【原発】 原発情報986 【原発】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
前スレ
【原発】 原発情報985 【原発】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1307970213/

・これまでのまとめはこちらから
 http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/28.html まとめのまとめwiki
・スレ難民になったりスレ建てしたりしたら利用してくらはい
 http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/57.html まとめwiki待合場所

□強震モニタ・JNNカメラ・飯舘ガイガーにくわえ、ふくいちライブカメラが同時に!(親切な北海道の人)
http://pon.bex.jp/all2.html
□強震モニタ【地表】 最大加速度・リアルタイム震度 2秒更新<中継>
http://www.ustream.tv/channel/nied-kyoshin01
□TEPCOふくいちライブカメラ
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/camera/index-j.html
□(携帯・スマホ用)TEPCO 原発ライブ β版(親切なチベットの人)1分毎に更新で最新の画像
http://e-shomei.org/live/live2.jpg
□JNN福島第一原発情報カメラLIVE
http://news.tbs.co.jp/newsi_sp/youtube_live/
□(携帯・スマホ用)JNN原発ライブキャプチャ(親切なチベットの人)1分毎に更新で最新の画像
http://e-shomei.org/live/live.jpg
2名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/14(火) 06:55:30.80 ID:9hACxdoj0
全国の放射能濃度・その他原子炉パラメータ
http://atmc.jp/

日野ガイガー
http://park30.wakwak.com/~weather/geiger_index.html

各地のガイガー
http://wiki.livedoor.jp/ok2222/

風向き
http://www.weather-report.jp/com/professional/msm/fusoku/kanto.html

降雨情報
http://www.jma.go.jp/jp/bosaijoho/radar.html

昨日の水道水
http://www.mext.go.jp/a_menu/saigaijohou/syousai/1303956.htm

ドイツ気象庁
http://www.dwd.de/

放射線・原子力教育関係者有志によるモニタリング
http://www.geocities.jp/environmental_radiation/

JNN福島第一原発情報カメラ
http://www.youtube.com/user/tbsnewsi#p/l/FptmoVcgpqg

やばい物質一覧
http://housyanou.com/picture/image/19203740.jpg

福島原発の状況
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/index-j.html

福島原発事故まとめ
http://fukumitsu.xii.jp/syu_f/FukushimaGenpatsu_1.html

福島原発実況スレ立て関連
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5285/1304831829/

したらば福島原発避難所2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5285/1305784003/

SAVE CHILD
http://savechild.net/

原発情報に疲れたら
http://www.ustream.tv/sfshiba
3名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/14(火) 06:56:20.93 ID:ptt5m/ZY0

【 脱 原 発 の 為 に 誰 で も 出 来 る 事 】

@東芝・日立・三菱等、原子炉メーカーの製品の不買
福一の保守管理をしていたのも東芝・日立だが
事故があってなお「原発が経営の柱」とし
原発輸出を続ける為に政局やマスコミを操る巨悪
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1302785126/
http://gendai.ismedia.jp/articles/print/569
http://www.mynewsjapan.com/reports/1437

A読売・産経の新聞購読をしている人は契約を切る
読売・産経はバリバリの原発推進派
ジャーナリズムではあり得ないほど逸脱している
http://www.meti.go.jp/committee/materials2/downloadfiles/g100604b01j.pdf

B周囲の人への呼びかけ
4名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/14(火) 06:58:29.66 ID:zYuHOr4m0
トレンチ水位
5月30日
2号機62ミリ上昇(あと480ミリ)
3号機44ミリ上昇(あと359ミリ)

5月30日
2号機86ミリ上昇(あと394ミリ)
3号機65ミリ上昇(あと294ミリ)

6月1日
2号機62ミリ上昇(あと332ミリ)
3号機29ミリ上昇(あと265ミリ)

6月2日
2号機55ミリ上昇(あと277ミリ)
3号機26ミリ上昇(あと239ミリ)

6月3日
2号機、59ミリ上昇(あと218ミリ)
3号機、21ミリ上昇(あと218ミリ)

6月4日
2号機、14ミリ低下(あと232ミリ)トレンチ立て坑から復水器へ移送
3号機、21ミリ上昇(あと197ミリ)

6月5日
2号機、38ミリ上昇(あと194ミリ)
3号機、21ミリ上昇(あと176ミリ)

6月6日
2号機、7ミリ低下(あと201ミリ)集中廃棄物処理建屋へ移送中
3号機、変化なし(あと176ミリ)復水器へ移送中

6月7日
2号機、7ミリ低下(あと208ミリ)集中廃棄物処理建屋へ移送中
3号機、14ミリ低下(あと190ミリ)復水器へ移送中

6月8日
2号機、8ミリ低下(あと216ミリ)集中廃棄物処理建屋へ移送中
3号機、16ミリ低下(あと206ミリ)復水器へ移送中

6月9日
2号機、3ミリ上昇(あろ213ミリ)集中廃棄物処理建屋へ移送中
3号機、15ミリ低下(あと221ミリ)復水器へ移送中

6月10日
2号機、17ミリ低下(あと230ミリ)集中廃棄物処理建屋へ移送中
3号機、15ミリ上昇(あと206ミリ)復水器が一杯になった

6月11日
2号機、20ミリ低下(あと250ミリ)集中廃棄物処理建屋へ移送中
3号機、23ミリ上昇(あと183ミリ)移送停止中

6月12日
2号機、17ミリ低下(あと267ミリ)集中廃棄物処理建屋へ移送中
3号機、2ミリ低下(あと185ミリ)集中廃棄物処理建屋(2号機の移送先と同じ部屋)へ移送中

6月13日
2号機、19ミリ低下(あと286ミリ)集中廃棄物処理建屋へ移送中
3号機、9ミリ上昇(あと176ミリ)12日17時に集中廃棄物処理建屋への移送停止
5名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/14(火) 06:59:15.26 ID:zYuHOr4m0
★妊娠中だけど奇形が産まれるのが恐くて不安な方へ★

現在の医学では、産まれる前に奇形かどうかがかなりわかります。
検査も受けずに、「奇形かも知れない」という可能性だけで安易に中絶しないでください。
原発事故の影響であらゆる種類の奇形が増加する可能性がありますが、
中でも特に激しく増加すると予想されるのが染色体異常です。
しかし幸いなことに、染色体異常の大半は、下記の羊水検査等で妊娠中に見つけることが可能です。
中絶可能期間内に結果が判るので、もし染色体異常と判明したら「産まない選択」が可能となります。

なお、検査を受けたからといって、全ての障害が判るわけではありません。
例えば自閉症や発達障害等は産まれてからでないと判らないので、
障害児が産まれるリスクをゼロにすることができるわけではありませんが、
検査を受けることによってその可能性をぐんと減らすことが可能となります。

■エコー(超音波診断)

【効果】 肉体上の重大奇形、内臓の重篤疾患などが判る(白黒がハッキリ判る確定診断)
      染色体異常の可能性の高低が判る(可能性の高低が判るだけで白黒の判別はつかない)
【時期】 受診、結果とも随時
【備考】 リスクは無く安全、染色体異常に関しては白黒をハッキリさせるには羊水検査が必要

■クアトロテスト

【効果】 ダウン症の確率が判る(可能性の高低が判るだけで白黒の判別はつかない)
【時期】 妊娠15週目頃から受診可能、結果は数日で判る
【備考】 リスクは無く安全、費用は約1〜2万円、染色体異常の白黒をハッキリさせるには羊水検査が必要

■羊水検査

【効果】 染色体異常の有無が判る(白黒がハッキリ判る確定診断)
【時期】 妊娠15週目頃から受診可能、結果は約3週間(13・18・21番染色体だけは約1週間)で判る
【備考】 約0.3%の流産リスクあり、費用は約7〜15万円

■絨毛検査

【効果】 染色体異常の有無が判る(白黒がハッキリ判る確定診断)
【時期】 妊娠9〜11週目頃に限り受診可能、結果は約3週間(13・18・21番染色体だけは約3日)で判る
【備考】 約1%の流産リスクあり、費用は約15〜20万円

■羊水検査と絨毛検査に代わる安全で新しい検査

【効果】 染色体異常の有無が判る(白黒がハッキリ判る確定診断)
【時期】 妊娠10週目頃から受診可能(一説では妊娠5週目頃から受診可能)、結果は数日で判る
【備考】 リスクは無く安全、費用は羊水検査より安価、2013年頃実用化か?
      http://www.47news.jp/feature/medical/2011/03/post-524.html
      http://medical55.seesaa.net/article/189987321.html
6名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/14(火) 06:59:43.71 ID:zYuHOr4m0
★妊娠初期の方、および今後妊娠のご予定がある方へ★

※ 妊娠後は>>■も参照してください。

妊娠中に(妊婦が)甲状腺機能低下をきたし、治療しないまま放置すると、
産まれてくる子供に神経系の障害が発生し、知的障害が起きる可能性が高くなるようです。
これを避けるために、以下の3点に留意してください。

・妊娠中および今後妊娠する予定のある女性は極力被曝しないように細心の注意を払うこと。
 (東北、関東などからは可能な限り速やかに避難した方が無難です)
・日頃から食事には極力気をつける。野菜は産地に気をつけて購入し、外食の際も何を注文するかなど、
 可能な限り最新の注意を払うようにする(例えば魚介類やサラダ等は危険度が高い)。
・妊娠が発覚したら、速やかに(妊娠初期のうちに)自分が甲状腺機能低下症になってないか検査を受け、
 もしなってた場合は速やかにその治療を受けること。

もし妊婦が甲状腺機能低下症で、なおかつ速やかにその治療を行わなかった場合には、
胎児に知的障害が生じやすいというデータが出ていますのでご注意ください。

詳細は【甲状腺】【胎児】でググってください。また、医師ともよくご相談ください。

(例)
http://www.j-tajiri.or.jp/source/treatise/017.html
http://www.internethospital.net/thyroid.html
7名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/14(火) 07:00:34.09 ID:zYuHOr4m0
>>6
>>※ 妊娠後は>>5も参照してください。
8名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/14(火) 07:01:13.94 ID:zYuHOr4m0
◆放射線による年齢別の癌リスクについて

たとえば、乳幼児が1年後に癌を発病すると仮定したケースでは、
子供は5年後に発病(→青少年になる頃に発病) 、
若者は10年後に発病(→まだ若いうちに発病) 、
中高年は25年後に発病(→高齢者になる頃に発病) 、
高齢者は50年後に発病(→生きている間には発病しない) 、

といった具合になります。年齢により発病までの時間が異なるのは新陳代謝速度の関係です。 
新陳代謝が盛んな若年層ほど発病が早くなります。
乳幼児がいちばん影響が大きく、中高年では影響は小さく、高齢者では事実上影響なしとなります。
ですので、乳幼児、子供、若者などの若年層ほど注意が必要です。
なお、上の説明の年数の数字は、あくまで概算です。

◆放射線による年齢別の免疫低下リスクについて

臨床例が少ないため、現時点では明確な結論は出ていません。 
乳幼児から高齢者まで一律に免疫低下を招くようにも思えますが、
例えば鼻血発症報告件数をみると、子供が最も多く、成人は子供より少なく、
高齢者はほとんど報告が無い点などからすると、放射線による免疫低下作用も
癌リスクと同様に乳幼児や若者などの若年層ほど影響が大きく、
高齢者は影響が小さい、と推測できるかも知れません。

なお、被災地や低線量被曝地域で体調不良を訴える高齢者が増加しているとの報告があり,
この報告を根拠に 高齢者は免疫低下の影響を受けやすい とする意見が一部にありますが、
体調不良は高齢者だけでなく全年齢で増加している点、高齢者は元々体調不良が多い点、
高齢者ほど診察を受ける傾向が強い点、そして精神的ストレス(ストレスによる影響は
若年層より高齢者の方が大きい)による免疫低下の可能性もあるため、
この意見は早合点であり、誤っている可能性があります。

先にも書いたとおり、免疫低下に関しては現状臨床例が少ないため有意の結論は出ておらず、 
時間が経てばちゃんとした結論が出る可能性もありますが、現状では何とも言えません。
ですので、現時点では乳幼児から高齢者まで全員が注意するに越したことはありません。
また、癌リスクも合わせて考えると、乳幼児、子供、若者などの若年層ほど注意が必要となります。
9名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/14(火) 07:01:50.31 ID:zYuHOr4m0
【も う 確 定 し て い る 現 実】

・放射能汚染食品は、日本全国に出荷されている。もう誰もが食べている可能性がある
 日本中の誰もが、程度の差はあっても内部被曝している可能性がある
 「暫定基準値」以下であっても、基準かなり高い値なので安全とは言い切れない。
(参考 http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011050300044
    http://wwwcms.pref.fukushima.jp/download/1/chikusan_shinsai-kachikuidou-idouhoushin110506.pdf

・5年後くらいから福島では、被曝の晩発障害で癌などになる子どもがたくさん現れる
 遺伝子損傷などに起因する免疫力低下により、癌だけでなく様々な健康障害が発生する
 チェルノブイリで強制移住区域になったレベルの汚染地帯に、今も人が生活している
 そのため、奇形児・障害児が生まれてくる可能性もきわめて高い
 関東圏を中心に日本中で癌が増える。ウクライナと同様、平均寿命は短くなる
(参考 http://housyanou.com/picture/image/192031626.jpg
    http://pixiv.blogimg.jp/kojo/imgs/f/5/f5bc119b.jpg
    http://xepid.com/src/up-xepid17434.pdf

・太平洋側の海産物の一部は、生物濃縮でこれから先、危険度が増していく
 何故か海や海産物の調査があまり行われておらず、データ不足。
 検査されていないだけで、ひどく汚染された海産物が出ている可能性も充分ある
(参考 http://www.tokyo-sports.co.jp/writer.php?itemid=13066
    http://housyanou.com/picture/image/19203916.jpg

・東京も、3月15日に大量の放射性物質が飛散。間違いなく吸い込んで内部被曝している。
 特にこの1日、屋外にいた時間が長い人は内部被曝の量が心配。マスクしてた人はマシ。
(参考 http://www.page.sannet.ne.jp/stopthemonju/home/11.3.25tokyomienaikumo.pdf
10名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/14(火) 07:02:27.44 ID:zYuHOr4m0
昨日の管総理、孫さん達会見は下に
6/13 復興関連施策フロント会議16:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv52851853

【6/13・11:00開始】東京電力 記者会見
http://live.nicovideo.jp/watch/lv53143233

【6/13・11:00開始】経済産業省 原子力安全・保安院 記者会見
http://live.nicovideo.jp/watch/lv53143160

【6月13日午前】枝野官房長官記者会見 生中継11:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv52841574

6/13 復興関連施策フロント会議16:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv52851853

【6/13・11:00開始】東京電力 記者会見
http://live.nicovideo.jp/watch/lv53143233

【6/13・11:00開始】経済産業省 原子力安全・保安院 記者会見
http://live.nicovideo.jp/watch/lv53143160

【6月13日午前】枝野官房長官記者会見 生中継11:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv52841574

【録画放送6/13・14:00開始】原子力安全委員会 定例会議
http://live.nicovideo.jp/watch/lv53204846

6/13 東京電力 記者会見18:30〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv53143535

6/13 経済産業省 原子力安全・保安院 記者会見17:30〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv53143412

【6月13日午後】枝野官房長官記者会見 生中継16:35〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv52855872


http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi
11名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/14(火) 07:03:26.48 ID:zYuHOr4m0
今、俺たちに出来ること

@東芝・日立・三菱等、原子炉メーカーの製品の不買
福島の事故があってなお「原発が経営の柱」としている
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1302785126/

A読売・産経の新聞購読をしている人は契約を切る
読売・産経はバリバリの原発推進派
ジャーナリズムではあり得ないほど逸脱している

B周囲の人への呼びかけ

■自然エネルギーを基幹的エネルギーとして育てる法案が進んでいた
風力や太陽光発電は、電力会社からは邪魔者扱いされ、その結果として本格的な開発ができず、
ヨーロッパ諸国に比べ大きく立ち遅れた。そのエネルギー基本計画を白紙から見直し、
風力や太陽光発電などの自然エネルギーを、《次の時代》の基幹的エネルギーとして育てたい。
「自然エネルギーによって発電した電気を固定価格で買い取る」という制度が出来れば、
かつての法の壁は突破できる。
震災により中断したが、今国会でこの法案が成立し、早期に採算が取れる水準に価格を設定できれば、
風力や太陽光発電は爆発的に拡大をする。
http://kanfullblog.kantei.go.jp/ (2011.06.06 Monday 官邸ブログ 抜き書きまとめ)

■今後注目される”限定された区域に対し、自らの発電設備や電線路を用いて、電力供給を行う事業者”
http://www.enecho.meti.go.jp/denkihp/genjo/pps/pps_list.html(資源エネルギー庁)

菅首相 10電力会社地域独占“見直しを” 2011年6月13日スポニチ
6/12 自然エネルギーに関する「総理・有識者オープン懇談会」で
全国10電力会社が地域独占する現行体制について「もっといろんな形が選択肢としてありうる。国鉄、通信改革のような、社会制度の根幹をなす電力改革の議論を始めるチャンスだ」と述べ、抜本的見直しが必要との認識を示した。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/06/13/kiji/K20110613001009800.html

電力会社の利権を奪えば「脱原発できる!」
「ニッポンの自家発電」はすでに原発60基分!

●送電分離による託送料の廃止
●電気メーター(配電)の自由化
●電気料金の内訳の可視化
 これらを実現できれば、電力不足などありえない。脱原発への道も大きく開けることとなる。あるPPS事業者が言う。
「発送電分離と配電の自由化によって、『原発の電気は安くても買わない』という選択が可能になる。発送電を分離して
初めて、国民が意思表示をできるのです」
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/7655
12名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/14(火) 07:03:57.05 ID:zYuHOr4m0
□東電やめたら電気代3割節約 立川競輪場、契約先変更で
http://mytown.asahi.com/areanews/tokyo/TKY201106030551.html

□東電管内でアンペア下げ世帯急増 節電で2〜5倍
http://www.47news.jp/CN/201106/CN2011060401000701.html

□勝俣東電会長に役員報酬=日本原電
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201105/2011052700862
「勝俣会長は福島第1原発事故の責任を取り、東電の役員報酬を返上しているが」

□東電副社長「情報の隠蔽は全くない」 (リンク切れましたが残してます)
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381949EE3E5E296878DE3E5E2E7E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;at=DGXZZO0195165008122009000000

□【原発】原発情報【放射能】  ←震災当日から情報を得る努力が始まっていた
http://unkar.org/r/lifeline/1299837830

□保安院西山審議官、「報道ベース」とポロリ
http://www.youtube.com/watch?v=H4SI1uRvJYM

□保安院検査官、原発から1週間離れていた
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110323-OYT1T00078.htm
>「安全性に問題があり、人間が暮らすには不便が多かった」

□山下俊一氏福島で講演「ニコニコ笑えば放射線の影響は来ない」「安全より安心を」
http://www.youtube.com/watch?v=PuwFrNEgDTg

□1号機「爆破弁」作動の様子           
http://www.youtube.com/watch?v=pg4uogOEUrU

□NHK朝のニュース(5/16)
http://housyanou.com/picture/image/192031903.jpg
http://housyanou.com/picture/image/192031904.jpg
http://housyanou.com/picture/image/192031905.jpg

□気分転換に「ウラン節」(1:35〜)ウラン残土がレンガに化けて販売!放射能レンガP1/2
http://www.youtube.com/watch?v=QsmuXPDANek
13名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/14(火) 07:04:26.64 ID:zYuHOr4m0
□株主さんたちも原発撤退提案キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
(東電、関電、中部電、九電、東北電、残り1社はどこ?)

東北電、株主が原発事業撤退を提案 東電などに続き
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819591E3E1E2E39C8DE3E1E2E4E0E2E3E39797E0E2E2E2;at=ALL
>これで上場する電力会社11社の株主総会の招集通知が出そろい、東京電力など6社で原発廃止などを定款に盛り込む株主提案が出された。

東京電力:原発撤退の定款記載、株主402人が提案
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110610k0000e020081000c.html

関西電力:原発撤退などを株主が提案へ 29日の総会で
http://mainichi.jp/select/biz/news/20110612k0000m020123000c.html

株主相次ぎ「原発撤退」提案 厳しい総会対応迫られる電力各社
http://www.j-cast.com/2011/06/12098180.html?p=2
>浜岡原子力発電所の稼働を停止している中部電力でも、93人の株主が浜岡原発の廃炉を提案。
>九州電力も株主70人が古くなった原発から順次廃炉にし、新規の原発もつくらないよう求めており、いずれも取締役会は反対を表明している。

○強震モニタ・JNNカメラ・飯舘ガイガーにくわえ、ふくいちライブカメラが同時に!(親切な北海道の人)
http://pon.bex.jp/all2.html        

○強震モニタ【地表】 最大加速度・リアルタイム震度 2秒更新<中継>
http://www.ustream.tv/channel/nied-kyoshin01

○TEPCOふくいちライブカメラ        
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/camera/index-j.html

○TEPCOふくいちライブカメラ映像アーカイブ20倍速(親切なcatv?の人)
http://www.youtube.com/user/fuku1live

○(携帯・スマホ用)TEPCO 原発ライブ β版(親切なチベットの人)1分毎に更新で最新の画像
http://e-shomei.org/live/live2.jpg

○TEPCO原発ライブの過去画像 β公開(さらに親切なチベットの人) 
http://e-shomei.org/live/src2/
フォルダ内に一日分をまとめた archive.zipが生成されます。
Last modified をクリックすると記録順になります。
フォルダ一番下のview.html に簡易的な画像表示ページがあります。
表示ページの上のほうに見たい画像の番号を打ち込むスペースがあります。
(予告なく停止する可能性があります。)

○JNN福島第一原発情報カメラLIVE
http://news.tbs.co.jp/newsi_sp/youtube_live/

○(携帯・スマホ用)JNN原発ライブキャプチャ(親切なチベットの人)1分毎に更新で最新の画像
http://e-shomei.org/live/live.jpg

○放射線測定@福島県飯舘村(日中は屋外、日没後は屋内計測) 
http://www.ustream.tv/channel/gm%E3%83%A2%E3%83%8B%E3%82%BF
いちおつおつお。
15名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/14(火) 07:11:43.49 ID:4MjlbFrM0
> 実証実験に参加した人は「36(マイクロシーベルト/h)前後だったのが、
> 4.2、4.3(マイクロシーベルト/h)ぐらいになっています」と話した。

それでも高すぎるわ!
16名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/14(火) 07:13:13.99 ID:jdDYtWz/0
ふくいちライブ 6/14 0:00-1:00 → 3分にしたらしい
2:30 あたりで何か光ってるな
http://www.youtube.com/watch?v=k-EDceWFovc
17名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/14(火) 07:13:23.66 ID:Gkh/opTs0
>>1-1000
(゚д゚ )乙 これは乙じゃなくてポニーテールなんたらかんたら

( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )
18名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/14(火) 07:13:29.96 ID:S8RIhdObP
世界有数のプルトニウムの国、日本
現在、原爆5500発分のプルトニウムを保有して、その力を世界に誇示している
プルトニウムはまさに神、神の国日本なのです wwwwwwwwwwwwww
19名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 07:14:43.80 ID:VK6UolLH0
きのこ雲みたくモワワーンって広がってるよね。四号機ちゃんで何かあったのしら。
20名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/14(火) 07:17:40.33 ID:cHIQ6AWL0
>>18
ほとんどは兵器用に使えない罠w
21名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/14(火) 07:19:01.41 ID:npOxXxpR0
>>18

ただし、自爆用。。。。。。。。
22名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/14(火) 07:19:53.21 ID:I/XsygtjO
こっちかな?あげ
23名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/14(火) 07:23:52.44 ID:S8RIhdObP
>>20
フランスとイギリスに保管されてるのは使えると思うよw
もんじゅの中にある奴は純度97%超だから、そのまま使える優れ物ですw
24名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/14(火) 07:24:52.60 ID:97QpIo/B0
こっちか! あげとくね

今朝の文化放送ソコトコより
平沢勝栄「菅さん以外なら誰でもいい!菅さんがダメなのは国民にも全世界にも伝わっているし」

内田誠「ああ、そうですか、ところで石破さんが、前原さんならいいんじゃないか?って言ってますけど、
自民党の政調会長が言うのって妙な感じするんですけど」
25名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/06/14(火) 07:25:41.06 ID:oJX+2Ph10
おはよウラン
26名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/14(火) 07:25:59.93 ID:h8W4bDmt0
27名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 07:27:08.46 ID:VK6UolLH0
誘導されてきますた。
四号機で大規模事故らしいぞ。
28名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/14(火) 07:27:37.33 ID:5DnST2zHO
ああニートになって一日ライブカメラ見ていたい
もう出勤やだよ…
29名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/14(火) 07:27:55.53 ID:S8RIhdObP
日本産プルトニウムは高品質です
推進派のアホどもは営業やって、今持ってる5500発分のプルトニウムを全部
売りさばいてから、推進活動やれやーー、ぼけーーー
30名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/14(火) 07:28:07.29 ID:npOxXxpR0

電気料金1000円アップ=全原発停止で試算−日本エネルギー研

 経済産業省所管の日本エネルギー経済研究所は13日、
すべての原発が停止して火力発電で電力需要を代替する場合、
燃料コスト増により、1カ月あたりの標準家庭の電気料金が、
2012年度は10度実績に比べ1049円増加するとの試算をまとめた。

 同研究所は「産業の国際競争力への深刻な負の影響、
経済成長への悪影響の可能性もある。原発の再稼働問題を
真摯(しんし)に検討することが喫緊の課題」と主張している。

 試算では、日本の原発54基のうち、停止中の35基が再稼働せず、
19基が順次定期検査に入り運転を停止すると、2012年6月には
原発発電量はゼロとなる。この結果、同年夏には発電能力が最大消費電力を
7.8%下回り、全国規模の電力不足に陥る可能性がある。

 また、火力発電所を高い稼働率で運転させるため、燃料の石炭、
液化天然ガス、石油の消費が増え、3.5兆円の燃料調達コストが追加されるという。
(2011/06/13-21:35)

http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011061300794

「原発を止めると電気料金が値上がりになる」という洗脳がきました。

そんなの、国民に押し付けるな。地域独占事業やってんだから、
電力会社の経営努力で吸収すれば済むこと。

橋下知事の言うとおり、地域独占だと弊害が本当に大きい。

------------------------------------------------------------
前スレ
959 返信:名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)[sage] 投稿日:2011/06/14(火) 07:00:13.99 ID:8W9hGL1H0 [17/18]
>>947
また経産省か。
ウランの燃料費とか全く考えてない試算なんだろ。
まあ1000円増加で原発止まるなら安いもんだが。

962 返信:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/06/14(火) 07:00:56.55 ID:LaDM9y4j0 [11/12]
>>947
総括原価方式がある限り自由化しても料金は下がりそうにもない。
総括原価方式こそ諸悪の根源だ。

974 返信:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)[sage] 投稿日:2011/06/14(火) 07:03:52.26 ID:Da3q/Eut0 [16/16]
>>947
はいはい天下り天下り

理事長:豊田正和(1973年通商産業省入省、2010年日本エネルギー経済研究所理事長就任)
顧問:内藤正久(1961年通商産業省入省、元通産省産業政策局長、元伊藤忠商事副会長)
>>27
茨城で線量上がってるらしいけど確たるソースはまだないよ。
32名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/14(火) 07:28:36.38 ID:0K2pYpofP

グリーンピースに調査を依頼、チェコのベラネクさん(核原子力問題担当部長)+1が来日
福島市にはホットスポットが点在している
小中学校の校庭だけでなく公園も、特に雨樋の下が高線量
計測中に現地住民を代表して医師が抗議「数値をはかられるのが嫌だという住民もいる」
「子供?危険を証明するデータなんてないだろ!」
もう自主避難しかない
チェルノブイリでは、福島市内と同レベルの汚染地域は全て避難区域に含まれていた

以下文中の測定値、6/7の測定(単位は全てμSv/h)
6.3 公園(福島市役所から5分)隅の盛り土
9.1 公園トイレ裏の雑草
12.5 公園入り口の排水口付近 →公園で検出の核種は、Cs134、Cs137、Co60
45 渡利中汚染土
2 こどものいえ そらまめ通遠路の側溝
19.6 保育園雨樋下
27.27 保育園 ブランコ椅子
90.90 保育園 枯葉


なんだこの福島土人医師の態度は! 福島県庁空爆も必要かもな

33名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/14(火) 07:29:57.07 ID:S8RIhdObP
>>27
派手に煙が上がっているね
あの煙の上がり方は少し変だw
34名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/14(火) 07:30:08.52 ID:wjKh80q3P
>>32
地域住民がいなくなるとこの医者はおまんま食い上げなんだろ

情けない
35名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/14(火) 07:30:17.77 ID:Wa6iExYb0
【6月19日のデモ情報】
すべての原発をただちに停止し廃棄せよ!

日米新軍事同盟の強化反対!

独占資本のための「復興」策を許すな!

