【ベクレル】飲料・食物・海洋汚染総合スレ22【シーベルト】
あーセブンイレブンのおつまみキャベツとか毎週食べてたよ。
産地どこなんだろうあれ...
>>4 マジか\(^o^)/終わった\(^o^)/
ガン怖い\(^o^)/
前スレで話題になってたけど、
マルハのさば管の2014/2/1って震災後の改ざんの可能性あるの?
1さん乙
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/24(火) 08:31:20.41 ID:FLUNJGHvO
いちおつ、なんたら〜
野菜取り寄せるのオススメどこかな
放射能浴びてなければ立派じゃなくていいんだけど
楽天の○く○くファクトリーって平気?
仕事で仙台の人から『萩の月』頂いた。賞味期限は11.06.01。
HPみても詳細全くわからない。調べてないんだよね、きっと。
怖くて食べれないよ。
今見たら前スレ902に2chの中心の30-40代は気にするなってアホな書き込みあったけど、
子供に具体的な影響が出てくるのは5年目くらいからで最大になったのは10年目くらい。
そして10〜20年目くらいからこの影響ってアホが書いた年代にも具体的な影響が出てきたから。
本当に気にする必要がないのなんてヨウ素で取り込む量が減る60歳以上、セシウムなど他のものは寿命が近い75歳以上からだよ。
汚染されたものを10年も食べれば年団関係なくおかしくなって当たり前。
起きたばかりのせいか誤字が酷いw
昨日話に出てたマルハチニロの鯖缶、何気なく寄ったコンビニで2014/1/1期限をハケーン
誘惑に負けて一缶あけて見たけど確かに美味い。
198円はコンビニ価格かもしれんけどご飯あれば一缶で家族3人満足できるしおけ。
コンビニは高いけど
高いから、そういった商品の回転は悪いんだよね。
スーパーでは298円で特売でばんばん回転しちゃう紙パックカルピスも
余裕で震災前製造をゲット
ただし450円…
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/24(火) 09:28:18.22 ID:iIdoxSns0
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/24(火) 09:31:36.80 ID:+0VdAMncO
さんまの缶詰め買いだめしといたけど大丈夫なのかな?
>>18 トン。5月18日製造か。
小包装の小箱で貰ったから原材料がわかったくらい。
牛乳・卵がね〜。
被災地応援の気持ちはあるけど、宮城県の姿勢はオカルト。
しかし原発の人災はなんと追い打ちかけるんだろう。
東北の皆に申し訳ない気持ち、でも食べるの怖い。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/24(火) 09:48:15.54 ID:BWOXysKU0
|957 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/24(火) 03:22:26.21 ID:FiBLny1hO
|
>>954 | 三陸沖で操業してる船が沼津港に水揚げしてる。
| サバを数百屯単位で水揚げしてる。
|
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1306045802/957 このような他の漁港に持って行くのは普通に行われていることだ。
特に高級魚は東京に持っていったほうが高値になる。
次回からは大阪に持っていくように行政指導が必要だ。
そのような鯖やサンマが缶詰になってしまうと、もうどこの魚か出所を知ることは事実上不可能である。
東北地方太平洋沖地震を受けた製造所固有記号の表示の運用について
http://www.caa.go.jp/foods/pdf/syokuhin530.pdf 食品製造工場の被災や計画停電に伴う稼働時間の短縮等に含まれる節電により工場(製造所)を変更
するときに、変更前の工場(製造所)で使用していた製造所固有記号を同じ製造者の他の工場(製造所)
または他の製造者の工場(製造所)で使用する必要がある場合には、風評被害の回避も暗黙の諒解の
もとに含まれ、新たな記号を届けなくても、FAXにより消費者庁食品表示課へ届けるだけで使える。
この届出により複数の工場(製造所)で1つの売れ筋製造所固有記号を用いる場合には、どの工場(製造所)
で製造されたのかが把握できように、ロット番号等で確認できる必要がある。
当選番号でアタリ/ハズレが確認できるように自主管理できるなら、特例として製造所固有記号の変更を
FAXにより消費者庁食品表示課へ届けるだけで許可するものとする。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/05/24(火) 09:49:03.16 ID:b4fSmVhV0
沖縄産だからと安心して食べてたもずく、よく見たら工場は埼玉、保管場所茨城。orz
問い合わせたら、「埼玉県八潮市は汚染地域ではありません。特別に検査はしていないが
大丈夫と思います。」だって…。大丈夫なのかなぁ。
高知県産の鰯がスーパーで売ってたので買ってしまったんですが
鰯って回遊魚なんですね。てっきり産地の近場で生息してるものだと思ってました。
回遊ルートをググッて見たのですがよくわからず。
どこかに詳しく載ってるサイトなどご存知の方いますか?
東北沖を回遊してこの時期高知方面へ行ったのかがわからなくて食べようか迷ってます。
>>24 自社の製品に対して「やめておいたほうが・・」なんて返答する企業はないと思うが
12サンガリア
22サンガリア
>>5 何回も言われてるけど、それスレチだから貼るのやめたら?
このスレは、内部被曝を防ぐための食料情報スレ。
移住云々は完全なスレ違い。
>>7 なにそれ?続報希望。
>>24 万一「止めておけ」って返事があったら
その会社は放射性物質以前に人事がヤバイよ…
ツイッターで、広島に原爆が落ちた後、生き残った人たちは地元の物しか食べられなかったけど
それでも長生きした。だから福島の事故にあまり神経質にならなくても良いんじゃないか?
って言ってるおばさんがいた。
今は物もいろんな所から流通しているのだから、選べる時代なのに。
しかも子どもがいる家庭は尚更少しでも汚染の少ない地域の物を買いたいのに、
大人なら全然もう気にしなくても良いのだけど、ちょっと無責任だなと思ったよ。
朝日新聞大好きなおばさんだから、新聞に書いてあったのかなw
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/24(火) 10:05:54.47 ID:/hNVlOqXO
シャンプーリンス大丈夫なのかね
日本海の飛魚のチクワ(地元工場)は大丈夫でしょうか。
近所のスーパーで売ってたので。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/24(火) 10:08:16.13 ID:BWOXysKU0
みつばちの郷 オンラインショップ
岐阜県養老町から「顔の見えるはちみつ」をお届けします
http://www.38nosato.com/ > いつも大変ご愛顧頂きありがとうございます。この度、弊社の起こしました中国産蜂蜜の
> 混入事件について、岐阜県より頂いた指示に対して報告した再発防止策が以下となります。
> 現在、弊社が講じた措置を下記の通りにご報告し、今後の改善・再発防止に努めて参る所存
> でございます。お客様、本当にご迷惑をおかけし誠に申し訳ございません。
> そして何卒、会社適正化に臨む私共の決意と行動を見守っていただけたらと思います。
この中国産蜂蜜の"混入事件"のような事故で放射性物質が入った蜂蜜が出回らなければいいが。
外国産蜂蜜を国産と偽装、販売会社会長ら逮捕へ
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110524-OYT1T00029.htm > 会長は読売新聞の取材に対し、「蜂が盗まれたり死んだりして、採れる量が減った。
>(偽造は)やりたくてやったわけではない」と話している。
ここの蜂蜜は、中国産や日本産ではなかったので100%安全な蜂蜜だったんだよ。日本産なら
被曝していたかもしれない。
>>32 ここは食品のスレなのだが、君はシャンプーやリンスを食うのかね?
感覚的に三陸沖の海産物は終わりと思ってたけど
親潮のおかげで南から北上してくる魚以外は大丈夫だったりする?
ガスコンロで効率よく作れる蒸留水器
だれか作ってくれないかなぁ
>>36 焼酎の密造のやり方を紹介しているサイトを探せば、家庭で手に入るモノでの
蒸留装置の作り方もあると思う
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/24(火) 10:25:18.58 ID:SI6x+9P5I
>>30 隠蔽安全委員会の一月以上前の公表でも
チェルノ(広島原爆400個分)の一割で、原爆40個分だよ
>>34 いいえたべません。チクワが食べたいのです。
>>39 ごめんアンカ間違えた
自分はどこの魚かわかったものじゃないので
工場に関係なく練り製品は食べてない
>>7 それ自分も気になってる。
今店頭にあるマルハのさば管、2014/2/1ばかりなんだよな。
もう3月以降のが出回りそうなのに何故だろう?
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大分県):2011/05/24(火) 10:46:16.38 ID:MaQM3KRl0
ウチの近所のスーパーの鯖缶、全部タイ産。
タイで鯖捕れるのかな?
>>41 製造場所調べて東北関東以外なら2月中だし大丈夫なんじゃない?
>>43 マルハに電凸したら、やはり賞味期限より3年で大丈夫でした。
この鯖缶だけやたら賞味期限2014.02.01ばかり店頭にあるから気になったんだ。
>>41 日付捏造の可能性があるかどうかはなんとも言えないが
買占め騒ぎ→関東に優先して回せ→結局余った、の可能性もあるんじゃないかな
送ったのが2/1日付が多かったとかさ
うちの近所はもう2014年4月のやつ出回ってる
>>45 良かったね てことはそれがはけたら3月製のが出回るから今のうちに買い込むべし。
自分も本日は備蓄の旅に出ます 大阪はまだまだ震災前のがあるよ〜
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/24(火) 11:00:14.63 ID:iIdoxSns0
>>46 前スレにあったけど
マルハの缶詰めは2014.02.01ってあっても末尾のアルファベットで日付が違うらしいぞ
だから2014.03.01は地雷ありだと
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/24(火) 11:04:10.93 ID:CqridLE10
何で国内産を食べようとするんだ?
どれが安全とか考える時間がもったいないし、国内産の偽装のリスクもある
何も考えずに外国産買って食べた方がいいと思うけど
偽装もないとは言えないけど国内産のリスクより少ないでしょ
わざわざ健康被害リスクがある物が混ざってる物の中から
健康被害リスクがない物を選んで買うという行動が理解出来ない
ガイガー片手にしてスーパー行くなら理解出来るが…
一切国内産を買わなければいいだけの話にしか思えないんだけどなー
>>37 ありがとう!ググッたら早速出てきた
圧力鍋ならうちにあるよ・・・ゴクリ
しかもガイガーカウンターじゃ食品の線量測定できないしな
>>50 安定して買えなくなるから言うなってw
乾物とか缶詰とか買わせておけって
うちの近所のマルハのサバ缶は、既に2014.03.01だった…。
古いのが買えた人はラッキーだよ。
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/24(火) 11:08:30.74 ID:CqridLE10
>>52 そうだね
ガイガーじゃストロンチウムとかβ線は無理だもんね
魚とかこれからトンデモない線量のモノが出回るの目に見えている
国内産の安全な物を探す行為自体が無理と思うけどね
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/24(火) 11:09:34.89 ID:CqridLE10
>>55 外国産も完全に安全でもないからな
チェルノの影響まんま残ってるとこあるし福島のウランやらはアメリカまで飛んでるし
だから国内の安全そうなのと外国の安全そうなのまぜこぜで買ってる
外国産は外国産で添加物やら農薬やら
別の環境汚染やら、日本以上の不安材料があるところもあるからね。
>>50 慣れ親しんだ味を、取って置きたいんじゃ?
>>55 外国産の輸入の基準値が370Bq/kgじゃなかったかな?
震災後に作った日本の食品の方がまだいい場合も無きにしも非ず。
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/24(火) 11:25:52.04 ID:JiR2FIag0
>>44 2ちゃんねるのリファラーを抑止(502発生)している。
日本の基準値500Bq/kgとかだからなぁ・・・
>>61 どこ産にしろ、日々の積み重ねだよ
ヨーロッパのパスタは輸入制限で引っかかったことはないはずだけど
よく注意しろって言われてるのは、主食で量を食うから。
自宅の缶詰め総チェックしてきたけど一番長いのでも2013・12だ。
皆さん、近所の潰れそうな商店狙ってコツコツ備蓄していこう。
諦めざるを得ない物は円高のうちに旅行先で食い貯めよう。
>>60 舌は忘れないからね。特に海産物の「出汁」
鰹節・昆布・スルメは乾燥した場所に保存してある。
めんつゆとダシ入り味噌はいつまでいけそうなのかわからない。
メルトダウンしていつもの食生活をしようなんてとんでもないけど
徐々に移行していけるようにしないと。
>>30 おばさんなんてそんなものでしょ。
広島はウラン60kgで長崎も大差ない量。
おまけにどちらも上手く爆発しなかった予定の半分も威力が出なかった欠陥品爆弾で放射性物質と放射線も少ない。
対して福島は2000トン。
濃縮に差があるとはいえ総量が違いすぎる。
>>55 そういう問題ではなく個人用の携帯ガイガー程度じゃ精度が低すぎてちゃんと計れない。
けど逆を言えばそんな低精度のガイガーですら近づければ明らかに周りより高くなる食べ物は確実に危険。
>>7 賞味期限を短くする分は、法的には問題がないらしいから
メーカーに問い合わせるしかないんじゃね?
(問い合わせて嘘を答えたら、それは罪になると思う。)
在庫整理してたら
い○ばのシーチキンの賞味期限が2014.3.16だった…
原産はタイだけど加工は日本だよね…(´;ω;`)
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/05/24(火) 12:01:45.49 ID:/g1py+t0O
賞味期限を短くすることについて、食品関係者という人が
全て機械でシステム化されてるし逆に手間もコストもかかるからそんな面倒なことしないって書いてたけど
ありえるのかなぁ
大手じゃなく小さい会社ならできそうだけど
レモン何個分、ドーム何個分、てのの次は原爆何個分てのが来るな。
うちの親戚も原爆の子なんだけど自信満々で宮城の野菜送ってくる。
美味しいのは農家の努力をみればよくわかる。でも美味しさと汚染は別だ。
>>70 輸入元が会社になってるものを探せばよくね
>>71 2ちゃんソースによるとチェルノブイリの時は流行ったそうだ
イナバは工場は静岡だけなのかな?
だったら3月後半製造でも大丈夫そう。
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/24(火) 12:08:54.64 ID:iIdoxSns0
>>70 いなば サラダに便利 ツナ&コーン
【原産国名】タイ
【輸入者】いなば食品(株)
わかんなきゃ
泣いてないでメーカーに電凸しろよ!
スレチかもしれないけど、医薬品の備蓄は?
目薬とか・・・今後のやばそうじゃね?
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/24(火) 12:12:31.13 ID:/CdsNYKxO
70です
たくさんのレスありがとうございます。
電話してみたのですが携帯からは繋がらなかったのです…
>>78 イナバは携帯を弾いているのか?
だったら固定か公衆電話からかければいい。
>>71 ク○ールの工場でバイトしたことあるけど、できるよ。
>>77 余計な重金属なんか含まれてたら薬事法に引っかかるだろうから
検査工程でチェックされているだろ
心配なら製造会社に問い合わせたらいい
>>77 医薬品は成分変ると効き目がおかしくなるかもしれないので薬は大丈夫だと思う。
サプリはわからない。
お中元どうしよう…
何送ればいいか難しすぎる
>>70 何で自分で問い合わせしないんだ?
問い合わせは自分の安全確保だけじゃなく、
食品業界に「消費者なめんなよ」って意思表示の意味があるんだよ。
原発の危険を知りながら他人ごとだった自分を恥じろ
それと同じだ
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/24(火) 12:29:40.53 ID:Z88u3UQ5O
>>66 俺は広島にいるけど東日本の野菜や食品は食べたくない。
原爆の後に水を飲んで死んだり白血病になって亡くなった人は本当に大勢いるからな
関東地方の知人達だけには気を付けるように伝えたけど、デマ扱いされるから今後は言わない。
>>83 食べ物・飲料系を避けて(相手が安全厨か危険厨かわからない場合)、
洗濯用の洗剤セットとか、好きなものが選べるギフトなんてどう?
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/24(火) 12:32:56.96 ID:yL/eSlV80
お菓子はどうしてますか?
東京だと、神奈川や埼玉工場が多い。
乳をつかっている製品が多くて怖いのだけど、
どこの会社の何だったら、静岡以西で作っているとかありますか?
チョコ菓子系統でしりたい。
>>77 真っ先に心配したのが飲み物より目薬だったから数個ストックした。
被災時の結膜炎のために専用のも。
自分は化粧しないでドイツのクリーム塗るだけだけど化粧水とかも気にした方がいいね。
スレチごめん
>>83 メルトダウンにつき儀礼廃止・・できんか
>>83 むしろお中元でヤバいものもらわないか心配した方がいいな
>>92 北関東・産直野菜詰め合わせセット
値段に応じて、1000Bq、3000Bq、5000Bqと各種ご用意しております
新鮮なうちにご賞味下さい
・・・みたいな?鬼女に売れs
>>83 食べ物じゃないとダメなら油とどうかな
原材料は海外だろうし、そもそも油脂類は放射性物質が移行しにくい
あとは商品券と言う手もあるかな
>>92 違いない
>>65 海外で買い溜めっていう手もあるよ。
私、いつも空のスーツケースもっていって旅先の食べもの
山ほどつめて帰ってくるw
>>77 精製水使ってると思う。
>>83 商品券にすれば?
>>89 セブンイレブンのプライベートブランドの
堅焼きプレッチェルが岡山工場製造(カバヤ)だったよ
マルハの缶詰、公式サイトで材料トレースできるよ。
見た感じかなり古い材料を冷凍して使ってるっぽい。
工場の場所に気をつければ、4月以降のでも許容できる人は
できるんじゃないかな。ちなみにMNKA 2014.3.1/キの月花で
魚は2010年の9月10月水揚げ。
>>97 缶詰、瓶詰、乾物、常温保存できる乳製品、おかし、等
冷蔵品と検疫で引っかかる果物以外なんでも。
乾燥豆が軽いからおすすめ
>>80 今だったら賞味期限を短くするメリットあるかもしれないが、原発事故前でそんな事する意味あったの?
>>61 日本の場合は偽装とか未測定の物が出回ってるから外国産の方が安心。
>>83 逆に貰っても食べられないモノ贈ってもらっても困るよな
安全厨は産地なんて気にもかけてないだろうし…
ギフト券とかの方が自分で選べる分、正直ありがたい
>>99 ありがとう!これ、便利だね。
ちなみに、その花月、うちにあるのと同じロットだ。
>>102 一概にいえないよ。
ベラルーシの乳製品の輸出の43%が日本向けだったり。
チェルノの時、南米に沈没してたパッカーが
フランス産チーズがやったら安くてウヒョーだったらしい。
ロンダのからくりも勉強しなきゃだね。
まあ今は日本のあの辺が一番危険という前提で外国産も積極的に探して行かないと。
>>99 ちょっと不思議に思うんだけど、何で缶詰作るのに魚を冷凍しておくんだろう?
冷凍にしておくメリットって何かあるのかな?と猜疑心が・・・。
冷凍保管するなら缶詰にしちゃった方がよくないかい?
新鮮な魚をそのまま缶詰にした方が美味しいんじゃないの?
それとも捕獲量が大量すぎてすぐに全部は缶詰にできたいんだろうか?
TVで前に新鮮な魚をそのまま缶詰工場で缶詰になるって見た記憶があるんだよね。
>>101 やらねーってww
技術的にできるかどうかって話だから、大手メーカーのでっかい工場のラインでも
可能だよって言っただけ。
ちなみに同じ工場内の全ラインで可能かどうかは知らん。
>>106 でも検査はしてるでしょ。
国内産はそれよりも規制がゆるい上に未検査のものが売られてる。
輸入品ならもし規制値越えるものが混ざってたら差し止め食らって大変だから抑止力になるのでは?
>>69さん
ありがとうございます。
実は一度食べてしまってました。
ふとまさかと思い調べてみたら回遊魚…
教えていただいたサイトからするとまさに汚染地域のど真ん中を回遊した後
高知に行ったってところですね・・・orz
東北あたりの旬は冬みたいだから、もしかしたら事故前にとっくに通り越した
あとかもしれないけどあきらめます(涙)
>>108 缶詰めによっては船で缶詰め加工しちゃうものとかもあるよね。
冷凍物を使うのは原料の漁獲高にムラがあるから
冷凍してストックしたものを先入先出なのかも。
お問い合わせできいてみようかな。多分そういう答えだと思うけど
このスレではマルハ人気あるんだなw もっと他にも美味しいのあるぞ
さて今日も電凸電凸!
>>99>>108 旬の魚のほうがいいに決まっているだろw
いつでも魚が採れると思っているキチガイは魚なんて食うな。
冷凍すればサバに住み着いている寄生虫を死滅させることができる。
北海道の鯨きたな
80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)[] 投稿日:2011/05/24(火) 14:04:05.78 ID:ZW8VxK1h0
クジラは基準値以下 北海道釧路沖で調査捕鯨
2011.5.24 13:08
水産庁は24日、北海道釧路沖の調査捕鯨で捕獲した雌のミンククジラの肉から
31ベクレル(1キログラム当たり)の放射性セシウムを検出したと発表した。
厚生労働省が定める暫定基準値は500ベクレルで、同庁は「基準値の10分の1
以下で問題ない」としている。
水産庁によると、このクジラは15日に捕獲され、肉は既に市場に出ている。
福島第1原発の事故との因果関係は不明としている。
4月26日に始まった今季の調査捕鯨で検査されたクジラは3頭目。
これまでの2頭からは放射性物質は検出されていない。
独立行政法人水産総合研究センター(横浜市)が検査した。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110524/dst11052413090008-n1.htm
>>108 よく○○漁が解禁とかニュースでやってんじゃん。野菜と同じで旬の季節とういか漁期がきまってるんじゃないの。
例えばサンマの蒲焼缶詰は1年中需要があると思うけど、その1年分の缶詰を限られた季節だけで生産するの難しいと思うよw
魚は冷凍しておいて、1年間安定して蒲焼缶詰ラインを稼動させたほうが合理的だと思うけど。
>>112 やっぱり漁獲量にムラがあるからかな?
>>115 宮城さん、そんなに怒らなくても・・・。
結局チーズどうなの??
QBBは全て原料輸入らしいし
キリクリームチーズはフランスでチーズ作ってから輸入。
どっちも原乳産地までは特定できなそう。
ストロンチウムは多くまで飛ばないのか?
なら北海道とかで作ってるチーズの方が安全か?
でも偽装もあるの?
