1 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) :
2011/06/09(木) 23:02:38.90 ID:g0GGZTbU0
需要がないのに建てるなよ。 語るも何も CDM-700 一択だろJK
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) :2011/06/09(木) 23:25:22.11 ID:Ytf+uFhsO
バラつき 電源おちた おれの01Mが最強www
シンチとGM管2台持ちが最強だな 機種は問わない
1万で手に入れた01С
最強はオバマがもってる奴じゃね?機種わかんないけど1個ぐらいもってるだろ。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/06/10(金) 01:11:43.55 ID:msy45wUO0
FJ-2000の話題がないのだがGM管の大きさとかの情報あったら教えてください
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) :2011/06/10(金) 01:26:28.83 ID:8zxwN+C3O
ソエ01m wwwwワロタwwww
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) :2011/06/10(金) 06:55:27.77 ID:dCuW3K/k0
せっかくリンク踏んで来てみたが、全然盛り上がっとらんなヲイ
慌てて確保したInspector+と、持ち歩きで目立たず反応の速いPM1703M。 適性の違う2機種持ち。 充分なはずだし、実際充分なんだけど、物欲の神様が降臨中…
>>11 その2つを持ってて、何が欲しいというのだ・・・。
>>11 安い中華を買って比べてやっぱり俺の選択は正解だったと酔いしれるのがオススメ
>>13 安い中華でも、数値も反応速度も変わらなかったりして
>>14 いやそれはそれでコスパの高い製品を入手したと酔いしれられる
>>12 キワモノと言うかゲテモノと言うか…
アナログメーターにも惹かれるものも…
>>13 まさに…
>>14 Inspector+は用途違いだけど、PM1703Mは速いぞ。
メニューは糞だけど。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) :2011/06/10(金) 12:28:11.47 ID:4kzTikdr0
だっせーw それにそっくりな水筒、ウチにもあるぜ 日本酸素製な
確かに水筒チック が、車の屋根に付けて走りながら測れたら楽かも…
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) :2011/06/11(土) 13:26:07.86 ID:X2ORO8/u0
自演乙w で、結局どれ?10万くらいで
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) :2011/06/11(土) 13:55:12.17 ID:S8FHb/JN0
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) :2011/06/11(土) 17:25:13.46 ID:5fIqO2uR0
↑ 詐欺ガイガー 注意
>>27 言葉を選べよ。オマエさん風説の流布でアウトだぞ。
宣伝の書き込みは問答無用で悪金だったはずだが・・・
>>26 ,28 がぼったくり悪質業者であることは確定だし。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) :2011/06/11(土) 21:24:19.84 ID:1vP43eoP0
沢山書き込んでいるからマジで2chから宣伝料を徴収されそうだなww
お、報告してくれた人いるのかGJ 早いところrock規制に突っ込まれてタヒんでくれ
詐欺とぼったくりじゃ意味合いが違う。 詐欺被害を受けてないものが詐欺呼ばわりすれば損害賠償訴訟される。
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) :2011/06/11(土) 22:51:19.53 ID:1vP43eoP0
でも流石に風説の流布とは違うでしょww
中国製のしか売ってねーなwww 中国製で大丈夫なのか?
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) :2011/06/14(火) 08:44:38.15 ID:3TCaP1Dw0
>>37 低価格帯(送料、クレカ手数料、オク利用料、消費税ぜんぶ込みで4万円未満)
では最強の中華製2台
SW83A (REN200、FS2011と姉妹機種)
NT6102 (XH-602iと姉妹機種)
またインチキ中華ガイガーの宣伝かよw
identiFINDER-ULTRA-K-LGがほしいw
今ならidentiFINDER2だろ常考 1世代前の古い機種にすることはない。
>>37 中国製品でも
>>38 あたりの製品なら大丈夫、そこそこ使える。
ただしFS2011はSW83Aの後継機よそおったニセモノだという話も出てるため、真偽をよく確認のこと。
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) :2011/06/14(火) 20:19:46.66 ID:1LbAX6qk0
RADEX RD 1503 RADEX RD 1706 TERRA-P 早くジャパネットたかた等の全国規模の通販会社が これらの機種を2万円以下の低価格で 積極的に販売開始してくんないかな。 そしたら、それらの機種が、コストパフォーマンス的に最強機種に決定。
>>26 の宣伝はガイガー関連に定期的に露骨に貼られてるから
厳重な処罰がされるだろう。あまりにも悪質すぎる。
貼ってる関係者って馬鹿なのかな?
半永久的に自分の店の悪態がネットに残るのに。
ガイガーを売りたいが為に、売り上げが激減=倒産になりかねんのに、阿呆だ。
>>44 そのウザイ会社って、パチンコ店みたいに利権目当てで
東京消防庁と警視庁からの退職者や天下りを得意気に引き受けてる会社だろ
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) :2011/06/20(月) 00:27:10.46 ID:La09Okl60
で、どれが最強なんだ?
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/06/20(月) 08:29:41.08 ID:Nd1xcX4s0
>>47 ベータとガンマまで読んだ。
で、なにが最強???
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) :2011/06/20(月) 09:02:41.59 ID:ZK6eDlhkO
ロシア政府公認の SOEKS01M 約3万円弱で高性能ガイガーカウンターが手に入いる カラー液晶棒グラフ表示20秒間隔のリアルタイムスピーディー検知 現時点で最もコストパフォーマンスが高いと言える
doserae2こそコスパ最強伝説
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) :2011/06/20(月) 09:52:23.59 ID:ZK6eDlhkO
>50 それは積算計ですから 残念 β線計測できない致命的
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) :2011/06/20(月) 10:20:16.59 ID:VFGM51N4O
今時中華製ガイガーとかどこのタンメンだよw
そもそも何をもって最強と認めるかの基準がない限り、ネタスレからの昇華は永遠になさそうだ。 逆にきちんとした部門分けや最強基準をポイント化する議論をした方が、効率的に良い機種を見出せそうな予感もする。
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/06/20(月) 11:09:52.85 ID:Y3+a7YyZ0
さりげなく、いつでも測れる PM1208M 最強! 測定に時間かかるけど、小さい割には精度いい! 線元が付いても丸洗いできるしw これとスポット的に測れるの持ってればいいんじゃない?
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/06/20(月) 13:58:44.25 ID:Nd1xcX4s0
俺が持ってるやつが最強! って言いたいんだろ、みんな。
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) :2011/06/20(月) 14:09:45.63 ID:7i1gqGRmO
でんじろう式GM計数管がコスパ最強
他スレで Dpi802について 0.3μSV/h以下は測れません。 低線量時は、0.08μSV/h〜0.23μSV/h辺りをてきとーに表示してるだけです。 と書いてあったんですが、本当でしょうか?
58 :
コレクター(東京都) :2011/06/20(月) 15:19:30.40 ID:bl4oB2hg0
おいらが持っているガイガー達(買った順) 1. JB-4022(中華) 2. TERRA-P(黄色) 3. RADEX 1503+ 4. EcotestCARD 5. RADEX 1008 6. TERRA(黒) 全てebayで購入しました。 TERRA-P(黄)は1月位で壊れた。RADEXはケースが安価な感じですぐ壊れそう。 1008は測定速度、安定性とも良いのですが、何分大きすぎ、表示している値もTERRA+0.02で、 ベータ線もTERRA(黒)は線密度で表示できるので機能的には同じ感じ。 JP-4022(中華製)は平均化のソフトを直せば結構使えそうだけど、今一歩。 結局ベストガイガーはTERRA(黒)と認定しまつ。 理由は大きさ、安定性、信頼性(CS137で校正)そしてかっこいい!
>>58 4. EcotestCARD はどうだったんだ?たまにオクでも出てるようだが
>>49 でもSOEKS01Mは電池が24時間しか持たないという欠点があります。
電池代がバカになりません。
62 :
コレクター(東京都) :2011/06/20(月) 15:50:44.86 ID:bl4oB2hg0
>>59 Ecotest CARDは個人線量計と言われる物で、他のガイガーカウンターとは校正が違います。Hp(10)で校正
身につけてどの程度の線量を受けたかを積算し続けるのが目的な機器なので安定するまで3〜5分かかります。
アラームは設定出来ますので、線量が高くなった場合はブザーとLEDで解ります。
表示している値は、同じくらいの時もあるけど、大体0.03μSv/h位高めです。
放っておいて、表示を見ると0.13とか表示->リセット->5分後見ると0.10みたいな感じで今いち怪しい感じ。
だけどスペック的にはエネルギー補償とかしているので、これが一番正確なのかもしれないでつ。
赤外線ポートがあってパソコンでデータを取り込めるようですが、試していません。(ソフトま無い)
非常に薄くて(磁気カード5枚位重ねた厚さ)小さく電池の持ちもいいので子どものランドセルに入れて、一月位でどの程度の
線量を受けているかに使っています。
>>62 なるほど
テラ黒の方が普通に線量観る分には良いわけだ
BS2011が良いよ
携帯型なら PDS-100GN が最強?
>>57 てきとー、というか測定結果をそのまま表示しているだけ。
平均化処理の出来があまり良くないから、低放射線環境下では
値がふらふらするように見える。
ただ、最近のロットではそれが改修されたという話も。
>>57 GM管が小さいので、0.23位迄はランダムに発生するノイズに埋れて、事実上、計測は困難。
ラデやテラあたりでも、ノイズがあるので、計測範囲は、0.1〜となっている。
GM管が小さい小さい以上、止むを得ないこと。
ただし、極小GM管になった最新版は、感度が低過ぎで最悪。
>>67 エネループに合わせた充電制御回路が入ってるワケじゃないから、過充電その他で、エネループの寿命が超短くなるぞ。
>>68 極小になったのはコストダウンか部品の調達の問題だろうな
>>773 >これ当たりまくってね?
>
>301 :マドモアゼル名無しさん:2010/01/24(日) 01:13:20.74 ID:Tdiqu5CNy
>2011年3月の中頃に巨大な地震が起きて東北はすべてが無くなるって中野の占い師に言われた。
>実家が東北の方だから凄く心配だけど今までも大きな自信ないから大丈夫だよね。
>その占い師の話だと神の怒りの大地震が東北の大地を死の粉で覆い隠して住民は皆逃げ惑うが
>半分は多分駄目だろう、身内がいるなら早く逃がしなさいとか言われた。
>恋愛占いで見てもらったけど彼氏が南相馬にいるって話しているんだからもう少し気のきいた事
>言えないのかしらね。もう行く気無くなった!!
>
>
>
>306 :マドモアゼル名無しさん:2010/01/24(日) 01:22:05.11 ID:LkwppAYUz
>
>
>>301 他に何か言われなかったの?恋の行方とか
>
>
>309 :マドモアゼル名無しさん:2010/01/24(日) 01:23:48.21 ID:Tdiqu5CNy
>
>>306 >別に何も。怖がるようなことしか言わなかったよ。
>その死の粉とかいうのが原因で東北と関東で多くの人、100万人単位で死ぬってさ。
>でも地震くらいで死ななくない?100万人だよ?『ハア?』って感じ。
>しかも経済が滅茶苦茶になって地震から6ヵ月後に政府が国民にお金をばら撒いて暴動が起こって
>みんな海外に逃げる姿が良く見える。逃げる準備だけは怠らないでってさ。
>お金ばらまかれて怒る人いる?私なら喜ぶよ。しかも物凄い札束をみんなが捨ててる姿が見えるって…
>4000円も払って聞きたい事には答えてくれなかったし言っている事は訳わかんないし最悪!!
6ヵ月後は9月過ぎか・・・ 今のままだと、ありえなくないな
コピペに反応すんなw
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) :2011/06/21(火) 09:07:33.42 ID:LxdgVrDE0
反応が速くて正確なソエクスと、ゆっくり正確な値を出すドースラエ2の 二つ持ち最強。
安いうちに買った inspector+ を使用中。 ワイプテストプレートは国内だと12,000円のぼった価格で買うのもバカバカしい。 海外で40米ドルだったので、こちらにした。当然郵送料は高くついたが。 こんな私も、A2700が欲しくなってきた。
BS2011が良いよ
黒テラ、どす2、A2700の3つ持ってる。 最初あわてて中華買わなくてよかったと思ってる。 Inspectorは3月に注文したが、まだ来ないのでキャンセルしようと思ってる。
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) :2011/06/22(水) 08:50:13.77 ID:D6ZS5oDQ0
ヤフオクに出てるよな
>>83 典型的な安物買いの銭失いだな、安物ばっかり集めて悲しくないか?
>>88 そういうのは京都府さんに質問するといいよ。
>>89 エアガイガーの京都府さんなら親切に教えてくれるよw
頻繁に風説やミスリードを撒き散らすから気をつけてねw。
Inspector+だろうな。 俺が買ったんだから、そうであって欲しい。 性能、人気、価格上昇を見ても、五指には入ってくるだろう。
Inspector+注文中だが、RD1008に萌える今日この頃
室内空間線量と畳と布団の表面を測れる機種ってどれがお勧めですか? 予算は10万以内です 現在は0.2μSv/h前後の地域に住んでます
SOEKSとRAE2とあるが、測定値が3倍、ときには8倍くらい違うので どちらを信じていいのかと・・。 SOEKSなんて0.4μなんてしょっちゅう出るから、これを信じたら逃亡準備しなきゃいかん。
>>93 購入相談スレで聞いたほうが・・
個人的にはプリピャチお勧めだが・・
>>94 当然ドス通。
あなたは測定器質問スレへどうぞ。
つーか、お前らスレタイ読め!
空間線量+累積線量で 高感度、携帯性、感度等を考慮したら 自然放射線と人工放射線の分別機能もある RadEye PRD 最強! 核種分析もするなら PDS-100GN/ID 表面汚染やβ線を検知するなら Inspector+ TERRA MKS-05 RadEye B20 Polimaster PM1405
>>96 MKS-05は皆が思うほどは良くない
もちろんrd1503なんかよりは遥かに素晴らしいが
武田教授推薦で異常な高評価だけれど
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) :2011/06/24(金) 06:20:37.80 ID:ZVJItbxMO
布団などの表面汚染探すなら、RD1008 マイカ窓、パンケーキ型のガイガー菅が威力を発揮する。取説にもスクリーニングに使えると書いてある。
>>98 空間線量も正確に測れるでしょうか?
あとこの時期の湿度に弱いとか壊れやすいとか見掛けたけど
現在価格10万
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) :2011/06/24(金) 19:22:34.18 ID:ZVJItbxMO
1008は空中線量は、測定モードで、β遮蔽したγ専用パンケーキGM菅でγ線測るから、まぁまぁかな。日立アロカのガイガーカウンターと数値はほぼ同じだった。 低線量地域は分からないけどさ。福島では1503とか1706、堀場のPA1000とかだと、桁が足りないんだよね
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県) :2011/06/24(金) 19:36:19.59 ID:YfGuD1RF0
獣神サンダーガイガー
(京都府)の脳内ガイガーカウンターが最強だな。最凶かもしれんが。
しばらく見かけなかった AQM-22 でてるね。 据え置き型、飲ウオッカ運転防止用アルコールセンサー内蔵 4月時点で$300回転寿司だったのにBIN $600 かよ強気だな。
酒気帯び取り締まり基準は各国によって違うから、海外のはダメだよ。 日本の基準は厳しい。食事とともにワインを飲む国は日本より基準がおおらか。
>>101 RD1706で桁足りないって原子炉内部か?
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) :2011/06/24(金) 21:50:05.85 ID:ZVJItbxMO
ごめん1706も99μSv/hまでだったかな。 でも、今日、福島市で1000ヶ所の測定値をホームページにあげたから見てみ。 恐ろしい数値だから。 PDS100G/IDが最強だね。 車買うつもりで購入予定だ。
1706は999μSv/hまでだったと思う。つまり1ミリシーベルト。
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) :2011/06/24(金) 21:57:45.99 ID:ZVJItbxMO
そっか… 1008もそうだった。 言いたかったのは、二桁ないと福島では使えないってことかな。 側溝の泥で100μSv/h検出したから。 まったく、この頃慣れてきて困る
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/06/24(金) 23:11:48.28 ID:LvSMyFIy0
inspectorって、α線やβ線も種類ごとに個別に数値が出るんですか?
>>110 でない。ワイププレート有り無しで測定して電卓で計算。
>>107 PDS-100GN/ID 俺も注文中
シンチレーション式で最強!
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) :2011/06/25(土) 00:11:06.97 ID:n4yn3AbY0
>>742 ここでよくDoseRAE2が高評価されているけれど、どうも業者の宣伝くさい
実際に使ってみて精度や安定性はどうかな?
テラ黒MKS-05に比べれば明らかに劣るし、最近出たSOECS-01Mの方が安定していると思う
それと振動での誤動作がひどく、胸につけていると異常に高い値がしょっちゅう出る
>>113 使うならA2700かPA-1000だと思う
DoseRAEはシンチレータ―結晶が小さすぎる
PA-1000もA2700もそうだけど、あれでアラームとデータのPC転送機能があれば、 多少電池が。はやく減っても許せるのだが・・・
>>114 福島ではPA-1000は限界値低過ぎ。いざという時にのんびり1分も待ってられないでしょ。
>>113 高くなんか評価されてないよw
DoseRAE2は価格なり、シンチ極小で低線量では測定時間かかるし福島専用機だ。
ガイガー持ちなら2台目に最適なおもちゃだけどな。
>>118 こんなやり方でダメなんて決め付けたら、メーカーが怒りそうだ。
せめてレンガ大の鉛ブロックで囲った中で、ならともかく。
>>120 せめて並べて隙間はずらしてとかやればまだ評価にも値するでしょうけど。
食品計測スレの4さんがエアガイガー京都府のためだけに撮影した動画があって、それだと完全な遮蔽でなくても(撮影の都合)0.01uSv/hをA2700で表示してる。
もちろん、個体差はあるだろうけど、測定器自身のBGが0.03uSv/hもあるとは考えにくい。
>>118 こうやってデマが拡散されていくんだなw
遮蔽www笑わせるw
京都訃にしろ、このアンチA2700トンキンにしろ・・・なんでこんなのが住み着いちゃったんだ
鉄板で囲むだけでもずいぶん違うんだな。 フライパンでいけるかなwww
そろそろ 値段別、機能別の鉄板表をつくろうか
安全厨向け DoseRAE2 危険厨向け SOEKS 01M(初期型) 異論は認める
SOEKSのカラー液晶TFT、USBポート付きタイプは新型?
SOEKSの黒紺筐体モデルで新しいのは01M ファームウェア=1.BL、それ以外は全部古い。 機能的に今買っていいのはファームウェア=1.AL以降で、1.9以下は避けるべき。
SOEKS-01Mは表面汚染は測れますか?
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) :2011/06/30(木) 22:55:44.27 ID:KAuQdy3A0
SOEKS-01M CLが出ましたね 平均化の時間が120秒に限らず、10秒の倍数で自由に設定可能なところと、バックライトオンオフ機能が真新しいところかな? eBayで380ドルにてまだ高いけれど BL以降電池寿命以外は神仕様なので、 期待出来ます 流れで測定に時間がかかるボロカスのRD1503なんか買った人涙目ですね
>>137 フクシマ転売厨 乙 そんなこたーないw
俺には1.3Lしかないんだ! だからこれが一番いいんだ!
仕様がコロコロ変わる測定器w 仕様が悪い方に変わる恐れもあるんだから、SOEKSは中華並みに信用できないわ。
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) :2011/07/01(金) 14:26:04.28 ID:3GsnQIST0
>>137 ノーマル(青黒)はBLが最新でしょう
無駄な機能付き(白緑)はCLが最新。
>>140 安く買えるのは今のうち。転売屋に取ってはこんな危ない商材は無く
ただ今損切り中。今後は無知な転売屋以外は目もくれないので日本への
入荷数は激減、バージョンアップを知らないショップ仕入れの古いバージョン
が出回る。最新バージョンを直接手に入れるのはごく一部のマニアのみとなる。
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) :2011/07/01(金) 18:46:26.88 ID:3GsnQIST0
>>142 ebayの露助が大量に仕入れているから
ebayの価格が下がってきている。
福島前の価格まで下がるのも時間の問題か?
現行SOEKSは福島事故以降の商品と思われるので、現状維持でしょう。 露商人が売れないと悟ったら状況報告して生産停止、価格調整に持って 行くんじゃない?
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) :2011/07/01(金) 19:42:12.12 ID:0vgskttZO
SOEKS最強すぎる さすが おそロシア
>>145 電池の持ちの悪さは、桁違いに最強だろう。
「プーチンさんはいい人です」が抜けてるぞ!
コロコロ仕様が変わる放射線測定器www SOEKSwwwww
SOEKSは安くて色々ヤンチャだから、専用スレのレス数が最強 もう少し改良されて落ち着いたら、2台目にはいいかもしれんが
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) :2011/07/03(日) 05:05:43.04 ID:oT9BLA7w0
RADEX RD1008か、 TERRA MKS 05 bluetooth を買うかで悩んでます。 bluetoothなしバージョン買うなら RD1008の方が良いのかな? TERRAはγ線とβ線測る度に裏の蓋を外さないと駄目ですよね? RD1008はマイカを上げ下げして計測出来そうですが…。
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) :2011/07/03(日) 17:01:49.87 ID:vJmhRmFg0
ソエクスの更新の早さを見ると馬鹿が作ってるとしか思えない。 ま、持ってるけど。
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/07/03(日) 17:07:30.01 ID:X9XTDMr20
SOEKS01M ALバージョン持っていらっしゃる方、感想待ってます!
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) :2011/07/03(日) 18:33:29.84 ID:INdxTSHBO
でもSOEKS感度いいよ 低線量地域では高めに出るってことは、逆に言えば高感度ってこと 0.5マイクロ以上の汚染地帯なら誤差がほとんど無くなる 福島県などで使ったらレッドアラート出まくりで移住したくなるけどなw
>>153 いや、別に高感度って事じゃないよw
単にGM管はゲタがあるので、低線量はゲタの分が相対的に大きくなるだけ。
高線量になればゲタの分は相対的に小さくなるので誤差も減る。
SOEKSだけの問題でもない。
なんかウクライナのおねいちゃんeBayerと取引後、世間話メールをつづけていたらウクライナに招待されちゃったw 来週遊びにいってくる。
>>155 のおねいちゃんにひげが生えていますように ナムナム
いや、ロシア女は、髭が生えてる方がデフォ
>>155 もし相手がolgaだったら、たぶん男だとおもうよ…
漢は黙ってアナログ・セパレートを肩から下げる。 検出器はマイクのような大きさ。 そして白衣を纏い黒縁の眼鏡。 機器のメーターは「Rm」。 シーベルトなんてのは素人や婦女子の単位だ。 そして、自ら進んで放射線に飛び込んでいく勇気と好奇心に支配された熱意。 この姿が不審者に見えない選ばれし者だけが、ガイガーを持つ資格者だ。
>>160 私が子供の頃に読んだ科学関係の本に出ていた放射線の単位はラドだったな。
たぶん、相当古い本だったんだろう。
ガイガーカウンターってパルス数えるだけでしょ? あのセパレートって何が詰まってたんだろうね NaIシンチレーションサーベイメータ-の分解写真見たら、 箱の中にエネルギー補償回路か何かがエラく沢山詰まってたけど
時代的に真空管とかつまってそう
>>21 前から気になってたけどこれっていくら位なんだろ
レスがついてて噴いたw もうすぐ行くんだが直行便無いからドイツ経由で入ることになったけどかなり不安。 って、スレチだからこれで消える。
>>166 あ、価格表あるんだ
ありがとう
代理店通すとPDS-100GN/IDと同じくらいかな
PDS-100GN/IDと比べたら性能は上だろうけど携帯性は段違いだし
BNC SAM 940とかと比べるなら格段に安い
といっても簡単に手が出せる価格じゃないよなorz
>>167 いや、消えないで詳しく報告しろ。
どうせなんかもってくでしょwww
>>167 ホントに逝くんだw ガンガッてこい
>>171 気持ちはわかる。
10日前に聞いたら6-8weeks待ちだってさ。
8月末あたりかな。
原発の敷地内にでも行くのか?って聞かれて注文しなかったw
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) :2011/07/08(金) 20:47:10.06 ID:tRLnoRrYO
>>152 ノシ 堪えきれずに買ったのがそれ
そんなにバラつきあるかな?
