【原発】原発情報1171【原発】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank)
前スレ

【原発】原発情報1170【原発】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1310261242/

・次スレ建てガイド
 次スレは、 >>850 を踏んだ人が立ててください
 立てられないときは、別の人にスレ立て依頼を行って下さい

ttp://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/28.html まとめのまとめwiki
・スレ難民になったりスレ建てしたりしたら利用してくらはい
ttp://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/57.html まとめwiki待合場所
・強震モニタ・JNNカメラ・飯舘ガイガーにくわえ、ふくいちライブカメラが同時に!(親切な北海道の人)
ttp://pon.bex.jp/all2.html
・強震モニタ【地表】 最大加速度・リアルタイム震度 2秒更新<中継>
ttp://www.ustream.tv/channel/nied-kyoshin01
・TEPCOふくいちライブカメラ
ttp://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/camera/index-j.html
・(携帯・スマホ用)TEPCO 原発ライブ β版(親切なチベットの人)1分毎に更新で最新の画像
ttp://e-shomei.org/live/live2.jpg
・JNN福島第一原発情報カメラLIVE
ttp://news.tbs.co.jp/newsi_sp/youtube_live/
・(携帯・スマホ用)JNN原発ライブキャプチャ(親切なチベットの人)1分毎に更新で最新の画像
ttp://e-shomei.org/live/live.jpg
・全国の放射能濃度・その他原子炉パラメータ
ttp://atmc.jp/
・日野ガイガー
ttp://park30.wakwak.com/~weather/geiger_index.html
・各地のガイガー
ttp://wiki.livedoor.jp/ok2222/
・風向き
ttp://www.weather-report.jp/com/professional/msm/fusoku/kanto.html
・降雨情報
ttp://www.jma.go.jp/jp/bosaijoho/radar.html
・昨日の水道水
ttp://www.mext.go.jp/a_menu/saigaijohou/syousai/1303956.htm
・ドイツ気象庁
ttp://www.dwd.de/
・放射線・原子力教育関係者有志によるモニタリング
ttp://www.geocities.jp/environmental_radiation/
・JNN福島第一原発情報カメラ
ttp://www.youtube.com/user/tbsnewsi#p/l/FptmoVcgpqg
・やばい物質一覧
ttp://housyanou.com/picture/image/19203740.jpg
・福島原発の状況
ttp://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/index-j.html
・福島原発事故まとめ
ttp://fukumitsu.xii.jp/syu_f/FukushimaGenpatsu_1.html
・福島原発実況スレ立て関連
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5285/1304831829/
・したらば福島原発避難所2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5285/1305784003/
・SAVE CHILD
ttp://savechild.net/
2名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/07/10(日) 12:42:14.94 ID:gRrjBhu30
571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)[sage] 投稿日:2011/07/10(日) 11:56:38.04 ID:KK9uDfWa0
□各原子力発電所の状態のまとめ 07月10日 12:00 ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

・これまでのまとめはこちらから
 http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/28.html まとめのまとめwiki

・女川、東通、福島第二、東海
 09:57頃の地震による問題は無し(11:30 NHK)★

・福島第一
 09:57頃の地震による問題は無し(11:30 NHK)★
 仏アレバ社製装置で薬剤の漏れ。汚染水処理を一時停止。注水は継続(10:59 産経)★



原発情報スレ公認応援ソング

http://www.youtube.com/watch?v=ByP8m3XOZdw
ダッ!ダッ!脱・原発の歌/制服向上委員会

3名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/07/10(日) 12:42:54.98 ID:gRrjBhu30
3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)[] 投稿日:2011/07/10(日) 10:28:33.07 ID:gRrjBhu30
トレンチ水位 全て7時計測

7月3日
2号機 30ミリ低下(あと492ミリ)プロセス主建屋へ移送中
3号機 11ミリ低下(あと172ミリ)

7月4日
2号機 27ミリ低下(あと519ミリ)プロセス主建屋へ移送中
3号機 11ミリ低下(あと183ミリ)

7月5日
2号機 25ミリ低下(あと544ミリ)プロセス主建屋へ移送中
3号機 11ミリ低下(あと194ミリ)

7月6日
2号機 26ミリ低下(あと570ミリ)プロセス主建屋へ移送中
3号機 11ミリ低下(あと205ミリ)

7月7日
2号機、28ミリ低下(あと598ミリ)7日15:10にプロセス主建屋への移送停止
3号機、11ミリ低下(あと216ミリ)

7月8日
2号機 18ミリ上昇(あと580ミリ)移送停止中
3号機 14ミリ低下(あと230ミリ)

7月9日
2号機 38ミリ上昇(あと542ミリ)移送停止中
3号機 11ミリ低下(あと241ミリ)



4名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/07/10(日) 12:44:55.41 ID:gRrjBhu30
テンプレっぽいものまとめ
http://obsidiantuna.web.fc2■.com/file/genpatsu_template.txt

世界もおどろく日本の基準値  ←リンク切れ
http://kingo999.web.fc2■.com/kizyun.html
http://happy-net.jp/uploader/kizyunti.pdf

ブラウザで動く放射線・放射能の単位換算ツール(簡易)
http://hp.vector.co.jp/authors/VA047235/radiation.html

ベクレル(Bq)→シーベルト(Sv)換算機
http://testpage.jp/m/tool/bq_sv.php?guid=ON

放射線量計算機
http://np2not.s377.xrea.com/usvh2health.html

世界の拡散予測シミュレーションまとめ
http://atom.yaruoch.com/




5名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/07/10(日) 12:45:31.24 ID:gRrjBhu30
「放射線と健康」
アーネスト・スターングラス博士(ピッツバーグ医科大学放射線科の放射線物理学名誉教授)
http://fujiwaratoshikazu.com/2011disaster/

ウクライナにおける事故影響の概要
ドミトロ・M・グロジンスキー
ウクライナ科学アカデミー・細胞生物学遺伝子工学研究所(ウクライナ)
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/Chernobyl/saigai/Grod-J.html

放射性ヨウ素に誘発された発ガンと自然発生による発ガンを区別する方法
ドイツ,英国などの研究者グループ
http://infosecurity.jp/archives/11305
http://www.atgcchecker.com/pubmed/21606360

6名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/07/10(日) 12:46:00.36 ID:gRrjBhu30
◆放射線による年齢別の癌リスクについて

たとえば、乳幼児が1年後に癌を発病すると仮定したケースでは、
子供は5年後に発病(→青少年になる頃に発病) 、
若者は10年後に発病(→まだ若いうちに発病) 、
中高年は25年後に発病(→高齢者になる頃に発病) 、
高齢者は50年後に発病(→生きている間には発病しない) 、

といった具合になります。年齢により発病までの時間が異なるのは新陳代謝速度の関係です。 
新陳代謝が盛んな若年層ほど発病が早くなります。
乳幼児がいちばん影響が大きく、中高年では影響は小さく、高齢者では事実上影響なしとなります。
ですので、乳幼児、子供、若者などの若年層ほど注意が必要です。
なお、上の説明の年数の数字は、あくまで概算です。

◆放射線による年齢別の免疫低下リスクについて

臨床例が少ないため、現時点では明確な結論は出ていません。 
乳幼児から高齢者まで一律に免疫低下を招くようにも思えますが、
例えば鼻血発症報告件数をみると、子供が最も多く、成人は子供より少なく、
高齢者はほとんど報告が無い点などからすると、放射線による免疫低下作用も
癌リスクと同様に乳幼児や若者などの若年層ほど影響が大きく、
高齢者は影響が小さい、と推測できるかも知れません。

なお、被災地や低線量被曝地域で体調不良を訴える高齢者が増加しているとの報告があり,
この報告を根拠に 高齢者は免疫低下の影響を受けやすい とする意見が一部にありますが、
体調不良は高齢者だけでなく全年齢で増加している点、高齢者は元々体調不良が多い点、
高齢者ほど診察を受ける傾向が強い点、そして精神的ストレス(ストレスによる影響は
若年層より高齢者の方が大きい)による免疫低下の可能性もあるため、
この意見は早合点であり、誤っている可能性があります。

先にも書いたとおり、免疫低下に関しては現状臨床例が少ないため有意の結論は出ておらず、 
時間が経てばちゃんとした結論が出る可能性もありますが、現状では何とも言えません。
ですので、現時点では乳幼児から高齢者まで全員が注意するに越したことはありません。
また、癌リスクも合わせて考えると、乳幼児、子供、若者などの若年層ほど注意が必要となります。


7名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/07/10(日) 12:48:15.71 ID:gRrjBhu30
『初心者専用 原発情報まとめサイト』

http://www10.atwiki.jp/nuclear_radiation

安全厨のお友達に


【原発】原発情報【原発】 避難所
http://jbbs.livedoor.jp/news/5325/
緊急避難所
http://www.gnpt.info/lifeline/

8名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/07/10(日) 12:48:59.32 ID:gRrjBhu30
14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)[sage] 投稿日:2011/07/09(土) 21:41:43.69 ID:wPKBDqJm0
1 WHO基準(水)
2 ウクライナ(水)Cs-137
10 ベラルーシ(水)
10 日本3/16までの基準値(水)
36 福島・茨城・千葉の母親の母乳(赤ちゃんが飲む)
40 原発の排水(国際法基準値)I-131
90 原発の排水(国際法基準値)Cs-137
300 日本3/17以降の飲料水・牛乳・乳製品I-131(原発の汚染された排水の7倍以上。赤ちゃんが飲む)
500 日本3/17以降の穀類・野菜類・肉・卵・魚・他Cs-137
1000 WHOが「緊急時でも食べないほうがよい」としているいわば限界値
2000 日本3/17以降の野菜類(根菜・芋類を除く)I-131
9名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/10(日) 12:50:32.97 ID:8EFkkI9r0
1乙

サンケイがここまで強硬な独善的とはね。何かの宗教?
尊徳より韓国を選んだ小田原市民
2011.7.10 11:22
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110710/edc11071011330000-n1.htm

俺、どっちかと言うと嫌韓だけどこういうやり方は気に入らない。まるで右翼の季刊誌。
自分のグループから出た教科書採用しないからといって公の場でこういう記事流していいのか?独善的過ぎる。
新聞社が教科書問題まで首を突っ込むのはいかがなものか?
10名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/10(日) 12:51:54.92 ID:6gQfQmN30
サンケイは読売に次いで原発広告だしてる新聞。

あとはわかるな
11名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/10(日) 13:15:20.38 ID:6gQfQmN30
もう中学生ってそろそろ高校生じゃね?
12名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/10(日) 13:15:31.01 ID:ENJNa5Aw0
>>1
てんぷら乙乙
13名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/07/10(日) 13:20:05.67 ID:gRrjBhu30

                  γ´⌒`ヽ
       ,@-@、      ,;"      ゙:、
     @゚Y´_Pu_`Y゚@  ( ゚Y´ Cs `Y゚.).  こ、これは>>1乙じゃなくて
     @ (( ・ω・ )) @  ヽ((´・ω・`))彡ノ 雷なんだから
       ゞ つ。 。つ      くノ0。 。0ゞ    変な勘違いしないでよね!
    ,;:"⌒⌒⌒⌒゙;,..    .,;"⌒⌒⌒⌒゙:;、
   ,;:,,,,''''  ;;;;''''  ;;;)    (;;;;;;;;;  '''',,,,:;、;;;;;
    ,;:,,,  ;;;;;; ;;;;;  ,,)    (,,;;;;; ;;;;;;  ,,,:;、
     ゙゙〜,,,,,,〜,,,,ノ     ゞ,,,,〜,,,,,,〜""
  ピカッ !  // !  ゚ !  ! // ! ゚  !   !
      !  \\  !    !   \\  !  ゚
        / /  !   !  / / !    !
        \ 二 ̄ ̄>   \ \
           / /
          / /
         /  <___/|
        |______/
14名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/10(日) 13:20:53.63 ID:RvQUU3q70
地震どこ?
15名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/07/10(日) 13:20:55.00 ID:JXKDmW8G0
ひたちなか沖でM5.0
大丈夫か東海原発
16 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (神奈川県):2011/07/10(日) 13:21:03.01 ID:Ov2Ozk9j0
原発推進は甘え
17 【東電 85.1 %】 (茨城県):2011/07/10(日) 13:21:29.18 ID:8X4yKd7r0
南部は震度1だったおー
18足立区 ◆2GUNADAcHI (不明なsoftbank):2011/07/10(日) 13:21:32.90 ID:xVUYmtTq0
あんまり揺れなかった
19名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/10(日) 13:21:37.55 ID:ubRoK6Aj0
今帰ってきたー
地震起こるのは勘弁してくれ・・・
今巨大な地震来たら逃げきれる自信ない





なんちゃって
(∀`*ゞ)テヘッ
20名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/07/10(日) 13:21:50.08 ID:73GlQOE20
地震 AQUA-REAL 2011-07-10 13:18:12.25 茨城県沖 http://j.mp/pmDKh1 36.2N 141.2E 33.0km M4.4
21放射能さん@お腹いっぱい。 【東電 85.1 %】 (長屋):2011/07/10(日) 13:22:08.15 ID:xFyT1fmj0
いちおつおつお。
22中学生(高知県):2011/07/10(日) 13:22:22.35 ID:P8UU6a+90
>>11
俺は私立中の1年生だ
23 【東電 85.1 %】 (東京都):2011/07/10(日) 13:22:30.66 ID:eNZY8db90
練馬はあいかわらず揺れないな。
朝の三陸沖は揺れたが。
24名無しさん@お腹いっぱい。(熊本県):2011/07/10(日) 13:22:32.69 ID:IdFNzVXC0
>>783
半日 深夜に来るぞ 楽しみに
しっかり睡眠 おやすみ
25 忍法帖【Lv=8,xxxP】 【中部電 84.9 %】 (愛知県):2011/07/10(日) 13:22:36.14 ID:lT2qCfTs0
地震とかまじやめて
>>1 乙
26名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/07/10(日) 13:22:50.16 ID:gRrjBhu30
>>22
若すぎるだろw
27名無しさん@お腹いっぱい。(鳥取県):2011/07/10(日) 13:22:59.73 ID:qouHFo2z0
おつおつお
28名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/07/10(日) 13:23:30.14 ID:4KaU85sf0
関東の場合311後 茨城沖余震が本震より揺れたな
さらに東方沖と関東直下が待ってる
29名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/10(日) 13:23:41.45 ID:xSQpua7H0
日本の男は会社で奴隷
家に帰っても奴隷
自分で働いた金なのに
1日1000円(昼飯とも)の小遣いで、おつりは回収されてる
結婚なんかしない方がいいぞ、いいのは最初だけ
孤独死でミイラで発見される方が良いかもしれん…

もちろん原発反対だ
30中学生(高知県):2011/07/10(日) 13:23:47.47 ID:P8UU6a+90
>>26
若くて悪いかヽ(`Д´)ノ
31 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 【東電 85.1 %】 (catv?):2011/07/10(日) 13:23:58.04 ID:t+FSylpG0
いちとてんぷらの人たち乙
32シンチFX(関西地方):2011/07/10(日) 13:24:27.12 ID:4AOUwGvvP
次はここか
33 【東電 85.1 %】 (東京都):2011/07/10(日) 13:24:28.23 ID:eNZY8db90
中学男子って一日中オナニーしてそうなイメージがあるな。
>>18
おまえを見た時の女の子の気持ちくらいか?
35名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/07/10(日) 13:25:00.25 ID:MAKPIpthO
http://k.pic.to/16f50s

三重県桑名市の惨状も加えてくれよ
36中学生(高知県):2011/07/10(日) 13:25:25.30 ID:P8UU6a+90
>>33
友達はしてるってよ
37名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/07/10(日) 13:25:55.71 ID:gRrjBhu30
>>30
いや悪くないが
俺の子供でもおかしくない年だw
このスレ最年少だな
38足立区 ◆2GUNADAcHI (不明なsoftbank):2011/07/10(日) 13:26:06.06 ID:xVUYmtTq0
>>34
失礼だな君は!
39名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/10(日) 13:26:43.03 ID:fl7qRTGM0
チャック・ノリス伝説
・子供は小便で雪に名前を書くが、チャックノリスは小便でコンクリートに名前を彫る。
・チャックノリスのピースサインは、「あと二秒で殺す」の意味。
・チャックノリスは時計をしない。彼が今、何時何分か決めるのだ。
・アメリカ合衆国の主な死因は 1.心臓病 2.チャックノリス 3.癌 である。
・チャック・ノリスは本を読まない。彼は、ただ彼の欲する情報が得られるまで本を睨み続けるのだ
・チャックノリスの動くスピードは二種類。 1.歩く 2.殺す
・チャックノリスはコードレス電話でも人を絞め殺すことができる。
・チャック・ノリスは一輪車でウイリー走行できる
・チャックノリスは以前、無限まで数を数えたことがある。 しかも2回。
・チャックノリスは火星に行った事がある。火星に生物反応がないのがその証拠。
・チャックノリスは10年前すでに死んでいるのだが、お迎え人がそのことを告げる勇気を持ち合わせていない。
・生まれた赤ちゃんが泣くのは、この世にチャックノリスが居ることを知っているから。
・チャック・ノリスはピアノでバイオリンを弾くことができる
・チャック・ノリスは点字でしゃべることができる
・チャック・ノリスはフル装填された銃でロシアン・ルーレットに勝った
・平均的な居間にはチャック・ノリスがあなたを殺すのに使える物が1242個ある。部屋そのものを含む。
40 【東電 85.1 %】 (東京都):2011/07/10(日) 13:26:43.37 ID:eNZY8db90
>>9
自分のところの出版物を買わないと叩くって、まるっきり総会屋の雑誌だな。
41名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/07/10(日) 13:26:45.45 ID:hIep0qy6O
>>30

若いは良いよ。
日本の未来は君に託された。

なーんて
42名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/10(日) 13:26:58.55 ID:/T/Uvo890
>>29
嫁がブサイクなら地獄絵図
43放射能さん@お腹いっぱい。 【東電 85.1 %】 (長屋):2011/07/10(日) 13:27:15.49 ID:xFyT1fmj0
>>36
うちの弟より若いじゃんかー。
てか、子供じゃんか。
野菜食うなよ!魚も食うなよ!
44足立区 ◆2GUNADAcHI (不明なsoftbank):2011/07/10(日) 13:27:17.05 ID:xVUYmtTq0
ビエラ爆発しろ!
45名無しさん@お腹いっぱい。(鳥取県):2011/07/10(日) 13:27:41.65 ID:qouHFo2z0
>>42
ブサイクでも愛があれば奴隷になれるよ
たぶん
46名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/10(日) 13:27:52.42 ID:RvQUU3q70
産経。。。。


東電解体は原子力損害賠償法違反であり、ましてや、送発分離案や地域独占廃止案などは、
悪い冗談としかいいようがない。これらの電力改革案は、電力の送発が分離されていないから
マグニチュード9・0の大地震が起こり、地域独占だったから津波が非常用電源を破壊したと言
っているに等しいからである。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110706/plc11070603150003-n1.htm
>>38
無感地震www
さざ波の心配すらありません
48中学生(高知県):2011/07/10(日) 13:28:37.18 ID:P8UU6a+90
>>37
3月の1号機の爆発の時の爆破弁を見て
俺はテレビが終わったと感じたので
此処に情報収集に来た。
49名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/07/10(日) 13:28:37.91 ID:EzNWl+0n0
茨城県
高速道路SA・PAにおける風評被害払拭キャンペーン

 県とネクスコ東日本の包括的提携協定(平成22年11月29日締結)に基づき、風評被害の払拭や地域振興を図るために、高速道路のSA・PAを拠点としたキャンペーンを年間を通じて実施しております。

ttp://www.pref.ibaraki.jp/topics/event/20110706_01/
50名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/07/10(日) 13:28:38.77 ID:1V7gbAq40
2003年に全原発停止の実績があるけど
あの年は冷夏だったから、それを言い訳にされそう。
2004年ぐらいの猛暑だったらトドメさせるんだけど...。
51名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/07/10(日) 13:29:08.49 ID:sJsyBvoQO
>>45
この(童)帝王に愛など要らぬ!
52中学生(高知県):2011/07/10(日) 13:29:25.70 ID:P8UU6a+90
>>43
親に言って魚は食べないようにしてる
53 【東電 85.1 %】 (東京都):2011/07/10(日) 13:29:43.16 ID:eNZY8db90
>>48
あれ見てすぐ反応するっていうのは、賢いな。
やっぱ、なめたらあかんぜよ、と思った?
54名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/10(日) 13:29:57.63 ID:2+ItPim80
中学生って30歳男性に比べて5倍ぐらい放射能の影響(ガン死)受けるんだっけ?
55名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/10(日) 13:30:20.85 ID:6gQfQmN30
>>22お前の話じゃねえわカス
56名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/10(日) 13:30:42.39 ID:fl7qRTGM0
>>52
アナルオナニーの気持ちよさにはまだ目覚めてないんだな
かわいそうに
57中学生(高知県):2011/07/10(日) 13:30:49.91 ID:P8UU6a+90
>>55
そうでしたか、すいません
58名無しさん@お腹いっぱい。(山口県):2011/07/10(日) 13:30:51.15 ID:h90VfSXA0
中年生だったりして
59中学生(高知県):2011/07/10(日) 13:31:18.94 ID:P8UU6a+90
>>53
コイツ馬鹿だと思った
60名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/07/10(日) 13:31:20.59 ID:Srx4uu5C0
>>40
在日の意見が無くても産経グループの教科書なんてほとんど採用されないだろうしねw
61縄文人(アラビア):2011/07/10(日) 13:31:34.67 ID:PjpVoIUAI
tchhvっj
62名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/07/10(日) 13:32:00.45 ID:sJsyBvoQO
>>58
それだと大学生じゃねーかwww
もしくは塀の中の学校………
63名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/10(日) 13:32:02.88 ID:lc6so+6l0
>>61
日本語でヨロ
64名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/10(日) 13:32:16.51 ID:6gQfQmN30
>>57
おもろいから許す。原発の話しろよカス。
65積尸気懐旧消尽Л界花冠ウラル系草原人 (関東):2011/07/10(日) 13:32:35.88 ID:s47Mwt5gO
昔の稲作農作業は10件くらいで集団で行って、一人でも怠けられると仕事が進まないし、他の人も怠けようとするから、仕事しない人間を叩く倫理観が生まれたと思う。
昔の村の概念は10件単位だな。

逆に「大草原の小さな家」読むと、牧畜民族がいかに家族中心の仕事内容か分かる。
だから欧米人は家族が大切。
66名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/10(日) 13:32:59.99 ID:xSQpua7H0
>>42
普通だよ


休日なのにゴロゴロしててもオコラレル
ホントに俺の家なのか?ココは
67名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/10(日) 13:33:14.52 ID:RvQUU3q70
こいつら。。。。

http://www.fujisan.co.jp/product/1281692077/b/748729/
正論(8月臨時増刊号)
「脱原発」で大丈夫?
出版社:産 経 新 聞 社

最高水準の原発技術を世界のために 作家●豊田有恒

【さまざまな論点】
原発技術者に聞く…それでも国産原子力技術は健在なり 元東芝エネルギー事業本部首席監●益田恭尚
原子力技術は日本の自立自存に不可欠である ノンフィクション作家●関岡英之
反原発運動家たちの危うい「正義」 フリーライター●三品純
原子力の町で原子力を考える 福井県高浜町長●野瀬豊

【客観的・科学的に考える】
放射線の正しい怖がり方 国際被曝医療協会名誉会長・長崎大学名誉教授●長瀧重信
とんちんかん過ぎる日本人の放射能恐怖症 札幌医科大学教授●高田純

【エッセイ】
再び科学技術立国として認められるために 作家●高嶋哲夫
冷蔵庫も不要? まだ生ぬるい電力節減 作家●石川英輔
68縄文人(アラビア):2011/07/10(日) 13:33:23.64 ID:PjpVoIUAI
おまいらただいま
出張おわった。
しかしアナラーになるなよ
ウンk漏れやすくなるってよ
聞いた話
69名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/07/10(日) 13:33:31.15 ID:126TDSVT0
既出?HPにはうpされてない?

7月10日北海道新聞社会面「玄海町長の実弟企業 原発関連17億円受注 就任後5年間九電や町発注工事 株主の町長 利益1000万円」
70中学生(高知県):2011/07/10(日) 13:34:00.06 ID:P8UU6a+90
>>64
はい、でも新しい情報ないじゃん
71足立区 ◆2GUNADAcHI (不明なsoftbank):2011/07/10(日) 13:34:08.61 ID:xVUYmtTq0
エネマグラちっとも気持ちよくならないよ
72名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/07/10(日) 13:34:19.90 ID:gRrjBhu30
>>69
さすが玄海町長w
73名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/10(日) 13:34:36.91 ID:09ErJEb20
>>1

原発、大丈夫かお〜
小さい地震でも、生きた心地しないお。
 
74名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/10(日) 13:34:39.60 ID:RvQUU3q70
>>69
知らない
ぜひ画像をうpか要旨コピペしてくれ
>>66
ナカーマ
うちのは妖怪エアコン消し女
76積尸気懐旧消尽Л界花冠ウラル系草原人 (関東):2011/07/10(日) 13:34:57.29 ID:s47Mwt5gO
しかし、週刊ポストは…。
人殺し雑誌だな。
77放射能さん@お腹いっぱい。 【東電 85.1 %】 (長屋):2011/07/10(日) 13:34:58.79 ID:xFyT1fmj0
なんで昼間っからエロ話なの?
子供がいるんだし自重しろよ…
78名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/10(日) 13:35:22.92 ID:RvQUU3q70
>>70
アレバの浄化装置故障はどのくらいまずいのかね
79名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/10(日) 13:35:28.60 ID:LEQ3m+xV0
東京都の測定結果みたけど全然問題ないな
葛飾区もかなり低いな、うん、問題ない
80名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/07/10(日) 13:35:40.12 ID:itONKppPO
たかじんの委員会も、東電から金もらってるパネラーがいると思うと、萎えるな。

…武田がゲストか…
ますます萎える
81名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/07/10(日) 13:35:47.74 ID:e5BQFBZs0
>>77
どこどこ
82名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/10(日) 13:36:15.25 ID:vFEWI+580
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110710-OYT1T00371.htm
清掃工場焼却灰から1万ベクレル超のセシウム

千葉県柏市内の2清掃工場と、同県印西市など3市町でつくる印西地区環境整備事業組合の
印西クリーンセンターで出た焼却灰から、国が埋め立てせずに保管するよう指示している
1キロ・グラム当たり8000ベクレルを超す放射性物質が検出されていたことが9日、分かった。

柏市幹部によると、北部クリーンセンター(柏市船戸)と南部クリーンセンター(同市南増尾)はともに、
6、7月の検査で1キロ・グラム当たり1万ベクレル以上の放射性セシウムを検出した。

環境省は東京電力福島第一原子力発電所の事故を受け、東北、関東の15都県に、
一般ごみ焼却施設から出る焼却灰について放射性物質を測定し、
1キロ・グラム当たり8000ベクレルを超えた場合は埋め立てせずに一時保管するよう通知。
このため、両クリーンセンターでは現在、焼却灰の最終処分場への埋め立てを中断し、敷地内に保管している。

このほか、印西市、白井市、栄町でつくる印西地区環境整備事業組合が4日、
ゴミ処理施設「印西クリーンセンター」(印西市大塚)で出た焼却灰について放射性物質を測定したところ、
1キロ・グラム当たり1万3970ベクレルの放射性セシウムを検出。
同組合は、印西市岩戸の最終処分場への埋め立てを中止し、同処分場と同じ敷地内にある倉庫に密閉して保管しているという。

(2011年7月10日13時29分 読売新聞)
83名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/07/10(日) 13:36:16.29 ID:cC/aJHE8O
>>23 練馬区でもうちはマンション10階でぐわんぐわん揺れる。
84名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/10(日) 13:36:17.48 ID:OC2NkRIQ0
>>70
プールとかどうしてんの?
85名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/10(日) 13:36:24.97 ID:6gQfQmN30
岩上2chで崎山さん
86縄文人(アラビア):2011/07/10(日) 13:36:35.40 ID:PjpVoIUAI
結婚ってしないほうがいい?
せいよく処理はどうしてる?
風俗行くか愛人?
それか不倫か
87名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/10(日) 13:36:57.22 ID:8EFkkI9r0
>>40
なんかもう常軌を逸してるよ?国民の意思=サンケイの意思と思ってるのか?w

【松本浩史の政界走り書き】
「しっかり者」ではなく「だめ人間」の菅首相、国民の心配は頂点
http://sankei.jp.msn.com/special/topics/premium-15016-t1.htm

菅もダメだけどさ、他の政治化期待できないんだよなぁ。原発推進ばっかりで。
それにしてもサンケイの菅叩き苛烈。親の仇みたいだ。
88中学生(高知県):2011/07/10(日) 13:37:14.13 ID:P8UU6a+90
>>78
汚染水が溢れ出す
89名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/07/10(日) 13:37:31.20 ID:MAKPIpthO
http://k.pic.to/16f50s


原発から遠く離れた東海地方の惨状も…
>>68
♪アナルンルン
アナルンルン
アナルンルンルンルン〜♪
アーフラック!
91 【東電 85.1 %】 (東京都):2011/07/10(日) 13:38:09.01 ID:eNZY8db90
>>60
あれは、なんかもうね。
近隣諸国と関係ないようなところを見てもオナニー史観としか思えん。
92名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/07/10(日) 13:38:15.36 ID:dSaupIm3O
>>65
今の農業は機械化が進んでるから
歳取った爺さん一人でもそこそこ出来ちゃうからね
JAあたりに頼めば一反5000円くらいで
田植えもやってくれるし
93中学生(高知県):2011/07/10(日) 13:38:38.51 ID:P8UU6a+90
>>84
入らないと成績がやばいから、入ってる
94名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/07/10(日) 13:38:51.76 ID:sJsyBvoQO
>>86
何のためにオナホがあるの?
ヘンタイ大国なんだ処理方法なんていくらでもあるじゃないかwww
95名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/10(日) 13:38:58.46 ID:8EFkkI9r0
>>30
中学生なら外で遊んでこい(怒▼ω▼)コラ――――――ッ!!!
これからは強靭な体の者が生き残りやすいんだから。中学生が昼間ッから2chやっちゃダメ(´;ω;`)
96名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/07/10(日) 13:39:14.53 ID:T8b8Dh980

