SOEKS★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
●SOEKS-01(旧型),SOEKS-01M(新型) ガイガーカウンター
http://www.soeks.ru/dozimetr.html#2
定価6,000руб(ルーブル)*2.88=17,280円
SOEKS-01M(新型)はファームウェアver1.2Lから1.4Lまで報告あり
ver1.9Lが出るとの情報ありhttp://www.mydozimetr.ru/catalog/56/

●SOEKS ECOTESTER ガイガーカウンター+硝酸塩テスター
http://www.soeks.ru/eco1.html
定価7,800руб(ルーブル)*2.88=22,464円
SOEKS-01M(新型)に食品の硝酸塩テスターを付け足した物
食品に含まれる放射能を測定することはできません

●GM管・基板
http://cart-imgs-1.fc2.com/user_img/b/bosaigoods/item_15_5.jpg?u=1306526083

・SOEKS-01M(新型),ECOTESTERは、SBM-20-1 GM管,NUK-079 V4基板
TERRA-P(黄),RADEX1503,RADEX1503+,RADEX1706(2本装備)と同じもの
22cps/mR/h(132cpm/μSv/h) Co60で校正
http://www.gstube.com/data/3019/
http://www.gstube.com/photo/3019.jpg

・SOEKS-01(旧型)は、GM管の詳細不明,NUK-079 V3基板
中国製DP802i,BS2010と同じ中国製GM管?
http://www.neko.ne.jp/~freewing/hardware/bs2010/bs2010_11.jpg
http://www.neko.ne.jp/~freewing/hardware/bs2010/
SBM-21 GM管という説もあるが、明らかにSBM-21とは異なる
http://www.gstube.com/data/2399/
http://www.gstube.com/photo/2399.jpg

●使い方
SOEKS-01M(新型),ECOTESTERは、β線(硬)とγ線の両方が測れます
・空間線量率(μSv/h)を測るには
 @裏側のスリットを数mm厚(3〜4mm)のアルミ板で覆います
  これは、β線を遮断してγ線のみを測るためです
 A空間線量率(μSv/h)の数字を読み取り、その数字に0.772という係数を掛けます
  Co60で校正されているので、Cs137,Cs134に変換するため
 B同じ状態で数回測り、平均化しましょう
・裏側のアルミ板の有り無しで数字に違いがあれば、β線が出ています
 違いがなければβ線が出ていないと判断できます

後はこれらを読んで下さい
・β線の窓(ガイガーカウンターでの放射線量の正しい計り方)
http://togetter.com/li/136232

・簡易放射線量測定器でできるだけ良い測定を行うコツ
https://docs.google.com/document/pub?id=1wTJmhKLhGI8gUUJGP3Dcro3fIXa037B6gSsBzGP32oU

・SOEKS-01M を Cs-137 ベースで使うには?
http://blogs.yahoo.co.jp/yuhs_yuh/64706174.html
2名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/16(木) 01:59:26.09 ID:3P1ZJz3J0
3名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/06/16(木) 10:09:52.65 ID:0Whk64b6O
>>1
前から聞きたかったが、Cs-134はCs-137と同じ計算でOKなの?
4名無しさん@お腹いっぱい。(空):2011/06/16(木) 11:06:46.71 ID:RqHF3VGA0
今回のすれたいは大丈夫だな
5名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/16(木) 11:28:33.10 ID:6jmmgg9N0
>>3
厳密にはだめ。
基本的は核種分析してその割合を調べることと、Cs134に対するGM管の感度を
測定してみないとなんとも言えない。

でも、半減期が短いだけ(2年)で、ベータ崩壊時に出るエネルギーはかなり近いし、
特に区別しなくても大丈夫かと。半減期が短い分同じ量ならたくさん放射をだすけど、
これは放射線測定器がちゃんと測ってくれるしね。
放射線測定器ってラボ用のうん千万するのはともかく、ふつうのは測定精度低いから
誤差のうちだし。
6名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/06/16(木) 12:09:11.73 ID:0Whk64b6O
>>5
なるほど。詳しくありがとう。
勉強になります
7名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/16(木) 12:10:28.07 ID:a7BNK4W9O
旧型(01)は使ったことがないんだけど数値が安定しているの?
8名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/16(木) 12:14:51.84 ID:Z0dQwa6s0
>>1
おつ

ギリシャ組だけど郵便局持ち出し中だけど
まだ来ないよ。
9名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/16(木) 12:18:12.00 ID:6jmmgg9N0
前スレ >>998
省かなくてもいいんだけど、ガイガーカウンターって放電等のノイズに弱くて、
カウント値が極端に大きくなる異常値を表示することがままある。
また、頻度は低いが、バラつきによって極端に大きかったり小さかったり
することもある。

沢山の平均を取るのであれば含めてもいいんだけど、少ない測定回数で誤差の
少ない値が欲しいのであれば、最大と最小を捨てた方がより正確な値が得られる
「可能性」が高いかと。

カウント値みてて異常値が出たら省くでもいいけどね。
10名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/16(木) 12:31:00.33 ID:TdijJdgJ0
>>9
詳しくありがとうございます。
10回測定して、最大・最小捨てて、8で割って
0.772を掛ける出し方が、正確な値に近い可能性があるという解釈でいいですか?
11名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/16(木) 12:31:45.89 ID:DvYhDwlx0
ステッカー屋です。
SOEKS用デコステッカー考え中です。
12名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/16(木) 12:38:26.93 ID:at/5LYSM0
11回測って、上下5個捨てて、残りの一個に 0.8(0.77)掛けてもOK
13名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/16(木) 12:41:36.56 ID:xTHuAFRn0
>>7
01 Ver1.0使ってるけど、同じようにばらつくよ
14名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/16(木) 12:59:00.59 ID:6jmmgg9N0
>>10
計算方法はそれでいいのだけど、0.722 の根拠がよくわかりません。
SBM-20-1 の Cs137 と Co60 の感度差は 14% って説もあるし。
15名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/16(木) 13:10:48.06 ID:mbtz7eNx0
6月4日ギリシャ組だけど郵便局で配達前に止めてもらって
取りに行ったよ。

第一印象:小さ!
第二印象:軽!
第三印象:ロシア語わかんね(英語モードにしてやっといじれるようになった)
第四印象:音がかわいい

で、さっそくエボルタ充電器を買って来た。

正直、気に入りました。
16名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/16(木) 13:20:03.06 ID:TdijJdgJ0
>>14
ありがとうございます。
とりあえず平均出して、あとは根拠がはっきりしてからにします。
17名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/16(木) 13:23:46.61 ID:UNHlIDSW0
みんな電源つけっぱ?
18名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/16(木) 14:01:59.54 ID:nmFaeaUr0
>>11
デコなんてイラネ。液晶保護シートを作れよ。
19名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/16(木) 14:44:32.95 ID:Z0dQwa6s0
おいらも届いた。アルミ調達しないとにゃー
20名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/16(木) 14:55:14.97 ID:mbtz7eNx0
これ、短時間集中測定機ってことか。使ってみないとピンとこないね。
希望を言ったらきりがないが、30分放置でその平均が取れるとかの
セッティングの自由度があったらなと。

でもそういう目的だとドースラエ2ってことになるんだろうな。
21名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/06/16(木) 14:59:12.21 ID:IMJMbYlv0
>>17
ずっと24時間つけっぱだよん^^
22名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/16(木) 15:19:48.95 ID:qC2LTzxb0
>>11
rd1503用も考えてくれ
かわいいやつな

前スレの例は、秀逸だったな
23名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/16(木) 15:34:33.46 ID:SImz1a9U0
>>21
私も宮城住みなのですが、アルミ板はどこで調達しましたか?
もしよろしければ教えてください。仙台市青葉区北部在住です。
24名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/06/16(木) 15:41:54.62 ID:IMJMbYlv0
>>23
ホームセンター、どこでも売ってますよ。私はダイシンでした。
25名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/16(木) 15:45:27.60 ID:EoTrW8I20
>>11
ステッカーより、着脱簡単な専用アルミケースみたいの頼む
送料含め1500円程度でw
26名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/16(木) 15:49:01.84 ID:vpcCgfQT0
ステッカー屋がアルミケース作れると思うのか?
専門がちがうだろ。アルミホイルで好きな形に作れよ。
27名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/16(木) 16:01:51.95 ID:AQLj2mH90
今日届いてあまりのかわいさに愛着が湧いた
さっそくアルミ加工して革張り風に見えるシールを貼った
2mm厚のアルミ板はsoeksとほぼ同じ大きさの板にして、0.5mm厚のステンレス板をコの字にしてカバーにした

埼玉東部だけど木造二階自室0.15 外と同じだ ああああぁ
28名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/16(木) 16:11:15.80 ID:mbtz7eNx0
革張りスゴス
29名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/16(木) 16:13:22.12 ID:mbtz7eNx0
画面オンオフのところ、AlwaysがOlwaysと表示されるのは
俺のだけでしょうか?とても不安です。
30名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/16(木) 16:16:03.80 ID:R3YKIOVI0
www
31名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/16(木) 16:16:58.20 ID:SImz1a9U0
>>24
ありがとうございます。
事情があり、今は車が無いのでバスで行けるホームセンターを回ってみます。
色々計ってみてますが、自宅(木造2階)の自分の部屋が一番数値高いですorz。
平均しても0.2マイクロいかないので問題ない数値ですが、もっと掃除しなきゃ(^_^;)
32名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/16(木) 16:31:04.71 ID:uXAJtEgG0
>>29
 機能に問題はないので、ただちに影響はありましぇん
33名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/16(木) 17:38:50.76 ID:QwLrk2IM0
>>29
あたしのもだよ
ん?って思ったけどつっこまないことにしていた
34既に底が抜けているby小出(チベット自治区):2011/06/16(木) 17:48:02.69 ID:qsyEPBj+0
溶融ウラン、2800℃でコンクリ溶かし、すでに建屋の地下深くか !
http://www.youtube.com/watch?v=kxDG4mjmEN8

MBS(毎日放送)ラジオ/たね蒔きジャーナル
福島原発事故の現状について
京都大学原子炉実験所小出裕章先生に聞く
35名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/16(木) 17:50:40.42 ID:vpcCgfQT0
おら到着するのワクワクしてきた。
36名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/16(木) 17:56:51.23 ID:kYPau/dL0
話題の流山あたり走ってたら0.5連発した。
37名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/16(木) 18:12:10.65 ID:mbtz7eNx0
検出音を聞いていると、宇宙と自然の奥深さを感じざるを得ない。
γ線、つまり遊離した電子はいったいどこからどこまで貫いて進んでいくのだろうか。
38名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/16(木) 18:13:27.36 ID:mbtz7eNx0
おっとγ線は電子じゃなくて電磁波だっけか
39名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/16(木) 18:19:48.33 ID:NPGAWqNcO
>>36
感度は間違いないんだね
レポとん

>>37
忌むべきものとして聞いていた
宇宙か、そうだね
γ線に善悪なんかなかった
いいこと聞いた
40名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/16(木) 18:29:18.17 ID:vpcCgfQT0
>>37
スーパーカミオカンデでわからんものかね。
41名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/16(木) 19:38:46.24 ID:Z0dQwa6s0
>>29
うちもだよw
42名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/16(木) 19:48:11.95 ID:Z0dQwa6s0
10回測ってmax min切で8割ったら
都内 室内0.107μシーベルトだったよ。
同じ工程2回してもほぼ同じ数値でした。
出窓の所+0.1〜0.2だった。
ああ掃除しないと
43名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/06/16(木) 20:10:56.29 ID:0Whk64b6O
毎日毎日毎日掃除して下がっても次の日は元通り。なんでだよ。もうやだこんな生活
44名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/16(木) 20:15:01.05 ID:j/CqZGke0
>>40
リアルタイム(ってもバラバラ)画像が公開されてたんで、3/15辺りは徹夜で見てた。横方向から来る中性子見えないかと思ってた
45名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/16(木) 20:39:26.87 ID:Z0dQwa6s0
出窓の所+0.01〜00.2だった。の間違いだった
46名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/16(木) 20:42:31.38 ID:Ukvqyf+G0
前スレのはかるくん比較画像の者です。
今日、4階建てのビル屋上でじっとして数値比較してみました。
はかるくんはもうすぐ門下省に返さないといけなくなった・・くれよ!!

ttp://www.gazo.cc/up/43118.jpg
なんか汚いおっさん写ってるけど見逃してwww
47名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/16(木) 20:44:36.08 ID:8baItdCj0
おっさんグッジョブ
48名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/16(木) 20:45:55.77 ID:GYMsgB+20
>>44
見えるようになったら、ココロの病院行けよ
49名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/16(木) 20:47:43.45 ID:VbkJYr100
はかるくんで計ってみたい。
うちの近所どれだけ差があるんだろう。
50名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/16(木) 20:50:16.77 ID:raYSpMx+0
>>46
ありがとうございます!
家の近くが市の発表で0.07、自分のSoeksで0.16だったんですが
これと傾向似てますね。安心しました
51名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/16(木) 20:51:00.08 ID:Z0dQwa6s0
>>46
今日近所の公園に6人ぐらい自転車乗った灰色の同じ服着たおばちゃん集団いたんだけど
調べる人なのかね?
52名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/16(木) 20:53:37.42 ID:ov8GWPWM0
>>46
おっさん乙です。
低い線料だと、値は不安定ぽいけど、
まぁ、不安定なら逃げる必要も無い?
スレで言われてるが目安にはなりそう。
威圧しない外観で日ごろの行動範囲を測りまくるのに、いいよね。
53名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/16(木) 21:09:54.55 ID:QkBW46Qa0
soeks01nuk-V3のGM管はコレでしょう。
BNIF-****
ttp://upload.ecvv.com/upload/Product/200801/C20077817020454251_Geiger_Mueller_Tube.jpg
http://www.bnif.com.cn
まともな会社ですね。
54名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/16(木) 21:15:21.40 ID:6jmmgg9N0
>>53
SBM-21はいつから中国製になったんだよ
55名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/16(木) 21:17:23.43 ID:Z0dQwa6s0
(catv?) 昨日の人だろ
56名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/16(木) 21:22:20.94 ID:Ukvqyf+G0
おっさんです

>>52
はかるくんの数値が上がる前にSOEKSが大げさに上がっている気がするんだがどうだろう
夏に郡山福島入り決定してるので棒茄子出たらDoseRAE2買おうかな
57名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/16(木) 21:22:21.90 ID:QkBW46Qa0
>>54
テンプレも読めないのかな?
SBM-21とは形状がちがうでしょ。

それより、soeks社から返事は来ましたか?w
58名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/16(木) 21:24:05.80 ID:NPGAWqNcO
>>46
超乙!
くれよ!ってww
はかるくん、低すぎないかな?

このスレ的にも貴兄の比較は、重要につき
はかるくんは死守するようにw
59名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/16(木) 21:29:43.53 ID:wXK0VO/G0
本日SOEKS-01M到着しました。
まずは県庁発表のデータの差異を確認するために、
線量を公表している測定場所へ行って測定。

測定日時 : 2011/6/16 19時
計測器 : SOEKS-01M+ジップロック
測定高さ : 約1m
算出方法 : 10回分の平均値

・郡山合同庁舎(同時刻県庁発表値 1.26)
   1.274μSv/h
・ビッグパレット(県庁発表値 0.64)
   0.637μSv/h

なにこれ凄い機種じゃないですかw
コスパ考えると買って良かったです。

ちなみに、アルミ板(2mm厚)も用意したんですが、
アルミ遮蔽しない方が公表値に近くなりました。
60名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/16(木) 21:30:17.08 ID:SDJRaB/F0
>>53
REN200/SW83AとかDP802iと同じ会社だね。

ttp://www.youtube.com/watch?v=u5Y6OTO3DLI
これ見ると核地雷認定されてるDP802iの豆粒GM管モデルと同じものか。
同じSOEKS01でも中華GMだったらREN200/SW83Aより低性能って事になるぞ。

SOEKS01=SBM-21 or 中華(豆粒地雷GM管)
SOEKS01M=ロシア製GM管 SBM-20

もう諦めろよ転売厨w

>>46
乙であります。まとめて低線量時の対応表作った方が良いかも。
6153(catv?):2011/06/16(木) 21:35:23.82 ID:QkBW46Qa0
あ、01の性能が低いとは言ってませんのでw
今のところMよりまともな機種です。安心してねw
62名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/16(木) 21:38:45.47 ID:NPGAWqNcO
>>59
計測乙!
きれいに合ってるね
高線量だからか
体当たり生データはありがたい
63名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/16(木) 21:53:19.96 ID:7gpkl8m50
高線量じゃないとまともな数字が出ないのはテラも同じだろうな。
64名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/16(木) 21:58:28.15 ID:P4kSQouy0
嫁にもう一生住めませんと言われ出て行かれたた去年末に買ったローンの
たんまり残ってる俺の家@柏市

1.9μSV

今は雨が降っている。俺の心も土砂降りだ。
65名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/16(木) 22:00:19.99 ID:6jmmgg9N0
>>53
製品案内みると見事に旧ソ連管のコピーばかりだね。
冷戦時代にソ連設計のガイガー管のライセンス生産をはじめて今でも作ってる
ってことか。

プラシンチは作れても結晶シンチを製造できる技術はないのね。
66名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/16(木) 22:03:06.14 ID:P4kSQouy0
外は約0.3 公園にいくと約0.5 市や県のモニタリングポストでも大体同じでした。
そこそこ信用できるかと。
67名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/16(木) 22:03:48.81 ID:8baItdCj0
  /    /  /   /  /   /     /
        __,____
   /.  /// |ヽヽ\    /  /  /
      ^^^^^.|^^^^^^
. /  /   ∧__∧   >>64ソエクスがいるじゃないか…
      ( ´・ω・)∧∧
 /     /⌒ ,つ⌒ヽ)   //  /  /
       (___  (  __)
6864(東日本):2011/06/16(木) 22:04:00.31 ID:P4kSQouy0
0.19や嘘。すみません。家の中
69名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/16(木) 22:05:57.86 ID:P4kSQouy0
>>67
いま唯一の同居人か。。ソエクス
水道水補充したら数日後買ってる魚(クチボソ)が数匹死んだ。。因果関係あるのか?
汚れに強い魚だからいつも水道水でOKなんだがなぁ
70名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/16(木) 22:09:11.41 ID:FXaBXgmq0
>>69
塩素の影響では
71名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/16(木) 22:12:22.81 ID:P4kSQouy0
>>70
そういう事にしときます。入れ替えのときは1日外に置いた水使うけど蒸発した分はいつも水道水で補充してた
これまではOKだったんだがな。可哀想なことした
72名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/16(木) 22:15:39.47 ID:Ukvqyf+G0
>>58
はかるくんコンクリ壁打ちっぱなしのビル内で0.09くらい
水はけが悪い土の地面の上で0.10くらい
アスファルトの駐車場の上で0.04くらい
屋上で風が吹けばちょっと数値があがるし、まあまあ正確じゃないかと思われ。市の発表とも同じくらいだし一応信頼はしてるw
昨日の高線量の場所は敷地の雨水が一箇所に集まるところで正直かなりびびったw
はかるくんもSOEKSも同じような値で、一人で蚊に食われながらおおおお!とか言ってたと思うw
>>59
やっぱり線量高い所は近い値が出るんですね。
7月に郡山行くんで酔ってなくさないようにしないとw
6月初旬に郡山駅に近い方のα1に泊まったんだけど隣のファミマ前で0.8μSvくらいだった。
別のところで排水溝に近づけたら5とかwまじで東電責任とれよ。

昨日計測に使った汚染泥どうしよう。
乾燥して飛び散ったら最悪だし元あったところに投下するかなぁ。
73名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/16(木) 22:25:35.38 ID:P4kSQouy0
汚染泥とか庭の落ち葉とか役所にもってけと言ったら。いまんとこ基準を定めてないので
燃えるごみとかで捨ててくれといわれたよ@柏市
74名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/16(木) 22:37:56.20 ID:wXK0VO/G0
>>62
だいぶ前にこのスレで、福島での測定値なら近似値を出してるのを見たんで、
SOEKS購入を決意したんです。
ほんと買って良かったです。

>>72
駅前はなぜか高めみたいですね。
排水溝等の高そうな場所の測定忘れてました。
今度測ってみます。
でも怖いな・・・
自宅内(アパートF2)が0.437μSv/hなんで、
週末に徹底的に掃除する予定です。
75名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/16(木) 23:39:59.91 ID:VbkJYr100
>>68
うちも都内で似たような数値だよ。
賃貸だけど、旦那を置いて出ていけない。
76名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/17(金) 00:15:34.82 ID:lhWJ46Jr0
>>59

合同庁舎のどこではかったの?場所によってまったく
違う値がでるんだけど。
それと、ビックパレットも広すぎて
場所によってまったく違う値が出る。
一体どこで計ったの?
77名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/17(金) 00:34:27.71 ID:XJWQBoQm0
>>76
合同庁舎は決められた場所と同じ場所です。
(L字にガムテープが貼ってある場所)
しかも俺が測定した直後におっさん二人がやってきて、
定時(19時)の測定始めてましたw
ビッグパレットは建物北側の歩道です。
測定場所分からなかったので人気の無いところで測定。
78名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/17(金) 00:39:57.41 ID:lhWJ46Jr0
>>77
それって庁舎の入り口にあるのでしょうか?
俺が計ったときは1.27のところ1.07
駐車場入り口の植え込みのところで1.45
と10回平均でもめちゃくちゃ変わる。
俺の個体がだめなのかもしれないなぁ。
ちなみにビックパレットの南側駐車場で
0.96とかになってた。
79名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/17(金) 00:48:50.29 ID:XJWQBoQm0
>>78
入口を正面に見て入口の左側にありますよ。
不自然にガムテが貼ってあるんで直ぐ分かります。
植え込み近辺は俺も高く出ました。1.6とか。(平均は取ってませんが)
で、ちょっと怖くなって逃げましたw

ビッグパレットは次回南側(駐車場?)も測ってみます。
と、同時に測定場所も聞き出したいですね。
80名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/17(金) 01:01:12.67 ID:lhWJ46Jr0
>>79
情報ありがとうございます。
今度暇なときにいってみようかな。
もう、すっかり俺は不審者
81名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/17(金) 01:43:49.24 ID:HdfNHfsY0
>>56
ロシア製は、放射線が襲って来る前提で逃げるためのもの。という思想なんだろうなぁ。
日本製は、数値を測るもの。ん〜まさに、はかる君。
おっさんとは言え、高線量エリアは、気をつけてくだされ。
82名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/17(金) 02:06:58.39 ID:X/pdk0ST0
雨が降る前0.13程度だったのが今0.17だ。上尾のマンション14階室内。
今日は傘持って無くてかなり濡れた。俺自身が放射線源になっているかもな。
83名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/17(金) 02:16:06.88 ID:Hp2i1wik0
>>82
早く着替えてシャワーを浴びて下さい
衣服はとりあえず洗濯機に
風邪引くな
84名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/17(金) 02:19:08.02 ID:z+0fld+zO
買ったばかりだけどマンション内の数値高くて怖いです。0.1ぐらいなんだけどモニタリングポストより高いよ。
85名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/17(金) 02:19:30.05 ID:04zah4cvO
オークション、値崩れ激しいな
4万で買った俺は・・・(泣
86名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/17(金) 02:38:24.21 ID:zKWlsIhF0
この機種、同じ機種同士でもかなり個体差ありそう
87名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/17(金) 02:57:16.70 ID:X/pdk0ST0
>>83
シャワー浴びてきました。
β遮蔽無し。20秒×10回を2度、両方とも0.17でした。
つまり3回連続0.17。
週末は室内を水拭きしますわ。

88名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/17(金) 04:22:56.98 ID:VpMUE8mh0
>>85 値崩れというかここの人はたいてい3万以下で買ってると思う。
2万切ったら値崩れ感
89名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/06/17(金) 07:23:37.52 ID:+PmRpAGlO
>>72
乙です。線量高いと安定した数値が出るんだねやっぱ。
今家の中で平均0.20マイクロなんだけど、
そのくらいの数値だとはかる君と比べてどうですか?
90名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/17(金) 08:09:34.11 ID:cAj4w+s10
>>86
同じ場所で01Mを2台以上で同時に計測できれば個体差が本当なのかサンプルになるんだけどね。
ここでオフ会でもやって持ち寄れば可能かも知れないが、既に個体に付着している物質が原因とか話が出るかも知れないので、できれば新品同士で。
ま、一般人には無理だなwww
91名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/17(金) 08:52:54.31 ID:ow8zmt2HO
>>72
蚊www
体当たり調査w

汚泥は東電着払いで

  ハ,,ハ
  (゚ー゚*)
 c□c,,)~ 

92SOEKS-01M初心者(チベット自治区):2011/06/17(金) 09:00:40.47 ID:ViDcPJ640
どこかで無料or1000円程度で簡易校正をやってくれるところありませんかね?
ガイガーミーティングには参加したんですけど、その5日後に入手したので、間に合いませんでした。
自分の測定値がどこまで正しいのかどうか知りたいです。
93名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/17(金) 09:08:24.19 ID:9Ajxipfz0
>>89

まず掃除しろ。
話はそれからだ。

見えない恐怖から逃れる為に買ったのに、見えたら見えたでびびってんじゃないよ。

やるべき事が分かったんだろ?
そう、皆は数値に対してどのように行動するか?指針にする為に高い金払って必要の無いもの買ってるんだよ。
94名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/17(金) 09:16:13.03 ID:EVvN7lup0
あーついに3万切ったかwどんどん安くなるw
95名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/17(金) 09:17:13.75 ID:8kOAHKd+0
>>94
どこ?
96名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/17(金) 09:17:33.73 ID:ow8zmt2HO
やっぱり着払いだめだ
関係ない人が被曝する・・
東電ゆるすまじ
>>>91
9787(dion軍):2011/06/17(金) 09:31:35.97 ID:X/pdk0ST0
朝起きたら0.15にちょっと下がった。
98名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/17(金) 09:53:56.22 ID:Ew8eoO+x0
>>89
soeks-01Mは、低い値ではうまく計測できないみたいだけど、0.2程度になると
うまく計測できるみたいなので、掃除はしないほうかいいかもね。
0.2なら安定した計測ができるので、soeks-01Mのためにはいい環境だよ。
でも、人間には多分マズイと思うから、掃除したほうがいいと思うけど。
soeks-01Mの環境をとるか、人間としてのよりよい環境をとるか、う〜ん。
掃除しましょう。
99名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/17(金) 10:14:48.18 ID:Bjq/B2GQ0
>>42だけど
うちも雨のせいか少し上がって
0.122μSv/hになっちゃった。
100名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/17(金) 11:10:59.87 ID:iIoh1wda0
>>98
頭の掃除白
101名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/17(金) 11:41:29.04 ID:VpMUE8mh0
テレビ見てたらどうもスイカの季節がやってきたみたい
硝酸テスター付きが欲しくなってきた。
01Mあるから硝酸テスターだけの奴でもいいかな。
01Mグリーンばっかりでちょっと秋田
102名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/17(金) 11:49:30.84 ID:vMzDgdZZ0
01Mが無印01より安くなってるぞ。
103名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/06/17(金) 12:22:05.54 ID:Kj5aU4Y90
何処の話・・・
ヤフオクではマントル付で3万3千が最安値じゃないの?
104名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/17(金) 12:46:01.97 ID:R7xmUnie0
ワロタwww
SOEKSヤフオクで200点以上あるわw
105名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/17(金) 12:59:00.19 ID:HYhX1Qrj0
・SBM20-1(中;132cpm/μSv/h;Co60):TERRA-P (家庭用黄色)、RADEX1503、RADEX1503+、RADEX1706(SBM20-1を2本装備)、SOEKS-01M(新型)
・中国製?その5(極小;15cpm/μSv/h?;Cs137?):DP802i(現行ロット)、BS2010(現行ロット)、SOEKS-01(旧型)

01と01Mでは感度がこんなに違うんだな
106名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/17(金) 13:09:28.52 ID:AEriKEUF0
01MはPCでファームウェアアップデートが出来ると分かるまで保留だな。
何も知らない主婦が買って高線量にびっくりして欝になるだけだぞ。
まあ、業者は売れちまえばあとは知ったこっちゃないだろうが。
107名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/06/17(金) 13:28:14.86 ID:ze1JJgbvO
>>85


一緒に酒飲もうや(´・ω・`)
108名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/17(金) 13:41:44.64 ID:R7xmUnie0
>.>85
01 ver1.0を4.1万orz
109名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/17(金) 13:54:47.61 ID:iIoh1wda0
どこかのハッカーが中身のプログラムを改変してオクで
売ってくれないかな。
110名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/17(金) 14:20:40.26 ID:i/qQx4fyP
汎用のマイコン使ってるとかなら割と簡単にできそうだけどね。
111名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/17(金) 14:28:30.78 ID:YIXGg5k3O
>>85
1.3を4万5千
(´・ω・)
112名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/17(金) 14:30:11.87 ID:i/qQx4fyP
ヤフオク?
113名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/17(金) 14:32:07.87 ID:VpMUE8mh0
>>111 やっちまったな(;´Д`)もんだ
114名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/17(金) 16:04:55.47 ID:o+7aMdKn0
今日届いたのはバージョン1.5だったよ
115名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/17(金) 16:09:14.79 ID:q0eM4QKR0
>>114
すげー!進化してやがるw動かしてみた?
116名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/17(金) 16:17:00.55 ID:Bjq/B2GQ0
>>114
なんか変わった?
117名無しさん@お腹いっぱい。(空):2011/06/17(金) 16:18:58.76 ID:G+KYO+vc0
1、5だけど特に変わった様子は無い
バラつきが少なくなった気がするが
多分ブラシーボ効果だと思う
118名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/17(金) 16:34:01.10 ID:HWd4OIsa0
13日に買って今日届いた。バージョン1.5Lって書いてた。Lってなにww
119名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/17(金) 16:37:42.26 ID:R7xmUnie0
>>118
LUCKYのLに決まってるだろw
もう一台貰えるんだよw
120名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/17(金) 16:44:49.76 ID:9TiB84vk0
バージョンアップしてもAlwaysがOlwaysなのは変わりませんか?w
121名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/17(金) 16:47:33.45 ID:NRxlv40i0
俺のはAlwaysだな。
1.2Lだが・・・
122名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/17(金) 16:50:05.92 ID:o+7aMdKn0
Alwaysになってるw
123名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/17(金) 16:52:43.13 ID:o+7aMdKn0
あごめん、Olwaysだったわ
でもよく見るとLって数字の1使ってないか?
124名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/17(金) 16:55:36.48 ID:R7xmUnie0
1.0だとOlways
125名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/17(金) 16:57:39.62 ID:9TiB84vk0
>>122
ま、まさか( ̄□ ̄;)
そこだけのバージョンアップではあるまいなw
126名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/17(金) 16:59:13.96 ID:9TiB84vk0
ごめんリロードしなかったわ。やっぱOlwaysなのねw
127名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/17(金) 17:00:37.45 ID:NRxlv40i0
ごめん、1.2Lだが
VisionのほうはOlwaysだった。
PowerはAlways
128名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/17(金) 17:02:59.59 ID:Q3Imta0i0
しかし箱のデザインといい安っぽいなぁw地球とかw
こっちの方が「ecotester」って感じだわw胡散臭さ満載w
129名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/17(金) 17:04:08.70 ID:U1Z7DZuS0
ヤフオク祭り開催中
130名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/06/17(金) 17:06:55.49 ID:+PmRpAGlO
>>93
あのな…
毎日毎日必死に掃除やってその結果なんだよ
お前らみたいに遊びで買ってる訳じゃないの福島県民は。
それにお前には聞いていない

何が話はそれからだ(キリッ)だよ
俺は必死に掃除して掃除前と線量変わらなかった時はショックだった。
水拭きすれば線量下がるから!って家族でやって…

福島じゃないが結構高いとこです。
132名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/17(金) 17:16:33.02 ID:zKWlsIhF0
そうだよね。
うちも毎日掃除しまくったよ。
床、壁、家具の拭き掃除やベランダ、窓ガラスを水かけてゴシゴシしたり。。
でも全く数値は変わらないよ。
133名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/17(金) 17:17:24.62 ID:HWd4OIsa0
>>119
www ebay@モスクワから買ったんだが、あれか、宝くじみたいなもんかwww

ところで早速テストがてら動かしてみたんだが(速攻ジップロック入れた)、
こちら奈良北部、室内で0.06〜0.17、0.17あたりをウロウロ。
アルミ遮蔽はこれから用意する予定。
134名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/17(金) 17:41:05.82 ID:R7xmUnie0
>>133
ホームランバーみたいなもんだろw

いい加減、自宅や職場での低線量計測には飽きてきた。
自宅とは逆方向になるが、帰りに「東部スラッジプラント」に計測に行こうかと
135名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/17(金) 18:25:18.11 ID:T+QaS3/30
ブラウン管の大型モニターやPCの近くに置いておくと、
比較的大きな数値が出るのはなんでじゃろ?
136名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/17(金) 18:30:49.72 ID:NRxlv40i0
>>135
そりゃ電子線が出てるからだろ。
137名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/17(金) 18:35:50.51 ID:iZ3ald860
Olwaysは01に掛けたシャレだろたぶん。01waysなんだよ
138名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/17(金) 18:59:48.56 ID:T+QaS3/30
>>136
震災以降、部屋にテレビ4台、PC2台の緊急態勢組んだんだけど、
0.2μSv/h〜0.4μSv/hでビビったよ・・・教えてくれてありがと!
139名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/17(金) 19:00:24.87 ID:iIoh1wda0
01 ways=01主義!
140名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/17(金) 19:07:20.17 ID:6I2NkpqY0
01主義wいいね〜
あ、次はシンチ買いますw
141名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/17(金) 19:10:45.99 ID:6I2NkpqY0
あ、そうそう。ファームウェアを月に一度、バージョンアップするとかw
>>141
よし、毎月ロシアに送るか!
月の半分以上は手元にないが、イタ車みたいでカッコイイ
143名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/17(金) 19:44:33.23 ID:xY2rFJZE0
おいら文系なんでおまいら的にはアホと思うかも判らんが、

Cs137 25cps って話あったじゃん?