ボスケテくれ・・・
関東らへんで出荷されてる卵とか、実際どれくらいのヤバさなのか測ってみたいと思って、
小金井市の検査を利用してみようと思ったら、あれは小金井市民じゃないとダメなんだね
お金かかってもいいから調べてくれるかどうか電話してみようか迷い中
イメージ的には濃縮ってやばそう…ってぐらいで実数値が出てるの見つけられなかったから
誰か知ってたら教えて欲しい
誰か原材料産地すべて調べて完璧に安全な商品教えて
>>120 お金かかってもいいなら民間に依頼すればいいのでは
>>119 フランスのチーズよりは他の国のチーズのほうが安心なんじゃない?
それともアメリカとかは狂牛病で逆にやばいかな?
>>115 なんで
>>99の自分がキチガイっていわれるのか理解できない
いつでも魚がとれるなんて思ってないし、だからこそ冷凍って
書いたわけだし
>>116 おいおい、誰だマグロとかかつおとかでかい魚は濃縮遅いからまだ大丈夫って言ったやつは
九州だけど清水産のマグロ良く入ってきてて食ってるんだよな・・大丈夫かな
>>124 フランスなら北海道の方が安全だと思う。
正直ヨーロッパは全然安全じゃないと思う
アメリカも輸入品は適当に扱ってるし危険だな。
>>119 バターとチーズは静岡の牧場のやつが美味しいからずっと買ってたけど
バターは今のストック切れたらデンマーク産にして
チーズはクラフトの安チーズでいいかなと思ってる。原料どこなんだろ・・
アイスはNZ、豚はカナダで落ちついたけどチーズ・・食いたいよね
電凸オワタ〜 やっぱ自分で調べるのは安心材料が増えていいね^^
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/24(火) 14:46:01.14 ID:tnopMpqV0
>>119 昨日、クラフト(森永乳業)のお客様相談室に電話して聞いてみたら
プロセスチーズの原料であるナチュラルチーズは、北海道+外国数ヶ所(ニュージーランド、オーストラリアとかだったと思う)のを混ぜてるって。
冷蔵庫のクラフトきれてるチーズは食べることにした。
>>130 茨城のたまごプリンはいつもセシウム入ってるな。わざとだろ。
>>5 千葉のいつもの、うざいの。
それ、やめろよ。
他でも貼ってるだろ。バカ
キリだめなの?
あれ好きでいつも食ってるわ…
サプリで野菜分補ってる人いる?サプリだけで大丈夫なの?
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。(山陽):2011/05/24(火) 15:01:52.45 ID:pGazkKXTO
アップルペクチンパウダー買ってみたけど、激不味いよ゚。(ノД`) お湯に入れたら餅みたくなって歯にくっつきまくり。確かに色々吸着してくれそうではあるが… 皆さん どうやって飲んでます?
いろいろレスありがとう。
フランスはヨーロッパの中では放射能マシな方だとは思うんだけど
フランスって国自体が今の日本並みの「ただちに」具合なんだよね・・・微妙なところ。
>>131のニュージーランドとオーストラリアと北海道だったらクラフトいいかもね。
国産乳化工製品はこれから危険だろうけど、大手で原料の流通ルートがしっかりしてるとこなら
北海道が一番堅いか?
バターは油だからセシウムもストロンチウムも入りづらくて大体大丈夫だと思うよ。
>>113 殆どのものが未検査じゃないかw
野菜ですら国の要請蹴って検査しない自治体が多いのに、
加工食品で製品化したものを検査しているメーカーなんてないに等しいぞ。
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/24(火) 15:05:15.79 ID:1QVzXce4O
長野のチーズはだめ?
六甲バターの製品だが、長野工場とは。
>>137 パウダー買ったのか…
うちはタブレット買ったからなぁ…
>>137 オブラートに包めば?
まずはオブラートの会社に電凸だな
>>123 その手があった!すっかり抜け落ちてたよ
でも調べたら思いのほか高かったのでちょっと断念
>>130 ありがとう
結構探してたんだけど、濃縮されて100万倍とか文字のみのデータで困ってた
他のよりは多少多いけど思ったよりヤバくないね
100万倍とか言うからガクブルしてたw
それより静岡茶(セシウム合計)
生茶葉 73.2Bq/kg@5/16
淹れたお茶 6.9Bq/kg@5/18
検査日が違うので一概に言えないけどテレビで言うほど薄まってなくない?
もともと買う気はないからいいけどさ
野菜不足は青汁で解消すればいい。
大分産の青汁がドラッグストアに売ってる。
福島は弱い奴なら放射能で死人が出てもいい時期
取り込みやすい、にくいの差はあるにせよ
その県の生産物の何かに高濃度で検出されたらアウトだと思わないとだね。
売る側としたらこんな検査絶対にしたくないのは理解できる。企業努力でどうにもならん。
せめて原料か工場を移転してもらわんと
>>137 パウダーは溶かして飲むのは面倒って話も、味は不味いって話も既出だろうに。
前に見た人の書き込みは水・砂糖と一緒に鍋に放り込んで溶かして飲んでた。
これ見て面倒なのでタブレットサプリにした。
今電話して聞いたらQBB=六甲バターは
オーストラリア・ニュージーランドでチーズ製品全体の70%
残りの多くが北海道。さらに微妙にアメリカとヨーロッパが混じる製品がある、だって。
良いな(゚∀゚)
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/24(火) 15:19:33.67 ID:tnopMpqV0
>>138 クラフトに聞いた者だけど、外国はもっと何ヵ国かあったけど全部覚えてないんだ、ごめん
外国なら安心って思って国名しっかり記憶しなかった。
中国韓国とかはなくて、全部横文字の国名だったけど
>>147 死人が出てもよくある病死にされそうだな
>>148 関係者じゃないがマルハは結構買ったよ
売れ残っている分在庫を見つけやすい
食ったことないんだけど旨くないの?
まあゲロの味でもなければセシウム入りよりはマシだろ
>>145 最近仕事で売ってきたよ。
青汁なのに、野菜不足の補充にという台詞で、結構客がきた。
大分の国東半島の契約農家が、化学肥料も農薬も無しで栽培したやつだから、ちょい高いがオススメ。
日持ちするから、緊急避難袋に入れておくのも良いよ。
>>126 プランクトン食ってるからマグロとかカツオの濃縮とは違うんだろうね。
ただ、そろそろ大型魚もやばくなってきたかと。
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。(山陽):2011/05/24(火) 15:30:48.25 ID:pGazkKXTO
>>150 錠剤売り切れててパウダーしか無かったんだよ〜(´Д` ) 予想以上に大量に入ってるしどーしよこれ。オブラート楽そうだけど、少なくとも10オンスの水に溶かして飲めって書いてるからゼリーでも作ってみよかな。ちょっと研究してみるわ サンクス
>>152 俺も今度聞いとくわ。
てか、オーストラリアじゃなくてオーストリアだったら死ねるw
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/24(火) 15:36:40.53 ID:1QVzXce4O
>>151ありがとう。完全に長野産と認識してたわ。
長野は広いけど、何か検出されたことはあったし…と「長野産の食材はどうだろうか」としか考えてなかったわ。
海外産なのな。
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/24(火) 15:44:49.11 ID:9vgecwPs0
ガイガー ガイガー ガイガーアパカー
>>155 それは○クルトの元気畑青汁と言う物ですか?
製造所はどこになりますか?
質問ばかりですいません。アップルペクチンパウダー、食前に飲め、もしくは医者に相談しろって書かれてるんだけど、錠剤の人はどのタイミングで1日どれ位採ってます?
ついに愛知産のキャベツが消えた・・・
食品工場はせめて逆浸透膜水にしてくれ。気休めでも。
>>159 おう、原料輸入で加工国内ね。
長野県佐久市は多少セシウム降ってるけど水はもう大丈夫でしょ。
多分俺のレスを全部読んだらQBB社員乙になっとるはずww
>>166 今まで一度も買わなかったけど、中身こんななのか!!すごいな。買ってこよう・・・
低放射能の鉄くずは再利用のため家庭用のフライパンやスプーンなど他にも色々な物に生まれ変わるそうです。
つか、今までも原発の鉄くずでフライパン作ってたんですね…心配ですね。
津波で廃車になった車も鍋やフライパンになるんでしょうね。
大丈夫といいつつ何でも後出し発表な政府なんか信用できません。
「放射能 鉄 再利用 フライパン」でググルとたくさんでますが、とりあえず一つだけ貼っときますね。
原子力資料情報室通信2010年12月号掲載記事
放射性廃棄物スソきり処分の現状と問題点
http://homepage3.nifty.com/ksueda/waste1011.html
>>157 ペクチンはジャムを作るときにドロドロさせるために使ったりする。
この際、今のうちに大量の青森リンゴでジャムをつくって冷凍保存、
毎日ちびちびと舐めたらどうだ。
>>165 ○クルトのより高いですね。
大分産って言うのはわかってるけど、製造所がどこなの?
>>137 自分は過去スレにその手の注意書いてたんだがね...
>>174 わかりました。セールスマンの方ありがとうございました。┌○"ペコッ
>>164 そうライフエクステンション(笑)の
酸味あるから甘くしてあげないと子供にはきついかも。ぬるま湯では綺麗に溶けないわ
クソめんどくさいけど鍋で砂糖やフルーツとグツグツしてみるか
ライフを〜エクステンションするぞ〜
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/24(火) 16:46:44.49 ID:Imr+IrsI0
>>177 でもこれ食前にって書いてあるよね・・・食前にそんな甘いのだとキツイなぁ。
でもコストパフォーマンスはいいんよね。
子供がダメだったらダイエット用に自分で消費するか。
日本でかんたんにビタペクトTが買えればいいのに。
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/24(火) 17:00:13.76 ID:tXJPj4u30
埼玉と茨城の人はセイコーマート行くといいね。
日本最北端の牛乳売ってる。ヨーグルトも北海道産。
あれ、北海道って福島の牛受け入れたんじゃなかったっけ?
乳牛ではないのかな
焼きそばとかの生麺ってどうしてますか?
>>181 過去スレで北海道も受け入れたって書いてあったような…
>>173 ヤクルトヘルス○ーズは、
数年前に栃木から大分に工場を移しているはずです。
(本社も東京から大分に移った)
朝取りの大麦若葉を搾ったものをパウダーにしてる(他社は乾燥葉をすり潰している)ので、
ざらつきがなく飲みやすいですよ。
調整豆乳とシェイクすると、抹茶ミルクみたいで、子供も飲めます。
自分は販売員で中の人ではないので、
あまり詳しい事まではわからないです。すみません。
>>181 肉牛だよ。(ハッキリ分かっているのは、妊娠中の繁殖牛16頭)
乳牛は長距離の移動が難しいので、殺処分して食肉用に出荷という話。
流石に2カ月以上も食事色々制限してたら辛くなってきたわ
安全な食が保障されてるのはほんとうに恵まれてることだったな
>>130のやつ
独自調査はとても評価できるが
お茶安心です。は、ねえわな
>133
卵プリンわろす
どこの何つかってんだか
あいかわらずどこぞのなには大丈夫ですか?みたいな書き込みがあるが
130みたいな有意義なの貼れよ
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/24(火) 17:46:05.02 ID:deO84eIZ0
>>186 オハヨープリン、ひつこく引っ張ってワロス
明治ヨーグルトは茨城守谷産とバレてから、このところ
神奈川と京都工場から回してるな
ポルトガルのお菓子買ってきたけどマズー
やはり日本のお菓子食べたい
鯨からセシウムが出たと聞いて脱力している
>>186 気持ちは分かるが
>>130だって誰か分かる人いたら教えてっていう
自分のクレクレ発言から出してきてもらった訳だし、質問があれば情報
も集まりやすいんだから、あんまりカリカリするのは良くないかと
噛み付いて悪いとは思うがその理論でいうと
>>186の発言だって有意義では
無いと言う事になると思うが
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/05/24(火) 18:15:11.89 ID:W+swcjkp0
>>42 タイでは鯖はメジャーな魚だよ。
昔、秋篠宮殿下か天皇陛下が訪問した際にプレゼントしたら、それがすごく増えて、今では普通に市場に売っている。
>>182 業務用スーパーに、乾麺の中華麺売ってたよ
いよいよ初鰹が出回るね。
千葉沖で獲れたカツオの競りが、仙台の卸売市場で活気付いていた。
気仙沼も来月に水揚げに向けて急ピッチで作業中。
>>194 タイの鯖缶、日本から輸出した鯖を使ってるのもあるんだってね
……鯖の水揚げに関する嫌な噂聞いたばかりだけど……まさかね
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/05/24(火) 18:21:06.27 ID:W+swcjkp0
トップバリュの「米黒酢入りもずく」、よく食べるんだが、今回食べたのがものすごく味が薄かった。
お酢の味がとにかく薄い。
こんなこと初めて。
沖縄産とあるんだけど、放射能はまさか関係ないよなあ。
生鮮カツオ
2−3月、鹿児島、土佐
5月、千葉沖
6月、気仙沼沖
パスタに統一すれば良い。
つけメンも、ラーメンも、焼きそばも、うどんもパスタでつくれる。
1万本…
何で、汚染水の傍を通っている魚を取って市場に出すんだろう?
わけわかめ
>>197 ゲゲゲ…
国またがってロンダ・偽装されると手の打ちようが…
いや、そもそもラベル一つで…
タイ産が飛ぶ様に売れて国産がダダ余りすれば
当然良からぬ事考え始める奴が出るだろうな
毎年梅干を漬けるのが趣味なんだけど、もう無理かな。
家を新築して、広いベランダ作って気持ちよく土用干しをする
予定だったのに・・・。ちなみに静岡です。
和歌山の梅を使ったとしても干すのが心配だからなあ。
原産地アメリカ、加工地茨城大洗の魚で昨日喧嘩したな
食わないけど
加工地、水のやばそうなところが多くて輸入魚汚染しないか心配。
>>200 どこのメーカーってコトじゃなくて、そういう商品の流れがあるんですよってのが
タイ産缶詰をググってたら、いくつも引っかかってきたのさ
日本国内で加工するより、タイまで運んで缶詰にしたほうが安く上がるからって
フード・マイレージとかそういう話
>>203 同意。おまけに家が海の近所じゃないと仕事する気起きない!とか
色々ワガママ言ってる
肥料の三要素 窒素、リン酸、カリウム
カリウムと化学的性質が似たセシウムの放射性同位体がダダ漏れです
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/24(火) 18:36:25.18 ID:SwhC45090
イナバの製造年月日の見方わかる方もしくはどこかに貼られてる?
スマソ。。
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/24(火) 18:36:45.28 ID:FLUNJGHvO
牛肉の部位で汚染が少ない部位は何処かな?
ホルモン以外なら何処も似たもの?
梅は蓄積低いんじゃね
俺は漬けてるけど
>>205 自分でやったことは無いのだが、瓶干しで蓋は弛める程度で開けないってのはダメかな?
>>208 外国籍、外人船員の船で太平洋で獲ってそのまま
タイに持っていけば安上がりじゃん
日本から出航すると燃料費がバカにならん
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/24(火) 18:49:23.34 ID:YECnZEwu0
子どもが小っちゃかった時に埋めたビワの種が大きくなって
はじめて実が付いているのに。。
何年も今年はどうかなぁと楽しみにしてきてやっとなのに。。
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/05/24(火) 18:50:23.23 ID:/g1py+t0O
2014/3 以降は海外産でも缶詰は危険という認識でよろしい?
>>215 そんな技があるとは!調べて試してみます。
ありがとう。
ひいいいタイのツナ缶買っちゃったよ・・・
>>214 ありがとうございます。
和歌山産を手に入れて瓶で漬けてみます。
>>219 メーカーの震災前の魚の在庫切れまで大丈夫かと
ただし、いつ在庫が切れるのか知るすべはないが
もうカツオは食わない。 関東沖のカツオなんて・・・汚染確実だよ。
今日、タイの「ツナカレー」を買った。
てっきりインド洋かそのあたりのマグロだと思ったが・・・ 違うのか。
だんだん食えるものが減っていく〜
>>195 やっぱり危ないですよね…
食べている方もこのスレにはいないですよね…
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/24(火) 19:11:10.14 ID:SJVr7szVO
おからってどうなんだろう?
作る?過程で尚更濃縮とかされたりするのかな…
いつもの調子で買っちゃったんだけど国産大豆使用って書いてあってどうしようか迷ってます…
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。(中国・四国):2011/05/24(火) 19:13:01.67 ID:HMwz0eD2O
>>30
原爆で生き残った後、原爆小頭症の赤ちゃんが
生まれたり、小学生達が白血病で亡くなった
事実をそのおばさんは、知らないのさ。
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/24(火) 19:17:12.88 ID:ruq+2heBO
ウィキがみれなくなったー なにもかえなーい
私の携帯だけ? 飲み物しか暗記してない
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/24(火) 19:22:07.09 ID:ObBQGGAO0
>>199 それって北上の前線だけで、 すべてが行くわけじゃないよ。三陸まで
夏でもいるよ 四国沖、九州沖も
中途半端な情報は出さないほうが良いのでは
>>229 収穫時期もですけど水も注意しないとダメじゃないですか?
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/24(火) 19:23:50.56 ID:fFnE+DGf0
>>218 うちも子供と植えたサクランボの木がある。収穫する日は来ないのかな…
>>234 そうだけど、このスレの人たちはどこの工場で作ってるか気にして買っているでしょ?
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/24(火) 19:33:02.62 ID:AyOJECzu0
魚缶だんだん底をついてきたねー。
2014.3.1と2014.4.1ばっか。
2014.5.1なんて缶今日初めてみた。
缶詰まだ100個くらいしか買ってないけど、備蓄スレ住人からしたら全然少ないんだろうな
明日もうちょっと買ってくるかなあ
>>235 んだー。 沖縄の八重山は今まで何度か大津波でやられてるからね。
沖縄といえば、沖縄の「長寿豚」っていうブランドの豚肉が近所のスーパーにあった。
思わず買ってしまった。
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/24(火) 19:37:37.36 ID:AyOJECzu0
>>缶詰まだ100個くらいしか
って。ww
缶詰って消費期限3年だけど
実際はどのくらい持つんだろ?
マルハニチロサバ缶買えた。
2014/2/1 と 2014/3/1がまだあった。。
いつもはシーチキンツナ缶ばっか食べてたけど
サバ缶も少し買っておくことにしたよ。
震災用の備蓄にします。
>>217 近海のマグロ、カツオは日本の漁港に荷揚げ
遠洋はタイに荷揚げもある。ただ日本船はコスト高いから
缶詰用にタイ直行というより、タイに水揚げされた魚を加工して
日本に輸出してるみたいだね
記事を信じるなら、今の時期、水揚げされてるのは伊豆大島沖らしい。
初ガツオ、入荷ピーク 仙台・中央卸売市場、1〜2割安
http://www.asahi.com/national/update/0524/TKY201105240448.html 2011年5月24日19時7分
仙台市の中央卸売市場で、夏にかけて旬を迎える初ガツオが入荷のピークを迎えている。
24日、卸売会社「仙台水産」には、伊豆大島沖でとれ、千葉県の銚子や勝浦などの港に水揚げされた約20トンが入荷した。
適度に脂ものり、食べごろ。例年より漁獲高は多く、値段は1〜2割安いという。
カツオ漁場は8月ごろには宮城県金華山沖まで北上し、同県内の気仙沼などの港で水揚げされるようになる。
震災で打撃を受けた気仙沼港では6月の仮復旧に向け、工事が進んでいる。
>>246 MNKA とあるので青森の協力工場ですね。
月花は青森以外でも作っているのかな?
249 :
名無し募集中。。。(チベット自治区):2011/05/24(火) 19:58:31.29 ID:mGza0qV10
今年の東日本の海水浴は最低一人300シーベルトの放射能を浴びる、一日で
おもいっきり吸い込もう夏の砂浜、ストロンチウム、セシウム、テレル、ランタン
セシウム、おまけにプルトニウム、これで完璧。
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/24(火) 19:59:42.17 ID:AyOJECzu0
944 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/24(火) 02:38:50.59 ID:FiBLny1hO
SBS静岡新聞社なんにも動いてくんねーよ。
頭に来た!!
だからここに曝す。
沼津港産には注意してくれよ
957 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/24(火) 03:22:26.21 ID:FiBLny1hO
三陸沖で操業してる船が沼津港に水揚げしてる。
サバを数百屯単位で水揚げしてる。
地元の新聞社に調査して欲しいとリークしたのだが、どうもうやむやに。
前回、地名をレス出来なかったが、やはり言う事にした。
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/24(火) 20:00:16.29 ID:ObBQGGAO0
>>248 2014/3/1の横のアルファベットで今年3月の何日製造か初めて特定されます。
MNKAとは別です。
>>186 お茶は煎じて飲むと10〜30分の1になるからデータどおりじゃないの
>>250 最悪やな東北人
これじゃ支援する気も失せるわ
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/24(火) 20:04:41.11 ID:ruq+2heBO
233さんありがとー
でもみえないよー パニクって来た かなりたよりにしてたから カナダポーク一つ買って帰って来た
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/24(火) 20:05:49.51 ID:AyOJECzu0
>>248 月花・・・
出遅れて高いものを掴まされたようだねww
そんな君に↓を捧ぐw
111 :呑んべぇさん:2008/02/27(水) 02:23:50
特に水煮は脂乗りの違いが顕著に出る
100均で買えるやつが、月花寒鯖水煮っていうコンビニ限定で定価の184円でしか買えないのより
美味いことも珍しくない
高い銘柄は大はずれがないのは確かだが、必ず美味いってわけでもない
QBB、他はわからんがクリームチーズはオーストラリア産
>>256 えー月花がコンビニ限定?!近所の酒屋、スーパーで売ってるよ
缶詰ビギナーなので質問お願いします
まだ味付サバと味噌煮しか食べたことないけど、水煮ってそのまま食べるの?
缶詰は長期保存しすぐ食えるために缶詰にしてる
非加熱じゃ日持ちしないしその場で食えない
当然そのまま食える
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/24(火) 20:13:37.27 ID:NHvBQeS40
会社で週二回くらいお菓子が配られるんだけど、結構関東から東のが多い;
私は関西なんだけど、今日も岩手の「かもめのたまご」東京のお饅頭もらった。
週二回くらいなら2個くらい食べても大丈夫ですか;:
捨てるのはもったいないし人にあげるのも失礼だし・・(自分が食べない物を)
いちいち電話してきくのもキリないし、、
許容範囲なのかなぁ。。
>>236 NHKBSのチェルノブイリドキュメンタリーで、サクランボは種に放射性物質がたまるから種さえ出せば食べられると、研究者が言ってたよ。
要はカリウムとカルシウムが貯まる部位を避ければいいと。
日本だとまだ不明な情報が多いから現時点では食べないに越した事はないだろうけど。
チェルノブイリの研究者の文献あればいいのにね。
>>259 そのまま食ったり(塩味)ワインビネガーかけてマリネっぽく食ったり
>>259 ねぎとポン酢でガツガツいける。
水煮は便利!