専門家が再測定 東京・葛飾区の放射線量は政府発表の5倍
2011.05.20 16:00
http://www.news-postseven.com/archives/20110520_20864.html
97名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/10(日) 13:39:16.37 ID:RvQUU3q70
汚染水処理、薬液漏れで停止=配管接続部から噴出−福島第1

 福島第1原発事故で、東京電力は10日、高濃度の放射能汚染水処理システムのうち、フランス・アレバ社の技術協力で造
られた除染装置で同日午前4時50分すぎに薬液漏れがあったと発表した。同システムの運転は停止したが、1〜3号機原子炉への注水は続いている。

 この薬液は、汚染水に含まれる放射性物質を凝集沈殿させる役割がある。沈殿装置に注入するホースと配管の継ぎ目から緑色
の薬液が噴出し、漏れた量は推定約50リットル。薬液自体に毒性はないが、漏れた中に汚染水が混ざっている可能性がある。
薬液漏れは初めてで、東電は修理を急いでいる。汚染水処理システムでトラブルが起きたのは6月30日以来。(2011/07/10-12:29)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011071000054
98名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/07/10(日) 13:39:18.71 ID:Srx4uu5C0
>>80
誰が東電から金もらってる人?
99 【東電 86.0 %】 (東京都):2011/07/10(日) 13:39:50.09 ID:eNZY8db90
>>83
うちは三階だからな。
低層階でまだ良かったかも。
100積尸気懐旧消尽Л界花冠ウラル系草原人 (関東):2011/07/10(日) 13:40:08.44 ID:s47Mwt5gO
>>90
花の子ルンルン…。
アニオタかっ?
101名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県):2011/07/10(日) 13:40:09.01 ID:Htgr9eez0
>>95
おひさま燦々すぎて、熱射病になるぜw
102名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/07/10(日) 13:40:20.70 ID:pcZ39omx0
俺の中学生の頃はコロコロ読んだりマリオで最初のキノコに踏み潰されたり
そういうところから人生を学んでたぞ。

マジレスすと部活はどうした
103名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/10(日) 13:40:22.17 ID:LEQ3m+xV0
>>96
女性セブンの記事じゃあな
ただ5月には本当にそれくらいあったのかも
104名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/07/10(日) 13:40:31.69 ID:Srx4uu5C0
経産省にsengoku38みたいなのはいないのか?
105名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/10(日) 13:40:33.25 ID:RvQUU3q70
仏アレバ上席副社長「時がくれば最終処理で手助け」一問一答 
2011.7.5 16:16 (1/3ページ)

 フランス原子力大手アレバのモックリー上席執行副社長は4日、産経新聞などとのインタビューで、東京電力福島第1原子力
発電事故の完全収束に向け、「時がくれば核燃料の最終処理で日本を手助けする」と述べ、福島第1原発の核燃料の最終処理で
新たな技術を提供する用意があることを明らかにした。モックリー氏との一問一答は次の通り。(パリ 早坂礼子)
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110705/biz11070516200015-n1.htm
106名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/07/10(日) 13:40:33.95 ID:zzeKGwiK0
>>86
子供育てるシステムだから、辛い思いさせたくないならそれもいい。
107足立区 ◆2GUNADAcHI (不明なsoftbank):2011/07/10(日) 13:40:34.78 ID:xVUYmtTq0
3.11以降は子供はあきらめたほうが良いご時世になったから
必然的に結婚も意味がなくなったよな…
108名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/07/10(日) 13:41:02.91 ID:sJsyBvoQO
>>100
それ以前に何歳だよマジで……
109放射能さん@お腹いっぱい。 【東電 85.1 %】 (長屋):2011/07/10(日) 13:41:06.78 ID:xFyT1fmj0
>>95
今時外で遊ぶ中学生はいないと思うお…
私が中学生の頃でもほとんどいなかった。
学校と塾で一日が終わる。
休みの日にたまに友達と買い物とか映画いく程度。
110中学生(高知県):2011/07/10(日) 13:41:19.92 ID:P8UU6a+90
>>95
なにして遊べばいい?
友達の家が遠い(´;ω;`)
111名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/07/10(日) 13:41:26.98 ID:QvMYbfny0
2chは全部18禁です。
中学生はブルーバックスのプルトニウムとか
広瀬の本とかをよむべき。
112名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/10(日) 13:41:27.93 ID:OC2NkRIQ0
>>93
飲まないように気をつけろよ
耳栓鼻栓つけて女子だけ眺めとけ
113名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/07/10(日) 13:41:39.01 ID:Srx4uu5C0
>>102
夏の部活は汗かいた女子の透けブラと揺れる乳、ブルマで目の保養してたな
114 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (神奈川県):2011/07/10(日) 13:41:38.76 ID:Ov2Ozk9j0
ローションって海草から作られてるらしいからオナホ使えないお(´・ω・`)ショボーン
115名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県):2011/07/10(日) 13:41:51.89 ID:Htgr9eez0
これからの子供はかわいそうなので、結婚したらだめ。
116中学生(高知県):2011/07/10(日) 13:42:07.51 ID:P8UU6a+90
>>102
期末試験中で無い
117放射能さん@お腹いっぱい。 【東電 85.1 %】 (長屋):2011/07/10(日) 13:42:32.27 ID:xFyT1fmj0
>>116
勉強しろお(´・ω・`)
118中学生(高知県):2011/07/10(日) 13:42:45.23 ID:P8UU6a+90
>>112
女子で美人いないよ〜
119名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/07/10(日) 13:42:50.65 ID:EzNWl+0n0
>>50
日本人は「節電だー!! どどどどどっ」って猪突猛進なとこあるから、
やりすぎると電力会社涙目になるよw

でも使用電力は電力会社の自己申告なんだよね〜
足りてても「足りません」って言えちゃうよね(・ω・)
120名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県):2011/07/10(日) 13:42:59.90 ID:Htgr9eez0
>>110
中学生の時はなにして外で遊んでたかな・・・。
山登りしてたっけか。。。
121名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/10(日) 13:43:16.66 ID:/T/Uvo890
>>77
昼間っから2ちゃんやってる糞ガキだ
気にするな
122名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/10(日) 13:43:21.39 ID:TF/w59lb0
>>105
なるほど、「最終処理」で大型契約を結ぶ予定なのか
さすがアレバ
抜け目がないな
>>110
チキチキ、アナールでオナール競争
124名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/10(日) 13:43:35.43 ID:pT6wcbzuQ
>>102
おじゃまユーレイくんはよかったな
125 【東電 86.0 %】 (東京都):2011/07/10(日) 13:43:40.22 ID:eNZY8db90
>>110
陽暉楼で芸者遊びとかしたらいい。
126名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/07/10(日) 13:43:46.14 ID:Srx4uu5C0
そこまで言って委員会、こんな時にsengoku38の正義がどうのこうのってどうでもいいだろ。
原発スペシャルでもやれよ
127名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/07/10(日) 13:43:52.39 ID:QvMYbfny0
ってか日本が滅んでもいいように英語とかロシア語とか北京語とか
勉強すべき。

そういえば今フィリピン人とチャットする語学勉強方法ってあるんだってね。
高校生の娘をやらせるかどうか夫婦で今度会議予定。
128中学生(高知県):2011/07/10(日) 13:44:04.78 ID:P8UU6a+90
>>117
補修決定でやる気が出ないけど
いちよう漢字やって来るノシ
129名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/07/10(日) 13:44:14.24 ID:sJsyBvoQO
>>118
潜って眺めろ
美人不細工なんて顔隠せば関係ないから
130名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/07/10(日) 13:44:25.41 ID:pcZ39omx0
>>118
どんだけストライクゾーンせまいんだよ

マジレスすると今やるべきことをしっかりやれ。いいか、コンセンサスを得ろよ。
131名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/10(日) 13:44:50.16 ID:RvQUU3q70
近畿大学の若林氏は放射線や原子力教育の関係者を有志で募り、全国の放射線量モニタリングを行った。測定位置を地上から
100cmに統一して計測したところ、ほとんどの地域で文科省のデータより高い測定値が出た。

5月10日に文科省が測定した東京(新宿区)の値0.0662に対し、若林氏らのチームが測定した値は0.124と約2倍。さらに
同じ東京都内でも葛飾区では0.359という5倍にも相当する値が出た。

先に計算した年間1ミリシーベルト=1時間0.114マイクロシーベルトを基準と考えた場合、原発から200km以上離れた都内
でも、葛飾区や新宿区、文京区、渋谷区では子供にとって警戒が必要な数値となってしまう。他にも関東地区では千葉県柏市や
茨城県水戸市、ひたちなか市、つくば市などが0.114を超えている。



葛飾区は0.35マイクロシーベルトか
きついな
132名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/10(日) 13:45:12.18 ID:oBS1GJxc0
ほんと民放は糞だな。

放射能汚染特番ぐらいやれよ!
133放射能さん@お腹いっぱい。 【東電 86.0 %】 (長屋):2011/07/10(日) 13:45:17.57 ID:xFyT1fmj0
>>128
いちよう=×
いちおう=○

がっつり勉強しろ!
134名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/10(日) 13:45:33.95 ID:fl7qRTGM0
>>110
アナルいじると気持ちいいぞ
135中学生(高知県):2011/07/10(日) 13:45:34.27 ID:P8UU6a+90
>>123
>>125
親がいるのにできるかボケェェェ
勉強してくるノシ
136名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/10(日) 13:45:45.55 ID:TF/w59lb0

しかし最悪の時期は過ぎ去って
収束に着実に向かってるとは言え
スレの雰囲気が軽くなってきてる気がするのが嫌だな

まだまだスレ住民が気を抜いたらダメな局面が続いてると思うべきだ
137名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/10(日) 13:45:46.86 ID:/T/Uvo890
>>仏アレバ上席副社長「時がくれば最終処理で手助け」

どこまで舐められれば分かるんだろう、日本のアホ政府は
138名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/10(日) 13:46:10.41 ID:8EFkkI9r0
なんかサンケイまじだいじょうぶ?いったい、これらは誰が指示してるんだ?

なんか凄くきな臭い。やーな匂いがプンプンしてるんだけど。まるで戦時中の大本営発表みたい。
139足立区 ◆2GUNADAcHI (不明なsoftbank):2011/07/10(日) 13:46:17.81 ID:xVUYmtTq0
アナルはもう古い。これからは尿道。
140名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/07/10(日) 13:46:25.42 ID:itONKppPO
>>98
御用学者リストのスレで確認して。

あと、これは推測だけど三宅のシジイも 限りなく黒だと思ってる。
141 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (静岡県):2011/07/10(日) 13:46:26.56 ID:DFD1hy7W0
>>86
既婚者だが数十年一緒に生活することを後悔することが見える女なら結婚するな
せーよく処理はおなぬーとふーぞくとふりん
142名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/07/10(日) 13:46:36.18 ID:KkuCyemP0
今日も進むの早いなw
休日だからか?

ようみんな( ・ω・)ノ
金曜夜以降進展とか新事実とかあったー?
143名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/07/10(日) 13:46:48.92 ID:QvMYbfny0
>>128
図書館に行き、「実録アヘン戦争」を読んでこい。
そしたらいろいろ教えてやる。
本当はフィリピンの歴史も調べるといいんだけど。
>>135
おお!いなきゃやるのか
ノシ
145名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/10(日) 13:47:39.15 ID:RvQUU3q70
北海道の人、玄海町長弟の原発癒着の記事うp頼むよ〜
146名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/07/10(日) 13:48:03.90 ID:sJsyBvoQO
>>139
デンジャラス過ぎるんだよwww
催眠に決まってんだろJk
入門書も出てるんだ
147 【東電 86.0 %】 (東京都):2011/07/10(日) 13:48:08.36 ID:eNZY8db90
>>135
勉強頑張ってこいや。
またおいで。
148名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/07/10(日) 13:48:30.15 ID:e0F6jL/e0
原子力委員会 新大綱策定会議(第1回)
議事次第 平成22年12月21日(金)9:01〜11:58
http://www.aec.go.jp/jicst/NC/tyoki/sakutei/siryo/sakutei1/siryo.pdf

> ○大橋委員 おはようございます。
> 東京大学システム創成学専攻の大橋弘忠です。よろしくお願いします。

>私もきまじめに一枚資料を昨日用意してまいりました。

>最後にプロレス的なパラダイムと書いてありまして、事務局からこのプロレスというのは
>ワープロミスじゃないかという連絡を昨日いただいたんですけれども、これはプロレスで、
>一昨日京都で泊まっていたんですけれども、夜プロレスをやっていまして、プロレスというのは
>敵と味方がありまして、レフリーがいて、それを放送するアナウンサーがいて、観衆がいるんですけれども、
>余り深くは言いませんけれども、一致団結して前へ進めていくようなところがありまして、
>そういう何かガチンコな緊張関係じゃなくて、こういうプロレス的なパラダイムで
>こういう原子力にしても、何か物を進めるような議論を進めていくといいと思って余計な一言を書きました。

プロレス的なパラダイム
プロレス的なパラダイム
149名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/07/10(日) 13:48:31.01 ID:itONKppPO
>>136
収束に向かってるなんか、ここの住人は誰も思ってないぞ。
150名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/07/10(日) 13:48:54.62 ID:TKIuD3wY0
>>29
友達は結婚した途端に昼飯が吉野屋で一杯だけ
家に帰って夜食はカップラーメン
月30万稼いでも嫁に奪われていく
貯まったお金は旅行とマイホームローンと家電製品買うのに使われてる
それでも幸せだってよw
結婚しない奴は負け組とか言ってて吹いた
151名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/10(日) 13:49:17.11 ID:RvQUU3q70
>>148
ブックですね
やらせメールが実例です
152名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/07/10(日) 13:49:23.28 ID:Srx4uu5C0
>>140
今見た。台湾ババアか。
CMのあと武田教授対ババアがあるようだ
153名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/10(日) 13:49:24.04 ID:ekPRH0LD0
>>135
おい、待て
一つだけ伝えたい
風呂場でオナニーはするなよ
排水溝に精子が溜まって親にバレバレだからな!
154名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/07/10(日) 13:49:53.07 ID:pcZ39omx0
>>127
中学の時、近所に嫁いできた18歳のフィリピン人の子に簡単な英語習い始めて
高校で英検二級とれたお。その子も今は旦那と帰国してビジネス成功してるらしいが
155名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/07/10(日) 13:49:52.90 ID:q2zjK6j90
>>142
牛2000ベクレルに武田センセ謝罪
今朝M7.3
ストレステストは再稼動の必須条件か否か
156名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/07/10(日) 13:49:53.76 ID:QvMYbfny0
女は金だ・・これだけ覚えておけば中学生には大丈夫。
>>145
道新?
157名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/07/10(日) 13:50:11.14 ID:O+EKCqUx0
>>111
ブルーバックスは高田純とか、ヘンなの混じってるだろ
子供向け入門書は、高木仁三郎さんが岩波ジュニア新書で何冊か書いてるから
そっちのほうがいい
158足立区 ◆2GUNADAcHI (不明なsoftbank):2011/07/10(日) 13:50:15.40 ID:xVUYmtTq0
高卒までは本当は家族間メール・家族間通話以外ネットや携帯禁止のほうがいいと思うんだよなぁ…
159 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (静岡県):2011/07/10(日) 13:50:16.94 ID:DFD1hy7W0
>>135
勉強がんばれよ
勉強なんて意味ねーよなんて言ってられるのは学生だけだぞ
社会に放り出されてからの自由度が全く違ってくるからな
後悔しないようにしろよ
160 【東電 86.0 %】 (東京都):2011/07/10(日) 13:50:23.58 ID:eNZY8db90
>>150
ローン組んでマイホームとか、今の福島見てわかるように、いつ自殺装置になるか
わからんのになあ。
161 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 【中国電 - %】 (東京都):2011/07/10(日) 13:50:27.97 ID:nk0MdauJ0
おはようございます。

はやく送電会社として

(仮)ソフトバンクエナジー
(仮)三井電力
(仮)楽天エレクトリック
(仮)ドコモパワー

とかでできねえのか?

心待ちにしてるぜ
162名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/10(日) 13:50:36.57 ID:RvQUU3q70
>>156
道新だね
>>69
163名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/07/10(日) 13:50:47.82 ID:Srx4uu5C0
>>157
岩波ジュニア新書、大人が読んでも濃いのあるな
164放射能さん@お腹いっぱい。 【東電 86.0 %】 (長屋):2011/07/10(日) 13:50:51.61 ID:xFyT1fmj0
結婚して旦那に家政婦がわりにこき使われて威張られて挙げ句にほっとかれるくらいなら独身でいいや。
ぬことハムコがいればいい。
165名無しさん@お腹いっぱい。(鳥取県):2011/07/10(日) 13:51:06.46 ID:qouHFo2z0
>>158
俺もそう思う
姪が中学生になるんで携帯持たせるらしいけど
俺だけ猛反対してる
166名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/07/10(日) 13:51:18.23 ID:T8b8Dh980

現代ビジネス 本誌独自調査
関東1都6県の「放射線汚染度」すべて明かす!

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/10678

東京の空間と土壌、関東全域の汚泥処理施設を徹底的に調べた。
葛飾区0・28、板橋区0・26、東京大学0・17マイクロシーベルト・・・私たちは汚染された中で生活していたのだ!

これまで私たちが受け取っていた空気中の放射線量の情報は、正しく危険を知らせる数値ではなかった。
文部科学省の委託を受けた各都道府県は、環境放射線を計測する装置「モニタリングポスト」を設置している。
だが、東京(新宿区)では地表から19・8m、千葉県(市原市)6~7m、神奈川県(横浜市)は23mの地点に置かれ、
我々の生活空間の線量を測っているとは、とても言えない状態が長く続いていたのだ。
167名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/10(日) 13:51:28.61 ID:TF/w59lb0
>>149
汚染水の除去装置が稼動中だし
メガフロートへの移送も行われようとしてるし

燃料プールは循環冷却中だ
建屋のカバー設置の計画も進んでいる

あとは地下に巨大な遮蔽壁を作れば地下水への汚染が防げる

着実に収束に向かってる
という認識は間違ってはいない

だけど、スレ住民は決して安堵してはいけない

168名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/07/10(日) 13:51:35.65 ID:sJsyBvoQO
>>153
水でよく流すのがセオリー

結婚したら趣味が継続出来ないだろうからしない
169名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/07/10(日) 13:52:15.39 ID:Qp4xU/kaO
【もう限界】九州電力・玄海原子力発電所 5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1310174798/

このスレッドを2ch、Twitter、他サイト、blogへ貼って下さい。隠れた事実発覚中

170名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/10(日) 13:52:24.08 ID:dBRixAwF0
無駄口ばっか利いてネーで、役に立つ原発情報持って来い! 

      この カス ども!
171 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 【中国電 - %】 (東京都):2011/07/10(日) 13:52:31.41 ID:nk0MdauJ0
は?
今日地震あったの?

7.3・・・やばいじゃん
172名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/07/10(日) 13:52:35.77 ID:TKIuD3wY0
そういえば昼のテレ朝でセシウム牛肉は問題ない、私は食べますよwとか言ってたな
ウトウトしながら聞いてただけだから誰が言ってたのか確認できなかったが
大谷かな?頭の中で、口だけなら誰でも言えるって思ったね
173積尸気懐旧消尽Л界花冠ウラル系草原人 (関東):2011/07/10(日) 13:52:41.34 ID:s47Mwt5gO
>>92
だよねぇ。
更に米の品種改良も進んで、夏場の虫取りの薬も撒かなくて済むようだ。草取りの薬のみでよいらしい。
放っておいても育つ。楽なもんだよ。
昭和の時代は毎日草むしり必須だったが。
174名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/10(日) 13:52:47.63 ID:Z6yeUblV0
くらげが凄い
175放射能さん@お腹いっぱい。 【東電 86.0 %】 (長屋):2011/07/10(日) 13:52:55.56 ID:xFyT1fmj0
>>170
お手本をぜひお願いします。
176名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/07/10(日) 13:52:56.65 ID:QvMYbfny0
>>157
あ・・そっちのほうがいいね。

勉強しないとダマされるんだぜ・・って原発報道をみながら
子供たちに毎日いいきかせてるな。
>>162
新聞とってないんだ・・いろいろあって懲罰的に道新取るの辞めた。
177名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/10(日) 13:53:04.96 ID:/T/Uvo890
>>ブックですね

うわ、嫌なレス見ちまった、、
178名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/10(日) 13:53:18.10 ID:gRjTWMJ+0
>>158
そういう考え方も理解できるが、ネット全盛の時代に大学入学するまでネット知らないのは小さくないハンディキャップになるよ
179名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/07/10(日) 13:53:26.72 ID:BVd3BXl60
武田先生ふつうの席か
180名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/10(日) 13:53:33.20 ID:ekPRH0LD0
さっきの地震で福1の作業員が一時避難したよな
津波が来たら原発放置して逃げていいのか?

何の対策もしてねーのかよ!!!
181名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/10(日) 13:54:05.93 ID:8EFkkI9r0
>>110
フィッシング!!!海でも川でもいきやがれー!!高知ならいいつりばあるじゃん・・・。
昆虫採集でもΣd(・ω・´。)ок!!。
182名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/10(日) 13:54:07.18 ID:ubRoK6Aj0
ドラえもーーーん
皆が無視するよぉおおおお
183名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/10(日) 13:54:07.81 ID:TF/w59lb0
>>166
それ、測定した機種が
”あのsoeks”でしょ?

全国紙でsoeks で測定しました!
って言われてもなぁ・・・

ガイガースレの住民なら、その瞬間にスルーされるレベルだぞw
184放射能さん@お腹いっぱい。 【東電 86.0 %】 (長屋):2011/07/10(日) 13:54:33.28 ID:xFyT1fmj0
>>182
っムシスカン
185名無しさん@お腹いっぱい。(福井県):2011/07/10(日) 13:54:38.92 ID:naYGIT4Q0
>>180
土嚢があるので安全です
186名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/10(日) 13:54:44.60 ID:RvQUU3q70
あった

7月10日 西日本新聞トップニュースから抜粋

玄海町長 実弟企業に原発マネー
工事受注 計17億円 自身も配当1000万円

九州電力玄海原発がある佐賀県玄海町の岸本英雄町長(57)の実弟が経営する建設会社「岸本組」が、町長就任の2006年8月
以降の4年8カ月間で、電源立地地域対策交付金などの”原発マネー”を財源に使った町発注工事と、九電発注の玄海原発関連工
事を少なくとも総額約17億円分受注し、町長自身も主要株主で株式の売却益や配当
金として約1千万円を得ていたことが、西日本新聞の調べで分かった。

「やましい気持ちない」
九電は玄海町長の「同意」を玄海原発2、3号機運転再開の条件の一つとする。岸本町長はいったん表明した再開同意を国のス
トレステスト(耐性評価)実施などで撤回したが、今後も町長判断がカギ。識者からは「身内を含め、これだけ原発の恩恵を受
けている町トップが公正な判断ができるか疑問だ」との指摘もある。岸本町長は「や
ましい気持ちはまったくない。町民が疑うなら、いつでも町長を辞める」としている。

九州の自治体では、政治腐敗防止などを目的に首長や議員の親族企業による当該自治体工事の受注を禁じる政治倫理条例制定の
動きが広がっているが、玄海町に同条例はなく、実弟企業が多額の町工事を受注することも議論を呼びそうだ。

岸本組は町長の曽祖父が1911(明治44)年に創業。昨年8月に同社が県へ提出した事業報告書には、「最重要顧客」とし
て玄海町や九電を挙げている。筆頭株主は実弟である社長で、持ち株比率2位は岸本組。町長はそれに次ぎ発行株式の約12.5%を握る。

岸本組の工事経歴書などによると、06年8月~10年4月に玄海原発関連で九電から受注・着工した工事費の総額は少なくと
も約4億8千万円。町から受注・着工した工事費は06年8月~11年4月に少なくとも約22億9千万円で、うち約12億2
千万円分が電源立地地域対策交付金や佐賀県核燃料サイクル補助金などを財源に使った電源3法交付金事業だった。

町長の資産報告書によると、岸本町長は昨年末時点で岸本組の株式7270株、地元銀行の株式7700株を保有。町長就任後
の5年間の「配当所得」は約1140万円で、岸本町長は「ほとんど岸本組の分と思う」と説明している。

九州の政治倫理条例では、首長や議員の3親等内の親族企業が市発注工事を受注することを禁じた熊本県八代市の条例が厳格な
内容で知られる。民主主義の向上をテーマにした研究に取り組む尾崎行雄記念財団の
08年の調査では、条例内容に違いがあるものの、福岡県で約86%、熊本県で約67%の自治体が導入済みで、佐賀県は10%にとどまる。

岸本町長は6日の取材で原発運転再開の判断について「岸本組の受注の影響は全くない。町民が私を疑うようなら、いつでも町
長をやめる」と話した。岸本組は「取材には応じられない」としている。
http://www.windfarm.co.jp/blog/blog_kaze/post-4742
187名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/07/10(日) 13:54:44.87 ID:sJsyBvoQO
>>180
土嚢積んだよ文句あるだろ?
188名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/07/10(日) 13:55:17.90 ID:jW8VCbsS0
アンチゲイ ではなく アンチゲイ利権

人類史すべての過程においてゲイセックスと権力は同一のものでした。

そのことについて議論する必要がある。

ゲイの世界史
http://jack4afric.exblog.jp/9533675/#9533675_1

ゲイの日本人
http://web.archive.org/web/20090620061104/http://www.eonet.ne.jp/~noranekonote/famousgayslistinjapan.html
189名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/07/10(日) 13:55:37.62 ID:1V7gbAq40
>>169
そのスレで見かけたので貼っておこう。

594 :名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 14:19:44.02 ID:ltbci1Xr0
玄海町・原発マネー還流のカラクリ
ファミリー企業ゼネコンから現金 〜町長一族支配の実態〜
http://hunter-investigate.jp/news/2011/07/-4915900-214915900-75206417.html

 同町は、入札関係書類を公表から1年で廃棄することを可能とする内規を定めているうえ、
町民以外の情報開示請求を受け付けておらず、公共事業の実態解明は容易ではなかったが、
平成21年度から先月までに「岸本組」が受注した同町発注工事に関するデータをまとめた。
(注:受注金額の数字は税抜き)

【平成21年度】
 町発注工事128件→岸本組受注件数19件(計5億6,576万円)
【平成22年度】
 町発注工事 99件→岸本組受注件数15件(計5億5,493万7,239円)
【平成23年度】
 町発注工事 17件→岸本組受注件数3件(計6,055万円)
 
 玄海町発注公共工事の15%を、岸本町長のファミリー企業である「岸本組」が受注している
という異常な状況だ。

原発マネー還流のカラクリ
 これまで報じてきた内容と、カネの流れを合わせて見ると、
原発交付金 → 玄海町 → 岸本組 → 岸本町長 → 玄海町議
といった原発利権の図式が出来上がる。
 公共事業を独占し、原発交付金を主とした公金を還流させ自身の所得を増やし、
町長選挙ごとに自派の議員に現金を配って手なずけているということだ。

 岸本町長一族による玄海町支配のこれが実態なのだ。
190名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/07/10(日) 13:56:08.83 ID:pcZ39omx0
原因があって結果がある。人間はこれを身にしみてない
191名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/10(日) 13:56:24.16 ID:ekPRH0LD0
>>185
>>187
土嚢積んだのか
そりゃ安全だな
で、何で避難したんだよ
192名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/10(日) 13:56:30.06 ID:dBRixAwF0

 作業員:懸命に命を張って頑張っている!

 2ちゃんの貴様等: 股間にテント張って動画検索・・_| ̄|○

    この違いみて、恥かしくないのか! カスども!!
193名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/10(日) 13:56:32.60 ID:8EFkkI9r0
>>101
つ キンキンに冷えたポカリ

>>109
都市部はなかなかないだろなぁ・・・ま、プールでも。
194名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/07/10(日) 13:57:01.70 ID:sJsyBvoQO
>>191
決まってんだろ言わせんな恥ずかしい
195名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/07/10(日) 13:57:24.16 ID:itONKppPO
たかじんの委員会もしょせん御用番組だった!
勝谷も糞だったか!


放射能は染色体を傷つけて次世代にも影響があるって、チェルノブイリで証明されてるんだろ?
なんでクロワッサン叩いてるんだよ!