被災人民見殺しの菅政権打倒!
========================
6・19労働者・学生統一行動

   6月19日(日)
午後1時 芝公園23号地
主催 全学連・反戦青年委
========================
 6・19全道労学統一行動

 午後1時 
札幌市大通公園西10丁目広場
主催 全学連道共闘・反戦青年委
========================
 6・19全東海労学統一行動

午後1時
若宮大通公園
主催 全学連東海地方共闘・名古屋地区反戦
========================
 6・19全関西労学統一行動

 午後1時 
南天満公園
主催 全学連関西共闘・反戦青年委
========================
 6・19沖縄労学統一行動

 午後4時半 
那覇市松山公園
主催 沖縄県学連・県反戦労働者委員会
36名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/14(火) 07:30:28.05 ID:cyiA7A9HO
これは
今日の午後から
明日のかけて
線量あがるな
37名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/14(火) 07:30:29.52 ID:g8xdICvEO
こっちだろ?
38名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/14(火) 07:30:31.82 ID:Be/Dcvu5P
おはヨウ素
なんか合った?
39名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/14(火) 07:30:44.98 ID:I/XsygtjO
>>26
これ作業員?
相変わらずヒドイ環境
東電も原発利権も原発推進したいなら作業員の待遇をもっと良くしろよ

これじゃあ逆効果だぞ
40名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/14(火) 07:30:46.59 ID:5RUl6a9C0
>>16
1分7秒注目

ビガーっとフラッシュする。四号機より奥の建物に照り返しがある。
41名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/14(火) 07:30:59.02 ID:cHIQ6AWL0
>>23
> フランスとイギリスに保管されてるのは
それもほとんど使えないだろうなw

> もんじゅの中にある奴は
ブランケットにあるのなら可能性はある
なのだが
兵器用とするなら
どんどん交換していないと
Pt同位体が増えて使えなくなる罠w

MOX用でおkということで
あまり交換してないんじゃないか?w
42名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/14(火) 07:31:03.08 ID:LaDM9y4j0
日本がもしプルトニウムを渡したとしたら北朝鮮ではないだろうか。
蓮池さんの身柄と引き替えに…蓮池兄は東電の核サイクル事業の部長
にまでなっていたし、原燃にも出向していた。
43名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/14(火) 07:31:25.11 ID:TWeLD4LsO
>>32
医師の名前さらして
武田先生にメールする
44名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/14(火) 07:31:50.03 ID:wjKh80q3P
四号建屋ついに逝きましたか
どっちにしろ時間の問題だと思います

しかしなぜ燃料プールをこんな高い位置に作るんでしょうか
謎ですなあ
45 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (愛知県):2011/06/14(火) 07:32:08.01 ID:8un+7ONa0
おはよう今北
>>26
何ぞこの土方地獄(´;ω;`)
46名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/14(火) 07:32:18.17 ID:npOxXxpR0

2011.06.14 00:00-01:00  これの
http://www.youtube.com/watch?v=k-EDceWFovc

1:07で光って、爆発しているようにも見えるけど、4号機ではないね。
もっと明るい時間帯の映像と比較してもらえばわかるけど、
4号機はもっと左側にある。昼間の福一カメラ映像(6月11日19:00-20:00)
http://www.youtube.com/watch?v=Nf0mARfUxt8

1:07で光ったのは、「右にある鉄塔」よりも、さらに右にある部分。
4号機は「右にある鉄塔」よりも左に位置する。だから光ったのは
4号機ではない。

最新のサーベイマップは書き込みが多すぎて見づらいから
あえて古い2011年3月23日のマップにてらしてみると
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/f1/images/f1-sv-20110323-j.pdf

光ったのは

・運用補助共用施設(共用プール)
・雑固体廃棄物減容処理建屋(高圧圧縮○設備高温焼却炉設備)

のどちらかだと思うんだけど、どうかな。

いや、3号機、4号機付近からも、ものすごく煙か、水蒸気がでているのが
見えるけど、1:07で光ったのは、3号機でも4号機でもなく、それとは別な
場所だと思うんだよ。

3号機も4号機も、これ以上悪化しないでくれ。。。
医者も開業したてとかだとものすごい借金抱えてるらしいからそういう医者なんだろう。
48名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/14(火) 07:32:41.31 ID:5RUl6a9C0
>>16
たしかに2分33秒にもカメラのフラッシュのような発光ありだわ。
49名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/14(火) 07:33:01.83 ID:u1Wa00ce0
何のための医者なんだ。
健康被害を増やして大儲けしたいのか?
この国の高所得者層は腐ってやがるな
50名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/14(火) 07:33:02.54 ID:4iLErjJzO
こちらですね 

248:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) :2011/06/14(火) 07:22:53.94 ID:MI4oFx7sO [!ninja]
工作員がすごいな
エロ動画スレの業者くらい多い

253:名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/06/14(火) 07:23:30.42 ID:OMIDKxWw0 [sage]
毎日5:30に起きて、まずJNNのライブカメラとか見るけど
こんな感じの霧ならよく出ていますよ

福島第一原発で緊急事態発生中か 大量の白煙噴出★4
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308001765/

JNNのライブカメラ、今朝も見えませんでしたね?wテプコは見えてたよね

霧 作戦を艶めかしく見てます
51名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/14(火) 07:33:59.48 ID:O7QzNCOZO
ポポポポ〜ンきた?
52名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/14(火) 07:33:59.82 ID:QXlhhkPI0
53名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 07:34:48.99 ID:cr2lj9JT0
エバンゲリオン第7話が原子炉の炉心溶融事故な件について
ttp://kitokito.chu.jp/pach/eva/tvstory7.html
54名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/14(火) 07:34:54.60 ID:zIJyzYTy0
もう仕事行きたくない。
辞めたい。
外に出るのが怖い・・・。
55名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/06/14(火) 07:35:03.25 ID:ej4eAUSw0
1000円という数字、微妙に現実的な範囲の数字なんだよな。
数年前だったら「バカみたいに値上がりする」なんていう脅しに近いような
論調もあったし。

コレも、東電の世論の動向をギリギリまで見極めるための試金石だろうな。

この1000円で、値段が上がるのがイヤ・・・という論調なら
原発政策続行はやりやすいし、それでも脱原発をしたい、という論調が
強ければ多分別の策を考えるだろうし。
56名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/14(火) 07:35:08.57 ID:wVv3pFBv0
@NHK 7時のニュース
NHKが全国 無作為に電話 1600人余り

国内の原発今後どうするべきか
増やすべき 1
現状維持  27
減らすべき 47
全廃すべき 18
57名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/14(火) 07:35:25.56 ID:LaDM9y4j0
>>32
山下じゃないだろうな…
そんな医者は医師免許を取り上げるべき。
どいつもこいつもそんなに子供の命より経済活動が大事か。
いくらごまかしても土地が汚染されて無一文になっていることは
変えようがないのにクソ過ぎ。
58名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/14(火) 07:35:35.47 ID:S8RIhdObP
>>16
光る東芝状態だな
かなり規模が大きいぞw
59名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/14(火) 07:36:39.98 ID:cHIQ6AWL0
>>42
MOX用を渡したので
北の最初の核実験を失敗したとか?w
60名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/14(火) 07:36:56.66 ID:etX2xu8P0
>>55
値上げと同額給料からも引け
って言われるのが嫌で。
1000円くらいにしとくか、ってなったとみた。
61名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 07:36:59.81 ID:lYVAgnN50
今の日本の自爆マンセーなふいんき(何故か変換できない)って団塊以上の年代の執念を感じる。
一人一人の考えはまともだが、集団になると狂気を纏うってやつ。この世代が若いとき何をして
何を考えてきたかは詳しくは知らないけど、「俺達は老い先短い、若い奴は未来があって裏山鹿。
この国は俺達が築いてきたんだ。若い奴に残すなら一緒に死んでもらう。ヒャッハー」っていう思考じゃないか?

まともじゃないんだよ。子孫のために豊かな自然を残そうと思ってない。寧ろ死ぬのが悔しいから、一緒に死のうみたいな
歪んだ感情を感じるんだが、自分が変なだけ?(`ェ´)ピャー            
62名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/14(火) 07:38:22.62 ID:YGJfSRm9O
4号機?ピカ、モクモクの後、空間線量どうなりました?
関東のほうは上がってないようだけど。
63名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/14(火) 07:38:35.70 ID:Lf5cXhob0
>>42
・・・
64名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/14(火) 07:38:41.73 ID:5RUl6a9C0
>>58
これって見間違いじゃないよな?
つまり・・光るってどういうことだってばよ?
65名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/14(火) 07:38:58.46 ID:etX2xu8P0
>>61
その内容について、否定や賛成はおいとくとして、
そういう意見がでてくるような振る舞いをしてるんだもんなぁ。
66名無しさん@お腹いっぱい。(チリ):2011/06/14(火) 07:38:59.40 ID:yYPD51Ce0
おはようございます
おひさしぶりにどかーんですか
67名無しさん@お腹いっぱい。(長野県):2011/06/14(火) 07:39:00.58 ID:HJ4P7cTs0
>>27
4号機で大規模事故っていったら使用済み燃料棒の燃料溶融しか思いつかないな
燃料溶融がプールの底を溶かし下に落ちたとか?
68 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (愛知県):2011/06/14(火) 07:39:01.52 ID:8un+7ONa0
>>40
うわぁぁぁぁ何だこれは
69名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 07:39:21.24 ID:VK6UolLH0
こぇええええ!
なにこれ!一時間を三分に集約してるが、
完全に何かあったでしょ?
垂直にきのこ雲みたいのが広がってんじゃん!
70名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/14(火) 07:39:21.49 ID:S8RIhdObP
>>62
そんなもん公表しねぇだろうから、自己測定しかないだろうな
71名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/14(火) 07:39:48.94 ID:cyiA7A9HO
>>62
都内はまだ上がってないが
時間的に昼前くらいには上がってくるんじゃね
72名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/14(火) 07:40:41.83 ID:rEVA7Q1d0
>>35
反米に原発利用するな乞食
73名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/14(火) 07:40:43.93 ID:zIJyzYTy0
福島の線量は上がってるのかな?
74名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/14(火) 07:41:21.97 ID:S8RIhdObP
>>64
ひかーる、ひかる、東芝 ですよw
しかも尋常な光じゃない
公表できないなにかが起こった可能性がある
75名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 07:41:31.68 ID:UuXpbKSb0
>>61
リーダー層の団塊はそういうタイプ多いかもね。
学生運動っていっても、そもそもやったことない人のほうが多いよ。
大学行ってない人が多い世代だからね。団塊の庶民は普通のオッサン、オバサン。
76名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/14(火) 07:42:21.19 ID:tDFoOP0G0
怖いよー外出たくないよー
仕事行きたくないよー(T_T)
77名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/14(火) 07:42:40.13 ID:NPDc+v0h0
>>16
http://guregoro.sakura.ne.jp/radioactivity/
ふくいちで煙ってから数時間後、茨城の空間線量が上がってるのが怖いな。
最近は雨が降ってもほとんど変化しなかったのに。
大気が汚れに満ちておる。
78名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/14(火) 07:43:00.66 ID:eDOyDwpz0
4号炉の燃料が再臨界してボタッと落ちたんじゃない?
前も燃えたような光が下に落ちたことあるし。
TBSの同時刻の映像ないの?
79名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/14(火) 07:43:04.26 ID:xy9XkRM7O
最近、動悸が多くて息苦しい。
自律神経の薬飲んでるが、なかなかよくならない。
80名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/14(火) 07:43:21.18 ID:npOxXxpR0

イタリアも脱原発 国民投票成立、再開反対9割超す

2011年6月14日 02時07分

 【ローマ=清水俊郎、佐藤康夫】1986年の旧ソ連・チェルノブイリ原発事故を契機に
全廃した原子力発電の再開の是非を問うイタリアの国民投票は13日、
2日間の投票が締め切られ、即日開票が始まった。内務省によると、
在外投票を除いた投票率は56・99%となり、国民投票の成立条件である50%を
満たした。再開反対が94%超と圧勝し、イタリアの脱原発が決まった。

 同国では、低投票率による国民投票の不成立が95年から続いており、
成立は16年ぶり。

 福島第1原発事故を受けた反原発の世論の盛り上がりを浮き彫りにし、
欧州では既にドイツとスイスが将来的に国内の全原発の停止を決めている。
これに続いてイタリアでも反原発派が勝利したことで、世界の脱原発の動きが加速する可能性がある。

 国営ラジオによると、原発再開を目指していたベルルスコーニ首相は13日の
記者会見で「原発よ、さようなら。これからは持続可能な自然エネルギーの時代だ」と
認めた。

 福島の事故後に自国の現段階の原発再開計画を無期限で凍結し、
国民投票の回避を図ったが、将来の原発再開も難しくなる。

(中日新聞)

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011061490015340.html


このほか、台湾、ドイツ、スイスも、脱原発の方針です。
81名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/14(火) 07:43:27.43 ID:S8RIhdObP
>>35
反原発を利用した 悪質なデモですね
そういうのは当局が徹底的に取り締まると思います
健全な脱原発運動してる人が迷惑しますから、やめてもらいたいです!
82名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/14(火) 07:43:45.71 ID:EZVJroN/0
俺は昭和ヒトケタ生まれの方が明らかに病んでるヤツ多かったとおも
団塊は「みんなスタートは一緒」「ダブスタ受け入れるのが大人」とか
勘違いしてなーんにも自分の頭では考えない馬鹿なだけって印象
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 07:44:14.42 ID:SdGXUUyI0
霧じゃないだろwww
84名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/14(火) 07:44:17.18 ID:O7wKK+Le0
飯舘ガイガーはお休みなぬか?(´・ω・`)
85 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (愛知県):2011/06/14(火) 07:44:17.05 ID:8un+7ONa0
JNNライブはずっとあんな感じでモクモクしとるのか?
86名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/14(火) 07:44:58.98 ID:kXMc3hbj0
>>83
明らかに霧の時とは違うよねw
87名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/14(火) 07:45:01.84 ID:zIJyzYTy0
仕事休んだ方がいいかな・・・・・?
NHKの無作為のアンケートの取り方が知りたいな。
電気代が高くなり、大幅な節電も必要となりますが、原発無くしたいですか?
とか聞いていそうだ。
89名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/14(火) 07:45:14.07 ID:9HT6ySxm0
>>61
団塊世代以上の人間がそういう考え方してても、自分的には全然驚かないけど、
意外と話し聞いてみると、若い世代でも「俺らが率先して復興しないと」
「風評被害なくさないと」って人結構多いと思うんだ。
ああいう人達はなんなんだろ。使命感でそう思ってるんだろうか?
90名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 07:45:16.16 ID:VK6UolLH0
四号機ェ…(´Д` )

また五時間後くらいに、実は…的な
報道が入るのかなぁ…。
91名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 07:45:28.45 ID:lYVAgnN50
>>75
親がモロに団塊なんだw 田舎のせいか学生運動?なにそれって感じ。地方切捨て
で真っ先に切られた。
子供の時は「テレビを見るな、バカになる」ってよく怒られてた。至極まっとうな親だと思うけど
総意としての団塊以上の年代には憎悪すら覚える。はやく死ねば良いのに
92名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/14(火) 07:45:44.22 ID:97QpIo/B0

飯館有志ガイガー 0.44μSv/h 日中は屋外計測なのでいつもこの程度

福島第一周辺の風向き 日中は南東 文化放送天気予報より
93名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/14(火) 07:45:59.02 ID:O7wKK+Le0
>>82
実は団塊をあんな風に育てた戦中派が、なーーんも敗戦から切り替わってなかったんじゃね?
って論調を目にしてちょっと目ウロコ
94名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/14(火) 07:45:59.41 ID:irBmz2p90
東電はいろんな財産を換金してるという。
これで許してはならない。
最後に送電線を売る所まで追い込め!
95名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/14(火) 07:46:08.63 ID:LaDM9y4j0
4号機は倒壊防止のための工事に入っていたはず。
しくじった?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 07:46:12.82 ID:SdGXUUyI0
>>86
うん。とにかく会見を大至急開いて欲しいね 隠蔽するだろうが
97名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 07:46:16.47 ID:kKaezHSO0
ムダな汚染拡散を止めよう

<静岡県>放射性物質検出、静岡県が公表を制止 食品通販業者に
http://www.asahi.com/national/update/0610/TKY201106090710.html

静岡県抗議先
http://www.pref.shizuoka.jp/kikaku/ki-120/soudan-madoguchi.html#soudanmadoguchiannai
https://www2.pref.shizuoka.jp/all/ikenteigen.nsf/touroku


<京都市>暫定基準438倍引き上げ「年間5万トンの生ごみがれき受け入れ可能」と回答
http://no-radioactive-waste.blogspot.com/2011/05/blog-post_28.html

市長への抗議先
http://www.city.kyoto.lg.jp/sogo/page/0000017307.html
98名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/06/14(火) 07:46:33.87 ID:3JCnD61g0
>>26
ヒドス(´;ω;`)
99名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/14(火) 07:46:55.09 ID:rEVA7Q1d0
キノコ雲キノコ雲言ってるのは鉄筋を煙柱と勘違いしてるんだべ
100名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/14(火) 07:47:22.35 ID:S8RIhdObP
ふくいちとんでもないことになっているね
どうせ情報隠ぺいで公表先送りするんだろうけどな
101名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/14(火) 07:48:04.92 ID:h8W4bDmt0
>>77
大ババさま、みんな死ぬの?
102名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/14(火) 07:48:20.24 ID:PcWBl1kl0
>>81
うちらのほうが反原発のニワカなんで、ウチワ揉め不要かと。
あ、ごめん工作員さんか。
103名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 07:48:51.82 ID:VK6UolLH0
>>99
いやいや、どうみても垂直に煙が
上がってから円状というか傘状に広がってるじゃん。それも発光現象の後にだし。
104名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 07:48:54.77 ID:L90A/bg/0
問題の動画だが霧だったら手前の電柱も霞んで見えるはず
どっちかって言ったら煙が奥の建屋郡を中心に放射状に広がってる気がす
それに霧が発生するには早すぎる時間だろ
105名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/14(火) 07:48:56.37 ID:npOxXxpR0
>>92

0.44は飯舘村では低めです。この時間、まだ、室内計測だと思います。
日中の屋外計測だと、ここのガイガーは4.0前後です。

106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 07:48:58.80 ID:SdGXUUyI0
>>26
この人たちって死んだりしない?
チェルノブイリとどうしても重なってしまう
107名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/14(火) 07:49:17.85 ID:z8cgIB/h0
>>94
この期に及んで、政府で東電解体を期待できるのが菅だけってどうよ・・・
新エネルギー利権を睨んで、一部有名議員も動きだしてくれてはいるが
別に日本のためになる利権なら、ズブズブで結構、現利権をぶっ潰してくれ
108名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/14(火) 07:49:48.78 ID:cHIQ6AWL0
>>88
スタッフが勝手に数字を決めて
アンケートを取ったことにする(キリッ

マスコミなら
そのくらいことは普通だろw
109名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/14(火) 07:50:12.69 ID:++glniZs0
日本もイタリア見習え!議員や知事選ぶのと反原発を選ぶ投票は全然違うぞ!56の通り日本も半数以上が反原発派だ。
月1000円で今後の命と健康が買えるなら安いもんじゃないか。1000円て例えば弁当2食分だろ?やりくり出来る範囲だと思うぞ。
こんなに簡単な論理なのに原発利権者がカネとコネで各有力者や原発村に圧力かけて未だに原発推進してる。狂ってるよな。
推進派は誰も、毎日報道される福一の事故関連の大変な状況見てないのか?これ以上どこか大事故起こったら日本壊滅するぞ??
利権で潤う優雅な生活より命&健康が大事だろ?推進派は頭がカネでマヒしてるとしか思えない。そのくせ事故ったら被災者様になる。最悪だね。
110名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/06/14(火) 07:50:19.84 ID:DuuvqRSU0
>>89
風評被害については使命感というか善意だろうよ。
東大生が中心になって、福島の野菜を食おうとかいうイベントをやってたしな。
本人達に他意はない。だからこそ性質が悪いんだ。

地獄への道は善意で舗装されてるって言うからな。
111名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 07:50:21.30 ID:7BcMJ2/O0
>>27 通報しやした
112名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/14(火) 07:50:44.47 ID:h8W4bDmt0
>>106
東電自体が外部被曝ビビリだから急性放射線障害は少ないと思う
脳梗塞とか心筋梗塞とかは当たり前に起こる・・・
113名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/14(火) 07:50:53.29 ID:z8cgIB/h0
>>108
NHKみたいに、東電マネーがあまり流れてないところですらこれってひどすぎる
民放にはもとから期待してない
いまきた。

4号機何かあったの?危険?
115名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/14(火) 07:51:08.14 ID:OFIxPCcp0
茨城の線量上がってないか?
116名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/14(火) 07:51:21.51 ID:u1Wa00ce0
>>106
チェルノ越えをした福島(現在悪化進行中)で作業してて
死ななかったらすごいよ…
117名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/14(火) 07:51:49.50 ID:5jzEOCMo0
>>44
使い終わった燃料を原子炉からクレーンで簡単に移動できるからでしょ。
使用済み燃料の処理方法が確立できてないからなるべく簡単に、

原子炉から上へ垂直移動→プールまで水平移動→プールの水中に垂直移動

って方法になってるんだと思う。
118名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/14(火) 07:51:50.64 ID:z8cgIB/h0
>>110
東大生もバカばっかだな
ほんと「自分で考える」「歴史を振り返る」ということができない
119名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/14(火) 07:51:54.57 ID:PcWBl1kl0
>>115
少し上がってるみたい
120名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/14(火) 07:52:32.77 ID:zL2gGlNj0
>>77
いや雨でも毎回普通に上がってるでしょ。

茨城北部、雨が止んだところは順調に下降し、0:00以前の数値に戻った。
http://www.houshasen-pref-ibaraki.jp/present/32HP30grf.html
http://www.houshasen-pref-ibaraki.jp/present/36HP30grf.html
明日の定時降下物の発表を見ないとなんとも言えないけど、影響はないものと思われる。
たぶん。
121 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (愛知県):2011/06/14(火) 07:52:42.14 ID:8un+7ONa0
1時間の映像を3分に凝縮
http://www.youtube.com/watch?v=k-EDceWFovc
これリアルで見とった人おるのか
ちょうど寝てしまったわ
122名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/14(火) 07:52:52.89 ID:PcWBl1kl0
>>101
定めならね。
123名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/14(火) 07:53:12.51 ID:z8cgIB/h0
まだ放射性物質って飛んでるのかね、茨城はよく上がるよね
ただ、最近東京では数値が出ないんだが、隠蔽なのか本当に飛んでないのか気になるところ
124名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/14(火) 07:53:24.80 ID:cHIQ6AWL0
>>113
NHKは実質的には国営の国策放送局だが?w
まさかとは思うが
期待してたのか?w

まあ
国策と関連が薄い分野なら
いい番組を作ることもあるがw
125名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/14(火) 07:53:52.96 ID:OGmtaZXx0
>>61
ふんいき=雰囲気
126名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/14(火) 07:53:57.65 ID:I/XsygtjO
>>77>>101
ワロタwww
127名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/14(火) 07:54:38.78 ID:LaDM9y4j0
>>118
東大生は善意じゃなくて、就職を考えての事だと思うよ…
128名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/14(火) 07:54:55.19 ID:9HT6ySxm0
>>110
風評被害を伝え隊だっけ。やってたね。
善意つっても、「危険とはわかってるけど、日本人全員で農家の為に
死んであげようよ!」って善意なのか、マジで危険とは思ってなくて
風評被害だと思い込んでの善意なのか、よくわかんないんだよな。
129名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/14(火) 07:54:56.88 ID:PcWBl1kl0
>>124
ニュースは最悪。視聴率の低い教育やBSには報道管制が弱めなので、たまにいい番組もある。
130名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 07:54:58.33 ID:lYVAgnN50
>>122
従うしかないんだよ
131名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/14(火) 07:55:19.69 ID:z8cgIB/h0
>>124
他よりって意味だよ、3.11の時点で既存マスゴミに期待はしてない
132名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/14(火) 07:55:37.76 ID:t2Hmd1kU0
>>26
涙出た。みんな早く帰って来い。。
133名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/14(火) 07:56:09.28 ID:z8cgIB/h0
>>129
放射線地図の続報を待ってます
134名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 07:56:18.19 ID:lYVAgnN50
>>125
釣れたw(`ェ´ ) ピャー
135名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/14(火) 07:56:18.76 ID:rPG2EWca0
>>127
そういう学生が官僚になるのさ
136 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (愛知県):2011/06/14(火) 07:56:24.50 ID:8un+7ONa0
今朝のTEPCOライブカメラ
雲がいちだんと不気味だ
http://pon.bex.jp/all2.html
137名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/14(火) 07:56:30.96 ID:q2ccadINO
>123
隠蔽つか、この状況で国の出す数値を信じるのは如何なものかと

基本、国の数値は、フ〜ン程度でスルーすればヨカロ
138名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/14(火) 07:56:31.52 ID:7UU9KDJsO
おはようございます。吹く1何か起こりました?
139名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/06/14(火) 07:56:33.48 ID:3JCnD61g0
蒼き衣を纏った勇者が現れれば
状況は変わるやもしれぬ
140名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 07:56:57.55 ID:Spw2ouh00
あほかオマエラ
ネットで金払ってJkの部屋盗み見してるヤツと変わんねえよwww
マシなヤツどこいったんや
141名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/14(火) 07:57:10.75 ID:EZVJroN/0
>>93
昭和ヒトケタ生まれってのは敗戦時に10〜20才なわけだから
戦争自体には責任はない。
多感な時期に世の中が180度転換したわけだからむしろ被害者
戦争に責任あったヤツはもうほとんど現存してないでしょ
だから間接的な知識で戦争を語る団塊は無責任でうわっつらになるんだよ
142名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/14(火) 07:57:14.09 ID:z8cgIB/h0
>>135
そして、また隠蔽するんですね、わかります
143名無しさん@お腹いっぱい。(チリ):2011/06/14(火) 07:57:39.34 ID:yYPD51Ce0
冷凍庫に牧場しぼりが
母ちゃんが買ってきたみたいだ
期間限定に弱いから
いただきます
144名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/14(火) 07:57:43.32 ID:S8RIhdObP
>>102
全学連主催なんてあきらかに反原発とはかけ離れているし
そういう輩がにょきにょき出てくると脱原発の流れになりにくくなるんだよ
反政府分子の連中は出来て来てもらいたくないんだ
当局の取り締まり強化の口実を与えるだけだ
ほんとに一般市民の脱原発デモでなければ流れを変えることはできないんだよ!
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 07:57:53.15 ID:SdGXUUyI0
>>112
どっちみち終わりか・・
>>116
どんな気持ちなんだろうな、作業員もバカじゃないから薄々分かってると思うけど。
146名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/14(火) 07:58:07.35 ID:97QpIo/B0
>>105
すまそー!!!うっかりでした
訂正しときます。
飯館有志ガイガー 0.44μSv/h
日中屋外計測に切り替わるので5μSv/h程まで上がる事が多いです。
http://bit.ly/gmI92E
147名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/14(火) 07:58:17.24 ID:irBmz2p90
福1には東芝や日立の原子力関係者が一杯いるんでしょ?
急性で死ななくても、早期にガンになるのは必定。
原発を減らすのと同調して、原子力技術者も減っていくとはなんという予定調和。
148名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/14(火) 07:58:24.20 ID:z8cgIB/h0
節電コンサルタントってなんだよ
コンサルって美味しい仕事だな
必要なのは詐欺する能力
149名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 07:58:46.14 ID:kKaezHSO0
「送電線の国有化を願う1000万人署名」

http://maketheheaven.com/japandream/
締め切り2011.7.7 
山本太郎さんも呼びかけ人のひとり
150名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/14(火) 07:59:07.41 ID:eWNn8MLE0
>>101
従うしかないんじゃよ

151名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/14(火) 07:59:10.16 ID:6YajqXcv0
ふくいち未明のもくもく騒ぎ小まとめ


ふくいちライブ 6/14 0:00-1:00 → 3分にしたらしい
youtubeの動画2:33 あたりで何か光ってる
http://www.youtube.com/watch?v=k-EDceWFovc

ふくいちで煙ってから数時間後、茨城の空間線量が上がってるhttp://guregoro.sakura.ne.jp/radioactivity/


茨城北部、雨が止んだところは順調に下降し、0:00以前の数値に戻った。
http://www.houshasen-pref-ibaraki.jp/present/32HP30grf.html
http://www.houshasen-pref-ibaraki.jp/present/36HP30grf.html
152名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/14(火) 07:59:13.97 ID:z8cgIB/h0
>>147
「原発が減る」とは限らないんじゃない?

>>149
山本太郎が動いてるのか、えらいなあ
153名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/14(火) 07:59:25.00 ID:AqJ5j9f/0
牧場しぼりは食っちゃダメでしょ
154名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/14(火) 07:59:31.39 ID:npOxXxpR0

こういう費用を原発コストに含めないで、原発はコストが安いとか
平気でウソを言ってます。

・使用済核燃料再処理費用
・使用済核燃料冷温保管費用
・放射性廃棄物処理費用
・廃炉解体費用
・廃炉解体廃棄物処分費用
・原発関連交付金
・原発事故の損害額と損害補償費用
・政府の資金投入・一般会計・エネルギー対策費(97%が原発関連費用)
・政府の資金投入・電源開発促進対策特別会計(7割が原発関連費用)

原発を止めれば、こういった無駄な費用はなくなるので、
電気料金は現在の半額でもいいくらいだと思いますけど、どうなんですかね。

準公務員と言われるくらい、給料もいいし、ボーナスもいいし。
なにせ、電力会社は不景気知らずですからね。

原発には、「揚水発電所」がセットで建設されるけど、その費用は
水力発電のほうに計上して、原発のコストをさらに安く見せています。

原発を停止すると、毎月1047円の電気料金値上げとか、
あまり国民をバカにしないでください。

橋下知事のおっしゃるとおり、地域独占企業の弊害がひどいですね。
地域独占を止めさせ、発送電分離をして、競争をさせないと駄目です。
155名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 07:59:31.45 ID:KY3PXoOc0
>>123
政府機関は数値下げて行ってるけど、民間ガイガーは相変わらず下がる気配なし。
汚泥・下水処理施設から周囲に再放出されて周囲の濃度が上がってる状態。
群馬ではそれで施設職員に防護服着用の指示がでた。
156名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 07:59:34.86 ID:kKaezHSO0
「送電線の国有化を願う1000万人署名」

http://maketheheaven.com/japandream/
締め切り2011.7.7 
山本太郎さんも呼びかけ人のひとり
157名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 07:59:49.99 ID:ztTc/Gwf0
例の白煙、霧だったら手前の電灯も霧で見えなくなるはずだって言ってる人がいて
なるほどと思った
158名無しさん@お腹いっぱい。(福井県):2011/06/14(火) 07:59:53.54 ID:wiCLl7mp0
普段だらしなくてもギリギリの所で正しい選択が出来るのがイタリア
普段しっかりしているようでも要所要所で正しい選択が出来ない日本
159名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/14(火) 08:00:20.52 ID:I/XsygtjO
>>139
チェ○○○○の光に照らされた福一作業員ですね
わかります
160 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (dion軍):2011/06/14(火) 08:00:47.39 ID:SN+0TSxRP
家電芸人は、今何を思っているのだろうか…
161名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/14(火) 08:01:04.68 ID:S8RIhdObP
4号機大爆発の公式発表はまだなのかね
こんなん大スクープなのにマスコミどこもやってねぇじゃん
162名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 08:02:14.54 ID:VK6UolLH0
すぐは公表しないでしょ。
三月の四号機も火災と報道してて、最近になったら爆発と言ってるし。
163名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/06/14(火) 08:02:14.62 ID:FNholy3FO
>>9
節子それはマジか?
164名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/14(火) 08:02:41.62 ID:cHIQ6AWL0
>>129
> 視聴率の低い教育やBSには
そうだなw

>>131
NHKの情報操作は
民放よりずっと悪質だが?

