【原発】 原発情報764 【原発】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
前スレ
【原発】 原発情報763 【原発】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1305728367/

□各原子力発電所の状態のまとめ 05月18日 23:30 ( ・ω・ )
・これまでのまとめはこちらから
 まとめのまとめwiki http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/28.html
 http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/54.html ← ★顔文字でよくわかる工程表のステップ1の進捗具合まとめ★

・福島第一全体
 2号機燃料プールに水を循環する冷却システムを月末までに設置へ(22:42 産経)★
 1、3、4号機でも配管からの注水に切り替え同様の冷却システムを設置予定(22:42 産経)★
 2号機建屋内は燃料貯蔵プールから出ているとみられる蒸気が充満(22:18 産経)★
 2号機では空冷装置を取り付け水を冷却し蒸気軽減へ。31日にも試運転へ(22:18 産経)★
 1〜6号機のタービン建屋地下などにたまった汚染水の総量は推計で9万8500トン(22:18 産経)★
 1号機で津波到達6時間後に建屋内に放射性物質が漏洩。ベント速ければ水素爆発防げた可能性(15:00 朝日)
 2号機原子炉建屋に作業員が入り、放射線量を調査。被曝量は1人当たり3〜4ミリシーベルト(12:40 NHK)
 3号機では17日18:00から汚染水移送が始まる。130トンが移送され11センチ下がる(12:40 NHK)
 標高約4mにある5、6号機の高さ16mのタンク下部にへこみ。津波の威力を物語る(11:48 読売)
 IAEAは各国専門家で構成する調査団を日本へ派遣し被害の実態や事故後の対応などを調査へ(08:10 NHK)
 3号機取水口付近のセシウム濃度は前日の半分近くに低下(08:10 NHK)
 原子炉冷却法として汚染水を集めて放射性物質を減らし原子炉に戻す循環式冷却を優先へ(05:05 NHK)
 原子炉温度が下がっているため熱交換器で水温を下げる方法も優先して作業を進めない方針へ(05:05 NHK)
 予定どおりのもの、予定より早いもの、時間がかかっているものもあるが、全体としては思ったような進捗−東電副社長(05:05 NHK)
2名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 11:13:29.57 ID:W5cooWSL0
被害者だと思っている貴方へ

電気料金としてや税金として賠償しなくてはいけない側ですから貴方は
加害者です。
外国からみても貴方は海洋汚染や大気汚染を引き起こした重大な犯罪の
加害者のなのです。




3名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/05/19(木) 11:39:19.33 ID:kEbz89v80
□各原子力発電所の状態のまとめ 05月19日 12:00 ( ・ω・ )
・これまでのまとめはこちらから
 まとめのまとめwiki http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/28.html
 http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/54.html ← ★顔文字でよくわかる工程表のステップ1の進捗具合まとめ★

・福島第一全体
 3号機の原子炉建屋に18日夕方、放射線量調査などのために作業員2人が入った(10:53 産経)★
 3号機内部の線量は160〜170mSV/hや50mSV/h。作業員の被ばくは2.85mSV、2.08mSV(10:53 産経)★
 2号機では早ければ今月末にも燃料プールの冷却装置が稼働する見通し(04:15 NHK)★
4名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/19(木) 11:40:16.39 ID:87QM1miG0
>>1
5名無しさん@お腹いっぱい。(高知県):2011/05/19(木) 11:45:24.47 ID:9Z3vBwat0
□東電会見のメンバー(と呼び名)
http://uproda.2ch-library.com/376175SSR/lib376175.jpg

□東電副社長「情報の隠蔽は全くない」
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381949EE3E5E296878DE3E5E2E7E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;at=DGXZZO0195165008122009000000

□保安院西山審議官、「報道ベース」とポロリ
http://www.youtube.com/watch?v=H4SI1uRvJYM

□1号機「爆破弁」作動の様子(1:07〜)      ←New?
http://www.youtube.com/watch?v=pg4uogOEUrU

□仕事しながら見るようにこさえたよかったらどぞ(親切なある人)
http://pon.bex.jp/
強震モニタ・ふくいちライブカメラ・飯舘ガイガーが同時に!

□JNN福島第一原発情報カメラLIVE
http://news.tbs.co.jp/newsi_sp/youtube_live/

□携帯用 http://e-shomei.org/live/live.jpg(親切なある人)
629:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) 05/16(月) 12:29 +YSr5JD20 [sage]
上記URLの画像は1分毎にTBS 原発ライブをキャプチャーし自動的に更新されます。
1分毎に更新して頂ければ最新のキャプチャーが見れます。

□放射線測定@福島県飯舘村(日中は屋外、日没後は屋内計測) 
http://www.ustream.tv/channel/gm%E3%83%A2%E3%83%8B%E3%82%BF

□気分転換には「ウラン節」をどうぞ(1:35から)
http://www.youtube.com/watch?v=QsmuXPDANek
ウラン残土がレンガに化けて販売! 放射能レンガ P1/2

□NHK朝のニュース(5/16)
がん発症率 国立がん研究センターまとめ(5/15)
100mSV :通常の1.08倍 野菜不足・受動喫煙とほぼ同じ
200〜500mSV:通常の1.2倍 運動不足・塩分取りすぎとほぼ同じ
2000mSV :通常の1.6倍 喫煙・毎日3合以上飲酒と同じ程度
http://housyanou.com/picture/image/192031903.jpg
http://housyanou.com/picture/image/192031904.jpg
http://housyanou.com/picture/image/192031905.jpg

□Busby: Fukushima reactors a raging radioactive inferno        ←New!
http://www.youtube.com/watch?v=Vz4I5rb3_BM
(2:45から)
>Well, my feeling is that TEPCO never really miscalculated anything.
>TEPCO is just trying to cover everything up from the very beginning.
>And the problem is that enough people are out there now, measuring things for them no longer to be able to sustain the idea that there is nothing happenning there, which they presented from the beginning.
(ツッコミ待ちです)
>いや、東電は何も計算ミスなど犯していないと思います。
>東電ははじめからすべてを内々にしてしまおうとしているだけです。
>問題は、現在多くの人間が様々な測定をしており、「何も起こっていない」と言い張り続けるのが不可能になってきているということです。
(がんば(略))
6名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/19(木) 12:33:12.81 ID:330qJI910
いちおつなんたら。
7名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/19(木) 12:42:20.01 ID:lZihi6/ZP
ユッケなんたら
8名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/19(木) 12:42:36.19 ID:5p2u6EXH0
震災以来魚介類食ってないって人はオメガ3脂肪酸摂らないとヤバイぞ
サプリでも良いしノルウェー産のサーモンや鯖でも食ったほうがいいぞ
9名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/19(木) 12:42:42.85 ID:SRzKkQh60
ユッケ社長となんたら
10名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/19(木) 12:42:53.10 ID:jG00i7ux0
いちおつー
11名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/05/19(木) 12:43:18.57 ID:pP84/OJr0
ユッケと手羽先はにげてー
12名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/19(木) 12:43:29.85 ID:WQ25izfP0
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1305728367/991

豊田有恒はコスモクリーナーDの発明者のひとりでもあるのにな
書店に本が並んでるの見て「あーやっちゃったな」と思ったよ
13名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/19(木) 12:43:39.65 ID:z2193hNM0
また六ヶ所村付近で地震
14名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/19(木) 12:44:04.30 ID:Ow8XPt2r0
12:41 青森県東方沖 M4.1 Depth 48.3km@hinet
15名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/19(木) 12:44:14.65 ID:8A95EA4e0
今日の地震さんは六ヶ所村を狙っているようです
16名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 12:44:27.23 ID:QvZsVNfq0
浜岡5号を止めるのを渋ったのは、まともな停止装置つけてなかったからか。
サイドブレーキしかついていないクルマを作っちゃったようなもんだよな。
17 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (関東・甲信越):2011/05/19(木) 12:44:37.99 ID:pVcV4DiEO
いちもつ
18名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/05/19(木) 12:44:42.85 ID:5I5QN8s70
前スレ956
作られた工場は製造所固有記号でわかるから、
安全と思える場所で作られたのを食べればいいかと。
http://www45.atwiki.jp/seizousho/pages/290.html
19名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/05/19(木) 12:44:55.81 ID:AUD6JS4i0
いちょつー
今度は東通狙い撃ちか?(><

20名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/05/19(木) 12:45:05.14 ID:PYuXqBzfO
いちおつてばさきなんたら
21名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/19(木) 12:45:15.03 ID:jG00i7ux0
>>15
((((;゜Д゜)))やめれ・・・危険すぐる
22名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 12:45:35.08 ID:opnufiRM0
政府が国民の行動を操作する時代から
国民が国民の行動を選べる時代にしよう
23名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/05/19(木) 12:45:59.56 ID:JHq8n1mj0
生協宅配、がんばろうふくしま!企画。
福島野菜詰め合わせボックス500円。

ほうれん草、ブロッコリ、しいたけなど5点いり。
通常価格より4〜5割お安くします。


生協宅配やってるの大半幼児赤持ちなのに。


24名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/05/19(木) 12:46:02.27 ID:c5Z7LjK9O
まさか六ヶ所狙い撃ちか
25名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/05/19(木) 12:46:27.24 ID:a5HG4Ym+0
宮城県北から見ると
埼玉や千葉ってこっちより危ない気がするんだが
間違ってる?
26名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/19(木) 12:46:34.08 ID:zUjgFvyWO
ふうー!あつかったあー!
モニタリングポストん中はんぱなかったよ
27名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 12:46:47.19 ID:xOxAynSC0
癌張ろう!
28名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/19(木) 12:46:48.36 ID:5ELmEgG4O
青い薔薇が咲くんだった
29名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/19(木) 12:47:12.96 ID:RKe+HGLx0
>>24
そーいえば朝も震度2来たよな。
2回目だ。
30名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/19(木) 12:47:18.68 ID:3Z9iQV2ti
青い薔薇期待!
31名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/19(木) 12:47:34.66 ID:8u8fNFF/0
>>25
お前、地図で距離見てみろ
32名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/19(木) 12:47:45.80 ID:OXnNXkjg0
>>25 風向き次第じゃない? 距離で言ったら断然に宮城が危ないよ
33名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/05/19(木) 12:47:53.49 ID:vcWp5ViLO
六ヶ所つぶしてからもんじゅあぼーんかと
34名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/19(木) 12:48:08.13 ID:0pL6z36v0
前スレ>>978

原発を誘致しようっていう本だけど、そういう事は書いてないっぽい。パラパラ見ただけだけど。

全国津々浦々の原発&関連施設を取り上げて
いかに税金が下りているか!いかに地元が潤っているか!もっと増設して地元振興すべし!!
と力説しまくってる。
福島第一、第二も登場。当時の双葉、大熊町長のコメントとか出てるw
国が7、8号機の増設に乗り気じゃないのは残念だ、国策なんだからもっと推進すべきとか言ってる。
35名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 12:48:24.31 ID:FY5+zTGs0
711の手羽先60円でむっちゃウマいんだが、ダメか?
36名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/19(木) 12:48:27.16 ID:KSh5HBdt0
とーでん♪とーでん♪とで♪とで♪とーでん♪

朝からトーデン♪
37名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/19(木) 12:48:28.15 ID:GZrDlz7S0
静岡 地味に6強の地震があった

浜岡もそれで早々ガタが出てきたから適当に理由付けて停止して点検の予感
38名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/05/19(木) 12:48:48.90 ID:c5Z7LjK9O
地球さんマジ鬼畜すなぁ
39名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/19(木) 12:49:03.75 ID:wwNF1I1Z0
>>25
宮城は食べ物とかこまかいもの計ってないからね
大丈夫かもしれないし大丈夫じゃないかもしれない
40名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2011/05/19(木) 12:49:04.53 ID:x3PEBiXU0
女川はさっさと堤防作るみたいね、
それに比べて浜岡は・・・
41名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 12:49:14.24 ID:yARsPq7M0
>>34
断じて身銭を切って読みたくない本だね。
図書館で借りるのがいいだろう。
42名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/19(木) 12:49:14.48 ID:rBfPluCc0
599 +3:名無しさん@お腹いっぱい。(三重県) :sage:2011/05/19(木) 02:51:41.70 ID: xB+mgjxa0 (3)
116 名前:(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ [age] 投稿日:2011/05/19(木) 02:30:28.78 ID:WdIc5PDy0
4号機・・・いいかげんバレてんだからゲロっちまえよ東電さんよぉw

http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/f1/images/11051812_table_summary-j.pdf
4号機 ※2(全燃料取出中につき監視対象外)

防衛省:福島第1原子力発電所における温度測定結果一覧
http://www.mod.go.jp/j/approach/defense/saigai/tohokuoki/temp.html

これを良く見る

■3月23日 page.5
http://www.mod.go.jp/j/approach/defense/saigai/tohokuoki/kanren/230323.pdf
■3月24日 page.5
http://www.mod.go.jp/j/approach/defense/saigai/tohokuoki/kanren/230324.pdf

そして以下を見る

page.5
 http://www.mod.go.jp/j/approach/defense/saigai/tohokuoki/kanren/230331.pdf
 http://www.mod.go.jp/j/approach/defense/saigai/tohokuoki/kanren/230401.pdf
 http://www.mod.go.jp/j/approach/defense/saigai/tohokuoki/kanren/230403.pdf
 http://www.mod.go.jp/j/approach/defense/saigai/tohokuoki/kanren/230412.pdf
 http://www.mod.go.jp/j/approach/defense/saigai/tohokuoki/kanren/230418.pdf
 http://www.mod.go.jp/j/approach/defense/saigai/tohokuoki/kanren/230420.pdf

くっきりはっきりw
  _, ._
(;゚ Д゚)< 嘘つき! 嘘つき! 嘘つき!

607:名無しさん@お腹いっぱい。(三重県) :sage:2011/05/19(木) 02:53:03.45 ID: xB+mgjxa0 (3)
>>599
これどゆこと?
なんで空のはずの4号機の炉の上が熱いの???
644 +1:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県) ::2011/05/19(木) 03:00:09.43 ID: xRXLAWFg0 (4)
>>599
実は4号機圧力容器にも燃料棒が残っていて
普通に1〜3号機みたいに爆発していたってことでOK?
最初に燃料入ってないって言ったから、
「どうして爆発しているかわからない」とか
嘘言ってたってこと?
655:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) ::2011/05/19(木) 03:02:53.55 ID: Ow8XPt2r0 (13)
>>599
東電や不安院の会見の時に「知らないのか?、知ってるけど言えないのか?」
という質問をすべきかな

なんか「楽しいこと」をしていた可能性があって、外部から人を入れないのは
そのせいだと思っている

43名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 12:49:15.70 ID:L0pZtLCS0
メルトスルーしそうになったら
耐熱性の高いストローで吸い出せないかね

この世の物で人間がストロー状に加工できる素材って何だろう
44名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県):2011/05/19(木) 12:49:24.22 ID:bnVggqVj0
宮城県はデータを公表してないだけ
ヤバすぎるからだろ
45名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 12:49:34.83 ID:xgCOG9tT0
イザナミの呪いだああああw
46名無しさん@お腹いっぱい。(山陽):2011/05/19(木) 12:49:35.39 ID:AjJAoga7O
解決。 布団はくそでかいビニール(黒ならなお良い。最近売ってないけど)に入れて干せばよし。高温でダニも死滅するし一石二鳥。仕上げに室内で掃除機かければよいわ
47名無しさん@お腹いっぱい(東京都):2011/05/19(木) 12:50:20.20 ID:bZQ4mDvd0
>>37
富士宮の地震でスクラムかかってたら終了だったっぽいな
48名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/19(木) 12:50:21.30 ID:330qJI910
GWに死ぬほど手羽先食っといて良かった。
(´;ω;`)
49名無しさん@お腹いっぱい。(山梨県):2011/05/19(木) 12:50:34.09 ID:/NOWlrF40
>>34
これ?
『「原発」を誘致しよう!--優れた電源、地域振興で大きな成果--』 渡部行
http://bookproject.fc2web.com/k/genpatu.htm
50名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/19(木) 12:50:37.39 ID:dJrhVwc20
>>38
地球からみたら、原発作りまくる人類マジ鬼畜
51名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/19(木) 12:50:45.61 ID:MUZtvbSm0
アホーID俺も外国から五回成功されてやんのww
52名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/19(木) 12:50:54.00 ID:zUjgFvyWO
>>36
俺はわかったぞ・・・・唄
1995年のミリオンセラーだな
53名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/19(木) 12:51:00.54 ID:kPxCBH0MO
原子炉に給水管と排水管があります。
地震で給水管がズレると給水不能→数時間でメルトダウン
排水管がズレると汚染水がだだ漏れ→作業不能→給水停止→メルトダウン

給水管や排水管のスペアが外にあっても、建物の中に運べない。入口でひっかかる。
建物の中にクレーンが入らないから、人がハシゴ使って作業。

どのみち爆発する。

原発はやめるべき
54名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/05/19(木) 12:51:07.69 ID:vcWp5ViLO
>>43
アスベストでサイフォンを作るとか
55名無しさん@お腹いっぱい。(宮崎県):2011/05/19(木) 12:51:09.97 ID:9cmchy930
全国まとめページで福島と宮城だけ特別ページ設けられてることから考えても
宮城あたりは福島のその次くらいに危ないことは分かるけどなー
56名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/19(木) 12:51:11.90 ID:lZihi6/ZP
こんなユーストがあったとは!お気に入りに入れとこう
リアルタイム放射線量測定@東京都足立区 http://t.co/SZTMAnm
57名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県):2011/05/19(木) 12:51:15.52 ID:bnVggqVj0
死ぬほど食うのはイジメだな
58名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/19(木) 12:51:32.73 ID:ujAfmi7h0
浜岡は 2.3年前の駿河湾の地震で 相当揺れたお。
59名無しさん@お腹いっぱい。(山梨県):2011/05/19(木) 12:51:42.03 ID:/NOWlrF40
>>48
・・・え?駄目だろ。病院で検査してもらいなよ
60名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/19(木) 12:51:54.02 ID:IsmIFp630
地震、今度は六ヶ所ねらい打ちkayo gkbl
ヤメテヨ…
61名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/19(木) 12:52:01.23 ID:BsCV812c0
女川のモニタリングポストの数値上がってたくらいだから当然宮城も汚染されてるでしょ
線量から察するに茨城並かそれ以上
62名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/19(木) 12:52:01.45 ID:5YB+vXCKO
>>40
浜岡は堤防以前の問題。
むしろ堤防を作れば安全っていう間違った認識を国民に与えるのが怖い。

あそこは廃炉以外の選択はない。
63名無しさん@お腹いっぱい。(島根県):2011/05/19(木) 12:52:10.60 ID:kP/2TN0f0
蒼い薔薇か
YOSHIKIが高値で買い取りそうだなw
64名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2011/05/19(木) 12:52:34.83 ID:x3PEBiXU0
>>34 ありがとう。
   筆者はトイレ作らずにウンチ垂れ流すつもりなのか
65名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/19(木) 12:52:37.71 ID:A6CvVPrA0
     ダイソンの掃除機ならOK
66名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 12:52:37.67 ID:opnufiRM0
原発は電気を発電する施設では無いからね

利権と地元復興ができる巨大施設
ついでに電気も作れます 


エコだの夢の技術だの言ってるのは
後付けしただけの建前だから

67名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 12:52:56.67 ID:CzjBGMKd0
宮城って全然野菜と魚調査してないんだっけ?水道も?
牛タンは
68名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/19(木) 12:53:07.94 ID:Muyk4TjXO
お前らのセシウムうんこで土壌がヤバい
69名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/19(木) 12:53:16.64 ID:oFj3bLDeO
3号機の温度はどうなっていますか?携帯なので、テキストで書いて頂ければありがたいのですが。
70名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/19(木) 12:53:34.71 ID:oIdbUBgi0
>>46
奥さん、掃除機で吸って布団をしぼませる袋だとピッタリサイズじゃないの
とりあえずパーティクルだけ避ければいいでしょ
71名無しさん@お腹いっぱい。(島根県):2011/05/19(木) 12:54:31.02 ID:kP/2TN0f0
昼のニュースで
南相馬では保育園再開の要望が出て一部再開の運びに
線量はそこまでじゃないんだろうけど
ずっと避難し続けるのは実際問題難しいんだろうな
72名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/19(木) 12:54:32.07 ID:IsmIFp630
>>66
まあ、途上国が原発欲しがるのも、電気じゃなくて核燃技術(=核武装への一歩)が
欲しいからだからな。
純粋に電気が欲しかったら他の方法はいくらでもある。
73名無しさん@お腹いっぱい。(北陸地方):2011/05/19(木) 12:54:34.58 ID:e6QzNKzXO
>>60
はっはっはー!
逝け逝け!六ヶ所逝っちまえ!
74名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県):2011/05/19(木) 12:54:58.15 ID:bnVggqVj0
布団干すなんて贅沢は
一生無理
75名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 12:55:10.38 ID:QWjGiI4o0
年齢ごとの票数が同じになるようにして欲しい
60歳500万人と25歳200万人が同票数になるよう票の格差設けてさ
76名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/19(木) 12:55:35.92 ID:ujAfmi7h0
>>73
放射能 みんなで吸えば 気持ちいい
77名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 12:55:38.97 ID:xgCOG9tT0
最近、夜中よりか昼間の方が荒れるという・・・
78名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 12:55:55.36 ID:gve7f90u0
>>62
禿同
いろいろあったかもしれんが、今ヤバイものはヤバいんだから
受け入れて止めにしる
79名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/05/19(木) 12:56:03.32 ID:BlqVlL7I0
>>58
あの地震は真夏に起こったのに中部電力管内は停電しなかったのにね
80名無しさん@お腹いっぱい。(島根県):2011/05/19(木) 12:56:06.25 ID:kP/2TN0f0
4号炉の下えらくピカピカ
作業中か
81名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/19(木) 12:56:12.85 ID:ogGLOySB0
>>1おつ

前スレ993
アドバイス感謝
参考にするわ
82名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/19(木) 12:56:21.74 ID:b8iQSkPW0
今のライブの4号機の光は反射だったのか?
83名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 12:56:22.58 ID:CzjBGMKd0
あーあ 癌や白血病になりたくないなあ 筋肉に放射物質ためて心筋梗塞なりたくないなあ
痛いのいやだな 抗がん剤ではげるのいやだな 末期になって手も尽くせないとかいやだな
子どもが奇形になってその子どもも奇形になってすぐ死んじゃったりするのいやだな
84名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/19(木) 12:56:27.46 ID:OXnNXkjg0
核技術が欲しく、核技術に身を滅ばされるなんて、何て愚かな民族
85名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/19(木) 12:56:36.71 ID:ULU7olCLO
ライブカメラ…燃えてる?
86名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/19(木) 12:56:38.58 ID:75ibIiBJP
おっつおっつ
87名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/19(木) 12:56:58.59 ID:vYj/qy/o0
>>25
残念だけど、宮城は復興の最中だからちゃんとしたデータを出してないだけ。
88名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/19(木) 12:56:59.77 ID:JgYU0L47O
>>53
釜だけ丈夫でも、こういう血管にあたる部分が脆弱じゃ意味ねえよな。

釜は丈夫で何度まで何気圧まで耐えます!五重の壁で守られてます!
って言ってた人に小一時間説教してみたいわ。
89名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 12:57:09.41 ID:FY5+zTGs0
>>74
そのままだとおまえの布団にツツガムシが発生して、つつがなく死む
90名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/19(木) 12:57:10.86 ID:gVhWcHSD0
>>26
午前中に居たモニタリングポストの中の人かい?お仕事お疲れ様です
モニタリングポストって室内に設置してあるの? 百葉箱みたいなものを想像してたよ
91名無しさん@お腹いっぱい。(山梨県):2011/05/19(木) 12:57:20.28 ID:/NOWlrF40
>>25
それより、20歳以上の各年齢ごとに、代表者を一人決めて、政治家の変わりに国を引っ張って行っていただきたいさ。
92名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/19(木) 12:57:21.72 ID:0pL6z36v0
>>41
そだね。
図書館でもほとんど借りられていなかったのか新しかったのかわからないけど
ものすごく綺麗な状態だったw
>>49
それです。
町長がふくいちの3号機プルサーマルについて
「本当に危ないなら、東電が自分の施設でそんなことやるわけがないですし(笑)」とか…
93名無しさん@お腹いっぱい。(島根県):2011/05/19(木) 12:57:21.67 ID:kP/2TN0f0
>>82
伸ばしたアームが光ってたみたい
94名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/19(木) 12:57:34.25 ID:75ibIiBJP
>>79
あの地震の時は原発と電力の不信感が無かったからね
概念が揺らいでるから何が何でも原発が無いと停電するって訴えないといけない
95名無しさん@お腹いっぱい。(山梨県):2011/05/19(木) 12:57:41.14 ID:/NOWlrF40
>>75
それより、20歳以上の各年齢ごとに、代表者を一人決めて、政治家の変わりに国を引っ張って行っていただきたいさ。
96名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/19(木) 12:57:57.81 ID:ujAfmi7h0
>>79

俺の腹の贅肉といっしょで 電気も意外とだぶついている証拠。
97名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/19(木) 12:58:08.10 ID:ULU7olCLO
…消えた


映像の差し替え?
98名無しさん@お腹いっぱい。(山陽):2011/05/19(木) 12:58:17.56 ID:AjJAoga7O
>>70 布団圧縮袋ぴったりだね んで袋を水拭きすればいいと

やっぱ布団乾燥機より日光のがふっくらするし殺菌にもなるし。
99名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/05/19(木) 12:58:27.03 ID:c5Z7LjK9O
>>50
地球にとって汚染なんて屁でもないんじゃ
地球上に生きる生物には鬼畜だろうけど
100名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/19(木) 12:58:46.90 ID:3Z9iQV2ti
>>71
昨日、NHKで菅谷さんの見たが、福島にまだあんなに子どもが残ってるのかって絶句したわ
しかも母親はマスクして笑顔、子どもはマスクなしで走り回ってた
保育園再開ってことは今後も避難しないつもりか…子どもがかわいそう
101名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/19(木) 12:58:52.07 ID:ogGLOySB0
>>11
おいww
手羽先いうなw
102名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/19(木) 12:58:58.24 ID:KZuk15Vj0
関西住みのやつで喉いたいやついる?
103名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/19(木) 12:59:12.81 ID:3PE/lkYK0
>>85
うそつき
104名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/19(木) 12:59:28.21 ID:VF7fzON/0
原発は夢の技術だよ
実際につかっちゃいけないから
105名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/19(木) 12:59:54.46 ID:4cMNeyRK0
TBSみてたら、弁護士が東電はいま裁判対策のために、情報をだしているん
だろう。人災じゃなくて、津波による天災ですっていうのを印象づてたいんだろう、
っていったら、学者が、東電が出してくるんだから自分とこに不利
になるデーターや資料は、だしませんよってさ。
106名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/19(木) 12:59:59.37 ID:8u8fNFF/0
>>99
だよな
表皮に巣食ってるダニが勝手に毒出して自滅し始めたってだけだ
107名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/19(木) 13:00:05.72 ID:ZzbL7J4V0


今TBSテレビ見てたら箱根の温泉が客がいなくて危機でいろいろな企画やってる。

その中で被災地の食材を積極的に使用するそうだ。
それだけはやめて欲しかった。


108名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 13:00:09.37 ID:opnufiRM0
>>99
自然界に存在しないものを
人間が作り出したときの
自然に及ぼす影響を人間が計ろうなんてできるのかね
109名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/19(木) 13:00:22.01 ID:ogGLOySB0
>>44
当たり
110名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/19(木) 13:00:25.89 ID:/DxSkjYH0
笑い話じゃ済まない。
111名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/19(木) 13:01:10.74 ID:dJrhVwc20
>>83
脳萎縮で痴呆もあるよ
112名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 13:01:25.33 ID:opnufiRM0
萩の月は被曝したか
113名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/05/19(木) 13:01:36.93 ID:5I5QN8s70
>>67
牛タンはアメリカ産かオージーだから、むしろ心配なく食えるもののひとつw
114名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/05/19(木) 13:01:42.48 ID:gq3q24M20
>>107
岩手で再開したワカメ漁で、2倍の値で取り引きされたとか
世の中には理解できないことが多すぎる
115名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/05/19(木) 13:01:51.42 ID:a5HG4Ym+0
がーん

