地震雷火事名無し(東京都):2011/07/21(木) 22:09:33.89 ID:Y8ze0IzC0
プルトニウムは極微量でも数と肺がんになって死ぬのに?
570地震雷火事名無し(catv?):2011/07/21(木) 22:17:25.18 ID:plrPjPt10
>>569
たしか100分の1g吸い込むと致死性の肺ガンになるって聞いた
571地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/21(木) 22:30:49.41 ID:Y3h+nEg9O

ホットスポットエリアでの子供に関する最大の問題は、やはり「給食」だと思ってますよ。
給食は地産地消が基本だろうから、ホットスポット住みの子供達は給食で内部被曝する可能性が高いだろうから…
子持ちで引っ越しとか出来ない人は、出来ればしばらくは弁当持参したほうが無難だろうな。
つくばとか、結構前の時点で数百人単位で弁当持参にしたらしいもんね。
つくば、インテリ層多そうだからな。
まぁ最近は、セシウム牛肉が給食に出る世の中だから、ドコに住んでてもアブナイだろうけど…
572地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/21(木) 22:34:18.10 ID:qD+K6AXi0
給食の地産地消ならそれこそホットスポット単位よりは県単位で危ないのでは?
例えば千葉ならホットスポットに住んでいても南房総産含めた千葉の食材も使われるだろうし
栃木南部に住んでいれば那須産野菜を使われる可能性がある
573地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/21(木) 22:37:22.79 ID:aVL51OXY0
本日の測定ですキリ

機種:gammaraeUR/terra mks-5
場所:柏西口

山の手線で友達同士と思われる2人が、大島優子と前田
敦子の話で対立してました。。。あの2人のファン同士
は仲悪いんですかね???

7/4 PM9:00 曇り 地上1m
常磐線快速ホーム 0.09/-μsv/h
丸井の横のオープンカフェ近く 0.10/-μsv/h
伊勢角のあたり 0.25/- μsv/h
柏駅連絡路 0.07/0.09μsv/h
クレストホテル辺り 0.24/- μsv/h
国道6号 0.26/- μsv/h
地下道 0.08/- μsv/h
国道6号 0.27/- μsv/h
自宅前 0.27/-μsv/h
自宅部屋 0.19/0.18μsv/h

今日は東京駅近辺(大手町)のあたりに行ってたのです
が、0.13くらいありました。1月前は0.11くらいだった
のですが、雨上がりに高くなるのはなんか嫌ですね。ま
あ線量が高くなったというよりも、誤差の範囲かもしれ
ませんが。
574地震雷火事名無し(関東):2011/07/21(木) 22:52:35.57 ID:w6seIlBPO
東日本がもうホットスポットだな。
どこも大差ないね…
575地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/21(木) 22:58:23.34 ID:arNtk/cAO
>>475
関西人には無関係とかアホだな。自分も引越したなら柏人じゃないなら無関係だろ。
576地震雷火事名無し(catv?):2011/07/21(木) 23:03:17.85 ID:gAWhkUNV0
習志野市大久保小学校も東葛地区に編入してあげようよ。
ガキが給食で殺される国ってすごいよな。
577地震雷火事名無し(茨城県):2011/07/21(木) 23:05:01.37 ID:h+8Tw41p0
茨城県央 笠間市の学校の土壌
ttp://www.ed.city.kasama.ibaraki.jp/kyoiku/saigai/dojyo.html

茨城県南 利根町の学校の土壌
ttp://www.town.tone.ibaraki.jp/news.php?code=261

やっぱ利根町のほうがかなり高い。
おおよそ倍ぐらい。
取手も調査してほしい…

上の茨城笠間市は全学校土壌調査して
さらに市内ゴミ処理場の線量まで公表してる。
ヤル気ある市がうらやましいよ…

578地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/21(木) 23:05:25.48 ID:Y3h+nEg9O
>>572

確かに、そうかも。

いずれにしても、給食に関しては、ドコの親にもモンペばりに神経質になって貰いたいと思ってますよ。
親が集団でギャーギャー騒げば、小学校とかも無視出来ないのでは?と少し期待
579地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/21(木) 23:26:54.87 ID:bwkWAwDH0
>>564
でも飛行機じゃ広域を一気に測れても、所詮広く浅くだと思う。
小さなホットスポットまでは詳細に測れないっしょ。
もちろん目安にはなるし安心材料にもなるだろうけどね。
最終的には地道に人間が地べた等を測るしか無いと思うが。
580地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/21(木) 23:30:04.15 ID:bwkWAwDH0
>>578
なんかモンスターペアレント見たいでスゲーやだけどw
とわいえコチトラ命がけだから仕方ないか...
581地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/21(木) 23:33:27.86 ID:1/c3U/dF0
ここの人は神経質ですね。
ちょっと異常な気がします。
582地震雷火事名無し(catv?):2011/07/21(木) 23:38:40.95 ID:plrPjPt10
>>579
確かにかなり大雑把な感じだったけど、
大雑把に計測した全域が0.2〜0.5uだったから驚いた。
あれ見た知識のない人はきっと0.5はたいしたことない数値だと思ってしまうだろうと思う。

以前茨城南部をヘリで観測して4万べクレル/m2を観測ってニュースがあったけど、その時の地図ってあるのかな?
583地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/21(木) 23:41:23.58 ID:7VtWwGHqO
僕の弟とその家族(奥さん、子供4歳)が流山駅近くに住んでいます。心配です。やはり引越し検討するレベルなんでしょうか?
当人は仕事があるし致し方ないと留まっていますが、家族として助言するべきなのか?悩みます。
こちらは東京西住みです
584地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/21(木) 23:42:43.65 ID:7VtWwGHqO
僕の弟とその家族(奥さん、子供4歳)が南流山に住んでいます。心配です。その辺りもやはり引越し検討するレベルなんでしょうか?
当人は仕事があるし致し方ないと留まってますが、家族として助言すべきなのか?悩みます。
ちなみに東京西住みです
585地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/21(木) 23:45:47.33 ID:ajuB/ylu0
>>576
習志野市は広義的には東葛飾だよ。気象庁の区分参照。
586地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/21(木) 23:49:18.21 ID:4T74h04uO
怖いお(´;ω;`)怖すぎて眠れないお(´;ω;`)
587地震雷火事名無し(東京都):2011/07/21(木) 23:49:47.51 ID:Y8ze0IzC0
>>584
事態は命にかかわります、迷わず引越しを進めましょう
588地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/21(木) 23:54:04.08 ID:VhIYsPP5O
>>584
賃貸だったら引っ越しすべき。
野田市内の埼玉よりなら大分マシになるんじゃないかな。
流山からもそう遠くないと思うし。
お子さんの将来を少しでも明るく!
589地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/21(木) 23:58:32.50 ID:JPV2/3Ny0
野田はアウト
590地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/22(金) 00:00:37.73 ID:J5ugenZk0
この間アキバ逝ってきた。
ガイガーいっぱい売ってた・・・・2万円台〜
591地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/22(金) 00:07:15.86 ID:9hdF2PE90
東京へ。

まだ関東にいるの?
給食の問題とかもっともっときちんと子供の事考えたら
最低でも九州に引っ越さないと。
仕事で東京から離れられないなんてそんなの言い訳でしかない。
子供の命には変えられないよ?
バカって言われても仕方ないよ?
一日も早く関東から安全な所に逃げてね。

592地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/22(金) 00:12:59.78 ID:p96pgxlp0
タバコ吸いが騒いでも始まらない件
593地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/22(金) 00:16:47.18 ID:ALEY/HZA0
この周辺なら野田の関宿方面か我孫子の湖北台方面だな
もしかしたら、学校も転校しないで通えるかもしれない
なんか情報を見てると、大丈夫と思ってた都内や船橋とかはちょっと分からんな
柏は、まずは焼却灰の安全を図ってほしい
大丈夫なだけでぜんぜん変わる
594地震雷火事名無し(catv?):2011/07/22(金) 00:17:57.53 ID:iQdYgcAO0
5年後は奇形の街
595地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/22(金) 00:19:14.97 ID:ScAgwfRM0
湖北台高いだろ
596地震雷火事名無し(東京都):2011/07/22(金) 00:23:32.98 ID:pTzYswNo0
>>590
全部中華だろうな、買うべきではない
597地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/22(金) 00:26:46.70 ID:AHllgPpH0
野田は南東部以外は何処でもおっけーよ。
運河〜宗教〜飯沼川のラインより内陸ね。
ここより内陸側は降水時海風が浸入しにくい。
3/21も北北西風に守られた。
(関東一円何処にあるか分からないミニスポットは除く)

http://nakama.digi2.jp/noda.html
598地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/22(金) 00:37:42.21 ID:AHllgPpH0
ちなみに3/21の気圧配置は降水時一番内陸まで海風が入り込むパターンだった。
柏・松戸辺りも本当は北西風が吹く機会の方が多いんだよ。
低気圧があと30km以上南を進んでいてくれたらプルームは東に流れ
常磐線沿いも回避できた。北へ進んだ場合は降水は山沿いに限られた。
599地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/22(金) 00:38:08.00 ID:HziHVpJY0
>>573
dですキリww
600地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/22(金) 00:40:36.99 ID:053sj3ZQO
601:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) 07/21(木) 17:40 yDYaq2NV0
>>571
@柏市南部です。北東の強風なので、何か飛んで来ているかと思い測定したところ、
少量ですが、I131、Ra226、Eu152、Ba133shなどが、時々ですが検知されました。
Cs134とCs137はいつも通り沢山あります。北東の強風はよくないです。
601地震雷火事名無し(茨城県):2011/07/22(金) 00:52:22.69 ID:n2rtvKGy0
>>600
その人たしかγ線スペクトロメータで測ってる人だな
ほかのスレでトリウムTh-232を検出したと言ってた。
602地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/22(金) 02:18:02.70 ID:1mM2beAXO
>>598
もしそうなら成田とか八街あたりがホットスポットになるわ。
603地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/22(金) 02:21:53.91 ID:1mM2beAXO
子供がいる家庭はホットスポットから引っ越しするかどうかの決断に迫られると思いますが、
ぶっちゃけ独身男と老夫婦は引っ越しする必要はあるのでしょうか?
604地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/22(金) 02:23:36.53 ID:1mM2beAXO
関西には引っ越したくないです。(※但し、神戸を除く)
605地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/22(金) 02:26:32.93 ID:1mM2beAXO
>>572
県単位とか関係無いよ。
放射性物質は県境とか気にしないし。
606地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/22(金) 02:29:11.96 ID:1mM2beAXO
ぶっちゃけ西日本産で出荷制限レベルの放射性物質が検出してもおかしくないと思うし。
607地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/22(金) 03:56:16.43 ID:wTYiuS4i0
そもそも、3/21あたりって雨風のせいだけじゃないだろ
608地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/22(金) 04:12:01.11 ID:wytQ98zoO
柏の葉は「放射線管理区域」

http://www.youtube.com/watch?v=iv-6Q1t98wk
柏の葉キャンパス駅 放射線量 1.17μSv/h
609地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/22(金) 05:07:57.77 ID:QoKYuKVv0
>>554
残念ながら今回の地震で完全に埼玉>千葉になったと思う

液状化被害の少なさ:埼玉>千葉
津波被害の少なさ:埼玉>千葉
放射能汚染面積の少なさ:埼玉>千葉

埼玉は何もないと思ってたが、考えてみると天災もない
山の方は大雨で崖崩れとか有った気がするが
610地震雷火事名無し(愛知県):2011/07/22(金) 06:57:46.92 ID:qcB8IxEZ0
きょうの地元紙朝刊に群馬大学の早川教授が作成した汚染図が掲載されてるけど
千葉県の北西部の大半が汚染されてるようだね。
早川教授の図によると埼玉県はセーフみたい。
東京も23区の北東部がちょっと汚染されたようだ。
611地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/22(金) 06:59:56.97 ID:du8gDMVA0


さすがチャイバ・シンドロームw
612地震雷火事名無し(catv?):2011/07/22(金) 07:03:11.30 ID:Fpsq4oQP0
埼玉なんか行っちゃ駄目だよ。
だからって千葉が安全って訳じゃないけどな。
次の地震は深谷断層〜綾瀬川断層〜京葉地区を繋ぐ
大断層帯が動くとの予測もある。
何週間か前のサンデー毎日の図でも埼玉東部と東葛+京葉
地区が黒く印が付いていた。
それが想定深谷綾瀬川巨大断層。
三浦半島も危ないが、先に来るのはおそらくこっちだろう。
もちろん立川断層等も刺激を受ける。
問題はこれがどのくらい福島第一原発を揺らすかだ。
613地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/22(金) 07:34:11.42 ID:1mM2beAXO
>>612
あと有名な立川断層も要警戒ね。北側が少しかかっているし。
614地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/22(金) 07:38:15.19 ID:1mM2beAXO
立川は論外。お話にならない。
615地震雷火事名無し(catv?):2011/07/22(金) 07:39:11.95 ID:JOr9BS1D0


放射能 柏の葉っぱで 柏餅
616地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/22(金) 07:41:24.54 ID:1mM2beAXO
まあ断層なら糸魚川静岡構造線が最強だけどね。
次点が中央構造線と六甲山周辺の断層群だけどね。
617地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/22(金) 07:49:16.21 ID:s65K6IrS0
>>610
関東マスゴミは汚染マップ公表はゼロだな。
東葛住民でも安全厨がたくさんいるの?
618地震雷火事名無し(関東):2011/07/22(金) 08:00:16.97 ID:LoPGBr9xO
今更汚染マップで汚染されてるとか言われてもねぇ。わかってますが?って感じ。
もう長期戦だし食い物だけ気をつけて諦めるとこは諦めて生活してるよ。
619地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/22(金) 08:02:11.00 ID:1mM2beAXO
>>610
おい、三郷は無視かよwww
ららぽーとやIKEAもあって子供連れの家族も多いぞ
620地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/22(金) 08:09:09.33 ID:AHllgPpH0
>>602
前も言ったけどそういうこと。ここは地域限定スレなので断り入れなかったけどね。

>>609 南方震源の場合は揺れ方が異質で揺れる場所も大きく異なるんだよ。
今回は震源が北東寄りだったから埼玉・東京は千葉茨城の台地によって守られただけなんだよ。
関東大震災の被害図は参考になるよ。

液状化予測マップ

さいたま
http://blog.inmycab.com/wordpress/wp-content/uploads/Image/2011/03/saitama_map800.jpg

千葉
http://f-kankyo.blogdehp.ne.jp/image/B1D5BEF5B2BD.jpg

神奈川
http://www.pref.kanagawa.jp/sys/bousai/portal/images/content/3202/20100609-171425.jpg

関東大震災
http://img.blog.kantou-jishin.com/20090511_758999.jpg

縄文時代の関東平野の海岸線(温暖で今より5m上)
http://www.city.ebina.kanagawa.jp/www/contents/1188432232495/simple/071022194142_4.jpg
http://www.gsj.jp/Info/event/2004/johoten/preview/B008_01.jpg
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/ba/img/28_zu02.gif
関東地方の標高5メートル以下の地域


http://www.bousai.go.jp/syuto_higaisoutei/pdf/higai_gaiyou.pdf  被害想定図
621地震雷火事名無し(関東):2011/07/22(金) 08:09:26.69 ID:LoPGBr9xO
早川氏もあてにならんな…
622地震雷火事名無し(catv?):2011/07/22(金) 08:11:08.31 ID:/5zHNbKs0
江戸川学園取手の生徒たちは通り魔事件の後は
放射能と次々大変だね。
取手市民は今回大人しいね?
柏市並みにヤバいのに。
623地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/22(金) 08:13:07.49 ID:VvIHIPRTO