一応は本当の情報を並べているが
全体ではウソになるw
巧妙に出来ているので
なかなか見破れない罠w
165名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/06/14(火) 08:03:46.47 ID:3JCnD61g0
もくもく祭り開催チュ→ヽ(^o^)ノ
166名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/14(火) 08:04:01.24 ID:q2ccadINO
関東人の覚醒するには
被爆〜被爆〜て危険厨が口づさみながら歌え
167名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 08:04:25.70 ID:r8rz+Vh30
3ヶ月経っての悪化か
もうどうにもならんのだな
168名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/14(火) 08:04:38.35 ID:ZvK6eGFU0
>>147

次、事故ったら、対処できる人がいないかも。
169名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/14(火) 08:04:47.63 ID:PcWBl1kl0
>>144
反政府って、危ない原発腐るほど作ってきたのが政府じゃね?だから俺も反政府だけど。
170名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/06/14(火) 08:05:05.34 ID:i8TD7j+D0
マスクしてランニング的な有酸素運動してきた
疲れた
171名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/14(火) 08:05:59.53 ID:irBmz2p90
>>152
減っていくと思うよ。
と言うのは、福1原発事故の被害はまだ始まったばかりだと思うから。
根拠は、東電の対策が何も本質的に進んでないため。
収束の本質は核物質の隔離、遮蔽に尽きるでしょ。
その観点でみると、3ヶ月間、1ミリもすすんでない。
勘で言えば、少なくとも数年は膠着状態が続くと思う。
その勘が当たれば、北関東は文字通り壊滅してしまう。

172名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/14(火) 08:06:17.27 ID:XtqnsIrX0
じわりじわりと得体の知れない恐怖と味わうよりは、ひと思いに…と思ってしまう今日この頃。

        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
173名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/14(火) 08:06:26.10 ID:LaDM9y4j0
全学連ってまだあったのか。とっくに化石化したと思っていたよ。
174名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/14(火) 08:06:26.49 ID:j9TLK/toi
>>158
なるほど、うまいなあ

最強の軍隊ジョークにも通じるものがあるな
175名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/14(火) 08:07:11.65 ID:GSJJRUjJ0
>>162
そうなんだよねぇ・・4号っていつ爆発したんだろって思ってる。
176名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/06/14(火) 08:07:19.89 ID:uAeFyBrIO
誰も答えないけど
水俣と同じ構図でやり抜けようとしてないか?
10年後に想定外だったとか言い出す
177名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/14(火) 08:07:39.41 ID:EQuUmjvkO
>>170
外での激しい運動は避けろよ
普通のマスクなんて気休めだぞ
178名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/14(火) 08:07:40.77 ID:etX2xu8P0
>>145
薄々分かってこないような人をかき集めてる気もする。
チェルノブイリ小児病棟の動画(正確にはその文字起こし)を見た
白血病を発症して20日、あり得ない進行の早さで亡くなった男の子
事故後5年のその子の家の周囲は0.3μsvほど
町にホットスポットもあるだろうが、それでも100は越えんよね、普通…

福島…
180名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 08:08:03.49 ID:7BcMJ2/O0
>>176 そういう意味では、政府は危機管理マニュアルに忠実だな
181 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (愛知県):2011/06/14(火) 08:08:11.51 ID:8un+7ONa0
>>148
言い得て妙
182名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/14(火) 08:08:51.02 ID:N7cSvPSI0
ふくいちライブでUFO飛んでなかった?1分前くらい
183 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 【東電 59.6 %】 (大阪府):2011/06/14(火) 08:09:06.71 ID:B+YNyQ+30
使えなくなったゴルフ場あるのか
パネルと風車並べとけ
184名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/06/14(火) 08:09:08.09 ID:3JCnD61g0
バナナの皮で滑って頭を打って死ぬのが夢でした
最後にみんなから「バナナの皮で〜?」って笑われて
逝きたかった
185名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/14(火) 08:09:09.05 ID:S8RIhdObP
>>169
全学連とか、ああいうのが脱原発にシャシャリ出てくると
当局の取り締まりが強化されるだけで逆効果なんだよ、マジで
脱原発はほんと一般市民だけでやっていかないと、反原発の流れに
なっていかないんだって
全学連は全学連の活動をやってればいいんだ、ああいう輩は40年前の亡霊
たちがさまよっているだけであって、一般市民に近づいてもらいたくないんだ
186名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/14(火) 08:09:13.71 ID:6YajqXcv0
伊、反原発派が圧勝 福島事故後、初の国民投票
47NEWS
187名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/06/14(火) 08:09:25.80 ID:i8TD7j+D0
原発全廃はまじで最低限のタスクとして成功させないと行けないんだが
ほんと福島どうするんだよ
この史上最悪レベルの汚染とどう向き合えばいいんだ
188名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 08:09:29.51 ID:R1Ho85ET0
>>156
デモは積極的に参加してるんだけど、これはどうなんだろ?
スマートグリッドもデマンドサイドもわかるんだけど、国有化で実現するものなの?
189名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/14(火) 08:09:46.69 ID:EQuUmjvkO
>>182
無人機か何かだろ
190名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 08:09:48.64 ID:7BcMJ2/O0
>>186 原発部落の反応がみたいな
191名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/14(火) 08:09:59.42 ID:etX2xu8P0
>>182
なにか飛んでたっていうだけなら
そりゃUFOだろ。未確認飛行物体そのものだ。
192名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/14(火) 08:10:03.06 ID:z8cgIB/h0
>>186
普通はそうなるよね

>>188
少なくとも既存よりはマシ
193名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/14(火) 08:10:34.09 ID:CUGCzMjs0
ピカドン速報まだー?
194名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 08:10:59.81 ID:lYVAgnN50
>>177
長崎ならまだダイジョウブじゃない?
195名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/14(火) 08:11:08.43 ID:h8W4bDmt0
>>162
ちょっと待った
3月16日の読売朝刊の1面は「4号機爆発」だったよ
196名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/14(火) 08:11:10.08 ID:S8RIhdObP
イタリアみたいな流れになっていくといいんだけどね
日本はキチガイが多いから、ああいう流れにならないんだろうな
日本の大規模デモもマスコミが情報統制して流してないようだし
197 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (愛知県):2011/06/14(火) 08:11:26.39 ID:8un+7ONa0
>>154
うんまぁ税金とよーく似とる
198名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/14(火) 08:12:07.02 ID:u254B3Ht0
今日は、とりあえずマスク必須。
199名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/14(火) 08:12:10.91 ID:bayE3jlDO
とくだねもダメだわ。

火力に置き換えると電気代が月1000円上がるからまずいとか、、舐めすぎ
200名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/14(火) 08:12:11.90 ID:0K2pYpofP
>>188
国有化で発送電分離なら、東電は福1事故処理専門会社になるよな

火力発電所はいくつか持ってるだろうが
201名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/14(火) 08:12:13.86 ID:zL2gGlNj0
>>184
あれほんとに滑るから、冗談でも試したりしないほうがいいと思う。
202名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/14(火) 08:12:42.73 ID:cHIQ6AWL0
>>188
いったん国有化して
その後に自由化
という流れならアリかもなw
203名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/14(火) 08:12:44.65 ID:N7cSvPSI0
そっかそっか。

無人機 かつ、ヘリかな?飛行機ではありえないマニューバーだったので。

204 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (愛知県):2011/06/14(火) 08:12:56.36 ID:8un+7ONa0
JNNようやくうっすら見えてきた
廃墟より恐ろしい風景だな
205名無しさん@お腹いっぱい。(熊本県):2011/06/14(火) 08:13:08.71 ID:mSke1ao20
内部被曝は、体内の現在の放射線量しか測れないから

半減期を逆算してどのくらい被曝したか計算するらしいんだよね。

だから、「いつ放射能を体内に取り入れたか」 に計算結果の被曝量は大きく左右される。

半減期8日とかだから、3月の早い時期に放射能取り入れたと仮定して計算すると

もっと凄まじい線量被曝してることになるらしい。
206名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/14(火) 08:13:12.22 ID:ZvK6eGFU0
>>199

どーせ、原発全廃しなくても、どさくさに紛れて、1000円くらい値上げしよるやろ。
207名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/14(火) 08:14:37.37 ID:PcWBl1kl0
>>185
原子力資料情報室とかもだけど、化石と見られてた連中のおかげで、俺らも今回目覚めたと思ってる。議論したいわけじゃないが、反原発の中でのそういう言論統制みたいのは気に入らない。古い奴、新しい奴、混じって大らかにやろうぜ。
208 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (愛知県):2011/06/14(火) 08:14:44.30 ID:8un+7ONa0
>>195
読売ェ
209名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/14(火) 08:15:13.64 ID:etX2xu8P0
>>188
送電部分があるから国民が電力会社に
くびねっこつかまれてる状態なんだよね。

発送電分離して国有化するのはとても大事だ。
210名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/14(火) 08:15:45.98 ID:IRv6qwDT0
まだ愛知の相手してやってるのか
211 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (愛知県):2011/06/14(火) 08:16:00.13 ID:8un+7ONa0
>>182
E.T.
212名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/06/14(火) 08:16:05.77 ID:i8TD7j+D0
>>177
そう思って運動してなかったんだけど
長崎だし、地面に寝転んだりしなけりゃいいやと思って開き直った

>>194
そう信じたいところ
213名無しさん@お腹いっぱい。(チリ):2011/06/14(火) 08:16:27.38 ID:yYPD51Ce0
            ‖//////ハミミミ、
             {‖////////∧/⌒ヾ}》
            {‖‖‖‖/ハ     リ
            ヾ‖‖‖/ | ノ_  />、
             〉‐-、シ/___ ,,, -─、 〈:::::::::ノ
             l (-、=={:::::::::::::::ノ ゝ-イ
             \_,  `ー─''、_。--' リ
              V 丶    、__,, -‐イ
             / \ 丶,,   `ー´ノ
           /⌒\ ヽ   ''ーr‐'''´
          /     \     /
         /  -─-    \  〈       今日も一日がんばれよ
        / /     ヽ   \{
       l //       l :'、 ::  |
       |//        |i : :: : |
        レ/     /´ ̄ ̄ ̄ヽ、
       //     l ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ヽー───、
      //    /|  l  l  l ( ⌒ )___ ノ
     / ト、_./  |  |  l  | `─´
     弋/  /   ヽ |  |  |/´:|
      / /      ヽ   |  |:: ::|
     / /        ハ-人__ノ:: ::|
    / /        /     レ:::|
    l/        /       :::: 〉
    /        /        :: l
214名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/14(火) 08:16:33.67 ID:EQuUmjvkO
>>199
別に値上げしても構わないよな
原発の恐怖に比べれば何ともない
215名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/14(火) 08:16:48.70 ID:/yZTn6AeO
>>201
そんなこと言われたらやりたくなってきた。
足骨折中でよかった。危うく試すとこだよ。
216名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/06/14(火) 08:17:06.75 ID:IPUxHd3L0
こんな奴らを2009年に勝たせた日本国民 (まだいるはずだぞ、若い頃に極悪人やってた奴は)


千葉景子 元日本赤軍
赤松   早稲田大学 学生自治会 委員長
辻元  内縁の夫 日本赤軍のヨーロッパ担当兵
仙石由人   全共闘運動家シンパ
菅直人 左翼市民運動家
福嶋瑞穂 中核派シンパ
江田五月 東大教養学部自治会委員長
川端達夫文部科学相 東レ労働組合出身
平野官房長官 パナソニック労働組合出身

217名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/14(火) 08:17:12.01 ID:bayE3jlDO
福島が潰れて、東日本も大変なことになるのに
原発を無くすという前提に立てないっておかしい
218名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 08:17:45.17 ID:VK6UolLH0
>>195
それはすまん。
ネットや民放は火災と報道してたから
最近のニュースやNHKのドキュで
爆発と報道してた言葉に違和感を感じたんだ。爆発とも報道してたんだね。
219名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/14(火) 08:17:49.55 ID:u254B3Ht0
今日休める人は、数ヶ月後に勝ち組になってるかも。
220名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/14(火) 08:18:05.82 ID:4iLErjJzO
>>121
何もない状態から天井からもくもくきて、奥の方の天井付近から爆発みたいなの確認しました

たしかに火花が散ってた
何度か見たけど

そして一気にざーともくもくが広がってたw
四号機あたり そこは何号機かはまだわからない



火花にテンションがあがりました もくもく以外の画像が見れたので
221名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/14(火) 08:18:15.98 ID:2hQpyuRI0
>>214
そういうこというからなめられる
原発やめて値下げもさせないと納得したらだめ
222名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 08:18:29.27 ID:xpYcQ0fv0
今日のウジの東電批判さ
ただの報道批判のガス抜きに見えてしまうのって俺だけ?
なんかしらじらしーつうか
223名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/14(火) 08:18:46.08 ID:5RUl6a9C0
>>182
鳥な
224名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/14(火) 08:18:49.49 ID:cHIQ6AWL0
>>199
> 火力に置き換えると電気代が月1000円上がるからまずいとか、、
逆に下がるだろw
225名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/06/14(火) 08:19:11.22 ID:3JCnD61g0
>>215
試したらワロエナイだろう
偶然バナナの皮で滑ってコロリってのが味噌なんだなぁ
226名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/14(火) 08:19:17.08 ID:EQuUmjvkO
>>219
11日にも同じ事あったんだよね?
誰も騒がなかったの?
227名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/14(火) 08:19:25.42 ID:cyiA7A9HO
>>161
俺が見てるとこは挙げてるよB級だけど
228名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 08:19:47.57 ID:3WmCnoeT0
4号機何かあったの?
4号機は3号機と繋がっているので
心配…
229名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/14(火) 08:19:52.42 ID:LaDM9y4j0
送電事業は僻地まで電気を送らないといけないし、保守点検のこともあるし
安全保障上の問題もあるしで国有化し天下りが発生しないように
直轄事業にするのが一番良いと思う。
送電網の上がりだけでも国は利益を見込めるし、国有化なら
格安で貸し出すこともできる。
230名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/14(火) 08:21:06.50 ID:PcWBl1kl0
四号機倒れませんように・・・
231名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 08:21:21.36 ID:xpYcQ0fv0
乳牛の乳の出が悪くなった@ウジ
232名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/14(火) 08:21:31.69 ID:cHIQ6AWL0
>>222
マスコミが東電を批判したときは
東電にしては珍しく正しいことをしているか?
それ以上に悪い利権側を隠したいのか?
現場が暴走しただけか?
などだろうなw
233名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/14(火) 08:21:38.07 ID:ueguNLgb0
4号倒れたら東京終わり
もんじゅも同じ
234 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (愛知県):2011/06/14(火) 08:21:38.77 ID:8un+7ONa0
>>201
バナナの皮で滑って ってのはギャグマンガであったが
当時はアスファルトじゃないから後頭部へのダメージ違うよな
235 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (関東・甲信越):2011/06/14(火) 08:21:54.41 ID:ZtLy59eQO
今週、もんじゅって山場だったよね?
236名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/14(火) 08:22:38.83 ID:e5gKF5ZM0
報道は信用できんなぁ・・・
237名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/14(火) 08:22:47.40 ID:8k4mWCYC0
照明だろあの光り方は なんで照明が消えるまでのyoutubeないんだよ
238名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/14(火) 08:22:48.41 ID:4iLErjJzO
>>220
たしかに火花が散ってた
何度か見たけど


何度か見たは、動画を後から何度か見て火花と確認したて事ね
239名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/14(火) 08:22:54.61 ID:uPaM515a0
初期のメルトスレに居た人の見解求む。
240名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/14(火) 08:23:00.93 ID:B+YNyQ+30
>>213
この画像で一気に心象悪くなったよな
裁判前に判決出してるようなもん
241 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (愛知県):2011/06/14(火) 08:23:17.07 ID:8un+7ONa0
>>220
おお、乙
この凝縮映像だけでも3〜4回はピカっとるな
漏電スパークってレベルじゃないよなー
242名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/14(火) 08:23:45.33 ID:IRa5qEIeO
あー…
フジ見てたらきっつい。
243名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 08:24:51.25 ID:inqKkr0H0
子どもに外に遊ばせるのを自粛か。。。
244名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/14(火) 08:25:34.33 ID:3rf3LqW80
イタリア人よくがんがった、感動した
http://www.latribune.fr/actualites/economie/international/20110613trib000628874/les-italiens-rejettent-berlusconi-et-le-nucleaire.html
我々も努力が実るといいのだけど
245名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/14(火) 08:25:58.18 ID:ZvK6eGFU0
>>199

東電:賠償10兆円なら来年度、料金16%上げ…政府試算

 東京電力福島第1原発事故の損害賠償を巡り、政府の東電支援策の前提となった同社の財務試算が13日、
毎日新聞が入手した内部資料で明らかになった。賠償総額を10兆円と仮定し、原発から火力発電に切り替え
る燃料費の増加分を電気料金に上乗せ、12年度から約16%(一般家庭の場合月額1000円程度)値上げ
して東電に収益を確保させる。東電はこの収益を原発事故の賠償に回す仕組みで、事故による負担増を利用者
に転嫁する構図となっている。

http://mainichi.jp/select/biz/news/20110614k0000m010139000c.html
246名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 08:26:13.82 ID:xpYcQ0fv0
このスレはかなり初期からいてさんざん深夜のモクモク詐欺は
経験してきたけど今朝方の煙は今までで最大レベルだと思う。
まぁ後は周辺の線量確認ではないかなー
247名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 08:26:13.91 ID:R1Ho85ET0
>>239
想定内
248 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (愛知県):2011/06/14(火) 08:26:14.60 ID:8un+7ONa0
>>243
一方宮城県では3.11から現在も普通に外で遊ばせとる
ソースは俺の友達@仙台
249名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/14(火) 08:27:12.71 ID:h8W4bDmt0
>>218
今新聞探して読み返したら・・・自分が間違ってたw
マジでスマン

1面タイトルは「超高濃度の放射能観測」だった
4号は火災という、報道ベースだったw
他の内容は、中性子線2度観測、400ミリで枝野が滝汗、正門で約12ミリ
懐かしい・・・
250名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/06/14(火) 08:27:30.26 ID:O0mPqiCR0
みんなおは陽子

茨城つくば市だけど
相変わらず、部屋ガイガーは0.15μSv/h。
251名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/14(火) 08:27:51.30 ID:Lm4ZTBzE0
5月14日未明、フクシマ第一原発3号機の格納容器の底が抜け落ちたとの政府発表
一時的に空間線量の増加がみられたが、現在は落ち着いている
2011.7.14@NHK
252名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/14(火) 08:27:55.67 ID:PcWBl1kl0
>>244
ベルルスコーニ選んだ馬鹿どもも、変わったんだ。日本人も変わらないとな。
253名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/14(火) 08:28:36.08 ID:uPaM515a0
>>247
dクス

>>220
乙です。
254名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/14(火) 08:28:44.53 ID:YGJfSRm9O
>>245
東電は金出さなくていいから、サッサと正社員や役員をふくいちでの危険業務に当たらせろ!
255名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/14(火) 08:28:55.96 ID:PcWBl1kl0
>>251
いつのニュースだよw
256名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/06/14(火) 08:29:06.16 ID:3JCnD61g0
>>249
中性子を観測した=爆発だから
チミは間違ってない
巧妙に爆発を隠してる
>>251
Oh……shit…
258名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 08:29:30.20 ID:xpYcQ0fv0
今日のウジは危険厨の皮を被った安全厨だな
超絶安全キャンペーンをやった翌日に少しだけ真実を伝える・・・

うっぜえwwww
259名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/14(火) 08:29:35.43 ID:irBmz2p90
>>240
この元ネタ実際にあったの?
260名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/14(火) 08:30:25.98 ID:ZvK6eGFU0
テレ朝に出てる吉岡とかいう学者、まともなこと言ってるな。

しかし、安定化するまで、数年単位で、その間、ずっと放射能で続けるのかよ。。。orz
261 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (愛知県):2011/06/14(火) 08:30:29.39 ID:8un+7ONa0
>>255
2ヵ月後発表の法則が健在…って7/14まだだぞww
262名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/14(火) 08:30:43.51 ID:4iLErjJzO
>>241
まとめて佐藤記者さんスレに置かせてもらってますw

福島原発事故対策共同会見場だけど質問ある? 2
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1307351830/


中には、何度もフラッシュしとる!wみたいに書かれてる方もおられたみたいですね
263名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/06/14(火) 08:31:05.32 ID:UYGfwoYCO
基本的にはガイガーカウンター見るしかないと思うけどね
三号機爆発の時、数時間後にあからさまな上昇あったから
東京には微量でも、茨城やホットスポットには大量なんてことも
264名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 08:32:18.67 ID:xpYcQ0fv0
まあなんにせよ今日は「警戒しようか!」だねw
>>257
何だよwww7月ってwww
ボーっと見てちゃいかんなwww
266 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (愛知県):2011/06/14(火) 08:32:43.34 ID:8un+7ONa0
>>260
安 定 化 する頃にここの住人は居ない…みたいな
267名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/14(火) 08:32:47.36 ID:xy9XkRM7O
フジは最近放射能関係よくやるようになったな。
他はあんまりだが
268名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/14(火) 08:33:21.14 ID:FmVZod88O
そして国畜として後始末と賠償に精を出せ
電気料金値上げなんてとんでもない話だ
このテロリスト集団が
269名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/14(火) 08:33:24.12 ID:B+YNyQ+30
牛乳の搾乳量をマイクロシーベルトで表記w
蛆いいかげんにしろw
270名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 08:33:42.42 ID:L90A/bg/0
>>213
雑談になるけどゆるしてちょ
これ元ネタなに?
271名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/14(火) 08:33:52.13 ID:irBmz2p90
>>245
給料も下げず、企業年金も下げずの前提での値上げか。
反社会的企業じゃないか。
272名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 08:34:19.75 ID:xpYcQ0fv0
伊達市完全にオワットル・・・・・・
273名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/14(火) 08:34:23.02 ID:cHIQ6AWL0
>>260
> 安定化するまで、数年単位で、
楽観的な予想で 3〜5年
現実的な予想で 10〜30年
悲観的な予想で 100〜500年

さらに
現在の技術またはその単純な延長だと
廃炉まで 10万〜100万年w

未来の技術革新に期待だなw
274名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/14(火) 08:34:26.79 ID:IRa5qEIeO
>>267
相変わらず無知なくせに原稿読んでる笠井だけどね。
単位間違ってさらっと謝るなボケ。
275 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (愛知県):2011/06/14(火) 08:34:38.24 ID:8un+7ONa0
>>267
スカイツリー完成やたー!と盛り上げたいのに不調だから
だったりして
276名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 08:34:40.77 ID:VK6UolLH0
>>264
ちょwwwww
また、あのおばさんのブログ記事
原発一色になるだろーがwww
277名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/14(火) 08:35:15.78 ID:B+YNyQ+30
>>270
千葉の女子大生殺しの本田容疑者の写真
278名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/14(火) 08:35:23.20 ID:h8W4bDmt0
>>239
電源車役立たずと同心円ノロノロが想定外
それ以外はスレの想定通り
279名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/14(火) 08:36:01.38 ID:xy9XkRM7O
>>274
危ない危ないって遠回しだけど、言うだけましじゃねオズラさん?
280名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/14(火) 08:36:06.32 ID:ZvK6eGFU0
ホットスポットって、風向きとかの影響も受けるんでしょ。
季節によって、変動したりしないのかな?

1回測定すればおしまい、っていうようなものじゃないよね?
281名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/14(火) 08:36:11.76 ID:uPaM515a0
>>276
爆発から3ヶ月経って騒がれてもねw
282名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 08:36:20.77 ID:xpYcQ0fv0
こういう報道する時は首都大学東京が呼ばれない不思議wwwww
283名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/14(火) 08:36:24.74 ID:8k2DStDO0
福島のホットスポットの事ばかりやってるけどさぁ、その他の地域はどうなのよ…
284名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/14(火) 08:36:34.78 ID:RQlf2jSG0
昨日浜通りで濃霧注意報出てたと何度も言ったのに
また騒いでるのかよ
285名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/14(火) 08:36:48.50 ID:P95n6hfJ0
>>213
はやいなw
286名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 08:36:49.84 ID:kKaezHSO0
<近鉄と阪急>7〜9月に間引き運転実施へ 節電要請に対応
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110612-00000000-mai-bus_all

【近鉄への意見先】
https://www2.kintetsu.jp/cs/form.html
【阪急への意見先】
https://dentetsu.hankyu.co.jp/goiken/
287名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/06/14(火) 08:37:35.61 ID:6w7gOrqX0
288 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (愛知県):2011/06/14(火) 08:38:05.08 ID:8un+7ONa0
289名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/14(火) 08:38:07.06 ID:CuMUdaYhO
見えないけどまだ愛知いたんだw暇ッスねw
290名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/14(火) 08:38:07.11 ID:etX2xu8P0
>>265
このスレの住人には二か月先の発表がわかるんだよ。
291名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/14(火) 08:38:21.71 ID:hzvTVhj/0
>272

伊達市に霊山パーキングって所があるんだけど、2.2マイクロシーベルト毎時あんのに
みんな駐車して仮眠とかしてんだよ
292名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 08:38:25.57 ID:xpYcQ0fv0
>>276
地震予知系は当たらなくなってみんな原発ネタに移動してるよねw
asao()なんかもうすげーしwww
293名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 08:38:49.00 ID:BjuJwuH40
>>260
九大の先生だったね
ああいう人達が事故調査委員なら信頼できるかな

あと数年‥その間に放出される放射能の累積ってどのくらいだろう
3月15日分程度になってしまうのだろうか
294名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/14(火) 08:38:54.06 ID:5RUl6a9C0
>>251
安全厨いますかー?

まったくもってこのスレの予想通りですよー。
次は何が起こりますかねー。
295名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 08:39:19.38 ID:L90A/bg/0
>>277
えっ、もしかしてこれって超最近のネタ?
296名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/14(火) 08:39:25.48 ID:uPaM515a0
>>278
ありがとう。第4サティアンはモツのかね。
297名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/14(火) 08:39:42.42 ID:F/tKkDYbI
>>121
ちょwwwwwwwやばす。。。やばす。。。
298名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 08:39:58.70 ID:kKaezHSO0
ATM窃盗、被災地で32件=被害数億円か―福島県警

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110613-00000146-jij-soci
299名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 08:40:34.56 ID:L90A/bg/0
>>288
日本一影の薄い県が日本一目立ってる件について
300名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/14(火) 08:40:37.87 ID:t2Hmd1kU0
脱原発!!イタリアみたいに政府も早くやれよ。
301名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/14(火) 08:40:38.73 ID:ZvK6eGFU0
>>273 現実的な予想で 10〜30年

ひえー、みんな放射能に殺られて、先にあの世に逝っちゃうかもな。
302名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/14(火) 08:40:42.68 ID:CuMUdaYhO
>>287
フィリピン妻…に目がいってしまった(´・ω・`)
303名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/14(火) 08:41:04.73 ID:RQlf2jSG0
いつのまにか画面右側に新しい建物が出来とる
304名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/14(火) 08:41:40.52 ID:etX2xu8P0
>>283
触れると火傷する。
305名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/14(火) 08:41:56.95 ID:ueguNLgb0
>>300
政府?
日本に政府なんてあるの?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 08:42:13.34 ID:SdGXUUyI0
イタリア凄いな 93%が原発反対って
日本は何してんだよ
307名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 08:42:34.24 ID:xpYcQ0fv0
今週末はデモ無いのかな?
東京であったらまたいくずwwww
308名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 08:42:45.33 ID:UHXFCFqx0
906 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/06/13(月) 22:54:06.32 ID:BDBjPEyu0
この原発事故に「解」はなくなったね。 
エリート階層にとっては本当に屈辱だろうが 
「白旗」を上げる勇気を本当に持とうよ! 