だって大体が
「健康に影響を与えるレベルではありません」
って書いてあるし

http://www.pref.miyagi.jp/gentai/Press/PressH230315-3(sokutei).html

測定してないわけじゃないと思うけど
116名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/19(木) 13:02:05.59 ID:ho9Qhu940
今日は絶望情報はないの?
117名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/19(木) 13:02:16.57 ID:wwNF1I1Z0
>>107
自分で首締めてるの?
118名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 13:02:22.19 ID:FY5+zTGs0
>>83
その状態で子作りするのはシンドイよ
119名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/05/19(木) 13:02:23.81 ID:ahFmZzgu0
内部被爆者に共通する異変ぶらぶら病とはなにか。
「かったるくておきれません」後に振り返ればこの一言が最初に聞いたぶらぶら病患者の症状だった
被爆の初期症状と同じ下痢嘔吐鼻血強烈なだるさに苦しめられる
水に原爆の放射性物質が大量に含まれていた。そうやって内部被爆をしたのだと気づいたのはずっと後のことだったのです
被爆者は年を早く取る性質がある老化が早い動脈硬化などが30代で出てしまう
これは動物実験でも確認されている
120名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/19(木) 13:02:29.93 ID:wwRglsTl0
>>102
喉が二日前くらいからすごい痛い
ついでにものすごい鼻が詰まる
風邪かな
121名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 13:02:32.44 ID:9L7vg/Om0
ある条件でなら原発はコントロールできるとしても
自然災害が多い日本では原発を造ってはいけなかった。
122名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/19(木) 13:02:38.26 ID:4cMNeyRK0
最近、電車や車の窓も電動だけど、なんでも電動って、電気が
おかしくなったら、どうなんかね。
123名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/19(木) 13:02:41.71 ID:3PE/lkYK0
>>101
愛知は安全だって!
安心してスガキヤラーメンで、ラーメンとデザート食って若鯱屋でウマウマして寝ろ。
124名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県):2011/05/19(木) 13:02:51.34 ID:bnVggqVj0
米沢牛は大丈夫かね?
125名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 13:02:56.04 ID:gve7f90u0
>>107
いま箱根に来ない人なんて放射能が怖くて来ないんだろ
そんな事したら逆効果何じゃぁ・・・
126名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/19(木) 13:03:21.53 ID:/DxSkjYH0
千葉でさえ碌に線量値の発表してない。
目先の収入が途絶えるのが怖くて
子供達の未来を奪おうとしている阿保な大人たち
127名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/19(木) 13:03:38.16 ID:0pL6z36v0
>>107
もう素泊まりするしかないのか…
128名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 13:03:38.54 ID:yARsPq7M0
>>62
「廃炉すべし」ってのはその通りなんだけど、原子炉規正法には原発を予防的に止める規定はない。
だから止めること自体「要請」って形になったわけで。

もちろん法改正すればいいんだが、世論の後押しがないと、すんなりとはいかないよね。
あの党とあの党……が反対することは明白だから。
129名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/19(木) 13:03:43.46 ID:ujAfmi7h0
>>116

俺の喉 痛い。 黄色い痰 鼻水多量。 黄砂 花粉だけが原因ならよいが。
130名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/19(木) 13:03:50.56 ID:O5yzMfHT0
>>102
今現時点の関西人で被爆してるやつなんていないだろ
131名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 13:03:53.21 ID:xgCOG9tT0
そういえば北朝鮮に原発って・・・大丈夫かなぁ・・・?
3号機に入ったけど写真は撮りませんでした
=都合の悪いものが写ってるから見せません←てことでしょ。
133名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/19(木) 13:04:19.05 ID:EK2LJVO3O
>>102
3月16日は痛かった
前日飲み過ぎたかも@四国
134名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/19(木) 13:04:24.15 ID:zUjgFvyWO
>>90
モニタリングポストはお外のいろんなとこにあるよ
あとで免震棟に抜け毛を提出するんだよ
135名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 13:04:28.52 ID:opnufiRM0
>>122
車は停電しても窓空くと思うぞ

オール電化ってのがあったよね
それを推進してたのはどこだったか思い出してみるといいよ
136名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/19(木) 13:04:53.36 ID:ZOiEgkDo0
>>130
内部被爆
137名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/19(木) 13:04:53.93 ID:IsmIFp630
>>99
地球「折角宇宙放射線から磁場とオゾン層で守ってやってるのに、ダニが同じモンを地上でバラ撒きやがった!」
138名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/19(木) 13:04:58.04 ID:jG00i7ux0
>>129
黄色い痰ってカゼじゃない?
139名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/19(木) 13:05:15.88 ID:ogGLOySB0
>>115
政府と東電の優しい気遣いで
事実は伝えない方針なのです
140名無しさん@お腹いっぱい。(北陸地方):2011/05/19(木) 13:05:23.34 ID:e6QzNKzXO
>>107
外国に訳つけてメールしてえw
141名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/19(木) 13:05:31.95 ID:lAHJ9aWK0
喉に赤い粒みたいなんできたやついるかな
142名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/19(木) 13:05:44.92 ID:ZOiEgkDo0
>>132
福島なんて中に監視カメラあるじゃん。

それすら公開されてない
143名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/19(木) 13:05:50.61 ID:tQ+HEDc10
>>102
扁桃腺が腫れまくってるんだが
これって・・・?


144名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/19(木) 13:05:51.59 ID:DMGjN8MH0
>>23
ふぐじまはもう充分頑張ったと思う
あんな危険な土地に留まるよりとっとと逃げて欲しいよね
農作物を育てるのもそれを買うのも殺人だよね
145名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/05/19(木) 13:06:05.68 ID:WSbWq7hyO
>>102
関西住みだけど喉痛いよ
頭痛もある
今年の風邪が喉にくるみたいだから危機感は持ってない
146名無しさん@お腹いっぱい。(鹿児島県):2011/05/19(木) 13:06:16.64 ID:BlujT2860
3号機が爆発した日に不自然な北風の強風
あれがなければ大量の放射性物質が列島に拡散してたと思う

あの風は神風と思えるくらい不自然に強かった
147名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/05/19(木) 13:06:20.06 ID:5I5QN8s70
>>131
原発の運用自体に問題はなくても
廃棄物を精製してテポドンに詰めて飛ばすかもしれないという危険はある
148名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 13:06:22.61 ID:opnufiRM0
ガイガーカウンター持って
被曝ギリギリの激安旅行パックを満喫するのが勝ち組
149名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/19(木) 13:06:24.22 ID:j7UKQRvt0
3号機水もホウ酸も入らないのに人が入れるってどうゆうこと?
何が何だがサパーリわかりません><そこのイケメンのお兄さん教えて
150名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/19(木) 13:06:26.14 ID:MAuw0hdK0
>>107

もうだめだ
151名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/19(木) 13:06:27.33 ID:t/257ax00
>>113
そろそろ当時の狂牛病騒ぎから10年だから発病した人がいても
おかしくないけど1人もいないね
放射能もそうなる?
152名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/19(木) 13:06:47.23 ID:jG00i7ux0
茨城だけどなんもないよ カゼだろ
153名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 13:06:51.29 ID:xgCOG9tT0
>>139
政府にお金のつかい方を考えて欲しいから、、、、みんなで脱税(σωσ) うふっ♪
154名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/05/19(木) 13:07:02.30 ID:5I5QN8s70
>>143
普通に風邪じゃないの?
155名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/19(木) 13:07:30.57 ID:xrFPzDNjO
>>132

決まってるやん
何の為に入ったんだよって話になるw

カメラ持って
画像にすりゃいいしw
156名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 13:07:41.67 ID:79vAsckp0
>>137
ひどい内部被曝だねw
157名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/19(木) 13:07:51.34 ID:0pL6z36v0
>>129
そりゃ風邪だ…季節の変わり目だし…
158名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/19(木) 13:07:58.47 ID:EiiC8qppO
ユッケ社長「3号機の温度が下がりません…。大変申し訳ございませんでしたーっっ!!」
 
159名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/19(木) 13:08:08.02 ID:dk7Y1S+B0
>>115
100mSvでもただちに影響は無いって言うくらいだし
どれだけ高くても大丈夫って言うぜ
160名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 13:08:11.47 ID:gve7f90u0
>>146
南西の風じゃなかったか?
しかしあれは本当に神風だった。俺は神の存在を信じた。
161名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/19(木) 13:08:14.30 ID:ogGLOySB0
>>123
前スレから俺に絡む関西人
ごくろうさんなこった
162名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 13:08:17.80 ID:FY5+zTGs0
おまえら、危険厨じゃなくて弱体厨
163名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/19(木) 13:08:21.01 ID:G2Z183uj0
>>114
三陸わかめでも岩手の物は元から高かったよ
でも天然は硬くてだめらしい
164名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/19(木) 13:08:34.72 ID:tQ+HEDc10
>>154
一年中腫れてるんだが・・・
おかしい・・・

ちなみに冬の寒い時は唾が飲めないぐらい痛い
165名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 13:08:36.29 ID:opnufiRM0
速攻で老害を潰す方法は
若者の年金支払総ボイコットくらいかな

日本も終わる可能性あるけど
このままじりじり終わるよりいいんじゃないか?
どーんといこうや
166名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 13:08:44.14 ID:xgCOG9tT0
西ヅラが原発被害と東電にヅラ費用請求
167名無しさん@お腹いっぱい(東京都):2011/05/19(木) 13:08:53.31 ID:bZQ4mDvd0
>>156
www
内部被曝の方が余程深刻だよなw
168名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/19(木) 13:08:58.99 ID:M2FSFFAK0
お昼にもう一度書いておこう。
ETV再放送、今晩夜中だよ。
録画予約お忘れなく。
<再放送>
「ネットワークでつくる放射能汚染地図 〜福島原発事故から2か月〜」
5月20日(金)午前1時30分(木曜深夜)【総合テレビ】
5月28日(土)午後3時【教育テレビ】
http://www.nhk.or.jp/etv21c/file/2011/0515.html

169名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/05/19(木) 13:08:59.68 ID:a42/UPLT0
今朝の朝日新聞34面(九州)に大きくはないけど田中優さんが載ってた
朝日の原子力発電(会社)に対する報道にはがっかりしてたけど、数日前から論調が変わってきた
これまで接待を受けてたせいかなって思ってたけど、田中優さん達の講演を見るまで
真実を知らなかっただけなんだろうか・・・


170名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/19(木) 13:09:27.94 ID:3PE/lkYK0
みんなで猪苗代湖に行って世界のガラス館で猪苗代地ビール飲んで、喜多方行ってラーメン食べて熱塩温泉入ってほっこりしましょう!
風評被害なんて吹っ飛ばせ!
171名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/19(木) 13:09:34.69 ID:xrFPzDNjO
>>138

黄色痰はウィルス性によるものだよ
放射性物質の影響ででるかどうかわわからん
172名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2011/05/19(木) 13:09:40.85 ID:4SnTQMxu0
>>67
宮城や岩手の路地物作物はこれからなんだよ、3月まで雪降ってるから
魚は動く船自体は各漁港でいくつか残ってるんだろうから調査すりゃいいのにな
173名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/19(木) 13:09:51.77 ID:eCKBJyRN0
>>2
極端に言えば日本人全員加害者だね
174名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/19(木) 13:10:06.90 ID:c25Qry/l0
>>165
勝手にさっぴかれる人はどうボイコットすれば。。
175名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/05/19(木) 13:10:49.99 ID:5I5QN8s70
>>164
慢性扁桃炎っていうのもあるよ。
医者で診てもらったら?
176名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/19(木) 13:10:56.81 ID:fQ9KiV3B0
埼玉や都内は布団は外に干して大丈夫だよ
取り込む時ちゃんとマスクしてよく叩いけばOK
177名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/19(木) 13:11:15.22 ID:8UZIjmr70
>>42
ええ絵ええええええええええええええええ
178名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/19(木) 13:11:20.95 ID:DMGjN8MH0
え?手羽先ヤバかったの?
たしかにコンビニとかで手羽先たくさん出てたし
スーパーにもいっぱい並んでた時期があった様な
179名無しさん@お腹いっぱい。(北陸地方):2011/05/19(木) 13:11:25.08 ID:e6QzNKzXO
>>148
安心できない旅行なんて
180名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 13:11:34.58 ID:GqJD/MV20
今日は何のニュースも無いの?
なんか平和そうだね
181名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/19(木) 13:12:40.39 ID:tQ+HEDc10
>>175
> 慢性扁桃炎っていうのもあるよ。
> 医者で診てもらったら?

たぶんそれか
扁桃腺肥大か、どっちかだと思う
子供の頃からずっとだから、もう慣れてるが・・・

夏でも扁桃腺が腫れてる奴なんか普通いないよな・・・
182名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/19(木) 13:12:42.36 ID:lAHJ9aWK0
フランスのガイガーまだかよ
183名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/19(木) 13:12:44.86 ID:EK2LJVO3O
>>169
184名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/19(木) 13:12:45.40 ID:HJA0PJEw0
>>43

ヒント
流しそうめん
185名無しさん@お腹いっぱい。(宮崎県):2011/05/19(木) 13:12:48.20 ID:9cmchy930
宮崎ですら講演会の外人が放射能恐れてキャンセルしてるくらいだしなー
外国の報道ではどのような情報が公開されているのだろう
少なくとも、日本の情報なんかより何でも言える第三者的な立場の方が何も気にせず情報公開できるもんなぁ
186名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/19(木) 13:12:56.95 ID:zUjgFvyWO
さてと、汗も引いたし
SPEEDIのぬりえでもするか・・・・
なんだ?フムフム、新色在中か
187名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/19(木) 13:13:34.86 ID:3F2WlNlH0
拉致実行犯の減刑嘆願だけじゃなく資金援助の可能性も(’’;
継続で調査中です><

クダチョクトさんの草志会の収支報告書を見ていて気がついたのですが、
「政権交代をめざす市民の会」という団体に結構な寄付をしてるんですな。

で、「政権交代をめざす市民の会」からは「MPD・平和と民主運動」という団体
に大量に寄付が流れております。

この「MPD・平和と民主運動」って例のよど号&拉致犯の息子を擁立した「市民の党」の別名ですよね。

ということは、クダさんはこの団体に迂回献金をしてるってこと?
拉致実行犯の減刑嘆願だけじゃなく、資金援助までしてるの?

「草志会」収支報告書66ページ
http://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/contents/101130/27270071.pdf
「政権交代を目指す市民の会」へ250万の寄付。

「政権交代を目指す市民の会」収支報告書18ぺージ
http://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/contents/101130/29720021.pdf
「MPD・平和と民主運動」へ1000万の寄付。

「MPD・平和と民主運動」と「市民の党」は代表者(田英夫の娘婿・酒井剛、
別名斉藤まさし)も住所も同じです。
188名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 13:14:07.50 ID:opnufiRM0
>>174
じゃあもう30台までの人間はみんなニートになろうぜ
みんなで土人に還ろう


若者の命を軽率に扱い
真実を隠し、己の保身のみに全力を尽くす老害共

なぜそいつらの面倒を俺らが見ないといけないのか
バブル期の生活レベルから脱却できないカス共

じゃあ俺らがお前らの生活レベルごと下げてやろうじゃねえのっていう流れ
189名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/19(木) 13:14:20.92 ID:ZzbL7J4V0
>>127

いや箱根の協会全体の試みだから、素泊まりしても全体の飲食店系も全部だよ。




190 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (東京都):2011/05/19(木) 13:14:33.27 ID:LBEkY4Ui0
>>170
しっかり危険地帯を避けてるあたりが好感持てる
191名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 13:14:34.82 ID:FY5+zTGs0
>>178
手羽先は骨すするように食うから、骨に付くストロンチウムすすってると同じだぬ
192名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/19(木) 13:14:37.91 ID:ogGLOySB0
>>184
竹か
193名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/19(木) 13:14:49.86 ID:iO/msG2A0
>>132
そもそもカメラが動きませ(ry
194名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/19(木) 13:15:09.50 ID:8WkHbNCe0
>>176
うちなんか、かぁちゃんが外に烏賊干してるよw
195名無しさん@お腹いっぱい。(北陸地方):2011/05/19(木) 13:15:16.38 ID:e6QzNKzXO
>>170
引かれるものがねえw
地元で刺身でも食った方がいいなあ
196名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/19(木) 13:15:21.15 ID:SX7S6ur70
>>179
チェルノツアーもあるし、そのうち福島ツアーとかフクイチ饅頭とか出るよ
197名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/19(木) 13:15:44.88 ID:iM+exntB0
不注意かつ軽率で騙されやすい人たちが、
せっせとアレを取り込んでくれるのは、
実にありがたいですね。
ぜひ積極的な消費活動や呼吸等を行い、
この汚れた大地と空気、海を浄化してください。

ありがとう。あなたたちは、腐海の蟲です。
ムシゴヤシであり粘菌です。
198名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/19(木) 13:15:54.35 ID:DMGjN8MH0
>「本当に危ないなら、東電が自分の施設でそんなことやるわけがないですし(笑)」
ものすごい皮肉www
199名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/19(木) 13:15:55.82 ID:4cMNeyRK0
【Ch7】【京都】1週間ぶっとおしデモ★アゲインスト原発
日時5月 19日 (木), 18:00 〜 20:00
場所京都 三条河川敷集合 (地図)
説明http://genpatsu​moumuri.seesaa.​net/
中継http://iwakamiyasumi.com/ustream-schedule/ustream7

200名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/19(木) 13:16:12.81 ID:EK2LJVO3O
>>188

おま、ぶらぶら病ってやつか?
201名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/19(木) 13:16:45.86 ID:DMGjN8MH0
>>99
地球に自意識はないから鬼畜も糞もないよw
202名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/19(木) 13:17:00.23 ID:lZihi6/ZP
俺は生まれた時からぶらぶら病だったよ!
203名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/19(木) 13:17:07.12 ID:rXK93iY2O
知らないのは俺ら日本人だけ。
海外はモニター越しに「にげてー」もしくは「日本人ざまああーあひゃひゃー」てやってんじゃない? 忍び寄る放射能
204名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県):2011/05/19(木) 13:17:34.44 ID:bnVggqVj0
こんな気持ちのいい風が
放射能に汚染されてるなんて
205名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/19(木) 13:17:37.28 ID:ogGLOySB0
JNNライブカメラがボヤーなのは
わざとかよ
206名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/19(木) 13:17:38.39 ID:V9pXAE5i0
207名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/05/19(木) 13:17:41.99 ID:BlqVlL7I0
直ちに健康に影響はない=即死しない
と言うことでおkなのかな官房長官さん?
208名無しさん@お腹いっぱい。(島根県):2011/05/19(木) 13:17:42.87 ID:kP/2TN0f0
>>100
避難先では子供がどうしても退屈すると
画面の向こうに伝えたいのに術が無い虚脱感
どんな気持ちで地元に帰るのか
安全厨になりたい
それか無関心で居られたらどんなに気が楽か
日本は豊かな国だけど多くの人を疎開させえるだけの力は無いんだな
209名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/05/19(木) 13:18:08.81 ID:a5HG4Ym+0
文科省の発表で
福島・茨城・千葉の空間線量が高いって言ってたよ

他は普通だって
210名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/19(木) 13:18:33.20 ID:lZihi6/ZP
>>207
そうだよ、きょうあす中にはっていう意味
211名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/05/19(木) 13:18:33.18 ID:ahFmZzgu0
震災で10万の自衛隊を救助に使わずフクシマに使っていれば結果は違ったかな…
212名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/05/19(木) 13:18:41.54 ID:wi/cO5kE0
神風かあ…
八百万の神々も放射能は嫌がってそうだ
神様だって護ってきた国を汚染されたくないよね
原発推進してきた人たちと東京電力社員に天罰が下りますように
213名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/19(木) 13:18:50.45 ID:SX7S6ur70
>>99
save the earthという標語はいつも違和感があるな
save humanであって地球はおろかゴキ全滅させる力すら無いのに
214名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/19(木) 13:18:55.44 ID:c25Qry/l0
>>188
まぁあのネズミ講はなりたたないよなぁ。
今払ってる人も自分はもらえると思ってなさそう。
(もらえてもお小遣いよりひどい水準的な。)

>>196
饅頭はセシウムが隠し味で他ではまねできないとか
そういう売り文句になるのね。
215名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/19(木) 13:18:57.25 ID:0pL6z36v0
>>208
逆に豊かな国だからできないんじゃないかな…
216名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/19(木) 13:18:57.24 ID:EK2LJVO3O
>>202

違うところぶらぶらさせるなよ
217名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 13:19:04.86 ID:QWjGiI4o0
>>197
たださあ
埋めてくれればいいけど焼くんだぜ日本の葬式
218名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 13:19:07.39 ID:9L7vg/Om0
そこらの手羽先は輸入物なんじゃね
219名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/19(木) 13:19:17.77 ID:dk7Y1S+B0
>>212
石原天罰受け手て東京まで汚染されちゃったなw
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 13:19:22.28 ID:JvaVeSXh0
>>196
できるかもね。
更に学者さん達はうはうはだろ。
特に竹とかあるし新たな生物観察の格好の場所だろうし。
221名無しさん@お腹いっぱい。(島根県):2011/05/19(木) 13:19:33.03 ID:kP/2TN0f0
>>142
地震の直後に建屋内に閉じ込められて
恐慌に陥っている作業員の姿が映っているはずだとかw
222名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/19(木) 13:19:47.76 ID:DMGjN8MH0
>>107
箱根大好きだったのにばかーーーっ!!大馬鹿やろう!!
誰だよそんなの考えたやつ!受け入れたやつ!
どこの旅館よ!?
223名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県):2011/05/19(木) 13:19:57.66 ID:ugwk3X280
3号機の線量が意外と低かったのはなぜ?
もちろん、低いほうが嬉しいんだけど、なぜ下がったんだろう?
224名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/19(木) 13:19:58.70 ID:tQ+HEDc10
>>197
そいつらが糞尿すると下水に流れるんだが・・・
汚染野菜とか調理過程でも下水に流れるんだが
下水処理場で濃縮されて
焼却されて、大気中に再放出されてるんだが
225名無しさん@お腹いっぱい。(山梨県):2011/05/19(木) 13:20:25.10 ID:/NOWlrF40
東京電力の45歳社員、暴力団幹部らと交通事故を偽装し保険金470万円詐取の疑いで逮捕

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00199633.html

↑取調べで拘束するよりも福島原発で作業させろよ
226名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/19(木) 13:20:37.84 ID:J7jCVy1U0
4号機メルトダウンはまだ隠してるの?
227名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/19(木) 13:20:57.05 ID:tQ+HEDc10
>>223
部分的にしか測定してないからだろ
そのうち1シーベルトとか普通に発表してくると予想
228名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/19(木) 13:20:59.48 ID:lAHJ9aWK0
合法的に人やれるだろ汚染食たべさせたら
しかも苦しみながら
229名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/19(木) 13:21:02.03 ID:xrFPzDNjO
>>181

扁桃腺が腫れると熱が出る
ただの炎症くらいかもな
説明しにくいが、外から押さえると痛ければ、腫れてる
押さえる場所が説明できんから医者いけw
230名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/19(木) 13:21:14.55 ID:iM+exntB0
つまり蟲以下の存在と。
ヒドラになるんですね。
231名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 13:21:17.49 ID:CzjBGMKd0
絶対海外の人 日本にいったら被曝するって思ってるよね〜
一部をのぞいて。
もう何もかもおわり 旅行するな韓国と中国のがましって思ってるよ
232名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/19(木) 13:21:43.44 ID:ZzbL7J4V0
>>222

箱根の観光協会全体の問題だそうだ。(震災後客がこない)
233名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/19(木) 13:21:48.40 ID:kiqVtfwQ0
>>170
喜多方ってホットスポットじゃなかったっけ???
地獄の被爆ツアーだね。
234名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/19(木) 13:21:48.66 ID:OXnNXkjg0

福島で積算20ミリシーベルトを浴びて放射能の影響で体調を壊した人の話
鼻血、鼻水がとまらない、喉の痛みを訴える
現在は家族と共に高知に移住している

http://www.youtube.com/watch?v=wlaAVvpIG-k
235名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/19(木) 13:21:54.62 ID:dJrhVwc20
>>197
放射性物質は浄化出来ないからなぁ
排泄物も火葬場も墓も汚染される
236名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/19(木) 13:22:11.50 ID:lnzhA/0E0
武藤副社長、半笑いで質問に答えるのはまずいのでは?
ttp://www.youtube.com/watch?v=JHrbZIyQ3pM
237名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/19(木) 13:22:12.20 ID:NRGdCro70
前スレの>>599でEUの暫定基準値の質問した者です

自分が提示したコピペEUの暫定基準値と>>783がレスくれたこれ

************0.111 アメリカの法令基準(水)
************0.5 ドイツガス水道協会
************1 WHO基準(水)

長いから(ryするけどこれだってアメリカドイツの数値しか出てないじゃない?
EUは構成国によって汚染の度合いが違うから、
EUとしての基準値は緩くしてあるから各国の基準値と比較するのが妥当というレスもあったけど
だからその他EU諸国の数値知ってる人がいたら教えて欲しい
ここだったら詳しい奴とか海外のホームページから情報拾える奴いるだろうからね
238名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/19(木) 13:22:19.38 ID:dk7Y1S+B0
ヒドラ人
239名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 13:22:25.23 ID:QWjGiI4o0
ついでに安全な血袋が減るってことだなー
医療サービスの今後考えると治療は諦めて予防に努めるしかなくなる
240名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/19(木) 13:22:25.60 ID:MUZtvbSm0
>>107
またなんとも現状に対しての間逆すぎる企画をw
にっぽん♪にっぽん♪
241名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/19(木) 13:22:31.34 ID:DMGjN8MH0
>>191
表面も駄目なのか!
242名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/19(木) 13:22:37.68 ID:eD2wNOVZ0
今北

手羽先まずいの?
俺大好物なんだけど・・・。
243名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/19(木) 13:22:40.82 ID:oHS50uLV0
>>211
しかもそのほとんどは救助じゃなく
遺体回収だったからなあ・・・
244名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県):2011/05/19(木) 13:22:41.91 ID:ugwk3X280
>>227
うむ、なるほど。悲しいけど納得。
245名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/05/19(木) 13:22:42.34 ID:wi/cO5kE0
>>212
石原さん正しかったねと今なら言える
246名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/19(木) 13:22:42.98 ID:ifZClWu20
>>168
ETVはさ、それも吉岡忍のも見たんだけど食料汚染問題取り上げてくれない
かなと思う
今国民レベルでは食料が最も関心あると思うんだけど、農家に遠慮して国や自
治体で発表したことしか流さない
247名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/19(木) 13:23:03.47 ID:tQ+HEDc10
>>107
しかし悉く
危険厨が嫌がる選択をするよなぁ・・・

放射能に無知な
安全厨ばかりが大多数を占める社会って怖いわ・・・

248名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/19(木) 13:23:34.26 ID:xF9BqGDX0
249名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/19(木) 13:23:36.93 ID:dH5AUpoPO
>>236
ムトゥ「なんか笑えてきた♪」
250名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 13:23:48.29 ID:opnufiRM0
>>200
あと数年で30歳で
親の扶養外れて以来、マジメに全部納税してきた自分がアホらしくなった

発展途上国とかな革命もんだけど
なまじ民主主義名乗ってるから
どっかの国より洗脳がひどいことが今回の原発事故で浮き彫りになった
今も国民に平常バイアスを意図的にかけ
己の保身に全力疾走の日本に嫌気が差した

まだ、強制退去させたソ連のほうが人道的

日本よりソ連のほうが人道的
251名無しさん@お腹いっぱい。(宮崎県):2011/05/19(木) 13:23:59.80 ID:9cmchy930
>>245
えっ
252名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/19(木) 13:24:33.82 ID:DMGjN8MH0
>>232
観光協会かよ
不本意に思ってる旅館もありそうだね。
日帰り温泉はめっちゃ混んでたのにな…
253名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/19(木) 13:24:42.02 ID:SX7S6ur70
>>232
震災前からもやばかったと思うけど
外国人に依存しすぎなんだよね
254名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 13:24:48.19 ID:9L7vg/Om0
>>223
1号、2号、3号すべて
注水で冷却ではなくて、注水で洗い流してきていた可能性がある。

おかげさまで炉の中がきれいになってきたってか。
255名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/19(木) 13:24:58.09 ID:c25Qry/l0
>>247
>放射能に無知な安全厨ばかりが大多数を占める
だからこそまだ経済がまわってるんだぜ。
わかるやつがさっさと逃げる準備期間!
256名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/19(木) 13:25:06.49 ID:dJrhVwc20
>>209
20mが問題ないという文科省が言う「高い」ってどの程度なんだろう
257名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/19(木) 13:25:24.52 ID:jG00i7ux0
>>245
石原??裕次郎とか?www
258名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/19(木) 13:25:41.67 ID:hjmksmtt0
私の鼻水、朝イチはいつもうっすら血まじりっぽい。
4月20日頃からずっと、鼻づまり、喉の軽い痛み、夜中の咳。
夜中の咳は2年前位から時々あるけど、黄砂かな?