Co60 22cps 1250KeV
Rg226 29cps 168KeV
Cs137(?)cps 662KeV

この辺りから出せそう?

Co60 -Rg226 =7cps,1082KeV
154.571KeV/cps

Co60-Cs137が588KeV,3.8cpm 29-3.8=25.2cpm

この辺りから来てるっぽい?

Svって放射線から吸収されるエネルギー量Gyに人体への影響の係数(γβ=1)を
掛けた値だからeVで考えても良いよね?
144名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/17(金) 20:21:45.16 ID:JGOGQqek0
GCMの結果出てた
ALOKAが基準みたいだ
無印の方がいい線いってるな
https://spreadsheets1.google.com/spreadsheet/pub?hl=en_US&hl=en_US&key=0AgfY_EXqF1NvdEQxM2R4Vk9iSkxSUjgtRXo5T0Z3bUE&output=html
145名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/17(金) 20:38:57.57 ID:xY2rFJZE0
>>144
元ページどこ?

どうやって測定値決定したのか気になる。
最頻値なのか、平均値なのか、中央値なのか。
146名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/17(金) 20:39:04.03 ID:osxPiDM60
>>144
TERRAって個体差こんなに大きいの?
147名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/17(金) 20:51:12.38 ID:JGOGQqek0
おそらく平均値だろう
http://twitter.com/#!/Mihoko_Nojiri
148名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/17(金) 20:52:42.40 ID:9TiB84vk0
>>144
GCMを見た人ならわかると思うけど、01Mの数値の出方は悪くないね。
149名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/17(金) 21:09:36.42 ID:Aop9Ftzj0
次はスレタイにOlwaysって挿れてくれよな
150名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/17(金) 21:11:39.45 ID:coPvZQFy0
>>144
低線量域(0.3以下?)なら、1.8で割れば大体真の数値に近くなる感じ?
そうするとうちの近くは市の測定値とほぼ同じになる
151名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/17(金) 21:45:22.36 ID:xY2rFJZE0
>>146
RADEXとDoseRAEも大概だなw
152名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/17(金) 21:51:43.18 ID:xY2rFJZE0
>>150
つまり0.55倍すれば良いって事か。

はかるくんのおっさんの比較で考えても合ってそう。
153名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)(東京都):2011/06/17(金) 22:19:06.89 ID:n83fEVQi0
>>145
01Mを報告した者です。

アルミ無しビニ有りで、本体背面のスリット部を線源に向け横置き。
各ポイントで8回測定し、単純に平均した値です。
各回の値は以下の通り。

15cm: 0.67 1.00 0.71 0.68 0.72 0.65 0.66 0.80(平均:0.73)
30cm: 0.54 0.42 0.19 0.42 0.40 0.45 0.29 0.22(平均:0.36)
60cm: 0.15 0.16 0.18 0.13 0.14 0.19 0.26 0.25(平均:0.18)

こんな感じでした。
154名無しさん@お腹いっぱい。(空):2011/06/17(金) 22:34:21.57 ID:XROYE77Z0
>>152
ヤバイ、今ドス2と比べると0.55で一致する
155名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/17(金) 22:40:59.40 ID:4cSKWvHi0
>>145
でもあの簡易校正、元のアロカが適当だからね〜。というか、距離が適当?
夕方に参加したけど、15センチは基準0.68μSv/hだったからね。
あれで校正値決めるのは危険かと…。
156名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/17(金) 22:44:10.17 ID:9TiB84vk0
>>153
あなたの数字でしたか。お疲れ様&報告ありがとうございます。
ustしか見てませんが、GCMに参加して、重要だなと思ったことがあれば、
教えていただきたいです。大まかな感想でもいいのでお願いします。
157名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/17(金) 22:46:34.33 ID:tnjGADuH0
だねぇ。あと正面方向に指向性のある線源の側面方向の線量って一様なの?とか。

でも、大きくズレてないか確認するぐらいならいいんでね。
あれで、校正パラメータを決めるなんて到底できないとは思うが。
158名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/17(金) 22:52:05.13 ID:7wXYe4Lg0
>>144
REN200とSW83Aが大健闘。
確か01と同じGM管だ。中華やりますな。
159名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/17(金) 22:57:33.74 ID:4cSKWvHi0
>>157
同意!
線源Cs137なんでβ線も出てるはずだからβ遮蔽してない>>153の数字はかなり
高めに出てると思われる。遮蔽すればそこそこいい数値でないか?


160名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/17(金) 22:59:17.63 ID:xY2rFJZE0
>>153
まさかの本人登場www
詳細ありがとう。お疲れ様でした。

意外と適当なのね。でもあの表を妄信する人が出てくるのが心配だわ。
でも目安なら「0.55倍」は良い線行ってると思う。もう少し検証が必要だね。

>>158
01と同じのはDP802iの45cpmの奴だと思ふ。

REN200とSWのはGM管メーカーは同じだけど80cpmの中サイズの奴だよ。
161名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/17(金) 23:29:23.63 ID:n83fEVQi0
>>156
あまり意気込んでの参加でもなく、1回目の測定終了後に
帰ってしまったので、イイ話が出来ません。ゴメンネ。

>>159
出た値が結構高めなのでβ遮蔽の事も聞いたけど、今回はγ線だけなので
遮蔽は関係無いと思うとの返事だったのよ。

同じ01M持ちの人がいたので、しばらく並べて見ていたけど
値の出方が大体同じような感じで、お互い「あ〜やっぱりね〜」



162名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/17(金) 23:31:55.67 ID:4cSKWvHi0
>>161
Cs137線源ってβ線でないの?セシウムは当然出るものと思ってた…。
163名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/17(金) 23:39:21.02 ID:9TiB84vk0
>>161
遅くにレスありがとう!
数値だけでなくβ遮蔽の話や、現場の雰囲気がわかって良かったです。感謝!
164名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/17(金) 23:39:42.11 ID:tnjGADuH0
>>162
線源による、β線遮蔽してあるのもあるけど、普通のはしてない。
165名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/17(金) 23:44:12.02 ID:n83fEVQi0
>>162
そう思ってたけど特殊な容器にでも入れているのか、今回は
β線の影響は無いと言う感じの返事だったんだよね。
166名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/17(金) 23:47:09.36 ID:+COTGkU60
昨日だけど、ギリシアから無事到着したよ。
アルミ板も加工して張り付けました。

付属電池はあっという間になくなったけど、
eneloopは長持ちですね。
はき出す数値は20秒間の平均値だけど、
自分で長時間の平均に計算し直せばOK。

今度はスイカペンギン化したいんだけど
手持ちの丸いシールじゃ大きいんだよね。
さて、どうしよう。
167名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/17(金) 23:48:12.27 ID:+COTGkU60
読み直したら、「だけど」ばかりで失礼。
168名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/18(土) 00:03:54.16 ID:U1Z7DZuS0
スイカペンギン化ってスイカにecotester挿して何か創作するってこと?
169名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/18(土) 00:04:29.49 ID:11R3pnMYO
雨降ると室内の線量も上がるのかな?
170名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/18(土) 00:20:02.96 ID:VzVjWvKd0
>>144
01のほうがいいとは意外!
171名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/18(土) 00:20:08.40 ID:vMJx49+a0
>>169
うちは上がったよ。
172名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/18(土) 00:24:29.11 ID:r6b2ExaJ0
ボタンに目と口書いてSuicaのペンギンの顔みたいにするだけだよ。
たぶん前スレに写真があった。
173名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/18(土) 00:57:12.95 ID:Hnrk0QzA0
>>131
それ外からのガンマ線だろ
鬼畜アメリカは日本の家の模型を作ってガンマ線でどれだけ殺せるかシミュレーションしたらしい
174名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/18(土) 01:44:59.20 ID:zHwWctLx0
もうガンマ出来ないっ!!
175名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/18(土) 02:02:29.18 ID:Dlg5puEG0
>>174
まだらめえええええええええええええええ
176名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/18(土) 02:11:59.63 ID:zHwWctLx0
>>168,172
ごめんなさい写真削除してしまいました。
購入相談スレ9の>>78さんが転載してますのでそちらをご参照くださいm(__)m
177名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/18(土) 02:21:59.97 ID:HoP+XQXn0
はかるくん比較のおっさんです。
明日も仕事なのにこんなん作ってました。
ttp://www.gazo.cc/up/43311.jpg
もうちょっと比較調査が必要かなぁ?
178名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/18(土) 02:23:25.54 ID:Dlg5puEG0
>>177
俺たちのそえくす涙目www
179名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/18(土) 02:38:02.76 ID:HoP+XQXn0
>>178
値段の割には善戦してると思うw俺は3.5万で買ったクチw

はかるくんの検出値が微増→そえくすの値が過剰に上昇なのかな?
もうちょっとデータ集めてグラフ化してみます。傾向が掴めるかもしれない。
180名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/18(土) 03:34:51.38 ID:7aYoy0r40
GM管式は0.1μsv/h以下の低線量地域は不向き…そんな所はシンチ式に限る

あと、野外で空間線量測るなら周囲2、3メートル程度に部分的吹き溜まり(主に
地表面)が無い事を確認してから測った方が手持ちだと安定した数値が出る
指標的空間線量測るならそんな場所が理想
検出音が出る+平均化機能無しSOEKSだと部分的に高い所を探すのは超簡単

屋上など建物や駐車場周辺だと雨水流す雨樋や排水口があり汚染されていれば
2倍以上とか普通で面積広いと50倍100倍150倍超とかも結構ある
部分的に高い所が近くにあると高線量地域でも手持ちだと1mでも安定しないく
そんな所を計測するには三脚固定とかじゃないと無理
そんな所ではかるくん手持ち公的計測されてる事もあるが(公的バラツキの原因)
181名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/18(土) 03:41:28.81 ID:zHwWctLx0
>>175
それは斑目いいんちょに掛けているのですね
182名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/18(土) 03:42:27.84 ID:U0iukznz0
なぜ綾瀬はるか君を持っているのか突っ込みたいけど!
データ集めとグラフ化に期待しておりんす
ありがとう
183名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/18(土) 03:48:15.96 ID:8ay1W+6i0
>>161
Twitterで確認できたGCMの線源、β遮蔽はしてあるそうです。γ線しか出てない。
なら>>153は純粋に高いですな。
184名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/18(土) 04:17:55.44 ID:zHwWctLx0
僕と契約して被曝者になってほしいんだ
ttp://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps28460.jpg
白ボディがあると良かったんですけど(新型はボタンレイアウトがちょっと)

(_ _ )  すみません今回で終りにします。
 ヽノ)  
  ll
   
185名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/06/18(土) 04:26:39.11 ID:dQQmU6/kO
>>184

避けられない魔女化www
186名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/18(土) 04:44:13.11 ID:zHwWctLx0
ひどいよね…ひどすぎるよね…(ToT)
187名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/18(土) 04:44:46.65 ID:U0iukznz0
>>184
終わりにしないで継続キボンヌ!
毎回、楽しみにしているのにぃぃぃ
188名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/18(土) 04:51:29.16 ID:x/HaouRg0
>>177
おっさんさんくす!
189名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/06/18(土) 08:28:55.93 ID:keUBm9Nz0
SOEKS ECOTESTER 空間線量測定時間10秒つて本当?
バラつきも改善されてるのかな?
誰か持っている人教えて〜
190名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/18(土) 08:46:39.02 ID:vMJx49+a0
10秒だと
メモるの大変そう
逆に楽かな・・・
191名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/18(土) 09:31:21.68 ID:2Qec7RJu0
こんなの拾ってきました
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1706681.jpg
http://i.imgur.com/rXivU.png
低い線量の値を上にずらせば01Mで使えそう
192名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/18(土) 10:49:28.66 ID:7ziUaNL80
エネループ使用でUSBから8時間充電してるんですが
電池マークが緑色で3分の2くらいまでしかいきません。
これで問題ないのでしょうか?
193名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/18(土) 10:58:46.22 ID:Tha9iL0i0
>>192
新品で買ってきたシナループで同じ。
でも1時間くらい放置した後、USBケーブル外して電池起動させたら満充電マークになってた。
194名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/18(土) 11:10:18.65 ID:7ziUaNL80
>>193
USBケーブル外してみたら満充電になってました。
195名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/18(土) 11:21:37.19 ID:5031+Fb90
>>191
なるへそ。
0.06〜0.16μでは0.06を引き算。
0.17〜0.23μでは0.05を引き算。
0.24〜0.28μでは0.04を引き算。

そんな感じか。
196名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/18(土) 11:39:42.62 ID:wa4zE25O0
>>191
明らかに右と左が逆転してるところがあるんだが・・・
197 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (チベット自治区):2011/06/18(土) 11:55:08.93 ID:SPmHRHAO0

東急ハンズで買ったアルミ不等辺チャネル(3ミリ厚)でSOEKS-01M用ベータ線遮蔽ケースを作ったけど、どうよ?
   ↓
http://postimage.org/image/ti3ly1xg/
http://postimage.org/image/ti59hef8/


それにしても、俺様のSOEKS-01Mは値が高く出まくり。
東京都区内(南西部)なのに平均すると0.15mcSv/h辺りをうろうろしてる(ここで知った0.772も掛け済)。
瞬間的には0.30mcSv/hを超えるときさえある。

やっぱり、役所が発表している値に近づけるにはシンチレータの高いの買わないと駄目なのかな?
近々、福島市に行くんで、なるべく正確な値が得られる機械が欲しい。。。
198あ(関東・甲信越):2011/06/18(土) 11:55:29.93 ID:TdtXMhnDO
>>192ん?て事は電池充電器にもなるって事か?
199名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/18(土) 11:58:55.34 ID:Pplu1KeK0
冷蔵庫の野菜室にいれてみたら、測定値半減でした。
家の壁にトタン波板でも張りめぐらそうか
200名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/18(土) 11:59:37.32 ID:vMJx49+a0
>>197
木造とか階層とかで違ってくるよ。
201 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (チベット自治区):2011/06/18(土) 12:11:25.72 ID:SPmHRHAO0
>>200
どうもです。
うちは一応鉄筋コンクリートのマンションで地上高は15m位あるんだよね。
あと、公園とか都内のいろいろな箇所で測ったけれども、やはり高めに表示される。

これで見ると、都内なんて0.05mcSv/hのはずなんだけど(足立区など一部を除く)。
   ↓
都内における各地の空間放射線量の測定結果(2011年6月15日測定)
http://monitoring.tokyo-eiken.go.jp/monitoring/tonai/d20110615.html
都内における各地の空間放射線量の測定結果(2011年6月16日測定)
http://monitoring.tokyo-eiken.go.jp/monitoring/tonai/d20110616.html

誰か、またGCMの簡易校正会みたいなの開いててくれ〜
202 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (チベット自治区):2011/06/18(土) 12:13:44.91 ID:SPmHRHAO0
>>201

誤:都内なんて0.05mcSv/hのはずなんだけど
正:都内なんて0.05mcSv/h位のはずなんだけど
203名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/18(土) 12:15:29.24 ID:vMJx49+a0
>>201
おいら江東区だけど 今朝 室内 0.101μSv/hだったよ。
204名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/18(土) 12:16:58.50 ID:x/HaouRg0
>>197
アルミケースいい感じですな
205 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (チベット自治区):2011/06/18(土) 12:22:07.82 ID:SPmHRHAO0
>>203
うえ(>>201)の東京都測定値だと、江東区の近くでは、
台東区 今戸一丁目 隅田公園(山谷堀広場) 0.09 0.11
荒川区 荒川二丁目 区立荒川公園 0.08 0.10
みたいなので、だいたい合ってるね。

俺のSOEKS-01Mは高く出る傾向にあるのかな?
だとしたら、どの程度高くでるのか知りたい。
206名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/18(土) 12:34:07.93 ID:vMJx49+a0
>>205
0.772かけるのかな?
そうすると
0.0779だからね。
あってんのかな・・・。
207名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/18(土) 12:37:24.60 ID:ZCC+qERy0
>>205
低線量だから仕方ないと思うけどね

福島では結構正確に測れるらしいよ>>59
208あ(関東・甲信越):2011/06/18(土) 12:53:28.46 ID:TdtXMhnDO
ここらで、アルミ遮蔽有無、0,77かけるか、暫定推奨決めない?結局そうなの?これら?
209 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (チベット自治区):2011/06/18(土) 12:54:22.59 ID:SPmHRHAO0
>>204
どうもです。
SOEKSのサイズにぴったりのアルミ不等辺チャネル(3ミリ厚)があったので作ってしまいますた。
ほとんどガタつかず、しかもスムーズに出し入れでき、気に入ってます。

>>207
とりあえず、福島市や福島県の計測ポイントで測ってみて、公開値と較べてみます。
210名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/18(土) 12:58:46.57 ID:DwFFUKtJ0
>>206
低線量だから0.55掛ければいいんじゃない?
うちもマンション内で0.17くらいでるけど0.55掛ければ0.09くらいで普通の値だと思う。
211あ(関東・甲信越):2011/06/18(土) 12:58:55.95 ID:TdtXMhnDO
あ、あそれと、初め10分はならし運転とか、暫定の推奨使用方法とソース、テンプレートにしましょうよ。じゃあお前がやれって事なんだが今会社です。涙
212 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (チベット自治区):2011/06/18(土) 13:10:52.48 ID:SPmHRHAO0
>>210-211
低線量地帯は0.55掛けるの?
それで再計算してみたけれど、やはり役所発表の値よりは若干高い(0.85mcSv/h)。

あと、低線量と高線量の境目はどの辺りだろう?
それにしても手間が掛かる機械だな。
マニアっぽくて面白いけど。

ならし運転は必要だね。
いつも待ちきれずに測ってしまってるのが値に影響してしまっているのかも。
213名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/18(土) 13:23:22.04 ID:h3hK7VIS0
分かっている線量にイコールにする係数を求める作業が必要な線量計なんだなw
214名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/18(土) 13:42:23.43 ID:qaLHtmPm0
遮断はアルミホイールじゃだめ?
215名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/18(土) 13:44:38.10 ID:tn8hBK4X0
>>214
アルミホイールをどうやって嵌めるのだ?

アルミホイルの事を言っているのなら薄いと思う。β線止めるの数ミリ必要らしいから。
216名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/18(土) 13:46:00.99 ID:qaLHtmPm0
>>215
失礼。食品用のアルミホイルね。
217名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/18(土) 13:47:07.05 ID:qaLHtmPm0
>>216
って、試してみたら
かえって値が高くなった・・・。
アルミホイルからもなんか出ているのか。
218あ(関東・甲信越):2011/06/18(土) 13:52:45.39 ID:TdtXMhnDO
>>153
ちなみに測定前、ならし運転しました?ここでは10分程が良いと言う流れなんですが?
219 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (チベット自治区):2011/06/18(土) 13:55:08.77 ID:SPmHRHAO0
>>214-217
遮蔽には最もアルミが適しているらしいよ。
鋼鉄や鉛だと、それ自体が放射線を出している。
アルミは最も放射線同位体を含まない金属だと聞いた。
何といっても軽いしね。
220名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/18(土) 13:57:16.18 ID:+jpS2krd0
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011061890105936.html

やれやれ、輸出時に検出してなくて向こうで検出されたってどういうこと?
221名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/18(土) 14:40:56.12 ID:QmUFCYi40
>>177
とても参考になります!
ちなみにはかる君は何種類かある模様ですが、おっさんさん(笑)がお使いの機種は
堀場のPA-1000相当のものですか?

222名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/18(土) 14:49:26.27 ID:3yHI+AqS0
アキバのあちこちで店頭売りしてる。
65000から87000。俺の売ってあげたい。半額でいい
223名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/18(土) 15:09:03.52 ID:fcf6IQHu0
>>218
会場入り後電源onで15分位、自分の番まで時間が掛かりそうだったので
offにし50分後位に再度on、それから5分位で測定な感じでした。
224名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/18(土) 15:09:37.87 ID:BLuudyJC0
>>184
にゃんこで見てみたい♪
225名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/18(土) 16:22:32.30 ID:HoP+XQXn0
はかるくんと比較のおっ(ry
計測継続してます。
ttp://www.gazo.cc/up/43368.jpg
だんだん傾向がわかってきた・・ような

>>221
富士電機製NHL1です。門下省の持ち物ですw
226名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/18(土) 17:27:33.95 ID:1BBQsmuE0
>>225
なんか大袈裟なヤツだなって感じっすね
227名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/18(土) 17:37:54.19 ID:xlIEB1JVO
>>225
おっ(ry キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ !        
うーん、当初の感想通り上がり方が極端
繊細な日本料理とおおざっぱなボルシチって感じかな・・

繊細にするにはどうしたら・・
228名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/18(土) 19:23:05.19 ID:jBQr99nx0
国内は“風評”で騙せても海外は無理だろjk
静岡茶生産者の民度ぇ
229名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/18(土) 19:58:35.68 ID:+jpS2krd0
つーかさ、日本の検知器では検出できなかったんじゃないかと思う。
230名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/18(土) 20:02:28.90 ID:vMJx49+a0
国内と海外ルート違うって報道してたよ。
231名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/18(土) 20:28:59.06 ID:2R0DxWYk0
調べる茶葉なんて大量にある中のほんの一部なんだし
結局そういう結果ムラは出るのでは?
232名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/18(土) 20:39:07.51 ID:2R0DxWYk0
233名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/18(土) 21:05:45.24 ID:tn8hBK4X0
>>232
何コレ?
234名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/18(土) 21:12:07.50 ID:MfNnVtxS0
danger.JPG
235名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/18(土) 21:20:35.83 ID:tn8hBK4X0
そりゃ知ってるぜ。意味内容を聞いたのだ。
236名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/18(土) 21:25:35.00 ID:yrluqCxN0
>>235 見たとおり。何(’◇’)測ったんだろうね
237名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/18(土) 21:26:31.77 ID:p+EusBi60
怖くて踏めない
238名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/18(土) 21:29:26.71 ID:9va6FIly0
電子レンジにでも突っ込んだんじゃないの?
239名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/18(土) 21:36:53.46 ID:o03su03f0
SOEKSへ平均化処理をした方が使いやすいとメールを送りたかったが
ことごとく弾かれて送れない

皆で送ればより良い製品になると思うのでTRYしてみて
http://soeks.ru/dozimetr.html
240名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/18(土) 21:49:01.67 ID:tn8hBK4X0
>>239
俺メールしたけど返事が無いんだぜ。
241名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/18(土) 21:49:03.77 ID:ZfOqvJFl0
ロシア語で送った?
242232(長屋):2011/06/18(土) 21:49:03.96 ID:2R0DxWYk0
江東区のレントゲン機器等が無い病院の中です。
かなり焦ったけど、私の周りの人々は特にどうも思わないみたいで...
単なる誤作動と思う事にしています。
医師には伝えましたが、笑って「ありえない」とのコメント
気にはなるのでまた同じ場所で計ってみます。
>>238
電子レンジに突っ込むと出る値なの?
243名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/18(土) 21:54:57.90 ID:tn8hBK4X0
>>241
google先生で英→露翻訳で。

英→露→英で文意は崩れてなかったから通じてると思うんだけどなぁ。
244名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/18(土) 21:54:58.31 ID:mNMx/Txv0
>>242
また報告してください
興味ある
245名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/18(土) 22:04:10.71 ID:wrP/cNaF0
>>242
ありえねえ数字だから「ありえない」のコメントだろ
再現性あるの?
246名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/18(土) 22:04:37.93 ID:zD0cTSKH0
ファイヤーフォックスが懐かしい。
247名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/18(土) 22:11:19.10 ID:9va6FIly0
>>242
整骨院?
248名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/18(土) 22:15:09.44 ID:tn8hBK4X0
>>242
リセットとかした?
249 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (チベット自治区):2011/06/18(土) 22:33:51.73 ID:SPmHRHAO0
・SOEKS-01Mの癖
 http://pippojun.naturum.ne.jp/e1234795.html
・Radiation Detector Dosimeter Geiger Counter SOEKS-01M
 http://ktymsbar.blogspot.com/2011/06/radiation-detector-dosimeter-geiger.html
250名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/18(土) 22:34:06.95 ID:vMJx49+a0
>>242
どこよ。おいら江東区民だよ
251名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/18(土) 23:01:10.83 ID:2UU7VLhu0
>>242
先代の使ってた泉源が物置に残ってるんだけど、小さい先生は知らないとか?
もう一回測りにいくか、ほっとけばイイと思うね
252名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/18(土) 23:08:07.00 ID:mtLFMFfI0
>>249
アルミ板薄くて3mmには見えないよ
253名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/18(土) 23:14:03.88 ID:mtLFMFfI0
>>242
ウランガラス製品、蛍光塗料などあれば、高いけど、本体に振動とか??
254名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/18(土) 23:58:06.07 ID:aUO0qVu/0
ごめん、質問です.
Ebayで送料無料より送料高くても合計金額が同じだったら、関税付いた時の事考えると商品価格が低い方が良いのかな?
255名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/19(日) 00:06:26.98 ID:DRu8IBHk0
>>253
家にあったウランガラスのビー球10個にあてたら0.45位だった。
他のウランガラス製品は計ったことはないけど
256名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/19(日) 00:38:51.21 ID:0+8X0S5k0
俺のsoeks、ロシアのトラッキングで16日exportとなっているのだが
もうロシアは出国したのだろうか。。毎日我慢汁出しまくりorz
257名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/19(日) 01:01:24.46 ID:BkJly1Bn0
>>256
国内は日本郵便で追跡。
俺のSOEKSは15日exportで17日の21時に成田着。
そろそろ表示されてるんじゃ?

