メルトダウン 497

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/07(火) 02:57:58.47 ID:pyk54TKq0
>>949
おやすみ。
明日もいい日にしよう。

今、見てる>>897講演で、河田氏が言っていたことをここに残しておく。

<抜粋開始>
(@00:42:15-)
「100mSV以内は心配ない」とよく言われるが、
これのほとんどのデータは、広島・長崎の原爆の外部被爆のデータをもとにして、しかもガン・白血病に限ったデータについて言っている。
長崎大の例の福島県アドバイザーは、福島での講演でこう言っている。
「広島・長崎は、福島に負けた。
福島は、広島・長崎より被爆の量は多いけれど、大丈夫ですよ。」

これは、広島・長崎の被爆者に対する冒涜です。
<抜粋終了>

・・・怒りが沸いてくる。
>>952
ひどいな
福島にも広島にも長崎にも
954名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/07(火) 03:08:54.33 ID:pyk54TKq0
>>953
これは、この河田氏が福島に行ったときに、住民から聞いた話だそうだ。

本当に言ったんだろうか。
人の言えることとは思えない。

これは、俺はブログに書くよ。

この怒りは、消せない。
955名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/07(火) 03:11:29.53 ID:pyk54TKq0
ちょっと、頭冷やすわ。

散歩行ってくるわノシ

ワーレンもほどほどにな。
あんこうなほうていじょ
はつ11たじうど6.もで
いげかんせたいいるく
ほいたれるさとひでもるか

ワーレン
りくえすか
はつ11たじうど6.もで
いげかんせたいいるく
ほいたれるさとひでもるか

ワーレン
958名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/07(火) 03:23:47.73 ID:iz9vXO3a0
ぷんくせるす
たごまうきがるまあで
ワーレン
959名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/07(火) 06:30:27.56 ID:pyk54TKq0
福島震度3か・・・。
960名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/07(火) 07:15:44.02 ID:iz9vXO3a0
        _          _
        _,. -‐-`' ``'‐、,.‐'"´,. =ニ`       やり直そうな……
        ,.‐'"´           __`ヽ
       /               ``''‐、    もし首尾よく
.      /                 `''‐、   原発から足を洗えたら
       i            , /i  、     ヽ‐-ヽ  オレもおめえらもやり直そう……
.      !       /| /| / ! .!ヽ..ト、  、.ヽ
     |       /''l/、l/_, l/ _,.ゝ' ゝ、 iヽ!   もう今までのような
      |      ノ`''‐ 、._/   /_, ‐'´ !.\!     荒らしだとか煽りだとか………
     !  ,.-、 r' =。=== _  ,=。===,!      そんな 非生産的な
     /   { ‐、!|  ` ー-‐' ''  \--‐' !        毎日から抜け出して………
.    /    !( r||.        r __  \./|
   /.  ,、 ゙ー'|!、  ,..-‐───; 7゙│      なんて言うか………
  /_,./ l    │\ `ー-----‐'´/!\i       もっと価値のある暮らし………
  ̄ .!  1    l  ヽ、   ー一 ./ |  |`'‐、
    |    i、   l.    ヽ、    / |  .|   `'‐、  ……うまく言えねえが………
.   |    ヽ  i       ヽ、.イ │  |      ともかく………
.    |    |ヽ  !.       | !  !   .|       今までとまるで違う
   |      |. ヽ. i、        | W1  │     ネットライフを漕ぎ出そう…!
    |  ,. ‐'´\|ヽi.ヽ、    ノ|/`‐、  !
    !.‐'´      |     `'ー-‐' .|     \!      ………今度こそ……!
961名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/07(火) 07:19:00.89 ID:pyk54TKq0
やっとだお。
政局やってる場合か!はよ被災地支援せい!

