京大原子炉実験所 今中助教 小出助教 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
予てより原子力利用の危険性について研究し追究し続けてきた
京都大学原子炉実験所所属 今中哲二助教 小出裕章助教
及び退官・故人となられた研究者についての情報スレです

原子力安全研究グループ
ttp://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/

熊取六人組
海老沢徹(1939年-  )京都大学原子炉実験所元助教授、退職
小林圭二(1939年-  )京都大学原子炉実験所元助手、元講師、退職
瀬尾健(1940年-1994年)京都大学原子炉実験所元助手、故人
川野真治(1942年-  )京都大学原子炉実験所元助教授、退職
小出裕章(1949年-  )京都大学原子炉実験所助教、現職
今中哲二(1950年-  )京都大学原子炉実験所助教、現職
2名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/15(水) 00:38:53.62 ID:bUDMtFs10
反原発厨乙
3名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/15(水) 00:38:54.48 ID:Nya+OPEn0
前スレ

京大原子炉実験所 今中助教 小出助教
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1305825805/
4名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/15(水) 00:41:02.93 ID:Nya+OPEn0
小出裕章 (京大助教) 非公式まとめ
http://hiroakikoide.wordpress.com/

【京都大学】小出裕章【助教】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1305811899/

【原発問題】 京都大学原子炉実験所助教・小出裕章氏 「原子力なくても火力と水力でまかなえる」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1303168789/

小出さん「国会に行って言いたい事を言ってきます」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1305730532/

小出さん「国会に行き言いたい事を言ってきます」2
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1306133138/
5名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/15(水) 00:43:50.84 ID:Nrs6oU8F0
原子力利用の危険性について研究し追究し続けてきた
小出裕章氏の原発事故前の論文です。

「ワールドトレードセンターでたかが3千人が死んだからと言って」
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/kouen/KoreanN.pdf

たかが3千人
たかが3千人
たかが3千人
たかが3千人
たかが3千人
6名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/15(水) 00:44:28.92 ID:SwNHM8cVP
>>1
乙です
7名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/15(水) 00:44:43.84 ID:jucACaLq0
>>1
スレッドを立てくれて
感謝しているの、です。
8名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/15(水) 00:55:48.51 ID:tTJBY/jC0
>>1
とてつもなく感謝をしている!・・・のです
9名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/15(水) 01:16:41.23 ID:NDaXlhq80
小出さんのスレが無かったら…、私は途方に暮れてしまいます。
10名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/15(水) 01:35:44.50 ID:SwNHM8cVP
小出Dig うpありがとう
http://www.youtube.com/watch?v=IG05dZTzX8k
11名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/15(水) 01:38:13.64 ID:hi2qSgsV0

6月14日 今は戦争状態だと認識すべき 小出裕章 (MBS)
たね蒔きジャーナル
http://www.youtube.com/watch?v=pE7n64Be1co&feature=player_embedded


12名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/15(水) 02:45:26.79 ID:NDaXlhq80
たね蒔きジャーナル、作業員が被爆の限度を越えたという話の時、
小出先生は涙声になっているように聞こえる。
ホールボディカウンターの説明の後で、
「今はもう、みなさんはどこまで深刻に思われているか私はわかりませんが、
本当に戦争を起こしているのと同じようなひどい事態になっていると私は思います。
そのことの認識がまだ足りないと思います」
と言っている。

大変な放射線に撃たれている作業員の人たちがいて、ふくいちは戦場である。
たしかにリアルには想像できていなかった。
小出さんの本を読んだり講演会を聴いている人々もまだわかっていない。
福島で核戦争が起きているのに近い状況。
だとすれば、国民の意識のあまりの低さに、先生はよく耐えていると思う。
核戦争が起きているのに、何もわかっていない国民・・・・・

13名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/15(水) 02:52:13.30 ID:dkbjlHQf0
>>12
× ふくいちは戦場である。
○ 日本全国は戦場である
14名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/15(水) 02:54:23.53 ID:dkbjlHQf0
勝ちは望めない
引き分けも無理だろう
途中で終戦することもできない
15名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/15(水) 03:33:25.71 ID:Hnq4Cc340
今中先生の情報もプリーズ
16名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/15(水) 03:39:38.13 ID:uYZ0giux0
小出みたいなトンデモと今中先生を一緒にするなよ
17名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/15(水) 03:48:37.80 ID:rznnb7Eg0
私は物凄い濃密な汚染を受けている福島の農産物もちゃんと 流通させるべきだと思っている人間なんです。
                   〜略〜
日本の大人、私も含めて年寄りは福島県内の (このあたりから場内ざわつ来だして失笑が起こる))農産物を積極的に食べるべきだと思って、
あのみなさん笑ったけれども私は本気でそう思っている。」

要するに「毒を食え」と言ってるんでしょ。とんでもない人ですね。
18名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/15(水) 03:58:51.93 ID:17evhU+X0
>>17
年寄りにとっては、全然たいした毒じゃないからな。
赤ん坊が暫定基準値以下の水を飲むよりずっと安全。
19名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/15(水) 03:59:02.91 ID:/wIoYgI70
今世紀最大にして世界最高のマッド・サイエンティスト「井口」氏が
敬愛する世界最高の原子力物理学者が、世界で最高にして最高権威の
プロフェッサーが、「小出教授」である。

故に、この方は「宇宙の神」であり、その御言葉は
珠玉のしずくと心得よ!

もちろん、天皇陛下に比べれば、単なる下部の1つであることは
ゆめゆめ忘れぬようにな。
20名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/15(水) 04:57:08.23 ID:tTJBY/jC0
>>17
小出さんはチェルノの時からそういう考えだったからね
でも福島の汚染食物はさすがに年寄りでもシャレになんないレベルじゃないかな
武田さんでも小魚は食べないようにしてるくらいなのにw
ガンやその他の病気になる前に絶対死ねるとは限らないし
21名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/15(水) 06:05:03.63 ID:hINLNeMR0
欲がなくて、それでいて責任感が強い人だからね。
保身のために小出さんの話を聞いている人は、
欲しい情報と小出さんの意見がたまたまリンクしていただけだろう。
22名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/15(水) 07:09:12.18 ID:56meUZSK0
>>18
小出さんは著書にも掲載されているこのデータに基くとそうなるね
http://estudiosandro.com/image/death-percent.jpg
23名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/15(水) 07:13:20.54 ID:Ww3CGC7M0
>>17
『要するに「毒を食え」と言ってるんでしょ。』ではなく、今まで原発を容認していた責任を取り、
『みんなで罪滅ぼしをし、痛みを分かち合いましょう。』と言ってんだよ。
もう少し、奥の深い解釈をしろよ。

しかし、これは消費という経済活動により汚染地帯の人々を助けようという意味も含まれているのだが、
同じく原発を容認していたとしても、ただ電気を享受していた者と、原発立地によりその補助金で
ぬくぬくと生活していた者が同等であっていいものだろうか。
24名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/15(水) 07:20:56.22 ID:OByCqm4F0
>>17
コピペでんがな。
25名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/15(水) 08:11:05.42 ID:Ww3CGC7M0
>>23
あのなぁ!!!
飯館村では、原発の補助金もなんも無い状態で、「スローライフ、自然に恵まれた心豊かな生活」をテーマに
自立した自治行政を目指していたのに、この事故のおかげで、土地を奪われ、住む所を追い出され、仕事され無くなったんじゃ!!

と、自分で突っ込みを入れてしまった。軽はずみな投稿、メンゴ。
26名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/15(水) 08:18:57.09 ID:azrsLQN/0
しかし飯館村の町長はここでどういうわけだか批判されていたよなあ。
避難がらみだったような気が
27名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/15(水) 09:24:56.12 ID:x/qylFLx0
おまいらに質問 例えばこのサイトによれば現在の数値は14.6CPMだ。http://drumsoft.com/gm/?id=zaf
それを換算すると約0.12μSv/hになるようだけど、これって高くないかい?
九州でこの値ってさ。なんでこんなに高いの?
知ってたら教えてよ。
28名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/15(水) 09:59:49.87 ID:zQD9TFqy0
(´・ω・`)
29名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/15(水) 10:05:26.96 ID:x/qylFLx0
(`・ω・´)
30名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/15(水) 10:58:59.28 ID:BCvHpNcVi
>>27
その値に8760を掛けたら一年間の外部被爆線量が出るんじゃないの?
31名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/15(水) 11:01:14.04 ID:2IKUIEaF0
(´・ω・`)←これの意味が分かんないのだけど、誰か解説を
32名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/15(水) 11:06:59.50 ID:x/qylFLx0
>>30
そうなんだろうけど、福岡でこんなもんなの?
公共機関が発表してるのより倍くらいの値になるのだけど?
やっぱり、公共のは高いビルとかで計ってるからなのかな?
これが実際の値に近いものなのか。
だとしたら、東京辺りと変わらないのだけど、こんなものなの?
33名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/15(水) 11:11:00.62 ID:/ynah/Ad0
CPMのSv変換はあてにならない。CPMだけで比較するのがよろし。
34名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/15(水) 11:28:00.56 ID:x/qylFLx0
>>33
ああ、それなら、なんとなく納得できるわ。
ありがとう。
35名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/15(水) 11:39:06.34 ID:xMZVLVhb0
>>31
ショボーン

(´・ω・`)ショボーン
36名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/15(水) 13:23:53.35 ID:H3FWbbVm0
6.11の脱原発全国一斉アクションの日に開かれた神戸・まちづくり会館での講演会
「原発の安全神話を考える」で、講演のあとの質疑
http://www.youtube.com/watch?v=YR-e_M5lE2k

(11:50頃から)
私は実は福島県内の物凄い濃密な汚染をしている農作物が今あるわけで
それは出荷制限をするからだいじょうぶだというふうに日本の国が言っているわけですね。
私は実はそれに反対なんです。私は物凄い濃密な汚染を受けている福島の農産物もちゃんと
流通させるべきだと思っている人間なんです。それを今日みなさんにきちっとお伝えしようと
思うと大変なのですけれども、私は農業と漁業を守りたいのです。汚染をしてるからといって
拒否したら福島の農業と漁業は完璧にこれから崩壊します。私はそういうことをさせたくないので
福島の農業と漁業をこれからも守っていくために日本の大人、私も含めて年寄りは福島県内の
(このあたりから場内ざわつ来だして失笑が起こる))農産物を積極的に食べるべきだと思って、
あのみなさん笑ったけれども私は本気でそう思っている。この事故を防げなかった日本人の大人と
しての責任のとり方というのはあるべきだと思いますし、今日はこの話はできませんでしたけれども
大人というのは放射線の感受性がどんどん減ってくれていて平均的な人間に比べれば100分の1
くらいしか感受性がありません。そういう人間、私も含めて福島の農業、漁業を支えなければいけない
というふうに私は心底思っていますので、これからが勝負だろうと思っています。汚染食品は
たぶん大量に出回ってくるし、それを子供になんとか与えないようにすることがいちばん大切なこと。
37名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/15(水) 14:15:51.45 ID:wKHnzojr0
6/14 TBSで放送された番組でも下記のような発言を繰り返してるな。
小出さんは福島の野菜はどんなに汚染されてようとまったく規制しないで
市場に流通させてそれを大人が食べて責任をとれ、と言ってる。
おれはこれには絶対に賛同しない。どんな意図があろうと絶対にだ。


私は食べ物自体に対しては汚染を規制しろなどという主張はいちどもしたことがありません。
ちゃんと農業を守るためにちゃんとその流通もさせなければいけないし、原子力をここまで
許してきた日本人の大人は責任をとってそれを食べるべきだと主張しているのですが
でも実際に汚染はすでにしているのであって、汚染をしてなくて風評被害だなんてことはないのです。

http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=IG05dZTzX8k(6/15で削除)
http://itunes.apple.com/jp/podcast/dig/id366755852
38名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/15(水) 14:50:58.85 ID:JH5+6gwT0
>>37
あのさ思うんだが、なんでそう一人の人間に全てを委ねるんだ?
一人の人間の全てが完璧を求めるその姿勢が間違いと思われ。

小出さんの脱原発は賛成、しかし野菜の処理については反対。

これでいいと思うんだがな〜
なんて言うか、何もかも完璧を求めるってのは宗教とか思想統制と変わりない。
それを自分自身で求めてしまっている危険性を自覚する方が大切じゃないか?
39名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/15(水) 14:53:24.28 ID:dkbjlHQf0
>>38
ゆとりか工作員かなので仕方ないw
スルー推奨w
40名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/15(水) 14:55:29.09 ID:wKHnzojr0
>>38
だからそう言ってるんだけどね。
小出氏に完璧なんて求めてないし
小出氏の思想を変えようなんて
思うわけもなく。
41名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/15(水) 14:56:28.19 ID:JH5+6gwT0
>>5
3億人とかに比べればたかがだね。
東日本大震災の死者数から見てもたかがだね。

まぁもっと当たり障りない言葉はあると思うが

それをいちいち言及するのは
障子の埃は気にするが、絨毯の埃やダニは気にしないと同等。
42名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/15(水) 15:00:54.99 ID:JH5+6gwT0
>>40
「完璧求めてない」と豪語しておきながら
「おれはこれには絶対に賛同しない。どんな意図があろうと絶対にだ。」

とかわざわざ宣言しちゃうんだ…
 よわw
43名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/15(水) 15:06:37.94 ID:wKHnzojr0
>>42
日本語不自由な方ですか?

野菜の件には賛同しない、って宣言してるだけなんですけど。
言い換えればおれは小出氏を盲信してる信者ではないという宣言な。
44名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/15(水) 15:10:55.06 ID:wKHnzojr0
>>41
ほらね。
こういう信者が嫌なんだよ。
菅や麻生がちょっとでも失言したら叩きまくるくせに
小出さんがこんな酷い言葉使いをしても擁護かよ。
おまえらみたいな信者がいやなんだよ、おれは。
45名無しさん@お腹いっぱい。(宮崎県):2011/06/15(水) 15:34:24.78 ID:eG+Cz+aA0
腐の相手すんなって
46名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/15(水) 16:02:51.85 ID:/ynah/Ad0
>>44
そりゃアンチならこういう些細なことを取り上げて叩くだろうが、
特に敵意が無い限りこれだけでは叩きはしない。
47名無しさん@お腹いっぱい。(中国地方):2011/06/15(水) 16:07:30.25 ID:XYTP+Sy10
御用にしても反原発にしても
原子炉工学の教授はあくまで原子炉工学の専門家だよね

放射線が生物に与える影響については専門外
なのにこれを知らない人が多くて驚く
自分ならエンジニアに原子炉の構造については相談するが
放射線の影響について相談なんてしない
48名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/15(水) 16:23:29.84 ID:DVhmREwfI
バカしかいねえ…鬼女とゆとりが多そう
49名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/15(水) 16:33:20.18 ID:n0unX7yv0
放射線は専門外だというなら食べ物にまで口出ししなきゃいいのに
後藤さんみたく原子炉の話だけしてればいいんだよ
50名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/15(水) 16:39:22.95 ID:/ynah/Ad0
小出の言ってることが正しいのか、本当なのかどうなのかは専門的すぎて判断がつかない。
だが小出が口にする専門的以外の事柄については判断がつく。
「たかだか3千人」「大人は濃密な汚染野菜を食べるべき」「汚染野菜を規制しろとは主張しない」・・・

これで判断がついた。
きっと彼が言う専門的なこともこれと同様なことばかりだろう。ああ、私は小出を信じなくて良いのだ!

めでたしめでたし。
51名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/15(水) 16:43:06.47 ID:RnT6O2Vr0
原子炉から出ている放射線の影響かな。

大阪府熊取町の謎の連続自殺
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/archives/1211713124/
52名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/15(水) 16:47:32.34 ID:3L09XEGI0
原子炉の専門家より
放射線科の医者の方が詳しそうな気はする

53名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/15(水) 16:57:01.70 ID:euRvC25R0
>>52
残念ながら御用でない医者がひとりもいない

チェルノブイリいった松本市長も具体的なデータはまるで出していない
松本市では被曝ゼロの給食を出すとだけ言ってる。
54名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/06/15(水) 16:58:00.44 ID:NlOjTrhg0
>>50
子供や若い女性が野菜を食べる環境をつくる為には

60才以上の大人は「大人は濃密な汚染野菜を食べるべき」と発言してる。

「汚染野菜を規制しろとは主張しない」は全ての食物汚染度を公表して販売する事を主張

「たかだか3千人」は之までの原子核が起こした現象と対比した表現。
55名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/15(水) 17:16:46.50 ID:wKHnzojr0
>>54
> 子供や若い女性が野菜を食べる環境をつくる為には
> 60才以上の大人は「大人は濃密な汚染野菜を食べるべき」と発言してる。

まず改行うざい。

で、そんなことが実現可能なのか?
汚染野菜を規制なしに出荷して、その汚染野菜を
年寄りだけに食べさせる流通構造を構築することができるか?
答えはNO。絶対に不可能。
いったんそんなことが始まってしまえば、汚染野菜は偽装され
汚染が非常に少ない、または汚染がほとんどない野菜といっしょに
されて販売される。小出さんの主張は夢物語であって
万が一それが実行されても上述したようになるだけだ。
56名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/15(水) 17:23:08.75 ID:wKHnzojr0
>>53
日本ではテレビに出たりアドバイザーにってる
放射線医学の学者はすべて御用なんだが
日本にもちゃんと放射線生物学という学問があって
(生物が放射線から受ける様々な影響を研究する学問)
その学者もいるのにその人達はまったく蚊帳の外に置かれているのが現状。
57名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/06/15(水) 17:31:07.41 ID:NlOjTrhg0
>>55
それでは、現在出荷されてる基準値以下の野菜から汚染濃度を知るすべは在るのか。
58名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/06/15(水) 18:09:59.80 ID:NlOjTrhg0
>>55
ん、勤務時間終了か。
59名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/15(水) 18:24:22.46 ID:NDaXlhq80
名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)が、しつこすぎる件について。
60名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/15(水) 19:39:08.78 ID:AS9EtEkY0
本当のところ、原子炉は今どうなっていて、どう対応するのが正しいんだろ。
正しい対応なんてそもそもないのか?
どうなっているか分からないからどう仕様も無いのか?
今後さらなる悲劇が起きる可能性はあるのかないのか?
61名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/15(水) 20:53:52.54 ID:YHv9K/9S0
>>44
> 菅や麻生がちょっとでも失言したら叩きまくるくせに

言葉づかいよりも、内容が問題じゃないか?

ここに名前が出なかったが、
仙谷先生が「暴力装置」といっても叩く必要もないばかりか、
その議論において、非常に適切な言葉を使ったと思っている
62名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/15(水) 21:07:16.17 ID:dkbjlHQf0
>>60
どうなっているか?が分からないw
63名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/15(水) 21:40:58.51 ID:Ww3CGC7M0
>>35
ありがと、じゃ(`・ω・´) ←これは、「こりゃっ!}ということなんだね。
で、何に対してなのかが解らんけど。

そんなことはともかく、今、福島は「戦場」らしい。
この戦争に打ち勝つために、我が国も徴兵制度を採らなくなってしまいそうだ。
私は、多少の放射能に汚染された野菜は食べることにするから、勘弁してくれ。
64名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/15(水) 21:58:42.62 ID:Ww3CGC7M0
訂正、↑正しくは「採らなくてはならなく」です。
それと、魚も多少は食べますし、お金で解決できるんでしたらそれなりに払いますんで、
強制労働だけはご勘弁下さい、お役人様ぁ。
まず、お役人様が福島で頑張るお姿を見せて下さいまし。
65名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/06/15(水) 22:18:35.31 ID:/uDC2b3L0
たねまきジャーナル 6月15日 小出助教まとめ

・作業員の線量計が大幅不足していた → 杜撰であり酷いことだ 現場が混乱していたのだろうが
                    福島第2や柏崎から運ぶこともできたはずだ 絶対にあってははならないことだった
・250mSv限度超えの作業員が続出 → 初期の線量が測れておらず被曝の見逃しに繋がっている もっと超えている可能性はあるだとうと思う
・被曝限度を超えた人は現場を離れないといけないが作業員は足りるのか?
 → 当初から作業員の数は心配だった チェルノブイリ原発事故では延べ60〜80万人という軍人・作業員を投入した
   日本でそういうことが可能であるのかを考えると これからどういう対策をとれば良いのか・・・
・作業員の体調の管理はどうなのか?
 → 枝野氏は事故当初ただちに健康に影響は無いということを繰り返していたが 現場ではこれから急性放射線障害が出てくるかもしれないし
   急性でなくても被曝により広島の被曝者と同じようにガンになる人が出ることもある
・被曝限度を超えた労働者は今後同じように働くことができるのか?
 → 無理だろう 生活の保障をしなければなららないが 東電が何度倒産しても保障できないほどの額になる 国が面倒を見なければならない
・福島市が子供に線量計を配布する
 → やらないよりはやった方がいいが 携帯できる線量計はガンマ線しか測定できない ベータ線を測定することはできない
   内部被曝もあるので正確な被曝量は測定できないだろう ひと月ごとにデータを取るのだろうが目安にしかならない
   どの地域 どの小学校のガンマ線量が多いというようなことのデータは得られるだろう
・都内100か所で線量測定開始 地上5cmと1mで → その方法で良い 定点観測することは重要だ
・今までのモニタリングポストは地上から80mのところもあった → 意味のないことだったと思う
・一般の人が線量を測る場合に注意すること
 → 線量計に性能差がある 値の大小に安心したり過度の心配をしてはいけない 個人用のカウンタは簡易的なものなので数値にに重きをおかず
   あくまでも線量の相対的な比較に使い 行動の目安にするのが良い
66名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/15(水) 23:54:23.49 ID:mx062RqV0
小出センセが生い立ちから詳しく語っている貴重な映像
http://www.youtube.com/watch?v=Ij_hgsOVJ8Q
67名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/16(木) 00:43:50.57 ID:wzhVGJhG0
福島原発作業員がTwitterでつぶやく最前線の様子
http://news.ameba.jp/20110615-3/

「今もセンターハウスの床に段ボールを敷いてそこを詰所とし休憩や昼食をとっている自分達の東電からの扱いに同僚がついにキレた。
『作業員が床に座ってんのにあんたら何で椅子に座ってのうのうとしてんだよ!!』と。
詰所もそうだけど早く除染場に休憩所が欲しい。このままじゃホント熱中症になるよ。」

「2011.5.14 10:40 JV除染場に勝又会長が視察にきた。数分間ホントにただ見ていっただけだった。
電力支援チーム(各地の電力会社)へは挨拶したみたいだが協力作業員への挨拶は何もなかった。
今頃何しに来たんだこのやろう… 防護服着て1日でも作業してみろよ。」

「遠回しに言ってもわかんね〜奴が多すぎるからパニック承知で言うよ!
オイラの周りには内部被曝3000カウント、15000カウント、20万カウントで仕事してる人が居る!
国も東電も何もケアしてないぜ!」

こんな様子なんだね (´;ω;`)ウッ・・
68名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア):2011/06/16(木) 00:45:48.35 ID:8bMGw0js0
そのうち
「原発に無関心だった日本人の大人は
責任をとって福島原発へ行って作業すべき」
って言い出しそうだな。
69名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/16(木) 01:21:08.10 ID:ApVOyms00
わからん 江戸時代でもないのに まるで大名家に対する下級武士の奉公
現代日本のはずなのに ナチスドイツの時代の懲罰部隊のような扱いをしている
マスコミだってそうだ 日本は民主主義だと思っていたのに もはや戦後ではないと思っていたのに
なんで こんなことが普通に起きているのに この国の社会は平常運転なんだろう
70名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/16(木) 02:02:00.87 ID:W8WHgmx2O
皆が揃ってミミッチイ自己保身してる総和が現状って事だろ。

漢がいなくなったんだよ。
71名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/16(木) 02:08:19.88 ID:c039cKFW0
漢がなくなって缶になったのか
72名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/16(木) 03:12:00.70 ID:AeN8BShH0
スッカラ菅w
73名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/16(木) 03:48:22.87 ID:+BpqUt0S0
>>69

利益相反が止まらない
http://www.youtube.com/watch?v=a6rvdFUrmow

ニュースの深層6/14(火)「日本は原子力とどう向き合ってきたか」
http://www.youtube.com/watch?v=8Viz5I6Cnwg
http://www.youtube.com/watch?v=KpMU2Zyfkx4
http://www.youtube.com/watch?v=LcmJ3SErCi0
74名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/16(木) 04:48:33.17 ID:Yip+yI2n0
>>56
あなたが信頼している放射線生物学の学者の名前を教えてくれない?
著書もあれば読んでみたい。
京都大学にもあるよね、放射線生物学。
75名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/16(木) 05:18:14.72 ID:APNcTSFA0
小出は万能の神じゃない。

大枠で言ってる事がだたしいなら、専門家じゃなくたって誰が言っても
良いのではないか。

それよりも 今まで原発を止めるために努力してきたことを認める局面
では無いのか。
76名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/16(木) 05:24:05.06 ID:QLOHv2fmO
小出さんみたいな教授や一般人認識が殖えない限り、日本は近いうちに滅ぶだろう

http://m.youtube.com/watch?guid=ON&gl=JP&hl=ja&client=mv-google&rl=yes&v=AksrgkxQ7pA
77名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/16(木) 05:26:56.02 ID:c039cKFW0
小出先生を神とか誰も思ってないよ
何なの?この基地外
78名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/16(木) 06:00:26.70 ID:6VJwIf7oO
てか東日本はもう無理だろ
東京ですらチェルノブイリで癌が急増したレベルの汚染してるし
自分も東北だからもう無理だ
79名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/16(木) 06:17:12.83 ID:c039cKFW0
若者はとりあえずパスポートとっておくように
この国はミンス政権ですでに死んでいる
被災者以外で移民受け入れしているのはパラグアイと聞いた
言葉の問題があるので現実的には沖縄かな
被災地の復興は無理です
今もずーっと放射線物質を垂れ流し
この状態で復興とかありえない
日本がまだ国の形を保っているいるうちに
逃げてほしい
お年寄りは関係ないからね
80名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/16(木) 07:46:42.66 ID:y5+lcP+c0
>>79
その垂れ流しの真相を知りたい
地下水汚染が起きてるのは紛れもない事実
都内の空間線量もヤバいレベルなんでしょ?
雨も心配だし、でもマスコミはもう飽きたのか報道はほとんどしなくなったし…
小出先生ですら何か発言に規制をかけられてる気がする
81名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/16(木) 08:47:09.21 ID:pN1paE4x0
>>65
>・一般の人が線量を測る場合に注意すること
> → 線量計に性能差がある 値の大小に安心したり過度の心配をしてはいけない 個人用のカウンタは簡易的なものなので数値にに重きをおかず
>   あくまでも線量の相対的な比較に使い 行動の目安にするのが良い

最近主婦達が個人でG・カウンター購入して測定してる場面がTVとかでよく放映されてるけど、
このことを認識して使用している人はあんまりいないんだろうな。
82名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/16(木) 09:15:44.60 ID:4EVT3Enc0
>>48
お前は賢いの?年収と職業と最終学歴は?
83名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/16(木) 13:08:10.60 ID:Yip+yI2n0
汚染野菜等に関してだが小出氏には、>>55の言うように実現不可能とわかっていながらあのような発言を
軽々としないでいただきたい
実現出来なければただの自己満足でしかないのです
自己満足だけで済むのならまだ良いのだが、実はこの発言は大変罪深く無責任であるということに早く気が付いてほしい
某大学病院の管理栄養士という立場からも言わせてもらいたいのだが
被曝弱者である乳幼児・妊産婦・その他疾病による入院患者の食事にもなってしまうという現実をどうかわかっていただきたい
84名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/16(木) 13:15:20.98 ID:APNcTSFA0
依存した人間はただ考えずお前らのように付き従うだけか。

奴隷でしかないな、もはや。
85名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/16(木) 13:24:56.85 ID:5w2GdmNU0
小出さんに不満をぶつけるのは筋違いだろw
そういった不満は政府や原発推進派にでも文句言えよ。
86名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/16(木) 13:26:32.78 ID:wzhVGJhG0
>>84
釣ろうと思っても無駄だよ。
87名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/16(木) 16:22:55.90 ID:doybUp0Z0
>>83
同感。原発立地している国の大人は汚染野菜を食べるべきという説は
綺麗ごとであるだけでなく、推進する政府や電力・財界を助けるだけだろう。
88名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/06/16(木) 17:04:52.72 ID:MKGh8Ph60
>>83
>某大学病院の管理栄養士という立場から

貴方は入院してる乳幼児・妊産婦・若い患者さんに
下記基準で市場に流通してる食材の食事を提供してる可能性がありますよ。

●3/17以降・現在の日本の暫定基準値・セシウム(Cs-137)137 200ベクレル(Bq/L)
 飲料水 200 Bq/kg
 牛乳・乳製品 200 Bq/kg
 野菜類  500 Bq/kg
 穀類  500 Bq/kg
 肉・卵・魚・その他 500 Bq/kg

※100 Bq/kg を超えるものは、乳児用調製粉乳及び
 直接飲用に供する乳に使用しないよう指導すること。
89名無しさん@お腹いっぱい。(中国地方):2011/06/16(木) 18:16:22.81 ID:n7+BoFR30
放射線が生物に与える影響については
放射線影響研究所のサイトの情報が信頼性が高いと思う

ttp://www.rerf.or.jp/index_j.html

日米が合同で、広島と長崎の被爆者を追跡調査している機関
最新の論文まで読む気があるなら、リンクも掲載されている
90名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/16(木) 19:58:23.91 ID:APNcTSFA0
それはちがう
放射線影響協会のほうがちゃんと出てる。

13.3msv浴びるだけで肝臓がんが増える
91名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/16(木) 20:15:13.93 ID:WkSup8yU0
放射線の研究機関についてはこのインタビューを見るのをおすすめします。
長いので時間があるときに。
http://www.ustream.tv/recorded/15241220
92名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/06/16(木) 20:17:31.41 ID:jQK9mxxr0
放射線影響協会

放射線影響協会

「原爆を受けた人たちの調査などからも、人間では200ミリシーベルト以下
というような低い線量では、がんによる死亡者が余計に発生したという明確な
結果は出ていません。」
http://www.rea.or.jp/wakaruhon/mokuji.html
93名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/16(木) 20:41:50.84 ID:zFm0JKxG0
小出さんの論文
結構過激な人だったんだね。
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/kouen/KoreanN.pdf
94名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/16(木) 20:50:58.63 ID:GIJmwClP0
見事にかき回されて論点がずれ始めてますねw工作員GJw
95名無しさん@お腹いっぱい。(中国地方):2011/06/16(木) 20:54:20.93 ID:n7+BoFR30
>>90
違わない
放射線影響研究所はABCCが前身の被爆者を調査する古い機関

放射線影響協会は原子力の「利用を推進」するために設立された機関
96名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/16(木) 20:57:07.04 ID:+gb+ZKQG0
色々な圧力で潰されない様に応援し続けてる
97名無しさん@お腹いっぱい。(中国地方):2011/06/16(木) 21:02:10.35 ID:n7+BoFR30
ちなみに、放射線影響研究所は反米左翼の人には嫌われているからね
まあ反米左翼の人は見なくていいわ
98名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/16(木) 21:21:33.74 ID:APNcTSFA0
放射線影響学会会員 今中哲二
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/seminar/No106/imanaka090306.pdf

今中先生が資料として使っているのが放射線影響協会のデータですw
99名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/16(木) 21:22:40.36 ID:IuHebjtz0
>>93
このくらいの事言える人じゃないと40年間の敵だらけ原子力の世界で居られないよ
もっとガンガン言ったれて思うよう
100名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/16(木) 21:55:37.07 ID:9hHeLI3i0
>>93
過激だという感想しか持てないなんて、お前の脳味噌がメルトダウンしてるとしか言えないね。
しかも、自分の脳味噌がメルトダウンしていることをこんな場所で暴露するということは、
脳味噌がメルトスルーしているということなのだが、その脳味噌じゃ理解できんだろうなぁ。
101名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/16(木) 22:03:49.64 ID:FXaBXgmq0
>>100
メルトダウンをそういうたとえに使うなよ不謹慎
102名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/16(木) 22:04:42.92 ID:zwm5W0/90
>>93
アンチは定期的にシレっとにそれを貼るね。
103名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/16(木) 22:05:14.12 ID:FXaBXgmq0
小出さんは政治的に過激
科学的工学的には妥当

これでいいんじゃないのか
世の中に全く欠点のない人はいないぞ
アイドルもウンコする
そういうことだ
>>100
一読不快感があるレスは賛同者を得られないし
著者の価値まで貶める。理解できない奴は馬鹿だってね。
そんな理論にろくなものがあった例しがない。
105 忍法帖【Lv=7,xxxP】 (東京都):2011/06/16(木) 22:12:54.35 ID:I4bZH25o0
小出さんがんばれ
106名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/06/16(木) 22:26:21.04 ID:PObJ4Bgu0
小出さんは二酸化炭素排出はもともと自然界にあるため、二酸化炭素
増えて地球温暖化が進んでいるといわれても、代替エネルギーなどは
なんの必要があるのかとつい最近まで言っていてこれには呆れたよ。

ところが先週になって太陽光発電は進めるべきと言い出した。おそら
く世間の動きから恐れて態度を変えたのだろうけど、小出さんらしく
学術的に検証してからにしてほしかったな。
107名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/16(木) 22:33:31.94 ID:6ws+qywu0
小出先生の著書読めばわかると思うけど
根本的には、ナチュラリストなのです。
電気が足りなければ使う量を減らせばいいだけ
という考え方なのです。だから代替エネルギーにも
元々は、積極ていではなかったのです。
風力にしても、太陽光にしても多かれ少なかれ環境に負荷は与えるのです
108名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/16(木) 22:35:40.96 ID:doybUp0Z0
>>96
圧力かけられたり潰されたりしないよ
公務員の研究者なんて何を言っても相手からは怖くないから
反原発といっても原発なくなったら食い上げなんだからね
109名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/16(木) 22:36:16.64 ID:wzhVGJhG0
>>93
時間がないので一部、目を通しただけだが、
アフガニスタンに対するアメリカの攻撃など、先生の言う通りじゃない。
なにが過激なのかさっぱりわからない。
良い論文を教えてくれてありがとう。
110名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/16(木) 22:45:34.34 ID:wzhVGJhG0
>>107
今年の夏はなるべくエアコン使わないで過ごすと決めている。
扇風機で、我慢できるとこまでやる。
実は先生に学ぶというより、東電に頭に来るあまり、
一銭でも多く金を払いたくないというのがメインの理由だが。
ここ十年ほどの東京は夏地獄であって、エアコン無しはかなり大変なのだが、
なるたけ電気を減らす生活に回帰したい。
111名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/06/16(木) 22:55:00.39 ID:PObJ4Bgu0
小出さんご自身の主義を貫いて、太陽光発電で譲歩しなかったほうが小出さん
らしいよ。
しかし態度を変えた。原発廃止するために節電だけでは現実的ではなく、世間
の賛同得れないと気がついたのだろう。
112名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/16(木) 23:00:21.63 ID:eH0tXpO70
ID:PObJ4Bgu0はどのソースで語っているのかわからん
113名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/16(木) 23:27:55.71 ID:FXaBXgmq0
小出さんは痩せて細い人だけど意志は強そうで粘り強そうだね
こういう人が長い運動を続けられるんだろう

まあアイドルもウンコするわけで
北朝鮮よりなのは当時の新左翼の残党かな
今の民主や社民にもいるだろうけど
114名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/06/16(木) 23:30:35.08 ID:okS2z8Rm0
たねまきジャーナル 6月16日 小出助教まとめ

・海でサーフィン 汚染水の影響は? → 難しい判断だ 汚染度を正確に調べなければならない 自治体が汚染度を調査しなければならない
                    わからない状態でサーフィンをするのは危険だと思う
・浄化システムの試運転開始 ゼオライトには1億Bq/cm2の汚染が吸着 毎日交換するために1.5mのマジックハンドを使用
 → 1.5m離れていても被曝はしてしまう マジックハンドが長ければ操作し難くなることも考えられる
・汚染吸着したゼオライト最終的にどう処分? → 方法は決まっていないだろうと思う その取り扱いにも被曝す訳で今後の課題になる
・福島県は脱原発を唱え 環境省が提案している福島での廃棄物処理を拒否 どこかに処分場所はある?
 → ない 福島の現場周辺は汚染されているため 国はそこへ捨てたがるし福島は嫌がる
   これまでの歴史として そうやって常に弱い地域が狙われてきた
・放射性廃棄物の処分方法は? → 海への投棄は国際的な条約によりできない 放射能の墓場が必要になるが
                 フクイチ周辺はもう既に人が住めない程の汚染を受けているので
                 そこで廃棄物のレベル分けをしながら建物の中や土中で管理することになるだろう
・人体への影響が大きいセシウムとストロンチウムの半減期は30年ほど
 300年で1000分の1に 最低でも300年は閉じ込めなければならない
・子供に放射線測定器を持たせた 低線量被曝の影響はどうなのか?
 → ガンや白血病の発生頻度が増える 子供は放射線の感受性が高いので大変なことだと思う
・対策は? → 校庭の表土を剥ぎ取ることは必ずやって欲しい 次には家庭レベルでの対処をしていくくらいしかない
        遊び場所の環境をを親で整えていくことや マスク装着や汚染された食品の管理など
115名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/16(木) 23:32:59.88 ID:9hHeLI3i0
おいおい、ちょっとした言葉尻や過去の言動で、今の現実的な判断を乱さないようにしようぜ。
極端な話、小出氏が高校生の時に未来のエネルギーは原子力だと思ったんだから、我々もそう考えるべきだ。
なんていってるのと同じだぜ。
是々非々で事象をとらえ、自分なりに判断しようぜ。
116名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/16(木) 23:36:58.70 ID:Yip+yI2n0
>>98
今中先生は汚染野菜については小出先生と同じ考え方なの?

「おもしろいデータ」って書き方はちょっと違和感あるな
興味深いって意味で使ってるんだろうけど
117名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/17(金) 00:06:22.11 ID:gSoycME40
「103 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/16(木) 22:05:14.12 ID:FXaBXgmq0
小出さんは政治的に過激
科学的工学的には妥当

これでいいんじゃないのか
世の中に全く欠点のない人はいないぞ
アイドルもウンコする
そういうことだ 」

「113 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/16(木) 23:27:55.71 ID:FXaBXgmq0
小出さんは痩せて細い人だけど意志は強そうで粘り強そうだね
こういう人が長い運動を続けられるんだろう

まあアイドルもウンコするわけで
北朝鮮よりなのは当時の新左翼の残党かな
今の民主や社民にもいるだろうけど」

どちらのコメントも前半は結構ですが、
アイドルのウンコとかいう下品な表現はやめていただきたし。
118名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/17(金) 01:11:55.03 ID:KvcCZtXn0
ここのスレのやつはさ、言葉遣いは丁寧だけど、毎回失敗して人質が
死んじゃうジャックバウワーのほうがいいと思ってるのか

それとも言葉遣いが悪くて目的を達成するために手段を選ばないやり口があるけど
人質が全員助かるジャックバウワーがいいのか選んでほしいね

つうかドクターハウス見とけ。ハウスは最悪の医者だが最高の医者だぞ
119名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/17(金) 02:14:38.75 ID:BfLpLcXP0
小出助教も間違っている部分はある
人間なのだから当然だw

それを必要以上に叩いて
原子力村の味方をする(キリッ
120名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/17(金) 02:49:05.67 ID:GShdGvb7O
私は完璧な人間ではありません。
ただ何度か言ってると思うけど、これは間違いありません。
放射能に『安全』というものはないの…です。
121名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/17(金) 03:22:43.13 ID:jIqG2xopO
>>69
「もはや戦後ではない」とか言うのも、
手抜きの道路や建築の工事、低福祉、
ウサギ小屋住宅、ブラック企業蔓延、
職業訓練やユニオンの形骸化・・・
をごまかした「大本営発表」だったわけ。
122名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/17(金) 03:29:44.76 ID:jIqG2xopO
>>55
これは、正義感は尊い。けれど一家で年寄りや大人だけメニュー豊富、
若い人はわずかの種類・量しか食べられないなんてことになったら・・・。
食事つくる主婦(役割)の人も手間暇かかるし、
小さい子は大人のメニュー食べてみたいとだだをこねたり、
若者は年齢差別みたいに受け取ったりしないだろうか?