今やってる事は、俺達に任せておけば大丈夫って 
ふりをただやってるだけ。知識がない一般国民には 
それでごまかせるかもしれんが、一定以上の知識がある 
国民階層には、もうお手上げ、バンザイってのははっきりわかってる。 

解けない超難問を前に、考えるふりだけして 
全く答案が進まない受験生のようだ、試験時間は 
もうすぐ終了するよ 
309名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/14(火) 08:42:52.75 ID:4iLErjJzO
>>253
お疲れ様です オールは眠すぎるwいってきます
310名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/14(火) 08:43:11.50 ID:CuMUdaYhO
>>251
あいつらがここまで発表するわけないな。うん。
311名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 08:43:22.84 ID:inqKkr0H0
いわき市の「温泉」まだ出ててワロタw





ワロタ…
312 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (愛知県):2011/06/14(火) 08:43:55.85 ID:8un+7ONa0
>>303
うむ
カメラアングルを微妙に変えたのかと
313名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 08:43:58.58 ID:Spw2ouh00
そろそろ原発ガセ情報に変えんとな
しかし金にならんのにご苦労なこった
314名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/14(火) 08:44:45.73 ID:bayE3jlDO
サムライだな日本は

笑えない
315名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 08:44:50.59 ID:xpYcQ0fv0
>>311
あれ水質検査してるのかな?まあいいのか(温泉的な意味で)w
316名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 08:45:42.98 ID:qrcxGWvq0
トカラ列島に地震増えてきてる
311前もトカラ、岐阜、三陸だったから要注意だぞ
317名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/06/14(火) 08:46:12.21 ID:oYJ3iSaiO
夜勤から開放されて お家へご帰宅 嫁は看護士だから留守だし楽園気分。嫁元気で留守がいい
318 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (愛知県):2011/06/14(火) 08:46:15.63 ID:8un+7ONa0
>>311
周辺の住民は避難もできずにただ困ってるんだろうな
硫化水素ガス出とるんだろ?
319名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/14(火) 08:46:21.80 ID:ueguNLgb0
>>313
金?
金で命や健康は買えないよ
320名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/14(火) 08:46:24.15 ID:B+YNyQ+30
321名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/14(火) 08:46:35.20 ID:e5gKF5ZM0
322名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/06/14(火) 08:47:01.96 ID:uPjm1ytIO
>>305
銭ゲバ・キチガイの集団がいるだけだよな。
それだけならまだしも、殺人集団でもある。
何でこんな国に生まれたんだろ。。。
323名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/14(火) 08:47:16.37 ID:/XfAaPDMO
なんだよ煙じゃなくて霧じゃねぇかw4時から起きてるやつバカじゃねーのw
324名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/14(火) 08:47:17.50 ID:cx3M2OHFO
大丈夫ですか?
たかいそうです。
煙でているそうです

メールきました
325名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 08:47:17.27 ID:xpYcQ0fv0
>>320
くそふいたwwwww
326名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/06/14(火) 08:47:47.46 ID:6w7gOrqX0
>>311
普通は2,3月、規模が大きいからもう少し長くなるかもみたいなことじゃなかった?
327名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/14(火) 08:47:59.58 ID:t2Hmd1kU0
>>305
無いなw
まだなんとかしてくれるって思ってた。
俺、テレビの見すぎだ・・・。すまん。
328名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/14(火) 08:47:59.69 ID:EQuUmjvkO
>>323
動画をちゃんと見た?
329名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/14(火) 08:48:09.71 ID:CuMUdaYhO
白旗挙げても容赦なく攻めてくる相手なんだから、どうしょうもない。
最初から勝負は決まってた…
最初から…
330 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (愛知県):2011/06/14(火) 08:48:26.06 ID:8un+7ONa0
>>317
今のうちに幸せを噛み締めろよ
331名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/14(火) 08:48:47.30 ID:j5GkVVc20
おはヨウ素。

フクシマ高校野球の話題には
乾いた笑いしか出ない。
332名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/14(火) 08:48:50.81 ID:ueguNLgb0
>>322
2年前までは民主主義の良い国だったよ
>>290
2ヶ月法則はわかるが14日で張られたんで今日と勘違いしちまったwww
334名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/14(火) 08:49:08.35 ID:O17VwuVE0
>>301
正直、2〜3カ月でこんなにしんどいのに、10年とか無理だろうな
すでに体にじわじわ悪影響来ている実感あるのに

>>56
みな寛大だな。
2年もして影響が明らかに実感できてやっと数字も変わるのかも。
335 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (愛知県):2011/06/14(火) 08:49:11.48 ID:8un+7ONa0
>>320
なにこのチェケラwww
336名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 08:49:18.14 ID:VK6UolLH0
>>323
でも霧だったらカメラや鉄塔も白く煙らない?そんなピンポイントもくもくってありえるのかなー。
337名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 08:49:26.58 ID:xpYcQ0fv0
誰だよみゆ吉スレに4号機の事教えに行ったのw
またギャーギャー騒ぎ出すぞwwww
338名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/14(火) 08:49:40.53 ID:e5gKF5ZM0
339 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (愛知県):2011/06/14(火) 08:49:58.17 ID:8un+7ONa0
>>324
どこから
340名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/14(火) 08:50:01.28 ID:uPaM515a0
うん、霧じゃないよね。
341名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/14(火) 08:50:08.72 ID:JP0dP2cr0
原発事故で上がる税金・電気代→2倍以上、それも延々とかかり未来に丸投げ
マスゴミ=天災だししょうがないね。
脱原発で他の方式の発電方式で上がる電気代→千数百円程度
マスゴミ=ケシカラン!
いやあ、凄いな。このマッチポンプ
342名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/14(火) 08:50:14.68 ID:RN4S8+HZ0
煙がプシュっとなってから放水した形跡無いんだが、なんでもかんでも水かけりゃいいってもんじゃないのか
343名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/14(火) 08:50:15.93 ID:+maM1rHq0
みんな!おはよう!
東電はこれから真夏に掛けて大きな試練がやってくるね
作業員の熱中症離脱は避けられない大きな課題
更に汚染水の温度も上がりプールの循環冷却が可能になるとしたら秋以降だろうし
今年も太平洋高気圧が弱いという予報なのでダダ漏れ放射線は内陸部に飛ばされる・・夏が要注意です
344名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/14(火) 08:50:42.56 ID:8k2DStDO0
4号機がまた凹ったように見えるなぁ…( ´ー`)y-~
345名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 08:51:02.70 ID:L90A/bg/0
>>320
写真うpあんがとさん

なんかデジャブったから、有名人のだれかかと最初思った

AA職人仕事超速すぐる、、、
346名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/14(火) 08:51:16.04 ID:j5GkVVc20
>>332
民主主義の面被った社会主義国家だけどな。

俺やお前達含め、馬鹿な国民が
馬鹿の自覚なく立ち上がっちゃったせいでこの有様だ。
347名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/14(火) 08:51:34.13 ID:IRv6qwDT0
毎日の記事はフランスの最近の世論調査でも8割が反対だったことに触れていないな。
欧州が賛否で二分というが、
アイスランド・デンマーク・ドイツ・オーストリー・スイス・イタリア、そして8割が反対意思というフランスを塗りつぶしてみればわかるとおり
欧州の基本的な態度は「原発無理」だよ。
348名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/14(火) 08:51:34.11 ID:+g+hUD440
>>303
あ、ホントだ
気付かんかったw
349名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/14(火) 08:51:50.57 ID:RQlf2jSG0
>>336
霧かどうかは11日の映像と見比べれば分かると思う
350名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/14(火) 08:52:16.35 ID:RN4S8+HZ0
霧じゃないなら澪だなこれは
351名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 08:52:26.87 ID:VK6UolLH0
>>320
www
ヨー、メーンwww
352名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/14(火) 08:52:38.78 ID:keUtO+xW0
>>332
自民党員乙

バカ国民に洗脳する教育は実に上手く行ったな。
353名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/14(火) 08:52:48.09 ID:bRCmxZjz0
>>320
これ一人プリクラか?w
354名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/14(火) 08:52:48.99 ID:gBdkTff00
続く爆発、暑さ…原発作業員が現場を語る
http://www.news24.jp/articles/2011/06/13/07184452.html

現在も厳しい作業が続いている福島第一原子力発電所で働く作業員が、NNNのインタビューに対し、過酷な作業現場の詳細を語った。
東日本大震災の発生から3か月が経過し、原発内では、夏を前に新たな課題に直面していた。
NNNは、福島第一原発で約2か月にわたって作業をしている男性にインタビューを行った。敷地内の放射線量について、男性は
「3号機の周りは高いですね。中が高い。あとは、(放射性物質を含む)汚染水が通っている所も高い」と話した。
3号機周辺は水素爆発で放射性物質が付着した大量のがれきが散乱したため、放射線量が高いとみられている。

男性によると、3号機と4号機では建屋の破壊が現在も進んでいる。

3号機は、1号機が爆発した2日後の3月14日に水素爆発を起こし、4号機は翌15日に水素爆発を起こしている。
男性は「来るたび来るたび、『またひどくなった』という感じ。たまに音がする、『ゴーン』と。爆発音みたいなものが聞こえる」と話している。
「東京電力」はこれ以上の倒壊を防ぐため、燃料プールの下を鉄骨で支える補強工事を行っているが、思うように進んでいない。
放射線量を管理しながらの過酷な作業が続く作業員の心理状態について、男性は
「初めは怖かった。怖くて、雨の水たまりがあると、(放射線が心配で)入れなかった。今じゃ、バシャバシャバシャと(平気で入る)。
みんなマヒしている。くたびれている、みんな。会話も少ない。座って、壁に背中をつけている」と話し、連日の緊迫状態に、感覚がマヒし始めていることを明かした。
男性はまた、過酷な作業環境について「『何時間やってください』という指示はない。『身体の限界がきたら休んでください』という指示は出されている。
だけど、大体できるのは2時間。集中してできるのは2時間。8時間ぶっ通しでやっていた」
「1F(福島第一原発)に車で行くときに救急車とすれ違うと、ぞっとします」と話した。
長時間の作業で特に体力を奪うのは、暑さだという。男性は「汗だくです。マスクの中も、汗がたまってくるような感じ。体もビチョビチョだし。
手袋を取った瞬間、ビチャビチャって汗が出る。暑さだけで倒れると思います」「医療班の先生は『熱中症はどうにもならない』『だから一番怖い』と言っていた」
「小さい休憩所でいいから、マスクを外せて、水やスポーツドリンクを飲んで。そういう施設をつくらないと、夏場は乗り越えられない」と訴えた。
東京電力によると、熱中症や脱水症状を訴えて病院で手当てを受けた作業員は、これまでに12人に上っている。
今後、休憩施設を増やすとしているが、施設の環境整備が急がれている。
汚染水の浄化作業の進行状況について、男性は「1Fは矛盾の塊。東京電力の現場の人間は、工事を安全な方法に持っていくために色々なことを考えて指示する。
駄目なものは駄目、できるものはできるという形でやっているが、全てが循環がうまくいっていない」と語った。
浄化作業は予定より遅れているが、東京電力や政府の統合本部は「工程表に大きな見直しはない」と言い続けている。現場の作業員は、現場と東京電力、政府の間の連携がうまくいっていないと感じているという。
男性のような作業員の数について、東京電力は13日時点で155人としている。しかし、協力会社や下請け業者を含めると、実数は把握しきれていないという。

355名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/14(火) 08:53:03.91 ID:ueguNLgb0
>>343
おはよう
秋以降も解決しません
住める場所がどんどん狭くなるだけです
復興もありえません
次から次に放射線物質を吐き出しているのに
復興?
356名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 08:53:43.05 ID:/hwp7AzG0
>>184
バナナの皮ってぬめっとすべるよな。
かなり滑る。
357名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/14(火) 08:53:48.50 ID:9HT6ySxm0
>>354
だからその「ゴーン」ってなんだよ
除夜の鐘?
358名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 08:53:48.92 ID:cSuYUxEbP
>>346
全体主義の面被った独裁主義の今よりいいだろ
359名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/06/14(火) 08:53:48.74 ID:ej4eAUSw0
電気料金の値上げに対して、
「原発の存在こそが一番の値上げの要因」という情報が
出回れば、抵抗できるはず。
360名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/14(火) 08:53:51.84 ID:tJUO3dzD0
で、やけに騒がしいけど4号機の事?
361名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/14(火) 08:53:55.42 ID:suUVgLbM0
<東電>賠償10兆円なら来年度、料金16%上げ…政府試算
毎日新聞 6月14日(火)2時30分配信

許さん!
ずさんな東電の尻をなぜ国民が拭うのか!!!
362 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (愛知県):2011/06/14(火) 08:54:06.33 ID:8un+7ONa0
>>342
濃霧が出ててそれに化学反応起こしたんじゃないかと思うんだが
363名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県):2011/06/14(火) 08:54:26.15 ID:XVlEtspN0
2号機建屋の水蒸気を早ければ14日にも放出の報道があったと思うんですけど、
未明のモクモクとなんか関係ないですかね?
364名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/06/14(火) 08:54:44.71 ID:uPjm1ytIO
>>313
お前も、1レスするのに¥500くらい貰ってるのか?

ご苦労なこった。
365名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/14(火) 08:54:53.38 ID:JP0dP2cr0
>>332
事故対応とか最悪だったけど、原発ロボ予算削減したり、ECCS外したり、
共産党やIAEAの「ふくいちヤバイから何とかしろ」って指摘ガン無視した自民が偉そうにするな。
366名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/14(火) 08:55:20.25 ID:TEAPB/nk0
 
 >>355
 

      ;;⌒  、
   (;;; ,,;;  :::::::ヽ、 _,,,...:-‐‐=-..,,,_
       (_,,,:::::;;ノ,r'":: ::      ::\,,.....,            ;;⌒:::::::、
          ,,r'":: :: :...     ::: . ::; :::.`'::.、      (;;; ,,;;  :::::::ヽ、
        ,:r'::: :: .::: ::      ::    :; ::: .:: `':.、      (_,,, ::::;;ノ
      ,r'":::.. ..:: ..:::. ....      :  ::  :; :: ::. ::`'::、_
    ,r'"::::  ...::: :...::: :: ;,,, - '''' ''':‐-,, ,,      ::. ::`'::、_          __,, - ''""
  ,r'"...::::.. ......:::::               " ''''‐- ,..,,,...  __,, -‐- ,... .-‐‐''''"
,r'":::,,,,,, :::::......:::::: ...          傘 傘  _,, - ''" ""'''"" `'' -,.. 傘
  :::..... 傘傘       傘  傘      -‐"             "'' -‐‐‐-,..,,. 傘
     ::::,,,::;;;;:::::::: :::::;;;;;::::::: ;;:::::;::;;;;::::,:::::;;;;;::;;; :::,,::::::: ::::; ;;;;:::::::;;; :::,,:::::::::::::;;,,,   个个
  ...:::::;;:::::::::::;;;;,::::::::::::::::::::://::::,,;;;;:::::::::::;;;;:::::::: :::::;;;;;::::::: ;;:::::;::;;;;:::;;::;::::://:::::::.::::;;:....... 个个
 ::::;;; :::,,::::::: ::::; ;;;;:: :::::::::: //...::::.::::;;;;:;;;;;,:;;;;;::;;;;;;;;;;:::::::::: :::::::: ;;;;;;;;;;;; :::://:;::::::::::;;;::::::;;:::::...,,, 个
WWWwwwjij,,.、,、,,,vWWwjjwvjiiijwwiijij.,..,.,  ∧,,∧ ,、,,,,,, ,.、,、,,,,,,,.、,、,,iijwwiijijyyviiijwiijijywWw
                         (    ) ∧,,∧
   いつかまた               /    ,つ    )      
                       .〜(_________ ,,( ____ )〜
     絶対帰って 来るからな   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::                   
                       ::::::::::::::::::   ::::::::::::::::::                   
       目に焼き付けておくんだぞ                   うん    


                                        
                                                                     
 
367名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 08:55:27.71 ID:Dw9R5sZs0
ここは余震で4号機が倒壊したら、避難しようと思ってる人が多いの?
倒壊によって、どんなことが起きるのかな。

作業員によれば、日常的に「ゴーン」と鉄骨が落ちてるようだし、
爆発音も聞かれるらしいし(JNNカメラでも何度も爆発が見られるし)
余震で簡単に崩れそうなのだが。
368 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (愛知県):2011/06/14(火) 08:55:51.00 ID:8un+7ONa0
>>357
日産の人だろjk
369 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (dion軍):2011/06/14(火) 08:56:06.11 ID:SN+0TSxRP
制服が2着残されていたという報道に違和感を感じていた
何故制服に拘るのか理解しづらかった
被害者が帰宅した後に、連れ去られたという意味なんだな

断言しよう、犯人は制服フェチでは無い
370名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/14(火) 08:56:24.07 ID:S8RIhdObP
>>361
めちゃくちゃだもんなw
電気料金値上げはやりすぎだと思う
東電ってどこまでも腐っているねw
371名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/14(火) 08:56:30.00 ID:ueguNLgb0
>>365
はいはい、だるまさん乙
気持ち悪い
372名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 08:56:49.08 ID:xpYcQ0fv0
そういや香港さんはタイに移動したのかな?
373名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/06/14(火) 08:57:14.87 ID:uPjm1ytIO
>>332
ボケ!
燃料プールで頭冷やしてこい!
374名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 08:57:16.25 ID:VK6UolLH0
>>366
めっそり(>人<;)
375名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/14(火) 08:57:41.04 ID:RQlf2jSG0
お前ら今日のモクモクで騒ぐならなんで11日は騒がなかったんだ
http://www.youtube.com/user/fuku1live#p/u/76/dxzBKBKPLRg
376名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/14(火) 08:57:44.77 ID:8bKRE1CTO
>>364
500円も貰えんのか?
kwsk
377名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 08:57:50.41 ID:R1Ho85ET0
>>370
原発停止の値上げと賠償の値上げが同じ値段
すり替えるつもりかしら?
378名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/06/14(火) 08:57:56.46 ID:ej4eAUSw0
>>313
実は、カネが絡まないというのが、こういう場所の一番の強み
なのかもしれないけどな。

金銭的な制約や利権が絡まないから、いくらでも行動や情報交換を
行うモチベーションが続くという
379名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/14(火) 08:57:57.21 ID:9HT6ySxm0
>>368
カルロスたんあんな所にいたのか
380名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/14(火) 08:58:18.04 ID:hvbpjNax0
>>332
民主主義
という言葉、疑った方がいい

たぶん幻想
これも洗脳
381名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/14(火) 08:58:33.73 ID:eMkqcMKfO
1000円?なんで?
原発1基でネズミランド分の電力もまかなえないのに?
補償分が1家族あたり1000円なんでしょ?
382名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/14(火) 08:58:41.45 ID:EQuUmjvkO
>>371
自民信者は現実と向き合えよ
383名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 08:58:46.43 ID:Spw2ouh00
原発反対施行は金持ちの決断待ちだよ
まぁ時代の流れには逆らえないからいずれはそうなる
だけど、こいつらが上昇志向をやめていちばん被害を被るのが一般庶民って覚えとけ

いい気になって、ふと自分の足元みたら「こんなはずじゃねえwww」
おまえらの楽園は、姥捨山で生き続ける婆ぁか?
しょうがねえ時代にうまれた若者憐れだぬ。
384名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 08:58:49.53 ID:xpYcQ0fv0
バードで海水浴ネタ
385名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/14(火) 08:58:50.86 ID:ueguNLgb0
>>373
まだ金や利権が欲しいのか
国に帰れや
386名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/06/14(火) 08:59:20.91 ID:oYJ3iSaiO
1kwh=120円
387名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/14(火) 08:59:26.56 ID:uPaM515a0
海水浴w
388 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 (茨城県):2011/06/14(火) 08:59:32.28 ID:jVMZu3Uf0
>>366
(TдT)カエレナインダヨ・・・
389名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/14(火) 08:59:54.44 ID:IRv6qwDT0
>>371
ここ10年来報道の自由ランキングでは下降してイエローゾーンになってた。
こういう事件も起きてる。あろうことか、保安院が東電に内部告発をチクっていた。
http://www.youtube.com/watch?v=fBjiLaVOsI4


2009年にかなり持ち直したとはいえ、あのまま自民党のようなおかしいのが牛耳って悪化してたらもっとひどいことになってたかと。
390名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 09:00:09.09 ID:L90A/bg/0
>>375
時間帯が違うニョ
今回のは深夜0時から1時の間に起きてる
391名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/14(火) 09:00:14.36 ID:8k2DStDO0
カメラ動いた…www
392名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/14(火) 09:00:15.06 ID:7XJOV/yL0
日本は隠蔽と誤魔化しばかりの社会主義国家。
そんなこと、10年前から知ってたわ。
393名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/14(火) 09:00:29.81 ID:+g+hUD440
わぁっ!テプコのカメラがズームした!初めて見た!!
394名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/14(火) 09:00:47.01 ID:tJUO3dzD0
自民は今回の事で見方変わった。
395名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/06/14(火) 09:00:49.03 ID:5K6p3OEk0
2011年6月14日午前0時頃から発生した
福島第一原発での大量白煙噴出まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2130798213761869701

また黙ってやったな
396名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/14(火) 09:01:34.43 ID:B+YNyQ+30
東電と関連会社の資産15兆はもとより
歴代の役員とその家族名義の資産もさっさと差し押さえて賠償に回さないと
電気代に上乗せしても誰も東電の電気使わなくなるだけだろ
397名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/14(火) 09:01:43.77 ID:RQlf2jSG0
>>390
11日は寝てたから知らなかったわけか
398名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/14(火) 09:02:09.20 ID:hg8OZTDX0
浄化水、海へ放出も
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2011061402000022.html

福島第一原発の事故で、東京電力は十三日、1〜4号機の高濃度の放射能汚染水を浄化した水を、将来的に海へ放出することも検討していると明らかにした。
具体的な時期や方法は未定で、放出の際には「関係省庁、地元自治体に事前に説明する」と説明している。
東電は福島第二原発でも、津波の浸水で原子炉建屋などにたまった低濃度汚染水約三千トンの海洋放出を計画しており、
水産庁や地元自治体が「緊急性があるのか疑問だ」と反発。放出の時期や量によっては再び批判を浴びる可能性もある。
現在の浄化計画では、最大約二十五万トンの汚染水を浄化プラントに通し、油を分離してセシウムを特殊な鉱物などで吸着し、塩分を除いて淡水化。
処理した水は原発敷地内の仮設タンクに保管する。タンクは既に一万三千トン分を用意し、今後も毎月約二万トン分を整備していく。
処理水について東電の松本純一原子力・立地本部長代理は十三日の会見で「(タンク保管を)永久に続けるわけにもいかない。いずれかの段階で海洋放出はあると思う」と述べた。
原発では通常運転時も、法令で定められた濃度限度以下なら、機器の洗浄水や作業着を洗濯した水などの放出が認められている。
セシウムでは一立方センチメートル当たり〇・〇六〜〇・〇九ベクレル。汚染水の濃度は同一〇〇万ベクレル程度だが、東電は技術的には濃度限度以下までの浄化が可能とみている。
ただ、年間の放出総量は原発ごとに管理目標値が定められている。福島第一原発では四月に判明した2号機取水口付近からの高濃度汚染水漏れで、既に今年中に放出可能な総量を超えている。
汚染水をめぐっては、東電は四月初めにも、福島第一の高濃度汚染水の保管場所を確保するため、別施設の汚染水一万トン超を海に流した。

399名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/06/14(火) 09:02:10.69 ID:qgLuA5URO
そのうち作業員足りなくなって詰むよ
400 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 (茨城県):2011/06/14(火) 09:02:34.86 ID:jVMZu3Uf0
保障代金を消費者にのっけてくる企業なんて聞いたことないよなww
JALだって事故っても航空運賃上がらなかっただろが
ほんと東電ムカツク
ボーナスで賄えばよかったじゃまいか!!
401名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/14(火) 09:02:45.73 ID:CuMUdaYhO
>>395
………。
402 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (愛知県):2011/06/14(火) 09:02:45.82 ID:8un+7ONa0
>>374
NHK-BSなら美しき日本がまだ見られる
こないだ大雨で若干崩れた世界遺産も
平常時の映像が残されている
403名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 09:02:49.09 ID:UHXFCFqx0
でももうわかる、
マスコミが夜中の事を完全無視してるから
事態はかなり切迫してるのが真実なんだろう。
404名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/14(火) 09:02:55.12 ID:TPcNV8voO
>>367 倒壊したらまさに人類未体験ゾーン。
愛知だが全力で逃げようと思ってる。とりあえず荷物はまとめてあるから、
家族の踏ん切り付けるのにかなりの努力が必要だけど…
docomoのヘッドラインで相馬の酪農家が原発事故のせいで自殺したって。
東電や国に殺されたようなもんだ。無念だったろうに…。
405名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/14(火) 09:03:03.36 ID:S8RIhdObP
>>392
日本は民主主義とも社会主義とも謳ってない国だからなw
ご都合主義が日本だよw
406名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/14(火) 09:03:13.43 ID:jcD/82Fn0
「被曝量減らすように頑張ると、周りのお母さんから白い目で見られるとか、変人と言われるとか、全然構わないですよ
こういう講演会場でしか言えませんが、気にしないお母さんの子供から病気になるんだから」

http://www.youtube.com/watch?v=-HRtorvz5aY
407名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/14(火) 09:03:20.33 ID:+g+hUD440
昨夜の4号機の映像霧じゃないの?と思って
1時〜2時の見たけど建屋周辺だけがモフッてんのな
2時〜3時では消えてくし
霧ならやっぱもっとカメラの方にも来てるはずだよな
408名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/14(火) 09:03:23.60 ID:n0DE5THF0
イタリアはドイツ同様に、フランスの原発産の電気を購入するだけで
本質的には脱原発でも何でも無いのに
自分の所に原発がなければ良いって考え方は
地方の寒村に原発を立ててきた日本と何が違うの?
409名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/14(火) 09:03:27.59 ID:5RUl6a9C0
>>375
だれかこれ技術的なこと教えてくれ。
何のモクモク?常識的に考えたら核燃料が自然発熱して沸騰してんじゃねえの?

違うとしたらいったい何の煙?
410名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/06/14(火) 09:03:31.37 ID:oYJ3iSaiO
>>399 赤紙
411名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/14(火) 09:04:01.64 ID:Be/Dcvu5P
作業員もアレバの技術で浄化して再利用できないの?
412名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/14(火) 09:04:17.73 ID:TEAPB/nk0

 >>399
 
■宮城で運転手のはずが原発で給水作業

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4720453.html



                     どこ 行くんですかぁ?

      _________  ∧_∧_∧_∧ 
     /  ∧_∧ // . ||.|| (^^(´・ω・`)^^∧_∧
ウルセー |_(・ω・` )//_||.|| ∧_∧∧_∧(´・ω・`)          
    /_  ̄ ̄_ |    |.||(´・ω・`)´・ω・`)と::::::::::)             
    ◎====◎   |    |.||∪ ̄|∪ ̄|∪∪| ̄∪| ̄ ̄|              
    |___     |    |.||    |    |    |    |    |
    ヽ -―ヽ\    |    |.||__|__|__|__|__|   三;;::('⌒;;:⌒
    / / // ヽ_\__|__/―――| |/ /   ヽ
  || し |         |w|│(_|w| | O |   三     ;;::('⌒ ;;:⌒
   ヽヽ___ノ          ヽヽ___ノ ヽヽ___ノ 三≡ (´⌒(´⌒;:
413名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/14(火) 09:04:19.34 ID:OGCK4XSt0
>>354
>3号機と4号機では建屋の破壊が現在も進んでいる
>『ゴーン』と。爆発音みたいなものが聞こえる」と話している
なんだそれww
414名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 09:04:43.70 ID:xpYcQ0fv0
安全厨いるんだろ????出てきて大丈夫問題無いって言ってくれよー!
415 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 (茨城県):2011/06/14(火) 09:05:04.92 ID:jVMZu3Uf0
>>399
東電社員3.6名つっこめ
416 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 (茨城県):2011/06/14(火) 09:05:35.60 ID:jVMZu3Uf0
>>415
3.6万人ね・・orz
417名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/14(火) 09:05:37.17 ID:OGmtaZXx0
フジふざけるな!
何が風評被害じゃ!!!
418名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/14(火) 09:05:52.86 ID:S8RIhdObP
>>412
AAがオート三輪なのが笑えるなw
今時そんなの走ってねぇよw
>>414
フフフフフフ・・・・
420名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/14(火) 09:06:01.27 ID:e5gKF5ZM0
>>408
何も変わらないが
フランスが潤おうのはわかる
421名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 09:06:07.94 ID:VK6UolLH0
>>375
d。もくもくの出来方は昨夜とにてるね。
ただ、気になってるのは数度に渡る発光現象。単なるショートかなんかの規模の光量ではない。

けど、この日のもくもく凄かったんだな…。
422名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/14(火) 09:06:25.02 ID:RPLt2WBd0
おはヨウ素
谷垣夫人、乳がんて……
423名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/14(火) 09:06:30.26 ID:vEi4AXOP0
東電社員が全員決死隊組んだら今回のボーナスくらいは許してやる。
424名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 09:06:44.26 ID:xpYcQ0fv0
ぶるって砂浜の線量計らない茨城県ときたらwwwwwww
425名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/14(火) 09:06:49.24 ID:RQlf2jSG0
霧でも数メートル先までは見えるから
カメラの周囲は問題なく見えるよ
原子炉建屋はかなり距離が離れてるから見えなくなるけど
426名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 09:06:49.55 ID:L90A/bg/0
>>397
まあ確かにそれもあるかも知れないけど
霧が出始める時間って深夜0時とか1時じゃないような気がするんだよなぁ

って言うかなんでいつもこの深夜の時間におかしな事起こってんだよ
東電の会見と一緒でなんか重大な事をやるときは深夜にやっときゃ
ばれねぇとでも思ってんのかなぁ、こいつら
427名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2011/06/14(火) 09:07:49.05 ID:UWbIIMMe0
新聞読んだけどイタリア国民も大変そうだね。

原発が一日も早く地球上からなくなりますように。
428名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/14(火) 09:08:10.11 ID:ueguNLgb0
谷垣はそっとしといておけ
党首変わらないと無理だろうね
429名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/06/14(火) 09:08:22.22 ID:oYJ3iSaiO
赤い首飾り
430名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/14(火) 09:08:23.77 ID:RN4S8+HZ0
>>362
はあく
431名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/14(火) 09:08:31.93 ID:MGw4gdefO
愛菜ちゃんに触るな!キチガイカルト俳優!
432 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 (茨城県):2011/06/14(火) 09:08:39.30 ID:jVMZu3Uf0
>>422
それでも谷垣は推進するんだろうねw
バカはどこまでいってもだめだな
433名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/14(火) 09:08:55.46 ID:yAepGeHxO
作業員さん頑張ってください。俺は腹上死希望なんだ
434名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/14(火) 09:09:12.13 ID:JP0dP2cr0
>>408
http://blog.livedoor.jp/murakamiatsushi/archives/51630812.html
はい、ドイツは国内だけで足りてます。

距離が長いと減衰するから、フランスとかと売ったり買ったりして、調整してるだけなの
知らないの。
大体、ウランの価格高騰してるからそんなに安い発電法でもないんだよ、原発は。
あちらさんはちゃんとリスク計算してんの。
435名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/14(火) 09:09:14.36 ID:us4oQ+Qi0
今、朝日放送で
「茨城県沖の海水は飲料水の摂取制限の1/10程度」
が測定されたとコメント。
436名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 09:09:20.03 ID:dIczHUfo0
>>419
あんさん違うw
まぁそれは置いといて、( ノ゚Д゚)おはよう
437名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/14(火) 09:09:51.35 ID:tJUO3dzD0
>>426
俺らみたいな危険厨にはすぐ伝わるがな、何も知らん残りの9割は気づかんだろ
438名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/14(火) 09:09:56.90 ID:TEAPB/nk0
バリバリ原発推進派の奥様が、乳がんで死んじゃうなんて・・・・(´・ω・`)・・・
439名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/14(火) 09:10:23.06 ID:j9TLK/toi
>>354
うわ〜
硫黄島の防衛隊もかくやといった感じだね
これは戦争だよ、もはや

440名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/14(火) 09:10:54.52 ID:dm6gnru10
http://www.asahi.com/national/update/0614/TKY201106130558.html

そういえば、福島県の農家の人で、奥さんがフィリピン人かタイ人で、
もう奥さんの国へ移住するかどうか迷っている人が居た。

そこに移住して日本へ安全な食料を供給するよう頑張るって話で、
応援のカキコがしばらく続いていた。

こういう話を聞くと、複雑な心境だな。
産官学の馴れ合い主義で来た原発。その罪は重い。
441名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/14(火) 09:11:09.36 ID:B+YNyQ+30
だから砂浜の砂を取って測れよw
膣痙攣陰部切断死 希望
443名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/14(火) 09:12:14.17 ID:IRv6qwDT0
>>408
それは違う。地理的条件がそれを許すならば当然のことをやってるだけ。
しかし、たとえばデンマークは1972年には電力自給2%だよ。今じゃ100%だ。
むしろ今は当時と比べて西欧地域の殆どの国が「自給している」といってもいいレベル。
444 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 (茨城県):2011/06/14(火) 09:12:24.12 ID:jVMZu3Uf0
さすがになにしても茨城の海にはいかないだろ・・
お花畑は気にしないのかな
445名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 09:12:29.86 ID:dIczHUfo0
>>437
最近は寝るのが恐い・・・
寝ている間にもしもの事があったら・・・(´;ω;`)ブワッ
446名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/14(火) 09:12:30.84 ID:euAyxcin0
あめがちくちくする
24区
447名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/14(火) 09:12:45.86 ID:bayE3jlDO
事故以前の感覚に戻ると600ミリシーベルトの被爆って本当にやばくないか?
448名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県):2011/06/14(火) 09:12:46.56 ID:U+cfPvtQ0
ソ連みたいに発生5日くらいで収束させるくらいじゃないとやっぱ駄目なんだな
今では、もう有り得ないほど汚染が広まって、チェルノではこれは無かったことだよ
449名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/14(火) 09:13:12.18 ID:EwDrw+3LO
もう死人が大量に出ないことには止まらないレベルなんかな。
450 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (dion軍):2011/06/14(火) 09:13:23.97 ID:SN+0TSxRP
4号機は大丈夫だべ、安心するがよろし
早く便箋、封筒、筆ペンを買いに行くのが正解だな
ついでに書店にも立ち寄るとベストだ
「遺書の書き方」という本を探そう^^
451名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/06/14(火) 09:13:26.95 ID:oYJ3iSaiO
>>442 ワァーオ〜 膣痙攣www
452名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/06/14(火) 09:13:30.03 ID:5K6p3OEk0
電の清水社長は3月29日に高血圧とめまいを理由に入院し
4月7日に復帰した。この10日間でやっていたことは、
赤坂のタワーマンションの自宅ローンを完済し、
4月4日に三井住友銀の抵当権を抹消した。この手続きは本人がいないとできない。週刊文春

こいつ、どうしようもないな
453名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/14(火) 09:13:49.55 ID:CuMUdaYhO
>>435
どうしても海水浴に来いっていいたいのか茨城よ。
454名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 09:13:56.37 ID:xpYcQ0fv0
>>434
ありがとー。このサイト探してたから助かります。
すぐにドイツはフランスから買ってんだよwwwwとか言われるけど
こういう事だったんだね。ドイツ頑張れ
放射能はあぶねぇーぞぉー!(キヨシロー)
455名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/14(火) 09:13:59.73 ID:Be/Dcvu5P
>>448
共産圏だソ連だってウスラ馬鹿にしてたけど日本は全く駄目だな
456名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/14(火) 09:14:03.36 ID:ueguNLgb0
>>447
はあ?100で白血球が減少する
457名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/14(火) 09:14:03.68 ID:IWlSdsES0
相馬の酪農家、自殺しとるし。
458名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 09:14:15.87 ID:/hwp7AzG0
4号機の映像見た。
これ霧じゃなくて吹き上がった水蒸気が風向きでカメラの方向にやって来てるんじゃないか?