そのころ、茨城空港から千歳空港まで往復した。福島上空飛んだよね。
ホテルがすごく乾燥していて風邪をひいたかと思ったんだけど…。
札幌のホテルのバイキングで、お寿司も食べた。
北海道産じゃなかったのかな?
259名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/05/19(木) 13:25:45.35 ID:lT/TWZCH0
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011051900397

都内の放射能水準は健康に全く影響しない
不安や恐怖を感じたとしても、それは個人の考え方、性格などに基づく特異な事象
(東電の反論)
260名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/19(木) 13:26:05.12 ID:JzBy7au/O
箱根の風呂は入ったらアウト?
261名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/19(木) 13:26:06.06 ID:XrNNS2Ex0
家電メーカーは放射性物質吸い込んで外には出さない掃除機作れよ
吸込口にガーゼとかつければ家の外も綺麗にできるし
もちろんそれででたゴミは東電が回収で
262名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/19(木) 13:26:07.46 ID:0pL6z36v0
みんなさ、例えば会社で
「福島を支えなけば!社食で福島野菜を使いましょう!」とか提案があったときとかに
みんなが賛成してる中で1人だけでも反対できる?

自分はたぶんできない…
263名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/05/19(木) 13:26:18.21 ID:wi/cO5kE0
レス番間違えた;;
>>245>>219
自己レス恥ずかしい…
264名無しさん@お腹いっぱい(東京都):2011/05/19(木) 13:26:37.59 ID:oPJK74kB0
265名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/05/19(木) 13:26:50.36 ID:gq3q24M20
楽天の検索ワード
扇風機 自転車 冷却マット ランタン 発電機 エネループ 水 除湿機 さくらんぼ 懐中電灯 ラジオ

大多数は電気の心配しかしてない
266名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/05/19(木) 13:27:02.27 ID:oaU78fiF0
石原慎太郎×田原総一朗(5) 「大手出版社のアニメエキスポ震災でパーになった。ざまあみろ」
http://news.nicovideo.jp/watch/nw64383
267名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/19(木) 13:27:14.56 ID:jG00i7ux0
>>259
はあ???
268名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/19(木) 13:27:18.70 ID:z2193hNM0
>>258
普通に耳鼻科にいって薬もらったほうがいいよ
副鼻腔炎など炎症が慢性化すると大変
269名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/19(木) 13:27:18.88 ID:RDMQKO7o0
>>262
そこでは賛成して、社食は食べないで解決だ
結局自分のメリットを最優先に考えなければいけない
270名無しさん@お腹いっぱい。(山梨県):2011/05/19(木) 13:27:21.49 ID:/NOWlrF40
>>262
できるだろ。
271名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/05/19(木) 13:27:33.61 ID:+HyRltE5O
爆発しなければ安全である
272名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/19(木) 13:27:35.70 ID:5YB+vXCKO
>>128
そう、廃炉にするには今しかない。
次の選挙で恐らく民主は政権を失う、そしてあの党が復権するだろう。
そうなると廃炉は間違いなくない。

前回の南海が1944年、東南海が1946年。
90〜150年の周期を考えると2034年以降は危険域に入る。
廃炉解体に30年かかるとすれば2041年で、今から始めても遅いくらいなんだ。
273名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/05/19(木) 13:27:48.00 ID:BlqVlL7I0
>>256
高いはないんじゃね?
200mでも大丈夫と言いそう
274名無しさん@お腹いっぱい。(宮崎県):2011/05/19(木) 13:27:55.45 ID:9cmchy930
>>263
天罰発言のことなんだろうけどもw
石原は震災後の都知事戦でも原発推進掲げてたからなぁ
正しくはないというw
275名無しさん@お腹いっぱい。(島根県):2011/05/19(木) 13:27:55.32 ID:kP/2TN0f0
>>215
そーだね
土地からしてべらぼうに高い
個人の持つ資産だけとっても国に補償できる額じゃない
276名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/19(木) 13:27:55.90 ID:z2193hNM0
>>262
ガンになっても会社は助けてくれないぞ
クビ切りされるだけ
277名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2011/05/19(木) 13:28:10.66 ID:x3PEBiXU0
>>255
にげるってったって、どこに
278名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/19(木) 13:28:19.18 ID:0pL6z36v0
>>269
そうなっちゃうよね。箱根もそんな風に内心思ってる旅館経営者とかいるだろうなぁ。
279名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 13:28:23.11 ID:QWjGiI4o0
それとも平気なのか
被曝者からの献血ってどう思う?
280名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/19(木) 13:28:30.13 ID:ZzbL7J4V0
>>248
東電の副社長のくせにこの笑いは庶民を馬鹿にしてるだろ。
許されるべき姿勢だよ。誰も触れてないなコレ
281名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/19(木) 13:28:46.26 ID:zrR8w+xKP
石原裕次郎は怒っているぞ

もうヨットには乗れない
282名無しさん@お腹いっぱい。(北陸地方):2011/05/19(木) 13:28:50.54 ID:e6QzNKzXO
>>250
俺も納税、年金が馬鹿らしく感じてるよ
283名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/19(木) 13:28:55.95 ID:8A95EA4e0
>>274
たしか石原は都心に原発作ってもいいと言ってたはず
284名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/19(木) 13:28:57.93 ID:jG00i7ux0
>>262
お弁当で回避
「自分お弁当なんで、社食使う人できめてね」でおk
285名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/19(木) 13:28:58.11 ID:c25Qry/l0
>>265
うん、まぁ、楽天は買い物とかするとこだからなぁ。
検索されてても商品につながらないものは除外されるんじゃない?
286名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/05/19(木) 13:28:58.63 ID:oxv0nq3l0
おはよう素
今から仕事です
皆さんごきげんよう素
今はよう素はほとんど検出されてないんだっけ
287名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県):2011/05/19(木) 13:29:04.53 ID:ugwk3X280
>>254
格納容器に穴が開いて汚染水もダダ漏れだからねえ・・・

288名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/19(木) 13:29:30.49 ID:IsmIFp630
>>257
震災は天罰だそうだ。
289名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/19(木) 13:29:32.96 ID:xrFPzDNjO
>>256

つ1シーベルト
290名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/19(木) 13:29:35.78 ID:MgVvlI490
>>269の考え方が大人で、>>270の考え方が子供ってなるんだよな、日本じゃ。
だから、本音と建前がアホみたいに剥離する社会になる。
291名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/19(木) 13:29:44.48 ID:zUjgFvyWO
>>280
許すのか・・・・
292名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県):2011/05/19(木) 13:29:56.03 ID:bnVggqVj0
>>259
物理的に汚染している事実から
どう被害を受けようとも
その原因をつくった東電は
賠償責任がある
293名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/19(木) 13:29:57.63 ID:lZihi6/ZP
ホウ酸水注入からラヴ注入に切り替える段階
294名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/19(木) 13:30:15.05 ID:VF7fzON/0
>>262
そんな発表は無いまま安い野菜を普通に使ってると思う
295名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 13:30:18.55 ID:K5nnGOf90
>>280
文章が・・・
296名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/05/19(木) 13:30:28.39 ID:ahFmZzgu0
海外に移住してもフクシマ止まんなかったら半殺しにされるな
297名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/19(木) 13:30:52.13 ID:0pL6z36v0
>>270
見習いたい。
298名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/19(木) 13:30:54.41 ID:jG00i7ux0
>>209
茨城の線量計は2Mのとこにあるんだが?
ちなみに市町村ごとの線量も発表済み
299名無しさん@お腹いっぱい。(宮崎県):2011/05/19(木) 13:30:55.50 ID:9cmchy930
>>283
どうぞご自由に

しかし、軍事的観点から都心部は避けてるのかねぇ
攻撃されたらイチコロだもんな
300名無しさん@お腹いっぱい。(山梨県):2011/05/19(木) 13:30:55.71 ID:/NOWlrF40
>>254
水素爆発によって、メルトダウンで底に溜まっていた燃料も外に飛び出しているだろうしね・・・
301名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/19(木) 13:30:56.38 ID:C8F0FiX8O
>>259

http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011051900397

> 都内の放射能水準は健康に全く影響しない
> 不安や恐怖を感じたとしても、それは個人の考え方、性格などに基づく特異な事象
> (東電の反論)

マジキチw
東電社員だけ飲んでろ!
302名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/05/19(木) 13:31:00.19 ID:MBbSQ4YS0
>>262
余裕でしょ
303名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/19(木) 13:31:11.96 ID:WQ25izfP0
東京新聞の連載

15日に2号機の格納容器が爆発損傷した。格納容器の破損は世界にも例がなく
マニュアルが存在しない。所長が東電社員作業員全員退避させようとし、
菅がダメだといい50人残して退避。
第一原発正門付近12mSv 15日午前9時
枝野が11時会見 「若干の放射性物質が流れ出ていることが推察される。
放射線の数値に大きな変化は無い」
夕方5時 福島市内でも0.02mSv/hを記録。
→「胃のX線検査が0.6mSvだからただちに健康に影響は無い」
304名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/19(木) 13:31:14.07 ID:Xd26JAgi0
2号機3号機突入は窒素注入するための配管を確保するためだったらしいね
それを言わずに線量を測る為とか嘘を言う・・なぜ?
窒素注入を急ぐ理由があるからでしょ
まぁ結局その作業は出来なかったわけだけど
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 13:31:24.02 ID:WxItnm4m0
【原発問題】「正確な情報が公開されず不安や恐怖によって精神的苦痛を受けた」 都内の男性(46)が東電に慰謝料請求 東京簡裁
ソース
読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110519-OYT1T00198.htm?from=main4

久々に声出してワロタwww 応援するわwww
306名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/19(木) 13:31:36.74 ID:8A95EA4e0
>>296
JAPはさっさと本国に帰って放射能漏れを止めてこいって虐められるだろ
307 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 (千葉県):2011/05/19(木) 13:31:39.17 ID:x3bRZkIb0
>>262
できるだろ
オレはオレ、オマエはオマエでおk
308名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/05/19(木) 13:32:08.58 ID:SqS508lv0
原発の事故で浮き彫りになったのは、
日本では、あらゆる部分で「数年後の姿」を想像することを
行わない人が多すぎる、ということなんだろうな。

例えば、少子化対策がまともに行われないのは、こういった
将来への確実な危機・・・という部分を考えないからなんだろうし。

日本人のこの姿って、昔からなのだろうか?
309 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 (千葉県):2011/05/19(木) 13:32:14.96 ID:x3bRZkIb0
>>305
これ集団訴訟にしようず
310名無しさん@お腹いっぱい。(宮崎県):2011/05/19(木) 13:32:50.58 ID:9cmchy930
>>305
生活レベルで脅かされてるのに小遣い程度の10万かよwwwワロタ
311名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/19(木) 13:32:57.15 ID:Rcz37Oh50
累積放射線量だけど
何で、3月23日からのデータな訳?
地震発生は、3月11日でしょ
それからの約10日間は、一体どうなった訳?
そこを公表すると都合が悪いから、あえてそんな数字の出し方をしているのか
ムトゥ 踊る マハラジャ!
313名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/19(木) 13:33:00.64 ID:RDMQKO7o0
お前らここじゃ威勢良いけどリアルじゃ草食動物だからな・・・
314名無しさん@お腹いっぱい。(北陸地方):2011/05/19(木) 13:33:13.16 ID:e6QzNKzXO
>>284
強制に決まってるだろ?
315名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/19(木) 13:33:20.47 ID:ogGLOySB0
>>206
dd
316名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/19(木) 13:33:31.01 ID:c25Qry/l0
>>277
うん、とても理不尽な話なのはわかる。
ただ、逃げる手段や場所や期間は、
お財布や収入源等と相談ってことに。。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 13:33:35.76 ID:WxItnm4m0
>>309
この人が勝てば後追いが多そう
印紙代1.000円で自分で出来るからね
318名無しさん@お腹いっぱい。(長野県):2011/05/19(木) 13:33:51.16 ID:41NCyxqj0
>>259
レヴェル7だってわかってたのに発表しなかったとか隠ぺいとかのせいで不安や恐怖を感じた、でいけば勝てるんじゃね
319名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 13:33:55.38 ID:xgCOG9tT0
>>290
棄権します(´・ω・`)n
320名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/19(木) 13:33:57.66 ID:REXbYGy60
早く潰れろ糞国家日本。頑張るな日本。
321名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/19(木) 13:34:02.31 ID:8A95EA4e0
>>305
↑で誰か言ってたけど実はヤラセ訴訟で1審で天災なので賠償責任なしの判決もらって
上訴せず判例確定て流れだったりして
322名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/19(木) 13:34:23.04 ID:dk7Y1S+B0
>>305
国民全員が被害者だな
323名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/19(木) 13:34:23.40 ID:jG00i7ux0
>>301
なんか話が食い違ってるよね?w
訴えた人は
「正確な情報が公開されず不安や恐怖によって精神的苦痛を受けた」
東電は
都内の放射能水準は健康に全く影響しないとして、「不安や恐怖を感じたとしても、それは個人の考え方、
性格などに基づく特異な事象だ」

正確な情報がって訴えてるのにw答えになってねえだろw
324名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 13:34:28.67 ID:CzjBGMKd0
3/11-3/14 って関東東北の放射線どうなってたのか誰かしってる?
3/15から爆上げしかしらないからな
325名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/19(木) 13:34:42.81 ID:DMGjN8MH0
>>262
支える=食べるではなく
支える=購入するだと思ってるから
購入して食わない事は出来るね
みんなが「あいつだけ食わなくてズルい」とか言い出したら
「じゃああなたも食べなくていいんじゃないですか?食べる事を選んだのは自分じゃないんですか?私は福島を支える事に協力しましたよ」
と言える
326名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/19(木) 13:34:45.94 ID:eD2wNOVZ0
>>280
許してるのか
327名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/19(木) 13:35:00.56 ID:IsmIFp630
>>304
格納容器内水素爆発対策か。
328名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/05/19(木) 13:35:17.86 ID:mt7cIuEpO
>>290
きもちわりぃ民族だw
ぶさいくw
329名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2011/05/19(木) 13:35:22.80 ID:x3PEBiXU0
>>317
東電のやらせではないかという節あり

>>316
原発てんでんこってずっと前のスレで誰か言ってたな・・・
330名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/19(木) 13:35:27.77 ID:tQ+HEDc10
>>262
「良いんじゃないですか」の一言で終われば良い話だろ

自分は以後は一切社食では食わずに
弁当か、あるいは昼メシ食わなきゃ良いだけ
331名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/19(木) 13:35:28.48 ID:K76TOhnG0
>>277
カード1枚持って好きな所へ
332 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 (千葉県):2011/05/19(木) 13:35:30.67 ID:x3bRZkIb0
精神的苦痛の立証ってどうやるんだろ
簡単ならオレも
333名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/19(木) 13:35:38.44 ID:5LivogCWO
おまいら山本○郎のコドもなんたらて動画みたか?スゲーなあれ!びっくりした福島のやつらすぐ避難したほうがいいなたぶんだが
334名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/19(木) 13:35:42.61 ID:dk7Y1S+B0
>>301
プルトくんwwwwwww
335名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/19(木) 13:35:49.62 ID:0Ym0XGfxO
>>305
素晴らしいw
これを機に、国民はもっと声を上げるべき
336名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/05/19(木) 13:36:08.39 ID:xRXLAWFg0
>>309
いいね のるよ
337名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/19(木) 13:36:10.29 ID:XOrlSv5PO
>>293
クソっ、不覚にも笑ったw
338名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/05/19(木) 13:36:15.18 ID:SqS508lv0
まあ、外食よりも
弁当持ちの方がいろいろメリットはあるね。

基本的に安く済むし。
339名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/19(木) 13:36:30.28 ID:tQ+HEDc10
>>277
far away
340名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/19(木) 13:36:39.93 ID:C8F0FiX8O
>>305

> 【原発問題】「正確な情報が公開されず不安や恐怖によって精神的苦痛を受けた」 都内の男性(46)が東電に慰謝料請求 東京簡裁
> ソース

この人にグッジョブと言いたい自分も訴えたい
341名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/19(木) 13:36:47.77 ID:jG00i7ux0
>>329
自作自演のメリットは?
「訴訟しても勝てねえんだよ ばーか」ってことでおk?
342名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/19(木) 13:36:55.09 ID:8u8fNFF/0
>>324
大雑把にだけど、
ttp://www.houshasen-pref-ibaraki.jp/present/result01.html
ここの数値が今の2〜3倍くらいだった気がする
で、日野のカウンターはほぼ通常通り
343名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/19(木) 13:37:13.57 ID:gVhWcHSD0
>>311
3号がハーイした3月14日がヤバかったからじゃね?
3月23日からならヨウ素-131も半減だ
344名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 13:37:26.34 ID:opnufiRM0
みんなで少額訴訟をやるってのもいいな
それぞれの経済状況で訴訟額決めればいい
100万なら1万の手数料で提起できるぞ
10万なら千円だ

まぁ弁護士や郵券代とかあるけど
ちょっと余裕あるならやってみてもいいかもな
ニュースになるし 世論への影響もでかいだろ
345名無しさん@お腹いっぱい。(島根県):2011/05/19(木) 13:37:28.44 ID:kP/2TN0f0
>>305
都内の男性が外国人だったらどうなるかなw
346名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/19(木) 13:37:28.48 ID:sDp+GREq0
357 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/05/19(木) 13:21:44.11 ID:Ff6kBDq40
まんが東京電力(実話です)
http://iup.2ch-library.com/i/i0312370-1305712505.jpg


これすごい
こんな人間ばっか集まってんだね
347名無しさん@お腹いっぱい。(福井県):2011/05/19(木) 13:37:28.56 ID:6Kc7LDQ80
>>334

          ___    
        ゚Y´_Pu_`Y゚  このプルトニウムは私のオゴリだ
        ((´・ω・`))
       (つ  と彡 ./ シュッ
          /  ./
         /   ./
       ///  /
      / ゑ  /
     /   |__| ./

348名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/19(木) 13:37:33.91 ID:tvAQFkleO
メディアがこぞって、事故は想定外の津波のせいキャンペーンをまた始めたよ。

天災ではなく人災だというのに。

本気で東電潰れればいいと思った。
コドもなんたらて動画だよコドもなんたらて動画!
350名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/19(木) 13:38:08.87 ID:lZihi6/ZP
>>341
全国でこんな訴訟が乱発したら東電持たないから国が救済すべきっていう流れを作りたいのもあるかもね
351名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/19(木) 13:38:25.49 ID:dJrhVwc20
>>262
そうなったら社食を使わなければいいさ
352名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/19(木) 13:38:52.49 ID:DMGjN8MH0
>>308
・官僚が腐ってる、腐ってるシステムのままほったらかしになってしまった
・腐ってる官僚が国家と国民を金儲けのための道具にしてしまった
こんな所が問題だと思う
国民はメディアと忙しすぎる仕事に忙殺・去勢されているので何も考える事ができなかった。
欧米みたく、ルーツを大切にしたり自尊心を持つ事を国は許さなかった。
息苦しい国の中で自分の拠りどころを模索していた人は結構いたと思うよ。
353名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/05/19(木) 13:38:55.29 ID:5I5QN8s70
>>346
東電の女子社員のブログで炎上したやつがあったじゃん。
マトモな会社なら、内心どう思ってるにしても
あんなことをブログで垂れ流すこと自体させないよ。
354名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/19(木) 13:38:55.63 ID:VNfQRP8G0
誰だか紹介ありがとう

4/29 元東電社員の証言(高知)
http://www.youtube.com/watch?v=wlaAVvpIG-k

4月29日に高知市内で行なわれた「原発のない日本へ」パレード後の意見交流会で、
元東京電力社員が福島第1原発の現状と東電の実態について語る。

10年前に東電を辞めた木村さんは、福島第1原発の近くに住んでいて地震に遭い、
家は全く無事であったが、原発の事故を受けてすぐに家族と避難した。知り合いの
ところを転­々とし、最終的に高知へ避難することとなった。その避難の際に、
どれだけ被曝したかを自分で計算したところ、20ミリシーベルトは浴びていたという。

これいいね、みんな見とけ
355名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/19(木) 13:38:57.96 ID:GMskWwfDO
宮城県知事いわく、現時点では宮城の牛肉や牛乳は大丈夫!
福島みたいに独自の測定調査は考えてない。だって。
宮城だけ無事なわけないだろ
356名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/19(木) 13:38:59.39 ID:330qJI910
>>305
ちょっと今から簡易裁判所行って書類貰ってきていい?w
357名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/19(木) 13:39:01.78 ID:REXbYGy60
10万円の裁判のために担当者が簡裁に出向くのがコスト割れ。明らかに嫌がらせで訴えてる。
賠償請求額が大きくなれば印紙代も高くなるからね。
358名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/19(木) 13:39:18.10 ID:dk7Y1S+B0
>>350
救済するのは東電潰してからだろ?
359名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 13:39:19.92 ID:xgCOG9tT0
>>305
でもある意味こうでもしないと東電の馬鹿には安全守ろうとする意識は働かないだろうしなぁ。
一見すると馬鹿な裁判だとは思うんだけど、アメリカではこういう馬鹿な裁判のおかげでまともな方へバランスがとられるんだと思うんだよね。
馬鹿を正すには馬鹿な裁判てか。
360名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/19(木) 13:39:20.46 ID:3PE/lkYK0
クラツーで福島ツアーあるよ!おひとり様限定らしいから、ここの独身も行ってみたらどうだ?

伊達鳥専門店、福島郷土料理の店「でん」→「福島八重洲観光交流館」

俺も行こうかと思ってる!


http://tour.club-t.com/vstour/WEB/web_tour3_tour_tmp.aspx?p_baitai_web=CTOP&p_from=800000&p_company_cd=1002000&li=sCnS&p_course_no2=C0136&p_baitai=912&x=0&y=0
361名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/19(木) 13:39:21.05 ID:tvAQFkleO
ところで、東電曰わく、マニュアルにそって地震後に1号機の緊急冷却システムを手動で止めたということになってるけど、マニュアルということは、2〜6号機でも手動で止めたの?
362名無しさん@お腹いっぱい。(島根県):2011/05/19(木) 13:39:23.57 ID:kP/2TN0f0
>>346
他の大企業や高級官僚なんかも似たようなもんじゃねの?
まあその中でもとびきり傲慢なんだろけどねw
363名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/19(木) 13:39:54.64 ID:jG00i7ux0
>>348
どこそれフジか日テレでしょ?どうせ
364名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2011/05/19(木) 13:40:03.49 ID:x3PEBiXU0
>>339 逃げられるモンなら原発のない世界に逃げたい
あの世はもうしばらく勘弁
365名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/19(木) 13:40:09.34 ID:eD2wNOVZ0
>>355
根拠無き安全宣言とかカッコイイな
俺は宮城県産一切買わないと決めたよ
366名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/05/19(木) 13:40:11.74 ID:O+aobYOg0
>>342
15日朝まで数十nGyで殆ど変化無しだったよ
367名無しさん@お腹いっぱい。(山梨県):2011/05/19(木) 13:40:21.25 ID:/NOWlrF40
ねぇ、東電のリストラ発表って何時?
368名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/19(木) 13:40:21.08 ID:tQ+HEDc10
...
369名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/19(木) 13:40:40.16 ID:ogGLOySB0
>>346
何気にトヨタテイスト
370名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/19(木) 13:40:42.85 ID:C8F0FiX8O
>>344

> みんなで少額訴訟をやるってのもいいな
> それぞれの経済状況で訴訟額決めればいい
> 100万なら1万の手数料で提起できるぞ
> 10万なら千円だ

> まぁ弁護士や郵券代とかあるけど
> ちょっと余裕あるならやってみてもいいかもな

二千円訴訟やるか
371名無しさん@お腹いっぱい(東京都):2011/05/19(木) 13:40:44.90 ID:QgHsr5N80
>>360
どうせ福島へ旅行へいくなら
フルアーマーで警戒地域に入ってみたい
372名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/19(木) 13:41:08.86 ID:4xXz+vsE0
>>348
東電のパワー恐るべし
373名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/19(木) 13:41:16.00 ID:ivtShFD10
汚染食品を引受けて被災地を応援しようというのは声を挙げて反対するしかないと思う。
周囲に安全厨ばかりだと言い辛いのはわかるけど黙っていたらどんどん悪い方にいく。
自治体が瓦礫受入れに手を挙げてることを知って上層部にやめて欲しいと強く言ったよ。
勇気出しておかしいと言おうよ。
374名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/19(木) 13:41:17.20 ID:jG00i7ux0
>>353
東電社員のテロ予告もあったじゃん
あれなんで逮捕されないんだろ 名前も家もわかっちゃったのに
2chならすぐ逮捕されるのになー!
375名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/19(木) 13:41:30.71 ID:k9JviJVd0
規制値超えすることもあったのだからあの程度は安全という言い訳もできない。

大気汚染防止法を根拠にすれば茨城や東京やその近隣県で集団告訴してぜったい勝てるぜ? やろうよ。
376名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/05/19(木) 13:41:35.70 ID:mt7cIuEpO
メロリンキュー
ふぐすまの原発横で
パーリング
377名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/19(木) 13:41:36.01 ID:lAHJ9aWK0
チェルノブイリの食材をみんなでせっきょに食べよう!
チェルノブイリのかわいそうな農家のために風評被害を払拭しよう!