ちなみに、経験では月花はハズレたことない。美味。
先日まで九州の葉物売ってたザ・ガーデン
長野県産に変わってた orz
>>259 夫が震災直後にキャベツと炒めたものを作ってくれたけど、結構美味しかったよ。
作り方はネットでみつけたみたい。
>>252 そうなんですか…
アルファベットで日にちまで確認できるんですね。
会社に確認されたんですか?
あとでパソコンでぐぐてみます。
>>259 自分はまだ缶を空けていないけど・・・
切ったトマトとほぐしたサバ身を和えて
パスタに絡めて食べようかと思ってる。
>>267 長野って放射性物質が降り注いだ量は少ないんじゃなかったっけ
味の話か
俺馬鹿みたい
>>269 日付を特定するアルファベット、前スレに書いてありましたよ。
>>262 自分なら、後で食べるとか、家でのおやつにするとか言ってk、家に持って帰って捨てる。
君子危うきに近寄らず。翌日感想求められたら美味しかったと言っておけばよし。
すくなくとも原発からの放出が終わるまで食べない。
>>262 医者から止められてるから親に(若しくは家族に)持って帰るね!ありがと!
と言うのはどうだ?
>>264 その番組みたけど彼は研究者の中でも特殊なケースで
同じ研究所で働く他の研究者は汚染地域外の食べ物を食べている
という現実も伝えておく
素人が安易に食べるのは危険
>>273 ありがとう!
調べてみます。
缶詰も青森産なら自分的にまだセーフな位置付けにしてます。
今後はわからないけど;;
都内のスーパーやデパ地下に、九州産のキャベツと大根が売ってない。
ないと思うと食べたくなる。通販しかないのかな?
鹿児島産のごぼう買ったから、ささがきにして炊き込みご飯にしたよ。
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/05/24(火) 20:43:43.34 ID:/g1py+t0O
水煮の食べ方教えてくれた皆さんありがと〜どれも美味しそう!!
まだニッスイしか食べてないけど味噌煮より味付のほうが好みだった
水煮は料理にも応用できるんだね〜どんだけ月花ウマいんだ 早く買いに行かねば。絶望感の中に少し楽しみができました
缶詰スレで聞けって感じですよねごめんなさい
>>272さんもありがとw
近所のスーパーで青森の三戸の卵と静岡の掛川の卵があるんだけどどっちの方がまだましだと思う?いつも悩む
>>183 情報ありがとうございます。
ずっとサントリーの青汁飲んできたのですが、伊豆大島産の明日葉使ってるのでちょっと不安があるので
次の候補を探してました。
ヤクル○、グリーンマグ○検討してみます。
>>151 QBBベビーチーズ好きにはうれしい知らせ
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/24(火) 21:00:56.79 ID:uQ8hLTK30
パンって安全ですか?生地を作る時って水が基本だけど乳を入れる時もあるのかな?
カロリーメートも脱脂粉乳つこてるからやめたほうがいいのかな?
パンは牛乳と卵使うよ
ツナは震災後すぐに母に言って3つ入りのを1つだけ買ってもらったけど、もっと買い置きしてもらうべきだったな…
もう無いだろうな…
無洗米は乾式だと水を使わないのでしょうか?
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア):2011/05/24(火) 21:04:42.86 ID:QDhMHzxI0
78 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/02(月) 08:39:15.50 ID:********
長嶋一茂フイタw
基準値ギリギリの野菜について
出演者「美味しそうですね〜」
一茂「俺は食べない。安全かどうかはっきりわからないものをカメラの前で食べて
視聴者に安全だというメッセージを送りたくない。これを食べて本当に農家の
ためになりますか?」
出演者「……。」
司会「…ええ、さあ続いてのニュースは」
42 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/22(日) 12:32:02.68 ID:wA6GxO5a0
>>40 一茂ホームランや!
44 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/22(日) 12:40:07.18 ID:/Jiy50FaO
>>40 正直者…いいぞ!
45 :名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/22(日) 12:44:37.99 ID:W2Vlmf2n0
一茂GJ!
46 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/22(日) 12:47:08.96 ID:Ws1gcXIkO
一茂最高だ
48 :名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/22(日) 13:01:19.59 ID:6KV2Y+/m0
一茂、見直したぞ!
パンに使われている原乳も調べたらびっくりするかも。
決して近場とは限らない。
>>284 本格的なフランスパン屋さんに行けば、卵も牛乳も入ってないバゲットが手に入るよ
>>267 そんなとこで買い物する余裕があるなら
西から野菜頼めばいいのに
この前まで淡路島とレタスなど西の野菜を扱っていた店が
福島応援しだして東北の野菜ばかり置くようになってた・・・
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/24(火) 21:14:27.81 ID:iIdoxSns0
>>292 店長に凸れ
店が福島応援フェアする理由は売上が上がると思ってるから
そうじゃないって教えてやれ
福島を応援ってのが間違った発想だと思う
農産物をどんどん出荷すればそりゃ土壌の汚染値は下がるだろうが、
それを誰かが食って被曝するってだけのことだ
きっぱり諦めて福島を捨てろサポートするのはそれからだ
>>162 私の持ってる錠剤は、「食間にのめ」と書いてある
なので食後2時間を目安にのんでる。
農産物を作ることで除染し廃棄物は消費者に処分させるようなもんだろ
>293
手にとって産地を見て戻す客が多かったよ。
がんばろう日本シールみたいのが貼ってあってすぐに東北産って判るのは親切だがw
商店街で東北野菜の朝市とかも主催していてやる気満々だよこの店。
298 :
犬丸 ◆MRCYWQz4rc (東京都):2011/05/24(火) 21:23:12.18 ID:FWIjUaY+0
>>296 > 農産物を作ることで除染し廃棄物は消費者に処分させるようなもんだろ
俺もそう思う。
しかし、静岡まで飛んでるとは驚きですな。
>>298 北海道にも微量だけど来てるからもう列島全部ダメかもわからんね
問い合わせ
ネスレハーフ&ハーフのコーヒー19カロリーのやつ
被災地牛乳使用してない
期限2年
ほかにも牛乳関係問い合わせしたが着てないとこあり返事できないとか…
>>299 福井の敦賀ともんじゅちゃんがありますしね…
原子力事故に収束なんてあり得ないのが鬱だわ
政府は拡散をもって収束と言うんだろうけど・・・
いや拡散させるしか手立てがないからあえて国民総被曝の方向なのか
>>199 初カツオ、仙台水揚げのニュースでこういう図が紹介されてた
もうすぐ三陸沖が始まるからそれまで気仙沼間に合わせよう、
間に合わないと勝浦まで下りないといけない、という季節柄のようで
>>264 遅くなったけどありがとう。
そういう事なら是非食べたいけど、やっぱり怖いな。
チェルノブイリの研究を検証すべく、民間の検査に出してみようかな…費用が怖いけど
福島の子はホントにかわいそう
親も命かけて引っ越せよ
しかし津波地域に何度も家建てる人たち
これを我慢強いというのか
静かに耐えるが
汚染物どんどん出荷に田植えもしそう
一体どういうひとたちなんだ????
東北・関東産野菜って凄く安い値段で売ってるけど、買う人いるの??
小松菜50円とか水菜60円とか。
めちゃくちゃ安いのは今はあまりないけど、一時期茨城のは安くなってたなー
神奈川の野菜なら何度か食ってる。きゅうりとか
>>199 うちのが鰹のタタキ買ってきたんだがコレは千葉沖?
黒潮の下流か・・・
生協で買った玄界灘のブリが本日の夕飯です
ほんとならですが
解答サンマって去年のなの
今度見つけたら買う
最後かもしれん
>>307 自分で食べるんじゃない人が買うんだろうな
>>300 それって17カロリーの牧場カフェオレ?
ミルクティーも同じかな
マルハニチロの
さば水煮 2014.2.1
さんまみそ煮 2013.11.1
100円。
これって大丈夫ですか?大量買いした方がいいですか?
315 :
262(dion軍):2011/05/24(火) 21:42:37.55 ID:NHvBQeS40
あぁ、、やっぱみんな捨てちゃうか。。;;
危険じゃないかもだけど危険かもしれないんだもんね;:
でも東北の人たちは毎日食べてると思うと胸が痛い。
関東東北のお土産はダメかぁ、かもめのたまごチョーおいしそうなんだけど・・
毒かもしれないんだよねぇ・・
そんなに気になるならメーカーにどこの何を使ってるか聞いて見たら?
練り物の情報がないのは何で?
竹輪やかまぼこはどうなっている?
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/24(火) 21:47:11.38 ID:iIdoxSns0
>>315 そんなに捨てるのいやなら食べればいいじゃん
別にすぐには健康に害はないよ
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/24(火) 21:52:37.89 ID:tI391BMOO
今はどれを食っても何を食っても いくらかは入ってるんだから 無駄だよ。
産地も今時点じゃ意味はないし 製造もおなじ【二ヶ月前なら別だが】
文句があるなら かちこめよ 官邸や役所に。
一人二人死人が出れば あそこの自称エリートもわかるだろ
>>315 かもめの卵、自分なら食べるw
岩手だしお菓子の場合量は少しだからね。
321 :
262(dion軍):2011/05/24(火) 21:56:54.69 ID:NHvBQeS40
そうだよね、ただちには何にも起きないよね。
かもめの方は工場が岩手だから岩手なんだろうなあ。
会社で気にしてるのは私だけ・・みんな何も気にせず食べてるし。
いっちゃ悪いけどお土産買う方も何も思ってないって事だよね、言い方悪いけど・・
そう思うと関東の人も気にしてる人なんて本当に少ないんだね。
ジワジワと毒がつもってくのかな・・
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/24(火) 21:57:56.36 ID:cAGRBrq+O
いなばのライトツナのノンオイル
電話したら、製造は全て静岡県内の工場だって。
震災後のやつだけど、千葉県民にしてみれば静岡の水なんてきれいなもんだから、美味しくいただくわ。
ちなみに原料のマグロは震災前の在庫を使用。
半年ぐらい前に水揚げして、冷凍したものらしい。
今後のマグロの汚染を考えたら、今店頭に並んでるものは、震災後のものでも買っておいた方がいいのかもね。
目薬平気かな?どうしよ…
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/24(火) 21:59:31.25 ID:+4VRUgjwO
かじきのソテー作りたいけど、もう危険かな…震災以来ほとんど海産物食べてないや。
バターソテーしてバルサミコソースかけて食べたい!
かじきはどのあたりでとれるんだろう。
家に期限ぎれ岩手のイチゴ煮の缶づめがある
思い出として取っておく
>>324 インド洋のかじきマグロとかあるんじゃないの、探してみたら。
余程の義理ある物でもない限り、貰い物を捨てるのは、罪悪感は抱かないようにしたほうがいい。
長年事務系派遣OLをしてきて何社も勤務すると、やばい人間が世の中には意外といることに気づくw
自分は割と広く浅い付き合いを会社ではするから、逆にあとくされなく愚痴を聞かされることあるんだよね。
表面仲良くしてる人達の間で、え、そんなことで妬むの?とか根に持ってるの?っていう人間がいる。
とくに今の時代は、メンヘラ自慢好きな厨ニメンヘラーが多いから、安易に仕掛けてくる可能性をあるし。
なので、基本的に他人からもらった食べ物は、手をつけないようにしてる。巻き添え怖いしw
もちろん、通常なら営業が総務に渡して全員に配るお土産とかなら大丈夫だろうけどね(放射能は別として)。
>>321 かもめの玉子は、Youtubeの動画みてファンになったので、
被曝覚悟で食べるw
まぁ、でも「今日はおなかいっぱいなのでー」っていって、
断ってもいいと思うよー。
>>307 逆に安いと何かあったんじゃないかと疑って買わない
現在は某所の工場栽培のシメジが
いつも128円のところ78円とか(しかもでかいパックで)
そのうち、「わが社のこの野菜は○月○日現在未検出です」とかPOPに各メーカーが出そう
てか出して下さい
>>324 この前オーストラリア産売ってたから買ったけど
まだ食べてないから味はわからない
>>314 スレ的には金欠気味の人は
・スパゲティ(伊) x数10kg←夏も保存に気を使わずOK。
・サバ缶 さんま缶 x数百個←日本人と言えば、サバでしょう。
..辺りを、お勧め。
自分は 「眩暈」がしてくるけど・・。
サバラー人口が増えれば、
他の希少缶が残ってくれて助かる。
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。(山陽):2011/05/24(火) 22:06:49.88 ID:pGazkKXTO
>>321 関西だったら
かもめの卵数個ぐらい食べても平気だろー
岩手大船渡も汚染されてなくはないけど関東ほどじゃないしな…
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/24(火) 22:07:00.71 ID:iIdoxSns0
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/24(火) 22:08:42.00 ID:SwhC45090
肉が困ってる。。牛はいいとして、輸入もの含め鳥肉がなかなか手に入らない。
皆どこで買ってるの?牛丼アキタ。。。
サミットのみつせ鶏は?佐賀。
>>336 うちの近辺のスーパーではたまに宮崎の鶏肉のパックが出てるけど稀だな。
どうしても「国産」表示やブラジルものがいやなら
ちょっと高級な肉屋に行ったら「阿波の地鶏」とか西のブランド鶏があると思うけど。
面倒だから自分は最近鶏肉買ってないw
肉、野菜が暴落してるのにお値段据え置きだし、客入りがあまり変わってないところはぼろ儲けか
今放送してるドラマ、グッドライフ。
…数年後には千単位か。恐ろしいな。
今日の夕食
秋田で採ってきたわらび
たぶん地元のワカメ
たぶん地元の孟宗汁 しいたけ入り
どこのか分からん鶏肉とアスパラ
小さい子供も同じもの食ってます
>>338 元から下手な国産より冷凍のブラジル産の方が安全じゃね?
わらびはやめな・・・
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/24(火) 22:15:50.95 ID:+4VRUgjwO
>>327 >>331 じゃあまだカジキは放射能汚染に関しては大丈夫そうだね!
近所のスーパー巡ってみるよ。ありがとう!
>>344 地元のしいたけの方が危険度高そうだがw
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/05/24(火) 22:17:43.09 ID:Jvkevk880
>>342 俺も今日親が採ってきたたけのこ食った。
348 :
262(dion軍):2011/05/24(火) 22:18:14.81 ID:NHvBQeS40
>>329 被曝覚悟でっていわれると怖いww
あーん迷うなあ
東京のお饅頭は捨てようかな、水もかなりやばかったし・・
食べ物に餓えてる人ごめんなさい。。
アドバイスみなさんありがとうです^^
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/24(火) 22:20:44.40 ID:SwhC45090
鶏肉にレスくれた人ありがとう!
明日サミット行ってみる!
ハナマサの鹿児島の鶏肉か、お肉屋さんで小分け売りかな?
ブラジルの冷凍鶏肉も近所でなかなか見つけられないんだよなorz
>>348 あのさ、このスレで神経質な人が多いのは
基本的に東北〜首都圏で外部被曝が多いからだと思うんだよね。
饅頭の賞味期限を考えれば東京の水なんか大丈夫だよ、饅頭1個に使う量だってごく少ないんだし。
さっき閉店直前のサミットに行ってきた。
みつせ鶏(佐賀産)のレバーが1パックだけ半額処分(賞味期限は明日)で残っていた。
数日前に同じくサミットで高知の有機栽培のニラが1把108円だったので
4把ゲットしておいたのもある。
明日はレバニラが食べられる。
ハーゲンダッツのクレープアイス食べた
いちごで被曝
ぶっちゃけ海の汚染は使用済み燃料を直接投棄してたくらいだからいまさらだよなw
海がゴミ捨て場として機能するのにも限界があるし原発自体を止めないと悪化し続ける
排水基準もあってないようなもんだ、汚染されてないのを混ぜれば流せるんだからw
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/24(火) 22:32:13.43 ID:SwhC45090
>>348 後々、後悔しない為にも食べない方が良いと思います。
私の場合、レーズンウィッチを食べてしまってから気付いたので…
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/24(火) 22:34:38.73 ID:SwhC45090
最近食パンは牛乳 卵無しのアレルギーの人も食べれる食パン買ってる。
なかなかおいしい!水は目をつむってる。
フランスパンとベーグルも牛乳 卵なしだよね
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/24(火) 22:37:30.70 ID:CZSrepgv0
>>350 外部被曝ではなく怖いのは
『放射線物質を取り込んだ塵埃、雨、水、食材』から
体内へ取り込まれ、内臓の中0距離で放射線を
浴び続ける内部被曝。
これが今や総関東人が食らっている状況とされる。
>>360 ベースとして外部被曝があるから内部被曝により神経質になるっていうことでしょ。
…… 黄泉戸喫
今のところ私は食パンは普通に買ってるけども、
牛乳とか卵も気にすれば気になるところはどんどん出てくるなあ
小麦とかは海外産だろうから問題無いにしても
他の原材料が産地後悔してるパンメーカーってないだろうか
内部被曝がベースとなる 外部被曝が問題となるのはふくいち敷地内くらいの線量
トップバリュー(六甲バター製造)の4Pチーズは賞味期限が製造日の9ヶ月前と
わざわざ表示してくれているので安心した
缶詰はまだ震災・備蓄で駆け込み購入の特需中だから賞味期限をいじる可能性は低いのでは?
しかし、こん後健康被害とか危険中の増加で三月製造以降の品の売り上げが急激に落ち込んだらどうなるか
海洋汚染で原料の魚が値下がりして缶詰メーカーが調子に乗って増産してコケたりしても危ない
しっかし、閉店前の刺身の半額が千葉沖しかないわ
ノルウェー産タイ加工の干物とかあったから、そういうの食っていくか
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/24(火) 22:44:04.14 ID:GUJnwVUkO
仙台牛の牛タンをランチで食べた。会社の人に連れてかれた店で、気にしすぎと言われたから食べてしまった。。大丈夫だと信じたい(>д<)
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/24(火) 22:48:06.73 ID:QwHU3ZfGI
お前らデータすら見てないんだな。
農水相のホームページ見にいってみ。
心配しすぎだよ。
大当たり引いたとして何ベクレル食ったか
そしてそれは、今まで無意識に食べていた線量の高い国や地域の料理何食分か
そんなことを考えて、食い過ぎた分減らすなりすればいいんじゃないの?
二十皿くらい平らげたならちょっと唸るけど。
このスレ見てると安心するけど絶望するな
なんだろうこの気持ち
あさひビールのV?って製造地どこ?
デパ地下で京都製造の納豆買ってきた。
180円だった。高いな。
>>363 小麦の貯蔵映像見てから、関東工場のモノは
買えなくなってしまった。高くても銘柄・工場指定でやってる。
便乗値上げ酷すぎ
ワーレン
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/24(火) 22:56:59.57 ID:1q7Lod6P0
>>352イチゴは国産ではないはずだから安心しろ。
確か決まった品種があって冷凍を輸入してたはず
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/24(火) 23:03:06.92 ID:1q7Lod6P0
マルハの3月製造日アルファベット晒したら、震災後ずっと残ってた
オレの狩場複数で一昨日までずっと沢山在庫あったの
全部なくなって新しいのになってたorz
すげーよ、このスレの破壊力
マジで晒す奴気をつけろ
>>367 あんなもん抜けなく全てを検査してる訳なかろうよ
うっかり大当たりを引いたらそれで終了してしまう
>>363 ホームベーカリーで幸せになれるよ
カナダ産の粉とイーストをカルディで買う
安全地域のバターでも、なんならオリーブオイルでも焼ける
スキムミルク入れてもいいがフランスパン風なら入れなくてOK、皮がバリッと旨いよ
カリフォルニアレーズンなんかをたっぷり入れて焼くと朝から幸せの味
ただし無添加のパンは、焼いた次の日は味が落ちる
食べない分は切って冷凍。
それをガリガリ削れば安心のパン粉
>>377 このスレ影響かは分からないけど、見てない人でも普通気にすると思うな
>>381 枝野はじめ政府があれだけ嘘を吐いたのがバレていながら誰も信じないよな、こんなのw
子供なんか平気で犠牲にする、人命軽視の政府であることもとっくにバレてるしw
>>359 自分でパン焼いてるけど牛乳も卵もいれてないよ
イギリス加工の干物を見たw
パンの不安はホームベーカリーにすることで一気に解消するからね。
自分は元取るの思ったより早かったよ。
ホームベーカリーは1万〜2万で買えるね。
>>380 やっぱりHB買おうかなあ
そんなに高くないもんね
国民どもに訴えられない基準作りと印象操作をしています。
ってか。
読む気にもならない。
パンは普通にスーパーの買っている
今のところは海産物だけに気を付けている
野菜は冷凍の海外ものを使っている
カルビーのおやつは製造年月日も記載してくれてるし、
ポテチなんかはスライスして揚げるだけだから自分としてはセーフなおやつと位置付けているのだが
最近、カルビーだなと思って手に取ると「中国産」「オーストラリア産」なんてのが売ってる。
今日はコイケヤの「北海道の富良野工場で作ったよ!!!」を前面に打ち出したふらのポテチを見つけた。
ポテチ業界は素材がシンプルだから、安全を打ちだしやすいんだろうなぁ。
フットワークの軽さに感心したよ。そしてふらのポテチをいくつか買った。中国ポテチは棚に戻したけどねwww
さっき報道ステーションで「これから収穫される二番茶からも放射性物質が検出されるのか?」ってのをやってた。
大学の教授だかが事故前から伸びてた葉と事故後に伸びた葉とを機械にかけて分析したら
事故前から伸びてた葉からはセシウムが出て、事故後に伸びた葉からはセシウム出なかったので
「(一番茶からセシウムが出たのは)根から吸い上げたのではなく葉の表面に付いていたと思われる。二番茶は大丈夫でしょう」
って言ってた。
でも一番茶から検出された時の発表では「一番茶で刈り取った新芽が芽吹いたのは事故後なのでセシウムは根から吸い上げられたとみられる」って言ってたんだよね。
報ステの検査方法って葉を刻んだりもしてなかった様に見えたし、葉っぱ並べてX線で撮って拡大してセシウムの粒子を見つけて「古い葉にはセシウムあるけど新しい葉には無い」とか言ってる様な気がしてるんだけど、どなたか見てた方っています?