高めに出るけど0.722かければいいし、毎日測ってデータとればヤバいのは分かるだろうと思ってる。
オクで28000円だったよ。
電池の持ちは微妙。
Soeks1.5買って後悔
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。(石川県) :2011/07/15(金) 03:58:10.72 ID:Yl6GS2Is0
購入を考えていますが10万円前後で何かいい機種はないでしょうか? あまり安すぎるのは心配ですがもしいいのがあれば教えてください。
>>176 Radex RD1008
terra mks-05
soeks-01m CL
Radex RD1008 → この3機種では頂点。パンケGM管が衝撃と湿気に弱いので取り扱い注意。 terra mks-05 → 性能と耐久性に安定感あり。割高感が最大の欠点。 soeks-01m CL → AL/BL/CLなら使い勝手よし。他機種より全体的に数値が高いのが欠点。
RD1008の性能とTERRAのタフさを兼ね備えた機種があれば最強だなw
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) :2011/07/15(金) 15:24:48.03 ID:6Od4kG2l0
>>179 soeks-1mは数値を0.8倍すれば、堀場のPA-1000とほぼ同じ値になる
電池寿命が10時間で有る事以外は価格も安く最強だと思う
ロシア政府公認だし
>>176 個人的には、核種判定出来る予定のA2700か、β線による表面汚染検査ができるRD1008がお勧め。
手軽に政府発表と同じ数字を見たいならPA-1000がいいかも。
A2700って 「別売りの波高分析器を接続するとガンマ線のエネルギースペクトルを測定できます。」 と書いてあけど、もう売ってるの?売る売る詐欺なの?
>>184 食品計測スレではピンアサインや対応コネクタを調べて使おうとしてる人を見掛けた。
>>184 メーカーに電話して聞いたら「開発はしてるんですけど…」と歯切れの悪い返事。
民主党から圧力かかってんのかねぇ…
コストが下がらなくて苦労しているとか。 業務用ならMCAを作っているんだよな。クリアパレスは。
>>188 パソコンのオーディオ入力を使う技があるのだけど、単体で動かすなら結構面倒かもな。
>>190 PCのオーディオ入力だと、ピークホールド回路やピークディテクト回路が無いから、測定精度が下がるんですよね。
まあ、それでもそれなりの山は見えるので、放射性物質があるかどうかの目安にはなりますけど。
ピークホールド回路って、今時?25年ぐらい前の回路だな。
>>192 しかし、あれはあれで奥深いんですよ。
完全に同じピークの波形がやってきた場合は、全て同じチャンネルに割り振られるはずが、
設計が下手糞だと、周囲のチャンネルにばらけてしまうという問題があります。
こういうパルスって過渡特性が凄いからねえ
SOEKSは原発爆発後に作られた偽ガイガーだろ。 電池は8時間で切れるし、不良品レベル。 素直にradex買えよ。
電池寿命はガイガーにとってかなり重要なファクターだろ。80時間でも問題 なのに8時間って・・・w 殆どギャクだなw
このスレでSOEKSの名前が出てくるとは思わなかったw
Soeks-01Mは意外にも精度が良いよ 手持ちのPA-1000と比較したら、ほぼ同じ傾向で検知し soeks側に0.8掛けるとpa-1000とほぼ同じ値になる 27000円でこれだけ高いクオリティーが得られるのは無いな
テンバイヤーPR乙
>>198 0.55掛けるんじゃないのかw
Soeksに27000円とか情弱の極み。
同じGM管で連続5000時間使用可能なKiparisが
送料込み2万以下だというのに・・・
>>200 確かにkiparisは優れた駆動時間だが表示がミリレントゲンだ
日本ではμSvだから直感的にわかりにくい
爺婆が使えないよ
kiparis並の精度で安価かつ長時間駆動なんて無いよ
>>202 10倍でおk(実際には8.77倍?誤差の範囲内)
Soeks ロシア プーチンさんはいい人です
kiparis ウクライナ ティモシェンコたん
kiparisの圧勝だな。異論は認める。
電池寿命なら Polimaster PM1203M だな。 SR44W 2個で連続測定累積付きで電池寿命半年だし。
>>202 kiparis以外で、同じ程度の性能の物は無いのかな? 出来れば安いもの。。。
μSv/h表示ができる物
福島県の郡山市に残る爺、婆ちゃんにプレゼントしたい
205 :
地震雷火事名無し(catv?) :2011/07/17(日) 02:08:59.83 ID:Q8v2BBtg0
15万円以下で、最強はA2700で、良いですか? 表面汚染検知はRD1008、食品レベルは但し限界あり。
206 :
地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) :2011/07/17(日) 02:31:53.53 ID:hpfykJWfO
二週間以上つけっぱなしでも大丈夫な どーずレイ2は最強だな。
doseRAE2良いけど、2週間後、電池切れ、充電するが二度と起動することがなかった。そして、返品。
>>204 郡山市は線量高いよな。だいたい2マイクロぐらいだろ。
側溝は15マイクロを超える。
爺、婆ちゃんにプレゼントよりも
爺、婆ちゃんの避難費用にあてたほうがいいんじゃね?
年寄りは被曝しても大丈夫ってのは大嘘だから。
>>208 本音は避難させたいんだ
でも、70歳越えると土地を離れたがらない
新しい土地で一からコミュニティに入って行くのが難しいらしい
線量計は最悪を想定したお守り見たいなもの
老人向けの最強のガイガーかぁ。 そこまで線量が高いと、累積線量も表示する中華でもいいかも。
212 :
地震雷火事名無し(東京都) :2011/07/18(月) 19:57:04.91 ID:gHmqQWRb0
アロカの製品やっと出回り出したな。29800なら適正価格帯だよね。
>>212 はぁ?
アロカのシンチレータは20万円近い価格なのだが
29800のアロカ製品ってPDM-122の事だと思う
連休中にアキバに行ったが、ガイガー一杯売ってたぞ。中華ばっかw あとRAE2は結構多いな。値段はGW頃より安くなってるが微妙な値段だ。 計測器ランドにもぼちぼちInspector+が入荷してる(予約分で店頭販売無いが)。 俺が4月に注文したのも9月に入るといいな〜。
なんかα線測れない機種だと無意味な気がしてきた プルトニウムやアメリシムのキュリウムのα線ベッタリあるのも分からず ただγとβのみの数値見て安心してるなんてアホらしくないか?
>>217 モニター4はアルファ線測れるぞ。
ヤフオクで8万くらい。
>>217 中性子線が計測できるタイプなら
プルトニウムやウランも検出できまっせ
結局ebayの TARGET Identifinder GN は$4550で落札されたのでした。送料を入れると\40万弱。 とても手を出せなかったね、俺には。 それとLudlum Model 44-10 :2"x2"シンチプローブは $1040で落札された。(\8万ちょっと)
>>220 そうだったんだ。中古に40万は払えないね。
Ludlumなら気張ればなんとか。。。
>>218 それはもちろん表面汚染も測れるんだよね?
RD1008いらなかったな モニター4買えば良かった
>>223 動画見たけどプルトニウムが崩壊するとα線がでてくるよとしか言ってなかったよ
ほんとにプルのある所にはセシのβ線も存在するのかい?
>>224 もう少し放射線について勉強したほうがいいよ
プルトニウムが核分裂すると色んな放射性物質になる
これを娘核種という
更にそれらの娘核種が崩壊して孫の核種になる
最終的に安定する物質になるまで
これらの色々な物質からα線やらβ線やらγ線が放出される
ちなみにセシウムはβ線だけじゃなくγ線も放出する
>>225 もう少し教えて欲しいんだけど
でわβ線やγ線の数値が高いとα線もある可能性があるということ?
α線が最終的に安定した物質になったらα線しか出さなくなるの?
228 :
退避(群馬県) :2011/07/23(土) 20:47:16.59 ID:tmMMetTh0
ま、総合力ではTERRA黒だろ。 みな知ってるくせに。
>>228 TERRA黒は現地価格比で高過ぎる。
4万ならおk。
234 :
退避(群馬県) :2011/07/24(日) 23:24:38.89 ID:vns9oj4c0
測りたい時に持ってないと どんな高性能なのでも無意味なんだよねー。 さらに常時携帯できないと年間被ばく量の計測には無意味。 そうするとInspectorの大きさではもうNGなわけで、 性能と合わせるとTERRA黒、PM1621くらいしかないだろう。
正しい放射線(放射能)測定 1限目(ガイガー等) 群馬県民専用 26 【データ投下】ガイガーカウンター計測値 23 ガイガーカウンター計測値 5μSv目 【ガイガー】TERRA MKS-05【専用】 ガイガーカウンターで食品計測2 ガイガーカウンター購入相談スレ 16 ガイガーカウンター雑談はこちらで part46 【ベクレル】飲料・食物・海洋汚染総合スレ46【シーベルト】 【やっぱり応援】菅がんばれ 8メド目【自然エネ】 ガイガーカウンター 最強はどの機種?Part2 どこが巣だろう?
238 :
地震雷火事名無し(dion軍) :2011/07/25(月) 04:09:10.92 ID:I+/LUxNh0
原発・警察・消防・公的機関納入多数 米国Mirion Technologies社製
高性能放射線測定器 RDS-30 正規品保証書付き
在庫有り!即発送可能!
http://gun.shop-pro.jp/?pid=31795846 エネルギー補償型GM管を採用(中国製等の安い測定器はエネルギー補償していないので大きな誤差が出ます)
米国NIST(アメリカ国立標準技術研究所)のトレース証明書付
日本語説明書添付
>>230 GammaRAE II R は、Radi・A2700あたりの価格帯に落ちたw
>>239 評判良くないからね。売れてないんだろう。
>>240 そこそこの感度で頑丈なつくりはいいけど
デカイし、関東あたりの低線量率には向いてないからね
当たり前だけど、アルファ線が測れる機種だよな。
すいません 恵比寿製作所のES-GC01っていかがなもんでしょ?
>>242 PDS-100GN/ID の事?
α線を放出するウランやプルトニウムが検出できないと言いたい?
ウランやプルトニウムは中性子線も放出する
中性子線の測定もできて核種同定(235U、238U、239Pu)もできる。
245 :
地震雷火事名無し(チベット自治区) :2011/07/26(火) 07:10:37.15 ID:KzBOeeqE0
>>244 そんなオモチャで検出できるレベルだと死ぬよ
何Bqあれば検出できるのかちゃんと理解してる?
247 :
地震雷火事名無し(福島県) :2011/07/26(火) 20:55:43.92 ID:hSO+979j0
Yahoo! オークションに出ているPripyat(プリピャチ)ですが ガイガー管2本仕様で良さげですが、肝心の検出性能はいかがでしょうか?
>>248 そこの専用スレですが、褒める人ばかりで気持ち悪いんです
良いところと悪いところそして性能を聞きたいんです
>>249 さあねえ。買ってない人は気にも掛けてない機種だと思うけど。
新品といいながら、リファブリッシュ品が紛れ込んでいるような噂が出ていて、個人的にはあまり良い印象がない。
>>249 なら、そのスレで
「ヤフオクに出ているPripyatを購入検討しているのですが、
この機種の良いところ・悪いところを教えてください」
みたいな感じでまじめに聞けば良いのでは?
あのスレはたまに「こんな古いの使うなんて馬鹿じゃねーのm9(^Д^)プギャー(意訳)」みたいなのが来るから、
それに対抗して褒めるようなレスばかり出てくるんだろう。
逆に、まじめに聞けばちゃんと答えてくれるのかもしれない。
ああ、でも他に選択肢があるなら、わざわざ古い中古を買う必要はあまり無い、と言っておくよ。 中古品は20年近く前に生産されたもので、未使用デッドストック品でもそれなりに劣化しているし、 逆に最近新規に生産されたものはドスパラで6万円だから、価格的な魅力はあまり無いし。
>>252 20年近くも経過してたらGM管内のガス漏れが心配
基盤の劣化も
もうこのスレチな話題やめよう
254 :
地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) :2011/07/26(火) 23:03:40.02 ID:ZOMYoD2ZO
255 :
地震雷火事名無し(大阪府) :2011/07/26(火) 23:05:57.00 ID:sqKX3Akr0
エステー株式会社は、首都大学東京の放射線安全管理学の専門家である福士政広教授の監修の下、
同大学との共同開発により、一般家庭でも安心して使える性能と価格を実現した家庭用放射線測定器
「エアカウンター」を2011年10月20日から、関東、東北を中心としたドラッグストア、ホームセンター、
またインターネット通販などで新発売します。出荷数は1万個を予定しています。
希望小売価格は、税込み15,750円です。
http://www.st-c.co.jp/topics/2011/000387.html
256 :
地震雷火事名無し(神奈川県) :2011/07/26(火) 23:15:13.27 ID:LctsiFgT0
20年前の漏れが心配なら、最近製造の中華でも買っとけ
最強は Inspector+ で決まりだろ。 どこにも売っていないぐらい、正規ルートで買うと半年待ち。
A2700とInspector+と並べて比べてみたいわ。
259 :
sassyboots(香川県) :2011/07/27(水) 11:56:56.48 ID:rgTgX+Sy0
>>249 新品でも昔の部品を使って製造しているみたいです。
持ってないのでなんともいえませんが、性能はそれなりに良いみたいです。
しかし20年も前の設計なので機能は劣るのでは??
>>259 回路は昔のままだろうけど、アップされた写真を見る限りチップ部品を使ってるし
基板も新設計のようだけど。
確かに、機能は20年前のそのままですね。
>>255 その監修が、テレビで安全デマをまき散らしてる首都大学東京の時点でダメだな。
どこで計測しても、低めに出るようなガイガーだろうな。恐らく。
低めに出るとか言う人達いるけど、どの機種と比較して言ってるの?興味あるんだけどw
>>263 御託はいいから、お前が自分で買って計測してみろ
>>264 安いから買ってみようとは思ってるけどさ。どの機種と比べてんの?
266 :
地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) :2011/07/27(水) 13:22:36.49 ID:6iohV02WO
267 :
地震雷火事名無し(catv?) :2011/07/27(水) 13:40:56.54 ID:6Iij3g050
>>266 >「野菜などは消費者が自分でチェックし安全を確認することで風評被害も防げる」と話す。
これで食品がチェックできるって、別の意味で風評被害を引き起こしそうだな。
268 :
地震雷火事名無し(東京都) :2011/07/27(水) 13:43:03.31 ID:qXmLCoy40
>>262 それは思った。首都大学監修だと
もしかしたら実際の数値より低く
出るかもと思って
予約済みの機種取り消そうと思ったけど
やっぱやめた。
>>266 これじゃ使えん。しかも通常価格1万円だろ。
>>267 > >「野菜などは消費者が自分でチェックし安全を確認することで風評被害も防げる」と話す。
これ、多分だけど、性能的に汚染を検出できる食品って存在しないんじゃないかな?
目的が「安全を確認する」だから間違いじゃないんだろうけど。
もちろん、全て安全と言う安心感な。
>>259 筐体の形状が一部異なっているので、金型からして新しく作ったみたいだし、
基板のパターンレイアウトも昔のやつと今のやつでは完全に異なっているようですよ。
最強を語るスレ 骨董品や玩具の話は 他スレでお願いします
274 :
地震雷火事名無し(チベット自治区) :2011/07/27(水) 18:18:33.00 ID:YGagIwui0
最強は価格相応w 安いものはそれなり
最強はSAM940
じゃ、今の価格で20万以下で最強は?
278 :
地震雷火事名無し(福島県) :2011/07/27(水) 21:56:26.01 ID:agzWi9U/0
PM1621だろ。 てかそれしか手に入らなかったんだから 使えないと困る。
>>277 GammaRAE II R
PM1703M
PM1621はGM管で感度が低い
>>265 エステー以外のすべての機種じゃないの?
TENGA 2G
>>277 DoseRAE2一択かな マジレスで
表示の安定性は異常だな
radexはふらつき過ぎ
>>284 ここ2時間くらいずっと0.05のまま微動だにしない。
壊れたかとオモタ(笑)
>>285 小型シンチレータで感度が悪いから、
移動平均時間が極端に長いからでは。
288 :
地震雷火事名無し(catv?) :2011/07/28(木) 10:13:50.98 ID:8GJdMzA60
>>287 人気の黒テラもその傾向だが、感度わるいのかなぁ黒テラ
289 :
地震雷火事名無し(catv?) :2011/07/28(木) 10:28:40.19 ID:8LV18Zbv0
>>288 そのへんのGM管は 100cpm/μSv/h ちょっとくらいの感度
インスペクターが優秀で 334cpm/μSv/h
シンチは値段にもよるけど 800〜30000cpm/μSv/h の感度
291 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越) :2011/07/28(木) 13:26:30.73 ID:4qKwJSzEO
最強は文句なしに SOEKS01M 今話題の放射能腐葉土を世に知らしめた 素晴らしい最強機種
292 :
地震雷火事名無し(東京都) :2011/07/28(木) 13:59:56.71 ID:t/wK+x0v0
>>291 禿同
表示も派手で使ってて楽しいよなぁ。
まあ色物っぽいがw
293 :
sassyboots(香川県) :2011/07/28(木) 14:15:08.02 ID:UrMCr84B0
>>291 ゴミみたいに安いから、持ってる人が多かった事と
測るもの無くて暇な馬鹿が、周囲のものを手当り次第に測っただけ
radexが安かったらradexが出ていた
別にソエクスが最強かなんて思えない
SOEKS01M なるほど! そういう意味での最強ね! 色んな最強があるね。
やめてSOEKS使いのHPはもうゼロよ
TENGAは、オナホール だったぁ
299 :
退避(群馬県) :2011/07/29(金) 20:01:07.57 ID:JPmlD2rG0
TERRA黒が総合力ではNo.1だろうが、 携帯性犠牲にすれば Pripyatの2本菅やSTORAの4本菅も良いかもしれないな。
>>299 基本的に感度の低いGM管はお呼びじゃない
301 :
地震雷火事名無し(catv?) :2011/07/29(金) 21:48:16.72 ID:YB6fRj7c0
>>277 PM1703M
円高のおかげでUSから購入すると10万切る。
302 :
地震雷火事名無し(catv?) :2011/07/29(金) 21:48:29.52 ID:YB6fRj7c0
>>277 PM1703M
円高のおかげでUSから購入すると10万切る。
大事なことなので
>>299 時代は変わったんだ!オールドタイプは失せろ!
307 :
退避(群馬県) :2011/07/29(金) 23:22:20.18 ID:JPmlD2rG0
まあ、 4本入れれば感度はInspectorの2倍近いはずだ。 エネルギーカバー範囲は別にしてね。 一つの究極だね。
308 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越) :2011/07/29(金) 23:39:23.68 ID:YFoKH7qLO
子供のころファミコンやビックリマンチョコにハマったが、オッサンになってガイガーにハマるとはなあ。。
311 :
地震雷火事名無し(宮城県) :2011/07/30(土) 00:55:56.77 ID:o6fLR0kB0
>>309 ガイガーカウンターにみついでしまってボーナスすっからかんorz
SOEKSは携帯っぽいから持ち歩いててもだれも気にしない GCA-04はごついから外で測定しようものなら何事かって人目を引く 計測管がカラオケのマイクくらいあるしw
SOEKSの欠点は電池が8時間で切れること。 安い物がよいならRADEX1503だろ。 10万円程度なら、Inspector+ ガイガー最強を求めるなら日本製の100万以上の買っとけて話になるが。
CDV-700を肩から下げるのが格好いい。 知らない人から見たら超高性能測定機=最強に見える。
315 :
退避(群馬県) :2011/07/30(土) 09:10:45.15 ID:ZF38tocF0
群馬北部――屋内――屋外――雨樋下の土に直置き TERRA黒 129号機――0.09――0.11――0.70μSv 903号機――0.08――0.11――0.67μSv AT6130―――0.08――0.10――0.63μSv(±10%) しかし、 AT6130で120秒掛けて±10%まで安定させた値と TERRA黒が20秒で示す値が大差ないのは謎だ。 やはりTERRA黒が最強だろう。
316 :
地震雷火事名無し(三重県) :2011/07/30(土) 09:19:07.77 ID:qqxcwHuz0
ガイガーも手に入れたことだし、安価で手に入る線源が欲しいのですが、 福島の知り合いにホットスポットの土を郵送してもらうのって法律的に問題ないのですか? 線量は60μsv/h程度らしいです。
TERRA黒を買おうと思って調べたら なんか新型が出てるらしいね でも値段が高いから旧型の方買おうと思うんだけど ちょっと高くても新型のほうが良いぞってポイントある?
>>316 ヤフオクで売ってるマントルにしとけ。
60usv/hなんてシロモノもしミスって部屋の中でぶちまいた日
にゃ三重なのに一人避難民だぞw
319 :
退避(群馬県) :2011/07/30(土) 11:03:26.39 ID:ZF38tocF0
黒の新型ではないだろう。 γ線 ±15% ⇒ ±25% β線 ±20% ⇒ ±25 + 200/φβ に落とした黄色のTERRA P+じゃないかな。 こっちが200USD安いからそれでも良い気がするが、 製造ばらつきはどうなるか考えると やはりTERRA黒が良いだろう。
Bluetooth付きのことじゃない?