どう思う?
俺はイカれてると思います
378名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/19(木) 13:41:43.36 ID:DMGjN8MH0
盗電社員って自分を選ばれたエリートみたいに思ってるのかな
人の血を啜って生きる事しかできない寄生虫のくせにw
人殺しの血筋なんて絶やした方がいいと思うよ
379名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/19(木) 13:41:47.13 ID:tQ+HEDc10
>>360
行ってらっしゃい♪

帰ったら報告頼む
380名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/19(木) 13:41:49.33 ID:8u8fNFF/0
>>366
そうだったか
15日のインパクトと女川のMP-2の不自然な高さで記憶がほとんどないわ
381名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/19(木) 13:41:51.71 ID:8A95EA4e0
>>374
kwsk
382名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/19(木) 13:42:20.16 ID:c25Qry/l0
>>329
原発てんでんこ・・・いい言葉だねw
にしてもこんな狭い国土のあちこちに原発たてまくって
どこもかしこもぼろぼろでぐだぐだな管理っぽいのが・・・。
もんじゅが3.3tの中継機落下で、
浜岡が通常停止のはずがECCS使うとかで、
敦賀が火災←NEW
だっけ?
383名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/19(木) 13:42:27.41 ID:ogGLOySB0
>>370
二千円札使ってくれ是非
384名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 13:42:31.25 ID:Hzlqte6P0
ttp://www.tanteifile.com/diary/2011/05/17_01/index.html
俺もだいぶ慣れてきたぞー。
385名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/19(木) 13:42:38.67 ID:eCKBJyRN0
NHK卑猥だな
386名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/05/19(木) 13:42:47.47 ID:BlqVlL7I0
>>359
この人始めから勝とうと思ってる気がしないからな
印紙代掛かるから10万なんだろう
387名無しさん@お腹いっぱい。(北陸地方):2011/05/19(木) 13:42:50.27 ID:e6QzNKzXO
>>349
オペレーションコドモタチだ
このスレじゃ何度も貼られてるよ
宣伝するなら福島スレや福島のまちBBSに行った方がよい
そのときは動画のリンクくらい貼ろうな

個人的にはいい動画だと思うよ
388名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/19(木) 13:43:08.72 ID:330qJI910
>>374
東電に電話したけど部署移動して指導したってさ。
その程度の処分とか、普通の会社ならあり得ないよな。
389名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/19(木) 13:43:14.49 ID:MgVvlI490
>>324
1号機が爆発した後はそれなりに放射性物質は漏れた。
3月13日は南西の風が吹き、東北が爆上げ
http://www.tohoku-epco.co.jp/emergency/8/1182599_1800.html
最大21μsvっていうのはかなり高い。ただ雨は降らなかったのでそんなに被害はなし。
3月14日は風が太平洋側に吹き、目立った被害なし。
3月15日は朝は北東の風で関東が被害、昼ぐらいから風が福島方向に吹き、雨により被害が固定。
390名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/19(木) 13:43:38.48 ID:kiqVtfwQ0
>>310
簡易裁判だから金額あげられないんでしょ。
弁護士立てる必要もないし、一人ひとりやれば面白いことになるんじゃねえかなw
391名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/05/19(木) 13:43:48.39 ID:PfA5y9/p0
午前の会見で配られたサーベイマップ
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/f1/images/f1-sv-20110519-j.pdf

先日配られた新しい工程表
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/f1/images/f12np-gaiyou_3.pdf

カラフルにしたりイラスト入れて
無理に明るいイメージにしようと頑張ってる
目が痛くなるだけなんだけど
392名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/19(木) 13:43:50.12 ID:jG00i7ux0
>>346
お貴族さますぎてワロタw
さっさと無職にまで落としてほしい
もうどこも取ってもらえなそうw元東電
393名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/19(木) 13:44:02.59 ID:dJrhVwc20
>>313
むしろリアルでは植物
394名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/19(木) 13:44:05.20 ID:k9JviJVd0
>>386
大気汚染防止法を根拠にすれば集団告訴して勝てそうだよね。
実際に規制値を超え規制された実績があるから「個人の考え方、性格などに基づく特異な事象だ」とか言えないし。
395名無しさん@お腹いっぱい。(北陸地方):2011/05/19(木) 13:44:14.35 ID:e6QzNKzXO
>>355
知事がデマ
396名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/19(木) 13:44:15.01 ID:ogGLOySB0
>>387
ブゥ!以外はな
397名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/19(木) 13:44:20.85 ID:OXnNXkjg0
>>354 いえいえ (´・ω・`)
398名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/19(木) 13:44:25.11 ID:REXbYGy60
簡裁のHPに訴訟のやり方が書いてある。日本の裁判は本人訴訟が認められているから、弁護士を立てなくても裁判を起こせる。
切手代を最初に裁判所に払うことが必要。予納郵券代ね。昔やってた。桜田門にはよく行った。
399名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 13:44:30.23 ID:L0pZtLCS0
【原発問題】「正確な情報が公開されず不安や恐怖によって精神的苦痛を受けた」 都内の男性(46)が東電に慰謝料請求 東京簡裁
ソース
読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110519-OYT1T00198.htm?from=main4


東電のやらせ
訴えた男性は原発利権がらみで東電とグル
裁判官も弁護士もグル
当然男性の訴えは却下

東電「おまえら庶民が個人で訴えても勝てませんからwwww」

って事でおk?
400名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/19(木) 13:44:46.23 ID:zUjgFvyWO
コドモドラゴンVSイモトアヤコ
401名無しさん@お腹いっぱい。(空):2011/05/19(木) 13:45:01.09 ID:TpqPApmT0
>>305
東電は「想定外」と「因果関係不明」で訴訟に望むつもりみたいね。
おおかたの予想通りだけどさ。でもそんな奴らに事故処理と賠償やらせてるなんて
アタマおかしいとしか言えない。挙句今後も原発の運用させるなんてな。
402名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/19(木) 13:45:02.81 ID:lZihi6/ZP
履歴書の前職欄が東電関連という理由で審査落ちしろ
403名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/19(木) 13:45:09.07 ID:tQ+HEDc10
>>382
> 浜岡が通常停止のはずがECCS使うとかで、

浜岡ってECCS使ってるの?

それ本当なら
いつまでもECCS使い続けるワケにはいかんだろう
通常の循環冷却に切り替えないと
メドすら立たない状態?

ひょっとして
今、ECCS止まったら終わりじゃね?
ECCSとまったら、一日ぐらいでハーイするんじゃね?
404名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/19(木) 13:45:10.42 ID:DMGjN8MH0
福島ツアー お一人様限定
・作業員応援旗無料貸し出し
・ガイガーカウンター無料貸し出し
・食材提供 美味しい福島の食材提供 ガスコンロ貸し出し
・現地集合現地解散
・スリリングな夜をお過ごしください
405名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/19(木) 13:45:18.86 ID:A6CvVPrA0
電力会社が、国民から徴収して積み立てている【埋蔵金】が12.6兆円もあると週刊ダイヤモンド(5月21日号)で報じています。
http://blog.livedoor.jp/nevada_report-investment/archives/3752117.html


どんどんと訴訟をしても大丈夫です。お金はありますが労組がどうするかですね。
406名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/19(木) 13:45:20.37 ID:c25Qry/l0
今年のブームは10万円の裁判だな。
407名無しさん@お腹いっぱい。(北陸地方):2011/05/19(木) 13:45:28.24 ID:e6QzNKzXO
>>360
被曝ツアーwww
408名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/19(木) 13:45:31.17 ID:330qJI910
>>394
集団訴訟で金出しあえば大金請求でしかもニュースにも取り上げられてウマー?
409名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2011/05/19(木) 13:45:52.20 ID:x3PEBiXU0
>>382
敦賀でお漏らしっていうのもあった
全国の原発で非常用の電源車も足りないし
常陽も壊れてる
伊方は200ガルまでしか耐えられない
・・・
410名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/19(木) 13:46:03.28 ID:8UZIjmr70
>>391
七夕が近いからウイッシュリストでも良いのかもって誰か言ってたなw
411名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/19(木) 13:46:06.55 ID:DMGjN8MH0
さいたまは今日もヘリがうるさい
もう朝から4回以上飛んでるぞ 何やってるんだろうか
412名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/19(木) 13:46:11.38 ID:dk7Y1S+B0
表札ガムテ
表札変更
車ガムテ
東電は悪くない炎上
被害者だと思うのはやめろ炎上
メルトダンテロ
保険金詐欺
後なんだろ?
413名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/19(木) 13:46:12.04 ID:lZihi6/ZP
「できる!少額訴訟」近日発刊
414名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/19(木) 13:46:16.29 ID:C8F0FiX8O
>>374

>>353
> 東電社員のテロ予告もあったじゃん
あのガキ、何のお咎めもなしか?
ムカつく
415名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2011/05/19(木) 13:46:32.40 ID:4SnTQMxu0
>>355
そして岩手も牛乳キッチリ調べてみろって話ですよ
あと無駄にデカいんだから水道ももっと各所でやれと
416 ◆J.9yLzAEho (チベット自治区):2011/05/19(木) 13:46:45.22 ID:eD2wNOVZ0
aaa
417名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 13:47:07.97 ID:xgCOG9tT0
>>404
ヒロカネ先生いってらw
418名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/19(木) 13:47:12.48 ID:8VRoh67r0

確かにそうだよな。
チェルノブイリの食材を食いたいと思わない。これは当然だ。
つまり事態を考慮すればこれから日本の食材は海外では受け付けなくなるに決まってる。

当然日本国内だってそうだろ。
復興とか言って基準に達しないから大丈夫とか言って買うのを
やめろとか指示はあえてしないけど。
ここまで汚染が広がってるのを安易に考えるのは無理だ。

419名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/19(木) 13:47:31.42 ID:BF/aBS4i0
東京電力こそ一回潰して稲盛さんに会社整理してもらわないかんな
420名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/05/19(木) 13:47:32.62 ID:qNF9Qvqp0
>>305
うつ発症してたりしたら、賠償は求められるし、
勝つ確率もたしかにあるな。
421名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/19(木) 13:47:42.02 ID:jG00i7ux0
>>381
自称東電社員twitterテロ予告ニコ厨「黒猫桜戯」クンまとめ@wiki
http://www45.atwiki.jp/tohden/

鬼女さまによってすべて晒されたww
422名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/19(木) 13:47:44.14 ID:REXbYGy60
中電は自分のところの機械の停止も出来ない会社だった。株で大損した。
423名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/19(木) 13:47:47.23 ID:ujAfmi7h0
>>403
本来の第一に使うべきの冷却ルートは 海水と交通につきアウトです。
よって別ルートによって冷却中 って聞いたぞ。
別ルートが 緊急なのか補助なのか 詭弁で逃れられるけどw 
424名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/19(木) 13:48:00.07 ID:ogGLOySB0
>>399
俺は100%やらせとも思えんなぁ
クレームモンスターなら何ら不思議でもない感じ
425名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 13:48:18.87 ID:hTMMgB7x0
>>399
なんかアメリカとかの「取り説に書いてなかったから猫を電子レンジに入れたら猫が爆発した。ペットを失って精神的苦痛だから賠償しろ」
みたいなのを思い出した
426名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/19(木) 13:48:24.07 ID:sDp+GREq0
国民「給料カット足りねーんだよ!ふざけんな!」
東電「ふざけんな!こっちはこんなショボイ金じゃ暮らしていけねーんだよ!」
被災者「えっ」
427名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/19(木) 13:48:28.29 ID:SRzKkQh60
コモド
428名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/19(木) 13:48:30.56 ID:zrR8w+xKP
>>360
剣持佳代って人がついてきてくれるらしい

安いね
429名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/19(木) 13:48:39.00 ID:5bUP6mAI0
>>305
「震災対策義務あったといえない」東電、訴訟で反論
> 19日に第1回口頭弁論があり、東電側は事故について「今回の震災は
> 異常で巨大な天災地変で、対策を講じる義務があったとはいえない」と
> 反論した。
清水さんは土下座したようだが、本音はこんなモノだろうね
430名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/19(木) 13:48:43.13 ID:MUZtvbSm0
東電のこれってさ
>異常で巨大な天災地変に対応できる対策を講ずべき義務まではない。
昔もこれからも全部、国のせいって事かw
431名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/19(木) 13:48:43.31 ID:wwNF1I1Z0
カイガーカウンター買った人はその金額を東電に請求する裁判とか
432名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/19(木) 13:49:06.24 ID:k9JviJVd0
>>408
うは・・
第二十七条  この法律の規定は、放射性物質による大気の汚染及びその防止については、適用しない。

この法律こんなとんでも条項があった・・・orz
433名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/19(木) 13:49:11.22 ID:xrFPzDNjO
>>407

オプション
中性子線浴び放題(無料)
※ガイドはついていきません
434名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/05/19(木) 13:49:25.55 ID:wi/cO5kE0
さっきテレビでニュース流してたからネットのも探してみた
山口県の原発増設中止になりそうで嬉しい
汚染物質垂れ流す上にエネルギー政策自体が転換しそうなのに
新しく作るメリットって全然無いよ
こういうのは建てる前に阻止することが大事

http://news.goo.ne.jp/article/mainichi/life/20110519ddm003040138000c.html
435名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/19(木) 13:49:39.04 ID:jG00i7ux0
>>405
いっぱいあるじゃん
訴訟でどんどんふんだくればいい
436名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/19(木) 13:49:45.81 ID:h7ev0e4b0

海洋放出は「米の要請」発言撤回 平田オリザ氏が謝罪

劇作家の平田オリザ内閣官房参与は19日までに、東京電力福島第1原発事故の
汚染水の海洋放出は「米国からの要請」とした自らの発言について「他の事柄と
混同したもので、事実ではない。撤回して謝罪する。関係各位に、ご迷惑をかけた
ことをおわびいたします」とのコメントを所属事務所を通じて発表した。

平田氏はコメントで「3月11日以来、官邸に出入りしたこともなく、事実関係を
知る立場になかった」と説明した。

枝野幸男官房長官は19日午前の記者会見で、
平田氏から「不用意な発言で申し訳ない」と連絡してきたことを明らかにした。

平田氏は17日、ソウル市内で講演し、放射性物質を含む汚染水を海に放出した
ことについて「米国からの強い要請で(海に)流れた」と述べた。

2011/05/19 13:28 【共同通信】

http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011051901000482.html


ソウルで講演を聞いたひとは、信じてしまっているから、日本で今ごろ謝罪しても無意味。
437名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/19(木) 13:49:59.12 ID:DMGjN8MH0
盗電社員と盗電推し官僚は末代まで差別されるべき
海外に飛んだら即射殺されるレベル
438名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/05/19(木) 13:50:13.69 ID:qNF9Qvqp0
>>425
そんなのとは違うでしょ。
東電は間違いなく放射性物質を飛散させているし、
その具体的な情報もこのスレにいたらわかるようにいい加減だし。
439名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/19(木) 13:50:35.02 ID:IsmIFp630
>>430
そー言うことだろ。
だから電力会社は、安全軽視した原発をボコボコ建てたがるんだよ。
440名無しさん@お腹いっぱい。(熊本県):2011/05/19(木) 13:50:37.69 ID:Rh5CAaCl0
事故当初、東電は当初当事者能力を喪失していたようだ。敗戦時の関東軍が市
民を捨てて真っ先に逃げたのと同じ行動に走った。これは仲内のロジックだ。日
本の電力会社は業者依存で、業者が渋ればなにも出来ない烏合の衆である。
政府スタ ッフは更に頼りない。保安院はさっさと現場から逃げてしまった。陸自
のNBC(核・生物・化学)テロ対策専門部隊である中央特殊武器防衛隊ですら水
素爆発の落下物で犠牲者が出てから注水をやめて撤退したいと言い出したこと
がある。東電は総員職場放棄まで検討されたという。首相が東電が撤退するな
ら東電はこの世から消えるであろうと警告したのもうなずける。独占権を与える
価値のない組織なら解体し、電力市場を自由化しなければならない。

真っ先に 退却するのは 関東軍

勝海舟が「時代の変わり目というものは恐ろしいもので、それまで学識豊かな秀
才と思われていた人々がいかに無能であるか、ということが如実に分かった」と
言っているが今はまさに時代の変わり目なのだろう。
http://www.asahi-net.or.jp/~pu4i-aok/cooldata2/politics/sarcophugus.htm

なぜ自衛隊や保安院まで逃亡を検討するようなところで民間企業の作業員が残れると思うのか?
民間企業に任せられないなら、速やかに自衛隊を入れるべきだったのではないか。
東電に丸投げした菅が一番悪い。
441名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/19(木) 13:50:41.40 ID:tQ+HEDc10
>>429
この事実を突きつければ良いじゃん


共産党・志位氏「今回の事故は人災だ」 4年前に大津波での原発事故の危険性を東電に指摘…
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110317/stt11031719310005-n1.htm
442名無しさん@お腹いっぱい。(島根県):2011/05/19(木) 13:50:44.94 ID:kP/2TN0f0
>>431
一定レベル以上の汚染地区に住む世帯全てに
カウンター配布しろよね
でもそのカウンター渋い値しか出なかったりしてw
443名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/05/19(木) 13:50:53.28 ID:8ABLIlKpO
どっちにしろ、情報弱者に未来はないよ。

福島の人は何人死ぬんだろう。
444名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/19(木) 13:51:09.35 ID:BF/aBS4i0

事故前:ウクライナ産の車を輸入していた

事故後:ウクライナ産の車を引き続き輸入するか?

注:最近はほかの国もなかなかいい車を作るようになってきた

答えは?
445名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/19(木) 13:51:35.22 ID:XTWkyZoH0
食べ物探すよりも
換気できない洗濯物干せない
とかの方が辛くなってきた
446名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/19(木) 13:51:37.70 ID:DMGjN8MH0
>>420
一度それで勝っちゃうと、二度と同じ件で訴えられないんだよね?
訴えるにしても気をつけて訴えた方がいいね
波段状にたたみかけるようにして訴えた方がボロが出やすいかな?
447名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/19(木) 13:52:10.17 ID:SRzKkQh60
なんだこの東電社員
ピザデブじゃねーかwwwww
きんもーーーー
サングラスとギターが世界一似合わないな・・
こんなみてくれならそりゃ卑屈になるわ
448名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 13:52:12.66 ID:rcJOjuvt0
610は存在自体が悪。

納税は100歩譲ってしょうがないとしても、年金はな〜勝手に天引きされるし、額も結構高額なんだ。
不払いにすると健康保険証をとられると聞き(税金未納でも保険証とられる)持病がある自分としては困る。
人質とられ、年金納める奴隷だね。非生産者のジジイババアのために。。
こんな制度なくなってしまえ。やれることは今、自分がいくら払って将来いくら貰える予定かを把握して、書類で残すこと。
払った分は返していただく
449名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/19(木) 13:52:23.26 ID:jG00i7ux0
>>432
こんな法律あるから保険もかけなかったのか
まじくそ
450名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/19(木) 13:52:25.74 ID:zrR8w+xKP
>>443
福島限定じゃなければ、胎児含めて200万人
451名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/05/19(木) 13:52:32.64 ID:e/DVBitp0
逮捕覚悟で原発撮影してくる骨のあるキャメラマンはいない。
452名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/19(木) 13:52:33.27 ID:Gqfo8lc40
お前らがグダグダやってる間に安心安全な高級食材を手に入れたわwww

http://p2.ms/taqi2
453名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/19(木) 13:52:50.67 ID:PiBdkz6n0
もうほぼ収束したんだけどさ
なんでビビってるの?
454名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/19(木) 13:52:51.22 ID:JQa10rsV0
訴訟大国アメリカ人様も東電訴えてほしいな。
455名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/19(木) 13:53:35.90 ID:lZihi6/ZP
>>453
なっ、ビビビビビビビビってなんかないさっ
456名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/19(木) 13:53:47.07 ID:h7ev0e4b0

「福島原発事故の発生から2ヶ月。状況は改善せず」 フランス ル・モンド紙(5月12日)

(要約)

・日本国内の状況は、平常に戻るどころかむしろ悪化している。
・再び水素爆発が起きる可能性がある
・高度の放射線に汚染された大量の汚染水を海へ排出する強い可能性がある
・原発自体を統制するのに1年以上かかる
・事態収拾には20年以上かかる
・福島原発周辺20キロ圏に設定されている立ち入り禁止区域は不十分
・周辺約100キロ以上の地域にわたり土壌、地下水、食品への深刻な放射能が継続している
・日本政府が認める以上に大きな健康被害が、今後数年にわたって発生する
・東京電力が提示した工程は実現不可能
・復旧作業の進捗に従い、より多くのダメージが見つかる
・優先課題は4つの原子炉にある燃料の冷却に尽きる

・原子炉にあいた穴によって冷却用の水が漏れ出し、一部は蒸発していることから、
 9万トンもの強度の放射能に汚染された水が発電所内のあちこちに溜まっており、
 これらを常に排出しなければならない。しかし、このような「超人的な作業」を
 長期間続けることは難しい

・水素爆発をいかに防ぐかが東京電力に残されたもう一つの課題
・原子炉が冷却された後も、東京電力は2500トンものウランおよびプルトニウムの
 処理が残されている

http://franceneko.cocolog-nifty.com/blog/
http://www.lemonde.fr/planete/article/2011/05/12/deux-mois-apres-le-tsunami-quelle-est-la-situation-a-fukushima_1520421_3244.html
457名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/19(木) 13:54:06.94 ID:GZrDlz7S0
>>452
良いツヤだな
唐揚げにしたらうまそうだ
458名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/19(木) 13:54:11.69 ID:ogGLOySB0
>>425
アメリカ式訴訟が日本にも浸透してきとるだろ
モンペだのクレーマーだの
日本とアメリカとじゃ裁判の仕組が異なるから
「日本人は多少のことでは訴えない」と思われてるだけの話で
459名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/19(木) 13:54:15.89 ID:jG00i7ux0
>>447
きもいよねww
かっこいいエリートさまのつもりなんだろうなw
オヤジも社員らしい 完全なコネ入社バカ
どっかで自宅も晒されてたw
460名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/19(木) 13:54:31.11 ID:wGW9Lq/J0
>>452
久々の大物だねwww
461名無しさん@お腹いっぱい(東京都):2011/05/19(木) 13:54:51.71 ID:QgHsr5N80
>>452
いつも大変おつです。
462名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/19(木) 13:54:54.08 ID:MgVvlI490
>>432
法律にこんな条文があること自体、国が原発事故を予想してた証拠なんだけどね。
463名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/19(木) 13:55:00.62 ID:jG00i7ux0
>>452
これはいいたんぱく質;;
464名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/19(木) 13:55:03.15 ID:wGW9Lq/J0
>>453
だよねえ、何ビビッちゃってるんだろ
465名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/19(木) 13:55:04.97 ID:c25Qry/l0
>>403
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210515017.html
「中部電力は原子炉圧力容器に海水が入った恐れもあるとして
通常の冷却系統での注水をストップしました。
代わって緊急炉心冷却装置を作動」

たしかこれかな。
466名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/19(木) 13:55:08.88 ID:8VRoh67r0
>>453
何十年後の話をしてるんですか?
467名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/19(木) 13:55:29.04 ID:C8F0FiX8O
>>388

>>374
> 東電に電話したけど

電話したのかwグッジョブ!
甘甘ゆるゆるだから取り返しのつかない大事故起こす、っていい加減学べないのかね
このガキも訴えてやろうかな
468名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/19(木) 13:55:29.27 ID:gVhWcHSD0
>>452
ふくしまの太公望か、今日は大漁だね
というか・・・食うのかそれ?
469名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/19(木) 13:55:38.03 ID:DMGjN8MH0
>>456
ルモンドさん
日本語訳の新聞をコンビニで売ってくれないかな
毎日買う
470名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/05/19(木) 13:55:43.32 ID:pP84/OJr0
かえるさんいじめないで
471名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/19(木) 13:55:53.01 ID:REXbYGy60
>>452
ありゃま。関東人の本当の姿じゃないか。
472名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/19(木) 13:56:08.34 ID:1zS+BPG9P
>>452
新型のポルシェ?かっこいいね
473名無しさん@お腹いっぱい。(長野県):2011/05/19(木) 13:56:18.39 ID:41NCyxqj0
>>388
K札に電話したほうがよくね?
474名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/19(木) 13:56:32.68 ID:dJrhVwc20
暫定基準値を越えてる食品見つけて訴えたら勝てるよね?
475名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/19(木) 13:56:33.35 ID:04ZpQ7iw0
これだけは絶対に見ておけ

ネットワ―クで作る放射能汚染地図
http://www.youtube.com/watch?v=BUltgqsTTGg&feature=related
476名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/19(木) 13:56:41.40 ID:IsmIFp630
>>432
こういう条項を用意してたって事は、事前に事故を予測してたわけだ。
それで、原発ロボ予算を削減して、国民に泣き寝入りを共用させ、何が安全神話だ、
腐ってる。
477名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/19(木) 13:56:45.00 ID:jG00i7ux0
>>388
えーー!なんで2chは逮捕でこいつは逮捕ないの??
478名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/19(木) 13:56:45.22 ID:KZuk15Vj0
>>453
これからが本当の地獄だからにきまってるだろ、想像力の欠如がはなはだしいな
479名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/19(木) 13:56:48.42 ID:iBoiGMWYO

5/19 原子力安全委員会臨時会議14:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv50427070


5/19 政府・東京電力統合対策室 合同記者会見16:45〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv50358316


【5/19・11:00開始】東京電力 記者会見
http://live.nicovideo.jp/watch/lv50379899

【5/19・11:00開始】経済産業省 原子力安全・保安院 記者会見
http://live.nicovideo.jp/watch/lv50327934

【5月19日午前】枝野官房長官記者会見 生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv50328619


http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi

本日の会見などです
480名無しさん@お腹いっぱい。(宮崎県):2011/05/19(木) 13:57:04.41 ID:9cmchy930
>>452
おたくの子どもさんですか?
481名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/19(木) 13:57:07.00 ID:VF7fzON/0
>>444
ロシア人が日本の中古車よく買いに来るんだけどさ
今は全然こないよ
482名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/19(木) 13:57:12.56 ID:c25Qry/l0
>>431
あいつらのやることだ。配布なんかされたら
20ミリ以下はND表示になる仕様とかはあるかもな。
483名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/05/19(木) 13:57:15.70 ID:a5HG4Ym+0
>>458

モンペとかクレーマーって
どっちかっていうと
中国とか韓国って感じがするんだけど
気のせい?
ああいう事するの日本人とは思えないんだよね。
484名無しさん@お腹いっぱい。(島根県):2011/05/19(木) 13:57:27.90 ID:kP/2TN0f0
>>452
おお、早くも直立歩行に進化ww
485名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/19(木) 13:57:44.56 ID:zUjgFvyWO
収束

この文字見るとホウレン草のシールが浮かんでくる・・・俺だけ?
486名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/19(木) 13:57:51.34 ID:k9JviJVd0
>>449
>>462
なら水で訴えようと思ったら 水質汚濁防止法にも
第二十三条  この法律の規定は、放射性物質による水質の汚濁及びその防止については、適用しない。

だって・・・・ 関連法律をすべてあらったけどみな逃げれるぜ・・・ 政府って怖い。
487名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/19(木) 13:58:06.30 ID:PiBdkz6n0
数%子供の癌率が増えました
大人はほぼ大丈夫です、チャンチャン
で、通常通りなんだけどお前ら仕事もしてないんだしこれから大丈夫?
488名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/19(木) 13:58:15.06 ID:Gqfo8lc40
>>480
嫁はこんなかんじ
489名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/19(木) 13:58:22.99 ID:jG00i7ux0
おまいらミヤネだぞ
490名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/19(木) 13:58:30.82 ID:C8F0FiX8O
>>453

> もうほぼ収束したんだけどさ

それもデマで訴えてやろうw
491名無しさん@お腹いっぱい。(宮崎県):2011/05/19(木) 13:58:48.42 ID:9cmchy930
>>488
あら、かわいい
492名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/05/19(木) 13:58:48.56 ID:pP84/OJr0
>>485
青紫のテープにみえてきた
493名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/19(木) 13:58:49.55 ID:tQ+HEDc10
>>469
英語版の売ってるだろ?

スタバとかで
外国語の新聞読みながらティータイムしてると
優越感に浸れそうw
494名無しさん@お腹いっぱい(東京都):2011/05/19(木) 13:59:24.24 ID:QgHsr5N80
>>488
嫁さんは逃がしたんだったよな確か?
495名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/19(木) 13:59:25.72 ID:eCKBJyRN0
>>456
フランスは危険厨だなー
496名無しさん@お腹いっぱい。(熊本県):2011/05/19(木) 13:59:25.92 ID:Rh5CAaCl0
>>487
100人中1人だったら確かに影響はさしてないが、
数百万のうちの数万だったら国政に影響あるに決まってるじゃん。
497名無しさん@お腹いっぱい。(北陸地方):2011/05/19(木) 13:59:42.96 ID:e6QzNKzXO
>>445
換気して床拭いた方が安全
498名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/19(木) 14:00:14.77 ID:SRzKkQh60
うそっぱちCO2にしろ風評被害無くそうだの
まさに
破滅への道は善意で舗装されている の典型だよな
499名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/19(木) 14:00:17.03 ID:SXW5JZ530
放射能汚染に関する対策を怠ったって、
業務上過失致死にならないの?
500名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/19(木) 14:00:20.66 ID:TFRfbGJ6O
>>452
進化速すぎだろ…jk
501名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/19(木) 14:00:27.34 ID:c25Qry/l0
>>487
少子化のうえさらに次世代が被害にあって
ネズミ講がさらにやばい。
これからぜんぜん大丈夫じゃないな。
502名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/19(木) 14:00:29.57 ID:Q3JfP/w00
>>482
20mSv/yだろ?3.8uSv/h位だっけ?
3.8uSv/h未満だとND表示、説明書には
ND:ただちに健康には影響ありません
503名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 14:01:15.38 ID:Q335sNuB0
>>495
フランスは、原子力については、悪の最大親玉なんじゃないの??
504名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/19(木) 14:01:18.32 ID:ogGLOySB0
>>483
在日もあるだろうな
だが残念なことに日本人でもここ10年ぐらいで増加してる
505名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/19(木) 14:01:19.59 ID:8VRoh67r0
>>487

そんなつまらないこと叫ぶために仕事しないでここ来てるの?
506名無しさん@お腹いっぱい。(熊本県):2011/05/19(木) 14:01:20.09 ID:Rh5CAaCl0
大気汚染防止法
(昭和四十三年六月十日法律第九十七号)

最終改正:平成二二年五月一〇日法律第三一号
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S43/S43HO097.html

(適用除外等)
第二十七条  この法律の規定は、放射性物質による大気の汚染及びその防止については、適用しない。
507名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/19(木) 14:01:24.79 ID:tQ+HEDc10
>>475
俺は汚染状態の詳細と、放出された核種が知りたいから
見て参考になったが

万人向けじゃない
別に一般人は必見ってほどでもない

必見番組と言えば
NHKのチェルノ10年後、20年後の特集
伝説の神番組
これは絶対に必見!一家に一度は必ず見るべし!