うわ…三宅のシジイ、ホルシミス言ってるよ… やっぱり御用ジジイだ。


もうこの番組も見るの止めるか。
いよいよ見るテレビ番組なくなった…
196名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県):2011/07/10(日) 13:57:41.36 ID:F4OXkkpG0
東京大学工学系研究科システム創成学専攻教授
大橋弘忠(現在雲隠れ中)
「プルトニウムは飲んでも安全です」
「 地震など原発には関係ない話 」
「 格納容器が破損するなどあり得ない。1億年に1回の確率 」

http://www47.atwiki.jp/goyo-gakusha/pages/166.html
大橋研究室
http://web.archive.org/web/20070703085942/http://syrinx.q.t.u-tokyo.ac.jp/access.html
http://web.archive.org/web/20070703085921/http://syrinx.q.t.u-tokyo.ac.jp/members.html
197名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/07/10(日) 13:57:44.45 ID:KkuCyemP0
>>142
dd〜♪

ベクレ牛は新聞で見た
汚染されてない餌食ってスクリーニング受けて別の場所に移送されてそれでも2000超えってさ。
俺絶対にこの牛よりもベクレてると思うよ(´;ω;`)
>>165
うちの娘なんか高校生のとき携帯使って・・・
やっぱやめた
199名無しさん@お腹いっぱい。(山口県):2011/07/10(日) 13:57:59.27 ID:GS/774EJ0
>>192
そうだね。で、貴方は何をしてるのかな?
200名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/07/10(日) 13:58:02.82 ID:gRrjBhu30
玄海町長の件、これも貼っとく

http://savechild.net/archives/4452.html
201名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/10(日) 13:58:07.52 ID:RvQUU3q70
玄海町長スキャンダルも、まだネットに
掲載されてないし
全国紙やテレビでも取り上げてないな
またやらせメールのときとおなじだな
202名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/07/10(日) 13:58:14.74 ID:1V7gbAq40
>>195
ごめん、一つだけ突っ込ませて
「ホルミシス」
203名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/07/10(日) 13:58:18.44 ID:EzNWl+0n0
>>122
「他国に捨てちゃいけない」って国際条約を変更するんじゃね?
アレバが買ってロシアに捨てるか、モンゴルに捨てるか・・・。
アレバ(フランス)は金が欲しくてしょうがないみたいだね。
ギリシャみたいに財政難隠しが出て来なきゃいいがw
204名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/10(日) 13:58:22.05 ID:TF/w59lb0
>>172
その頃、ABCではお笑い劇場放送中w

国家の危機の最中に吉本のお笑い芸人の劇番組とか
関西のお笑い番組好きには呆れるわ・・・
205名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/07/10(日) 13:58:49.81 ID:q2zjK6j90
原発推進派はやっぱり金で魂を売ったようなやつらなんだな
206名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/07/10(日) 13:59:04.62 ID:itONKppPO
東電から金もらったババアが何か言ってる。@たかじん



すまん、もう実況もどき止めるわ。
207名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/07/10(日) 13:59:05.87 ID:pcZ39omx0
>>195
クロワッサンてババアのおしゃれ雑誌みたいなやつだろ?
この前立ち読みしてきた。ギャル雑誌でもどんどん啓蒙していけよ
208名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/10(日) 13:59:14.35 ID:8EFkkI9r0
>>182
くわがたむしに鼻を鋏んでもらおう。それでも無視されたらあきらめろ。
209名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/10(日) 13:59:18.85 ID:e1Xd1YNE0
原発なくなったら工場がほとんど海外にシフトするじゃん
どれだけの失業者が出るんだよ
安定的な電力確保がない限り原発全廃なんて無理だし困る
放射能で死ぬ前に金がなくて死んでしまう
210名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/07/10(日) 13:59:32.83 ID:IJeL6lAv0
レントゲン室の中にある小学校なら、通わせないよ
行き過ぎてるのは、今の行政だろうが。
子供にむりを強いているのが問題だろうに
211名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/10(日) 14:00:16.19 ID:RvQUU3q70
>>209
原発全部止めても感電は余裕で電力足りてるぞ
経産省への関電の報告書がソース
212 【東電 86.0 %】 (東京都):2011/07/10(日) 14:00:17.64 ID:eNZY8db90
また変な大阪が涌いてきたな。
213名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/07/10(日) 14:00:30.81 ID:itONKppPO
>>202
失礼こいたw
214名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/07/10(日) 14:00:35.20 ID:fX0vx5wd0
子煩悩じゃない親は無関心で子どもが病気なる
何千万の投資か知らんがおまえらざまぁm9(^Д^)プギャー
215名無しさん@お腹いっぱい。(関東地方):2011/07/10(日) 14:00:40.11 ID:XVKFFt7A0
たかじん委員会おもしろい
216 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 【中国電 - %】 (東京都):2011/07/10(日) 14:00:50.02 ID:nk0MdauJ0
岸本町長 アウトー
217名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/07/10(日) 14:00:54.33 ID:pcZ39omx0
戦時中の雰囲気を戦争なしで味わえるテーマパークの中にいるんだな
218名無しさん@お腹いっぱい。(山口県):2011/07/10(日) 14:00:54.82 ID:GS/774EJ0
>>209
だから、いきなり全廃じゃなくて古い奴から順次停止していきゃいーだろーが
もうね、アホかと。なんで玄海のいっちゃんやばいお古の原発使うんだよ
219名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/07/10(日) 14:01:03.10 ID:1V7gbAq40
>>206
いや、続けてほしい。たかじんは関東や広島じゃやってないんだ。
220名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/07/10(日) 14:01:05.92 ID:q2zjK6j90
書き起こしは非常に助かるのだが私は
221名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/07/10(日) 14:01:08.09 ID:cpsCDEGx0
金、まともな意見も言う人だけど論点ズレてる@たかじん
222名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/10(日) 14:01:12.42 ID:TF/w59lb0


こいつら「被曝地帯に修学旅行に行け」とか
言ってるのか?

それを嫌がるのは
親のエゴとか言ってるのか?


223名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/07/10(日) 14:01:42.09 ID:hIep0qy6O
>>197

おまい、ビタミンCは飲んどいて損はないぞ
224名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/07/10(日) 14:01:56.21 ID:sJsyBvoQO
>>219
あれ広島やってないっけ
なんかばあちゃん家で見た気がするが
225名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/07/10(日) 14:02:08.35 ID:IJeL6lAv0
緊急性があるのは、来年の修学旅行の有無より、今の学校が高汚染すぎて教育の場として不適だということなのに
金さん、現状を理解して無さ杉だ・・
226名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/10(日) 14:02:13.57 ID:TWewg7+A0
福1は一向に進まず、放射能の汚染は
植物、動物、そして人間に進んでいるようだ

これで、地震の可能性まであるなんて終了のお知らせだな
227名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/07/10(日) 14:02:19.77 ID:q2zjK6j90
>>222
ヒステリー
228名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/07/10(日) 14:02:42.65 ID:TKIuD3wY0
>>186
町長自体が変なんだよ
激怒した理由の一つが、管がストレスシミュレーションしてから再開って言ったから
再開決まりかけでいきなりストレスシミュレーションとか言うな、国として安全を補償してくれないってね
これっておかしくね?
じゃ国がエイズ患者に安心を補償して、それでエイズが治るのか?
国の責任取る発言を聞いたからって何で安心して再開できる?
責任って取りようがないだろ?被曝した人間を被曝する前に戻すことはできないんだぜ
福島の農家もおかしい
補償ばかり求めて被曝野菜をばらまいてるけどさ、札束抱えたってセシウム人体は元に戻らないんだぞ

ぶっちゃけ被曝の恐ろしさを知らな過ぎるだろ
40越えてればチェルノブ直撃世代じゃねーか
229名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/07/10(日) 14:02:45.02 ID:Qb2LXRcw0
>>192
>作業員:懸命に命を張って頑張っている!
311後の日本では相手に文句を言わせないための定型句
そのうち辞書に登録されるであろう
230名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/07/10(日) 14:02:47.19 ID:1V7gbAq40
>>224
今の時間帯はやってないみたい。
広島に一時避難したばかりなのでよくわからん。
231名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/07/10(日) 14:03:12.04 ID:GTc+m3YP0
おまえら大坂さんに構ってやってるんだな
やさしいね
232名無しさん@お腹いっぱい。(鳥取県):2011/07/10(日) 14:03:18.44 ID:qouHFo2z0
>>198
パパってよんでいいですか?
233名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/07/10(日) 14:03:27.11 ID:gRrjBhu30
玄海これも
立派な建物ですねw

http://nanohana.me/?p=2196
234名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/10(日) 14:03:30.22 ID:dBRixAwF0
>>199
 >貴方は何をしてるのかな?  
                だと?

  こっちは、炎天下の中 不幸な子供達にボランティアで世話しとんじゃ!

   あまり、この俺を怒らせるなよ!! カスが!
235名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/10(日) 14:03:37.09 ID:WbDpgVX30
>>!89
九電ゴミsうぎるwwwwwww
236名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/07/10(日) 14:03:59.61 ID:W+d8h/Lb0
たかじんのそこまで言って委員会
やはり、読売テレビだなあ

勝谷、クロワッサンは煽っている
武田、微妙にかいくぐる
ICRPは合意の数値、政治が入ってしまう
安全言う学者に聞けば安全の記事
危険言う学者に聞けば危険の記事
金、台湾はアメリカ頼りか
被災地への修学旅行非難を非難
親が放射能から子供を守る事をエゴという
金、神経質にならない様にという
武田、国の基準が信用できない
237名無しさん@お腹いっぱい。(山口県):2011/07/10(日) 14:04:12.13 ID:GS/774EJ0
>>234
じゃあなんでこんなところ見てんの…
238名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/07/10(日) 14:04:13.33 ID:IJeL6lAv0
武田先生:「子どもの健康を守ろうとしている母親を責めるな、基準をもとにもどせばいいんだ」
金: 「神経質な子育てはだめ。こどもをだめにする」  @たかじん
239 【東電 86.0 %】 (東京都):2011/07/10(日) 14:04:19.59 ID:eNZY8db90
>>225
あの台湾ババアが日本人を皆殺しにしようとしてるのか。
在日韓国人より、在日台湾人の陰湿でたちが悪いな。
240名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/07/10(日) 14:04:26.43 ID:EzNWl+0n0
>>131
葛飾区はセイコーとかメッキ工場があるだろ。
土壌検査で核種分析をしたほうがいい。
241放射能さん@お腹いっぱい。 【東電 86.0 %】 (長屋):2011/07/10(日) 14:04:32.98 ID:xFyT1fmj0
>>232
絶対にいうやつがいると思ったw
>>232
雑談自粛!
243積尸気懐旧消尽Л界花冠ウラル系草原人 (関東):2011/07/10(日) 14:04:42.05 ID:s47Mwt5gO
結婚して家族を持って幸せなんてのは、牧畜民族の欧米人の洗脳だ。
農耕民族に家族単位の幸せはない。村単位だ。
江戸の町でも大家筆頭の長屋思考が日本人だよ。

でも洗脳されきって結婚は幸せって思えれば、それもよし!
244名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県):2011/07/10(日) 14:04:52.92 ID:Htgr9eez0
>>234
じゃあ、なぜここにきてるの?
頭に血が上るだけだろうに
245名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/10(日) 14:04:54.44 ID:8EFkkI9r0
>>209
日本には原発無くても他の発電能力で充分まかなえると海外からも指摘されてる。
原発だと儲かるようなからくりが出来上がってるから。
国民を原発で殺しても原発まねーに群がる奴らがいっぱいいるだけ。
246名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/07/10(日) 14:05:08.23 ID:KkuCyemP0
>>223
ん?ビタミンCっていいの?
ビタミンとかよくわからんので教えてー

今は口内炎がひどいのでチョコラBBなら飲んでる

ビタミンね…
サプリ関連ググってこようかな(´・ω・`)
247名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/07/10(日) 14:05:21.70 ID:e5BQFBZs0
>>198
お父さん水臭いじゃないですか
248名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/07/10(日) 14:05:38.26 ID:q2zjK6j90
>>238
基準が緩いから自己判断に委ねられるために神経質になる。だろ
249放射能さん@お腹いっぱい。 【東電 86.0 %】 (長屋):2011/07/10(日) 14:05:51.82 ID:xFyT1fmj0
>>246
ビタミンCは粘膜を丈夫にしてくれるらしいお。
250名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/07/10(日) 14:05:54.72 ID:fX0vx5wd0
今年の流行語大賞は・・・放射能被曝と障害児・・・これで決まりだm9( ゚д゚)
251名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/10(日) 14:06:30.06 ID:BT4wxEWd0
原発がほとんどの電力賄ってるって
まさか未だに思ってるってこと?

いくら生活(仕事と金)を守るために
原発が必要っても
放射能で病気になって早めに死んだら意味なくない?

工場仕事しなくても
経済破綻しても
心豊かに生きていける術は
昔の日本人を見習えば充分できるのに

その前に 原発なくても
ある程度の生活維持できるし
今まで過剰だったんだよ
一部の人間が巨万の富を得るために死にたいってこと?
252名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/07/10(日) 14:06:35.90 ID:itONKppPO
>>219
そう?
放射能問題、誰も断言してないわ。

何故武田じゃなく広瀬・小出を呼ばないんだ。
武田じゃブレるんだよ。
内部被曝には危険厨だけど、原発反対じゃないからな。


御用パネラーは金美齢な。

オレの中でのブラックリストがどんどん増えていく・・・

勝谷はブラックだけど、宮崎はそうでもない。

253名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/10(日) 14:07:06.44 ID:dBRixAwF0
>>237 >>244

 休憩してんだろうがあああああああああ!!!!このカスが!!!!
 
 テメエらも、人間ならヴォランティアの1つやってみろ、くずがああ!!!
254名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/07/10(日) 14:07:22.30 ID:cpsCDEGx0
>209
大手は自前で火力発電所作り出すと思うよ。
すでに持ってる会社は、ダメージないし。
電力会社よりコストも安いみたいだし。
255 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 【中国電 - %】 (東京都):2011/07/10(日) 14:07:23.62 ID:nk0MdauJ0
>>230

広島はたかじんやってるはずだ。
もしかしたら今日は、巨人対広島を今やってるからそれを流してるのかも
256名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/07/10(日) 14:07:27.91 ID:IJeL6lAv0
>>248
補足ありがと。猫がキーボードにのってくるから、略しまくりですまん
257名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/07/10(日) 14:07:36.95 ID:XqmGWXr/O
>>224
伊方県ではやってるみたい(・ω・)
今、ちゅーしんぐらやってる奴?
258 【東電 86.0 %】 (東京都):2011/07/10(日) 14:07:56.16 ID:eNZY8db90
>>253
休憩なんてするなよ。軟弱者。
259名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/07/10(日) 14:08:13.93 ID:TKIuD3wY0
>>192
またその詭弁?
じゃ運送屋が荷物をボコボコにした状態で渡してきてもお前は納得するんだな
命を掛けて車を運転して配達してるんだから、家で待ってるだけの奴は文句を言うなと

ちなみに運転はワンミスで刑務所行きor死の命がけですのであしからず
つか免許更新の講習で年何人死んだから教えてもらえるから、免許持ちなら常識だな
運転経験のないガキには分からないだろうけどな
>>247
おまえあんときの!
だから身分証持って家にきたら、5万でも10万でも返してやるっつたろがあー!
261名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/07/10(日) 14:08:40.17 ID:/krFy0CTO
勝谷はお金大好きだからな。
金さんは、台湾の話だけに留めてほしいわ。
細木代行の老害かと。
放射能を気にする親に神経質な子育てはダメとか。
チェルノブイリいけや金
262名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/10(日) 14:08:44.10 ID:/T/Uvo890
地上波は喫煙と一緒
見るのをやめると「何であんなつまらない物を何十時間も見てたんだろう?」と気付く。
263名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県):2011/07/10(日) 14:08:44.91 ID:Htgr9eez0
>>253
そんなの人の自由だろうに、ボランティアって義務なの?
264名無しさん@お腹いっぱい。(山口県):2011/07/10(日) 14:09:02.89 ID:GS/774EJ0
>>253
それでは頑張ってください、人間様
265名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/07/10(日) 14:09:22.81 ID:cpsCDEGx0
>209
ついでに日本が電力の安定供給を死守してる割に、海外の電力事情の方が不安定なわけで
単純に精密機械関連が海外に移転するのも甘くない。
アメリカでも今年デトロイトだったかで停電あったし。中国なんかは言わずもがな。
海外で安定供給されてるのもまた、日本の火力などの発電所だったりするからね。
266名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/07/10(日) 14:10:28.52 ID:q2zjK6j90
>>252
金て金美齢か。ガイキチじゃねーか。
武田センセは微妙だからなぁ。講演とかの話は上手いから盛り上がるし面白いんだけど討論じゃとくに微妙そう。
小出さんたちも原発には詳しいけどやっぱり医療方面からも誰か来てほしいなぁ。
267名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/07/10(日) 14:10:31.00 ID:hIep0qy6O
>>246

放射線は水を分解し活性酸素を生む。その活性酸素がDNAに作用する。

だから

抗酸化物質が良いとされます。

チェルノでは、抗酸化物質の減った野鳥から異常が出始めたと見たよ。
268名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/07/10(日) 14:10:36.36 ID:1V7gbAq40
>>252
金さんも御用なのか...。
割とあの人好きだったんだけどな。
269 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 【中国電 - %】 (東京都):2011/07/10(日) 14:10:37.95 ID:nk0MdauJ0
>>261

ぶっちゃけ放射能と忍耐って別物だろ
270名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/07/10(日) 14:10:47.47 ID:BVd3BXl60
武田先生が政治の話しだした。
271名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/10(日) 14:11:30.48 ID:ymEtXa8U0
>>262

現実の刷り込みの為の麻薬だよ
272足立区 ◆2GUNADAcHI (不明なsoftbank):2011/07/10(日) 14:11:35.84 ID:xVUYmtTq0
>>260
RO家でなにがあったんだ…
273放射能さん@お腹いっぱい。 【東電 86.0 %】 (長屋):2011/07/10(日) 14:11:42.89 ID:xFyT1fmj0
ちょっとコンビニ行ってくるわ。
274名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/10(日) 14:11:56.47 ID:BT4wxEWd0
広島はたかじんやってるよ
再放送もよく観る
275名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/07/10(日) 14:11:58.30 ID:q2zjK6j90
>>256
あ、ごめん今のは俺がそう思ったってだけね!あなたに指摘とかじゃないから!
書いてから自分で紛らわしいと思ったけど前にもやったしやっぱ自分の書き方はそう聞こえるんだな気をつけるすまん
276名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/07/10(日) 14:12:02.14 ID:1V7gbAq40
>>255
サンクス。じゃあ来週は見られそうだな。
277名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/07/10(日) 14:12:11.61 ID:GTc+m3YP0
武田先生すごいなあ
本を売りたいからってほんと必死
いやまあみんなそんなもんだろうけどさ
278名無しさん@お腹いっぱい。(鳥取県):2011/07/10(日) 14:12:21.67 ID:qouHFo2z0
>>273
アイス買ってきて
279名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県):2011/07/10(日) 14:12:26.29 ID:Htgr9eez0
>>273
いってらノ
280 【東電 86.0 %】 (東京都):2011/07/10(日) 14:12:27.08 ID:eNZY8db90
>>272
家庭も破滅してるんだなあ。
281名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/07/10(日) 14:12:54.67 ID:TKIuD3wY0
ボランティアは自主的に参加してるんだから、内容に文句を言うのはおかしい
嫌ならそこから逃げれば良いだけ
ボランティアなんだから逃げても怒られる事もない
去る者は追わずの精神
282放射能さん@お腹いっぱい。 【東電 86.0 %】 (長屋):2011/07/10(日) 14:12:59.66 ID:xFyT1fmj0
>>278
アイス何がいい?
283名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/07/10(日) 14:13:06.40 ID:Srx4uu5C0
三宅が孫と菅の再生可能エネルギー批判
284名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/07/10(日) 14:13:13.85 ID:u6wSHg+D0
123
285積尸気懐旧消尽Л界花冠ウラル系草原人 (関東):2011/07/10(日) 14:13:18.80 ID:s47Mwt5gO
>>253
原発事故がなかったら行ったかもしれない、ボランティア。
旅行がてら土地のうまいものを食う…。

原発め。放射能めえ!
286 【東電 86.0 %】 (東京都):2011/07/10(日) 14:13:22.28 ID:eNZY8db90
>>273
2万くらい金おろしてきて。
287名無しさん@お腹いっぱい。(鳥取県):2011/07/10(日) 14:13:32.81 ID:qouHFo2z0
>>282
禿だっつ
288名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/10(日) 14:13:42.78 ID:sDxbUEF50
>>71
気持ち良くなろうとするからうまくいかねーんだよ
ありとあらゆる意味でアナルに身を任せないと
289名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/07/10(日) 14:13:46.51 ID:IJeL6lAv0
>>268
多分、すさまじい汚染の現状を知らないんじゃないかと
290名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/07/10(日) 14:14:10.40 ID:CZ0gQA8T0
読売と産経は購読する価値まったくない。
それどころか害だな。 
電力業界からいくら金もらっているんだろうね?
291名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/07/10(日) 14:14:17.36 ID:itONKppPO
>>268
オレもそうだったんだよ。
だけど、今日の番組で東電から金もらったのほぼ確定だよ。

やっぱり、みうらじゅんみたいに信仰がある人間じゃないと受け取ってしまうのかな・・・
292足立区 ◆2GUNADAcHI (不明なsoftbank):2011/07/10(日) 14:14:21.58 ID:xVUYmtTq0
>>282
ザクリッチ
>>272
娘が携帯使って悪事を働いた
294足立区 ◆2GUNADAcHI (不明なsoftbank):2011/07/10(日) 14:14:31.53 ID:xVUYmtTq0
>>288
は、はい、がんばります
295名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/10(日) 14:14:43.57 ID:09ErJEb20
>>273
 気をつけて行ってくるお( ・∀・)ノ
296名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/10(日) 14:14:48.04 ID:zGJzXfqw0
>>282
    ・・・・・・オレオ
  /⌒ヽ
 く/・゜ ⌒ヽ  クスンクスン
  | 3 (∪ ̄]
 く、・。 (∩ ̄]
297名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県):2011/07/10(日) 14:14:59.05 ID:Htgr9eez0
>>293
美人局的な?
298 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 【中国電 - %】 (東京都):2011/07/10(日) 14:15:01.96 ID:nk0MdauJ0
今NHKで世界遺産平泉やってるな

ホットスポット・・・
299名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/07/10(日) 14:15:08.94 ID:GTc+m3YP0
>>291
考えが合わなければ御用扱いwwwwwww
300名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/10(日) 14:15:11.88 ID:TF/w59lb0


右寄りの奴等の集まりでは

結局、最後は原発必要とか言う結論にするんだよな・・・

放射能の影響も軽視する傾向になる

301名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/07/10(日) 14:15:14.64 ID:W+d8h/Lb0
たかじんの番組

菅降ろし推進の雰囲気

武田、総理やりたいというヒトがいない
金、私がやる

三宅、孫、菅を汚職と叩く
勝谷も同じ
302名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/07/10(日) 14:15:15.86 ID:u6wSHg+D0
あれココ書ける、、。

最近ほとんど書き込み出来ないから
テストしてしまった。申し訳ない。

最近じゃ個人的「踏み絵」にひっかかる
奴が多くてテレビ見なくなった。
303名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/07/10(日) 14:15:43.63 ID:cI0Xy0s40
ふくいちは土壌汚染が部分的にチェルノを遥か越して、超高ベクレル汚野菜も見つかってて、
ジジババが食しても全く問題ないレベルじゃないと思うんだけどなぁ。。。胃腸弱いジジババならすぐくると思うし。
そんな状況の中、『神経質な子育て』 とか 『親のエゴ』 とか言ってる場合じゃないんじゃね?
それが言えるのは、スリーマイルレベル以下の事故の場合だと思うんだよなぁ
304放射能さん@お腹いっぱい。 【東電 86.0 %】 (長屋):2011/07/10(日) 14:15:48.25 ID:xFyT1fmj0
>>286
ごめん、一番近いコンビニATMないや

>>287
贅沢ですなあ。
ホームランバーで勘弁してくれ
305名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/07/10(日) 14:15:50.76 ID:hIep0qy6O
ビタミンCは、被曝する前に体に入れないと駄目。だから、毎日、補充してる。

ビタミンCはブロックする体内の盾だと思うと良いよ。
306名無しさん@お腹いっぱい。(鳥取県):2011/07/10(日) 14:15:55.08 ID:qouHFo2z0
くるお
307名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/10(日) 14:15:58.90 ID:dBRixAwF0
>>263>>264      
      ____    
     /_ノ  ヽ、_\
   o゚((●)) ((●))゚o  ,. -- 、      お前等の血は、一体何色だああああ!!
  /::::::⌒(__人__)⌒::::::/    __,>─ 、   
  |     |r┬-|    /          ヽ
  |     | |  |   {            |__
  |     | |  |    }  \       ,丿 ヽ
  |     | |  |   /   、 `┬----‐1    }
  |     | |  |  /   `¬|      l   ノヽ
  \      `ー'ォ /    、 !_/l    l    /  }
           {       \     l   /  ,'
           \      ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
             \     ヽ、\ __,ノ /
               ̄ ヽ、_  〉 ,!、__/
               ̄ ヽ、_  〉 ,!、__/

308名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/07/10(日) 14:16:04.53 ID:itONKppPO
>>283
三宅は読売大好き・ナベツネとマブダチだもの。
原発反対な訳がない。
309 【東電 86.0 %】 (東京都):2011/07/10(日) 14:16:06.05 ID:eNZY8db90
>>291
もともと見え見えじゃん。
根拠不明の「日本人の誇り」って、日本の原発の安全神話とほとんど同じ論理。
310名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県):2011/07/10(日) 14:16:07.90 ID:F4OXkkpG0
4/28
福島の牛乳うれしい 給食に復活(4月28日 読売新聞朝刊)
http://kokuzou.blog135.fc2.com/blog-entry-721.html

愛媛新聞朝刊独自取材より(2011/05/21)
郡山市立薫小学校(郡山市内で唯一基準値3.8μSv/hを超過)
鼻血を出す子が相次いでいる
http://kokuzou.blog135.fc2.com/blog-entry-895.html

6/16
ついに福島の子供たちに健康被害、鼻血が出続ける
子どもに体調異変、大量の鼻血、下痢、倦怠感、原発50キロ 福島・郡山 (東京新聞)
http://heiheihei.cocolog-nifty.com/blog/2011/06/616--594d.html

6/19
福島で子ども健康相談 体調不良、食品に不安の声 。「せきが止まらない」
http://www.47news.jp/CN/201106/CN2011061901000536.html

6/30
<放射性物質>6〜16歳尿からセシウム 福島市民団体調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110630-00000079-mai-soci

俺は福島県民。20代前半。3月15日の体験について語ろう。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1265946502
311名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/10(日) 14:16:15.23 ID:TWewg7+A0

武田なんて信用できないだろ

俺は後藤さんと小出先生と広瀬隆しか信用しない

広瀬隆は神
312名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/10(日) 14:16:21.30 ID:OYsoa6Ah0
放射能ってまだヤバイの?

てか汚染水とかどうなったん
313名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/10(日) 14:16:23.64 ID:fl7qRTGM0
314名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/07/10(日) 14:16:33.68 ID:cpsCDEGx0
金はこの程度であれば、御用認定しなくていいんじゃね?
むしろ、普段の親世代への鬱憤で視野が狭くなってるような印象。
315名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/07/10(日) 14:16:36.65 ID:gRrjBhu30
>>301
金・・・

      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J

316名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県):2011/07/10(日) 14:16:44.50 ID:Htgr9eez0
>>303
やージジババに影響がないっていうのは、
次世代と経済について影響がないって言ってるだけだよ。

ちゃんと調べてみるとええかもしれん。
317名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/10(日) 14:16:54.01 ID:XovZUUep0
予想される電力会社

(仮)ソフトバンクエナジー
(仮)三井電力
(仮)楽天エレクトリック
(仮)ドコモパワー
(仮)東京ガス・ライフ電力
(仮)ローソン・コミュニティ電力
(仮)ワタミあんしん電力
(仮)新電力・東京(東京都出資)
(仮)エネオス電力
(仮)新日鉄電源開発
(仮)JR東海パワーステーション
(仮)ユニクロみらいエナジー
318名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/07/10(日) 14:16:58.01 ID:IJeL6lAv0
>>275
気にしないで。なにかごめんよお
たかじん、皇室の話に変わっちゃった
319名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/10(日) 14:17:01.93 ID:SZtLmNLQ0
あ”ー牛丼うめぇえええええ
320名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/07/10(日) 14:17:04.96 ID:eBIblGk10
>>252 >>268
宮崎は クリティカル(ロジカル)シンキング で好感持てる。
金さんはバイアスかかってるというより現状認識不足かも。
(国の情報公開や基準運用のいい加減さ 等)

勝谷は風見鶏(こうもり)、
聞きかじりの トリウム原発はホルミシス効果を持ち出し
自然エネルギーの荒探しする 三宅は明らかに原発推進派。
321名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/07/10(日) 14:17:07.25 ID:QvMYbfny0
みんな朝日ニュースターみればいいのに。
322名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県):2011/07/10(日) 14:17:08.61 ID:Htgr9eez0
>>307
緑がいいな。
323名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/07/10(日) 14:17:09.55 ID:Srx4uu5C0
台湾ババアは産経の正論とかに書いたり、正論の講演会にも出てるから繋がりあっても不思議ではない
324名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/07/10(日) 14:17:13.28 ID:s4Di0hV70
医療方面なら崎山比早子先生!説得力あるよ
325積尸気懐旧消尽Л界花冠ウラル系草原人 (関東):2011/07/10(日) 14:17:16.79 ID:s47Mwt5gO
>>298
今頃、平泉行きがてらボランティア…。

原発め!放射能めえ!!
326名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/07/10(日) 14:17:16.69 ID:q2zjK6j90
>>302
この板は緊急性高いからかうんちゃらかんちゃらで規制対象外
同じようにromってる人も多いかもね
327名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/07/10(日) 14:17:40.12 ID:QvMYbfny0
328名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/07/10(日) 14:17:53.40 ID:jW8VCbsS0
だから役所や大企業に投げてることを

一旦小さなコミュニティに戻さなければ。
329名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/07/10(日) 14:18:13.62 ID:GTc+m3YP0
>>301
いつも通りじゃないか・・・!