次の大地震も怖いし、景気の更なる悪化も怖いね
世界大恐慌、みたいな

実際、アメリカもヨーロッパも財政状況、相当ヤバい…

放射能忘れるほどの大不況がくるかもね
624地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/22(金) 08:15:02.87 ID:UTUCcwhy0
カイリキーみたいなのが増えるのか
625地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/22(金) 08:15:24.33 ID:1mM2beAXO
>>620
東海地震なら今回と揺れ方が違ってただろうね。
東海地震なら寧ろ埼玉の内陸の方がヤバいような気がする。
神奈川は言わずもがな。
626地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/22(金) 08:18:34.67 ID:AHllgPpH0
>>610
それ元データが例の

「国・自治体による高さ1m・0.5m計測を中心とした放射線量マップ」

だからね。この図を細かく見ると改善すべき点はかなりあるよ。
だいたい等温線が直線のわけないから。もっと殺伐としている。
627地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/22(金) 08:20:14.99 ID:AHllgPpH0
>>625
むしろ今回の震度6強で被害がほとんど無かった印西や成田は地盤の強さが証明されたよね。
628地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/22(金) 08:21:30.15 ID:VvIHIPRTO


早川教授って、もうなんか、権力側に買収工作されてる感じ?
629地震雷火事名無し(catv?):2011/07/22(金) 08:27:37.17 ID:5Q3HeswT0
>>628
プルティ大橋、関村爆破弁、20ミリ子なき爺、モロ屑の東大御用学者陣
山下俊一100ミリ悪魔くん

なんかよりはまだマシ
630地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/22(金) 08:57:21.35 ID:U9GAwnkm0
>>628-629
登米(宮城県北部)の稲わらなんて、早川マップがなければ「え?」
って感じだったよ。仙台飛び越してできたホットスポット。
なのに、県内農産物測定拒否して勝手に安全宣言出してた宮城県
知事が今頃怒りまくってるのが滑稽だね
631地震雷火事名無し(catv?):2011/07/22(金) 09:38:33.89 ID:Sw/yg0pw0
市長はまだ何もしない?
632地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/22(金) 09:42:01.73 ID:tBkBIm2J0
>>631
賢明な柏市民が選んだ市長様だ。
何もするわけがない。
633地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/22(金) 09:49:42.50 ID:sS2EeR6sO
今日はまだヒステリックおばちゃんは来てないのかな?
634名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/22(金) 09:53:54.62 ID:pt8t2wt90
工作諸君、このスレ乗っ取りましたね。
ってか工作員しかいないね。
三文芝居もここまでくればたいしたものだ。
635地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/22(金) 09:55:19.74 ID:wytQ98zoO
柏のキャンパス駅前ロータリーなんか完全に「放射線管理区域」だな…

http://www.youtube.com/watch?v=iv-6Q1t98wk
柏の葉キャンパス駅 放射線量 1.17μSv/h
636地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/22(金) 10:00:37.40 ID:9hdF2PE90
>>633
次は九州に引っ越して、残ってる奴は馬鹿だの人殺しだの
書きにくるよ。
637地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/22(金) 10:02:32.75 ID:9hdF2PE90
>>635
直置きして何やってんだw
直置きすりゃ今のドイツ辺りでもそれくらいの数字が出るわw
638地震雷火事名無し(東京都):2011/07/22(金) 10:16:26.01 ID:UrvFucTC0
みんな賢くなったから直置きなどの数値載せてもだれも驚かなくなりました。

もう空間線量気にしてる人はここにはほとんどいないよー?
639地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/22(金) 11:05:53.40 ID:wytQ98zoO
>>637
ドイツ それ事実?
640地震雷火事名無し(catv?):2011/07/22(金) 11:18:27.05 ID:e+eDK8ic0
表面汚染されてないと大きい数字なんて出るわけない
641地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/22(金) 11:18:44.90 ID:VvIHIPRTO

気にしているのは、

土壌汚染=食べ物汚染

行政さえマトモなら…

これほどまで、日本のレベルが低いとは、知らなかったからな…

もう、北朝鮮を笑えない
642地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/22(金) 11:19:53.33 ID:OR4Zm/Lg0
空間線量を測る場合は直置きは論外ですが
土壌汚染を調べる場合には直置きでいいと思います。

武田先生が郡山市の表土削った学校に行ったときの動画では
ビニールに入れたガイガーを直置きして測っていました。

大事なのは「そこに放射性物質があるのか」ということだと思います。
なければ、どんな測り方しても数値はでません。
643地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/22(金) 11:35:13.04 ID:VvIHIPRTO

今日発売の「日刊ゲンダイ」、柏市ホットスポット特集を出してるね。
53箇所を独自調査だって。
今週のAERAは首都圏の小学校などの汚染特集を組んでたしな。
マスコミはまだ、ホットスポットに飽きていなかった!!
それでも何もしないアキヤマ柏市長、ある意味スゴいな…
644地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/22(金) 11:44:31.82 ID:9hdF2PE90
645地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/22(金) 11:45:03.55 ID:sK/XVWX20
本当に
除染してくれ
学校と公園だけでもいい
アスファルトがやばいのは二の次で
646地震雷火事名無し(東京都):2011/07/22(金) 11:47:13.25 ID:9DKGt8es0
学校と公園については児童がかなり吸い込んでくれて除染済み
647地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/22(金) 11:50:07.52 ID:VvIHIPRTO


クズ発見
648地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/22(金) 11:50:09.03 ID:wytQ98zoO
>>642
土壌汚染が深刻な問題だよね

直置きで測定は重要な情報
649地震雷火事名無し(catv?):2011/07/22(金) 11:51:34.12 ID:dLX5Ckad0
>>641
本当にそう、それに尽きると思うわ
もう中国も北朝鮮も笑えない、笑われてもなにも言えない。

だって首相本人が北朝鮮の工作員なんだもん。
650地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/22(金) 12:12:31.56 ID:1mM2beAXO
ID:VvIHIPRTO = 日本に嫉妬する下品な在日朝鮮人
651地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/22(金) 12:14:39.73 ID:1mM2beAXO
チョンはしねばいいのに
652地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/22(金) 12:16:39.11 ID:1mM2beAXO
なんか急にスレがキムチ臭くなったなwww
653地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/22(金) 12:16:49.17 ID:9hdF2PE90
>>644の動画のようなものと、直置き数値同士の数値を比較するのは
意味があるかもしれないが
>>608のように空間線量と比べて管理地域だとのたまうのは違う。
そこにあるかだけじゃなく、ミスリードを狙った悪質な行為だよ。
654地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/22(金) 12:17:28.66 ID:r2ewllZh0
毎時0.3マイクロシーベルトのグランドで、
毎日サッカーの練習と試合をしている。
これってヤバイ?
655地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/22(金) 12:17:58.11 ID:1mM2beAXO
ID:dLX5Ckad0も在日朝鮮塵だなw
656地震雷火事名無し(東京都):2011/07/22(金) 12:18:36.13 ID:h0oaOj2d0
>>654
ただちには
657地震雷火事名無し(関東):2011/07/22(金) 12:19:07.77 ID:LoPGBr9xO
やばくないよ
658地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/22(金) 12:26:14.20 ID:1mM2beAXO
朝鮮(嘲笑)
659地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/22(金) 12:40:47.57 ID:VvIHIPRTO
>>658

何だ、お前…?

異常な過剰反応、超きめーな

お前こそ北から来たんだろww

アタマ大丈夫か?
660地震雷火事名無し(catv?):2011/07/22(金) 12:53:14.12 ID:Mzgt9J060
【東京の近郊でセシウムの放射能52,547ベクレル】

福島原発から135マイル(1マイル=1.6 km: 216km)以上離れた東京の郊外から採取された土のサンプルからセシウムの放射能が1キロ当たり52,547ベクレル測定されました。

この場所は、日本の東京の近郊にある柏市と言う所で、福島からは135マイル以上離れていますが、実は、日本の読者がその柏市から採取した土の、民間の研究所による放射性
物質の測定結果のコピーを私に送ってくれたのです。その結果をみると、一キロ当たり、52,547ベクレルのセシウムの放射能がその土のサンプルから検出されています。具
体的には、セシウム134が23,663Bq/Kg、そして、セシウム137が28,884 Bq/Kg測定されました。

■読者からのメールの引用……
「私は福島から220km離れた柏市にすんでいます。私が柏市の土の放射能物質の測定を専門的にみてもらったのは、セシウム134、137、そして、ヨウ素131だけです
。これ以外の危険な放射性物質、例えば、プルトニウム、ストロンチウム、テルリウム、カリウムなど、これらは全て福島原発の爆発で放出された物質なのですが、これらの物質
の検査をしてくれるところは、日本の研究所ではどこもありませんでした。この結果には、ぞっとさせられます。更に、恐ろしく感じるのは、その土のサンプルが普段子供たちが
よく歩く、また、放射性物質が堆積していく場所とは違う道路の脇の所からとられたものだということです。検査をしてくれた研究所の名前は、Jon-in-Japanと言います。」

■この検査結果を全体の流れの中で解釈

チェルノブイリの原発事故が起きたときの、ある地域を永久デッドゾーン(死の区域、人や動物が永久に一切住めない場所)に指定する場合と、強制避難区域に指定する場合との
閾値は、500,000 Bq/kgになります

この値は土から採取された値としては、かけ離れた最高の値ではありますが、それでもなお、この土のサンプルが採取された場所の放射能の値が、チェルノブイリの「死のゾーン
」の閾値の約1/10になるのです。

米国カリフォルニア州のバークレー大学で働く原子力科学者達は、独自の放射能のテストを米国内で行っていますが、その彼らも、また、放射性物質は広範囲の観葉植物にその周
辺の地面よりも5?6倍の濃度で堆積していく事を指摘していました。と言うことは、これはこの土のサンプルがあった場所の草やそのほかの植物などには、放射能汚染が最250,000 Bq/Kg
まである可能性があります。そして、この値は、チェルノブイリの「死のゾーン」の判定閾値の約半分以上にまで近づいてきています。

この土のサンプルの測定値は、国際的放射能廃棄物の制限値、2000 Bq/Kg の約26倍になります。
661地震雷火事名無し(catv?):2011/07/22(金) 12:53:34.13 ID:Mzgt9J060
もちろん、日本は、福島の緊急事態に対処するための閾値を完全に無視し、8,000 Bq/Kg と言う暫定的な制限値を設定しました。このような高い値の元では、放射能
廃棄物を適切に廃棄処分するのに通常必要とされる事前注意を全く行わずに放射能汚染物質を埋める事も有り得ます。そして、この土のサンプルはその暫定的制限値の約7倍もあ
ります。

日本政府が発表している公的な放射性降下物の測定結果と比較すると、このページの地図からわかるとおり、この測定結果は、福島原発の北西の範囲の中で一番高い値を示してい
ます。

原発事故後の風の動きは、ほとんどの場合、福島から北西に向かうもの、北に向かう風、そして、太平洋に向かって北東にふく風でした。この風向きのおかげで、東京周辺は、ま
だ安全な場所としてみられていました。しかし、この東京に非常に近い場所の土のサンプルの測定結果の高さは、今の状況が遥かに恐ろしい事態になってしまっている事を表して
います。何故なら、その放射能レベルが永久的「死のゾーン」のレベルに近づいてきているからです。

また、この東京近郊の汚染レベルは、日本政府から公的に公開されてきたこの地域の放射能テストと矛盾しています。政府のテストはこれまでのところ、下水口を除いては何も「
心配すべきレベル」はありません。

民間による検査の方が、政府が公認したり、発表するものよりも、遥かに高い放射能レベルを示していることは、強調しておくべき点です。このページに掲載されているYouT
ubeのビデオをみると、高い汚染レベルが、東京では地面から近い所で計測されているのがわかります。政府は地面から十分に離れた位置で検査を行っていて、そのため、放射
能レベルは安全なレベルだと断言していますが、しかし、そこに住んでいる人達は、実は、地面のレベルではかなりのレベルの放射能を浴びています。

また、このサンプルの検査の結果が政府の報告している数値と矛盾しているのは驚くべきことではありません。と言うのは、日本の公務員は学校の生徒に、プールにたまった土は
放射能からは安全だと主張して、強制的に学校のプールの土の掃除を生徒たちにさせていたのです。しかし、公務員たちは、プールのある場所はチェルノブイリの強制退去の閾値
を大幅に上回る測定結果により、ホットスポットとして認定されたところであったことを十分に把握していたのです。

追記:研究室の検査結果はスライドショーに添付してあります。また、次のURLからも研究所の測定結果のフルサイズの画像を見る事が出来ます。

http://blog.alexanderhiggins.com/2011/07/13/52547-bqkg-cesium-radiation-soil-tokyo-135-miles-south-fukushima-34691/
662地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/22(金) 13:07:55.66 ID:wytQ98zoO
>>660 661
驚愕のデータありがとう
柏市は完全に「放射線管理区域」以上ですね
死の灰核物質がそこらじゅうに落ちている

この動画が証明
http://www.youtube.com/watch?v=iv-6Q1t98wk
柏の葉キャンパス駅 放射線量 1.17μSv/h
663地震雷火事名無し(catv?):2011/07/22(金) 13:19:50.05 ID:dLX5Ckad0
わお!在日認定されたw
なんで?日本政府の悪口いうとキムチ臭いとか言われるのか?w

>>628
早川さんはまだ戦ってみたいよ

【放射能汚染】「汚染人口、チェルノブイリの2〜4倍」 早川・群大教授が公開授業…群馬
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311292330/

ついでにこんな動きも始まった

【被曝関連】作家の広瀬隆氏、「悪党は許せない」と 「放射能安全デマ」を流す御用学者、原発関係者を東京地検に一斉告発
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311301245/

福島の子供が夏休みを機に引っ越しをはじめたらしいね、もう一度ここらの危機管理も改めて見直すべきかもね。
664地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/22(金) 13:25:33.68 ID:j3eTBS9L0
野田の貧乏人がいくら柏を目の仇にしても
野田みたいな臭い部落地域に移住する人間なんて
低所得者以外にいないぞ?
根本的にわかってない
665地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/22(金) 13:28:44.58 ID:AM9iaAHb0
広瀬隆さんの先見の明は異常
666地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/22(金) 13:34:34.91 ID:VvIHIPRTO
>>663

キチガ○の脳内変換機能が作動すると、朝鮮の話をするだけで在日認定されるみたい。
自分の母国なんだろうね、きっと。
早川教授、都内データを意図的に低く見せてない?とか少し勘ぐったけど、功績は大きいよね
667地震雷火事名無し(東京都):2011/07/22(金) 13:35:53.43 ID:UrvFucTC0
あと何年、何十年こうやって普通に生きていられるんだろう。。
考えてみたら短い人生だ。
もっと生きたいな。
老後をのんびり過ごすことが夢だったのに。

食事も楽しめないし空気も吸うのいやだ。

毎日気分の浮き沈みが激しい。
今日はかなり落ちてる気分だ。


許さないよ、東電。
普通の生活返せ。
668地震雷火事名無し(catv?):2011/07/22(金) 13:53:32.15 ID:dLX5Ckad0
>>667
大人の人は気にしなければ何年でも何十年でもきっと普通に生きられますよ。
あまりストレスやメンタルを崩さないように、健康に気をつけて過ごしましょう。

普通に生きていても病気にもなるし鬱になることもあります。

東電を許せない気持ちもわかりますが、まずは自分の健康管理をストレス溜めずに行うことですよ。
その上でストレス発散を含めてデモでもなんでもしましょう!


