ガイガーカウンター持ってるやつに質問するスレ5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
前スレ
ガイガーカウンター持ってるやつに質問するスレ 4
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1304981383/

過去スレ
ガイガーカウンター持ってるやつに質問するスレ3
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1304210591/
ガイガーカウンター持ってるやつに質問するスレ2
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1303557382/
ガイガーカウンター持ってるやつに質問するスレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1302263634/

関連スレ
ガイガーカウンター雑談はこちらで part39
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1305552490/
ガイガーカウンター 最強はどの機種?
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1304764832/
【質疑応答OK】ガイガーカウンター計測値 2μSV目
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1304938996/
【データ投下】ガイガーカウンター計測値 13
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1305339155/
首都圏のホットスポットを語るスレ6
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1305378614/
2名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/17(火) 17:31:06.97 ID:Mte5MWjY0
■関連サイト
gaigercount @ ウィキ - トップページ
http://www47.atwiki.jp/gaigercount/
放射線測定器の種類と一覧
http://www.mikage.to/radiation/detector.html
β線の窓(ガイガーカウンターでの放射線量の正しい計り方)
http://togetter.com/li/136232

■各ガイガーカウンターが使っているガイガー管の種類とサイズ簡易一覧
※管の種類の横の()内はガイガー管の相対的サイズと感度。数値が大きいほど高感度。
・LND 7317(大;334cpm/μSv/h;Cs137):Inspector+、Inspector Alert
・LND 712(中;120cpm/μSv/h;Cs137):Digilert 100、Radalert 100、GCA-04、Gamma-Scout、DRM-BTD
・SBM20-1(中;132cpm/μSv/h;Co60):TERRA-P (家庭用黄色)、RADEX1503、RADEX1503+、RADEX1706(SBM20-1を2本装備)
・中国製?その1(中):LT-U
・中国製?その2(中):rm-2021
・中国製?その3(小):NT6102
・中国製?その4(小;45cpm/μSv/h?;Cs137?):DP802i(旧ロット)、BS2010(旧ロット)
・中国製?その5(極小;15cpm/μSv/h?;Cs137?):DP802i(現行ロット)、BS2010(現行ロット)、SOEKS

■検出方法について
Si(Li)半導体検出器
 Ge半導体とほぼ同じ。低エネルギー領域測定向き。
CdTe(CdZnTe)
 γ線検出用。常温で使用可能。

■放射線測定器(ガイガーカウンター)の一覧
Inspector+の仕様諸々
防水性能について
 本体には防水機能はないけどオプションで防水ケースがある。
 http://seintl.com/products/inspector_waterproof_case.html
PC接続
 オプションの専用ケーブルでRC-232C接続する。

Inspector Alert
 Inspecotr+と何が違うの?という質問を散見するので追加したほうがいいかも。
 Inspector+のOEM製品で、性能は同等。
 http://www.medcom.com/inspect.htm
3名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/17(火) 17:31:24.63 ID:Mte5MWjY0
★中華ガイガー 製品からメーカー逆引き★

◆DP802i
核工業北京化工業冶金研究院
http://www.bricem.com.cn/?optionid=441&auto_id=1092
Shanghai ErgoDI 上海仁機儀器儀表有限公司 (商社? DP802iの取扱説明書に同社の社名が記載されている)
http://www.radtek.cn/
HUTEC (商社?)
http://www.huatecgroup.com/china-personal_dose_alarm_meter_dp802i_of_x_ray_flaw_detector-10109.html

◆FJ2000,SDM2000,SDM2000U,FJ3000,FJ3200,FY-II,HW-V,IDB-3,JB3200,MD-IIIA
中國輻射防護研究院
http://www.cirp.org.cn/_d269172322.htm

◆DOS-100,DOS-200,XH-2000,XH-2000D,XH-2020,XH-2020D,XH-2060,XH-3201,XH-3206A,XH-3408
西安西核彩橋實業科技有限公司
http://www.xaxhcq.com/ (サイトへの接続不可?)

◆JB4010,JB4020,JB4022,JB4040,JB4060
上海精博工貿有限公司
http://www.jbdns.com.cn/product/

◆900+,900
Coliy (ドイツにダミー会社を置き、ドイツメーカーを詐称)
http://www.coliy.cn/
http://www.coliy.com/

◆GC-SJ1
上海仁日輻射防護設計有限公司(システムトークスの中の人)
http://www.renri.com.cn/

◆RM-2021,RM-2021A,RM-2030,RM2030,RM2030A,RM2040
上海超奇電子有限公司
http://www.shchaoqi.com/Product/Product.asp?ClassID=900

◆BS2010,BS9511,BS9521,BS960,BS9611,BS9621
BESEN 上海貝聖電子技術有限公司
http://www.besen.cn/
4名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/17(火) 17:39:33.71 ID:wEvGxVUN0
>>1
5名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/17(火) 17:44:49.11 ID:CG52KE9+0
感度のおおざっぱな目安(基準が Co60 だったり Cs137 だったりいろいろ)

cpm/μSv/h
200000 φ2" x 2" NaIシンチ+光電子増倍管(モニタリングポスト)
. 30000 φ1" x 1" NaIシンチ+光電子増倍管(TCS-171等シンチレーションサーベイメータ)
  9000 RadEye PRD(NaIシンチ+光電子増倍管)
  5200 Polimaster PM1703M(CsIシンチ
  2000 堀場 PA-1000 Radi(CsIシンチ+フォトダイオード)
.  334 Inspector+(以下GM管)
.  264 RADEX 1706
.  132 RADEX 1503、TERRA
.  100 Digilert 100、Radalert 100、GCA-04、Gamma-Scout、900+、DRM-BTD
   12 中華極小GM管推定値(浜松D3372とほぼ同じと仮定)
6名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/17(火) 17:57:44.56 ID:Vc5BF4Zb0
>>3
テンプレ補足サンクス。
7名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/17(火) 18:02:23.62 ID:raqeC9s30
放射線モニターの生産会社が突然法外な価格つり上げ
http://twtr.jp/user/yuimyun/status/70225896325398529
8名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/17(火) 18:04:44.00 ID:fvLVlpu9P
9名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/17(火) 18:51:25.55 ID:9fZl53nU0
10名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/05/17(火) 18:54:49.71 ID:YJHIKYj00
Coliyのサイト復活したね
http://www.coliy.com/en/index.html
11名無しさん@お腹いっぱい。(山形県):2011/05/17(火) 18:58:06.05 ID:9rCFh7MJ0
【考察】ガイガーカウンター腕時計Part.1
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302168213/
もテンプレの関連スレに加えてあげてください。
12名無しさん@お腹いっぱい。(熊本県):2011/05/17(火) 19:39:05.42 ID:sEBZWVO90
個人で、砂場とか玄海原発周りを測るのに金額と合致したソレナリの物を教えてください
terra?大抵terraが売ってあるよね
13名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/17(火) 19:41:36.55 ID:kOUABLql0
関東圏の車を測ってください
14名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/17(火) 20:00:51.13 ID:OefiqYvO0
>>13 RX8 でいいですか?
15相模原市南区(神奈川県):2011/05/17(火) 20:36:42.48 ID:eSDTRYEZ0
福島中通りから先日帰宅しました
前スレはDoseRAE2で盛り上がってましたが改めて感想を

今回初めてパソコン接続しました
簡単に積算量のデータ管理ができるのは良いと思います
記録間隔を例えば10分ごとに設定しエクセル出力
6行前との差を出せば24時間の10分ごと線量率表になります
1週間続ければ傾向と対策に役立つのでは

悪い点の感度が良くないことについては
他機を所有していないので比較できませんが
感覚的には確かに遅いのかもしれません
東京近辺のホットスポット探しであれば
今ならTERRAやRADEXあるいはRADIかも
16相模原市南区(神奈川県):2011/05/17(火) 20:45:43.18 ID:eSDTRYEZ0
でもどす2は福島では色々なモニタリングポスト近くで
公表値にほぼ同じ安定した数値を示してはいましたので念のため

福島では屋外と屋内では倍以上違ったりします
15日は0.21から3.15μSv/hまで表示を見ましたが
24時間積算で31μSv平均すれば1.3μSv/hとなります
一瞬の数値だけでは個人被曝量は正しく計算できません
まあ単純計算で11mSv/yはどうかという話は別として...
線量(積算)計のどす2は福島でこそ役立つのかもしれませんね
早く安くなって福島の全子供に24時間持たせてあげたいです
17名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/17(火) 21:06:15.90 ID:9fZl53nU0
>>15

どす2煽ってる奴らは、計測器持ってなくて早く安くなって欲しい、ガイガーバブルを生んだ転売ヤーが憎い、とかそんなのばっかだ
とりあえず、あんま無理しない程度に、また報告してください
18名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/05/17(火) 21:10:23.83 ID:p1WBrXJz0
どす2いいよ、かなり。
カードサイズだし数値も正確。
19800円くらいになれば、買ってもいいと思ってる。

ホットスポット探しは、こいつには無理。
TERRAでもRADIでも無理がある。
GM菅ならINSPECTOR+とかでねーと。
19名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/17(火) 21:44:15.85 ID:ZAMrLVdt0
>>18
あほかw
20名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/17(火) 21:58:22.96 ID:1POGS6Cg0
>>18
TERRAやRADIよりどす2のほうが良いのは常識になってるから
馬鹿にされてるよ
21名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/17(火) 22:09:18.91 ID:DbgAVeTi0
ホットスポット探しは、どんながガイガー使っていようが、
近隣よりその場所の数値が高ければ、ホットスポットであり危険な場所と判断。
自分なりの基準となる数値が分かって、線量に応じて数値が変化してくれれば
およその目安となり、持っている人は危険を避けることが可能。
22名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/17(火) 22:47:58.67 ID:G1rCMWDK0
ここの前スレで教えてもらってinspectaor+につけるソフトとケーブル
ロイヤルメールでやっと着きました。
ログ鳥に励みます。
23名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/05/17(火) 22:56:52.49 ID:p1WBrXJz0
どす2が性能面でイマイチな事を今更持ち上げ様とすんなって。
オレがこの機種を買おうと思ってる理由は、
・携帯性がピカイチって事。これに尽きるって訳
・性能は悪いが、DP802iとかのカスと比較するば、十分に使えるレベルって訳
つまり、性能はかなり悪いが、許容範囲内って訳
・PCとの連携もGOODって訳
これらの理由から、携帯用に一台欲しいって訳
>>19 あんたの方がアホって訳
>>20 うっせーよ、タコって訳
>>21 反応遅いガイガーが使えないなんて言ってねーよ。向いてねーって訳
24名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/05/17(火) 22:58:41.10 ID:p1WBrXJz0
欲しい一台だが、性能の低さから考えて、9800円〜19800円が妥当って訳
冗談抜きで、マジで一台欲しいとおもってるよ。
25名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/17(火) 22:59:11.38 ID:Mq82BrNs0
>>18
感度が悪いというけど、時間がかかるだけで中華のGM管式なんかよりはるかに正確。
都内の公園でも何箇所かホットスポット発見できた。
もっともInspectorなどがあれば1/4の時間で発見できるのだろうが。
26名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/17(火) 23:08:16.63 ID:63LQhs+q0
どす2は、2台目に欲しい
27名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/17(火) 23:08:35.43 ID:7CgKKlWQ0
個人輸入ってトラブル多いのでしょうか?
日本では手に入らないので、手を出そうかと…
28名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/17(火) 23:11:08.68 ID:ZAMrLVdt0
>>23
この部分があほかってことねw

>TERRAでもRADIでも無理がある。
>GM菅ならINSPECTOR+とかでねーと。

あ、もしかしてRADEXとRADIの間違い?
29名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/17(火) 23:13:53.65 ID:FhdtpMz20
ガイガー手荷物にあって
空港の保安装置通過してもだいじょうぶ?
壊れたりしない?
30名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/05/17(火) 23:20:55.87 ID:p1WBrXJz0
>>28
あ・・RADEXと間違った。
RADIったらホリバのシンチャンかw

>>26
あ・・俺が言いたかったのは、まさにその一言だ
31名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/17(火) 23:21:11.28 ID:4RFoS75+0
>>22
無事に届いて良かったね。
前スレにカキコしたの自分だけど、まだ届いて無いんだわ。
明日ぐらい来るかな?

無事に動いたら、先に報告よろしくです。
32名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/05/17(火) 23:26:07.50 ID:p1WBrXJz0
>>28
RADIまで手を伸ばすと、エネルギー補償型の方が欲しくなる。
が、高くて買えないw
1〜2年後でいいから、5万くらいにならんもんかね?
33名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/17(火) 23:29:33.29 ID:8Yt/lIa60
>>32
これ欲しいんだがいくらするんだろうなあ

A2701 エネルギー補償型環境放射線モニター Mr.Gamma
http://www.clearpulse.co.jp/jpn/news/2011/0330/index.html
34名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/17(火) 23:37:46.59 ID:4RFoS75+0
>>33
http://marutomi.hamazo.tv/e2948171.html

ここでA2700が\135,000.だから、それより上がるかな?
35名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/05/17(火) 23:39:19.31 ID:p1WBrXJz0
>>33
まだ販売されてないよな。
多分、20万くらいじゃね?
無理無理、俺の資金力じゃ、こんなもんに20万も出せない。

もし自分が福島とかに住んでたら、PA-1000のくらいまでなら買うけど。
この先も長年住む事を考えれば、命にかかわる問題だから、20万くらい
安いもんだ。
36名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/17(火) 23:39:37.78 ID:8Yt/lIa60
>>34
だろうねえ、この小型さでエネルギー補償だから欲しいんだけど
37名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/05/17(火) 23:40:55.92 ID:p1WBrXJz0
>>35 PA-1000のくらいまでなら
38名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/05/17(火) 23:42:31.21 ID:p1WBrXJz0
何度もスマン
[倍]くらいまでなら
39名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/17(火) 23:49:18.89 ID:ZAMrLVdt0
>>32
これ見ると無理だろうね。
あと2週間遅く出品してれば3倍以上で売れたのにw
http://auction.item.rakuten.co.jp/10000605/a/10000334/

>>33
それって中身はradiの劣化版らしいよ。
40名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/17(火) 23:53:50.76 ID:T/Sfyb4g0
噂のDoseRAE2とエネ補償GM管器のRADEYE G-10が手元にある
空間線量ではRADはDoseの50〜70%
地面に近づけると両方の値は近い
公表の空間線量から推測した値に近いのはDose
RADEYE、数値変動大きくて使いづらい
小型GM管器は空間線量値低くないか
GM管の宿命か
41名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/18(水) 00:05:38.69 ID:t9DW+Z510
これ見るとシンチが欲しくなる

530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [sage] 投稿日:2011/05/16(月) 23:37:01.12 ID:0EsXEXQT0
>>529
変動幅が大きいのはGM管の特性だから心配ないよ
同じ放射線をガイガーカウンターとシンチレーションカウンターで測った場合の変動幅の比較
http://i.imgur.com/DXEZ3.png
http://homepage3.nifty.com/anshin-kagaku/110420yabushita_6.pdf
42名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/18(水) 00:08:46.96 ID:HS4jLBhc0
>>40
スペック見るとRADEYE G-10の1.7 cps/μSv/hってDRM-BTD並みの低感度だから、
1ヶ所で相当時間かけて測らないとだめだと思うけど、
表示の移動平均の定数が短いから数値変動が大きいんだろうね。
43名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/18(水) 00:21:51.59 ID:iFdEGOIm0
>>42 DRM-BTD並みの低感度だから
TERRAやRD1503と大差ないんだよね
感度はブレの幅に影響するけど
表示上の安定性は電子回路で調整できる
Sv値の精度はどれを信じるか問題だ
44名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/05/18(水) 00:31:19.16 ID:JFeOWanp0
DoseRAE2
オクで45000円落札まで暴落を確認。
今月中に、4万円切り間違いないな。
流通量が物凄く多くなってきたから、転売厨は大変だw
45名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/18(水) 00:34:26.72 ID:WXuoF0xm0
飲食物のベクレル?って機器買えば素人でも計れるの?
10万円以内でなにかあれば紹介してください。
46名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/18(水) 00:35:42.46 ID:relMAlzd0
>>45
無い!予算が一桁足りない
47名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/18(水) 00:37:47.71 ID:EK2DU9LB0
>>45
100万円ならあるよ
48名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/18(水) 00:42:00.82 ID:NurX7Mg60
DoseRAE2は転売厨にとっては悪夢のような製品だなw
49 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (千葉県):2011/05/18(水) 00:44:40.00 ID:3Xgd8WA80
計測器としてはPM1703MかPA-1000あればいけるんじゃない?

むしろ重要なのは、計測器よりも計測環境と試料の下準備だと思う。
自然放射を完全に遮蔽できるなら、へっぽこガイガーでも、
GM管の特性とサイズがわかっていて、CPMカウントができるならベクレルは算出できる。
50名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/18(水) 01:00:19.43 ID:8bDpiE3x0
>>16
> でもどす2は福島では色々なモニタリングポスト近くで
> 公表値にほぼ同じ安定した数値を示してはいましたので念のため

公表値と同じじゃ根本的に数値がおかしいのだよ、君
MPの数値はバッググランドを引いたあとのものだし、地表&周りの
影響を受けない高い所に設置されている
51名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/18(水) 01:06:46.64 ID:iFdEGOIm0
>>50
現地見ないでよく言えるね
それとBGなんてせいぜい0.05μだぜ
52名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/18(水) 01:08:31.74 ID:c+N/VbCJ0
>>50
MPの数値はバックグラウンド込みだし、
屋上にも放射性物質は降り注ぐんだから地上と大きくは変わらない

環境放射線量測定結果
http://ftp.jaist.ac.jp/pub/emergency/monitoring.tokyo-eiken.go.jp/report/chart.png
空間放射線量の測定について
http://ftp.jaist.ac.jp/pub/emergency/monitoring.tokyo-eiken.go.jp/monitoring/sokutei/sokutei.html
測定場所の違いによる測定値の比較
http://ftp.jaist.ac.jp/pub/emergency/monitoring.tokyo-eiken.go.jp/monitoring/sokutei/pic8.png
53 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (千葉県):2011/05/18(水) 01:15:17.30 ID:3Xgd8WA80
>>52
屋上と地上は線量変わらない、そんな風に考えていた時期が俺にもありました(AA略)。
2スレほど前で、屋上と地上で差があるデータ見せられちゃったのよ(地上のほうが明らかに高い)。
URLを覚えていないのがくやまれる。

屋上の放射性物質は空中から補充されて地上に落ちていくわけだけど、
地上は空中と地上から補充されて地上を移動していくことになるから、
IN-OUTで考えると地上のほうが線量高くなるってことなのかなと。
54名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/18(水) 01:24:08.57 ID:KYncsFhv0
>>53
屋上は面積が少ない+足の下が空洞だから少ないのかな
55名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/18(水) 01:40:09.39 ID:c7+Nq9vr0
>>45
LB200 becquerel monitor 約100万円 納期三ヶ月
http://www.berthold-jp.com/products/isotope/foodplant.html

CAPRAC-t 約150万円
http://www.capintec.com/index.php?option=com_content&task=view&id=315

好きなものを選べ。
56名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/05/18(水) 01:46:34.29 ID:JFeOWanp0
屋上は水はけの良いコンクリ
雨が降るだけで、結構除線できちゃう訳
風が吹くだけで、多くの埃も飛ばされる。
地表は・・・自然現象での除線が難しい。
表面を削り取れば線量を減らせるけどね。

つまり、屋上よりも地上の方が、汚染度が圧倒的に高い。

http://www.pref.gunma.jp/05/kk0200023.html
ここ参考になるだろ。地上20mのモニタリングポストと、地上80cmのサーベイメーターについて書かれてる。

http://www.pref.gunma.jp/05/e0900020.html
で、両者の数値が掲載されているのがここ。
同じ前橋市で4倍くらい違う。
57名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/18(水) 02:39:33.87 ID:cpZgiUgC0
都内だと高層階も地上も変わらないな
地面といえばコンクリートの事になるからね
土の場合が特殊になるんだよね

公式な機関の計測は文字通りの大気中の線量で、俺らが本当に知りたいのは生活している時にその場所で受ける線量だから
双方に考え方(というか、数値)の違いがあっても仕方ない
というか、地面から1m離しての線量が大きい状況なんて、そもそも異常な事なんだよな
58名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/18(水) 02:43:29.68 ID:EK2DU9LB0
コンクリートジャングルの都会はどこもコンクリートだらけだからね
その分排水口とか下水処理場が高くなると思うけど
>52でも土の方が値が若干高いし、流れにくいのが分かるね
59名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/18(水) 02:57:42.84 ID:SKDNRiUQ0
このサイト、金を受け取るだけ受け取って何の反応もないようです。
詐欺確定?
このサイトにアタックした人いる?
ttp://importou.shop-pro.jp/
60名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/18(水) 03:01:16.36 ID:sn8rwaGXO
すみません、ガイガーカウンターの数値が024.07なのですが、24.07マイクロシーベルトって読むんですか?
61名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/18(水) 03:04:27.51 ID:XmyTyuvw0
>>60
エスパーへパス
62名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/18(水) 03:13:11.91 ID:WCP+OrpO0
なぜ千葉県柏市ってホットスポットなんだろう?
足柄郡みたいに地形的説明がつかないんだけど。。。
63名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/18(水) 03:23:22.01 ID:4i9rcDKS0
>>62
3/21 首都圏降下沈着プロセスの考察 - nni's blog
http://www.nnistar.com/archives/201105180235.php
64名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/18(水) 03:29:05.50 ID:JUkZNZww0
>>60
説明書を読むと分かるかも。
65名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/18(水) 03:29:57.41 ID:NurX7Mg60
>>59
営業本部と称される場所がなにやらボロアパートのように見えるがw まあ
メルアドのみしかサイトに書いてないショップよりはマシなんじゃね?
66名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/18(水) 03:31:17.34 ID:NurX7Mg60
>>59
金を受け取るだけ受け取って何の反応もない状態が長く続くんだったら
そりゃー詐欺なんじゃねーの?
67名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/18(水) 03:32:54.53 ID:sn8rwaGXO
>>64
すみません、私はガイガーカウンターを持っていません。友達が写メで送ってきたものにそう書いてありました。
68名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/18(水) 03:56:31.49 ID:KYncsFhv0
>>59
電離箱であるCDV-715を「ガイガーカウンター」として売ってる時点で相当怪しい
69名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/18(水) 07:46:12.88 ID:jCdAlovc0
>>67
型式書かなきゃもし同型持ってる奴がいてもアドバイスできない。
70名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/18(水) 07:54:55.41 ID:QGxA3R0a0
>>68
まあ最近、放射能測定器の転売合戦に参入した業者は、
べつに放射能に詳しい人がいるわけでもないからな

シンチだろうが電離箱だろうが全部ガイガーになってることは多いし
71名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/18(水) 08:20:19.29 ID:mVOZcW/m0
>>33
こんなのありますけど・・・
俺は高くて手が出せないけど。

http://sukoyakahiroba.com/gamma/#buy
72名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/18(水) 08:35:47.91 ID:dtXP6PWcO
ガイガースレ住人の方に質問です。
予算9万で現在即納可能な商品を買うとしたら住人の方々ならどれを買いますか?
まだ一台も持っていないとの仮定で価格と性能を考慮した場合の考えを教えて下さい。
家の中、周辺の測定をする用途です。
73名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/18(水) 08:38:46.84 ID:Hh0VJpaW0
>>71
A2700ってエネルギー補償無しじゃないのかなぁ。
そのページを見るとエネルギー補償有りのような記載があるけど、
記載間違いかな?
74名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/18(水) 08:43:30.32 ID:IR43Wl+q0
補償回路あってもなくても、ぶっちゃけほとんど変わらないよ
ミニ四駆にボールベアリングつけるようなもんだ
75名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/18(水) 08:47:44.46 ID:iT+Fe5t60
>>74
これ見ると宇宙線では2倍くらい差が出てるぞ

新型はかるくんCP-100 - tohru
http://tohru.huhep.org/ja/shinchaku-jouhou/shingatahakarukuncp-100
http://tohru.huhep.org/files/hnd-hij20110421.png

でもエネルギー補償無しでもセシウム137で校正されてるから、
ヨウ素が減ってセシウム主体になった地上ではあまり差は出ないみたいね
76名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/18(水) 08:50:25.88 ID:mVOZcW/m0
>>73
多分、記載間違いだと思うよ。
エネルギー補償型はA2701かと・・・(以下を参照)

http://www.mikage.to/radiation/detector.html
77名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/18(水) 08:50:33.23 ID:z/K+Udh90
>>72
最初の一台でそこまで出せるならTERRA MKS-05。
GM管のをすでに持っていて2台目ならDoseRAE2、かなぁ俺なら。
78名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/18(水) 08:57:44.52 ID:IR43Wl+q0
しきい値以上をただ増幅してる回路だと思うぞ
79名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/18(水) 08:59:34.93 ID:EK2DU9LB0
>>74
エネルギー補償ってシンチの光パルスをADCで量子化して、
パルス毎にエネルギー測って積分してるんでしょ?G(E)関数法だっけ
有る無しじゃかなり違うと思うけど

G(E)関数法による空間線量分析
http://speed.sii.co.jp/pub/segg/hp/prod_detail.jsp?mcatID=326&sbIcatID=453&prodID=1668
80名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/18(水) 09:00:24.09 ID:Hh0VJpaW0
>>76
やっぱり間違いですよね。
HORIBAとA2700は補償なしのカウンターの認識。
81名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/18(水) 09:06:41.33 ID:IR43Wl+q0
>>79
そんな高性能のやつ簡易計測器には付いてないよ
せいぜいDBM回路なはず
82名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/18(水) 09:10:38.31 ID:dtXP6PWcO
>>77さん
ありがとうございます。
TERRA MKS-05は楽天でも売ってたと思います。
探してみます。
DoseRAE2は見かけてないです。
調べてみます。
83名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/18(水) 09:15:29.12 ID:EK2DU9LB0
>>78
>>81
調べてみるとTCS-171クラスじゃないとDBM方式搭載してないみたいね
って事は例えば1MeV以上で反応する波高弁別器を設置して、
それが反応したら1.5倍に換算するとかそんなものかな
84名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/18(水) 09:19:37.68 ID:EK2DU9LB0
ちょっとおかしい文だな

TCS-171クラスですらDBM方式を搭載してて、
量子化してG(E)関数法なんてのはスペクトルサーベイメータや、
モニタリングポスト(スペクトル解析機能付)とかそういうレベルなのね
勉強になりました
85名無しさん@お腹いっぱい。(宮崎県):2011/05/18(水) 09:21:38.25 ID:rsl0zLOd0
>>71
http://sukoyakahiroba.com/gamma/#buy
の注意の項目に
7.装置は国内の使用に限られています。海外に持ち出すときはあらかじめご連絡ください。
ってあるけど、なんで?
86名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/18(水) 09:29:15.93 ID:Agrg+0BA0
PM1703Mを持っている方に質問です。
最近購入したのですが、
数値が変わらないのに、たまに時々短く鳴ることがあるのは、
なにが原因でしょうか?
1回ピッと鳴る時、2回、3回鳴る時があります。

また、オークションで継続的に出品している方から購入したのですが
外箱や英語のメーカー保証書などついていませんでした。
製品についているシリアルナンバーが有効なのか
ポリマスター社のHPから英語で問い合わせを送りましたが
今のところ返事が来ていません。

どなたかご存じでしたらアドバイスいただければ
とても助かります。
よろしくお願いいたします。
87名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/18(水) 09:29:54.65 ID:IR43Wl+q0
>>84
初期の頃から予算100万ないならオモチャみたいなもんだから一番安いのにしとけと言ってるけど
誰も聞いちゃくれないw
88名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/18(水) 09:34:05.62 ID:8DHg2Rdu0
まぁおもちゃに毛が生えた感じなのは否めないな
実際そうだからw
89名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/18(水) 09:56:00.85 ID:EK2DU9LB0
>>87-88
自分も以前よく知らずに感度見てInspector+注文しちゃったけど、
所詮”カウンター”では五十歩百歩だねえ
90名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/18(水) 10:02:28.97 ID:Ar81Jt1uO
Doserae2で、青いラインが入った旧商品と白い新商品の性能の違いを教えて下さい。
91名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/18(水) 10:02:29.74 ID:Bbjb7QLC0
はじめてお邪魔します。 DoseRAE2を買おうかと思うのですが、地面付近を
計りたいのです。お砂場とか、水たまりが干上がったところとかです。
むいている機種ですか?測定場所は神奈川東部です。
92名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/18(水) 10:02:39.28 ID:jRO0ymdN0
>>57
>都内だと高層階も地上も変わらないな

んなーことはない。
うちの地域で6Fと1Fじゃ0.1〜0.2は変わる。
それは変わってないのと同じって言われちゃしょうがないけどね。
93名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/18(水) 10:16:28.15 ID:r7Hd+V0Gi
>>91
それを第一に考えたなら、全然むいてないね
マイカ窓のInspector系かGM管の蓋が外せるTERRA系にしな
94名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/18(水) 10:24:42.59 ID:Bbjb7QLC0
>>93
そうなんですか・・。DoseRAE2に注目したのは、入手しやすそうと価格
なんです。両方とも入手と価格がむつかしいですよね?うーん。
95名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/18(水) 10:31:05.78 ID:6d0W6/zU0
>>93
なぜマイカ窓や蓋が外せるのが良いのかわからん。
アルファとベータが測れないと駄目って事?

>>90
新旧ではなく、中国向け品と、アメリカ国内向け品の違いだと思う。
(製造はどちらも中国)
96名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/18(水) 10:35:03.58 ID:iFdEGOIm0
>>91
Doserae2でも計れるが反応が鈍いから5分程度時間がかかる
線源に向けて計る機種ではない
97名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/18(水) 10:40:14.56 ID:6d0W6/zU0
一つ質問だけど、InspectorやTERRAって、線源に向けて、どれくらいで値が落ち着くの?
落ち着いた後はふらつかないの?
そして、値は正確なの?
98名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/18(水) 10:42:49.66 ID:Ytpm1UbP0
>>95
表面汚染検査にはβ線を利用する
99名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/18(水) 10:45:08.78 ID:Bbjb7QLC0
>>96
向いてないんですね。同じ場所に5分いることはできますけど、
測定機をもってじっと地面ちかくでいたら手がふるえてきそうです。
100名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/18(水) 10:52:00.89 ID:6d0W6/zU0
>>98
なるほど。
101名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/18(水) 10:52:48.49 ID:WCP+OrpO0
>>63
有難う!!
こんな資料あるんですね!

このスレのみなさんへ
自分は神奈川に住んでいます。
先日、ガイガーカウンターを購入しました。
家の屋内外の測定値は、0,08〜0,1マイクロシーベルト。
でも、ガイガーカウンターを本当に必要としているのは
福島の人たちですよね!
102名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/18(水) 11:05:43.02 ID:XsncFBsK0
自分の意見に同意して欲しい疑問符と、意味のない感嘆符を多用するのはアホな主婦だということを確信した
103名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/18(水) 11:17:57.02 ID:J463Lp5z0
MKS-05 Bluetoothつかっているかたいらっしゃりますかね。
見ている限りでは一定時間観測以外に任意の点で計測して、これを
保存し、後にBluetoothで転送するなどができるみたいなのですが、
果たして内部に何点ぐらいストレージできるのでしょう。

よろしくお教えください。
104名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/18(水) 11:21:04.08 ID:nqU8jtPe0
349 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) sage 2011/05/18(水) 11:16:54.54 ID:nqU8jtPe0
>>345
↓ここの下の方に>内蔵メモリー(1200回分の測定データ保存可能)とあるね
ttp://www.consultant-ru.com/blog_my_top/blog_id=2&theme=8
105名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/18(水) 11:23:05.89 ID:TgVLQpvrO
>>102
アホかどうかは置いとくとして、既女が増えたね
106名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/18(水) 11:23:27.07 ID:Bbjb7QLC0
>>102
大変申し訳ありません。たしかにアホなことは本当にしみじみ自覚する
毎日です。なにしろ、機種の向き不向きを資料から読み取れないレベルです。
入手と価格についての疑問はここの方々なら、新しい情報をなにかご存じかもと
思いはっしてしまいました。購入についてはもう1度、考えてみます。
御不快おわびいたいします。ご親切ありがとうございますした。
107名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/18(水) 11:34:36.53 ID:7DRxhPpL0
ウクライナ製のpripyatって話しに
ならないレベルですか?
108名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/18(水) 11:49:17.84 ID:QGxA3R0a0
なんで日本メーカーの線量計はPC接続非対応なのが主流なんだろうね
海外じゃPC接続対応があたりまえなのに
109名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/18(水) 12:15:05.67 ID:GDHN7MkkP
http://4travel.jp/traveler/misimadaisuki/album/10567350/

アホがキャップ外したまま空間線量測って
「政府発表よりも高い!福島市民はみんな避難しろ!」
と大騒ぎしているの巻


馬鹿には過ぎた玩具だなおい
110名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/18(水) 12:19:51.62 ID:7DRxhPpL0
107です。予算6万しかないので、ウクライナか中華か迷っています.寺には手が届きません。
111名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/18(水) 12:25:37.91 ID:rd9Mxopm0
>>110
もうちょいまってりゃradexが安価に買えるようになるから待ちなさい
112名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/05/18(水) 12:26:24.55 ID:TZkuE0Rb0
113名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/18(水) 12:31:47.66 ID:6d0W6/zU0
工場横流し品てなんだ?
114名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/18(水) 12:33:13.09 ID:IO4sKQLa0
>>107
というか、話題に出ないほど持っている人がいないレベル。
ebayで注文した人が昨日一人いましたが。
115名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/18(水) 12:43:12.72 ID:RjnqpEP30
補償機能無しのRadiを注文してしまった自分は負け?
116名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/18(水) 12:49:28.39 ID:jzry7YMp0
>>113
クライアントから受注して作っている製品を水増し生産して、クライアントへの正規納品とは別に製造者が勝手に売りさばいているという感じかな。
117名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/05/18(水) 12:53:14.14 ID:TZkuE0Rb0
>>113
ウクライナのバイヤーの友人がエコテスト社で働いています。
毎週少量ですが、特別に融通してもらっています。
青歯もStora-tuも入ってきますが高いです。
118名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/18(水) 12:58:12.70 ID:7DRxhPpL0
>>111>>114>>110
有り難うございます。ウクライナ製のは食品サンプルも測れるとの事だったので迷っていましたが、やはり待ったほうが良さそうですね。
119名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/18(水) 13:28:04.88 ID:sn8rwaGXO
>>69
型式は分からないです。中国製で上海何とかと書いてありました。
120名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/18(水) 13:38:39.80 ID:jCdAlovc0
>>119
これだって表面に上海なんたらって書いてあるが・・
http://www.digiwayz.com/blog/?p=2131
121名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/18(水) 13:50:32.60 ID:Mbb+/W4N0
どす2かPM1703Mがほしいんだが、ヤフオクとかだと高いので、米国の友達経由で
買おうと思っているんだけど、安く買えそうなところ知ってたら教えてもらませんか?
おそらく予算的にどす2になってしまいそう
12272(広西チワン族自治区):2011/05/18(水) 13:54:49.35 ID:dtXP6PWcO
すいません、もうひとつ聞いておきたいんですが
ガイガーカウンターで測定ってかっこいいイメージなのですが…
実際はどうなのでしょう?
地味で淋しい作業ですか?
外で夜とか測定してたら通報されるレベルでしょうか?
買って測定する時は夜は怪しいからやめろ、とかアドバイスあれば教えて下さい。
123名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/18(水) 14:04:32.07 ID:jRO0ymdN0
>>122
あくまで個人的な感想ですが地味ですよ。
自分が使っているのは小さい(RADEX)から、地表1m地点なら携帯をいじっているフリでごまかせるw
でも地表を計る時はしゃがまないといけないからちょっと怪しいかも。
これからの時期、夜の公園には若者がたむろってくるだろうからチト怖い。
124名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/18(水) 14:10:40.61 ID:c7+Nq9vr0
>>118
検索したら、なんかヤフオクに出てますね。
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n94409905

・あくまで簡易検査。
・食品を計測した場合と、食品抜きで計測した場合のカウント数を比較する方式。
・カウント数を調べるだけなので、ベクレル換算は無理。
・測定に10分かかる。
・サンプルを乗せるトレイは小さめ。
・液体・穀物・粉砕物を計測できる。
125名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/18(水) 14:17:25.74 ID:3UTRFA610
黄terra-p 新バージョン
ttp://www.ecotest.ua/terra-p+/index.php?lang=en
126名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/18(水) 15:03:08.96 ID:83RRuYKe0
初めて買ったガイガーのDP802iのですが
過去スレを読んで、精度の甘さを知った上で
詳しい人に質問ですが、

ウランおはじき10個(本来なら0.5μぐらい?)ほどでテストすると
角度によっては3.9μぐらいに上昇し、そのあたりで上下しますが、
その状態のままで計測を続けると、0.18μぐらいまで一気に下降したりしますが
このぐらいの上下する不安定さならDP802iでは普通ですか?