6月18日 12:39 国際交換支店から発送

だからたぶん明日配達かな。6/1に注文してもう散々焦らされて発狂しそう。
258名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/19(日) 02:34:35.27 ID:zzJwHFSr0
01m来たので、室内計ったら、下が0.06、上が0.32だった。
バラツキがはげしいね。
259名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/19(日) 02:34:41.42 ID:iELwqx+C0
今更ですが
>>153
>>183
611GCM開始直後にバックグラウンド0.06と言ってますね
てことは、

15cm: 0.67 1.00 0.71 0.68 0.72 0.65 0.66 0.80(平均:0.73)
  0.73*0.772-0.06=0.5
30cm: 0.54 0.42 0.19 0.42 0.40 0.45 0.29 0.22(平均:0.36)
  0.36*0.772-0.06=0.21
60cm: 0.15 0.16 0.18 0.13 0.14 0.19 0.26 0.25(平均:0.18)
  0.18*0.772-0.06=0.07
てことですかいな??

http://www.ustream.tv/recorded/15301222
260名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/19(日) 03:04:25.24 ID:HmyIEPQM0
>>256
ecotester同便
261名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/19(日) 04:06:19.77 ID:5O/xMdfI0
ロシアexportからは、平均2日後に日本に到着。
日本税関は1日か2日で通過して、関東近辺エリアならその日か
翌日に配送だね。

ちなみに、追跡付普通郵便書留(EMSはしらん)の飛行機は4日おきに
でてるっぽい。
前回は16日だから、次回は20日あたりが目安と思ってる。
262名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/19(日) 04:19:20.21 ID:/3VdZaKi0
豆しばー
ねえ知ってる?大量被曝して体中の細胞が破壊されても脳と心臓は最後まで生きてるんだよ
うえぇぇ…
ttp://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps28512.jpg
263名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/19(日) 04:51:32.69 ID:lxFup3h90
>>254
うる覚えだが、日本は電子製品は関税がゼロじゃないかな。
特に一個輸入とかは引っかからない。
264名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/19(日) 05:22:44.60 ID:JBYHzcpX0
>>263 地方消費税がかかることはある 5〜6万以上の時に取られたような気がする。
265名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/19(日) 06:15:47.33 ID:lxFup3h90
タリフによると、
http://www.customs.go.jp/tariff/2011_4/index.htm

90.30   オシロスコープ、スペクトラムアナライザーその他の電気
的量の測定用又は検査用の機器(第90.28項の計器を除く。)及びアルファ線、
ベータ線、ガンマ線、エックス線、宇宙線その他の電離放射線の測定用又は
検出用の機器          

無税

消費税は商売と見なされるくらいの品数だと課されることもあると思う。
266名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/19(日) 06:23:36.64 ID:JBYHzcpX0
>>265 単品でも取られたことあるよ。いずれも1000円前後だけど
267名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/19(日) 06:30:35.64 ID:lxFup3h90
>>258

soeksがばらついているのではなく、γ線がばらついて放射されていて、
それを20秒という短時間でシーベルト換算しているのがsoeks。
平均化は自力でやるしかない。
カウント音と合わせてミニホットスポット探しには向いているが、
他機種と空間線量を比較するのに苦労する。
268名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/19(日) 07:26:57.58 ID:uPfE3jXx0
269名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/19(日) 07:27:43.92 ID:uPfE3jXx0
>>268
申し訳ない、誤爆
270名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/19(日) 08:19:44.77 ID:/tyT9fBc0
>>263
と他の方も。有難うございます。
271名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/19(日) 09:37:20.99 ID:lC3+z7s/0
5日に買ったSOEKS
9日ボロネジ郵便局登録
17日モスクワ着
18日輸出手続き完了
いよいよ20日のモスクワシェレメチェヴォ国際空港→成田便で日本へ
http://www.youtube.com/watch?v=m4i5cFL5JHc

272名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/19(日) 10:19:02.27 ID:A37bVKIX0
273名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/19(日) 11:48:45.15 ID:+5MDtEi00
>>268
気の毒だったのでメールしときました
274名無しさん@お腹いっぱい。(かながわ) (dion軍):2011/06/19(日) 12:13:34.47 ID:DAY0EsML0
eBayのカメラさんからMポチした、
EMSじゃ〜ないんだけど
どの位で日本に着くのかな?
275名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/19(日) 12:27:13.52 ID:0b3WuQg+0
東京都が都内100箇所で空間放射線量の測定を実施することとしたとのことで、
うちに一番近い場所(新宿区 白銀 区立白銀公園)で測定してきました。
極力同じ条件で測ろうと、事前に東京都の担当部署に電話をし、具体的な測定ポイントを聞き、
そこで測定を実施しています。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2011/06/20l6g600.htm

今回の実験結果から言えることは、低線量下において、SOEKS-01Mはプロ用の測定器と較べ、
相当高い値が表示されるということです。

<東京都の測定データ>
 ・場所:新宿区 白銀 区立白銀公園
 ・測定日:平成23年6月15日(水曜日)
 ・高さ:地上1メートル
 ・測定器:シンチレーション式サーベイメータ 日立アロカメディカルTCS166
 ・測定方法:5回の繰り返し測定による平均
 ・測定結果:0.06μSv/h

<自分の測定データ>
 ・場所:新宿区 白銀 区立白銀公園
 ・測定日:平成23年6月19日(土曜日)
 ・高さ:地上1メートル
 ・測定器:SOEKS-01M(背面と側面を3mmのアルミ板でβ線遮蔽済)
 ・測定方法:12回の繰り返し測定を2度実施し平均値をとる
 ・測定結果:約0.17μSv/h

一回目  0.09  0.28  0.42  0.22  0.22  0.12  0.31  0.11  0.24  0.31  0.12  0.17
二回目  0.06  0.25  0.19  0.10  0.09  0.10  0.11  0.22  0.14  0.19  0.31  0.25
三回目  0.22  0.19  0.04  0.12  0.12  0.30  0.17  0.27  0.21  0.14  0.19  0.07
※一回目はスイッチを入れたばかりで、値がより不安定であったため、計算外としました。

結局、低線量下において、SOEKS-01Mは公称値の約2.8倍もの値を表示しました。
関東など線量が低い地域で、当機種の測定結果を基に「この付近は汚染されている」などと勘違いして、
近所の人々に触れ回り、放射線パニックを広げる方がでてこないか心配です。

数日後に福島県福島市へ行くので、同じように役所の測定ポイントで実験してきます。
276名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/19(日) 12:37:56.19 ID:9YsA+Jr80
以前、平均値を計算出来るサイトがあったけど、URLわかりますか?

昨日届いたので試して計算しようとしたがガイガーカウンター購入スレもこちらもスレ落ちしてるようで過去ログから見当たりませんm(_ _)m
277名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/19(日) 12:39:43.10 ID:abIUgt7K0
みんな高い数値っと言うけど、低く出るより良いし、数値高めに出ても今更パニックかんかならないよ。いっぱい01M日本に入ってきてるし、個人輸入もできるから、このご時世の3万程度の機種としては、優秀。
278名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/19(日) 12:43:26.85 ID:+5MDtEi00
279名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/19(日) 12:58:53.50 ID:NV6PhvIlO
優秀脱テ
280名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/19(日) 13:05:25.26 ID:0b3WuQg+0
>>277
確かに低く出るよりは良いですね。
先日のガイガーカウンターミーティングでも01Mは感度がいいということが
分かったそうです。

ただ、乳幼児を抱えるママたちが、スイッチを入れて最初に出てきた値を
鵜呑みにして恐怖心を募らせる話などをよく聞くので、心配になっていました。

あと3万円台で買える機種としては優秀という点は同意です。

それにしても、数値を補正できる定数や計算式の決定版はないですかね?
線量がAからBの範囲内だったら、0.772を掛け、
線量がCからDの範囲内だったら、0.550を掛ける、など。

でも、その範囲同士の境目だと、どちらを掛けていいか分からないので、
対数を使った計算式などがあれば、関数電卓で計算できるのではないでしょうか。
数学など何十年もやってないので、これは思いつきですが。
281名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/19(日) 13:25:39.14 ID:lxFup3h90
上の方にでてたグラフだと低線量ではシンチとガイガーでそもそも
2倍の開きがあった。

あとは同じガイガーの中でもコバルト基準とセシウム基準の違いがあるから
0.772を掛けるのかどうか・・・
素人なのでよくわからん。

例えば>>275のデーターを借りて計算すると、
0.17×0.772÷2=0.065
で、シンチの数値に近くなるが。
282名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/19(日) 13:40:48.69 ID:0b3WuQg+0
ということは、低線量の場合、0.772÷2=0.386を掛ければいいんでしょうかね?
283名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/19(日) 14:00:05.63 ID:BkJly1Bn0
ロストフ・ナ・ドヌで長いこと待たされた俺の01Mキター

発送から17日か。長かった・・・
とりあえず付属のマンガン電池入れて使ってみたけど、こいつ電気馬鹿食いなのね。

GPの新品電池なのにピッって音で電圧下がって電池の目盛りが減るw
284名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/19(日) 14:10:34.00 ID:lxFup3h90
>>282

素人ですが、>>191のグラフを見ると、
実測値0.06以下はそのやりかたかでいい感じになるかと。
そこより高線量だと>>195みたいのはどうかなと。

285名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/19(日) 14:24:24.41 ID:0b3WuQg+0
>>283
当方は国内ショップで購入したのですが、Panasonicのアルカリ乾電池が付属していました。
確かに減りは早いようですが、馬鹿食いとまでは感じません。
まあ、他の機種はモノクロなので、電池の持ちがいいのは当たり前かもしれません。
286名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/19(日) 14:25:40.67 ID:0b3WuQg+0
>>284
なるほど、割り算ではなく引き算ですか。
それもありかもしれないですね。
287名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/19(日) 14:32:19.46 ID:VjSJqYvd0
バラつきは01も同じ。小さなGM管と変動する計測時間でなんとか使えてる。
埼玉室内5m
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up44968.jpg
288名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/19(日) 14:40:06.59 ID:ttME6ZLo0
>>271
同じ日にポチり同じ経過です
ずいぶんとボロネジで待たされましたよね
やっとここまできたかという感じ
でも同じセラーから購入した人が01Mではなく01が届いたという
嬉しくない報告があるので01Mを確認するまで落ち着きません
289名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/19(日) 14:45:25.36 ID:xNT07P2Q0
USBケーブルって、どんなやつ買えばいいのか教えてくれ。
できれば直リンで教えてくれたらモククワ小躍りする。
290名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/19(日) 14:47:59.16 ID:TM1TVLgY0
>>289
用途がわからん
家で充電する程度なら好きなの買えばいんじゃね
http://p.tl/ct4g
291名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/19(日) 14:58:29.83 ID:xNT07P2Q0
用途はSOEKSおんりーらぶでした。
即レスdd♪
292名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/19(日) 14:59:15.83 ID:4mNL4w2c0
>>289
片方がMiniB5ピンになってるやつ。
多分ダイソーにも売ってる。
293名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/19(日) 15:05:34.65 ID:bH49W4Zg0
AC充電器じゃなくて01・01Mで直接USB充電するなら安いシナループ(ECOPRIDE)が気兼ねなくていいよ。
現行エネ・パナループの約半額、型落ちエネ・パナループと比べても3割安い。
294名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/19(日) 15:05:34.80 ID:lxFup3h90
>>286
0.772掛けてから引き算すると、自宅のとんでもない高い数値が、
県のモニタリングポストの数値に近くなりました。
295名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/19(日) 15:34:04.77 ID:0b3WuQg+0
>>294
平均値を手計算したあと、見込まれる線量ごとの係数の掛け算と引き算が必要なんでしょうかね?
なんともマニアックな測定器です。
296名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/19(日) 15:37:28.81 ID:lxFup3h90
PCのあるところなら、エクセルに入れれば
終わりだけど、外だと大変。
297名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/19(日) 15:39:17.00 ID:u6T/UyR90
2倍と考え0.072ではなくて0.386で掛けた方がシンチの数値に近くなる。
でも、>>195さんのを参考にすれば低い数値は0.06引く。>>259さんのレスでバックグラウンドが0.06と同じ数値。

平均値×0.772-0.06
平均値×0.386

どっちが良いのか…
298名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/19(日) 15:45:49.22 ID:4PDPxGfq0
そもそもだが、計測時間当たり一回、ピッって鳴ったら何マイクロとか、分かるものですか?
それとも、機械が、何らかの時間(間隔)からめて数値出してるんかな?
299名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/19(日) 16:10:58.67 ID:lxFup3h90
>>297
上のグラフ見るとガイガーとシンチの差は0.07以上付近からどんどん
小さくなってるね。

となると、面倒だけど

平均値×0.772-0.06  
平均値×0.772-0.05

とかがいいと思う。


soeksの測定値が0.24μより小さいなら
エクセルの式は  

=if(平均値のセル<0.17,0.06,0.05)

で、自動計算。

300名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/19(日) 16:14:31.43 ID:sW84QjZw0
01Mって、結構マニアックな機種ですね。
平均化ソフトくらい組み込んでくれれはいいのに。
301名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/19(日) 16:16:31.39 ID:lxFup3h90
途中で書いてしまった。

引き算する数字の0.06か0.05を、if関数で自動で選んで

平均値×0.772-0.06か0.05

測定値が0.24μ以上は手入力で0.04を引くと。

302名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/19(日) 16:17:33.75 ID:0b3WuQg+0
これで見ると、うちのSOEKS-01M君で算出した平均値とほぼ合致している。
やはり、ガイガーとシンチは根本的に違う値を出すものだろうか?
   ↓
都内170カ所で放射線量を測ってみた
http://gendai.net/articles/view/syakai/131066

ソース元の日刊ゲンダイは、朝日、毎日、文春系と並んで、
放射能問題を過度に煽っているメディアだという印象を受ける。
記事の内容は、その辺りを差し引いて読む必要はあるだろう。
303名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/19(日) 16:29:38.68 ID:lxFup3h90
>>302

その記事で使ってるガンマスカウトもコバルト基準の
ガイガーだからsoeksと同じような値が出るのでは。

soeksとシンチを同時に測定している画像が一番参考になるかも。
304名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/19(日) 16:32:17.59 ID:lxFup3h90
>>298
ガイガー管は単純に一定時間内のカウント数を
ある係数を掛けてμシーベルト/hにしてるだけかと。
305名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/19(日) 16:33:53.44 ID:0b3WuQg+0
>>303
なるほど、同じコバルト基準なんだ。

soeksとシンチを同時に測定している画像、YouTube辺りで探してみるか。
306名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/19(日) 16:36:23.77 ID:FXYL8BaaO
棒グラフの強弱はなんだろう・・
ピッの数なら、あの高低はサービスなのか・・
はかるくんのプログラムが知りたい
富士電機さん、見てたらヨロ ノシ
307名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/19(日) 16:47:17.52 ID:lxFup3h90
>>306
棒グラフ見てたら、同時に2カウントあると黄色くなって2階建てになる。
1カウントが青の1階建て。高線量のところに行くと黄色が目立つかも。
もっと激しくなると赤くなると予想。
>>307
ありがとう、ずっと疑問だった
 。・゜・(ノД`)・゜・。
自分も赤は目撃なし・・
γ三つ同時に飛んできたら見られるんだろうか・・
309名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/06/19(日) 17:34:50.79 ID:oFGLMuuaO
>>308
福島来れば見れるよ
今犬の散歩しながら線量見てるけど平均0.28程度だな。
少々大まかな計算だけど。
近くに保育所があって、そこが県のデータだと0.20。
0.772かけると0.216だから大体同じくらいだなー
>>309
ああぁ赤・・出るんだね・・
グラフは飾りではなく、
そえくすの感度に間違いはないみたいだ
(気をつけて生活してくれ)
係数も0.772に信憑性があるし
手間のかかる子だが、ロシアから海を越えて
各地域で役立っていると思うと感慨深い・・
311名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/19(日) 17:56:03.27 ID:mnX/3hOL0
>>308
実家の兄が測ったら外じゃ黄色か赤ばっかりになるって。
河原沿いに行くと地上1mで0.5μSv/h超え
アラームも鳴りっぱなし

避難しろよって言ってるんだけど…
312名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/19(日) 17:57:13.24 ID:mnX/3hOL0
>>310
数値が出る前に音と画面色とグラフの色変わりで高線量のエリアに入ったのが分かる親切設計ですね
313名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/19(日) 18:07:19.30 ID:M6OFTCop0
>>228
>結局、低線量下において、SOEKS-01Mは公称値の約2.8倍もの値を表示しました。
>関東など線量が低い地域で、当機種の測定結果を基に「この付近は汚染されている」などと勘違いして、
>近所の人々に触れ回り、放射線パニックを広げる方がでてこないか心配です。

業者が誰かこれで分かりましたねw
>>312
ご主人に危険を知らせる、親切設計
小さいボディなのにしっかりさんだ・・
あにさまには、2ちゃんの人も避難するよう言ってたとお伝えください・・
315名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/19(日) 18:24:26.07 ID:AewpdX2t0
神奈川でも赤色は見ようと思えば見える。工場の屋上の排水溝
の泥を集めたら3.5くらい出たし。
ΣΣ(゚Д゚;)あ、集めるなよ・・
317名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/19(日) 18:38:42.39 ID:9YsA+Jr80
>>278
ありがトンクスm(._.)m
iPhoneには丁度良い計算機です。

出来れば最小値と最大値を除いて平均値を出して、
×0.772-0.06か0.05してくれる、そえくす01M仕様電卓があれば、もはや余計な神経を使わずにすむとかw
318名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/19(日) 19:14:52.26 ID:C6dbzoX7O
12日落札で16日モスクワ発で19日成田に来た

充電器も買った、あとはアルミ板だけだ。


いわきだから楽しみ
319名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/19(日) 19:20:00.92 ID:mnX/3hOL0
>>314
どうも有難うございます。
ガソリンも入手できるようになって、高速も無料になるので、たまに猪苗代方面の線量の低いところで
体を休めるように言いました。
320名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/19(日) 20:06:56.83 ID:BkJly1Bn0
13回測定、トリム平均@埼玉所沢

家 1m 0.14μSv/h
空気清浄機フィルター 0.13μSv/h
こたつの上のやさしお 0.26μSv/h

カリウムwww
01M感度良いね。SW83Aだとやさしお測っても0.14までしか上がらん。
321名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/06/19(日) 20:21:16.45 ID:P3GrHrPkO
>>320

天然塩あるから明日あたり試してみるかなw
322名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/19(日) 21:03:43.33 ID:lexy1sQ40
あーあ・・やっちまったな。
323名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/19(日) 21:04:42.43 ID:lmLLXJU70
数値入力してくだけで簡単に平均値を出してくれるアプリとか誰か知らない?
324名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/19(日) 21:16:45.94 ID:pqL/BH+L0
エコテスターってどうですか?
325名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/19(日) 21:17:34.06 ID:BkJly1Bn0
>>323
つ Excel

俺の携帯Windows Mobileだから出先でもExcel使ってる。
iphoneとかAndroidスマホでも表計算アプリあるんじゃね?
326名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/19(日) 21:17:36.93 ID:relDY3/H0
>>323
これとか
他の掲示板に書きこまれていたもの(IE非推奨)
ttp://www.mikage.to/radiation/m/calc.html
327名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/19(日) 22:02:28.55 ID:+ujgTVM60
砂場と芝生の上を測るときはアルミないと駄目?
328名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/19(日) 22:05:15.79 ID:HmyIEPQM0
>>327
両方試して数値比較すればいい。
329名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/19(日) 22:33:14.96 ID:SuBFe7v80
mr.サンデーにソエクス映ってた
330名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/19(日) 23:04:30.59 ID:bH49W4Zg0
>>323
うん>>325の言うとーりだな。
もしdocomoガラケー使いならiアプリの「いつセル」でもいい。
AVARAGE関数が使えるから平均値出せるし、COUNT関数で計測件数、
MAX・MIN関数で最大・最小値も見れる。
できればSTDEVP関数で標準偏差もあるとばらつきを示せるんだが、
いつセルはこの関数は使えない。ここだけが残念。
331名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/19(日) 23:16:11.16 ID:A9I1Bvao0
Androidなら
「平均&標準偏差」
と言う名前のアプリがある。
332名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/19(日) 23:31:12.53 ID:UNNGFboP0
個人的にsoeksのいいところは、数値の正確さより
バッテリーインジケーターの左横のメーターかな。
福島に住んでいるとわずか50cm身体を移動するだけで
数値が跳ね上がるところがあるから、それを即座に知るのに
重宝してる。平均化されてるとその場所を知るのに
時間がかかるから。

それまで棒グラフが青だったのがマンホールのふたの上とか歩いた瞬間に
棒グラフが真っ赤に染まるからほんとわかりやすい。

だから、表示されてる数値は参考程度にしてる
333名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/19(日) 23:39:55.94 ID:lOkMh3x80
それほど詳しいわけではないけど、USB端子はメモリーらしき
部品にも繋がっているみたいだから、ファームウェアをアップすることは
できるかもしれないね。
1.2lから1.5lまでこれだけ早く改変されているのだし、
アップさせて欲しい。
334名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/19(日) 23:44:24.69 ID:xvs3emqi0
電池マークの右のインジケーターって、
ボタンを押したらそのマークに変わるよと取説に書いてあるんですけど
やっぱりこれだけですかね。
なんでピョコピョコ跳ねてるんだか・・・
335名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/19(日) 23:46:06.58 ID:lmLLXJU70
androidにエクセル見当たらなかった。
>>331のアプリをDLしてみた。
皆さんありがとう
336名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/19(日) 23:48:07.54 ID:EtWtGKYa0
旧ソ連系GMのバックグラウンドノイズは、鉛半田から、その為SOEKS-01Mのほうが
GMが大きいので感度は高いが、GM自身のバックグラウンドノイズが大きい。ということ
らしいんだけど。 
大江戸線で01が0と0.03だったんだけど、01Mで計ったひといる?
337名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/19(日) 23:51:43.36 ID:OPzpF2nz0
チェルノブイリの事故を経てきているロシアの政府公認のこの機械を信頼する。
まだらに降り積もっている放射性物質から発せられている放射線の存在を仕様によれば誤差10%で知らせてくれる。
338名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/19(日) 23:55:31.26 ID:jfNfwFvT0
色々と面倒くさい人向けに。

>225
>275
>309
より測定値に掛ける係数を

0.12μSv/hまで ×0.3
0.1〜0.3まで ×(測定値×2.5)
0.3以上 ×0.772

でどうか。おおまか近い数値に。

似たようなガス封入検出器取り扱ってきたけど、
測定範囲で感度が変わることはあっても測定値に影響するほどバックグラウンドが上昇することは無い。
よって-0.06とかでバックグラウンドを差し引くのではなく係数の変化だと思うのよね。
339名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/19(日) 23:56:36.78 ID:jfNfwFvT0
訂正
0.12〜0.30まで ×(測定値×2.5)
340名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/20(月) 00:02:22.99 ID:MjSBxwbN0
>>334
計測してますよーのサインだと思います
左上の余白に時計表示が欲しいですよね
341名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/20(月) 00:05:34.65 ID:3InXDqj30
俺のが郡山合同庁舎前で20回平均1.07で
県庁発表が1.30だったことを考えると
単純に何を掛ければいいっていうのは
だめなんじゃないのか。個体差が大きいと思う。
ちなみにビックパレットで公表0.61で俺のは0平均0.81
だったから、俺のが壊れている可能性は否定しない。
342名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/20(月) 00:10:06.72 ID:IjHCX5dS0
>>304
BGの除去位してるだろ
それもしてないのか
343名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/20(月) 03:22:08.89 ID:AacID3OK0
>>342
その辺りが、わかれば係数が出せそう。
逆に言えばソフトの内容だから、ファームによって違う値が出たりしてね。
344名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/20(月) 05:22:21.94 ID:Zbr8LojJ0
>>341

>>191の下のurlのグラフのソースを知りたいけど、
とりあえず信用するとして、1μシーベルトあたりからは正確な
数値に近づくと思われるね。ガイガーもシンチも両方とも。

高線量になるとどんな機種も正確になってくるから補正が
不要になるかもしれない。
345名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/20(月) 06:12:12.42 ID:Zbr8LojJ0
ピッという音でどれくらいの線量になるか。

SBM-20ガイガー管のカウント数が毎分132回で1μSV/h

cpm μSV/h
60s 132 1.00

1μ以上のが出るということは、1秒で2回以上ピッがあるわけだから、
音が鳴りっぱなしってことですね。


soeksの20秒に1回に合わせて単純計算してみた。


20s 20 0.45
20s 15 0.34
20s 14 0.32
20s 13 0.30
20s 12 0.27
20s 11 0.25
20s 10 0.23
20s 9 0.20
20s 8 0.18
20s 7 0.16
20s 6 0.14
20s 5 0.11
20s 4 0.09
20s 3 0.07
20s 2 0.05
20s 1 0.02

実際はすこしずれるね。
346名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/20(月) 06:14:39.33 ID:Zbr8LojJ0
すいません。数字がくっついて見にくくなってしまった。

例)20秒間で、9回鳴ったら0.20μSV/h
347名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/20(月) 06:38:02.49 ID:AacID3OK0
>>345
これはありがたいデータです。
やはり、他機種より高く出るのは、バックグランドとか、平均化処理がなされてないコトですかね。
348名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/20(月) 06:41:50.41 ID:SvbRKfD+0
>>191
これの元データは無いの?

てか、グラフの見方が判らないんだが、これ片対数グラフって奴で
x軸は0.01、0.02・・・0.09、0.1、0.2・・・0.9、1、2・・・であってるよね?

・・・目盛1つ多くね?
349名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/20(月) 08:58:38.32 ID:Zbr8LojJ0
確かに。
350名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/20(月) 11:06:26.16 ID:IJo5ufhtO
01Mは1回ピッと鳴ると0.01〜0.03μsv/hな感じですね〜

ttp://www.youtube.com/watch?v=uOLpnE4IHz0
これを見ると放射線は一定に飛んで来ないので
複数台並べて観測してもGM管に同じ様にはヒットせず
数値に多少のズレが生じるのは当然ですね…

自然放射も含め現状の数値が素直に出る この機種が気に入ってます。
351名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/20(月) 11:24:58.29 ID:qhp5M5320
>>344
いや、341のデーターは補正しない数値での話。
この数値に0.77かけたら、公表されてる数値の
半分になってしまう(合同庁舎前)。

俺の個体で言うと、0.3あたりの箇所はわりと
同じような数字が出る。

単に高い線量で俺のが低い数値が出るとしたら
郡山市役所の開成山公園側の歩道で2以上の数値が出てる
から、その割合で言うと3ぐらいあることになってしまう。

個人的には単に合同庁舎のサーベイメーターとの相性が
悪いだけだと思いたいが・・・
352名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/20(月) 11:54:05.26 ID:9tcwBgeL0
>>348
他のスレで拾ってきたグラフだから
もとの数値ないです
ゴメンよ(0.01の位置が違ってるね)
01Mでこのグラフが作れるといいんだけどな
353名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/20(月) 13:03:20.72 ID:lmLanqny0
1.3L二週間目。
SOEKSは報告下手な新卒社員。
マントルをアマゾンで買ったんだけど、
過剰BOX梱包を開かないで、さらに離れた距離からでも結構赤線拾うね。
荷物受け取りの際に音量最大で胸ポケに入れとくと面白いかも。
354名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/20(月) 13:18:20.14 ID:SvbRKfD+0
取説の日本語版って内の?
355名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/20(月) 13:58:37.25 ID:UO4cBGp90
356名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/20(月) 14:03:35.05 ID:SvbRKfD+0
>>355
サンクス
357名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/20(月) 16:20:10.53 ID:ymFl721K0
>>352
対数のグラフなんて作ったことないけど、0.01で始まるのは
それでいいみたい。ただ、縦線が一本多い希ガス。
358名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/20(月) 17:15:46.99 ID:9tcwBgeL0
>>357
フォローありがと
勉強不足でしたw
359名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/20(月) 17:24:20.94 ID:zG4jnI1G0
大阪市内・地上50センチ・12回計測(上下切捨て)・0.77補正後

室内0.11マイクロ

屋外0.13マイクロ

アルミ有無あんまり関係ありませんでした。

ただ、たばこの吸殻が沢山落ちている所、50センチでアルミなしだと、0.15でした。
360名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/20(月) 17:32:09.02 ID:8jm2Jvgv0
おいおい、週刊現代の「日本全国放射能汚染地図」なる記事。
測定器がSOEKSじゃねえか、そりゃどこでも高い数値でるはずだわ。
週刊誌なんだからアロカのシンチぐらい使えよ。
361名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/20(月) 17:49:53.58 ID:FeAYbqZd0
>>360
どうせ01Mだろ。01と一緒にしてもらいたくない。
有明で2μとか、どう考えてもおかしいもんなw
362名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/20(月) 18:01:30.70 ID:PlIQKLBw0
大マスコミの週刊現代御用達か。
ソエクスにまた一つ勲章が増えたな!
363名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/20(月) 18:06:14.81 ID:ZQqJ9Dem0
>>360
出版社も金無いんじゃない?>SOEKS使用

昨日、はやてで福島県を通過したけど0.39μcvは出るね
あと仙台駅停車中はガイガーカウンターの値が上がり、走り出すと下がる
座席の位置も違うし、時間帯も異なるからハッキリわからないけど、
はやぶさより、はやての方が値が上
JRに聞いた話しでは、はやぶさの方がスピードが上、停車駅が少ないせいで差が出たとの事
また、新幹線の空調は内気循環でなく全て外気から取り込んでるんだって
364名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/20(月) 18:40:47.34 ID:EO0XKg6D0
01mで初めて0が出た。いいことアルカナ
01Mだけど、ニッ水電池いれてUSB充電しながら測ると、線量が全然上がらん。
先に使ってた中華機が普段1.2μSv/h示す場所で充電しながら使ったら
0〜0.02くらいでうごめいてて超安全に見える。
USBケーブル外して電池駆動すると派手な数値で暴れるんだが、食事中はおとなしい。
366名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/20(月) 19:06:52.29 ID:ewolW+Ur0
これ買ったらイ皮 女 できますた
367名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/20(月) 21:01:28.39 ID:gKotOW8p0
>>364-366
壊れてんじゃね?
368名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/20(月) 21:14:39.22 ID:Twl6WOKV0
俺も何回か0出たことあるよ。
都内の高層マンションで。0出てもこわれてないでしょ。
家(柏)の近所で測って平均化すると概ね公表値どおりだっし。

福島〜岩手上空あたり空とんできたけど3μとか出てびびったよ。
原発も窓から良く見えた。
平均はまだ出してないけど2万フィートあたりで多分2μくらいかな。
369名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/20(月) 21:17:31.56 ID:V1P6i/oM0
掃除しても掃除しても全く数値が下がらない。
下がっても次の日は元通り。
もうやだ
370名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/20(月) 21:20:37.37 ID:Twl6WOKV0
宇宙線か原発か分らんけど原発北東の岩手〜帯広上空が一番高かった。
平均出した。2.61μ(2万フィートぐらい?)