外食のときも上の世代ほど何でも好きなもの食べ放題、
下の年代になるほどあれもこれも食べちゃだめ、
たまにちょっぴりなら大丈夫とか言って、
満足または納得できるかな。

楽しい食事の席が、とても気まずいものになりそう。
123名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/17(金) 05:30:04.14 ID:aCix3EEj0
小出さんて福島県知事でさえも被害者だとか本気で思ってそうな感じだねw
田舎はすべて善で常に弱者、都会はすべてが悪としか考えられないみたい

政府が汚染データ隠蔽したせいで、関東の人間も十分被曝しちゃってるし
自分はまだ若いので高濃度汚染野菜は勘弁してくださいw
そうじゃなくても既に色々と体調に異変が起こってます・・・
124名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/17(金) 09:22:49.62 ID:75efwReJ0
>>123
単純な図式でしか捉えてないと思う。先進国vs後進国とか都会vs田舎
団塊世代の悪しき部分を煮詰めたというか、権力嫌いで全てを判断する。
ならば身分保証された公務員の京大にいることはどうなのか。
体制を否定して選挙に一度も行かないことを標榜してたのに、国会に
イソイソ出掛けて行く。ま、定年後の求職活動の一環だろうが。
125名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/17(金) 09:34:19.82 ID:pDZUlO8P0
どんなに反原発プロパガンダをしても崩せないほど、
腐った人間が多いんだから、仕方ない。
機会はひとつでも有効に使うのが吉、と思っていらっしゃるのだろう。

フクイチがひどいアリサマのまんまなのに、
早くも推進派の逆襲が始まっている。  信じられない。
日本という国はどうなっちゃってるんだ?
団塊世代の反権力指向は敗戦コンプレックスと関係があるんだよね
国旗掲揚せず国歌歌わないタイプもこれ。
災害心理学的にいえば「サバイバーの罪悪感」生き残った者の罪悪感ということになりそう
だから汚染野菜食べようなんて突拍子もない意見も飛び出してくるんじゃないの
そんなイデオロギーに巻き込まれるのは真っ平ごめんこうむります。
127名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/06/17(金) 09:59:21.74 ID:ZOWpNBLl0
>>124

彼にとっては反原発も反権力闘争の道具なんだろ。

彼が言うことを無理に正当化しようするのは、新興宗教の信者と同じ構図だ。
だから彼の主張の妥当な部分を抜き出して利用すりゃいいのさ。
128名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/17(金) 10:01:51.74 ID:zHaxA6dE0
東電の新しい社長が臭うね

谷垣配下のネトサポ600人増強(当然大金がかかる)、
突然の理由の無い、非常時の菅下ろし(これも根回しに大金がry)
メディアの報道やヤラセ討論番組の制作、などなど
時期的にぴったり符合する

まだ十分体力がある東電がやらかした可能性は大かと
129名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/17(金) 10:14:00.72 ID:pDZUlO8P0
東電だって原発に関しては虫の息だ。
自治体からの損害賠償請求が始まっている。
これからは農業団体、漁業団体からの請求が始まるだろう。
ソッポ向いたら、新社長だってどこで刺されるかわからんよwwww
自業自得だ。
130名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/17(金) 10:34:40.19 ID:3gFqzjU20
ところで第二でもコバルト60が検出とか言ってたけど大丈夫なんですか?
あまり報道しないのがかえって不気味ですが密かにメルトダウンなんてないですよね?
131名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/17(金) 11:05:26.63 ID:gSoycME40
>>123
>小出さんて福島県知事でさえも被害者だとか本気で思ってそうな感じだねw
>田舎はすべて善で常に弱者、都会はすべてが悪としか考えられないみたい

いや、それはおまえの思い込みだから。
132名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/17(金) 11:12:22.41 ID:KvcCZtXn0
経団連参加企業からも脱原発を進めるようにしたいという声が沢山上がってる。
味方はいっぱい出てきたぞ。

なぜなら、自家発電の見積もりで明らかに東京電力より安い価格で電気が
作れることがわかってしまったのです。

その後はもう東京電力なんてつぶれたってかまわない(某巨大メーカー)
などという所まで出てきてる。

たとえば麒麟麦酒はすべて自家発電で東京電力に電機売ってる。
133名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/06/17(金) 11:13:52.18 ID:jYaAEjR10
ふと思ったんだけど

自分とこの実験炉何で止めないん
うちは安全ですとでも言いたいのか
東京電力は潰れて構わないでしょう。
135名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/17(金) 11:18:44.77 ID:6VBvlv+tO
ハイ、全く構いません。
一刻も早く潰れてください。

小出さんガンガレ!
136名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/06/17(金) 11:19:43.49 ID:7g4j/B9W0
>>119
小出先生がNHKラジオで汚染水の話をしてるのを聞いたけど、「とにかく今はタンカーに入れて柏崎刈羽原発に移送すべきだ。
そこには日本最大の処理施設があるから。」って主張をしてた。
で、アナウンサーが「そこなら高濃度汚染水の処理ができるんですか?」って質問をしたら、「たぶん無理だと思う。」って返答。
ちょっと天然入ってる先生なのかなって思った。
137名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/17(金) 11:19:56.95 ID:KvcCZtXn0
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0120110616agba.html?news-t0616

日立造船すぐに修理して東京電力に電気売りつけ大もうけw
138名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/17(金) 11:33:30.16 ID:BfLpLcXP0
まあ団塊だから悪い
というのも
単純な図式だけどなw
139名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/17(金) 11:42:30.33 ID:BfLpLcXP0
>>136
そうだなw

クライシスマネジメント的に考えると
余計なことはしない方がいい

今回の場合だと
とにかくタンクを山ほど並べて保管する

後の処理は後で考えた方がいいだろうな
140名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/17(金) 12:13:48.06 ID:F1PPoYf10
>>136
柏崎刈羽で処理をしても、海に流せる濃度まで薄める事は、
おそらくもう困難って事じゃないかな。
それから、これには大きな問題もあって、
柏崎刈羽までへ汚染水を運ぶ作業中に事故が起きてしまったら、
日本海などにも汚染水を大量に垂れ流してしまうリスクがあること。
それから柏崎刈羽に受け入れるには地元住民らの理解も必要。
141名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/17(金) 12:25:35.98 ID:Q1Y5t30G0
>>91
感動しました。沢田先生は日本の科学技術の生き字引のような方ですね。
 小出先生は学者というよりも運動家という印象が残ってしまうのですが、沢田先生は素粒子物理学専攻
の理論物理学者だけあって、説明が非常に論理的で明解です。

以下の内容についてよく説明されていると思います。
・放射線の影響のメカニズム(外部、内部被曝)
・世界の原水爆、原発開発及び核兵器廃絶運動の背景、歴史
・日本の原子力政策の生い立ち、背景、歴史
・御用学者の生まれる背景
 など

沢田教授には、記憶がうやむやになる前に、これらの内容を是非一冊の本にまとめてほしい、後世の為に。
(岩上さんいい仕事してるな〜)
142名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/17(金) 13:07:53.91 ID:WV7fc8dR0
原発を推進する限り今後ずっと電力会社は悪者にされるわけで、
原発以外にシフトさえすれば攻撃をかわす事ができる。

今やらなきゃ潰れるで。 マジで。
これから長い道のりの土下座が始まるよ
廃炉と損害賠償のために存在する会社となる
144名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/06/17(金) 13:22:18.74 ID:o5sr+sgB0
>>122
駄々をこねるのは子供だけだはないでしょう。
原発事故に関係なく、メタボリック症候群とか健康問題はありました。

小出先生の主張は放射能汚染度を明確にして選択する自由を与える事です。
貴方の家族が相談して国の基準値内での食生活を選択するのも自由です。

ただし、乳幼児・妊産婦が半減期30年のセシウムを体内に取り入れたために
体内被曝をして、白血病やガンが発生する確率が高くなる報告はあります。

●3/17以降・現在の日本の暫定基準値・セシウム(Cs-137)137 200ベクレル(Bq/L)
 飲料水 200 Bq/kg
 牛乳・乳製品 200 Bq/kg
 野菜類  500 Bq/kg
 穀類  500 Bq/kg
 肉・卵・魚・その他 500 Bq/kg

※100 Bq/kg を超えるものは、乳児用調製粉乳及び直接飲用に供する乳に使用しないよう指導すること。
145名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/17(金) 13:59:46.67 ID:WV7fc8dR0
チェルノブイリの近くで野菜つくってる爺さんは
ぱくぱく食って元気そうだったぞ
汚染されまくった草とか食ってる動物も元気そうだった

ツバメは駄目だったから 鳥類は弱いのかな

これから魚類への影響がわかってくるなー
日本で!
146名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/06/17(金) 14:23:54.48 ID:o5sr+sgB0
>>145
体内被曝で壊されるのは染色体です。
胎児・乳児・幼児と成長期で細胞分裂が多い年代が影響を受け易いです。

被ばくで細胞が傷つくとは?(見やすくてわかりやすいです。)
http://www.youtube.com/watch?v=NKsr4AI00es
147名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/06/17(金) 14:24:53.53 ID:7g4j/B9W0
>>140
そのあたりのリスクもそうだけど、船員の相当の被ばくも覚悟してやらなきゃいけないって言ってたよ。
それだけの価値があるらしい。
148名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/17(金) 14:26:02.67 ID:BfLpLcXP0
>>145
> 動物も元気そうだった
野生生物は元気だよw

元気でないと生きていけないからw
149名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/06/17(金) 15:32:31.71 ID:o5sr+sgB0
>>141
外部・内部被曝で下痢との関係を述べてますね。

初期放射線による外部被曝、つまり透過力の強い放射線が腸の粘膜まで傷つける。
それは大量に浴びなければならないから、発症率が低くなっている。

遠距離は、放射性降下物の影響で内部被曝、
つまり透過力の弱い放射線が影響を与えているという説明ができる。

長いインタビューを文字起し、頭が下がります。
ttp://blog.livedoor.jp/tokiko1003/archives/2799584.html
150名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/17(金) 17:07:31.55 ID:FYyvPU+D0
小出が嫌いな人も、
原発推進派も
とにかくこのアニメを見てほしい

今これを見て泣いた。
http://www.dailymotion.com/video/xwdcq_on-your-mark_shortfilms

俺たちは何でこんなひどいことをしてしまったんだ。
このアニメは福島そのものじゃないか

151名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/17(金) 18:22:08.76 ID:F8yvQYk10
>>93
読んだけど、まあその通りだろう
152名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/17(金) 18:38:06.84 ID:BfLpLcXP0
>>150
× このアニメは福島そのものじゃないか
○ このアニメは日本そのものじゃないか
153名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/17(金) 19:53:12.11 ID:2nU0jYS00
はいはい。日本は悪。北朝鮮は正義。小出先生の主張する通りでした。
日本が大嫌いな小出先生と信者はみんなで北朝鮮に移住しようぜー(棒
154名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/17(金) 20:10:10.03 ID:bS59IXe70
小出さん、予言は的中したけど、専門分野での試算がトンデモだったり、
福島の人々に全く役に立たないという…
ま、市民活動に精をおだしください。
155名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/17(金) 20:17:06.78 ID:6ZfvTS2D0
>>154
細かい計算がどれだけ合っても、壊れるか壊れないかって一番重要な概算で間違えていたらそれはそれでまったく意味の無い計算なんだけどな。
156名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/17(金) 22:16:44.35 ID:zysfgn9o0
いま報ステに小出先生でてた
157名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/17(金) 23:01:20.22 ID:FYyvPU+D0
土にめり込ませて膨大な金をつぎ込んで土葬にするしかないってこと。
周囲は立ち入り禁止にしないと。

あとなんか4号機が臨界しているという情報もある
158名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/17(金) 23:03:18.45 ID:gSoycME40
>>156
見逃した・・・残念

遅ればせながら「原発のウソ」を買おうと大きな本屋へ行ったが、
原発関連本・平積みコーナーに「放射能汚染の現実を超えて」しか無かった。
アマゾン取り寄せでいいか・・・


159名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/17(金) 23:08:32.46 ID:OOtvQmcD0
御用にしても反原発にしても
原子炉工学の教授はあくまで原子炉工学の専門家だよね

放射線が生物に与える影響については専門外
なのにこれを知らない人が多くて驚く
自分ならエンジニアに原子炉の構造については相談するが
放射線の影響について相談なんてしない
160名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/17(金) 23:20:55.71 ID:BfLpLcXP0
> 放射線が生物に与える影響について
この分野
特に低線量被ばくに関しては
専門家でも分からないw

なので
どうしてもというなら
リスクマネジメントの専門家に聞く
というのがいいかもな
161名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/17(金) 23:39:18.95 ID:3bL/xW3R0
最初は御用学者使って今は小出先生か。マスコミ調子いいなw
162名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/18(土) 00:37:16.30 ID:9YBu70sL0
カタログハウス「子供たちを"放射能"から守りましょう(小出裕章)」
http://www.youtube.com/watch?v=pvEzOvkyrgM

カタログハウスが2011年6月16日に、
「ふくしまっ子の夏休み 母子夏休み旅行(7泊8日)の無料ご招待案内」
に同封して福島県の「通販生活ごひいき読者」宛で送付したDVD。
元動画の更新日時:2011‎年‎5‎月‎27‎日、‏‎1:32:58。
※「ふくしまっ子の夏休み」について http://yajifun.blogspot.com/2011/06/blog-post.html
163名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/18(土) 01:08:48.33 ID:HAAXgRN00
小出先生が民放のテレビに出て、原子炉の状況について説明をしてくれることは大変良いと思うんだけど
例の汚染野菜の流通について発言しちゃうと「危ないのは子供と妊婦だけで大人は食べても安全」と
勘違いしてしまう人や、食べなきゃいけないと思う人が増えてしまいそうで心配だ

小出先生の発言は結果的に汚染拡大という政府の犯罪を助長してるのと同じことになってしまう
あくまでも小出先生は独自の責任論で「食べるべき」と言ってるだけであって、大人なら安全ということではない

マスコミはあらゆる汚染拡大防止については武田先生に
内部被曝については沢田先生、矢ヶ崎先生あたりに取材に行ってもらいたい
特に矢ヶ崎先生は子供・妊婦だけでなく、病人にとっても被曝はリスクがとても高いということを仰ってる貴重な存在
これ案外知らない人が多いからもっと世間に認識させたほうがいいと思う
164名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/18(土) 01:44:24.13 ID:97UW4EvG0
常々しきい値なし、放射線はあらゆる意味で危険との発言をされてる中で
責任は全ての大人にあるという趣旨で言ってるだけだし
その部分だけ意図的に切り取った動画でも見ない限り、誰も勘違いしないのでは
165名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/18(土) 03:08:48.69 ID:QzIpPSn30
>常々しきい値なし、放射線はあらゆる意味で危険との発言をされてる

なんてことは小出さんに興味がある人しか知らないこと。
テレビしか見ない普通の人達は小出さんが何者かもわからず、
テレビで流される部分だけで判断するんだよ。
166名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/18(土) 03:23:57.89 ID:7DPymQk40
都合のいいところだけつきはぎw

マスコミの得意技だからなあw
167名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/18(土) 05:43:20.10 ID:Ib8SpVwu0
>>163
誰が言ってるかじゃなくてデータとその読み方をまず出さないと。
最初からおまえらわかんねーだろうから権威に従えつうなめた姿勢がおかしいの。
学者もそれぞれ論拠をもってる(はずだ)から、それをまず徹底的に、つまり自分が
引いてる資料、それを解釈するさいの方法論を全部さらして、その上でわかりやすい
話にもってくならまだ納得いくが、結論から入るんじゃ科学者としてもフェアじゃない。
メディアもそういう結論だけとりあげるべきじゃない。
168名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/06/18(土) 05:47:38.02 ID:qQoZhE8K0
自分のとこの実験炉止めないのは

おかしい
169名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/18(土) 05:50:21.10 ID:MzlA6e5v0
小出さんはNHKの紅白にゲストで呼ばれんじゃないの?
サプライズは応援に来た広瀬というオチ。
170名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/18(土) 06:49:33.24 ID:HAAXgRN00
>>168
大学にこの学科がある限りは必要なのかな?
でも原発なくすならもう要らないよね。学生も来ないだろうし。
以前他の大学だけど放射能漏れ事故起こした実験炉もあるし
規模が小さいとはいっても危険なことに変わりはない。

小出先生も毎日放射能計るだけの仕事しかしてないなら廃炉にすればいいのにね。
反原発を訴えながらもそこで働くなら、今までに放射性廃棄物の有効な処理方法でも研究してくればよかったのにとも思う。
171名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/18(土) 06:53:04.79 ID:HAAXgRN00
>>169
やだw
見たくない、そんなのww
172名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/18(土) 06:53:29.90 ID:Hnrk0QzA0
>>170
実験炉って発電のためにあるんじゃないよ
原子力発電を研究するためでもない
原子核の構造を調べたり
放射線を当てて物質の構造を変えたり
そういう研究が目的
173名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/18(土) 08:56:31.31 ID:IghYPbx70
>>110
小出さんは限りある電力を自分が犠牲になって
他の人に使ってほしいという気力はありそうだね。
原発推進は論外だが、反原発と言いながら代替策も考えず、
省エネルギーにも貢献しない奴よりは、人格的によっぽど立派だけどね。

>>119
小出さんの経歴を見る限り、元々は原子力技術者を目指していたんだろう。
現実をみて嫌気がさしてきたんだろうね。
それが、今の活動につながってるんじゃないかと。
174名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/18(土) 09:13:17.98 ID:MubS/fVz0
小出さんは大学入る前の浪人時代に左翼の集会に参加して強い影響受けた
て昔の講演で言ってたらしいよ。
それが今の活動に繋がってるのは確実。
175名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/18(土) 09:17:27.59 ID:hJ8emFJy0
>>174
革マルの大集会で講演してるよ

176名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/18(土) 09:18:59.53 ID:VGJXLzY70
ID:HAAXgRN00東京都 の馬鹿が毎日必死だな。
177名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/18(土) 09:30:24.65 ID:ANIfyp+00
>>168 >>170
原子炉実験所は原発推進組織で、窓際助教の小出先生にそんな権限はありません。
178名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/18(土) 09:37:26.01 ID:MubS/fVz0
>>175
うわあ。ほんと?
でもすごくよく分かる・・・。
179名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/18(土) 09:41:06.61 ID:JsAY5IQt0
17日のブログで原発から夜間に白いガスが出てたっていってたけど、これっていつの話? 
その時の風向きは??
180名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/18(土) 09:48:12.29 ID:Qtt7mjfE0
>>163
国民は馬鹿だから事実を隠蔽しても良いという考えの人?
あなたは。

自分で判断しなさい。

>>165
そういう人は遅かれ早かれ死ぬでしょ

>>167
あなたがメディアを変えなよ。MBS以外はすべて原発推進で
たんまり金をもらってたんだ。マスゴミだって悪さ

>>168
一番違う点は、小出も含め原子炉から近距離に所員がすべて
住んでいるということだ
文句があるなら文部科学省に言え

>>174
保守と呼ばれる人たちが福島に何をしたんだよ。

>>177
国の方針であり、小出は関係ない
181名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/18(土) 11:12:26.66 ID:VzimbEoO0
小出氏の「汚染野菜は大人が食べろ」発言について批判すると
あいかわらず極度に反応してるやつがいるな。
おれは先日、小出氏のその発言には絶対賛同しない、と書いて
さんざん叩かれた者だがその件に関する小出氏のトーンが
微妙に変わってきたので報告しておくよ。
これは昨日、京都のローカルFMで放送されたものだが
その部分を文字おこししておく。
16:00頃からそれに関する話になるんだが文字おこしは18:40から。

キャスター「さらに飲み水であるとか食べ物であるとか、というものはもう汚染が広がっていく状況になると」
小出「そうです。そうです。」
キャスター「その場合は私はそれを覚悟して受け入れなければならないようなことになるということなんですねえ。」
小出「社会がどのようにその汚染に向き合うかということですけれども、たとえば出荷停止ということにして、
   できた農産物はすべて捨てるというようなことをするという選択もできると思います。その代わり日本の
   農業は崩壊するということになります。」

今までの小出氏なら上記の話の流れだと絶対に「大人が食べるべき」発言を
してるはずなのに今回は自ら出荷停止にするという選択肢もあると言ってる。
そのあとにたっぷりと皮肉もつけ加えてるけどね。
このスレを直接小出氏が見たなんてことは絶対にあり得ないが
あの発言に対して反論や賛同できないという意見があるということを
どこかから耳にした可能性はあるんじゃないかな。

182名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/18(土) 11:14:25.63 ID:QzIpPSn30
>>179
たぶん14日未明の濃霧注意報発令下で蒸気が
霧化した時のことだろう。
要約見る限り、インタビュアー側がおもしろがって
倍速映像をそのまま見せた可能性が高い。
それときづかず、発光現象とかガス噴出とか言っちゃう辺りは
ご愛嬌ととるには少しお粗末ですが。
183名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/18(土) 11:23:47.22 ID:hJ8emFJy0
>>182
ファンしか来ない講演では「大人は汚染食品を食べろ」等の自説を思いっきり展開できるが、
ネット配信の番組やラジオで不特定多数相手では好きなことが言えない。
言えば批判を浴びて本は売れないし講演依頼も減るからね。結構評判を気にしてるよ。
184名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/18(土) 11:23:53.99 ID:QzIpPSn30
>そういう人は遅かれ早かれ死ぬでしょ

こういうこと言ってる奴がいるから、
小出さん支持する人間が「宗教」みたいに見られるんだよ。
現実みろよ、反原発するにはそういった「普通の人」に
通じないと「カルト」で終わってしまうの。
本当にやめようとしても、「わからない奴は死ねばいい」なんてのは
狂人の戯言で終わってしまうんだよ。
185名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/18(土) 11:26:38.60 ID:VzimbEoO0
>>183
たねまきジャーナルとか他のラジオでもがんがん言ってましたよ。
186名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/18(土) 11:34:41.74 ID:63zeR+kN0
まあ基準値300Bqでももうとっくにやばい数字なんだが。
案外小出はこのことを「濃密な汚染」と言ってるのかもしれん。
187名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/18(土) 12:58:55.17 ID:Qtt7mjfE0
ドクターハウス見ろ
188名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/18(土) 13:29:41.41 ID:HAAXgRN00
>>181
自分も昨日のラジオ聞いてちょっと同じように感じた。
そのコメント言う時にかなり間があったんだよね。言葉を慎重に選んでるなという印象を受けた。
ただ、その直前の会話では
キャスター「そうすると(セシウムやストロンチウムが)海の中にも落ちていたら、土の中にも落ちていたら、また水源というような所にも落ちていったらそれを
もしかしたら私たちが取り込んでしまう可能性があるということですよね?」
小出「(ちょっと鼻で笑いながら)可能性というよりはもうそれは必ず私たちがそれを取り込..引き受けるしかないと」
と言っているよね。
でもそのあといつものような即答であの発言はしなかったのは
やはり間接的に反応を聞かされたりして、それを気にして慎重に発言しているのかもしれないなとは思った

ところが小出さんがアドバイザーになっている福島の子供の疎開企画についてるDVDは(>>162の動画)
思いっきり以前の持論が展開されてる動画だったw(たぶん大阪での講演)
まあ、あれは今より前に収録したものだから仕方ないのかもしれないけど。
これからどう変わっていくのか、期待したい。福島の子供たちの親に向かっても食べろと言えるのかどうか。
189名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/18(土) 13:36:34.48 ID:nPDLJm+I0
小出氏のあの時折つい出てしまう苦笑は、けして大衆を馬鹿にしてるわけではなく
原子力というものを一般の人々に正しく伝えようとないこの国の現実に対しての絶望を感じる
190名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/18(土) 13:47:01.17 ID:YgUfXWGU0

ちいさな →      ちーちゃな♪



60オーバー カワユス
191名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/06/18(土) 13:55:50.89 ID:EeXJ+3ro0
>>181
>できた農産物はすべて捨てるというようなことをするという選択もできると思います。
>その代わり日本の農業は崩壊するということになります。

ずっと同じことを言っているよ
192名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/06/18(土) 13:57:54.47 ID:EeXJ+3ro0
そろそろ小出批判用のスレを立ててそこでやればいいと思うぞ
ここはあくまでも六人組に関してのスレなので余計な情報は要らないのだが
193名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/18(土) 15:05:09.06 ID:lWmIIPSf0

小出裕章×山戸孝×小林武史 祝島で語る
「今、おきていること。これからのこと」
http://www.eco-reso.jp/feature/love_checkenergy/20110617_5079.php


194名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/18(土) 15:09:08.08 ID:HAAXgRN00
>>158
昨日の報ステの動画あったよ
でもほんとに一瞬だった...

汚染水処理システムについて:小出裕章
http://www.youtube.com/watch?v=vWwiT_1zg5A

195名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/18(土) 17:26:56.36 ID:9YBu70sL0
>>175
ソースは?
196名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/18(土) 17:28:04.24 ID:9YBu70sL0
585 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/18(土) 03:09:10.68 ID:w2B6pThr0
>>582
『4月16日 原発学習会(静岡) 』の講演では以下のような発言だったようだね。
ただし、こちらは要約による文面ですけど。

>福島はすでに汚染されている。私は汚染された福島の農産物は食べるべきと思う。
>原子力を止めることができなかった責任、許してきた責任を持つ大人、年寄りが食べるべき。
>放射線の感受性が鈍い年齢の人はそうすべき。ただし原子力に責任を持たないこどもには絶対に食べさせたくない。
http://hiroakikoide.wordpress.com/2011/04/16/shizuoka-apr16/

講演そのものなら、時間がおありの時にでも以下のUSTを見てみてください。
http://www.ustream.tv/recorded/14058706

586 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/18(土) 03:27:37.41 ID:5SFyGSXF0
>>585
こちらもどうぞ。
5月14日のイベントです。

>小出さんは「被ばくで大丈夫・安全との説明は間違っている。我慢しなければいけない状況ということ」と回答。
>一方で「汚染地の農業を支えるため、大人が食べればいい。『この食品は60歳以上』と表示するなど、
>子供には汚染の低いものだけを食べさせる仕組みを作らねばならない」と提案した。

ttp://hiroakikoide.wordpress.com/2011/05/15/kyoto-may14/
197名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/18(土) 17:39:43.14 ID:QFlODW9m0
「大人」の年齢によるなぁ
50歳以上とかなら賛成できるけど、20〜30代まで
含まれるとなると、これから子どもを持つ年代だし
そもそも原発推進にたいして責任があるかどうかも
微妙だし、そこらへんはっきり言ってほしいね
198名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/18(土) 18:26:12.25 ID:Epw2pP090
大人はどう考えても45以上、50台だと思うけど。
放射性感受性のグラフで説明してるだろ
199名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/18(土) 18:31:44.12 ID:9YBu70sL0
>>197
>>198
だから、すぐ上のレス読んで。

>『この「食品は60歳以上』と表示するなど、
子供には汚染の低いものだけを食べさせる仕組みを作らねばならない」
と提案した。
200名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/18(土) 18:40:15.87 ID:K7eeoush0
>>191
文脈が理解できてないのかな。
最近の小出さんならこのあとに必ず食べろ発言をしてたということなんだが。

>>192
ほらほら来ましたよw
小出氏の発言をちょっとでも批判すると過剰反応する小出教の信者がw
別に小出氏という存在を否定するわけでもないし、小出氏のある発言について
意見してるだけなのにどうしてそんなに過剰反応するの?
気持ち悪いよ。

201名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/18(土) 18:41:08.44 ID:VmK7oGig0
>>200
オマエモナー
202名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/18(土) 18:44:57.20 ID:K7eeoush0
>>196
> 。『この食品は60歳以上』と表示するなど、

そんな表示がある食品をいったい誰が買うというのだろうか。
家におじいちゃんおばあちゃんのいる主婦が買っていって
おじいちゃんおばあちゃんに食べさせるとでも言うのだろうか。
またおじいちゃんおばあちゃんが「この放射能汚染されたお野菜は
私達が食べましょうね」って買っていくと言うのだろうか。
それとも老人ホームの調理担当者が買っていってお年寄りに
食べさせるというのだろうか。

あり得ないあり得ない。
203名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/18(土) 18:45:23.93 ID:K7eeoush0
>>201
ちゃんと反論もできない信者のワンワードレスwww


あほらし
204名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/18(土) 18:52:06.36 ID:VmK7oGig0
>>203
いいえ、京都の追っかけですw
205名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/18(土) 19:13:43.35 ID:63zeR+kN0
>>200
小出からメールの返事が来たら報告してね。
206名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/18(土) 19:14:43.62 ID:QzIpPSn30
>>204
ストーキングするあたりもまさに鸚鵡の信者さんみたいね。
こういう信者さんに囲われてる限り、小出さんの願いが
かなうのは難しそうだね
207名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/18(土) 19:28:48.20 ID:EIcipXHH0
おれは思うんだけど、福島県はもう人の住めるところではなくなったんだよ。

農業やってきた人たちが、農地をどうしてくれるって話だけれど、今は昔と
違って、鳥取県、島根県など全国あちこちに農業後継者がいなくて無人にな
った農村などはたくさんあるのだから、そういうところを国が買い上げて福
島県農民は無料で集団移住させてあげるべきだよ。

話を聞くと、福島県の農村には、江戸時代の昔に福島の殿様がこっそり農民
募集のお触れを出したのに呼応して、こっそり西日本の村から逃散して福島
にたどり着いた人たちが起こしたところもあるそうじゃない。今度はその逆
をやればいいんだよ。
208名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/06/18(土) 20:00:07.53 ID:EeXJ+3ro0
汚染食品の対処について何でここまで拘るのか全く理解できない
食べたくなければ食べなきゃいい そんなことは全く強要していないだろうに

>>200
必ずしも言っては無いですよ
すくなくても震災からあとたねまき内でも必ずではないです
何度も言うが信者だと思うのならそれの該当レスを出してくれよと・・・
209名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/18(土) 20:14:09.99 ID:9YBu70sL0
名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)が粘着すぎる件について。

(京都府)の主張は常連はもうみんなわかってるのに、なんで同じ話題ばかり
持ち出して絡むのです?信者呼ばわりもキモイ。
結局そのことばかりをフレームアップすることで、
最終的に小出さんを否定する流れに持って行きたいのじゃないかと疑う。
210名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/18(土) 20:14:18.01 ID:W3BVaxTn0
福島産の食べ物のことだけど、昔、チェルノのあと、北欧の国のドキュメンタリー
かなんかを見たことがある。そこは家畜を飼って農産物も自給できる地域だった。
事故のあと、家でとれたもの、特に牛乳は子供には飲ませないで大人だけが
食べると言ってた。子供には安全な地域のものを食べさせてるって。
大人も安全なものを食べようとすると、子どもの分が足りなくなるからって。
すこくびっくりした覚えがある。今でも覚えてるくらい印象深い。

小出さんがいいたいのは、そういうことじゃないかなあ。
211名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/18(土) 20:23:18.59 ID:9YBu70sL0
>>210
なるほどね。そうだろう、と思うよ。
私には子どもはいないけど、赤ちゃんや小さい子を見たら、
その子たちになるべく汚染度の低いものを食べさせたいと思うよ。
自分のことももちろん大切だけど、そのくらいの養育性(心理学用語)はあるよ。
汚染度大・勘弁
汚染度・中〜小・まだ感受性はあるけど仕方ない、自分が食べる
汚染度・小 三十歳以下の人に譲ろう
汚染度極小・赤ちゃんや小さな子供に

こんな感じ
212名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/18(土) 20:52:50.44 ID:Epw2pP090
本当に このスレのことを思うと

どうしたらいいのか立ち尽してしまいます…
213名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/18(土) 21:07:36.69 ID:1qbXbuMPO
先生のセリフをもじってるわけね。

学者なら立ち尽くしてない自分の立ち位置を持てよ!
と、思いますです。
214名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/18(土) 21:12:58.71 ID:tnL/4nER0
>>210
そうだな

小出助教の言いたいことは
トリアージ的な話だろう
215名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/18(土) 21:18:37.91 ID:YIm07ziN0
>>210
そうだと思う。
彼の東京のセシウム水道水パニックのとき、
若いのを押しのけてじじばばさん達がわれ先にペット水を買い込んでいた姿は
醜態以外の何ものでもなかった。

もちろん気持ちはわかるけどね。
でも食い物も、そしてできれば厚生・共済年金の一部でも良いから若いのにまわして欲しい。
もう今の財政状況ではその段階に来てるはずなのに。
216名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/18(土) 21:28:55.17 ID:o5q9vMLA0
小出先生はテレビは見ないが、
2ch見ている可能性は高い。
217名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/18(土) 21:54:32.44 ID:IghYPbx70
>>216
小出氏は思想が極端なところがあるものの、広瀬隆氏と違って原発で働いている人まで
非難はしていないから、共感できるところは多々ある。

でも俺は反原発といっても、現状容認の立場で段階的に廃止を主張している。
環境エネルギー政策研究所の飯田哲也氏や共産党の吉井英勝氏、自民党の河野太郎氏に近い。

でも節電に協力することにより、原発廃止のスケジュールが早まることはいいことだけどね。
小出氏の主義主張も有言実行でいいことだと思う。
218名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/18(土) 22:04:24.22 ID:tnL/4nER0
>>216
そうなのか?w
219HEY!(長屋):2011/06/18(土) 22:12:34.57 ID:+HofXJtC0
わがままだとは、思っているんだよ。

だけど、やっぱり汚染されたものは、食べたくないよ。
とはいえ、米の値段が、一キロ一万円だったら、買えないよね。
安全なものを手に入れるには、お金がかかるって、苦しいことだ。
220名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/18(土) 22:13:40.75 ID:dIvTL6cd0
はい、 あと10分
221名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/18(土) 22:19:07.70 ID:CB0fN2HVO
>>208
汚染食品が流通して売れ残りが廃棄されると
焼却されて死の灰に

>>207
同意。
222名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/18(土) 22:58:16.96 ID:K7eeoush0
>>215
> 彼の東京のセシウム水道水パニックのとき、
> 若いのを押しのけてじじばばさん達がわれ先にペット水を買い込んでいた姿

こういう嘘を平気でつくんだな。
ペットボトルを買い漁ってたのはほとんどが若いやつらだろ。
いい加減なことを言うのはやめておいたほうがいい。
小出信者は事実をねじまげても小出の言ってることは
すべて正しいと言いたいのかねw
223名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/18(土) 23:00:35.39 ID:K7eeoush0
>>215
> でも食い物も、そしてできれば厚生・共済年金の一部でも良いから若いのにまわして欲しい。

おまえの考えはとんでもないな。
何も考えずにのほほんと生きてきて
一生懸命働いてきたじいさんばあさんの年金を分けろだと。


おまえらみたいなどうしようもない世代の人間が
日本をだめにしたんだろが。

224名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/18(土) 23:07:24.97 ID:zkCqeuAT0
やれやれ、ここでも(京都府)をNGにしなきゃいかんとは・・・
225名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/18(土) 23:08:58.72 ID:zkCqeuAT0
226名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/18(土) 23:09:35.83 ID:IZUdwSPzi
小出さんってベートーヴェンみたいな人だよな
227名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/18(土) 23:34:47.75 ID:9YBu70sL0
>>224
2ちゃん専用ブラウザって使ったことないんだけど、どれがいいですか?
Jane Styleというのが流行?ギコナビは昔からあるけど。
228名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/18(土) 23:53:36.01 ID:Qfwimem20
> 一生懸命働いてきたじいさんばあさんの年金を分けろだと。

その通り。
その極端な思考こそ自分自身のことだけしか考えていない証左ですな。
真っ先に既得権益を放棄しなければいけないのはあなたです。

一生懸命綺麗事言って自分を正当化しまくってるけど、
年金世代の人間特に厚生・共済受給者はは霞ヶ関や永田町の住人と
まったく変わりないことにそろそろ気がつこうね。
229名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/18(土) 23:57:24.98 ID:Epw2pP090
私の本は10万部以上売れています。(ほんとうは40万部です)

どうしたらいいのか立ち尽してしまいます…
230名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/19(日) 00:03:46.25 ID:kULUm+550
京都腐はどのスレでもどうしようもないなw
231名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/19(日) 00:27:46.58 ID:G3GRQyJN0
汚染水処理システムについて:小出裕章

ttp://www.youtube.com/watch?v=vWwiT_1zg5A&feature=player_embedded

232名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/19(日) 01:05:02.33 ID:WjjLCnW30
>>228
最低だなおまえら。
一般のお年寄りが霞ヶ関と永田町の住人と同じだとw

笑わせてくれるねえ。


小出信者ここに極まりって感じだなwww


うせろ蛆虫ども
233名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/19(日) 01:23:17.74 ID:NZQ+qUIt0
原子力信者っている?
234名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/19(日) 01:39:23.40 ID:diVr8mB10
いるのは自公儲兼アオヤマ儲かな
235名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/19(日) 01:47:40.43 ID:pghxigeC0
>>232
改行ばっかり必死だな
236名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/19(日) 07:11:59.70 ID:ZVjWvbKc0
「東京はすでに被曝していた。」管理区域と同等レベルだ!
福島原発付近の住民は生きている内は自宅に戻れないと。衆議院国会審議会動画
http://www.youtube.com/watch?v=Hx8BMx09Ie8
http://www.youtube.com/watch?v=oXwd-vJJEq0
237名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/06/19(日) 07:41:19.53 ID:+5zqJ+7g0
スーパーなどで棚に並ぶ食品に
産地とベクレル表示して食べていい年齢も明記しておけばいい

----------------------------------------------
○○産野菜;400ベクレル 60歳以上は食べてよし
----------------------------------------------
○○産牛乳;200ベクレル 50歳以上は食べてよし
----------------------------------------------
○○産野菜;未検出     20未満は食べてよし
----------------------------------------------

それ以上の数値で出荷される食品は原発推進派や政治家が無条件ですべて消費しろと
238名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/06/19(日) 08:33:23.81 ID:iSVmFwLv0
チェルノブイリ事故の時に一部欧州地域ではベクレル表示してたらしいな
239名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/19(日) 09:47:09.47 ID:/cXUdfvt0
元には戻らないだろ。もう
240名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/19(日) 09:57:38.31 ID:KWzbj0MW0
もう日本中汚染されてるよ。
熊本のお茶からも検出されたし、もちろん微量だけど。
大分でも微量だけど検出されてる。

違いは汚染されてる値の大きさだけだ。
241名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/19(日) 10:08:23.42 ID:KWzbj0MW0
これからは国内産の食べ物でも、まったく汚染されてないものは手に入らないだろう。
古い米とか、去年以前に製造された缶詰とかの保存食以外には。
242名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/06/19(日) 10:13:53.09 ID:0oITK9LK0
中国製の方が安全なんて、シャレにならんぜよ。
243名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2011/06/19(日) 10:32:56.32 ID:ta1uVJVg0
そうだね・・・石川でもセシウム降ってきてるし。
一億総被曝時代だね。
望んでもないのにね。
244名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/19(日) 12:29:07.56 ID:G3GRQyJN0
放射線物質はなくならない。
半減期という、物理法則があるだけ。
245名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/19(日) 13:54:47.27 ID:ZVjWvbKc0

●すでに出始めてしまいました!
子どもに体調異変、大量の鼻血、下痢、倦怠感、原発50キロ 福島・郡山 (東京新聞)
関東圏も3月15日〜16日に大被爆しており
4〜5年後から本格的になり 10年後がピークとなりますが
25年後もガンや白血病は言うに及ばず奇形も
http://savechild.net/archives/2937.html

被爆の怖さは後からわかる
これから出来る事は 内部被爆を減らす事だ!
http://www.youtube.com/watch?v=HDKZ5WYZ8UE&feature=related
246名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/19(日) 15:22:46.73 ID:mQZAFgAC0

★小出光★
247名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県):2011/06/19(日) 15:56:31.36 ID:RX7kqRly0
小出先生は陽明学の知行合一を実践してる

無意識か?それとも吉田松陰の流れか?