ちなみにバラシてGM管近辺に直で置くと
5.5μぐらいまで上昇はしています。
127名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/18(水) 15:05:35.60 ID:83RRuYKe0
誤 3.9μぐらいに上昇し
正 0.39μぐらいに上昇し

誤 5.5μぐらいまで上昇はしています。
正 0.55μぐらいまで上昇はしています。

すみません。間違い orz
12872(広西チワン族自治区):2011/05/18(水) 15:11:00.21 ID:dtXP6PWcO
>>123さん
情報ありがとうございます。
学校、公園等の測定する時は怪しまれない様に子供と一緒に行きます。
ガイガーカウンター狩りとか若者で流行らなければいいですね。
129名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/18(水) 15:12:40.20 ID:GDHN7MkkP
>125
なんで型番変えないんだろ
わけわからん
130名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/18(水) 15:18:36.97 ID:jRO0ymdN0
>>128
学校で計る時は関係者の了解を得てからの方がいいと思いますよ。
開放してて勝手に入れる学校ならこっそり計れちゃうだろうけどw
131名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/18(水) 15:19:10.92 ID:jzry7YMp0
>>128
古本屋でハードカバーの本を買って、繰り抜いて中にはめ込むとかすると目立たなくていいかも。
13272(内モンゴル自治区):2011/05/18(水) 15:35:02.00 ID:dtXP6PWcO
>>130さん
うちの子供の学校は土日開放しているので子供連れて行けば怪しまれない…と思います。

>>131さん
何かあった時に余計に問題になりそうですw

では購入しに旅に出ます。
余計的にDoseRAE2の方になりそうです。
みなさんアドバイスありがとうございました。
133名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/18(水) 15:47:04.95 ID:aX4S+4qH0
inspector extream使ってる方
蓋を閉じていると、空間線量は変わらずとも、表面汚染の測定では
β線をほとんど遮蔽しているように思うんですがどうでしょうか?
134名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/18(水) 15:47:18.61 ID:jRO0ymdN0
>>132
ノシ

気が向いたら計測値スレあたりに計測値のご報告をよろ。
135名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/18(水) 15:57:30.11 ID:8jB2+rUr0
>>124
説明ありがとうございます。
助かりました。
136名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/18(水) 16:05:17.23 ID:WCP+OrpO0
横浜市の環境科学研究所(磯子区滝頭、5階建)の屋上で計測している
大気中の放射線量は無茶苦茶低いから、参考にならないよ。
あそこは、北東方面をしっかりと南山手(旭台・根岸台・森林公園)の高台が
守っているところだから。我が家はその高台にあるけど、ガイガーカウンターで
測ると三倍の値が出ている。研究所の計測値は今現在30ナノグレイまで
下がっているけど、ここの大気中の放射線量はずっと90ナノグレイプラスマイナスで止まっている。
あとで、根岸の森林公園の芝生の上を測って御報告しますね。近くに幼稚園があるから
心配です。
137名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/18(水) 16:12:50.78 ID:GDHN7MkkP
>136
環境研のほうが精度高い測定器使ってると思うんだけどな

なんで低いんだろ?
屋上だから?
138名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/18(水) 16:16:30.21 ID:WCP+OrpO0
もちろん環境研のほうがいい測定機だと思いますよ。
ここは北東の風をもろに受ける地形で、あっちはここのかげに
なっているせいだと思います。自分も三倍とは思わなかったので
驚きましたよ。
139 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (千葉県):2011/05/18(水) 16:22:24.35 ID:3Xgd8WA80
>>126
DP802iではそのくらいの変動は普通。
GM管が小さいから検知できる放射線の総量が少なく、
少し検知できた値に大きな係数をかけて表示しているため、変動幅がでかい。

DP802iは短時間での数値の上下を見る機器としては落第点。同価格帯でもっとマシなのが他にある。
積算の値を見る線量計としてつかったほうが良いと思うよ。
140名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/18(水) 16:31:32.21 ID:UZ5A/HWR0
>>126
ウラン鉱石ってβ線とちょっとのγ線が出てるよね?たしか。
プラスチック筐体がβ線を遮断してるから、
GM管むき出しより低い値になるのは正常。

数値の不安定さは、そんなもんじゃないの?
141名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/18(水) 16:38:19.79 ID:83RRuYKe0
>>139
詳しい説明ありがとうございます。
そうですね。やや高い数値を示しても、いつの間にか下がってる場合が多いですし
その逆もありのようですね。


>>140>プラスチック筐体がβ線を遮断してる

詳しい説明ありがとうございます。
安心しました。他のテスタでも実測してみます。
142名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/18(水) 16:39:34.39 ID:d9N4mgzzO
>>122
携帯いじってるのと変わらない。
143名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/18(水) 17:12:31.39 ID:sn8rwaGXO
>>120
似ているけど、ちょっと違うみたいです。
中国製でも性能の良いものらしく、六万円もしたらしいです。
144名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/18(水) 17:34:11.20 ID:cpZgiUgC0
>>143
あー、JB4020だね
http://matome.naver.jp/odai/2130192683969299601/2130194159969454403
うちにもあるやつは、ボタンの下に「上海精博工貿有限公司」と書かれています
たしかに一時期、6万前後で売られていたと思います

たぶん、積算の数値だと思いますよ<24.07
数値の右に「μSv/h」とあればその時の線量率、「μSv」なら電源を入れた時(あるいは任意に設定した時)からの積算の値だです
写メで見極められなければ、その数値の下に「月/日 時間」なら線量率、「「月/日 年(2011)」なら積算、です
145名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/18(水) 17:40:23.46 ID:cpZgiUgC0
>>144
蛇足ですが、性能はあまりよろしく無いです・・・(∩゚д゚)アーア
他機種も購入して比べてみたのですが、そもそも比べることも出来ないくらい数値がバラつきます

でも、警報を0.5μSv/h位に設定しておいて、ピーって鳴ったら逃げろー、くらいな使い方ならおkです!
146名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/18(水) 17:53:27.59 ID:JpejXZ5+0
>>136
うち環境科学研究所の近所だけど0.1μSvぐらいあるよ
アナログだから、おおざっぱだけど。
地面だとピンピン針が、はねて良く分からん。
今週月曜辺りから、高めになったよ。
147名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/18(水) 17:59:30.50 ID:RjnqpEP30
横浜市はこっちのほうが実態の近いと思う。

横浜港内の大気中の放射線量及び海水中の放射能
http://www.ypdc.or.jp/radiation/yokohama/
148名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/18(水) 18:05:47.36 ID:CekimvSZO
横浜か周辺地域のガイガー持ちさんに質問があります
原発事故後に車やベランダに黄色い粉が積もっているとニュースで
騒がれた事がありますが、あの黄色い粉を測ったことはありますか?
近所に未だにあの黄色い粉が積もっている場所があるのですが危険ですか?
どなたかいらっしゃいましたらお願いしますm(__)m
149名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/18(水) 18:09:43.42 ID:GDHN7MkkP
>148
それ花粉か黄砂
150名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/18(水) 18:11:10.21 ID:jzry7YMp0
黄砂にも放射性物質が混じっている可能性はあるけどね
151名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/18(水) 18:16:08.87 ID:JpejXZ5+0
>>148
花粉らしいけど、積もった時期が悪い気がする

152名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/18(水) 18:18:44.90 ID:A2hBtqJo0
>>62
>なぜ千葉県柏市ってホットスポットなんだろう?
>足柄郡みたいに地形的説明がつかないんだけど。。
都市型気候で、住宅などが急激に増加したところは、局所的に(上昇気流があり)雨がふりやすい
という現象が観察されています。
柏には、15年ぶりに昨年出かけただけですけど、かなり開発が進み、ビルなどが増えていました。
ですから、上昇気流が多く、雨が降りやすい(放射能を含む塵の降下が多い)と考えられます。
153名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/18(水) 18:19:41.91 ID:cCKdlinG0
>>29 壊れないよ 2500cpm位浴びてる20.5µSv
5000出てたときは2回通されたのかな
154名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/18(水) 18:50:17.31 ID:sn8rwaGXO
>>144-145
ありがとうございます。
その時に計ったものだと言っていましたし、確かにμSv/hとありました。ということは、24マイクロシーベルトってことですよね!?ブザーが鳴っていたそうです。でも精度が低いなら、参考程度ですかね。
あれは地上に置いて計ったものらしいですが、地上一メートル位で計ると高くないみたいです。ちなみに茨城県某所の値です。
155名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/18(水) 18:52:43.94 ID:yIBQ4OUT0
もしかしたら需要あるかもしれんのでこっちにも

シリアルを青歯に変換する機器内組み込み用モジュール
Wireless Bluetooth RS232 TTL Transceiver Module 価格 $9.99 (送料込み)
http://www.dealextreme.com/p/wireless-bluetooth-rs232-ttl-transceiver-module-80711

注意:技適通ってないので国内で使用すると電波法違反です。念のため。
156148(関東・甲信越):2011/05/18(水) 19:08:35.38 ID:CekimvSZO
>>149-151
さすがに花粉か黄砂ですよね
花粉か黄砂でもそれに放射性物質が付着していたら拭き
掃除とかしないかぎり有害ですよね…?
皆さんレスありがとうございました
157名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/18(水) 19:33:54.24 ID:cpZgiUgC0
>>154
うほ、24μS/hだったのね
都内なんで1μSv/h以上は見たことない(というか、もう使ってない)から、てっきり積算かと思ったけど、
地面でもさすがに高すぎる数値なんで、ちょっと気をつけたほうがいいですね

排水溝の部分や水溜りなど高濃度の放射性物質が溜りやすいので、そういう場所には近づかない方がいいです
1m、2mと離れれば問題ない線量になると思いますが、ご自宅など常に通らなければいけない場所なら地面の土を削って
一箇所に集めてビニールシートなどで飛び散らない様にしたほうがいいかと思われます
その時は、マスクやゴーグル、雨合羽などで直接肌に触れないように気をつけてください
158名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/18(水) 21:00:03.60 ID:tVRnRlqo0
109 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/18(水) 12:15:05.67 ID:GDHN7MkkP
http://4travel.jp/traveler/misimadaisuki/album/10567350/

×アホがキャップ外したまま空間線量測って
○ドアホが津波の高さをサイテーの5.7Mでフクシマ原発を建設して

×「政府発表よりも高い!福島市民はみんな避難しろ!」と大騒ぎしているの巻
○シャチョウが自殺未遂で病院に逃げ込んで、本部長代理もクチの周りにデキモノが噴き出てきて

×馬鹿には過ぎた玩具だなおい
○大馬鹿盗電はカミソリ勝俣ジジイには、過ぎたドン厨経営の会社だな

   オメェー、メルトダウンとは言えない事もないとは、
   とんだ、上から目線の、フクシャチョウの物の言いようだな

           WWWwwwwwwwwwwww
159名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/18(水) 21:06:42.12 ID:sn8rwaGXO
>>157
ありがとうございます。
本当に高い数値ですよね、私も最初は信じられませんでした。
その場所はたまに行く程度です。土地の所有者に報告しようと思います。
これから茨城県産の野菜が怖くて食べられなくなりそうです。
160名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/18(水) 21:11:07.94 ID:ch82ezaX0
>>148
あれがウランだとしても測れるガイガーカウンターって
α線に対して感度の高いインスペクター+ぐらいじゃない?
α線しか出さないよ
他ので数値が出なかったから安心ってわけにもいかない
161名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/18(水) 21:15:23.82 ID:kttQGvxW0
NHKで線量計配ってるのあったけど
どこのやつだろ?
162名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/18(水) 21:38:37.38 ID:MM8IQFAD0
スレ3の992です。
やっとObserver softwareが届きました。

DRM-BTDとの接続でも動きました。
デモモードですが、Windows XP sp3 日本語版で普通に動いている感じ。

ここで最大の問題が出ちゃいました。
ソフト起動時にレジストの案内が出るのですが、
「あんたはデモモードで使えるのは16日間だぞ。電話してパスワードをゲットせよ」

WEBで出来ないのかよ・・・・電話はさすがに苦手じゃ。
電話以外の方法をただいま問い合わせ中です(泣
163名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/05/18(水) 21:45:35.94 ID:TrPFo/Xh0
>>162
おお!届いたんですね。
電話でパスワードって
そ、そんな〜〜ですよね。

日本語版XPで動くなら買いですね。

どこから購入されたんでしたっけ?
164名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/18(水) 21:50:17.27 ID:N0bb8ndC0
埼玉の越谷辺りの線量ってわかりますか?
身内が週末越谷へ行くそうです。
ホットスポットと言われている三郷に近いから心配で。
165名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/18(水) 21:52:28.01 ID:m6N6yJOs0
DoseRAE2とDRM-BTDの比較を今日うpしてみました
http://www.youtube.com/watch?v=hze6rQsEzO4
166名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/18(水) 21:56:48.64 ID:UPP4C5Mq0
>>162
デモモードうp
167名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/18(水) 21:57:52.19 ID:cCKdlinG0
>>162 >>22です。
あれからインスコして、同じくでんわかよととりあえずdemo modeで動かしてます。
inspector+でつかってます。
RS232c がついていればXpで動いてます。

>>163  162さんではありませんが
http://www.tomsgadgets.com/products/details.aspx?pc=SE05-81

で買いました、いまのところ売り切れのままです。
168名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/18(水) 22:09:04.26 ID:UPP4C5Mq0
>>165
のどかな鳥の鳴き声とは裏腹に1usv/h超の土に泣けた
福島の方でしょうか、測定乙です
169名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/18(水) 22:15:31.49 ID:yfIbVKZA0
購入は、>>163に同じ。
送料込みの£86.61。 

追跡番号付だったのに、発送連絡後に問い合わせたら「無い」って言われたよ。
面倒なので控えて無いんだなと・・・orz。

デモモードですがさすがは製品版、全機能使えます。
キャプしたけど、こんな感じね。

愛知県東部 DRM-BTDで使用。
横軸はタイムステール。これは4時間にしてあります。
縦軸は数値(cpm) カウント数やcpsに変更可能。

ttp://housyanou.com/picture/image/192031970.jpg

>>163
S.E. INTERNATIONALに、電話以外でのレジストを問い合わせ中です。
回答がきたら報告しますわ。
170名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/18(水) 22:29:32.93 ID:FQqVAw8A0
>>112
長崎の人?
171名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/18(水) 22:31:46.02 ID:UPP4C5Mq0
>>169
キャプ乙、良いねー欲しくなった
再販になったら自分も注文してみる
172名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/05/18(水) 22:34:11.10 ID:TrPFo/Xh0
>>167
>>169

お二人ともありがとう!
売り切れか〜〜待つしかないか
変なとこで詐欺られてもやんなっちゃうしね。
詐欺られやすそうだしね。おいらは(^^;


173名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/18(水) 22:49:29.42 ID:yfIbVKZA0
>>169=162です。 ID変わっちゃった。

米尼なら在庫あるみたいだけど、日本へは送ってくれないから代行屋経由で購入かな。
http://www.amazon.com/dp/B004CCRIL6
174名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/18(水) 22:52:38.92 ID:LsSR0soH0
>>86
多分だけど、ノイズを食べてる時があるみたいで、鳴る時があります。
うちはパソコンのノイズを拾うと反応することがあるみたい。
挙動見てる範囲の推測だけどね。

予防するには、室内より高い屋外でCalibrationして、反応上限を上げてる。
室内でCalibrationするとちょっとのノイズでも鳴る事があるから。
(室内 0.10 / 窓際 0.13-0.14 なので、窓に近づけてCALしてる)

機器それぞれに、PM PRDで見れるけど、Instrument # が記憶されているから、
それで品番管理はできるんじゃないかなーと。

うちもオク経由ですけど、その辺がやはり気になって取引中質問し、
今は納得してます。
気になるようでしたら自分が納得できるまで直接聞いてみるのが一番だと思いますよ。
安い買い物ではないですし、もやもやしたままよりいいです。
私の場合は、その辺聞けばちゃんと対応してくれたので。
175名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/18(水) 22:57:18.26 ID:MM8IQFAD0
>>167
Observer sofuwareですが、無事にレジストできました!!

http://seintl.com/contact/

↑から連絡を取り、自分のソフトのIDを教えたら、パスワードをメールで送ってくれました。

176名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/18(水) 23:01:09.77 ID:SKDNRiUQ0
>>65-66
詐欺確定のようです。
知恵袋にも同じような被害に遭ってる方がいるみたいですし…
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1062571415
177名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/18(水) 23:07:07.08 ID:OFd7XA+10
DP802iで質問です。
時々 「0.00μSv/h」 を表示してピーピーピーピーなります。
検知できない時間があると鳴るのかと思ってましたが、ところ構わず発生します。
皆さんのはどうでしょうか?
また、回避のしかたわかる方いらっしゃいませんか?
ブザーのを断線させる以外ないかな。
178名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/18(水) 23:25:37.25 ID:jw4oB7jt0
>>177
俺の知り合いもなってた。チャイ固有の基盤不良、外れ品。
179名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/18(水) 23:34:51.89 ID:OFd7XA+10
>>178 ありがとう。
時期違いで2個あるのだが(基板は一緒みたいで表面の印字が違う)両方とも鳴る。逆に当たりはあるのかな?
180名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/18(水) 23:37:49.83 ID:LJM78Wvr0
>>177
前スレに出てたと思うけど、1分間GM管が放射線検知しないと故障と判断するみたい
仕様だね
181名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/05/18(水) 23:45:08.37 ID:TrPFo/Xh0
>>175
おめでとう!!

買えたらその手でいきます!
182名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/18(水) 23:48:14.75 ID:CA9HZA+30
>>160
γ線をほとんど出さない核種でも、娘核種がγ線を出したりするからなぁ
ほとんどの場合、γ線で検出できる
183名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/05/18(水) 23:54:05.61 ID:TrPFo/Xh0
>>173
そっか・・・米尼は日本に送ってくれないんだ・・・。
代行屋って使ったことないんだよね。

良いところあったら教えていただければ嬉しいです。

入荷までは時間かかるかもしれないから、
米尼の代行屋も考えた方が良いかもね。
184名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/18(水) 23:54:42.48 ID:jCdAlovc0
今日のアキバ状況です。
DoseRAE2 62800
FJ2000 45800
RAY2000A 42800
若干下がったかなって感じ。扱い店が減っていました。
185名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 00:06:58.94 ID:jCdAlovc0
補足 RAE2について
先々週は\79800でしたが今日みたのと明らかに品物が違います。
先々週のは表面が水色で、日本語説明書と日本語ソフト付きでしたが
今日みたのは上部に濃青色のラインのあるもので、ソフト・説明書が英語で1枚の簡易日本語
説明とラバーケースがついているものです。
明らかに流通経路(販売元?)の異なる品でした。
186名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/05/19(木) 01:23:04.11 ID:JELEp4Rm0
食料汚染を計測ってヤフオクにあるんだけど
ベースになった機種って何だろう?
裏面の形状が記憶にあるようなないような・・・。

http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n94409905
187名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/19(木) 01:32:34.75 ID:z9/DzDy+0
>>185
ラバーケース付きはアメリカ向け(説明書英語)
無しは中国向け(説明書中国語)
・・・と聞いた
188名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/19(木) 01:46:03.85 ID:Cm6xdXL90
189名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/19(木) 01:57:07.62 ID:VwZ7UMEd0
>>184
中華ばっかだな
ECOTEST製品とか出回らないものかねえ
190名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/05/19(木) 02:22:51.18 ID:O02+Sz6r0
RAE2買うなら、ラバーケース付きを買った方がイイって事だな。
早く3万切らねーかな。
RD1503とか買うより、こっちの方が使い勝手がいいし。
(性能面では1503の方がマシだが)
191名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/05/19(木) 02:38:36.70 ID:JELEp4Rm0
>>188
ありがとう
この機種だったんだね。
そのままじゃなかなか売れなくなったから、
付加価値つけて売るってのも出てきたんだな。
192名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/05/19(木) 02:56:32.48 ID:ANNaF3Ja0
http://foscam.us/other/terra-mks-05-professional-geiger-counter.html

$649.95か〜と眺めていて、何気にリロードしてみたら$749.95になったでござる。
193名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/19(木) 03:08:49.70 ID:jUZEDb/q0
今までよく分からずにTERRA使ってて、
裏蓋取ったままDOSE RATE測ってた…orz

よく見りゃGAMMA DOSE RATEって書いてあるわな
裏蓋付けてγ線のみにして測らないと駄目なのね

裏蓋取った時はBETA FLUX DENSITYにして測るのね
マニュアルが英語で色々書いてあるから良く読んでなかったわ

それでなんですが、BETA FLUX DENSITYの値から、
例えばセシウムがどの位あるとかの換算方法分かる方居ますか?
194名無しさん@お腹いっぱい。(山口県):2011/05/19(木) 03:34:24.61 ID:VuCSQljX0
>>112
なんか恐ろしいほど中華な臭いがするけど
本物の寺なのでしょうかね?
195名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/19(木) 04:27:26.49 ID:W/9Blo5Z0
>>109
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
http://img.4travel.jp/img/tcs/t/pict/lrg/22/08/06/lrg_22080618.jpg

この測定器もう使えねえな…
196名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/19(木) 04:27:53.97 ID:W/9Blo5Z0
197名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/19(木) 05:45:13.74 ID:Ed1dfXrY0
そろそろGPS内蔵の線量計をどっかださんか
USBで接続して地図で表示できるようにして
198 忍法帖【Lv=6,xxxP】 (千葉県):2011/05/19(木) 06:07:53.45 ID:Y23BI7HY0
>>194
"横流し品"以外の取り扱い商品がすべて中華だから、
パチもんですとお察し下さいって感じだよなーw

ま、香港第一電機有限公司だからしゃあない。
199名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/19(木) 06:08:47.94 ID:Ed1dfXrY0
>>109噴いたw
こいつ説明書読んでないのか
蓋外して測定するときは上の目盛読めって書いてんだろ
こういうやつがガイガーカウンターできちんと
測定してるやつの信用を落とすんだよな
200名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 06:58:52.97 ID:6/i3o+EI0
Rd1503電池の向きを同じ方向に入れるものと、違う方向に入れるものがあるみたいだけど、
感度は同じですか?
http://www.nanosense.fr/produits/radex-batteries.jpg
http://www.quarta-rad.ru/en/img/0EQ1H76CmGCle3G.jpg
201名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 07:05:30.39 ID:1MzuI6yu0
>>193
流石にそれは無理
202名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア):2011/05/19(木) 09:12:47.11 ID:QkSdtmncP
>>192
そこは、2週間前まで$549だったよ
203名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/19(木) 10:12:41.19 ID:wFSJcUBv0
>>200
二台並べて検証しないとわかんないね。
でも電池1本でも使える機種だから変わらないんじゃないかね?
204名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 12:10:40.14 ID:BeSrno5c0
空港の保安検査 電源切って通したら
大丈夫だった
205名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 12:14:22.09 ID:BeSrno5c0
>>164
安全なレベル

5/18 晴19:30ごろ
北越谷駅東口
Terra黒 コンクリート地表1mぐらい
0.10マイクロSv/h γのみ
206名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 13:10:20.87 ID:VA65VJYV0
>>196
直接対象物に触れる使い方はアカンよ…

ビニール袋などを被せないと、汚染物質が付着したら正確な測定が出来なくなるよ
207名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/19(木) 13:23:33.67 ID:oSSsCPJ20
>>205
ありがとうございます。助かりました。
身内が嫁ぎ先の墓参りに行くとかで、放射能を気にしていました。
三郷に近いのに越谷のデータが不明だったので、安心しました。
208名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/19(木) 14:08:57.00 ID:WPiDY+iz0
ガイガーカウンターを裸で土や草の上に置いて計って
しかも液晶のところがホコリだらけだったり信用できるかよって動画が多いな
わざと高い値がでるようにしてるのか?
209名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/19(木) 14:11:51.26 ID:EhsHAHtO0
東京や関西で、福島出身の風俗嬢が激増している。
やっぱりセシウムとか検出されるのだろうか?
マンコにガイガーカウンター(以下略
210名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/19(木) 14:16:43.67 ID:AzdAv+kF0
>>208
単に使い方をわかってないだけだと思うよ。
そういう使い方で数値が急上昇する動画が注目されるから、
同じやり方で計ってしまう人が後を絶たないのかも。

せっかく計るんだから、正しい使い方が広まって、信頼できる
データが増えると良いんだけどね。
211名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/19(木) 14:17:46.70 ID:uKaU+MSN0
>>195
使えないいことはないだろうけど除染は必用だよな...
なんて杜撰な使い方してるんだよ...俺に( ゚д゚)クレよ
212名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/19(木) 14:20:15.96 ID:uKaU+MSN0
>>186
GM管2本並べても食物のは結局無理だろ?と思って落札やめた。
213名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/05/19(木) 14:37:33.68 ID:JELEp4Rm0
>>212
だよね・・・国産品か?と最初思って見てた。
携帯からだったので後からパソで見たら???

買う気にはならないよね。
214名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/19(木) 15:04:05.89 ID:RqTFc40lO
RADEX1503
23区木造屋内
部屋のベットに5分放置で計測しましたが、0.14〜0.16μと高い数値です。
シーツやカバーなど丸ごと洗濯しましたが変わらず…こんなもんでしょうか。
不安だ
215名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/19(木) 15:05:45.55 ID:pTbxKsTMO
>>210
じゃあ土の上の値は正しくなくて、地上10mで計った値の方が正しいの?
216名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/19(木) 15:08:39.17 ID:WPiDY+iz0
>>215
測定器自体が汚染されないように裸で使わずにビニール袋などに入れて遮蔽するように って話だけど?
217名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/19(木) 15:12:57.91 ID:pTbxKsTMO
>>216
そうだったのか、すまん。
218名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/19(木) 15:15:27.02 ID:wFSJcUBv0
>>210
地べたを計るのも結構だけど、地表1mの値も出して欲しいね。
エキセントリックな数値だけ見せて「やばいやばい」言ってるからデマとか言われちゃうんだよ。
219名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/19(木) 15:21:06.05 ID:xpkhs4QN0
昔、この板で「地面にそのまま置いて測定するのはやめろ。貴重な機材が汚染されるだろ」と言ったら、
「そんなのガイガー持ってない奴の妄想。その程度で汚染されるわけねーだろm9(^Д^)プギャー」(※意訳)
と言われたのが懐かしいよ。
220名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/19(木) 15:21:26.08 ID:AzdAv+kF0
>>215
Cs137を1mの距離で校正しているなら、地上1mが一番正しい値に近いはず。
Inspectorとかはβ線も検出するけど、校正はγ線のみで行われている
(と思う)ので、β線も一緒に計れる状態では正しいμSv/hにはならない。

http://togetter.com/li/136232

β線は1mくらいしか飛ばないから、地上1mなら正しい値に近くなるけど、
地表に直接置いたら、β線の影響を大きく受けて過大表示になる。
GM管はγ線よりβ線の方が検出率が高いので、単に2倍とかではなくて、
もっとずっと大きな数値になってしまうので、あてにならない。
221名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/19(木) 15:22:30.83 ID:AzdAv+kF0
>>219
カウンターの形状によるよね。
マイカ窓をそのまま置くのはさすがにあれだけど、
プラスチックとかで密閉されている計測器なら、
直接置いても後でよく拭けば大丈夫だと思う。
(防水ならそのまま洗うのもありかも。)
222名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/19(木) 15:25:21.56 ID:fbjvej6t0
>>220
でも地表で怖いのは埃を吸うことじゃないの?
吸い込んだ内部被曝は1mより至近距離だから
β線って重要だと思うんだけど
223名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/19(木) 15:25:37.53 ID:dn0ve0F40
そう。いろいろな場所を測って、問題の重要性をアピールする事、
及び、放射線量が高い所を明確にする事自体は大切な事。
しかし、残念ながら誤った計測方法や、不適切な測定(本来は1mも同時に測定するべきなど)
を行っているため、情報に信憑性が無くなり、拒否反応をされてしまう。
自治体が地上10mだかを測っているのを批判されるのと同じ事。
224名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/19(木) 15:29:01.80 ID:WPiDY+iz0
>>221
ただのハメ合わせの筐体の機種がほとんどだし長く使いたいならやっぱりビニールに入れた方がいいよ
ビニールも基本的に使い捨てで
サイズによるけどダイソーで50枚入り105円とかで買えるからその程度の出費は惜しくないだろ
せっかくの機材と労力をつぎ込んで計ってるのにデータとして信用されないのはもったいないよ
225名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/19(木) 15:29:07.97 ID:AzdAv+kF0
>>222
β線は重要だけど、測定器の校正の仕組み上、正しく計れないと言うこと。

ここは数値が高く出るからβ線源がいっぱいある、というのは正しいけど、
そのときのμSv/hをみて、10μもある!みたいに騒ぐのは間違い。

高いβ線用の機種ではちゃんと測定できるものもあるとは思うけどね。
226名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/19(木) 15:30:48.13 ID:AzdAv+kF0
>>224
確かに見る方としては、ビニールに入れてくれると、ちゃんと
やってるんだという信頼感はあるね。

防水機種なら、ハメ合わせということはないと思う。
PM1703MとかはIP65で防水。
227名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/19(木) 15:33:09.53 ID:/n2El+UsO
門前仲町の値教えて下さい
豊洲に近いので不安なんですが…
228名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/19(木) 15:38:08.13 ID:WPiDY+iz0
>>226
ttp://www.youtube.com/watch?v=W_WWpId4dpM

こういうのとか見るとねえ…
液晶の縁がホコリだらけ
せっかくの機材がもったいないよ
せめて計る前に汚れは拭き取ってくれと言いたい
229名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/19(木) 15:39:05.20 ID:YBs28sOqO
ガイガー持って西に引っ越しした方に質問です

持っていってやばくて棄てた物、はなから棄てていった物
ありますか?
230名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 15:41:43.83 ID:1MzuI6yu0
>>228
コイツ、ゴミをそのまま置き去りにしてそうだなw
231名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/05/19(木) 16:01:46.26 ID:X0MRKEFw0
>>194
ウクライナから直送しています。
232名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/05/19(木) 16:05:05.40 ID:X0MRKEFw0
>>198
ロシア製はどうしても入手が難しいです。
中国製は定期的に入荷してきます。
TERRAのパチモンってあるんですか?
私は見たことが無いんですけど、どういうのか教えてください。
233名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/19(木) 16:17:01.72 ID:4RjEBX3F0
>>231
どす2も扱ってるのか

ガイガーまとめに$495でUSのみって書いてあったけど、ダメ元で
www.donwolf.com
から、オーダーしたら、個人情報無視して日本の正規代理店からメールきたぜw

----------------
RAE山田様より紹介されましたMKC北原です。
DoseRAE2は、定価¥88,000(税込)です。
下記口座にお振込み頂き確認出来次第発送いたします。
----------------

正規ルート高杉ワロタw
234名無しさん@お腹いっぱい。(宮崎県):2011/05/19(木) 16:22:37.06 ID:QfhDtSPZ0
>>232
RADEX RD1008かインスペクター+を入荷してくれ
235名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 16:23:46.92 ID:qigjVbGi0
都内(文京区)の公園の砂場なんてヤバイ数値出てるんですかね?
子供が砂遊び好きなんだよなぁ。気にしない親の子は遊んでるけど…

>>233
輸送コスト(空輸?)+通関+手数料+風評料金でそんなもんじゃないの?
ってか振込後すぐに配送って在庫はあるのね
236名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/19(木) 16:26:20.57 ID:WPiDY+iz0
オクならEMS直送送料がだいたい1500円なんだから単純に代理店の利益でしょ
237名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/05/19(木) 16:28:11.69 ID:X0MRKEFw0
>>233
正規ルートは高いですね。
238名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/05/19(木) 16:28:38.34 ID:X0MRKEFw0
>>234
探してみます。
239名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/19(木) 16:33:16.65 ID:ksKTIhFkP
>>214
なんで区をかかない?
240名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/19(木) 16:41:41.66 ID:VmjCgaV00
>>186
これですね
http://cgi.ebay.com/PRIPYAT-RADIATION-DETECTOR-DOSIMETER-GEIGER-TERRA-RADEX-/180668103986
空間線量測るには悪くないと思う
玉数増えてきたし1台持って置いてもいいかもよ
>>232
もしかして>>112の中の人ですか?
在庫はありますか?売れ行きはどうですか?
一番人気もついでに教えて下さい?
242名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/05/19(木) 16:51:30.52 ID:JELEp4Rm0
>>186
もともとこういうセットで売ってるものなんだね。
って234.99ドルじゃない。
ヤフオクじゃ10万。
日本語でスイッチとか表示してるから慣れてない人なら使いやすいかもね。

にしてもヤフオクじゃ買わんな。
243名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/05/19(木) 16:52:17.04 ID:JELEp4Rm0
>>240
↑レス間違えた
244名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/19(木) 17:08:45.37 ID:hJM+b6ld0
>>222
ガイガーカウンターは内部被曝量を測る機械じゃない
機械が違うので測れないんだよ

なんで外部がシーベルトで内部がベクレルなのかというと、
影響の性質が違うから測る機械も違うわけ
ベクレルじゃ分からないからシーベルトにしろって言ってる人も居るが、
シーベルトにするとかえってわかりずらくなってしまう
245名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/19(木) 17:10:09.80 ID:gj+cg7xm0
ガイガーの質問じゃないが質問させてくれ

お前ら喜べ政府が放射線量の発表と食べ物の産地公開を止めたぞ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1305786094/

コレ本当か?
246名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/05/19(木) 17:14:29.51 ID:X0MRKEFw0
>>241
SW83Aは安いので良く売れますよ。
ロット単位でも業者さんに卸しています。
DP802iもよく売れました。
MKS-05 Bluetoothは500台注文しています。
8月下旬に入荷する予定です。
でも、福島県の小中学校に卸すかもしれません。
247名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/19(木) 17:21:07.28 ID:xpkhs4QN0
>>246
御社で扱っているSW83Aは日本語表示ですか?
それとも他の言語ですか?
あとマニュアルは日本語ですか?
>>232
福島の小中学校にいっぱい売ってやって下さい…
249名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/05/19(木) 17:54:40.39 ID:X0MRKEFw0
>>247
新製品です。
日本語表示です。
マニュアルも日本語です。
250名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/19(木) 17:55:30.39 ID:VvkA3Ws4O
α線はマスクを通さないという確認した人いますか?
251名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/05/19(木) 17:56:36.41 ID:X0MRKEFw0
>>248
日本政府と東電からお金を貰って、福島県と市町村の自治体が買うようです。
252名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 18:02:53.05 ID:1MzuI6yu0
なーんでわざわざ長崎の商社を通すのかなぁ〜政府や東電がw
253名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/05/19(木) 18:03:25.25 ID:X0MRKEFw0
>>234
inspector+は、5台見つけましたけど高いです。
Radex RD1008は、モスクワのバイヤーに、時差があるので夜に確認します。
254名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/05/19(木) 18:09:47.63 ID:X0MRKEFw0
>>252
遺族とかの補償が優先だから、こいうのはお金が出るのが遅いのでは?
とりあえず自治体で立て替えるみたいですよ。
要するに、政府も東電も優先順位があるっていうことではないでしょうか?
大手に注文しても手に入らないから、うちみたいな零細にも来るんでしょうね。
255名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/19(木) 18:20:36.56 ID:VUSdfHv6P
>245
デマッターをソースにスレ立てんなって言っといて
256名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/05/19(木) 18:35:34.01 ID:X0MRKEFw0
>>252
追加で、
うちには、直接は東京の大手商社からきています。
これらの情報は、そこから間接的に聞いたことです。
数量が揃えられないから、うちからも出せないかと打診がきました。

257名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/19(木) 18:41:28.82 ID:XDA3/qTm0
最近、放射線測定器のコレクターになりました。手元には、Inspector+とPA-1000があります。次の狙いはTCS-171でOKですか?あと、ネットで買うことは出来ますか?
258名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 18:53:47.97 ID:VG/LerhR0
>>257
ついでにPDR-111も買っとけ。
259名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/19(木) 18:55:13.91 ID:Ed1dfXrY0
1か月前ってこういう感じだったな

*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   DP802i
       ∧_∧ / /    イヤッッホォォォオオォオウ!
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||


        ∧_∧ . |||.: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::
  ストン   /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::GM管ちっちぇぇぇぇ
    ||| / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
260名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/19(木) 18:57:57.78 ID:xpkhs4QN0
>>257
LB 200 Becquerel Monitorも買っておけ。
261名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/19(木) 19:04:11.85 ID:UD1h6Jbw0
>>257
HDS-100GNはどう?核種分析できますよ。
ネットで買えます。
http://www.mikage.to/radiation/detector.html
に書いてあるところでどうぞ。
前に聞いたら在庫はあるそうなので比較的短期間で購入できると思います。
262名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/19(木) 19:07:24.84 ID:Ed1dfXrY0
>>261
問題は値段だw
263名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/19(木) 19:10:33.37 ID:xpkhs4QN0
>>262
ん?

問題なのは手に入るかどうかで、値段はその後から出てくる問題だろう。

どんだけ高価だろうが、安価だろうが、売ってくれるところをが見つからない限り、
それは無いのと同じことだろう。
264名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/19(木) 19:19:30.29 ID:Ed1dfXrY0
>>263
在庫はありそうって書いてるじゃないか
265名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/19(木) 19:23:55.53 ID:71k1SKFM0
中華JB4020について質問です。
>>144 でも書かれているように他機種より性能が劣るのは納得します。
でも自分自身が計算して表示する機能に矛盾はないと思ってたのですが、
ちょっと試したらこんなふうになりました。
 μSv/h 表示で出てくる表示を60分間記録して平均した値・・・0.11μSv/h
 その60分間での積算表示の値・・・0.16μSv
どっちが本当の数字に近いんでしょう? それともどっちも大嘘?

持っている方、わかりましたら教えてください。
266名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/19(木) 19:31:41.26 ID:n0J4r8So0
>>112のサイトにあるTERRA MKS-05 OLD typeとは
Bluetooth未搭載の黒TERRAですか?
初ガイガーチャレンジしたいのでどなたかご指導お願いします。
267名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 19:35:01.09 ID:1MzuI6yu0
>>256
というか日本国内に支店あるの?
268名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/19(木) 19:42:23.45 ID:jB1lkMaW0
>>175 さん ありがとう
その手で行きます
大阪 12時間平均35.66cpm なんか高い気がします。
35.66*0.00833しても機器表示より100nSv以上高めなフインキです。
0.00833は機器によって違うの?
269名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/19(木) 19:45:58.54 ID:E2hdIvtr0
>>266
液晶1行・Bluetooth未タイプの黒TERRAですね
270名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/19(木) 19:50:26.22 ID:y554tO+e0
>>268
猫に小判だな
271257(catv?):2011/05/19(木) 19:52:13.40 ID:XDA3/qTm0
レスくれた人ありがとうございます。
核種分析が出来る機器は魅力的です。
もう1回白紙に戻して考え直します。
272名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/19(木) 20:14:49.39 ID:n0J4r8So0
>>269
ありがとうございます
ヤフオクでよく見かける↓あたりと同一でしょうか?
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e114527553
初めて使いこなせますでしょうか?
273名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/19(木) 20:25:21.41 ID:AejmHRcP0
このデザインのTERRA-Pって本物?
同じデザインのがヤフオクで5万以下で落札されてたけど。

http://www.youtube.com/watch?v=e7JBRhfV_VA
274名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/19(木) 20:32:40.12 ID:jB1lkMaW0
>>270 すまんのう
inspector+は

12 : 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) : : 2011/05/10(火) 11:22:51.13 ID:Z+UNh4E50 [4回発言]
感度のおおざっぱな目安 (基準が Co60 だったり Cs137 だったりいろいろ)

cpm/μSv/h
30000 φ1" x 1" NaIシンチ+光電子増倍管
 9000 RadEye PRD
 5200 Polimaster PM1703M
 1000 堀場 PA-1000 Radi
  334 Inspector
  264 RADEX 1706
  132 RADEX 1503, TERRA
  100 GAMMA-SCOUT, 900+
  12 中華GMカウンタ推定値(浜松D3372とほぼ同じと仮定)

とな、核種Cs137いうことで
1/334*cpm=1µSv=1000nSv
0.00299*35.66=0.106µSv

これで良いのか?えらい人おせーて。

猫としては、3/14にamazon.comで5万ちょいで買えたのはラッキーだったのか。
275名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 20:33:39.86 ID:VG/LerhR0
すみません、TERRAの黄と黒ってなにがちがうんですか?
276名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/19(木) 20:39:55.19 ID:E2hdIvtr0
>>272
本体の文字表記が英語版・ロシア語版があります。
事前に使い方を下記サイトから入手することを勧めます。
使い方はいたって簡単。
私もこれを持っていますが24時間電源入れっぱなしです。
http://item.rakuten.co.jp/kantanlife/mks05/

youtubeサイト
http://www.youtube.com/watch?v=1MVFH6W5PGo&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=5EqAsYeti3U
http://www.youtube.com/watch?v=xFAKDDD3a1I
277名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/19(木) 20:41:08.79 ID:VtQKplbV0
>>274
35.66 / 334 ≒ 0.107usv/h であってる
ただ、ttp://einstlab.web.fc2.com/geiger/geiger3.html だと 360cpm=1usv/h
どっちが正しいかは自分は分からず、すまぬ
278名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/19(木) 20:43:15.06 ID:E2hdIvtr0
>>275
TERRA-P(黄)家庭用
TERRA  (黒)プロフェッショナル用
http://www.consultant-ru.com/blog_my_top/blog_id=2&theme=8
279名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/19(木) 20:51:55.93 ID:DwHxkuMQ0
前スレでPM1703Mの赤外線通信でデータ取得についてお聞きした者です
SD-IRU1Fが到着し、ドライバinst無事終了
PM_PRD_software_1703_ver9_081209をDLしsetup終了
PM PRDアイコンを叩くと「問題が発生したためPM PRD.exeを終了します」
ってソフト自体が起動しない orz

・ソフトだけ起動→起動しない
・PM1703MのLightスイッチオン後にソフト起動→起動しない
 (LCDには「PC」の表示があり、赤外線もPM1703Mを見つけてる)
・アンチウィルスソフトを一時停止でも同じ結果
・再DLし、一旦unisnt後再instでも同じ結果

何かアドバイスがあれば頂きたくお願いします
OSはWinXP SP3、メモリ3G、C2D_E6550、GeForce GT430です
280名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/19(木) 21:01:48.96 ID:n0J4r8So0
>>276
ご親切にありがとうございます
アラーム鳴動も任意値でできるんですね
(コチラ初期設定では鳴りっぱなしになりそうです)
思い切ってポチッてきます
届いたらまたいろいろとご指導お願いします
281名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/19(木) 21:03:48.82 ID:E2hdIvtr0
>>280
任意設定値は電源OFFでリセットされます。
毎回、設定の必要があるので、気をつけて下さい。
282名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 21:04:14.53 ID:bqyywFSt0
>>228
埃に見えるけど、さすがアメリカ製らしく防止用の接着剤が
染み出してるんだよw

283名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/19(木) 21:04:16.22 ID:jB1lkMaW0
>>277 ありがとう。
334と360そして
改めて最もにがてな英語のマヌアルのそれらしいところ繰ってみると

Gammma Sensitivity:
3500 CPM/mR/hr
referenced to Cs-137
Smallest detectable level
for I-125 is .02 μCi
at contact

と、あるから

350cpm/µSv/h ってことかな
GyとSvの変換の定数値が違うのかな???