321 :
退避(群馬県) :2011/07/30(土) 11:12:30.86 ID:ZF38tocF0
線源はこれが安全だ。
CANON FL50mmF1.8
連番 TERRA黒903号機 TERRA黒129号機 備考
843286 0.11μSv 0.11μSv 通常レンズ
728411 0.11μSv 0.11μSv 通常レンズ
722835 0.13μSv 0.12μSv 通常レンズ
721680 0.11μSv 0.10μSv 通常レンズ
643213 0.11μSv 0.11μSv 通常レンズ
163057 1.54μSv 1.33μSv トリウムレンズ
145082 1.57μSv 1.55μSv トリウムレンズ
106186 1.60μSv 1.58μSv トリウムレンズ
75813 1.65μSv 1.71μSv トリウムレンズ
74832 1.42μSv 1.52μSv トリウムレンズ
23883 1.47μSv 1.43μSv トリウムレンズ
2000円かそこらでヤフオクで買える。
連番が5ケタなら間違いない。
http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x177558706
322 :
退避(群馬県) :2011/07/30(土) 11:24:28.99 ID:ZF38tocF0
Bluetoothは新型がでたというより、 簡易データ通信機能と液晶表示項目追加の派生で3月からある。 あのころは、 TERRA黒比300USD高くらいだったが たちまち500USD高になった。 ヤフオクで8〜9万円 VS 13〜15万円か。 感度や精度はTERRA黒と同じだが、 電池が2000時間が1500時間に減る反面 誤差表示 ± %が出るので便利と言えば便利。 しかし、そこまで出すならInspectorが良いな。
323 :
地震雷火事名無し(catv?) :2011/07/30(土) 11:58:48.98 ID:RMWcCe/j0
>>301 Polimasterのサイトから注文して、後はEmailでやり取り。
防水コンテナとUSBメモリ(通信用アプリ入り)が付いてる。
324 :
地震雷火事名無し(西日本) :2011/07/30(土) 12:10:26.37 ID:oIzoYM5o0
神が放射能汚染の 大騒ぎを聞きつけ 大雨で流して下さった 感謝 感謝 東京は 富士山噴火か 大震災で全部埋めないとね
325 :
sassyboots(香川県) :2011/07/30(土) 13:07:00.17 ID:TGfqGWkj0
ここは玩具測定器の話を するスレじゃありません
327 :
地震雷火事名無し(神奈川県) :2011/07/30(土) 16:17:20.86 ID:1BTLhag00
329 :
sassyboots(香川県) :2011/07/30(土) 16:47:08.85 ID:TGfqGWkj0
330 :
地震雷火事名無し(東京都) :2011/07/30(土) 17:44:25.28 ID:y4gcwhyE0
>>308 線量が高いところで使用するにはいいんだろうけど、、、
ホットスポット以外では実際には役立たずでしょう?
331 :
地震雷火事名無し(東京都) :2011/07/30(土) 17:51:20.29 ID:y4gcwhyE0
ここの人らって、積算を測る機能は求めてないの?
332 :
地震雷火事名無し(東京都) :2011/07/30(土) 18:10:47.84 ID:y4gcwhyE0
>>113 ここでよくDoseRAE2が高評価されているけれど、どうも業者の宣伝くさい
アマゾンを見ても、これで食品を測れるみたな説明を入れてる業者がいるね。
悪質だろうw
最強スレなので、 最低でも10万円する 測定器の話をしてくれ
334 :
sassyboots(香川県) :2011/07/30(土) 19:25:12.94 ID:TGfqGWkj0
>>333 SOEKS 10万円以上で売っていた。
では Mirion RDS-80 vs Inspector どっち?
BNC の SAM940 Defender の対抗馬は?
335 :
地震雷火事名無し(東京都) :2011/07/30(土) 22:57:48.62 ID:y4gcwhyE0
336 :
地震雷火事名無し(catv?) :2011/07/31(日) 03:02:07.27 ID:zM7BPA8z0
震災前の実売価格ベースじゃないと話にならない。
337 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越) :2011/07/31(日) 03:08:41.62 ID:lAfJbPDSO
実力派No.1は間違いなくSOEKS 腐葉土問題で日本政府を動かした カラー液晶表示最高だ
SOEKS=おもちゃ?だろw
339 :
地震雷火事名無し(catv?) :2011/07/31(日) 03:14:03.35 ID:zM7BPA8z0
使用目的別に最強を決めないと、何しようとしても中途半端な物が最強になってしまう。
340 :
地震雷火事名無し(チベット自治区) :2011/07/31(日) 03:19:29.98 ID:y3rdMb8p0
341 :
地震雷火事名無し(catv?) :2011/07/31(日) 04:01:03.83 ID:zM7BPA8z0
>>337 KEKの分析器で137Csと同定できたから政府が仕方なく動いたんだよ。
そうでなかったら土中のカリウムを検出したんだろって事にされてたはずだ。
342 :
sassyboots(香川県) :2011/07/31(日) 09:00:01.43 ID:ctawbPM30
>>339 だからSOEKSヴィジュアル級チャンピオン
形はテラが好き。
347 :
地震雷火事名無し(東京都) :2011/07/31(日) 12:05:47.07 ID:2Lj1V6Nh0
安物でさえ学校は買えない現実。。
348 :
sassyboots(香川県) :2011/07/31(日) 12:12:44.98 ID:ctawbPM30
>>346 URL コピペじゃないとだめみたい
やはりSOEKSの勝ち、インターセプターは顔つきがごつ過ぎる。
でも性能はSOEKSの負け ;)
I enjoy playing Soeks with girls every day and in everywhere. Cum on and join us!
>>346 この価格ならベクレルモニター買って、食品を測りたい
SOEKS-01M 1.CL 2万円切ったね
>>351 SOEKS-01M
安い値段で測定ごっこする
という意味では最強!
353 :
地震雷火事名無し(東京都) :2011/07/31(日) 22:41:36.96 ID:9cBwx4aB0
SOEKSとDoseRaeってそんないちおし?
>>351 ebayなら円高の影響ってだけじゃね?
俺はRKSB-104のメーカー補修品を送料込2万円未満で買えて、こういうときは円高でうれしい。
早速売れちゃいましたね、
>>356 のInSpector1000。
$15000を気前良く出せるなんてうらやましい...
359 :
地震雷火事名無し(チベット自治区) :2011/08/05(金) 09:53:21.27 ID:TE3V3iE60
360 :
地震雷火事名無し(チベット自治区) :2011/08/05(金) 09:56:21.02 ID:TE3V3iE60
>>360 日立アロカ製のマイドーズミニを
セーラー万年筆が個人向けに販売するだけだね
▼文章より抜粋
> 同社によると、アルファ線やベータ線は、自然界にも存在し、
> 衣服や皮膚を透過しないため、比較的安全
とんでもない勘違いしてるw
>>361 外部被曝に関しては福一周辺を除けばその程度の認識でいいんじゃないか。
致命的という程の過ちを犯しているとは思えない。
放射線に対する対応を見るとその人の知的成熟度が 分かるような気がする。 目に見えないもの、感じないものから身を守れるのは 正確な知識とデータだからね。 平気、平気って言って平気なことがまるで良いことのように いうのは競争社会に巣くっている病気。
364 :
退避(群馬県) :2011/08/05(金) 22:23:25.93 ID:XMr5EX2l0
> 同社によると、アルファ線やベータ線は、自然界にも存在し、 > 衣服や皮膚を透過しないため、比較的安全 > こりゃ致命的だ。 自然界のα線やβ線は体内に吸収しない。 原発のα線やβ線は体内に蓄積し内部被曝でえらいことになる。 α線やβ線など皮膚を透過しようがしまいが、 身近に存在すればγ線などよりよっぽど強力で恐ろしい相手だ。
365 :
地震雷火事名無し(宮城県) :2011/08/05(金) 23:33:53.24 ID:eTN9RXAR0
>>361 ,364
きっとアドバイザーが御用学者だったんだろうね。
企業がなんか気の毒。
人を見る目がなかった
やっぱり用途別でこれくらい普通に準備しようぜ。でないと最強とは呼べないw >線量評価班では携帯型γ線スペクトル測定器として、電気冷凍機内蔵のGe 半導体スペクトロメータ >(ORTEC 製 Micro Detective 及びCanberra 製Falcon)、LaBr3(Ce)スペクトロメータ >(Canberra 製Inspector- 1000)、CsI(Tl)スペクトロメータ(MGP 製HDS- 100 /GN)を装備してお >り、この多くはbluetooth を介してスペクトルデータを直接PC に取り込むことが出来ます。 >呼気汚染測定には個人携帯用に開発されたSi 半導体型α・β連続エアーモニタ(Thermo 製RADNose) >を用いており、表面汚染測定ではα・β・γ線の同時測定とフィルター板による線質特定が容易な >小型GM 汚染サーベイメータ(Thermo 製RADEye B 20)を採用しました。 >この汚染サーベイメータは、自然BG から事故時相当の100mSv/h までの線量率範囲を1 台でカバー >する小型NaI(Tl)γ線サーベイメータ(Thermo製RADEye PRD-ER)と共に現地派遣の全隊員が装 >備しています。 htp://www.nirs.go.jp/publication/rs-sci/pdf/201011.pdf (P.23より引用)
369 :
退避(群馬県) :2011/08/10(水) 22:10:02.04 ID:moVUA6kh0
まあ、すでにゲテモノゾーンだね。 別に最強などいくらでもあるんだろうが、 一般人が普通に使えて、買える範囲での最強でないとね。
コストパフォーマンスでPripyat最強かもね
371 :
退避(群馬県) :2011/08/11(木) 20:28:58.86 ID:e1wZhpZ80
PKC(RKS)107のほうが 造りはしっかりしているがね。 2011/08/06(土) 群馬北部――屋内――屋外――雨樋下の土に直置き TERRA黒―――0.10――0.12――0.67μSv AT6130―――0.08――0.08――0.67μSv(±15%) PRIPYAT―――0.10―― 0.13―― 0.87μSv PKC107――――0.12――0.11――0.94μSv γ+β線 群馬北部――雨樋下の土に直置き TERRA黒―――0.78μSv ――121cpm/cm2 AT6130―――μSv表示不能――61.8cpm/cm2(±15%) PRIPYAT――― 1.06μSv――55cpm/cm2 PKC107――――1.04μSv――67cpm/cm2 2011/08/06(土) 前年昆布――屋内――昆布3枚重――+β――同左cpm/cm2――同左6枚重ね TERRA黒―――0.10―――0.11―――0.13μSv――2cpm―――3cpm AT6130―――0.06―――0.10―――μSv表示不能―8.5cpm―――10.4cpm PRIYAT―――0.10―――0.11―――0.26μSv―――18cpm―――15cpm PKC107 ―――0.13―――0.15―――0.27μSv―――21cpm―――20cpm
372 :
地震雷火事名無し(静岡県) :2011/08/12(金) 00:25:23.74 ID:KNHyLO2R0
Pripyat使ってる。先月ガイガー探してebay行ったら見た瞬間に即決した。 カッコイイ、マジで。そして楽器。スイッチを入れると測り出す、マジで。ちょっと 感動。しかも1スイッチ1機能だから操作も簡単で良い。Pripyatは骨董品と言われ れてるけど個人的には使えると思う。TERRAと比べればそりゃちょっとは違うかもし れないけど、そんなに大差はないって2ちゃんでも言ってたし、それは間違いないと思う。 ただ9V電池はちょっと怖いね。電池切れると売ってないし。 精度にかんしては多分TERRAもPripyatも変わらないでしょ。TERRA使ったことないから 知らないけど積算とアラームがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもPripyatな んて買わないでしょ。個人的にはPripyatでも十分に使える 嘘かと思われるかも知れないけどβモードで裏蓋外して表面汚染を 測った。つまりはRadexならRD1008でなければPripyatには勝てないと言うわけで、 それだけでも個人的には大満足です。
373 :
退避(群馬県) :2011/08/12(金) 06:23:00.33 ID:4yLFey+s0
PRIPYATは裏ぶた外しで2本GM管が並んでいるのが頼もしい。 感度はTERRAの倍。 BPEMAを200にすれば値も安定して良い。 TERRAの凄さは携帯性と表示アルゴリズムの方にあるんだろう。
TERRAもGM管2本じゃなかった?
375 :
退避(群馬県) :2011/08/12(金) 08:55:42.67 ID:4yLFey+s0
TERRA黄色、黒、黒Bt、黄色+は1本だね。 TERRAのSTURAだったかが、4本だったと思う。
TERRAは1本
あれ1本だったのか…。 その割に性能は結構良さそうだね。
STORA−TU 気になる。
379 :
退避(群馬県) :2011/08/12(金) 16:17:38.52 ID:4yLFey+s0
380 :
地震雷火事名無し(dion軍) :2011/08/12(金) 20:20:28.28 ID:r21l3qLM0
>>372 どーでも良いことだが、このコピペは
DP802あたりで作るとしっくりくると思う。
情弱さん達がプリを使ってる図は想像しにくい・・
381 :
地震雷火事名無し(dion軍) :2011/08/12(金) 20:25:19.75 ID:r21l3qLM0
382 :
地震雷火事名無し(catv?) :2011/08/12(金) 21:39:47.50 ID:u7ciO61b0
SOEKSでも無いよりは万倍良いことを実感してるよ。 線量の絶対値なんてどうでもいい。ここになにかある ってわかるだけでありがたい。宅配便が汚染されてる のを知ったり、ご利益はいろいろある。
オレの持ってるСИНТКЭС(SINTEX)ってバッタものなのか…
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1196 これを見ると、GMだろうとシンチだろうと
感度が高い測定器が最強だという事がわかる
となると、気軽に持ち歩けるポケットタイプ高感度は
30000cpm/μSv/h Polimaster PM1710A
24000cpm/μSv/h MIRION PDS-100系
9000cpm/μSv/h RadEye PRD/PRD ER
6000cpm/μSv/h Polimaster PM1703Mシリーズ
6000cpm/μSv/h RAE Systems GammaRAE II R
2000cpm/μSv/h HORIBA PA-1000 Radi
1000cpm/μSv/h クリアパルス Mr.Gamma A2700型
385 :
退避(群馬県) :2011/08/12(金) 23:21:41.06 ID:4yLFey+s0
それみんな駄目。 気軽に持ち歩けないし、買い物時にさっと測れない。 致命的なのは食品表面汚染のβ線が測ればい事かな。
PRIPYATとTERRAのガンマ測定時の数値は安定して、ほぼ同じ。 ベーター線の計測瞬発力はPRIPYATが圧勝圧巻の早さ。 まあPRIPYATは2本だから当たり前だが。
>>386 >>385 を援護するつもりはないが
なら君は一生、ガンマ線だけ計って
高濃度に汚染された藁を枕にして、柏市の公園の砂場で寝てなさい
そして柏市の側溝横に水たまりの水で好きなだけ目を洗いなさい
あと復興は大切だ。福島市に行って思う存分、桃を食べなさい。
389 :
退避(群馬県) :2011/08/12(金) 23:46:59.10 ID:4yLFey+s0
実はね、 今日初めてマグロから2.7cpm/cm2が出た(AT6130というパンケーキ) 速攻で捨てた。 もう自分の中ではシンチはゴミだよ。 そういう時期になったようだ。
そもそもシンチは原発事故や核実験で 使う線量計ではないけどな 鉱石からの線量とかを測定する、おこちゃま線量計。 海外でシンチなんて使ってる国は皆無
391 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越) :2011/08/12(金) 23:53:26.00 ID:x0PB8pC2O
そーなんだ! で、最強は何なの?おせーて!!
4月に注文したインスペクタープラスがまだ来ない。
>>393 どこがウイルス?
AERAの放射線測定器の比較グラフ
確かにPA-1000ダントツの高精度だな
>>390 もう少しまともなウソをついてくれ
シンチが鉱石用だって?
μSv/h という単位の意味を知ってる?
人体への影響を考慮した単位
原発事故前に鉱物コレクターが
よく使用していた機器がインスペクター
その頃は、4万円前後で売ってた
pm1703maとpm1703mo-1
はガイガー付きかそうで無いかの違いは
わかるんだけど、
シンチレーションの感度は
どちらが上なの?
誰か教えて
>>323 結局日本の代理店に回されない?
>>388 セシウムはγ線も出すんだが
つーかパンケーキGM管で表面汚染検査パスした牛から3000Bq/kg以上のセシウム出たのを忘れたのかな?
>>399 表面検査だから牛の皮を測定してたんだな。
切り身になってからならパンケーキガイガーで十分検出可能。
シンチでやる場合は環境の放射線を遮断しないとキツい。
402 :
退避(群馬県) :2011/08/13(土) 19:10:21.32 ID:FVI6t3Ve0
まあ、β線を0.16MeVから測れて μSv表示もcpm表示できるInspector+が最強だろうね。 Inspectorの4倍の感度のPolon EKO-Cというのもあるが、 高いのとゲテモノサイズなので一般人には・・・・・・
>>399 あれはシンチでやってたように記憶してたが。
違ったかな。ガイガーで100,000cpmとかだとそもそも食えないと思う。
シンチでも食えなかったけどさw
EKO-Cはタイマーがないので、任意の時間でCPMを測ることができるInspectorのようなことはできない。 そのかわりバックグラウンドを引くことはできる。
[東大助教による線量計の精度比較] 下記グラフ出典:AERA
アロカTCS-161との比較で、PA-1000 Radiが非常に高精度なのを除き、
シンチのDoseRAE2を含め、GM管式は数値のズレのひどさもさること
ながら、そのズレの割合も線量に比例しているわけでもなく、上下に
ぶれている。
もう、支離滅裂としか言いようがない状態。
比較グラフ :
http://nullpo.vip2ch.com/ga4569.png
406 :
退避(群馬県) :2011/08/14(日) 08:58:53.27 ID:UN51+CH10
いや、もうβ線測れないシンチはゴミです、はい。
407 :
地震雷火事名無し(catv?) :2011/08/14(日) 09:19:26.92 ID:Xvo1ve8Z0
シンチレータと半導体ディテクターを装備してγもβも計れて、 しかも掌ポケットサイズ、表示は数値直読+擬似アナログメーターの 富士電機はかるくんUが最強だな ガイガー計数管なんてゴミ
ガイガーもシンチもゴミでFAだな 小出もGM菅(笑)みたいな感じだったし
409 :
退避(群馬県) :2011/08/14(日) 09:36:00.42 ID:UN51+CH10
>>409 大田区なら場所によってはそんなものだっただろう。
それに低線量率故、機種固有の癖も出やすい。
それを陰謀論に結びつけるのは頭悪い。
クソ素人が専門家気取りになるのが一番の罪だな。そのブログにメルアド載ってるんだから、本名と身分を明記して教えてやれよ。はかるくんは低く出るんですよ(キリッ 貴方のデータはありえないです(キリッ
413 :
退避(群馬県) :2011/08/14(日) 11:29:26.39 ID:UN51+CH10
無理だよなー。 日立アロカ(今は日立メディカの子会社) では東電の意向に逆らえないだろう。
逆らうも何ももともとガイガーは日立の原発ビジネスの1つだろぅ そんなの買うと原発企業に手を貸してることになる
まぁ、空間線量率を測るのに、GM管を使うこと自体間違ってるんだよ GM管は、あくまでコンタミネーションモニター なのに、中華や露助のGM管の測定機で空間線量率を測って、 嬉々として報告してる奴らを見ると、もう腹が痛くて痛くてしょうがないwww
>>415 マルチで工作、ご苦労。
>腹が痛くて痛くて----癌かも
>>416 > マルチで工作、ご苦労。
確かにここまでしつこいと工作を疑いたくもなるな。
エアカウンターの時も同じようなマルチが出たが。
国内メーカーから、α線、β線対応のガイガーが出てこないのも気になる。
国内では既にGM管作ってないってのは理由にならない。
製造業で部品の輸入なんて極普通のことだから。
日刊ゲンダイの記事に、シンチの方がより正確に測れると解説。 週刊現代より日刊ゲンダイの方が、正しい線量計の情報を得ている。
419 :
退避(群馬県) :2011/08/15(月) 06:01:39.06 ID:earbztZs0
正確という意味が違うんだよ。 機械にはSpec.というのがあってこれに誤魔化されるが、 低めに出るか高めに出るかなんてどうにでもなるんだよ。 特に輸出してない機器はガラパゴスの可能性が高い。 自動車だって規制値を自分じゃ決められないのは皆知ってるだろう? 衝突はUSA、排ガスはEU、USAと大勢頼みでなさけない限りだ。 じゃ自分たちで線量計作ればどうなる? 大口客ニーズ頼みになるだろう? 大口客とはどこだ? ニーズはなんだ? 低く出して国民に安全だと言うことだろう?
Mr.GammaのMCAはまだ出てないのかな。。。 出たら欲しいのだけど。 MCAってPCつないでどの核種が多いかって判るんだよね?
日刊ゲンダイの方がマシなのかw
なんだよブリビチャ買ってくる
なんだよブリビチャ買ってくる
427 :
地震雷火事名無し(dion軍) :2011/08/17(水) 14:00:05.49 ID:RWCh6zZc0
>>360 携帯電話に反応するらしから注意(携帯から離す)
428 :
退避(群馬県) :2011/08/17(水) 20:14:42.05 ID:/i+UdIFh0
PA1000が低く出る理由、自治体が使う理由がわかった。
ttp://www.irm.or.jp/sub/sub6/news6.pdf PA1000とは、PA活動の略だったんだね。
PA: パブリックアクセプタンス(public acceptance ; PA、社会的受容)
新しい科学技術を社会に浸透させるための活動。
金も日本原子力研究所と科学技術庁からHoribaに出て、
はかるくん⇒PA1000が出来たようだ。
PA1000を開発するよう要望が出ている。
目的も以下の通り明確だね。
原子力の平和利用に対する公衆の不安は,主とし
て,(1)放射線に対する不安,(2)原子力施設に万一大事
故が起った場合の影響の心配,(3)放射性廃棄物につ
いての心配などからなっていると思われる。(2)につ
いては,大事故にならないように何重もの方策が取ら
れていて,総合的に評価して原子力システムは他の大規模
システムに比して充分に安全と判断されるのであり,(3)
については,他の生活,産業廃棄物に比べて大桁違い
(おおけたちがい)に量が少ないので,充分安全に処理
処分出来ないわけはないのであるが,いずれも,放射
線についての正しい理解を得ることが,現実とかけ離
れた不安を取り除く基本である。放射線・放射能の存
在が全く自然そのものであることが実感として理解
されることが肝要である。
429 :
退避(群馬県) :2011/08/17(水) 20:17:43.64 ID:/i+UdIFh0
>>429 おめーんとこの土間の数値もガイガー並べて測ったにしてはありえない数値だからな。動画か画像上げない限り嘘つき認定するからな。
431 :
退避(群馬県) :2011/08/17(水) 20:42:38.19 ID:/i+UdIFh0
おっ、原子力村のアルバイト君かな?