東日本大震災:復興庁早期設置、民・自・公が合意
毎日新聞 2011年6月7日 東京朝刊
 民主、自民、公明3党は6日、東日本大震災の復興基本法案を
巡る修正協議で焦点になっていた「復興庁」の設置時期について、
「可能な限り早い時期に法制上の措置を講じる」とすることで合意した。
これを受け、政府案と自民党案をいずれも取り下げ、衆院東日本大震
災復興特別委員会で修正案を委員長提案する。自民党幹部は同日、
「修正案は17日にも参院で可決、成立する」との見通しを示した。

 修正案は被災地で財政・金融分野の復興特区制度を創設することや
復興再生債の発行、復興庁の法案本則への明記などを盛り込んだ。【岡崎大輔】
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110607ddm002040087000c.html

962名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/07(火) 07:21:05.67 ID:iz9vXO3a0
>>961
決めることを決定した(キリッ

ワーレン
これも気がかり
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110607k0000m040150000c.html
東日本大震災:死亡届、簡易に 自治体判断で 受理…法務省 東日本大震災の行方不明者について、法務省は死亡届受理 の要件を緩和する方針を固めた。
従来は行方不明となった時 の目撃情報などが必要だったが、同省作成のチェックシート などを基に、当時の所在確認などができれば自治体の判断で 受理を認める方向。

ワーレン
964名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/07(火) 07:31:41.11 ID:pyk54TKq0
>>962
天下り先とただの金食い虫にならないよう、監視しなきゃいかんな。


>>963
これ、初だわ。
うむ。いろんなこと、考えられるな。
現場から言ったら、もう方法がないっていうところだけど、
遺族からしたら、どうなんだろう・・・。
俺にはわからないな。変な詐欺とか増えなきゃいいけど。
死亡として簡易な手続きがなされるということは、その逆はどうなるかを考えねば 

ワーレン
966名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/06/07(火) 07:43:46.57 ID:wDrSCwuD0
おはようおまいら!!
水遁喰らってLv0になった悪夢を見て悪夢を見て魘されたぞ!!
今日も元気にご飯食べて頑張ろうな!!
才ノヽ∋―_φ(゚▽゚*)♪
968名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/07(火) 07:46:24.06 ID:pyk54TKq0
>>966
おは〜。
仕事乙!
ほどほどにがんがれ〜ノシ
969名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/06/07(火) 07:55:32.27 ID:G+iKWigN0
スレ消えたと思ってた。

水面下でやっていたとは。
970名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/06/07(火) 07:59:44.34 ID:wDrSCwuD0
>>967
朝ご飯食べたか?食べないと誤爆するから気をつけろよww

>>968
晩ご飯食べたか?食べないと痩せちゃうから気をつけろよw

>>969
水面下も何も一時消えたけど速攻復活してレス番通りだよw
仲よく楽しく情報収集していこうな!!

971名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/07(火) 08:00:30.12 ID:pyk54TKq0
>>969
よくぞ見つけてくれたお!!
スレスト事件の前から、こっちには移動してたんだけど、
恐らく、こっちが本スレらしい・・・。
そばくだ
973名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/07(火) 08:45:21.18 ID:pyk54TKq0
ちょっと、ひまわりプロジェクトが困ったことになった。
今日ずっと見てた河田氏の講演でのやりとりを書き出したから、読んでみてくれ・・・orz
やっぱ福一に持っていくしかないのか・・?
大した問題にならなければいいんだが・・・。

C110605◆河田昌東氏緊急講演会◆チェルノブイリからみた福島第一原発震災4/5
http://www.ustream.tv/recorded/15177356 (113:06)

ひまわりプロジェクトに問題あり (C01:36:50-)

(女性)宮城県石巻市でひまわりプロジェクトをしている方から質問をもらった。
処分をどうしたらいいのか、希望のシンボルとしてひまわりを植えることが
大々的に行われているが、その後の処分をどうしたらいいのか?