508名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/19(木) 14:01:32.34 ID:Gqfo8lc40
>>494
逃がした後放置プレー中
509名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/19(木) 14:01:32.73 ID:k9JviJVd0
この国の法律すげぇ〜!!

○ 環基本境法「 第十三条  放射性物質による大気の汚染、水質の汚濁及び土壌の汚染の防止のための措置については、
原子力基本法 (昭和三十年法律第百八十六号)その他の関係法律で定めるところによる。」

○環境情報の提供の促進等による特定事業者等の環境に配慮した事業活動の促進に関する法律(環境基本法第2条)

○水質汚濁防止法(環境基本法第16条)「第二十三条  この法律の規定は、放射性物質による水質の汚濁及びその防止については、適用しない。」

○大気汚染防止法(環境基本法第四十三条)「第二十七条  この法律の規定は、放射性物質による大気の汚染及びその防止については、適用しない。」

○石油代替エネルギーの開発及び導入の促進に関する法律 「3  経済産業大臣は、供給目標のうち原子力に係る部分については、
原子力基本法 (昭和三十年法律第百八十六号)第二条 に規定する基本方針に基づいて行われる原子力に関する基本的な政策について十分な配慮を払わなければならない。」

○海洋汚染等及び海上災害の防止に関する法律「 第五十二条  この法律の規定は、放射性物質による海洋汚染等及びその防止については、適用しない。」

○土壌汚染対策法「第二条  この法律において「特定有害物質」とは、鉛、砒素、トリクロロエチレンその他の物質(放射性物質を除く。)であって、
それが土壌に含まれることに起因して人の健康に係る被害を生ずるおそれがあるものとして政令で定めるものをいう。」

○化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律 「第二条  この法律において「化学物質」とは、
元素又は化合物に化学反応を起こさせることにより得られる化合物(放射性物質及び次に掲げる物を除く。)をいう。」

○環境影響評価法 「第五十二条  この法律の規定は、放射性物質による大気の汚染、
水質の汚濁(水質以外の水の状態又は水底の底質が悪化することを含む。)及び土壌の汚染については、適用しない」


これなら確実に責任逃れできるwwwwww
510名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2011/05/19(木) 14:01:35.03 ID:x3PEBiXU0
>>499
放射能関係はみんな免責?
gkbr
511名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/19(木) 14:01:55.50 ID:REXbYGy60
法律について知識の少ない方が散見される。大気汚染の管轄が厚生省と環境省で、放射線の管轄が通産省だから、厚生省の作る法律で放射線を規制出来ないだけ。
512名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県):2011/05/19(木) 14:02:10.36 ID:2vsfCiGg0
外出したら鼻血噴いたので帰ってきた。
513名無しさん@お腹いっぱい。(長野県):2011/05/19(木) 14:02:13.58 ID:41NCyxqj0
>>503
推進してるだけあって危険性も調べてるんだろどっかの土人と違ってな
514名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/19(木) 14:02:28.06 ID:8UZIjmr70
>>354
見た。・・・・どこまで東電は腐っているのか・・・・
515名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/19(木) 14:02:35.68 ID:C8F0FiX8O
>>486
生存権で、根本から争ってやるわw
516名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/19(木) 14:02:49.19 ID:ogGLOySB0
>>486
だから余裕で国民を被曝させてるのか
納得
517名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/19(木) 14:03:04.06 ID:KZuk15Vj0
日本て今まで世界からそこまでしなくともといわれるくらい神経質だったんだよ
電車が時間通りについたり、海外では考えられないほどしっかりしてた

それが今は見てみ
放射能に対する感覚がすんげえおおざっぱ、外国の反応見て、外人さんは過敏だなあという始末
事故前まであの堅実で神経質なまでの完璧民族だった日本が、放射能というものに対してこれほどだらしない状態

完全に思考停止してるといってもいいな、いや、逆に言うと、今までの日本というのは実はみんなにあわしていただけだったということ
まさにガラパゴスだっただけで、いざ危機に直面したらみーんなガラパゴス的にそのまま滅びる可能性が高いということかよ

嗚呼、情けなや
518名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 14:03:10.16 ID:UT8owFQJ0
亡くなった作業員はマスク外して作業してたのか・・・
519名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/19(木) 14:03:19.72 ID:lnzhA/0E0
>>436
TVで青山の話しを聞いて、そのままスピーカーしたんですね。
520名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/19(木) 14:03:36.40 ID:PiBdkz6n0
癌になる前に人生詰むなよ
がんばれニッポン
521名無しさん@お腹いっぱい。(北陸地方):2011/05/19(木) 14:03:40.77 ID:e6QzNKzXO
>>481
買いにきたどころか輸出が返品されたよ
522名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/19(木) 14:03:43.42 ID:MgVvlI490
>>486
そもそも環境に関する法律っていうのは、環境省が利権を持ってるんだよね。
こういう規制を作ることによって、予算と権限を得てるわけ。
原発関係は国策で、3流官庁の環境省利権が及ぶ範囲じゃないってことだよ。
523名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/19(木) 14:03:45.67 ID:YxmLC7tGO
>>487
無理だ…。
埼玉県北東部は木の葉が枯れてるくらいだ。
チェルノブイリ直近と同じ状態が半径200km圏内に起こっているんだよ。
ホットスポットはチェルノブイリ直近住民同様に死ぬ。
写真撮って画像あげたいが、携帯の場合どうすれば…。
524名無しさん@お腹いっぱい。(宮崎県):2011/05/19(木) 14:03:47.29 ID:9cmchy930
>>486
奴ら保身に関しては天才的だからな
本来真っ先に矢を立ててくるはずの東北〜東関東の連中まで掌握してしまったからなぁ

風評被害で反対意見を潰して、逆にあたかも協力者みたいに振る舞ってるという抜け目なさ
525名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/19(木) 14:04:29.24 ID:Y8mRCJ/C0
今朝鼻血でてきてびびった
何年ぶりだよやっぱり・・
526名無しさん@お腹いっぱい。(北陸地方):2011/05/19(木) 14:04:32.04 ID:e6QzNKzXO
>>486
金で払えないなら○で払ってもらえ
527名無しさん@お腹いっぱい。(熊本県):2011/05/19(木) 14:04:36.56 ID:hGBvXsHY0
最近外食すると舌の奥がピリピリするのは

このスレの見すぎでエア被曝してんのかな
528名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/05/19(木) 14:04:40.62 ID:SqS508lv0
理不尽には理不尽で答えないと、国も動かないのだろうな
529名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/19(木) 14:04:38.76 ID:Fpvliu6gO
原発の是非を選挙して欲しいわ
それもせず国策だったとか言われても納得いかない
530名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/19(木) 14:04:53.69 ID:rBfPluCc0
531名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/19(木) 14:05:09.64 ID:jG00i7ux0
>>523
茨城南部枯れてないぞ?青々しとる
532名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 14:05:25.27 ID:rcJOjuvt0
>>512
愛媛でかww でも今日は喉がイガイガして鼻がムズムズする。
花粉症だが例年この時期には治まっている。一昨日雨が降ったし、今日は風が強いのでセシウム等が飛んでいるんだろう
533名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/19(木) 14:05:48.29 ID:SRzKkQh60
>>509
すばらしいね
つまり放射性物質の固まりや液体を政治家の口に故意にねじこんでも殺人未遂にはならないんだろうな
ただちに影響はないんだろうし。飲食店の主が福島原発近くの生卵をわざと東電幹部に食わせても
大丈夫なんだろうな
534名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/19(木) 14:05:50.26 ID:Gqfo8lc40
>>523
埼玉は別の要因だと思うわwww
535名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 14:05:58.91 ID:FY5+zTGs0
>>523
新芽の季節ですが・・・バカなの?
536名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/19(木) 14:05:59.83 ID:wGW9Lq/J0
>>527
舌痛症だ間違いない
537名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/19(木) 14:06:09.54 ID:9+OU7K660
>>523
本当のホットスポットは赤宇木
首都圏ホットスポットなんて目じゃない300μsv/h超え(専門家の機器で測りきれなかった)
そこは確実に人はもう一生住めない
538名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/19(木) 14:06:47.33 ID:Q3JfP/w00
>>527
残念ながら放射線を敏感に感知する能力なんてないよ。
油が悪いとか食品添加物が合わないとかの方が現実味がある。
539名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/19(木) 14:06:50.04 ID:ogGLOySB0
>>513
1 極東島国の原発事故なんぞ他人事感覚
2 自国内の原発トラブルを国民から目そらし
3 データ収集ウマウマ
540名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 14:06:57.92 ID:yARsPq7M0
>>440
またアホが湧いてきたw

>なぜ自衛隊や保安院まで逃亡を検討するようなところで民間企業の作業員が残れると思うのか?

当事者だから。他に誰がやれるの?

>民間企業に任せられないなら、速やかに自衛隊を入れるべきだったのではないか。

自衛隊が逃亡を検討する危険な場所って言ったじゃんw
原発の素人を建屋に突っ込ませるなんて、それこそ人殺しじゃんw

結局、こいつ自衛隊員を無駄死にさせたいだけなんだな。
541名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/19(木) 14:07:01.49 ID:3OPvIdzp0
今の都内の放射線量って3月に降った分で高いの?
それとも絶賛だだ漏れ中だから?
542名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/19(木) 14:07:09.81 ID:jG00i7ux0
>>537
((((;゜Д゜)))こええ・・
543名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/19(木) 14:07:20.50 ID:ivtShFD10
ミヤネ屋、層化ばっかり。
この面子でどうやって原発問題を語れようか。
544名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/19(木) 14:07:33.13 ID:c25Qry/l0
>>528
だろうねぇ。
ハンムラビ法典196・197条に則るんですね。
545名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/19(木) 14:07:40.92 ID:Lqb8aPr70
ミヤネ発送電分離キタ
546名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 14:08:04.25 ID:FF769sfY0
私も2〜3月に舌がおかしかった。
味がしなくなってなんだか麻痺したようなヒリヒリしたような
食べ物の味がしなくなった
547名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/19(木) 14:08:24.79 ID:jG00i7ux0
なにこのバラエティメンバー@ミヤネ
548名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/19(木) 14:08:31.81 ID:SXW5JZ530
発送電分離はCIA仕込みだと思うから、やめた方がいいと思うよ。
549名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/19(木) 14:08:39.20 ID:dJrhVwc20
>>506
もうまとめて憲法違反レベル
550名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/19(木) 14:08:42.73 ID:kiqVtfwQ0
>>414
それってさ、盗電にいったから間違いなんじゃね?
あそこの体質からいって隠蔽する方向に行くでしょう。
やるなら警視庁のサーバテロ対策に言えばいいのに。
551名無しさん@お腹いっぱい。(宮崎県):2011/05/19(木) 14:08:46.75 ID:9cmchy930
>>546
2月からって…自分で言ってて気づかないかw
552名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/05/19(木) 14:08:50.23 ID:pP84/OJr0
逆手に取るなら、まずそれら異様な条項を違憲にかけてみるのが早いのでは?

まあ、憲法が他のクソ法律に比べて異様なほどまともだからこそ改憲やりたがってるんだけどなクソ自民とか
553名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 14:08:53.92 ID:Q335sNuB0
>>495
俺なんて、外出して、腹が痛くなって、腹の圧力を下げようとベント作業したら、
燃料が格納容器の中で出ちゃったぞ!!
しかも車運転中だったから、建屋内にも燃料が漏れてた><
あれは悲惨な事故だった。
554名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/19(木) 14:09:09.23 ID:MUZtvbSm0
>>509
ついては国の責任および国を司る国民の総責任である。エヘンと
だから言ったろこの国インテリ893にとっくに終わらされてるってw
555名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 14:09:13.88 ID:QWjGiI4o0
>>452
盛大にワラタ
556名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/19(木) 14:09:25.25 ID:dk7Y1S+B0
557名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/19(木) 14:09:42.07 ID:tQ+HEDc10

先月あたりに
黄色い粉を、顕微鏡で見てみると言ってた人
購入した顕微鏡で見てみた?
たしか茨城の人だっけ?
結果出た?
558名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/19(木) 14:09:59.11 ID:9+OU7K660
ETVで専門家が計ってた赤宇木は見たところ
枯れてなかったよ
red forest越えだと専門家も振り切れるのみて驚愕してたが
559名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/19(木) 14:10:01.14 ID:lZihi6/ZP
>>553
warota
560名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/19(木) 14:10:05.20 ID:iBoiGMWYO
14:00から放送されている、安全委員会や共同会見へは


>>479にあります




昼飯食ってくっかw
561名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/19(木) 14:10:18.64 ID:DMGjN8MH0
>>474
基準を超えたものが、どこから運ばれて今手元にあるか
それをはっきり証明できないと勝てないと思う
アシの早い食品なら、腐るまで伸ばされて証拠不十分でアウト
全部映像記録として残さないと駄目だね あとその野菜を販売した人の言質取らないと
でも、お家芸の「どこで紛れ込んだのかわかりません誠に申し訳ありません(和解金)」
で誤魔化される可能性もある
一般人は後ろ盾持ってないとちょっと厳しいと思う
562名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/19(木) 14:10:20.47 ID:jG00i7ux0
>>553
大事故おつ;;
563名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/19(木) 14:10:41.01 ID:wGW9Lq/J0
ネェ、キイタ?( ゚o゚)>>553ウンコモラシタラシイワヨオクサン(゚o゚ )アラヤダワァ
564名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/19(木) 14:10:46.26 ID:YxmLC7tGO
>>537
そこの植物も枯れてるかな?
そんなところが日本にあるなんて…。
565名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/19(木) 14:11:08.44 ID:OXnNXkjg0
そろそろ節電詐欺は辞めて欲しいよ、もう嘘は良いよマスゴミ・・・
566名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2011/05/19(木) 14:11:11.89 ID:4SnTQMxu0
>>453



分かったよ、細野に注目なんだな
567名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/19(木) 14:11:20.90 ID:k9JviJVd0
>>554
法律は金持ちの権利を守るもの。
そして国民を黙らせるもの。

ということだよね。 本当に法律みてるとつくづく思うよ。
568名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/19(木) 14:11:23.37 ID:jG00i7ux0
>>557
写真うPしてたね
結局ヒノキの花粉じゃないのか?とかなんとかかんとか
くわしくはわかんないぽい
569名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/19(木) 14:11:40.62 ID:c25Qry/l0
>>553
それはもう廃炉だな。
570名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/19(木) 14:11:57.76 ID:NzkVnw830
>>425
取扱説明書を守ってないのは東電なんだけど。
571名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/19(木) 14:12:01.81 ID:wGW9Lq/J0
>>557
暫くPCから2ch見れないとか言ってたお
572名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/05/19(木) 14:12:04.21 ID:Iv7r58ntO
>>553

爆笑しちまったw
573名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 14:12:14.95 ID:QWjGiI4o0
>>553
www
574名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/19(木) 14:12:26.71 ID:jG00i7ux0
国民はマスゴミにも不信感ということをわかってるのかな?
575名無しさん@お腹いっぱい。(熊本県):2011/05/19(木) 14:12:43.90 ID:Rh5CAaCl0
>>540

原発の派遣作業員でも出来るようなことが、なぜ自衛隊でできないのかw
派遣作業員に出来ないのは命かけることだけだ。
自衛隊は命かけられる。
首相が命令すれば。
だが菅は民間に丸投げして危険を放置。
576名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/19(木) 14:12:58.50 ID:C8F0FiX8O
東電工作員は黙ってろ
577名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/19(木) 14:13:05.55 ID:gVhWcHSD0
>>556
背負ってるパックはこれかな?

シゲマツ オキシゼム
ttp://www.sts-japan.com/products/jikyushiki/detail_3_1.html

建屋内の空気やばいんだろうなぁ
578名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/19(木) 14:13:07.68 ID:9+OU7K660
579名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/19(木) 14:13:18.89 ID:fQ9KiV3B0
訴訟出たああああああああああ!!!

原発事故で慰謝料求め東電を提訴 都内の男性
.http://news.livedoor.com/article/detail/5569455/
580名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 14:13:28.44 ID:mfMScQuf0
>>509
まとめサンクソ〜〜〜〜〜
すげごいなこりゃーそういうことだったのか
581名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/19(木) 14:13:56.16 ID:jG00i7ux0
>>575
自衛隊さん遺体捜索でクタクタなってるよ
その前に何万人もいる社員がいけばよろし
自衛隊員の何倍ものお給料もらってんだから
582名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/19(木) 14:14:00.76 ID:h7ev0e4b0
>>560

そういえば、原子力安全委員会の、まだらめ委員長が、18日の国会の席で
安全委員会は、常勤者が70名ほどしかいないから、できることが限られているとか、ほざいていた。

70名もいて、何やってんだか。
583名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/19(木) 14:14:14.27 ID:NzkVnw830
>>553
人間炉心融溶キタコレ
584名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/05/19(木) 14:14:20.42 ID:u/6gTbdg0
>>553
便とwww
585名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/19(木) 14:14:24.19 ID:DMGjN8MH0
>>432
今回大気を汚染してるのはス全発生したものではなく人工放射性物質だけど
やっぱり放射性物質の一部と定義されてしまうのかな?
586名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/19(木) 14:14:47.63 ID:jG00i7ux0
>>584
だれがうまいことをry
587名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/05/19(木) 14:15:03.83 ID:9oidwFQh0
588名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/19(木) 14:15:12.23 ID:NzkVnw830
>>577
当たり前だろ。死んじゃう地下水や格納容器から漏れてる放射性ガスが充満してるはず。
589名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 14:15:24.08 ID:psC1BNIr0
http://www.youtube.com/watch?v=Sv39WKUCScg

炉はSHOCK

容器の水位 低くなる

炉はSHOCK

容器の底に落ちてくる

熱い容器 水で冷やしても 今は無駄だよ

邪魔する奴(安全厨)は Pu一杯で ダウンさ


炉はSHOCK

放射線量 高くなる

炉はSHOCK

俺の被爆量 高くなる

燃料棒求め さまよう心いま 熱く漏れてる

全て溶かし 無残に飛び散る はずさ
590名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/19(木) 14:15:25.95 ID:Sg1mDUXa0
福島が代は
千代に八千代に
さざれ石の
巌(いわお)となりて
苔(こけ)のむすまで
591名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 14:15:26.11 ID:IcMNLPg70
これは人体実験なのか?
被害者データの分析に向けて、世界中の科学者は
着々と準備を進めているのだろうか(涙)
今回の地震はケムトレールやハープじゃないんだよね?
592名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/19(木) 14:15:28.07 ID:dk7Y1S+B0
>>579
警察も裁判官も金詰まれてるしこの国終わってるな
593名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/19(木) 14:15:35.57 ID:fQ9KiV3B0
>>580
まさに基地外の法律だなW
594名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/19(木) 14:15:48.12 ID:IsmIFp630
理不尽な法律は、生存権侵害で憲法違反で争えそうなものだが、まあ司法も
原発利権に染まってるとみて良さそうなんだよな。 ゼロ円収賄で有罪判決とか。
595名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/05/19(木) 14:15:59.86 ID:pP84/OJr0
集団としても個人としても温情はありえんな東電
596名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/19(木) 14:16:21.11 ID:dJrhVwc20
>>511
省庁が法律作ってたのか
597名無しさん@お腹いっぱい.。(関西地方):2011/05/19(木) 14:16:31.93 ID:4cMNeyRK0
ミヤネ、柴田、久本のワハハ層化コンビなんだな。
きょうはソフトメルトダウンの学者はでないのかね。
シュワちゃんの愛人ニュースになったし。
598名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/19(木) 14:16:37.05 ID:DMGjN8MH0
>>493
近くにあるスタバは怖くて行けない
水が汚染されてる地域だからwww
599名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 14:16:43.06 ID:MYQV8T6i0
>>540 原発の素人を建屋に突っ込ませるなんて、それこそ人殺しじゃんw

その通り。そこらで拾ってきた素人だよ。
あんたによると、行われているのは「人殺し」ってことだな。
600名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/19(木) 14:16:43.19 ID:MUZtvbSm0
>>567
なぁ〜後さこの国には本当の貧乏で苦しんでる人の絶対数が少ないから
Eカードじゃないけど王様を倒せる唯一の貧乏なカードが無い
平民ばかり一杯のカード
601名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/19(木) 14:16:54.34 ID:fQ9KiV3B0
誰か頭の良い人!!東電○○○しちゃってよ!!
602名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/19(木) 14:16:57.48 ID:ujAfmi7h0
>>553

何名被ばくしたんだ?
603名無しさん@お腹いっぱい。(長野県):2011/05/19(木) 14:17:24.75 ID:41NCyxqj0
ジジから事実が!!!
604名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/19(木) 14:17:25.68 ID:iBoiGMWYO
>>557
この顕微鏡広告にある、800倍率ので見えるかなあ?とか話してたけど
800倍では見えないのではないかなと思う

2000倍率やそれ以上くらいほしい
自分が見るなら
605名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/19(木) 14:17:26.64 ID:lnzhA/0E0
>>452
さー、ベイトソンの茹で蛙を試すのだ
606名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/19(木) 14:17:30.93 ID:zUjgFvyWO
スタバ町
607名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/19(木) 14:17:32.16 ID:SXW5JZ530
結局、法律的には、経産省マターの原子力基本法と原賠法によるのであって、
当初の話通り、異常な天災と認めれば国が賠償と、そうでなければ東電が賠償とに帰結するのかな。
608名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 14:17:32.94 ID:Ulw2aigT0
青森知事選で脱原発知事誕生か?

>吉俣氏の金看板は「自然エネルギー立県宣言」。県の資料を引用して、原発からの脱却に具体性を持たせている。
http://www.yomiuri.co.jp/election/local/news/20110518-OYT1T00389.htm


こういう奴が当選しないとなー
がんがれー
609名無しさん@お腹いっぱい。(熊本県):2011/05/19(木) 14:17:35.88 ID:Rh5CAaCl0
「震災対策義務あったといえない」東電、訴訟で反論
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201105190127.html

福島第一原発の事故で精神的苦痛を受けたとして、東京電力に慰謝料を求める訴訟が東京簡裁に起こされていたことが分かった。19日に第1回口頭弁論があり、東電側は事故について「今回の震災は異常で巨大な天災地変で、対策を講じる義務があったとはいえない」と反論した。

 今回の原発事故をめぐり、公開の裁判で東電に慰謝料を求める動きと、それに対する反論が明らかになったのは初めて。

 東京都内に住む臨床心理士の男性(46)が、「事故により極度の不安感、恐怖感を受けた」として、10万円の慰謝料を求めて3月末に提訴した。男性のもとには事故後、不安感を訴える相談者が相次いだという。

 東電側は答弁書の中で、「これまでの想像をはるかに超えた、巨大でとてつもない破壊力を持った地震と津波が事故の原因で、対策を講じる義務があったとまではいえない」と争う姿勢を示した。「原発の建設は法令に基づいて適切に行われてきた」とも述べた。

 そのうえで東電側は「都内で人体に被害が生じるレベルの危険性はなく、住民が極度の恐怖感を持つ状況には至っていない」と請求の棄却を求めた。

 この原発事故をめぐっては、公開の裁判ではないが、福島県双葉町の会社社長が東電側に損害賠償金の仮払いを求めて東京地裁に仮処分を申し立てており、非公開で手続きが進んでいる。(根岸拓朗)
610名無しさん@お腹いっぱい。(宮崎県):2011/05/19(木) 14:17:40.43 ID:9cmchy930
>>553
お前なんてまだマシ
今から10年程前の2002年くらいに俺も原発事故起こした
授業中うたた寝してたら、燃料棒加熱
中性子が圧力容器内に爆散
爆散後は即時冷却収束
圧力容器&格納容器装備してた為チェルノブイリは免れた
611名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/19(木) 14:17:52.29 ID:PiBdkz6n0
こんなところで傷舐め合ってないでさ
行動に移したらどうだろうか?
特に独身の20歳〜の無職の男は福島で作業したどうかな?
いい経験になると思うけど
612名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 14:17:56.44 ID:yARsPq7M0
>>575
わかった、わかった。

ならば、どの部隊が、どのような処置を取ることによって事故がどのように収束させることができるのか?
それを答えてみなよ。加えて命を賭けるだけの効果があるのかについても。

それについての具体的なビジョンがない限り、ただの妄想にすぎん。

自衛隊員がお前の妄想で命を賭けられるかってのw

613名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/05/19(木) 14:17:57.64 ID:pP84/OJr0
>>596
まずそんな理屈を正しいなどと思わせること自体が違憲かと。
614名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/19(木) 14:18:19.23 ID:83YG1Ul50
>>97
地球が自転してるから
615名無しさん@お腹いっぱい。(山口県):2011/05/19(木) 14:18:23.08 ID:L3y3kQBo0
一人ひとりの声を山口県知事へ 上関原発中止、俺はメールしたぜ
http://www.pref.yamaguchi.lg.jp/cms/a11000/chiji-room/proposal.html
616名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/19(木) 14:18:32.44 ID:NzkVnw830
>>608
また検察が0円収賄の事件をクリエイトか
617名無しさん@お腹いっぱい。(北陸地方):2011/05/19(木) 14:18:52.61 ID:e6QzNKzXO
>>600
じゃあ皇帝側な
618名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/19(木) 14:18:55.14 ID:3Z9iQV2ti
>>553
おまいのセンスに嫉妬ww
619名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/19(木) 14:19:15.14 ID:MgVvlI490
>>592
国に逆らう判決を書くと、一発で左遷されるんだよ。
裁判所なんて全国どこにでもあるし、簡裁とか支部とかに回されて、影響力のある判決を書かせてもらえなくなる。。
家族が居るのに、稚内に飛ばされたりすんのはいやだろ。
「しぶしぶと支部周り」っていう言葉もあるし。
620名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/19(木) 14:19:20.09 ID:DMGjN8MH0
>>611
無駄死には誰もしたくないと思うYO!
まず東電のわかいものor60以上が突撃してからそれを言うべき
621名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/19(木) 14:19:23.34 ID:wGW9Lq/J0
>>610
イカ臭いですぅ…
622名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/19(木) 14:19:26.50 ID:EUKwZk3X0
爆発まだかな〜
623名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/19(木) 14:19:28.54 ID:dk7Y1S+B0
>>580
これぞ悪法w
624名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/19(木) 14:19:29.97 ID:MXda8ysc0


     ■           │ 
  ヽ              │           うしろのかたは?
  │             │
  │             │
_丿             │
               /
            \  
 │        │ │       息子です。
 │        │ │                  ◎,,∧
 │        │ │         . ∧,,∧     (・ω・;`)
 │        │ │          (´・ω・)    と   ∪
  \____/i /         〜( uu)     `u--u´
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

                         【 近未来小児科 】
625名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/19(木) 14:20:13.41 ID:45bs09jJO
>>509

法律がこれじゃあ…
626名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/19(木) 14:20:14.57 ID:tvAQFkleO
東電の中の心ある人
メディアの中の心ある人
官僚の中の心ある人
裁判官や弁護士の中の心ある人
自衛隊の中の心ある人
警察の中の心ある人
消防の中の心ある人
目覚めて下さい。

天皇陛下は目先の被災地応援ではなく、真に国民のためになることに対して行動して下さい。
627名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 14:20:14.63 ID:Ulw2aigT0
おい
50キロ離れた場所で高濃度プルトニウム出たのか