時代の変革期なんだな〜きっと
248名無しさん@お腹いっぱい。(長野県):2011/06/19(日) 16:39:24.25 ID:UEVSXktQ0
反対派の代表、小出氏に対し
推進派の代表 石川迪夫氏

ハンデありすぎ
249名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/19(日) 17:04:07.12 ID:5KyQJ41W0
ストレスたまる中継だな@北海道
250名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/19(日) 17:09:22.06 ID:Y9FA4xHR0
小出って明らかに今の状況を楽しんでるよなあ

もう、どうしたら良いのかわかりません・・・フフフフフ
251名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/06/19(日) 17:19:01.37 ID:NiMk9jiA0
>>250
覆水盆に返らずだからな。
本人はそう思ってなくても、無意識に楽しんでることはあるだろう。
だからいわんこっちゃない、と。
252名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/19(日) 17:25:22.08 ID:Y0+PfczA0
小出先生と同じPCが欲しいんだけど
DELLのなんというモデルかわかる人いますか?
できればCPUとかも。
253名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/19(日) 17:26:20.35 ID:/cXUdfvt0
データが信頼できないとはんだんできないのです・・・・
254名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/19(日) 17:36:27.45 ID:xzzC/mD40
え〜っと
255名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/19(日) 17:37:16.20 ID:ZSOWcufC0
長年にわたって反原発だった人だからなあ

大事故が現実になってしまって
絶望のあまり笑うしかない状態かもなw
256名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/19(日) 17:50:54.01 ID:9N56Vse+O
ほらね、ほら転んだ!
だからお母さんがあれほど転ぶって言ったでしょ!
257名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/19(日) 17:52:11.23 ID:7VWgpVFB0
「私は一体何だったのでしょう」

サンデー毎日に載ってる小出さんの言葉

同じ言葉でも斑目が言ったのと小出さんから出る言葉の意味合いは大違いだな
当たり前だけど
258名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア):2011/06/19(日) 18:06:30.24 ID:HT5plx/10
もうここまで来てしまったら小出にできることは何もないよ。
わからないのです。
これが本音だよ。
259名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/19(日) 18:36:32.75 ID:xzzC/mD40
>>229
うちの近所の書店には一向に入荷する気配がありません。
品薄なのでしょうか?
260名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/19(日) 18:39:47.23 ID:Y0+PfczA0
>>259
小出だけに。
261名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/06/19(日) 18:41:54.28 ID:NiMk9jiA0
>>258
まさか彼も内心では四基同時にステーションブラックアウトが起きるとは思っていなかっただろう…。
262名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/19(日) 19:02:31.63 ID:ZVjWvbKc0

  絶対必見!
     毎日放送
 「なぜ警告を続けるのか〜京大原子炉実験所・”異端”の研究者たち〜」
http://blogs.yahoo.co.jp/cyoosan1218/53617995.html
263名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/06/19(日) 19:25:11.82 ID:0tbHdyXF0
京都のラジオ局に出演している小出さんは欧州3ヵ国で起きた原発廃止に
勇気付けられているよ。これからも反原発の活動に力を注ぐだろう。
264名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/19(日) 19:27:02.35 ID:J6nOdbRw0
>>262
それ、必見の番組ですが、こちらのほうが格段に画質が良いです。
画質の悪いバージョンのほうが広まってて残念。

なぜ警告を続けるのか〜京大原子炉実験所・"異端"の研究者たち
http://www.youtube.com/watch?v=2bHW8sKLX-s&feature=related
265名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/19(日) 19:27:41.47 ID:Lo//NDTN0
ユーストめちゃくちゃ思くて今日の見れなかったな
撮影してるカメラが低性能だったのか
放送するなら撮影者はちゃんとしろ
266名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/19(日) 19:34:01.94 ID:9TJxGJ7/0
>>262
MBSが今になって再放送するのかと思ったじゃないか
267名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/19(日) 19:40:03.28 ID:5sUtK/7P0
60年間送電線鉄塔を無監視状態に置いてきた犯罪行為は自民党独裁政権時代のツケだけど、
小出先生にはこの件について解説してもらいたいんだよね。これ一番の問題じゃないかな??どお?

電力会社と経産官僚どもが天下り利権で結託し、御用学者どもを使ってテキトーな
原発推進だけやって東電ども電事連のイカサマ経営を放置してきたというだけ。
その結果として鉄塔も簡単に倒れて俺らバカ国民どもがみんな白血病・ガン・奇形出産
で地獄に叩き落されることになるってだけのこと.

それがたまたま地震でそうなるだけのことで、戦争になれば送電線をあちこちで
爆破するだけで日本は全部終わっちまうってこった。北朝鮮がミサイル落とす
ところが東京とか首都圏や原発じゃなくたって、山の中の送電線網をあちこち寸断
するだけで終わる。

それで原発は数日でメルトダウンして、福島第一でおきてることが九州の玄海原発や
川内原発、四国の伊方原発、そして松江の島根原発で起きれば終わり。一日じゃ送電線網
なんて直らないからw

原発警戒しててもカズ撃ちゃ当たるで核ミサイルじゃない普通のミサイルだって百発撃って
送電線あちこち切ればいいだけだよ。つまり、原発やった国は本当は簡単に負けるって
ハナシなのさ。負けるだけじゃなくて、国民みんな白血病・ガン・奇形出産で地獄になってな。

それが戦争でもない「ただの地震w」でそうなるってどれだけアッホな国なのかわかるはずw
268名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/19(日) 19:42:41.40 ID:5sUtK/7P0
>>267 つづき
ただでさえ四国では地震がなくても送電線鉄塔が倒壊している。なんら監視されていない
結果、テロでボルトを緩められてたりすればもう一発でアウト。

送電鉄塔倒壊について(四国電力)
http://transm.web.infoseek.co.jp/soudenn10000.html

地震なんてなくても単に送電線の鉄塔を100本一度に倒せば伊方はメルトダウン
してしまう。南海地震M8がくれば、この東北のときよりも大きな被害が出て
とてもすぐには復旧できないだろう。緊急冷却システムが働いてる間に外部電源が
復旧しなければ炉心溶融して燃料がトロけ落ちてしまう。

青森でも東通原発では結局その一歩手前まで行っていた。
http://logsoku.com/thread/hatsukari.2ch.net/news/1302200770/

送電線がバリバリ切れてしまえば原発の過酷事故は必至なのに、プレート境界型
の長周期震動が長く続く地震への備えが出来ていなかったことがもう露呈してる。
 ↓↓↓↓↓
東日本大震災による送電設備(宮城県)被害について
http://transm.web.infoseek.co.jp/soudennve01.html

俺らは結局バカの受けるべきものを受けて白血病になり、全員血反吐を吐いて死に
奇形児だらけでとてつもない地獄の毎日をドロドロ言いながら生きていくことになる。

これも俺らがバカだからに過ぎないのよ、復興なんて屁みたいな話なの、要はな.
269名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/19(日) 20:04:12.36 ID:8hp4qunX0
規制値てのはあくまで「規制」値なわけです。
それ以上のものは流通させてはならないという値です。
それ以下のものは安全だという値ではありません。

あくまで規制値以下のものは流通させてもよい、
いいかえれば生産者・販売者が流通させる権利を有するというだけです。
もちろん流通させない権利も有しますし、消費者もこれを買わないという権利があります。

また、規制値以上のものはもちろん流通させてはなりませんが、個人が自分の意思で食する権利はおそらく有るはずです。


おそらく小出氏が目指す規制しない方策の中では、放射能濃度を明示して販売するということが考えられているのではないかと思います。
放射能濃度による規制はしないが、かわりに放射能濃度の表示を義務付ける方向だと思います。
270名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/19(日) 21:14:46.83 ID:ZVjWvbKc0

ついに ★チャイナシンドローム★
     (福島第一原発1号機で) 
☆夜間に白いガス大量放出 発光しながら☆東電はインペイ  
    もう冷温停止は不可能!
小出裕章氏(京都大学原子炉実験所助教)
http://www.ustream.tv/recorded/15435561
271名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/19(日) 22:21:54.60 ID:J6nOdbRw0
>>270
下村さん「テレビは報道しないんですけど、一号機なんかは側面が熔けて地面に
     落ちていってるんですよね?」
小出先生「冷やすことができなければ、地下に向かって落っこちていく。
     昔チャイナシンドロームという言葉があったように、
     地面深くにどんどん熔け落ちていってるという状況が
     進行しているのだろうと私は思います」
下村さん「そのへんをテレビを見ても新聞を見ても、報道しないんですよ」
小出先生「ウフフッ♪そうですね」

モウダメポ('A`)ヾ(´∀`*)ウフフッ、マスコミハゴミデスヨ ヨクワカリマシタネ?
272名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/06/19(日) 22:39:55.48 ID:/KWO1a130
小出氏来週は青森市と八戸市で講演会だな
273 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 (滋賀県):2011/06/19(日) 23:10:33.39 ID:oqtxwDI90
「こだし」じゃなくて「こいで」だよ
274名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/20(月) 00:55:08.33 ID:QYP9wJjB0
>放射能濃度による規制はしないが、かわりに放射能濃度の表示を義務付ける方向だと思います。


個々の食品すべてに正しい放射能濃度を表示して流通させることが可能だと思うか??
現に今もサンプリング、洗浄済みのザル検査で流通してるだろ、検査拒否してるところだってある
食品はスーパーに並んでる生野菜や牛乳だけじゃないってことはわかってるよな?
それに仮に個人ルートで規制値以上の物を引き受けたとしても、それが農業や漁業を救える規模になると思うか?
275名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/20(月) 02:54:07.06 ID:5v3Dpnpk0
小出は科学者として能力不足だし、
食品については全く相手にしない方がいいと思うけどな。
食品が安全ということではないが、あの人は食品と医療については、
ちょっと勉強した素人以下だから。
金払って、この人の講演を聞く人がいる理由がわからない。
だって、結論は、解決策なしで終わり。
276名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/20(月) 02:57:59.45 ID:EKxwHF2w0
規制しようがしまいが
流通は止められない罠w
277名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/20(月) 03:02:32.17 ID:5v3Dpnpk0
>>263
だから小出はバカだし、小出に意見聞いても仕方ないんだよ。
日本の原発事故があろうがなかろうが、中国は高速増殖炉の
実験の進展を進めてるんだが。
278名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/20(月) 03:07:45.55 ID:EKxwHF2w0
線形なリスクモデルで考えると
原発が1つでも減ると
期待コスト≒危険性は
その分だけ少なくなるが?w

線形なリスクモデルで妥当かどうか?
というツッコミどころはあるがw
279名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/20(月) 05:40:25.45 ID:Q/WLe3/X0
間違った事を言ってはないが。
笑うしかないとなっているとはな。。。
280名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/20(月) 06:06:16.90 ID:fOWrN17R0
後から何とかする方法があるんだったら
ここまで反対はしない
281名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/20(月) 06:13:20.89 ID:qd63JPSK0
日本が原子力発電をやめることになったら大学の原子炉等も廃炉になって
しまうのかなあ。
282名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/20(月) 06:16:20.25 ID:lEXRtF3R0
>>275
>小出は科学者として能力不足だし、
>>277
>だから小出はバカだし、小出に意見聞いても仕方ない

上記二点の根拠と、もう一つ、あなたは原発推進支持ですか、
それとも脱原発、あるいは反原発支持ですか?
それをお聞きしたい。
283名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/20(月) 07:15:56.14 ID:ZOKdkB0M0
結局原子力は人を傷つけることしか出来ない。

しかも、人間は息絶えても植物だけは元気。

ON YOUR MARK の世界がいいなら、それも良かろう。
http://www.dailymotion.com/video/xwdcq_on-your-mark_shortfilms

(311によって荒廃した日本社会を表現)
284名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/20(月) 10:09:02.57 ID:aCTg26ad0
>>282
いちいち反応せずに
スルー能力をつけろよw
285名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/20(月) 10:19:41.74 ID:R5uNtQAm0
http://www.nishiokanji.jp/blog/?p=1054

西尾幹二が褒めてるね

京大系に名にし負う反原発の俊秀がいることは知られている。
私は素人で当分野に無関係の人間だが、ネットで主張を聞くかぎり、理筋の通っている人だ。
286名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/20(月) 10:46:00.37 ID:KwAtRsoT0
>>284
その通り。
2ちゃんにはどんなヤバイのが紛れ込んでいてもおかしくない掲示板なんだから。
287名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/20(月) 11:27:54.97 ID:fAQugt+N0
>>286
たかが書き込みの何がどうヤバイのかさっぱりですな。
ガンガン弄ったらいかがですか。
288名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/06/20(月) 12:00:26.41 ID:8yjmo02H0
>>281
少なくとも日本の原発が全て廃炉になるまでは残るんじゃね?
それに研究炉は原発以外にも医学とか他の研究にも使ってんだろ
289名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/20(月) 12:55:00.57 ID:TIycglhH0
290名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/20(月) 13:27:13.51 ID:IjHCX5dS0
>>282
おれも原発反対だけど
残念ながら小出先生は研究者としては中の下だよ

ネット住民は何でも単純化するが
一人の人間の中の良い点と悪い点を偏見なく見なくてはならない

アイドルもウンコするという書き込みがあったが
現実を見ないとね
291名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/20(月) 16:30:28.75 ID:ZOKdkB0M0
>>290
研究者は何をもって良い研究者と考えるか。

社会に寄り添い、社会性を持って活動するのか
社会なんかどうでもいい(カミオカンデは1000億)小柴がいいのか。

小柴なんかまったく役に立たないよw

社会性ある研究者のほうがよっぽどいい
たとえば今京都大学でがんばってるipsの人とかね。

原発なんてのはもうそうせざるを得ない後進国の技術であるなんてことは
IEEの研究者も言ってる。

どちらかというと小出氏は社会学者である。

自分がなんら科学的素養を持たないのに、あなたのようにこうやって
2ちゃんねるだけで中の下だとか言ってる屑よりもよっぽどましだと
言うことだけ覚えておけばいい。
292名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/20(月) 16:43:52.49 ID:mLfn+CpD0
>どちらかというと小出氏は社会学者である。
フォローになってないw
まぁ、小出さんは物理や科学の学者・研究者としては
判断材料が乏しいのは事実だね。
小出さん支持する人もその辺はわかってるんじゃないかな。
原発に対する哲学に惹かれてるというか。
そういう意味では
>小出氏は社会学者である。
が正解かな?
293名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/20(月) 17:07:32.78 ID:ZOKdkB0M0
>>292
ていうか、アインシュタインがそういう人生を歩んだか
言ってごらん。
アインシュタインは理論物理学の人だろw
295名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/20(月) 17:47:05.73 ID:lEXRtF3R0
>>284
(京都府)に言われてもね ┐(´-`)┌

>>290
>残念ながら小出先生は研究者としては中の下だよ
だからそう思うのはいいが、だったら根拠を簡潔に述べるくらいのことを。

>ネット住民は何でも単純化するが
>一人の人間の中の良い点と悪い点を偏見なく見なくてはならない
だからこその根拠だって。きちんと。
296名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/20(月) 19:56:15.71 ID:ws9Qo3ie0
なかなか水蒸気爆発が起こらないので
私は途方にくれているのです・・・
297名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/20(月) 20:20:01.74 ID:x7tQNiUU0
原子炉実験所は、原子炉が出来た時は最先端だったんだろうね。
設置準備委員長は湯川先生だ。
今物理の最先端ってなんだろ?カミオカンデ?Spring-8か?
原子炉実験所にも加速器があるらしいし、まあ、物理系の基礎研究の
実験系の場所というかんじかな。

298名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/20(月) 20:33:17.39 ID:kqU1qSp70
原子炉が出来た頃には糸冬了してしまったw
299名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/20(月) 20:56:52.24 ID:R/9afep90
今日たまたま本屋にいった。小出、広瀬、鎌田と3点セットでコーナーになっていた。
鎌田のケースは不愉快だ、 人の不幸を商売にしてかつ本人は正義の側にたっている。 小出さんが国立大学
に職を持つことを非難する人がいるが、鎌田みたいな妙な立場にたつことを避けられてよかったと思う。
300名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/20(月) 21:15:19.39 ID:8EP3j7a70
小出の本が売れて推進派が嫉妬
301名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/20(月) 21:21:12.71 ID:+92o1GBd0
推進派も本を出せばおk
302名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/20(月) 21:22:38.55 ID:8EP3j7a70
だけど売れないw
303名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/20(月) 21:37:11.77 ID:lEXRtF3R0
>>300
推進派は、嫉妬ではなく怯えたり怒ったりしてる。
嫉妬してるのは反原発派のほうに多い。
304名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/20(月) 21:45:15.01 ID:3+ZK29ap0
303 なるほど、
305名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/20(月) 21:49:11.82 ID:09WuP92lO
>>299
いやまだ鎌田はいい。ていねいにあちこち取材してるし、文章もうまい。
問題は広瀬。彼のお陰で脱原発は陰謀論マニアとイメージされるようになった。
また一部の反理性的な反原発からみても広瀬は
恐怖を煽りすぎとか、論理が飛躍している、「トンデモ」扱いされている。
306名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/20(月) 22:15:39.86 ID:8hhwi4Q00
307名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/20(月) 22:38:26.86 ID:vs3w/btI0
>>296
それは多分とっくの昔に起こっちゃってるよね
308名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/20(月) 23:06:09.12 ID:8EP3j7a70
鎌田は御用学者。ウジテレビやTBSに使われる辺り糞
309名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/21(火) 00:07:32.75 ID:LasyC3Wn0
>>305
鎌田は左翼だけど自分で取材してる
広瀬は他人の取材をまとめただけ
310名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/21(火) 00:10:42.46 ID:qdAbAKuF0
>>306
なるほどね
ホント捨てられない変えたくない生活がある人達は推進派の意見を信じたいよな
絶対的に社会的地位も高く政財界にも太いパイプを持つ推進派の学者の意見は多くの人達が今後も支持は続いていくだろうな
太平洋戦争の時もそうだろ!真実を語る異端児は排除される現実は今も変わらないよ
でも変われば良いなって俺は思っているけどな
311 【東電 70.4 %】 (埼玉県):2011/06/21(火) 00:29:01.59 ID:TGQRD92w0
ところでこいつを見てくれ 
すべての県で0.1マイクロ越えは当たり前なんだが 

愛知県 放射線リアルタイム動画 
http://atmc.jp/geiger/?city=%E6%84%9B%E7%9F%A5

大阪府 放射線リアルタイム動画 
http://atmc.jp/geiger/?city=%E5%A4%A7%E9%98%AA

兵庫県 放射線リアルタイム動画 
http://atmc.jp/geiger/?city=%E5%85%B5%E5%BA%AB

長野県 放射線リアルタイム動画 
http://atmc.jp/geiger/?city=%E9%95%B7%E9%87%8E

東京都 放射線リアルタイム動画 
http://atmc.jp/geiger/?city=%E6%9D%B1%E4%BA%AC
312名無しさん@お腹いっぱい。(香川県):2011/06/21(火) 00:52:43.99 ID:YfQ4p2qd0
>>311
baka?
313名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/06/21(火) 01:22:58.96 ID:n6kV2GLS0

2011年6月20日【月】 20:00-22:00
たね蒔きジャーナル スペシャル拡大版 小出裕章
http://www.youtube.com/watch?v=ZbTmctMSBeM 1/4  (14:33)
http://www.youtube.com/watch?v=zi9bVWdgBHk   2/4  (14:27)
http://www.youtube.com/watch?v=NDvpMN3Bixk  3/4  (14:24)
http://www.youtube.com/watch?v=C3_s0i_3O5o   4/4  (10:27)

314名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/21(火) 01:41:13.87 ID:D6hFNOmr0
小出氏「私は政治に絶望厨ですから」
政治家「そんなこといわないでくださいよ」

315名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/21(火) 02:21:21.23 ID:AYLwlGtLO
>>313
乙あげ。
最後のお願いに思わず涙した。
316名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/21(火) 02:51:20.25 ID:2IVht37JO
小出も原発事故のおかげで懐が潤っている一人
317名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/21(火) 03:01:35.25 ID:KaptrP830
小出さんは、とにかく水蒸気爆発が起きる、それでおしまいだと
言い続けてたわけだけど、水蒸気爆発は起こったの?
これから先、おこる可能性はあるが、あの人の主張だと
とっくの昔に起こってなきゃおかしいんだが。
後、プロだというなら、3号機爆発は核爆発だと早めに主張すべきだったんじゃないの。
海外の学者が主張し始めたら、とたんにというのは、
あの人実は専門分野ものすごくせまいんじゃない。
それと、他の反対派の人たちは研究予算もらってることを、
持ち上げる人はどう思ってるの。
どうみても干されたからじゃなく、能力がないから
まともな査読付き論文も書いてないとしか思えない。
318名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/06/21(火) 03:03:41.66 ID:zBK7klGV0
ラジオ聞いて政治屋の駄セリフに滅入ったわけだが・・・
リロードしたらまた

最低レベルと遭遇。ダブルパンチ。まいった。
319名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/21(火) 03:05:31.09 ID:jVvpRa6M0
>>313

up、ありがと。試みは意欲的だったのかもしれないけれど、結果は予想通り。
自民党の西村康稔はほんとっ、最低だな。河野太郎と自由民主党エネルギー政策議員連盟といううさんくさい団体の長を
やるとはいうものの、原発に未練たらたらの発言を小出さんの前でする恥を知れ!
元通産相だけある。 小出さんが政治家に絶望する意味をよくわかれ! 泣けてくる。
320名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/21(火) 03:08:35.52 ID:pm3kG7Bj0
>>319小出さんが政治家に絶望するのは、アホだから。
321名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/21(火) 03:13:36.11 ID:KaptrP830
>>319
政治家より小出がバカ。
政治家は一般並。
小出を初めとした原発反対派は、なぜ原発が必要ないかアカデミック的にも
感情的にもちゃんと説明できたことない。
チェルノブイリだって、影響ないほうが多かった事実をどう説明するの?
322名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/21(火) 03:27:19.33 ID:jVvpRa6M0
>>320、321

これを最後まで観てから意見は言ってほしい。日本語字幕はないが、まぁこの程度の英語だと
わかると思う。わからなくても映像だけみても意味はある。

Chernobyl Heart  part1

http://www.youtube.com/watch?v=38Q6cZrK5Ss

日本語版はこの8月に映画館で上映されるらしい。
この映画の後の話もつけたされて。
323名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/21(火) 03:51:34.38 ID:gAjorCjr0
こんな時間まで>>321みたいな工作員が来るのかよwww
小出先生、推進派にはよっぽど驚異なんだなw
324名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/21(火) 04:00:58.56 ID:tdx5TIHb0
小出先生の説明は一般人にもすごく分かりやすく話して下さる
素人にもわかりやすく噛み砕いて説明できるってのは、本当に自分の専門に精通してる証拠。
これは、アメリカでPhD取るのに求められる能力。
325名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/21(火) 04:18:22.71 ID:AYLwlGtLO
>>319
それ聴いた。与野党問わず、日本の政治家の言葉の乏しさ、
気持ちのこもらなさを改めて痛感。
最後に小出さん、嫌悪と疑念と絶望で泣きそうにも、
発狂寸前にも思えたぞ。
政治家はみんな小出さんの話を分かったフリしてるだけ、
利用主義で近づいただけにも思える。
まぁ賛成と反対をうまく使い分けて政界を泳ぐ術しか頭にない輩に
小出さんのような賢さも情感豊さも期待しないが、
せめてもうちょっと最後に視聴者を勇気づけることを
言ってもよかったのでは。
326名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/21(火) 04:22:03.79 ID:AYLwlGtLO
>>321
IAEAの言うことをうのみにするな。あれは国際的な核クラブだ。
327砂棺(大阪府):2011/06/21(火) 04:25:43.07 ID:ozIO+qYo0
カミオカンデに核廃棄物すてればいいじゃないの。
ニュートリノより除染。
328名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/21(火) 04:39:55.38 ID:OyikUUCt0
>>325
ほんと、小出さんが匙を投げたくなるのもわかるわ。
まあ発狂寸前は言い過ぎだけど、絶望と悲しみは感じ取れた。
言葉が乏しくて気持ちがこもらないのは、「乗り気じゃない」のと
共感力が足りないから(特に民主・山口壯党政調筆頭副会長と、
自民・西村康稔衆議院議員) 。
ちょっと擁護しておくと、民主党・川内博史議員は自ら会を開いて、
脱原発のための勉強会をやっているから、本気だと思う。

@kawauchihiroshi 川内 博史
経産省が原発再開に躍起になっている。
津波に対する緊急安全対策を措置し、安全を確認した、というのが、
その理由。IAEAに対する政府報告書にも、津波で全電源喪失、と出ている。
本当にそうだろうか?地震から津波までの間に、
致命的な配管の破談が起きていたのでは、という指摘がある。
6月19日
329名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/21(火) 04:40:27.83 ID:jVvpRa6M0
>>

それさえもできないほど、厳しい現実の前にうちのめされていると思う。
小出さんが集会などに出向く時に必ずいう台詞は「今日は元気をもらおうと思って
来ました」だから。専門家の眼にみえてるものは普通の我々のみえてるものと
違うから仕方ない。
330名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/21(火) 04:44:22.87 ID:jVvpRa6M0
329は>>325
331名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/21(火) 04:46:06.36 ID:OyikUUCt0
You Tubeのコメントに苦笑。

>聞いたふりして何もやらない屑どもと現代のガンディーのかみ合わ­ない話を一時間も聞いてしまった。腹立つ。
332名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/21(火) 04:57:30.19 ID:OyikUUCt0
>>329
ん?>>325の「せめてもうちょっと最後に視聴者を勇気づけることを
言ってもよかったのでは」は、
政治家たちのこと言ってるんじゃないかな。

小出さんの絶望は一般人の我々より深い。
当然だろうとも思う。
333名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/21(火) 05:06:08.95 ID:jVvpRa6M0
>>332

あー、確かにそうだw
政治家への言葉だね。小出さんもぶっきらぼうだったからつい読み間違え。

334名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/06/21(火) 05:15:09.24 ID:MUNADaaX0
きのうのジャーナルは最低だったな
議員どもの認識の甘さというか・・・どこふくかぜって感じだったな
335名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/21(火) 06:29:29.05 ID:aGV+9sEk0
原子力は技術としてはハリボテだが
政治家にはそれすら理解できないw
336名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/21(火) 06:38:06.36 ID:cCSMSU8a0
>>317
こういう場で能書き垂れるなら
人の話を普通に解釈するようにした方がよいぞ
337名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/21(火) 07:10:58.16 ID:ariLhmaK0
>>334
確かに。「1/100,000,000の確率で起こる事故が今起きてしまった。」
アホかっ!まだこんな感覚でいるのか!

50年でメルトダウン以上の事故が5基も発生しているじゃないか。
この率でいけば、世界で1億年に1千万回事故が起こるんじゃ。
338名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/21(火) 08:18:51.16 ID:wOTGjdEw0
ガ:牛乳に多く入り込むとしたらヨウ素ですね。すでに事故から80日が経過していますから、
ほとんどのヨウ素はもう消えていていいはずです。放射性ヨウ素の半減期は8日ですし、
大ざっぱに言って半減期を10倍した期間がたてばほぼなくなりますから。でもヨウ素は検出され続けています。
これは奇妙なことであり、先ほどの再臨界の話とつながってきます。ですから日本の友人には、
6月中旬までは牛乳や乳製品を避けるように勧めています。野菜をよく洗うのはとても大事なことです。
それから太平洋で獲れた魚は避けること。福島から相当離れたところで獲れたと確実にわかっているなら話は別ですが。
福島から100マイル[約160km]程度の沖合いだとしたら、食べようなどと考えるのもだめです。
この状況は時間がたつにつれてひどくなっていくと思います。グリーンピースが独自に測定した数字を見れば、
時間とともに悪くなっているのがわかります。
tp://ex-skf-jp.blogspot.com/2011/06/blog-post_07.html
アメリカの学者も再臨界の可能性を考えてるし
元原子炉設計者の後藤さんも水蒸気爆発の可能性を指摘してた
専門家なら当たり前のことなのに それしか小出氏を攻撃する材料がないからか
339名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/21(火) 08:59:35.49 ID:UQGiPUcw0

昨日ぐらいから口の中がチクチクします これって被曝? @大阪市内 39歳
340名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/21(火) 09:09:04.86 ID:Nkb9fnK40
>>311
小出さんのラジオでのコメントより

【一般の人が線量を測る場合に注意すること】
・線量計に性能差がある。
・値の大小に安心したり過度の心配をしてはいけない。
・個人用のカウンタは簡易的なものなので数値にに重きをおかず、
 あくまでも線量の相対的な比較に使い、行動の目安にするのが良い。
341名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/21(火) 09:45:45.24 ID:FYeOfF7w0


都内の放射線量 有明2.91μsv / 時であまりにも衝撃
http://twitter.com/#!/search?q=%23genpatsu

「東京はすでに被曝していた。」管理区域と同等レベルだ!
福島原発付近の住民は生きている内は自宅に戻れないと。衆議院国会審議会動画
http://www.youtube.com/watch?v=Hx8BMx09Ie8
http://www.youtube.com/watch?v=oXwd-vJJEq0
342名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/21(火) 10:01:05.50 ID:pAsO3VdU0
>>317
小出氏の話をろくに聞きもせずに
小出氏の批判しようとしてもおまえが恥をかくだけだよ。
小出氏は常に「東電が発表した」数値に基づいて事態を
推測、予想しているわけだよ。
東電が圧力容器内の水は半分くらいあると発表していた。
だからむき出しになっている燃料棒が溶けて圧力容器の
下にある水に落ちた場合は水蒸気爆発する「可能性がある」
と推測・予想していたわけだ。
だが実際は水はすでになく、燃料もメルトダウンして
圧力容器の底、さらには圧力容器から格納容器へ
落ちていたと東電は発表した。
だから偶然にも幸運なことにその過程において
水蒸気爆発を起こさずに燃料が全量圧力容器の底に落ちたということだ。

3号機爆発については東電発表の数値から推測できないから
核爆発だと言わないだけでしょ。

能力がないのはおまえのほうだよwww
343名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/21(火) 10:07:48.89 ID:OYfnvHlj0
政治嫌いなら国会に行くな
メディア嫌いなら毎日出るな
選挙にすら行かない反体制なのに呼ばれたら国会に行くのは納得できない
344名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/21(火) 10:14:02.53 ID:KaptrP830
本当、小出擁護は宗教と一緒だな。
オウム信者を思い出すよ。
東電が発表した数値が信用できないとほざいてるくせに、
それを基にした推測を発表してるというのは、明らかに
自己矛盾だろ。
それと海外の学者は、東電の発表した数値と周りの状況を
あわせて考慮して、核爆発と主張してるのになぜそういわなかったの。
それとガイガーカウンターを性能差なんて言葉でごまかすな。
日本円で10万円以下はおもちゃで、使い物にならないよ。
345名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/21(火) 10:19:09.92 ID:pAsO3VdU0
またアホがきたなw
アホは低脳だから理解できなんですねwww

昨日のたねまきジャーナル、いろんな意味で最低だったな。
テンション高すぎの水野
さらに絶望を感じてテンション低い小出
相変わらずバカで役立たずな政治家

政治家には何言っても無駄無駄
川内でさえ口で言ってるだけ
何もできんよ。

ほんとうの意味で日本は終わってしまったんだなと思う。
346名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/21(火) 10:23:14.90 ID:pAsO3VdU0
347名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/21(火) 11:49:36.59 ID:09LZumFw0
>>342
すぐ、宗教だの信者だのということを言葉にする奴は、相手にしないほうが良いよ。
物事を理解する能力に欠けてるし、相手に対する思いやりも無いからね。
相手にしてると、あなたの性格まで歪んじゃうからスルーしとけよ。
348名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/21(火) 12:19:58.32 ID:eVGgZEoT0
都民に対する思いやりもない小出裕章。

──東京に戻ることはありますか?
「決して戻りません(笑)。あんな街はもう願い下げです。」
「どうしても放射性廃棄物を捨てるなら、東京に」
349名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/21(火) 12:23:45.27 ID:eVGgZEoT0
ニューヨーク市民に対する思いやりもない小出裕章。

「ワールドトレードセンターでたかが3千人が死んだからと言って」
350名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/06/21(火) 12:26:45.17 ID:gVOFbZ8i0 BE:3069590459-2BP(0)
>>329>>332
今中さんは札幌の講演で2号機・4号機が逝った段階で
もうノイローゼになるだろうって自分でわかったから、
自分で精神安定剤を飲むって決めて、薬のんで仕事した、
ってイッテた。専門家で原発や放射能のことよく知ってる人
だとなまじ、わかるだけにしどいんでねーの。
って、今中さんは情報が不確か、何が起こってるのかわからん
のがいちばんつらい、というカンジのこと云って希ガスが。。。。
351名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/21(火) 12:29:17.36 ID:eVGgZEoT0
317 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県):2011/04/28(木) 03:23:00.00 ID:n2G0CYXm0
自分が尊敬してきた人物と
同レベルで小出先生が尊敬する人物になってしまったw

あの大橋教授との戦いVTR見たら泣けてくる
孤独な戦いに、何も行動をしないノンポリ反対派だったのを反省してる
特に何ができるわけではないが、電凸して成果もあったし頑張ろう チラ裏スマソ
352名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/21(火) 12:44:54.74 ID:G7cgBjzX0
>>324
>素人にもわかりやすく噛み砕いて説明できるってのは、本当に自分の専門に精通してる証拠。
分かった気にさせることは可能だが本質的理解は無理
説明能力と専門能力は別
小学校の先生と大学の教授を比べればわかるだろう

>これは、アメリカでPhD取るのに求められる能力。
専門外の研究者にも分かる程度に教えることは大切だが
理系の学問を全くの素人に教えるのは無理
アメリカのPhDは知らないが理系で素人に分からせる能力を求めるとは思えない
他分野の研究者にも分かるような説明ならそうかもしれない
353名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/21(火) 13:02:39.66 ID:M+M+x3Si0
よく素人ガイガーがいう
「高い値出す奴の方が正確」ってのに似てる。
354名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/06/21(火) 13:55:16.60 ID:0GokXGf30
>>349
それは、原爆や核開発で犠牲になった人達との比較
355名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/21(火) 13:57:37.13 ID:Eh+gr6Nk0
鎌田、広瀬は商売人、 商魂たくましいねえ、 その生活力は尊敬する。
356名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/06/21(火) 13:58:10.31 ID:0GokXGf30
>>348
東京は原発利権者が多く住んでるから。
357名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/21(火) 14:02:14.36 ID:6Wb6zgXNO
>>354,356
だから何?
世間知らずでウブなんでしょ
359名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/21(火) 14:36:39.28 ID:gHabfuax0
なんか自民党が軍資金が残り少ないと報道されたとたん
必死になって反原発を潰そうとするのが増えたな

そう言えば次までに政権を取りそこなったら
ネット工作員大量解雇だったっけ?
360名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/21(火) 14:39:24.63 ID:Eh+gr6Nk0
柳田邦夫はなにか書くのだろうか、 あいつもだぼはぜだから。
361名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/21(火) 14:53:57.10 ID:6Wb6zgXNO
小出の暴言正だって反原発に何の影響もないよ。
今の反原発の動きは小出がどうこうじゃねーし。
福島の惨状が動かしてるんだから。
人を見ずに反原発というイデオロギーしか見てない小出があとのりしただけ。
>>349,348にそれが如実に現れてる
362名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/21(火) 15:02:16.22 ID:5NNu9B4O0
>>361
実際問題イラクで10万人殺してるわけだしね アメリカは
その話を入れないとおかしくなる。
363名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/21(火) 15:14:57.62 ID:6Wb6zgXNO
>>362
そう言う比較をいれれば
「なおさら」な話。
小出の反原発が成就したら
小出は第二の原発村を作る素養があるってこと。

小出を批判することは、反原発を否定することではないよ。
たかが…う〜ん、たかがね。
残念ながら理屈じゃなく人の心の琴線に触れてしまうね
実に残念な発言だった
365名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/21(火) 15:29:26.27 ID:V06Pivu60
>>363
>小出は第二の原発村を作る素養があるってこと

何でそうなるの?君が勝手にそう思ってるだけでしょ?
366名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/21(火) 15:35:12.96 ID:6Wb6zgXNO
>>365
そう。君が小出は高潔とかってに思ってるのと同じ。
367名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/21(火) 15:38:24.47 ID:OyikUUCt0
>>285
>西尾幹二が褒めてるね
西尾さんは保守派の言論人の中では物事に敏感な人。

「反原発を主張する『世界』掲載の論文や小出裕章氏とか広瀬隆氏とかの所論は
どれも力をこめて何年にもわたり原発否定の科学的根拠を提示しつづけて来た人々の
努力の結晶なので、その内容には説得力があり、事故が起こってしまった今、
なにびとも簡単に反論できないリアリティがある。
例えば教授ポストを捨てて生涯を危険の警告に生きた小出氏などは、話し方にもパトスがあり、
人生に謙虚で真実味があり、原子力安全・保安院長のあの人格のお粗末ぶりとは違って、
説得力にも雲泥の差があるともいえるだろう。」

2011/5/22 日曜日「脱原発こそ国家永続の道」について
http://www.nishiokanji.jp/blog/?m=201105
パトスがあって、たかがか…う〜ん。唸ってしまう。
369名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/21(火) 15:51:04.81 ID:V06Pivu60
>>366
確信に満ちたデムパ君だね
370名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/21(火) 15:58:58.08 ID:OyikUUCt0
西尾幹二・武田邦彦・日下公人・高山正之その他の出ている座談会。
西尾・武田以外の出席者の頭の悪さが曝け出されてるので、
暇なときにどうぞ。

『そのまま言うよ!やらまいか』 第14回「 民主主義 part6」1.mov
http://www.youtube.com/watch?v=a3lMC0KNREM&playnext=1&list=PL97D1048B6AD065A5
(連続再生)

特に野上弥生子の孫だという長谷川三千子(埼玉大名誉教授・東大出)と、
高山正之(元産経記者・元帝京大教授)の救い難い頭の悪さに驚愕する。
371名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/21(火) 16:04:08.42 ID:6Wb6zgXNO
信じる者を批判したらデンパですかw
随分やっすい宗教だな。
372名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/21(火) 16:06:52.64 ID:0ghEJEIR0
信じるものが違うだけで、あんたと同じだよ。
宗教であることはみとめてるんだw
374名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/21(火) 16:45:28.65 ID:1nXhPaYW0
>>373
ひっかかってやんの。
予想通りのレス乙www。
375名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/21(火) 17:12:13.02 ID:1k00JIC60
>>371
原発はいらいと言ってる人が新たな「原発村」を作るという根拠が
無根拠でいいという奴は電波以外の何ものでもねーよ。
荒らしにしても能が無さ過ぎる。
376名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/21(火) 17:23:15.79 ID:6Wb6zgXNO
「第二の〜」と言われて、それそのものだと思うって、中学生レベルの読解力だなw
377名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/21(火) 20:34:15.66 ID:gvYvYuj+0
うーん、でもやっぱり、無実の人たちがテロで亡くなったのに

「たかが三千人死んだぐらいで」

なんて暴言吐いちゃう人に対して、疑問を何ら持たないで反原発
だからってマンセーしてる人たちは恐ろしいと思う。

そもそも反原発なのに北朝鮮や韓国や中国の原発に理解を示すのも
変な話だし・・・

まぁ何言ってもダメだろうね。

オウム真理教とかの信者と似ているもん。
378名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/06/21(火) 20:42:41.50 ID:DKWJFjLQ0
妄信する必要はないし疑問を持つ姿勢は必要だけど
種蒔きジャーナルのバックナンバー聞くと懸念が現実化したり
事故対策についての提案を政府・東電が後から実施したりと、
今後も拝聴するに足る科学者であるのは間違いない。少なくとも御用よりは。