(河田氏)ひまわりは難しい問題。
実際に、このひまわりプロジェクトはあちこちで広がっている。ネット上で95%除去できた
などという情報が、飛び交っている。実績もあるので、皆さん植えたがっている。結果的には難しいと思っている。
それは、油を取り出して、使えれば使えばいいが、問題はバイオマス。
かさが大きい、量が多い。バイオマスに利用できるかどうか、やってみなければわからないが、
木質部が多い。木質部にはリグニンが含まれているが、このリグニンがバイオマスを作る際に
阻害する性質を持っている。だから木材をバイオマスの原料にすることはできない。
そういった意味で、バイオマスも難しいと考えている。
もう一つは、今は表面に3cm溜まっているが、ナタネにしろひまわりにしろ、植えるために
土を耕すと、3cmだったものが10cmほど拡散してしまう。ウクライナのように何十年もかかって
除去する状態になってしまう。今ひまわりの植え時なので、植えたいのはわかるが、後始末をちゃんと考えないと・・・。
実は農水省も飯舘村でひまわりを植えはじめた。後始末は、どうやら「燃やす」などと言っているので、
大丈夫かなと思っている。燃やすと煙で拡散させてしまうし、
一箇所に集めて何とかするのか・・・?ということになってしまう。非常に難しいと思う。

(女性)実際に、そのプロジェクトは進められていいと思いますか?

(河田氏)実験としてやるならいいと思う。さまざまな処理方法もセットで小規模でトライするのは、
やる価値があると思う。しかし、いきなり大規模で行うのは、
これで成果があがることを期待するのは、恐らく無理だと思う。
974名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/07(火) 09:09:59.17 ID:upjP6ty50
爆発するぜ!
975名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/06/07(火) 09:10:52.24 ID:wDrSCwuD0
>>973
情報乙!!
向日葵大作戦は当初から処理の問題が囁かれてた気がする。
小学校で剥ぎ取った校庭の表土と同じだな・・・
976名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/07(火) 09:16:32.63 ID:URk89+XU0
>>973
おは!!
977名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/07(火) 09:17:16.79 ID:RDdUquR+0

         ./^l、.,r''^゙.i′
         l゙:r i:i′ .|            ど ん な  や ら し い こ と が あ っ て も
      :i^¨''iノー-i (_.vv,、
      i.、/:::::::::::::::::゙彳_ >
     _,ノ i::::::::::::::::::::.('`,.ヽ         や せ が ま ん で も い い
     ( 、:|:::::.i;i;i:::::::::::i:.'^゙'<
     '' ::.!:::::.ii;i.|::::::::::.i‐ ,フ''
    .< :::i::::::.ii;i;|:::::::::.,「=(          ひ の あ た る ば し ょ で
     `ー::|,.:::::i;i;::::::::::/.\^':、
      ./゙,r|:::::::::::::::::,i゙.'!'=;^′
     .) ,/ソ,:::::::::::,l'_ .).:r          つ よ く い き て い こ う と お も ふ
      ゙'レ'´i''!゙ー/'(゙゙ | .|
         | ._,i'!(冫.;i .|
            .. |. |           そ う  た ん ぽ ぽ の よ う に
              .! .i   ._,,,‐''^^'''''>
    、....,,,,..,,_      ! .;! .,/'゙`,_   .,ノ
    \  .⌒\  │ .|!.,,iミ/ ._,,,./′
      i  '^'''‐、..゙'hノ| .|厂 . ̄′
     .ヽ_    ゙メリ| .|
         ̄ ̄   |. |    ._,,,‐''^^'''''>
978名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/07(火) 09:19:19.46 ID:hA1LuDbf0
ただいまんとひひ。
979名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/07(火) 09:20:00.27 ID:8fgCAfq50
おはよう!
今TV見てる、給食費ぐらいなんとかならないもんなんかな
980名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/07(火) 09:20:00.43 ID:URk89+XU0
>>978
お帰り!!
981名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/07(火) 09:23:46.51 ID:qDGPxTdo0
>>977
それ、ひまわり!
982名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/07(火) 09:24:09.91 ID:pyk54TKq0
>>975
うん。そうなんだ。
木質部が多いっていうことが問題なんだな。
俺バイオマス全然わかってないけど、
節が多いと無理ってことだな・・・。
もう始まってるよな?このプロジェクト・・・。
やっぱ原発に戻すしかないのかな。