近所の人がワラビ持ってきた。母親が食べる気満々なんだが、どうやったら諦めてもらえるだろう?60なのでもう好きなもの食べてくださいとも思うけど、やっぱりこれは危ないよねぇ。
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/24(火) 23:17:06.93 ID:szNGMoUq0
千切りしてあるキャベツ、先週から熊本産に群馬産がプラス
されるようになったね。
>>392 見た
新芽だけがダメなわけないだろうに
上空から降り注いだセシウムは大地を汚している
こんな工作はバカでもわかる
>>388 うん、本当にお勧めできるよ。
焼きたてのパンの旨さったらないよ!!!
パンだけで、もしゃもしゃ食べてしまうくらい。
炊きたてのお米で作ったおにぎりとお、おなじなんだな
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/24(火) 23:20:28.21 ID:7BhKLfdT0
爆発後に直ちに除洗しないからなw
>>393 こっそり捨ててしまえw
聞かれたらワラビ死ぬほど好きな友達にあげたとか言っとけばいい
>>375 mjd!!!!!!
うわーいもりもり食う!
卵ってどれくらい汚染されてるの
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/24(火) 23:23:27.77 ID:O+AiHsWAO
野菜、飲料水等に対する暫定基準値の一覧表ってありますか?URLなどご存知の方がいたら教えてください。
米食おうぜw
>>396 炊き立てご飯でおにぎり作れないよ、やけどするよ。
>>402 うむ。
うちの親はパンを焼くなんてハイカラなことはしない人だよ。
ぬか漬けは旨いけど。
>>391 まあでも、芋を水で洗ったり、フレークにして水混ぜたり
してるからね。群馬だったらそろそろ問題ないだろうけど
カルビーって群馬だっけ?
>>390 そりゃ福岡だったら普通にスーパーのパン買いますよ
放射線管理区域スレスレのM戸工場で作ったパンなんてこわいんだよ…
>>396 購入決心しました
以前はパン自作してたんでいけます
ドライイーストは輸入物だし強力粉に気をつければ安心かな
>>408 フレークにして水を混ぜたりしてるのはナビスコみたいなやつだよ。
普通のポテチはそんなことしないよ。
>>405 母ちゃんを長年やるとできるようになるよ。
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/24(火) 23:29:54.72 ID:kMrcV2Q30
茨城県のステビア農法を取り入れている農家の協力を得て、米作りを実施。
1年を通して田植えから稲刈りまでを行い、出来上がった玄米の販売も予定している。
また若者の農業への関心を高めるため、バスツアーによる体験会も企画。
私もHB買おうかなと思ってる
今日は栃木産トマトの横に熊本産トマト売っててスーパー側もとうとう動き出したか?と思った
HBお勧め厨ウザイ。小麦やスキムミルクの安全性が
一番問題なのに、まともなのさえストックが限られて
値上げも待ってるのに、栃木ク○カの社員だったら笑う。
>>391 カルビーの関西だししょうゆが食べたいけど我慢してます。
これから食べれなくなることを考えると、食べ納めしたほうがいいのかもしれませんが。
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/24(火) 23:33:19.66 ID:kMrcV2Q30
私は地産地消、旬産旬消を広げたいと思っています。
日本の土地で採れた安心、安全の旬の農作物をいただくことが、
身体にも環境にも健康的であると思っています。
>>414 えークオカ高いじゃんwあんなとこじゃ買わんわ
そもそもスキムミルク使わなくても焼けるしな
>>407 今年実る米からは最高で10000bq/kgの高汚染ぬかが取れるので注意だw
土壌の汚染が5000bq/kgまで米を作っていいと農水省は言っていて、
この土で作ると白米は500bq/kg、糠は10000bq/kg、玄米は1000bq/kgほどが期待できるそうだから…。
いなげやに福島産ブロッコリー売ってて引いたわ
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/24(火) 23:35:52.71 ID:uQ8hLTK30
震災後からずっとカレーパン食べ続けたけど乳を使わないうどんに切り替えるよ。
>>336 東京はニュークイックと業務用スーパーとハナマサがあるでしょ
自炊してない人?
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/24(火) 23:37:39.73 ID:OGTIZDqM0
何で今日、はなまるマーケットでサバ缶詰の話をしていたのだろうか?
サバ缶詰の水煮1缶は、1匹に相当するそうだ。
>>22 所属漁港以外での水揚げは当たり前かもしれんしが、普通は漁場に近いところに寄港するんじゃない?
鮮度を考えたら、陸路で運んだほうがいいし
>>410 そうなのか…
パンは冷凍保存できるので西日本のパンを
一か月分くらい購入して保存すれば?
送料が高くつくか
>>423 消し去ってしまうとかどこの知恵遅れが書いた記事だよ
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/24(火) 23:40:30.28 ID:nN1XCnwZ0
近所のスーパーで相馬産の最高級コシヒカリ売ってた。
5kg入りで2000円だから通常より3割安い。
これが最後かと思うと・・買うべきかどうか悩んでる。
>>418 白米は500bq/kg
…オエエエ
勘弁してくれ
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/24(火) 23:41:45.53 ID:O+AiHsWAO
>>406 thx.
野菜の葉物類が2000ベクレル?いつの間にこんなに爆上げしたんだ?
>>414 だからカルディで輸入小麦粉色々売ってるし…
なんて書くとイオンの手先とか言われんのかなw
スキムミルクなくても焼けるし
今売ってる奴は震災前に作った奴だって森永が言ってたよ。
でも買う人は自分でまず問い合わせしてね。
うちは北海道よつばのスキムミルク使ってます。
>>418 九州の農家と契約したのでその米ぬかを親にプレゼントする方向で考えてる。
ただ、自分が今買っているブランド豚は、餌に米ぬかを食べさせるんだよね…来年は買えない…
>>429 だからあ、現政権を信じちゃいけない
自分の身は自分でしか守れないから
みんなここに来ているんだからね
>>429 3/17だっけかな?て言うか今日まで知らなかった人がいるとはびっくり
>>314 それは確実に大丈夫だと思うよ(製造日から3年)
いまのところはね…
いなばのライトツナ缶2013.8ってやつが大量にあった。
都内のそこそこ大きなスーパーなんだけど半年以上前の製造物だ。
まぁタイ原産でミネ水使用らしいので震災後のものでもへいきそうだけど。
今度同じ店でサバ缶とかも見てみよう。
5月初めに加工された愛知のあさりってどう思う?(砂抜き済みの冷凍もの)
宅配で見つけてその時は大丈夫、と思って買ったんだけど心配になってきた。
とりあえず、今後宅配では九州産の冷凍の魚を漁ろうかと思ってる。
>>423 使い方によっては効果があるだろうしそれほど怪しくはないよ
洗剤を使わずに汚れを落とす洗濯機とかも同じような原理だし
問題は放射性物質が取れるかどうかは別の話だw
そもそも表面についた物にしか効果がなさそうだし
牛の乳って牛の体のことだろ、牛乳は洗えないよなw
道路とかの除染は普通の水でやるより効果があるかもしれない
あとコメントがメーカーの人じゃなくて飯舘村農業委員会の会長
ってところがポイントだなw
>>431 イオンって、意外と東京の人に通じないんだよな
品川シーサイド、あとは江東、足立、日の出村
しかし
偽装汚染食品事件を何回も中国が起こしてたから
最近はタイに工場シフトして作ってたから
福島事故以来、安全にタイ産の加工品を俺達が食えてる訳だ。
しかし、タイも政情不安定だし中国みたいに食料に儲ける為に偽装や汚染添加物や農薬等を使う様になったら
日本人はどこに食料を求めたらいいのか。
>>438 キミ、シベリアを開発(開拓)してみたくはないかね?
wikiで
マルハ
賞味期限:さば缶(旧マルハ)3年。(2014.2.1で流通してる...)
ってあるんだけど、2014.2.1ってダメなの?
>>435 アサリは中国経由北朝鮮のものが殆ど
実は北朝鮮が一番安全なんだよね
加工が愛知なら買うかな…
ふと気がついたが、
クジラってプランクトンを食べてるから、
大型だけど早めに出ちゃったってことだよね。
>>443 ミンククジラの餌はプランクトンじゃないよ
小魚です
>>322 情報ありがとう、今日電話したけど携帯じゃフリーダイアル繋がらなくて困ってた
でももう1つだけ気になる事があって原料に「野菜スープ」ってあるじゃないですか
それについて産地をお聞きしたかったんだよね…神経質すぎかもしれないけど
水はミネラルウォーター使ってるって書いてあるから気にしてない
>>440 前から2014年3.1がでてたからいまのところは大丈夫
>>438 とりあえずは北大西洋そして南半球へシフトかな
今日、近所のスーパーにて(練馬某所)茨城群馬栃木等、
北関東の青物野菜系が特売かかってていつもより安かったのに
大量に売れ残ってました。結構チェックしてるのね皆さん。
(TV新聞しか見てない層も流石に気づくか)
>>442 レスありがと。
らでぃっしゅぼーやっていう、品質には気を使ってまっせってのが売りの宅配なので
中国産とかではないと信じてるんだ。
ほんと深く考えずに買い物ができた3か月前が懐かしい。
街に出ると、普通に北関東産の葉野菜とかを手にしている人がいて
自分がおかしいのかと錯覚しかけてしまうので
こういうスレを見て気を引き締めないといかんよね。
今、缶詰めを見てたんですが、2014年4月ってアウトですか…?
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/25(水) 00:29:33.18 ID:lnk/TeHE0
なぜか三重のしじみが茨城の3分の1の価格で売ってる。
>>450 産地とか工場などによるかと…
セシウム除外剤とセシウム除去できるフェロシアン化鉄の話題は既出?
>>452 貝業界は偽装の前科あるからねえ。
あとウナギとワカメも。
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/25(水) 00:33:21.20 ID:rXj2zoz1O
ネットで時々お世話になっていた宮城のお米屋さんが
一生懸命 田植えしたっていうブログを読んで複雑。
>>452 三重県産は危ない。東北の魚類買い取って産地偽装してるし。
東北のシジミがあるかは知らないけどね。
>>369 大当たり引いたかどうかもわからないままだ
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/25(水) 00:36:15.45 ID:rXj2zoz1O
まだ3ヶ月なのか…
もう1年くらい経ったような気がするよ。
ちょっと疲れちゃった。
備蓄頑張ろう‥っと。
東北北関東の有機・自然食品や野菜を売ってたらでっしゅぼーやとかは潰れるだろうな
東都生協は検体のうち半分は放射性物質が出ているのに、
厚生労働省発表の検体は、あんまり出てないね。
NDの値が高いからか、それとも出ないように何か小細工しているのかね。
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/25(水) 00:41:57.92 ID:2t+AHtnPO
今日てんやに入ったら、アサリ入り何とかをしつこく勧められた。
外房辺りで採れた安いのを大量に仕入れたか。。
>>453 すみません。
数字を見てから慌てて書き込んだので忘れてました。
いなばのかつおフレークとマルハのまぐろフレークです。
前スレで沼津産のサバ注意とあったけど、焼津産のカツオのたたきも
注意して!採ったばかりのを冷凍して売ってる
>>449 役に立たなくてごめんね
品質管理といっても放射線物質管理しているわけではないのが悲しい
311前に戻りたいね
セシウムは70日くらい経てば体内から70%mくらい排出されるらしい
残りは知らん・・・
セシウム排泄の手助けをするのがペクチンとか
既出ならすみません
>>461 野菜はよーーーーく洗ってるらしいしね。
あとは製品になったものを検査してないよね。
プリンとか、ケチャップとか、ソースとか、納豆とか。
汚染野菜や水や乳製品で作ったものがどうなるのか?
そっちの方が気になるわ。
モンテールに電話したら、
モンテール自身も製品を検査してないって言われてびっくりした。
自分のところの商品の検査もしていないのに、安全だってよく言えるなって。
でもまぁ、モンテール、MHは岐阜工場だからいまのところ大丈夫っぽい。
近くの玉子と牛乳使っているから。
関東でも探せばいくつかの商品でMH見つけられる。
チョコロールケーキうまー。
>>461 何回でも測り直すよ
納得のいく数値が出るまで
でなけりゃ翌日にもう一度
マグレでもなんでも低い数字出てれば偽装じゃないですから
いつものことです
海産はもう諦めてる
>>451 東京も全ての農産物がそうだよ(一応50以下と表記だけはあるかw)
そういうものは50Bq/kgとみなして判断するしかない。
焼きそば食べたいんだけど、西の焼きそばは、どこで手に入る?
スーパーには関東の工場のものしか売ってない。
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/25(水) 00:50:05.96 ID:Nsm/nZ1I0
┏━━━ コマンド ..━━━┓
┏ こ く.み.ん ┓ ┃ パセリ カキナ ┃
┃しぼう .1┃ ┃ >ホウレンソウ げんにゅう ┃
┃HP . 00┃ ┗━━━━━━━━━━━┛
┃MP 00┃ ──────────────
┃G . 000┃ / ゙ \ え 直 |
┃E .00┃ / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ る ち |
┗━━━━━┛ || | | 値 に |
│. |/ -― ―- 丶| で 健 |
│ ( Y -・-) -・- V´) は 健 |
│. ).| ( 丶 ) |( あ に |
│. (ノ| `ー′ ノ_) り 被. |
│ ヽ )〜〜( / ま 害 |
|. //\_____⌒_//\ せ を. |
| `/ > |<二>/ < ∧ |
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃タダチニーが あらわれた! ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃ ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
4月中旬に静岡で製造されたポカリスエット大丈夫かなぁ?電話で問い合わせたら先方は大丈夫と言ってたが…
梅と蜂蜜で梅ジュースつくる予定なんだけど、
水溶性ならそのエキスの方がヤバイって事なのかな
>>472 おそらく大丈夫だと思う。
静岡はそんなに水が汚染されてなかったから。
>>472 自己判断で。
日本全域に、汚染食材は運ばれてる。
それが静岡の水や原料で作られてるかも確実に正しいとは限らない。
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/25(水) 00:57:00.12 ID:QGkSk/3tO
>>353 かじき好き仲間発見w
まだまだかじきが食べられる事を祈ります!
話変わるけど鶏肉は最近サミットのみつせ鶏がいいね。
ささみ等いろんな部位があるし。
ハナマサのブラジル産はもも肉しかないや。
最近も蜂蜜の偽装事件が有ったが
ニュージーやアルヘンティーナのを北海道産と偽って。
こういう偽装ならこれから安心だ。
中国産だけは嫌だが。
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/05/25(水) 00:59:40.68 ID:VMpfh7WhO
世に出回っているペットボトルの緑茶のどれくらいが静岡産茶葉で作られたものなの?
『くらしモア』って所のを飲み続けても大丈夫かな?
直接消費者センターに聞いたら教えてくれるのだろうか?…
「安いとこから仕入れて高く売れるところの名前で偽装する」
>>474 ありがとう。飲むことにする。大塚製薬も同じような事を言ってたんだが、どうも気になってさ。
>>475 仰有る通りです。
>>478 従来ならだいたい賞味期限1年だから計算すればわかるけどね
別にお茶飲まなくたっていいじゃない
苦いだけでお茶の良さが分からんぜ
マルハ以外の缶詰めって製造日どうやってわかる?
前スレ読め。すげー詳しく書かれてる
>>485 直接聞く
がベストだと思うけどやっぱり魚缶詰は賞味期限の3年前ばっかだよ
全てがそうかは分からないけどね
フルーツ缶詰とかソース系缶詰とかばらつきあったりするし
自分が聞いたはごろものツナ缶も3年だった
フルーツ缶も3年
ただし、カンテンの入ってるミツ豆などは2年半とのことでした。
お茶のペットは賞味期限8ヶ月とか9ヶ月って見たよ。問い合わせてみた方が安心かと。
>>480 そうですよね…
逆にいつ頃までのものだったら大丈夫ですか?
海産物が一番怖いよ
マルトモに電話したら今流通しているのは去年のカツオと昆布で
そもそもカツオは南洋で捕れた物を使うらしい
今流通しているのは全て去年産のものだから安全です・・・だった
>>488 あ、焼きそば食いてー
スパゲティーをステーキソースで焼いてみよう
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/25(水) 01:15:10.43 ID:FBh/ROP80
焼きそばはどうしてる?最近とんと食べてないわ
どっかでスパゲティー使えばいいって書いてたっけ、、。
もうすぐオイスターソース、わさびが亡くなる いちいち調べるのめんどい うおお
>>489 mjd?>2年半
...うちの近所に2012.2月の清水食品のみつ豆がゴロゴロしてるから聞いてみるよ
>>494 マルタイ棒ラーメン茹でてソースと焼いた
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/25(水) 01:18:08.75 ID:FBh/ROP80
>>494 マルちゃんの蒸し麺
1人だけ肉と野菜を抜いてもらって麺だけ食べました。
はごろもならHPに賞味期限が製造日から何ヶ月か載ってる
ワサビとか心配している人は頭おかしいよ
そもそも日本メーカーで売られているのは西洋ワサビで輸入もの
そんなに怖いなら粉ワサビをミネラルウォーターで練ればいい
>>497 カップ焼きそばとか日清のインスタント焼きそば好きだから違和感と言われても困るぜ
>>494 麺はスパゲティで、でも味は焼きそばっていうのもおいしいよ。
>>499 なんだ、電話する必要なかったなぁw
そういう会社が増えてくれるとありがたいよね。
ちなみに電話で丁寧に教えてくれたから
はごろものツナ缶は3年分しっかり備蓄した。
ツナ缶が怪しくなるのは本当に嫌だから。
スパゲッティは、体に良いぜ。
たんぱく質の配合が優れている。
ボクサーの重要な食材。
>>488 マルちゃんの焼きそばは結構西のものみるよ
ペットボトルの水で作って捨てるのが勿体ないので買ってないがw
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/25(水) 01:24:15.16 ID:FBh/ROP80
>>465 ペクチンの他にビール酵母ってのもあるけれど既出?
ノンアルコールビールもあるけどビール工場も一部被災してるようだし…
>>491 一応2014.3.1かなあ…
>>490 でも先々月〜先月まで2リットル2012の3月上旬があったからそれは1年で、物によっては…?
水がもったいないなら、水をつぎ足してスパゲッティを何回もゆでて冷凍しておくんだ。
うどん、そぼも出来るけど、国産の可能性が高い。
スパゲッティはほぼ外国製。
>>506 おお
ついでにカレー粉も日本では採れない
色々と混ざり合っているのがカレールウ
危険厨はカレー粉でカレー作るがいい
カレーの中身は知らん
>>504 それって1980年代に言われてた話
今はもう、炭水化物ばっかでタンパク質に乏しいと言われている
伊藤園のお茶って、鹿児島、島根、奈良、三重、熊本じゃなかったっけ
水の話になるんだけど、そろそろカナダやアメリカの水が怪しくなる…
516 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/05/25(水) 01:29:09.42 ID:LO+muJSO0
今、溶けた抹茶ゼリー食べてると言うか飲んでるんだが大丈夫?
>>512 肉や卵やプロテインに比べれば少ないけど。
主食となりえる、ご飯、パン、めん類の中では、たんぱく質含有量は多いだろ。
>>508 490です。ごめんね。某問屋サイトで見ただけなので、真偽は不明です。自分で問い合わせたのは伊藤園の天然ミネラル麦茶。これは1年だそうです。
>>517 チューブ使わない&静岡産気にしてる人に頭おかしいとはこれいかに
>>511 カレー粉って色んなスパイスで作る粉で、
カレー粉っていう単体のスパイスは無いんだよw
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/25(水) 01:31:25.39 ID:FBh/ROP80
わさび調べたら島根産もあるみたいだね
それ買う事にするわ
>>519 三月に西海岸に放射性物質が届いたとの情報と南西の風及び偏西風…
>>505 カップめんじゃなくて、チルドの麺の方…
日曜の朝ごはんの定番だったんだ。
野菜たっぷり入れてさ。
>>509 ???
スパゲッティは輸入物でなければ国産だろうに
うどんと同じ。原材料だけ輸入。
>>521 静岡に住んでいたけどぼったくりワサビ企業が客寄せに
旅行会社と契約しているのかゾロゾロと観光バス来てて苦笑してたよ
まぁ、年寄りばかりだったし、これからも年寄りが静岡県産のお茶やワサビを
ブランドと思って買い続けるんじゃないの?
知らんがな・・・
輸入物じゃ無ければ国産は正しいが。
シェア率はほぼ輸入品だろう。
>>522 カレーのスパイスを求められてインドはイギリスに占領されたんだったね
歴史は詳しくないけどインド近辺でしか取れないからではないの?