福島〜水戸(1万5千〜1万フィートぐらい)
0.19μsv/h



371名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/20(月) 21:38:03.49 ID:V1P6i/oM0
エアコンつけると室内線量下がりだすソエクス。
もうわけわからん
372名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/20(月) 21:41:41.89 ID:w0EQWMyl0
湿気に弱いのかな
373名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/20(月) 22:03:56.33 ID:B2xXAaiS0
いろいろ測ってきたので投下

測定機器 Soeks-01M
測定日時 6/18〜6/19
備考 雨 or くもり
10回計測して最大最小カット、8回平均

<<東海道線の車内>>
品川〜川崎   0.109
戸塚〜大船   0.125
大船〜藤沢   0.119
藤沢〜辻堂    0.114
平塚(停車中)   0.108
国府津〜鴨宮   0.138
小田原〜根府川 0.133
湯河原〜熱海   0.101 (トンネル多)

<<その他>>
熱海駅ホーム  0.125
熱海駅前路上  0.156
熱海市内路上  0.158
熱海市内庭園  0.190 (雨)

小田原駅ホーム 0.157
小田原駅前路上 0.143

秦野駅ホーム  0.139
秦野駅前路上  0.141

赤羽駅ホーム  0.158
川口駅ホーム  0.163
川口駅前路上  0.128

赤羽駅ホーム  0.158
川口駅ホーム  0.163


埼玉南部〜東京東部と神奈川西部・静岡東部でほぼ同じくらいの結果がでました
だいたい外はどこも0.14〜0.16くらい
電車の中は全体的に見ると外よりやはり少し低め
電車内トンネル走行中は計測値が0.03〜0.07と明らかに低かった

ちなみに参考値
6/13松戸駅ホーム 0.260
374名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/20(月) 22:21:40.53 ID:qHT46Mfr0
>>371
これはもう、理系の人に頑張って調べてもらう以外無理っしょ。
375名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/20(月) 22:30:48.32 ID:SPnSD89Z0
>>371
フィルターに放射性物質が溜まるんじゃないの
376名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/20(月) 22:31:42.01 ID:SjlLJ6Ma0
>>371
HEPAフィルターなどいいフィルター付けてるエアコンは、
放射性物質を吸着させ減少させる効果があるらしい。ググってみて。
377名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/20(月) 22:31:56.34 ID:nVcBxaUR0
>371 ガス封入式検出器は温度依存性がある。
冷風が当たってるからでは。
管が小さいと影響大きいかもね。
378名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/20(月) 22:34:35.11 ID:AacID3OK0
>>373
乙です。自分も01mですが、小田原駅付近はそれ位でした。
ただ、ちょっと目立つので、胸ポケット数回チラ見です。
ジプロック、アルミ無しです。
379名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/20(月) 23:00:05.28 ID:qHT46Mfr0
01m知らない人は、携帯かなんかだと思うんじゃね。
中華製はいかにもって感じだけど、soeksのデザインはいいと思うよ
380名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/20(月) 23:00:41.43 ID:GV2uJs0x0
うちの室内よりおまいらの室外が低いって・・
室外0.1前後でがたがた言ってんじゃねーよ







うらやましス・・
381名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/20(月) 23:14:39.14 ID:SigWQFgG0
>>379
持ち歩くときは100円ショップのネオプレーン素材の携帯ケースに入れて持ち歩いています。
ショックを吸収するのでGM管に優しいかなと。
多少の雨程度なら濡らさずに済みますし。(本体は普段はラップ巻、雨の日はチャック付き袋に入れます)
382名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/20(月) 23:18:54.82 ID:ofb+3FUK0
千葉県。
我孫子市役所付近。
東葛高校そばの交番付近。

ここだと0.3〜0.4くらいでます。

地上一メートル、アルミ板なしです。
383名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/20(月) 23:30:53.80 ID:yKaKBmtc0
>>382

そこの近辺の草むら 10cmぐらいで測定してごらん
振り切れるよ
384名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/20(月) 23:35:09.03 ID:dr/GPWJq0
横浜市西部の市民菜園にて収穫したジャガイモとタマネギを01Mにて計測してみた。
12回計測して最大最小カット、10回平均

まず、コンクリの地面を直置きにて計測(ジップロック、アルミ無し)→0.159
ジャガイモをそのコンクリ上に置いて同条件で計測→0.176
タマネギも同じように計測→0.139

セシウムの土壌からの移行係数は、ジャガイモ>タマネギ
以上をどう評価する?
385名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/20(月) 23:43:32.27 ID:OV7lNtdm0
>>384
まず、カリウム40の分を差し引け。
細かい計算はその後だ。
386名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/21(火) 00:06:43.05 ID:SlBul9Rw0
初心者です。よろしくお願いします。

1.SOEKSー 01M(1.4L) +ジップロック アルミ遮蔽なし
2.東京都目黒区上目黒 コンクリートマンション4階室内カーペット床上1m (敷地内樹木多し)
3.6月20日16時10分
4.0.151μSV/h 
5.計測時間200秒 
  起動10分後10回計測のうち最高値(0.23)及び最低値(0.08)を除いての平均値

>>371
シャープKC-Z80(加湿空気清浄器)の空気清浄のみの運転をしているんだけど、
集塵及び脱臭フィルターが収められている本体裏側部分を測ったら、0.48μSv/h。
Hight という文字とともにバックが黄色になって、非常にびびりました。
387名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/21(火) 00:21:45.73 ID:LasyC3Wn0
>>377
そんなのはじめて聞いた
それは電離箱なんかのガスの膨張収縮のことじゃないのか

>>371
温度の影響で考えられるのはトランジスタの温度特性だがパルスカウンタはデジタルだろ
高圧回路がアナログなのか
388名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/21(火) 01:01:28.94 ID:/X9dEtpG0
ここのスレ的にはTERAとSOEKS-01Mだったらどちらが精度いいと思う?
価格はTERAの方が高いが01Mの方がガイガー管大きいから反応が?よいと思うし
389名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/21(火) 01:03:01.34 ID:JzKinWiw0
>377
温度か湿度かわからないけど、
タッパーに入れて風呂(時間が経っててかなりぬるい)に沈めたら
ガンガン挙がってビビったから、影響あると思うよ。
390名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/21(火) 01:06:22.66 ID:G7cgBjzX0
>>389
汗の中のK40に反応してんだろ
391名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/21(火) 01:09:12.77 ID:ixi4nuBu0
>>388
GM管は両方同じ
マイコンのプログラムがTERRAの方がよく出来てるので数値が安定してて読むのが楽
392名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/21(火) 01:09:21.61 ID:w81HZpKwO
うちでも部屋の温度が高い方が(締めきってて)
ピッの数が多い気がする
393名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/21(火) 01:14:14.35 ID:+2S4zqqs0
>387
X線用のガス封入検出器扱っているけど温度違うと数値が違うし恒温状態になるまで安定しないことから。
DoseRAE2は30度超えるとすごい高い数値出るとの話もあるので管によりけりとは思うけど。
394名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/21(火) 01:37:30.65 ID:24PHaVPx0
週末郡山の実家に行って測ってきました。
合同庁舎前の測定点1mで測定(6/19 11:00ごろ)
単位:μSv/h
郡山市発表値:1.3
SOEKS-01M:0.90 0.92 0.96 1.14 1.12
→2mmアルミチャネル貼り付け済み
SW83A:1.38 1.03 0.86 0.91 1.08
→SOEKS-01Mの更新にあわせて読み取り
時間の関係で5回測定ですが傾向はつかめそうです。
395名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/21(火) 01:44:17.46 ID:PgKNFlko0
>>394
乙。やっぱ福島はきついね。

んー、1μ超えるような高線量だとむしろ控えめの値になるってこと?
396名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/21(火) 01:45:35.63 ID:PNDMyB4D0
2011年 6月20日 16:30頃 放射線測定 @ 所沢 航空記念公園
http://www.youtube.com/watch?v=-wGokEXqnMQ
こんな測り方でOK?
397名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/21(火) 01:51:43.46 ID:PgKNFlko0
>>396
所沢民か。仲間w

良いんでね?今度01Mで同じ場所で測ってこようかな。
398名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/21(火) 01:57:01.35 ID:vR6j3Whg0
399名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/21(火) 02:20:51.64 ID:4+NKBhge0
USBだけで動かす時(電池は抜いてる)は、明るさを「LOW」にしてると
起動後に画面が消えちゃいました。「MID」ならOK。
壊れたかと思ったけど、みんなそうなの?
400名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/21(火) 04:08:13.03 ID:SZFV8jS2O
こちらのスレ見ててあえて「01」購入してみました。
まだ届いてないけど、ちょっとだけ不安・・・やっちゃったかな?
401名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/21(火) 04:17:43.21 ID:KlOOvkv80
01M(1.3L)に付いてきた露・英マニュアル

22ページのスペック表でμSv/hのレンジが from 0.03 to 100 になってる。
その下にあるμR/hは from 3 to 100000 なので、1000 の誤植だと思うんだけど
皆さんのお手元ではどう? もしかして俺ちゃん、パチもんつかんだ?
402名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/21(火) 07:37:53.38 ID:LxdgVrDE0
>>401
俺のもそう印刷されている。
100μまで行くこところでは計測しないから細かいことは気にしない。
Olways=01主義だしな。
403名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/21(火) 07:44:56.60 ID:i0eMVLe00
>>268
日曜日に見た記事の内容と変わっている?
文章がスカスカになってる
政府発表はデタラメと書いてたと思ったが
このスレ見たのかもw
404名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/21(火) 08:18:15.15 ID:i0eMVLe00
>>394
このへんの数値は見る機会がなかったので興味深いです
最初の測定値0.90からから徐々に上がってるので
時間かければ発表値に近づいてたかも知れないですね
405名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/21(火) 08:21:19.01 ID:LxdgVrDE0
1μあたりだとガイガーも正確だからね。
それにしても郡山高いな。

1.3*24*365=年間1.1ミリ超えるもんなー。
鼻血の生徒が多数というし。
406405(dion軍):2011/06/21(火) 08:22:34.25 ID:LxdgVrDE0
あ、桁間違えた。年間11.3ミリだ。避難だろこれは。
407名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/21(火) 09:13:16.74 ID:iKC90bU50
小ささ、ピピ音、カラーディスプレがそそるのでsoeks01m買った。

露米中と7機種使ってみた中で一番の荒くれ者だった。

実際は0.14〜0.16位の場所で突然0.44とか出るからビビる。

10回測定の平均×0.77で他のガイガーとほぼ同じ値になるけどね。
408名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/21(火) 09:24:47.84 ID:Lc3QkcVr0
>>405
>鼻血の生徒が多数というし。

ソース元の東京新聞の記事を読むと、放射線との因果関係は分からない
と書いてある。
でも、マスコミとしてもセンセーショナルに書けば書くほど売れるわけだから
放射能により鼻血が出たと読み取れる記事に仕立て上げている。
しかも、現地の新聞が報道するなら分かるけど、福島の人が読まない東京新聞が
書いたという点にいやらしさを感じるな。
409名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/21(火) 09:34:19.60 ID:NhFq44Y00
血小板が低下するほどの被曝ならかなりやばいだろ。
ありえねえ・・・・
410名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/21(火) 10:11:10.23 ID:wk+SxPga0
郡山合同庁舎は県発表だと市役所より
高いんだが、むしろ、市役所周りのほうが
圧倒的に高いんじゃないかと思える。
soeksなら2以上を平気でたたき出す。

しかしながら建物(鉄筋コンクリート)の中に
入ればsoeksですら0.2以下になるので
年間11mというのはまず考えられない。

校舎内は0.1以下とかが普通。(郡山東高校、
安積黎明高校は除く)
411401(長屋):2011/06/21(火) 10:44:33.39 ID:KlOOvkv80
>>402
確かにその通りだ。
月末に福島市へ行くので、試しに線量の高い所にアルミなしで当てて
100以上の数字が出るか見てみようと思う。

現代ビジネスにこんな記事が
ttp://gendai.ismedia.jp/articles/-/9034
コバルト60が検出されてるという事は、福島市周辺ではSOEKSの数値に
0.77を掛けなくても公的発表の数字とほぼ合うのも頷ける。
412名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/21(火) 11:20:26.51 ID:qsjnJh070
楽天のBOCCAからsoeksキター(3.8万ちょっと高い)
バージョンは1.4だな
値はやっぱり上下激しい&高めに出るかな?
doserae2様が安定して0.1μの中
soeksたんは0.07になったり0.4になったり大変
まーしかし10回計って0.7かければdoserae2に近くなるかな?

まとめ
手間がかかる子ほどかわいい。
ボタンを動物っぽくデコっておもちゃっぽくしてかわいがりましょう
413名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/21(火) 11:24:53.07 ID:NhFq44Y00
>>412
いつ注文組?
414名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/21(火) 11:30:56.64 ID:x+wHOPlO0
>>412
(中旬とは20迄です)
って入荷メールが昨日来たよw
うちもそろそろか!?
福島は何処?オレはいわき市
doseraeとの2台持ちも一緒です。
415412(福島県):2011/06/21(火) 11:41:04.18 ID:qsjnJh070
3日注文だったかな?
場所は須賀川市の真ん中からちょと東あたり
東は0.15〜0.3ぐらいなんだが
西は1.5以上の場所があったり西半分がやられた感じ
これからあちこち計ってきまーす
416名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/21(火) 11:44:59.08 ID:QJZb6PMd0
汝のSOEKSを信じよ!
417名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/21(火) 12:16:53.43 ID:KK4tSYVy0
俺の1.5lだが、インフォメーションて項目があるな。追加か?
418名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/21(火) 12:45:26.12 ID:KK4tSYVy0
なんだ普通か
419名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/21(火) 12:50:26.52 ID:QTGeIxc30
>>411
針葉樹の下にある汚泥が堆積しているU字溝をなら、50オーバー見つけられるよ。
420名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/21(火) 13:22:41.87 ID:aXvaBfkj0
>>414
おお、自分もいわきのドス2+01M持ち
線量常時監視用のドス2、
汚れ箇所発見用の01M、
というつもりで揃えた
間違ってないよね?
421名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/21(火) 13:31:41.25 ID:cLC8IYTE0
>>420
汚染箇所発見用には01Mは使えるよね
ただクセ?があって空間線量出すのはアルミ版、数回計測値の平均値X0.772がメンドイね
それさえ出来れば信頼性の高い値はは出るけど

積算機能があれば文句なしなんだけどな
422名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/21(火) 13:37:26.87 ID:r6Goe+bk0
総武線各駅停車車内にて計測(3mmアルミチャネル、地上50cm)
測定日時 6/21午前8:25〜
雨あがり
12回〜10回計測して最大最小カット、単純平均値

三鷹〜吉祥寺   0.108
吉祥寺〜西荻窪  0.129
西荻窪〜阿佐ヶ谷 0.130
阿佐ヶ谷〜中野  0.152
中野〜大久保   0.140
大久保〜新宿   0.103
新宿〜代々木   0.112


都営地下鉄大江戸線社内にて計測(3mmアルミチャネル、地上50cm)
測定日時 6/21午前9:00〜
雨あがり
8回〜6回計測して最大最小カット、単純平均値

代々木〜国立競技場   0.082
国立競技場〜青山一丁目 0.076
青山一丁目〜六本木   0.045
六本木〜麻布十番    0.051
麻布十番〜大門     0.056

電車の中でSOEKSとにらめっこしながら、ノートに数値を書き込むのって
傍から見たらどんな感じなんだろう?

会社で電源オフ時にSOEKS見た同僚から「それ何の景品?」て言われました・・・
423名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/21(火) 13:44:31.89 ID:HUfY0hrB0
>>422

その数値 01 それとも01M? なの?

424名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/21(火) 13:54:05.37 ID:x+wHOPlO0
>>420
目的も同じ!
doserae2は電源入れっぱなしだと低めに出るみたい。
合同庁舎に校正に行ってみて、初めは0.17位だったけど、
電源入れ直したら0.21位でモニタリングのアロカとほぼ同じ数値が出たよ。
今部屋の中は0.07で安定。エアコンもOKだ!場所は中岡

次はsoeks持って合同庁舎行ってくる。
425名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/21(火) 13:56:11.11 ID:r6Goe+bk0
>>423
ごめん、01Mの生データ
生データは高いので、×0.772することにして自分を納得させてる。
426名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/21(火) 15:47:50.74 ID:o0Y/mMFN0
Ecotester到着。ver1.6 Always.
427名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/21(火) 15:55:57.51 ID:o0Y/mMFN0
Power
Accumulators
AutoOff,min
Always On

アキュムレーターって積算?
428名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/21(火) 16:02:23.05 ID:opUsAHDv0
>>323
iPhone なら ShingleCalc ってのはどう?
http://itunes.apple.com/jp/app/id324020094?mt=8
429名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/21(火) 16:06:39.75 ID:opUsAHDv0
>>427
充電池。Yes なら、電池を入れたまま USB をつなぐと充電される。
430420(福島県):2011/06/21(火) 16:22:01.80 ID:aXvaBfkj0
>>421
>>424
ドモです。
01Mは本日届きました。
ドス2と比べると確かに高く出ますね。
時間のできたときに外で色々と試してみたいと思います。

少し使ってみての感想。
・・・ピコピコ音が楽しい。
431名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/21(火) 16:29:06.13 ID:vR6j3Whg0
エコテもあのピンコ勃ちのツンツンがプッシュ式で中に収まるやつだと良かったんだがな。
432名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/21(火) 16:34:56.17 ID:o0Y/mMFN0
>>429
サンキュ。

ecotesterはほっぽっておくと液晶画面が消えるが、継続して測定はしている模様。
ONに触れると数値がすぐ出る。

バナナでの硝酸テスト。本体にあらかじめ対象物ごとの安全値が入力されていて、
まず空間で測定しろと表示、次に対象物にさせと。

結果、Dengerrousと赤く表示www.通常SPA=200の様だが計測値は374。
家族が買って来たので、どこ産のバナナかは不明。
計測後おいしく頂きました。

感想 面白い。デザインもいい。白ベースだから汚れが心配。
自動でスリープするからバッテリー持ちも改良してるかも。
www.soeks.ruと問い合わせTEL番号も入ってる。線量計測の反応は早い。

遮蔽なしで現在0.19~0.25 Prypyatは0.11~0.17
433名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/21(火) 16:35:31.21 ID:QJZb6PMd0
>>419
それでか…
SOEKSを停止するとき葉っぱの絵がいっぱい出てくるのは
434412(福島県):2011/06/21(火) 16:40:45.86 ID:qsjnJh070
須賀川適当に一周してきたぜー
車内なのに1μ超える地点もあってビビった。というか何かワクワクしてしまった(感覚麻痺してる)

さて比較した感想なんだが
0.3とか低い線量の場合は0.7かけ補正いるけど
それ以上だとdoseraeに値が近づいてきて補正要らないんじゃないかと
さらに1μとか高くなってくるとsoeksの方が低いんじゃないかと言う気さえした

10回計って平均とかはやってないがそんな印象受けたな
今度時間あったら高い場所でも補正必要か調べてみる
435名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/21(火) 16:50:11.72 ID:e/SkYIZH0
次のバージョンでは平均化とテトリス機能追加汁ってメールしといたよ

手間のかかる子なのに みんなそえくすイラネってならないよね
これが中華だったら ボロくそ言われてる気がするのに
邪険にしないで、工夫して係数だしたり、自分は初ガイガーだから
みんなに好かれてると思うと、なんか嬉しい
起動時の葉っぱの色が、一枚赤いのが危険汚染みたいで恐かわいい・・
437名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/21(火) 17:03:35.57 ID:PgKNFlko0
他のガイガーに比べてデザインが良いから愛着が沸くのは確か。

ピ音+良く動く画面がちゃんと働いてる感じで高ポイント。

GM管も素性が知れてるSMB-20で感度も良いから安心感ある。
数字だけ見るとぎょっとするけどな。
438名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/21(火) 17:10:23.19 ID:7gu9XpZf0
SOEKS の発音、動画見て調べたけど「ソークス」「ソルクス」
「ソエクス」の、どれもあるね。

TecTep って「テスター」なんだ・・

ちなみに、あの果物やスイカにブッ挿すやつは硝酸塩を
調べる機械らしい
439名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/21(火) 17:13:49.13 ID:kGEN2qaO0
>>400
測定時間が変動性なので低線量も計れる。アルミ板と計算機が要らないw
お買い得でっせ。
>>437
>ピ音+良く動く画面

確かにwあの棒グラフの働きっぷりはすごい
441名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/21(火) 18:10:47.06 ID:o0Y/mMFN0
Ver1.6は4種類の関知音選べるよ。
442名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/21(火) 18:16:37.31 ID:PgKNFlko0
音の高低?たぶんそれは01からあると思う。
443名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/21(火) 18:19:30.79 ID:va6QCctP0
Ver1.0からある。
444名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/21(火) 18:29:46.16 ID:QJZb6PMd0
理想はインスペクターみたいなカリカリ音なんだけど、音色が選べるのでいいよね。
自分は普段は耳障りじゃない下から二番目
測定に出るときはよく通る一番下

ぴーぴー鳴る機種はうるさい時があるので、初ガイガーは音色と音量が選べるSOEKSにしました。
445名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/06/21(火) 18:32:41.37 ID:BV0ctOGl0
>>439
ありがとうございます。
早く届かないかな〜
446名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/21(火) 18:34:13.84 ID:PgKNFlko0
しかし2万する機械とは思えないボタンの感触だね。
なんかチープで壊れそう。まぁ、壊れたらSBM-20回収して
自作ガイガーにしちゃうから良いけど。
447名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/21(火) 18:35:49.41 ID:QJZb6PMd0
>>400
ヾ(*´∀`)人(´∀`*)ノ ナカーマ

まぁ、自分の場合は注文した後で01Mが出たというタイミングで買ったクチですがorz
でも気に入ってます。
448名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/21(火) 18:38:29.82 ID:QJZb6PMd0
>>409
細胞分裂、新陳代謝の早い粘膜に影響が出やすいらしいです。
なので、低線量でも呼気に混じった放射性物質が付きやすい鼻の粘膜や、呼気や食べ物で取り込んだ胃腸に影響が出やすいみたいです。
449名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/21(火) 19:19:36.38 ID:o0Y/mMFN0
エコテスタだけど電池の減り早いね。6時間しかたたなくて、もう赤。
硝酸テストやったから?随分消費するね。明日からエネループにする。
power 画面はAlwaysだけどSettingのVision画面はOlwayzだったよ。
450名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/21(火) 19:24:22.13 ID:5BDTv4dW0
ようつべの動画だとVer1.0だね。
http://www.youtube.com/watch?v=A68cOr58L-8
451名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/21(火) 19:31:12.02 ID:QJZb6PMd0
>>450
メニューが一段上に戻れるようになってて使いやすそう
452名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/06/21(火) 19:57:17.13 ID:hjNFXuPmO
>>424
中岡!おいら山田だよ〜
SOEKSで室内で平均0.2もあるんだけど、
0.772かければドスと線量遜色無い?
453名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/21(火) 20:06:20.43 ID:o0Y/mMFN0
>>450
オレのはver.1.6Lだ。画像見たいならアップローダ貼ってくれ。
後で貼っといてやる。
454名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/21(火) 20:12:36.50 ID:mOn2byEF0
>>453
youtubeに上げてよ。
455名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/21(火) 21:25:03.07 ID:o0Y/mMFN0
電池切れた。jpgで貼ってやるから待て。1.0なら初期の出荷分かも。
エコテスタ自体は4月中旬からフランスのサイトで売られていた。
悪名高きJR Internationalにて。
456名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/21(火) 21:38:22.98 ID:+2S4zqqs0
室内にてRadi PA-100と比較 100回測定
机上にて隣にあわせに置き、50回で場所を入れ替えた。

Radi PA-100
0.05 μSv/h
測定中常に安定

SOEKS 01-M
100回測定
平均値 0.13 μSv/h
誤差幅 ±0.14 (3σで計算)

同じデータから10回分の測定を平均した値10個で計算
平均値 0.13 μSv/h
誤差幅 ±0.04

まず1回測定では3σの誤差の方が計測値より大きく検出限界以下。
バックグラウンドノイズと見分けがつかない。
定量限界を10σとすると0.46 μSv/h以上でしか使えないことになる。

10回測定平均で検出限界が0.04 μSv/hでようやく使えるレベル。
とはい定量限界が0.14 μSv/hなので0.13の値も信頼性が低い。

Radiとの比較は係数0.4となる。
ただし0.05 μSv/hでの係数なので、線量がこれより大きい場合はこの限りではない。

トリウム混じりの砂を手に入れたので次はこれで比較してみたいと思うけれど、
思いっきりベータ線が出てる。数値上がりすぎワロタ。
457名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/21(火) 21:46:19.76 ID:+2S4zqqs0
補足
検出限界とする3σ(標準偏差の3倍)は
本来、数値が0 μSv/hの場所で測定するべきであるが
そういう場所を作るのも難しいので低線量である0.05 μSv/hでの3σを検出限界とした。定量限界も同様。

まあノイズが誤差幅と記した3σの分だけありうると思ってください。
ともあれ10回測定でようやく数値がそこそこに安定するレベルで
その数値も他機種に比べて高いので係数掛ける必要があるとわかったくらいです。
458名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/21(火) 21:49:25.93 ID:o0Y/mMFN0
エコテスタVer画像アップ
http://uproda.2ch-library.com/3930685O6/lib393068.jpg
DLキー 1

2ヶ月前の出荷在庫はverが1.0で市場には混在してるってことだな。
459名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/21(火) 21:55:56.61 ID:+2S4zqqs0
忘れてました
SOEKSは裏面に3mmAl板を貼り付けています。
460名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/21(火) 21:56:17.78 ID:o0Y/mMFN0
>>450
リンクのツベ再確認したが1.6Lバージョン。
0:33秒で静止が確認してみな。
オレのは工場出荷が06/06/2011
461名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/21(火) 22:00:13.81 ID:8ftPEGTq0
>>460
すまんこHDで確認したら1.6Lだった。
462名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/21(火) 22:11:48.80 ID:o0Y/mMFN0
イインダヨ
463名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/21(火) 22:14:00.56 ID:LP/xRcMa0
どなたか教えて下さい。
SOEKS-01Mは、
放射線をカウントした時の、ピッ ピッ という音は消して
危険レベルを超えた時の警告音 だけを鳴るように、できるのでしょうか?
常時携帯しておいて、放射線レベルが危険になった時の警告を知りたいです。
464名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/21(火) 22:16:35.90 ID:v/TSoRNo0
>>456
ありがとう!ずいぶん差がでますね
465名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/21(火) 22:18:37.97 ID:ZYwgw1nV0
>>463
できます。
それぞれ別のメニューになっています。
466名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/21(火) 22:21:47.05 ID:ppNakA/90
>>450
バナナ測ったあと、拭かないでしまっちゃった
467名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/21(火) 22:21:47.55 ID:v/TSoRNo0
>>456
というか福岡でも0.14も出るんだ
自分の所も室内0.14なので高めなのか?と思ったがそうでもなさそうで良かった
あと100回の平均値と10回の平均値でそんなに差がでないのも有益な情報です
あとは難しくてわからないけど、とにかく乙です!
低線量域では0.4かけてもいいってことか?
468名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/21(火) 22:22:47.37 ID:+2S4zqqs0
すんません。>456にもう一個ミス
比較機種は
Radi PA-1000
です
なんで100にしたんだろ。
>464 こんなデータでお役に立てば
469名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/21(火) 22:30:09.21 ID:+2S4zqqs0
>467
10回測定を一回だけでしたら0.11とか0.15とか出ますですよ。最大±0.4までは誤差ありますから。
100回測定した平均と10回測定したデータ10個の平均が同じだったのは同じデータを用いているのである意味当然かも。混乱招きすみません。
ともあれ1回測定値は使える範囲ではなく10回で±0.4範囲のデータが出る、ということで。
係数0.4は他に0.3とか0.5とかのレスもあるのでそこそこ妥当かもしれません。ただ同じSOEKSでも固体による違いはあるかもしれませんので、公共の測定値と比べつつ自分のSOEKSの係数を出したほうが良いかもしれません。
ともあれ参考として何かのお役に立てば何よりです。
470名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/21(火) 22:35:44.98 ID:XZp9gckq0
>>452
まだ届いて無いのよ。
届いたらsoeksスレでレポします。
471名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/21(火) 22:38:47.63 ID:2/SeqkCB0
車載SOEKSで飯舘村や霊山を計った動画見つけた。
精度がどうのこうのというよりも1μSv/h超えの数値がバンバン出るのがコワイ

http://youtu.be/J9FOYVrk0RI
http://youtu.be/lzQ9YbbxCGQ
472名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/21(火) 23:05:28.08 ID:VFfV26FT0
>>470
よろしくお願いします。
以前中岡の嫁の実家で計った時は屋内平均0.18くらいでした。
473名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/21(火) 23:13:32.40 ID:24PHaVPx0
394です。
当日他の地点も測っていたので参考までに
しないでも洒落にならない測定値が出ているところもありました。

ほぼ同じ時間帯で測定(6/19 11:00〜12:00ごろ)
日東紡工場あと公園石畳( 1m)
SOEKS-01M(SO):1.05 1.46 1.45 1.37 1.03
→2mmアルミチャネル貼り付け済み
SW83A(SW):1.15 1.26 1.37 1.25 1.42
→SOEKS-01Mの更新にあわせて読み取り
★芝生の上では2.0をコンスタントに越えてました。

市役所玄関前
SO:1.21 1.20 1.62 0.43 0.77
SW:1.01 0.88 1.11 1.26 1.42
★郡山市の測定場所は分庁舎の上

開成山公園記念塔北側芝生上(1m)
SO:1.74 1.77 1.62 1.83 1.70
SW:1.35 1.38 1.62 1.57 1.58

開成山公園記念塔北側芝生上(直接)
SO:2.57 2.27 2.27 2.37 2.48
SW:2.56 2.32 2.44 2.19 2.02

総合体育館前石畳(1m)
SO:1.99 1.90
SW:1.80 1.92 2.00 2.24 2.12
★高線量が続くとSOEKSが反応しなくなることがありました。
続きます
474名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/21(火) 23:16:42.56 ID:24PHaVPx0
394です。
続き
荒池公園アスファルト上(1m)
SO:1.98 3.26 3.07 3.67 2.67
SW:2.66 2.99 2.88 3.11 2.96

荒池公園芝生(直接)
SO:4.47 4.02 4.58 4.20 4.0
SW:4.34 3.83 4.17 4.59 4.35
★酒蓋公園と同様3.8μSv/hが計測され、時間制限あり

自宅近辺(商工会議所近く)では空間線量0.6〜1.2ぐらい
屋内では0.1〜0.2でした。

屋根からの水が流れる排水溝等ではSWで10(SOで7~8)を越える計測値
を示す箇所があり、ホットスポットの確認は急務だと感じました。
475名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/21(火) 23:18:04.58 ID:ekBjC3790
今日ボロネジ君からsoeks届いたのだが、電池を入れて測定モードにしても
初期不良らしく全く無反応だよ・・orz
本人にメールしたら代替品送るから返送しれって返信が来た。
それはそれで安心なんだけどまた恐怖のボロネジすごろくを味わうのか・・
476名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/21(火) 23:28:29.86 ID:G7cgBjzX0
>>438
キリル文字はギリシャ文字由来だよ
СはΣから
рはρから
477名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/21(火) 23:34:35.08 ID:ppNakA/90
Σ(TДT) こんな顔文字でも読めちゃうんだなロシア人
478名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/21(火) 23:39:16.42 ID:y4jJxD6D0
>>473-474
お疲れ様でした。
しかも高線量の地域ばかり・・・