>>429 TERRA黒は0.1uSv/h以下は測れないのですけどー、馬鹿丸出しですね
さすが堆肥(群馬県)クオリティー
TERRA黒 γ線、X線放射線等価線量範囲:0.1〜999.9μSv/h (±15+2/H*(10))%
自分の持ってる計測器可愛いばかりに根拠無しの妄想垂れ流しされると迷惑極まりない。
433 :
退避(群馬県) :2011/08/17(水) 21:23:16.82 ID:/i+UdIFh0
さすが、エアガイガー。 別にTERRA黒で0.05でも0.07でも測れる。 単に、精度±15%が有効数字が0.1というだけ。 AT6130で見ればγ線は±30%くらいでだいたい安定値になるが、 TERRA黒の0.06とか0.08も問題なく使えるね。
>>433 PDS-100GN持ちにエアガイガーとは失敬なw
メーカー保証範囲外の値を根拠に何を寝言言ってるんだ。
435 :
退避(群馬県) :2011/08/17(水) 21:37:05.40 ID:/i+UdIFh0
いやいや失礼した。 脳内PDS-100GNもちだったとは。
>>435 現物が目の前にある相手に確認も取らずに脳内とかエアガイガーとか言えるあたり、堆肥と呼ばれるに相応しい人格だなw
437 :
地震雷火事名無し(dion軍) :2011/08/17(水) 22:09:41.91 ID:qrG1ykg60
いいかげん擦れちがいの話題は・・・
群馬県に退避してる奇特な人は、いろんな所に自論を貼り付けてるなw
439 :
地震雷火事名無し(宮城県) :2011/08/18(木) 03:33:17.80 ID:E8vwT3p40
TERRA黒でちゃんと0.1以下測れるけど。
440 :
地震雷火事名無し(東京都) :2011/08/18(木) 04:24:32.78 ID:gkaMUJMm0
>>433 いや、安定しないだろ。ちょこっとでた一番低い数値取って言ってるのか?
そんなのブレの範囲だろうが。早く安定してその2機種で0.05を出してる動画を上げろよ、嘘つき工作員が。在庫抱えた業者くさいがなw
>>439 ちゃんと計れるって数字が出ただけだろ?w 信頼できる測定器と値を比較したのか?
絶対的判断より相対的判断を。
444 :
退避(群馬県) :2011/08/18(木) 17:29:00.11 ID:fqThwCir0
地上20mのモニタリングポストのシンチやゲルマニウムで 0.03とか0.04μSvなわけだから、 地表や1mでそんな値が出る機器はゴミだね。
柏市に行ってきました。 車内で、0.21μSv/h程度でした。 DoseRAE2
TERRA-P持ち。シンチで計測した人の地図と同じ場所(新宿)で検証計測したけど、ほぼ同じ数字だったので 機械の精度は信用している。 ・数値はあてになる ・スリープで、線量が設定値になるとアラーム音 ・持ち歩いて、その間の累積被曝線量がおおよそわかる ・電池の持ちが兄弟中で一番(液晶の証明が無いから夜はライトが要るけど) ということで、現状ベストだと思うな。「俺にはこれしかないんだ、だから…」てのもあるけどw SOEKS01Mは、測定値がブレすぎるのと電池の持ちがイマイチ。ファームが古いし(1.3L)
最強を語るスレなんだけど 10万円以下はお呼びではない
448 :
退避(群馬県) :2011/08/18(木) 19:46:42.75 ID:fqThwCir0
10万までとは言わんがせいぜい30万ぐらいまでだろうな。 (あとは、プロ用でこの板では用無し) 総合力ではTERRA黒、PM1621。 常時携帯という大原則をあきらめれば Inspector+、PM1405、AT6130くらいかな。
449 :
退避(群馬県) :2011/08/18(木) 20:09:34.82 ID:fqThwCir0
いや、ゲテモノ系で EKO-C や RadEyeB20ER もあったか。
450 :
地震雷火事名無し(北海道) :2011/08/18(木) 20:13:08.58 ID:SgP+B1Ui0
451 :
退避(群馬県) :2011/08/18(木) 20:38:07.91 ID:fqThwCir0
同等44φパンケーキで 簡易放射線源SN-8110測定器を限りなく近づけた場合、 アルファ線源 3700Bq: Inspecto+rで、23μSv/h ベータ線源 3700Bq:Inspector+で、82μSv/h ガンマ線源 37000Bq: Inspector+で、51μSv/h 充分ではないか?
452 :
地震雷火事名無し(北海道) :2011/08/18(木) 20:47:16.73 ID:SgP+B1Ui0
>>451 PM1405の感度は、インスペクターの1/3くらいだったはずだが
453 :
退避(群馬県) :2011/08/18(木) 21:20:26.43 ID:fqThwCir0
感度とは?
イヤン(/ω\)
455 :
退避(群馬県) :2011/08/18(木) 21:39:23.83 ID:fqThwCir0
これか? β線計測範囲 Inspector+ :0.16〜3Mev PM1405 : 0.1〜3.5Mev
>>448 勝手にお前のしょぼい金銭感覚で決めるなw
10万円以上上限なしだろう。
457 :
退避(群馬県) :2011/08/18(木) 22:15:02.13 ID:fqThwCir0
ばーか、上限なしじゃ モニタリングポストとかWBCとか無関心領域になるだろうが。 それではスレが閑散となるから どっかいってくれ。
458 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越) :2011/08/18(木) 22:20:44.06 ID:x/vGFLdOO
>>457 シンチすら買えない貧乏人が何を寝言いってるんだ。
関心がなくなるのはお前だけw
460 :
地震雷火事名無し(北海道) :2011/08/18(木) 23:09:50.88 ID:dmguF7Lo0
最強スレなんだからせめて、メーカ出荷時に校正されてる クラスの機材だとありがたいです。あと、シンチでもβとγ 両方測定できる機材もありますよ、Ludlum Model 44-21とか
461 :
退避(群馬県) :2011/08/19(金) 00:22:17.94 ID:Jij50gpD0
463 :
退避(群馬県) :2011/08/19(金) 01:40:56.55 ID:Jij50gpD0
まあ、1000人程度買えないと無駄だね。 どっかよそでやってくれ。
>>463 何を根拠に1000人が買えれば意味あるのか説明しろよ。
最強スレにテラ黒しか買えない貧乏人はお呼びじゃない。
465 :
退避(群馬県) :2011/08/19(金) 02:03:49.16 ID:Jij50gpD0
バカだな。 1000人くらいいないと 計測値も何も上がってこんだろが?
>>465 意味不明。最強なことと何の関連もない。
退避(群馬県)さん ここでも基地外カキコミかよ テラ黒は、最強スレに関係ない機種
468 :
退避(群馬県) :2011/08/19(金) 02:22:37.76 ID:Jij50gpD0
いよいよバカだねー。 最強かどうかどうやって確かめる? それともカタログ集めスレかね?
>>468 このスレはお前の価値観では決まらない話を扱うことだけは確かだ。
TERRA黒はこのスレにお呼びではない。
470 :
退避(群馬県) :2011/08/19(金) 02:39:48.60 ID:Jij50gpD0
新参のお前が消えろ。
471 :
地震雷火事名無し(神奈川県) :2011/08/19(金) 06:43:18.10 ID:TYbSc21Q0
古参のお前が消えろ。
>>468 輸出をやってる業者には死活問題なんだ。
安物の機械で相手を納得さ偉るわけもなく「可能な限り高性能で世界的にもなるほどと思える機種」を
探すのがこのスレの趣旨と思う。
>>470 本当にTERRA黒しか知らない馬鹿なんだw
新参は失せろとか意味わかんねwww
1000人が買えないと無駄とか意味不明なことを書き散らすなよ。
失せろ退避はスレの総意www
>>472 うむ。TERRA黒如きでは誰からも信頼される機種にはほど遠いな。
475 :
地震雷火事名無し(北海道) :2011/08/19(金) 08:01:53.51 ID:D3pxlWBK0
>>461 そうそう、逆にこんな情報が欲しかったの。
アロカのカタログ見落とししてたかも。
核種分析にかける前の一時スクリーニングに
使えそうな機材探してたんでありがと。
アロカの技術さんに相談してみます。
476 :
退避(群馬県) :2011/08/19(金) 08:38:21.36 ID:Jij50gpD0
まあ、何使ってるか知らないが。 TERRA黒とかPM1621でないと測りたいとき持ってないので、 戦力外ということを忘れるなよ。 エアガイガー諸君。
radex rd1008は?
478 :
退避(群馬県) :2011/08/19(金) 09:15:41.86 ID:Jij50gpD0
長すぎる。
>>476 ワロスワロス。
>>461 で使えない高級品と思って選んだ機種が感謝されてるとかアホの極致すぎる。
このスレに退避はお呼びじゃない。負け犬の遠吠え、見苦しいぞ。
根拠なしに他人を片っ端からエアガイガー呼ばわりするあたり、退避の思い込みの激しさを物語るな。
480 :
退避(群馬県) :2011/08/19(金) 11:14:58.70 ID:Jij50gpD0
と、 計測値一つ上げられないエアガイガーが吠えてもなー。
>>481 LND-712は、すでに定評があるGM管だけど、さすがに微妙な表面汚染計測は難しい。
あとは、μSv/hへの変換・平均化処理がウマいか下手かで評価が変わる
>>482 早速ありがとうございます。
(地名)は勝手に入るのですね(え?モンゴルとかdion軍て一体…)
きょうはDoseRAE2を外に出すと線量が上がってます:屋内0.8→屋外1.2
モニタリングポストの値も上昇中みたいですね(スレ違いすみません)
あ! 一桁ちがうm(_ _;)m 0.08→0.12μSv/h です。
485 :
地震雷火事名無し(北海道) :2011/08/19(金) 19:33:05.53 ID:D3pxlWBK0
まあまあ皆さん、まったりといきましょう。
>>481 LND-712はMaximum background shielded 50mm Pb + 3mm Al (cpm) 10cpm
なので少し低線量では下駄はいた感じになります。
校正線源Cs137で測定だと8cpm位が下駄な感じでした。
プライベートでは小さいからsoeks-01mポケットに忍ばせてる。
笑われるけど・・
調査では、LudlumシンチとFlukeとEMFを使用 でもポケットに
まったく入らないから・・
PGTのGe半導体検出器の納期が早いそうなので検討してるけど
誰かレポなんてないですよね。
486 :
地震雷火事名無し(北海道) :2011/08/19(金) 23:09:23.60 ID:D3pxlWBK0
最強スレには相応しくないと思いつつ LND-712を使用した米国.blackcatsystems社のGM-10とか 安価なのに機能としては、凄いです。 PCと接続が必須なのですが、グラフも作れるし、HPにグラフUpできるし 測定単位もCPM、Sv/h、μR、他と好きに換算できますし GPS付けたら緯度経度と線量記録しながらcsvで記録できますので 汚染マップも簡単に作れます。 僕は、1分間隔で計測して、異常値が出たら後ほど詳細な検査を するようにしています。ホットスポット探すのには凄い安価なツールです。
487 :
退避(群馬県) :2011/08/20(土) 19:22:51.14 ID:mJotW+L60
TA100あたりも微妙だな。 エネルギーダイアグラム出せるのは凄いんだが。 9月末に出てβ線測れないと古新聞の気もするし、 核種判定できるならなんとか食品の表面汚染検出にも使えるのか、 という気もするし・・・・・
488 :
地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) :2011/08/21(日) 01:25:50.64 ID:zNt0Uc2lO
TA100って9月はじめだべした。 いつ9時末に? テルル化カドミウムに期待なのに…
>>488 日本語しゃべってよ、
モンゴル語じゃ意味わからんw
べした ぐらいわかれよ だっぺでもいいけど
>>490 そう思ってるのは東北と北関東の人だけだよ。
関東より西の人には全く馴染みが無い。
>>490 茨城県南人だけど、だっぺしかわからん
べしたって初めて聞いたよ
福島県人が使っていた希ガス
>>492 茨城で言うところの「だろうよ」だと思う。
495 :
退避(群馬県) :2011/08/22(月) 22:40:54.28 ID:Tl9A18SC0
だへ だよ茨城なら。 べし は ケムンパス語 だろう。
496 :
地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) :2011/08/22(月) 22:55:46.86 ID:y34cyvW/O
488だげんちょ 最強スレがらなまりスレさなってんだげんちょ TA100はなじょしたんだべない?
497 :
退避(群馬県) :2011/08/22(月) 23:40:20.51 ID:Tl9A18SC0
いや、べし語が べし で、 ケムンパス語は やんす だったか。
>>496 日本語しゃべってよ、
モンゴル語じゃ意味わからんw
>>498 488だぜ。
最強スレから訛りスレになってっけど
TA100はどうなったんだぜ?
500 :
地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) :2011/08/25(木) 00:03:49.43 ID:R86Sq6RSO
私がホントの488ですが… TA100は予約してます。手持ちの線量計はRD1008と、ソエクスの1,3L、1,BL、1,CL。 予約中が、TA100とRD1008もう一台と、エステーのエアカウンター。 TA100がコスパ的にも良いかなと思ってますが、使って見ないと分からないか。 私的には 1008が空中線量も測れ、積算線量も1時間単位で経過時間を表示するし、γとβ別々に表示出来るのは強み。 サーチモードでスクリーニングも出来るしなぁ。電源も単3一本で、一月持つよ。最強かもね。 ALOKAのポケット線量計も考えたけど、電源が単3型3,2ボルトの特殊なやつで、福島には売ってないので却下した。
501 :
地震雷火事名無し(福島県) :2011/08/25(木) 00:49:26.13 ID:1qceaOx50
>>500 1008の空間線量精度は、安物の1503同等だから精度悪いよ
>>500 なんでそんなにたくさん必要なの?
>>501 表面線量は、インスペ+と比べてどうなんでしょうか。
1008とインスペで迷うけど、それぞれの強みと弱みがわからない。
503 :
地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) :2011/08/25(木) 07:19:15.42 ID:1oa5xlh3O
1503はSBM−20が一本しか入ってないでしょ。1008はパンケーキ二枚だから、少なくとも1503よりは感度は良い。 車の助手席に置いて、福島の渡利を走り回って、線量高いとこが分かるレベル。 つか、線量が突然高くなったり、低くなったりした時の反応の良さは抜群です。 表面汚染計測もなかなかだけど、インスペと比べたことないから分からないや。もう一台予約したのは、庭や側溝汚泥の汚染計測専用にするから。 ソエクス2台は娘にあげる予定です。
504 :
退避(群馬県) :2011/08/25(木) 07:20:32.95 ID:zDZ9skce0
Inspectorの強みは 出ている放射線は何でも(α、β、γ)合算して μSvで総計計測してしまうことだろう。 これで測って空間線量と同じならほぼ安全といえる。 電池の持ちも連続使用2190時間と良い。 弱点は反応が遅い割に値が落ちつかないこと、大きいこと。 RD1008の強みはγ、β同時・個別計測につきる。 電池の持ちも連続使用900時間で充分。 弱点は大きさ・長いこと。 しかし、携帯ガイガーの本当の実力とは 反応の速さと安定度でその値が絶対値でどれくらい正確か、だろう。 この面では未だにTERRA黒なんだよねー。 なんで、InspectorやAT6130が2分も3分もかかって安定する値を TERRA黒が30〜60秒で叩きだし安定するのか 謎だ。
>>504 Pripyat買ったけど、20年前の機種なのに、黒テラ同等の数値と安定性
ガイガーカウンターって、そんなに大きな進化は無くて、良否は設計思想の問題かなぁと思う
506 :
退避(群馬県) :2011/08/25(木) 07:59:14.16 ID:zDZ9skce0
基本的に単純な原理なのでキモは反応の速さと安定性=平均化のアルゴリズムだろう。 AT6130のβ線Searchモードで入ってくる連続数値だけ見ると、 0、0、0.33、0、0.84、0、0.56、0、とかどうしょうも無いね。
そろそろインスペクターとRD1008はどっちがいいのか決めてほしい
>>507 まともな行政でradex使ってるとこは無いだろ
それが答え
食品表面汚染検出で買うとしても、インスペですか? ガイガー管2本の1008がいいと別スレで聞いたんだけど。
511 :
地震雷火事名無し(iPhone) :2011/08/27(土) 10:53:07.44 ID:znCXZC/E0
>>43 そうだね
そうして巷のぼったくりネット店舗が消滅
まぁもう充分に稼いだでしょ、あの人らは
>>405 これ見るとDoseRAE2の低線量域での正確性が伺える。
>>508 そうなのか。
>>509 どこの行政機関がどの計測器使ってるかって
どこかに一覧で見れるとこある?
>>405 東大なんでこんな高いの?
素人が原子炉遊びとかしちゃってるの?
>>405 これ見ると、低線量区域ではガイガー管は極めて不正確という事だね
低線量区域では安価なシンチレーション式のDoseRAE2が割と正確
東京都内ならDoseRAE2で良いのでは?
519 :
地震雷火事名無し(北海道) :2011/08/28(日) 12:19:27.73 ID:FEppSYjC0
>>518 感度は高いし安そうだけど、自宅外に持ち出すのは難しそうだね
評価が難しい器械かも
522 :
地震雷火事名無し(北海道) :2011/08/28(日) 14:35:26.33 ID:rLcHPWeI0
>>521 TA100は低感度だから駄目
800cpm/μSv/hの割に高価格過ぎる
>>521 >>518 は表示部がないから、やはり自作できる人には
ストリナキットが最強かもしれない。でも
>>518 も良くできてる。
単にチェックするだけなら、表示部は無くて音だけでも分かるんだよな。
>>522 CdTe半導体をセンサーに
使用してる事を考えると安い
が、やっぱり感度低いのが残念
miniTRACEγが5500counts per μSvとあるんだけど cpm/μSv/hにしたら200ぐらい? 換算式がよくわからない 測定レンジが0.5μ〜10mSv/h、アラームは200μ、校正は249μと中線量用で 0.01μから表示できるけど、値がぶれやすくて低線量には向かないっぽい 自室内では0.00〜0.25まで上下して真の値がわからない TA100は低感度だがエネルギー特性のフラットさとエネルギー分解能がウリで セシウムのピークがあるかどうかを見て楽しむ機種という印象 まぁ注文はしたけどw
527 :
地震雷火事名無し(北海道) :2011/09/01(木) 06:01:08.38 ID:x0jlO03j0
528 :
退避(群馬県) :2011/09/01(木) 06:12:39.87 ID:FIDGVdOW0
低感度なのは時間かければ良いだけで問題とはならない。 Cs137と特定できればK40と紛れることも無いし 食品の汚染検出には一番正確かもしれないな。 Inspectorと併用で汚染程度はInspectorで見れば良いね。 検出能力自体はβ線もγ線も合算してμSv表示のできるInspectorが最強だろう。
GM45はパンケーキなんだな 感度の単位がCPM/μSv/hじゃなくて、CPM/mR/hであることに注意しないとだめ 1mR/h=10μSv/h GM10が120cpm/μSv/h, GM45が300cpm/μSv/h 公式サイトにはGM10とGM45のグラフの比較が表示されてる 日野ガイガーはGM10だけど、ノイズがかなりあることがわかる
>>530 3He中性子検出管つきで200万円ちょいぐらいみたいだな
今なら食品ベクレルモニターの方が欲しい
面白いのは低線量用にNaIシンチレータを、
高線量用にガイガーミューラー管を搭載してるという点
あと温度補正を厳重にやってる点
オプションで3He管を装着でき、中性子を計れる点
ははは 中性子なんて測っても仕方がないw 原子炉を自分で作るなら別だけど
>>532 そうでもないよ
ウランやプロトニウムが微量に存在しているのを検出できる
534 :
退避(群馬県) :2011/09/03(土) 16:44:05.80 ID:7xbpIXZW0
いいこと教えてやろう。 エアコンのフィルターは一度交換したほうが良いね。 もっと危ないのは自動車のエアコンフィルターで、 純正の花粉フィルターでも何でもいいから交換した方が良い。 BGが0.10μSvで、 γ線が0.20μSv/h β線が44cpm/cm2 あった。
535 :
退避(群馬県) :2011/09/10(土) 18:48:58.07 ID:tTTYGdA10
やはり、 現実的なところで食品の線まで含めると、 最強はInspector+ かな。
RADEXがだいぶ買いやすくなったので、 とりあえず1台目にRD1706買ってみた。 年末に金入ったらInspector+買うかな。
537 :
地震雷火事名無し(catv?) :2011/09/10(土) 18:59:29.17 ID:VbpeGjUp0
>>535 そんな中途半端なもん買うなら100万前後のちゃんとしたヤツ買うわw
100万前後のちゃんとしたヤツってどの機種? ちゃんとしたのが100万ぽっちで買えるの? Inspector+って10万ぐらいだから、安物なのは承知の上だと思うよ。 それでも10万と100万では10倍の開きがある。 この備蓄やなんかで物入りの際に、庶民が自由に捻出できる金額としては かなりの差があると思うんだけどね。 ま、そんなことはいいから、早く100万のを買ってアップして見せてよ。
TS100の廉価版TN100が今なら特別価格51万2000円だぜ(通常価格64万) (LaBr3シンチレータからNaIシンチレータにグレードダウン) さあ買った買った LaBr3は時定数3秒でもなめらかなカーブだが NaIでは時定数10秒じゃないとフラつくんだな
540 :
退避(群馬県) :2011/09/10(土) 20:54:07.68 ID:tTTYGdA10
まあ、駄目だね。 β線測れないから。 γ線じゃBGでわかりにくくて場目だ。 重量、大きさからいっても、 スーパーに持って行って自分の買うのを測れないのは使えない。 TA100で核種スペクトルでどうかという気もしたが、 購入者の反応では不発だな。 あ、スーパーで計測係でもやるなら別だが、 やるのか?
ところでアロカと富士電機にβ線シンチレータがあるんだが (α線シンチレータと両方搭載するコンビ機種もある)、 今のところコレが表面汚染検出器としては最強だな
542 :
退避(群馬県) :2011/09/12(月) 12:24:06.40 ID:lVnyNzRS0
大きさ、重さ、値段は?
545 :
地震雷火事名無し(福島県) :2011/09/12(月) 19:58:38.24 ID:AkgZw8uE0
>>543 >3.主な販売先
>地方自治体、官庁、企業向け
>
>4.販売価格
>80,000円(税別)
>(保存データ読み出し用の専用ソフトウェアは別売り)
まあ、そうだろうね。
ああ、早とちりしてたわ。 「富士電機では初」なのか。
80,000円(税別) 目標販売台数 2011年度 10万台 (保存データ読み出し用の専用ソフトウェアは別売り) どんだけ儲かるん?
>>543 すっげー カス機種だな
長さ12cmで高さ約5cm、でか過ぎ
ストラップ穴があるから命綱でも付けて胸ポケットか?