669地震雷火事名無し(関東):2011/07/22(金) 13:57:34.79 ID:LoPGBr9xO
柏から金町に引っ越してもまったく無意味か?
金町になら親戚がいるんだがなぁ。
670地震雷火事名無し(東京都):2011/07/22(金) 14:05:50.19 ID:LyU9qJJR0
葛飾区、金町は都内で一番ひどいんじゃないかな?水元公園とか…
671地震雷火事名無し(東京都):2011/07/22(金) 14:09:55.81 ID:UrvFucTC0
>>668
ありがとう。
ここにたまに耐え切れずに弱音を書いてしまったことも今まであるが
なんか>>660みたいなの読むと改めて恐くなってしまうね。

平常を装いながら普通に仕事はなんとかしていけてるが実際はもうメンタル
やばいです。。
ストレスと不安からのパニック障害みたいな診断されてしまってショック。
でも頑張って生きていかなくてはなりませんね!

生まれ育った街を汚されそのうえ知らん顔の東電。
許せない。悔しくて泣きたくなる。
デモ起こすならば絶対参加したいです。
優しい言葉ありがとう。
672地震雷火事名無し(関東):2011/07/22(金) 14:16:48.53 ID:LoPGBr9xO
金町ダメかお…
柏よりいいかと思いきや変わらないなら家にいたほうがいいか…。
673地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/22(金) 14:17:02.51 ID:7MsBs7RR0
違うだろ
原発前からパニック障害だろ
だれかの責任にしたいだけだろ
674地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/22(金) 14:36:50.78 ID:hVS2NAqw0
金町→柏はないけど、柏より低い金町に逃げるはアリ。
675地震雷火事名無し(catv?):2011/07/22(金) 14:42:53.13 ID:dLX5Ckad0
せっかく引っ越しするなら川口くらいまで行ったほうが安心じゃないかな?
地価も少し安そうだし

慣れない土地は不安かもしれないけどきっと2~3ヶ月住めば慣れちゃうもんだよ。
676地震雷火事名無し(東京都):2011/07/22(金) 15:14:50.16 ID:9cfu8g050
>>673
こういうよく知らない他人のことをやたら裁断したがる輩が時々いるけど
何なんだろうなこの手合いは
ちょっとした書込みに賤しさが十全に表現されてるよ
677地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/22(金) 15:28:37.45 ID:W70nVoG2O
柏→金町がありっていくらなんでも酷いね
両都市間の空間線量差によるリスク低下より
環境変化に伴うストレスで負うリスクのが普通に高いだろ
内部被曝を言うなら、土壌よりはるかに食物を心配すべき段階だし

ただの柏いじめなレスが多すぎなのも萎えるな
678地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/22(金) 15:39:29.27 ID:W70nVoG2O
放射能だ引越しだ何だでアタフタして心労を重ねるくらいなら
食物経由の内部被曝にだけ気をつけて、それ以外いつもどおりの生活を心掛けているほうが
よほど体にいいでしょうさ

松戸柏流山我孫子の人に特に言いたい
679地震雷火事名無し(catv?):2011/07/22(金) 15:43:54.16 ID:AMG53QBy0
相変わらずおおたかの森は利用者結構いるらしいな
680地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/22(金) 15:50:14.58 ID:OR4Zm/Lg0
住み続けるのもストレス、引っ越すのもストレス。
だけど引っ越せば新たに放射性物質を吸い込むリスクは相当減る。

放射能とストレスのどっちが危険かは、今まさに人体実験している最中だから
危機管理の観点では引っ越すのが正しいと思うよ。

気にしないで住めっていうのは、ホットスポットと知ってしまった今となっては無理な話。
681地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/22(金) 15:51:57.24 ID:1Lrza1nj0
>>602
ガイガー持って電車に乗って測った感じだと佐倉〜成田は他より比較的高いね。
電車内なのに0.13μとか出っぱなしだし。
それに成田って結構数値高いって他スレでも出てたと思う。
682地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/22(金) 15:58:23.46 ID:W70nVoG2O
引っ越せば放射性物質を吸い込むリスクは相当減るって?

そもそも放射性物質はどこの地にも存在してるし
こないだ雨と一緒に落ちたとされる放射性物質なんて
土壌とがっちり結び付いて浸透してるわけで、今更飛び散るようなものでもないし
そんなことより遥かに食物による内部被曝のリスクが高いことは
ずっと前から言われてるわけでさ

だいたい引っ越したところでレントゲン一回撮れば
おつりがくるほど被曝するってのに何言ってんのさほんと
683地震雷火事名無し(関東):2011/07/22(金) 15:59:07.19 ID:LoPGBr9xO
バズビー博士によると毎時1マイクロ以上の地帯は避難したほうがいいとの事。
この辺りは大丈夫のようですね…
684地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/22(金) 16:00:59.28 ID:j3eTBS9L0
ま〜だレントゲンと比較してるバカいるしw
685地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/22(金) 16:13:58.82 ID:mrh0A2jC0
>>512
除去した芝はどこもっていくんだよ!
もってこられたところが迷惑なんだよ
686地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/22(金) 16:15:37.37 ID:zqW1Xopt0
大人は普通に住んでていいレベルだと思うよ。
でも、子供がいたら引っ越した方がいいと思う。
健康被害が無くても、将来結婚のときにかなり差別される。
西日本の人からすると、東日本出身はほとんどアウト。
中でも騒がれてる柏や松戸は福島並みって思ってる。


687地震雷火事名無し(東京都):2011/07/22(金) 16:23:20.99 ID:UrvFucTC0
家は木造で大人しかいないけど大丈夫かな?
近所の子供いる家も悩んでる。
結婚は置いといて健康障害だけで考えたら何歳くらいの子供がいたら引っ越したほうがいいですか?
688地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/22(金) 16:43:58.98 ID:W70nVoG2O
レントゲンと比較するのは馬鹿ってあんた
まさかレントゲンの被曝は安全だなんて言うつもりじゃなかろうねこいつ
689地震雷火事名無し(catv?):2011/07/22(金) 17:11:18.59 ID:dLX5Ckad0
ハイハイ!また荒れてきてますよ!

いまから引っ越しをするメリットは年間2〜5mくらいの外部被曝と
子供の砂いじりや砂埃などからの内部被曝を防げることと、
除染作業や行政への不満を抱えるストレス、
その他ホットスポットにすみ続ける不安から開放されること。

自然放射線やレントゲンはまた別物
レントゲン被曝したくなければ受けなきゃいい、
積算で人体に悪影響なのは間違いないのだから。

ただし、3~4月にはすでに多くの被曝をしていること、
食べ物からの被曝を今後ずっと気をつけること、
それを考慮して生活すること。

それだけだよ。
引っ越しするのもこの地で生活していくのも各家庭、個人の選択。
なにか被害がでても保証や関連性すらも追求できないだろう。
690地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/22(金) 17:25:04.73 ID:j3eTBS9L0
野田もどんどんバレてきちゃってるね


千葉の二番茶からセシウム
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011072200647

千葉県は22日、野田、勝浦両市で生産された二番茶の荒茶から暫定規制値(1キロ当たり500ベクレル)を超える
810〜1840ベクレルの放射性セシウムが検出されたと発表した。
両市産の茶は一番茶から規制値を超える放射性セシウムが検出され、出荷制限を受けている。
691地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/22(金) 17:45:43.19 ID:j3eTBS9L0
いまだにレントゲン馬鹿沸いてるのかよ
692地震雷火事名無し(関東):2011/07/22(金) 17:51:25.95 ID:LoPGBr9xO
のだって線量低いのに?
693地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/22(金) 17:52:37.93 ID:RqdOLiuP0
>>675
川口は安全そうな西側だと川口駅前になるからあそこだけ地価がかなり高い
同じ値段出すなら川崎市とか横浜市の郊外の方がいいんでないの
安く済ませたいかつ都内近くがいいならもっと西行って戸田和光所沢
694地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/22(金) 17:54:43.12 ID:AHllgPpH0
茶が出る地域は3/21ではなくて3/15〜16の影響が大きそう。
勝浦は3/16だな。茨城西部、23区板○、神奈川某市なども
第三ルートで繋がる。
695地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/22(金) 17:55:09.64 ID:XMotfxfu0
>>692
お茶はチェルノブイリの事故直後にも、国内で200Bq/kgくらいの数値が観測されてる。

静岡とか千葉南部とか、線量低いところでも出るくらいものすごくセシウム大好きっぽい。

696地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/22(金) 17:56:33.69 ID:4ckFrvNV0
柏の葉キャンパス オワタ ひどい汚染だな
697地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/22(金) 17:58:07.17 ID:j3eTBS9L0
はい
野田 アウトーw
698地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/22(金) 18:01:26.04 ID:vcqXNhPT0
>>696
1マイクロ超えてるなんてすごいやん
ららぽ近寄らないほうがいいね
699地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/22(金) 18:01:50.25 ID:j3eTBS9L0
野田とうとう逝っちゃったね
700地震雷火事名無し(catv?):2011/07/22(金) 18:25:18.48 ID:dLX5Ckad0
野田がいっちゃったって言うより関東東北、中京方面までお茶は全滅っぽいな

ただ、葉っぱについた分だけなら次の収穫で検出されるかどうかでまだ希望はある。
701地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/22(金) 18:25:28.76 ID:3sy+DnjY0
醤油から何ベクレル出るかなー
702地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/22(金) 18:36:03.78 ID:AHllgPpH0
流山、松戸、市川、八千代の枝豆セーフだ
703地震雷火事名無し(関東):2011/07/22(金) 18:38:01.99 ID:LoPGBr9xO
これまでの意見をまとめてみると


外部は大人は過剰にならずふつうに生活せよ。
小さい子がいる家庭はできれば引っ越しが望ましいが無理ならかなり気をつけての生活。


内部に関してはどこへ避難してもかわらず注意。

窓は開けて室内を換気した方がよい。



などなどでオケーか?
付け足しあればよろしく。
704地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/22(金) 18:50:23.57 ID:HYX4pE2o0
5、6月は有意義な情報交換の場として機能していたのに、
ここ最近になってB級週刊誌レベルの書き込みが激増しているな

地べたに置くとベータ線を拾って余計に線量が高く出ることも知らずに
危険だと騒ぎ立てる人間とか
チェルノブイリでの避難云々はCs137のみの基準なのに、Cs134+Cs137の数値でチェルノブイリの
避難基準と比較する人間とか

もう一か月前には指摘されていたことばっかだよな。

市内各地の放射線の空間線量や様々な情報は複数のブログの方々が提供しているから
このスレは相対的に価値が薄くなったんだよなあ。
まともな人はそっちに移ってしまったんだろうな・・・
705地震雷火事名無し(catv?):2011/07/22(金) 18:53:05.38 ID:r4T5gqrX0
>>703ずいぶん正常バイアスのかかったまとめですなぁ…
706地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/22(金) 19:00:07.54 ID:HDU6z09V0
野田嫌い多すぎてだろw
707地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/22(金) 19:00:44.69 ID:HDU6z09V0
訂正
野田嫌い多すぎだろw
708地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/22(金) 19:09:56.45 ID:KoPkpgoZ0
神奈川や静岡の茶からセシウムでてるのに
野田茶がセーフなわけなかろうに。
柏市民はよっぽど野田がうらやましいんだな
709地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/22(金) 19:13:16.96 ID:1Lrza1nj0
>>687
医者でも専門家でも無いけど、発育盛りの子、特に赤ちゃん〜小学生位は
影響大きく受けそう。その頃の子供って普通に病気とかにも弱いでしょ。
回復も驚異的に早かったりするけどwww それが逆に心配。
710地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/22(金) 19:16:00.80 ID:AHllgPpH0
野田でお茶作ってたとか最近知ったわw
711地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/22(金) 19:21:44.10 ID:1Lrza1nj0
お茶は鹿児島産に限るな。
712地震雷火事名無し(東海・関東):2011/07/22(金) 19:26:01.15 ID:W12+tvAhO
>>705
>>703はこのスレだけじゃなくてサイト、ブログ等々の意見も参考にしたんだろw

>>704
何か話し合いたいことがあれば煽り満載の2chよりも、放射線対策ブログやサークルサイトのコメ欄を使う人が増えているからじゃね?
あと、未だに素人が地べた計測なんかして無用な情報を流しているのもあるだろうな
無知でやっているのか、煽りネタの提供のためにやってんのか知らんが、もう呆れるばかりだわ
713地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/22(金) 19:28:56.55 ID:UPcplOKM0

葉野菜は物質を洗い流せるけど

根野菜だな、問題は…
714地震雷火事名無し(catv?):2011/07/22(金) 19:30:59.21 ID:a6ai7Mt20
>>700
お茶は事故当時にはない新芽にセシウムが移動した。
でもこれって、他の常緑樹は?と思う。
食わないからいいけど、また焼却場の濃度が上がったのと合う。
715地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/22(金) 19:31:43.42 ID:DDBNWB080
>610
早川さんの言うことは話半分くらいで聞いておかないと。
悪意はないんだろうけれど、論理性と一貫性ないよね、あの人。煽ることには長けてて
バカ信者がいっぱい釣れるけれど。
716地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/22(金) 19:39:33.85 ID:1mM2beAXO
>>712
東葛ホットスポットにおける各放射線対策ブログを見ると、引っ越しはせずにその場にとどまって、
対策を講じる(除染、土の入れ替え、食物対策、行政への働きかけ等)方向性が殆どだね。
717地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/22(金) 19:43:20.31 ID:1mM2beAXO
>>687
関東圏どうしならホットスポットを含めて結婚は大丈夫だろうけど、
相手が西日本ならちょっと厳しいかも。
でもこういう差別って日本人の嫌な一面だね。
718地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/22(金) 19:49:05.01 ID:1mM2beAXO
>>686
西日本の人間(特に関西人)ってろくに確認・理解もせずにすぐにレッテルを貼るよな。
短絡的過ぎるし。(B型が多いのか?w)
719地震雷火事名無し(茨城県):2011/07/22(金) 19:49:19.48 ID:WUmBdjQ10
NHKで守谷やってる
720地震雷火事名無し(catv?):2011/07/22(金) 19:56:42.12 ID:/W7tK2BJ0
お昼のNHKニュースで埼玉が比較的高い東部の学校の
校庭測ってた。
吉川市の小学校の校庭で
「0.2マイクロシーベルトと高い数値が出ました」
柏松戸流山はそれより高いんだけどw
721地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/22(金) 19:56:43.73 ID:1mM2beAXO
まあ東日本人はマイペースで個人主義だしね。ちょっと自己中な人は多いけど。
西日本の差別主義は異常だよな。だから根強くB落差別が残るのか。
722地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/22(金) 20:02:08.04 ID:1mM2beAXO
もう線量が0コンマの世界なら大差無いような気がする。
関東内で引っ越すのはあまり効果が無いような気がする。
723地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/22(金) 20:07:54.82 ID:AHllgPpH0
>>716
それが一番だよ。地盤強いし土砂崩れや洪水含めて自然災害の心配はほとんどない。
今回の放射線汚染はあくまでもイレギュラー。
724地震雷火事名無し(catv?):2011/07/22(金) 20:10:37.21 ID:dLX5Ckad0
>>714
他の植物は知らないけど、茶葉はセシウムの吸収力が強く
新芽にそれが強く出るって前にテレビでやってたよ。

>>716
東葛ホットスポットにおける各放射線対策ブログなんだから当然そう言う人が集まるんじゃない?
基本持ち家の人かね?