スパイス戦争とも言われているし
馬がインド象を見て目をひんむいたらしいけど
>>529 おまえくらい無知だともうしっかり内部被爆してそうだな
ほかのみんなもこいつの言う事だけは聞かないほうがいいね
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/25(水) 01:45:04.18 ID:tuu3nU3k0
>>530 そうですか
内部被曝してますか・・・これから文春の内部被曝に書かれてある
ページ読んで勉強しますね
ありがとうございました
イギリスがインド統治はお茶だろ
535 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/25(水) 01:46:54.06 ID:tuu3nU3k0
>>524 ああ…そだね、このスレでも海外産はおkみたいな人多いけど、実際どうなんだろう…
福島原発周辺の海に比べれば、正常稼動してる原発周りの海の方がマシなんだろうけど…
537 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/25(水) 01:48:41.85 ID:6cE5T9CfO
>>478 ペットボトルのお茶類は好きなんだけど、3.11以降はあまり飲んでいない。
茶の葉っぱ以外に水も気になる。移動中の液体の被曝も。
>>524 でも国産よりは断然遠くて薄いよ。
地球儀見てると、移住した方が本当はいいんだろうなっていつも思う。
>>492 今月の上旬に、鰹から鰹節を作っている会社に聞いたら、
震災前にとれた鰹を順々に鰹節にしている、と言ってたから、
そこから大手の例えばヤマキとかニンベンに行くのは、
まだまだ充分余裕だろうね。
ただし、鰹節には天日干しという過程があって、
屋根はないから、気になる人は気になるかもしれない。
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/25(水) 01:58:13.87 ID:6cE5T9CfO
>>416 いかにもナチュラルでヘルシーそうなせりふだね。
だけどそれだとにんじんがとれる季節には毎食にんじんばかり。栄養バランスも崩れやすく、
何より飢饉のときに困るのよ。
こんな状況なのに最近買い溜め買い溜めふんふんふーん♪
っと大量に金を使うのが楽しくて仕方ない
そんな事言っている場合じゃないのは分かっているんだが
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/25(水) 02:00:38.18 ID:lAxvrAAA0
>>536 チェルちゃんは爆破しずきて成層圏まで。
その他の原発のトラブルはチョット咳をしたり、屁をこいた程度。
福一は重態患者がゲロに吐血、内出血と外出血で血まみれ、
おまけに下からも垂れ流し状態。 点滴だけで生死をさまよう。
かなり汚い表現だが申し訳ない。
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/25(水) 02:02:41.28 ID:6cE5T9CfO
>>388 この際、わたしも買おうかなぁ。ミネラル水、オリーブオイル、
ハーブ塩、または雑穀の入ったパンを作ってみたいな。
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/25(水) 02:04:08.76 ID:U4nSFuBzO
みんな何たべてるか気になる
近くのスーパーでは野菜の殆どが関東産。
肉は国産のみ表示。
魚も太平洋多い。
自分だけだったら長続きしないだろうけど、ちっちゃい子供三人もいるからアドバイスお願いします。
卵はよく使うので、危険と言われてる為和歌山県からお取り寄せしてます。
子供達には一分一秒でも健康でいてほしいと笑顔を見る度に思いますので宜しくお願いします
>>539 天日干しこわいね
天日干しやめて機械で乾燥できないのかな?
梅干は自分で着けるけど黄砂がひどいので干さなくなった
いわゆる天日干ししない漬け梅って奴だね
去年のが5kあるので今年は漬けないけど
天日干しは怖いね
でも和歌山の大手はハウスで天日干ししているらしいけど
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/25(水) 02:08:17.28 ID:FBh/ROP80
>>544 牛乳と野菜をどうにかして西から買うことかな
探したらネットで結構あるよ 楽天以外でも
肉は輸入物とか西のものとか、、スレ読んだら結構色々のってるよ〜!
>>536 >>538 西側や南側の水のほうが確実に安心だよ台湾とかマレーシアとかフィジーとか
国内ならギリギリ六甲や兵庫から西の水〜沖縄まで…
>>544 野菜は西日本産は結構あるよー
肉は表示あっても鹿児島とかしか見かけないけど、ブラジルやオーストラリアなど魚は大西洋やチリ、かろうじて九州産かな
>>545 天日干しって昆布もするよな..たしか。
海がセーフ(?)でも天日干しで汚染とか...
日高昆布詰んだ..?
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/25(水) 02:09:21.76 ID:QAm6RDi70
ほとんど病気w
>>544 玉子は、鶏の飼料を聞いた方がいい。
>>545 その会社に、天日干しの時の屋根をつけてほしいって言ってみたことあるけどw
ま、どう考えても無理そうだよ。
なんか疲れた…orz
ベクレル疲れです
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/25(水) 02:13:50.85 ID:lAxvrAAA0
>>549 頭が逝かれるか、肉体が逝かれるかの状態。
私も、まさか自分が生きている間にこんな事態がおとづれようと。。。
思いもしなかった。
>>548 来年流通する昆布は頭の中にインプットされてません
来月から昆布収穫最盛期を迎えるはずです
さっきも書いたようにマルトモによればモルジブ等の南洋で捕れた
カツオ出汁(顆粒)との事なので今流通している製品は安全との事
利尻昆布なら何とか生き残れ層だけど高い
>>544 ・・・拘るのなら、
葉物野菜は中部地方以西、魚を食べる時は骨ごと食べちゃう小魚は避け中型魚の身のみを食す
牛乳は関西地方以西の物。水道水が心配なら活性炭+イオン交換体の浄水器。
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/25(水) 02:18:30.68 ID:FBh/ROP80
買い物する場所が色々増えてめんどくさいくらいで、とくに疲れは感じないなあ〜
無理矢理コレたベロとか、手作りの渡されたときの方が疲れるなあ
アップルペクチンパウダー、お湯に砂糖と潰したイチゴとレモン汁入れて混ぜ混ぜしたらわりといけたよ
しかし毎日はめんどいから明日からは気合いで飲み込みます
万年暇な専業主婦はゲーム感覚で楽しいんじゃないの
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/25(水) 02:24:12.86 ID:FBh/ROP80
>>392 3月中旬に降ったのが、1ヶ月弱ほどずっと雨で洗い流されてなかったから一番茶茶葉が酷いことになった
だから雨が何度も降った後に生え始めた二番茶以降なら問題ないと俺も考えてる
560 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/25(水) 02:27:25.57 ID:QGkSk/3tO
今日はアメリカ産アスパラガスとブロッコリー、どうしてもサラダ食べたかったから不安に感じつつも長野産のグリーンリーフ買ってしまった。
ブロッコリーは香川産もあったけど、農薬や放射能含めどっちを選ぶべきだったのかな…
>>544 肉はハナマサで西のモノを見つけたら大量に買って冷凍。野菜はスーパーでこまめに見て回る。
ハナマサへ行くなんて震災前は考えたこともなかった。メニューは手に入った食材で考える。
肉と西の野菜、でショウガ焼きが多くなってしまうのはご愛敬。
長野のレタスが九州産と入れ替えで並んでた
レタスなんて食べなくても栄養に問題ないし夏はトマトでOK
長野のレタスの数値を発表しないから買わない
563 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】 (関東・甲信越):2011/05/25(水) 02:35:57.89 ID:ggN3swGsO
昨日寿司食ったが、さすがに白魚は食えなかった。
>>392 同じ番組なのか分からないけど見た。
降ってきたのじゃなくて根から吸収されたと
パネル(絵というか図というか)まで使って説明してた。
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/25(水) 02:40:32.17 ID:U4nSFuBzO
544です
皆さん有り難うございます
今の所、野菜と水はある種類で関西より南、肉は海外、魚も九州か海外で少ない種類で料理してますが、海外の肉は抗生物質漬けとか、チリ産鮭は毒魚とか書いてあったのみてもぅ何がよくてダメなのかがわからなくなってたけど、皆さんのおかげでがんばれそうです。
本当にありがとうございました
海外の魚や肉はよく洗えばいいかと
ああ、出遅れ失礼
しかし関東の食を支えていたのが東北とよく分かるスレだね
大阪を支えているのは実は九州
九州のフグなんて関西人がいっぱい消費してくれるし
九州人は関空経由でしか主要外国に行けない
関西ありがとう
かくかわ印のイワシ味噌の缶詰食べた。味噌アジってどれも似た様な感じですな
でもイワシがぶっとくて食べ応えある。一家にお一ついかがでしょうか
ふと思った
間違えて4月上旬の茨城製造の魚の缶詰買っちゃったんだけど賞味期限ギリギリまで放置して食べれば全然安全な缶詰になっているよなと
新鮮な放射能が入っている東日本産の食材に匹敵する毒物はあまりない。
十数年後に症状出るのは放射能くらい。
即座に害がある毒なら現地住民の健康被害が出てるはず。
収束するまでは放射能の無い、西日本や海外にした方が良い。
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/25(水) 02:56:25.82 ID:U4nSFuBzO
544です
調味料は備蓄済です。
多分、売ってないよりアタシの回りの人かな。
実家は汚染食品と言われてるモノばしばしくれるし、捨てようとするとダンナが食べると言うし、友達は気にしすぎと言うし、兄弟には変な人扱いされるし、もぅ思ってる事だれにもいえないゃ
アタシのまわりが、みんなココの人達みたいだったらどんなによかったか
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/25(水) 02:59:40.10 ID:8aNzRH4I0
>>565 福竜丸関係者に肝臓癌が多い(20年以上前のNHK放送)理由がわからなかった。
先日検索していたら、福竜丸が日本に運んだマグロ内臓より放射性カドミが検出、とのサイトを発見。
放射性カドミ+含硫アミノ酸で、肝臓でメタルチオイネンが生成、半減期2000日くらい。で肝臓が放射能汚染で発癌。
ということが見当ついた。
1963年の流産増加の原因が不明、と書いてあったサイトをみつけた。
1963年は、日本で欧米各国によるセシウムがたどり着いた年。
同じ割合だと、100倍以上(1000倍だったかも)に奇形・流産・原因不明の乳児の死亡・ダウン症に代表される知的障害者の多発が予想される。
>>574 今回の地震は海溝型なのでもう一度大きいのが房総半島で起こる噂です
あくまでも噂ですが備えてください
何もなければ食べれば問題ないんだし
>>575 電波のような物が直接脳に語りかけて来たので判った
>> 574
ほんとだね。自分も周りにリアルに相談できる人がいないよ。
友達にメールで相談したら「冷静になった方がいいよ」って言われたorz
十分冷静なんだけどなぁ...
近くに何人かいたら、一緒に遠出して買い物したり、
送料節約のためにまとめて取り寄せたりできるのに。
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/05/25(水) 03:11:02.72 ID:HSibbQv70
>>570 >九州人は関空経由でしか主要外国に行けない
福岡→仁川経由なら主要外国にはほぼ行けるぞ。
>>544 我が家でよく作るメニューを晒してみる
・オクラとクリームチーズの醤油和え
タイ産のオクラをさっと茹でて輪切りにし、ダイスカットにしたkiriクリームチーズと和えて醤油と鰹節をかけて完成
ごはんによく合う
・山かけアボカド丼
アボカドをマグロに見立てた貧乏丼だが個人的にはマグロより好き
長芋は青森産を使用
>>582 福岡→仁川経由なら主要外国にはほぼ行けるぞ。
福岡→仁川経由なら主要外国にはほぼ行けるぞ。
582
福岡→仁川経由なら主要外国にはほぼ行けるぞ
そうなんですか?よくわからないです
ヨーロッパに行った知人がみんな』関空でした
>>572 ヨウ素131なら、54日で1%、80日で0.1%を切る。
一方、セシウム137は、3年経っても93%以上残ってる。
3ヵ月待つのも、3年待つのも変わらない。
今後はストロンチウム、セシウムが混入するから、何年置いても一緒w
3年経てばセシウム134は半減するだろ
多少はマシ
>>544 アメリカ産ポークソテー
ソースは、酒、みりん、震災前のにんにくチューブ、醤油をまぜて煮たもの
つけあわせは、雪国もやしの野菜パック(にんじん愛知産、まいたけ新潟産、きゃべつ長野産)と宮城のピーマン炒め
キャンベルスープ缶
ブラジル産もも肉の唐揚げ (からあげ粉は震災前のもの)
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/25(水) 03:23:16.04 ID:FQQUOIQh0
>>522 カレー粉っていうかウコンとスパイスだな
>>585 だから4月に茨城で製造した魚の缶詰限定の話だよ
間違えて買っちゃった人もその日の水に出ている放射能がヨウ素だけだったら日を置いて食べれば問題ないでしょうって話
ちなみにセシウムは二種類あって片方のセシウムは出す放射線はやたら強いんだけど半減期が割と短いと聞いた
590 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/25(水) 03:25:45.80 ID:ky6NN4fQ0
>>589 日を置いて消えるのはヨウ素だけ
セシウム137の量は変わらない。食べちゃうのも捨てちゃうのも
同じ。それこそ、個人で決めること。
海老って、どこ産が一番安全?
ほとんど外国産だっていうのはわかってるんだけど、いろいろ産地が書いてあって、
放射能汚染に限らず、どこのが一番安全なんだろうと思って。
知らん
とりあえず食って旨いのはブラックタイガー
放射性物質は味に影響しないが農薬や餌に混ぜられる抗生物質などは味に影響するので旨いやつが正解
>>591 うん、だから強力な134が消えるだけでもかなり違うだろうと
595 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/25(水) 03:34:34.31 ID:FQQUOIQh0
>>592 海老のほとんどはベトナムやタイの海外産
気にするな
>>583 メニューいいね。
誰か放射能除けのメニュースレ建ててくれないかな?
調べたら134の半減期は2年だな
備蓄が切れた頃はレトルトとか賞味期限2年多いから有効利用出来るかも知れない
598 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/25(水) 03:39:37.22 ID:+RmfNLUjO
>>586 セシウムの半減期は30年でしょ?
でも実際土壌での半減期は180年いじょうだってさ
チェルノブイリでデータ出てた
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/25(水) 03:41:53.63 ID:+RmfNLUjO
134か、ごめん
>>598 検出されているセシウムには2種類ある
一つはセシウム137
もう一つはセシウム134
セシウム137は半減期が30年
セシウム134は半減期2年
セシウム134の方が強烈な放射線を出すらしい
>>596 うーん、需要あるかなー
地域や最寄りのスーパーによって入手しやすい食材というのは異なるだろうから
各自ググれば済むだけな気もする
>>598 それはセシウム137
現段階では4月製造茨城産の水産物なんてとてもだが、
今後海洋汚染が進んだ上に未曾有の不況に陥って
円相場が暴落し輸入物が入手困難になる可能性だってゼロじゃないわけで
保険の為に取っておくのは悪い選択ではないだろ
もう買っちゃったわけだし
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/25(水) 03:48:59.78 ID:P36edCJc0
浜岡止めた時、計画停電すると困るとテレビで言ってたお茶の加工やってた人、
新茶からセシウム出まくって今頃何を思うか聞いてみたいな
セシウム134の土壌での実際の半減期が気になる
>>601 自分的には、メニュー考えるのに疲れてるんだ
でも、スレ建てできないからさ
よくつくるのは、米国産豚のポークチャップ
海外のも大なり小なり汚染されてるものもあるけど
日本においては今は肉>魚って感じかなぁ
メニューなんて自分で入手できた食材名でぐぐるとか
クックパッド見るとかレシピ板行くとかすればいいだけじゃん。
食材ひとつとっても和食洋食中華と色々あんのに
さすがに板違いすぎだろ
>>604 ポークチャップどうやって料理する?
フライ?
グリル?
>>604 了解
必ず立てられる保証はないがやってみる
スレタイの希望ある?
>>607 油で焼いて、
ハインツのケチャップとソースをほんの少しで味つけるだけ
>>608 乙です
半減期が2年でも
半減、50%になるだけです゜。(p>∧<q)。゜゜
>>609 フライパンで焼くの?
おフランス風だね
アレルギー持ちの人たち、放射能対策どうしてるかなあ。
みんな地道に頑張ってるのかな。
今日 備蓄追加の買い物に行ったら
くらこんの塩昆布の賞味期限の下に
採取時期が印字されてた
前の方のスレでくらこん問い合わせした人が
結構いたから急遽印刷したんだろうね
磯じまん350 問い合わせたら賞味期限は1年だった
電話応対も丁寧だった
佃煮なんかは大きい瓶だと
一旦開けると痛みやすいから
3・11前製造が残ってるみたいだよ
前に梅干しの話が出てたけど
結構有名な料理研究家の人が
室内で干してたよ
一昨年試しにやってみたけど
天日干しと何ら変わらない出来だった
多分 梅干しの本も出してたはず
>>610 それでも3年後出回ってるものよりはマシってこともありうるんだよ
そうならないことを願うけれどもね
>>593 んじゃ、ブラックタイガーにしてみるよ。
ありがとう。
>>67 ウソ教えてくるよ・・・orz
しつこく食い下がって聞いたり、数回電話してやっと真実を言うとか。
食品ってホント怪しい世界だ。
美味しんぼの偽装メーカーを問い質すことやってる回を思い起こさせる
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/05/25(水) 04:59:58.69 ID:WqwDqYyL0
>>577 第五福竜丸の乗組員の肝がんは、被爆によるリンパ球減少を補うために
帰国後受けた点滴がC型肝炎ウィルスに汚染されてて、ウィルス感染
した事が直接の原因。そんな複雑な話じゃないよ。
昔は今よりずっと輸血経由での肝炎ウィルス感染が多かったからね。
体調がまともなタイミングならともかく、免疫が弱ってる状況でウィルスに
晒されるというのは最悪も最悪な条件。彼らは被爆の直接的害のみに
とどまらず、二重・三重の悪運に見舞われたという事。
また、↑のようなちょっと変わった経緯から言えることは、放射能のより
直接的な害もさる事ながら、間接的な影響についても同じくらいに注意を
払った方がいいってこと。被曝による間接的影響と肝炎の因果関係に
ついては原爆症訴訟で認められたケースも実際ある。
621 :
(空):2011/05/25(水) 05:50:10.66 ID:08SEsn9O0
622 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/25(水) 05:50:55.68 ID:8aNzRH4I0
>>525 マルちゃんのやきそばは、ブラジルで大人気だと聞いたことがあるぞ
地球の裏から、冷凍便で取り寄せれば安心だろww
前に料理板のほうで、スパゲティ茹でるお湯に重曹入れたら中華麺ぽくなるので
それで焼きそば作る話があったンだ
「重曹 パスタ 焼きそば」でググるといくつかレシピ出てくるから試してみては?
最初の頃のお茶のニュースで出荷できないのを畑に捨てていたよね
放射性物質のリサイクルだよね♪
汁物じゃ無いからパスタみたいに日本の焼きそばや焼きうどんや蕎麦そうめん等は外人に受けそうだが
まったく人気無いし食おうとしないんだよな。
ブラジルで焼き蕎麦って無いだろ。
マルちゃんが大人気なのは北海道とメキシコ。
>>613 OH〜ありがとう〜
いつもクックパッドとか検索してたから助かる〜
>>626 おいおいブラジルは焼きそばで有名だぞ
特にサンパウロ
ソーセージ入り焼きそばが人気
>>625 燃やしても出てくるし埋めても出てくるしね
>>626 ブラジルに住んでいた私が一言
ブラジルで焼きそばは人気
パーティーの時
インスタントラーメンの麺を使って作った焼きそばは
あっという間になくなったよ
ブラジルではサッポロ一番みたいなのと
カニカマ(カニで通じる)、ヤクルトはメジャー
俺は格闘技の試合でしょっちゅうブラジウ行ってたが
ヤキソバリア(焼きそば屋)って言葉があるくらい人気
マカハーオ(スパゲティー)よりずっと人気
汁物のインスタントラーメンはミョージョーが人気だよね
だってブラジルのパスタとかwww
許せないくらい柔い
イタリア人が暴れるレベル
ヤキソバにファロファかけてデンデをちょっと垂らして食うと美味いよね
ここの皆さんは爆発後からほぼずっと危険な食べ物避けてた?
自分は3月下旬までは情報に乏しく関東のケーキやら牛乳も飲んじゃった
あ〜バカバカバカ
637 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/25(水) 07:06:46.43 ID:Y1+HeQVk0
>>636 そういうのに出て来るのは時差があるんだからまぁ大丈夫じゃね?
3月中は大気と水に気をつけてれば合格では
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/25(水) 07:14:14.41 ID:FBh/ROP80
おまえらソーセージ ベーコンって輸入品?それとも高めな西の物?
西のものを選んで買ってます
もちろん製造工場記号チェック済み
でも、肉自体がどこのものかまではわからないからな・・・
640 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/25(水) 07:24:05.25 ID:eNtkdBA90
ソーセージ ベーコンは、茨城、栃木が原産国だろ
養豚業者が都内の飲食店から残飯を貰って作る豚は
栄養価も高く極上品だよ。
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/25(水) 07:32:46.28 ID:ypz7T2JnO
>>625 来年は出荷出来るとか思ってんだろうな
酷すぎる
指導してないんだろうから、行政の怠慢としか言いようがない
642 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/25(水) 07:35:21.71 ID:DGXjNCJv0
関西の野菜売らなくなって、バナナばっかり食べてるけど栄養偏るなこれ・・・
マルチビタミンで足りない栄養はどうしたらいいのか・・・
>>315 うちも定期的に福島の親戚から食品が送られてきて悩んでる。
フルーツ、お菓子、温泉卵等。
今までずっと送ってもらってたから、急に「要らない」って言いにくいんだよね・・・orz
昨日も、正月に「本場の喜多方ラーメンを食べてみたい」って言ったのを覚えててくれて送ってきた。
原発事故さえなければ嬉しい贈り物なのに。
>>625 こういうのを国が買い取って、放射性ゴミとして処分(もしくは処分のための研究)すれば
補償と汚染処理が同時にできるから効率がいいと思うんだが。
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/25(水) 07:40:07.47 ID:DGXjNCJv0
>>643 例年ならうれしい贈り物なのに複雑だね
一口で福島といっても広いからその人は大丈夫な地域だとおもって送ってくれてるのかもだね
全部捨てるのは味が分からないから一口だけ味わってあとは食べたことにして処分したらどう?
という自分も先週仙台行ってきて親戚に牛タンお土産にあげちゃった
肉はオーストラリアかアメリカ産だけど言うの忘れたし、悪いことしたかもだなorz
647 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/25(水) 07:56:37.62 ID:DGXjNCJv0
ところで、北太平洋はヨーロッパの核施設の汚染排水やチェルノブイリの影響でかなりやばいと聞いたけど
ノルウェーのさばサーモンあたりってどう?どこか詳しいHPとかないかな
>>217 い・・いま店頭に並んでいるものならセーフじゃね?ね?
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/05/25(水) 08:15:00.18 ID:lSDATOdL0
ドイツ版の風向き予測、毎日チェックしてるんだけど、
2、3日前に見た予測と当日見た予測が、頻繁に違うんだよね。
例えば、3日前に見た時は、放射能が日本全国を覆う形だったのに、
3日後(当日)見た時は、東北より上〜北海道よりのみに飛んでる。
あくまで予測だからと言われればそうなんだけど、
外出さけようと思ってたのにどっちよ??ってなる。
当然、時間が近い方の予測が信憑性あるよね?
>>621 そいつら、主食が海藻だからね
結構ヤバい事になるとみてる
>>649 ○時に爆発した場合、の予測なんだから、違って当然なわけよ
ダダモレの今は、
例えば3日前に日本全国を覆う形だとしたら今日はすでにその形に覆われていて、
今から流れるものは今からみた予測で飛んでいく。と考えればよし
652 :
名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/05/25(水) 08:21:48.02 ID:lSDATOdL0
>>651 おおお
すごいわかった!