284名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/19(木) 21:04:20.67 ID:VhNm4jX50
>>198
注文したぞ
来週届くはずだからレビューする
285名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/19(木) 21:18:55.45 ID:n0J4r8So0
>>281
おぉぉそうでしたか
気をつけます
ありがとうございました
286279(福島県):2011/05/19(木) 21:25:04.57 ID:DwHxkuMQ0
スタート→プログラム→Polimaster PRDでReadMeなどを見ようとするとロシア語でpdfが表示された
PM PRO.iniを見たら Language=0 の記述があったので 1にしてみた
ReadMe、Guideが英語のPDFで表示された ←無理やり1歩前進させた
 でもPM PRD.exeが起動しない orz
287名無しさん@お腹いっぱい。(山口県):2011/05/19(木) 22:04:11.49 ID:VuCSQljX0
RADEXの上級モデル6 RD1008  これどうですか?
288名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/19(木) 22:19:28.98 ID:jB1lkMaW0
次機種 GamaRAE IIを狙ってるんだがなぜあまり話題にならないのかな。
現状ではRAE Systems NeutronRAE IIは不要というか要る事態になったら
おわりだろ。
$1,318.00


289名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/19(木) 22:23:29.59 ID:vtwODKeU0
>>257
EMF211型ガンマ線スペクトロメータ
http://www.emf-japan.com/emf/emf1/emf211.html

これかっとけ
簡易モニタリングポストとしてつかえるくらいの性能がある}
290名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/19(木) 22:24:36.88 ID:mWMAuQph0
>>286
あらー。なんでだろう。うちもXP使ってるからOS環境同じなんだけどな。
Read Meがロシア語表示みたいだけど、
Installする時にEnglish verをInstallしてるよね?
291名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/19(木) 22:33:24.51 ID:mWMAuQph0
Polimaster社のHPからPM PRD software pert 1〜3を落として解凍。
PM PRD softwareのフォルダーにあるautorun.exeを起動。
起動後Englishを選択し、Install SoftwareをクリックしてInstallする。

この後、PM PRDを起動させる。
と、こういう感じだけれでも。
292名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/19(木) 22:55:26.48 ID:DwHxkuMQ0
>>290,291
レスどうもです そうですよねぇ 別に難しいことは何にも無いはずですよね。。。
[Parameters]
Language=0
は最初にソフトを起動後に言語選択で「英語にすれば1」に本当は反映されるんでしょうね
なのでinst後にソフトから言語を変更しなければresdme等はロシア語版pdfになるんじゃないかと
ちなみに↓こんなになってます(下2行はまだ削除してないです)
[Parameters]
Language=0
COM Port=COM1
IR Adapter=0
Find device=1
Protocol exchange=1
Security password=53362
EnabledAll=0
Read unregistered device=1
Add params DB=0
Print device setting=1
[Data Base]
ADOFile=D:\From_job\PM_PRD\\DB\PM PRD.mdb
293名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/05/19(木) 23:04:59.53 ID:X0MRKEFw0
>>234
お待たせしました。
Radex RD1008は今3台だけ在庫あります。
http://bosaigoods.cart.fc2.com/ca1/22/p-r-s/
来週20台くらい入荷する予定です。
ロット注文の場合は予約をして下さい。
10台以上から安くできます。
294257(catv?):2011/05/19(木) 23:07:22.89 ID:XDA3/qTm0
>>289
値段がわかりません。お幾らくらいですかね?
295名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/05/19(木) 23:10:10.10 ID:X0MRKEFw0
>>266
そうです。
Bluetoothを搭載していない旧式の製品です。
今15台在庫あります。
30日以降に100台くらい入荷する予定です。
これに伴い価格もグッと下げる予定です。
業者さんにもロット10台単位で卸します。
296名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/05/19(木) 23:15:17.49 ID:X0MRKEFw0
>>267
あります。
支店と言うか、日本法人のHQです。
長崎にHQ、国内に東京支店と岐阜支店があります。
海外には、香港法人、シンセン支店、台北支店、ウラジオストク支店があります。
ロシアは日本からの海外送金が大変なので、香港の銀行から送金しています。
節税対策もあって、3国間貿易にしています。
輸出者は香港法人で、輸入代行者は日本法人で行っています。
297名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/05/19(木) 23:16:30.27 ID:X0MRKEFw0
>>284
ありがとうございます。
298名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/19(木) 23:20:43.67 ID:n0J4r8So0
>>295
この度はお世話になります
先程ポチッとお支払い済ませてきました
首を長くして到着をお待ちしていますね
299名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/19(木) 23:27:18.55 ID:H/BzbVY50
http://tarrex.com/
ここで買った人いる?安全?
300名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/05/19(木) 23:32:17.66 ID:X0MRKEFw0
>>298
ありがとうございます。
出荷の準備ができましたら、ご連絡を差し上げます。
日本語のマニュアルもお付け致します。
301名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/19(木) 23:40:56.77 ID:VmjCgaV00
中の人がいるってのは頼もしいな
安心できるし
将来polimasterも入るといいな・・・
302名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/19(木) 23:50:28.61 ID:ud+Xvp1x0
>>296
こんなソフトウェアは扱わないの?

Observer software
 http://www.amazon.com/dp/B004CCRIL6

GeigerGraph
 http://www.mineralab.com/GeigerSoft.htm

GeigerGraph Version 3.0 for Networks
 http://www.mineralab.com/NetworkVersion.htm
 ※日本語版Windowsで難有り?
303名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/05/20(金) 00:15:40.02 ID:0hvg6ErI0
>>301
Polimasterは、このタイプなら有ります。
http://www.polimaster.ru/products/electronic_dosimeters/personal/pm1405/

ポケット型とウォッチ型は、今は無いですね。
見つけたら告知します。
304名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/05/20(金) 00:16:43.33 ID:0hvg6ErI0
>>302
個人輸入代行でよければ可能ですよ。
305名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/05/20(金) 00:49:35.65 ID:gVNNIS6p0
>>304
Observer softwareだとすれば手数料はいか程でしょうか?
代行でもけっこう需要はあると思います。

直接問い合わせた方が良いのかな?
306名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/20(金) 00:50:32.83 ID:ELgpzetq0
>>304
ハイエンド機を扱う予定はありますか?

PDS-100GN-IDとか、
LB 200とか、
identiFinder2とか。

まあ、扱うにしても輸入代行になると思いますが・・・。
307名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/05/20(金) 01:04:37.66 ID:0hvg6ErI0
>>305
そうですね。直接お問い合わせ下さい。
お見積り致します。
308名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/05/20(金) 01:06:07.57 ID:0hvg6ErI0
>>306
ショップでは扱う予定はないですが、個人輸入代行でよければ可能です。
309名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/20(金) 01:08:56.59 ID:BcAoc/KO0
>>292
Language変更後で1以外は同じだね。ちなみにうちのini
OS WinXP Media station , メモリ 3G C2D E 6400 、GF 9800GT
PC構成的にも大差ないと思う。

ちなみに2nd PCのXP、Mem 3G、Pen4、GF 7600GSでも普通に起動したし、
3rd PCのWin ME乗っかってるPen3の奴でもPM PRD動いたよ。
どれもRegistrationではコケたけど、PM PRD.exeが動かなかったってのは出なかった。
うーん。参ったね。

[Parameters]
Language=1
COM Port=COM1
IR Adapter=0
Find device=1
Protocol exchange=1
Security password=53362
EnabledAll=0
Read unregistered device=1
Add params DB=0
Print device setting=1
[Data Base]
ADOFile=D:\Tools and Files\Polimaster PM1703M\\DB\PM PRD.mdb
310名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/05/20(金) 01:13:43.63 ID:gVNNIS6p0
>>307
今、直接メールしましたので
お時間ある時にでもお願いします。
311名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/20(金) 01:37:23.32 ID:3L2rv7mRO
長崎県さん、俺もポチッたよ!
超特急でお願いしますね。
312名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/20(金) 01:54:38.75 ID:yjfF8A5h0
>>303
測定範囲0, 1 mSv/h-100 mSv/ hってw
313名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/05/20(金) 01:59:50.74 ID:UZtZGc1h0
長崎さん、漏れもSW83Aポチりましたw
ヤフオクではいつも僅差で落札できなかったから。
表示は東京ですが仙台ですw
314名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/20(金) 02:01:15.54 ID:J2uCA6d90
RD1008焦ってポチっちゃった
98000円とかだったからちょっと後悔・・・
315名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/20(金) 03:29:15.18 ID:df0Ybfgp0
>>308
長崎様。RD1706の入荷状況はどうでしょうか・・・?欲しいですけど・・・
316名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/20(金) 07:54:34.89 ID:tDbzezzf0
>192
今見たら、$849に値上がっていた。。。
317名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/20(金) 08:41:38.80 ID:ELgpzetq0
>>316
オークションみたいだなw
318名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/20(金) 10:15:54.66 ID:82IgcDIW0
RD1008 これも横流し品なのかな?
ttp://bosaigoods.cart.fc2.com/?page=0
319名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/20(金) 10:22:22.73 ID:gcZNCOu90
>>318
この2,3日、このスレにも宣伝に来ている業者
このご時世、わざわざ宣伝しに来なくても、まともな所だと即効で売り切れになってる

ちゅうごくじん は ひしひしと よわみに つけこんできます
320名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/20(金) 10:28:18.99 ID:82IgcDIW0
>>319
怪しいもんね。
ありがとう。気をつける
321名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/20(金) 10:41:24.86 ID:EueqiC0T0
気をつけるに越したことはないけど、ヤフオクも長崎さんも同じような
もんじゃないのかな?

対話できる面、長崎さんも選択肢としてありがたい。
高いと思うなら買わなきゃいいだけだからね。

おいらは高いと思ったから、個人輸入したけど、手間と時間かかったよ。
322名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/20(金) 10:54:55.17 ID:wcEid3J70
キーホルダーのおもちゃガイガー持ってる人いないよね?
カチカチ音じゃなくジィーって鳴るんだが。ググってもわからん。
323名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/20(金) 11:11:23.94 ID:OTQjciM+0
>>273
本物だよ。キリル文字でTERRA-Pって書いてるだけ。
5万円か...事故前のオク相場は2万円弱だった。
ウクライナでも1.5万円前後だよ。
324名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/05/20(金) 11:21:08.27 ID:0hvg6ErI0
>>315
まだ在庫ありますよ。
来週にも20台入荷します。
325名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/05/20(金) 11:23:45.14 ID:0hvg6ErI0
>>318
そうです。
工場からの横流し以外は今は手に入らないようです。
326名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/05/20(金) 11:25:19.44 ID:0hvg6ErI0
>>319
私は先祖代々からの日本人ですよ。
怪しいとか買う前に言ってw
何人か買ってるから普通に注文したw
人柱ですね。
328名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/05/20(金) 11:39:44.94 ID:0hvg6ErI0
>>327
ありがとうございます。
329名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/20(金) 11:45:19.23 ID:EK1FpZrzP
>326
商売人のあんたにこういうこと聞くのはなんだが、
ガイガーカウンター相場はいつ頃落ち着くと思う?
増産体制が整い供給が増えるのは何月頃だと考えてる?
330名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/20(金) 11:48:27.80 ID:/SYc6aWu0
北海道は、まだガイガーいらないかな
値段が下がってきたら買う予定
六ヶ所や大間、泊プルサーマルが稼動する前には、用意したい

RKS-01 Stora-Tu ECOTESTの最上位バーションなんだろうか?
Radex RD1008 裏の丸いのはガイガー管なんだろうか?表面汚染計測に最適なのか?
この二つあまり、見かけないから興味ある
331名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/05/20(金) 12:08:13.89 ID:0hvg6ErI0
>>329
もう値下がりし始めてますよ。
特に中国製は市場に正直に反映しています。
ロシア製は流通量が少ないので、まだ高値ですね。
ウクライナ製も相変わらず入手困難ですが、下がり始めました。
来月初旬にMKS-05旧式が100台入荷します。
Bluetooth付きは相変わらず納品されません。
うちは3月に500台発注しているんですが、9月頃の納入になりそうです。
ドイツ人も次はうちだろうと考えて買っているようです。
世界中で需要があるので今年は高値で推移するのではないでしょうか。
来月にMKS-05旧式が100台入荷したものは少し下げる予定です。
うちもできるかぎり安値で出したいと思いますので、引きずられて下落するかもしれませんね。
332名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/20(金) 12:10:37.95 ID:HhS6Tghn0
■ 全国の原発付近で

ガイガー回してる奴いるか?
立ち入れるギリギリのところでガイガー回してみれば漏れてるかどうかわかる。定期点検の前後とか・・・ちょっと多めに漏れる 笑
333名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/20(金) 12:10:49.96 ID:LseNSCuQ0
DoseRAE2下げてくれw
334名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/05/20(金) 12:13:03.68 ID:0hvg6ErI0
>>333
下げる予定です。
今バイヤーに価格交渉中です。
335名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/20(金) 12:14:21.25 ID:LseNSCuQ0
>>334
期待してます!
336名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/20(金) 12:14:56.32 ID:k1BVun3I0
すみません
ガイガーカウンターって普通何屋さんで売ってるものですか?
赤札堂と近江屋さんにないとなると東京に行かないとダメかな
337名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/20(金) 12:20:00.42 ID:qoqsogpt0
USBガイガーキット北よ
338名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/20(金) 12:21:20.47 ID:fYsGWxBDP
>>336
GGRKS!
久々に使ってみた^^
339名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/05/20(金) 12:23:02.61 ID:0hvg6ErI0
>>336
普通のお店(電気店等)では普段扱わない商品です。
大手商社や計測器メーカーとかが東電とかに納入していたようです。
今は個人に需要があるので個人輸入や転売屋が増えました。
私もにわかですが、問い合わせが多かったので扱い始めました。
東京だと秋葉原とかに有るのではないでしょうか?
340名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/20(金) 12:26:07.35 ID:qoqsogpt0
おわた
次回のキットは7月らしい
次回の完成品は来週のようだけど、キットと比べて一瞬でオワタ
341名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/20(金) 12:28:04.27 ID:k1BVun3I0
なんだか素人には難しい機械みたいだなあ。
頑張って買いたいな。葛飾郡民だからにわかに記になり始めた
342名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/20(金) 12:33:06.81 ID:liwBSbXW0
JB4020ってのを買ったんだが、これって、評判はどうなの?
343名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/20(金) 12:34:53.24 ID:FL5lWd6f0
>>323
その下のエコテストって書いてある部分が
EKOTECTでもECOTESTでもないんだよね。
344名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/20(金) 12:50:45.55 ID:XAArhK8Bi
>>342
ガイガー管はでかいみたいだけど、設定時間毎にリセットしているみたいで
値がコロコロ変わる
長めに計測して、自分で平均した方が良さげ
345名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/20(金) 13:06:46.56 ID:RQanxOk00
346名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/20(金) 13:33:02.66 ID:J2uCA6d90
長崎さんはRD1008の在庫持ってますか?売るとしたらいくらで売りますか?
347名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/05/20(金) 13:38:43.49 ID:XEN8g+mP0
ファー○ト電気の宣伝スレかよ 2chを商用利用とはかなり根性あるね
348名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/05/20(金) 13:46:14.42 ID:0hvg6ErI0
>>346
今週分は、あと1台残っています。
来週20台入荷します。
今は、78,750円で出しています。
349名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/20(金) 13:52:21.21 ID:OTQjciM+0
>>343
動画からはちょっと読めないけど、ロシアバージョンって書いてあるから
ロシア向けモデルとかかもね。あるいはロシアメーカのOEM。
物自体は動作を見てもTERA-Pにしか見えない。
350名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/20(金) 13:57:28.48 ID:+T71UjlS0
>>348
サイトよりこっちの方が返事が早そう(笑)

注文した者だけど、ESM番号のせた発送メールもらえますよね?
351名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/20(金) 14:01:14.09 ID:EK1FpZrzP
>337
ホント瞬殺だなw
張ってたんだけどw
352名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/20(金) 14:07:50.06 ID:BcAoc/KO0
宣伝は雑談スレでやったらどうかな。
情報開示は助かると思うんだけど、
このスレの趣旨とは違うんじゃないかな。
353名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/20(金) 14:10:44.16 ID:5mBsZ7h20
>>332
原発あるところはどこも電力会社・自治体のモニタリングポストがあって
ネットでリアルタイムでデータ見えるじゃん
354名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/20(金) 14:21:08.47 ID:W2K83Itz0
ビニールに入れて浴槽の中の測定は既出?
355名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/20(金) 15:33:39.35 ID:vSFeTC4k0
長崎県さんというか某電機さんに質問です。
全くのガイガー童貞なんですが、1台目には
どの機種がお奨めでしょうか。
やはりロシア、ウクライナ製品ですか?
356名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/20(金) 15:38:43.52 ID:RQanxOk00
>>347
顔が見えるってわけじゃないけど、応対状況と経緯が見えるから
普通の通販やオクよりは安心できそう。
俺はもう中華買っちゃったからいいけど。
357名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/05/20(金) 16:04:03.01 ID:0hvg6ErI0
>>350
追跡番号出します。
358名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/20(金) 16:11:16.22 ID:EueqiC0T0
ヤフオクより気軽に聞けていいじゃないw
359名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/05/20(金) 16:16:46.02 ID:0hvg6ErI0
>>355
私も3月に販売を始めたので、この分野は素人です。
元々、外資系の電気技術者だったので、なんとか勉強しています。
私の個人的意見になりますけど、最初は安いのでいいと思います。
Soeksは使い易いので、おすすめです。
SW83A、FJ2000、BS2010は日本語表示で安いので良く売れるようです。
Radexはロシア語表示なので、初心者にはあまりおすすめではないです。
どのような用途に使われるかでも変わってくるかなと思います。
業務用でしたら、Terra MKS05系が信頼度が高いと思います。
ウクライナはチェルノブイリのことで一日の長があると思います。
360名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/05/20(金) 16:18:03.58 ID:0hvg6ErI0
>>352
お騒がせしました。
自粛します。
361名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/20(金) 16:20:45.22 ID:xcfH8tx00
>>359
おいクズ転売屋、中華製バカチョンガイガーカウンター薦めてんじゃねーよクズ
Soeksなんて使い物にならない

感度のおおざっぱな目安(基準が Co60 だったり Cs137 だったりいろいろ)

cpm/μSv/h
200000 φ2" x 2" NaIシンチ+光電子増倍管(モニタリングポスト)
. 30000 φ1" x 1" NaIシンチ+光電子増倍管(TCS-171等シンチレーションサーベイメータ)
  9000 RadEye PRD(NaIシンチ+光電子増倍管)
  5200 Polimaster PM1703M(CsIシンチ
  2000 堀場 PA-1000 Radi(CsIシンチ+フォトダイオード)
.  334 Inspector+(以下GM管)
.  264 RADEX 1706
.  132 RADEX 1503、TERRA
.  100 Digilert 100、Radalert 100、GCA-04、Gamma-Scout、900+、DRM-BTD、苺
   12 中華極小GM管推定値(浜松D3372とほぼ同じと仮定)soeksも極小GM管
362名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/20(金) 16:22:40.72 ID:xcfH8tx00
585:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/07(土) 05:23:50.11 ID:kA5vAduu0
SOEKS買って開けた人によると、
中身はDP802iとかと同じ極小GM管だって…
363名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/20(金) 16:25:09.73 ID:EueqiC0T0
いろんな人がいておもしろいなwww
364名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/20(金) 16:25:44.13 ID:uIfHwgZ10
震災と2チャンを利用して、上手くボッタクリ商売で儲けたんだから
被災者の為に少しは寄付しろよ
365名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/20(金) 16:28:29.99 ID:xcfH8tx00
■各ガイガーカウンターが使っているガイガー管の種類とサイズ簡易一覧

※管の種類の横の()内はガイガー管の相対的サイズと感度。数値が大きいほど高感度。

・LND 7317(大;334cpm/μSv/h;Cs137):Inspector+、Inspector Alert
・LND 712(中;120cpm/μSv/h;Cs137):Digilert 100、Radalert 100、GCA-04、Gamma-Scout、DRM-BTD
・SBM20-1(中;132cpm/μSv/h;Co60):TERRA-P (家庭用黄色)、RADEX1503、RADEX1503+、RADEX1706(SBM20-1を2本装備)

■↓↓以下は子供の玩具並の性能。Inspector+の1/10以下の性能しかない本当の粗悪品。適正価格5000円を5万とかで売ってる悪徳転売屋に注意!!!!!■

・中国製?その1(中):LT-U
・中国製?その2(中):rm-2021
・中国製?その3(小):NT6102
・中国製?その4(小;45cpm/μSv/h?;Cs137?):DP802i(旧ロット)、BS2010(旧ロット)
・中国製?その5(極小;15cpm/μSv/h?;Cs137?):DP802i(現行ロット)、BS2010(現行ロット)、SOEKS
366名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/20(金) 16:33:28.70 ID:+T71UjlS0
>>357
よろしくお願いします!

2chで質疑応答OKで
怪しい商品wでもちゃんと送ってくれるお店なら
貴重な存在なので商機になると思います

HP見るとこれからもいろいと商品扱う予定みたいなので
信頼できるようお願いしますね!
367名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/20(金) 16:48:09.31 ID:JpOyPhar0
シンチ欲しいわ。
368名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/20(金) 16:50:39.49 ID:r0VPtEyo0
>>361
珍しくまともなデータが出てるな

食品計測用は10万cpm/μSv/h (Cs137)くらいのやつで簡易の計測できるくらい
もちろん遮蔽は必須

そこら飛んでるの測るだけなら、ぶっちゃけ中華だろうが堀場だろうが一緒
369名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/20(金) 16:50:59.93 ID:OTQjciM+0
>>361
まあまあ、そこまで言わなくても。
そりゃけして良いとは言わないしオススメもしないけど、
入手難のこの時期に選り好みできなければ
中華だって選択肢に入るでしょ。
何も無いよりはマシなんだから。
ボッタクリ価格だったら買っちゃダメ位でいいと思う。
370名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/20(金) 17:01:18.65 ID:EK1FpZrzP
>360
いや、面白いから居てくれよ。
業者ならではの話も聞きたいし。
371名無しさん@お腹いっぱい。(山陰地方):2011/05/20(金) 17:05:42.89 ID:xRXOX/FL0
terraやradexならいいってものでもないんだが
372名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/20(金) 17:12:14.01 ID:df0Ybfgp0
まあ震災以前からメジャーだったものだし。人気になるのは当然かと。
373名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/20(金) 17:17:21.60 ID:EueqiC0T0
ヤフオクや三月兎の方がもっとぼったくりだからなぁ

寄付とかいうなら、自分で個人輸入してみればいいと思うよ
時間もかかるし、結構めんどくさいもんだよ

最終的には時間を金で買う感じ

あんまり擁護すると本人乙になるので、この辺で・・・
374名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/20(金) 17:19:45.61 ID:8CHsLwwf0
入荷情報とかありがたいんだけどな
質問にも早く答えてくれるしさ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 17:25:17.56 ID:ukOUD6Sy0
業者は信者を自前の掲示板に誘導すりゃいいだろ。
こんなとこで商売すんなや胸糞わりい。
376名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/20(金) 17:25:30.04 ID:BcAoc/KO0
うん。有意義なのは解るし、情報の価値はあるから、
雑談スレで継続してもらえばいいんじゃないかな。
377名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/20(金) 17:28:02.60 ID:OcAggws00
>>354
洗面台に水入れて沈めてやったけど、洗面台から放射線が出てた orz
PM1703Mに機種変更してから、都内だけど一般生活で頻繁に反応する。
デパートやスーパーに行くと数値が上がるから何だと思ったら調べたら
床石から放射線が出てた。


378名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/20(金) 17:29:31.08 ID:gcZNCOu90
>>368
中華を侮るなw
379257(catv?):2011/05/20(金) 17:35:16.33 ID:kUyKh9qf0
>>368
>食品計測用は10万cpm/μSv/h (Cs137)くらいのやつで簡易の計測できるくらい
ご自分で実験なされたデータから判断されているのですか?

>もちろん遮蔽は必須
これは同意。
380名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/20(金) 17:35:46.36 ID:df0Ybfgp0
ここは業者の宣伝掲示板じゃないから正直他所でやって欲しい
381名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/20(金) 17:37:59.47 ID:EK1FpZrzP
しかし毎分12カウントで1マイクロシーベルト毎時って、
0.1マイクロの桁なんて全然信用できねえな
382名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/05/20(金) 17:43:00.91 ID:0hvg6ErI0
最強スレか雑談スレに移動します
383名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/20(金) 17:52:36.09 ID:CEV4/Hit0
長崎は一般人の視点に立った良心的な商売人かと思ったけれど
>>359を見て正直がっかりしたよ。

>>382
どこに移動しようとも2ちゃんは決められた場所以外での宣伝はNGだよ。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 17:59:07.30 ID:ukOUD6Sy0
この品不足の時期にだな、

2ちゃんに粘着してまで商売する業者ってなんなんだよw
385名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/20(金) 18:00:25.98 ID:df0Ybfgp0
2chで宣伝すること自体まともな業者のすることじゃない。普通に考えればわかりそうな
もんだがそれが分かってないとするとこの業者は世間一般的な社会常識すら持ち合わ
せていないことになる。
386名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/20(金) 18:02:29.15 ID:y3e3nJm40
漏れが一ヶ月前に代理店から提示された卸値。

> TERRA MKS-05 @44,000円(税抜)
> RADEX RD1706 @35,000円(税抜)

どこも掘った栗だらけだなw
387名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/20(金) 18:04:04.50 ID:df0Ybfgp0
>>386
それって即納価格?それとも予約?
388名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/20(金) 18:06:28.33 ID:8CHsLwwf0
>>386
安いじゃん!と思えてしまうのだけど・・
389名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/20(金) 18:10:35.30 ID:y3e3nJm40
>>387
在庫の有無までは知らね
社長が「足元見やがって…」と一蹴してたわw
もったいねw
390名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/20(金) 18:12:31.61 ID:df0Ybfgp0
>>389
そっか。今は製造元値段を引き上げてるらしいからその値段が一概にぼった栗価格だったの
かはわからんぞw
391名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/20(金) 18:15:17.10 ID:CXBLjMMb0
>>386
何個でその値段なの?
392名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/20(金) 18:22:03.86 ID:y3e3nJm40
>>390
その値段というより、長崎を見てると掘った栗に見えるのだよw
半分は儲けてるだろ!…ってw
でもまあどこも高いからな。
393名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/20(金) 18:32:26.23 ID:df0Ybfgp0
そもそもガイガー関連は詐欺師ばっかりで今は信頼できる業者を見つけること自体が困難だからな。
俺はTERRAを入荷しようと頑張ったが計3回詐欺師に引っかかりそうになって今は完全に諦めたわw
394名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/20(金) 18:41:05.08 ID:kaQ+MA/70
食品をなにか計った人いますか?
例えば福島県産の野菜とかはガイガーカウンタでも検出される?
395名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/20(金) 18:43:23.39 ID:68U2zNpR0
農水省が産地表示の禁止

食品小売団体に食品の産地表示の配慮を要請としていますが、
スーパーはすぐにその要請に従い、
産地表示を全て「国産」に変えてしまいました。

http://www.maff.go.jp/j/press/soushoku/ryutu/pdf/110406-01.pdf
農水省/食品小売団体に野菜の産地表示の配慮を要請
(商品 / 2011年04月07日)流通ニュース

農林水産省は4月5日、原子力災害対策本部において、
東京電力福島第一原子力発電所事故に伴う出荷制限・
摂取制限の設定・解除の指示について市町村単位等県を
分割した区域ごとに行うことが可能とされたことを受け、
食品小売業関係団体に対し、野菜等の販売時における
産地名の掲示等について配慮するよう要請した。
396名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/20(金) 18:47:38.04 ID:kaQ+MA/70
>>395
うへっ
こんなことになっていたのか。
これは痛い。
397名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/20(金) 18:50:03.05 ID:Dt9cVGES0
>>395
その通知をどう読んでも「国産に変えろ」じゃないだろうに。
悪質なのはスーパーでわざと誤読して国産にしたんだろうね。

全て「国産」で科学的・客観的な根拠に基づいて対処できるわけが無いw
398名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/20(金) 18:54:30.42 ID:kUyKh9qf0
>>394
福島のものはパスしとるから知らんが、静岡の茶は新茶と古茶で差が出たよ。
機種はインスペクター。他のガイガーは知らん。もちろん、Radiでも差が出たよ。
ただし、食品分析する場合、外からの放射線をできるだけ遮蔽する環境を用意する必要がある。これが大変。
399名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/20(金) 19:00:45.73 ID:y3e3nJm40
>>395
漏れは「○○県産をもっと細かく市町村単位に分けて表示してくれ」と読んだが…、違うのか?
400名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/20(金) 19:06:54.88 ID:xcfH8tx00
■各ガイガーカウンターが使っているガイガー管の種類とサイズ簡易一覧(米製、ロシア製の1/10以下の感度の中華製は絶対に買うな)

※管の種類の横の()内はガイガー管の相対的サイズと感度。数値が大きいほど高感度。

cpm/μSv/h
200000 φ2" x 2" NaIシンチ+光電子増倍管(モニタリングポスト)
. 30000 φ1" x 1" NaIシンチ+光電子増倍管(TCS-171等シンチレーションサーベイメータ)
  9000 RadEye PRD(NaIシンチ+光電子増倍管)
  5200 Polimaster PM1703M(CsIシンチ
  2000 堀場 PA-1000 Radi(CsIシンチ+フォトダイオード)
.  334 Inspector+(以下GM管)
.  264 RADEX 1706
.  132 RADEX 1503、TERRA
.  100 Digilert 100、Radalert 100、GCA-04、Gamma-Scout、900+、DRM-BTD、苺
   12 中華極小GM管推定値(浜松D3372とほぼ同じと仮定)soeksも極小GM管

・LND 7317(大;334cpm/μSv/h;Cs137):Inspector+、Inspector Alert
・LND 712(中;120cpm/μSv/h;Cs137):Digilert 100、Radalert 100、GCA-04、Gamma-Scout、DRM-BTD
・SBM20-1(中;132cpm/μSv/h;Co60):TERRA-P (家庭用黄色)、RADEX1503、RADEX1503+、RADEX1706(SBM20-1を2本装備)

■↓↓以下は子供の玩具並の性能。Inspector+の1/10以下の性能しかない本当の粗悪品。適正価格5000円を5万とかで売ってる悪徳転売屋に注意!!!!!■

・中国製?その1(中):LT-U
・中国製?その2(中):rm-2021
・中国製?その3(小):NT6102
・中国製?その4(小;45cpm/μSv/h?;Cs137?):DP802i(旧ロット)、BS2010(旧ロット)
・中国製?その5(極小;15cpm/μSv/h?;Cs137?):DP802i(現行ロット)、BS2010(現行ロット)、SOEKS←★★★ロシア製っぽくしているが、性能は中華製と同等。ボッタクリ悪徳業者に注意
401名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/20(金) 19:22:43.38 ID:HYg2aPxf0
>>330
STORA-TUはTERRAシリーズの上位モデルだね。
TERRAと同じ型式のGM管を4つ搭載している(TERRAは1本)。
402名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/20(金) 19:36:23.11 ID:Y8JaSmNU0
>393
俺もヤフオクで即納という条件だったので落札したのに
商品がなかった。
ぼった価格だったので、返金されるまでドキドキだった

その次の落札もあぶなかったがちゃんと届いた
403名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/20(金) 19:52:20.77 ID:SC5wNfeP0
>395
たとえば、
千葉県の旭町のホウレンソウから基準値以上のベクレルが出た、
そこらじゅうで関係のない千葉県産全部のホウレンソウ嫌われる、
こういうの止めさせるために、もっと細かく産地書いてね

っつうことを役所言葉でかいてある
404 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 77.6 %】 (catv?):2011/05/20(金) 19:55:11.09 ID:bm7J3TLt0
>>403
ヒント:我が政府は常に斜め上を行く
405名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/20(金) 19:58:55.25 ID:lYUDqXCZ0
>>309
わざわざ検証させたみたいで申し訳なかったです。
メインで使ってるPC内のナンカのライブラリとかと喧嘩してるんだと思う。
今日内緒で会社のPC(XPSP3)に入れたら当然起動したです。
結局サブの一ヶ月に1回程度しか立ち上げていないWin7マシンに入れたら
あっけなく起動しました。SD-IRU1Fのドライバがうまく入らなくて自動INST
させました。
PM1703Mのシリアル(?)も取得され、正規品であることも早速親戚へ伝えたら
当たり前だ、って言われた
マニュアル英語でかつ専門語がつらいが少しづつ読んでみます
406名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/20(金) 21:37:46.34 ID:BcAoc/KO0
>>405
お。他PCなら動きましたか。
メインで使えるとやはり便利なのですが、原因探すの難しそうですね……。
親戚の方、お優しいですね。身近な人の助けは本当に嬉しいですよね。
407名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/20(金) 21:51:12.35 ID:8v3XO14t0
>>406
ひとつ質問させて下さい。
PM1703M買いました。
ソフトウェアが3個に別れていますが
rarファイルとなっております。
これはどのようにダウンロードし、結合させれば良いのでしょうか。
初歩的な質問すぎてすみません。
408名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/20(金) 22:04:09.72 ID:BcAoc/KO0
>>407
PM PRD softwareはPart 1 2 3 の3つで1つです。
3つ全部DLし、それをrar解凍できるソフトで解凍・結合します。

解凍ソフトは色々あるので、rar解凍の方法がわからない方は、
「rar解凍」 というキーワードでググって見るのがいいかと。
409名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/20(金) 22:05:50.42 ID:8v3XO14t0
>>408
ありがとうございます
やってみます
410名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/20(金) 22:22:57.57 ID:J2uCA6d90
>>348
英語版ですか?英語版なら欲しいな
411名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/20(金) 22:36:22.57 ID:cmkRM2ZpO
長崎に振込んで早4日たつが何のメールも来ないし商品もとどかん。
こっちのメールも回答なし
やられたかも
412名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/05/20(金) 22:56:59.59 ID:gVNNIS6p0
>>411
まじ?
安心してたのに・・・
また詐欺られちゃったらどうしよう。
413名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/05/20(金) 22:57:53.48 ID:2JyCc82z0
何回詐欺られてんだよ!w
414名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/05/20(金) 22:59:48.00 ID:gVNNIS6p0
>>413
まだ、送金もしてない~大丈夫だけど。

(w_−; ウゥ・・ またなのか?と思ったもんでさ。
415名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/05/20(金) 23:09:04.89 ID:qvzmEL7u0
>>410
ロシア語版です
416名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/05/20(金) 23:09:41.27 ID:qvzmEL7u0
>>411
ここでやり取りすると怒られるので直接メールください。
417名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/20(金) 23:11:15.35 ID:mhMxCnRD0
>>416
外野だけど、経過がキニナルな。
ここでやってよ!
418名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/05/20(金) 23:16:36.70 ID:qvzmEL7u0
>>417
モスクワやキエフから送ってくるので少し時間が掛かります。
1週間後くらいに受け取った方々から報告があると思いますよ。
週末になってしまったので、月曜日に海外送金して火曜日に発送されると思います。
それと時差があるので、現地の人たちと夜中に話す必要があります。
また業者宣伝するなと怒られるので、ここでは自粛します。
419名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/20(金) 23:17:44.38 ID:xcfH8tx00
はいはい、ボッタクリ転売バカ業者が書き込んだのでまた書くぞ

■各ガイガーカウンターが使っているガイガー管の種類とサイズ簡易一覧(米製、ロシア製の1/10以下の感度の中華製は絶対に買うな)

※管の種類の横の()内はガイガー管の相対的サイズと感度。数値が大きいほど高感度。

cpm/μSv/h
200000 φ2" x 2" NaIシンチ+光電子増倍管(モニタリングポスト)
. 30000 φ1" x 1" NaIシンチ+光電子増倍管(TCS-171等シンチレーションサーベイメータ)
  9000 RadEye PRD(NaIシンチ+光電子増倍管)
  5200 Polimaster PM1703M(CsIシンチ
  2000 堀場 PA-1000 Radi(CsIシンチ+フォトダイオード)
.  334 Inspector+(以下GM管)
.  264 RADEX 1706
.  132 RADEX 1503、TERRA
.  100 Digilert 100、Radalert 100、GCA-04、Gamma-Scout、900+、DRM-BTD、苺
   12 中華極小GM管推定値(浜松D3372とほぼ同じと仮定)soeksも極小GM管

・LND 7317(大;334cpm/μSv/h;Cs137):Inspector+、Inspector Alert
・LND 712(中;120cpm/μSv/h;Cs137):Digilert 100、Radalert 100、GCA-04、Gamma-Scout、DRM-BTD
・SBM20-1(中;132cpm/μSv/h;Co60):TERRA-P (家庭用黄色)、RADEX1503、RADEX1503+、RADEX1706(SBM20-1を2本装備)

■↓↓以下は子供の玩具並のゴミ。Inspector+の1/10以下の性能しかない本当の粗悪品。適正価格5000円を5万とかで売ってる悪徳転売屋に注意!!!!!■

・中国製?その1(中):LT-U
・中国製?その2(中):rm-2021
・中国製?その3(小):NT6102
・中国製?その4(小;45cpm/μSv/h?;Cs137?):DP802i(旧ロット)、BS2010(旧ロット)
・中国製?その5(極小;15cpm/μSv/h?;Cs137?):DP802i(現行ロット)、BS2010(現行ロット)、SOEKS←★★★ロシア製っぽくしているが、性能は中華製と同等

420名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/20(金) 23:23:39.30 ID:P4UDxRjx0
>>411が釣りじゃなければ

>長崎に振込んで早4日たつが何のメールも来ないし商品もとどかん。
>こっちのメールも回答なし

この、連絡が無い っていうのが気になってるところ。
海外発送で時間が掛かるのは仕方が無いと思うけど、到着まで時間が掛かるだけに
無しのつぶってって一番堪えるな。
荷物の追跡番号とか無いの?
421名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/20(金) 23:26:34.18 ID:3jRcSIEd0

「長崎は今日も詐欺だった」
内山田 宏とマイクロシーベルト
422名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/20(金) 23:26:43.15 ID:on2Blc9P0
>>395
農水省、最低のクズだな
「配慮をお願いします」とかいう書き方で自分達は責任逃れ
国が安全だっつってんだから産地隠して買わせろよ、って暗に言ってんだろ
本気で地獄に落ちればいい
423名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/05/20(金) 23:26:56.66 ID:qvzmEL7u0
>>420
4日前の16日あたりに入金された方を調べてメール出します。

俺もも外野でずっと見てきたけど、長崎は良心的な気がするけどな。
性能うんぬんより、流れでSOKSは初心者に使いやすいってすすめただけじゃね?
425名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/20(金) 23:34:05.08 ID:xcfH8tx00
■↓↓以下は子供の玩具並のゴミ。Inspector+の1/10以下の性能しかない本当の粗悪品。適正価格5000円を5万とかで売ってる悪徳転売屋に注意!!!!!■

・中国製?その1(中):LT-U
・中国製?その2(中):rm-2021
・中国製?その3(小):NT6102
・中国製?その4(小;45cpm/μSv/h?;Cs137?):DP802i(旧ロット)、BS2010(旧ロット)
・中国製?その5(極小;15cpm/μSv/h?;Cs137?):DP802i(現行ロット)、BS2010(現行ロット)、SOEKS←★★★ロシア製っぽくしているが、性能は中華製と同等

・中国製?その5(極小;15cpm/μSv/h?;Cs137?):DP802i(現行ロット)、BS2010(現行ロット)、SOEKS←★★★ロシア製っぽくしているが、性能は中華製と同等
・中国製?その5(極小;15cpm/μSv/h?;Cs137?):・中国製?その5(極小;15cpm/μSv/h?;Cs137?):DP802i(現行ロット)、BS2010(現行ロット)、SOEKS←★★★ロシア製っぽくしているが、性能は中華製と同等
426名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/20(金) 23:37:26.56 ID:IziU8iWP0
>ID:xcfH8tx00
しつこい
お前が業者や転売厨よりウザくなってどうすんだよ
427名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/05/20(金) 23:37:41.80 ID:qvzmEL7u0
>>411
すいません。
4日前の入金を調べましたけど、どなたもいませんでした。
もしよろしければメールを下さい。
リアルタイムでお話が良ければ、スカイプでいつでもお話できます。
また怒られますので、ここでは自粛させて下さい。
428名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/20(金) 23:40:07.43 ID:D1UPStLh0
>>330
Radex RD1008持ちだけど、裏の丸いのは直径4.5cmほどのガイガー管でベータ線測定用。
これとは別にガンマ線のガイガー管が入ってる。
メーカーサイト見てもこの辺のスペックが不明だったけど、
買ってみたらガンマとベータ同時に測定値が表示されるので、かなり便利。
429名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/20(金) 23:40:34.91 ID:PIX52Br00
>>423
乙です。

>>423
俺も良心的な感じはしてる。

売るほうも特需で忙しいだろうけど、買ったほうも安い買い物じゃないし、詐欺的な話もあるしで不安なんだろうな。
長崎ハメられてるな
程々にがんばれよ
431名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/20(金) 23:49:14.38 ID:wxEqIfpsO
栃木県民です。
校庭の放射線量が公表されて安全ですって事にされてるんだけど、(放射線管理区域レベルの学校も結構あるのに)測定したのは子供の身長に合わせた高さの空間放射線量
子供なんて地面に座り込んで砂まみれで遊んでるってのに。砂埃を吸い込んで内部被曝する可能性も考慮されてない。
全然納得いかん。校庭の地表と1メートルの高さでの放射線量って具体的にどの位違うか分かる方いませんか?
432名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/20(金) 23:50:38.35 ID:+T71UjlS0
>>411
本当ですか!?