原発から50キロ以上離れた田んぼの土から高濃度のプルトニウム
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/7890?page=2
628名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/19(木) 14:20:26.81 ID:pmr3Fr0HO

>>553 スルー ザ イエロー
629名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/19(木) 14:20:30.50 ID:fQ9KiV3B0
この国の役人全て、江戸時代から何も変わってない。マジでゴルゴ13とか必殺仕事人とか
がいないと駄目だな
630名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/19(木) 14:20:30.60 ID:DMGjN8MH0
官僚と盗電の人間だけ殺せるウィルスとか誰か作ってくれないかな〜
631名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/19(木) 14:20:30.96 ID:dk7Y1S+B0
>>608
当選したら逮捕されそうどこかの人みたいに
632名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 14:20:41.88 ID:xgCOG9tT0
なんだか豊田商事事件の永野一男の二の舞になる人間でてきそう何だがなぁ。そんな匂いがする。オウムの村井の時もそう。
社会問題起こしてさ、今回もそうなる気がして仕方が無い。
633名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/05/19(木) 14:20:47.54 ID:u/6gTbdg0
さっき拾い読みで「ユッケ肉は福島産だった」みたいなスレを見つけたんだが、デマだよね?
それで死ぬならもっと死んでるよな。加熱しようがしまいが放射能は消えないだろうし。
634名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/19(木) 14:20:52.07 ID:330qJI910
>>606
座布団一枚!
635名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 14:21:17.87 ID:yARsPq7M0
>>599
もちろん「人殺し」だろ。原発事故、もっと言えば原発ってのはそれくらい罪深い。

で、人を殺さず、かつ短期間でどう事故を収束させたらいいと思う?
そんな方法あるのか?
636名無しさん@お腹いっぱい。(熊本県):2011/05/19(木) 14:21:32.19 ID:Rh5CAaCl0
>>612
早期にベントすること意味がないって本気で言ってんのw
じゃあ菅の「ベントを命じた」功績もまったく存在しないということで。
637名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/19(木) 14:21:36.48 ID:330qJI910
>>633
確か事実。
638名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 14:21:38.44 ID:DRlE2Z790
>>553
不覚にもwwwwwww
639名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/19(木) 14:21:47.61 ID:SXW5JZ530
>>629
石川五右衛門や鼠小僧がなんで、美談として伝わってるのか理解したわ。今回の件で。
640名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/19(木) 14:21:57.84 ID:hgQhbKrN0
メガフロートにソフトが乗ったら教えてね
641名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 14:22:31.03 ID:rcJOjuvt0
>>611
まずお前が行くんだ。
ここに「盗電を応援するスレ」っていうクソスレがあるから。お前の居場所はそこだ。
こっち来んな
642名無しさん@お腹いっぱい。(北陸地方):2011/05/19(木) 14:22:38.06 ID:e6QzNKzXO
>>633
福島産だったのは事実
放射能との因果関係はわからん
643名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/19(木) 14:22:40.60 ID:DMGjN8MH0
>>509
反原発デモとかやってる場合じゃねえ
法律改正デモしないとこれはやばい
644名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/19(木) 14:22:43.73 ID:jG00i7ux0
>>611
おまえもいくんだろ?もちろん
645名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/19(木) 14:22:44.60 ID:rrlC92aM0
>>633
どうぞ

「和牛」ユッケに交雑種の肉、卸業者が加工納入 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110507-OYT1T00861.htm
646名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/19(木) 14:22:47.36 ID:ogGLOySB0
>>609
東電 反論www
原告はそれなりのデータやら証明できるもん準備してんだろな
後出し情報だとかそういうもんをな
因果関係を証明できんと殿様()東電に勝てんぞ
647名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/19(木) 14:22:47.10 ID:MAuw0hdK0
>>624

アンドレ・ザ・ジャイアントは生まれてきたときに既に母親より大きかった
(民明書房「プロレスは人生のオアシスだ」56ページ)
648名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/05/19(木) 14:22:49.57 ID:iy2sKgzi0
>>608>>616
残念ながら、共産党公認候補の当選確率はほとんど0に等しい。

それでも一票でも増やすしか…。

なお、民主党推薦候補は「原発の新規凍結」という立場だが、「電力系労組は応援できなくなる。言い方に気をつけた方がいい」
と民主党県議から圧力が掛かっているそうだ。

ああ、電力総連様は偉大なり! あほくさ。
649名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 14:22:49.67 ID:yARsPq7M0
>>636
「早期にベントすること意味がない」なんて言ってないけど?
650名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/19(木) 14:22:53.03 ID:MUZtvbSm0
>>617
ノシ ハイ!
遅かったぁorz
651名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/19(木) 14:23:00.03 ID:tvAQFkleO
>>608
青森県民、目覚めて頑張って!
現職なんかが当選したら、六ヶ所村の再処理工場が本格稼動してしまう!
652名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/19(木) 14:23:05.06 ID:iBoiGMWYO
>>582
安全委員会は、70名いるんですか
出てくる人達の情報が、一般で得られる情報より遅かったりして
初め見た時は素人さん集団かとおもたw

年齢層も高くて 危ないなと
653名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/19(木) 14:23:11.61 ID:fQ9KiV3B0
国家権力より強い力は無い。国家権力より悪いものは無い。国家権力は全てを正当化出来る
654名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 14:23:32.11 ID:Q335sNuB0
>>569
格納容器はとりあえずコンビニにのゴミ箱に廃炉してきた。
建屋は一応洗濯してみたが、廃炉にするか悩んでる。
>>602
とりあえず被曝者は俺1名。
ただ確認はしてないが、コンビニの店員さんが数名被曝したかもしれない。
655名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/19(木) 14:23:35.94 ID:EUKwZk3X0
ユッケ社長が何だって?
656名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/19(木) 14:23:45.29 ID:SRzKkQh60
久本が結婚できない理由

1位:創価の犬だから
2位:ばばぁだから
3位:やっぱ創価だから
4位:公明党推薦の選挙で泣きながら応援したりするから
5位:創価臭がするから
657名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 14:23:54.26 ID:BxFfYl5I0
東京電力って何なんだろうな
許す許さないの前になんで存在してるのかわからない
罪深すぎる
これ以上の罪を抱えた企業って存在しないんじゃないか?
658名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/19(木) 14:24:03.37 ID:PiBdkz6n0
さて婚約者もいることだし仕事してくるわw
赤紙来た時は頼んだぞ
659名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/19(木) 14:24:20.63 ID:IsmIFp630
>>619
コレからの左遷先は福島送りか…
正直、東京まで盛大に汚されてたのに「左遷先が〜とかw」と思ってしまう
660名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/19(木) 14:24:22.77 ID:DMGjN8MH0
>>627
>この食品メーカーによると、現時点でその結果を公表するのは影響が大きすぎるため発表は控えているとのことだが
死ねよマジでwww
661名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 14:24:22.80 ID:DRlE2Z790
>>609
意外と表面化で訴訟準備してる人達いるのかもなゴクリ
662名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/19(木) 14:24:23.92 ID:1mJWG8vh0
>>611
いくわけないだろw東日本がダメなら西日本行くだけだしw
663名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/19(木) 14:24:36.51 ID:AAFHPQ+l0
>>601
東電を「空売り」しとります。
1円になれば儲けで被災者助けます。
664名無しさん@お腹いっぱい。(宮崎県):2011/05/19(木) 14:24:38.04 ID:9cmchy930
>>654
ワロスwww
665名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/19(木) 14:24:44.31 ID:MXda8ysc0
>>647
どこに入ってたんだよw
666名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/19(木) 14:24:47.97 ID:k9JviJVd0
>>643
今回は放射性物質に限った法律のみの抽出だけど、
暇なときちょっとずつ読んで一回法律全部読んでみてごらん。
マジでこの国の法律はヤバいよ。(殆どの国が似たようなもんだけど。)
金持ち用なんだ。
667名無しさん@お腹いっぱい。(熊本県):2011/05/19(木) 14:24:51.03 ID:Rh5CAaCl0
>>649
俺が言ってることは、東電側が危険でベントできないというなら、菅はさっさと自衛隊を投入してベントさせろ、ということ。
ベントにしても、そのリスクを考えれば、一民間企業がそう簡単に決断出来る事ではない。
だが菅は民間に丸投げして放置。
668名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/19(木) 14:24:53.46 ID:Gqfo8lc40
>>647
アンドレ・ザ・ジャイアントなら間違いないな
669名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/19(木) 14:25:02.75 ID:3PE/lkYK0
みんなも風評被害におびえてばかりでなく、津波、震災に立ち向かおうや!
こんなところでガクブルしてても仕方ないやろ?
これに参加しようぜ!俺も検討してる!

http://parade-hamaoka.com/modules/information/index.php?lid=18&cid=2
670名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/19(木) 14:25:02.65 ID:ekKGBpGkO
>>652
その70名に、合計いくらくらいの給料払ってんのか知りたいわ。
671名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 14:25:05.83 ID:Ulw2aigT0
>>648
民主っぽい腰砕けぶりだな・・・w
新規凍結ちゃんとしてくれるなら民主候補でもまずはいいのにね。。
672名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/19(木) 14:25:27.41 ID:DMGjN8MH0
>>629
東電や官僚に似た俳優で時代劇やったら流行りそう
673名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/05/19(木) 14:25:39.35 ID:vcWp5ViLO
>>543
ゲロゲロゲローっ
な、なんで?これじゃ婦人部のダベリ会やん@関西
この二人原発に関しては当たり障りの無いことしか言えないから見ててごらんw

氏家さんが亡くなって、とうとう創価の乗っ取りが始まったんだねぇ…
橋下に対しての米が木になるわ
674名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/19(木) 14:25:43.37 ID:ogGLOySB0
>>661
水面下?
675名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/19(木) 14:25:43.69 ID:OXnNXkjg0
5/17 福島原発原子力プラント設計の後藤政志さん
冷静な後藤さんがTVで悠長なマスゴミや政府や東電に一括

原発をコントロール出来ないと言う事は危機的な状況である
再臨界、水蒸気爆発の可能性も否定しない、
事態はそんなに甘くない現実を見てください。

http://www.youtube.com/watch?v=BhmWqMRY3Ww
676名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/19(木) 14:25:49.97 ID:fQ9KiV3B0
日本はこれから世界から損害賠償請求される。
下手すれば戦争に発展していく可能性もある。
世界の終わりの発祥は日本だったりしてw
677名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/19(木) 14:26:06.35 ID:lZihi6/ZP
>>640
なんか急に甘いもんがたべたくなった
678名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/19(木) 14:26:17.58 ID:330qJI910
>>646
医者次第じゃない?
医者は客である患者の言い分に合わせて診断書書いたりするからなあ。
679名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 14:26:18.78 ID:DRlE2Z790
>>654
コンビニ店員カワイソス…
680名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/19(木) 14:26:22.21 ID:wfF3iBQ2P
>>655
ユッケ社長っていうな
681名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/19(木) 14:26:35.36 ID:DMGjN8MH0
>>666
ありがとう
もっと若かったら、自分に未来があったらこっちの方面目指してみたかったわ
682名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/05/19(木) 14:27:04.62 ID:pP84/OJr0
>>667
で、そのベントの手順は誰から教わるの?
場所は誰から聞くの? 入り方は? 防護対策は? データを読むのは誰?

あんたは浅はかすぎるんだよ。
683名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/19(木) 14:27:05.01 ID:tvAQFkleO
>>609

>東京都内に住む臨床心理士の男性(46)が、「事故により極度の不安感、恐怖感を受けた」として、10万円の慰謝料を求めて3月末に提訴した。

この男性、本気だ!
本気で心理的苦痛に対して訴えてるんだ。
応援しよう。
684名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/19(木) 14:27:14.79 ID:ujAfmi7h0
>>654
コンビニ店員に軽度被ばくで 訴えられるぞw
685名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/19(木) 14:27:15.01 ID:fQ9KiV3B0
>>672
120000%大人気になるな、視聴率120%w
686福島県(チベット自治区):2011/05/19(木) 14:27:29.01 ID:Saqk13tA0
都内で10万裁判とか

俺どのくらい要求していいかな
687名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/19(木) 14:27:33.45 ID:zUjgFvyWO
猫ひろしは産まれたときは小指大
688名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/19(木) 14:27:37.09 ID:SRzKkQh60
誰も聞いてないのに
仕事の話する奴に限って自分がニートであることを恥じてるバカ
誰も聞いてないのに
彼女だの婚約者だの言い出す奴に限って童貞ブサ面な件

これどっちも古からの2chの法則な
689名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 14:27:46.56 ID:BxFfYl5I0
>>676
そこまで行けば逆にすっきりするわ
世界の終りの瞬間に立ち会えるのは貴重。生まれてきた甲斐がある
ただこのままズルズルと後退していくのが一番嫌だよ
まあそうなるのだろうけど
690名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 14:27:50.52 ID:mfMScQuf0
>>676
おいらも原発が爆発したときには
戦争になるかもしれん、と思った
日本は貧乏な国になって下手したらなくなると思った
691名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/19(木) 14:27:54.83 ID:MXda8ysc0
>>680
あの人、ほとぼり冷めたら たけし軍団入ってそうだなw
692名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/05/19(木) 14:27:56.12 ID:9oidwFQh0
市民が食品の放射能を測っています
小金井市では、市民団体「小金井市放射能測定器運営連絡協議会」が、市が維持管理する放射能測定器を使って食品に含まれる放射能の測定をしています。

お知らせ
■最近の測定結果 (2011.05.12更新)

測定日 測定品目   原産地    測定結果(単位はベクレル/kg)
4/1   米        日本     検出されませんでした
4/8   ブロッコリー  茨城県    *
4/15  ルッコラ     小金井市  セシウム134とセシウム137の計55.18
4/22  ほうれん草   小金井市              〃       20.62
5/6   キャベツ    日本                 〃       13.34

*国の基準値(500ベクレル)を超えたため市との協定に基づき測定結果は 公表できません。市・経済課にお問い合わせください。
⇒小金井市役所 042‐383-1111(代表)

http://hosyanousokuteishitsu-koganei.jimdo.com/
693名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/19(木) 14:28:02.17 ID:Gqfo8lc40
俺はむしろ精神的に解き放たれたわけだが
694名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/05/19(木) 14:28:02.58 ID:MBbSQ4YS0
収束しないの?
東北旅行行きたいのに
695名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/19(木) 14:28:14.55 ID:dJrhVwc20
>>635
原発推進派がまず逝くべき
696名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/19(木) 14:28:17.66 ID:330qJI910
>>640
ミニストップ行きたくなってきた。
697名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/19(木) 14:28:30.79 ID:fQ9KiV3B0
>>672
それと、時代劇じゃなくてノンフィクションだったら世界が見て大喜びするよ
698名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 14:28:48.84 ID:opnufiRM0
>>653
その国家権力が肥大化した際に起こるのが革命
歴史はそうやって繰り返してきたね

今、この国に革命なんて世迷い言が通じるのか疑問だけど
法治国家として法のもとで裁いてやりたいが
その法までもが癒着だらけという。。。


曲がらねば世は渡れず
       正直者には安らかな眠りを


さようなら日本
ありがとう日本
699名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/19(木) 14:29:03.37 ID:wGW9Lq/J0
>>683
なんかプロっぽいおww
700名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 14:29:08.56 ID:DTQsltoD0
>>652
いまだに安全委員会が何をしている機関なのか分からない
名前を聞くたびに違和感しか感じないので
原子力は安全じゃない場合もある委員会とかに名前を変えるべき

701名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/19(木) 14:29:19.05 ID:wfF3iBQ2P
>>691
土下座芸人かよwww
702名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/19(木) 14:29:25.09 ID:fQ9KiV3B0
>>689
俺は死にたくねぇ〜〜よ〜〜 世界の終わり映像なんて見たくねぇ〜〜 こえええ〜〜
703名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/19(木) 14:29:27.43 ID:c25Qry/l0
汚染云々じゃなく心的被害で訴えればいいさ。
事実すっごいストレス。
704名無しさん@お腹いっぱい。(北陸地方):2011/05/19(木) 14:29:45.19 ID:e6QzNKzXO
>>693
春になると多いんだよねえw
705名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/19(木) 14:29:50.93 ID:330qJI910
>>683
おおお!
臨床心理の専門家なら精神科医ともズブズブな関係だ!
行けるかもしれん!
706名無しさん@お腹いっぱい。(熊本県):2011/05/19(木) 14:30:05.50 ID:Rh5CAaCl0
>>682
東電から技術者を借りろよ。
現に今作業してる作業員だって、少数の東電技術者の監督を受けながら動いてるじゃないか。
浅はかというのはおまえのことを言う。
707名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/19(木) 14:30:08.60 ID:NzkVnw830
>>695
御用学者、東電社員、原発推進派、原発ラブラブ病の原発地元民、
ざっと100万人はつぎ込める。
708名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/05/19(木) 14:30:09.42 ID:iy2sKgzi0
http://jp.wsj.com/Japan/node_237921
福島第1原発、事故直後の新事実が明らかに―WSJ分析
2011年 5月 18日 15:42 JST

709名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/19(木) 14:30:19.59 ID:DMGjN8MH0
>>697
俺は顔のスペック的に出演できないww
あと殺陣にはかっこいいBGMがないとな!
710名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 14:30:22.79 ID:K5nnGOf90
なんか昨日辺りから唾飲み込むたびに痛いんだが、これって・・・
711名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/19(木) 14:30:35.22 ID:ogGLOySB0
>>678
診断書だけでは心もとないな
要は、東電の「隠蔽」や「安全(嘘だったんだぜ)」の動画や書面など
精神的苦痛を得るに至るまでの物証がないと慰謝料請求が成り立たん

しかも原告、臨床心理士かよw
712名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/19(木) 14:30:38.82 ID:tvAQFkleO
>>619
左遷されたほうが、東京から離れられるから、却って良くない?
713名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/19(木) 14:30:45.05 ID:YxmLC7tGO
何か自分だけ内部被曝を免れても、他の人に出たら、日本の経済破綻するんだから、意味ない気がする。
出来ればみんな内部被曝を免れて欲しい。
無理だろうが。

餓死が先か?疫病が流行って次々倒れるのが先か?
714名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 14:30:47.89 ID:BxFfYl5I0
>>693
どんな感じですか?
福島の人の話は是非聞きたい
教えてください
715名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/19(木) 14:30:51.95 ID:Gqfo8lc40
>>710
はい被曝した!
716名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/19(木) 14:31:01.69 ID:MXda8ysc0
>>710
たぶん、骨ささってる。
717名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 14:31:09.19 ID:fl72UbPj0
>>710
まず風邪を疑おう
718名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/19(木) 14:31:17.38 ID:lnzhA/0E0
>>710
喉にガイガー当ててごらん・・・
719名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/05/19(木) 14:31:31.76 ID:kMfFmTT+0
上のほうでEUの基準値について質問している人いたけど。

EUはいったん輸入してしまったら域内は自由な物流があるから、国ごとに基準値を設定してないよ。
EUとして一律にした。

EUの今の基準値はチェルノブイリの翌年に設定されたもので、今の日本の基準値のようにアマ甘だよ。
確か、数値は甘いけど、ヨウ素、セシウム、ストロンチウム、プルトニウムなど、細かく数値が決まっている。
4月の上旬か何か「基準の厳しい日本に合わせて日本からの輸入品を検査する」とかプレスリリースが出ていたような。
720名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/19(木) 14:31:42.09 ID:k9JviJVd0
http://www.aloka.co.jp/products/radiation/h-k.html

こういう被曝線量計を会社に行く時に常に身につけて、規制値超えたら労災を申請してみたりしたらニュースで取り上げられて問題にしてくれるかもね。
・・・・・
721名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/19(木) 14:31:42.76 ID:iBoiGMWYO
>>670
目玉が飛び出るような 一生安泰な額だったりしてね・・・w
722名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 14:31:47.20 ID:Ulw2aigT0
浜岡原発5号機、原子炉内に海水5トン 配管の破損で
http://www.asahi.com/national/update/0519/TKY201105190207.html

配管が破断
一次冷却水に海水400トン流入
そのうち原子炉内に入ったのは5トン
723名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/19(木) 14:31:48.58 ID:Gqfo8lc40
>>714
嫁と子供と別居したおかげですっごい開放感あるんだぜwww
724名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/19(木) 14:32:16.03 ID:330qJI910
>>713
トチガ汚染された時点で日本の経済終わった気がするの。
725名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/19(木) 14:32:27.77 ID:4xXz+vsE0
>>672
ジャックバウワーが豚野を椅子に縛り付けて
ボコボコに拷問して取調べするドラマとかな
726名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/19(木) 14:32:29.07 ID:fQ9KiV3B0
>>700
うけたw 原子力かも?委員会    原子力だったらいいな〜♪委員会

原子力はボロ儲け委員会  原死力委員会
727名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/19(木) 14:32:30.26 ID:tvAQFkleO
>>633
デマじゃないよ。
「ユッケ 福島 交配牛」でググッてみて。
728名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/19(木) 14:32:39.42 ID:NzkVnw830
>>721
たぶん飛びだした目玉が厚さ1メートルのコンクリートを貫通すると思うよ。
729名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/05/19(木) 14:33:02.90 ID:ec89j7nW0
>>609
0円贈収賄に対抗してこの手で0円訴訟みんな起こせばいいんだぬううう
730名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 14:33:23.59 ID:BxFfYl5I0
>>723
そういう事かよw
てっきり悟りを開いたのかと思ったよw
731名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/19(木) 14:33:29.23 ID:NzkVnw830
>>725
東電社長似の俳優をボコったほうがウケる。
732名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 14:33:43.77 ID:opnufiRM0
もし今回の訴訟が通ったら
転職して西に移住する

そしてその全てを東電に訴えるよ
子孫を守るのが生物として自然の姿
その子孫を脅かす東電・政府は悪だろ

訴訟が膨れ上がって国が崩壊してもいい
それで自分の生活が苦しくなったとしても
現状よりは人道的で納得ができる

733名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 14:33:47.53 ID:Ulw2aigT0
福島第1原発:2号機作業員の1人が熱中症
http://mainichi.jp/select/today/news/20110519k0000e040040000c.html


また犠牲者が・・・
734名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/19(木) 14:34:02.76 ID:fQ9KiV3B0
>>709
BGMは始まりが水戸黄門で殺す時に暴れん坊将軍かドラゴンボール
735名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/19(木) 14:34:19.14 ID:tvAQFkleO
>>648
希望を捨てないで。
かなり前だけど、横浜市長が共産党だったことがあるよ。
不可能じゃないよ。
736名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/19(木) 14:34:47.62 ID:lZihi6/ZP
俺もベントしてくる
737名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/19(木) 14:35:03.50 ID:MXda8ysc0
>>733
 にっぽんの夏  緊張の夏
738名無しさん@お腹いっぱい.。(関西地方):2011/05/19(木) 14:35:03.87 ID:4cMNeyRK0
>>733
これから、気温上がるのにな。冬まで作業中止かね。
739名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/19(木) 14:35:04.65 ID:SRzKkQh60
臨床心理士の意図は「起訴する内容なんてなんだっていいんだよ
どうせ何言っても通じないんだから」という全国民へのメッセージだな
740名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 14:35:17.53 ID:Ulw2aigT0
東電、立ち入りや熱中症公表せず 情報公開に疑問

 福島第1原発事故に絡み、3号機原子炉建屋への作業員の初の立ち入りや、
2号機に入った作業員の熱中症について、東京電力が速やかに公表しなかったことが19日、分かった。
情報公開の在り方に批判が出ている。
http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011051901000514.html


>情報公開の在り方に批判が出ている。
>情報公開の在り方に批判が出ている。
741名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/05/19(木) 14:35:23.18 ID:iy2sKgzi0
>>712
福島地裁送りが密かに最高の左遷になりそう…

まあ、司法試験に合格しているのだから、最悪弁護士になる手もあるのだけれど。
でも、こちらは営業も自分でやらなくてはいけないから、裁判官とは全く勝手が違うらしい。
742名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 14:35:37.47 ID:DTQsltoD0
>>728
じゃあビックリ人間として売り出せるな
743名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/19(木) 14:35:39.09 ID:Gqfo8lc40
>>730
避難所には悟り開いてそうな人いるけどなwww
一回自分の目で見る価値はあると思うわwww
744名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/19(木) 14:35:40.16 ID:iBoiGMWYO
>>700
安全委員会は何をしてる委員会か、すべては明白にしてないよね?