ありがとう。
やっぱ気をつけよう。。。
>>559 一番茶として収穫した葉っぱは4月に入った頃から生えてきた若葉。
3月に飛来してきた放射性物質が表面に付着してるはずはないから土壌に浸透してそれを吸い上げてるようだ。
って言うのが最初に検出されたときの発表。
一番茶の部分が土壌中の放射性物質をほとんど吸い上げてしまって土壌はもうきれいになってるのなら良いけど。
>>621 >5月21日に大津漁協が採取したワカメを用い北茨城市で製造した乾燥ワカメ。
>放射性ヨウ素46Bq/Kg、放射性セシウム44Bq/Kg
北茨城産の乾燥ワカメなんて聞いたこともないが、
福島に近い茨城でワカメを採って普通に乾燥ワカメとして流通していることが恐ろしい。
どんな加工品に入っているかわかったもんじゃない。
アワビやウニの方が線量は遥かに高いが、こっちは食べなきゃいいからな。
大阿蘇牛乳LL(熊本県乳牛100%)のらくのうマザーズは受け入れ無しだって
わざわざ電話くれたよ!良い会社だあああああ!ずっと買う!!
>>562 最近長野のレタスが並びだして買ってきたんだけど
長野は数値発表してなかったのか…捨ててくる
スピルリナとエビオス、飲むならどっちがいいだろう?
>>636 爆発後すぐに買いだめ開始したよ
チェルノブイリの事思い出してたし
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/25(水) 08:45:24.18 ID:FBh/ROP80
放射脳って言って馬鹿にしてる人達には今まだ安全らしいわ
>>661 中国産冷凍魚フライなんかも同じ
日本から白身魚を輸出、中国で加工、中国産冷凍食品として輸入
イタリアの乾燥ポルチーニが何度も引っかかってるけど、
ヨーロッパで消費されてるポルチーニのほとんどはポーランド産なことを考えると
これも加工がイタリアで原産国はポーランドなんだろう
加工食品なんてどこの国でもそんなもの
>>602 舐めてんのか。絶対買わないけど。
> 放射性ヨウ素 放射性セシウム
>飲用茶 50ベクレル以下 50ベクレル以下
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/25(水) 08:57:09.59 ID:DGXjNCJv0
>ノルウェー産いわき市加工のサバ:16〜15〜13 ベクレル
ノルウェーが原因なのか?いわき市水道水が原因なのか?
>>636 埼玉産の菜の花、筍、卵を食べた事を後悔
他に、埼玉産生ラーメン、豆腐、きゅうり、群馬産焼きそばなども普通に食べてる
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/25(水) 09:00:29.02 ID:DGXjNCJv0
>>660 ィ";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙t,
彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r''ソ~ヾ:;;;;;;゙i,
t;;;;;;;リ~`゙ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ i,;;;;;;!
゙i,;;;;t ヾ-‐''"~´_,,.ィ"゙ ヾ;;f^! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ト.;;;;;》 =ニー-彡ニ''"~´,,...,,. レ')l. < おまえは何を言っているんだ
t゙ヾ;l __,, .. ,,_ ,.テ:ro=r''"゙ !.f'l. \____________
ヽ.ヽ ー=rtσフ= ; ('"^'=''′ リノ
,,.. -‐ゝ.>、 `゙゙゙゙´ ,' ヽ . : :! /
~´ : : : : : `ヽ:. ,rf :. . :.: j 、 . : : ト、.、
: : : : : : : : : : ヽ、 /. .゙ー:、_,.r'゙: :ヽ. : :/ ヽ\、
:f: r: : : : : : : : !丶 r-、=一=''チ^ ,/ !:: : :`丶、_
: /: : : : : : : : :! ヽ、 ゙ ''' ''¨´ / ,i: : : l!: : : : :`ヽ、
〃: :j: : : : : : : ゙i `ヽ、..,,__,, :ィ":: ,ノ:: : : : : : : : : : : :\
ノ: : : : : : : : : : :丶 : : ::::::::: : : : /: : : : : : : : : : : : : : : :\
>>660 チェルノブイリで報告されてないからフクシマでも報告されないだろう……
という理屈は通らない。もう何がこれから起こるかわからない。
(たいして起こらないかもしれない)
わからないから汚染食品は避けている。
のではないの? このスレとしては。
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/25(水) 09:20:52.46 ID:DGXjNCJv0
安全厨のアホを説得する必要なし
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/25(水) 09:25:40.08 ID:RlCzvERt0
>>647 ノルウェーの原子力安全局の1993〜1999年のモニタリングによると
北海のサバのセシウム137の値は0.1〜0.4Bq/Kg
同じくノルウェー海のサケは0.8。
最近の調査では中〜北部のヌールラン県およびトロムス県の養殖サケ2検体の
セシウム137が0.1および0.2Bq/Kg以下。
StralevernRapport 2009:15 - Radioactivity in the Marine Environment 2007 [12.01.2010]
ttp://www.nrpa.no/dav/4b565deee6.pdf StralevernInfo 6:2000: The marine surveillance programme and sources of radioactive pollution [08.10.2000]
ttp://www.nrpa.no/dav/9695491afd.pdf
スーパーで”千葉・茨城”産の野菜は死ぬほどみたが、
”福島”産そのものずばりは、まだ一度も見たことないのが不気味。
産地偽装かあるいは給食や加工品で消費されているのか・・・?
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/25(水) 09:33:35.45 ID:40wJDlWH0
福島産ってひっそり書いてあり、
ついうっかり手に取りそうな場所に。
さり気なく置いてある。
卵もそんな感じでひっそり、さり気なく置いてある
産地偽装なんて当たり前になってそうだし、慎重に買わないと。
都内の割りと高級なスーパー、昨日初めて福島産を見た。
アスパラガス。
ノルウェーの養殖サーモン、放射能は心配無いとして
抗生物質とかはどうなんだろう?
チリの養殖とどっちがいい?
>>679 結構みるよ。福島産。
アスパラガスはすごく立派で新鮮そうでおいしそうだった。
あー、もったいない。こんなことがなかったら
数個まとめ買いしたぐらいの良いアスパラガスだった。
安全度で言うと、ノルウェー>チリ って聞いたけど。
普段は添加物よけるから、
鮭とかはいろいろな事情を分かってて食べてたけど、
ベースで食べる物が汚染されていたら、
容量いっぱいになる感じだから鮭もう食べるのやめようかなーって思ってるよ。
どんどん食べられるものがなくなっていくなぁ……。
西日本でもキュウリトリックに気をつけて
手前で高知産が箱でバラ売りされてて少し奥では福島産が…@大阪
かつて見たこともない福島の2文字。あんなのごちゃまぜになっててもバレない バラ売りキュウリは絶対買わない
ばら売りは買わないなー。段ボール偽装もあるし。
今はブロッコリーに福島産が頻発っすな。
こんなことがなければ、立派に美味しく育ったブロッコリーなのに・・・な。
>>674 家も・・・どうしよう?(/_;)
しかも血合いとか内蔵とか、ヤバそうな
部位も使ってそう。
安全性の高い地域の農家には、ぜひ県名地域名と連絡先の印刷された袋で個別密閉包装してほしい。
結果10円くらい上乗せされることになってもそちらを買いたい。
自分はどこだかで出荷停止になったことのあるサンチェでも北海道産個別包装のを見つけたのでたまに食べている。
焼き肉用じゃなくてレタスの代わりとして。サンドイッチにちょうどいい。
686 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/25(水) 09:52:46.17 ID:DGXjNCJv0
>>673 すげーありがとう
これを元に家族会議して、食べるか食べないか議論するわ
>>680 ありがとう。
ノルウェーのがマシか。
魚は本当に何食べていいか悩む。
北海道ヒラメは地底にいるから止めておこうかと。
真鯛も美味しそうだったけど、良く分からないから買えなかった。
アスパラ、瑞々しくて美味しそうだったよ。
暫定基準値止めて、全農家土壌検査して、クリアしたなら福島産でも食べるのに。
ここはおばさんしかいないのか…
689 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/25(水) 10:01:32.32 ID:DGXjNCJv0
日本の安全でおいしい食文化が完全に失われたことを改めて認識し涙
これまで日本を築きあげてきた歴史上の人物、過去に食文化で頑張ってきた人達
これまでの日本を構築してきた何億何十億の人達の霊に
我々は死んだ後なんとお詫びすればいいのか
尚も恥ずかしげもなく原子力にしがみつき汚染を広げていることが恥ずかしくないのか
一代一身のために汚染農作物を出荷して未来永劫の日本の国土の汚染をjklぎjびk
お魚食べるのが恐怖なんだもんね・・・今年からお米も、大豆も。
昨日ピーコックに行ったら、若い女の子(20歳ぐらいかなぁ)が、
マスクに帽子で、買い物をしていたよ。
でも、買える物はほとんど無かったみたいで、かごの中には
生姜(高知産)だけ。
自分も買う物なくて、北海道の牛肉だけ買った。
>>583 アボカドと山芋があるので、早速今日のお昼に作ってみる
オクラとクリームチーズも美味しそうだね
豆アジの唐揚げ美味しいお(^q^
694 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/25(水) 10:07:50.26 ID:tuu3nU3k0
>>626 アジアの焼きそば文化知らんのか
シンガポール、マレーシア、タイ...
ソースも日本のソースそっくりのからタイの激辛味までいろいろあって
麺も日本の焼きそばと同じやつ、ビーフン、もちもちの平たいのとか選んで焼いてもらう
あー また食いたい
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/25(水) 10:12:36.73 ID:tuu3nU3k0
>>665 安いイタリア製トマト缶もそうだ
中国産トマトをイタリアで加工缶詰
696 :
名無しさん@お腹いっぱい。(南茨城)(長屋):2011/05/25(水) 10:14:57.99 ID:NSPE+LxI0
輸入肉の抗生物質が気になるという書き込みがたまにあるが、一回湯通しするだけで
多少抜けると思うのだが・・・これって甘い?
タイのナンプラが好きでよく使うんだが
アンチョビが原料だけど
原材料が日本ってことはないよね?
699 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/25(水) 10:17:30.91 ID:DGXjNCJv0
ヨウ素対策のための昆布わかめのセシウムが気になるという矛盾
わかめって中国産くらいしかない…
>>690 今年の収穫分から、米の放射能測定は精米後になるかもしれないね。
いざとなったら米は備蓄分や輸入でしのぐことになるかも。
玄米は信頼出来る地域の生産者から直接購入する形でしかもう食べられない、放射性物質測定結果つきで。
大豆は大部分は輸入で産地は北海道や九州もあるから何とかなりそう。
外国で不作だと痛いな。
政府は全国で緊急土壌調査を実施して、九州や中四国や関西などの安全な地域では
農作をしていない農耕地をフル回転させるよう今から対策を打つべき。
福島等高濃度汚染地域からの農家の移住もあり。
静岡だったら農地有り余ってて俺が税金で困ってるから欲しかったら言えよ
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/25(水) 10:20:12.18 ID:tuu3nU3k0
>>699 北アメリカ産もある
カナダやアメリカ北部でワカメや昆布とって加工してる
大西洋産もある
日本で売ってるのは見たことないが
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/25(水) 10:20:28.32 ID:DGXjNCJv0
水田の土壌を浄化する方法ないものか
デルモ○テのイタリア産トマト缶も中国産!?
『地中海の太陽をたっぷり浴びて真っ赤に完熟したトマト』って書いてるけど
100円で売ってる
デルモンテはとりあえず「福島のトマトは使わない」宣言してるな
>>703 遺伝子操作で、セシウムを非常に良く吸収する稲やセシウムを出来るだけ吸収しない稲の両方を研究中とか見たよ。
セシウムを非常に良く吸収する稲を何年か植えて土壌を浄化して
その後セシウムをできるだけ吸収しない稲を植えたりするんじゃないか。
そういうバイオ技術はどんどん進んで欲しいね。
>>694 ナシゴレンやパッタイだな。 んめぇ〜のよな。
輸入食材屋でソース売ってるよね。 カルディとかジュピターとかにあるから便利。
時たま思い出したように作ってしまう。
無性にマグロが食いたくなったから、アボカドを買った。
酢メシ+アボカド+海苔+醤油+わさび=なんちゃってマグロ寿司になるからなぁ。
イタリアの安いトマト缶っていっても、だいたいどれも100円前後じゃない?
せいぜい200円するかしないかくらいで。
ネットでもスーパーでも、高いトマト缶って見たことが無いのは自分だけか!?
>>700 とりあえず来年一杯もつ分ぐらいの玄米は買ってある。
真空パックされた玄米だから、結構もつんじゃないかと思うんだな。
今年米を作った田んぼは、稲が放射能吸い込むだろうから
来年は多少土壌の放射能が減ると期待。
既出だったと思うんだけど、聞いたので書くね。
◎ キョクヨー(極洋)のさば缶詰 2014.2.1/YD KHKA
・製造日は賞味期限の3年前。1日表示なので、アルファベットで日付を表示。
XYZで10の位、A-Iで1の位。2014.2.1/YD が作られたのは2011.2.24。
・KHKAは青森県八戸の協力工場
・現在使っている物は冷凍してあったもの。KHKQ(茨城)は今年取れた物を
使い始めている。静岡と和歌山のさばがほとんど。
・さばの検査、水の検査は現段階ではキョクヨー本体・協力工場ではしていない。
基準値超えれば使わない(当たり前)。
まだ、震災前のがあるんだね。沢山置いてあったから、また多めに買ってこよう。
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/25(水) 10:28:30.89 ID:DGXjNCJv0
100~200円程度のトマト缶は全部中国ってどこかで見たような
>>705 できれば茨城トマトと千葉トマトも使って欲しくない。
マジでチバラギのセシウム度はヤバイと思う。
みんな魚の缶詰ばかり買っているっぽいけど、
魚の缶詰食べ慣れなくて、ツナ缶ぐらいはいいけど、
鯖とか秋刀魚の缶詰はどうもおいしいとは思えない……。
どうやって食べるの?
今日同僚の送別会で築地の魚メインのお店だよ…
どうしたらいいんだろう
>>714 50kg。
あと20kg買うか悩み中。
>>709 うちに玄米があったけど去年夏の超高温でかなり傷んだよ。
カビ毒のアフラトキシンがあったら怖いから結局捨てざるを得なかった。
今回真空パックの玄米はいくつか買ったけど、冷蔵庫に入らないほどは買えないな。
近所の店では福島県産どころか関東あたりが産地の食品を全く見ないよ。
逆に産地偽装してるんじゃないかと疑ってしまうほどに。
肉は産地が国産となってるものは怖くて買えないよ。
正直に言えないところが産地です、と言ってるようなもんじゃないか。
>>680 >スコットランド、ノルウェー、東部カナダの養殖鮭は年に3回以上食べるべきではない、
>また、メイン州、カナダ西部、ワシントン州の養殖鮭は年に3回から6回、
>チリ の養殖鮭は年に6回食べるにとどめるべきという
ググったらでてきた、安全度は ノルウェー<チリ じゃね?
>>336 鳥肉じゃ検出履歴ないからいいんじゃね
ブロイラーなんか密閉環境で育てて宇r
>>716 保存のために専用冷蔵庫買わないとだめぢゃん
>>720 結構微妙なのが
三重あたりの平飼い
vs
栃木あたりのブロイラー
>>720 鶏は弱くて移送できないから、
出荷地の偽装はできないよね。
出荷までのサイクルが短いからたとえ混ざったとしても、
短期間で全部消費されてしまう。
国産なら鶏が一番安全かもしれないね。
>>704 昔からトマト缶って100円くらいじゃない?
どのメーカーでも
>>723 最近はちょっと高級なブランド鶏以外は全部一律で国産扱いになっている気がする。
家は通気がいいんだか、去年の夏を越えた米この間食べ終わったけど大丈夫。
あ、古い米は玄米では食べないよ。
精米すれば、問題なく食べられる。
>>726 精米器買おうと思ってるんですけど、おつかいの機種を参考に教えてくだされ・・・
>>725 ホント?うちの近くは2kgのパックとか置いてて、これを小分けしてますー。
って書いてあるのもある。
まぁ、国産表記の鶏肉は買わないけど。
>>719 ありがとう。
チリ養殖は年に6回までか。
北海道の去年の冷凍物が終わったら、しばらく鮭はさよならかな。
>>719 あらら、逆で覚えてました。
申し訳ない。
コストコのチリ産養殖鮭おいしいんだよなー。
しばらくは封印かなー。
業務用スーパーなんかだと、ブラジルとか宮崎産とか置いてある。
2kg入ってるけど、小分けして冷凍しておけばいつでも食べられるよ。
>>727 どこのだろう?
楽天で安かった精米機。
単純な機械だし、どれもそんなに性能の差はないんじゃないかな?
>>651 ダダ漏れとはいえど、爆発まではしていないから
広がる「濃度」は違うよね?
…まあ、濃い毒を浴びるのと、薄い毒を浴びるのとの差なんだが。
Uストで、10か所位のガイガー観測をチェックしてるけれど
まだ殆ど変化はない。
農地の除染、福島・飯舘で実験へ 8月末めどに技術検証
http://www.asahi.com/national/update/0524/TKY201105240593.html 2011年5月25日9時12分
農林水産省は福島県と共同で、汚染された農地から放射性物質を取り除く技術の実証実験を28日から始めると発表した。
8月末をめどに、再び耕作ができる水準まで土壌を改良できる技術かどうかを見極める。
これまでは研究施設内で試験を続けてきた。実際の農地で行う本格的な実験は、東京電力福島第一原発の事故後、初めて。
実験は28日から同県飯舘村で先行実施し、計画的避難区域と緊急時避難準備区域内の市町村に計3ヘクタールの実験用農地を
確保して進める。水田の場合、半減期が長い放射性セシウムが、稲の作付け禁止の基準にしている土1キログラムあたり5千ベクレルを
下回ることをめざす。
.
736 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/25(水) 10:56:12.88 ID:tuu3nU3k0
>>724 確実に「イタリア原産・加工」なのは250円から400円ぐらいする
>>703 いくつかあるんだろうけど…フェロシアン(ryとか
>>733 そうなのね、ありがとう。
ヌカが詰まって臭いが出るとか書いてある機種もあったので悩み中なのです。
739 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/25(水) 11:00:48.62 ID:4EHVwWk30
>>713 うん。あんまり普段食べないもの増やしても仕方ないから
私はツナ缶だけ買い込んでる。
>>738 私のはヌカが貯まるとこも、白米を貯めるザルも、フタも取り外して洗えるから
ヌカの匂いが残ることはないな。
あ、単純に精米するだけで、米びつ機能はないヤツです。
>>684 心配なので、取りあえず家であげている猫缶について電凸した。
・カルカン トール缶3缶パック
賞味期限:製造日から24ヶ月
産地:タイで獲れた魚を使用
・フリスキー トール缶3缶パック
賞味期限:製造日から2年
産地:魚についてはタイ産を使用
ところで、ペットフードはwikiに載せてもOK?
米びつ機能付きのやつは虫が涌き易いからちゃんと対策しておけよ
トウガラシでもなんでもいいからさ
>>732 業務用スーパー当たってみるよ。
情報ありがとう。
745 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/25(水) 11:14:06.94 ID:DGXjNCJv0
>>741 高濃度汚染水は北海道のほうへ向かったんだろうか・・・
ビールも既出かな。聞いてみた。
◎サッポロビール 黒ラベル(缶) 賞味期限11年12月L・製造11年4月下 AY3
・Lは千葉工場。利根川水系の水道水を使用。工場で製造時も出荷時も放射能検査は
していない。水は行政の指示に基づいて使用する。規制値を超えたと行政から知らされた
場合、既に使っていた製品の処分については適正に行うが具体的には決まっていない。
仕込んでいる間に放射能物質は減る。(セシウムは残るよね??)
(千葉で規制値超えてた浄水場もあったような気がしたが、自信無かったので聞かなかった)
・製造年月は缶に詰めた時のもの。仕込みは1ヶ月ほど前。
・製造年月の横の3桁数字については公表しない。
・重要な麦について聞くの忘れた。
残念ながら、捨てることにしました。6本だけど。
うち(神奈川)の周りの業務スーパー、鶏肉2kgパックはモモもムネも岩手・気仙郡だった。。。
冷凍コーナーの鶏レバー2kgパックも岩手だった。。。
冷凍レバーパックは以前は宮崎のだったのに。。。
ブラジル産鶏モモ冷凍パックは大量にあったけどまだブラジル産を買う勇気が出ない。
>>740 ありがとう。沢山種類あるから悩みますねー
>>713 そのまま食べる場合は容器に取り出してレンジ等で暖めると食べやすくなるという人もいる
七味振ったりする人もいる
味つきの具として料理に出来なくはないが、さすがに元の味が嫌いだと美味しくはならないと思う
味は足すことは出来るが引くことは出来ないと思っていい
・野菜(白菜、大根、冬瓜など)と一緒に煮る
・炊き込みご飯
基本的に水煮缶なら汁気切って調味料追加、味付け缶なら缶汁の量で味調整
あとにおい消しに酒やしょうがを忘れずに(特に魚介類の缶詰)
ビールはオリオンビールを飲めばいいわけ?
>>713 食べ慣れないなら備蓄しなければ良いじゃん
その金で食べ慣れてる物を備蓄する
754 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/25(水) 11:28:26.72 ID:JW0WCFVBO
先日ヨーロッパ産パスタを激安で買ったんだけど、後で不安になって一応電話してみたら、パスタは放射性物質調べてないって言われた
輸入品調べてるって言っても、調べてるのはキノコとかの蓄積しやすい物だけで、それ意外は調べてないって言われた…orz
需要ないかもだけど
>>746に追加
・麦は輸入(欧州・カナダ・オーストラリア)、国産(北海道・埼玉・群馬)で
ほとんどが輸入。今出ている物は去年・一昨年産の麦。麦芽にするのに
半年以上かかる。6月から麦の収穫が始まるが、対応は未定。
・静岡工場はY、九州日田工場はHとのこと。
静岡以西で買ってこようっと。今は海外地ビール飲んでる。
>>746 私もサッポロ派だよ!
ビールは震災前の製造のストックがあと少しある(他の食料品よりビールストックに命かけたw)
新発売の発泡酒を4本頂いて昨日飲んじゃったよ、千葉工場製造のw
まだ稀に2月下旬の製造物も見つかる場合もあるよ
私は諦めないで探すよw
魚なんてよく食べようと思うなwww
ストロンチウム舐めすぎw
白血病だけじゃないんだぞ
さまざまな原因不明の疾患になるんだぞw
魚のどこどこ産って意味理解してるか?