・安全な原発運用が可能なら電気の必要な都会に建てろ
・放射性廃棄物の最終処理はどうするのか

この2点をよくおっしゃるけど確かにぐうの音も出ないほど正論。推進派はどう反論してるのだろう。
379名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/21(火) 20:55:07.07 ID:siORQXxW0
小出氏の言う通りに国が方針転換した場合、
1つの巨大な産業が消えてしまう。
この金のなる木に群がっていた企業、政治家、自治体、ゼネコンの抵抗勢力が本気になったら、
ターゲットになった者は家族を含め容赦無い脅しをかけてくるだろう。
死者や生きながらの廃人がどれだけ出るのだろうか。
380名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/21(火) 21:03:11.14 ID:cNaoicpl0
>>377
アンタそれより自分や家族友人の被曝を心配しとけよ。
381名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/21(火) 21:05:13.71 ID:H3qFsxVX0
原子力のメーカーの東芝や日立は再生エネルギーに投資を始めているし
自治体も資金を出し始めている。企業や官庁も被爆と汚染の前には利権もへったくれも無い
という危機感を感じ始めているのではないか。
382名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/21(火) 21:10:24.72 ID:6Wb6zgXNO
>>380
正に小出教クォリティ
383な無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/21(火) 21:29:57.61 ID:EwS42nyR0
わかんないかな? 人的被害の規模、量と質を比較して話している。
また、同時に先生の思いも込められていると思う。 

数として数えられる実数に対し、どれくらいの人的被害が及ぶか想像も
つかない。という気持ちからでた言葉だとおもえるな。  

                           3000 対 ∞

3000という数字にはまだ命の尊厳が感じられるが、無限大となると尊厳も
何も無い。 それほど、原発事故で起こりうる事が我々の想像を絶する
事が起こっても不思議では無いという警鐘だよ。
384名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/21(火) 21:43:59.36 ID:M+M+x3Si0
>>383
読んでないでしょ?
385名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/21(火) 21:52:14.29 ID:qloVKGAVO
原発止めても電力足りてるはずだったけど。どうなったんだろうね?
386名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/06/21(火) 21:54:59.89 ID:4KtMKIeb0
たねまきジャーナル 6月21日 小出助教まとめ

・日曜に札幌で講演 反応は? → 昔は私の講演などには誰も来なかった 800人以上来てくれたが
                 福島の事故が起こった後であり無念に思う
・政治家も原発反対への意見を無視できなくなっているが 未だに安全な原発を求めている人もいる
 → この期に及んで安全な原発などと言う人の気持ちがわからない
   今回の事故の原因が津波か地震の揺れかなどという議論もあるが そのどちらもが原因であり
   地震が起きなくても他に事故の要因はいくらでもあって それら全てを潰すことなどはできず 安全な原発などというものはない
・昨日の政治家3人との討論について 政治の場は難しく やはり関わりたくないなと思った

水野アナ被災地取材での疑問

・福島市内で帰宅中の子供はあまりマスクをしておらず 短パン素足など軽装
 → 被曝を防ぐ意味では好ましくないが 保護者としては放射能は目に見えないので大したことはないと思いたいのだろう
   それに子供に重装備を強いるのを望まず好きなように遊ばせたいと思うのは人間としては自然ななこと
・現地漁業において 漁を再開するため船を購入する費用として億単位の金が居る 再開した場合に海洋の放射能汚染があっても
 そのコストに合う魚を得ることができるのか? 漁師には放射能の影響を問うことはできなかった・・・
 → 私もその場では放射能の影響を言えないと思う 海洋汚染を調べるには海草の定点サンプリングが有効
   でもそれをやってしまうと汚染が歴然と判明してしまう 私は福島の一次産業を支えるためには買わなければならないと主張するが
   汚染がわかってしまうと国民は買わなくなってしまうだろう 汚染を調査することは漁師の生活を壊すことになるので躊躇する
   私は科学者なので正しい情報が命でありデータは必要だが・・・
・私は汚染されたものでも(大人は)食べようと呼びかけてはいるが それが実現するとは思っていない
387名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/06/21(火) 22:45:32.33 ID:3GfZxqkx0
小出先生、カッコいいときの江頭に似てる。
388名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/21(火) 23:15:08.91 ID:EkZtcAQ40
小出さんって放射能は微量でも影響があると言ってくれるんだが
「放射能から身を守ってほしいけど親が子供を短パン素足で遊ばせたいと思うのは自然なこと」とか
「海洋汚染を調べなければならないけど調べたら第一次産業が崩壊してしまう」というふうに
結論をぼやかすんだよね。
ここが武田さんと違うところで武田さんは
「放射能から身を守るために長袖長ズボンマスクで」
「海洋汚染をきっちりと調べて規制値以上のものは絶対に流通させない」
というふうに放射能絶対ダメ派だよね。

だれかが書いてたけど小出さんは科学者というよりも社会学者的なコメントが多いってことかな。
389名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/21(火) 23:25:42.24 ID:p4v7HuHW0
武田は安全厨、小出は諦観厨
390名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/21(火) 23:28:49.88 ID:qloVKGAVO
影響はあっても健康被害があるかどうかっていう部分じゃないかな。
なくても影響をアピールした方が反原発としては有効、
でも子供や親の気持ち考えたら健康被害なんてないよってことならそういう風に言った方がベターでしょう。
391名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/06/21(火) 23:37:56.40 ID:4KtMKIeb0
>>388
科学者が全て答えを出すと思ったら間違い 答えを出すのは政治判断
被曝を避けるためには子供を疎開させたほうが良いし 内部被曝を避けるためには汚染食品も流通させない方が良い
しかしそうすることによって弊害も生まれる訳で それを無視できないのもまた事実
結論なんて出ないよ
392 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 (catv?):2011/06/21(火) 23:38:18.65 ID:KiVRNhRg0
小出さんの事、研究所者として中の下とかいうけどさ 研究費まあんまりでてないだろ それに圧力かかって論文もどうなってんのかすら表にでてないのじゃないか?
彼が評価されるのは、福島事故前から原発の危険性を訴え続けて今にいたる事で
推進側には、出せないデータを集めてた点じゃないのか?あとあの今まで反原発のおばちゃんやら農家やら漁民に理解してもらえるよう凄い数の講習会なんかをこなしてきただろう原発や放射能に関する、プレゼン能力と実践してる実生活だろ
アル・ゴアは不都合な真実のとき、電気使いすぎってプライベートを速攻で叩かれてろ
393名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/06/21(火) 23:47:54.31 ID:Km3KxeSn0
>>392
小出さんの研究者としての評価も意見が割れるところだろうけれど、その小出さんを在籍させていた京都大学の懐の広さは評価されるべきだと思う。
単なるエリート養成校である東大には無い力強さがそこにはある。
394名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/21(火) 23:53:37.74 ID:FYeOfF7w0

『原発のウソ』小出裕章 (扶桑社新書)
2011年6月1日、小出裕章氏(京都大学原子炉実験所助教)の
書き下ろしの著書が発売されました

『原発のウソ』(扶桑社新書)
(消費税込777円)

小出氏出演のTV番組ニュースアップ
http://www.youtube.com/watch?v=eJzzGEBbMJU
395名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/06/22(水) 00:00:27.15 ID:AjD1psEuO
小出先生大勝利
396名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/22(水) 00:03:05.44 ID:r8N8lq9b0


東日本エリアは夜間の街灯も最小限にされて消されてるんだからね?

電力自由に使えてる地域から高みの見物的に綺麗ごと並べるだけじゃなくて、原発の責任を少なからず感じているなら
原発ありきの社会を徹底的に全力で叩きのめすくらいの実行はしないと説得力はないよね。

397名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/22(水) 00:03:27.05 ID:cNaoicpl0
>>388
結論を言ってしまうのは簡単だが、そこに市井の人の営みが存在している事に思い至る想像力が
ある事が小出氏の強みでもあり弱みでもあるんだろう。
398名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/22(水) 00:07:00.10 ID:xVVZrTPg0
>>396
よし、君も小出先生のようにエアコン無しでこの夏乗り切ろう!
399名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/22(水) 00:11:03.07 ID:WVQzPIz60
たまには、今中せんせもおもいだしてあげてください。
400名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/22(水) 00:17:43.54 ID:xVVZrTPg0
<福島第1原発>地下ダム計画文書 東電が作成を認める
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110621-00000094-mai-bus_all

401名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/22(水) 00:29:11.45 ID:rDIdcCRq0
武田は一見おちゃらけてるようで実は誠実で前向きなんだよな。
小出も途方に暮れてないで少しは見習え。
402名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/22(水) 00:33:20.80 ID:HRk5PGHd0
>>400
> 東京電力が福島第1原発事故で地下水の汚染防止のため設置を検討している遮蔽(しゃへい)壁(地下ダム)の費用が1000億円レベルになるなどと記した文書(6月13日付)について、
1000億レベル()
ものすごい楽観的な推計だなw
403名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/22(水) 00:42:19.06 ID:mt7STjme0
費用増加による債務超過の心配って。。。

「原発は安い」と散々ほざいてきたんだから
それぐらい平気だろ東電さんよ
404名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/06/22(水) 00:53:01.47 ID:1F1XZHeL0
>>401
でもあんだけ途方に暮れてても鬱にならずに
細く長く反対活動してるからいいと思う
自分だったらあんな反体制的なことしてたら精神が持たず鬱氏にしそう
405名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/22(水) 02:18:26.64 ID:YIQrKA960

「キエフ病院の子供たち 2011― 原発事故のもたらしたもの」

チェルノブイリから25年たった今、キエフの病院でのレポート。
イタリア国営放送RAI・2によるドキュメンタリーレポート。
ttp://www.youtube.com/watch?v=kFP-xx68q6Q

【妊婦さんや心臓の悪い人は閲覧しないほうが無難】
2011年のキエフ病院の子供たち。奇形の割合は減る
どころか増している。多くの子供が1才未満で病死。
生存率はたった10%。
406名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/22(水) 02:53:38.11 ID:YIQrKA960

海江田 お前は馬鹿だな! あきれたよ!

関電は原発依存率50%と宣伝するが、設備容量原発依存率は26%。火力、水
力に大きな余力がある
http://img01.carview.co.jp/minkara/blog/000/022/164/016/22164016/P1.jpg
発電能力比率では28%。火力発電所が休眠している。
〈関西電力〉
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%96%A2%E8%A5%BF%E9%9B%BB%E5%8A%9B
●発電設備
・水力発電所 喜撰山、奥吉野、奥多々良木、大河内、黒部川第四など148箇所 818万kw(23%)
・火力発電所 赤穂、相生、姫路第一・第二、高砂、南港、舞鶴、御坊など13箇所 1,780万kw(49%)
・原子力発電所 美浜、大飯、高浜の3箇所 976万kw(28%)
合計 164箇所 3,576万kw
       ↑
火力をフル稼働するだけで節電の必要すらない
407名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/22(水) 03:10:08.05 ID:D0jR/AnX0
やっと『原発のウソ』購入。一気に読了。
大きな本屋にはなかったが、ちょっと遠い商店街の中規模の本屋に平積み。
『原発のウソ』の山が一番低く、周りの本の位置が乱れていた
(つまり、ひったくるように買っていった人がいた痕跡)。

たねまきも講演会もネットで聞いているから新しい発見はあまりないかと
思っていたら、そんなことはなかった。
前書きも素晴らしい。
408名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/22(水) 04:02:33.78 ID:SmS0iUMw0
昔は私の講演には誰も来なかった 800人以上来てくれたが事故が起こった後で無念
政治の場は難しく やはり関わりたくない
科学者なので正しい情報が命でデータは必要だが汚染調査は漁師の生活を壊すので躊躇する
汚染されたものでも大人は食べようと呼びかけてはいるが実現するとは思っていない


途方に暮れてしまうのです…
409名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/22(水) 05:32:18.94 ID:978Qauoq0
小出さんは福一自体の具体的収束案と作業員の被曝のアドバイスに専念したほうがいいね

一般住民の被曝と汚染拡大防止についてのアドバイスは武田さんに任せたほうがいい

特に福島、関東住民の被曝を最小限にするアドバイスは武田さんのほうが適任
小出さんは責任論や政治的に偏った思想を絡めて話すから曖昧でやっかいなことになる
あれがなければもっと圧倒的に支持者が増えるのにもったいないね
武田さんは結論を明確に出すが>>401も言うように誠実に住民や一次産業の人の感情も考慮した上であのように発言して
いるんだよ
たしかに小出さんのほうが40年間原子力の世界にいながら反原発を訴えてきたという背景もあるし
あの冷静な話し方もあって唯一信頼出来る学者だと思う人が多いのもわかるが、小出さんの思想すべてを妄信すべきではない
410名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/22(水) 05:41:09.59 ID:lGAAWE62O
個人的に崇拝し、小出氏を指示するようになったツベ

http://m.youtube.com/watch?guid=ON&gl=JP&hl=ja&client=mv-google&rl=yes&v=AksrgkxQ7pA
411名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/22(水) 07:14:11.40 ID:D0jR/AnX0
>>409
>小出さんは責任論や政治的に偏った思想を絡めて話すから曖昧でやっかい

まず、「政治的に偏った」とは思わないが、責任論をからめるのもやっかい?
たしかに武田さんのほうが素人にもわかりやすいアドバイスをサッとくれる
(東電の責任はもちろん追及しなくちゃいけないけどそれはちょっと
置いといて、と言う)。

「曖昧でやっかい」、これは機械の状態に関する推測や
被爆を避けるためのハウツーのみでなく、現場の作業員や地元の
第一次産業従事者、子供たち、小出さんが様々な人の立場に立って
今回の事故を考えているからそうなる。

武田さんはスパッと答えてくれるから聞く方はわかりやすいが、
小出さんのように悩みつつ、被爆者と共に苦しみを噛みしめる人もまた、
ひとつのあり方だよ。
生きるということも世の中というものも曖昧でやっかいなものであり、
責任論や思想とともに語るからこそ、小出さんの言葉は人の心を動かす。

>あれがなければもっと圧倒的に支持者が増えるのに
いや、すでに圧倒的に増えてるけど?
事故が起きるまで、小出さんは武田さんに比べればテレビ出演の機会もほとんどなく、
限られた人にしか知られていなかった。
発売当初よりランキングは下がったとはいえ、アマゾン8位。
武田さんの「エネルギーと原発のウソを語ろう」は154位で、
面白いことにこの2冊を同時購入している人が多い。

私は八方破れの武田さんも好きである。
この人はただ世渡りがうまいんじゃなくて、正直でもあるし、
誠実さがあるから、「こんな国では原発は無理である」と言い出した。
武田さんも見る人が見れば、「なんと偏った思想の持ち主だ。
まるで武田掃除教じゃないか。妄信するな」と言うよ。
412名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/22(水) 07:24:27.29 ID:D0jR/AnX0
追加
>>409
小出さんのように、原発事故を包括的に捉える、
あえて言えば自身の全存在をもって受け止めるような人は貴重。
>福一自体の具体的収束案と作業員の被曝のアドバイスに専念したほうがいい
などというのは小出さんに対して失礼だと思う。

どうも、小出さんにはこれを、武田さんにはこっちをと、
頭痛薬と胃薬のような使い分けというか、役割分担を望んでいるようだが、
お二人にそんな枠に入ってもらう必要はない。
413名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/22(水) 07:30:39.38 ID:0YEE46s+0
斑目氏の「最後は結局お金でしょう。」という言葉に反発するのは構わないが、みなさん否定はできないでしょう。
小出氏だって、原子力で食べているから20ミリシーベルトまで我慢してるんだし、差別を解決するのもお金なんだから。

日本では、原発は衰退していくだろうが、中国ではこれからますます、高速増殖炉やら核燃料サイクルに力を入れ、
東シナ海を汚し、あたためてくれるだろうからその方が心配だ。しかも、お金なんか払ってもらえそうもないし・・・。
いや、日本の商社やメーカーはだけは、今後これで儲かるか。
414名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/22(水) 08:45:35.18 ID:YIQrKA960

東芝製の地下原発を建設推進
毎日:http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110601k0000m010134000c.html
産経:http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110529/stt11052920300008-n1.htm
朝日:http://www.asahi.com/politics/update/0521/TKY201105200673.html
時事通信:http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011053100809
参加している主な政治家
自民:谷垣禎一総裁、森喜朗氏、安倍晋三元首相
民主:鳩山由紀夫、羽田孜
国民新党:亀井静香代表

リトアニア:原発計画 東芝と日立が応札
http://mainichi.jp/select/biz/news/20110602ddm008020121000c.html

東芝傘下の米ウエスチングハウス、ブルガリア原発協力で合意
http://jp.reuters.com/article/jp_quake/idJPJAPAN-21677120110613
415名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/06/22(水) 09:38:40.40 ID:42NA/J9N0
最近の小出氏はどうかしていると思う。
第一次産業に信頼がなくなったら日本終わりだよ。
こういう人が数値公表を叫ばないでどうなるんだか。
信者ばかりじゃないんだからさ
416名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/22(水) 09:47:02.58 ID:RK5EGLI60
公表される数値の信頼性に疑義があると達観または諦観してるんじゃないか?
417名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/22(水) 09:49:53.37 ID:H8PuFOFn0
>>415
公表しないとは言ってないでしょう
漁師さん達の気持ちを考えると躊躇してしまうと言ってるだけで
最悪のデータが出る可能性もあるわけだからその時は
総理大臣が絶対に保証対応しますから思いつめて自殺とか絶対にしないでください!
とか宣言してくれてから発表するしかないだろうな
418名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/22(水) 09:52:29.22 ID:LKj1NK1H0
>>411-412
また過剰反応して長文だらだら書いてるなw
小出さんの発言に対してちょっとでも意見したらダメなのか?
これだから小出信者は気持ち悪いと言われるんだよ。
確かに小出さんはおまえが言うようにいろんな人の立場に立って
物事を考え発言してると思う。
だがたとえば昨日のたねまきジャーナル。
彼はこう言ってる。

海洋汚染を調べるためには海草を調べるのがよい。
でも海洋汚染の調査をやってしまうと汚染が明らかになる。
汚染がわかるの日本人は買わなくなる。
私自身としては福島の第一産業を守っていきたいと思ってるので
汚染を調べることがいいことなのかどうなのかわからない。

この言葉から小出さんが悩む気持ちはわかるんだが
言い換えればこれは
「海洋汚染を調査すれば風評被害で魚が売れなくなるので調査しないほうがいい」
ということで、政府がまさに今やっていることと同じなんだよ。
小出さんは最後を「わからない」とぼやかしているんだがこれはずるい。
東電に対していつも正しい情報を出さないと言って批判してきた人間が
調査したら汚染がわかってしまうので調査した方がいいかどうかわからないとかおかしいでしょ。
立ちすくんでいても何も解決にならないし、福島の農家や漁師の被害を
どうして日本国民が被曝という犠牲を払いながら支えなければならないのか?
とんでもない話である。飛躍しすぎかもしれないが日本国民総被曝を推奨する小出さんを
支持する気にはとうていなれないな。
419名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/22(水) 09:56:08.70 ID:LKj1NK1H0
>>417
躊躇してしまうというのはずるいんだよ。
はっきり言わないだけで彼の考えは海洋汚染調査はすべきではない。
そして日本人は放射能に汚染された野菜や魚を食って
福島を支えろってことだ。

>>416
それなら自分で出かけていって調査すればいい。
今中さんだって早い時期に現地行って汚染調査してたよね。
政府の調査が信じられないから公表するなとかおかしいでしょうが。
420名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/22(水) 09:57:24.55 ID:RK5EGLI60
釣れるなぁ
421名無しさん@お腹いっぱい。(中国地方):2011/06/22(水) 09:59:41.09 ID:QOChvN5N0
反原発が仕事なのに、現状に途方に暮れて簡単に諦観するなら
利権と無関係な庶民に原発の責任とか問える資格はないのでは?
左翼イデオロギーはしょせん机上の空論だと言われてしまうぞ

現状を打破する方法を、現実から逃げずにしたたかに考えないから
理想の楽園がすぐに世襲重視とか内輪もめとか
青臭い問題で破滅するんだよ
422名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/22(水) 10:01:26.52 ID:LKj1NK1H0
>>420
釣られてんのはおまえのほうだよw
423名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/22(水) 10:09:24.75 ID:oPFDylPh0
今子供達を安心して公園で遊ばせれるところはどこですか? 沖縄しかありませんか?
424名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/22(水) 10:13:42.02 ID:K9ELK3iy0
>>401
武田氏はエンジニア、小出氏は学者って印象。

 武田氏は問題解決に対して直ぐアイデアを出してくるが、それを実際に実行した
場合にどういう事態が生じるかに関してあまり考えていない。

 小出氏はチェルノブイリの調査、研究などから、科学的に正しいと思われる判断(例えば、福島からの全面的な避難)が必ずしも
人々に幸福をもたらさないことを知ってしまい、正直今何が一番良い対処方法なのか分からなくなっているという感じがする。
(・・・だから、こいうことが生じないようにする為に原発を無くしましょうといういうのが今に小出氏のスタンス。)



 ・・・問題は簡単ではないことだけは確かだ。
425名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/22(水) 10:20:19.66 ID:jEcNQl2o0
>>423
沖縄もなぜか線量が高かったりしてるぞ、東京よりも。
今なら、九州か北海道かなあ。
426名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/22(水) 10:37:05.50 ID:EpZ1yDm/0
>>418
その通りだと思う。小出の説をよく読むと綺麗ごとばかり言ってるよ。
一次産業を守りたいというのは裏を返せば汚染食品を食べろということ。
やむなく大人は食べろというが、結局は弱者や子供が食べることになるんだから。
427名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/22(水) 10:37:46.09 ID:kHZa1t8V0
>問題は簡単ではないことだけは確かだ。

まさにその通りだろうね原発全停止を訴えてきたが無視された
危険性を訴えてきたが無視された
原発を推進それを阻止できなかった責任も感じているように思う
小出氏の責任ではないのに では誰の責任なのか?大多数の大人
原発推進する企業や政治家を許してきた大人に責任がある
ただ子供には責任は無い だから子供だけは守りたい 
まっとうな大人なら未来のある子供達は守りたいと思うのは当然

工作員だか釣りだかは無視するのがいいと思う
揚げ足とるだけの馬鹿だから
428名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/22(水) 10:42:58.27 ID:8/2WZIL70
>>426
だから高齢の人から積極的に食べるべき、70禁、60禁、40禁、20禁
といった段階を設けて放射性物質への感受性が高い子供や若い人の口に
汚染食物が入らないようにすべきだ、というのが小出氏の主張でしょ。
429名無しさん@お腹いっぱい。(富山県):2011/06/22(水) 11:08:14.14 ID:w1oslOh60
武田先生、小出先生を頼りに原発問題に向き合っています。

武田先生、最初バラエティとか単に目立ちたいのかというちょっとした疑念
もありつつ注目していたけど、ずっと子どもを守りたいという姿勢を貫いて
「さらば」という題目でブログで原子力村にサヨナラを告げた頃から絶大な
信頼を感じてます。本当に、ぶれないし、講演の動画みたりすると、話も
上手で本当に広い意味で「頭がいい」人だと思います。性格も良し。
放射能への具体策も実用的で、現実的でいい。バラエティーとか講演
とか、場に応じて対処できるバランスの良さ、見習いたい。

小出先生は、これまたず〜っと反原発でぶれない。
そして、語り口がいい。引き込まれるし、誠意を感じます。
不謹慎だけど、ビジュアル的にもいかにもずっと日陰で身なりもいまいちという
のではなく、俳優並の渋さで「反原発」のイメージ改革に成功。
武田先生が現実的なのにたいして、理想的すぎるかなとも思うくらいに
哲学的な精神論が混ざっているから、「汚染食品を食べて農業を守る」
という方向になっていくのでしょうね。それに、小出先生は、チェルノのとき
もヨーロッパチーズを食べ続けていて、今に始まったことではなく、実践してる。
ただ、あまりに理想論すぎて、これから子育てしていく世代は、それは勘弁
してほしいのが本音です。

小出先生の「精神」を吸収しつつ、武田先生の具体的対策を取り入れるのが
現実的な一般人の対応かなと思っています。
430名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/22(水) 11:28:46.57 ID:K3AwfGf+0
>>418
>どうして日本国民が被曝という犠牲を払いながら支えなければならないのか?

小出の発言を穴が開くほど調べてるオマエが、なぜ小出の基本的なことはわからない?
本当はわかってるのにそれを認めたくないだけだろう?
431名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/22(水) 11:44:02.30 ID:H8PuFOFn0
まあそもそも福島県退避なんて不可能なんだし第一受け入れ先なんて確保出来ないだろ
仮に海洋汚染を調査し広域にわたり汚染が判明したとしたら(日本海まで汚染されると言うデータもあるらしい)
漁業保証なんて不可能だし
もし避難命令とか漁業禁止とか強引に決行したら暴動も起きかねないしマジにモヒカンはびこる北斗の拳の世界になる

432名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/22(水) 11:47:45.74 ID:LKj1NK1H0
>>427
自分が今まで無視され続けてきたことへの恨みってことねw
子供だけ守りたいならそれに対して具体的に行動起こせばいいじゃない。
たとえば疎開をしようというグループとかあるよね。
そういうところと積極的に連絡をとってリーダーシップとればいいのでは?
毎週毎週あちこちの講演で「どうしていいかわからないのです。立ちつくすのです」
と言われても聞かされてる人は困るだけでしょ。

>>428
>だから高齢の人から積極的に食べるべき、70禁、60禁、40禁、20禁

わからんやっちゃのう。w
そんなことができるわけねえだろ。
そんなもんは所詮夢物語なの。
汚染食品が出回れば子供も知らずに食べさされることになる。
それを小出さんは推奨してるわけですよ。

>>430
だから小出さんは政府の言ってることにきれいにオブラートにかぶせて
反発が来ないように言い換えてるだけだと言っている。
433名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/22(水) 12:03:13.24 ID:K3AwfGf+0
>>432
こんなのきたぞ。

【毎日新聞社説】記者の目:原発を拒否した町が教えること=山下貴史(和歌山支局)
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308666195/
434名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/22(水) 12:09:22.72 ID:pWKL2FJs0
国民が犠牲を払うなら汚染地域の第一産業のをつぶして、
その犠牲を国民でかぶればいい。
小出さんの反原発は「被曝が広がる」という恐怖をもって進めていて、
いってることは逆だが結果が政府のやってることと同じ。
人間を見てない。「反原発」という言葉しか見てない。
んでもって、「アメリカの差別」もいってるが、農村と都会を差別してみてるだけで、
逆を言っているがやってるとこは同じと言うね。
435名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県):2011/06/22(水) 12:15:21.78 ID:p8bGUFxd0
沖縄の線量は低いよ
http://atmc.jp/
436名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/22(水) 12:16:08.80 ID:K3AwfGf+0
>>434
>農村と都会を差別してみてるだけで、

くわしく。
437名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/22(水) 12:18:46.98 ID:zD+Z7N8w0
小出先生は、「もし事故が起きたら大変なことになって、
もうどうしようもなくなるから原発をやめよう」と言ってきたわけで、
実際に事故が起きてしまったら、途方にくれてしまうのはある意味で当然。

武田教授は、今まで一応日本の学者や政治家を信頼してきたから、
仮に事故が起きても政府や自治体は住民を守る対策をするだろう、
(いくらなんでも嘘はつかないだろう)と思っていたのだろう。
438名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/22(水) 12:21:20.58 ID:jEcNQl2o0
>>435
そんな公的機関の数値を信じらるならそれでいいんじゃない。

439名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/22(水) 12:27:29.84 ID:zD+Z7N8w0
小出先生の考えをもうちょっと過激に書くと、
「どうせ事故が起きたらどうしようもなくなっちゃうんだから
原発は廃止しておかなければならなかったんだ」ってことでしょ。
きれいごととかそういうのとは、ちょっと違う。
「あーあ、やっぱりどうしようもなくなっちゃった…」という感じ。
440名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/22(水) 12:27:57.24 ID:OJ490eJv0
>>438
何を見たのよ?
441名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/22(水) 12:28:51.52 ID:8/2WZIL70
>>432
そんなことないでしょ。
なぜ夢物語なのかを説明すべき。
442名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/22(水) 12:49:05.84 ID:LKj1NK1H0
>>436
ちょっとは自分で考えてみたらどうかねw

>>437
> 実際に事故が起きてしまったら、途方にくれてしまうのはある意味で当然。

当然だが彼はそこで止まってる。
彼は事故以前に言ってたことを事故後も繰り返し言ってるだけ。
あらたに加わったのは立ちつくすことくらいだな。

>>441
絶対に実現不可能なことは夢物語です。
福島の農産物、海産物を全面出荷禁止にすることのほうが現実的。
そんなこともわからないのかね。

443名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/22(水) 12:51:20.13 ID:EpZ1yDm/0
反原発だから信用できるという単純思考は危険。
汚染食品を大人は食べる責任があるというのは推進派の思う壺。
選挙に行かない反体制の小出助教が国会に出たりメディア嫌いでTV一切見ない
と言いながら毎日出まくってるのは矛盾ではないか。政治嫌いなら徹底すべきだ。
444名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/22(水) 12:55:23.76 ID:K3AwfGf+0
>>442
ああ、例のごとく脳内ソースなわけね。了解。
445名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/22(水) 12:56:54.03 ID:K3AwfGf+0
>>444
"脳内ソース"じゃないな、"脳内変換"だな。
446名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/22(水) 12:56:58.84 ID:LKj1NK1H0
>>444
自分で考えなさい、おばかさんw
447名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/22(水) 13:03:47.97 ID:3pn1u/0JO
信者は思考停止だから脳内で変換することもないのかwww
448名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/22(水) 13:48:56.83 ID:WVQzPIz60
きのうのたねまきおいときますね。
http://www.youtube.com/watch?v=uXp0rXLEnuk
449名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/22(水) 13:56:59.38 ID:EpZ1yDm/0
放射能測定しに福島に行くべきなのにどうして小出氏は現場に行かないのか。
毎週講演やネットインタビュー出演してる暇があるんだから福島に行かないのはおかしい。
450名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/06/22(水) 14:01:33.18 ID:42NA/J9N0
流通を知っている者なら、今の小出氏に疑問を感じるだろ
日本の流通は綺麗なものじゃない。
生ぬるい事言ってると安全な物も汚染食品に化けてしまうぞ
451名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/22(水) 14:14:46.84 ID:YIQrKA960

原発は以前から最も割高なエネルギーだった
日本にある原発すべてを止めても実は電力供給は十分足りる
徐々に真実は証明されていくだろう

金のなる木「安全・クリーンで割安な原発」を縦に一部の利権組織・権益団体の
思うが侭に騙され続けられてきた国民
その根底には搾取組織の片棒を担いできたマスコミの責任は大きい
452名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/22(水) 14:16:49.10 ID:gpHO+zJs0
ものすごいだらけ工作員だねw
小出先生、よほど目の上のタンコブなんだろうねぇwww
453名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/22(水) 14:17:26.90 ID:gpHO+zJs0
だらけ工作員www
工作員だらけねwww
454名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/22(水) 14:20:02.76 ID:SmS0iUMw0
私に選挙に出馬してほしいとか言われても困るのです
455名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/06/22(水) 14:25:36.86 ID:jOJM12NV0
>>442>>443>>450
セシウムの体内被曝を防ぐ方法を教えてくれ。
乳幼児は政府の基準値では1年持たない。

●3/17以降・現在の日本の暫定基準値・セシウム(Cs-137)137 200ベクレル(Bq/L)
 飲料水 200 Bq/kg
 牛乳・乳製品 200 Bq/kg
 野菜類  500 Bq/kg
 穀類  500 Bq/kg
 肉・卵・魚・その他 500 Bq/kg
※100 Bq/kg を超えるものは、乳児用調製粉乳及び
 直接飲用に供する乳に使用しないよう指導すること。

:茨城県放射性セシウム(Bq/kg 乾土)
http://www.pref.ibaraki.jp/important/20110311eq/20110408_20/files/20110408_20b.pdf
456名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/22(水) 14:30:46.59 ID:jC50nt8U0
>>450
その通りだね。
小出さんは政治嫌い、そして俗世が嫌いだから
反原発運動してる間に世の中の構造に取り残されてるのかもしれないね。
だからあんなきれい事、絵空事をどうどうと言えるんだろうな。

おれが提案する福島の第一次産業を支えるために福島の汚染食物を食べる優先順位

1. 東電社員全員(役職・老若男女問わず)
1. 原発が日本に導入される計画がなされた時点からの国会議員経験者および現職の国会議員
1. 原発が日本に導入される計画がなされた時点からの関連省庁の役人経験者および現職の役人
1. 原発が日本に導入される計画がなされた時短からの原発関連団体(独法等)の職員経験者および現役の職員
1. 原発推進にかかわった学者全員
6. 東電関連会社社員全員
6. 原発建設にかかわった会社の社員全員
6. 東芝・日立・三菱原発関連部門所属社員全員(退職者含む)
9. 福島原発立地自治体の住民
10. 福島県民

こいつらが優先的に消費するということであれば
残ったものを市場に流通させてもかまわない。
ただし基準値は事故前の数値に戻し、厳密に検査した上で
その基準値以下のもののみ流通可。
ただしそれができない場合、いっさいの流通を禁止する。


これでいいだろ。
457名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/22(水) 14:32:45.66 ID:jC50nt8U0
おっと忘れてた。
同率1位にこれを加えてくれ。

1. テレビ局の社員および社員経験者(東京キー局)
  大手新聞社、その他大手マスゴミの社員および社員経験者全員
458名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/22(水) 14:35:26.91 ID:3pn1u/0JO
>>455
そんなの大人が食って消費って言ってる小出に聞け。

反対意見があると工作員だの推進派だの、二極化しないと
物事が見えないから「信者」だの言われるんだよ
459名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/06/22(水) 14:45:17.56 ID:42NA/J9N0
>>455  俺がやってるのでよかったら。
りんごペクチンを飲む。水は備長炭を入れて一晩置いて捨てる。
野菜は自分は地元産で名前まで出てるものを食ってる。
米、麦はまだ去年のだから大丈夫。魚はもう山口広島あたりのしか
だめだと思っている。農薬より放射能汚染の方が気になるから海外産。
牛乳は自分は飲まないが四葉は公表してるのでそれがいいだろう。
肉は食わないからわかんね。
海水浴禁止、雨に打たれるな。ちなみに茨城ならガイガー持って
子供を守ってやってください。スレチごめん消えるわ。
460名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/22(水) 14:48:07.82 ID:qWbx7MH80
>>456
東電の電力使ってる関東の住民は福島県民や立地住民より責任があるね。
こいつらも汚染野菜を食うべき。
461名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/22(水) 14:49:51.04 ID:8/2WZIL70
>>442
なぜ夢物語なのかを説明してくれ、というのがこちらの要請だよ
462名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/22(水) 14:59:41.02 ID:8/2WZIL70
>>442
ちなみにあなたの案は出荷禁止にするものとそうでないものをどうやって
区切るの?
海産物はどこが境界線?
それで安全なの?
463名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/22(水) 15:08:36.75 ID:DZGsrZdaO
>>456
あなたの提案の方が余程浮世離れしているように見えるんだが。
あなたが優先的に食べるべきとする人達は、誰よりも非汚染食品を厳選すると思う。

少し世の中知ってれば常識だろ。
464名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/22(水) 15:09:11.20 ID:jC50nt8U0
>>461
実現の可能性ゼロだから夢物語。
なぜ可能性がゼロかはおれが話すまでもなく
小出さんがそう言ってる。
以後おまえはスルー。
465名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/22(水) 15:10:33.11 ID:jC50nt8U0
>>463
強制的に食わせるんだろが。
何生ぬるいこと言ってんだよ
この平和ボケのゆとりはw
466名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/22(水) 15:18:17.56 ID:3pn1u/0JO
>>463が言ってることがそのまま夢物語の説明だわな
467名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/22(水) 15:23:00.69 ID:EpZ1yDm/0
汚染食品を食べさせられるのは貧しくて選べない人と子供。
本来食べるべき推進してきた大人は経済的強者だから避ける。
そういうことに頭が回らず汚染食品を大人は食べろと言うから愚かなのだ。
468名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/22(水) 15:30:39.66 ID:O/05/TZY0
汚染食品は国が全て買い取って
国民が平等に負担すればいいんじゃね?
469名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/22(水) 15:36:27.63 ID:38YKwYD70
工作員多いのは小出先生がそれだけ存在感あるという証拠だね
「今仲さんは実際に動いて偉いのに小出は喋るだけで何もしていない」という誹謗あるけど
あの二人は仲間なんだから今坂先生が現地行ってデータ集める、小出先生が発言するって役割分担してるだけじゃない?

なにせ強烈な反原発論揺ぎ無い人がTVテレビに出るだけでも大事だよ
そして福島分析が概ね当てて来てるからメディアも取り上げざるを得ないんでしょう

あ、あと小出先生の意見聴いている人は真面目な人多いから2chで工作しても意味無いと思うよww
>>465
いよいよ現実ばなれしてきたな。
そんな事出来るようなら、そもそもこんな事態になってないって。
471名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/22(水) 15:51:16.73 ID:pWKL2FJs0
>>469
反論=工作とかほんと、真面目通り越してバカだな。
それとも反対意見を工作と言わなきゃならない
何かがあるのかい?オウムみたいに。
472名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/22(水) 16:05:59.51 ID:gpHO+zJs0
とにかく原発推進派の犬が大勢来てることは
読めばすぐわかりますw
473名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/22(水) 16:13:19.11 ID:38YKwYD70
>>471
あんた笑えるww

大体批判している皆さん勘違いしてない?
小出先生とか武田教授とかは発言に何の権限もないの。政府が緊急事態で雇った学者とかじゃないし、TV曲が提言を広めるために使ってるんじゃないのよ
それでも言う事がいちいち真っ当な事多いから耳を貸す人が多くなってる、ってだけのことでしょ?

気にいらなきゃ無視すれば良いし、ましてやわざわざこんなスレに来て批判しするなんてウザすぎるww
他にスレ立てれば良いじゃん?
【批判】小出のおかしい所を検証するスレ【大歓迎】とかって
いろんな批判聞けて良いんじゃない?
474名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/22(水) 16:13:40.42 ID:MYFCWSgf0
武田はいい人だと思うが、発想が単純すぎるし、
いまでも原発そのものに関しては安全厨だ。
475名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/22(水) 16:15:42.83 ID:3pn1u/0JO
小出だけが反原発じゃねーからw
共産革命運動に加担しなくても
反原発はかたれる。
476名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/22(水) 16:20:54.00 ID:pWKL2FJs0
>>473
ここなら批判もマンセーも両方聞けるから健全。
批判が気にいらなきゃ無視すれば良いし。
「小出のおかしい所」の指摘を閉め出すなんて
それこそオウムみたいに。
477名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/22(水) 16:30:47.72 ID:TMvcT87y0
これって小出さんを支持する人たちはイタイって思わせるため
の工作?誰の主張だって取るところと捨てるところがあって
当然じゃない
478名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/22(水) 16:32:20.49 ID:8/2WZIL70
>>464
そういうのを「トートロジー」というんだよ。
何の説明にもなっていない。
小出さんを支持する人たちはイタイよ。それは確か。
リアルに言える。
480名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/22(水) 17:46:31.64 ID:D0jR/AnX0
湧いてきた湧いてきた。
反小出の連中の頭が悪すぎて、批判にもなっていない。
2ちゃんクオリティのただのネガキャン。
481名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/22(水) 17:50:57.42 ID:978Qauoq0
小出さんの講演予定見たら、福島はいまだに1回もないのに
京都だけ4回もあるのはなぜだ?大嫌いな東京でさえ2回ある
そういえばブログのコメント欄にあったが
「忙しいのに優しい女性に頼まれるとホイホイ行っちゃうんだから」って書いてあったな
反原発を訴えることだけが目的ならなるべく色々な場所に行ったらいいのに、なんで?
482名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/22(水) 18:01:47.56 ID:WA7Xqa0h0
>>469
おまえ笑えるww
批判するやつが全部工作員ってどんだけ妄想狂なんだよw
信者ってすごいよね。オウムとかの信者とまったく一緒じゃん。

>あの二人は仲間なんだから今坂先生が現地行ってデータ集める、小出先生が発言するって役割分担してるだけじゃない?