と思ったら中の人が来たw

HPみたらお店の本体は中国製端末を扱うため去年の秋にできて
中の人のブログをみたらいろいろ商売広げようと頑張ってる
みたいだけれど・・・

新しい無名な店なので2chにアピールしにきたと思います

業者の中の人が2chに書き込むな云々の意見もありますが
最初は怪しがられた数年前のフーリオの盛り上がりの件もあるし
ちゃんとしようとする業者なら貴重なので話題にするのもありと
思いますが・・・

業者さんも1回限りの詐欺よりもこの機に信用を得るほうがいいでしょう

お店の掲示板は都合の悪いコメント消去もできますし
雑談スレでやればいいのでしょうか・・・
自分はここでもいいと思いますが・・・

というわけで長崎さん、ちゃんと届いたら報告しますので
よろしくお願いしますね!

物が物だけに万が一入荷ができなくなったら
早めに自分を含めお客さんに連絡して下さいね

433名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/20(金) 23:51:54.57 ID:tQ/+V5y90
長崎県さん、代引の取り扱いを検討していただけないでしょうか。
434名無しさん@お腹いっぱい。(四国):2011/05/20(金) 23:52:19.13 ID:svuGfpvbO
テレビでよく見るけど線量計にビニール?袋被せてるのは何故?
435名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/20(金) 23:54:14.38 ID:dr449m7J0
レンタルで使いましたが、それほど値でませんでしたよ。新宿区高田馬場住みです。
因みに安かったので
http://www.ktai-labo.com/geiger/
ここで借りた。
436名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/20(金) 23:54:26.61 ID:df0Ybfgp0
長崎は自粛する自粛するって言って何回ここにカキコするつもりだよ。
437名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/05/20(金) 23:55:13.24 ID:qvzmEL7u0
>>432
ありがとうございます。
ちゃんと対応させて頂きますので暫くお待ち下さい。
最初は情報収集に来たのですが、つい宣伝してしまいました。
関係ない外野の方々にご迷惑をお掛けしました。
438名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/05/20(金) 23:56:13.07 ID:qvzmEL7u0
>>433
検討しますので、メールを下さい。
439名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/05/20(金) 23:56:51.57 ID:qvzmEL7u0
>>436
すいません。
これで終わりにします。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 00:11:39.91 ID:NUFMi50T0
↓この辺りで再び長崎の擁護厨出現
441名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/21(土) 00:14:56.45 ID:Mfg7jqBN0
>>428

これ、ベータの所に付いている引き蓋を閉じると、β観測しなくなるの?

というか、たとえばある場所に行って、地上すれすれのデータを測ろうとするでしょ。
βとγ、それぞれに管が入っていて、それぞれ別々の表示があって、すると
ふた閉じる事ができる理由はなんなのかな?

ふたあいている時はuSv/hの数字が、(正確じゃないにせよ)β+γになってて
ふた閉じると、γオンリーの数字になるとか?

興味あるのでおしえてくらさい。

あーこれでPC接続機能があれば、めっちゃうれしいんだけど。
442名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/21(土) 00:16:04.39 ID:YPMc499N0
はいはい、バカ長崎のクズの自演が止まらないので何度でも書き込んでやるな

はいはい、ボッタクリ転売バカ業者が書き込んだのでまた書くぞ

■各ガイガーカウンターが使っているガイガー管の種類とサイズ簡易一覧(米製、ロシア製の1/10以下の感度の中華製は絶対に買うな)

※管の種類の横の()内はガイガー管の相対的サイズと感度。数値が大きいほど高感度。

cpm/μSv/h
200000 φ2" x 2" NaIシンチ+光電子増倍管(モニタリングポスト)
. 30000 φ1" x 1" NaIシンチ+光電子増倍管(TCS-171等シンチレーションサーベイメータ)
  9000 RadEye PRD(NaIシンチ+光電子増倍管)
  5200 Polimaster PM1703M(CsIシンチ
  2000 堀場 PA-1000 Radi(CsIシンチ+フォトダイオード)
.  334 Inspector+(以下GM管)
.  264 RADEX 1706
.  132 RADEX 1503、TERRA
.  100 Digilert 100、Radalert 100、GCA-04、Gamma-Scout、900+、DRM-BTD、苺
   12 中華極小GM管推定値(浜松D3372とほぼ同じと仮定)soeksも極小GM管

・LND 7317(大;334cpm/μSv/h;Cs137):Inspector+、Inspector Alert
・LND 712(中;120cpm/μSv/h;Cs137):Digilert 100、Radalert 100、GCA-04、Gamma-Scout、DRM-BTD
・SBM20-1(中;132cpm/μSv/h;Co60):TERRA-P (家庭用黄色)、RADEX1503、RADEX1503+、RADEX1706(SBM20-1を2本装備)

■↓↓以下は子供の玩具並のゴミ。Inspector+の1/10以下の性能しかない本当の粗悪品。適正価格5000円を5万とかで売ってる悪徳転売屋に注意!!!!!■

・中国製?その1(中):LT-U
・中国製?その2(中):rm-2021
・中国製?その3(小):NT6102
・中国製?その4(小;45cpm/μSv/h?;Cs137?):DP802i(旧ロット)、BS2010(旧ロット)
・中国製?その5(極小;15cpm/μSv/h?;Cs137?):DP802i(現行ロット)、BS2010(現行ロット)、SOEKS←★★★ロシア製っぽくしているが、性能は中華製と同等

443名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/21(土) 00:20:17.63 ID:O6pnnX7v0
FJ376G2ってMP3とMP4再生できるのかw
ガイガーカウンターにそんなのいらんだろ
444名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/21(土) 00:22:06.82 ID:PyvmXILH0
SOEKSはウクライナ製だっつーの。
空間線量が0.4μ以上になると危ないって教えてくれます。
アメさんの安全基準と一緒ですねwww
445名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/21(土) 00:22:08.11 ID:hCUEnyN20
とりあえず、業者宣伝はもうヤメレ
あと、2,3日後に出てくる被害者も書き込みしないでね

自業自得だからね☆
446名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/21(土) 00:22:14.95 ID:XY3FR5qS0
>>434
放射線をだす砂とかホコリがつくと値が高くなっちゃうから
447名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/21(土) 00:24:37.54 ID:XY3FR5qS0
SOEKSはどれだけの大きさのGM管つかってるの?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 00:27:02.12 ID:NUFMi50T0
>>447
ガラス管ヒューズ大
449444(catv?):2011/05/21(土) 00:29:33.50 ID:PyvmXILH0
書き足りなかった・・
>空間線量が0.4μ以上になると危ないって教えてくれます。

soeksの警告に従っちゃうと福島〜うにゃうにゃまで完全にオワタと言う事になるので・・w


45086(東京都):2011/05/21(土) 00:32:45.61 ID:8elYsPU70
174さん、御礼が遅くなりましたが
丁寧なアドバイスありがとうございました。
451名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/21(土) 00:33:49.52 ID:YPMc499N0
soeksは中国製だろ。何で中国の業者が売ってんだよ?

http://club.alibaba.co.jp/topic/topicDetail/341001.htm

騙してんじゃねーよ、クズ転売屋
452名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/21(土) 00:38:27.60 ID:eEvLaCzD0
インスペクターが安いかも

ガイガーカウンター販売|放射能測定器販売|GEIGER-JP
http://www.redstar.co.jp/geiger/index.html
453名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/21(土) 00:38:46.79 ID:PyvmXILH0
>>451
本当に中華製なんですか?ソースをください。トンカツに掛けるので。
それと転売屋って儲かるの? ぜひやってみたいのですが。

454名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/21(土) 00:41:13.38 ID:DFV7imqi0
>>273
ECOTESTはウクライナ製だけど、それはロシア製
http://www.doza.ru/catalog/handheld/
455名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/21(土) 00:42:31.67 ID:Y4X9uwfL0
>>395

この文書って、どっちにでも読めるからたちが悪い。
(自分は農林水産省の責任逃れだと思っている。)

ただ、そこを逆手にとって、皆に広めて、
市区町村まで表記して当たり前!
消費者は、詳細表記した小売店を支持します。
みたいな空気を作ることはできると思う。

はっきり書かない農林水産省が悪い。
456名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/21(土) 00:50:58.39 ID:6QcFBTJ10
>>441

恐らく、βとγで別々のガイガー管になっているので、シャッターは単にガイガー管の保護が主目的だと思う。

測定モードは2つあって、「measure」のモードはβとγが1画面で別々に表示され、この場合は
上段にγがμSv/h、下段にβがCPMで表示される。
もう1つの「Search」モードだと、β+γの合計値がμSv/hで表示される。

どちらのモードでも2秒〜21秒の計測が1サイクルになっていて、8サイクルの平均が安定計測値という仕様。
計測対象を変えたりしてカウント線量が明らかに変わると自動的にそれまでの計測サイクルがリセットされて
1サイクル目から計測し直すといった感じ。

その他機能はざっと以下のとおり。
→累積機能をOnにしておくと線量累計と累計時間もボタン1押しで表示され、累積データは2つまで管理可能。
→バックグラウンド値を加味する/しないが選べる。「加味する」にするとバックグラウンド値測定後に画面右側に
バックグラウンド値、真ん中にバックグラウンド値と計測値の差分表示がされるので、基準地点との差をカウント
して比較し易くしているのだと思う。ちなみに、バックグラウンド値はβ/γごとに5つまで登録可能。

まだ買ってから数日なので、マニュアルやメーカーサイトの情報をかき集めて上記のような理解で使ってる。
初めて買ったガイガーがこれだけど、ほとんど情報落ちてないので試行錯誤しているところ。

参考まで、今日の計測のときの画像
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up40816.jpg
457名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/21(土) 00:52:49.01 ID:6QcFBTJ10
スマン、サンプルとしてはこちらの画像のほうがよかった。

http://uploader.sakura.ne.jp/src/up40813.jpg
458名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/21(土) 00:55:42.82 ID:PyvmXILH0
>>451
ソースも出せないの?駄目だなあw 2ちゃんねらー失格だぞw
459名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/21(土) 01:00:51.72 ID:jQgOG2QO0
>>345
JB4020ユーザーだけど測定間隔は設定できるけどどうやら平均化はされてないみたい
平均化されてたら0.05→0.16→0.10→0.08なんて測定にはならないはず
おそらく1秒間隔と同じことを30秒間隔や60秒間隔でやっていると思われる(30秒間の平均値ではない)
だからその地点での環境放射線量を知りたければ値をメモしての平均化は必須作業
460名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/21(土) 01:04:48.17 ID:Mfg7jqBN0
>>456

うおう。ありがとウラン。

画像は出会い系サイトに飛ばされて何故か見えなかったけど、
内容は理解した。
だいぶ良い感じ。

仕方ないから画面をインターバル撮影してOCRでデータ化すっかなー。

何でこんなにPCにつながらないのばっかりなんだろ。
461名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/21(土) 01:12:25.45 ID:DFV7imqi0
ID:YPMc499N0

ボッタクリ転売バカ業者に何回も騙されて悔しいのですね、わかります。
462名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/21(土) 01:13:29.62 ID:FDp99bSW0
>>452

ここにも出たかwインチキボッタのレッドスターwインチキ中華を375000円で売ってて安いですかw
463名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/21(土) 01:16:20.23 ID:hCUEnyN20
>>452
だからさぁ、連絡先の電話番号明記されていない様なところは怪しいと思わないの?
しかも住所はバーチャルオフィスだよ

http://www.servcorp.co.jp/serviced-virtual-offices/japan/tokyo/marunouchi.html
464名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/21(土) 01:16:30.44 ID:6QcFBTJ10
465名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/21(土) 01:18:06.45 ID:wki/eC670
>>464
かわいいガイガーだね
466名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/21(土) 01:26:51.35 ID:UkD5s9+F0
>>401 
>>428 
>>442 
>>464
シンチ以外のベータ測定できる小型ガイガーカウンター探していましたが
参考になりましたありがとう 値段が落ち着いたら購入しよう

Inspector+ ←憧れです
ECOTESTの新バーションSTORA-TU ←感度よさそう 
青いRadex RD1008 ←これ興味ある 物欲を刺激する
黄・黒TERRA、RADEX1503・1706 ←定番で使い易そう
苺さんのガイガーキット興味あり作りたい 愛着湧きそう
中華ガイガーは2万円以下に値下がりしたら、サブ機として買いたい
ナノセンス社の日本語版RADEX →もうあてにしない

ガイガーカウンターって男の物欲(所有欲)を刺激する
Radex RD1008欲しくなってきたぞ
467名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/21(土) 01:30:15.89 ID:0OV3R2uw0
このスレは緊急自然災害じゃなて
趣味カテに入れるべきだな
468名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/21(土) 01:34:22.62 ID:RKnkXAr20
>>466
家の中や街中のベータ線測れると思ったら大間違いだよ。
469名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/21(土) 01:34:45.78 ID:Mfg7jqBN0
>>464

ありがと!
470名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/21(土) 01:44:59.18 ID:eEvLaCzD0
>>462
>>463
二階堂,comで貼ってあった
471名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/21(土) 01:46:11.44 ID:eEvLaCzD0
しかしMKS-05かなり値上がりしてきてるな
普及率が高そうなのになんでだ?
「MKS−05 」のオークション落札相場・新品・中古価格 -オークファン-
http://aucfan.com/search1/smix-q~a3cda3cba3d3a1dda3b0a3b5-tl30d-ot1.html
472名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/21(土) 01:46:49.24 ID:0OV3R2uw0
小型GM管器でβ線計って
それはどう活かされるのか知りたい
473名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/05/21(土) 01:51:30.47 ID:+j54LnVHO
>>471
こないだのVMで儲けたやつらがこぞって落としたんじゃね?w
で、みんなオークスでやられて泣く泣く手放すから
またドーンと下がりまつw
474名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/21(土) 01:52:41.63 ID:FDp99bSW0
>>470

お前さんは二階堂みたいなサイトで張ってあれば何でも大丈夫って信じてるの?w
このレッドスターは最初はTerraの黒の青葉付きのやつはα線も検知できるとか載せてたのよw
大嘘つきのインチキですw
あそこの水サーバーだって単なる大阪の取次ぎの糞業者で融通もなんも効かないよ
元の販売会社で契約した方が余程良い(サーバー無くてもボトルだけでもとりあえず送ってもらえる)
475名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/21(土) 01:59:43.52 ID:UkD5s9+F0
>>468
>>472

北海道の真ん中あたりに住んでいるんだが 
道(上川総合振興局)のサーベイメータによる空間放射線量率の測定からも
以前から道内で中央部だけが異常に測定値が高めに測定されており謎らしい
一説に原発など人口放射性核種ではない大地から受ける自然放射線が多いといわれている
黒耀石などの火成岩などにも当ててみたい  山登りのついでに天然石をウォッチャー
付近に山(黒岳、旭岳、十勝岳、美瑛岳)や渓谷、天然温泉がある
476名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/21(土) 02:01:30.98 ID:eEvLaCzD0
>>473
VM?って何?
まー下がるだろうねー
それにそんなにMKS-05がいいとは思えないんだよね
>>474
いや、参考までに貼っただけだよ
そんなにムキになるなよww
477名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/21(土) 02:03:27.64 ID:FDp99bSW0
>>476

いや
お前さんみたいに二階堂とか丸呑みにしてるのがいるとアホだなぁと思うだけ
今ガイガー専門で売ってる業者なんて基本糞でしかないのに
478名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/21(土) 02:05:46.45 ID:B3+pL8oaP
二階堂は尖閣銛騒動でやらかしたからな
とても信用できねえ
479名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/21(土) 02:07:29.51 ID:0OV3R2uw0
β線での計器校正は成されていないので、
キャップを外した状態で指示されるμSv/hの値は、読む意味が無い。

ttp://www.event-biz.jp/works/615.html
480名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/21(土) 02:16:07.17 ID:eEvLaCzD0
>>477
だから参考までにって行ってるだろ
馬鹿かお前
情報の取捨選択ができないやつは2ch利用するなよ
ちなみに俺はもうガイガーは持ってるから必要ない
481名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/21(土) 02:20:22.58 ID:FDp99bSW0
情報の取捨選択ができないやつ = ID:eEvLaCzD0

松川君の手下が必死で宣伝でもしてるんですかねぇw
482名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/21(土) 02:21:28.67 ID:O6pnnX7v0
ぶっちゃけγ線以外の校正ってGM管じゃ無理な気もするがどうなんだろうか
483名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/21(土) 02:22:12.20 ID:eEvLaCzD0
うわ・・・完全に基地外だな・・・
484名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/21(土) 02:25:47.78 ID:rvSWMsRi0
基地外つーか、お前があほなだけw
485名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/21(土) 02:29:03.39 ID:eEvLaCzD0
うぜー
怪しいと思うなら買わなきゃいいだけだろうが
そんなことも分からない情弱はどっちにしろ騙されて終わりだよ
普通は調べてから購入を決める
それが分からないのかね?理解に苦しむわ
486名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/21(土) 02:32:40.12 ID:rvSWMsRi0
452 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) [sage] 2011/05/21(土) 00:38:27.60 ID:eEvLaCzD0 Be:
インスペクターが安いかも

ガイガーカウンター販売|放射能測定器販売|GEIGER-JP
http://www.redstar.co.jp/geiger/index.html


↑こんなに必死に宣伝してるアホが何いっても無駄w
487名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/21(土) 02:40:10.27 ID:eEvLaCzD0
>>486
これで必死とかww
俺は業者ではないし宣伝も何も
それならマイクロボットやドスパラのリンク貼ったやつも必死ってことになるだろ
実際インスペクターに関しては安いと思うがね
他のは知らんよ
いい加減スレチなんで関係ない書き込みはやめてくれないかなー?
宣伝も何も俺は業者じゃねーしww
脳内に蛆虫でも沸いてるんじゃないの?きもいんだけどww
488名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/21(土) 02:40:27.09 ID:kRf9PC0M0
>>466
漢ならこれはどうだ。35万オーバーだが水洗いでき、プルトも検出出来る。
http://www.raesystems.jp/products/neutronrae-ii
489名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/21(土) 02:41:02.19 ID:0OV3R2uw0
参考になる

簡易放射線量測定器でできるだけ良い測定を行うコツ
ttps://docs.google.com/document/pub?id=1wTJmhKLhGI8gUUJGP3Dcro3fIXa037B6gSsBzGP32oU
490名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/21(土) 02:44:41.28 ID:0OV3R2uw0
こっちも

ガイガーカウンターでの測定、数値について
ttp://www.makisima.jp/engineering-lab/wiki.cgi?GeigerCounterMeasurement
491名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/21(土) 02:44:47.03 ID:rvSWMsRi0
ID:eEvLaCzD0

インチキ業者さん

必死にしかみえないんですけどw
492名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/21(土) 02:46:37.37 ID:eEvLaCzD0
>>488
これだな

プルトニウム測定器登場 - 悲観的に考え、楽観的に行動しよう
http://www.tpao.info/blog/2011/05/post-176.html
千葉で測定イベントやるらしい
参加費500円・・・
元取ってさらに稼ごうという意思がありそうな
493名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/21(土) 02:47:48.51 ID:eEvLaCzD0
>>491
リチャード・コ○ミズみたいだなお前
強引なこじつけっぷりがww
494名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/21(土) 02:55:04.89 ID:kRf9PC0M0
>>492
500円で幼稚園の先生と仲良くなれそうじゃ無いか。
危機意識が同じってことで。
495名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/21(土) 02:57:39.91 ID:0OV3R2uw0
>>475
>道(上川総合振興局)のサーベイメータによる空間放射線量率の測定からも
>以前から道内で中央部だけが異常に測定値が高めに測定されており謎らしい

空間線量測定にβ線は含まれていいない
496名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/21(土) 03:02:40.12 ID:v74V0pSB0
>>493
その東京都にはアレだ
コピペ長屋と一緒にそっとしておけ
497名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/21(土) 03:25:19.79 ID:eEvLaCzD0
>>494
微妙に行ってみたいんだが
近いし
人柱求むw
>>496
おk
498名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/21(土) 03:35:53.25 ID:pYlI4QuW0
質問なんですが、汚染されている野菜はガイガーカウンターで反応するんでしょうか?
数値はわからないにしても、ちょっとヤバそうくらいわかれば欲しいんですが。。
499名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/21(土) 04:01:15.87 ID:jQgOG2QO0
>>498
100万ぐらいのじゃなけりゃ反応しないから心配するな
もしくは何万ベクレルも汚染されてれば反応するよ
500名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/21(土) 04:04:10.04 ID:O7cJ2TZO0
>>431
もう流れてしまったけど、計測スレ、淡々スレにその手の数値を上げていた人がいた。
2−3日前に、都内の公園を計った人がいるが、栃木のコンクリートジャングル地区(バンハ゛付近)ならば同じ環境だろうが、その他だと意味がない。
矢板-日光当りの高濃度地区だと農村だから、郡山の学校の値が参考になると思う。URLは過去スレを探してくれ。魚拓を見つけてくれ。丸文ちゃんに殺された。
中途はんばなところだと、柏の測定が結構あるのでそれを参考に。
国道294近辺-笠間の県南地区だと、花壇の測定を下館の人がやっている。公開を停止しているが必要ならばメールで対応するとか。
>>498
ガイガーの性能によっては、汚染されていない野菜類でもカリウムに反応することがある。
CPM表示になっているか、あるいは、反応音を聞き取れるかどうか、次第。
501名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/21(土) 05:25:00.19 ID:l64WCrpC0
長崎さんは、雑談スレに移動してみてはいかがでしょうか?
502名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/21(土) 05:58:55.01 ID:QebHxeI+0
>>492
RAEIIの文字を見ると身構えてしまうwww
503名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/21(土) 07:35:28.55 ID:ESs4bxKO0
校正やった香具師いる?

さっきつい魔が差して5年落ちプローブ2本付きサーベイメータぽちってしまったのだけど、
γ線3点、αβ線2点で校正料金10万ってのを見て、線源個人輸入したほうがいいかなぁと。
今予約待ちなしに10万円以下で買えるシンチレーションのカウンターってありますか?
もしあったらおすすめを教えてください。
よろしくお願いします
505名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/21(土) 08:12:44.83 ID:fimH9HwE0
>>504
どせらえ2
506名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/21(土) 08:21:42.84 ID:eKRLWpim0
>>492
そーゆう祭りをぜひ各自治体でやって欲しい。
507355(埼玉県):2011/05/21(土) 08:33:50.65 ID:hFtf/frT0
昨日質問した355です。
長崎県さん回答ありがとうございます。
・・・で結局はロシア製かウクライナ製が良、てことでしょうか。
他の方のお話も加味すると
※Soeksはイマイチ
※黄・黒TERRA、RADEX1503・1706が定番
という結論でしょうか。
上記製品が7〜8万以上するのならば、
いま奥で出品されている米国製のα波計測可能な(マイク状のフレキシブルな測定部付)10万のガイガー
も視野に入れようか検討してみます。 
508名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/21(土) 09:18:15.43 ID:X5LHCP2U0
>>456
サーチモード
表示はγ線β線の粒子の総数を100で割った数値で、単位はμSvではありません。
測定サイクルはメジャーモードの1/2。
汚染されてるかどうかをパンケーキ型GM管2個でさっさとサーチするモードです。
 →物(お札とか)が放射性物質で汚染されているかを調べるのに使う。
509名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/21(土) 09:25:12.45 ID:X5LHCP2U0
>>456
そうそうメジャーモードのβの単位はCPMじゃないよ、密度だよ。
βγそれぞれ専用のGM管がのってるから、TERRAみたいに裏豚はずして・・・は不要。
510名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/21(土) 09:46:22.04 ID:XOeRjOV50
今秋葉に行ったら5万くらいで買うことは出来るのでしょうか
ちょっと様子見に行ってこようかな…
511名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/21(土) 10:10:32.43 ID:RsbPDBeK0
>>510
東洋計測器、東映無線、山長通商、三月兎、あきばおーなんかを回ればなにかあるかも。
512名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/21(土) 10:15:33.15 ID:XY3FR5qS0
>>510
中華製のならそれくらいの値段で入手可能。
でも性能もそれなりに悪いので注意。
513名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/21(土) 10:20:24.42 ID:XOeRjOV50
>>511,512
ちょっと微妙なんですね… 時間があったら見てこようと思います。どうもありがとうございます。
514名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/21(土) 10:58:15.59 ID:pYlI4QuW0
>>499>>500
レスどうもです。
やはり野菜は測れないですよね・・
515名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/21(土) 11:12:45.09 ID:6QcFBTJ10
>>508 >>509
ありがとう!

釈然としないまま、なんとなくcpmと勝手に解釈していたけど確かにマニュアルにも書いてあった。
”The total number of particles detected with gamma-detector and the beta-detector divided by 100.”

ということは、単純に測定対象表面の放射線量率(%)で、該当する単位は特にない、という理解でOK?
分かる人教えて。
516名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/21(土) 11:16:36.66 ID:6QcFBTJ10
>>515です。

メジャーモードのβ値は 1/(cm2*min.)ということですね。
サーチモードのときの単位が??という状態。
517名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/21(土) 11:46:06.15 ID:XqxH/7gei
DRM-BTDで野菜などを計る場合、どうやるのがベストなんでしょう?
CPMとか何の事やら分からなくて宝の持ち腐れ状態かも...
518名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/21(土) 12:00:26.68 ID:eEvLaCzD0
>>517
GM管では基準値を超えてても計測できない
洗う前と洗った後の表面汚染程度がわかるくらいかな
519名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/21(土) 12:02:43.32 ID:eEvLaCzD0
>>517
CPMはカウントパーミニッツの略
1分間の検出地の平均を出すものかと
いらないなら譲ってください
520名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/21(土) 12:13:05.11 ID:34Buv1/D0
>>517
ただちに影響が出るような汚染されているやつなら出るかな。

鉛の箱に粉砕した食品入れて、それと一緒にガイガーを入れて、CPMモードで30分ほど平均値出せば
食べちゃいけないかどうかぐらいのレベルはわかるかも試練
521名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/21(土) 12:14:53.99 ID:0OV3R2uw0
RD1008
β線用GM管てのが素人だまし
GM管ならγ線も感知してるし
それをcpm表示してるだけじゃん
β線知りたいとすれば
窓閉めてときと開けたときの測定値の差で知るくらい
窓がβ線遮蔽するためのものであればだけど
522名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/21(土) 12:22:17.10 ID:X5LHCP2U0
>>521
γ線用GM管もついてるけどなにか。
523名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/21(土) 12:23:04.12 ID:eEvLaCzD0
>>521
β線とγ線の区別がつくような仕組みなんじゃ?
GM管は同じだったとしても
実績のあるカルデックスがそんな愚考を犯すわけがない
524名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/21(土) 12:24:38.93 ID:5+yfjtx20
TERRA黒持ちだが、自分もβサーチがいろいろとナゾだった。
表面汚染を測るものとはわかっているが、同じものの真上にかざしてもゼロのままだったり下一桁が1〜2程度になったりで、誤差範囲がよくわからない。
表面を水拭きしても数値が変わらなかったりして、さらにナゾが深まるw

ゼロより大きな数字が出たらβ粒子が付着しているとみなしていいのかね?
525名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/21(土) 12:25:17.74 ID:eEvLaCzD0
×愚考
○愚行
526名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/21(土) 12:26:06.02 ID:X5LHCP2U0
>>523
オクの写真(箱)にちらっと出てる。

ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k141374933
527名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/21(土) 12:27:01.96 ID:0OV3R2uw0
>>522
わかんねーやつだな
β線用といってもγ線も含んでるということ
γ線用はβ線を遮蔽しているという違い
528名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/21(土) 12:31:57.22 ID:Ft+IIbJVP
ストロベリーのガイガー 5月第三週に入荷となっていたのですが
今見たら第四週になっていました
第三週分は発売されたのでしょうか
ご存じの方はいらっしゃいますか
529名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/21(土) 12:32:50.76 ID:0OV3R2uw0
TERRAもそうだが
GM管がβだけを測定することはない
遮蔽なしでγとβ合わせたcpmを測定して
次にβを遮蔽してγだけのcpmを計る
その差でβの存在を知りうる
そういう使い方のもの
530名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/21(土) 12:33:05.14 ID:X5LHCP2U0
>>527
引き算しろよw
531名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/21(土) 12:34:18.15 ID:Du9ZPbTU0
>>528
昨日の昼頃に販売されて即完売
完成品は10個/週で売り出すらしい(と書いてある
キットは次回販売が7月になってるね
532名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/05/21(土) 12:36:02.93 ID:76rgTbKs0
>>528
昨日のお昼頃に販売したよ。
瞬殺だったみたいだけど。
完成品は毎週10台売るらしい。
533名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/21(土) 12:47:07.86 ID:Ft+IIbJVP
>>531
>>532
ありがとうございました 週10個じゃずっと見張っていないと買えないですねえ
534名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/21(土) 12:55:17.96 ID:SEJON8dV0
3号機から海に20兆ベクレル流出、がれきは千ミリシーベルト
2011.5.21 11:48
 
福島第1原発3号機の取水口付近から高濃度の放射性物質(放射能)を含む水が海へ流出した問題で、東京電力は21日、
海へ流出した放射性物質の総量は20兆ベクレルとの評価結果をまとめ、経済産業省原子力安全・保安院に報告したと発表した。

東電によると、3号機の立て坑の水位の変化などから、汚染水が流出していた期間は10日午前2時から11日午後7時までの約41時間と推定。
流出量は当時の画像などから、毎時約6トン、計約250トンと試算した。

また東電は、3号機原子炉建屋の南側で、毎時千ミリシーベルトの高い放射線量のがれきが見つかったと発表した。これまでで見つかったがれきで線量は最大。

がれきは3号機原子炉建屋とコンクリートポンプ車の間にあり、20日に見つかった。コンクリート片のようなものと紙状のものがあるという。
周辺の線量は毎時40ミリシーベルトで、東電は付近に作業員が立ち入らないよう措置をとった。

3号機周辺では4月20日にも、毎時900ミリシーベルトのがれきが見つかっている。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110521/dst11052111480007-n1.htm
535名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/21(土) 12:57:00.75 ID:eEvLaCzD0
>>526
パンケーキが2個あるように見えるな・・・
下のはGM管なんだろうか
536名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/21(土) 12:57:59.24 ID:VU1LJ2hB0
予約キャンセルは6カ月以上入荷しない場合だってよ
ありえね

ガイガーカウンター販売|放射能測定器販売|GEIGER-JP
「キャンセル・返品」の12行目

ttp://redstar.co.jp/geiger/shop.html
537名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/21(土) 12:59:58.74 ID:ol9aYj0I0
>>536

そこはインチキボッタだから買ってはいけません
538名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/21(土) 13:06:34.81 ID:5+yfjtx20
>>529
なるほど、たしかに。

TERRAの場合「蓋」でβを遮蔽してγを測り、「蓋オープン」でβ+γってことか。
あれ? でもどこで「差分」である値(10の3乗/(cmcm・秒))を出してるんだろう?
ありゃりゃ、また脳内が混乱してしまったw
539名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/21(土) 13:08:12.65 ID:X5LHCP2U0
540名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/21(土) 13:10:25.59 ID:0OV3R2uw0
>>538
その「差分」は自分で出す

ttp://twitpic.com/4y2ebq
541504(内モンゴル自治区):2011/05/21(土) 13:11:01.97 ID:D65jTWn0O
>>505
ありがとうございます。
DOSERAE2ですね。
542名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/21(土) 13:19:17.21 ID:eEvLaCzD0
>>539
英語わかんないけどさんきゅ
地道に翻訳機能使ってみるわ
543名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/21(土) 13:30:55.76 ID:wKEimcG80
俺的、怪しいところとまともなところの見分け方。
(必ずしもとはいえませんが、傾向として100mSv浴びた確率的なものとして)

まともなところ        怪しいところ
311以前から販売している    311以降急にweb販売始めたところ
現物あるときのみ販売     予約で先払い(こういうところでは絶対注文しない)
多彩な機器も扱ってる     放射線測定器のみ
支払いpaypal使える      支払い 銀行振込みに固執

海外でも国内でも同じ   
544名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/21(土) 13:31:08.01 ID:0OV3R2uw0
>>538
ベータ線粒子束密度の場合
バックグランドγ線をどう差し引いているのかわからんな
545名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/21(土) 13:39:38.63 ID:5+yfjtx20
>>540
ありがとうございます。
ご紹介いただいたサイト、拝見しました。

γDOSE RATEのままで、「蓋」を開けての計測値−「蓋付き」の計測値でβ線の存在を知ればいいんですね。
なるほど。
私はてっきりβ粒子密度のモードで何か計算をするものだと勘違いしていました。
(そもそも単位が全然違うのにw)
546名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/21(土) 13:41:28.95 ID:eEvLaCzD0
うろ覚えだがα線は真っ直ぐ・β線は螺旋状に飛ぶってなんかの動画で見た
γ線はどうか分からんけど、その辺で判断してるのか?
547名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/21(土) 13:49:33.34 ID:0OV3R2uw0
>>546 それは無理

ベータ線粒子束密度の測定って
おまけ機能みたいな感じで
精度の確認も素人にはできないし
怪しい機能だな
548名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/21(土) 13:52:48.96 ID:6QcFBTJ10
rd1008、マニュアルでは以下の表現。
>>515です。

マニュアルによると
γは dose rate in μSv/h
βは flux density in 1/cu* min

dose rateは線量で単位がμSv/h、flux densityは直訳すれば流量密度で単位が1/cu* min

1/cu* min は恐らく、カウント数 ÷ 測定面積 x 測定時間(分)かと。

ここで「cu」に疑問が残ったものの、これがなければCPMになると考えた。
一方、窓の直径は4.5cmなので、面積はおよそ14.13cu、なのでこの面積で除しているので
「1平方センチメートルあたりのCPM」という理解でいた。

ただ、メーカー側で測定面積は当然織り込んでいるものと思い、カウンタ表示はCPMという結論になっていた。

この点について、メーカーに直接メール質問してみる。
549名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/21(土) 13:53:46.66 ID:B6Bh7/mz0
>>421
> 「長崎は今日も詐欺だった」
> 内山田 宏とマイクロシーベルト

アウトだろうな。
小女子でも逮捕されたんだぜ?
550名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/21(土) 14:11:55.96 ID:0OV3R2uw0
>>548
/cu* minというのは1cuの中を1分間何個の粒子が通過したかという意味だから
cpm÷GM管の面積、と同じ
>「1平方センチメートルあたりのCPM」でよいのでは
551名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/21(土) 14:17:31.36 ID:5+yfjtx20
>>548
たしかにβ粒子のモードはカウント数っぽいですね。 

今考えられる身近なβ粒子ってなんだろう?
セシウム、コバルトあたり?
自然環境においてβ粒子ってどのくらい存在しているのだろうか?
552名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/21(土) 14:18:06.84 ID:eKRLWpim0
>>421
通勤しました!!!