>>307
黄色

>>312
汚染水は処理が割と進んできてるとはいえ、まだ海に…
空間線量は関東の場合一部を除いてもう気にしてもムダだから、食いもん気をつけろ
330名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/10(日) 14:18:27.45 ID:2dH70nPG0
331名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/10(日) 14:18:29.93 ID:TF/w59lb0
>>311
広瀬を信奉するヤツは【原理主義】



・後藤さん支持する層は【理論派】

・小出さんを支持する層は【理想主義者】

・武田さんを支持する層は【日和見主義】


332名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/10(日) 14:18:30.18 ID:fl7qRTGM0
>>311
そうやって誰かに依存しないと物事判断できないの?
宗教狂い的思考停止野郎は反原発に要らないので、影に隠れててください(´・ω・`)
333名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/10(日) 14:18:52.70 ID:sDxbUEF50
>>294
幸い俺は3ヶ月で境地に達した
まあ尻の力を抜いてあせらず精進することだな

ドライ決まると正直原発なんてどうでもよくなるぞ、現実逃避だが
334名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/07/10(日) 14:19:02.62 ID:W+d8h/Lb0
>>311
人は人でしょうに
暑いなあ
335名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/07/10(日) 14:19:26.82 ID:jW8VCbsS0
>>331
そういうお前はレッテル主義者だな
336名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/07/10(日) 14:19:35.94 ID:cpsCDEGx0
歳取ると思考に柔軟性がなくなるから・・・
三宅とか金とかは、昔から醸成されてきたまともな部分は評価できても
新しい変化や事象については思考が付いていかない印象。

田嶋は両方ダメだけど・・・。
勝谷は・・・あれは軽すぎるな。元々詩人だろ、あれは。
337名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/07/10(日) 14:19:36.79 ID:q2zjK6j90
>>301
なんでそれに武田が答えるんだwww
金www
338名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/07/10(日) 14:19:48.20 ID:fX0vx5wd0
おまいらPlayStation Network復活して無料でレンタル見れるの今日までだから
一緒に見ようず( ^ω^)
339名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/07/10(日) 14:19:58.03 ID:W+d8h/Lb0
>>314
金さん、なんか嫌いになれない
でも、やはり読売っぽい
340 【東電 86.0 %】 (広島県):2011/07/10(日) 14:20:13.36 ID:1V7gbAq40
>>334
ほんと暑いなぁ。
広島に来たら少しはマシかと思ったが...。
341名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/07/10(日) 14:20:16.80 ID:BDv7EB3G0
>>317
東電と違って安定供給の実績がある東京ガスさんにお世話になりたい(´・ω・`)
342 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 (catv?):2011/07/10(日) 14:20:20.95 ID:4kFofU2x0
今北
343積尸気懐旧消尽Л界花冠ウラル系草原人 (関東):2011/07/10(日) 14:20:39.74 ID:s47Mwt5gO
>>307
お前こそ何色だ?
無駄な被曝させるな。

原発事故さえなかったら、人生初ボランティアしたかもしれんのに、チャンスを奪いおって…。
東電が!
344足立区 ◆2GUNADAcHI (不明なsoftbank):2011/07/10(日) 14:20:51.42 ID:xVUYmtTq0
>>333
すげぇ…
345名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県):2011/07/10(日) 14:20:59.47 ID:Htgr9eez0
>>340
関東よりはましだと思うじぇ。蒸し暑さがない分な。
346名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/07/10(日) 14:21:45.77 ID:sJsyBvoQO
>>338
ごめんおれXboxLIVEなんだ………
347 【東北電 88.4 %】 (広島県):2011/07/10(日) 14:22:07.61 ID:1V7gbAq40
>>341
仙台にいる友達から聞いたが震災で止まったガスの復旧に東京ガス含めあちらこちらから
応援に来てたらしい。まともだなぁ。
348名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/10(日) 14:22:09.45 ID:fl7qRTGM0
エネマでゴシゴシ前立腺こすってるんじゃないだろうな
入れたまま気を高めてみろ
349名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/10(日) 14:22:19.61 ID:dBRixAwF0
  ____    
     /_ノ  ヽ、_\       関東全滅の危機に、小さな子供も働いてるって時に、
   o゚((●)) ((●))゚o  ,. -- 、      お前等は、一体こんなとこで何してるんだああああ!!
  /::::::⌒(__人__)⌒::::::/    __,>─ 、    恥かしくないのかあああああああ!
  |     |r┬-|    /          ヽ      ポコチンはついとんのかああああああああ!!
  |     | |  |   {            |__
  |     | |  |    }  \       ,丿 ヽ
  |     | |  |   /   、 `┬----‐1    }
  |     | |  |  /   `¬|      l   ノヽ
  \      `ー'ォ /    、 !_/l    l    /  }
           {       \     l   /  ,'
           \      ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
             \     ヽ、\ __,ノ /
               ̄ ヽ、_  〉 ,!、__/
350名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/10(日) 14:22:20.15 ID:TWewg7+A0
今日も朝からエアコンガンガンだぜえ
風呂入った後が気持いい
351名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/10(日) 14:22:58.82 ID:gRjTWMJ+0
なんかここ見てると今日も日本は平和で安心な気がしてきたw
352 【東北電 88.4 %】 (広島県):2011/07/10(日) 14:23:17.28 ID:1V7gbAq40
>>345
まあ確かに窓開けてパン1で過ごせる状態ではあるな。
っていうか安心して窓開けられるのがうれしい。
353名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県):2011/07/10(日) 14:23:28.05 ID:Htgr9eez0
>>349
明日、地震で関東壊滅するかもしれんぞ、こんなところで落書きしてないで早く逃げたほうがいいよ。
354名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/07/10(日) 14:23:35.84 ID:cpsCDEGx0
>339
基本は筋が通ってること多いしね。
今回のも原発の是非とか、汚染の状況には全く触れていない。
つまり、そこに準拠する論理で喋ってないからね。

まぁ、おっしゃるような偏りは・・・仕方ないわな。三宅のがさらにキツいし。
355名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/07/10(日) 14:23:38.77 ID:eBIblGk10
>>336 同感。

>>320 ですが、
「トリウム原発は」 は 「トリウム原発や」 のミスです。
金さん だけ 敬称つきなのもタイプミス。
言ってることはロジカルなことが多いけど、
個人的には好きでは無い。

356名無しさん@お腹いっぱい。(鳥取県):2011/07/10(日) 14:23:44.87 ID:qouHFo2z0
>>352
食パン?
357 【東電 86.0 %】 (東京都):2011/07/10(日) 14:23:45.79 ID:eNZY8db90
>>345
やっぱ湿度は問題だよな。
温度計の気温自体は逆でも、埼玉行くと東京よりマシな感じがするし、神奈川に行くともわーっと暑い気がする。
358名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/10(日) 14:23:51.57 ID:8EFkkI9r0
原発の問題点。電気料金がたかーい。利権で官僚、政治家、学者、マスゴミと金の亡者がいっぱい。
利権のおかげで本来果たされるべき安全のチェックが骨抜きに。
本当なら事故起こさないように安全だけはしっかり対策しておかないと全てが水泡に帰すのに・・・。
359名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/07/10(日) 14:23:53.49 ID:cI0Xy0s40
>>336
でも、田嶋せんせ、たまにいいこと発言するじゃんw
あれだな、俺的には田母神さんみたいなかんじだな。
何から何まで無茶苦茶だけど、極稀に誰も指摘しない点に気がつくお方w
360名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/10(日) 14:24:01.62 ID:XovZUUep0
今日の地震と3月9日の地震の震源が
北緯・経度ともにほぼ同じ件
361名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県):2011/07/10(日) 14:24:02.35 ID:Htgr9eez0
>>352
だよね〜。
窓、全開さ。
362名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/07/10(日) 14:24:07.51 ID:sJsyBvoQO
>>351
なんかあったら即臨戦体制になれるよう訓練されてますんで
363 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 【中国電 - %】 (東京都):2011/07/10(日) 14:24:14.80 ID:nk0MdauJ0
>>303
ニューヨークタイムズ
「福島に比べればスリーマイルは公園の散歩」

>>317
ユニクロはちょっとやらなさそうだなww

あと昨日の夜中も言ったが、
(仮)ワタミあんしん電力  ← お断りします

夢が広がる。この話題大好き
364名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/10(日) 14:24:56.79 ID:WbDpgVX30
>>360
おいやめろ


やめろおおおおおおおおおおおお
365名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/07/10(日) 14:25:10.64 ID:T8b8Dh980

【原発】浄化装置でトラブル 薬剤漏れで運転停止(07/10 11:58)

福島第一原発の汚染水浄化装置で、10日朝、放射性物質を沈殿させるための薬剤が
漏れているのが見つかり、現在、運転をストップしています。

午前5時前、汚染水浄化システムのうち、フランス「アレバ社」の装置で放射性物質を
沈殿させるための薬剤が漏れているのが見つかりました。東京電力は、すぐにこの装置
と前後の装置の運転を止めました。漏れた薬剤は50リットルほどで、配管の継ぎ目に
問題があった可能性があるとみて詳しい原因を調べています。ただ、これまでためて
いた浄化された水を使った1号機から3号機への原子炉への注水は続いています。浄化
システムの運転がトラブルで止まったのは先月30日以来です。

http://news.tv-asahi.co.jp/news/web/html/210710010.html
366名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/07/10(日) 14:25:15.08 ID:GTc+m3YP0
>>349
だってここニート7〜9割だし
何言っても無駄なんだぜ

>>357
インドだかそっちのほうは気温45度くらいでも湿度が8%とかそういうレベルだから、日本とは違って気持ちの良い暑さらしいよ
日本で湿度が低い場所ってどこなんだろうな
367積尸気懐旧消尽Л界花冠ウラル系草原人 (関東):2011/07/10(日) 14:25:15.71 ID:s47Mwt5gO
>>349
放射能で関東壊滅しないように色々考えてるけど、考えれば考えるほど放射能で関東壊滅するなぁ。
368名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/07/10(日) 14:25:27.47 ID:TKIuD3wY0
>>307
液状化した某市でも居たんだよな
文句ダラダラな人が居たから、金貰ってる仕事じゃないんだから辛いなら帰ったほうが良いて言った
周りからもやんわりと帰りなよって
そしたら責任者の市の職員が来て帰させてたわ

お前も帰ったら?
周りも迷惑してると思うぞ
志気が下がるんだよ
369名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/10(日) 14:25:30.07 ID:OYsoa6Ah0
>>329
サンクス
まだ海に流してるのか・・・
370名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/07/10(日) 14:25:37.85 ID:IJeL6lAv0
北海道も昨日から暑い、エアコン入れちゃった

>>360
まじですか
371名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/10(日) 14:25:44.24 ID:XovZUUep0
>>363
じゃあ、
ワタミクリーン電力
にしてやるから、どう?
372名無しさん@お腹いっぱい。(鳥取県):2011/07/10(日) 14:26:09.68 ID:qouHFo2z0
にぎやどすなー
373 【東電 86.0 %】 (東京都):2011/07/10(日) 14:26:20.79 ID:eNZY8db90
>>317
>(仮)ローソン・コミュニティ電力
マチのほっとスポット・ローソン地域原発
374名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/10(日) 14:26:24.99 ID:fl7qRTGM0
はっきりいうぞ
明日大地震はありえない
すでにエネルギーは使い果たした
もしきたら津波でサーフィンしようとして波に飲まれてやる
それくらい自信がある
絶対に大地震は起きない、絶対にありえないんだよ
375名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/10(日) 14:26:43.54 ID:XovZUUep0
>>370
マジです。調べてみたらすぐにわかります。
376名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/07/10(日) 14:26:47.47 ID:pcZ39omx0
>>360
大地震の起きた日の天気を阪神からなんとなくみてるとよく晴れた日が多くね
その5日以内に大雨が降るのも
377名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/10(日) 14:27:03.13 ID:C4ESB4OAi
>>312
放射線量が世界の安全基準になるのは
半減期30年のセシウムだけ見ても150年後
世界の常識では宮城、福島、関東は
普通は生物が暮らしていけない放射線量と言われている
まだ暮らしてるから、世界中が興味津々で見ている

汚染水は除染装置でガンガン除染中
それに伴い水位低下中

しかし原子炉建屋、タービン建屋は
水槽ではないから水を貯める能力はありません
床下からじわじわと土壌に漏れているのは間違いない
378名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/07/10(日) 14:27:30.31 ID:EzNWl+0n0
道内主要企業、「将来は脱原発」76% 本社調査
(07/10 06:30)

 北海道新聞社は9日、道内主要企業を対象に実施した「東日本大震災が経営に与えた影響」に関する調査の結果をまとめた。
福島第1原発事故を踏まえ、今後の日本の原子力政策のあり方を尋ねたところ、全体の76%が「中長期的には脱原発を目指すべきだ」と回答した。

 調査は北海道新聞情報研究所に委託して6月10日から7月4日まで実施し、道内主要企業241社のうち82%にあたる197社が回答した。

 原子力政策については四つの選択肢から回答を求めた。
それぞれの割合(回答率は小数点以下を四捨五入したため合計は100にならない)は「ただちに脱原発を目指すべきだ」が3%で、「原発を過渡的なエネルギーと位置付け、中長期的には脱原発を目指すべきだ」が最多の76%にのぼった。
「現状の原発の規模を維持していくべきだ」12%、「原発を増やすなどさらに推進すべきだ」は1%にとどまり、無回答は9%だった。

ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/304630.html

( ̄▽ ̄)v
379名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/07/10(日) 14:27:35.69 ID:q2zjK6j90
>>360 転載
こういうことですよね

633 公共放送名無しさん [sage]  2011/07/10(日) 10:31:10.77 ID:Su9VBBVl
3/9  M7.2 約10km 北緯38.3度 東経143.3度
ttp://a1771.g.akamai.net/f/1171/76692/7d/portal04.static.tenki.jp/static_images/earthquake/b/bc/bcd/bcd82c9c247c066/large.jpg
3/11  M7.9(M9.0に訂正) 約10km 北緯38度 東経142.9度
ttp://a1771.g.akamai.net/f/1171/76692/7d/portal03.static.tenki.jp/static_images/earthquake/8/87/87d/87de9bcd199ec27/large.jpg

7/10  M7.1 約10km 北緯38度 東経143.5度
ttp://a1771.g.akamai.net/f/1171/76692/7d/portal03.static.tenki.jp/static_images/earthquake/f/f3/f36/f36e69e4b037939/large.jpg
震源も規模もほぼ一緒
つまり

((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
380名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/07/10(日) 14:27:40.67 ID:VA89EGj90
【千葉】清掃工場焼却灰から1万ベクレル超のセシウム[07.10]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310273585/
381名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/07/10(日) 14:27:53.24 ID:cI0Xy0s40
>>363
アーニーじいちゃんは 『フクシマはチェルノブイリにステロイドを打ったようになる』 ってたなぁ
最大、20倍ほど酷くなるだろう とも。  おそろしす。
382名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/10(日) 14:28:05.21 ID:TF/w59lb0

根本は

低線量の被曝の影響がどうなるか?
結論が出ていないことだ

世界で長期の低線量による影響や
内部被曝の影響を調査したモデルが何処にも無い

だから誰にもわからない、専門家といわれる人達も答えようが無い


だから福島に自分の子供を住まわせても安心の親がいる
だから安全厨は平気で安全宣言できる


383名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/10(日) 14:28:07.15 ID:LGvPv8UO0
>>375
深さとか全然違うし、3次元で見たら全く別の場所
384名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県):2011/07/10(日) 14:28:08.94 ID:Htgr9eez0
>>366
湿度が低いところは、瀬戸内ぐらいだったきがする。
385名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/07/10(日) 14:28:19.92 ID:vQBHEMmK0
所さん、皇族も被曝したって認識あるんだろうか・・・
@たかじん
386名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/10(日) 14:28:26.68 ID:fl7qRTGM0
今後の予想

福島レベル8発表
世界「うわああああチェルノブイリ越ええあああああ日本終わりだあああああああああ」
日本「なんだ全然被害ないじゃん」

今を生きる日本人に将来は見えない
387 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 【中国電 - %】 (東京都):2011/07/10(日) 14:28:29.03 ID:nk0MdauJ0
>>330
こんなにあったとは・・。
でも送電側が買ってくれないんだろうな。
安定しないとかいろいろ理由付けて。

やっぱ送電網自由化しないとな。
388 【東電 86.0 %】 (東京都):2011/07/10(日) 14:28:38.00 ID:eNZY8db90
>>366
>日本で湿度が低い場所ってどこなんだろうな
東京都荒川区

洗濯物があら、乾く
389名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県):2011/07/10(日) 14:28:55.34 ID:Htgr9eez0
>>374
フラグがたちますた。。。
390名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/10(日) 14:29:01.31 ID:WbDpgVX30
>>379
ぎいいいいいやあああああああああああああああああああああ
391名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/10(日) 14:29:31.44 ID:LGvPv8UO0
>>379
今日の地震は深さ34km M7.3
情報古すぎ
392名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/07/10(日) 14:29:45.21 ID:GTc+m3YP0
>>377
ネタ古いよ

>>379
やべぇよ・・・やべぇよ・・・
いやもう11日に何かが起こるってのはなくなったはずじゃ・・・!?
393名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/10(日) 14:29:46.23 ID:C4ESB4OAi
>>64
言葉使い悪いな
394名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/10(日) 14:29:49.85 ID:XovZUUep0
>>383
深さもいっしょなのだが?
395名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/07/10(日) 14:29:53.33 ID:W+d8h/Lb0
女帝認めた方がいいよ
母なる大地
396名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/10(日) 14:29:59.31 ID:oScbqOGO0
>>331
変なレッテル貼りなど不要
非御用ならば全部受け入れるし支持する
もし非御用のふりしての工作員ならば、その時に猛叩きすればいいだけ
397名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県):2011/07/10(日) 14:30:05.91 ID:Htgr9eez0
というわけで関東のひとらは、最低でも逃げれる準備、または水や食料の確保だけはしておけよ。
398名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/07/10(日) 14:30:06.28 ID:pkf8sFV+0
>>349
ポコ○ンは取ったけど、反原発は動いてるヨw
399名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/07/10(日) 14:30:07.57 ID:pcZ39omx0
>>357
北海道から群馬、そして神奈川に越してきたが群馬の湿度パねえと思ってたら前座みたいなもんだった。
なにが湘南だ。気温はそんなに高くなくても湿度パねえから不快この上ない。
西アジア旅行した時は暑かったけどわりとカラっとしててむしろ気持ち良かった。
俺は乾燥地帯が性に合う
400名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/07/10(日) 14:30:11.16 ID:cI0Xy0s40
>>369
まだ流してるってより、どこから漏れてるのかわかんないけど、都合がいいからいいか じゃね?
401名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/10(日) 14:30:13.45 ID:C4ESB4OAi
>>392
いや、事実なんだが…
402名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/07/10(日) 14:30:18.45 ID:TKIuD3wY0
>>317
913SH使ってた俺から言わせて貰うとソフトバンクエナジーは御免被る
電気が頻繁に止まって苦労しないってならオススメかもしれないな
入ったら最後、改悪と縛りで辞めるに辞められない地獄に堕ちていくが
403名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/07/10(日) 14:30:26.10 ID:fX0vx5wd0
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ 天狗じゃ、天狗の仕業じゃ! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
404名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/10(日) 14:30:28.59 ID:fl7qRTGM0
>>379
深さ30kmに訂正されたジャンバルジャン
405名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/07/10(日) 14:30:30.21 ID:IJeL6lAv0
>>388
まあ
406 【東北電 88.4 %】 (広島県):2011/07/10(日) 14:30:38.81 ID:1V7gbAq40
>>388
審議中 AA略
407名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/10(日) 14:30:57.23 ID:ymEtXa8U0
>>386
今を生きてるんじゃなくて、過去にとどまってる日本人な
408積尸気懐旧消尽Л界花冠ウラル系草原人 (関東):2011/07/10(日) 14:31:06.64 ID:s47Mwt5gO
>>366
1〜3割の非ニートだ。
農耕民族は働けい!怠けるな。
牧畜民族は優雅にバカンス。

ところで、こないだ見た環境ISOをビデオでは別に原発は推進されてなかったな。
ヒューマンエラーの監修が東電ってのは…。
409 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 【中国電 - %】 (東京都):2011/07/10(日) 14:31:09.08 ID:nk0MdauJ0
>>371
ワタミ ← このブランドが胡散臭いんだよww
410名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/10(日) 14:31:13.47 ID:WbDpgVX30
埼玉やばいのは自覚してるが茨城、千葉はもっとやばいと思う
411名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/07/10(日) 14:31:22.61 ID:sJsyBvoQO
>>398
えっ


もげたの?それとももいだの?
412名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/10(日) 14:31:33.20 ID:C4ESB4OAi
>>369
きれいにして
基準値以下にして捨ててるそうだが、
排水溝からは基準値の三倍の
ヨウ素、セシウムが検出されている
413名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/07/10(日) 14:31:41.71 ID:Ap3WL+WXO
>>374
オイてめぇコラ
('A`)地震来んじゃねぇぞオラァァァアアアア!!!
414名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/07/10(日) 14:31:46.93 ID:vQBHEMmK0
>>382
福島は低線量じゃないだろう。

山本太郎が言ってた「超高濃度汚染地域」の認識で間違いないんじゃないの?
415名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/10(日) 14:31:48.39 ID:TWewg7+A0
東北・関東があぶねえ、あぶねえとか逝ってて
九州や関西でどかーんと地震起こったら笑うけどなw
416名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/07/10(日) 14:31:53.83 ID:8souX5qF0
>>386
むしろそれが今の状況かと。
これからそれが一般人にも分かるくらい深刻に、鮮明になっていくだけだ。
417名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/07/10(日) 14:31:57.57 ID:pcZ39omx0
>>384
つまり自分が勝ち組と言いたいのか!地中海性気候め!
418 【東電 86.0 %】 (東京都):2011/07/10(日) 14:31:59.15 ID:eNZY8db90
>>409
社長のズラ疑惑もあるしな。
419名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/07/10(日) 14:32:05.07 ID:GTc+m3YP0
>>384 >>388
そうなんだ!
瀬戸内かー…  村上水軍しか知らねえ…w

>>401
関東の線量と世界の線量比較してみるといいよ!みんなミュータントだ!やたー!
420名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/07/10(日) 14:32:15.41 ID:hIep0qy6O
>>374

最大の余震は、半年後らしいよ。スマトラ島とかそうらしい。詳しい人宜しく。
421名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/07/10(日) 14:32:18.46 ID:couc0uHo0
>>408
>ヒューマンエラーの監修が東電ってのは…。
アハハ…(乾
422名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/07/10(日) 14:32:26.12 ID:1V7gbAq40
練馬午後1時36℃か...。
7月中旬になったばかりでこれだとこの夏は猛暑の予感。
423名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/10(日) 14:32:28.88 ID:2dH70nPG0
>>387
電力の売買市場はすでに機能していて前日の決められた時刻までに
翌日の買電価格と買電量が決まることになっているらしい。
ところが、3.11の直後東電が買電の価格が上昇する事を嫌って
しばらく買電を意図的に停止したらしい。それで、計画停電をするとか、犯罪です。
424名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/10(日) 14:32:29.49 ID:fl7qRTGM0
(´・ω・`) はぁ、金ちゃんヌードルケースがいしたと思ってたら金ちゃんラーメンだった
(´・ω・`) 「画像なし」まじはぁまじはぁ
(´・ω・`) 通販は怖い
425名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/07/10(日) 14:32:31.12 ID:W+d8h/Lb0
金、今の民主党政権下で皇族継承を話さない方がいい
何か変だなあ
426名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2011/07/10(日) 14:32:33.49 ID:2KDMF3KS0
フラグ立てすぎwww
427 【東電 86.0 %】 (東京都):2011/07/10(日) 14:32:52.52 ID:eNZY8db90
>>419
寂聴さんも知らないのか。
428名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/07/10(日) 14:32:54.39 ID:cI0Xy0s40
>>392
お! そうか、明日は11日、3.11から4ヶ月か。
。。。原発は何も収まってないし、被災地も何も動いてないなぁ
このまま時間だけが過ぎていくのかな。。。
429 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 【中国電 - %】 (東京都):2011/07/10(日) 14:33:02.65 ID:nk0MdauJ0
>>402
じゃあ安定供給型のドコモパワーでいいじゃん。

ってな感じのように選べるのがいいな
430名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/07/10(日) 14:33:34.31 ID:VA89EGj90
【社会】 肉用牛からセシウム検出 謝罪する牛肥育農家に仲間が声
「あんたが悪いんじゃない。悪いのは東電だ」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310274982/

>男性によると、牛に与えていた餌には、昨年10月に収穫し乾燥させた稲わらのほか、輸入した
>乾燥わら、配合飼料などを利用。屋根付きの牛舎は、牛が雨にぬれにくく、体表を調べた出荷前の
>スクリーニング検査では、どの牛からも放射性物質は検出されなかった。牛に飲ませている地下
>8〜10メートルの井戸水が問題なのか。でも、「この辺の住民はみんな飲んでいる。どうすれば
>いいんだ」。

「井戸水が問題なのか」って、調べてないのかな
431名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/10(日) 14:33:46.97 ID:sDxbUEF50
これ以上エネマグラについて語ると「またエネマグラの人か」とか言われてしまいそうw

ていうか、セシウム牛が取り沙汰にされてるけど、どう考えたって海産物のほうがヤバイよな
牛なんか勝手に大移動するわけでもないけど海の食物連鎖なんて止めようがない
空からの汚染なんて海に比べたらまだマシといえる状況でこれだもんなぁ
432名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/07/10(日) 14:33:56.57 ID:xTkPdES60
>>385
最悪の事態は、放射性被曝による皇室総不妊化。
433名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/10(日) 14:34:12.64 ID:zGJzXfqw0
もう一回NZででっかい地震か、アイスランドの火山噴火したら
危ないような気がする(´・ω・`)
なんか3点セットになってる気がする(´・ω・`)
434名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/10(日) 14:34:26.23 ID:XovZUUep0
>>409
「ワタミあんしん電力はワタミの老人介護施設で、
お年寄りが丹精こめてつくった安心の電気を
お届けします。」

これでもだめ?

435名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/07/10(日) 14:34:35.40 ID:W+d8h/Lb0
>>395
>>425
スレ違い、ごめんなさい
436名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/10(日) 14:34:47.82 ID:fl7qRTGM0
>>431
チベット自治区の人はみんなアナルマニアだと思われるぞ
437名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/10(日) 14:34:58.37 ID:ymEtXa8U0
>>415
笑えない
438名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/10(日) 14:34:58.78 ID:Ud0lIP7t0
2008年は7月猛暑→8月雷様祭だった希ガス。
439名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/07/10(日) 14:34:58.05 ID:O0rjak1DO
ヅラ = 隠蔽
440名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/07/10(日) 14:35:02.11 ID:qqH5Gvn70
原発は福島県の街を破壊しただけではなかった
爆発と一緒に福島県のいたるところに
放射能をまき散らしていたのだ

なにもしらない健康な人々の体内にくいこんで
細胞の破壊を続ける原発の第二の恐怖
原発症がもう始まっていた…

ttp://ameblo.jp/aonoshinbrain2/entry-10941910787.html
441積尸気懐旧消尽Л界花冠ウラル系草原人 (関東):2011/07/10(日) 14:35:06.42 ID:s47Mwt5gO
>>374
地震はどうでもいいよ。
JCOの付近住民の大泉昭一さんは亡くなったよ。皮膚が弱かったようだ。
FRIDAY増刊号を会社の人たちに見せまくるぜ!
442名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/07/10(日) 14:35:16.66 ID:GTc+m3YP0
>>427
あ、忘れてた…

>>428
いや津波の瓦礫撤去とかすごいじゃん被災地は
原発関係じゃないけどさ
まあ管から変わって何かが変わるかなんてわからんけど、静観するしかないでござる
443名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/10(日) 14:35:41.79 ID:X09pgCbl0
3号の爆発が水素爆発だと言うやつは
ペットボトルに水素入れて火付けてみろや!
444名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/07/10(日) 14:35:58.65 ID:cI0Xy0s40
>>427
そういや、こないだ寂聴さんをTVで見たが、しらんうちに歩行器使うようになったんだね。
445名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/07/10(日) 14:36:04.40 ID:hIep0qy6O
>>430

牛って、輸出出来るのかな?海外の反応が怖い感じです。
446積尸気懐旧消尽Л界花冠ウラル系草原人 (関東):2011/07/10(日) 14:36:15.05 ID:s47Mwt5gO
>>381
やはりな。
447名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/07/10(日) 14:36:36.16 ID:sJsyBvoQO
>>443
危険物製造すんなwww
448名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/10(日) 14:37:13.79 ID:WbDpgVX30
>>440
免疫がガタ落ちになって、色んな病気になるんだってね。ガン・白血病だけじゃなく
449名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/10(日) 14:37:16.26 ID:fl7qRTGM0
ねぇ、いいこと考えた
家電製品にINコンセントとOUTコンセントつけて
OUTコンセントから送電線に電気戻せばいいんだよ
そうすれば電力消費が大幅に減るでしょ
450名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/07/10(日) 14:37:29.91 ID:G9uEUKOQ0
この暑さでフルアーマーは無理だな
日雇い奴隷たちはどうしてんだろ
451名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/07/10(日) 14:38:01.26 ID:pkf8sFV+0
緊急用でない長期用備蓄はなに?
自分は3.11前の野菜ジュース、米、粉末ダシやコンソメ類、サバなどの缶詰、
ワカメ昆布海藻類。あと何が要るかな?
452名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/10(日) 14:38:24.34 ID:XovZUUep0
次は九州といってる人がいるが
順番が逆

九州(新燃岳)→東日本大震災
の順番できている。
次は関東、東海と考えるのが
順当。
453名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/07/10(日) 14:38:26.27 ID:4YIlP8AeO
7/10の会見です
7/10 東京電力 記者会見18:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv56014996

7/10 経済産業省 原子力安全・保安院 記者会見17:30〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv56014227

7/10 文化放送「田原総一朗オフレコ!スペシャル」19:30〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv55683380

7/10 徹底検証!検察調書「大量却下」はなぜ起きたか?23:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv55870396

【7/10・11:00開始】東京電力 記者会見
http://live.nicovideo.jp/watch/lv56013789

http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi


7/9の会見などです
7/9【録画】陸上自衛隊・特殊武器防護隊長インタビュー 〜 福島第1原発で何を見たのか?23:30〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv55892479

7/9 東京電力 記者会見18:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv55881828

【7/09・11:00開始】東京電力 記者会見
http://live.nicovideo.jp/watch/lv55867274

お疲れ様です
454名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/10(日) 14:38:31.09 ID:TF/w59lb0
>>414
年間20ミリ以上は高濃度だが
そういう場所は、政府が警戒区域などに設定されている


今、指摘してるのは、それ以外の場所だ
そういう場所に住み続けて
>>382  のようにハッキリとした影響モデルが確立されていない

つまり、福島の低線量地域で住み続けたら
どうなるかは誰にもわからない

これを、どうリスク評価するか?極めて難しい

455名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/07/10(日) 14:38:46.47 ID:gRrjBhu30
>>453
ありがd
456 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 【中国電 - %】 (東京都):2011/07/10(日) 14:38:48.19 ID:nk0MdauJ0
こういう風になるといいな。

予想される送電会社一覧

(仮)ソフトバンクエナジー
(仮)三井電力
(仮)楽天エレクトリック
(仮)ドコモパワー
(仮)東京ガス・ライフ電力
(仮)ローソン・コミュニティ電力
(仮)ワタミあんしん電力
(仮)新電力・東京(東京都出資)
(仮)エネオス電力
(仮)新日鉄電源開発
(仮)JR東海パワーステーション
(仮)ユニクロみらいエナジー

   東京電力              ← シェア100%


将来

(仮)ソフトバンクエナジー        ← シェア10%
(仮)三井電力              ← シェア10%
(仮)楽天エレクトリック         ← シェア10%
(仮)ドコモパワー            ← シェア10%
(仮)東京ガス・ライフ電力        ← シェア10%
(仮)ローソン・コミュニティ電力     ← シェア10%
(仮)ワタミあんしん電力         ← シェア4%
(仮)新電力・東京(東京都出資)     ← シェア5%
(仮)エネオス電力            ← シェア10%
(仮)新日鉄電源開発           ← シェア10%
(仮)JR東海パワーステーション     ← シェア10%
(仮)ユニクロみらいエナジー        ← シェア10%

   東京電力              ← シェア1%
457名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/07/10(日) 14:38:49.26 ID:rpu/nPbR0
>>430
>牛に飲ませている地下8〜10メートルの井戸水が問題なのか。

>でも、「この辺の住民はみんな飲んでいる。どうすればいいんだ」

飲むな

458 【東電 86.0 %】 (東京都):2011/07/10(日) 14:39:20.01 ID:eNZY8db90
>>444
もう相当なお年であるからなあ。
459名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/07/10(日) 14:39:43.01 ID:jW8VCbsS0
そういや行方不明作業員1500人はどうなった?