はぁ?
今中さん自身は自ら「私は反原発じゃない」って言ってるし
小出氏たちと一緒に熊取六人衆と言われることも快しと思ってないよ。
今中氏はより科学者として事実を調査しそれを発表してる。
小出氏はただ呆然と立ちつくしてる。

>あ、あと小出先生の意見聴いている人は真面目な人多いから2chで工作しても意味無いと思うよww

いいかげん恥ずかしいレスはやめておいたほうがいいよw
おまえが恥かくだけだから。

>>477
それは当たってるかもしれんなw
483名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/22(水) 18:05:01.80 ID:WA7Xqa0h0
>>481
湧いてきた湧いてきた
信者がどんどん釣れておもしろいわ。

小出氏が立ちつくしてる間に
青山はアンカーで
「福島県民には申し訳ないが福島県を最終処分場にするしかない」
って言ってたな。
もちろん福島県全土ってわけじゃないだろうが、より厳しく
そして現実的な考えだな。
福島の第一次産業を守るために国民総被曝を推奨する小出氏とは
えらい違いだな。
484名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/22(水) 18:07:23.37 ID:fsysnJiy0
>>424
竹田さんは暗記の勉強は出来るけど応用能力がないっていう印象
教科書に書いてないことは答えられない学生みたい
485名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/22(水) 18:09:24.83 ID:4qRBFJDkO
うんうん、真面目な人が多いの。それが実生活で出会うとイタイ感じに見えるのよ、ごめんね。
自分たちの主張は絶対正しくて周りは無知蒙昧。そんなタイプが多いみたいでね。
話くどくてね。
疲れるの。
486名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/22(水) 18:19:03.64 ID:3pn1u/0JO
信者はスレに関係ない武田を批判し、スレタイどおり小出の話題でも
批判は工作員と差別し排除をします。

ところで>>484
小出はどちらもできません。
生き抜こうとする福島の人々に安全な場所から
打つ手無しと悲しんでみせるだけ。
福島の人々にどうすれば生き抜けるか思案し動く武田の
行動が教科書通り?
笑わせる。
487名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/22(水) 18:35:36.02 ID:GnOb2MtC0
まあ2ちゃんでは
スレは伸びれば伸びるほどおkだからなあw
488名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/22(水) 18:36:57.28 ID:GnOb2MtC0
小出助教もそうだが
青山氏も楽観厨w
489名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/22(水) 18:45:14.15 ID:K3AwfGf+0
>>481
小出は(結果)間違ったことは言えたとしてもウソはつけない。だから福島の講演は行かないし行けない。
小出に言わせれば武田の言ってることなど(特に福島に於いては)気休めに過ぎないのだろう。
490名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/22(水) 18:52:18.75 ID:pWKL2FJs0
>>489
それならそれで救えないなら救えないと伝えにいけばいいのに。
行政が変わらなくても住民の意識は変えられるかもしれない。
まぁ、「被曝怖いっす、計測も年下の今中君にたのむっす」って
いい大人が正直に安全な京都から発信するのもありだけど。
今はそれすらなく役立たず。変な信者集めてるだけ。
491名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/22(水) 18:56:56.03 ID:Yn/nMAi90
小出先生は何もかも無駄って言ってるわけじゃない。
避難の強制は疑問があるって言ってるだけでしょ。
正直小出先生は日本程度じゃどこに行ったって安全じゃないって思ってるんじゃない?
何もかも捨てて避難させて、ってそこまでの価値があるほど安全なとこなんか無いと思う。
492名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/22(水) 18:57:08.17 ID:J7d/wk0U0
 「原子力発電所」が、こんなにメチャメチャな管理だったのかというと、要するに
全てにおいて考えが足りなかっただけの話なのです。本当にひどい管理で
あるということは、この際はっきりと言いきってしまっても良いのでしょう。

某禿ならこのぐらいのことは言ってる
493名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/22(水) 19:07:16.43 ID:K3AwfGf+0
まあしかし、今この時こそ小出が全国行脚して講演すれば何か変わるかもしれないね。
そうできない外的要因があるのかもしれないけど。
494名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/22(水) 19:10:28.26 ID:snG5LLoS0
http://healing-goods.info/koide/
どう見ても全国行脚してます 本当にありがとうございました
495名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/22(水) 19:22:20.14 ID:WA7Xqa0h0
>>491
〜って言ってるわけじゃないでしょ。
〜って言ってるだけでしょ。

これ信者の口癖なw
496名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/22(水) 19:22:37.91 ID:978Qauoq0
【社会】 「安全に運営されている韓国の原発を高く評価している」 〜“脱原発は日本の話” ソフトバンクの孫正義社長★2
こういう発言してる人と小出さんが意気投合したのはどうして?
どこの原発でも「決してやるべきではない」と言わないの?
小出さんは拉致問題についてはどういう意見なんだろ?
小出さんについて知れば知るほど謎が深まっていくなぁ
497名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/22(水) 19:23:53.29 ID:WA7Xqa0h0
>>493
ああ、変わるかもしれないね。
悪いのは私達。責任をとって
私達頑張って汚染野菜食べなきゃ。

ってねw
498名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/22(水) 19:25:09.70 ID:pWKL2FJs0
>>494
東北が青森だけなのは笑った
499名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/22(水) 19:25:20.58 ID:978Qauoq0
>>494
だからなんで京都だけ4回もあるの?って聞いてるの
500名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/22(水) 19:30:29.80 ID:978Qauoq0
>>497
実際コメント欄なんか見てても増えてきてるよね・・
501名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/22(水) 19:38:05.19 ID:xGQHXe+H0
小出さんがどこに講演に行くには、まず企画する人がいないとだめ。
小出さん自身は企画しない。そして依頼されてからどの日なら可能かという
調整の問題は小出さんの都合だけではない。しかし小出さんの都合が優先
されるのは当然の話。基本的に週末の自由時間を使っているのだから。
そういう状況でどこに何回出かけてるとか出かけてないとか疑問を投げかける
意味は? 京都ならば京都に講演を企画する人が多く、都合があったと考えられない
理由はむしろ何? 

502名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/22(水) 19:49:00.58 ID:WqvW618c0
つーか小出サンて原発事故後お金稼ぎまくってるし(事故前の100倍以上?)、
「原発利権原発利権!」て嬉しそうに言う小出信者風にいえば
小出サンて確実に「原発事故利権」なんじゃね?
503名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/22(水) 19:52:48.63 ID:pWKL2FJs0
>>501
今の現状で小出さんの講演を望む声が京都>東北かなぁ?
てか講演企画したりインタビューやったりが岩上じゃ
京都が多くなるのは致し方ないか。小出さんも岩上優先だろうし。
504名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/22(水) 19:53:14.18 ID:xGQHXe+H0
>502
まず利権の意味を勉強しよう。小出アンチなのはよくわかるけれど、そこまで
おばかなのをあらわにするにもどうかと思う。

利権の定義:利益を伴う権利。特に,業者が政治家・役人などと結び公的機関の
財政・経済活動に便乗して手に入れる,巨額の利益を伴う権利。「―をあさる」
「―を掌中にする」     大辞林より
505名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/22(水) 19:55:26.58 ID:D0jR/AnX0
>>501
アンチ発狂中というだけのことなんですが。
ほとんどが、ただの難癖。>>502とか、あほくさ・・・。

嫉妬深い奴ばかりで、小出さんは本当にお気の毒です。
506名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/22(水) 19:57:50.12 ID:3pn1u/0JO
でも福島避けてるのは間違いないよね
507名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/22(水) 20:02:09.57 ID:WqvW618c0
まぁいいじゃん原発事故で小出サンが金稼ぎまくってるのは事実なんだしね。
信者は言葉の定義まで持ち出しちゃってどうしようもないね。
小出サンは「原発事故成金」の方が適切ということか。
もうこねえよ、こんな異常な小出教の巣窟w
508名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/22(水) 20:04:43.72 ID:EpZ1yDm/0
>>506
事故後一か月経った講演で田村市も場所も知らなかったから福島では
通用しないとわかってるんだろう。準備もせず同じ話ばかりで不勉強だよ。
来年定年になるから焦って求職活動してるとしか思えないよ。
509名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/22(水) 20:05:29.65 ID:D0jR/AnX0
来年の初めまで土日の予定は全部埋まってるそうだから、
そのうち福島にも行くんじゃないですかー

阿呆の相手はここまで。

510名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/06/22(水) 20:06:20.58 ID:gmyATPOO0
そもそも講演は六人組でそれぞれに行っているだろ
その上で特に上関・六ヶ所などの近辺では重点的に行ってる
511名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/22(水) 20:08:29.59 ID:pWKL2FJs0
>講演は六人組でそれぞれ

それぞれはそれぞれの活動でしょ。
六人組なんて勝手にこちらが括ってるだけだし。
512名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/06/22(水) 20:14:11.10 ID:gmyATPOO0
>>506
福島で何を講演しろと・・・被害当事者に何を伝えろと・・・・・そんなことを言える神経がわからない
事後に関して関心の低い地域での意識を高めていくしかないだろ
513名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/06/22(水) 20:15:56.05 ID:gmyATPOO0
>>511
括ってるって・・・原子力安全研究グループとしてやってるし彼らもその呼び名は昔から自覚してるし
それぞれの活動というのは手分けして講演してるという意味
514名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/22(水) 20:28:05.72 ID:pWKL2FJs0
>福島で何を講演しろと・・・被害当事者に何を伝えろと

信者さんは軽々と死亡宣告するよね。
被害はこれからも受けるし、これから変われば、
助かる命もあるかもしれないのに。
ま今後とも布教活動がんばってください。
僕等は宗教に頼らず、生きたり死んだりしていきます。
515名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/22(水) 20:41:27.11 ID:Yn/nMAi90
>>514
言ってる意味が良く解らないんだが、福島県こそ小出先生のような人の講演が
無いとやばい。
危機感が無い人は徹底的に無くて、しかもそう言う人が全体の8割くらいの印象。
逆に関東は西に逃げたって大した差は無いのに煽られて人生誤る人が多そうだと思う。
516名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/22(水) 20:50:13.97 ID:pmRvjZzt0
講演 稼ぐ アグネ巣 チャン 、 小出、武田は違うと思うぞ、
517名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/22(水) 20:50:16.34 ID:978Qauoq0
最初は救世主だと思って信じてたし、小出さんが大好きだったから認めたくないけど
やっぱり小出さん、おかしいよ、信者さんもおかしい

脱小出!!!します

さよなら、小出さん
518名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/22(水) 20:53:01.10 ID:by3fgX+P0

◆子供◆4年後の地獄絵図! 放射線被曝◆今救え◆↓↓
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1308367624/l50

(2011年6月現在)子どもに体調異変、大量の鼻血、下痢
http://savechild.net/archives/2937.html
子供たちを【猛毒食品】から守るのは大人しかいない!
519名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/22(水) 20:56:50.74 ID:pmRvjZzt0
小出成金説、 これはいくらなんでも 説を唱えている人のやるせなさを感じる、 宝くじ頑張ってね
520名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/22(水) 20:58:36.58 ID:u9EBGfKu0
小出さんや小出支持者にかみついているのは、研究者になれなかった理系のコンプレックスかな。
あるいはそのたぐいの連中だな。

小出さんが福島の野菜云々をいうのは、原発が差別で成り立っていることを知ってほしいからだ。
都市の人間が地方に原発を押しつけて、電気を使いまくり、事故が起きたら「命が大事」
「福島はもう人の住むところではない」というのが傲慢だからだ。
あの人は東京に原発をつくれば文句はいわないよ。

学者として論文がないとか三流とかいうのは、今の日本の大学の論文や学会発表などの
業績がお手盛り、形式でしかないことをわかってるのか。
出世欲のないまともな人間なら、ポストさえ得たら、そんな形だけの「研究」はせず、
自分が大事と思うことをやるのさ。
小出さん以外にも、昔は万年助手はたくさんいた。御用学者になることを拒否して、
政府や自治体の審議会に入らず、企業の紐付き助成金を拒否してきた。
御用学者以外の全国の大学の教授連中は、そういう人間の生き方をある意味、尊敬は
しているから、理系の研究者になれなかったオーバードクターみたいに、小出さんには
かみつかないよ。
まったく、アホか。
521名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/22(水) 21:08:24.71 ID:WVQzPIz60
青山は原発厨。
522名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/22(水) 21:13:36.62 ID:/AbjKmq90
でも冷静に考えて原発事故が起きなかったら小出先生もビッグになれなかった希ガス・・・
いまや印税だけで食べていけるし小出教の教祖だしね。
原発事故前はよく言えば左翼御用学者。悪く言えば北朝鮮御用学者とか万年助手。
ここにいる盲目的な小出信者だって小出先生のことスルーしてたでしょ。
523名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/06/22(水) 21:13:40.55 ID:gmyATPOO0
>>520
どんな「研究」も何らかの形で「利用」される形にはなるからね その辺に潔癖なんだよ
それを研究者としてどうとるかは個々が考えればいい
原子力をやめさせるためだけの研究というのはそりゃ原子力の世界では評価されないわけで
524名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/22(水) 21:15:32.01 ID:978Qauoq0
>福島で何を講演しろと・・・被害当事者に何を伝えろと・・・・・そんなことを言える神経がわからない
事後に関して関心の低い地域での意識を高めていくしかないだろ


じゃあ何のために「福島の子供を放射能から守る会」のアドバイザーになったの?
福島に行ってアドバイスもしないのになんで引き受けたの?

525名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/22(水) 21:18:08.60 ID:D0jR/AnX0
>>519
禿同(=私はあなたの意見に激しく同意します)。

>>520
万年助手という立場で何かを貫いている人のことを評価する価値観は
たしかにあったし、今は多くの人がそれを思い出しつつある状態なのでは。

アンチが発狂し始めた理由がわかったが、ここには書かない。
526名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/22(水) 21:39:58.25 ID:fsysnJiy0
小出さんの生き方は評価すべきだけど
それと研究の質は別だろ
何でもコンプで片付ける人って大抵自分が劣等感強いんじゃないの
それで説明が付いたらフロイトの研究の意味ないし
527名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/22(水) 21:49:33.93 ID:pmRvjZzt0
国の給与で生活してきて今有用な人ではないか、 京大のいいかげんさがよかったね、
528名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/22(水) 21:52:08.56 ID:Yn/nMAi90
>>526
誰一人再現出来ない実験結果でたくさん予算をもらった学長もいたりする。
詳しいデータは共同研究した中国の教授に貸すために輸送中、中国の沖に沈んじゃったそうですw
529名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/22(水) 21:53:01.22 ID:YIQrKA960
種まきジャーナル 小出先生のご出演 今日はお休みでした
530名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/22(水) 22:04:20.21 ID:K3AwfGf+0
明日が明日だけに迂闊なことは言えないからな。
531名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/22(水) 22:21:07.68 ID:YIQrKA960
明日?
532名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/22(水) 22:33:32.76 ID:D0jR/AnX0
>>531
多分このこと。

もんじゅの落下装置、23日に再引き上げ 3度目の試み
ttp://www.asahi.com/national/update/0622/OSK201106220095.html
533名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/22(水) 22:59:00.68 ID:WA7Xqa0h0
>>520
> 小出さんや小出支持者にかみついているのは、研究者になれなかった理系のコンプレックスかな。
> あるいはそのたぐいの連中だな。

小出信者って決め付けないと気が済まないようですねwww
愚かなことはおやめなさいって。

>あの人は東京に原発をつくれば文句はいわないよ。

そんなことないでしょ。
原発は危険、すぐに辞めるべきって言ってる人間が
東京に作るなら文句は言わない、ってのはちょっと聞いただけだと
カッコイイ台詞なんだが、言い換えれば東京の人間が被害にあっても
かまわないってことを言ってるんだな。
これは誰かも書いてたけど小出さんの都会に対する差別なんだよ。
都会はダメ、都会に住んでる人間はダメ。
まあ絶対にないが都会に原発をつくったら小出さんは賛成するの?
反原発運動しないの?
その原発が事故を起こしたら都会のまわりにある地方都市も
放射能被害受けるんだよ。それでもいいのかねw

>525
>アンチが発狂し始めた理由がわかったが、ここには書かない。

わかったふりしてるだけだから書けないんだよな。
書いたら反論されるからそれが怖くて書けないだけでしょw
534名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/22(水) 23:02:31.06 ID:dZa2AGlS0
原発の危険性に対して警鐘をならすことは有意義だが、
ttp://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/kouen/KoreanN.pdf
みたいなこといってるやつ信じるのはやめた方がいいよ。
大体、海の汚染度調べて何がまずいの。
隠すんでなく、国の責任だから買い取ればいいだけ。
福島の第1次産業なんか壊滅したって構わないんだよ。
働いてる人の生活をどう保証するかだけの話であって、
その辺がわからないレベルだからな。
とても京大とは思えない。
535名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/22(水) 23:21:25.54 ID:DFvFn7cV0
>>534
>働いてる人の生活をどう保証するかだけの話であって、
どうにもならない事は確実だろう。アホですか?
536名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/22(水) 23:26:27.96 ID:pWKL2FJs0
休耕地に配分するなり、いくらだって汚染覚悟で食品食うよりましなことはある。
なにが確実なの?
537名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/22(水) 23:30:41.19 ID:D0jR/AnX0
粘着アンチ小出・京都腐は、前スレでは小出さんを評価してるようなことを言ってたが、
だんだん正体をむき出して来ましたねえ。

>>533
>書いたら反論されるからそれが怖くて書けないだけ

全然。書かない理由の一つは、アンチの盆踊りをこれ以上召喚したくないから。

     京都腐に 釣られるほどの 馬鹿でなし
538名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/22(水) 23:37:16.72 ID:WA7Xqa0h0
>>537
はぁ?
おれは小出さんのことは支持してるけど
すべてを支持してるわけではない。
納得できないところははっきりと言わせてもらう。
それがオレのスタンス。
前スレのやつがおれのレスなのかどうかは知らんが
京都はオレひとりとでも思ってんのか、おまえは。

>全然。書かない理由の一つは、アンチの盆踊りをこれ以上召喚したくないから。

へたれは黙っておいたほうがいいぞ。
書けないなら最初から言ってんじゃねえよ。
書かないって書く意味あるのかよwww
539名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/22(水) 23:43:24.95 ID:D0jR/AnX0
>>538
いや、京 都 腐 は お ま い だって。

「おれは小出さんのことは支持してるけど
すべてを支持してるわけではない。
納得できないところははっきりと言わせてもらう。
それがオレのスタンス。」

前スレからずっと同じことを言いつつ、最終的に小出氏を貶める方向に結論づけていく。

      京都腐に 釣られるほどの ガキでなし
       

540名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/22(水) 23:47:46.32 ID:978Qauoq0
小出さんは講演会で「東京にセシウムが降った」って話する時
内心ざまあwって思ってるんだろうな
東京人は全員加害者で福島人は全員被害者だと決め付けてるから

でもさ、東京まで計りに来たんなら、そのデータすぐに教えてくれたらある程度の被曝は避けられたのに
後になって公表されてもさ、手遅れなんだよね
どんな圧力かけられたのか知らないけど教えてもらいたかったな
小出さんから見たら関東の人間は被曝しても被害者じゃないのかもね
541名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/22(水) 23:48:59.68 ID:pWKL2FJs0
評価してるとこは評価し
間違いとおもえばそういう、ってのは極普通のこと。
マインドコントロールかの教祖と信者の関係では
そういった単純なことが理解できなくなるんだね。
542名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/22(水) 23:58:37.53 ID:EpZ1yDm/0
>>540
後になって「自分は知ってましたよ」というスタンスは卑怯だと思う。
そもそも福島現地にも行かないで放射能の危険をあちこちで喋ってるのは
研究者としていかがなものか。メディアに出るのと講演、好きだねこの人。
543名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/23(木) 00:00:01.90 ID:gYDDW/mD0
>>540
計測は持ち帰ってしたんじゃないの
544名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/23(木) 00:01:02.41 ID:D0jR/AnX0
   

  
  さて、小出アンチによる真夜中の盆踊りが始まりますよ。


545名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/23(木) 00:02:13.48 ID:pWKL2FJs0
>>543
今中さんがね
546名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/23(木) 00:10:32.32 ID:RtFzIS+YO
>>544
アンチとか単純な話じゃないよ。
議論できないなら引っ込みなよ。
ここの住民の総意みたいに思われたら迷惑。
笛ふけど踊らず、だよ
547名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/23(木) 00:18:08.24 ID:PW37oL5A0
なーる。
これが有名な死霊の盆踊りでつねw
548名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/23(木) 00:19:16.32 ID:mifNkofe0
批判のレベルが余りに下劣過ぎて誰の心にも届かないな。哀れな奴らだよ。
549名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/23(木) 00:26:02.44 ID:NoZeof1V0
>>533
前提をすっ飛ばしてどうするのよ。
地方への原発建設、運営を推進する人たちが、その前提として
「原発は安全だ」と主張するのに対し、
「それが本当なら東京に建設すべきだ」というのが小出氏の批判でしょう。
では推進者は小出氏の言う通り、東京に原発を建設するか?
決してそうしようとはしない。
なぜなら、前提としている「原発は安全」がウソであることを、
原発を推進者自身がよく知っているからだ。
小出氏は日本国内のどこにであれ、原発を建設、運営することには反対だと思う。
550名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/23(木) 01:23:12.00 ID:BJ8EKngB0
>>544
このディオンはほんと頭悪いね。
新興宗教にはまってしまうやつの典型だなw
もっともそういうやつらは自分がそういう人間だとは
気づきもしないし認めもしないけどね。
551名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/23(木) 01:26:36.91 ID:BJ8EKngB0
>>549
そんなのただの皮肉じゃん。
原発は危険なんでしょ。
そんな危険な原発を都会に立てろということがおかしいのであって
全く建設的でないお考えですなw
552名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/23(木) 01:32:27.36 ID:dviJ1Hlf0
小出は今一番がんばらなきゃいけないのに途方にくれてるんだよ。
推進派の工作じゃなくて、反原発派の人たちが小出に失望してるんだよ。
553名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/23(木) 01:35:14.16 ID:EkV4prIg0
盆踊りがはじまったのか?w
554名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/23(木) 01:41:20.82 ID:BJ8EKngB0
>>553
お勤めごくろうさまw
555名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/23(木) 02:11:23.59 ID:ZCSsIM+r0
他のスレで見かける人もいるけど、それ以外のレスはほとんどが工作員かその類と感じた。

揚げ足取りから始まってアンチだ信者だとレッテル貼りの応酬。
スレ全体として氏の主張を歪曲、矮小化しようという意図を感じる。
もしそうなら、頭数だけは使っているということか
必要なスレだとは思うが、読むのに注意を要するだろう
556名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/23(木) 02:19:39.45 ID:EkV4prIg0
>>555
2ちゃんでは
スレは伸びれば伸びるほど価値があるw

スレの伸びがいいということは
このスレのスレタイ
今中助教 小出助教 の主張は
検討してみる価値はある
ということだw

主張内容をどう判定するか?
これは個人個人が
自分のリテラシーに従えばおkだろうw
557名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/23(木) 02:23:41.06 ID:ZCSsIM+r0
あと追記。
>>5の講演文で氏が言わんとしているのは
「彼方と此方の不均衡、それを利用して儲ける奴らが気に入らない」だと理解している。

まあ>>5みたいのが揚げ足取りの典型。
558名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/23(木) 02:40:17.82 ID:ZCSsIM+r0
>>556
その通りと思うけど、主張内容そのものが曲解されて流布されかねない事には危機感を禁じえない
事象の正しい認識とか面倒になるからやめとくけど。
リテラシー的に「わかるやつにはわかる」ってくらいが2ちゃんの限界なのかな

とりあえずゴフマンさんの資料でも読んでくるわ。
559名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/23(木) 02:55:51.07 ID:EkV4prIg0
>>558
基本的には
誰でも何でも書き込めるからなあw

書き込み内容をどう判断するか?
それが
2ちゃんリテラシーw
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 06:19:22.00 ID:MW+ZT1zS0
小出先生もわかっているとは思うんですけどねえ・・・・
セシウム漬けの田んぼや畑、放射能溶液となってしまった海で、
農業も漁業もへったくれもないと。
561名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/23(木) 06:22:32.25 ID:7GhRnp/f0
うん
562名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/23(木) 06:37:38.06 ID:Z6WbfD+z0
寿命(余命)は半分になったと思いなはれ。
短い人生を楽しみなはれ。
563名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/23(木) 06:43:09.65 ID:7GhRnp/f0
おら、もう十分生きただ。
あとはジワジワと苦しみながらじゃなく、ぽっくりと逝きたいわ。
564名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/23(木) 07:55:54.66 ID:NoZeof1V0
>>551
他にどう受け取りようがあるのか?
まさか東京に原発を建設すべし、と文字通りの意味で理解する人が
いるとは本人も思っていないでしょう。
565名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/23(木) 08:06:17.26 ID:NoZeof1V0
>>551
繰り返すが、小出氏は「東京に原発を建設すべきだ」などとは一切、主張していない。
元の発言をあなたが聞いていればそのようには理解しえなかっただろう。
間接情報だと文脈上、重要な一部が(意図的に)切り取られて
趣旨が正反対に伝わってしまうこともあるから、なるだけ元の発言に
当たった方がいいよ。
566名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/23(木) 08:44:49.66 ID:ywtS7/xh0
掲示板ってのはいろんな人がいるからね。
相手の矛盾を突くために「仮に本当になんとかなら、なんとかしろ」
みたいなタイプの反論のレトリックを理解できない人間もいる。
「仮に」みたいな想定をする習慣がないんだな。
そういう人間が「小出も原発を作れと言った」みたいな誤解をする。
567名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/23(木) 08:57:38.80 ID:1HiToPF70
>>229
地元の本屋さんから買おうと思いやっと昨日買ったけど
もう,第三刷だもんな〜

http://www.youtube.com/watch?v=eJzzGEBbMJU
568名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/23(木) 08:59:30.59 ID:BJ8EKngB0
>>564-565
だからこの期に及んで皮肉を言ってどうすんだって言ってるんだがな。
皮肉なんて何の役にも立たないから聞きたくない。
それは事故が起こる前に講演で話す話だってことだ。

>元の発言をあなたが聞いていればそのようには理解しえなかっただろう。

だからああwww
569名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/23(木) 09:11:47.08 ID:tMYu52eS0
京都の講演が多いことに噛み付いてるやつがいるが、なんでだ?
小出さんは京大の先生だよ。原子炉は大阪だけど、京都に繋がりがあって
あたりまえ。つーか当然だろ。昔から京大の学生たちが反原発の学習会とか
やってたし、京都にも原発をやめさせた場所もある。
地元なんだから当たり前だろ?と京都のおれは思ってる。
>>568
事故が起きた後も地方に原発推進すべきだという声が消えていない以上、意味はあるよな
それにこの発言は「あくまで皮肉で言ったこと」であって、小出氏の主張の幹ではない。
彼の主張の幹は「原発を廃止せよ」。
聞いた側がいつまでもこだわるような発言とは思えない。
571名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/23(木) 09:42:13.27 ID:2mCDWR/90
皮肉というよりはそうなったらちゃんと考えるんじゃないかって事でしょ
最近誰も言わなくなったのは、対応見てたら一般市民は廃止したいのに電力会社や政府政治家は何も感じてないからダメっぽいと
572名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/23(木) 09:45:08.44 ID:e+4to4u0O
昔、広瀬隆氏がなはりそんなこと言ってた気がするよ。
反原発派のシニカルな常套句でひっかかるほどの話しではない。
実際運命共同体ですと言うのならピンぼけだ。
573名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/23(木) 10:08:01.11 ID:NVoG/L1m0
ガンジーの7つの大罪を挙げている小出先生。


1.理念なき政治
2.道徳なき商業(東京電力)
3.労働なき富. (株屋)
4. 人格なき教育(このスレの小出を批判する馬鹿ども)
5.人間性なき科学(御用学者、大橋、山下俊一など。斑目も含む)
6.良心なき快楽.
7.献身なき宗教
574名無しさん@お腹いっぱい。(富山県):2011/06/23(木) 10:26:03.59 ID:E6sS733b0
あさNHKでスポーツニュースが始まったので、(スポーツ見ないので)
偶然朝ズバにチャンネルを変えると、『原発のウソ』の紹介と、小出先生の
インタビューが!慌てて録画。
いつも思うのですが、あの小出先生の机の横にある写真と、リンゴの形の壁掛け?
なんでしょう?
リンゴの方は鍋敷き?コースター?のようでしたが。
どうでもいいことですが、気になってしまいます。
575名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/23(木) 10:33:22.12 ID:4UfHW96z0
写真は熊取六人衆の亡くなった瀬尾さんだよ
りんごのやつは何か知らんけど、センセはお湯を沸かすから
もしかしたら厚手かコースターかもしれない。
576名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/23(木) 10:49:00.04 ID:WIAMD8490
東洋経済オンラインにまで「『節電しないと今夏、大停電』はウソ」
という記事が出てきた。
原発のウソがどんどん広まって欲しい。
http://www.toyokeizai.net/business/society/detail/AC/3a7e50e2258ba017b4947f8592669a3e/page/1/
577名無しさん@お腹いっぱい。(富山県):2011/06/23(木) 10:49:21.87 ID:E6sS733b0
>>575
ありがとうございます!
瀬尾さんって「原発事故そのときあなたは・・・。」の瀬尾さんですね!
以前講演の動画で、瀬尾さんについてお話されていたのを聞きました。
小出先生は、友情にもあついのですね。
リンゴは奥様の手作りコースターかもしれませんね。
578名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/23(木) 11:03:02.54 ID:tAgt1n+O0
>>540
>>542
小出さん「んっふっふっ.....東京の人間が、たかが1ミリシーベルトを超える被曝をしたからと言って」
とか言われそうだな

こういう論文書いちゃうぐらいだからw

http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/kouen/KoreanN.pdf
「ワールドトレードセンターでたかが3千人が死んだからと言って」

アメリカに家族が居る自分としては、まさか小出さんがこんなことを言う人だとは知らなかったから
かなりショックだったし信じられなかったよ
579名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/23(木) 11:13:46.41 ID:Aw0mynWJ0
あなたはもう小出さんのことは忘れた方が幸せじゃないか?
580名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/23(木) 11:35:00.73 ID:OK8/t6Pt0
今中先生のご発言

「私が今ここで起きている汚染がどういうものかをきちんと測定して
記録する、そして歴史に残す、これが僕の仕事です」

ETV特集「ネットワークで作る放射能汚染地図 福島原発事故から2ヶ月」より

今中先生、杖を使用されてまで現地に赴き、測定をなさってらっしゃいます。
581名無しさん@お腹いっぱい。(中国地方):2011/06/23(木) 11:50:27.84 ID:euFoLUkr0
極端な左翼は一人ひとりの人間を国家の構成員としか見なしていないからな
彼らにとって、悪い国家や都市の構成員はみんな「悪」なんだよ
だから「たかが三千人」とか「汚染された野菜を食べろ」とかいう話になる

実際には、危険だと思ったら逃げればいいし
今の仕事がやばくなったら、何とかして仕事を見つければいいし
野菜を食べたくなけりゃ食べなくてもいい
少なくとも「政府なんとかしろ」「全原発止めろ」「ああ悲劇」と叫び続けるよりは現実的だ
582名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/23(木) 11:55:49.56 ID:yd441bdT0
>>538
おまが小出の何を支持してるのかまったく見えてこないんだが。
583名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/23(木) 12:28:09.42 ID:sGzQMIKK0
熊取町の役場に勤務して、熊取駅前のホットスポットに住んでいたYさん。
四十九歳で亡くなるなんて、女性として早すぎ。
誰も、放射能の低量被曝だったなんて言わないけど、
やっと、なんで早くに死んじゃったかってわかったよ。
熊取で、放射能だしつづけていたなんて知らなかった。
584名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/06/23(木) 12:39:03.03 ID:aFeOy4m70
>>581
「汚染された野菜を食べろ」は60歳以上の人は
孫や乳幼児・妊婦・児童などに汚染されて無い食料を食べさせる為です。
585名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/23(木) 12:49:35.35 ID:fc9yHj+a0
>>584
じゃあ実際に60歳以上の人だけが汚染食物を食べ
子供・妊婦がいっさい汚染食物を食べずにクリーンな食物だけを
食べることができるシステムの構築方法を教えてくれ。

誰ひとりまともに考えたことないんだろ。
考えたところでできるわけないからな。
何度も言うがそんなのは夢物語。

だいたいそれを提唱している小出さんが
海洋汚染は調べないほうがいいって言ってるんですよ。
大きな矛盾ではありませんか?
586名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/23(木) 12:51:16.88 ID:yd441bdT0
>>581
「食べろ」とも言ってないと思うがな。
「食べるべき」が「食べろ」に変換されてしまう悲しきデムパ脳。
587名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/23(木) 12:53:43.75 ID:fc9yHj+a0
>>582
40年もの間、反原発ひと筋に主張・行動してきた
小出さんの生き方、姿勢を支持し、尊敬している。
自分には絶対できない生き方だから。

だが決して信者ではないので、彼の言動のすべてを肯定はしない。
それがおまえのような信者とおれの違いだ。
588名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/23(木) 12:54:47.55 ID:p27oJDnZ0
ガンジーの7つの大罪を挙げている小出先生。

1.理念なき政治
2.道徳なき商業(東京電力)
3.労働なき富
4.人格なき教育(四六時中このスレで小出先生賛歌をしている小出信者)
5.人間性なき科学(御用学者、「たかが三千人死んだぐらいで」)
6.良心なき快楽 (気に入らない人は推進派認定して気持ちよくなる小出信者)
7.献身なき宗教 (四六時中にちゃんねるで小出教)
589名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/23(木) 12:57:42.26 ID:fc9yHj+a0
>>586
信者は屁理屈こねてでもなんとしてでも自らの教祖を正当化しようとする。
見ててほんとうに気持ち悪い。

「○○すべきである」と「○○しろ=○○しなさい」は程度の違いがあるだけで意味は同じだ。
例を挙げてやろうか。
親が子供に対して
「にんじんは健康にいいから食べるべき」
「にんじんは健康にいいから食べなさい」

わかりますか?
590名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/06/23(木) 13:03:17.60 ID:aFeOy4m70
>>578
「たかが3千人が死んだからと言って」

の前文で下記の説明をしてます。その後に続く文章が
「アフガニスタンで、そしてイラクで何万人もの人間を虫けらのごとく殺していく。
 そのことは報道もされない。」

>米国は世界貿易センタービルを破壊されて、10 兆円に達する被害を受けた。しかし、
> 中央アジア地域とアフガニスタンを支配下に置くことで、ついに中央アジアのエネルギー資源を手に入れる道筋を築いた。
591名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/23(木) 13:08:04.85 ID:E/kO+1M80
>>385
今ほとんど止まってる
592名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/06/23(木) 13:18:15.34 ID:ebLLvbNRO
881:06/23(木) 12:58 [sage]
キエフ病院の子供たち 2011 - 原発事故のもたらしたもの(イタリアのドキュメンタリー)
http://www.youtube.com/watch?v=kFP-xx68q6Q

短い映像と日本語訳ですが、
被曝の恐ろしいことが語られています。
被曝というものは、子どもが健康に育ったとしても
孫の代にまで受け継がれるのです。その生存率…、衝撃的です。

593名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/23(木) 13:39:21.86 ID:yd441bdT0
>>589
その意味が同じだと言えるには条件があるのだが、君には見えないようだね。
594名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/23(木) 13:46:31.65 ID:fn9RZlzA0
この人高齢者は汚染野菜食べようとかいってる時点で支持できない
高齢だろうがなんだろうが駄目だろ
それに60歳以上の人だけが汚染食物を食べるシステムなんて無理だろうが
世代間同居してたら別々に料理とか、飲食店で別メニューとか
ありえないよ
ホント駄目な奴だなこいつは
595名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/23(木) 14:14:28.46 ID:n9D2nMvTO
>>594
深刻な事故が起きたんだから、これまでやってないことでも努力するしかないんじゃないか。
それで汚染を防げないケースも出てくるだろうし、悲しいことだが、それは第一義的に原発を安全なものだと喧伝し、事故を起こした人の責任だ。
食物介した汚染を防ぐためのあなたの案は?
596名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/23(木) 14:25:50.01 ID:tAgt1n+O0
札幌での講演会の動画を見た。原発廃止までは自分も小出さんの意見に大いに同意なんだよ。
ただ「汚染されたものは年寄りが食べるべき」発言して会場の女性から抗議された後(その抗議部分はカットしてあるが)
更にこの件に関して反論しだした小出さん、ものすごく威圧的で怖かったよ。
「強制はしませんが」といいながらも「今まで原発を許してきた大人としての責任の取り方というものがあると思う!
それを皆さんも考えるべき!なの・・・です」と結局持論を押し付けてる。
そして一部の信者がそれに拍手をし、だんだんその拍手が大きくなっていく・・・
なんとも気持ちの悪い講演だと思ったよ。

それと「福島の第一次産業をを守りたいから海洋汚染のデータを公表しないほうがいい」なんて
それこそ子供持ってる親からみたら敵だよ。悪魔だよ。汚染食品の流通だけは断固として反対だ。
おそらくこんな提案に拍手してるのは一部の年寄りの信者だけだね。
597名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/23(木) 14:29:49.00 ID:wz9QyZi00
先ず、福島の第一次産業を潰す。
農家を続けたい人は、国が買い上げた全国の休耕地に移る。
漁業を続けたい人は国が支援して遠洋漁業にシフトさせる。
これまでやってないことでも努力するしかない。

「汚染食材を食べよう」ってのは努力でもなんでもない。
598名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/06/23(木) 14:33:50.46 ID:00LGadH60
>>596
ラジオでは、「福島はもう人は住めない」と言っていたような。

札幌の講演動画のアドレス教えてくれますか?
599名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/23(木) 14:47:46.90 ID:tAgt1n+O0
>>598
>ラジオでは、「福島はもう人は住めない」と言っていたような。

うん、テレビでも言ってるね。テレビ朝日の取材で。
http://www.youtube.com/watch?v=DnSKAa9F_hs

札幌の講演動画
http://www.youtube.com/watch?v=ZEYnrkbTRGs&feature=related

600名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/23(木) 14:56:15.70 ID:fc9yHj+a0
>>595
>食物介した汚染を防ぐためのあなたの案は?