自分は携帯アプリだから2ちゃんしか見てないけど。

725地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/22(金) 20:11:31.30 ID:1mM2beAXO
>>723
特に東葛飾の場合、南方、西方震源の地震の場合は比較的揺れが軽減されるしね。
726地震雷火事名無し(関東):2011/07/22(金) 20:12:02.10 ID:LoPGBr9xO
ちゃんとした情報ではないから間違ってたらごめん。
セシウムはほとんど土の中を移動しないからこれからの野菜は今までより汚染されないと言うのは本当?
727地震雷火事名無し(catv?):2011/07/22(金) 20:22:22.75 ID:dLX5Ckad0
>>722
0.2と0.5では積算で全然変わってくるから、その考え方はどうかと思うけど
しかもいまだ風やゴミ焼却で数値が変わるし。

そもそもずっと引っかかってるのが、被曝限度の基準値って年間の積算で言われてるけど、
体外排出がどの位かわからないけど、一年たったらリセットされるわけではなくずっと積算されるわけだから
1年で5mの被曝をしたとして、それをセーフととったとしても、5年で20m超えた場合のリスクはどうなのか?
よくわからないんだよね。
728地震雷火事名無し(東京都):2011/07/22(金) 20:23:54.40 ID:/4+ck9vH0
ウランが出た時点でセシウムとかカスレベルだろ
729地震雷火事名無し(東京都):2011/07/22(金) 20:27:53.92 ID:MH5UP5hb0
セシウムしか検査してないけど、ストロンチウムとか核種検査しはじめたら、阿鼻叫喚になるだろうな
730地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/22(金) 20:35:07.92 ID:9ANFrMCg0
網戸、花粉対策用とかあるよ。通常のより目が細かいの。
窓開けるなら、最低限目の細かい網戸に張り替えてはいかがだろうか。
731地震雷火事名無し(茨城県):2011/07/22(金) 20:55:46.96 ID:WUmBdjQ10
>>727 そうそう。
仮に今年頑張って年3_に押さえたとしても
翌年は累計5_越えるわけで…
5年後10年後どーなんかな…
あくまで単純計算だけど…

で、いまだに原発は収束せずに
量こそ減ったろうけど放射性物質は放出し続けてるし

おそらく自宅周辺の数値はもう数年〜数十年は
劇的に低くなるなんてことはないと思うな…
@0.25μ住民
732地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/22(金) 20:57:17.23 ID:G3bLk61x0
明日・明後日は柏(放射線)まつりだよw
市長の挨拶は西口ステージ?
ステージ上から子供の放射線気にする市民は
無職ニートって言うのかな?
733地震雷火事名無し(長屋):2011/07/22(金) 21:01:46.95 ID:C9/Cylr20
体調どう?
自分、毎日鼻かむと血が混じるようになったが…
なんなんだ?
734地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/22(金) 21:02:39.56 ID:VvIHIPRTO


誰かゴル○13にでも仕事依頼したりして

請求は国か東電宛かな
735地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/22(金) 21:04:23.44 ID:wytQ98zoO
>>730
目の細かい網戸は風が通らないからw
736地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/22(金) 21:04:57.55 ID:HYX4pE2o0
>>732
細かいことを言うが、柏駅周辺は6月初旬で既に0.1μsv/h台がほとんどだったから
柏まつりに関してはほとんど心配する必要はないかと。
737地震雷火事名無し(catv?):2011/07/22(金) 21:10:00.36 ID:m/zkLtyD0
4ヶ月たって0.3が出るとか。牛久ヤバいな。
738地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/22(金) 21:15:52.19 ID:W70nVoG2O
>>727
常識的に考えて0.2の出るポイントに四六時中立ち続けるわけでも
0.5が出るポイントに同じく立ち続けるわけでもないのだから
そういう単純な積算で両者の格差を強調するような理屈は
私は好まないな
739地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/22(金) 21:26:06.08 ID:G3bLk61x0
>>736
少し離れれば・・・って言っても
駅から1キロもないくらいの所で
0.2〜0.3以上は普通に出てるのに?
更に駅から2キロ以上では0.6とかもあるのに???
740地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/22(金) 21:28:15.30 ID:XMotfxfu0
>>731
今0.25なら、4年後には0.1以下になるよ。

http://rcwww.kek.jp/hmatsu/fukushima/
http://togetter.com/li/151099

ゴミ処理場からの再飛散考慮に入れても、6年後くらいには0.1以下になるだろうね。

原発から今も出続けてるとはいえ、3月15日の200万分の1、4月上旬の6000分の1。
原発周辺ですら、放射線量上がってないのに、この地域で上がったり、下げ止まる
わけがない。
741地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/22(金) 21:30:26.12 ID:W70nVoG2O
G3bLk61x0みたいなひたすら柏を煽るだけの愉快犯みたいなのが
一番スレのレベルを著しく落としているといわざるを得ない
742地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/22(金) 21:49:11.99 ID:G3bLk61x0
>>740
風雨なんかで洗われるような
流動的なものを除けば
意識的に取り除かなければ
物質が衰退するまでそのまま
あり続けるだろ
チェルノ周辺のセシウムはもう大丈夫になったのかい?

>>741
おいらは愉快犯なのか?ちっとも楽しくないんだけど・・・
おまいの考えるスレのレベルってどんなの?
除染を勤しむならそういうスレがあるしおいらもやってるけど
柏市民のおいらに詳しく教えてくれよ
743地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/22(金) 22:14:37.06 ID:HYX4pE2o0
>>739
俺は柏まつりが行われる区域のことを言ったんだがな。
基本0.1μ台、高くても局所的に0.2μが出る程度だろ?
放射線量を下げるための努力は大事だし、また出来うる限りで実践すべきだが、
0.2μ程度なら大騒ぎする必要もないと思うが。
744地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/22(金) 22:27:40.71 ID:W70nVoG2O
>>742
自分のあの書き込みが、煽りじゃなしに
理性的かつ常識的に注意を促してるだけの書き込みであると?

へぇー
君はすごい人だねぇ、違う意味で
745地震雷火事名無し(catv?):2011/07/22(金) 22:40:59.52 ID:bmSc2+tc0
日刊ゲンダイの柏市数値は恐ろしい。
ウクライナ製ガイガーであの数値はヤバ過ぎる。
6号地下道で高いってことはいまだに福島から来てる可能性もある。

地道にみんなで呼吸して糞尿を北九州市に移動させるしかない。
でも体内に留まり続けるストロンチウムとかもある。
体内時限爆弾だな。
746地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/22(金) 22:41:46.56 ID:GsX1FFZj0
747地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/22(金) 22:46:57.94 ID:ROk5TAWZ0
>>744
自分は>>732が柏市長を皮肉りたくなる気持ちは理解できるけどな・・・煽りじゃなしに
秋山市長のブログはマジで腹立たしかった
放射能が心配になる気持ちを理解しようともせず、そういう市民をニート呼ばわりして言論風圧しようとした手口はありえない
東日本産を買わない消費者の事を、風評被害の悪者呼ばわりしたマスゴミと同じじゃん
市民に安心して貰いたいなら、事態を軽く見ずにそれなりの行動で示して欲しい
748地震雷火事名無し(西日本):2011/07/22(金) 22:59:07.10 ID:kBokv98u0
おおたか厨が成り済ましを多用するなんてのは今に始まったことじゃないし
柏市民のフリをしてやたら危険を煽るような書き込みには、簡単に乗らず
まずは奴の書き込みである可能性を疑うべきだね

だいたいニヤニヤしながら柏放射能祭りだなんて言ってる時点でセンスのカケラもない
皮肉ですらない
ただの柏市民に対する嫌がらせだ
749地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/22(金) 23:00:13.12 ID:GsX1FFZj0
市長の発言に理解はしかねるが、おおたか厨の言動には到底理解しかねる。
750244(千葉県):2011/07/22(金) 23:16:00.62 ID:tBkBIm2J0
>>742
はんけ
751地震雷火事名無し(東京都):2011/07/22(金) 23:30:01.78 ID:B9nOvg5c0
>>734
1人10円集めたら、1億2千万×10円だから=10.2億

ゴルゴも依頼受けるだろう
752地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/22(金) 23:59:27.51 ID:WB9czUcf0
秋山って、巣鴨から筑波の第三学軍って、成績不振すぐるわ。
土建関係の60爺さんかと思ったら、渦中のママたちのちょっと上くらいの
世代で外資出身じゃないか。先端行ってて、ちょっとカッコいいみたいのを
売りに当選したようだけど。。。

まあ、こういうのを選んだ選挙民の責任もある。
野田市長なんて爺さんなのに・・・
753地震雷火事名無し(catv?):2011/07/23(土) 00:12:24.82 ID:SzGuxXjM0
はーい!またまた荒れてますよ!

>>738
確かに一箇所にずっとい続けるわけじゃないから単純に積算できるわけじゃないけど、
目安として計算するのは必要でしょ
都内や線量の低いところへ通勤してる人はもっと被曝を減らせるけど、
家事に追われるお母さんなんかは四六時中家の近辺にいる訳で、
子供たちだって学校や公園と家の往復だよ。
別に煽るわけじゃなく、そう考えると安心なんてできないし、たいしたことないと思うのは早計な気がするよ。


柏祭りで市長が挨拶するならみんなで垂れ幕でも作って抗議しよう!
俺は仕事で行けないけど。
754地震雷火事名無し(catv?):2011/07/23(土) 00:23:15.37 ID:rPQuvndo0
まあアホ市長は次の機会に書くとして、
いつも0.4のとこ居るわけじゃないってのも理屈だけど、
職場が皇居の近くとか、上野・浅草とか金町・亀有・三郷なんて人もいるわけで、
そういう場合は勤め先の線量と合算しないとダメだよ。
歌舞伎町とかお遊びの場所も低くはないし。
これから息子や娘が病気になるのにパパが早く死んだら誰が子どもの治療費払うんだ?
社員食堂でセシウム牛やストロンチウム魚食いまくりなのにw
755地震雷火事名無し(catv?):2011/07/23(土) 00:38:33.35 ID:AAc1f7Dr0
【柏の葉に枝野&細野参上!!】
       ____         / ̄ ̄ ̄\
       /___ \      /  ___ ヽ
    /  |´・ω・`|  \    /   |´・ω・`| \ プリピャチかとオモタ。長居は無用〜
   /     ̄ ̄ ̄   \  / _,    ̄⊂二二)
   |  i          ヽ、_ヽl |        |
  └二二⊃         l ∪  |          |
     |   ,、___,    ノ    |    ,、   |
     ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /
   _____/__/´     __ヽノ____`´
756地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/23(土) 00:38:57.94 ID:UEKz8ucaO
流山は安心して子育てができる街をPRしてたのに、これじゃあ新規はきついな。
757地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/23(土) 00:52:21.12 ID:6d088ibV0
東大の柏キャンパスとか、学部違いの先輩らが自分らに凄い事したのに、健気に良くやるもんだ
まあ、ちゃんとしたデータが出るようになって、ちゃんとした対応策が行われるだけでも違うだろうからな

健全な対応をし出した問題点として、経済効率はほぼ死ぬ点だけど、一体どうするんだろうね
キャッシュフローに徹さない限り、間違いなくあぼーん確定だけど
今なんて、昭和に存在した「銀行→20〜30台♂」というマネールートが、非正規蔓延で消えてるしさ

ほっとくと、色んな意味で手遅れで修復不可能になるけど、偉い人らはどうするんだろうか?
選択次第で、彼らは墓まで秘密を抱え続けていかなきゃいけなくなるんだろうな
重く苦しいさ
庶民には知る由も無いけど
758地震雷火事名無し(長屋):2011/07/23(土) 00:53:58.31 ID:58WUt1ZO0
これから子作りするのはアホか?
嫁が子作れる最後の歳なんだが
759地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/23(土) 00:55:04.60 ID:dScfquI10
嫁が甲状腺異常の病気なんだが、このまま柏にいていいもんだろうか?
嫁だけでも避難させるべきなんだろうか?

マジで悩んでる。
760地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/23(土) 01:21:25.60 ID:2E7l44al0
>>724
お茶も汚染されたし、牧草も汚染された

大なり小なりカリウムは吸収するんだから、
植物はどれも安全とは言えないんじゃないかね
761地震雷火事名無し(東京都):2011/07/23(土) 01:34:08.68 ID:Ap9LWyyK0
>>758
こんなご時世に子供作りたいとか馬鹿なの?
子供の将来を保証できる力があるなら作れ
ないなら諦めろ
762地震雷火事名無し(catv?):2011/07/23(土) 01:46:36.14 ID:SzGuxXjM0
>>758
アホなんて事はないよ
奥さんいくつか知らないけど、子供が欲しいのであれば頑張るべきだと思うよ。
子供は宝だよ。
持ち家の人ですか?
もし引っ越しができるなら、不安を取り除く為にも引っ越して子供を大事にしてほしい。

>>759
奥さんの具合は事故後なにか変化ありましたか?
やはり不安を取り除く為には、避難することが一番近道だと思う。


他人が勝手なことを言って、責任はとれないし、いろいろ事情があるかもしれないけど、
不安や心配があるなら
今できることは最大限にやっておいても損ではないと思う。
どんな被害があるか、もしくはなにもないかはどんなに調べても誰にもわからないよ。
それは原発事故がなかったとしても同じだけど、今は放射能というリスクが少なからずあるのが事実。
後で大きな後悔をするよりも、今できることをして、なにもなければ笑えばいい。
俺はそう思う。
763地震雷火事名無し(長屋):2011/07/23(土) 02:26:39.69 ID:58WUt1ZO0
>>761
独身者にはこの迷いは分からんよな

>>762
ずっと不妊治療してて最近やっと出来そうな数値?になったらしい
今年を逃したらもう子供はもてないな
家は買ったばかり 
ローン抱えて引っ越すかと嫁に相談しても
大反対されて喧嘩になる 
後で後悔するのは






764地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/23(土) 02:40:00.51 ID:lag6/Dpi0
今から子供作るとかは、やはりだいぶリスクを伴うよね
放射能問題以外でも、地震がまだ続くというのも怖い
日本列島は今、地震活動期に入ってるらしいからね
今後30年以内に70%の首都関東直下もあるんでしょ?
東海、南海もあるし
子供の生命力と、強運な子だったら生き残れるでしょう
765地震雷火事名無し(catv?):2011/07/23(土) 02:41:15.96 ID:JUSDeag20
末代まで祟られますよ。
子どもから孫、ひ孫。
チェルノブイリ低線量管理区域の東葛程度のレベルでも、
病気が出る確率は低くない。
チェルノブイリの時のそんな地域の文献読めば未来が見える
と思う。
壮大な疫学調査が山下俊一の手下の下、そのうち行われるかもな。
柏市長って歴史に残るとは思うよ。
766地震雷火事名無し(福岡県):2011/07/23(土) 02:54:15.66 ID:d9BttVn20
>>759
奥さんの甲状腺異常って低下症?それとも亢進症?
自分は亢進症で治療中なんだけど、甲状腺ホルモンは外部からの影響(ヨウ素とか)
以外にも精神的な内部からの影響も受け易いから、ストレスためさせちゃダメだよ。
数値上がっちゃうから。
うちの主治医が、福一の一件があってから心配する患者さんが増えたって言ってた。
奥さんとよく話してさ、お医者さんにもちゃんと相談して。
ダンナさんも心配だろうけどさ、自分の体調にも注意して、奥さん守ってあげてね。
767地震雷火事名無し(東京都):2011/07/23(土) 03:34:28.99 ID:2ifRSYWF0

≪≪≪拡散希望≫≫≫

推進派の嫌がる映像です。
テレビ朝日の「朝まで生テレビ 7/23」では、ジャーナリストが単語を出した瞬間に、
石川迪夫(日本原子力技術協会最高顧問)が渋い顔をし、田原総一郎がCMに切り替えました。

日本人全員が必ず見るべき内容です。一見下さい。

黒澤明監督 「こんな夢をみた」 赤い富士
http://www.youtube.com/watch?v=mTg3D1PoyUE
768地震雷火事名無し(東京都):2011/07/23(土) 03:36:31.85 ID:Ap9LWyyK0
>>763
独身じゃないですが・・・
知能高い生き物なんだからさ
種を残すだけが人生じゃないだろ
ましてや、貧乏人が子供?