>測定値が見やすい有機ELディスプレイを採用
付けてる本人には見えにくいデザイン設計だな、他人が見て確認するのかw
なんでこうもチャチイのしか作れないんだろう
>>543 使用時間 充電式内蔵電池にて30時間以上
毎日充電が必要な訳だが・・
電池がすぐに駄目になるだろ・・
ちゃちいというか、使い勝手を全く考えてないよな…
こういうモデルは出社したら装着、退社する時に充電器に挿して帰るんだよ 2〜3年もしないうちにダメになるが、あとは経理がブツブツ言いながら 見積書を眺めることになるだけ
RADEXとか単4一本でも動くようにできてるもんな。 充電式で30時間とかあり得ん。 満充電の後、全く使わなくても1日でバッテリーが無くなってる 不治痛のノートとか、あのへん思い出してしまうw
>>547 震災後に急遽企画、設計、試作、金型起型、品質検証と約半年で進めたスピードはすごいが
あまりにも使い勝手を理解していない製品
554 :
地震雷火事名無し(福島県) :2011/09/13(火) 18:57:18.03 ID:wk7quNNR0
>>551 やっぱりそう言う用途しか考えていないよな。
24時間身につけっぱなしを考慮しないと。
>>548 男性が線量計を身につける時は胸が最適なんですよ
おにゃのこは腹につけるんですね
557 :
地震雷火事名無し(福島県) :2011/09/13(火) 20:22:31.92 ID:wk7quNNR0
何でなんだろう。
a
560 :
退避(群馬県) :2011/09/17(土) 13:01:47.26 ID:bTUKHW2q0
日本製などまさに机上の測定器で、 線量計として常時持参し積算できるのは、 いまだにTERRAとPM1621だけだろう。
561 :
地震雷火事名無し(福島県) :2011/09/18(日) 10:21:03.78 ID:SMi0KhaN0
>>560 はかるっちとかは取り敢えず積算できますね。
562 :
地震雷火事名無し(神奈川県) :2011/09/21(水) 06:04:58.50 ID:vrBhgEq+0
ドーズイー 値段から考えると感度とか計測速度は早そう でも正直、ださいし、使いかっての点ではダメダメすぎる
注文はしたけど、予想されるTC100の長所じゃなく欠点は、 ×150KeV以下の低エネルギーガンマ線には無反応 ×リチウムイオンバッテリーが内蔵されていて自力交換できない、 交換するには送り返す必要がある ×バッテリーの持ちが悪い ×有機ELディスプレイは屋外で見えづらい
565 :
地震雷火事名無し(滋賀県) :2011/09/29(木) 15:50:17.35 ID:7zwNqzKt0
Gamma-Scout個人輸入で注文してたの来た アラームバージョンで送料コミでレートによるが、4〜4.5万ぐらい・・・・ 国内の価格みると9万とかボッテテビックリしたわw 事故前はたしか5万ぐらいで販売してたはずだが・・・・ 何処も悪徳業者ばっかりだなぁ
>>566 そもそも欧州の一般家庭用の製品で
シングルガイガー管で精度もあまり期待できないから3万円代程度が妥当な機種だね
今4、5万出すならterra黒一択だなぁ
CRM-100はどう?
>>568 それってDRM-BTDと同じですよね?
だとすれば買って損なし
連続2000時間も稼働するし、α線も測定可能
特に土壌汚染の測定が得意
>>569 いくらなら買い?
(多少高くても欲しい)
>>568 120 LND712クラス(Digilert100、Radalert100、CRM-100、PRM-8000、DRM-BTD、Gamma-Scout、Monitor4)
PRM-8000 のほうが使いやすい
高値
安値
平均値
が表示できるし、バックライト付き
Inspector系列は使いにくい。
>>571 PRM-8000にインスペクター+のガイガーミュラー管が付いたら最高なんだがな。
インスペクター+は性能良いが、タイマーとかわかりにくい。
高値、安値、平均値とかわからない?
設定の切り替えが面倒くさい
LND-712系列は5マン以内 モニター4が最安値だと思うが。 価格高い順 ガンマスカウト>prm-8000>xxxx100系列機種>モニター4
132 SBM20-1クラス(STORA-TU、TERRAシリーズ、PKC107、RD1503、RD1706、Pripyat、SOEKS-01M) テラは5マンは高すぎる 3-4マンまでだな
CRM-100の情報くれた人、あざした。 いろんなOEMがあるっぽいけどOEMを提供してるのはどの会社なのかな?
>>577 どこだろうね
SE INTERNATIONAL
INTERNATIONAL MEDCOMとか
いろんなところが出してるよね。
どっかのOEMなんだろうけどね。
構造も同じでしょう。
DIGILERT 100のOEMがDRM-BTD RADALERT100 INSPECTOR+のOEMがINSPECTOR ALERT CRM-100 はアラートなし PRM-8000は震災後の日本市場向けモデル、日本語メニュー日本語マニュアル
>>579 それ間違い。
DRM-BTDにアラート機能は無いので、CRM-100のOEM品だよ。
>>580 指摘ありがと。
DIGILERT 100のOEMがRADALERT100
INSPECTOR+のOEMがINSPECTOR ALERT
CRM-100 はアラートなしでOEMがDRM-DTB
PRM-8000は震災後の日本市場向けモデル、日本語メニュー日本語マニュアル
584 :
地震雷火事名無し(チベット自治区) :2011/10/07(金) 23:27:12.56 ID:CK5x3s1S0
>132 SBM20-1クラス(STORA-TU、TERRAシリーズ、PKC107、RD1503、RD1706、Pripyat、SOEKS-01M) 4本使用しているSTORA-TUや、2本使用しているRD1706・Pripyatを、 1本しか使用していない機種と同列にするのは微妙な感じ
SBM20-1クラス(STORA-TU 4本、RD17062本、Pripyat2本、TERRAシリーズ、PKC107、RD1503、SOEKS-01M) これでOK?
FUKUSHIMA も SBM20 クラス。
588 :
地震雷火事名無し(大阪府) :2011/10/11(火) 12:10:29.33 ID:rvis1O6u0
ねぇこれやっぱ高い方がいいの? あと人間に向けて測定できる???
>>588 人間の体に取り込まれた放射性物質を検査するにはホールボディカウンタが必要だぞ。
値段は知らんけど、海外製の安いのでも多分3桁万円ぐらいじゃないか?
590 :
地震雷火事名無し(大阪府) :2011/10/11(火) 12:25:35.95 ID:rvis1O6u0
>>589 やっぱりw
病院で検査しかないんだろうね。
実は、東京から大阪に戻ってきてて・・・
もし3月4月ごろの被爆や体内被爆なんかで、自分がいることによって
周りに影響しないかななんて心配してて・・・赤ちゃんもいるし・・・
大丈夫とは思うが・・・
東京汚染マップ見てちょっと考えた。
>>591 福島第一原発で作業でもされるのでしょうか?
そうでないなら、役には立たないと思います。
>>590 人から放射線が出るほど被曝(放射化)したらすでに死んでますので
594 :
地震雷火事名無し(大阪府) :2011/10/11(火) 17:30:33.96 ID:rvis1O6u0
>>593 だなwwwwwwwwwwwwwわりぃwwwwwwwwwwwwwwww
595 :
地震雷火事名無し(長屋) :2011/10/11(火) 17:34:05.97 ID:uZLd8Ux/0
日本製でいまだにマトモなの出てないの? オムロンとかセイコーとか京セラとかテルモとかパナソニックとかさ。 こんなチンケな仕組のシロモノ1万円くらいで高性能のものがいくらでもできそうだが。
>>595 個人計測値の公表を禁止しようとするような政府だぜ?
あとは分かるよな
598 :
地震雷火事名無し(東海・関東) :2011/10/11(火) 17:39:36.29 ID:ZreHumJVO
結局、エステーでいいんじゃないかな? いいんです!!
599 :
地震雷火事名無し(長屋) :2011/10/11(火) 17:40:19.19 ID:uZLd8Ux/0
600 :
地震雷火事名無し(大阪府) :2011/10/11(火) 17:52:37.54 ID:rvis1O6u0
安くて性能いいの製造させてないんじゃ・・・? 直ちに製造するななのか???こえーし・・・
日本で作っても政府御用達になるだけだろ 現に事故が起きてからは日本に流通してるガイガーを 自衛隊&警察が買占めたし
昔、浜松ホトニクスがGM管作ってたが撤退して、今は作っていない。 富士電機が自社の製品用にGM管作っているという話だが、 それは自社使用分だけだと聞いたことがある。
603 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越) :2011/10/11(火) 18:11:57.47 ID:36d6ZyZPO
結局まともなメーカーが無いってことだろww
604 :
地震雷火事名無し(東海・関東) :2011/10/11(火) 18:35:31.68 ID:ZreHumJVO
エステーじゃダメなのかい?
国産とか、日本向け仕様の中華ガイガーが、実際の半分ぐらいの線量しか
示さないというのを読んだんだけど(どうやらそういう仕様にされてると
か…)、ロシア製は大丈夫かなあ。
>>604 エステーは、上記の理由以外でも、計測に20分もかかるそうだから、自分
なら買わない。ちょっとお金足せば今ならもうロシア製買えるし。
606 :
地震雷火事名無し(東海・関東) :2011/10/11(火) 18:52:20.92 ID:ZreHumJVO
エステーは最大5分で計れるといってるよ。
>>605 eBayで買った92年製のビンテージなプリピャチはA2700とほぼ同じ値を示すよ
もう1台のプリピャチ(子会社製)はやたらに高く出るけどな
91年製のBella(ロシア・エレクトロン社製)もさほど高くは表示されない
「日本向けは値が低く表示される」のようなデマに右往左往しないことだ
そのうち坂本龍一みたいに「auがiPhoneを発売するのは東電の陰謀」とか
言い始めるようになるぞ(この発言にはコアなファンもドン引き)
>>599 日本はガイガーミュラー管つくってないぞ。
610 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越) :2011/10/11(火) 20:26:09.49 ID:qx0FV9xKO
このスレ見てなかったら ガイガーカウンター買っているとこだった エステーの10月20日発売のガイガー買うことにする
>>608 アメリカにも原発村があるんだってよ
大先生が言ってたぞ
612 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越) :2011/10/11(火) 20:34:39.76 ID:qx0FV9xKO
10月20日まで待て エステーが高性能で安いガイガーカウンターを発売する。
ガイガーミュラー管使ってないのにガイガーカウンター言うな。
エアカウンターだろ。
エア購入
でも一般人にはエアもカウンタも抜けて、ガイガーって呼ばれるんだろうな。
エア厨
シンチカウンター
シンチじゃないって 半導体 フリスクと同じ
10月20日まで待て エステーが高性能で安いガイガーカウンターを発売する のを待って、ロシア製かアメリカ製買おう
まああと5日待てば、スレでも出来てにぎわうだろうし
次スレは放射能板で、内容重複なら統合で、削除対象に入ってしまいます。
これって、レベル的にはどんなもんだろ
よくテレビとかの計測場面で専門家が使ってるんだけど
ロシア製だったら、米国製の方がいろんな面で上でしょ?
ガイガーカウンター 米国S.E社製 INSPECTOR+
http://amzn.to/p94mFG
>>623 一般向けのガイガーカウンタの中では上の方。
震災前は鉱物マニア御用達のガイガーだった。当時の値段は数万から5万ぐらいだったかな?
あくまでホビー用というか一般向けの製品。
専門家なら普通はアロカ使う。
628 :
地震雷火事名無し(群馬県) :2011/10/19(水) 16:45:06.09 ID:vSSP8OoL0
merydian Pripyat (PKC-20.03) 49800円 ECOTEST TERRA-P+ 39800円 このニ機種で迷ってますが、他におすすめの ガイガーカウンターありますか?
>>627 それ買うならPRM-8000の方が良い
631 :
地震雷火事名無し(チベット自治区) :2011/10/20(木) 19:01:45.55 ID:atj1jBIx0
エステーのエアカウンター、出回りはじめたか
買う価値あんのか?
比較実験をしていたが、SoeksやRadとほぼ同じ数値を示すようだ。 0.05μ以下は計れないなどの制限はあるが、一般的には十分だろう。
SOEKS-01M ダメすぎてワロタw
637 :
地震雷火事名無し(滋賀県) :2011/10/21(金) 17:35:29.44 ID:fvbAvV420
ソエコは俺の嫁w
638 :
地震雷火事名無し(長屋) :2011/10/21(金) 19:43:05.24 ID:cE6lfQ/p0
>>634 そんなのないでしょ
限りなく怪しい製品
おまえらは使い方をあやまっとるね シンチスレでも建ててそっちでやれ
ここはそもそもネタスレだから、自称最強ならば全て最強だ。 そもそも最強の定義が無いからなw
641 :
地震雷火事名無し(神奈川県) :2011/10/23(日) 21:08:06.43 ID:90QU2c5b0
>>631 半年もしたらすぐに5〜6千円ぐらいになりそうだから、そしたら買おう
そもそも来年春に新モデルが7000円台で発売予定です。
643 :
地震雷火事名無し(長崎県) :2011/10/23(日) 22:36:12.74 ID:tAdsr/SG0
少年ジャンプと食べ物の汚染度を把握したい場合はどれがベストですか?
エステー株式会社は、首都大学東京の放射線安全管理学の専門家である福士政広教授の監修の下 御用学者じゃん いらね
645 :
地震雷火事名無し(福島県) :2011/10/24(月) 14:38:31.28 ID:P1KB4Rpe0
PRM-8000が良いのでは? 検出線:アルファ、ベータ、ガンマ、エックス線 って説明あるし。
646 :
地震雷火事名無し(東京都) :2011/10/24(月) 14:47:22.97 ID:5KSUKc040
やっと値段が落ち着いてきたかな。1706とかも手頃になってきた。
>>647 どこが最強なんだよw
中華ガイガーじゃねーかw
COLIY 社は元々中国発祥の会社で、ドイツの法律事務所と組んで
ポッペクラインホルト弁護士事務所をバーチャルオフィスとして
利用し、ドイツのネームバリューだけを利用している。
同じような実体のない会社の登録が同じ住所に全7件ある。
製造及び開発は中国で中国人が行っている。
一応ドイツで会社登記等はしている模様。
>>648 それ多分宣伝コピペ。他のスレでも同じの見たから、運営に通報してやればいい。
アイポンに接続するやつかエステーのやつほしいんだけど、 どっちがマシ? 詳しくわからなくても、高い場所がわかればOKなので
卸値2万くらいだったとおもうが。 似非ドイツ製の中国製ガイガー。 シンセンで作ってるんだろ たぶんルーマニア人が絡んでる。
何買うか迷ってるがベストバイ教えてくれ ・エステーの1万弱のやつ ・iPhoneにつなぐ3500円 ・プラネックスの2万弱の電池式or充電式のやつ
>>653 どれもゴミやな
よりによってよくそんだけゴミ商品集めれるな。
プラネックスのって中国製のやつだろ?
上二つは半導体PDだろ?
なんでGM菅だと食品のセシウム計れないのかわからん セシウムがベータ崩壊してバリウムになった後はガンマ線だすんだから 食品くらい貫通してくる気がするんだが
>>655 GM管は精度悪いよ。
低レベルだと安定しない。
0.1μSv/h以下の通常のバックグラウンド放射線値を正確に測定することはできないと思ったほうがよい
ガイガーカウンターは、通常値を超える放射線の測定には有効
657 :
地震雷火事名無し(不明なsoftbank) :2011/10/30(日) 11:51:12.43 ID:n199N4WZ0
SOEKSは低線量では精度悪いけど 0.5超えたあたりからそこそこの精度でるし 危険回避を目的にするなら十分だろ
>>657 soeksはダメだった
日本の大半は0.5μ以下だから使えない
243 名前:退避(群馬県) :2011/10/23(日) 00:44:29.09 ID:LaBH1tdH0 800cpmでは、Inepectorの足元にも及ばないんだ。 Inspectorは、β線はγ線の16倍の感度があるので、 334cpmではなく、5648cpm/μSv/hとなる。 800や2500cpmではどうにもならない。 PA1000も2000cpmかそこらだから、Inspectorの1/3の感度でしかない。 インスペクター最強だな 買うならこれだろ
嘘つき退避のコピペなんか貼るなよ。
結局エステのはパチなの?
662 :
地震雷火事名無し(東京都) :2011/10/30(日) 19:31:38.81 ID:JNjAD98g0
エアカウンター駄目なの?
家の周りひと通り測るだけの一般人ならエステで充分だろ
243 名前:退避(群馬県) :2011/10/23(日) 00:44:29.09 ID:LaBH1tdH0 800cpmでは、Inepectorの足元にも及ばないんだ。 Inspectorは、β線はγ線の16倍の感度があるので、 334cpmではなく、5648cpm/μSv/hとなる。 800や2500cpmではどうにもならない。 PA1000も2000cpmかそこらだから、Inspectorの1/3の感度でしかない。 インスペクター最強だろう
>>665 アンタはとんでもない馬鹿だな。
嘘つき退避の捏造コピペなんか貼るなんて。
「子供の通学路は安全なのか・・・?」
「愛犬との散歩コースの路地は、汚染されていないのか・・・?」
「我が家の庭は大丈夫?」
「一階の寝室は・・・?、ベランダ、排水溝は・・・?」
この送料無料の9800円の格安機種で十分?
http://1-9.jp/uSv/
>>667 ゴミ業者
ゴミカス産業廃棄物を宣伝するな
669 :
地震雷火事名無し(不明なsoftbank) :2011/11/03(木) 10:37:48.17 ID:+QXOXsIa0
一般人には高い精度はいらんでしょ 大雑把に普通か危険か分かればよろし 機器の耐久性の方が重要
>>669 そこでウクライナ公式ガイガーカウンター 安くて長持ちのKiparisですね。わかります。
671 :
地震雷火事名無し(群馬県) :2011/11/03(木) 12:29:09.57 ID:uxK0Oa+O0
RAT-1がよくね? 日本製だし
各ガイガーが同じ場所でも違う値を表示してるのは、 もしかして仕組みが同じものなら、数値の信頼性は性能うんぬんというより ちゃんとチューニングされているかどうかだけじゃないの? 詳しい人、解説たのんます
673 :
地震雷火事名無し(東京都) :2011/11/03(木) 17:19:45.27 ID:Ua2knSQx0
>>669 あんたも業者?
一般人に高い精度、、、ではなく
住む地域で、選ぶべきでは?
大雨の日や大雪の日に、こんなに降ってるんだから写真を撮ろうって撮っても、 雨も雪も写んないけど、 ガイガーカウンターも浮遊してる塵の放射線量は計れないんじゃないかな キセノンが出ても出なくてもモニタリングポストって反応しないってことは 日曜日雨だっていうけど、日曜日あたりは放射線量高いかもしれないね
いや3/15のキセノン雲は日野ガイガー反応してたよ あの更新するたびに上がるカウント値の恐怖は多分一生忘れない
676 :
地震雷火事名無し(芋) :2011/11/05(土) 03:16:34.07 ID:wj8AL/Jm0
エステーはあの御用学者がつかなければ、もっとたくさん売れると思う
あれ初回生産のは完売しなかったか?
678 :
地震雷火事名無し(芋) :2011/11/05(土) 12:14:53.63 ID:RNSop+Fx0
>677 初回は売れても、あの値段だと利益とか考えればもっと売れないと・・・
もう次の出荷はあったの?
ttp://kaleido11.blog111.fc2.com/blog-entry-927.html これから買うならこれじゃね?
0.1マクロ計るのに1分計測
このスペックはradiと同等
エステー5分でテラも最低3分しないと落ち着かないからな
ラデックスだって5分くらいはかかるだろ
校正もかなり精密にやるようだしiPhoneユーザーなら間違いなく買い得じゃねえか
歩きながら計っていても、周りからは携帯いじってとしか思われないからな
ガイガーの精度以上に校正しっかりするぶん精度はかなり高いと思うよ
難点は0.04以下は計れないことだけど
>>680 所詮ガイガー管だし、シンチレーションにはかなわない
値段もいまとなってはシングルガイガー管で2万円は高すぎる
>>681 そのFUKUSHIMAガイガーの1/4の感度しかないエアカウンター(2万円弱)の立場は・・・
>>681 シンチレーションでコストパフォーマンスの良い
オススメありますか?宜しくです。
684 :
地震雷火事名無し(芋) :2011/11/06(日) 02:11:30.77 ID:auIg/NM70
ガイガーFUKUSHIMAはGM管がロシア当たりの中古?リユース?
685 :
地震雷火事名無し(芋) :2011/11/06(日) 02:16:03.58 ID:auIg/NM70
ガイガーFUKUSHIMAはGM管がロシア当たりの中古?リユース?
686 :
地震雷火事名無し(芋) :2011/11/06(日) 02:18:10.55 ID:auIg/NM70
ガイガーFUKUSHIMAはGM管がロシア当たりの中古?リユース?
687 :
地震雷火事名無し(芋) :2011/11/06(日) 02:47:10.12 ID:auIg/NM70
福士じゃなきゃ、エアカウンター買いたいのに
>>683 DoseRAE2
0.2μSv/h程度の場所では測定に3分程度掛かるが、精度は行政で使う堀場のPA-1000とほぼ同じ
ただし1μ以上の地域では少し高めの数値になる
業者の宣伝スレか?
でもいろんな所見てるけど
DoseRae2の数値は
>>688 の言う通りだと思う。
ゆっくり時間かければ。
691 :
地震雷火事名無し(芋) :2011/11/06(日) 13:40:39.07 ID:UevqHrGh0
>688>690 所詮、シンチで放射線感知の感度の差なんだし、時間をかければエアカウンター だってそこそこの数字はでる。DoseRAE2も3分というかもうちょいかければ 数字は安定してくる。堀場の強みは精度というより、計測安定の速さだろう 起動から直ぐ安定している数字はでるし、感度が高いから移動平均でも安定 している DoseRAE2も昔は業者ぼったくり価格だったが、今は値崩れしているし3万 円を切れば買いだと思うぞ
692 :
地震雷火事名無し(東京都) :2011/11/06(日) 14:46:23.77 ID:qg3tG4Zn0
ポケットガイガーはどう?
>>684 デッドストックだよ。
軍の倉庫に眠ってるの
694 :
地震雷火事名無し(東京都) :2011/11/06(日) 21:00:08.47 ID:3etmNP7A0
ガイガー福島使ってる人いる? 福島で作ってて機械汚染されてないのかね?
>>694 EBAYみたらSBM-20の落札者が福島、その周辺ならば返品認めないと。
汚染されてるだろうね。
696 :
地震雷火事名無し(東京都) :2011/11/06(日) 22:43:12.93 ID:e2tZpvr/0
本体そのものが汚染されてたら誤作動とかならないのだろうか?? 高品質の日本産ないかなー GM管?だっけ中の機械日本で作れないの?
福島でクリーンルームを作ってGM管を作れば、雇用と健康面でメリットありそう。
698 :
地震雷火事名無し(芋) :2011/11/07(月) 01:13:22.02 ID:CD1O7QAU0
>591 それ原発敷地内突撃取材用だと思うぞ
699 :
地震雷火事名無し(東日本) :2011/11/09(水) 14:32:19.10 ID:0vEnk30s0
やはり日立アロカメディカル社製のガイガーが最高でしょう。 高すぎて個人で購入するのは難しいけど。
>>695 別のガイガーでそのガイガーを測ってみればいいんじゃない?w
>>700 そもそもウクライナ製品自体 半田に微量の放射性物質が含まれてるらしいしwwwww
返品認めないとかいってる連中はなんなんだろうね。
ガイガーカウンター食うわけじゃないから、使われてるハンダまで気にしないなあ。 値段が手ごろで性能にいちおうの信頼性があるからウクライナ製品は買い。
なんとなく日立に献金するのはいやづら
半田付けに使う松脂にセシウムが含まれてるのかな
706 :
地震雷火事名無し(東日本) :2011/11/11(金) 17:58:49.32 ID:ES1Hu4zT0
岩通のオシロ好きとしては、岩通のSV-2000最強に1票。一応、測定器 メーカーだし。
>>708 東欧、共産圏がそんな物使うわけがない。w
710 :
地震雷火事名無し(禿) :2011/11/13(日) 12:38:48.31 ID:vh2yZmX50
>>706 実物見ずには何とも言えないだろ。
感度とか、エネルギー補償や外部端子の有無もわからんし。
放射線測定器持ってると早死するからマジで
>>706 デザインが最悪
スペックがわからんから。
ただ価格が下がったのはうれしい。
713 :
地震雷火事名無し(禿) :2011/11/13(日) 18:24:27.67 ID:vh2yZmX50
>>712 エネルギー補償の有無もわからん。
外部端子の有無も不明。
ケースはタカチの汎用品。
エネルギー補償無し、外部端子なしの堀端並のスペックにとどまるならギリギリ10万円切るという値段はそんなに安いと言うわけでもない。
半導体が49800円じゃ高すぎるよな。 だから買わないよ。 半導体はエアカウンター一台で十分。 シンチで安いのでないかな?