俺のSOEKS-01Mはアルミ板無しの方が公表値に近い結果が出てました。
>>59がその結果です。
しかし、忘れてましたが裏のスリット(穴)を塞ぐのに、
アルミテープ(5枚重ね)を貼ってます。
479名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/21(火) 23:40:01.12 ID:PgKNFlko0
おそロシア
480名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/21(火) 23:48:58.81 ID:7tXQegwQ0
そのウクライナことでめげてはいけない
481名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/21(火) 23:54:21.16 ID:Tv6rjHvI0
>>475 往復ボロネジすごろくか、気が遠くなるな。(;´Д`)
482名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/21(火) 23:56:43.05 ID:4hPnlArH0
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / E  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  E ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  M  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  M |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  S   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  S  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄
483名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/22(水) 00:03:04.56 ID:lF3LpLd20
みなさんジップロックに入れてるみたいですがなんで?
484名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/22(水) 00:18:49.41 ID:9W/ABXaM0
>>483
雨除けや本体の保護
放射性物質付くと以後の計測台無し

主に上記の点からですね
485名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/22(水) 00:31:13.53 ID:qBLYBLfy0
>>463
今日SOEKS-01M Ver1.5L届いたので、ラジウム鉱石使って調べて見ました。
残念ながらカウント音消して、警報音のみ鳴らすことは出来ません。
逆の警報音を消して、カウント音だけ鳴らすことは出来ますが。
また両方の音を消すことも出来ます。

仕様上そうなっているみたいです。
サウンド設定が2項目あるので、全く別個に設定出来ればいいと思うのですが…。
ちなみに警報音はピッピッというカウント音の間に、時々入るピーという音でした。
486名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/22(水) 00:45:52.65 ID:cnb4xu0g0
ヤフオクの01Mもソフトバージョン確認して買いたいな。
古いバージョンだといやだ
487名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/22(水) 01:19:13.06 ID:AeRkCres0
>>486
何が違うのかが問題
一概に新しいのが良いとも限らない
バグがある場合もある

488名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/22(水) 01:47:18.10 ID:umewaHyj0
6月21日に清水建設本社のある港区芝浦シーバンスの共有スペース、アモール2Fにて測定。
01Mアルミ遮蔽あり。40回測定。
最小値0.03、最高値0.27。平均値0.149。
489名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/22(水) 01:50:03.28 ID:umewaHyj0
追記。
本日他所を計測中に「0」が二回表示されました。
これって、どういうことですか?バックグラウンドが0ということは
ありえないことですよね?
誰か解説をお願いします。
490名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/22(水) 01:53:53.01 ID:cnb4xu0g0
ecotesterはVer1.6が最新で
01Mの最新はVer1.5みたいだ。
491名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/22(水) 01:56:49.12 ID:nWCp/fMj0
>>488
ちょw
福一行く予定の社員か?
492名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/22(水) 01:57:36.13 ID:J0RMMuyh0
だけど01ways そんな01ways 01waysは永遠に
493名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/22(水) 02:09:45.49 ID:umewaHyj0
>>491
いや、近くにある全然別の会社の者です。
ランチ時にアモールを利用してるだけですので。
ランチしながら、800秒かけて計測しますた。
494名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/22(水) 02:15:45.72 ID:y6BFP29M0
湾岸食堂ってまだ有りますか?
495名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/22(水) 02:18:39.43 ID:umewaHyj0
01Mを一週間使用しての感想ですが、低線量の都内で使用するより
福島やホットスポットの方々に使ってもらいたい、と感じました。
家の近辺では、0.772をかけたり(さらに0.06を引いたり?)せにゃならないので
ちょっと手間がかかりますので。
デザインとか、表示画面とかは最高に気に入っているのですが
ヤフオクでそういった地域限定の方を対象に落札してもらい、有用に使ってもらった方がいいのかな?と
思案しとります。
496名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/22(水) 02:25:49.35 ID:QzPTKeuZ0
>>473
乙。屋内は結構安全なんだね。
体に気をつけて。
497名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/22(水) 02:26:36.44 ID:umewaHyj0
>>49
はい、あります。
498名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/22(水) 02:34:23.45 ID:QzPTKeuZ0
>>399
試したら消えたりついたりだね。うっすら映ってるからバックライトが消えてる。

というか、LOWだと普段からチラチラする。
ピッって言った瞬間明るくなるのかと思ってたけど、ピ以外の時にも暗くなったり明るくなったりしてる。

バックライトの動作電圧がギリギリなのかもわからんね。

ちなみに01M 1.3L
499名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/22(水) 04:04:54.76 ID:qeDE1Uat0
バックライトLOWは明るさ的には良いんですけど、チラつくし外では醜いのでMIDにしてます。
電池駆動時は1分でバックライトOFFに設定で使ってます。
500463 (神奈川県):2011/06/22(水) 06:10:32.11 ID:T53sB9jD0
>>485
そうですか、わたしのも同じです。
全く別個に設定出来ればいいんですけどね。
501名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/22(水) 06:47:38.70 ID:D6ZS5oDQ0
>>489
20秒の間に放射線が0カウントだと0μですね。
私もたまにあります。
>>345参照。

シンチとちがって放射線のエネルギーは測れないので、
独自の方程式でエネルギーを見込んで、カウント数にかけ算して
μシーベルト換算している。これはどんな高価なガイガーカウンターも同じ。

ソエクスはその見込みをCs137でなく、Co60でやっている。
現状、日本の放射線核種で多いのはセシウム。
だから0.772をユーザーが独自にかけ算すると。
502名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/22(水) 06:53:20.55 ID:qzM50/Bn0
>>469
超乙です。
100回ともなれば信頼性ある検証ですね。
やはり10回計測はしないと意味無いというコトだけど、低線量(0.1以下位)である事を知るには、数回低い値が出ればいいかと。
チラ見で済まさなきゃいけないような場合は目安にします。
503名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/22(水) 10:41:37.33 ID:BbdfcDhk0
>>495
痛い出費でしたね。
01Mを薦めるレスはほぼ業者さんと思って間違いないです。
つか、一ヶ月前に気付け。




504名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/22(水) 10:57:25.26 ID:2v3aIni7i
やっぱりチェルノ仕様なんですね
505名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/22(水) 11:16:46.40 ID:MR2YQycC0
これ(に限らずガイガーカウンター全般)の耐久性ってどんなもんですか?
いつもカバンに入れて、ガツガツ持ち歩いているんですけど、
プチプチにでも入れた方がいいのかな?
506名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/22(水) 11:31:25.70 ID:gmSYr4MO0
>>495

福島市内の私立幼稚園では、大部分がSOEKSを使ってるよ。
数値を他と比べちゃいけない事も知ってるから大丈夫。

外で赤かったら、黄色なるように、なんとかして除染する。
屋内で、黄色かったら、線源の方向を探して、除染や遮蔽で、緑に。
そんな使い方かな。

ただ・・・除染すればするほど、部分的に高線量になって来てる
今日この頃だけどね・・・><
507名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/22(水) 12:11:07.79 ID:VqcWn5YJ0
某国首相wの自宅前の路地(約300メートルくらい)を
井の●通り側から歩きながら計測してみました。
SOEKS 01M(アルミ遮蔽あり)地上約1メートル
測定日時 6/22 午後8:00〜
曇り

0.20(井の●通り側) 0.16  0.15  0.14  0.15(首相宅前) 0.23
平均値 0.172
0.772補正 0.132

結論:某国首相宅周辺もしっかり汚染されています。
警備の警官が沢山いるのでちょっとヒヤヒヤしながらの計測でした。
さすがに首相宅前で立ち止まっての計測は無理でした。
508名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/22(水) 13:37:13.14 ID:z+BpCcCo0
初代SOEKS持ちなんですが、やはりベータ線遮蔽して10回測定の平均値x0.772を測定のデフォにしたほうがいいのでしょうか?
509名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/22(水) 14:02:44.72 ID:+WS8SwQY0
>>508
http://www.bnif.com.cn のGM管
中国製?その5(極小;15cpm/μSv/h?;Cs137?):DP802i(現行ロット) BS2010(現行ロット) SOEKS-01(旧型)

Cs137で校正しているから必要ないかと。
510名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/22(水) 14:08:51.56 ID:ziBhEC6N0
同じく01 Ver1.0持ちだが、空間線量計るだけならアルミ板は不要だと思う。
線量が上がると計測時間が早くなるので、俺は01の方が好き。

アトムレンズで放射線テスト
http://www.youtube.com/watch?v=1ztFxB-H6d8&feature=related
511名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/22(水) 15:05:52.12 ID:a5v+0rkM0
SOEKS-01Mを知人から借りた。

松戸市南部の自宅前の道路で、3月末に知り合いのRADEXで0.35μSv/h
だった場所が、昨夜SOEKSで計測したら0.29μSv/hだった(10回計測の
平均)。

ほとんど下がってない! と思いつつ、ここで「0.772」の話や、GCMでのアロ
カとの比較データで考えると、0.2μSv/h前後と考えたほうがいいのかな?

ガイガースレだと、比較的ご近所さんがPM1703Mで0.17μSv/hって報告。
ちなみに市の計測はCP-100で最寄りの学校は約0.2μSv/h。
512名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/06/22(水) 15:06:59.26 ID:otjUMbxzO
RADEX1503は同じGM管だけどCs-137で校正してあんの?
RDのが数値正確なんだよなぁ
01Mでアルミ板無しで雨樋の下とか計った方いますか?
やはり関東圏(茨城、千葉、東京東部あたり)あたりでもかなり高い値が出るんでしょうか?
514名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/22(水) 15:44:24.87 ID:VqcWn5YJ0
>>513
多摩東部
屋上の雨水が2Fのベランダに流れて溜まる排水溝(落ち葉とか砂とかが溜まってるとこ)測定したよ。
6/17の雨上がり、SOEKS 01Mアルミなしで 0.178〜0.188だった。
ちなみに同じ場所で1m上では 0.148だった。

515名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/22(水) 16:01:20.83 ID:z+BpCcCo0
SOEKS-01(旧)
充電しようとUSBコネクタにプラグを差し込んだら基板からコネクタが取れてしまったよ。
本体の中でコロコロ転がってる・・・orz
今から半田付けで修理だよ。
516名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/22(水) 16:01:52.34 ID:zCKiz4GB0
話題の葛飾・水元公園に逝ってきました。
コケの近くでは 振り切れてしまいました。
帰宅後 すぐに洗濯、風呂にはいりました。
517名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/22(水) 16:23:42.69 ID:/OAnLpY60
>>515
無鉛はんだでよろしく
518名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/22(水) 16:27:58.19 ID:QzPTKeuZ0
>>513
他スレでも書いたけど・・・あまり変わらなかった。

SOEKS-01M(ジップロック入り)
2.4mmアルミ板でβ線の遮蔽
地上1mの空間を測るときはβ線を遮蔽
12回測定(4分)のトリム平均値(μSv/h)

・6/20 埼玉県所沢市 自宅
地上1m 0.14

・6/20 埼玉県三郷市 花和田児童公園 滑り台付近 1:15 曇り
地上1m 0.29
地面(砂) 0.25(β遮蔽0.27)
地面(雑草)0.59(β遮蔽0.42)

・6/20 埼玉県三郷市 早稲田公園駐車場 2:00 曇り
地上1m 0.29
地面(土)0.67(β遮蔽0.54)

・6/20 東京都葛飾区 水元公園事務所付近 案内図前 2:45 曇り
地上1m 0.28
地面(舗装)0.46(β遮蔽0.44)
地面(溜まってた砂)1.00

・6/20 千葉県柏市 柏の葉公園 駐車場 3:40 曇り
地上1m 0.41
側溝4.97(β遮蔽4.23)
側溝上1m 0.81

データ投下スレで書いたら解説してくれた人がいた。要約すると
・SBM-20のような金属管の場合、軟β線(セシウムが出すβ線の大部分)は入らない
 ttp://i.imgur.com/FTsby.png
・SBM-20では地上1mならβ線を意識する必要はない
・マイカ窓の機種では話が別
だそうな。
519513(広西チワン族自治区):2011/06/22(水) 16:52:02.35 ID:/Elky72VO
ありがとうございました。

コンクリート敷きのマンション駐車場にある雨樋の最終出口を計ったら1マイクロ出ました。
黄色と赤の画面にビビッてしまいじっくり平均は取ってないんですが、
そうすると結局アルミ板遮蔽しても似たような数値が出るってことでしょうか?
この雨樋出口付近はやばいってことですよね?

公式発表の空間線量は0.09位、最寄りの学校のグラウンドの地表が0.13位の地域です。
このガイガーは借りた物なんですが、持ち主もあまり詳しくないようなので色々調べ中です…
520名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/22(水) 16:55:38.31 ID:1EEw2Lx70
>>519
雨樋はヤバいよ
単純に考えればよくて、雨樋の部分の面積と、
マンションの屋根の面積を比べれば分かる
マンションの広い屋根に降り注いだのが、
雨樋の狭い場所に濃縮されるんだから
521名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/22(水) 17:48:24.49 ID:U68CrySz0
JBLホットスポット住みですが今日は天気が良かったのでホットスポット探しに行って被爆してきました。
01Mの警告音が鳴って表示を見ると0.6マイクロ超え!!
やはり高濃度汚染地域は測り甲斐があります。
こんなヤベェ時だってのにオラわくわくしてきたぞって感じです。
語れるガイガーSoeks-01M最高ッッ!!!!
522名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/22(水) 17:57:43.89 ID:9DkS/rUt0
この機種3万くらいで買えるのか。もう買っちゃうかなあ
523名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/22(水) 18:02:57.60 ID:fsysnJiy0
>>501
素人おつ
524515(福島県):2011/06/22(水) 19:22:32.39 ID:rADv9ypr0
修理で本体をばらしたついでに電池入れ脇のスリットを内側からアルミテープで塞いでおいた。
シールド効果と埃の侵入防止。あくまで気休め程度ということで・・・
525名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/22(水) 19:34:04.51 ID:/Elky72VO
>>520
なるほど、雨や屋上の汚れがその地点に来てると言うことですよね。
特に3月から掃除してる様子もないし…

でも1マイクロ超えを自宅付近で見ると結構凹むものですね。
雨樋とはいえある程度汚染された地域じゃなきゃ出ない数値だよなーと思うと。
526名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/22(水) 19:55:45.88 ID:aMmgOBQg0
茨城県牛久市自宅内

SOEKS 01  平均0.096
SOEKS 01M  平均0.164

ちなみにRD1706では、平均0.113です。

アルミなし、12回計測最大最少を省いた平均データです。
527名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/22(水) 20:19:25.69 ID:ztPZzDKpP
おもちゃ以下
528名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/22(水) 21:14:21.78 ID:m8cBPPbW0
>>527
で?君はどんな機種を使ってるんだい?
529名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/22(水) 21:32:54.48 ID:cnb4xu0g0
>>522

平日だとだいたい33000円ぐらいじゃないか?
週末には若干上がるかも
530名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/22(水) 21:41:50.06 ID:y6BFP29M0
部屋の中でも頻繁にバックグラウンド警告が黄色になるんですけれど
こんなものでしょうか?0.25平均で黄色くなる時は0.5オーバーです。
遮断なし。prypyatは0.16.
531名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/22(水) 21:47:04.24 ID:jXZ4W7r30
>>506 がんばれ!!
532名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/22(水) 21:47:38.48 ID:D6ZS5oDQ0
>>526
01はセシウム基準だからそのままにして、
01Mは0.772掛けると近づきますね。
533名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/22(水) 21:56:23.69 ID:J0RMMuyh0
>>530
soeks歴20日の中で黄色になったのは2回。赤はまだ見たことなし。
534名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/22(水) 22:10:10.92 ID:y6BFP29M0
黄色くなるとビックリしますが、反応よく気に入りました。
535名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/22(水) 22:28:08.17 ID:iMmgcMC00
俺毎日黄色でまくり。。。時には赤も。。
536名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/22(水) 22:29:48.39 ID:QzPTKeuZ0
01Mだけど家で黄色は出たこと無い@埼玉
537名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/22(水) 22:42:45.50 ID:jXZ4W7r30
SOEKS 01 0.06 計るくん0.06 東京都内ビル内部バックグラウンド計測。
コンクリートから出でいる??
538名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/22(水) 22:42:52.87 ID:wtSwKe0Z0
こちらも01Mで黄色でたことはない。
外でも出なかった。松戸で1回出たくらい
539名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/22(水) 22:43:53.86 ID:gYDDW/mD0
>>537
コンクリートはもともと出るよ
540名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/22(水) 23:16:25.56 ID:KJ+XEuD30
福島だと空間線量で赤くなるよw
541名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/22(水) 23:19:22.50 ID:/c0wx0YV0
いわきだけど赤は見ないなぁ。
家の中でたまに黄色でるけどさ。
で、結局低線量時は0.772かけるのがデフォでよろしい?
542名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/22(水) 23:22:20.61 ID:wtSwKe0Z0
0.77かけると他のガイガーと同じくらいの値になる
0.4〜0.5かけるとシンチと同じくらいの値になる
543名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/22(水) 23:31:05.01 ID:rihrCXGiO
>>542
まとめトン
本当にその係数で、ピッタリ同じになる@東京西側
544名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/23(木) 00:05:56.49 ID:HfhKwnRI0
soeks用のアルミ板がオクにでてるな。
いろんな事考えるね〜
545名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/23(木) 00:10:06.43 ID:VXdDlQPa0
>>544
売るなら深さくらい合わせろといいたいw
もっと言えば黒アルマイトしろww
546名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/23(木) 00:23:31.60 ID:n9ltv3560
>>191のグラフ読みで補正係数出してみた。
グラフはCs137で測定したものと仮定。

グラフのx軸が狂ってるんで、細かいところは出せないし、信憑性はゼロ。
前提のCo60→Cs137の0.772という係数も怪しい。
誰か閃いてくれ。

実線量 01M表示 GM機表示    補正係数  補正+Cs校正         
0.01   0.08    0.06        0.17    0.13
0.02   0.09    0.07        0.29    0.22
0.03   0.10    0.08        0.38    0.29
0.04   0.12    0.09        0.44    0.34
0.05   0.13    0.10        0.50    0.39
0.06   0.14    0.11        0.55    0.42
0.07   0.16    0.12        0.58    0.45
0.08   0.17    0.13        0.62    0.48
0.09   0.18    0.14        0.64    0.50
0.10   0.19    0.15        0.67    0.51
0.20   0.30    0.23        0.87    0.67
0.30   0.41    0.32        0.94    0.72
547名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/23(木) 00:29:29.10 ID:XJiO7uOlO
>>545
同感、それだったら欲しい!
548名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/23(木) 00:32:21.25 ID:B3PPOoxd0
version1.ALというのがebayに出てるけど、もしかして新バージョン?
http://madeinrussia.biz/madeinrussia/gc/soeks/4_2.jpg
549名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/23(木) 00:33:31.98 ID:n0S78FjQO
この機種って個体差があるんですか?

>>530みたいに神奈川の室内で黄色連発で0.5も超えるっていくら何でも高すぎるような気が…
550名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/23(木) 00:35:24.09 ID:n9ltv3560
>>544
SBM-20は殆どβ線検出しない
からアルミなんて要らんって結論になったんじゃ?
>>518

まぁ土壌汚染の有無調べるのに一枚あった方が良いけど。


>>548
見たこと無いね。ALってなんぞや。
1.8Lかな?
551名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/23(木) 00:42:39.69 ID:HfhKwnRI0
>>548
2分計測モードがついてるね
552名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/23(木) 00:51:44.26 ID:HfhKwnRI0
平均計算付!
きたね買おっと
553名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/23(木) 00:54:08.34 ID:yV1IhOTL0
>>546
見やすい!乙です
554名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/23(木) 00:58:10.14 ID:wrUvPAT/0
01M買って、ようやく届いたと思ったら新バージョンですか・・・。
これアップデート機能ないのかねえ。
555名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/23(木) 00:58:39.19 ID:XJiO7uOlO
結局、01最強じゃね?
556名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/23(木) 01:00:33.56 ID:7xEj4d9f0
>>552
レポお願いしますw

これで低線量がそこそこ出るようになったらある意味最強だね
安いし入手しやすいし
557名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/23(木) 01:08:50.85 ID:HfhKwnRI0
オクで旧01m100個くらいの写真のせてる人いるけど大丈夫かね
AはAUTOか?
早速テンバイヤーどもが・・・
558名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/23(木) 01:18:00.16 ID:x3I7Nkts0
ALバージョンの左端のバーが2本になってるのはどういう機能だろう?
559名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/23(木) 01:18:30.78 ID:wrUvPAT/0
>>557
説明文に This is last version って書いてあるから、
ザッツ・オール!のALだと思う。
560名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/23(木) 01:21:20.99 ID:7xEj4d9f0
561名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/23(木) 01:23:17.82 ID:M5Z3KV140
>>559
オールならOLになるはずだろ

しかしこれはどう見ても平均化機能やな
562名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/23(木) 01:29:10.82 ID:wrUvPAT/0
>>561
olwaysだからか!
563名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/23(木) 01:35:56.49 ID:n9ltv3560
Averageかもしれんね。
LはLong(GM管)か?
564名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/23(木) 01:38:07.39 ID:XJiO7uOlO
グラフ拡大バージョンまだー?
565名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/23(木) 01:40:18.38 ID:u5AkdZF30
This is last version ってのはlatest versionってことだろ。
最新型ってことでしょ

う〜〜ん買いなのか?平均化ついてるなら今の売るかな〜
566名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/23(木) 01:41:03.64 ID:M5Z3KV140
これでファームアップできたら最高なんだがなあ

USBでファームアップ対応してくれたらハラショーだよ、って誰かメールしてくれ
567名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/23(木) 01:43:56.56 ID:Fs8dRfnhi
昨日仕事で那須塩原行ってきたよ
電車内が0.2程度だったのが、駅西口を出たらコンスタントに黄色画面の0.5程度へ高騰(初黄画面に興奮⁉)
近くに砂利駐車場があったので、ジュース飲みながら5分程計測したが、高さ1Mも10cm程度も変わらず0.6前後で安定。
ちなみに01m、アルミ無、ジップロック有
感想:東京近辺の0.1前後地域に比べ、数値のバラツキがかなり少なく安定してた。
568名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/23(木) 01:45:56.76 ID:x3I7Nkts0
要は2分計測モードのついたRADEX1503といったところ?

生データと平均を切り替えできるならいいんだけど。
569名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/23(木) 01:51:35.70 ID:n9ltv3560
2分平均って事は、6回測定分か。
うーん、微妙な気もする。6回くらいなら暗算でも出来るし。

それよりcpm表示がほしかったな。
570名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/23(木) 01:57:11.31 ID:se7Ube7I0
>>475だけど、昨日ボロネジ君に不良品ソエクスをEMSで返送したよ。
嬉しい事に代替品で1.AL送ってくれるってさ。
届いたらレポートするよ。往復ボロネジすごろくを見事クリアしたらな・・・
571名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/23(木) 01:59:41.11 ID:u5AkdZF30
災い転じてなんとやらか。。
結果オーライですね
572名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/23(木) 02:00:40.24 ID:n9ltv3560
>>570
まさに怪我の功名だね。

よろしく。
573名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/23(木) 02:10:42.99 ID:XJiO7uOlO
これだけバージョンアップが早いとどのタイミング買ったら良いかと・・・アップデート出来ないし、
574名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/23(木) 02:17:15.64 ID:3DRtRkx00
ecotester01M ver1.6Lは電池の持ち悪すぎ。
750mAの満タンエネループでも6Hくらい。不エコだが
一生懸命働いてくれるのでバッテリー問題以外は満足。
575名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/23(木) 02:17:52.99 ID:u5AkdZF30
>>573
ipodとかと一緒で欲しい時が買い時でしょう。きりが無い
576名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/23(木) 02:31:00.53 ID:wrUvPAT/0
キリがないとはいっても、平均化の有無はデカいよ・・・。
アップデート機能ないのにメジャーアップデート。
アップルがiPhone3発売して、1ヶ月後にiPhone4出すようなもん。
577名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/23(木) 02:47:33.68 ID:UFIeBoQn0
upグレイドについてメール発信済み。
578名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/23(木) 02:51:11.32 ID:erjYejwf0
>>560
タイムバーが2本だから、20秒平均と○○秒平均の二本立てだね。
たぶん、20秒ごとの平均を表示しながら○○秒後に長い方の平均を表示する
のでわ。

明日プリピャチが来るんだけど、こっちは20秒と200秒を選択する
スイッチがあるからちょっと似てる。
579名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/23(木) 03:28:16.74 ID:Axhz2l3/0
新しい方は管大きくて精度もあがったろ?
なんて思ってユーチューブ比較動画みたらわらった
誤差ありまくりでw
580名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/23(木) 03:31:09.77 ID:xLTI1af90
>>570 奇跡の大逆転 ブッチギリだな。
1.AL \_(^◇^)_/\(*^^*)/ おめでとっ!

このスレ住人は殆ど01M 1.2〜1.6餅が多いだろうから、レポ( `・∀・´)ノヨロシク
581名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/23(木) 03:49:26.05 ID:4iyE/aFI0
>>570
1.ALどんなのかwktk 報告待ってるよ〜!w
582名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/23(木) 04:23:15.94 ID:T2fyozkq0
ロシア繋がりで、チェブラーシカ風にしてみました
ちょっとイマイチでした…
ttp://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps28727.jpg
583名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/23(木) 05:52:26.09 ID:Fs8dRfnhi
>>582
かわいいと思うよ(^-^)
584名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/23(木) 06:20:31.43 ID:T2fyozkq0
>>583
有難うございます^^
那須塩原も結構高いんですね。帰省のときの通過ポイントでした。
まだ実家に帰省するかどうか考え中です。
お大事にです。
585名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/23(木) 08:33:15.12 ID:erjYejwf0
もしかして1.ALはアルミじゃね?
586名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/23(木) 08:53:54.64 ID:bhiglPl70
部屋や公園では、0.05〜0.30位で安泰?だったが、ゲリラ豪雨の翌日、雨樋の出口が、0.50〜1.15位と初めて色が変化したのは驚いた。車二台分の駐車場の雨樋で、しかも出口は2ヶ所あるうちの片側だけなのに(~_~;)

雨ってマジ半端ないよ。スベリ台の下も、雨樋と同じ原理でホットスポットなんだな。
587名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/23(木) 09:13:44.47 ID:OtvzssZS0
おはようございます
3日前にe-bayでV1.5をポチりました
ロシアからの発送って遅いのかな?
早く届くといいな…
588名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/23(木) 09:31:44.49 ID:OtvzssZS0
3日前にはなかった新バージョンALが出ててがっかりです
倉庫の仕事で仙台港から来る荷物を
測定したいです
新品のフレコン送って中古になって
帰って来るのが憂鬱です
ボロネジからキター
仕事行く直前に来たから夜までお預けだけど。
平均化…自分で頑張る!
590名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/23(木) 10:10:51.28 ID:kELETijX0
この機種のCPM→Svの係数って解りますか?
591名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/23(木) 10:14:44.12 ID:kELETijX0
事故レス ここまでは解ったw
866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)[sage] 投稿日:2011/06/15(水) 19:35:27.04 ID:9pU2OBDn0 [1/2]
>>840
SBM-20-1
Parameters and characteristics
http://www.gstube.com/data/3019/

890 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/06/15(水) 21:23:27.40 ID:QhWjVVBZ0 [3/6]
>>749の人の実験から、01Mは22cps/mR/h(132cpm/μSv/h)で処理してる。
>>866がくれたSBM-20のデータシートに22cps/mR/h@Co60 って書いてある。
故に01Mはコバルト60校正

よって、SBM-20のCs137計数率が判れば、01Mの表示Svの変換係数も判る


って話。海外のサイトとか>>815で25cps/mR@Cs137って言ってるけど、その根拠が不明。
これさえ明らかになれば0.772を掛ければ良いことが確定する。


592名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/23(木) 10:15:06.58 ID:F2IwmN9O0
もんじゅが成功したら
来月から働く
593名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/23(木) 10:21:27.66 ID:kELETijX0
これか。
ttp://ea4eoz.ure.es/ugp.html

For example:
A SBM-20 Geiger tube has a sensitivity of
29 cps/mR/h for Ra226,
25 cps/mR/h for Cs137 and
22 cps/mR/h for Co60.
Calibration factors will be
1000 / 29 = 34 seconds for Ra226,
1000 / 25 = 40 seconds for Cs137 and
1000 / 22 = 45 seconds for Co60.
594名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/23(木) 10:27:25.55 ID:kELETijX0
エコテスターと併用しているけど、v1.4だと20秒で出るのが良いね。
警報を最小の0.3にしておいて、アラート鳴ったら、エコテスターで計測。

しかしバッテリー消耗が激しい。カラーだから仕方ないか。
595名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/23(木) 10:36:35.58 ID:m/JmbtlO0
埼玉県上尾市

01M 10回平均 0.126   0.772係数補正後 0.097

PRIPYAT 200秒モード 0.09
596名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/23(木) 10:38:15.46 ID:0vPeogB10
8掛けと思っとったらいいねんな。
597名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/23(木) 10:42:45.42 ID:puVL+qIg0
素人質問すまん

0.774をかけるのは、β線+γ線でも アルミ箔遮蔽したγ線のみの場合でも同様に扱ってok?
598名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/23(木) 10:44:26.93 ID:jJpvyqwm0
0.772だけどね
599名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/06/23(木) 10:50:49.15 ID:mXwHrsUa0
6/14にebayのロシアのおばちゃん写真入りの01Mだか01だか分かんない奴ポチって今から送るよメール来た。
ttp://freedeai.silk.to/up/src/up2430.jpg
これってv.ALですよね!おばちゃんサイコー
600名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/23(木) 11:09:00.40 ID:CkRYI8y90
>>599
写真デカっ
ALだね。オメデトウ
601名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/23(木) 11:09:02.26 ID:qXle9I4c0
>>588
俺なんてv1.3だよorz

>>599
やったじゃん…
602名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/23(木) 11:17:43.78 ID:m/JmbtlO0
>>598
Co60から出るγ線とCs137から出るγ線のエネルギーは違う。
カウント数をシーベルトに換算するとき、どちらを採用するかで
数字が違ってくるので、Cs137を採用しているガイガーカウンターと
比較するとき0.772をかけると比較しやすい。

β線は同じカウント数でもγ線とエネルギーが全く違うので、
β線が入るときのシーベルトは意味の無いシーベルトになる。
(放射線の多い少ないはわかる)

明らかにβ線が入っているときは0.772を掛け算する意味はなくなる。
603名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/06/23(木) 11:18:03.46 ID:mXwHrsUa0
>600,601
ありがとう。
ちなみにこのおばちゃん今もどっちだか分からない内容のまま出品中。
290$+送料22$で0bit商売ヘタだね.
604602(東京都):2011/06/23(木) 11:20:04.16 ID:m/JmbtlO0
>>597でしたorz
605名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/06/23(木) 11:20:27.69 ID:kvq17c0A0
ecotesterが昨日届いて、Ver1.6ヤホーって思ったら1.AL登場www
平均化機能ほしかた…
606名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/23(木) 11:24:25.90 ID:m/JmbtlO0
AL持ちには、2分じゃ短いから2分2回の平均化を命ず
607名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/23(木) 11:25:26.00 ID:m/JmbtlO0
と、v1.3持ちが悔し紛れに言っています。
608名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/23(木) 11:42:55.66 ID:M5Z3KV140
いや最初の2分計測の次の表示がまた新たな2分になるとは限らないんじゃない?
次から積算平均で4分の平均を出してくるかもしれないし
まあレポ待ちだよね
609名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/23(木) 11:43:17.98 ID:Ldqp07gA0
グハハハハ、極小鈍感GM管搭載の01なら無補正でドンピシャな計測値が得られるのだw
610名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/23(木) 11:45:22.71 ID:CPS/Ct0U0
今からeBayでSOEKSを買おうと思うのだけれど、
Ver. 1.ALってのを買えばいいんだね?
611名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/23(木) 11:47:12.59 ID:M1+w6gsB0
>>599
お、ALは左の測定時間バーが2本あるな
ということは片方は旧にもある20秒測定バーで
もう一本はそれより長い測定バー?
つまり平均値を表示するモードがあるのか?
612名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/23(木) 11:50:00.73 ID:0vPeogB10
613名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/23(木) 12:35:47.88 ID:ZUk/y8KR0
614名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/23(木) 12:38:21.49 ID:u5AkdZF30
>>612
そう

>>613
いいね。これはネタ?
615名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/23(木) 12:53:58.70 ID:GfhnEnbg0
大阪または関西で、01Mのアルミ遮蔽あり・なしの比較値出した方いますか?
616名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/23(木) 12:54:08.99 ID:ZUk/y8KR0
>>614
自作アプリだって。
devファイルアップしてくれないかな。
617名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/06/23(木) 12:58:14.03 ID:s5fG1a4Z0
SOEKS今届いたんだけど、CURSORボタンの下の箇所を指で押してもボタンが反応してしまうorz
よく見ると上カバーが若干盛り上がってパカパカなっててるw
同じ症状の人いる?