ま逆安全委員会 とかねw
同意です
745名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/19(木) 14:35:52.18 ID:4xXz+vsE0
>>582
>>70名ほどしかいないから、できることが限られているとか、ほざいていた


現場の下請けの人って50人くらいしかいないんだよな?
こいつらどんだけ
746名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/19(木) 14:36:06.42 ID:IsmIFp630
>>676
ならない気がする。
米仏には人体実験データと汚染水浄化利権(税金)を渡して根回し、
米仏の原発マフィア達も、途上国に原発(=平和利用というカラを被った核ノウハウ)
の売って巨利を得る為には、原発=悪の裁判沙汰は避けたい流れ。
国民だけが泣き寝入り。
747名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/05/19(木) 14:36:21.08 ID:SqS508lv0
原発事故の対応作業では
放射線以上に熱中症のほうが深刻かもしれんな。

まさに「ただちに」影響が出ちゃうわけだし。
748福島県(チベット自治区):2011/05/19(木) 14:36:22.34 ID:Saqk13tA0
爆発したのか


中国のスイカが
749名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 14:36:28.61 ID:Ulw2aigT0
>>737>>738
マジでこれからどんどん作業きつくなるね
暑さにつよい人を高給で大量に募集したほうがいいのかも
750名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/05/19(木) 14:36:30.73 ID:u/6gTbdg0
>>645
あああぁぁ。。。福島産は福島産なのか。。
751名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/19(木) 14:36:32.44 ID:hxRYLiBy0
年7ミリシーベルトの被曝で息子を失った母、語る
http://www.youtube.com/watch?v=ZHicPbg5Luw

嶋橋さんは1991年12月10日、
浜岡原子力発電所で働く息子・伸之さんを白血病で失った。29歳だった。

伸之さんの仕事は、原子炉直下での燃料棒の点検作業。
被ばく量は年間約7ミリシーベルト程度だったため、安全を疑ったことはなかったという。

8年で累積した被ばく量は50ミリシーベルあまり。27歳のときに白血病を発症。
2年後に亡くなった。
嶋橋さんは、息子を亡くして2年後に労災を申請。
全国に署名活動が広がり、合計40万人の署名を集め、申請から2年後に労災認定。

今、福島県では、伸之さんよりもさらに放射線に弱い子どもたちも、
白血病で亡くなった伸之さんよりも高い放射線を浴びています。

福島県の方、見ていたら、子どもがいる親などに見せてあげてください。
752名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/19(木) 14:36:41.64 ID:FFBymINTI
知り合いが建設会社で働いてるんだが、福島の仮設住宅建設の為に転勤させられるらしい。
福島市なんだけど、すごく不安だとか言っていたw
福島市なら安全なのにねw
みんなはどう思う?
753名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/19(木) 14:36:46.00 ID:fQ9KiV3B0
>>738
夏には作業員が次々と死ぬだろうな〜 現在2000人が従事してるらしいが、全て死ぬだろ
死んだら補充するしかないが誰も行かないだろうな〜
754名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/05/19(木) 14:37:11.37 ID:9oidwFQh0
ひとつ、この世の生き血をすすり
ふたつ、ふらちな悪行三昧
みっつ、この世の醜い鬼を
退治てくれよう、山本太郎


東京・高円寺で反原発を訴える大規模デモ、山本太郎も参加
Y! 【エンタメニュース】 2011/04/11(月) 12:45  

東京・高円寺周辺で10日、東日本大震災による原発事故を受け、反原発を訴える「高円寺・原発やめろデモ!!!!!!」と題したデモが行われた。
高円寺でリサイクルショップなどを営むグループ「素人の乱」が発起人となり、ロック、ちんどん屋などの生演奏とともに、行進がスタート。
主催者発表では約1万5千人が参加したという。
Twitterやインターネット上でもこのデモは話題となり、当日に途中から参加したという人も多数に及んだ。
動画共有サービス「Ustream(ユーストリーム)」でもこのデモは生中継され、閲覧者数は1万人以上に上った。
俳優の山本太郎さん(36)はTwitter上で9日、
「原発発言やリツイートはCHECKされ必ず仕事干される、お前がその事に触れられぬ事は皆判ってくれる。二週以上前から母は僕に釘をさし続けた。
日雇い労働役者稼業明日から干されてどう生きてく?だからって黙ってテロ国家日本の片棒担げぬ。親不孝許せm(__)m日曜高円寺行くのも許してチョ」
と述べ、自身も今回のデモに参加することを表明。
その直後には
「非国民、日本から出て行けなど熱い呟きありがとうm(__)m僕に何か言いたい方は是非日曜に高円寺へ。御話聞きますよ、募金するとこ見せて貰ってからね♪そして都知事選必ず投票してからお越し下さい。
棄権、白票はやめてね。おやすみなさい。」
と、批判もあったことを明かしている。
しかし、当日には
「初デモ。何があるかわからぬ為、一緒に参加すると言う母を説き伏せ1人高円寺へ。すでに行進は始まっており目の前の列に入り込み楽団や仮装の人達に交じり声をあげる。心配した緊張感は全くない。
一緒に歩いた方々も他の歩行者に気を使う優しさの大パレード。次回は母も連れてってあげよ。」とコメント。
また参加者が「振り向いたら後ろにいて指笛を鳴らしていました!ほんとに来たんだな、って嬉しく思いました!」
と、山本さんに対しツイート(発言)すると、「みんな熱く素敵な方々だった!」と返した。
当日集められた募金は、高円寺の商店会連合会を通じて、姉妹都市である南相馬市へ義援金として送られる。南相馬市は福島第1原発から2〜30km圏内の自宅退避地区で、震災と放射能の二重の被害を受けている地域。
バンド関係者による支援体制ができており、東京からも直接物資を運んでいるという。(編集担当:李信恵・山口幸治)
755名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/19(木) 14:37:14.12 ID:eD2wNOVZ0
福島の人たちが元気そうで安心した^^
5年後も元気だと良かったんだけどね
756名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/19(木) 14:37:17.65 ID:wLZrcpNL0
>>737
国民は蚊
757名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/19(木) 14:37:18.18 ID:tvAQFkleO
>>678
誇りある医者はそんなことしない。
でも患者の言うままに薬だしたり、診断書出したりする腐った奴がいることは否定しない。
758名無しさん@お腹いっぱい。(宮崎県):2011/05/19(木) 14:37:45.32 ID:xd9JQPlw0
    |┃
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   人類は滅亡する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
759名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/19(木) 14:37:53.56 ID:hxRYLiBy0
4/29 元東電社員の証言(高知)
http://www.youtube.com/watch?v=wlaAVvpIG-k

10年前に東電を辞めた木村さん。

「よく、どうして東電を辞めたか、理由を聞かれるんですけど、
 本当に簡単な事で。
 嘘、偽りの、ひどい会社。
 東大でたような人だけが社長になる。
 エリート、官僚主義、みたいな会社」

「最後、労働組合の委員長に、
 なんで辞めるのか、本当の理由を教えてくれ、
 と訊かれて、ぼくはこう言ったんです。
 はっきり言って、原子力発電ってのは、終ってる、と。
 プルトニウム、半減期が2万4千年ですよ。
 2万4千年先まで、負の遺産を残して、その解も出てない。
 委員長は、おまえ気が狂ったんだな、と言いました。
 ぼくは、あんたが気が狂ってるんだよ、とはっきり言ってやりました。
 そしたら委員長すごい怒ってw
 おまえみたいな奴はやめろ、と」
760名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/05/19(木) 14:37:57.02 ID:9oidwFQh0
>>710
リンクしてあげたのに見てないの?
761名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 14:38:03.85 ID:Ulw2aigT0
>>756
放射能線香こええよ
762名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/19(木) 14:38:12.96 ID:DMGjN8MH0
もんじゅさまが無事過ぎたら西に左遷(むしろ栄転)されたい
そのためには会社になんて言えばいいんだろう
結構な社員がいるんだがまだ関東で頑張る気満点みたいなんだけど
763名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/19(木) 14:38:14.30 ID:iBoiGMWYO
>>728
飛び出した目玉は、たった厚さ1メートルの壁を貫通しなかったわけです

すなわち、給料が、高いわけありますか?!とか?w
764名無しさん@お腹いっぱい.。(関西地方):2011/05/19(木) 14:38:24.62 ID:4cMNeyRK0
>>740
東電やりたい放題だなぁ。
お殿様だ。
765名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 14:38:32.59 ID:BxFfYl5I0
>>743
行きたいけど行く勇気ないわ
俺はビビりだから
ってか福島のあんたが元気そうで何よりw
766名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/19(木) 14:38:38.28 ID:MXda8ysc0
>>744
安全委員会指導委員会
保安院監督院


767名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 14:38:46.44 ID:yARsPq7M0
>>667
まず決断と責任の問題。
12日午前1時30分に経済産業大臣からベントの大臣指示が出ている。
さらに同6時50分には政府の命令。つまり政府が連帯責任を負うということ。

最終的に現地に菅が乗り込んだ結果、当事者である東電社員が志願。
丸投げどころか思いっきり介入している。

ちなみに自衛隊に原子力災害の技術専門部隊があるわけではない。
したがって圧力容器の開放弁の場所を自衛隊員は知らない。
開け方もわからない。派遣作業員のように「研修」などしている暇もない。

これでわからなきゃ、お前の頭の問題だよ。
768名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/19(木) 14:39:11.95 ID:vbEHt/G+0
原発が悪なのか、それとも
それを推進する政府・東電が悪なのか
それによって攻撃対象が変わるし
敵を正確に定めないと戦には勝てない。
769名無しさん@お腹いっぱい。(宮崎県):2011/05/19(木) 14:39:44.15 ID:xd9JQPlw0
>>722
(゚Д゚)ハァ?
770名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/19(木) 14:39:48.23 ID:fQ9KiV3B0
>>752
福島市やべぇ〜よ〜 昨日のここのスレ見てないの?平気で10マイクロあるよ
低くても4マイクロだから、被曝必至 行かせないほうがいいよマジで
771名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/19(木) 14:40:03.21 ID:V9pXAE5i0
高木文部科学大臣はトンデモヤローだな
山下といい長崎人は福島に恨みでもあんのか?


高木大臣は福島の親たちに会うべき
http://blog.canpan.info/foejapan/archive/27

5月23日、20ミリシーベルトの撤回と、子どもたちの被ばく最小化を求めて、
福島県の親たちが、バス2台をつらねて高木大臣との面会を求めて、
文科省にやってきます。親たちは、高木大臣に直接、
福島の子どもたちの窮状を訴えることを希望しています

しかし、昨日、政務三役会合で決まった回答は「ノー」。
大臣はおろか、5人いる三役(大臣・副大臣・政務官)
誰ひとり、福島の親たちに会おうとしません。
(向こうが交渉の窓口として連絡してきたのは、
文部科学省科学技術・学術制作局次長の渡辺氏でした)。
772名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/19(木) 14:40:09.73 ID:ER/2W3Km0
イタイイタイ病の次はぶらぶら病
773名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 14:40:25.04 ID:DRlE2Z790
あの作業着着てるだけで暑いだろうからなあ
774名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/05/19(木) 14:40:25.86 ID:iy2sKgzi0
>>735
あとは独自候補を断念した社民党がどう動くかか。
表立って共産と協力するのが難しいのは分かるのですが、ここは脱原発のために動いて欲しい。

青森県知事選は、昔から六ヶ所村をめぐって選挙が争われましたが、その都度大金が飛び交ったといわれています
(推進派が、アントニオ猪木の応援演説に1億出したとか)。
775名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/19(木) 14:40:35.22 ID:OXnNXkjg0
●これが福島原発の現実だ●

5/17 福島原発原子力プラント設計の後藤政志さん
冷静な後藤さんがTVで悠長なマスゴミや政府や東電に一括

原発をコントロール出来ないと言う事は危機的な状況である
再臨界、水蒸気爆発の可能性も否定しない、
事態はそんなに甘くない現実を見てください。

http://www.youtube.com/watch?v=BhmWqMRY3Ww
776名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/19(木) 14:40:41.86 ID:BWZz/ygW0
俺もTBS見てたが箱根の温泉
東北地方の地酒を使うとしか言ってなかったがな。
777名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 14:40:55.17 ID:Ulw2aigT0
3号機に突然突入させた理由はなんだろうね
予定になかったよね。事後報告だし
778名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/05/19(木) 14:41:02.52 ID:ec89j7nW0
機能のBSでやってた核廃棄物処理のヤツ
怖すぎて見ながら寝てしまったぜ
10万年後の知的生物に「触るな危険」をわからせるためにどうしたらいいのか
・・・・・・・そんなもんやっぱり作ったらいかんわ
779名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/05/19(木) 14:41:45.22 ID:pP84/OJr0
>>771
民社協会でまともな奴というのは、まず存在しないから
780名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/19(木) 14:41:50.72 ID:Gqfo8lc40
>>752
まあ住んでいる人間から言わせてもらうと安全ではないな
781名無しさん@お腹いっぱい。(宮崎県):2011/05/19(木) 14:41:54.14 ID:xd9JQPlw0
>>752
仮設の一時期だけだろ 単身ならありじゃね?
782名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/19(木) 14:42:12.49 ID:eD2wNOVZ0
>>777
オンラインゲームなんかである1Lvで高レベルダンジョン特攻のイメージだわ
783名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/19(木) 14:42:22.74 ID:330qJI910
>>757
誇りある医者自体が少な…
いや、なんでもない。
784名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/19(木) 14:42:34.40 ID:hxRYLiBy0
【1sあたりのベクレル数(Bq/kg)】

************0.111 アメリカの法令基準(水)
************0.5 ドイツガス水道協会
************1 WHO基準(水)
***********10 WHO基準(野菜)
***********10 日本の3月16日までの基準値(水)
***********37 食品の種類に関係なく、子どもが口にしてもよい上限
       (チェルノブイリ事故で子どもを診察した医師・ベルラド研究所)
***********40 原発から排出可能な、排水(汚染水)の限度基準値
**********100 日本の乳児飲用に関する暫定的な指標値(水)
**********170 アメリカの法令基準(飲食物)
**********210 東京都金町浄水場
**********300 日本の3月17日以降の暫定指標(水)
**********370 日本の3月16日までの基準値(野菜)
**********570 神奈川県南足柄市「足柄茶」 ←NEW
**********850 福島県いわき市沖のシラス(5/13) ←NEW
**********870 福島県北塩原村のワカサギ(5/13) ←NEW
**********965 福島県飯館村の水道水
*********1000 WHO基準 ←餓死を避ける為に緊急時に食べざるを得ない非常事態時の数値
*********1530 宮城県丸森町の牧草(5/11採取) ←NEW
*********2000 日本の3月17日以降の暫定指標(野菜)
*********2050 長野県長野市内、焼却灰のセシウム137(5/18) ←NEW
*********3000 IAEA基準(水)(緊急時、ヨウ素131)
*********8300 千葉旭市の水洗いした春菊(3/26)
********13000 福島第一原発から50キロの沖合の海藻アカモク(5/3)
********17000 茨城県ひたちなか市、下水処理場の汚泥の焼却灰(5/4)
********24000 東京都内の下水処理施設、4/25採取の汚泥の焼却灰
********54100 茨城の水洗いしたホウレン草
*******446000 福島市の堀河町終末処理場の汚泥(5/8)
******5190000 福島飯舘村の水洗いしてない雑草
***3900000000 3号機で作業員の足がつかった溜まり水
2900000000000 2号機の溜まり水

最新版。長野と宮城もゆかいな仲間に
785名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 14:42:41.37 ID:Ulw2aigT0
この計算あってる?相当な汚染だな

507 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/05/18(水) 12:12:52.68 ID:xlBiN7SX0
Bq/kg (朝日新聞)
127 千葉 飯山市 4/20
358 千葉 千葉市JR千葉駅前 4/14
455 茨城 神栖市 4/20
484 埼玉 朝霞市荒川土手 4/10
1,147 東京 中央区築地 4/10
1,311 東京 千代田区皇居東御苑天守閣跡 4/10
1,327 千葉 千葉市千葉モノレール天台駅前 4/11
1,904 東京 千代田区二重橋横 4/10
3,201 東京 江東区亀戸 4/16
27,650 福島 福島市光が丘 3/19
    ( ´・∀・`) ヘー  ではm2に直してみようか

Bq/m2 (換算値)
8,255 千葉 飯山市 4/20
23,270 千葉 千葉市JR千葉駅前 4/14
29,575 茨城 神栖市 4/20
31,460 埼玉 朝霞市荒川土手 4/10
74,555 東京 中央区築地 4/10
85,215 東京 千代田区皇居東御苑天守閣跡 4/10
86,255 千葉 千葉市千葉モノレール天台駅前 4/11
100,000 チェルノブイリ原発事故によるガンが統計的に11%増加する値(トンデル研究)
123,760 東京 千代田区二重橋横 4/10
208,065 東京 江東区亀戸 4/16
555,000 ベラルーシの強制退去区
1,480,000 チェルノブイリの強制移住区
1,797,250 福島 福島市光が丘 3/19

    ( ´・∀・`) ヘー 東京はガン10%増加くらいなんだ

ホットスポットhttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan209014.jpg
786名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/19(木) 14:43:02.63 ID:fQ9KiV3B0
>>768
色々な人から安全に対して助言や忠告を何度も受けながら、それを無視して鼻で笑ってきた
東電と政府が悪いんだよ 原発は人間でコントロール出来る そのコントロールする輩が悪かった
787名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/19(木) 14:43:03.17 ID:SRzKkQh60
有志募って適当にだだっ広い島を購入して
街創って小さい産業興してインフラ整備して
10年後くらいに独立国宣言でもするのが楽しそうだな
まずはドイツあたりに同盟を求めよう
788名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/19(木) 14:43:07.35 ID:FFBymINTI
>>770
そうか。やっぱ辞めといた方がいいと言っておくわ。
建設業はいま東北方面への仕事が一般あってどこの会社もビジネスチャンスと食いついてるそうですわ。
789名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/19(木) 14:43:15.61 ID:PJqAfNbWO
>>752
すげーな
俺なら行かないわ
790名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/19(木) 14:43:23.11 ID:DMGjN8MH0
>>768
管理しきれなかった東電が悪いと俺は思うよw
政府はもうあれだ…国民が全く法に介入できない時点でおかしいよな
これじゃ国民じゃなくて単なる金搾取機じゃんね。
俺らは東電の部品かよ、笑っちゃうんだけど
791名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/19(木) 14:43:45.32 ID:iBoiGMWYO
>>763
たった1メートルの壁しか貫通しなかったわけです

に訂正w


安全委員会があまりに年配さんすぎて、大丈夫か日本
792名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/19(木) 14:43:57.29 ID:vbEHt/G+0
この国で委員会は委員会の委員会に決まってるだろ?
今頃なにを言ってるんだ
793名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/19(木) 14:44:04.36 ID:330qJI910
>>785
それ、外部被曝のみだよね?
(´;ω;`)
794破滅厨2(東京都):2011/05/19(木) 14:44:13.81 ID:nL2LKkZU0
ひまだぁ〜
3号のもっと発熱しないかな。
795名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/19(木) 14:44:14.61 ID:wGW9Lq/J0
>>770
でもあれ、計測器の棒を草の中に突っ込んだりとかしてて
あんまし参考になんないみたいだおww

空間のは参考になるけども
796名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/19(木) 14:44:19.52 ID:4xXz+vsE0
>>759
偉いね、この人

で、東電に残ってる馬鹿社員は、ネットで鼻ほじりながら
「東電は悪くない(キリッ)」とか「文句あるなら電気使うな」とか
馬鹿丸出しのことやってるし

あと、2ちゃんに削除依頼出してる馬鹿社員もいたな。
797名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 14:44:47.12 ID:Ulw2aigT0
>>780
西山「安全性に問題があり、人間が暮らすには不便が多かった」
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110323-OYT1T00078.htm
798名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/05/19(木) 14:45:07.23 ID:9oidwFQh0
ふくいちの復旧を期待するのは
いつまで打っても当たりが来ない
パチンコのクソ台と同じことだね
あきらめが肝心
799名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/19(木) 14:45:17.74 ID:DMGjN8MH0
>>776
ホッとした
800名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/19(木) 14:46:11.44 ID:SRzKkQh60
>>778

やってたね
掘り起こせる文明なら自ずと理解できるし
掘り起こせないような文明ならそれで良い
て言ってたね
801名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/19(木) 14:46:21.55 ID:hxRYLiBy0
>>752
福島市も、ずっと住み続けたら、子どもが白血病になる線量なのが明らかになってます。

http://4travel.jp/traveler/misimadaisuki/album/10567350/

802名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/19(木) 14:46:27.59 ID:vbEHt/G+0
東電つぶしても福1はじめ全国の54基はそのまま残る
どうすりゃいいんだ?
803名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/19(木) 14:46:57.19 ID:Gqfo8lc40
>>797
その記事、一個だけ嘘があるんだよ

「県庁は壊れていて災害対策本部が設置できませんでした」
804名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/19(木) 14:47:01.62 ID:fQ9KiV3B0
>>795
高校や小学校正門で6マイクロとかあっただろ?下に積もってるという事は空間にもあるということ
地面や草の中にあったら風で舞うだろ?危険にも程がある
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 14:47:07.17 ID:WxItnm4m0
http://live.nicovideo.jp/watch/lv50427070?ref=top
原子力安全委員会臨時会議

これ見てるけど、まーた不具合が二つ見つかった。
不具合ばかりありすぎるぞ
806名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/19(木) 14:47:07.39 ID:ho9Qhu940
眠れ、すべての希望よ
807名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 14:47:26.56 ID:mfMScQuf0
おいら住んでるとこ
南会津より線量高いやんw 引っ越そうかな、南会津
808名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 14:47:27.04 ID:DRlE2Z790
>>802
大阪のおばちゃんに頼んで各電力会社直談判してきて
809名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/19(木) 14:47:32.13 ID:wGW9Lq/J0
>>801
ああ、そのブログだ
測り方おかしいんじゃないのと、色々ツッコミ入ってた
810名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/19(木) 14:47:33.18 ID:iBoiGMWYO
>>766
肩書き名が ご立派です Thanks
811名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/05/19(木) 14:47:37.51 ID:ec89j7nW0
>>800
次世代に押し付けるだけでは済まないんだね
次文明に押し付けるんだ、原発は
812名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/05/19(木) 14:47:50.33 ID:pP84/OJr0
>>798
あえて地雷原に入ることはないわな。
813名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/19(木) 14:47:52.96 ID:wfF3iBQ2P
>>802
国策として原子力始めたんだから
当然、国の事業で順次廃炉
814名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/19(木) 14:47:57.97 ID:REXbYGy60
>>803
県庁は壊れてないよ。
815名無しさん@お腹いっぱい。(宮崎県):2011/05/19(木) 14:48:09.14 ID:xd9JQPlw0
>>582
郡山だったかの汚染土の廃棄場所の交渉に安全委員と名乗る者を見たが
帰る時には逃げるようにして帰っていった

汚染土は東電が引き取るのが筋だな
816名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/19(木) 14:48:24.38 ID:Gqfo8lc40
>>814
中見た?
817名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/19(木) 14:48:30.55 ID:8u8fNFF/0
>>802
発送電分離で原発に補助金いれない
818名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/19(木) 14:48:48.13 ID:PJqAfNbWO
>>517
単に皆で「ちゃんとやってますごっこ」をしてるだけだからな
それで時刻を優先して脱線事故を起こす
放射能はみんなが心配してないからちゃんとやらなくてもいい、むしろ
「心配しないごっこ」をしないとはじかれるからそうしてるだけ
819名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/19(木) 14:48:49.36 ID:nFFGotTO0
>>91
政治家が国を引っ張っていけてないからこうなっているのだが
820名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/19(木) 14:49:03.93 ID:4xXz+vsE0
>>797
この西山って人は天然なんだろうね。
821名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/19(木) 14:49:04.44 ID:NzkVnw830
>>777
東電逃亡の前フリじゃないのか?
822名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/19(木) 14:49:11.75 ID:hgQhbKrN0
>>788
逆に被災した東北の作業員さんとかは手あいてる、
働きたいのに声がかからず仕事がなくて困ってるようだよ
ちょっとバランスがおかしいよなあ。
823名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/05/19(木) 14:49:11.86 ID:9oidwFQh0
>>801
それここじゃなくて
ここで声を大にして言うべし

福島県福島市と周辺スレ7
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1305203106/

自分も何度も警鐘を鳴らしたけど
福祉魔住民達からスルーされた
824名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/19(木) 14:49:18.90 ID:vbEHt/G+0
だから朝敵はなんなんだ?
825名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/19(木) 14:49:28.66 ID:SRzKkQh60
>>811
その前の日には天体物理学者が
100年続く政権さえ無いのに数千年数万年維持できるわけがない
と言ってたよ
826名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/19(木) 14:49:29.67 ID:z2193hNM0
WSPEEDI 見たら福島市はアウトだろ〜
死ぬよ

http://housyanou.com/picture/image/192031878.jpg
827名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/19(木) 14:49:38.00 ID:OXnNXkjg0
>>804 6マイクロって今のチェルノブイリ2キロ圏より高いよね・・・
828名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 14:49:46.39 ID:yARsPq7M0
>>786
事故で漏洩した放射能、あるいは使用済み核燃料を、
短期的に無毒化する知恵を人類は持っていない。

つまり人間が原発をコントロールできうるとはいえない。
829名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/05/19(木) 14:49:48.71 ID:loYviomS0
>>759
その人、2ヶ月間で累積20mシーベルト浴びて
鼻血が止まらなくなったと言ってるね。
子供たちはそれを一年間で浴びるわけだ。それも毎年。
素人考えでも、白血病で死ぬわ。
830名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 14:49:52.26 ID:Ulw2aigT0
>>802>>817
政府案「電事連てめーらも全員で賠償払えよ」

あれは役に立つのかな
831名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/05/19(木) 14:50:01.70 ID:9oidwFQh0
>>812
そそ そういうこと
832名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/19(木) 14:50:18.20 ID:wGW9Lq/J0
>>804
危険だよ福島ww
833名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/19(木) 14:50:21.91 ID:NzkVnw830
>>811
原発は、次文明どころか次種族の未来まで前借りしてたわけだ。
834名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/19(木) 14:51:12.96 ID:fQ9KiV3B0
大阪知事が言ってたが、日本の総理を選挙で国民が選べばいいんだよ。
大臣も選挙で選ぶ。出来たら官僚もな
835名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/19(木) 14:51:31.17 ID:4xXz+vsE0
>>517
どんどん化けの皮が剥がれて行くよな。
836名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 14:51:43.12 ID:DTQsltoD0
平和ボケとかもう今は使えない言葉なんだな
危機的な状況になると、一層ボケが激しくなる事が分かったから
ボケているのが普通の国民なんだろう
マトモな時代を経験してないから、何が正しいのか分かる訳がない
837名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/19(木) 14:51:46.32 ID:IsmIFp630
>>768
原発が悪というか人が制御できない領域に来てる。
大体事故無くても、増え続ける万年単位で管理しないとならん核のゴミとかどーすんのって話で。
トリウム核燃サイクルだとプル他超寿命超ウラン核種を消せると聞いたんで調べてみたら、確か
に消えるみたいだが、強力なγ線出すクソ厄介な放射性廃棄物出すんだなコレ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%83%A0%E7%87%83%E6%96%99%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AB
838名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/19(木) 14:51:52.13 ID:tvAQFkleO
>>708
武藤副社長と吉田所長、それからもちろん、清水社長もサイアク、サイテー!!!
839名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/19(木) 14:52:00.41 ID:iBoiGMWYO
>>805
不具合ばかりが出るのは、はじめの作りに問題あり

わかっていて作った

とかですかね
840名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/19(木) 14:52:11.69 ID:ho9Qhu940
841名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/19(木) 14:52:14.12 ID:Gqfo8lc40
>>832
その割に生物が巨大化してないんだけど
842名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/19(木) 14:52:22.60 ID:lnzhA/0E0
>>740
企業体質って変わらないもんだな・・・
843名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/05/19(木) 14:52:28.50 ID:9oidwFQh0
福島住民達はチェスのコマのように扱われてるきがする

言って良い?
さっきから言いたくてムズムズしてる

「どじょう地獄〜〜〜〜〜〜〜!」
844名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 14:52:38.26 ID:opnufiRM0
こういった、国の中枢が権力持ち過ぎて
国とその国の裏の組織がズブズブで
既に国という名の奴隷地域みたいなことになってる場合

民衆の革命的行動を援助する海外の団体みたいの無いのかね
革命って言うと野蛮だけど
国民による直接的な改革と言えばいいかな
平和的な五一五事件みたいな
845名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/19(木) 14:53:17.54 ID:OXnNXkjg0
>>759
その人の話は真実味あるよね、話が論理的だし嘘言ってる感じがしない。
原子工学部出てるし東電でも4000人の中で3人しか出来ない難しい
データの改ざんを大型コンピューター使ってやってたんでしょ
846名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 14:53:33.01 ID:yARsPq7M0
>>834
つまり情報操作がお得意の「マスゴミ」にウケのいい方たちが、
この国を支配するのですね、わかります。
847名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/19(木) 14:53:34.88 ID:fbjvej6t0
>>768
原子力はやばいからそのうち別のエネルギーに変えるべきとおもうけど
今回の事故は東電の責任だな

事故後の対応は政府は悪いんだが
事故そのものの原因は政府にはないわ…
ベント命令無視したり、メンテ怠ったり
他の原発が耐えてるのに福一だけ爆発したり
全部東電の人災
848名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/19(木) 14:53:41.35 ID:vbEHt/G+0
こうなった以上、畏れながら陛下におかれましては
福一打倒の詔をいただくことが国民として肝要かと

849名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/05/19(木) 14:53:44.35 ID:Iv7r58ntO
よく考えりゃ
一万年前ですら気の遠くなるような古代文明なのに


それより長い時間監視が必要な放射性廃棄物とかヤバすぎだろ


そして今まで原発はクリーンだよなぁとか思い込んでた自分が情けない・・・
850名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/19(木) 14:53:53.77 ID:fQ9KiV3B0
>>828
それはそうだが、使用済み核燃料は閉じ込めて地下500mに埋めればよい
埋める場所は大陸であり地震が来る可能性が低く、岩盤の中心だな
851名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/19(木) 14:54:02.52 ID:SRzKkQh60
そもそも安全なら地域住民に金なんか配らない
金を配るのはリスクに対しての対価価値を認めてる証拠だわなjk
852名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/19(木) 14:54:10.18 ID:hxRYLiBy0
Fukushima City Radiation Readings 63 kilometers From Daiichi 24.04.11
http://www.youtube.com/watch?v=_3NxTtNIlFw

853名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/19(木) 14:54:16.32 ID:3Z9iQV2ti
>>834
俺もずっとそう思ってた
というか、子どもの頃はそういうものだと勘違いしてた
854名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 14:54:17.13 ID:Ulw2aigT0
東京の奇形バラ
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/nya0/20110507/20110507090013.jpg

スリーマイルの奇形に似てる
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/nya0/20110508/20110508172557.jpg


これって放射能の影響なのかな?
855名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/19(木) 14:54:17.81 ID:DMGjN8MH0
放射線従事者に設定されてる線量の上限はあっても
一般人に設定されてる線量の上限は法律にないって事だよね?
あえて法律に組み込まなかったんだよね?
要するにこれは起こるべくして起こった事故なんだよね
さいてー
856名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/19(木) 14:54:20.13 ID:wGW9Lq/J0
>>841
直ちに巨大化はない
857名無しさん@お腹いっぱい.。(関西地方):2011/05/19(木) 14:54:23.72 ID:4cMNeyRK0
>>845
そんな人が、最後は祈りましょうって。
まぁ、気持ちはわかる。
858名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/05/19(木) 14:54:40.85 ID:SqS508lv0
日本では、重要なはずの「危機対応」という事自体が、
嫌われているのだろうな
859名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/19(木) 14:54:57.92 ID:XSyfpo8PO
掃除オワタ
何か変わったことは?
860名無しさん@お腹いっぱい。(長野県):2011/05/19(木) 14:54:59.47 ID:41NCyxqj0
>>768
原発も悪だし盗電も悪だし政府も悪だしマスゴミも悪だし学者も悪だし官僚も悪だよ
861名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/19(木) 14:55:11.40 ID:ho9Qhu940
2年まえだが、コメントがのどかでいいわ。
まさか福島のひとがコメントしてないだろうな

海水からウランを集める方法
http://scienceplus2ch.blog108.fc2.com/blog-entry-603.html
862名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 14:55:23.57 ID:yARsPq7M0
>>844
>民衆の革命的行動を援助する海外の団体

CIAなんかどうっすか?
863名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/19(木) 14:55:27.45 ID:Gqfo8lc40
>>860
俺も悪
864名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/19(木) 14:55:34.81 ID:3DiZ6mlU0
>>805
kwsk
865名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/19(木) 14:55:41.64 ID:pyTsalU30
俺は神の領域に踏み込んだかもしれん
さっきから笑いがこみ上げて止まらんw
866名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/19(木) 14:56:03.10 ID:eD2wNOVZ0
>>865
それは精神異常
867名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/19(木) 14:56:25.62 ID:IsmIFp630
核燃サイクルでトリチウム(H3)とかも常時放出してるんだけど、こいつらのほうが
CO2なんぞより遙かに致命的にオゾン(O3)層にダメージを与えそうですよ普通に。
868名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 14:56:27.86 ID:yARsPq7M0
>>860
政治家も入れとけよ。
869名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/19(木) 14:56:41.15 ID:SRzKkQh60
たかだか40年でガタが出るんだぞ原子炉は
その維持でさえ出来ない文明が
核廃棄物をどうやって万年単位で管理できるのかと

結局「俺そのころ死んでるし未来なんてしらねー」
てのが本音だろ。そんな輩が声高々にエコとか言うんだから
ギャグだよなw
870名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/19(木) 14:56:44.09 ID:DMGjN8MH0
>>844
全世界の原子力利権うんこを潰せる力持ってる人っているの?
ビルゲイツなみにお金持ってて
中東でオイル利権持ってる人くらい権力ないとちょっと無理そう
871名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/19(木) 14:56:53.28 ID:z2193hNM0
872名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/19(木) 14:57:14.04 ID:ho9Qhu940
>>740
東電って会社そのものがサイコパスなんだよね。
嘘をつくことにためらないがない。
というかそれがあたりまえなんだよね。
データなんていじったものしかださない。
保安院にも経産省にも、嘘を平気でつける。

まあ、こんなのが原発の処理してんだから、
実際はもっと悲惨なんだろう
873名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/19(木) 14:57:57.57 ID:b8iQSkPW0
今更だが自分の生きているうちに魚が食えない時代がくる(可能性がある)なんて胸熱だな
874名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/19(木) 14:58:08.68 ID:z2193hNM0
>>872
作業員死亡も日常茶飯事なんだろうな
875名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/19(木) 14:58:15.16 ID:V9pXAE5i0
これって、もしかして韓日中首脳会議で・・?