水揚げされた場所が産地になる
たとえ福島沖でとれても秋田で水揚げすれば秋田産
漁師はその時の産地相場とそこまで行く燃料費で水揚げするんだよ
特に回遊魚はドコでも水揚げしてるから
これから日本産の魚食う奴なんて
自らロシアンルーレットに参加する博打打ちにしか思えんなw
青森県産は危険ゾーン?
よく買う長芋が北海道産から青森産に変わってた
にんにくも青森
>>752 アサヒビールに確認したら流通してるオリオンビールは
すべて沖縄県名護市製造だそう、大丈夫ですw
ここで名前があがってたグリーンマグマ、原材料に乳糖がはいってたから問い合わせてみた。
・グリーンマグマに使用している乳糖は牛乳由来のもの
・牛乳の原産国はアメリカ
・アメリカで乳糖に加工されたものを輸入している業者より仕入れているため詳しい産地は不明
とりあえず日本の牛乳じゃないから今のところ大丈夫そう。
乳清(ホエイ)には放射性物質が蓄積しやすいみたいだけど乳糖はどうなんだろう?
>>758 聞く前に、
>>2で調べよう
青森産は今のとこ放射性物質出たのを見たことない気がす
>>756 うん、、、私はシメイとかそういうのが好きだから良い(チェルノさんの問題があるけど)
んだけど、夫が黒ラベルとヱビス好きなので。備蓄が切れて買ってみたらアウトっぽい・・・w
アサヒビールの工場、福島県や茨城県守谷にもあるのは知ってたが
自分は飲まないからあまり気にしてなかったのだが。
最近ずっと飲んでいる「ASAHIスーパービール酵母Z」の原料がビール工場産だったw
聞いてみたら、やはり各地のビール工場から集めて大阪で製造しているらしい。
製造〜賞味期限は2年間だから手持ちのは大丈夫かな。
ビールは備蓄リストの最後の最後だったので、買いそびれちゃって飲んでない
呑み代を食糧備蓄に回したと思ってしばらく禁酒かな
九州の焼酎をミネラルで割ったものを飲んだほうが安全かな。
ミツカン酢 製造所記号はT
栃木と館林に工場がある。どちらの工場でも放射能検査をやったけど、
未検出or基準値を大幅に下回ったとのこと。
13.3.12賞味期限→11.3.24製造。
醸造にかかる時間は教えてもらえなかったけど、他で調べたら2〜3日らしい。
3.11製造かな!と思って買ったのに残念。
明治十勝スライスチーズ
チーズに使われている原乳は、60%が十勝産。40%は輸入チーズと混合。
輸入先はオセアニア・ヨーロッパ・北米。
子供のお弁当のサンドイッチにスライスチーズが欲しいんだけど、
関東のスーパーで買えるなかで無難なのはどれかなぁ…。
771 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/25(水) 12:12:45.22 ID:1X/ENep70
680
福島産。
アスパラガスはすごく立派で新鮮そうでおいしそうだった
これは栃木のスーパーでも売ってる。
MKS−05のβー腺で栃木産、茨城産のレタス、ニラ、キャベツなど
調べてみたが、微量の反応があった。
福島のアスパラガスは一切反応なく、汚染が皮肉にも一番されていない野菜だった。
>>770 デパートでゴーダチーズとかチェダーチーズ買って、
適当にスライスしてパンに挟めばイいいよ。
>>758 和歌山のにんにくとか売ってない?
三重でも今なら地元のにんにくが売ってる。そっちもJAとかで
地元のが売ってるかもよ?
つるして干すか、すりおろして冷凍保存。
にんにくしょうゆ作っとけば、いろんなタレのベースにもなる。
テレ朝に出てるメガネの議員ととっちゃんボーヤの評論家、
平時と有時の切り替え、出来ないの?
「危険危険、危ない危ない。基準を上げろ。保証をしろ・・・」
なんだかなあ。いつまで平和ボケしてるんだよ。
戦争状態と同じなんだよ今は。政治家もメディアも頼むぜ(^J^)
>>771 あのβ粒子束密度測定、ナゾが多くないか?
同じものを測っても0のままだったり、0.005くらいまでに反応したりして。
さらにナゾなのが、裏蓋を遮蔽しても数値が出ることだ。
しかし食べ物の場合、「吸い上げ」は民生用ガイガーでは計測できないからな。
あくまでも表面だけだしなぁ。
手頃に食べ物の放射能測定が出来る測定器があるといいよね。
>>758 追加
青森の今のにんにくは去年ものだから、例え青森から
数値が出たとしても、今は大丈夫。
にんにくは青森さまさまだったんだよね。
肝心の長いもはわからない。
>>770 輸入チーズのスライスしたの、高めスーパー行けばあるよ。
チェダーチーズのスライスで、今朝はチーズトーストした。
>>758 地中にあるものだから葉物とか露地よりはマシだと思うよ。
自分なら食べちゃうかな。
>>761 乳糖は水溶性なので、ホエイ同様蓄積しやすいと思われ。
チーズを作るときには乳糖はホエイに出てくる。
(実際には放射性物質はppmでも測れないほどの不純物として出る)
>>779 どうやって乳糖と他の成分を分けてるのか判らないと判断しようがないな…
>>776>>778 ありがとう 今売ってる分は大丈夫なら冷凍とにんにく醤油作ってみます
山芋も大丈夫ぽいね
あと青森といえばお世話になってるのが鴨肉。あのダシつゆで食べるお蕎麦が大好きなのに…
鴨の餌のことを考えるとこの先はだめかな 残念
784 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/25(水) 12:53:58.94 ID:SHK0CUScO
>>577 うちの母も私が産まれる前年の1964年流産だった…。
>>781 青森なんて全然大丈夫だよ。
青森より和歌山のほうが心配なぐらいだ。
でも風向きではそろそろ…
>>779 >>783 ホエイ同様というかもろホエイから作られるのか…
これからは乳糖も要注意だね。
山芋の収穫期って秋でしょ。
すり下ろすのが好きなら西につくね芋もあるよ。
ところで長いもって鳥取でも作ってるんだね!
長いもの産地は東北だけだと思ってたから、来年からは
たたいてそのまま食べるのは無理だと思って諦めてた。うれしい。
789 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/25(水) 13:14:45.53 ID:jZE/M0yk0
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/25(水) 13:16:23.41 ID:ulXahHQqO
蒟蒻、白滝が食べたいんだけどどこ行っても群馬産しかない。
蒟蒻って海藻も入ってるんだっけ?群馬の蒟蒻やばいかな?
>>713 美味しいと思えないものは備蓄しないのが正解
他に美味しいと思えるものを備蓄すればよし。
私は水煮系が苦手w
イワシサンマかば焼き系の缶詰は、味付けは嫌いじゃないけど濃すぎるので
自分はフライパンに出して酒と水とを少々入れて煮立たせて、卵でとじて、丼にする
それか
たっぷりの大根おろしを添えて食べる
ttp://no-mi.blog.so-net.ne.jp/2011-03-24 上のページでちょっと計算してみた
関東ホットスポットで外が0.3μSv/h 家の中で0.2くらいとすると外部被曝は2mSv/yくらい
水を買うとして全核種合計で1.5Bq/kg以下なら一日食事も含めて3kgくらい消費するとしても0.1mSv/Y
食料のセシウムが合計200Bq/kgとストロンチウム90が20Bq/kgを一日1kgとると1.4mSv/y
ここまでの合計で3.5mSv/yで、食事に気をつければ大人ならなんとか暮らせる気がしてきた
後は吸入による被曝と雨や土を直接さわったときの被曝だが計算法が見つからん
カナダのカレイってやめたほうがいいの?
>>790 こんにゃくいもの収穫は終わっているので
今、気にするなら群馬の水じゃないかな。
こんにゃくの消費期限は長いので、問い合わせて
3月製造のものは避けるのがいいと思うけど。
秋以降はこんにゃく芋そのものの汚染を気にする必要があるね。
795 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/25(水) 13:24:40.51 ID:SHK0CUScO
今のうちに水産物、農産物プラントを作って欲しいもんだ。みんな死んで人手がなくなる前に。一部の人間だけでも生き残れるように。
しかし、政府がやってるのは、福島の野菜は安全だ、っていうアピール。
ノーフューチャー。みんな死ねっていう感じ。
>>790 白いのは入ってない
黒いのはたいてい海草入り
>>795 工場で生産すれば、いいのよね。汚染されていない水を使って。
それから、どこかの湾を囲って汚染水が入らないようにして、
そこで魚を飼育するとか。
>>789 家庭用精米機もう7年使ってます
ちょっとうるさいです
ピーマンが茨城しか見当たらない
韓国産のパプリカはどうでしょうか
>>797 魚はエサが……
海外の魚も関東あたりで外に干してたら困るし、魚は冷凍物か缶詰がいいと思う
>>798 うちもうるさいです
最近仕舞いっ放しで使用してなかったけど、また復活しそう
うるさいので精米する時はキッチンから離れますw
803 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/25(水) 13:42:09.96 ID:G0XfTaA6O
アメリカのホッケとノルウェーの鯖に100均の冷凍サンマを買ってる
完全勝利^^v
>>799 パプリカは結構海外産が多いよ
ウチの近所だと赤黄橙がNZ産だった
チンジャオロース風に炒めたけど充分ピーマンの代用になる気がする
そのうち安全な食品の食料不足が起こると思うけど、
60歳以上の高齢者は、細胞分裂もほとんど無く、生きているうちに
健康に被害が出にくいのだから、このまま東日本の食材を
食べ続けるよう、強制してほしい。
ピーマンは兵庫、高知、、大分、宮崎、熊本、鹿児島などにもあるようだ
東日本と西日本では時期が違うかな
蒟蒻は広島や高知などでも栽培されてるけど少ない
黒こんにゃくに海藻か…
知らなかった
さっき高知県のピーマンと熊本県のミニトマト食べたよ。
野菜は殆ど福島、茨城、栃木、千葉県産ばかりで何店舗か探せば買えるかも?位しか売ってないが@23区
>>803 それあくまで現在系^^;
>>805 買うのと食べるのは別!みんなが節食すればいいだけ
安全アピールするより政府や学者らが自分達で消化させればいいだけ
放射線物質除去は可能なんだからさ
埼玉入れ忘れ。埼玉産めちゃくちゃ多い。
キャベツが欲しいけど、千葉と埼玉なんで、外国産のザワークラウトで我慢してる。
812 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/25(水) 13:59:24.73 ID:SHK0CUScO
>>800 それで、いつまで持つのよ?せいぜい一年じゃないの?その後は何を食べるの?
無くならないよ?放射性物質は。何百年も何万年も。
その上、今後太平洋中に広まるんだから。今後一切、魚は食べられなくなる。
他の物を食べるにしろ、ヨーロッパは火山噴火してるよ。ヨーロッパの食糧無くなりそうじゃない?
日本は平常運転してる暇はないんだがなぁ。国家非常事態だよ。
プラント建設を急がないと。
>>811 6月に入れば群馬と長野のキャベツがメインの時期が来るはず
ただし、西日本産ほど安心できるレベルにはならないと思う
でも不思議なもんで震災前よりよっぽど良いもん食ってるよね
RO浄水+DI+にがりで炊いた米美味すぎw
タバコも不足でやめれたし、外食一切しなくなったし、飲みに行かなくなったし
結局産地はっきりした肉頼むと地鶏とブランド牛、ブランド豚になっちゃうし
卵も震災前の5〜6倍の値段でうまいし
いつでも新鮮な野菜食えないから手に入ったらありがた残さず食うし
ポークソテー食っても付け合せの野菜に目が行くぜ
なぁ、太ったの俺だけかい?
>>811 春キャベツは愛知県産が出回ってたけどね…
>>812 しばらくは北大西洋か南米やオーストラリアなどの南半球産しか
>>799 私なら、韓国パプリカ食べる。
現在の茨城は食べたくない。
>>807 中に入ってる黒い短めの棒状とか粒はヒジキでつ
820 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/25(水) 14:12:11.03 ID:SHK0CUScO
まあ、ここでプラント作れ、って書き込んでも仕方ないんだけどね。
これから、どうなるんだろうなぁ?
韓国は夏の東からの風で…?
台湾や香港のほうがまだ…
っていうかオランダ産パプリカもあるんだね
私が買ったこんにゃくは海草粉末(韓国産......)入ってた。群馬の水がイヤなので、
愛知の業者の買い溜め中。収穫は1-2月で、現在使われてる物は震災前のと
言っていた。冬までは大丈夫かな??
去年収穫したものでできたコンニャク粉を買っておいて、来年はおうちで手作り
コンニャクってのも考えてみたけど、当然のことながらコンニャク粉を扱ってる
業者は群馬県ばっかり……orz
次の収穫期が来たら、もう二度とコンニャク食べられないかと思うと悲しい
>>820 コンテナ、LED照明の水耕プラント見積もりしたら1千4百万だった・・・
これに放射能除去フィルター、RO水ベース液肥と線量管理してたら葉レタス1束600円位になるぞww
いくらなんでも高いでしょ
って事で室内で自分達用プラント作ります
青森産のリンゴは子供に食べさせてもいいと思う?
>>826 今店に出ているのは収穫後に倉庫にあったものだから大丈夫。
>>824 二度とではないんだけどね^^;セシウム除去する物質はあるんだし早急にできるかどうかは…
>>827 ありがとう!!うちの子まだ離乳食だから気になってしまって。今の内に食べさせるよ。
>>649 いまどきこんなこといってる人もいるんだねー
しかも京都
>>830 え?気にしなくていいの?私毎日チェックして外出決めてるよ。無駄?
無駄ってことはないけど、ドイツの風向き予測は爆発したらどう拡散されるかを予想してるものだから
今の状態だと西日本にはまず関係ないのではないかと
>>734 もちろん濃度は違うと思ってるよ。
だから自分は黄緑色がかかってきていてもさほど気にしてない、
オレンジ以上の濃いのが来てる時や来そうな時、あとは雨等も加味して総合的に判断。
例えば北風で来てても、風上や原発周辺で絶賛雨降り中だったらあまり気にしない、とか
>>832 ありがとう。爆発しなくても、毎日放射性物質は出てるままだから気にした方がいいのかと思ってた。神経質過ぎるかな。
ほとんどは上に行かずに海にタレ流しだから
今はむしろ海流の心配したほうがイイのにな
>>789 そのHPにある象印のBR-EA35っていうのうちで使ってる。
確かに音はちょっとうるさいけど何十分もやってるわけではないので特には気にはならないかな。
個人的にはHBよりも買ってよかったと思える商品。HBはたんすの肥やしになってるw
めっちゃ遅レスだけど。
>>414 パンを焼くのに使う強力粉はほとんどが外麦=輸入品。
小麦というカテゴリ全体で自給率15%程度。
内麦は高いし生産量も少ない。廉価品、普及品は外麦。
>>466 モンテ震災以来いちども食べてない。
MHか...探して見よう、情報ありがとう。
>>509 そば粉の自給率は10〜15%。
>>835 両方気にしてますよ
もちろん食べ物もね。
839 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/25(水) 14:50:56.74 ID:SHK0CUScO
>>825 それで命が助かるなら安いじゃないか。
何年後のスパンで考えないと。
福島収束しないんだから、拡散して西日本の食べ物だって食べられなくなる可能性があるぞ。
その上考えないで食ってる人が、みな死んだら誰がプラントを作るんだ?
って政府に言わないと意味ないけどな。
>>824 前に他スレで書いたけど奈良県産のこんにゃく売ってるよ。
水も芋も奈良県産。
ちょっと高いけどね。
っていうかあなた地元じゃない?
>>735 誰が見ても遅すぎて手遅れじゃね?
水溶性なので水に溶けて土壌に染み込むのに梅雨が来てしまって、
おまけに技術検証が8月だと即行動に出ても台風の季節。
>>834 ちなみに爆発した時に拡散する経路と、今も常時漏れてるものが拡散する経路に違いなし。
それこそ上空のジェット気流やその上の成層圏まで届くような大規模爆発でない限り。
NDって検出限界以下ってことで使われるけどND=0ではないので要注意。
842 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/25(水) 14:55:31.27 ID:SHK0CUScO
>>832 毎日漏れてるんだから気にした方がいいのでは?
既に西日本でも核実験時の量は越えたようだから。
絶賛拡散中だろう。
>>840 実を言うと奈良県民のコトあまり信用してないので
安心して食べられるコンニャクが希少になって全国から注文が殺到するような
事態になったら……ちょっとその時には敬遠したいです、理由は内緒です
>>741 カラフトマスの缶詰は鯖などに比べると高いからか
スーパーでもまだ震災前製造のが残ってる。
つか、先週「まだ震災前製造あるな」と確認してた鯖缶
今週に入ったら、あらかた捌けてた。このスレの破壊力なのか
世間の流れなのか知らんけど、びっくりした。
>>788 山芋、4月末に実家の畑で収穫したよ@石川県
>>789 うち象印のBR-CB05かな、もしかしたらひとつ世代前のかもしれないけど
もう何年も使ってる。問題ないよ。うるさいけど1回にたかだか2合3合
だからジューサーやフープロと同じ感覚。
>>844 ついに北海道の海産物も汚染されたか
鮭フレーク買ってたのにな・・・
>>842 福島、宮城、茨城の空間線量ですら
少しずつ下がりこそすれ、上がることはないのにですか?
新規で広範な放射能漏れはいまは心配しなくていいのでは。
なにかあればまた関東から線量が上がるんだから
関西の人は東の人が騒ぎ出してから動けば十分だよ。
>>844 住んでいる地域によりけりなんだろうけど、
少なくともうちの近隣に住む方々は結構、見てるみたい。
何度か痛い目を見たのでw、
申し訳ないけど自分は「コレイイ!!」と思ったらまずは自分の備蓄を済ませてから、晒すことにしてる。
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/05/25(水) 15:07:01.17 ID:yRTv3AGD0
ヱビスと黒ラベル、買い直してきた。
5月上旬製造でY(焼津)とH(日田)ならまあ良いだろう・・・。
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/25(水) 15:12:57.13 ID:ZuYFBywT0
放出収まったとしてそのずっと後
台風低気圧に何か含まれることになるんだろうか
沈殿してくれれば良いが…
852 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/25(水) 15:19:49.75 ID:UY371uJ/0
今のところ安心な牛乳(メーカー、商品名)はどこなんだろ?
>>844 なんと!山芋の情報ありがとう。
鳥取を心の支えにして生きるよ!
今夜のおかずは偶然にも鯖のへしこ。
手数料つきでお金払うから、ご実家からうちに食物送ってw
おながいw
854 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/25(水) 15:20:56.41 ID:UY371uJ/0
卵って、千葉産と群馬産だったら?
え、どっちも買わないw
>>837 小麦を使うより米で焚く(ry
炊○器が超品薄だからアレだけど
>>852 大阪の牛乳、広島の牛乳、山口の牛乳、大分の牛乳なら見かけた
>>854 どこかに愛知のあったけど…
GOPANは新型開発中だってさ
しばらくかかるだろうけど
858 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/25(水) 15:39:18.77 ID:UY371uJ/0
>>858 三重と兵庫の卵、鹿児島のヨード卵は見た
860 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/25(水) 15:47:48.82 ID:UY371uJ/0
>>859 どこで見かけた?スーパー名もらえたら助かる
>>841 経路の事までありがとう!このまま慎重派でいます。
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/25(水) 15:52:43.24 ID:tuu3nU3k0
スーパー名書いちゃうと売り切れちゃうネットのジレンマね
はぁ...
ヨード卵は都内のスーパーでも茨城産と兵庫産が混ぜて並べられてたりするけどな
>>858 大阪のはドンキ、山口は東急、大分は西友だったけど西友はもう入荷してないかも?
あとは確認してない
864 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/25(水) 15:54:25.40 ID:SHK0CUScO
>>846 まあ、チェルノブイリでも毎日漏れてるのに、そんなに拡散しないから大丈夫といえば大丈夫だが。
しかし、チェルノブイリと違って人間が拡散させるからなぁ。野菜、動物、瓦礫、汚泥。
野菜の肥料は海の物を使うらしいし、豚や鳥の肥料は野菜らしいし。
最終的には日本全土やられる。
早急にプラントを作って欲しい。
>>679 そうそう。だからみんな驚愕してるんだよね。
今の状態と符合することが多いから。
>>837 小麦の安全性と、麦が国産か輸入モノかは関係ない。
食品工場が原料に関係なく、水・空気が汚染されてれば危ないのと同じ。
3/12-23の高濃度汚染時に、船から天日で麦吸い上げてサイロに
貯蔵してた場所が、関東かそれ以外か、それだけ。
868 :
名無しさん@お腹いっぱい。(中国・四国):2011/05/25(水) 16:04:57.74 ID:myyJbMrYO
>>864 チェルノはモスクワ周辺が被害を被らないよう人がいない地域目掛けてヨウ化銀ミサイル使って無理やり雨降らせて拡散しないようにする荒技使ったりしてるからあんまり参考にならないかも。
今朝のニュースで、来月から水揚げされる初鰹は三陸沖で取れたものだと言っていたよ。
>>868 つってもなーモスクワは放射性物質捨てまくりで、チェルノ前から土壌が汚染されまくりだけどねw
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/25(水) 16:14:23.49 ID:SHK0CUScO
872 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/25(水) 16:17:21.95 ID:SHK0CUScO
>>868 ウクライナのような国と日本では比べ物にならないくらい物質がくるくる回っているから汚染も酷くなる。
ヒッヒッヒ・・ひなびた店回って好物のマルハのオイルサーディン2013・9を30缶と
味噌煮2013.12を30缶ゲット。毎食の友、くらこん部長も箱買いしてきた。
ごはんと塩コンブ、たまに缶詰めありゃなんもいらんわ。
くらこんは今出回ってる分は2010年採取らしい。
今後は企業も策を練ってくるから今ぶらぶら遊んでるわけにゃいかん。
三重県さんのアジ見た
時期的におかしくないんだろうけど、止めといた
食べるなら今だと思ったのに、三重のアホ
>>742 うちも困ってる
もって1年
がんばって3年分確保するにしても金額が・・・
今からサイエンスダイエット缶のに変えようかとたべさせているけど
食いつき良すぎて吐くんだよね
上の子はサイエンスダイエット缶でも平気そうだけど、下の子は焼津のまぐろしか食べない
ジプシーが続くよ
ペットフードならロイヤルカナンがフランス産じゃなかったっけ?お高いけど。
ウクライナは元々、穀物庫と呼ばれるほど農業さかんなのに
1932年に意図的な大飢饉起こされたりモスクワにひどいことばっかされてるよね。
普段からパスタだのお子様舌嗜好の人はいくらでも海外から輸入されてるからラッキーだ。
悲惨なのは山菜だの近海の魚だの食べてた人。一度親しんだ美味しい物は舌が忘れられない。
ティッシュ
エルモア(ライフ50周年記念感謝品)220組の5箱パック。
紙は愛媛だが、関東で流通してるものの裁断と箱詰めは栃木の工場だと聞いてorz
ティッシュの箱裏の住所が四国中央市だからと、これまでしばらくずっとわざわざ
お値段ちょい高めのこれを買ってたけど、はやいとこ聞いとけけばよかった。
880 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/25(水) 16:37:42.69 ID:vLjoTiYVO
缶詰の宝〇のさばはほぼ三陸産。今のものは冷凍だが冷凍物がなくなっても三陸産を使うんだって…。コワッ
三陸産、美味しいからね・・
美味しいのはわかってんだよ!検査も義務付けないで流通許可しやがって!