459名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 09:14:45.04 ID:R1Ho85ET0
>>447
事故後の感覚でもやばい
460名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/14(火) 09:14:47.93 ID:hg8OZTDX0
1号機
給水ノズル112.5℃
圧力容器下部97.1℃

2号機
給水ノズル108.2℃
圧力容器下部106.4℃

3号機
給水ノズル149.2℃
圧力容器下部164.5℃

@東電福島
461名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 09:15:06.81 ID:UHXFCFqx0
ソ連は強引に力ずくで事故を抑え込んだ。
原発事故の際はソ連方式が最善の方法なんだろう。
事後の非難を恐れて強制って言葉と距離を置いた報いなのか?
462名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 09:15:23.07 ID:dIczHUfo0
>>452
クズの見本ですね
463名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/06/14(火) 09:15:24.86 ID:qr7EITjyO
4号発表無いのか
海外にちくって圧力かけるしかないな
464名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/14(火) 09:15:25.31 ID:CuMUdaYhO
>>458
自分もあれは霧に見えんかった。
465名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/14(火) 09:15:34.42 ID:BnKdvE4b0
ダダ漏れの影響で線量が下がらない地域が出てきてるよね、たぶん。
福島東部はそうだろうし、そこに茨木も追加ですか?
きついなぁ。東京もそうなるか?
466 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (愛知県):2011/06/14(火) 09:15:51.32 ID:8un+7ONa0
>>389
見てきた
スガオカ・ケイ氏は今も無事だろうか
467名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/06/14(火) 09:16:06.37 ID:oYJ3iSaiO
>>452 自宅だけでも自分の財産にするつもりだな。
468名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/14(火) 09:16:42.64 ID:+g+hUD440
>>442
うむ。確かに破滅型には理想的な死にざまだな
469名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 09:16:42.55 ID:/hwp7AzG0
>>452
吹いたww
仮病使って何やってんだ清水wwwwwwwww
470 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (東京都):2011/06/14(火) 09:16:49.21 ID:hli30gxL0
>>435
20 Bq/kg も検出されてるのか?
これはちょっと酷いな。
前テレビで放送してたときは3ベクレル未満だったと思ったけど。
471名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/14(火) 09:17:00.14 ID:IRv6qwDT0
ほぼ直下。震度は1か。
472名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 09:17:03.50 ID:xpYcQ0fv0
473名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/14(火) 09:17:14.61 ID:/XfAaPDMO
霧を煙とかんちがいしてるビビり君のスレはここですか?
474 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (愛知県):2011/06/14(火) 09:17:23.03 ID:8un+7ONa0
>>391
画面右の建物映さんといてやー
ってか
475 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 (茨城県):2011/06/14(火) 09:17:25.44 ID:jVMZu3Uf0
>>452
こいつこそ最前線で働かせて来い
476名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/06/14(火) 09:17:31.83 ID:qgLuA5URO
偽求人じゃこの先騙せないだろうし、
赤紙なんてて21世紀にもなってやるかな
リアル東電社員は絶対やらないだろう

作業員足りませんね
自然鎮火を待つのかね
477名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/14(火) 09:17:33.07 ID:S8RIhdObP
>>448
旧ソ連は強引な人集めができて、強引な作業で短期解決ができた
事故機がたった一基でふくいちのものより小さかった
ふくいちは4基、旧ソ連みたいな強引な手法は取れないよ
478名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 09:17:34.50 ID:L90A/bg/0
>>466
Fingers crossed for the good man...
479名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/14(火) 09:17:35.26 ID:mHw/e+2K0
>>174
1ヶ月かけて来た道を、瞬時に逃げ戻れるんだからさ。 byヘタリア。
480名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/14(火) 09:17:49.49 ID:bqGdvKOu0
>>471
うん、ゆれたね
481名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/14(火) 09:18:08.27 ID:gSh5mwMa0
>>452
当時はまだ東電が責任をちゃんと取らされる可能性があったから、
自宅だけでも確保しようとしていたのかね?
482名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/14(火) 09:18:09.12 ID:RQlf2jSG0
もんじゅ直下怖いなぁ
483名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/14(火) 09:18:14.70 ID:Um/hDup50
>>465
自分は関西在住で実家が茨城北部なんだが
怖くてもう実家に帰れない
親は高齢だから諦めてる
東電氏ね
484名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/14(火) 09:18:15.16 ID:3rf3LqW80
ドイツに関してはこの電力輸入輸出の図がわかりやすい
http://file.eyescode.bijual.com/4dd7fe5e.jpg

ドイツは今後原発無くすことで一時的に輸入が増えるかもしれんけど
自然エネルギーにシフトしてまた輸出増やすんじゃない?
なんといってもドイツの科学力は世界一だから
485名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/14(火) 09:18:17.56 ID:5g7GHnGzi
>>460
三号機相変わらず高いなぁ
486名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 09:18:20.18 ID:VK6UolLH0
>>452
たぶんここで見たんだけど、
雑誌のインタビューでドヤ顔で一丁前な事言ってたのにね。確か安全が最優先見たいな。
自分の安全最優先してるじゃんかwww
487名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 09:18:29.42 ID:/hwp7AzG0
>>462
現実の人間がこうだから、
今後ドラマとか漫画の参考になるね。
488名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/14(火) 09:18:37.28 ID:ueguNLgb0
>>465
茨城の水道水こわいね
発表してくれてるから
ありがたい
489名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/06/14(火) 09:19:19.48 ID:uPjm1ytIO
>>473
煙と分からないめくらはアナタですか?
490名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/14(火) 09:20:18.09 ID:RQlf2jSG0
煙と霧の両方だろ
491 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (dion軍):2011/06/14(火) 09:20:30.46 ID:SN+0TSxRP
赤坂のタワーマンションは凄いよ
玄関に門番みたいな警備員が立ってるしね^^
492名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/06/14(火) 09:20:37.09 ID:oYJ3iSaiO
京都直下って嫌な感じだよね、続かなければいいがね
493名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/14(火) 09:20:39.70 ID:TEAPB/nk0
1号機の外壁ってこんなに黄色かったっけ?
494名無しさん@お腹いっぱい。(鳥取県):2011/06/14(火) 09:20:40.61 ID:3ErMHJ3m0
おはようございます
今日も無事な一日でありますように

4号さん;;
495名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/14(火) 09:20:40.81 ID:5YQRBF+H0
コンビニに行ってきた
行って帰ってくるまで
マスクしてるの俺だけだった
みんな死にたいのか東京だけどさ・・・
496名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/14(火) 09:20:43.32 ID:I5LVCaVH0
>>481
いや抵当権抹消しなければ名義変更も売却もできないからだよ
497名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/14(火) 09:20:46.73 ID:JP0dP2cr0
>>447
チェルノのリクビタードル
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%82%AF%E3%83%93%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%AB
>>ロシアに住むリクビダートルのうち65905人(平均被曝量120ミリシーベルト)

>>平均被曝量120ミリシーベルト
498名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 09:20:57.99 ID:xpYcQ0fv0
今朝の煙映像小出先生や後藤さんの意見を聞きたいものだ
499名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 09:21:18.77 ID:VK6UolLH0
>>493
飛散防止剤吹きかけてるらすぃ。
500名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 09:21:39.29 ID:dIczHUfo0
>>487
「相棒」見てると大人って本当に汚いなぁって思った
でも現実は「相棒」に出てくる汚い大人を遙かに凌駕していた。
501名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/14(火) 09:21:46.15 ID:O17VwuVE0
だめだー
もうどんな映像見ても麻痺してきたー
腹座ったとかとは違うーー多分諦観ーーー
502名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/14(火) 09:21:49.95 ID:us4oQ+Qi0
>>449
>もう死人が大量に出ないことには止まらないレベルなんかな。
これなぞなぞに使わせてくれ。
「死人が大量に出ないことには止まらないレベルの馬鹿はダーレ?」
503名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/14(火) 09:22:00.68 ID:5g7GHnGzi
>>484
ドイツって言うと、キャベツの酢漬けと白熊の子どもとSMのイメージだったけど、技術立国でも有るんだよな。
ドイツ頑張れ超頑張れ
504名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 09:22:13.52 ID:/hwp7AzG0
>>497
いまになってバタバタ癌で死んでるらしいね。
120ミリでさえこうなのに、600ミリ超え福島作業員…
505名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/14(火) 09:22:35.49 ID:RQlf2jSG0
>>484
だがもやしで食中毒w
506名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 09:22:36.44 ID:R1Ho85ET0
>>454
日本だって原発に頼らなくても自給自足できる
507名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/14(火) 09:22:41.14 ID:TEAPB/nk0
>>499
あ!黄色いタイプのやつか! d
508名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/06/14(火) 09:22:48.93 ID:mcXrZ7XxO
飯舘村で田植え…
表面削っても、人の口に入るものを本気で?
509名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 09:22:50.83 ID:VK6UolLH0
>>503
ドイツ=SM?なんで?
510名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 09:23:14.59 ID:xpYcQ0fv0
東京は今日か昨日から都内100箇所で空間線量の計測開始だっけか?
よりによってってこのタイミングでかよって感じだなw
いきなり線量跳ね上がったら吹くんだがwwwww
511名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/14(火) 09:23:16.85 ID:+g+hUD440
>>501
慣れとは恐ろしいものだよな
512名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/14(火) 09:23:23.12 ID:bqGdvKOu0
>>503
すげえ偏ってるw
513名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/14(火) 09:23:30.12 ID:sFI+JtvO0
>>438
ご冥福をお祈りしつつ因果応報的なものを感じる
514名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県):2011/06/14(火) 09:23:30.19 ID:BYUmVIvA0
アーメン
515名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/14(火) 09:23:44.08 ID:ciA0GngJ0
昨晩のが自然現象の霧だってんなら、なぜ茨城のテレメータ指示が北東から順に上がってるのか説明してみろよ
降雨と連動はしてねーし、11日は上がってねーぞ?
516 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 (茨城県):2011/06/14(火) 09:23:44.28 ID:jVMZu3Uf0
>>495
茨城でも自分しかいつもいないよ〜まあ、南部だけども
517名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 09:23:45.88 ID:/hwp7AzG0
>>508
まだ人いるのかよwww
吹いたwwwwwwwwww
情弱ってレベル超えてるぞwwww
518名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/14(火) 09:23:53.76 ID:gSh5mwMa0
>>496
ああ、なるほど。逃げる準備か。
519名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/14(火) 09:24:08.35 ID:Um/hDup50
日テレ、いつもこの時間にLIVEで福島事務所の発表流してるの?
ニュースバードは全然やらなくなったな
520 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (愛知県):2011/06/14(火) 09:24:19.51 ID:8un+7ONa0
>>412
ドナドナドーナ ドーナー
521名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/06/14(火) 09:24:26.27 ID:oYJ3iSaiO
アーメン ソーメン 冷やソーメン
522名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 09:24:28.45 ID:dIczHUfo0
>>503
俺の中ではドイツ=医療が進んでるイメージ
・・・いつの時代の話だよ
523名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/14(火) 09:24:35.12 ID:zYfD81aT0
>>408
原発を産業とするか資源とするかの差だろ?
製品として売るなら相応の責任と報酬は比例すべきもの
利害関係が一致してフランス国民が納得してるなら別にいいんじゃない?
現時点でのエネルギーの問題もあるけど
再生処理と処分の問題もあるんだからさ
ただ単に電気買ってるというだけじゃなく処分場の国とのお付き合いもあるんだろ
524名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/14(火) 09:24:45.98 ID:6YajqXcv0
神戸大学都市安全研究センター主催、岩田健太郎さんがコーディネイターを
つとめる「災害時のリスクとコミュニケーションを考えるチャリティー・シンポジウム」が
日曜にあった。
参加者は岩田健太郎(神戸大学都市安全研究センター、神戸大学医学部教授)、
上杉隆(ジャーナリスト)、藏本一也(神戸大学大学院経営学研究科准教授)、
鷲田清一(哲学者、大阪大学総長)と私。
どなたのお話もたいへんに興味深いものであった。

原発情報については、この90日間で、官邸・霞ヶ関・東電そして
マスメディアの発信する情報に対する国民の信頼性が深く損なわれたというのが、
全員の共通見解だった。

彼らは「言葉を軽くすること」でそれぞれの職務上の、あるいは倫理上の
責任が軽減できるということを直感的に知っているのである。

「自分で責任が取れる範囲のことしか言わない、言ったことには
自分で責任を取る」という規矩を自分の発言に課すという
節度を立て直さなければ、私たちの社会の言論状況はさらに
とめどなく劣化してゆくほかないだろう。

  内田樹   http://blog.tatsuru.com/2011/06/13_1158.php
525名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/14(火) 09:24:48.91 ID:5g7GHnGzi
>>509
博物館があるんだよ。すんげーやつ。
拷問系統もなかなか凄いぜ。
526名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/14(火) 09:24:59.02 ID:S8RIhdObP
>>517
住んでる人が自分たちの食う分だけ作るんだろ?
ほっとけばいいじゃん
527名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 09:25:18.60 ID:UHXFCFqx0
>>452

このままが続けば放射能でトンキンは詰む
トンキンの地位が下落したら当然
土地建物の資産価値も下落する、自分で自分の
首を絞める結果になる。
528名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/14(火) 09:25:22.78 ID:uPaM515a0
>>495
都内だけど2人見かけたよ。
529名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/14(火) 09:25:32.52 ID:zL2gGlNj0
>>483
うちは幸運にも比較的低いエリアなんだが、それでもしばらくは帰る気になれない。
スーパーひたちにも乗る気がしない。それでも657は楽しみなんだが。
530名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 09:25:46.05 ID:/hwp7AzG0
>>510
公的機関がやるなら、一番低い数字の平均値をデータとして上げてくると思うな。
そして一言
「線量が低いので安全です」

処理場周辺の濃度が楽しみだ。
531名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/14(火) 09:25:50.21 ID:DfFx5VfMO
>>495
マスク無意味派も根強いんだよ
初期の頃は特に多かったからそのまま情報を上書きしてない人も多いと思う
532名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/14(火) 09:25:53.93 ID:IRv6qwDT0
原発が多いとむしろ買ってもらわないとこまるだろう。
なにしろ出力調整ができないから。

フランスに対してはドイツは2010年には電気をたくさん輸入してる。
だから「ドイツは電気を原発大国のフランスから輸入している」 これはそのとおり。

ただし、全体の電力需給ではドイツはプラスで、フランスから輸入しないとやっていけないわけではない。
だから「ドイツは電気をフランスからの輸入にたよっている」 これは誤り。

どちらかといえば「買ってあげてる」のほうが近い。
533名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 09:26:26.08 ID:xpYcQ0fv0
ドイツっていうとテクノとクローゼのイメージだな
534 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (dion軍):2011/06/14(火) 09:26:26.78 ID:SN+0TSxRP
ドイツがSM先進国は常識だべ^^
ナチスも知らないモノがおるのか?w
535 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 (茨城県):2011/06/14(火) 09:26:28.06 ID:jVMZu3Uf0
>>508
作物作らないと保障もないらしいわー
農水省の制度変えないとだめだね
536名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/14(火) 09:26:31.12 ID:JP0dP2cr0
>>506
と言うか、緑豆曰く、日本は自然再生エネルギーの動力源が豊富な地らしい。
二大海流(親潮と黒潮)も有るし、地熱源も豊富だし、海洋風力にも適してる。
そして自然再生エネルギー関係の特許も55%日本企業がもってるらしい。
原発なんて捨て去って、最大限に活用すれば電力輸出国にもなれるよ、
せっかくの地の利を、原発利権のために捨ててるのが日本。
537名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/14(火) 09:26:34.65 ID:T+9xHtzI0
誰か暗殺してくれないかな あいつらを
538名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/14(火) 09:26:37.77 ID:h8W4bDmt0
>>524
阪大総長が参加とは凄いな
539 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (東京都):2011/06/14(火) 09:26:38.68 ID:hli30gxL0
>>495
俺も東京だけどよくマスクしてるよ。
まぁ、マスクより水とかのがやばいけど。

でも、マスクしないと喉痛くなってくるんだよね。
540名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 09:26:39.20 ID:kKaezHSO0
強震モニター、関東に緑が多いんだけど
これは気にしなくていいの?
いまいち見方がわからん
541名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/06/14(火) 09:26:52.19 ID:i8TD7j+D0
福島の酪農家「原発さえなければ」→自殺
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1307988931/


うおおお・・・・悲しすぎる
542名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 09:27:06.12 ID:inqKkr0H0
>>448
30年後の日本では
「福一の事故はチェルノブイリ同様5日で収束しました。」
とか歴史が書き換えられてそうだがw
543名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/14(火) 09:27:18.24 ID:IRv6qwDT0
544名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 09:27:22.65 ID:dIczHUfo0
>>526
 ∧_∧    皆にもおすそ分けするよ
 ( ´・ω・)
 (つ▲と) ..-、 ,.-、  .-、 ,.-、  ,-、 ,.-、  .-、 ,.-、  ,-、 ,.-、
  と_)_)(,,■)(,,■)(,,■)(,,■) (,,■)(,,■) (,,■)(,,■) (,,■)(,,■)
545名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/14(火) 09:27:24.23 ID:ueguNLgb0
まじで怖くなってきた
東京の人たち、無知すぎるだろ
下水処理場の汚泥で察知するべきなのに
546名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 09:27:30.38 ID:VK6UolLH0
ドイツ一人旅してきたけど、
とってもいい国だったよ。
物乞いが普通に道端にたくさんいたのはびっくりだったけど。
あと1ユーロくれくれな物乞いもね。
それ以外は皆礼儀正しいし、はにかみ屋だし、とっても好感大だった。
だから原発反対してくれてて心から嬉しい。
547名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/14(火) 09:27:38.05 ID:TEAPB/nk0
>>530
うん。 どうせ安全。 計る前から安全報告書書いてるw

時間と手間とお金の無駄w
548名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/06/14(火) 09:27:46.27 ID:oYJ3iSaiO
アイム ヒトラ
549名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/14(火) 09:27:49.38 ID:S8RIhdObP
>>530
数値をできるだけ下げて「安心安全」を連呼するだけだろうな
3月にも低い線量だけ公表して「安心」連呼してたじゃん
結果、大量被曝をしちゃったわけだ
550名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/14(火) 09:27:59.39 ID:uPaM515a0
>>540
yes
551 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (東京都):2011/06/14(火) 09:28:04.34 ID:hli30gxL0
>>531
したくない人はしなくていいよ。
品薄になっても嫌だし。
552 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (愛知県):2011/06/14(火) 09:28:16.57 ID:8un+7ONa0
>>446
傘させよ
雨合羽着ろよ
553名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/14(火) 09:28:19.60 ID:hg8OZTDX0
1号機
タービン地下水位、変化なし
原子炉建屋地下水位、110ミリ上昇

復水器の水をタービン地下階へ捨てた


2号機
局所排風器続行中
トレンチ、18ミリ低下(304ミリ)
タービン、14ミリ低下


3号機
現在移送停止中
トレンチ、21ミリ上昇(15ミリ)
タービン、22ミリ上昇

本日午前中にプロテス主建屋への移送再開予定
コンクリートポンプ車で屋上ダストサンプリングした
データが出来次第、公表する


4号機
タービン、21ミリ上昇

支柱設置工事、
1段目32本中32本設置完了
2段目32本中27本
3段目32本中7本
4段目32本中7本


集中廃棄物処理建屋
2号機(プロテス主建屋)、135ミリ上昇(2号機から移送中)
3号機(雑固体廃棄物建屋)12ミリ上昇(移送してないけど上昇中)



@東電福島
554 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 【東電 64.8 %】 (チリ):2011/06/14(火) 09:28:29.96 ID:TFwHjPT50
てすと
555名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 09:28:33.54 ID:xpYcQ0fv0
>>531
確かに事故直後はマスクなんてまったく意味なし!みたいに言われてた
時期があったよね・・・
一応気分的にって事で花粉用のマスク水で浸してつけてたけどww
556名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/06/14(火) 09:28:51.90 ID:uPjm1ytIO
>>452
マジで?

誰か清水と仙石セットで4号機に放り込んでくれ!
557名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 09:29:07.25 ID:inqKkr0H0
と、書いて思ったが、30年でも収束してないかもな・・・
558名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/14(火) 09:29:23.83 ID:bqGdvKOu0
>>543
揺れたのに出てないや@市の北のほう
559名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/14(火) 09:29:24.24 ID:O7QzNCOZO
ドイツって車意外知らない
560名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 09:29:28.99 ID:L90A/bg/0
>>536
ハタから見たら宝の持ち腐れもいいとこだな
地域によっちゃ飲料水ですらまともに手に入らないとこ
とかあんのにな。超贅沢だよな
561 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (東京都):2011/06/14(火) 09:29:50.94 ID:hli30gxL0
海外脱出したいんだけど、どこかいい国ない?
562名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/14(火) 09:30:04.97 ID:S8RIhdObP
>>546
日本でも居る場所にはいるよ、乞食はw
563名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/06/14(火) 09:30:12.07 ID:mcXrZ7XxO
>>541
でもなぁ、遺書に「福島の酪農家、風評被害に負けるな」
とか書いてたらしいよ。
これで一層
実害<風評
に傾きそうで気持ち悪いよ。
自殺された方は気の毒でお悔やみ申し上げますが。
564名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/14(火) 09:30:14.80 ID:azmorOKc0
>>55
イタリア
ドイツ
日本

で、日独伊脱原発確定
565名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 09:30:34.66 ID:xpYcQ0fv0
>>540
生活振動が多かったりするから緑は気にしないでおk
566 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 (茨城県):2011/06/14(火) 09:30:38.33 ID:jVMZu3Uf0
>>536
原発なんかにこだわらなきゃ今頃裕福な国だったかもね(´д`)
メタハイとかオーランチキチキとかエネルギー資源国になれる可能性はあるのにな
自国の電力だって技術力も十分にあるのにねー
ほんとバカな国だよ
>>553
ありがとうございます。
568名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/14(火) 09:30:55.05 ID:5g7GHnGzi
>>553
おつおつ!!

一号機回収せずに捨ててどうするんよorz
569名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/14(火) 09:31:05.19 ID:Um/hDup50
ここにいつも貼られてるチェルノの動画
多くの人に見て欲しい
原発ジプシーも読んでほしい
570名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/06/14(火) 09:31:15.92 ID:i8TD7j+D0
>>545
ぶっちゃけ明日は我が身だと思う
雨の時に放射能上がって言ってるんだから時間の問題
571名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/14(火) 09:31:27.33 ID:uPaM515a0
>>
572名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 09:31:37.59 ID:RN67381i0
4号機って何気に結構な工事してたんだな。
4段もやってたのか。
1段しかやってないのかと思ってたw
573名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/14(火) 09:31:41.08 ID:hg8OZTDX0
トレンチ水位
6月1日
2号機62ミリ上昇(あと332ミリ)
3号機29ミリ上昇(あと265ミリ)

6月2日
2号機55ミリ上昇(あと277ミリ)
3号機26ミリ上昇(あと239ミリ)

6月3日
2号機、59ミリ上昇(あと218ミリ)
3号機、21ミリ上昇(あと218ミリ)

6月4日
2号機、14ミリ低下(あと232ミリ)トレンチ立て坑から復水器へ移送
3号機、21ミリ上昇(あと197ミリ)

6月5日
2号機、38ミリ上昇(あと194ミリ)
3号機、21ミリ上昇(あと176ミリ)

6月6日
2号機、7ミリ低下(あと201ミリ)集中廃棄物処理建屋へ移送中
3号機、変化なし(あと176ミリ)復水器へ移送中

6月7日
2号機、7ミリ低下(あと208ミリ)集中廃棄物処理建屋へ移送中
3号機、14ミリ低下(あと190ミリ)復水器へ移送中

6月8日
2号機、8ミリ低下(あと216ミリ)集中廃棄物処理建屋へ移送中
3号機、16ミリ低下(あと206ミリ)復水器へ移送中

6月9日
2号機、3ミリ上昇(あろ213ミリ)集中廃棄物処理建屋へ移送中
3号機、15ミリ低下(あと221ミリ)復水器へ移送中

6月10日
2号機、17ミリ低下(あと230ミリ)集中廃棄物処理建屋へ移送中
3号機、15ミリ上昇(あと206ミリ)復水器が一杯になった

6月11日
2号機、20ミリ低下(あと250ミリ)集中廃棄物処理建屋へ移送中
3号機、23ミリ上昇(あと183ミリ)移送停止中

6月12日
2号機、17ミリ低下(あと267ミリ)集中廃棄物処理建屋へ移送中
3号機、2ミリ低下(あと185ミリ)集中廃棄物処理建屋(2号機の移送先と同じ部屋)へ移送中

6月13日
2号機、19ミリ低下(あと286ミリ)集中廃棄物処理建屋へ移送中
3号機、9ミリ上昇(あと176ミリ)12日17時に集中廃棄物処理建屋への移送停止

6月14日
2号機、18ミリ低下(あと304ミリ)集中廃棄物処理建屋へ移送中
3号機、21ミリ上昇(あと155ミリ)移送停止中
574名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/14(火) 09:31:44.36 ID:bqGdvKOu0
>>563
ほんとに誰か自殺したのか?
風評被害が人を殺す、って言いたいだけじゃないのか?
なんて思っちゃうな…
575名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 09:32:03.60 ID:R1Ho85ET0
>>532
安いし余ってるから買ってるのも正解
原発とは関係なしにドイツはちょっとエネルギー政策とちって電気料金が
上がってるからね
576名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/14(火) 09:32:05.82 ID:ueguNLgb0
>>555
ええええ?
チェルノの1000倍のセシウムがたったの3日で飛んできたんだよ
東京の人はバカしかいのか
放射線物質って金属の粉なんだよ
マスクなしって・・怖い
577名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/14(火) 09:32:18.07 ID:S8RIhdObP
>>536
日本はいい研究はバカが潰しこんできた国ですよ
電気自動車だって量産して、普及させればいいんだけど
スタンドが潰れちゃうのでやらない
この期に及んで原発推進してる奴らがいるような国だから、手の施しようがない
578名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 09:32:23.29 ID:VK6UolLH0
>>562
うん、いるけどさ。
日本の人たちよりも、アグレッシブなんだよね。芸してたり、ひたすらテーブル回ったりw
一人に小銭あげたら裏から同職業が三人ほどワラワラ出てきたから逃げたww
579名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/14(火) 09:32:32.48 ID:uPaM515a0
>>553
乙です。
580名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/14(火) 09:32:39.12 ID:EQuUmjvkO
>>531
無意味っと言うかN95マスクしたほうが良いよ
普通のマスクは密着性が低い鼻脇?の所から外気を取り込むから
その隙間を両面テープか何かで塞がないと殆ど無意味
581 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 (茨城県):2011/06/14(火) 09:32:45.18 ID:jVMZu3Uf0
>>563
風評って名前だからおかしいんだよな
放射能汚染だろ どうみても
582名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/14(火) 09:33:09.05 ID:7T/f3kLf0
なんか今日苦しくね?@東京
583名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/14(火) 09:33:19.48 ID:4VIePR9g0
>>495
少ないけど 電車の1車両に2〜3人マスクしてるよ 俺を含めてだけど
584名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/14(火) 09:33:29.53 ID:bayE3jlDO
ドイツといえばスコーピオンズとかを筆頭に音楽的感性が日本と似ているよね

もう日本には来てくれないんだろな
585名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/14(火) 09:33:39.84 ID:wUaaXvyl0
爆発したのは原発なのに恨まれるのは消費者なのってなんか変だよな
586 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (愛知県):2011/06/14(火) 09:33:54.95 ID:8un+7ONa0
>>478
生きてるのか死んでるのかどっちの祈りだそれはぁぁ
587名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/14(火) 09:34:05.39 ID:eQA08QVi0
>>582
天候変わったから体調崩してるだけだろ
588名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 09:34:25.67 ID:R1Ho85ET0
>>536
賛成
でもとりあえず脱原発してからだ!
589 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (東京都):2011/06/14(火) 09:34:29.49 ID:hli30gxL0
>>576
> チェルノの1000倍のセシウムがたったの3日で飛んできたんだよ

そんな後付けの情報をもってこられても。

ま、俺はヨウ素剤飲んでN95してたけどな。
590名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 09:34:35.21 ID:dIczHUfo0
>>585
政府にいいように利用されてるね
591名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/14(火) 09:34:41.94 ID:TEAPB/nk0
この福島の牛乳飲まないと、自殺しますよ?とか言われたら、飲んじゃうな、たぶん・・・・
592名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/14(火) 09:34:42.73 ID:QX5oDLa10
モーニングバードで、原発を止めると、
燃料費で電気代が月千円上がる試算に対して、
ゲストは一斉に「高〜い」という反応を示した。
そういうリアクションすると、庶民の味方になるとでも思っているのか。
かつて、この国の人の命は地球よりも重かったが、
いまや、千円札よりも軽い。
593名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/14(火) 09:34:45.14 ID:ciA0GngJ0
早いところふくいち処置専門の機関を作って東電から独立させる予定はないのかね
責任だけ東電も連座で
無能にやらせとくと被害がどこまでも拡大するだろ
594名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 09:34:44.99 ID:/hwp7AzG0
マスクつけたヤツが荷物をキャリーで引いて出て行った。
疎開か!?疎開なのか?うらやましいいいいいいいいいい
という目つきで見てしまったw
595名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/06/14(火) 09:34:48.24 ID:mcXrZ7XxO
ドイツと言えばジャガイモばっかり食ってるイメージ
596 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 (愛知県):2011/06/14(火) 09:34:49.06 ID:S8RIhdObP
>>578
大道芸人だろw
日本の乞食とはちょっと違うぞw
597名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 09:34:51.04 ID:VBHypZoC0
>>530
テレビでも安全を「確信」させてあげたいですとか言ってたぞ
それ聞いてきっと当てにならない検査なんだろうなと思ってしまった
598名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 09:34:52.77 ID:SQIyYjc50
>>582
ハンパなく湿度高いからな
599名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/06/14(火) 09:35:00.50 ID:i8TD7j+D0
>>563
遺書捏造じゃねそれ
うっそくさー。

風評被害じゃないことわかってたから絶望したんじゃないの。
ほんとに風評被害でしかないって、本人思ってたら、頑張れるだろ。
所詮実体と違うっていうことなんだから
600名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 09:35:03.29 ID:inqKkr0H0
>>563
風評被害じゃなくて「原発に負けないで」になってるけど。@読売
601名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 09:35:06.40 ID:L90A/bg/0
>>581
屋内にいるのにさっきからずっと無駄に咳してる
602名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/14(火) 09:35:26.55 ID:rEwQYROyO
>>559
ビール、ソーセージ、シュトロハイム
603名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 09:35:32.07 ID:SQIyYjc50
>>592
いや、実際高いだろ
そういう情報操作してるんだから
604名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/14(火) 09:35:38.95 ID:+maM1rHq0
いつも不思議に思うんだけど浄化とかガレキ撤去とか良い雰囲気で言ってるけど
その浄化に使ったろ過材の処理とかガレキの処理の話をまったくしないんだよな
ガラスで固めて地下に埋めるならまだ分るがそのまま埋めたら地下水は汚染されまくる
水道水でも不燃物を埋めた近隣は高アルカリ性になってるし
吸着剤の性能が本当に高いのならその吸着剤の処理は大問題になるはずなんだが・・
605名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 09:35:42.93 ID:R1Ho85ET0
>>595
蛇口ひねるとビールがでてくるイメージ
>>580
超立体とかは鼻の所に針金入ってるから鼻の辺り固めやすい
セブンイレブンの立体は地雷だった
フィットとか嘘だろあれ
607名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/14(火) 09:35:51.91 ID:u1Wa00ce0
原発になんて勝てねえよクソ
608名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/14(火) 09:36:00.74 ID:RQlf2jSG0
>>592
台本通り
609名無しさん@お腹いっぱい。(宮崎県):2011/06/14(火) 09:36:00.90 ID:JAxAskDA0
>>531
放射性物質の100倍の大きさの網目であるN95マスクが、
有効な理由を教えてくれ。
有効なら、東日本ではどこでもした方がいいと思うけどさ。
ザルだから、あまり意味ないと思うが。
610 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (愛知県):2011/06/14(火) 09:36:05.34 ID:8un+7ONa0
>>594
おまえさんも早いとこ疎開しときゃー
611 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 (茨城県):2011/06/14(火) 09:36:08.24 ID:jVMZu3Uf0
>>585
どうみてもおかしい
農水省なり厚労省なりを恨むべき+東電、自民党
612名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/14(火) 09:36:21.97 ID:IRv6qwDT0
>>592
いいじゃないか。つまりは東電社員の給料に消える金は社会的に有害だということで一致すればいい。
有害無益なくせに金を貰っているのだと東京電力社員に正確に自覚させればいい。
613名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/06/14(火) 09:36:51.48 ID:i8TD7j+D0
原発のおかげでお米五キロが1000円くらい値上がりしても不思議じゃないぞ
おまけに安全性が疑わしく・・・
614名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/14(火) 09:36:52.93 ID:CuMUdaYhO
原発に負けるな、か…。
615名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/14(火) 09:36:59.66 ID:wUaaXvyl0
>>604
都合の悪い事はスルーだし
放射能汚染はマスコミ最大のタブー状態だよね
616名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 09:37:04.38 ID:xpYcQ0fv0
>>589
ヨウ素まじかwww
事故直後は情報錯綜しまくっててイソジンだのコンブが利くだの飛び交って
たよな・・・・既に懐かしい・・・・・・


事態はどんどん悪化しているがwwww
617名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 09:37:21.10 ID:/hwp7AzG0
軟便がず〜っと続いてる。
お前らの腸は無事か?