618名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/23(木) 13:06:37.97 ID:0lmMt4hz0
>>609
グハハハハ、極小鈍感GM管搭載の01なら60秒待たなければ次の値がでないのに
01Mなら20秒なのだ 急激な変化に即対応できず 40秒避難が遅れるのだw
619名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/23(木) 13:12:26.00 ID:n9ltv3560
>>617
それ明らかに組み立て不良だと思うんだぜ。

・文句言って交換してもらう
・自分で分解して組み立て直す

好きな方にすると良いんだぜ。
620名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/23(木) 13:34:38.64 ID:Y1BKvu/J0
621名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/23(木) 13:55:29.25 ID:0plFlkzF0
>>618
01の計測時間。20μで5秒。50μで1秒。
622名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/23(木) 14:24:15.79 ID:xb0YI7700
>>472
中岡です
01M来ましたよ
屋内10回平均0.161
0.772を掛けると0.124
dose2の数値は0.07

やっぱり引き算もした方が良いのかな?
623名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/23(木) 14:38:53.54 ID:n9ltv3560
>>622
んなもんかと。

>>191のグラフで判るように、低線量域だと、GMはシンチより0.05くらい高くでる。
GM機なのにシンチと同じ数値になる方がおかしいわけで、無理に補正しようとしなくて良いと思う。

0.772をかけて、TERRA・RADEXと同じくらいになればその数値が正解。
624名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/23(木) 15:15:42.76 ID:3DRtRkx00
>>618
残念だがVer1.6Lは10秒で数値が切り替わる。
その分バッテリー消耗は激しい。
625名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/06/23(木) 15:27:33.42 ID:aF1W7dXg0
SOEKSの次は、何がオススメ?
626名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/23(木) 15:31:50.09 ID:s1eEkEgN0
>>625
Gamma RAE II R
627名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/06/23(木) 15:38:51.57 ID:aF1W7dXg0
>>626
現在約20万・・・高いですね・・・
628名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/23(木) 16:01:18.74 ID:xAaiIZBgP
>>574
エネループって容量小さいのな。
普通のアルカリが900mAhでニッ水電池で1000mAhのがあるよ。

頻繁に使うならこっちの方が便利な気がす。

>>625
GM管はSBM-20?
629名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/23(木) 16:02:03.96 ID:M1+w6gsB0
ちょっと高いところも計ってきたぞ
dosserae2 1.72μ
soeks 2.18μ(10回平均)
比率約0.78
やっぱ計算要るみたいだな
630名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/23(木) 16:03:31.16 ID:lA/ZvR9h0
豆知識
★SOEKS買うならモスクワのセラーで買おう

ボロネジ モスクワ間は600キロ 週一の定期便しかないからw

631名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/23(木) 17:07:22.15 ID:3DRtRkx00
ロシア市場の無料配送は2週間かかったよ。
632名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/23(木) 17:22:12.80 ID:9pO9W6dE0
今日秋葉行ったらそえくす6万で売ってた。
ボリ過ぎ!
633名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/06/23(木) 17:41:00.62 ID:1R521vcXO
>>622
乙です!来ましたか!やはり0.1以下は苦手のようですね。>>629
やはり×0.772は必要みたいな感じですね〜
お二人の数値を参考資料として僕のブログに
載せちゃってもかまいませんかね?
一回ここで晒されてるブログですw
あと>>1の人のブログもリンク張っちゃってもよろしいですかね?
634名無しさん@お腹いっぱい。(山陰地方):2011/06/23(木) 17:43:40.89 ID:kGFJ+tUt0
無印SOEKSホットスポット下仁田でちゃんと反応した。
少し嬉しい。
635名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/23(木) 17:47:44.81 ID:8gRfwpTHO
>>634
オメ-∩(´∀`∩)


636名無しさん@お腹いっぱい。(高知県):2011/06/23(木) 18:37:00.29 ID:9igePGHM0
01M届いたので自分の部屋を計測

香川県高松市マンション
10回計測 平均 0.17μsv/h 

0.772をかけると0.13μsv/h
637名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/23(木) 18:52:27.57 ID:vLcLFAui0
あーあ、二代目の01Mポチっちゃったさー。ALバージョン2週間町田。
638名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/23(木) 20:24:05.73 ID:3DRtRkx00
01Mもecoteも携帯いじってる振りできていいね。
近所の某スーパー野菜売り場で0.35μsv/h.
外は0.20μs/h.
639名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/23(木) 20:37:44.94 ID:n9ltv3560
野菜売り場高いよね・・・気のせいじゃなかったか。
640名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/23(木) 20:47:51.28 ID:F2IwmN9O0
ジプロク入れてる時点で携帯のフリ無理じゃね?
袋無しでもおkなら最強なんだけどなぁ
641名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/23(木) 20:53:19.91 ID:m/JmbtlO0
スーパーのかごの中に入れておいて、そこに買う野菜入れて行けば
いいんでない?音は消して。あんましあからさまにやるとお店の
人いい顔しないわな
642名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/23(木) 21:02:30.56 ID:F2IwmN9O0
>>641
買う野菜・・・
売ってないw
643名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/23(木) 21:05:12.65 ID:n9ltv3560
>>641
昨日こっそり、深夜の西友で福島県産のきゅうりとブロッコリー測ってみた。

有意な差は見られなかった。
やっぱ感度とばらつきの問題で個別に測るのは無理っぽい。

ただ、野菜売り場自体は結構高かった気がするんだよね。
地下なのに0.28とか普通に出るし。。。
644名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/23(木) 21:05:50.76 ID:hJ2zYZY60
今日、SOEKS-01M 届きました。
Versionを見てみると 1.BL ってなってて測定バーも緑と黄色の2本たってる。
黄色の測定バーの数字はどこに出るんだろう?
645名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/23(木) 21:12:32.48 ID:CGmCaNtm0
カオスですなw
>>644
セッティング画面に測定時間の項目はありますか?
646名無しさん@お腹いっぱい。(大分県):2011/06/23(木) 21:19:05.90 ID:3K0wxTLh0
9の次がA、Bとなったんでは。
647名無しさん@お腹いっぱい。(高知県):2011/06/23(木) 21:19:49.07 ID:9igePGHM0
Bまであるのかw
648名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/23(木) 21:21:26.57 ID:es/y9EfM0
>>644
1.ALの次は1.BLですか
バージョンアップ早すぎw
649名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/23(木) 21:24:26.86 ID:qOHg7ery0
全然FINALじゃねえw
650名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/23(木) 21:24:31.82 ID:yV1IhOTL0
>>636
汚染されてない貴重な香川の情報ありがとうございます!
651名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/23(木) 21:26:43.57 ID:hJ2zYZY60
>>645
測定時間の項目はないですね。
同梱されている英語の取扱説明書は測定バーが1本の画面が出ているので取扱説明書は前のままかもw
652名無しさん@お腹いっぱい。(高知県):2011/06/23(木) 21:32:23.43 ID:9igePGHM0
>>650
その後、ベランダ(マンション6F)でも計測

10回平均 0.14μsv/h (0.772かけると0.109μsv/h)

リビングでも計測しましたが、自室と同じでした。
外の方が若干低い数値でした。
653名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/23(木) 21:35:48.81 ID:M5Z3KV140
>>649
Finalなんて言ってなかったくない?
LatestのことをLastって言ってたけど
中の人の英語力は折り紙つきだしw
654名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/23(木) 21:37:43.14 ID:u5AkdZF30
俺も汚染されていないであろう北海道で測ってみたらやはり0.14程度だった。
(外も中もRC建物内も木造内も公園も大体同じ)
自然放射線か誤差かもしれないけど。汚染されていないところは大体そんな感じみたいですね
ウチ(柏)と決定的に違うのは部屋の中は0.14とかでも外行くと0.3超え、
公園行くと0.5くらいに変化するところだった。
655名無しさん@お腹いっぱい。(高知県):2011/06/23(木) 21:38:18.96 ID:9igePGHM0
>>652
自己レス

地上1m、アルミあり(アルミホイル折りたたんだもの)で計測
656名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/23(木) 21:51:29.12 ID:CGmCaNtm0
>>651
d。引き続きレポよろしく。
657名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/23(木) 21:56:38.94 ID:u5AkdZF30
>>649
finalじゃないよlast(最新)とは書いてあったけど
658名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/23(木) 22:08:40.92 ID:cnKq10zu0
>>644
ebayだと1.ALしかありませんがどこで買いました?
659名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/23(木) 22:31:46.95 ID:hJ2zYZY60
>>656
緑のバーは10秒で満タンになり、数字も10秒ごとに更新されてる
黄色のバーは120秒で満タンになって、満タンになったら真っ黄色になったままバーは変化なし

測定値(アルミ板なし)

0.08
0.16
0.18
0.19
0.19
0.19
0.18
0.19
0.19
0.21
0.20
0.20 ←ここで黄色満タン
0.22
0.21
0.22
0.21
0.21

黄色のバーの意味が解らない・・・

>>658
楽○の一番安いとこで買いました。
一度に2000〜2500個仕入れているお店。
1.BL が来るとは思ってなかった。
660名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/23(木) 22:34:59.74 ID:u5AkdZF30
>>659
ばらつきえらい少ないな。新型だからか?

どっかで120秒での平均値みれたりしません?
661名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/23(木) 22:37:37.97 ID:ovwdXMQY0
>>659
大阪で、その値?
高くないかい?
662名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/23(木) 22:37:39.07 ID:AcYzUKJn0
今日、SOEKS-01M 届いた
Versionは 1.CL ってなっている
測定バーは緑と黄色の2本を表示、非表示選択できる。

663名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/23(木) 22:39:12.99 ID:u5AkdZF30
CLもあんのかww
664名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/23(木) 22:40:02.59 ID:yV1IhOTL0
Soeks01M先走って買ったわ
バージョンってどこでわかる?立ち上がり画面?見当たらない
665名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/23(木) 22:41:33.24 ID:u5AkdZF30
>>664
main menu押してごらん
666名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/23(木) 22:46:07.54 ID:JcQMfKRX0
>>662
1.CLオメ
どこで買ったの?
667名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/23(木) 22:46:25.21 ID:yV1IhOTL0
>>665
ありがとう1.3Lだったorz
これかなり初期のだよね
こんな短期間にいろいろバージョンアップするとは

埼玉の家の中を測ったら
0.14 0.11 0.19 0.12 0.15 0.17 0.05 0.22 0.19 0.07

で上下カットで平均0.142μSv/h
今日も変わらず
668名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/23(木) 22:52:30.35 ID:7xEj4d9f0
>>659
驚くほど測定値が安定してますね
数値が高いのはもんじゅのせい?なわけないですねw
669名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/23(木) 22:52:56.71 ID:erjYejwf0
埼玉県上尾市
01M 10回平均 0.154 0.772補正後0.118
PRIPYAT 200秒平均 0.08〜0.11 

670名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/23(木) 22:53:45.88 ID:ZTVmG0Ex0
それにしてもソエクス、こんだけマイナーチェンジばっかしてると
転売厨にとっては極めてリスク大な機種だよなw
昨日の最新式が今日の旧式だもん。
意気込んで1.AL大量仕入れしたら半月後にSBM2本仕様とか出たりしてなw

671名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/23(木) 22:55:57.36 ID:PA6+2ohd0
>>659
バラつき少ないけどこの数値にまた0.5とか掛けるんだろ?
672名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/23(木) 22:57:33.84 ID:8gRfwpTHO
>>669
レポとん
完璧なハーモニーだねw
673名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/23(木) 23:04:50.98 ID:AcYzUKJn0
>>666
ヤフオクで
業者じゃなくていろいろ出品してる人から買った
商品説明も独自で丁寧な人です。
674名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/23(木) 23:05:30.37 ID:erjYejwf0
1.AL BL CL?は、10秒平均と120秒平均の二つ表示になったのか?
永遠に移動平均?

675名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/23(木) 23:12:09.12 ID:JcQMfKRX0
>>673
どうも乙です
しかしAL,BL,CLはそれぞれ何が違うんだろうな
676名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/23(木) 23:23:08.17 ID:0Iqc6JkyO
>>667
1.3L(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
先週は01Mだーって喜んでたっけな自分…
677名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/23(木) 23:30:27.42 ID:arolHsVQ0
中の人、絶対このスレ見てるw
そういう俺はVer1.0持ち、決して後悔はしてない。
678名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/23(木) 23:35:57.23 ID:9pO9W6dE0
中の人はこのスレの住人を弄んでいるのだ…
679名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/23(木) 23:47:23.11 ID:x3I7Nkts0
どこで買っていいのかわからない。

そのうち積算とか、PCとつないでデータ表示できるとか・・

悩む。
680名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/23(木) 23:50:31.42 ID:rxnScCtk0
仮説だが、12回ごとの平均を
12回ごとに行うんじゃなくて、
直近の12回を平均してるってことはないのかな?

でも、そうだとすると即応性がなくなって
それはそれでがっかりかも
681名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/24(金) 00:00:23.17 ID:Ng4/PH790
>>640
地面にオクとかじゃない限り実父ロックに入れてない。
スーパーでそんなことしたら一発で怪しい。
682名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/24(金) 00:03:24.70 ID:MbPK+uXK0
ついでに、10秒ごとの更新にしてはばらつきがなさすぎるような

前Versionは、20秒ごとの生データだからばらつきは当たり前という書き込みがあったし。


これは10秒ごとの生データではなく、前のデータに対してつねに平均して表示しているということなのかな?
683名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/24(金) 00:06:28.23 ID:zV3G5ckW0
>>676
ちゃんと01Mがキターって喜んでたよ。ああ…
684名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/24(金) 00:14:42.41 ID:yPI4hI/c0
えーと、つまりどういうこと?

黄色が満タンになったら「この値読めばおk」って事?
「暖機運転だよーん」って事?

1.5Lまでの高めに出る傾向は変わって成さそうだね。
というか、大阪で平均0.2じゃ例えそえくすでも高すぎるような・・・
685名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/24(金) 00:17:00.67 ID:Y4seIdNd0
そろそろ1.DLでるんじゃないか?
686名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/24(金) 00:20:28.98 ID:N4ITzr+p0
>>660
色々触ってみたけど120秒平均が出るとかなさそうです・・・

>>661
高いですよね・・・
表示値x0.772ではダメかもしれませんね

>>662
CLの測定値よろしくです。
687名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/24(金) 00:21:53.17 ID:BwU3pTUN0
>>684
大阪ではその値は珍しくないよ。
688名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/24(金) 00:35:03.30 ID:Ng4/PH790
大阪市現在のモニタリング
http://www.o-ems.pref.osaka.jp/
神奈川と変わらない
689名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/24(金) 00:46:03.30 ID:ZOR0zd4a0
このGM管だと核兵器工場か医療関係じゃないと使えねーよ。
Cs137、Cs134校正のGM管に変えなきゃ駄目だ。
690名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/24(金) 01:13:01.88 ID:j2lm8QzK0
0.08
0.24
0.22
0.22
0.19
0.19
0.12
0.26
0.19
0.39
0.10
0.20
というの値を01Mが示したとして、
個人的には全く違和感ない。
そして、これを平均化すると659
の値にはなる。
691名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/24(金) 01:50:14.84 ID:wIH6Sn6E0
ヤフーの明日には来そうなんだが、ALじゃねーだろうな...。
ちなみにこれって01なの?01Mなの?
692名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/24(金) 01:57:46.90 ID:s2vzGtcrO
自分も01M 1.3Lで喜んでたよ
 。・゜・(ノД`)・゜・。

中の人はここを見てもてあそんでるに同意だよ・・
693名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/24(金) 02:03:07.65 ID:iHd8iGCC0
この週末は計算機作るかな。javascriptでだけど。
694名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/24(金) 02:30:17.04 ID:DJSJoydI0
昨日届いた01M、v1.DLだったぜ。やっぱりブレは結構あるな。
695名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/24(金) 03:25:59.86 ID:2KT/fetx0
>>694
低線量では実際の放射線の飛び方がブレてるから
696名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/24(金) 03:55:36.75 ID:Ng4/PH790
放射線量の可視化サイト
ttp://microsievert.net/
低線量のブレは粒子を一粒一粒に反応しているイメージをもった。
ブレるのはGM管が素直に反応しているからじゃないのかな。
697名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/24(金) 04:05:09.85 ID:vugofnM40
ピッていう音のばらつきを聞いていれば数値が
ぶれない方がおかしいわな。
表示にときにどこまで平均化したり、数値をならす調勢を
するかってことですな。
698名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/24(金) 04:06:00.19 ID:KefDQ5c50
うち、東京多摩地区の室内で、0.00〜0.34までブレまくるんだけど・・・。
0.05の次にいきなり0.30とか。
30回平均取って、0.772掛けて1.34。
多摩の室内にしてはやけに線量高い・・・。
うち、やばいのかな。
それとも01Mで計るとこんなもんなの?
こええ。
699名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/24(金) 04:08:16.30 ID:KefDQ5c50
1.34じゃないです。
0.134でした。
700名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/24(金) 04:10:10.83 ID:KefDQ5c50
あ。
無線LANと地デジのブースター使ってるんだけど、それも原因なのかなあ・・・。
701名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/24(金) 04:13:37.41 ID:4sEyHeGM0
今うわさの原発25キロ程度な南相馬の俺が通りますよ


南側室内
リビング中央    0.63 0.39 0.75 0.59 0.67
寝室(和室10cm)    0.72 0.54 0.64 0.59 0.62
北側(和室1M)    0.49 0.46 0.58 0.66 0.65

畑(隅/雑草多地表10cm) 1.49 1.63 1.71 1.51 1.48
畑(中央/草無地表10cm) 1.57 1.73 1.53 1.50 1.30
    表土除去2cm  1.02 1.25 1.05 1.50 1.30
    表土除去3cm  0.83 0.67 0.86 0.90 0.80
    表土除去5p  0.77 0.85 0.63 0.85
702名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/24(金) 04:27:37.69 ID:vugofnM40
>>701
0.772かけるとかどうでもいい数値だな。
703名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/24(金) 04:53:16.73 ID:qwZieFsu0
Amazonで先々週注文して、納期2週間の今週納品予定だった。メールでは、早くても23日頃になると書いてあったが、先週早々と1.3Lが届いた。
予定より1週間も早まったので喜びもひとしおで、早速アルミチャンネル付けて意気込んで計測に励んでいたが・・・
今週になり新Ver.乱発がマジなら、今頃出品者が最新版を入手してウホウホだと思うと、腹が立つな(´Д` )

ロシア語が達者な神がいたら、メーカーにファームウェアのアップデートが出来ないか真面目に問い合わせて欲しい気分だよ(T_T)
704名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/24(金) 06:06:34.59 ID:SUipXSBf0
>>695-696
あのね、放射線がブレるのは原子単位の話だよ
一体身の回りに原子が何個あるか想像してみ
0.1μSv/hでも飛んでくる放射線はほとんど一定
GM管の感度が低いからブレるだけ
705名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/24(金) 07:09:39.90 ID:2KT/fetx0
>>704
それは線量が多い場合の話だよ

言ってみれば交通量の少ない10車線の道路の1車線だけカウントして全体を想定している状態
当然交通量が少ないからバラつく。
交通量が多くなってきたら、ばらつきが少なくなるのは推して知るべし。

放射線は電波のようにまんべんなく飛んでいるものではない。

これを見れば通常の電波とは明らかに飛び方が違うのは一目瞭然。
ttp://www.youtube.com/watch?v=Zj0lk9ZzLOI&feature=related
706名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/24(金) 07:26:03.46 ID:SUipXSBf0
>>705
いや、α線やβ線と違ってγ線は空気中を100mくらい飛ぶから
仮に半径100mとしても8000m2からγ線が飛んでくるわけ
今なら0.1μSv/hで30kBq/m2くらいの汚染かな

そうするとガイガーが検知できる範囲に240MBqの放射性物質がある
240MBq、つまり1秒間に2億4千万回の放射線を出す
放射線は全方位に出るのでガイガーに当たるのは僅かだけど、
何せ元が多いから0.1μSv/hでもガンガン当たってる

GM管のγ線の機器効率が1%として、
SBM-20なら0.1μSv/hでも本当は1秒間に1000回は当たってるはず
それを全部検知できれば値は安定するわけだ

もし放射線自体が少ないなら、似たような検出器の大きさであれば、
ガイガーだろうとシンチだろうと同じように値がブレるはず
でもシンチの方が安定してるのは多くの放射線を検知できてるから
707名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/24(金) 08:29:48.42 ID:IV21lKTr0
>>706
テラとか同じ管のもので比較するとブレの大小があるんだがw
どう考えても平均化=ソフトの問題でしょ
708名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/24(金) 08:33:30.88 ID:s2vzGtcrO
そうだーソフトだーー
新しいソフトクレーーーーーーーー
あああぁーーー
709名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/24(金) 08:39:31.56 ID:DMaSGB1Z0
>>698-699
そんなもんです。
うちも多摩地区に隣接した23区内だけど、
0.05の次にいきなり0.30なんて日常茶飯事。
ちなみに、うちの室内で毎日測定しているが、やはり
0.13前後となる(0.772を掛け済)。
鉄筋コンクリートの巨大ビルの地下深くで測ってごらん。
当然のことながら、とても低い値が出る(もちろん、
人通りが多いような場所は、その限りではないが)。

01Mは比較的感度がよいのと、平均値計算をせず
20秒毎の測定データをそのまま表示しているので
他のガイガーカウンターよりぶれ幅が大きいように
(一見すると)感じるかもしれない。
が、平均すれば、他のガイガーカウンターもだいたい
同じような値を示す。
つまり、低線量の地域では、2桁近く値段が高い
お役所の測定器の値より、高めに表示されるということ。
一方、高線量の地域では同じような値がでるらしい。

01Mの良さは、平均値の計算をユーザに任せているため、
母数を自分の好みで変えられることと、なんといっても
ほぼリアルタイムに線量の増減が分かるので、
雨どいや側溝などのホットスポット探しには好適だということ。

ただ、その値を真に受けて、うちは汚染されている!などと
恐怖心に駆られる人が出てくる可能性があるのは問題。
この問題は、Inspector+やガンマスカウトなどの、一般に
高性能機と呼ばれるガイガーカウンターでも同様におきているが、
01Mの場合、平均化されていない値が表示されるので
その辺りの特性を知りつつ使うのが肝要だ。
710名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/06/24(金) 08:46:25.61 ID:Cz6svT6z0
>709
同意
とするとV.1.AL以降は良さが消えちゃうかな。
昨日の599だけどぬか喜びになりそう。
711名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/24(金) 08:50:28.49 ID:vugofnM40
>>706
時間当たりの検知率にばらつきがあるということ?
712名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/24(金) 08:53:08.26 ID:H8GQPe+gO
結局、旧型(01)持ちの俺の勝ち!
713名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/24(金) 08:53:58.10 ID:DMaSGB1Z0
>>710
でも、>>611の仮説によると、最新バージョンはリアルと平均値の両方が分かるかも。
714名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/24(金) 09:17:59.36 ID:vugofnM40
pripyatの20秒モードは移動平均で1秒ごと表示だけど、
0.05の表示の1秒後に0.10とかの表示もある。
検知がばらつくのか、放射線があたるのがばらつくのかわからんが。
715名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/24(金) 09:18:50.55 ID:DMaSGB1Z0
>>712
ガイガーカウンターミーティングでも、結果的に、
旧型のほうが基準器のアロカ(だったかな?)の測定値に
近かったようだね。
716名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/24(金) 09:28:29.37 ID:YZZe8H2d0
>>703
なんでアマゾンなんかで買うんだよ
ebayで幾らでも買えるやろ
自分の低脳さを人のせいにしてんじゃねー
717名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/24(金) 09:35:30.47 ID:2qnD4X9J0
>>717
ソフトktkrーーー


  ∧_∧
⊂(#・д・)  って悲劇じゃねーか!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
       __
       \  \
          ̄ ̄

719名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/24(金) 11:45:10.10 ID:M8YeuCHz0
>>706
ガイガー管が100m先の点源から見て
0.1m×0.01m=0.001m^2の表面積を持つとして
点源から全方位に照射する面積に対してガイガー管の
面積は、0.001÷(4×3.14×100^2)=0.000000007961
ガイガー管から100mから101mの距離にある円形の
土地の面積は3.14×101^2-3.14×100^2=631.14m^2
仮に30KBq/m^2を当てはめると、19MBqでさっきの
面積割を掛けると約0.15Bqつまり距離が100から101m
の土地から受ける放射線量は6秒で原子1個の崩壊量
しかないことになる。更にその1パーセントの検知効率
とすると、5分で1個の崩壊量を検知するぐらいかな。
1秒なら0.0017回程度。
同様の計算を1m範囲でガイガー管に当たるのは
1秒で原子7.5個分。その1パーセントを検出するとすると
1秒で0.075回
かなり乱暴だけど0mから101mまでならして考えると
1秒で3.8回程度。

かなりいい加減な計算なので、絶対間違ってるとは思うが・・・
720名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/24(金) 12:29:56.33 ID:8ksdXmdx0
日本語で書いてくれ
721名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/24(金) 12:36:52.16 ID:eTOkDWIN0
さきほどボロネジから3週間かけてやっと北海道に届いたわ!
Ver1.3Lだけどちゃんと01Mで動いてくれてるからいいやもうw
722名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/24(金) 12:38:06.71 ID:nqzDz5S30
>>701
ちなみにアルミ遮蔽はあり?無し?
723名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/24(金) 12:39:42.62 ID:Y4seIdNd0
3週間もかかるのか
じゃあおれはあと1週間・・・
724名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/24(金) 13:06:59.25 ID:IV21lKTr0
611GCMの結果を見ると01最強だなw
オレの1.3涙目 (´;ω;`)
ガイガーカウンターはチューブの大きさじゃないって
誰かが書いてたけど本当だったんだな
725名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/24(金) 13:17:01.93 ID:qf3LmkJz0
ファームアップデートの方法を誰か聞いてる人いる?
726名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/24(金) 13:18:04.58 ID:F+4tbfox0
ヤフオクで購入し、先ほど到着しました。
埼玉県三郷市ですが、室内なのに値が高いので驚いてます。
ちなみにアルミ遮断なしです。
掃除したばかりなのに・・・

・リビング 
 0.21
 0.28
 0.20
 0.09
 0.19
 0.14
 0.17
 0.15
 0.24
 0.20
727名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/24(金) 13:24:05.35 ID:DMaSGB1Z0
>>726
平均=0.187
平均×0.772=0.144364
なので、妥当な値では?

