福島第一・二原発事故 技術的考察スレ22

このエントリーをはてなブックマークに追加
566名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
>>475 (早起きして自己レス)

そうか… 4号機の 屋根の梁の鉄骨は 屋根床版が 吹き飛んだから 剥き出しに なったんじゃなかったんだ。

        屋根(全部落下) ドスン
        __
     > | l l│<∴ 薄壁 ドカーン 鉄骨剥き出し
        ┷┷┷
       1号機


        外観的には 殆ど無傷
        __
        | l l│ヽ 壁の ブローアウトパネル1枚 ポロリ
        ┷┷┷
       2号機


        (⌒⌒)
       /|| | 屋根床版 ドカーン (吹き飛ぶ) 屋根の梁 挫屈して落下
       |/__
     > | l l│<∴ RC壁も ドカーン (吹き飛ぶ) RC柱や桁も 折れ落ちる
        ┷┷┷
       3号機


       屋根は飛ばなかったが屋根の梁だけ 残し 屋根床版は 経時変化で 砕けて パラパラ
        __
     > | l l│<∴ RC壁 ドカーン (ランダムに 吹き飛ぶ)
        ┷┷┷
       4号機

4号機の壊れ方が 何故、謎だったのかと言うと…
ランダムに 残った壁と 吹き飛んだ壁が 混在する状態なので、その爆圧は
たぶん、RC造の壁を 吹き飛ばす、ぎりぎりの エネルギー値だったと 推測はしていた。

そして、上部建屋が同じRC造(鉄筋コンクリート)の 3号機より 4号機の壊れ方が 若干軽微なのは
爆発力が 小さかったからで、密閉度や 水素ガスの総量や 酸素との混合比の差だろ〜と…。

これに対して、上部建屋がS造で 構造の異なる 1号機と 3号機は 壊れ方が 異なって 当然なので
その壊れ方の違いからでは 水素ガスの総量の差などが 比例しないから 単純に 爆圧比較できない。

しかし、従来は 4号機の爆発で 屋根床版も 吹き飛んだと 思っていたので
負(-)の荷重に 弱いはずの プラット・トラスが 屋根床版に引かれ 挫屈しなかったのが 不思議だった。

たぶん、4号機の爆発力が 3号機よりも 小さかったから 屋根床版の重量と
爆発による負(-)の荷重が 均衡して プラット・トラスが 生き残ったのだろう…。

でも、4号機の屋根床版は 吹き飛ばなかったが 爆発の衝撃で 事実上、砕けていたので
その後の 時間経過と供に 徐々に 分解して 下に落下してゆき 屋根の梁が 剥き出しになったんだ。

何度も スマン! … たぶん、以後 基本的には ROM。