715 :
地震雷火事名無し(神奈川県) :2011/11/13(日) 20:11:20.92 ID:a2PcVf1a0
いやいや、みんなわかってないな。お役所様と会社様向け商品で、貧乏人が 買うための商品じゃないので。 精度、性能より、特許使用と校正証明書が錦の御旗。組織にはたいへん重要。
716 :
地震雷火事名無し(神奈川県) :2011/11/13(日) 20:25:32.25 ID:Ev5rugTf0
>>715 置換法による確認校正レベルだしね。
校正証明書もどの程度のものか微妙。特許使用は関係ない。
こういうレベルの測定器だと、はかるくんに採用されてるかどうかが鍵。
ライバル他社がネガティブキャンペーンやれば技術審査段階で即効で切られる。
夏前後東京都がDoseRAE2買っちゃうくらい、各社増産前で市場に出回る絶対数が
少なければ勝ち目はあったが、各社生産増強済みでそろそろ市場も飽和状態だか
ら微妙な線。
TC100Sみたいな独自機能あればまだ違うんだろうが。
まだ、詳細出てないけどメモリ機能とか通信機能あってこの値段ならおもしろいん
だがな。
岩通のSV-1000のスペックはどんなんだろうな。 受光面積10mm×10mmぐらいのフォトダイオード使えば、 そこらのガイガー並みかそれ以上の感度のものも作れるんだが、 SV-1000がどんなセンサー使っているのかが今のところ不明だし。
事故後しばらく、市場にものがない状態ならまさに線量計ならなんでもよかった感じだけど、 いまから買うなら、やはりシンチレータ式or高感度なガイガーでいいだろ それかプレミアム価格じゃなくなって激安になってる安物か
719 :
地震雷火事名無し(WiMAX) :2011/11/13(日) 22:00:52.34 ID:NwVtFKPx0
>>719 値札付け間違えてるな
これは返金されておしまいだわ。
めんどくさ
721 :
地震雷火事名無し(WiMAX) :2011/11/13(日) 22:14:31.94 ID:NwVtFKPx0
俺五大かったw SOEKS-01M 最新型ガイガーカウンター 放射能・放射線測定器 RADEXシリーズ同様型検出器採用 高性能CEマーク付き SOEKS社(ロシア製) 5つ星のうち 3.9 レビューをすべて見る (43件のカスタマーレビュー) Like (200) 参考価格: ¥ 69,800 価格: ¥ 1,685 OFF: ¥ 68,115 (98%) 在庫あり。 在庫状況について この商品は、ガレージネットコム が販売、発送します。 返品については出品者のリンクからご確認ください。 1点在庫あり。ご注文はお早めに。 新品の出品:2¥ 1,685より
724 :
地震雷火事名無し(東日本) :2011/11/13(日) 23:01:36.72 ID:Q7AIsbuT0
>>716 いやいや、「独立行政法人日本原子力研究開発機構が保有する特許」は、十分に
キラーセンテンスだよ。あんな変な絵柄でも。どの程度のものでも、校正証明つい
てて、小数点以下があればいいの。だって、お客はお役所や企業だもん。性能より
そういう「権威付け」が最重要。特に企業では、そういう落としどころがなくて困って
るところ多いんだよ。(わが社もだけど 最初は「変な外国製持たせやがって ちゃ
んと測れてる保証はどこにあるんだ!」と言われ、校正証明つきでもPDM-122は
「値が荒すぎて使えない!」と組合からクレームついて困ってるんだよ マジで)
725 :
地震雷火事名無し(芋) :2011/11/14(月) 01:18:56.71 ID:K15CT1040
>699 日立アロカってガイガーではなくってシンチレーションでわ?
エステーの線量計、数値が少なく出るように調整はされてないだろうな? インチキ線量計を普及させて、日本の放射能汚染をごまかそうとしてないか? 今の政府なら、そういう悪行を平気でやりそうだからすごくコワイ(´・ω・`)
>>726 そうそう
エステー、なんか数値が低すぎな気がする
1μ以下での数値なんてどれも信頼性なんかないんだから どうせなら腐れ御用学者の福士にカネが入るエステーではなくて doserae2やECOTESTかSOEKSでも買ったほうがいい
>>725 アロカは、ガイガーもシンチもどっちも売ってる
TGS-146B、TGS-131 がガイガーね
ちなみに、TGS-146Bや、これの旧世代機は、行政によるスクリーニング検査や汚染検査に広く使われている
730 :
地震雷火事名無し(神奈川県) :2011/11/14(月) 06:38:27.22 ID:HidxlZUw0
>>724 東京都がDose RAE2買うしかなかった5月、6月ころみたいに超品薄の時期なら
ともかく、今くらいあるていど供給体制が整ってきた状態で、マイドーズミニ
なんつう、個人線量計つかって空間線量やら汚染やら測ろうとする人間のおすす
め信用するほど客もバカじゃないってだけだ。
校正証明書とか、特許とかそういう問題じゃないよ。
客からの反応的には「こんな機種選びやがって」という言葉にまとめられ
てるがそれは「お前知識無いだろ」という担当者の知識不足に対する不信感
が奥にかくれてるだけだ。
731 :
地震雷火事名無し(禿) :2011/11/14(月) 08:03:35.21 ID:keujw1Rd0
>>730 つうか、本来なら製品自体がJIS規格かその対応国際規格に準拠してないといけなくて、
さらに輸入品なら国内で国内の放射線標準にトレーサブルな放射線照射試験
をして出荷、そのあとも一定期間ごとの同様の照射場での再校正をし
ないと最低限役所向けの説明には使えないんだがな。
役所の担当も、駆り出されてた福島の現場からそろそろ職場にもどりはじめて、
そういう震災前の当たり前の水準に戻り始めてる。
で、そういう手続きや運用にかかるコストや考えれば製品そのものの
コストなんて微々たるもので、結局商売で使うなら結局70万円クラス
の国産サーベイメータ買うのが
効率的なのに、これまであまり放射線測定に馴染みがなかった企業も気づき始めてる。
他の分野に当てはめれば、例え性能的に十分でも製品試験するのに秋葉原で買える
3万円のオシロスコープ使う企業がなく、たいてい数十万のテクトロと
かのオシロスコープ毎年校正に出して
使うのと同じレベルの計量器管理に落ち着く。
雨後の筍状態だった放射線検出器ビジネスもそろそろ整理される時期。
個人的には普段は業者もそういう厄介事にかかわり合いたくないからあまり
市場に出てなかったものがおおっぴらに売られてて面白かったんだけどね。
>>732 わりといい感じですね。
放射線検知音の頻度はRadiぐらいかな。CPM/μSv/hは2000〜3000ぐらいありそう。
あと起動してから数字が表示されるまでえらく速いですね。
まぁ、起動直後の数字は精度低そうですが、それでもだいたいの線量はすぐにわかるので良さそうです。
ただ、ボタン長押しが妙に長く押す必要があるような・・・?
734 :
地震雷火事名無し(東日本) :2011/11/15(火) 00:31:53.22 ID:/nYRVL+b0
>>730 お役所や企業の掟がわかってないな。社員も国民も、個人の趣味の責任の範囲と違う
んだよ。担当者が、どれだけ詳しいかなんか関係ない。欲しいのは、「お墨付き」。それ
で何かあったら、メーカに責任転嫁、ひいては国に責任転嫁できる。ここが重要。
インスペクターより、Dose RAE2より、まだDM-122.。理由は校正証明。個人の論理でも、
担当者の理解度でもなく、第三者の権威。企業や自治体の担当者の知識なんか、正
直「ゴミ」。春先に無理して、黒TERRAやDose RAE2を何人かに1人1人にあてがって
も、「変な外国製」とか「これで命の保証ができるのか」と言われる。Dose RAE2は、「国
民生活センターで、ダメだと言われているが、大丈夫なのか」と言われた。
まぁ、嫌な世の中になったもんだ。とにかく、会社のせいにしてくる。Dose RAE2持たせ
た奴が、6ヶ月間(飛び飛びで行くときだけ計測)の東北での積算が170μだったが、
「鼻血が出る 放射線のせいではないか 数字は合っているのか」と言ってきた。検診
受けてもらったよ。福島県民、全員鼻血だよ。不安もわかるんだけどさ。
一部の企業には少々高くても、どこのでもいいんだけど、岩通みたいな機械は必要。
パナとかソニーに出して欲しい。
735 :
地震雷火事名無し(神奈川県) :2011/11/15(火) 01:18:11.25 ID:VZp3PoQA0
>>734 装置がJIS規格に沿っているかとか、校正がどの規格に沿っているか、ちゃんと
JCSSがついているかという点は役所や企業は非常に気にするよ。
で、この手の簡易型検出器じゃ微妙なもの多すぎる。
多くはサーベイメータのJIS規格(JIS Z 4333)に合うほど厳密なつくりしてないから。
(適合してればJIS規格をうたう)
PDM-122がいいのは個人線量計はJIS規格があって、それにそって試験すればいいから。
で黒TERRAとかDose RAE2はJIS規格に適合しているとはいえないから。
Dose RAE2はANSI N42.20適合で、残念ながらこれはアメリカローカルな規格。
せめて、国際規格IEC 61526準拠だったらJIS Z 4312が対応規格だからまだ国内で
ファントムつかった照射試験でも追加でやれば持ちこめるんだが。
TERRAに至っては放射線測定器としての規格で何に準拠してるか明示されてない。
ちなみに、まともな輸入業者は個人線量計緊急で輸入した時期でも、最低限国内で
照射試験して性能確認してから出荷してる。
岩通の微妙だと思うよ。企業向けだと。普通に放射線測定したければJIS Z 4333対応の
数十万円の国産サーベイメータ買うか、逆に被ばく履歴管理するならJIS Z 4312対応の
PDM-122などの国産個人線量計買う。
>>726 茨城県日立市で0.22μSVでたよ
原発から85k地点
これですくないのかな…
>>735 > で黒TERRAとかDose RAE2はJIS規格に適合しているとはいえないから。
「海外で販売されているBluetooth機器の大半は、日本の電波法に基づく技術基準適合証明を受けていないため、
日本国内で利用すれば電波法違反となる」ウィキぺディアより。
黒TERRA青葉が該当すると思われ。適応していれば技適シールが貼ってある。ドスが何時までも青葉機を売らない
のはこれのためと思われる。
空間線量計るだけならDoseRAE2 PRM1200と黒TERRAはどっちがおすすめ? そろそろ購入しようかと思ってるんだけど これがいいって話が出るとマスコミにたたかれたりで何が本当なのかよく分らない。 4万くらいまでで考えてるんだけど 複数持ってる人はどれが使いやすいですか?
739 :
地震雷火事名無し(芋) :2011/11/15(火) 11:13:28.08 ID:JF03f4+40
>699 日立アロカってガイガーではなくってシンチレーションでわ?
740 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越) :2011/11/15(火) 12:00:41.32 ID:4byUMru5O
まぁ日本の常識は世界の非常識だったりする訳で(ry
741 :
地震雷火事名無し(東京都) :2011/11/15(火) 12:05:23.07 ID:gn7+09DK0
ガイガー福島評判どう?購入した方います? ここじゃ人気ないのかな?外国製ばっかりだし・・
10月下旬出荷予定の時に注文したけど まだ届きません
>>1 ガイガーもっていても核種識別できなきゃ
またラジウム騒動を繰り返すだけ
744 :
地震雷火事名無し(禿) :2011/11/15(火) 12:37:05.88 ID:y0qVzpqf0
>>743 ラジウムだから安全というわけでもないからいいんじゃない?
>>743 べつに自前で核種同定しなくても、行政に通報して行政でやってもらえばいいじゃん
岩通の買うならA2700の方がいいわな
747 :
地震雷火事名無し(東京都) :2011/11/15(火) 18:10:13.63 ID:DzCo4+3b0
>>742 本体汚染されてるか不安じゃない?
日本製だから買おうと思うんだけど
本体が汚染されてるから数値が狂うって言われたんだけど
748 :
地震雷火事名無し(埼玉県) :2011/11/15(火) 18:18:10.80 ID:Sfu5Nwrb0
>>747 そんな事言ったら俺達全員もう汚染だから^^;;;
749 :
地震雷火事名無し(dion軍) :2011/11/15(火) 18:25:42.78 ID:Px0n6bgv0
polimaster1405
>>747 おまいの体から発する放射線量の方が高い数値でそうだが
>>744 ラジウムは瓶に入って埋められていて拡散しない
真上に住んでた人以外は問題無し
その証拠にその地域以外の線量は普通だった
大騒ぎは無用。
セシウムだけ計れ
>>745 ラジウム騒動のせいでまともに相手されない。
空気中に拡散されない核種は問題無し
753 :
地震雷火事名無し(東京都) :2011/11/16(水) 11:56:03.97 ID:RfxxKLNU0
↓これってどうなんだろ?ガイシュツ?
【新製品】iPhoneに接続するだけで放射線量を測定、三和製作所が開発[11/11/16]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1321411260/ 三和製作所は15日、iPhone(アイフォーン)に接続して放射線量を測定できる
安価なガイガーカウンターを発表した。
大きさは縦14センチ、横5センチで、
ガイガーボット(Geiger Bot)などの専用アプリを搭載したiPhoneに接続すると、
iPhone画面に線量が表示される。
開発の中心となった同製作所の研究員モリ・タクマさんによると、
福島第1原子力発電所の事故当時、ガイガーカウンターは一番安いもので6万円もし、
入手も困難だった。
そのため、安くて使いやすいカウンターを作りたいと考えたという。
価格は9800円で、数日中に発売される。
754 :
地震雷火事名無し(東京都) :2011/11/16(水) 13:06:04.32 ID:clYSIfky0
ストロンが検出できる機械作ってほしい めちゃ高すぎて一般人には買えない セシウムの600倍ヤバイ、ストロン、プルトなど測れるのがあれば最高
755 :
地震雷火事名無し(チベット自治区) :2011/11/16(水) 14:13:39.67 ID:MT4Kr6DY0
ストロンチウムは確かに知りたいな
ストロンチウムやその娘核種から出てる放射線はふつうの放射線と変わらないので ガイガーで検出できるよ
セシウムとストロンチウムの割合は1:1だから セシウムが大量検出されてるところは 同程度汚染されてると思われます
759 :
地震雷火事名無し(禿) :2011/11/16(水) 19:28:19.39 ID:685VxhBu0
ビッグサイトでやってる計測展で堀場のPA1100と岩通のがでてた。 仕事上のウォッチすべき分野とは関係ないので質問とかしてる暇なかったので外観とパネルの情報だけ。 PA1100はUSBとBluetoothつきで、ソフトを使うと別の装置で とったGPS情報と連携できるとか。 岩通のはよくわからなかった。タカチのケースにタカチのカバー かかってたので、外部端子があるのか不明。 あと、主催者のコーナーにアロカ等のサーベイと天然鉱物とかランタンマントルとかおいてあって実演してた。
760 :
地震雷火事名無し(愛知県) :2011/11/16(水) 21:55:14.81 ID:sGSWQdNB0
>>758 知りたいのは、どこにどれだけの量が飛んでいるかだ
おおよそのセシウムとストロンチウム比率わかれば、 測定しやすいセシウムを測定すれば、おおよそのストロンチウム量は推計できる
762 :
地震雷火事名無し(神奈川県) :2011/11/17(木) 02:35:00.99 ID:SO6LXBaR0
PA1100っていつ出るんでしょうか
763 :
地震雷火事名無し(東京都) :2011/11/17(木) 11:34:53.09 ID:vgXKdVW20
専門家が言ってたけどストロンとプルトかなりやばいらしいね セシウムなんか調べる暇あったら食べ物、飲み物のストロン、プルト調べたほうがいいってさ
その「迅速」測定法では、比較するための線源が必要だが、 個人じゃそんなの入手不可だな
ストリナのキット、いつの間にかマイクロ シーベルトで表示できるようになってるな。
おすすめは何?
ソエコ
ソエ吉
>>771 そもそも福島に人が住むこと自体想定外だよねw
>>771 付属ソフトでPCに接続して細かく設定が変更できる
ちなみに、そのページの店 超ボッタクリ!
日本の代理店価格 約80万円
アメリカでの販売価格 約46万円
SOEKS-01Mかいました
>>774 それって不正確の代表機種では?
なぜ同額のRD1503を買わないのかorz
>>77 そうなんですか!
とりあえずの試し買いをしたまでで
これから他機種も選ぶところです
↑ 間違えました、775へのレスです
「ベータ線は遮蔽しろ」「0.8の係数をかけろ」などのデマを流しているのは すべて、線量を低く見せかけて自分たちの罪を隠そうとしている「御用」。
781 :
地震雷火事名無し(禿) :2011/11/24(木) 12:30:58.96 ID:dCy1TMdW0
>>780 0.8かけろは知らんが、空間線量測るときにβ線遮蔽しろは当然じゃないのか?
>>780 0.8かけろはSoeksスレあたりから出てきたんじゃないの?
SBM-20のデータシートにCo60の時のCPM/μSv/hの数字が載っていることから
Soeksの校正がCo60基準であるという誤解が広まって(実際にはCs137)、
そして、正しい値を得るためにはCo60→Cs137の換算のための係数を掛ける必要があるという話が広まった。
Soeksの値が実際より高めに出るっぽいことも、その話を広める原因の1つになった。
>>757-758 詳しい人間じゃあないけれど、ネット情報を二つ
一、「プルトニウムは重いから遠くまで届かないと言った御用学者(あるいはニセ科学者)の言説を信じていたのですか。信じられない。プルトニウム粒子の大きさがどれだけあると思ってたんですか。
そんな1ミクロン以下の粒子の密度なんて飛散にはまったく関係ない。どこまで届くかはサイズだけで決まる。」群馬大学 早川教授
一、(今外出中なのでソース確認できず)
…セシウムは土壌の表面数cm位の幅に癒着して地中深くまでは浸透していませんでした。
セシウムとは違いストロンチウムは雨水と共に流れ地中に浸透していると思われます。
Ce:Pu比率はめっちゃ低いのでPuは無視していい
785 :
地震雷火事名無し(大阪府) :2011/11/26(土) 02:24:39.78 ID:LB9/6WDu0
>>783 ホント何でそんなデマを信じちゃう奴がいるんだろうな
プルトニウム程度が風で飛ばないならそれこそ目に見えるほど大きい黄砂なんて有り得ないのになw
チェルノブイリでさえセシウムに比べてプルトニウムはほとんどなかったのに
788 :
地震雷火事名無し(神奈川県) :2011/11/26(土) 06:15:56.42 ID:RZAZZHRx0
>>787 原子炉の定期検査直前なんかだとそれまでにできたPuが燃料として
働いて起こる核分裂によるエネルギーの方が最初から入っていたU-235の
核分裂によるエネルギーより多い位。
>>785 風に飛ぶというよりも、まずはCsやIみたいに揮発性が高くないので出て
きにくい。あと、チェルノブイリはまったく蓋もなくスクラムも失敗して、
出力レベル越えて核暴走しまくってたのにたいし、福島は一応はスクラム
までは成功して出力レベルでの連続的な核分裂は停止。その後、中にたま
ってる核分裂生成物から発生する熱の除熱に失敗して水素爆発した。蓋が
すっ飛んだ所までは行っておらず、ふたの隙間から揮発性の高いものが漏
れでた(てる)状態。(でなければ石棺もなしに作業員やらマスコミやら
があの距離に近づける状態ではない)
>>736 瞬時値だったらまったく問題ない。
5回以上の平均値であっても、正直騒ぐ量じゃないし、100年呼吸し続けても
たいした量被爆できないから安心しろ。
791 :
地震雷火事名無し(禿) :2011/11/26(土) 07:40:34.67 ID:l01WZ4VU0
>>790 Puの量自体はMOXじゃなくても燃焼末期なら核分裂性物質の半分越える。
MOXで煽るのは危険厨の中でも情弱の連中。
793 :
地震雷火事名無し(禿) :2011/11/26(土) 08:02:28.63 ID:l01WZ4VU0
>>792 Puたまってる使用済み燃料一杯だな。MOX関係なく。
MOXで煽る情弱必死w
まぁ別にオーダーが1桁変わるという話にはならないだろうからどうでもいいが、 一杯とかw
796 :
地震雷火事名無し(大阪府) :2011/11/26(土) 10:18:23.32 ID:cQwadXgX0
>>788 俺が言ってるのはそういうことじゃなくて、3月14日の爆発で間違いなく様々な核種が上空に吹き上げられて風任せになった
比較的揮発性が低いセシウムでさえ原発から遠く離れたところで検出されていてこれはもはや周知の事実
で、花粉や砂ですら風で海を渡ってくるのにそれよりも圧倒的に軽いはずのプルトニウムは
重いから流されることなくその場に落ちて原発周辺だけに止まってますって言説は無理があるってこと
Puの関係は長くなるようなら大橋弘忠スレでもいってくれ 彼によれば飲んでも平気らしいぞ
798 :
地震雷火事名無し(禿) :2011/11/26(土) 12:25:55.81 ID:l01WZ4VU0
>>796 セシウムはPuよりも揮発性高いんだが。
ガイガーフクシマ11月分まだ来ねー 何時になるんだろ?
10月下旬出荷予定がまだ届かないよ
801 :
地震雷火事名無し(東京都) :2011/11/26(土) 23:39:47.55 ID:STr0D6bL0
>>800 そうなの?w
それじゃあ11月末分はまだ来そうに無いな、、
そのくせ1月出荷分の注文受付してるぞ。
ちゃんと注文分さばいてからやってくれよ、
こっちは待ってるんだから。
>>799 そんなの買うのやめて
すっかり値下がり安定の人気のradex rd1503でも買えば?