・三郷市の放射線量調査の結果(15日公表分)
 http://www.city.misato.lg.jp/dd.aspx?itemid=10352#itemid10352
728名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/24(金) 13:27:17.19 ID:buc/pVU7P
>>724
一概に最強とは言えないと思ふ。
GMなのに低線量でシンチと同じってのは変なのよ。
すると単純に感度が悪いって話だから高線量になったとき逆に低く出る。
同じGMチューブのDP802iも同じ傾向。

結局、精度を求めるならSOEKSは全部だm(ry
729名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/24(金) 13:33:11.82 ID:OGxqgy3+0
01ーー東京周辺向き
01m---福島方面向き



730名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/24(金) 13:38:51.60 ID:WlebKy9f0
極小GM管のほうが良けりゃコストも安くて済むので他のメーカーも使うってw
731名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/24(金) 13:41:58.39 ID:F+4tbfox0
>>727

仰る通りですね。ありがとうございます。
慌ててしまいました。すみません。
スレよく読んでもっと勉強します。
732名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/24(金) 13:44:08.29 ID:tJZZLtTn0
>>725
俺も知りたいが和からね〜〜〜誰か教えて。。。。
733名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/24(金) 13:55:42.46 ID:WlebKy9f0
中身出して 逆アセンブルするつわものはおらんのか?
俺はできないw
734名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/24(金) 13:57:20.35 ID:WlebKy9f0
結局120秒計測の真実はどうなんでしょうか?
1.AL〜ユーザーさん
735名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/24(金) 14:01:48.17 ID:UEXER5ad0
機能注文した1.ALが今日発送になった。あと10日位かな?
736名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/24(金) 14:04:32.57 ID:Ng4/PH790
01M 1.6Lが電池食い過ぎて騒いでいたが、充電池使用の時はAccumulatorsをyesに
しておかないと、容量が一気に減ることがわかった。PC充電しなくても充電池使用の
場合は必ずYESにすること。
737名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/24(金) 14:16:47.59 ID:28ljB3/j0
>>613
自分用にサラッと作ったものなので、アップデートするつもりも特になく、12回計測して平均値だすだけなので、App Storeへあげようか悩んでます。
738名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/24(金) 14:17:09.14 ID:1BccCCIs0
SOEKSが平均値計測して累積表示が出来たら最強だな。
液晶は少なくとも白黒にしてバッテリーの持ちも改善して欲しい。
アルミでβ遮蔽、裏蓋外しCPM表示可ならこれまた最強。
とにかく、ブレまくる現状ではおもちゃと言われても仕方あるまい。
739名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/24(金) 14:24:14.65 ID:cWjuqsP90
>>737
あげてくれ
740名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/24(金) 14:45:59.06 ID:BMglpEvr0
>>719
その計算方法だと50-51mのところで100-101mの場合の
2倍程度だからもっと低くなるんじゃね?
741名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/24(金) 14:50:45.33 ID:Ng4/PH790
01M 1.6Lが電池食い過ぎて騒いでいたが、充電池使用の時はAccumulatorsをyesに
しておかないと、容量が一気に減ることがわかった。PC充電しなくても充電池使用の
場合は必ずYESにすること。
742名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/24(金) 14:56:19.21 ID:bNnGe0CC0
大事なことだからニ回
743 【東電 90.2 %】 (catv?):2011/06/24(金) 15:04:09.97 ID:qFJmWBZb0
>>725
メーカーに送ればできるんじゃないか
744名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/24(金) 15:08:10.21 ID:Rmyg0/h20
>>737
作者さんですね。
devファイルアップしてもらえませんか?
745名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/24(金) 15:11:11.57 ID:7GA1gqw/0
>>737
すごく欲しいです!
746名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/24(金) 16:21:43.00 ID:28ljB3/j0
>>739
>>744
>>745

週末時間があればApp Storeに申請かけます。早ければ来週中頃にはリリースされるかな。
アプリ名はSoeksCTRはどうでしょう?
いけてる候補ありますか?
747名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/24(金) 16:28:12.34 ID:WlebKy9f0
>>746
期待してます!!
748名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/24(金) 16:29:58.81 ID:WlebKy9f0
>>746
欲をいえば場所によっては7回計測5回平均も使います。

対応していただければ。。ありがたいです。
749名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/24(金) 16:53:42.89 ID:cWjuqsP90
>>746
ありがてぇ
750名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/24(金) 17:12:36.14 ID:KZKZvhSo0
soeksで拾ったデータを青葉でアフォーンに転送してアフォーンで解析できるといいのにね☆
751名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/24(金) 17:18:55.30 ID:pMwRN1JB0
ロシア語の掲示板とかちょっと調べてみた範囲だとファームウエアの
アップデートができる、という記述はなかったよ。

USBview で見ても SOEKS は見えない。

電池のフタをはずしたところに見える4つのパッドがナニやら怪しげ
だけど・・・
752名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/24(金) 17:32:48.23 ID:TCxvCjNU0
1.ALがほしい
どこで買える?
753名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/24(金) 17:56:13.67 ID:8ksdXmdx0
>>752

eBayでversionを質問するしかないと思うよ。
754名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/24(金) 18:38:59.37 ID:JHUuG0eH0
>>728
だから01は測定時間が変動性なのよ。
755名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/06/24(金) 18:41:33.05 ID:gJVC/PG+O
1.ALは

※ボロネジのなかにいる※
756名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/24(金) 18:45:40.38 ID:qf3LmkJz0
>>751
確かにその4つの接点が怪しいね!
専用のコネクターが必要になりそうだ。
一応、Google翻訳で、質問メール送ってみたょ
757名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/24(金) 19:00:40.73 ID:JHUuG0eH0
>>751
おお!なんだこりゃwコネクター刺さりそうww




あ・・・ん?テスター用の接点じゃないのか?
758名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/24(金) 19:13:28.48 ID:N4ITzr+p0
1.BL 持ちです。

地下鉄の電車の中は低かったです。

(12回平均 0.10)
0.04 0.04 0.06 0.05 0.06 0.07 0.07 0.08 0.07 0.06 0.06 0.21(黄色満タン)
理由は不明だけど黄色いバーリセット
0.08 0.08 0.09 0.08 0.07 0.09 0.08 0.07 0.07 0.08 0.07 0.07(黄色満タン)
(12回平均 0.08)

>>734
120秒計測は謎のまま・・・
759名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/24(金) 19:17:47.31 ID:Fm8P+2dn0
120秒計測ってただのタイマーだったりしてw
760名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/24(金) 19:20:31.40 ID:Ld+ykIDO0
>>757
そのパターンのxxとxxをショートさせた状態で電源入れるとサービスモードで起動、
USB端子に接続されているマスストレージのファームを読み込んでファームアップ。
















こんな感じでできるといいねぇwww
761名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/24(金) 19:23:49.25 ID:z81OGxER0
多分黄色バーに注目が集まってる隙をついて中の人がワイガヤ計算してる


しかし落ち着いてる数値だね
762名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/24(金) 19:24:55.46 ID:N4ITzr+p0
>>759
今の所ただのタイマーにしか見えないよ。


職場で測定(12回平均 0.16)
0.25 0.16 0.15 0.15 0.16 0.16 0.16 0.15 0.14 0.13 0.13 0.14(黄色満タン) 0.12 0.13 0.13 0.13 0.12

20mmアルミブロックを底と量側面に置いて測定(12回平均 0.18)
0.20 0.12 0.16 0.16 0.15 0.18 0.17 0.14 0.13 0.13 0.50 0.12 (黄色満タン) 0.50の時 黄色の画面でHIGH RADIATION と表示
なぜか黄色のバーがリセットされ
0.12 0.11 0.08 0.12 0.11 0.10 0.11 0.11 0.11 0.11 0.11 0.12(黄色満タン) 0.12 0.13 0.13 0.15 0.13
(12回平均 0.11)
763名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/24(金) 19:31:23.28 ID:JHUuG0eH0
>>760
ああ、そうか。ハードウェアキー用の接点かもね。
764名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/24(金) 19:31:27.83 ID:z81OGxER0
充電池入れたままUSB給電すると、放射線検知の感度が落ちるのって俺の01Mだけ?
0〜0.02μSv/hでまったりするんだけど。
電池運用なら1.3Lらしく暴れるから壊れてはないと思うんだが。
765名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/24(金) 19:33:54.77 ID:Ld+ykIDO0
>>763
そのためのパターンとかかもだよ、いや案外。
どうでもいいが日テレのバラエティ番組に普通に武田先生が出てるw
766名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/24(金) 19:51:14.60 ID:Fm8P+2dn0
>>762
黄色のバー謎だけど
ほんとあんまり数値ぶれないね。
中の人、細かく計算してるのかもね
767名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/24(金) 21:11:01.22 ID:eAQ035dI0
RADEXパターンかな?120秒後は常に平均だしていくつう感じで
768名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/24(金) 21:16:39.37 ID:eAQ035dI0
radexは160秒かな。SOEKSは常に過去20秒ごと換算とすると120秒経過後は過去6回分平均
これが正解か?
769名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/06/24(金) 21:25:44.32 ID:ytamj4A50
This is last version 1.AL. Device have second accuracy scale
now. So along with fast measurements it is also make exact
measurements (about 2min). If the radiation background quickly
changed, the device beeps, accuracy scale reset and starting
the measurements again. This is much better than RADEX that
dont shows quickly changes of radiation background. In such
case Radex will gradually increase value.

770名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/06/24(金) 21:33:54.40 ID:io1Uov8E0
不安でいるより計る生活を選ぶことにして楽天でポチってみました
気分だけでもワクテカしながら待ちますw
771名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/24(金) 21:35:05.13 ID:v9vSsXHR0
radexと仲悪いのか?
772名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/06/24(金) 21:46:29.91 ID:ytamj4A50
>>771
e-bayに書いてあったもので、SOEKSが公式に書いた文じゃないから。
第二バーが満タンになってから値を読むようにすれば、平均を別計算
する必要がなくなったし、急激な変動があると2分平均が自動リセット
されるのでホットスポット探しにも使えるってんで、もしかして最強デバイス?
早く商品到着しないかな…
773名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/24(金) 21:47:19.45 ID:hc9TPQXb0
>>769
ラデをベンチマークにして作ってるんだなぁ。
774福島県郡山市民(catv?):2011/06/24(金) 21:49:35.24 ID:WxnV/0bv0
おし!オクで2.8万で買ったぜ!
バージョンは1.3らすぃ
775名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/24(金) 21:58:30.26 ID:v9vSsXHR0
>>772
なるほど、ありがとう。
しかし品薄というよりは、バージョンアップが速すぎて買い時が分からなくなるなんてね。
776名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/24(金) 22:08:10.51 ID:vugofnM40
スレ読んででだいたい1.AL以降のプログラミングが類推できた。
120秒計測表示後は、放射線量に大きなブレが有ったときだけ
再度120秒モードの計測スタート。黄色バーが動く。

ユニークだ。ソエクスやるな。

ってとだな。
777名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/24(金) 22:10:50.74 ID:BMglpEvr0
急激な反応でリセットかぁ。
いいなぁ。
778名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/24(金) 22:12:34.30 ID:cWjuqsP90
生ソエクス1.3L持ちだけど、AL欲しくなってきたなぁ
でもまたバージョンアップされたらと思うと…
779名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/24(金) 22:12:41.01 ID:cEoJLrGG0
>>776
その処理は ECOTEST や Polimaster が昔からやってる。
780名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/24(金) 22:18:37.88 ID:vugofnM40
あとは、はやいとこセシウム基準の校正にすべきかと。

低線量で0.5、0.6位高いのは、ガイガー管共通の誤差が大きい領域では
安全サイドに振っているということでしかたないとも思えるし、
低線量領域なんだから安全サイドに振る必要が無いなんだから、
0.5とか0.6引いて表示すれば実測に近くなるのにとも思う。
781780(dion軍):2011/06/24(金) 22:19:35.10 ID:vugofnM40
0.05とか0.06でしたorz
782名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/24(金) 22:22:21.00 ID:hc9TPQXb0
>>780
校正ってか、係数なら、ソフトでできるんだから、核種選べる様にしてほしいわ。
783名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/24(金) 22:49:30.83 ID:eAQ035dI0
それとノーマルモード切り換えれればかなりいいいな
784名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/24(金) 23:02:34.61 ID:eAQ035dI0
俺は安かったからかっただけなんだけどさ。宣伝乙とかいわれてもアレだけど。
結構いいねコイツ。どうせなら1.AL以降がよかったなぁ
785名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/24(金) 23:03:41.97 ID:eAQ035dI0
買いかえるべきか悩むな。一応納期の未定過ぎるinsector予約中なんだが。。
キャンセルつう手もあるかもなぁ
786名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/24(金) 23:04:06.30 ID:eAQ035dI0
inspectorな
787名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/06/24(金) 23:05:15.09 ID:io1Uov8E0
内部ノイズ低減策で精度向上できるかも。
集積回路の上に非磁性体金属板を配置とか低ESRコンデンサーに交換とかPBフリー半田で打ち直すとか位だけど。
788名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/06/24(金) 23:05:51.39 ID:io1Uov8E0
複数餅の人は試してみると楽しいかもw
789名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/24(金) 23:52:37.02 ID:vugofnM40
>>785
inspector予約する時点で金持ちなんだから、
ソエクスはやめとけ。値段が上がる。
790名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/24(金) 23:57:15.29 ID:PMW+8GA7O
inspectorとソエコて随分極端でんなw
791名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/25(土) 00:02:00.49 ID:m78VpvhR0
>>789
海女で$600弱
792名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/25(土) 00:10:00.32 ID:wQOURjcr0
>>748
3回測定以上必須、1〜10平均対応させて申請かけました。シンプルなコードなのではじかれることはないと思うんですが、リリースまで待ってください。
アプリ名は「SoeksCTR」です。
793名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/25(土) 00:12:26.12 ID:vdx1sShu0
>>791

それ知ってる。半年〜9か月待つやつな。
794名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/25(土) 00:28:49.37 ID:aGdJo6ZR0
>>792
おお〜ありがたやー
795名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/25(土) 00:33:00.30 ID:gQtZzGXi0
http://www.youtube.com/watch?v=cCo1JVHqGQQ

東京多摩地区でもSOEKSのレッドアラートみれたw
ホームセンターの腐葉土測れば軽く4μ出るぞw
796名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/25(土) 00:35:40.12 ID:zLkvgzmJ0
>>789
inspectorは500ドルくらいよ。
ちっともこないからSOEKSにしたんよ。
797名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/25(土) 00:40:58.42 ID:4jAyE5xZO
>>795
4マイクロシーベルト!
おい!そんな腐葉土で家庭菜園やるのかよ!
798名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/25(土) 00:50:05.35 ID:OpIbsdix0
GM管が極小のSOEKS01がなんで計測値がけっこう正確なんだろう?

最新のALとかBLなんていうのは、前バージョンとか他機種とくらべて計測値の正確性はどの程度ですか?
799名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/25(土) 00:50:33.45 ID:1+TkJ5IF0
>>795
検査して売らなきゃだめだよね。
800名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/25(土) 00:59:27.47 ID:O7OU8jMV0
園芸用の土の件は昨日の共同会見でも触れてたな
しかし、もう出回ってるなんて...
SOEKS持ってホームセンター行ってみるかな
801名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/25(土) 01:07:48.55 ID:4jAyE5xZO
>>800
園芸用土について触れてたの
知らなかった

アルミでβ線遮蔽して測っていただけますか
よろしくお願いします
802名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/25(土) 01:19:45.05 ID:O7OU8jMV0
>>801
仕事しながら聞いてたので違ってたらゴメンなさいですが
これから検査するとかしないとかの話だったような
アルミの押出材持参で散歩がてら行ってくる
803名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/25(土) 01:21:53.45 ID:WVLurjlK0
>>774
僕のSOEKS 1.4Lは25000円で買い手が付きました。
中古の旧バージョンを手放す場合、これぐらいの相場じゃないと厳しいかも知れません。

僕はAL以降はちょっと見送ります。
セシウム校正バージョン出たらまた買いたい。
01→01M→1ALとバージョンアップ繰り返してるので、可能性ありそう。
804名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/25(土) 01:29:49.36 ID:xwfsAiIJ0
1ALつべにあがってるけど、数値結構安定してるね。
速いし羨ましいなぁ。ついこの間1.3L届いて喜んでたのに(´・ω・`)

http://www.youtube.com/watch?v=UynYQmzOP10
805名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/25(土) 01:39:39.22 ID:AbWaM9Uq0
>>804
ALの右のバーはradexの■の表示と似たようなもんかな?
terraとかradex並に安定してきたな
これは欲しい
806名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/25(土) 01:58:39.55 ID:HUJlLKWJ0
01Mの1.3L用にアルミチャンネル3mmを購入(定形外で込630円)。
参考までに10.5mm/18mm/42mm。
サランラップを1周巻いたらキッチリはまって、更に上からジップで固定。
レンジが微妙に減ったくらいで効果は感じられなかった。
ただマントルはアルミなしだと4.12mcSvに対し、
0.92mcSv(ブレはほぼ無い)になった。
ちなみにPRIPYATI(鉛で遮断?)は2.1mcSv。
SOEKSもGM管2本にならないかな〜。v2辺りで。
807名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/25(土) 02:00:06.83 ID:HUJlLKWJ0
すまん、上げてしまった....。
200回積算してくる。
808名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/25(土) 02:01:50.61 ID:CjJxq49c0
>>805

安定というよりも、平均化計算をするようになったということでしょうかね。
本当に手計算が不要になったと考えていいのかな?
809名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/25(土) 02:27:49.69 ID:+UnxNoTh0
10回の合計を平均じゃなくて、前回の測定値を足して1/2してるのかな?

そうすると平均とは意味合い変わってくるよね?
810名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/25(土) 02:35:25.08 ID:h8chKJgC0
某中受け業者からのメール。

入荷した商品に一つ前のバージョンが混じっていたため、今回発送が出来んかったそうだ。
で、レビューにはネガティブな書き込みはしないでくれ。お勧めの点だけ書けと....。

これっておかしくね??

6月中旬予定だったのに。これでAL以前のバージョンだったら切れて良いよな??
811名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/25(土) 02:43:06.97 ID:m78VpvhR0
1つ前のバージョンて無印でしょ。マニアックなロシアの業者以外は
ソフトのverまで確認しないんじゃない。電池入れたら中古扱いになるからね。
812名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/25(土) 02:43:22.83 ID:IdkbLOq40
即納に釣られて大枚叩いた1503が話にならない位の数値出しやがる。dose2で0.06の室内がradexだと0.3やら0.4…
家では01Mの方が優秀だ。バージョンは1.3だけどね!
813名無しさん@お腹いっぱい。(高知県):2011/06/25(土) 02:45:56.58 ID:7rxIxJVm0
1.3Lだけど携帯のメモ帳とかに数値だけ羅列して後で計算してる。
737さんのアプリを参考にしてエクセルで。
もう新しいの出たのかよwと新たに購入?と思ったけど
大体の目安が分かればいいかな〜(ここは高めだなとか)と思って様子見。
数値が安定しているのにはかなり惹かれるけどw
814名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/25(土) 02:48:53.65 ID:xwfsAiIJ0
>>810
これからひともんちゃくありそうですね。って、ひともんちゃくって死語だわw

>>804を書いた自分が言うのもなんだが、俺は車もマニュアル派なので、
1.3Lの生データを計算機たたいて平均値出すのも悪くないかなって思い始めてきた。
せっかく「ロシアより愛をこめて」やって来たんだから、可愛がってあげようw
815名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/25(土) 06:15:45.47 ID:e7ke09GU0
>>792
ありがと〜 748じゃないけど使わせてもらうね〜
816名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/25(土) 06:31:20.06 ID:8tnYLVQd0
で、君たち。RADEX1503ははセシウム校正ってしてあるの?
うちの近所の高専ではアロカのシンチと8台のRD1503並べて
計測したらしいけどあまり誤差無かった。て話だわ。

RD1503羨ましい。
817名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/25(土) 07:09:53.65 ID:Os4IDh/M0
>>806
どこで買ったの?
42mmで幅足りる?
818名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/25(土) 08:06:16.17 ID:zLkvgzmJ0
>>817
俺は41mmにしたよ。バッチリ
819名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/25(土) 08:07:47.36 ID:vdx1sShu0
>>804
この数値の動かなさからすると移動平均っぽいんだけど
>>762を見ると突然高い数値も出ている。

どんな数値の出し方にしてるのか公表してほしいね。
820名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/25(土) 09:04:45.09 ID:Os4IDh/M0
>>818
えー、細っ! うちのソエちゃん。ウエスト43mmょぉ〜
821名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/25(土) 09:08:38.53 ID:zLkvgzmJ0
エッジがあたると痛かったりするから。41mmでピッタリな感じですよ。
43mmだとあたりません?
822名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/25(土) 11:42:10.38 ID:mRsqGAwW0
ええ?41mmでピッタリ?入らないんじゃないの?42mmでもきびしくね?
オレは43mmでジップロック巻いてちょっと緩めな感じなんんだけど。
823名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/25(土) 11:45:46.13 ID:1+TkJ5IF0
おいらは44mmでラップ巻いたら丁度良いくらいだった。
824名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/25(土) 11:53:04.29 ID:zLkvgzmJ0
>>822
気持ち小さめにして収まりよくしてる。
つか自己満足の世界なんで1mmとか2mmとかって影響ないでしょw
825名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/25(土) 11:54:45.84 ID:1+TkJ5IF0
つうか入るのかしら・・・。
826名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/25(土) 12:00:30.32 ID:Os4IDh/M0
43mm幅なのに、41mmには広げない限り入らないと思う。もしやソエの個体差?
それより、Cチャンネルで、内寸41mmとか42mmとか、存在するの?特注?
827名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/25(土) 12:02:25.29 ID:Eq5bb8CR0
01嫁に奪われたorz
828名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/25(土) 12:07:32.35 ID:5fc/u0Wh0
そんなときは派手に暴れてこそSOEKS使い。
1.9以前の精神を思い出せ。
829名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/25(土) 12:08:50.17 ID:zLkvgzmJ0
>>826
チャンネルじゃなくてただのアルミ板よ。俺のは。
41mm(サイドは1mmのクリアランス)を両面テープではりつけて
んで余ったアルミで専用台座をつくってそれで持ち歩いてる。
830名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/25(土) 12:23:27.42 ID:Eq5bb8CR0
>>828
危険厨の嫁にせっつかれて買ったもんで…
7月半ばに1503が来る予定なんだが、キャンセルして1.ALをポチりたい気分。
831名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/25(土) 12:33:38.24 ID:Os4IDh/M0
>>829
なっとくぅ・・・
でも、>>806からの流れは、チャンネルの話題だったんだからねぇ〜
832名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/25(土) 12:36:08.68 ID:Os4IDh/M0
>>830
あら、あたしと気が合いそうな奥様だこと。
IDがデンジャラスな色になったので、きえまっすぅ
833名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/25(土) 13:08:09.16 ID:ByqH7RiF0
流れぶった切ってすみません。

現在、01Mのバージョン1.3Lと1.ALの両方が手元にあるので、
比較をしてみました。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1735472.pdf
自分用に作成したので、批判、ダメ出しは認めますw
今、2つのどちらでも自分用に出来るのですが、
・・・悩みます
834名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/25(土) 13:19:16.93 ID:N8pqRXpk0
>>833
835名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/25(土) 13:24:15.67 ID:sXqAhfkv0
>>833
安定してるね。
0.772かけてはいないのでしょうか?
そのままで合同庁舎の値に近いならそのままの値を見ればOKなのかな。

郡山市民で1.3L持ってるけど1.AL欲しくなってきた。
836名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/25(土) 13:43:43.60 ID:oZlcJHOZ0
>>833
ありがとうございます。
ALはどう考えても移動平均ですね。
美しいほどにスムーズです。
逆に「ミニ」ホットスポット探しでは数字で読み取りづらくなるので、
音を頼りにするしかなくなるかな。
でも、急激な変化ではリセットされるから大丈夫か。
いいソフトだと思います。

あとは、0.772補正の件と、純正アルミが出たら、この値段ですから
素晴らしい機種になると思います。
837名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/25(土) 13:46:30.61 ID:scSPlC2s0
ディスプレイの輝度とか音量なんかせいぜい2段階でいいから
生データと移動平均のモード分けてくれればいいのになー
ついでにcpmも出せるようにするとか
データをPCで採れるようにするとかやってよ中の人
838名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/25(土) 13:47:36.83 ID:m78VpvhR0
>>830
1503良心的な価格、即決でオクに流せばすぐ必要としてる人にとっては
有り難いでしょ。売ったお金でSOEKS最新バージョン。
839名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/25(土) 13:48:14.84 ID:ByqH7RiF0
>>835
0.772もアルミ板も無しであの数値です。
郡山ではどちらも無しの方が近い数値になってます。

黄色バーですが、0.3→0.7(移動中)は変化無しでしたが、
0.7→1.7(花壇上)でリセットされてました。

あと、0.7(車内)→1.2(外)では10秒ごとの表示は徐々に上がっていきました。
やはり過去数回(120秒?)分のデータを全て平均化してるっぽいです。
840名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/25(土) 13:56:09.34 ID:oZlcJHOZ0
>>839
高線量域では徐々に補正不要になっていくんだね。
841名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/25(土) 14:07:27.83 ID:K5sKUJQF0
線量計に美しさは求めていなかったが、美しい。
842名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/25(土) 14:13:23.70 ID:ByqH7RiF0
>>836
確かにホットスポット探しには音か上部の検知メーターを頼りにするしかなさそうです。
リセットされたら結構ヤバ目の数値って事ですかね。

>>840
面倒さが無くていいんですが、健康への不安がw
843名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/25(土) 14:20:50.02 ID:Eq5bb8CR0
>>838
1503は34kなんで金額的には折り合いがつく、だけど出品するのが面倒くさい、
そん時の経済状況次第だね。
844名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/25(土) 14:53:05.07 ID:feO+488k0
埼玉県三郷市の14時の計測値です。

 0.33 0.31 0.17 0.16 0.36 0.28 0.31 0.22 0.18 0.26 0.23 0.30
 0.33 0.31 0.40 0.24 0.27 0.15 0.22 0.30 0.30 0.26 0.26 0.22

郡山と変わらないんだけど、俺の固体(01M 1.3L)が高い数字でる固体だったのかな?
スーパーに行く途中なんて0.5とかも頻繁にでてるんだけど。

ちなみにジップロックしてますが、アルミ遮断なしです。
もう1個買って比べないとだめかな・・・(T_T
845名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/25(土) 14:53:42.48 ID:pqVeowe3O
焦って”AL”買ってまたすぐ新しいの出たらやだな、
もうちょっと様子見にするよ、まだ熟成不足。
846名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/25(土) 15:03:36.73 ID:cgbPH+Hl0
>>844
833は部屋の中の数値じゃないのかな。
郡山の外は普通に黄色と赤を行き来するよ

ま、ただ、その値だと、郡山の隣の須賀川市の
外と同じレベルだねぇ。
847名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/25(土) 15:06:11.16 ID:ri0PG5zc0
オレの1.3Lだれか買って
848名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/25(土) 15:10:26.38 ID:+UnxNoTh0
>>847
1万なら買う。
849名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/25(土) 15:16:13.54 ID:ri0PG5zc0
2.2万でお願いします。
850名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/25(土) 15:38:59.03 ID:Pffzh2CDO
中を取って送込み一万五千円ってところでどうでっしゃろ!?
851名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/25(土) 15:50:34.19 ID:K5sKUJQF0
こんなん見つけた。グーグル翻訳。

14/06/11センサーの精度と背景を変更するための指標

バージョン1.8で始まる。デバイスに"線量計"と"Ekotester"次の変更は:
-背景放射のレベルを計算するためのアルゴリズムが変更されました。測定値を10秒ごとに更新します。
-精度の指標があります。それは彼の右隣に位置する測定と指標の時に似てスタイルです。精度がより高く、黄色で埋められます。各測定値(10秒)カラムのインジケータの精度でいっぱいになるまで増加します。完全な充填が2分未満(12の測定値)ではない。
-背景放射の急激な変化の測定の場合:回以上またはインジケータの10倍の減少を増加させるには正確にゼロにリセットされます。このため、これ以上の10から20を超える秒の時間で正確な測定値とバックグラウンドのマップの急激な変化を見つけること。
-あなたは上向きtwo赤い矢印がある画面の右半分の放射能が急激に増加する場合。バックグラウンドの急激な減少に気づいた場合は、緑または黄色の2つの矢印は下向き、があります。
-それは、平均からの背景放射の偏差を検出した場合は、画面の右半分に、30%以上異なると、バックグラウンドの増加と赤で上向きの赤い矢印を示しています。バックグラウンドを減少させると下向きの矢印。この場合、リセットの精度が発生します。
-画面の右半分では放射線検出粒子が黄色または赤で表示したとき。粒子が頻繁に続いている場合は、インジケータランプは、粒子が頻繁に起こらない場合、インジケータが黄色に点滅、黄色と赤色で点滅します。
852名無しさん@お腹いっぱい。(大分県):2011/06/25(土) 16:01:13.05 ID:Dr3ZRjMT0
すまぬ、せっかくはってもらってアレだが、
英語にグーグル翻訳してもらった方がわかる。
853名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/25(土) 16:02:58.37 ID:oO1LCrND0
>>806
安いね、どこで購入したか教えてください。
854名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/25(土) 16:07:22.01 ID:uJJWbiyo0
ALが低線量域でどんな感じか気になる。
855名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/25(土) 16:09:24.66 ID:K5sKUJQF0
>>852
雰囲気で右端の赤、黄の動作について日本語訳で理解したが、念のため英語で。
14/06/11 sensor accuracy and indicators to change the background
Starting with version 1.8. in devices "dosimeter" and "Ekotester" the following changes:
- Changed the algorithm for calculating the level of background radiation. Update readings
every 10 seconds.
- There is an indicator of accuracy. It is a style similar to the time of measurement and
indicator located next to
his right. With the increase in accuracy is filled with yellow. With each measurement
(10 seconds) column indicator
accuracy increases until filled. Complete filling is not less than 2 minutes (12 measurements).
- If the measurement of a sharp change in background radiation: increasing more than three
times or 10 times reduction in the indicator is reset to zero exactly. Because of this finding
abrupt changes in background map with accurate readings in a time of no more than 10-20 seconds.
- If you notice a sharp increase in radioactivity in the right half of the screen there are two red arrows
pointing up. If you notice a sharp decrease in the background there are two arrows green or yellow, downward.
- If a deviation from the average background radiation value, wherein more than 30%, then the right
half of the screen shows a red arrow pointing upwards with an increase in the background and a red arrow
directed downwards with a decrease in the background. In this case the accuracy of the reset occurs.
- In the right half of the screen when detecting radiation particles appear yellow or red. If the particles are followed frequently, the indicator light flashes yellow and red, if the particles are rare, the indicator flashes yellow.
856名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/25(土) 16:17:18.60 ID:oZlcJHOZ0
1.ALとか1.BLって、1.8Lじゃね?突然アルファベトになったのが
不思議だったんだが、ディスプレイがあれだからそう見えたのかもよ。
857名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/25(土) 16:28:09.81 ID:u1x4eSym0
いやそれはないだろう
数は少ないにせよ1.9まで流通してそうな感じはするがw
858名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/06/25(土) 16:28:53.00 ID:twiOMMiC0
SOEKS 01-M 1.3Lを使っていましたが、数値のバラツキに不安に成り、
GammaRAE II R PRM-3040 を購入し、安心出来ましたよ。
値段は安くはないですが、今後ずっと必要になるだろうと考えて買ってみて良かったです。
でも、SOEKSも平均化されたようで、良かったですね。
859名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/25(土) 16:35:35.02 ID:oZlcJHOZ0
ガイガーが低線量で高く出るという定説を疑う人が出てきたな。
文科省系企業の作ったPA-1000やmr.gammaが逆に低すぎるのでは?と。
860名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/25(土) 16:44:46.49 ID:IdkbLOq40
文科省系企業・・・。
日本のメーカーは文科省系企業になっちゃうの?
861名無しさん@お腹いっぱい。(大分県):2011/06/25(土) 16:48:59.13 ID:Dr3ZRjMT0
>>855
ありがとう。
862名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/25(土) 16:51:37.81 ID:57iP59UAO
>>859
うん、自分も本気でそう思っている
これまでを見ても、ロシアの方が人道的だ
「大袈裟にしないでくれ」っていう裏が透けて見える
863名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/25(土) 17:01:13.08 ID://XJhYL00
>>859
電波な人はどこまで行っても電波だからね。
ガイガーカウンターが潤沢とはいえないものの、電波な人に行き渡りつつ
あるのだから当然の反応かと。
864名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/25(土) 17:05:15.60 ID:0Et6tYJ70
1,ALもうオクで売ってんのな
俺の1.5はまだボロネジ
865名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/25(土) 17:10:33.03 ID:u1x4eSym0
すぐにBL、CLと出てくるから早くに売り切ったもん勝ちだな。
売る方も買う方もタイミングが難しいなw
866名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/06/25(土) 17:15:26.23 ID:twiOMMiC0
>>865
そうですよね。
俺も SOEKS 01M 1.3L ですが、売ろうかと思ってます・・・
いくらだったら売れるかなぁ?誰か欲しい人いますか?
867名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/25(土) 17:17:49.26 ID:Pffzh2CDO
一万円なら喜んでw
868名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/25(土) 17:20:44.78 ID://XJhYL00
>>865
BL ってガチホモガイガー?
869名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/25(土) 17:21:53.55 ID:u1x4eSym0
オクではバージョン明記していない出品者に、
片っ端から質問している奴がいるのを見たけれど・・・
バージョンの違いを知らない人があれを見て「なるほど」となるから、
古いバージョンは安価でないと入札入らなくなるねw