てか、カリカリしないで仲良くやろうぜ。まったりと。
553名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/21(土) 14:22:21.00 ID:Ft+IIbJVP
>>538
ハコの写真見るとパンケーキが二つあって
一つは遮蔽してあるように見える

二つのCPMの差異からベーター線量を計算するものとおもわれ
554名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/21(土) 14:25:59.34 ID:XOeRjOV50
シーベルトの子守唄

眠れよい子よ…永遠に…
555名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/21(土) 14:26:54.74 ID:XOeRjOV50
歌詞間違っちったw
556名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/21(土) 14:29:02.79 ID:Ft+IIbJVP
裏蓋の下部の十字線のところにもパンケーキがあるんだね
こっちでγ検出
上のはβとγ検出
557名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/21(土) 14:32:40.10 ID:Ft+IIbJVP
CPMを異種GM菅で比較するときは/平方センチという単位にしておく必要がある

558名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/21(土) 14:41:43.63 ID:6QcFBTJ10
>>550 >>551

確認してくれてありがとう。

自分の用途は子供が触れるモノなどから可能なかぎり放射性物質を取り除きたい、だけなので
単位が「CPM」なのか「1cuあたりのCPM」なのかは問題ではないけど、折角なのではっきりさせたい。

回答来るかもダメモトなので、以下4点について確認メールを書いてるところ

@βの単位について
Aサーチモードの数値単位について
Bサーチモード時のβの重複カウントの補正について
C2つのガイガー管の仕様について

もうちょっとでドラフト終わるけど、他に何か確認することあったらついでに聞いちゃいたいので教えて。
559名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/05/21(土) 14:42:41.64 ID:NRxBRODb0
>>501
雑談に移動しています。
560名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/21(土) 14:51:54.30 ID:6QcFBTJ10
>>557

確かに。単純にCPMだと、計測面積によってバラつきが出て一意に比較できないね。
ということは、βの単位については質問不要なので、@の質問は削除しよう
561名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/21(土) 15:06:00.52 ID:5+yfjtx20
>>553
何気に奥が深くて優秀なヤツだと感動。 TERRA。
 
>>558
自分も同じ目的で購入しました。
子供にはキケンなものを触れさせたくない一心です。
身の回りの汚染物を明らかにすることで、どういう状況だと汚染されやすいのか・どの場所が汚染されやすいのか等がわかるわけで。
不安は尽きないが、こういう計測機器があるおかげで目に見えないものが具体化できるのがありがたい。

β粒子のサーチモードの信憑性(?)は気になるところですよね。
562名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/21(土) 15:17:30.07 ID:6QcFBTJ10
メール質問送っておいた。

回答きたら報告します。
563名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/21(土) 15:21:46.64 ID:0OV3R2uw0
>>553
それはRD1008ではないかい
564名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/21(土) 15:24:17.14 ID:hCUEnyN20
TERRAとRD1008が時々ごっちゃになってるなw
565名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/21(土) 15:36:36.14 ID:0OV3R2uw0
RD1008が2つのGM管のカウント差でβ線測定してるとすれば
大雑把でロシア的な香のする製品だな
566名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/21(土) 15:42:00.48 ID:eEvLaCzD0
この動画見たけど全然値が違うぞ
RadiとDP802iが同じとかww

YouTube - (福島県郡山市/開成山公園) 放射能測定 【8機種同時測定】
http://www.youtube.com/watch?v=vCS_U4wZdZ8
567名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/21(土) 15:58:45.74 ID:nqzPCPSJ0
>>408
昨日はありがとうございました。
無事インストールし、前スレの通り修正し動いております。
赤外線も認識しPM1703Mとの通信も動作中です。
問題が一つあります
information system画面でPM1703Mと通信を始めて、Historyを読み込んだ後です。
Registrationができません。このボタンを押すと。
Access violation at address 00403724 in module 'PM PRD.exe'. Read of address 00000000.
とエラー表示されてしまいます。
どうしたら良いか教えて頂けませんか?
たびたびすみません。
568名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/21(土) 16:01:29.90 ID:nqzPCPSJ0
>>406
あと日時の設定はできるのでしょうか?
569名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/21(土) 16:47:14.57 ID:R2rChRRJ0
TERRA MKS-05 買う価値ありますか?9万以内
570名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/21(土) 16:51:53.37 ID:EVS9cSPh0
>>569
その9万を引越し費用に当てたほうがマシ。
571名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/21(土) 16:54:51.86 ID:R2rChRRJ0
DoseRAE2とTERRA MKS-05 はどちががいいですか?
引っ越し先を検討する上でもガイガーカウンターは欠かせません。
572名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/21(土) 17:02:54.61 ID:QebHxeI+0
TERRA MKS-05は軍隊でも使われてる信頼のおける製品
DoseRAE2はよくシラネ。反応遅いらしい。
573名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/21(土) 17:05:03.88 ID:R2rChRRJ0
>572
ありがとうございます。
574名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/21(土) 17:12:14.17 ID:R2rChRRJ0
89800円でポチしました
575名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/21(土) 17:28:15.34 ID:R2rChRRJ0
慌ててキャンセルした。発送元が中華街だった。偽物と本物の見分け方がわからないなぁ
576名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/21(土) 17:33:25.12 ID:W9htTg9U0
どこで買おうとしたの?
577名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/21(土) 17:33:57.07 ID:R2rChRRJ0
Amazonです。個人出品者から
578名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/21(土) 17:38:01.58 ID:W9htTg9U0
terraでしょ?ebayで買えばいいのに
579名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/21(土) 17:59:25.96 ID:99Yu6IG00
terraも旧型というか黄色のヤツ2万円代で買えたらしいけど、今のバルブ相場だとちょっと高いかな?
表示も安定しているし、全体的に良くできている。
黒なら一応β線粒子束密度もあるのであるので個人用で使うにはいい機種だと思う。
β線粒子束密度の正しい使い方はよくわからないけど、0.12μsvの場所でも、反応する場所もあるので、結構おもしろい。
DoseRAE2はシンチだが、感度がにやや難ありらしいのと、はかれるのはγ線だけ。
一時期、シンチということで、過大評価されたせいか人気があったらしいが、Terraの方が実用的かと。

今はどの機種もバブル高値になっているが、株やマンションなどと同じで、いずれはバブルははじける。
住んでいる地域や安心度をみるなど、今買うのもありだと思うのでいつ買うかは自己判断ということかな。
580名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/21(土) 18:08:44.36 ID:hCUEnyN20
TERRA MKS-05と中華JB4020の比較
http://www.youtube.com/watch?v=0XgprSevLE8
数値の動きを見るためのものなので、約5分間ただ撮影しただけです(オチとか無いです)

都内 屋外 木製ベンチの上
TERRAはDOSE RATE モード(ミュートにしてあります)、JB4020は30秒で更新していく設定
581名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/21(土) 18:18:48.79 ID:QebHxeI+0
TERRAの相場が再度上昇するとは思わなんだ。また流通量が減って来てる
んだろうな
582名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/05/21(土) 18:21:59.15 ID:viQ3oynq0
そう思えば、2万円くらいで買える様にするとか言ってた製品、結局流通してないっぽい?
583名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/21(土) 18:26:26.36 ID:nqzPCPSJ0
>>408
すみません、マシンスペックです。
VISTA Ultimete SP2
CPU C2Quad Q9450
mem 4G(3.5G)
GF GeFoece8600GTS
となっております
よろしくお願いします。
584名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/21(土) 18:42:00.96 ID:99Yu6IG00
>>581
DP802iとや他の中華を買った人や、(DoseRAE2も?)を買った人が、これはイマイチということで
2台目はお手頃な価格でまともな機種を・・ということで、2台目需要ってことで人気が出ているのかと。
ウクライナが長い間売れ続けているだけのことはあって、プロ用ではないが、いろんな意味で実用性がある作りになってるし。
585名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/21(土) 19:10:31.33 ID:hpfOxVDH0
>>566
Inspectorがかなり低くでているね
586名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/21(土) 19:19:19.44 ID:hpfOxVDH0
>>580
a.0.12 b.0.07 c.0.07 d.0.05 e.0.08 f.0.05
g.0.16 h.0.10 i.0.10 j.0.12 k.0.08

平均0.09くらいだね
似たような値かな

JB4020は指定時間ごとにゼロクリアしているみたいだね
587名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/05/21(土) 19:23:44.13 ID:+2MvY0kG0
やっぱ、RADIいいな
http://www.youtube.com/watch?v=_vx6hHDeR6M&NR=1
郡山って、こんなに汚染されてんのか・・・
588名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/21(土) 19:27:47.35 ID:69GivRTo0
用途の違いもわかってない人に語られてもな
589名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/21(土) 19:45:16.87 ID:hpfOxVDH0
>>587
最後のほう1.4μシーベルトになってるな
年間12mシーベルトoverって、今後30年続くのだろうか?
こえーな
590名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/21(土) 20:37:45.51 ID:2KENWvXo0
>>527
それはお前の推測だろ?メーカーにメールでもしたんか?
例えば β線30%γ線3%感知 というGM管があったとして
β線のみ測定出来るアルゴリズム作れるでしょ
これはあくまで例えだけどさ

民生用でもある程度上位機種と呼ばれているものであれば
核種判定できないまでも 
エネルギー補償・核種データ読み込み+上述のハードウェア特性を
勘案して算出するソフトウェア積んでる
591(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ (長屋):2011/05/21(土) 21:02:10.56 ID:n7XRfjSZ0
パソコンに繋げてデータを取得できる機種で
生データを一部でもサンプル的にUPしているWebとかありますか?
592名無しさん@お腹いっぱい。(福井県):2011/05/21(土) 21:04:24.46 ID:KGgS9XOe0
ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!!ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!!
ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!!ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!!
ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!!ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!!
ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!!ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!!
ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!!ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!!
ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!!ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!!
ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!!ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!!
ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!!ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!!
ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!!ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!!
ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!!ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!!
ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!!ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!!
ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!!ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!!
ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!!ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!!
ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!!ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!!
ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!!ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!!
ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!!ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!!
ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!!ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!!
593名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/21(土) 21:11:01.49 ID:Du9ZPbTU0
>>591 ↓とかかな?
ttp://drumsoft.com/gm/
生データを何に使うの?
594名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/21(土) 21:27:54.13 ID:0OV3R2uw0
>>590
>例えば β線30%γ線3%感知 というGM管があったとして
例えにしても荒唐無稽で話にならんぞ

βγの検出効率が分かっても線種の区別がつかなきゃ
アルゴリズム作れるわけないじゃん
なんでγ測定するときβ遮蔽する必要あるんだよ

エネルギー補償はγ線の実効線量を計るためのもので
β測定では使わない
β測定にSv値使わないのはなぜか分かってる?
595(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ (長屋):2011/05/21(土) 21:31:36.46 ID:n7XRfjSZ0
>>593
カメラの写真なんかは、
GPSロガーデータと合わせて撮影場所をマッピングしていくツールなんかが存在しててさ。

既に存在しているのか知らないんだけど。
ガイガーカウンタの生データ(もしくはログ)とGPSをミキシングすれば
点計測より線〜面でのマップの作成って個人レベルでも早いんじゃない?
 と
愚考した次第

で生データってどんな形式で取れてるのか気になりました。
596名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/21(土) 21:47:29.27 ID:u9LjLqBc0
>>595
生データ要る? どこかに上げようか?
これのデータだけど、6時間単位で分割ファイル(.csv)だけどね。
経過時間1分単位とカウント数だよ。

http://housyanou.com/picture/image/192032082.jpg
597名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/21(土) 21:50:36.91 ID:XyKxpJc10
中国製だけどFJ2000ってどうですか?
安くてよいやつが欲しいっす。
598名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/21(土) 21:55:49.25 ID:u9LjLqBc0
>>595
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/236354
pass:geiger

生データ6時間分x2ファイルです。
興味がある方もどうぞ。
599名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/21(土) 21:59:21.50 ID:Du9ZPbTU0
>>595
なるほど、できたら良いですね、頑張って下さい

>>596
横から質問ですみませんが、たしかDRM-BTDをお使いでしたよね?
これグラフ縦軸cpm、本体表示usv/hとかって可能ですか?
というか本体のusv/hがcpmにどの程度の係数を掛けて
算出してるかを知りたいと思っています。
もしお分かりになりましたら教えて頂けませんでしょうか。
600名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/21(土) 22:03:45.68 ID:wKEimcG80
>>595 RadiationAlertObseverのログcsvはこんな感じ30秒ごと設定

Datapoint # Sample Time cpm
1 2011/5/20 11:32 26
2 2011/5/20 11:33 38
3 2011/5/20 11:33 50
4 2011/5/20 11:34 28
5 2011/5/20 11:34 20

GPSの出すcsvと組み合わせれば位置情報付きのデータになるだろうけど
gpsのログタイミングとガイガーの計測タイミングさえ合わせておけば
出来そう。
表現の仕方をどうするかね。

USBしかないネットブックにrs232-usbケーブルでinspector+とつないで
ソフトRadiationAlertObsever入れて動作できました。
ケーブルがやたら長くなってしまったがこれでソフトのウザー登録します。

ステンレスのスコップにinspectorくくってネットブックくびからかけて
地表線量測ることができそう。
gammaプレートどこか安いところで買っちゃおうかな。
601名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/21(土) 22:18:23.77 ID:u9LjLqBc0
>>599
本体表示はμSv/hのままです。
縦軸はcpmへの変更も可能です(デモモードは不可 countのみ)
↓は縦軸cpm
ttp://housyanou.com/picture/image/192031970.jpg

>>596は縦軸countだけど、カウント数/minにしてあります。


>>600
Datapoint # Sample Time cpm
1 2011/5/20 11:32 26

Sample Timeに日付と時間が出るんですね。
自分のは、経過時間しか出ないです。
Radiation Alert Obsever V.1.0.0.0ですが・・・

最初にテストがてらデスクトップPCでレジストして、その後にノートパソコンに入れなおしたら、
systemIDが変わっちゃって再レジストが必要になってしまった(泣
面倒だけど、またレジストしないと・・・ 
602名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/21(土) 22:28:54.92 ID:u9LjLqBc0
>>601
訂正です。
デモモードでも縦軸の変更できました。ゴメン

この方はinspector EXPですが、参考になるかも?
ttp://www.ustream.tv/channel/asakusabashi-radiation
603(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ (長屋):2011/05/21(土) 22:31:53.02 ID:n7XRfjSZ0
>>596
いえいえ、興味本位な部分もあるので
お手数掛けるのも申し訳ないです。

もともとバイクでキャンプツーリングが趣味だったのでGPSロガーを遊んでた口なので
 旅行した所をマッピングしてみたりとしていたものですから

GPS のログって形式いろいろあるのですけど、だいたい
$GPRMC,061744.053,A,3565.8610,N,13974.5447,E,34.16,2.93,230310,,,E*48
時間と緯度・経度・走行速度・方位・日付け
こういうテキストなんです。

機種の設定次第で1秒間隔〜 / 何km 移動距離ごと など

ガイガーカウンタ・・・注文はずっと前に GC-S1 っていうのを注文してたんですけど、音沙汰無くて orz
汚染域の身内は関西の親類の所へ、すでに身を寄せたし
俺は 200km 圏外の未検出地域だし、今後は太平洋側、東京から福島よりには絶対近づかないようにするつもりなので
本当に必要な人の為にも一旦キャンセルしようかと・・・
TERRA MKS-05 Bluetooth ってのが本当は欲しいんだけど 高っけー

なのでちょっと戯言だと思っておいて下さい。
テキスト・シリアルデータを加工するWindows 用プログラムの簡単なのは作れるけど・・・
604(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ (長屋):2011/05/21(土) 22:34:40.30 ID:n7XRfjSZ0
>>600-602
おおっ ありがとうございます。
今後の参考にしますです。
605名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/05/21(土) 22:40:09.99 ID:76rgTbKs0
>>601
再インストール時は面倒なんですね。
気をつけないとダメだね。
メーカーからパス貰うんでしたっけ?
まだ、購入できていないので事前に参考になりました。
606名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/21(土) 22:40:19.40 ID:Du9ZPbTU0
>>601-602
情報ありがとうです。
単純にDRM-BTD内部ではcpm→usv/hへの換算に
どんな係数を使ってるのか興味あっただけなのですが
>>602の配信を見ると単純な仕様では無いっぽいので諦めます。

仕方ないのでおとなしくタイマーで総カウント数を記録して、
/108 か /120 してusv/hに換算することにします、どもでした
607(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ (長屋):2011/05/21(土) 22:46:23.97 ID:n7XRfjSZ0
>>598
いただきます m(_ _)m
608カメコ(dion軍):2011/05/21(土) 22:55:10.25 ID:Mfg7jqBN0
>>603

横から入ってごめんなさい。

前にGPS付きのガイガーがあればいいのにと言ってたモノです。

僕はPM1603で同じこと考えていたんですけど、もし良かったらデータとか提供する
のでプログラムつくってもらえるとうれしいデス。

来週あたり、
Monitor4(既にあり)の接続キットが来て SEinternational系のデータとれます。
あとPM1603はirDA経由でdBASEのデータで保存されていて、これもあり。
来週PM1703が来て、これはおなじPolimasterでもソフトが違うみたいなので検証
あと友人に貸し出しているGamma Scoutを回収するので、その辺のデータとれます。

GPSに関してはGPS-CS3Kが最強だと思います。
たとえばデータはき出せないガイガーカウンターをデジカメのインターバルタイマーで
撮影しておいて、あとでGPSデータと合体させる事とかやるのに便利なのと、
カメラ関係の仕事しているので、GPSデジカメはひと通りテストしたんだけど、
電源入れてすぐ撮影して使い物になるのがカシオだけで、カシオはインターバル
撮影が無いもので、たぶん汎用性を考えるとGPS-CS3KでOKだと思います。
電池もEneloopで1日持つし。

小銭はあるのですが学が無いのでプログラム組めず悩んでました。
協力してくれたらお礼に福島の規制区域外だったらどこでもガイガーマンやりに
行きます。
609(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ (長屋):2011/05/21(土) 23:15:39.86 ID:n7XRfjSZ0
>>608
どういった形式でミキシングするとかですねぇ
・ログテキスト同士から近似の時間でくくりつけて別形式で吐き出させる
・リアルタイムでGPSとガイガーの生データをログ化するのか

その後、どういうツールに放り込めば使いやすくなるのか
上記の方法で>598 のcsv countデータを NMEA RMC の走行速度と入れ替えるとすると
RMC の速度記載はノットなのでマップソフトでkm/h させるには変換計算でズレでるし
さて?
どんな形で吐き出させたらいいのだろう?
ソフト板にも声かけたら有志が出てきそうではあるです。
610名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/05/21(土) 23:25:58.83 ID:viQ3oynq0
マップ化しないと意味ないだろ
611カメコ(dion軍):2011/05/21(土) 23:32:52.91 ID:Mfg7jqBN0
>>609

あらかじめ申しておきますよ、ホント、ド文系でとんちんかんなこと言うかもしれませんが
お手柔らかに・・・・。

2つのデータを時間軸でぶつけてそれをGoogoleMapに乗っけて、計測値に従って
マーカーを色分けすればそれで汚染地図になるかなと思ったのです。
たとえばPM1703の記録を1分おきにしておいて、そのデータベースでGPSの
データに当てに行くとか。

既にGPSと連動させて走っている方はいるのですが、機器が大がかりすぎて
仮に次の事故が起こったときに、個人が集まって走りまくって汚染地図をつくるには
ハードルが高すぎると思ったので、簡単にPM1703とGPS-CS3K詰んで走りまくる
ということを想定していました。

リアルタイムで吐く方は汚染地図という形ではなくて、たとえば自分が10個
リアルタイムで線量をツイートしたり、グラフ出力したり、或いはGoogleマップに
上で同じ形で見られるように、イーサネット接続して単体で動作するユニットを
それぞれの地区にばらまく感じを考え、とりあえず試験的にArduinoと
イーサシールド、GPSユニットを手配しています。
イーサシールドとGPSが同時につなげられれば(それすら文系にはわからない)
上記の作業を単体で完成して、たとえばイーサ―シールドに付いているSDに
ため込んでおいて、どっかでイーサネットにつなげれば、だだだとデータをアップ
したり(これは地震で基地局がダウンしていて、現場からアップする手段が無い
ことを想定)、あるいは通信可能ならユニット→Bluetooth経由→携帯などでデザリング
→データをネットにリアルタイムアップロードという段取りを考えていました。

なんにせよ、とりあえずめぼしい機器を集めて、どっかに土下座してお願いに
行くつもりでした。
612名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/05/21(土) 23:37:05.42 ID:NRxBRODb0
雑談スレに情報落としました。
613カメコ(dion軍):2011/05/21(土) 23:38:08.25 ID:Mfg7jqBN0
あと、前にもちょろっと書いたのですが
JPEGをOCRでデータ化できるのならば、データログ機能のない
ガイガーカウンターを持っている人達も参加出来るかなと思ってました。

プログラムはできないのですが、治具は作れるので、たとえば
ガイガーカウンターとカメラをがっちりと固定する機器を作って、
インターバルタイマーで撮影→GPS-CS3Kのデータとがちゃんこ→
OCRでJPEGからデータを起こしつつ、EXIFタグのGPSデータを拾って
これから、線量とGPSのデータを作り出すとか・・・・

とにかく政府はあてにならないし、個人が集まって、量で勝負して
みんなが考える指針を作れればいいなと。

僕は子供いないけど、親戚や友人の子供たちがかわいそ過ぎる。
「おれは子供いないから、おれが死んだら墓参り来てくれよな」って言ったら
2歳ぐらいの子供が「いくいく〜!」っていってくれたのに、これじゃ
子供たちの方がやばい。
614名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/21(土) 23:39:27.68 ID:hCUEnyN20
時間軸をどうするかが問題なのよね
定点での時間軸による変化と、同一時間での地域ごとの違いを可視化出来たら面白いんだけどね

ドイツの予想図みたいに時間ごとに推移していくのを作って(はぁと)>>>609
615カメコ(dion軍):2011/05/21(土) 23:48:54.24 ID:Mfg7jqBN0
>>614

その、ハードルを高くしたいわけじゃないですけど、
こういうことですよね。
これの5時ぐらいからの。

http://ag.riken.jp/u/mon/2011-03-16.gif
616名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/21(土) 23:54:48.48 ID:VU1LJ2hB0
617名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/21(土) 23:55:50.58 ID:VU1LJ2hB0
&結構まともじゃん
618名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/21(土) 23:57:15.54 ID:wKEimcG80
>>601さん

viewの一番上にあるBotomAxis....のチェックを外すとpcのシステム時刻表示に
なるとおもいます。
ver.1.0.0.0おなじです。

レジスト当分つかえそうだし、ものぐさでメールせずデスクトップで使ってましたが
今日ネットブックに入れると確かにID変わっててあれまと思いました。

>>608 GPSおいらは m241と747使ってます メインは241

INDEX RCR DATE TIME LATITUDE N/S LONGITUDE E/W HEIGHT SPEED M-241 Ver1.13
1360 T 2010/4/19 10:39:20 37.49398 N 126.495407 E 8.837 M 85.700 km/h
1361 T 2010/4/19 10:39:25 37.494904 N 126.496094 E 7.312 M 85.638 km/h
1362 T 2010/4/19 10:39:30 37.495834 N 126.496788 E 7.759 M 86.456 km/h
csvだとちょっと昔のデータですがこんな感じででます。

この前飛行機乗ったとき、m241とinspectorで高度と放射線量手書きログとってたら
客室乗務員が怪しんだのかえらく話しかけてきました。
窓際だとなんとかGPS取れるし、いま9000mまで降りましたねと言うとそんなに降りましたと
そそくさと行ってしまった。最大2µSv
619名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/22(日) 00:15:58.51 ID:Yi7RSmxY0
サイトの怪しさはおいておいて。
こういうソフトもあるみたい

http://www.inspectorsale.com/radiation-network-software-p-10.html?zenid=a2g4iher6d9b9qbnsrufid9003
620(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ (長屋):2011/05/22(日) 00:32:12.70 ID:UpF7cMLo0
>>611
難しいことを考えなくても、私の考え方と近似してます。

NMEA形式のGPS-RMC ログファイル ← 時刻比較でMix ← ガイガーデータ
 ↓
KMLファイル
 ↓
Google マッピング

 GPSログをGoogle EarthやGoogle マップで閲覧可能にする「POT to KML」
 http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/10/24/pot2kml.html

 GPSログをGoogleマップに表示する
 http://www.yamaiko.com/handynavi/nuvi205w-08.html

などなどGPS 関連のマッピングや変換ソフトはベクターなどにあるんですよ。

km/h 表示部分になるデータ部分を μSv/h になるようにミキシング掛ければ済むかなぁとか考えていたので
例 )
 0.56μSv/h → 0.56 km/h → 560m ÷ 1609.344m ≒ 0.3479 マイル で入れ替えるとか
 さらに桁を上げるとか(小数点下の切り捨て or 繰り上げで誤差が出る)

そういう所で、生データってどんなものか知りたかったわけでして
|ω・´)ノシ また来ます。

>>618
Holux m-241 持ってます。 エネループで重宝してます。(ログは速度記録無いのがたまに傷です)
621名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/22(日) 00:41:52.81 ID:Yi7RSmxY0
>>620 m241 データの取り方か読み方かで速度、高度両方出たと思います。うろおぼえ
確かに速度のところにcpm入れたらKMLでそのまま読めそう。
それをリアルタイムでネットに乗せるとなると文系の私には考えもつきませんが。
622名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/22(日) 00:42:52.23 ID:OeCvgx280
つべに、車に載せて走行中の線量率をアップしてくださっている方が
いらっしゃいますが、そもそも個人用のサーベーメータって移動速度
に対応して瞬時に計測データ更新されるんでしょうか?
定点でせめて5分程度計測が経験則では適当と考えているのですが
623カメコ(dion軍):2011/05/22(日) 00:54:24.56 ID:kHIzKw4Z0
>>622

あくまでも僕の例というか考えですが、いろいろとROMった結果、自動車で
走るならばかなり高速に対応できるモノでないと意味が無いと思い、PM1703に
した次第です。

またそれとは別にβ線を含んだ汚染度を調べるのにRD1008を検討していて
これは外部出力がないので、これがJPEG撮影→OCRの話になります。
できるかどうかはわかりませんが。

とりあえず空間線量に関しては1mの高さで計測する→だいたい車のダッシュ
ボード。
特定の地点(たとえば公園など)に付いたときは、地表すれすれでRD1008を
使い、β線とγ線の数値を計測、というイメージで考えていました。

こうすることで道路に従った空間線量の値と、ある程度の地点でβ線の
汚染度(もちろんμSvなどは出ないので、あくまでも汚染されてない地域に
対して、どれぐらい多く数値が出るかという比較でしかありませんが)が
わかるという感じです。

PM1703といえど、車で走っているスピードでは、あまり意味が無いでしょうか?
とりあえずRD1008には、数値が異常に変化したときに、データプールを仕切り直す
動作をするものがあるみたいなので、それと併用してダッシュボードに置いておけば
速度遅くするべき所(大きく数値が変化するところ)はわかるのかなと思うのですが、
PM1703をお使いの方、その辺の反応スピードに対するご意見をいただければ。
RedEyeが入手できなさそう(サイト落ちてる&高そう)な現在、稀にでもオクに出て
くるPM1703が走行計測には適任かなと思うのですが。(私はebayで買いました)
624名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 00:55:21.11 ID:egqo9PIe0
>>618
どうもありがとう。システム時刻をログに表示できました。

SystemIDは、インストールしたパソコンによって変わるようですね。
単なる再インストールでは変化なし。
違法コピー防止だろうけど。

webフォームからレジストを問い合わせた時に、最初に受けた人が
「私のノートにパスキージェネレーターが無いから、貴方からケアできる?」って
社内で別の人にメール転送してたよw
俺もそのキージェネが欲しいぞ(w


>>619
こっちは怪しくないですよ。ただ送料が高いとのこと。
あと、GeigerGraphの最新版が、日本語版windowsだと不具合があるとの話がある。
こっちも懐に余裕が出来たら試そうかと考えてます。
http://www.mineralab.com/NetworkVersion.htm

625カメコ(dion軍):2011/05/22(日) 00:57:54.16 ID:kHIzKw4Z0
>>620

なるほど、GPSログのフォーマットに従い、そこに線量データを突っ込めば
KMLで使えるというですね。

そうすると、とりあえずガチャンコの部分だけできれば良いわけですね。

とりあえずモノが来てデータが出せるようになったら、またうpして報告します。

是非考えて下さいませ。
626名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 01:10:54.04 ID:jn/BnIk80
>>625
観測者(観測地点)が移動するの見ても意味ないと思うよ
PM1703車に積んで走ってます
今日低速走行中にシート上でうなり出したので降りて計ったら地表で0.28Rもありビビりました@横浜
是非測定協力させて下さい
竹田先生も国会で言ってました
一般人の測定器の方がアテになると…
628名無しさん@お腹いっぱい。(空):2011/05/22(日) 01:19:21.76 ID:W0Xumkzx0
RD1008の購入を検討しています。
かなりややこしそうな機種ですが、このスレのおかげで
入手してもなんとか使えそうかなと思っています。
オク見ると、ロシア語バージョン英語バージョンがある
ようですが、若干安いロシア語でも大丈夫でしょうか?
629名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/22(日) 01:22:02.66 ID:xnsZbyuw0
>>628
表示の問題だけで操作自体は同じだろうから、
気にならなければロシア語でもいいんじゃない?
価格差次第だけどさ。
630名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/22(日) 01:28:10.33 ID:0juVhGp+0
すみません、素人なので教えてください。

ɣ, χ線を測れるガイガーカウンターがあれば、現在の原発からの放射線を測れますか?
やっぱりベータ線と、アルファ線があるガイガーでないとだめでしょうか?
631カメコ(dion軍):2011/05/22(日) 01:29:44.96 ID:kHIzKw4Z0
>>625

それを含めてトライしてみましょう。
もし走行で使い物にならなければ、止まり計測しながら行けばいいし、
Gamma Scoutなんかは、ボタン押したら測るモードもあるみたいだし。

>>627

ぜひお願いします。
同じ機種だと検証の意味でも異議があると思うので。

言い方が不謹慎だけど、ツーリング会みたいにやると
良いと思います。
632名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/22(日) 02:03:53.56 ID:OYSJI6NbO
>>630
γだけだと低くでることを理解していればダメではない。
633名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/22(日) 02:10:21.32 ID:YhpjOxPu0
>>630
原発から放射線が飛んでくるのでは無くて、原発から飛んできて近くまできた
放射性物質が出す放射線を測定する。
α線は空気中を数ミリしか進めないので、測定は余り意味が無い。
β線は1mくらいで、γ線は遠くまで飛ぶ。

空間線量(なんとかμSv/h)は測定器の都合でγ線でしか計れない。
β線が計れなくても空間線量を知る分には問題無しです。

家のどこが汚染されているか?とかを調べたいなら、
β線が計れるものにしたほうが良いです。
γ線だと遠くまで飛んでしまう=汚染箇所がわかりにくい、ので
β線も計れるものにすると、汚染箇所調べやすくなります。
634名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/22(日) 02:23:06.53 ID:Yi7RSmxY0
>>624 こっちのDemo版インスコしてみようと、その前にC:バックアップ
取っときます。

RadiationAlertObserverの方はネットブックでかれこれ8時間くらい
回してますが機嫌よく動いています。
大阪地上1m室内 max52 min12 ave.29.25cpm 88nSv
635名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 02:29:19.49 ID:jv12yPTX0
>>634

結構数値高いですね、大阪。
636名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/22(日) 02:30:57.83 ID:OYSJI6NbO
大阪は東京の倍だったって孫さんが言ってたね
637名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/22(日) 02:52:43.66 ID:qUczrnWN0
>>299
自己レスだが俺が紹介したwww.tarrex.comは詐欺サイトであることが確定した。
Ekotestの公式ホームページに「こんな奴見たことも聞いたこともねーよ」との
コメントが掲載w

http://www.ecotest.ua/index.php?&PHPSESSID=39814a7441cbcdcc8b6e326e39abb74c&lang=en

お前等も気をつけろよ。
638名無しさん@お腹いっぱい。(山陰地方):2011/05/22(日) 04:37:04.07 ID:NrOAOK6a0
線量地図あるといいですよね。
こんな方法もあるということで。

@ ガイガーの時間を正しい時間から30秒遅れに合わせておく。
A 5分間隔などの定時測定モードに設定し、記録開始。
  (定時でなくても、時間と線量が記録されれば0K)
B 同時に、GPSロガーも記録開始。
C ・・・ 測定しながらドライブ ・・・
D ガイガーとGPSロガーのデータをPCに。
E 二つのデータをCSV化するなりしてエクセルに取り込み。
F 時間一致(分まで照合)するGPSデータ行に線量値を参照コピー。
  (GMだと極端に低い・高い値は無視するとかの一工夫が必要かも。)
G 記号・高度・速度等の不要文字・列を削除し、緯度・経度・測定値のみの
 CSVデータを作成。
H 地図ソフトにGのデータをインポート。

地図ソフトは、指定した緯度・経度を中心に値に応じた円などが描ける機能が必要。
前輪でもいいけど、地域限定で購入きるマッ○○Ver11ダウンロード版が安くてよさげ。

PC出力可能なガイガー&GPSロガーがあって、それぞれのデータが
CSVかテキスト形式で加工できるようであれば、割と簡単にETVでやってた
ようなプロット地図が作れそう。

あと、計測スレの報告に緯度・経度も入れるようにしてもらい、
Gのデータに統合して共有化すれば、結構面白いかなと。

機器調達の都合で自分での検証は早くでも再来週以降になるので、、、
PC出力可能なガイガー&GPSロガー+地図ソフトが揃えられる方、
簡単なハズだから挑戦してみて〜w
639名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/22(日) 04:37:10.20 ID:Yi7RSmxY0
>>635 ustreamとかで見てるとこんなもんらしい。
それより、コーヒーを入れてたカップに何気なく載せてみたら
110cpmくらい出てるのに気づいた。
コーヒーを別のカップで測ると40cpmt程度まで落ちる
カップを洗って測り直すとやはり100cpm超え
プレートも欲しくなった
640名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/22(日) 05:02:04.00 ID:Yi7RSmxY0
>634ですが、demo版インスコして見たのですが
comポートは指定できなくて勝手に乱数かなんかのデータを生成してdemoってる。
とりあえずXpで動いてる感じ。
GeigerGraph Version 3.0 for Networks
プレートも売ってるし買ってみようかなと思うけど送料が分からないから
ちょっとこわいね。
641ichiko48(大阪府):2011/05/22(日) 05:53:01.22 ID:RkbVdzb70
今北。Inspector+と鉄板を米に発注中。あと1ヶ月くらいとの返事。

故郷が東北の映像屋です。
USB GPSを買ってPCに繋げて、ナビソフトのPC画面を外部録画しつつ、
線量計と車窓をビデオで(3系統同時で)連続録画して、編集でシンクロ
させて手動で数値拾って地図にプロットしようと計画してたんですが、み
なさん流石。

ロガーのソフトは注文してないんだけど、出来るだけ同じ方法で効率的に
やりたいのでちょくちょく見に来ます。

携帯通じない場所でも測定したいので地図ソフトはネット不要のがきぼん。
個体差が大きいみたいですが、計測のルールも共通化すればより有効
なんじゃないかと思います。

測定値の正確性は高い線量計を持ってる機関なりに任せるとしても、まだ
見つかってないホットスポットを発見する手がかりにでもなれば意味あると
思います。
642名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/22(日) 06:21:14.15 ID:dYm3jAWd0
>>630
>χ線を測れるガイガーカウンターがあれば、
β線は細工をすれば計れます。
http://www.nagaokaut.ac.jp/j/gakubu/tebiki/syo8.pdf
>また、ベータ線は励起や電離、散乱を繰り返して入射方向へ戻ってくる後方散乱という現象も起こるため、
>散乱線の遮蔽にも注意が必要である。
>ベータ線の遮蔽物を選択する際は、Aの制動エックス線放射を考慮しなければならない。
>エネルギーの高いベータ線を遮蔽するには、原子番号の小さい物質(アクリルやアルミニウム)で遮蔽し、
>その外側を鉄や鉛で遮蔽し制動X 線を遮蔽するというのが適当である。
薄いプラスチックで検出管を保護して近づければ、X線が発生して検出可能。

X線で手を焼かないように注意。
3月に泥を入れたゴミ箱の底を素手で持ち上げたらば、手を焼いた人がいるから。
643名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/22(日) 08:46:26.80 ID:rVLNI4QBO
>>631
そういえば
ちょっと思い出したんですが
同じような感じでGooglemapに
線量データを登録表示してブログで公開していた人が、
突然Googleのアカウントを削除されて
Googleにログイン出来なくなって
ヘコんでしまった…

こんな感じのブログ紹介していたレスがあったと思います

はっきり覚えてなくてすみません
そんな対策も必要なのかなと思いまして…
>>643
それRADEXのやつじゃない?
出張計測\3000とかやってたからだよ
645名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/22(日) 10:50:21.63 ID:6CGrxeai0
SOEKSを入手して使ってる者です。
色々言われている通りGM管が小さいので感度が良くないようです。
その分これでアラートが出るようだとヤバいっていうことなんでしょうw
現在GM管の換装を予定しています。
646名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/22(日) 10:50:36.64 ID:1LhlU1EA0
>>639
それ、素材由来の放射線じゃないかな?
647カメコ(dion軍):2011/05/22(日) 10:56:28.72 ID:kHIzKw4Z0
>>644

お金取るんだ・・・・。
考えられないんだが・・・。
648名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/22(日) 11:21:22.05 ID:aK8DpHk60
あの、どなかたセカイモン経由でガイガー入手した方いらっしゃいますか?
もしいらしたら、入手迄に期間どのくらいかかりました?
649名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 11:45:34.29 ID:IGCtRQEU0
>>597
亀レスだがFJ2000は最低が0.1から。福島など比較的高レベルの場所ならいいが、
通常0.1未満の場所で使うにはお薦めできない。
中華の中ではSW83AがGM管が大きいのでまだマシかと。
ただ製造が雑だという報告もあったので初期不良に注意。
あとDoseRAE2が手に入りやすく値段も下がっている。
650名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/22(日) 11:50:24.73 ID:W2Vlmf2n0
RD1008持ってるやついる?校正のリセットコードって050でいいんだよね?
651名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 11:57:25.90 ID:L6WxCao90
今から手に入れるとしたら、どこで買えば良いですか?
オークションなのか、海外なのか、日本のお店が仕入れるのを待っているのが良いのか、
アドバイスお願いします。
652名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/22(日) 12:31:19.70 ID:OCfHgFRM0
M241はファームアップで速度も記録できるようになったはず
653名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 12:38:36.51 ID:5/FFauhb0
>>684
セカイモンは使ったことないが eBay はよく利用している。
業者にもよるが在庫がある場合は1〜2週間ってとこだ。在庫がなくていつ入荷予定って書いてあるところも
多いから要注意だね。
あと出品者の国の郵便事情にもかなり左右される、1ヶ月ぐらい掛かることもある。

今は概ね大丈夫だけど、3月下旬に買ったシンチレーションカウンタはNYから1ヶ月かかった
(震災の影響で郵便物の輸送が乱れていたため)。
あと香港の場合毎年10月〜2月は1〜2ヶ月ってのが常態化している。

急ぐなら eBay で出品者に交渉して追加料金払って国際宅配便で送ってもらった方が
いいと思うよ。
654名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 12:40:43.89 ID:5/FFauhb0
あ、>>648 だな。
商品ないのに出品する業者も結構あったりはするが paypal だときちんと返金されるので、
一回しか返金してくれないヤフオクより安心だよ。
655名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/22(日) 12:44:46.55 ID:IPlHNu960
>>648
初めて使ったけど、1週間で来たよ。
でもたまたま運が良かったのかとも思う。
出品者が早くセカイモンのセンターまで発送してくれたから。
最低でも3週間は待てないと個人輸入は向かないと思います。
だから私には向きません。
656名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 13:33:58.19 ID:TXka9w2T0
教えてください
全ての機種に対して計測時毎回ラップをかけるのはなぜですか?
ラップしたまま計測出来るのですか?
657名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 13:41:21.96 ID:48/hXQHB0
質問!

中華製のDP802iの日本の総代理店って
楽天とかヤフオクで売ってる千葉県にある「株式会社太陽 ばった屋」ですかね?