食材の放射性物質完全シャットアウトって無理なのかなあ・・・
618名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/06/14(火) 09:37:23.82 ID:5K6p3OEk0
オーストラリアの新聞では、もう日本に住めなくなるかもしれない
という記事が・・・
http://www.independentaustralia.net/2011/media-2/fukushima-meltdown-caldicott-says-japan-may-become-uninhabitable-media-silent/

あと、これね
東京電力広報部課長、2ちゃんねるに削除依頼
http://r35news.blog137.fc2.com/blog-entry-328.html

東電、見てるか、原発はよ止めろ
619名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/14(火) 09:37:36.48 ID:O7QzNCOZO
>>602>>605
飲酒運転多そうだw
620名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/14(火) 09:37:41.45 ID:JP0dP2cr0
ドイツは自国で余るほど有るんだが、イタリア(原発も化石も自然エネもして
いないらしい)に高値で電気売ってフランスから安く電気を買い叩いてるらし
いな。>>434のリンク先
利幅でウマウマ、なかなかしたたか。

621 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (東京都):2011/06/14(火) 09:38:10.92 ID:hli30gxL0
>>609
放射性物質は、塵にくっついてとんでるヤツが多い。
だから、塵をふせげれば、その分は確実に吸引しないで済む。

ガーゼマスクであっても、そのマスクで防がれた塵の分だけは
被曝を防ぐことができる。
622 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (愛知県):2011/06/14(火) 09:38:12.13 ID:8un+7ONa0
>>614
か…勝てる気がしない
623名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 09:38:16.45 ID:R1Ho85ET0
>>619
飲酒戦車の国ロシアには負ける!
624名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/14(火) 09:38:18.77 ID:3rf3LqW80
>>577
自然エネルギー開発、たとえば最近では海藻からエネルギーを取り出す
という研究がされてるけど、皆「石油業界から潰されるぞw」っていうんだよね。
しかし実際他のエネルギー開発を潰して来たのは原発産業と
それにむらがる利権野郎どもだった。
いったいいつから、誰が「石油業界から潰される」なんて言い始めたのか?
我々日本人は知らない間に相当洗脳されてるね、おおかれすくなかれ
625名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/14(火) 09:38:33.22 ID:BGz8PoJL0
>>566
原発なんてなかったら今頃日本は自然エネルギー大国
あるいはメタンやオーランで産油国になっていたかもしれないな
626名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/14(火) 09:38:35.10 ID:wUaaXvyl0
>>618
外国からしたらそうだわな。
てか今もって漏れてるんだからそう思う罠
627名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 09:38:38.12 ID:RN67381i0
もう誰も爆発すると言わなくなったが爆発しない?
てか水で冷やさないと本等にダメなの?
今後ふくいちはこのままの状態?
タダもれ防止対策はなにをするんだ??
地下水汚染はどうなるの?
川に流れて汚染される?
628名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/14(火) 09:39:05.19 ID:h8W4bDmt0
>>536
原発は技術革新に後ろ向きなのが腹立たしい
飛行機、軍艦、電車、自動車、家電・・・
ほとんどのものが技術更新で進んでいるのに、電力だけは湯沸かし器w
629名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/14(火) 09:39:05.61 ID:DK1IUljD0
>>592
小出さんが本で「原発を止めろというと代替案はという人がいるけど、
乗ってる船が沈んで早く逃げないといけないのに代替案が無いと逃げないと
言ってるようなものだ」といっていて納得した。地震によるロシアンルーレット状態なのにな。
630 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 (茨城県):2011/06/14(火) 09:39:06.39 ID:jVMZu3Uf0
>>592
しかし作戦がいやらしいよな
停電しますよ作戦は橋下さんに、してやられちゃったので
今度は1000円値上げ作戦・・ほんとに原発ヤクザは姑息だよ
631名無しさん@お腹いっぱい。(宮崎県):2011/06/14(火) 09:39:10.75 ID:YPbSFBqk0
>>604
もっと根本的な問題点
放射性廃棄物の最終処分場は日本に無い
632名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 09:39:22.43 ID:qrcxGWvq0
>>618
オーストラリアGJ
北海道のバカオージーどもが帰ってくれれば嬉しい
あと中国人も
633名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/14(火) 09:39:33.48 ID:aNHwKIW60
電気代値上げは仕方ない。その代わり企業年金廃止・資産差し押さえ・報酬全面カット等やるべき事をやったあとだ。
補償金に回さない、原発廃止の費用として全額使用する。その証拠を定期的に開示する(第3者機関の介入)
ここまで約束するなら電気料金、恵んでやんよw
634名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/14(火) 09:39:36.81 ID:ueguNLgb0
東京人は頭おかしい
鶏インフルの時は関西人は殆どマスクしてた
人に迷惑かけないように…感染しないようにね
東京の人は何でマスクで放射線物質をブロックしないの?
635 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 (愛知県):2011/06/14(火) 09:39:42.32 ID:S8RIhdObP
原発止めると電気料金が値上がるわけないのに、値上げ反対→原発続行
に誘導しようとしている、原発村の奴らはとことん悪どいね
試算結果で原発が一番コストが高いのになぜ電気料金が値上がるのか
わけがわかりませんね
推進派ってキチガイの寄せ集めとしか思えないね
こんな大事故にも懲りない、面々ってどんなやつなんだろうな
636名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 09:40:05.70 ID:VK6UolLH0
>>595
白ソーセージ•プレッツェル•ラドラー
美味しかったな、忘れない(´Д` )
またいつか行きたいな(>人<;)
637名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 09:40:22.19 ID:R1Ho85ET0
>>625
その両方だったと思う
日本の技術力は低くない
638名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/06/14(火) 09:40:27.97 ID:mcXrZ7XxO
福島県一帯をガラスの溶けるアレで囲んで埋めたらいいのに。
639名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/14(火) 09:40:43.43 ID:bayE3jlDO
俺も軟便続きで腸の上皮やられたと思ったが酒やめたら治った
640 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (東京都):2011/06/14(火) 09:41:02.69 ID:hli30gxL0
>>617
ああ。俺もそれなりに症状でてるよ。
筋肉痛いし、だるいしね。不整脈つらい。

乳酸菌とるといいらしいよ。腸内が正常化すると免疫力もあがって、
全体にいいらしい。

カスピ海ヨーグルトみたいなやつの菌を自分で培養するといいんじゃね?
俺はEM培養してるけど。
641名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/14(火) 09:41:11.90 ID:h8W4bDmt0
>>555
東大寄付講座(東電のお金で大学教授)のモロクズが致命的だった希ガスw
642名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/14(火) 09:41:32.20 ID:DfFx5VfMO
>>576
このスレでもメチャクチャ多かったよマスク無意味派
別に東京に限った話じゃない
もうすっかり見なくなったけど
643名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/14(火) 09:41:39.54 ID:JYF/yTF4i
電気代上げるのは、まず東電の給料を一般企業水準より下げてからだな。
電気代上げるのに社員の給料はトップクラスとか、ありえない。
644名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/14(火) 09:41:43.82 ID:EQuUmjvkO
>>606
鼻の所に両面テープ貼った方がいいよマジで
あとマスクの製造工場を調べた方が良いよ
マスク自体が汚染されてるかも知れないしな
オレはソレが怖いからアメリカ製のN95マスクしてる
645名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/14(火) 09:41:47.65 ID:hvbpjNax0
>>405
刹那的だよ

さくら
ほたる
紅葉


自然と付き合う知恵
自然を制御する欲

良くない
欲ない
646名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/06/14(火) 09:41:52.94 ID:mcXrZ7XxO
>>632
在○も
647名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/14(火) 09:41:54.35 ID:JP0dP2cr0
>>592
でも原発事故で15%だか20%上がるのはしょうがないのかw
頭オカシイんじゃねーの、そのゲストども。
648名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 09:41:55.64 ID:xpYcQ0fv0
>>627
全部質問に思わず和んだw
649名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 09:42:06.62 ID:jyOzDpGO0
>>81
ずっと反原発やって来たのに、
やめろだとか取り締まれだのか何言ってんだ、
君はずっと運動してきたの?

と思うぜ。
650名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/14(火) 09:42:25.28 ID:wUaaXvyl0
考えてみたら関東人にマスクしろ。って言ったTV局ないよね?
651 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 (茨城県):2011/06/14(火) 09:42:55.01 ID:jVMZu3Uf0
>>634
洗脳が効いてるんじゃね?安心安全デマの
652 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 (愛知県):2011/06/14(火) 09:43:00.73 ID:S8RIhdObP
>>637
頭のイカレタ連中が権力握ると、悪い方向へ流れていくんだよw
まあ40年前はプルトニウムが欲しかったから、仕方ない部分はあるかもしれんが
もうプルトニウムも必要なくなったんだから、やめなきゃいかんのだよ
653名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/14(火) 09:43:22.88 ID:OGmtaZXx0
風評被害が泣いている
654名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/14(火) 09:43:27.35 ID:ueguNLgb0
>>642
そんなぁ・・・
豚インフルが食い止められたのは
関西人の意識の高さなのに
全員マスクだった
655名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 09:43:29.71 ID:dIczHUfo0
>>647
所詮その程度の奴等なんだよ
656名無しさん@お腹いっぱい。(宮崎県):2011/06/14(火) 09:43:50.71 ID:YPbSFBqk0
シアトルで吸込むならかなりヤバイよな
(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
657名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/06/14(火) 09:44:20.82 ID:ej4eAUSw0
>>634
人から人への感染が無いのが大きいのかもな、
放射性物質は。
658名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 09:44:35.23 ID:/hwp7AzG0
>>656
東京人は10個吸い込んでるらしいからな…
(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
659名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 09:44:41.87 ID:xpYcQ0fv0
>>642
俺の言葉足らずだったのかもしれないがこのスレでもマスク無意味って
意見が多かったよってつもりで書いたんだ。。
それが何故か東京の人は馬鹿みたいにいきなり噛み付かれてしまった・・・
すまん
660名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/14(火) 09:44:50.75 ID:RQlf2jSG0
>>632
そのオージーの話デマ
http://infosecurity.jp/archives/11708
661名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 09:44:52.13 ID:RN67381i0
>>648質問に答えてくれー。
頭悪いから質問ばっかりデゴメンオー。
662名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/14(火) 09:44:59.10 ID:bayE3jlDO
そのうち 放射性廃棄物の処理場を日本にする代わりに移民受け入れしますとかになりそうだな
663名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/14(火) 09:45:02.48 ID:gSh5mwMa0
>>650
んな警告することを許したら、病人が続出しだした時に『想定外』と言い張れないではないか。
664名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/14(火) 09:45:08.86 ID:irBmz2p90
原発止めて月1000円アップが高いだろうか?
福島茨城などの食料を買わないで高くても他の産品を買って
ガン保険も値上がりするだろうし
毎日放射線におびえて
確実にガンになる人間が増えて
いずれは使用済み燃料に囲まれて暮らす、

そんな生活なら月1000円払った方がましだよ。
665名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/06/14(火) 09:45:14.90 ID:mcXrZ7XxO
>>651
だって、チェルノと違って「安全なレベル7」、プルトニウムも飲んでも大丈夫らしいしW
666 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (愛知県):2011/06/14(火) 09:45:29.38 ID:8un+7ONa0
>>644
鼻ガードって商品あるやん
それプラス、フィット性あるダブルガーゼなマスクしてりゃ
ちょっとはマシにならないか
ただし口呼吸すごそうだけど
>>644
うむ念には念をいれてだな!

そろそろ考えないとねー
あーめんどくせぇ
668名無しさん@お腹いっぱい。(宮崎県):2011/06/14(火) 09:45:49.89 ID:JAxAskDA0
>>621
やっぱりそういう話か。
それって、「多い」が問題なんだけど、どれだけ多いの?
データが無いと、信憑性は薄いよね。

まあ、マスクしないよりはいいと思うけど、どれくらい効果があるかは疑問。
それよりも、東日本からの移住が先決だと思うが、またそれは別の話だが、、、
669名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/14(火) 09:45:52.09 ID:auAVW99OO
>>627

地球の浄化パワーなめんな

川の水なんか
いつか浄化される
でもその前に
地震で人間が浄化される
670名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/14(火) 09:45:52.70 ID:O17VwuVE0
>>563
基準値以下ならきれいな野菜だから、買い控えされるのは風評被害ってか。
生産者も消費者も、政府に混乱させられてる。


ここ2,3日マスクなしで外出してたら、今日はもう首から背中にかけて妙な痛みがあるし、
喉は痛い、お腹痛いし、ダルイし耐えられない@極西千葉
爆発以降ずっと使っていたのが花粉・ウイルス用の安マスクだったから、
効果薄いらしいしもうそろそろいいかと外したのだけど、明らかに影響出た自分
今日からまたマスクするわ

ずーーっとマスクなしで生活している人、なんで平気なんだ??
671 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (東京都):2011/06/14(火) 09:46:02.02 ID:hli30gxL0
>>627
> もう誰も爆発すると言わなくなったが爆発しない?

爆発の危険あると言ってる人はいるよ。特に4号。

> てか水で冷やさないと本等にダメなの?

だめ。爆発する。

> 今後ふくいちはこのままの状態?

それか、もっと悪くなる。特に4号。

> タダもれ防止対策はなにをするんだ??

低濃度汚染水にして海に流しつづける。

> 地下水汚染はどうなるの?

八王子の地下水からセシウムが検出された。

> 川に流れて汚染される?

絶賛汚染中。
672名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 09:46:04.98 ID:R1Ho85ET0
>>652
40年前のことは米国のイエローケーキ買え圧力や、火力自体にも問題があったから
一概に否定はしないけど、半世紀近く経ってまだやってるのはおかしい
673名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/14(火) 09:46:10.54 ID:5w8h12Wf0
>664
同意というか「月千円UP高い〜」って人はどれだけいるんだろう。
がんになったら月千円どころじゃすまないのにね・・
674名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/14(火) 09:46:16.81 ID:DfFx5VfMO
>>613
値上がり?
値下がりじゃなくて?
675名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/06/14(火) 09:46:17.00 ID:oYJ3iSaiO
福島原発が爆発したから 秋田美人も子孫残せないから絶滅か?
676名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/14(火) 09:46:28.58 ID:wUaaXvyl0
結局「症状待ち」状態なんだよなあ
677名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 09:46:32.56 ID:/hwp7AzG0
飲んでも”すぐには”死なないプルトニウム★
すぐには・・・
678名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/14(火) 09:46:33.07 ID:j9xjwRUe0
>>376
世論操作請負会社でググレ
679名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 09:46:41.56 ID:R1Ho85ET0
>>664
廃炉にしちゃえば将来的に安くなる

  /鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
 |欝鬱鬱鬱鬱鬱鬱欝欝鬱鬱鬱女子大生
 |鬱鬱鬱鬱鬱鬱欝欝 ̄ヽ鬱鬱鬱2人は面識
 |:鬱鬱鬱鬱鬱鬱     欝欝|
  |鬱鬱鬱鬱欝 ‖      欝
  Y\鬱鬱鬱鬱  _    欝||,
  |  \ ̄ア_/鬱鬱鬱 鬱鬱癪
  | く|     \鬱鬱^^鬱鬱ノ
   \_        / ヽ  |
    |ヽ.       ヽ . _) |
   / ヽヽ        _.、|
  /、  ヽ、     ̄^^ ̄ |
 /   、  ヽ \、_   .|
/    .\       / ~~~ 
       \    /  
681名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/14(火) 09:46:59.65 ID:7rey0KXH0
>>643
その通りですよね。
インフラを請け負っている会社んですから
全資産売却も当然だし
発送電分離も当然
それでも値上げしなければならないほど被害額は甚大だから仕方がない
あきらめるしかないけど
これから原発止めて廃炉にもとにかく金がかかる
そして新しい発電への投資
新発電は新しい会社が出てきて金持ちが投資してくれたらええねんけど
682 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 (茨城県):2011/06/14(火) 09:47:05.63 ID:jVMZu3Uf0
>>625
ここで本気だしてがんばれば、借金もあっという間に返せるかもじゃね?
アメリカさんは脱アラブしたいから実用化にむけて必死らしいね
683 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (愛知県):2011/06/14(火) 09:47:09.52 ID:8un+7ONa0
>>627
防人の唄みたい
684名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/14(火) 09:47:17.39 ID:sFI+JtvO0
>>634
自分1人しかマスクを付けていないと不安になり外す傾向があるのでは
学生の場合は周りがからかったりもする
685名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/14(火) 09:47:19.56 ID:h8W4bDmt0
>>618
しかし、千葉火災の画像なのは困るなww
686名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/06/14(火) 09:47:20.17 ID:gzEJw1iY0
マスクしてる奴がまわりにたくさんいたら
無知な連中が恐怖でパニックになるからだろ
埃に付着した放射性物質の内部被爆を防ぐ一定の効果はあると思う
687名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/14(火) 09:47:36.16 ID:hvbpjNax0
>>660
なんかグルーポン鬱陶しいなあ

われわれは日本人にとって
おせち料理がどれだけ大事か知っている

って
上からの目線が哀れでさえあった。。。
688名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/14(火) 09:47:41.89 ID:QC3xICNv0
>>669
放射能は浄化不可能だよ
あって拡散されるだけ
東日本は死んだんだ
689名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/14(火) 09:47:51.62 ID:AEaE/CIV0
腹立つな電力屋
690名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 09:47:54.39 ID:xpYcQ0fv0
>>627
わたしにもどうすればいいのかわからないのです(小出さん)

あと広瀬さんは爆発の危険ありと訴えている
691名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/14(火) 09:48:06.38 ID:JP0dP2cr0
月1000円で安全が買えるなら安いもんだ。
692名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/14(火) 09:48:13.72 ID:BGz8PoJL0
>>647
金をもってる奴ほどケチってことを如実に表してるな
693名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 09:48:14.10 ID:/hwp7AzG0
>>668
武田が言ってた被曝量
マスクなし2.3ミリだったっけ
マスクあり0.7ミリ
ならかなり効果ありだと俺は思う
694名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/14(火) 09:48:18.03 ID:ueguNLgb0
ここにいる人だけでいいから
マスクして!
放射能というけど放射線物質と物質が放つ放射線を
混同してマスコミが報道している
放射線物質はN−95のマスクで防げる
金属の粉をブロックして!!
花粉ますくでもいいから
お願いします
695名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 09:48:26.67 ID:VBHypZoC0
>>664
高い安いの問題じゃないんじゃねーの
俺たちに負担させて、じゃあお前らはどうするの?給料へらす?
そういうことじゃないの?
696名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/14(火) 09:48:44.25 ID:2TCtMmhhO
>>634
・見た目を気にする
・騒ぐと田舎モン、みたいな風土
・天下の大東京が危険なはずない
・誰かが何とかしてくれる
・都合が悪い現実を認めたくない

こんなとこ?
しかし、東京で住んでると生き物の本能が
薄れてくんじゃないだろうか。
本来パニックになって当然なんだよ。
どう見ても「安全」じゃないのに。
百歩譲って大人はいいとしても、
子供を抱えた親は何考えてんの?
妊婦とか避難させろって、マジで。
697名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/14(火) 09:49:26.61 ID:IRv6qwDT0
しかし、血と涙にまみれた金を受け取っても東京電力の社員たちは平気でいられるんだな
698 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (東京都):2011/06/14(火) 09:49:29.32 ID:hli30gxL0
>>658
ああ、しかも10個って、一日分だしな。
699名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/14(火) 09:49:30.27 ID:UadIoqnX0
>>664
1000円上がっても、安全にならないぞ?
700名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/14(火) 09:49:30.99 ID:euAyxcin0
>>531
だいたいチリにくっついてるんだから効果たかいのに

ガス状になってるのはともかく
701名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/14(火) 09:49:32.23 ID:IWlSdsES0
>>676
阿鼻叫喚の地獄絵図だけど良いのかね?
702名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/14(火) 09:49:47.30 ID:RPLt2WBd0
月1000円安!って思った
だって、推進厨に電気料金が何倍になるとか脅されてたからw
703 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 (茨城県):2011/06/14(火) 09:49:55.06 ID:jVMZu3Uf0
>>664
1000円でやめてくれるなら安いもの
地震の度に原発の心配するストレスもプライスレス
704名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/14(火) 09:50:08.45 ID:AEaE/CIV0
>>691
で,電力屋は何もせずとも安泰な訳だ
705名無しさん@お腹いっぱい。(宮崎県):2011/06/14(火) 09:50:21.95 ID:JAxAskDA0
>>670
ずっとマスクしていると、呼気が湿度をもっているから、喉にはいいんだよね。
それを急に外すと、喉が痛く感じる。
だからといって、放射性物質のせいとは限らない。

そもそも、放射性物質で喉が痛いとか、金属味が、とかって、
数mSv/hレベル以上の被曝の時だよ。
南相馬から避難しない2cherもそんなこと言ってたでしょ。

マスクをはずして喉が痛いから、それだけで放射性物質のせい、というのは、
明らかにそれこそ風評被害。
706名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/14(火) 09:50:23.62 ID:hvbpjNax0
>>682
アラブって
働かなくても

先進国から富流れてたんだなあ
707名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 09:50:40.92 ID:/hwp7AzG0
そういや3/16日に避難するために東京駅に行ったが
マスクつけてるヤツほんとに居なかったな・・・
708名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/14(火) 09:50:45.36 ID:DK1IUljD0
>>792
俺もそんな程度かと思ったわ。
709名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/14(火) 09:50:45.74 ID:S8RIhdObP
>>664
原発やめると1000円値上がるってのがおかしいってみんな言ってるんだよw
一番発電コストの高い原発やめるんだから電気代が値下がらないとおかしいんだってw
あんた、頭は大丈夫か?それとも工作員か?それともキチガイか?
710名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/14(火) 09:50:55.90 ID:EQuUmjvkO
>>666
そこまでするならN95マスクした方が良いんじゃない?コスト的にも
排気弁付きのは呼吸楽だよ
711名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/14(火) 09:50:58.79 ID:dAdGV7PNO
あー…
お腹が重痛い
712名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/06/14(火) 09:51:03.55 ID:qr7EITjyO
たった千円で日本が救われるならいいよ
ただし原発推進派はやっぱり3千円とか後だししてくる予想
713 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (東京都):2011/06/14(火) 09:51:11.91 ID:hli30gxL0
>>694
人のことはいいから、九州はこっちの瓦礫の受け入れ断固拒否してくれ。
あと、玄海再開すんなや。
714名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/14(火) 09:51:19.91 ID:OFIxPCcp0
>>592
こんな思いをするくらいなら一万とか上がってもいい
715名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 09:51:25.57 ID:SQIyYjc50
>>696
暑くてマスクなんて付けてられない
一日中マスクはしんどい
が一番ですどう考えても
716名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/14(火) 09:51:46.80 ID:wUaaXvyl0
>>701
良くないに決まってるけど
マスコミも研究者も安全厨も危険厨もまだ実態が見えてないから
それ待ち状態になってるのが現状だと思う。
でてきたらパニックになるだろうね。
それも件数でてこないと因果関係がーって逃げられて報道にのらないだろうし
717名無しさん@お腹いっぱい。(宮崎県):2011/06/14(火) 09:52:04.82 ID:JAxAskDA0
>>693
7割減か。
それなら効果ありそうだね。
あくまで、塵についた放射性物質を取り込まない意味で。

ありがとう。
データ調べてみる。
718名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/14(火) 09:52:11.75 ID:s8M/7YrX0
>>595
バームクーヘン(´・ω・)
719名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/14(火) 09:52:21.80 ID:AEaE/CIV0
絶対に儲かる仕組みなんだぞ 電力屋って
720名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/14(火) 09:52:33.05 ID:ueguNLgb0
>>707
小出先生が阿鼻叫喚だった
マスクもつけずに平然と歩いているって・・・都民の事

もう一度言う、福島は今も放射線物質を吐き出してます
マスクつけて〜〜〜
721名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 09:52:34.91 ID:dIczHUfo0
>>715
どう考えても一番じゃありませんね
自分の身を守るためにするのですから、暑いだろうが関係ないです。
722 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (愛知県):2011/06/14(火) 09:52:38.39 ID:8un+7ONa0
>>699
1,000円に値上げ電力会社ウマー国民ヒィヒィ
でもふくいちはおろかふくにすら収束できてなーい
だったら値上げ前にやることやれや電力会社さんよぉ
723名無しさん@お腹いっぱい。(宮崎県):2011/06/14(火) 09:52:49.45 ID:YPbSFBqk0
>>705
ちなみにキミはマスクしてるの?
724名無しさん@お腹いっぱい。(鳥取県):2011/06/14(火) 09:52:50.01 ID:3ErMHJ3m0
>716
件数出てきたら手遅れじゃない?
725名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 09:53:14.11 ID:/hwp7AzG0
夏はマスクに長袖だぜ?
熱中症で倒れる・・・
726名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/14(火) 09:53:37.01 ID:+g+hUD440
>>576
当初東京に飛んできてたのは希ガスだったのでマスクは無意味だった
その後空気中地表等のチリにくっついたのでマスクが有効に
との事だったのでしばらくしてからマスクをしだした
727名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/14(火) 09:53:36.86 ID:bayE3jlDO
俺、東北住みの大学生だけど
マスクしてると
「は?あいつ何でマスクしてんの??」的な空気になる。もちろんみんな心の中では原発でマスクしてんのバカじゃね?って思いつつ知らないふりしてんだぜ。まさにタブー
728名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/14(火) 09:53:54.07 ID:wUaaXvyl0
>>724
うん、手遅れだよね。
だけどそこまでいかないと多分わかんないと思う
729名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/14(火) 09:54:09.72 ID:aNHwKIW60
>>670
自分は喉・鼻等の症状はないんだけどとにかく眠い・ダルイ。いくらでも眠れるw
将来の目標がなくなって仕事だけしてるから、張り合いがなくてやる気が出ないだけかもしれないけど。
暇だし中国語勉強しようかな? 新しい目標見つけたい。@千葉北西部
730 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (愛知県):2011/06/14(火) 09:54:13.18 ID:8un+7ONa0
>>710
あーまだN95マスク買ってないんで
知らんかったー排気弁付きあるのか
731名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/14(火) 09:54:17.42 ID:INoBLHnp0
ちょっとテストさせてね
732名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/14(火) 09:54:21.02 ID:S8RIhdObP
>>712
だから、原発止めると、電気代が値上がるってのがおかしいって言ってんだよw
発電コストは原発が一番高いんだって
原発止めたら値下がらないといけないのに、値上がるって変なんだよ
推進派の工作に引っ掛かってはいけないよ
推進派は原発停止→電気料金値上げ→原発必要論が正しいに誘導しようとしてるんだw
733名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/14(火) 09:54:23.78 ID:JP0dP2cr0
>>682
案外、アメリカに55%もってる特許を譲り渡せば、自然エネルギー系の売り込み
必死になるかもなぁ。
日本企業だと国賊原発利権に潰されてしまうけど。
734 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (東京都):2011/06/14(火) 09:54:31.36 ID:hli30gxL0
>>714
まったくだな。
雪合戦もできない、雪だるまも作れない。
海水浴、登山、キャンプ。みんな終了。

外食できないから、
家にひきこもってミネラルウォーターで自炊生活。

なにこれ? 1万くらい全然払うよ。
735名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/14(火) 09:54:41.30 ID:euAyxcin0
>>713
食い物もいれたらあかんよ

うんこになって大気汚染されて江東区のようになる
736名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 09:54:41.62 ID:SQIyYjc50
>>721
付けない理由の一番だけど?
勝手に熱くなって人にあたるのやめろよ
737名無しさん@お腹いっぱい。(富山県):2011/06/14(火) 09:55:10.02 ID:Fr9lq8LG0
先進国()の中でもかなり高い日本の電気代ですがまだまだ上げていきます!
だって節電とかされちゃうと収入減るしー
国民の皆さん、僕達一族の為にヨロシクね☆

電力会社、議員、官僚一同
738名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/14(火) 09:55:16.30 ID:ciA0GngJ0
地面に降って土埃に付着したのをある程度防ぐことはできるだろ
呼吸器からの内部被曝は食品摂取からより威力が高いんだから
全量遮断できなくてもやる価値はある

あとできるかできないかの二択にしないで、量で考えるの大事
人間の代謝は電気信号じゃない
739 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 (茨城県):2011/06/14(火) 09:55:30.51 ID:jVMZu3Uf0
>>727
そこで咳ですよ
(||´ロ`)o=3=3=3 ゴホゴホ
740名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 09:55:38.43 ID:EMIfHueD0
東電社員がボーナス出る、天下りの首は切らない、
高級マンション住まいしてるやつらがいるのに値上げしたり
無計画強制停電するのは絶対に許さない
741名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/14(火) 09:55:55.42 ID:u1Wa00ce0
>>705
数日前に雨の中をマスクなしで歩いて会社にいったが
会社について1時間くらいずっとノドが痛かったよ
少ししたら治ったけど。
ちなみにいつもマスクはしてない。もう諦めてる。
742名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 09:56:16.95 ID:L90A/bg/0
政府は国民一人一人にガスマスクを配る政策を実施してくれないかなぁ
743 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (東京都):2011/06/14(火) 09:56:18.42 ID:hli30gxL0
>>726
> 当初東京に飛んできてたのは希ガスだったのでマスクは無意味だった

3/15から3/16がピーク。希ガスも多かったけど、セシウムやヨウ素なんかも桁違い。
この時期、マスクしてれば正解。
744名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/14(火) 09:56:24.84 ID:auAVW99OO
>>688

なんじゃい!
地球の拡散パワーなめんな

薄まりゃ良いんじゃい!