>>866
1.3だとそんなに高くでは厳しいだろうなw
オクに出すのは面倒とかなら一応希望価格をここで出しておいたら?
870名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/25(土) 17:27:38.73 ID:6vwxC6Qh0
2万で捌けるだろ
871名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/25(土) 17:36:09.08 ID:nzztVz640
1.3おれも売ろうと思うけど、オク出すのマンドクサイなあ
次買うとすれば、モスクワセラーにするか。
872名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/25(土) 17:37:31.02 ID:+UnxNoTh0
1.3みんな売るのか。

手計算が自動化されるのは魅力だけど
買い直すの面倒だからいいや・・・って思ってるの俺だけ?
873名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/25(土) 17:42:28.17 ID:N8pqRXpk0
ALの安定性は魅力
874名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/25(土) 17:43:18.21 ID:oZlcJHOZ0
>>860
この二機種は原発利権村が、文科省と結託して、
小学校で原発の安全性を植え付けるための教材として
仕様決定し発注している。

話としては面白い話だ。
875名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/25(土) 17:43:58.34 ID:qMn5OPGc0
>>872
買い直す金がない
そもそもSoeks買ったの安かったからだし
こんなことになろうとはorz
876名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/25(土) 17:44:04.21 ID:u1x4eSym0
>>868
お前は腐女子か腐男子か、ボーイズラブてw

>>872
不満がないならそのままでいいんじゃない?
上でも書いたけどすぐにCL、DL、EL、FLとなりそうだし、
現にもうBLまで投入されているし。
http://cgi.ebay.com/SOEKS-01M-VERS-1-BL-GEIGER-DETECTOR-COUNTER-DOSIMETER-/260807884293?pt=BI_Security_Fire_Protection&hash=item3cb95c7e05
877名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/25(土) 17:45:26.25 ID:oZlcJHOZ0
>>872
買いなおさずに他機種買い増しした。
そのほうが比較できて面白いし。
878名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/25(土) 17:49:00.44 ID:oZlcJHOZ0
>>876
ぐは。better than ALって書いてある。
もはやALも古いのか。
世の中のどんな製品よりもバージョンアップが速いだろこれ。
879名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/25(土) 18:00:51.71 ID:JzGSzgoH0
>>868
ガチホモいわれると汚らしいのでやめてくれ
BLはもっときれいなものなんだ
880名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/25(土) 18:05:03.50 ID:O7OU8jMV0
>>844
三郷はホットスポットができてると前に騒がれてたね
http://takedanet.com/2011/05/post_5c55.html
881名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/25(土) 18:05:37.50 ID:ZS960jZ80
1.3持ちだけど、
AL欲しいな。

DoseRae2も持ってるけど、
Soeksはカワイイしなー。
882名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/25(土) 18:19:40.66 ID:pqVeowe3O
よし、”ZL”買うことに決めた!
883名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/25(土) 18:20:13.12 ID:OpIbsdix0
RADEX1706はGM管2本で20秒。
SOEKSALはGM管1本で10秒。

これって、プログラムがいいてことなの?
884名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/25(土) 18:24:52.94 ID:u1x4eSym0
>>882
これまでのファームアップの早さから今後の流れを予想すると、
eBayで1.BLを買うも届くころにはFLが投入されていたりとかね。
下手するとボロネジの時点でGLがeBayに出てきてそうだから怖いw
885名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/25(土) 18:30:02.32 ID:K5sKUJQF0
>>882
月一でファームウェアアップらしいんで、再来年にはZL入手ですね!
886名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/25(土) 18:42:56.75 ID:5fc/u0Wh0
そのファームウェアアップを自炊したい
887名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/25(土) 18:44:41.40 ID:xkqqmodC0
>>884
早すぎだろwww
ヤフオクのsoeks転売屋は大変だね!
888名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/25(土) 18:45:03.77 ID:pqVeowe3O
”ZL”買ったとたん”AAL”が発売される悪寒・・・
889名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/25(土) 18:48:49.95 ID:1+TkJ5IF0
無限地獄w
890名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/25(土) 18:56:30.61 ID:7JLGoPYg0
みんな電池はどれくらい持つかな?
俺は1100mAhのニッケル水素を別の充電器で満タンにし、
本体のバックライトはLow,1分で消す設定にしたら11時間弱だった。
正確には10時間超でインジケータ見たら緑で2/3ある表示だったんで、あれって
思ったんだけど、その30分後に見たら電源が落ちていた。
しかも設定が全て初期値に戻る(言語もロシア語に・・)というオチ付で。
891名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/25(土) 18:57:27.90 ID:5fc/u0Wh0
1.0系が終わったら次は設計変更で2.0系になるんじゃね?
β線遮蔽シャッターついて写生ディスプレイ表示のデザインが変わって、cpm表示も追加されたり
892名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/25(土) 19:15:15.87 ID:K5sKUJQF0
ZLが出る頃はもう管首相ではなくメドベージェフとかプーチン首相になってたりしてなw
893名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/25(土) 19:16:23.27 ID:u1x4eSym0
>>887
でもありえない話でもないだろ、このペース。

>>891
日本のユーザーの声を反映しましたってか。
さすが俺たちのSOEKSと言いたいところだが、
まずはUSBでファームアップを出来るようにするべきだw
894名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/25(土) 19:18:20.62 ID:ubv27Q6R0
しかしソエクスから転売やが手を引いたら中華勢がまた盛り返すからちょっと嫌だね
895名無しさん@お腹いっぱい。(高知県):2011/06/25(土) 19:19:22.27 ID:7rxIxJVm0
そうそう、USBでファームアップできたら新しいのどうしようか迷わずに済むのにw
896名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/25(土) 19:20:33.44 ID:nzztVz640
>>887 えばいでも大変みたい、ロット売り大流行り。
転売ヤーキラーと言う意味でもsoeksはいいねえ。
897名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/25(土) 19:20:51.98 ID:ubv27Q6R0
転売屋が手を引いたら供給が減り中華勢が盛り返しちゃうから嫌だね
 
898名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/25(土) 19:26:59.71 ID:ubv27Q6R0
連投スマソ 罰としてベルレル茶5リットル一気のみしてくる
899名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/25(土) 19:34:16.00 ID:JzGSzgoH0
>>882
FLの次はn0Lと予想…

無間…
900名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/25(土) 19:53:26.39 ID:u1x4eSym0
>>895
だよな。
ハードレベルで部品が変わっていたりしない限り、
ユーザーがファームアップ出来る機能を実装して欲しいよな。

1.CLはいつでるだろう、来週には出てるかなw
901名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/25(土) 19:54:11.87 ID:vdx1sShu0
AL持ってる人、
やっぱりまだ

Olways?

それとも

Always?

902名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/25(土) 19:58:27.39 ID:h8chKJgC0
しかし、01mの癖を折角把握したのにな。AL以降もまた癖を見極めて対応しなきゃならん。
平均化はされているみたいだけど
アルミ板はどうなんだろう?0.77はかけるのかな??
903名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/25(土) 20:01:58.68 ID:uZAGviX80
バージョンアップ詐欺だな
904名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/25(土) 20:09:29.32 ID:oO1LCrND0
昨日、やっと楽天某店から新品 届いた01M、なんと 1.3 だった....orz
905名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/25(土) 20:13:50.60 ID:+XXHvaDk0
まさか>>659見て買ったのかな
3万以下なら諦めもつくが…4万以上で買ったならご愁傷様
906名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/25(土) 20:17:57.91 ID:lW5AFpgL0
上の方の書き込みを見てβ線遮蔽ケースを作ろうと思い、近所の資材屋にアルミチャンネルを探しに行った。
お目当てのブツACT-1A/44はあったのだが、定尺の4000mmのやつしかない・・・orz
1個あたり切りしろ込みで110mmなので約36個分になる。欲しいのは1個なんだけどな〜。
いっそ希望者募って共同購入でもするか、高いけどヤフオクに出てるやつ買うかだな。
ちなみに1個あたりの値段は、(材料代\5500+切断料\2000)÷36=@\208だ。送料と振込手数料のほうが高いw
907名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/25(土) 20:23:00.77 ID:Ds/0P/Bi0
>>901
BL の Vision は、Olways ON
908名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/25(土) 20:27:33.69 ID:XhyFW3yV0
5月に何気にポチったSOEKSが、専用スレが立つほどになろうとはw
909名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/25(土) 21:05:29.34 ID:u1x4eSym0
>>904
ど、どんまい・・・
1.BLが最新の今1.ALを買っても旧式扱いなんだし(違いがわからんけど)、
測定して安心を得られたのならいいんじゃなイカ。
910名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/25(土) 21:15:17.51 ID:5fc/u0Wh0
1.「9」ユーザからすれば1.「x」ってだけでうらやましいんだぜ
911名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/25(土) 21:16:02.32 ID:5bUkVDcmP
ebayで手配かけた 01Mが$330+USPSで$60
7月6日頃に着くらしい
912名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/25(土) 21:18:46.04 ID:vdx1sShu0
>>907
01ways=01主義 

は生きていたのか。なんとなくうれしい。
913名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/25(土) 21:29:59.90 ID:1Bed5dg/0
ラップで包んで使うのと、
毎回、エアーブラシで念入りに掃除するのは、どちらのほうが効果あるんだろうか。
914名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/25(土) 21:32:09.79 ID:JzGSzgoH0
>>913
jkラップ
915名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/25(土) 21:33:54.33 ID:HZqLlLFg0
>>911
1.bl買ったの?いいなー
916名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/25(土) 22:01:11.71 ID:K5sKUJQF0
そこのOをAに変えてしまうとX線拾えなくなるとか、何かあるんだろう。
91722(チベット自治区):2011/06/25(土) 22:06:47.11 ID:vqWtvoYD0
新しい機能も魅力的であることは同意だが、俺は今の1.3機は手放さない。
バージョンアップしたって、ガイガー管は同じなので、平均すれば同じこと。
それよりも、ほぼリアルタイムに線量が上下する、局所的なホットスポット探しに
向いている1.3機がお気に入り。

ただ、このところ売り出されている「あなたの街は汚染されている!」みたいな
雑誌記事の多くでSOEKS-01M(の当然、1.3以前のバージョン)を使っていて、
出てきた大げさな値をそのまま使ったり、平均していても0.772掛けてなかったりで、
放射線ヒステリーを増長するのが気になっていたので、その点は改善されるかなとは思う。

何しろ、今一番手に入りやすいガイガーの一つだもんね(中華を除く)。
918名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/25(土) 22:59:06.15 ID:KzTaf8d10
ガイガーのバージョンの固執するのもどうかと
GM官が同じなら、精度はほぼ同じだろう
それより リアルな測定値を公表するのが
どれだけ有意義なことか
919名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/25(土) 23:38:14.09 ID:8tnYLVQd0
この新型機の投入の早さ・・・・
ジオン脅威のメカニズムだな。
920名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/26(日) 00:02:23.09 ID:pQlt5MZO0
出せば売れるから、完成度を高める前に出荷しただけだな
921名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/26(日) 00:15:42.12 ID:U0YZ4w7U0
バージョンアップ商法。
メーカーは確信犯だろ。絶対。
大きいGM管を乗せられる基盤に小さいヤツ乗っけて出す( 無印)
単純な平均化機能を付けないで出す(01M)
次はなんだろうな。
そういう商法だからファーム更新機能だけは絶対付かないと思うよ。
922名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/26(日) 00:52:53.48 ID:Tfz7f0uC0
放射線は嘘つかない。人間だけがああだこうだと数字をいじくりまわして楽しんでいる。
923名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/26(日) 01:02:12.89 ID:t/m7aR6F0
こんだけバージョンが増えたおかげで
soeksだけ値崩れしてるな。
俺的には安くなるのは歓迎。
924名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/26(日) 01:14:24.70 ID:k2BNwu4D0
>>923
禿同
転売屋にとっては扱いにくいガイガーになっただろうが
元がぼったくり価格すぎってのもあるけど
925名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/26(日) 01:28:07.59 ID:bt5sx9uw0
1.5以下で在庫を抱えてるバイヤーは諦めムードだけど、
ALを売ってるバイヤーももうBLがでちゃって焦ってるだろうねw
沢山抱えてると早期損切りで捌かないとならないし大変だ
926名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/26(日) 01:47:01.06 ID:t/m7aR6F0
ソエクスのインパルスってウィングマンみたいで
かっこいいなぁ。
927名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/26(日) 01:55:12.86 ID:t/m7aR6F0
soeksのHPでRADEXとの比較の
映像が出てるんだけど、数値の右上で
赤と黄色の点滅があるんだが、なんだろう?
928名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/26(日) 02:16:19.43 ID:k2BNwu4D0
その動画見てみたけどピッと音が鳴るごとに点滅してるね。
点滅と言うよりバーが上から下へ伸びてると言うか。
新型でバーが2本のバージョンからかな?
929名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/26(日) 02:23:39.40 ID:XIKCabeY0
>>927
音を消したときに、放射線がどれくらいの頻度で当たっているか
目で見てわかるように、ってことなんだろうな。
930名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/26(日) 02:36:09.17 ID:t/m7aR6F0
それなら、バッテリーのインジケーターの左の
棒グラフでわかるから、個人的には必要ないけど

・・・ってことは更にバッテリーの持ちが悪くなってるとか
あるのか・・・今の状態でも5時間持たないのに・・・

ガイガーカウンター界のマスタング
931名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/26(日) 02:58:29.44 ID:xdVuyVaH0
01M 1.6Lが電池食い過ぎて騒いでいたが、充電池使用の時はAccumulatorsをyesに
しておかないと、容量が一気に減る。PC充電しなくても充電池使用の場合は必ずYESにすること。
アルカリやマンガンはAccumulatorsをnoにチェックを入れること。

これを間違うと電池の減りはとんでもなく早い。充電池もニッケル水素はいきなり落ちる
唐様注意。(カメラもニッケル水素はいきなり落ちる。)
932名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/26(日) 09:21:43.98 ID:wVFBggjQ0
>931
いい情報サンクス
933名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/26(日) 09:28:15.74 ID:3hidi35A0
>>931
これマジ?
サイクルエナジー使ってるんだけど
934名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/26(日) 09:43:06.93 ID:QCypi7bT0
取説にそう書いてあるよ。
935名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/26(日) 09:53:37.24 ID:XIKCabeY0
936名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/06/26(日) 09:58:04.72 ID:9zoNvyeU0
>>934
取説に書いてあるのは電池の減りが早くなるっていうんじゃなくて
容量が正しく認識されない(少なめに表示される)っていうのじゃない?
937名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/26(日) 10:04:25.62 ID:AzAaw77U0
>>936
同じじゃないか
電圧測定してて一定電圧まで下がったら電池切れ警告
出すのであれば、乾電池(1.5V)と充電池(1.2V)で警告電圧を
変更するのは基本
938名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/26(日) 10:07:07.34 ID:lzvneOZD0
Yesにチェック入れてみたら80%位の
バッテリーのインジケーターが満タンになったw
939名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/26(日) 10:10:44.51 ID:QCypi7bT0
>>936
正しく容量認識されないってことは、電池に応じた最適な電力管理ができないってことだから。
940名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/26(日) 10:18:07.06 ID:lzvneOZD0
>>935
昨日、中野の島忠行ってきたけど
反応するの無かったな
ていうか顔がw
このスレの住人だったりして
941名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/06/26(日) 10:33:38.81 ID:9zoNvyeU0
>>937 >>939
なるほど…勉強になります。

ところでSOEKSが出たての頃、ロシア人にRADEXの在庫ないか聞いたら
「マイフレンド!SEXっていう新機種出たんだけどどう?RADEXよりいいよ!」っていうメールが来た。
そのあと続けて「すみませんSOEKSでした…」っていうメールが入ってて噴いたw
942名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/26(日) 10:44:14.64 ID:yOX4tLol0
>>931
それは残量計表示の問題だけで、実際の使用時間は変わらないだろ。
定格1.2vと1.5vの差があるから。
ただUSB充電するときyesにしておかないと電流が流れない(いつまでたっても充電されない)だけで・。
943名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/26(日) 11:44:35.57 ID:XIKCabeY0
>>941
この機種の名前が

SEKS

じゃなくてよかったよ。人に言えないよな。
944名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/26(日) 12:00:26.92 ID:jVAcd5Za0
これを見ると
http://113.35.73.180/monitoring/tonai/chigai20110622.pdf
東京都の測定機TCS-166とdoserae2の比は1.4倍ぐらいらしい
と言うことはsoeksをTCS-166準拠にするにはx0.55が係数になっちゃうな
いったいどれを信じたらいいんだ
945名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/26(日) 12:02:16.45 ID:JC9MU6bX0
>>994
低線量はこういうことだよ

http://i.imgur.com/rXivU.png
946名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/26(日) 12:05:22.03 ID:Tfz7f0uC0
I like SoEKS very much.
947名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/26(日) 12:25:06.42 ID:ug+W1+FpO
欲しいけどころころ変わるから手を出しずらいw
948名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/26(日) 12:37:42.62 ID:fyHizew90
金町で0.53マイクロsvで出てビビったw
949名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/26(日) 13:04:43.50 ID:fyHizew90
松戸で0.42マイクロsvが出て少しビビったw
950名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/26(日) 13:10:10.63 ID:JC9MU6bX0
柏で0.65マイクロsvが出て別にビビりませんでした。
951名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/26(日) 13:10:14.80 ID:XIKCabeY0
>>945

そのグラフ、x軸の対数目盛が1本多いんだよ。
下の値で脳内変換が必要。

2  3
3  4.8
4  6
5  7
6  7.8
7  8.5
8  9
9  9.5
952950(東日本):2011/06/26(日) 13:16:39.25 ID:JC9MU6bX0
953 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (dion軍):2011/06/26(日) 13:22:55.33 ID:6+2qyKs/P
とりあえずおもちゃ承知で1台ぽちった
本当は食品が○○ベクレルとかでるやつが欲しいのだがすぐには無理そうだしw
身の回りを測ってみてある程度理解してから値の張る測定器は買うつもり
954名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/26(日) 13:59:35.12 ID:JC9MU6bX0
>>953
そもそもガイガーではいまのレベル程度じゃ食品測れないよ
955名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県):2011/06/26(日) 14:01:04.26 ID:mfa5SVVl0

いろいろ比較したけど、バージョンはALが最高だな。BLは落ち着かない失敗作
956名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/26(日) 14:20:09.31 ID:YmrXSfWE0
>>955
え?どういうこと?
957名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/26(日) 14:24:38.49 ID:xdVuyVaH0
>>942
変わる。残量計がちらつきだしたら一瞬黄色になり、赤になれば
膣然落ちる。画面をAlways onでVision Olways off 音量最低 Britness最低
エネループ単四で9時間持続中。

就寝時に試すといい。
958名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/26(日) 14:55:37.92 ID:YmrXSfWE0
SOEKS相場暴落だなぁ
1.ALが36100で終了してた
959名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/26(日) 15:33:25.30 ID:df8e88G80
>>958
それでも高いな
960名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/26(日) 15:58:39.80 ID:3C0MJ/W50
1.3Lを27000円で購入した当時のトキメキを返してくれorz
961名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/26(日) 16:15:12.56 ID:+c4C4Opf0
0.5や0.6μSv/hでビビるなよ。(郡山市民)
962名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/26(日) 16:31:12.08 ID:6pzHT5bQ0
>>960

上をみればきりがない。1.3Lの特性をしっかり掴めば問題ないよ。



963名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/26(日) 16:35:43.01 ID:Tfz7f0uC0
01が原点でVer,があがるにつけせっかちさん向けになっているような感じがする。
964名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/26(日) 17:02:52.85 ID:df8e88G80
alが完成形かな?
テトリス機能が付いてから完成してほしいけど
965名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/26(日) 17:04:22.83 ID:YmrXSfWE0
BL出ているんだから完成形なわけないだろw
966名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/26(日) 17:05:12.49 ID:yOX4tLol0
昨日到着し、Ni-MH使用で8時間経過!
まだインジケータは満タンのまま。さていつ堕ちるやら
(省エネ機能一切使用でず)
967名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/26(日) 17:18:13.82 ID:Tfz7f0uC0
チップはSandyBridge採用で組み込みソーラーパネルで1時間太陽照射で入れたエネループが1年持つやつがΩLだな。
968名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/26(日) 18:17:08.99 ID:r4Pd9/ia0
SOEKS向けに平均計算をAndroid向けに作り中。
常に最新12値から、最大、最小を除く10値の平均に0.772を掛けて計算するという仮の仕様です。

平均値の大小で異なる計算式とかでも、一度作ればいいだけなので、やる気はあります。

良い方法を教えてくだされ。

硝酸計測器付きが日本税関に着いたとこなので、自分ではまだ試せないんだ。
969名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/26(日) 18:39:01.41 ID:QCypi7bT0
表計算でやってるんだけど、平均値・最大値・最小値・標準偏差は関数一発で楽。
でも最大値と最小値を削るってのが難しいね。
単純に該当値だけ切り捨てると、同値が出たときに丸ごと削られてうまくない。

極端な例:0.05, 0.08, 0.15, 0.05, 0.05, 0.08, 0.21, 0.12, 0.17, 0.21, 0.23, 0.21
       (Min:0.05、Max:0.23)

Maxはともかく、複数出てるMinが全部削られるのも嫌なので、同値が出た場合は
最初か最後の1つだけを削るとかしないといけないんだが、表計算の関数だけで
やろうとすると手詰まりになる。
マクロ使えばいいんだけど、俺は手持ちのFOMA携帯iアプリの簡易表計算に載せ
てるのでマクロやちょっと難しい関数は動作せずNGになる。
970名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/26(日) 18:51:43.17 ID:XIKCabeY0
>>969
トリムは不要だと思うが。
971名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/26(日) 19:38:05.17 ID:2BxWsSta0
>>969
EXCELなら

=(SUM(A1:A12)-MAX(A1:A12)-MIN(A1:A12))/10

これでおk。
12回未満の測定回数に対応させるなら、/10のところを/(COUNT()-2)と書き換えればおk。
972名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/26(日) 19:42:47.28 ID:ON8gj4H/0
今日都内の有数なホットスポットでガイガー非公式オフ会を
やったけど、SOEKSはけっこういい感じだった。
0.3μ以上の地域だと、平均化処理を最小にした方が、使える。
草むらの高線量など、すぐにとらえていたが、平均化がバシバシ
かかっているRD1008なんかとろくてだめな感じ。
ともかくホットスポットでのホットスポット探しはSOEKSが
ぬきんでていた。シンチものろかった。まあ数値は正しいのかも
しれんが、あれだけの線量だととりあえずキャッチのスピードが
ものをいうような感じだな。
973名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/26(日) 20:05:01.76 ID:h5YRJXx00
>>972
SOEKSは駄目なんじゃなくて、設計思想の違いなんだよね
だいたい0.1位の所なんて多少誤差有ろうとあんま健康には関係ないし
おかしいぞって所を見つけられた方が有用ではある

ちなみにRD1008とかRadiみたいな時定数が長い機種は、
ホットスポット探すときは検知音を入れて探すんだよ
音が急激に変化したらそこで止まって、しばらく待てば平均化された正確な値が出る

更にプロ向けの機種だと時定数が切り替えられるようになってるので、
ホットスポット探すときは3秒、値を正確に測るときは30秒とか切り替える
974名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/26(日) 20:11:44.91 ID:QCypi7bT0
>>970
>>971
おお、すごいシンプルになってFOMAのいつセルでも使えるよ!
ありがとう!
975名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/26(日) 20:23:00.55 ID:Tfz7f0uC0
ヴォロネジすごろくが始まった。あがりまで長いorz
976名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/26(日) 21:13:50.87 ID:ug+W1+FpO
欲しいけどコロコロ変わるから手が出せないw
旧版さらに安くなりそうだし...しばらく中華で我慢汁w
977名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/26(日) 21:19:03.39 ID:Fyz0pMHI0
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m89940823
送料込み26,500円
バージョン不明、というか質問さえ来ないw
978名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/26(日) 21:39:03.47 ID:YmrXSfWE0
入札者も賢くなってきているからな
古いのなら2万以下でないと売れないだろw
979名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/26(日) 21:45:44.97 ID:oHKBFde+0
01M初期型で懲りたんだろw
980名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/26(日) 21:51:49.45 ID:JC9MU6bX0
>>977

周囲温度の測定もついてる件
981名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/26(日) 21:59:17.18 ID:loK9/esJ0
まさか最新式では。
982名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/26(日) 22:05:13.92 ID:arVbgOaE0
>>980-981
周囲の放射線量 シーベルト 0.03〜100 μSv/h

どう見ても
983名無しさん@お腹いっぱい。(宮崎県):2011/06/26(日) 22:11:36.89 ID:Tn6dOII70
1.3に赤枠してあるよ
984名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/06/26(日) 22:28:28.00 ID:9zoNvyeU0
1.CLって結局まだ出てないの?
前に買ったっていう人いたけど続報皆無だよね。
985名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/26(日) 23:02:40.09 ID:YmrXSfWE0
CLはeBayにも出てないからな
確認出来た最新はBLまでだな
986名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/26(日) 23:05:13.87 ID:6AHnN7GJ0
ところで、1.3L以降の1.9?までの違いってなんかあったんですか?
987名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/06/26(日) 23:16:14.54 ID:9zoNvyeU0
>>985
やっぱりそうなんですか。
他スレでもBLが最新っぽい扱いだから「あれ?CLとDLは?」と思って…
さすがにほぼ同時にAL〜DLが出たらひどすぎるか。
988名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/26(日) 23:33:57.80 ID:qE9txYfR0
>>844
三郷の住宅地で最近測ったけど同じような数値だった
1.3Lもち
U字溝に近づけたら普通に0.5超えたけど、もちろんこれはβ線の影響
989名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 00:03:11.00 ID:QCypi7bT0
やっぱ高えーなU字工事は
990名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 00:20:20.05 ID:tQGEe3bi0
>>844
先日三郷行ったんだけど
三郷西で外環降りてすぐのコンビニ前の車中(アルミ+ジプロク。外には出てない)で0・28 0・34 0・46 0・36 0・34
すぐ移動したのでこれしかデータないがその後も走行中はずっと安定して0・20〜0・35
練馬では走行中の車内では0・06〜0・13程度だから、三郷はガチだと思う
ちなみに某北欧家具店・倉庫・ショッピングセンター内は0.05〜0・15
991名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/27(月) 01:04:27.84 ID:v3Mh4HBuP
>>906
残りの35個はヤフオクで売ってくれ
992名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 01:05:44.47 ID:SGBpXU+d0
大学病院に逝ったので、検査フロア徘徊してきた。
核医学検査室前では、ときどき50を超える。
レントゲン室前では、数秒間15くらいになるときがある。
看護士に連れられた入院患者とすれ違うと30くらいに上がる人がいる。
SOEKSは応答が速いので瞬間計測には向いていると思う。
テラなどは一呼吸置いてから警報が鳴るから(笑)
993名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/27(月) 01:13:29.24 ID:rXwvRCTX0
某スーパーのトイレで10回計測メモリング中、隣の個室で
う○こし始めたやつがいて、急激に数字が上がった。
そいつが出て行ったら下がった。
徐染しろっつの。
994名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 02:17:50.68 ID:P3nwQkJ80
買いたいけどこんなにぽんぽんバージョンアップされるとなあ・・・。
でも平均化機能付いてりゃAL以降でいいかなあ・・・。
迷う。
これから追加されそうな機能って、なんだろう?
995名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/27(月) 02:27:04.85 ID:ZES1+fzd0
TETRIS...? ;-)
996名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/27(月) 02:53:11.90 ID:tThfzDRSO
>>995 バツテリがもたないのでムゲーは不要です!! オモチャにしないで欲しい これ以上弄ばないでw
997名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 02:55:17.20 ID:+JJMFcAU0
もはや地雷ガイガーと呼ぶに相応しい機種になったなw
転売屋の為のガイガーだなw
地雷ガイガーw
転売専用ガイガーw

998名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/27(月) 08:49:58.33 ID:rXwvRCTX0
SOEKS-01M 1.ZL 

シンチレーターが付属し測定対象によりガイガー管とシンチを選べるように
なりました。
平均化の時間を任意で設定できるようになりました。
スペクトルのグラフが見れるようになり核種判定ができるようになりました。
充電式リチウムバッテリー採用。
999名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/27(月) 08:52:17.61 ID:MNIr6u6AO
>>998
未来人乙w
本社にメールよろ
1000名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/27(月) 08:57:28.13 ID:+bz+qLY+0
柏だ、流山だとか行ってるけど実は三郷がガチで一番のホットスポットかもな。
SOEKS-01M 1.3L で芝生上1mだと0.3を行ったりきたりだ。
いわきとかとわらないんじゃないかな。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。