京大原子炉実験所 今中助教 小出助教 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
149名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
>>141
外部・内部被曝で下痢との関係を述べてますね。

初期放射線による外部被曝、つまり透過力の強い放射線が腸の粘膜まで傷つける。
それは大量に浴びなければならないから、発症率が低くなっている。

遠距離は、放射性降下物の影響で内部被曝、
つまり透過力の弱い放射線が影響を与えているという説明ができる。

長いインタビューを文字起し、頭が下がります。
ttp://blog.livedoor.jp/tokiko1003/archives/2799584.html