放射能以外にも
危ないもん
あるじゃろがい!
745名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/14(火) 09:56:36.49 ID:RPLt2WBd0
ドイツ在住、村上って人のブログ読んでて思ったけど
改めて原発ってホント使えないね
電気の使用量はすごく波があるのに、一定量発電し続けるだけの原発
迷惑もいいとこ
746名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/14(火) 09:56:43.16 ID:hvbpjNax0
>>733
中国は
特許ってなに?
って感じするので

だから、こっちにリークした方が
人類の。。。

かも。
747名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/14(火) 09:57:05.30 ID:S8RIhdObP
全国のみなさん、だまされてはいけません!

一番発電コストが高いのが原子力発電なのです

その原子力発電を停止して、電気料金が値上がるのはおかしな話なんです

原発事故を国民負担にしようとしている、政府および電力会社を断固糾弾しよう
ではありませんか
748名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 09:57:17.84 ID:EMIfHueD0
原発止まる→電気が供給されなくなる→だけど値上げ、とはこれいかに??
749名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/14(火) 09:57:22.38 ID:CuMUdaYhO
マスクするよ。これからも。後悔したくないから
750名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/14(火) 09:57:27.60 ID:ueguNLgb0
>>741
何度でもいう
放射線物質ってのは金属の粉です
風向き見てマスクしろ!
751名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 09:57:39.48 ID:dIczHUfo0
>>736
熱くなってるように見えるの?
だから、自分の身を守るためにするのだから、暑かろうが関係ないでしょ
する人はするし、少し暑い程度でマスクしない人間は最初からしても意味ないと考えてる人間だけだ
752名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/14(火) 09:57:44.95 ID:UadIoqnX0
普通、企業が大きな負債を抱えたら、資産を整理したり色々やる事がある。
当然、ボーナスなんて支給されない。
753名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/14(火) 09:57:46.89 ID:EQuUmjvkO
ガスマスクが欲しいよマジで
754 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 (茨城県):2011/06/14(火) 09:57:50.18 ID:jVMZu3Uf0
>>744
やっぱ最近イチオシの電磁波?w
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 09:57:51.14 ID:SdGXUUyI0
福島県相馬市で酪農を営む50代の男性が、
「原発さえなければ」などと書き置きを残し、首をつった状態で死亡していたことがわかった。
捜査関係者や男性と親しかった複数の人によると、自殺の疑いが強いという。

関係者によると、男性は40頭ほどの牛を飼育していた。
3月の原発事故のあと、妻と2人の子どもが妻の母国のフィリピンに避難し、
男性も家族のもとに向かったが、その後戻ったという。

男性が不在の間、周囲の農家が分担して牛の面倒をみていた。
その後、男性は牛を手放したという。

アサヒ・コム
http://www.asahi.com/national/update/0614/TKY201106130558.html?ref=rss

こういうの涙が出てくる、政府の対応が敏速だったらこういう結果を生まなかったと思う
それと自分の力の無さへの怒りも出てくる。
756名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/14(火) 09:57:59.14 ID:/PWY+yHp0
もんじゅまた派手にモクモクしてる
757 忍法帖【Lv=6,xxxP】 (埼玉県):2011/06/14(火) 09:58:14.59 ID:5w8h12Wf0
>694
ありがとう。してるよ。花粉対策マスクだけど…。
そっちの野菜注文しているから農業等頑張って下さい。
758名無しさん@お腹いっぱい。(宮崎県):2011/06/14(火) 09:58:28.36 ID:JAxAskDA0
>>723
同県人なら、県内の雰囲気わかっるっしょw
>>741
風邪?
でも柏の方だと、ホットスポットがあるから、わからんかもね、、、
759 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (東京都):2011/06/14(火) 09:58:41.59 ID:hli30gxL0
>>744
薄まって、セシウム137が40ベクレル。
ってことは、セシウム134とかもあるから、茨城の海が100ベクレル近い。
もう、だめだろ。

太平洋終了。

海の浄化力を完全に超えとる。
760名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 09:58:45.79 ID:EMIfHueD0
原発とまる→電気の供給が出来なくなり自然と節電や停電になる→使ってない分大幅値下げ

だったら1000000億歩ゆずって理解できる。
761名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 09:58:47.48 ID:/hwp7AzG0
リクビダートルの言葉を思い出すわ
「健康ほど大事なものはないのに・・・」
762名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/06/14(火) 09:58:55.63 ID:gzEJw1iY0
マスクは反原発の宣伝効果があるから
みんながマスクしてたら楽観的な人でも考えるし
原発村の人たちとしてはマスクはして欲しくないんだよ
763名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/14(火) 09:59:04.69 ID:5RUl6a9C0
>>744

確かに地球の拡散パワーはすごい。けどね・・

生物が吸収して、人間が集めてしまうんよ。
764名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/14(火) 09:59:16.09 ID:wUaaXvyl0
>>756
そういやもんじゅさんは今週あたりは佳境なんだっけ
765名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/14(火) 09:59:16.49 ID:GTen1Qea0
東電を守る為に料金値上げ
tokaiama 東海アマ管理人
東京脱出! もう住めない http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110614-00000006-mai-pol
766名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 09:59:30.95 ID:/hwp7AzG0
>>756
え?もんじゅ?
767名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/14(火) 09:59:41.05 ID:EQuUmjvkO
>>750
汚染された土埃が舞ったら危ないから風向き関係無しに付けた方が良いよ
768名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 09:59:43.88 ID:R1Ho85ET0
>>732
燃料費調整制度と静岡に対する態度見てる限り一時的に止めた場合なら
値上げの口実にはなるかもしれない
廃炉にしたらもちろん安くなるけどね
ただ、原発関係なく電力会社はがんがん値上げしてくると思う
769名無しさん@お腹いっぱい。(宮崎県):2011/06/14(火) 09:59:44.20 ID:YPbSFBqk0
嫌煙厨は多いのにマスクしない不思議
肺癌になりたいのだろう
770名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/14(火) 09:59:49.14 ID:S6ey1I46O
やはり原発事故以前からマスクしてる俺勝ち組
771名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 09:59:52.19 ID:L90A/bg/0
東電がやってる事って

人目の付かないところで影から女に襲いかかる

そのまま押し倒してレイプする

女にズコバコやってる最中に「中に出されたく中たったら財布の金を出せ!」って脅す

って感じだよね
772名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/14(火) 09:59:55.94 ID:ueguNLgb0
>>749
風向きを調べてマスクしてください
http://www.witheyesclosed.net/post/4169481471/dwd0329
773名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/14(火) 10:00:04.24 ID:2TCtMmhhO
マスクが暑いのは分かる。
でもさ、24時間装着じゃないだろ?
移動時だけは我慢してマスクして、
屋内でささっと汗拭きシート使えば、
不快感は少しマシになるはず。

関東で生きるなら自衛しないと。
日々の僅かな行動は蓄積されて、
何年後かの健康を左右するよ。
774名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 10:00:10.11 ID:xpYcQ0fv0
>>756
本当だwww蒸気機関車みたいだwwww
775名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/14(火) 10:00:10.71 ID:j9TLK/toi
マスクは汚染地域で意味ないわけないだろ
効果は正しい使い方をすれば性能次第

けどマスクにかけるコストが意味あるくらいの場所で過ごすってリアルナウシカだな
776名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/14(火) 10:00:26.74 ID:JP0dP2cr0
>>754
γ線も超強力な電離性がある「電磁波」なんだけどねw
宇宙線>γ線>X線>紫外線って順。
原発擁護の人が、放射能より電磁波が危険〜、とか馬鹿の一つ覚えのように
言ってるともにょる。
777名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 10:00:38.54 ID:EMIfHueD0
本当になんで電気が供給されなくなるのに、値上げなんだ??????
おかしくない???
維持費と修復費で値上げですか??????


いやじゃゔぉけ!!!
778名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/14(火) 10:00:41.00 ID:dAdGV7PNO
もんじゅ火柱カモン!!!!!!
779名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 10:00:48.44 ID:SQIyYjc50
>>755
これからもっと増えるだろうな…
780REAL光輝(福島県) ◆MkcYYWML1Y (山形県):2011/06/14(火) 10:00:54.80 ID:kiSOKVmo0
REALにおはよう!!ガチで2連休だぜ!!!
781名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/14(火) 10:01:01.94 ID:CuMUdaYhO
>>772
ありがとう。
782名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/14(火) 10:01:02.95 ID:euAyxcin0
>>763
んで人口の多いところほど汚染が酷くなっていくわけさ

783名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/14(火) 10:01:18.11 ID:S8RIhdObP
>>760
原発が火力になるだけでも値下がらないといけないんだよw
値上がるのは矛盾している
あきらかに賠償金を国民負担にしようとしている
東電と東芝だけが賠償責任を負うのがスジですよ
784名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/14(火) 10:01:26.45 ID:auAVW99OO
>>763

それもある意味浄化やろが
死にたくないけど
人間滅ぶ事は地球に優しい
785名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 10:01:33.06 ID:/hwp7AzG0
>>759
セシウムしか測ってないのが問題だ。
東北・北関東太平洋はもう悪魔の伏魔殿みたいになってるぞw
786名無しさん@お腹いっぱい。(富山県):2011/06/14(火) 10:01:46.22 ID:Fr9lq8LG0
でもこれからマスク、むれむれになってしまうね
ちょっとするだけでもやっぱりあっつい
787名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/14(火) 10:01:51.47 ID:u1Wa00ce0
>>758
最初は会社でせきこんでる人がいたから風邪かと思ったんだけど
1時間して治ったし、そのあとも風邪は引かなかったよ。
松戸に住んでるからなんかもうどうにでもなーれ状態。
最近こっちの賃貸に越して来たばかりだから引っ越せんし
借金もあるからもうむりぽ
788名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 10:02:11.05 ID:xpYcQ0fv0
>>780
おおREALおはよう!
休みは何をして過ごすの?
789名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 10:02:16.23 ID:EMIfHueD0
リアルおはよう。リアルに今日も東電と政府と官僚にはらがたってるぜ!!!!
790名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/14(火) 10:02:16.56 ID:+g+hUD440
マスクしてない人たちが
空気を浄化してくれてるんだよ
皆で感謝しろ!
791名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/14(火) 10:02:17.81 ID:IRv6qwDT0
>>760
個人宅にとってはそれも有力な方法な。
燃料電池と太陽光で停電時に備えようと多くの人が急げば、それらの導入単価が下がる。

ついでに、ソーラー貼ると、ソーラーそのものがまだ働いていなくても2割ほどその家の電力消費が下がる。
電気を無駄にしたくないという意識が行動に現れるから。
792名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/14(火) 10:02:32.69 ID:+g+hUD440
>>780
珍しいなw
793 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 (茨城県):2011/06/14(火) 10:02:36.25 ID:jVMZu3Uf0
>>776
電磁波は昔から言われてたけど、今持ちだすのが姑息だ
794名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/14(火) 10:02:44.15 ID:RPLt2WBd0
原発止めると、
止めた原発の維持費+買ってきた原油代
で値上げになるんじゃないの?
795名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/14(火) 10:02:44.70 ID:t7Uf8HHW0
たまに良心見せるNHKだが、またひどい偏向報道。

「世論調査 “原発縮小”半数近くに」
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110614/k10013505631000.html

「・・・原発の縮小を求める人が半数近くに上っていることが分かりました。・・・」
というのだが、この他に「全廃しろ」が18%いて、実に65%過半数が「原発やめろ」なのに。
この書き方だと、逆に過半数は「原発OK」に見えるだろう。

「全原発停止 家庭負担増の試算」
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110614/k10013505251000.html

「家庭と産業の電気料金が大幅に上昇すれば、経済全体への負の影響が大きい。今後、原発の再稼働問題を真摯(し
んし)に検討することが喫緊の課題になる」と経産省の情報操作機関日本エネルギー経済研究所の発表をそのまま鵜
呑みで伝えてる。
原典の日本エネルギー経済研究所の発表を読めば、その出鱈目さが良く分かるのに調べてもいないのだろう。

「原子力発電所の再稼働の有無に関する2012年度までの電力需給分析」
http://eneken.ieej.or.jp/data/3880.pdf
日本の総発電能力の2割近くを占める他社受電分(J-POWER電源開発やIPPなど)が、除外されて計算されている。
他にも恣意的な仮定がいくつもあって、「原発を再稼働しないとだめ!」という結論ありきで作られた、いわば捏造
文書である。

時間のない人は、こういう報道で容易にだまされてしまう。
だまされてる人には、ぜひ教えてあげましょう。
796名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 10:03:14.98 ID:rWsaHutv0
>>795
あからさまだったな。
797名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/14(火) 10:03:18.82 ID:S8RIhdObP
>>787
咳き込むのは放射能の影響だったのか
知らなかった
798名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/14(火) 10:03:19.96 ID:QC3xICNv0
>>744
無理だろ?
放射能は、拡散すればいいとばかりに日本全国に放射能ガレキなどをばらまいているから
汚染がどんどん広がるだけだ
放射能はできるだけ狭い範囲に閉じ込めるしかない
東日本は捨てて、東日本から広がらないようにするしかないのに
799名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/14(火) 10:03:27.58 ID:S6ey1I46O
>>769
ただ単にクサいだの煙いだの言ったり表面的にだけ影響を気にしてる奴なんてそんなもん
煙吸って1週間以上ぶっ倒れたことがある俺はガチで避煙
800 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 (沖縄県):2011/06/14(火) 10:03:30.25 ID:MoAE4VTU0
なんちゅうか
801名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/14(火) 10:03:32.77 ID:irBmz2p90
>>732
その原価の内容は電気屋と経産省しか知らないんだよ。
原価計算というのは計算基準の筆さきでどうにでもなってしまう。
推進派がたくらんでるのはあんたの言うとおりだろう。
しかし庶民に出来るのは相手の論理で反論するしかないよ。
だから1000円アップ上等、というのも
有力な原発廃止の戦術になりうると思う。
結局のところ、電気屋に競争原理が働いてないという異常な体制が根っこにあるのであって
よほど戦術に知恵を絞らないと先に進まない。

802名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/14(火) 10:03:33.56 ID:AEaE/CIV0
>>794
うはうは 儲かってしょうがない
803名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/14(火) 10:03:34.33 ID:ciA0GngJ0
>>775
これも費用対効果だから
大地震大津波なんてめったに起きないけど、備えてなかった時の対価が大きすぎるから
せめて家族で避難所確認とか、防災グッズ準備とか、やれることをやるってのは大事
804名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 10:03:46.46 ID:EMIfHueD0
糞東電にお金を払いたくない 
新しい電気会社頑張って!!!!!(原発以外)全力で支持するから!!
805 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 (茨城県):2011/06/14(火) 10:04:15.35 ID:jVMZu3Uf0
>>794
さっさと自由化しないと廃炉代まで上乗せしてきそうだ
電気代世界の5倍くらいまでいけるんじゃね?w
806名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/14(火) 10:04:26.28 ID:5RUl6a9C0
>>784
それは地球とは神様だけが言えることさ。
807名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/14(火) 10:04:56.17 ID:uPaM515a0
>>634
してる人はしてる。
食材を西から取り寄せてる人も多い。
808名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/14(火) 10:04:56.92 ID:ueguNLgb0
>>781
今日はあなた一人助かったと思ったら
安心してシャットダウンできます
ありがとう
809名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/14(火) 10:05:20.92 ID:S8RIhdObP
>>798
放射能瓦礫をばら撒くって、893の考えそうなことだな
ほんとにやってたんだね
810名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 10:05:23.35 ID:EMIfHueD0
電気自由化デモなら参加するわ。
電気事業連合会の利権馬鹿どもに金払いたくない!!!
811 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (dion軍):2011/06/14(火) 10:05:44.68 ID:SN+0TSxRP
おまいら将来の心配ばかりしているな
将来などないぞ?w
さて、カレーでも作るか^^
812名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 10:06:16.32 ID:VBHypZoC0
>>775
この国にナウシカがいてくれたらなぁなんて事考えるほど
自分の精神状態が不安だwww
813名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/06/14(火) 10:06:21.63 ID:gRLZRHZ20
>>585

だよね。
でも考えると「消費者」って言葉も人を
バカにした単語だよね。

「消費したがらない者」は×
「消費したがる者」はマル
っつう含みを感じる。

「内部被ばくしようがガンに
罹ろうが、消費し続けろよ、
奴隷ども」って感じ?
814名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県):2011/06/14(火) 10:06:27.42 ID:BYUmVIvA0
俺も孫さんの真似して発電するかな
815名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/06/14(火) 10:07:01.92 ID:ej4eAUSw0
1000円値上げの方針・・・というニュースは、
世論を測る試金石と見る。まあ、この程度で脱原発の姿勢を弱める
必要は無いね。節電レベルでどうにかなるし。

同時にやっていかなければならないのは、この横暴な東電の姿勢への
批判だろうね。

そしてデモ等でもこの東電の横暴への批判を、簡潔にそしてキャッチーに伝えるフレーズなどは
考えても良いかも。
816名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/14(火) 10:07:23.02 ID:S8RIhdObP
全国のみなさん、だまされてはいけません!

一番発電コストが高いのが原子力発電なのです

その原子力発電を停止して、電気料金が値上がるのはおかしな話なんです

原発事故を国民負担にしようとしている、政府および電力会社を断固糾弾しよう
ではありませんか
817名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/14(火) 10:07:23.78 ID:j9xjwRUe0
ガスタービンすっごいの持ってる
電力小売会社に入るんだ
東電何かにびた一文払う気無し
818名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/06/14(火) 10:07:37.95 ID:mcXrZ7XxO
>>790
でもその人が死んで、遺体を焼いた灰から…
819名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/14(火) 10:07:39.46 ID:JP0dP2cr0
>>805
むしろ、今辞めると廃炉代が重くのしかかるよ〜。とか言い出すんじゃね。
廃炉代より事故ったほうがヤバイってば。
しかし勝手にバクダンしかけて、押されたくなければ〜みたいな論理だな。
820名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 10:07:39.69 ID:xpYcQ0fv0
私達はナウシカまで生きていられない
@山岸涼子
821名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/14(火) 10:07:57.93 ID:+g+hUD440
電気代が上がるようなのでアンペア下げます
って対抗はどうかな?
822名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/14(火) 10:07:58.30 ID:OivpwdXi0
>>783
原発にかかるウランなどのコストをなくし、
原発に関する税金補助金を無くせば、間違いなく国民負担は減る。
けど、そういう国民負担が減るような政策を行政が取ったことは無く、
今回でいえば、原発のコスト+原発賠償金+火力の燃料費+新エネルギーの普及費が国民に転嫁される。
新しい政策を始めれば始めるほど、国民負担(天下り役人も)が増える構造。
これが日本が衰退した真の原因。
823名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 10:08:02.77 ID:SQIyYjc50
>>795
こうやって原発停止出来ない流れに持って行きたいの
見え見え過ぎなんだよな
マスコミは一斉に始めるから分かりやす過ぎる
824名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/14(火) 10:08:23.52 ID:bayE3jlDO
2012年人類滅亡説を鼻で笑ったあの頃
825名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/14(火) 10:08:29.58 ID:+g+hUD440
>>818
しまった…盲点だった
おいらもまだまだ甘いようだw
826名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/14(火) 10:08:33.94 ID:t/MT0mwkO
ナウシカ「人間が汚してしまったこの世界で…放射能と共に生きましょう。私達が死に絶えても、必ずいつか浄化されまた生命が生まれてきます。放射能と共に生きるのです」
827 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (東京都):2011/06/14(火) 10:08:50.10 ID:hli30gxL0
>>812
むしろ、ドラえもんがいれば解決。
828名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/14(火) 10:08:55.76 ID:OFIxPCcp0
息してる=内部被曝だと思うとしんどい
829名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/14(火) 10:09:02.07 ID:uZyGvism0
>>734
ほんとだよな 1000円ぽっち
原発事故以来水代はかかるわ
野菜代もかかわるわ 月数万円余分な出費出てる
830名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/14(火) 10:09:12.25 ID:sFI+JtvO0
他サイトのコピペで失礼します。

心配で東京電力に問い合わせをしたところ、
・爆発はない
・「発光」というものは発生していない。
 夜間作業に使用しているライトが見えることはある。
・煙は蒸発によるものである。放射性物質は、含まれているが量は少ない。
 
以上が回答でした。
私としては東京電力は情報隠蔽の経緯もあるので100%信用はできないのですがご報告まで・・・
831名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/14(火) 10:09:12.97 ID:ZWeLTjM1O
結局、白煙はなんだったの?
ニュースで何も言ってないんだが…
832名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/14(火) 10:09:19.07 ID:Bj+jkwm6O
ヘタレ東電白蟻官僚政治屋等に対する怒りをためてこう
その時に備えて
それまで倒れるわけにはいかない
833名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/06/14(火) 10:09:21.13 ID:5K6p3OEk0
もうね、新聞、TVの人たちとネットの人の情報の乖離が
大きいから大変だよ。
一応、友人には警告するけど理解できない。
ま、数年たったら分かるんだろうけど。
せめてここの人たちは避難するなり何かしてほしいわ
834名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/14(火) 10:09:43.57 ID:Ns7els4/0



【政治】震災がれき北海道・苫小牧などに仮置き 菅首相が環境相に検討指示
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308009199/



835名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/14(火) 10:09:45.70 ID:2APm//qh0
今日明日、関東以西もヤバス
http://www.dwd.de/wundk/spezial/Sonderbericht_loop.gif
836 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (dion軍):2011/06/14(火) 10:09:57.94 ID:SN+0TSxRP
馬鹿たれ、死体の焼却灰は丁重にツボに入れて墓の下だわ
葬式もやった事無い奴がいるのか?w
837名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県):2011/06/14(火) 10:10:05.10 ID:BYUmVIvA0
政府は一刻も早く
自然エネルギー発電の
補助金と買い取りプランを
発表するべき!
838 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (東京都):2011/06/14(火) 10:10:09.92 ID:hli30gxL0
>>826
もしナウシカが奇形だったら。
839名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/14(火) 10:10:24.66 ID:OFIxPCcp0
>>829
確かに水代考えたら払うわ

ま、ほんとは高コストらしいけど。
東電じゃなく新しい電力会社に払いたい
840名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 10:10:39.73 ID:/hwp7AzG0
>>776
>電磁波について

>放射線とは、物質を電離させる働きのある”電磁波”や粒子線のこと。
>透過力(物質中を通過する能力)があり、人体を通過する量が多くなると、何らかの影響を与える。
>α線、β線、γ線、中性子線など


御用学者「電磁波のほうが危険」

放射性物質から電磁波でてるしwww
御用学者ってバカだよなwww
841名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/14(火) 10:10:45.48 ID:Ns7els4/0
>>833
広島で数年でわかるような症状が出るとは思えんが

TVは数年後の福島の子供達とか隠すだろうし
842名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/14(火) 10:10:46.22 ID:O17VwuVE0
>>834
??なんで福島県内とかじゃダメなん?
843名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/14(火) 10:11:04.03 ID:S8RIhdObP
全国のみなさん、だまされてはいけません!

一番発電コストが高いのが原子力発電なのです

その原子力発電を停止して、電気料金が値上がるのはおかしな話なんです

原発事故を国民負担にしようとしている、政府および電力会社を断固糾弾しよう
ではありませんか

16%の値上げっておかしいでしょ、普通www

16%値下がらないといけないのよ、ほんとはwww
844 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (東京都):2011/06/14(火) 10:11:13.42 ID:hli30gxL0
>>831
冷却水が蒸発してるんじゃね?
845名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/14(火) 10:11:18.47 ID:JP0dP2cr0
>>834
あぁ、食料基地逝ったな。
846名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 10:11:23.60 ID:inqKkr0H0
>>819
実際は廃炉費用計算しないで電力コストを見積もってた電力会社が悪いんだけどな。
847名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/06/14(火) 10:11:32.13 ID:z0Es4wcl0
そもそも、こんな事故を起こしたこと自体
日本の産業界の恥だってことを自覚してもらいたいよな。
少なくとも東電においては、品質マネジメントシステムが
まるっきり機能していなかった。
ISO取得してるならただちに取り消して、日本の産業界から叩きださなきゃならない。

それで電気料が上がるなら、それはそれで仕方ない。
こんなクズ会社とクズ政府がのさばっている以上、日本企業の企業価値は
どんどん下がって経済にも重大な影響を与える。

848名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 10:11:35.85 ID:EMIfHueD0
あーむかつく くそ電気に湧き出る利権のウジ虫どもめ!!!
原子炉と一緒に心中しろ
849 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (愛知県):2011/06/14(火) 10:11:43.39 ID:8un+7ONa0
>>819
てめぇのおもちゃから出た放射能はてめぇで吸い込んでくだせぇ ってこった
何で他人のおもちゃ迷惑料を国民が立て替えなならんのだ
850名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/14(火) 10:11:46.03 ID:5RUl6a9C0
>>834
ふざけんばバ管。福一に置け!
851 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (dion軍):2011/06/14(火) 10:11:56.66 ID:SN+0TSxRP
>>842
出来るだけ東京から遠くへ、という菅ちゃんらしいアイデアだべ^^
852名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 10:12:00.27 ID:xpYcQ0fv0
>>834
ああああああ主食のじゃがいもが!
853名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/14(火) 10:12:06.19 ID:QC3xICNv0
>>834
うわぁぁぁ
国民を殺す事だけは素早くやるな・・・・
854名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/14(火) 10:12:15.30 ID:R3rRtrIF0
4号はコンクリート爆発じゃないのか?
855名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 10:12:15.51 ID:R1Ho85ET0
>>822
そそ、まず原発をやめて廃炉にすること
自然エネルギーがあたかも原発の代替のように見せかけてる世論操作が怖い
原発と両立したら何の意味もないっての!
856名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/14(火) 10:12:32.06 ID:gSh5mwMa0
moriyukogiin 森ゆうこ
今日ですか?RT “@KamiMasahiro: ? 何考えているんだろう。 「本日、病
院幹部(私もその一人)に文科省と厚労省の連名で通達が書面できました。原
発被害を受けた地域への関係学会が認めない健康診断や調査は住民たちの負
担を増やすので、許可を得てからやりなさいと」
857名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/14(火) 10:12:40.12 ID:GTen1Qea0
「菅総理の唯一の功績となるは、今週中に辞任することだ。これがぎりぎりの線だ」という
大島氏は、六ヶ所村のある青森を選挙区にする、原子力政策推進の中心人物です。

森喜朗、安倍晋三の清和会の人間は、「原発が危険なら、地下に造れ」といいますし、
「次期総理は前原氏が相応しい」という石場茂は、自分の愛娘が「東電に就職できた」ことを
心から喜んだ人間です。

858 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (東京都):2011/06/14(火) 10:12:40.15 ID:hli30gxL0
>>840
その延長がプルトニウムは青酸カリより安全、か。
859名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/14(火) 10:12:44.42 ID:715CMz2k0
>>838
ナウシカは11人兄弟の末子で、年上の兄弟姉妹はみなおそらく先天性の問題で死んでしまったという
設定とか。
860名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/14(火) 10:12:50.76 ID:bayE3jlDO
北海道まで持ってくのか
861名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/14(火) 10:13:06.09 ID:S8RIhdObP
>>847
電気料金が値上がるのがおかしいって、言ってんだよw
計算もできないのか?