おまえら信者がさっさと>>585に答えろって。
自分は何も考えないくせに何が「あなたの案は?」だ
601名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/06/23(木) 14:59:36.16 ID:00LGadH60
>>599
サンクス。早速見てみます。
602名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/23(木) 15:14:36.37 ID:fc9yHj+a0
>>596
これまで小出さんの発言を聞いてきて、彼は自分が人生をかけて
反原発運動してるのにどうして誰も耳を貸してくれないんだ、
貸してくれなかったようなやつらは自業自得だ、被曝しろというのが
彼の本心なんだろうなと思うようになってきた。
自分の警告を無視し続けてただただ電気を消費し続けた
すべての人間を憎んでいるんだと思うよ。すなわち都会の人間すべてを。
反原発の信念の裏にはものすごい個人的な怨念があるんだと思う。
いまなお存在する原発推進派は大衆には受け入れられず世の中はそれとは
対極の考えを持つ小出さんの発言を支持するようになる。そして
このスレを見ればわかるように小出さんを盲信するやつもあらわれ
他の人達に影響を与え始めている。札幌の講演会のようにね。
小出さんが神格化されあのようなばかげた、かつ恐ろしい考えをも
受け入れざるを得ない状況になってしまったらそれは大変恐ろしい事だと思う。
603名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/23(木) 15:17:53.43 ID:fc9yHj+a0
>>593
頭が悪いようだから黙っておいたほうがいいよw
604名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/23(木) 15:31:28.50 ID:UWwngmuU0
>>602
そう思うんならそれでいいんじゃないのか?
もっとも小出先生が被曝しろっていうからみんな進んで被曝するわけじゃない
そもそもすべての人が被曝させられてるんだけどな
それこそ「受け入れざるを得ない」だけじゃないのか?
605名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/23(木) 15:40:52.57 ID:qLQyU59g0
>>604
同じ被爆するにしても程度ってもんがあるだろ
怪しい食べ物は極力避けて加工食品や産地偽装でたまに口にするのと
進んで汚染食品を食べ続けるのとでは全く違うはずだ
606名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/23(木) 15:45:01.88 ID:UWwngmuU0
怪しいものを極力避けていればたまに口にする程度ですむ、
なんていうレベルはとっくに通り越したって小出先生は思ってんじゃないのかな
607名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/23(木) 15:46:45.41 ID:fc9yHj+a0
そう思ってんのに、さらに大人は汚染野菜食べろって言うんだw
言ってることがめちゃくちゃだぞ、おまえ
608名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/23(木) 15:48:30.83 ID:yd441bdT0
>>589
なぜ「親」を例にもってきたのかな?
もうそこからしてなぜ見えてないかもわかる気がするけど。
609名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/23(木) 15:50:15.33 ID:fc9yHj+a0
>>608
ばかだねあんたw
なんでそんなとこに引っかかってんの?
そんなもん大意はございません。
べきとしろの話です。

おまえはほんと何も見えてないんだなwwww
610名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/23(木) 15:50:26.34 ID:UWwngmuU0
だから大人が進んで食べることでせめて子供にはなるべく食べさせないようにしたい、
(でも現実にはそんなことほとんどできないので)立ちすくんでしまう…のです
っていつも言ってるんじゃないの?
611名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/23(木) 15:51:50.81 ID:fc9yHj+a0
頭の悪さ全開だなチベットwww

582 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :sage:2011/06/23(木) 11:55:49.56 ID: yd441bdT0
まったく見えてこないんだが。

593:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :sage:2011/06/23(木) 13:39:21.86 ID: yd441bdT0
君には見えないようだね。

608:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :sage:2011/06/23(木) 15:48:30.83 ID: yd441bdT0
なぜ見えてないかもわかる気がするけど。
612名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/23(木) 15:52:47.58 ID:fc9yHj+a0
>>610
信者の口癖

〜って言ってるわけじゃないでしょ。
〜って言ってるだけでしょ。

613名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/23(木) 16:00:38.92 ID:qLQyU59g0
腐った根は元から絶つしかないんだよ
子供の命を守りたいなら汚染食品の流通量を減らす方が遥かに近道だ
毎年捨てるほど食料が余っている日本で進んで汚染食品を食べる必要はない
614名無しさん@お腹いっぱい。 (チベット自治区):2011/06/23(木) 16:01:36.69 ID:dbXMOqdv0
>>602

>これまで小出さんの発言を聞いてきて、彼は自分が人生をかけて
>反原発運動してるのにどうして誰も耳を貸してくれないんだ、
>貸してくれなかったようなやつらは自業自得だ、被曝しろというのが
>彼の本心なんだろうなと思うようになってきた。

おいらは思わない、真実をおしえてくれてありがとうと思った。
原発推進派の意見が多い中たいへんでしたねって思た。

>自分の警告を無視し続けてただただ電気を消費し続けた
>すべての人間を憎んでいるんだと思うよ。すなわち都会の人間すべてを。
>反原発の信念の裏にはものすごい個人的な怨念があるんだと思う。

おいらは思わない。怨念?感じないが

>いまなお存在する原発推進派は大衆には受け入れられず世の中はそれとは
>対極の考えを持つ小出さんの発言を支持するようになる。そして
>このスレを見ればわかるように小出さんを盲信するやつもあらわれ
>他の人達に影響を与え始めている。札幌の講演会のようにね。

盲信なんかしないよ、御用学者や原発推進派には散々騙されたからね。
かといって小出さんの意見を全て同意するわけではない。

>小出さんが神格化されあのようなばかげた、かつ恐ろしい考えをも
>受け入れざるを得ない状況になってしまったらそれは大変恐ろしい事だと思う。

小出さんを神化にするか、京都の文化か?おいらはしない。
小出さんの言ってることよりお前さんの腹の内が見え隠れしてるぞ。
お前さんのおでこに何か書いてあるぞ。”2億円の予算があ・・って”
615名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/23(木) 16:02:00.93 ID:tAgt1n+O0
>>602
ほんとものすごい怨念みたいな怖さを感じるよね。
しかも「東電と政府に食品の汚染度をきちんと計測させる」とか、そんなの絶対実現できないってことは
彼が一番知ってるはずなのに、こういう無責任な提案を本気で出してるのが恐ろしいし許せない。
以前はもっと軽い感じで話してたけど最近は本気で洗脳して全国まわってる。
彼の発言は強制力がないと小出さんは自分では言ってるが、実は今最も注目されてるのをわかってて発言しているのもずるいと思う。

小出さんが弱者の味方という考えなのは、それはそれとしてわかる。
ただ田舎vs都会人といった大まかな構図でしか見てないしから、極端過ぎて逆差別になってることにも気が付いていない。
そんな感情的な責任論で解決すべきことではないし、実際解決できないと思うから反対してるんだよね。
結果として小出さんの提案は、より弱者を痛めつけることになるだけだと何故わからないのだろう?
小出さんの提案では福島の第一次産業も、子供たちも決して救うことは出来ないと思う。
616名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/23(木) 16:03:29.57 ID:wz9QyZi00
このスレ、今中さんと小出わけたら?
なんか決定的に向いてる物が違うよ。

ttp://space.geocities.jp/iitate0311/0604.html
617名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/23(木) 16:10:20.22 ID:wz9QyZi00
>>614
盲信してなきゃ自分とは違う批判的な意見を
工作員呼ばわりする必要がない。
「おいらは思わない」、此の言葉で十分普通の人は
消化出来るんだよw
618名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/23(木) 16:15:27.59 ID:yd441bdT0
>>609
だから>>589は親の場合には成り立つかも知れないけど、相手が小出でなぜ成り立つのかがわからないんだが。
それとももしかしてオマエにとって小出は親と同等な何かなのか?
619名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/23(木) 16:17:30.78 ID:yd441bdT0
>>617
でもまあ信者呼ばわりするほうも何故かしつこいよね。
620名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/23(木) 16:47:24.37 ID:uvftvzCz0
山下がやってること
原発周辺にすんでる田舎者は放射能なんて怖くないから
どんどん被爆して俺に研究させろや

小出のやってること
俺の警告に耳もかざす無関心で原発の電気を
むさぼり続けた都会人は汚染野菜や汚染魚を
どんどん食べて被爆しろや。

このふたりの学者によって日本人は滅ぼされようとしてるのかもな。
621名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/23(木) 16:51:58.19 ID:uvftvzCz0
>>618
主語は関係ないって言ってるだろか。
すべきとしろはほとんど同じだって言ってるの。

おれはチベットに
「京都府に謝るべきだ」と言った。
「京都府に謝れ」と言った。
622名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/23(木) 17:26:54.28 ID:2mCDWR/90
京都府はさらに食えの「さらに」が既に分別されないでばらまかれている現実だと思ってないのかな
年寄り以外は分別されるだけ食わなくて済む(長生きするつもりの年寄りだったらスマン)
623名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/23(木) 17:39:09.25 ID:uvftvzCz0
もう細かいことごちゃごちゃうっせえんだよ糞信者どもw
624名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/23(木) 17:47:29.02 ID:qLQyU59g0
今国民として政府に求めるのは食品の基準の遵守と買い取り徹底だ
小出は生産者を守る為に基準値を超えた食品も流通させて大人は食べるべき
海洋の汚染度は風評被害?が広がるから調査しない方がいいと言っている
事故を起こした上に責任逃れをしている連中の賠償責任はおざなりで
子供の命を盾に連帯責任論で電気を使ってきた国民全てが悪いと抜かしている
こいつは消費者の敵だよ
625名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/23(木) 17:53:52.41 ID:e+4to4u0O
>>602
深い洞察だと思う。
多くの人が小出氏に感じる違和感が端的に語られている。
626名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/23(木) 18:29:18.36 ID:2mCDWR/90
>>624
政府が買い取る=国民の金から出るだから消費者的には実はどっちも損なんだよなあ

遠洋漁業以外は>>597が一番だけど
反対運動見てきた小出先生には本人達目の前にして言ったら何されるかわからんていうのはあるかもね
全国的になっちゃったから福島で間接的に見聞きできるメディアで下手なこと言ったら山下先生みたいになるだろうし
小出先生も人の子だよ

よくよく考えれば養護施設だけは老人に別メニューの食べ物を提供できるが、このスレでさえこんなんだから反対されるだろうな
627名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/23(木) 18:34:57.35 ID:wz9QyZi00
>政府が買い取る=国民の金から出るだから消費者的には実はどっちも損なんだよなあ

でも、小出の言うように「原発の責任」もとれて、放射能は食わなくて済むんだから
断然いいと思うけどね。農民に毒を撒く罪もさせずに済む。
福島も誘致でそれなりの汁を吸ったんだから移住くらいの「責任」は負ってもいいと思う。
628名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/23(木) 18:43:10.25 ID:2mCDWR/90
>>627
>でも、小出の言うように「原発の責任」もとれて、放射能は食わなくて済むんだから
>断然いいと思うけどね。農民に毒を撒く罪もさせずに済む。
まあそりゃそうだね
国民の大半は電気代値上げしてでも原発やめろと思ってるし
でも自分のとこに東電の負担が来たら京都府君は許さないと思うw

海洋汚染は海草はともかく、魚の方が間接的に何食ったかで変わると思うから汚染地域という枠で測れるのかどうかも問題じゃないかなあ
629名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/23(木) 19:18:07.74 ID:uvftvzCz0
>>597
大賛成だな。
福島だけでなく漁業は東北〜茨城まで潰すべき。
汚染野菜、汚染魚追放キャンペーンぶちあげないと
ほんとにまずいことになるぞ。
反原発の旗手が汚染野菜食え、海洋検査するのは躊躇するとか
とんでもないわ。
630名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/23(木) 19:45:39.33 ID:T06afFr80
小出と武田と菅でよく相談しろ、 議事録残せ、
631名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/23(木) 19:47:47.40 ID:T06afFr80
小出と武田と菅でよく相談しろ
632名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/23(木) 19:48:12.61 ID:syag4kLT0
真面目な話、食料は事故前の基準値に戻して倍の値段でも良いと思う。
食べ物が捨てるほど無いと不安てのがおかしい。
汚染野菜流通させるくらいならおかずを絶対に残さないで食べるようにして、品数減らすべき。
633名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/23(木) 19:57:04.19 ID:Nd7BDisU0
>>585
>60歳以上の人だけが汚染食物を食べ
>子供・妊婦がいっさい汚染食物を食べずにクリーンな食物だけを
>食べることができるシステム
小出氏が「こうすれば完璧に子供と妊婦を守ることができる」という
システムを提唱した事実はない。
深刻な原発事故が起きてしまった以上、人間が取り得べきましな道は
何か、という程度の提案で、むしろ小出氏はいくら努力しても完全に
放射能汚染を防ぐことは難しい、という認識では。
個人的には、農産物の出荷禁止区域を設けるのもいいかも知れないが、
海洋や土壌、空気を介する放射能汚染は人間の設けた自治体区分や海域とは
無関係に進行するのだから、
例えば福島県だけで農業を禁止したところで、五十歩百歩ではないかと思うがどうか。
あるいは二者択一ではなく、禁止区域を設けることと放射能汚染が疑われる
食物の摂取基準を年齢別に行政が示すのを併用してもよい。
両方ともそれなりに意味はあると思うが、完璧に汚染を防ぐのは難しいと思う。
634名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/23(木) 19:59:46.63 ID:uvftvzCz0
>>625
ありがとう。
このスレも信者だけでなく
健全な考えができる人が増えて
きたようでよかった。
信者が暴走し出したら原発推進派と
同じことになってしまうからね。
635名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア):2011/06/23(木) 20:03:03.51 ID:DC6P5PGO0
>>596
自分の子供を守りたいなら、脱原発の声ろ。

被害者面する前に自らを省みる謙虚さが必要だ。 

反対の声をあげないものは、暗に同意しているのと同じ。 

現在既に54機もの原発と増殖炉。 破損し放射性物質を撒き散らして
いる原子炉が4機。 高レベルの処理施設、と全国に散らばって存在する
この現実と向き合って生活するには、少々の被爆を覚悟して生きろ!

ということ、日本にいる限り、自分だけ助かろうなんて考えは止めろ。

先生は覚悟と原発の有る、そして放射線汚染が、今、現実に広がっている
現状で生きていくには、そうあるべきだと述べている。 

先生は持論を押し付けているのでは無いよ。 現実起こっていることと早
く向き合え、原発事故では、いいとこ取りだけは出来ない現実が迫ってい
る事を早く多くの人に解って欲しいだけなんだと思う。

636名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア):2011/06/23(木) 20:06:29.99 ID:DC6P5PGO0
>>
訂正
 X 脱原発の声ろ.
 ○ 脱原発の声をあげろ。
637名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/23(木) 20:10:25.48 ID:syag4kLT0
>>602は自分の思い込みを語ってるだけ。
信者とか言う人って自分がそういう発想しかできない人なんだろうな。
言葉尻を捉えて決めつけて全体を見ない。
638名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/23(木) 20:13:38.10 ID:uvftvzCz0
>>633
> 小出氏が「こうすれば完璧に子供と妊婦を守ることができる」という
> システムを提唱した事実はない。

そんなことはわかってる。
>>584がわかったようなこと言ってるからその方法を示せと言ってるんだ。
おれはこんなことは絶対実現不可能な夢物語と前から言ってる。

>>635
>>596
639名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/23(木) 20:14:40.04 ID:uvftvzCz0
>>637
> 言葉尻を捉えて決めつけて全体を見ない。

そっくりそのまま信者に返すわw
640名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/23(木) 20:15:26.32 ID:2mCDWR/90
俺も汚染物は食いたかないが、いきなり信者がどうこう言ってもなあ
まあ、責任とってお前が汚染食品食べろって言われたらみんな嫌だって言うだろうな
小出先生にはできるかもしれんが
覚悟的なものなのかそのまま食わせることを意味するのかで受け取り方は大分違うと思う
後者だとすれば好意的にならなくてもおかしくはないかもしれない
誰かが講演で後者だと引き出せれば支持者は減ると思う
前者の答えなら知らんが
641名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/23(木) 20:20:37.09 ID:tMYu52eS0
なんとなくだが、「汚染された野菜を高齢者」の件は、福島擁護というか、
原発に反対してこなかった人たちが、福島の農業を壊滅させる権利が
あるのか?(福島産を食べないことで)
福島だけに被害を押し付けず、原発による被害を分け合う義務はないのか?
ってことかな。

東電はもちろん、官僚、歴代政権、利権に群がったやつの責任は
大きいが、そういう政権を選挙で選んできたのは有権者だからね。
642名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/23(木) 20:21:48.04 ID:wz9QyZi00
「原発やるなら汚染食材食う覚悟で」ってのは、事故前の反原発の
言葉遊びとしては、いいのかもしれないけどね。
事故後に能天気にそういってると、今までの小出さんの活動や研究が、
「被曝を減らしたい無くしたい」という人に向けた物ではないってのが
露呈しちゃうんだよね。
だから、事故後は別人として捉えてます。

自分の思い込みを語ってるだけです。
643名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/23(木) 20:27:10.04 ID:2mCDWR/90
自分で食うから送れと言った大槻と小出が合体すればいいんだがw
644名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/06/23(木) 20:33:20.51 ID:xKaubB+I0
原発推進派は進んで汚染野菜食べてほしいわ。
あと年寄りも。子供に少しでもマシなものを与えたい。
645名無しさん@お腹いっぱい。 (チベット自治区):2011/06/23(木) 20:33:20.96 ID:dbXMOqdv0
反小出さんたちは何がしたいの?
小出信者認定すれば気が済むのか、それともなに?教えてください。
646名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/23(木) 20:35:45.78 ID:wz9QyZi00
>>645
「反」小出って何?
100%肯定しないとならんの?
647名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/23(木) 20:36:06.18 ID:1zst80FD0
>>616
読んだけど決定的な違いがわからない。
小出さんはどこを向いていて
今中さんはどこを向いてるの?
648名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/23(木) 20:36:52.20 ID:e+4to4u0O
どうしてもどんなに言葉を尽くしてもわかり合えないDNAなのだと思う。
ここまでの議論不毛でしょう?宗教も持たない上に、日本人は単一民族でもない。
より被曝しなかった派の子供が生き残り子孫を残す。

危険派なのか安全派なのか。皆で責任を分かち合おう派なのか、サバイバーなのか。
649名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア):2011/06/23(木) 20:37:24.84 ID:DC6P5PGO0
>>642
もうそんな事言っている段階ではないかもよ。 キミがどこに住んでいるか
解らないけど、つまりは「被曝を減らしたい無くしたい」と言える段階を
超えて来ている。 超えちゃっている。

って先生は言っているのかもしれない。
650名無しさん@お腹いっぱい。 (チベット自治区):2011/06/23(木) 20:38:38.46 ID:dbXMOqdv0
>>646
あれ、ご近所さん。私の見張りですか?
651名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/23(木) 20:42:39.11 ID:syag4kLT0
マジレスすると自己中のサバイバ-ばかりになったら日本は滅ぶよ。
いくら買いだめしたって何十年ももたないし、食料は足りなくなる。
そうなったときどうするかって話をしてるんだと思うが。
ほんとの事いったら自称「サバイバー」はパニックになるだろうからな。
652名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/23(木) 20:46:12.15 ID:wz9QyZi00
>>649
そんなのはさ、それこそ終末思想の宗教にでも任せればいいのよ。
たとえ100人死ぬところは99人にする努力は無駄でもなんでもない。
福島の人達が全員即死でもしたのかい?今から減らせば被害が
減るのは自明じゃない。

それをわかってるから先生は福島で語ることから逃げてるの「かもしれない」
653名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/23(木) 20:46:40.39 ID:e+4to4u0O
サバイバーは自己中というわけどはないよ。
非常時に孤立することは危険だ。
寧ろよりマジョリテイに付くだろう。
654名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/06/23(木) 20:48:39.04 ID:00LGadH60
>>649
>>652
「かもしれない」ではなくて、先生は少なくとも二つの対策を実際に提案してるだろ。
655名無しさん@お腹いっぱい。 (チベット自治区):2011/06/23(木) 20:53:39.35 ID:dbXMOqdv0
>>652
あなた他のスレでおいらにプルトニウムで噛みついたひとでしょ
分面や言い回しがそっくりなんだが
656名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/23(木) 20:56:37.64 ID:Occa+myX0
>>602
なるほどね。ここにもまともな人がいることが分かって安心しました。
小出氏と小出信者に対する違和感と恐怖感わたしもあります。
ちゃんとした人たち出てきてほしいよね。
657名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/23(木) 20:56:49.16 ID:wz9QyZi00
>>655
??わからん??
で、そうだったらなんなんだろ?
658名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/23(木) 20:57:02.45 ID:2mCDWR/90
>>645
単純に汚染食品食べるのが嫌かどうかでしょ

スレ読み返してみると
東京に原発云々は小出の学生時代に反原発になるきっかけとなった疑問だったと思うのだが
ほとんど全員が小出の主張と間違って議論していた
これで喧嘩するのが馬鹿らしい
659名無しさん@お腹いっぱい。 (チベット自治区):2011/06/23(木) 21:03:21.17 ID:dbXMOqdv0
>>657
答えてもらってないから
>>645
なんとなく生理的にムカつくの。
661名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/23(木) 21:10:32.56 ID:EkV4prIg0
>>645
> 反小出さんたちは何がしたいの?
今中助教と小出助教の評判を上げることw

2ちゃんでは
スレに燃料を投下すればそうなるw
662名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/23(木) 21:11:49.33 ID:wz9QyZi00
>>659
じゃその日のID教えて。調べて心当たりがあれば、そのスレで答えます。
663名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/23(木) 21:17:50.08 ID:yd441bdT0
>>634
むしろ君たちは小出信者とやらをでっち上げて、さらにそこに油を注いでるようにしか見えないけどね。
664名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/23(木) 21:18:45.96 ID:2mCDWR/90
>>661
燃料というか、両方の側全員が間違って議論してヒートアップして対立し合うようになってったんだが
両方とも捻じ曲げて解釈して対立するならそりゃもうアホとしか言いようがない
665名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/23(木) 21:21:20.95 ID:EC81lkfO0
原発推進派もツイてないよな、あと30年くらい遅ければ
反原発の専門家も死んでいて都合がよかったのにな。
666名無しさん@お腹いっぱい。 (チベット自治区):2011/06/23(木) 21:23:23.72 ID:dbXMOqdv0
>>662
元スレで待ってる。
667名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/23(木) 21:25:05.78 ID:wz9QyZi00
>>666
いってらっしゃい……どのスレか知らんけど……
668名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/23(木) 21:27:05.56 ID:EkV4prIg0
>>664
2ちゃんの祭りはそんなもんだw

祭りに参加するにしても
見物するにしても
2ちゃんねらーなら
分かっているはずだしなw

建設的な議論は
マターリ続ければおkだ
例えkskスレでも祭りスレでもw

それが
2ちゃんクオリティw
669名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/23(木) 21:27:49.43 ID:KRVDVFln0
小出先生がもて囃される昨今…

危険なことを言えば言うほど
支持される

完全に倒錯してるなあ

670名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/23(木) 21:30:29.06 ID:syag4kLT0
>>653
集団なら良いってもんでもない。
小集団が互いに奪い合う状況こそが最悪と言える。
671名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/23(木) 21:31:10.62 ID:sj1gCDv80
小出先生お疲れ気味です@たねまき
672名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/23(木) 21:35:50.46 ID:EkV4prIg0
>>669
小出助教は
どちらかといえば楽観厨だろw
673名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/23(木) 21:41:16.37 ID:ywtS7/xh0
小出先生も年だからね。客観的に自分を見ないと。
石原慎太郎も他の政治家もそうだけど、
老人が食えと言ったり食ってみせてもあまり意味がない。
「我々大人が…」と言われても、30代の人は違和感あるだろう。
普通は、かえって反感買うだけ。
674名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/23(木) 21:41:40.45 ID:VPVX22a60
小出さんの考えはチェルノブイリの時からずっと一貫してるよね。

「その汚染された食品を避ければ他の誰かを被爆させてしまう。
だから大人は食べなきゃいけない。原子力を推進してきた日本では受け入れなければいけない。」

原子力の世界にいるからこそ言える言葉でもあるんだろうね。
675名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/23(木) 21:41:45.92 ID:uvftvzCz0
>>663
でっちあげとか何言ってるんだおまえたちは。
小出の言ってることを無条件に盲信し
小出の発言に少しでも疑問を持ったり批判したりすると
よってたかって噛みついてくるようなやつが信者ではなくて何だというのかね。
小出はこの事故を機に積年の怨念をはらそうとしてるんだよ。
汚染野菜食え、海洋汚染調査やるべきではないと言わなければ
よかったのにな。化けの皮が剥がれてしまったってことでしょ。

小出信者どもよよく聞け。
都会に住んで電気を貪り続けてきた人間は汚染野菜を食って被曝しろと
言われて疑問に感じないような人間は福島の産業を守るために
汚染野菜と汚染魚を食えばいい。いやお前達には食う義務がある。
たのんだぞ


676名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/23(木) 21:47:21.89 ID:wz9QyZi00
>>674
でもそれで癌が増えて医療被曝も増えていくっていう。
「被曝の責任は被曝で払う」ってのも精神論としちゃ
わからなくもないけど、矛盾を感じもする
677名無しさん@お腹いっぱい。 (チベット自治区):2011/06/23(木) 21:51:14.97 ID:dbXMOqdv0
>>675
>たのんだぞ

やだ。
678名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/23(木) 21:55:40.55 ID:yd441bdT0
>>675
とても同じ人間から発せられた言葉とは思えない>>587
まあ>>587のほうがウソだろうな。むしろ馬鹿にしているのかもしれない。
679名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/23(木) 22:00:02.09 ID:RtFzIS+YO
バカにするにも、賞賛するなも小出に興味がなけりゃ出来ないことだから、
どちらもスレにいる価値がある存在だよ。
680名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/23(木) 22:02:24.56 ID:SwClAxpn0
>>675
そのとおり。そうしないと、途上国のまずしい国の人たちが、
たべなければいけなくなる。原発の電気の恩恵を受けてない人たちが。
我々は、原発の電気の恩恵をうけているのだから、汚染野菜を大人は
率先してたべるべき、というのが小出せんせの主張。
681名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/06/23(木) 22:02:37.06 ID:L0X6krovO
テレ朝観てる
682名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/06/23(木) 22:04:47.18 ID:F8OAS/n60
たねまきジャーナル 6月23日 小出助教まとめ

リスナーからの質問

・郡山の実家 屋内2.7 芝生5.4マイクロSv どのように対処すれば良い? 芝生は刈ればよいのか?
 → 難しい判断 平常時の空間線量はは0.05μSv 現在はその100倍近い値 
   子供が遊ぶ場所なら芝生を刈った方が良いし むしろ剥ぎ取ってしまう方が良いかもしれない
   年配者だけならそのままで我慢する選択もある
・福島の学校校庭などの表土を5センチ取り除いているが それで全員大丈夫なのか?
 → 被曝に大丈夫・安心・安全などという言葉を使ってはいけない どこまで被曝を受け入れざるを得ないかということである
   表土を剥ぎ取れば子供の被曝を10分の1に抑えられる 3月の爆発以降に放射性物質の大気中への大量放出はないので
   現時点で降り積もった放射性物質を取り除くことができれば被曝を抑えることができる
・ガンダーセン氏 福島からは放射性物質がホットパーティクルとして放出され
 それが東京でも車のエンジンやフィルターにくっついており それを吸入して被曝する可能性がある どう理解すればいい?(在ドイツのリスナー)
 → 様々な種類の放射性核種が放出され それらの細かい微粒子のことをホットパーティクルと呼んでいるが
   それを吸い込むと肺に付着したその部分が集中的に内部被曝する 特にα線を出す核種の内部被曝には注意しなければならないが
   今現在ではプルトニウムよりも 離れた場所ならばセシウムとストロンチウムに注意 
・周囲の人が原発に無関心で自分が異常なのかと思ってしまう 70歳の母も全く人事のように語る
 放射性物質は関西にも飛んできていると思うのだが? (奈良のリスナー)
 → 九州にも沖縄だにも もっと言うなら米国・欧州にも飛んでいる ただその量は福島に比べたら随分薄まっているというだけ
   自分の身が心配か 奈良の子供が心配か 福島の子供が心配なのか それをよく考えてみて欲しい
・もんじゅの中継ケーブル引き抜き作業は上手くいくのか? 作業が失敗した場合には爆発するのか?
 → 私も非常に心配している 高速増殖炉は冷却に水を使うことができない宿命をもつ 冷却材にナトリウムを使っている
   ナトリウムは非常に反応性が高く空気に触れれば燃え水に触れれば爆発する
   落とした中継装置を引きあげる作業になるのだが その重量が10トン 空気に触れずに済むような特別な部屋を作りその中で作業する
   そういう作業が空気に触れずにできるのか? 万一空気に触れれば火事になり水を掛けることすらできず 手をこまねいて見ていることしかできなくなる
   もし事故が起きれば福島の比ではない・・・
・もんじゅは以前にナトリウム漏れ事故があったが(論説員) → そのように非常に扱い難い原子炉である
683名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/23(木) 22:06:43.67 ID:KRVDVFln0
小出助教が
テレビの報道番組に
普通に出演するようになってしまった
とてつもないこと
684名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/23(木) 22:16:38.26 ID:TtdqLvRg0
東電に金が無くなっただけだろw
685名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/23(木) 22:54:03.73 ID:ZHKMJDFW0
少なくとも御用学者ひっぱて来るよりは視聴率稼げる
>小出助教
686名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/23(木) 23:03:01.92 ID:/1lN2n1W0
小出先生ちょっと休んだ方がいいと思うわ。

ストレスも相当溜まっとるやろ〜。
色んな人が声掛けてくるからイチイチ相手するの大変やと思うわ。
ラジオ聞いてても何か声に元気が無いやん。

若くてカワイイ女の子とデートでもしてリフレッシュして来て欲しい。
687名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/23(木) 23:17:20.03 ID:dviJ1Hlf0
小出さんは根っこの部分で事故の深刻化、
被爆の拡大を望んでいるからなあ・・・
それが伝わってアンチが生まれてくる気がする。
688名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/23(木) 23:21:44.56 ID:SwClAxpn0
小出せんせは、事故の深刻化は願ってないとおもう。
東電は無意識に、ねらってそうだけど。
オレは意識的に、期待してるところは、正直ある。
689名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/23(木) 23:33:05.86 ID:ByWdyiA40
>>686
嫌なことは絶対にしないことが信条なんだから、もしメディアの出演要請が嫌なら
引受けないよ。国会の参考人だって本人がやりたいから出ただけ。政治嫌いと言いながらね。
690名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/23(木) 23:34:11.48 ID:D3qno+bY0
>>680
おまえ勘違いしてるぞ。
おれが言ってるのは小出信者が進んで食べればいいってことだ。
小出の考えに疑問を持ったり批判してるやつは食わなくていい。
691上田次郎(catv?):2011/06/23(木) 23:34:47.81 ID:NVoG/L1m0

まあ、実を言うと私がテレビ朝日に小出を出せと要求したんだよ。
そうしたらどういうわけか朝も晩も出るようになった。そして長野智子は
文殊の内部まで取材しに行った。

今、テレビ局も原発の捉え方が変わってきた。

MBSは2008年から原発の問題点を指摘した数少ない放送局だが、
311ののちにはそれにTBSとテレビ朝日とNHKの一部が加わった。
今NNNでも反原発の波が広がってきている。

静観しているのはフジテレビだけだ。

そして、にわかに騒いで信者だアンチだという前に考えてほしいことがある。
わずか講演会に5人ぐらいしか来ないときでも、今中さんも小出さんも
覚悟を決めて反原発を貫いたということだ。

それだけではない。和歌山原発を止めるために自らの時間も費やした。

つまりは、自分の人生を原発を止めるために使うことを覚悟した人生という
ことだ。

ここでえらそうに書き込んでる馬鹿どもが、どれだけの覚悟をもって書き込みを
しているというのか。

アンチの代表格である似非右翼の男と23回にわたり内容証明で手紙のやり取りを
している。最後は白旗を揚げた。

リアルに小出氏と議論したら、負けるのは目に見えている。たとえば東京大学の
橋本という男は、youtubeでプルトニウム飲んでも安全というのを流されて
から、講義をサボって逃亡しているという。追及すべきはそいつだろう。

あらゆる意味で、アンチは頭の悪いし根性が無い。世の中にとって害悪だ。
692名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/23(木) 23:59:05.44 ID:yd441bdT0
>>669
その危険なことを引き起こしたのは誰だ?
そしてそれを現実として受け入れられないのは誰だ?
693名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/23(木) 23:59:12.99 ID:tAgt1n+O0
誰が何を言おうと小出さんが

「汚染された食べ物は原発を許してきた大人が責任を取って食べろ」と言ったことと
「福島の漁業を潰したくないから海洋汚染のデータを公表するのを躊躇する」と言った事実は変わらない。
694上田次郎(catv?):2011/06/24(金) 00:01:38.77 ID:RPKBwEvn0
>>693
それを判断するのは一人ひとりの人間だ。

お前はヨドバシかなんかの店員に言われたまま買うのか?
一応自分でも検討するだろ。その程度の話をごっちゃにするなよ
695名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/24(金) 00:08:15.05 ID:PNaPrSiY0
>>693
バカなの?
696名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/24(金) 00:19:41.05 ID:t1NuOvS10
お前ら有名人が問題発言したら叩くだろ
小出氏はもう以前のような日陰者ではないんだよ
頻繁にテレビやラジオに出ているんだから世論への影響力が増していることを自覚して
自身の言動に責任を持って欲しいね
697上田次郎(catv?):2011/06/24(金) 00:27:40.01 ID:RPKBwEvn0
>>696
どう発言してほしいわけ?

人をコントロールしようと思っても無理でしょ。
だいたい講演会に来ている
私たち大人は の 聴衆は

ほとんど60−80歳のご老人ですよ。

聴衆のほう写してないから、あなたはさ分かってないのよ
698名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/24(金) 00:39:06.17 ID:t1NuOvS10
放射線に閾値はないと断言している人間が
汚染食品を食えなんて無責任極まりないだろ
日本国憲法には生存権が認められている
「すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。」
人間の健康を脅かす汚染食品を避ける権利は当然あると考える

何?言論の自由があるって?
小出が国民の健康を無視してトンデモ発言を繰り返すなら批判するのは俺の勝手でしょ
信者が狂信的に小出氏を擁護するのと同じだよ
699名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/24(金) 00:46:06.84 ID:qHlY8ylj0
誰だよw

82 :名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 00:15:05.36 ID:G71DnFDI0
「たかが、中国から輸入した冷凍食品のインゲン豆から基準値
(0・01ppm)の2倍の殺虫剤成分「ブプロフェジン」が
検出されたからといって」
700上田次郎(catv?):2011/06/24(金) 00:52:24.42 ID:RPKBwEvn0
>>698
分かったから、ここで吼えていないで、小出さんに直接メール出したら?

koide_at_rri.kyoto-u.ac.jp

メールを送る場合は"_at_"を@に置き換えてください

氏名 小出 裕章
コイデ ヒロアキ
KOIDE Hiroaki
生年月日 1949年08月
所属部署・職名 所属:原子炉実験所 / 原子力基礎工学研究部門(助教)
兼務:工学研究科 / 都市環境工学専攻(助教)

連絡先 住所:〒590-0494 大阪府泉南郡熊取町朝代西2丁目1010
電話番号:0724-51-2458
FAX番号:0724-51-2458


研究分野
(ReaD研究分野) 原子核物理学
研究分野
(科研費分類) 原子力学
環境動態解析


出身大学院・研究科等 1 東北大学
修士(工学研究科、原子核工学)
1974 (修了) (国内)
取得学位 1 工学修士(課程)

所属学会 1 日本保健物理学会(国内)
2 エントロピー学会(国内

701名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/24(金) 00:58:44.75 ID:jwAKqOCJ0
大人は汚染野菜を食え論はわからないでもないけど、それだと加害者を増やしてしまうだけなんだよね。
地方自治体の長は自分の地位を守るために汚染野菜の出荷を促進しているけど、
農家や漁師はむりやり加害者にさせられているようなもの。
今後、内部被爆が問題になったときに、権力者達は自分達の罪は棚に上げて
消費者vs生産者の構図に持っていくことは目に見えているから、
むやみやたらに汚染野菜を流通させるようなことは言うべきではないと思う。
やはり茨城、千葉、東京、群馬、福島、宮城、岩手沿岸の農業と
千葉〜岩手(場合によっては青森)の太平洋沿岸では漁業禁止しかない。
色々と補償金や移転費用がかかるけど将来に禍根を残さずにするためにはこれしかない。
702上田次郎(catv?):2011/06/24(金) 01:07:29.18 ID:RPKBwEvn0
>>701
デジタルでは判断できない世界。
多くの人を巻き込んで個々人の判断がある。

日本は憲法で転居の自由を保障しているので
気になる人は出て行くしかない。

私は今のような政治が機能していない日本で
この悲劇をどれほどまで収束させられるかなんてのは
まったく分からないし、それを考えたときに途方に暮れる。

今の東京電力の体制では乗り越えられないことは間違いないわけであって
早く国有化し送電線を分離し、原発処理だけのための組織を早急に国と
一体化して作るしかない。その専門委員に原子炉実験所の面々を送り込む
しかないのではないか。
703名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/24(金) 02:05:58.99 ID:c9x/wwNH0
>>691
おいおい、橋本じゃなくて、大橋弘忠だろ。
http://www.youtube.com/watch?v=6byKIUiuBcg

大橋は、東電OBだから御用は当たり前。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%A9%8B%E5%BC%98%E5%BF%A0
704名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/24(金) 02:22:47.81 ID:aT0cmtso0
今日も盆踊りでにぎやかだなw
705名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/24(金) 02:56:30.35 ID:Qvg+87k90

「原子力明るい未来のエネルギー」 標語作った少年 当時小6→今35歳避難生活 「明るい未来ではなかった・・・」 
http://mytown.asahi.com/fukushima/news.php?k_id=07000001106220006

「原子力明るい未来のエネルギー」。 24年前、小学6年生の少年はそう信じ、
双葉町の標語コンクールに応募した。
標語は町の商店街の入り口に掲げられ、現在も残る。
少年はいま35歳になり、同町から直線距離で約450キロ離れた愛知県で避難生活を送る。
「明るい未来ではなかった」。悔しそうに言った。
以下URL参照
706名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/24(金) 04:04:38.78 ID:Z3iH13Jh0
工作員さんたちが話を持って行きたい所はココ山岡つ>>690>>693
で、こんなトンデモな奴の話なぞ聞くな、という印象を与えたいわけだ

しかし上田次郎まで降臨してたとわww
この上田の冷静さ、研究室に阿部ちゃんの若い頃じゃなくて瀬尾さんの写真パソコンに貼ってる人みたいだなwww
707名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/24(金) 06:03:44.22 ID:pD0gXnWV0
>>693
所詮はサヨクには原理原則なんて何も無いんだよwww

サヨク工作員小出に期待する方が無理w

小出には早く地上の楽園の北チョンに行ってもらいましょうよwww

どうせ、小出には「北チョンの核は良い核」なんだろうからさwww

708名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/24(金) 06:07:03.86 ID:AsoT8nEm0
●愛川欽也パックインジャーナル5/28
http://www.youtube.com/watch?v=fbysbggE6FE&feature=watch_response_rev
最早脱原発や反原発というのはイデオロギーの問題ではない
脱・反原発というと(ウヨ・サヨ)論争に持ち込もうとして
実際に論理的に考えた時の原発というものがリスクやコストを考えても
不要だとの認識を持つ人が増えた
しかし 事故後の自民党の甘利が原発推進会議発足時に
「我々は活動家ではない」と発言した このような古い認識
イデオロギーの問題にすり替えてしまう姿勢こそ問題だ
もう一度いうがイデオロギーの問題では無く
極めて論理的に考えて 原発のリスクコスト被害は大きすぎる
他のエネルギーへの転換を含め考え直さなければいけない
709名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/24(金) 06:18:52.20 ID:Fh7dPS0m0
>>707
すねるな
710名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/06/24(金) 07:03:37.81 ID:nlAqUHLM0
『原発のウソ』
一晩で読み終えてしまった
711名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/24(金) 07:27:48.11 ID:8WkRzj5IO
(´・ω・`)原発問題を政争の具にするな!
712名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/24(金) 09:48:53.91 ID:hC2SG4sw0
小出教信者の方には悪いけど、残念ながら汚染の拡大に繋がる発言をする小出せんせーは
まともな考えを持つ若い世代からは既にものすごい反感買ってます
713名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/24(金) 09:51:34.19 ID:sQPbzRxaO
信者じゃないけど、反感なんて買ってないよ。

意見を参考にしてるけど。

714名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/24(金) 10:03:30.83 ID:qfJyNcL80
>>712
若い世代www
ホントここは工作員多いね
715名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/24(金) 10:04:41.27 ID:zNsvsOk+0
>>710
書評をkwsk
716名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/24(金) 10:28:55.99 ID:XMeQMxgD0
工作が下手でミエミエなのが笑える
717名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/24(金) 10:31:53.18 ID:eh5QQ7lW0
工作が多いほどこのスレッド伸びるよ。
今「原発のウソ」読んでるけど、読みやすいわ。
718名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/24(金) 10:43:06.26 ID:XMeQMxgD0
工作員どうした、ガンガレ
日本の原発の未来は、おまいらの働きにかかってるぞ
719名無しさん@お腹いっぱい。 (チベット自治区):2011/06/24(金) 10:53:24.29 ID:rqDcXyFN0
工作君もう2億円使ちゃったの?
なによ、工作が来ないとこのスレろくな論議がないのか
情けねーなー
721名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/24(金) 11:12:36.96 ID:XMeQMxgD0
川が流れるためには両岸が必要
川側の岸だけでは流れることができないのじゃ