このほど微生物技術の一種である複合発酵技術を利用して
短期間に劇的に放射線量と放射性物質量が
低下したことが分析によって明らかとなりました

http://tidt.jugem.jp/

876名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/05/19(木) 14:58:20.97 ID:pP84/OJr0
>>778
怖すぎて寝るのがわからない のです
877名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/19(木) 14:58:55.29 ID:MmvHlgue0
>>759
うほっ木村△
878名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/19(木) 14:59:03.99 ID:rEX7U5xX0
ミヤネ屋で写真公開しようが原発壊れるのは明白だろうに…
安全神話崩壊してんだよ、今更遅ぇ!
879名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 14:59:04.45 ID:DRlE2Z790
>>874
やっぱり実際は何人か死んでるのか…
880名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 14:59:56.16 ID:opnufiRM0
>>870
無いだろうね 
しいて言うなら俺らみたいな一般市民じゃないかな
資本主義総崩壊時代とか来ないかな

利権によって人間が人間を滅ぼそうとしてるんだぜ
放射能除去技術が確立されるまで手を出しちゃだめだろ 神の火には

881名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/19(木) 15:00:10.44 ID:SRzKkQh60
ヤクザ以下の言い訳や言い逃れをする政府に対し
国民が優しく平和的な交渉や運動をする必要はないよ
目には目をだろ。
自業自得
882名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/05/19(木) 15:00:12.91 ID:9oidwFQh0
福島県福島市と周辺スレ7
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1305203106/



余計なお世話だけど・・・
なんだかなぁ

意外と現地の方が緊迫感ないかも
バタバタ周囲の人達が倒れ始めないと被爆の恐怖感がわかないのでしょうね
分かる気がします 自分もそうですから ここに書き込んでる時点で他人事ですから
883名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/19(木) 15:00:19.63 ID:jG00i7ux0
>>878
ツナミガー始まったよ・・
言い訳ばっかり
884名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/19(木) 15:00:22.88 ID:b8iQSkPW0
>>875
何この怪しいの
885名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/19(木) 15:00:24.87 ID:83YG1Ul50
>>234
これすげー
元東電社員が暴露しまくり
やっぱり再臨界してたな
886名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/19(木) 15:00:35.38 ID:k9JviJVd0
>>865
恐怖、不安など感情をあまりに押し殺しているとそれに対する感情 笑いなどとなって表れることは良くある。
ただ重症だよ。 病院行くことをおすすめする。 その症状は投薬治療で大抵は改善するから。
887名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/05/19(木) 15:00:38.50 ID:ec89j7nW0
>>876
一種の現実逃避かとw
888名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 15:00:39.69 ID:DTQsltoD0
>>844
もしクーデターを起こしても、責任者に権利が無かったり、形だけのリーダーだったり、甘い汁を吸う会社が多すぎたりして
何を潰せば良いかわからないかも
リーダーっぽいものを潰しても、またクローンの様に似たようなリーダーが現れる
体質や気質が元凶としたら、外国から多量の移民を住まわせるしかない
889名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/19(木) 15:00:41.83 ID:KZuk15Vj0
>>752
チェルノブイリに仮設住宅たてに行けって言われて行くのかそいつは?
890名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/19(木) 15:00:53.39 ID:DMGjN8MH0
>>872
あの企業は病気に間違いない
病巣は取り除かねば
891名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/19(木) 15:00:54.23 ID:TkP+4Rcl0
この山本太郎って良く知らないからつべで検索したらパンツ一枚で踊ってたんだが。
仕事だからって何でも許容されるわけではない。信頼できるのか
892名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/19(木) 15:01:08.67 ID:fbjvej6t0
>>706
さすがに東電が協力する気がなかったら自衛隊導入しようが無理だわ
政府がどうがんばろうとも東電のやる気がなかったらなんもできない
893名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 15:01:16.42 ID:Ulw2aigT0
菅首相、発電と送電部門の分離を検討

>菅直人首相が18日の記者会見で、電力事業の地域独占を見直し、発電と送電部門の分離を検討する考えを明らかにした。

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110519/plt1105191142000-n1.htm


すげえ知らなかった。昨日こんな会見やってたんだ
もっとやれー!
894名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/19(木) 15:01:38.08 ID:8e3GMT0x0
原発依存社会からの脱却に向けて」議員セミナー 15時から
http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi3

上杉隆もしゃべるよ
895名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/19(木) 15:01:47.70 ID:ho9Qhu940
>>869
> 核廃棄物をどうやって万年単位で管理できるのかと

傲慢だよね。
つうかもう自分が死んだあとのことはどうでもいいんだろう。
解決策がないのに、目先のメリットで突き進む奴が勝ち組になるシステムや意識がおかしいわ。
896名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/19(木) 15:01:57.22 ID:4xXz+vsE0
>>870
つーか、ビルゲイツは推進派
897名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/19(木) 15:02:25.81 ID:3DiZ6mlU0
>>891
え。知らないの?おいくつかしら…
898名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/19(木) 15:02:26.46 ID:tQ+HEDc10
>>894
上杉は見たくないw


他に誰が出る?

899名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/19(木) 15:02:32.52 ID:rEX7U5xX0
>>867
エコ馬鹿に教えてやればいいよw
900名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/19(木) 15:02:46.61 ID:MmvHlgue0
俺、鼻血は出て無いんだけど、まともに生活が送れないくらい鼻水が酷くなった
喉痛はずっとあったけど、悪化してるんか?
901名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/19(木) 15:02:49.88 ID:GdQRXKZT0
>>785
こういうのが出来ると、だから安全になった続けましょう・・・っていう
原発存続の流れができそうだなぁ、悪い意味で。

まあウラン採掘や原発で働いてる人もいるわけで
どこまで反対していいのか俺には分からん
902名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/05/19(木) 15:02:53.70 ID:pP84/OJr0
>>896
あーWindowsつかいたくねー
903名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/19(木) 15:03:08.87 ID:8u8fNFF/0
>>891
バトルロワイアル見た事ない?
深作欣二の強い要望で出たんだけど
904名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/05/19(木) 15:03:24.67 ID:ec89j7nW0
最近エコ(CO2削減)のCMやたらやってね?
905名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 15:03:42.00 ID:DTQsltoD0
>>872
企業はウソをつくもんだし、ズルしたり、悪い事を平気でするもんだよ
906名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/19(木) 15:03:54.96 ID:K76TOhnG0
>>870

米国の大富豪ビル・ゲイツ氏が東芝と共同で次世代原子炉を開発
http://www.shimbun.denki.or.jp/news/special/20100628_01.html
907名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/19(木) 15:04:08.81 ID:Gqfo8lc40
まったくもって健康な俺のほうが異常なような気がしてきた
908名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/19(木) 15:04:12.02 ID:wGW9Lq/J0
ビルゲイツクラスの金持ちなら、自家用核シェルター持ってる
909名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/19(木) 15:04:21.72 ID:vbEHt/G+0
うんこするために食ってるのか君たちは
逆だろ。食うためにうんこしてるんじゃないのか?
910名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 15:04:30.65 ID:Ulw2aigT0
一方、グーグルは太陽光発電や風力発電にせっせと投資をしてるのだった・・・
911名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/19(木) 15:04:38.30 ID:DMGjN8MH0
>>880
一般市民と言っても我々は愚民、どこまでできるかわからないねえ
例えばフランス革命は直ちに影響があって、法がgdgd、あれだけの昔だったからこそ成し遂げられた事で
今現在の日本で果たしてそれができるだろうか

パエトーンは宗教くせえwと思って昔読んでたけど
今読み返すと感慨深いよ
912名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/19(木) 15:04:43.78 ID:rEX7U5xX0
>>883
どういう言い訳しようがもう東電は解体直前まで追い込まれるの確定だろ?
枝野が裏切らなきゃの話
913名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/19(木) 15:04:44.95 ID:330qJI910
>>906
これからはMacかLinuxかGoogleだな。
914名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/19(木) 15:04:48.33 ID:zUjgFvyWO
このマッタリ感、たまんないなぁ〜
天気いいしなあ〜
気分は1ナノシートベルトだなぁ〜
915名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 15:05:00.15 ID:opnufiRM0
>>888
そうなんだよね
んで辿り着いたのが、一時的な社会主義国家にする案

一度リセットするためにも、全てを平に戻したらいいんだよ
当然、痛い目を見る人も大勢いるだろうな
おれだって貯金持ってかれるだろう

でも、現状よりマシ
916名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/19(木) 15:05:02.99 ID:3DiZ6mlU0
>>891
追記:パンツで踊ってたのはまだ素人の頃です
高校生ぐらいじゃなかったかな
917名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/19(木) 15:05:13.29 ID:ho9Qhu940
>>908
しかし、そこには赤き死の仮面が
918名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/05/19(木) 15:05:40.21 ID:9oidwFQh0
東電の損害賠償の枠組みと政府.JPG:図解:東電損害賠償の枠組みと政府の答弁 Updated on 2011年05月15日
http://mydo-zukai.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_1dd/mydo-zukai/E69DB1E99BBBE381AEE6908DE5AEB3E8B3A0E5849FE381AEE69EA0E7B584E381BFE381A8E694BFE5BA9C.JPG
919名無しさん@お腹いっぱい.。(関西地方):2011/05/19(木) 15:05:46.67 ID:4cMNeyRK0
>>872
東電のホワイトカラーはウソをつくのが仕事だな。
まぁ、競争相手もいないから、他にしごとないよね。
920名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/19(木) 15:05:54.65 ID:NzkVnw830
>>869
30年前の扇風機ですら火を噴くレベルの人類文明が
10万年の未来など保障できるはずがない。
921名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/05/19(木) 15:06:06.96 ID:ec89j7nW0
>>908
そんなもん使うような世界に生き残ってもなー
922名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/19(木) 15:06:07.44 ID:MmvHlgue0
>>891
本人だってそんな仕事したくないだろw
そんな事までして芸能界にいたのに、干されるの覚悟って逆にすごいと思うが
923名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 15:06:17.10 ID:DTQsltoD0
>>908
自家用シェルター?生意気な
汚染水流し込んでやれ
924名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/19(木) 15:06:27.18 ID:jG00i7ux0
>>912
津波写真とかで、「東電かわいそう!これじゃ仕方ないよ!」
とでも言ってほしいのかね
いまさら写真までだしてきて見苦しいわな
925名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/19(木) 15:06:44.75 ID:ho9Qhu940
>>916
ぐぐったらダンス甲子園というのがでてきた。
そんな番組あったんだ。
926名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/19(木) 15:06:48.11 ID:Gqfo8lc40
>>915
ベーシックインカムでいいんでねーの?
927名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/19(木) 15:06:53.97 ID:NzkVnw830
>>921
核シェルターがあったって、どうあがいても一年くらいしか生きられないよな。
928名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/19(木) 15:07:20.83 ID:8e3GMT0x0
>>898
上杉以外は福島の議員とかふくろうの会とか地元の人がしゃべるみたいだ
929名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/19(木) 15:07:36.53 ID:wGW9Lq/J0
>>917
タイガーマスク!?
と思ってググったら、エドガー・アラン・ポーなのか
930名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/19(木) 15:07:46.94 ID:zUjgFvyWO
久しぶりに
ゴーゴーカニーラで遊ぼうかなぁ〜
931名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/19(木) 15:07:49.21 ID:MmvHlgue0
上杉ってほんと声いいなあ・・・
932名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/19(木) 15:07:52.50 ID:Gqfo8lc40
>>927
俺みたいな耐性ある人間が世界を支配するんですわ
933名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/19(木) 15:08:04.25 ID:XrNNS2Ex0
>>875
何?韓中日って順番
934名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/19(木) 15:08:04.94 ID:3DiZ6mlU0
>>925
わたくしも中学生で出場致しましたw
935名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 15:08:11.15 ID:Ulw2aigT0
Google、世界最大の太陽熱発電施設に1億6,800万ドル出資
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110417-00000000-inet-sci

グーグル、今度は風力発電所に1億ドル出資
http://www.afpbb.com/article/economy/2796255/7107461


マイクロソフトはオワコンだな
936名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/19(木) 15:08:13.63 ID:jG00i7ux0
>>928
ふくろうの会はたのしみだ
937名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/19(木) 15:08:15.40 ID:NzkVnw830
>>922
たぶん、今後の反核芸人には、適度に干されて困ってるところに、
電力会社の使いの者が「この曲を歌ってくれれば、お金あげるよ?」と近づいてくると思う。
938名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/05/19(木) 15:08:17.24 ID:lqjB79TO0
>>924
津波が来る前に配管破損&外部電源全喪失は明らかなのにね
939名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/19(木) 15:08:24.61 ID:MXda8ysc0
上杉は笑いながらしゃべるのがイラっとする。
いちいちドヤ顔すんな!
940福島県(チベット自治区):2011/05/19(木) 15:08:32.39 ID:Saqk13tA0
>>826

.: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
議員や東電社員は目先の金と保身にしか関心がないかと思えば
その他一般人は自分の命の危機にすら無関心なのがこの国だよな…
危険を訴える少数派はキチガイ扱いされるし…どうしてこうなった
942名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/19(木) 15:08:38.70 ID:SRzKkQh60
リネン素材の服着て全体がやたらベージュ系
ノーメイクで長髪黒髪
スーパーでは添加物の入った食品を買わないでレジではエコバッグ

こういうアホが原発推進に拍車をかけた

自分の善意が地球を救うとか盲信してCO2を信じてる
結局自分で自分を誉めたいだけで真実なんて蚊帳の外
943名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/19(木) 15:08:40.11 ID:ORqkj6xa0
>>844
なんだかアメリカと戦うことになりそうだな
よくわからんがこういうのもある
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%91%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%BF%E5%9B%BD%E6%B0%91%E8%A7%A3%E6%94%BE%E8%BB%8D
944名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/19(木) 15:08:42.89 ID:MmvHlgue0
>>896
ビルゲイツ、絶対許さん
945名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/19(木) 15:08:57.22 ID:ho9Qhu940
>>934
すげええ、尊敬しちゃう!!!
946名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 15:09:01.98 ID:opnufiRM0
>>926
いや違う
閣僚も大企業の社長も全員同じスタートラインに立ってもらう
極端に言えば、全員年収300万で過ごせって感じ

出てきた金は原発廃炉に全部まわす
そして日本はもういちど高度経済成長期からやり直せ
947名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/05/19(木) 15:09:05.23 ID:ec89j7nW0
上杉は人の話聞くときに相手みないでノーパソ見てるのがむかつくw
948名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/19(木) 15:09:06.27 ID:Gqfo8lc40
>>940
はいアウトwww
949名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/19(木) 15:09:16.70 ID:tQ+HEDc10
>>942
ロハス(笑)
950名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/19(木) 15:09:25.83 ID:dJrhVwc20
>>813
負の遺産パネェ
951名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 15:09:27.88 ID:DTQsltoD0
>>936
首が180度回る人の会
952名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/19(木) 15:09:28.39 ID:DMGjN8MH0
官僚は盗電が延々足を引っ張ってきた事を自覚すべき
官僚はいつか盗電にケツ捲られる事を覚悟すべき
953名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/05/19(木) 15:09:39.34 ID:pP84/OJr0
>>922
裸で何が悪い! と言って放射能や有害物質のない空気を他の人や動物と謳歌するか
金のためなら防護服必須の環境でもなんでも人を送り込んでおいて自分はスーツ姿でオフィス仕事するか

まあ例えが若干あれだが、この二つなら躊躇なく前者を支持するわな
954名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/19(木) 15:09:43.65 ID:V9pXAE5i0
955名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/19(木) 15:09:59.44 ID:cUcRVdQI0
最近は危険厨が無双すぎて それもちょっとどうかと思うんで
安全厨の皆さんも もうちょっと頑張ってください 
非日常的な終末論に浸るニヒリストどもを風評被害と一緒に吹き飛ばせ
956名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 15:09:59.83 ID:yARsPq7M0
マスコミは共産党が福一の危険性を指摘した国会審議や
耐震・津波対策に関する要望書(当時の社長は現会長の勝俣)を
東電がガン無視したことを一切報道しない時点で信用性ゼロ。
957名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 15:10:04.98 ID:DRlE2Z790
>>927
一年分位の食料は確保されてるのかね
先に餓死しそう
958名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 15:10:09.02 ID:WT970w810
管「全力で事故の収束に対応してきましたが統合本部で協議した結果
  新首都は大阪に決定し首都機能はすべて移転します」
 
959名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/19(木) 15:10:09.17 ID:wGW9Lq/J0
>>940
福島市大変だな…
960名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/05/19(木) 15:10:10.98 ID:AbkoC82K0
>>775
やっと設計者の本音が聞けた
二ヶ月もかかったけど・・・
961名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/19(木) 15:10:21.52 ID:tQ+HEDc10
>>826
> WSPEEDI 見たら福島市はアウトだろ〜
> 死ぬよ
>
> http://housyanou.com/picture/image/192031878.jpg


これの西日本側が見たいんだが
黄色の範囲が広すぎるのが気になる・・・

962名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/19(木) 15:10:26.25 ID:8u8fNFF/0
>>922
相当昔伊集院光のラジオで山本太郎は食えるだけの金稼いだら
東南アジアだかそこら辺に旅にでてるとかいってたの聞いた記憶があるから
そうとう自由にやってた(いまもかはしらん)っぽいよ
963名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/19(木) 15:10:28.62 ID:3DiZ6mlU0
>>945
そ、尊敬!?あ、馬鹿にしてんのか!?
応募すれば基本誰でも出られたぞw
964名無しさん@お腹いっぱい.。(関西地方):2011/05/19(木) 15:10:46.44 ID:4cMNeyRK0
>>947
たしかに失礼だが、本人は悪気がないのかも。
シャイなのかね。
965名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/19(木) 15:10:47.12 ID:VMGFf8Ry0
2号機建屋内の写真、ドット抜けみたいなのって放射線の影響なんでしょ?
966名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 15:11:04.17 ID:Ulw2aigT0
東芝、スマートメーター大手の買収で合意

東芝は19日、次世代送電網「スマートグリッド」に不可欠なスマートメーター(通信機能付き電力量計)
製造大手のランディス・ギア(LG=本社・スイス)の全株式を取得することで、LG株の大半を握る豪州
のファンドと合意した。
http://www.asahi.com/business/update/0519/TKY201105190268.html


これって東芝も微妙に脱原発路線も模索しはじめたってことかー
967名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/19(木) 15:11:32.44 ID:XrNNS2Ex0
>>954
韓国人ならそうだろうけど・・・
968名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/19(木) 15:11:44.81 ID:tQ+HEDc10
>>960
もう手遅れの状態で
終末の時が近いから
メディアも贖罪で出してるんだろ・・・
969名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/19(木) 15:12:00.29 ID:330qJI910
>>947
ノーパソに次のセリフがカンペってあるんだよ、きっと。
970名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/19(木) 15:12:09.79 ID:1UTF15Dx0
>>966
そんなの地震前から交渉してたにきまってるでしょ
971名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/19(木) 15:12:19.16 ID:jG00i7ux0
>>966
そりゃ東芝も事故ったら処理させられるし原発いやだろうな
972名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/19(木) 15:12:20.89 ID:Xoee1u5u0
>>966
沢山の手を打っておくということ。
973名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/19(木) 15:12:51.89 ID:rEX7U5xX0
>>924
確かに見苦しいよなw
後は新聞各社デカデカと「計画停電で人が死んでいた!」とか「外部電源が地震で死んだ」とかとにかく東電がうわぁあああああああ!!ってなるような情報をテレビ・新聞組に知らしめなきゃならん。
974名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/19(木) 15:13:01.66 ID:OXnNXkjg0
原発推進派の山口知事、福島原発の件を受け、上関原発建設反対の意向へ

もう遅いけど・・・
975名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/19(木) 15:13:01.71 ID:ho9Qhu940
>>942
なんかさ、目標設定されるとやっちゃうんだよね。

今回も計画停電のとき必死で節電したし、

ゴミの分別なんてまじめにしちゃうし。
多くの市町村で分別したものを一緒にして燃やしてるのに。
(うちの市も一緒に燃やしてた……)

そういうのを悪用する政府や東電……
976名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/05/19(木) 15:13:16.74 ID:AbkoC82K0
>>968
裏を返せばそうなのかもなw
最悪の可能性がかなり高まってるのかもな・・・
977名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/19(木) 15:14:02.13 ID:jG00i7ux0
>>975
日本人ってかわいいなw
978名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/19(木) 15:14:04.21 ID:k9JviJVd0
>>974
干拓許可の延長を取りやめる方針を出したみたいだよ。
979名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/19(木) 15:14:06.60 ID:Saqk13tA0
頼むから福島市に避難こないでくれ
俺がいざというとき逃げれない

次逃げたら2回目なんだ勘弁してくれ・・・
980名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/19(木) 15:14:09.31 ID:MmvHlgue0
>>942
こういうババア自己満足だけだろ、ウザすぎ。ある意味スイーツよりたち悪い。
981名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/05/19(木) 15:14:17.74 ID:9oidwFQh0
IAEAが原発事故調査団を派遣、24日から
2011年05月18日 10:07 発信地:ウィーン/オーストリア

【5月18日 AFP】国際原子力機関(International Atomic Energy Agency、IAEA)は17日、東京電力(TEPCO)福島第1原子力発電所事故の調査のため、24日から6月2日まで専門家の国際チームを派遣すると発表した。

「十数か国からのIAEA専門家や国際的な専門家、約20人のチームが、日本を5月24日から6月2日までの日程で訪れる」と、IAEAは声明で述べた。

 調査団の団長は、英原子力施設検査局(NII)のマイク・ウェイトマン(Mike Weightman)長官。福島県などで実態調査を行う。事故から得られる教訓を精査するとともに、日本当局と専門分野での経験や知見を共有するという。

 ウェイトマン氏のまとめた報告書は、6月20〜24日にオーストリア・ウィーン(Vienna)で開かれるIAEA主催の閣僚級会合で発表される。
この会合では「世界の原子力安全フレームワークの再検討と強化」が行われる予定で、「報告書は重要な資料になる」とIAEAは述べている。

 枝野幸男(Yukio Edano)官房長官も同日、IAEA調査団の受け入れを発表した。(c)AFP
982名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 15:14:21.46 ID:DTQsltoD0
>>966
スマートメーターが商品名?
外人も名前から入るんだな
カビキラーやムシューダみたいなもんだろうが、名前から入る商品は効果がイマイチの場合が多い
983名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/19(木) 15:14:29.84 ID:ho9Qhu940
>>960
後藤さんは当初から本音ばんばん言ってたよ。
マスコミがとりあげなかったけど。
984名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/05/19(木) 15:14:42.79 ID:iy2sKgzi0
>>942
いや、そのりくつはおかしい
985名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 15:14:45.34 ID:DRlE2Z790
>>964
シャイわろたわw
986名無しさん@お腹いっぱい。(鹿児島県):2011/05/19(木) 15:14:50.47 ID:BlujT2860
最悪の状態じゃねーよ
一号機は奇跡的に燃料が固まって安定してるし
3号機も同じにできる

あと15年くらいこの状態維持で収束させれば問題ない
987名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/19(木) 15:14:57.26 ID:330qJI910
>>975
CO2対策が悪いわけじゃないよ。
それをいいわけにして利益を貪り原発作った奴らが悪いだけ。
988名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/19(木) 15:15:05.09 ID:Gqfo8lc40
>>979
もう無理、逃げられないよ
989名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 15:15:10.20 ID:Ulw2aigT0
上の「4/29 元東電社員の証言(高知)」の動画

「放射性物質は髪の毛から吸収されやすい。だから帽子をかぶったり、雨を避けるのがいい」
「これはテレビでは誰も言ってないから、それを言いに来た」


へえー
990名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/19(木) 15:15:17.64 ID:ho9Qhu940
>>963
あ、そうだったんですか。
厳しい予選を勝ち抜き、テレビに出演したのかと……
1000なら高瀬春奈に相談する
992名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/19(木) 15:15:36.37 ID:k70ZeRNrO
>>955
ここにいるのは危険だの安全だの皆で共有したい連中がほとんどだろうに…
993名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/19(木) 15:15:37.10 ID:b8iQSkPW0
1000なら
994名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/19(木) 15:15:43.90 ID:8u8fNFF/0
>>982
スマートって頭が良いって意味で、旧来のくるくる回るだけのメーターと違って
色々デジタル化して機能がついてるんだよ
だからスマートメーター
995名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 15:15:45.37 ID:/6A1pX+v0
銀河鉄道999
996名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/05/19(木) 15:15:46.94 ID:pP84/OJr0
>>986
そんなことのために貴重な真水をどんだけ無駄に汚染してることか
997名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/19(木) 15:15:48.31 ID:MELTSa5/0
1000なら、臨界!
998名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/19(木) 15:15:50.56 ID:Xoee1u5u0
萬田久子>高瀬春菜
999名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 15:15:51.16 ID:DTQsltoD0
1000なら萬田久子と共に安らかな日々を送れる!
1000名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/19(木) 15:15:53.14 ID:JGp4kPEu0
>>962
山本太郎はTV番組「世界ウルルン滞在記」で原始生活の部族でいろいろ生活
した経験があるから、裸一貫でも生活していける自信があるのだと思う。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。