アメリカでは経済的事情により男がパイプカットしてしまう時代だ
引越しもできないようなら子供産ませるな
子供はお前らの玩具じゃない
769地震雷火事名無し(長屋):2011/07/23(土) 04:01:04.35 ID:58WUt1ZO0
>>768
現金一括払いで誰が新築建てれるかバカ
しかも嫌がる嫁置いて引っ越せるか
賃貸なのに引っ越せないお前が貧乏人だろがカス
お前がその必要ないぶら下がってるだけの汚物をパイプカットしやがれ


770地震雷火事名無し(東京都):2011/07/23(土) 04:47:28.34 ID:Ap9LWyyK0
>>769
嫁を置いていけとか笑わせないでくださいw

産ませたいなら引っ越せ
夫婦揃って猿以下の知能のようだが・・・
これから安全な食べ物はどんどんなくなっていく
そんな頭と経済力で子供を守っていく自信があるのかね?

幼児並の質問してる旦那に守っていけるとは思えないが
771地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/23(土) 06:46:11.74 ID:wYeGaW0B0

今日明日くらいは柏まつりで気分展開しようず。
772地震雷火事名無し(福岡県):2011/07/23(土) 07:02:27.43 ID:YFj16BEy0
うちは乳児がいるし、まだ2人目3人目も欲しいので引越しましたよ。
773地震雷火事名無し(福岡県):2011/07/23(土) 07:14:36.69 ID:YFj16BEy0
ママ友の上の子の学校では転校が1学期末で毎年数人程度だけど、今年は十数人だと言ってました。

内部被曝とか気をつけて生活してれば大丈夫なんだろうけど
育児だけでもてんてこまいなのにさらに
こういう生活を何年も続けてくのは、私には無理だと思いました。
でもいつか線量が下がるのならまた柏に住みたい・・・
柏まつり行ける方楽しんでください。
774地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/23(土) 07:19:06.37 ID:benKSJLm0
野田も完全にバレてきちゃったね
もうごまかし効かなくなってきたw
775地震雷火事名無し(関東):2011/07/23(土) 07:39:03.49 ID:JhWSvfB0O
引っ越せたやつらはもうここみる必要ないんじゃないか?
みんな色々事情があり引っ越したくても引っ越せないから悩んでるんだよ。
簡単には引っ越せない人が大半だろ。
引っ越さずどうやって生活していくかを必死に考えて悩むんだよな。
776地震雷火事名無し(catv?):2011/07/23(土) 07:46:45.30 ID:jEA+hT5B0
市長に抗議しよう
泣き寝入りはやめよう
引っ越したからといって、内部被曝は
全国おなじ。
777地震雷火事名無し(catv?):2011/07/23(土) 07:52:24.45 ID:SzGuxXjM0
>>768
クソ以下だな。
おまえは勝手に東京で怯えてろよ

>>769
不妊治療までしてたならなおさら頑張るべきだと思うけどな。
奥さんも子供欲しいなら今だけでも、安アパートでもなんでもいいじゃないか
家は売りに出せばいいし、ここで言うほど世間は気にしてない人の方が多いよ。
売れないと決めつけるより行動して見たらいいと思う。

こんなことになった今、お金なんてそれ程大事なものじゃないと俺は思うよ。
もちろんお金がなければ野垂れ死ぬかも知れないが、家族3人で生きてく位の金なら頑張ればなんとでもなる

家が売れなかった時、
または残念ながら子供に恵まれなかった時にまた考えればいいのだから

勝手な意見ですが、こんな世の中でも後悔しない人生を
778地震雷火事名無し(catv?):2011/07/23(土) 08:25:50.47 ID:SzGuxXjM0
>>777
追記

今の柏周辺で新生児に被害が出る確率はかなり低いと思う。
あまり気にしないで産んでる人は毎日たくさんいる。
気にするなとは言わないけれど、気にしながら柏で育てていくことも選択肢だよね。

つい引っ越しの方向で話してしまったが、
実家が線量の低いところならそちらに里帰り出産すればいいし、
子供の将来が厳しいから諦めるなんてのは、
言語道断だと思うよ。
子供がいるといないでは全く違った人生だからね。
がんばって!
779地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/23(土) 09:38:12.22 ID:unz3imXX0
>>774
またおまえかw 野田が他の東葛飾と気候的に違う証拠は気象板の過去ログに沢山あるよ。
確かに南東部付近は1m0.2以上の場所が存在するが市域のほとんどは0.1x前後だよ。
有志の数字もほとんど同じ傾向だよ。なんせ柏松戸からは最長30km離れてるからね。
例えば大手町・品川辺りが騒いでいるとしたら浦和大宮あたりの範囲に該当するんだよ。
780名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/23(土) 09:40:50.62 ID:Lc8PEZi20
三文芝居の(catv?)はうざい。
781地震雷火事名無し(東海・関東):2011/07/23(土) 10:04:39.02 ID:qm/qp2CpO
3月4月に柏から避難したならともかく、今更柏から避難ってあまり意味のない行為に思えるが。
コンクリ1m上だと0.2台が一番よく出る値なんだろ?
それはそうと、4日前の台風で線量はどの程度減少したのかな…
782地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/23(土) 10:15:18.24 ID:unz3imXX0
>>774
http://blog.livedoor.jp/triggerbreaksfx555/archives/1428323.html
>>南越谷の数値は概ね0.08〜0.09。ほぼ安心できる数値。
>>吉川駅を超え、新三郷駅付近から数値が上昇。電車内の数値は・・・。
>>国道16号を野田方面に進み柏市を抜け、梅郷駅付近を越えると数値は一気に下がり0.10〜0.09
>>となりました。

野田市街16号沿いの某病院(1m測定 3/16〜)
http://www.kobari.or.jp/
江戸川沿い(空間・土壌)
http://www.chiekovsky.com/labo/misato2.php

※(関東一円何処に潜んでいるか分からないミニスポットは除く)
783地震雷火事名無し(catv?):2011/07/23(土) 10:23:39.84 ID:0gHTgjrt0
>>769

 新築一戸建てを簡単には売却出来ないですよね。

 ただ正直、マンションの4〜5階以上などであれば
 空間線量は低い場合も多いけれど、戸建(特に木造)は
 場所によっては残念ながら線量の高い場合も散見され
 ますよね。

 やはり、ご自身でガイガーカウンターを買い、家屋内、
 及び生活エリアを測定した上で、判断されるしかない
 と思います・・・。

 個人的には、十分な掃除をした後でも家屋内で0.10μsv以上
 ある場合、引越しを検討すると思います。
 (子供がいる、もしくは子供を育てる予定がある場合)

 三郷在住の友人も、自分でガイガー買って測定した結果、
 0.1μsv以下であったので少し安心していました(一戸建て)。

 お子さんに関しては、可能性があるなら、やはりトライした
 ほうがいいと、個人的には思います。

 私は今、6歳の息子がいますが、本当に可愛いです。

 ただ、日本がこうなってしまった結果、3月以降は
 移動先、食事など相当に神経質になり、メンタルは
 かなりヤラレましたが・・・。

 自分だけであれば、そこまで気にはしなかったと
 思います。

 いずれにしても、奥さんが過剰に不安になったり、
 神経質になりすぎて精神的に不安定になるのが
 一番コワイと思いますので、ネガティブな情報は
 小出しにしたほうがいいとは思います。



 ※なお、このスレには、アタマオカシイヤツが粘着しているので、

 大事な質問は違う場所でしたほうがいいと思いますよ。


 ◆パターン@ ひたすら危険性を煽り、喜んでいるヤツ。

 ◆パターンA マジで危険と思っていて、住人を心から心配している
        (ようにみえる)ものの常軌を逸した煽り文句で引越し
        を薦めるヤツ。

784地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/23(土) 10:29:28.90 ID:7ZfLMzmA0
>>781
そうだよな もう遅いよな 年初に退職のチャンスがあったのに・・・・
あのときやめて田舎に帰ってれば・・・・
新しい人が来なくて結局残ってしまった
転職しても自分のキャリアと年齢じゃ正社員で再就職はムリだろうし
関東はどこもかわらんだろうし神奈川や東京西部は低い所もあるかもしれんが
東海地震もあるからここでやるしかないわ
785地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/23(土) 10:40:49.38 ID:gZtH47irO
千葉県柏市の凄まじい放射能土壌汚染

β線しか出さない核種が30種以上放出され柏市に降り積もった

http://www.youtube.com/watch?v=iv-6Q1t98wk
柏の葉キャンパス駅 放射線量 1.17μSv/h
こんなところに住んでたら死ぬ

かも
786地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/23(土) 10:47:51.15 ID:HB5Pj9VUO
柏で生まれ育った人ならそう簡単に引っ越せないよね。柏が故郷ならばね。
その辺福島と一緒だし。
787地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/23(土) 10:49:56.40 ID:7ZfLMzmA0
故郷じゃないが引っ越さない
ホットスポットで有名になったからもしがんになったら治療費も東電に請求してやる
788地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/23(土) 10:50:00.40 ID:HB5Pj9VUO
浜岡原発がポポポポーンしたら横浜川崎あたりがホットスポットになるのか?
789地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/23(土) 10:52:21.86 ID:HB5Pj9VUO
松戸が危険なら都内も危険だと思う
790地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/23(土) 11:12:20.45 ID:NTUBxNyAO

結局、3月の15日や21日などのヤバい時期にドコで何をしていて、どれだけ吸い込んだかが重要かな、と

今は、やはり食べ物が…
だから、子供の給食が超心配
791地震雷火事名無し(関東):2011/07/23(土) 11:40:55.27 ID:JhWSvfB0O
今更もう近郊に越してもたいして意味ないよ。
線量高いとこは多少多く浴びるが桁外れな差はない。
精神的ストレスは内部がある限りどこに逃げてもね…
今後なんせ長期戦ですから。
病気になる何パーセントを気にしすぎても精神がもたない。
それでも無理な方はできるだけ西へ…
792地震雷火事名無し(西日本):2011/07/23(土) 11:59:44.13 ID:zSJmFh800
>>783
ここの部分↓ほんとこのスレに多いよね、嫌になっちゃうくらい 785とかいい例だしな


 ※なお、このスレには、アタマオカシイヤツが粘着しているので、

 大事な質問は違う場所でしたほうがいいと思いますよ。


 ◆パターン@ ひたすら危険性を煽り、喜んでいるヤツ。

 ◆パターンA マジで危険と思っていて、住人を心から心配している
        (ようにみえる)ものの常軌を逸した煽り文句で引越し
        を薦めるヤツ。
793地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/23(土) 12:18:13.80 ID:HB5Pj9VUO
因みにO型は安全厨が多い。
目に見えないものは恐怖の対象にならないらしい。
幽霊と同じで放射線も目に見えないし。
むしろO型は地震や津波には恐怖する。
794地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/23(土) 12:36:13.28 ID:LfsL9TgN0
松戸南部在住、一ヶ月線量計付けて暮らしてみた

積算被曝量(GammaRAE II R)
24時間:2.03μSv  36時間:3.04μSv 
48時間:3.91μSv  60時間:4.85μSv
72時間:5.77μSv  84時間:6.80μSv
96時間:7.70μSv  108時間:8.83μSv
120時間:9.87μSv 132時間:10.70μSv
144時間:11.54μSv 156時間:12.47μSv
168時間:13.30μSv 180時間:14.18μSv
192時間:15.04μSv 204時間:15.87μSv
216時間:16.65μSv 228時間:17.58μSv
240時間:18.44μSv 252時間:19.31μSv
264時間:20.19μSV 276時間:21.03μSv
288時間:21.90μSv 300時間:22.98μSv
312時間:23.87μSv 324時間:24.84μSv
336時間:25.72μSv 348時間:26.64μSv
360時間:27.47μSv 372時間:28.35μSv
384時間:29.18μSv 396時間:30.06μSv
408時間:30.90μSv 420時間:31.91μSv
432時間:32.73μSv 444時間:33.66μSv
456時間:34.51μSv 468時間:35.30μSv
480時間:36.16μSv 492時間:36.99μSv
504時間:37.77μSv 516時間:38.68μSv
528時間:39.56μSv 540時間:40.48μSv
552時間:41.36μSv 564時間:42.24μSv
576時間:43.07μSv 588時間:43.95μSv
600時間:44.80μSv 612時間:45.70μSv
624時間:46.55μSv 636時間:47.46μSv
648時間:48.29μSv 660時間:49.08μSv
672時間:49.92μSv 684時間:50.71μSv
696時間:51.67μSv 708時間:52.36μSv
720時間:53.09μSv 732時間:53.92μSv
744時間:54.77μSv

一時間平均 0.074μSv/h、一日平均 1.77μSv/d
年間推定被曝量(外部) 0.64ミリシーベルト
795地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/23(土) 12:41:06.55 ID:XUhUD9jSO
>>794 思ったより低い値ですな。
796地震雷火事名無し(catv?):2011/07/23(土) 12:52:42.00 ID:H1KOFIIb0
>>793
俺はO型だが避難もしたし、結局引っ越した。
毎日このスレを覗いて恐怖してるぞ
幽霊も怖いしUFOも信じている。
血液型なんかで人を判断するなんてナンセンスすぎるわ!





おまえA型だろ!
797地震雷火事名無し(長屋):2011/07/23(土) 13:06:56.00 ID:gWFVlEwK0
>>789
お前バカだろ?w
798地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/23(土) 13:09:35.82 ID:7ZfLMzmA0
>>796
避難してるなら見るなよ
見下ろされてるようで不愉快だ
799地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/23(土) 13:15:35.39 ID:HB5Pj9VUO
>>797の方がバカ
800地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/23(土) 13:16:40.00 ID:HB5Pj9VUO
>>796
残念。俺はA型ではありません。
801地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/23(土) 13:18:32.03 ID:HB5Pj9VUO
>>794
松戸市の南半分は安全レベルだな。
802地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/23(土) 13:43:09.00 ID:unz3imXX0
803地震雷火事名無し(catv?):2011/07/23(土) 13:44:41.06 ID:H1KOFIIb0
>>796は俺なりにユーモアのつもりで書いたんだかw

あんまり神経質になるなよ。。。
休日くらい笑って過ごそうぜ。

804地震雷火事名無し(長屋):2011/07/23(土) 13:48:48.33 ID:YwowehR80
でも海岸線は津波リスクが…
805地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/23(土) 13:54:39.82 ID:0hC1n34e0
誰かここ数日で吉川市内を計測してくれてる方はいないだろうか…?
806地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/23(土) 14:08:10.36 ID:6wakzJoC0
明応地震の記録なんか見ても、やっぱ海の近くは怖いよ。
鎌倉辺りでも大仏殿が流されたり、半端ない被害だもんね。
今回の三陸も過去を踏まえて防波堤作ったり、できる限りの
対策をしてきたのに全く歯が立たなかった。
人間がどんなに抗っても自然の力には勝てませんわ。
807地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/23(土) 14:10:57.69 ID:HB5Pj9VUO
でも放射能には勝てるかも。
放射性物質とか人工的に作られたものだしね。
808地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/23(土) 14:19:03.73 ID:w1Wp+WCz0
>>791
それは違う、柏に住んでいるだけで差別されるようになるよ。
809地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/23(土) 14:29:48.37 ID:HB5Pj9VUO
>>808
だったら福島県民は人間扱いされないね。福島県民に基本的人権は無くなるね。
810地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/23(土) 14:35:29.72 ID:NTUBxNyAO
>>808

それは違う。
日本人というだけで、外国人からは差別される。
あーくだらねww
811地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/23(土) 14:43:11.92 ID:gXIgOsng0
>>801
うちも松戸南部だが、久々にガイガー借りて計測したら、自宅前で0.2を
リビングで0.1切ってたから、安心した。
812地震雷火事名無し(東京都):2011/07/23(土) 15:23:59.82 ID:Ap9LWyyK0
ここの住人は空間線量ばかり気にしてるが
食料からの内部被曝は怖くないのか?
汚染は止まらないぞ? 