ぴっていう音がいっさい鳴らなくなったので
修理に出そうと思うんだけど
何日ぐらいかかるかな?
658名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 13:41:32.13 ID:R24StrVQ0
センサー部分に汚染物質が付着すると
それ以降は正確な測定ができなくなるので
それを避けるため。
付着すると除染して校正しなおしてという
作業が必要になる。
659名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 13:42:13.05 ID:5/FFauhb0
>>656
放射性物質が測定器に付着するのを防ぐため。
β線とγ線の測定であれば測定値にはほとんど影響しない。
660名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 13:46:25.03 ID:TXka9w2T0
ありがとうございます。なるほどですね。

もう一つ教えて下さいラップしたりジップロックに入れたままでも正しく計測出来るんですか?
なんていうかこう空気に触れさせて計測する計器だと思いました。
ラップしても計れるなんてなにで計ってくれてるの?
661648(長屋):2011/05/22(日) 13:47:56.34 ID:aK8DpHk60
皆様ありがとうございます。
やはり博打的な感はいなめないようですね。ちなみに私が落札した物の
出品者は、「在庫有り72時間以内に発送」とありましたが、10日以上
たった今も、セカイモンの発送センターについていないそうです・・。
支払いペイパルにしときゃよかった。
662名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/22(日) 13:50:23.94 ID:f+UpDAsK0
>>660
アルファ線、ベータ線、ガンマ線についてウィキペディアでも見てみるといいよ。
663名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 13:52:51.31 ID:5/FFauhb0
>>660
検出部が外気に触れていない。

ガイガー管は金属製のチューブでできていて、金属の壁を突き抜けてくる放射線を
検出している。α線は測定できるのはマイカ(雲母)の窓がついているけど、
これもマイカの壁を突き抜けてきた放射線を検出している。
(α線についてはラップで減衰するけどね)

国や自治体が使っているシンチレーションカウンタの場合検出器に光が入っては
検出できないので全体が金属で覆われている、金属の壁を突き破ってくる放射線を
検出している。
664名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 13:57:49.33 ID:TXka9w2T0
ウィキったんだけど難しいですね。
>>663
ご丁寧に本当にありがとうございました。
もともと大事な部分は外気に触れていないんですね。

最後に教えて下さい。
RADEX RD1503を7万も出して買った大バカものです。
毎回ラップに巻いて計測したほうがいいですか?
665名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 14:04:10.21 ID:+0yjNTgd0
>>664
数万騙されて手にしてない人も居るんだから問題ないだろ
俺はラップよりジップロックの方が使いやすい
666名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 14:06:29.82 ID:TXka9w2T0
ありがとうございました。
667名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/22(日) 14:07:32.32 ID:jtc8iWwM0
>>664
裏側にスリットがあるだろ(たぶん)、そこから放射性物質が入り込むと測定がまともに
できなくなるから、ジプロックか何かで密封することが吉。
スリットが無かったとしても、完全防水で水洗できない限りは包んどけ。
部屋の中に置いておく時もだ。(落ち着いてきたときに分からなくなる可能性大)
668名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 14:09:44.74 ID:TXka9w2T0
よくわかりました。毎日ラップ変えてみます。
669名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/22(日) 14:15:06.04 ID:sw6yDkCL0
>>650
そうみたいだね。マニュアル↓
In a ≪CALLIBRATION≫ mode it is possible to set up a default settings by entering a code < 050 >.

メニューを選択したことはあるけど、コード入力したことはない。
670名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/22(日) 14:16:45.14 ID:qUczrnWN0
>>657
もう壊れちゃったの?w
671名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/22(日) 14:17:16.66 ID:Yi7RSmxY0
>>646 そうみたい ちょっと食器測ってみるわ。
普通に測ってて30cpmのところ100cpm上乗せになるのはちと怖い。
100超えでアラート設定してるとピーピー鳴りっぱなし。
20年前くらいJCBからおまけで貰ったマグカップ。

ところで赤いというかオレンジのウラニウムボウルebayに出てるけどあれは線量測定用に
作ってあるものなんだろうか?
メチャ高い線量出してるけど。
672名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 14:23:03.28 ID:5/FFauhb0
>>671 食器だよ

どうせ買うなら
ttp://www.imagesco.com/geiger/radioactive-sources.html
だな
673名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/22(日) 14:39:30.18 ID:Yi7RSmxY0
>>648 セカイモンは使ったことないけどebayなら
商品あれば1week位で着いてるよ。24h shipping遅くとも48h
以内。
場所によるけど空港乗り継ぎ数と日本の税関チェック日数足して
そんなもの。

俺がちょっと狙ってた新型RKS-01 STORA-TU(ECOTEST) 999+S/H120=USD1119
Ended: May 08, 2011 09:24:02 PDT ウクライナ出品者
でfeedback見ると 日本発送で May-17-11 09:35 に着いたよポジ付いてるから
9日以内に付いていることになる。
今でもちょっと悔しいけど9万はやはり痛かった。でもテンバイヤーの方じゃ
ないみたいなんでよかったと思ってる。

国内でも海外でも即納以外はやめたほうがいいと思う。
 
674名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/22(日) 14:46:15.37 ID:Yi7RSmxY0
>>672
http://www.youtube.com/watch?v=Nlf5PDwGFWk
元々食器で作られたものなのか。こわいね。

線量サンプル行くとなんのために測定器買ったのかわからんようになるんだよな、これが。
675名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 15:13:49.52 ID:BmlDl3qO0
FJ376G2って中華のやつはどうですかね、買う価値ありますか?
676名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/05/22(日) 15:59:39.52 ID:Tqvpe37p0
DOSERAE2
週末はオクだと5万以上で落札されている。
思ったより値が下がらんね。
平日の昼間にオークションが終わる出品物なら、1ヶ月後くらいには4万切り
そうだけどw
677名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/22(日) 16:15:11.46 ID:6CGrxeai0
>>674
ちょ、漏れもこれと同じガイガーカウンタ持ってるけどこの反応はランタンのマントルピースと
同じだ(((( ;゚Д゚)))
678名無しさん@お腹いっぱい。(山陰地方):2011/05/22(日) 16:22:01.30 ID:NrOAOK6a0
>>638
> 線量地図あるといいですよね。
自己レスです。
興味の無い方には、長文、申し訳ありません。
必要としている方もおられると思うので、お許しをm(_ _)m

テキトウなサンプルデータを作成し、地図表示させてみました。
自分としては満足できるレベルです。
公式データや計測スレデータの整理のほか、
子供の送迎、通勤・通学、ドライブ・デートのときなどなど、PC転送可能な
ガイガーとGPSロガーを持ち歩くだけで、自分の生活圏の線量率マップが
できちゃう、ハズ!?
(勿論、地図取込用CSV作成のため、エクセル等での若干の処理は必要w)

問題は、ガイガーやGPSロガーがどういうデータを吐いてくれるのか??
サンプルデータないかな〜〜><

◆◆◆ 以下、自分でも試してみたい方用 ◆◆◆
      (試される方は、自己責任で。)
 地図ソフトは、スーパー○○プル・デジタル11です。
 試すだけなら、地図ソフトの無料サンプル版でも大丈夫でした。
 また、2千円くらいのシステム版のみでも問題ありません。
 ただし、ホットスポットを正確に把握したいなど、詳細地図が必要な場合は、
システム版に加えて地域別地図の追加購入が必要。

(サンプルデータ)○○○.csv 等のテキストファイルで保存。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
日時,経度,緯度,線量率,位置誤差,機種,アイコンID,フォルダー
2011-05-21 12:10:00,136.50.52,34.48.12,0.08,2,愛知,16,/線量率/
2011-05-22 12:05:00,139.39.16.58,35.39.12.36,0.22,5,,19,/線量率/
2011-05-22 12:00:00,139.39.16.58,35.39.12.06,0.12,4,Ludlum3 44-38,19,/線量率/
2011-05-22 09:00:00,139.30.21.56,35.23.51.82,0.15,3,TERRA黒,19,/線量率/
2011-05-22 10:00:00,139.34.59.60,35.38.01.81,0.11,3,TERRA-P,19,/線量率/
2011-05-22 12:00:00,139.34.59.60,35.38.29.49,0.09,3,TERRA-P,16,/線量率/
2011-05-22 12:00:00,139.35.00.67,35.37.22.01,0.12,3,TERRA-P,19,/線量率/
2011-05-22 12:00:00,140.03.29.63,35.49.42.78,0.19,,RADEX1503,19,/線量率/
2011-05-22 12:00:00,140.05.43.20,35.55.53.93,0.15,,RADEX1503,19,/線量率/
2011-05-22 12:00:00,140.03.28.56,35.54.08.38,0.2,,RADEX1503,19,/線量率/
2011-05-22 12:00:00,140.01.19.76,35.52.07.74,0.18,,RADEX1503,19,/線量率/
2011-05-22 12:00:00,139.57.31.80,35.59.01.28,0.22,,RADEX1503,19,/線量率/
2011-05-22 12:00:00,141.01.51.67,37.25.16.12,100.13,1,福1,15,/線量率/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
計測スレからサンプリング抽出、加工したものです。

つづく・・・
679名無しさん@お腹いっぱい。(山陰地方):2011/05/22(日) 16:22:50.03 ID:NrOAOK6a0
>>678 つづき

【読み込み・表示手順】
@ 地図ソフト起動
A メニューバーの「取込(T)」の「テキスト」をクリック
B ウィザード窓で「次へ」をクリック
C 上記のテキストファイルを選択
D インポートウィザード窓で「次へ」をクリック
E 「表示位置」の「書式」を「文字列(度分秒形式)にする。
F データのプレビュー表の
   「日時」をクリックして、オプションの「日時」をクリック
   「経度」をクリックして、表示位置の「経度」をクリック
   「緯度」をクリックして、表示位置の「緯度」をクリック
   「線量率」をクリックして、●名称(必須)をクリック
   「位置誤差」をクリックして、オプションの「評価」をクリック
   「機種」をクリックして、表示位置の「住所」をクリック
   「アイコンID」をクリックして、オプションの「アイコンID」をクリック
   「フォルダ」をクリックして、オプションの「フォルダ」をクリック
G 「完了」をクリック

これで読み込まれ、地図表示されます。

測定ポイントが多く、吹き出しが邪魔なら、「カスタム情報」の下の窓に
取り込みデータを一覧表示させ、SHIFTキーで全選択してからマウスの
右クリックのプロパティで、「表示内容」タブの「ラベル表示の設定」を
「アイコンのみ」にします。
こうすると、測定点の吹き出しが消え、線量段階表示のマークのみに
なります。 (マウスカーソルを合わせると測定値が表示される!)

(補足)
・ CSVの「位置誤差」列は、GPSログ位置なら空欄とし、掲示板の
 情報で正確な位置が分からない時には、100mくらいの誤差なら1、
 200mくらいなら2(最大5まで)などとしてみたものです。(目安)
・ 「緯度」「経度」列の秒の小数点はなくても取り込めます。
 (GPSの位置情報が小数点まであれば、正確なピンポイントで
  ホットスポットをマークできると思います。)
・ 「日時」は、サンプルの書式どおりでないと読込エラーとなります。
・ 線量率を名称にとか、機種を住所として取り込む理由は、カスタム
 情報の下覧で一覧表示させるためです。
・ 「アイコンID」欄の値は、エクセルでのデータ加工段階で線量率から
 計算しています。
 例えば、0.1μSv/h未満なら16、 0.6μSv/h未満なら19、
 1.0μSv/h未満なら18、3.0μSv/h未満なら17、3.0以上なら15 などの
 ように。(16:青、19:緑、18:黄、17:赤、15:赤×のマークになる。)
・ CSVの列の順番はご自由に。(読み込む時に手動で割り当てるため。)
680 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (東京都):2011/05/22(日) 17:29:32.75 ID:uDPhr92l0
よろしくお願いします。

食品の表面汚染もチェックできるような高性能なガイガーカウンターを購入したいと思っています。

おすすめ機種ありますでしょうか?

amazonで今、数万円台でいくつかガイガーカウンターを売っているのですが、
それらの機種、たとえばDP802iなどの機能はどの程度なのでしょうか。
681 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (東京都):2011/05/22(日) 17:42:49.87 ID:uDPhr92l0
気づいていただきたいので、ageます。
それとも、雑談スレで尋ねたほうがいいのかな?
682名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/22(日) 17:45:12.39 ID:2D7mB5490
これを参考にお財布と相談してください

■各ガイガーカウンターが使っているガイガー管の種類とサイズ簡易一覧(米製、ロシア製の1/10以下の感度の中華製は絶対に買うな)

※管の種類の横の()内はガイガー管の相対的サイズと感度。数値が大きいほど高感度。

cpm/μSv/h
200000 φ2" x 2" NaIシンチ+光電子増倍管(モニタリングポスト)
. 30000 φ1" x 1" NaIシンチ+光電子増倍管(TCS-171等シンチレーションサーベイメータ)
  9000 RadEye PRD(NaIシンチ+光電子増倍管)
  5200 Polimaster PM1703M(CsIシンチ
  2000 堀場 PA-1000 Radi(CsIシンチ+フォトダイオード)
.  334 Inspector+(以下GM管)
.  264 RADEX 1706
.  132 RADEX 1503、TERRA
.  100 Digilert 100、Radalert 100、GCA-04、Gamma-Scout、900+、DRM-BTD、苺
   12 中華極小GM管推定値(浜松D3372とほぼ同じと仮定)soeksも極小GM管

・LND 7317(大;334cpm/μSv/h;Cs137):Inspector+、Inspector Alert
・LND 712(中;120cpm/μSv/h;Cs137):Digilert 100、Radalert 100、GCA-04、Gamma-Scout、DRM-BTD
・SBM20-1(中;132cpm/μSv/h;Co60):TERRA-P (家庭用黄色)、RADEX1503、RADEX1503+、RADEX1706(SBM20-1を2本装備)

■↓↓以下は子供の玩具並のゴミ。Inspector+の1/10以下の性能しかない本当の粗悪品。適正価格5000円を5万とかで売ってる悪徳転売屋に注意!!!!!■

・中国製?その1(中):LT-U
・中国製?その2(中):rm-2021
・中国製?その3(小):NT6102
・中国製?その4(小;45cpm/μSv/h?;Cs137?):DP802i(旧ロット)、BS2010(旧ロット)
・中国製?その5(極小;15cpm/μSv/h?;Cs137?):DP802i(現行ロット)、BS2010(現行ロット)、SOEKS←★★★ロシア製っぽくしているが、性能は中華製と同等
                                ↑ここですね
お金があるなら
RADEX 1706 1008
RADEX 1503、TERRA
無いなら流通量が増えるまで待たれるのがよろしいかと
オークションの方が安いんじゃないですか?
もっと言うならebayの方がはるかに安いしヤフオクよりは安全かと
英語が苦手でもイーベイ翻訳サイトはいくらでもあるし
あと即納以外は避けたほうがいいですよ
683名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 17:47:37.08 ID:YCvKzzhd0
>>680
食品汚染を計りたければ、予算が2桁(100万〜)ほど足りない。
どんなレベルで計りたいのか?

684名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/22(日) 17:47:58.37 ID:Ao/QH0dl0
>>676
転売ヤーが在庫処分でもない限り、4万切ることは難しいんじゃないかなー?
オクだから、需要と供給ではあると思うけど

一番安いhttp://www.donwolf.com/で買おうとすると正規代理店(\88,000)が
強制的に紹介されるし
知り合い通してUS経由で買うとTAXかかるし、送料入れたりすると\45,000
くらいかかる
しかも、donちゃんこれから発注するから、2.5週かかるわーって返事きて
手に入れるまで、手間かかるわw
685名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/22(日) 17:52:51.46 ID:Yi7RSmxY0
>>678 cpm計測(同位置静止状態)
10秒毎で取ると0〜78cpmにもデータがぶれます
60秒毎で18〜46cpmの範囲
車両で走っての計測ではなかなか平均値出しにくいかも

GPSロッガーのカウントを60sec毎cpmログも60secに合わせておくと
一本でcsvに入れること出来ますね。
cpm*定数でSv変換しておくと感覚的にわかりやすくなるかな。
686名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/22(日) 17:53:21.32 ID:wGDQJuVBi
>>680
とりあえず50万円用意してね

それからDp802iは粗悪品だよ
空間線量の測定もおぼつかない
687名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/22(日) 17:58:08.34 ID:W2Vlmf2n0
>>669
ありがと
説明書読んだけど正直使い方がいまいちよく分からない
特にβ収束なんちゃらっつーのが(ry
688名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/22(日) 17:58:41.76 ID:zzHoNgvu0
食品の放射線量カウント値で計って
そのあとどうしたいのか知りたい
689名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/22(日) 18:04:12.44 ID:6CGrxeai0
ゴミって言われたSOEKS買っちまった('A`)
確かに感度は悪いのでGM管換装予定。
それとは別にシンチレータ式の検出装置も作ってみようかな。
690名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/22(日) 18:08:23.98 ID://iI4TrV0
>>677
ウラニウムうわぐすり、強力すぐる。
http://www.youtube.com/watch?v=MjghJt5Mi3w
691名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/22(日) 18:08:35.75 ID:Yi7RSmxY0
>>680
スキルがあればebayに転がってるでかいGM管数本落として
自作と言う手があるよ。
圧の定格なんかも書いてあるしカウント回路は流用でいけるだろうし
あとは分厚いシールドのなかに入れたらオケ

http://blog.goo.ne.jp/strikeeagl/e/32b9920c6660f9dbece5a475eb822006
http://tokku.jp/movie/id+LMxco9MlilU+11+GM%25E7%25AE%25A1.html

自作スレも覗いてみたら?
金額考えると一番現実的だと思います。
692 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (東京都):2011/05/22(日) 18:12:01.13 ID:uDPhr92l0
>>683
食品汚染の正確な計測は個人では難しいと思っています。
ただ、ガイガーカウンターを近づけることで、表面汚染を少しは判断できるのかなぁと思って。

>>682
大変詳しい情報、ありがとうございます。
特に、これは買うなというのを教えていただけるのは、非常に助かります。

機種の左に書いてあるのが、計測限界の放射線の値でしょうか?
GM管よりシンチ?のほうが感度が高いのでしたっけ?

20万ちょいする、ドイツCOLY社のRadiationScannerModel900はいかがでしょう?
値段なりの性能は期待できますか?

ebayというサイト、検索してみます。
あと、RADEXのおすすめ品の値段も調べてみます。

>>686
50万はちょっときついです。
30万ぐらいまでならなんとか・・・。

粗悪品だと断言していただいて、助かります。ありがとうございます。
安物買いの銭失いはしたくないので。
693 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (東京都):2011/05/22(日) 18:14:43.91 ID:uDPhr92l0
>>691
スキル・・・
自信ないです・・・。
自作スレって、この板にあるのでしょうか?

教えてクンですみません・・・。

以下の茨城県の主婦の方の手記を読んで、産地だけで買うのではなく、
実際にガイガーカウンターで表面汚染もチェックしたくなってしまいました。

http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/e67385282ff2b9026715bcb2d4965d4f
694 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (東京都):2011/05/22(日) 18:19:48.27 ID:uDPhr92l0
商品名や値段がわからないのですが、↓のウクライナ製が気になっています。

http://www.saigai-kiki.com/radiological-equipment/radiationdetector#rd6

ウクライナ製ってどうでしょう?
695名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/22(日) 18:20:19.02 ID:egZrOr6s0
>>693
電気・電子板に自作スレあるけど、スキル無ければ無理。
あと、(一般人が購入できるレベルの)ガイガーカウンターでは
表面汚染チェックはできない。
よほど汚染されているならともかく。
696 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (東京都):2011/05/22(日) 18:24:51.92 ID:uDPhr92l0
>>695
>>694のURLで紹介した茨城の主婦の方はある程度スキルがある方なのか、
あるいは、茨城が酷いから値が跳ね上がるのでしょうかね・・・。

自分には自作は無理だと思います。

教えてクンなのに、みなさん、親切に回答して下さって、ありがとうございます。
697名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 18:25:22.33 ID:1LbJzNN10
土壌汚染ってどうやったら調べられるんでしょう?
お庭で野菜作ってるんですが食べられるのかなぁ。@東京・葛飾区
698名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 18:27:21.04 ID:1LbJzNN10
>>697
ちなみに畑の上でγ線のみ計測器で30分計測0.25μシーベルトでした。
室内は0.12〜0.08です。
699 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (東京都):2011/05/22(日) 18:29:55.80 ID:uDPhr92l0
>>697
東京にも死の灰降ってるのは確かなので、ガツっと5cm位の客土をするか、
一か所に深い穴を掘って、表面から2cmぐらいの土を削ってそこに埋めたらいかがですか?
ただし、土ぼこりを吸わないよう、高性能のマスクを着用して。

サンルームがあるなら、お部屋の中での水耕栽培のほうがいいかもしれませんね。
700名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/05/22(日) 18:33:22.25 ID:Uw1aFH5E0
某お茶とかなら、反応しまくるんじゃなかろうか。
抹茶とかもう食えないよね。
701名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 18:34:38.64 ID:2W/A063E0
>>692
>ドイツCOLY社のRadiationScannerModel900

ドイツに仮想事務所がある中華製ですが?

他の人も書いているが、畑の野菜は地表と同じレベルで表面汚染されているが、
販売時には洗浄されるので、それでも反応するようであればアウト。

>>682を参考に、最低ラインとして100cpm/μSv/h以上の機種を選択したらいいんじゃない?
パンケーキ型GM管搭載機のほうが、表面汚染チェックにはいいと思うけど。
702名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/22(日) 18:35:11.63 ID:Yi7RSmxY0
>>693
つくるつくらないは別として基礎知識は増えるかな。

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/denki/1304773214/

最低電子回路見て組めて、高圧発生ゼネコントロールできる位の知識は要るみたい。

>>694 ■主な仕様 検知機 シンチレート検知器
検知放射線種類 ガンマ線、ベータ線
バッテリー 約16時間連続動作
約4時間でフル充電
検知精度 ナノシーベルト単位
秒当たりのカウント500CPS
時間当たりのマイクロレム10μR/hr
基準バックグラウンド放射線
Cs-137(セシウム137):29,500CPS=1mR/hr
重量 約2.5kg

こんなのもっておそうざい売り場行ったらセキュリティが走ってきて摘み出されそう。
500cps のシンチなんだ。

実際10-20万程度でチェックするには先ず環境5分位測って検体5分くらいくっつけて置かないと
だめかなあ。
inspectorで
カップが100cpm高かったりはわかりやすいけどタバコの30cpm高いのは30分位当ててないとわかりにくいです
703 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (東京都):2011/05/22(日) 18:36:54.85 ID:uDPhr92l0
>>701

>ドイツに仮想事務所がある中華製ですが?

gkbr

あぁ、ここでお尋ねしておいて良かった。
超、ボッタくりなんですね。

Inspectorはどこも売れきれのようなので、RADEXのおすすめ機種を探してみます。

みなさん、どうもありがとう。
704名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 18:38:41.47 ID:Eyanxf0n0
>>697
個人的には一度ひまわりや菜の花で除去した方がと思いますが・・・。
これでうまく除去できれば問題ない量に減ります。
又はこのスレの方法を試すとか、実際の効果は分かりかねますが。

飯山一郎のLittleHP
http://grnba.com/iiyama/
705 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (東京都):2011/05/22(日) 18:40:44.28 ID:uDPhr92l0
>>702

>最低電子回路見て組めて、高圧発生ゼネコントロールできる位の知識は要るみたい。

残念ながら、その知識は無いです。
でも、スレ紹介して下さって、ありがとうございます。

2.5Kg・・・
気づいてなかった。個人用のところにあったから、もっと小さいものかと思ってた。
あぁ、ウクライナ製はめちゃくちゃでかいのかな。
ちなみにあのサイト、業務用の機械も扱ってますね。
いくらなんだろ・・・。

Inspector、日本語サイトは売れきれで予約も受け付けてないんですよね。
英語のサイトを探すかなぁ。
706名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/22(日) 18:40:58.19 ID:1LhlU1EA0
>>694
リンクURLがドイツ製のやつを指しているけど、もしかしてこれのこと?
製品名はTERRA MKS-05(無印)だよ。
http://www.ecotest.ua/terra/index.php?lang=en

これなら多少の欠点はあるけど良いガイガーカウンタだよ。
この板でも持っている奴は多いと思う。人気機種だし。

現在のところ、相場は10万弱ぐらいだが、
安いところだと横流し品が7万ぐらい?
あと一週間ぐらい前にドスパラで5万弱で売ってました。
707名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 18:41:07.20 ID:jn/BnIk80
>>694
2段目の黒い機種かな?
初心者にも使いやすく、使ってる人や他機種との比較でも概ね良い感想が多いですね

でも、食品の表面汚染チェック等は出来ないと思ってください
前にも書いたけど、ネットで買える安価な計測器で食品汚染を計測できるなら、各企業やスーパー、一次産業の参加団体がとっくに導入してるはずでしょう
そういった機器やそれを扱える人材がとにかく今は不足しているのです

それでも今の日本は(゚д゚)ヤバーいので、とりあえすコレでもやっとけ!ってのが↓
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001558e-img/2r98520000015cfn.pdf

だいたい個人でやろうとしても、カレー作るの人参、じゃがいも、玉ねぎ、お肉、お米、etcって一品目に1時間2時間かけて作ってられないでしょ
708名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/22(日) 18:50:15.73 ID:WSeY8k0Y0
食品の汚染を見るのは、精度や感度がそこそこなら「BGの遮蔽」が大事だと思うが…。

完璧な汚染の測定なんか求めず、産地偽装の2000Bqとかを見分ける程度なら、Inspector等でいけるはず
709名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 18:52:02.93 ID:UiWtxpCmP
詳しい方、すいません。
NeutronRAEIIってどうなのでしょか?

357,000円するけど、プルトニウムが即時検出されるらしい・・・
本当であれば、購入を検討しています!
710 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (東京都):2011/05/22(日) 18:59:47.01 ID:uDPhr92l0
>>706
2段目のウクライナ製が気になりました。
でも、こちらも良い機種なんですね。
こちらも問い合わせしています。

>>707
1段目、2段目ともに良い機種のようですね。
扱ってる業者さん、信用できそう。
2段目のはβ線も図れるところと、ウクライナの軍隊も使っているというのに惹かれました。

>>708
産地偽装が怖いです。
Inspector人気のようで、日本語サイトでは売り切れです。
バックグラウンドの遮蔽について、機種を手に入れたら勉強します。

みなさん、いろいろとありがとう。
711名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/22(日) 19:07:08.18 ID:ujiq1Nly0
>>708
静岡の茶の場合、BGを遮断しなくても、新茶と古茶で明確な差が出たのには笑った。機種はInspector+です。
712名無しさん@お腹いっぱい。(山陰地方):2011/05/22(日) 19:10:37.04 ID:NrOAOK6a0
>>685 10秒毎で取ると0〜78cpmにもデータがぶれます

ですよねー。
移動測定では、データのブレと静止時の対策しないとですね。
シンチでブレをなるべく抑えるとか、エクセルに取り込んでからの
データ整形マクロの作り込みが重要だったり。
確かに、cpmで積算して→Sv変換はいい方法かもしれないですね。
モノが揃ったら、自分でもイロイロ試行錯誤してみますね!

定点観測による時系列の変化も重要ですが、福1の放出が
落ち着いてきたら面での汚染マップづくりも必要になるので、
素人なりに移動観測による汚染マップ用のデータを作れる
方が何人か出てきてくれればいいな〜と思ってます。
もちろん、どこかの大学とかでもいいんですがw
713名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 19:17:48.28 ID:urZRVj560
>>711
その時の具体的な数値プリーズ
どのぐらい違いが出ました??
714 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (東京都):2011/05/22(日) 19:22:29.25 ID:uDPhr92l0
Inspector+で検索してたら、以下のサイトにたどり着けました。
でも、納期が不明なのは止めといたほうが無難ですよね。

http://www.sawadaya.org/inspector.htm

715名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/22(日) 19:23:23.43 ID:1LhlU1EA0
>>694
そこのページの上のほうの、食品・水・土壌をベクレルで測定できる装置のことがちょっと気になって調べてみた。
http://www.saigai-kiki.com/radiological-equipment/radiationdetector/item-594.html

↓「Contamination Monitor CoMo 170」という名前の製品なんだが・・・・
http://www.graetz.com/englisch/konta_en.htm


この会社のトップページが笑えた。
http://www.graetz.com/
まるで15年ぐらい前のデザインのページだよ。
716名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/22(日) 19:23:54.19 ID:ujiq1Nly0
>>713
約0.011mR/hr位の差がでました。ちなみに、古茶の方は空間線量との差異が全くありませんでした。
もちろん、比較対象は、前処理つまりフードプロセッサーで粉砕しない状態の茶です。
717名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 19:31:42.81 ID:urZRVj560
>>716
情報ありがとう
718名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 19:40:42.42 ID:jn/BnIk80
>>714
そこはちゃんとしたサイトだからいいけど、無闇に業者のURLを貼っちゃダメよ
いちいち「ここは安全ですか?」とか「安いですか?納期はうんぬん?」なんて答えたたらキリがない
通販は自己責任で

どうしても食品にこだわるなら、そこからアルファちゃん、ベータちゃん、Radiを纏めて買ったらいい
つか、そんなに簡単に出来るならみんなやってるつーの

政府は信じられない!周りは危機管理がなさ過ぎる!子どもを守りたいんです!とかもういいから
食品、環境汚染はみんな危惧してるの、打つ手が無いから困ってるの
719名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 19:45:59.07 ID:5/FFauhb0
>>692
900+ は中華にしてはまともなガイガー管使ってはいるけど、感度は低い
108cpm/uSv/h
現在のボッタクリ相場でもmax 8万円ぐらいの価値。
900+ がパクったオリジナルのドイツ製ので 3.11前で4万円ぐらいだった。(今は高いけどね)

正直これを買うなら、eBayで3万円で買えるロシア製旧式ガイガーカウンターで十分だと思う。

今は品薄でまともな製品は数ヶ月またなきゃ入手できないような状態になっている。
(定価の4〜5倍のプレミアム価格出すなら別だが)

いま食品をちゃんと測定出来るのが欲しいというのであれば、放射線測定用のジャンク部品を eBay で買って、
自分で設計して放射線測定器を作るしかないのが現状だ。
(もっとも、手頃な部品は買い漁られて超本格的な測定機用しか残っていないが、
 http://cgi.ebay.com/Large-Plastic-Scintillation-Detector-Block-PMT-Tube-/120720718987
 http://cgi.ebay.com/HARSHAW-LARGE-SCINTILLATION-DETECTOR-11-DIAMETER-/250800194366
 これなら人体の内部被曝測定もできるんじゃないかなブツだが。食品測定用に手頃な1〜3インチぐらいの
 残ってないんだよな)
720名無しさん@お腹いっぱい。(山陰地方):2011/05/22(日) 19:48:23.06 ID:egLHGvQ30
ガイガー管が出かけりゃいいってものでもないだろ
721名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/22(日) 19:49:37.51 ID:FMC9SW1w0
>715
洋服についた犬猫の毛がよく取れるブラシみたいだ
722名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/22(日) 19:50:32.49 ID:WSeY8k0Y0
「打つ手が無い」わけじゃないのは、>>711 でもわかると思うけどな。
鉛の遮蔽箱だって、その気になれば自作はできるぞ。
もちろん、専門家ほどの精度や確実性はないにしても、超ヤバ産地偽装ぐらいは工夫で避けられる。

>>717
詐欺サイトに気をつける必要あるけど、米国通販回ってみな。
Berkeley Nucleonics 社の "907 palmRAD" が、"Inspector+"のOEMっぽい。
数ヶ月待ちの"Inspector+","Inspector Alert"より手に入りやすいかも。
723名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/05/22(日) 19:52:35.99 ID:n18/L9lmO
RM2012が届いたんですが、30秒周期で数字が高下するんですが、どの値を見ればいいんでしょうか?

自動的に30秒カウントが始まり、初期値008から019μsv/h→018→017→…→008→007→006μsv/h、ここで00秒となり停止し、1〜2秒程0.08が表示され、またカウント開始が始まり、0.23→0.21→0.19…と繰り返し始めます。

同機種をお持ちの方or詳しい方、ご指導願います。
724 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (東京都):2011/05/22(日) 19:57:07.75 ID:uDPhr92l0
>>722
Inspector+でググって、以下のサイトにたどり着いた。
http://firstrespondernetwork.com/items/products/detection/radiation/inspector-inspector-detail.htm

とりあえず、入金したら日本に送ってくれるかどうか問い合わせしてみたんだが、
詐欺サイトだったらどうしよう・・・。

Verkeley Nucleonics社の紹介ありがとう。
725名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/22(日) 20:13:33.58 ID:mbOY0Hn30
>>724
在庫ないみたいですよ
726名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 20:24:02.95 ID:TXka9w2T0
RADEX RD1008って1503より3万高いけど買う価値あり?
727名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/22(日) 20:32:34.39 ID:a0a8Wh6L0
わからないなりにPM1703Mのログ吐き出させてみました
・機器の時刻は9時間(ちょい)ずれててマニュアル読んだ限りでは日本時間の設定は不可みたいです
------------------------------------------------------------------------------
Instrument PM1703M
Instrument # xxxxx
User xxx
Instrument date/time 2011/05/20 / 02:51
Data recording interval 60 min.
Coefficient n, gamma 4.0
Auto calibration Off
Measurement mode On
Allow setting alarms On
Audible alarm Off
Vibration alarm Off
Enable changes coeff. n Off
-------------------------------------------------------
Instrument is on 2011/05/13/19:13
Calibration 2011/05/13/19:13 0 Cps
Alarm, gamma 2011/05/13/19:14 34 uR/h
Alarm, gamma 2011/05/13/19:15 36 uR/h
Instrument is off 2011/05/13/19:15
728名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/22(日) 20:34:27.21 ID:sm6x8+IR0
質問なんだけど
TERRA 黒
昨日
都内 0.11 室内
新幹線移動中 0.08
名古屋駅に着いたら 0.15
今日も0.15 地上1m
地面 0.19
岐阜ならわかるんだけど名古屋市
なんで⁇


729727(福島県):2011/05/22(日) 20:37:46.15 ID:a0a8Wh6L0
ログ吐き出させて保存したファイルのタイムスタンプが 日本時間で2011/05/20 17:43です
そのあたり考慮して整形すれば使えそう
730名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/22(日) 20:52:09.14 ID:5s5luXF10
>>727
時間設定は、PM PRDのInstrument settings
を立ち上げて、赤外線通信で本機と通信接続。

そしてReadをクリックして本機とリンクさせ、Writeで書き込みをすると、
確かPCの時計と連動したような気がする。
時計あわせがそれでできたような。
731名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/22(日) 21:02:25.46 ID:zzHoNgvu0
>>728
低線量での精度が低いから
732名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 21:12:25.89 ID:2W/A063E0
>>724
発送予定は聞いてくれ、ってさ。
アメリカの通販サイトは、ほとんど在庫持ってないみたいだね。

余談だけどこのサイトって、BBBに登録無いんだな・・・
通販時の目安にしてる。
733名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/22(日) 21:18:19.73 ID:sm6x8+IR0
731
そういうことか
ありがとう

734名無しさん@お腹いっぱい。(山陰地方):2011/05/22(日) 21:18:37.66 ID:NrOAOK6a0
>>727 わからないなりにPM1703Mのログ吐き出させてみました

PM1703Mも測定値は安定してるから、結構使えそうですよね^^

テキストで読めさえすれば、時間差や計測単位は換算すればいいだけだから、
機器ごとの整形マクロを作ること自体は難しくはなさそう。
問題は、はき出された測定値の内、ゴミデータを削除する部分の作り込みに
チョットしたノウハウというか、予め機器ごとのデータ取り(変動幅のクセの
把握とCPMの場合は換算計数の確認など)が必要なことくらい??

GammaRAE II Rを予定してるんだけど、このBluetoothって、PC側は
適当に安っすい超小型アダプタ買ってくればいいのかな??
説明書にプロファイル情報が書かれてないから、よくわからん><
これは、人柱になるしかないか・・・w
ちなみに、RAE II RだとLon Interval はデフォルト60s、
設定で1〜3600sに変更できるっぽい。

あと、GPSロガーは、1万くらいの適当なやつでいいのかな??
iPhone+GPSログソフトでもいけそうだけど、バッテリーなくなるのも困るしなw
735名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/22(日) 21:21:54.20 ID:W2Vlmf2n0
今回の震災関連の記事やブログや動画を色々編集してみた。ぜひ参照してくれ。
http://www.chitaro.com/src/chitaro1471.zip.html
DLキーは全角で「1」
736名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/22(日) 21:23:51.63 ID:Yi7RSmxY0
>>709
RAE Systems NeutronRAE II
Price: $2,200.00
Manufacturer: RAE Systems
Personalization
Guaranteed Cost of Ownership (+ $420.00)


中性子要らなければ

Price: From $1,318.00 to $1,539.00(充電式)
Manufacturer: RAE Systems
Product Options
Personalization
Guaranteed Cost of Ownership (+ $368.00)


どちらもシンチ
フクシマダイイチnukPrantで作業する人が身につけるような用途かなと
落下試験 1.5mから落下試験適合

IP規格(耐水性) IP-67
動作温度/湿度 -20〜50℃/0〜95%RH (結露なし)
50度以上での高温度エラーメッセージ
付属品 金属ベルトクリップ・リストストラップ

買えるかどうかわからんがここでポチれる
http://midstateinstruments.com/gammaraeiiir.aspx
737名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 21:32:54.00 ID:UiWtxpCmP
>>736 さん
ありがとうございます。
中性子はそこまで気にしていませんが、
子供が幼稚園に通っていて、毎日砂場で遊んでいます。

MKS-05は持っていて0.9〜0.14μSVくらいなので、
空間線量はさほど気にならなくなっていますが
プルトニウムが気になってしょうがないです!

この方式で信頼できる測定結果が出ると思いますか?

購入先も教えていただいてありがとうございます。
738名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 21:32:54.09 ID:j36dxPKE0
>>734
はじめて使うGPSロガーなら、M-241がいいかと。
使いやすく動作も安定していて、感度もいい方かと。
注意事項としてはログの吸い出しはちょっと面倒で、付属のツールを使わないといけないのと、
ログが独自形式なので、一般的なフォーマット(NMEA形式)にするには、ツールが必要なあたりかな。
739(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ (長屋):2011/05/22(日) 21:34:27.08 ID:i5KGI8y10
>>625 >>638 >>641 >>いっぱい

「ガチャコン」プログラムの作成案に入る所です。
>>596 >>600 ガイガーデータフォーマットのダミーデータを作成中
>596 のは、Radiation Detector ガイガーカウンター?

GPS NMEA-RMC 利用な人なので、GPS 標準フォーマット?のRMC 主体でとりあえず考えてます。

個別入力という事で楽そうな感じがするのですが
>>678 の GPS csv フォーマット?は疎くてどこかに判り易い解説Webあります?
探しに行っている余裕がなくなるので
 1:地図に反映し易い
 2:素人目に、わかり易いフォーマット
 3:相互コンバート可能な汎用性
 4:データ入れ替えで不規則な並びは却下(kml gpx)

登山系のGPS 関連でマッピングに詳しい人が集まってそうな気がします。
かなり複雑な3Dマッピングするものがあるようです。

車で計る事で少し、
人への影響が第一だと思います。
不必要に速度を落とさなくても、
道路にある法定速度表示に合わせると(搭乗者への)均一な標準になるかと愚考いたします。
その上で、停止・地面上など補足データがあればと。

車:広域の汚染マップ(早くホットスポットの疑いが判る?)日数で変動が判る?
人:詳細な点計測

混ぜるのでは無く分けることで柔軟な即応ができるのではと、
740名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/22(日) 21:35:28.51 ID:NLStKhzV0
>>735
解凍途中でエラーが出るんだけど俺だけ?
他の人はちゃんとできてるのかな
741名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 21:48:19.66 ID:buSGqRhI0
>>723
俺はもう既にくれちゃったけど30秒で下がっていくワケでは無くて
線量の多い所に行くとしっかり上がったりするよ
30秒ゴトに止まるのがよく分からないが、もしかすると30秒ごとにドシメータが増えていくのかな?
取説が無いからよくわからなかったな
742名無しさん@お腹いっぱい。(山陰地方):2011/05/22(日) 21:49:52.90 ID:NrOAOK6a0
>>709 NeutronRAEIIってどうなのでしょか?

NeutronRAE II(ガンマ、中性子) $2,200 国内購入36万くらい??
http://www.raesystems.jp/products/neutronrae-ii

GammaRAE II R(ガンマ) $1,318 国内購入20万目処
http://www.raesystems.jp/products/gammarae-ii-r

中性子は臨界中の炉の周辺や核汚染テロの汚染源サーチなら・・・
中性子が検出されないか心配という「気持ち」と1.5倍の価格差をどう考えるか。

説明書とかイロイロ見られるから、少し調べてからにした方がいいかも^^
743名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/22(日) 22:03:02.01 ID:zzHoNgvu0
>>742
原発で働いてる方ですか?
でなきゃ、まず中性子線の発生について調べては
それと、言ってることがわかりにくい
744名無しさん@お腹いっぱい。(山陰地方):2011/05/22(日) 22:03:11.82 ID:NrOAOK6a0
>>738 はじめて使うGPSロガーなら、M-241がいいかと。
M-241は、スーパー○○プル・デジタル11とセット販売もしていたことがあるようなので、
地図ソフトとの相性自体は問題なさげ。
(これって、アイオーの旅レコ(GPSLOG)と同じ製品?)