日本の雇用に重大なテコ入れできるとおもうんだが。
460名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/07/10(日) 14:39:50.42 ID:oQ52+SN40
学校給食で納入される福島牛肉の個体番号

20パーセントは空白らしいぞ
http://ameblo.jp/picha1953/entry-10922392809.html

461名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/10(日) 14:39:56.69 ID:WbDpgVX30
>>451
これからの季節はコメ、醤油、ミソだそうで
462名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/10(日) 14:39:58.59 ID:XovZUUep0
>>456
ワタミがんばってるやんwww
463名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/10(日) 14:39:59.78 ID:zGJzXfqw0
>>451
       オレオ・・・
  /⌒ヽ
 く/・゜ ⌒ヽ  クスンクスン
  | 3 (∪ ̄]
 く、・。 (∩ ̄]
464名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/07/10(日) 14:40:06.95 ID:W+d8h/Lb0
在日米軍では中国に勝てないんでしょう?
好戦的で負けるんだったら迷惑だよ
465名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/07/10(日) 14:40:21.80 ID:1V7gbAq40
>>456
100% 超えてるよ。
東京電力 -9% でしょ。
466名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/10(日) 14:40:31.37 ID:/T/Uvo890
>>403
それは無い。
467名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/07/10(日) 14:40:41.63 ID:Qb2LXRcw0
三宅なんざ政治家とのコネ(ホントにあるのか知らんが)だけが売りで食ってる人間だろ
モロにクズだよ
468名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/10(日) 14:40:52.23 ID:WbDpgVX30
>>452
東海は何で地震無いんだろうか パワーためすぎだろ・・・
469名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/07/10(日) 14:40:54.62 ID:cI0Xy0s40
>>451
醤油、みりん、酒、塩、砂糖、あと、できるなら味噌か。。。 そんだけありゃ、なんとかなるんじゃね?
470 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 【中国電 - %】 (東京都):2011/07/10(日) 14:41:10.39 ID:nk0MdauJ0
>>434
ちょっと揺らぐねww

>>449
それすげえ
471名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/07/10(日) 14:41:11.28 ID:sJsyBvoQO
>>449
電気抵抗の少ない方に流れやすいからほとんどが送電線にかえっていくな
472名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/07/10(日) 14:41:36.69 ID:cI0Xy0s40
>>453
乙です。 いつもありがとう。
473名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/07/10(日) 14:41:39.27 ID:8QMQWRQU0
今年の流行語大賞はどれ?

@ただちに
A風評被害
B節電
Cシーベルト
Dベクレる
474名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/07/10(日) 14:41:59.21 ID:vmRKzSsoO
>>239
R4がそうだからな。
475名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/10(日) 14:42:05.00 ID:sDxbUEF50
>>436
今こそアナニーの多幸感が日本が平和をもたらすと俺は思ってる
震度7が来たら前立腺への刺激でみんなメルトダウンしてしまうかもしれんが
476名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/10(日) 14:42:10.92 ID:TWewg7+A0
そういやテロ朝で出荷停止した汚染牛でも私は食べるとか
逝ってたけどTVでそういう事言っていいの金? これって煽ってねえ?
477名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/07/10(日) 14:42:16.08 ID:uvC3PHMU0
>>468
関東だって随分備蓄している
478名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/07/10(日) 14:42:16.25 ID:couc0uHo0
>>454
現状で検討される「最大」と「最小」のリスクを提示して「各個判断」任せる…
(移住希望者にも手厚い支援を行う)
…実施できないだろうなぁ…
479名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/10(日) 14:42:18.55 ID:8EFkkI9r0
>>444
あの人言ってることはいい事いうが、結構、普通じゃない事やってきてるからなぁ。
480名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/07/10(日) 14:42:29.13 ID:pkf8sFV+0
>>458
昔はほぼ実話のイケイケの官能小説書いてたのになあ
481名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/10(日) 14:42:45.67 ID:/T/Uvo890
>>436
何かやたらチベットが増えた気がする
前はもれ以外ほとんどいなかったのに
482名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/07/10(日) 14:42:54.22 ID:sJsyBvoQO
>>471
と思ったが一本なら問題なかった恥ずかしい
483名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/10(日) 14:43:11.24 ID:XovZUUep0
しかし柏崎も浜岡も構造線の上に
原発つくるってすごいよなぁ。考えられんわ
484名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/07/10(日) 14:43:18.48 ID:gRrjBhu30
>>476
「そう言うと思って用意しましたー」
ってやってほしい
485 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 【中国電 - %】 (東京都):2011/07/10(日) 14:43:29.84 ID:nk0MdauJ0
>>465
すまんww

まあでもこの方法になると、東電はゾンビ企業にすらならんし存続も不可能だな
486名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/07/10(日) 14:43:45.98 ID:q2zjK6j90
>>404
そうだった。あの時点の発表だとどんぴしゃだったんだけど。
震源が深いなら安心だな。

>>459
もう過ぎた事はいいじゃない
これから気をつければいいんじゃない   もなお
487名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/10(日) 14:43:52.51 ID:LGvPv8UO0
>>473
テレビでやるから節電以外は選ばれない。
がんばろう日本
とかになるんだろどうせ
488名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/07/10(日) 14:43:56.66 ID:Qb2LXRcw0
>>479
寂聴のサバイバル能力は異常
489名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/07/10(日) 14:43:58.67 ID:GTc+m3YP0
>>476
テレビで言ってることなんて、全部視聴率稼ぐためのものだよw真に受けるのイクナイ
490名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/10(日) 14:44:13.04 ID:a6SxajYX0
>>476
どこの吉外が?
491名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/10(日) 14:44:14.75 ID:/T/Uvo890
>>473
Eフルアーマー豚
492 【東電 86.0 %】 (東京都):2011/07/10(日) 14:44:22.26 ID:eNZY8db90
>>480
エロな人は金の人より人間として真っ当だと思うよ。
そういえば、ザビエル社長の娘さんは寂聴似らしいぞ。
493名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/07/10(日) 14:45:25.18 ID:4YIlP8AeO


>>453に7/10などの会見なへ


>>455
(`・ω・´)ゞビシ いえいえ、こんなのですがお使い下さい

494名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/07/10(日) 14:45:25.52 ID:cI0Xy0s40
>>479
書く小説も、かなーり生臭いしねぇ 
彼女の本をちょっと読んで、あまりの生臭さと説法の時とのギャップについていけず、すぐ挫折したw
495名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/07/10(日) 14:45:59.76 ID:8QMQWRQU0
じゃあ、清水寺の今年の漢字はどれ?

@震
A曝
B波
C嘘
D絆
496 【東電 87.5 %】 (東京都):2011/07/10(日) 14:46:00.39 ID:eNZY8db90
>>484
それ絶対にどこかの局でやって欲しいわ。
497名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/07/10(日) 14:46:20.17 ID:GTc+m3YP0
>>488
僧位は僧正。1997年文化功労者、2006年文化勲章。
学歴は徳島県立高等女学校(現:徳島県立城東高等学校)、東京女子大学国語専攻部卒業。学位は文学士(東京女子大学)。
徳島県徳島市名誉市民の称号を取得。京都市名誉市民。元天台寺住職現名誉住職。比叡山延暦寺禅光坊住職。元敦賀短期大学学長。

スゲェ
498名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/07/10(日) 14:46:56.33 ID:Ap3WL+WXO
>>449
送り返すって
太陽電池等からケーブル伸ばして繋ぐって事?
>>495
500名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/07/10(日) 14:47:07.75 ID:kAD288qS0
>>462
ワタミは系列店での東北応援フェアとかやめてほしい
食うもんなくて困った
501名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/10(日) 14:47:14.84 ID:whypOI/O0
NHKで汚染地図出てたけど300km圏内は駄目だな
事故当時危険厨が300km圏内はヤバイって言ったらは安全厨から叩かれまくってたけど
安全厨って絶対工作員だったよね
502名無しさん@お腹いっぱい。(福井県):2011/07/10(日) 14:47:36.96 ID:naYGIT4Q0
>>495
503名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/07/10(日) 14:47:36.75 ID:4YIlP8AeO
>>472
(`・ω・´)ゞビシ 微力ながら
会見をお楽しみ下さいませ
504名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/07/10(日) 14:47:41.29 ID:O+EKCqUx0
>>480
まあ、ジャクソンさんは伊藤野枝あたりから始まって宇野千代〜といった、(今でいう)ビッチの系譜だからなあ
今現在だと誰になるんだろ、中村うさぎ?
505 【東電 87.5 %】 (東京都):2011/07/10(日) 14:47:48.05 ID:eNZY8db90
>>495
506放射能さん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/10(日) 14:47:54.93 ID:CeH7X9dy0
ただいま〜
あついよ〜〜〜

まずオレオ
http://www.gazo.cc/up/46819.jpg
牧場しぼりは食うなよ!
http://www.gazo.cc/up/46820.jpg
一家団欒の方へ
http://www.gazo.cc/up/46821.jpg
禿だっつ
http://www.gazo.cc/up/46822.jpg
飲み物もどぞ
http://www.gazo.cc/up/46823.jpg

あ、ザクリッチなかったスマソ
507名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/07/10(日) 14:48:08.49 ID:rpu/nPbR0
>>479
瀬戸内晴美の時だね。
508名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/07/10(日) 14:48:17.61 ID:cI0Xy0s40
>>483
中電の言い訳もすごいぜw
断層はない→やっぱりあった、だからちょっと事故っちゃったw→と思ったが、最初から断層はない
↑建築当時     ↑破断事故時の言い訳               ↑最近危険を指摘されて
509名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/07/10(日) 14:49:02.98 ID:s6I5+Odu0
>>501
工作員か真のバカかどっちかだろな
俺が思うに、バカな工作員だろうけど
510名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/10(日) 14:49:39.60 ID:TWewg7+A0
>>495
511名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/07/10(日) 14:49:39.57 ID:8QMQWRQU0
>>506
アルフォート頂きます つ■
512名無しさん@お腹いっぱい。(福井県):2011/07/10(日) 14:49:56.84 ID:naYGIT4Q0
>>483
伊方も構造線上じゃなかった?
ちなみに敦賀ともんじゅも活断層の上にあります
513名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/07/10(日) 14:50:04.72 ID:Ap3WL+WXO
>>463
つ●
514 【東電 87.5 %】 (東京都):2011/07/10(日) 14:50:04.84 ID:eNZY8db90
>>504
中村うさぎや室井佑月じゃちょっと比較対象としては、軽過ぎかな。
最近落ち着いちゃったけど柳美里あたりか。
515名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/07/10(日) 14:50:19.69 ID:vmRKzSsoO
>>189
岸本って姓自体がなんだな。土建資本だし、B利権の臭いがする。
516名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/07/10(日) 14:50:23.96 ID:kAD288qS0
>>509
神奈川には真のバカが多いので生きるのが辛い(´・ω・`)
517 【東電 87.5 %】 (東京都):2011/07/10(日) 14:50:39.31 ID:eNZY8db90
>>495
518名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/07/10(日) 14:50:42.83 ID:pkf8sFV+0
みんなありがとう
日常的に摂取する食べ物で、日本固有の食べ物(海外調達不可のもの)だな
今をしのいで、そのうち数年したら日本の反対側で、日本の食べ物を作って
くれるようになるの待つわ

>>469 もサンキュー
519積尸気懐旧消尽Л界花冠ウラル系草原人 (関東):2011/07/10(日) 14:50:52.37 ID:s47Mwt5gO
>>501
駄目だね。
ここは線量は低いが、なんか知らんが黒い粉がありまくり。
アスファルトに砂が震災前に比べて増えた。
何かが飛んで来てる。
520名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/07/10(日) 14:51:34.32 ID:Lm9AY7orO
>>484
それいいな。生放送でやって欲しいw
521名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/07/10(日) 14:51:37.40 ID:Y9LeJEIh0
ピカ牛の件だが、地下水はありえないと思うがどうなの?

空気なんじゃないか?
522名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/10(日) 14:51:50.27 ID:zGJzXfqw0
>>513
      
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)  ぴゃーい 
 (0つ●O +
 と__)__) +
523名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/10(日) 14:52:04.19 ID:TF/w59lb0
>>478
探してみると
受け入れ自治体は結構あるらしいけどな
佐賀とか、結構頑張って受け入れ表明してたらしいが

場所が遠かったりして
なかなか踏み切れないらしい

避難したい気持ちはあるけども
遠隔地に避難は嫌のようだな
なかなか希望通りには難しい

悩みながら時は刻々と過ぎていくのだな・・・

524名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/07/10(日) 14:52:07.35 ID:cI0Xy0s40
>>509
チェルノの先例を当てはめれば、できれば300km以上離れるが正解とわかると思うんだが。
爆発の種類が〜 ってのが盲点だったのだろうか?
俺は水素爆発でも核爆発でも、セーフティーマージンはそれぐらい取っておいた方がいいと思ったが。
525中学生(高知県):2011/07/10(日) 14:52:13.40 ID:P8UU6a+90
勉強終わったー (`・ω・´) b  ビシッ!!
526名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/07/10(日) 14:52:56.63 ID:sJsyBvoQO
>>521
疑問なんだが放牧しないのかな肉牛は
527 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 【関電 83.6 %】 (福井県):2011/07/10(日) 14:52:57.36 ID:naYGIT4Q0
@mokudo2ch 木道 ◆VEkb2cSbK2
「原子力は人類がコントロール出来ないエネルギーであり、
それに依存するのは危険だ」って言われたけど、
人類は未だに太陽だってコントロール出来てないじゃないか。
と、言うわけで太陽光発電を推進したい立場の方は、
間違っても上記の事は言わないようにお願いします。
http://twitter.com/#!/mokudo2ch/status/89933503692677120

バカ発見
528 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 【中国電 - %】 (東京都):2011/07/10(日) 14:53:00.15 ID:nk0MdauJ0
>>512
その立地に断層がある無しなんてどうでも良くて、
単純に地域買収しやすいところを狙っただけだろう。

たまたま日本には断層がいっぱいあったから、
最近になって「原発直下に断層がある」とか言われ始めただけで

何も考えてなかったに尽きると思う
529名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/10(日) 14:53:10.45 ID:WbDpgVX30
高知はNG安定か
530名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/10(日) 14:53:26.79 ID:sDxbUEF50
>>509
あの頃の工作員って今思うと東京電力の株主だったんじゃないかと
直接自分に利害が及ぶ事でもないと個人であそこまで必死にならんと思う
531名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/10(日) 14:53:40.26 ID:Z52hcfyK0
>>501
チェルノ先輩の退避区域だったか
一応あてずっぽうじゃない範囲や値だからな
その時だったそれを強調していたはずだが信じられてなくて多くの人が終わった
532名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/10(日) 14:53:42.52 ID:ubRoK6Aj0
>>495
533 【東電 87.5 %】 (東京都):2011/07/10(日) 14:53:47.00 ID:eNZY8db90
>>521
あの線量の空気吸ってて出ないっていう方がおかしいよね。
534名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/10(日) 14:53:59.16 ID:TF/w59lb0
>>524
チェルノの参考にするんだったら
500〜600キロでも高濃度汚染地帯があるんだけどな・・・

北は北海道、西は関西までアウトだ・・・
535名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/07/10(日) 14:54:02.08 ID:couc0uHo0
>>523
リスクが確定的ではないからねぇ…
536名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/07/10(日) 14:54:09.24 ID:Qb2LXRcw0
>>495
537名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/07/10(日) 14:54:15.08 ID:HDVBQ0/bO
なにオレオって危険なの?
538名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/10(日) 14:54:19.38 ID:bK5cLweW0
634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[sage] 投稿日:2011/07/10(日) 12:10:08.76 ID:0dLFa74I0
>>630
推進派が勝つに決まってるだろ。
震災以降、ほとんどの選挙で自公が圧勝してる。

だめだ、やっぱり一回この国リセットしなきゃ
539名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/10(日) 14:54:31.72 ID:iWE5y18Y0
>>501
日本全国程度の差はあれどこも同じでしょ。
ここまで食品の汚染状況を隠ぺいするとは思っても
みなかったし。
これから米はどうするんだろうね。
小佐古の話では混乱が起きるというし。
魚沼産コシヒカリも、茨城産とブレンドして国産米にな
ってしまう可能性も否定できん。
540名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/07/10(日) 14:54:31.85 ID:Ap3WL+WXO
>>525
勉強終わって喜んでる内はまだまだ勉強不足よ
541名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/07/10(日) 14:54:49.54 ID:sJsyBvoQO
>>529
中学生でNGにしとけ
多分会見の高知とは別だろうが
542自虐的自己破滅願望D型消極タイプRE系異星人(関東):2011/07/10(日) 14:54:52.36 ID:Bel7n8jjO
地震雷火事御椰子
543名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/07/10(日) 14:54:58.45 ID:GTc+m3YP0
>>525
中学生でこんな板見てるとか… 釣りだとは思うけど…
数年後には立派なニュー速民になってそうだね(ニッコリ
544名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/07/10(日) 14:55:19.05 ID:/+c9SqT10
>>521
10M程度なら、どっかから入り込んでもおかしくなさそうだけど。
むしろ同じ空気を吸って同じ水を飲んでる人間様はどれだけベクレたんだという話が。
545 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 【中国電 - %】 (東京都):2011/07/10(日) 14:55:21.51 ID:nk0MdauJ0
>>534
中田英のような旅人最強だな

どこでも生きていける
546 【東電 87.5 %】 (東京都):2011/07/10(日) 14:55:32.77 ID:eNZY8db90
>>526
霜降り和牛なんかメタボ牛だから、ほとんどは放牧して運動なんかさせんよ。
547名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/07/10(日) 14:56:17.38 ID:GTc+m3YP0
>>545
金があるっていいよなああああああああ
全盛期のイチローなら自分のバットに乗って世界一周できてたそうだけど…
548名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/07/10(日) 14:56:28.75 ID:Y9LeJEIh0
そろそろ、宮城と山形も調べたほうがいいんじゃない?
549中学生(高知県):2011/07/10(日) 14:56:29.30 ID:P8UU6a+90
>>540
NGなされたからしばらく来ないようにする
550名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/07/10(日) 14:56:31.45 ID:sJsyBvoQO
>>546
dd
なら空気か餌にくっついたかだろうな
551名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/07/10(日) 14:56:37.60 ID:pkf8sFV+0
>>526
しねえよ
贅肉つけてなんぼの、高級霜降り和牛に運動させてどうする
552 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 【関電 83.6 %】 (福井県):2011/07/10(日) 14:57:10.62 ID:naYGIT4Q0
NG完了
553名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/10(日) 14:57:22.00 ID:TF/w59lb0
>>545
NYに家を購入したらしい
数年間アメリカ中心で暮らしてれば被曝を免れるし
時々、様子見に帰ってくる程度で良い


羨ましいな・・・

554 【東電 87.5 %】 (東京都):2011/07/10(日) 14:57:27.51 ID:eNZY8db90
>>537
オレオれ詐欺の危険があります
555名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/10(日) 14:58:13.72 ID:XovZUUep0
脂肪の少ない外国産ビーフをミンチにして
自家製ハンバーグ食いたい
556名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/07/10(日) 14:58:25.81 ID:vQBHEMmK0
スポンサーが日立だった。関電のCMも入った。
まあそんなもんだな・・・
@たかじん
557自虐的自己破滅願望D型消極タイプRE系異星人(関東):2011/07/10(日) 14:58:29.68 ID:Bel7n8jjO
頑張ろう宿題
558名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/07/10(日) 14:58:53.86 ID:cpsCDEGx0
>501
まだバレたの九電だけだし。
559名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/07/10(日) 14:58:55.51 ID:cI0Xy0s40
>>534
それは気象条件に左右されて、だろ? 
300km以上は気象条件なロシアンルーレット状態なのは仕方ない。
が、とりあえず、300kmは離れた方がいいと今でも思ってる。
そういや、小出さんは700km以上離れるのを支持してたな。
560 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 【関電 83.6 %】 (福井県):2011/07/10(日) 14:58:57.34 ID:naYGIT4Q0
>>554
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)
561名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/07/10(日) 14:59:13.52 ID:HDVBQ0/bO
>>554■━⊂(怒 ・ω・)>>554→ 彡 ガッ☆`Д´)ノ
562 【東電 87.5 %】 (東京都):2011/07/10(日) 15:00:08.84 ID:eNZY8db90
>>555
ハンバーグなんてもともと固い肉をおいしく食べるための料理だから、
自分で適当な肉を作って食べたらいいと思うよ。
563名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/07/10(日) 15:00:20.54 ID:vQBHEMmK0
>>454
福島とひと括りにできないって訳ね。
564名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/07/10(日) 15:00:22.55 ID:1V7gbAq40
>>553
NYも100km圏内に原発あったけどね。
インディアン・ポイントだっけ。
565名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/07/10(日) 15:00:24.54 ID:Ap3WL+WXO
フォアグラも霜降も
とんでも不健康な動物の肉を食ってるんだよな…
何やってるんだろうな人間って
566名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/07/10(日) 15:00:47.28 ID:QkB6klTGO
完はまたほんとのこと言って非難されてるの?
「収束に数十年」
あ、ほんとは百年だからかなんだそれでw

今日テレビを適当に聞いててウケた言葉
「政府自体が今瓦礫の山です」
567名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/10(日) 15:01:34.42 ID:XovZUUep0
東京に
しもふり銀座商店街
ってのがあるぞ。
568中学生(高知県):2011/07/10(日) 15:01:38.14 ID:P8UU6a+90
>>543
釣りじゃないよ、コテハンやめて暫く来ないことにする
569名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/07/10(日) 15:01:39.68 ID:couc0uHo0
>>534
わかんねーから…「強震モニタ」の機器と並列に「線量モニタ」も設置して
リアルタイムで掲示しといてほしいわ…;;
570名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/07/10(日) 15:01:40.76 ID:cI0Xy0s40
>>539
今のうちに米をしこたま買い溜めておく、だな。
古古米までは多分いけるだろうし、それ以降も不味くてもピカ米に混ぜれば何とか食えるだろうし
ベクレル数値も全体からすれば、下がるだろうからなぁ
571名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/10(日) 15:01:44.57 ID:sDxbUEF50
しかし、東電に入社して今年一年目の先輩は今頃どうしてるだろうか
わざわざ大学院まで行って真面目に研究して就職したのに哀れすぎる

いろいろ聞いてみたいけどそれも気の毒で連絡とりたくないし
入ったばかりでもその手の話は周りからさんざん聞かれてるんだろうな
572名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/07/10(日) 15:01:48.17 ID:O+EKCqUx0
>>521
呼吸の吸気量が体重に比例しているとすると、牛の場合、おなじ線量でも人間の数倍吸気して
それだけ被曝するわけだしなあ。呼吸由来じゃないの
573名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/07/10(日) 15:02:00.72 ID:sJsyBvoQO
>>566
政治つーか国の間違いとちがうか?
574積尸気懐旧消尽Л界花冠ウラル系草原人 (関東):2011/07/10(日) 15:02:07.40 ID:s47Mwt5gO
関東工場のものは危険だ。
関東工場で働いている俺には分かる。
震災前にはなかった、あの黒い粉は何だ?
工場全体が汚染され捲っている。
575名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/07/10(日) 15:02:39.80 ID:Y9LeJEIh0
福島県産牛肉の被曝原因が気になる。
もし、地下水が原因なら他の動物もやばくないか?
空気が原因ならすべてヤバいが・・・
576 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 【中国電 - %】 (東京都):2011/07/10(日) 15:02:40.48 ID:nk0MdauJ0
>>553
まあヒデは頭もよさそうだからな。
語学も問題ないし、資産運用もうまくいってるんだろう

まあもうちょっと現役でいて欲しかったが・・

>>554
茨城工場だろ
577 【東電 87.5 %】 (東京都):2011/07/10(日) 15:02:54.87 ID:eNZY8db90
>>567
駒込の方だっけ?
578名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/07/10(日) 15:03:11.60 ID:1V7gbAq40
>>575
牧草は?
579放射能さん@お腹いっぱい。 【東電 87.5 %】 (長屋):2011/07/10(日) 15:03:18.64 ID:xFyT1fmj0
>>568
ちょっとNGされたぐらいで凹むならコテとしてやっていけないぞ!
これからの日本人は自己主張すべきなんだから修行と思ってがんがるんだ!
580名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/10(日) 15:03:29.99 ID:TF/w59lb0
>>535
低線量による長期被曝のリスクは
現時点では解明されていないし影響モデルも確立されていない
誰にもわからないし、確定的なことは言えない

その事実をどう捉えるか?が大事なんだが

どうも福島の残ってる親達は思考停止してるように見える。
未解明なんだから、俺たちが、私達が、考えてもしょうがないさ・・・的な境地かも知れん

581 【中部電 90.0 %】 (愛知県):2011/07/10(日) 15:03:32.04 ID:7LbalAxv0
このあられ、うまいわ。
食いながら袋みたら新潟産だった。
582名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/10(日) 15:03:35.76 ID:XovZUUep0
>>577
そうです。昭和な雰囲気満載の商店街でつ。
583名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/07/10(日) 15:03:43.60 ID:gRrjBhu30
>>568
原発の話しろってことだと思うよ
中学生が問題意識を持つのは悪いことだとは思わない

でも勉強はしっかりしろよw
584名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/07/10(日) 15:03:45.59 ID:Ii4TmHJfO
>>546,551
そう。
実は高級霜降り牛って病気の牛なの。

筋肉の中に脂肪があるのは普通では考えられない状態。
2年くらいしか生きられない。

だけど、2年もたたないうちにトサツされるからわからない。

ブランドを作り出す業界には気をつけないといけません。
585 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 【東電 87.5 %】 (福井県):2011/07/10(日) 15:03:57.39 ID:naYGIT4Q0
とーでん
586 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 【中国電 - %】 (福井県):2011/07/10(日) 15:04:14.22 ID:naYGIT4Q0
ちゅーでん
587 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 【中部電 90.0 %】 (福井県):2011/07/10(日) 15:04:31.75 ID:naYGIT4Q0
ちゅーぶでん
588名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/10(日) 15:04:31.62 ID:XovZUUep0
きゅーでん
589名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/07/10(日) 15:04:34.92 ID:cI0Xy0s40
>>564
NYって、NYC? NYCで原発事故に遭遇したら、人大杉で避難もできないなw
590 【東電 87.5 %】 (東京都):2011/07/10(日) 15:04:50.83 ID:eNZY8db90
>>581
去年かそれ以前の米だし、新潟は水も悪くないし、そんなに気にすんな。
591名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/07/10(日) 15:04:52.46 ID:Y9LeJEIh0
>>578
牧草は震災以前らしい
592中学生(高知県):2011/07/10(日) 15:05:00.93 ID:P8UU6a+90
>>579
俺はここに情報を集めに来てるから
NGされて誰も答えてくれないと困るんだよ
593名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/10(日) 15:05:07.24 ID:2dH70nPG0
>>578
牧草は危険だから食べさせると商品価値がなくなると理解している。
それで、安全な飼料をわざわざ買って食べさせていると。
594放射能さん@お腹いっぱい。 【東電 87.5 %】 (長屋):2011/07/10(日) 15:05:43.27 ID:xFyT1fmj0
>>592
全員にNGされてる訳じゃないから大丈夫だ!
595中学生(高知県):2011/07/10(日) 15:05:48.75 ID:P8UU6a+90
>>583
原発の話し、しに来てるのに
596名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/10(日) 15:06:03.65 ID:oAmB2rY70
今の内に医者へ行って悪いところ治し
食いっぱぐれない職資格ありついて
女は危険厨の金持ち男を狩る
わあったかー
597名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/10(日) 15:06:05.35 ID:TF/w59lb0
>>564
事故があったらNYが汚染されるとか有り得ん

さすがにアメリカの総力上げて守るだろ
それこそ米兵を全員投入してでもメルトは阻止するだろw
598名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/10(日) 15:06:13.27 ID:a6SxajYX0
汚染食品をばらまくのは止めよう!
という声が県内からまったく上がらない、
かの国の住民たちは、
原発は止めよう!ボーナスは返上しよう!
という声が社内からまったく上がらない、
あの電力会社の社員と同じ。

共通点は、
自分たちは被害者だと思ってること。
自分たちの保身、生活維持、健康維持に必死で、
他の人々の命や健康には興味がないこと。
自分たちは頑張っているのだから、
報われて、救済されるべきと思ってること。

実際には蛮族であり、犯罪集団である。
助ける必要はまったくない。
599名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/07/10(日) 15:06:16.07 ID:/7bc247eO
>>592
ばかなの?w
600中学生(高知県):2011/07/10(日) 15:06:19.12 ID:P8UU6a+90
>>594
わかったよ
601名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/07/10(日) 15:06:30.96 ID:1V7gbAq40
>>589
http://en.wikipedia.org/wiki/Indian_Point_Energy_Center
38 miles north of New York City
えーNYC から100 km どころか 60 km じゃん。ふくいちから福島市ぐらいか。
602名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/10(日) 15:06:36.75 ID:ymEtXa8U0
今日も元気に