怯えてろとか意味不明なレスしてる人がいるけど
私は震災後すぐにパートナーと共に沖縄に非難済みだ
今は俺だけ整理の為、帰ってきてるだけ。
813地震雷火事名無し(長屋):2011/07/23(土) 15:27:19.61 ID:j2uS8QKa0
じゃあなんで東京都w
814地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/23(土) 15:32:47.87 ID:w1Wp+WCz0
空間線量を考えない人は内部被曝は考えない
空間線量を気にする人は内部被曝も気にするものである。
815地震雷火事名無し(長屋):2011/07/23(土) 15:34:19.25 ID:j2uS8QKa0
>>814
>空間線量を考えない人は内部被曝は考えない
放射能で芯でも構わないという人にしか見えない
816地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/23(土) 15:46:49.83 ID:C1W5/vgT0
全ての元凶の瞬間
http://www.youtube.com/watch?v=9Fj8Kw-UQXg

3.11福島
http://www.youtube.com/watch?v=3YlRBRyXkDM

やはり元凶はM9.0
817地震雷火事名無し(catv?):2011/07/23(土) 15:58:57.43 ID:vL8foUUai
>>812
おまえがどこの誰だかなんでどうでもいい
沖縄でも東京でもどうでもいい

真剣な悩みを持つ人に対して罵倒するような言葉使い
自分の腐った価値観でしか人と接することが出来ない
そんな人間が子供を語るな

単なる臆病者が上から人にあれこれ言うな
818地震雷火事名無し(東京都):2011/07/23(土) 15:58:59.75 ID:Ap9LWyyK0
>>813
家片付けて避難とか、そんな余裕はなかった
また戻ってこれるかなと少しは期待してた自分もいるけど
最悪な結果になってしまった。
819地震雷火事名無し(長屋):2011/07/23(土) 16:00:01.45 ID:j2uS8QKa0
>>816
だからなに?
全て震災のせいにするつもりかw
見る気も起きない
820地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/23(土) 16:16:50.57 ID:C1W5/vgT0
避難するとしたらやっぱここしかないな。
http://www.youtube.com/watch?v=r8PW6rGeJ3s

でもこれを見るとなぜか勇気をもらえる。
東葛飾ホットスポットも何とかなりそうな気がする。

向こうは震災に新型インフルにもっと大変だったしな。
それでも乗り越えてますます発展しているし。
東葛飾も絶対に乗り越えられると思って頑張らなくてはね。

あと次いでに
http://www.youtube.com/watch?v=BpDxcQ3h-NQ
wwwwwww
821地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/23(土) 16:21:29.62 ID:C1W5/vgT0
822地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/23(土) 16:28:14.54 ID:wd+3nFNR0
いずれにしても、こんなレスをする方の意見には賛同できませんね。


340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[sage] 投稿日:2011/05/28(土) 21:42:02.15 ID:bW/iQfrh0
盛大に勘違いでしたか
それはすいませんでした

柏のリアル見たら0.3近い
そこってチェルノブイリ?今この時間もたくさんの子供が柏にいること自体が信じられなくて
胸が張り裂けそうなんで余計なことを書きました

除染たってまだまださきでしょ?
その間皆さんはじっとまってるんでしょ?
結果でるまでどこかに行かないなんて

???だっただけです

がんばってください
旗から見てます
幼い子供さんが病気に犯されないことを心から祈ってま〜〜〜〜〜す。
823地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/23(土) 16:31:06.16 ID:C1W5/vgT0
東葛飾ホットスポットの住人は1回ここに行ってみたらいいよ
http://www.dri.ne.jp/
824地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/23(土) 16:36:49.85 ID:74BPtLwr0
来月からシンガポールに非難します。
825地震雷火事名無し(catv?):2011/07/23(土) 16:49:53.69 ID:37LqIaTS0
826地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/23(土) 16:58:43.17 ID:C1W5/vgT0
でも何度見ても美しい街だ。
http://www.youtube.com/watch?v=erk2bzmzZ6c
827地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/23(土) 17:02:18.59 ID:HB5Pj9VUO
>>826
ほんまや
828地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/23(土) 17:06:27.87 ID:C1W5/vgT0
829地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/23(土) 17:22:24.30 ID:C1W5/vgT0
830地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/23(土) 17:29:16.98 ID:C1W5/vgT0
831地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/23(土) 17:29:22.99 ID:NTUBxNyAO
>>818

早く沖縄帰れよ

クズが…

二度と戻ってくるなよ
832地震雷火事名無し(関東):2011/07/23(土) 17:32:21.95 ID:JhWSvfB0O
沖縄も線量高いって言われてない?
しかも関東からの食品がかなり流通してるから気をつけてね。
833地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/23(土) 17:32:35.56 ID:7ZfLMzmA0
普通は東京なら避難はしないよね?
沖縄はあなたかパートナーの地元なの?
834地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/23(土) 17:36:46.85 ID:C1W5/vgT0
835地震雷火事名無し(catv?):2011/07/23(土) 17:58:40.33 ID:dNv4Xlq+0
外部はもう怖く無い
怖いのは食糧からの被曝だけだ
836地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/23(土) 17:59:53.28 ID:HB5Pj9VUO
むしろ死なない程度に被曝したい
837地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/23(土) 18:11:47.02 ID:bLEV1fJ50
吉川在住。
今日SOEKS−01M届いたので測ってみた。
自宅2階室内で0.21もあった・・・汚部屋だからな・・・orz
庭の芝生の上30cmで0.3越えてる。
雨水枡の蓋を開けて、溜まった水に近づけたら、1.12で驚愕。
アスファルトの道の上でも0.2以上ありました。
拭き掃除してきます・・・・
838地震雷火事名無し(catv?):2011/07/23(土) 18:13:22.22 ID:X9Vn0Sa/0
日刊ゲンダイ柏最高3.38
しかもβ線あまり拾わないウクライナ製ガイガー
市役所前で0.3かよorz
839地震雷火事名無し(新潟県):2011/07/23(土) 19:04:22.24 ID:FMSAja0P0
バズビー博士:ECRRは独立した組織で放射線を研究しています。20年間の研究の結論は、
(日本政府が基準にしている)ICRP(国際放射線防護委員会)の今までのリスクモデルが
内部被曝に対して、非常に危険なモデルであると言うことです。

今、車のエアフィルターを調べている。東京のものと、福島原発から100キロほど
離れたところを走っていた車のものだ。車も人と同じように空気を吸って動いているので、類似性を測ることができる。
驚いたことに、東京周辺と100キロ地域のフィルターからセシウム134.137が検出された。
アルファ線を発する物質もあった。つまり、ウランとプルトニウムだ。
私は毎時0.1ミリシーベルトを越えたら避難したほうがいいと考える。

http://news.livedoor.com/article/detail/5725347/
840地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/23(土) 19:05:41.83 ID:7ZfLMzmA0
>>839
0.1超えたらダメって・・・・
そしたらもう関東に住めんやないか
南東北もアウトや
841地震雷火事名無し(新潟県):2011/07/23(土) 19:06:45.96 ID:FMSAja0P0
東京でもプルトニウム検出

ちなみにECRRは科学者の集まり
アメリカの裁判ではIAEAよりECRRのほうがはるかに信用されている
842地震雷火事名無し(東海・関東):2011/07/23(土) 19:09:38.67 ID:qm/qp2CpO
日刊ゲンダイみたいな低俗新聞の計測方法なんてたかが知れてるだろ
記者がネタ獲得のためにハイエナのように高線量エリアを探す姿が目に浮かぶ
3.38ってのは確実に側溝での地べた計測だれうし
市役所の0.3も恐らく地べたでの計測のはず
ああいう類の新聞の記事は鵜呑みにしないのが普通だよ
843地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/23(土) 19:23:15.60 ID:gZtH47irO
直置き測定の重要性

β線は40cm程しか飛ばない
30種類以上の核種による汚染状況を見るには地上0cmでの測定が重要
γ線の空間線量だけでは本当の汚染状況はわからない
844地震雷火事名無し(catv?):2011/07/23(土) 19:26:13.20 ID:aIci1exE0
>>842
誰牛?
845地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/23(土) 19:29:47.08 ID:HB5Pj9VUO
>>840
毎時1ミリシーベルト=毎時100マイクロシーベルト
846地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/23(土) 19:30:45.52 ID:HB5Pj9VUO
>>840
間違えた

毎時0.1ミリシーベルト=毎時100マイクロシーベルト
847地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/23(土) 19:33:22.76 ID:0hC1n34e0
>>837
吉川、高いんだな、やっぱり…

ちなみに大体でいいんだが市内のどの辺りに住んでる?
もし至近距離だったら自分も家族に話して真剣に除染作業をすすめるしかないなぁ…
848地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/23(土) 20:19:01.11 ID:o4SjT4+k0
外は涼しい風吹いてるけど窓開けてる?
福島からの風向きは北・北東になってるけど
849地震雷火事名無し(catv?):2011/07/23(土) 20:32:24.99 ID:vL8foUUai
毎日のように窓開けてる?って聞く人いるけど、
新参の人なのかね?

開けてるよ
850地震雷火事名無し(catv?):2011/07/23(土) 20:45:05.27 ID:CFmB4zi40
>>838
2週間ぐらい前に市役所前を通過したときのDoseRAE2が車載で0.25ぐらいだった。
三郷や葛飾よりもワンランク上で大変だなと思ったよ。
851地震雷火事名無し(catv?):2011/07/23(土) 20:49:19.27 ID:ymHfNTfC0
ワンランク上の贅沢orz
852地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/23(土) 21:15:57.92 ID:o4SjT4+k0
>>849
スマソ ビビリなんでつい
853地震雷火事名無し(東日本):2011/07/23(土) 21:19:18.55 ID:ejmLJ9T50
21:00〜放映中 NHKスペシャル

飯舘村 人間と放射能の記録

豊かな農村が理不尽に崩壊に至った100日間

農家のおばちゃん
「タラの芽も、ふきのとうも、ヤマメもなにもかもだめ…自分らで食べる分だけじゃなく、出荷も出来ない…泣 なにもしてないんだよ、これが現実なんだよ! 泣」


みなさん、目をそらすのはやめよう。

風評じゃない。実被害だ。

無害な放射能じゃない。
事故前の、核種の少ない線量とは違う。
東京でたとえ線量が事故前の2倍程度でも、
核種も線源もはるかに増えており、毎日蓄積して蓄積線量は増えている。

厳しさを見つめよう。
生活、シゴト、失うというレベルで。
政府と一緒に妄想へ逃げていてはダメだ。
854地震雷火事名無し(東日本):2011/07/23(土) 21:21:02.20 ID:ejmLJ9T50
きのうのニュースで、
守谷の中流層の主婦が現地取材で

徹底して放射能対策してたね。
室内干し、泥のついた靴洗い、家の石材の水洗除染、
マイカウンターで家や地域の線量測定…
855地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/23(土) 21:23:49.66 ID:bLEV1fJ50
>>847
上笹塚です。東中からたぶん400メートルくらい南寄り。
吉川住民ですか?
856地震雷火事名無し(catv?):2011/07/23(土) 22:58:55.36 ID:vL8foUUai
みんなNHK見たのか?レスが止まったな
飯館の現実はやはり凄まじいな。
100uとか次元が違った。

もちろんだからと言ってここらと比較するつもりはないけど、
あそこまで追い詰められたら泣くに泣けないな。
見てて辛かったわ
857地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/23(土) 23:09:53.21 ID:QQNDl0U30
東京電力は本店を売却して、柏の葉に移転しろよ
もちろん、売却益は損害賠償にまわす
858地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/23(土) 23:17:40.49 ID:RZH1OfA80
>>853
>「タラの芽も、ふきのとうも、ヤマメもなにもかもだめ…自分らで食べる分だけじゃなく、出荷も出来ない…泣 なにもしてないんだよ、これが現実なんだよ! 泣」

ん?
「出荷できないだけじゃなく、自分達が食べる分もダメ。」
ではなく、
「自分らで食べる分だけじゃなく、出荷も出来ない。」 
なの?

なんか、ニュアンス的にもにょるなあ。
自分たちは食べられなくても出荷はできると思っていたとか?                                                   
859地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/23(土) 23:23:12.16 ID:q4UjrBYr0
東京電力を原発のとなりに移すというのはいいことなのかも。
なにも東京に店を構えなくてもいいんじゃないか。
860地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/23(土) 23:29:05.48 ID:7ZfLMzmA0
そうだよな
ネットや電話が日本全国に普及したんだから
本社機能なんて東京にある必要なんてないんだよ
東電本社は東京に南関東統轄は柏で決まり
861訂正(千葉県):2011/07/23(土) 23:29:48.28 ID:7ZfLMzmA0
そうだよな
ネットや電話が日本全国に普及したんだから
本社機能なんて東京にある必要なんてないんだよ
東電本社は福島に南関東統轄は柏で決まり


862地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/23(土) 23:42:11.61 ID:1d5GiW1d0
大人は見栄っ張りだなあ。warosu
863地震雷火事名無し(catv?):2011/07/23(土) 23:51:35.83 ID:3Am0pgtZ0
さっき今朝のみのもんたのサタデー朝ズバッ!録画
見てたんだけど、鎌ヶ谷市の除染活動やってた。
市民団体がダメもとで市役所行ったら右京環境課長が
皆さんと一緒にやってみましょう、と意外な展開に。
3回くらい職員と市民で除染実験。
結構成果も上がってたみたい。
市民が安心できるまでやれることは一緒にやってみましょう
的なスタンスが非常に好感度高かった。
はかるくんでマメに計測していて微笑ましかった。
行政と市民団体が対立してる街は鎌ヶ谷市に行って参考に
してみるといいかも。
みのもんたが今後も鎌ヶ谷市を取材しろとレポーターに
言ってたからまたやるかもよ。
864地震雷火事名無し(長屋):2011/07/23(土) 23:56:31.89 ID:iCvBquoz0
柏市の子供が身体に異変がないのが不思議だな
865地震雷火事名無し(関東):2011/07/24(日) 00:08:48.51 ID:Ys1vRGIfO
異変がないのはいいことだよ。
この辺がダメなら結局関東すべてダメだと思う。
866地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/24(日) 00:09:46.98 ID:ZwN7VXDx0
ただちに影響はありません
867名無しさん@お腹いっぱい(長野県):2011/07/24(日) 00:22:56.03 ID:48mL3Gj/0
864 なんかあっても知らせないようにしているのかも
868地震雷火事名無し(catv?):2011/07/24(日) 00:26:34.74 ID:asJRQtkL0
>>865
他地域の人は固唾を飲んで東葛地区の推移を見ているよ。
東葛地区は首都圏の実験場なのだから。
決して東葛地区がダメなら多摩がダメとか保土ヶ谷がダメとか
所沢、茅ヶ崎、館山、市原とかダメとは思ってないと思う。
非情だがそういうものだよ。
869地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/24(日) 00:37:47.60 ID:jOiuqiQ3O


そうだな、諸外国は、固唾を飲んで見守ってるよ
東洋の巨大な実験場となった最悪の放射能汚染国家である日本の今後を…
なんせ、これから放射能汚染された食品を食べ続けるんだから…