一旦エクセルにデータを渡す必要があるので、
時間と緯度・経度の取り出が楽にできそうでしょうか?
745名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/22(日) 22:09:43.31 ID:XQ8sheEd0
>>693
リンク先見た。
かきまぜた卵をフライパンに落としたらガイガーカウンターが反応したので子どもの口から奪いとった描写は迫真だったなあw
746名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/22(日) 22:14:56.24 ID:W2Vlmf2n0
>>740
DLできた人はいるみたいだよ

992 返信:Ψ(`∀´)Ψ ケッケッケッケッ ◆DEVILsSAEM [] 投稿日:2011/05/22(日) 21:21:22.22
>>990

なかなか優秀な奴だ。おれは好きだぞ。
特に「政府・官僚・東電・学者・その他」のスクラップブックには興味がある。

遠慮無く眺めさせてもらうよ。

   (\/)
/|\(`∀´)/|\ ケッケッケッケッ
⌒⌒ΨΨ⌒⌒
I am not a bat! I am the devil!
747名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/22(日) 22:17:17.41 ID:Yi7RSmxY0
>>737 リンク先はご参考程度に
748名無しさん@お腹いっぱい。(山陰地方):2011/05/22(日) 22:17:42.31 ID:NrOAOK6a0
>>743
原発?? 近寄ったこともありませんw
中性子線については自分の思いこみが入った書きぶりでしたね。
心配してる人もいるでしょうに、ごめんなさい
余計なこと書かないよう気を付けます
749名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/22(日) 22:20:35.00 ID:zzHoNgvu0
>>745
何がどうなるとこういう現象がおきるのかね
だれか説明してほしいもんだ

卵を調理する際、殻を割って、かき混ぜて
焼いた瞬間に
ガイガーカウンターの数値が跳ね上がった。
0.16が0.25へ

俺は閉鎖してもらいたいね
こんなむちゃくちゃなブログ
750名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/22(日) 22:21:28.68 ID:a0a8Wh6L0
>>730
いま赤外線つないだら、いつのまにか日本時間になってた。アドバイスありがと。
この前知らないうちにいぢったのかな?
データ記録で不思議な現象が発生して今確認のためしばらく電源入れておく
ことにしました。
Data recording interval 60 min. って60分ごとに記録するよ!って事ですよね
ここを「1」にしても、「10」にしかならないです。
751名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/22(日) 22:25:39.86 ID:KoYheQ+/i
DRM-BTDを持っているのですが、これって校正ってやつは必要なんですか?
752名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/22(日) 22:28:43.22 ID:XQ8sheEd0
>>749
米欄も匿名(医療関係)叩きになってるし。
茨城県北における被災状況としてはけっこうリアルなだけに、
読んでて気が変になりそうだ。
753名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/22(日) 22:29:23.36 ID:Yi7RSmxY0
>>744 読み込みを datalog Loggertool とか汎用のフリーソフトで
csvで読み込んだらいいよ。
マージしてklmにしたらgoogleで見られる。
単体でbt使って supermapple proatlasどちらもつながったと思う
最近あんまり使ってないからうろ覚え。

ネットマップから切り出してofflineユースも出来そうだけど
アップルがiアプリ排除したから(googleがクレームだしたのかは
知らないけど)敷居が高いかな

I/OのはたしかM241のBt無し版のoem
754名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/22(日) 22:35:00.15 ID:W2Vlmf2n0
>>751
校正済みだよ
もし校正いじっちゃってもリセットできる
755名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/22(日) 22:42:27.44 ID:ujiq1Nly0
>>749
>何がどうなるとこういう現象がおきるのかね
>だれか説明してほしいもんだ
無茶苦茶かどうかは、自分で食材をガイガーに当てて、自分の目で確かめてみろ。
結構、スーパーの食材にもガイガーに反応するものがあることが分かるかも。
俺は、自分の目でガイガーの反応を確かめた上で、このレスをしている。
756名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/22(日) 22:45:31.70 ID:NLStKhzV0
>>746
ありがとう。
どうも8個ほどファイルが取り出せないみたいだけど正常に解凍できた方を
見てみます。
757名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/22(日) 22:46:52.59 ID:YhpjOxPu0
RADEX RD1703って、スペック上はβ線も検出できるように書いてあるけど、
TERRAみたいに裏蓋は無いように見えるし、実際は測定できない?
GM管のスペックをそのまま書いているだけなのかな?

どなたかわかりますか?
758名無しさん@お腹いっぱい。(山陰地方):2011/05/22(日) 22:50:00.81 ID:NrOAOK6a0
>>753
これはそのままCSV出力できそう。
CSV出力さえできればいいので、これにしてみるw

ttp://www.youtube.com/watch?v=7zmL0lIs1EU
759名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/05/22(日) 22:54:19.41 ID:n18/L9lmO
>>741
有り難うございます。だとやっぱり積算を時間で割るしかないですかね。
自治体の計測地点の傍で測ったら1.4倍位の値になったので今一どの方法で見たらいいか悩んでます。
760750(福島県):2011/05/22(日) 22:58:46.59 ID:a0a8Wh6L0
>>Data recording interval 60 min. って60分ごとに記録するよ!って事ですよね
>>ここを「1」にしても、「10」にしかならないです。

Data recording interval  を 10 でWriteしたものを読み込んだら 10分ごとに記録されてた
「01」「1」でWriteしたら何故か「10」になります。1分ごとに記録するにはどうしたらよいでしょうか?
761 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (千葉県):2011/05/22(日) 22:58:48.56 ID:W2Vlmf2n0
>>756
おk
762名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/22(日) 22:59:30.84 ID:zzHoNgvu0
>>755
卵の話は汚染の問題ではなくて
焼いた瞬間に何で放射線が検知されたかということ
もともと汚染されてればそれ以前に検知されてもいいし
熱せられて放射線がふえるわけではない

むちゃくちゃの意味は
機材の精度や測定法も明らかでなくて
ただ測定値があがったから危険であるような書き方は
風評拡散以外のなにものでもないから
763名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 23:02:02.82 ID:buSGqRhI0
>>759
自治体の1.4倍なら優秀な方じゃないか?
この機種は積算を割るのが一番いいかもね
764名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/22(日) 23:05:21.16 ID:SBN3h+480
多分ですけど・・・
餌からの被爆が卵黄に濃縮されていて
卵白はほぼ水分なので、放射を止めてたんじゃないですかね・・・
765名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/22(日) 23:11:30.37 ID:Yi7RSmxY0
>>745 >>749

茨城北と茨城モニタリングポストは今回一番参考になったところ。
(政府の発表要らない位)
3/15 早朝はここをずっと見ながら家族に逃げるのを早朝07:00に決定
おかげで一番濃いところ避けることができました。

飯舘の不作為はどうしようもないけど、茨城北 茨城見殺しも凄まじいものです。
4-5mcSvぼこぼこ出てても一切言及なかったよな。
3/12 に200mcSv出てたというのは知らなかった。このあたりもう少し知りたいな。
なんせ常陸太田だから貴重なレポートだと思う。


卵のキミってヨウ素濃縮するのかね。

たばこ2時間測定平均52cpm BGが30cpmなんだがどう判断してよいのかわからん。
766名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/22(日) 23:19:35.72 ID:zzHoNgvu0
>>764
おもしろい
水がβ線γ線の放出を抑える効果はないよ
γ線は卵白や殻で遮蔽もされない
β線は弱くなるかもしれない
放射線の特性を知っていれば卵は割ってから検知すればよいのにね
767名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/22(日) 23:20:40.12 ID:egZrOr6s0
0.09μSV/h程度の変化なら、「瞬間に」上がるのは、ガイガーカウンターの原理上おかしいと思う。
よほど感度のよいGM管使っていたならともかく。
768名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/22(日) 23:23:06.90 ID:Yi7RSmxY0
茨城の常陸太田真弓 3/12 茨城MPで見るとグラフのpdfしか残ってないけど
どうもデータ無しみたいだね。
769名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/22(日) 23:23:13.78 ID:SBN3h+480
>>766
ガンマ線は波長が短い電波と理解してますから水分では無理ですね
食品という意味でもベータでの話ではあります
770名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/22(日) 23:27:24.09 ID:Yi7RSmxY0
数値データ表あったわ、欠測か
http://www.houshasen-pref-ibaraki.jp/file/20110311-24hitachi.pdf

771名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 23:27:37.96 ID:fepRVxWs0
食べ物の測り方だけど、空焚きみたいに加熱し続けて、
灰みたいにして、粉々になった状態で平均値を取れないかな。
BGからの変化が微小すぎるところは時間でカバーするとか。
772名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/22(日) 23:30:42.35 ID:SBN3h+480
ジップロックに一緒に入れて、風呂に漬けるというアイディアが出てましたね
一部の野菜なら可能かな・・・
773名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 23:34:54.88 ID:buSGqRhI0
風呂の水は汚染されていないのが前提だな
774名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/22(日) 23:46:07.80 ID:WSeY8k0Y0
>>772
ジップロック程度だと水漏れするぞw
水密ちゃんと考えろ
775名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/05/22(日) 23:48:56.35 ID:n18/L9lmO
>>763
1.4倍でも優秀なんですか。てっきり粗悪品掴まされたのかと…。RM2021積算で頑張ってみます。
776名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 23:55:39.09 ID:XXFNQVjc0
>>765
あの日、ここのサイトが、軒並み5000を超えたのて慌てて東京を離れた。
テント、寝袋、通帳、水、食料、ライト、パスポートなどなど詰め込めるだけ
車に積み込んで出発した。
でも高速で消防や自衛隊の車列が東北方面に向かっていく様子を眺めて
逃げ出している自分が虚しくなった。
http://www.houshasen-pref-ibaraki.jp/present/result01.html

>>770
ここにもデータある
http://www.houshasen-pref-ibaraki.jp/file/20110520hitachigraph.pdf
777名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/22(日) 23:55:41.47 ID:ujiq1Nly0
>>774
ジップロックを3重にすればリスクは低減できる。
ちなみに鉄ブロックでかまくらを作ることを検討したが、製鉄所に相談したところ、300〜400kgの重さになって、部屋の底が抜けるかもしれませんよと言われた。
778名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/22(日) 23:59:56.64 ID:zzHoNgvu0
>>775
公表の測定地点で1.4倍の差があったら
正直、値の比較できないでしょ
悪くは言いたくないけれど
極小GM管はGM管の特性上γ線測定感度が低いから
低線量の測定は不得意だよ
だから測定範囲0.1μ〜になってる
計り方のこつとしては、なるべく時間をかけて計って平均出すことかな
779名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/23(月) 00:01:32.66 ID:jn/BnIk80
>>758
これ使ってるけど、これもcsvおkだよ
他を使ったことないから精度とか比較できないけどね
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-04297/
http://www.tonoko.info/2011/01/23/4534/
780 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (千葉県):2011/05/23(月) 00:07:30.79 ID:myG3OxIN0
最近のコメ見てるとガイガー関係ないじゃん
781名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/23(月) 00:12:43.00 ID:+i4JzSdr0
ごめん俺が卵焼きの話とかしたから
782 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (千葉県):2011/05/23(月) 00:16:28.73 ID:myG3OxIN0
>>781
いや・・・ドンマイ
今日と明日はかなり関東まで放射性物質が流れてくると思われるが、
我が家のRD1008は特に数値は変わらないな
0.08〜0.11μSv/h
室内は安全ということか
783名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/23(月) 00:17:33.46 ID:69w11Jsm0
中華器で低い線量の限界値を知りたいなら、巨大なビルの
エレベーター内で計測するといいよ。
だいたい0.05以下の数値が出るから自然と喜びの微笑みなる。
784名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/23(月) 00:19:02.97 ID:GqmRxkJa0
>>780 まあ、ガイガー買う動機の原点だし
卵焼きについては焼いたとたん線量計がたまたま数回拾ったのと重なったんじゃ
ないか?まあ同じところにいたら俺でも神経質になると思うよ。こども第一発電所
785名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/23(月) 00:19:06.75 ID:+OFlBoSh0
>>780
前のスレだったかガイガー関連スレだったか
GM管の検知効率とブレの話は前提になってたけど
最近のこのスレでは別の話題が多くなって
出てこなくなったな
786名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/23(月) 00:54:20.86 ID:Xy00V0Hn0
中華機も結構まともじゃん
安けりゃ、ポッケに常時携帯する簡易感知器としては充分だろ

ttp://www.youtube.com/watch?v=wVqg_PgFL4Q
787 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (千葉県):2011/05/23(月) 01:00:02.05 ID:myG3OxIN0
>>784
俺もそう思う
GM管じゃ限度があるよなー・・・
>>783
0.05以下の数値見てみたいぜ
>>785
結論が出たってことなのかね?
これ見ると低線量の計測が難しいことが分かるよ
YouTube - 放射線を見る_簡単観察装置を作る
http://www.youtube.com/watch?v=uOLpnE4IHz0
これを拾って計算するわけだからねぇ
788名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/05/23(月) 01:13:29.47 ID:6S3A4Ej9O
すみませんもう1点教えて下さい。

0.10〜0.15μsv/hクラスの低線量前提で自治体測定ポイントで複数回計測し、常に自治体公表値の+0.4倍の値を示し続けた場合、その簡易計測機で他所を測った時も0.4倍を校正値としてして考えても構わないんでしょうか?
その場合も0.10μsv/h以下位の低線量地帯での計測を前提とします。
789(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ (長屋):2011/05/23(月) 01:16:01.38 ID:xExQpj3K0
21日夜の10:30ぐらいに、またプチ黒煙騒ぎがあったそうだけど
JNNライブをキャプチャーした人は存在してるかい?

22日夕方やってた東電会見では、
東電「調べたが異常あったとか作業あったとかとは聞いていない。」

で・・・なにかしらじらしく、明日構内モニタリングポストの掃除をするそうな。
東電「3番の清掃や真上でのダスト作業になる。一部追加があれば午前中に。」

前回の2回、黒煙騒ぎはその後1〜2日後に各県の降下物調査で値が上昇してた
空間線量の変化は変動幅に紛れたのか微量過ぎたのか・・

有志の個人線量計では無理レベル
ガチャコンプログラムの作成に入りました。型になるまで1週間ぐらいはかかるかな
790名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/23(月) 01:31:59.85 ID:+OFlBoSh0
>>788
それはわかりません
機種の個性もありますし
あなたがどのような計り方をしているかにもよりますから
機器の限界を知ることも必要だと思います

このページを参考にしてください
ttps://docs.google.com/document/pub?id=1wTJmhKLhGI8gUUJGP3Dcro3fIXa037B6gSsBzGP32oU
791 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (千葉県):2011/05/23(月) 01:33:34.38 ID:myG3OxIN0
>>788
校正は変えない方がいいよ
噂では公式の数値は自然放射線量を差し引いた値だって言われてるし
>>789
2011年5月21日22時27分頃から発生した福島第一原発4号機の大量白煙、大量黒煙画像まとめ - NAVER まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2130598485020550601
792名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/05/23(月) 01:45:37.58 ID:6S3A4Ej9O
>>790
有り難うございます、参考にさせて貰います。
793名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/05/23(月) 01:48:40.26 ID:6S3A4Ej9O
>>791
バックグラウンドを引くと逆にぴったりなんですよ〜。悩ましいです…。
794 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (千葉県):2011/05/23(月) 01:53:14.82 ID:myG3OxIN0
>>793
ビルの屋上とかで測ってるから地上1mより低い値が出る
ということも考慮しとかないと
って逆にぴったりって嫌な感じだね
795名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/23(月) 01:56:15.00 ID:01uJTFydO
3月12日の数値上昇
ほとんど発表してないが
実は福島第2のベントで数値上がった
796名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/23(月) 01:59:01.29 ID:+OFlBoSh0
噂を信じちゃいけないよw
自分でそのほうが都合よければ
別にかまわんが
797名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/05/23(月) 02:10:56.87 ID:6S3A4Ej9O
>>794
当初は自治体の数字と揃うはず!と思っていたので、場所と高さは公示と揃えました。
ただ日を変えて3〜4回測ってみてもやっぱり1.4倍位で出てしまうんですよ〜。
とりあえずデータを取り続ける他ないので、継続はしてみます。
798名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/23(月) 02:21:57.67 ID:+OFlBoSh0
>>797
小型器に0.00単位の制度を精度を求めるのは酷だと思うよ
四捨五入で合ってるくらいの余裕を持って
799名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/23(月) 02:41:30.85 ID:69w11Jsm0
>>788
自治体の計測器の真横で計測して0.4倍なら誤差大きいと思うけど、
粗悪な中国製なら諦めるしかない。
ブレも少なく比較的低い数値が出るテラか、テラよりも0.01〜0.02低く出る
ドス2がオススメかな。

早めに売りさばいて新しい機材を手に入れたほうがストレス貯めずにむすよ
800名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/23(月) 02:59:28.77 ID:GqmRxkJa0
測定器暴落?アメリカ製がオクに怒涛の出品なるか?

http://www.youtube.com/watch?v=KJeRpbcF-JU&feature=youtu.be
801名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/23(月) 06:01:02.02 ID:e5AoPmd20
皆、自分の家や親戚に持ち帰っているんだろうな。
802名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/23(月) 09:55:57.34 ID:cphlw4ZJ0
>>709
それ gammaRae2rに中性子線測定足しただけじゃない?
803カメコ(dion軍):2011/05/23(月) 10:26:28.20 ID:emXvqR6t0
>>734

>あと、GPSロガーは、1万くらいの適当なやつでいいのかな??
>iPhone+GPSログソフトでもいけそうだけど、バッテリーなくなるのも困るしなw


ロガー、いくつか使ってみたんですけど、結局ソニーに落ち着きました。
理由はバッテリートラブルで、やはりGarminとかソニーとか実績のない
無名に近い安い奴は、信頼性(データじゃなくて機器故障)が低い感じ
でした。
ソニーも昔は
・バッテリーが1日持たない
・表示も出ない
・そのくせ高い
なんかの問題があったのですが、GPS-CS3Kにしてからはエネループで
1日持つので、普段はこれを重用しています。

あと、最近車で電源取れる事が前提だけど、AndroidのMy Tracksというのが
結構便利です。
車でドコモドライブネットを動かすバックでログ取りとかしています。
804名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/23(月) 10:27:51.85 ID:nkDFDCnc0
>>795

kwsk
805カメコ(dion軍):2011/05/23(月) 10:31:32.27 ID:emXvqR6t0
>>738


>>734
はじめて使うGPSロガーなら、M-241がいいかと。
使いやすく動作も安定していて、感度もいい方かと。
注意事項としてはログの吸い出しはちょっと面倒で、付属のツールを使わないといけないのと、
ログが独自形式なので、一般的なフォーマット(NMEA形式)にするには、ツールが必要なあたりかな。

これBluetoothとしてPCでも使えるんだとすると、PCにつなげないとデータを
継続してとり続けられないInspector系には良いですよね。

ソフトがあればという話ですが(がちゃんこソフトに入れて下さいという事ではなく)
806名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/23(月) 10:33:27.59 ID:738veReZ0
>>723
RM2021は取説が正しくないっぽい。基本動作は以下の繰り返しと書いてある。

@計測時間=30秒で固定。この間(30〜0秒)は1秒毎に計測値が表示される。
A計測時間経過の後、平均値が5秒間表示される。

一見すると@は計測値をリアル表示して、その30秒平均をAで表示するように
見えるけど、動作を見てると実際は↓っぽいと感じた。

@前30秒の平均値を5秒表示。この間も裏では放射線量をカウント中。
A次の30秒計測を開始。開始直後は@の間で溜まったカウントを一気に処理。
B30〜0秒までカウントダウンしつつ、都度拾ったカウントと経過秒数で毎秒毎に
  平均値を表示。
C0秒を迎えたら@〜Bまでの平均値を5秒間表示。同時に裏でカウント計測中。

Aの最初は結構派手に数値がブレるけど、Bへと時間が進むにつれだんだん
ブレが収束する。
まあ、計測時間がA〜B始〜B中〜B末の順に増えるからだと思ってるんだけど
放射線の入力も一定じゃなくてまばら、カウント音聞いてると「ポツ・・・・ポツ」だったり
「ポポポ」と数カウント連続したりで、そのばらつきが30秒平均のAに反映される。
だから計測も何回か繰り返さないといけないんだが、これは中華ってよるGM管の
お約束でもあるから割り切るべし。
807名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/23(月) 10:45:40.69 ID:738veReZ0
続き

だからカウント00で止まってる間の上段数値 x.xxμSv/h を見とけばいい。
測定時間は30秒固定だから、放射線カウントのバラツキを考慮すると数回
繰り返すべき。
ただこの機種は30秒平均値(カウント00)が履歴記録されないから、計測中
はずーっとディスプレイ見て、数値をメモらなきゃいけない。

あとスペック表やバイヤーの宣伝文句にある「警報=音・光・振動・通信」は
音のON/OFFしか設定できない。
分解すると基盤にシリアル通信らしきピンが立ってるけど、筐体にコネクタ孔が
空いてないし詳細も公開されていないので結局使いようがない。
これ使えたらPC流し込みで定点観測できそうなんだけどな。
808名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/23(月) 11:06:02.93 ID:T1SdPYRq0
>>121

PM1703Mは全品ベラルーシ製で不良品が多いらしく、米国の業者は取り扱いを
止めつつあるよ。

>>736

midstateはかなりいい加減だからお薦めしない。
まじ糞な販売店だから苦労する。

日本の場合、RAE本社と関係ない個人が独占販売契約代理店しているっぽい。

で、そいつ経由で文句がRAE本社に行った為、RAEが米国内販売店に日本人には売る
なと通達をだしている。
なので、米国からは普通には買えないよ。

人の不幸に付け込んで米国の二倍の価格をつけて甘い汁すっている
RAE代理店の

A
Y○M○D○

お前ロクな死に方しねーぞ。
在日チョン公かテメー、まじ害虫
809カメコ(dion軍):2011/05/23(月) 11:10:23.97 ID:emXvqR6t0
>>739

(`・ω・´)ノシ 大佐お疲れ様です(ノシ大佐と読めば良いのでしょうかw)

>>個別入力という事で楽そうな感じがするのですが
>>>>678 の GPS csv フォーマット?は疎くてどこかに判り易い解説Webあります?

すみません、詳しい人誰かお手伝い下さい。

>>登山系のGPS 関連でマッピングに詳しい人が集まってそうな気がします。
>>かなり複雑な3Dマッピングするものがあるようです。

オフライン状態の場合の地図に関して
>>641でichihiko48さんも仰っていたのですが、
>>638のスーパーマップルの例は確認しました。
スーパーマップルはGPS-CS3KのおまけとかでVer2が付いてくるし、
最低2000円でも帰るので良い選択なんだと思います。
Googleはオンラインが前提ですし、今回の地震でもオフラインは災害時には
「常識」と考えるべきでしょう。
その場合、オフライン地域に突撃して計測することを考えると、暫定的確認
という意味でもありだし、なによりCSVで読み込んでくれるので、特に
なにもする必要が無いのもありがたいですよね。

>車:広域の汚染マップ(早くホットスポットの疑いが判る?)日数で変動が判る?
>人:詳細な点計測
>混ぜるのでは無く分けることで柔軟な即応ができるのではと、

僕自身は計測に出かけるときに、2種類の情報を取ろうと思っていたので
賛成です。
とりあえず車で走り回って計測するのは、科学者達の計測基準?に従って
地上1mあたり、つまりダッシュボードに線量計をつけて走れば良いわけです。
それとは別にお子さんをもっている親御さんの懸念は、子供たちが密接に
関わる、地表での汚染度なので、これは私の場合、 RD1008での地表すれすれ
のデータを取る。つまり計測する高さを明確にすることで区別できるかなと
思います。
810カメコ(dion軍):2011/05/23(月) 11:20:58.03 ID:emXvqR6t0
以下、雑感なのですが、

RD1008ではγ線がμSv/h、β線がCPMで出るそうなのですが、
このあたりを地図で表すというのをどうするか・・・・。

つまり単純に考えれば、汚染地域で無い場所でβ線の数値をベース値として
取って、これに対してどれぐらい数値が上がるかというものをプロットするだけでも
意義はあると思うのです。

βが明確に上がるという事は、ストロンチウム(β)、ヨウ素(βγ)、セシウム(βγ)
等が出ていると分かるので、通常ではあまり存在しない放射性物質の分布という
意味で汚染地図が出せると思う訳です。

ただ、データをやりとりする上では、簡単なのはCSVが
日時、位置情報、放射線量(μSV/hが前提)という形でやるのが良いのは
当然なので、何かでフラグたてて、これはβ線(CPM)の情報なんだよ、ということを
区別しつつ入れるような事ができればと考える訳です。

じゃあ今度はβ線のCPMは線量計によって違うじゃんみたいな話になって
こんがらがってしまうと思うので、とりあえず、μSv/hじゃない値も入る
可能性があるよ、ということを、頭のどこかに留めておいていただければ。
(つまり拡張性の余地を残す、という意味で)

それから山のことで思い出しましたがカシミール3Dが使えないのかな。
先日足柄でお茶から放射線が出ましたが、あれは相模に吹き込んできた
風が足柄の山にあたって雨となり、降り注いだと言われています。
つまり、立体的に見る事が出来る選択肢があると、より視覚的に情報を
理解しやすいので、スーパーマップルの他の選択肢として使えるか
見てみます。

それと、先日PM1603をつけて大阪まで行ってきたのですが、やはり高度が
上がると数値が上がるんですね。感覚では100mで0.01uSv/hです。
岐阜で数カ所(もともと数値が高いと言われますが・・・)、あと奈良県でも
同様の現象が出ました。山地は岩があるから高くなるんだよという可能性も
捨てきれませんが、そんなことがありましたので、これは計測技術として
高度による差があるということの検証をしたいと思っています・・・。
811名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/23(月) 12:28:48.20 ID:edu95rIm0
>>810
CPMはガイガー管によってカウント値が変わるんでないかい?
ベータ線束密度、1/(cm*2min)に変換したものを使う方がいい気がする。

といっても自分は放射線の専門家ではないので話の分かる人ぷりーず。
812名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/23(月) 12:35:08.68 ID:s4q40SE30
>>800
アメリカ製の31000枚っていうのは単位が「枚」だから多分フィルムバッチだと思うよ。
楽天とかで1枚三千円ぐらいで売っている、黄色いカード型で放射線で感光して黒くなるやつの親戚。
813名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/23(月) 12:37:00.66 ID:3zv04XjS0
海外製の高級機(定価で$1000以上の)使ってる人に聞きたいんだけど、故障したらどうするの?
GM管なら消耗品としてあきらめもつくかも知れんし、TERRA・RADEXあたりなら原価ファミコン程度だろうから、耐久性は元々期待してないだろうし
PM1703MAがいいなーと思いながらも故障対応してくれるようなしっかりした国内代理店無いし
英語力&時間ある人はネゴできるんだろうどね
814名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/23(月) 12:49:40.35 ID:Mxvhy0LR0
>>810
μSv/hとCPMの欄を作って、γ線のみはμSv/h、β線入りはCPMに記入すれば良いんじゃない?
そうすればRD1008みたいな機種なら一度に両方測って1行に書き込めるし
μSv/h+フラグだと同じ場所で両方測った場合は2行になってしまう
815名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/23(月) 12:50:31.69 ID:Mxvhy0LR0
>>811見落としてた、もし変換できるなら>811で、
変換が難しいならCPMと機種名でって感じかな
あとβ線は距離によって大幅に値が変わるから、
例えば地上1cmで測るとか統一する必要もあるね
816カメコ(dion軍):2011/05/23(月) 13:32:30.83 ID:emXvqR6t0
カシミール3Dの3D表示は、ノーパソでは荷が重くて実用的ではありませんでした。
オンラインならばGoogle Earthがあるので、この件は対象から外します。

すみません。
817名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/23(月) 14:09:23.44 ID:L/LyBQE50
使い方を探していたら↓こんなの見つけました。
何時の記事か不明ですが$300の頃もあった様です。
-----------------------------------------------------------------------------------
PM1703Mには、いくつかの欠点があります。

先ず初めに「感度」ですが、倍の感度の"false"アラーム作成により調整することができます。
たとえば、レンガの壁近くを歩ったり、レンガや花崗岩の建物に入ると、PM1703Mは、アラーム
を出しますがPM1703Mの電源を入れ直し再キャリブレートにより調整することができます。

次はソフトウェアです。
アラームイベントが記録されますが、アラームイベント中の時間と最大値ではありません。
また多くのIrDAドングルでこのソフトウェアは動作せずOSのクラッシュを引き起こします。
IrDAデバイス入手のためActiSysを問い合わせることをお勧めします。
高価ですが、非の打ちどころがありません。
PM1703Mに$300かそれ以上かけることができることを考えれば、IrDAデバイスで余分なお金を
かけることをお勧めします。

http://www.radiationfinder.com/PM1703m
818名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/23(月) 15:10:56.42 ID:jE2ti2vM0
>>813
そういうのを含めてRadiが人気あるんじゃないかな
819名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/23(月) 16:28:14.62 ID:reKLmrOX0
>>818
けどRadiはPCに保存不可だろ?
820名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/23(月) 16:30:46.69 ID:reKLmrOX0
>>817
先ず初めに「感度」ですが、倍の感度の"false"アラーム作成により調整することができます。
たとえば、レンガの壁近くを歩ったり、レンガや花崗岩の建物に入ると、PM1703Mは、アラーム
を出しますがPM1703Mの電源を入れ直し再キャリブレートにより調整することができます。

これはどういう意味なのか教えて下さい。
何か設定があるのでしょうか?
821カメコ(dion軍):2011/05/23(月) 16:39:15.00 ID:emXvqR6t0
GPSに関して、さっきDG-200などの情報があったこのサイト
http://www.gpsdgps.com/menu/index_gps_logger.htm
すっごい親切に調べてくれてますね。
昔では考えられなかった…。

僕自身が使っているときは、電池と記録ポイント数がネックだと思ったので
(データフォーマットは特に気にしていなかった)
その意味ではDG-200,GP-101,M-241いずれも問題無いと思いましいた。

あとはノシ大佐さんが処理しやすいのはどれ?ぐらい?
822名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/23(月) 16:44:17.01 ID:6O9Qw4x20
DoseRAE2を買ったのですが、いつまで経っても0μSv/hから数値が動きません。

初期設定などが必要なのでしょうか??

どなたか教えてください。
823名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/23(月) 16:50:19.70 ID:+OFlBoSh0
>>822
プログラミングモードにしてディスプレイ変更で
表示レンジを0.01μ〜にする
824名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/23(月) 16:58:53.71 ID:6O9Qw4x20
>>823
おお、できました!ありがとうございました。
825名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/23(月) 17:15:09.47 ID:x80IY8VW0
>>813
散々悩んでRD1008にしようかと思ったが、
修理のことを考えてA2700にした。
826名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/23(月) 17:25:25.80 ID:L/LyBQE50
>>820
そのページをぐーぐる先生に訳してもらったものをつなぎました
恐らくアラームがうるさい場合は、その場で電源オフしオンすることで閾値をあげることが
出来ますという意味だと想像されます。どっかのスレに似たようなことが書かれていた記
憶があります。(ソフトからの設定で閾値変更も可能だと思いますが自信なしです)
私はアラーム音もバイブも止めています(機器本来の使い方ではNGでしょうけど)
827名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/23(月) 17:41:28.03 ID:+OFlBoSh0
あのさ、昨日の卵の話なんだが
なぜ焼いた瞬間にガイガーカウンターの数値が跳ね上がったか
答えは電磁調理器ではないかと推理した
DoseRAE2で試したら数値が上がった
感度のいいガイガーとIHヒーター両方あったら試してくれないかな
828名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/23(月) 17:45:01.41 ID:jE2ti2vM0
>>827
乙 
あのブログの女に育てられてる子供が不憫だな
829名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/23(月) 17:56:16.21 ID:Cp01DadE0
ガイガーの高騰っていつまで続くの?
この先何十年も需要あるからやっぱり今のままっすか?
830名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/23(月) 18:02:16.68 ID:1QE45LWD0
またアホみたいな質問をw
831名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/23(月) 18:07:58.46 ID:Cp01DadE0
今の値段じゃかえないし
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 18:42:04.12 ID:Jak7PHRa0
俺は新品に近い中古の黒TERRA買ったんだが、当然現品あったし値段的にもまあまあで
正解だったと思ってる。
手に入りそうな商品を色々注文した挙げ句、ちょっと試してメイン以外は手放す人って
いるんだよね。
そういう俺も今じゃその前に入手したDP-802iが余分なんだがw
833名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/23(月) 19:10:30.96 ID:2mxNYlnk0
>>820
要するに、計測の感度が良すぎるから、
放射線を出す花崗岩やら何やらの、あまり近くを歩くと、
その岩石由来の放射線を拾って「誤警報」が鳴るということ。

それを修正するには、放射線が上がった場所でCalibrationして、
警報音の閾値を上げることで対応することができる。

PM 1703Mは基本的にCalibrationすると、大体その時の数値の1.4倍の値で警報が鳴る。
例えば0.10μSv/hの時にCALすると、0.14μSv/hで鳴るし、
0.30μSv/hの時にCALすると、0.42で鳴るようになる。

だから、岩石由来の「誤警報」が鳴った場合は、その周辺でCALすれば、
警報の閾値が上がるので鳴らなくなるってわけです。
834名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/23(月) 19:58:53.40 ID:GqmRxkJa0
>>828 科学的知識はなくても現状に立ち向かう親は偉いと思うけどな。
こういう人はそのうちちゃんと測定するようになるよ。
それより、お上の言うことを鵜呑みにして何も感じない親を持つ子の方が
かわいそうなんじゃないか?。

835名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/23(月) 20:20:55.04 ID:id94PqdU0
すみません
インスペクタープラスかインスペクターアラーとの
日本語取説ってありませんか?
836名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/23(月) 20:25:05.52 ID:CdI/zloo0
>>827
ああ、ありそうだね。
しかし、いまだに卵焼きがワープしてるようにしか読めないな。
837名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/23(月) 20:27:08.46 ID:UZS/Z+AC0
>>808
pm1703maは大丈夫ですか?
838名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/23(月) 20:28:36.03 ID:EZ/orF0E0
>>836
それはワープというよりタイムリープだろ
839名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/23(月) 20:35:06.85 ID:GqmRxkJa0
>>835 ネットには英語阪しか無いと思う。
840名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/23(月) 20:36:46.81 ID:CdI/zloo0
>>838
ぐぬぬ
841 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (千葉県):2011/05/23(月) 21:04:34.56 ID:myG3OxIN0
苺ってmSv/h表示に切り替えられないの?
842名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/23(月) 21:07:20.98 ID:id94PqdU0
インスペクタープラスで、○分間の平均値とかって出せるの?
843名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/23(月) 21:15:26.54 ID:DMEuvI370
ガイガーカウンター買おうと思っているんだけど、
10万くらいならどれ買えばいいの?
844名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/23(月) 21:16:52.73 ID:DMEuvI370
あとSW83Aっていいの?
845名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/23(月) 21:21:11.30 ID:tULeuUQK0
>>833
フォローありがとうございます >茨城のPM1703Mの先生
やっぱり先生の意訳はとってもわかりやすいです
846名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/23(月) 21:36:09.60 ID:AcHbuXVZ0
質問

いわきの知合いにSW83Aを送ろうと思うんだけど、
性能的に大丈夫?

847名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/23(月) 21:37:58.11 ID:AcHbuXVZ0
追加

4万内外でSW83A以外でなにかお薦めある?
いわきで使う予定。
848名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/23(月) 21:48:17.02 ID:PEyKmBxDO
RAY2000Aはどうよ?
849名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/23(月) 21:53:52.27 ID:AcHbuXVZ0
RAY2000Aいいの?
もちろん、値段が値段だからいいものかとは訊かないが、
精度が悪いとか、使いにくいとかない?