小出さんが言うことは言ってるから、あんまり言うことがないんだわ
722名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/24(金) 11:33:21.13 ID:BXzsmRLfO
何か源流の反発のために反〇〇派があるんだわ。
そこら辺が組み敷くことなできなくていかがわしいとこよ。
〇〇反〜対って言いたいだけの人達。
今回その通りになったってだけ。
723名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/24(金) 11:43:35.12 ID:XMeQMxgD0
細かいことは、どうでもいいじゃん、今はさ。

原発は危ないってのは事実で、放射性物質を根本的に処理できないのだから、扱うべきじゃない。
処理できるようになって原発をやればいいのだ。

原発を危険と認識できないのは、金で脳味噌が溶けてる人たちか無知で何も知らない人たち。
724名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/24(金) 11:51:46.41 ID:BXzsmRLfO
また始まった人を無知呼ばわりの上から目線。
そういった目線で歴史を変えた潮流になったものはいまだかつてない。
725名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/24(金) 12:07:54.07 ID:SLa2eGMb0
正直なところ、小出さんは人々を反原発に向かわせることは出来たけど、
その流れを後押ししたり、乗りこなす能力はないんだよね。
その能力の無さが、反原発が動いてる中では逆に疑問を抱かせるんだと思う。
「反原発は動き出した、さぁ、どこに向かう?」という物が無い。
自ら考えない人にとっては、頼りなく。
自ら考える人にとっては、もはや無用の人に。
たぶん信じてた人達にも今批判的になった人が少なからず増えた、ってところじゃない?
726名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/24(金) 12:27:02.69 ID:XMeQMxgD0
俺にとっての小出さんは、俺のよく理解できない分野(原子力)でのそれなりに信頼できる科学者ってだけだわ。
それ以上でも以下でもない。

最初から丸ごと信じてるわけじゃないから、批判も出てこんがな。
納得できるところだけを理解すればいいじゃない。
小出さんも、ただの人間だからみんなの期待を満足させることはできないってのは当たり前。
自分の期待に答えてくれないから批判ってのは子供じみてる。
考えが違うところがあっても、当然で何も問題ないのだが。
それが許せない精神的にガキが文句を言ってるだけだろ。
727名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/24(金) 12:56:01.74 ID:BXzsmRLfO
こんどはガキ呼ばわり。
相手を罵倒する言葉を何か付け加えないと気がすまないのが偏ってる方の特徴。
728名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/24(金) 13:07:27.73 ID:nCG41JYxO
「信じてるとこだけ理解してればいい」方はこんなスレこないでしょ。
批判も賞賛も清濁ある状況をよしと出来ない人はどっかおかしいよ。
729名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/24(金) 13:11:13.45 ID:FOPFqv6K0
>>706
だいたいこの話をわざわざ穿り出してきたのは信者(そんな奴がいるのか知らないけれど)じゃなくてこいつらだからな。
これを工作といわずになんと言うのか。
730名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/24(金) 13:19:31.67 ID:FOPFqv6K0
まあしかし、もう少し巧妙な工作員なら信者のカキコまで自演するはずだから、こいつらはあまり優秀な工作員ではないな。
ただ単に自らの妄想に怯え、自己保身のためだけに工作してるだけ。

小出が大人は福島の食物を食べろと言ってる。(食べるべきだと本気で思ってる、て言ってるんだけどそのニュアンスの違いはもうパニックでわからないらしい)

信者がそれを真に受けて大きな流れになったら俺も食わされるはめになるぞ?!(食わなきゃいいだけなんだけどな)

今のうちに予防線を張っておこう。

・・・結果、寝た子を起こすハメに。
731名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/24(金) 13:24:29.66 ID:iVrNt1ht0
流れで食べさせられるんじゃ無くて、そのうち食料が足りなくなって食べざるを得ない状態になるのに、あさはかだな。
買いだめも30年後とかまでは無理なんだから無駄。
732名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/24(金) 13:44:41.73 ID:VOslYsGV0
小出さんの言ってることで今も世間の大方の理解とかい離が大きいと思う
のは、「休止している火力、水力などの発電所を再稼働させれば、
原発をすべて止めても電力需給はまったく逼迫することはない」という点。
実際、どうなんだろう?
数字の上ではそうでも、実際に再稼働させるとなると弊害があるのか?
「原発を動かさないと電力が不足する」と一般人に思わせるために電力会社等が
火力、水力などの再稼働の考え方を排除しているのか?
「電力需給が逼迫するという根拠を示せ」と言った大阪府知事に、
関電は拒否したそうだが、その後この議論どうなったんだろ?
733名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/24(金) 13:49:20.29 ID:FOPFqv6K0
>>731
それについては多少楽観視してるんだけど。
確かに若年層に与えられるものよりは"濃密に"汚染された食べ物を食べさせられるようにはなるだろうけど、
基準値越えの食べ物を除外してもなお、食物が不足するということはないと思う。
あるいは基準値がどんどん引き上げられるという事態になるとは思わない。
今後のフクイチ・その他の原発の状況、さらには世界の食物事情にも拠るけれど。

ただ、海産物のほうはなんかヤバイ気はする。あちこち勝手に移動するからね。
734名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/24(金) 13:53:47.54 ID:Vbr+Spd90
>>730
信者ってのはほんとバカだな。

小出が大人は福島の食物を食べろと言ってる。
(「食べるべきだと本気で思ってる」という考えを恐怖を植えつけることで強要しようとしている)

一般聴衆がそれを真に受け、それに信者が加担したら汚染食物による内部被曝は拡大し、
日本人総被曝になってしまう。

今のうちに間違ったことにはNOと言えるようにするべく活動を始めよう。

これが正しい理念だ。
735名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/24(金) 13:56:08.74 ID:Vbr+Spd90
>>729
> 信者(そんな奴がいるのか知らないけれど)

信者というのは自分が妄信的な信者で
世の中からどういう目で見られているかをまったく理解してないし理解しようともしない。
過去に話題になった新興宗教の信者を見れば明らかだよね。
736名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/24(金) 14:09:03.92 ID:BpLOgFDE0


福島みずほ社民党党首記者会見? 主催:自由報道協会

福島みずほ社民党党首が、脱原発・政策について記者会見を行います。

http://live.nicovideo.jp/watch/lv53693862
737名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/24(金) 14:13:16.56 ID:nCG41JYxO
小出さんを支持する大半が違うとは思うが、
本気で「工作員」などというものが居ると信じてる人間ているんだな。
成人じゃないことと、リアルで
「誰かに見張られてる!」とか
言ってないことをねがう。
738名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/24(金) 14:33:18.37 ID:j+yUZegB0
>今のうちに間違ったことにはNOと言えるようにするべく活動を始めよう
具体的にどう活動するの?
どう活動すれば政府は汚染された食べ物を流通しないようにしてくれるのか?
うちらは何をすれば政府は食べ物の汚染を隠蔽しないでちゃんと調査するの?
739名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/24(金) 14:36:41.46 ID:RPKBwEvn0
流通にまぎれたらどうしようもないと思うけどw
740名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/24(金) 14:48:22.06 ID:SLa2eGMb0
農耕地余ってるんだから汚染地域は農業は潰しちゃえ。
「第一産業守りたい」って言っても汚染野菜配ることでは守れんよね。

「じいさんが食えば害は少ないから我慢しよう」って洗脳するわけにはいかんでしょ。
小出さんの持論から言ったって。逆にそれがうまくいったら、反原発も尻つぼみになっていくと思うな。
741名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/24(金) 14:50:56.62 ID:aT0cmtso0
>>730
2ちゃん初心者の工作員?なのだろうw

分かりやすいし
スレも伸びるし
まあいいじゃないかw
742名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/24(金) 14:52:55.44 ID:9tHLP+F/0
ユーストやってるお
743名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/24(金) 14:55:09.96 ID:nCG41JYxO
>>741
ベテランサマワロタ
744名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/24(金) 15:01:42.30 ID:FZltPewg0
小出は世間に反発することが生きがいだから
最近、反原発の流れが大きくなりはじめて元気がないwww
除染とか被ばく対策にも興味なそうだしね。
そのうち「安全な原発は動かしても良いのです」とか言い出しそう。
745名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/24(金) 15:45:24.48 ID:sfmRyOeB0
取材の多さで疲れが溜まってるじゃないの。
746名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/06/24(金) 15:48:44.90 ID:e9P6VJ2j0
エアコンなしでがんばってるお

http://www.ustream.tv/recorded/15579703
747名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/24(金) 15:57:34.39 ID:FOPFqv6K0
>>735
だから、その信者とやらが「小出サマが福島の濃密汚染食物を食べろと言ってるから、ワタシもガムバッテ食べるわ(ハート)」とかいつ言ったんだ?
テメエの勝手な杞憂でしかないよ。
748名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/24(金) 16:09:06.32 ID:nCG41JYxO
>>747
お前こそが常駐工作員。
どうやら「信者」ということばの八割がお前を指してるようだぞ。
お前が消えれば概ね、異論反論オブジェクション
749名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/24(金) 16:21:18.16 ID:HAYsfRs70
原発推進してきた以上、政府が原発周辺の農地を買いあげて保障もしなきゃならん。
その上で生産を止める。
が、金銭的にも選挙制度的にも今の政治家には絶対できない。
750名無しさん@お腹いっぱい。 (チベット自治区):2011/06/24(金) 16:24:05.89 ID:rqDcXyFN0
>>746
インタービュー中に
小出さんの電話:ハイ、来年の3月まで講演会はいっぱいですのでお断りしています。
小出さんの電話:ハイ、もういらっしゃのですか、お待ちください。

小出さんに秘書が必要

751名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/24(金) 16:55:12.24 ID:HAYsfRs70
>>746
小出先生は原発(原爆でなく)と軍事的覇権の繋がりを確信してるんだね。
752名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/24(金) 17:25:00.30 ID:nCG41JYxO
シニア決死隊を作業者として
採用決定。近日中に派遣。
統合本部会見
753名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/24(金) 18:26:47.50 ID:2IXSyNlH0
>>746
小出さんもう試験所の仕事ほとんどやってないな
754名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/24(金) 18:57:48.12 ID:xfr89Cny0
大橋弘忠は今こそ表に出て安全をうたうべきだろ
事故したら逃げるとか小悪党以下だな
755名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/24(金) 19:29:55.52 ID:1cFLlf5n0
爆破弁を開いたとかプルトニウムは飲んでも安全とか逝ってきた先生方は
今まで何のために仕事をしてきたのだろうか。
756名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/24(金) 19:38:24.73 ID:y4/3oMzj0
>>755
お か ね
757名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/24(金) 21:01:08.50 ID:2IXSyNlH0
>>751
その変の話は、岩上さんの沢田名大名誉教授へのロングインタビュー見れば納得させられる。
758名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/06/24(金) 22:12:57.42 ID:rnw7kcnd0
原発の死の灰からプルトニウムを取り出すための国家予算ってついてたの?
プルトニウムは言うまでもなく核爆弾の材料ですよね。
それ以外には使い道ないのに、予算がついていたとすれば、
それは軍事転用のためでしょ。
759名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/06/24(金) 22:15:20.85 ID:uC5+G1B50
>>751
軍事だけでなく経済も政治も全部繋がってる
760名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/24(金) 22:31:42.27 ID:Kh/pwTuf0
いわゆる小出がいう汚染食品より、中国産野菜の方が数段危険なんだが。
この人、そういうのに触れたことないから、結局知識量が足りないと思うんだよな。

>>751
核爆弾は、コンピュータシュミレーションだけでOKという時代遅れの兵器。
核兵器が軍事的覇権につながることなどない。
まあそばにいる中国の意を受けた人間に吹き込まれてるんだろうが。
761名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/06/24(金) 22:40:22.21 ID:rnw7kcnd0
>>760
核兵器って時代遅れなんですか?
762名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/06/24(金) 22:50:05.76 ID:uC5+G1B50
だからアンチ小出スレ立ててそこでやれよ 誰も邪魔しねーから
763名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/24(金) 22:57:46.03 ID:nCG41JYxO
>>762
アンチだって小出の話ならOK。
見たくなければ目をつぶればいいじゃない。
誰もじゃましねーから
764名無しさん@お腹いっぱい。 (チベット自治区):2011/06/24(金) 22:58:39.90 ID:qQSoGOA70
>>761
国連の常任理事国入りには核兵器所持が条件
もんじゅのプルトニウムは核兵器用
原発は隠れみのだから高速増殖炉の発電部分はどうでもいい
高濃縮ウランができればいい

非核3原則も国民向け大義名分
昔から核兵器を持ち込んでるよ日本にアメリカは

この辺は北の将軍様と同じ
765名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/06/24(金) 23:02:28.01 ID:uC5+G1B50
>>763
毎日毎日同じ話題ばっかでウンザリするわ
ここは六人組でスレ立てしてるんだから文句言いたければ別にスレ立ててそこでやれ
766名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/06/24(金) 23:03:00.07 ID:rnw7kcnd0
>>764お返事ありがとうございます。
「原発が隠れ蓑」だってどんなことから言えるのですか?
767名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/24(金) 23:12:49.19 ID:nCG41JYxO
>>765
興味があるから文句なり批判も
生まれるんだろ。
いいことだろ。
信じてる者が少しでも汚される
のが許せないなら2chなんか来ない方がいい
768名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/24(金) 23:16:43.29 ID:KS2b92YQ0
>>765
おまえが「小出信者が集うスレ」を立てればいいんじゃないのかw
769名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/24(金) 23:22:36.72 ID:9tHLP+F/0
こんな事やってる場合じゃないけどな。。。
770名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/24(金) 23:50:51.78 ID:FOPFqv6K0
>>728
小出を"批判"しようなんてあんた何様よ?
反論は出来ても「批判」なんてとても出来ないよ。
771名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/25(土) 00:03:57.65 ID:SLa2eGMb0
>>770
どこに「批判しよう」なんて書いてある?
両方ある場が健全って言ってるだけ。
なんで「批判」出来ないのかわからんが。
信者とは一切の批判を許さないものなのですアーメン
773名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/25(土) 00:32:14.20 ID:HyMtzC120
>>765
教祖小出が言うように節電が大事なんだからお前みたいな真性小出信者は
にちゃんねるなんかやるべきじゃないだろう。
少しでも節電しなさいよ。
774名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/25(土) 00:35:22.72 ID:nfY/ahO10
福島第一原発も罪深いなぁ
原子力関連の教授逹の権威を葬り去っただけでなく
悪代官と悪徳商人の用心棒とういうイメ〜ジにしてしまったね
助教に劣る教授逹は
事故が起きても福島第一原発レベルなら大丈夫です
で突き進んでいくしかないんだろうな

"The risk is neglijible."で切り捨てできないのだから
775名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/25(土) 02:33:02.02 ID:69gkXLfH0
自分の所の原子炉から出るのは「使用済み燃料」で
原発から出るのは「使用済み核燃料」って使い分けるんだねw
岸和田への使用済み燃料持ち出し問題について突っ込まれた時
ちょっと気まずそうだった小出先生

今日みたいに暑い日は意地張らずにエアコンつけないと熱中症になっちゃうよ
今日の前髪はイケてないな。後ろもうちょっとなだらかに段入れたほうがいい

http://www.ustream.tv/recorded/15579703
776名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/25(土) 02:48:20.60 ID:YdXQiHFV0
最近工作員の質が落ちてきたね
自民党が金欠とか言ってたのと関係あるのかな?
777名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/25(土) 03:15:27.03 ID:WfZWJDuB0
>>758
核燃料サイクルがそれでは。
778名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/25(土) 04:38:44.76 ID:DrZXjcwe0
>>776
まあ分かりやすいし
スレが伸びるからいいじゃないかw
779名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/25(土) 05:31:35.48 ID:Xr/I+CYv0
>>776
そのうち自民党を実質支配している
創価マネー投入するんじゃね
780名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/25(土) 09:25:38.90 ID:QaN+ual30
>>725
何もかもを求めすぎだろ
小出先生は活動家じゃなく研究者だ
781名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/25(土) 09:42:37.03 ID:niLi8hT50
>小出先生は活動家じゃなく研究者だ

ここは少し疑問だ。
782名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/25(土) 09:57:31.92 ID:ym80fRQr0
 小出さんの考え方には賛否両論あるとは思うが、原発事故発生から現在
までの事故の経過についでは、水蒸気爆発以外はほとんど予想が的中
してるのは凄いと思う。
 御用学者と言われている人達が、地位や利権の為にほんとうのことは言わないで
安全だと嘘を言っていたという見方が大半だが、実はほんとうに分かってなかったんじゃ
ないか、予想する想像力がなかったんじゃないかと最近は思えてくる。
783名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/25(土) 10:17:51.75 ID:TBSEWwp80
小出さんは研究者というよりは原発解説者だな、同じ解説者でも
武田は芸人というのが一般人の俺の印象だわ。
784名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/25(土) 10:38:24.76 ID:u2E3gQ0v0
>>782
御用は科学的推論で疑問を抱いても、相手のご機嫌とりのために目を逸らしてしまう
癖がついてしまって、もはや科学者じゃないんだろ。
785名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/25(土) 10:52:19.88 ID:G0IhwvtK0
>>592 その番組、デタラメだと小出さんが話してた。
786名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/25(土) 10:56:14.68 ID:OUlCyAH50
>>780
どちらかというと活動家でしょ。

>>782
テレビとかに出てた御用学者だって
原子力やってる学者なら小出さんと同じ推測・予想はしてるよ。
それを言える立場か言えない立場かだけの違い。
もちろん言えない立場にいた御用学者は許されるわけではないし
擁護するつもりもないが、御用学者が本当にわかってなかったなんて
ことは絶対にないから。

信者はそう思いたいんだろうけどなw
787名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/25(土) 11:09:57.20 ID:9AKua36o0
>>786
ニワカさんかな?
小出先生は以前から御用学者(東大教授)達の推論を論破してきているだろ。
788名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/25(土) 11:22:14.69 ID:FzSB5pwc0
武田は、話上手。
広瀬は、芸人。
789 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 (北海道):2011/06/25(土) 11:25:26.33 ID:D81Vgi/A0
>>788
小出さんは?俺的には、吟遊詩人かな
790名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/25(土) 11:29:28.15 ID:YEIIE+t70
>>789
反抗期の中学生だろうね。
世の中にいちいち文句をつけたがるところ。
791名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/25(土) 11:41:08.77 ID:u2E3gQ0v0
御用は言い訳だけはうまいな。
>>786とか。
ドラえもんで「俺はじめからそう思ってたよ」っていつも言うデブがいたの思い出す。
792名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/25(土) 11:45:09.77 ID:D81Vgi/A0
なんだじゃ小出さんは、おまいらと同じ
厨2病患者さんじゃないか
同族嫌悪は、よくないぞ!
793名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/25(土) 11:52:00.96 ID:OUlCyAH50
>>787
日本語読めない人かなw
御用学者の推論は本当のことを言えない立場の学者が
事実をごまかすためについた嘘だと書いてるだろ。
論破もくそもないわ。
794名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/25(土) 11:53:22.86 ID:y7i61LpP0
小出信者には悪いが、真剣に勉強してる原子力関係の大学生なら、
ほぼ同じ結論に達してると思うよ。
俺、別に理系じゃないけど、めちゃくちゃ本読んでるから、
あの程度の意見はすぐ思いついたが。
後、俺は3号機が爆発したとき、これは容易ならざる事態になったと思ったけど、
なぜ小出はそのことを言わなかったのか未だに疑問なんだけど。
だって、現実問題としてあれ見て、一時東京脱出したやつ案外いるだろ。
795名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/25(土) 11:54:18.56 ID:AufUYYLYi
御用学者達が解っていて嘘をついている事を小出さんは怒っているのだからな
その面を考えるとやはり活動家と言えるな
まあ活動家と言っても専門知識がないと活動家にはなれないからな
796名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/25(土) 12:19:31.69 ID:u2E3gQ0v0
御用は嘘つきって言われるのは平気でも馬鹿って言われるのは耐えられないのか。
やってる事が自分は馬鹿ですって言って回ってるようなことなのに、気がつかないのは
ほんとに頭悪いわ。
797名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/25(土) 12:25:16.08 ID:D81Vgi/A0
御用学者は馬鹿でしょ馬鹿の語源のマンマだもの
798787(東京都):2011/06/25(土) 12:45:19.47 ID:cJoRfPkC0
>>793
本当のこともなにも、
嘘つく必要もない3.11以前の
原発立地での裁判で東大教授達が小出先生に論破され何も反論できなかったって
立ち会った弁護士さんがそう言っていたんだよ。
799名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/25(土) 14:19:11.04 ID:zeMVjk7i0
>>798
はぁ?
311以前から学者どもは嘘をついて原発推進してたでしょうが。
嘘をつく必要もない311以前って、いったい
何のこと言ってんのあんたw
800名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/06/25(土) 15:00:57.36 ID:khMLJVRE0
朝生で小出先生のモーニングバードの話やってたねちょっとだけ
801名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/25(土) 15:57:55.81 ID:Kdn4Ra9n0
御用学者の子供って学校で苛めらてるのかね
802名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/25(土) 16:29:15.53 ID:ztNe6lJl0
小出も危険厨の御用学者だよなwww
803名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/25(土) 16:34:56.06 ID:u2E3gQ0v0
御用とその他の区別がつかない馬鹿もいるんだな。
804名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県):2011/06/25(土) 16:57:47.66 ID:0iOXC42C0
自分の理論が証明された小出は助教のまま
原発安全理論の低脳バカは教授になって高収入
京大どうすんのwww
小出って相当知性高いな
805名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/25(土) 17:00:43.10 ID:u2E3gQ0v0
>>804
そういう大学の体制が予算を無駄にして結局国民の利益が失われてる事も考えた
方が良いよ。
小出さんが可哀そうで済む話じゃない。
806名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/25(土) 17:17:08.05 ID:/K5UioIQ0

http://www.fepc.or.jp/library/data/hatsujuden/__icsFiles/afieldfile/2011/06/13/hatsuju0613.pdf

これは原発無くても電気が足りている証拠になる?
807798(東京都):2011/06/25(土) 17:19:37.46 ID:cJoRfPkC0
>>799
おいおい、
裁判で嘘ついたらまずいだろw

御用学者達の推論や持論であって嘘とは違うだろ。
3.11以降、御用学者達が言っていた事は誤りであったことがハッキリした。
3.11以後も以前言っていたことを誤りと認めず同じ事を言い続ければ
それを嘘というのだよ。誤りと、嘘をごっちゃにしてるよ君はw
808名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/25(土) 17:43:08.83 ID:DrZXjcwe0
>>786
> 御用学者が本当にわかってなかったなんてことは絶対にないから。
分かっていたということは
意識的に騙した
ということになるが
いいのか?w
809名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/25(土) 17:44:06.42 ID:niLi8hT50
結局、小出さんて対御用だの対推進だのの中でしか存在を見出せないんだな。
810名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/25(土) 18:06:55.33 ID:A2nTCwtm0
>>785
お暑いなか誰にも相手にされないのに工作ご苦労様です。

http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1306926732/848,862-866,869-872
811名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/25(土) 18:09:02.44 ID:KSh1oUFs0
>>785
嘘かよ!

812名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/25(土) 18:31:19.35 ID:Ii4qOv2+0
小出さんは反原発活動家だが北朝鮮の核の御用学者でもあるな。
これは小出さん本人も認めているところなので信者も認めざるを得ないな!
813名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/25(土) 18:37:45.00 ID:QStsYrSw0
反原発を訴えながらも、反社会的な組織に属した事は一度もないと
自ら回答されてたけど、それはほんとですか?
アンチは反社会的で危険な存在だから、ずっと助教だとか言ってたけど。
814名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/25(土) 18:56:06.29 ID:u2E3gQ0v0
>>812
最初北朝鮮を庇った発言にはドン引きした。
しかし事故後の日本政府が北朝鮮並にひどい対応なので、小出さんは裏側を見て来た
人だから「変わらないだろう」って言ってたんだなと思う。
実際変わらないし。
民主だけが狂ってるとも思えない。もともと自民党の中の人たちがほとんどだし。
815名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/25(土) 19:18:51.39 ID:zeMVjk7i0
>>807
>裁判で嘘ついたらまずいだろw

実際嘘ついてるだろ。
斑目も他の学者も差し止め訴訟で安全じゃないものを
安全だと証言してるぞ。
だがそれは法的には一概に嘘とは言えないんだよ。
我々の研究で知る限りは、ってことで通ってしまう。
そしてその証言を裁判長は採用して差し止めできなかったんだろ。
真実を知っているのにある理由からその真実を別の真実に
変えてしまうことは嘘ついてるのと同じなんだよ。
おまえは言葉尻だけとって勝ち誇ってるつもりかしらんが
アホは黙ってたほうがいい。
816名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/25(土) 19:35:47.11 ID:HUhKISVj0
御用学者の山下も専門家だけにやけに詳しいな
完全な確信犯だろ
これから福島を中心にして、人それぞれどんな生活したか調査して、
データー収集するらしい
チェルノで培った力が発揮できるんだとよw
被曝者なんて都合のいいモルモットだろうな
817名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/25(土) 19:45:25.10 ID:u2E3gQ0v0
>>815
激しく同意です。
故意ですし、その意味で一番卑劣ですよね。
818798(東京都):2011/06/25(土) 19:57:04.49 ID:co+j3qva0
>>815
君の言ってるのは、結果論だな。

実際、3.11以前は、小出先生が言ってたSBOなんて本当に起こるのかって
信者の俺でも少し疑問に思ってた。逆に御用学者の言っていた「1万年に一回
起こるか起きないかの確率」の方が正しいのではとさえ思えたが、実際にSBOが
起きて建屋が吹っ飛んで、やっぱり、小出先生の言ってた事が正しかったと思
ったからな。

そんな3.11以前の状況だったから君や御用学者がSBOがこんなに簡単に起きる
なんて想像し得たなんて思えないからなw
819名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/25(土) 20:06:12.72 ID:u2E3gQ0v0
3.11前に小出信者だったという時点で非常に信頼性が薄い。
逆にそんな人なら原発の安全性について結果論で片づけられるのは不自然。
820名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/25(土) 20:15:58.97 ID:zeMVjk7i0
>>818
こいつは何と戦ってんだwww
821名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/25(土) 20:21:12.59 ID:w5a05lVt0
>>820
ずっとお前と戦ってた!
822名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/25(土) 20:27:09.37 ID:v8NWpoJF0
>>787
玄海原発の動画見てると、大橋・出光コンビに圧されまくってるよ。
大橋氏に「じゃ今までプルトニウムで被害にあった人はいるんですか?」
と言われたときに焦りまくってたね。
それと、小山さんがピンチのときに助け船を出しあげれば良いのに。
やっぱ、人情派じゃなく学者肌なんだなと思ったね。
823798(東京都):2011/06/25(土) 20:28:48.58 ID:co+j3qva0
>>819
「結果論」っていうのは >815が以前から御用学者が詳しく原発の危険性を知っていて
嘘までついて原発推進していたということに付いての比喩として使ったことで、
そのことで俺が信者だったってことに齟齬は生じないだろ。
824798(東京都):2011/06/25(土) 20:34:27.87 ID:co+j3qva0
>>822
小出先生は、
大橋の「僕は水蒸気爆発の専門家です」ってのに呆れていたんでしょw
825名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/25(土) 21:00:19.51 ID:jyWXlfF9Q
プルトニウムで発病してると診断できるような医者なんてどれだけいるんだ?
826名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/25(土) 21:03:50.07 ID:v8NWpoJF0
>>824
ええっ、大橋氏は水蒸気爆発の専門家じゃないの?
たしかに、変な事の専門家だと思ったが、福一でも水蒸気爆発が起こらなかったから、
大橋氏の言う「水蒸気爆発が起こるわけがない」と言ってることになんか納得していたけどなぁ。
827名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/25(土) 21:07:11.43 ID:3/YtRVPd0
自分は頭いいんだ!!っていう菅直人みたいなカス学者が多すぎるな
828名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/25(土) 21:11:14.10 ID:u2E3gQ0v0
>>823
それが嘘かどうかって話は>>815が言ってるから繰り返さないよ。
結果が出たから言える事なのかって意味では地震と津波で壊れた事以外に、色々と
安全性に対するいい加減なごまかしが露呈したって事もあるわけで、それをも結果論
というのは無理がある。
3.11前から小出信者だったのならその位判ると思うんだが。
829名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/25(土) 21:20:47.37 ID:y7i61LpP0
>>822
小出氏は学者といわないでほしい。
根本的に能力が足りない。
大半は理解しないでしゃべっているのが、みえみえ。

>>826
それは大橋氏の方が正しいでしょ。
小出氏は残念ながら、水蒸気爆発を素人をあおるように議論できても、
科学者として正しく議論できる能力は持ってないでしょ。
830名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/25(土) 21:24:14.68 ID:GXPzddpq0
つーか、小出さんの不幸はありとあらゆることに答えなきゃならない状況に
追い込まれたことかな。

「はっきりとはわからないが」とか「データが確かならば」みたいな条件を付けて
予測したことに尾ひれがついて、安全厨に必要以上に批判されている気もする。

ただ、微妙な部分を煽る癖があるから、それはそれでしょうがないのかな、とも
思ったり。

今中さんは淡々としてるし、露出も少ないせいもあるが、ほとんど誰からも叩か
れてないよなぁ。
831798(東京都):2011/06/25(土) 21:33:34.87 ID:Nb89hilV0
>>826
東大の
大橋研究室でググってチョっ
「水蒸気爆発の専門家』でもなければ原子力の分野とも関係ない
人だよ。
832名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/25(土) 21:48:35.84 ID:8kLgUjmq0
小出さんと群馬大の早川さんのファンです。
言葉の使い方とかは一見両極っぽいけど、実は似てると思う。
833名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/25(土) 21:59:13.72 ID:1fgau1em0
弁開閉の逆記載事故の件、東電の受け入れ検査不履行によるに違いない。小出先生の
見解表明、ぜひぜひ願う次第です!

普通、プラントやシステムを納品すれば、メーカー側が出荷試験の合格証明書
を書いて責任者がハンコやサインを入れて提出。発注側はそれをまず見てチェックし、
かつ設計契約仕様に基づく独自の受け入れ検査書を作成し、受け入れ検査担当者が
それを元にチェックしOKになったところで、本番前の模擬製品投入で前検査し
OKを確認する。そこで全ての項目が合格したら、初めて本製品を投入し試運転し
受け入れ水準を達成しているかどうかを確認し不具合等皆無であれば最終テスト合格。
そこで責任者が受け入れ検査書に合格確認の署名をし押印。これで初めて実使用可能となる。

この流れはどんなへっぽこ企業のシステムであろうと、日本の商習慣ならどんな
メーカーでもほぼ絶対100%確実に実施してる「当たり前のワークフロー」。

海外納入の石油のプラントにしても海外の受け入れ側だって確実に受け入れ検査
やって合格するまで修理させられている。それを、日本の東電とか本来クリティカル
の極みの原発の、しかも最大に日本と世界の死命が掛かっているこの瀬戸際において
こんな100%実施義務があるはずのワークフローが行なわれていなかったとしたら?

そして、それをこのように的確に記者会見で東電に詰問できないような日本のマスコミ
の記者らの基本的な社会経験や認識レベルとは一体全体ソモソモ何なのか??

疑問が尽きないまま、この不思議な日本の原子力電力大企業とそのチェック義務不履行
をデフォルトとする報道企業との、決定的信頼度消失という過酷な現実があるのみ。
834名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/25(土) 22:19:02.79 ID:DrZXjcwe0
>>826
大恥は東電からの天下りw
学者ではないw
835名無しさん@お腹いっぱい(関西地方):2011/06/25(土) 23:02:17.35 ID:FzSB5pwc0
大橋は東電OB
836名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/25(土) 23:10:48.55 ID:N8bxAd0A0
小出助手=北チョン擁護工作員のファンです
北チョンのどこが地上の楽園(失笑)なのか小一時間問い詰めたいw
837名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/25(土) 23:13:04.84 ID:WfZWJDuB0
大橋が学者になっているのに驚いた。いつの前に?
838名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/25(土) 23:20:47.70 ID:A2nTCwtm0
なんだ、デマッター発信だったのか。ヤレヤレ
839名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/25(土) 23:23:53.90 ID:6J1fCXte0
747 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/06/24(金) 13:30:02.20 ID:q4Io+4CWO [2/4]
おぉ、SF野尻先生と奥村先生がついにリアルで接触か!と思いきや、勝川先生も飛び入りでお茶会とはw
三重クラスタが勢力を増してゆくw

どんどんこの輪が繋がると良い
PKA医師の鼻血デマ解説からこっち、少しづつ巻き返しが始まった感じがする
(先鋭化する人と冷静さを取り戻す人に分かれただけとも言えるがw)
テレビはネットの後追いをしている印象だからその内小出教からも脱却して
こっちの流れを表面化させてくれることを願う

815 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/06/24(金) 20:50:56.65 ID:q8e9ETib0 [5/5]
一色さんは本気で『小出裕章のウソ』とかって本出してくれないだろうか
出版社、どっか依頼しろ


エア御用は鬼女板とかにこもってないで仕事しろよw
840名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/25(土) 23:36:43.51 ID:niLi8hT50
「小出さんを批判するなら他スレいけ」って信者さんたちは
スレに無関係の人物の誹謗中傷は朝飯前なのね!
小出さん同様、一本筋が通った基地外だなw
841名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/25(土) 23:37:39.73 ID:YEIIE+t70
>>836
反体制の生き方の一環としての反原なのは確か。
北朝鮮に渡ったよど号犯にシンパシーを感じる心性には正直言って引く。
842名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/25(土) 23:42:40.45 ID:A2nTCwtm0
DH0からせいぜいDH3といったところだったな。
843名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/25(土) 23:55:49.83 ID:TR4CuAwK0
原発推進してきた連中を洗い出して
全員私財没収&一生涯福島強制労働でお願いします
844名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/26(日) 00:10:57.61 ID:RrSIaZRK0
>>843
君、選挙権のない子供?
それとも「政治は嫌い」と選挙いかずに責任放棄するタイプ?
845名無しさん@お腹いっぱい(関西地方):2011/06/26(日) 00:15:12.52 ID:xVcpW7+N0
大恥は東電の天下りって、
東電>東大ってことだよね。
846名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/26(日) 00:19:22.65 ID:EByS/k7k0
>>843
同意するしかないね。まさしく国賊原発推進御用学者マガイの○ハシ馬糞そw
847名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/26(日) 00:23:44.45 ID:AXt7xtSA0
>>845
それって稲博士とおなじ経路・・・
848名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/06/26(日) 01:00:56.38 ID:COrnYMZH0
フランスの教育制度には市民として政治に参加するための学習があるそうです。
日本の教育制度では、自分たちが政治に参加して正当な方法で社会を変革するスキルを身につける事が出来ないようです。
司法・立法・行政の3権分立ぐらいは知っていると思いますが
国民が原発をはじめ責任をもって日本の政治に参加するような制度が必要だと思います。
2ちゃんねるで吠えるだけでなく。
849HEY!(長屋):2011/06/26(日) 01:04:28.45 ID:mZ9TLLOt0
政治のことをいうのは、まずいんですよ。
人の思想信条に触れる危険性があるから。
意見が違うと、腹を立てる人もいるから。

へんな噂をながされたりするのも困るでしょう?
政治に限らず、日本では何かを主張するのは、
まずいことが多い。
力があるとか、なにかないと。
850名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/26(日) 01:35:42.83 ID:EQbVE4xP0
小出さんだけでいま反原発になってきているわけじゃない。

官僚にも、国会議員も、地方議会も
収束しない原発に対して怒りに火がついてきている。

私は2号機はこのままだと地獄の引き金を引くと考えているから、
そうなったときにもう原発は絶対にありえないという100%の世論に
なるだろう。

もちろんその場合福島という県は永遠に無くなる。
851名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/26(日) 02:27:02.84 ID:Nrsekkyq0
もうとっくに引き金は引かれているw
852名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/26(日) 02:53:08.55 ID:mOTr7qcV0
原発のウソ
アマゾンで注文した。明日には届くだろう
853名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/26(日) 05:38:51.39 ID:R/I7IHbo0
小出さんの言う事は、納得することもあるけど、、疑問も沢山あるな。
参考にはしてる程度。
でも、日本中には原発ヤバいって意識が広がってるとは思えないから
小出さんみたいな人が、テレビにでたり講演会開いたり、本が売れたりして、
丁度いいぐらいに感じてる。

854名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/26(日) 07:00:57.66 ID:UpeUMRS9O
北朝鮮のテポドンはミサイルではなく人工衛星打ち上げロケットだなどと言う奴がまともな科学者なわけないww

855名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/26(日) 07:28:49.14 ID:5efQkLGz0
原発ヤクザはおそるべし
トルコも日本の原発受注するらしい
もうコストとか、リスクなんてどうでもいいんだよ
もうそれにぶらさがって、金儲けがなりたってるんだから
俺は正直、汚染食材も進んで食べたくないし、ましてや子供には食べさせられない
そうしたいやつは、原発推進すればいい
856名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/26(日) 07:48:13.63 ID:fa7lzQFB0
>>855
他人事じゃないんだよ。原発を外国に売り込むときに、
『使用済み燃料はいったいどうしてくれるんだ?』
と聞かれたときに、
『大丈夫です。日本の核燃料サイクル施設で再処理し、また利用できるようにします。
もし、上手く再利用できなかったとしても、日本が責任を持って地層処理します。』
と言ってんだよ!




・・・・・・・・・おそらく、間違いない。
857名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/26(日) 09:22:04.60 ID:9SyBID1H0
>>854
北朝鮮が打ち上げたミサイルだかロケットだかしらないが
おめーは、海から拾ってきてどっちだったか検証したのか?