ベクレル体操!
603名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/07/10(日) 15:06:45.27 ID:gRrjBhu30
>>595
そのコテに釣られてみんな質問しちゃうからさw
俺もだけど
コテはつけない方がいいかもね
604名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/07/10(日) 15:06:50.54 ID:6/gE7C5d0
>>566
それより姜尚中が言っていたように「たとえ政治から逃げても政治はあなたを追いかけてくる」
605 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 【中部電 90.0 %】 (福井県):2011/07/10(日) 15:07:04.16 ID:naYGIT4Q0
バカの意見を黙ってニヤニヤ見てる程、楽しいことはない
606名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/07/10(日) 15:07:10.54 ID:CZ0gQA8T0
>>527
確かにバカすぎる
607 【東電 87.5 %】 (東京都):2011/07/10(日) 15:07:20.50 ID:eNZY8db90
>>593
じゃ、やっぱ空気か水だ。
畜産家の人かわいそうに。
よし俺もNGにしてくれ
609名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/10(日) 15:07:57.71 ID:TF/w59lb0
>>581
あらーれー
610名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/07/10(日) 15:07:58.18 ID:pcZ39omx0
>>495
今年は



無い
611名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/07/10(日) 15:07:58.79 ID:1dhXrt5J0
>>527
どうして原発推進派にはバカしかいないのか……
612名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/07/10(日) 15:08:16.72 ID:Ap3WL+WXO
>>602
いっちに!さんし!
スットロングー!
613名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/07/10(日) 15:08:18.56 ID:A7hrfbnO0
慣れ合いうぜえ
614名無しさん@お腹いっぱい。(高知県):2011/07/10(日) 15:08:23.34 ID:P8UU6a+90
>>603
コテやめた
615名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/07/10(日) 15:08:43.28 ID:1V7gbAq40
>>611
バカだから推進派なんでしょう。
616名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/07/10(日) 15:08:46.04 ID:gRrjBhu30
>>527
ナニイッテンノ?
617 【中部電 90.0 %】 (愛知県):2011/07/10(日) 15:08:46.44 ID:7LbalAxv0
>>597
原発に依存している現代文明はのるかそるか、一か八かの博打で成り立ってるんだから、覚悟決めとかないとな。
鋭い日本刀の上で綱渡り(?)し続けて、運良く楽な生活ができている。
618名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/07/10(日) 15:08:48.11 ID:pcZ39omx0
>>527
自然をコントロールする必要がどこにあるんだ
619名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/07/10(日) 15:08:48.28 ID:6/gE7C5d0
>>608
N(逃げても)G(群馬)
620名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/07/10(日) 15:08:52.60 ID:couc0uHo0
>>580
他者に判断投げてしまったら…どーにでもされてしまう…ってのは「世の常」なんだろうな…
621名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/07/10(日) 15:09:28.30 ID:cI0Xy0s40
>>597
そんなん、わからんやんw
総力を挙げて阻止しようとしても、一度人の手を離れてしまえば人の力ではどうにもならん。
それが原子力。
だからこそ、ドイツやイタリアなどはびびって脱原発路線に舵を切ったんだから。
622名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/07/10(日) 15:09:36.27 ID:QkB6klTGO
>>573
政府だか政治だか国だったか似たようなもんだから正確な言葉は忘れた
瓦礫の山って言葉がうまいなと思ってさ
623名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/07/10(日) 15:09:39.81 ID:pcZ39omx0
このスレ1200まで俺無事に生きてるかな
624名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/07/10(日) 15:09:53.45 ID:1dhXrt5J0
>>575
空気と水だろ。
だから被曝地域内で被曝を免れることなど不可能なんだよ。
625名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/10(日) 15:09:55.86 ID:2dH70nPG0
>>611
「原発推進派にはバカしかいない」の対偶は「バカでなければ原発推進派にならない」
だからだ。
626 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 【中部電 90.0 %】 (福井県):2011/07/10(日) 15:10:05.03 ID:naYGIT4Q0
木道 ◆VEkb2cSbK2
@mokudo2ch 広島県
広島県連自由民主党員、
J-NSC会員、2ちゃんねる極東板の固定ハンドル
木道 ◆VEkb2cSbK2 でございます。

アチャー
>>605
90%超えると赤くなるんだね
628名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/07/10(日) 15:10:09.58 ID:Qb2LXRcw0
>>596
寂聴さん?
629積尸気懐旧消尽Л界花冠ウラル系草原人 (関東):2011/07/10(日) 15:10:26.54 ID:s47Mwt5gO
>>592
関東工場のものは食うな、使うな、触るな。
以上俺情報。
630名無しさん@お腹いっぱい。(高知県):2011/07/10(日) 15:10:31.78 ID:P8UU6a+90
JNNカメラが4号機をズームしてる
631 【東電 87.5 %】 (東京都):2011/07/10(日) 15:10:37.13 ID:eNZY8db90
>>527
布団を干すのも原発並みに危険なのかw
632名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/10(日) 15:10:37.89 ID:ymEtXa8U0
>>618
自然にコントロールされてる事を知らないからだろ
633名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/10(日) 15:10:40.27 ID:TF/w59lb0
>>608
おまいはノートPCの前に鉄道模型のレールを置くなw
それとJaneのテンプレのあのプリキュアみたいなのを何とかしろ!w
634名無しさん@お腹いっぱい。(山陽):2011/07/10(日) 15:10:56.28 ID:waUj3oQqO
>>607 地下水使ってるらしいってここで言われてたよな やべー
635放射能さん@お腹いっぱい。 【東電 87.5 %】 (長屋):2011/07/10(日) 15:10:59.35 ID:xFyT1fmj0
>>623
ほんの5日くらいだぞ?
多分生きてるさ。
636名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/07/10(日) 15:10:59.87 ID:1V7gbAq40
>>626
せっかく広島に逃げてるのに...。
637名無しさん@お腹いっぱい。(高知県):2011/07/10(日) 15:11:31.42 ID:P8UU6a+90
>>629
それはずっとしてる
638名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/07/10(日) 15:11:33.39 ID:tG8VHhlLO
ストレステスト、早急に実施しろ!しかも第三者機関で、震度7以上、津波15m以上、全電源喪失24時間以上を前提で、これで国内の全ての原発を廃炉にできる。
639 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 【中部電 90.0 %】 (福井県):2011/07/10(日) 15:11:43.80 ID:naYGIT4Q0
>>623
12000?
640名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/07/10(日) 15:11:56.95 ID:QXzrN/onP
浜岡はM9.9 震度8(新) 90mの津波 4900ガル の史上最大地震を覚悟するべきだよな
641名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/07/10(日) 15:11:57.40 ID:1dhXrt5J0
>>597
米軍がどんなに頑張っても無理。

まあ、アメリカは安全基準がしっかりしていると思いたいが……
人間、原発に関わるとアホになるみたいだから心配だわ。
642名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/07/10(日) 15:12:00.80 ID:vQBHEMmK0
>>611
賢ければ原発推進なんかしない。
廃棄物を10万年管理するなんて出来るわけがない。
643 【東電 87.5 %】 (茨城県):2011/07/10(日) 15:12:15.54 ID:8X4yKd7r0
>>634
TVでも地下水って言ってたお
その地下水って、ふくいち汚染水混じってたりしてなw
644名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/07/10(日) 15:12:16.31 ID:pcZ39omx0
>>632
嫁と一緒だな・・((( ;゚Д゚)))ガクブル
645名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/07/10(日) 15:12:40.72 ID:Y9LeJEIh0
今の井戸は閉鎖型だし、粘土層の下からくみ上げるから
地下水が原因とは考えられないんだけどな
646名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/10(日) 15:12:42.70 ID:iWE5y18Y0
>>607
仮に呼吸器から取り込んだとして、ここまで精肉にセシウムが
含まれるものなのか疑問が残る。
口から入るもの、特に水の可能性が高そうだな。
647名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/07/10(日) 15:12:48.21 ID:4YIlP8AeO
>>593
でも汚染牛は
水か空気が原因なんだよね
震災直後牛の乳からセシウム出た餌は去年のものだったから 


その水を近辺の人は今も飲んでいる
648名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/07/10(日) 15:13:09.89 ID:Ap3WL+WXO
>>526
ネトゲのキチガイレベルだな
649名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/07/10(日) 15:13:23.00 ID:cI0Xy0s40
>>601
NY州の端っこにあればまだしも、38 miles って、無茶苦茶近いじゃんwww  
米では 原発に何かあれば、フリーウェイを2時間突っ走れ!と言われるのにw
そして、NYC市民はその原発の存在を知らない人が多いと思う。。。
米じゃ、所在自体がテロ対策の機密扱いなので、知らない人が多いのがデフォなんだよな。。。
650 【東電 87.5 %】 (東京都):2011/07/10(日) 15:13:26.54 ID:eNZY8db90
>>643
テレビはきっと空気とは言えないんだろうな。
651名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/10(日) 15:13:30.02 ID:8EFkkI9r0
牧草じゃないのかなぁ?
652名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/10(日) 15:13:36.87 ID:oAmB2rY70
>>628
寂聴こんな事言ってんの?
抜け目無いばばーだ
653 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 【中国電 - %】 (東京都):2011/07/10(日) 15:13:52.79 ID:nk0MdauJ0
>>636
どこから避難してきたんだ?
654名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/10(日) 15:14:14.29 ID:TF/w59lb0
>>643
3月4月に空間中に高濃度あった放射性物質が
雨などで降下して
地下水に溜まってるのでは?
655 【中部電 90.0 %】 (愛知県):2011/07/10(日) 15:14:30.88 ID:7LbalAxv0
>>641
アメリカでは核兵器工場の工員の多くが被曝の晩発症状で苦しんでいる。
工員の健康管理が不十分だということは、他の面でもずさんな部分がいくつもあるだろう。
核エネルギーに頼ってる国は、すべて博打うちだよ。
656名無しさん@お腹いっぱい。(高知県):2011/07/10(日) 15:14:36.24 ID:P8UU6a+90
>>640
M10.0: 地球上で起こりうる最大の地震
浜岡原発が耐えれるわけないw
657名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/07/10(日) 15:14:40.01 ID:1dhXrt5J0
牛がベクレったのは、水より空気だと思うなあ。
取り入れる量は空気の方が断然多いし。
658 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 【中部電 90.0 %】 (福井県):2011/07/10(日) 15:15:27.26 ID:naYGIT4Q0
今、早急にやるべきこと
・震度7に耐えられるように原発を改造する事
・過去にそれぞれの原発でどれぐらいの津波がきたかボーリング調査&結果公表
・ボーリング調査結果をもとに、全原発に防潮堤の建設

停止&廃炉はその後の話
659名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/07/10(日) 15:15:37.89 ID:1dhXrt5J0
>>655
まあ、アトミックソルジャーの国だもんな……
660名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/07/10(日) 15:15:45.38 ID:xRH+nXDi0
>>645
人間の飲料用ならそうだが農業用水とか生活雑水用の浅い井戸ならいくらでも混入するぞ
北海道でもエキノコックスの関係でその手の井戸が軒並み使用禁止になった
661名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/07/10(日) 15:15:52.22 ID:GKOQc1Hn0
ここで牛の議論してるより、浪江人でWBC測ったほうが話が早いな
662名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/07/10(日) 15:16:03.88 ID:cI0Xy0s40
>>643
いわきで温泉湧いたから、あながちないと言い切れないんじゃ?と思う俺w
663名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/07/10(日) 15:16:09.39 ID:pcZ39omx0
>>647
家畜や野菜があるってことは人がいるんだもんな。どうすんだこれ。
初期段階で国民にある程度は隠ぺいするのは政府としては別にいい。よくないけどしょうがない。
でも秘密裏に米軍でも自衛隊でも使って住民を隔離させるのが大前提
されは住民の命もさることながら、さらなる二次災害3次災害が起こらないよう先手を打つってことだろうに
664名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/07/10(日) 15:16:16.86 ID:fX0vx5wd0
防波堤っていったって原発をぐるりと取り囲まないと
だめなのか?
665名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/07/10(日) 15:16:31.80 ID:Qb2LXRcw0
>>646
肺でセシウム止まりそうだもんね
肺胞から血管に酸素がいくのはヘモグロビンと結合するからなので、
つまり肺は選択的フィルター、でいいのかな(´・ω・`)
666 【関電 83.6 %】 (兵庫県):2011/07/10(日) 15:16:36.66 ID:8QMQWRQU0
>>657
牛にはベクレまくりの井戸水あげてるらしいぞ
水道代もったいないみたいだし
せめて水道水飲ませてたらもう少しマシだったかもね
667名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/10(日) 15:16:38.45 ID:oAmB2rY70
>>597
数時間手間取ればお陀仏が原発
5、6基ならしらんがアメリカだけで100以上
いつか行く道ー
668 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 【中部電 90.0 %】 (福井県):2011/07/10(日) 15:16:40.26 ID:naYGIT4Q0
>>664
引き波おいしいです(´・ω・`)
669名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/10(日) 15:17:04.58 ID:TF/w59lb0
>>601

9.11 のとき、何でココが狙われなかったのだろう?

ここにハイジャックした航空機をぶつければ・・・

仮に原子炉自体は無事だとしても、
配管系・冷却系は確実に致命的なダメージを受けるだろう
⇒ メルト確実と思われる

670名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/10(日) 15:17:15.85 ID:zGJzXfqw0
>>649
CNNで、福島のニュースやった時に「アメリカにもこれだけの原発があります」って
紹介してたよ(´・ω・`)

まあ、向こうの人の認識にしたら、地震の多いカリフォルニア以外は
大して心配しなくていいみたいに言ってた(´・ω・`)
671名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/07/10(日) 15:17:27.69 ID:couc0uHo0
>>658
そのプロジェクトはいつまでかかるっぽ…??;;
672名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/07/10(日) 15:17:28.20 ID:1V7gbAq40
>>641
インディアン・ポイントで稼働中の2,3号炉は1974,76年にそれぞれ運転開始。
2013,2015年にそれぞれ廃炉予定だが、20年延長を求める動きがあった

というようなことがwikiに書いてあるみたい。あまり自信がないが。
673 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 【中部電 90.0 %】 (福井県):2011/07/10(日) 15:17:52.89 ID:naYGIT4Q0
>>671
直ちに実施されることはない
674名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/10(日) 15:17:53.29 ID:N9IO2Io30
kinoryuichi 木野龍逸 (Ryuichi KINO)
科学未来館での講演で石橋克彦氏が指摘したことで興味深い点。2009年の活断層学会で、こんな主旨の発言があったらしい。
活断層の長さは、それを審査する委員会に誰が入るかで変わる、と。。。む?ん、「日本独自の方法」だな。
1分前 お気に入り リツイート 返信



■公開フォーラム 『 福島原発震災の真実 』
・日時 2011年7月10日(日) 10:30〜18:00

http://www.cnic.jp/modules/news/article.php?storyid=1142

 中継画面: http://www.ustream.tv/channel/cnic-news


只今放送中のセッション↓

◆「いま改めて問う、日本の原発の危険性」

 ・地震の問題  :石橋克彦(神戸大学名誉教授)
 ・老朽化の問題 :上澤千尋(原子力資料情報室)
 ・電力会社・政府の姿勢
  −新潟県中越沖地震後の柏崎刈羽原発の検証を振り返って−
         :金子貞男(長岡市在住、原発からいのちとふるさとを守る県民の会)
675名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/10(日) 15:17:58.93 ID:jcFZYj0A0
JNN大暴れ中w
676名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/07/10(日) 15:18:04.78 ID:pcZ39omx0
>>669
アルカイダ「うわーひくわー」
677名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/07/10(日) 15:18:26.24 ID:Qb2LXRcw0
>>652
こんなこと言ってるかは知らないけど抜け目ないババアなのは確かw
678名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/10(日) 15:18:36.83 ID:ubRoK6Aj0
>>673
(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
679名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/07/10(日) 15:18:40.46 ID:1V7gbAq40
>>658
停止&廃炉した方が安上がりだな。
いずれしなきゃいかんし。
680名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/07/10(日) 15:18:41.15 ID:EhWngZ4i0
>>650>>651
屋内飼育といっても雨漏りまで管理してたのか?
雨水が浸み込んだ餌食ってたらアウトだよな
681名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/07/10(日) 15:18:42.06 ID:1dhXrt5J0
>>665
止まらんでしょ。
肺は選択的フィルターじゃないから、生き物はあっさりガス中毒になるわけで。
けっこう簡単にいろいろ吸収する。

>>666
まあ地下水といっても、地表からしみこんだ水だからねえ……
682名無しさん@お腹いっぱい。(山陽):2011/07/10(日) 15:19:01.02 ID:waUj3oQqO
牛用マスク無いもんな
683名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/10(日) 15:19:10.84 ID:2dH70nPG0
>>657
NHKでお茶がどうしてセシウムまみれになったかを解説してた。
それと同じで、空気中のセシウムプルームが辺りを漂っていたり、
飼料に付着したりすることは避けられない。
684 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 【中部電 90.0 %】 (福井県):2011/07/10(日) 15:19:14.21 ID:naYGIT4Q0
>>669
ハイジャックなんて面倒な事しなくても
電線の鉄塔をた(ry
685名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/07/10(日) 15:19:26.78 ID:Ap3WL+WXO
>>669
視覚的なインパクトを狙ってたとかじゃない?
686 【東電 87.5 %】 (東京都):2011/07/10(日) 15:19:29.24 ID:eNZY8db90
>>677
抜け毛のないババアか。
687 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 【中部電 90.0 %】 (福井県):2011/07/10(日) 15:19:51.83 ID:naYGIT4Q0
>>679
停止&廃炉しても津波がきたらポポポポーン
688名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/07/10(日) 15:20:08.43 ID:cI0Xy0s40
>>669
米国民でも所在をはっきり知らない人が多いので、確実な情報を得られなかったからじゃね?
だからこそ、ペンシルバニアだかで堕ちたやつは軍が撃墜したという噂があるんだし。
689名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/07/10(日) 15:20:09.36 ID:kCVhQsQ40
テレビじゃストレステストやる事にケチつける奴ばっかだな
菅総理を評価した人っている?
690名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/07/10(日) 15:20:31.04 ID:Y9LeJEIh0
福島県民も2300㏃あるのかな?
691名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/07/10(日) 15:20:38.53 ID:sJsyBvoQO
>>686
無けりゃ抜け毛も何もあったもんじゃないなwww
692名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/10(日) 15:20:48.27 ID:XovZUUep0
1平方キロメートルの敷地に
長さ100メートル、太さ5mの杭を
1万本打ち込む。
その上に一辺1km厚さ10メートルの
鉄板を敷いて、その上に、原発を作る。
四方を高さ100メートル厚さ10メートルの壁で覆う。

このくらいやるべきだろう。
693名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/07/10(日) 15:21:02.65 ID:1V7gbAq40
>>687
>停止&廃炉しても津波がきたらポポポポーン
止まってたふくいち4号炉があのざまだもんなぁ。
3号炉の水素がもれて爆発したと言ってたけどほんとのところはどうなんだろう。
694 【中部電 90.0 %】 (愛知県):2011/07/10(日) 15:21:09.55 ID:7LbalAxv0
>>669
アメリカのはミサイルにも耐えるくらいの分厚いコンクリート防護壁があるとか?よくしらんけど。
695名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/10(日) 15:21:14.37 ID:ymEtXa8U0
>>682
牛用フルアーマーを頼む
696 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 【中部電 90.0 %】 (福井県):2011/07/10(日) 15:22:06.59 ID:naYGIT4Q0
>>694
米軍が持ってるバンカーバスターというミサイルがありましてな・・・・
697名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/07/10(日) 15:22:34.89 ID:1dhXrt5J0
>>683
考えてみてほしい。

干し草は、べつに空気を取り入れているわけでもない。
プルームが触れただけにすぎない。
いっぽう牛は常に呼吸している。
プルームが来たら、まず呼吸で吸い込むだろう。

逆にいうと、プルームが通過中に静岡茶の産地に人が立っていたら、
茶葉くらいには内部被曝してるはず。
698名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/07/10(日) 15:22:41.24 ID:cI0Xy0s40
>>670
それ、あとで怒られるかもなぁ 
9.11の時、NYタイムズが原発に突っ込まれた時の被害想定を書いたら
政府から市民から総出で怒られとったし。。。
理由は 『テロリストにいらん情報与えるな!』 だたよw
699名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/07/10(日) 15:22:57.73 ID:8QMQWRQU0
それにしても今日は西日本より中部以北の方が電気消費多いな
もしかして北の方が暑いのか?湿気と熱気のダブルコンボとか。
熱中症気をつけろよ。
700名無しさん@お腹いっぱい。(山陽):2011/07/10(日) 15:23:19.65 ID:waUj3oQqO
千葉の母乳がベクレてた時、
武田教授は残念ながら呼吸ですっつってたけどな
701名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/07/10(日) 15:24:04.53 ID:xRH+nXDi0
だから農業用水用の浅い数メートル級の井戸は汚染物質濾過し切れないから
水にセシウム出ちゃうよ

それ飲ませてたんでしょ
702名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/07/10(日) 15:24:04.87 ID:1V7gbAq40
>>698
wikipedia に緯度、経度がしっかり載ってるんだけどね。
秒単位で。
703 【東電 87.5 %】 (東京都):2011/07/10(日) 15:24:45.42 ID:eNZY8db90
>>689
ストレステストなんかにケチ付けるのは御用だけだろ。
昨日、NHKの討論に出ていた人々は北大奈良林が異を唱えた以外当然のことっていう感じだった。
704 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 【中部電 90.0 %】 (福井県):2011/07/10(日) 15:25:22.09 ID:naYGIT4Q0
>>702
有事の際は米軍のGPS衛星は使えなくなる
705名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/07/10(日) 15:25:25.62 ID:HDVBQ0/bO
>>696ミサイルじゃなくて航空機用爆弾じゃね?
706名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/07/10(日) 15:25:30.00 ID:sJsyBvoQO
>>702
詳しすぎないかそれはwww
秒て
707名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/07/10(日) 15:25:37.22 ID:Qb2LXRcw0
>>681
やっぱり止まらないか〜
そんな甘くないよね(´・ω・`)
708埼玉 ◆ZbPqWqWG7. (埼玉県):2011/07/10(日) 15:26:04.74 ID:N9IO2Io30
埼玉県内各地で放射性物質測定
http://www.saitama-np.co.jp/news07/10/03.html

・川口市
川口市は、5日に実施した大気中放射線量の第3回定点観測(小中学校、公園など10カ所)の結果を発表した。
最大値は芝児童交通公園の地上5センチの毎時0・26マイクロシーベルト、最低値は西中の地上1メートルの毎時0・06マイクロシーベルト。
同市が独自で定めた基準値に比べて低く、異常はないとしている。

・春日部市
春日部市は、一般廃棄物焼却施設「豊野環境衛生センター」(同市豊野町)の焼却灰(1キログラム当たり)の放射性物質の測定結果を発表した。
放射性ヨウ素131は不検出。放射性セシウム(セシウム134とセシウム137の合計)は飛灰から1900ベクレル、燃え殻から400ベクレルを検出した。
埋め立て処分できる環境省の基準8千ベクレルをいずれも下回った。

・久喜市
久喜市は、学校内プールを本年度使用する市内27の小中学校で、プールの水の放射性物質(ヨウ素131、セシウム134と同137)を測定し、
いずれも不検出だったと発表した。

・毛呂山町
毛呂山町は8日、町立中学校2校のプール水の放射性物質の検査をした結果、不検出だったと発表した。既に水泳の授業をしているという。
プール水検査は今後、14日に小学校4校を、8月11日に中学校2校を行う予定。
709 【中部電 90.0 %】 (愛知県):2011/07/10(日) 15:26:08.40 ID:7LbalAxv0
>>689
やめるなんて一言もいってない菅がやめると言ったってのは、菅をやめさせたいと思っている政敵が吹聴した話をメディアが裏をとらずに報道してしまったこと。
世紀の大誤報といってもいいレベルの大失敗なわけだが、一度報道してしまったものを間違えましたとは、意地でも言いたくない。
だから、それ以来メディアは報道のとおりに菅がやめてくれることを願っている。やめるやめる、やめろやめろと言い続けるメディアは、
ただ自分のメンツが潰れるのを怖がってるだけ。
710名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/07/10(日) 15:26:20.27 ID:cI0Xy0s40
>>702
そう言われても、怒られとったのは事実だしw
711 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 【中部電 90.0 %】 (福井県):2011/07/10(日) 15:26:28.01 ID:naYGIT4Q0
>>705
バンカーバスター=地中貫通爆弾
712名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/07/10(日) 15:26:32.18 ID:xRH+nXDi0
大体唐突とか言うけど最初は何でも唐突で遅ければ決断が遅い
根回し優先すれば国民不在密室情報公開が遅いと叩く癖にどうしろと?ww
713 【中部電 90.0 %】 (愛知県):2011/07/10(日) 15:26:46.87 ID:7LbalAxv0
>>696
それはテロリストは持ってないだろ。
714名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/07/10(日) 15:27:51.92 ID:GlLX0hm00
死にたい
715 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 【中部電 90.0 %】 (福井県):2011/07/10(日) 15:27:54.92 ID:naYGIT4Q0
>>713
今は持ってないね
でも、隣になんでもぱくりまくる国あるよね
716放射能さん@お腹いっぱい。 【東電 87.5 %】 (長屋):2011/07/10(日) 15:28:01.93 ID:xFyT1fmj0
菅おろしデモ、そろそろかな?
暑いから見に行く気もないけど。
717名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/07/10(日) 15:28:17.22 ID:1V7gbAq40
>>706
ざっと計算してみたが緯度の1秒は30mかな?
経度の1秒はもっと小さいはず。
718名無しさん@お腹いっぱい。(山陽):2011/07/10(日) 15:28:20.06 ID:waUj3oQqO
タバコや大麻も肺から即座に血中
そして脳に達するから中毒になるワケで
719名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/07/10(日) 15:28:22.53 ID:Ap3WL+WXO
>>704
事が起こった後は有事だけど
気付いた時には既にお寿司だったら手遅れやん…
720名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/07/10(日) 15:28:36.98 ID:cI0Xy0s40
>>713
ハンディタイプなら持ってるのかもね。 って、あるのか? ハンディタイプのバンカーバスター?
アタッシュケースな核はソ連崩壊時にいくつか紛失して、テロリストに渡った?とは言われてるけどさ。
721名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/07/10(日) 15:28:41.70 ID:xRH+nXDi0
>>714
死ぬなら福一で作業して英雄として死ぬのはどうだ?
722名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/07/10(日) 15:29:03.08 ID:1V7gbAq40
>>710
まあ2001年当時はwikiなかったしね。
723 【東電 87.5 %】 (東京都):2011/07/10(日) 15:29:04.90 ID:eNZY8db90
>>716
チャンネル桜のアホどもがやってるヤツか。
どうでもいいわ。
724名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/07/10(日) 15:29:06.49 ID:4YIlP8AeO
>>663
危ない状況なのに人は逃がされもせず
水の基準値を日本は高く上げられ
そこに留まらされ水を飲まされモルモット状態だよね
牛に出ているという事は人にも出ている
ホールボディカウンターを全ての人が受けられれば良いのに、当初は皆が規制で受けられなかったとかもあったね


金をとる政府
725名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/07/10(日) 15:29:11.83 ID:/+c9SqT10
つかまあ、まず井戸水を調べてみるべきなんだよな。
以前出た情報だと、福島では検査機関が手一杯で井戸水は放置。
持ち込んで検査してもらうには順番待ちで時間がかかるつってた。
事故から4ヶ月だぞ?毎日飲む水だぞ?まっさきに調査するだろ、普通。絶対わざとだよな。
726名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/10(日) 15:29:12.36 ID:N9IO2Io30
「原発事故対応に全力」 細野担当相が福島知事と会談
http://www.minpo.jp/view.php?pageId=4107&blockId=9864591&newsMode=article

12日からホットスポット調査 南相馬といわきで約800カ所
http://www.minpo.jp/view.php?pageId=4107&blockId=9864589&newsMode=article

福島県内がれき、放射能汚染の可能性
http://www.minyu-net.com/news/news/0710/news3.html
727 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 【中部電 90.0 %】 (福井県):2011/07/10(日) 15:29:17.41 ID:naYGIT4Q0
>>719
今と同じ状態ですね
728名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/07/10(日) 15:29:22.52 ID:sJsyBvoQO
>>717
13へ〜
729名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/10(日) 15:29:25.38 ID:ymEtXa8U0
>>709
菅やめるって一回も言ってないんだ
言ったもんだと思ってたわ
情報操作って怖いぬ
730名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/10(日) 15:29:40.08 ID:zGJzXfqw0
>>698
怒られたネタもニュースにして終わりなんじゃないw(´・ω・`)

結構、中の様子まで詳しく解説してて、見てる方が「大丈夫かいな」って
思ったくらいだったけど(´・ω・`)
ふくいちの3号機と同じタイプの、燃料プールが炉の上にある型は
アメリカに3機あるつってた(´・ω・`)
731名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/07/10(日) 15:29:51.52 ID:HDVBQ0/bO
>>711いやそれは分かる、だからミサイルじゃねーだろよ。
732 【中部電 90.0 %】 (愛知県):2011/07/10(日) 15:30:48.25 ID:7LbalAxv0
今夜のMr.サンデーは、太平洋の魚や鰹は食べても大丈夫なレベルとか言っちゃうのかなあ。
いやだなあ。こわいなあ。
733名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/10(日) 15:31:07.80 ID:/T/Uvo890
>>669
今回の一件で、真のテロリストとは
国と利権豚と御用マスゴミと犬ジャーナリストというのが分かった。
734名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/07/10(日) 15:31:25.47 ID:xRH+nXDi0
>>725
飲料用の井戸水は濾過されるから汚染物質的には川で取水する水道水より安全というのが基本
だから後回しでもいいという判断だったのでは?