このスレでは全然話がでてないけど
850名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/23(月) 21:57:31.74 ID:EZ/orF0E0
>>848
出回り始めたこと「地雷」だというレビューがでて誰も見向きもしなくなった
851名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/23(月) 21:59:50.91 ID:AcHbuXVZ0
>>850

RAY2000AとFJ2000だけ在庫がたくさんあるって不思議に思ってたんだよ。
852名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/23(月) 22:04:29.31 ID:AcHbuXVZ0
つうかSW83Aってどうなん?
853名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/23(月) 22:16:58.92 ID:69w11Jsm0
この辺の動画を見て判断する。
GM菅のサイズは、極小と言われるより大きめ。
http://www.youtube.com/watch?v=5mmT83TQdqg
854名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/05/23(月) 22:35:23.30 ID:fAJkbQaZ0
>>843
PA-1000 Radi
855名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/23(月) 22:46:18.78 ID:2PfjqS/L0
PRM-1200 67800円は高いでしょうか

シンチレーターだしサイズが小さくてPCでデータが取れるのでこれがいいかなぁと思っているのですが
秋葉でも75000円くらいするので、このくらいで手を売ってもいいかなぁと思ってます。
ヤフオクはもう少し安く買えそうですが、ちょっと危なそうなんで…
856名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/23(月) 22:46:33.39 ID:qWBkM5nB0
>>854
調べたけど8月まで待てるかw
個人売買で3倍とかも払えないし
857名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/23(月) 22:47:26.11 ID:+ixG+jmb0
>>853
線量高くても逃げられない人に対して出鱈目な数値を吐き出す機械を送るなんて正気とは思えん。
858名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/23(月) 22:51:13.76 ID:pa+SVFKN0
GM管の大きさだけなら、ちょっと前に大量に流れ出たJB4020の方が大きいと思う。
ただ、これも性能の評判は決していいわけじゃないし、ロットの違いで基盤設計が大きく違ってた。

ネットでググるとすぐ見つかる開腹画像だとGM管がもろガラス管で基盤にゲジゲジICが張り付いてたが、
ガイガー関連の別スレに出てた開腹画像じゃGM管の外縁が金属マスクされてて基盤はLSI実装だった。
筐体の基盤面や乾電池ケース周りは同じだったので、多分改良差異だと思うが、中華内部の偽物なの
かもしれない。
859名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/23(月) 22:57:05.47 ID:AcHbuXVZ0
>>857

俺は質問主で853じゃないが、
窓は開けてビニールかなにかで塞いで送ろうと思う。

ガイガーカウンターの値自体、どこまで信用できるかわからんけど、
なにかあった場合に逃げる基準になると思っている。
つまり、日頃から測っておいて、急に値が大きくなったら逃げるとか。

今や、国は問題が表面化しないと避難勧告をしないから、自衛の意味で同じ土地で
測定しつづけてアラートになればいいと思っている。


線量高くても逃げられないにもいろいろあって、
国が逃げろといわないと、会社も逃げるわけにいかないという某一部上場企業があって、
俺の妹はいわきの現地採用だから、逃げるに逃げれないでいる。

一時的な避難は3月から1ヶ月オレんちにいたんだけどな。


俺にはこういう事情がある。
860名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/23(月) 23:08:06.01 ID:851SopOf0
>>859
その用途ならアラート機能があるものを選ぶのがお勧め
寝てる時でも枕元に置いておけるし
逃げ出す目安になる程度の線量なら中華でも反応するでしょ、多分
861名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/23(月) 23:09:55.44 ID:2PfjqS/L0
>>859
精度が良くなくても、例えば家のあちこちで測ってみて、その機器の中での線量が高い場所と低い場所があれば
どの辺が危険でどの辺が比較的安全かの目安にはなりますよね。
862名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/23(月) 23:13:06.89 ID:qWBkM5nB0
【速報】福一2号機、3号機もメルトダウンを認める 東電
863名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/23(月) 23:15:19.32 ID:mSPuZUt+0
逃げられないんじゃなくて、リスクと仕事天秤にかけて仕事取っただけの話だろ
いわき市結構な数値出てるんだな
864名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/23(月) 23:30:24.47 ID:AcHbuXVZ0
>>逃げられないんじゃなくて、リスクと仕事天秤にかけて仕事取っただけの話だろ

リスク(=生死)と仕事、
これの天秤が人生じゃないのか。


福島ばかり目がいくが
茨城、千葉、さいたま、とちぎあたりもかなりやばいんだが、
皆リスクと仕事の天秤にかけて仕事とってんだろ。

865名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/23(月) 23:34:05.57 ID:AcHbuXVZ0
>>863

もっといえば、外部被曝の線量だけ比較してもしかたない状況だろ。

食糧品ですでに日本人はかなり内部被曝している。これからどれだけ内部被曝するか。

外部被曝の線量なんてどうでもよくなるくらい日本人全員内部被曝するかもしれないんだぞ。
今後1、2年で。
866名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/23(月) 23:40:39.50 ID:2PfjqS/L0
水道水も普通に飲んでるけど、セシウム入ってるしなぁ
867名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/23(月) 23:42:29.46 ID:AibPHqlZ0
>>842
カウント数だけなら可能
Totalモードでタイマーを分単位で設定して総カウント数を取得
それから例えばタイマー5分として表示が250となったら5で割ると50cpm
検知した放射線がCs137だったとした場合に334cpm=1μSv/hなので、50/334=0.1497μSv/h

何か違ってたら誰か指摘してちょ
868名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/23(月) 23:45:48.72 ID:UUmMF5mo0
>>867
おK
869名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/23(月) 23:49:28.76 ID:+ixG+jmb0
>>859
それならなおの事、日本製の精度の高い物を送るべきだと思うけど。
精度の低い物送って、実は低いのにアラーム鳴ったとか、
今まで以上に神経参らせるだけかと思う。
逆に高線量になってるのに数値が低くなってるとかだったら目も当てられんし。
870名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/23(月) 23:55:26.90 ID:AibPHqlZ0
>>868
サンクス
871名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/24(火) 00:09:21.29 ID:cU8TUH440
>>869

避難生活でこっちも金つかっちまったんだよ
良い奴安く譲ってくれ
872名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/24(火) 00:10:53.35 ID:Z8Ia67Mj0
>>866
水道水はWHOの平常時の基準を遙かに下回ってるし、
ちゃんと検査してるから被曝を計算できる

しかし食物や呼吸等の内部被曝は全く計算できない
だから仮に放射線が原因で病気になっても証拠もない
873名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/24(火) 00:18:20.27 ID:kQk5zodH0
放射能検査とかまったくしないで食ってる江ノ島や鎌倉の生しらす丼とかすげー怖いんだけど
ここ1週間ぐらいTVでばんばん紹介されてるけどさあ
茨城や千葉の魚で基準値以下って3枚に卸して内臓や骨を取り除いた刺身の状態で基準値以下のセシウム検出してるんだろ
だったら内臓も骨もあって海から上げて茹でてもいない海水付いた生しらす丼ってどんだけ汚染されてるのかと想像すると…
874名無しさん@お腹いっぱい。(山陰地方):2011/05/24(火) 00:34:41.19 ID:sD9FYk7N0
>>809
詳しくもありませんが、こちらで考えている仕様です。

1.GPSロガーから取り出すデータ
  年月日:必須                 時間  :必須(秒まで)
  東経  :必須(小数点2桁の秒まで)  緯度  :必須(小数点2桁の秒まで)
  高度  :あった方がいいかも       速度  :あった方がいいかも
  高度と速度は無くてもいいんですが、座標が短時間急変した場合や停止時
  の不要データ削除に利用できるかも?というもの。

2.測定器から取り出すデータ
  年月日:必須
  時間  :必須(秒まであってもいいが、分まででもなんとかなる)
  測定値:必須(μSv/h、CPMの何れか)

3.1,2のデータを元にしたガッチャンコDB(エクセルでもDBソフトでも可)
 <ガッチャンコ時のメニュー選択項目>
  GPS機種名:必須(機種によってデータ加工方式が異なるため)
  測定器機種名:必須(機種によってデータ加工方式が異なるため)
  単位  :不要かも(シンチなら測定値から自動判定が可能??)
  測定状態:あった方が良いかも(移動測定 又は 静止測定)
 <ガッチャンコDB項目>
  年月日:日付書式
  時間  :時間書式
  東経  :世界測地系で1/100秒単位の整数値(数値的には0.3m程度の精度)
  緯度  :世界測地系で1/100秒単位の整数値(数値的には0.3m程度の精度)
  測定値:μSv/h又はCPMの測定値(数値)
  単位  :取込時の指定値
  機種名:取込時の指定値
  測定状態:取込時の指定値
<地図プロット用CSV出力時のメニュー選択項目>
  地図ソフト名:必須
  測定期間:何日前までのデータを出力するか指定。
  測定状態:移動測定のみ、静止測定のみ、両方 を選択指定。
<地図プロット用CSV書き出し項目>(出力順番は地図ソフトに合わせる)
  年月日:必須(地図ソフトに応じた書式合わせが必要な場合あり)
  時間  :必須(地図ソフトに応じた書式合わせが必要な場合あり)
  東経  :必須(地図ソフトに応じた書式合わせが必要な場合あり)
  緯度  :必須(地図ソフトに応じた書式合わせが必要な場合あり)
  測定値:必須(μSv/h)CPMの場合はμSv/hに換算
  記号番号:スーパーマップルの場合(自動計算)
  機種名:なくてもいいけど、参考程度にあっても良い

ガッチャンコDBの東経・緯度を整数値にするのは、書式にとらわれずに
コンバートを容易にするためです。
 GPSロガーの秒が小数点2桁なので、1/100秒単位の整数値にしました。
  度分秒の整数化=(度*3600+分*60+秒)×100 ・・・E
  度の逆算=int(((E-mod(E,100))/100)/3600) ・・・H
  分の逆算=int(((E-mod(E,100))/100)-H*3600)/60) ・・・M
  秒の逆算=int(((E-mod(E,100))/100)-H*3600-M*60)+mod(E,100)/100

機材や地図によってイロイロな方法があると思いますが、参考まで。
875名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/05/24(火) 00:44:08.85 ID:22CFuac00
なげーよ
876名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/24(火) 00:54:33.78 ID:rRItW9YSP
>>866
水道水ならRO浄水器で除去できる 日本ではボッタ栗ばかりだが 
本場US製で個人輸入なら3万も出せば簡易型買える 実際俺は買った
877名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/24(火) 01:06:20.32 ID:cU8TUH440
家で直接飲む水なんて少量じゃないか?

外食やスーパーの惣菜で内部被曝するかわからんし、
自炊するにしても食材もかなり汚染されてるぞ、きっと。
特に魚はどうなってしまうか恐ろしいものがある。

ま、3万で安心が買えるならほしい気もしてきたが。
今金欠なんでSW83A買うかもっと高いのかうかどうかで迷ってる。

878名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/24(火) 01:12:49.01 ID:kQk5zodH0
水道水は空いたペットボトルに入れて1週間以上置いてから使ってるな
まあセシウムには無駄だろうけど
使うのはご飯炊くときとコーヒー飲むときぐらい

ってよく考えたら自動製氷機の水は普通に水道から直で入れてたわww
いみねー
879名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/24(火) 01:18:53.60 ID:q1V4wl2AO
>>833

ブルートゥースのTERRAの方がいいのでしょうか?
880名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/05/24(火) 01:21:17.65 ID:8V5EJqxR0
母乳から検出された事実を考えれば、水や食物、空気ががっつり汚染されていることが容易にわかる。
汚染された地域は何一つ未だに安全な物はないと考えたほうがいいよ。
東北でさえ福島の原発は遠い花火みたいな雰囲気
変な咳してる人多い、東日本
882名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/24(火) 01:38:18.78 ID:OGhKZokA0
金無いならどうにもならんから諦めろ
883名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/24(火) 01:38:31.68 ID:QJL7zFcV0
>>880
程度問題
>>881
ゴメン誤爆
885(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ (長屋):2011/05/24(火) 01:47:21.62 ID:E1ag7hV/0
>>874
もちつけw

そんな、すぐはできないから >>789 の 23(月)に作成に入ると書いてまだ1日だw
経過状況:
 今日はデータ同士の時間比較からピックアップするルーチンの作成でもすっべかや
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/237222.zip&key=MustangENQ
28日になったら自然消滅

座標精度なんてものは、GPSロガーに依存する上に、
今回の大地震で何mかズレたらしい・・だから、そんなもん気にしてはいけない。
886名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/24(火) 02:53:49.71 ID:QJL7zFcV0
>>885
GPSの事を考えると、メートル単位のズレって相当なもんだよな。
自動車のもズレてたりして。
887名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県):2011/05/24(火) 03:30:31.28 ID:6RKyU6Ww0
今日データ収集のテスト走行とともに、RD1008持って、某原発の周りいってきます。
福島じゃないですよ。
888名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/24(火) 03:33:22.66 ID:9crjg5DL0
〔原発史料〕敦賀市長(当時)が奇形児誕生に関する言及
161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)[sage]
投稿日:2011/05/03(火) 07:34:26.31 ID:ScO3aQGL0 [9/9]

1983年1月26日石川県羽咋郡志賀町で開かれた「原発講演会」(地元の広域商工会主催)での高木孝一敦賀市長の講演内容

http://trust.watsystems.net/matuo/matuo3.html

「えー、その代わりに100年経って片輪が生まれてくるやら、50後に生まれた子供が全部片輪になるやら、
それはわかりませんよ。わかりませんけど、今の段階では(原発を)おやりになった方がよいのではなかろうか…。
こいうふうに思っております。どうもありがとうございました。(会場、大拍手)」

889名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/24(火) 03:52:36.55 ID:C085wsq70
>>874 おれの機材で考えると
放射線
inspector ログ取りはcpmで1分毎平均(ソフト的最長)にしてやっと
なんとかグラフが安定するよ。それでも平均30cpmに対して17から47の幅ができる。
機器は固定で定点。ちょうど日野の気象台みたいな風に取れる
http://park30.wakwak.com/~weather/geiger_index.html

GPS
holux m241 これで誤差0.3mと言うのはGPSの特性上移動中はかなり正確
1m以内に入ってると思うが止まるとgpsが勝手に散歩しだす。
データの取り方も放射線量とあわせて1min毎にしたほうがあとでマージ
しやすいと思うよ。

これで手作業なら簡単にcsv作れる。cpmをmcSvかnSvに変換しておくとわかりやすいね。

ただリアルタイムに地図ソフト上にプロット表示で出すのはわからねえ。

890名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/24(火) 04:02:18.49 ID:ppZJdW4j0
もし体内被曝している場合、自分の体にガイガーあてたら反応しますか?
やっぱり無理?
どれくらい被ばくしてるか知りたいのですが・・
891名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/24(火) 05:10:22.67 ID:xwCJPews0
俺もお気に入りのドライブコースをGPSで記録して1年毎に走って、
放射能レベルの変化を見極めるか。
892名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/24(火) 05:18:21.58 ID:ppZJdW4j0
890ですが、もう一つ質問させてください
α、β、γを測れるガイガーで、α線のみ測る事ってできますか?
893名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/24(火) 05:37:24.33 ID:38ZayXq70
>>890
内部被曝のチェックには「ホールボディカウンタ」という超高精度な放射線検出器を使わなければなりません。

ガイガーカウンタみたいな精度の低い検出器では到底不可能です。
(もしかしたら、東海村臨界事故の犠牲者のように10シーベルト以上の超強力な放射線を浴びた人なら
ガイガーカウンターでもある程度の放射線検出はできるかもしれませんが)
894名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/24(火) 05:48:41.55 ID:PcEUnWQ60
>>867
ID:id94PqdU0 です

もっと簡単に平均とか出るのかと思っていました
(タイマーってスイッチがありましたので・・・)
ありがとうございました
895名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/24(火) 06:36:37.29 ID:ppZJdW4j0
>>893
そうなんですか・・
「ホールボディカウンタ」は作業員しか受けれないですもんね。
被ばく量も気になるけど、どんな核種を取り込んだのかも気になる所です。。
896名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/24(火) 06:39:34.83 ID:nmSqAEzw0
>>892
α・β・γ併せて測定した値と、β・γのみ測定した値から電卓で計算してください。
897名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/24(火) 06:55:09.47 ID:u2TU4HfBO
>>881
お前はもう完全に放射能ノイローゼ。
なんでも放射能の影響と関連付けようとしてしまう精神的な病気に自分が陥ってるということにいい加減気づきなさい。
898名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/24(火) 08:04:50.25 ID:9Z2Al4SK0
ホールボディカウンタも作業員の1割しかつかってないと報道されてたね
一般人相手で検査するには数が足りない、混乱もする。
かなりの人たちが短い期間で症状を出し始めると思う。


内部被曝検査 わずか1割…福島第一原発
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=40950

作業員はネットで分かる範囲の情報通りだな
下請けは人間扱いすらされない
899名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/24(火) 08:58:38.19 ID:DTqgVdI20
ソフトバンク社のガイガーまだ〜?

はよ安いのつくれや〜
900名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/24(火) 09:22:02.67 ID:EjB7MCH3O
新規にガイガーを購入しようと思っています。

用途は家の中と公園の線量測定。
現品でrd1503が15000円。terra-p黒が60000円というのを見つけました。
terra-p黒は差額の45000分の価値があるでしょうか?
住まいは埼玉です。
901名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/24(火) 09:26:12.27 ID:74lzc1KX0
>>900
terra-pは下限の相場といっていいと思うが、rd1503は現相場の半額以下だな。
どちらも粗悪品じゃないが、評判はterra-pの方が上。

ただ、そのrd1503はいわゆる安すぎだから、客寄せか偽物?かもしれんぞ。
902名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/24(火) 09:27:57.64 ID:2VrXSUUF0
>>900
現品即納でRadex 1503が15000円なら、すぐそれを抑えるべき。
903名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/24(火) 09:43:35.62 ID:2ClEs1K30
>>900
どちらも安いな。中古とかは避けたいところだけど。
904名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/24(火) 09:45:11.67 ID:wYBQECQS0
TERRA-Pは黄色だよ
905名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/24(火) 09:46:19.38 ID:i+sgYNH40
中古で出元がはっきりしてないならスルーだな
友人知人が新品で買ってそれを安く譲ってもらうってな感じなら問題ないと思うが
906名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/24(火) 10:18:37.69 ID:PQywzAnD0
ガイガーカウンターだけなら性能は対して変わらんよ
907名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/24(火) 10:51:31.75 ID:V5PToyAN0
>>873
地元の人は食っていないだろw
900です。お答えくださった方、ありがとうございます。

新品で送料込み。現品があることは確認しています。
terra-pはmks-05です。
少しだけ言葉が通じるので、メンテの事も考えて2年保証のロシアの創業20年の専門店におねがいしました。
ルーブル建てで支払えればもっと安かったのですが、ドル建てなのでかなり跳ね上がってしまいました。

1台目はrd1503でいいかな。
早速注文します。

子どもがいることを記載したら、表面汚染に強いというmkc-01も勧められています。
ロシアてはメジャーなようですが、あまりに日本の情報がなくて躊躇しています。
使っている方いますか?
909名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/24(火) 11:06:37.16 ID:i+sgYNH40
ロシア語ができるなら強いやねw
910名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/24(火) 11:25:03.32 ID:zX3qGpu0P
>>908
両方買ってクロテラをオクで売ればRDはタダになると思うけどな
911名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/24(火) 11:43:50.41 ID:VIRehOd+0
>>908
お前今なら商売できるだろ
912名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/24(火) 12:13:27.94 ID:dgW3nt8B0
長崎ぼろ儲けの構図がよく解ったw
ロシアじゃ2万以下でごろごろあるのな
913名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/24(火) 12:15:39.26 ID:2VrXSUUF0
>>908
あー。ロシア現地との直接交渉ですか。それは凄い。

ДОЗИМЕТР МКС-01СА1 (для банков, АЭС и МЧС). тел.:(8-9050)265-150
http://www.kazantest.ru/mkc_01ca1.html

MKC-01ってこれですかね。
ベータ線やアルファ線に関する記述があるからGM管方式じゃないかな。
表面検査でTERRAやInspectorと似たような使い方すると思う。
アルファ測定のスペックを公式に書いてるから、αβγ測定可能。
(中華機を売る業者が謳い文句でアルファも計れますと書いているのとは異なる)
検出レベルを見ると、Inspectorよりは、アルファも計れるTERRAみたいな機種なんじゃないかな。
累積線量も計れるような記載あるし。

これ以上の評価は実機の評価次第だろうから、差し控えるよ。
値段次第では検討してみてもいいスペックはあるとは思う。
914名無しさん@お腹いっぱい。(山陰地方):2011/05/24(火) 12:53:44.94 ID:JdBx2gM60
佐藤商事が販売している
食料品放射線測定器ベクレルモニターLB200
ってどうでしょうか。100万ですが、正確なら買おうか迷っています。
915 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (千葉県):2011/05/24(火) 13:16:03.12 ID:HmmpdV9O0
金持ってんな
羨ましい
916名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/24(火) 13:49:21.68 ID:Qaqllc9PP
>908
代理購入してくれ
手数料は二万までなら出すよ俺
917名無しさん@お腹いっぱい。(東京都(dion軍):2011/05/24(火) 14:00:50.93 ID:tRhF2FhL0
保育園・砂場を測定するためにRADEX1706(ロシア語表示・日本語説明書有り)購入して今日届きました。
ど素人です。保育園も行政にも受け流されたので。
上手く測るコツあったら教えてください。ポリ袋に入れて測ったほうがいいですか?
毎日1時間遊ぶとして、自分の子供何μシーベルトまでなら遊ばせられますか?
918名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/05/24(火) 14:06:44.15 ID:qM5yVkHj0
3μSv/hくらいじゃない?
919名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/24(火) 14:15:28.28 ID:Yyphfwdu0
>>914
良い製品だと思うよ。

今の日本の食品の基準値は、かなり疑念が残る基準なので、
本気で放射性物質入り食品を避けるためには最低でもその装置が必要。
ただし、測定下限が20Bq/kgなのと、核種同定機能は無いです。
920名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/24(火) 14:26:39.46 ID:icheHuVG0
すんません、どなたかCOLIYの900+の日本語マニュアル持ってる方は
いらっしゃいませんか。
入手したのだけど、英語マニュアルだと今一つ使い方がわからないので・・・。
どっかにあげてもらえるとうれしいです。
くれくれで申し訳ない。
921名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/24(火) 14:29:44.66 ID:Qaqllc9PP
>920
中華ガイガーか。
作りはどう?
922名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/24(火) 14:36:47.05 ID:ceTn5Ud30
>>920
いくらで買ったの?
923名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/24(火) 14:38:46.84 ID:icheHuVG0
>>921
ボディの材質が安っぽいぐらいでつくり自体は悪くない気がする。
外気の値っぽいのはなんとなく図れて、政府発表の値と近いのでまあこんなかんじかなと。
あと、対象物の測定を試したいのだけど、そのやりかたがわからないという
ちょっと格好悪い状況
924名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/24(火) 14:42:16.66 ID:icheHuVG0
>>922
俺じゃなくて、知り合いがどっからか調達してきたのよ。
で、日本語マニュアル付きじゃないやつだったらしくてw
925 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (千葉県):2011/05/24(火) 14:55:19.45 ID:HmmpdV9O0
>>917
0,3μ以下の場所ならいいとおも
ただマスクは必須
帰ったらシャワーを浴びるなどして対策すべき
RD1706は累積が出せないから時間は自分で考えてね
参考サイト
武田邦彦 (中部大学)
http://takedanet.com/
926名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/24(火) 15:03:30.97 ID:wYBQECQS0
>>917
この辺読んでおくといいよ
https://docs.google.com/document/pub?id=1wTJmhKLhGI8gUUJGP3Dcro3fIXa037B6gSsBzGP32oU

あとRADEX1706は裏にスリットあるから、基本ビニール等の袋に入れておいた方ががいいですよ
何μSv/hまで大丈夫か?というのには誰も正確に(というか責任を持って)答えられる人はいないと思います
927名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/24(火) 15:07:09.76 ID:k1tS5ENY0
>>917
許容範囲は自分だったら地表1mで計って0.2μSv/h以下かなあ
出来れば砂場は避けるけど
あとビニール袋に入れないと放射性物質付着して正確に測れなくなるから
袋はほぼ必須
928名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/24(火) 15:13:44.79 ID:QJL7zFcV0
>>917
出来る限りビニール袋等に入れて使った方が良いよ。
放射性のチリがついたら数値が常時おかしくなる。
929名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/24(火) 15:34:32.52 ID:Yyphfwdu0
>>917
地上1メートルの測定結果と、砂場の表面1センチの測定結果を比較し、
測定結果に違いが無い場合はβ線を出している核種はあまり無い、
つまり放射性物質は積もっていないかもしれないので
多分安全なのかもしれないと判断する。
930名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/24(火) 16:00:17.89 ID:qxJ+gF7J0
そうそう、砂場の測定はあまりアテにならない場合が多いよ。
自分が計ったときは、周りの地表より砂場の方が値が低かった。
自分なりに考えたんだけど、子供達がよく使う砂場は砂がかき回されていて下の方の
あまり放射性物質が無い所と表面の多いところが混ざってるからじゃないかと思ってる。
931名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/24(火) 16:08:10.19 ID:ioRMSOys0
>>930
校庭=堅く締まっているため放射性物質を含んだ雨が染み込まず表面で乾いた
砂場=柔らかいため放射性物質を含んだ雨が深く染み込んで乾いた

と考えればどうだろ?
932名無しさん@お腹いっぱい。(東京都(dion軍):2011/05/24(火) 16:15:02.45 ID:tRhF2FhL0
917です。皆様ありがとうございます。すごく参考になりました!
933名無しさん@お腹いっぱい。(富山県):2011/05/24(火) 16:40:06.59 ID:OtMm9lM70
>>919
佐藤商事が販売している
食料品放射線測定器ベクレルモニターLB200


これ私も買おうと考えてます。耐用年数ってどのくらいでしょうか?
メンテナンスとか難しいのでしょうか?
核種が分からないのがちょっと、ですが流通してる食品用ってこの商品くらいですよね。
934名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/24(火) 16:53:27.98 ID:PRWK6RdH0
すみません。教えて君なのですが
RD1008を会社で仕入れるか検討中でとりあえずサンプルで1台購入してみたんですが…
操作方法がわかりません。日本語マニュアルが付いてきたのですが、持っている人が居るみたいなので
ご教授お願いします。

RD1503はyoutubeで右の○ボタンを押すだけみたいな感じででてましたが
RD1008も同じなのでしょうか?
それだと 0.01くらいしか数値がでないのです…
それとこの機種は数値の左のメーター?が満タン?になれば安定数値になったと考えてよろしいのでしょうか?

すみませんが教えて下さい。よろしくお願いします。
935名無しさん@お腹いっぱい。(富山県):2011/05/24(火) 16:53:36.78 ID:OtMm9lM70
>>933
ちょっと〜
今佐藤商事みたら、なんと120マンになっている!
佐藤商事ってどうなの?
昨日まで105マンだったのに!
936名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/24(火) 17:01:05.06 ID:ceTn5Ud30
>>935
やめた方が良いと思われ
937名無しさん@お腹いっぱい。(富山県):2011/05/24(火) 17:02:45.61 ID:OtMm9lM70
>>936
ありがとう。
昨日みて105マンなら安心料として仕方ないと思って買う気だったけど、
急な値上げは信用できませんので、様子みます・・・・(泣)
938名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/24(火) 17:06:31.51 ID:2VrXSUUF0
佐藤商事は値段の吊り上げ平気でするから。
オク相場に合わせてがんがん他の商品も値上げして行ったし。

放射線測定器のトップだと105万なのに、ページに飛ぶと126万w
スレ見て値上げしたけどHPの修正がおっついてない。
939名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/24(火) 17:06:38.30 ID:ceTn5Ud30
>>937
そこは元々評判悪いです
940名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/24(火) 17:07:06.61 ID:Yyphfwdu0
>>937
中山商事でもLB200扱っていて、価格: ¥1,000,000〜と書いてあるからそっちに聞いてみたら?

941名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/24(火) 17:10:57.61 ID:Yyphfwdu0
ttp://www.ureruzo.com/geLB00.htm の更新日時を見てみたら、2011年5月24日 13:21:45だった。
今日の昼過ぎに変更されている。
942名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/24(火) 17:12:12.00 ID:vR31dgus0
>>937
>>933のような質問を見ると、買っても使いこなせないと思いますよ
買わないで正解
943名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/24(火) 17:18:18.09 ID:bU5CFCyf0
佐藤商事でradex買って不良だったけどすぐ交換してくれたよ
それ以外は知らん
944名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/24(火) 17:20:50.02 ID:2VrXSUUF0
>>914の投稿時間と、>>941さんの更新時間を比べてみる。

投稿日:2011/05/24(火) 12:53:44.94
更新日時 2011年5月24日 13:21:45

きっと偶然だよ。
945名無しさん@お腹いっぱい。(富山県):2011/05/24(火) 17:20:50.81 ID:OtMm9lM70
>>942
ご指摘、ごもっとも!!
機械音痴なのです。
佐藤商事情報も、皆さんありがとう!
なんとなく、しっかりした会社っぽかったのですが。
まずは、ガイガーカウンターを入手してみます。
それさえ、どうやって入手するか途方に暮れていますが・・・・。
946名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/24(火) 17:31:20.23 ID:EiQ4vUEA0
>>935
原発事故が起こった瞬間にその時点であったオーダーをキャンセルして
ボッタ栗値段に変更したというウワサがある。俺ならそういう会社からは買わないね
947名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/24(火) 17:31:59.77 ID:x7FydCl10
0,3μ以下の砂場が許容範囲だと仰るのは、自然放射線量をさっ引いての計算ですか?
普通ならガイガーで0.3マイクロシーベルト出たら高いんじゃないですか?
948名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/24(火) 17:35:47.87 ID:UXfhzx+w0
佐藤商事はアマゾンのマケプレで一斉キャンセルしてぼったくり価格で販売した実績があるからなぁ。
949名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/24(火) 17:39:19.51 ID:x7FydCl10
0.11以上ならその場には住めないと思うのはおかしいですか?
950名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/24(火) 18:22:20.74 ID:1Cj5o1930
システムトークス GC-SJ1が手に入りそうなんだが、
ガンマ線測定のみの半導体式ということで、
GM管式と比較して使い勝手はどうなんだろう?
ネットで調べても半導体型のレビューが見つからなくて。
951名無しさん@お腹いっぱい。(空):2011/05/24(火) 18:24:49.35 ID:jWM4We9n0
>>949
被曝量には、安全な閾値はない
僅か線量の増加は、僅かなリスク増大を引き起こす
自分で決めた値が自分の安全限界
952名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/24(火) 18:26:06.69 ID:w4FxNLxE0
>>950
中身はシナだそうです>システムトークス
953名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/24(火) 18:54:23.30 ID:UXfhzx+w0
>>950
測定単位が0.1μSv/hなので低線量なところには
向かない。

福島だと大丈夫なところ多いけど、福島って広いから
近くのモニタリングポストの値から判断してね。

0.5μSv/h以上あるなら使える。
954名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/24(火) 19:51:57.41 ID:qEJIw5Dm0
>>899
測定周期中、知らないカウントまで入れてあっというまに上限の最大値になるけどいい?
955名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/24(火) 19:58:02.63 ID:Yyphfwdu0
900です。

>>913
mkc-01について見てくださってありがとうございます。
やはり食品は専用の測定器が必要そうですね。
さらに探したら、まずまずの機種を見つけました。
食品分析の仕事をずっとしていたので、前処理が簡便なら買おうかな。
英語で買えそうなところがあれば、情報だします。
って、スレ違いですね。どこにだせばいいのかな。

売りっぱなしならいいけれど
メンテ、アフターケアを考えると、商売は無理。
ホットスポット柏に住む弟(幼児もち)に一緒に買うか聞いたけれど
「そんなのいらん」と一言だけのメールが来ました。
一般の人の認識はその程度なのね。

>>916
プラス2万出せば、ドイツでもアメリカでも即納で見つかります。

ちなみにルーブル建て、送料別だと、RD1503は8000円程度。
黒terraは15000円くらいでした。
957名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/24(火) 20:48:19.39 ID:CvqI5w/e0
先日通販でTERRAのMKC−05が届いたのですが日本語の説明書が入っ
いませんでした。どこか貼ってあるところ教えていただけませんか。
または簡単に操作の仕方教えてくださいませんか。
958名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/24(火) 20:49:08.33 ID:+DU6oq2g0
>>956
代行輸入してくれ
959名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/24(火) 21:01:12.59 ID:4112oscl0
福島に行く前に、取り急ぎ1台手元に持っておきたいのですが、
AK2011という機種はどうでしょうか?
日本語表示で充電式、価格も5万以下のようなので1台目には手頃かなと思っております。
待てばもっと安いのが出てくるのでしょうが、福島に行く予定が迫っていますので買おうと思っているのですが…
960名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア):2011/05/24(火) 21:21:25.50 ID:7XWaqFBm0
>>956
>958と同じく…、代行輸入してくれ! !
でも欲しいのはRD1706
961名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/24(火) 21:26:41.27 ID:QJL7zFcV0
RD1706は良いね。
簡単で高性能で(元値は)安い。
962名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/24(火) 21:27:24.70 ID:segxK9yh0
>>959
まあ、なに買っても一緒じゃない?0.5μSv/hで放射線障害が起こるって話しだから。
963名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/24(火) 21:30:04.28 ID:YCwT/PYL0
>>957
英語のPDFなら本家にあるだろう。
翻訳ソフト使って訳せ。
964相模原市南区(神奈川県):2011/05/24(火) 21:45:38.03 ID:fyHNpVbz0
>>918 3μSv/hくらいじゃない?

誰も突っ込まないところがちと怖い
965名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/24(火) 21:49:15.67 ID:eS1OHe+X0
食品分析器、高いけど分析請負をサイドビジネスにしたらすぐ元とれるんジャマイカ?
仕事なくてあえいでいる人どーですか。
966名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/24(火) 21:53:27.08 ID:iowTz/77O
ロイヤルホストのサラダ大丈夫すか?
967 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (千葉県):2011/05/24(火) 22:12:29.97 ID:HmmpdV9O0
>>966
スレチ
こっち行け
【ベクレル】飲料・食物・海洋汚染総合スレ22【シーベルト】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1306186423/
968名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/05/24(火) 22:21:30.22 ID:eyUBey9H0
↑タケダのバカブログ貼った奴って頭悪そう
969 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (千葉県):2011/05/24(火) 22:24:25.54 ID:HmmpdV9O0
>>968
お前は馬鹿だけどな
970名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/24(火) 22:37:22.01 ID:QJL7zFcV0
>>968
がんばれ2億円。応援するぞw
971名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/24(火) 22:37:57.42 ID:ZH9qqPl80
>>934
右の大きなボタンは測定開始ボタンじゃないですよ。
電源いったん切って(右ボタン長押し)、もう一度電源入れて(右ボタン長押し)、
初期画面(画面中央に大きくPД1008)が出たら数秒後に勝手に測定し始めて、
数値表示画面になるはず。
γ線とβ線の間の左寄りのところに、ピコピコ点滅してる表示が全く出ていなければ測定してない。
点滅してれば測定してるので、0.01μなんじゃないのかな?

それから数値左のコップは、同じ場所で何回カウントしたかを示すもので、8回が上限。
いっぱいになったら一応その場は測定完了だと思っていいと思う。
1回でも精度高いとは思うけど、自分はコップいっぱいになった時の数値を採用してます。
972名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/24(火) 23:12:54.00 ID:C085wsq70
>>968 おい、ためになるぞ

http://takedanet.com/
973名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/24(火) 23:25:41.74 ID:4112oscl0
>>587
実家がこの映像から数キロの場所なので、よく通る道です。
馴染みの店や病院が写ってる。はぁ…
974名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/24(火) 23:27:31.79 ID:4112oscl0
>>962
どうもです。
実家の中を測って、線量の高い場所があればそこを避けるとか、そういう感じで使おうと思います。
FJ2000が3万円台になっていましたが、0.1μシーベルト単位なので一桁足りない感じですね。
975名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/24(火) 23:33:45.29 ID:6M8hvI130
>>435
問い合わせしたけど返事来ない
人気出ちゃった?

976名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/24(火) 23:41:16.98 ID:C085wsq70
>>975
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=J-mWwlYbjrE

こういうプロモーション商品が日本で必須家電になってしまうとはね。
TERRA-P買ったんだけど付属の革ケースの入れ方がわからない、、、
チャックがあるほうが下で上を押し込めばいいの?
なんかしっくり来なくて、しかもキツくて外せなくなったんだけど(涙)
978名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/05/25(水) 00:32:14.52 ID:XwgvdjH+0
裏が逆で上下が反転してるんでは?
左右も前後に、って感じで。
979名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/05/25(水) 00:38:27.20 ID:r0RZ5hDJ0
PM1703Mに貼ってある銀色の丸いシールは剥がしてもよいのでしょうか?
980名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/25(水) 00:40:34.44 ID:6gx4/N8q0
>>976
(・∀・)カコイイ!
981名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/25(水) 00:43:36.54 ID:bLWbzMwFO
>>978
裏が革っぽくて表はクリアビニールなんで表裏は逆にはなってないと思う。
本体の上の部分からチャックの先に押し込む感じで正解なんだろうか?

982名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/25(水) 00:57:47.04 ID:aBl99LOZ0
>>977
それでいいと思う。
まあ俺は無理矢理入れてチャック閉めようとしたらチャック壊れた orz
透明なビニール部分が引っかかって十分入ってなかったっぽい。
ケース余裕無さ過ぎだよ、はあ。
983名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/25(水) 01:03:52.02 ID:+ERtmsrZ0
>>976
軍隊仕様なのか
黒TERRA欲しくなってきた
984名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/25(水) 01:21:18.35 ID:bLWbzMwFO
>>982
ありがとう
背中押してもらった気分でグィっと入れたらカツカツだけど入りました。
なんかしっくり来ないけどチャックは閉まったのでよしとします。さぁ、明日から計りまくってきます!
985名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/25(水) 01:38:12.33 ID:FXyxzZo80
>>972
武田先生勘違いしてる部分もあるけど、一般住民側から大まかな流れを解説してるから参考になる。
986名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/25(水) 01:42:04.21 ID:xaRQ933i0
>>985
武田先生に言いたい事。
そろそろ「臨界」って言葉を使ってくれw
わかりやすくするために、あえて「爆発」って言ってる考えは理解するが、爆発と出るたびに
どういう意味の「爆発」だか、いちいち考えなきゃならんので、逆にわかりにくくなってるw
987名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/25(水) 01:55:02.69 ID:FXyxzZo80
>>986
ぞれは同意w
あとガイガーカウンターで地面を測ってる例で、どうもβ線が入ってそうなデータもあるね。
まあ空間が低くても地面に溜まってるぞってのは伝わるけど。
988959(東京都):2011/05/25(水) 02:04:11.01 ID:d0/PH3VJ0
とりあえず手元に1台欲しかったのでAK2011をポチりました。
まずは1台持っていれば、TERRAとかDoseRAE2などの価格が落ち着くまで待てますしね。
中文仕様とほぼ同程度の値段で日本語版が買えました。

DoseRAE2は55000円というのがあったので、安くならないようならその店で買おうかと思います。
アドバイスありがとうございました。
989 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (三重県):2011/05/25(水) 02:04:51.36 ID:YOlAgIjF0
またアホ教授の宣伝か?千葉県君。
こんな悪質な素人騙しホンマでっか!?TVでてる時点でアウトだと思わないの?
990 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (千葉県):2011/05/25(水) 02:11:34.26 ID:DeOYwCeJ0
>>989
まるっきりアホではないと述べておく
とりあえずお前よりはよっぽど頭はいいよ
疫学の分野の知識がないからその辺は置いといて
対処の方法は役には立つんじゃないかね?
991名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/25(水) 02:11:59.48 ID:xaRQ933i0
>>989
俺はお前を応援するぞw
2億円といっても、競争相手多いだろ。大変だな。
992名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/25(水) 02:13:22.90 ID:wYaCDwMl0
教えていただきたいことがあるのですが、TERRA MKS−05のウクライナ製の精度はいかほどのものでしょうか?
お分かりの方教えてください
噂でも結構です
よろしくお願いします
993名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/25(水) 02:13:40.51 ID:oAXsUYeO0
>>587
なんでこれ音出してないんだ
音出せば迫力有るのに

Radiの0.7μSv/hの音
http://www.youtube.com/watch?v=xFAKDDD3a1I&t=43
994名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/25(水) 02:16:20.15 ID:0bHSCzFK0
>>989 おい、ためになるぞ

http://takedanet.com/

995名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/25(水) 02:20:08.38 ID:JjKJNlMT0
>>956
ロシア語わかんねえんだよ!

マジで代理購入頼みたいのだが。ダメ?
996名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/25(水) 02:23:20.08 ID:5s1up0z/0
997カメコ(dion軍):2011/05/25(水) 02:30:31.90 ID:CYhA4v3/0
今日、浜岡原発に行ってきました。
PM1603とGPSの同時記録のトライアルと、RD1008にてβ線を出す放射線源の
汚染が、稼働している(現在は停止しているけど)の原発の周りでどれぐらいあるか
チェックし、あわよくば簡単な汚染度マップをつくりたいと思った次第です。

結論からすると、浜岡原発の原子炉から1kmにある場所の測定値は、
横浜のうちの雨どいの雨が流れ出るところより汚染されていませんでした。
っつーか、うちの椅子の上以下、0.10μSv/hとかいうレベルで、β線なんか
ぴくりともしませんでした(うちの雨どいはβ線観測できるのに・泣き)

というわけで不発。
ただいろいろと考えることがありました。

1.PM1603は記録点が少なくて1分間隔で1日とか取れないので不的確
2.PM1603はRD1008と比較して分かったが、のんびりしていて走行には不的確
3.車の中は下手をすると外の測定値の半分になる事もあり、車自身が放射線の
  遮蔽物となるので、汚染度マップをつくる上では、カウンターは車外に設置する
  必要があると考えられる。その場合、たとえばリアハッチにつけても、車体方向が
  遮蔽物となり数値が減少すると考えられる他、ジプロックへの放射線チリなどの
  付着により、数値が継続的に出てしまう可能性。あと車内から動いているか
  確認できない。(たぶん動いてはいるだろうけど)などなど。意見ください。
4.やはり計測速度の問題。これは計測を行うカウンターを実際走行で見てみないと
  何とも言えないのでPM1703待ち。たとえば法定速度で走行後、夜間とかに
  30km/hとかで同じ道を走行し、その数値の差を一度チェックする必要があると
  思われる。(たとえば数値変動の山がなめられてしまうとか)

友人に貸し出していたガンマスカウトが帰ってきたので、これを持って千葉当たりの
ホットスポットがありそうな所へ出てみたいと思います。
あと多人数で計測を行う場合に、異機種間の差異を出すための校正用線源の
手配中です。
998名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/25(水) 02:55:43.68 ID:z8TP0G+J0
>>997
乙でした
異常がなければ原発付近でも線量高くないのは納得
0.1μだったらうちの室内の方が高いぜ@23区西部orz
千葉も気をつけて行ってきてください。
それから、PA1008は車移動中だとどの位のスピードまで対応してましたか?
999名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/25(水) 02:57:36.11 ID:z8TP0G+J0
あれ、PAちゃう、RDだわ
1000名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/25(水) 02:58:37.11 ID:aRYIbudd0
999
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。