爆発もしなかったのだから、現物をじかに見なけりゃ
ロケットと判断するのが科学者の判断として正しいだろ。

見もしないでミサイルっていうのは今はやりの風評w
858名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/26(日) 10:39:53.85 ID:qKpyJouD0
>>585

だから、そこまで難しい状況に追い込まれるのが分かっていたから
長年原発に反対されてきたんじゃないですか!
859名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/26(日) 10:57:13.89 ID:JGES3loN0
ああいう単純なやつは、ミサイルもロケットも同じ。
(スペースシャトルをミサイルにするのは無理だけど)
実際、ロシア語だとミサイルもロケットも同じ単語なんだっけ。

北朝鮮の目的としては、ミサイル開発だろうけど、
飛ばしたもの自体は、ロケットといったほうがいいものだろうね。
だから、日本も「事前通告がなかった」というような非難しかできなかった。
860名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/26(日) 11:19:47.05 ID:RmuQOwTf0
マジレスするとNASAの宇宙開発だって軍事目的だって事だよ。
自分の陣営だけが平和目的だと思ったら間違いって事。
こんな事気が付きたくなかったわ。
861名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/26(日) 11:24:03.34 ID:UpeUMRS9O
>>857
バカ丸出しw

衛星を宇宙空間軌道まで運搬するにはロケットは秒速7K以上の推進力が必要なんだよ。
ところがテポドンは秒速4K程度しかない。

ロケットには到底なりえないんだよアフォw

こんな事もわからない小出をまともな科学者とは言えないだろWW
(わかってて言ってるならそれはそれで悪質な外患誘致の売国奴だけどな)
862名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/26(日) 11:26:31.98 ID:EQbVE4xP0
>>853

はい?
現在40万部なんだが。40万部ってかなりすごいことなんだけどw
863名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/26(日) 11:40:47.16 ID:JGES3loN0
>>861
北朝鮮は「人工衛星を打ち上げた」と言っていたからそこはウソになるが、
人工衛星を打ち上げられなければロケットと言わないわけじゃない。

日本のロケット開発のあゆみ
ttp://www.youtube.com/watch?v=NO4HtOw_iks
864名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/26(日) 11:41:14.67 ID:BoOHGWqN0
でもこの 歳まで
下っ端で働くのは
ものすごい気力が
必要だろうな…
865名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/26(日) 11:48:10.61 ID:IhBRA3bE0
>>585
今あらためて見て思った。
小出は海洋汚染がとんでもないことになってると長年の経験から感じてるんだよ。これはもう危険厨の想像を遥かに超えちゃってるんだよ。

システムの構築は簡単だね。
いまのシステムは基準値以上のものをまとめて弾くシステムだが、
これを基準値をもう少し下げて、その基準値以下のものを「子供が食べても安全なもの」として選別・認定するシステムに変えるか、付け加えるかすればよい。

弾くシステムとの違いは、弾く場合はサンプルをいくつか選び出してひとつでも基準値を超えるものがあればその一群は弾かれるのに対し、
(安全なもの、基準値以下のものを)選別する場合は全てのものに対して検査しないといけないので手間・コストがかかる。

しかし実際的には検査・餞別を行うのは福島周辺の地域のみで、
その他遠く離れた地域ではわざわざ選別までする必要は無く、通常のサンプル検査と産地表示のみで間にあうと思われる。

ま結局は、産地表示を信じて福島から遠いものは子供・妊婦に食べさせて、近いものは大人が率先して食べる、という風になるだろうね。


>>860
日本の衛星打ち上げも当然、軍事目的の側面を持ってるしね。それが当事国からは見えない側面だとしても。
要は平和利用だと言ったとして、それを相手の国がそのまま信用してくれるかどうかだね。
866名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/26(日) 11:48:27.58 ID:5efQkLGz0
>>864
下っ端と言うか、本人は
誰にも命令されたことも、したこともなかった
と言ってるぞ
867名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/26(日) 11:52:15.15 ID:5efQkLGz0
>>865
外食は壊滅だな
子供を基準にあわせると採算合わないからな
もう、日本はウクライナ、ベラルーシと同じ運命を辿ってるだなと実感するわ
ただちに影響ないから、民主、自民とぐるになって逃げてるだけ
>>864
居座りだろ。
869名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/26(日) 12:16:33.70 ID:m0OhcXPD0
>>864
京大の校風や小出さんの性格もあるだろけど、仲間の六人衆がいたことが
大きいような気がする。
小出さんの合理的で正直、地位にこだわらないなどの性格は、研究者として
本来あるべき姿じゃなかろうか。
870名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/26(日) 12:32:44.88 ID:KDFowGcV0
理系なら実験助手みたいな立場の人っていくらでもいるし
珍しいことでもない。そんな上下関係の世界でもない
むしろ社会的活動で色々発言の機会があるだけ恵まれてるとも言える
小出によれば、

北朝鮮のテポドンは人工衛星運搬ロケットでミサイルではない。

日本は朝鮮を植民地支配して朝鮮人から朝鮮語や名前まで奪った。

北朝鮮の原子炉は原爆を造る為のものでは無い。

北朝鮮とは呼ばず『朝鮮』と呼ぶ。


http://t.co/LEewB0C

まるで北朝鮮の御用学者。
872名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/26(日) 12:42:23.40 ID:RmuQOwTf0
>>871
北朝鮮と日本が何も変わらない事にも気づけよ。
あそこも頭おかしいけど日本も十分基地外だろ。
873名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/26(日) 12:42:31.09 ID:eRfZ31/D0
>>854
北朝鮮のやることにはテポドンでも原爆開発でもムキになって擁護する。
もの凄いバイアスがかかってる。よど号で行けばよかったのに。
874名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/26(日) 12:44:55.33 ID:8gM20Cof0
これについてだけど
小出助教授や関係者やMBSとかに報告した方が良いと思うけどどう思う?
後これも
http://www.youtube.com/watch?v=9gZdaLOahAA


978 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/25(土) 22:34:09.42 ID:4jAyE5xZO
栃木県の高い放射線で汚染された腐葉土
販売するのやめてもらえませんか?
http://www.youtube.com/watch?v=cCo1JVHqGQQ
875名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/26(日) 12:56:06.01 ID:ETiyJUV60
>>865
> (安全なもの、基準値以下のものを)選別する場合は全てのものに対して検査しないといけないので手間・コストがかかる。

これが実現不可能だって言ってるのよ。
全量検査は絶対に無理。

>その他遠く離れた地域ではわざわざ選別までする必要は無く、通常のサンプル検査と産地表示のみで間にあうと思われる。

産地偽装が行われないという前提自体があさはかw
876名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/26(日) 12:56:08.19 ID:RmuQOwTf0
>>874
もう知ってると思うし、小出さんに教えてどうしてもらいたいの?って気もする。
関係省庁に苦情入れるのが先じゃないの?
877名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/26(日) 13:02:11.76 ID:ETiyJUV60
>>874
それよりもこのメーカーと埼玉県に知らせたほうがいいと思いますが。
878名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/26(日) 13:11:36.86 ID:4aDh4PED0
物理的に不可能だが仮に全量検査が可能だとしても
遅効性の毒入り食品を一体誰が引き受けてくれるの?
少なくとも俺は買わないし食べないよ
ベクレル表示をすることで汚染度の低いグレーゾーンだった物は今より売れるようになるだろうが
高汚染の物は大量に売れ残って偽装されたりこっそり給食に回されるのがオチだな
売れない分は法律で60歳以上に強制的に食わせるか
どこの独裁国家だよw
879857(東京都):2011/06/26(日) 13:28:26.12 ID:xVQyw7Vb0
>>861
おめーえ、何シッタカしてんだよw

ロケットってのはな、ドイツが戦時中に戦闘機として開発したが、
スピードが速すぎて操縦が難しく危なくて戦闘機として作ることを断念し
V1ミサイルに転用しイギリスに打ち込んだのが最初のロケットなんだよ。
>>879
プッ
881名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/26(日) 13:43:47.68 ID:xVQyw7Vb0
>>880
大橋か? w
882名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/26(日) 13:45:50.49 ID:oAl0kuGq0
>>877
メーカーっていうより
ホームセンターの
ケーヨーD2じゃね
883名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/26(日) 13:50:31.41 ID:az5a89vQO
震災前なら北朝鮮のミサイルが衛星なんて言う
トンデモカルト学者の妄言なんて誰も聞かなかっただろうな
884名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/26(日) 14:04:31.78 ID:xVQyw7Vb0
イラクに大量破壊兵器があるって進行して攻撃しておきながら実際には
大量破壊兵器は無かった。だから、比喩として体制側の情報を鵜呑みにしては
イケないと示唆されていることに気づけんのか?

現物を見てないのに爆発もしないロケットをミサイルとよぶのはおかしいってことw
885名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/26(日) 14:23:01.33 ID:UpeUMRS9O
>>884
信者乙w
886名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/26(日) 14:30:18.32 ID:gFBPC4r60
小出自身は、福島から農作物とりよせて食ってるのか?
887名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/26(日) 14:41:58.70 ID:UKAe5Wc50
>>871
>北朝鮮とは呼ばず『朝鮮』と呼ぶ。
北朝鮮は正式には朝鮮民主主義人民共和国だから朝鮮でよい。戦前なら日本に併合された半島の国家は朝鮮。

英語では 韓国のことは South Korea つまり南朝鮮。
中国は China つまり支那。



888名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/26(日) 14:54:05.39 ID:ucqLty5vi
小出先生は人類の鑑

889名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/26(日) 15:40:15.25 ID:ZgrgGRYG0
いやほんと小出信者ってすごいね。
俺、どっちかっていうと危険厨だから、小出みたいに適当なこと言って、
煽るやつが一番迷惑なんだが。
890名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/26(日) 15:49:34.22 ID:RmuQOwTf0
自分のあさましさが露見するだけから工作しても無駄だよ。
小出さんが言ってる事と現状を見ればもう明らかでしょう。
難癖付けて事実を曲げた結果がこれなんだから、いい加減ネット工作に税金使うのやめろや。
891名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/26(日) 15:58:56.25 ID:xVcpW7+N0
別に小出氏の思想は、あまり興味はない。
あの年代で、反体制っぽい人なんだなって思うだけ。
たいていの人は、途中で、敗北もしくは転向したけどね。
892名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/26(日) 16:03:34.03 ID:RQ7RYuy20
小出は札幌の講演で
「私だって食べたくないですよ!・・・本当は!」って言ってたなww汚染野菜

小出はここの隠れ教祖か?小出の言う成し遂げたいミッションて何だよ?原発廃止だけが目的じゃないんだろ?
   ↓
http://www.jrcl.org/
893名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/26(日) 16:05:25.25 ID:PTP1lCVYO
>>890みたいな妄想激しいのは、
小出を支持する者のイメージが
カルト的になるだけだから、いい加減
やめてほしいね。
2chで工作して世の中動くくらいなら、
リアルの小出の活動が成就してるわ。
894名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/26(日) 16:13:47.48 ID:RmuQOwTf0
>>893
>2chで工作して世の中動くくらいなら、
リアルの小出の活動が成就してるわ。

その通り。
だから税金の無駄だって言ってるの。
895名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/26(日) 16:20:43.86 ID:RrSIaZRK0
「原子力をやめることに役に立つ研究」を謳いながら
代替エネルギーの構想や脱原発後の構想が全くない。
原発事故が実際に起こり、反原発の機運が高まる中に
おいては、小出さんは無用の長物になってしまったよね。
896名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/26(日) 16:25:02.61 ID:RmuQOwTf0
普通に言ってるから講演会でも聞くと良いと思うよ。
897名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/26(日) 16:25:49.92 ID:PTP1lCVYO
>>894
税金がこのスレの工作に使われている確証を示してくれ。
それなくして、批判的意見を排除しようというなら、
それこそ「工作」だわ。
898名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/26(日) 16:28:06.20 ID:DVlIp/ab0
「あと9%で停電」は大ウソでした 東電が数字を水増ししていたことが判明

東電、電力使用率を情報操作 恣意的に数値を高く見せる

 Yahooや東電のホームページ、駅の電子掲示板などで表示されている
「電力使用状況グラフ」の使用率数値が、水増しされていることが分かった。

「ピーク時供給力」を、稼働可能な設備のフルの容量ではなく、
そのつど東電が恣意的に決めた「供給目安」の数字とすることで分母を減らすのがその手口で、
実際より15%も上乗せされている日もあった。

この指摘に対して東電は「確かに『本日のピーク時供給力』というのは分かりにくいですね。
それとは別に本当の『最大供給能力』というのがあるのは事実です」と認めたが、
「今後7〜8月と需給がひっ迫してくればおのずと本当の上限値に近づきます」と、
恣意的な目安に過ぎない数字をピークだと偽り続けている責任など、知らぬ顔だ。

【Digest】
◇電力使用率100%を超えたら大停電の可能性
◇東電の「ピーク時供給力」は恣意的に操作されている
◇「確かに最大供給能力ではありません」と東電
◇過度な節電は子供、高齢者の熱中症の危険性が
◇東電・政府の電力不足キャンペーンに公正中立な検証を

http://www.mynewsjapan.com/reports/1453

899名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/26(日) 16:37:19.70 ID:RmuQOwTf0
>>897
ネット監視に経産省が2億5千万もの予算を計上したのは事実だからね。
批判といっても不自然な印象操作狙いばっかりだし。
わざとらしすぎるんだよ。
他のスレでもいたけどね。
安全ですってやたらと言う奴とか。
900名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/26(日) 16:45:38.95 ID:eRfZ31/D0
>>895
彼の主張は過酷事故が起きない前提でのものだからね。
想像を絶する大事故が起きてしまったらもう
途方にくれる しか ないの です。
901名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/26(日) 16:49:00.93 ID:RQ7RYuy20
工作工作ってw
基本小出さんを支持しているが、盲目的に支持していないってだけだろ
印象操作も何も小出さん自身が講演で話す内容とかに違和感を感じる人もいるってだけじゃないか?
原発推進派ならわざわざ小出さんの講演なんか詳しく聞かないよw
902名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/26(日) 16:56:01.73 ID:RmuQOwTf0
>>901
言い訳はいいわ。
発言の一部だけ故意に強調したり、講演内容も知らずに「支持してます」とかわざとらしすぎなの。
903名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/26(日) 17:03:18.46 ID:RrSIaZRK0
>>902
批判的な意見もってても、逆にここで意見が変わることもある。
批判的な意見を排除しようってのは結局、政府のやってた「推進」と同じ。
おれも講演全部なんて聞いてないから、原発の危険性や事故状況はたくさん
小出さんから知ることで来たけど、「原発終焉のその後」の小出さんの見識を
持ち合わせない。どこ言ったら見れるか、おしえて。
904名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/26(日) 17:10:52.78 ID:XMd7Vtru0
スレ側はアンチスレ側を工作員と呼ぶ
アンチスレ側はスレ側を信者と呼ぶ
というのは
2ちゃんの華w

そして
スレはどんどん伸びていくw
それが
2ちゃんクオリティw
905名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/26(日) 17:21:53.64 ID:RrSIaZRK0
>>904
なるほど、アンチを追い出すことによって
スレを終わらせるという手段もあるということだね。
「工作」ほど2chで不毛な言葉はないねw
906名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/26(日) 17:25:07.98 ID:RmuQOwTf0
批判ならいんだけどね。
北朝鮮がーとかはもう聞き飽きたし、散々反論も出てるでしょ。
揚げ足取りと印象操作はおなか一杯だし、目的が意味不。
税金使ってネット監視って、こういう事じゃないなら何やってんだろうね?
907名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/26(日) 17:30:00.13 ID:5efQkLGz0
>>904
便所のらくがきですからw
単なる言葉遊び
908名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/26(日) 17:33:36.85 ID:1nIpCWhn0
いや、実際、政府が補正予算でネット工作費2億円つけてますから。
それで2chに工作員が湧かない方がおかしいだろw
909名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/26(日) 17:35:29.02 ID:1nIpCWhn0
>>899
ここのほかに、原発情報スレと質問スレは、特に工作員が酷い
あからさまでわかりやすいのがウジャウジャいるw
910名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/26(日) 17:38:04.55 ID:XMd7Vtru0
>>905
スレが終るかどうか?は
市場メカニズムが決めるw

需要があれば伸びる
なくなれば過疎って落ちる
次スレも立てる人も居なくなるw
911名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/26(日) 17:39:00.50 ID:XMd7Vtru0
>>907
2ちゃんでは
スレは伸びれば伸びるほど価値が上がるw
912名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/26(日) 17:42:14.24 ID:RmuQOwTf0
こんな下らない工作と言い訳で税金を使い続ける議員と推進派はほんとに許せんな
民主だけじゃなくて政治家全員何やってんだか。
913名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/26(日) 17:46:55.08 ID:4aDh4PED0
>>912
君は一体何と戦っているんだ?
見えない敵と戦っている聖戦士様w
914名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/26(日) 17:50:13.00 ID:1nIpCWhn0
おまえは小銭のために虚しく戦ってるんだろ?w
915名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/26(日) 17:50:52.80 ID:5efQkLGz0
>>909
橋下スレなんかそう
原発工作員がうじゃうじゃ
916名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/26(日) 17:56:53.19 ID:EmCLFPTu0
>>895
日本が完全に脱原発に向かった進み始めたら
小出氏の言説は十分に社会で活用されたことになり、それ以上は無用になる。
小出氏の本望でしょうね。
そしたら彼は本の印税でスイスに別荘を買って移住し、ハイジのおじいさん
みたいな余生を送るのだよ。
917名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/26(日) 17:59:19.91 ID:XMd7Vtru0
>>912
マスコミじゃないのか?w

ほとんど誤報ばかりだったからなあw
ツイッターや2ちゃんなど
ネットの評判を落とすのに必死だろw
918名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/26(日) 18:01:19.91 ID:1nIpCWhn0
マスコミ工作員がいないとは言わないが
2億円工作員には敵わんよw
919名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/26(日) 18:04:16.57 ID:5efQkLGz0
>>918
中国と同じだなw
単発IDのぶちまけ言葉は工作員臭がただよう
920名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/26(日) 18:08:52.68 ID:jkjCqnC90
>>520 小出は、研究者じゃないよ。研究もせず、助教のポストにしがみついて、後進の邪魔だけ。
921名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/26(日) 18:10:36.22 ID:jkjCqnC90
>>596 原発を許してきた大人としての責任

福島県民の半分は、反対してよ。小出は、何もわかっちゃいない。いい加減な奴。
922名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/26(日) 18:11:41.56 ID:jkjCqnC90
>>592その映像は、デタラメ。被曝と関係ない疾患。
923名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/26(日) 18:12:52.43 ID:UpeUMRS9O
工作員とか言い出したかww
小出信者は妄想狂だなwww
924名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/26(日) 18:12:56.63 ID:1nIpCWhn0
ID:jkjCqnC90「単発と言われたのが悔しくて3連投してみました。いかがでしょう?」
925名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/26(日) 18:14:48.46 ID:XMd7Vtru0
質の悪い燃料だなw

工作員?には
もっとがんばってもらわないとw
926名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/26(日) 18:14:52.58 ID:1nIpCWhn0
ID:UpeUMRS9O「草サービスしときました、いかがでしょう?」
927名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/26(日) 18:15:40.44 ID:jkjCqnC90
>>587反原発ひと筋に主張・行動

全然勉強してない。論文読み尽くしてないよ。
研究もせず、論文も出さず...
小出さんが、反原発しない方が、反原発が進んだだろう、だいぶ。
928名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/26(日) 18:18:39.11 ID:1nIpCWhn0
ID:jkjCqnC90「草はやさなければ、少しは信憑性増しますかね?」
929名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/26(日) 18:19:50.26 ID:wxyhXQoB0
もっと早い段階で小出先生の講演会に私達日本人一人一人が耳を傾­けるべきだったです。
「事故は起こってしまうもの」 という前提条件はどう考えたって覆らない。 そんな当たり前のことが通らなかった。
「カミカゼが吹いて最後は日本が勝利する」「原発事故は決して起こらない」
根底には同じ間違った思想がある。 戦争に負けて一番学ばなければならなかったことを私たちは学ぶこ­とができなかった。 
小出先生にしてみれば、「今頃俺の話し聞いたって遅いんだよ」 っていう気持ちだと思います。 
いま講演会が満席になったって、先生の目的の1割も満たせない。 
結局原発事故は起こって危惧したとおりの悲劇が起こってしまった­のだから。

(つべコメントより)
930名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/26(日) 18:31:29.95 ID:UpeUMRS9O
小出の主張

北朝鮮のテポドンはミサイルではなく人工衛星打ち上げロケット。

実際は打ち上げロケットに必要な推進力の半分程度しかないミサイルである。

日本は朝鮮を植民地支配で過酷な統治をし、言葉も名前も奪った。

事実は劣悪な朝鮮をインフラ整備し、教育も施した。
名前は朝鮮人が勝手に日本名を名乗るのをむしろ禁止していたが朝鮮人の強い要望で改名を認めた。

北朝鮮の原子炉は実験炉で北朝鮮は原爆など作る意図はない。

北朝鮮は原爆を作り、核実験もした。


全て嘘か間違いでした。
こんな奴の言う事を真に受ける事など到底できないww

http://t.co/LEewB0C
931名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/26(日) 18:35:35.45 ID:XMd7Vtru0
質が悪いなw
2ちゃん初心者か?w

ひとつだけヒント
スレに対する工作活動は
書き込み内容でするものではないw
むしろ直接の関係はないだろうなw
932名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/26(日) 18:40:10.32 ID:RmuQOwTf0
>>916
ハイジのおじいさんワロタ
小出先生にはそんな余生を送って欲しいが。
日本が悲惨な状況なのに自分だけ亡命するような人では無いだろうから、小出さんが
そんな余生を送れるなら、日本も何とか生き延びてるって事だろうから。
なんか無理っぽい気がするけどな。
933名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/26(日) 18:47:22.99 ID:RmuQOwTf0
ID:XMd7Vtru0は話逸らすのに必死だけど、もういいよ。
お疲れ様。
934名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/26(日) 19:07:35.26 ID:eRfZ31/D0
>小出先生にしてみれば、「今頃俺の話し聞いたって遅いんだよ」 っていう気持ちだと思います。 
>いま講演会が満席になったって、先生の目的の1割も満たせない。 
でもコイデ氏は毎週講演をやってるよ。福島事故後に引受けてるのは本人。
原発事故景気だね。言ってることとやってることが違う。
935名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/26(日) 19:10:55.01 ID:EmCLFPTu0
>>932
福島原発事故は石棺で一応収束、政府は原発の完全停止を決定。
政権に「エネルギー担当相」への就任を要請され、小出さんは「政治だけは勘弁」
と固辞。かといって普通の民間人として生きていくには
顔が知れすぎて、落ち着いた生活ができない。
よってスイスに逃げ、孤児の世話を見ながら、冬は暖炉に薪をくべて
過ごすのです。
936名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/26(日) 19:12:16.10 ID:UpeUMRS9O
>>932
ウワーッ!
気持ち悪い!!

創価の大作マンセーと全く同じだ。
937名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/26(日) 19:16:22.65 ID:IhBRA3bE0
>>875
それは今現在でも同じことだよね。小出提言だけの問題ではない。

>>878
全品といっても低いことが期待できる産地のものについてのみだよ。高いと予測されるものについて全品検査しても意味は無い。
いずれにしろ手間はかかるが、しかしガイガーカウンターでの非破壊・簡易検査はできるはず。

>>889
おまえの知識なんかより、小出や今中が今までの積み重ねてきた知識・データのほうがよほど信頼できる。
938名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/26(日) 19:20:52.73 ID:RmuQOwTf0
>>935
全く実現性感じられないんだけどww

>>936
お前はその手のスレを煽るのがお似合いだからそっち行って。
お小遣い稼ぎは別の方法でやるように。
939名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/26(日) 19:28:17.71 ID:EmCLFPTu0
>>938
ごめんごめん、冗談は別にし、
マジメな話、福島原発はどうするのかな〜と
940名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/26(日) 19:37:54.93 ID:UpeUMRS9O
>>938
お前の息はニンニク臭い。
それに歯の間に犬の毛が挟まってるのは何でだ?w
941名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/26(日) 19:43:05.12 ID:8tTMtGh70
>>871
見事な在日っぷりだなwww
942名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/26(日) 20:18:26.33 ID:RmuQOwTf0
>>939
地下にコンクリートかなんかの壁打ち込むしか無いんじゃない?
チェルノだって地下水だけは守れってやってたし。
カブヌシソウカイガーとか言うなら公表は無くても、計画だけはしといてくれないと困るわ。

>>940
間違って鏡を見たんじゃない?
臭いのは自分の息しかあり得ないでしょ。
その部屋にいるのお前だけなんだからw
943名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/26(日) 20:24:25.31 ID:NM0x+UjN0
小出信者ここまできたか・・・

872 :名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/26(日) 12:42:23.40 ID:RmuQOwTf0
>>871
北朝鮮と日本が何も変わらない事にも気づけよ。
あそこも頭おかしいけど日本も十分基地外だろ。
944名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/26(日) 20:28:05.45 ID:R/I7IHbo0
>>862

 通常ならその数字はすごいとかなるんだろうね。何もない出版業界で健康本が売れるようにさ。
 
 だけど、今、どういう状況かわかってるよね?前代未聞、国難、未曾有、日本国の進退
 今後の将来、において原発がどういうものか、ってことから考えればゼロがひとつ足りない
 ほどだよ。それほど、ヤバいと思ってない人のほうが圧倒的に多いってこと。
 だから、ああいう本はじゃんじゃん売れたらいいと思ってるよ。ただ、この国民は
 すぐに忘れるから、ダラダラ放射能汚染が続いて、地震がきて、ってことがなければ
 とっくのうちに、なかった状況になってただろうよ。
945名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/26(日) 20:40:17.38 ID:ZgrgGRYG0
だってしょうがないよ。
反原発派は、すぐ核兵器の話を持ち出して反対してたんだから。
しかも中国や北朝鮮には別に反対してない。
昔の原水禁と一緒で(金の出所がその種の関係者、一部に工作員が直接いる)、知ってか知らずか、
変に偏った話をしてたんだから、普通のまともな人間に取り合ってもらえるわけがない。
946名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/26(日) 20:54:52.19 ID:RmuQOwTf0
>>943
信者じゃなくても普通に考えてそうだと思うが。
北朝鮮がおかしくないとは言ってないからな念のため。
947名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/06/26(日) 20:56:30.84 ID:COrnYMZH0
「宝島」に福一で働いている作業員に入れ墨の人が居る画像があった。
どんな人でも命がけで働いている事には感謝しているケド
それって東電の巨額のお金が暴力団の資金源なっているってこと???
948名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/26(日) 20:56:40.30 ID:5efQkLGz0
>>932
確かに小出はヘンコだからハイジのおじいちゃんだなw
太陽光発電も
「太陽光は人間だけにあるものじゃありません。
植物、生物みんなのものです。」
こう発言したのにはワロタw
小出は俺たちとは価値観が違いすぎると思ったわ
949名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/26(日) 21:01:41.92 ID:RmuQOwTf0
>>948
ヘンコねえw
推進派はそうやってレッテル貼りしてまともに意見聞かなかったんだよな。
で この始末だ。
夏でもクーラー使わないとかは真似できないけど、そこまでしなくても電気は足りてる
らしいから、全部真似する必要もないんだし、良いと思うけどね。
950名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/26(日) 21:08:27.27 ID:RrSIaZRK0
まぁ、信者記者に倍速動画見せられて、
まんまと顔青く「これは…」って姿は情けなくもあるね。

902 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/21(火) 02:55:19.75 ID:FYeOfF7w0

ついに ★チャイナシンドローム
     (福島第一原発1号機で) 
☆夜間に白いガス大量放出 発光しながら☆東電はインペイ  
    もう冷温停止は不可能!
小出裕章氏(京都大学原子炉実験所助教)
http://www.ustream.tv/recorded/15435561
951名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/26(日) 21:08:57.94 ID:KN2w3FsVO
原発推進の人は今こそ原発の素晴らしさを説けば良いのになあ。
反原発の人を些末な周辺事項で叩くだけでは、余りに説得力に欠ける。
952名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/26(日) 21:12:32.63 ID:RmuQOwTf0
もう信者がどーとかいう話はいいわ。
おんなじネタの繰り返しだし、部分だけ強調して騒ぐのも見え透いてるからつまらんし。
推進派はメンツ丸つぶれで面白くないだろうけど、もともと名誉とかに興味無い人のイメージダウン
したところで意味が無いし、周りで支持してる人もそういうのに興味無いよ。
953名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/26(日) 21:19:49.14 ID:HLPcNhER0
>>951
そうだね。原発の良い所を説明して説得できないないからこそ小出攻撃に走る。
どんなに攻撃しても覆らないでしょう。今の状況では。
954名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/26(日) 21:21:35.95 ID:ASieRs3v0
原子力の周囲は推進派も反対派もどちらも歪んだイデオロギーまみれの奴だらけ
そのせいもあって明らかに人材が二流、三流のヘボしか居ない
955名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/26(日) 21:23:44.59 ID:aOANRIf90
どんどんフクイチはヤバイ方向に突っ走ってるな。

> 東京電力福島第一原子力発電所3号機で、使用済み燃料プールの水が強いアルカリ性を
> 示していることが分かり、東京電力は、このままの状態が続くと、使用済み燃料を入れている
> アルミニウム製のラックが腐食するおそれがあるとして、26日からホウ酸を入れてプールの
> 水を中和する作業を始めました。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110626/t10013772391000.html

明日の種蒔きで話が出るかな。
956名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/26(日) 21:26:13.40 ID:RmuQOwTf0
>>954
事故前はそう思って話に興味持てなかったわ。
そういう態度がいい加減な管理を許したんだと思う。
957名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/26(日) 21:29:37.26 ID:ASieRs3v0
推進派は屑ばっかりだが反対派も負けず劣らずの屑揃い
本当に、二流、三流学者しかいない、それが原子力
958名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/26(日) 21:35:12.62 ID:aOANRIf90
>>953
事故以前の状況やフクイチが早期に収束したなら、そういう反原発派に対するお決まりの
攻撃も通用しただろうが収束の見通しはまったく立たないしそれどころかどんどん困難な状況になってる
現状では、下らない個人攻撃の空疎な言葉より小出さんの言葉の方が遥かに重みがあるからな。

つか小出さんみたいに東電が水棺に躍起になっていた時に「水棺はできっこないから循環型冷却を」と
提言したり(今はそれさえも出来そうも無いと言ってるけど)、今も汚染水の拡散を防ぐために地下ダムを
提言したりと実のある事を提言してるけど推進派からはそういう提言はまったく聞こえてこないのはどういう事よ。
プルト大橋とか安全安心関村とか爆破弁有富とか何やってんだよ。
959名無しさん@お腹いっぱい。(空):2011/06/26(日) 21:39:58.02 ID:RUTHEePC0
では一流の学者とはどのような学者だ?
学会の第一人者であるとか知名度か?
960名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/26(日) 21:40:46.63 ID:ASieRs3v0
原子力の周囲で飯を食っていた三流学者に対処出来る能力は全く無い
ここまで専門家が無能ばかりの業界も珍しい
961名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/26(日) 21:41:30.00 ID:RmuQOwTf0
>>959
御用とか御用とか御用とかじゃない。
962名無しさん@お腹いっぱい。(空):2011/06/26(日) 21:44:01.24 ID:RUTHEePC0
時代劇かよ…
963名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/26(日) 21:46:33.57 ID:RmuQOwTf0
だれうま
964名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/26(日) 21:47:29.01 ID:KDFowGcV0
マスコミに言ってるかどうかだけで色んな形で助言はしてるはず。
小出自身は技術屋じゃないし、循環冷却ったって具体性もないので評価はよくわからない
そういえば石川迪夫も水棺なんてだめだと言ってたけど、それも
たまたまテレビで言ってくれたから知ってるんで。
965名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/26(日) 22:04:49.00 ID:IhBRA3bE0
2011年3月20日、隠蔽された3号機格納容器内爆発
http://ishtarist.blogspot.com/2011/06/20113203.html

俺も21日のはなんかおかしいと思ってたんだ。
なるほど、12日よりはピークが小さいが(といっても半分くらい)そのあとの減衰具合が違う。
21日のあとのほうが減衰がゆるい。
966名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/26(日) 22:37:01.88 ID:RrSIaZRK0
>>958
てかどの手法も難しいのは誰もがわかっている。
でもそれを、それでも遂行しなきゃいけない人と、
「難しいですね」って端から言ってればいい人がいる、
ってだけでしょ。
しかしこの人がまだ元気な時期でまだ不幸中の幸いだったね
さすがに70過ぎるとどんな人でも弱ってくるからここまで精力的に取材に応じたり、講演に飛び回ったりできなかったはず
968名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/26(日) 23:02:59.39 ID:KN2w3FsVO
・小出さんが主張する「大丈夫、原発止めても停電しないよ!」
vs.
・原発推進派が主張する「原発止めたら停電して日本経済は壊滅だよ!」



どちらが正しいかをキチンと検証してみせたメディアはある?
(小出さん曰く「政府が明らかにしたデータを基に試算可」)
969名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/26(日) 23:16:21.06 ID:k4lEXmlBO
ないよね
大阪府知事と関西電力の対話が最初それで決裂し、その後両者が節電の必要性で合意ってなったけど、その間に具体的に何が話し合われたのか。
協議の中身を知れば大体のことが分かる気がする。
970名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/06/26(日) 23:19:12.07 ID:COrnYMZH0
オール電化の家作れ作れって奨めたのはだれ??
エアコンがなきゃ生きられないような高断熱・高気密建築物を作ったのは誰??
煮炊きするのに、電気を使わせているのは誰??
971名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/26(日) 23:19:50.32 ID:wxyhXQoB0
>>967
それは感じる。他にも、もっとずっと歳をとっている医師や学者で
反原発の方々はいるが、若い世代には少なそうだ。

スレチだが、崎山比早子氏が良いのでリンク張っておく。

20110520 科学技術特別委員会 崎山比早子医学博士 質疑応答 1/2
http://www.youtube.com/watch?v=JdOrROKJMIc

2011/6/22 CNIC News 原発事故と放射性セシウム 崎山比早子氏 1/2
http://www.ustream.tv/recorded/15540825
972名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/26(日) 23:22:53.83 ID:fa7lzQFB0
>>968
政治がしっかりしてたら、原発なしでも大丈夫だから、小出氏の言ってることはある意味正しいよ。

また、どうでもいい連中が800人もいて、それぞれ毎年1億円づつもらって、なんも役立っていない状態じゃ日本経済破滅だよ。

ということで、両方とも正しいということだね。まあ、お役人様(行政側)としては、消費税をあげて、とりあえずこの場はいのごうかということだね。
みなさん消費税率は、閣議決定で簡単に上げられるシステムにしておいてよかったね。
973名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/26(日) 23:29:03.38 ID:BCgupj500
>>965
そのリンクおもしろいね。
974名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/26(日) 23:32:40.14 ID:iAIJGuLj0
単に暇だったので次スレたてました

小出、いいのだ〜!

http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1309098688/l50
975名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/26(日) 23:35:20.93 ID:XMd7Vtru0
>>933
話逸らす?
別に逸らしてないが?w
976名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/26(日) 23:38:19.39 ID:Gd+hpGNO0
>>948
> 「太陽光は人間だけにあるものじゃありません。
>植物、生物みんなのものです。」

こんなこと言ったのか。
もう仙人にでもなれよ。
人間界では相手にされなくなるぞw
977名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/26(日) 23:42:45.93 ID:eRfZ31/D0
>>976
北朝鮮擁護もそう、コイデ助教は天の邪鬼そのもの。
体制に逆らうことが生き甲斐。原発を国が推進するから反対。
978名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/26(日) 23:44:32.01 ID:C25zzS3A0
小出助教もここに書き込んでいるの?
979名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/26(日) 23:52:45.50 ID:iAIJGuLj0
いかにもわだすがこいでじょきょうだす
980名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/26(日) 23:54:06.04 ID:XMd7Vtru0
>>978
まさかとは思うがw
そうだとすればおもしろいなw
981名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/26(日) 23:54:50.03 ID:Gd+hpGNO0
>>977
なるほどね。
このスレに集うもともな人はすでに彼の正体に気づいているというわけだな。
にわか反原発の一般人はまだ気づいてないかもしれないけれど
あの汚染野菜食え発言あたりから違和感を感じ始めてる人はいるだろうね。
982名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/26(日) 23:59:49.34 ID:XzalmQ+B0
ttp://www.47news.jp/CN/201106/CN2011062601000514.html
これを見るとやはり我々大人が食べなきゃならんのか
無関係な子供や発展途上国の人に食べさせるなんて鬼畜なこと出来ない
983名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/27(月) 00:11:11.27 ID:iQ8ZkUkr0
>>981
おいおいおいおい、(京都府)よ。
おまいは、「俺は小出氏の支持者」だったんじゃないのか?wwww
984名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/06/27(月) 00:15:53.06 ID:sUhvwgDb0
自然界に出てしまった放射能は水を通して循環するんでしょ。
今の段階ではできるだけ気をつけてやるけど、
どんなに気張ってもいつか必ず口に入るよね。


食べ物に気を使うあまり家族が過敏になりすぎて
子供の性格ぐちゃぐちゃにしちゃだめだよね。
「いい!絶対牛乳飲んじゃいけません!!!」なんてね。
「さけるチーズもアイスクリームもだめっ!!」とか。
それ恐怖のあまりの大人のヒステリーだから。
985名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/27(月) 00:18:37.00 ID:Tog2b4rG0
おーい、まだこっちのスレ埋まってないから次スレかきこむなよーーw

>>981き、きさまがこいでじょきょうだな!
このおれか、おれさまは、たくはちろーだ!
986名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 00:24:30.44 ID:h4bOUvar0
>>968
言いたくないが、小出もそういうバカなこと言うからダメなんだよね。
現状は、間違いなく、原発止めたら、電力足りなくて日本経済はおしまい。
原油やLNGの輸入量を桁違いに長期的に安定的に増やして(CO2減らせないのは小出はどう思ってるんだろう)、
火力フル稼働、送電線も整備、水力発電所も大増設してフル稼働させりゃ足りるよ。
でも、現状では無理でしょ。
今すぐみたいな話をするから、実はデータが全く読めないバカだと
色んな人から思われるんだよ。
987上田次郎(catv?):2011/06/27(月) 00:27:10.54 ID:UrZgOXbm0
ドラマ化決定

 40年の死闘−小出裕章魂の訴え

 主演 小出裕章役 阿部寛
    妻   役 仲間由紀恵
    今中  役 生瀬
    斑目  役 竜雷太

 演出 堤幸彦
988名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/27(月) 00:39:08.77 ID:+38Z7prl0
可能かどうかというなら
現状でも可能w
989名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/27(月) 00:40:26.94 ID:IdNloMC7O
>>986


>現状は、間違いなく、原発止めたら、電力足りなくて日本経済はおしまい。


>原油やLNGの輸入量を桁違いに長期的に安定的に増やして
>火力フル稼働、送電線も整備、水力発電所も大増設してフル稼働させりゃ足りるよ。


>でも、現状では無理でしょ。


主張のソースを。
政府が公表している数字は?
誰かが言ったのを鵜呑みにしているだけか?
990名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/27(月) 00:51:33.63 ID:Tog2b4rG0
酷暑を控えた今で91%、実際はもうちょっと余力あり

確かに大げさではあるな>>989の引用部は。
まあとにかく、数年かけて慣れていくしかない、国を挙げて。
991名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/27(月) 00:54:29.08 ID:+38Z7prl0
来年の春ごろまでには
定期点検のためみんな停止するw

ピークマネジメントは避けられないw
992名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/27(月) 01:01:21.34 ID:+f1ETOwQ0
>>986
そこまでせんでもいいよ
今の火力1基で原発1基と同じぐらい出せるから
今すぐそれだけ立てるのは無茶だがね
993名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/27(月) 01:03:16.08 ID:VExzQNN+0
>>986 ←推進派必死w
994名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 01:12:16.65 ID:9w8wwGbN0
八戸での講演会も相変わらずというか、講演内容少なくとも20年は変わってないでしょ
しかも昔はこういう講演会、労働組合の人にお金を配って聞きに来てもらってたんだって
来てる人の半分は寝てたそうだ
それじゃあ広まらないわけだよな

今回の質疑応答は酷過ぎる
言いたくはないがあまりにも不勉強過ぎやしないか?小出さん
専門分野外のことなら仕方ないと思えるが、ゼオライトの件は酷過ぎる
「なんとなく昔授業でそう習った気がする」ってwwそれは科学者としてないんじゃ・・・
995名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/27(月) 01:12:26.12 ID:Tog2b4rG0
政府とか権威とかに蹴落とされ、
被迫害や、賠償請求の立場になったとき

プロ左翼が近寄ってくる…その空気に飲まれるに任せてると、左翼な行動や言動が身についてくる…

振り払うことはできるんだよ。無所属を続けることは。
996名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 01:14:04.95 ID:XrctR6AT0
ここにも変な原発 推進/肯定/容認 派(ID:h4bOUvar0)が湧いてるな。
世の中、右を見ても左を見ても真っ暗闇ですね。
997名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/27(月) 01:14:48.20 ID:Tog2b4rG0
>>994
そりゃ原子力の学識は20年だろうがそんな変わらんでしょw
花形どころか、負け組の落ちこぼれの行き先だし。

負け組の中でも、蹴落とされてやる気を失ったタイプだから
意欲的に外の知識を吸収することはあんまりしないだろうし。

良くも悪くも、事故前から変わってない人だよ。

講義で寝てるヒトはもともと低学歴でバカなんだよw
998名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/27(月) 01:26:22.54 ID:Tog2b4rG0
うめるぞ〜

小出助教の味方だよ
999名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/27(月) 01:26:50.88 ID:Tog2b4rG0
ぼく、小出助教だよ、ほんとうにそれでもいいの?
1000名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/27(月) 01:27:24.82 ID:Tog2b4rG0
おれの小出助教がこんなにかわいいはずがない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。