まあ検査はした方が良いが
735名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/07/10(日) 15:31:37.34 ID:gRrjBhu30
ちょっと調べたんだが、牛は1日180リットル水を飲むらしい
空気も原因だろうけど
水からの汚染が大きいのかな

http://www1.coralnet.or.jp/midori-k/seisansya/s_ueda.html
736名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/10(日) 15:31:38.92 ID:ubRoK6Aj0
>>733
馬鹿な国民もお願い
737名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/07/10(日) 15:31:39.66 ID:Ap3WL+WXO
>>727
だねぇ…
(´・ω・`)はあまじベクレてやがる…
738 【東電 87.5 %】 (東京都):2011/07/10(日) 15:32:28.74 ID:eNZY8db90
>>732
「何この馬鹿な国。戦争もしてないのにまた『一億総玉砕』してるよ」
って外人は呆れてるんだろうな。
739 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 【中部電 90.0 %】 (福井県):2011/07/10(日) 15:32:39.83 ID:naYGIT4Q0
>>731
ミサイル(Missile、誘導弾)は軍事兵器であり、
なんらかの誘導に従って自ら目標を攻撃する飛行装置である。
ロケットやジェットエンジンなどを推進力に空中を飛行し、
電子装置を用いて遠隔操縦や自律操縦によって目標に誘導される。
誘導飛翔体という語が用いられることもある
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AB
740名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/10(日) 15:33:17.90 ID:N9IO2Io30
水処理施設のシステム(凝固沈降装置)における薬液注入のリークポイント(2011年7月10日の写真)
http://www.tepco.co.jp/en/news/110311/images/110710_1.jpg


セッション3オワタ。
セッション4.全体討論は15:45〜(´・ω・`)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1775933.jpg
741 【中部電 90.0 %】 (愛知県):2011/07/10(日) 15:33:32.53 ID:7LbalAxv0
>>737
911だって、犯人が搭乗ゲートをくぐった瞬間には、それが有事だとは誰も気付いてなかったんだもんね。
742名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/07/10(日) 15:34:02.31 ID:xRH+nXDi0
>>738
経済戦争で総玉砕
743!chubuden(愛知県):2011/07/10(日) 15:34:05.78 ID:LaPu/+PrP
test
744名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/07/10(日) 15:34:09.63 ID:QXzrN/onP
>>721
放射能で死んでも絶対に英雄にならないから

悪い官僚を殺したら小泉受刑者程度の英雄にはなれる
745名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/07/10(日) 15:34:14.12 ID:iEBHi3Q30
>>669
ラジオで言ってたが、テロリストが原発を狙う確率は低いそうだ
なぜなら、人道に反する事だから

テロリストも、彼らなりの正義を掲げているわけで
原発テロなんてやったらただの人類の敵になってしまう
アラーも悲しむだろ
746名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/10(日) 15:34:28.43 ID:oAmB2rY70
>>714
許さん
747名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/07/10(日) 15:34:31.72 ID:4YIlP8AeO
>>701
決定的なのは水だと思います
多量に水を飲ませるよね
748名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/10(日) 15:34:45.04 ID:/T/Uvo890
>>736
笑っていいともでアルタまで行って騒いでるバカ客とか
ネズミーランド再開で歓喜して泣いてるバカ女とかな
749名無しさん@お腹いっぱい。(山陽):2011/07/10(日) 15:34:56.60 ID:waUj3oQqO
御用学者は731部隊みたいだ
750!tuubuden 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 (愛知県):2011/07/10(日) 15:35:06.35 ID:LaPu/+PrP
test
751名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/07/10(日) 15:35:09.46 ID:UVKap46G0
>>742
もう、武器も兵糧も尽きてますからねぇ
752名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/07/10(日) 15:35:31.25 ID:HDVBQ0/bO
>>739バンカーバスターをミサイルって一般じゃ通用しないだろ、だだの誘導爆弾だろ
753!tyuubuden(愛知県):2011/07/10(日) 15:35:44.85 ID:LaPu/+PrP
test
754 【中部電 90.0 %】 (愛知県):2011/07/10(日) 15:35:45.70 ID:7LbalAxv0
>>745
>なぜなら、人道に反する事だから
なぜそんな能天気なことを......
755名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/07/10(日) 15:36:07.19 ID:xRH+nXDi0
>>744
いや、日本ではこういう場合現場の人間を一部英雄化して凌ぐという手が古来から使われてきたから
可能性は高いと思うぞ
756!tyuubuden(愛知県):2011/07/10(日) 15:36:29.61 ID:LaPu/+PrP
>>754
中部電のやり方おせえてくれw
757名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/10(日) 15:36:56.27 ID:oAmB2rY70
>>745
どんなラジオ
>>754
753に教えてあげて
俺はわからん
759 【東電 87.5 %】 (東京都):2011/07/10(日) 15:37:07.88 ID:eNZY8db90
>>748
「笑っていいとも」はいいだろ。
あの番組に何かあったらいよいよフラグだ。
760名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/07/10(日) 15:37:10.49 ID:UVKap46G0
>>753
あきらめるか、他でやってくらさいw
761名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/10(日) 15:37:10.85 ID:ubRoK6Aj0
>>748
さっきの上で太陽をコントロール出来ないとか言ってたTwitterの馬鹿とかもね
何なのこの国いつからこうなった
762 【中部電 90.0 %】 (愛知県):2011/07/10(日) 15:37:23.60 ID:7LbalAxv0
>>755
爆弾三勇士だっけ、軍神とか。。。
763 【中部電 90.0 %】 (愛知県):2011/07/10(日) 15:37:59.15 ID:7LbalAxv0
>>756
名前欄に !chuden
764 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 【中部電 90.0 %】 (福井県):2011/07/10(日) 15:38:01.47 ID:naYGIT4Q0
>>752
推進装置ついてるのもあるよ
765名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/07/10(日) 15:38:14.26 ID:mZWYW022O
>>748
働きもせず、1日中2ちゃんねる三昧のバカニート
も追加。
766名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/07/10(日) 15:38:18.89 ID:Ap3WL+WXO
>>756
そりゃIDにプルト君いるもん
上手く行かない訳だわな
767 【東電 87.5 %】 (東京都):2011/07/10(日) 15:38:24.89 ID:eNZY8db90
>>756
!chuden
768名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/07/10(日) 15:38:29.35 ID:QXzrN/onP
>>755
広島や長崎で被爆して死んだ人は英雄とは見られていない
それと同じ扱いになる
769名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/10(日) 15:38:56.33 ID:6gQfQmN30
トンキン被曝ーランドがどうした
770名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/10(日) 15:39:13.53 ID:oijkxz9S0
今北、ピカドン地獄編

771名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/10(日) 15:39:15.09 ID:HNZaSg6i0
>>745 今の日本は人類の敵。よって原発テロカモン。
772!chuden 【東電 87.5 %】 (神奈川県):2011/07/10(日) 15:39:36.06 ID:UVKap46G0
(´・ω・`)
773名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/07/10(日) 15:39:40.84 ID:xRH+nXDi0
>>747
体内への吸収という事を考えると水か餌の二択なんだけど
餌は表面に付着した分だけならちょっと足りない気がするんだよな

やっぱり水じゃないかな
>>751
恐竜なんかでも滅びる要因は隕石墜落だけじゃないそうだ
元々滅びる要素満載なところへとどめの一撃が加わって滅びるそうだ

これは日本へのとどめの一撃かねぇ・・・
774放射能さん@お腹いっぱい。 【東電 87.5 %】 (長屋):2011/07/10(日) 15:40:06.35 ID:xFyT1fmj0
>>772
どっちかひとつにしようね。
775名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/10(日) 15:40:12.22 ID:oijkxz9S0
トンキン・・・東京のことか・・・・
776 【中部電 90.0 %】 (愛知県):2011/07/10(日) 15:40:23.71 ID:7LbalAxv0
>>772
中電で東電とか。どうなっとんねん。
777名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/07/10(日) 15:40:57.68 ID:xTkPdES60
北朝鮮にしたら、福島第一原発を自爆させてくれてた東電と経済産業省は
英雄。
778名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/10(日) 15:41:06.04 ID:oAmB2rY70
霧吹き冷却作戦に限界感じる
779名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/10(日) 15:41:16.16 ID:ubRoK6Aj0
>>775
西東京で本当によかったと思う今日このごろ
780 【北電 - %】 株価【E】 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (北海道):2011/07/10(日) 15:41:15.78 ID:T8b8Dh980

【原発】“ストレステスト条件”玄海原発の再稼働(07/10 11:59)

細野原発担当大臣は、九州電力の玄海原発など、現在、運転を停止している原子力
発電所を再稼働させるにはストレステストの実施が条件になるという考えを示しました。

 細野大臣は、原発の安全性を総合的に評価するストレステストの実施について、
「ストレステストと再稼働がまったく別だとは考えにくい」と述べ、再稼働の前提条件
になるという認識を示しました。ストレステストをめぐっては、玄海原発の再稼働を
要請していた海江田経済産業大臣と再稼働の条件としたい菅総理大臣との間で認識が
異なるなど、政府内で混乱が起きていました。11日、枝野官房長官が、ストレステスト
の概要と原発再稼働の基準についての政府の統一見解を発表します。

http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210710011.html
781名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/07/10(日) 15:41:38.09 ID:hIep0qy6O
雨降って、セシウムが井戸に入ったのかいな。人も飲んでたって、言わなかったっけ。体内被曝していると思われる。
782名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/07/10(日) 15:41:44.31 ID:iEBHi3Q30
>>757
何ヶ月か前のTBSラジオ、Digだったような気がす
783名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/07/10(日) 15:41:45.35 ID:xRH+nXDi0
>>768
いやいや、広島や長崎と違って自ら危ない場所に行ってるんだからスタンス変わるだろ
784名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/10(日) 15:41:49.63 ID:oijkxz9S0
日本の首都は大阪に変わります・・・なんて不届きなスレ発見・・・
785名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/07/10(日) 15:41:49.59 ID:HDVBQ0/bO
>>764だからってミサイルじゃないだろ、ミサイルってのは自律推進するもんだろよ。
786名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/07/10(日) 15:42:04.62 ID:QkB6klTGO
>>755
今は政府やマスコミかなど主要なところを外人部隊に制圧されてしまったから
古き良き日本の武士道みたいな精神は絶滅危惧種です
787名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/10(日) 15:42:07.31 ID:8EFkkI9r0
>>680
雨漏りは無いと思う。どんな小さな飼育環境でも雨漏りするような所で牛は飼わない。
788名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/10(日) 15:42:07.85 ID:TWewg7+A0
トンキンというのは関西人が東京人を差別用語で呼ぶ呼称らしいよ
789名無しさん@お腹いっぱい。(高知県):2011/07/10(日) 15:42:08.32 ID:P8UU6a+90
べクレるってどんな意味?
790 【東電 87.5 %】 !chuden(神奈川県):2011/07/10(日) 15:42:09.46 ID:UVKap46G0
>>774
(´-ω-`) だめかw
791名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/07/10(日) 15:42:29.08 ID:Rcswi9e6O

あーもう脱日してー
792名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/07/10(日) 15:42:34.96 ID:cI0Xy0s40
>>754
原理主義が人道とは、意外だな。
あの人達はジ・ハードの為なら文明の利器を使用してもOK!な人達だから、核もOK!だと思ってたわ。
793 【東電 87.5 %】 (東京都):2011/07/10(日) 15:42:53.02 ID:eNZY8db90
>>784
変わるべきだろ。
このまま日本全体が沈むより、安全地域を窓口にした方がずっといい。
794名無しさん@お腹いっぱい。(徳島県):2011/07/10(日) 15:43:00.41 ID:wE8OxLLa0
>>744
政治家や電力会社の連中は表に出てるけど、官僚は顔を晒して活動してたのかな?
個別官僚の原発行政への貢献具合が分かる資料なんてあるんだろうか。
795名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/10(日) 15:43:06.28 ID:N9IO2Io30
後藤さん
脆性破壊(注:玄海原発でいえば、中性子による脆性遷移温度の上昇という劣化)は、設計をやっている人間からすると非常に怖い。
脆性破壊については絶対的な基準を要求すると。


伊東氏
福島原発では、1〜4号機少しずつ言葉が異なるが、結果全交流電源喪失に至ったと。
論証命題として、津波が非常用関連機器に到達していない。ディーゼル発電は被水によるものでない。
796名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/10(日) 15:43:11.37 ID:oijkxz9S0
>>779 a,わたしも奥多摩方面ですよ・・・
797名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/07/10(日) 15:43:29.55 ID:1dhXrt5J0
>>773
なぜ空気という可能性を最初から排除するのか。
ほんの数時間降ってきただけでこの線量になってるわけだろ。
その降ってくる最中の空気を吸ったら、水を飲むまでもなく内部被曝するじゃないか。

まさか気化したヨウ素やセシウムをマスクや目張りで防御できると本気で思ってるのか。
798 【中部電 90.0 %】 (愛知県):2011/07/10(日) 15:43:36.88 ID:7LbalAxv0
>>783
外国のメディアじゃ brave 50 とか言われてたしな。
799名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/07/10(日) 15:43:38.65 ID:Ap3WL+WXO
>>785
バズーカとかランチャーとか
そんな感じ?
800名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/07/10(日) 15:44:10.03 ID:2ApFtqLbO
よく中国とかが核実験やってたときの方が放射線両が高かったという話を聞くが
最近きくと廃炉にするまでに何十年もかかるという
これだけの期間浴び続けていると累積量はハンパなくなってしまうと思うんだが
詳しい人教えてください
801 【九電 85.0 %】 (神奈川県):2011/07/10(日) 15:44:14.68 ID:UVKap46G0
>>791
脱臼かとおもたw
>>788
×差別
○僻み
803 【東電 87.9 %】 (東京都):2011/07/10(日) 15:44:43.05 ID:eNZY8db90
>>797
ここでもそうだが、空気っていうとパニクる人がいっぱい出るから、言えないんじゃないか。
804 【東電 87.9 %】 (茨城県):2011/07/10(日) 15:44:47.03 ID:8X4yKd7r0
>>789
汚染されてるってことかの
何ベクレルとかのベク
805名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/10(日) 15:44:53.06 ID:ubRoK6Aj0
>>796
そこまでじゃないけど結構近いかな
お互い大変だけど頑張りましょう・・・
806名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/10(日) 15:44:59.30 ID:C4ESB4OAi
ニート、無職の言葉に過剰反応するのはなぜ?
関係ないが、無職が北海道避難旅行中
襟裳岬到着。
さみーさみー
雲で何も見えんしさみー
807名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/07/10(日) 15:45:07.90 ID:QXzrN/onP
3/14ころに西日本の酪農家の書き込みがあったよ

牛がベクれた原因は水道水 牛は人間の20倍以上の水を飲む 水道水
808名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/10(日) 15:45:27.92 ID:8EFkkI9r0
イランて原理主義だったっけ、原理主義が原発作るのもおかしいよなぁ。
809名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/07/10(日) 15:45:52.17 ID:1V7gbAq40
>>808
原理力発電所
810名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/10(日) 15:46:00.31 ID:eNZY8db90
>>800
ハンパなくなります。
人それぞれの寿命と放射線許容量のどっちが早く来るかの問題だろうね。
811名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/10(日) 15:46:09.29 ID:C4ESB4OAi
>>788
カントンとは言わないのな
東京限定?
812放射能さん@お腹いっぱい。 【東電 87.9 %】 (長屋):2011/07/10(日) 15:46:09.90 ID:xFyT1fmj0
>>806
おみやげにベル食品のジンギスカンのたれよろしく。
813名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/10(日) 15:46:28.92 ID:WbDpgVX30
奈良林とは何だったのか
814名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/10(日) 15:46:31.17 ID:ubRoK6Aj0
>>806
北海道行ったこと無いんだよねぇ
実際どれくらい東京と違うのだろ・・・行きたいよお
815名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/10(日) 15:46:37.16 ID:oijkxz9S0
>>805 とくに内部被爆に気をつけて切り抜けてまいりましょう。
816名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/07/10(日) 15:46:51.09 ID:yk5o2ePl0
ダッコ大統領 (中央アフリカ共和国)
ダリィ環境大臣 (グアテマラ)
チッチャイ副首相 (タイ)
ニャン外務大臣 (タイ)
バーカ下院議員 (カリフォルニア州下院議員)
パンティ外相 (ネパール)
ヒッキー大佐 (アメリカ)
フリン環境相 (アイルランド)
フーン国防相 (イギリス)
マンコ・カパック皇帝 (インカ帝国)
メガチンポ保険衛生相 (プリンシペ共和国)
ユンケル首相 (ルクセンブルク)
タノム首相 (タイ)
アハーン首相(アイルランド)
コラー司法・警察相 (スイス)
アホ首相 (フィンランド)
ブーン副首相兼外相 (ラオス)
アホネン選手(フィンランド)
イロイロ前大統領 (フィジー諸島共和国)
シャベタ務次官 (ボスニア・フェルツェゴビア)
オナル経済担当国務大臣 (トルコ)
コーマン首相 (バヌアツ共和国)
バロス外務次官 (チリ)
マンコビッチ(大毎オリオンズに在籍したアメリカ人野球選手)
ハンバーグ長官 アメリカ食品医薬局長官
オ・テホン韓日産業技術協力財団研究員(南朝鮮)
イ・イク (南朝鮮18世紀末の実学者)
817名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/10(日) 15:46:54.61 ID:C4ESB4OAi
>>812
何だよそのオーダーww
818名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/07/10(日) 15:47:03.72 ID:1dhXrt5J0
>>800
一日あたりでいうと、中国とかが核実験やってたときの放射線量の1万倍くらい降ってるような。


>>803
逃げられないから空気は安全という「想定」で安心するわけか……
819名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/07/10(日) 15:47:12.37 ID:xRH+nXDi0
>>797
空気の場合一度吸いこんでも大部分は排気されちゃうから
基本的に肺は酸素二酸化炭素交換器官であって何かを吸収する為の器官じゃないんだよね(勿論沈着で取りこむ事はある)

でも水や食べ物は吸収器官を何度も何度も通るから効率的に取りこんじゃう
その差だよ
820名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/07/10(日) 15:47:15.58 ID:Qb2LXRcw0
>>808
核ミサイル作りたいからじゃね
821名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/07/10(日) 15:47:23.00 ID:IXGOOaX60
>>755
英雄は数量限定だから価値がある
名あり&手厚い保護付きの英雄になれるかは抽選で決まると見て良い

特にこういう、失態の尻拭いで この件で死んだ事はなるべく認めない方向だからね
英雄になれる権利は超プレミア

良い死に方 
あと美談になるような経歴が欲しいね

 


822名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/07/10(日) 15:47:23.51 ID:Ap3WL+WXO
>>806
おみやげに白い恋人は勘弁な
823名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/10(日) 15:47:26.66 ID:oAmB2rY70
>>782
なんか意外
パレスチナあたりでアンケ取って欲しい
原発アタック、アリかナシか
824名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/07/10(日) 15:47:35.31 ID:cI0Xy0s40
>>808
だって、核武装したいんだもんw 最初は平和利用の原発からさw
825 【東電 87.9 %】 (東京都):2011/07/10(日) 15:47:37.72 ID:eNZY8db90
>>806
トドの肉の缶詰もよろしく。
826名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/07/10(日) 15:47:55.79 ID:HDVBQ0/bO
>>799それは無誘導だから違うぞ、ロケット弾とミサイルの違いは簡単に言うと誘導式か無誘導かだお
827名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/07/10(日) 15:47:55.29 ID:4YIlP8AeO
>>735
もろ出ちゃうよね牛に汚染された水を多量に飲ませていた事で

(水道水井戸水含む)
828放射能さん@お腹いっぱい。 【東電 87.9 %】 (長屋):2011/07/10(日) 15:47:57.08 ID:xFyT1fmj0
>>816
タイはなんとなくかわいい。
チッチャイ、ニャン、タノム
829名無しさん@お腹いっぱい。(高知県):2011/07/10(日) 15:47:59.75 ID:P8UU6a+90
>>804
なるほど! 例えば「この肉ベクレてるよ」とかって使うのか
830名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/10(日) 15:48:26.67 ID:C4ESB4OAi
>>814
日差しは暑いが
日差しが無いとさみー
超さみー
何処かで長袖買っときゃ良かった
831 【東電 87.9 %】 (茨城県):2011/07/10(日) 15:48:27.43 ID:8X4yKd7r0
きっとそのうち牛も豚も鳥も野菜も建物の中で育てられるSFぽい世の中になるね
もしくは地下に人間が潜るか・・
832名無しさん@お腹いっぱい。(鳥取県):2011/07/10(日) 15:48:37.11 ID:qouHFo2z0
>>812
つ ベクレル食品、ジンギスカンクのたれ
833名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/10(日) 15:48:44.20 ID:TWewg7+A0
大阪には在日コリアンが多く,県民性もコリアンに似てゐるとされるため,
揶揄して「大阪民国(テーハミングク)」と呼ばれることがあります。

それに対して,東京にはチャイニーズが多いので「東京」をチャイニーズ
読みで「トンキン」と呼んでこれを揶揄してゐるのです。
834名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/07/10(日) 15:49:00.84 ID:1dhXrt5J0
>>819
汚染された空気を一度しか吸わないならそうだろうけど、
プルームが去るまで何回呼吸するとお思いで……
835放射能さん@お腹いっぱい。 【東電 87.9 %】 (長屋):2011/07/10(日) 15:49:13.38 ID:xFyT1fmj0
>>817
チャーハンの味付けから野菜炒めからなんにでも使える北海道の万能調味料なめんな!
836名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/10(日) 15:49:34.73 ID:ubRoK6Aj0
>>815
そうですね・・・
内部被曝が一番危険ですからね、大変でしょうが頑張りましょう
これ以上、状況が悪化しないことを願うばかりですが多分無理でしょうね・・・

>>830
サムイの好きだよー
今日長袖にマスク装備して外でたら死にそうになった
北海道生きたいよ、楽しんできてくださいね
837名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/10(日) 15:49:37.61 ID:C4ESB4OAi
>>825
臭そうなものばっか頼むな頼むなww
838小雪(中):2011/07/10(日) 15:49:50.87 ID:t2kWO+cC0
839名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/10(日) 15:49:52.52 ID:/T/Uvo890
>>755
今の流れだと、現場の人間を英雄化するどころか
現場の人間の存在をどんどん隠蔽してるんじゃないか?
840名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/10(日) 15:49:57.81 ID:oijkxz9S0
>>806 襟裳岬(スタジオ音源) - 森進一

http://www.youtube.com/watch?v=dIjUG-T2Fk4

わけのわからないことで悩んでいるうちに〜〜

老いぼれてしまうから〜〜〜
841放射能さん@お腹いっぱい。 【東電 87.9 %】 (長屋):2011/07/10(日) 15:49:59.66 ID:xFyT1fmj0
>>832
色々と不味そうだぬ。
842名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/07/10(日) 15:50:01.85 ID:zzeKGwiK0
>>745
テロ国家 << テロリスト
843名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/07/10(日) 15:50:25.61 ID:qHsLDIUj0
お、浄化装置久々の停止か
最近なかったから寂しかったよw
844名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/07/10(日) 15:50:38.58 ID:xRH+nXDi0
>>834
何度も何度もは水や餌も同じな訳で、同じならより吸収率の良い方が影響が大きいというだけさ
845名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県):2011/07/10(日) 15:50:57.80 ID:Htgr9eez0
>>417
風が良く吹いて涼しいわ〜。
846名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/10(日) 15:51:11.89 ID:C4ESB4OAi
>>836
ありがとう
俺もベタベタ夏はキライだから
夏が終わるまでこっちで過ごすのだ
847名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/07/10(日) 15:51:41.30 ID:1V7gbAq40
>>845
こっちは無風だぞ@広島
さて、家庭教師のバイト終わったぜ
朝の地震の影響は何か出ているのか?
ヒマな人教えてくれ
849名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/07/10(日) 15:52:14.65 ID:xRH+nXDi0
>>839
そこまで上層部も落ちて、それを国民も疑問に思わないならそんな民族は滅んだ方が良い
850名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/10(日) 15:52:28.71 ID:TF/w59lb0



【千葉】清掃工場焼却灰から1万ベクレル超のセシウム[07.10]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310273585/.



851名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/07/10(日) 15:52:46.09 ID:QkB6klTGO
>>816
無駄だけど雑学らしい雑学w
852名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/10(日) 15:52:54.24 ID:oijkxz9S0
おまえら食べ物のおみやげばかりじゃあないか(笑)
853名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/07/10(日) 15:52:56.25 ID:gRrjBhu30
>>850
次スレよろ
854名無しさん@お腹いっぱい。(高知県):2011/07/10(日) 15:52:56.77 ID:P8UU6a+90
>>842
日本>>>>>他のテロ国家>>>テロリスト
855名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/10(日) 15:52:59.14 ID:N9IO2Io30
【IWJ・UST】
7月10日19時から、Ch2にて、TPPという巨大なタブーを、敢て踏む?僕がテレビを辞めさせられた理由?を中継します。
聞き手:岩上安身 ゲスト:首藤信彦議員

詳細:http://iwakamiyasumi.com/archives/10616


>>850
スレ立てよろしくな!
856名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/07/10(日) 15:53:09.44 ID:GKOQc1Hn0
857名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/07/10(日) 15:53:14.09 ID:cI0Xy0s40
>>846
うお! 2ヶ月もそっちにいるのか! 裏山!
北海道にいられるうちに、できるだけDNAを回復させておくれい
858名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/07/10(日) 15:53:15.48 ID:Ap3WL+WXO
>>848
中学生の教育を頼む
859名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/07/10(日) 15:53:28.40 ID:GKOQc1Hn0
>>848
ごめん
出なかった
860名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/07/10(日) 15:53:31.39 ID:qHsLDIUj0
汚染水処理、薬液漏れで停止=配管接続部から噴出−福島第
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011071000054

福島第1原発事故で、東京電力は10日、高濃度の放射能汚染水処理システムのうち、
フランス・アレバ社の技術協力で造られた除染装置で同日午前4時50分すぎに薬液漏れがあったと発表した。
同システムの運転は停止したが、1〜3号機原子炉への注水は続いている。
この薬液は、汚染水に含まれる放射性物質を凝集沈殿させる役割がある。
沈殿装置に注入するホースと配管の継ぎ目から緑色の薬液が噴出し、漏れた量は推定約50リットル。
薬液自体に毒性はないが、漏れた中に汚染水が混ざっている可能性がある。
薬液漏れは初めてで、東電は修理を急いでいる。汚染水処理システムでトラブルが起きたのは6月30日以来。
861 【東電 87.9 %】 (東京都):2011/07/10(日) 15:53:45.28 ID:eNZY8db90
>>852
じゃ、飲み物で缶の「白い恋人」ドリンク
862名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/10(日) 15:54:11.10 ID:TWObR/Aa0
誰か牛肉くっちゃったか?5頭無検査で出ちゃった奴を・・。
863名無しさん@お腹いっぱい。(高知県):2011/07/10(日) 15:54:30.82 ID:P8UU6a+90
>>858
俺は名無しに戻したよ
864名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/07/10(日) 15:54:43.46 ID:eLuVIpMy0
原発への愛が足りない奴らは、
みな地獄行きだ
分かってるな?
865名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/07/10(日) 15:54:46.76 ID:qHsLDIUj0
>>862
セシウム牛ロシアンルーレット!
866名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/07/10(日) 15:55:35.66 ID:pcZ39omx0
汚染まみれなのに地震確実来るのに家なんてただで誰かにやっておしくないのに
親が死ぬまでここにいなきゃならん。ちなみに親は俺より元気
867 【東電 87.9 %】 (東京都):2011/07/10(日) 15:55:50.12 ID:eNZY8db90
>>864
原発のない、利権屋にとっての地獄に行けるのですね
868名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/07/10(日) 15:55:52.12 ID:eLuVIpMy0
自分の意見が無いのが日本人のいいとこ。
だから異端児なんだよブサヨ脳の人ってww
869名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/10(日) 15:55:57.83 ID:/T/Uvo890
>>864
原監督みたいなこと言うなよ
870 【東電 87.9 %】 (茨城県):2011/07/10(日) 15:56:02.96 ID:8X4yKd7r0
>>862
食ったろうなぁ
焼肉こわくていけねーわな 家で焼き肉やってもおいしくないんだよなぁ
871名無しさん@お腹いっぱい。(徳島県):2011/07/10(日) 15:56:03.72 ID:wE8OxLLa0
>>839
吉田所長とかはメディアで持ち上げられてるけど、現場作業員にはスポットライト当たらないよね。
手配師に集められて、薄給で危険な作業に従事してるんだから美談にしようが無いんだろうけど。
872名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/07/10(日) 15:56:15.33 ID:eLuVIpMy0
せっかく井上あさひについて
書いたのに(告白的声優論)
まったくアクセスがない。
873名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/07/10(日) 15:56:28.23 ID:gRrjBhu30
まいど同じ文章だな
関西地方
874名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/10(日) 15:56:34.58 ID:oAmB2rY70
>>846
良いなあ
>>858
ん?昨日の卍型の子どものことかな
今日は天気も良いし、元気に外で遊べばいいんじゃないか
一人遊び推奨だ

>>859
ありがとう、出なかったのか
よかったよかった
876 【東電 87.9 %】 (東京都):2011/07/10(日) 15:56:37.48 ID:eNZY8db90
>>870
ジンギスカンやればいいだろうが。
877放射能さん@お腹いっぱい。 【東電 87.9 %】 (長屋):2011/07/10(日) 15:56:41.99 ID:xFyT1fmj0
>>862
国産牛なんて高級品、食えるわけがないだろ!
878名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/07/10(日) 15:56:42.73 ID:4YIlP8AeO
>>773
震災直後に牛の乳からセシウムが出た時に酪農家の人の書き込みがこのスレにありました