ホットスポットどうこうのレベルは既にとっくに過ぎてるでしょ

水も土壌も海も全部汚染されてんだからな…
870地震雷火事名無し(catv?):2011/07/24(日) 01:07:21.79 ID:iipMbUg00
でも東葛人はハンデ0.4あってプレーしてるからきついよ
871地震雷火事名無し(長屋):2011/07/24(日) 01:08:57.75 ID:+dqbtL5z0
でも意外と気にしていない関西の方からバタバタ逝くかも。
この辺の連中は気にしていないような素振りしていながら、実は気にしているしw
872地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/24(日) 01:13:40.94 ID:ZwN7VXDx0
いや、関西人はかなり気にしてるよ
事故前だが敦賀あたりもかなり気にしてたし(関西人の知人が原発あるから敦賀は気持ち悪いと言っていた)
そんなに気になるなら関電管内の原発すべて廃炉に持ってくくらいしてほしい
873地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/24(日) 01:20:33.66 ID:q05Bc2W10
気にしてたら関西に住んでないんじゃないかという気もするけど。
福島発食物経由で関西まで巻き込むのはやめて欲しい。
874地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/24(日) 01:25:17.15 ID:HURHzCLF0
原発から離れるほど危険厨になりやすい傾向にあるらしい
875地震雷火事名無し(長屋):2011/07/24(日) 01:33:24.33 ID:+dqbtL5z0
どう考えても東葛飾地域がダントツ危険厨でしょ。
災害掲示板開くたびに、いつも上にあるから見つけやすい。
自分の知人の関西人はほとんど気にしていないと言っていた。
「いや、関東、東北大変やな〜、んなパチンコや。」って具合らしい。
876けんけn(茨城県):2011/07/24(日) 02:27:18.02 ID:COUBPqzH0
>>843を支持。

世間ではNaIシンチで計ったγ線の測定値で、
管理区域内の線量0.6μSvを超えるか超えないか判断してるけど、
本来管理区域というところは、β・γ・中性子など
すべての放射線に対しての被曝量を算出して判断する。

よってβ線と中性子線がない今の測定値(0.3μSv/hなら安全とか)
は人の安全の指標としては役に立たない。

もともとNaIシンチはγ線しか測れないので、μSvに換算可能。
ガイガーはガス増幅なので換算には測定対象の核種情報が必要
(なので普通はcpmなどのカウントで汚染か非汚染か判断する)。

μSvという単位は人へのリスク係数の代表だが、それに換算できない場合も多数あり、
その場合は国の基準を参考に汚染や被曝を判断するのが正しい
(たとえば測定対象をセシウムと仮定し、1000cpm以上を汚染とする、など)。

よって現在の測定値は「仮にγ線だけなら」有効だが
そうではないのでリスクを考えるならまったく参考にならない。
877地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/24(日) 02:36:25.52 ID:0vBu/Gi60
ちゃんとは計ってないが、今度の台風後アスファルトの上では少し下がってるな。
南柏カスミ前で7月初旬に0.35μ有ったのが、0.28μ程度に下がっててビックリした。
時たま有った豪雨による高圧洗浄効果かな。
PA-1000 地上1m程度での計測です。

ただ今日、前ヶ崎?のベルクス駐車場で0.4μ越えを見た。台風前はどんだけ高かったんだか・・
878地震雷火事名無し(catv?):2011/07/24(日) 06:11:51.87 ID:3+N7xfDP0
あくまでも個人の印象だけど、東葛地方に来たプルームは比較的α、β線多くない?
3/21のやつね。
バスビー教授の言ってた東京〜千葉走ってた車のフィルター、ヤバいα核種
付いたのは千葉かも。
879地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/24(日) 06:19:22.63 ID:XUcpnYl80
おはよ

柏祭り、いつもあり得ないくらい人出がすごいから絶対行かないんだけど、
ホットスポット化した今年も通常通り賑わってんの?
屋台とか絶対その辺で売ってる汚染食材たっぷり入ってそう。
あとチラシで見たけど、グアムかどっかの美人が親善大使として来てるよね?
後で国際問題になったりしないだろうな(´・ω・`)
880地震雷火事名無し(catv?):2011/07/24(日) 07:07:05.00 ID:pf9HWU/x0
柏ホット祭りか…。
屋台のチジミとか綿あめにホットパーティクル付きそうで怖い。
松戸柏流山取手、やっぱ遠慮しとくわ。
そういや松戸のクソ生意気なOL、被曝しまくりなんだろうな。
まだ若いのに。
881地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/24(日) 07:09:37.72 ID:vSI57ipl0
鎌ヶ谷市の除洗の取り組み
頼むからマスクや手袋くらいしてください。

ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2011071002000045.html

ttp://kamagayashi.blog.fc2.com/
882地震雷火事名無し(catv?):2011/07/24(日) 07:17:03.28 ID:5w8riPLmi
>>877
南柏やっぱり高かったんだな。。。
あまりこの辺を測ってくれてる人いなかったからわからなかったんだよ
ありがとう

よかったら今度はちゃんと測ってまた乗せてください。
麗澤の広場で子供達が遊んでるのが、気になってたんだ。
883地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/24(日) 07:36:08.66 ID:XUcpnYl80
>>882
子供はほんと気になるね。
最近外で遊んでる子供減ったなあ…やっぱホットスポット認定で
気を付けてる親御さんが増えてきたのかな、良かったーって思ってたんだけど
ただ単に暑かったかららしいorz
ここ数日涼しかったから、子供たちが喜んで外を駆け回ってた。
涼しいと楽だけど、放射線量が落ちていくまでは
大雨・猛暑・台風・突風・大雪なんかの天候異常が続いた方が(子供には)いいのかも。
強制的に外で遊べなくなるから。
884地震雷火事名無し(catv?):2011/07/24(日) 08:43:49.99 ID:OajZUBHE0
柏市長、鎌ケ谷市長にも差をつけられちゃったね。
外資上がりってダメかも知れない。
これからの時代は過度の経済効率よりも温もりなのよ。
885地震雷火事名無し(東海):2011/07/24(日) 08:47:12.68 ID:5le7U+v4O
最終処分場は柏に…
886地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/24(日) 08:47:28.89 ID:vSI57ipl0
>>884
鎌ヶ谷の場合、市長じゃなくて課長クラスで動いたようだが。
887地震雷火事名無し(関東):2011/07/24(日) 08:56:17.28 ID:Ys1vRGIfO
しかしどこも雨で思ったより早く線量落ち始めてるね。
今後の雨や台風に期待。少しずつでも下がってくれたらいい。
888地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/24(日) 09:04:53.59 ID:w0StIBJ00
柏市長ってまだ40代
こりゃ先が思いやられるわ
889地震雷火事名無し(関東):2011/07/24(日) 09:09:42.02 ID:Ys1vRGIfO
今、都内の親戚のとこに居候中。
大人はあまり気にする値ではないと言われつつもやはり気になるので避難してしまった…
せめて0.2台にさがればまた家に帰りたい。
生活の場を変えてしみじみとやはり地元がいいと思ったよ。
帰ろうかな…
890地震雷火事名無し(茨城県):2011/07/24(日) 09:11:37.73 ID:Ze4Bi/9N0
東葛飾は大騒ぎでも、それより格段に線量が高い福島ではそこまで騒いでいない不思議
タブー視で意識的に避けているのかな
それに関東の低線量地域では、すでに話題すら上がらないらしい

891地震雷火事名無し(北海道):2011/07/24(日) 09:25:51.61 ID:8GvLPM0C0
>>888
ゆとり市長だなw
892地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/24(日) 09:48:45.89 ID:u7V+PDIvO
流山に住んでいるが数年後のセミが気になるな
893地震雷火事名無し(東海・関東):2011/07/24(日) 10:02:52.06 ID:wPkY7jVFO
>>889
おたくの自宅前の線量はどのくらい?
ちなみに何の機種で測ったの?
894地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/24(日) 10:12:20.93 ID:rKw6KQmX0
東葛飾? まだ行政区分で汚染が広がり留まると思ってる情弱な西日本人が居るのか?
うちは千葉の北緯36°付近で区分上は「東葛飾」だが1m測定で0.09前後だぞ、多くても0.1x
有志の数値も同じくこの傾向。「東葛飾」を舐めるなよ。

(日本国内一円何処に潜んでいるかわからないミニ・プチスポットは除く)
895地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/24(日) 10:42:25.97 ID:XvxaAyAT0

雑誌でこれだけ騒がれているのに土壌検査、除染すらしない。

いい加減にしてくれ、大犯罪人共。
896地震雷火事名無し(茨城県):2011/07/24(日) 10:50:11.20 ID:dMzOiGmv0
柏はお金持ちが多いんだろ?
自分で線量計買って測るのも手だよ

TCS-362 α線・β線測定器
http://www.hitachi-aloka.co.jp/products/data/radiation-002-TCS-362

γ線スペクロトメータ
http://www.toyo-medic.co.jp/keisoku/spectr/rad.html

使い方はだれかに聞けばわかるでしょ
測った結果をツィッターとかで広めたら世間の関心が集まるー>行政が対応に乗り出す
897地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/24(日) 11:01:28.38 ID:3Fjjd2gm0
ホントの金持ちはもう転居してるでしょ
小金持ちはいるかもしんないけど
898地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/24(日) 11:07:09.54 ID:L68/o9XZ0
家の近所の金持ちはまだいるよw
899地震雷火事名無し(長屋):2011/07/24(日) 11:08:21.57 ID:NTFUHZPS0
柏市で自家栽培してるけど野菜を捨てるのを親は勿体無いから食べてる
俺は畑を破壊してやったよ
900地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/24(日) 11:48:04.81 ID:lL/JCXOAO
>>868
なぜ保土ヶ谷という横浜市で最も地味な区が・・・
せめて戸塚にしとけよ
901地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/24(日) 11:51:21.86 ID:lL/JCXOAO
>>889
これ以上親戚に迷惑を掛けるのもあれだから、お子さんがいないなら早く地元に帰った方が良いと思うよ。
902地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/24(日) 11:54:24.01 ID:Q7cAuMAa0
昨日、寝転んで外みてたらドラエモンが飛んでて驚いた、
903地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/24(日) 11:57:52.00 ID:lL/JCXOAO
因みに松戸市南部では最近は大半は0.2台に落ち着いてきてるな。
904地震雷火事名無し(東京都):2011/07/24(日) 12:05:50.51 ID:+9lTSwk+0

【松戸流山柏我孫子守谷取手三郷】ホットスポット13
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1311475820/
905地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/24(日) 12:11:20.32 ID:lL/JCXOAO
>>902
誤:ドラエモン

正:ドラえもん
906地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/24(日) 12:12:54.60 ID:w0StIBJ00
チェルノブイリでも未だに線量かわらないのに
福島やその他ホットスポットがたった数ヶ月で
線量下がらんわな、、
907地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/24(日) 12:13:48.08 ID:lL/JCXOAO
本日正午をもってアナログ放送終了

アナログテレビが全局ブルーバックに変わったよ。
908地震雷火事名無し(茨城県):2011/07/24(日) 12:16:26.04 ID:dMzOiGmv0
>>907
おーその瞬間見たかったー
テレビ持ってないんだ
909地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/24(日) 12:16:40.13 ID:lL/JCXOAO
でも岩手・宮城・福島の震災被災地3県は来年3月31日までアナログ放送延長らしい
910地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/24(日) 12:23:25.83 ID:L68/o9XZ0
>>906
チェルノブイリはあれでも下がってるんですが。
911地震雷火事名無し(東京都):2011/07/24(日) 12:39:48.06 ID:xGBMP5zE0
>>910
2,3ヶ月で下がったんですか?
チェルノブイリにお詳しいのですね〜
912地震雷火事名無し(関東):2011/07/24(日) 12:42:30.08 ID:Ys1vRGIfO
下がりましたが。
913地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/24(日) 12:44:42.56 ID:ueQeBTu80
>>911
お前、>>906をきちんと読んでレスをしてるのか?
914地震雷火事名無し(関東):2011/07/24(日) 12:50:31.36 ID:Ys1vRGIfO
チェルノはよくしらん。しかしこの辺りが下がってるのは事実なんだから別によくねーか?
下がるにこしたことないしよ。
915地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/24(日) 13:06:58.43 ID:N2xAsNj40
柏は主婦連中が市役所に訴えるとか、何かアクションしてるの?
市長は終わってるけど、市民の動きはどんな感じなんだ?
916地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/24(日) 13:17:57.35 ID:N2xAsNj40
船橋の雨どい やばすぎ

ttp://blog.livedoor.jp/vivit2011p2/archives/5365619.html#more
船橋市立若松小学校体育館雨どい出口
4.142マイクロシーベルト時(μSv/h)
測定機器 HORIBA PA-1000(Japan)
917地震雷火事名無し(catv?):2011/07/24(日) 13:18:03.18 ID:5w8riPLmi
>>915
柏ママのサイトの人ががんばってるよ
うちも署名したし
918地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/24(日) 13:21:59.66 ID:lL/JCXOAO
>>916
何を今更
919地震雷火事名無し(茨城県):2011/07/24(日) 13:23:29.81 ID:dMzOiGmv0
柏の市長は次落ちるだろうね
40歳の若造にはやっぱり無理だったんだよ
920地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/24(日) 13:23:47.16 ID:N2xAsNj40
>>917
なるほど やってくれてるんだな


船橋やっぱり高いな
921地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/24(日) 13:24:13.03 ID:224D8MhQO
半減期の短い 様々な放射性核種があった証拠
ヨウ素131だけでは無い核種があった事実
下がったと喜んでいる場合では無い
922地震雷火事名無し(関東):2011/07/24(日) 13:26:01.86 ID:Ys1vRGIfO
ヨウ素セシウムだけではないことなんてみんなご存じだと思うよ…?
923地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/24(日) 13:37:00.92 ID:k4+YNcsUO
今年まだ蝉が鳴かないのは何故?
みなさんの所は鳴いてますか?
924地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/24(日) 13:39:47.98 ID:rKw6KQmX0
>>923
2週間前くらいから普通に鳴いてるよ。千葉北緯36°。
925地震雷火事名無し(東京都):2011/07/24(日) 13:40:19.15 ID:xGBMP5zE0
>>913
すまん
見てなかった

>>923
流山だけど蝉ないてるよ
926地震雷火事名無し(東日本):2011/07/24(日) 13:46:32.29 ID:C5+Diajq0
ね?セミ鳴いてる?まだ聴いてない 三郷
川口の親戚もマダらしい
やばくね
927地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/24(日) 13:48:23.00 ID:JZloFMGK0
>>923
ミンミン、アブラはまだだが、ヒグラシが鳴き始めた…。
928地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/24(日) 13:50:03.14 ID:k4+YNcsUO
マジか…

もう8月になるというのに、全く蝉の声を聞かない…

子供が不思議がってる。
怖い…。
929地震雷火事名無し(東京都):2011/07/24(日) 13:50:42.83 ID:xGBMP5zE0
梅雨、台風の影響もあるんじゃない?

国策で汚染食材ばらまいてる事のが心配
930地震雷火事名無し(長屋):2011/07/24(日) 13:51:01.90 ID:eVoLrYVu0
ミンミン、アブラともまだだな@松戸
931地震雷火事名無し(東日本):2011/07/24(日) 13:59:11.75 ID:C5+Diajq0
セミ色々調べたけどないてない所多数
汚染が酷い地域の方ほど気にしてるみたい
地震との関係も噂されてる
932地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/24(日) 14:12:05.94 ID:XvxaAyAT0

セミが鳴かない→巨大地震?