>>976
おは!
今日、到着?w

>>978
おつおつw
983名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/07(火) 09:25:04.19 ID:URk89+XU0
>>982
いつもなら、もっと寝てるんだが…。
984名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/06/07(火) 09:25:08.68 ID:wDrSCwuD0
>>982
つ六ヶ所村
985名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/07(火) 09:26:35.54 ID:RDdUquR+0
朝TVでやってたんだけどさ
埼玉に避難してた81歳のおばーちゃん

一時帰宅が許されて自宅にもどった2時間でしたことが
自分の庭と畑にひまわりの種をまくこと

やりきれんな
986名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/07(火) 09:27:36.49 ID:URk89+XU0
>>985
せつないな、それ
987名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/07(火) 09:28:21.73 ID:RDdUquR+0
>>986
このスレではひまわりあやしいなっていってたから余計
あちゃぱーめるぽぅううう
988名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/07(火) 09:29:50.99 ID:URk89+XU0
>>987
ま、生物濃縮して土地の放射能を除去するしか・・・。
989名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/07(火) 09:29:57.16 ID:pyk54TKq0
>>983
おつおつ。お出迎え楽しみだぬ!w

>>984
六ヶ所って結構いっぱいなんじゃなかったっけ?
どのくらいのひまわりが植えられて産廃になるかわかんないけど。
この間の郡山の小学校の土みたいに、受け入れ反対とか・・
今更ないか・・・?

とりあえず、身近にあるよりはずっといいのは確かだから、
処理をどうするかをちゃんと考えといてほしいお。
農水省の言ってるみたいに「燃やす」とか、ほんとヤメテ〜!!!
990名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/07(火) 09:30:23.09 ID:URk89+XU0
>>989
がたがたと、うるさいんだよ!! 既に!!
991名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/07(火) 09:32:17.62 ID:pyk54TKq0
>>985
この記事のことっぽいね。
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/06/20110607t63022.htm
992名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/06/07(火) 09:33:48.71 ID:wDrSCwuD0
>>989
放射性物質としてのレベルにもよるけど高ければ六ヶ所行き。
低くても処理方法の法律が出来ないと何もできないかも。
なんやかんやと政界が妙な動きになってきたから好転してくれると嬉しいな。
993名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/07(火) 09:34:18.32 ID:hA1LuDbf0
>>980
ノシ

>>982
おはっ!
仕事終わってきたら「ただいまんとひひ。」
起きて仕事前に来たら「おはようなぎ。」だよwww
994名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/07(火) 09:34:47.44 ID:pyk54TKq0
>>990
wwwww
ちょっとの辛抱じゃんか!www

ってか、設置後の写真UPに期待wwww

>>992
うん。なんとかいい方向へ・・・。頼む!
995名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/07(火) 09:34:51.07 ID:URk89+XU0

■ 次スレ 誘導 ■
メルトダウン 498
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1307000638/

■ 前スレ ■
メルトダウン 496
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1307000565/
996名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/07(火) 09:37:03.80 ID:pyk54TKq0
>>993
そのCM何回かしか見てねぇから馴染みないんだお・・・orz
覚えとく!ww
997名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/07(火) 09:37:12.08 ID:RDdUquR+0
>>991
それぽいね

双葉町とおもってたら双葉郡楢葉町(ならはまち)の方だったでおさる
いまさらちょっとあれれ
998名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/07(火) 09:37:31.22 ID:URk89+XU0
>>994
写真のUPは、勘弁
999名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/07(火) 09:39:02.69 ID:RDdUquR+0
a
1000名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/07(火) 09:39:05.20 ID:URk89+XU0
 
>>1000 なら、福島第一収束し全原発廃炉
            もんじゅ解体!!
            消費税10% 段階的導入廃案
            俺に彼女が出来る!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。