セシウムが出た考えられる理由は 多量に与える水か飼料のどちらか

飼料は全国的には今年の牧草などを使ってるところは皆無
去年の牧草を乾燥させたのをファームなどで保存させてそれを与えているのがほとんど

考えられる原因は、水 しかないと


自分も水しかないと思います
879名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/10(日) 15:56:47.32 ID:Ud0lIP7t0
>>816
カタイネン首相(フィンランド) New!
880名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/07/10(日) 15:56:59.03 ID:pcZ39omx0
焼き肉に流れるとしたら高級なとこだろうな。そもそもあの辺の肉は定評あるんだし
881名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/10(日) 15:57:03.49 ID:oijkxz9S0
>>861 えりもさんは2カ月後に帰ってくるんだな、っじゃあわたしは「クマ出没注意」のステッカー
と、トド肉の缶詰めをよろしく。デス
882名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/07/10(日) 15:57:14.78 ID:cI0Xy0s40
>>866
親に『自分探ししてくる』だのなんだの、適当な口実つけて家出れば?
883放射能さん@お腹いっぱい。 【東電 87.9 %】 (長屋):2011/07/10(日) 15:57:28.61 ID:xFyT1fmj0
>>881
そんなあなたにとどカレー
884名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/10(日) 15:57:34.38 ID:TF/w59lb0


さくら可哀想・・・(´;ω;`)ウッ…

昼間から涙腺が・・・

885 【東電 87.9 %】 (茨城県):2011/07/10(日) 15:57:44.52 ID:8X4yKd7r0
>>876
ジンギスカン苦手だお
886名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/07/10(日) 15:57:51.32 ID:eLuVIpMy0
井上あさひは怖い感じがする。しかし、こうも語っている。「いやあ、(縁結びの神社参拝
に)並んでいる女性を見て、ぼうっとしていてはいけないなあという気持ちになりました
けれども、今までは、こう、結婚相手といいますと、お互い、こう、高めあっていける相
手がいいなあと思っていたんですけれども、震災があって、やはり、こう、いざというときに、それだけではなくて、こう、支えてくれる人にそばにいてほしいという思いも、私、
強くなりました」(注)。このうち「お互い高めあっていける」は、普通の人にとっては常
套句という以上のものではない語彙であろうが、彼女が用いると、本当に競いあっている
かのような印象を与える。しかし、「いざというときに」というところから、デレが入って
くる。外見からの彼女の第一印象は怖い(ツン)というものであるが、接しているうちに
デレが加わってきて、そこから惹かれることになる。このようにライトノベルに引き寄せ
て考えておくことにしたい。このようなタイプはNHKならではであろう。他局ではツンな
ところを出せないのではないかと思われる。
(注)ニュースウオッチ9、2011年7月7日
【ニュースウォッチ9】NHK 井上あさひ02【真珠団子】53

推敲すべきところは残されてはいるが
もう面倒くさいので残しておく
887名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/10(日) 15:57:52.76 ID:RvQUU3q70
福島といえば和牛
和牛といえば飯舘牛
888名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県):2011/07/10(日) 15:58:04.17 ID:Htgr9eez0
>>847
まじか〜。窓全開2か所以上にしたら涼しいぞ〜。
889名無しさん@お腹いっぱい。(北陸地方):2011/07/10(日) 15:58:20.22 ID:D7UVIrydO
>>875
「中学生」ってコテ名だろ
890名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/07/10(日) 15:58:22.12 ID:eLuVIpMy0
「週末 7時のニュースMCに抜擢された小郷知子」(NHK) 2011年6月25日、26日19時〜

「ニュースウォッチ9(当時)」で青山佑子アナの休暇代役をやったり、選挙特番に出たり、
数々の経験を積んではきたが、NHKの顏ともいうべき看板番組「7時のニュース」のメイン
キャスターになるにはまだちょっと物足りない小郷知子。何が気に入らないと言って、
ニュースアナとして最も大切な声が悪いということである。嗄れ声というのも当たらない、
ハスキーボイスとも違う、形容のしにくい金属製の声で、聴いているこっちが「エヘン」と
痰を切りたくなるような聞き苦しい声の響きなのである。
大昔の故・頼近美津子もそうであったが、最もわかり易い例としては首藤奈知子。
松山という地方出身で、声も聞き苦しい舌っ足らずの甘え声にもかかわらず、朝のニュース
番組にキャスターとして抜擢されたり、局の顏としてチヤホヤされてきた。つまり、声質が
悪くても美人は抜擢するというNHKともあるまじき人事である。森田美由紀以来、女のメインは
12年ぶりとか、ならば、声の質を最優先の条件にするべきではなかったか。
早稲田大学出身の知的なタイプで能力が高いのだろうが、ニュースアナの条件は
ルックスやスタイルではなく、何よりもまず抵抗なく聞き取れる発声が1番。さらに、この日も
大雨のニュースで「激しい雨のお、お、それがあります」と噛んでいた。技術もイマイチなのだ。
上目づかいに見つめて真面目そうだがアナとしてはペケ。 (黄蘭)
891名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/07/10(日) 15:58:27.45 ID:qHsLDIUj0
「悪いのは東電」謝罪する牛肥育農家に仲間が声
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110710-OYT1T00276.htm?from=main1

「消費者にも近隣にも、みんなに迷惑をかけてしまった。コメもダメ、野菜もダメ。今度は牛もダメって一体どうすればいいんだ。ここにいる牛、みんなダメなんか」。
出荷した肉用牛から暫定規制値を超える放射性セシウムが検出された、福島県南相馬市原町区の肥育農家の男性(69)はそう言って、丸まると太った150頭の牛を見渡した。
男性の妻は涙を浮かべて謝罪の言葉を繰り返した。
男性によると、牛に与えていた餌には、昨年10月に収穫し乾燥させた稲わらのほか、輸入した乾燥わら、配合飼料などを利用。
屋根付きの牛舎は、牛が雨にぬれにくく、体表を調べた出荷前のスクリーニング検査では、どの牛からも放射性物質は検出されなかった。
牛に飲ませている地下8〜10メートルの井戸水が問題なのか。
でも、「この辺の住民はみんな飲んでいる。どうすればいいんだ」。
放射性セシウムが検出されたことを知り、近所の肥育農家約10人が朝から男性宅に集まった。
「申し訳ない」と頭を下げる男性に仲間が声をかけた。「あんたが悪いんじゃない。悪いのは東京電力だ」

892 【東電 87.9 %】 (茨城県):2011/07/10(日) 15:58:29.32 ID:8X4yKd7r0
>>880
そういう怪しげな肉は安いとこに流れるべ
ユッケ社長の肉もふぐすま牛
893名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/07/10(日) 15:58:36.63 ID:UVKap46G0
飯舘のウシさんは毎日1億4000万ベクレルほど召し上がっているようです。

出ますよね、そりゃw 風評とかいう方、一歩前へw
894 【東電 87.9 %】 (東京都):2011/07/10(日) 15:58:49.64 ID:eNZY8db90
>>883
トドカレーは一度食べたことがあるが、暖めたらえらく獣臭がした。
熊カレーはおいしかった。
895名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/07/10(日) 15:58:50.35 ID:EhWngZ4i0
元々国産牛なんて食わないからいいけど
オージーかアメ牛でいいんじゃないか
896名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/10(日) 15:59:00.77 ID:oScbqOGO0
>>708
もうこの糞政府のお陰で 不検出=隠蔽 と刷り込まれたから
どんなに低い数字でも公表しなければやる意味なんか無いのにな

もう更新するだけ無駄のサイトもある
ttp://atmc.jp/water/
こんな事してどこの誰が信じるのか問いたい
海外から市民団体が来て水調査して凄い値を公表されたらどうすんだ
897名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/07/10(日) 15:59:07.62 ID:1dhXrt5J0
>>844
降ってるのは、プルームのごく一部だぞ。
ごく一部が降ってこの残留だからな。
プルームの濃いところで呼吸したら、思いっきり内部に取り込む。

もっというなら、いまホットスポットになってる場所にいた人間は、
確実に吸い込んで内部被曝してる。
誰も尿検査さえしようとしないけど……やったのは母乳と子供の尿だけだったか。

「呼吸で被曝することはない」「呼吸は水や食料よりは被曝しない」
という信仰は捨てたほうがいいよ。
人間は一日で10-20立方メートルの空気を吸ってるわけで、
肺から取り込まれる放射性物質の量はバカにならん。
898名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/07/10(日) 15:59:22.50 ID:eLuVIpMy0
899名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/07/10(日) 15:59:32.34 ID:cI0Xy0s40
>>877
実は最近、国産の牛肉が米や豪として偽装されてないか、心配なんだよな。。。
900名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/07/10(日) 15:59:33.35 ID:pcZ39omx0
>>882
それさんざんやった・・
元気は元気だが介護を必要としてるから病院の送り迎えは仕事の合間に俺がいかなきゃならん。
病院ていっても薬のんだからってなんもなんもなんだけど。

世の中のジジババは薬代をガキに取っといてやれよ(´・ω・)
901名無しさん@お腹いっぱい。(山陽):2011/07/10(日) 15:59:41.31 ID:waUj3oQqO
93歳老婆自殺、大手は全く報道しないね
せっかく遺書もあるのに
>>889
昨日は
卍型中学生てコテだったぜ
903名無しさん@お腹いっぱい。(高知県):2011/07/10(日) 16:00:03.32 ID:P8UU6a+90
>>889
俺ほんとに中学生だぞ
904名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/10(日) 16:00:07.23 ID:RvQUU3q70
>>891
わかってて危ない橋を渡ったんだから
そりゃこの農家も加害者だよ
905名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/07/10(日) 16:00:07.39 ID:eLuVIpMy0
「呼吸で被曝することはない」「呼吸は水や食料よりは被曝しない」
という信仰は捨てたほうがいいよ。
人間は一日で10-20立方メートルの空気を吸ってるわけで、
肺から取り込まれる放射性物質の量はバカにならん。
906放射能さん@お腹いっぱい。 【東電 87.9 %】 (長屋):2011/07/10(日) 16:00:09.94 ID:xFyT1fmj0
>>894
あのシリーズはエゾシカカレー1択だろう。
907名無しさん@お腹いっぱい。(北陸地方):2011/07/10(日) 16:00:28.73 ID:D7UVIrydO
>>878
水道水じゃなくて井戸水(地下水脈)が言ってる可能性があるよね
908名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/07/10(日) 16:00:41.36 ID:pcZ39omx0
>>892
あんな安売りの店に和牛って本当にいくもんなんだなw

おまえらやべーじゃん
909名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/07/10(日) 16:00:48.74 ID:1V7gbAq40
>>888
おーうらやましいなぁ。結局エアコン入れてしまった...。

ところで伊方スレをみてて、やたら県同士で叩き合いしてるんだが
四国ってそんなに近親憎悪が強いの?
910名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/10(日) 16:00:57.83 ID:oijkxz9S0
>>883 花咲きガニ、生牡蠣、ウニ丼・・・・北海道行きたくなってきた・・・
911名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/07/10(日) 16:01:00.64 ID:qHsLDIUj0
枝野「暫定基準値(笑)超えの食品は市場に流通しない(キリッ」

さて今回はどう言い訳するかな
912名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/07/10(日) 16:01:04.81 ID:UVKap46G0
>>906
クマカレーは?
913名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/10(日) 16:01:12.13 ID:fl7qRTGM0
たしかにテロリストは非人道的なことはしないよね(^ω^)


8歳少女が爆弾運び死亡 武装勢力に頼まれて アフガン南部
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110627/asi11062706500000-n1.htm
914名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県):2011/07/10(日) 16:01:12.87 ID:Htgr9eez0
>>899
見た目だけでばれそうだけどね、まぁ、きづかないやつもおおそうだけど。
915名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/07/10(日) 16:01:19.62 ID:eLuVIpMy0
子ウサギ「お母ちゃん…どうして僕にはお耳がないの?」
母ウサギ「それはね…菅がわざと事故を起こして、日本中に毒物を撒き散らしたからだよ…
でも大丈夫…これから坊やの仲間がふえるからね」
子ウサギ「ぽぽぽぽ〜ん…」
916名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/10(日) 16:01:30.88 ID:RvQUU3q70
>>907
ここの農家も地下水だったんだよね確か
地下水汚染は確実なんだが、その広さがまだわかってないんだよなー
917名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/10(日) 16:01:34.74 ID:DdoBODrM0
バンカーバスターってユニット装着で何にでもなりそうだよ

鉄筋コンクリートの浸透:以上6m(20フィート) BLU-113 Super Penetrator
BLU - 113スーパー貫徹 GBU-28 , GBU-37

GBU-28ってのが誘導ミサイルバンカーバスター

Nuclear bunker buster
918放射能さん@お腹いっぱい。 【東電 87.9 %】 (長屋):2011/07/10(日) 16:01:42.45 ID:xFyT1fmj0
>>912
熊牧場に一度でも行ったら食えなくなるぞ。
919名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/07/10(日) 16:01:43.82 ID:pkf8sFV+0
昨日神戸の王子動物園に行ったら、ピグミーマーモセットが、小屋に入ってきた
ゴキブリをサッと捕まえて、かじりちぎりながら喰った
おれも最後にはおまいを見習うと心に決めたその日。
920名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/07/10(日) 16:01:45.69 ID:7M444BJQ0
肺に入った放射性物質は肺がん、呼吸器疾患を引き起こすが
栄養素として体に取り込まれることはない
カリウム、カルシウム、ヨードが体から血管、筋肉に移行する経緯を考えれば
すぐわかることじゃないかな
飲食でとったものが体の細部にいきわたる

ただ、呼吸被曝が安全というわけではないから念のため
非常に危険であることには変わりない
921名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/10(日) 16:02:05.67 ID:/T/Uvo890
>>872
犬の9時から出てるアナか?あれはいい女だ
横にいるメガネの御用豚アナウンサーが邪魔だが
922名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/07/10(日) 16:02:06.28 ID:qHsLDIUj0
原発から広がる地下汚染〜
923名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/10(日) 16:02:13.22 ID:oAmB2rY70
>>893
なんとー?
924名無しさん@お腹いっぱい。(高知県):2011/07/10(日) 16:02:13.67 ID:P8UU6a+90
>>909
うーんそんなことないと思うけど
925名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/07/10(日) 16:02:18.49 ID:xRH+nXDi0
>>897
でもプルーム自体は移動しちゃうじゃん
確実に降り積もった地表から溶けだした浅層の井戸水の方がヤバイっしょ

呼吸で被曝することが無いと言ってるんじゃなくて割合の問題
926 【東電 87.9 %】 (東京都):2011/07/10(日) 16:02:18.88 ID:eNZY8db90
>>906
エゾシカカレーは普通にうまかったな。
ただ、変り種の肉を食べたい人には熊だろうな。
トドはもういい。
927名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/10(日) 16:02:41.12 ID:RvQUU3q70
>>911
この牛も市場に出る前だったから
市場には一切でまわってないとしらばっくれるだろうな
928名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/10(日) 16:02:54.02 ID:ymEtXa8U0
なんか、だんだん外で普通に放射能って言いにくくなってきた希ガス
話をすぐそらされるし
929 【東電 87.9 %】 (茨城県):2011/07/10(日) 16:02:57.27 ID:8X4yKd7r0
>>909
金もらってるやつらと金もらってないやつらで対立してんじゃないの?
同じ県でも原子力ムラしか金もらえないし
金もらってないやつらなんて、動かしたくもないでしょ
930名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/07/10(日) 16:03:05.54 ID:UVKap46G0
>>918
意味深・・・・(´・ω・`;) なになに?やばいの?くまちゃん
931名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/10(日) 16:03:14.97 ID:oijkxz9S0
>>919 あのう・・・見習わなくていいんで(笑)
932名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/10(日) 16:03:28.11 ID:TWObR/Aa0
ザル検査だからなあ。
1週間に1度の抜き取りあるいは3週間に一度の抜取り検査じゃなあ。
933名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/10(日) 16:03:29.92 ID:N9IO2Io30
次スレ立ててないようなので変わりに立ててくる
934名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/07/10(日) 16:03:32.99 ID:eLuVIpMy0
【直近未来予想図】
・ファミレスのメニューがカロリー表示じゃなくてベクレル表示になる
・お料理番組も低ベクレル特集を組み、食べれるお野菜を旬と呼ぶ
・TVや携帯に高濃度注意報と緊急高濃度速報がひんぱんに入る
・放射線小児科がどの病院にも新設される
・屋外作業のお仕事の給料がバカ高くなる
・あまりに見かけなくなった西洋人を、こどもが「鬼!」と呼ぶ
・ガイガー付ケータイと、高性能HEPAフィルター実装のダイソン掃除機がバカ売れ
・ユニクロがカラフル防護服を売り出す。全色選び放題。CMもおしゃれ。
・全世界から品種改良の依頼が殺到する。日本のお家芸になる。錦鯉なんて七色。
・小学校の保健室は1フロアが常識。体育館より広い。校庭という言葉は死語。プールなにそれ?おいしいの?
・化粧品UVカットものがなくなり、β線カットに人気が集中
・海の家とかムリ
・鉛入り使い捨て傘が登場
・メガネ、カメラ、マスクをしてたら日本人と言われる
・マラソンのエントリーシートに遺言欄が追加される
935名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県):2011/07/10(日) 16:03:38.95 ID:Htgr9eez0
>>909
愛媛生まれなんだが、実は高校までは、広島育ちなんだw、そこからは関西に行ったり関東に行ったり・・・。
だから愛媛のことは、あまりよくわからん。TVもあまり見ないしな・・・。

んでもって、伊方スレはまだ見てないな〜。
県知事がまともそうだから、あまり気にしてないだけかもしれんが。
936名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/07/10(日) 16:03:55.83 ID:u6wSHg+D0
>>「ベックレる」も追加して下さい。
使用例

「プルトニウムはのんでもスルーします。」

「何ベックレてんだよ、、。」
937名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/07/10(日) 16:04:04.00 ID:gRrjBhu30
>>933
おながい
テンプレ貼りなら協力する
938名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/07/10(日) 16:04:04.29 ID:eLuVIpMy0
うちの死んだじいちゃん、シベリア抑留経験者が酔っ払ってよく言ってたよ
生き残ったのはクズばっかりだと
自嘲もこめて
939名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/10(日) 16:04:08.01 ID:U0RHluNZ0
明日はどうなるやら。
11日だし。
940放射能さん@お腹いっぱい。 【東電 87.9 %】 (長屋):2011/07/10(日) 16:04:11.45 ID:xFyT1fmj0
>>926
ワニの唐揚げ食わせる店なら札幌市の西野にあるぞ。
私は遠慮する。
941 【東電 87.9 %】 (東京都):2011/07/10(日) 16:04:19.58 ID:eNZY8db90
>>918
円山動物園の熊とか憎らしい感じで、こいつら食ったるって気になるが。
942名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/07/10(日) 16:04:21.02 ID:1V7gbAq40
>>924
じゃあ伊方スレ特有の現象なんだな。サンクス
943名無しさん@お腹いっぱい。(北陸地方):2011/07/10(日) 16:04:47.21 ID:D7UVIrydO
>>903
知ってるよw
俺はおまえが家族の団らん話やエロ本話をしていた頃から知ってるからwww
944放射能さん@お腹いっぱい。 【東電 87.9 %】 (長屋):2011/07/10(日) 16:04:51.99 ID:xFyT1fmj0
>>930
いや、クマが可愛すぎて食えなくなるんだ…
945名無しさん@お腹いっぱい。(高知県):2011/07/10(日) 16:04:57.58 ID:P8UU6a+90
>>942
そうかもね
946名無しさん@お腹いっぱい。(山陽):2011/07/10(日) 16:04:58.70 ID:waUj3oQqO
>>909 工作員かもねwww
947名無しさん@お腹いっぱい。(徳島県):2011/07/10(日) 16:05:16.38 ID:wE8OxLLa0
>>909
県名やID見たら分かるけど一部の人がウンコの投げ合いやってるだけだよ。
それやってる間は原発の話にならないからね。
948名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/07/10(日) 16:05:31.89 ID:1V7gbAq40
>>944
食べたくなるほどかわいいっていうじゃないか。
949名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/07/10(日) 16:05:33.96 ID:UVKap46G0
950 【東電 87.9 %】 (東京都):2011/07/10(日) 16:05:35.63 ID:eNZY8db90
>>940
ワニはくせがなくて鳥の胸肉みたいな感じだよ。
東京で食ったが、西野にもそんな店ができたんか。
951名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/10(日) 16:05:39.24 ID:oijkxz9S0
クマ牧場の堀から見学中に落下したらどうなるか・・・・
952名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/07/10(日) 16:05:41.99 ID:1dhXrt5J0
>>920
肺に入った放射性物質は、肺だけに留まるわけじゃないんだが。
放射性物質は粉じんではないぞ。
953名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/07/10(日) 16:05:42.65 ID:xRH+nXDi0
>>941
クマ牧場のクマ両手拝み餌ねだりは一度は観るべき
954 【東電 87.9 %】 (茨城県):2011/07/10(日) 16:05:44.03 ID:8X4yKd7r0
>>934
>・マラソンのエントリーシートに遺言欄が追加される
命がけwwww
955名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/10(日) 16:05:58.23 ID:TF/w59lb0
>>897
もう殆ど大半が降りつくしたよ

今、空間中には微粒子が若干残るのみだ
956放射能さん@お腹いっぱい。 【東電 87.9 %】 (長屋):2011/07/10(日) 16:06:15.38 ID:xFyT1fmj0
>>949
なにこれかわいい!
957名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/07/10(日) 16:06:33.33 ID:EhWngZ4i0
ふじTV:
Q:東電が7月1日から始めたサービス
A:でんき予報
でんき予報ってそもそもサービスなのか?
958名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/10(日) 16:06:49.60 ID:TWObR/Aa0
国の発表数値を未だに信じているア○が居る事に驚く。
959名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/10(日) 16:06:51.53 ID:ubRoK6Aj0
>>949
安心しなさい
まず頭からパクッと行っちゃおうか
960名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/10(日) 16:06:52.16 ID:N9IO2Io30
【原発】原発情報1171【原発】(実質1172)
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1310281466/

ごめんなさいごめんなさい・・・
71重複してしまった。

一応スレ立てしときますた。
961名無しさん@お腹いっぱい。(高知県):2011/07/10(日) 16:07:03.35 ID:P8UU6a+90
>>943
エロ本話はしてないぞ
俺その話したからNGにされた(´・ω・`)ショボーン
962名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/07/10(日) 16:07:10.61 ID:qHsLDIUj0
>>960
乙です
963名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/07/10(日) 16:07:33.52 ID:cI0Xy0s40
>>914
痩せ細った和牛肉と霜降ってない米牛の肉って似通ってるかもねぇ。。。と思っちゃうんだな
964放射能さん@お腹いっぱい。 【東電 87.9 %】 (長屋):2011/07/10(日) 16:07:39.00 ID:xFyT1fmj0
>>960
おつおつおであります。
965積尸気懐旧消尽Л界花冠ウラル系草原人 (関東):2011/07/10(日) 16:07:54.41 ID:s47Mwt5gO
よく見ると
家にもあるよ
黒い粉

黒い粉は原油の燃えかすだと思いたい。
しかし、震災前になかったものが、あるってのは、気分的によいものではないな。
966 【東電 87.9 %】 (茨城県):2011/07/10(日) 16:07:56.33 ID:8X4yKd7r0
>>957
東電様が情報提供してやんよ!こうですか?
967名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/10(日) 16:08:06.59 ID:WbDpgVX30
>>891
>悪いのは東電

はい
968名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/07/10(日) 16:08:14.63 ID:UVKap46G0
>>959
悪魔・・・ (´;(エ);`) ブワッ
969名無しさん@お腹いっぱい。(山陽):2011/07/10(日) 16:08:15.81 ID:waUj3oQqO
明日は徹子の部屋にガガ様が来る
これが711の大激震
970 【東電 87.9 %】 (東京都):2011/07/10(日) 16:08:46.19 ID:eNZY8db90
>>949
これはかわいそうで無理。
971放射能さん@お腹いっぱい。 【東電 87.9 %】 (長屋):2011/07/10(日) 16:08:50.26 ID:xFyT1fmj0
>>968
亜熊?
972名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/07/10(日) 16:09:02.19 ID:7M444BJQ0
>>952
あのね、放射性物質は体の細胞膜に入ってかなきゃならんでしょ?
肺からそもそもセシウムが入る経路がないって言ってんだよ
それは専門家もみとめてる
肺に一度はいったら「二度と排出できない」ってね
だからこそ、食品汚染とは別の危険があるんだよ
とりあえず人体のこと、もうちょっと勉強したら?
973名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/10(日) 16:09:11.91 ID:TWObR/Aa0
>>899
輸入牛肉が霜降りなのが気になるよなあ。
974名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/07/10(日) 16:09:19.89 ID:qHsLDIUj0
マスコミ「あれ?原発って収束したんじゃないの?」
975名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/07/10(日) 16:09:22.87 ID:1dhXrt5J0
>>925
牛が大量のセシウムを取り込んだルートの話に戻ると、
もし取り込んだのが三月四月中なら空気で、それ以降は水だろう。
976名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/07/10(日) 16:09:37.73 ID:EhWngZ4i0
>>966
節電させるための情報公開にすぎないとオモ
977名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/10(日) 16:09:48.29 ID:oijkxz9S0
広島に旅行して平和記念公園以外に市街地を歩いたら
おおむねどこの病院も放射線科が診療項目にあったよ・・・・

これでさらに「広島・原爆」を実感したよ・・・
978 【東電 87.9 %】 (東京都):2011/07/10(日) 16:10:12.14 ID:eNZY8db90
>>969
ババ様とガガ様が対決すんの?
979名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/07/10(日) 16:10:15.29 ID:UVKap46G0
>>971
だれうまw
980名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県):2011/07/10(日) 16:10:19.34 ID:Htgr9eez0
>>963
うーむ、NZの牛肉と和牛は似ている気はちょっとするな。
981 【関電 84.0 %】 (関西地方):2011/07/10(日) 16:10:20.44 ID:11iFqGHj0
test
982名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/07/10(日) 16:10:55.93 ID:Qb2LXRcw0
>>972
まあそう熱くなりなさんな
危険な事は変わりないという認識でいいじゃまいか
983名無しさん@お腹いっぱい。(北陸地方):2011/07/10(日) 16:11:01.27 ID:D7UVIrydO
>>961
だから、昨日今日じゃなく、おまえが初めてスレにきたときから知ってるってことだwww
中学生をにやにやなま温かく見守るのは楽しいんだぞwwwwww
984名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/07/10(日) 16:11:03.37 ID:HDVBQ0/bO
>>917それだだのレーザー誘導爆弾だろ
985名無しさん@お腹いっぱい。(高知県):2011/07/10(日) 16:11:12.64 ID:P8UU6a+90
>>959
       ∩____∩    
      /         ヽ   
     /  ●   ●  |  人間狩りだ!!!!!
     |   ( _●_ )   ミ  
    彡、,,   |∪|   /  
   :;;.                ;::                          ,illllll,,,,,,,lllllll,,,、
  ;;              ___;::;__________                ,,lll゙      .゙゙゙ll,,,,
 ;,.:    _____ /_/__/_○==∩二/ ヽ        =o   ll゙゜         ゙l,、
  :;;   /   .,..,.,.,,,,..に:;;./,,,,,,..  /二二>l__l(二(二(\    l台    ,,!′            '゙i,、
  :;;;            :;; ◎へ     l   l(二二二(二二(二(○  ,l゙            ゙ll
  :;:;.:.,,           :; __口___l ____丶__/       //ヽ  !l,,             ,,,lll゙
  ;,  :.,;:,,,,,;:;;;:::;:::;::::;;:::,,:;;;: リ└l  日ll l 丶‘             // ヽヽ  ゙lll,,           ,il゙
   ::;         ゞ l´    l  日 l l             //  ヽヽ  ゙゙lllll,,,  ,,,,,,,,__ il′
   ::;.         l_l      l  日 l l            //    ヽヽ  ゙゙llllll゙ ゙゙゙゙゙゙̄
   ;,.:                 l   日 l l           //     ヽヽ
   ,:;.                 l  日 l l        //       ヽヽ
──────────────  l  日 ヽ-────// ──── ヽヽ
                       l    //       //          ヽヽ
                        \//      //           ヽヽ
                               匸/            匸


986名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/10(日) 16:11:13.08 ID:/T/Uvo890
>>949
これは食いたくないなぁ
可愛いとか、そういう問題じゃなく
987名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/07/10(日) 16:11:18.62 ID:xRH+nXDi0
>>975
浅層井戸だと4月にはもう地層貫通して井戸水内に出てる気がするな
988名無しさん@お腹いっぱい。(高知県):2011/07/10(日) 16:11:37.54 ID:P8UU6a+90
>>983
へー
989名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/10(日) 16:11:45.11 ID:TWObR/Aa0
>>903
君なら立派なしょうかくせいになれる。頑張ってくれたまえ。
990名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/07/10(日) 16:11:59.32 ID:zzeKGwiK0
>982
同感
991名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/07/10(日) 16:12:09.36 ID:7M444BJQ0
>>982
おkです。すまん熱くなって。
危険にはちがいないっす。つか体的には吸い込む方が危険てことで。
992名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/07/10(日) 16:12:15.58 ID:1dhXrt5J0
>>972
肺から体内へは、脂溶性、水溶性ならたいてい入っていくわけだが……
993名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/07/10(日) 16:12:40.08 ID:xRH+nXDi0
>>983
お巡りさんこいつです
994名無しさん@お腹いっぱい。(山陽):2011/07/10(日) 16:13:07.51 ID:waUj3oQqO
995東電振興宣揚隊(大分県):2011/07/10(日) 16:13:27.02 ID:VKotDMAa0
1000ならば福島県浜通りは茨城県に割譲!!!
996名無しさん@お腹いっぱい。(鳥取県):2011/07/10(日) 16:13:34.91 ID:qouHFo2z0
1000なら10年後は熊の惑星
997名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県):2011/07/10(日) 16:13:58.45 ID:Htgr9eez0
1000なら明日関東壊滅
998名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/10(日) 16:14:05.76 ID:oijkxz9S0
広島・長崎・福島・高知を忘れるな!
999放射能さん@お腹いっぱい。 【東電 87.9 %】 (長屋):2011/07/10(日) 16:14:10.47 ID:xFyT1fmj0
くまのおしりはでっかいどう
1000名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/10(日) 16:14:12.31 ID:N9IO2Io30
次スレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1310281466/


1000なら埼玉ヲタになって埼玉の( ・∀・)イイ!!所を1つ言う
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。