原発止めれば、電気代が大幅に下がらないといけないんだよーーーーw
862 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 (茨城県):2011/06/14(火) 10:13:07.11 ID:jVMZu3Uf0
>>827
タイム風呂敷で内部被ばくも治る〜
汚染地帯も元通りだ
863名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 10:13:27.66 ID:L90A/bg/0
東京電力株価回復してきてんすけど
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=9501.T&d=1w
864名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/14(火) 10:13:41.28 ID:sFI+JtvO0
>>842
北海道アウトは辛すぎる
865名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/14(火) 10:13:42.11 ID:faOCAXjT0
四号機から黒煙上がってるように見える。。@JNNライブ
866名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/14(火) 10:13:46.18 ID:RQlf2jSG0
東電はこの収益を原発事故の賠償に回す仕組みで、事故による負担増を
利用者に転嫁する構図となっている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110614-00000006-mai-pol

火力の燃料費だけじゃなく賠償金も値上げに含まれるってちゃんと書いてあるじゃんw

867名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 10:13:52.33 ID:dIczHUfo0
>>848
落ち着けw
原子炉が逝ったら俺達もそう遠くない未来昇天するw
868名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 10:14:00.83 ID:xpYcQ0fv0
原子力委員会の中継やってたwww
869 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (dion軍):2011/06/14(火) 10:14:05.39 ID:SN+0TSxRP
鳩山がペテン師だ、詐欺師だなんて酷い事言うから
菅ちゃんも怒ったんだべw
これから北海道イジメが進行しそうだなw
870 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 (茨城県):2011/06/14(火) 10:14:16.23 ID:jVMZu3Uf0
>>834
菅ちゃんそれはだめだ((((;゜Д゜)))
871名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 10:14:16.57 ID:/hwp7AzG0
>>831
もうマスコミから卒業しようぜ
872名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/14(火) 10:14:26.54 ID:JP0dP2cr0
あぁなるべく東京より遠くへ政策か。 >瓦礫苫小牧に
そして、食料基地潰す気か。
873名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 10:14:48.83 ID:dIczHUfo0
>>852
とうとうじゃがいもともお別れしなければいけない時が来たようだな
辛すぎる・・・(´゚'ω゚`)
874名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/14(火) 10:14:49.43 ID:gSh5mwMa0
>>862
むしろ10万年すっとばして放射性物質をなくしてしまったほうが。
875名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/14(火) 10:15:01.54 ID:AEaE/CIV0
少しは企業努力をして見せろ

「企業努力」?そんな言葉は我が社には必要ありません
いつでも電気代に転嫁できますからww
876名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/14(火) 10:15:05.83 ID:j9xjwRUe0
>>840
日本製の原発投入ロボ全滅の理由
御用は知らないんだねorz
877名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/14(火) 10:15:06.89 ID:S8RIhdObP
全国のみなさん、だまされてはいけません!

一番発電コストが高いのが原子力発電なのです

その原子力発電を停止して、電気料金が値上がるのはおかしな話なんです

原発事故を国民負担にしようとしている、政府および電力会社を断固糾弾しよう
ではありませんか

16%の値上げっておかしいでしょ、普通www

16%値下がらないといけないのよ、ほんとはwww

やい、東電、日本に余ってるプルトニウム全部、売ってこいよ!
そうすりゃ、値上げんで済むだろうがwwwwwwww
878名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/06/14(火) 10:15:11.74 ID:5K6p3OEk0
>>841
ありがとう
東日本の友人だよ。
こことはいえ、食べ物、廃棄物、風向き、もんじゅ等わからない
と思っている。
879名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/14(火) 10:15:14.65 ID:wUaaXvyl0
>>813
そういう感じに自分は受け取ってる
ケイザイガーとかも結構イラっとする。
経済が大事なのは分かるんだけど年収300万クラスの自分からしたら
震災後「外食しろ!」とかいいまくる経済コンサルみたいなやつらは殺したくなったw
元から外食なんてしてないしできないしそこに来て震災で必要なものが買えなかったり
停電だったりでワープワなめてるのかと思った
880名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/06/14(火) 10:15:22.88 ID:ItGinFTyO
1000円も値上げすんの?
だったら、地域独占の電力会社体制をぶち壊せばいい。
発送電分離にして、電力自由化させちゃえばいい。
今すぐやろうぜ!
881 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 (茨城県):2011/06/14(火) 10:15:30.44 ID:jVMZu3Uf0
北海道におかせてはいかんいかん!
官邸にメールだ

https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
882名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 10:15:35.30 ID:VBHypZoC0
>>829
その余分な出費は今後あんまり減らないわけで…
その上電気料プラスになるんだぞ?
883名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/14(火) 10:15:37.26 ID:ZxeKCVhk0
>>805
その通りです。
廃炉専業の会社として独立させて、発電とは切り離すべきですね。
884名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/14(火) 10:15:48.68 ID:/PWY+yHp0
>>834
北海道産ともお別れか…
885名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/14(火) 10:15:53.45 ID:JP0dP2cr0
>>869
あぁ、そーいや苫小牧って鳩山の選挙区の近くだw
なるほどそー言う裏があるのか。
886名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/14(火) 10:15:55.70 ID:2TCtMmhhO
日本教育の負の遺産だね。
海外が驚くほど統率のとれた行動で
パニックにはならなかったが、
その統率力のために集団被曝。

うちのばぁちゃんが言ってた。
生きる時も死ぬ時も一人だよって。
みんなと同じ行動をとって安心しても、
いざとなったら「みんな」はいないぜ?
みんなと一緒を選択した結果、
てめぇ一人でのたうちまわって死ぬんだ。
887名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/14(火) 10:16:01.16 ID:EQuUmjvkO
>>825
人間は生態系の頂点だから生物濃縮も酷いだろな
放射性物質を溜め込んだ死体が燃やされたら惨事だな…
輪廻の様に汚染が繰り返されるのか…
888名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 10:16:03.94 ID:SQIyYjc50
>>834
北海道だけは勘弁してくれよ…
889名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/06/14(火) 10:16:11.16 ID:mcXrZ7XxO
>>836
今は自然葬とか流行ってるよW
海が好きなじいちゃんの遺灰はじいちゃんの生前の希望で海に撒いた。
今後の人は遠慮しともらわないとな。
890名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/14(火) 10:16:12.38 ID:QC3xICNv0
>>831
いつもの臨界じゃね?
891名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/14(火) 10:16:15.37 ID:hvbpjNax0
>>837
補助金は利権だから

その筋のプロが動く

黒幕があぶり出される


みんなで情報を持ち寄って
監視しないと
どこに生かされる事やら
こわいこわい
892名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 10:16:39.00 ID:L90A/bg/0
>>865
JNNいつまで霧かかってんだよ
もう午前十時だぞ!
893名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/14(火) 10:16:40.53 ID:dAdGV7PNO
で、値上げしても仕方がないって言うけどさ
事故ってからじゃ遅いんだよ
1000円払えば設備強化とかなら分かるよ
事故った後で1000円払えば安全とかどこの宗教だよ
894名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 10:16:45.51 ID:xpYcQ0fv0
もんじゅのモクモクさらにぱねえwww
895名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 10:16:54.41 ID:/hwp7AzG0
>>874
半減期44億年のウランが出ましたw10万年では足りない。
896 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (dion軍):2011/06/14(火) 10:17:07.40 ID:SN+0TSxRP
大丈夫だ、北海道は広いべ
ちょっとくらい瓦礫運んでも問題ないだろう
そして北海道の住民が怒り出し
瓦礫をどうする?という流れに持ち込みたいのだろうなw
菅ちゃんの脳内では「土棺」作戦が進行中なのだよ^^
897名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 10:17:14.54 ID:rWsaHutv0
>>889
これからの日本人は被曝してるから
海洋汚染を拡大させない為に
自然葬禁止にされちゃったりして。
898名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 10:17:27.34 ID:/hwp7AzG0
>>894
もんじゅのもくもくってどこで見れるんだよ
899名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/14(火) 10:17:44.11 ID:DCM4phrL0
今度は北海道かよ
川崎の時に反対したらツイッターで叩かれまくったけどなw
900名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/14(火) 10:17:48.23 ID:t1E4bZjT0
ほっかいどうはにげてー
901名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/14(火) 10:18:07.01 ID:S8RIhdObP
全国のみなさん、だまされてはいけません!

一番発電コストが高いのが原子力発電なのです

その原子力発電を停止して、電気料金が値上がるのはおかしな話なんです

原発事故を国民負担にしようとしている、政府および電力会社を断固糾弾しよう
ではありませんか

16%の値上げっておかしいでしょ、普通www

16%値下がらないといけないのよ、ほんとはwww

やい、東電、日本に余ってるプルトニウム全部、売ってこいよ!
そうすりゃ、値上げんで済むだろうがwwwwwwww
902名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/14(火) 10:18:08.63 ID:wUaaXvyl0
東電が「東電ピーアール」を清算へ 
東京電力が、オール電化のPR施設などを運営する関連会社「東電ピーアール」を7月末にも清算へ。 2011/06/14 10:06 【共同通信】
http://www.47news.jp/news/flashnews/
903名無しさん@お腹いっぱい。(長野県):2011/06/14(火) 10:18:30.09 ID:Jpx3Dg9k0
値段上がる要素は火力の燃料代
原発を止めた場合と止めない場合の維持費の差はいくらか
おそらく止めても止めなくても維持費はほとんどかわらないだろう
原発は止めても燃料を買う契約してるから買わねばならん
しかし電気代を上げないために出来るだけ努力をするのが最初に来ないといけない
904名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/14(火) 10:18:43.39 ID:ZWeLTjM1O
とうとう白煙出ても、メディアは触れなくなったか…
905 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (dion軍):2011/06/14(火) 10:19:16.96 ID:SN+0TSxRP
菅ちゃんは面白いなー
居直り篭城で、北海道イジメw
最高だべww
906放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/14(火) 10:19:19.46 ID:vEi4AXOP0
北海道はもう独立して鎖国してくれ。
取りあえず官邸には苦情&非難メールだな。
907名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/14(火) 10:19:38.53 ID:kyZvpoFtO
em菌培養ってどうやんの?

あれって庭に撒くとかするんでしょ?
908名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/14(火) 10:19:55.85 ID:QC3xICNv0
>>897
火葬場の近くが放射能高濃度汚染地帯になるわけか
元々火葬場の近くは縁起が悪いからみんな住みたがらなかったが
火葬場の近くに住んでいるとあの世に連れてかれるようになるんだな
909名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 10:20:03.99 ID:dIczHUfo0
北海道は本当に切れていいレベル
910名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/14(火) 10:20:08.48 ID:h8W4bDmt0
おまいら、もちつけ

青森・岩手・宮城北部の瓦礫→北海道
福島・宮城南部・その他の汚染瓦礫→福島

だろ?
911名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 10:20:21.93 ID:/hwp7AzG0
>>908
オカルト住人が喜ぶなw
912名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/14(火) 10:20:26.33 ID:AEaE/CIV0
日本沈没
913名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/14(火) 10:20:27.52 ID:euAyxcin0
>>899
北海道なら暴動おきなさそうだもんなぁ

九州に持っていくと暴動おきそうだが
914名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/14(火) 10:20:29.09 ID:irBmz2p90
考えたら電力会社と言うのはほとんど政府の徴税機構に近い。
電気を使わないのは不可能=所得を得ないで生きるのは不可能
ぼったくり電気代=税金
政府のリストラがいかに進まないか、
泥棒が自分を牢屋に入れるわけが無いからです。
だから俺らは電力会社に対抗しうる力を探さなきゃならない。
政治、法律、経済原理、やれるところからやるしかない。
915名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/14(火) 10:20:33.16 ID:RQlf2jSG0
<玄海町長>今月中にも原発運転再開容認へ 全国初の可能性
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110614-00000007-maiall-soci

マジキチだな
圧力容器の耐久性が限界突破してることも知らないのか
916名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 10:20:35.17 ID:SQIyYjc50
>>897
海に撒くとか今も一応禁止だぞ
917 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (dion軍):2011/06/14(火) 10:20:41.05 ID:SN+0TSxRP
北海道は夏に風下になるから、遅かれ放射能まみれになるよ
ジャガイモととうもろこしは輸入物食えばいいべ^^
918名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/14(火) 10:20:57.44 ID:JP0dP2cr0
地図を見た。

どー見ても鳩山選挙区への意趣返しです、本当に有り難う御座いました。
札幌も直撃。
919名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/14(火) 10:21:08.99 ID:j9xjwRUe0
>>880
んだよね
今小売業者の節電内容見たらお昼節電すると夜にその分値段が還元されるとか
あるんだね。
東電は節電言って何も無しな上に値上げときた
920名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/14(火) 10:21:12.12 ID:A6jqxgsP0
>>910
東北は汚染されとるっちゅうの
921名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/14(火) 10:21:15.03 ID:715CMz2k0
残ってるウランはウランガラスにでもすればいいのに
922 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 (茨城県):2011/06/14(火) 10:21:16.81 ID:jVMZu3Uf0
>>906
いれますた('◇')ゞ

みんなも抗議メールよろしく!
https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
923名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/14(火) 10:21:19.35 ID:t1E4bZjT0
北海道はメガフロートみたいに切り離して逃げればいいと思う
924名無しさん@お腹いっぱい。(香川県):2011/06/14(火) 10:21:30.60 ID:1s1l5iYO0
福島の瓦礫とは言ってないだろうがw
925名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/14(火) 10:21:40.36 ID:euAyxcin0
>>915
動いたら暴発しそうだよな
926名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/14(火) 10:21:50.80 ID:gSh5mwMa0
>>894
待て、もんじゅモクってんのか?
927名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/06/14(火) 10:21:52.39 ID:mW9q1pip0
>>901
ここのスレの住人は大丈夫でしょう
だまされるわけない
928名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 10:21:59.21 ID:R1Ho85ET0
>>903
廃炉にしちゃえば助成金の徴収分も、イエロケーキ代もいずれなくなるから問題なし
存在するだけでお金かかる施設なんかさっさと潰すべき
929 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 (茨城県):2011/06/14(火) 10:22:20.23 ID:jVMZu3Uf0
>>924
宮城の瓦礫が汚染されてないとでも?
930名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/14(火) 10:22:28.99 ID:aNHwKIW60
>>856
本当なら隠蔽する気満々☆
931名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/14(火) 10:22:47.99 ID:wUaaXvyl0
なんで瓦礫を全国に撒いちゃうのかなあ
932名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/14(火) 10:22:56.29 ID:rGaxEqtb0
>>918
苫小牧は北海道の玄関口だからだよ。
933名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/06/14(火) 10:23:18.03 ID:6w7gOrqX0
毎年1200億だかの推進予算、小中学校や自治体の自家発電につっこんできたら
災害にも強い社会になってたのになー。
934名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/14(火) 10:23:21.33 ID:lHa6v8fSO
おい、ちゃん付けしてるやつ
気持ち悪い・・・・
935名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 10:23:23.77 ID:Dw9R5sZs0
>>843
フクイチの費用と避難地域の賠償金を利用者に押しつけようと
しているんだよね。東電が負担するのは、1200億円までで、
それ以上は国(国民)負担だし。一応「1200億円を超える損害額に
ついては、自らの財力をもって支払う義務が残ります。」となってるけど、
少し超えたくらいで、国民負担になりそう。

小出先生によるとアメリカは負担額が1兆超えてるし、1200億円って
とても安いようだけど、それすらも電気料金値上げで
私たち利用者に押しつけるなんて酷いね。
936名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 10:23:24.28 ID:rWsaHutv0
>>916
知らんかった。
俺が死んだ時には飛行機で空から撒いてもらおう。
937名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 10:23:25.13 ID:dIczHUfo0
>>915
一回爆発したらいいと思うよ
「痛み」を知れ
938 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (dion軍):2011/06/14(火) 10:23:29.99 ID:SN+0TSxRP
菅ちゃん辞める気さらさら無いなー
面白いは、さすがネット囲碁の達人
一手先を読んでるね^^
939名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/14(火) 10:23:31.98 ID:EQuUmjvkO
>>915
玄海原発は既にお漏らしやらかしてるしな
940名無しさん@お腹いっぱい。(富山県):2011/06/14(火) 10:24:03.29 ID:Fr9lq8LG0
しかし金に取り付かれたモンスターはこわいねぇ
いつか痛い目にあえばいいなぁ
941名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/06/14(火) 10:24:33.18 ID:mcXrZ7XxO
テレビで見る限り宮城県が放射能汚染と無縁ぽいがほんとは?
942名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 10:24:48.70 ID:SQIyYjc50
>>937
玄海爆発したら洒落にならんからやめて
943名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/14(火) 10:25:00.02 ID:A6jqxgsP0
>>941
んなわけないだろ
検査してないだけだ
944 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 (茨城県):2011/06/14(火) 10:25:12.48 ID:jVMZu3Uf0
>>915
そこまでしてやるなら、事故っても保障なしでお願いします
原子力ムラにも覚悟してもらわにゃ
945名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/14(火) 10:25:35.88 ID:XAUL9YQj0
あのさ、1000円値上げとかいってるけど
今回の税金から支払われる原発の賠償金額10兆円〜
を電気料金に上乗せしたらいくらになるんだよ・・・
946名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/14(火) 10:25:39.40 ID:7a/CxXpB0
>>931
すでに食い物も全国にばらまいてるし・・・。

ツイッターで食品偽装きたぞおおおおおおお!!!

「いま京野菜が厳しい,,,福島産などの野菜を京都の市場で大量搬送でダン
ピング,,,こんな真似させて良いのか?京都人。本来、東電が全数買い上げ
して補償にあたるべきものをなにゆえ京野菜の市場を破壊してまで東電を
救済せねばならない?”」

947名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/14(火) 10:25:40.18 ID:uPaM515a0
官邸には電凸もオススメ。案外対応悪くない。
948名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/14(火) 10:25:41.62 ID:RQlf2jSG0
>>937
玄海爆発したら半径1700kmがチェルノブイリの
低濃度汚染地域になるわけだが
949名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/14(火) 10:25:45.15 ID:hvbpjNax0
>>938
舵取りの政治家が
保身すると
濁る

菅さんは官僚になったらよかったのに
950名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/14(火) 10:26:04.82 ID:pgy8qhMI0
951名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/14(火) 10:26:20.89 ID:euAyxcin0
>>944
真っ先ににげだすしな
952名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/14(火) 10:26:21.84 ID:RPLt2WBd0
ttp://www.chunichi.co.jp/s/article/2011061490091808.html
宮城は測ってないだけ
濃い色になってるすぐ先が宮城だよ
953名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 10:26:25.96 ID:rWsaHutv0
>>945
消費税だろ。
20%くらい数年で暫定的に上げて
暫定だってのが忘れられたかのように
永久的な税率に。
954名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/14(火) 10:26:34.40 ID:rGaxEqtb0
>>941
茨城よりはマシかなぁ程度には汚染されてると思うぞw
爆発後の風向きがどうだったかだね。
955名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/14(火) 10:26:37.78 ID:JP0dP2cr0
>>932
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93%E7%AC%AC9%E5%8C%BA
玄関口だけど、わざわざ鳩山の選挙区に持って行くとか、何も含むところがないとは思えない。

北海道第9区(鳩山の選挙区)
>>室蘭市、登別市、苫小牧市、伊達市、胆振総合振興局管内、日高振興局管内
956名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/14(火) 10:26:46.23 ID:AqtjTWWH0
玄海の1号機を使い続けるくらいなら別の原子炉を新設した方が推進派にとってもまだマシだろうに
957名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 10:26:54.46 ID:dIczHUfo0
>>942
>>948
実際痛みを知らないと理解出来ない人達だよ、彼等は
とはいえ冗談だ、すまない。
958 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (dion軍):2011/06/14(火) 10:27:16.53 ID:SN+0TSxRP
よし、今のうちに北海道産のジャガイモと玉ねぎ買っておくかw
あー忙しい^^
959名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/14(火) 10:27:27.68 ID:wUaaXvyl0
ほんとうに消費、経済の為なら国民の寿命を縮める事になんの迷いもない政府だな…
960名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/14(火) 10:27:38.82 ID:A6jqxgsP0
静岡ですら汚染されてるんだぞ
東北全体汚染されてるに決まってるだろ・・・
961名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 10:27:57.77 ID:/hwp7AzG0
962名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 10:28:18.73 ID:xpYcQ0fv0
じゃがいもってどれ位保存きくのかねえ?
963名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/14(火) 10:28:35.63 ID:N/6Rtu+d0
>>904
この時も全く触れてないんだから、今回程度のじゃ絶対無理
http://yfrog.com/z/hszk9fej
964名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 10:28:38.37 ID:fcLAlTno0
>>915
当初「福島は東京の犠牲になった」とか被害者面してる人がいたが、こういう原発キチガイの
田舎者こそ加害者だろw
965名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/14(火) 10:28:42.71 ID:QXtb5G4fQ
玄海って別に問題ないっていう科学的根拠をもとに再開したと考えるのが自然じゃないの?
966名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/14(火) 10:28:47.31 ID:euAyxcin0
>>960
北海道もなー
967名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/14(火) 10:28:57.38 ID:IgtC9aIS0

https://wwws.fujitv.co.jp/safe/cs/marunama/mail_2.html
知りたがり 最悪 フジ苦情先。
東大御用学者最悪
http://www.fujitv.co.jp/shiritagari/index.html

BPOにも苦情いれるざます!

http://www.bpo.gr.jp/audience/send/index.html
968名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 10:29:08.70 ID:rWsaHutv0
>>961
この右手前の白煙はなあに?
969名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 10:29:22.41 ID:fcLAlTno0
>>965
どう考えても科学的に問題がありますから
970名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/14(火) 10:29:33.90 ID:/XfAaPDMO
静岡のは浜岡から漏れたやつのせい
971名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/14(火) 10:29:51.11 ID:rGaxEqtb0
>>960
静岡が汚染されやすいのは太平洋側を回り込みやすいからだよ。
山脈の防御がない場所へは容易に汚染物質が拡散する。
972名無しさん@お腹いっぱい。(長野県):2011/06/14(火) 10:29:52.24 ID:HJ4P7cTs0
>>869
いじめでなく利益目的だね
在日特権で在日は産業廃棄物処理手数料免除
あとはわかるな
973名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 10:29:59.92 ID:/QYWsDxa0
今日も蛆テレビがヒドイwwwww
橋下がなんでつっぱねてるか理由いわなきゃ
アイツただの駄々っ子wwww
974名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/14(火) 10:30:26.63 ID:GTen1Qea0
事実は小説より奇なりであり、想像以上に海水に物凄い量の放射能がまき散らされて溶け込んでいる。海水は完全にやられている。
ストロンチュームも大量に流れプルトニウムが凄い量飛散している。
肺に数個入るだけでも肺がんを誘発するらしいプルトニウムがアメリカでも毎日5個程度東京では10個程度は吸いこまれているとか、、、
もう全員被爆ではないですか。海水汚染、地球人類全員被爆、、、もうどうしょうもない、特に日本の貧しい政治では。
日本はこうした事態は想定してないので、海外に迷惑をかけた場合の原発の保険にも入っていない。
それがどういうことかというと、地震後すぐにサマーズが「非常に残念なことだが、これで日本は貧しい国になります」と言ったことの意味ですよ。
1トン数億円の大金での汚染水処理をフランスの企業にやらせ、さらに優秀と思われる日本の技術を使おうとしない政府。
次は凄いですよ。おそらく1000兆円を超える賠償金請求が世界から訪れます。日本は個人の金融資産があるので財政が大赤字でももっていたのですが、
これですべてのお金がなくなり日本国破綻です。あきらめるのが一番です。もう好きなことをしましょうね、仕事なんかして納税は馬鹿らしい。

975名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 10:30:46.46 ID:kKaezHSO0
>>950
既出中の既出
ちなみに早送りだからね
976名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 10:30:46.68 ID:S4xzSRSb0
利権に群がるウジ虫が多すぎる
官僚たちは、国の借金を減らそうなんて、一切考えてない

ため息しか出ない・・・ ハァ〜
977名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/14(火) 10:30:51.43 ID:pgy8qhMI0
14日1時頃、福一爆発、TV報道無しってマジ?
978 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (dion軍):2011/06/14(火) 10:30:54.37 ID:SN+0TSxRP
今頃鳩ポッポは、鼻血出して仰け反ってるべ^^
菅ちゃん面白いわー
979放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/14(火) 10:31:17.06 ID:vEi4AXOP0
>>962
冬場ならねえ。
北海道では秋に20kgとか買って、冬の間はそれを使ってたけど。
寒い部屋の押し入れとかに保管してた。
たまねぎも同じ。
980名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 10:32:04.69 ID:xpYcQ0fv0
うおこの御用久しぶりに見た@ウジ
981名無しさん@お腹いっぱい。(香川県):2011/06/14(火) 10:32:07.94 ID:1s1l5iYO0
>>967
なにがどう最悪なんだよ
982名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 10:32:15.96 ID:kKaezHSO0
玄海の件は官邸に苦情すればいいの?
983 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 (茨城県):2011/06/14(火) 10:32:50.08 ID:jVMZu3Uf0
>>980
久々だよねwwまた御用が出てくるようになってきちゃったよー
984名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/14(火) 10:33:06.67 ID:PPfGSO+t0
>>974
チェルノブイリの時も補償したの?
原爆の実験のときも?
985名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 10:33:37.17 ID:qrcxGWvq0
東電に電力任せた国の責任なんだけどな
986名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/14(火) 10:34:04.70 ID:irBmz2p90
>>962>>979
ジャガイモはデンプン状態で買えばずっともつでしょ。
業務用でかなり安く買えたはず。
今年の米が不安ならデンプンを大袋で買ったら?
そのかわり毎日ニョッキですわ。飽きるぞーw
987名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/14(火) 10:34:06.91 ID:gSh5mwMa0
>>978
ぽっぽは菅の猿芝居にひっかかって、首をとる最高のチャンスを溝に捨ててくれた
大恩人じゃないか。それを仇で返すとは。
988名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/14(火) 10:35:01.36 ID:9hACxdoj0
次スレ
【原発】 原発情報987 【原発】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1308002179/
989名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/14(火) 10:35:26.07 ID:3E6Z03DKO
www.youtube.com/watch?v=K-EDceWFovc

6月14日深夜に福一爆発
テレビ報道一切なし

福島の人身体の異変ありませんか??
990名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/14(火) 10:35:51.97 ID:6YajqXcv0
マスクをしたがらない理由


128 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/25(水) 13:04:14.70 ID:11U6R/nR0
少し前の強風の日曜日、チューリップみたいな帽子、ごついマスク、ゴーグルで外出
したんだが、トイレのため立ち寄った公園で子連れの母親にすごい目で睨まれた。
ちょっとムカついて見返したら挑むように写メを取りやがった。てめえの子供は放射能の砂塵に
無防備に晒しておいてだ。ここは線量は決して低くはない。民度が高いなんて
言ったのは誰だ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県):2011/05/25(水) 13:11:42.23 ID:pxc8rMle0
2種類の価値観に分かれたね
お互いが「あいつバカか?」と思って相容れない

放射能被害は以外な被害も生み出したね

130 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/25(水) 13:17:40.44 ID:XQlY4VbB0
>>81
一字一句、隅から隅まで同意だわ。
自分で自分の大切なものを守ればいい。他人の同意はいらない。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/25(水) 13:17:44.61 ID:1eOUiYJ5O
数年後、アホは死に絶え自分で考えて行動した奴の何割かが生き残るのか
戦争みたいだな

132 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/25(水) 13:18:19.43 ID:4ZWBMSG10
>>128
うちの近所にはサングラスにマスクに帽子姿の不審者が出没する。
(子供に声をかけてくるため町内会リストで出回ってる)
そういうのと間違えられたんじゃ…

133 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/25(水) 13:18:45.04 ID:zM7wxDqT0
自分は危険厨だと思ってたが、このスレ見たらまだまだだったんだな
ここの連中は危険厨通りこして、世紀末厨とでもいうべきじゃないだろうか
今の状況は相当やばいけど、東京から逃げ出せとか、そういう状況ではないよ
安全厨ではないけど、あまりにもお互い度を越してる

134 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/25(水) 13:26:11.13 ID:A7rRSQjj0
>チューリップみたいな帽子
ノッポさんが思い浮かんだ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/25(水) 13:28:37.14 ID:PMWF/Yba0
不審者と間違えられたんだな
チューリップ帽子=ノッポさんか

136 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/25(水) 13:32:47.61 ID:YEn4Uuww0
>>128
それ普通に不審者疑惑だよw
男だろ?


137 :名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/05/25(水) 13:32:57.82 ID:Nct2kT710
写メを撮ったのは通報のためだな

138 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/25(水) 13:41:37.82 ID:1eOUiYJ5O
俺ガスマスクみたいなのとか、ゴーグルとか諸々の装備を用意しているのだが
リアルに通報されそうでいまだに付けられない…
991 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 (茨城県):2011/06/14(火) 10:36:04.30 ID:jVMZu3Uf0
>>982
玄海町と官邸かのう??
992名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 10:36:20.00 ID:rWsaHutv0
そういえば、今日は(福島県)の書きこみが
いつもより少ない気がする。
993名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/14(火) 10:36:29.13 ID:715CMz2k0
玄海発電所は圧力容器の脆性遷移温度が沸騰した水でもやばいくらいになってるので評判じゃないか
994名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/14(火) 10:36:49.92 ID:/XfAaPDMO
>>974
こういうアフォがいるから政治も堕落するはずw
995名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/14(火) 10:36:56.91 ID:GTen1Qea0
日本は腰抜けなので損害賠償金を請求できませんが
今回は海洋汚染が酷いので請求する外国は多数あります。
想像以上の海水汚染です。毎日、毎日進んでいます。
996名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 10:36:58.02 ID:xpYcQ0fv0
>>979
>>986
ありがとー じゃがいも大好物だから気になったんだ
997名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/14(火) 10:37:13.55 ID:YYDwpg8A0
1000なら今日4号機崩壊
998名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 10:37:33.11 ID:qrcxGWvq0
フジの御用カス、恥ずかしげも無くよく出れるなwww
もろずみだっけ???
999名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/14(火) 10:37:39.26 ID:9hACxdoj0
【原発】 原発情報987 【原発】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1308002179/
1000名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/14(火) 10:37:50.88 ID:L90A/bg/0
          _,..........__
      ,..::::::::::::::::::::::::、::‐、_
     r'::::::::::::::::::ミミヾミ' "、::ヽ
    /::::;:- '´ ̄  ゛      ヾヽ
    i:::r'             .l::l
   .l::::l.,          ,,;iiiii;;, l::l
.   l::::::l  jlliiiiiiiz:.、   ;r''',二_;l!.l::!
   r-、::! "_,.rヽニ'    ::.´.`ニ:'` jli
   ヽ l!   ` ´      :..`  .:::ll
    l .l       ;'  -、_,.ノ 、 ::::::l!
    ヽ i    /   ___ .i ::::::!
     ` i     ‐ヽ--‐,. '、 .:::::ヽ、
     _ヽ        ̄   ,::'.:::/  ヽ
       'ヽ  ヽ、    _,..:::::/    lヽ
         l ヽ、    ̄ ,.-‐'´     i
       / ,r'  ̄! ̄/   ,、    l
.      / /  ,r'.-'´     / `  ̄

    ゴ・ヨー・オツ[Go Yooh Otts]
     (1925〜1993 ベネズエラ)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。