次は、関東か東海かな。

東京に40メートル級の津波がきたらどこあたりまで水没するのかな。
933地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/24(日) 14:15:37.15 ID:W9S1S/yn0
蚊すら見かけない・・・・
934地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/24(日) 14:21:06.24 ID:L68/o9XZ0
こんな暑いのにまだセミの鳴き声聞こえないのは・・
ttp://logsoku.com/thread/science6.2ch.net/sky/1216594295/

毎年こんな会話繰り返してるんだけどね。
935地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/24(日) 14:33:46.91 ID:w0StIBJ00
野田@蝉ないてる 
三鷹@いつも通り蚊いたよ
936地震雷火事名無し(東日本):2011/07/24(日) 14:39:21.98 ID:C5+Diajq0
>>935
やはり野田はセーフだな
937地震雷火事名無し(catv?):2011/07/24(日) 14:45:05.43 ID:hOLj+DMG0
>>926
今、上尾の水上公園で泳いでるけど、蝉がん鳴きだよ。気にしすぎ。禿げるよ。
938地震雷火事名無し(東京都):2011/07/24(日) 15:01:34.95 ID:iluQAyZp0
>>936
蝉がいても野田はアウトだろ
939地震雷火事名無し(catv?):2011/07/24(日) 15:25:19.41 ID:nKS5EEeG0
@取手 
蝉ほとんどいない
無音 
朝夕にヒグラシが少数
940地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/24(日) 15:25:51.31 ID:JoWyYbY00
>>855
レスありがとう

自分も同じく市民です
>>855さんよりもう少し南と言えばいいかな?カスミ通り付近です
市のHPで出てる線量ではあまり信憑性が持てないから同市民を探してたらここに着いた

>>855さんの付近は比較的、市内は市内でも低めと聞いたんだがそうでもないのかな?
むしろ此方側のが高いと聞いたんだ

てか市内のどの辺りが、より高く計測出てるのか気になるよ
941地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/24(日) 15:30:56.52 ID:rKw6KQmX0
>>938
行政区分できっちり分かれるほど単純ではないんだよ。

【東葛飾】ホットスポットスレ11【三郷守谷取手】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1309829078/
942地震雷火事名無し(catv?):2011/07/24(日) 15:37:20.64 ID:Gky66Uw20
ボロ儲けの原発利権、無くなりそうにありませんな。


◆自民党の政治資金団体「国民政治協会」本部の2009年分政治資金収支報告書で、

個人献金額の72・5%が東京電力など電力9社の当時の役員・OBらによることが

7月22日、共同通信の調べで分かった。当時の役員の92・2%が献金していた

実態も判明した。役員個人の献金は政治資金規正法上、問題ないが、個人献金として

会社ぐるみの「組織献金」との指摘が出ている・・。
943地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/24(日) 15:40:40.44 ID:rKw6KQmX0
>>938
ひとつヒントを

関東平野のよくある気象境界
http://www5e.biglobe.ne.jp/~tooriame/meteolology26.htm

3/21は一番上でした。
944地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/24(日) 15:44:55.15 ID:rKw6KQmX0
ちなみにあと50km〜100km低気圧が南を通っていたら
>>943のパターン2。プルームは千葉中部を通っていた。
945地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/24(日) 15:50:06.00 ID:jOiuqiQ3O


今日の「情熱大陸」、武田教授が出るみたいだね
946地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/24(日) 15:56:42.23 ID:lL/JCXOAO
船橋は絶対安全
947地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/24(日) 15:59:03.17 ID:lL/JCXOAO
ホットスポットと呼べる地域
・柏市
・流山市
・我孫子市西部
・松戸市北部
・守谷市
・取手市
・三郷市
・吉川市南部
948地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/24(日) 16:27:33.14 ID:rKw6KQmX0
あとは市街地中心部、市役所辺りがいいかな?
その付近が0,2未満の地域はホットスポットの定義から外していい。
他都道府県や他地区は市街地の中心部で測定してる値が市の代表値だからね。
949地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/24(日) 16:32:38.78 ID:lL/JCXOAO
あと、これを付けるの忘れてた。

※ (日本国内一円何処に潜んでいるかわからないミニ・プチスポットは除く)
例:雨どい、側溝
例:雨どい、側溝
例:雨どい、側溝
例:雨どい、側溝
例:雨どい、側溝

くれぐれも側溝には落ちないようにしましょう。
950地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/24(日) 16:34:22.30 ID:lL/JCXOAO
※子供を雨どいや側溝に近づけさせないよう注意する。

これはかなり効果的な放射線対策になる。
951地震雷火事名無し(catv?):2011/07/24(日) 17:18:33.49 ID:8z3toAJm0
>>900
データ投下スレで保土ヶ谷の人のデータがいつも室内0.04くらいだから
952地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/24(日) 18:16:04.42 ID:BBEmTwlo0
グリーンカーテンのゴーヤって食べるの危険かな。
953地震雷火事名無し(東京都):2011/07/24(日) 18:26:20.90 ID:+9lTSwk+0
>>952
ちょっと危ないかも。

むしろ、食べないで放置して、
外側が真っ黄色になってぱっくり割れて、
真紅の種が露出するまで眺めてみるのも一興かと。
954地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/24(日) 18:35:51.16 ID:BBEmTwlo0
>>953
赤くなった種、甘くて美味しいよね。
もったいないけどけど、今年のゴーヤは眺めるだけで処分か・・。
955地震雷火事名無し(catv?):2011/07/24(日) 20:01:38.21 ID:5w8riPLmi
最近、原発の復旧作業のニュースがとんと出てこなくなったな。
汚染水の浄化システム()50%しかうまくいってないとか言ってたけど、結局循環なんてできてないんだろ?
海にダダ漏れなのかね?

956名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/24(日) 20:16:10.76 ID:6OonQXaj0
毎晩水蒸気がシューシュー
青白色の発光体が息をしてる。
冷温停止って何だっけ?

957地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/24(日) 20:50:27.75 ID:jOiuqiQ3O

放射能、福島原発からは今も海にはダダ漏れ、大気中にも小出しにダダ漏れなんだろうね…

何なんだよ、この国は…
958地震雷火事名無し(catv?):2011/07/24(日) 21:11:19.72 ID:5w8riPLmi
>>957
ありえないよな。
現在進行形で世界に向けて汚染しまくり
国土がどんどん住めなくなっていっている中
テレビでは節電を訴えながらもお笑い芸人が意味もなく27時間走っている
被曝しながらなにも知らずにそれを見て喜んでいる視聴者が大勢いる。

国はなにも知らされずに、線量計を持たせずに
致命的な被曝をさせられている作業員を英雄にしたてあげようとしてる。

挙げ句の果てには、国の政権を握っているのが
テロ国家を支援する工作員の一員ときたものだ。

959地震雷火事名無し(東京都):2011/07/24(日) 21:32:36.28 ID:xGBMP5zE0
>>958
媚びないと生きていけない国だから仕方ないですよね
我々は売られたんだよ
960地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/24(日) 21:47:43.13 ID:jOiuqiQ3O
>>958ー959

ひたすら哀しいっすね…
この超緊急事態にあっても、「311以前のお気楽な感じ」を無理やり維持しようとする空気…

ウジテレビなんて完全にクルッテルしな…

まぁ、米か中か露かいずれかの大国に国を売る政治屋しかいないし、悲しいかな、そうしなければ生きていけないのが日本の現実かもしれないしね

明日からも、マトリックス的というか、仮想的、疑似平和の日本がマスゴミにより演出されていく訳ですな…
961神戸都民(関東・甲信越):2011/07/24(日) 21:52:50.90 ID:lL/JCXOAO
やっと神戸の時代がきますね。
962地震雷火事名無し(東京都):2011/07/24(日) 21:55:10.49 ID:1f6t7zMi0
>>961
神戸ももんじゅで終了だろ
963地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/24(日) 21:57:15.88 ID:lL/JCXOAO
>>962
神戸は絶対に終わりません。もんじゅは大丈夫です。東日本は終了だが。

日本の新首都は神戸都に決まり!!!
964地震雷火事名無し(東京都):2011/07/24(日) 22:00:31.88 ID:1f6t7zMi0
>>963
愛媛、玄海、島根が逝ったら神戸も終了
残念だったな
965地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/24(日) 22:00:49.86 ID:lL/JCXOAO
新首都:神戸

副首都:大阪

幹部都市:京都、広島、北九州、福岡
966名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/24(日) 22:17:24.38 ID:6OonQXaj0
疑似平和か、マトリックスかあ
マジかもね
967地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/24(日) 22:50:08.15 ID:lL/JCXOAO
フジテレビGJ
968地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/24(日) 22:51:28.86 ID:lL/JCXOAO
>>957-960
素晴らしい世の中じゃんか
969地震雷火事名無し(関東):2011/07/24(日) 23:15:58.46 ID:ReusrKX/O
>>958
悲しいよね…
970地震雷火事名無し(catv?):2011/07/24(日) 23:41:17.96 ID:5w8riPLmi
武田教授、ちょっといい加減な発言やトンデモ発言が多いから
参考程度に見てたけど、本人もわかっててやってるんだな。
ちょっと見方がかわったかな?
確かに表に出てる学者の中では非常にわかりやすいし
今回の件を生活レベルであそこまで語ってくれているのは
この人くらいだったから、多くの人がこの人に助けられてるよな。
感謝しなくちゃ。

情熱大陸は好きな番組だけど個人を持ち上げるのが本当にうまい
971地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/24(日) 23:50:47.68 ID:jOiuqiQ3O

情熱大陸で、福島のお母さんが、

「子供達の未来を返して欲しい…」

と泣きそうな顔で話していたのが無性に悲しかった…
972 【関電 67.7 %】 (千葉県):2011/07/24(日) 23:59:09.63 ID:ZbOyKvL20
福島県内すべての健康調査するのか
線量低い地域の人は県外のホットスポット住人よりは恵まれてるかも
973地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/25(月) 00:32:35.81 ID:fIQYqeyn0
ガイガー、買っちゃった・・orz
974地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/25(月) 00:56:23.02 ID:ltsXlgUi0
脱皮できずに死んでいるの多数見つけた
975地震雷火事名無し(東京都):2011/07/25(月) 00:59:18.70 ID:bDWpYgVu0
そういえば蝉の声を聞かないね…
976地震雷火事名無し(長屋):2011/07/25(月) 01:03:11.34 ID:K+tS7gWu0
蝉も柏市から避難したんだろう
977地震雷火事名無し(catv?):2011/07/25(月) 01:07:21.95 ID:3w4qEZFo0
幼虫での地下生活の時点でしんだってことだろ・・・
それだけ柏の土がヤバイってことだ
こんなこといわせんなハズカシイ
978地震雷火事名無し(USA):2011/07/25(月) 01:19:31.21 ID:UHTZuymK0
せみの声がしないなんて不気味
本当に生命の息の根を止めるんだね
人間どうなるんだろう
はー
979地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/25(月) 01:24:08.96 ID:MQgF4CGP0
セミが鳴かないってネタじやないの?
980地震雷火事名無し(catv?):2011/07/25(月) 01:24:56.50 ID:g6oSjHCUi
もう空間線量が上がったとか下がったとか言っていても
すでに外部も内部からも被曝し続けてることに変わりはないわけで
それでどれだけ被曝したら健康被害が出るのかは結局、
免疫力と運なんじゃないかな?

大量に被曝してもその時の体調や健康状態で体内修復できることもあれば
少線量で被曝し続けてるうちに身体能力を犯されて症状が悪化することもあると。

そのリスクは数値では測ることが難しい。
もうそういうレベルの話なんだと思う。

年間被曝量がいくつまでなら大丈夫とか言うのも確率でしかなく、
しかも症例がかなり少ない中での確率論。
なにがあってもおかしくない。

間違えてるかな?
981地震雷火事名無し(catv?):2011/07/25(月) 01:59:32.79 ID:/zgMNJn80
まあ今の柏市長の次の選挙結果だけは透視できる。
982地震雷火事名無し(長屋):2011/07/25(月) 02:08:30.45 ID:kd8pWVL20
透視すんのかよw
983地震雷火事名無し(西日本):2011/07/25(月) 02:48:34.22 ID:gZdVKYmx0
柏煽りカスうぜえわほんと

同じネタで流山や松戸、我孫子などは煽らない癖にな
984地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/25(月) 03:30:11.84 ID:yr8gf8K2O
鼻血きた 一週間駅とまらん
985地震雷火事名無し(catv?):2011/07/25(月) 03:42:32.53 ID:tjPJFSyzi
常磐道で線量見てたら流山辺りで空間線量0.3〜0.5だった

ちなみに測定日は海の日です

986地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/25(月) 07:53:41.32 ID:wLChR0D50
>>979
君のところは鳴いてるの?
俺のところは全くと言っていいほどセミの声は聞こえない。
987地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/25(月) 07:55:09.23 ID:j5Lmslid0
鎌ヶ谷もせみが鳴いてない。
988地震雷火事名無し(東京都):2011/07/25(月) 08:39:16.62 ID:iLqJacUS0
>>978
ホットスポットだけど、蝉ないてるぞ
989名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/25(月) 09:11:14.67 ID:Wp+uNhXU0
柏全部の蝉が鳴いてないわけじゃない。
線量の高い森は静か。
線量の低い森はうるさく鳴いてる。
柏に住んでないのに柏を語ってる工作員多し。
990名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/07/25(月) 09:27:48.09 ID:vWMdHtzK0
本日は早朝に起きたので、自宅近くを少し調査してみました。
線量の高い場所を見つけましたので、投下しておきます。
なお、柏市南部は柏市の中では汚染が低い地域です。

雨どいから60〜70cmの距離で砂が3mmほど溜まった場所。
機種:非公開、測定開始時間AM6:20、地面上15mmの5分間平均線量:2.5μSv/h
同地点約1mの空間線量:約0.18μSv/h
地面上15mmでの核種分析の測定時間5分間
検知核種:セシウム134、セシウム137、低濃縮ウラン、コバルト60、コバルト57
Cs134判別用の2波長のうち1波長(782keV)がLEU(低濃縮ウラン)判別に使用された
ために、Cs134を表示しなかったものと考えています。
30.9keV Cs137 4585Count、119keV Co57 777Count、192keV LEU 1398Count、
594keV 未判別(Cs134と推定) 2920Count、654keV Cs137 2562Count、 
782keV LEU(大部分がCs134と推定) 2946Count、
1027keV LEU 21Count、1153keV Co60 32Count、1342keV Co60 38Count
991地震雷火事名無し(catv?):2011/07/25(月) 09:27:51.10 ID:g6oSjHCUi
何年か前にも蝉が鳴かない夏なんて何度もあったぞ

なんでもかんでも放射能だ!ではそれこそキチガイ
柏を安全と言われても危険と言われても、工作員だ!
もうなんなんだよw

992地震雷火事名無し(catv?):2011/07/25(月) 09:30:07.75 ID:Woo3htcU0
松戸もセミないていない。
危険を感じて地上に出てくるのを一年延ばしたのじゃないかな。
993地震雷火事名無し(東京都):2011/07/25(月) 09:35:47.59 ID:ynrlmP5I0
木の根元は雨水が集まるから、セシウム水飲まされて芯だのだろう
994地震雷火事名無し(アラビア):2011/07/25(月) 10:19:23.98 ID:FoxVxxtG0
セミの幼虫は木の根の汁吸ってるんだろう。
汚染と無関係とは思えないなあ。
995地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/25(月) 10:29:09.34 ID:8pP84Ay/0
>>990
いつもありがとうございます。

低濃縮ウランやコバルトなどが検出されているようですが
プルトニウムやストロンチウムもあると考えたほうがいいのでしょうか?
996地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/25(月) 11:21:02.09 ID:PHV9YGk50
水槽の水替えしたらタナゴ(20匹)が全滅した。今までと同じ替え方したのに。
放射能とは思わないけどなんか入れてないか?
997地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/25(月) 11:32:26.04 ID:lbCwo+220
>>996
塩素濃度がかなり濃いように思う。

他スレだけど、水がトロトロしてない?ってレスをちらほら見かけた。
998地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/25(月) 12:13:25.99 ID:s8m5TOP50

先週、関西へ行ったらうるさいほど蝉が鳴いていた。
柏に戻ってくると静かなものだ。
梅雨明けの日に少しだけ鳴いていたが…。
999地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/25(月) 12:13:49.05 ID:0ygE9GBJO
ゴキブリなら放射線に強そうなのに、蝉は何で・・・
1000地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/25(月) 12:14:45.95 ID:0ygE9GBJO
まあ蝉が鳴く鳴かないは放射線だけの要因では無いと思う。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。