皆、親とか親戚の年寄りんちの缶詰めを新品と取り替えてやるといいよ
うちは鬼だから義理の実家に大量に眠ってる去年のお歳暮を強奪して
新しい物を置いてきた。喜ばれた。
>>878 ヨウ素セシウムたっぷりの水で作られた紙でなければ
何とかなるのでは
883 :
名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/05/25(水) 17:13:04.61 ID:yRTv3AGD0
水俣病の場合
1946年:汚染水の排出開始
3年後:今まで捕れていた魚介類が捕れなくなる
6年後:幼児に精神や運動機能の発達遅れが見られるようになる
8年後:犬猫の変死が相次いでいる事が初めて報道される
10年後:水俣出身者は原因不明の奇病にかかると差別が起こる
15年後:脳性小児マヒ患者16人を胎児性水俣病と初認定
17年後:原因が工場の排水によるものと判明する
28年後:水俣病による死者が100人を超える
29年後:チッソ幹部が「殺人、傷害罪」で告訴される
42年後:チッソ元社長ら業務過失致死罪で有罪判決
58年後:最高裁が国および県の責任を認めた(2004年)
>>883 危険厨と罵られても、自分で納得いくよう対策しなきゃと思うわ。。
790 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/05/25(水) 17:11:19.44 ID:3D3GTRmL0
先月、母乳から放射性物質が出たときは世論が大きく変わるかと思った
暫定基準値以下とはいえ、チェルノブイリで乳幼児に対して制限した値よりは大きな値がでていた
共同通信がネットで報じてヤフーにも掲載されてた
でも全然騒がれなかった
もう日本は現実をみないで集団自殺してるってことじゃないかね
887 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/25(水) 17:24:27.61 ID:HcLg3iyN0
888 :
名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/25(水) 17:31:01.80 ID:7bPWxugg0
889 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/25(水) 17:42:07.65 ID:pq8HEtV3O
>>886 違う
あれが 文科省の座り込みにつながった
残念ながら メディアは報道できない
自己責任社会の到来だ
890 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/25(水) 17:42:20.53 ID:FBh/ROP80
福島県産は全部出荷しないで頂きたい。。。
特に葉ものとか何考えてるんだ?
自分の儲け
実家に帰りたい・・・
情弱どもがあらかた消費してくれて、
半年後くらいからは多少安全になるのでは…
なんて思ってるけど、甘いかなー?
生産者に健康被害多発すれば話は早いんだが
年寄り多いしな…
>>860 埼玉だったら、マルヤに鹿児島の卵があるよ。
マルヤの卵、だかなんだかそういう感じの名前だったとおもう。
たくさん売ってたから、行けば確実に買えると思うよ。
お店、近所であるかどうかわからないけど、探して行ってみて。
>>638 ニッスイは豊漁だった時の魚がまだ在庫であるんで
それを使うかた当分安心だって。
もし、震災後の魚を使う場合は危険とされてる水揚げ場所の
魚は使わないようにして公表するようにするってニッスイが
教えてくれたって電凸した人が言ってたよ。
>>781 鴨…。自分も大好きだけど怖くて食べてない。白金に鴨せいろがすごく美味しい蕎麦屋があって週2で通ってたけど、暫く行けないなあ。刺身も美味しかったのに食べられないなんて悲しすぎる。
パプリカは鹿児島産が売ってるよ。
>>867 ああ、なるほど、そっちを心配してるのね、了解。
去年の米も野ざらしになってるわけないから安心と思ってたら
精米プロセスで紛れ込んだ、てことあったもんね。
>>892 上からかぶった野菜に関してはそうかもしれないけど
土が汚染されてしまった分、海に流れた分を考えると絶望的になるよ。
徳島の段ボールに入った人参を買ってきたけれど。
(ほんとに徳島なのか?)
なんだか不安。 いまの時期って、人参、千葉ぢゃなかった???
みなさんのマーケットの人参、どこ産ですか?
>>649 ドイツの予測初日が0数値ではじまってるのに、
意味ないっしょ。
>>892 安全厨どもが癌で早死にし
その亡骸からまた放射性物質が拡散するというサイクルなのだな・・・
>>898 今は徳島が一番旬だと思うよ。徳島産ばかり見る。
だけど、今までは皮剥かないで料理したりしてたけど、一応リスクヘッジのために皮は剥いて使ってる。
自分の最近のメイン野菜だw徳島産のにんじん。
福島産が産地偽装で出回るのが目に見えるなw
外食・中食は安ければ何でもいいし
今から政府批判しても意味はない。管、枝野も細野も2年後には、政権ごと消えてるのだから
自己防衛するしかないね
徳島のは「徳島産」シールだけだったので、
生産者の名前・QRコード等の情報が載ってるシールがついた熊本産にしてみた。
>>903 再び自民党が来るな
どちらにしろ何とかしないと政府は腐ったままだ
自民党も公明党も民主党と何ら変りないのだから・・・
>>457 リスクは最大限見ときゃ管理しやすいでそきっと。
あーだいじょぶだいじょぶってやってるとどっかの東電みたいに大(ry
被曝したくなかったら、◯◯が食べたいっていう欲求を
極力排除なんだよね。
少ない安全な物から選ぶって言う。
何か、欲しがりません勝つ迄は…な気分w
前に2chで見た、「もう食べた、と思うんだ!」
って書き込みが心に残ってる。
色々なものが思い出になったよ。
>>885ありがとう!青森はまだセーフと位置付けとく。
>>896 鴨は美味しすぎるよね。市販の蕎麦なら『かじの』ってとこの『二八そば』が美味しい。今の鴨さんはもう危険かしら
そして今日はサバ缶20缶買ってきた ついに月花ゲット
俺はじゃがいもさえあればいいんだが・・・
みんなジャガイモは何処産の使ってる?
じゃがいもは鹿児島産
>>907 当たり前の事なのにね>無ければ我慢する
「子供が好きなの。どうしたら」も我慢させるって選択は無いのか?とすごい疑問になるわ
>>911 そうそう。スーパー行って、ジュース買わないと泣いて暴れる。
とか、そんな風に育てたアホ親。ジュースって毎日飲むものじゃないだろう。
913 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/25(水) 18:19:42.23 ID:4EHVwWk30
>>907 ゲームみたいなもんだと思い込むと楽しめる。
リセットできないがwww
とりあえず新しいことを実験気分でやる。
ヨーグルト作るよー
冬に水揚げされたと謳ってある三陸産の秋刀魚缶買って来て見た
今の所、にんじんは徳島産でジャガイモは北海道か鹿児島産だ
今日は徳島のなると金時イモ買ってきてみた
それと沖縄産のかぼちゃと秋田産のアスパラ
葉物食べたいよ葉物
>>902 >>904 ありがとうございます。
千葉のひとが徳島人参食べてるならばー
めちゃ安心だなー。
そっか、QRコードのやつか。
それなら、農薬とかも少なそうでさらに安心だな。
さー。熊本ごぼーと徳島人参で、キンピラだぜ!
>>911-912 同意。どうしたら=我慢させろよって思うわw
ダメなものはダメなんだから
無ければ我慢ていうけどさ、エアコンだって我慢できるのやらw
食に限らず、便利で安全な世の中を目指していたら、原発なんてキワモノを作ってしまったんでね
日本人の生活スタイルを見直せるのかって話しだよなぁ
>>911 >>912 うん、私も暫く好物との今生の別れか…?!
と思うとスーパーで乾物の棚の前で感傷に浸ってたりしたけどw
価値観の変化かなぁ。
311前とずっと同じ生活じゃ無いんだって
自覚するかしないかなのかもね。
>>913 私もカスピ海ヨーグルト育ててるよ〜
今は室内野菜に手を染め出してるフフフ…
そろそろお客さまセンターに電話し慣れてきた
中にはいろんな企業あるね
今日は電話変わられて声の強い調子のおっさんが出てきた
別にクレームしに電話したんじゃないんだけどね
>>917 え…普通に昨年の夏エアコン無し、扇風機無しで窓閉め切って過ごしたよ?
>>909 じゃがいもって基本北海道産ばっかじゃないか?
>>908 教えてくれてありがとう。優しい人。探してみます。もし、鴨が無事で908さんが東京に来ることがあったら、白金の利庵って蕎麦屋覗いてみて。ここの鴨せいろとわらびもちは本当に美味しい。
>>920 東京で…おまい何モンだw
エアコンは使わなかったけど扇風機フル稼働で窓は夏中全開だった
仕事が忙しくて買い物もロクにいけないから
このスレもいつも見るだけだったのですが
今日近所のつるかめでマルハのサバ缶月花の
1014.2.1が125円で売っていて迷わず10缶ゲット
ここで教えてくれた方に差し上げたいくらいです
本当にありがとう!!!!!
>>918 ( ・∀・)人(・∀・)ナカーマ 私も、水耕栽培に手を出そうと考え中。RO式浄水器を買ったら、それでやる。
それにしても、産地偽装に疑心暗鬼。昨日、アラスカ産冷凍かれいがあったんだけど、
子持ちの立派な切り身が10切れ(5匹ぶん)入っていて600円。
普段行かない店で、アラスカ産冷凍かれいっつうのも見たことないから、この値段が相場なのかどうかわからず、買えなかった。
本当にアラスカ産だったら、食べたかったよ……orz
>>924 東南アジア系のジメっと蒸暑〜〜〜い所大好きというか
やっほー夏だ!暑いぜーーーー!辛くて暑いスープ飲んでやる!
てテンション上がるんだよねw
カツオの切り身が美味そうにこっち見てる…
平安時代だぞw
930 :
名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/25(水) 18:31:16.25 ID:2hXhSZer0
しかし、実際政府が隠ぺいしたから、とりあえずパニックが
起こらなかったのは事実だろう
だんだん慣らされてきたし、いまさら騒ぎ立ててどうする
マスコミだって、別に東電からの圧力なんかじゃなくて
日本を守りたい気持ちがあるから
あんな報道になってしまう
わかれよ
>>927 夏にぬるい水のんでタイポップス聞いて、Prickly Heat 使うとちょっと元気になれるw
>>926 私は汲み置きブリタ3回通した水でやってるよ。
去年、ハーブは完全室内でまかなえたから
青物を増やしてる所。
窓際で、結構育つしね。
貴重な徳島の人参は頭を落としたら
水に漬けて少し葉を収穫、緑黄色野菜としてるw
>>895 じゃあニッスイのちくわや魚肉ソーセージはまだ安全ってことか
ちくわ大好きだからよかった…
935 :
名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/25(水) 18:36:37.60 ID:2hXhSZer0
スレまちがったよ。
まあ、どこでもいいけどな
936 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/25(水) 18:37:09.90 ID:pq8HEtV3O
>>930 マモリタイノハ ジブンタチデス
国民あっての国であって
国あっての 国民ではない
>>896 今ギリギリじゃない?エサも輸入されたものだろうし、
青森なら汚染度低いし。
蕎麦茹でるお水は落ち着いているし。食べ収めるんだ!
>>908 自分も近所のスーパーで月花ゲットw
サバの味噌煮の月花もあったけどこっちは4月なので保留にして来た。
そのスーパーは3月上旬製造のマルハのサバ缶が結構残ってて
ここを見ている利用者は少ないんだなと、宮崎の霧島山麓牛乳もそんなに売れてないし。
一連の品揃えを見ていると、スーパー側には絶対にちゃねらーがいそうなんだけどねw
これからも頼むよん。
>>924 東京でも直射日光の当たらないマンションの中階くらいだとそうなる
一軒家は地獄
一階は比較的マシだが二階にいたら間違いなく脱水で死ねる
>>932 よし今夜は取れたての自家栽培にんにくのっけたカツオのたたき
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/25(水) 18:44:31.53 ID:FBh/ROP80
アルフォート震災前遭遇して大量げとした〜!レジ前にあったから
超裏みて怪しい人だったおいら。
>>907 ダイエットかよw
ま人間適応能力あるから1年もすればその食べ物の存在さえ忘れるだろw
>>937 食べ収めるんだ!笑ったw ありがとう。今週末行こうかな。鰹の刺身も一緒に食べ収めてくるよ。
月花は店によって3月4月物も出回って来てるけど
11月とか1月も店によっては多いので探して見れ
尚ニッスイの鯖水煮もオススメだよ
>>931 レゲエ聞いてる。髪はドレッドなので暑苦しさ満載
>>939 安アパートの2階だw遊びにきたイラン人が「暑い…」とへばってた
実家に居た時も2階で閉め切った部屋で普通にラーメン食ったりしてたw
>>508 >>491です。
遅レスで申し訳ないです。
3月までのものを狙ってみます。
レス有難うございます。
食塩ってどうなるんだ
自宅で使う分は海外産買えばいいが、
食塩がダメになったらあらゆる加工食品が買えなくなるんだが…
>>947 そういう可能性もあるよ。だから加工食品で日持ちするものは今めいっぱい買っているところ。
949 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/05/25(水) 19:03:20.22 ID:azJ4yDd9O
静岡の茶はヤバい?
>>791 すごい美味そう。
しっかし住民増えたね。缶詰争奪戦がすごい
>>947 妥協するしかないんじゃね?
加工食品食べないって手もあるけど、男一人暮らし帰宅時間遅いとかだと
かなり無理でてくる
今はまだ平気な食品も後々絶対汚染されるから、妥協は必要だ
952 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/25(水) 19:06:50.19 ID:KL0shjBt0
「株式会社くらこん」とろろ昆布の製造年月日を問い合わせた
賞味期限より300日≒10ヵ月とのこと
併せて原材料の放射能測定もやっているそうで
担当の方の対応がとても丁寧だったよ
ちょっとおハイソなスーパーに行ってみたら、被災地応援フェアーの棚に
秋鯖限定商品と銘打ったサバの味噌煮缶があったので買ってきたよ
賞味期限2013.10.13だから秋に水揚げしたのをすぐ加工した奴みたい
青森のみなみやッて聞いたコトない会社だけど、美味しいとイイな
姉妹品の秋鯖限定サバ水煮缶はHPから通販できるみたいだ
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/25(水) 19:13:01.27 ID:6cE5T9CfO
輸入食料品の店・ジュピターの京都駅の地下街の店に行ったら、客がふだんの二倍に増えていた。
消費者の言葉はともあれ行動は、明確で正直だと改めて思った。
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/25(水) 19:16:41.27 ID:UnB85Edq0
>>947 塩なら1号機〜3号機の中に大量にあるだろうからそれでOK
マグロも今のうちだということで、週末に家族で寿司食べおさめすることにしました^^
これでもかっ!ってくらい食べてくるわ
>>951 中国製加工食品とどっちがマシだろうか…
そもそもよく考えたら精製塩はイオン交換による純度が高い塩化ナトリウムだよな。
外食や加工食品も大抵は精製塩だろうし、気にするほどじゃないか。
「天塩使用」とか書いてあったら避けるべきなんだろうな
958 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/25(水) 19:19:41.61 ID:UnB85Edq0
宮城の漁船、銚子に活気
朝日新聞 - 1 日前
東日本大震災の影響で、宮城県のマグロはえ縄漁船が銚子漁港に続々と水揚げをしている。東北・三陸地方の漁港の機能がまだ ... 19日に水揚げした宮城県気仙沼市のマグロはえ縄漁船の吉田義弘漁労長(70)は「銚子は冷凍、加工工場も多く、市場価格も ...
>>950 近所の店から鯖の水煮がなくなった
そんで魚の缶詰め品薄だけど勘弁してねって貼り紙が
この辺危険厨多すぎ
N95マスクも普通のスーパーで三月中に即扱い始めたし
ツナは買ってる方が多いようですが、味付きフレークを買う人って少数派なのでしょうか?
家庭菜園で葉物足そう! と思ったんだけど、
近所のスーパーで培養土見たら……宮城県の土だった。
土曜日にでもマトモなとこの土を探してさまようことにする。
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/25(水) 19:24:13.83 ID:FBh/ROP80
缶詰買っても所詮もって3−5年か、、。
缶詰なくなったら魚食べれなくなるのかな。
あしたぐりんぴーすが
発表するらしいから、さらにスーパーから缶詰なくなるかも。
>>962 魚は輸入品があるだろう
あと、缶じゃなくて宇宙食的なものとかならいくらでも保つはず
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/25(水) 19:28:57.70 ID:FBh/ROP80
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/25(水) 19:30:17.90 ID:DGXjNCJv0
>>920 俺もだ
エアコンないとだめーとか甘えてるやつは死ねばいいと思うよ
967 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/25(水) 19:32:39.27 ID:J2HeFKVM0
>>965 おまえは都内の人口密度と 居住環境の悪さを知らない
うち二重窓だからだいぶ涼しいよ
毎年一階はエアコン使わない
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/25(水) 19:41:37.56 ID:pmD29CkH0
>>947 今沖縄のシママースを買い込む
ドイツの岩塩があるよ
まあある意味チェルの近くだけどw
>>885 山いもって言ってもいろいろだからなぁ。
まっすぐ長い山いもを作るために畑に塩ビのパイプを埋めて(深く掘らなくても収穫できるように横(水平)に寝かせて)
その中で育てる作り方なら外の土壌とも一応は隔てられてるし被害少ないかも。
むしろ山すそでとれた自然薯の方が危なかったりしそう。
まだ大丈夫かと思って、北海道の秋刀魚を買ってしまった…
ヤバいかな?
974 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/25(水) 20:00:13.62 ID:pmD29CkH0
>>973 今スーパーで安く出てるのは去年の解凍物
たまに話題になる切干大根はどうなんだろう
九州宮崎産だけど、長く外に干すみたいだから
大根ってセシウム取り込みやすいっていうし、やばい?
でも宮崎だから平気かな?
>>972 東電や国の賠償額が少なくて済むように、じゃない?
無知な国民が健康を犠牲にするロシアンルーレット
(玉の数不明)をまわして原発事故を贖ってる
しかも子どもは玉の数多め
頭がおかしい
さんまのホンマでっか!?TV
フジ系21:00−
評論家 ・・・・ 武田邦彦 ・・・・・
>>947 俺はもうにがりが怖くて豆腐が食えないンだよ
塩事業センターにでも問い合わせてみるかな?
979 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/25(水) 20:26:28.01 ID:CUWi+Bo30
明日は仕事休み。 給料入ったし買い出しすっか(笑)
誰か教えてくれたら有り難いんだけど、マンションの最上階で夏はかなり高温で
買いだめした食品が夏の暑さでちょっと心配。日中は家族全員留守。
今年ダイキンの省エネエアコンを買ったんだけど、28度設定でつけっぱなしで
外出すると消費電力とか非国民レベル?
980 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/25(水) 20:28:35.43 ID:+t9m4IRuO
>>979 スレ違い、ブログにでも書いててください
葉物は宮崎産でも怖いので台湾の冷凍ほうれん草買ってる
茎ばっか入っててあんまり美味しくないよ〜
>>789 私が使ってる精米機これだわ。
精米御膳。
楽天で1万円するかしないかだった。
音はうるさいけど3分ぐらいだから我慢出来る範囲。
>>967 前に真夏にエアコン壊れて都心でクーラーなしを食らったことあるけど遮光カーテンでも、
曇りの日…最高気温+10℃、晴れの日…最高気温+15〜20℃、晴れの日にカーテン全開(西日付)…+25〜30℃。
はっきり言って死ねる。
野菜が一切売れなかったら作ったら赤字が酷くなるだけだから
作付けが止まるだろうし、補償ももっと早く進むだろうから
一石二鳥で消費者、生産者共に救われる
それにしてもサバの味噌煮缶美味し、ご飯いくらでも食える
……ダメだ、これは備蓄だぞ今食ってどうするよ
>979
うちも最上階・14畳富士通ゼネの5星エコだが、ダイキンもエコでしょ
つけたり、けしたり、するのが余計電力食うとの事
1日不在程度なら、DRY〜高め冷房で無問題
冷蔵庫x数台 とか保冷し続けようと考える人は、ついこの間まで計画停電だった事を忘却してないか?
と思うが
万一落ちたら全滅やん
>>979 入れたり切ったりより良いよ
除湿で良い日は除湿で
事故前の缶詰とレトルト買い捲ってきた
そしたらSBのキーマカレーが中国製造だったw
>>990 自分で目視で製造日を確認したいっす。それにしても金色のやつが気になるなw
サバの缶詰ってそんなにおいしいか?
焼いた方がずっと美味しいし健康的、...ってもう昔の話だけれど
>>986 でもな
外食産業がここぞとばかりに買うんだよ、大量にウハウハに
>>922さん、鴨せいろとわらびもちなんて至福のひとときですね…白金利庵、覚えておきます。一緒に鴨さんの無事を祈りましょう
月花128円で買えた人うらやま〜14/2/1期限の味噌煮が2個しかなかったよ。初試食したいけどもったいないから残しとく
>>979 松本市の15階建と熊谷市の3階建では比較すら出来ないのだが。
俺はパソコンつけなかったらエアコンいらないからピーク時はのんびりしてればいいかなと思う
1000ならトンキンに天罰
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。