803 :
地震雷火事名無し(東日本) :2011/11/27(日) 11:08:29.71 ID:S57weZYP0
代理店・特約店を募って仕切る中間卸狙いなのかねぇ? この値付け基準だと、代理店はベイできそうにない。
>>803 6000円のマージンか
本家製造販売元がそういう中間業者を禁止する方針だから
結局そこからは買えないだろう。運良く一人か二人くらいなら買えるかも
806 :
地震雷火事名無し(静岡県) :2011/11/28(月) 01:25:04.47 ID:9mXPKHZU0
>>806 つまり日本製の線量計は数値が低く出るということ。
外国製とほぼ同じ数値が出たという書き込みは工作カキコと見るべき。
また、日本製と外国製のガイガーカウンターを並べて撮影している動画でも、
その日本製の固体は標準の数値が出るものを使い、
実際に出荷販売している固体は数値が低く出るものである可能性が高い。
そう言えば以前、マトモな情報を出さない日本政府の行動に痺れを切らして、
フランスが日本人を救うために格安(約2万円)のガイガーカウンターを大量生産して販売しようとしていたが、
日本政府に邪魔されて販売計画が頓挫していたな。
その後どうなったかは知らねえけど。
兎に角、日本政府は国民に正しい数値を知られたくないらしい。これだけはガチ。
808 :
地震雷火事名無し(神奈川県) :2011/11/28(月) 06:40:44.54 ID:l5bUiBcR0
>>807 陰謀厨なんだか、海外製の安物の在庫積み上がった転売厨なんだかしらんが
必死だな。
転売厨があまり手を出してない10万円超える機種になると海外製でも
それほど違いが無い。
つうか、外国製の安物は普通にノイズがあるので低線量で値が高めに
なってるだけ。
>>808 政府の犬か。
安物は測定に時間が掛かるというだけで、
最終的に出る値自体はほぼ正確な値が出るということを知らないのかよ。
お前の言ってることが もし事実なら、外国製の高価な物と外国製の安物とで
低線量で測定比較すると、結果に違いが発生することになるよな。
本当にそうなっているか比較してる動画をいろいろ見てみろよ。
違いが発生する動画と違いが発生しない動画のどっちが多いかで、お前の主張が嘘かどうかが判る。
810 :
地震雷火事名無し(静岡県) :2011/11/28(月) 09:52:55.16 ID:9mXPKHZU0
>>808 不安と恐怖で脳がおかしくなってるんだよ
日本の情報は全て操作されていて信じないって言うくせに
外国ってだけで手放しで信じる
大災害や大事故が発生した場合、 当事国は必ずオブラートに包む。 だが他国はストレートに報道をする。 この行動は、何処の国でも例外なく同じ。 思いだして見ろ。 アメリカのメキシコ湾の原油流出事故。 中国の高速鉄道の追突事故。 フランスの放射能漏れ事故。 タイの大洪水。 方法は様々だけど、どこの国も嘘や情報の隠蔽で事の重大さを隠す。 数字を誤魔化したり、 「大したことはない。」と発言したり、 収束する見通しがついてないないのに、見通しがついたと発表したり、 まだ収束し始めてないのに、収束し始めたと発表したり、 一部の情報を隠したり、 重大な事実が広まると、それを打ち消すための嘘の情報を流したりと。 つまり、日本政府だけが愚かで、他の国の政府がマトモだと言っているのではない。 どこの国の政府も同じなのだ。 ポイントは、 正しい情報は何処から得ることができるのか? と言うことだ。 結論としては、 正しい情報は当事国以外から手に入る。 そして当事国で得られる情報は一番不正確だ。
813 :
地震雷火事名無し(dion軍) :2011/11/28(月) 15:12:55.94 ID:MDz8qIp40
>>807 >フランスが日本人を救うために格安(約2万円)のガイガーカウンターを大量生産して販売しようとしていたが、
RD1503なら本家の方が1万5千円で大量に売っているじゃん。
日本の市場価格がボッタくりなだけで むこうとしちゃ単なる商売だわな
>>809 低線量の場合、ガイガーカウンタ、特にGM管にSBM-20を使ったものの場合は
どんなに測定に時間をかけても正確な値は出ませんよ。
GM管の自己ノイズが多すぎるせいで、測定下限はどの機種も0.10μです。
それ以下の環境だと表示している数字は環境放射線なのか、自己ノイズなのかの区別がつきません。
また、SBM-20以外のGM管でも自己ノイズはそれなりにあります。
厚さ5センチの鉛ブロックを積み上げて遮蔽環境を作ってその中に線量計を置くと
シンチ機はほとんどの機種で0.00〜0.01μSv/hを表示していますが、
ガイガーは一部の例外を除いて0.02とか0.05とか0.09μSv/hとかいう数字を出しています。
http://www.mikage.to/radiation/article/article0013.html あと、安物ガイガーは酷いのになると
GM管を取り外した状態で測定しても0.08μ/hとかの固定値を出すものもあります。
>>813 下のNHKの方を見たけど、これって測定ミスよりも、もっと別の根本的な問題を読み取れるな。
セシウム以外に百を超える種類の放射性物質があり、それぞれの放射性物質が、それぞれの強さの放射線を出している。
セシウム以外にもっと強い放射線を出している放射性物質は何種類あるんだ?
全ての放射性物質が出す放射線の積算は?
半減期が短い事を理由に重要視されていない物質でも、福一から漏れ続けていたら、
半減期の長いセシウムなどと同様にずっと影響し続けるんだけど、それらの放射性物質の量や強さは?
政府やマスコミは、国民の目ををセシウムだけに向けさせているが、これって完全に操られてるじゃん。
>>816 じゅあこれから買うならば
シンチレーション式しかダメ?
シンチレーション式の安価でオススメはDoseRAE2だけかな
>>819 線量が高いエリアならGM管式ガイガーでも大丈夫。
線量が低いエリアの場合、
ガイガー使って表示される値は本来の値からはズレていることは確かだけど、
それでも値の高低、つまり測定値Aと測定値Bの値との相対値から
どちらの方が線量が高いか低いかという程度の区別はまあ可能なので、
役に立たないわけではない。
あと、DoseRAE2はちょっとクセがある機種ですよ。
値はまあ正確だけど、個人線量計、つまり電子ポケット線量計の仲間なので
ホットスポット探しとかの用途を考えているなら、再考が必要だと思う。
あと、β線での表面検査はガイガーが現実的な選択です。
β線計れるシンチもあるけど、高価な機種しか選択肢が無いです。最低でも50万からという感じになります。
821 :
地震雷火事名無し(SB-iPhone) :2011/11/28(月) 16:34:17.14 ID:OsCHA/R50
すげぇ、またしても日本人絶滅工作員またの名を政府の犬どもが 嘘八百を並べ立てて、線量を低く思い込まそうとがんばりだしやがってるぜ。
>>816 > GM管の自己ノイズが多すぎるせいで、測定下限はどの機種も0.10μです。
そんなバックグランドと違わない程の低線量での誤差なら検出される数値としては問題ないじゃん。
なのに何故、
>>808 は外国製の安物は信用できないと言わんばかりの発言をしたのか?
808を読む限り、【低線量】の値を示していないので、
「外国製の安物で検出された値は実際より高めである。」と言う誤解を招く書き方になってる。
明らかに誤解を誘ってるだろ。
やっぱり悪質だと思うぜ。
824 :
地震雷火事名無し(禿) :2011/11/28(月) 17:47:47.33 ID:eXSkUYA40
海外ガイガーのテンバイヤー必死過ぎw 国産がそれなりの値段で出始めたからね。 さらに、秋葉の秋月がCsI結晶単品で4500円で扱い出したりとか、 部材も出回り始めた。 CsIとフォトダイオード組み合わせれは、高圧も要らず、秋葉行って 部品買ってラジオ半田付けで作れる 中学生程度の技量あれば、今出回ってる6、7万円クラスのGM管式 上回る感度の検出器簡単に作れるから。
825 :
地震雷火事名無し(禿) :2011/11/28(月) 17:59:00.54 ID:eXSkUYA40
>>822 >>807 の自分の発言読んでから反論したら?w
つうか、悪質なのは日本製が低めに出るとか言ってる人だよなww
在庫積み上がって必死だな。
もう少しすると、在庫抱え込んで倒産した企業の倉庫からの
海外ガイガーがバッタ屋で格安で出回りそうだ。
買わないけどw
>>824 それマジか?
今いろいろとググってるんだが、なかなかいいサイトが見つからない。
作り方を紹介しているサイトなどでお勧めとか知ってたら教えてくれ。
数字が表示されるだけの機械だからねぇ 爆発直後ならいざしらず 今後は需要は減る
>>825 別に矛盾してねえぞ。
お前は俺を転バイヤーだと決めつけて楽しんでいるようだが、
悪いが俺は転バイヤーじゃない。
物によって感度が違うことは判っているので、
いきなり10万クラスの物を買おうか、それとも2〜3万の安物を買って、
必要なら10万クラスの物を買い足そうかとか いろいろ悩んでる。
できれば無駄金は使いたくないしな。
んで無駄金を使わなくていいように事前に色々と情報を集めて知識を高めている最中だ。
事実と推測と感情論を混同しないように、正しく解釈を進めていけば、物事の本質に近づくことができる。
情報操作や言葉の言い回しや情報の欠落による誤認をしないように注意しているだけだぜ。
>>820 どうもです!
実は我が家の庭は0.2μ位はあるんだけど
皆さんが言う「低線量」とは、いくつ位までなのでしょうか?
逆にいえば、いくつ位からは「高い線量」と言っていますか?
830 :
地震雷火事名無し(禿) :2011/11/28(月) 18:44:39.71 ID:eXSkUYA40
832 :
地震雷火事名無し(禿) :2011/11/28(月) 19:00:49.08 ID:eXSkUYA40
>>828 それが本当だとして、震災から8カ月たってるのにまだそんな状態なのは動き遅すぎ。
自分みたいに震災前はジョークグッズで、安かった怪しい外国製
ボッタ価格で買うくらいならとPD式自作して凌いで、ようやく値段が
落ち着いた頃に昔からはかるくん実績のあるもの買って、さらにCsI
単品でたと聞いて速攻で自作PD式改造して確認したよう
な目的と手段取り違えてるアホの
まねしろとは言わんが政府の陰謀とかアホなこと考える位追い込まれる前にとっとと行動しろ。
ちなみに、政府の陰謀が仮にあるとしたら、逆に震災前からあるはかるくん
実績機の値が低いのはますますあり得ない。
あれは、原発なんかなくても世の中にはこんなに放射能あるんだよ。
だから、反原発プロ市民が漏れたと騒いでるのなんか大したことないんだよ
という啓蒙のための機種だから。
>>829 個人的には0.10μ以下が低線量でいいと思う。
いくつ以上を高線量とするかは人によると思う。
1μ以上が高線量だという人も居れば、0.3μ以上と言う人も居る。
極端な話、冷戦時代の核戦争を想定したNukAlertやCDV-715みたいな線量計が騒ぎ出す
ミリシーベルト単位の線量を「高線量」と呼ぶ人も居ると思う。
それより少し控えめの警報機、例えばNUKE SAFEGUARD K8だとアラームが鳴るのは50μSv/hからだな。
>>832 実は震災後にガイガーカウンターを探したが、気がついたのが遅くて通常価格の物は売りきれ。
転バイヤーのボッタクリ価格の物しかなかったので、買うのを諦めた。
変わりに危険な物を避けるとともに、
そもそも、日頃から過食気味だったので、食べる量を減らすと言う事で、
放射性物質の摂取の危険を減らすことにした。
まあ、どのみちそれも必要だったんだけどね。
で、この前ふと、ガイガーカウンターの事を思いだして、金銭的にも余裕ができたので、
購入に向けて再度行動を開始したということ。
今考えているのは、数値表示がないタイプで音と光で教えてくれて電池が約2ヶ月持つタイプとの兼用所持。
5月にも福井県で放射能漏れはあったし、再び福島並みの事故が発生したら、
政府の発表によらずに自力で察知し、正確な数値を知ることができるように。
因みにパスポートはこの夏に取った。
もんじゅのこともあったし、いざとなったら即逃げられるように。
あと、政府の陰謀とかは、
>>812 にも書いたけど陰謀なんてなくても、自国の大惨事を小さく見せかけて、
パニックを防いだり、政治家が責任逃れを考えたりするのは どこの国も普通にやってること。
重要なのは、正しい情報を得られる手段で得ること。
その為には当事国の発信する情報は一番不正確。
ネットや海外とマスコミの両方の情報から、
マスコミが何を報道していないか?
何を歪曲して報道しているか?
を知ること。
>>834 数値表示はあった方が良いと思います
安価な線量計の数値は必ずしも正しい値ではないかもしれないけれど相対比較は可能です
電池寿命とアラームが必須ならば、私が買ったkiparisがオススメです
電池は単4二本で5000時間以上連続稼働
アラームは0.05μステップで設定可能
ただし数値表示がmRなのでμSv/h の約1/10である点だけが注意点
値段はebayの送料込みでウクライナから16000円以下でした
>>835 サンキュー
それだと、取りあえずは一つ買うだけで良さそうだね。
電池寿命も7ヶ月は魅力的だ。
ただ日頃持ち歩くには大きさが難点かな。
俺は日頃の持ち歩きには NUKE SAFEGUARD K8 を検討している。
500円玉ぐらいの大きさで、標準設定で50μSv/h〜 で音が鳴るとなっているのだが、設定が高すぎる。
設定変更で 5とか10μSv/h〜音が鳴るようにできればと思って情報を探しているのだが、今のところ未確認。
なかなかよい物を教えてもらったので、もう少し情報を集めて色々と検討してみるよ。
837 :
地震雷火事名無し(神奈川県) :2011/11/29(火) 00:44:31.84 ID:gzaaA7DI0
普段聞きなれない機種が『偶然』に同時に違う地点の書き手がお勧めしたり、 買おうとしているような会話にすごい違和感覚えるのは気のせいか? どちらかと言うと、当事国が御用メーカーに圧力かけて数字を小さくさ せる云々なんていう民間巻き込んだリスキーな国家規模の陰謀よりも、 在庫抱えた商社が各地方の営業所使ったり、ネット工作会社使って ネットに書き込みして売れなくなり始めた在庫さばこうとしているほう がよほどありそうな気がするw
>>837 アホか。
そんな奴がebayで安く買えるとか、ほぼ一番安い値を披露するわけねえだろ。
それに、リスキーな国家規模の陰謀?
>>813 のリンクの記事によると、低い数値が出るように使用を変更しろと、実際に要求されてますがwww
もう少しマトモに物事を分析する知力をつけろよ。
>>836 NUKE SAFEGUARDの「K8」ではなく「H8」という型番が、
閾値を設定可能だという話だが、最低が50μSv/hみたいだよ。
http://www.seintl.com/products/k8_alarming_rate_meter.html >H8; User settable alarm- .5 to 1,000 mR/hr (1R) with a trimer option.
あとK8の方は注文時に設定可能とか書いてある。デフォルトだと100μSv/hらしい。
>K8; Alarms at 10 mR/hr. Can be ordered at other optional preset levels
>>837 >普段聞きなれない機種が
ここに突っ込みたくなるw
841 :
地震雷火事名無し(神奈川県) :2011/11/29(火) 06:49:20.55 ID:ECPx7is50
>>838 アルファ通信の環境モニタの件がその手の数値を低くするための国の
要請とか理解してるブログ引用して説得できると思ってるんだw
いやぁ、陰謀補強するために引用するにしても、もう少しまともな例
あげるとかさ…。
いろいろと言ってるが結局単なる低級陰謀厨に過ぎなかったか。
それとも急に担当割り振られて在庫売れといわれて必死なネット工作部隊か?
さすがにこの程度の出来じゃ歩合給もらないなww
いいかおまえら 今までの数々の数値隠ししたり、 実は本当の数値は数十倍でしたと数ヶ月たってこっそり発表したり 傍証なんて数限りないけど、なぜかこれに関しては文科省は何もしていないんだぞ! それより在庫抱えた商社のほうが怪しい 低級陰謀厨どもめわかったか
>>839 サンキュー
んー設定が高すぎるなぁ。
選択肢からは遠ざかったな。
また色々と検討してみるよ。
845 :
地震雷火事名無し(東京都) :2011/11/29(火) 12:09:10.15 ID:SU3z3LOQ0
846 :
地震雷火事名無し(禿) :2011/11/29(火) 12:16:52.88 ID:MvUtOWv90
>>844 そのリンクたどると立川談志の記事のリンクにたどり着くのはなんかのギャグのつもりか?w
つうか、陰謀厨のテンバイヤー乙w
847 :
地震雷火事名無し(東京都) :2011/11/29(火) 12:16:55.01 ID:SU3z3LOQ0
それとも実際より4割低く表示される測定器でも国際的な標準の範囲内に収まるのか?
848 :
地震雷火事名無し(東京都) :2011/11/29(火) 12:19:59.75 ID:SU3z3LOQ0
朝日新聞の記事の方が正確だった場合はアルファ通信の線量計が配備されなくて良かった、 ということになると思うのだが。
849 :
地震雷火事名無し(禿) :2011/11/29(火) 12:20:45.59 ID:MvUtOWv90
>>847 ここの愛知県在住のセカイ系入ったテンバイヤーによれば、
セイフノインボー、セカイジュウノドノクニモミナヤッテイル
だそうですw
外国産のガラクタ在庫に溜め込んでわけわからなくなってるんでしょう。
850 :
地震雷火事名無し(東京都) :2011/11/29(火) 12:23:55.39 ID:SU3z3LOQ0
ついでに言うと朝日の記事が正しい場合は文科省はかなりちゃんと仕事をしていることになる。 4割低く出る線量計をちゃんと断ったんだからな。もし数値を低く出したがっているならそのまま go だっただろう。
つーか、γ線量の計測は1cm線量当量が基準でこれは世界共通だ。 国によって違うなんてありえない。 1センチの長さや1秒の長さが国によって違うというぐらいにおかしな話だ。
>>846 広告のデカい文字しか読まずに、それを見出しだと思っている間抜けって、どんなレベルだよwww
>>850 4割低く表示されるトラブるがあったのは事実のようだが、
それとは別にアメリカ基準で校正された物を日本基準で校正し直せと要請された事実があったようだ。
しかも日本基準の校正の方が値が低く出るらしいから、ああ言う暴露話が出てきたようだ。
どんな事実が出てくるのか、先が楽しみだ。
853 :
地震雷火事名無し(禿) :2011/11/29(火) 13:18:55.92 ID:MvUtOWv90
>>852 スマホで見るとそう見える。
つうか、昼休み終えたら書き込むとか、ネット工作乙
>>853 スマホ使えねーなw
金はもっと価値のある使い方しろよ。
つーか、日本基準とかアメリカ基準とか言っているその「基準」って何よ? 基準というからには法律か何かで定められている基準か何かなんだろ。 だったらその基準の名前とかも出てくるはずだよな。
856 :
地震雷火事名無し(禿) :2011/11/29(火) 13:45:29.28 ID:MvUtOWv90
>>852 つうか、納入期限過ぎて、手直しさせた挙げ句それでもダメだったつう
話だから、ドリフトが大きいとか、温度変動とかに弱いとか安定性が悪いんじゃないの?
日本でGM管が廃れたのはこの手の安定性問題が大きいから。
特に、日本の多湿っぷりは高電圧かけるものにはシビアだし。
後は、アメリカだといまだにR/hで値付けしてたりするが、R/hでエネルギー特性フラットに作っても、
Sv / h に一定係数かけて変換しただけだと数割ズレる領域あるし。
エネルギー補償型でも、R/hに合わせてあれば意味ないし。
さらに言えば、Svと言ってもHp(10)とH*(10)の二種類あったりとか。
あとj-castのコラムだと「計数管」と何度も出てくるが、 アルファ通信のオンライン線量計はシンチレータ+半導体だ。 計数管とシンチの区別もつかない時点で、線量計に関しては素人が書いた記事だ。 どこまで内容を信じていいのやら。
>>855 >いちばん文科省が問題にしたのは、「アルファ通信」の使用している計数管がアメリカ製であることだった。
>これはアメリで校正(検定のようなもの)をした国際標準の計数管である。
>>844 のリンクの文章では上記のように書かれている。
名前は知らない。
でも、こう言った測定物は、どこの国にも行政機関で検査所があって、
そこで検査を受けてパスした物は公式に認定される。
アメリカの公的機関でパスした物を、日本の公的機関で検査を受けて調整し直せと要求されたということだな。
>>851 によると、そんなことする必要はカケラもないはずなんだけど、
それなのに、日本の公的機関で検査を受けて調整し直させるなんて、何故なのか疑問が残るよね。
859 :
地震雷火事名無し(禿) :2011/11/29(火) 13:59:53.96 ID:MvUtOWv90
後、アメリカってのも微妙な線で、アメリカってANSI規格で独自路線 突っ走っていて、日本含む他国が、自国規格化(日本ならJIS)するときに 基本的に整合させないといけないIEC/ISO気にしてない事が多い。 なので、アメリカ基準でOKでも、JISの要件満たしてないことも ある。 日本政府の入札だから、当然JIS規格に沿ってないといけない。 ちなみに、これは貿易障壁でも何でもなく、国際規格に従わないのが悪い。 フランスとかなら、あるいはアメリカ企業でもIEC対応製品指定して使ってれば違ったかも。 後、放射線検出器は精密機器なので、環境変化あれば、 再校正して、値ずれたものを使わないようにするのは当たり前。
揉めたらそういう流れになるのは想像つくけどな 「なにこれ数字おかしいんじゃない?」 「校正してますから。はいこれ」 「よくわかんない。これ信用できるの?ちゃんとしたとこでやってよ」
>>856 ああ、Sv/hとR/hの違いですか。それならありうる話ですね・・・。
862 :
地震雷火事名無し(禿) :2011/11/29(火) 14:22:53.11 ID:MvUtOWv90
>>858 やっと記事見えた。
アメリカならNISTにトレーサブルなはずだが、ちゃんとMRAで他の国
の標準場との同等性が保てていたかが疑問。
線種や校正配置、強度あたりMRAだせるのは非常に限られてるし、追加で
かねかかるから。
つうか、記事見る限り、そういう考えが無さそうにしか見えない。
MRAとか知ってれば、あんな書き方されない。
863 :
地震雷火事名無し(禿) :2011/11/29(火) 14:28:59.09 ID:MvUtOWv90
>>858 校正の仕方や仕組みも知ろうとせず、日本政府は値を低く操作してる
だから日本製品と外国製品比べて日本製品の値が低いなら正しいのは
外国製とか言ってるのは微積分も知らないガキが相対性理論は間違ってるとか叫んでるのと一緒。
>>862 【世界標準】と言う単語の使われ方次第だよ。
素人相手に、問題のない製品を使っていると言う意味が伝わるように、社長さんが【世界標準】と言う単語を使ったのか、
それとも記事を書いた側が読み手が判りやすいように【世界標準】と言う単語を使ったのかで、真意が変わってくると思う。
情報の統制が可能ならそれもあるがこの件については隠しようがないぞ 太平洋の真ん中の原潜事故じゃないんだ
どうせどこかで伝言ゲームで間違った話が伝わっているだけだと思うよ。 それこそ日本基準・アメリカ基準云々は線量計のセンサーの部分ではなく、 別の部分で引っかかった可能性もあるし。例えば無線モジュールの部分とか。
俺れはメルトダウンの可能性について、 6月までカケラも話さなかった政府・東電・マスゴミの連中が出す情報は、 世界中で一番不正確だと認定している。 最高の証だろ。 だから必ずネットで他国や一般市民の情報を拾って、 連中が何を隠しているのか? 何を歪曲しているのか? に、注目して情報の確度を上げている。 それしか やりようがねえからなぁ。
869 :
地震雷火事名無し(禿) :2011/11/29(火) 17:26:48.55 ID:MvUtOWv90
しかし、絵に描いたような引きこもりの陰謀厨だな。 しかも、愛知県w
870 :
地震雷火事名無し(禿) :2011/11/29(火) 17:32:31.67 ID:MvUtOWv90
>>868 お前みたいなのが年取ると、商店街の廃店舗に椅子が並んだような健康食品店で、
スーパーの食品は化学物質で危険、政府の食品安全基準は
信用してはいけないとかいう説明員の話を聞きながら
へんちくりんな微生物で発酵したものとか買っちゃうんだろうな。
871 :
地震雷火事名無し(WiMAX) :2011/11/29(火) 18:34:34.38 ID:NQcgCwUM0
福島の事故を受けて、GM管自体が世界的に品薄となっている。
そうした事態を受けて「ガイガーFUKUSHIMA」は、福島県大玉村の三和製作所でGM管の製造を
始めた。現在販売中の製品はウクライナ製のGM管を使用しているが、年内には国産のGM管を搭載した
純福島製の「ガイガーFUKUSHIMA」が発売される予定。
製品は、モニターで数値が表示されるタイプ(18,800円)と、アイフォンにつないで使うタイプ(9,800円)の
2つの種類がある。いずれも従来の同等機種よりも安く、購入しやすい価格にした。
代理店方式はコスト高になるため、特定非営利活動法人「営業支援隊」のHP(
http://eigyoshientai.jp/ )
からのみ注文を受け付けることとした。
このプロジェクトの活動は、ハードである測定器の開発・製造のみに止まらない点に特徴がある。
今後、長期にわたって放射能汚染と闘うことになる福島県民を支援するために、国内だけでなく
海外の技術者、研究者約3000人が無報酬のボランティアで参加している。
http://www.videonews.com/special-report/031040/002167.php オープンな活動であることをモットーとした「オープンガイガー」プロジェクト( Open Geiger Project:
http://opengeiger.com/ )の一環で、ハードウエアや回路図、部品リスト等の製造情報を広く公開して
共有し合い、誰でもガイガーカウンターを作れるようにしている。
そんなの使うよりシンチレーション検出器積んだ線量計のほうが 精度が高いだろ
いいんだよ高線量地域だから
874 :
地震雷火事名無し(チベット自治区) :2011/11/29(火) 19:52:08.95 ID:vkhm7exX0
>>872 シンチでもちんちんでも、何でも持ってきてみやがれ
>>856 R/hとSv/hの係数の違いってどこかに情報有りますか?
877 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越) :2011/11/29(火) 20:51:33.77 ID:FrmoA7cvO
アルファは、付き返された物の費用だけでなく、違約金、他の入札にも当面参加できなくなり、社会から信用も失った。 会社存続の危機だからダメ元で社長は何でもすると思うな
878 :
地震雷火事名無し(チベット自治区) :2011/11/29(火) 21:44:01.46 ID:SP39QOxG0
インスペクター+って低めに出るってほんと?
>>877 ここ、役所と揉めたようだけど、真相が知りたいな。
880 :
地震雷火事名無し(東日本) :2011/11/29(火) 22:25:43.37 ID:vUT//1M20
881 :
地震雷火事名無し(京都府) :2011/11/29(火) 22:45:46.88 ID:pWXKxFkP0
882 :
地震雷火事名無し(東京都) :2011/11/29(火) 23:08:47.79 ID:1SIO6Cjg0
>>882 週刊誌とかこうゆうの取り上げて書いて欲しいな
884 :
地震雷火事名無し(東京都) :2011/11/29(火) 23:20:20.42 ID:SU3z3LOQ0
>>874 ∧∧
(д`* )
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノωヽ__)
885 :
地震雷火事名無し(東京都) :2011/11/29(火) 23:22:35.76 ID:SU3z3LOQ0
886 :
地震雷火事名無し(関東・東海) :2011/11/29(火) 23:40:17.65 ID:4b+S+tfsO
>>876 それ簡易換算だよ。
実際はもっと複雑。
そもそも、いままで電話工事の下請けをやってたような会社が いきなり放射線測定分野に参入して失敗したってだけの話だろ 文部科学省の要求仕様がどのレベルだったのかは知らんが、満たせなけりゃ切られるのは当然
野外モニタとかも作っていたみたいだけどね。 工事現場の前にあるようなLED表示の騒音計なんかがそれ。 それの中身を線量計にしたのが、野外線量計モニタだな。 飯舘村に設置されて有名になったやつだ。
シーベルトは、放射線のエネルギーや種類(γ線や中性子線等)ごとに人体に与える影響の割合を 補正した数値になってるので、他の放射線量に使われる数字にそのまま定数をかけて算出とかは できないのが基本 ただし、簡易的に定数をかけて出すのはよくおこなわれてる
890 :
地震雷火事名無し(福岡県) :2011/11/30(水) 13:20:37.35 ID:5O7+CGxz0
俺は工業高校卒だから、実用可能なレベルのガイガーカウンターくらい楽勝で作れる。材料費1000円と1時間あればな。 でも提供するつもりは無い。 なんで、 「俺がもし共学に行ったら付き合うはずだった女」とセックスしている男や 「俺がもし共学に行ったら付き合うはずだった女」なのに、俺以外の男と付き合っている女や 「工業高校でも関係ない。彼女できないならお前は無能」なんて言ってるような奴 の為に、 ガイガーカウンターを作らないといけないの? 目障りだから、さっさと放射能で死ねよ。 ただちに影響がないんじゃ困るんだよ。即死してくれ。
>>890 選択の自由の中からむさ苦しい工業高校に行ったんだから自業自得
まぁそれ以前の問題として
もてる奴は工業高校卒業後でももてるわな
>>890 モテないのはその人間性のせいだと思うが・・・1000円で実用?
まあとりあえずいくつか作って東北にナンパにでかけたら?
>>829 「低線量」という言葉を使う場面は大抵、「どのカウンターがいいのか?」という場面だから、0.1μSv/h以下を指す場合が多いと思う
関東の室内だと0.0いくらが多く、西日本のモニタリングポストの値だと0.0いくら
こういう所で「身の回りのホットスポットを自分で確認したい」という要望に応えるには、0.1μSv/h以下の場所で平気で0.1μSv/hを超える数値を表示するような機種はダメだから
従って0.1μSc/h以下でも参考になる誤差の少ない値を示してくれるかどうかは、機種の選択で重要だから
>>890 この文章の題名を付けてあげよう
「俺がもてない理由」
>>896 実用・・・的かそれ?
まあ手先が器用なら、あるかもしれん
899 :
地震雷火事名無し(チベット自治区) :2011/11/30(水) 22:34:20.30 ID:tC8PA8wm0
>>890 「俺がもし共学に行ったら付き合うはずだった女」とセックスしている男や
「俺がもし共学に行ったら付き合うはずだった女」なのに、俺以外の男と付き合っている女や
「工業高校でも関係ない。彼女できないならお前は無能」なんて言ってるような奴
は、福岡の工業高校卒が千円で作ったようなガイガーは信用しないと思うよ
マジで
>>899 信用とかどうでも良くね?
測れるかどうか、その点のみ重要なんだよ。
物の本質を見てくれで判断しちゃだめだ。
確率の問題だ 福岡の工業高校卒が1時間と千円で作ったガイガーが正しい数値を表示する確率は極めて低いと推察される
902 :
地震雷火事名無し(禿) :2011/12/01(木) 07:33:31.03 ID:Jqk664Jk0
CsI(Tl)の結晶が一般人でも気楽に入手できるようになった時点で GM管式はオワコン。
>>895 一般人が気軽に買える5万円以下の線量計で0.1μ以下を比較的正しく検知できる機器なんて無いのでは?
エネルギー補償は無いものの、エアカウンターは比較的正しく表示する 低線量時は時定数を長くして精度を上げるっていう設計思想がうまく機能してる感じ
5万以下ならDoseRAE2とかそのあたりか?
TERRA黒無印も良いんでね?
TERRA黒は測定下限が0.1μSv/hです。そしてそれ以下の線量だと誤差がかなり大きいです。
5万出すならちょっとオーバーだけどRD1008とか。
909 :
地震雷火事名無し(福島県) :2011/12/01(木) 19:22:17.10 ID:7MeTwBEg0
910 :
地震雷火事名無し(福島県) :2011/12/01(木) 20:23:29.15 ID:QE4PBndw0
>>907 測定下限以下は測定できないだろう
バカなのか?
>>909 こんな高い数値出した黄テラは初めて見た
こんなゴミいたいな土地に住んではいけないよ
912 :
地震雷火事名無し(福島県) :2011/12/01(木) 20:36:11.06 ID:7MeTwBEg0
住むなと言われても、このような状態の環境は県内の中通りでは別に珍しくないのでは? 特に屋根の面積が大きくて、雨水が溜まり易くてコケが生えてる所が高い いろいろ実験したが、高いのはほんの一部だけであって、その場所から50センチも 離れれば回りの空間放射線と同じになる だから住宅地の除染もこういう所を徹底的に除染する その他は様子見る、それしかない 今更避難を考えてる人はいない
|┃三 , -.―――--.、 |┃三 ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ |┃ .i;}' "ミ;;;;:} |┃ |} ,,..、_、 , _,,,.. |;;;:| |┃ ≡ |} ,_tュ,〈 ヒ''tュ_ i;;;;| |┃ | ー' | ` - ト'{ |┃ .「| イ_i _ >、 }〉} _________ |┃三 `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-' / |┃ | ='" | < 話は聞かせてもらったぞ! |┃ i゙ 、_ ゙,,, ,, ' { \ 現時刻をもって福島は廃県 |┃ 丿\  ̄ ̄ _,,-"ヽ \ |┃ ≡'" ̄ヽ \、_;;,..-" _ ,i`ー-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |┃ ヽ、oヽ/ \ /o/ | ガラッ
ガイガーカウンターとはちと違うがハンディータイプの最強は、シンチレーター、PDS-100GN/IDの感度25000cpm/μSv/hじゃないかな 誰か持ってない?
916 :
地震雷火事名無し(神奈川県) :2011/12/03(土) 12:55:22.23 ID:rBFIH1wc0
>>915 ハンディタイプ(型手持ち)最強は、identiFINDERのLaBr3モデルだろ
こっちは、LaBr3シンチ+PMTの最強モデル
PDS-100GN/IDはCsIだしね
917 :
地震雷火事名無し(西日本) :2011/12/03(土) 12:56:09.11 ID:t2yy2N4l0
918 :
地震雷火事名無し(チベット自治区) :2011/12/03(土) 14:26:08.56 ID:d4kqo/Ot0
>>909 ちゃんと持っていって放射性物質を取り除かせて、
土だけ返してもらうといいよ。
>>918 判決が出た
地面に落ちた放射性物質は、その土地の所有物であり、東電は関係無い
放射製物質は他人の庭に投げ放題ってわけですね。 いい前例が出来たな。東電覚悟しろよw
921 :
地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) :2011/12/04(日) 23:43:18.04 ID:BZda1CyeO
922 :
地震雷火事名無し(チベット自治区) :2011/12/05(月) 00:13:54.38 ID:IIQHmjH+0
5月に校正したばっかのアロカ持ってるけどInspector買ってみた。 何コレって感じ。 全然使えん。 そもそも本来、ウラン鉱石を至近距離で測るような用途の測定器。 これで空間線量計測とか間違ってるよwww ヤフオクで売ろうっと。 バカが高く買ってくれそう♪
バカはお前だろ
ところでスペクトルとか核種同定できる機種買うなら PM1703MO-1A/Bとかかのう
925 :
地震雷火事名無し(東京都) :2011/12/05(月) 22:55:12.22 ID:v/ESXdNW0
>>844-845 ,881-882
事実かどうか分からないが、★阿修羅♪に次のような書き込みあり
http://www.asyura2.com/11/genpatu18/msg/708.html 1 文科省は納入以前からアルファ通信の製品に米国製計数管が使用されていることを了承していた。
2 設置後にその意味が初めてわかり「数値が高く出るのでヤバイ!」ということになった。
3 散々揉めた後、文科省の脅しに(解約→違約金)屈し、渋々日本製計数管の装置を納入し再テスト。
4 日本標準に校正した装置は文科省の要求通り実際の4割減の測定値を示して合格。
5 そうこうする内に納期が大幅に過ぎ、納期超過で文科省担当者の責任問題に発展。
6 責任逃れのため、また、意図的な数値操作を福島県民に知られまいとして、ある事無いこと難癖付けてるうちに、つい口を滑らして「4割低い値」と文科省の要望を言葉に出してしまった。
7 何とか言い逃れするために「アルファ通信社の製品は実際より4割低い値が出る」と、毎度おなじみの「辻褄が合わない、辻褄合わせ」の弁明をした。
8 報道は、「あああ、また辻褄が合わないよ(おろおろ)なんとか誤魔化して書いて協力しなきゃ(へろへろ)」と懸命に文章を構成したが、結果は毎度お馴染みの「この記者、何が言いたい?」になった。
これが事の経緯です。
926 :
地震雷火事名無し(神奈川県) :2011/12/06(火) 01:04:07.35 ID:XoXlwukU0
>>924 identiFINDER2のLaBr3モデルとか、
identiFINDERのLaBr3モデルだな
NaIやCsIは分解能が低く、核種同定でかなり誤検出が多い
本来はHPGeが最強だが、携帯性に難あり
ハンディータイプ等の携帯型の核種同定で最強シンチは、LaBr3なので、
LaBr3のシンチ使った機器がおすすめ
実売20k以下で買える中での最強機種と、20〜40kで買える中での最強機種を教えてください
>>929 2万円以下はガイガー管2本仕様のPripyat
4万以下ならTERRA P+で良いんじゃない?
>>926 >本来はHPGeが最強だが、携帯性に難あり
Micro-Detectiveシリーズはどう?
HPGe(高純度ゲルマニウム)検出器を使いながら、なんとかポータブル。でかいけど。
>>931 MicroDET-GS-PKG1 $97,433
MicroDET-GS-PKG2 $103,084
1万以下ならえすてー、 2万以下ならPripyat、 4万以下ならTERRA P+ って感じなのかなー
Does RAEとかいうやつはダメなの?GM管じゃないらしいけど、 建屋の中に入っていたロボの背中にくくりつけてあったんだよね?
エステーの新型良いね
>首都大学東京の福士政広教授が監修した小冊子「正しく覚えよう!放射線の基礎知識」 >首都大学東京の福士政広教授 _, ._ (;´・ω・) ・・・・・
まるっきり信用してなかったけど動画の比較みるとエアカウンター使えそう RD1503持っててDoseが第一候補だったが新型エアカウンター待ってみるか
でも新型買えるかな。 転売屋の手に大量に渡らないようエステーさんも考えて欲しい。
安く手に入るようになったRD1503を考えていたけど、 えすてーの新型を待つか。 あと2ヶ月位待つことになるけど…
945 :
地震雷火事名無し(神奈川県) :2011/12/09(金) 16:58:33.28 ID:BVA3WWJN0
初回で10万台も販売すれば転売屋も退散するって ふつうに買えるんじゃないの?
946 :
地震雷火事名無し(東京都) :2011/12/09(金) 20:40:44.79 ID:hgPmzw4r0
947 :
地震雷火事名無し(チベット自治区) :2011/12/09(金) 20:49:47.79 ID:kkb828NE0
デロンギのオイルヒーター最強 あったまってんのかわかんねー
最強はダイキンのセラムヒートだろう常考。
エアカウンターSは「正しく覚えよう!放射線の基礎知識」の付録として本屋で売れば( ・∀・ )イイ!!
950 :
地震雷火事名無し(禿) :2011/12/10(土) 15:39:29.73 ID:8a54hIuJ0
>>946 これだけ、時間がたってるのに、ゲンダイだけで、何故大新聞が取り上げないかを考えるべき。
米国って、いまだにR/h(レントゲン毎時)が、まかり通っている国。
他の国はICRPの90年勧告にしたがってSv/hで測ってるのに。
その、米国の基準とかいうのをメインの論拠にしてる段階で、
ちょっと放射線測定の知識あれば疑い出す。
米国製がダメとかそういうの以前に、米国の特殊事情への対策を
どうとったか説明できてないのではないかと。
つうか、ゲンダイの記事見る限り、なにも対策とらないばかりか、
文科省の担当の助言理解できなかったんじゃないかと。
大新聞(笑)
考えるべき あれば疑いだす 結局具体的なことは何も言わずに流れを誘導しようと叩いてるだけだな
最強はこれだろjk Thermo Scientific RadEye PRD-ER
>>953 日本代理店の対応がクソだったから絶対買わない
956 :
地震雷火事名無し(神奈川県) :2011/12/13(火) 20:42:12.29 ID:tVUdFpWs0
>>956 >0.1μSv/h(1mSv/年)という、低い線量率における「ホットスポット」を特定
すげーな。
こんな低線量でも反応するガンマカメラが製品化できたのかよ。
RAD-35ってお手頃な値段だけど使いかってはどうなんか?
PM1703MO-1Bってどんな感じ? これってUSBとBTどっち選んどけばいい?
盗電の賠償請求項目に「商品等の放射線検査にかかる費用」ってのがあったから、 「自前で検査するからガイガーカウンターを買っても補償してくれる?」ってきいたら 「おk」って返事もらった。金額の上限については「常識的なお値段なら・・・」と濁されたよ。 おまいらのおススメを教えて下され。でも表面汚染を測るのが前提だから機種限られるよね・・・
>>961 Inspector+ (アラートでも可
963 :
地震雷火事名無し(宮城県) :2011/12/24(土) 20:20:15.92 ID:2UsZfKAR0
964 :
地震雷火事名無し(神奈川県) :2011/12/24(土) 21:22:06.22 ID:XBDXNIhR0
>>961 A2700かPA-1000とかはだめなん?
>>962 現実的にはそうなりますよね
>>964 使用目的の優先順位が、表面汚染測定>空間線量測定なもんですから・・・
967 :
地震雷火事名無し(三重県) :2011/12/25(日) 21:00:39.43 ID:holKcC5c0
>>966 アロカのTGS-146Bも40万位だから「常識的な範囲」では?
Geが最強。 特注鉛でかこうと2億かかるけど。 By富士電機
あ、ちなみに、ホールボデイカウンターとか 1台1億からですよ。検出器より、鉛が高い。 By富士電機
1億以下の検出器はゴミです。Geを使わなきゃいけないので。 遮蔽計算も大変です。ですから1億以下の装置は、ゴミです。 By富士電機
国産とかダメだなwサーモフィッシャーのが良いぜ
富士電機の提供でお送りいたしました ---------- 糸冬 ----------
973 :
地震雷火事名無し(三重県) :2011/12/25(日) 22:43:01.20 ID:holKcC5c0
アルファ通信」のくそ馬鹿は、富士電機、HITACHI(Aroka)を、 文部科学省の偽証といっていますがなにを言ってるんだか。 東芝、三菱、pANASONIC、の全日本の検出器を間違いと 行ってるのが間違い。 はっきりといっておくが、アルファ通信社は、ボッたくり詐欺業者。 hitachi、富士電機、富士通、三菱、東芝で、検証をしています。 反論するなら、技術的根拠、証拠を述べよ。
論より証拠。測定してみりゃ一発で解るな
アルファ通信の筐体、1MMほどの、筐体、福島のような東北で雪とか耐えれるのかね? 文部科学省から、いわれて検証したが、防水規格をクリヤできなかった。 こうつら、アホや、 しかも、空気抜きの穴がない、たぶん真夏になると,、70ドになる。 半導体は10度気温が上がると、寿命が半分になる。40ドを超えると 寿命が短くなるのは、各メーカー技術社ならわかっているはずだ。 まさしくアホすぎる。 しかもGM検出器、シンチならまだしも、国内の第三者機関の校正もうけず、 speeにも通信でつながらない。 公共事業とか、プラントの品質基準をなめくさっている。 文部科学省がムチアぶりではなく、考えが甘いのだ。 放射線の技術において甘えはゆるされない。
977 :
地震雷火事名無し(三重県) :2011/12/25(日) 23:17:21.61 ID:holKcC5c0
アルファ通信とかどうでも良いからw すれ違い馬鹿は飯舘村に逝って除染でもしてろや
ところでさ。 浜フォト、とか、アロカとか、ホリバの技術者はどうおもっているのさ? アルファ通信のような、インチキ業者はゆるさないと思うのだが。 発言求む、こんなインチキ業者をのさばらせとくわけにはいかない。 富士電機はゆるさーん。 他はどうおもうかしらんが、顧客が欲しいもの、信頼性あるものを作るのが富士です。 gEとか、サーベイとかは、他メーカにはかなわないからね。 顧客の信頼をなくすのはゆるさーん。俺らまじめに仕事しているからね。
979 :
地震雷火事名無し(神奈川県) :2011/12/25(日) 23:26:44.29 ID:DbhIrUC30
鉛って言っても、放射性同位体が少ない特殊な鉛から、 ふつうの同位体比理知の鉛まであるからな むかし製錬した鉛を再利用した奴は、放射性同位体比率が低くなる
980 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越) :2011/12/25(日) 23:43:07.45 ID:qDR35GGmO
何このガイガーオタのたまり場 線量測るの嬉しくて仕方ないんだよな 聖地は、福1だから早く行ってこい(笑)
981 :
地震雷火事名無し(三重県) :2011/12/25(日) 23:45:26.98 ID:holKcC5c0
>>980 TERRA MKS-05のアラーム音が好きな人って多くない?
個人的には聞き飽きないw
984 :
地震雷火事名無し(大阪府) :2011/12/26(月) 10:31:06.96 ID:euaRx2620
流石おっぱいの国ウクライナ、TERRA−P+を買った俺に隙は無かった。 空間線量なら十分な性能じゃん。
おっぱいについて、詳しく
ウクライナ・ 美女・おっぱい・でggrks
ぽ〜ぴ〜ぽ〜ぴ〜
5万円以内で最強の機種教えてくれ、頼む
>>988 どこに重点を置いているのか知らないので何も言えんが、TERRA−P+で良いんじゃね?
>>988 外観を気にしないならば
ガイガー管を2本使って高感度、安定度大のPripyatだね
テラ黒は数値が高めで暴れるから、そういうのを知らないと危険
992 :
地震雷火事名無し(静岡県) :2011/12/27(火) 11:40:10.77 ID:hQZ3KnfD0
>>990 少ない数値に修正されるほうが危険だがな
テラ黒って5万以内で買えますか?
994 :
地震雷火事名無し(静岡県) :2011/12/27(火) 16:36:23.48 ID:hQZ3KnfD0
>>993 アマゾンで4万5千円ってのを見かけたな
995 :
地震雷火事名無し(福島県) :2011/12/27(火) 21:44:08.30 ID:ywzzdmOw0
996 :
地震雷火事名無し(静岡県) :2011/12/27(火) 21:47:09.05 ID:hQZ3KnfD0
997 :
地震雷火事名無し(家) :2011/12/28(水) 00:28:43.70 ID:ETLWU+zA0
どう違うの?
さあ
さよなライオン!
最高のガイガーカウンターはradexだ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。